総合FF4 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
SFCもPSもWSCもイージータイプもみんなご一緒に。

過去スレや攻略サイトなどは>>2-5あたり。

前スレ
  総合FF4 Part12
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112116584/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:42:32 ID:+oMVxiy5
なんで誰も2とらないんだよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:42:52 ID:n46xRtiK
過去スレ&関連スレ
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/963/963333124.dat.gz FFWでしょ!?
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/967/967714818.dat.gz FFは4が最高♪
ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/974/974795649.html FFIV【イージータイプ】限定スレッド
ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/980/980776066.dat.gz FFW
ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/988/988390561.html 今年で発売10周年〜FF4スレッド・ACT4
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10005/1000550603.html 発売十周年。FF4〜ACT5
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1002/10028/1002880484.html ファイナルファンタジー4 for WSC
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1004/10049/1004906373.html FF4がやっぱり名作だとおもう
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10094/1009423437.html ★☆不朽の名作FF4☆★
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1016/10167/1016787538.html WSC版のFFWについてどう思われますか?
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020681871/ ◆◆ゼロムス(FF4)をたたえるスレ Part4◆◆
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1025872458/ 今だからFF4
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1033836263/ FF4総合スレッド
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046698204/ 【増殖】総合FF4 Part2【た5】
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070811692/ 総合FF4 Part5
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077304658/ 総合FF4 Part6
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084643117/ 総合FF4 part7
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091198856/ 総合FF4 part8
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095504806/ 総合FF4 part9
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101726992/ FF4総合 ゼムス様への報告10通目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108885680/ 総合FF4 part11

ttp://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/995/995941578.dat.gz ゼロムス(FF4)をたたえるスレ
ttp://game.2ch.net/ff/kako/998/998197237.html ◆ゼロムス(FF4)をたたえるスレ パート2
ttp://game.2ch.net/ff/kako/1008/10083/1008385938.html ◆◆ゼロムス(FF4)をたたえるスレ Part3◆◆
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:43:24 ID:n46xRtiK
攻略サイト
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/



★レア・アイテム一覧(モンスターの落とす宝限定)
アルテミスのゆみ、リリスのロッド、ブレイクブレイド、ルーンアクス、りゅうのひげ、ひりゅうのやり、ルーンのつえ、
ガラスのマスク、クリスタルリング、ちからだすき、のろいのゆびわ、きょじんのこて、アダマンアーマー
ピンクのしっぽ、●ゴブリン、●コカトリス、●ボム、●マインドフレア、ボムのみぎうで、だいちのドラム

★非買品で入手個数限定(2度と入手不可能)
ぎんのすなどけい:(拾う)限定4個
エルメスのくつ :(拾う)限定6個
ひじょうぐち :(拾う)限定限定3(?)個
スケープドール :(拾う)限定1個、(盗む)マリオン&フラウドパペット:期間限定クリア後は不可

◆最重要データ
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:44:00 ID:n46xRtiK
ステータス関係

◆体力について
体力の半分が基本防御力
体力*5した値が蘇生時のHPになる。
HPの伸びには無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]

◆参考
カインのステータス(武器+アダマン+リボン+クリリン)
早99知性66+イージス:魔法防御8回:49/魔法回避率:58%(イージスで知性+3)
早99知性63+ドラゴン:魔法防御8回:47/魔法回避率:59%
早98知性68+イージス:魔法防御8回:49/魔法回避率:58%(イージスで知性+3)
早98知性65+ドラゴン:魔法防御8回:47/魔法回避率:59%
上記機の通り数値的に変化が見られないので早さを99にするほうが良い。
知性があと1上がれば魔法回避率が上げられるが攻撃回数が下がる。
早さ知性共に+1があればよかったかも。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:49:54 ID:BT+VssXs
>>1
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:50:50 ID:Gs1E2hcp
FF板の皆様ボケノートをしましょう
http://pantomime.main.jp/bokenote/

新規登録でユーザー名とメールアドレスを記入し登録
メールで送られてくるパスワードとメアドを記入しログイン
お題が表示されるのでボケを書いて送信
時間が来たら採点待ち
IPとか取りません
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 02:54:05 ID:n46xRtiK
◆オート戦闘での入手アイテムデータ(セッティングしたら放置)
(環境:FFコレクション、SCPH-7500、最強育成済み、データ改造無し)
オート戦闘時間>戦闘場所>入手アイテム
約400時間:月地下渓谷B1:アルテミスの弓×7、ルーンアクス×8、ソーマの雫×210、
約200時間:月中心核第3層:ガラスのマスク×2、クリスタルリング×13、ひりゅうのやり×51、
約100時間:磁力の洞窟B3:マインドフレア×2、巨人のこて×7、
約500時間:試練の山7号目:銀のリンゴ×250、リリスのロッド×11、呪いの指輪×6、
約100時間:ラグナロクの所:守りの指輪×2、りゅうのひげ×7、ひりゅうのやり×1
約100時間:幻獣の洞窟B3:ルーンの杖×5、おうぎのしょ×2、
約100時間:月地下渓谷B7:呪いの指輪×3、●ゴブリン×1、銀のリンゴ×2


抜けてるデータあったら補完よろ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 04:14:03 ID:+eg9C4bP
★レア・アイテム(モンスターの落とす宝限定・ストーリー最終段階でも可能)
アルテミスのゆみ、リリスのロッド、ブレイクブレイド、ルーンアクス、りゅうのひげ、ひりゅうのやり、
ルーンのつえ、ガラスのマスク、クリスタルリング、ちからだすき、のろいのゆびわ、きょじんのこて、
ピンクのしっぽ、●ゴブリン、●コカトリス、●ボム、●マインドフレア、ボムのみぎうで、だいちのドラム

★非買品で入手個数限定(使い切り2度と入手不可能)
ぎんのすなどけい(4個):ドワーフ城、バブイル塔、エブラーナ城、エブラーナ洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち  (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)期間限定クリア後は不可
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 08:34:56 ID:nUH9Is1u
リルマーダーに遭遇→ヘイスト→サンダーORバーサク→(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 10:28:17 ID:Dhog22rl
発見
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 10:43:08 ID:xp7/eE6B
>>1


で前スレで出てた話題だけどリディアの「ボム」って自爆して死ぬわけではないの?
拾ったことないから分からん
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 13:11:25 ID:M1ShS3lj
>>12
自爆は召喚されたボムだけ。プレイヤーキャラはノーダメージ。
消費MP少なくて詠唱時間短くてHP分のダメージだから確かに使える。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 13:33:13 ID:Oidjn7JA
リンゴドーピングしたら詠唱時間はバイオ並みで
つねに9999ダメージも可能だし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 14:38:37 ID:xp7/eE6B
>>13-14
サンクス
なるほどね。詠唱の短い単体ドラゴンって感じか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 15:04:06 ID:xp7/eE6B
しかしボム全然出てこないよ
さっきピンクのしっぽがあっさり手に入ったというのに
とりあえずアダマンアーマーはエッジに装備させてみたんだが
やられ役NO1だったのにほとんどダメージ受けなくなってびびったよ
反則的だなこれ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 18:51:26 ID:w0jO9Kbz
フースーヤーって呪文唱えてるとき目が赤くなるって本当?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 19:02:36 ID:mSmvCb0K
確かに赤く点滅するけど点滅する場所が違う。
それ言ってるやつの目が悪い、眼科に行かせましょう。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 19:13:36 ID:w0jO9Kbz
そうか、ありがとう。
じゃあ点滅してるのは指ら辺か。

ついでにもう一つ質問するが、最初のロード画面って誰が出てくるの?
俺見たのエッジが自滅してるのとローザが寝てるのとカインがロゴになってるやつしか見た事ないんだが。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 19:45:43 ID:S77qEpzO
1/ゴルベーザがかえるの歌に眠らされてたりする。
2/白魔導師と白チョコボ
3/ギルバート+かえる3匹で合唱
4/飛んでる黒チョコボを捕まえようとするシド
5/ポロムパロムがチョコボを挟んでチャッチボール
6/エッジが自分の投げたブーメラン喰らう
7/ヤンが一人武闘
8/ポーキーブタと♪がふよふよ浮いてるヤツ、♪鼻息で上昇
9/本を読むローザ、その後なにかに気がつく
10/カインがロゴになるやつ
11/テラが押し黙りながら巻物?読んでる、その後『!』
12/パラディンセシルとチョコボ(なにか埃を立てている)
13/黄緑色に光る魔法を使う黒魔導師
14/茶髪ポニーテールの人(ローザ?)がだんだん眠るやつ

見た事有るのはこんなものリディアとフースーヤ見た事無い。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 19:50:52 ID:w0jO9Kbz
すげえありがとう。

こんなにバージョンあったんだ・・・、今度いろいろ見てみるよ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 20:08:53 ID:85EO2z/9
FFDQ板だけスレ終了時の1001の書き込みが違うんだね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 20:20:20 ID:Dr0GJ4pe
FFDQだけじゃないぞ。VIPとかも見てみそ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 21:43:45 ID:obNfPeah
FFコレクションを買ってこれからやるんだが、
FF4て最短何時間でクリアできる?
そしてムービーってもしやOPしか出ないのか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 22:06:19 ID:mSmvCb0K
ダッシュできるから15…ぐらいかな?
アイテム増殖裏技ありならもっと短くなるね。
ムービーは456どれもOPとEDでしか流れないよ。
ショボイからどうでもよかった。

ヴァンパイアハンターDのようなアニメだったら見たかったな。
FCやSFC=2D=アニメ PS以降=3D=実写 だと俺がそう思ってるので。
あ、でも9は等身違うな。人形劇見てるような感じだった。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 23:04:09 ID:lNReE2fO
精度はともかく(←とくに4)天野絵がいい具合にムービー化出来てていい感じだったけど
12も野村同人絵に見えてなんかなぁ
2724:2005/05/24(火) 00:29:22 ID:gkATND5n
>25
ありがとう。
てかFF4のOPムービー劣悪でビックリした…短いし…
どう見ても天野絵じゃないし。
天野絵に似すぎてても怖いが。

てか画面は普通に動くのに音楽がおかしい…
短く繰り返してばっか。最悪だorz
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 00:45:49 ID:6XB8SpCk
正宗って地下渓谷のどの辺りにあるかわかる人いたら
教えてください。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 00:49:48 ID:qicitu5B
タイダリアサンがいる辺り
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 01:10:04 ID:6XB8SpCk
>>29
激しくわかりにくい説明どうもです^^
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 03:25:51 ID:YfO89ZIh
ケットシーがどうしてもクアールにしか見えません。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 06:20:10 ID:5koezy7F
>>27
もしかして、高速読み込みでやってる?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 07:14:43 ID:19WosIuM
誰か凄いステータスでゼロムス倒すムービー作ってくださいー
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 09:17:40 ID:yNnCaRgb
俺は正宗よりラグナロクのほうが見つけるのに苦労したな
まさか歩いてわたれるとは思わなかった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 12:29:28 ID:TmepO3l0
ラグナロク、ダンジョンの最後の方にあると思ったら意外なところにあった



さすがラグナロクだ!死ぬ気で探して見つけても即絶望だぜ!orz
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 12:42:24 ID:Tp1AP8FB
>>35
守護モンスターにヌッコロされたのか?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 12:46:36 ID:TmepO3l0
SFC版を中古で買ってはや一年ちょい。二、三周したが攻略本・ネット等の情報源のないままプレイしてたんだ。
効率の良い倒し方が解らないんだよ。その周が終わると、次の周で倒し方を忘れる俺このえへい
シルフとリフレク使ってたっけ。エッジは死体放置だった気が・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 13:49:51 ID:qOXRWK3N
とにかく1発目だけには耐えれるぐらいにレベル上げてカーテンでもリフレクでも
エッジにかけてエクスカリバー投げつづける
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 17:44:37 ID:DeIXNYZb
デルタフレアだからリフレク無意味じゃなかったっけ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 18:26:09 ID:cBN/Tqyi
シルフの回復量って表示の倍?
表示が600ってなっていても実際は1200位
回復してるんだが
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 18:40:18 ID:v4QsLAjI
今日からFF4を始める者です。
拙い質問ですが

1 最終的に離脱し操作できないキャラ(育ててはいけないキャラ)
2 注意すべき取りこぼし要素

を教えてください。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 18:55:43 ID:e1GtgKZF
>>41
愛情を持ってプレイしろ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 18:56:07 ID:qicitu5B
>>41
お前みたいなのはFF4やらなくていいよ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:02:02 ID:v4QsLAjI
>>42
マジレスください

>>43
ゲームごときに選民意識もたれてもなぁ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:05:23 ID:LaB5RZxT
攻略サイト調べれば?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:08:57 ID:v4QsLAjI
>>45
攻略サイトで離脱キャラを調べるとストーリーがネタばれになってしまうので・・・。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:11:55 ID:LaB5RZxT
ハァ?意味不明
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:21:34 ID:19WosIuM
>>41
マジレスすると背汁以外は入ったり抜けたりで
最終的に背汁一人でボス倒さないといけないから
背汁を一人でレベル上げしたほうが早いよ
(FF4は経験地分割なので)
仲間はすぐ見殺し→追い剥ぎ→売却→ポーション購入でおk
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:28:43 ID:v4QsLAjI
>>48
どうも
「最終パーティ」でぐぐって調べたんですが
ローザ カイン リディア エッジは育てていいってことでしょうか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:39:42 ID:Gxc34AVq
>49
それでいい。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:45:19 ID:v4QsLAjI
>>50
謝謝
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 20:12:47 ID:RWLt+R9g
ウザい。ゲームをやる楽しみと醍醐味を知ってからゲームに関われや。最初っから最終パーティとか知って何がおもろいのやら
5327:2005/05/24(火) 20:20:52 ID:gkATND5n
>>32
普通にPS2でやってるけど…
最初の一時間くらいは普通だったのに
突然音楽おかしくなった。
リセットしたら直ったよ。

関係ないがSFCリアルタイムでやった時は
ローザ禿ウザかったけど今やると別に
そこまでじゃないなあ。
ドット絵もなかなか楽しい。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 20:38:49 ID:Tp1AP8FB
>>53
ウザいと感じなくなったのは君が精神的に大人になったからだよ、おめでと。



ところで、ここの住人はレベル99まで上げるのか?俺、70半ばで飽きる・・・。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 21:23:14 ID:qicitu5B
>>49
ちがう。
ヤン、ギルバート、シド、フースーヤだ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 21:36:45 ID:cGKLU2Il
>>55
偉大なテラさんをお忘れですよ^^
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 22:15:08 ID:lpeTG8vS
おまいら本当に優しいなwwwww
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 22:36:23 ID:EPcPXS8u
>>53
最近のゲームがウザすぎるから普通に感じる事もある。

>>54
やる事無くなったから >>8 みたいな事をやってる。
5953:2005/05/25(水) 00:43:12 ID:zrYXgDLe
>>54,58
いや、多分ウザくなくなったというのとは違うんだ。
ウザさがネタとして楽しめるようになったんだ。
ストーカーばりに追っかけて来て病気かかって
「死なないで」とか言いつつ危険な魔物の巣へ向かう原因作ったり、
初対面のリディアに偉そうに無責任な説教したり、
アッサリ捕まったせいでクリスタルをとってこさせられたり、



むしろ心が歪んだのか…自分。
ローザ好きな人スマソ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 00:54:28 ID:rZ/9sO9h
なんでエッジすぐ死んでしまうん?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 01:02:53 ID:/KwZqvJv
>>60
王子だから
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 01:21:38 ID:FtkYYlzt
>>60
せ、節子?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 03:06:37 ID:MymcH3LL
エッジはオールマイティキャラだからな。
あれで打たれ強かったら完璧じゃないか。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 10:07:35 ID:MR+8dYGH
対レッドドラゴンで一人だけ熱戦で焼かれるのは凹むw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 16:42:12 ID:/KwZqvJv
あれほど防具を強くしても
大ダメージを受ける その代わりなげるがある
これがエッジクオリティwwww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 16:56:46 ID:00ddBgZd
FF11だと忍者は神だけどな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:23:11 ID:DgMGU+Yb
ガラスのマスクゲットしたヤシいる?
消防の頃からやってるけど見た事ないんだよ。
関係ないが氷の槍、アイスブランドの音いいよね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:27:23 ID:DgMGU+Yb
ガラスのマスクゲットしたヤシいる?
商棒の頃からやってるけど見た事ないんだよ。
関係ないけどアイスブランド、氷の槍の音いいよね
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:31:31 ID:DgMGU+Yb
連投スマソ…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:47:29 ID:/KwZqvJv
>>69
ゲットして






















ない俺が居ますよww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:53:23 ID:dfbqHrZU
さりげなくショウボウの字や武器の順番とか違うなw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:55:53 ID:Auzk946K
>37
確か召喚にカウンターでメガフレアじゃなかったっけ?
イージータイプとごっちゃになっててちょっと確かじゃないが…
最初の一撃に耐えた連中でリディア生き返らせてリフレクはって、
ゴブリン連発で倒してた記憶があるが…
これならリディアと反射要員が二人もいればOK。
まぁ、全員生存にこだわるとかなら別だが。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 22:56:38 ID:72qlFRIr
俺は守りの指輪をローザじゃなくエッジに装備させてたな
これで熱線のダメは軽減出来る
ローザは白のローブがあるからダイヤの腕輪orルーンの腕輪で我慢
一番いいのは赤龍からクリスタルリングかアーリマンからもう一つ守りの指輪ゲット出来ればいい
吟味無視したら場合によってはローザの方がタフになるし
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 23:13:57 ID:/KwZqvJv
>>73
軽減出来たのか
今度やってみよ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 00:26:14 ID:j8aIo4A1
すまん、しつもんしていいっすか

1.セシルが死んだ状態でカルコブリーナ倒し、そのあとゴルちゃん出てきた時
2.ギルバートからひそひ草をもらわずにダークエルフにコテンパンにのされた時

こういう時ってシナリオ進むの?それとも即全滅?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 00:28:13 ID:JJ0ENOS1
>>75
自分でやって味噌
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 00:35:07 ID:+U9jupa6
>>75
1.はセシル復活した気がするんだが…
忘れた。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 00:35:53 ID:pPKr04AA
>>75
両方全滅
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 02:27:40 ID:/pMOYBBw
PS版FF2でメニュー画面の左下隅が赤に変色してるんだけど
これってデフォ?返品したほうがいいかな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 02:28:20 ID:/pMOYBBw
PS版FF4に訂正・・・。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 06:43:32 ID:ciQ5p+py
コンフィング見てみ、多分メニューカラー弄られてるから。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 15:39:25 ID:1Di6Unnc
テレビが古いからとか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 17:23:12 ID:itF1RDuO
左側に磁気を発する物が置いてある(あった)とか...
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 21:43:47 ID:ciQ5p+py
>>79
で、原因はどれだ79よ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/26(木) 23:52:05 ID:K0/BYXCJ
友達がセシルLv1、カインLv99でゼロムス粉砕する所を見てしまったのですが、やりすぎだと言ってやるべきでしょうか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 00:04:20 ID:78GOVCag
某方にでもどうぞ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 01:38:41 ID:WicGiGGM
きっと彼は冷房が好きなんだ(ボソ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 02:32:37 ID:n3FRGPPM
冷房…ストレイボウ?あの世で詫び続けろセシルー!
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 06:19:31 ID:jDtst5bG
>>84
わからん。原因不明っぽい。
返品してくるよ、CD−Rを。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 13:06:43 ID:5ovuz2Df
ちょっと待て…、CD-「R」?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 14:06:30 ID:atJgu/Hg
ピーコ品かよ!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 14:24:31 ID:fzHp3NG+
そりゃあかんわ!



ところで、放置ってどうやるん?上下キー押したら動かなくなるんだが・・・。
フィールドじゃ無理?
ちなみにPS版です。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 15:24:33 ID:iJ5DIshL
フィールドじゃ無理です。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 16:31:27 ID:fzHp3NG+
無理、か。アドdクス

ボタン止めるのはでかい洗濯ばさみ?布団はさむ用のみたいな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 18:19:09 ID:cy6uLVII
ふと気になったんだが
クリスタルのその後ってクリア後語られないよね。
セシルが持ってたのはどこのクリスタルだったんだろう?
その後各国にクリスタルは返却されたんだろうか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 18:57:57 ID:z3IO86IT
>>95
バブイルにそのまま封印しておくのが一番だと思う。
っていうか赤い月がいなくなった以上、青い星のクリスタルも動作しなくなるんじゃないか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 19:59:04 ID:YtUP+hiH
>>95
IDが7
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 23:55:46 ID:cy6uLVII
5みたいにクリスタルがないと世界のバランスが崩れるとかないのかな。
重いようで軽いな、4のクリスタルはw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 01:06:49 ID:W3TshgHU
質問です
エクスカリバーを取りにホバー船回収しようとしたら
飛空挺がホバー船の上にとまりません
何か解決方法教えてください
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 01:25:10 ID:4PVYtrXG
100get
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 02:25:15 ID:9GvHaS/N
「青き星に置かれた八つのクリスタルとのバランスでこの月は維持されている」
って月のクリスタルが言うから、もともとクリスタルは地球に
あったものじゃないみたい。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 03:25:19 ID:W3TshgHU
すいません、
バブイルの塔下洞窟のホバー船拾えないんですが・。。

飛空挺が2ヘスク単位でしか動かないから
どうしようもない・・・
孤島のホバー船は動かせないし・・・
はまってしまったかな・・・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 05:03:59 ID:55deoTcq
軽く押せば1ヘスク単位で動いた…と思う。
トロイアの時を思い出して細かく動かして頑張ろう
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 07:20:33 ID:exqJlUcx
セシルが持ってたクリスタルは月の館のじゃないか?

奥の部屋のじゃなくて、入った部屋のね。
台座が空だったような希ガス。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 07:35:31 ID:q8ZJ5QNv
あ、そういう見方も出来るんだ…
てっきり地球で集めたクリスタルをまとめて渡されたのかとばかり思ってた。
10699,102:2005/05/28(土) 08:26:51 ID:eXpqBvst
ホバー船がどうしても拾えないのですが・・・h¥ががっがg
場所はエブラーナの洞窟の入り口左のマスです
エンタープライズが2ヘスクごとにしか動かないよー
エクスカリバー作れないよー

だれかボスケテ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 09:15:39 ID:YmchyJ+X
>>106
エミュじゃないだろうな?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 09:32:02 ID:YmchyJ+X
しかし>>103がレスくれてるんだから何か一言言えばいいのに。
何度も同じ質問書き込むんじゃなくて。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 11:00:20 ID:vZ0X7dJE
>106
エミュでも一マス単位で動かせるだろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 11:48:47 ID:YmchyJ+X
俺もFF5で経験あるんだけど、
設定によっては飛空艇なんかの速い乗り物が2マス単位でしか動かない時がある。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 14:50:22 ID:j+5A1B1c
4での飛空艇とボバー船にハマりはない。だから頑張って。バグじゃないですか?とか言わないように。
5なら洞窟の入り口に飛空艇を止めて、
セーブしてしまったら悲惨なことになるが。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 15:50:23 ID:BOjz4x7D
ぼばー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 20:41:36 ID:b21T9jmw
攻略情報無しの俺がまたFF4をニューゲームし始めましたよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 21:05:03 ID:7jHLrOGG
>>113
チャーッチャラチャラッチャー チャララララララララララ
チャーッチャラチャラッチャー チャララララララララララ

チャーチャーチャーチャーチャーチャチャチャーチャー
チャーーチャーーーチャンチャンチャンチャンチャーンチャーンチャーンチャーーン(チャーッチャラチャラッチャー チャララララララララララ)
チャーチャーチャーチャーチャーチャチャチャーチャー
チャーーチャーーーチャンチャンチャンチャンチャーンチャーンチャーンチャーーン(チャーッチャラチャラッチャー チャララララララララララ)

チャーッチャッチャッチャーン チャチャチャチャーチャーチャッチャチャッチャータラララ
チャーッチャッチャッチャーン チャチャチャチャーチャーチャッチャチャッチャータラララ

バーンバーンドルルルバーンドルルルバッバッバーン
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 21:31:44 ID:qVuDAojN
そういや各社次世代機の情報出たみたいだけど
この流れに乗じてリメイクとかしてくれないかなぁ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 21:44:21 ID:jq7m1Ar1
バイオ:ぶっひゃぁー
フレア:ぐぉんぐぉんぐぉんじゅおん
両者使え杉
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:17:59 ID:n6HynfYb
ダークエルフにヌッコロされた…
勝てんのアレ?
ガイシュツだったらスマソ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:29:56 ID:YfLDh34r
>>117
吟遊詩人に相談するんだ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:30:14 ID:5TYoWbvh
つ【ひそひそう】
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:31:24 ID:QbRdmtIg
えぇと、普通に戦える状態で倒せないって事?
それとも>>75の2?
121117:2005/05/29(日) 01:38:11 ID:n6HynfYb
Σヽ(`ロ´;)ノ
すっかり忘れてた…ひそひそうか!!
戦闘中に使えばいいのかな?
まじdクス!!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:41:26 ID:YfLDh34r
>>121
持ってるだけでおk。


次の龍で泣くなよw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 01:48:38 ID:YfLDh34r
俺は一回全滅したんだもん!流石に泣かなかったけど・・・
124121:2005/05/29(日) 01:57:19 ID:n6HynfYb
あ〜ギルバートに話しかけたと勘違いして進んでた〜
ありえねぇ…ダンジョンやり直し…orz

初歩的質問に皆さんありがとう。

>>123
俺も当然全滅しますたよ…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 10:19:03 ID:ysEjFKQr
最強の魔法はストップ。低レベルの内は効きにくいけど。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 21:21:02 ID:FyqYxpIF
フェイズ恐いよー・.゚。(ノロ`)。・゚.
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 09:48:29 ID:ABIeGb3R
強さか?顔か?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 12:35:43 ID:+yfyk94r
鼻の穴が
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 16:29:02 ID:SemJPPSq
スパゲッティ吐いてるように見える
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 19:20:50 ID:x4P/+3aO
>>107はドリル船で拾おうとしてたりしてな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:39:15 ID:mycMhRAW
レベル上げってどこが効率いい?巨人をクリアしたところなんだが。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:40:54 ID:7zRDMA00
>>131
最後あたり
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:46:47 ID:Xhg///tt
>>127
顔が・.゚。(ノロ`)。・゚.昨日ベヒーモス2体出てきて焦った焦った
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:50:48 ID:Bv3vsxmT
あんなんブリンクして叩いてれば楽勝さー
ミールストームが怖くて魔法使えないけど
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 20:57:04 ID:7zRDMA00
ベヒーモスってミールストーム使うのか
初めて知った
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 21:01:52 ID:Rtam3C+7
フレアだったら普通の反撃だったけど
ホーリーで攻撃したらミールストームで反撃されたよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 21:03:41 ID:mycMhRAW
>>132
もしかしてラスダン?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 21:27:22 ID:FxKXTuG4
ラストダンジョンでレアアイテム狩りしてればいつの間にかレベル上がってるよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 21:41:02 ID:z16VS86I
やっとリディアがメテオおぼえた。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 22:00:22 ID:mycMhRAW
>>138
サンクスコ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 22:53:47 ID:6fCqzu9J
おもいだすって何?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 23:02:06 ID:sezrKQt6
甘酸っぱい青春とか、アンナが反抗期を迎えてショックになった記憶とか、
白黒使いこなせてモテモテだったミシディアの頃とかを思い出す。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 23:02:22 ID:7zRDMA00
>>141
ランダムに魔法が出る、ただしよく失敗する
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 23:37:52 ID:huzMtfCG
>>141
アスラ並に賭博要素のある魔法だw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 23:44:40 ID:FxKXTuG4
ミシディアを半壊させた記憶を思い出してガクガクするテラ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 23:50:51 ID:nBEGPsuA
テラワロスwwwwwwwwwwwww
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 10:21:18 ID:+qeZD6M/
関係ないけど、テラってあの見た目なんだから70過ぎなんだよな?
てことはアンナは50過ぎてからの娘か?…実はテラって絶倫系?
50過ぎて子作りできるってことは相当なナイスミドルだったんだろうな。
実の奥さんでないのかもしれんね。魔法でミシディア壊したから出てったと言うけど、実は
不倫の末アンナが生まれたから、ミシディアにいられなくなったのかも。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 18:25:57 ID:EFiFR75i
セーブしないまま進んで飛空挺手に入れて、エブラーナ城で宝箱開けたらモンスター出てきて全滅してワラタ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 20:45:29 ID:vm4acbh0
ゼロムスに試しに挑んでみたが全体攻撃を連続で使われニ撃で葬られたorz
レベル低いのかな?だいたい53くらいなんだが。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 21:05:27 ID:n3a3EUqy
>>149
FF4を舐めちゃいかんよ
最後だからケチケチせずに
エリクサーとかを使いまくって
エッジはどんどん強い武器を投げまくることだ
これでだいぶ違う希ガス
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 21:10:45 ID:88sL8njZ
自分は65レベル前後で倒したよ。はりきってエリクサー60個持って行ったのにそんなに使わなかった…orz
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 21:34:12 ID:vm4acbh0
>>150
エリクサー使う暇も無かったな。あと投げるもんは風魔手裏剣くらいしかない。

>>151
やっぱりそれくらいレベル上げないと勝つの難しいのか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 21:41:00 ID:88sL8njZ
>>152
ん〜、結構余裕だったよ〜。ローザは毎回ケアルガかけてたよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 22:03:38 ID:QlBmxnLc
結局使わなかったエリクサー
エリクシャーには世話になった
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 23:25:03 ID:vm4acbh0
>>153
レベル上げるよ・・
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 23:29:13 ID:88sL8njZ
>>155
がんばってネ♪
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 00:00:08 ID:qzv1GOQ+
レベル50あれば初見でもなんとか倒せそうな…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 00:13:20 ID:SsD40v2h
卑怯かもしれないがバトルスピードを6にすれば40台でも楽にできる
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 06:43:40 ID:ayHtH4+U
Lv上げした記憶が無いな。
アイテム収集してれば、気付いたら60近くなってるし。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 07:26:06 ID:w8isRdD3
あ〜俺もそうかも。アイテム収集率はそんなに良くなかったけど…orz
気がついたら70近くだったよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 15:51:15 ID:HVCApsBj
>>141-144
思い出して敵全員にデスをかけたときは衝撃だった。ばくちコマンドなのに
「使える!」と錯覚してしまった。orz
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 16:18:50 ID:jVxmKilj
リディアはアスラ、ローザはケアルガ、エッジは投げる、カインはジャンプ、主人公は戦う
でラスボス倒せる。レベル60ぐらいないと、リディアがすぐに死ぬ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 16:29:25 ID:slPhzn2O
俺の時はエッジとリディアは常に死亡
セシル攻撃、カイン攻撃かジャンプ、ローザはケアルガ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 16:54:38 ID:dEbZolMp
セシル→バーサク
ローザ→回復
カイン→ジャンプ、様子を見ながらアイテム
リディア→フレア、死んだら復活させない
エッジ→投げる

と言う感じでやってた。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 18:02:10 ID:W3bqIqzE
エッジって攻撃力高いのに防御力低いよね (つД`)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 19:23:23 ID:qwXmassL
空蝉の術ありき
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 21:40:45 ID:by9iK1S5
>>165
エッジ×セシルでハァハァしてましたが何か?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 22:40:26 ID:NDIvcnRI
エッジ×ほうちょうでハァハァしてましたが何か?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 22:59:34 ID:Qu4aFXec
ところでヤンと奥さんはいつもあのフライパンでプレイしてるんですか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 01:37:44 ID:MCIWxRRs
先程ゾットの塔クリアして地底世界に入ったところ。
取り合えずバルバルシアが最高。戦ってる最中に不覚にもハァハァして選択ミスを何度か
やってしまった。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 03:38:41 ID:4dYdIapn
>>170
ねーよwwwwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 12:33:17 ID:R3uTPtct
トロイアって森で囲まれてヒクウテイで降りれないけどどうやっていくの?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 12:51:16 ID:WWDglw97
森とトロイアと川の間にある、1マスしかない平野を目指して
頑張って降ろしてください。
ちなみに飛空艇はちょいと軽く押せば1マス進みます。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 13:01:21 ID:ZMG7WlJE
1マスじゃなくて3マスでもいいかも
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 14:43:25 ID:R3uTPtct
やみのクリスタル探してるんですが洞窟の最深部まで行って宝箱全て開けましたがありません。
アイテムいっぱいだから間違って捨てたのかな?この場合リセット必要?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 14:49:54 ID:allwf88Z
何故クリスタルが宝箱に入ってると?今までのクリスタルもそうだったか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 15:09:23 ID:xFavYn52
それは最深部まで行ってないな
壁を倒して満足してその先に行き忘れたか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 15:26:53 ID:R3uTPtct
う〜ん、ロープで落ちるのかと思えば変化無く先頭エッジにしても変化無く
宝箱で連打してたから見落としたのかなと。
行き止まりだしどう行くんだろ・・・やば、久しぶりにハマった

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 15:28:41 ID:R3uTPtct
ってこんな所かよorz>>173-174>>176-177助かったよありがとう
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:11:54 ID:HPQnHCoE
壁は防犯設備だから、取った後に戦うんだよね?だからまだそこまで行ってなさそう・・・。

どっかの部屋に擦り抜けて行く場所あった気が。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:32:54 ID:LwYJLvgu
質問なのだが
つちのクリスタル届ける場面なんだが敵が強すぎて
ビビってレベル上げまくってたらいつのまにやら
Lv.30・・・orz
みんなはこのときレベルいくつで挑んだ?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:51:23 ID:8RXv+BOB
ゾットの塔か?
別に苦戦した覚えはないが。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:57:14 ID:1HLb0nrb
アイス系に弱い敵が多かったような。だから氷系の武器とブリザラが活躍したな。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:58:09 ID:n4Qt45Z7
金のりんごって増やせるんですか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:08:58 ID:hbkNQ8Gt
戦闘中では使えないアイテムは増やせないよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:18:13 ID:DlFrJbzf
そうですか。どうもです。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:19:58 ID:jMsdYoWY
ゾットの塔はきついだろ。
回復要員テラだけだからな。
魔法攻撃要員もテラだけだが。
漏れはいつもダークエルフの洞窟とゾットの塔は苦労するな。
いっそ逃げまくるという選択肢もあるが。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:24:27 ID:HE9tYj3A
ゾットの塔はフレイムソードと炎の爪でゴリゴリ進められた気がするが。
回復はハイポーションで。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:53:36 ID:7X0UOgY3
テラ役に立たね。MP低過ぎ。
上級魔法使えるけど、MP大量消費するから滅多に使わんし戦闘中はいつも防御。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 23:58:09 ID:mbpfYC9h
>>187
わたしも同じだな。
いつもダークエルフの洞窟とゾットの塔あたりにくるとあきらめたくなる。
今日もレベル上げか・・・ハァ・・・ みたいな日が数日間つづく。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 00:15:32 ID:TPgGqfp6
逃げまくってレベル低いんじゃねーの? >ゾットで苦労
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 01:38:53 ID:KWwrT5kx
トロイア周辺の敵は強いよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 01:45:13 ID:47VAYUBf
ラスダン周辺の敵は強いよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 12:34:48 ID:/XcoHfZH
レイズ☆
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 14:12:33 ID:/agJB1Uf
グッ…パァーーー!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 16:41:10 ID:xooAu9kK
PS版クリア
EDはカラスに跨る聖騎士か
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 16:51:52 ID:XLZDVLWX
あのグラフィックは正直萎える
リア厨の時はグラフィックの良さに驚いてたのに
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 18:47:38 ID:fwGGlxu9
ゼムス様に報告されるとどうなるん?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 18:56:41 ID:47VAYUBf
>>198
残りのHPを見てオナニーするため
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 19:57:41 ID:3w1g4qwS
今日はリディアがファイアを覚えて、再びパーティに戻ってきたところまでやった。
一気に進めてやるのもおもしろいな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 21:47:54 ID:DKffCmWg
俺はラスボス直前まで一気に進めてまた最初から始めるのが好きだ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 22:23:05 ID:/agJB1Uf
>>201
セーブができないのか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 22:43:01 ID:47VAYUBf
ワロタ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 22:56:26 ID:cOriPT2B
月の音楽って何か最初のイントロ部分が「ブッヒャッヒャッヒャッヒャッ」って聴こえる。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:09:27 ID:3w1g4qwS
ゴルベーザ様登場時はいつも「オーーッ オッオーー ゴルベーーエーザーー」に聞こえる俺ブリーナ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:17:26 ID:csVdJKFb
バロン城のチャチャーチャーチャーチャーチャーチャーチャーチャーーーッの後がゴルベーザーゴルベーザーゴルベーッって聴こえてたな昔
>>204
これからそう聴こえてしまいそうだ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:54:58 ID:OT2GIJ/q
月の地下通路で流れる音楽いいよね。
曲名知らない?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 00:28:39 ID:s0jgTF67
>>207
月の民 だったはず
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 03:41:36 ID:cbpoydeT
>>181
普通です。それ以前に試練の山で
超非効率的にリリスのロッドなんて狙おうものなら20余裕で超えるしw
(※リセット繰り返した場合はこの限りでは無い)
更にMフレアなんて狙おうものなら……
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 12:57:12 ID:l4bnTsKt
>>202
いや、どのRPGでもそうなんだけどクリア直前まで行くとなんか飽きちゃうんだよね
おかげでFF4もED見たことがない
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 17:12:32 ID:XcPqjW8R
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 18:37:13 ID:ok/rItlc
(;・∀・)…。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 21:08:05 ID:gFXb3fg2
矢とかの増やし方を教えてください
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 21:38:33 ID:ok/rItlc
ググってください
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 21:52:49 ID:fraMR7cJ
今日から始めますた。
現在ミントの村に入って、指輪が光って、仲間とはぐれて…のところまで行き、バロン城には戻れなくなりました。
バロン城の東の通路の途中に隠し扉&隠し通路があり、そのさきに宝箱があるらしいですが、とり忘れました。
バロン城に戻ることができるのはまだまだ先でしょうか?アイテムの中身が気になります
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 22:00:15 ID:VrNkLGT7
>>215
キニスンナ
初回プレイはストーリーを愉しもう
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 22:03:59 ID:nAKGz8kq
>>210
俺もだ!同じ様な人がいるとは
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 22:17:24 ID:ZAhZAMPe
一回くらいはエンディングみろよ。俺もその感じわかるけど。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:15:30 ID:uNMoIo+t
>>210
オレオレ、オレもだよ!

いや、マジで。
なんでだろうね。本来一番盛り上がるべきだろうし、普通は
プレイヤー側だって盛り上がるはずなのに、最後の最後で
なんだか飽きちゃうんだよなぁ。

ああ、なんだ…。
風が、やんだじゃねぇか―――。orz
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:16:08 ID:AJ6u8zDm
思ったんだけど
カイポからダムシアンへの地下水脈って、一部一方通行のところがあるじゃない?
てことは、飛空挺を手に入れてから、もういちど地下水脈を抜けると、
飛空挺に戻ってこれずにハマリになってしまうって事?
それとも、他に戻る方法あったっけ(ホバー船はこの時点でホブス山のふもとにある筈)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:52:54 ID:BNqDfm9f
興味深いな 今すぐ試すんだ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:09:31 ID:d9MZ1b1G
戻れた希ガス
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:15:03 ID:RuBuY05D
地下水脈いけなくなってるんじゃ?
と試してないのにレスしてみる
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:17:29 ID:Fi86YRus
ダムシアンから逆行できません
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:22:47 ID:VGW0pZ8x
ダムシアンという文字をみるたびにダンゴムシとかマムシを思い出す俺ドモボーイ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:35:48 ID:DSg9c0fI
ラグナロクのとこに行く
隠し通路がみつかりません
どなたか教えてください
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:41:58 ID:RuBuY05D
ラグナロクが見えるところのフロアの左
何か宙を歩く感じ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:44:00 ID:a2HSyJMZ
>>220
今確認したが、カイポからダムシアンへ抜ける時に通る『ちかにつうじる たき』は
クリア後『ながれが きゅうで はいっていけない!』と出て通れない。
従って一方通行でのハマリは無い。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:51:03 ID:RuBuY05D
>>228
おおっ、テキトーに言ったら当たったw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:55:14 ID:a2HSyJMZ
>>227
階段が二列並んでる所の左側の階段を進み、左方向に見えない通路がある。
マップの左上に進んだら今度は右方向に見えない通路がある、そして下方向。
後は道なりに進め、ラグナロク手前にセーブポイントがある。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 00:59:43 ID:VGW0pZ8x
>>230
おまい優しいな 兄さん惚れちゃったよ


古代の剣の在りかを教えてくださいorz
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 01:06:30 ID:a2HSyJMZ
>>231
昔の水路(バロンの町からバロン城へ通じる道)の地下1階にある
セーブポイントの部屋の右上に抜け道がある『岩が一箇所無い』
【バロン城から戻った方が早いよ】
※宝箱にモンスターは出てこない。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 01:11:39 ID:IIsoKipJ
カインのHP調整でスタート地点でLV23

もう飽きた

HPも微妙 今、上下6くらいかな

上を取るんだ


背汁はどうでもいいから放置
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 01:12:49 ID:DSg9c0fI
227 230
ありがとうございます
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 01:15:13 ID:VGW0pZ8x
>>232
な、なんだってそんなところに…マジサンクスち超サンクス
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 13:22:21 ID:yv+sncnL
>>233 もしやカイン好きか?漏れのカイン
知・精以外99で、飛竜の槍・アダマンアーマー装備。
後はガラスのマスクじゃ ガンガル
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 14:44:42 ID:a2HSyJMZ
うちのカイン魔防魔回優先でマスクはイラネ、アダマンあるし。
ttp://bmcs.main.jp/cgi-bin/uploader/source3/No_0403.jpg
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 16:29:24 ID:Xrlxwcup
アサルトドアー戦でいつも全滅させられるorz
どうしたら倒せるのか(´・ω・`)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 16:35:34 ID:43NEYEPf
アサルトドアーで?弱すぎるんじゃないの。レベル上げよう。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 17:09:38 ID:Cu1BAqv0
アサルトドアーって何か弱点がなかったっけ?
ドアだけに火に弱いだっけ。

ドアーから出てきたモンスターについてはストップが有効。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 17:29:48 ID:Rp8PaWSI
リフレク
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 18:18:45 ID:jZDeGNfR
9ディメンションはリフレクで返す。
ドアから出てくるヤツは経験値低いのが多いので
ドアの時に倒そう。一匹ドア倒したら、戻ってセーブ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 20:29:58 ID:yv+sncnL
実用性云々よりも、ただマスクを装備させたいのよ
顔何匹倒したことやら…
244sage:2005/06/06(月) 22:17:48 ID:VgmwFZd4
最強カインは間違いなく>>237 だろうね。
防御力はそれ以上いらないだろうし、
魔法防御優先するのが一番実用的だと思う。

でもリボン装備のカインが、仲間から少し白い目で
見られてしまうのは否めない。

何が言いたいかと言うと、カインを孤独にしないためにも
>>243がガンガルことを応援します。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 23:55:33 ID:f/aLw9l2
カインは孤独なのがデフォじゃないか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 00:28:24 ID:ZgUFTqVb
>>237
かっけー!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 13:32:05 ID:SpQ1R1Hk
アダマンタイトを手に入れましたが、これは何ですか?捨てられないから大事な物かな?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 13:55:11 ID:bFkmGsAv
エクスカリバーを作ってくれた所へ行くがよい。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 14:08:24 ID:iv2m+wGt
これからそのエクスカリバーを作ってもらいに行くんじゃないか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 15:02:52 ID:SpQ1R1Hk
エクスカリバーというのはどこに行けば作ってくれるのでしょう?いろんな所に行って話をしてみたけど作ってくれる人には会えませんでした。これがないとクリア出来ないんでしょうか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 15:15:16 ID:i7v5GVCx
なくてもクリアは出来る
あとは攻略サイトでも見れ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 17:42:28 ID:SpQ1R1Hk
いらないんですね。分かりました。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 19:16:07 ID:SAXbS6o8
地底池
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 23:11:20 ID:Q0MbcxVr
>>252
ワロスwあっさりしてんなー
取っといたほうがいいぞ〜〜
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 23:19:22 ID:VoxllUw+
取ったほうがいい…セシルがいらない荷物になってしまうッ!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 23:58:25 ID:/xv5Up3f
取ると巨人のボス戦快適でつ。
さて、顔を狩りに行くか…
ベヒーモスうざ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:03:13 ID:sCsb3X6P
       ,―-,,,―-,_,,―--、,,、
  ._,,,、._,/、,―''゙lr‐'"      `゙'-,,、
..,i´,-ーニ-‐" /`   _,-'''''''"゙゙゙゙゙゙"''ーへ、
│゙l    丿   .,,,i´   _,、ー‐''' ,,,-‐゙l、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`\`'i、  │ ,,--i、  .,/_;;-==ェ ,,,,,,_゙l,,、  |
   ゙l |  .l゙ l゙.,i´`l,ヽ″..ー:ェェヮ;::)f';;_-ェェ、|   |>>256
  .,レ゜ .|  ゙l ゙'i、.,` ゙, "":::' ̄´.::;i,, ゚ヽ`''゙_|  < 顔(フェイズ)って僕?
`:〃   .l゙  .| ,l゙ノ .l゙,、`''''....:;イ;:l゙゙__,メ,  ヽ  |
      | │ |.|、 |′ .,,/::~==' '==-,_,/   \_______________
      ヽ l l゙ `‐ ヾ''',!:::: `::=====::"" ゙l
        /ト  、 :|. ゙l;:        ,i' ,l'、
      / .|   \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'"\  
     '"   |     `''-、`'ー--─'";;-'''"   , \_
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:07:01 ID:MFxvSnzd
>>257
FF6のコジャ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:15:34 ID:NYjWROa0
そのとおりW
リフレクありがとうハンサムですね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:20:00 ID:cuRs5qcd
エクスカリバーを手に入れました。凄く分かりにくかったです。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:25:52 ID:NYjWROa0
>>257うすらわらいの方かー
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 00:40:44 ID:zeFRwSCh
>>260
そんな様子じゃおまいシルフ、アスラ、リヴァイアサンも取ってないんじゃ?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 01:01:55 ID:cuRs5qcd
全部取りましたよ。ラグナロクや政宗も取りました。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 07:29:32 ID:pSZRiNcc
ツマンネ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 13:55:15 ID:TA0iCQ3A
セシル、ヤン、シド、テラのむさ苦しいメンツ…
ギルバートが弱まってる4人へ応援歌を送り4人が元気になる流れも
よくよく考えてみれば凄くむさ苦しい。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 17:13:35 ID:Oo/yNpYm
誰か、↑の平均年齢教えれ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 19:03:59 ID:DbgffXzj
セシル 20歳
ヤン 35歳
シド 54歳
テラ 60歳

平均年齢 42.25

まぁ一番平均年齢が高いのは
セシル・ローザ・エッジ・リディア・フースーヤのパーティなワケだが。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 19:44:25 ID:Oo/yNpYm
ありがとう、なんだ、以外とヤングじゃないか。
・・・そのほうがむさいか。



それはフースーヤーによってだなwww
何歳だっけ、モップ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:09:45 ID:WyNIiM9u
人類の進化前から月作って見守ってたらしいから……
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:14:13 ID:q85httdm
エクスカリバーを取らなければ話が進まないと記憶していたんだが…気のせいか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:23:10 ID:zKbXo+Jw
>>270
気のせい・・・・多分
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 21:27:49 ID:ysTxGfdT
>>270
FF6じゃないか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:10:23 ID:5cIAVwME
フースーヤってセシルの叔父にあたるんだよな
伯父だっけ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:17:57 ID:Oo/yNpYm
叔父と伯父ってどうちがうん?

ちなみにモプはパパの兄
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:25:17 ID:qTJBFoi8
伯父が父母の兄
叔父が父母の弟
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:28:13 ID:NYjWROa0
伯父は 親の兄、叔父は 親の弟
小父はそこらへんの オサーン だよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:47:19 ID:Oo/yNpYm
なるほど、ということはモップはセシルの伯父か。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 23:59:01 ID:DbgffXzj


  クルーヤ─┬─誰か─────────┬─────────ゼムス
          │                  │              │
          │                  │              │
      ┌─┴─┐             .. │              │
  ゴルベーザ  セシル───ローザ   フースーヤ───────┘
      │    │
      │    │
      ├──カイン
      │    │
      │    │
  バルバリシア─┘

ごめん、嘘
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:14:48 ID:9KTi93W3
セシル、ヤン、シド、ケイン、ローザのパーティ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:15:05 ID:9KTi93W3
が一番好きでした
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:16:14 ID:CMdB60t3
          ┃
     ┏━━┻━━┓
     ┃       .┃
 フースーヤー   クルーヤ━┳━誰か
     ┃             ┃
    独身ww           ┃
                   ┃
          ┏━━━━━━┻━━━┓
         ┃               ┃
ローザ━┳━セシル           ゴルベーザ
      ┃                  ┃
     誰か                独身www
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:31:43 ID:16QdfDO+
好きなパーティーと言えばセシル、リディア、ギルバートかセシル、ポロム、パロム、テラ、ヤンの組み合わせだな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:43:47 ID:GYctgJjj
好きなパーティーはセシル、カイン、リディア、ローザ、ヤンの組み合わせ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 01:30:20 ID:cAZ1qBTp
ヤン様強いからな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 03:16:49 ID:soco4Ieo
ps版Ff4やってるんだが、ほとんど敵の先制攻撃じゃねーか
コンマ何秒か遅れたらアウトってなんやねん。
あと、アイテム蘭のスクロール遅いっちゅーねん、なめとんかボケェ
あ、コンフィグいじれってのは無しな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 03:51:31 ID:jHAqLmSc
PS版での戦闘中アイテム欄が遅いのは仕様。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 03:57:43 ID:Q6boLddg
アラーム増殖したいんだけど
武器、盾、戦闘中使えるアイテム以外って増殖する方法あります?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 04:00:17 ID:jHAqLmSc
ないないパァ〜!巨人の塔でサーチャーたんから盗みまくってください。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 04:27:10 ID:Q6boLddg
>>288
そっか。頑張る!d
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 06:54:27 ID:TRUrPx9x
          ┃
     ┏━━┻━━┓
     ┃       .┃
 フースーヤー   クルーヤ━┳━誰か
     ┃             ┃
    独身ww           ┃
                   ┃
          ┏━━━━━━┻━━━┳━━━━━━━━━┓
         ┃               ┃              ┃
ローザ━┳━セシル           ゴルベーザ        カイン
      ┃                  ┃              ┃
     クラウド               独身www        ガリ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 11:26:59 ID:VDPmMHgj
ソーマの雫でカインのMPを999にする
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 13:56:42 ID:9KTi93W3
そういや、小学校のころセシルをレベル99にするとホーリー覚えるってデマがクラスで流れたな。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 15:12:34 ID:16QdfDO+
覚えたところで使わないだろうがな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:45:49 ID:pvtD6t2V
         │            │
         │            │
.        ┌─┴─┐      リチャード─きみのおとうさん─→カイン─┬─ガリ
.        │      │                                     │
   フースーヤ クルーヤ─┬─誰か─(浮気)─テラ          エクスデス
                       │          │
                       │      アンナ─ギルバート───┬───サギハン
               ┌───┴───┐                 │
  ローザ─┬─セシル      ゴルベーザ─┬─フースーヤ   〜〜   リディア─┬─エッジ
.          │                     │           │    .        │
.          │                     │           │          〜〜
       〜〜                   〜〜         ガラフ         │
.          │                    │           │       ギルガメッシュ
.          │                      ┌─┴─┐        〜〜
      バッツ                レナ   ファリス      │
                                        クルル
そしてFF5へ…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:48:58 ID:CMdB60t3
>>294
吹いたwwwwwwwwwwwwww
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:20:06 ID:oyEnolON
幻獣の町の地下三階(?)にある宝箱へはどういくんだ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:25:18 ID:94CI9uGw
>>296
見えないワープゾーン
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:26:17 ID:oyEnolON
ありがとうさがしてみる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:54:31 ID:oyEnolON
何の近くにある?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:11:17 ID:f9f88YBc
幻獣の洞窟地下4階のスタート位置から、下に1歩、右に7歩の所だよ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:17:39 ID:oyEnolON
あった!!サンクス!!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:24:18 ID:evqv6lsm
>>293
FFXIのナイトだな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:33:39 ID:TRUrPx9x
>>302
昔はまだ使えたんだけどね
消費MPの増加、射程距離の弱体などで
現在はネタ魔法
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:34:07 ID:Cjvi7SSz
幻獣の街の宝箱…
取ったあとも上の階から見ると取れてないやつあったよね。
きっとあれを開ける方法があるに違いないと探しまくってたが
後に自分のアホさ加減に気付いた若き日の青春時代。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:49:38 ID:HNGi/KNR
ガラスのマスク キター!ー(゚∀゚)ー
回避率ヤバス!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 22:16:35 ID:LlozqdoY
>>305
おめ。
そして つ【2個目チャレンジ】
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 22:36:25 ID:HNGi/KNR
>>306 応援ありがd!これでクリスタルリングは
永遠に取れない悪寒
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:14:45 ID:BO9NgBBi
イージータイプのセーブデータがあるサイトどっかにありませんかね?
ゼロムスと戦ってみたいなり
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:46:52 ID:jkCx2LEP
報告
ラスボス前の名シーンが
パクリ作者にパクられますた
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:50:08 ID:YB/DW32c
>>309
詳しく
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:52:24 ID:CMdB60t3
>>309
詳細キボン
釣りだったらメテオぶち込む
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:54:37 ID:c60fAlMF
マガジン…サンデー…チャンピオン…
RAVE?それともマー?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:54:43 ID:jkCx2LEP
冷房
ネオEXD
ゼロムス
ケフカ
ロマサガ2
ロマサガ3

まで確認
wwうっひゃあwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:55:14 ID:TXQiSrwd
こんな超有名なシーンをパクってもただのパロディというか
ギャグにしかならんのでは。どんなのか知らんけど。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 00:00:53 ID:CMdB60t3
>>313
ロマサガ3ってそんな感じだったか?
違う希ガスのは俺だけか
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 00:32:04 ID:eg0YyASB
>>312
一番やりそうなのはヒロくんか。
マーはまだそこまで話が進んでない。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 09:18:40 ID:MafukqvR
出た当時から思ってたことなんだが、スロウのエフェクトっておかしくないか?
時早めてどうすんだよ。と
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 09:51:27 ID:4ZJZrqIl
サウンドでカバーしる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 10:56:38 ID:QKboovaR
>>317
敵の周りの時間を早めることによって
その敵の動きを間接的に遅く感じさせてる
みたいな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 17:51:10 ID:2Vcku4fJ
ゴブリン拾い中
使うことのない召喚魔法拾うのって空しいな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:20:31 ID:94PeukPi
リディアがレビテトを覚えるレベルはいくつですか?

ググってもでてこないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:21:52 ID:uR8F2rgf
>>321プギャー
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:29:51 ID:DdMbrrYD
>>321
ク、クマー?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:31:35 ID:WMG4OGbc
>>321
可哀想だから親切な俺が教えてやるよ










99でも覚えない
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:41:57 ID:kPoTET8a
>320
ダークバハムート戦の主力でしたが何か?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:07:02 ID:oa2eiVD6
レビテトはローザのレベル35
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:10:26 ID:azJB6cPp
>>325
ダークバハムートに対して有効なの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:20:19 ID:i3PYCCcc
レビテトって白だったんだ・・・
だって攻略チャートサイトに
>リディアがレビテトを修得済みであること。
って書いてあったんだもの・・・il||li _| ̄|○ il||li

みんなありがと
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:32:59 ID:+qw2nCM+
賢者ってレベル上げまくるとステータス1になっちゃうんだな。
まさにテラワロスwwwww
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:34:35 ID:DdMbrrYD
リディア レビテトでググると
真っ先に出る1番目と2番目のやつだな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:40:47 ID:ktl7RHvt
>329
それってLv70以降のランダム上昇でマイナスが出まくっただけじゃないの?
確かにテラはLv99までパラメータ吟味しても最弱なんだけどな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:08:40 ID:bA3iBU7c
モルボルが二匹以上いる宝箱の上手い倒し方ってある?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:10:04 ID:S+f2ah2M
ルーンのうでわ
●トード
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:18:06 ID:WMG4OGbc
リヴァイアサン
エクスカリバー投げ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 23:35:23 ID:zyMJztTI
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:10:05 ID:16QXGW6h
>>332
どうのすなどけい
たこなぐり
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:14:02 ID:IvsfiTvz
砂時計増殖させると戦闘がラクでラクでアクビが出るな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 01:35:38 ID:BUSJTHXu
FF4の醍醐味は緊張感のある戦闘だと勝手に思い込んでる俺ボリス
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 02:16:05 ID:d6GG2cIS
ルナザウルス戦は何度やっても辛い。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 04:29:08 ID:kB7owSap
リフレク・バイオがウザくて仕方が無かったルナザウルスの倒し方を見つけたときかなり感動したな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:21:50 ID:JRYaehPh
磁力の洞窟にいけない、皮空挺おりれなし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:25:54 ID:vtTh3sVa
ヒント     「・・・・の森」
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:31:51 ID:4Rr4SfbB
トロイアの町のほうにヒントがあるはずだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:33:50 ID:cvdc54yt
ヒント「黒」
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 13:56:00 ID:LH0yztMw
>>341
あっそう。で?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:14:38 ID:eOYtAN45
でたでたw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:30:34 ID:kB7owSap
ダメージゾーンの上でテレポやったら大ダメージ受けるのは既出?

さっきレベル上げ目的で行ったシルフの洞窟でテレポしたらすげー喰らった。試しに月までいったデータでやったらHPが4862のセシルが2437まで減った。マジビビったんですが
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:32:17 ID:LH0yztMw
既出よ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:46:49 ID:kB7owSap
それならそうと早く言って下さいよーもーいぢわるだなーカウンったらー
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 15:59:11 ID:TieHO2db
ダークエルフの洞窟って何処だい?
城から右上の洞窟だろうけど飛行船ではいけないよー
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:06:07 ID:okFn+ML/
はいはい、チョコボの森へ入って黒チョコボちゃんに乗りましょうね
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:36:05 ID:TieHO2db
黒チョコいねぇー
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:37:33 ID:TieHO2db
いた…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 19:55:12 ID:kB7owSap
結局エクスカリバーは魔導船出現した直後に出来たよ また既出か
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 20:34:07 ID:kec4uJQC
>325
召喚に反撃でメガフレアしてこなかったっけ?
詠唱が短い召喚という事で、ガンガン使った覚えがあるが…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 11:47:52 ID:3Gf3Cubn
ダークバハムート戦は数少ないクエイクを使う場面だった気がするな
それ以前にまだ覚えていない子脳性もあったがな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 11:55:16 ID:i9QFSlYw
古代の剣ってもしや重要要素あった?

伝説の剣より攻撃力低しで、なんじゃウォルアアァ!!とばかりに売り飛ばしてもうた
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 12:00:27 ID:3Gf3Cubn
>>357
一応追加で呪いをかけて攻撃、防御ダウンの効果はあるが、
IIのそれを期待してると期待はずれに終わる。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 20:54:17 ID:eMIK/XbC
先生!アダマン島に着陸できません!!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:02:24 ID:hQzYHizZ
シドの弟子に何をつけてもらったのか小一時間…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:07:21 ID:eMIK/XbC
ホバー船どこ置いたっけ私
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:08:05 ID:wG8jhGWk
>>359
飛空艇とホバー
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:11:51 ID:2D6C3vPq
>>356
開幕メガフレア
メガフレアし返す→カウンターメガフレアで全滅orz
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 21:12:46 ID:eMIK/XbC
ホバー船、わけわからん島に放置してました。
ありがとう
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 22:20:45 ID:i9QFSlYw
>>358
そんなもんか…
よ、よかった…サンスコ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 22:42:39 ID:o94o1sbv
ダークバハムートって、メガフレアをリフレクで返すという戦法はマイナー
なのかすら???orz
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:15:22 ID:W8eZPT0R
むしろメジャーだと思うが…
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 00:48:54 ID:wrMBiM5J
>>366
ひたすらエクスカリバーなげて倒したわ・・・
でもこっちリフレクかけてたらデルタフレアの回復できなくない?
エリクサー使えばいいんだろうけど
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 01:04:05 ID:TifZucL+
>>368
ダーク戦ならこちらから召喚使わない限りメガフレアは最初の一発しか来ない。
だからリフレクは自分はダーク戦では使わないなぁ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 02:49:32 ID:G14+oTG/
なんか、ダークはあまり苦戦した覚えがないんだが…

どっちかっていうとバハムートの方が苦戦したorz
当時はリフレクで返すなんて知らなかった。
ローザでホーリー使ったら9999が出たんでホーリー撃ちまくって倒した。
確かルーンの杖(狙って入手してない)装備してた。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 08:07:43 ID:OjzpBR1V
全モンスターの落とす宝一覧みたいなサイトってある?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 09:36:08 ID:WneQHPuO
>>371
>>4の上のとこ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 13:31:40 ID:sKDGQ13K
>確かルーンの杖(狙って入手してない)装備してた。

で?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 14:03:38 ID:mTfWOt/B
( ・∀・)<やめてやれよ!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 21:56:53 ID:BLK6dJu4
今ラストダンジョンに来たばかりなんですが敵が強すぎる!
宝箱の中に入ってる魔物と最強武器を守ってる(?)敵に全く勝てません。
今はレベル56なんですが、レベルは低いでしょうか?
皆さんはどれぐらいのレベルでしたか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 22:40:39 ID:CLesa7Nm
レベルに関して言えば普通だと思うよ。
俺はSFC発売時期でのクリアレベルが47だったから。

VS 最強武器(ダークバハムート)戦は
竜に強い武器装備&一番素早いキャラにバッカスの酒
残りのキャラは上記キャラにエリクサーでも使ってれば余裕で勝てる。

ラスダンの敵は(宝箱・ボス以外)全て逃げれるので、戦闘に入った瞬間から
逃げコマンド(L+R)を実行してれば楽に逃げれる。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 23:50:48 ID:VvY43IBA
ワンダースワン版の逃げるコマンドが分からん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 08:47:32 ID:3PK9fopl
ゾットの塔って開発当初は制限時間あったんだってね
実際に制限時間イベントが盛り込まれるようになったのは、FF5からか
379375:2005/06/15(水) 08:59:14 ID:un54AAIC
>>376
47でクリアですか!凄いですね。
PS版をやっているのですが、先制攻撃と出ても敵が先に攻撃してきたり、SFCとスピードが違いすぎる気がします。
ダークバハムートの倒し方までありがとうございました!
頑張ります!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 11:19:17 ID:jcRTE52S
バハムート使えばラスダンの宝箱の敵も簡単に倒せる希ガス
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 17:53:38 ID:YalvopbC
最初のファブールの所でゴブリンとコカトリスやっと取れたが10時間、レベル30までかかった
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:17:52 ID:GSA/QxlO
最初のバロンのところでゴブリンとコカトリスを2時間くらいで取ったよ
運がよかた
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:35:06 ID:5JFEvL2a
今クリアしたー
先生、涙で前が見えません
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:46:19 ID:o3SPMa0o
俺愛用の花柄ハンカチをくれてやろう、返さなくて良いから
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:53:21 ID:pNT9RJ9U
|-`) ・・・最後のムービー見れるサイトとかありますか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 20:03:20 ID:agT+/5Ca
吸い出しとけ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 21:09:35 ID:YalvopbC
>>385
実際やってみないとあの脱力感は味わえない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 23:32:35 ID:Ecc/uVuh
7並のクオリティだと聞いた
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 23:42:17 ID:Ejrw3CjG
どう考えても7以下だ。動きカクカクしてるし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 03:26:41 ID:AoQ+gw0z
これからラスボスに向かう所でやる気を半減にしてくれてありがとう、皆。
寝る。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 11:57:04 ID:7gMBNXyq
エンディングで初めてカインの髪の色を知ったのはおれだけじゃないはずだ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 13:53:14 ID:6/sPvMhE
ところでカインが実は一番強いと思ってるのは俺だけか?
後列にしとけば、装備豊富だからほぼダメージ0だし
特殊攻撃でダメージ受けてもブラッドランスに持ち替えてジャンプすれば
すぐ回復できるし
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 14:53:47 ID:TveISpiZ
俺は育った状態なら、リディアが最強だと思うが。ステータスは言わずもがな、アスピル、
シルフ、ボムの三本柱が在れば先ず敵無しだろ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 15:28:50 ID:xRPdFawR
>>390
ラスボス戦にはウボァーに匹敵する名台詞、いいですとも!があるぞ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 17:24:00 ID:IhC2w39d
ギャーーームって誰のセリフだったっけ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 17:46:17 ID:AoQ+gw0z
>394
いいですとも?
何それ、誰が言っても何だか変な台詞じゃないかな。誰が言ってるの?
いや、やっぱり良い!!自分の目で見てみる!!

とは言え敵が強い。
リルマーダーで癒される日々だ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:31:58 ID:cOw68TRn
ゲームは一回やったらいいやと思ってたけど、4は違う
なんかいゼロムスと戦ってもいいから、ラストを見たい

ムービー吸い出すやり方知らないしね(ノ∀`)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 19:05:57 ID:cOEa4s1x
>>394,396
ゴルベーザの「いいですとも!」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115197926/l50
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 19:46:25 ID:6IlyPnc0
>>396
「いいですとも!」は名言だぞw
よく目に焼き付けとけ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 20:01:07 ID:WlZVbvmw
ゼロムス:「グ…ズ…ギャァァム!」>>395
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 22:07:45 ID:IhC2w39d
>>400サンクス
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 22:26:20 ID:2epOykgS
>>397
つPsxMC
403390:2005/06/16(木) 23:07:46 ID:AoQ+gw0z
>398
ネタバレありがとうございます。







ここはネタバレが素敵なインターネットですね。
楽しみがまた無くなったよ、ありがとう皆。
他の楽しみを見つけます。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:12:32 ID:FAOURlzY
WSの4をやっているんですが、地底から帰ってきたところで、
どこに何があるのか、次に何をすれば良いのかさっぱりわからなくなりました。
レベルは35平均で、召喚獣の洞窟はやっていません。
プレイタイムは12時間くらい。
つか、地底に戻ろうとしても、出入口がどこにあるのかすらわからなく…。
携帯のみなのでわかりやすい攻略サイトも見つからなく、本当にもう(TΑT)
これってワールドマップ見られないんでしたっけ?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:27:40 ID:IhC2w39d
パーティメンバは誰だ
406404:2005/06/16(木) 23:34:52 ID:FAOURlzY
わわわ、パーティ忘れてた…。
セシル・エッジ・リディア・ローザです。
下院には裏切られました。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:39:22 ID:f7bXOiAf
地上に出る前にドワーフの王様に何するか言われただろ。思い出せ。
408404:2005/06/16(木) 23:47:12 ID:FAOURlzY
半年くらい熟成して、久しぶりに電源入れたので、ほとんど忘却の彼方です。
月に行けとかなんとか?
なんか、取りこぼしのアイテムとか、召喚獣やイベントがいっぱいありそうで、
本当に何でメモ取っておかなかったのかと自分に欝。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:50:54 ID:IhC2w39d
地底でカインの裏切りか

ついこの間俺もやったところだw
祈りに行くんだ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:55:15 ID:f7bXOiAf
祈ってそのまま月に行ってしまうと包丁が取れなくなるけどな。
ちなみに地下に行くにはミシディアの西あたりにある島の穴に飛空挺で突入すればいい。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:57:42 ID:IhC2w39d
あ、包丁忘れてた
館に入らなければまだ包丁は間に合う?
もうすこしで月へ出発するところだった
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:05:26 ID:7QN3nm/J
幻獣やシルフの洞窟をクリアしないでレベル35とかかなりじっくりやっているね
413404:2005/06/17(金) 00:20:08 ID:IYfN/zrx
>レベル35
地底でしばらくレベル上げていたので。
やっぱりそうとうまったりプレイみたいだ…トホ
ていうか、高いほうなんですか?

>穴
ありがとうございます。
なんとか見つけて幻獣の洞窟行ってみることにします。
いろいろイベント有りそうなので。
歩くだけでダメージ受けまくりの洞窟のことですよね…たぶん。
敵強くて後回しにしていてそのままスコーンと忘れてました。

地底くらいの広さならなんとかなるんですが、地上マップは絶望的。
ワタシハダレ、ココハドコ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:24:23 ID:i7zeVW2w
>歩くだけでダメージ受けまくりの洞窟

ちなみに二つあるからね、洞窟。一方がシルフ、一方が幻獣の洞窟。
ダメージ床はレビテトで回避できる。レベル35ならローザがもう覚えてるはずだ。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:30:06 ID:L78GOeIr
WSのはサイトロでスーファミよりぜんぜん分かりやすい地図が出るでしょうが
アルテミスの弓が5匹目くらいであっさり手に入ったラッキー
416404:2005/06/17(金) 00:40:09 ID:IYfN/zrx
さ、サイトロ?
びーぼたんすたーとみたいなものですか?
ぜひ詳しくお願いします。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:42:11 ID:i7zeVW2w
ただの白魔法です >サイトロ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:43:02 ID:NB92dzK4
>>416
セシルかローザが覚えているはずだ。
びーぼたんすたーと?否、とくれせんたぼーびこそが真の地図呪文だ!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:44:17 ID:YKA4Bh6A
白魔法じゃないの?
3にはあったけどSFCの4には無かったよな?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:50:34 ID:WqCOPvRF
>>404
もしよければ一度ダメージ床の上でテレポ

…いや、なんでもない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:50:42 ID:i7zeVW2w
>>419
いや、あるよ。サイトロ。
422404:2005/06/17(金) 00:59:05 ID:IYfN/zrx
本体の電池が切れました。
買ってきます。

>サイトロ
そんなんあったかなレベルです…orz
セシル魔力低すぎて完全にボコ殴り要員( ̄△ ̄;
魔法とは盲点でした。てっきりまた怪しげなコマンドだとばかり。
家に帰ったらさっそく。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 01:22:15 ID:A7Vf9/NA
おかえり
424404:2005/06/17(金) 01:31:40 ID:IYfN/zrx
職質食らって、防犯登録まで調べられた。むきー!

サイトロで地図見られました。確かにわかりやすい。
今までの迷子生活一体…。
これであちこちうろうろせずに済みます。ありがとうございます。

…ダメージ床でテレポ使ったら瀕死の重体に…(゚□゚;
>>420〜!!
なんかそんなレス前にあったよ…ホロリ
マザー2のテレポート思い出した……<十字キーぐりぐり

猫をトイレに行かせてから寝ます。
本当にありがとうございました。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 07:09:21 ID:Q2vaMlM0
ラスボス戦の仲間が祈って全回復イベントってだんだんうざくなってくるよね・・・^^;
何回もやってると
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 08:35:52 ID:aqCB42bS
なら一服でもすれ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 14:36:16 ID:TUjh2hLp
いまホブス山で隠し召喚のボムとコカトリス狙ってるんだけど、全然出ない
ボムなんてエンカウント自体あまりしないし
他にいいとこあるかな?
428名前がない@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 15:12:49 ID:f/UlPu1e
何度も既出だが
ボムとペイニーボムは召喚獣ボムを落とさない事が証明されている
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 20:44:29 ID:MLl+9srF
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/5051/mp3/to141.mp3

これがキモ歌クオリティwwwwwwww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 20:49:44 ID:yvD+uzQT
YのオペラMP3が凄かった。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 20:58:45 ID:BQwzH14m
片翼のワロスの人か?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:03:14 ID:vQcf8RTU
>>430
うp
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:24:15 ID:0SQ8C34i
>>429
俺の後ろでおっさんが叫びだしたかと思ったじゃないか。ビビらせんなよ。
なんか初代スネ夫が混じってる気がする俺らいぎょ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:32:00 ID:f/EZlrRh
>>429
これ、音弄ったりしてんじゃないの?
耳から入ってくる精神的ブラクラは初めてだ。
マリモの歌でも何とも無かったのに。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 22:52:44 ID:WqCOPvRF
>>429
聞けないorz

>>430
うpはできないが、最初の「オー、マリアー」から
2部の「マリアー」「ドラクゥーこの日を信じてたー」…を全部一人(もち野郎)で歌っててギガキモス
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 00:09:56 ID:TgpV31m+
>>427
コカトリスはバロン周辺でも取れるお
ボムは後回し、月でとるか塔でとるか
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 01:09:38 ID:h2tcgpRt
これの回避率って重要?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 08:19:21 ID:sHvRyxXo
アゲテすまん!アラーム終盤でとれなかたっけ?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 08:45:28 ID:GIiON+hQ
>>438
神話の時代からガイシュツ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 08:46:57 ID:sHvRyxXo
教えて!
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 08:53:57 ID:wLxFZ2TB
アラームは巨人の塔でサーチャーから盗みまくる。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 08:54:53 ID:sHvRyxXo
そこ終盤でいけたっけ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 09:08:37 ID:lM9Jyuuf
最後の段階ではムリ
バブイルの巨人内部にはアラーム盗める敵が多分いたと思う・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 14:58:41 ID:w+i3J3Ss
巨人内部の宝箱のラストアームからアラームを今22個盗んだ。あとどんくらい要りますかな?途中の箱で更に一個取った
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 15:08:52 ID:wLxFZ2TB
なるべく60〜100個ほど盗むべし。
プリンちゃんの部屋で20〜30個ほど使って倒しまくって
しっぽを入手できなかったらリセットするのが良い。
プリンちゃんにはブラッドソード、ブラッドランスが効く。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 15:30:04 ID:w+i3J3Ss
83個ぐらい盗んでる間にレスサンクス
おk、ブラット系か。次に月へ行ったら試すよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 16:21:07 ID:w+i3J3Ss
血剣が無いとです…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 16:50:35 ID:eGBVo5NA
すいません、ダークエルフはどう倒すんですか?
最初ターンから9999ダメrージで有無いわせずパーティ全滅ですが、
セルフィ任せろの意味も分りません。あとその装備は、とか。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 17:19:02 ID:Sv61/BPH
ファブールをファーブルだと思ってた俺が来ましたよ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 17:49:56 ID:i4uXeNEv
>>449
あるあるw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 17:55:12 ID:Y6txvOZX
ダークバハムートに勝てません
何かいい方法はありませんか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 19:13:47 ID:mym3WrLH
カーテン使え
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 19:47:14 ID:NZ4WOn/e
>>447
取り逃してて無いのか、売ってしまって無いのか…
はて?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 19:47:59 ID:D98O8YbZ
>>449
今知ったorz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 20:01:20 ID:w+i3J3Ss
俺も今…rz
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 20:24:24 ID:jH8t2JIG
>>449
俺は逆だな。
消防のころ読んだ「ファーブル昆虫記」が
「ファブール昆虫記」に塗り替えられてた。
お前さんのカキコを見るまでな・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 20:28:40 ID:ADOz16A3
召還のボム出ねえなあ。もう10時間近く月で狩ってるが
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 20:46:03 ID:w+i3J3Ss
三、四周目で気付いたが、もしかして、ふすやーが居たほうがバハムート様を倒しやすかったりしたのか…?
中古で買って一年経つってのに…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 21:21:41 ID:PxbpD2hP
>>449
14(?)年目にして今気づかされますた。。。rz
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 21:31:53 ID:IeG37Juw BE:238896779-##
>>458
そんなこたぁない
月のカーテンがあれば誰でもおk
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 21:36:29 ID:L7tiPI9z
>>449
「バブイルの塔」をずっと「バイブルの塔」だと思ってた。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 21:54:26 ID:7xrrzTVl
>>448
ぎんゆうしじんから ひそひそう というアイテムを もらいましたか?

>>451
リフレクか カーテンで はねかえしてください
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 21:55:18 ID:D98O8YbZ
>>461
ホントだ、ファブールに続いて二つ目だよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:11:51 ID:3SLbSBG7
「バルバシリア」を「バルバリシア」だと思ってた
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:13:48 ID:ADOz16A3
>>458
ブリンク要員が増える分途中のベヒーモスが楽
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:31:41 ID:c+o2Odue
>>461
危ない危ない・・・・つい数ヶ月前に気づいたw

>>464 
 え   ・   ・   ・リ シ ア じ ゃ な い の ?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:46:02 ID:vY3KIZdH
>>449>>461を今初めて知った上に「エブラーナ」を「エラブーナ」だと
思ってた俺が来ましたよ。

>>466
「バルバリシア」で正解。さすがにこれには釣られない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:49:30 ID:c+o2Odue
>>467
サンクス。ほっとしたよ。



どいつもこいつも釣りに急ぎやがって!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:54:21 ID:tGw5pGeA
「フースーヤ」を「スーフーヤ」だと思ってた
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:03:41 ID:nyuvGUSK
【タ】イダリアサンを【ダ】イダリアサンだと思ってる奴も意外と多い筈。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:09:10 ID:c+o2Odue
>>470
数ヶ月前の俺ですごめんなさい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:10:40 ID:c+o2Odue
なんか違うが、
チョコボの不思議ダンジョ2の「ホリーの爪」を最初、「ホーリーの爪」だとおもてました。ごめんなさい、ごめんなさい
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:12:25 ID:RYpfCgMt
おまいら謝るならここだ。

何かしでかしたら神父に懺悔するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114360458/l50
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:13:04 ID:paCKQiYT
>>468
「バロンへ…むかう!」
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:18:49 ID:nyuvGUSK
それと、ギ【ザ】ールのやさい&ふえじゃなくて、ギ【サ】ールのやさい&ふえってのも間違ってる人結構居ると思う。
つか、シリーズ進むにつれてスタッフも間違えてんのか、ギザールになってたりもした気もするが。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:28:01 ID:8lqnUSB2
「フェニックスのお」を「フェニックスのおの」と読み違えて装備させようとした初プレイ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:09:38 ID:+3IpwVQn
「トロイアのパブへ・・・向かう!」
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:13:32 ID:NTsIv/er
気づいたらエッチなほんが二冊あるおw
479457:2005/06/19(日) 03:43:28 ID:Qg6obLwv
やっと出やがった…。しかも一度に二つも
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 03:46:31 ID:NTsIv/er
>>479
オメ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 11:22:22 ID:Qepi9eJ1
エロ本てボス戦の直前に使うもんだよな

「ドキドキしてきた…」
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 14:08:55 ID:tF04S0r3
>>481
なるほど。実用的なアイテムでもあったのか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 15:00:14 ID:Roia7dgq
>>462
448ですさんくす。解りました。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 16:02:23 ID:jXAenrGS
エッチは本って開発室の本棚と、そこにいる誰かから盗むか落とすかじゃなかったっけ?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 16:16:19 ID:SaCFYBUb
チョコボ村はどこにあるの?北にあるらしいけど見つかんないよ?あとダークエルフは金属製の武具では鈍いとか意味がわからん 裸で戦えということかえ?教えてよ カイン様〜
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 16:21:28 ID:jXAenrGS
今トロイアにいるんだろ?ならそこから北(トロイア内でなくフィールドで)行くと
端っこ付近の森に黒チョコボいるから。もしわからんなら森しらみつぶしに歩け
ダークエルフ?まだ洞窟すら行ってないならネタバレになるから言わない
あとは>>462の上2行だな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 16:49:18 ID:SaCFYBUb
アリガトウ行ってみます!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 17:40:55 ID:90fGUR3G
エッジのマスクが青ひげに見えて仕方ない
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 18:22:58 ID:DWN3++U0
>>488わかる
戦闘時は親父にしか見えない
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 18:50:43 ID:jXAenrGS
>>488
ずっと青ひげだとおもってて、マスクと思ったのはかなり後だったorz
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 18:54:05 ID:mH5A7F7M
リディアが召喚時のエフェクトがよくわからんorz
なんか黄色く光ってるように見えるのだが形がわからんn
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 19:02:02 ID:DWN3++U0
月の地下渓谷6Fの右下の辺りにあるワープへはどう行くんだ?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 20:09:01 ID:vVBWhM+9
これって「さいきょうそうび」できないの?
店で武器防具買うときも今装備しているものよりも上がるか下がるかでないと分かり図らい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 20:11:22 ID:vd7WVVcq
>488-490
そんなこというから今まで見えなかったのに
青ひげにしか見えなくなってしまったじゃないか・・・。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 20:23:41 ID:DsQNy/y5
>>493
残念ながらそういう便利な仕様はありません。移植等も含めて。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 20:36:15 ID:XxszPrzZ
エッジのマスクがどうしても青ひげには見えないんだが・・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 20:59:45 ID:utqYwaSR
エッヂな本
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 21:02:53 ID:GyJb7FUb
戦闘中はマスク下ろしてるのかと思ってたorz
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 23:31:14 ID:hZIhiddA
ねずみのしっぽって何につかうの?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 23:31:51 ID:tdbPrSoj
>>499
教えられないなw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 23:43:08 ID:Xsl3cCso
バハムートのところに持って行くんだよww
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 23:52:04 ID:tdbPrSoj
貴族の金と交換www
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 01:00:14 ID:wKPPzjoB
食うと美味いぞwww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 03:08:23 ID:jZhv+ZC6
>>499
それが勇気の証だよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 18:17:10 ID:zjXjVAw8
おまいら嘘教えすぎw

黒字で出てるからプレイヤーは使えないだろ?
だから狭いアイテム欄を更に狭くする悪魔のアイテムだ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 18:31:27 ID:OOGqHN9C
お前の嘘もかなりだよw

ねずみのしっぽは、リディアが月で覚醒するイベントの後、リディアが装備出来る最強の鞭に化ける。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 19:07:02 ID:JAtbvJE7
ねずみのしっぽをヤンの奥さんの愛のフライパンと一緒にミシディアに持って行くと
ヤンを起こす薬を作れるようになるんだよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 19:35:54 ID:Mj/V7ev3
おいおい違うだろ、嘘ばっかじゃねーか!
ネズミの『しっぽ』なわけだから、どこかのネズミちゃんが
しっぽ無くしてて困ってるわけだ。で、そのネズミちゃんはどこにいるのかって?
バロン城のセシル部屋で30回ぐらい寝ればネズミちゃんが出てくるぞ。
しっぽをあげれば嬉しいことが起こる。どんなことかって?いますぐ試してみよう!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 19:49:58 ID:Gt/cp9IC




510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 19:57:51 ID:BAhD26Jp
マジレスすると

ヅョブチェンヂ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 20:01:04 ID:XhFPOdoN
ヒント:ネプト竜
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 20:08:25 ID:Bz5VV/tD
吟遊詩人に会えない・・オルグ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:20:39 ID:M0TE1Kqa
PS版だけどプレイグって〇連打でいいんだよな?
それともやっぱりゴリ押ししかないのか…orz
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:21:48 ID:L+XyJQF6
>>513
なんか楽な倒し方があるらしいな・・・
俺はいつもゴリ押しだよ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:28:49 ID:YGz7L5hZ
>>513
SFCだとA長尾氏なんて俺知らなかったから
死の先刻にかかった奴を魔法とかで殺して、フェニックスを尾で生き返らせて、また死の宣告貰って
全員のカウント元に戻してたけど、この方法じゃダメ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:46:40 ID:OOGqHN9C
>>513
連打じゃなくて押しっ放し。
正攻法使いたいなら、カーテンかリフレクで反射、
カインがジャンプで回避、
ステータス上げまくって速攻で倒す、
一部のメンバーを同士討ちで殺してタイミングをずらす
とかがある。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:48:42 ID:L+XyJQF6
なんだか色んなやり方あるんだな・・・
セシル たたかう
ローザ エッジにバーサク
リディア リヴァイアとかバハムート
エッジ  ムラサメとえんげつりんでたたかう
カイン  グングニルでジャンプ


いっつもギリギリだお つか、昨日倒した所だ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:57:27 ID:5iLQ68M7
アーリマンも同じ倒し方できるよね?(Aボタン押しっぱなし)
この前やったらなぜかリディアのみ死んで倒したんだが

さいきんまた最初からやり始めてるけど
積極的にレベル上げしないとボス戦とか緊張感があっていいね
今ダークエルフ倒したところ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:00:03 ID:YGz7L5hZ
>>516
リフレクで跳ね返せてたのか・・。
つ攻撃とかHP高いだけのボスじゃなくて
ちょっとは頭使わないと殺せないボスもいいなぁ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:01:47 ID:L+XyJQF6
ルナザウルスってくさいいきを使うんか
三、四週目だが初めて使ってきた気が
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:02:07 ID:AdRM5Xnh
戦闘スピード落とすのは邪道か
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:06:53 ID:L+XyJQF6
4〜9のバトルスピードはどの作品も最速




どの作品もウェイト o...rz
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:19:03 ID:5iLQ68M7
オーディンだけはバトルスピード落として倒したな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:45:17 ID:Bu5N0qx7
>>513
バトルスピード1&アクティブでも宣告カウント残り2で勝てるよ
エッジ:マサムネ×2+バッカスの酒
 リディア:何もしない
カイン:ひりゅうのやり+バッカスの酒
 ローザ:何もしない
セシル:ラグナロク+バッカスの酒

最強育成済みのキャラならね。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:50:01 ID:L+XyJQF6
正直、プレイグが怖い
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 23:51:42 ID:uj2PKWgB
ブレイク強い
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 00:54:15 ID:RCvcRgHM
そういえば、ブレイクと●コカトリスの違いって何だ?
1ダメージ入るか入らないかだけ?それとも、確率に違い在んのかな?
528513:2005/06/21(火) 00:56:26 ID:xtHS3/v9
色々情報サンクス。
ただ〇ボタン長押ししても全員氏んだ…orz
SFCの時はいけたのにな…
みんなの情報も頼りに頑張ってみる。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 06:24:56 ID:Y7p/oBb6
>>528
PS版だと決定ボタン押しっぱ技はできないよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 10:22:12 ID:BGUj0kFs
ちょっと流れに遅れ気味だけど、プレイグの倒し方
リディアとローザだけ生かして戦闘に入る。
リディアは全ターンフレア(なければバイオ)、ローザは順不同で生き返らせていく。
たぶんこれが簡易解決だと思ってる。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 14:15:28 ID:4XNLpzH1
オート戦闘ってどうやるんだ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 14:25:04 ID:bx9WI82z
>>531
google FF4 自動レベルアップ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 15:31:44 ID:ilwtpU/P
マグマの石を使って地下に行きたいんだけど町がが見つからんよ 教えてちょ〜だい もう必死なんよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 15:56:54 ID:EVp/XUYd
マルチすんなボケが
攻略質問スレで捜しまわれと言われただろうが
535499:2005/06/21(火) 17:56:19 ID:PcB+bPla
ねずみのしっぽが何なのかわからないまま EDを見ました
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 18:35:52 ID:ESMUYz/V
>>535をちょっとだけ尊敬した
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 18:48:15 ID:RCvcRgHM
何か>>535に物凄く悪い事した気がしてきた……。
済まん。実を言うともう手遅れだ。ねずみのしっぽはバハムートとの戦闘中にバハムートに使うと、
戦闘が終了して使ったキャラの各ステータスが+10されるんだ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:30:36 ID:nng9mV+Q
エクスカリバーなしって結構きついなw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:36:53 ID:ilwtpU/P
なぁマルチって何だ?わけわかめしゃけたらこ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:48:08 ID:dqf33DoK
いろんなところで
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:49:40 ID:S4v/yJN/
同じ質問をすること
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 19:49:50 ID:dqf33DoK
いろんなところで同じ質問をすること
ちなみにメール欄にsageと書かないとスレがあがる
そしてお前の様な奴のことを厨房と言う
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:00:18 ID:WyKA4yXF
マグマの石はクソアイテム、
どこかの町の井戸へ放り込めばイイと思いますよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:10:39 ID:hC8hPQZn
マグマの石はクソアイテム、
DQの町の井戸へ放り込めばイイと思いますよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:12:25 ID:1kX0djOI
ムラサメって何処だっけ?あとリディアの体にビスチェ、H゙の体に黒帯胴着が着いてるんだけど、これが最強だっけか?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:14:01 ID:ESMUYz/V
>>545
ムラサメ隊は月の中心核入って左にある隠し通路の先に・・。右の隠し通路はくろしょうぞく
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:16:05 ID:bx9WI82z
>>545
忍者ならスコピオハーネスか敵対心+の羅漢だっけ?あれがいいと思うが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:33:23 ID:n4As9MOR
>>547
うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:42:24 ID:pmGr2Ilw
>>545
ビスチェは知力精神が-15なのでボムとドラゴン以外の魔法の威力が下がるので光のローブの方がマシ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:52:09 ID:hC8hPQZn
ヘタレですがFF4実況してます 3日目
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119337517/l50
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 05:09:59 ID:RVoiBAJA
知性と精神余るからランダム成長ちゃんとやればビスチェ使えるけどな。
アダマンアーマーが手に入ればこんなもん不要だが・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 05:21:48 ID:IO6TZSt1
ピアキャスでFF4やってる人いたけど、刀+爪使ってたな。
刀+刀がデフォだった人がエッジつええ、セシルよええ、って言っててワロタ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 07:01:11 ID:wj5JwM/8
やること無くなったFF4
http://gazo05.chbox.jp/game/src/1119391146257.jpg
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 08:29:08 ID:yD5bJFb5
適度に低レベルで進んでたら封印の洞窟行かなきゃ行けなくなって鬱
レビテト覚えてないからシルフの洞窟もかったるいし
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 08:51:55 ID:QjpugyJ+
>>553
ワロスwwwwwwww
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 09:34:39 ID:njZ3NNfL
>>553
972時間って、かなり廃人だな。
1ヶ月半もよーやるわ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 09:47:31 ID:J1dpIvnP
まりおねいたーがルーンの杖落としたー
最初レアアイテムだとわからなかったー
思いがけないとうれしー
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 10:34:36 ID:oB1QdkEV
>>554
バブイルの塔やフィールドでレベル上げる。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 11:24:05 ID:njZ3NNfL
>>554
召喚士と戦闘して、召喚士が呼び出すモンスターを
通常攻撃で確実に1撃で倒せる奴だけを残し、後は死なす。
そうすると、決定ボタン押しっぱで召喚で呼ばれた敵を勝手に倒しまくってくれる
当然召喚されたモンスターは弱い奴でないと大変だがな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 14:40:53 ID:rTTxynVf
刀+爪で有効な組み合わせってなに
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 15:07:58 ID:ypdLQR2S
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 17:30:19 ID:wyS5hU97
シドたんハァハァ…、ごつくて太い腕に抱き殺されたいハァハア
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 19:55:31 ID:RVoiBAJA
>>559
呼ばれるモンスターが誰であろうと、
召喚士から癒しの杖盗めばどんな敵でも倒せるけどな。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 20:44:20 ID:QorMm5k0
懐かしきデータをロードしてみるとそこにはアラームが2個しか無かった。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 20:53:56 ID:yD5bJFb5
召喚士の通常攻撃が意外に強かった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:00:32 ID:k5L+bwA/
今、ラスダンで最強キャラ育ててんだけど、
Wって与えるダメージのばらつきがかなりあるような
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:41:25 ID:7PdHE1vg
ヒット回数制だから
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:52:11 ID:oHrQxayH
FCのFFシリーズと違ってヒット数が
表示されないから分かりづらいお、なんで消したんだお
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 00:12:07 ID:PxfXYUyY
Vなんか、オマイラ何回斬ってるんだって感じだよねW
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 01:05:33 ID:TzEchb6i
>>569
ガスガスガスガスガスガスガスガス

16ヒット!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 06:59:48 ID:KC2bSArV
だがッ、それがイイッ!!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 15:19:40 ID:1nnu7JTr
FF2(FC)なんか

シャカシャカッ!(剣でも槍でも杖でも)
ズバッ!
16回ヒット

だからな。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 02:09:30 ID:uZKi9Hrq
FF4の感動を引きずって、6がまったく進まないし面白く感じない
どうしよう
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 08:57:20 ID:g0n4h596
他のををやればいいじゃない
1とか2とか3とか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 09:21:57 ID:H2P+Nlfu
8とか10-2とか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 11:48:48 ID:ml+omYky
バブイルの巨人ってもともと月にあった?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 15:43:28 ID:j4Gphu9g
バブイルの塔が次元エレベーターになって巨人を地上に送る…ゼムス様の謀略だったか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 16:40:27 ID:Q+dTsEl+
先日メーガス3姉妹のデルタアタックが失敗して姉が妹に殺されてた
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 16:40:43 ID:XbN9xJ3i
>>573
ああ・・・ソレ俺も同じ経験した。それで途中でギブアップしたままだ
7出た時は新鮮でかなり楽しめたけど。


・・・・けど最近ふとまた6やってみよかな、と俺は思ってたとこなんで
そういうのは放り出して忘れた頃に気が向いたらやればいんじゃないの
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 17:39:28 ID:h5XJ9brC
シドたん大好きハァハァ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 19:22:50 ID:uwCpOf7B
シドってフィールド上のドットが人間に見えないんだが
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 21:07:30 ID:/JORpe1x
>>578
(笑)
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 21:26:27 ID:vEb+gWAy
実写なら森三中だな>メーガス
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 22:16:16 ID:Bil2X9SJ
むしろシドはメニュー開いたときの顔の方が怖い。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 22:17:54 ID:lZey8wz3
マンマユート団のボスだな >シド
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 22:22:48 ID:58Q6dVRc
あんこくきしセイシルはVAVA
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 01:50:13 ID:8IkhjuJ6
ふとゼロムスを倒したくなったので倒した
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=7433
パスは rydia で
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 02:58:00 ID:oMo0brug
暗黒セシル・ギルバート・ヤン・シド・フースーヤ−
のパーティーで最後までやってみたい・・・orz
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 03:12:32 ID:8A6FEdHk
>>588
クリスタル使えないorz
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 09:54:40 ID:z3OEBHKT
ゼロムス様にボロ負け記念カキコ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 12:00:58 ID:BfMaE2uS
さっきダークバハムートを意外にあっさりと倒した。召還を使わなかったらホントに楽だな
ラストフロアのレッドドラゴンの方が強いよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 12:58:25 ID:W9Q5bhD7
レッドドラゴンもそんな強くないはずだが
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 13:21:12 ID:qL58libZ
守護者の中で一番辛かったのはルナザウルスだったな。
5.6回は全滅した気がする。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 17:51:26 ID:IzhC2Fbo
最初のバロン周辺で○ゴブリンと○コカトリスを取ったら進むことにした
2人のレベルがもうすぐ20だがどっちも手に入らず('A`)
リディアが仲間になったあとじゃないと落とさないとかではないよね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 21:38:22 ID:Rh9XfVu4
FF4実況するよ   ガリ3度目の裏切り
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119697342/
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 22:57:07 ID:Ah41q5r2
>>594
そんなことはない
レベル上がるの嫌だったらある程度倒して出てこなかったらリセットでいいんじゃない?
ちなみにミストの洞窟ならゴブリンが6体で出てくるから効率的にはそっちのほうがいいかも
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 05:57:06 ID:QmljhnJV
>>594
自分同じやり方で1週間前に取ったので十分行けますよw
ストーリー進んでから取るなら、大量に盗んだアラームつぎ込む手もありますし
こっちのほうが効率いいかもしれません。
バロン周辺でアラーム使うと必ずゴブリン6体が出ますから。
ミシディア周辺で使うとズー・コカトリス3体が必ず出ます。
後々○ボム獲得で苦労するので○ゴブ・○コカはアラームに頼ったほうがいいかもしれません。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 06:07:30 ID:pORC1xQW
サンクス早速やってみる
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 09:46:38 ID:oEixRmDS
開始20分でゴブとコカが手に入った俺は運がよかった
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 10:37:16 ID:ZHUmE8e2 BE:30336724-##
俺のでよければひとつあげますよ

http://up01.2ch.io/_img/2005/20050619/20/200506192053157392110954192.jpg
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 11:49:59 ID:CCVANjy0
→ころしてでもうばいとる
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 12:06:21 ID:+0GeMcNx
ヤン仲間にする直前にコカトリスから取ったタイムリーな俺は勝ち組
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 13:35:55 ID:LKc+IlZ4
>>600
なにこれ?エミュ?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 13:39:22 ID:QlJRYBbv
エミュは改造し放題なので信憑性ゼロ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 15:57:07 ID:IfRSYSVF
>>600
くださいwwwwwwww
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 16:32:17 ID:ZHUmE8e2 BE:136512094-##
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 16:39:36 ID:RuKCrT1H
ファイガでもメテオでも溶かせない氷
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 17:38:44 ID:0K8f4ooV
594ですが、やっと○ゴブリンをゲット!
○コカトリスはバロン周辺のダイブイーグルよりも能率いい場所ありますかね?
アラーム無しの場合
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 19:08:03 ID:/A8uboCd
パロムとポロムが「ブレイク!」で…
うわーマジ泣いてしまったよ…
話しかけるとアイテム欄が出るけど、もう復活しないの?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 19:38:38 ID:UNdjkk+o
先の話聞いたらせっかくストーリーが面白くなくなるぞ
611609:2005/06/26(日) 19:45:41 ID:/A8uboCd
>>610
そうだね。金の針をつかっても「自らのいしによって石化しているので効果がない」って出たときもぐっときた…
まぁ死亡ではなく石化なので、復活できることを祈りつつ旅を続けますノシ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 19:48:17 ID:r/Gk8Boe
ょぅι"ょワロタ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 20:30:19 ID:rXj1spTm
>>609
飛空艇が手に入ったろ?まぁ、色んな町巡って情報手に入れてからになるが、
南の方の孤島にアイテム調合師が居る。
んで、クリスタルと金の針、フェニックスの尾を組み合わせて、
不死鳥の針を作る。勿論二つ必要だから、アイテムは2セット用意する事。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 20:57:55 ID:Vv6SelT3
幻獣の子供
「ねえリディア、どうして僕の股間には牙が生えているの?
 僕もリディアと同じがいいな。」

リディア
「何言ってるの、人間のオスも一緒よ。」
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:13:15 ID:0K8f4ooV
リディア幼年期にゴブリンとか覚えたら大人になった時無くなったりしますか?
ふと気になったもので
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:20:22 ID:r/Gk8Boe
ナクナランチャ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:27:57 ID:0K8f4ooV
>>616
dです

ホブスでコカトリスとスピリット(のろいの指輪)をマターリ狙ってるがこりゃ時間がかかりそうだ
4人のレベルがどんどん上がる
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 00:31:12 ID:hiy6fPno
ボブイルの塔(地下)の6階に見える宝箱ってどうやって取るんだ?
たぶん毒矢が入ってると思うんだが…
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 00:39:13 ID:xiCnjeWr
ドラクエ5なのかFF4なのかはっきりしる
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 01:07:45 ID:hiy6fPno
バブイルの塔ですた
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 01:08:50 ID:nf9qfvPr
幼女リディアにメテオ覚えさせたいんだけどどこでやるのがいいんだっけ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 01:10:47 ID:nf9qfvPr
>>600
>>606
VIPで実況してた人じゃないかwwwwwwwwww
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 01:19:39 ID:xiCnjeWr
>>620
バブイルの塔には二度来ることになる。
地底パートの一部は二度目じゃないど入れない。
そんなわけだから無視して進んで無問題。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 04:13:01 ID:msiQMue9
>>617
のろいの指輪は試練の山入り口がベスト
ソウル・スピリットが何種類かの組み合わせで出る
ボブスは出現率低くてきつかった記憶ある、確か1パターンしか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 16:58:49 ID:CpH5Obyx BE:238896397-##
>>622
ばれたwwww

>>624
おう、試練の山のほうがいいよ
特に山頂だったら
リリスのロッド・呪いの指輪が狙えるのでおk
コカトリス狙うならファブール周辺のほうがいい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 17:00:05 ID:CpH5Obyx BE:75840454-##
ありゃ、>>624じゃなくて>>617
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 18:24:23 ID:XwiPt/v6
今更思ったんだけど、戦闘中にエッジが忍術使うとき、
中指立ててるよね?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 19:15:58 ID:nQ/VcLqy
マジレスしていいのならハットリ君とかがよくやる忍術の印でしょう
(片手は親指立ててもう一方の手でそれを包みつつ『人差し指』を立てる)
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 20:16:52 ID:T5Yk7o92
>>628
ニンニン!ってやつだね
余談だがFF11の忍者は右手で眉毛の間辺りをつまみながら詠唱し
発動と同時に右手を横にスライドさせブブブブブと空蝉の術を唱える。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 20:33:30 ID:r8WwD8AL
これのPS版ってロード早い? なんか久々にSFCでやろうとしたら一向に起動しない。内臓電池でも切れてんのかな?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 21:15:19 ID:XGKyiu0P
すみません、白鳥版の攻略本って出てますか?
1・2みたいにファミ通から出ていればベストなんですが…。
出ていないようなら、PS版で探そうかとも思ってますが、
白鳥と内容共通なのでしょうか。
教えてください、よろしくお願いします。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 21:49:23 ID:VTEQNBXz
>>628-629
そうなのか?
今の今までスペシウム光線のあの構えだと思ってたOTZ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 21:53:17 ID:JUlCZZrs
ワンダースワンってSFCやPSと比べて、た5等の裏技が使えないだけで
内容は一緒じゃなかったっけ。

個人的にはネットの攻略サイトのほうが、下手な攻略本よりはるかに
早くて情報量も多いと思うけど。
634631:2005/06/27(月) 22:07:28 ID:XGKyiu0P
>>633
うーん、携帯のみなのであまり良いサイトが見つからないんですよ。
ここを読んでいると、かなり面白どころ満載みたいなので、ぜひやり尽くしたいんです。
携帯からでも閲覧のできる(携帯端末に未対応でも)詳しい攻略サイト見つかれば言うことなしなんですが。
ググってみてもなかなか…。

635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:22:47 ID:GUnpfSbd
>>630
ロード、セーブ共に遅い、サウンド、効果音質が低下、メニューのスクロールが遅い。
よくなった所はダッシュが使えて移動が快適(追加CGも有り興味無いが)
※電池が切れててもゲームはプレイできますよ(セーブは即消えるが)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:22:47 ID:Z57GVUtM
>>630
我慢できないほどじゃない程度
ダッシュできるのでトントン
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:28:30 ID:r8WwD8AL
サンクス。でも売ってないんだよな〜コレクションも見ないし高いし。。。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:31:18 ID:r8WwD8AL
635 サンキュ。セーブ消えんじゃ意味ないな〜電池切れたら買い換えるしかない?
639631:2005/06/27(月) 23:12:48 ID:XGKyiu0P
あちこち巡って、
・まだ月に行っちゃいけないこと
・ゴブリン、コカトリス、マインドフレアを手に入れていないこと
・幻獣界っていうところにいかねばならんこと
・ヤンを生き返らせないといけないこと
・どこかでアラームを大量に盗んでこないといけないこと
がわかりました。
ゴブ、コカ、マインドはここ参考にしてぬっ殺してきます。
色々ありがとうございました。ぺこり。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 00:34:44 ID:j2KqLKwO
つーか携帯で2ちゃんやるなよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 01:04:58 ID:6Drj+cPM
PS版のロードは正確にはこう
起動時、セーブ読み込む時はロード時間やや長くてイライラするが
プレイ中はロード時間すごい短くて苛つかない。
戦闘中メニューのスクロールが遅い。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 01:12:24 ID:pdwgilLz
昔から不思議に思ってたんだけど、FF4って最初のSFC版が91年発売で
PS版でも97年と結構古いゲームなのに、昨今プレイしてる人が結構多い
んだよね。やっぱり有名なFFシリーズだから?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 01:22:23 ID:w4sYU+59
古いゲームだからみんなやらないというお前の発想はおかしい。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 01:38:41 ID:qdqkETS8
>>643
しかしそれはソニーをはじめ近頃のゲーム業界に蔓延してる思想だからなー('A`)

PS3が超高性能だろうがどれほど派手なムービー入れようが構わんが、
ソレ以前にちゃんと「ゲームとしての面白さ」ってのは昔にも沢山あったというのに。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 02:09:06 ID:kMihOcrk
>>642
別にFFだからって訳でも古いゲームだからって訳でも無く、単純に好きだからやってる。
だから、FFの中でも他の作品は本当両手で足りる回数位しかクリアしてないが、
4と2だけはいまだに馬鹿みたいに繰り返しやってる。
そう言えば、FFの各総合スレッドで人気投票やった場合、1位はそれぞれのスレの作品になるだろうけど、
2位がどうなるのか気になる。何と無く、このスレでは2、2のスレでは4が2位に付けそう。

>>644
ググって初めて知った。PS3なんて出すのかよ。何かソニーって「ゲームを知らない後発」
って感じがするから、あんまりのさばって欲しくないなぁ。益々駄ゲームばっかになりそう。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 02:09:15 ID:MFl/+KuK
○コカトリスが手に入らないorz
もう1000匹以上は倒したんだが・・・ツイてないなぁ('A`)
でも計算上は1000匹倒しても落とす確率は半々よりちょい上位なのね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 02:19:06 ID:4fwqXXXw
>>645
任天堂もMSも新ハードを出すぞ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 02:40:20 ID:j2KqLKwO
別にハードが問題じゃないだろう
重要なのはソフト
問題は優良ソフトがどのハードに多いか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 03:21:30 ID:nALsDfLu
>>638
任天堂に送ったら有償で電池交換してくれるんじゃなかったかな?確か。
間違ってたらすまん。
俺のSFC版ももうじき死ぬかもな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 03:54:09 ID:BEvwICkZ
久しぶりにFF4やりたくなってきたなー
た5、とセシル一晩放置レベルアップ無しでやろう(・∀・)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 04:53:26 ID:ndyo1aW8
アラームは初プレイでは意味なかったが
やり込む分には必須だよな
もうちょっと手に入りやすければなぁ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 05:38:48 ID:A3xXxou0
カインの「空中戦はお前だけのものじゃないぜ」

にしびれますた。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 06:02:40 ID:XtsYwg4I
空中戦は飛行術を会得したシドの物だもんな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 06:33:05 ID:Yrhu31lJ
SFC版FF4は小学生の時に誕生日に買ってもらった
PS版FF4は発売日にコンビニで買った記憶が
WSC版は秋葉原で買った


いい買い物したなぁ(´-ω-`)
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 12:28:29 ID:YpHwdqZp
そういえばカインスレまた落ちたのか・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 14:56:50 ID:VDeMfTFs
初RPGだからなー
これが最初でよかったと心から思う
VIIIから初めてたらそれっきりRPGしなさそうだ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 17:46:49 ID:eXQDGYNb
<チラシの裏>

素朴な疑問なのだが、なぜOPでセシルは打撃や暗黒ではなくて
赤い牙や青い牙を使うのだろうか…。

いや、もちろん相手が相手だからという理由もあるだろうが、
どうせデモなのだから打撃の一回や二回で倒せる相手が
出現してもいいような気がする。

</チラシの裏>
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 17:59:08 ID:TAY+krXv
>>657
演出
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 18:04:50 ID:k2I4pRBT
>>657
確かに漏れもオモタ。
あの演出でセシルは強いとはとても思えない…。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 18:12:20 ID:TAY+krXv
だが そr(ry




ワンダースワンカラー版のやつはSFCに近いつくりか?買っても損しない範囲内?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 18:22:22 ID:qdqkETS8
赤い牙や青い牙がアイテムだとは思わずに
「ゲームを進めていくとセシルはこんな技を解禁して使えるようになるのかー」と思っていた俺。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 18:29:21 ID:m9WlpiGU
イージータイプだったので
「結局赤い牙とか青い牙はなんだったんだろう」と思っていた俺
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:06:46 ID:oqFIM0je
>>660
飛空挺で飛ぶ演出がしょぼくなってるとか
バトルスピード最高にしてると謎の2回連続行動したりバハムートが10秒でカウントダウン終了したりとか
裏技が一切使えなくなってるとかエッジが暗黒剣装備できなくなってたりとか
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:07:42 ID:A/IH+FLj
今思うとシナリオ素敵すぎるよな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:56:40 ID:HzAWnfyP
>>663
裏技を使ったことがないからその点はいいが微妙でつね・・・ってエッジが暗黒剣装備できたのかorz
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:22:47 ID:v/W+uBxm
>>663
エッジ暗黒剣装備できるのか。知らなかった。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 20:56:57 ID:7fQO+CzE
装備できないけど…?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 21:02:57 ID:k2I4pRBT
あのOPで赤い牙と青い牙はすごい威力があるのかとワクワクしていたものだが…

実際手に入ってから使ってみるとたいした威力じゃない('A`)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:05:13 ID:y/d9gFEf
ヒント:HP
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:34:45 ID:4LNJBNcH
そんなことより、ズーを一発で倒せるとは思えない。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 22:37:09 ID:w4sYU+59
オープニングに出てくるモンスターのHPは1
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 23:40:06 ID:WqLB35Ip
>>671
じゃあ打撃で殺せるじゃんwwwwwwwwww
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 23:50:12 ID:59ryE4D5
少しでも見た目を派手にしたかったんでしょう。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 00:07:55 ID:0YEhuJHW
ズー「せいぎやしんじつよりも、たいせつなことがある。」
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 00:08:01 ID:+Q6gFWbT
阿修羅とか菊一文字の刀は3じゃ魔剣扱いだったよな・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:09:48 ID:0s83lX8+
4はいいなあ。なぜか分からないがシリーズ中やってて一番楽しめる。味があるっていうか。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:28:31 ID:CTbhvjDr
爪+刀ってはじめてしった
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 01:52:21 ID:5lspLkDy
一目で解る最終パーティーの装備パターン。

http://www.geocities.jp/vzangi/ff4/menu.html
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 05:31:42 ID:xV1+xYY4
>>668
青い牙はエブラーナ王&王妃殺すのに重宝するやん!
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 05:59:12 ID:A3WBc8r4
あのーう古代の剣手に入れたんだけどさもうエクスカリバーがあるんだけどエクスカリバーより強い武器できるの?ラグナロクより?てか古代ね剣をどうしたらいいかわからん
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 07:05:39 ID:zg7UiW2C
>>678
ねーよwwwwwwww
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 07:24:25 ID:UmNo6N+e
遅レスだが、SFCの電池は自分で交換できるよ。
ハンダこてと特殊なドライバーが必要だから、1本だけなら任天堂に頼んだ方が安いだろうけど。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 10:49:35 ID:A3WBc8r4
ラグナロックって宙に浮いてるのがそうですか?どやってとるの?政宗もみつかんないし。助けて下さい。教えて下さい
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 10:59:09 ID:yydwlsyQ
崖から1歩踏み出すんだ。


マサムネは最後のガラスのフロアのにある。よく探せ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 19:08:32 ID:UCZ1mOML
>>683
ラグナロックは6の召喚獣なので4にはありません

のをねと間違えてるあたり、いかにも携帯からだなw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:06:55 ID:RqfjBDEk
炎系のモンスターには氷系の武具だとダメージへったりする?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:14:19 ID:ys+xSgiD
むしろ大ダメージですが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:20:51 ID:frDs2hUl
燃えてるものに水かけて消化されちゃったりわからん
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:49:26 ID:UCZ1mOML
>>686>>687
炎属性の敵に氷属性の攻撃は大ダメージ(炎←→氷もしかり)
炎属性の敵に炎属性の攻撃は回復(当たり前)
炎属性の装備して氷属性喰らえばダメージ小(炎←→氷も)
炎属性の装備して炎属性喰らえばダメージ大
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:50:37 ID:qk2Dgbd1
呪いの指輪手に入れたんですが、これってなんの使い道があるんでしょうか?
一度手に入れて、アイテム欄いっぱいだったので売り払って、今日また一つ入手。
装備できるだけですか?
バトル中使えるのが気になるんですが…。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:56:16 ID:UCZ1mOML
確か、いろんな属性回復じゃなかったか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 22:53:22 ID:CTbhvjDr
レアの度合いで言うとガラスのマスクやひりゅうのやり、りゅうのひげと似たようなもんじゃなかったっけ?
ステータスが下がる代わりに装備してる耐性防具の属性を軽減でなく吸収する、らしい
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 01:41:02 ID:2x+m9TNG
トロイア城で神官の許しをもらうにはどうすればいいのでしょうか?
許しをもらわないと地下に行けないみたいです
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 01:47:56 ID:x9HoGkWf
神官と話す。見分けつかないから全員と話すのが無難。
ってわざわざ聞くことでもないだろ・・・

695693:2005/06/30(木) 02:03:20 ID:AE0YAIT0
全員と話したんだけどなあ。
もっかいやってみます、
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 02:49:50 ID:YkyZ9aqO
>>695
ダークエルフ倒す前は無理。さっさと話を進めましょう。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 04:22:34 ID:9TRL640J
685、パソコンあるけど回線に繋いで無いから使えないの。てか「のをね」って何か間違えてました?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 06:04:07 ID:9TRL640J
今月の渓谷に初めて入ったんだけどセーブボイントまで中々辿りつけない 最初のセーブポイントはどこにあるの?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 06:23:14 ID:VuDTvkyy
ラグナロクの前、またはホーリーランスの隣
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:03:23 ID:9TRL640J
アリガトウ!そのホーリーランスのボスの倒しかたが分かんないです。どうやって倒すのですか?全員死の宣告喰らいます
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:08:02 ID:VuDTvkyy
少しは頭使えよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:12:43 ID:VuDTvkyy
ヒント、プレイグの死の宣告は全体にかかる
死の宣告に掛かってないやつがいると死の宣告をしてくる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:13:11 ID:9TRL640J
いやかなり頭使って思考錯誤してるんですけど、もう12〜3回くらいチャレンジしててディスペルとか サイレスとか使っても意味なし(泣) お願いします教えて下さい。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:16:43 ID:9TRL640J
702さん 味方一人を犠牲を選んで皆でその味方をボコボコに殺すんですか? ゴメンナサイ全然分かりません(泣)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:20:49 ID:VuDTvkyy
ホーリーランスなくたってクリアできるんだから無理なら諦めればいいじゃない
死の宣告はどうやったら効果がきれるのか、死の宣告に掛かってない生存者がいたらどうなるのか
その目で確かめれば戦法も思いつくだろう・・・

あといい加減sageろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:21:12 ID:9TRL640J
702ヤったー!倒せたー!アリガトウー 嬉しいです
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:30:25 ID:DhccxdYF
ツマンネーネタオツ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:32:42 ID:9TRL640J
ごめんなさい 次から下げます。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 07:40:04 ID:9TRL640J
ルナザウルスも半端じゃなく強いね〜 バイオでボコボコにされました 4ってこんなにむずかしいんだ〜 俺6しかやったこと無いから舐めてた
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 08:08:41 ID:VuDTvkyy
ルナザウルスは地味に俺もてこずったな・・・
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 10:18:01 ID:z42VUlYb
初めてフェイズでてきたときは色んな意味で大変だった。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 13:37:00 ID:0y5Z+VXj
9TRL640Jは死んだ方がいいね。
それが地球の為にもなる。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 13:45:11 ID:SHP8aIZd
けれど、
「解き方教えて」「いいよ」ってやり取りが今でもあるってとこに感動を覚えるな。
それだけ色んな人がプレイしてるんだ。私も今から?度目を始めようかな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 13:59:23 ID:/CTiR7WB
質問スレは別に存在することも忘れないで欲しいな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 15:24:36 ID:zNuw/yir
ボス戦の音楽いいなー
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 18:06:14 ID:WTI7x93e BE:56880353-##
>>715
何を今更
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:00:38 ID:eAsel4Kf
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 21:32:06 ID:SlPndaAY
中古で売ってたから買ってきたが
最初の砂漠の街あたりでモチベーションが落ちてきた

FF4の売りってなに?
それを感じられるのってもっと後?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 21:40:44 ID:MlS7tSD6
明らかにもっともっと後

ってか初プレイならネタバレされるからここ来ない方がいいぞ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 22:57:52 ID:9TRL640J
712も死んだ方がいいよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 23:10:01 ID:dJvGfjy5
死ねよあげ厨
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 23:35:58 ID:BSI+GwoL
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 23:59:39 ID:lY7DkLMT
……お前等さ。自分達が最低な事やってるって分かってるのか?
知的障害者の人達は好きでそういう風に生まれたわけじゃない。
それを揶揄するような物言いで責め立てるのは人間としてどうか、自分で何も思わないのか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 00:03:19 ID:OoNu4dvM
どこの誤爆だ・・・?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 00:34:08 ID:cw+rJcdP
多分誤爆じゃないよ。恐らく「彼」の事だろ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 00:41:30 ID:AoXMPJf/
いいですとも!の人?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 04:53:42 ID:tb8sAniU
PS版って一旦リセットしないと最初のタイトルに戻れないんだっけ?
レベル70以降のレベルアップで良いとこどりするとき大変なんだけど・・・

ボタンどれか押したりして一瞬でタイトル画面に戻れる方法ってある?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 06:34:36 ID:tx9BX1yS
ある
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 07:43:49 ID:tb8sAniU
サンクス
例の同時押しで出来ました
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 09:32:02 ID:6kF+NViS
723貴方にホレた 凄く当たり前の事なんだけどコイツラの馬鹿レスの中で光ってる カッコいいです
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 12:58:50 ID:6kF+NViS
スゲェ…俺、ラグナロクと思われる剣見つけたのは良いけど取れなくてウロウロしてたらいつのまにやらLV70 どうやって取るの?もう絶望… デかい階段のような橋を降りる所右側でしょ?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 13:00:58 ID:44ih6mmi
臭いからこっち行って戻ってこないで

□■FF攻略の総合質問スレッドVol.28□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116260147/
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 13:04:48 ID:tx9BX1yS
6月のVIPオフの集合写真

http://cgi39.plala.or.jp/~kwkmtkcy/vip/img-box/img20050630213906.jpg

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  
        |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 16:02:24 ID:tb8sAniU
ルーンの杖ばっかり落とすな・・・4本目
奥義の書は?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 16:10:07 ID:ytdKBmX5
奥義の書ってそんなに使えるものなの?
いや単にレアアイテム収集のためだというならいいんだけど
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 18:08:10 ID:TRwWG8pD
>>731
ラグナロクのあるMAPのひとつ下のMAP
そこで左側に行こうとうろちょろするといいよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 18:20:42 ID:tb8sAniU
>>735
そうそうレアアイテム集め。まだ使ったことないんだよねー

ルーンの杖なかなかゲットできなかったのに1本手に入ってからは
なぜかどんどんルーンの杖落とすよ
悪意を感じるね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:35:46 ID:ytdKBmX5
俺も今ボム拾い中
レメディボム×3、らいせいを倒しまくってるんだが
青い牙が手に入るのにボムを落とさないのは何かの嫌がらせのようだ

ちなみに奥義の書はあとで4つくらい拾えるんじゃなかったっけ?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:57:43 ID:PJ4k/kfp
バハムート様を倒した後、幻獣の町に点在する本棚にあった気が
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:17:25 ID:xv54oVnI
セシルの極限低レベル一人旅で
アサルトドアー対策に奥義の書を数ヶ月掛けて必要数集めたってレポあったの思い出した
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:27:37 ID:F6st9/Y4
奥義の書は複数拾えるから簡単にた5に出来る
レアアイテムじゃないな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:31:58 ID:EPG++Sqv
た5を基準に考えるな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:34:27 ID:BEg19NF/
夛胡
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:20:08 ID:7J+EFrml
ポケモンでも似たような裏技あったな
なんかポケモンやりたくなってきた
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:22:36 ID:PXrDC5yo
ポケモンの方はバグ技に副作用がキッチリ在ったから、使うのが少々躊躇われたけどな。
つか、FFもポケモンも詳しい情報知らずに、何も知らずにやってる時が一番楽しめた。
懐かしいなぁ。もう二度と同じ楽しみ方が出来ないと思うと少し寂しい。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:32:51 ID:y6TSIIcE
バグ使っても面白くないから俺はエクスカリバー増殖して投げたりはしない
大体バグ使うとぬるくてつまんないし、全部の敵と戦うぐらいの方がダンジョンが面白い('A`)
BOSS楽しむなら逃げまくってレベル下げる方が楽しいな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:36:02 ID:ONiEOogY
軽度のMです。異常はありません。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:47:27 ID:c1+FCWU8
ラストダンジョンも赤龍*3とかフェイズ*2とかゼムスマインドとか
初プレイでまともに戦ってたら死にまくる。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 01:06:48 ID:vJi/mMns
エンディングで眠りの月ってどうなったの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 01:49:08 ID:ZtQl3Yua
冥王星の向こうまで行ったら再び帰ってきますよ。
大体76年周期。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 01:51:29 ID:m375IN8Z
76年後、また邪悪になって戻ってくるゴルベーザ・・・
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 02:49:43 ID:6HVtpGD0
フェイズ2体とか出るのか…見たことない。
ルナザウルスよりタチが悪くないか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 04:06:12 ID:euCzkGMD
ルナたんのほうが嫌
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 04:13:36 ID:y6TSIIcE
フェイズはウザイし消耗激しいけど死にはしないしな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 08:38:29 ID:v88YCi+i
今FF4やってるんだが封印の洞窟に行けない('A`)
飛空艇がマグマっぽい部分を飛べない、これは何?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 09:07:51 ID:VyEB2ogP
なんだ奥義の書ゲットできるのかw
自分も本命は○ボムなんだが
奥義の書も狙ってついでに戦ってたんだよな
ソーサラー・れいきし2はスルーでいいな
757ゴム ◆ozOtJW9BFA :2005/07/02(土) 09:19:16 ID:i/WfzPOl
>>754
ホントに気休め程度だがケアルダで回復してくれるしな。
あとヘイストもかけてくれるし。
・・・まぁ、リフレクの効果が切れてたらの話だがな。いっつもカインはリフレク持続中・・・w
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 09:37:42 ID:y6TSIIcE
質問スレでマルチ野郎にレスしちまって鬱('A`)

>>756
奥義の書99個集めるのかと俺は思った

759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 16:44:39 ID:dkYBDnLz
デモンズウォールが全然倒せないんだけど…。ちゃんとスロウも使ってるんだが、近寄られてクラッシュダウンで死んでしまう…。レベルは平均35くらいだけど足りない?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:04:59 ID:PXrDC5yo
リディアにバイオ使わせるだけで随分変わる。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:43:11 ID:m375IN8Z
男三人はバーサク
リディアはバイオ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 18:34:32 ID:LAl45/55
つ グリーンベレー
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 18:55:37 ID:y6TSIIcE
あとバトルスピード6お勧め
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 18:56:10 ID:W46yS8kT
ファーストプレイでは逃げると金減るのが激しくウザかったけど、
た5知ってからはどうでもよくなったな

>>759
リヴァイアサンはないのか?俺はバイオ使った記憶ない…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 19:13:31 ID:MFvOvaDH
リヴァイア取るには、アスラ倒さなくちゃなんないんじゃなかったっけ?
確かローザがリフレク覚えるには36必要だったはずだし・・。自動レベルうp使ってなかったら
そこでローザ36ってちょっとめんどかったはず。。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 19:48:06 ID:LAl45/55
あとレビテトもその時点で覚えるのきつかったキオクガ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 19:48:56 ID:LxM6Hayu BE:45504634-##
>>759
俺平均28ぐらいでなんとか倒したぞ
作戦は…
@セシル以外を瀕死状態にさせる
Aセシルを後列にする(前2人 後3人)
これで受けるダメージは全部セシルで1しか受けない

Bカインはジャンプまたはバーサク(バッカスの酒)
Cエッジはなげるかバーサク(バッカスの酒)
Dローザはスロウとたたかう(あまりスロウはかけなくておk)
Eリディアはバイオとたたかう

これで絶対勝てる
もし心配ならバトルスピード6にしとけ

むしろアサルトドアーのほうが強かった
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:08:41 ID:7FrniZc8
ボム狩りを真剣に始めて30分後に"●ボム"がきた。まあまあ使い勝手がいいねコレ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:10:45 ID:7FrniZc8
ボム狩りを真剣に始めて30分後に"●ボム"がきた。まあまあ使い勝手がいいねコレ



それにしてもピンクのしっぽが全く手に入らないな…ふうましゅりけんとかいいからピンクを落としてくれ('A`)
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:50:52 ID:NLeNsaVv
>>767
自分で攻略法考えてやるって楽しいよなー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:57:31 ID:07RHTnAA
ていうかあの洞窟は9ディメきついから、
リフレク覚えてからじゃないと入りたくないな。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 21:02:23 ID:IbC+X+NC
クラッシュダウン連発状態になってからは
フェニックスの尾でしのいで倒したけど、きつかったな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 21:05:40 ID:y6TSIIcE
フェニックスの尾多めにもってってあんまりケアルしないだけでよくね?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 21:14:16 ID:7J+EFrml
9ディメンションはリフレクで返せるのか
そんなひまもなく瞬殺されるんだけど
バトルスピード普通でも
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 21:34:53 ID:y6TSIIcE
>>774
ローザをすばやく動ける真ん中にしてターゲッティングをまってからリフレクとかかね?
でも俺はあそこでリフレク覚えるまでローザをあげる方が拷問だ('A`)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 22:34:06 ID:07RHTnAA
一発目は間に合わないから二発目の9ディメをねらう。
ただ、ダメージを与えると扉から出てくるモンスターを相手にするのがメンドイのと、
一撃で扉をつぶす快感がたまらなくスキなんですよ。
レベルは、幻獣、エルフとめぐってればリフレク覚えてるから。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:31:01 ID:7J+EFrml
ああ、2撃目のを狙うのね
一発目は絶対に無理か
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:39:18 ID:4tZjAQgE
アスラをリフレク無しで倒せたときは嬉しかった
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 00:13:20 ID:4btNV3sJ
アルテミスの弓…
レアアイテムが手に入る確率は同じでも
倒す時間を考えると手間はゴブリンやコカトリスより上だよな
それらですらものすごい時間かかったのに
やりこみがいのあるゲームだよ全く
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 00:28:11 ID:Ber/9Mlx
俺はレベルはゾットの塔のマリオン狩りでまとめて上げるなー。
セシル以外戦闘不能にして戦闘終われば経験値実質4倍だし、
パーティ外れてる仲間も経験値は入ってるからエッジ以外の最終メンバー一気に育てられるし。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 00:34:39 ID:4btNV3sJ
でもどうしても防具による能力アップとか考えると
あまりぎりぎりまでレベルは上げたくないな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 01:59:28 ID:4btNV3sJ
アルテミスの弓キター
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 04:32:53 ID:RxZXeqO2
アスラはリフレク使わずにカーテン二枚使って倒してたな
丁度封印の洞窟に二枚落ちてるんだよね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 09:57:29 ID:5PxKOKOn
>>783カーテン2枚重ねってできたっけ?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:25:21 ID:4btNV3sJ
ダークバハムートつえー
開幕メガフレアであわや全滅しそうになった
バーサクエッジとローザのケアルダだけで勝った
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:39:30 ID:91d0c5dA
644 名前:天使 sage New! 投稿日:2005/07/03(日) 05:33:42 ID:DA77WCi+
某ネトゲ関係より
ttp://blog.goo.ne.jp/nyaokoww/e/1d8773b7d858ae40e51f9483ee969661
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:09:26 ID:Qtwoke6+
みんなが言うPS板ってコレクションの事?それとも単品で存在してるの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:15:15 ID:91d0c5dA
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 単品!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:17:05 ID:fAPQXZe7
単品もコレクションもCDのプリントが違うだけで中身一緒
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:20:37 ID:Qtwoke6+
サンクス。やりたいけど単品見た事ないな。コレクションだと未だに高いし5、6いらないし・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:26:17 ID:iS2V7QnL
単品だからって安くは無いからな、コレクションの半額↑したりする
あんまり出回ってないから地道に探すしかないっしょ
6の単品よりかは見つかりやすいと思う
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:26:21 ID:91d0c5dA
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n  ピーコで動かせるならあげるよ
 ̄     \    ( E)   
フ     /ヽ ヽ_//
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:28:52 ID:Qtwoke6+
ピーコとは?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 14:41:11 ID:KuTpz48I
違法コピー。もちろん相手にしちゃダメ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 15:05:27 ID:LzFypau9
>>793
        ∧       ∧
        / ヽ     _/ .∧
      /   ⌒ ̄ ̄  ⌒ヽ
     (____C8 ___)____
    /  _-==   ==-_ ヽ
    l::::::::  /::::::: l l :::::\   |
    l:::::: ―(-=・=-)^(-=・=-) l
    |:::::    / / ヽ ヽ   |    < ワシのことよ
    |:::::::    ノヽ /      |  
    ヽ:::::::::::  ′―――ヾ < /  
     ヽ::::::::::__ー___/   
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:53:54 ID:EUOM5D4C
6の単品はほとんど見ないけど4と5は結構ある
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:10:49 ID:1ZAGhSO3
モンスターが落とすしょうかんじゅうって必要?
ゴブリンだけは手に入ったんだけど、他はなかなか落とさなくて
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:18:12 ID:91d0c5dA
>>797
ヒント:爆発するヤツ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:20:12 ID:l5RdpagT
>>779
Mフレアなんてもっと悲惨ですが?




一周目、半日で手に入ったのがウソみたいだ……_| ̄| ((○
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:44:25 ID:Mn5tLuiy
そういえばその昔、SFC版発売直後位だったと思うが、
「隠し召喚獣が存在する」→ガセだろ?
「召喚獣になるモンスターを倒すと手に入る事が在る」→だからガセだろ?
「戦闘終了した直後、タイミング良くセレクトボタンを押し、そのまま押し続けてると手に入る」→ガセ確定。もう良いよ

と噂が連続で流れた事が在ったな。最後だけ(厳密には二つ目もだが)マジガセだった所為で、
隠し召喚に気付いたのはそれから二年後だった。鈴木、嘘吐き扱いして正直スマンカッタ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:48:56 ID:4btNV3sJ
>>797
コカトリスは非常に便利
ブレイクと違って石化耐性ない敵には100%効く
ボムはリディアのHPを高くしておけば(極端な話9999にすれば)
同じだけのダメージを詠唱時間ゼロで与えられるので便利といえば便利
魔法防御がゲロ高い敵にも安定してダメージ与えられるしね
Mフレアは使ったことないから知らん
俺は意地でも集めたけどね

そんな俺はフェイズ狩り中
リフレクうざすぎ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:50:22 ID:mR5zo0YE
>>801
つ[大地のハンマー、雷の爪]
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:58:57 ID:4btNV3sJ
今雷の爪で攻撃してみたけど村雨&正宗と大して変わらないよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:02:06 ID:91d0c5dA
>>803
ヒント:右手に爪、左手に刀
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:23:50 ID:7GHm9A0N BE:75840454-##
>>803
ヒント:爪の攻撃力
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:31:27 ID:4btNV3sJ
これってどういう仕組みになってるの?
爪の攻撃力ってゼロだよね?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:33:00 ID:5ykCfAuq
爪は属性付加とかステータス異常をもたらすはず
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:20:06 ID:RxZXeqO2
>>784
自分で二回使えば相手にリフレクいくざますよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:29:55 ID:REAtSvp2
>>790

>サンクス。やりたいけど単品見た事ないな。コレクションだと未だに高いし5、6いらないし・・・
>コレクションだと未だに高いし5、6いらないし・・・
>高いし5、6いらないし・・・
>5、6いらないし・・・

すれ違いだがいますぐ切腹しれ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:24:59 ID:nWU9g7EQ
>>804
フェイズ相手にそれで攻撃してたけど左右どちらでも大ダメージになったような
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 02:38:11 ID:mG1ZZbMP
月のカーテンと光のカーテンってどう違うの?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 02:44:50 ID:38PtvtQv
光・・・リフレクと同じ
月・・・リフレク+他の特殊攻撃(何かは忘れた)への防御

だったような
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 03:31:47 ID:f5F0MN8h
これって持てるアイテム数限られてる?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 05:39:45 ID:J+Z0QSwi
>>813
限られてるよ
デブチョコボも「もう食えない」とか言って預かってくれなくなる
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 08:53:58 ID:5HNs3ZI1
(#´・ω・`)っ〇デブチョコボこれも食え
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 11:40:34 ID:oLxXc9pm
なんだか いいですとも! 臭いぞ…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:30:14 ID:f5F0MN8h
814
サンクス。携帯からでスマン。 エッジの忍術ダメージって知性で決まる?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:48:32 ID:2c3eoNUj
知性で決まるけどあんまり使ったことないな。
エッジは右手に爪、左手に刀で。相手の弱点に合わせて爪を変えて戦ったほうがよい。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 16:06:46 ID:vA6y/HQ4
コカトリス虐殺してる時は役に立った
速いし
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 17:08:52 ID:x4awYzVO
>>811-812
月は継続時間が長いのと、物理攻撃を100%回避できるようになる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 19:57:11 ID:oLxXc9pm
そんなに凄い代物だったのか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 20:01:14 ID:PKrvjC7F
厳密には効果は「リフレク+バリア」で、リフレクのがバリアより先に効果が切れる。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 20:31:16 ID:oLxXc9pm
>>822に釣られないぞ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 13:15:23 ID:BDtMm4Yw
やっと○ボム落とした…8時間くらいかかったんじゃねーか
○マインドFは15分で落としやがった、帳尻合わせかな…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 18:41:00 ID:b9nzRUH4
乙華麗
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 21:47:31 ID:jKnZ6aIz
俺もこれから隠し召喚挑戦するけど確率低いの?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:01:09 ID:EUTq3e7V
確率が低いからこそ隠し
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:21:52 ID:Lw7J8Fmr
○ボムは隠し味
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:43:06 ID:YGrRvbl+
>>826
確率は低いけど「運」だから気にするな。
全ての隠し召喚入手にはオート戦闘も可能だから
寝てる間にでも戦わせとけ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:47:04 ID:HtoYcEeK
リンゴ狩りやりたいんだけど、一番効率がいいのは
リリスかな?他にオススメのヤシいる?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 21:03:31 ID:E/WzxyjM
リリスが一番(レアがロッドだから落としやすい)
お勧めかどうかは知らんが、召喚士+雷竜のコンボもできる。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 21:24:19 ID:HtoYcEeK
>>831 サンクス!
マスクあと一つ、リングあと三つ、アダマンあと三つ
ガンガルゾ!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:49:10 ID:dW3YK6Nt
リンゴ狩りってなんかほのぼのしてるなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:55:19 ID:D6YGSKHg
りんごを一気に50個も食わされるリディア萌え
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:09:13 ID:6dpHnfEd
萌えっつーか罰ゲームだな50個なんて
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 01:10:26 ID:rOhLKB6b
こちらの世界のりんごと大きさが違うなら大丈夫かも
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 03:02:59 ID:/OcpskFz
サクランボサイズだとしても50個はきついだろ。それ以上小さいと芯取り除けなくなって、食うの面倒臭そう
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 06:06:40 ID:ofoLWS+g
エブラーナ城の左の塔の一階の右のほうにある宝とれないんだがどうやってとんの?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 07:22:26 ID:9MUlIyUJ
りんごは種無しブドウと脳内変換しといた!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 08:49:19 ID:NUmfWpRr
>>834
セシルを壁にぶつけまくれ
どっかで抜けらるから
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 08:50:22 ID:NUmfWpRr
>>838
訂正
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:02:02 ID:/V/D+r2U
>>834
ひめりんごサイズのものを一日一個口にしてる
と妄想すればいいじゃない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:13:22 ID:nZiwoeLn
ピンクキターー(゚∀゚)ーー
これで、アダマン・マスク・クリリン、全員そろーた!
リンゴ狩りにいきまつ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:16:48 ID:th+iEvnL
クリリン言うなw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:59:10 ID:ofoLWS+g
壁にぶつけまくったけどいけなかったぜよ?左の塔一階の右側の宝取り方わかる人いない?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 14:19:49 ID:eGJceOYV
>>845
塔に入って1、2マス手前に戻って右に行けば隠し通路がある
もしくは1階の斜め右奥に隠し通路がある

どっちが右か左か忘れたけど上のどちらかだったかと思う
今、地上に戻れない所なので確認できない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 14:36:28 ID:NUmfWpRr
>>845
でも実際壁に体当たりしまくったら流血沙汰だよな
今のお前は血みどろで廃墟を徘徊してることになるぞ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 15:41:04 ID:cCA3GXCI
バブイルでやってたのは「壁抜けの術」だっけ
名前が思い出せ無いよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 16:17:36 ID:6dpHnfEd
あってるけど結局あそこでしか使わない技だったな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 16:40:17 ID:bXH45KHT
レアアイテム一通り集めて、りんごや雫で強化するとしたら
やっぱアラームはたくさん持ってたほうがいいよな…。
みんな何個ぐらい持ってんのよ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 17:13:38 ID:nZiwoeLn
俺は、バブイルの巨人で 80個盗んだよ。
今試練の山でリンゴ狩ってるんだけど、リリスが出やすい場所とかある?
山頂でやってるが、グールばっか出てくるのよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 18:31:33 ID:cCA3GXCI
グールののろいです
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 18:45:33 ID:nZiwoeLn
>>852 ((((;゚Д゚))) ガクブル
南無阿弥陀仏 天地無用織田無道
854850:2005/07/08(金) 19:36:21 ID:hsqitXb5
>>851
レスthx。851氏はそんなにたくさんは持ってないんだね。
>リリスが出やすい場所とかある?
アラーム使わずに狩るなら、どこがベストなんだろな?
んー、やっぱり試練の山なのかねぇ。。
・・・って全然アドバイスにも何にもなってねぇな。スマソ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 19:41:53 ID:k8++z+sG BE:106176847-##
>>851
試練の山の頂上でアラーム使えばリリス2体が出る
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 19:57:44 ID:BMqXEYie
>>851
アラーム少ないなら幻獣の洞窟がおすすめ>リンゴ狩り
召喚士が雷竜を呼ぶときを狙ってひたすら狩りまくろう。
はっきり言って率はかなり悪いけど、数で勝負だ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:15:27 ID:nZiwoeLn
851 です。色んな意見ありがd
雷竜は確率低いけど、金だよね。
リリスはプリンと同様にセーブしてアラーム減ったらリセットか。
もっと盗めばよかったなぁ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:25:13 ID:4aKNQGcN
らいりゅう狩りやるとして
倒した回数ってループしたりしない?
するなら何匹?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:37:54 ID:qeZZ1VT4
ダークエルフってどうやって倒すん?金属に弱いってどすればよござんすか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:38:05 ID:qeZZ1VT4
ダークエルフってどうやって倒すん?金属に弱いってどすればよござんすか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:45:09 ID:5H7AMv+y
ここは攻略質問スレじゃないので
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120475823/に行け
862 :2005/07/08(金) 21:45:31 ID:H0zz6jPK
>>860
ダークエルフにたどりつけさえすればイベントが起きるはずだが。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:56:02 ID:IXplIXPM
ちょっと確認、ひそひ草は持ってますか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 21:56:05 ID:qeZZ1VT4
>>862
ギルバートに話すの忘れてたわ
>>861
スマソ逝ってくるノシ
865名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/08(金) 23:50:39 ID:Bbt4pgos
アイテム増殖で、お勧めを教えてください。
866名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/08(金) 23:54:35 ID:Bbt4pgos
やっぱいいです。 スレ汚しすいませんでした。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 00:24:10 ID:NGvge8xC
>>858
256で0に戻る
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 12:18:35 ID:qKug+Sb+
FF4をやり始めて3度目の戦闘でダイブイーグルが3体出現、いきなりコカトリスを落としてくれた。今日のオレは運がいい!!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 13:14:28 ID:t8IL+p8s
一度暗黒の道を歩んだらクリスタルに輝きは戻らないんでしょ。
じゃあセシルが使ってもダメじゃん。

などとツッコミを入れてみる。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 13:34:48 ID:w9ZXnxMk BE:106176847-##
厨房のたまり場になっててウザイんだが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 14:39:46 ID:fLFFmsv3
人生をリセットしたので大丈夫
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 16:15:02 ID:3JPzJ5m+
プリンプリンセスの見杉で三浦大知がプリンプリンセスに見える件
873名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/09(土) 18:50:08 ID:+w6UHqVI
金のリンゴって誰が落とすんですか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 19:15:29 ID:vjrkwkNZ
>>873
 一方、ラテン語で「リンゴ」は「pomum(ポムム)」。男性用整髪剤「pomade(ポマード)」は元来リンゴを原料に作られていました。
「pomum」も「apple」同様、様々な植物の実を意味します。
「pomme de terre〔仏〕(ポム・ド・テール=土のリンゴ)」は「ジャガイモ」、
「pomegranate〔英〕(ポムグラナト=種の多いリンゴ)」は「ザクロ」、
「pomodoro〔伊〕(ポモドーロ=金のリンゴ)」は「トマト」のこと。
「トマト」はまた、フランス語で「pomme d'amour(ポム・ダムール=愛のリンゴ)」、
ドイツ語で「Paradeisapfel(パラディースアプフェル=天国のリンゴ)」とも呼ばれます(ドイツ語の「Apfel」は英語の「apple」に対応)。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 20:07:05 ID:OUow+ZfU
何が一方なんだかさっぱりわからないんだが
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 20:52:55 ID:XJ0nzA0m
ロシアは鉛筆を使った、みたいなものじゃ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 21:28:27 ID:7JiKd1F4
バロンで飛空挺とった後北西の森に囲まれてる城に入りたいんですが
十字キーをちょこんと押したり何度試しても
あのみどりの一点のところに着地できません
他に行きかたがあるんでしょうか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:03:18 ID:XJ0nzA0m
>>877
着地しようとしたのが平地の一点じゃなかったから
他に行き方は・・・普通はそこに降りるからわからん、今から調べてくる
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:03:44 ID:7MhMjfc2
>>877
その考え方で良い。もうちょいがんばれ。
南の方のチョコボの森経由でも行けるらしいが。

ついでにミストの村も行っとこう。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:08:37 ID:XJ0nzA0m
>>879
今俺もチェックしたこんなとこにチョコボの森あるんだな・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:11:01 ID:Dbqiz2/f
月の民の館の地下の白竜に勝てない
どのくらいのレベルなら勝てるかな?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:11:47 ID:XJ0nzA0m
トロイアの街から南に二つ目の橋の19マスの森
その左から2列目上から三段目がチョコボの森底からチョコボで川を越えればOKだけど
帰るときは北側のチョコボの森に歩かなきゃいけないから

やっぱり普通に降りた方がいい
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:13:43 ID:XJ0nzA0m
>>881
ラスダンって逝った方がわかりやすいと思う
さっきやったけどいくつだろ、40前後で勝てたよ
戦法が悪いんじゃないかな、どう戦ったか言ってみ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:24:05 ID:axNRLYhg
>>881
レベルよか戦い方だよ。カウンターに気をつければいい。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:41:53 ID:PANmYcVf
>>881 バトルスピードを下げる。セシル以外のメンバーを瀕死にしてセシルは後列に下げる。予めレビテトをかけとく。あとは皆の力を合わせる。
で勝てるはず。RPGで○○に勝てないってときは、>>884の言うとおりレベルより戦術や装備に問題があるってことが多いよ。覚えとこう。
FF4はやっぱり月の地下渓谷からが楽しい。俺なんか未だに入り口でセシルが頷いて仲間が集まるとゾクッとしちゃうwwwがんばれ!!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 23:55:24 ID:t8IL+p8s
オレがゼロムス戦でやること

1セシル クリスタル
2カイン バッカスの酒
3エッジ バッカスの酒
4リディア バッカスの酒
5ローザ バッカスの酒
6セシル バッカスの酒

以上
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:36:06 ID:XXWN0I5A
飲んだくれパーティーだな。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:25:31 ID:rQGWGd/Y
1、セシル:クリ
2、エッジ:酒
3、カイン:酒
4、リディア:防御
5、ローザ:防御
6、セシル:酒

以降放置。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 04:27:12 ID:dA5UH+KM
HP3000もない状態でバハムートに勝てるのかな?
メガフレアで即死して困ってます
ちなみにオーディンにも即死くらいました
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 04:36:08 ID:bVBy4U8g
>>885
>ゾクッとしちゃう

・゚・m9^台^゚)・゚・。ムヒョーーーッ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 06:35:05 ID:I+dZt9sL
月の地下渓谷の音楽大好き
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 06:57:03 ID:dgQh9rqb
プレイグはブレイクに似ている
893877:2005/07/10(日) 07:52:27 ID:Bd36H0Gp
>>878-879>>882
ありがとうございます
また飛空挺使って試したんですが、やっぱりちょうどその場所に下りることができませんでした
それで教えてもらったチョコボの森経由で行けました
ありがとうございました
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 08:20:07 ID:oW/Qs+/0
>>893
だからずれてんだっつのバカ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 09:36:30 ID:A/HrlI9V
月の地下渓谷の音楽 CDに入ってねぇと当時思ってたが
赤い翼で我慢しろってことか…
あれだけ2回入ってるんだよな
そして最後にバロン城の最初の音が入っちゃってるし
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:13:58 ID:oW/Qs+/0
赤い翼と同じだよ
出だしが違うだけで
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 10:14:10 ID:oW/Qs+/0
出だしが→出だしのタイミングが
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 12:30:37 ID:LIdOAS9x
>>889
リフレク、カーテン
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 20:48:54 ID:PYHKW2ls
オーディンは時間勝負。全員雷系の装備で、黒魔術師はひたすらサンダガ。
青牙も持ってたら使う。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 21:34:12 ID:nonNgYsH
セシルに雷の武器なんてあったけ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 21:37:05 ID:VQKFCMlM
ひかりのけん
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 21:50:31 ID:/R3RkRvv
雷の矢
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 23:20:28 ID:rQGWGd/Y
>>896
デンデン  デン  デデデン
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 23:26:30 ID:gRF0rqSJ
デデン デン デデン
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:22:05 ID:Na8jB3mV
いい デデンデン デンデン デデン デス デンデン とも
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:34:10 ID:VJljIziX
そういえばサウンドはギルバートの竪琴の音が好きだ
FF4はベタベタという意見を聞いてたけど
FFシリーズで初めて目が潤っときた
やっぱゲームシナリオは分かりやすいのがイイ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:52:39 ID:uEldwazY
俺はFF4のストーリーはあまり好きではなかったり
個人的には5の方が泣けた、ガラフ

4の魅力ってバトルだと思うな
同じ敵でも戦略や戦術を変えるだけで雰囲気がガラッと変わる

リフレクなしでアスラ、Lv50に満たないままゼロムス倒した時はちょっと感動した
ひくうてい手に入った直後のエブラーナの宝箱も熱い
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 02:05:20 ID:0bAfaF9/
地下渓谷B5の右上にある武器はどーやって取るんでしたっけ?
909ティーダ ◆bpLI3zners :2005/07/11(月) 02:05:52 ID:G+ph09CQ
>>908
テメェで調べろ禿w
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 02:53:52 ID:NAB8+zFb
>>908
マルチすんな
ここを紹介してやるから後は自分でどうにかしろ
http://www.google.com/intl/ja/
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 05:44:53 ID:Oit6pejC
質問はぼるじょあスレでも行けばいいんじゃないかな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 07:28:22 ID:uEldwazY
FF4の地下渓谷5Fの武器ってどれのことか教えてください

階層なんて把握してなくて楽に勝てちゃうからどれのことなのか^^;


って総合スレで質問してきた、ぶっちゃけどれのことなのかマジでわからん
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 07:28:48 ID:uEldwazY
総合スレ→総合質問スレ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 09:41:36 ID:bGHO15nH
レスしといたよ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 10:21:33 ID:uEldwazY
>>914
d
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 14:36:53 ID:VJljIziX
4をリニューアルしてPS3で出してほしい
内容をもうちょっと濃くして暗黒騎士→パラディンのとことか感動しそう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 15:04:46 ID:nrSJg880
ダルイムービーに成り果てる悪寒
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 15:47:53 ID:ecN4y+Qq
なんでそうムービーとかにこだわるんだろうね
あのSFCらしさがいいじゃんか。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 17:28:19 ID:c9Du0egv
そういう話は別スレでドゾー
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 18:45:33 ID:7YAY5jhv
最後にPT編成自由になったりしてほしかったな〜。フースーヤ以外は使わないだろうけど
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:14:02 ID:L89urPb1
モップを馬鹿にするな!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:32:06 ID:cKTDxo8W
モップって誰よ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:41:04 ID:LDkKbN6c
コレクションの説明書のパープーヤが人間以外の生き物に見える
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 19:58:28 ID:tHthG0s+
モップとか月の民って人類の進化前からいるんでしょ、
コールドスリープしてるとしても数万から数千才?
さらにモップは眠りにつかないで起きてたっけ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:20:52 ID:Te939LjI
ゼロムス「モップはてめぇがーーー
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:51:26 ID:cKTDxo8W
モップ=フースーヤでいいのか?
だとしたら>>921はおかしくないか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:03:30 ID:ecN4y+Qq
>>926
おぬしぃ〜…!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:17:52 ID:gUBmq/hY
>>920
そこがいいんじゃないか
編成自由とかだとキャラが薄くなる
・・・まあこれは思い入れの度合いや置き所の問題でもあるか。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 22:34:07 ID:uEldwazY
えー?フースーヤつよくね?
ちせいもせいしんも低くてつかえねーから
ブリンクやストップ、バハムートのリフレクで大活躍じゃん!
ブリンク、ストップ、バハムートのリフレク、四天王のガ系魔法以外は防御してればいいし

テラとフースーヤはほんとにつかえない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:18:51 ID:ecN4y+Qq
おまいら!ふすやーを馬鹿に塩って!巨人内部のラストアームからアラームを盗む時!
仲間がターゲッティングされてストップに!そしてエッヂにターゲッティングがきた!すかさずエッヂにリフレク!ここまでならローザにもできるが、次からがふすやーの出番!せいしんはだ!
これで『盗む→ふすやー防御→盗む→ふすやー防御→…』の流れが、『盗む→盗む→盗む→…』になって精神的にも時間的にも助かる!

これぞふすやーの使い方だ!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:45:08 ID:r+BLXr1h
フースーヤ=クラゲ、な俺は少数派?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:58:14 ID:iQZ/U0w8
>>931
ナカーマ・・・♪
933名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/12(火) 00:02:57 ID:GWwvGUXS
>>930
みんなやること同じなんだなw そこでしかフースーヤのせいしんは使わないし。
HP10しか回復しないのは最初見たときビックリした。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 00:14:31 ID:3wttZpvl
5以降のリジェネが強いからな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 00:32:21 ID:MREtgkV6
昔にフースーヤースレがあったと思うが、中は何のスレだった?
スレタイ見ただけだからワカンネ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 01:17:32 ID:N/tNQpzr
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 01:17:58 ID:N/tNQpzr
スマソ
誤爆した
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 02:07:36 ID:ZaG3pXOh
>>937
特定しますた
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 02:08:24 ID:kCMftLRF
5スレだな。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 02:10:30 ID:N/tNQpzr
ばれたか・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 16:20:15 ID:5+jXCNtN
ククロの家で武器屋が出来るのっていつ頃?
エクスかリバー貰った後に行ったけど全然進展してなくて未だに礼を言われる…。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:43:34 ID:8GaqjY5x
>>941
ストーリー進めると「ふうましゅりけん」とか売ってる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 18:44:32 ID:7ZoQ9elN
>931
フースーヤとマインドフレアのイメージが被ってしまう俺はもっと少数派
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 19:06:17 ID:zFkbz/Oy
>>941
確か巨人クリア後のはず。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 23:23:56 ID:5+jXCNtN
>944
巨人クリアしないといけないのか。そういやそうだったような…。
ありがd。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 09:17:59 ID:X6Qc1OUC
違う、月に行くこと。巨人はクリアしなくてもいい。
むしろ巨人ではエクスカリバー結構必要だし。
947アンナ:2005/07/13(水) 10:55:21 ID:IRHqK/VI
それより早くケアルラか・・け・・・・
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 11:05:50 ID:Ew/Y8XHx
ローザが天使の矢を1本だけ装備していて
何回使っても無くならないんだが何コレ?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 11:32:16 ID:XgJ2jBZb
>>948
(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 16:04:01 ID:lKnmHWPz
>948
弓装備してないんだったらその一本の矢でひたすら殴ってるんだろう。
951名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/13(水) 16:47:32 ID:UiszhDx4
>>950
ワラタw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:42:32 ID:TZiFtVJK
>>946
なんでエクスカリバーの話になるんだよw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:52:56 ID:Ye2tSWOu
>>948
俺も昔そうなったことがある。
どうせならアルテミスの矢を装備しておけばよかったと後悔したのだが…
天使の矢だったよ。
バグなんだろうけど、天使の矢特有なんだろうかね?

ちなみに一度装備から外すと普通に戻っちゃいます。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 19:23:55 ID:+QsaG+vg
携帯からなら分かる


名前欄にわざわざ「なまえが無い@ただの名無しのようだ」と入れているゴルが居る
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 20:08:51 ID:+92UKThi
あ、本当だ。
>>951
お前の恥ずかしくて無意味な行動にワロタw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 20:37:46 ID:XgJ2jBZb
名前のあとにスペース入ってますね
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:19:27 ID:CbWAX9wo
マインドフレアって、なんかイカ臭い
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:28:28 ID:xGzAeD0O
>>925
つーかワロスwwww
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:22:27 ID:Jh6UrO3S
ピンクのシップ落とさないお!
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:33:15 ID:+QsaG+vg
俺も俺も。ピンクのアワビきぼん
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:48:21 ID:tXXEC7af
スターウォーズ見ていてなんとなくWと設定が似ているなと思った。

・試練を乗り越えパラディンになったセシル、ジェダイになったルーク
・暗黒面に支配されたゴルベーザー、ダースベーダー
・真の悪皇帝、ゼロムス
・特定の者にしか扱えない騎士剣(聖剣?)、レーザーブレード
・目先の敵が肉親、しかも最後に心を取り戻す

他にも共通点ありそう。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:48:30 ID:XgJ2jBZb
ピンクのおまんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:56:05 ID:bP8V/e3H
>>961
・デススターの核を破壊と巨人の心臓を破壊

マジで似ているな。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:56:56 ID:6CYy50J6
>>961
「なんだそのあわれなフォースは・・・

 フォースはこうしてつかうものだ!」
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:58:29 ID:fTOzm047
・ミレニアムファルコン ファルコン
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:09:45 ID:eHuccJD3
>>961
ライトセーバーだ。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:12:44 ID:NpaCp4RF
>>966
うお間違えたサンクス
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:14:21 ID:q46SSWMu
ファースト
セカンド
サード
フォース?だっけ?

英語はルナザウルス並にイヤだー
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:23:52 ID:+TkIA7Gw
ファースト
セカンド
サード
ショート

…とボケてみるテスツ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:30:56 ID:KdyuaSZS
>>969
( ´∀`)σ)Д`)
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 01:52:54 ID:QDQww4vn
FF4初めてクリアーした
昔月についてセーブ消えた以来。
ゴルベーザが味方に付くのは以外だった
その分感動した!
でもストーリーがいまいち分からなかった
最後ゴルベーザ達がどこいったのかもわからない・・・
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 02:10:04 ID:6xkBVc6v
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 10:58:17 ID:CfuOA83d
FF製作者にスターウォーズファンが多いのは有名だからね。
ビッグス・ウェッジとかもそうだし、FF2の設定なんかもSWにそっくり。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 11:06:21 ID:T8Dbu7CV
FFはSWネタ、サガフロはMTGネタと■のゲームは制作者の趣味がモロに出るよな。
元ネタ関連じゃないけど、バハラグなんかも制作者が見える様なゲームだし。
あ、そう言えばWで召喚に昇格したマインドフレアもSWだな。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 13:28:06 ID:Lllk6vpI
さて、そろそろ次スレなわけだが
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 15:16:06 ID:JKrpgOOU
>>973
FF6のセリスとロックの初対面シーン
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 18:59:14 ID:A/n8tydz
4クリアしたから次は6しよっと
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:11:37 ID:295dJyDT BE:68257229-##
>>968
リア厨丸出しだけはヤメレ…_| ̄|○
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 23:01:22 ID:N2ZPTmW7
>>978
あれはネタじゃないの?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:36:56 ID:CwE4MNAt
6からプロデューサーが北瀬になってからSWもろ出しになったってヒゲか誰かが言ってる
アルテマウェポンとかそのまんまだし
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:45:24 ID:Z+Iqn/Em
で、次スレは?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:46:56 ID:IlyV2W7+
6はじめたけど変なマップで気持ち悪くなってやめた
こんなんだったけな〜
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:23:07 ID:wGIyLKgM
次スレだべさ
【シリーズ】 FF4 総合 Part14 【最高作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121366201/
984エロセリカ:2005/07/15(金) 04:30:01 ID:d2Qer43M
>>983
d

>>981
起ちました
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:57:30 ID:lCiKz7HW
古舘が平成プロレスを大批判!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1121087812/699

う〜む、簡単にID変わったら意味がない・・・
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 22:11:53 ID:Adr3DPew
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 23:14:06 ID:4kUA1Mmf
再度挑戦
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 20:23:00 ID:r4srLMke
カ、カインつえぇ・・・
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 22:08:08 ID:gSl2l6n4
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <それほどでもない
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 23:56:03 ID:ikpz5j+z
カインはFF4-2のラスボス
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 03:28:12 ID:VhSnlkDy
       ''::;,,  ,,;::ミ;;;;;;;;;;ミ:;,   ,;:'
         ,,ミ"'::,, ミ  ミ "'',;:'"
       ミ ゙゙'''::;,,゙''o;,, ,,o:''゙,,;::''ミ
      ミ   ミ  "':;;゙ ゙;;'" ミ ミ
      ミミ, ,ゞ    ∪  ぐ,ミミ
     ,ミ  "''゙ .,  -=-    ミ゙   <スレ終わる前にガリください
     ミ   ミ ,      :;, ミミ
     ミ    "''゙       ,"゙ミ
     ミ            ;ミミ
      ゙ミ           ミミ゙
       ゙ミ,,        ミミ゙
         ゙'ミ,,;;;;シ''゙"゙ミ,,;;;;ジ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 06:30:54 ID:s6kcZCZ6
>>991
カインw
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 11:43:19 ID:awL6vTR2
すぐFF〇-2っていう厨増えたな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 12:10:23 ID:m+e+5vgJ
とりあえず人の揚げ足取りたいだけの厨も後を絶たないな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 12:12:22 ID:mYbyxU1a
じゃあ埋めるか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 12:35:43 ID:qCe+VM6+
ゴルベきぼん
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 16:02:15 ID:UitBlZTB
おれはしょうきにもどった!
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 16:18:32 ID:f0tm8QV+
嘘だッッ!!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 16:27:04 ID:brIRYy+T
1000取り支援sage
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 16:28:06 ID:brIRYy+T
誰も取らないなら1000頂きw
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!