FF4 総合 Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:02:05 ID:PP4R8ty40
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:02:36 ID:PP4R8ty40
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:03:49 ID:PP4R8ty40
過去スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134958664/ FF4 総合 Part27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134970978/ FF4 総合 Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135146987/ FF4 総合 Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135256755/ FF4 総合 Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135423893/ FF4 総合 Part31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135689496/ FF4 総合 Part32
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135935830/ FF4 総合 Part33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136356654/ FF4 総合 Part34


攻略サイト
ttp://www1.megax.ne.jp/guppy-ff/ ←一般攻略、ダンジョンMAPもあるよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/ ←やりこみ向け、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ ←マニア向け、一般攻略ではなく解析数値がメイン

GBA版を含んだ攻略サイト、テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このサイトのテンプレまとめ
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←GBA版対応一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←GBA版攻略もあり。追加ダンジョン攻略、出現モンスターリストもあり
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:04:23 ID:PP4R8ty40
◆GBA版について1

Q.アイテムコンプは可能?
 A.無理
Q.経験値はPTに入ってなくても勝手に入るの?LV70以降の上昇率は?
 A.勝手に入る。SFCと一緒
Q.バグ技はできる?
 A.アイテム増殖もデジョンもむりぽ
Q.なんか一度終えたらもうやり直せないところある?
 A.主にモンスター図鑑。カルコブリーナや合体メカを合体前に倒さないように
 あとはバブイルの塔にいるアイズが呼び出すナーガ
 他は大体ED後の追加イベントで会える
 包丁入手は「フースーヤを仲間にする前に愛のフライパンを返すこと」が条件
 クリア後ダンジョンの各キャライベントは奥義書を使えば何度でもやり直せる
Q.巨人でハマったんだけど
 A.行く前にコテージを買い込め。一度入ったらクリアするまで戻れない
 救済としてテントやコテージを落とす敵が沢山いる。どうしても駄目だったら諦めろ
Q.EGって何?倒すと何かあんの?
 A.FF4イージータイプのボスだからイージーにEGをかけただけ。倒しても何もなし。そいつで終わり
Q.隠しダンジョンっていつ出んの?○○の試練に行けないんだけど
 A.一つは編成可能になった後。もう一つは本編クリア後
 試練を受けるには各キャラでゼロムス倒さないと駄目
 クリアした後、ロードゲームでそのデータを選んだ時は必ず月の民の館入り口前から始まる
Q.図鑑のNo〜は?
 A.ttp://princesslove0.hp.infoseek.co.jp/FF4a_monster.txt
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:04:54 ID:PP4R8ty40
◆GBA版について2

全アイテム322種
最終的に手元に残すことが可能なのは297種
デブチョコボには最大126種預けられ、手持ちは最大48種

月の町以外で買える装備も除くと208種になる
更に、ポーション、ハイポーション、エーテル、万能薬以外のST回復アイテム8種、
テント、ギサールの野菜、ギサールの笛、手裏剣を除くと193種
何回でも取れる奥義の書シリーズ9種を除くと184種

ここから更に最終段階で盗むことが出来る、

リリスの口づけ(リリス)
ユニコーンの角(ケットシー)
バンパイアの牙(ドラキュレディ、ミスバンパイア)
バッカスの酒(オーガ)
大地のハンマー(ステイルゴーレム)
蜘蛛の糸(アンダグランダ、アルケニー)
静寂の鐘(サタナジュニア)
神々の怒り(雷龍)
青い牙(イエロードラゴン)
星の砂(ユカリョーテ、プロカリョーテ、銀龍)
北極の風(アビスウォーム)
ボムのかけら(ダークグラネイド)
赤い牙(スカルドラゴン、サウルスゾンビー、レッドドラゴン)
白い牙(ブルードラゴン)
光のカーテン(フェイズ)

※( )内は盗める敵
を除くと169種となり、装備欄を利用しなくても残りを全て持てる
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:07:22 ID:WN8s0Ih50
◆GBA版について3

Q:○○○○○(月の遺跡の専用武器、防具)が見つかりません…
A:月の遺跡の構成はランダム、取れない事もある

Q:プリプリ8体ドコー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
A:月の遺跡プリンフロアでエンカウント、フロア出現はランダム

Q:ルナバハムートが倒せません(´;ω;`)
A:後列でジャンプ(カウント2〜1)

Q:ルナオーディンが倒せません(´;ω;`)
A:開幕残鉄剣に耐えられるなら勝てる
  HP95000 雷に弱いので速攻で倒せ
  スロウ有効 三発目斬鉄剣のモーション中に雷属性魔法で即死

Q:月の遺跡にアラーム盗める敵出ますか?
A:出る

Q:ローザの試練で専用アイテム貰えない(´;ω;`)
A:全員と話せ(メタモルファ除く)
  なお全員と話した場合、その時点でルナアスラと戦闘が発生

Q:セシルとシドの専用アクセサリー(篭手)は?
A:無い
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:07:54 ID:WN8s0Ih50
★FF4アドバンスバグリスト(※上3つは重要!)★

【アイテム並び替えバグ(※データ破壊の危険大!)】
条件:PTMが4人以下
1.アイテムを誰かに使う
2.アイテム使用対象となったキャラを空欄に移動させる
3.再度アイテム欄を開く
4.あぼーん
こんな感じでバグる→ ttp://j.pic.to/1wxiu-1-9bbc.3gp

【ニルヴァーナバグ】
隠しダンジョンに置いてあるニルヴァーナ入り宝箱を正面から開けるとフリーズすることがある
横からだとフリーズしにくい

【けむりだまバグ】
エッジの「けむりだま」の待機中に混乱させられ、混乱中のエッジが「けむりだま」を使用すると
エッジが逃げモーションで取り残される。混乱解除された場合は未検証

【クイックバグ】
戦闘時、何らかの行動をとったキャラに、間隔無しで行動メニューが表示され、連続行動可能

【EGバグ】
裏ボスのゼロムスEG直前のセーブポイントから再開し、
メニューを一度も開かずゼロムスEGとの戦いに突入すると、
ゼロムスEGは何故か大ダメージを受け続け、自滅

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
言わずもがな

【サイトロバグ】
チョコボに乗ったままサイトロ・小人のパンを使用すると、地図があらぬ場所を指す
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:08:25 ID:WN8s0Ih50
★FF4アドバンスの武器仕様★

【後列武器廃止】
SFC版やPS版で後列武器と呼ばれていた種類の物
「弓」「鞭」「エッジの投擲武器」「ドワーフの斧」これら全ての後列フラグが消滅している
後列で使っても命中力が半減して弱いので注意
※弓矢はローザの「ねらう」ならば後列からでもOK

【謎武器】
種族特効、属性、状態異常を「防ぐ」設定になっている不思議な武器が多数確認されている
まだこの世界には新しい発見があるかも知れない

ドラゴンクロー:竜耐性
タイガーファング:麻痺耐性
ライジングサン:空耐性
ペルセウスの弓:空耐性
アスラのロッド:聖耐性
ミスティビュート:聖耐性
子豚の竹刀:豚耐性
アサシンダガー:即死耐性
ランスオブアベル:雷属性・空属性・空耐性いずれも無し
ロキの竪琴:全ての種族に耐性
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:08:56 ID:WN8s0Ih50
Q.ガリって何?
 A.http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131320824/3
Q.地図ってないの
 A.ヒント:小人のパン、サイトロ
Q.エブラーナの落とし穴の向こうの宝箱がとれないんだけど
 A.壷が3つ並んでるラインを右にまっすぐ行け
Q.ゼロムス:ビッグバーンで毎回リディアが死ぬんですが
 A.起こすからケアルガの回復量も下がって悪循環。寝かせとけ
Q.ゼロムス:フレアが痛いんですが
 A.魔法はやめろ
Q.ゼロムス:ワールとか反則じゃないの?
 A.だから魔法やめろって
Q.ゼロムス:ビッグバーンで全滅しました
 A.ヒント:かくれる、ジャンプ…は冗談としてもうちょっとLvあげろ
 リディア以外65が標準的なクリアレベルだ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:09:28 ID:WN8s0Ih50
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:10:44 ID:KysDb4wi0
1乙ですとも
13モルボル ◆tocbd4q50g :2006/01/11(水) 07:11:19 ID:5bC8nuMl0
リボンなんて嫌い

14GBA版以前のテンプレ:2006/01/11(水) 07:12:16 ID:Ko/DrSM20
◆ レア・アイテム【モンスターが落とす宝でのみ入手可能・落とす敵:出現最適場所】
アルテミスのゆみ・つきのめがみ:幻獣神の洞窟、月の地下渓谷
ガラスのマスク・フェイズ:月の中心核第3層
きょじんのこて・ステイルゴーレム:エブラーナの洞窟
クリスタルリング・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ちからだすき・ベヒーモス:月の中心核第1〜3層
のろいのゆびわ・スピリット他:試練の山
ひりゅうのやり・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ブレイクブレイド・くろとかげ他:エブラーナ城周辺
リリスのロッド・リリス:試練の山7号目
りゅうのひげ・ブルードラゴン:月の地下渓谷
ルーンアクス・まじんへい:月の地下渓谷B2
ルーンのつえ・しょうかんし:幻獣の洞窟
●コカトリス・コカトリス他:ミシディア周辺
●ゴブリン・ゴブリン他:バロン周辺
●ボム・レメディボム他:月の地下通路
●マインドフレア・マインドフレア:磁力の洞窟B3
だいちのドラム・アルケニー:幻獣の洞窟
ボムのみぎうで・フレイムドック:エブラーナ城周辺
ピンクのしっぽ・プリンプリンセス:月の地下渓谷B5
15GBA版以前のテンプレ:2006/01/11(水) 07:12:46 ID:Ko/DrSM20
◆ 非買品で入手個数限定【使い切り2度と入手不可能】
銀のすなどけい (4個):ドワーフの城、バブイルの塔、エブラーナ城、エブラーナの洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2個)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち   (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※期間限定で盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)限定クリア後は不可

★ほうちょう (1個):魔導船を復活させる前にイベントを終了する
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:13:17 ID:Ko/DrSM20
※時限イベントでしか出会えないモンスター

・ゾットの塔
64「ケンタウロナイト」・65「プラクティ」・67「マリオネイター」
※ 特にプラクティは1・2・4階にしか出現しないため、穴になりやすい

・206「カルコブリーナ」
カルコ×3+ブリーナ×3との戦闘で「どちらか一方のグループだけ」を全滅させ、合体させる
前列のブリーナ3体を速攻で倒すといい

・バブイルの塔 地底
67「マリオネイター」・87「ナーガ」・90「フレイムナイト」・93「キマイラ」・101「アイズ」
※ 特にナーガはアイズの「けいほう」でしか出現しないため、穴になりやすい
   4F右上の小部屋にあるアイスシールドの宝箱でアイズに「けいほう」で呼び出してもらうといい

・212「がったいメカ」
バブイルの塔(地底)8Fのボス戦で「バルナバ」だけを倒し、「はかせ」にターンが回るのを待つ
ヤンに雷の爪を装備させておけば、バルナバは秒殺可能

・バブイルの塔 地上
95「ソーサラー」・99「らいせい」

上記以外のモンスターは制御システム撃破後でも出会うことが可能
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:13:48 ID:Ko/DrSM20
A:すでにゲージMAXのキャラがいる状態で、誰かが行動して時間が止まると、
 時間が動き出してからコンマ数秒空白時間がないと動けない

B:時間が動いている状態でゲージMAXになれば即座に動ける

という制御があり、なぜかBがAに割り込んでしまう つまり、

ゲージMAXの状態で誰か他の人の行動完了待ち

他の誰かが行動完了、時間が動き出す

本来ここで動けるはずなのに空白の時間があり、そこで誰かのゲージがMAXになる

割り込み発生、明らかに先動けるはずなのに動けない

という現象がおきる
この割り込みに立ち位置は関係ない
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:22:59 ID:Ko/DrSM20
スレ立て終了。5回書き込むと規制喰らう罠。繋ぎ変えマンドクセ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:39:47 ID:SMAiHO14O
乙カレンダー。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:48:24 ID:ifO2HgsRO
乙過冷
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:03:06 ID:oQ7oxRAsO
乙ガリネド
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:23:11 ID:VeDpgsyyO
乙トマンモス
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:23:39 ID:T5+8T+m5O
乙カイン
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:42:20 ID:SMAiHO14O
乙まみ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:58:04 ID:d8JJ/0FvO
ゼロムスが強すぎて勝てない(´・ω・`)
Lv50弱じゃダメなの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:04:15 ID:PgdodwHlO
>>25
アドバンスなら問題ない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:04:28 ID:VeDpgsyyO
>>25
イケるよ
コマンド入力が遅いか装備が悪いかだよ
2825:2006/01/11(水) 09:57:27 ID:d8JJ/0FvO
>>26-27
攻略法をご教授下さい!(´;ω;`)ウッウッウッウ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:00:36 ID:lihEUyKD0
>>1
乙ですとも

前スレでもチラッと言われていたけどもうスレ一覧いらなくね?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:09:45 ID:lihEUyKD0
>>28
自分でLv低めなのかなと感じているなら上げりゃすむ話だろうが。
それに漠然と倒せませんと言われてもな。
PT構成もわからない、どういう風に死亡してしまうかもわからない、
それじゃお前の望むようなアドバイスだって出来るはずもない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:20:38 ID:AcfCY+PF0
くそげ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:21:41 ID:KkXCAycy0
>28
まずビッグバーンでリディアが死んだらそれは放置だ
一番陥りやすい罠だな

当てはまらなかったらスマソ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:54:50 ID:d8JJ/0FvO
パーティー
・リディア
・セ汁
・ローザ
・エッジ
・買いん

>>32
回復しちゃいけないんですか(・∀・)ナルホド!
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:06:09 ID:KkXCAycy0
>33
散々言い古されたことだと思うけれど、リディアを生き返らせても
次のアクションでまた死んでしまうことが多い為、復活->あぼん->復活…
の悪循環に陥りやすい。あとは4人の方がケアルガの回復量も多い為
他のメンバーの生存率が上がる。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:09:04 ID:rmkSg3pv0
久々に来たが
そうか、隠し武器は特効じゃなくて耐性だったのか。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:45:10 ID:T5+8T+m5O
そもそもリディアが生きていたところで何もすることがない
黒魔も召喚もカウンターくらうしな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:48:52 ID:VeDpgsyyO
召喚はカウンターあったっけ。バイオだっけ?
俺はエッジが死んでること多いな。リディアはなぜか生き残るし、ガリは飛びっぱなしだ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:55:10 ID:55fAwNOL0
ラスボス戦でリディアを活躍させる方法がほとんどないっていうのは当時の
スタッフは何考えてたんだろ。おかげでリディアの評価まで下がってるよう
に感じるし。せめて召喚にカウンターするのはやめてほしかった。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:55:16 ID:MQev4Ria0
リディアにはアスラ連打させて遊ばせてたな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:00:32 ID:rmkSg3pv0
ラスボス戦で微妙でも、バイオ、タイタン、バハムートだけで十分意味あったよ。

セシルがケアルラまでしか使えないことに比べれば大した問題じゃないさ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:01:50 ID:VeDpgsyyO
セシルはテレポ・エスナ要員だからね。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:03:18 ID:PVxt6mgX0
1000捕り合戦に…負けたorz
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:13:22 ID:lihEUyKD0
>>33
リディア放置は他でも言われてるが基本ね。
知っているとは思うがビッグバーンのタイミングにケアルガ合わせるのも忘れずに。
後は斬ったり跳んだり投げたりしてりゃ倒せる。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:18:54 ID:Cg6m1v9C0
>>1、乙カレーっと。
>>42、1000獲り合戦にて死に。

りゅうのひげなんかいらねぇよと思ぅとる香具師手ぇあげろよ。
そしたら青龍狩りもうやめるから俺。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:21:36 ID:nOwfP8Pd0
竜髭&飛竜槍は月の遺跡でモッサリ出ると思うが
1時間狩れば両方2個は出るんじゃね?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:23:18 ID:j1ai8AVE0
ヒゲあっさり出たけど使わないしなあ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:52:34 ID:GMc/SrNm0
敵6匹相手にスロウ全体化をかけた後必ずローザがクイックバグになるな。
その後もう一度スロウ全体化→セシル攻撃と入力するとセシルの攻撃の待機のところで数秒ゲームが止まった。
シルフの洞窟の宝箱のドリームエビルで2回確認した。止まったのはレビテトも関係あるかも。

今までの経験からするに、
敵の行動待機が重なった状態で割り込んだり何かやるとクイックバグになるんだと思う。
敵だけじゃなくて味方でも影響するのかも。

幾つかバグ見つけてはここに報告してるが俺はデバッガーじゃないんだがな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:11:33 ID:owcgY5lu0
次からテンプレに台地バグ入れとけよ。
あれ入れ替えバグの次に危ないぞ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:21:09 ID:QNuDhcS40
前スレの912のエッジの試練のアイテムが、
エッチとかけてるという意味がわからん。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:26:34 ID:VeDpgsyyO
文字通り、エッチな本のエッチとエッジの韻を踏んでるんじゃねーのってことだろ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:33:23 ID:vgRPqroIO
もう公式パーフェクトガイドは出たか
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:34:49 ID:Asjm61X00
前スレ986
> 月の遺跡でマザーラミアと戦うためには、
> 「データロード後150回程度」戦闘する必要があります。
に対して、990が
>ロード画面で2分ほど粘ればそんなにかからないと言っておく
と言ったんだが、説明希望。
戦闘回数以外にも要素があるのかな?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:02:33 ID:QALGy7sj0
今日GBA版買ってきた。
パッケージ右側の彼、藤木くんに見えて仕方ない・・・
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:05:48 ID:T5+8T+m5O
眉毛ないもんな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:23:57 ID:X0Bw6rmq0
永沢くんと藤木くんってできてるよな。

>>49
エッジ試練の2回目以降の景品がエッチなほん。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:30:28 ID:LazazTjUO
>>30
屁理屈はいいよw
お前が望むアドバイスって…攻略法って書いてあるじゃん。
はっきり言って>>28よりお前のレスの方が意味がなくて無駄。
2ちゃんねるなんかで何をそんなに偉そうなんですか?
教えたくないならレスするなよ無能。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:35:43 ID:ETpBdd/f0
>>52
ロード画面で、エンカウント判定+敵グループ決定用の乱数が流れる
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:40:27 ID:Asjm61X00
>>57
なるほど。
で、いい数を引くためにコンマ1秒を見極めるとか?
すごい世界だ・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 15:21:25 ID:ETpBdd/f0
>>58
そんなに精度はいらない
仮に狙いより1秒早かったとしても一秒分の乱数(約30?)だけ余計に歩く必要があるだけ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:31:02 ID:ukw3cYjE0
そういえばプリンセスプリンセスが復活するらしいぞ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:47:06 ID:X0Bw6rmq0
何故か「田代まさしのプリンセスがいっぱい」が真っ先に頭に浮かんだ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:09:49 ID:rxifIpkW0
プリプリってどうすれば楽に倒せる?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:31:22 ID:KkXCAycy0
岸谷五朗
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:51:10 ID:sZYaogs20
プリンセスプリンセスってやっぱプリプリのバンド名から命名したのか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:56:09 ID:85aF4Pjh0
何言ってんだこいつ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:58:28 ID:sZYaogs20
知らないの?当時人気のあった女性グループのバンド
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:02:00 ID:yyg2J7+X0
ミミにタコだね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:02:18 ID:85aF4Pjh0
クマー
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:02:19 ID:PVxt6mgX0
ダイヤモンドだね!!
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:03:22 ID:/MtECARu0
釣りなのか
タイプミスなのか
読み間違いなのか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:05:16 ID:VeDpgsyyO
釣りじゃなかったら注意欠陥障害だ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:13:22 ID:cGKdbto2O
ミニにタコだね。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:16:13 ID:zNq5XozT0
>>62
プリ姫のHPは20000。バハムート一発で全体に9999。二発で19998。
残りのHPはどいつもこいつも僅か2。
誰でもイイから殴れば終了。
バハムートの詠唱時間中に全部のプリ姫に一撃だけ加えたら後は黙って見てるだけ。

自分はたまたま100%リディアが2連続攻撃するタイミングを見つけたので楽だ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:19:37 ID:5gidkqhG0
・・・なるほど、そういうことか。
前スレ>>990のおかげで、最初のエンカウントの謎をかなり解明することができました。
多謝。


ロード画面ではエンカウント判定+敵グループ決定用の乱数が流れる。
「ロードゲーム」あるいは「さいかい」を選択し、青いウィンドウの画面が出てから

・01・03・08: 即ロード
・05・06:   15秒カウントしてロード
・02:     20秒カウントしてロード
・07:     45秒カウントしてロード
・04:     90秒カウントしてロード

すると、かなり簡単に出会うことができる。
プリン尽くしのフロアで中断し、「さいかい」の後45秒数えてから「はい」を選ぶと、
その後40回の戦闘で7回「プリンプリンセス×8」とエンカウントすることができる。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:23:23 ID:5gidkqhG0
詳細
()内がエンカウントに要した歩数、その右が出現したモンスターのグループ
数学の得意な人なら、何らかの規則性を見出すことができるかも知れませんね。

エンカウント歩数(月の遺跡D)
08-(64)03-(32)01-(10)01-(20)01-(96)01-(6)01-(21)08-(64)03-(32)01
-(10)01-(20)01-(96)01-(28)01-(64)03-(32)01-(10)01-(20)01-(125)01-(97)01
-(10)01-(20)01-(86)05-(38)01-(89)06-(7)01-(10)01-(20)01-(86)05-(39)03
-(31)02-(56)06-(7)01-(31)01-(86)05-(39)03-(31)02-(56)06-(39)01-(86)05
-(39)03-(1)03-(29)03-(56)06-(126)05-(39)03-(1)03-(29)03-(56)06-(38)01
-(87)05-(41)03-(29)03-(56)06-(16)03-(21)01-(31)03-(55)05-(41)03-(29)03
-(56)06-(16)03-(21)01-(31)03-(31)05-(65)03-(29)03-(73)03-(18)07-(2)01
-(31)03-(31)05-(65)03-(103)03-(18)07-(2)01-(31)03-(31)05-(65)03-(103)03
-(18)07-(2)01-(31)03-(31)05-(68)05-(57)01-(42)03-(18)07-(2)01-(31)03
-(31)05-(68)05-(57)01-(42)03-(18)07-(34)03-(6)05-(24)05-(68)05-(56)01
-(62)07-(41)05-(24)05-(68)05-(56)01-(38)05-(23)07-(41)05-(103)05-(56)01
-(38)05-(65)05-(23)01-(69)05-(56)01-(38)05-(21)06-(30)05-(12)05-(23)01
-(69)05-(37)03-(18)01-(38)05-(21)06-(30)05-(12)05-(23)01-(107)03-(18)01
-(38)05-(21)06-(30)05-(12)05-(23)01-(37)04-(69)03-(18)01-(38)05-(21)06
-(30)05-(17)01-(18)01-(37)04-(69)03-(57)05-(21)06-(30)05-(17)01-(18)01
-(11)03-(25)04-(69)03-(79)06-(2)06-(27)05-(17)01-(18)01-(11)03-(25)04

01・03・08: 0 (0)
02: 1313 (21.9)
04: 5634 (93.9)
05・06: 995 (16.6)
07: 2878 (48.0)



しかし・・・気まぐれに調べておいたエンカウント&歩数のデータが、こんな形で役に立つとは。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:29:57 ID:jZ5/hNqP0
歩数は即ロードのとき数えたけどランダムぽ。短い、長い程度の規則性はあるようだけど。
即ロード成功時の一番目は短く、七番目あたりは不自然なぐらい大量な歩数が必要。

流れる乱数はアラームグループを一番目として順に流れていってると考えていいんかね?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:32:53 ID:d9btJDnM0
ヤンの両手に英雄の盾装備させてみた
…DQ5のシールドヒッポみたいだorz
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:33:37 ID:5gidkqhG0
書き忘れ。
フレーム数は毎秒60として計算しましたが、自分で確認した限り、これで正解かと。



では、エッチな本を回収してきます。

|1991年 開発室| λ....
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:36:13 ID:GMc/SrNm0
あー
セシルが一番メンバー変えてぇのになぁ…
ゼロムス倒せなくていいからこいつ外させてくれよ〜
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:36:35 ID:5gidkqhG0
>流れる乱数はアラームグループを一番目として順に流れていってると考えていいんかね?

その通りです。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:44:53 ID:j1ai8AVE0
>>79
俺も思ったw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:49:26 ID:KkXCAycy0
しかしこんなところまで手抜きの移殖かよ・・・

ランダムじゃないランダムエンカウントなんて
もう少し手間をかけて作れば解消できたろうに。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:53:36 ID:dDPriTu70
ドロップの判定はいつ?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:54:09 ID:GMc/SrNm0
カイン              カイン
  パロムorリディア         フースーヤ
ヤン            か、 ヤン
  ローザ                セシル
エッジ              エッジ
がやりたかったんだよなぁ。俺は。
ゴルベーザが戦士系ならカインのとこをチェンジしてたかもなぁ。('A`)はぁー
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:59:48 ID:jZ5/hNqP0
>>83
ロード後一戦目、与えるダメージや不意打ちなどの判定は変わらないが、ドロップは変化する。
つまり戦闘中かファンファーレが流れたときだろうな。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:11:44 ID:dDPriTu70
>>85
ありがとう
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:13:41 ID:T5+8T+m5O
暗黒セシル、子供リディア、テラ、ゴルベーザ、フースーヤは夢のパーティー
バランスとかは別にして
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:48:12 ID:6a6KfCOO0
>>48
うちのパーティーはかぐや姫になりました
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:57:38 ID:pjnKNb1V0
>>74-75
レアアイテム収拾にかなり有用な情報じゃないか 乙


携帯機だから、ある程度規則性が判明しちゃうのは仕方ないとはいえ、
これでますます作業の色合いが強くなっちゃうなぁ…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:59:38 ID:iUVoctr90
これ買ったんだけど、なんかカーソル移動のレスポンスがSFC版より悪くない?
なんか戦闘中とか魔法選ぶ時にぎこちない・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:01:17 ID:ZhYE5iG5O
月の遺跡でなぜかカインとシドと吟遊詩人と双子の試練?ができないんだけど!なぜ!?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:02:34 ID:DlRJxFEC0
アラーム150個目突破!!未だにピンクのしっぽ出ません!!
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:03:14 ID:DlRJxFEC0
>>91
そいつら連れてゼロムス倒せ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:11:41 ID:+Wnaxd0A0
回収まだー?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:12:04 ID:3DrcnstU0
たしかぷりぷりって1000体倒して期待値おおよそ1だろ?

200個使ってから愚痴るべきだと思うんだがどうよ?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:33:15 ID:DCz2XZ140
>>74-74
乙。FF3のドラゴンとオニオンもこんな感じで開明されていったんかねぇ。

プリンプリンセスに限らずレアアイテムの愚痴は図鑑カウンターストップ以後。
それ以前は認められないなぁ。ましてGBA版ならアラーム取り放題だし。
正直、必ず5体出現のピンクのしっぽより
ガラスのマスクやクリスタリングの方が辛いし。
9796:2006/01/11(水) 20:35:13 ID:DCz2XZ140
うあ。誤殖多い。
>>74-74>>74-75
開明→解明
クリスタリング→クリスタルリング
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:37:51 ID:TnlJ22Zu0
ギルの試練の一番最初のイベントバトルで、キャラの並んでる順番が勝手に変わる
(イベントバトル終了後は元に戻る)現象は既出?
自分の場合(セシル・カイン・ギル・リディア・ポロム)、

 リ        ギ
カ        カ
 ギ    →   セ
セ        リ
 ポ        ポ

となった。どうやら強制的にセシルがセンターでギルが一番上になるっぽい。
別にその後に支障が出るわけじゃないけど、
いきなりリディアが前列に出てたのでちょっと焦ったw
 

99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:54:42 ID:rxifIpkW0
今クリアしたゼロムス弱いな・・・
レベル45だったけど、セシル、カイン、ローザだけで力押しで行けるのがな。

もう少し楽しいラスボス戦だと良かったんだが
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:04:41 ID:GgMpTzy80
>>99
カウンターじゃないと殆ど魔法使ってこないからね
俺もレベル50だったけど楽勝だった

いやまあ風魔手裏剣10本ぐらい使ったぐらいの戦いではあったんですけどね
勿体無かったかな10本も
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:09:54 ID:T5+8T+m5O
>>99
むしろセシルとローザだけで勝てる
ガリのジャンプだけでも勝てるんだっけ?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:10:24 ID:QCFs0ePt0
ホーリーランス弱すぎじゃね?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:19:19 ID:rxifIpkW0
ビックバーン後に回復、セシル、カインはひたすら攻撃。
これだけだもんな・・・もう少し戦い方にバリエーションがあっても良かったと思う
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:27:23 ID:3DrcnstU0
敵によって戦法が変わるのがFF4
ラスボスはたまたまそういう形だっただけだろう
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:28:43 ID:gt09a2sg0
パラディンになってからがつまらん
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:31:50 ID:iUVoctr90
テラ、何ですぐMP切れてしまうん?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:32:12 ID:yzOh3X/k0
タコ殴りさせときゃいいじゃん
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:35:02 ID:ZhYE5iG5O
91ですが…今理解できました!ありがとうです!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:56:36 ID:exI6KebBO
>>98
自分は変わらなかったよ。
確かセシルは二番目で、ギルバートは一番下だった。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:02:34 ID:k8CUygvC0
>>74,75,78

一秒60個だったか、30だと思ってた
サンクス

実は既に遠藤さんのサイトの情報を使って
エンカウント用乱数テーブルも構築済みだったりする

乱数テーブルは256周期のものが一周するたびに+1されているだけなので
似たようなパターンが続く罠
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:26:25 ID:TnlJ22Zu0
前スレ>>951です。
>>74の方法で何度か試してみたところ、数回の戦闘で
無事ヘルタートルとマザーラミア、グリーンドラゴン3体エンカウントしました。
サンクスです。

>>109
うーん何で自分のだけなったんだろう?
他に同じような現象になった人います?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:49:04 ID:4J56Ub5p0
>>99
ゼロムス:EGならキミの期待にこたえてくれると思う
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:52:14 ID:d9btJDnM0
ゼロムスEGまで行くと、自然にレベルが上がってて大して変わらない希ガス

逃げまくってるんだったら知らんが
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:10:14 ID:6a6KfCOO0
むしろ、リディア、ローザ、パロム、ポロムで
力押しでの勝利を目指すとか。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:18:13 ID:p82oMGWXO
アラーム1200個使いましたがピンクのしっぽ出ません。
ロム粉々に破壊して、燃えないゴミに出す事にします
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:19:09 ID:GMc/SrNm0
SFCバトルスピード1のゼロムスは凄い強かったのにな。なんだ、あれ。別ゲーだよ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:26:19 ID:wmcTqPKi0
>>115
1200個か・・・

そこまでこのゲームが好きならEMUオススメ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:41:27 ID:+Wnaxd0A0
回収まだーーーーーーーーーーー?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:52:28 ID:WkT/DwAd0
SFC版試練の山で経験値稼いでるんですが、リリスがいっぱい出る(出やすい)場所ってどこでしょう?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:54:45 ID:jZ5/hNqP0
山頂。結構出たはず。
121119:2006/01/12(木) 00:23:14 ID:JhQDVUoR0
山頂のどこら辺で出やすいかな、どこかのサイトで一マスごとに出現敵グループが決まってると書かれてたような記憶があるだけど。
よく覚えてないけど、自分の勘違いかな。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:35:03 ID:Y2IxP/nh0
ワンダースワン版の裸ROMをもらいました。
ワールドマップを見る方法はありますか?
ヨロシクお願いします。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:37:21 ID:et1Bspiy0
ゼロムスが小刻みに震えて
なにも起こらないんだけどー
攻撃は全部ミスになるし
なんにもしないで待てばいいの?
ただいま10分経過…誰か…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:40:41 ID:dbuWRalY0
うちのじーさんも小刻みに震えてなにもしないよ
飯時になったら勝手に動くぞ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:41:09 ID:et1Bspiy0
え、もしかしてこれ…バグ…なの?○rz
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:41:30 ID:6JvVlhwj0
EDの音楽がずれてるのは直らない?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:44:51 ID:et1Bspiy0
(´・ω:;.:...

むかつく〜スクエニー!!!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:45:15 ID:8/PM0xr10
>>125
まあ、掲示板の文章読む前に
ゲーム中の文章読めって話ですよね。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:49:32 ID:Wo9VMpmx0
>>114
そのパーティの物理攻撃で長期戦やったら
負けないけど勝てないのでは?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:50:05 ID:SUA3P2rI0
>>123
LV低いんだよ。99ぐらいになってから物を言え。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:51:27 ID:et1Bspiy0
>>128
なるほど('A`)今度は読むよ
さっき電源落としたちゃったので、明日やり直す…無駄に疲れた
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:56:11 ID:Yli1eAKn0
>>131
兄さんの言うことは聞けってことですよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:01:29 ID:BOeK9bqO0
FF4屈指の名シーンを・・・
「いいですとも!」で笑ってA連打してたんじゃないだろうなw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:10:50 ID:+WjpcejTO
ゼロムスEGって倒し方みたいのがあるの?
弱いくせに吸収がうざいんだが
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:31:16 ID:et1Bspiy0
私、書き込み杉だけど、これ最後にするんd

結局、もっかいやった。クリアしてきた。
レスくれた人…正直どうもありがとう。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:00:12 ID:M4QKLweb0
>>123
おま、それゼロムスじゃなくてゼムスだ
兄さんの言うことはちゃんと聞くように
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:02:04 ID:8/PM0xr10
いや、クリスタル前ゼロムスだろ

>>135
まあ、厳しい言い方しちゃったけど、伝わったようでよかったよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:34:16 ID:qgCOJDAH0
手だけでモソモソ動き回った挙句、いつのまにか全身再生させて復活するようなヤツを兄だとは認めませんがナニカ?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:41:49 ID:8IODzDAaO
SFC当時も飛竜の槍ってホーリーランスより弱かったの?
どっかで飛竜のが強いって聞いたんだけど。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:48:27 ID:3JVUBP5U0
>>139
ラストダンジョンで竜が大量に出るので竜特効の飛竜の槍が強いって事。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 05:31:28 ID:4vF+QVEoO
ラグナロク取れずに二時間詰まってる

ある場所はわかるけど行き方がわかりません教えてください><
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 05:51:09 ID:L/tqxkQG0
月の地下渓谷B6Fの左側の階段を下りて、降りたところを左に進むと
隠し通路があり左のフロアにつながっている。
あとは簡単に分かるだろう。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 05:55:58 ID:4vF+QVEoO
自己解決してた ありがとん
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 06:05:37 ID:bqfbbPeeO
アイテムコンプ不可能だからデブチョコボには何を食わしてる?やっぱ全武器だけ?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 07:15:01 ID:ut130VDWO
なにも食わせてないなぁ
要らない物は全部捨てるか売るし
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 07:36:30 ID:s4MVNZs/0
今回アイテムもてる数SFCより減ってない?
なんか常にアイテムがいっぱいで窮屈なんだけど・・・。
SFC版もこんなもんだったかなぁ・・・
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 07:46:30 ID:bqfbbPeeO
Uはちゃんと全部持てるよーになったんだけどなぁ。せめてデブが全部食えるスペース欲しかった
スーファミのはデフォの5人が装備出来る武器は全部食わして余った幅は使える防具を食わしてたよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:43:03 ID:vAej9qj5O
ゴルベーザ仲間にできる?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:45:13 ID:VpC8cp6b0
ゴル兄さんはなかまになる?→なりませんとも!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:45:31 ID:S8oFb/FdO
なぜ仲間にできると思うのか、意味が分からない。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:47:22 ID:vAej9qj5O
>>149
親切にありがとう
>>150
おまえうるせーよ
思ったから聞いただけだろーがカス
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:49:30 ID:Vbv5dBejO
>>148
携帯でも過去ログはみた方がいいですよ。

結論:できない
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:49:56 ID:ks3b/5eyO
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:52:03 ID:Vbv5dBejO
なんだ148はただの池沼だったのか。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:53:35 ID:vAej9qj5O
>>152
うん気を付ける
ありがとお
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:54:15 ID:8I9ksz2zO
またバカのせいで
携帯厨の印象が悪くなるよ…
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:59:03 ID:vAej9qj5O
>>156
もとからバカなおまえがゆーなよwww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:08:28 ID:0qqbCUHI0
>>156
携帯だろうがPCだろうが厨は厨
厨のIDの末尾がOなら携帯厨って言われるだけ

普通にしてりゃ気づかんよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:08:35 ID:8I9ksz2zO
相手によってコロコロ態度が変わるから
分かり易いバカだよな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:11:06 ID:KhwNybkE0
>>159
もうやめとけ
スレ汚しだ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:25:03 ID:wOp7nV6m0
あァ…そうだな…
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:01:42 ID:kMMz7evY0
いまオクトマンモスにアスピルかけたら足減ったんだけど既出?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:57:12 ID:Gis77I7c0
>>162
あれはダメージの大小に関わらず、ダメージを受けた回数で決まる。
MPダメージもダメージと判断されたんだろうな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 11:05:03 ID:Sw9zR4Jo0
>>163
初めて知ったわ
162じゃないけどthx
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 11:10:30 ID:S8oFb/FdO
似たようなもんかと思ってヤンの試練のモンクにアスピルしたら、こっちは数減らなかったな。こっちは攻撃回数じゃなくてダメージなのね。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:04:17 ID:fsJ0uMFE0
素手
武器の攻撃力+レベル÷4+力÷4    →48
武器の攻撃力の合計+レベル÷2+力÷2→100
ヤンの場合:2+レベル×2+力÷4     →224
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:05:01 ID:MeYEfYNfO
ゴルゴ出ナス…
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:05:24 ID:fsJ0uMFE0
素手
武器の攻撃力+レベル÷4+力÷4    →48
武器の攻撃力の合計+レベル÷2+力÷2→98
ヤンの場合:2+レベル×2+力÷4     →224
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:13:10 ID:Sbds4z240
>>167
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 用件を聞こうか…
  /ヽw'゛    },,,|     厶        | 
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:25:44 ID:J0aQpoRjO
いつのまにかうちのリディアがドラゴン召喚出来なくなってたんだがなんでかね?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:27:19 ID:s4MVNZs/0
大人になるとグルグルは使えなくなります
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:58:18 ID:QZ9tETMD0
>>170
MP足りてるか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:35:42 ID:mEKT1rAh0
アドバンスでガラスのマスクの性能が変わったって本当?
変わってたらどう変わった?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:48:45 ID:KmsF/uDh0
>>173
防御力の高い普通の防具になりましたとさ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:10:34 ID:tNu61njz0
バグなのか知らないけど以下のこと同じ目に逢った人いない?

・プラチナトード倒しても捕まえられない
・セシル試練の呪いのゴブリン編で、倒してるのに「ありがとう−」と出て合格

セシル試練については、初めてゴブリン編が出たときは倒すと不合格だったんだけど、
2回目以降は倒しても合格になるようになった。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:10:34 ID:DMMQ8VCu0
>>170
召喚士の試練の時にイフリート〜タイタンの四つの召喚魔法と
それ以外の召喚魔法の場所を並び替えていた場合、並び替えた魔法が消えたっていう
報告を見たことがある。並び替えてなかった?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:12:14 ID:k9t4QSNW0
>>175
上はあった。
たぶん人に話しかけるまえに捕まえようとするとバグる
何度も倒したり話しかけたりしてるうちに、捕まえられた。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:16:49 ID:L2f/fuvp0
プラチナトードは、一発トード打たせてから倒すと捕まえられる
・・・だったはず。何度か経験したところそんな感じでした。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:25:51 ID:wgAc/LyB0
スクエニ発行の公式コンプリートガイドを今買ってきたんだが、
こぶたの竹刀・アサシンダガー・レクイエムハープ・ロキの竪琴・
タイガーファング・ドラゴンクロー・ギガントアクス・サスケの刀・
陸奥守・アスラのロッド・ニルヴァーナ・ペルセウスの弓矢・鉄クズ・
ミスティビュート・ライジングサンの所が???で埋め尽くされているな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:27:42 ID:L2f/fuvp0
>179
全然コンプリートじゃないな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:29:27 ID:wgAc/LyB0
追記:???武器
装備可能キャラ・入手法・解説だけは載っている。
アサシンダガーはセカリギポ装備可能と書いてある。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:38:11 ID:Sbds4z240
>>179
こりゃひどいな
上手く言い逃れしたってわけか…
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:40:44 ID:Wo9VMpmx0
>>176
えええええええええ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:44:10 ID:Gis77I7c0
>>182
なぁに、かえって純度が研ぎ澄まされる。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:44:25 ID:Ka/GNDc40
>>179
最悪だなぁ。
ネットの印刷が最良だろうけど面倒だし、Vジャンプ版でも買ってくるか。
あるいは攻略本にアンケート葉書でもあれば苦情を山盛書けるのだが。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:47:04 ID:MeYEfYNfO
>>169
シルフ南の3マスをウロウロしていますがあなたがお出になりません。
目覚ましをかけてもギョクしか出ないですし。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:54:04 ID:IhmyuRR20
>>165
何かの魔法を全体がけしたら1ダメージ与えて、グラフィック中のモンク僧が1匹減った
HP1のモンクって…

>>144
非売品で埋め尽くしてる
ボムのかけらとか、別に使わないけど一応非売品だから食わせてる
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:55:46 ID:Gis77I7c0
>>186
>>74
ちなみにゴルゴーンのテーブル番号は2。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:57:13 ID:wgAc/LyB0
あと、モンスターデータのページはモノクロ…。orz
こんなコンプリートガイドがなんで1400円もするんだ?('A`)

>>185
アンケート葉書はある。
「この本の内容に関する意見や感想をなどをご記入ください。」の下に
(ちょうど字が読める大きさなら)5行くらい書けるスペースがある。
誰か5行でうまくまとめてくれ…無理か。

それよりも、「感想をなどを」って何だよ!w
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:03:34 ID:sofd2XRi0
不満、クレームだろうw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:07:50 ID:d8Fl4yxL0
「なぜモンスターデータのページがモノクロなのでしょうか?
アイテムデータも一部???ばかりで詳しい解説もなくこれでこの値段。
この程度でコンプリートガイドを謳うのは詐欺だと思います。」

3行で終わっちまったw 速攻で破り捨てられそうだwww
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:07:53 ID:1UCLh1ey0
久しぶりにやってみようと思うんだが
PS版とアドバンス版どっちがお勧め?

ちなみにSFC版を発売日に買ってやって以来やってない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:10:37 ID:L2f/fuvp0
年末商戦に間に合わせる為デバッグ工数を減らしたのですが
新装備品がデタラメな仕様になりどうにもなりません。
コンプリートガイドを出さなくてはいけないのですが、
デタラメな仕様にたくさんのユーザが気づいたようです。
慌てて???にしたのですがどう見ても言い訳です。
本当にありがとうございました。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:13:42 ID:Ka/GNDc40
>>189
両方を比較してないんでアレだが。
「ゲームとあわせて出たVジャンプ発行と同等(それ以下?)の内容で、
折角の公式コンプリートであれど、非常に残念でした。
つきましては、FF5A・6Aの攻略本については
Vジャンプの方を優先させていただきこうと考えております」
こんなのは如何だろうか。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:26:02 ID:DFD5YR1y0
まあ・・・
どれも常軌を逸した設定ミスばかりだし。
本の編集をした人も辛かったんじゃね?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:33:45 ID:Pl7rXAg50
悪いのは中華に投げた■eだな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:42:39 ID:S8oFb/FdO
Wの不評がスクエニにとどいてるといいが…X、Yもこんな感じだったらと今から本気で心配だ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:44:00 ID:sofd2XRi0
個人的には3も心配だ…
4,5,6と違ってなにやら個性だの3Dだの余計な事をしようとしているようだし
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:48:23 ID:Pl7rXAg50
>>198
まあリメイクなら今回みたいな手抜きはないと前向きに・・・ちょっときついな
新作も駄目なの多いしなぁ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:58:18 ID:sofd2XRi0
だって新約聖剣がアレですから
新約も旧約もプレイしたが
新約は途中で萎えた。旧約は最後までガンガン行った。
古いゲームに負けてんじゃねぇよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:00:37 ID:wgAc/LyB0
本を編集した人には気の毒だが、アンケート葉書出した方がいいのかな…?
ライトブリンガー・弓矢・鞭・手投げの備考欄に後衛って書いてある。
後衛(後衛で使っても命中率が低下しない)

>>191
俺とほぼ同じ考えだね。
でも、それなら他の質問の所に書けそうだ。

この本を購入した理由を教えてください。
□いつもガイドブックを買うから
□スクウェア・エニックスの公式ガイドブックだから
■自力での攻略に行き詰ったから ←ニルヴァーナの宝箱を開けるとフリーズしたので
■その他< (30文字分スペース) >

「FF5A」「FF6A」についてお答えください。
□どちらも購入予定はない : ■はい  FF4Aみたいにバグだらけだったら嫌だし

役立った記事、役立たなかった記事の番号と理由を教えてください。
(CHAPTER X)[理由:モンスターデータのページなのにモノクロ]
(CHAPTER X)[理由:一番気になっていた武器データが全て???]

>>194
残念だが、集英社に比べれば全然マシだよ。
カルコブリーナは合体させるなとか、はかせ・バルナバは同時撃破狙えとか、
コンプリートに相応しくない攻略法が載っているけどね。w
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:29:07 ID:tNu61njz0
>>201
トラップ後衛武器だけは???じゃなくて
「後衛武器」ってはっきり書いちゃったんだw
あーあ。嘘書いちゃってw
203194:2006/01/12(木) 16:29:32 ID:Ka/GNDc40
>>201
情報サンクス。
じゃあ俺も公式の方を買ってアンケート葉書を出すことにする。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:37:41 ID:wgAc/LyB0
修正版配布への道が、また一歩遠のく…

>>203
お手数ですが50円切手をお貼りのうえ投函ください
よく考えてみれば、集英社1000円の方がセコイな。w
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:51:52 ID:ylbF7bH90
まじでクレームを反映させたいのなら
バグのことは書かないほうがいい
部署が違うから無意味
クレーマー扱いされて終わりだろうな
誉めるところは誉めつつダメ出しする
要望が多ければ増刷の際に
改訂版として出すかもしれんよ
あと匿名もNGだから
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:46:59 ID:wgAc/LyB0
>>205
確かに開発部に届かなければ意味ないな…。
コンプリートガイドに対してのクレームをつけるか。
モンスターマニアとしては、モンスターの写真がモノクロなのが許せんし。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:40:59 ID:n3eHEiOm0
ライトブリンガーは、仮に本来の性能(後列攻撃可)だったとしてもあまり意味ないような。
聖剣は命中率99%だから、少なくとも手投げ・鞭ほど痛くはない。

それより、追加武器の命中率を知りたいな。
ほとんどカンストしてしまう上、防具と違って下げる方法がないから
90%と99%の違いがわからない。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:59:01 ID:tNu61njz0
え?ライトブリンガーって後列攻撃可だったの?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:01:44 ID:KmsF/uDh0
>>208
元ネタのFF6では後列武器
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:01:51 ID:/2/Mu5I20
後列攻撃可と不可じゃ天と地ほどの差があるじゃない
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:07:00 ID:hR+2hAKG0
後列攻撃可だったら、後列のセシルで全員をかばうプレイがやりやすかったのに。
ライトブリンガー入手する頃にはそんなことせんか。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:07:16 ID:Hx6KZWsY0
>>205
やっぱこういうのって匿名だとまともに相手にしてもらえないもんなの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:16:21 ID:wgAc/LyB0
>>208
スクエニ発行のFF4Aの攻略本には(いちおう)後列武器と書いてある。
もしライトブリンガー・ライジングサンが後列武器なら、
ヤン・シド・カインが前列、セシル・エッジが後列の打撃パーティが組めたのに。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:54:21 ID:yNOvDJQc0
どなたか先々月のガンガンについてたFF4のポストカードの画像持ってませぬか?(;´д⊂)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:13:17 ID:Vk7TBpk+0
5なら持ってるんだ スマン
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:19:22 ID:J0aQpoRjO
>>176確かに並びかえてた
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:31:34 ID:C+vgAFkt0
プリンプリンセスってかなり強いですね・・・。
なんか効率のいい倒し方ないですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:41:17 ID:S8oFb/FdO
>>217
レベル60くらいならかとん一回、バハムート二回で倒せたと思う
もっと低くても打撃加えれば楽勝
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:43:02 ID:JSUov9rD0
>>214
ヤフオクに何点か出てるよ。
でもあのレベルだったら、イラストサイトとか同人やってるの絵の上手い人と
大して変わらない気がする。
自分はイラネ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:45:14 ID:yNOvDJQc0
>>217
セシルとカインにブラッド装備させて、それ以外を瀕死にする。
セシルを後列にしておけばより安全。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:47:13 ID:DH40gxTPO
ガンガンのは一枚くらい全員集合の絵を入れて欲しかった
オヤジキャラに愛を下さい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:47:16 ID:4Bghqg+90
>>214
ここで散々不評を買ったあの画像か?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:49:24 ID:yNOvDJQc0
5のは拾えたんだけど4のがなかなか見つからなくて・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:53:51 ID:JSUov9rD0
>>217
デフォメンバー前提として、
あらかじめローザとリディアにポイズンかけて狂戦士化防止、打撃キャラは放置。
バハムート1発+あとはひたすら殴る。狂戦士化すると楽に倒せるのでウマー。
(セシルのクリスタル防具は狂戦士化耐性ありなので外しておく)
ローザはひたすら回復役。
バハムートが唱えられなくなったら他のキャラ(ローザ以外)から
アスピルでMP奪って回復し、さらに続行。MP尽きたらセーブポイントで回復。

という方法で1300匹ほど狩った。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:56:40 ID:yNOvDJQc0
ブラッドがプリン系に有効なのはこれを見越してるとしか思えない
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:01:49 ID:zMYv2tA70
SFC版、ドワーフ城のクリスタルルームでゴルベーザと黒竜のイベントでリディアが助けに来るとこあるじゃない、
あれ昔やった時は、登場したリディアの名前欄が???になってた記憶があるんだけど、
今やったら普通に最初からリディアになってて、あれ?って思った。
ROMのバージョンで違うのか、自分の勘違いなのか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:05:42 ID:IhmyuRR20
今回プリプリ狩りが大分楽になった気がする
SFC版の地下渓谷の5匹パーティは確実に死亡者出てたけど、隠しの8匹パーティと戦ってもBGM変更される前に倒ししまう
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:31:10 ID:hKY7RCmd0
ローザの試練で専用アイテムもらえなかったら・・・
もう二度とは行けないのか・・・orz
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:34:46 ID:S8oFb/FdO
>>228
過去ログ読めばいいんじゃねぇの。ageるほどの問題じゃないと思いますが。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:51:43 ID:Lx6pQc9j0
地底脱出(シド自爆)後、ホバー船運べる様になって
小島の洞窟にいくと小人が「しっぽ」集めてる…って言ってるんだけど
どこでしっぽ手に入るの?

攻略サイト見てきたけどよくわかりませんでした。
ちなみにFCでやっています。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:53:06 ID:hR+2hAKG0
>>230
幻のFC版4とは……関係者だな。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:34:38 ID:HDK9Nyw+O
アラームて何個取ればいいかな?
10000個ぐらい?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:35:56 ID:9b2lnGxe0
アラーム500個使ったけどプリンプリンセスがピンクのしっぽ落としません。
なんか条件あるんでしょうか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:39:33 ID:HDK9Nyw+O
>>233

ガリをばらまけ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:43:13 ID:Ji7NktSw0
間違えましたw
先日までFC版のIIIやってたから。
正しくはSFC版IVです、誰かお願いします。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:56:59 ID:0sjmPmZqO
>>235
いろんな攻略サイトもっと見て来い。
そのくらい自分で調べろ。
お前は幻獣の洞窟のダメージゾーンでレビテト禁止。
地底のな。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:07:57 ID:nwyS2iqzO
さりげなくヒントを与えてる実は優しい>236
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 02:15:49 ID:QotKjqke0
幻獣の洞窟のねずみのしっぽなんて当時気づかなかった。

あと、エッジの爪と刀二刀流の強さに気づいた人はマジで凄いと思う。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 02:41:39 ID:1qR8fED20
>>179からの一連のレスを見ていると、1400円出して買う価値はないような気がしてきました。

ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4a-extraitem.txt

↑の??のところの情報さえあれば、買う気になるんですが・・・
ギガントアクスの追加効果:毒とか、発動したためしがないんで。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 02:53:33 ID:Vu9bJSqx0
>あと、エッジの爪と刀二刀流の強さに気づいた人はマジで凄いと思う。
詳細希望
試しにやってみたけど、弱くなった・・・
爪で弱点突くってことかな?
ドラゴンクローに竜特攻があれば神だったのにねぇ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 03:02:50 ID:QotKjqke0
氷の爪(レッドドラゴン他)・雷の爪(フェイズ他機械系)・妖精の爪(巨人)
メイジマッシャー(魔法使い系)・円月輪(飛行敵)
のように武器を変えて属性を変えて弱点を突くテクニック。

GBA版ではアイテム欄のカーソル移動が緩慢なのでちょっとストレスたまるかも
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 03:10:12 ID:Y2fOJ4FV0
俺はブラッドランスの寿命の長さの方が驚きだな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 03:32:38 ID:ktyQ0tLS0
エッジの弱点突きは普段の戦闘中はめんどくて変えねーな。ボス戦の前とか特効のつく敵が多い
ダンジョン乗り込む前につけかえとくくらい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 05:42:38 ID:c1F1n/QM0
アドバンス版ってメンバー入れ替えたらギルバードとバハムートの直接対決できるのか?
何か変化ある?それとも何事もなく戦闘終わって終了か?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 05:58:43 ID:r3U/Mdra0
ギルバートとバハムート?
何か関係あるんだっけ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 06:38:12 ID:XtLupQbe0
最後がート
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 07:31:54 ID:vo6MCIQaO
ニート
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 09:00:26 ID:lKFmUwLT0
幼女リディアたんの下痢便を肛門から直飲みしたい。


ところで、妖精の爪売っちゃったんだけど、もう二度と手に入らない?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:05:51 ID:vo6MCIQaO
参議院議員のマスゾエさん!?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:17:24 ID:kQio3g/oO
おまえらポロムとパロムが石化してまでセシルを助けた事どう思う?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:20:54 ID:Jx4j3aMq0
試練の山でセシル、パロム、ポロムで3Pしてたからに決まってんだろ
252スクリーム:2006/01/13(金) 10:45:14 ID:ZgJLY1jc0
rthxdhrd
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:46:10 ID:+GJskCeT0
うほっ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:58:00 ID:QhR/IwqHO
エッジ爪装備できたんかw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 11:15:20 ID:i7vx8F6jO
ピンクのしっぽアラーム4個で出たから簡単に出るのかと思っていたら
その後アラーム700個使ってプリプリ狩ってもしっぽ出なくなった(:_;)
全員アダマンは無理だなぁ〜
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:05:31 ID:YYXfCbHR0
自力エンカウントのプリプリ狩りしてたら
5回目でピンクのしっぽが出てしまった。
運良すぎ…。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:08:39 ID:Lb0bOO+O0
確率の基本だねぇ。
1つ目とか2つ目とかは運の要素が強いけど、
試行数が多くなる(全員分揃えようとする)と本来の1/1000に近付く。


GBAの乱数テーブル? 私はアナログなので知りません。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:53:20 ID:x7EKSAuo0
リディアって年齢的には大人になっても子供のままの年齢だよな。
何歳くらいなんだろう。
エッジは知っているのだろうか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:03:47 ID:Md2UuJzK0
人格形成において一番大事な時期を幻獣界で過ごしたリディアはかなりヤバイ
どこかの国の狼少女みたいになってもおかしくない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:05:12 ID:Lb0bOO+O0
>>258
時間の流れが早かったのでは。だからリディアは見目どおりの中味。
幻獣界に長く居ると、セシル達よりも先に死んでしまうかもしれない。

あれ? セシルの役に立つためにアスラに成長を早めてもらったんだっけ?
だったら中味は子供のままだな。
261260:2006/01/13(金) 13:15:43 ID:Lb0bOO+O0
>でも幻界はこことは時間の流れが違って
これだけしか無いみたい。だから>>259が正解だな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:21:06 ID:wMXVTLb+0
まあちゃんと経済もあるみたいだし、アスラは人格者っぽいし、
リヴァイアはエロジジイだし、ある程度人格形成に必要な要素は
揃っていそうだな。

どのくらい時間の流れに差があるのかな
10年くらい進んでそうだから、外の1日≒幻界の1年位?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:24:38 ID:fFqIAPEL0
とりあえず幼年期リディアとポロムのコンビで旅をしたいと思った変態は俺だけでいい。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:28:55 ID:x7EKSAuo0
リディアに再び会うまでに山登ったり地底に降りたり塔に登ったり降りたりかなりの冒険してるから、
最低一ヶ月くらいはかかってんじゃない?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:36:59 ID:+GJskCeT0
>>262
ちょwそれだと試練の山〜カルコブリーナ戦まで10日くらいww
ハイスパートww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:43:30 ID:9vbUgLiz0
>>239
ゴッドハンド(90%)
エクスカリパー(99%)
ライトプリンガー(99%)
トリトンダガー(90%)
アポロンのハープ(90%)
ライトブリンガー255(99%)
ランスオブアベル230(85%)
フレアスレッジ250(85%)氷属性
ここまでなら載っているが、あとは???だよ。
それよりも、フレアスレッジに氷属性なんか付いているんかね?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:45:53 ID:Lb0bOO+O0
>>266
すっごく昔に、レッドドラゴンに9999あたると書いて。
それはクリティカルで流されたのは私です。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:14:05 ID:e9Owcl950
属性は耐性じゃなくてちゃんと攻撃属性になってるのに、
特効が防御に変わっちゃったのはなんでなんだ???
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:14:18 ID:9ZexdPSEO
どなたかアイテム欄で同じアイテムを2つにわける方法を教えてください
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:18:50 ID:X8ylqyT30
即答しましょう
無理です
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:42:41 ID:8RXLKHGb0
おいおい、やってるのがGBA版とは限らないじゃないか
めんどくせーから教えるのは>>272とアンディにまかせる
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:43:38 ID:wMXVTLb+0
>264,265
正直スマンカッタ
10日じゃ厳しすぎか
273アンディ:2006/01/13(金) 15:09:04 ID:biMIVgKz0
おせーなーい
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:12:26 ID:b5R45SGs0
普通に整頓しちまったら分けようがないと思うんだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:13:40 ID:HDK9Nyw+O
月って金に溺れますね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:21:45 ID:e9Owcl950
>>265
ダイの大冒険3ヵ月並だなw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:28:09 ID:Lb0bOO+O0
>>268
データ解析ページを見る。
アベル・ライトブリンガー・フレアスレッジ・ゴッドハンド・アポロンなどは
新規追加データの先頭〜ルナ奥義書の前まで。
ドラゴン・タイガー・アスラのロッドなどはルナ奥義書以降に、
新規防具と同じ位置に入り乱れて配置されてる。

さらに、例えば眠り属性も眠り耐性も同じテーブル内の0・1っぽい。
あとは分かるな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:28:24 ID:bEtEYCS2O
>275
プリプリが最強
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:31:59 ID:HDK9Nyw+O
四回で1000000流石プリプリ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:45:13 ID:O8AwkhE30
0FC ゴッドハンド 0FD アポロンのハープ 0FE トリトンダガー 0FF セラフィムメイス 100 トールハンマー
101 ライトブリンガー 102 ライトプリンガー 103 エクスカリパー 104 ランスオブアベル 105 フレアスレッジ
106 りゅうきしのこて 107 ハンゾウのこて 108 おうぎのうでわ 109 しろのゆびわ 10A ミストリング
10B ハーモニーリング 10C ツインスターズ 10D おうぎのしょLO 10E おうぎのしょLL 10F おうぎのしょLA
110 おうぎのしょLS 111 おうぎのしょLI 112 おうぎのしょLR 113 おうぎのしょLT 114 おうぎのしょLB
115 おうぎのしょLD 

要するにこっから下のアドレスは全部防具だと思った訳だな。
チャンコロは。

116 ブレイブスーツ 117 レッドジャケット 118 けんじゃのローブ 119 ローブオブロード
11A グランドアーマー 11B びゃっこのかめん 11C レッドキャップ 11D ヒュプノクラウン 11E ネコみみフード
11F グランドヘルム 120 ニルヴァーナ 121 アスラのロッド 122 サスケのかたな 123 むつのかみ
124 ミスティビュート 125 ペルセウスのゆみ 126 ペルセウスのや 127 タイガーファング 128 ドラゴンクロー
129 ロキのたてごと 12A ライジングサン 12B アサシンダガー 12C ギガントアクス 12D こぶたのしない
12E えいゆうのたて 12F レインボーローブ 130 ホワイトドレス 131 チョコボスーツ 132 ゴロネコスーツ
133 マクシミリアン 134 カエサルアーマー 135 ドラグーンメイル 136 アサシンベスト 137 しゅらどうぎ
138 ヴィシュヌベスト
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:07:16 ID:Q/267EBh0
>>260
そもそもミストの召喚士って血族結婚だから寿命が短いとかね
どっちみちリディアも短命っぽいな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:13:50 ID:jEEpnpm30
幻獣とハイブリッド作ればスーパー召喚士の出来上がりですね。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:16:34 ID:fFqIAPEL0
リディアが「!トランス」するわけか。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:23:54 ID:e9Owcl950
青い星のみんなーーーーー!オラにMPを分けてくれーーーーー!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:25:03 ID:JHL9PD+/0
いやぽ(・∀・)
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:47:09 ID:+/HxNN1CO
パロムとポロムツインスターズ装備したが何も起こらない…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:49:53 ID:BEW5aa1y0
>>286
もうひといきよ パワーをメテオに
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:58:55 ID:HDK9Nyw+O
いいですとも!
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:02:14 ID:9MqUCNWNO
暇なもんだからGBAのを買おうと思うんだか、中古とTSUTAYAの二千円分のポイントを使って買うのとどっちが良いかな?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:02:51 ID:+/HxNN1CO
二人のゲージがMAXのときに二人がけ…微妙
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:03:39 ID:lAliqvtG0
>>289
中古。なんかこの出来で売り上げが良かったら■は次も同じことやりそう。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:03:50 ID:+/HxNN1CO
二人のゲージがMAXのときに二人がけ…微妙
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:04:41 ID:e9Owcl950
>>280
このアドレス配置した人って通知表の連絡欄に
「整理整頓が苦手なようです」
って書かれてそうだな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:21:43 ID:HF8Hr9C+0
今出てるGBA版の攻略本ってスクエニ公式とVジャンプのだけで、
今後ファミ通とかから出る予定はないんですか?
また、どちらを買ったらよいのか教えてください。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:42:53 ID:wMXVTLb+0
自分で判断できないなら両方買ったら良いんじゃないかと思われ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:46:34 ID:O8AwkhE30
攻略情報を本で集めようなんて奴は今時居ないだろうし
イラストとかネタが目当てだろ?
パラパラっとめくればすぐ分かる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:48:55 ID:lAliqvtG0
本編ならNTT出版の買った方が万倍マシ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:50:56 ID:HF8Hr9C+0
ごめんなさい。両方買える予算はありません。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:57:14 ID:HF8Hr9C+0
>>296
封がされていて読めませんでした。
>>297
スーファミ版の攻略本ならどこにも売ってません(涙
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:06:24 ID:O3zlW2dZ0
FF6Aに隠しでセシル仲間にできるらしいな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:10:00 ID:+/HxNN1CO
6Aでるんだ…
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:17:35 ID:2DM2tp5Y0
100円で買ったWSC版の攻略本見ながらPS版やってる
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:44:27 ID:6hI68LhX0
>>301
何釣られてんの?出る訳ないじゃん
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:54:55 ID:pM+s/QXO0
プリンプリンセスという名前は当時そこそこ有名だったバンドのプリンセス・プリンセスからとったということでよろしいですか?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:00:29 ID:0MdnMQs70
GBA版発売日に買ってやっと図鑑コンプした
さあ売ってくるか

ところでGBAってバックアタック率が上がってないか?元からこんなもん?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:06:32 ID:JB3WY5ef0
リディア試練に突撃するとき、召喚魔法が消えるのは俺だけ?

<以下手順>

1.リディアの召喚魔法欄の一番右下に、忘れたい魔法をセット。
2.リディア試練に突撃する。
3.入り口イベント発生後、イフリート、ラムウ、シヴァ、タイタンのほかに、一番右下の召喚魔法も消えてる。
4.二度と復活しない。本当にありがとうございます。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:06:42 ID:wnrYpxZO0
攻略本のカバーを外すとフェイズがいじめられてる件
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:08:45 ID:poslfIyKO
GBAのFFTAとキングダムハーツとスライムもりもりが3300円ででるみたいだよ
パッケージ変わるのかな?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:13:42 ID:TD63vB/s0
チラシの裏だが、GBA版で裸プレイをしていたのだが
LV50ちょいで無事ゼロムスを倒せた。プレイ時間は12時間ほど。
全体的に思ったより苦労しなかったがゼロムス戦ではSFC版の緊張が味わえた。
ついでにEGまでやっていみる。
ぬる過ぎるのが不満な人はやってみたら面白いかも。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:26:41 ID:MBvECuBP0
VJ攻略本はEXダンジョンのマップが一部しか載ってなかったそうだけど、
■e公式の方は全部載ってるんでしょうか

買った人教えてください
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:28:15 ID:NOPOizGnO
売らずに手元に残しておく
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:39:20 ID:8w5IsHYyO
>>297
あの頃は攻略本にも面白味があったな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:43:45 ID:2hbPLLn70
>>307
集団同時リンチワロスw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:46:03 ID:biMIVgKz0
>>312
FF5の攻略本が一番面白かったな。
カタストロフィー「重力100」vsレナ「レビテト」とか

すれ違いスマン
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:51:28 ID:8w5IsHYyO
>>314
俺はキモいマリオのイラストがあったマリオUSAの攻略本が好きだったな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:54:12 ID:fFqIAPEL0
>>314
レナ「レビテト!」
カタストロフィ「重力100!」
レナ「レビテト!」
カタストロフィ「重力100!」

レナ「レ・ビ・テ・トって言ってるでしょ!」ぎゅ〜
カタストロフィ「重力100!」

バッツ「今のうちにやっちゃおーぜ」
ククル「うん」

こんなんだっけ。
あの2コママンガ面白かったよな、もう捨てちゃったけど・・・。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:57:49 ID:biMIVgKz0
>>316
そうそれだ!それマジ好きだった!

FF4のやつでもセシルがアイテム選んでるうちに
敵にボコられてる絵がついてたな>NTT出版戦闘編

最近の攻略本ってそういうのあんまないよね
野村の写真とかいいからそういうの入れてくれた方が俺は嬉しい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:01:56 ID:j9MweuiC0
>>317
あのボコられセシルは、死ぬほどトロいGBA版のアイテム選択を予言していたんだよ。
まぁアイテム選択のトロさはWSC版だかPS版だかも相当だった気がするが。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:12:36 ID:N9Be8Z9q0
>>317
精神年齢低いっすね
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:28:50 ID:r3U/Mdra0
>>319
なんで?
321319:2006/01/13(金) 20:31:32 ID:Jynvu7lc0
野村の写真がいらないとか言われたから煽ったんです><
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:51:52 ID:8krYO+VW0
ついに回収します!
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:56:58 ID:H6ms900F0
>>320
馬鹿の無駄レススレ破壊
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:59:39 ID:HDK9Nyw+O
フェイズ様が見てる
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:59:55 ID:80bu5pajO
すいません。げんかいの最下層に見えている宝箱はどのようにして取ればいいのでしょうか?
誰か教えていただけますか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:05:38 ID:hnyua5+i0
またか
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:06:01 ID:+nPiP+jpO
>>324
ソーマ汁吹いた
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:07:09 ID:vXPUQvui0
不自然な床がどこかにあってそこから行けたような気がする。
すまん俺じゃ君の力になれそうにない。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:07:41 ID:80bu5pajO
>326氏 教えていただけないでしょうか
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:08:15 ID:hPeBEt0F0
幻獣界に入ったら色々くまなく見てみな?
四角いワクが見える床があるから。隅っこを探しまくると幸せになれるかもしれない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:09:46 ID:2hbPLLn70
あれ、下に見えてる奴は実際そこに行って中身回収しても、
また上に戻ってみたらふたが閉じて見えるだけの話だって

もう何回言ってきたでしょうかね。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:11:20 ID:80bu5pajO
>330氏 ありがとうございます。四角い枠を探してみます
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:12:24 ID:hPeBEt0F0
壁に沿って歩きまくれば入れると思う
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:13:38 ID:r3U/Mdra0
ヤンの離脱イベント2回起こせるって話だったけど、できなかったな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:26:03 ID:kaAeglY70
スマソ、4のラスボスって芋虫みたいな奴だったけ?

中学の頃FFコレクションプレイした事があるんだが、どれかプレイした事なかったのがあったので、GBAでリメイクされたら買おうと思ってる。
問題は、どれをプレイした事があったのか忘れたという事だ。

記憶の中にあるのはギルガメッシュ?ラスボスイモムシ?「むらさめ」っぽい名前の武器、壁に見えない抜け道があって、通ると開発者達の部屋にいける。
俺がプレイしたのは、FFコレクションの中で何だったのだろうか。
ちなみにFF6までで一番面白いのってなんでしょうか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:31:46 ID:ZXeIzr4B0
だからあれはレビテトなしで幻獣の洞窟を走破しないとダメなんだって。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:36:45 ID:x7EKSAuo0
なんでFFのリメイクはクオリティ低いんだろうな。
過去に自社を支えたソフトであるという誇りというか感謝というか、
そんな気持ちがあるならもっとまともに作るはず。
頼むからドラクエリメイク並みに気合いいれて作ってくれ・・・・。
4はストーリー重視だからまだ構わんけど、5は熱い戦闘こそが一番楽しい部分だから不安だ・・・。
5もこんなんだったら泣きながらSFC版やる!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:38:59 ID:x7EKSAuo0
>>335
それは多分5かと。
エクスデス最終形態はイモムシっぽい。
ギルガメッシュもギルガメも出てくる。
むらさめは出てきたか忘れたけどサムライの武器はまさむねとかあめのむらくもとかのカタナ
開発部屋はあったかどうか忘れた
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:40:47 ID:/oIS4IDn0
ゴルベーザ様は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに四天王とバロンのゴルベーザ家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
四天王4人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりゴルベーザ様が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わない黒い甲冑ないでたちで。
ゴルベーザ様が「俺いつものですとも〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた兵士集団が「ゴルさん!」「ゴルさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、ゴルベーザ様が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
兵士達がゴルベーザ様の根城バロンの赤い翼だとわかったゴルベーザ様は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてゴルベーザ様は「またですとも」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私とカイナッツォはゴルベーザ様の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(手下の竜騎士)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれたぞ。また来い!」と。
あれには本当にびっくりした。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:46:39 ID:kaAeglY70
>>338
5カァ、4かと思ってたよ。
というか4もプレイしてたんだっけ。
当時、FFコレクションが買値2000円から5000円くらいに急騰してたんだよね、もう7年位前の話だけど。
それで、今がチャンスだと思って、全部プレイしてないのに売っちまった。
7年たった今、、ぜんぜん値段変わってねえ、、売らずに持っておけばよかったぜ。
当時の友達の間ではFFは6が一番いいみたいな事言ってたけどどうっすか?
あと、FFってDQ123みたいに連結編になってるもんってないですよね?

341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:50:04 ID:90+7nFuk0
ダメージ床でテレポ。
GBAでは何も起こりませんでした。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:51:54 ID:rOBldTMJ0
ギルガメッシュ→5
開発室→4
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:53:21 ID:fFqIAPEL0
>>339
そう言うとゴルベーザはカルコとブリーナをカインに投げつけてその場を後にした。

まで読んだ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:53:45 ID:fO0PBPlm0
>>340
一応ff10に続編の10−2ってのがあるが・・・このことは忘れてくれ。
個人的にはキャラが多すぎた6は4や5よりも好きじゃない。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:54:01 ID:4vBf7jXM0
>>340
10と10-2と7が連結
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:56:02 ID:ZXeIzr4B0
4もロクでもないリメイク(つーか移植)しかされていないが
良く考えると5の方がもっとひどいな。
PS版途中で投げた。あの戦闘の読み込みは耐えられん。
5はPS以外移植されてないんだよな?

3の場合は逆に羨ましい。汚されることなくここまで来たからな。
それも今度のリメイクでどうなるやら('A`)

ようするにリメイクで勝ち組は…どのタイトルなんだろう…2か?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:00:17 ID:TD63vB/s0
DQ3
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:05:16 ID:+nPiP+jpO
>>339
バルバリシアが部下のみんなに手製のブリ大根を振る舞ってくれるところまで読んだ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:07:07 ID:1qR8fED20
結局買ってきてしまった・・・ざっと通し読みしてorz
でも、???になってるってことは、FF1・2Aのようにこっそりバグ修正版を出すということだろうな。
そう期待しておこう。

>>266
ありがとうございます。>>239に追記しておきました。

しかし、>>280の解析データを見る限り、本当に日本語読めない人が打ち込んだとしか思えない仕様ですな。
リメイクを若手育成に使うのはいいけど、発売日前にロムイメージが流出するようなところに外注、ってのはなぁ・・・
自社ブランドに傷をつけ、ユーザーに不信感を与えてまで、開発費を削減しなきゃならないものなのかしらん。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:17:20 ID:VjqiRb8I0
開発費削減もあると思うが純粋に利益を上げたいんだろ、スクエニは。
FF4移植なんてある程度は絶対売れるの分かってるから稼げるときに稼いどけ!みたいな考えだと思う。
デバック不十分なまま年末商戦に持ってきたのでそういうのが見え見え。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:20:03 ID:o1YRxif80
>>345
7が連結ってマジか('A`)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:21:15 ID:MBvECuBP0
>>349
■e公式の攻略本、EXダンジョンのマップは全部載ってましたか?
載ってるのなら買おうと思っているのですが…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:22:18 ID:5bpvemUB0
攻略本、うちは地方なので明日発売なんだが、
買うつもりだったけどここの評判見てると買わない方がいいのかもな。
一応SFC版の攻略本(NTT出版の徹底攻略編)持ってるし。
それよりも>>317のボコられセシルの方が気になるので、
Amazonのマケプレで戦闘解析編を注文してしまった。

そいえば月の遺跡でプラチナトードのマップと図書館のマップ、
セシルの試練のとうぞくのイベントが全く出ないんだが。
おかげで図鑑が埋まらなくて困ってる。
これって法則とかなくて本当にランダムだっけ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:22:43 ID:TkVNPfIAO
シンラくんの子孫が新羅カンパニーの社長だっけか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:25:54 ID:r3U/Mdra0
>>353
メンバー編成によって変わるんじゃないか、という説があったけど
検証はされてない
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:29:13 ID:0MdnMQs70
>>346
2のGBAはキャラクターのセリフをすり替えられたせいで
リチャードが未亡人を口説かないので糞
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:49:27 ID:9v31oBQiO
SFC版、PS版、GBA版の違いを教えて
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:50:33 ID:r3U/Mdra0
>>357
プレイできるハードが違う
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:59:20 ID:9v31oBQiO
いや、うん…真剣に教えてほしいんだが
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:00:17 ID:sYY97WSm0
>>357
値段が違う、処理速度が違う、GBAはバグが多い。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:09:59 ID:2DM2tp5Y0
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:15:07 ID:9v31oBQiO
GBA版は漢字使用、ATBバー、グラフィックの向上、モンスター図鑑、新ダンジョンとかがあるけど、PS版は?オリジナルをただ移植しただけなの?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:42:36 ID:i7vx8F6jO
\(`Д´)ノ ムカムカムッカ〜!!!
さっきコンプリートガイド買ってきたんだけど
本当に使えね〜すわ!

何ですか?!新しい武器の???は(=゚Д゚)、ペッ!
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:44:02 ID:n644HuZx0
自分>>248の中の人なんだけど、妖精の爪ってもう手に入らないんですか?
エジーに装備させたいんです。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:49:24 ID:ZXeIzr4B0
>>364
月の試練を6往復ぐらいすると1回ぐらい入手できるかもしれませんね
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:53:09 ID:UIjQmzdz0
DQは、過去作品と昔からのファン重視。変わらないのが良さと謳う。
リメイクは昔のイメージを残しつつ今とのバランスを取って大切にする。
変わらない雰囲気だから新作の宣伝にも繋がる。

FFは、挑戦とか変わり続けるとかを謳う。
それ自体は悪くないが、つまり過去作品は最新作に対しては全て試作版。
7は何度も起用されているがキャラ人気だけ流用で別物にポンポン変える。
基本的に過去作品は小遣い稼ぎなので手間と金をかけない。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:00:19 ID:pq2CD0W90
DCのKOF99みたいに金かけて移植してくれればいいのに・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:02:28 ID:yIZc8Ov/0
SFC版の攻略本(徹底攻略編)の最後のページに出てる女戦士みたいなやつとちょっと前に出てる
トカゲ戦士みたいなやつって誰かわかる?
FF6の主人公みたいだけど、、、
369364:2006/01/14(土) 00:07:02 ID:IgsfoEJn0
>>365
うっ、ぐぺぺぺぺーっ!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:08:57 ID:1ifSjk7NO
ガリってカインの事ですか?
何故にガリなんですか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:31:01 ID:c4zhHvyl0
>>368
レディガーダー(もしくは月の女神)とベイガン。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:35:32 ID:/z8WsW3W0
>>370
カインの試練を20回ほどクリアするとわかるよ。
なかなか大変だが乗り越えた人々の間ではガリで通る程のイベントが起こるのだ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:35:55 ID:1py2HYxa0
>>370
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135081245/

テンプレ更新してないんだな
まあこんなのどうでもいいが
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:46:12 ID:VdPcdnph0
>>371
そうだったのか。ありがとう。
てっきり味方かと思ってたよ。

ところでプリンプリンセスにバハムートつかっても4000ぐらいしか
ダメージ与えられんのですが、うちのリディアはお馬鹿?
知性と精神が低いのかな。ちなみにLv55です。

ポロム(かパロム)のクエイクのほうがダメージ多いですが、、、
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:47:25 ID:OdWQMx+m0
スルーだと思うけど。一応突っ込む。

>>374
ふぁいあびゅーと。みねばびすちぇ等を装備してらっしゃいませんか。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:54:05 ID:axS08Q/F0
今からラスダン行くのにパーティ構成を悩んでます。
エッジとカインはどっちが使えるのでしょうか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:02:16 ID:VdPcdnph0
>>375
おっしゃるとおりです。
おぉ。はずしたら知性と精神があがりました。
ありがとう。助かりました。
しらんかった。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:20:40 ID:OF43GBEt0
>>351
幻光虫=魔晄
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:30:32 ID:EkfFazaB0
プラクティいつ出会えるんだよw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:33:26 ID:EnyRbQfd0
10と7が繋がってるっていうのはシナリオの野島の中での設定で
そう言ってるだけだろ
裏設定というか公式のものではない

吟味とか知らなくてそのままレベル上げてたらシドの素早さが27になってた
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:45:05 ID:n3X60uTk0
ステ吟味ってめんどくさいよな

まあリディアは重要だからやってるけど
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:50:50 ID:rJMjnTZP0
>>273
>>271の返しがそれとは…まるで知性を感じませんよ
お前はもう、死ね!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:51:35 ID:RxncXdLD0
攻略本でカエサルアーマーは聖と闇耐性なんだけど
闇属性の攻撃ってあったけ?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:56:24 ID:1py2HYxa0
そ…そんな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:56:46 ID:mYmCCxss0
敵にアレイス”利きますか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:06:53 ID:KNSw0x+Y0
ピンクの尻尾出NEEEEEEEEEEEEEEEEE
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:26:14 ID:019wouLoO
プリプリ狩りやエクストラダンジョン走り回ってたら自然にレベル99になったよ
99になってもミールストームで瀕死になるのな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:28:21 ID:q3lYYjTMO
ニルブァーナって横から開けても
フリーズする時はするんだな
またブラキオレイドス倒し直しだよorz
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:28:47 ID:jiuxTIYgO
俺も出ない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:32:50 ID:85tfbByx0
スクウェアのリメイク、初めて買ったがもう二度と買わない。
特に一番好きだったFF5は絶対に買わない。

そう誓って、ゲーム半ばにして教授と入れ替わりでDSから抜かれた
FF4Aのロムをジッと見つめる……( ´・ω・`)

ごめんね。ネガティブな事書いてごめんね。
最初で最後にするから、ごめんね。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:37:46 ID:4yyWkbMa0
LV100超えたらいいのになぁ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:38:40 ID:bLOVYwsP0
こんなとこでボンガロネタを見るとはな…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 05:30:07 ID:qXI/03L50
ジョブに点数(10点満点)をつけよう。
ナイト:8 モンク:7 白魔:9 黒魔:8
青魔:8 シーフ:7 召喚:9 時魔:7
赤魔:6 魔法剣士:8 バーサーカー:4 風水:5
魔獣使い:6 忍者:10 狩人:6 吟遊詩人:3
竜騎士:7 侍:9 薬師:5 踊り子:6
ものまね師:10
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 05:54:06 ID:C+b8wBNd0
白の指輪取れなかったんだけど、一回クリアしちゃうともう無理?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 06:13:20 ID:mgN/8CKm0
カーソル位置記憶まじ欲しい
「けむりだま」やら「ぬすむ」やら
押しっぱで発動すりゃ神だろ
エッジはスクエニに文句言うべきよ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 06:27:06 ID:9wFtkK6K0
394

だいじょーぶだよん
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 06:45:56 ID:H+utxrl80
攻略本には追加武器の耐性説明ないの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 07:19:08 ID:bLOVYwsP0
スクエニからお茶を濁すようにお達しがあったんじゃないの?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 09:56:25 ID:Q1obZhqe0
剣に豚耐性つけられてもねぇ
400氷座:2006/01/14(土) 10:43:27 ID:4bYKOIENO
このスレで情報収集して、携帯用サイト作りました。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ff4moon
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:47:48 ID:ZOUerHzO0
http://www.douga-ch.net/files.php?no=2854&junle=game
セシル一人でクリアの動画。

みんなで、これ や ら な い か?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:01:31 ID:NdV6+vZJ0
>>401
アサルトドアーの9ディメジョンはどうしたんだろう?
耐性ある装備あったけ。それか技出す前に殺すのか。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:02:48 ID:J8BQXqxN0
>>401
エミュ厨は逝ってよし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:14:45 ID:W6PESG7H0
>>401
こくりゅうの(ry
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:16:40 ID:K79Ak4Nd0
よくスカルミリョーネに勝てたな・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:17:47 ID:EErcoiNx0
PS版は耐性強化がないからゾンビ系にもダメージ通る
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:18:55 ID:P5tHg7i90
>>402
リフレクでおkなはず
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:27:38 ID:WHF3WtMqO
スカルミョーネなんてハイポーションで楽勝
バルバリシアとしてんのうが相当キツそう
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:33:39 ID:yXtMP95a0
制御システムの「物体ホニャララ」は?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:50:07 ID:EErcoiNx0
199
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:52:29 ID:bLOVYwsP0
ブラッドソードの宝箱でステイルゴーレム狩ってるんだが
きょじんのこて全然出ないよ…
なんか法則とかあるのかな。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:56:03 ID:NdV6+vZJ0
>>407
なるほど。カーテンがあればいけるんだな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:12:45 ID:dSMVIMhiO
>>409
げいげきそうちまで倒すなよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:19:04 ID:uz7q2+Qg0
>>413
男ならバハムートやメテオなんかの力技で勝負!
物体199をかわす手段はない。アレイズを唱えろ!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:19:57 ID:EErcoiNx0
セシルはんなもんつかえねーよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:22:10 ID:uz7q2+Qg0
俺が欲しかったのはそんな冷静なツッコミじゃない・・・
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:29:53 ID:eHO07FCw0
図鑑が残すところ後三匹になりました。
マザーラミアは約130戦闘必要と書いてありましたが
ギルガメとイエロードラゴンに出会うコツがあったら教えてください。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:52:20 ID:3PPwYZhP0
イエロードラゴンは試練の山追加ダンジョンのどこかの階でアラーム使うと出た
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:32:18 ID:K79Ak4Nd0
ギルガメってプロトフェイズが出る階でふっつーに出会えたはずだけど
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:33:25 ID:zNysXBXo0
おいィ!アラーム500個消費して、ピンクのしっぽ0ですよ!!
オレのカセット、バグってんじゃね?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:38:19 ID:ps+8iZd8O
本当リヴァイアサンてロリコンだな

ルナもパロムとポロム選んだ訳だ

タイダリは正常
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:39:07 ID:+p6hwhfOO
確率の問題から言えば普通のことだろ。
423ズボボボボ ◆LUllBJXFMM :2006/01/14(土) 15:02:12 ID:L/nolmRW0
ルナバハムートに勝てない。
光のカーテン売ってしまった。
424417:2006/01/14(土) 15:14:59 ID:eHO07FCw0
>418>419ありがとうございます
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 15:21:34 ID:N+9yBQ7O0
>>421
この妖刀マサムネが
きさまたち蒼き星の民などに
扱えると思ってか!

タイダリさんもマサムネにぞっこn(ry

>>423
月に出てくるユカリョーテ&プロカリョーテを倒しまくって
月のカーテンを入手してみるとか、タイミング良くジャンプしてみるとか
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 15:30:00 ID:q3lYYjTMO
>423
後列に下げてカウント2の直後にジャンプ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 15:57:02 ID:FopsT1Ac0
磁力の洞窟でマインドFの為にマインドフレア狩ろうと思うんだけど
どのフロアがおすすめかご教授願えますかえろい人!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:13:13 ID:bhDsDGVj0
>>420
俺は過去に2000個以上消費してもひとつも手に入らなかった。SFC版だけどね。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:13:14 ID:c4zhHvyl0
>>414
開発H・I乙

>>427
入口付近でアラーム使用
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:13:42 ID:4lHFAECt0
>>427
リディアの試練でミストサマナーにクラーケン
召喚させまくって倒すのがおすすめだにょー
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:15:09 ID:Mijd4rnFO
パーティーを変えれる場所どこですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:20:38 ID:yXtMP95a0
>>431
まだバブイルの巨人を倒していないなら → 倒して来い。話はそれからだ。
既に倒してるなら → お前日本語読めないのか?なら話すことは何も無い。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:27:27 ID:Mijd4rnFO
>>432
倒したけど、久しぶりにやったら忘れてしまったのです;;
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:30:59 ID:uz7q2+Qg0
どこまで進んでて、どこを探したのかぐらい書けないものか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:33:46 ID:OHgD+bXq0
どう考えても1月以内の出来事で、「久しぶり」って使わないよな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:35:22 ID:bhDsDGVj0
きっと433は幻獣界にいっていたのさ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:40:14 ID:FopsT1Ac0
>>429
ありがとうえろい人!

しかしどれだけ時間がかかることやら……
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:40:46 ID:Mijd4rnFO
すまん
ミシディアに行ったら、パーティー変えれたよ。
また試練の山に登るらしい.......
439ズボボボボ ◆LUllBJXFMM :2006/01/14(土) 17:06:37 ID:L/nolmRW0
>>425-426
どうも。
タイミング良くジャンプしてなんとか倒せました。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:16:14 ID:K79Ak4Nd0
カインだけ難易度が段違いなのは何故だ

しかも失敗するとえらく時間かかるしよおおぉぉ・゚・つД`)・゚・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:17:02 ID:EErcoiNx0
別に難しくないと思うが
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:20:46 ID:5aWbwpZO0
レベルが低いとルナオーディンも苦戦するな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:41:55 ID:EWHUnqbEO
このサイト見るまでチョコボの村の野菜3つと内海の狐島ってヤツとククロの家の隠し通路と階段調べて手に入るヤツ取り逃してた。

特に階段は普通気付かないよね

http://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html

ラストバトルに出てくるフースーヤとゴルベーザのHPって吟味出来るのかな?
444東別院:2006/01/14(土) 17:43:18 ID:6RfyjrRx0
鰈に444get!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:02:58 ID:vEjdZwTW0
何気なく図鑑見てたらマザーラミア倒してあった。意識してないけど。
この運をピンクのしっぽに使いたいもんだ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:16:34 ID:PUCnVjFEO
>>445ピンクの尻尾すぐモロタ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:32:57 ID:E0iIrk+10
>>444
ええ、構いませんよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:01:41 ID:c4vF9nHD0
内海の孤島はSFC版のNTT出版・徹底攻略編に記載してあります。

階段のアイテムはここのテンプレにもある「FF4 in depth」の
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/urawaza.htm
を参照させていただきました。
自分はここを見るまで暗黒の剣と魔人兵×2しか知らなかったので、びっくりしましたよ。

チョコボの村は・・・少なくとも自分は他のサイトで見たことありませんね。
ボム地獄のボムの魂同様、これまで気付かれてなかったアイテムなのかもしれません。



ところで、自サイトのアクセス状況を見ているとモンスター図鑑関連の疑問が多いみたいなんで、
>>74-75と合わせて↓にまとめておきましたが・・・
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4a-monster.html
これらの他に「これは書いておかないとダメだろ」なモンスターがいましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:09:19 ID:vEjdZwTW0
内海の孤島ってどこにあるん
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:12:33 ID:3PPwYZhP0
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4a-monster.html

>特に2.と4.はボスモンスターなので、倒し損ねたままセーブしてしまうと二度と出会うことができません。最大限の注意を払うべきでしょう。
の2と4て明らかにaとbの間違いですよ管理人さーん
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:15:31 ID:1jDjXfiW0
>>449
トロイアからまっすぐ東に飛ぶと見える。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:34:24 ID:jiuxTIYgO
プリンプリンセスの曲によってピンクの尻尾の確率変わるの!?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:36:58 ID:UsAFjlyZ0
>>450
bとdじゃないの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:56:19 ID:3PPwYZhP0
>>453
そうだよ
何俺まで間違えてんだぁぁぁぁ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:11:23 ID:F7odWgFb0
>>417
マザーラミアはテーブル04なので、>>74の方法を使って
ロードデータの選択画面から90秒待って再開すると
数回の戦闘でエンカウントできるかと思われ。
(一発で出る訳ではないので、10回くらいエンカウントしても
出なかったら何度か同じ方法を試してみる)
ギルガメは最下層のヴィシュヌベストがあるフロアか巨人のフロアで
アラーム使うのが一番確実。
456394:2006/01/14(土) 20:16:45 ID:+DZxlRPd0
早く教えろ
457394:2006/01/14(土) 20:18:41 ID:IBe2Qo/E0
早くしろよ
ホントつかえねーな、お前らは
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:19:55 ID:52vNwR7Z0
無理かどうか試してみれば?
少しは自分で何とかしろよ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:22:45 ID:F7odWgFb0
・・・ってギルガメは>>448のサイトに書いてあったね。

>>394
ちょっとは自分で試せやと言いたいが、荒れたら嫌なので一応答えとく。
おうぎのしょLAをどの戦闘でもいいので使って無くしてからも1回トライしてみ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:27:39 ID:7Xjbgyex0
今回敵が一回行動する間に三周位行動できるから
エッジは攻撃時に二刀流
敵が攻撃して来る時に両手に英雄の盾やってみる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:28:40 ID:4HO5+AuU0
>>394=456=457?
実は誰かが答えているわけだが…
答えは も う 無 理 だ !!!!!!1!!!!!!
462394:2006/01/14(土) 20:30:40 ID:+DZxlRPd0
しねよしねよしねえええ!!!!!しねよしねよ!!!!!
しねよしねよしねっての!!!!!!!!!!クソ!!!しねよ!!!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:31:43 ID:Kn4t5Bd+0
通報した
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:34:19 ID:np96dsg70
火病なんて久しぶりに見たな。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:51:48 ID:c4vF9nHD0
>>450,453
感謝。書き換えたの忘れてました。orz
ついでに白竜も追加。



あ、そうそう。亀ですが。
>>352
月の遺跡も含めたほぼ全フロアのマップ(チョコボの森・村はなし)が掲載されています。
情報的には十分な量がありますが、文章が「ff analyzer」はじめ各種テンプレサイトで見たような書き方ばかりで「?」
まぁ、1週間2週間で製本・発送ができるはずもないし、偶然の一致なんでしょうけど。

自分のサイトと比較した限り、アイテムの取りこぼしはなかったので、その意味では満足してるんですが・・・
「きせき」の内容を検証しておきながら、Wメテオの発動率を検証していないとはどういうことだプルァ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:53:24 ID:AfC2xigT0
>>462
久々にワラタ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:55:41 ID:vvsx1MYx0
今まで使ってなかったが、アスピルこんなに使えるとは思わなかった
ラスダンでリルマーダーが出たらアスピル&シルフで回復休憩できるね
これって救済措置的なもんかな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:56:31 ID:+DZxlRPd0
ルナアスラのおうぎのしょとか貰ったのですが
リディアの新しい召喚獣じゃないんですか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:57:16 ID:+DZxlRPd0
>>467
FF11やってみろよ
神魔法だぞ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:58:59 ID:BEMWx+sd0
なんだ釣りだったか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:02:22 ID:fSuPM9iu0
なんでこう無印奥義の書を知らない奴ばっかりなんだろう。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:10:36 ID:4HO5+AuU0
こう答えてやれば満足するんだって。

>>468
奥義の書を何度も何度も使っているとその内リディアが覚えるよ。
ただ、何度も入手するのが面倒なので未確認情報だけどね。
最初の一人になれ、がんがれ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:14:44 ID:xYCTnRv90
「かいはつしつ」にいるスタッフで何人くらいまだ会社に残ってるのだろう。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:15:40 ID:EErcoiNx0
>>471
無印のはごく普通にプレイしてたら入手率は低いから仕方あるまい
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:20:02 ID:F7odWgFb0
>>471
知ってるけど取りに行くのめんどい<無印奥義の書
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:20:11 ID:fSuPM9iu0
>>474
幻獣の町の本棚は意外とマイナー?
……と思ったらバハムート撃破後限定だったのか。そりゃマイナーだわな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:25:44 ID:DMhFW50f0
>>464
どうでもいいけど
俺ここ2ヶ月ぐらい前まで
火病とファビョるって言葉について全く知らなかった
ファビョる=一昔前の「何プルッちゃってるの?」って感じで使われる言葉ってのは知ってたけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:47:44 ID:ps+8iZd8O
奥義の書より幼女の書がいい
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:54:03 ID:vEjdZwTW0
ステータスの吟味はどこでやるのがおすすめ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:58:37 ID:AfC2xigT0
そんなものに場所が関係あるのか?
セーブできる所の近くならどこでもいいような・・・
481352:2006/01/14(土) 22:00:23 ID:ngUJyXry0
>>465
マップはキチンと載っているんですね
さっそく買ってこようと思います
情報ありがとうございました
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:02:56 ID:mgN/8CKm0
ローザ、リディアを伸ばす時はドラゴン系狩って
エッジ伸ばす時は巨人狩って

他の奴らは知らん
とにかく相性のいい奴をアラームで呼ぶのがいい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:08:53 ID:019wouLoO
隠しダンジョンで入る度に宝箱の中身変わる場所ありますよね
そこで宝箱から金のリンゴ何回か取ってるんだけどアイテム欄に無いんですよ
バグですか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:10:57 ID:fSuPM9iu0
>>483
月のカーテンゲットおめ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:12:12 ID:EErcoiNx0
>>483
月のカーテンおめ

テスターが誰も気付かなかったバグです
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:23:19 ID:yXtMP95a0
>>479
リディアのバハムート(自分はリヴァイアサンで十分だけど)一確で
50000〜60000入るところがあるからそこでやってる。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:41:28 ID:SRvyR8SV0
セシル試練て
・幻の聖剣見張り
・呪いのゴブリン
・お得意先のきんのりんご
・城の門番
・ツボ割り
・汗水たらして黄金のフライパン
・とうぞく
・チョコボを捕まえて
・溺れる子供
・いじめられるブタ
・お前のラストエリクサー
・城で敵襲、助太刀してくれ

で全部?他にある?

どうでも良いけど城の門番でボムと追い掛けられてるヤツらが画面にいる間は、
動いても失敗にならないんだな。
動けるから助けなきゃいかんのかと思ったのに、ヤツら接触判定ねえしw
意味ワカンネー
488ズボボボボ ◆LUllBJXFMM :2006/01/14(土) 22:45:47 ID:L/nolmRW0
ツボ割りだけやった事がないですね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:45:56 ID:bOraJlhT0
>>487
俺が見たのはそれで全部だな。

なんかツボのやつ笑えるんだが。
愛のテーマとかいちいち驚くセシルとか。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:47:30 ID:FVX8SDCz0
実はデバッグしてな(ry
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:48:58 ID:FVX8SDCz0
んあ、リロードしてなかった
490は>485へのレスね
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:50:43 ID:N+9yBQ7O0
>>487
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4-cecil.html
全部で12種類あるみたいですな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:50:45 ID:SRvyR8SV0
俺は全部笑えたぞw「パラディンの資格」ってこんな簡単なことなのかよ!!!
セシルの精神世界のお花畑っぷりがよく分かった。エッジを見習え。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:58:22 ID:AohIoVDmO
ガリの試練とかいかにもガリって感じがしてよかったけど他の奴らのは意味不明だ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:58:42 ID:RApQj9Jt0
ファミ通にも「セシルが味わうことになる挫折とは…?」とか書いてあったなあ
あんなんで挫折すんなよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:01:01 ID:EErcoiNx0
俺の試練ってこんなつまらんもんなのかって挫折だろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:01:04 ID:RApQj9Jt0
連レスすまんね

>>494
ギルはなかなか彼らしいと思うけどなあ
面白いかは別として
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:01:51 ID:nxoRA1jq0
>>493
エッジの精神世界はこう…なんていうか……
とりあえずいろいろ溜まってるんだろうなということは解った。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:07:07 ID:x8qKJI1Z0
2度クリアしちまった。レアアイテムにはあんま興味ないんで絶対に逃げないプレイしてみるよ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:17:35 ID:yIZd+srd0
最初にクリアした試練がヤンだったので、
後9人分もこんなのを繰り返すのかと思って心配したw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:24:05 ID:81rM+63q0
>>500
その次にセシルの試練やってればものすごく拍子抜けしたに違いないw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:25:03 ID:SRvyR8SV0
ヤン試練もある意味ですごいな。さすがちせい・せいしん2・3だけある。
精神世界もキンニク。ひたすらキンニク。まだまだキンニク。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:25:04 ID:FVX8SDCz0
ガリの試練は、あれをやったあとでプレーヤーの大半はガリに同情するだろうから、
それが目的ではw
もしくはただのいじめ。

シドの試練は、現実的には30秒とかじゃ町を出て終わりwww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:25:26 ID:4HO5+AuU0
>>499
それは俺のデフォプレイだ。
しかしFF5以外では意味がないというかむしろFF4ではLVが上がり過ぎてつまらなくなるぞw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:53:15 ID:SRvyR8SV0
ガリ試練はベッドの中で「うっ!」とか
セシルが宿屋のベッドにいないことに気が付いて「セシル・・・?」とか

エロかわいかった。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:56:25 ID:0ZufqyAZ0
ローザの試練も意味深といえば意味深。
回復してやろうとしたら変身して攻撃してくる敵。
回復を選別して行わないと白の指輪が貰えない。

手酷く裏切られたとか。
ケアルガは4人以下にかけないと間に合わないとか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:07:17 ID:emKT1xF90
>>504
FF3では逃げないプレイと裏技禁止で序盤に断崖絶壁が立ちはだかりますよw
ある意味やり応えありかと。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:13:16 ID:Fu/rKZF30
>>507
バハムート?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:18:10 ID:6kEYgnBI0
FF3は逃げるのが前提な敵がそこそこいるからな・・・
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:18:47 ID:emKT1xF90
>>508
ですね。
HPだけ知っていたんだけど、
今しらべたら毎ターンの回復量がほぼ全快・・・どう見ても絶壁どころではありません。
本当にありがとうございましたorz
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:18:51 ID:viQk45S20
>>507
逃走はともかく裏技使わないと苦労する場所なんてなくないか?
まあ自分は逃走失敗→にげごしでぼ(ry→全滅を4,5回は経験したので逃走もしないけど。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:20:18 ID:viQk45S20
あぁバハムートのことだったのかorz
どこかのサイトで倒せるかどうか検証してたなぁ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:21:33 ID:13uwmbyJ0
本編は今やっても楽しかったけどクリア後のおまけは手抜きだな、こりゃ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:36:06 ID:eSTYTmVV0
昨日からこっち、攻略本と自分のサイトの内容を見比べながら少しずつ更新中。
攻略本のおかげで、金の砂時計・黒帯道着・力だすきあたりを盗めるかどうかの検証など、次のポイントが見えてきましたが・・・

アダマンアーマー、「回避率99%」「すべての状態変化を防ぐ」ておい。
リボンの耐性も全然違うし、p.99の「レアアイテムをゲットせよ」でリリスを狙えとか、いくら何でも無茶苦茶だよ。

全体としてはそれなりによくできてるし、製本直前に>>280の設定ミスに気付いて、
そこだけ慌てて手直ししたという感じですが、全部で4つしかない銀の砂時計をいくつ使うつもりなんだか。
今回砂時計の中で一番気楽に使えるのは金の砂時計だってのに。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:44:15 ID:xEVjWqJj0
>>507
あぁ、あったなwさすがにあれは逃げた。
だがそれ以外は逃げてないぞ。
だって逃げるのめんどくせーし失敗したらアイタタだからな。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:50:25 ID:OcLLr6dU0
試練クリアーしたが、ガリの意味がちっともわからん、、、
ガイドラインも意味不明だし。。なんのこっちゃ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:52:58 ID:KLCMQatQ0
つきの地下渓谷B6の宝箱で
ミネルバビスチェ2個目が出たんだけど、アルテミスの弓まで粘るべきですか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:56:46 ID:35OomXPu0
ちょっとまった
FF3でにげるとか正気か?
逃げ腰で即死するのがオチだろ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 01:14:45 ID:WDzpPlb10
>>518
デッシュ「にげるんだ!
      にげるんだ!
      に(ry
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 01:23:10 ID:xQcPDbzH0
アドバンスでゼロムスこんな弱かったっけと思いPS版起動(セシルだけデータMAXのあれ使用)
ビックバーン4連発ってなんですか
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:10:17 ID:A1apOibp0
PS版をやっているが、
アレイズで敵を生き返らせてお宝を狙う技、
倒す敵の数が多くなってくると狙った敵とのエンカウントが面倒くさいから、かなり使える。
アラームも使わなくて良いし。
ステイルゴーレムはアラームで一体しか出ない。エンカウント確率も低い。
ステイルゴーレム・月の女神・暗黒魔道士・魔人兵あたりが狙い目。

やってて気付いたこと。
魔法のエフェクト中では普通、時間が止まっているが、
味方のコマンド入力時に魔法のエフェクトが出てくると時間が止まらない。

カインのジャンプのすぐ後にアレイズでも充分間に合う。

バトルスピード1では敵の攻撃が激し過ぎて戦闘が遅くなり、
バトルスピード6では時間の進み方が遅すぎて戦闘が遅くなる。
バトルスピード3あたりが最も妥当な速度。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:19:38 ID:hjLpBuJ00
包丁って255個に出来るんですか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:24:48 ID:35OomXPu0
>>519
すっかり忘れてた、あいつのことかw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:30:58 ID:r7ABBI8t0
>>522
何故そう思う?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:57:30 ID:2QbinORxO
暗黒→かばう・白魔法
になった時萎えた

敵多いよチキショーな時にジャキンと暗黒かましたかった

白魔法の代わりに『神聖』とか欲しかった
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:18:30 ID:WDzpPlb10
何その味方のHP回復しそうなコマンド
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:20:14 ID:frTsjsVuO
パラディンの試練漏れも受けてみようと思ったが壷を割った事正直に言う事ができんな。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:28:01 ID:BPMWBoXp0
それよりも、デスブリンガーのおかげで一撃だったズーが、意外と強いことに気付かされる
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:29:37 ID:YCeFwYbH0
チョコボに乗って帰るので無問題
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:32:13 ID:z1l1aQuT0
ミネルバビスチェの箱開けること4時間漸くアルテミスの弓ゲット

こんなに出ないものだったっけなぁ、コレ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 04:45:47 ID:C7uKmJvcO
ピンクの尻尾出NEEEEEE
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:04:29 ID:+rkLHJQo0
ミストリングって特に能力値アップ以外に効果なし?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:06:12 ID:vnZPUgL50
ドラゴンを使え
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:06:22 ID:ZVoC5jUOO
アマゾンでFF4A公式コンプリードガイドとFFTAのパーフェクトガイドと新約聖剣伝説のパーフェクトナビを一週間前に注文したけどFFTAだけ届いて残りの2つはまだ発送されない。

ちなみにソフトはまだFF4しかないんだよ4から先に送れよ

アマゾンで発送時期バラバラのヤツはまとめて買うもんじゃない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:09:35 ID:+rkLHJQo0
あ、全員にブリンクなのね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:30:25 ID:PBULo1RXO
ツインスターズとミストリングの効果は分かり辛いな
ふたりがけとドラゴンなんてあんまり使わないだろうし
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:32:20 ID:Wg5V/LbY0
>>536
クマー
ドラゴン強いの知らんのか
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:37:23 ID:PBULo1RXO
>>537
知ってるけど、月の遺跡にいる頃ならバハムート使ってる奴の方が多いんじゃないかと思ったのさ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:51:13 ID:Wg5V/LbY0
>>538
そうか?
雑魚戦は黒魔法で鉄板だし
リフレク貼る敵ぐらいにしか使わなかったけどなぁバハムート
まぁそんなのプレイスタイル次第だから何とも言えんけど
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:13:50 ID:Rxuyl5QnO
プリプリ戦で使ったなぁ
>バハムート
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:14:20 ID:E0MQnrvn0
らいせいでねぇーーーーーーー
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:27:26 ID:7lceRgIg0
パラディン直後はセシル一人で修行
エッジ加入直後もエッジだけで修行

経験値を稼ぐポイントはこの2回のみだから、純粋にストーリーを楽しめるゲームだ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:37:14 ID:p9dn39FyO
>>542
リディア(幼)加入直後は?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:38:09 ID:I83BRqMk0
>>539
黒魔法で鉄板

え?何で?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:58:14 ID:viQk45S20
>>544
ブレイクやトードで充分ってことジャマイカ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:11:31 ID:I83BRqMk0
月の遺跡はMP気にしなくてもいいからバハムート使いまくってたけどな。
ただエフェクトうざいかも知れん。逆に黒魔はブレイクくらいだった
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:37:06 ID:Wg5V/LbY0
>>544
フレア ブレイク トルネド トード ストップあたりあれば充分って事だ
まじんりゅうやすいしょうりゅうもトルネドでイナフ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:44:19 ID:I83BRqMk0
バハムート使えるの知らない結構いるんだな。
だまされたと思って使ってみ?かなり便利だから
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:46:45 ID:s2eu2tGEO
殴ってる方が早いからなぁ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:48:09 ID:TBBnR6Ts0
フレアの方が早いし消費低いしで便利なんだよな
バハムートはフレア覚えるまでは世話になるけどその後は雑魚戦でたまに使うぐらい
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:56:08 ID:Rxuyl5QnO
ふたりがけもMP消費してたんだね。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:57:45 ID:viQk45S20
>>548
別にバハムートが使えないといってる訳じゃないと思うが。
確かに消費60、詠唱短めで9999出せるから強いのは間違いない。
けど敵に合わせて黒魔法使い分けた方が被害は少なくてすむことが多い。

まあリディアが強いってことに変わりはないわな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 11:03:34 ID:b89aRayp0
バハムートは複数敵によく使うな

フレア、バイオもすぐ出るから良く使う

ところでアスピル使ってもほとんどが1しか奪えない
リルマーダー以外に大量にMP奪えるモンスターいるのかい
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 11:05:36 ID:I83BRqMk0
俺が言ってるのは月の遺跡のことね。
あそこは逆にフレアはあんまり使わない。ブレイクは良く使う
555東別院:2006/01/15(日) 11:39:59 ID:IjgALomi0
鰈に555get!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 11:59:46 ID:tOOku5SC0
なんでGBA版の説明書にはアイテムリストがないんだろう
くだらない宣伝を4ページも入れるぐらいならちゃんとアイテムリスト載せろボゲ
SFC版にはちゃんとあって、無印おうぎのしょの事も書いてあったのに
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:09:30 ID:Hu4MptPK0
>>401に触発されてGBA版セシル一人プレイやってたのだが、今クリアできた。以下簡単な軌跡。

暗黒騎士時代は余裕。ボブス山で敵が大量に出るときついくらい。スカルミリョーネも楽勝。

最初の関門はカイナッツォ。攻撃はぬるいが、閉じこもって回復の回復量を上回れない。
バトルスピード変えたり、バッカスの酒、エルメスの靴を試したがだめ。
結局LVを30まで上げて、拳法着、ねじり鉢巻装備でようやく倒せた。

バルバリシアはトルネド、通常攻撃の繰り返しなので、パターンに合わせて回復するだけ。
大地の衣で徐々に石化を回避すれば余裕。

ルゲイエが予想外に強かった。ロボットが自爆するのでダメージ調整が難しい。
変身後は睡眠攻撃を使ってくる。この時点で睡眠耐性があるのは囚人の服のみ。
残しておいて良かった・・・これがなければおそらく勝てないだろう。

ルビカンテはアイスブランド+アイスシールドで雑魚。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:10:13 ID:Hu4MptPK0
続き・・・次が最大の難関だったアサルトドアー。
リフレクすればいいとあったが、この段階でカーテンが手に入ってないので、
結局黒玉が来る前に5000与えて倒すしかない。バトルスピードを遅くしても攻撃のチャンスは2回。
LV52でディフェンダー、力が最大になる防具をつけても2000ダメ程度。
クリティカルが出て、しかもそれが最大値近くのダメージだとギリギリ倒せる。
1体は撃破に成功したが、あまりに確率が低いのでLVを60近くまで上げた。
そうしたところ、とりあえずクリティカルが出れば倒せるようになったので大分楽になった。
そして黒頭巾を手にいれて、素早さが上がったところで重大な変化がおきた。
クイックバグが発生するようになったのだwこれで事実上黒球がくるまでに3回攻撃できるようになった。
やや躊躇しながらもこれも仕様だと開き直りw、扉を破壊しまくった。

デモンズウオールは楽勝。てか、ここからゼロムス撃破まで余裕だった。
だってブラッドソード+クイックバグで被ダメより回復量の方が多いんだもん。特に戦略もない。

クリアLVは70。吟味するかどうか悩んでただけにちょうど良かった。クリア時間は10時間。
クリア後の感想は、意図的なLV上げの必要性もほとんどなく、クイックバグを封印したとしても難易度は高くないと思う。
耐性装備にさえ気をつければ、状態変化やトルネドで即死という状況もほとんどなかった。
それと、物理ダメージを減らす場合防御力より回避率の方が重要だということが分かった。
メイル、ヘルム系より、黒帯胴衣やグリーンベレーを装備させた方がよい。ベヒーモスを普通に殴るだけで楽に倒せる。

以上長々とすまん。ちらしの裏でした。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:12:26 ID:viQk45S20
どうでもいいけど囚人の服に眠り耐性があるってイヤンな感じだな。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:19:03 ID:F3YQZenm0
>>558
楽しく読ませてもらいますた、乙です。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:43:05 ID:b89aRayp0
今クリアして、月の遺跡出現のためのセーブしたけど
これってゼロムス撃破時の金やアイテムも引き継ぐのかよ('A`)
エリクサーに全財産使っちゃったぞ。エクスかリバーも包丁も投げちゃったぞ


  ( ⌒ )  もうやってらんね
   l | /
  
⊂(#・Д・)    
 /   ノ∪    
 し―-J |l| |  ビダァァン!!!!
 
      _,,..,,,,_  
     ./ ,' 3  `ヽーっ 
     l   ⊃ ⌒_つ
    ) `'ー---‐'''''"
    ⌒Y⌒
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:49:54 ID:W99nA8nm0
>>561
なにをいまさら (´_ゝ`)
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:53:19 ID:Q2lgPibw0
なげるなんて月の遺跡じゃ使わない
金なんて腐るほど手に入る
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 12:57:29 ID:X2Bw+a2P0
貴重品を投げちまったか。
ガンガレ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:07:02 ID:Jc6A5Ecg0
なあなあ、みんなはどのタイミングでシルフ、幻獣の洞窟行く?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:09:57 ID:Q2lgPibw0
行けるようになった時点で
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:18:39 ID:Jc6A5Ecg0
そうか、やっぱムリしてでも行ったほうがいいよな
おっしゃ、今から突入してくる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:21:58 ID:Rxuyl5QnO
俺はレビテト覚えたら突入してたな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:22:40 ID:Q2lgPibw0
最初は宝の回収と買い物が目的
一応ガリが抜ける前に攻略しとかんとな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:32:40 ID:X2Bw+a2P0
しかし公式コンプリートガイドはなんなんだろうね、あのレアアイテム推奨… 
あんなレアアイテム集めてたら何時間くうんだっつーの
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:35:37 ID:viQk45S20
>>570
kwsk
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:43:11 ID:HptFYWyC0
ピンクのしっぽ131体目でようやくでたー
これって少ないほうか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 13:58:17 ID:C7uKmJvcO
プリプリ1000体倒したがピンクの尻尾出ない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:10:40 ID:7lah5cdu0
>>557
先に毒状態になっとけば眠らなくない?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:13:11 ID:Rxuyl5QnO
今回はセシル一人プレイだとなかなか毒になれない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:27:03 ID:DNxMbO6L0
てか何故に皆『ボム』について語らない?
MP消費僅か10で2k〜3kのダメを属性・耐性関係なく無条件に与えてくれるこの魔法は
コストパフォーマンスの高さで間違いなく俺内最強魔法なんだが…

そんな俺リディアの魔法使用頻度
1・ボム(とりあえずこれ、ベヒーもフェイズもこれ)
2・ドラゴン(複数ならこっち・MP消費倍で複数化&同威力)
3・バハムート(あ〜もぅてめぇらウザッてぇ、喰らって吹き飛べ)
4・ブレイク&トルネド(効くなら打つがMissる可能性考えると…)
5・フレア(単体でリフレク使わないボスには…って使用条件狭すぎ、まず使わない)

…バイオ?なにそれ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:39:37 ID:hjLpBuJ00
ほうちょうって255個に出来ないんですか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:40:42 ID:Q2lgPibw0
できるんじゃね?気合で
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:41:04 ID:Id23aO5n0
この時間帯何がイイって、エロサイトが軽いの軽いの♪

580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:41:37 ID:Id23aO5n0
>579
誤爆乙wwwwww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:41:41 ID:X2Bw+a2P0
>>576
ヒント:入手メンドクセ。最速でも月

>>571
各キャラクタのステ詳細に推奨装備みたいなものが書いてあるけど、
月の地下渓谷時点でアダマン+クリスタルリング+ガラスのマスク
なんてアホみたいなもん推奨してる。
そりゃ確かに強いかもしれんけどよ…
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:44:05 ID:X2Bw+a2P0
月の遺跡も>>581と同じもの推奨。
ちなみに普通に宝箱で入手できるクリスタルとかドラゴンとかは
推奨装備に入ってない。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 14:58:26 ID:DNxMbO6L0
>>581
バブイルで取れんだろ…確かにまんどくさいが、自分には外せないからそこはkiaiで
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:05:26 ID:dhHDS22f0
ゼロムス戦前後のイベントで各キャラのセリフをしゃべる順番や優先度が気になる
並び順もあるのかな。めんどくさいから調べないけど
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:16:31 ID:WDzpPlb10
>>584
全部調べたら、なんか不都合が出てきそうな気が
しないでもない。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:17:02 ID:HptFYWyC0
お前の力はそこまでかセシル・・・・・・?
セツナス
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:23:41 ID:viQk45S20
>>581
d、無茶苦茶だな('A`)
一式揃えるのにどれだけ時間がかかるやら
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:45:03 ID:QVy9J1mY0
けむりだまって、煙に紛れて逃げるんじゃなくて煙が消えてから逃げてる件
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:46:25 ID:BgC64BhgO
ダイブイーグル狩りまくってるのにコカトリスが取れない件
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:54:40 ID:qZE4vz110
今日、FF4がリメイクされていた事に気づきました。
本当にどうもありがとうございました。







ところで、大雑把に言って、SFCと何が違う?
内容によっては、密林で買ってみようかな・・・。4はFFシリーズでも結構好きな部類だし・・。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:56:26 ID:0r8F9yMg0
すごい大雑把に言うとハードが違う
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 15:57:24 ID:qZE4vz110
>>591
超貴重な意見サンクス。 >>591のレス見て、買う事に決めました。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:01:18 ID:X2Bw+a2P0
>>590-592
なんだこの流れw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:09:17 ID:viQk45S20
>>592
konozamaになっても知らないよ?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:13:31 ID:qZE4vz110
>>592
もう発送準備に入ってて、キャンセル出来ませんw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:14:00 ID:ROUUpPfl0
・バグ山盛り
・操作性悪い
・追加要素がクソ
・支那プログラマー

様子を見てからハードとセットで買うつもりだった俺は買うの止めました
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:21:05 ID:TW30xx6M0
てか、追加武器の特効が防具の耐性扱いってありえないだろw

武器に耐性ついてるのってどう解釈すればいいんだよ、糞ゲー決定。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:23:33 ID:X2Bw+a2P0
いや、実はFF2Aの頃からあるバグなんだけどね…
ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/Home/FF2/
を詳しく読めばわかるけど、
全属性のエクスかリバー装備で全属性防御がつくという…
なぜかFF1Aでは無いバグなんだけど
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:30:19 ID:MEx3pe0NO
普通に進む分にはバグは気にならんと思うが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:36:15 ID:35OomXPu0
まぁ戦闘中の操作性の悪さぐらいだな
致命的バグが何個かあるからテンプレチェックシル
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:37:48 ID:3dsSNKA60
FF4アドバンスって何で新桃太郎伝説並に
重いのですか?

('A`) まさかDSだと重いなんて
斜め上な仕様じゃないでしょうね?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:38:34 ID:X2Bw+a2P0
SPでも重かったから安心汁
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:53:03 ID:rCI3J4bO0
糞プログラマーが作ったから。
俺はかなりFFマニアだが、今度から抵抗して中古で買うことにする
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:54:06 ID:W99nA8nm0
>>576
ちなみにボムとドラゴンの威力はリディアのHPに依存
ミルストームを食らったあとに発動するとしょんぼりする
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 16:59:18 ID:HptFYWyC0
カインのかわりにギルバート入れたからエンディングのカイン泣ける
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 17:19:47 ID:DNxMbO6L0
>>604
知ってる。
今なら5k〜6k与えるから。
益々最強魔法に…イェ━━v(°▽、°)V━━イ♪
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 17:34:52 ID:PBULo1RXO
>>606
リンゴ使ってHPカンストさせれば文句なしに最強魔法だな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 17:54:57 ID:QVy9J1mY0
昔、ヤンが最終パーティメンバーなら頼もしいなーと思っていたが、
実現してみると結構弱いな。防御力無いし
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:00:34 ID:BgC64BhgO
そうか?
素早さがあるから攻撃に関してはかなり強いと思う
防御力はないがHPは多いし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:01:56 ID:rayiX6JT0
魔法防御力とHPの低さの方が致命的かも
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:03:50 ID:oV47HvjJ0
アダマンと英雄の盾装備させれば誰でも同じ性能になるよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:07:54 ID:BgC64BhgO
んなこと言ったら吟味してドーピングすればみんな同じ性能になるし
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:10:42 ID:js1E6eiN0
ここまでバランス破壊やるんだったら、HPMP以外のドーピングアイテムも作りゃ良かったのに
てかハーモニーリング、「!うたう」を「!ねっしょう」にするのに加えて、「!くすり」も改善して欲しかった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:11:37 ID:iw0crywsO
>609と>610が逆意見ワロス
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:24:55 ID:js1E6eiN0
レベルによるよな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:29:41 ID:u6so1mgk0
>>613
ポーションのかわりにエリクサーを使いまくるギルバート
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 18:33:08 ID:zgP0cxpP0
>>598
FC版以外では防御属性つくってことはもう仕様だろう。
4のバグと一緒にしちゃいけない。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:22:31 ID:aUXTQ0Eg0

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:26:08 ID:69AODPvy0

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:26:37 ID:PBULo1RXO
誤爆ですよね?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:27:14 ID:MuyKYytk0
どうみても故意
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:29:46 ID:vQPSydHp0

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:33:24 ID:C03t1T7I0

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:37:02 ID:PJjaefs20

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:40:11 ID:Rk+5QG440
荒らし依頼か・・・
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:40:39 ID:tDzKK6kz0

  たまには書き込んでいって欲しいお(^ω^ )

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/


627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:31:19 ID:X2Bw+a2P0
荒しの時間は終ったらしいな

以下何もなかったように
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:34:03 ID:WDzpPlb10
いいですとも
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:46:32 ID:xqOfgzUg0
アルテミスの弓の効率的な入手方法ってないのかな?
アラームで月の女神呼び出せるとこがあれば……
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:48:30 ID:X2Bw+a2P0
GBAなら月の女神入りの宝箱があったからそれで粘れ。
他のならアレイズ技でねばれ。
確かアラームでは無理
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:49:56 ID:5buJ2G9J0
( ^ω^)ここに行けばDCFF7の最新情報が見れるお!

このスレだお!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/

632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:50:32 ID:zgP0cxpP0
宝箱モンスターは宝箱のアイテムしか落とさないと聞いた覚えがあるが、GBA版は大丈夫なのか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 20:51:21 ID:X2Bw+a2P0
GBAなら落とす。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:04:20 ID:2uv2EJKZ0
アルテミス弓も竜の髭も飛竜の槍も、最強の武器ではなくなったので入手欲が半減。
ある意味助かった(*´д`*)
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:05:35 ID:QAl1lyBh0
(^ω^ )・・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:10:15 ID:KV5Slmrz0
>>634
竜の髭と飛竜の槍は取りやすいし実用性はあるよ。
魔神竜とか水晶竜とかも月の遺跡にいるし。

本気で要らなくなったのはガラスのマスクじゃないかな。
まあキャラによっては回避率0でも使えるかもしれないけど。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:15:59 ID:iswSTey90
うちのリディア前列にして髭でボコボコ殴らせてる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:24:18 ID:js1E6eiN0
いっしょにTALKのFF大辞典見れなくなって辛い
FFプレイしてた時は結構見ながらやってたんだけどな…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:26:29 ID:BGkJqW3w0
だいじなのは‥ちゃんころ

そうでしょ セシル!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:42:19 ID:xqOfgzUg0
>>630
GBAです。
そういえば月の地下渓谷に出る宝箱あったね。
あれで粘るか……ありがとん!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 21:57:19 ID:+X0A+7s40
>>633
PS版は?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:06:26 ID:gahsE5cs0
バグの修正版って出るのかね。
出そうにないなら明日にでも買いに行くのだが
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:06:46 ID:Q2lgPibw0
出す気があるとでも思ってるのか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:07:05 ID:lJULctQw0
バグ修正版とかもはや別のゲームになりそうだよな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:07:42 ID:viQk45S20
公式発表が「〜しないよう注意してください」だからな。
直す気はさらさらないでしょ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:11:31 ID:gahsE5cs0
(´・ω・`)明日カッテキマス
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:32:41 ID:gbawZEzU0
FF4も終わったし、FF1・2でも買おうと思うんですが
どんなもんなんだろう?
FC版は未プレイっすが
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:37:45 ID:PBULo1RXO
ここで聞くより1、2のスレに行ったほうが早いと思う
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:39:10 ID:X2Bw+a2P0
FF1総合スレッド Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134655848/
【はやくきて】FF2総合スレその22【じらさないで】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136032385/
ほれ、いって来い
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:43:20 ID:gbawZEzU0
>>648-649
ありがとう。いい薬です(J)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:55:30 ID:HbX7aL2w0
>>649
FF2のスレタイ笑った
いいですともに匹敵する名台詞なのは知ってるんだが、
そこだけ抽出するとすごいなw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:02:23 ID:cqdUEGjP0
ハイポ大量に買って99個以上、三桁も持てるんだな〜って思って150個くらい買い込んだんだけど
メニューからアイテム欄開いたら99個しか持ってなかったよ金返せ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:10:07 ID:bjiG2NmE0
>>652
どっかにハイポーション:51があるからよく見れ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:12:43 ID:R2zSmpXL0
整頓すれば一発だろw

ところで、公式コンプリートガイド買ったんだが、
エッジの投擲武器と鞭は後列武器ですかそうですか。
特攻→特防のバグを誤魔化したんだから、こっちも誤魔化せば良かったのに。
Vジャンプ版は誤魔化してたぞw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:27:40 ID:u6so1mgk0
ここまでバグの酷いゲームも他にねーなあ・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:30:43 ID:MEx3pe0NO
スパロボの方がはるかにヒデーよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:39:48 ID:BgC64BhgO
ヴァルキリープロファイルが凄かったよ
クリアするまでに何回止まったことか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:50:06 ID:cqdUEGjP0
ドラクエ7もにゃ〜^^;
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:51:34 ID:ZBVEnsbV0
まあFF4のバグがたたかれているのはリメイクなのにこの様か!ということかもしれぬ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:54:55 ID:r2muD/pDO
「セシルと戦いますか?」で「はい」を選ぶとどうなるのですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:57:56 ID:jTQKGBWL0
>>660
ローザに叱られます。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:03:31 ID:7G6vLvlYO
ローザになら叱られたい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:05:25 ID:Hjg4COoF0
えっと・・・
いい年してまだゲームやってるウンコ野郎の巣靴ってここですか?w
違ったらごめんね。

俺も買おうと思ってたけど、バグばっかのFF4Aなんてお金出して買う価値なんてないよな。
馬鹿な人:お金出してFF4A買った人
賢い人:エミュで遊んでる人

おまいさんがたはどっちかな???
(。ノε`。)ププ(。ノε`。)ププ(。ノε`。)ププ

俺は当然・・・(*`∇´*)v ヴイッ(*`∇´*)v ヴイッ(*`∇´*)v ヴイッ

Ψ(`∀´)ΨケケケΨ(`∀´)ΨケケケΨ(`∀´)Ψケケケ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:06:49 ID:i9NkVNCp0
>>660
セシル殺してなんももらえず外に出るんじゃなかったけ?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:12:16 ID:i3FMFfHF0
師範代からちからだすき盗めたよー。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:23:27 ID:yYHH6Cm+O
吟味しないで普通にレベル上げしてたらキャラの強さの順番ってどんなもん?
最下位がギルバートってのは分かる
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:34:07 ID:g3wIL6tV0
>>664
シィーーーーーッッッ!!!(・`h´・)
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:35:24 ID:xXr5Ptlw0
ガリネド>エッジ>セシル 3強

ローザ>ヤン

リディア パロ

シド ポロ

ギル

こんなとこじゃね?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:38:20 ID:C7faNMyR0
カインは追加装備でかなり優遇されたよな。
もっともSFC版ならジャンプが早いんで、
後列に置いておけるし物理耐性については最強だった。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:46:41 ID:vEN3PGia0
GBAってジャンプも後列×なの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 00:54:42 ID:VMvBq2d50
ガリの通常攻撃が強くなったのは普通に嬉しいんだけどね。
攻撃力255が何人もいちゃ面白みがないというかなんというか・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:04:48 ID:ZImpOw4n0
ギルはイベント、キャラの顔グラはともかく、戦闘時のドット絵が好きなんでパーティに入れてる
ラストまで行くと強さあんまり気にならなくなるし
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:04:59 ID:3w/HZ/xS0
GBA版の10人のパラメータ上昇期待値は

セシル     3 (4-8)
カイン      2.875 (8-9)
リディア    3.375 (8-12)
ギルバート 2.125 (6-16)
ローザ     2.5 (5)
ヤン       2.875 (4)
パロム     2.5 (5)
ポロム     2.375 (5)
シド       2.375 (6)
エッジ     2.125 (4-6)

()内は吟味時に使用するであろう数値
「誰を吟味するか」はプレイヤーの勝手だけど、「吟味すべきキャラは誰か」は一目瞭然ですな。

>>665
お、盗めましたか。
師範代はレベル50らしいし、自分もとっとと試してみますかね・・・
しかし、こうなると力だすきは神々の怒りと同レベルに格下げですか。
嬉しいような、悲しいような。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:19:30 ID:jTxYpm+a0
ヤンの奥さんからあいのフライパンが貰えません。
シルフの洞窟でヤンの姿を確認して、シルフと会話もしたのですが
奥さんに会っても「あの人は死んじゃいないよ」みたいな返事です。

月には行けるようになりましたが、そこから先には進めていません。
GBA版です。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:26:41 ID:g3wIL6tV0
>>674
手遅れです。本当にありがとうございました。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:28:25 ID:jTxYpm+a0
え、マジで?ミシディアに先に行っちゃダメってこと?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:40:07 ID:jTxYpm+a0
色々調べたらそうっぽい。。。。orz

一応封印の洞窟をクリアする前にセーブしたデータが残ってるから
そこからやり直すわ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:41:51 ID:3w/HZ/xS0
・地下3階のシルフの家でヤンに「話しかけ」、ワープポイントから一度脱出する

二度手間ですな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:48:10 ID:xQOP5x570
俺の手荷物にはフライパンが不良債権として…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:59:09 ID:efWimZQ50
SFC版のときからの仕様なんだから、リメイクで直してほしかったな・・・
奥さんに返せるとかね(そのときは包丁もらえず)
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 02:47:15 ID:vsZzorrM0
昔からそうだけど、リディアばっかり人気でローザ好きは肩身が狭い……
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:03:40 ID:NRK6ODdL0
2人ともGBAよりSFCの方がかわいいからね。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:11:24 ID:6riKH25X0
GBAのローザのアレは無しだろ・・・。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:15:04 ID:3KrNI2PU0


●FF4の戦闘の曲に合わせて●

オタクはバカだよ
オタクはカスだよ
オータークはマジくさすぎるーどおーして?(アキバデナニヲシテンダヨ)
オータークはマジやばすぎるー
童〜貞なーんだろー(クサイヨー)
彼女居ない暦〜年齢(ヤバスギー)
2次元が好きなーのかよー(キモスギー)
幼女誘拐すーるのかー(ヤメトケー)
おまえらはクソ
はーやーく氏んでくーだーさいマジ(シネシネシネシネシネシネ・・・)


曲はコレ↓
ttp://members.at.infoseek.co.jp/hagemusha/FINAL_FANTASY4_BATTLE.MID
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:18:00 ID:cuxxuranO
ローザはセシルに自己投影できる人にとっては最高のヒロインじゃないか
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:25:08 ID:NRK6ODdL0
カインに自己投影できる人にとっては(ry
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:43:23 ID:6riKH25X0
カイン主人公だったらとんでもなくつらい話になりそう。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 07:27:37 ID:JBsUS8Vc0
つバハムートラグーン
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 07:44:48 ID:IRU3GjA30
SFC版の顔グラは原哲夫の絵みたいで嫌
特にローザ
690674:2006/01/16(月) 08:02:24 ID:jTxYpm+a0
>>678
仰るとおり、ヤンに話し掛けてませんでした。
話し掛けてフライパン→包丁もらいました。どうもです。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:02:22 ID:TLFmUeGb0
前衛後衛の並び替えって全員一括でしかできないのか?
説明書読んでも一人づつ設定するやり方が分からん・・・
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:11:41 ID:5ItBsdLj0
つかやっぱカインのジャンプ遅くなってるの?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:20:57 ID:YEIv2G/i0
実際はどうだか知らんが、オレは遅く感じる
ガリはふつーに殴らせてるほうが良い

つか、固有コマンド自体が発動遅い気がする
ためるとかもなんか遅い
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:43:05 ID:OVmooCys0
>>691
2-3か3-2の形でしかできないよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:47:21 ID:umgAtBKG0
>>694
つまり個別に設定はできないってことね・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 09:49:27 ID:fbyMPzXV0
性能は知らんが
いちいちカーソルをジャンプに入れるのが苦痛
特に今回のカーソルは中華仕様だから
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 11:44:32 ID:hGK7D8gf0
>>692
と言うかSFC版に比べてバトルスピードが遅くなってるのが原因かと(GBAの1はSFCの3と同じくらいだとか)
バトルスピード1にしたら次のキャラのコマンド表示された辺りでジャンプするよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 11:57:12 ID:L8yOHgtI0
バトルスピード1にすると敵が凶悪化する
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 12:14:44 ID:KAnSHHZS0
ttp://www.rpgamer.com/games/ff/ff1-2dos/screens/gbaff2026.jpg

2のリメイクまたやって見たけどFF2の顔の方がデカくてまともに見える。
4は枠が小さいから更にキショく潰れたんだと思う。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 12:22:56 ID:cuxxuranO
というかこの顔グラの絵自体が気に入らないんだ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:02:50 ID:l4OueSHA0
最近(のヌルゲー)はビジュアルに重点を置いてるから
リメイク精度よりもビジュアルなんだよ

 ビ ジュ ア ル !
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:07:06 ID:v21KIUX+0
そうネ そうネ 今のげーむは
(下唇を噛んで)「ヴぃ じゅ ある」 アルよ
おーけー? ヴぃ・じゅアル!
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:20:57 ID:7rpxsdRH0
ちっと待ておまいら。
ゲームの表紙に写ってるのは、主人公のカインだよな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:37:56 ID:NS+kzUai0
>>613 >>616
遅レスだが、俺も同じこと考えたよ。
ひょっとしてポーションなかったらハイポとかエクスポ使ってくれねーかなー
と思って!くすり選択→「くすりが たりない」

・・・

!ねっしょうよりこっち改善しろや。
エリクサー全員に使えたらマジ神だったのに。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:49:20 ID:l4OueSHA0
まーそのビジュアルすらヘボい件について
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:56:37 ID:0hLRccwy0
カイン『もういやあ! みんな! みんなだいっきらい!!』
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 14:01:06 ID:GSZiqIO70
操作性悪すぎ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 14:09:01 ID:v21KIUX+0
顔グラが浮いてるのは確かアル
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 14:56:35 ID:D4YR0st+O
カインとローザが再度仲間になったけど次は何処にいけばいいの?まったくわからないよ!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 14:59:28 ID:vsZzorrM0
ヒント、天文台
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:07:21 ID:7rpxsdRH0
吟味するとき、ガリとかHとかは、
幻獣神の洞窟の洞窟で野放しにしとけば、
勝手に吟味できたけど、
ローザの効率のいいあげ方がわからん
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:41:02 ID:D4YR0st+O
天文台?そんなとこあったっけ?んーわからん。何処かの町か城かな?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:44:03 ID:cuxxuranO
取り敢えず飛空挺で色々なところを見て回れ
話はそれからだ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:49:44 ID:0hLRccwy0
>>709アダルトな村
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:55:32 ID:4eN0jWhJ0
アダルトな村つったらトロイア(城じゃない)しか思いつかなくね?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 15:56:45 ID:l4OueSHA0
>>714
優しいなお前。その村スゲーよな。俺ビビったもん。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 17:43:36 ID:a7pVlzmr0
FF12のスレが盛り上がっているようです。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137175629/
↑このスレですが何か?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:03:11 ID:fbyMPzXV0
つまらん事やっとらんで回収・交換しろよ社員
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:35:38 ID:4eN0jWhJ0
「仕様です」と言ってしまってるから修正版出ないだろうな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:44:28 ID:CzgjE4LlO
プラッド系の武器はどこにあるか解りますか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:51:06 ID:sAZ1uhy70
×PRAD
○BLOOD
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:20:50 ID:wEIzhUxe0
なあ俺はSF版もPS版もレベル60まで上げたことなかったんだが
レベル60からの吟味ってなんなんだ?
今月の遺跡まできてレベル60になったんだが意味がわからん。。。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:23:09 ID:cuxxuranO
吟味できるのは70からだ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:26:35 ID:/kFj+nEP0
>>720
ブラッドランスはエブラーナ城、
ブラッドソードはエブラーナの洞窟のセーブポイント部屋の隠し通路。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:49:36 ID:BHukDBAt0
GBA版買ってきたぜ!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:53:41 ID:1OwiL8O90
何!?それは本当かね?…それは…気の毒に… 
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:11:13 ID:VMvBq2d50
>>726
ワロタ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:12:19 ID:3afiUvXT0
何!?それは本当かね?…それは…気の毒に… 
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:12:59 ID:Zrco/+9+0
FF12のまとめサイト、FF12.orgがハッキングされました!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137175629/
↑みんな協力だお
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:20:38 ID:xXr5Ptlw0
>>726
わろす
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:24:16 ID:e/I0mjjj0
FF12のまとめサイトがのっとられる!!!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137175629/
↑のっとられてしまったかわいそうなスレ

732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 20:54:26 ID:eCz3XSYW0
月のEXダンジョンなんだけどスタートした時点でその周のエリア構成って決まってるんでしょうか?

町2が出てこない・・・リセットやり直ししても駄目
変え方あったら教えてください
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:14:34 ID:vbpJ997i0
>>732
地上に戻って入り直し
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:41:26 ID:H6X6yLQF0
>>733
いいですとも!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:44:18 ID:eCz3XSYW0
>>やっぱりそれしかないですよね。
でもせっかくなんでラストまで降ります、アサシンダガー投げまくりたかったのに・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:45:55 ID:tUeWudllO
GBA以外アサシンダガー没アイテムだったよね?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:54:41 ID:beITNtC50
今、全員レベル60前後で、これからようやく月の遺跡を攻略するけど
全キャラの試練を終えるまでにレベル70超えちゃうかな。吟味は最後の仕事にしたい。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:56:01 ID:t6rOaZWQ0
>>736
データ内にはアサシンダガー二つあったな。
配列と即死耐性からすると、GBAのは追加分の方っぽい。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 21:56:27 ID:iPq+QuOP0
武器に全種族特効があればギルーバードが最強候補になれたのに。
今のままじゃ役に立たないから死ねよギルバード

ギル「いいですとも!」
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:09:59 ID:Uz6R4OqXO
FF4始めたいんだがSFC、WSC、GBA、PSとたくさんあって迷う、どれが1番クオリティタカスなんだ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:11:58 ID:Tr2pz94k0
SFCに決まってるだろ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:12:40 ID:iPq+QuOP0
>>740
メガドライブ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:12:59 ID:egTv8Uub0
SFCが最高だな
WSCとPSは基本的にはSFCと変わらないけど、音があんまよくない
GBAは、追加要素(EXダンジョン、PTチェンジ等)がついたけどバグ多すぎであまりお勧めできない
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:23:37 ID:Uz6R4OqXO
サンクス、SFCでやるよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:36:20 ID:tUeWudllO
アサシンダガーはやはり没だったか。サンクス
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:44:27 ID:ZlCbk7es0
いわずもがな、FF4はSFCが最高且つ最強。
SFCのクオリティでで追加ダンジョンを遊んでみたいと思った
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:45:10 ID:mdfquAlM0
でもGBAが良くない?
・携帯できて気軽に楽しめる
・画面が小さくて相対的に高解像度
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:48:10 ID:cuxxuranO
>>747
一番下の行には同意できない
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:49:05 ID:FCJ1zSbK0
バグなんてさほど気にならなかったが。実害は特になし。
パーティチェンジ・EXダンジョンがあるしGBAがいいと思うけどねぇ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:50:51 ID:5bXo+BNV0
SFCの内臓デンチは持つのだろうか…
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 22:51:48 ID:xXr5Ptlw0
FF4が好きならGBAは一度プレイしとけ
ただやりこむのならSFC

FF4プレイヤーの90%以上はこういう結論
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:00:58 ID:YRyO77DI0
しかしやりこんでる最中にデータが消える罠
発売して大分経つし、電池も弱ってるだろうしなぁ

>>749
カーソル移動のモッサリ感が一番の問題だったりする
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:23:22 ID:fbyMPzXV0
肝心の追加ダンジョンもつまんないしな・・・
ギチギチの動作を我慢してまでGBA版やる価値は無い
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:31:58 ID:a8lsof8SO
流れをぶった切って悪いが…。アルテミスの弓は、『盗む』でゲット可能でつか?もう腐るほど、ストップかけながら、盗んでるんだが、アルテミスの矢しか出てこない。教えてくれ。正直どうよ?無駄なあがきだったりする?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:32:21 ID:5bXo+BNV0
無駄なあがき。乙
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:34:57 ID:vsZzorrM0
レア装備は盗めない。
ただ敵が落とすのみ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:41:33 ID:a8lsof8SO
やはり無駄だったのか…。教えてくれてありがとな!危うく、今日の夜中から明日の休みまで潰す所だった。ちなみにアルテミスの矢99×3セット超えたぜ!!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:44:04 ID:wA2jlCnE0
・・・しっかし、いくら「盗む」やっても「モンスターに見つかった」「盗み損ねた」
しか出無いんだが・・・ort どして?

あと話がズレるが、ベヒーモス戦でライトブリンガーのホーリーが発動しミーストルームをくらった直後、ヤンが「モンスターに見つかった」
で2ダメージを受け死亡した

・・・ちょいとワラタよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:50:21 ID:/kFj+nEP0
>>758
「うそなき」連発してから盗んでみな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:55:26 ID:PoLVGHkY0
GBAは盗むの確率落ちてるっぽ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 23:59:31 ID:a8lsof8SO
>>758
だいたい、20回に一回位で早ければゲット出来る。『盗み損ねた』の後、何回か粘ればゲットするみたいだぞ。まぁ、間違いだったらスマソ。とにかく、漏れは粘った!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:00:30 ID:48/mbDCc0
個人的にGBAの追加要素のお陰でありがたかったのは
アラームがいくらでも後から入手可(SFCだと預けられる数の制限で制限)
うそなき+ぬすむのコンボ使用可
ぐらいしか無いなあ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:03:01 ID:2NDmyEjYO
ヤフオクで電池交換されてるの出てるよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:26:48 ID:IrLBWExj0
別に敵のレベル下げなくても
こっちのレベル上げればいいじゃん
エッジ1人なら99レベルなんか造作も無いし
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:28:56 ID:IPAGdD+b0
厳密に言うとうそなきは敵のレベル下げてるわけじゃないんだがな…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:31:26 ID:K6D5p97N0
そしてエッジのレベル99にしてもゼロムスEG辺りから盗める確率は相当低かったりする

…盗めるのポーションだけどなorz
ダークマター手に入ると思って20分くらい粘ってたらこの始末
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:32:14 ID:PgDwhABj0
>>758
アイテム欄いっぱいなんじゃないか
それよりも

>ヤンが「モンスターに見つかった」で2ダメージを受け死亡した
く わ し く
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:41:53 ID:0dlN4gtP0
>>767
そこはあえて触れるなよw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:54:45 ID:IQ75FeO+0
ブラッドソードって攻撃力低いけど、使えるの?
イマイチ使い勝手がわからない。

あとミネルバビスチェを月で拾ったんだが、
ひかりのローブから変えたら
知性と精神が下がったよ。どっちがお得なんだ?

770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 00:57:51 ID:48/mbDCc0
>>769

ブラッドソードは回復手段。あるいはプリン系退治用

防具は好み
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:00:01 ID:eXWXzzxc0
>>769
考えるな、感じるんだ。
嘘だ。少しは自分で考えろ。
772769:2006/01/17(火) 01:02:49 ID:IQ75FeO+0
>>770
プリン系か、なるほど

>>771
まあそうなんだけど、ちょっと意見聞きたかったんだ。すまん。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:18:25 ID:nkTjA6Gy0
ブラッドソードはプリン特攻とライフゲイン

通常プレイなら使うことはないけど
個性のあるいい武器だと思うぜ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:19:16 ID:nkTjA6Gy0
リロードしろよ俺
18分って_| ̄|○
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 01:27:42 ID:/sYqZk3r0
アルテミスの弓2本目ゲッツ

この運をクリリンに回せば・・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 02:01:31 ID:dZI80el90
クリリンのことかー
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 05:45:47 ID:dq7qx/tu0
エッジって弱いじゃん
虚勢じゃん
しかもロリコンじゃん
自分で「ガキは帰れ」っつってるし、リディアが幼児だと認めてる
リディアは人間時間じゃ7年前出生だもんな
そりゃ7歳児だ罠

いい所ひとつもねーな
人間の屑だ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:08:25 ID:VGK+BZqIO
エフェクト長すぎ

ついでに言うとエンディングも長い

地下渓谷
セーブ後 エンディングまで15分はかかる

電車ではしにくい
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:10:03 ID:kY3dsKkO0
各キャラの年齢について公式データは無いのかね

エッジは14才だと見ているんだが。
あの性格で成人だったらヤバイ。つかキモい
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:11:15 ID:XtZYHvzy0
いやエッジは26だが
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:25:20 ID:aNO2i3Kg0
エッジはヤン以上の既婚者・老人を除けば最年長だっけ。
パロムと同程度の知能レベルに見えるからなぁ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 09:31:51 ID:Fso4mfph0
実際GBAのエンディングでエッジいなくてパロポロ連れて行ったら、
エッジの台詞を二人が分担してしゃべってたw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 10:06:48 ID:puIyJewj0
英雄の盾って一回に一個しか手に入らないのな・・・
ブラキオ4匹歩いてたから4個手に入ると思ったよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 11:05:16 ID:tkDXpMxEO
>>778
電車の中ではレベル上げだけにしとけよw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 11:06:08 ID:x3W7y2iPO
電車でやってるとこにはつっこまないのか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 11:15:35 ID:puIyJewj0
ゼロムスEGって倒しても何もナシ?
ただの自己満?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 11:17:46 ID:/r+1TElF0
>>786
何もなし。

まぁゲームすること自体が自(ry
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 11:20:16 ID:puIyJewj0
確かにw

ゲーム自体が時間つぶし以外の何者でもないもんな。

レベル55くらいで奥義の書使ってEG倒したんだが、何もないなら地上戻るか・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 12:43:13 ID:I/93Rq1k0
ポロムにエッジの頭をポカしてほしい
さすがに屈辱で目覚めるだろう
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 12:56:48 ID:/sYqZk3r0
フースーヤ ??? 
テラ 60
シド 54
ヤン 35
エッジ 26
ギルバート 24
カイン 21
セシル 20
ローザ 19
リディア 7→??
ポロム 5
パロム 5

FF4の世界では、知性は加齢に伴って低下するようです。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 12:59:05 ID:ToKFKAKp0
エッジ終わってるな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:01:40 ID:XtZYHvzy0
ヤン>>>テラ>>リディア>>ポロム>ギルバート>>>シド>>パロム>>>>エッジ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:39:22 ID:lCsU9tZ10
明日もまた見てくれるかな?↓
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:41:49 ID:R98z5Txx0
いいですとも!
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:44:31 ID:mHQyrbFo0
いいですとも!

>>790
実際テラとか知性下がりまくるしなw
あと黒セシルは精神が下がるんだっけ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 13:59:43 ID:0q8sVv2P0
>>795
待て待て。テラは知性と精神伸びるぞ。ほんの少しだけど。
力と体力は早々と下落して最低値になるが。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 14:54:17 ID:kgobA18I0
ガラス面落ちないorz
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:15:09 ID:mHQyrbFo0
>>796
うはwそいつは失礼wテラって
・やたらステータス下がる
・成長を始めたパロポロに遠く及ばない知性・精神
って印象だけ残ってたから、知性精神も下がりまくってるのかと思ってたや。
あの弱さは下がったからじゃないのね。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:21:54 ID:TGMWBAqJ0
テラ・テラ・テラって








…どーせ死ぬからいーじゃん
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:23:06 ID:I8ZyQVm/O
同じ爺さんでもフースーヤはまだマシなのにな
本当に大賢者だったんだろうか
若干5才にしてメテオだのホーリーだの覚えてしまったパロポロのほうが遥かに偉大に見える
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:25:54 ID:0AEw5tVO0
EGをガリとセシルだけで倒せたw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:42:30 ID:mHQyrbFo0
ていうかレベル99とかになっちゃったら、もう普通の生活戻れなくね?
エンディングでギルが「王子様〜パラディンの歌聞かせて〜」って言われてたけど、
最強吟味された俺の99ギルが竪琴かき鳴らしたら、ガキ共死ぬわ!!!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:49:10 ID:9Md2irCG0
>>802
ブリンク
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 15:59:49 ID:T6Wejs2g0
バグりました・・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:07:16 ID:kW8PBiJm0
ゴルベーザってゴツイ甲冑とか着て、重戦士っぽい外見だけど
黒魔法と召還魔法がメインだったり魔道師系だよな。
実は伊達鎧で中はギルバート並みのモヤシか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:15:11 ID:0q8sVv2P0
>>800
なんか凄い本でも書いたんだろ。
SFC新機能のモザイクを最大限に生かしたアンナの本とか。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:20:56 ID:GaTUgdxHO
>>790
補足。リディア成長後は昔、何かのインタビューで20歳前後のイメージで設定されてるって見た覚えがある
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:33:55 ID:pxfGag+S0
キャラへの思い入れとか抜きにしたら、エッジ使うならヤン使うよね?
ヤンってエッジのパワーアップ版という印象がある、そんかわし魔法に弱いけどHPもある
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:36:03 ID:tkDXpMxEO
セシルの「兄さん」って台詞を聞くとケンシロウがラオウを天にかえす時の台詞を思い出すよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:36:27 ID:+OW5Ohhs0
中学生のときに直前までいって辞めてから8年・・・
また久しぶりに初めて今日ついにクリアした。
だが不満の残るラストだったよ。

セフィロスは一言も話さない、エアリス一瞬だけ出てきたのみ、
メテオもどうやら消えたらしいがライフストリームが出てきて星を覆い尽くしただけで
メテオ消える瞬間は出てこない、
ナナキのみ子供ができたとわかるだけでクラウドとかのその後が全く出てこない、
ルーファウスや幹部を倒した後は、新羅もタークスも何だかよく分からないまま出てこなくなった、
最後FF7のタイトルが出てきてその後に少しだけ聞こえるライフストーリームの中で
ティファが聞いた変な笑い声みたいな奴は一体何なんだよ。
いまだに画面は真っ黒でリセット押さないと終わらないみたいだし。

俺の中で神ゲー認定していただけにショックは大きい。
エンディングをしっかり見せずにあとはお前らで脳内補完させて終わらせろみたいな
嫌いなパターンで最悪なエンディングにしてくれた。
もっとエンディングをしっかりして欲しかった。
ショックだったよ。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:37:10 ID:067Czh3fO
ヤンはHP6000ぐらいで止まるわけだが
リンゴ使えばいい話だけど
812810:2006/01/17(火) 16:38:25 ID:+OW5Ohhs0
ごめん誤爆したorz
すいませんでした。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:42:58 ID:V5kKpHyZ0
しかしヤンにリンゴ使うくらいだったらリディアに使った方が良い
別にリディア以外のHPが増えたって大して変わらないし
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:44:51 ID:IrLBWExj0
飛属と魔法使い特効で微妙にエッジの方が前に出てる
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:50:49 ID:PJCdnYvq0
召喚魔法のゴブリンって何処で入手した方が良いと思う?

隠しのリディアの試練でコカトリスとマインドフレア、ボムだらけのマップでボム入手したんだが、ゴブリンだけあまり効率の良い方法が思いつかない
隠しのミストの洞窟マップでゴブリンプリンスx3・ドモボーイx3・ゴブリンx2のパーティあるけど、ドモボーイはゴブリン落とさないし、どんなもんかと

てかゴブリンプリンスが召喚ゴブリン落とす確率3番目に落としやすい事になってるが、
これってエクスポーションがダブってて、実は4番目だったり…なんて事ないよな?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 16:56:27 ID:9Md2irCG0
追記するなら、
英雄の盾+守りの指輪で回復しつつ弱点付けるヤンと、
そんなことをしたら攻撃力低すぎなエッジ。
でもアサシンベストの鬼回避率で物理攻撃は無力化できるエッジ。

ためるorひっさつでカウンターを受けないけど攻撃に時間がかかるヤン。
アルテミスの矢・アラームなどを盗めるエッジ。

総合でちょっとエッジが上。でも炎氷雷吸収を優先するならヤンかな。
エッジはアサシンベスト→アダマンアーマーだと回避率激減だから。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:00:00 ID:63q4EpK00
忍術はポイント高いと思う
存在忘れられること多いけど
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:16:29 ID:R98z5Txx0
水遁って何属性?氷?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:17:48 ID:9Md2irCG0
>>817
煙玉はセシルのテレポで充分としても、
アサシンベストと分身+アダマンアーマーを選択したりできるわけか。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:19:04 ID:pxfGag+S0
>>814
聖・龍のほうがおいしくない?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:21:51 ID:Z5aL7WWD0
>>820
(´;ω;`) ドラゴン・・・

まあエッジの利点は攻撃力がたかいとこじゃないの。あと投げる
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:22:09 ID:2UKFYNlV0
宝のドロップ判定っていつやってる?
エミュで戦闘途中でセーブしてロード繰り返しても一向に落とさん・・・
戦闘の途中じゃないみたいだ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:26:05 ID:/sYqZk3r0
>>815
そのまさか、らしい。

>>819
陸奥守を道具で使えばブリンクの効果。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:30:02 ID:9Md2irCG0
>>823
ミストリングが一つ。ブリンクが二つ。分身が三つじゃなかったっけ。
ひょっとして陸奥守って全体ブリンク?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:30:13 ID:MjQJx9Zy0
>>821
やり込めば金は腐るほどあるだろうし、月の遺跡の街で買えるアサシンダガーを投げ専用武器として使うとよろしい。
どんな敵にも「9999」与えられるし、火力的にも申し分なし。
ヤンの出番など考えるまでも無くなる。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:46:09 ID:Z5aL7WWD0
まぁドラゴンクローにちゃんと竜特効があればレッドドラゴン狩りとかにヤンが使えるが・・・残念無念
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:48:02 ID:pxfGag+S0
>>825
いちいちカーソル移動すんの面倒くさい
Aボタン二回で敵を攻撃できるイージーさを個人的に取る
どうでもいいけどエッジの髪形ってアイスラッガーっぽいね、投げるし

>>826
ゲゲッ、ねぇのかよ^^;
最低の気分だ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:49:44 ID:VdQqjDsV0
カーソルがモッサイし、行動順がクイックバグで想定外のが急に来るってのがあるから
たたかう以外選択したくは無くなるわな。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:50:16 ID:YFCcbS3S0
今モンスターコンプしようとプレイしてるんですが
アントリオンの洞窟にでるはずのドモボーイが出てきませんorz
攻略サイトの出現場所を見るとでるみたいなんですが全然出ませんorz
ほかの場所にもドモボーイでるところありましたっけ?orz
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:53:03 ID:2UKFYNlV0
>>829
月の遺跡に腐る程出るから粘る意味ないよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 17:55:08 ID:/sYqZk3r0
それ以前に、ホブスの山の山頂に出るだろ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:00:27 ID:mHQyrbFo0
そういやNTT出版のSFC版徹底攻略本に、
ミスリードが月、ブラッドフラワがエブラーナ周辺に出る
って載ってるけど、両方とも出現場所は地底だよな。

これってSFC版からそうだった?
833815:2006/01/17(火) 18:16:57 ID:PJCdnYvq0
>>823
mjk
別に必要無いし諦めるかな…
thx!
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:24:54 ID:kgobA18I0
だからガラス面がでねぇよ。。。
のろいの指輪ゲトってひとりで4〜5回ガッツポーズしてたのに、アレって全然使い道ねーのなorz
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:26:14 ID:w0ZBzI730
>>834
全く無いわけでもないんだが・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:26:22 ID:VdQqjDsV0
シドに装備さすといいよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:28:04 ID:nkTjA6Gy0
>>834
フレアスレッジやトールのハンマー持ったまま
アダマンとのろいの指輪で炎氷雷吸収できるってメリットがある
シド以外にはちょっとありえない選択肢
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:32:01 ID:YFCcbS3S0
>>830
>>831
情報どもorz
早速進もうと思います。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:33:57 ID:kgobA18I0
アダマンひとつしか持ってないもの!!苦労して入手したアダマンをなぜ4℃になんか・・・
はぁ・・・ガラス仮面でないよぅorz
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:38:54 ID:/r+1TElF0
ガラスのマスクはかなり入手しづらいアイテムだからひたすら粘れ、としか言いようがないわな。


で、愚痴るのは日記帳でやってね。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:46:08 ID:JdSoxGRKO
昨日噂の「キャラ4人以下で‥」ってやつの本当にバグるかやったんだが本当なんだな(´・ω・`)
メインデータじゃないやつでやったが素でビビったわw
おまいら一度やる事を勧める
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:47:16 ID:kgobA18I0
>>840
わがった!!俺ガンガル!!
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:48:28 ID:9Md2irCG0
>>841
ROMごと破壊だと思ってた。怖くてやってない。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:52:10 ID:qAspXrCQ0
未だに頻出する「ピンクのしっぽDENEEEEEEE」の声にお応え(?)して自分で狙うついでにその際のデータをとってみました。
残念ながらデータを記録し始めたのが4本目からなので、それ以前のデータはないです。実際にはPTM分の5本ゲットしてます…。
まぁいずれにせよ検証数が少なすぎて役に立つわけではないのでしょうが参考程度に、ということでひとつ。

ちなみにデータは左から
(アラーム使用個数)(プリプリ撃破数)(入手率)
となっており、また各項目の左は“その回だけの個別集計”右は“これまでの累計結果”となっております。

【ピンクのしっぽ入手結果】
1本目(323個 / 323個)(1615匹 / 1615匹)(0.06% / 0.06%)
2本目(97個 / 420個)(485匹 / 2100匹 )(0.2% / 0.09%)
3本目(298個 / 718個)(1490匹 / 3590匹)(0.06% / 0.08%)
4本目(35個 / 753個)(175匹 / 3765匹)(0.5% / 0.1%)

最終アラーム使用個数(平均/統計)
188個 / 753個

最終プリプリ撃破数(平均/統計)
941匹 / 3765匹

最終的な入手率
0.1%

【感想とか】※読み飛ばし可
個人的に一番辛かったのは2本目。1本目が比較的楽にGETできたので気楽に構えていたら…いやぁ出ない出ない。“2本目”ということもあって
「何か特別な理由でもあって出ないのではないか?」とか変な邪推が頭を巡る巡る。ようやく出した時も「この調子で残り3本なんて_ポ…」てな
感じでした。
…とか思っていたら3本目がアッサリ出たりして「よっしゃこのペースならいけるぜ」と意気込んだ途端にまたDENEEEEE。
かと思ったら4本目は奇跡のような入手率。モウナニガナンヤラ。
でもまぁ、
全然DENEEEEE → とっとと出る → 全然DENEEEE → とっとと出る
の繰り返しで最終的に理論上の0.1%(1000匹で1本)の値に限りなく近づけたので結果オーライですか(何が?)。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 18:56:39 ID:JdSoxGRKO
>>843
バグった後データ確かめたけどそのデータは正常に動いたよ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:00:00 ID:067Czh3fO
最悪データ消えることもあるらしいがな
俺もどんなんだか試してみようかな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:00:06 ID:mHQyrbFo0
前にアイテム・移動バグ試したら全部データ吹っ飛んだけど、
ニューゲームで暫く遊んでたら、
アントリオンの洞窟辺りでデータ復活しててびっくりした。
(消えた後で上書きしたファイルは上書きが優先されて新データのままね)

完全に消えるって訳じゃないんだねえ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:02:34 ID:MjQJx9Zy0
EMUでその4人PTバグ試したら、そのデータは消えるってのは間違いないね。

ただ試行回数を重ねていくと5回に1回は全データが消えるケースも確認済み。

公式にも書かれている通りむやみやたらに遊び半分で試すと怪我だけではすまないよ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:02:41 ID:9Md2irCG0
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:05:55 ID:MjQJx9Zy0
ttp://www.rakutennvslivedoor/emu/rom/Final Fantasy 4 Advance (J).zip
すぐに消します、お早めに^^
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:09:26 ID:nkTjA6Gy0
>>841
サブデータでも消えるんじゃね?
852844:2006/01/17(火) 19:09:41 ID:qAspXrCQ0
書き忘れた

【入手したアイテムの総数】
エーテルドライ・86個
エリクサー・63個
ふうましゅりけん・31個
ピンクのしっぽ。4個

ですた
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:15:24 ID:4PfcxMhr0
モルボルワーストがでない。探しまくったけどどこにもいない。だれか場所教えてください。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:21:35 ID:YTplN1EM0
>>853
B33F〜B35Fでアラーム使えば出るよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:25:35 ID:yz2mMwd70
>>850
通報しますた
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:37:25 ID:JdSoxGRKO
>>848
確かに万が一ってのがあるからな。
もうやめとくか。

>>851
消えなかったけど次はさすがにヤバいな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:48:22 ID:mHQyrbFo0
消えた後のデータ復活の驚異を誰か味わってみてくれよ!
マジでびっくりするから。

>>856ももうちょっと遊んでみませんか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 19:54:51 ID:+B2oozVx0
データが全部dだのは判ったからその憤りを撒き散らさないでくれ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:12:54 ID:2UKFYNlV0
お宝について解析してるサイトない?
プリプリが全然落とさん・・・法則性はあるんだが
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:14:11 ID:pvXU3l4VO
GBA版FF5・6っていつでるか教えてください(人^ー^)☆
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:30:35 ID:GWKObrZs0
ピンクのシッポ、4回で1個ゲットォ

その後、アラーム49個使っても1個も出ず
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:39:42 ID:Hc1twxCz0
回収まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:42:02 ID:AMPBVVze0
デフォルトの名前ではつまらんので、名前を変えてみることにした。

セシル → バロンおう
ローザ → セシルのつま
カイン → ガリ
ギルバート → よわむし
ヤン → ラーメンマン
シド → きかいオヤジ
テラ → メガネおやじ
ポロム → ませガキ
パロム → くそガキ 
リディア → みどりおんな

良いアイディアあったら息抜きがてら書き込んでください。
でも未だにカインがなぜガリなのかがわからない。
例のテンプレから行き着いたAA見ても、意味不明。
知っている人、教えてください。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:46:36 ID:7Gyd6Zuk0
いいですとも!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:53:35 ID:H5ScW8nY0
エッジ → エッジ(笑)
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:58:05 ID:/r+1TElF0
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 20:59:30 ID:lrtQjpn/O
>>863
FF11
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:24:28 ID:AMPBVVze0
ああ、わすれとった
エッジ → いろきちがい
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:33:43 ID:YsYIvOtl0
セシル → いいですとも
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:35:44 ID:AMPBVVze0
いやね、ゴルが仲間になるならまちがいなく「いいですとも」なんだけどもね。

あと、フースーヤは「はげちゃびん」にしたいんだけど、名前が変えられないね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:39:54 ID:9Md2irCG0
>>870
ネミングウェイなら月にもいたはずだが。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:41:50 ID:QnDhyMNy0
フースーヤ→クラゲ
エッジ→エッチ

ガキの頃本気でこうしてたな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:42:46 ID:PgDwhABj0
>>870
>>869が言いたいのは
「何かというとキャラが『いいですとも』って言ってオモスレー」
ってことかと
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:43:07 ID:GaTUgdxHO
フースーヤ⇒モップ
めだまやき
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 21:55:32 ID:AMPBVVze0
ギルバート → よわむし

これにしたんだけど、みんなから「よわむし」って言われる…。
ギルバッチョ テラカワイソス
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 22:43:01 ID:yDECcIsg0
フースーヤ⇒モップ
俺も昔こうおもた
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 22:57:23 ID:wOXTnnQBO
ドワーフの王に南西の洞窟に行けって言われたんだけど行けません。どうしたらいいすか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 22:59:04 ID:0AEw5tVO0
がんばればいけるw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:04:54 ID:wOXTnnQBO
なんか海越せないんですけど…
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:06:44 ID:PgDwhABj0
>>879
ここで聞くよりゲームの中の人に聞いて回った方が速いと思うよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:07:27 ID:GaTUgdxHO
>>877
Go to bed.
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:12:03 ID:G6LhQlnFO
>>879 「ドワーフの水かき」を使えば行ける。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:12:30 ID:IsEHGQ7/0
全然関係無い様に見えてしっかり関係してる辺り、オマイラ結構優しいな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:44:56 ID:QYatNOfqO
>>879
そのくらい自分で調べられるだろうが。
いちいち聞くな。
ドワーフの城でもさまよってろ。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:45:34 ID:unU8cHyF0
エッジの頭は「ガラスのマスク」持ってない場合
最強装備は「源氏のかぶと」なん?
アタマだけ兜かぶってるって変態仮面ばりに
ダサいんだが…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:47:42 ID:GT3FFGZN0
リボンよりマシ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:49:45 ID:/sYqZk3r0
しかしエッジとヤンにはリボンしかない罠
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:50:42 ID:G6LhQlnFO
ダサッ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:51:20 ID:dZI80el90
>>863
シド → マンマユート
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:52:10 ID:E5oZkzKO0
リボン除けばエッジはステータス上昇・回避率的に黒頭巾がいいと思うぞ。
見た目も黒装束とセットでカコイイ。
源氏の兜は防御力以外微妙。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:54:07 ID:cfJsqBAY0
やっぱエクスカリバーた5にして投げまくりだよなあ
エッジが投げて、カインはジャンプでビックバーン回避
ラスボス戦おもすれー
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:55:18 ID:nkTjA6Gy0
リボン除いたら黒頭巾じゃないの?
源氏の兜とかありえないよ(´・ω・`)
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 23:58:30 ID:YsYIvOtl0
防御力より回避率上げたほうがダメージ減ることが多いもんな。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:06:07 ID:uRUBGmQz0
SFCだと黒頭巾、黒装束、ダイヤの腕輪が総合的にベスト?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:07:43 ID:04SRwfgC0
自分は余ったリボンと守りの指輪装備させてた
ローザとリディアにはルーンの腕輪、リディアのみ金の髪飾り装備させて
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:17:39 ID:9UEM+ThTO
流れ無視してすまんが誰か>>307の画像うpして下さい

気になって夜も眠れません
897885:2006/01/18(水) 00:18:05 ID:jrcKdEhE0
やっぱ黒頭巾かなぁ…

現在のマイ・エッジの装備
  手 陸奥守・サスケの刀
  頭 源氏のかぶと
  体 アサシンベスト
  腕 半蔵のこて

頭にかぶとで両手に日本刀っていうと
これってまんまファイナルファイトのソドムでわ…
アサシンベストの誤字の「死」ってかいてあるんだろうか
氏ねる
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:28:42 ID:GOf1pcaK0
エッジは体防具の二択が本当に難しい・・・
12回-99%でも物理攻撃を完全にシャットアウトできるわけじゃないので、
自分のプレイスタイルだとアダマンアーマーの方が安定するんだけど。

ところで、「吟遊詩人」の試練でレクイエムハープの性能を調べていた時のこと。

1. 間違えてギルバートを攻撃(瀕死に)
2. ポロムが「バーサク」(対象:ギルバート)を詠唱開始
3. ギルバートのゲージが満タンになったところに「バーサク」、狂戦士化
4. オートで「かくれる」
5. オートで「あらわれる」&攻撃
6. なぜかギルバートにカーソルを合わせられないため、狂戦士を治療できない
7. 「うたう」を使えないため、亡霊を成仏させることができずハマり

デバッガーがこういう状況を試さないはずがないし、どうもGBA版の一連のバグを見ていると、
バグが見つからなかったんじゃなくて、バグが見つかったけど修正されずにそのままマスターアップされただけのような・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:40:17 ID:hSgQBUFZ0
>>898
ジオット「心配はいらん! 我らの広報が客を引きつける!
      その隙にお主等にゲームを発売してほしい!
      デバッガーのいない今しかない!
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 00:47:43 ID:5CZJvSbs0
シド=マスセビッソ

消防の時、目瞑って適当に押したらこうなった。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 02:47:25 ID:HBoX6c/R0
>898
逃げるのは無理?
つか、リセットでやり直せる以上ハマリじゃないだろw
本当のハマリは月の台地のアレだな。

・・・898のような操作をする奴は世界中でお前だけだ、
って突っ込みはこの際置いておく。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 04:41:38 ID:0Mlvd8CP0
封印の洞窟で脱出時ガリ以外戦闘不能にしておく

ガリが抜ける

誰も回復してない

戦闘に入ると即全滅

SFCもこんなんだったっけ?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 04:57:10 ID:La0k1WjlO
>>902
確かそう。ヤンが抜ける時とかでも同じ事出来た気がする
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 05:51:46 ID:0Mlvd8CP0
>>903
そっか、サンクス。

…正直、増殖バグとかだけじゃなく、こういうのも直してほしかったな。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 10:34:20 ID:CdEKoKZi0
月の遺跡のダンジョンマップがあるサイトってどこだっけ?
おしえてポ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 10:57:25 ID:Q4hUfUhZ0
>>905
テンプレサイトの過去ログ一覧漁れば多分見つかるポ
自分は知らん
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 11:22:04 ID:CdEKoKZi0
>>906
見つかりますた
さんくすポ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 12:21:19 ID:lWB75K/DO
月の地下渓谷と試練どっち先にやった方がいい?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 12:41:06 ID:sbIRjEUC0
試練
敵弱すぎで拍子抜け
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 13:23:45 ID:pjOvlZDk0
嫌な奴思い出したので貼っとく
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1137553124495.jpg
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 14:06:43 ID:LjaHEP0JO
エブラーナ城の左の塔一階の右の宝箱ってどうやって取るんですか?
何卒教えてください
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:09:46 ID:04SRwfgC0
ふたりがけの威力は素早さの高い方の知性に、詠唱時間は素早さの低い方に依存するって…

ポロムの方が素早くなりやすいよorz
アサシンダガーあるし
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:20:21 ID:6R1LftV8O
>>911
隠し通路ごときでつまらない質問するな。
宝箱の魔物にやられてしまえ。
左の塔に入ったら2歩下にいって右いってろ。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:35:11 ID:La0k1WjlO
>>913を翻訳すると、

隠し通路が判らないって?しょうがないなぁ。
左の塔に入って二歩下に行って、右に抜けて御覧。
あ、宝箱には魔物が潜んでるから気を付けてね。

か。ツンデレめw

そう言えば昨夜、Go to bed.って書いたんだけど、彼は意味解ったのかな?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 15:45:11 ID:52R6uST30
今日、寝坊したから学校サボって、FF4アドバンスのサイト見てまわってたんだけどさ。
まだゴルベーザが仲間になるやら騒いでるやつらいるのな。

まぁ、それはどうでもいいとして、みんなはヤンとエッジ、どっち使ってる?
俺は、セシル、カイン、ヤン、ローザ、リディアなんだが、
ヤンの、ひっさつ、英雄の盾2つ装備しても、ゼロムスEGに9999与えられるし、強いんだけどさ、攻撃するまで、時間かかるし、このPTだと、戦闘が単調すぎて、つまらない気がしてきた。
まぁ、エッジだと投げるでコストかかりすぎるんだが、俺の中では、かなりの迷いどころ。
投げるしか使わないんだったら、エッジも英雄の盾2つ装備させれるんだが
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:25:49 ID:4/m7G7wO0
俺は
前列:セシル、ギルバート、エッジ
後列:シドorカイン、ヤン
だな。
前列後列は素早さ順。早く動けるヤツ前列。

魔導士?そんなヤツら俺のパーティにはいないぜ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:38:23 ID:LjaHEP0JO
>>913-914ありがとう
そこだけ解らなかったんだ。本当にありがとう
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:51:18 ID:Hz0CF0t40
手元にはSFC版イージータイプとWS版があるが、どちらをやるべきだろうか…
ちなみにSFC版無印はクリア済みです。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:53:50 ID:pj2NGazE0
ルネオーディンが開幕斬鉄剣すら出さずにンガゴゴ…な件に関して

どんだけ強いのかとwkwkしてたのに…orz
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:54:56 ID:pj2NGazE0
そしてミスタイプ

>ルネオーディン
>ルナオーディン

orz
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:57:21 ID:W04bsThA0
なー
これGBA版をエミュで動かすとセーブ不良が70/100くらいの確率で起きる
何これ クイックセーブも意味ないし
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 16:58:48 ID:8M4d9A8W0
>>919
なんてラッキーな奴だ、というか鍛えすぎか?
こっちはなんど連鉄剣くらって死んだかわからんというのに。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:14:44 ID:urjtRYIEO
とりあえずこんにゃく装備しとけ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:21:01 ID:Q4hUfUhZ0
(;・∀・)つ翻訳こんにゃく
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:31:17 ID:W04bsThA0
>>924
斬鉄剣の弱点を知らないのか?こんにゃくは斬れないんだよ

釣られますたorz
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:51:06 ID:C1UCMYt/0
面白そうだから買おうか悩んでるんですけど、どうですかFF4は、楽しいですか?
難易度はどれくらいでしょうか?
経験血でレベルアップですよね?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 17:58:26 ID:4/m7G7wO0
>経験血でレベルアップ
お前エロすぎ。21禁系板に行きなさい。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:03:38 ID:BsTUAe830
>>921
それは君の頭が悪いせいだよ
普通にセーブ&クイックセーブ使えるし
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:05:41 ID:yvYwhsWC0
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:07:40 ID:C1UCMYt/0
FF4面白い?面白いなら今から買いにいっちゃうおFF4アドバンス
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:25:24 ID:4/m7G7wO0
>>929
ファイルが無いって出るぞ?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:32:18 ID:ZHfFVob40
>>929
右下ww
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:37:07 ID:Q4hUfUhZ0
>夜の方もすっごく

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:37:15 ID:C1UCMYt/0
あんま面白くないようですねwドラクエ8にしよう
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:42:08 ID:pj2NGazE0
>>929
なにこのカイン叩き
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:44:34 ID:52R6uST30
>>916
なるほど、なんでカインとシドとヤンが後列かと思ったら、素早さ順か、なかなか考えてるね。

>>930
おもしろいよ、俺はFFシリーズの中では、4が一番大好きだ。
まぁ、アドバンス版はバグが多くて、ちょっとあれだが、俺はそこまで気にならなかったし、
なにより追加ダンジョンやパーティー編成のおかげで、クリア後も、そこそこ楽しめたんで、結果的にはアドバンス版のほうが好きかな。

モンスター図鑑完成失敗により、今は2度目のプレイ中なんだが、暗黒騎士好きの俺としてはパラディンにクラスチェンジした時点で、やる気が半減した。
けど、FF4初めてプレイしたときは、パラディンにクラスチェンジしたときは嬉しくて仕方なかったなぁ。
あのときの感動を求めて、アドバンスも買ったわけだが、やはり何度もプレイしてると、感動とか、あんまないね、むしろマニアックなプレイをしている俺ガイル。

初めてプレイするFF4がアドバンス版なら、純粋に楽しめると思う。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:44:37 ID:5OkKme/n0
ポロムヒドスwwwwwwwwww
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:44:47 ID:AwWsgcC10
>>929
ヤンは男好きだなあ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:45:26 ID:C1UCMYt/0
>>936
ありがとう、やっぱFF4買うw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:50:12 ID:pj2NGazE0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>936
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:52:01 ID:yvYwhsWC0
素材置いとくから好きに使っておくれ。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f112854.zip
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 18:52:44 ID:52R6uST30
>>940
あぁ、すまん。

>>939
買うなら売り上げを伸ばさないために中古のほうがいいかもです
943セシル:2006/01/18(水) 18:58:24 ID:TSTnWb0k0
>>921
R@Mがぶっ壊れてんじゃねぇの?
俺はR@MREACT0Rってところでダウソしたけど一切不良は無かったぞ。

R@Mクレ厨は俺も暇じゃないんで無視するから。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:32:56 ID:mikr5Cew0
ローザの顔グラ整形に失敗したマドンナって感じだな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:35:02 ID:IHIjw9dD0
>>929
全体的に言い回しがオヤジくさいのが気になる
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:35:20 ID:4/m7G7wO0
>>929
あ、保存しないと見られないのか!

左側ヤンだけ男なのがワロスwwしかも評価甘!!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:38:43 ID:W04bsThA0
>>セシル
マジレスthx 確認しながらやってもなるorz諦めるか
漏れはセシルとは違うとこで落としたよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:53:14 ID:hZ99vLpa0
久しぶりに起動して、
月の遺跡の宝箱(毎回中身が変わるヤツ)を開けたら
表示は「きんのリンゴ」だったのに アイテム欄を見たら
ラストエリクサーだった。それも2回も。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 20:01:25 ID:avUPoayx0
            r -、,, - 、 クマ−
        __    ヽ/    ヽ__
       ,"- `ヽ, / ●     l )
     /  ● \__ (● ● i"
    __/   ●)      ̄ )"__ "`;   
  .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
    丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
  __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ) くまー
 (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |.
   l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
 /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 20:49:31 ID:hgh86nh90
>>929
ヤンアマスギw
ローザエロスギ
リディアヒドス
ポロムドSw
ガリカワイソスwww
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 20:55:37 ID:SHA7p8Wz0
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:28:22 ID:zr9XlrZc0
色々吟味した結果、最終的にこれに落ち着いた

  パ

  リ

  ポ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:30:04 ID:43hX3nKe0
ポロムとローザって
どっちがシロマ同士として格上なの?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:41:27 ID:oBms/ZTV0
FF4ってやるならどれがいいの?
SFC・PS・WSC・GBA
色々出てるけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:55:12 ID:fZ9AUyUo0
>>954
SFC版、イージータイプ、PS版、FFコレクション、WSC版、GBA版やった俺からいわせると
全部やって一人前だな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:55:52 ID:ltoscHy00
どれやったらいいのってヤツはSFCやれ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:56:40 ID:4MVlYNnV0
ボタンの重ささえなければGBAは許せるんだけどね
気づかないなんてありえねー、確信犯だスクエニは
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 21:58:22 ID:ltoscHy00
実機でテストしてない
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:00:48 ID:43hX3nKe0
SFC版とGBAヴァンがまざれば最強なのにな。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:02:35 ID:JDOgwFHpO
SFCバーンをPSPでやっちょる先輩がいまつ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:04:14 ID:52R6uST30
>>952
吟味か・・・、一度目のプレイじゃ吟味しなかったもんで、ギルバードが弱くて熱唱くらいしか使いもんにならなかった。
2度目のプレイで、頑張って吟味して、俺も色々試してみよう。

>>953
俺の場合、HPやMPでは、ローザのほうが高かったけど、どっちもそんなに差はなかった気がするなぁ。
とりあえず、俺はローザ使ってるけど。
通常モンスとの戦闘では、防御か奇跡しか使ってないけどね。
エッジで盗むを多様する場合は、ポロムの、うそなきと交互に使ったほうがいいんだっけか?

>>954
FF4の完成度としては言わずもがなSFC
だけど、パーティ編成や、クリア後の追加ダンジョンでも楽しみたいなら、GBAかな。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:31:05 ID:UgerrqAj0
>>929
再うpヨロ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:32:20 ID:xKzNOWkx0
図鑑コンプしたが、メルトボムが図鑑に載らないのは仕様なのか?
何故やつは仲間はずれに・・・。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:50:27 ID:ctXp7DgK0
>>963
四天王だって仲間はずれ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:53:59 ID:KrtgcvJb0
ゴールデントードが載らねぇとか思ってたら、載る番号大分前の方なんだな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:55:48 ID:xKzNOWkx0
>>964
一応前のやつは載ってるから四天王はまだいいほうだ。
カイナッツオは冷気弱点が笑えたが・・・。(後のやつは冷気吸収だし。)
あとは開発室くらいかな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 22:58:19 ID:bdDVhE+2O
基本的にはローザのが優秀だがポロムはセラフィムロッドが使える
あとパロム入れるならなんとなくポロム使いたくなってしまうな
召喚はともかく黒魔導士としてならリディアよりパロムのが優秀だし
吟味しなかったうちリディアは遅すぎて使えなかった
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:00:51 ID:ctXp7DgK0
>>966
分かってると思うが、水集めてる時以外の弱点は冷気で合ってるぞ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:08:19 ID:mK0LSb5X0
>>967
回復量ならポロムのが上でしょ
どうせどっちも精神99いくけど
パラメータならポロムのが若干上な気がするけど、ローザは弓がある
単体ならローザだけど、面倒くさいとき双子のWメテオが便利なんで結局双子使ってる
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:15:02 ID:mK0LSb5X0
>>912
どうせ当たりのWメテオなら9999いくからどっちでもよくね?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:15:49 ID:xKzNOWkx0
>>968
分かってる。ただ、後のやつは始めから水集め状態なんだよな・・・。

弓は矢が消耗品で貧乏くさい性格の漏れは使えなかったけどそんな俺はやっぱり負け組み?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:16:16 ID:bdDVhE+2O
ふたりがけなんて遅くて使ってらんねー
まぁキャラとしてローザよりポロムのが好きだからパロポロ使ってるんだけどな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:20:29 ID:GOf1pcaK0
双子は試練のご褒美が金銀だから、全員のHPがMAXになるまで外せないなぁ・・・
試練の前にMPが全回復するおかげで、無補給でB40Fまで突破できるし。

セシル・エッジ・リディア(前列)パロム・ポロム(後列)でバランス良く戦えるのも強み。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:25:40 ID:Q4hUfUhZ0
そろそろ新スレ立てようと思うんだけどさ。
過去スレとか糞長いテンプレとかまだ貼った方がいいのかな。
テンプレサイトに全部載ってるみたいだし要らなくない?
今のテンプレ長すぎでしょ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:30:34 ID:+qSUvVMmO
コンプリードガイドのLv71からの成長値とサイトの違うよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:36:08 ID:xAc5nglf0
セシルの名前をネミングウェイに「いいですとも」に変えてもらった。

〜カイポにて〜
「バロンからきた娘さんが 村の前で倒れてたんです。
 かわいそうに高熱病にやられて うわごとで
 いいですとも いいですとも と繰り返すだけで……」

ローザ「…… ううん……。
    いいですとも……
    死なないでいいですとも!」

つぎはセシルのなまえをネミングウェイに「ちょんまげ」に変えてもらおう。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:36:37 ID:vJGrpfMG0
時々このスレには貧乏性が現れるよなw

…俺もだが。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:41:17 ID:52R6uST30
>>975
くわしく
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:43:58 ID:ODSWzYqc0
>>972
ホーリーと大差ないよ
単体と全体だとやっぱ全体とるし、ホーリー反射されるし
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:47:35 ID:bdDVhE+2O
ホーリーより遥かに遅いよ?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:48:40 ID:Q4hUfUhZ0
>>975
endoさんのと違ってるってこと?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:56:41 ID:+qSUvVMmO
違うよ。リディアなんか力上がるパターン書いてないよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:59:00 ID:KrtgcvJb0
それは結局>>981の言ってる事じゃないか?
違うと否定する意味が分からん
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:59:04 ID:52R6uST30
Wメテオ、詠唱長すぎるうえ、MP消費痛くないか?
詠唱長いのを利用して、パロポロがWメテオを唱えるする前に、前衛のやつらが、ひたすら打撃で、敵を蹴散らすって意味ならわからなくもないが。

それよりもメテオとWメテオの違いを教えてください
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:59:09 ID:+qSUvVMmO
今気付いたけど見方を間違えたみたい。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:59:14 ID:4MVlYNnV0
アルテミスの矢があればローザはラスダンで強戦力だよ
月の遺跡では今イチだけど・・・ブレイク
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 23:59:34 ID:Q4hUfUhZ0
いくらなんでもそれは誤植じゃ・・・
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:00:38 ID:AUrdFVmS0
ふたりがけ使ってみたんだが、MP消費して無くないか?
Wメテオ発動したのにMP減ってなかった

プチフレアはそれぞれ10消費で、プチメテオがそれぞれ20消費だよな?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:01:31 ID:9ggFSA40O
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:01:38 ID:D+//oy730
>>988
mjd
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:03:59 ID:9ggFSA40O
生め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:04:59 ID:9ggFSA40O
産め
993988:2006/01/19(木) 00:06:09 ID:AUrdFVmS0
今やってみた
プチフレアプチメテオはその通りMP減ったけど、Wメテオは減らなかった

これもバグか?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:08:07 ID:q+Z/hFQBO
うむぇ゛
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:08:14 ID:567XzhM70
俺もWメテオMP消費してなかったな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:08:19 ID:pU3DSurSO
GBAのFF4が出て一ヶ月が過ぎたけどアダマンアーマーを全員分揃えられた人はいますか?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:08:35 ID:/n0fdIOD0
>>974
過去スレ一覧はいらない。
>>2に公式と攻略サイトをまとめて、その後に
>>8
>>9
>>10
>>5
>>11
>>17
>>14
>>15
と持ってくればいいだろ。
攻略サイトは補足説明をもう少し詳しくしてもいいかも。

まとめサイトの管理人さん乙
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:09:13 ID:q+Z/hFQBO
宇目
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:09:19 ID:D+//oy730
フースーヤ「いまじゃ!1000ゲットじゃ!」

ゴルベーザ「いいですとも!」
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 00:09:52 ID:D+//oy730
フライングしたし・・・、今度こそ!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!