【TIME】 FF4 総合 Part14 【999:59】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LOADING
SFCもPSもWSCも EasyType もみんなご一緒に。

過去スレや攻略サイトなどは>>2-5あたり。

前スレ ▼ 総合FF4 Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121366201/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 07:48:13 ID:dtC0fUfl
2
3LOADING:2005/09/03(土) 07:48:55 ID:zWpCEVfp
過去スレ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1033836263/  FF4 総合 part 1
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046698204/  FF4 総合 part 2
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070811692/  FF4 総合 part 5
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077304658/  FF4 総合 part 6
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084643117/  FF4 総合 part 7
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091198856/  FF4 総合 part 8
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095504806/ FF4 総合 part 9
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101726992/ FF4 総合 part10
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108885680/ FF4 総合 part11
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112116584/ FF4 総合 part12
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116783719/ FF4 総合 part13

関連スレ
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/963/963333124.dat.gz FFWでしょ!?
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/967/967714818.dat.gz FFは4が最高♪
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/980/980776066.dat.gz FFW
ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/974/974795649.html FFIV【イージータイプ】限定スレッド
ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/988/988390561.html 今年で発売10周年〜FF4スレッド・ACT4
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10005/1000550603.html 発売十周年。FF4〜ACT5
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1002/10028/1002880484.html ファイナルファンタジー4 for WSC
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1004/10049/1004906373.html FF4がやっぱり名作だとおもう
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10094/1009423437.html 不朽の名作FF4
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1016/10167/1016787538.html WSC版のFFWについてどう思われますか?
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020681871/ ゼロムス(FF4)をたたえるスレ part4
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1025872458/ 今だからFF4

攻略サイト
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/
4LOADING:2005/09/03(土) 07:49:54 ID:zWpCEVfp
◆ レア・アイテム【モンスターが落とす宝でのみ入手可能・落とす敵:出現最適場所】
アルテミスのゆみ・つきのめがみ:幻獣神の洞窟、月の地下渓谷
ガラスのマスク・フェイズ:月の中心核第3層
きょじんのこて・ステイルゴーレム:エブラーナの洞窟
クリスタルリング・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ちからだすき・ベヒーモス:月の中心核第1〜3層
のろいのゆびわ・スピリット他:試練の山
ひりゅうのやり・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ブレイクブレイド・くろとかげ他:エブラーナ城周辺
リリスのロッド・リリス:試練の山7号目
りゅうのひげ・ブルードラゴン:月の地下渓谷
ルーンアクス・まじんへい:月の地下渓谷B2
ルーンのつえ・しょうかんし:幻獣の洞窟
●コカトリス・コカトリス他:ミシディア周辺
●ゴブリン・ゴブリン他:バロン周辺
●ボム・レメディボム他:月の地下通路
●マインドフレア・マインドフレア:磁力の洞窟B3
だいちのドラム・アルケニー:幻獣の洞窟
ボムのみぎうで・フレイムドック:エブラーナ城周辺
ピンクのしっぽ・プリンプリンセス:月の地下渓谷B5

◆ 非買品で入手個数限定【使い切り2度と入手不可能】
銀のすなどけい (4個):ドワーフの城、バブイルの塔、エブラーナ城、エブラーナの洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2個)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち   (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※期間限定で盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)限定クリア後は不可

★ほうちょう (1個) :魔導船を復活させる前にイベントを終了する。
5LOADING:2005/09/03(土) 07:51:10 ID:zWpCEVfp
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
6LOADING:2005/09/03(土) 07:52:57 ID:zWpCEVfp
◆ Q&A
Q エクスカリバーは何時出来る?
 A 材料を渡してあれば魔導船時に出来上がる。
Q アラームって誰から盗める?
 A バブイルの塔内の『アイズ』、巨人内部の『サーチャー』※両方ともクリア後は不可能。
Q アラームは誰が落とす?(ストーリー最終段階でも可能)
 A アルケニー、アラウネ、アンダグランダ、グリーンドラゴン、イエロードラゴン
Q レアアイテムをなかなか落とさないんだけど・・・
 A 『運』だからどうにもならない。
Q ??に勝てないんだけど・・・
 A 即実行 → 1:バトルスピード最遅、2:月のカーテン&バッカスの酒、3:レベル上げろ。
Q 増やせる物おしえて?
 A 複数個所持の武具、戦闘中使用可能で複数欄に分けられるアイテム。
Q 複数欄に分けるには?
 A 1個入手→デブチョコボ→2個め入手。武具は装備して外す。
7LOADING:2005/09/03(土) 07:54:58 ID:zWpCEVfp
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <終盤では戦力不足でスマン・・・
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]


抜けてるデータあったら補完よろ。
8LOADING:2005/09/03(土) 08:01:16 ID:zWpCEVfp
FF4 総合 Part 14 となってますが【15】でございます。
次スレを立てる時は【???】FF4 総合 Part 16 【???】でお願いします。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 08:54:15 ID:RXHg7POV
1オツ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 13:45:48 ID:9mTK8U0T
括弧は要らん
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 21:14:04 ID:vchqencU
アルテミスの弓を取るために月の女神、魔神兵、暗黒魔導士と3時間戦い続けて
乙女のキッス2個、コテージ1個しか貰えなかった漏れが来ましたよ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 21:19:32 ID:ew0Scw3R
飛竜の槍の音って「シュコシュコーン」だよな?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 04:06:55 ID:hNR6cVsP
テラワロス
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 11:21:11 ID:egdQ8Fes
>>12
ドンガラガッシャーンじゃない?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 11:34:24 ID:WO6RfQFM
>>12
初めて飛竜の槍で殴ったときはバグかと思った。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 14:46:34 ID:M/4ev3/F
月の女神ウザいよな
暗黒魔道士もトルネドやってくるから
先に倒したら石化させた挙句撤退するし
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 18:10:39 ID:4E737jNr
ジャンプオンリーなカインがみんなだいすき
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 18:37:33 ID:DD3ozvFI
月の地下渓谷地下5階、右下の途切れた階段が気になる
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 19:33:46 ID:xCSKjF0c
>>18 開発初期段階では、あそこに宝箱があり
ピンクのしっぽが入ってたらいいよな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 19:48:55 ID:dS+nKL5o
>>19
ウソダドンドコドーン
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 22:07:35 ID:Dy2yT4Ji
長時間自動戦闘させようと思ってるんだけど、
固定の仕方が悪いのか途中で止まってしまってうまくいかない・・・。

なんかいい方法ないかな?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 23:13:57 ID:CbeBYrK1
ジャンクのコントローラを買ってきてアロンアルファで固める
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 23:52:27 ID:H+P0rjDs
100円SHOPでクランプを買え。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 00:50:09 ID:s+oZJZI1
>>19
>開発初期段階では、あそこに宝箱があり
ピンクのしっぽが入ってたらいいよな

願望かよ…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 07:21:54 ID:C4UG3Ky9
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 07:24:23 ID:blzMxUKE
まずヤンが潰れてよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 07:29:31 ID:6P/eeDjX
すげぇ。携帯でも見れる。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 08:02:46 ID:sZEdzuNX
体張って止めた意味ねーw
2921:2005/09/05(月) 09:10:38 ID:1x2CTmLm
>>22
かなり過激な方法だね・・・。
>>23
クランプか、なるほど。やってみるよ。

アドバイスありがd
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 09:35:52 ID:/K1P6EeA
「蝶低温は「静止の世界」だ……
低温世界で動ける物質はなにもなくなる全てを止められる!」

あの時の壁もブリザガで止められたんじゃあ……?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 09:51:56 ID:Vk0LfcEx
>>25
ワロスwwwwwwww最後のクリスタルも形がおかしくてまたワロスwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 10:07:29 ID:blzMxUKE
最後のクリスタルの形っておかしいん?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 13:39:34 ID:XZ+6PEsA
もうすぐ最後っぽいのでレベル上げしたいんだけど
どこが最適かな?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 14:53:24 ID:QcDTbXG3
最後
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 15:15:48 ID:xrXY4iu4
>>33
ラスダンの最後のセーブポイントがあるフロア辺りで金竜や銀竜を狩るのがベストかと。それ以降のフロアの敵より時間かかんないし効率よく経験値稼げると思う。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 15:25:29 ID:AmQG/n6m
マスクややりが欲しいなら
8階以下でもいいかも
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 15:32:54 ID:qBJ60tzt
カインのスレってないの?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 16:21:51 ID:jXDNZcMX
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 16:57:07 ID:XZ+6PEsA
とりあえずラスボスに突撃したらあっさり返り討ちにされちゃった。
ビックバンでカインとセシルしか生き残れないこの状況じゃ
レベル上げするしかないかあ・・・('A`)
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 18:20:57 ID:QcDTbXG3
ゼロムスはHP減ったらメテオ連発してくるぞ。
それに耐えられるくらいのHPにしておけ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 19:04:26 ID:K+dBofAA
ラスボスはHP5000くらいあればエリクサー連発で何とかなる希ガス
もっぱらそんなのつまらないからリディアを回復役(シルフ)にして倒しましたが
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 19:46:58 ID:s+oZJZI1
ゲームスピード下げれ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 20:18:35 ID:XZ+6PEsA
え・・・・5000・・・?
そんなに必要なの!?まだ3000もないよヽ(`Д´)ノ
リディアに至っては1300ぐらいしかないし
こりゃ完全にレベル不足かあ・・・
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 20:37:21 ID:4LNkNtzI
5000 もあったら、普通に戦うと楽すぎてつまらないぐらいじゃないか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 20:39:21 ID:jXDNZcMX
大体の目安としては
50辛勝55苦戦60普通ってとこかな?
まぁエクスカリバー増殖とアダマンアーマーで大分変わるが
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 21:15:22 ID:oeOYBivt
レベル50からぐらいからかな〜
一度レベル40台の時挑んだら、最初のビッグバンでローザ死亡
こりゃ無理だと思ったよ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 21:21:04 ID:pvqjId+S
ベヒーモスにただならぬ魅力を感じる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 23:12:03 ID:UGBo0d2g
無印、イージータイプ、PS版、WSC版って4種類出ているけど
それぞれの長所と短所って何だろう?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:12:23 ID:VT7S6Axz
>>48
長所と短所を語る前に「無印」につっこみたい俺がいる
良品ってことか?w
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:27:18 ID:4pb+5heb
>>47
漏れが小1〜2の頃、兄貴がプレイしてる画面のベヒーモス見て、
「なんかスゲー」っとおもたよ。見るからに強そうだし。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:29:57 ID:tgR7Av9v
>>49
オリジナル版ってことだろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:37:27 ID:8T8Gkuke
>>48
イージータイプは周りと微妙に話が合わない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:42:29 ID:WI1PWmop
>>49
無印ってのはオリジナル版のことで、
いろんなゲームで使ってるから覚えといた方がいい。

で、WSC版について。
テンポが速いってのが長所だと思う。
ダッシュもできるし。

PS版はロード時間がうざいし、テンポが遅い。

無印が一番だが記録が消えるのが痛い。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:56:13 ID:NXv5Br6x
WSC版の一番の利点はやっぱり携帯機だから気軽にできるってとこだろうな。
無印の欠点はデータが消えやすいって事ぐらいか。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 01:20:52 ID:w7bZeuUd
エミュで無印、コレ最強!!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 01:41:21 ID:CchD37Pv
PS版の遅いロードはプレイ起動するときだけでプレイ中はすごく短い。
あまり気にならない。ダッシュだってできるからテンポは悪くない。裏技はできる。

WSC版は携帯機だからか音楽がしょぼく小さい、裏技はできない。
たまにデータが消えるときはある、さすがに無印ほど酷くないけど。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 02:02:31 ID:zSHRCkYz
エミュで無印をPSPで
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 08:54:09 ID:hHqNIrND
そうはいかんざき
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 11:14:57 ID:F6BugiEc
コレクションの中でセーブ/ロードを除けば
4が一番快適な気がする
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 11:23:44 ID:ErmLfZVR
ヘビーモス戦で初めて分身の意味を知ったなあ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 12:38:02 ID:cpnInHFq
ヘヴィなモスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 12:41:50 ID:jT2lZNiy
( 'д)ヒソ('д`)ヒソ(д` )
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 13:32:19 ID:rhW2G324
( 'д)ヒソカ('д`)ヒソカ(д` )
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 14:40:08 ID:GL2fg8zQ
>>1
何この厨くさいスレタイ
誰にも乙すらいわれてなくてテラワロス
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 15:00:29 ID:HfSV1XhX
>>64
よーくみると一人だけ…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 18:18:32 ID:oSaFMQRu
WSCはリディアのグラフィックが崩れていてorz
でもモンスターのグラフィックはきれいだから許・・・さんぞ
67名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/06(火) 21:57:59 ID:rwuyY5r2
ゼロムス戦をLEVEL70前後で挑んで(バトル速度普通、ウェイト)全滅したことがある私は馬鹿ですか?
今でも60はないと勝てない。リディアに至ってはレベル云々よりもリンゴドーピングでHP2500にならないと無理。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:10:48 ID:rhW2G324
リディアを生かしたままだと必要レベルがぐっと上がる
リディア殺すと低レベルで攻略できる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 23:07:13 ID:qF087Est
リディア セシル  カイン  エッジ  ローザ シド(8) ヤン  
リディラ セシルラ カインラ エッジラ ローラ シド(7) ヤンラ
リディガ セシルガ カインガ エッジガ ローガ シド(4) ヤンガヤンガヤンガヤンガヤンガガンガンガンガ〜ン

フースーヤ ゴルベーザ   パロム   テラ   ギルバート
フースーラ ゴルベーラ   ポロム   テララ  ギルバーラ
モップ   いいですとも! ちょうろう テラララ デリカット
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 23:26:16 ID:mhytj4uQ
カイナッツオ倒した。
バロン兵士「へいかがばけものだっとは」
にワロタ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 04:18:56 ID:5DbULP3X
双子を無意味に育てて、パロムのサンダガかクエイクで一撃死させたのを思い出した…ポロムもケアルガまでいったからテラが邪魔だった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 11:22:27 ID:ADoChWrz
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 13:17:10 ID:zRpMQnhZ
うわwwwょぅι゛ょつおいwww
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 13:37:12 ID:ldL1wYnA
ベイガンで行き詰った…
誰か必勝法教えてくれ…orz
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 14:02:35 ID:XwqCLSf5
レベル上げれ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 14:08:08 ID:ldL1wYnA
どのくらいまで上げればいい?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 15:03:16 ID:tIia3d0O
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 15:04:50 ID:qrUBeKKa
倒せるくらいまで上げれ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 16:36:32 ID:VG9ZVfFA
>>74
ミストの村に行ってダンシングダガー買ってこい。
パロムに装備させて使うと片腕くらいなら一発でぬっころせる。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 16:44:18 ID:IGYl3crI
しかし、あそこでテラのエスナが決まってたら、
壁がまた動き出すだけな気がするが・・
もうちょっとタイミングを考えて使いやがれジジィ!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 16:59:30 ID:Pymx+ci+
そこで今度はテラがブレイクですよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 17:08:34 ID:bmEqgqu8
FF8にテラブレイクって技あったよね
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 17:12:27 ID:bcLXNjLC
>>82
追い詰められたべジータがやる連続気弾のような技の事か
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 17:40:59 ID:5RNaFiQJ
>>72
56まで上げてもHP2000ないんか
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 21:04:31 ID:tNs3hFN0
開発室おもすれー
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 22:51:59 ID:uVCoM+pz
おれのステータスをみなよ
【ライブラ】ゴーンゴーン
1/1
「ほのおによわい」「れいきによわい」「いがずちによわい」「せいなるちからによわい」「とびどうぐによわい」「てつやによわい」「めがねのおんなのこによわい」「さっぱりよわい」
W
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 23:18:32 ID:lxM1ezEy
この頃からメガネっ娘属性ってあったんだな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 02:06:21 ID:ZXdQ338O
FF4は初めて買ってもらったゲーム。
最近超久々に始めました。マジ楽しい+懐かしさで進めると
トロイア城行く→バロン行って軽装備買いにいく。
→そんでトロイアって思ったら。。。飛空挺が止められない。
あの1マスのトコロ。ホント3日くらい頑張っても無理だ。
飛空挺って2マスずつ進みませんか?1マスずつ進みます?
長い休みが終わるまでに全クリしたいなぁ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 03:53:35 ID:me0+2pBq
ちょこっと押せば1マス進むよ。まあ加減がむずいな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:21:05 ID:Xc3nJKD2
3マス動かしてから2マス動かすと言う手もある
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:29:33 ID:bxhWfhpO
一回世界を一周してくるという手もある
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 14:37:56 ID:6CK2vCiV
攻略サイト回ったらゼロムスのビッグバーンのダメージは
2000前後とか書いてあったから、ローザのHP2500ありゃ勝てると
思ったらビッグバーンで2600くらい食らって負けた
ビッグバーンってダメージランダムなの?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:02:53 ID:ZIGTpR/t
パラディンになったとき、テラが魔法をすべて思い出したのですが
序盤からファイガとか強力魔法を覚えていたら後のゲームバランスが
崩れて簡単になってしまうんではないのでしょうか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:31:39 ID:CO7riInO
人それを杞憂という
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:54:17 ID:ED4gBk+d
>>93
MPはず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと90なのねん
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:36:05 ID:lfuvRIEg
>>93
魔法がターン詠唱制なので黒のガ系はあんまつかわんよ
それに威力でもざめざめ……
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:48:00 ID:Dx4hsJYY
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 17:45:23 ID:bxhWfhpO
>>96
フースーヤのメテオの詠唱終わったの見たことない罠w

「せいしんは」したらコマンド入力できなくなるのに
しばらく気付かんかった・・orz
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 18:27:31 ID:6CK2vCiV
>>97
サンクス
って事はもう少しレベル上げないとか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:06:46 ID:Bu1/D5ge
ビッグバーンはダメージもさることながら
スリップ効果がキッツイ
リディアとかHP低いから特に
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:36:25 ID:v7FJMqqt
>>96
漏れむっちゃお世話になったんだが・・・>ガ系黒魔
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:51:10 ID:7nkscl9U
テラは知性低いからいくら上位の魔法使えてもイマイチ弱いしなぁ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:57:05 ID:ugTAQK/f
弱点突けばそれなりに使えないこともないよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:42:21 ID:IOm6SIXW
カイナッツォぐらい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:57:27 ID:GjdiVJzy
ガ系使うならバイオ使ったほうが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:23:28 ID:jkY6bLlQ
というかバイオが強すぎるだけでガ系が弱いわけじゃないと思う
リディアだと召還で使い物になるのボム、ドラゴン、バハムートぐらいで
バイオ覚えてからは他の魔法が・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:42:15 ID:GjdiVJzy
>>106
シルフ忘れてる
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:59:17 ID:KeBrioVL
他だって普通に使えると思うが。 >召喚
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:06:10 ID:6CK2vCiV
ミネルバビスチェ装備させると知性が下がる事に
レベル上げ中に気がついた俺が来ましたよ
物凄く騙された気分
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:18:40 ID:eyukareA
光のローブを装備させっぱなしが一番だと思う
ローザは白のローブがあるけれどリディアにもつけてあげたいと思うこの頃
最初は俺も騙されたよ。最後に出るとはいっても強いとは限らないと認識した

召喚ではシヴァは炎の四天王に効くはず
ラムウはオーディン。
シルフは汎用+ラスト戦用
リヴァイアサンはバハムート手に入れるまでの攻撃に。ドラゴンは再び仲間になってから
チョコボは・・・子供時代専用かな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:41:20 ID:3+26JJMa
白魔法の最強魔法はスロウだと思う今日この頃
ほとんどのボスに効くんジャマイカ
重ねがけも出来るし

クラッシュダウンの顔も5回スロウかければのろのろさ!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:06:13 ID:zLHC+4zT
アスラはダークバハムート戦でしか使えない…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:19:45 ID:Maaez/Uc
>>95
で、メテオ使うためにHPを す べ て MPに変える始末W
さすがテラ爺、最後までぬかりナシW
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:52:24 ID:X15euXPf
>>96
つ「金だらい」

FF版桃鉄とか出ないかな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 01:45:13 ID:Maaez/Uc
>>114
女性キャラの入浴シーンキボンヌ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 03:32:47 ID:hgyW4JKN
ブレイクブレイド初めて手に入れた。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 13:20:21 ID:aZe0KnUx
>>113
あの場面、ガ系3発+バイオで消費MP90超えてんだよね。
その時点で命削ってるわけだから
もしメテオ使わなかったとしてもどのみち死亡?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 21:01:55 ID:IeK7rlJ7
テラワロス
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 23:50:51 ID:59Q/Ctqk
ついに ねんがんの ピンクのしっぽを てにいれたぞ!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 23:55:58 ID:54HNf260
>>119
殺してでも…

改造コードで増やせばイイや。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:31:41 ID:pW9cry5x
>>119
(リアルで)ゆずってくれ!たのむ!

いや、冗談抜きで集まりません・・・アラーム30個あっても無駄なのか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:55:19 ID:Sy/t9d6j
そう かんけいないね (本当はうらやましいぜ!)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 14:47:17 ID:QLQJ+Xn6
レベル60も無い状態で割と楽にゼロムス倒した。
「瞬殺されるんだろうな」って適当に挑んだのに・・
リディアは死んでたけど。
エッジがエクスカリバー投げまくったのが良かったのかな。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 14:51:46 ID:gD8GzcIy
りんごをローザにつっこめばだいたい40後半くらいで
ゼロムスが倒せるようになる(スピードは基準の3)
スピード6だとかなり厳しい

ローザがビックバン生き残るようになるのって
リンゴなしだと50前半かと
だから50前半で行けるかな
リディアを生きのこらせたかったら別
レベル70近く必要
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 14:59:37 ID:ruhYNATA
エクスカリバー増殖=バニシュ・デス
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 15:40:15 ID:/XBrDNkd
>>125
そうか?まあかなり難易度は変わるわな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:02:49 ID:FFSbR8lf
増殖とかやったことないなぁ
ゼロムス戦いつもはエクスカ・ブラッドランス・グングニル・ふうま・アベンジャー・こおり・ほのおのやりを投げてます
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:04:36 ID:ui9vxfNn
>>124
最初からりんごをリディアに注ぎ込めば65位でも大丈夫
60は・・・厳しいかもしれない

ゼロムスはセシルでガチンコ勝負させた法が良いのか。(隊列3番目に置いて)
129128:2005/09/10(土) 16:05:52 ID:ui9vxfNn
×法
○方
orz
130菜々氏:2005/09/10(土) 16:07:05 ID:DjUSZa0u
スーファミFF5を始めたんだけど…始まってすぐ海賊のアジトに入ったとこでいきなり何をするのかわからなくなった……教えてエロい人
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:17:25 ID:SWzldU2/
喧嘩売りに来たのか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:17:54 ID:+rch9shC
ビッグバーンは数値の揺れが激しいから怖い
アダマンアーマー手に入れたことないが
1300〜2300(2500行ったかな)と変動しすぎ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:33:25 ID:OaT/AgM6
昨日発売された漫画ゴラクにリディアが出てた
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:43:57 ID:OkTd7HQA
ピンクゲット!!!
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 16:44:52 ID:lJGubIT9
ピンクの本ですか
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:55:54 ID:fzmcSPir
 ゼロムスのメテオがきたときは(全員9000近くか!?)とかおもってあせった。

 けど一人に700〜900と微小なダメージ・・・。期待はずれ(あたってたらやばいんだが
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:42 ID:UdXFitus
この前子供リディアにメテオ覚えさせた。
やっぱり十五時間ぐらいかかるようだ。
一日一時間しか時間とれないから約15日で完成。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:23:41 ID:OkTd7HQA
ガラスのマスクでねぇ・・・・・
>>137 俺もマリオンを殺しまくってレベル99にした事がある(後に脱力感)
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:35 ID:uXTfXua9
暗黒騎士セシルのレベルを99にしました
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:14 ID:cMQtPrld
ゼロムスの強さ考えた奴って誰?
5時間くらい正座させて説教したいんだが
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 20:21:03 ID:ytoyFh+y
最後のフロア以外逃げなければ大体適正の強さだし
丁度いいと思ってたんだが、昨今のヌルゲーマーにはきついもんなのか?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:33 ID:r6zvDG8+
ラスボスだしあれぐらい強くていいと思う。
むしろ5以降のラスボスが弱すぎ。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:52 ID:i2NG12G7
6が発売した時6→5→4の順で一気にやったけど、4のラスボスは一番きつかったよ。
レベル60以上まで上げたさ。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:40:56 ID:ruhYNATA
50代なら楽勝だけどねぇ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:14:28 ID:i2NG12G7
>>144
そのレベルだとリディアあたりが戦闘不能になるんだよな。
単純な俺は一々復活させてペース乱してた・・・。
このスレだとリディア放っておく方法があるけどねえ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 21:32:56 ID:6RuWEDqB
俺は死なせ無いように頑張って倒す方

「死なせるもんか」とセシルが叫ぶように切りまくります
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:38:06 ID:/XBrDNkd
ゼロムスがカウンター以外の単体攻撃で即死させるような攻撃を持ってたら更に難度は上がってたと思う。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:11 ID:gD8GzcIy
クリアする「だけ」なら
セシルとローザだけで十分
セシルは攻撃かエリクサー
ローザは延々ケアルガ

そんなの認めないって言う人はレベル上げればいいのさ

もっと低くてクリアしたいなら
カイン一人でジャンプ攻撃
レベル20代でも勝てる
バカの一言だけどね
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:40 ID:FFSbR8lf
5以降のラスボスは"アビリティ"のせいで弱い

こんなスレタイが浮かんだ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:10 ID:GpsC/jnL
                      ?──────?
                      │ざんてつけん│
                      ?──────?

  \     、 m'''',ヾミ、、 /
                 \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
           、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
    \、\::::::::::/, /,, ;;,
         ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
              >、.>  U   <,.<
   ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
        ''"L  \\.".//_ |   ゙`
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:15 ID:m5sse+19
ガリは ばらばらに なった!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 22:33:41 ID:6RuWEDqB
>>151
それはチェーンソー
ガリは バラバラになった
がいいのか・・・?
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:44 ID:huJa7/ca
>>149
IDがFF
だがそのスレタイは糞だな
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:57 ID:6SnroX6T
だが5割ぐらいは>>149が事実という罠
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:47 ID:cK4XY3eo
>>86
いまさらだが ライブラってフェチズムまでみやぶるのか
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:45 ID:U/N43RSE

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1125665960/
興味もなく初めて行った板でこんなの発見w
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:48:22 ID:Q+vsnNr0
183 名前:カイン 投稿日:2005/09/10(土) 23:18:23 ID:???
jump

193 名前:リチャード 投稿日:2005/09/11(日) 00:15:18 ID:???
>>183
きみの おとうさんに なっても いいかな

194 名前:ゴルベーザ 投稿日:2005/09/11(日) 00:16:02 ID:???
いいですとも!

195 名前:ミンウ 投稿日:2005/09/11(日) 00:18:14 ID:???
>>193
死んでんじゃねーよ


何だこの流れは・・・
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:03 ID:U/N43RSE
jump
と、やってみる
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:49:12 ID:hSak89T9
裏切られた人はこのテンプレを使って書き込んでください

◇◆裏切られた人用テンプレ◆◇
☆書き込むときはリロード推奨☆


  \     、 m'''',ヾミ、、 /
   \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
   、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
    \、\::::::::::/, /,, ;;,
    ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
    丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
    >、.>  U   <,.<
   ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、    <そんなガリで、俺様が釣られると思ったのか!
  ''"L  \\.".//_ |   ゙`
  【どの板から来たか】
  【  2 c h 歴  】
  【 釣られたスレタイ 】
  【  一言コメント  】
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:02 ID:DF0UOB4C
>>97
よく見るとセシルが二人居る件について
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 00:52:11 ID:QugvMdR8
外れるのはカイン、竜騎士カイン
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 09:12:01 ID:27zSGpDH
岡ちゃんキター
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 10:14:22 ID:e5lPEXy2
最終ボスは、どれくらいのレベルがあれば倒せるんでしょうか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 11:16:04 ID:XTKkl8Tl
カイン乱舞 20とか30とか
ローザ+攻撃役1,2人 40~50
リディアなし 50~60
リディア生存 60〜

俺は全員のレベルが46~49で倒せた
初回プレイは60越えてたかも
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 11:17:25 ID:ZOAuz3m2
倒せるのは55くらいからかな、40台では厳しいし
リディアとエッジを死んだままにすると、もう少し下がるかも
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 11:37:27 ID:+g+xlYNR
>>163
20レスくらい前読め
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 14:41:52 ID:1MnpwdPk
つつかれただけで死にかかるリディアがいると回復だってひと手間だ・・・
目の前でどたばた死なれて動揺する心配もねえしな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 16:48:48 ID:ahJvbBte
ポップ乙
169163:2005/09/12(月) 19:40:59 ID:WFWR0pWy
ありがとうございました。
70前後でボスまで行ったらすぐやられました。今75前後なのでまた行ってきまつ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 20:24:53 ID:4rJbNi6F
>>157ワロス
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:54:02 ID:CpKKW+r3
>>169
ステータス吟味してなさそうだな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 00:46:37 ID:S0hFuSrb
アダマン島てどうやっていけばいいの?飛空挺じゃ降りれないし 浅瀬渡るやつも取れないし ちなみにもうラスダンまで行ってます とりあえずさきに最強武器集めようと戻ってきたのだが…誰か教えてくれ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 00:56:36 ID:PueA3dXV
>浅瀬渡るやつも取れないし
もしかしてドリル付いた赤い飛行船つかってないか?
フック付きは他の飛行船だぞ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:01:03 ID:S0hFuSrb
173
すまない 恩に着る
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:06:44 ID:S0hFuSrb
浅瀬渡るやつ持ってきたが置くところがない のっても森があるから浅瀬に入れないんだが…どうしたらいい?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:16:30 ID:S0hFuSrb
すまない あげる
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:17:53 ID:S0hFuSrb
すまない 自己解決
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 02:25:42 ID:3ZRqETl3
「はくりゅう」ってどこにいる?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 02:31:14 ID:hCIUAqTk
月の地下渓谷入ってすぐに横へすり抜けられるから後は普通に
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 02:41:56 ID:3ZRqETl3
>>179
サンクス
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 02:45:51 ID:fHcJ+NH3
もうゴルベーザがギャグキャラにしか見えないけどいいですとも?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 03:03:47 ID:MEQOuuPM
でもゴルベーザって美形なんだろな
セシルの兄だし
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 03:17:09 ID:Otu5/vu4
カインは金髪
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 06:58:51 ID:PueA3dXV
きっとサラサラヘアー
185フースーヤ:2005/09/13(火) 09:17:04 ID:vX6RByJs
かみのはなしを するなっ!
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 10:57:15 ID:aw012M+o
リディアは実は剛毛
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 11:50:17 ID:PueA3dXV
そっちの毛も緑色なら見苦しくないかもな。
188ゴルベーザ:2005/09/13(火) 17:25:38 ID:GCebuBSW
>>185
いいですとも!
189テラ:2005/09/13(火) 18:04:08 ID:B/Gs9ydY
>>185
おぬしには けはえぐすりをやったのじゃが はえなんだか…。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:19:38 ID:PueA3dXV
リステリンと間違えて渡したんじゃねーの?WWW
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:41:29 ID:m97dIbVE
ゴブリンは手に入れたんだがマインドフレア、コカトリス、ボムが入手できん・・・
一番効率の良い所を教えてくれぃ
マインドフレアは出現率低すぎないかぃ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 19:01:25 ID:2h1XKXJk
そいつらも全部アラーム使って集めるんだよ。
後は自分で調べなさい。FF4のアイテムメインのサイトがあるから。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:02:09 ID:TQToQMrz
マインドフレアは2匹出てきたときにアレイズで復活させまくって殺した回数を稼ぐ
コカトリスもこの方法、ボムもこの方法だが落とす敵が巨人内と
月で出てくるボム系の敵だと言う事に注意

アレイズで復活させる方法は、敵が消え始めた瞬間はカーソルを合わせる事ができる
その状態で決定すると死んだはずの敵が復活する
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:36:29 ID:VIfFsN1H
>>191
放置プレイすりゃ1〜2日で手に入る。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:23:23 ID:WTlQs+q6
「かくばくはつ」って攻撃があったと思うけど、
広島長崎の人がゲームやってたらどう思うんだろう・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:30:00 ID:T8mtYlO5
うわー思い出せ無いよかくばくはつ
誰だったっかな…
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:34:31 ID:P0O3i4HY
FF1のデスマシーンじゃなかろうか。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:36:39 ID:H/8Hphq9
>>196

巨人のダンジョンの宝箱から出て来る
“ラストアーム”
だったと思われ
と、二個目のアダマンアーマーを取ろうとしている俺が言ってみる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:44:46 ID:T8mtYlO5
dクス
あのアラームジェネレーターか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:47:56 ID:T8mtYlO5
200をとってもいいですとも?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 03:01:19 ID:XIeZr3aw
ラストアームのは「かくばくはつ」って名前のわりには弱いんだよなw
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 07:54:31 ID:l1qt1xiJ
ラストアームか…懐かしい。
ストップ食らう電磁波攻撃でブチ切れ。
あれって全員フリーズしたらゲームオーバーなのかな?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 07:57:07 ID:Gf1Pj+U3
>>202
ゲームオーバーにもならないから永遠に戦闘が終わりません
PS でメモファイルだけ使って進めてたら悲惨
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 08:43:57 ID:l1qt1xiJ
>>203 マジかよ。最悪だな…。
しかもおたからエリクサーとかいっていらんし。
アダマンアームくらい入ってたら許してやるが。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 12:24:39 ID:l4Mtc9xw
つアサルトドアーの時の戦法
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 12:58:15 ID:+0dMNZF0
フェイズが何気につおい
レベル40台で何も考えずに逃げようとしたらぬっころされた
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 15:05:57 ID:S3WePuwX
何げにっていうか、普通にフェイズは強いですよ
208140:2005/09/14(水) 17:16:56 ID:2arc/k4q
さっきぶっ飛ばしたよ。
10分もかからなかったから拍子抜けした。
っていうかリディア全然役に立たなかった。
しかしよく20時間以上も月の地下渓谷ウロウロ出来たなあ・・・(´ー`)
でもこれでやっとFF4最高と言えるな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 21:50:09 ID:dPDuCAiQ
フェイズはレベル上げしている時の強敵かなぁ?
俺は出会ったら速攻テレポで逃げるけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 01:11:05 ID:P6B6fMGn
高レベルでもあんなに苦戦していたフェイズですら
ステータス吟味Lv99&全員アダマンアーマー装備だと放置していても
ほとんどダメージ食らわないのが爽快
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 02:01:02 ID:eI0YkKPw
そんなん改造かえミュしかありえねーじゃん
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 02:21:15 ID:mUuiQLgg
>>211
いや結構ごろごろいると思うぞ、このスレとかなら特に

俺?俺はレベル70ぐらいですでにだるくなる('A`)
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 02:47:51 ID:UehrebGu
エッジとかは結構攻撃くらうけど、
リディアはほとんど当たらないもんな。セシル、カインはHP高いし。

そのフェイズさんですがガラスのマスクを落としてくれません('A`)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 05:25:27 ID:OSMvg3uU
>>213
俺もだ。5時間頑張ったが駄目だ。寝る。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 08:49:38 ID:jkQWekYo
NOAは12月12日にGBM用としてFF4を発売すると発表した。
グラフィックその他はベタ移植だがミニゲームが追加されている。

ttp://gameboy.ign.com/articles/650/650891p1.html

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:02:27 ID:95IRGaHW
>>215って海外版だけ?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:06:47 ID:MbELQrIt
NOAからの発表で、日本では何にも言ってないからねえ。
出るなら嬉しいんだけど。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:15:46 ID:WddBXPIa
出すんじゃない?
海外版が出るならテキスト差し替えしか手間かからんし。
出すことのデメリットほとんど無いと思うけど。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 10:38:31 ID:nRf1fqfa
ミクロ買ったしめちゃ楽しみ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 12:05:03 ID:AsvcmyPz
日本で出すなら今度こそテキストを漢字にしてください
もう平仮名は嫌づら
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 13:08:39 ID:iArB4GyC
>>220
漢字併用になると思うよ。1・2のリメイクみたいに。

「いいですとも!」は平仮名のままだろうけど。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 13:14:59 ID:AsvcmyPz
誰が作ってるんだろ
トキータかな?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 14:58:57 ID:Xmf/nh2R
気になるのははベタ移植と言いつつ難易度のバランスが崩されないかだな〜
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:20:32 ID:fR7qiyTo
地下世界に行ってすぐ戦う合体人形とデカいやつつおい。
戦略プリーズ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:23:35 ID:SrfxCyLT
>>223
もう4回目なんだしいい加減いじくりまわしちゃっていいと思うんだが
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 17:04:37 ID:1jmuAcj0
>>224
つ[砂時計]
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 17:55:09 ID:h5efixDE
ダークエルフ、試行錯誤の末4回目で撃破テラ強ス
4は敵が強すぎと思われ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:40:18 ID:w3vmgImp
>>224
満遍なくダメージを与えといて一気に片付ける
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:52:30 ID:1kMsbzRH
米国でGBA版『ファイナルファンタジー4』発売決定
ttp://nintendo-inside.jp/news/170/17037.html
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 19:28:09 ID:8RaPykad
>>227
つトルネド
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:18:39 ID:fR7qiyTo
>226
サンクス。ぬっころしてきたお。

さらに変な博士もたおしたお。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:32:33 ID:Y0PSy2+j
敵が強いってかコツを掴んでないと難しさが一気に増すバランス
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:39:47 ID:77tm+Hkw
780 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 14:31:10 ID:bfg3K/6S
任天堂は携帯ゲーム機GBAとGBM向けにファイナルファンタジー4を発表した。
リリース予定日は12月12日。
ゲームは元々1991年に発表されたもの。当時のオリジナル音楽、冒険内容、
プロットを使用。エリアや今までとは異なる能力のキャラクターの追加など、
新要素も含まれるようだ。
要訳です 全文はリンク先で(英語) Gamespot
ttp://www.gamespot.com/news/2005/09/14/news_6133242.html

> 当時のオリジナル音楽 ←←←

・・・これだけで漏れは発狂しそうなんですが
日本の発売はまだか!

どうやら新要素もあるらしい
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:47:33 ID:ldY+lGMl
ガリの野望 〜ハードゲイ帝國列伝〜
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:13:04 ID:BCKvzoTr
>>233

俺も発狂しそうです。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:16:23 ID:kDoIYtXx
125 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/09/15(木) 20:29:26 ID:9l7uJnfb0
追加されると嬉しいもの

・暗黒騎士ルート
・カインルート(裏切るのはセシル)
・パロポロ石化解くアイテム
・最終決戦に仲間選べる(2週目から)
・巨人内部に突入しないでガチバトル
・ゴルベーザ仲間(4週目から)
・ゼムスキラー
・ストーリーによってゼロムスグラ変化
・人面岩に隠しダンジョン
・プレイ時間によって、リディアの年齢が変わる
・まどうせんに援護射撃
・テレポとデジョンで攻撃できる
・プロテスの効果が体感できるくらい上がる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:18:56 ID:b+MuGRBp
>・プロテスの効果が体感できるくらい上がる

うはwがまんの効果もあげて欲しいなw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:21:36 ID:pfj+Y95I
ヘイストも効果いまいち
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:22:58 ID:ow0R6elU
GBAへの移植ごときでそんなたくさん追加するわけがない
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:24:46 ID:jCC7uO2P
ついでにヒロインをローザかリディアのどっちか選択も入れてあげてください

何年も待っている人がここにいるんですから・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:26:44 ID:BCKvzoTr
仲間を入れ替えできて育てられたらいいのに。
DQ3とかWIZみたいに。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:27:39 ID:Oxc5DDEG
>>236
間違いなくこれら一つも追加されないな。
だってすくえにだもん。1万本売れればいいところだ。


ただし、これ全部追加したら20万は軽いだろう。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:56:06 ID:5JYrioHn
・最強黒魔法「いいですとも!」の追加
・黒魔法「モップ」追加、誰もがフースーヤに
・カインが小竜「Mikan」を召喚できるようになる
・カインが「元脱走兵」を召喚できるようになる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:58:44 ID:0kYIdVSO
・カインに新アビリティ「うらぎる」の追加
・カインがエースジョブになるイベント追加
・カイン専用の回復アイテム「ガリ」追加
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:59:28 ID:BeC0KNvd
>・プレイ時間によって、リディアの年齢が変わる

やり込むの嫌だwwwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:21:18 ID:3vRTeUP7
ガリみ〜〜っけ!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:26:53 ID:+J10qtJ8
I・IIのときは新ストーリーとかあったんだよね
色々と追加してほしいけども
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:30:12 ID:nv06LBrw
ヤンの奥さんの物語が追加されます
ソウルオブフライパン
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:40:00 ID:VOjo1+Wj
忘れてはならない。
竜騎士を貫きとおした裏切りの末路を。セシル×ローザへ憎み続ける、絶望の復讐を。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 03:09:26 ID:axg2a02Y
既出だと思ったんだが、まだないから言ってみる。
青魔法追加してほしくないか?
キャラはテラあたりで。
臭い息→モルボル ルナザウルス
自爆→ボム系

ありゃ、これくらいしか思いつかんorz
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 03:13:50 ID:W7uYjEPe
日本でも発売されるのかなあ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 03:49:40 ID:Rjq0PAhX
>>219>>220
メッセージが漢字だとGBAやSPでやるならともかく、
ミクロでは読むのに一苦労しそうだが…。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 04:24:03 ID:ecFEFzr8
>>250
モルボルが出てくる頃にはテラはあの世にいる罠
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 05:27:03 ID:FZ+NwMGn
何か、あれもこれもって詰め込まれたらFF4らしく無くなりそうでいやだな。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 07:05:12 ID:NCoFDRZN
・カインに新アビリティ「スーパージャンプ」の追加
・ローザに新アビリティ「女神の印」の追加
・リディアに新アビリティ「精霊の印」の追加
・セシルに新アビリティ「ランパート」の追加
・エッジに新アビリティ「トレジャーハンター」の追加
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 08:42:22 ID:rMrtVlTO
>>255
ごめん、元ネタわからない、それなんてゲーム?(´・ω・`)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 08:51:23 ID:NCoFDRZN
ミスラとおまんこ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 10:33:47 ID:fRhoudjB
巨人とガチバトルw
意外と妖精の爪なんかで楽勝だったりして
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 10:37:35 ID:6Nd4AvfC
戦闘中のカーソル固定が有効になればアラーム盗みが楽になる!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 10:46:58 ID:6meDEVZx
エッジの最強武器が包丁と愛のフライパンになる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 11:28:34 ID:4fNfDA/q
>>236
ベイガンを本当の仲間のキャラに。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 12:01:58 ID:0G/5ERu6
そして敵からはアイテムが一つしか盗めないという大改悪
ピンクのしっぽとか無理じゃんOTL
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 12:55:52 ID:axg2a02Y
>>253 しまった… テラはリアルで逝ってしまったんだったよ orz
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 13:14:11 ID:SRzElEna
ドワーフ城の開発室にて、坂口、植松を始め
多くの人がリストラされている。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 13:47:51 ID:USKrArHK
エッジの城で左の塔一階右側の宝箱ってどう取るの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 13:55:00 ID:tPOs1lyE
>>264
高橋とかイトケンもいなくなってるのか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 14:37:44 ID:VkGVzlCK
>>265
穴を隔てて宝箱があるところだっけ?

テラがいるうちに、一度穴に落ちてデジョン。
いなけりゃリディア待ちだから取るのずっと遅れるのでお早めに。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 15:12:24 ID:Hse+kvos
>>264
新たなスタッフの本音を・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 16:13:24 ID:SRzElEna
「ベタ移植だからって下請けこき使うな!」
「バカだよな映画こけてクビなんて…」
「FF7ACのCG技術でAV作ろうぜ」
「PSPのSFCエミュの方が出来良かったりしてな」
「リメイク商法は止められませんな」
「次はファルコムみたいに初回特典とサントラ商法にする?」

270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:05:04 ID:kl/QRRtf
スタッフの本音が最新バージョンになってたりして
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:06:29 ID:VoTSF7fi
ゲロイツ「我が名は ゲロイツ
ゲロイツ「スクエニを・・・買収する!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:13:57 ID:Ti9IHWIy
>>265
扉のとこギリギリまで行って右に行くと隠し通路がある。
ちなみに中身はモンスター
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 19:33:15 ID:OXjjbEyx
日本でも発売されたとしても別物と思って購入するのが賢いな。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 19:38:26 ID:USKrArHK
>>272
dクス。入手時期が遅すぎたorz
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 20:15:28 ID:ZEhbupja
削られたイベントって結構ありそうだけど、どの辺が怪しかった?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 21:31:35 ID:heLsNTw1
飛竜の槍の攻撃効果音が遅れて聞こえて微妙なのはオレだけ?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 21:51:20 ID:kWZm2Xn7
飛竜の槍を未だに取ったことが無いのはオレだけ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 21:53:37 ID:qy+geHvG
むしろ実はFF4やったことないのオレだけ?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:32:52 ID:NPhkvT5V
ローザの精神99だけどプロテス、シェル、ヘイスト、スロウ、ほんとに効果あんのか?
ゼムスブレスの使うプロテスとシェルだけやたら強力だが。

ディスペルでリフレク解除できないのもむかつく。
プロテス等がほぼ無意味魔法なFF4で、リフレクの消せないディスペルなんて無意味。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:41:15 ID:pCMolv89
>>278
なんでこのスレにいるの
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:50:26 ID:kWZm2Xn7
>>278
>>280
いいですとも!
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:51:45 ID:v+nhOTwa
>>279
精神は関係ないよ
プロテスとシェルは重ねがけしないとほとんど効果がない
ヘイストとスロウの効果は普通にプレイしてると実感できないことが多い

ディスペルは狂戦士解除ぐらいしか使えないな。
ちなみにプロテス、シェル、ヘイスト、スロウはディスペルでは消えない気がする。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:59:40 ID:iYqYa9ex
>>276-278はだいた
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 00:13:58 ID:p8QlAmyo
ヘイストの効果を実感したことはないが
スロウは何度も何度も何度も…
とにかく何度もかけていると敵は遅くなるぞ。
しかし中ボス相手だと何度もかけている余裕はないし
ザコだと何度もかける程手間取らない罠
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 00:22:18 ID:pwiJwPqN
スロウは全然違うぞ
ただし
バイオ受けたあとのような
体力が減っていくスピードを見ていればわかるように
コマンド入力時に凄まじくスピードがあがるので
コマンド入力が速い人じゃないと実感しにくい
アクティブだと尚更

デモンズウォールにスロウ5回ほどかけてボタンおしっぱなしにすれば
そいつが一回行動する間に
3〜4回ほど一人当たり行動できることがわかると思う
正直最強の魔法だと思うけどね
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 01:04:14 ID:qlqdpZ9u
スロウと砂時計があればほとんど無敵
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 04:16:01 ID:jk7Cpi7l
初会戦では違うのに、
再会戦では雷に弱くなっているバルバリシア。
その理由を妄想してみないか。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 06:59:24 ID:RK4GXmcc
日本でも発売されるんか?
まあ、その前に3を出してほしいが・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 08:49:27 ID:fdGYSnCm
>>287初めて知った
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 09:26:39 ID:6S03tWPE
>>287
初戦では雷使える奴がいないから弱点にしてもムダムダムダァ!!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 09:27:00 ID:kZJ2OIES
>>287
それ四天王だろ
四天王は弱点共有
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 12:02:48 ID:f1FODBOf
バハムートもゼロムスもテラ強ス
レベル上げするしかないのかorz
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 12:40:48 ID:6S03tWPE
カーテン
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 14:19:55 ID:Uc3O+vBE
↑それヒントって気付かないかもよ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 15:46:00 ID:f1FODBOf
>>293
dクス。バハムートと氏の宣告野郎倒した。まさかリフレクで返せるとは。
5以降の常識に捕われててガチで倒すしかないと思ってた(´・ω・`)
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 15:51:18 ID:k/Aq//uG
何気に図書館でヒント書いてあるんだよね。当時気づかなかった。
バハムートと真っ向勝負はきつい。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 15:51:25 ID:y7LdBoSH
むしろ5とかの方がガチじゃない攻略法が多彩だと思うが
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 16:04:47 ID:f1FODBOf
そうかな、5以降はゴリ押しでもなんとかなったが4は無理ぽ
発売当時、ガキだった友人達はよくクリアしてたな
レベル上げりゃあなんとかなるけど
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 16:53:10 ID:2lJsJIhz
ジャンプでバハムート避けるのも立派な戦略ですよ!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 16:58:04 ID:ImjEI9oi
>>299はガリ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 17:35:44 ID:KSCv87Uf
確かに5以降だと、ボスにレベル5デスが効いたりステータス変化が効いたり
意外な弱点が設定されてるのが多いけど、5以降のは普通に戦う事を前提に
バランス取られてる感じで4のは普通に戦うとボコボコにされる事が多い感じがする。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 17:46:10 ID:L7NXcS/x
4は戦術シミュレーションゲーム、5は戦略シミュレーションゲーム
はっきりいって戦うなら4の方が面白い
5は育てるのが面白い
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:09:35 ID:nIxOIRFA
4はレベル上げぐらいしか育てること無い
ボス戦で仲間がしんでもほっとくのが4
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:39:07 ID:fdGYSnCm
5以降はアビリティが多くてしかも強力過ぎ
305163:2005/09/18(日) 11:57:02 ID:DHXSEq5S
ゼロムス倒せますた。
しかし、地底のリディアの故郷?は下の階が透けて見えるけど、一番下には行き方が分からなかった。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 11:58:57 ID:n4B4mDNa
ワープ床がある。与一の弓だったかな。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 11:59:33 ID:qHgz4brA
>>305
よーく床を観察しながら歩き回ってみて
微妙に色の違う床があったと思う
そこから行けるから
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 12:11:11 ID:V0NCM9xN
攻撃回数や防御回数をもっとかっこよく表現してほしい
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 12:17:00 ID:n4B4mDNa
FC版2みたいに何回も振るとか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 14:41:38 ID:MIEoqaQg
よーやくゼロムス撃破!コツつかんだら余裕だった。
平均レベル56でカインはジャンプしてて回復できずに氏んだが他は一度も氏なずに倒せた。
ウェイト&スピード下げ知らなかったら70以上に上げてたな。
自由度ないけど完成されてたしマジ面白かったわ(`・ω・´)
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 14:45:01 ID:cQP1OpNG
>>310
オメ

俺もやっとルーンの杖ゲッツ(σ・∀・)σ
WSCで「エッチなほん」集めてるんだけど500冊ぐらい集めたらupする。
312163:2005/09/18(日) 16:19:30 ID:DHXSEq5S
>>306-307
見つかりました。ありがとう。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 16:33:46 ID:MIEoqaQg
ネットなくて自力の当時は、攻略法気付かなかったらしんどかっただろうな
イージー作るのもわかるwイージーって具体的に何が変わる?

サブキャラは復活させずに氏ぬべきだったな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:22:32 ID:OX3zzWJP
テラが死ぬのはストーリー的に納得いくし、実際すごく良い死に様だったけど
ヤンとかシドがあれで本当に死んでても、唐突すぎてお涙頂戴にもならないでしょ。
アレで良いんだよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:30:07 ID:WqaR7hrb
>イージーって具体的に何が変わる?
・アイテムやモンスターの名前が変わっている
・ゼロムスの絵が違う
・敵が弱くなってる?
・獲得経験値とギルが増えてる?

こんな感じ。下二つはあまり実感がなかった。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:43:51 ID:5aAUDbun
昔からの疑問
ヤンは具体的にどうやって巨大砲を止めたんだろうか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:50:10 ID:QiMkn/AS
パロムとポロムが石化したとして、足と床が固定していたとしても
迫る壁を支える重量と強度はないのではなかろうか。

KONISHIKIみたいなのが座った状態で石化でもしないと…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 18:32:42 ID:YF4ftVdE
>>317
ヒント:ゆでだから
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:37:10 ID:XvuVyAEq
俺の場合ゼロムス戦でリディアっていつもアイテム役なんだけど、
みなさんはどう?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:39:28 ID:Zwac4XQZ
俺はシルフ連発で回復役
ローザより使い勝手良いかもしれない
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:40:11 ID:0mEyyRv4
>>319
HPが低いからよく戦闘不能になるので、なるべく生き返らせてやろうとするが
だんだん面倒くさくなってきて、最後のほうはずっと戦闘不能になってる存在
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:43:45 ID:FCYXwK/7
>>319
最初のビッグバーンで確実に戦闘不能になるので戦闘終了まで放置
HPが1600にも満たないからどうしようもない。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:18:08 ID:dmUXxYLD
任天堂は携帯ゲーム機GBAとGBM向けにファイナルファンタジー4を発表した。
リリース予定日は12月12日。

ゲームは元々1991年に発表されたもの。当時のオリジナル音楽、冒険内容、
プロットを使用。エリアや今までとは異なる能力のキャラクターの追加など、
新要素も含まれるようだ。

要訳です 全文はリンク先で(英語) Gamespot
http://www.gamespot.com/news/2005/09/14/news_6133242.html
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:30:51 ID:9byWd6Go
日本でも11月か12月には出そうだな。
10月にあるらしいおおがかりな任天堂の商品説明会で発表か。

DSにFF4を挿した状態でFF3をプレイすると・・・なんてのもあるんだろうなあ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:35:22 ID:MyfS783D
FF1・2アドバンスみたく
3とセットにしてくれたら余計嬉しいな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:51:29 ID:p9MGxeN8
>>315に追加。
魔法が違う。ファイア1〜3等。
隠し通路が透けている。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:54:58 ID:6ThpnsX0
いろいろ調べたらファイア1〜3なのも、難易度が下がったのも全部海外版用で
それを日本語に翻訳したのがイージータイプなんだってね
今風に言うとFF4インターナショナルだったわけか
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:47:01 ID:6wGZn4bQ
リディアにリンゴ使ってHP2000以上にすれば氏ぬことなくね
あとはバハムート9999連発であぼーん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:17:25 ID:hLHYv87V
>>319
シルフ係
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:47:46 ID:tUq1vSfA
リディアはフレアを覚えたらかなり強いな
フレアはバハムートやメテオより強いからな、呪文発動速いし9999ダメだし
それに雑魚相手にはクエイクも強いな、全体攻撃でリフレク無視、MP消費も少ないし
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 04:39:38 ID:MKjIvcxP
へー、クエイクってリフレク無効なんだ 知らんかった
ff4でレベル上げに最適な場所ってどこだろう
俺は地道に金竜銀竜倒してますorz
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 09:32:56 ID:PMFoUwPC
クリスタルリングとガラスのマスク狩りもかねて最後の場所で戦ってる
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 09:33:06 ID:Zb4Gm0K2
>>331
いや、正しいぞ。
最終フロアの敵より時間がかからないし、経験値も金竜+銀竜で11000だし。
カインに飛竜のヤリがあれば、三人が殴るだけで戦闘終了だしね。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 10:00:42 ID:vSfPKIEi
俺の記憶が正しければ
ゼムスもゼロムスもメテオ打たなきゃこっちが4回攻撃する間にメテオを1回使う程度だった記憶があるんだけど
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 10:00:58 ID:fujgl6Eg
俺はあえてゼムスブレスでレベル上げしてるわけで
だって傷つきたくないんだもん・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 10:09:29 ID:TYV2PS1q
>>335
お前は俺か
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 13:21:15 ID:yxFVF5Rk
ゼムスマインドのコンフュ食らって リディアがメテオを・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 17:29:52 ID:vTr+kod2
リディア「エッジのえっぢぃ
     やぁめてよ〜 やメテオ〜〜 メテオッ
     キャッハハハハッッ@@@
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 19:49:58 ID:6wGZn4bQ
2組のカップルがいちゃいちゃしてる隅でカインカワイソス(´・ω・`)
コテージ使うたびにこう思わなきゃな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:02:26 ID:XEAFpJh1
エッジはリディアには相手にされてないと思う。

むしろカインはセシルと(以下自主規制)
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:11:32 ID:OW+TJ3Mj
ちょっとドロドロだな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:12:36 ID:vcg9djpm
カイン「ところでオレのブラッドランスをどう思う?」
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:18:54 ID:hLHYv87V
セシル「とても・・・あてにしています・・・」
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:22:49 ID:yxFVF5Rk
カイン「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:23:55 ID:3YDd1dlC
てめーらワロ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:51:58 ID:qhGd6RtM
カイン「俺の槍、いつもは斬っているが今は突く。突いて突いて突きまくる」
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 21:55:54 ID:Ceo4K/Se
むしろセシルはリディアと(ry
カインはローザと(ry
エッジはかやの外
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 22:42:50 ID:mVsBMrRg
死〜に〜際〜の〜騎〜士
その〜手〜に〜グング〜ニ〜ル
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 22:48:42 ID:3lVp+hhh
>>347
そんな世界だったら

フースーヤ「やらないか」
ゴルベーザ「いいですとも!」

が実現してしまうではないか!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 23:35:14 ID:z1nkqzUf
北米版とはいえリメイク発表あったのに
おまえらw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 23:39:03 ID:qhGd6RtM
北米版?リメイク?そんなものは忘れろ!己に与えられたカインネタだけを感じろ!
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 23:50:01 ID:hPcvXvcb
地下世界のヤンが寝ている洞窟の宝箱に魔物がいて(モルボル)
いまのところ必ず全滅しています。
どうにかして取りたいんですが良いやりかたありませんか?
レベルは37デス
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 23:54:33 ID:k4SC9zGJ
>>352
ルビーの指輪を装備してもう一度挑戦しよう!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:27:08 ID:g0QYVAgs
>>352
トードをかけろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 08:27:21 ID:8974gMdX
>>352
砂時計もあるでよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 11:48:49 ID:l8i5K8Hg
>>352
漏れは面倒臭いから、リディアさえ健在であれば
さきにリヴァイアサン覚えさせて瞬殺してた
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 11:58:10 ID:p39d4Pc7
リディア真ん中、後列、ルビーの指輪、トード
これで勝てる
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 12:52:05 ID:4oL2oqFy
>353-357
がんばってきます。ありがとう。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 13:56:07 ID:3IP+gQdt
ルビーの指輪の効果が思い出せない
豚にならないんだっけ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:03:59 ID:xjBnGM9c
>>359
Yes
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 15:40:59 ID:V7zN1Nxe
レビテト覚える前にその洞窟制覇した
正直辛かったorz
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 15:48:26 ID:3IP+gQdt
それくらいのレベルで幻獣のほういくと
アスラが激強
反対にリヴァイアサンが弱くて萎え
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 16:55:19 ID:J9FEkCVo
>>361-362
俺もリフレク覚える前にアスラ倒しに行ったからな。平均LV33ぐらいか。
何回やり直したか忘れたが、バトルスピード1アクティブで、
セシルとエッジに酒とヘイスト使って強引に倒した覚えがある。
364あらた:2005/09/20(火) 17:30:50 ID:ZZLW9EME
携帯のゲームでFF4のパクリゲームあるの知ってる人いる?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 18:47:17 ID:BUV1Qc1k
初めてきいた。詳しくキボンぬ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:02:07 ID:L6v31OXy
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 23:38:38 ID:p39d4Pc7
んー、アスラってリフレクなしだときついけど
戦法ちゃんと考えると楽勝じゃない?

  リ

  セ

  ロ

まず戦闘前に全員瀕死、セシルだけ全快
セシルに何度もプロテス
エッジにバーサクかけて放置

これでほぼ勝てる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 23:57:25 ID:ew7ViaiX
カーテンってどの時期でとれたっけ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:52:58 ID:Are62zow
カーテンがないと勝ーてん
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:12:09 ID:J/MMXGIm
>>367
男はプロテス重ねがけなどしない!
371あらた:2005/09/21(水) 01:16:12 ID:sFhB2r/u
http://mrank.tv/u/rank.php?id=mpdb2005 これです。とれた人いますか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:42:37 ID:ldsxkTQ/
>>371
業者のトラップにしか見えんのだが。
とてもあるとは思えない
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:43:42 ID:Wlbhahkl
>>371
すげぇ!むちゃくちゃパクりだ…。
でも…面白そうだなw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:45:06 ID:eE4O8tc2
なんじゃこりゃ、許可とってないなら訴えられるだろ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:45:43 ID:Wlbhahkl
あっ…確にこれいろんなサイトを、ぐるぐる回されるだけで、結局何もない…っていう、
その典型的なやつかも…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:47:11 ID:Wlbhahkl
すぃせんm(_ _;)m
あげてしまいました…。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 03:15:26 ID:J/MMXGIm
>>371
このスレ眺めてて
昔の割れずサイト思い出した
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 05:22:03 ID:OWRKgNCw
>>368
封印の洞窟にあったような・・・
アスラは誰かに二回カーテン使って倒したっけな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 07:08:39 ID:HveN6kPJ
カーテン使わず、氏の宣言野郎倒せる?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 07:42:08 ID:Dtj4P7oU
Aボタン押しっぱ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 07:42:55 ID:OWRKgNCw
>>379
レベル上げてゴリ押しか
先に誰かを殺しておいて死にそうになったら生き返らせて・・・ってやつが王道だよね
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 07:46:33 ID:CHL/PYg2
Aボタンおしっぱで昔は倒してたけど
邪道すぎてなさけないから>>381の言ってるような正攻法で倒した
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:03:21 ID:JcWFAcAV
その押しっぱなし法って
PS版とWSC版では出来なかったような。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 14:36:31 ID:YVEsgOKZ
俺はこうする。特に変わったことはしてないが

リディアはバイオ。ローザはねらう。
エッジは円月輪+マサムネで酒。カインも酒。
セシルも酒だがアベンジャー装備しとけば若干時間短縮になるか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 15:20:10 ID:hxjEz7Ah
大ダメージを期待してローザにホーリー唱えさせたんだけど、
あれって詠唱時間ハンパでねぇのな・・orz
他の香具師の行動にまで影響が出るとは・・orz=3

>>382
個人的には>>381も充分邪道だと思うけどな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 16:13:54 ID:69FNVBcs
やっとねんがんのいーじーたいぷをてにいれたぞ!

ケアル1ってなんだよ('A`)
これでメテオがファイア5とかだったら激しくやる気なくす。
つか、これってほんとに簡単になってるのか?
敵の強さがオリジナルとほとんど(まったく?)変わってない気がするんだが・・・。
モンスターや魔法の名前だけ変えただけじゃねえの?
ローザの特殊コマンドいのりがなんでないんだよ?ひょっとして消された?
久々にプレイしたらアントリオンで全滅したorz
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 16:54:37 ID:12gsreOc
アントリオなんざ反撃以外痛くないから
回復怠らなけりゃ負ける事なんてありえないぞ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 17:03:43 ID:UsJw4PPU
>>386
ちょっと調べてみた。

・全体的に敵が弱体化、取得経験値、ギルの増加(例:プリンプリンセス HP20000→10000)
・状態回復アイテムが万能薬に統一、価格が5000→100に
・魔法効果の戦闘アイテム消滅(奥義の書以外)
・後列の敵に対しても攻撃力が落ちない

他にもゲーム中のヒントが露骨になったとか、モンスターやアイテムの名前から横文字が減ったとか色々あるらしい。
特殊コマンドも結構消えてるみたい。「つよがる」以外はどうせ使わないものばかりだったが。

魔法の名前に馴染めないならFF2をやってみることを勧める。
というか、アントリオンで全滅はポーションが無くなりでもしない限りないだろう。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 17:30:56 ID:69FNVBcs
>>387-388
レスd
低レベルで進めてるから取得経験値の変化はあまり恩恵ないかな。
アントリオンで全滅するのは相当へたれなのか・・・。
ポーション買い込んで、リベンジしてきます(`・ω・´)
いのり使いまくりだった俺にはきつい変更点だ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:25:24 ID:7yfp7k9v
いのりは てんに とどかなかった
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:46:02 ID:ZbvkmMnD
>>386
そんな事したら、WメテオがWファイヤ5になってしまうジャマイカ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:51:54 ID:ucdgDjna
ギルバードが隠れるすると「くすり」があった位置にカーソルが合わせる(うろ覚え)らしいんだけど試してくんない。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:55:15 ID:ZsKiOCgO
昨日やっとステータス吟味終わった!!!
面倒で投げ出しそうになったこともあったけど、
最後ローザが全パラメータ+1でフィニッシュしたときには
今までにない達成感を感じたよ。

これほどやり込みにやり甲斐を感じるゲームってのもなかなかないよな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 01:48:52 ID:PNqAEjz+
>>393
おめ&乙。
ここから先もがんがれ。

俺はガラスのマスクが手に入らないのでリンゴ狩りしてるよ・・・。
銀はともかく金を99個集めた人とかいるんかな。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 01:54:12 ID:oi4dsLmE
>>386
ちなみにイージーは裏技ができないよ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 02:23:41 ID:eloRK48m
>>394
フェイズは一戦闘あたりの頭数が少ないから辛いよな。
まだピンクのしっぽのほうが楽だ…毒状態になっておけばバーサクも無効化できるし。

そういえばクリスタルリングもまだ持ってないな…
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 03:02:22 ID:QgxCRCIQ
ここ見てると


俺ってなーんも考えずにクリアしちまったんだなあって思う
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 09:27:54 ID:xEvz3nYt
それが一番純粋にゲームを楽しんでいるとも言える
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:08:20 ID:+GNtadaG
リディアは戦闘不能のままのほうがいいみたいだな。
そのせいかLV70でも全滅…orz
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:32:46 ID:wWzkKwRb
今ダークエルフ戦なのですが、
始まって早々9999ダメで次々殺されて
倒せる気がしないのですが、
攻略法を教えてください
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:38:03 ID:k3vrheQ+
>>399
レベル70になってたら余裕で全員生存させて勝てると思うが・・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:38:39 ID:KbWFwlKQ
>>400
ダークエルフは負けても話進む
その後のダークドラゴンには勝てばいい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:41:23 ID:L9lnT9AY
>>400
まずはトロイアにいるギル婆トに出会うべし!
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 15:48:51 ID:wWzkKwRb
負けたらまたセーブポイントから再開でした
ギルバートを仲間にしてからでないと話進みませんか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 16:02:35 ID:f0wZwwxP
仲間っつーか…会え!
406FF4富胸委員会:2005/09/22(木) 16:05:39 ID:pm8hAMEx
>1
FinalFantasyW
リメイク運動の署名活動に
ご協力お願いします
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 16:43:14 ID:2dh0fALk
機種依存文字使う人、嫌いです
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 18:05:39 ID:R9FdUyhK
4の通常戦闘の曲がFFの中で一番好きだな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 18:44:44 ID:RiElvg1I
>>404
お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 20:46:08 ID:BpqdtbX3
今低レベルクリアに挑戦してるんだが、
難易度あげたかのようでボス戦はなかなかスリリングで面白いな。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 21:52:27 ID:moZbPuyW
>>406
これじゃ荒らしにみえるよ〜
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 22:04:13 ID:14/6/0r8
>>411
いや、荒らしだろw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 23:23:32 ID:iPXQQDg6
ATBゲージが無いのを逆手に取って戦闘中に「次はセシルの番だな」「後一秒後にコマンド入力できるぞ開くぞ」
と適当に予想して楽しんでるのは多分俺だけ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 01:37:55 ID:6YZbpBsK
>>202
あれはほんとに辛かった。なぜすぐ先のセーブポイントに行かなかったのかと悔やんだ。
まぁなんとか倒したけど。
415FF4富胸委員会:2005/09/23(金) 14:41:35 ID:MHoZq9mQ
>>411-412
失礼しました。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:37:35 ID:6OFq6x9M
レベル40でラスボス行ったら、簡単に殺されちゃった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:42:18 ID:A0kca2FK
最初のビックバンでセシルとカイン以外は死んだんだろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:51:53 ID:6OFq6x9M
いや、最初は何故かみんな生きていた
ローザがケアルガかけて、一応全回復したんだが、次のビッグバンで全員2000前後くらってしんでますた
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:53:12 ID:6OFq6x9M
てかここサゲ進行かw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 17:40:06 ID:yz/3kmKB
ビックバーンって魔法回避率は影響するのなか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 18:22:12 ID:mhdrxcBD
全然
つか、ビッグバーンってダメージランダムだったような…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 19:03:11 ID:91r6lXcJ
>>420
魔法回避率か・・・
全く考えてなかったなぁ。
兎に角レベルとHPの最大値を
あげることしか考えていなかった。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 19:05:52 ID:H54+jN+Z
>>420
魔防と魔回が影響するよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 20:17:58 ID:YhJl6TWO
能力マックスリディアなら
ダメージ0
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 20:19:23 ID:DictIOQk
マックスにする頃には一人でも行ける。
426あらた:2005/09/23(金) 21:01:48 ID:cLu3JbXH
やっぱ携帯ゲームのFF4はうそなのかなぁ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 21:18:53 ID:Woxn/+cJ
>>426
コテはずせ それとsage覚えろ厨房
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 21:31:11 ID:cyOglChK
>>427
コテはうざいけど、このスレsage進行推奨とかage禁止とか一言もテンプレにないよ?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 21:58:21 ID:Fltc0Cup
ゼロムス戦の曲を口ずさんでると、
何故か途中でゴルベーザ四天王の曲になってしまう
430sage:2005/09/23(金) 22:56:40 ID:cLu3JbXH
コテってなんですか?オタさんたち。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:01:40 ID:ZA1tbFli
>>430
名前欄にfusianasan
メール欄にsageって入れる事

ヘタレには出来ない事だろうが
432fusiamasan:2005/09/23(金) 23:17:18 ID:cLu3JbXH
これでいいの?なんでこうするの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:22:24 ID:DictIOQk
>>432
http://info.2ch.net/guide/
ここ読んでから書き込め。できなければ来るな。初心者は歓迎するがサルは歓迎しない。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:23:24 ID:yz/3kmKB
>>421>>425 レスTHX!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:43:39 ID:3ApiSON+
なんでカインのホモネタ多いの?
それっぽいセリフとかあったっけ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:48:05 ID:eAAyOrgX
カインは両刀
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:52:23 ID:zB3AJ1BL
ヒント:腐
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 00:19:58 ID:ohOsVxpd
スレが増殖したり続きまくったりした時は驚いた
カインに(;´Д`)ハァハァしてる男がいるのかと素で思ってたし。
腐によるものであればむしろ納得出来るんだが…
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 00:37:40 ID:bBuQX74B
>>438
納得しちゃまずいww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 00:58:04 ID:mAQ4zHYU
腐というかヤマジュン的なものを感じる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 01:08:48 ID:uv+g3vT+
ピンクのしっぽって黄色で表示されるんか

目にゴミが入ってしまったようだ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 01:26:05 ID:xxCg953q
>>441
BGCOLORを黄色(しっぽ同色)にすると、お宝ゲットした時に
無表示状態になるから毎回ドキドキする。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:10:51 ID:aaYWv1VG
>>441
ちょwwwwwおまwwwww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:13:27 ID:CJnelCnm
>>441
おめでとうございます。もう一個手に入れるつもりなら、一個目を早いとこ
鎧に替えてしまいましょう。
445ブルードラゴン 逆襲のサカグチ:2005/09/24(土) 13:40:39 ID:ih+Zf1h+
GBA版FF4新情報!
なんと開発室のイベントが大幅に追加!
FFMがコケて■をクビになった坂口は一人でバブイルの塔を占拠して■に宣戦布告!
しかし欠陥住宅のバブイルの塔はグラグラとガタついて崩壊の危機!
パニクって逃げる坂口を救ったのは月の地下渓谷からやってきたブルードラゴンであった…
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:42:25 ID:us9/xWar
>>438
リディアです。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1097604698/
だがこのスレはワロス
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:15:20 ID:aaYWv1VG
>>445
何こいつ(;^ω^)
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 20:19:29 ID:/xqhrMvL
ゼムスが地球人達、殺してのっとろうとしたんだよね?
それでクリスタルをゴルベーザに集めさせて巨人復活させようとしたんだっけ?
昔やったから全然覚えてねえ
月の人たちは地球人がまだ未熟だったから眠ってたんだっけ?
それでゼムスが地球人蹂躙しようとしたんだよね
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 20:31:53 ID:Z3aKDZVF
月の民だったゼムスは地球を焼き払って暮らせいいと考えたが、フースーヤーがそれを封じた、ゼムスの思念みたいなものがゴルベーザーを操っていた
巨人は地球を焼き払うためのもの兵器

最近クリアしたから覚えてる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 20:37:09 ID:z5EvVjWZ
しかし終盤になっていきなりネタバレっつーのもかなりベタだよな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 20:52:39 ID:pPFkyRpc
フースーヤの弟クルーヤが地球に行って、子どもをつくった
て事はフースーヤはセシルの・・・orz!!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:46:26 ID:ic7sDdIP
セシル「(;´Д`)oO(僕も将来あんな頭になるのか…)」
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:51:56 ID:qIOjgKYX
GBA版は具体的にどう新要素が増えたのですか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:54:09 ID:1h13xx8X
北米で発売されるってこと以外、何の発表もないから分かりません
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 03:32:02 ID:XftiRGPI
無修正とか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 08:23:49 ID:HZLtZ7uD
無修正と聞いて、真っ先にロマサガ1のアイシャの入浴を連想してしまいました。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 09:06:13 ID:TNKVWgK8
以前、某サイトのFF4プレイ記(PS版)で、
リディアやテラが魔法使うイベントの後MPがちゃんと減っていたとか書いてありましたが、
実際にプレイしてみても(SFC版)減っていませんでした。
攻略サイトの『SFC版とPS版の違い』の項目を見ても書いてないのですが、
PS版ではイベント中の魔法使用でMP減るんですか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 11:12:09 ID:9IAdg7W9
それでなんでゴルベーザにクリスタル集めさせてたんだっけ?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:50:06 ID:QWab+FpX
月に行くとは当時にしてはスケールでかかったよな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:12:19 ID:PHquDNiD
>>458
大量破壊兵器バブイルの巨人を地球に投下させるため
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:36:32 ID:ztwknFGo
シルフの洞窟をクリアするためにレビテトを覚えたいんですが
ローザはレビテトをレベル何ぐらいで覚えるんでしょうか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:49:11 ID:TlXOfdNO
レベル35だってさ

俺シルフの洞窟と幻獣の洞窟はいつもレビテトなしでいってる('A`)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:49:59 ID:qys9WGir
ダメージはそれほど痛くないけど画面がチカチカしてうざくない?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:57:06 ID:TlXOfdNO
ダメージ痛いだろw

ケアルで消費MPがやばいことになるから
いつもセシルだけそこそこ回復させて他の奴は1で放置してるな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:57:50 ID:XftiRGPI
低レベルなら行く必要ないし
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:01:07 ID:x5LsuCww
>>452
セシル可愛いなw
467461:2005/09/25(日) 14:17:13 ID:ztwknFGo
>>462
ありがとうございます頑張ってレベル上げてみます
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:46:47 ID:1mlX8z/f
やっとイージータイプで例の場所でパロムポロムのLvが50超えた。
でも通常版よりは明らかに早くレベルが上がるよな。
20時間ちょいでLv50に達したし、
イージータイプにも裏技バグ表記があるか確かめるために、
Lv99まで上げるかどうか思案中・・・('A`)

>>388に追加して、イージータイプの変更点ですぐに気づいた点は
・レベルの上がりやすさ(通常版より経験値うp?)
・やたら敵がアイテムを落としやすくなった。
・序盤からおうぎのしょが頻繁に手に入る(ほぼ全モンスターが落とすっぽい)
・低確率でぎんのりんごが手に入る(ほぼ全モンスターが落とすか?)

ヤンの「ためる」とか削除されてるのが残念でならない。
つーか敵の名前とか、無理やり訳さなくてもカナ表記の方が感じ出てていいのに・・・。
469386:2005/09/25(日) 15:49:32 ID:1mlX8z/f
>>390
ウマイ!まさに今の俺を端的に表現する一文だ。
>>392
亀レススマソ。
質問の意図がよく分からないけど、
「かくれる」した後だと、普通にカーソルは「かくれる」の位置に合わさってたよ。
>>395
裏技って武器増やすことだよね?
それなら俺は初めから増やす気はないから大丈夫。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:51:49 ID:1mlX8z/f
つーかパロムって実は凄いやつじゃね?
試練の山にメテオが封印されていたはずなのに、
Lv50まで上げさえすれば天然で使えるし、
テラ、メテオ覚えてもどれだけレベル上げても
MP90しかいかないわ、ちせい、せいしん低いわで
ほんと老いぼれは使えんのな。
ポロム「ケッ! これだから おとなは
めんどくさいんだよ。」

このセリフ、いやに説得力あるよな。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:57:57 ID:1mlX8z/f
>>236に対抗して(?)、FF4リメイク案
・ラスボス戦以外はパーティを自由に変えられるようにする。
・戦闘中、スタートボタンを押した時は完全停止させる。
・レアアイテム(ピンクのしっぽなど)の天文学的入手確率をどうにかする。(せめて256分の1程度に)
・矢の本数制限の撤廃。(これは賛否両論出るだろうが、勿体無くて使えない)
・開発室の復活(現在に合わせて)。
・ダッシュの導入。(デフォルトが望ましい)
・パロムポロムの石化を解くイベント追加。
・ゴルベーザとのガチバトル。(現状のままだとイベント戦でぬるすぎる。バハムート並みに強くてもいい)
・隠しダンジョン、隠しボスの追加。
・プレイの進め方により、ラスボス変化。
・幻獣界とラスダンの広さを三倍増し程度に。


連カキスマソ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 16:18:40 ID:LB/gAlEi
序盤の味方の弱さを何とかしたほうがいいかも。
せめてほぼ確実に攻撃が当たるぐらいに。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:02:57 ID:PJEK134R
FF4の敵強い・・・
ホント、2と同じだと思って油断したら死にまくり
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:25:46 ID:qys9WGir
4は逃げなきゃ稼ぎなしでほどよいバランスが保たれる神バランスじゃね?
確かに強いと言える敵も多いけど、強敵は大抵隙があるし
(カウンターのみのベヒーモス、実はトードが効くモルボルなど)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:32:04 ID:0GEswjmQ
セシルがパラディンになるあたりまで逃げまくってた
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:48:12 ID:TlXOfdNO
>>474
同意、逃げずに戦いすぎずに進めてくと
常にほどよい死闘になるのがすばらすい
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:24:53 ID:XftiRGPI
ただ油断すると一人か二人死んじゃうんだ コレが
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:27:13 ID:TlXOfdNO
フェニックスの尾が比較的やすいから余裕だぜ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:24:45 ID:ogSzNKXh
皆は物理防御が異常に高い敵(アンデッド系、プリン系)とかどうしてる?
俺は魔法使うのをケチって逃げているんだが
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:47:28 ID:4mH2nxGs
>>479 ここじゃバグ技はご法度かもしれないが、
漏れは「〜い牙」系を増殖して全員で使用してる。
特に初めて月行ったときとかパーティーLv.低いし、
これ全体攻撃だからかなり役に立つと思われ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:19:22 ID:Wg6bM/eD
クラスチェンジするのはセシルだけですか?あとレベルが1になったきがしたのですがステータスは引き継がれたりするんですかね?かなり昔にやったのですが、忘れたので教えてください。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:55:55 ID:QMkqpIdg
ヤンがスーパーモンクになる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:59:08 ID:mMvDjyLC
実はカインは毎回違うキャラになってる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:01:21 ID:/b2svAo2
中の人も大変だ、
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:14:05 ID:DkYhmvde
カイン・コカイン・タンジェント
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:07:49 ID:s2bo14tJ
カインがマグロを頼む
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:11:40 ID:8mJtePAY
問1 次の図形の面積を求めなさい。

   \    、 m'''',ヾミ、、 ,/ ←この線の角度カインΘ
    \、_,r Y  Y ' 、../';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,  ←裏切り者
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.< ←この部分の角度コカインΘ
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 02:44:43 ID:tflQS7+F
S=∫dx
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 03:03:33 ID:0Ol4nY1z
実はカインはアルバイト
自分のシフトが終わるとジャンプするたびに次のシフトのカインと入れ替わってる。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 03:16:11 ID:k1mPmIRo
パーティーメンバーが抜ける時期を把握して、
直前に全ての装備をひっぺがえして、
装備品の数を稼いでる香具師はおれだけですか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 09:14:26 ID:07FUmz37
>>490
慣れてきたらデフォだと思う、特にこのスレの住人なら
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 11:33:00 ID:K4glXsn/
初回プレイ時、カインにディフェンダーを持ち去られた
苦い思い出は今でも忘れられない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 13:16:23 ID:s2bo14tJ
>>492
あるあるw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 15:12:45 ID:MByx/HEl
>>485
こんなところに シュレディンガーおんど が。 
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 16:25:20 ID:AR4zP0oq
>>479
プリン系にはブラッドソード、ブラッドランスが効く。
あとブラッド系は何故か巨人にも効く。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:54:15 ID:4swZjtcH
>>480 >>495
ありがとう。今度一からやり直す時に試してみるよ。
497ウホウホ:2005/09/26(月) 19:21:23 ID:9221QFF4
ID記念カキコ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 19:29:56 ID:z9QIfmY9
>>6に追加

Q プリン系がめんどい。
 A セシルはブラッドソード、カインはブラッドランスがお勧め。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 20:07:38 ID:RAHr5C8M
このスレを最初から読んでみると
あまり荒れておらずそして結構暇潰しになる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 20:35:06 ID:faUUrIpq
セシルのブラッドソード&カインのブラッドランスでかぷばな〜
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 21:46:19 ID:T5SeCm+5
>>499
俺も今最初から読んだクチ
おもろい
FF4やろうかな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:55:06 ID:jF/WfScr
久々にクリアした。
エンディングのテロップやらスタッフロール見てたら
なんかスターフォックス思い出した。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:05:35 ID:NVL/WyTY
FF4はゼロムス戦でFFのテーマが流れるところで
何度やっても熱くなる。
5以降のFFはあの曲がエンディングでしか流れなくて寂しい。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 01:30:34 ID:XjOKGIl1
あのキモスなテラも、あの曲と演出のお陰でカッコ良く思えるもんな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 05:11:19 ID:URXVxPX8
初めてプレーしたロープレがFF4だったなぁ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 07:42:34 ID:FeyTGj7n
>>505
ナカーマ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 08:27:08 ID:GmI1EIqZ
あのFFのテーマって3とかのサントラ買うまで
ずっと4の曲だと思ってた。
一番あの曲が効果的に使われてる作品だと思う。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 11:30:15 ID:I4CinaT5
そりゃあんたが最初に4をやったからだろ
俺はふつうに1のほうが効果的に使ってると思うが
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 12:03:14 ID:7tBCceI1
イベントの人形劇がウザ杉
はよ終われ〜ってボタン連打してたのを思い出した
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 14:11:51 ID:IaZLMZld
>>509
あんたff5スレに誤爆したね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 14:46:17 ID:dF6kgnZL
>>508
禿同。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 14:54:40 ID:GmI1EIqZ
>>508 そうなのか。PS版1でも買ってやってみるべきだな、おれは。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 18:05:18 ID:W0sQG0+K
1も効果的だが
やっぱりあの4の演出の方が印象には残りやすいと思うけどなー
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:25:08 ID:OUeVfYzO
3も個人的には良かった。1.3.4.5.9以外で使われてるのあるっけ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:27:02 ID:OkAV1YtK
一応9までは全部エンディングで使われてたはず。
10以降は未プレイだから知らない。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:34:49 ID:OUeVfYzO
>>515
サンクス 2とか全然聞き覚えが無いorz やり直すか・・・
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:37:25 ID:AC/bdPJY
7はスタッフロール
8もスタッフロールだけど後日談みたいなムービーと一緒に流れるのは良いと思った
8はプレリュードないんだよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:55:35 ID:baCJnRJd
>>516
2と10と11には使われてない
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 20:01:49 ID:OUeVfYzO
>>517-518
(つД`)漏まいらありがと とりあえず7やってみるよ 
それとプレリュードは8ではゲームオーバーの曲に使われてた希ガス
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 20:05:50 ID:QQdYRufs
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 20:07:07 ID:W0sQG0+K
>>519
プレリュードじゃないような

かえるの歌にたとえるなら

ドレミファミレド ミファソラソファミ しかない感じ

522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 21:42:09 ID:9Jx882rdO
んなもんプレリュードだって1と2と3と4でもかなり違うし
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 21:56:02 ID:+o7uQF8N0
6、7辺りのが好きだな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 22:34:07 ID:W0sQG0+K0
>>522
んじゃ何か、ラララララソソのベース音が流れれば全部曲がいっしょなのか('A`)

プレリュード1,2,3,4はいっしょだろ、1は調が違うけど
8のゲームオーバーの曲は似たメロディーを使ってる別物
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:01:01 ID:/c+OEmhw
8のプレリュードはエンディングテーマの最後のほうにちらっと出てくる
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:04:59 ID:tZ9Z+bS/
アサルトドアー強すぎ…いい倒し方ないですか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:09:08 ID:cdy6EYPD
>>526
ジャンプ カーテン 


おうぎのしょ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:12:00 ID:TPd36SiP
>>526
ターゲッティングされたキャラにリフレク。
覚えてないならカーテン。ないなら断念。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:42:11 ID:jwsd/mb8
ff4の会話文を漢字表記してるソフトっていまだにないよね。
たしかコレクションでもひらがなだったし。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:44:42 ID:f4CG3qQh
ないよ。だから次こそは漢字にして欲しい。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 01:02:37 ID:jwsd/mb8
だよね
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 01:51:42 ID:5cVKGA+X
プレステ版さっきクリアしました
ゼロムスとの戦いの音楽が有名な曲でなかなか良かったです。
昔は凄い正統派の王道ど真ん中路線だったんですね。
最初はグラフィックに慣れるのに苦労したけど、かなり面白かった。
バランスがかなり絶妙で、常に苦労させられるのにも
強いラスボスにもびっくりしました。

以上チラシの裏でした
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 03:01:55 ID:S1H95wxX
王道ファンタジーはいい・・・
いつの間にやら近未来風だのアジアンチックだの
奇天烈ファンタジーRPGになってしまったんだろうか・・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 04:31:39 ID:FL8jBqyn
今FF4のアイテムコンプでもしようと思ってプレイ中なんですが、
話によるとリディアのデジョンを使ってやみのクリスタルを入手出来ると聞きました。
…と言う事はゲーム上では2個手に入れられると言う事ですよね?

そこで質問なのですが、
やみのクリスタルはデブチョコボに預ける事が出来ますか?
また、もし出来ない場合、
カインに裏切られて持って行かれる際に2つとも持って行かれてしまうのでしょうか?

もしやみのクリスタルをゲームクリア時まで残せるのなら、やってみたいです。
どなたか教えて頂けませんか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 04:57:13 ID:lwBrj0HD
FF4はデブチョコボの搭載容量フルに使っても
アイテムコンプは無理な気がする。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 08:22:46 ID:D/cSBw22
>>534
デジョンでやみのクリスタルとって封印の洞窟にはいると
速攻イベントが始まってクリスタルが奪われる
でも封印の洞窟にやみのクリスタルは残ってる

日本語が変だな・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 08:49:40 ID:KQHZN9IH
>>536
嘘言うな
デジョンでやみのクリスタルとると
封印の洞窟のやみのクリスタルが無くなる
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 09:37:44 ID:gVF6XVgW
>>537
いや、封印の洞窟のクリスタルは残るよ
デジョンで取ったやみのクリスタルをカインに渡してから
封印の洞窟のやみのクリスタルを取ったら
アイテム欄から外れなくなって泣いた覚えがある
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 09:39:40 ID:OhnH7cEO
闇のクリスタルはアイテムコンプの範疇に入らんよ。
デジョン使って取っちゃったら色々と後が大変になる。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 09:42:21 ID:3McchwN5
>>537が正解
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 10:08:33 ID:lYsUJscd
536が正解。
バージョンによって違ったり?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 10:36:51 ID:9H4cEQRp
でもさ、持ってたとしても
自己満足以外のなにものでもないよな。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 11:26:24 ID:Zqn/mgHX
おまいらその原理を理解してないぞ。
デジョン技で闇のクリスタルを入手できるのは、ジオットの部屋と封印の洞窟奥がデータ場同じ扱いだから。
で、いいですとも登場で奪われたように見せかけているが、実際には回収してないので残っている。
で、デジョン技をして帰ってくればもとのフロアの状態になるので闇のクリスタルがあり、
拾えば回収フラグが立つので封印の洞窟には残っていない。
クリスタル回収フラグは立っているのでカインがいきなり寝返るし、デモンズウォールが襲ってくる。

ってどこかで見た気がする。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 11:42:00 ID:D/cSBw22
>>537>>540-541
なんか自身なくなってきた
今からためしてくるか('A`)
545537:2005/09/28(水) 11:50:45 ID:oV6kzBd3
俺も試してみるよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 11:51:57 ID:oV6kzBd3
>>545
間違えた俺538だった
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 12:08:27 ID:XNiJ2Ygr
俺もそれやった事あるけど(SFC版)
封印の洞窟にクリスタルは無かったと記憶している

バージョンうんぬんの話は知らんが
548534:2005/09/28(水) 12:08:43 ID:FL8jBqyn
皆様、レスサンクスです!
アイテムコンプは、店で買える様なアイテムは無しで、
やろうかと思っています。
あんこくのけんとか、そのレベルです。
まだ2周目なので、全然分からない事もあると思います。

ちなみにプレイ中なのはPSの4〜6コレクションってやつです。
今バブイルの塔2回目なのですが、
きょじんのこては、じりょくのどうくつのオーガからも入手出来ますよね?
549534:2005/09/28(水) 12:09:18 ID:FL8jBqyn
一応ageさせて下さい。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 12:24:34 ID:D/cSBw22
チラシの裏
パロムポロムげっとー
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 13:24:43 ID:AXCJmR5D
>>548
オーガも一応落とすには落とすが・・・
もっと後に出るステイルゴーレムのほうが早そうだ。
他のアイテムと同時狙いとかならまた別だが。
552名前がない@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 13:51:03 ID:AkMnbh+b
今から始めてステータスを吟味しようと思うんだが……
セシル→パラディン後

リディア、ローザ等→再会時から
でいいのかな?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 14:02:01 ID:lHQuLHcG
>>552は2,3人から突っ込まれる

↓どうぞ
554名前がない@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 14:14:05 ID:AkMnbh+b
突っ込まれる前に…

ぬわーーーーっ!!

○|\
○| ̄ヒ|_
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 14:45:49 ID:0u1xaqq/
どっかに能力値の上がり方と育て方についてまとめたサイトがあったような
URLは失念。だれか心当たり無いか?
556536:2005/09/28(水) 14:48:35 ID:D/cSBw22
闇のクリスタルの件だけど
今確かめてみたら封印の洞窟のクリスタルもしっかりなくなってますた
しったかしてスマンカッタOTL
557名前がない@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 14:56:27 ID:AkMnbh+b
>>555
まじか!?探してみる!!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 15:00:12 ID:p/XxEfIn
>>557
テンプレのサイトにあった気がする。
559548:2005/09/28(水) 16:27:05 ID:AvisxczF
>>551
それってエンカウントする奴でおk?
ブラッドソード持ちは倒しちゃった…。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:36:12 ID:FWKSuukX
昔からずーっと疑問だったんだが、
ちびリディアの黒魔法マークは「●」なのに、
大人リディアの黒魔法マークは何で「?」っぽくちょっと崩れてるんだ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:50:28 ID:sy9PCR7c
これだいたい何時間くらいでクリアできる?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:57:27 ID:xsqpHdHO
慣れてりゃ10時間くらい
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 18:06:54 ID:PN16J5Rl
ぶっちゃけ後列から攻撃しても前列の時と変わらなくない?
セシルが後列から かばう をしなから剣で切りかかって
もダメージが前列の時と大差がないんだけど。

あと4はボス戦が楽しい、レベルが低くても戦略を練れば
勝てるし、戦略をミスれば全滅なとこが良いね。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 18:12:08 ID:qYRZXwId
初プレイでは23時間かかった
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 19:08:19 ID:cdy6EYPD
>>549
つまらん事でageるな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 19:13:54 ID:6boPtxVy
>>554
突っ込まれる前に別のモノ突っ込まれてるΣ(;´Α`)
今度厨からフォモ絵書いてくださいってメールきたら、このAA送ってやろ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:05:12 ID:Q+nO0dPK
>>563
後列からだと一応命中率が落ちるみたい
けどキャラや装備なんかによって変わんなかったりもする
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:39:19 ID:5cVKGA+X
>>565
なぜageてはいけないの?
むしろ貴方のような人が荒らしですよ。と
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:41:00 ID:iUOsUYem
あ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:41:58 ID:lHQuLHcG
まぁこのスレのテンプレにはsage推奨だのage禁止だの書いてないな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:57:45 ID:9H4cEQRp
マターリ推奨ってことでいいんじゃなっいすか?
というかageるかsageるかの空気くらい嫁って。ガキじゃあるまいし。

追記:ピンクのしっぽ2本目ゲット ヽ(´ー`)ノ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:13:28 ID:SBVEP0zi
>>571
殺してでも奪い取る
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:20:54 ID:xjlMqG9p
>>571
チェーンソーで奪う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:22:05 ID:lHQuLHcG
>>571
このまま眺めてるのもいいか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 23:21:11 ID:p/XxEfIn
>>574
斬新だな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 23:49:11 ID:rlR/m/tZ
今まではテンプレにsage推奨などと、わざわざ書いておかないと分からない
馬鹿は来なかったからな。次スレからテンプレに入れておいたら。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 00:05:31 ID:wNk1GdhI
まあ今時sageたところでメリットなんてほとんどないがな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 00:52:15 ID:CkAUDz1L
>>576みたいにageるとファビョる馬鹿がいるからsageてるってのが真相
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 01:06:40 ID:/iwm3HwT
>>549の場合は露骨に回答を求めてageてるから言われてるだけだろ。
別にageても問題ないと思うけど早く答えてもらいたい気持ちを
全面に出すと不愉快に思う人もいるんじゃないか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 09:46:35 ID:bV4UI5w4
>>574
そして一気に奪い取ると
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:02:47 ID:s7r2Poja
>572 >573 >580
奪い取ったはいいが、交換時にしっぽを全部取られてOTLとならないように。
…数日前にそうなった俺からの忠告。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:38:26 ID:3fM2siYB
アダマンアーマーと交換した後に奪い取るのが上級者
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 14:13:56 ID:WBKoA2/B
オクトマンモスにメテオすると回復するってのは既出?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 14:54:57 ID:JoJTlldV
まじで?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 15:05:28 ID:mzBwhtdp
まじで?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 15:35:03 ID:wUGHQPRC
まじで?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 15:46:13 ID:il3OELXE
ガリで?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:24:44 ID:4+6gWV12
オクトマンモスって聖吸収じゃなかったっけ?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 17:09:05 ID:lnsimoRO
リディアのレベルを60まであげるってこと?
それか寺の思い出すか。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 18:58:48 ID:1p1eQrn/
チートして再現してみるか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:13:50 ID:yQjFT9to
気がつけばタイムは999:59。
アイテム欄の半分以上エリクサーとエーテルドライですべて埋まってる。
店に売ってるものはすべて99個買占めデブチョコボに押し込めた。
ピンクのしっぽも7つあつまり、さあ交換だ。
はやる気持ちをおさえつつ、いざしっぽオヤジのもとへ。
…すごく悲しくなった。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:20:43 ID:yQjFT9to
さらに愚痴らせてもらうと、
俺中古でソフトは絶対買いたくないからイージータイプしか持ってなくて、
友達とFF4の話題が出ても話がかみ合わなくて、ケアル4といってはバカにされ
ラストのセーブポイントの場所でくだらない言い争いなんかしてた。ケアルダなんか知るか。
攻略本はイージータイプのじゃないし、
正直ゼロムスのどこが強いのかいまでもわからない。
アラームなくてもプリンプリンセスに遭遇できるのはいいけど(原版は知らない)
ほとんどエリクサーかエーテルドライで、たまにふうましゅりけんが手に入る程度で
なにも手に入らなかった日の方が多いくらいで、それでもピンクのしっぽのために倒し続けた。
しっぽはイベントアイテム扱いでデブが食ってくれないから、
仕方なく全部持ち歩き五年以上かけてようやく7つ集まったんだ。それなのに…。

今日までの間、イージータイプにはない
消費アイテムの一覧を眺めて効果を妄想する日々でした。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:32:47 ID:CjfJ8ReJ
うわあ・・・慰めの言葉が見つからない・・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:42:06 ID:QeZ3W9Ef
(´・ω・) カワイソス
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 20:14:14 ID:il3OELXE
なんだかよく分からん
データ消えたってこと?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 21:12:56 ID:4PiHjjdK
しっぽオヤジのケチぶりは許せないな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:06:38 ID:WBKoA2/B
>>588
試してみた。

ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file2667.avi

確かにメテオを吸収するようだ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:12:59 ID:BZ5Kd7Yl
tu-ka4のメテオは聖属性だろ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 23:44:05 ID:0dZj3Wyn
ブルードラゴンにも吸収されたような記憶がある
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:22:26 ID:iEsUCVZ0
>>595
しっぽが10尾あろうが5尾あろうが、交換したときのアダマンアーマーは1個限りなのだ
だから>>592は血の涙を流したのだ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:28:20 ID:aaUTL5jE
しっぽ親父は残酷な奴だ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:44:56 ID:aHGM9T9y
ピンクのしっぽ1個で諦めた俺は初めて知った
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 03:38:27 ID:c09XQ8Qs
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/15120.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 03:45:24 ID:UCxVppME
漢字なのはいいがキャラの顔グラまで表示されるのか。
ガリの台詞の時笑ってしまいそうなんだが
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:05:15 ID:UWfNjcV2
やっぱベタ移植か…。
追加要素も満載なのだ!って書いてるからそこに期待するか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 04:09:29 ID:O4hjtZ/v
これ、何に載ってるんだ?
来週のジャンプ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:18:14 ID:4dkw3UAZ
何でグラフィックを使いまわしするんだ?
いい加減に6の2.5頭身?みたいにキャラをでかくしてほしい。
顔グラも描き直して槍のアクションも突きに修正しろ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:29:18 ID:c09XQ8Qs
俺はグラは使い回しでもいいけどな

っつうか上の画像のセシルの顔グラ微妙に違わないか?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:25:31 ID:dqOu01Ne
妙に細長いような
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:32:13 ID:zJPLH0rR
リディアが微妙にでかくなったような気がする
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 07:10:46 ID:RPz0UV7a
キタキター!
ベタだろうがなんだろうが、GBAでいつでも4ができるのが嬉しい!

4が初めてプレイしたFFだから、一番好きなんじゃあ!何回クリアしたかわからん。
日本で出るのは年末あたりか?早く詳細発表してくれ。
スレ違いだが、FF3も早く・・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:37:18 ID:l6+RU35Q
顔グラフィックも追加、か・・・
きっとジェンキン寿司だな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:42:14 ID:Vn/M5JC0
ローザのリアル顔グラもイチイチ出るのか

なんかイヤだな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:43:28 ID:Mcf7i4wV
フースーヤのリアル顔グラもイチイチ出るのか

なんかイイな。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:47:05 ID:NZJ8w0VE
戦闘中だが「いいですとも!」には顔グラが必須だと思う
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:52:56 ID:ccP0WClP
やっぱドット絵のゲームをフル3Dリメイクってのは
予算的な問題と、狂信者の反発を恐れて今後もやらないのかな
俺は汚されたっ!とか言わないから、移植じゃなくてリメイクしてほしいのに…
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 10:31:35 ID:nYm/+cbR
グラはしょぼいがGBAで出すことに意義があるぜ
俺はうれしいよ早くやりてー
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:04:33 ID:k1SAgQnI
>>616
むしろフル3DのFFをドット絵リメイクして欲しい俺はオールドタイプ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:09:32 ID:c0gNhyo5
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:11:58 ID:l6+RU35Q
せっかくフルポリゴンになっても決まった動作しか出来ないし
実際敵が間合いに入ったらふっとばされたり死ぬまで攻撃し続けると思うが
一回一回切っちゃあ戻り〜って画像のリアルさからするとすげー不自然
パーティが横一列に並んでたりとか
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:23:36 ID:Ub7cW3Or
おや、今度はGBAですか
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:24:29 ID:vSgbVLEM
今度も一切のバグ技を修正して欲しい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 11:25:37 ID:HY+IzKnJ
>>620
コマンド式のRPGやめとけ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 12:03:14 ID:UWfNjcV2
>>619
比べてやっと差が分かるリメイクって・・・
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 12:48:17 ID:V8TfM0ex
なんかフォントも垢抜けない感じ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:05:18 ID:kdLyI5qN
4より3を早く出せよ…っと。
DSで本当に作ってるんだろうな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:06:08 ID:4dkw3UAZ
6をベースに作ればいいのにな。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:15:04 ID:c09XQ8Qs
>>623
そういう問題じゃなくて
変にリアルすぎると「ゲームだから」で済んでたような点が
ギャグになりかねないというのが問題なんじゃないか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:16:41 ID:yBGTImTf
>>618
7以降の戦闘はポリゴン表示で時間食うから、2D化でスピーディーにして欲しいよな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:23:39 ID:FrALVSJ1
SFC版イージー
PS版
PS版コレクション同梱版
WSC版

FF1・2と並ぶ数出てるのに
なんでここまで劇的に進化しないんだ・・・
やっぱスクウェア側のリメイクは・・・

>>627
ドットの最高峰は6とかクロノとかなんだからねえ・・
なんでリメイクのドットはFF5.5くらいのレベルに留まるんだろうな・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:24:16 ID:BtoZ1WdN
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:30:10 ID:HY+IzKnJ
アーク3や幻水2ぐらいのドットで作って欲しい

633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:35:57 ID:lG546Wc0
>>628
X-2なんかはコマンドのATBだけど
一列にも並んでないし、攻撃して定位置に戻るわけでもない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:43:01 ID:HY+IzKnJ
ウイルスしね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 13:47:33 ID:6UVbaE5P
4は移植は十分やったからリメイクしてくれよ
いままで移植を避けてた3がいきなり劇的なリメイクされそうで怖いぞ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 14:33:51 ID:Yd1Xmc+i
>>630
元々スクウェアとエニックスでは過去作品に対する姿勢が明確に違ってるからな。
スクウェアは過去作品のリメイクに力を入れるくらいなら新作で客を喜ばせたいって考えで、
エニックスは過去作品をリメイクすることで今のユーザーにも触れてもらいたいって考えだし。

WS版と比べると微妙にキャラも背景も書き直ししてるから、
どうせ書き直すならもっと綺麗にすりゃいいのにとは思った。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 14:36:50 ID:IGGDOEL1
ダークドラゴンも聖吸収か・・・(メテオ吸収
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 14:50:49 ID:FrALVSJ1
>>636
「力はいれない」けど「出さない」わけじゃないんだよなw
それも数だけみるとスクウェアのが乱発・・・
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 15:31:07 ID:Mcf7i4wV
ノートンがキレた
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 15:35:42 ID:c1Q/lZxH
FF4出すならデブチョコボの制限をなしにしてもらいたいよね
アイテムコンプねらうと相当やりこみ要素高くなるよねコレ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 15:45:30 ID:LtabAt8P
た5 を無くすだけでもそこそこ難易度上がるし、
ちょうど良いくらいになるのでは。

642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 15:46:08 ID:lG546Wc0
これ以上難易度上げてどうする
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 16:20:57 ID:FrALVSJ1
た5なんて普通使うもんじゃないよw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 16:32:40 ID:n9/cY+Qq
すいません質問させてください!
地底でヤンが死んだ後、ストーリーの進め方が分からなくなってしまいました。
友達と話しながらゲームしてたんでよくキャラの会話を読んでなかった…
どこに行けばいいのかどなたか教えてください(>_<)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 16:35:36 ID:Az2Uq/g6
バロン城で
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 17:02:13 ID:lIzUEl63
ちなみに死んでないから
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 17:25:20 ID:N65knGx1
ウィルスウザス
こんな板でも貼られることあるんだな
648キズナっち ◆MiraFFWLL. :2005/09/30(金) 17:27:34 ID:T7O2Iuay
138 キズナっち ◆MiraFFWLL. sage 2005/09/30(金) 17:15:20 ID:oXfAwypy
FF4のスキャン完全版。ミクロ使って何かするのかな?
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up31577.zip

ときめきメモリアルオンライン楽しそうだ⊂( ・∀・)つ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 17:32:41 ID:X3fs3ABu
どこにウィルスなんてあんの?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 17:33:20 ID:hZlbKk62
2005年冬予定ってことは3ヶ月以内に出るのか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:09:00 ID:efiVy6k0
俺ノートン先生じゃないけど、ウイルスチェックに反応ないぞ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:15:43 ID:VGZLGpts
GBAって音楽が糞だからなあ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:22:51 ID:BtoZ1WdN
>>649
多分俺のメール欄
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:32:00 ID:NncobTsX
>>653
通報すればアク禁
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:35:57 ID:FrALVSJ1
リメイクじゃなくて「移植」でしかも第一弾ですか
また前座か。コラボってまさか同梱版じゃないだろうな・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:37:13 ID:hZlbKk62
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:40:27 ID:M9h+Nhr+
>GBミクロとのコラボレーション

8のおでかけチョコボみたいなものか?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:43:47 ID:qwQPlL9x
また糞格好いいフェイスプレートつけるんだろ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:45:06 ID:4Nmb7XTd
たくさん出してる割になんか報われない気がするFF4
まあ3に比べればマシなんだろうけど
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:09:41 ID:FrALVSJ1
GBAくらいまでだと、
FF1〜3・・・流石に携帯機でとはいえグラフィックは一新しないとキツイ
キャラグラの数など割と作りやすかった1・2は資源再利用しまくり
FF4・・・グラフィック的にもちょっといじるだけでOK、システムも最初のATB採用作だけにシンプル
FF5・・・グラフィック的にはそのままでさほど問題ないがジョブシステムがめんどい
FF6・・・グラフィック的にカンベンな

ってことで4バッカなんだろうな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:18:08 ID:EWif87uU
>>607
槍はあのままでもいいだろう。
むしろ突きまくるほうが不自然だ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:36:03 ID:Mcf7i4wV
>>653
お前のせいでギコナビでここが見れないんだよ
死ね、氏ねじゃなくて死ね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:38:13 ID:rmXm1U2X
GBA版FF1・2のときみたいにダンジョンやアイテムとか新規に追加されてそうな予感
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:45:31 ID:1KWZ3uH+
アダマンアーマーだけはガチ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:06:36 ID:c1Q/lZxH
>>662
よくわからんけどオートプロテクトからここを除外すれば反応しないよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:12:25 ID:LZ/OTUbE
俺は4のドット絵の方が6より好き。ただ4が好きだからかもしれないけれど。

>>663
海外版では追加されたと書いてたね。
667ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:23:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:33:39 ID:YmjHiPOO
そういや11月に出るニンテンドリームにトキータのインタビューが出るみたいなんだよね。
出てきて何話すんだろうと思ってたが時期的にFF4?
てことは1・2に続いてGBAのFF4もトキータが関わってるのかね?
憶測にすぎんが。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:37:48 ID:4DZJwaZB
今地底で封印の洞窟へ行く途中です
攻略サイトでシルフの洞窟と厳重の洞窟にはいいものがあると書かれていました
しかし敵が強いので後回しにしようと思っていますが
この2つの洞窟は、いつまでもいけるのですか
ストーリーが進んだら地底に行けなくなりそうで心配です
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:50:39 ID:d+SiYjDJ
何度でも入れるが、エッジの投げる専用アイテム(装備不可)で最も強いものが
後だと取れなくなる。

それが嫌ならレベル35でレビテトを覚えるか、ダメージ床を根性で踏破して
逃げまくって行くしかないね。あと封印こしたらバロン城に寄っとけ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:53:00 ID:d+SiYjDJ
あ、封印の洞窟を越してから、シルフの洞窟と幻獣の洞窟をすぐ行くべき
って意味ね
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:56:36 ID:J7p2x5i7
地底はストーリー進んでも行けるよ
ただシルフの洞窟はとりあえず奥まで行ってヤンの生存を確認しておいたほうがいい
レビテトないときついけど
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 21:00:01 ID:J7p2x5i7
っていうか「いいものがある」とだけしか書かない攻略サイトって…
674669:2005/09/30(金) 21:50:47 ID:4DZJwaZB
ありがとうございます。何度でも入れるんですね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 22:13:35 ID:X3fs3ABu
>>653
なるほど、それにノートンが誤反応すんのか

>>654
ねーよw
ノートンが誤認してるだけでウィルスじゃねーもん

>>662
ギコナビってノートン標準装備してるんだ、へぇー

>>667
ワラタ

>>669
地底はなんどでもいけるよ、ただほうちょうは入手期間が限られてる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 22:57:03 ID:JpQzDHML
聖剣の下にFF4の話があったのかw
なんでうpした人はそこまでみせなかったんだよ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 23:01:51 ID:cbHPF0ts
ゲコゲコ鳴きな!!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 23:15:10 ID:fKM4Amm3
http://cynthia.bne.jp/test/read.cgi/game/1126177163/61-
こりゃFF3DSは出す気無いな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 00:11:44 ID:DJiG/JLs
>>678
いや、どう考えてもそれ合成もしくはエミュだろ。
何が悲しゅうてPSPより遙かに売れている自社ハード無視して
負けハードとして決定しているPSPで新作を出す意味がある・・・。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 00:34:14 ID:7QaysS5i
一番上のは関係ないと思う…
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 00:42:31 ID:7YZrMevU
パーティメンバー以外は顔グラでないのかな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 01:01:56 ID:7QaysS5i
ゴルベーザとゼムスは出そうだな
あと四天王?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 02:34:20 ID:FqeSiuMd
GBAのFF2は住人共にまで顔グラあったよ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 02:38:09 ID:wGhTn0qp
さすがに一般住人にまでは顔グラはない
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 05:33:36 ID:ZblTb5Fs
ゴルベーザって魔法以外に通常攻撃してきたっけ?
なんかゴツイ甲冑着込んでるわりに剣持ってないし、ラストも
魔法ばっかりで、ハッタリで甲冑着てる魔法使いってイメージなんだけど。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 07:30:39 ID:t0ivWlOQ
そろそろセシルの髪の色を顔グラ、チビキャラ統一してくれ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 10:52:08 ID:tCL2/5bb
連動企画ったらFF4仕様のGBAミクロとかでんのかな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 12:59:35 ID:+BsDRh5+
それより追加要素が気になる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 13:24:47 ID:rUY46sXu
四天王復活ダンジョン!
場違いに新武器登場、アルテマウェポン!
無意味にクラウド登場!
とかだろ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 13:30:41 ID:TCqmynd7
終盤のレア装備の入手率が上がったりして
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 13:40:01 ID:jD/AQVyW
>四天王復活ダンジョン!

FF1・2アドバンス使い回しかw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 13:57:52 ID:ldmhwMRi
FF1・2に出したゲストボスは出さないでほしい。
まだ登場させてないボスか、7や8のボスをドット絵で出せ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:12:09 ID:yxx62Ght
アルテマウェポン出すなら6の方にして欲しい。
つか1・2に出てくるアルテマウェポンのグラはどっちなの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:57:32 ID:XZU14n88
Ηな本ってなんか意味あるんですか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:15:50 ID:fhh7U88D
時田に渡すと元気になる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:29:24 ID:XZU14n88
あげることにより何か特典はあるんですか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:49:05 ID:rFhEbirz
顔グラ書き直しすらないのかよ!!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:59:36 ID:GEqB/TdR
>>689
おまけとしてクラウドがゲスト出演なら個人的に歓迎。
本編に絡んでくるとアレだけど、客寄せパンダとしてFF4購買層を広げてほしいね。
当方FF4信者なのでw

>>697
セシルの顔グラ、SFCと違くないか?
つーか俺はSFCの方が良く見える。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:05:23 ID:mRcEThJE
>>693
6のグラでは出てない
ベヒーモスの色違い
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:08:15 ID:fhh7U88D
武器グラの話かと思った
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:33:01 ID:QxwUJ3VR
俺も
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 20:26:46 ID:b9ElPgna
1,2リメイクの時は4,5,6のボスと戦えたよね
7,8,9のボスとドット絵で戦ったりして・・・ないか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 20:37:20 ID:9+tPBVQh
3のボスもいたけど
記憶から抹消ですか
そうですか
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 20:40:57 ID:QxwUJ3VR
もういいんだ、俺は諦めるってことを覚えたぜ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 21:18:17 ID:sAVAr1K6
たのしいたびで あった
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 21:20:04 ID:cLOjgayV
ハードゲイの野望〜帝國ハッテンへの道〜
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 21:21:08 ID:sAVAr1K6
いっせいちだいの みせばじゃあッ!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:08:08 ID:rUY46sXu
フロントミッション1stやらKHCOMみたく
カイン編とかゴルベーザ編が丸々別ゲームで入ってるよ
20時間くらいかかる
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:23:40 ID:IdD9FgIZ
ゲスト出すならDQキャラの方が世界観に合うような気が…
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:33:06 ID:GEqB/TdR
いや、ドラクエキャラも合わないだろ。
ドラクエのキャラは個人的に何となく泥臭い感じの味があるけど(悪い意味じゃなく)
FF4はもっと上品というか、幻想的というかそんな感じ。
俺のイメージではね。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:35:43 ID:sAVAr1K6
リディアでおうぎのしょ使うとMP減るんだけど
ばかにしてんのか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 23:37:09 ID:rUY46sXu
俺も4は一番幻想的な感じする
巨大ロボでてきたり月までいったり結構SFではあるんだが
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 23:55:32 ID:Kt4OluqE
地下には黒い空、赤い海の広がる世界があるなんて素敵じゃないか。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:16:18 ID:SvHM5kEW
一番好きなFFがリメイクされる・・・
凄い嬉しいわ・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 02:17:20 ID:mfBoHoME
メニュー画面で、恋人(?)たちが同じほうを向いている事に気がついた後、カインを見てワロタwww
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 02:21:23 ID:5NdsD25z
>715
!!!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 02:27:47 ID:tOygNSAm
ゴルベーザさまがみてる
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 09:55:23 ID:E1QdRQuh
ごきげんよう、お兄様
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 12:52:48 ID:48cd97Et
追加ダンジョンでは全キャラ使えて入れ替えも可能にしてほしい。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 13:17:56 ID:rDDMgZtH
カインアワレ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 13:32:10 ID:aDllwKbm
>>719
俺も俺も
パロムとかギルバートとか使えるようになっても使わない気がするけどなw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 13:45:59 ID:uox42jXY
ゴルベーザとフースーヤのサイドストーリーをキボンヌ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 13:53:52 ID:l+n3z2Xv
テラ
ギルバート
ヤン
パロム
ポロム
シド
フースーヤ

列挙してみたが
メインのメインたる理由がよく分かるだけだぜ

724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:24:25 ID:so6VKbGJ
>>723
いいですとも!がない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:27:39 ID:l+n3z2Xv
まあ、一応操作はできないからな・・・できないよな・・?
一番仲間にいれてみたいけど
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:35:01 ID:cCYdrGum
もしゴルベーザが操作出来るようになったらどんな性能になるんだろう?
個人的なイメージとしては黒魔法が使える暗黒騎士って感じなんだが
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:44:54 ID:SSuWNdFC
たたかう
あんこく
くろまほう
いいですとも!
アイテム
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:49:22 ID:mRa274gE
前衛もいけなくない魔道士。FF11の赤魔道士を攻撃的にしたような性能になるんじゃないかな。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:50:31 ID:nHGkhFrb
ヤンってレベル99にしたらどのくらいダメージ行く?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 14:56:20 ID:mRa274gE
どうでもいいけど、スプリミョーネ、ウイナッツォ、フォーリシア、サマカンテの登場を期待してるのは俺だけですかそうですか。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 15:11:43 ID:1RJYS5x8
>>727
いいですとも!は フースーヤに とどかなかった
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 16:45:21 ID:8zoK/apc
>>729
けりで敵全体に9999
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 16:45:27 ID:72s1GGBq
>>727
「いいですとも」は、Wメテオかな?(藁
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 16:57:08 ID:j77HF1RJ
そんなんゴルが最強キャラになっちゃうじゃん
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 17:17:53 ID:t1HUYCa3
ゴルベーザ、フースーヤ、カイン、ルビカンテ、ゼムス・・・この5人パーティー面白そう。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 17:22:43 ID:eTXQGKQ+
裏ボスの一環で、イージータイプ版ゼロムスのドット絵使いそう
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 17:35:09 ID:hUc5MqSG
ファイナルファンタジー フォーーーーーッ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 17:59:59 ID:D5zHyI/a
>>715
セシル 左  リディア右
ローザ 左  エッジ 右


カイン……
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 18:03:45 ID:oc93kdXL
4にもあるかは忘れたが
5,6のエンディングスタッフロールの最後辺りで
「 AND YOU 」
ってあるだろ。それが答えだ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 18:27:05 ID:SSuWNdFC
なるほど、カインとプレイヤー自身が見つめ合ってるわけか。
深いな。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 18:40:57 ID:SIsgmTFY
>>740
そして「やらないか」と…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 19:00:05 ID:G2oMwwth
セロリカエって俺だけ?

それぞれ
かみがみのつるぎ、けんじゃのつえ、りゅうのひげ、ひりゅうのやり、マサムネ、ムラサメ
そうびしてるけど、エッジには爪とかも装備させたほうがいいのかな

レア・アイテムのところにのってないんだけど、リボンって誰が落とすの?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 19:38:14 ID:pNTSoqSs
>>742
ちゃんとムラサメやマサムネもイージーの名称にしろよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 19:44:40 ID:VQCFpg4h
うるせー死ね
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 19:58:41 ID:xXR3AxoV
↑謎のキレる世代
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 20:04:50 ID:kjg2RBpu
       __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .と る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
         `ー---‐―'''"~
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 20:21:33 ID:c1AK4drl
なによ、かみがみのつるぎって…
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 20:23:04 ID:LsWrfjlu
ラグナロク
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 21:18:27 ID:B9P5y2xs
>>742
俺が思うレア・アイテムってのはFF4の場合モンスターからでしか入手不可。
普通に宝箱から入手出来る物は全然レアじゃない。

>リボン
トーディウィッチ、あんこくまどうし(イージーは知らん)
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 22:57:19 ID:5qpjV0b0
最近はラグナロクよりも、
エクスカリバーを好んでセシルに装備させているおれ。
なんたって、アーサー王が振ったとされる伝説の聖剣だからね!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:20:50 ID:NM0t+uCA
最近はラグナロクよりも、
でんせつのつるぎを好んでセシルに装備させているおれ。
なんたって、父kルーヤが振ったとされる伝説の聖剣だからね!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:55:13 ID:D5zHyI/a
もう一つ聖剣があったような気がするんだけど思い出せないorz
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 00:02:39 ID:5P2meywH
つマサムネ
つくさなぎのつるぎ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 00:57:14 ID:bf9PphSj
つソロモンソード
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:33:43 ID:4GGYIIeQ
スカルミリョーネは死ぬ時何て叫ぶか答えよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:35:33 ID:ZINyS4AD
い、イっちゃうーーーー!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:36:40 ID:mdJKx2HL
ぐ パァ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:41:02 ID:eNIjEmgu
ぐっ、ぐぺぺぺーーー
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:02:27 ID:sE97HLWY
>>755
すかすかすかすかすかみーん
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 04:09:27 ID:8nFKw3V8
ししてなお おそろしきスカすかスkスカルミにょにゅにゃーーーーーーーーーっっ!!
ぷしゃあぁぁぁっ!!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 07:07:27 ID:rO4LBmVS
質問です。
げんじゅうの洞窟?で一番下の階に宝箱が見えますがどうやったら取れますか?
あのへんなワープ装置?みたいので行けるっぽいですけど…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 07:30:30 ID:bmngyT2p
305 名前:163 sage 投稿日:2005/09/18(日) 11:57:02 ID:DHXSEq5S
ゼロムス倒せますた。
しかし、地底のリディアの故郷?は下の階が透けて見えるけど、一番下には行き方が分からなかった。


306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2005/09/18(日) 11:58:57 ID:n4B4mDNa
ワープ床がある。与一の弓だったかな。


307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2005/09/18(日) 11:59:33 ID:qHgz4brA
>>305
よーく床を観察しながら歩き回ってみて
微妙に色の違う床があったと思う
そこから行けるから

763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 08:21:35 ID:A+QJrPH7
てす
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 11:51:08 ID:woP3EarY
やはりどう考えても
ビックバーンは防御無視の攻撃だと思うのだが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 12:07:40 ID:bmngyT2p
92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2005/09/08(木) 14:37:56 ID:6CK2vCiV
攻略サイト回ったらゼロムスのビッグバーンのダメージは
2000前後とか書いてあったから、ローザのHP2500ありゃ勝てると
思ったらビッグバーンで2600くらい食らって負けた
ビッグバーンってダメージランダムなの?

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2005/09/08(木) 16:48:00 ID:Dx4hsJYY
>>92
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/gamehtml/f4bigban.html

ランダムだ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 13:11:15 ID:hYUfzbfz
全キャラ育成済みLv99、HP9999(改造無し@PS版)
装備品:リボン、アダマン、クリリン、イージス(セカ)、ミスリル(リロ)
クリスタル使用後何もせず放置で全滅まで。
エ:魔法防御:7回:44、魔法回避率51%
リ:魔法防御:9回:46、魔法回避率60%
セ:魔法防御:8回:49、魔法回避率59%
ロ:魔法防御:7回:46、魔法回避率56%
カ:魔法防御:7回:49、魔法回避率58%
ビッグバーン回数→左から最高9回
エ 1783,1218, 810,1785,1500,1160,2008,死
リ 1272, 669,1155,1272,1100, 952,1314,1155, 552,死
セ 790,1195, 700, 790,1281, 582,1215,1428, 632,バイオで死
ロ 1264,1470, 810,1264,1296,1832, 976, 810,死
カ 848,1498,1404, 848,1470,1380, 948,1404,死

ランダムですね。前は2500ぐらい受けた事もある。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 13:21:56 ID:8WXIQErH
HP9999ってリンゴ使わなくてもできるのか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 13:52:41 ID:hYUfzbfz
>>767
HP:リンゴ狩り
MP:しずく狩り
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 14:40:38 ID:mdJKx2HL
カイン:ガリ狩り
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 14:44:45 ID:MfMO5DVS
>>765
何を今更。
ビックバーンは攻撃力50(200)の魔法攻撃で、
ゼロムスが行動に応じて魔力を変えるからダメージが激減したりするのはさんざん既出。
標準で魔法攻撃回数10回、フレア使用直後だと6回。

>>767-768
HPMPとも素でMAXになるキャラはいない(リディアのMPも998まで)。
昔のハミ痛でHP9999のリディアが戦ってて、という明らかな改造ネタがあったなぁ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 15:04:49 ID:hYUfzbfz
>>770
SFC発売当時からプレイしてる知ってるよ。
ハミ痛・・・攻略本は見たこと無いから知らない。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:18:30 ID:hU2gFGCp
金のリンゴが見つからない…
銀だと効率が50%ダウンなんだよな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:28:05 ID:FdrD7B53
>>772
金を狙うと手に入りにくくて効率悪いよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:32:14 ID:/fG8Ojdr
リンゴ狩り・しずく狩り・レアアイテム狩り・・・
これらを効率良くやろうと思えば、一体アラームは何個ありゃいいんだろうか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:36:24 ID:hYUfzbfz
>>772
確かに金のリンゴは100UPだけど入手するのが大変なんだよ。
モンスターのお宝では最低ランクでしか入手できない。
銀の方は50と半分になってしまうが、お宝ランクが最低の1つ手前だから
入手は困難ではない。
アラームを使えば確実にモンスターと遭遇できるし、弱い。
オート戦闘もできるから放置すればよい(1週間放置で40個は手に入るよ)
俺は900時間放置で銀のリンゴ260個と雫200個ためたよ。
アラームは使わなかったから7500個余ってる。

776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:03:44 ID:9R2/4eKL
GBA版の公式サイトができてる。
何も無いが…。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:06:32 ID:eJwJ8RGO
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:20:38 ID:yMxEme5F
でも何でGBAなんだろ
3はDSだろ?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:25:22 ID:Wk4pxCU8
そもそも3は出るのか?
全く音沙汰なしだけど
どっかのスレで書いてあったけどせっかくスクエニになったのだから
FF3+DQ3とかで出したら面白いのに
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 21:23:47 ID:ApUV8Ahq
システムが違いすぎるw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:21:09 ID:3zZeCpfy
FF4は思い出深き作品だけに、GBAで出るのは素直に嬉しいな。
後はクリア後のおまけを充実させてくれれば。
できれば好きなパーティーを選べるようにしてほしいな。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:28:51 ID:ZINyS4AD
月の民がゼムスを封印する辺りのストーリーとか追加されそうな予感。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:33:27 ID:d3nKqYVH
3が遅れてる(遅らせている)理由は
先に4出して、そのGBAカートリッジと
連動させるために5000ギル
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:37:29 ID:iFuEB4uO
まぁFF4は売れるだろうね

そしてGBAでFF3の予感が・・・

DSで出しても売れないことに気づいたか・・・
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:38:44 ID:3zZeCpfy
>>782
うーん、変なストーリー追加はいらないな。
ドラクエ4リメイクをやってそう思ったし。
普通に隠しダンジョンみたいな奴でいいよ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:42:12 ID:TWs5M5al
ダークエルフテラツヨス
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:52:52 ID:b+RxDcYR
12月?
12月はKH2とFM4があるんだぞ?
スクエニはバカか?売れなくてもいいってことか・・・

つうか
>携帯機移植プロジェクト本格始動
                 ~~~~
今のところ全く同じラインナップのWSC版は何だったんだ?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:53:38 ID:zS9IkgAC
スライムもりもりもあるよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:00:21 ID:b+RxDcYR
いや、移植作に関してだよw
3飛ばして4ってところまで同じじゃねーか(3はDSだが)
これで結局3がPS2版とかになったら爆笑するぞ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:03:14 ID:zS9IkgAC
>>789
いや、12月はKH2、FM5、FF4以外にスライムもあるよって言っただけなんだけど
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:06:36 ID:b+RxDcYR
あ、そゆことか。すまん。
ホント何考えてんだろうな
共食いもいいとこだよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:07:46 ID:b+RxDcYR
それにFMは5だったな・・・買うつもりなのに何を・・・ちょっと包丁に刺されてくる
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:09:01 ID:iRa4qLCa
すべては わたしのつくった ものなのです!

何考えてんだって聞くとこの台詞思い出す。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:24:31 ID:abahc+1G
追加ストーリー

ゼムス(地下12階)の先に行くことが出来る
ゼムスマインドのレアドロップ 金の紋章×1、またはゼムスブレスのレアドロップ 銀の勲章×5を
クリア後ゼムスに渡すと通れるようになる
奥は冥府へと続いている
その最深部にはジェンキンズ氏がいて3つの願いのうちどれかを叶えてくれる、しかし代償は大きい

「生あるものが ここになにをしにきた!

ー なんでもありません
A カインを しゅやくにしろ
B つよいぶきをくれ!
C テラを生きかえらせろ


A ゲーム開始時に[アナザーヴュー/カイン編]追加

B 「リディアの 処女をもらおう!

ー そんなことが できるか!
a はい! どうぞ!!     →  リディアが大人に…
b てめえ ゆるさん! 戦う  →  ジェンキンズと戦闘

C 「つまらんことのためにきたなー わざわざ ここまできたのだ
  てぶらでかえすわけにも いくまい
  ねがいはかなえてやるが だいしょうはいただくぞ
  それでもいいか? きさまなら ぜったいこうかいする
  ような だいしょうだが

ー やっぱり やめとく
  かまわん! やれ   →   これで やつは生きかえったぞ(カインが性転換)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:38:35 ID:fOYg+e1q
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4a/
FF4特別カラー出るんだな。
一緒に予約するか。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:39:33 ID:wzJuIt46
>>784
GBAの需要の方がだんとつに高いもんね。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:40:25 ID:wzJuIt46
>>795
でも『FF4』終わったあと使いたくないな・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:41:25 ID:alkHBKjY
>>795
それ、GBM本体じゃなくて、フェイスプレートじゃないのかな?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:41:31 ID:zS9IkgAC
特別カラーじゃなくてフェイスプレートだと思う
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:46:35 ID:II1wbDf8
自分初めてプレイしたのがこれのイージーだったんだが、
これやたら移植とかされるな
まあ面白かったけどな。トロイヤの会員制パブとかw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:48:00 ID:II1wbDf8
>>800
初めてプレイしたのが=初めてプレイしたFFが
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:55:01 ID:riJXWrhd
マジ教えて下さい。闇のクリスタルを手に入れた後のデモンズウォールがクラッシュダウンしてくるので、倒せません。何かいい攻略法ありませんか?初心者なので手間取ってます_| ̄|〇
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:57:58 ID:VsuT5mya
スロウ、投げる、バイオ、バーサク(バッカスの酒)
こんなもんかなー
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:01:44 ID:TKQ5V0Je
セシルとエッジにバーサク
残りの3人にヘイスト
壁にスロウ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:20:26 ID:Gh7DTJP3
たいした技じゃないけど思い出した・・・
対ゴルベーザ戦で黒竜やられる前にカインがジャンプすれば、セシル、リディア、カイン
から始まるからかなり有利になる。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:30:15 ID:6H7dsUk0
>>802です。みなさんありがとうございます。スロウ、へイスト、バーサクは、ローザしか覚えてないのですが、セシルもこれらの魔法を覚えさせた方がよろしいのですか?また、すいません。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:32:18 ID:ehLnukD3
主にパロム・ポロム・テラ・ヤン・シドがパーティから抜けるあたりだったと思うが、
シナリオ進行ばかり考えてると 人物の微妙なメッセージ変化を見落としてしまい
進行度によって二度と聞けなくなってしまうから物語の理解が薄くなってしまう可能性が
あったと思う。
そこをなんとかしてくれんかなあと思ってたが、SFC以外でも変更なしだよね?
808807:2005/10/04(火) 00:36:48 ID:ehLnukD3
>>806
セシルは覚えられない魔法です。(通常プレイでは)
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:38:16 ID:9AcEK8Wk
>>886
セシルの白魔法はフィールドでケアルラとエスナで
ハイポーションや状態回復アイテムを節約する係ですせ。
そういや、GBA版ではいくつかの白魔法を覚えるんだろーか?そこらへんの変更点が気になるね。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:46:54 ID:rp1WbFpk
なぜかFF4フェイスプレート見て爆笑した
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:49:10 ID:Gj8FAU3m
なぜ4ばかり移植されまくるのか、これがわからない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:52:38 ID:HJ3R3grN
移植の話を聞いて結局待ちきれなくなって引っぱり出してきた
ひさしぶりにやってるけどマジおもしれー

開発室の仮眠室が笑……えない
ガキの頃は笑えてたはずなんだが……笑えない
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:56:16 ID:1bVsNngb
>>806
セシルは6個しか魔法覚えない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:59:09 ID:xB/vO1H7
>>811
それは私も思いました、殿下!
WSC版もコレクションも持ってるのにまた買ってしまうな・・・
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 01:02:34 ID:rp1WbFpk
何度か言われてるように、今現在の携帯ハードだと一番「移植」がしやすいんだろうな
リメイクでなく、あくまで「移植」が
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 01:46:21 ID:0DZwFRBw
>>809
スルーパス
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 01:52:12 ID:y+jEwn75
てか、俺の中で4は売れそうにないイメージが付いちゃったんだけど・・・・
万人受けはしない作品だよな。
3とか5とかは大ヒットのニオイする。
一番好きだからこそ、なんかこう、4つまんねーって言われるのが目に見えてて
それが嫌で嫌で・・・・ああ、なにが言いたいんだろ・・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 01:59:25 ID:f3EkfVnJ
4人気あるとおもうけれど。

しかし、3はDSで出るのに4がこれだとこまるなあ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:23:11 ID:3PASRbst
亀だが>>752
ディフェンダー

カイン
 ローザ
セシル
 リディア
エッジ
これが王道だと思ってますが何か?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 06:52:17 ID:qj6b9DbW
リンゴ狩りしているんだけど、何処の敵が効率良い?
試練の山でリリス狙ってるけど、3時間程で1個しか出ない…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 07:49:49 ID:rp1WbFpk
>>819
何がディフェンダーだ
アヴェンジャーにきまてんだろ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 09:14:52 ID:W7qwLg88
アヴェンジャーは回避が急激に下がるからあまり使い勝手がいいとはいえない
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 10:04:34 ID:rp1WbFpk
聖剣だから仕方ないんだよ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:18:43 ID:FqAhufky
>>805
それって普通じゃないの?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:21:06 ID:Nj0MNtKz
>>817
自分の中で勝手に結論付けて終わらせるな。
アホか
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:28:57 ID:yo/n8D4F
>>811

殿下キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:46:40 ID:t5MvpEZ+
6まではGBAに移植で7以降がPSPなのかなあ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:54:12 ID:z0EjDK97
7以降がPSPに出ることは絶対に無いから安心汁。
CCFF7のスクリーンショットが未だに1枚も無い時点でやる気の無さを推して知るべし、だ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:02:32 ID:rp1WbFpk
ACBCDCに続いてCCとか言っちゃったけど
どうしようかなあマジで・・・って状態だろうな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:12:53 ID:Y9ttPfCH
もうね アドバンス版FFコレクション出しとけよ
1万でも買うからさ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:19:38 ID:GHW3Po2e
ロードがなくなっただけでもかなりマシになるな、5と6が。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:23:21 ID:VEx2+ou6
3がDSからアドヴァンスになってくれりゃなぁ、
正直DSだとサガや聖剣1が遊べないから困る
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:52:10 ID:aX4HZQjW
>>832
>サガ
これもリメイク版出してくれると嬉しいよな

>聖剣1
つ 新約
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:58:54 ID:Cy3IvdXu
新約なんてうんこ薦めるなよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:03:13 ID:z0EjDK97
>>832
逆転ホームラン!

DSでGBソフトが遊べないならSPも併用すればいいんだよ!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:04:50 ID:SvnhkOHe
ローザのグラフィックが変更されたのはWSC?
PS版では変更されてないのですか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:30:10 ID:Uw5emwxj
すみません、いいですか?
私はファイナリファンタジー4のアドバンス買いたい。
しかし本体の機械を持たない。
ソフトを買うと私はファイナルファンタジー4のフェイスプレートを手に入れる可能?
本体の機械は先に買って、大丈夫?
みなさん、ありがとうございます。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:34:08 ID:Cy3IvdXu
わざとやってるのか、本物なのかどっちだ?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:49:56 ID:kFVpyzMG
>>837
知らん
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 14:06:12 ID:WhO7NwOc
>>837
まだ詳細は発表されてないから。
どっちにしても、本体持ってなくてやりたいゲームが特にないなら
FF4が出るときに買えばいいんじゃないの?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 14:31:49 ID:rp1WbFpk
普通に答えてるお前らワロス
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 14:54:20 ID:PJo1L7CW
>>822
確かにアヴェンジャーは盾使えないが、素早さ上がるから
デモンズウォールやオーディーン等、速攻勝負のボス戦で使えるぞ。
防御の低さはブリンクで解決。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:09:05 ID:TbsvbZNl
ファイナルファンタジー7クリスタルクロニクル
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:23:10 ID:3L0ETykn
トキータは4に思い入れがあるから、今回の手入れには期待できそうだ。

ぶっちゃけ、俺はWSC版のキーレスポンスと
5や6の装備のシステムまわりにしてくれるだけで大満足だが。

公式の、純度が研ぎ澄まされてくって言い回しが個人的にキタ(笑)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 17:14:59 ID:EaEb7Id2
攻略本が1冊見当たらない
一番使うやつがいつもなくなる不思議
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:34:22 ID:4uge7LkN
     \     、 m'''',ヾミ、、 /
       \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        \、\::::::::::/, /,, ;;,
        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
        丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <俺の貧弱さを何とかしてくれ
        >、.>  U   <,.<
       ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
     ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:53:04 ID:TbsvbZNl
アクティブのメーターつけろよ。
6のドッターに描き直しさせろ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:56:12 ID:+iCGLiWQ
野村と直良に、か
キャラデザまで変わりそうだな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:12:41 ID:T1I1UQvE
リディアが裸エプロンかぁ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:15:48 ID:n+pBD7cs
いつ発売するだろうか。年内は無理だろうね。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:21:50 ID:tQAuyVCs
12月予定らしい。

ttp://www.square-enix.com/jp/game/gba/

個人的には追加要素のほうが気になるな…
アドバンス版FF1・2みたいにダンジョンとか追加されてるんだろうか?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:28:35 ID:+iCGLiWQ
FF4ってジョブもないしパーティも固定だし
基本的にレベル上げだけの成長システムだから
よほど魅力的な召喚獣なり魔法なりでも追加しない限り
ただダンジョン追加しただけじゃ面白みも何もない
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:43:50 ID:2qRB/zt3
ジョブ好きなだけやないかい。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:52:05 ID:krtctwAK
追加要素でゴルベーザ使えるなら絶対買う
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:00:17 ID:9+8OcWeh
追加要素でヤンとウホッなら絶対買う
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:03:41 ID:l2sh1zCa
暗黒騎士のグラが変わってないぞ
あと、トカゲのしっぽ、ピンクのしっぽ
以外に新しいしっぽの追加はあるんだろうか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:04:30 ID:qjdCHmKH
カインのしっぽ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:08:08 ID:hRWYmb3c
カエルのしっぽ
859856:2005/10/04(火) 20:13:04 ID:l2sh1zCa
素で間違えた
ネズミのしっぽだった・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:22:35 ID:8Yurfc75
FF9でランスオブカインなんて物が出てたし、対抗してジタンのしっぽ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:23:44 ID:0MniAf96
GBAは遅すぎたのよ
なぜ今になって現れたの?
なぜ、なぜなの?なぜWSにも出てるのに?
あなたにはコレクションもあって、Vもあとになって出るのに
私には見える。SFCのあなたが倉庫で眠っているところを
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:26:49 ID:l2sh1zCa
3より4の移植が先に出るって
スーパーファミコンで4と5の製作が同時進行してて
予定してた5が製作中止になって急遽4だけの開発になったのを思い出す 
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:27:57 ID:rp1WbFpk
4の地下渓谷はFFのラストダンジョンの中じゃ一番神秘的に思える
シンプルだからだろうか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:32:04 ID:T1I1UQvE
4は全てがFFの中で一番神秘的な感じがする
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:34:53 ID:l2sh1zCa
幻界のBGMが不気味で嫌い

バ〜バ〜ババ〜バ〜ババ〜 バ〜ジンショウ〜ネ〜ン
って感じのリズムだったな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:46:09 ID:8Yurfc75
よく考えたらゾット、バブイルの塔とか巨人内部なんて
FF7や8以上にサイバーなのに、なぜか俺も4が一番神秘的っていうか
ファンタジーな感じする。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:56:29 ID:prTMOQ7n
アラームを落とす敵ってどこに出る?いま月です。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:08:17 ID:gMcI2gmx
テンプレ読めないアホってどこにいる?いま家です。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:16:42 ID:hH3AsB41
>>862
中止になったのは4でスーファミで開発していた5が急遽タイトルが
4に変更されたんだよ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:18:58 ID:InyXJY7v
俺の居場所って何処にある?いまエンディング後の試練の山です。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:26:28 ID:puNadma4
そういえば昔、バーサクは攻撃力アップの為の有利なステータス異常だと思ってた。
4を最初にやってセシルにバーサク掛けまくってたからに違いない。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:35:28 ID:XzKoQOrH
セシルは戦うしかしないからバーサクにしても不利になることないし
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:46:21 ID:iKQ+IVAH
レアアイテムの入手確率アップのアクセサリ欲しいな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 21:57:59 ID:wZNkef8a
レアアイテムじゃなくなる。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 22:21:37 ID:AYmIhzld
何回も出てるかもしれないけど、音楽がGBAで再現できるのか不安だ・・・。

あの幻想的な名曲がおかしくなったら嫌だ。
ハープの音とかすごい綺麗なんだよね。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 22:42:39 ID:6nNfiCTb
>>870
ガリ乙www
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 22:47:57 ID:wZNkef8a
>>875
100%不可能でしょ、SFC→PS でさえ音質落ちてるのに。
FF1,2 もPS版でリメイクされたけど音関係が全て新しくなってた
個人的にFC版(そのまま)のゲームっぽい音楽が良かったのに。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 22:49:11 ID:XiVp6ehb
>>877
さすがにFC版のままの音を移植してもなあ・・・
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:11:45 ID:gMcI2gmx
音質は落ちてないと思うが・・・
音質を上手くエミュレートできなかったってだけだろ
ハードとしての性能はPSの方が全然うえ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:29:35 ID:hRWYmb3c
全然うえなのに劣化してどうする
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:59:30 ID:4W4gu3MW
ニュー速+で3ヲタと5ヲタに叩かれとる・・・
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:00:39 ID:VB7rADIb
>>880
例えるならXGで作った完成度の高い音源を
ものすごい速度でSC-88Proで作り直すぐらいのことなわけだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:08:17 ID:ifnsuP7l
リディアのしっぽ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:08:28 ID:gMcI2gmx
1と2が4回移植orリメイクされて

4が2回目の移植orリメイクをされる
でも3は0回、5は1回、不公平だってことじゃね?

俺3,4,5全部好きだけど、正直4のリメイクはぬるぽだし
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:12:26 ID:+s/yOIBl
6が忘れられてカワイソス…6はあれでほぼ完成してる感があるからそうなのかもしれんが。
まあ、下手にリメイクされても困るんだけどな。FF10とか12のようなリアル顔グラフィックでリメイクとかされると、
ドット絵の可愛らしいキャラでやってた人間にとってキャラのイメージがガラガラと…
やるならDQ8のようなアニメ調でお願いしたいところだが…。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:14:05 ID:tigupxUj
FFスレ立てると必ず8がばっかり叩かれるからな
ほんとは8やったことないやつらばっかりだろ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:17:34 ID:+s/yOIBl
移植ではなくリメイクとなるとレベル70以降のあのレベルアップ方式はどうなるんだろうな。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 00:18:17 ID:IQNq0Q4A
>>884
3の移植云々言ってる奴は可哀想だが
アンチ4(ジョブチェンジヲタ)が4つまんねーって主張してくるのがムカつく。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:22:47 ID:VB7rADIb
>>888
まぁ好みは人それぞれだしな

俺は3も4も5も面白いと思うけどな、味わい方が違うだけで
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:41:10 ID:YKQ5Kkx9
FF4は成長や魔法のカスタマイズが出来ないから
その辺は他のFFに比べて弱いよね
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:42:29 ID:6MMYtixT
でも4は雰囲気だけでご飯何杯でもいける。
4の幻想的な色遣い&音楽は俺のツボを突きまくりだ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:45:36 ID:+s/yOIBl
4はレベル上げ能力吟味とバカみたいに低確率な強力レアアイテムの収集に熱を挙げるゲーム。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:50:04 ID:CCa7bRvT
FF4はATBがシステムの売りだったからな。
それ以降のFFでも定番になったから今見るとFFにしては全然変わったところのない
普通なシステムに見えるけど。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:52:17 ID:6MMYtixT
そういや、リメイク4にはATBバー付くんかね?
SWC版には無かったっぽいけど、付けてくれたら嬉しい
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 02:13:37 ID:VCbzRgdY
ATBバーはいらないけど、順番入れ替えできるようにして欲し
順番飛ばせないからケアル系のタイミング計るのが難しかった記憶が。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 03:17:28 ID:qVsEFUl7
>>895
だがそれがいい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 06:48:14 ID:wID/vG+b
順番飛ばせないのも味だと思えるからいいけど、
5以降の装備画面でLRでキャラ切り替えとか、
アイテム画面のLR使って1ページ分スクロールとかはできるようにしてほしいな。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 08:21:44 ID:tj9Vygno
4が神秘的っていうレスちらほら見るが、
えっと・・たしか野村が関わったのが5くらいからだっけ?
ああいう、(悪いとはいわないが)天野センスと真逆にあるような
漫画的デザインがあまりないからだと思う。
3までもそうだと思うんだが、グラフィック的にその中じゃ最高の
4が挙げられるんじゃないかね。まあゼロムスはSTGのボスだけど
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 09:24:21 ID:2izqZj/D
リメイク4では、ミシディア周辺に出てくるズー(単体)に
何か装備した暗黒セシルの即死攻撃が100%有効ってのは改善されるよね?
プログラム書きなおすなら当然か
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 09:39:18 ID:IL1CG/Iv
暗黒セシルとパラディンセシルのグラを変えて欲しい
SFCのままだと地味すぎる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 10:05:16 ID:zzodyO+K
440 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2005/10/05(水) 09:58:36 ID:iFKa79gI
http://dat.2chan.net/17/src/1128471695386.jpg
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 12:37:32 ID:mIS9OS2Z
>>899
それってバグなのか?仕様だと思ってたよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 13:10:50 ID:X3U7thc1
99個のアイテムを何個も持てないようにして、
全てのアイテムを持てるようにしろよ。預かり所不要。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 13:25:59 ID:3HOG3JhW
>>902
仕様。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 14:35:44 ID:tj9Vygno
まあアイテムまわりは改善されるだろ
されなかったら流石に手抜き
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 14:39:04 ID:2izqZj/D
>>902
うん、仕様。
でも何か釈然としなかった
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:20:36 ID:mgY7lcQ2
プレイグにライブラをかけると
「Aボタンによわい」が表示されるようになる
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:26:20 ID:x53GMUR2
聞きたいことがあるのですが、ルビカンテはどうやって倒すのですか?かえんりゅう強すぎ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:27:32 ID:J5BrfaUy
肉槍
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:28:09 ID:tpsRYW1h
>>908
マント開いてるときに氷、水系攻撃
最初のルビカンテなら、マント開いてるときに召還のシヴァを当てれば、間抜けな姿が見られたり。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:35:47 ID:VB7rADIb
ズーが暗黒剣士だと楽勝なのにパラディンになってからだと強く感じられたのは面白かったけどなー
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:47:32 ID:p1vcjCPV
地底の王は、
着いた早々自国のクリスタルを「ゴルベーザ倒せて油断して背を向けたら奪われました」で
奪還作戦は(地上に戻ったりして)散々待たされた上に「落とし穴にハマってダメでした」で
最後のクリスタル入手作戦は「仲間が裏切ってゴルベーザの手に渡りました」
・・・なんていうセシル達に内心無茶苦茶キレてるんだろうな・・
・・っと初プレイ時に子供心ながら思った
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:51:22 ID:J5BrfaUy
>>912
同じく
グルと思われても仕方ないと思ってたw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:59:01 ID:VB7rADIb
むしろ俺はルカの首飾り渡してクリスタル取りになんていかせないで
ルカの首飾りをどっかに隠しちゃえばよかったのにとか思うんだが
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:04:34 ID:tpsRYW1h
>>914
強引に封印を破ろうとして長くは持たない 見たいな話なかったっけ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:14:13 ID:aKTF/XnX
>>912
ジオットも「ワシの目が黒いうちは大丈夫じゃ」などといいつつ盗み聞きされている
うっかりさんなのでそれに気付かない。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:14:55 ID:TvA2YZx6
FF3は3Dでリメイクで2006年発売
4〜6はGBAに移植だってさ
ttp://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:15:17 ID:WD2t23ze
FF3、4、5、6発表!
ttp://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm

>さらに先日プレオープンしたことにより明らかとなった『ファイナルファンタジーIV』のGBA化に続いて、
>『V』『VI』もゲームボーイアドバンスへ移植されることが発表された。
>どの『FF』シリーズ作品もただの移植に留まらないプラスαの要素が加えられて登場するとのことだ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 19:06:28 ID:tj9Vygno
タイトルだけ発表して未定のまま中止なんてザラだから
とりあえず4だけに期待しておくか・・・
そしていつのまにか4があらゆる携帯機で遊べるFFに・・・

920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 19:32:19 ID:eEM338eT
3は3D化なんだ・・・
よかったね4
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 20:59:22 ID:ssyNNlKL
3〜5はノアについてのサイドストーリーやゼムスを封印する過程や
エヌオーの事なり語る部分はあるけど6って何かあったっけ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:01:22 ID:/ydF1yxr
3Dはあんま賛成じゃないが巨人兵の口から入るシーンとか
ムービーで見たかったりもするかな
923いいですとも! ◆Ca/1kYPYrM :2005/10/05(水) 21:05:33 ID:sFyz3I9D
エッジ弱すぎ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:06:53 ID:ittY8r9G
忍術弱すぎ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:09:22 ID:oSVF4sn2
3はFINAL FANTASY XIの拡張ディスクとして発売の悪寒
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:11:37 ID:BZNTWf3b
400 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/10/05(水) 21:00:50 ID:eZSyJQCn0
5、6きたコレ
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5583.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5584.jpg
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:57:38 ID:eYGlqDKu
FF3の追加要素はクリア後の隠しダンジョンで、
隠し称号でFF4以降のジョブが手に入ります。
パラディンとか青魔導師とかソルジャーとか。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 22:00:08 ID:dv8hFthv
>>921
またいせんの時の凄惨なストーリーをキボーン。
「そして世界はやきつくされた……  Fin
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 22:00:43 ID:guCryEgr
何でFF3だけはDSなんだろう・・・。わざわざDSを買わなければならなくなりそうだな・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 22:18:13 ID:tj9Vygno
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/05/103,1128507368,44284,0,0.html

>新しいハードが出て『I』、『II』と続けて出していくと『III』に取りかかるときには、
>ハードが切り替わってしまったり、チーム編成が変わってしまったり。

3飛ばして4移植してたことに触れてくれよw

931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:09:38 ID:wrBkgKjT
SFC版のW、X、Yを持っている俺は勝ち組?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:16:55 ID:DD9u2HCr
普通
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:29:16 ID:bxMlA8/M
GBAだと寝る前とかに気軽に出来るのがいいよな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:35:01 ID:YKSxG2Vh
寝る前とかだとかえってやりにくい。
むしろ起きてから。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:06:21 ID:xFXrM6nx
寝る前に毎日プリンスプリン戦が日課な
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:11:35 ID:pUI3KP6s
プリンプリンセスじゃなくて?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:18:42 ID:Me7FARLM
現在FF4をやっていて自動LVあげをしています…
現在全員Lv56前後で、もっともLvがあげやすく、ほっといても全滅しない場所はどこでしょうか?
あと、エブラーナの地下水路で自動Lvあげをしているとなぜか
アイテム入手欄の所でバグってしまいます。これって仕様でしょうか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 02:21:38 ID:C+fNeZJ/
>>933
いつもGBAを布団の中でやってそのまま枕の下に入れて寝てる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 07:42:34 ID:fUDbgPHa
>>938
その内液晶がブレイク
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 08:40:19 ID:crM08Knk
>>938
いい夢みろよ!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 12:01:37 ID:mLgQZOv1
>>937
はっきりいってFF4は自動レベル上げは必要ない(何かが目的なら別だが)
LV56程度なら一人ずつ手動で上げた方が早いよ。
月面、幻獣神の洞窟、月の地下渓谷の何れかで戦うが良い。
砂時計を増殖して戦闘開始時に使う(もっと楽したければ+バッカスの酒)

自動戦闘時のアイテム入手欄でのその現象は、
十字キーの固定の仕方に問題あり。(横移動で自動戦闘してるでしょ?)
1P側:上、2P側:下にすれば改善されると思う。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:20:51 ID:JzP77bW1
シルフの洞窟は、どこにありますか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:29:14 ID:0nqxVzQT
徹底攻略編の地図だとA-3の辺り、幻獣の洞窟から北西にシルフの洞窟からだと南にある場所に出現します。目印は、3歩しか歩けない場所です
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:50:17 ID:JzP77bW1
それってふいいんの洞窟ですか?攻略本もっていないのですいません。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:54:49 ID:JzP77bW1
シルフの洞窟ありました。ありがとうございました
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:29:12 ID:Ym6cKwF3
公式FF4AにFLASHが使われててびっくりした
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:32:47 ID:Ym6cKwF3
次スレに向けて

>>3の攻略サイトって、実質やり込み&検証サイトになってるから、
はじめてプレイする人には向いてないよな…
といいつつ、自分自身ちょうどよいサイトが見つけられなくてスマソ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:37:48 ID:ynu56qda
どうせたいしたことない移植だろうけどあえて以下の追加要素希望

1.最終決戦時に ヤン パロム ポロム シド ギルバートを連れて行ける。
既存メンバーとの選択可能方式。

2.ギルバートのうたうの改善 FF5の吟遊詩人化させる

3.オリコマの強化
パラディンセシルに「聖剣技」ヤンに「必殺技」シドに「きかい」の追加。
カインはそのままでいいよ。

4.新規ダンジョンの追加
もう少し月面・地底・地上に終盤遊べるダンジョンがあってもいいかと。

5.召還獣ドラゴンの強化
折角おかあさんを召喚できるので後半にパワーアップイベントが欲しい。
バハムートよりは弱くてもいいので。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:40:11 ID:1aqc4tv7
GBA版発売に備えて、初プレイの人用に攻略質問スレをテンプレに
入れておいてもいいかもね。
同じ質問が大量にこのスレに殺到しかねないし。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:42:04 ID:L2/CKscE
たたかう
ジャンプ
もっとジャンプ
アイテム
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:43:26 ID:yu+Ajz/q
たたかう
ジャンプ
きんぱつ
アイテム
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:52:11 ID:38TwCLLc
きんぱつ?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:58:18 ID:rlRB57R9
たたかう
ジャンプ
うらぎり
アイテム
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:01:06 ID:Ym6cKwF3
GBA版は前列後列を個別に設定できるようにしてほしいな
WS版はどうなのか知らないけど

あと、せっかくセシルやカインの装備がほとんどそのまま
装備させられるシドの活躍期間が短いからもっと出してほしいけど無理か、リメイクじゃないし
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:36:37 ID:mLgQZOv1
>>948
おかあさんはバハムートより強いぞ。
おまえが育ててないだけ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:36:45 ID:mD+vUEJN
ローザとかリディアが殺られた時 → 「やっべっ!フェニックスの尾間に合うかっ!?」
エッジが殺られた時         → 「あぁ・・・まあ転がしとくか」
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:48:20 ID:Me7FARLM
ff6のバニデスみたいな技が4にもあると聞いたのですが本当でしょうか?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:49:01 ID:ynu56qda
>>955
知らなかった、おかあさんどうやって育てるの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:50:36 ID:c9IdsCCk
WS版って裏技のいくつかが出来ないらしいんだけど誰か知らない?
使う気ないけどとりあえず知りたいので暇だったら教えて
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:52:28 ID:R375UzXV
>>958
つ林檎
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:56:44 ID:sd15Glmn
ヒント、リディアのHPが威力
育てるとボムが最強、ドラゴンが次点
しょうかんが1しか与えられないやつにもボムとドラゴンは普通に通る

俺はLv70以上に育てる気はない
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:04:05 ID:ynu56qda
>>959
タ5とか出来なくなってんじゃない?

>>960->>961
サーンクス。
そういやバブイルの塔の宝箱の中にいたオーガにも普通にドラゴンは効いたな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:08:22 ID:JzP77bW1
ファブァールの町は、どこにあるのでしょうか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:19:00 ID:sd15Glmn
どこにもありません
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:34:34 ID:tuvy+foq
238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/10/05(水) 20:10:45 ID:UH8YoQy/
今までの傾向から考えられる追加要素を予想してみた

・ダッシュ ・ウェイトゲージ ・モンスター図鑑(コンプ特典なし)
・アイテム図鑑(コンプ特典なし) ・ホバー船にミニゲーム

どうせこんなもんだよ
みんな期待するなって。 でも期待しちゃうよな。期待しようぜ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:37:49 ID:5L74qU5C
>>965
よし期待しよう
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:37:51 ID:ODgNZcq8
>>963みて、
リメイク版は飛空挺で移動する際、
右下にマップと現在位置を示すアンカーがホスィと思った。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:40:17 ID:sd15Glmn
>>967
別に必要なくね?
俺はそれよりもう少し簡単に1マス移動できるようにして欲しい
969SLPS 01948:2005/10/06(木) 19:40:29 ID:mLgQZOv1
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128594587/

現スレを埋めてからヨロ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:51:29 ID:JzP77bW1
オーディン強すぎて倒せません。今、パーティがレベル45くらいなのですが、もう少しレベルを上げてから戦った方がよろしいのでしょうか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 19:57:53 ID:ynu56qda
ウェイトにしてバトルスピードをおとせばイイ。

セシルは攻撃、ローザは雷の矢か与一の矢。
リディアはラムウかサンダガ、エッジは投げるからいじん。

これで勝てない?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:03:43 ID:CMuYS5ZK
セ エルメス靴か酒
ロ エッジかセシルにヘイストかバーサク
リ リヴァイアとかなんか召喚
カ jump
エ 片手に雷爪を装備して靴か酒

>>971を見て思ったが、俺のやり方が効率悪そうに思えてきた
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:19:31 ID:JzP77bW1
>>970です。1ターンする前に、ざんてつ剣で1激で全滅してしまいます。HPが2500前後では、やはり倒せないのでしょうか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:22:46 ID:PmUdhKca
どうしても死ぬならジャンプで避けろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:23:16 ID:ynu56qda
>>973
オーディンは3回攻撃してきたら斬鉄剣がくる。
どうせ斬鉄剣をくらったら殆どみんな生きてないんだからHPは関係ないよ。

弱点の雷属性を有効に活用して速やかにダメージを与えればいいだけのこと。
レベルなんて殆ど関係ない。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:43:51 ID:dFFaeTt0
今はガリに無限の可能性を見出しているんです
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:46:30 ID:xFXrM6nx
どうしても無理なら増殖技であおい牙とか
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:56:56 ID:3NpRwDX7
>>975
もっと簡単な攻略法教えてやれよ >>970オーディンはサンダガ当てると
斬鉄剣の構えが解除されるんだ だから斬鉄剣→攻撃→斬鉄剣
これを繰り返せば必ず勝てる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 20:57:44 ID:3NpRwDX7
サンダガ抜けたorz
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 21:47:56 ID:1aqc4tv7
>>978
マジで?初めて聞いた。
オーディン戦うときはいつもサンダガ無いし知らんかった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 22:58:35 ID:JzP77bW1
>>978、みなさんありがとうございました(ノд`)・゚・。
サンダガ覚えて、戦ってみます。ちなみにジャンプをするカインは、もうパーティから外れてしまいました。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 00:17:20 ID:F4KvLpgQ
PS版やってるんだが、た5が丸々消えた……(空欄になった)
気がついたら消えてた
SFCでは消えたりしないよな?
PS版じゃあ増殖諦めるべきなのかなあ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 00:32:33 ID:4EwXgmHX
せいとんしなかったか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 00:43:54 ID:QKJlJwo/
た5が分裂してアイテム覧圧迫されたことなら
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:14:32 ID:gJwNhdUD
エッジが仲間になったらメンバー交代が追加されそうな気がする
ヤンとか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:14:57 ID:n3mcyJBx
おいお前ら!携帯から見れる4の攻略&やりこみサイトを教えてくださいお願いします。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:20:33 ID:9B7hg0TD
GBA版でのトロイアの城付近は到着しやすくなってるだろうな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:32:35 ID:Iq/BzBKi
魔導船を手に入れ月にきましたが、幻獣神の洞窟にしか、降りることしかできません。月の地下通路は、どうしたらいけますか?教えて下さい。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:35:39 ID:9xhW8o1m
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:37:12 ID:n3mcyJBx
>>988
ハミングウェイの洞窟の左上らへんに入れるとこがあるよ。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 01:41:29 ID:Iq/BzBKi
>>989さん。ありがとうございました
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 02:00:46 ID:F4KvLpgQ
>>983

!!

それかも……! ばかで すみません
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:01:02 ID:iArLr/Ie
パロム あんちゃん!
ポロム 私たちの魔力を送るわ!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:01:51 ID:iArLr/Ie
二人の優しさが生きる力を与えた!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:02:20 ID:iArLr/Ie
ギルバート みんな! 勇気を!
テラ    成せば成る、自分を信じろ!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:02:53 ID:iArLr/Ie
二人の願いが耐える力を与えた!
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:03:55 ID:iArLr/Ie
ヤン 精神を集中させろ!
シド 必ず帰って来るのじゃぞ!
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:08:59 ID:trO53RdK
二人の祈りが耐える力を与えた!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:10:26 ID:trO53RdK
フースーヤ 月よ 光を与えたまえ!
ゴルベーザ 我が弟よ! お前に秘められた聖なる力をクリスタルに託すのだ!
   ゼロムス! 正体を見せるがいい!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 06:11:31 ID:trO53RdK
いいですとも!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!