【GBA版】 FF4 総合 Part18 【12/15発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
SFC版もEasyTypeもPS版もWSC版もGBA版もみんなご一緒に

過去スレや攻略サイトなどは>>2-5あたり

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ws/
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ps/
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_easy/
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff4/

前スレ
【GBA版】 FF4 総合 Part17 【12/15発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129806655/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:43:10 ID:yskQ3qUX
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:43:22 ID:yskQ3qUX
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:43:33 ID:yskQ3qUX
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:43:44 ID:yskQ3qUX
◆ レア・アイテム【モンスターが落とす宝でのみ入手可能・落とす敵:出現最適場所】
アルテミスのゆみ・つきのめがみ:幻獣神の洞窟、月の地下渓谷
ガラスのマスク・フェイズ:月の中心核第3層
きょじんのこて・ステイルゴーレム:エブラーナの洞窟
クリスタルリング・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ちからだすき・ベヒーモス:月の中心核第1〜3層
のろいのゆびわ・スピリット他:試練の山
ひりゅうのやり・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ブレイクブレイド・くろとかげ他:エブラーナ城周辺
リリスのロッド・リリス:試練の山7号目
りゅうのひげ・ブルードラゴン:月の地下渓谷
ルーンアクス・まじんへい:月の地下渓谷B2
ルーンのつえ・しょうかんし:幻獣の洞窟
●コカトリス・コカトリス他:ミシディア周辺
●ゴブリン・ゴブリン他:バロン周辺
●ボム・レメディボム他:月の地下通路
●マインドフレア・マインドフレア:磁力の洞窟B3
だいちのドラム・アルケニー:幻獣の洞窟
ボムのみぎうで・フレイムドック:エブラーナ城周辺
ピンクのしっぽ・プリンプリンセス:月の地下渓谷B5

◆ 非買品で入手個数限定【使い切り2度と入手不可能】
銀のすなどけい (4個):ドワーフの城、バブイルの塔、エブラーナ城、エブラーナの洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2個)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち   (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※期間限定で盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)限定クリア後は不可

★ほうちょう (1個) :魔導船を復活させる前にイベントを終了する。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:43:57 ID:yskQ3qUX
◆ Q&A
Q エクスカリバーは何時出来る?
 A 材料を渡してあれば魔導船時に出来上がる
Q アラームって誰から盗める?
 A バブイルの塔内の『アイズ』、巨人内部の『サーチャー』※両方ともクリア後は不可能。
Q アラームは誰が落とす?(ストーリー最終段階でも可能)
 A アルケニー、アラウネ、アンダグランダ、グリーンドラゴン、イエロードラゴン
Q レアアイテムをなかなか落とさないんだけど・・・
 A 『運』だからどうにもならない。
Q ??に勝てないんだけど・・・
 A 即実行 → 1:バトルスピード最遅、2:バッカスの酒、3:レベル上げろ
Q 増やせる物おしえて?
 A 複数個所持の武具、戦闘中使用可能で複数欄に分けられるアイテム
Q 複数欄に分けるには?
 A 1個入手→デブチョコボ→2個め入手。武具は装備して外す。
Q HPを増やす一番良い方法は?
 A 試練の山でリリスを倒す(アラーム:7合目〜なら2体出現)
Q MPを増やす一番良い方法は?
 A あんこくまどうしを倒す(アラーム:月の地下渓谷B4なら3体出現)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:44:42 ID:Emr/v09Q
2
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:45:48 ID:zbUAE7Zb
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:47:28 ID:PUvI+M0S
>>1
スレ立て乙
10:2005/11/04(金) 19:49:20 ID:aU2IbjEh
魔導船がでてきたら、次どうやったら月にいけるんでしょう?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:52:40 ID:kfpVp3He
>>1


>>10
魔導船内部の黄色いクリスタル
12:2005/11/04(金) 19:55:22 ID:aU2IbjEh
ありがとうです。
そのクリスタルはどう見つけるんですか?船のうえに乗っても何もかわりません。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:04:11 ID:XpqbGjll
>>1
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:29:37 ID:Z2ZcsQTU
>>12
どうみても厨房です。
本当にありがとうございました。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:31:31 ID:g/s6gBei
>>1
お疲れ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:56:25 ID:Xet/nVhc
>>1
おつですとも!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:08:58 ID:aU2IbjEh
魔導船ですが、何かアイテムなど、必要ですか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:16:12 ID:85dNELBt
うるせえよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:22:53 ID:aU2IbjEh
ガキの集まりに顔出したのが間違いだった。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:24:13 ID:epH7Uof7
おじいさん乙
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:26:44 ID:9w+Em9rz
とりあえずID:aU2IbjEhは21の俺よりは年下だろうな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:28:30 ID:drdncJ9T
あからさまな釣りだな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:32:10 ID:mlfOBtIo
↓おじいさんのID:aU2IbjEh登場
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:32:37 ID:hqesQkRA
質問してレスが来ないってのはそれなりの原因があるわけよ
書き込み前にボタン押してみたりしないのか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:35:36 ID:ETyaDQAW
つーか説明書読め、で終わり
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:59:01 ID:SJbKyB/7
アドバンスの4はセーブ消えたりしないかな?
いまだに電池方式なの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:52:33 ID:yy4tkQ8A
>>19
人目を憚らず糞レスするあなたを

私 は 尊 敬 し ま す
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:57:57 ID:oe2pa1yu
なんでいちいち相手するのかな>>27
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:05:54 ID:giBO+izI
ちんちんかいかい
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:07:13 ID:SHUIw1MI
>>26
最近のはPSのメモリーカードみたいに半永久的なやつだよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:27:54 ID:NxpXCPzy
エクスカリバーの材料ありませんでしたが。
今魔導船入手時どころかゴルベーザ正気に戻ったところまで進みましたが。

どこにあったんだろなorz
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:29:22 ID:rhad7Xyf
攻略サイトみてきたらいいよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:46:50 ID:k44GjVhH
>>26
1+2はフラッシュメモリだった。
たぶん4もそうだろう。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 06:42:05 ID:GMCqZqk2
とりあえず前スレじゃなくて先にこっち埋めようぜ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 08:48:41 ID:7LFyUk+y
>>34
ちょwwwwwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:42:43 ID:USIFn4M8
アドバンスで変わった点

しっぽオヤジにねずみのしっぽを渡す→オヤジ間違えてアダマンじゃなくミスリルを渡す
→ククロもなぜかミスリルを幻の鉱石だと思い込む→エクスカリバーの代わりにミスリルソード完成!!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:46:08 ID:Uy/Xt5DP
>>36
ちょwwwwwwwwおまwwwwwww
いらねwwwwwwwwww
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 11:57:22 ID:dkNYODby
>>30>>33
サンクス

安心してレベルageまくるYO
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 11:57:22 ID:Xn0D4ndZ
この流れにワロス!(w
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 12:28:36 ID:7LFyUk+y
>>36
ククロ…酸素欠乏症になって…
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:31:41 ID:45oc4KiB
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:34:06 ID:GVe8Cre5
熱線食らうような状況でケアルしかないw
そう見えるだけか・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:36:23 ID:wWbYgPct
モンスター図鑑みたいなのあるじゃん
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:39:04 ID:45oc4KiB
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:40:02 ID:s2IFLy6d
クイックセーブもついたみたいだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:44:41 ID:Rn6V2GVP
>>41
顔グラかっこいい!!
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:51:36 ID:XNkb0hkw
>>41
試練の山らしき戦闘画面がなんかイメージ違う・・・
4の山はあの一面なぜか「灰色」な味気なさがいいんだ!
あとヤンの頭がなんかおかしいんだが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:56:12 ID:Yf2wp7eo
うわあ、顔グラが!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:59:35 ID:M+Z5bUT8
なんかセシル彫りが深くなったな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:59:58 ID:ASUWo1/C
やはりセシルの特殊コマンドは白魔法とかばうだけで追加は無しか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:01:27 ID:XNkb0hkw
流石だぜ
使いまわしが効きやすい背景は大幅リメイクなのに
エフェクトが全然だぜ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:02:43 ID:Rn6V2GVP
音がしょぼくなったな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:03:34 ID:ypex3qLM
さすがGBA
音がショボイぜ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:06:00 ID:M+Z5bUT8
通常戦闘の曲がショボイな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:08:34 ID:tr09xqy5
ヤンの倒れ方ってなんかこれっぽい
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:15:16 ID:XNkb0hkw
ttp://media.gameboy.ign.com/media/771/771903/img_3194365.html
モンスター図鑑の「倒したモンスター」かな
随分見慣れない単語使うんだな・・・って本場だから当然かw
☆が3つあるのは何でだろう。1匹倒しただけでも3つついているようだし・・
これは砂漠〜地下水脈あたりのモンスターで戦闘解析編の番号順と同じようだが、
1つズレてるってことはボスのミストドラゴンは別枠だろうな

57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:21:14 ID:h5exMEyR
BGMは十分な音質だけど、効果音はしょっぱいな。
あとエフェクトがSFC版よりもっさりしてるような。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:23:38 ID:arB8OGXj
BGM良くしようとしたら効果音が微妙になるのは仕方ないだろうなぁ
GBA版1・2もそうだったし

セシルの聖剣系武器で斬った時の音が好きだった
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:24:47 ID:ypex3qLM
4のBGMならばこんなもんでいいんだろうけど
この先、6とかどうするんだろうな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:25:19 ID:s2IFLy6d
魔法はまだ許容できる範囲だけど聖剣の音はかなり酷くなってたな・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:27:48 ID:arB8OGXj
今動画見たけど思ったよりはずっと良かった
ただ個人的に聖剣はまだマシだが黒魔法発動時の音が(´・ω・)
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:28:08 ID:iXtMGuUd
前スレ埋めてから書きこめ厨房
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:30:04 ID:U1RaQFu+
正直戦闘時の効果音の方はWSCの方がまだましだと思ってしまった
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:39:13 ID:v/2uC8Si
動画見て飛んできました
なんじゃこの音は
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:48:39 ID:v/2uC8Si
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:このスレッドには書き込めません。

名前:
E-mail:
内容:
1000なら追加ダンジョンの主役はギルバート


考えることは一緒だった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:49:13 ID:4SIHsqsf
怒涛のスレ埋めが終わったなw
これで晴れてギルバートが最強になったわけだ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:51:42 ID:xUMN+D4+
海外ではエドワードって名前なんだw
http://media.gameboy.ign.com/media/771/771903/img_3194359.html
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:53:18 ID:XNkb0hkw
しかし、せめて音が完全移植できるようになってから
こういう連続移植計画やれよ・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:53:39 ID:4SIHsqsf
>>67
エッジはどうなる!
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:54:23 ID:xUMN+D4+
>>68
GBAじゃ無理
71名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/05(土) 14:54:53 ID:LzLq3dPT
アリゲーターのステータスはSFC版と変わってないね
とりあえずDQリメイクのような敵の弱体化はない、といえるかな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:55:22 ID:XNkb0hkw
うん、だからGBAでやる必要があるんかってことだ
だから小遣い稼ぎにみられるんだ・・・
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:02:56 ID:ASUWo1/C
召喚獣や魔法エフェクトが改良される事無くそのまんま使い回しとは驚いた
GBAFF1・2のようにもうちょっと頑張れよ、と
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:03:33 ID:xTXOxnHx
1+2みたくサウンドテストつかないかな。
あとなんかセシルの顔が・・変じゃない?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:04:11 ID:ytvziYiU
文句いうくらい嫌ならSFC版やってろ
なんて言えるふいんき←(なぜかry)じゃないですね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:10:25 ID:wImWW3NL
エフェクトはやっぱ使いまわしか・・・orz
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:18:54 ID:Rn6V2GVP
527 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 00:14:17 ID:dkwDNrl20
ファミコン版とGBA版の音楽を比較してみました。
http://nanashi.ath.cx/up/ 
up6299.mp3

だれかこれみたいに比較してくれ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:20:44 ID:Rn6V2GVP
やっぱり怖いからしないでくれ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:24:02 ID:U1RaQFu+
もうこれはGBAの新要素に期待するしかないな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:30:12 ID:kvoHQaNF
日本版では効果音修正されるとかない?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:31:39 ID:yDvtc5TU
BGMが全然劣化してなくて安心した
魔法や敵グラは相変わらず糞だな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:33:14 ID:xUMN+D4+
モンスターグラフィックとかエフェクトとか
変えると文句言う人が出てくるからな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:36:19 ID:yDvtc5TU
saveが灰色ってことは、
どこでもセーブはなさそうだな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:38:48 ID:xUMN+D4+
クイックセーブが再開しても消えないのなら
どこでもセーブみたいなものだけどね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:43:36 ID:s2IFLy6d
クイックセーブ、あると便利だけど緊張感減るんだよなぁ・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:44:21 ID:yDvtc5TU
>>82
ただ手を抜いてるだけだと思うけどな。別に変えなくてもいいんだよ。
全く同じ姿でもいいから、ドット絵を磨いてほしいだけ。
WSCのFF4やロマサガはただ色のグラデーションを増やしただけで、
逆にしょぼさが際立ってた。GBA版も同じ印象。
FF1の追加ダンジョンの四天王なんかはFF1のグラフィックに統一する為に描き直されてたし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:49:45 ID:jqFzC6hW
エフェクトは派手になってて欲しかったよ・・・せっかくのリニューアルなのに
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:57:26 ID:XNkb0hkw
>>82
その割に戦闘背景変わりすぎだけどなw
ぶっちゃけ微妙にミスマッチな感じがしないでもない
一番ショックなのは山だ、普通の山というか大地になってるよアレはよ!
なんだ俺だけか、俺だけか4の山マニアは
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:58:04 ID:xUMN+D4+
>>86
グラデーションを増やすのはドット絵を磨くことには入らんのか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:01:06 ID:6Jbn0iIR
FFコレクション版でゲーム開始時のメモリーカード読み出しのときに
表示される小芝居に、何回やってもリディアが登場しないんだが
もしかして存在しない?フースーヤやゴルベーザもしかり。
大人リディアはネタバレになってしまうからかな。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:05:11 ID:Uy/Xt5DP
ゴルべーザさらにデカくなってないか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:15:47 ID:yDvtc5TU
>>89
個人的な意見だが、ハッキリ言って入らない。
だいたい背景ばかり力入れてグラフィックに統一感が無い。
元々スーファミ版では八色程度しか使っていない敵グラに、
グラデーションを追加した所で色彩には影響しないし。
やるんならFF1やFF2くらい描き直せと思う。理想はFF6だけど。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:25:17 ID:v/2uC8Si
まあ統一感がないのは同意
でもFF1・2のキャラドットはいまいちだった
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:30:16 ID:RK8IOdqu
4信者ならこの程度でも買うだろ、と舐められてる気がしなくもない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 16:40:57 ID:h5exMEyR
>>91
画面が狭いせいかと。
ゼロムスはちゃんと画面に収まるんだろうか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:05:43 ID:uB7SPA2B
FF6レベルにするとリメイクチームが戦死するんじゃね?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:15:44 ID:XNkb0hkw
そんなスタッフでハンパなものを何度も作られるよりは
ビシッと、コレだというリメイクを作ってほしいもんだけどな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:16:11 ID:7LFyUk+y
>>96
そこまでやったら記念碑ぐらい建ててやるぞ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:18:32 ID:dbQHsPV7
4のボムが6のボムになったところでさほど大差はないような気がする
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:18:56 ID:uB7SPA2B
黒魔法発動音がダバダバじゃないのが気に入らん。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:40:28 ID:lZj8a9Zm
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

マインドフレアおとさねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぞ

つかこのゲームは戦闘入った時点で落とすアイテムは決まってるよな?

お目当てのモンスターと戦う前にセーブしたら、必ず同じモンスターが出てくるよな?

そやつらの落とすアイテムは戦う前にセーブしてりゃ、落とすアイテムは固定されてないよな?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:48:27 ID:7LFyUk+y
>>101
モンスターのエンカウントパターンは決まってるようですが、
落とす物に関しては、戦闘の時間やコマンド入力回数などが関係してるのではないか、と言われてます。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 17:49:51 ID:9kRhCMj8
FF4か、懐かしいな
俺が最初にやったFFだ
ゲームはSFC以来してないが
22にもなってゲームボーイミクロ買うとは思わなかったぜ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:04:35 ID:PCP+l2y6
>>96
FF3ですら楽な方へ行ったしなw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:09:33 ID:xI8Eevqe
>>103
ミクロはそういう層もターゲットにしてるだろ
ファミコンデザインのやつとか
俺も携帯機買ってまではゲームやらないな、とか思ってたライトユーザーだが
懐かしさもあって買おうと決めた
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:13:04 ID:9kRhCMj8
>>105
FF456は面白かった
プレステ以降のFFはどうなんだろう
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:15:49 ID:mHfGjw5a
通常戦闘曲伝統のイントロがなくなったが、7は面白いと思う。
8以降は何かゲームとして色々崩れた。音楽はいいんだけどね8は。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:24:47 ID:xI8Eevqe
>>106
ゲームはFFと桃鉄くらいしかやらないのだけれど
俺はどの作品も楽しめたよ
今となっては7はグラフィックがしょぼいとかって不満もあったりするけど
どれもそれぞれのおもしろさがあって良かった
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:26:03 ID:XeHXeqxq
顔グラが気になる。
ちっこくてよく見えん。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:26:28 ID:9kRhCMj8
7は評判いいみたいだな
プレステ2買ってみるかな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:02:01 ID:gROYKQrb
7は結構評価が分かれるがな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:07:13 ID:XJyqKKtK
人気があるからDVD出たんじゃないの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:07:24 ID:mHfGjw5a
確か当時は防具が消えて「代わりに」マテリアが出てきたという辺りにちょっとアレだったな。
防具が従来通り全種健在でその上でマテリアシステムってのだったら神扱いされたと思う。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:07:35 ID:5wKtk+ZM
9はオヌヌヌ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:13:23 ID:0oOwRaAt
ヤンの顔グラが微妙に怖いような。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:17:08 ID:ck2i+A/A
>>113
防具の種類が減ったことってそんなに不評だったのか?
初耳なんだが。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:18:46 ID:vzm/3jmc
7か
7まではアイテムを盗む楽しみがあったんだがな
8以降減少傾向で悲しい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:21:58 ID:mHfGjw5a
>>116
いや、そこまでじゃないんだけどね。防具について色々話はあったと思うが。
8は魔法個数制廃してドローの手間を軽減してくれればねぇ…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:35:30 ID:9kRhCMj8
プレステ2買ってきた
いまから7やってみます

120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:43:36 ID:ck2i+A/A
>>116
そうだったのか、オレとしてはゴテゴテしてなくて自然な感じで良かった
ドローについては同意

>>119
オマイさん行動早いね
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:44:30 ID:ck2i+A/A
うぉ何自分にレスしてるんだオレorz
>>118
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:48:49 ID:9kRhCMj8
>>120
買おうと思ったときに買わないと、結局買わずじまいだからね
いい機会だと思ったのさ

しかし3Dって見にくい
スーファミに慣れてた俺にとっては無理かも知れん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:49:54 ID:ytvziYiU
なにこのFF総合スレ
FF4のスレはどこですか?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:51:26 ID:9iz22Q7R
PSでもFF7ができることをしらなかったのか、かわいそうに
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 20:01:38 ID:XNkb0hkw
防具の種類って、
当然の、分かりやすい箇所をガチガチ固めていくっていう
シンプルな楽しみがあるからね
マテリアとかだとどうもシステム然としてしまう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 20:02:43 ID:vzm/3jmc
もんくそうヤンがかわいいならどんな糞だろうと買います
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 20:55:08 ID:jWLw3keG
>>101
乱数は戦闘中の時間経過でも変化する
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:02:43 ID:rn7nY1TD
>>101
戦闘終了時の乱数で決まるよ
あとマインドフレアならアレイズ技を使って一戦闘での撃破数を稼げば
エンカウントする時間が短縮できると思うよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:08:29 ID:iwO5plfX
>>69
同じくそう思った。
エッジが“エッジ”で出ることは無理になってしまうような…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:10:43 ID:unIQPMQ6
アメリカンフォントも結構イカすね。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:22:58 ID:IVxstMsA
>>101
時間毎に撃破出来る数はおまいが思ってるよりかなり限られる
正の字書いて数えてみなさい

要は粘るっきゃないってこった
一晩真面目に粘ってやっと取れるか取れないかだ
健闘を祈る
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:50:07 ID:g4DsWl03
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:53:56 ID:uftR4RIJ
>>132
100レス以内すら見ないで書き込むとはっ!・・・・・・・・いいですとも!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:54:50 ID:g4DsWl03
>>133
すまんwあったみたいだなorz
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:56:57 ID:UdXQEs7O
これ台詞の度に顔グラ出すのか?
エッジの台詞とか痛い雰囲気になるだろ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:57:47 ID:wkEOIuLR
音が悪いのはムービーのビットレートの問題だろ
GBA実機はもっと音いいだろ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:58:22 ID:wkEOIuLR
>>135
FF2みたいに表情が付くかもしれないぞ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:58:29 ID:vz2cWavn
>>135
ON/OFFあるんでねーの?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:59:56 ID:UC/2Md7F
大差ないと思うが
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:06:30 ID:Dsx/0W1v
>>136
GBAはこんなもんだろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:09:47 ID:A2bvd5TW
GBAの場合はヘッドホンの違いでかなり音質変わるからね

GBA版1・2の時は、100円イヤホンではノイズが凄くてダメだった
2000円くらいのヘッドホン使ったら良かったが
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:17:28 ID:7DPqjSmN
GBAにかぎらずスピーカーがしょぼければそうだ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:38:00 ID:GMCqZqk2
そりゃヘッドホンとか音響系のものは金かければかけるだけいいおとになるし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:38:12 ID:9ahBiC1e
音質はこのくらいでいいよ
もっと悪いかと思ってた
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:46:19 ID:mm5Aq7is
パロムとポロムの顔グラが、ちょっと可愛らしく変化してる・・・。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:50:52 ID:4SIHsqsf
俺はSFCのポロムの方が好みだ。
何気にテラが天野絵に近いな。メガネとか。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:55:23 ID:4SIHsqsf
今聴きなおしたら、キュリキュリキュリの背後にいつものバババババッって
効果音入ってるな。(黒魔法)
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:02:43 ID:jWLw3keG
ガリジャンプのビコムバピューーンの効果音はそのまんまかしら
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:07:34 ID:9p0EjOG2
双子がSFCの時より双子っぽい。
顔グラ、正直全然似てなかったからな。アレはアレで好きだけど。
あとは個人的に一番イケてなかった大人リディアがどうなるか楽しみ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:13:23 ID:4SIHsqsf
>>149
大人リディアはリンの焼き増しみたいだったからなぁ。
俺も結構期待してる。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:16:08 ID:jWLw3keG
一番いけてなかったのは子供リディアでは
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:19:47 ID:unIQPMQ6
フースーヤがどうなっているかガクブル
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:21:20 ID:6+/WUnqR
>>152
ゆでだこ? ゆでだこ?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:22:21 ID:Hongznx4
頭に小判みたいなのが付いてたな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:27:12 ID:osDISuys
ただの岩にしか見えない
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:27:48 ID:mHfGjw5a
>>152
静電気で全身の毛が逆立つ予定です
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:31:30 ID:kd4xvQx+
スレ違いになるが>>118>>120とか見てると8のドローシステムは
アイテム変換の効率とか気付きにくいからか、やたら評価が別れるね

>>135
青ヒゲが語る青臭い厨論

顔グラが出るって事はED用にガリの兜の下のツラを
作ってくれていると無駄な期待をしているぜ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:34:12 ID:V1tHIMo1
後姿の顔グラがのること間違いなし
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:40:34 ID:GcqkZaq7
セシルの顔グラ、げっそりしてるな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 23:49:06 ID:KlYNAvu9
>>157
アイテムからの魔法精製が基本だということを理解していても、
FF8は糞としか評価できない俺みたいなのもいるわけだが。
とにかく敵が弱すぎる。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 00:05:16 ID:LLajFleP
遅ればせながら、GBA版の動画見てきた。
エフェクトがショボいとかは俺にはどうでもいい。
けど許せないのが、敵を倒した時の「ぼぉぉぉぅぅん」って音が変わってたこと
これは譲れん。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 00:14:41 ID:f9nma9FC
自分IVを試練の山までしかやったことないけど実況見てると後半のストーリーがすさまじいみたいやね
何か人間関係とか複雑そう
GBA版ではクリア目指してみようかな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 00:20:05 ID:iANf6iEz
ラスダンにまもりのゆびわが三つもあるのか・・・?

二つしか発見できない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 00:24:31 ID:O/5Qsx3h
>>55
ワロタ。そう見えるようになってしまったじゃないかw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 00:54:17 ID:Em5W59iq
>>163
宝箱には二つだお
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 01:05:24 ID:0m70f5F1
PS版のFF4と違って内容自体にも追加とかがされるんですか?
PS版はFFコレクションで3本セットで買って6しかプレイしてないから、
GBAで新イベントとかが加えられるのを知ってしまった上で
それからPS版の4をやるのもなんだかなぁ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 01:18:06 ID:14GsiStw
PSの4は他2つと比べてロードは快適だが戦闘中激しく処理落ちするという罠。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 01:32:37 ID:Kkr8Mt5l
>>166
PS版最終メンバー固定
GBA版メンバー入れ替え可能+追加モンスター、追加ダンジョン?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 02:19:31 ID:szj3uH+2
PS版のみなのはしょぼいムービーくらいだね。
……WSC版はオリジナル要素あったかな?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:16:17 ID:aelaGhk9
>>55
何そのアザラシ?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:21:22 ID:lXfL8a0W
最近PS版終わったけど処理落ちは大体耐えられた。氏の宣告ウザス
GBAゼロムスの絵気になる。まあオリジナルのグラディウスみたいな雰囲気は出ないだろう。
メテオは1人に3発当たる事もあるとか幅出して欲しい。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:28:44 ID:GaqBYGfP
音がしょぼい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:50:07 ID:IOfqepr2
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 04:56:14 ID:d4ROVfKg
テラ・アンナ・バロン王・エブラーナ王・エブラーナ王妃でSORを。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:00:28 ID:vjsWO9Xr
ゼロムスも俺から見れば弱すぎる!隠しボスはレベル99でも戦い方次第では負けるくらいにしてほしいwww
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:11:04 ID:pv8C5xb8
通常攻撃にもカウンターとかな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:23:08 ID:nrnxuFTP
FF5とかいろいろ実況してます
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131218693/l50



現在FF4実況祭り
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:27:00 ID:P231eTxc
とりあえず隠しダンジョンはどこにできるんだろうなぁ。
月面は狭すぎて無理な気がする
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:44:04 ID:30JieHRC
GBAミクロ同梱版の価格を早く発表してほすぃ、
予約ができないわ、、
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 05:55:47 ID:szj3uH+2
>>179
前スレ見てないのか。

939 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2005/11/04(金) 16:50:45 ID:5cGpTUnc
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607977/655765/
ゲームボーイミクロ同梱版
定価 17,200円
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 06:13:57 ID:vjsWO9Xr
DSでは出来ないのか…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 06:17:04 ID:30JieHRC
>>180
ごめん携帯なので見逃してた、
これでやっと予約しにいけます。ありがと
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 06:18:12 ID:i6vVUBmc
>>181
出来る
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 06:32:12 ID:0gKCoxK+
ミネルバビスチェ + アルテミスの弓

なんであんなに頭悪くなるの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 07:00:49 ID:uryt243F
GBAとGBASP GBとGBAのゲームができる
GBミクロ   GBAのゲームだけできる
DS      GBAとDSのゲームができる

これから出るFF3もやりたいって人にはDS、
GBのゲームもまだまだあるって人にはGBASP
ってな感じで選択してね

>>184
ミネルバピスチェは知性と精神が大幅に下がる。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 09:45:50 ID:LeAiuOWa
ミネルバビスチェでそんなに下がるのって何か元ネタあるの?
それとも単に頭悪そうな格好だから?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 09:50:07 ID:cb9MX37u
バランスの問題じゃないか?
ミネルバは力と素早さ大幅に上がるからゼロムス戦以外ではローザに装備させてるな
で、ゼロムス戦は賢者の杖+白のローブ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 10:29:28 ID:UgZu6qsz
やっぱ4はATB貯まったやつから好きなやつを選べないんかな。
5とか6みたいに改良されててもアレだが。
というかボタンが足りないか。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 12:16:39 ID:lgRrZlTD
>>188
十字キー左右でチェンジ・防御にして、
LやRで交代できるようにすれば良いじゃないか。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 12:39:30 ID:X5LQ/WD0
セレクトボタン
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 12:54:46 ID:cb9MX37u
普通にBボタンでよくね?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 13:06:09 ID:iv/TmZ3O
久々にPS版をやってるけど、エクスカリバー作るのどうするんでしたっけ?後、アラーム取れる敵と場所。お願いします
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 13:31:47 ID:taOSXst2
      ((( _,T,,T,,T )))
         / ,' 3  `ヽーっ ))) 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''

バロン公国が誇る最強の飛空挺師団「赤い翼」
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 13:49:17 ID:EHhD2Es+
GBA版のテラの顔グラが小泉首相にしか見えない
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 14:56:07 ID:586zB/wK
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 15:06:01 ID:Z6EALLgR
ぶっちゃけた話
携帯機でFF4が出来るってだけで結構うれしいぜ
っていうのは俺だけ? いや 音質は確かに残念だけど・・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 15:09:53 ID:JM4di+JI
わんだーすわんからー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 15:49:13 ID:iv/TmZ3O
携帯なんで過去ログみれないんです・・・アダマンタイトを何処に持っていくんでしたっけ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 15:51:15 ID:UgZu6qsz
>>198
RPGは自力でナゾを解いていくのが醍醐味なのだー。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 15:59:24 ID:iv/TmZ3O
確かに・・・ウロウロしてみます
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 16:10:49 ID:zUgNpqeb
ぬるぽ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 16:14:17 ID:u4Xtfg/T
●残 念 な が ら あ な た は 近 日 身 内 が 死 ぬ 呪 い に か か り ま し た●

しかし呪いを解く方法があります。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131087129/       
↑のスレに


ID:F/O9pmGA
ID:ZErPxy0J
ID:BfSyDF5V
スレ違い死ね


と書き込んでください。

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130989892/
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 16:27:08 ID:Gb90OlH1
携帯ゲーム機持ってない奴でFF4好きな奴どーするよ?
買うのか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 17:47:59 ID:cfTImvus
パケ絵かっけーな。惚れた
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 17:48:42 ID:JM4di+JI
ロゴだけだろ?日本版パッケは
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 17:54:19 ID:cfTImvus
え、そうなの…天野絵は海外版だけなのか…?
スクエニはもっと天野絵を前面にだしてほしいな。
暗黒騎士とパラディンのセシルの絵なんかすげーかっちょいいのに
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 17:58:03 ID:kWn6UV2w
>>206
2人のあいだにはさまれてるローザの顔が
こないだ北朝鮮から還ってきた女にソックリ
208バロン通信:2005/11/06(日) 18:04:21 ID:586zB/wK
3カ月ぶりにバロンの地を踏んだローザさんはバロン国内で記者会見し
「ゾットの塔ではギロチンに滞在し、自由なく過ごした。セシルが恋しくなり帰ってきた」
などと、少し疲れた表情で話した。

また、帰国に際し「ゴルベーザから何も指示はなかった」と話した。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 18:09:00 ID:iANf6iEz
せしるとろーざはこてーじでえっちしてるん?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 18:40:12 ID:EAYg3FAO
ゾットの塔の監禁って今考えるとエロイなあ。
発売から相当経って初めてff4やったのが、10歳ぐらいの時だったからわからんかったけど。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 18:51:23 ID:IZ8gtRsa
北川和美を天野絵で描いてやれ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 19:24:23 ID:tu2sakLC
ガリはまだですか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:02:25 ID:MiX8GIRP
突然だけどおまいらどの時期のPTが好き?
オレはカイナッツォ戦〜ゾットの塔のセシル、ヤン、シド、テラがお気に入り。
この打撃に偏ったバランスの悪さが何とも言えん。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:15:02 ID:0gKCoxK+
リディアと俺2人だけで砂漠歩いてる時
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:15:04 ID:lgRrZlTD
>>209
コテージを使うたび、「ティッシュ」が減っていきます。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:15:47 ID:NqPzwPhI
>>214から邪な気を感じる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:17:06 ID:JnruoVlH
これからもFFが出てくるらしいからDS買おっかな 
でも見た目ダサいんだよなー 
たけぇし
6とかもSPで出来ればSPにするんだが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 20:28:32 ID:wboQFs2N
>>214
確かに邪気を感じるのでお祓いしときますね。
         ミ
        ミ◇◇
          ◇◇    バサーッ  バサーッ
          ◇◇       ID:0gKCoxK+
    ,へ__ ◇◇           きよめたまえー いやしたまえー かいほうしたまえー
   /   _ ヽ/ /
   l イノ ))〉∩ 
   \|.゚ ヮ゚ノ//  
  ⊂) i A i(( 
 / く_キ._>
  ̄ ∪ ∪
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:04:54 ID:WsL8QpxO
今公式サイトのロード待ちが5000%を超えた
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:25:54 ID:WsL8QpxO
今34000%wwwこれどこまでいくんだwww
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:32:42 ID:b8efstri
ワロタ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:40:59 ID:ehGjMHpx
>>220画像うp汁
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:56:28 ID:WsL8QpxO
何処にうpすればいい?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 21:57:22 ID:ehGjMHpx
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 22:00:55 ID:WsL8QpxO
うpしました
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 22:01:01 ID:ehGjMHpx
確認した。うp乙
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 22:35:22 ID:30JieHRC
先生、ネットで同梱版予約在庫あるところがありませぬ、
お店も2〜3店回ってみたけど同梱版は予約受付してなかったです。

鬱だ士農
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 22:37:26 ID:+KMbdzeP
これか
ttp://www.imgup.org/file/iup114667.jpg
ワロスww
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 23:30:36 ID:RnnZrIgd
さんざんガイシュツだが、-H゙って26だったのか。
同い年に見えねー
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 23:32:12 ID:+5G8NQJ0
やんちゃボウズだぜ!ヘイヘイ!って感じがしてな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 23:48:34 ID:7EQtN+mj
すぐにロードが終わったが、FLASH糞重い
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:09:23 ID:8etbQt1X
>>228
ちょwwwwwまてwwwwwwwwww
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:15:18 ID:CfPcVqw7
100%中77895%ォォ!!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:37:35 ID:1Qf36H9x
5の波動砲みたいだなw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:39:17 ID:qG/mBnxM
スレ違い
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:41:16 ID:8etbQt1X
>>233
戸愚呂バケモノスwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 00:47:16 ID:uclCZA3d
>>214
そんな事をする奴は○コカトリスで一発石化。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 01:16:14 ID:1pKtRnax
>>233
スカウターが壊れそうな戦闘力ですね
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 07:27:43 ID:zRmMX6co
ここ1週間ほどWSでFF4を初めてやってるんだが敵の攻撃力高くね?
基本的に全員瀕死で後列セシルに守らせるのやってようやく月まで来たけど
ベヒーモスとか無理。ガンガン攻撃したいのにガンガン反撃喰らう。ちなみにレベルは40ほど。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 07:40:13 ID:HkTgZdoP
ベヒーモスは反撃しかしないから、回復すれば大丈夫
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 07:40:34 ID:0L8iDCAw
バトルスピードを6にすれば?一番遅いやつ。
WSCはイヤホンつける穴がない上に、肝心の専用イヤホンアダプタは滅多に見つからないから困る。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 08:36:55 ID:HS9mvu+N
終盤になればなるほどプロテスやブリンク(影分身)が重要になってくる。
後列セシルにかばわせるのにも限界があるし。

・・・が、アダマンアーマーを1個入手するといきなりどうでもよくなる。
入手難度を考えても、やっぱりあれはやりすぎ。
防御力・回避率とも、あの半分でも十二分だってのに・・・
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 08:43:43 ID:xjbb4Wvr
>>242
当時は隠しの中でも普通に気付くレベルじゃないし、オマケとしてはあれで十分だった
ネットが普及してて情報がすぐ出回らなかったからってのが大きい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 10:54:28 ID:HS9mvu+N
攻略本(NTTの徹底攻略編)にデータも含めて思いっきりネタバレしてるんだが。

ところで、巨人の小手って磁力の影響を受けないのな。
ヤンに装備させて他全員後列に下げたら、シャレにならんほど楽に突破できてしまった。
ダークドラゴンも2ターンで終だし、たまらん。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:31:12 ID:PdiFPgVP
この前クリアしたんだけど、ラストメンバーのレベル一番高い奴でセシルの66って高いの?いいくらいなの?
友達に言ったら高過ぎるって言われんだが…
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:31:24 ID:7CwRv39v
プリンプリンセスって、ゲーム中にヒントあったっけ?
しっぽ持ってきたら何かくれるってことだけしか言ってなかったよな?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:45:49 ID:uob3r5YB
プリンプリンセスについては
ヒントはないっスー
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:47:13 ID:KyXX+fks
>>245
高すぎってほどでもないとおもうけど通常よりは高いかな
ちなみに俺はセシル65 カイン66 エッジ60 ローザ62 リディア60
これでも多少レベル上げしたので普通よりはレベル高いとおもう
ゼロムス戦死人0で楽勝ですた
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 11:54:48 ID:PdiFPgVP
>>248
そうか…ちなみに私のは
カイン65、リディア62、セシル66、ローザ64か5、エッジ65
だった気がする…
なんかすっきりした、ありがとう。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:08:51 ID:bNsierNr
プリンプリンセスって攻略本なければ誰もわからんタイプの隠しだと思うぞ
まずアラームなんて普通使わない、しかも意図的に盗んだりしないとそんなにもってない
更にあんな小部屋でだけ出るなんて思わない、と・・・
もし当時2chみたいな場所があって、攻略本前に誰か発見したら
神扱いか関係者扱いされてそうだw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:36:44 ID:Qff4P0eY
IDにFF4記念真紀子
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:45:39 ID:C6MqX3/A
話題遅れだが、モンスターの書き直しはなしかよ…
GBA1のバルバリシアたんの美麗グラを見てから、
GBA4ではこの姿で生きた台詞を喋ってくれると思ってたのにorz
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:48:07 ID:9Nr97O72
バリバリパンツたんあのままなのかよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:52:07 ID:iEze6MLq
んー、FF4当時は「主線=黒」って考え方があったみたいだけど、GBAになってから、多少書き換えられてる感じ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 12:54:08 ID:KsCPikFh
今回のはグラデーションとかつけて色合いをちょこっと変えてる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 13:47:41 ID:YtKglqxL
…すいまセーン… ボクウソついてまーした…
セシルとか ヘドが出るほど嫌いデース…
ボクの国ではみんな… ジャンプとアイテムしか使いませーん…
白魔法… こんなスカスカした魔法いりまセーン…
ボクの国では回復する時は… 一人でエリクサーって決まってマース…
この溜め時間だらけの召喚も気が滅入りマース… 幻界と共存? クソくらえでーす…
ボクの国では属性攻撃がしたかったらアイテムとジャンプ使いマース
あ! あとそこのアナタ!! ひとつだけ推理まちがってマース!!
クリスタルで脅したとか言ってましたね… そんな野蛮な道具使いまセーン その代わり
ボクの国ではみんな… 枕元にコイツ(銅の砂時計)が無いと… 安眠できまセーン…
でもバロンのアイテムでひとつだけ好きなのありマース…
「ガリ」
あの男はもちろんおまえらも… ボクの前ではガリくださーい…


デイビッドより
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 14:12:41 ID:W1SxgrxL
もうそろそろか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 14:51:51 ID:nt6R9Dh3
オサレガリ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 15:46:35 ID:2oHmaDyp
プレステ版今日から始めたんだけど

何時間くらいでクリアできる?

標準で。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 15:53:13 ID:er6e5VJB
20時間あればクリアできる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:02:21 ID:qG/mBnxM
ゼロムス戦のテラカッコヨス

てかバトルスピード1のゼロムスTUEEEEE!!!
ビックバーンとフレアとバイオで速攻あぼーん

セシルL49:ラグナロク+ドラゴンシリーズ
カインL49:ホーリーランス+クリスタルシリーズ
ローザL47:与一の弓矢+リボン+まもり+白のローブ
リディアL47:星屑のロッド+リボン+まもり+ミネルバビスチェ
エッジL47:マサムネ+ムラサメ+くろずきん+くろしょうぞく+源氏の小手

ほうちょうはもう使っちまったしな・・・
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:13:04 ID:mwEpxW5o
>>261
ヒント:ビッグバーン直前にバイオで攻撃
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:14:45 ID:TJ4FwRAl
カインがクリスタルシリーズ装備するなんて…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:25:24 ID:iEze6MLq
>>261
バトルスピード全開のゼロムスは、普通の腕前だとLv60近く〜それ以上じゃないと勝てないよ。
あと、エリクサーが数十個要ることもある。
ハミングウェイのところで大枚叩いて買い込むか、た5技使うかどっちかの必要がある。
まぁ、ラスダンでの金あまり現象ってのはゲームの基本だから不自由しないと思うけど。

つーか、数ヶ月前このスレを覗くまで、バトルスピードは常に全開でプレイしてきたのさーヽ(´ー`)ノ
ネット上の皆さんが、なんであんな低いレベルでクリアできるのかが謎だったのさーヽ(´ー`)ノ
そしてこれからも漏れはバトルスピード全開でプレイし続けるのさーヽ(´ー`)ノ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:29:31 ID:qG/mBnxM
>>262
それをすると何かあるんですかね。
とりあえずやってみます。どうもです。

>>263
間違えてましたw
クリスタルシリーズはセシルでした。どうもすみません。

>>264
おおお・・・全然レベル足りてないですね。
金はありますが、エリクサーもあまり持ってないですし。
修行しなおします・・・どうもです。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 17:58:20 ID:J7SJuKO9
バトルスピード1だけど60もレベル要らない気が
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 18:04:12 ID:5aN0fA4H
エッジは小手より腕輪のほうがいいんじゃね
源氏の小手は回避0だし
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 18:14:50 ID:WWw3gCLI
バトルスピード上げると難易度上がるのか
簡単になると思ってそれでラスダンまで行っちゃったよw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 18:40:27 ID:PM4l7ldf
FF4 FF7 FF8 で
どれが一番バトルスピード速いかな?(バトルスピードマックスで)
10−2はやってないんだけど・・・
270名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/07(月) 18:59:30 ID:lXXFnWBi
>>259
ラスボス初挑戦までが15時間弱
そこから何度も再挑戦&レベル上げで3時間ほど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 19:04:56 ID:De052Ft7
ラグナロクの場所に行けねぇー。誰か教えて下さい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 19:09:51 ID:J7SJuKO9
ラグナロクの場所は知らないがラグナロクが在ることは知ってるとは
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 19:12:21 ID:cp0i8RNq
最後のセーブポイントからちょっと戻ったところに階段が2つ並んだところがあって
そこの左側の階段を渡ったところに見えない通路がある
説明下手糞でスマソ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 19:13:15 ID:De052Ft7
場所もみえてるからわかるんですけど行き方が・・・何階から行けるとかヒントでも
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 19:20:11 ID:De052Ft7
273さん有難うございます。これでゼムス逝ってきます
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 20:22:08 ID:wjkOr2BK
テンプレの攻略サイトにマップがあるのに
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 20:27:57 ID:ri5TaZpv
低レベルでゼロムス倒すならリディアを見殺しにするのも一つの手
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 21:13:36 ID:7UfmD1I1
スピードを1にすると簡単になる…


プラシーボ効果に含まれるのだろうか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 22:21:14 ID:eZX4Q/ZA
ゴルベーザ・黒龍をスピードマックスで挑むとヤバス
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 23:21:24 ID:+ZJiAM7C
チャーーーラーーーラーーーーチャ チャララーーー♪

チャーーーラーーーラーーーーチャ チャララーーー♪

うーん やっぱ いいぞ 月にいくこの音楽 
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 00:39:46 ID:lbrLPRBy
GBA版はガンハザードやレブスのように、
表情が変化できたら買おうかなと思うんだが。
天野絵取込みゲーで表情が変化するのってこの二つだけだよな?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 01:13:45 ID:MYTX59XB
カイポから逃げたジェネラルってバロン城のどこにいるんだ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 01:17:34 ID:8wnaYWYV
セシルに殺されるのが正史
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 02:43:58 ID:0GzPWpR5
動画見た
何あのうにょ〜んとしたしょぼい「あんこく」
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 02:59:42 ID:8wnaYWYV
SFC時代の暗黒セシルは
「こいつ主人公か?」ってくらい悪者マスクだったけど
今回はだいぶ変更されたからそれに伴ったんじゃないの?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 03:06:32 ID:S3zNY7au
>>280
月の方がいいお!

どんふぁんひゃんふぁんう、ほん
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 03:24:16 ID:RjPRl/Pn
ぴゅーーーーーー
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 03:56:47 ID:Y8ko9RsC
ひゃらら〜〜♪
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 05:06:17 ID:l3wf1K3L
>>286
かわええ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 10:13:21 ID:dl4FAoTj
ゾットの塔で奥義の書ゲッツ
テラがメガフレアでメーガス三姉妹を瞬殺ですよ。あなおそろしや。

ところで、4の津波攻撃って何か属性あったっけ?
3では雷属性だし、5以降では水属性だけど。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 12:14:51 ID:H7aHj45c
そういえば、どこかにルビカンテの父親は氷の魔法の使い手で、
ルビカンテは父親が嫌いだから炎の魔法を使うようになったって書いてあったけど、




もしかしてルビカンテのお父さんってパロム?エンディングで「とくいのブリザドで」とか言ってるのはその伏線…?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 12:41:12 ID:t7jp2jXx
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,_ ,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ   ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 14:01:37 ID:79aXm7hP
>>291、一体何を言い出すのかと思ったら…(゚∀゚)ハハハ!!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 15:33:59 ID:+mNT54GB
>>290
めがねのおんなのこ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 15:54:53 ID:36rtE6pt
GBAまで待てないからSFCの4買ってこようと思うのですが普通のとイージータイプって難易度以外で
違いはありますか?
あったら教えてください
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 15:55:29 ID:MPA14mpO
アイテムの名前とか違うみたい
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 15:57:53 ID:MdEtNzeX
あと魔法がケアル1-ケアル2-ケアル3とかになってる
というかGBAまで待てよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 15:59:32 ID:4RjTXrD5
ラスボスのグラフィックが大幅に違うので一見の価値はあるかも
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 16:21:08 ID:gmPkPpBU
>>291ワロス
GBA発売前はマターリでいいな

SFCでRPGやる気はかなり薄れてるからコレクションにしてる
戦闘時の処理落ちはともかくダッシュ出来るし
300295:2005/11/08(火) 16:26:20 ID:36rtE6pt
>>296-298
情報サンクス。ってかラスボスの絵が違うのは痛いなあ
やっぱりGBA版待ちます
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 16:39:02 ID:bitrwF69
>>290
属性攻撃じゃなくて割合ダメージだった希ガス
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 16:41:38 ID:23QHp47h
月の地下渓谷で隠し通路が無いと言ってる奴らは
全員FFXをやってから出直して来い
あれだけの出っ張りを見つけられないとは情けない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 17:01:22 ID:tSlIjUTT
ハットリ君が1面で死ぬ
どうあがいても殺される
たっけてエロい人
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 17:06:35 ID:tSlIjUTT
誤爆した
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 17:08:24 ID:4RjTXrD5
エッジがバブイルの塔で死にまくってるんじゃなかったのか・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 17:11:26 ID:iZhBus2I
壁抜けの術を駆使してダンジョンを大幅ショートカット
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 17:41:05 ID:0YWNmvB+
でも結局あとで攻略しちゃう
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 18:34:04 ID:OMZYdD9r
ユニコーンの角って何を治療できるんだ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 18:36:48 ID:v0vP8SR6
欲求不満
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 18:37:17 ID:8wnaYWYV
マヒ・睡眠・混乱・バーサク状態を回復
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 19:00:29 ID:YD1laZh5
>>309
男もなのか(´д`;)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 20:02:25 ID:waF5BkYL
オナホールとして使用します
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 20:25:34 ID:EeVq1fkX
ユニコーンのかど
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 21:01:14 ID:2JSQY/mB
一つ気になるんだがまたこれで最強武器の地位
アルテマウェポンが奪っていくとかないだろうか。
FF4からFFに入ったからラグナロクが最強というのが染み付いてるのに。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 21:04:56 ID:YD1laZh5
大穴:聖剣ではなくヤンの爪にアルテマウェポン
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 21:23:09 ID:BYShlJu6
>>312
チンコケースだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:18:36 ID:I8celrQw
ゴルベーザの最強武器がアルテマウェポン
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:24:13 ID:X7YlUcJK
ゴルベーザは戦士の力に魔法使いの知性をもってて
召喚魔法でこくりゅうがつかえて黒魔法極めてて、って感じキボンヌ

ついでにFF5の隠しジョブはゴルベーザでFF6には隠し魔石ゴルベーザキボンヌ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:26:09 ID:4RjTXrD5
そういやゴルベーザの装備できる武器ってなんだろ
やっぱ暗黒剣か?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:28:38 ID:xeLvpbhl
たてごと

ポロロロロンッ  カカッ!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:31:35 ID:RjPRl/Pn
こんらんした!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:42:42 ID:9e28uH9d
ゲコゲコおなき!→ゲコゲコおきな!→ゲコゲコ翁!
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 22:49:35 ID:9NLVLGp6
>>319
暗黒剣いいデスとも

>>320
ステータス吟味+アダマンアーマーしたギルバートはやっぱ
ポロロロロロロロロロロロンッ、くらいなHIT数になるのかな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 23:23:24 ID:8wnaYWYV
デスブリンガーつながりでライトブリンガーでないの
ラグナロクの上位武器だし
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 23:42:51 ID:YwKhGI9e
GBA版のバイオの音が気になるな。

ヴィロリロバーンババン!だっけ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 23:44:15 ID:ISDeWhQX
ゴルベーザのちせいはリディアや双子以下だからな・・・。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 23:46:18 ID:KSqJkF7z
そうなのか
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 00:57:55 ID:4RwZyLwY
だってゼロムスにメテオとなえてもゼロムスの回復値が8000台のこととかあるし。
フースーヤのメテオは大体9999で、たまに9500とか。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 01:08:38 ID:ZL7PPJTw
メテオと暗黒剣使える時点で、多少黒魔法弱くても良いや、と思う漏れは弱者。

自キャラで使えないかなぁ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 01:14:22 ID:8ID6JMOx
ファイア1:ぼええええ

ファイア2:ぼええええ

ファイア3:ぼえぼえぼえぼえしゃーーー

サンダー1:ちばじぼーん

サンダー2:ちばじぼーん

サンダー3:ちばじぼーん

ブリザド1:ぷぃぃぃぃぃぃ

ブリザド2:きらろっ からんっ!

ブリザド3:しゃお!ぼぼぼぼぼ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 02:49:57 ID:zq3e5u3f
ゴル兄さんは、やっぱ暗黒剣+黒魔法だよな。
あとは呪縛の冷気と黒竜の成功率が高ければ…。
>>330
ジャイアンリサイタルを思い出した。((((;゚Д゚))))
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 02:54:58 ID:JKXLSUtB
セシルに暗黒剣とパラディン化後には聖剣技が欲しいところだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 03:09:02 ID:/KD13wOO
無双稲妻突きとか聖光爆裂破とかかー!
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 04:19:44 ID:JKXLSUtB
9のベアトリクスから引っ張ってきてもいいけどなクライムハザードとかショックとか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 06:56:48 ID:Bt/I14Xd
>>330
お前、千葉嫌いなのかとオモタ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 08:18:50 ID:ErzGnlaM
ゴルベーザやセシルにばかり注目がいって某竜騎士は放置されるんだろうなぁ
せめてステータス値によってジャンプ回数変わるとかないかなぁ
で、高レベルになってうっかりレベルアップ時にステータスさがって結局ダメな竜騎士になってくれたらいいなぁ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 08:33:04 ID:f6g3/rpg
久々に引っ張りだしてFF4をプレイして、いいですとも!が分かった。ワロタ
なんで話題になってるんだ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 08:45:16 ID:Xoobl8LD
笑っていいですとも!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 10:38:56 ID:gPMOnLm7
>>318
ジョブ:ゴルベーザてw
せめて暗黒騎士とか黒い甲冑にしる

>>332
セシルをこれ以上強くしてどうする。
ボス戦放置でも十分戦えるっちゅうのに
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 10:40:21 ID:UUzjG9cD
パラディンになってヘイストとかバーサク使えりゃなー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 12:23:45 ID:ZL7PPJTw
>>340
あとケアルガとリフレクが使えりゃ言う事無し

ゴル
・たたかう
・あんこく
・くろまほう
・アイテム

セシル
・たたかう
・かばう
・しろまほう
・アイテム

って感じに対比させると良い感じ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 12:47:13 ID:bbyeygK3
セシルに魔法追加はないだろうな
だからこそローザがいるわけだし
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 12:56:05 ID:9fliVkuI
CMはもうすぐかな?
SFCの時は本物のダチョウが出てくるCMだったから今回は…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 13:01:21 ID:GhqX28ud
>>343
GBA版のCMは全部朗読なんだよw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 13:03:02 ID:T8MKwqtG
「いいですとも!」
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 15:09:34 ID:ZL7PPJTw
マインドF求めて戦闘してたら「きんのすなどけい」ゲット。
ケットシー、オーガ、マインドフレアのどれかが落としたのだと思われる。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 15:56:55 ID:JKXLSUtB
セシルはプロテスシェルブリンクくらいは使えてもいいんじゃねーか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 16:22:58 ID:Me44yy0I
あとレイズも欲しいな。
ところで、ブラッドソードは暗黒剣の一種だと思うんだが・・・
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 16:48:41 ID:ZL7PPJTw
マインドF落とさないなぁ…
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 17:12:57 ID:3uiNGfa0
GBA版はやっぱり音楽がしょぼいな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 17:37:35 ID:bbyeygK3
音楽ショボイとかいってる奴の中に
「本当はよくわからないけどみんなが言ってるからそう言っておくか」
って奴いそうだよな
そういうの腹立つわ







と、ゲームの音楽や音の良し悪しなんてまったくわからない俺が憤ってみる
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 17:40:31 ID:TrY4Er2h
BGMはあれぐらいでいいとおもうが効果音がショボすぎる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 17:42:58 ID:b4lB5VGW
セシルは高レベルでケアルダやレイズ、あとイベントでアルテマを覚えられるようにして欲しい。
威力や消費はメテオと同じくらいで。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:01:25 ID:wV4Cw1Wr
イラネ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:20:04 ID:ZL7PPJTw
アルテマ大量発生以降だな、FFが微妙な路線になっていったのは。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:20:41 ID:rpicWm6p
同じくイラネ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:22:06 ID:TrY4Er2h
ホーリーぐらいなら追加してもいいかな
詠唱時間考えると通常攻撃のほうが強いだろうし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:25:56 ID:lPqhnP5Z
武器のアルテマウエポンもいらんぞ。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:29:04 ID:TKWIF977
じゃ何がいるのさ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:29:30 ID:b4lB5VGW
ライトブリンガーならいいでしょ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:49:22 ID:YGBrlD77
ギルバートに
アポロンのハープ + ちょうごう
とか妄想してた

一見微妙そうな奴が物凄い可能性持ってるのが好き
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 18:56:57 ID:bbyeygK3
魔法追加、コマンド追加は要らん
正直武器も要らんが追加されるんだろうな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:12:15 ID:zmheCTn+
パラセシルにも全体攻撃があればいいのに
正直魔法とかイラネ

こうみょう ひかり せいけん

のどれかで
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:18:26 ID:tLxFMMvF
セシルに関してはラグナロクより強力な武器はあってほしくないが
カインとかいうザコには追加武器がいる
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:21:04 ID:r4GuqPSF
エースキャップ>カイン
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:25:33 ID:Xoobl8LD
ランスオブ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:27:40 ID:dBXx4UEt
>>364
カインは少なくとも雑魚ではない
低レベルクリアに挑戦するとよくわかる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:36:07 ID:YGBrlD77
つかカイン結構目立ってただろ
バルバリシア崩したり
ルビカンテを氷の槍で沈めたり
終盤だとアーリマン落としとか
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:37:17 ID:Zbb/oGJS
生き残るのはいつもカイン
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:38:40 ID:SrS013bn
裏切るのもいつもカイン
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:40:12 ID:JKXLSUtB
ふられるのもいつもカイン
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:40:12 ID:iOoPsqlK
装備品持ってくのもカイン
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:46:19 ID:W6z8iNE7
ロゴもカイン
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 19:54:10 ID:Xoobl8LD
コカイン
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 20:13:46 ID:9B6NhF7H
エッジはエクスカリバー投げできなくなるだろうから格下げかも
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 20:18:42 ID:ZL7PPJTw
そこでチートのエm
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 20:39:16 ID:U6e3LwYU
別にエクスカリバー投げなくてもエッジは十分強いよ。ステ吟味すれば。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 20:43:29 ID:YGBrlD77
エッジがツメ装備できるのつい最近知ってやり直した
けっこう強い
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 21:14:51 ID:ChE+rzzS
カインズホーム
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 22:22:40 ID:nMHuQ/Q2
エッジは耐性が低いから
3つ目のリボンあたりをゲッツしないと弱いまま
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/09(水) 23:29:19 ID:i0dotyip
GBA版の追加シナリオ予想

ローザ救出失敗
→メンバー交代可能
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:30:59 ID:9adIrdVi
>>381
カインが居づらいじゃねーか
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:44:55 ID:KpHC9TTL
 ┌──────────────────┐
 │たつお 「このいたみ アンナのいたみ・・・・ . |
 └──────────────────┘

   _
   ヽ、ヽ ̄.)‐-、         i`ー' ̄ ̄ヽ-'"i
    l`┴‐'_ . i        .iヽ .,─‐‐、 ノi
   r'   r'i.U├'        ヽ 〇〇 l ノ
   ( .ノり.、__丿         く ソ,,-、,,ゾ"`>
   /.l'"`i_.ノ ̄i       ┌‐K .ノ‐i ̄ヽ
   l  l`T‐、.├‐i'       ヽ-'ノ-' `-ヽ_ノ
   l  lT ヽ┤  l        T;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l;;; l
   ヽ- L i_>‐┘        .レ-l____l-、l


┌──────┬────────────┐
│.はがけんじ.  │うめみや たつお 514/514. │
│         .│                  │
│         .│                  │
│         .│                  │
│         .│                  │
└──────┴────────────
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:50:00 ID:K963gWK1
ラストダンジョンに行けるメンバー変えれるって事は
ラストバトル前に祈るキャラも変わるのかな?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:53:23 ID:BbfE/51l
メンバー交代が出来るのは魔導船の中だろうか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:53:43 ID:y+X/kAMw
カイン「セシル やらないか」
カインのいのりが セシルに たえるちからを あたえた!
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:55:19 ID:4xDnmBu0
>>384

「カインの祈りがローザ(のみ)に耐える力を与えた

…で、ローザ対ゼロムスのタイマン勝負希望。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 00:56:34 ID:q5Yrmvcn
「ローザの祈りがセシルに耐える力を与えた!…カインはトドメを刺された。」
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 01:50:44 ID:9adIrdVi
>>385
かつおぶしが顔のオッサンの所
あそこならエンディングも少しセリフ替えるだけでいけそう
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 06:40:06 ID:bETq/2wV
バーニングハンマー
装備可能キャラ:ヤン
攻撃力:584
追加効果:気絶
人気↑力↑体力↑知性↓精神↑
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 09:28:25 ID:nZGtt+Pv
ポロムがハンマー装備できるようにしてくれ
やっぱり白魔道士の武器といったらハンマーでしょ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 09:38:49 ID:XOcALAnq
ゼロムスより強いボス希望
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 09:49:53 ID:MRL9glx6
オメガがオメガウェポンっていう武器を守ってたりして
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:19:25 ID:LclNnLKw
>>391
ポロム専用でピコハン作って欲しいな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:23:18 ID:3iozkhze
>>392
やめてくれ、ストーリーが崩壊する
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:23:45 ID:3iozkhze
あ、でも、進化したゼロムスなら大歓迎
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:25:47 ID:MRL9glx6
ゼロムスに第3形態?…そうか、イージー版のを第2形態にするんだな。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:26:04 ID:wM28s6fn
ゼムス→ゼロムス→ゼロムロス?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:26:43 ID:GfFgNBYQ
→パロムス→ポロムス
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:29:31 ID:AxjRMtiE
>>399
ワロス
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:31:28 ID:MRL9glx6
なんか進化の過程で自分にブレイクしそうだな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 10:36:17 ID:VMCYFh1O
クリスタル使用前の奴も攻撃してくる&ある程度弱らせないと正体を現さない
んで、クリスタル使用後はオリジナル版より格段にスピードアップとかな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 12:04:17 ID:+F5AORcq
>>400
そこはワロムスだろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 12:18:36 ID:AxjRMtiE
>>403
ワロムスww
それがあったかぁ!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 12:51:04 ID:ZSH2wjEn
セクロ(ry
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 13:38:08 ID:MRL9glx6
タシ(ry
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 17:02:42 ID:w9XVv3Uw
ピク(ry
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 17:09:54 ID:q5Yrmvcn
マク(ry
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 17:26:13 ID:G6hyWUT+
ラク(ry
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 17:29:32 ID:GCH+iwe5
うんこ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 18:03:45 ID:mi2wBMs2
おーでーん
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 18:33:20 ID:g8Wh/+ip
おいっ!おまえらGBA版の話はコッチでしなさい

【FF4】ファイナルファンタジーIVアドバンス Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129613107/
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 19:24:30 ID:XoA7PH5o
なぁ、俺の見間違いかもしれないんだが・・・

なんでルビカンテは「地獄の火炎」で素直にダメージ食らってるんだ?
414ヒビキ:2005/11/10(木) 20:35:47 ID:jB6V2KES
来週のジャンプに載ってる画像いりますか?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 20:37:51 ID:VMCYFh1O
>>413
地獄はモノが違うって事じゃね?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 20:38:10 ID:XVQqka95
ウpレカス
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 20:39:50 ID:VMCYFh1O
>>414
クレクレ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 20:40:05 ID:smxvMReE
>>414
即刻わしに差し出せい!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 20:55:25 ID:bXh/qp5A
壮大な釣りでしたとさ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:02:19 ID:smxvMReE
  人
(#0w0) オンドゥルルラギッタンディスカー!!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:05:25 ID:q5Yrmvcn
今さっき家ゲRPGの聖剣伝説スレにいたな。
各所で貼りまくってるようだから、少し待ってみたら?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:12:07 ID:zEh2rSEu
wktk
423ヒビキ:2005/11/10(木) 21:16:33 ID:jB6V2KES
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:19:09 ID:VMCYFh1O
ヤター!
てんきゅー
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:21:49 ID:q5Yrmvcn
買い決定。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:22:07 ID:qRQxUgcb
>>423
乙!
最強武器!やたー!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:27:17 ID:kISDZM4b
7回クリアしたことがある俺はラストバトルのメンバー変えるのは
ちょっと抵抗があるなぁ。セシルローザカインリディアエッジになれちゃってるから。
でも変えてみるのも結構いいものなのかな?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:30:34 ID:6Levgsmg
試練の洞窟は最強武器専用のダンジョンで
もう一つ追加ダンジョンがあったりするのかな?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:31:36 ID:pK1xNvAS
ラスダンに追加するんじゃない?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:34:20 ID:q5Yrmvcn
SOCみたいに、ダンジョン内にいくつもの道があったりして。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:37:16 ID:FWWoKLZC
ポロムのHP、リディア以下かよ・・・
こりゃまたラスボス戦で死亡したまま放置されそうだ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:45:28 ID:7gS+A5q8
>>431
そこで金のリンゴですよ!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:48:17 ID:aAjmYAzT
ポロム
Lv65で2511て
リディアより低いな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:49:00 ID:LGNOHno7
ポロムが七歳とは思えないほど色っぽい。
・・・もしや俺はロリコンなのか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:49:31 ID:ShogL1xD
やっぱフースーヤーとゴルさんの入れ替えはないっぽいね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:50:02 ID:41O6ouJ0
>>428
俺もオモタ。
画像見る限りではあの鏡の間から先に進めそう。
FF3のエウレカみたいになるのかな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:52:32 ID:u8YI4CJa
例えHPが低かろうが俺はローザをポロムに入れ替える
ついでにエッジをシドかヤンに
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:55:40 ID:aMaL5rNY
うわぁ
顔グラフィック嫌ー!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:55:46 ID:KoXUt0J6
FF4にありがちなこと 書きたい人は書いてください、数時間たつと落ちます

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131600116/
ラスボスのゼロムスと戦ってるとき、常時リディアが死んだままになっている
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:56:10 ID:kk95N1aG
ギルバート最強伝説
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 21:59:38 ID:XVQqka95
テラはやっぱり使えないのかねぇ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:00:01 ID:IXU7EdS+
>>440
あるあ・・・ねーよwwwwww
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:01:03 ID:q5Yrmvcn
うーん、開発室は大丈夫かなぁ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:05:25 ID:aMhE+Xap
ゴルベーザが正式に仲間に入るイベント追加とかあったりして
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:05:46 ID:TCXNUIc7
最新版になってたり
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:05:49 ID:XmKw94pr
ないだろ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:06:23 ID:MqEAAQ0z
GAB版開発(?)室になってるかもな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:07:49 ID:XVQqka95
高橋哲也が仲間になった!!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:09:09 ID:ZMOrlpog
俺の懸念は、魔法の表示だな。

http://media.gameboy.ign.com/media/771/771903/img_3194350.html

これ見る限り、横二列しか魔法並ばないっぽい。
二列だと、魔法の三段活用がかっこよく並ばないではないか!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:10:15 ID:XmKw94pr
○ケアル  ○ケアルラ
○ケアルダ ○ケアルガ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:11:51 ID:q5Yrmvcn
>>449
オリジナル版でも、ケアル系はどれかが除け者になると思うがな。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:13:52 ID:XVQqka95
ファイダ、ブリザダ、サンダダ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:14:03 ID:w9XVv3Uw
エッジはやっぱり青ヒゲっぽいなwwww
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:18:06 ID:2i8KBZuk
>>423
ちっちゃくて確認しづらいけど、
ジェラルダイン氏は青髪から銀髪に
変わったのかな?
確か天野イラストは銀髪だったよね。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:19:19 ID:PnJFaaoI
>>423
サンクス!
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:21:46 ID:smxvMReE
>>423
     ♪
   ♪     人
ウェ━━━ヽ(0w0*)ノ━━━━━イ!!!!!
         (  へ)
          く
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:23:41 ID:smxvMReE
リディアの顔グラがよいっぽいのでうれしいぜぇ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:24:43 ID:7MFRjHgp
ヤン
 パロム
セシル
 ポロム
シド
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:33:09 ID:q5Yrmvcn
>>457
…リディアもローザも、どこのヘタレ漫画のキャラか、って感じの顔グラだったしなぁ…
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:48:25 ID:mIex3oYD
どこでもセーブとか行動順先送りとかできるんかいな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:49:20 ID:FWWoKLZC
>>449
これ英語版だからじゃない?
GBAFF1は3列表示だったし。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:54:23 ID:+3U9xeJZ
>>443
野村哲也「テラ、殺しましょうw。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 22:54:30 ID:XVQqka95
>>434
5歳だよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:03:58 ID:ZMOrlpog
>>461

だったらいいけど。
FF1は魔法名が4文字だけど、4はオーディンとかバハムートとか5文字の名前もあるからね。
でも、だったら5はどうなるって話だな。フェニックスとかあるし。
レベル毎に三つならんでないと、4以上にしっくりこないし。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:05:33 ID:HR7VjGKB
ヴァリガルマンダ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:08:18 ID:sGbCAyuc
>>423
これはすごいネタバレ画像だな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:09:26 ID:7MFRjHgp
詠唱時間ゲージはないのかなぁ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:13:56 ID:jJssQQrf
石化したのに
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:14:28 ID:q5Yrmvcn
>>468
なにが?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:20:41 ID:sGbCAyuc
こんな画像ジャンプに載せたら一度死ぬと思われたキャラ達が実は死んでなかったってばれちゃうだろ
これでFF4の楽しさが激減しちゃうな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:22:15 ID:b//jiihm
そんなこと今更隠す必要も無いだろうが
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:22:38 ID:VbZbdXi+
メンバーチェンジのせいで
ローザとリディアがこっそりついてくるシーンも台無しだ罠
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:27:46 ID:x/CHryFV
10年以上前の作品のリメイクでネタバレもへちまもあるか。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:27:53 ID:szTQOQGr
4人の英雄、『ガラフ』『ドルガン』『ケルガー』『ゼザ』に託された使命とは?
GBA版 FINAL FANTASY V で 今、真実が明かされる…。

エクストラストーリー 『ジジイ オブ リバース』
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:35:27 ID:nwmCTgpW
>>474
ワロムスw、とか言われたいのかよ。くだらぬ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:40:57 ID:aMhE+Xap
ケルガーが使えればなんでもいいよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:52:53 ID:dowKKD66
>>468
巨人復活したとき長老に助けてもらったみたいなこと言ってただろ
じぶんのいしでせきかしているからなんてへタなしゃれ使って復活させてくれなかったくせに
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/10(木) 23:59:09 ID:sGbCAyuc
>>477
>>468>>466の俺のレスを見て>>423の画像にパロムとポロムが
載ってるのがネタバレだって言ってるんだよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 00:44:59 ID:zfIx5jKU
>>464
SFCと横の解像度は殆ど一緒(256:240)だから大丈夫では?
フォントサイズも一緒だし。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 02:43:17 ID:HVw+pvL/
最終パーティメンバー自由なんだな。取捨選択じゃないわけだ。あ…テラは…?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 02:46:32 ID:YLlCsXtB
寺はバロン王のように厳重になって再登場
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 02:46:56 ID:RfBwpXjk
どこでもセーブねーとキマイラブレインに殺されちまうよ
オチオチアサルトドアーが調べらんねえ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 02:54:34 ID:Ml6lXm76
つストップ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 03:18:42 ID:7g9+QW1X
>>480
テラは居たとしてもMPに制限あり過ぎて役に立たん…
フースーヤとゴルベーザ使えないかな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 07:42:13 ID:w+0NiOjC
そこは制限解除されるだろ
まあ仲間になるならの話だが・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 07:43:45 ID:vyQnTdYB
テラまで生き返ったら流石に萎えるような・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 07:50:25 ID:OlHsJlQM
ヤンのおくさんほうちょう装備可で仲間になったりしたら俺もうFFやらない
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 08:29:16 ID:Vfg671Rr
>>474
ごめん普通にやりたい
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 08:37:38 ID:ydYBElvw
公式HPの伝説のEXダンジョンってゆーのが
試練の洞窟?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 08:46:33 ID:PEXLLTUA
セシル、テラ、リディア、フースーヤ、パロムのメンバーで
ゼロムスのカウンターと真っ向勝負
491名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/11(金) 08:51:12 ID:W29+xmC9
>>467
俺はもしかしたら詠唱時間そのものが無くなるんじゃないかって懸念を持っているんだが
可能性は0とはいえないだろう
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 08:55:49 ID:PEXLLTUA
>>491
なんかそれってFF4じゃないよな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 09:00:42 ID:F+DKmEE2
>>486
けどヤンやシドだってあのまま死亡してても何ら不思議ではない流れだった品

と思ったが奴等は”生死不明”なだけであって、テラはその場で肉体があぼんしちゃうからなぁ
ま、心配する必要はないんじゃね?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 11:04:42 ID:P7kUIPvY
試練の洞窟の入り口は、やっぱり試練の山のあの場所かなぁ?
>>472
メンバーチェンジできるのは、月に行ってからのような気がする。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:15:21 ID:w+0NiOjC
>>494
「更なる」だし間違いないだろ
でも行くのちょっとメンドイな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:20:13 ID:3IOZ+Ws7
詠唱時間は廃止してくれないとパロムとかリディアが辛過ぎる
必死にファイガ唱えてるのにロリコンがほのおのつめでサッサーと片付けちゃう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:28:40 ID:pQJZir6I
>>496
ハァ?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:32:22 ID:3IOZ+Ws7
ど〜した?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:34:53 ID:pQJZir6I
詠唱時間を廃止したら面白くないだろ
FF4の良いところでもあるのに
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:46:05 ID:3IOZ+Ws7
何がどう面白いんだかサッパリ分からんから言ってるんだろ
結局みんなバイオフレアばっか撃ってるし
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:50:12 ID:7fB2Q34J
俺も詠唱時間は残してほしいな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:51:48 ID:pQJZir6I
むしろバイオフレアに詠唱時間を付けてほしい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:55:25 ID:h4v2laj8
GBA持ってないけど死ぬほどほしいッス。
どうすればプレイできますか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 12:57:08 ID:fMKz1Lq+
>>503
GC+ゲームボーイプレイヤー
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 13:11:22 ID:6WlX1x8J
>>503
ソフトだけ買って吸い出してエミュでプレイ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 13:23:40 ID:ihy3nWkd
>>503
DSを買え。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 14:19:44 ID:7DflB/qr
しょこたんとFF4ミクロ
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/5077
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 14:26:25 ID:5CkScgdZ
ダンダダダンダダダンダダダッダン ダンダダダンダダダンダダダッダン
チャーララチャラララ チャッチャッチャッチャ チャーチャチャー チャララララー チャーチャララララー
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 14:48:54 ID:QMbNCfiR
赤い翼? 
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 14:55:55 ID:EDakhlLr
試練の山でファイナルアンサー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 15:07:05 ID:FzhshQL9
>>507
FF7だけにとどまらずFF4にまでw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 15:37:46 ID:MpHXiL5E
ゼロムスみたいに寒くてブルブル震えてます。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 15:51:05 ID:sXVDWMjO
>>507
俺もソレを貼ろうと思ってたwwwwwww
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 16:06:42 ID:RfBwpXjk
バイオのSEは勃起もの

ヴぃろりろり〜ん
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 16:12:29 ID:syMPm3o5
リメイク版はアクティブバトルになるのか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 16:15:00 ID:tYMOcZIM
おまえはSFC版をやりなおしてこい
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 16:18:12 ID:7DflB/qr
FF3スレの誤爆では?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 19:16:09 ID:pAJVwuCt
ゴルベーザの公式年齢は30歳だという話を聞いたが、本当なんだろうか…
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 19:18:15 ID:PHKo3Fd3
へー…そうだったんだ
じゃあセシルは20代半ばという設定かな?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 19:20:18 ID:LphiraY7
>>519
セシルは20歳
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 19:37:10 ID:M9g2n5Gr
リディアも合流後は20才くらいなんだっけか
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 19:51:31 ID:f0DFDtO8
子どもが反抗期なんだな ハァン
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 21:21:57 ID:sGoJl09t
セシル    トッティ
カイン    パペットマペット
ローザ    叶恭子
リディア   福原愛
エッジ    ショーコスギ
ヤン     松浪健四郎
テラ     富野由悠季
シド     松本智津夫
ギルバート ケント・ギルバート
パロム    湯浅卓
ポロム    広末涼子
フースーヤ 内田裕也
ゴルベーザ タモリ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 21:30:47 ID:05CnEWyO
ゴルベーザ「髪切った?」
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 21:34:05 ID:oX+531fz
 
セラフィムメイスってポロムの最強武器?
ティラノサウルスとか弱そう
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 21:59:39 ID:vvgdhDWf
ティラノサウルスといえばメテオ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:03:16 ID:BJN0pujS
6の話か
シュゥーン
バッババババッバッババババッ
みたいな効果音だった記憶が
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:33:06 ID:Vfg671Rr
>>507
一応突っ込んどくか

Another Worldとかいう奴が痛い
と、ブログの仕組みがよくわからない俺が言ってみる
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:34:33 ID:vvgdhDWf
クリスタラーでないかな
3次元の世界から帰ってきた
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:51:35 ID:+O3t11pa
>>529
逆にスターピーサーが出てほしい、マリオRPGのボス曲で
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:54:27 ID:LRjNk/VY
マリオRPGしたとき4にあんな隠しボスがいたのかと探し回った
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:56:03 ID:7g9+QW1X
試練の洞窟でクリスタラー出てきたら二本買う。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 22:56:47 ID:kMkb1BAQ
チョットバチガイカ・モ・ネ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 23:10:36 ID:3X7yc68U
楽天で40台の同梱版がソッコー無くなったけど、
同梱版はそんなに人気あるのか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 23:31:50 ID:kMkb1BAQ
アドバンス持ってないけどこれやりたい
ってひと
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/11(金) 23:56:27 ID:M9g2n5Gr
>>534
転売屋が大量に仕入れてる可能性あり
でもネットで買わなくても店で普通に買えるから安心汁
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 00:00:07 ID:d8j0V8az
ヤフオクの転売厨は、「生産数が少ない」って書いてるな
今は20000円前後か
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 01:15:46 ID:TRRziXWE
ファイナルファンタジー7 アドバンスチルドレン 限定BOX
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80791312
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 01:53:23 ID:82ILuN4Q
>>538
英語の読めない女のようだね
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 01:53:47 ID:FWEemO8r
>>538
ちょwwwwアドバンスチルドレンかよwwww
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 02:10:32 ID:xefd7jsX
>>537
ゲオとかヤマダ電機でも買えるかな?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 03:35:39 ID:xefd7jsX
↑のは>>536の間違いでした
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 08:44:39 ID:ijxFPsTx
ついにFF7もGBAで登場か…って無理があるな。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 09:55:44 ID:Jro/cctZ
まあでてPSPとかだろな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 10:23:13 ID:F7K0mI2h
同梱版のミクロ本体ってただのシルバーじゃなくてメタリックブルーだったのか
ちょっと格好いいな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 11:39:11 ID:IKeR0orv

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /    <ミクロ同梱版か・・・
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ        I      \    
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D @         \
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 11:46:02 ID:F7AU5+5D
同梱版どころかソフトも買えないぞw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 11:51:58 ID:TRRziXWE
   ヽヽヽ
   ノ ノ ノ
____________
/ 10000 /
 ̄ ̄ ̄ ̄
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 12:54:25 ID:pFSd5N/O
ガリの虚弱さはブラッドランスの為にある






そう思っていた時期が私にもあります
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 13:17:03 ID:3CBuAJQ8
同梱版予約できるところ、何処か無い?
楽天で売り切れだった・・・orz
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 13:22:22 ID:IKeR0orv
>>548
わーい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 15:59:14 ID:Va3CGO/U
ドワーフ城にあったFF4開発室は、GBA版ではどうなるのだろうか?
退社した人とかいるだろうし・・・
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 16:06:59 ID:TxetUhEa
野村が追加されます
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 16:21:29 ID:ijxFPsTx
>>552
モノリスソフトの某氏なんか、パーティを確実に殺してきますよ。
トードとポイズンで楽勝だけどな!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 16:34:03 ID:ZxD1JCHF
子どもが家出したんだな ハァン
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 17:22:03 ID:TRRziXWE
>>552
ほりいゆうじが追加されますが何か?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 18:25:28 ID:bTo/5CPB
>>556
グラはルビカンテ色違いだな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 18:30:16 ID:ijxFPsTx
>>557
まだカイナッツォではないのか。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 19:22:12 ID:m0f6DC48
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 19:23:59 ID:Q/yacFYt
>>559
ワロタ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 20:31:04 ID:NrkazAbU
ところでミクロの同梱パックって5、6も発売されると思う?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 20:32:58 ID:pFSd5N/O
まさにカイン!とか
まさにガリ!とかならもっとよかった
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 21:13:21 ID:ijxFPsTx
最近の、とある漫画家の、雑誌末コメントが「Wメテオじゃ!」「いいですとも!」だった。
明らかにFF世代だな、と思っていたが、真性か。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 21:23:44 ID:ZxD1JCHF
         ジャンプ
                       ハ_ハ  
                     ('(゚∀゚∩ 
                      ヽ  〈 
                       ヽヽ_)
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 21:43:13 ID:hivBdcDg
>>563,564
<治>いまじゃ パワーをDQに
<義博>いいですとも!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 22:01:55 ID:q2OXQC7G
マジで?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 22:02:05 ID:P1y+Dh80
>>563
詳細キボン、チェックしたいwww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 22:22:05 ID:NrkazAbU
どうせならパーティ画面のしろまどうしやりゅうきしも
漢字にして欲しかった気がする
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/12(土) 22:27:02 ID:Kpjw4cX3
装備画面のステータスとかもみやすくわかりやすくしてほしい
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 00:39:58 ID:QUpzd4Bb
FF4は戦闘中、
コマンド入力できるキャラが複数いた時に、別のキャラにコマンド入力をさせる事出来ましたっけ?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 00:41:29 ID:qt8XQWyG
(・3・) 工エェー 無理だYO
           今度でるGBA版はどうなるか分かんないけどNE
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 00:41:35 ID:0WIW40VL
できないから上の方で騒いでいた
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 00:48:35 ID:QUpzd4Bb
試しに聞いてみたんだけどイベント会場のGBA版FF4やってみたんだけど、やっぱキャラ切り替えムリだった。
あれってXも無理でYからでOKなのかな?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 01:04:00 ID:wWLyZSQw
どこかミクロ同梱版が予約できるところはないですか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 01:09:14 ID:arjJS1s8
ネット上はほとんど売り切れ。
まだ始まってないところもあるんじゃない?

本当に欲しいなら店予約にしる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 01:31:24 ID:wJH0ogFR
<チラシ>
これ昔クリアできないままでいたのを最近になってクリアした。
FF6みたいに他のキャラに回せないのが困った。
ラスボス戦はローザのケアルガのタイミングが命だよな。
少しでも1人分の回復量を増やしたくてリディアは死にっぱなしだった。
</チラシ>
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 01:35:53 ID:oEt3EHou
他のキャラに回せるってのだと途端にラクになると思うんだが
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 01:39:59 ID:QUpzd4Bb
>>576
研究熱心ですね。当時はそんなこと気にも留めなかった。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 02:02:54 ID:ZcEuO0Wk
カインってアヴェンジャーつけると相当強くなるけど
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 02:09:18 ID:D6/jvcaG
最近のチラシは裏も宣伝になってるから困る
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 08:12:16 ID:xLuQLMnG
>>568
ただでさえ5人いてキチキチしてんのに、そんなこと出切る訳無いだろ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 10:06:07 ID:l4BAJBqi
でも、例の開発室は没になっている希ガス
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 12:11:55 ID:w+iAEOaR
>574
古本市場の店鋪を検索して側にあるのなら注文してみては?
俺は昨晩の21:00過ぎに注文したけど先程予約完了メール届いたよ
予約出来なかった場合もメールくれるから
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 12:33:05 ID:Q1tJrIV9
試練の洞窟か…
SFC時、何かある、何かあると試練の山に通いつづけていたのが報われる…のか?

しかしローザの顔グラ、何かやたら老けたオバサンのように見えるな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 12:54:29 ID:tNIIMTer
元の顔グラに慣れすぎちまってて、GBA版の顔グラにどうしても違和感を感じてしまう
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 13:32:23 ID:w+iAEOaR
俺はセシル以外は改善されたと思ってるよ
セシルはちょっと悲しいな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 13:37:32 ID:D1r8OKrS
コレクションで5、6のあとに4をやると正直きつい…
ロードが短いのはうれしいが(ほぼなし)、通常時、回復魔法やアイテムの連打不可、最近装備なしなどなど…
アイテム整理も面倒くさいし
なによりグラフィックが…
6は綺麗すぎにしても5くらいはほしい
モンスターが変に強く、面倒くさい
隊形がいじれない…
モンスターが変に強く面倒くさいは妥協できるが、それ以外は直してほしいね
あと3はオリジナルをDSにっと思ってたけど、リメイクで正解
オリジナル3はおそらく(したことないから想像だが)、4以上に面倒くさそう
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:11:25 ID:w+iAEOaR
FF6のステータス画面の背景のグラデーション処理が綺麗やね
FF4アドバンスもそれぐらい欲張っても良かったかも
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:17:53 ID:O2tmlBfO
>588
アドバンス4もグラデーションついてなかったっけ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:24:45 ID:w+iAEOaR
>589
え、そうなの?だと嬉しいな
開発画面だと例の紫っぽい色の一色だったから
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:25:50 ID:0kfOZAg4
>>423の画像だと付いてないな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:28:47 ID:O2tmlBfO
ごめん。ついてたのは海外版の写真だったみたい。
国内版でもコンフィグでいじれるといいけどね。
やっぱSFC版のグラデなしのイメージを守るって感じでグラデなしにしたのかな?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 14:30:15 ID:knTnNn1d
GBA版ではときたたかしが本当に仲間になるらしいよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 15:25:14 ID:FQqdC3nS
隊列がいじれなくて云々って意見を時々見かけるが・・・
常に前衛と後衛をキッチリ振り分けられるPTバランスだったのに何で文句が出るんだよ?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 15:32:59 ID:Opsslzh6
最終パーティの前衛はセシル1人で十分です。
飛竜の槍を入手したらカインも前衛にできますが、ジェラルダイン様はちょっとひ弱すぎまして・・・
エクスカリバーを増殖して投げるのでなければ、ムラサメを道具で使うか、「ぬすむ」くらいしかやることがない。
596103:2005/11/13(日) 16:32:09 ID:RXXtp9gd
スレ違いかも知れませんが、一応報告
7クリアしました。なかなか面白かった。
スーファミ以来、FFやってなかったのであらゆることが新鮮でした
でもやっぱ3Dは慣れないな
おとなしくGBA版4を楽しみに待つことにしようと思う
以上
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 16:58:03 ID:ezVEsZOB
限定版ミクロ同梱のやつは予約した方がいいの?
5,6年振りにゲーム買ってみようかと思うんだけど。いい歳して店頭予約とか恥ずかしいw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 17:32:36 ID:L5C6SOd6
三十路過ぎたオサーンとかも平気で買ってるから気にしない
ミクロ同梱版は予約しないと購入は難しいかも
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:03:08 ID:f0R2xePN
FFWのロゴに何でカインがいるの?

1 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/11/13(日) 16:53:50 ID:/KUDe7Jf
脇役じゃん
2 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/11/13(日) 16:54:39 ID:/Q3Vk6Gz
うむ
3 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/11/13(日) 17:16:24 ID:/KUDe7Jf
裏切るし
4 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/11/13(日) 17:17:53 ID:/KUDe7Jf
弱いし

――――
吹いたw
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:28:27 ID:arjJS1s8
>>597
そういう考えしかできないお前の存在がはずかしい
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:35:51 ID:s+ThOQfn
>>600
そんな事言うなよ。
実際年取るとゲームやる事自体に疑問が出るもんだよ
俺まだ21歳だけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:41:18 ID:sfgkorIi
>>601
そんな事いうなよ。
実際年とると生きること自体に疑問がでるもんだよ
俺まだ21歳だけど

何かを楽しむのに理由がいるかい?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:49:21 ID:8sfAYFw3
ゴル兄仲間にしてぇな
フースーヤとWメテオとか勃起しまくりなんだけど
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:50:39 ID:pfsNRYng
Wでも9999まで
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:54:09 ID:4kASPfyh
いい年してるなら子どものために買ってやる風を装って予約すればいいじゃん
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 18:54:11 ID:iHNSwTdr
Wだとあの糞長い詠唱時間減らすとか
いや、それでも2人でフレア撃ってたほうが強いか・・・
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 19:12:19 ID:BWKUyyZ7
消費MP半分+詠唱時間半分 とかならあるいは・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 19:17:02 ID:9OTBusL2
さっき生「いいですとも!」見た
思いっきり吹いた
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 19:32:32 ID:lXxwULr3
明日もいっしょにメテオ撃ってくれるかな?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 19:33:14 ID:Tc6foSO+
それはそれは…おめですとも!
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 19:55:44 ID:ic2NUzHn
ローザの顔グラが薬師丸に見える
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 21:48:37 ID:aDW1kEgQ
いっそのことWメテオはダメージ限界突破とかにしてほしい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 22:21:07 ID:D6/jvcaG
そういう考えがFFのインフレを巻き起こしたんだよな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 22:24:54 ID:pv+rAqqS
>>612
敵のHPがインフレしてしまう原因になるから
それは嫌だな
9999が特別ば意味を持つSFC世代の俺は22歳
9999は最強!みたいなイメージがある・・・なぜだろう
615さと:2005/11/13(日) 22:33:00 ID:9+GcQ2tZ
http://gdama.jp/j/frd/432622/ 
只今宣伝まわり

無料で色々な種類のゲームが遊べるよ
GAME魂(≧∀≦*)GAME
パズルロールプレイングアクション
クイズシューティング育成
レースシュミレーション他 多数
友達にも教えてあげてネ
http://gdama.jp/j/frd/432622/ 
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 22:36:39 ID:dPfrtVWl
下手に1万台の数字を出すんじゃ無くて、5のメテオみたいに数千の数字を数回出せばいいんだよ。
それなら10000越えても問題無いだろ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 22:39:06 ID:jMmgAsAZ
Wメテオは詠唱時間無しというのはどうだろ
詠唱時間の概念が残っていればだけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 22:47:25 ID:KvGBUKeX
バランスいじってないだろうし
詠唱時間のない魔法は強すぎるから残ってるだろな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 23:37:46 ID:CVUSlOf3
5040円って・・・スクエニ最悪だよ。
この調子だとDQの新作がPS3で12800円とかで出そうw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 23:46:47 ID:QfsdAwjH
>>619
それは流石にありえんだろうが、12は一万前後だろうね。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/13(日) 23:51:27 ID:Pz5cJ+SW
完全新作(のはず)のマザー3が税込4800円ってのを聞くとなあ。
まあ向こうは長いこと待たせたお詫びみたいなのも込みだったりするかもだけど
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 01:00:46 ID:3D42ceM20
前のバイオフレアはゼロムスのカウンター用としてあんな設定なんじゃね?
今回で弄ってる可能性は大かと
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 02:14:56 ID:dY+2piUA0
>>619
GB版ドラクエ3なんてGBなのに6000円超えてたな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 04:57:57 ID:HglONjoLO
SFCのゲームなんて1万超え珍しくなかったんだがなぁ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 05:15:49 ID:oQZw1/gG0
>>622
>前のバイオフレアはゼロムスのカウンター用としてあんな設定なんじゃね?

くぁしく
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 05:20:04 ID:cINJpAMy0
ダメージ限界突破しないとメテオが弱すぎる。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 05:30:34 ID:oQZw1/gG0
何かが増えるたび(レベル等)にメテオが落ちてくる数を増やせばいいんだ!

ひゅーん3546ひゅーん5342ひゅーん2345ひゅーん3213
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 08:08:20 ID:3D42ceM20
>>625
なぜか詠唱時間ゼロ
即発動
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 08:38:07 ID:81sK/c6/0
>>624
そんなの比べても、時代が違うよ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 09:03:35 ID:fc4gPh3u0
カウンターに詠唱時間なんか関係ないと思うが・・・
ルビカンテもファイラやレイズを使うけど、反撃前に割り込めた試しないぞ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 09:25:22 ID:hOSI6RVq0
敵の魔法には詠唱時間がないな
ゼロムスのメテオとかも
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 10:37:44 ID:3D42ceM20
あとケアルガも詠唱ゼロだったな
何考えて設定してるのやら
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 10:38:51 ID:FfT8KDRv0
でもケアルガに詠唱無かったらかなり辛いとおもうぞ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 13:20:15 ID:N6Ymk+gF0
なんで隊列入れ替えできないと思ってる奴が多いんだ??
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 13:35:21 ID:tbibWv8Q0
みんな予約したんだーいいなー
オレ母にDVDレコーダ買ってあげないといけないからDSとFF4お預けだよー(;ω;)
またお金溜まったらいつか買うと思うから楽しみ〜
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 14:00:54 ID:CpGj3MNfO
母親思いの君に乾杯
えらいぜ親孝行
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 14:26:20 ID:yuBgs8qS0
>>635
全米が(ry
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 15:11:14 ID:doCyXakn0
そういえばアイツのパパンどうなっただろうな。
カインに裏切られてヘコんでないかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 15:55:24 ID:+e/a4H0Z0
>>634
>>594くらいしかいない
むしろ「隊列入れ替えできないと思ってる奴が多い」って感じた理由が分からん
みんなスルーしてる辺り釣りなんかな? 俺釣られた?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 16:15:45 ID:9OjWIKsc0
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071768088.jpeg

パッケージ、白地にロゴかと思いきや
フェイスプレートと同じデザインのセシルとカインが描かれてるんだな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 16:26:58 ID:C7fYZg1f0
ケンカ前みたいな顔だ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 16:50:54 ID:Eo5/Xkvd0
メンチすげえ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 17:15:58 ID:oY50nDBt0
ゲーム屋見てきたけど予約やってなかった(´д `)
まだ予約はじまってないんかな?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 17:28:53 ID:eDFWQikl0
発売日まで後一ヶ月なんだし、普通の店ならとっくに予約始まってる。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 18:14:59 ID:4A4P5J0S0
うちの方のゲーム店では既に予約始まってたな。
ミクロ同梱版は無かったから諦めて単品にした。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 18:55:53 ID:N6Ymk+gF0
>>639
いや、他所で再プレイしてた奴とか何人かいたもんで…
ここくる人で知らん奴はいないわな。ゴメソ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 19:16:33 ID:OrUBWpQj0
今日ゲーム屋へ予約しに行ったら
「問屋に問い合わせるからちょっと待て」と言われた。
手ぶらで帰るのは何となくシャクで、前にポストカード
どうこう言われてたガンガンを買って来たよ。
>>563が言ってたのはこれか!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 19:23:26 ID:m+scQiwsO
やっと仲間の入れ替えが出来るようになったんですね。(´・ω・`)ありがとうございました 。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 19:47:03 ID:2xGH7Bas0
>>639
>>594の主張は

別に各キャラごとに前後選べなくたって(前4後1とか全員後列とか)不自由はない、
既存の前3後2or前2後3の隊列でキャラの位置をやりくりすれば十分ジャマイカ!

ってことでは?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 20:13:54 ID:Xkeq0YCI0
>>640
パッケージのデザインろフェイスプレートのデザインは違うよ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071768088.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071788874.jpeg
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 20:50:37 ID:ij6o11ZK0
>>635
おお、俺も12月の母さんの誕生日にDVDレコーダー買ってやろうとしてたんだ
なんかもう、ビデオテープ擦り切れまくって汚ったねー画質でテレビ見てるのがかわいそうで
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 20:51:13 ID:doCyXakn0
>>647
うpよろ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 21:13:12 ID:sLbPOmyA0
>>650
GBAのボタンが目に見えてテラコワス
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:03:29 ID:0ROpHdHr0
>>651
いい話だ。
俺の母親もDVDレコーダーに興味あるっぽいし
ちょっと考えてみようかなあ・・・・・・。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:07:26 ID:tFvptexO0
ラストダンジョンまできたけど
ダークバハムートに惨敗したんでLV上げしようと思うのですが
効率よく経験値稼げるところないでしょうか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:08:30 ID:C7fYZg1f0
ラストフロアは敵強いので金竜銀竜狩りがベター
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:14:42 ID:fc4gPh3u0
効率、という言い方をされると、やはり月の地下渓谷B7Fかなぁ・・・
リルマーダーやサウルスゾンビーなら無傷でカモれるし、金竜銀竜は経験値馬鹿だし。

召喚魔法ボムが欲しいなら、月面でダークグラネイドでも狩るのもありだけどね。
リディアを中心に置いて、サンダーロッド1発かませば即終了。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:26:53 ID:l5x9JghB0
むしろ、ダークバハムートの目の前でLvを上げる。
そして、竜の髭、飛竜の槍、守りの指輪取得も期待する。

・・・そんな時期が俺にも(ry
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:44:44 ID:OrUBWpQj0
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:49:36 ID:GrySRFPa0
>>659
5番目のリディア?萌え
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:53:47 ID:OrUBWpQj0
追加な。パスは「ff4」。
ttp://www.imgup.org/file/iup118480.jpg.html
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 22:56:06 ID:fdrjUdkE0
来月はFF5のポストカードらしいが
もしかしてFF5も1月に出ちゃうのかな?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:09:54 ID:XIqRNmou0
>>659 乙
しかし5枚もあるのに1枚にしか描かれてないエッジ(´・ω・)カワイソス
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:11:53 ID:2xGH7Bas0
>>659
ありがたく頂戴しました
リディアかわいいよリディア
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:15:00 ID:fdrjUdkE0
フースーヤとギルバートを描くやつはいないのか
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:25:32 ID:sLbPOmyA0
さっきフースーヤ描いたらゲゲゲの鬼太郎に出てきそうだったから即抹消したよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:57:06 ID:tYHbdFPU0
セシルの最強の隠し武器ってアルテマウエポンでもライトブリンガーでもなく
エクスカリバー2だとさ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/14(月) 23:58:39 ID:HglONjoLO
\から逆輸入かよ
669652:2005/11/15(火) 00:06:25 ID:vsL+27/l0
>>659
おお!d!
お前あいしてるぜ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 00:10:22 ID:YJVuEdP+0
セシルの最強武器いらないから
ゴルベーサ使えるようにしてくれたらよかったのに
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:14:46 ID:fFJ33rLZ0
>>659
>>661
マッシヴな暗黒セシルカッコヨス
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:18:07 ID:fFJ33rLZ0
  ∧∧           ∧∧
…(,,゚Д゚)ゴルァベーザとセ(*゚ー゚)しぃル?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:37:33 ID:71oI5jG+0
これガンガンだっけ?これ少年誌の絵か?
でもリディアだけのやつはいい
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:41:23 ID:+3zAjuJZ0
うん
リディアだけのやつはいい
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:41:49 ID:43ZaKVc60
てかガリがキモすぎる
男に見えん
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:44:42 ID:YEyRF8G60
1枚くらい無骨な画風のがあっても良かったのにな。
ガンガン執筆陣全体として少女誌みたいな画風が
多いのかね。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:48:12 ID:fFJ33rLZ0
10年ちょっとの間、ガンガン読み続けた人間から言わせて貰うと、
「自称少年誌の、ドラクエを元としたファンタジーを基本に、その他ジャンルで迷走し続ける漫画誌」です。

FFが特集されるなんて、ほんの数年前まで、ありえないことだったのだがなぁ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 01:52:09 ID:Tl9C1cZ60
すっかり腐女子御用達雑誌になったもんだねえ。
パプワ、ロト紋、グルグル、なにもかもが懐かしい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 04:33:45 ID:qwy+9+TF0
久々にやってるんだがモルボル強すぎwwww
小学生の時にクリアしたんだがなぁ・・・どうやったんだろ;;orz
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 05:09:43 ID:EExfrjOD0
モルボルワロスwwww
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 05:14:35 ID:Ue5uF3jC0
>>679
ルビーの指輪
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 09:12:30 ID:MN3sOe+a0
トード
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 09:32:47 ID:5Fs8Q16T0
実はリフレクでくさい息跳ね返せる
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 10:20:38 ID:Xn3qGgBK0
現実にもできたらいいのになぁ、臭い息の反射
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 10:59:47 ID:eF9oOD1u0
こっちもやり返せばいいんじゃね?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 11:15:51 ID:hmN7ybuT0
俺の息は福山だから無理だ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 13:44:06 ID:bCeF3gNR0
ルビーの指輪で無効化できるし、トードも有効。
ドリームエビルも蛙にできるし、マモンは妖精のロッドで混乱させてから炎で掃除。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 16:07:31 ID:jARO7m/70
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 18:14:45 ID:/z1m+GmP0
>>667
だっだせぇ・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 18:37:05 ID:WZAX8DOTO
>>667
2ってなんだよ、2って……
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 18:44:00 ID:DOUZ7cwg0
9で実際あった最強剣だぜ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:10:06 ID:qXSyzDc50
イラネ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:14:25 ID:1/GHL5C/0
ローマ数字ならかっこいいじゃん
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:17:09 ID:GlnDXG6J0
セカンドってよぶんだよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:18:07 ID:dhG1UrQr0
>>667ってマジネタなのか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:18:57 ID:fDDnsBEHO
くうちゅうせんは おまえだけのものじゃない!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 19:33:04 ID:MN3sOe+a0
クロノトリガーのソイソーとう2みたいだ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 20:49:44 ID:A7AdY2VH0
何レベルくらいあれば

クリアできる?きつくなく。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 20:51:20 ID:KAcZqwZ00
>>698みたいなヘタレにはクリアできないよw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 20:57:20 ID:MkZLSxfGO
攻略可能レベルを聞こうとする香具師の意図が分からん
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 20:57:57 ID:A7AdY2VH0
なんか怒られることいった?

たのみますよー
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:00:25 ID:r8PhtHvo0
だいたい58ぐらい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:00:57 ID:5Fs8Q16T0
>>3のサイト見ればわかるから
704名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/15(火) 21:03:16 ID:oPLR6gv70
>>701
リディアLV55以上
これでいけるとおもうよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:05:02 ID:A7AdY2VH0
そんな高いの?!

今封印の洞窟の前で33なんだけど・・・

>>703 3のどれでしょうか・・・
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:06:56 ID:5Fs8Q16T0
>>705
3つしかないんだからそれぐらい自分で探さないと叩かれて当然だぞ!!
封印で33なら別に問題ないとおもうが
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:08:05 ID:PQtwt2bG0
>>698
きつかったらその都度その場でレベル上げしていけよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:11:18 ID:1/h1tCSi0
マジレスすると、70ぐらいないと勝てない。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:13:35 ID:A7AdY2VH0
裏ボスとかはいいんですが。

とりあえずエンディングみるだけでも70ですか?!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:15:35 ID:PQtwt2bG0
>>709
もうおまえ2chやる暇に4やってこい。
それかスーファミとパソコン両方窓から投げろ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:20:15 ID:A7AdY2VH0
申し訳アリマセン。

時間ないんでほんとはゲームとかやめなきゃなんないんだけど

どうしてもエンディングが気になるんで・・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:24:04 ID:qwy+9+TF0
モルボル、トードで自己解決したおw
自己解決した後スレみたら沢山レスが orz
>>680-687 thx
ルビーの腕輪で防げたっけか。
昔はソレ装備してたんかな・・・

>>709
FF4はFFシリーズの中でも屈指の難易度なので覚悟するといいおww
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:24:23 ID:5Fs8Q16T0
時間ないならさっさとプレーしてこいよ
レベル上げはそんな時間かからないから全滅したら上げればいい
ラスボスは全体攻撃でローザが死ななければ倒せるはず
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:26:33 ID:A7AdY2VH0
ゴメンナサイ。

ゲンジュウの洞窟とか行った方がいいですかね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:27:16 ID:GlnDXG6J0
セシルとローザとあとなんかピュンピュン飛ぶ奴で楽勝
貧弱な2人は回復量上げる為に死んでもらってた
というか勝手に死んでた
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:29:41 ID:/KETWJ8b0
>>714
行ったほうがいい
717名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/15(火) 21:33:42 ID:oPLR6gv70
>>714
そうしたほうがいいよ
あと攻略サイトとかに封印の洞窟のボスにはリディアはひたすらバイオでってのは
デタラメだからやめようね
召還魔法で攻めましょう、がんばれ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:35:07 ID:A7AdY2VH0
サンクスです

頑張ってきます
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:35:28 ID:5Fs8Q16T0
いやバイオは普通に有効だぞ
リヴァイアあればそっちだけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:48:53 ID:GlnDXG6J0
封印の洞窟のボスってなんだっけ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 21:48:55 ID:ILZcxEQsO
ガリともう一度冒険できるとは……
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 22:07:45 ID:fDDnsBEHO
悪魔の壁
あの時点で最強はどうみてもバイオです
本当にありがとうございました
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 22:16:44 ID:qwy+9+TF0
詠唱時間短い割に威力高いからね
今考えると石にバイオ効くのが不思議だがww
石灰質なんかも分解する菌なのだろか。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 22:33:31 ID:W/d/M3Al0
>>723
大腸菌ですが何か?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:01:28 ID:RLgGn3UQ0
>>721
XIやってみれ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:24:11 ID:fFJ33rLZ0
デモンズウォールにはバハムート連射してたな。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:27:25 ID:bCeF3gNR0
バトルスピードを上げると、スロウの効果がはっきり出て楽しいねぇ・・・

してんのう

60000+50000 (50000ダメージでルビカンテ→カイナッツォにチェンジ、HP50000にリセットされるので、実質HP10万)
0-20000 炎に弱い、冷・雷吸収、聖は通常ダメージ (ほのおによわい) 通常攻撃・呪い
20000-50000 冷に弱い、炎・雷・聖吸収 (れいきによわい) ファイラ・ファイガ・火燕流
50000-70000 雷に弱い、炎・冷・聖吸収 (いかづちによわい) 通常攻撃・大津波
70000-100000 雷・聖に弱い、炎・冷は通常ダメージ (せいなるちからによわい) 通常攻撃・指先・ミールストーム

※ ()内は怪獣図鑑の表示

エクスカリバーがあればフレイムソード不要。アイスブランドもまぁ不要。
アイスシールドは装備しておいた方がいいが、シェルは不要。
ブリンク・分身は非常に重要。
セシルにバーサク・ヘイストをかけておくとバルバリシアを秒殺してくれる。マジおすすめ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:45:42 ID:fDDnsBEHO
>>726
エミュですか?
チートですか?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:49:55 ID:fFJ33rLZ0
>>728
そんなことをしなくても出来るよ。
実機だけで十分。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/15(火) 23:52:49 ID:Tl9C1cZ60
GBAじゃバイオの素敵効果音もヘボくなってるだろうなあ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 00:22:27 ID:SanceQ1S0
ペヤペヤピーヤ!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 00:28:15 ID:LphAfw1v0
バイオは神効果音だよな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 00:28:53 ID:4f4NnlnN0
>>729
つーことはデジョン技か?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 01:33:52 ID:R9jwCNoz0
デジョン技で闇のクリスタル取った後ってデモンズウォール出たっけ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 01:36:27 ID:gc8D0Z5r0
>>734 えーっとね、たしか戦える。たしか。記憶違いだったらごめん。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 01:39:35 ID:YBQWOVNM0
裏技使えば壁は倒さずにクリアできるが
洞窟の奥まで行けば、あいつはちゃんと待っててくれてる。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 03:16:17 ID:R9jwCNoz0
>>736
デモンズウォール・・・結構イイ奴なんだな
いつも殴ってごめんよ・・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 03:36:59 ID:TPR8NWVL0
多少遅れてもいいので
konozamaで予約したんだが発送予定日が1月半ばになっとる。
これは発売日が近づいたら直るのかねぇ。
誰か詳しい人教えてくれ。konozamaじゃよくあることだったりする?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 03:44:01 ID:flpAbZaXO
既存商品を買うのにはいいところ
だけど予約したものの発送が遅れるのが密林クォリテイ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 05:08:54 ID:/S2qhiyO0
唯一発売日に買わなかったffだ
3回やったけど3回とも途中で飽きた
そんな俺だけど性懲りもなく買ってみようと思う
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 06:55:55 ID:jejX4EfA0
>>738
発想予定日は当てにならない
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 07:25:16 ID:Cbb/ejPM0
>>740
オレは4が一番面白いと思うんだけどなぁ…
人それぞれか
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 07:43:49 ID:SINxUob/0
>>742
というか740はかなりのFFマニアだぞ
FF1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,10-2,11,FFT,FF外伝,FFUSA,FFCC,FF7AC,FF7CC

これのうち発売日に買ってないのが4だけってことだから
それ以外は全部発売日に買ってるんだろう?
全てのFFをプレイしてる以上4が一番でなくても仕方ないだろう
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 07:56:05 ID:Mp3p7Saj0
タクティクスアドバンスは無視か
ついでにインターナショナルも入れろよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 08:13:25 ID:WUIHLE1o0
FF7BCもな
てかワンダースワンにGBA…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 09:07:44 ID:6MKjrCDP0
オレはFF買うのはSFCの6以来だから11年ぶりだぜ
早く来い来い12月〜
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 09:45:07 ID:ww4LTphl0
>>743
どうでもいいがFF7CCはまだ出てない
あと>740は映画も公開日に見たに違いない。

そういえばUSA版とかあったなぁ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 10:48:37 ID:7ce7Aq3e0
気づけばすっかりFF4コレクター。
持ってないのは1991年英語版と1997年PS版だけ。
(GBA限定版予約できずorz中)
ゲームロムだけでも多すぎるんじゃゴルァ!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 11:00:33 ID:1OR7Rpcf0
正直フレームスキップが無いとキレる
5倍送りくらい必要
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 11:01:57 ID:ayq+zbkZ0
勝手にキレてろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 11:04:32 ID:TPR8NWVL0
>>739>>741
ちと亀だが、サンクスな。安心したぜ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 11:12:58 ID:7nyoctMS0
>>743
つ FFコレクション
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 12:26:25 ID:jejX4EfA0
>>740
FCの1と2を持ってて1.2セットのも買ったの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 12:50:32 ID:4E19ZO1O0
6倍で放置してて、朝起きたらゴブリンが11個もあった

ぷりきゅあ!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 12:51:33 ID:4E19ZO1O0
10倍か
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 13:33:25 ID:cZ0h0EfeO
>>749
キレてるんですか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 13:38:37 ID:mvAMmRCA0
>>756
切れてないっすよ
俺が本気で切れたら大変ですよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 15:11:29 ID:3JjsIVAX0
リディアとローザは処女?それとも非処女?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 15:27:56 ID:TgUUJtWx0
>>758
リディアは幻獣と遊び放題ヤり放題。
ローザは家が厳しいので貞操帯付きのクモの巣だらけです。ED後は知りませんが。
嘘です、ごめんなさい。

そういえば、エッジがロリコンロリコン言われてるけど、
リディアが幻獣界に行くたびに、年齢が追いついてくるんじゃないか。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 15:30:27 ID:lkxDggvY0
>リディアが幻獣界に行くたびに
エッジが必死に食い止めるので、そうはいきません
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 15:31:56 ID:lnaDNmOT0
>>757
長州小力降臨
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 15:32:21 ID:ww4LTphl0
>>758
おまえが萌える方で
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 16:22:47 ID:3JjsIVAX0
>>762
どっちも処女の方が萌えるけど、公式にはどうなんだろ?
7のエアリスとティファはどっちも非処女っぽいが。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 16:52:31 ID:lnaDNmOT0
>>763
ローザはセシルの夜這いに失敗してるんだよな。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 16:54:13 ID:XKEohv7P0
雰囲気から何度かやってるきがする>ローザ
メイドさんもなんか空気読んでる感じだった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 16:56:02 ID:Gi4E0/4H0
ゲーム中も体の関係はあると思う
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 17:00:09 ID:TgUUJtWx0
なにやらバハラグな路線の話になってきたな。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 18:02:08 ID:/93DsR1T0
>>583
サンクス
一昨日予約したら予約できたよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 18:56:17 ID:flpAbZaXO
ちなみにリティアはもう大人なのでエッジをロリと呼ばないで下さい><
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 19:04:31 ID:0HB9byeu0
リディアはエッジの事好きなのかなぁ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 20:56:17 ID:b3T0F7XMO
リディアはセシルが好きだったような気がする
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:04:17 ID:2s8Z3pze0
>>767
ローザとゴルベをくっつけたいのか。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:13:37 ID:vLfRqRhT0
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <おまえら
   >、.>  U   <,.<        俺を隊列の真ん中にするのはやめてくれ。
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゛` ]
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:15:44 ID:X7syGtJu0
11:3=B
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:28:06 ID:gc8D0Z5r0
ギルバードはリディアのこと好きだったような気がする
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:34:45 ID:LphAfw1v0
ギルバードじゃなくてギルバートね、俺も最近気づいたけど
FF4 ギルバードで検索してもいっぱい出てくるからみんな間違えてるんだな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:36:33 ID:7aC2Hvti0
もう紛らわしいからエドワードでいいよ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:37:56 ID:K9Uz+EL30
いやギルバルドでいいよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 21:48:40 ID:G/5h32Tk0
いやドナルドでいいよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:07:37 ID:6nis6IW50
ハンサム

781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:08:00 ID:qgZwYCpc0
シクシク
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:08:38 ID:zEDMBAC30
カインは別にリディアでもいいやと思ったことがある
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:11:14 ID:2s8Z3pze0
>>782
……その時はえんりょなくホレるがいい!
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:13:28 ID:ZEIqTEF10
限定版の予約、もうだめなのかorz…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 22:17:23 ID:uayzOjIb0
>>779
玄関で「どうなるドナルドどっきどき」と言った瞬間、
裏のおばさんが玄関に来て気まずい思いをしたことを思い出したorz
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/16(水) 23:49:02 ID:DJcy7SvZ0
>>785
どうして玄関でそんなこと言ったのか激しく知りたいな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 01:14:37 ID:JStFAaL/0
四天王戦の音楽ってハナから飛ばしてんな
こう、ぶわーって
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 01:23:06 ID:crmXGwrR0
>>784
セブンドリームで予約中
789785:2005/11/17(木) 01:46:40 ID:5B8ssJ/a0
>>786

<チラ裏>当時マク怒ナルドのCMでちびっ子が言ってたセリフなんだが、
ついなんとなく言ってみたんだ…小さい弟もいたし…
ほら、たまに言ってみたくなるフレーズとかあるじゃん…orz</チラ裏>
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 02:19:30 ID:aa5UTZ+J0
バトル2はネ申曲
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 03:36:37 ID:2I7vV3SL0
メンバーチェンジは一度クリアしてから出来るようにしてほしいところ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 04:16:02 ID:QlAOcOQjO
ポロム、HP低い
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 04:27:16 ID:I1XdU8Bx0
なんとなく思いつきでFFWのMIDIやMP3を集めてみたら、自分が
ゴルベーザ四天王との戦闘の時のBGMとゼロムス(変身後)の
BGMを記憶の中で混同していたことに気付いた。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 04:29:28 ID:3OFjmqdyO
テ〜テ〜テ〜テ〜テ〜テ〜テ〜テ〜テテテテテテテテテテ〜〜〜
テッテッテッテッテテ〜〜〜(テレレレレレレ
テッテッテッテッテテ〜〜〜(テレレレレレレ
テテテテテッテ テテテテテッテ
テテテテテッテ テテテテテッテ
テーテーテーテーテテッテテテテーテーテーテーテー
テーテーテーテーテテッテテテテーテーテーテーテー

この意味不明なメロディがわかったらネ申
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 05:09:43 ID:aa5UTZ+J0
>>794
最後の戦いもいいが、やはりバトル2がネ申
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 08:30:06 ID:QF2YZ8Ho0
>>788サンクスコ
本当にできちゃった。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 09:08:14 ID:ViOdQTcp0
>>796
高〜い
定価とほとんど変わらないじゃん
アマゾンなら1割引くらいになるだろ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 09:25:54 ID:dLW30oqM0
ジャンプ立ち読みしたけどローザの顔グラが酷すぎるだろこれ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 09:50:06 ID:AUVacXTI0
>>785
ゆずはちみつ吹いた
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 10:43:09 ID:DJyZ8+jH0
そういやゼロムスに負けたらデータ消えてクリアしてないんだよなこれ
ゴル兄とフースーヤってやられたけど生きてるの?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 10:48:16 ID:FBsWzrBqO
>>800
ゴルとフースーヤは生きてるけど…データ消えるってSFCの方?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 10:56:08 ID:GB/UO6Ro0
>>794
最後の戦いなの?四天王戦だと思った
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 11:02:02 ID:6VV8I5hkO
最後の戦いはゴル四天王とリンクしてる部分がいいよな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 11:10:42 ID:GejocnRS0
メインテーマとリンクしてるのは気づいてたけど
四天王とリンクしてるのを知ったのは今年だorz
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 11:35:45 ID:DJyZ8+jH0
>>801
そう
その後やり直したけど
巨人終わってカイン仲間入ったところでまた消えたw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 11:44:20 ID:dCIxUBsM0
SFCは消えやすいからな
俺も結構消えたことある
4つまでセーブできるから保険として最低2つは使っといたほうがいいな

まあたまに全て消えることあるけど
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 11:57:20 ID:5B8ssJ/a0
四天王の曲はおどろおどろしくていいよな。
あんなに手に汗握る曲ない。
今でもガクブルしながら闘っている俺ガイル
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 12:17:08 ID:FBsWzrBqO
>>805
なんか勘違いしてたよ。ゼロムスに負けたら必ずデータが消えるもんなんだーと思ってしまってたw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 13:15:34 ID:mnPqH/HQO
>まあたまに全て消えることあるけど

全部消えた場合、勝手にオープニング始まるんだよなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 13:17:12 ID:qBzafDeN0
本当にそんな仕様だったらかなり怖いですね。ドラゴンクォーターを思い出しました
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 13:43:55 ID:3OFjmqdyO
なにその数回はオープニングに戻らないとエンディングに辿り着けないゲーム
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 14:05:18 ID:qBzafDeN0
確か死んでしまったら本当にデータが消えるんでしたよね?保険用のコピーも不可
昔やったゲームだから記憶違いかもしれないけど
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 14:27:39 ID:RZ+n6YcpO
私のFC版ドラクエ4も、デスピサロに負けたらデータが消えてました。
長文ごめんなさい。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 15:21:33 ID:m3L5ydJm0
全然長文じゃないしwww
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 15:59:57 ID:sotpG3X70
ローザを救出するイベントって追加されますか?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 16:02:57 ID:dCIxUBsM0
そういやゾットの塔って時間制限つく予定だったんだよな
ついたら面白そうだけど、今のところそういう情報はないな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 16:08:39 ID:vDyCSFau0
せめて、モンスターのレアのドロップ率を10倍ぐらいあげてほしいんだけどな。
他のは100回戦えば何とかなるけど、レアだけは計算上1000回戦って落とすか落とさないか、だし。


ラスダンでレベル上がりすぎて緊張感ゼロムスwwwwwwwwww
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 16:28:36 ID:ikRXbTjn0
アラームを最終段階でも入手可能にしてくれないとプリンがきっつい
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 16:31:05 ID:YnNu1bIx0
>>808 >>813
ROMカセットの場合は、端子部をめん棒で掃除するだけでもだいぶ変わるよ
ほとんどの原因が接触不良だから


>>818
EXダンジョンに盗める敵が出てくるんじゃないかなぁ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 16:45:26 ID:HHYNErpm0
セブンドリームにもない・・・orz誰かミクロ同梱を予約できるところ教えてお願い
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:02:00 ID:6YLDr5GC0
>>820
あるけどにゃ〜^^;
俺はアマゾンで予約始まるまで待つつもりだけどにゃ〜^^;
でもなんか予約始まらないのにゃ〜^^;
http://www.7dream.com/product/p/0440158
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:05:18 ID:HHYNErpm0
サンクス・・・なんですけどカートにいれようとしたらないんですよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:26:18 ID:GgOw7HzQ0
RPG初プレイのクラスの女子がベイガンを倒せないと嘆いてた。
そいつの家に行って確認してみたら別にレベルは低くなかった。

けど装備が全員初期装備のままで、教えてあげたら「装備って何?」って言われた。
よくそこまで進めれたな・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:47:57 ID:/Z/x9sVp0
デフォ縛りプレイ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:50:14 ID:4Ik9k0kt0
>>823
で、装備はちゃんと外してあげた?

女の子の。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 17:54:16 ID:cTxlatjZ0
おれもそれが気になる
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 18:04:03 ID:I1XdU8Bx0
>>758
バルバリシアが処女かどうかは気にならないの?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 18:07:54 ID:vDyCSFau0
>>818
幻獣界への道でアルケニー倒しまくれ。
稀に落とす。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 18:09:43 ID:aa5UTZ+J0
最近>>825-827みたいなキモヲタが多いな。

神聖なFF4スレ汚す、ダニ的存在だよ、全く。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 18:23:44 ID:j1zUwiPkO
イヤッホォォーーーゥ!!!
ミクロ同梱版予約出来たよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 18:28:38 ID:XAeXXqaS0
そういう限定版は4のレアアイテムなんだから確率厳しくしないと駄目だろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 19:08:42 ID:tmb3zRID0
>>831
Kabaddiじゃないと7ドリームにアクセス出来ないとか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 19:42:13 ID:vPOsnNr80
最終盤でアラームを入手するなら、地底の
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/aoikiba.jpg
この辺もいいかもしれない。
1/10くらいの確率でグリーンドラゴンやイエロードラゴンの入ったミステレグが登場するし、
こいつらはおたから3でアラームを落とす上に青い牙を無限に盗めるから、
プリンプリンセスを秒殺する下準備もできる。大地のドラムに飽きたらお試しあれ。

小ネタ
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/adaman1.jpg
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/adaman2.jpg
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/adaman3.jpg
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/adaman4.jpg
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/pinku.jpg
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:06:51 ID:4bMfxeu00
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう リディアを先頭にしてるとは
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:06:55 ID:7cQA2MGp0
>829
神聖だなんて思ってるのは貴方だけなんですよ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:41:34 ID:KYstt4Hd0
>>829
ここに来てることでもうダニだ。
それで満足だろ?
ダニ同士仲良くしようぜw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:41:58 ID:YG9SbUMV0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう ユーザIDが万年寝太郎とな
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:44:35 ID:3OFjmqdyO
>>829
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 20:48:21 ID:wU8M8hkCO
お前ら全員DSか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 21:02:02 ID:cTxlatjZ0
ムラサキのアドバンスですが?
4年愛用の
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 21:20:27 ID:4/j9yWEQO
ゴルベーザとフースーヤがゼムスにダブルメテオするときの一連の台詞を教えてくださいm(__)m
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 21:28:12 ID:m3L5ydJm0
>>841
 フースーヤ「もう一息じゃ、メテオにパワーを集中して」
 ゴルベーザ「いいですとも!」
 ゼムス「使うがいい、全ての力を!」

843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 21:32:08 ID:unjuDvUJ0
>>839
FF3を買うためのWSCと、GBミニしかもっていませんがなにか?
844841:2005/11/17(木) 21:36:21 ID:4/j9yWEQO
842
ありがとうございます
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 21:38:34 ID:Z4q/1HeX0
>>833
の小ネタがわからない俺はFF4やり直したほうがいいですか?
ならなぜぬぐ!ではモニターが牛乳まみれになったんだが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:07:34 ID:hc9UfyWC0
ゴルベーザを是非使ってみたい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:16:25 ID:cTxlatjZ0
DQ4ぼピサロみたいだ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:21:24 ID:cwY2LJdU0
>>845
た5をやってみろ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:31:43 ID:1Eugophd0
>>833
そうえいばピンクのしっぽを入手したときって文字の色が
違うんだよな。最初ビックリした。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:41:16 ID:3OFjmqdyO
双影馬
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:47:41 ID:6+sz/rFk0
今久々にやってるんだがトロイアの一マスの着地点あるじゃんな?
そこにどうしてもあわなくてなきそうだ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:51:14 ID:P9Uzpr1V0
あるあるwwwww
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:52:12 ID:rx5wOUou0
>>851
丸い森を探せ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:53:33 ID:6+sz/rFk0
チョコボじゃなくて着地できないんだよ(┰_┰)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:55:43 ID:RttYHDzP0
久々にやったら巨人後にヤン達が行方不明にwwwww
お前らそろいも揃ってどこいったんだwwww

すげえ孤独感 orz
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 22:59:14 ID:7XSoP7tk0
バブイルの巨人攻略後は皆ミシディアにいる
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 23:14:11 ID:p/nK2PjB0
君たち7ドリームでミクロ同梱版復活しておりますよ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 23:29:02 ID:qPWkXqMG0
うそつくなぼけorz
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/17(木) 23:49:28 ID:VAk6NbU9O
ミクロ同梱…予約テラシタスorz

つか友よ、早くコレクション返してくれ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 01:17:34 ID:mDBUf3Q10
乗り物全種を一箇所に集めれたっけ?
以前その画像を見た記憶があるのだが。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 01:19:51 ID:kgt5ebR+0
た5できたー
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 01:36:01 ID:z00k04vH0
>>860
つデビルロード
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 01:39:25 ID:v/oPIip10
一個だけエンドールに取り残されちゃうんだよな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 01:51:04 ID:F8xWR+vi0
>>860
バロン付近のチョコボの森の黒チョコボ使えば全部集まる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 02:07:20 ID:snhynvkn0
デビルロードと黒チョコボ活用すればバロンかミシディアの徒歩でいける範囲に全部集合させられる。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 02:38:57 ID:e4Y1iRhi0
イージータイプは完全に抹殺?
PS版の時に「どうして入れなかったのか」と聞かれたヒゲが
「あ、忘れてた」と答えたという話を昔ここで見た気がしたが。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 02:40:50 ID:S8EhCnwD0
ギャアアアアアアム!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 03:23:52 ID:bK7NvL260
PS版だけど、地底の左端中央辺りの小島でエンカウントすると
通常とは違ったおかしい挙動になる。なんだこりゃ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 03:24:44 ID:9Bx1ngPR0
>>865
トロイアの南が抜けてる
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 03:44:43 ID:scqJYbg10
エブラーナにも集結できた気がするんだが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 04:17:15 ID:qPvrx9LD0
きょじんのこてって弱い?リディアに装備さしてたら、きんりゅうからのいなずまがダメージ2000ちょい・・・。

エッジ:ムラマサ リボン 装束 ダイヤの腕輪
リディア:ほしくずのロッド リボン ミネルバ まもりのゆびわ
ローザ:けんじゃのつえ きんのかみかざり 白のローブ まもりのゆびわ

何か装備はマズってないかな?
レアはのろいのゆびわときょじんのこてのみ
アドヴァイスキボン
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 04:51:05 ID:sBfxHotS0
金の髪飾りとリボンをチェンジ、で終。

金竜の稲妻は雷耐性があれば10%、なければ50%のダメージ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 05:12:48 ID:4h8sLVwY0
10%とか50%とかダメージ算出式とかけ離れたドンブリ勘定はやめてくれ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 05:19:44 ID:TWhw7aNC0
喰らう側の最大HPのことじゃないかと思った
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 07:24:12 ID:CqqyiN1u0
>>863
一人だけドラクエ4やってろ!!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 07:41:55 ID:v/oPIip10
>>875
悪かったなエブラーナだよ、ちょっと間違えただけじゃないか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 10:00:10 ID:Ta+MMu4SO
月の神殿(というのか分からないが、フースーヤと会えるところ)の左の回復ポイントに乗らず、
一歩手前で回復ポイントを調べると何故か敵が出るのはガイシュツですか?
回復しようとしたら手が滑って「宝箱から敵が!」とかメッセージ出てびっくりしたよ…(ノд`)
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 10:12:45 ID:3VTz3dFJ0
>>868
数マス分しかないとこ?
普通と違う敵がでるのは覚えてるけど特に変なことは……

なかったと書こうとしたら何かあったような気もしてきた。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 10:24:23 ID:aqmCM7fL0
>>877
テンプレの攻略サイトくらい見てくれ
そういうのはもっとあるよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 12:10:23 ID:P47B3E4W0
試練の洞窟か・・・どの辺りに作るんだろ?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 12:44:01 ID:snhynvkn0
>>880
試練の山の地下じゃない?
んでもって、ゴルベーザ連れてゆくと、パパンから最強暗黒剣プレゼントとか。無理か。精神をセシルの力に替えちゃったし。

とりあえず「私は更なる悲しみに」から解放されて良かったね、ということで。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 15:39:25 ID:Sq7/NGJ10
時々でいいからイージータイプのことも思い出してください。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 15:48:23 ID:VROsOmSt0
イージータイプって武器やモンスターの名前まで
イージーになってるのが悲しい…
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 15:50:50 ID:owJ6TNy00
なんにせよ、最終決戦でエッジの代わりにヤンを投入できるのは嬉しいよ。
頑張ってレベル上げるとあいつ滅茶苦茶強いからね。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 15:56:56 ID:rumK/hHS0
そういやヤンはある程度レベル上がるとHP上がらなくなるってのを
どっかで見たんだけど、マジ?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 15:59:51 ID:EAY+I04t0
マジっす。
確か止まるのは6000あたりだったと思う。

ちなみにシドは9999までいけるらしい
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 16:00:15 ID:EAY+I04t0
改良されてることを願う
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 16:01:05 ID:rumK/hHS0
>>886
やっぱ本当に止まるのか・・・
でも6000なら十分使えるね
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 16:03:48 ID:Sq7/NGJ10
俺、今凄い法則性を発見した。
>>622-からずっとIDの下一桁が0あるいは0になってる。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 16:05:04 ID:9Bx1ngPR0
何をいまさら
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 16:06:03 ID:Sq7/NGJ10
0じゃなくてOだった
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 17:50:10 ID:v6lsP9am0
>>889
ほんとか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 17:51:04 ID:v6lsP9am0
ほんとだった!
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 17:54:46 ID:E5rh9Cpo0
PCからの書き込みだからな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 17:56:29 ID:zoyGxKk00
>>891 >>893
Q.IDの後ろに付いてるOとかPとかoとか0ってなに?
A.書込み手段を区別する目印です。
 携帯が O (大文字のオー)、 公式p2( http://p2.2ch.net/ )が P、
 AIR-EDGE PHONEセンターが o (小文字のオー)、
 それ以外が 0 (ゼロ)です。
 荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。



そういや、GBA版ではダークマターはどうなるんだろ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 18:30:21 ID:by+ywhpi0
ビッグバーンの威力は絶対下げないで欲しい。

これでバランス調整とかいってヌルいダメージだったらショック。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 18:40:29 ID:VROsOmSt0
ラスボス戦に関していえば、SFC版ぐらいの難易度がベターだと思うよ
PS版はスピーディーな操作が出来なかったので
無理矢理レベルを最終戦の為に上げさせられた印象が強かったのが残念
なんか作業ゲ−になった感が強かったしSFC版のスリルも味わえなかったよ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 18:40:38 ID:ivgsegmQ0
むしろ上がる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 18:48:59 ID:E5rh9Cpo0
あがってほしい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 18:58:58 ID:0HBee+eY0
バーサクが5より強く感じるのは何故だろう?
4はコマンド選択に時間がかかりすぎるとか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:06:41 ID:T8jQ90520
間違いなくヘイストより体感速度上がるよな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:20:06 ID:Apoh72Io0
戦うしか使わないキャラいるからバーサク役立つ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:21:11 ID:TVANQmDR0
5の場合はアビリティがあるからな
バーサクつかったことないや
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:30:24 ID:VEPKe8wC0
公式そろそろ更新しろよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:30:29 ID:VROsOmSt0
エッジはさりげなく分身が使えたなぁ…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:42:53 ID:Eg0IRDxyO
>>901
4のヘイストの効果は攻撃回数だからバーサクとは違うに決まってる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 19:51:56 ID:Eg0IRDxyO
うん?文章がおかしいな。
まぁいいたかったことはヘイスト使ってもスピードは変わらないぞと。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 20:01:24 ID:wMSpZH9B0
そういえばFF4にはステータスに攻撃回数の欄があったな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 20:09:37 ID:YUrs6Kp60
ベヒーモス相手の時は、セシル→エッジのかばうが結構役に立った
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 20:40:53 ID:3aNLLStz0
隠し色違いボスモンスター候補
フェイズ・ベヒーモス・ゼムスブレス・レッドドラゴンなんかの
ラスダンモンスターあたりかな?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:11:59 ID:o7nFTJcS0
エビルゴルベーザ

そして最強裏ボスはゼムス
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:25:23 ID:T8jQ90520
>>906>>907
そうだったのか。。妙に変化がない訳だ。
今までWやってきてんなことも知らなったとは…orz
てことはスロウは攻撃回数減らすのか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:27:38 ID:T8jQ90520
あっスマンまたあげてしまった
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:31:31 ID:WJuGDhu00
>910
フェイズ→マシンヘッド
ベヒーモス→キングベヒーモス
レッドドラゴン→レインボードラゴン
ゼムスブレス→ゼムスソウル

こんな感じか?

あと出るとしたら・・・

アーリマン→デスゲイス

・・・とか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:32:17 ID:jpCnR0Od0
バトルスピードを変えるだけで攻略が楽になるとは思わなかった。
常にバトルスピード1でやっていた小学生時代ではゼロムスを倒せなかったわけだ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:32:38 ID:9FdB2qXR0
3つの聖剣(光の剣、エクス、ラグ)を揃えて鍛冶屋に持って行くと
ライトブリンガーを作ってくれるみたいなイベントがあったらいいなぁ。
エクスが投げる専用になるくらいなら
こういう形で活かしてくれた方がマシだと思うので。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:35:25 ID:T8jQ90520
>>916
いやむしろガリの武器をなんとかしてほしいが。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:37:46 ID:9FdB2qXR0
グローランス
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:41:24 ID:y5seBxMOO
ランス・オブ・カインで
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:42:09 ID:o7nFTJcS0
むつのかみ
グローランス
ビーナスゴスペル
ライトブリンガー
メイスオブゼウス
アルテマウェポン
ゴッドハンド
タイガーファング
ライオンハート
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:53:33 ID:hZ0dY9oe0
ガリはさごじょうのやりで十分だろ。。。




ちなみにイージータイプで「オーガキラー」は「おにごろし」
こっちのがかっこいい・・・
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 21:56:45 ID:o7nFTJcS0
お酒の名前みたいだ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:04:14 ID:v+2gSsqc0
FF史上最強のラスボスはゼロムス
最弱はイカの人
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:07:58 ID:9Bx1ngPR0
「おにごろし」を装備すると、初手は必ず画面外に行って吐きます
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:08:56 ID:u/PtF1U80
>>909
エッジは分身使えばいいだけじゃね?w
俺は

セシル:かばう>ローザ 直接攻撃
ローザ:ブリンク係
カイン:ジャンプ
リディア:人形係
エッジ:分身 直接攻撃

でベヒーモ戦はやってたけど。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:35:36 ID:Eg0IRDxyO
イカの人ってなんだ
FFシリーズにそんなラスボスいたか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:37:32 ID:jpCnR0Od0
セフィロスだと予想
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:50:53 ID:jordYvrL0
音楽だけは気合入ってたなイカの人
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 22:53:22 ID:qPvrx9LD0
>>872
超 very thx.
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:03:29 ID:KBFuKuDx0
真ゼロムスということでイージータイプゼロムス出てこないかな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:05:02 ID:DLy1Ye9E0
あれは出てこないかな〜出てきてほしいな〜〜・・・ってなんか話題がループしてきてる('A`)
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:10:07 ID:0aKaaRq5O
はかせ→ルゲイエ
ルゲイエ→ルゲイエボーグ

に直してほしい
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:30:52 ID:XmVYIpdC0
モルボルグレイトを追加で
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:37:32 ID:EUzuD4Z30
イカの人とか魔女の人みたいに、ラスボス戦にコーラス入らないかな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:44:22 ID:L8zVQYx5O
で、誰もヘイストが攻撃回数上昇に突っ込まないのか?

4のヘイストは素早さx1.1倍(端数切り捨て)だろ。
936906:2005/11/18(金) 23:50:22 ID:T8jQ90520
>>935
上のほうでヘイスト攻撃力上がるっていわれたぞ|ω・`)
てか、それがホントでも素早さ×1.1倍ってwwえらい微妙だな
937906:2005/11/18(金) 23:52:14 ID:T8jQ90520
間違えた。。攻撃回数だった

今日はミスってばっかでスマソ・・・
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:54:59 ID:DLy1Ye9E0
ミスは誰にでもあるからいいですとも!
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:57:33 ID:9bSNv/+4O
いまレベル60前後で裏技なしでやってんだけどゼロムス倒せない。倒し方教えて!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/18(金) 23:58:24 ID:qPvrx9LD0
>>939
裏技使え
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:00:05 ID:z7PXjPh80
ガリヤリ
なんかとんでもないネーミングだ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:08:50 ID:cyY0g6kn0
>>939
バトルモードをウェイト、バトルスピードを6に汁。

それにしてもアクティブ1のゼロムスは鬼だね、ホント。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:12:03 ID:tRl2Dzhu0
>>939
俺はセシル一人でベヒーモス狩りまくってセシルのみ最強にした。
そうしたらビッグバンがきてもセシルは絶対死なないし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:12:20 ID:t8Ye8Qhg0
GBAでは、ゼロムスをもっとずっと強くして欲しい。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:25:26 ID:LJf2bc970
>>936
上のほうってどこのこと?
まあ「すばやさ」が上がるなら攻撃回数も上がるけど……
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 00:35:01 ID:4wHiUZ030
>>939
ローザが毎ターンケアルガで勝てるお。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 03:53:00 ID:NuFSKFnS0
テンプレにあるShingo Endo氏の攻略サイトに触発されて、ちょっと調べてみた。
怪獣図鑑こそ効かないが、どうやら>>727の四天王と同様のパターンになっている模様。

ゼロムス
65498(パターンA)+65498(パターンB&パターンC)
普通に倒す場合は、最低でも114996のHPを削らなければならないというわけだ。

パターンA→B
49497で移行せず、49498で移行(確定)
(9999×5をやってしまうと、例の「65498ダメージで倒す」という技は使えなくなる)

パターンB→C
52992で移行したり、53504で移行しなかったり、いまいちよくわからん。
54000以上与えると100%移行した。あとはボーナスステージ。
とりあえず、104000削ればメテオモードに持って行けるということでいいと思う。


リディア→ローザの順に行動できるように配置して、
「フレア→カウンターフレア→ビッグバーン→ケアルガ」
というパターンに持って行けると、かなり楽に勝てるね。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 09:07:14 ID:NgQqO1Hp0
B→C は遠藤氏のだと 53498 で移行ということになってるな

ちなみに A→B のとき超過分のダメージは持ち越されないのでちょっと注意
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 11:31:50 ID:BcKq8PS40
>>934
あれは低能野村キャラじゃああでもしないと盛り上がらんので入れたんだろう
ゼロムス戦はネ申中のネ申曲だからいじるな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 11:52:32 ID:z7PXjPh80
>>949
ファッファーファファファファ、ゼムロス♪
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 14:20:26 ID:78X7lSWhO
クックック…黒フースーヤ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 14:21:26 ID:SJMNKrt90
白フースーヤに賭けた思い
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 14:33:45 ID:i9i9WqFy0
そろそろ次スレか
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 15:05:36 ID:n3MloDMKO
黒フースーヤを使ってメテオを呼んでもいいですとも!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 15:08:38 ID:tPLb11qa0
ヤンの追加最強武器にはモルボルのつめを予想
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 15:23:19 ID:EL2PuPt90
>>970あたりでいいんじゃない?>次スレ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 16:15:12 ID:sssHTQ5s0
>>936
ヘイストって、そんなに役立たずだったっけ?
じゃあスロウもあまり役に立たなかったの?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 16:27:52 ID:n3MloDMKO
スロウは壁などに有効だ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 16:50:45 ID:khbfqJK00
アマゾンでFF4予約したら発送が1月26日とかになってたんだけどなんなの?
もう既に初回生産版は売り切れって事?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 17:00:51 ID:O3n3QIha0
今、同梱版受付してるとこあるよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 17:16:37 ID:DH6WVmFq0
ヘイストは体感的な効果無いから使わんかった
バーサクのがいい
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 17:21:02 ID:PpcBTesy0
スロウは死の宣告ずらしとかに活用するだろ。

ヘイストはアクティブバー追加で少しは体感よくなるんじゃん?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 19:18:08 ID:ASHPhJbF0
>>960
まじだ、THX
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 19:25:44 ID:siZ8xhAw0
ゲームショップUGA 受付中だが価格上昇中

JBOOK 受付準備中 
こそっと狙ってた人ごめんね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 20:03:05 ID:iJ7yOvgy0
>>964
いえいえw
こちらこそこそっと狙っててほんとにごめんね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 20:03:18 ID:P8sYxItQ0
ファミコンプラザ、「後日受付開始」のまま。
しかしステータスは「SOLD OUT」。どういうこっちゃ。
ttps://secsvr.com/famicom-plaza.com/cgi-bin/cargo/goodslist.cgi?in_kate=304
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 20:43:58 ID:iJ7yOvgy0
>>966
そ、そんな〜グスン。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 21:16:59 ID:BXLSQyib0
次スレ立ててくる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 21:21:06 ID:BXLSQyib0
【GBA版】 FF4 総合 Part19 【12/15発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132402679/

ここんとこFF4総合スレは3回くらい連続で俺が立ててる・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 21:54:43 ID:tRl2Dzhu0
>>969
毎度乙
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 22:09:15 ID:4pnAw/ZP0
>>969
おつ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 22:14:52 ID:x/1jMZdO0
チャドランでも予約できるな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 22:16:27 ID:7INSFQ0YO
9ディメンジョンの対処方を教えて
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 22:17:50 ID:W//rExua0
リフレク使えば防げらしい。



1ターン目はいつも諦めている俺
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 23:31:10 ID:NvTAYm7u0
アマゾンで同梱版予約してるぞ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 23:38:08 ID:4rtW4SEK0
このざま
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/19(土) 23:47:42 ID:7INSFQ0YO
>>974
dクス
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 00:18:09 ID:TW1DwH/h0
>>845
833の小ネタは、テンプレの攻略サイトにある
「『ピンクのしっぽ : 2』を渡しても、アダマンアーマーは1つしか入手できないらしい」
というネタを実験しただけなんで、わからなくても特に問題なし。
で、万一こういう状況になったら「こうかん」で『ピンクのしっぽ : 1』×2にして乗り切れ、と。それだけ。

しかし、アダマンアーマーがあると、ガラスのマスクの存在価値皆無だな。
入手には一番苦労したってのに・・・
そのフェイズにはデルタアタックのスロウがかなり有効っぽい。
リフレクが切れてホーリーで自滅とか、ケアルダ・ヘイストをゴチになれたりとかするし。

>>974
こちらからは一切攻撃せず、2回目の9ディメンジョンをリフレクで跳ね返すのが最も楽かと。
ちなみに、シルフの洞窟のトーディウィッチからリボンを入手すると、「9ディメンジョン」も無効化できたりする。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 00:42:19 ID:aJoHhvyM0
ゲームショップUGA、商品情報消えたみたいだぞ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 00:51:44 ID:fFT0nSQd0
チャドランも完売
アマゾンやってる?
以外に数が少ないね 
ポケモンとかの限定より天野氏のデザインってのが大きいね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 01:41:05 ID:saL/r+sM0
でもこのぶんだとネトショプ売り切れ続出であぶれてた人の手元にも
じゅーぶん行き渡るんじゃないかな。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 01:46:31 ID:ui/+K22oO
学校から近いイトーヨーカドーで今日予約出来た*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ウレシス
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 01:50:21 ID:N2GpOB+k0
7ドリームも無くなったな
予約しといてヨカター
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 06:04:52 ID:Oh+PIzCQO
SFC版、PS版持ってて、GBA版買う奴いるのか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 06:47:50 ID:HGnaF8rn0
そんな奇特な奴いませんって
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 06:51:41 ID:OUkHWL9D0
普通にいるだろ
携帯機でできるってのは魅力的なんだし
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 09:08:48 ID:ig4+yHH10
>>984
SFCの通常版とイージータイプ、PS版、WS版持っててミクロ付きGBA版も予約しましたが何か?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 10:12:20 ID:I3Lq7lsZO
>>984
おまいは4が大好きなんだな…
そんなヤシがいるとなんだか嬉しいよ。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 10:13:58 ID:I3Lq7lsZO
ごめんwww
>>987な。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 10:46:57 ID:N2GpOB+k0
>>984
買いますが何か?
FFは4が一番好きですが何か?
追加イベントやりたいのですが何か?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 10:49:57 ID:xkADmhQ00
ゴルベーザが使えると判明したらマッハで買いにいくぜ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 11:02:19 ID:X9UCKgDt0
暗黒騎士のセシルもつかえたらマッハで買いにいくぜ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 11:06:32 ID:PgsyqfLt0
オメガが使えると判明したらマッハで買いにいくぜ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 11:07:00 ID:dkej3wNT0
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 11:08:23 ID:N1tLLZXM0
金に余裕があったらマッハで買いにいくぜ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 11:46:28 ID:wC3BKkwR0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 12:05:44 ID:HyS0rhKOO
ヒッフッハ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 12:07:31 ID:+lOHtvru0
いっしょにおどりましょっ!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 12:12:50 ID:vLFHp4UbO
マッハで1000取る
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/20(日) 12:14:58 ID:p25LvJ320
初めての1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!