【ブルベ】ブルーベース 32人目【夏・冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏・冬)と診断された人達の情報交換スレです。

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバマのブルベは別物です。

それでは、ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。
質問する時は自分の季節やタイプを書いた方がレスが付きやすいです。

なお、次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は、他の人へ依頼をしてください。

●前スレ●
【ブルベ】ブルーベース 31人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1251999268/

過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-10あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
2メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:45:41 ID:/jqHutXS0
●神のまとめサイト●
ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)
ttp://www15.atwiki.jp/bluebase/
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
2007版ブルベのページ@Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
※2006年度途中からのブルベのページです。
 トップページに、「ブルベの資料室@Wiki」(前身)へのリンクがあります。
3メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:50:22 ID:/jqHutXS0
4メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:51:06 ID:/jqHutXS0
5メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:51:51 ID:/jqHutXS0
●関連スレ●
イエローベース(イエベ)について その15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1245448994/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断13【春夏秋冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1251296732/
化粧品のパーソナルカラー推察スレ その1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1240147212/
【自己診断お断り】パーソナルカラー16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1250263566/
有名人のパーソナルカラー推察スレその10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1251300181/

●関連サイト●
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
ttp://www.geocities.jp/net_t3/iro-uzu/
6メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:52:33 ID:/jqHutXS0
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」

7メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:53:14 ID:/jqHutXS0
●よくある質問●
Q:同じ季節なのにオススメが合わない。私は違うの?
A:肌や目の色同様、似合う色も人それぞれなので、同じタイプの人は似合う色も必ず同じ
というわけではありません。オススメしたり合わない場合、彩度分けのタイプや肌色を書くと
読む人にはよりわかりやすいかも。

Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。

Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
8メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:53:55 ID:/jqHutXS0
●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック  (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント      (夏スモ−キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ   (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。

●@リス分類画像(うpした方に感謝)
ピュア・ロマンチック
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/pure_romantic.jpg
ソフト・エレガント
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/soft_elegance.jpg
クール・シャープ
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/cool_sharp.jpg
ラグジュアリー・モダン
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/luxury_modern.jpg
9メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:58:19 ID:/jqHutXS0
テンプレ以上です。
>>2−3が二つに分かれてしまいました。
久々のスレ立てなので間違い等あればご指摘ください。
10メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:59:38 ID:Pb+y6Y6t0
                 ___________
                       /               |
                     /                 |
                    /                  |
             /____ _____      |
                \__  / \___/      .|
                  |  //                    |   こ、これは>>1乙じゃなくて
                   |//                     |   モアイ像なんだからね
             //                       |    ヘンな勘違いしないでよね!
             | |____/|                |
                 \_____|              /
                  /                   /
              /____            /
              \____\          |
              /____/          |
              \                    |
                   /                   |
              /               /.    |
              /               /       |
               /             /        |
             \_____/         |
               /                 |
                 /                     |
                  /                    |
       ' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''

11メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 02:02:12 ID:C1NlAe250
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
12メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 02:21:16 ID:zr7P7wJ+0
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゛;`゛☆;゛)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧,,∧
          [il=li]       (ω・`;)  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''
13夏クリア(BO10 ):2009/10/13(火) 02:22:57 ID:zr7P7wJ+0
スティラリップグレイズのポメグラネート(ざくろ)によく似たグロスを探しています
このラメ無し青みピンクは肌の透明感がうpしまくりで自分的に神です
唇の元のオレンジっぽさも消えるわ荒れないわで最高なんですが、もう手に入らないので・・・
http://ecx.images-amazon.com/images/I/21eM350ITVL._SL500_AA200_.jpg

夏クリのみなさんの神グロスも教えて頂けると嬉しいです
14メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 03:12:01 ID:kzLE2AqLP
>>1

でも今更だけどテンプレのwikiの記載のとこいじるんじゃなかったっけ
15メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 04:35:14 ID:5PSyfCwm0
>>1乙ありがとう
16メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 06:24:44 ID:dhumliaW0
>>13
ミュゼルのネオスキンピンクは?薄いかしら?
17メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 06:28:09 ID:dhumliaW0
ネオンスキンだった
18メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 08:07:36 ID:Q56LKf1h0
>>13
RMK イレジスティブル リップス C 01
厳密にはグロスではないけど、グロスに近いめちゃくちゃ軽い付け心地だし、荒れない。
19夏スモ:2009/10/13(火) 08:43:30 ID:WO7oPRQlO
>>1乙です
前スレにも書いたのですが、エレガンスのプードルを使ってみたいと思いますが、
お使いの方はいらっしゃいませんか?色情報を知りたいです。
20メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 08:50:05 ID:GmaDn44ai
夏すもです
3と5をおすすめされたよ

色・・・質感じゃなくて?
21冬クリ:2009/10/13(火) 09:34:06 ID:sFlzvCAJ0
>>19
プードルってブルベ向きは2色しか無いよ
自分は冬クリなんでプードルでも一応w艶があるという比較的最近出たWを使ってるけど
大してツヤツヤしないから夏スモさんでもこちらか、Tで良いんじゃない?
VとXはむしろイエベ向きのような・・・・
WとXが出た時両方タッチアップしてもらったけど、やっぱりWのが断然透明感出たよ

前スレで軍服系似合う話出てたけど、
自分はとりあえず黒着てるとユニクロでも褒められることが凄く多いよ
今日凄くおしゃれねとか、黒でかっちょいいねえとか
パーソナルカラー知らない頃に買った高い服を持て余してる
22冬クリ:2009/10/13(火) 09:50:53 ID:sFlzvCAJ0
ついでにエレガンススレから拝借
リニュされるエレガンス

アイシャドウ
http://imepita.jp/20091010/589780

チーク
http://imepita.jp/20091010/589950

アイシャドウはブルベ向きで面白い色が揃ってそうだと思った
画像中央のホワイトバリエは今から楽しみ
あとチークのパープル気になる!
23メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 10:21:05 ID:W41s+JfLi
>>22
このアイシャドウ、2週間くらい前にテスター見たけど、
キレイな模様は薄〜く表面だけなんだよね…吹付てあるだけ。
模様が取れてるのを見たら、普通のアイシャドウと変わりなかった。
24メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 12:08:41 ID:C1NlAe250
前スレでエスプリークプレシャスのリキッドルージュ(フルスパークル)RD660を取り寄せしてた者ですが、
専門店のBAさんに聞いたら、今日のお昼時点で150本が商品センターに在庫があるようです。
専門店やDSなどで取り寄せしてもらえると思います。
2513:2009/10/13(火) 12:12:16 ID:FovKXmFF0
>>18,16
レスありがとうございます!
画像見てみましたが両方ともきれいな青みピンクで惚れぼれしました。
今日早速試してこようと思います。
26メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 14:07:37 ID:WO7oPRQlO
>>20>>21
レスありがとうございます!色味はぱっと見てTかWかなあと思っていたのですが、
BAさんにも相談してみようかと思います。
27前スレ978:2009/10/13(火) 16:30:00 ID:G86xKzecO
前スレ978で、amazingとrevengeを今週中にタッチアップして報告します、と言った者です。
我慢できずに今日カウンターに行ってきました!

スペックは前スレ977さんと全く同じで、夏クリ、濁りは全くNGで黄みも赤みもない、ややグレー味のあるファンデが合う肌、カバマはBN10、ちなみに髪は地毛の黒です


revenge…前スレで何人かの方が言われてた通り、肌が黄色〜オレンジががって見え、「使えないこともないだろうけど…何か肌汚くない?」という印象

amazing…ふわっとした感じに透明感が出て、ブリブリではない、けれど可愛らしい印象に。



黒髪の為、revengeの方が合うのかなとも期待しましたが、完全に顔が黄色っぽくなってしまい、駄目でした。

BAさんもamazingの方が似合うと言われ、amazing購入しました。

今までもろ青みピンクのチークで飽きてましたが、amazingは全く違う色味で「おぉ…これが透明感か…」という印象


長文スマソ。前スレ977さんの参考になれば幸いです。
28メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:41:35 ID:XRKIiH0FO
>>24
情報サンクス!
つい先日かなり安くなってたからネットで注文してみた
まだ届いてないけど
29冬クリ:2009/10/13(火) 18:48:21 ID:KNhAv7uZ0
昨日、ワトゥサで青み三姉妹を見に行ったら
店員さんが「今、スタートルッコとエンジェリックが
とても人気なんですよ」「みなさん、青みがあるピンクを
探していると仰ってます」と話しかけてきた。

このスレの効果、すごいな。

スタートルッコは赤みが出すぎてしまったので
透明感が出て見えたエンジェリックを買って帰った。

30夏クリ:2009/10/13(火) 18:55:21 ID:LMRG4Ua+0
前スレでアメイジング+クラッシュがステキという情報がありましたが
それと同じ感じのワトゥサ版ということでエンジェリック+シフォンズもいいですよ
エンジェリックのマットさが今日は何だかなって時に艶を与えていい感じにしてくれます
31メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 19:04:22 ID:6Z1CoRij0
>>29
ワトゥサ三姉妹、店員に「ねらー乙(pgr」と思われそうで怖くて見に行けないw
32メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 19:53:42 ID:EMuId/TRO
アメージング人気だね
ブルベには青みピンクが一番だと思ってたんだけど、赤もなかなか良いのかな?
33メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:08:22 ID:qWVubEX00
>>31
えー私は全然平気だな。
それにその時点で店員もネラーなんだからw気にする必要ないよ。
34メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:21:38 ID:S5nioeo+0
>>29
ワロタ!!

まぁ、たとえ5人ぐらいでも短期間に連続して青味三姉妹指名してきたら
「とても人気」って感じになるからね。
35冬夏クリ:2009/10/13(火) 20:28:17 ID:WJeQNz8j0
最近毎日ワトゥサです。
今日は、シフォンズ・ペシェ・ゴールデンデリシャスでアイメイクしましたが、
ブラウン系使ったときのようなどんより感が全く出てません。
朝7時頃にメイクして、この時間でも多少色が薄くなっている程度。
変ににじんだり、くすんだりしてなくて綺麗なまま残ってます。

色番号に惹かれてダメ元で買ったゴールデンデリシャスでしたが、
ブラウン系ほぼ全滅な私には、かえってよかったです。
なんでだろ?アジュールしっかりめに乗せてるからかな?

ペシェはチークでもすごく良かったです。
すごく自然なピンクベージュになりました。
36メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:30:19 ID:S5nioeo+0
>>35
ゴールデンデリシャスって、ゴールドパールが入ってたりしますか?
名前がそれっぽい感じなんで。
37冬クリア:2009/10/13(火) 20:33:22 ID:mtmh2MetO
>>32
アメージング→ピンク
リベンジ→赤
っていうのはおk?
わかってたらスマソ

夏クリさんはどっちかというとアメージングのがハマるのかな?

自分は冬クリ黒髪肌色明るめってスペックだけど
リベンジの方が自然に血色よくなったなぁ。

>>30
アメージング+クラッシュのワトゥサ版、自分も思ってたw
38メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 21:20:41 ID:bXnakcgw0
>>35
ペシェ良いよねー!!
青み三姉妹の影に隠れがちだけど、こういうブルベでも大丈夫なベージュ系チークってかなり希少だよね
ヌーディなメイクの時に凄く重宝してる
3938 冬クリ:2009/10/13(火) 21:22:00 ID:bXnakcgw0
あ、ごめん冬クリです
40メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 21:40:25 ID:EMuId/TRO
>>37
勘違いしてたwスマソ
ピンクがアメージングかw
41メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 21:44:54 ID:1LrocUYJ0
>>24
ありがとう!
ネットで買ったのが明日届くから付けてみて、気に入ったら近所のお店で取り寄せてもらう。
42メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 22:42:48 ID:iazCCs2J0
エスプリークを取り寄せた人達、レポしてね
43夏冬クリア:2009/10/13(火) 22:50:53 ID:D+G8Xvpd0
>>35
公式にはゴールデンデリシャスは銅っぽいとあるから
アクセサリーでいえばピンクゴールドがいける方だったのでは。

シフォンズ気になってたんだ。発色はどれくらいですか。
ナチュラルメイクの〆色に使える感じ?
それとも白っぽくてアイホール向き?

ヒアシンスとスミレどっち買おうか迷う・・・。
44冬クリ:2009/10/13(火) 23:19:10 ID:k5fN9pDc0
ブランドイメージとパーソナルイメージが合っていないと
カラー選びだけでは難しいと思ってきた。

ブルベ向きのディオールももっと迫力ある色彩メーカーなのかと思ったら、
意外と大人しく自分には上品過ぎて、地味になってしまう。
国産の色物は迫力出ないし(特にドメの高級ラインはエレガント過ぎておばっぽくなる)、
NARSみたいにハッキリした色使いのメーカーはイエベ向きだったり
ボビイは健康的でフレッシュで全然違うし、MACも何か違う
エスティは外人っぽい雰囲気にはなるけど、クールビューティーっぽい。

仕方なく「どうよ!」って
迫力出そうな雰囲気のシャネルに落ち着いてるけど、本音は固焼き嫌いだし、結構薄付きなんだよね。
もっとドヒャーっとした原色や
いかにも外資付けてますって感じのゴージャスな雰囲気になるメーカー無いかな?
もっと迫力が欲しい。
45冬クリセカンド夏クリ:2009/10/14(水) 00:04:59 ID:S5nioeo+0
>>43
私はヒアシンスとスミレ両方持ってる。
アイシャドウを「ハイライトカラー」「ミディアムカラー」「ダークカラー(締め色)」に分類するとして、
ヒアシンスはミディアムカラーでスミレはダークカラー。
ヒアシンスを締め色にするには無理だし、スミレをアイホール全体に塗るのは無理。
濃さが全然違う。サイトではわかりにくいけどね。
46メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:08:31 ID:LykvH42X0
>>27
前スレ977です。
こんなに早くレポしていただけるとは・・・感謝感謝。

>今までもろ青みピンクのチークで飽きてましたが、amazingは全く違う色味で「おぉ…これが透明感か…」という印象

この一言ですっぱりamazing購入する気持ちになれました!
文章上手で反則だわw
ありがとうございます。
47夏スモ:2009/10/14(水) 00:20:48 ID:m3nsrxlAO
髪をセルフで染めました。
プリンになりかけていて、根本は地毛の黒。
その他はピンクブラウンが退色して黄色〜オレンジっぽくなっていました。

どうも自分の髪質的にピンクがすぐに黄色やオレンジになっています。

写真で見ると根本の色のが似合ってる!と思って暗くしよう!と思いビューティーラボのベルベットブラウンにしたところ

黒!しかも想像してたヴァイオレットな感じじゃない!重っ!光にあたるとうっすらオレンジ?!

と…ちょっと失敗した感じです。

夏スモのみなさんの髪色どんな感じですか?

オススメのセルフカラーあったら教えてくれると嬉しいです。
48メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:26:06 ID:MjDwjqzs0
絶対に黄味に転ばない(←重要)、ダークブラウン。
49メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:43:50 ID:qHmXv0q7O
>>44さん
アディクションはもうチェックされましたか?
50冬クリア:2009/10/14(水) 00:54:34 ID:mPdu6AfE0
>>44
診断前はシャネル一筋だったけど、診断後からディオールに乗り換えました。
シャネルは粉物以外の色物はほぼ一色揃えたけど、全体的にイエべ向きが多い。
診断後の今、改めて使ってみると、顔が黄ばんで見える物が多い。
511:2009/10/14(水) 01:11:05 ID:NNREGLyM0
>>14
すみません、テンプレ変更すっかり忘れてましたorz

次スレから>>2
●神のまとめサイト●
ブルベのページ(PC・携帯両対応)
ttp://www15.atwiki.jp/bluebase/
ブルベのページ(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
ブルベのページ(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
ブルベのページ2
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
※2006年度途中からのブルベのページです。
 トップページに、「ブルベの資料室@Wiki」(前身)へのリンクがあります。

でおkですか?
521:2009/10/14(水) 01:13:14 ID:NNREGLyM0
前スレより

394 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 07:24:04 ID:Xk9wTte00
☆商品のレポするときは自分の季節を書いてください
折角レポ投下するんだったら同じ季節の人の参考になるほうがいいじゃない
肌の色によって発色が違う場合があるみたいなので、できれば肌の色も簡単に
(黄肌・ピンク肌・黄色みも赤みもない、色白・普通色・色黒)

○○の新シャドウ〜とかそういう書き方もちと困る
タッチアップしただけだったら仕方が無いけど、☆なるべくブランド名+商品名+色番で
スレ内の定番でまとめにも載ってるとかならいいんだけど
新しく載せる時は商品名で書かなきゃならんので
調べる手間がかかってしまうし、もしかしたら商品勘違いしてしまうかもだし

この☆印2点を次のテンプレに加えてほしいです




この辺りもテンプレ追加でしょうか?
5344:2009/10/14(水) 01:31:13 ID:J67sBRvm0
>>49
まさにアディクションは、もしかして自分の探してるイメージかも?と
期待しています。
ドメブラらしいですが、NARSが柔らかくなった(日本人向けの)
雰囲気だったら嫌だな、と思いまだ試しておりません。
色は他の方も書かれているので別として、仕上がりは冬の人が使っても負けない雰囲気でしょうか?
最近は画材のクレヨンそのまま塗りたい衝動に駆られるくらいw
はっきりしたぼやけない色に憧れています。

>>50
仰る通りなんですよね。
キャトルもイエベ向きが多くて、ほとんど手元に残してないんですが
都会的というか、スタイリッシュな感じの目元になるので色が合わないの承知で使ってしまいます。
ディオールももう少し個性強めだと嬉しいのですが・・・。

シュウなども色が豊富で粉質も悪くないし、
ここで上がっているチークやシャドウも試して
色は理想のが見つかるんですが、どうしても人間が安っぽいせいか、
この手のドメブラ全般、真面目で地味でムサくなるんですよね。
そこで色がぴったりだけではもう無理で、
ブランドイメージに頼るしかないと思ってしまいました。

アルビオン系もそだちの良さそうなお嬢さん風(夏向き?)で
(ファンデも色物も)何か自分が付けると垢抜けないし
質はいいんですが、残念です。
クレドも実年齢より上に見られてしまいました。
54メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 01:35:46 ID:dRCEHZcN0
>>53
意外とブラシにこだわるといいかも。
自分もパーソナルカラーに合っている色を選んでもモサくなったり、いまいち合ってないんだよなーって
と思うことがあったんだけど、付属ブラシじゃなくて化粧筆をいくつか買ってみて使ったら、その粉ものの
質というか、ちゃんと質感が出るようになった。
55夏冬クリア:2009/10/14(水) 01:59:19 ID:HEF68rdE0
アディクションのアメージングもリベンジも単品だとどっちも時間と共に赤みが出てきちゃうけど
下地にワトゥサのニュアンスカラーズのラベンダーを使ったらより透明感が出て時間たっても赤みが出ないで一切くすまなくなった。
似た色のケサパサ16やシュウのラベンダー系でも試したけどやっぱり”チークの下地”として位置付けしてる商品だけあって
ワトゥサのが重ねても濁らない綺麗な発色になる。
今までお蔵入りしてたチークもラベンダーのおかげでオレンジ〜ピーチ系とかもほとんど使えるようになったよ。
チークの下地って必要だったんだね。
56メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 02:20:04 ID:2fZpT7sp0
>>42
らじゃあああああああああああああ
57メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 02:23:02 ID:2fZpT7sp0
>>44
ちなみにどんな感じを目指しているの?
ファッションも奇抜な感じ?
58冬クリ:2009/10/14(水) 02:37:44 ID:11IbH3xYO
ガイシュツだったらごめんなさい

Diorアディクトウルトラグロスの557がすごくいい

青味のラメが上品な濃い目のピンク

一本だとかわいい血色いい唇になるし、ピンクベージュのリップで唇の色を消してからのせるとミルキーで透明感あるピンク
5944:2009/10/14(水) 03:27:08 ID:J67sBRvm0
>>54
仰る通り付け方や道具も大事ですよね。
うまく発色するよう研究してみます。

>>57
レスありがとうございます。
服装は普通だと(自分では)思っているんですが、
どうも色々考えてみましたが、華やぎが足りない化粧品だと芋っぽくなる気がしてます。

例えば冬クリさんはパーカー(シルク素材などは別として)
やスエットが例え黒や紺のブルベ色でも似合わないと思うんですが
ドメブラ付けると色は嵌っているはずだが、黒のパーカーを着ている様な何か地味でパッとしない、そんな垢抜けない雰囲気になります。

そこで冬クリには派手やかな「華やぎのある正装感」が必要なのかと思い
(クレドやアルビオンの正装感は堅い気が)
そういうイメージを体言できるブランドが見つかれば嬉しいです。

ゲランが一瞬そうかも?と思ってまとめにあるものも購入してみましたが
高級そうでノーブルな感じは出たんですが、普段着だと浮くし授業参観だと合いそうなこの正装感は違うと思い、
またシャネルに戻ってしまい、ジプシーが続いている感じです。
60メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 04:22:02 ID:YMo5ibkw0
>>59
何を探してるの?シャドウ?チーク?リップ?
色は何色系?パールは?ラメは?
大切な事は何も書いてないじゃない。
中身のない安っぽいエッセイを読んでる気分。
自分に似合う色を書く事も出来ずに「ブランド」を探してる所に未診断の匂いがする。
61メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 04:51:01 ID:6eoF0cQm0
色や物を探してるんじゃなく冬クリ向けの色、質感を出している傾向があるブランド自体を探してるんでしょ?
ブランドイメージに求めるスタイルも書いてるし、そんなにおかしいと思わないけどなあ
私が行ったサロンはオススメメイクブランドも教えてくれたし

>>43
シフォンズはあえて言うならベースカラー程度の発色だよ
公式で見るとスモーキーなピンクにシルバーラメだけど、実際はスモーキーな感じはまったくない
やわらかなパール感のあるペールピンクに、シルバーのラメが星みたいにキラキラしてる
ペールピンク自体はシャドウベース塗ればピンクがわかる程度、色より光をのせるタイプかな
タッチアップの時は上まぶたに広げるのもいいけど、
下まぶたに細く、睫毛のキワにそってライン的に入れるやり方をすすめられました
目がうるおって見えるのに時折キラっと光る感じがたまりませんw
62メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 05:00:26 ID:pI3WM47hO
どうでもいいけど、ドメブラ好きやゲラン好きの心証を悪くする書き方かも…という気はつかなかったんだろうか。
63メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 05:29:44 ID:+DDIjzaZO
>>44全然わからん
雑誌でいうと何系のファッションとか書いてくれた方がよくわかるんだが
ファッションはスレチになってしまうかもだが
64秋冬:2009/10/14(水) 06:02:04 ID:6Nqq7V8bO
>59
ブランドでじゃなく、単品単品で探せばいいんじゃないかと
ボビイにもゲランにもクレドにも使えるものはあると思う
その要求を突き詰めていくと、三善とかチャコットとか舞台用化粧品になる気がした
65メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 06:12:15 ID:YMo5ibkw0
>>44
>そこで色がぴったりだけではもう無理で、
>ブランドイメージに頼るしかないと思ってしまいました。

何度も読み返してなんとなくわかった。シュウで合う色は見つかるけど
ドメブラだと自己イメージが保てない、要するに自信がないんだね。
まだ少数しか知らない外資系ブランドを持って優越感に浸るのはいかが?
疲れててタッチアップしなかったんだけどB Never Too Busy To Be Beautiful
というイギリスのブランドが新宿の小田急百貨店にあったよ。容器が素敵。
HPを見ると通信販売もしてるみたいだし>>44さん、ぜひ実験してレポよろ!
http://www.bnevertoobusytobebeautiful.co.jp/
66メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 06:26:17 ID:M2XtI8jdO
そこでageる意味はあるんだろうか
67メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 06:34:03 ID:+DDIjzaZO
YMOw
68夏クリ:2009/10/14(水) 06:53:09 ID:skQI4XTm0
求めているイメージが全く伝わらないんですけど。シャネルで迫力なんか出ないよ。
華やかさとかって、本人の顔の造作とか髪型、雰囲気も関係するんじゃね?
それをドメブラつーかブランドのせいにされてもね。

>>55
ワトゥサのラベンダー気になっていたんだよね。
かなり良さそうじゃないか。オンラインショップで買うから助かるよ。
今から買ってくるノシ
69メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 08:05:39 ID:fk14jPBM0
ワトゥサのラベンダー、
薄づきにしたピンクポーが薄づきのまま一日中キープ。
夜まで同じ雰囲気を保てるのは貴重だね、いい仕事するなあ。
70メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 08:30:34 ID:5Fzv0+SRi
>>59
シャンテカイユはどうですか?
高級感はあると思います。
71メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 09:07:28 ID:Ao1bR5UFi
ちふれかセザンヌが良いと思う
72メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 09:10:58 ID:fk14jPBM0
>>69です
ごめん夏クリ。
73メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 09:20:43 ID:e+lEyoJgO
ラベンダーのFP探しているのですが、ワトゥサ気になる!
あくまでチーク下地ですか?
74冬クリ:2009/10/14(水) 09:21:25 ID:Wu+n+ET70
>>51-52
いつも本当にありがとう
テンプレ変更・追加で良いと思います

自分がブルベ向きな色が多いなと思うブランドは、
ワトゥサ、アディクション、ディオールかな
逆にイエベ向き多いなと思うブランドは、
ルナソル、NARS

もちろんブルベだけ!イエベだけ!って意味ではなくね
あとはクレドが好きだな
アイシャドウのパレットも単色もノーブルで結構尖った感じのものが多い
75夏クリ:2009/10/14(水) 09:35:09 ID:fk14jPBM0
>>73
コントロールカラーだから、顔全体につけるものではないと思う。
76メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 09:46:49 ID:iB4zDBIFO
>>44には三善でもシャネルの容器に詰め替えとけと言いたくなった
迫力なんて化粧品何使ってるかより内面から滲み出るものだし
そんなに必死に迫力求めるなら閣下メイクでもしとけばいい
77冬クリ:2009/10/14(水) 10:23:54 ID:nlMSB8nx0
遅ればせながらスタートルッコ試してみました。
血色を補うのが目的ですが、ほんとに「自然な」仕上がりになった!
私的定番になりそうです。スレの皆さんに感謝です。

>>44
冬クリ特有のモサ感は髪型が原因だったりするけど
そのあたりは検討されてますか?
シャープなショートにすると個性と迫力は出ると思う。
ロングなら、ラテン系女優のような艶々ウェーブにするとか
後れ毛ひとつないシニョンにまとめるとか
思い切りのいい、隙のない印象にしないと
すぐにモサ感が忍び寄るような気が・・・|д゚)モサ
78冬クリア:2009/10/14(水) 11:36:57 ID:TtsLIcwq0
>>59
>>50ですが、あなたの言いたいことは凄く良く分かるよ。
私もゲランをやはり同様の理由で買ったけど、
ゲランはスモーキーな色出しが多く感じて合わなかった。
冬クリアはクレドやゲラン系の、品よくまとまりすぎた物は微妙に合わないと思う。
老けた印象にもなるし・・・

個人的には、同じことをコスメデコルテにも感じています。
ここの色物もやはり品よくまとまり過ぎていて合わない。

そんな訳で私は今はディオールに落ち着いてます。
79冬夏クリア:2009/10/14(水) 11:43:23 ID:twDq8ZVe0
分かるわ
冬クリは少し派手なくらいでも顔が負けないから
確かに自分も品よくまとめるよりは豪華な方が似合う
80冬ダーク:2009/10/14(水) 12:04:34 ID:Lrn+inUQ0
>>59
>例えば冬クリさんはパーカー(シルク素材などは別として)
>やスエットが例え黒や紺のブルベ色でも似合わないと思うんですが

この点は死ぬほど同意。冬ダークの自分は春夏に着るものがないからw。
顔をカジュアルに作るのって難しい。常に授業参観のお母さんチックに
なってします。これは顔立ち熊沢千恵さんっぽいだる〜い顔だからかも
しれないが。
私も色々な化粧品を使った結果、色物はディオール・ケサランパサラン・ワトゥサ・
エスティローダー(ラメが無いところが普段使いにいいよ)等に落ち着いたよ。
81メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 12:49:16 ID:xL9UTyqlO
冬クリアど真ん中だけど
アディクションの広告のようなガッツリスモーキーアイか
ライン・シャドウ無しでマスカラのみかの両方がベスト
髪の色も黒か限界までブリーチした金がベスト
両極端かつシンプルなものが自分には似合う

そんなわけでスモーキーアイのための黒シャドーを模索中
化粧してる時間が長いから成分も少し気にするんですが
オススメがあれば教えてください

アナスイ006やティファ、ブルジョワはイマイチでした
82冬クリ:2009/10/14(水) 12:51:42 ID:Wu+n+ET70
>>81
冬クリってスモーキーアイズ似合うの??
スモーキーってだけで無理かなーと思ってたんだけど
それこそアディクションに黒シャドウは色々あったよw
83メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 12:52:03 ID:kA2pq1C80
>>81
アディクションに行って「広告に使ってるアイシャドウください」っていうのじゃ駄目なの?
84冬クリ:2009/10/14(水) 13:02:00 ID:sAwlJMj50
自分はスモーキーアイ全然ダメ
目の周りにぼかし一切なしで太目のラインみたいに入れるのは大丈夫だった
ロックとかパンクって感じで一般受けしなそうだけどね
濁った色がまぶたにあると、とたんに野暮ったくなる
アディクションのBAさんのまぶた真っ黒メイクは敷居が高すぎるわ
85冬(4分類):2009/10/14(水) 13:07:41 ID:dRCEHZcN0
スモーキーな色は、ラインのようにしか使えないな。
ぼかしてグラデーションとかするとどうしても野暮ったくなるというか、ただの厚化粧にしか見えないというか。
>>84さんと同じく、太めラインのように入れると大丈夫。
86メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 13:42:26 ID:ithiHjiBO
>>73ソニアリキエルからクリスマスコフレで紫のプレスト出るよ!

セットのグロスがオレンジだけどw赤系グロスのキットもあるみたいだけどそれは画像みたことないからどんな色味か分からない
87:2009/10/14(水) 13:50:35 ID:OSqWCkP5O
>>81
アディクションの広告モデル使用のクロウ(青や緑を感じる黒)よかったよ
この色は粉質も良いし(まぶたにつけるとジワーと溶け込むように馴染む)

88夏冬クリア:2009/10/14(水) 14:20:11 ID:QZVbvH8X0
>>44
似合うけど派手で老けるの嫌だからマスカラも控えめでアイライン入れない
自分にとっては「どうよ!」ってくらい迫力出せるのは羨ましい。
結局はメイクもファッションと同じで、似合うものをどう組み合わせていくか
なんじゃないかな。というか、冬クリならクールビューティでいいじゃまいか。

>>45
なるほど、分かりやすい。
薄付きって話だから迷ってたんだ。ありがとう。
ヒアシンスにします。

>>61
ドライアイなので目が潤って見えるのは魅力的w
ありがとう。参考になった。

>>77
何か分かる。すっきりした髪型が合うんだよね。
自分はセンター分けの前下がりボブだけど似合うってよく言われる。
ちょっとカジュアルっぽい服のときはコームつきカチューシャすると
雰囲気変わっていい。スレチスマソ。

スックのコフレのアイシャドウ現物まだ見れないのかなー。早く見たい。
コフレってやたらとポーチついてくるけどいらないよね。
今度ヴィセの限定で出るシャドウのモーヴがちょっと気になってる。
89メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 16:37:28 ID:KdatNj1F0
民主党の本音「景気対策=子ども手当てあげるんだし、民意だから文句ないよな?」
血税が無駄にバンバン使われていきますw

【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/l50
90冬クリア:2009/10/14(水) 16:57:26 ID:DDhHs2/90
アーバンディーケイのアイシャドウをテスターで試してみたところ、
その中では「49:ストレイドック」が中々良さそうでした
黄みのないココア系ブラウンで、グレーにも赤みにも片寄らない、
ブルベのためにあるようなブラウン
少々値が張るのと、近々アディクションのカウンターに行くので
購入は見送りましたが、似た色味のアイシャドウが見当たらなければ
購入してレポを投下します
91夏クリ:2009/10/14(水) 17:23:11 ID:nIu76fA40
>>55
ワトゥサのラベンダー+アメージングやってみたら本当に透明感が素晴らしくて感動でした
アメージング単品だと気持ち赤身が出るのでラベンダーでサンドイッチしてみたよ
良いことおしえてもらってありがとです

ポーラザメークBAのオーロラパウダードラマティックゴールドが気になるんだけど
ゴールドが加わっちゃった今回の限定はブルベだと無理かな
92夏スモ:2009/10/14(水) 17:59:23 ID:GshjRdzrO
>>73
自分はマットなラベンダーFPを探してます。
意外にないんですよね。
ゲランとシュウにあるらしいんで今度試しに行こうかと思ってます。
ゲランはマットじゃないって話もありますが。
ソニア気になりますね〜
93メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 18:02:42 ID:TuYR9Za90
>>81
前スレでも話題になったけど「ど真ん中」という言い方は人を混乱させるので
止めませんか?セカンド無しの冬クリアと書けばいいのでは?
ど真ん中、っていう書き方をするのは冬か冬クリアに多いんだよね。
夏ど真ん中です、夏スモど真ん中です、冬ダークど真ん中です、は見たこと無い。
94冬クリ:2009/10/14(水) 18:04:23 ID:Wu+n+ET70
というか、セカンド無しの冬クリで本当にスモーキーアイメイクが似合うのか?と凄く疑問
自己診断じゃないよね?
冬ダーク入ってるのならわかるんだけど
95夏クリ:2009/10/14(水) 18:08:12 ID:nIu76fA40
>>92
アナスイに200っていう番号のラベンダーのルースとプレスト両方あったと思うよ
使ったことはないんだけどマットっぽく見えたわ、パールはいってたらゴメン
96冬ダーク:2009/10/14(水) 18:09:35 ID:Lrn+inUQ0
>>92
ケサランパサランフェイスパウダー133おすすめ。
971:2009/10/14(水) 20:33:17 ID:cNB4Zz2a0
>>74
了解しました。
では次スレからになってしまいますが>>980さん >>51‐52のテンプレ変更・追加お願いします。

9835:2009/10/14(水) 20:52:09 ID:r1H1qE6m0
>>36
ゴールドパールはあまり感じられません。
ものすごく細かいキラキラが入っているのはわかるんだけど、塗ってみるとそんなにわかりません。
ココアみたいな色というか、まだウエット感の残る枯れ木みたいな色(よけいわかりませんね・・・)
私が黄肌のせいもあるかもしれませんが、二重幅に広げても大丈夫でした。
そんなにガッツリ色はつきません。
>>38
そうですよね、ベージュのチークで良いのなんて初めて!
バルコニー?とかもいけるのかな?と、ちょっと欲が出てきました。
機会があったら試しに行ってきます。
ワトゥサって、難しそうと思う色がすごくはまる反面、アズーロが思いきりくすんでしまいました。
あの水色は、春の人向けなのかな。ネットで適当に買ってしまったので。
>>43
ピンクゴールドは、得意ではないですが使わないほうがいいとまでは言われてません。

シフォンズは、他の方もおっしゃってますが、ベース用ですね。
もしくは、上からラメプラス用。
AQのライトフォーカスと同じような使い方をしています。
ピンクがしっかり出るわけではなく、ラメが乗る感じだと思います。
ワトゥサのカラーは、冬クリ要素が強い私には、マットなものが多いので、
シフォンズやライトフォーカス、アディクションのクリームタイプのをベースにしてます。

遅レスのうえ、長文すみません。
99冬クリ:2009/10/14(水) 21:20:07 ID:o5SAvFCu0
ブラウン系シャドウや、スモーキーアイとか苦手なアイメイクにどうしてもしたい時は、
フレームが太い黒のメガネをかけるとまあマシになる気がするんだ。
100冬クリ:2009/10/14(水) 21:53:41 ID:xaYSz2qP0
ブラウンはゲランのルールフィメとかクレドの118とかブルベ向きなのあるからむしろ得意なんだけど
スモーキーアイってスモーキーって時点でノー眼中だった
もしかして工夫すれば冬クリでも結構大丈夫なの??
まあ自己満足系メイクで色んな意味でウケは良くなさそうだけど

基本的にはスモーキーアイって超希少な冬ダークさん向けなメイクだと思うけど
そんなの流行メイクにしちゃって大丈夫なんかな?と思ったw
似合う日本人めちゃくちゃ少ないでしょ
101メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 22:09:19 ID:heoXO+Bp0
>>92
awakeにあった記憶している。
102メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 22:32:12 ID:2fZpT7sp0
>>88
こういう髪型でしょ?
ttp://gnarly.img.jugem.jp/20070527_151980.jpg
103冬クリ:2009/10/14(水) 22:53:21 ID:8MY/x6hN0
>>44
ブルベ向けかどうかは色を選ぶとして、私はMACはどうだろう?と思いました。
カウンターにある見本?というか広告などの写真に使われている色も、ガツンと
はっきりしているし、それこそショーとか舞台メイク?って奇抜なメイク(失礼・・・
会社とかでは無理という意味で)を見るから。
10492:2009/10/14(水) 22:54:47 ID:GshjRdzrO
>>95-96
>>101
嬉しい!情報ありがとう!聞けて良かった〜
アナスイはラメのイメージがあるんでスルーしてたよ。
awakeも全くのノーマークでした。
一通り回ります。

紫のFPも然りですが、ラメパール無しの粘度の高いセミマットなグロスなど、前はよく出回ってて重宝してたものが今はなかなか見つけづらい。
ちなみに神グロスは、今は亡きラブクローバーワトゥサ。
インウイIDもセミマットなファンデ、リップも夏スモ向けな色出しが多かったんですよね。
まーいろいろ何故廃れてしまうのか不思議なものばかりです。
105メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 23:04:11 ID:kA2pq1C80
>>98
ゴールドパールはない感じですね。ありがとうございました。
106メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 00:28:04 ID:wrohQ6nW0
>>103
冬クリの人はバレエとか社交ダンスの舞台化粧が合うのはそれか
107メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 01:12:32 ID:Iki1Pqp/O
>>90
気になります!!
パール・ラメ感はいかがでしたか?
108メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 02:23:21 ID:7KNODQz4O
>44
今さらだけどカルバン・クラインとか良さそう
コスメ部門危ういみたいだけど
109メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 10:00:15 ID:jrVQrCP8O
>>75>>86さん、さっそくありがとうございます!

>>92 お試しになったらぜひレポお願い致します。
110冬クリア:2009/10/15(木) 12:46:56 ID:fSfcd39fO
アディクション行ってきた。
チークのリベンジ、本当に見た目を裏切って自然!
自分で言うのもなんだが頬だけ白雪姫みたいになったw

あとアイシャドーのフラッシュバック(メタリックなグレージュ)、クロウ(青緑っぽい本当にカラスの羽根みたいな黒)、
コンクリートジャングル(控えめな藤色っぽい薄いグレー)、アラビアンルビー(黒っぽい紫)、
ミサ(マットな濃紫)、シャングリラ(メタリックな朱赤)
サンドキャッスルズ(色は乗らずにキラキラだけ乗るパールベージュ)
まとめていってしまった。
ブルベ的ヒットはミサとアラビアンルビーとコンクリートジャングル。
ミサは紫がオカマっぽくなるという人は是非試してみて欲しい。
フラッシュバックも人気だし、実際すごくいいけど割とありきたりな色かも。

リップスティックのカシスも使いやすくて良いよー
アマラントってカシスより一段暗い紫は冬ダークに似合いそう。
とにかく冬タイプはアディクション行くべき。
シュウのコフレがどれもイエベっぽくて玉砕したのでアディクションで散財してきた自分より。
111冬クリ:2009/10/15(木) 12:51:20 ID:G09R4g8b0
>>110
読むだけで(;´Д`)ハァハァ

ところで、どんな風にMAさんに相談したらそういうラインナップを出してもらえたの?
ここで出てきたの全部覚えてカウンター行って試させてもらうしか無いだろうかw?
112メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 12:57:41 ID:fDl8/GrQ0
アディクション、リップは無香料でしょうか?
113メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 13:24:41 ID:U/4PM64Q0
>>44
夏クリ/冬クリで「ドヒャーっとした原色」が使える人がうらやましい、
自分じゃ使えないけど…というメイク好きからの提案です。

○もう一度見直してほしいブランド:
MAC…青みでガツンと発色するブライトな色を作るのが得意
アーバンディケイ…あらゆるアイテムで半分ぐらいは鮮やかな強い色、
特にブルーとパープル系、ガンメタシルバーが迫力あって個性的

○特にチェックしてほしいアイテム:
MACのピグメント(国内表参道扱い)…
手持ちの物足りないアイテムに重ねたり混ぜたりマルチユース可能(使用推奨箇所要確認)
キラッキラだけど光も白くなくて(ディオール苦手なのはこれが理由かと)
ドピンク発光のフューシャピンク、目に刺さりそうな鮮やかさのブルーなど
「ドヒャーっとした薄くない原色」あり。質感・類似色バリエーション多し

MACProのチューブ入りペイント、CCB、Proシャドー各種(以上国内表参道扱い)…
原色・鮮やかで強い青み色もあり。紫フューシャのCCBは過去にプチ祭りあったような

○Tips:
発色の強さ・鮮やかさを出したいなら粉をくっつける下地や工夫は重要。
どんなに鮮やかな色のシャドーでも、プライマーやメディウム、
フィックス用の水スプレー無しだとモヤっと薄くぼやけると思ったほうがいいようです。
鮮やか色だけどベタっとカバーするタイプの練りアイテムに重ねたり。
下地や練りアイテムなら固めのミツロウ系、揮発性のあるような固めのシリコン系推奨。
ネトネトした半練りのアイペンシルなども粉モノ重ねて色を強める用途向き。

下地や練りアイテムに関しては、しっとり伸びのいい大人向けハイブランドよりも
アーティスト系ブランドや若向けでロケンローwな外資セルフもののほうが
強く発色させるのに向いた、固めハイカバーなテクスチャが多いかも?
自分の顔の上に望みの仕上がりができれば、ポーチの中のパケやブランドの
広告ビジュアルがどうだっていいじゃないか、というのはだめでしょうかw
114冬クリア:2009/10/15(木) 13:24:46 ID:fSfcd39fO
>>111
アイシャドーがとにかく気になりまくってるって言ったらMAさんがオススメの組み合わせパターンをいくつか教えてくれて、

1クロウ+フラッシュバック+サンドキャッスルズ
2コンクリートジャングル+アラビアンルビー+ミサ
3ミサ+アラビアンルビー+サンドキャッスルズ
4フラッシュバック+シャングリラ+サンドキャッスルズ

の4パターンがすごく気に入ったので全部買ってしまった次第w
会計時にMAさんが混乱してたから迷惑だったかもしれん…
濃い色から順に乗せていくとすごくきれいにまとまって驚いた。
あと試してもらったけどモデルみたいなスモーキーメイクはタヌキみたいになってやっぱり似合わなかったw


>>112
無香料ですよ。あと、しっとりしてて持ちがいいです。
115メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 13:28:01 ID:BmJWSjRPO
>>114
ベイビかわいいよね
116冬クリ:2009/10/15(木) 13:32:27 ID:G09R4g8b0
>>114
おお親切にありがとう
ザ・冬クリ!って格好して自分もMAさんにオススメ聞いてみよう

2コンクリートジャングル+アラビアンルビー+ミサ

これが特に気に入ったんだね?
是非見て来るよ!
117メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 13:33:19 ID:cckfxk7HO
リップもグロスも無香料でした。

梅阪アディクションフェアやってた。
ガオーの事を聞いたんだけど、
BAさんと会話が噛み合わず何も教えて貰えなかった。
あの人は応援の臨時なんだと自分に言い聞かせて帰ってきたが
梅阪はガオー入荷ないのかな…
118冬クリア:2009/10/15(木) 13:42:24 ID:FlOlko1DO
>>110
めっちゃワクワクするレポ!
カシスはアマラントより若干赤みがでるよね>リップ
私はアマラントの方がイケた冬クリ

シャドウいいなぁー!ミサとアラビアンルビーが俄然気になってきた。
自分もサンドキャッスルズ持ってるけど、本当に濡れたようなツヤがでるんだよね。
見た目と@での人気っぷりに避けてたけどこれはオススメされてよかった。

シャングリラは、自分は赤を出したかったから、
色を重ねると銅っぽさがでちゃって、マット赤のアリスにした。

110さんみたいに大人買いしたい…
カウンターごとほしい!
119メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 13:44:28 ID:fSfcd39fO
>>116

> 2コンクリートジャングル+アラビアンルビー+ミサ

> これが特に気に入ったんだね?

あ、これは冬クリにお勧めというより紫シャドーに苦手意識があった自分に初めてしっくりきた紫なので1番ですw
とにかくかなりwktkするブランドには間違いないのでバリバリの冬クリファッションでかためて行ってらっしゃーい
120冬クリア:2009/10/15(木) 13:49:18 ID:fSfcd39fO
>>118
アマラント似合って裏山です。自分は赤みがない紫だとクラウザーさんになってしまいました。
サンドキャッスルズは下にある色を透かしてベージュは発色しないところが賢いですよねw
アリスってマットな真っ赤ですよね?どうやって使ってますか?

本当にカウンターごと欲しい…
121冬クリア:2009/10/15(木) 14:10:09 ID:FlOlko1DO
>>120
アリスに関しては、アディクションスレの226と233が自分だから
よかったら参考にしてみてください。

自分も口は赤みあるほうがいいんだが何故かカシスはくすんだというか
アマラントのほうが透明感がでたんだ。
赤なら赤でスーパーウーマン、
ピンクならピンクでベイビーみたいなのがいいタイプです。
122冬クリア:2009/10/15(木) 14:35:12 ID:fSfcd39fO
>>121
アディクションスレ見てきました。
目尻側に真っ赤ってすごく可愛いですね!参考にさせていただきます。

スーパーウーマンはまた行ったとき是非ゲットしたいな。

なんだか>>110からこのスレ占領しちゃってるので、そろそろ消えます。
ケータイから長々と失礼しました。
123冬クリ:2009/10/15(木) 17:36:01 ID:G09R4g8b0
クリスマスコフレ情報追加
ブルベ!って感じなのはMACくらいしかなかったけど

MAC
http://www.vogue.co.jp/media/842456/07_MainImageItems.jpg

ブルベ向きとは断言出来ない微妙なセレクトのNARS
http://www.vogue.co.jp/media/842500/10_MainImageItems.jpg

期待してたシャネルは綺麗だけど思いっきりイエベパレットだわw
http://www.vogue.co.jp/media/842478/08_MainImageItems.jpg
124メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 20:37:25 ID:69QgGel90
ブルジョワのスモーキーアイズ
このシリーズ使ってる方いますか?
aコスメの口コミ見たらシャネルと作ってる工場が一緒でこっちの方がよかったと書いてたので気になる
ttp://ameblo.jp/bourjois-paris/entry-10323317306.html
ttp://ameblo.jp/bourjois-paris/image-10323317306-10218658319.html
125メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 22:32:07 ID:jrVQrCP8O
126メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:27:50 ID:9nUo0AL10
>>113
MACは>>44さんのブランドイメージと合わないそうですよ。
>>44さんの求める色を紹介しても普段着の時に合わないと返されるだけ。
あのレスは誰にも>>44さんを満足させられない仕組みになってます。

>>44
シュウが似合うなら海外に住んでシュウを使えば「外資」を使ってる事に
なるから留学が一番のお勧め。シュウとクレドは海外セレブ御用達だよ。
そもそもひとつのブランドのライン使いをしようとしてる所が海外暮らしの
長い私の目には日本人臭いなと思える。巻き髪してそう。
人としての内面がドメスティックだからドメブラ恐怖症なんだよ。
127メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:34:24 ID:4belzGp60
なんか怖いのが多々いるな
128冬クリ:2009/10/15(木) 23:51:59 ID:1FA6eah+0
まぁ確かに44の言ってることは、
あまりはまりすぎる格好をすると迫力が出てしまって
ヅカ(男役)ですか?極道ですか?になってしまう私には
全く理解が出来なかったが…
129メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:55:22 ID:OjCje3riO
冬ばかりで書きにくいスレになったなぁ…
130夏クリ:2009/10/16(金) 00:17:18 ID:abyAcYjEO
>>124
パープル使ってます。
私は夏クリなんですが、このパレットはかなり活用してますよ。
スモーキーと名はついてるけど、パープルに関しては色みはクリア。
濁りがなくて、赤みもないパープル。
中間のラベンダー色が特に得意なので抵抗なく使えてます。

他の色はわりとスモーキーだったような…。
ブルーはパールがグリーンっぽく見えたし色が濁ってたので諦めました。
131メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 01:26:35 ID:Dh5AiB9a0
>>129
夏の話題が続いた時も誰も文句言ってなかったんだから
そういうことは言うべきじゃない
132冬クリセカンド夏クリ:2009/10/16(金) 01:28:52 ID:0fHvrqJm0
スティラ カラープッシュアップス オールオーバーカラーの# 11 Fuschia Flash
使ったことある方いましたら、どんな感じか教えてください。
PC画像では見た目クリアで綺麗な色だけど、つけたら黄味がかってたら嫌だなぁ、とか
安いんだけど、2本も要らないかなぁ、
なんて悩んでいて、結局まだポチってない。

https://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pid=53931
133冬ダーク:2009/10/16(金) 01:55:20 ID:7Y8W2wuH0
>>132
うわあぁぁ。そういう色好き!見るだけだったら。冬ダークには少しズレてると
知りながら服で着るだけだったら。でもメイク物ではダメな色で悔しい〜。

ワトゥサ三姉妹、見に行きました。手に付けただけでダメだとわかったし、頬に
タッチアップなんて考えられなかった。色は好きなんだけどなー。
目の上につける水色のニュアンスカラーも顔色が悪くなってダメだった。
134メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 02:05:33 ID:MZ7NN+NhO
色黒冬クリなんですが、唇を無難にしたいときは何使いますか?
無難なピンクですか?

唇に似合うを使うと目がイキイキするタイプなので
ビビッドな赤やショッキングピンクしかない…
135夏クリ:2009/10/16(金) 02:09:19 ID:YkkiSVC30
>>132
そのお店、シャネルの限定シャドウ、レキャトルフルールドゥシャネルが凄い安く売ってる。
色白夏クリの神シャドウだったような。
買いそびれてたから見つけられて嬉しいんだけど、安すぎる・・・本物?
136メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 03:46:43 ID:YPyJFDTS0
>>130
サンクスです
ブルベまとめスレにも載ってたのに見落としてたみたいですorz

ブルジョワ スモーキーアイズ
04ヌード アンジェニュ―「指でつけると意外と発色するので、とても自然な陰影が作れて重宝」(冬クリ・黄肌)
06ヴィオレ ロマンティック―「濁りもなく綺麗」(夏クリ)「目がくっきり、でも女性らしさも感じさせるような」(夏セカンド冬)
137メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 10:03:58 ID:ZeZ/soKvO
>>47です。
自分では(-_-)な黒髪が周りの男性からはかなり好評でした。
自分からすると服の幅が狭まるので次回はダークブラウンにしてみようかなと思いました。
>>48さんありがとうございます。
138夏冬:2009/10/16(金) 10:08:03 ID:grIG6FMwO
ブルジョワのスモーキーアイズ、ピンク系は話題に上らないね。
アンティークローズだったかな?
マジョの直球とかピンクブラウンのグラデが似合うんで、気になってはいるんだけどな。
自分はパープルも似合うんだけど、とっつきにくく見えるようで
ピンクブラウンのほうが柔らかい雰囲気になるらしい。
試したらレポしますね。
139夏クリ:2009/10/16(金) 10:21:27 ID:g/o3TeQn0
>>113
44じゃないけどすごく勉強になった、ありがとう。
140冬春:2009/10/16(金) 12:09:43 ID:GTwzR2DlO
ブルジョワは単色も無難に優秀
141夏クリア(BO10):2009/10/16(金) 12:50:40 ID:srU7TdUr0
>>13,25です
RMK イレジスティブル リップス C 01グロスピンクを買ってきました
塗った瞬間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と叫びたくなるハマり色でしたw
本当にグロスみたいな軽い付け心地で、見た目よりも白っぽくきれいな発色で、
夏の人でも下品にならないつやつやの質感です
時間が無くてミュゼルは試せなかったのでまた次回行ってきます
142夏スモ:2009/10/16(金) 12:58:20 ID:BtdRlQtu0
ブルジョワのスモーキーアイズ、パープル使ってますよ〜
きつい色かと思ったらそうでもなく、優しい印象にしてくれて良い。
143夏スモセカンド夏クリ:2009/10/16(金) 13:57:49 ID:gU3p0p60O
>>138
スモーキーアイズのピンク使ってますよー。
真ん中のピンクが若干青みピンクなのとパールがシルバーなので、
ピンクブラウンパレットにありがちなどんより感が出ません。
真ん中と〆色が割とスモーキーな色なので濁りがダメな人はダメだと思いますが……。

パープルも試して悪くなかったんですが
・上2色は発色弱いのに〆色は発色超良い
・パール強めでメタリックな光り方をする
・その日クレドの単色パープルを買った(個人的事由)
以上の点から冬さん向きかな?と思い購入しませんでした。
144夏クリ(BN10):2009/10/16(金) 14:01:39 ID:ML051Jue0
ベースメイク物ジプシー中です
夏クリの皆さんはベースメイクはどこの使ってますか?
特に下地難民です
145夏冬:2009/10/16(金) 15:55:25 ID:ck6xIrIT0
>>143
>>138ですが店舗が遠く、なかなか試せないので参考になりました。
ありがとうございます。
パープルもきつくならないということだし、
ピンクと両方試したいw
146メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 16:05:17 ID:aELWUrfKO
>>144
まとめを見てきたらいかがでしょうか?
自分はBP20で参考にならないかもしれませんが、ディオールのラディアントベースかソニアのラトゥ使用です。
147メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 16:41:18 ID:UEfqbLUfP
ソニア紫はブルベにいいってよく聞くね
148夏冬クリア(黄肌):2009/10/16(金) 17:09:02 ID:b1WvPhxz0
ソニアのラトゥ透明感&華やかさが出ていいんだけど、少量でも全顔に使うとハイライトが引き立たなくなる
クレドF3、NARS1501も全然目立たなくて、何回も重ね塗り→すごい消費量
で結局、他のマットな下地に変えてしまったよ。部分的に使うなら、メリハリ出ていいかも
149夏クリ:2009/10/16(金) 17:22:57 ID:oq/sq5YdO
ソニアのラトゥはいいけど、ファンデーションの色展開がイエベ向きだからライン使いは厳しいかも
フェイスパウダーはまたブルベにぴったりなの出してきたりするから困るw

私はディオールに落ち着いたよ。ラディアントオススメ
150冬クリア:2009/10/16(金) 17:38:55 ID:PzsMBRRz0
エレガンスのブルーを使ってる人はいる?
私はエレガンス+ラトゥ部分使いしてるんですが、
全顔に使うと少量でもどうも白浮きっぽくなる・・・
それにディオールのヌードとフィックスを薄く重ねてる。

エレガンスのブルーをうまく使いこなせてるひといたら教えて。
151冬クリ:2009/10/16(金) 17:54:15 ID:6XumVoXl0
もう下地を使うのはやめた
リサージボーテのファンデは下地不要だからそれ使ってる
ピンク白肌だから変に肌色補正しない方が良いみたい
152冬夏クリア:2009/10/16(金) 18:24:34 ID:09bFWaYD0
私もエレガンスのブルー下地について、ここの人の話が聞きたい。
153冬クリ:2009/10/16(金) 18:26:11 ID:p5hfXYU70
リサージボーテは色出しが暗すぎて
一番明るいのでも合わなかったなぁ
154夏クリ:2009/10/16(金) 18:32:52 ID:V4vfJoIpO
シャネル45を薦めてくれた方、感謝感謝。
黄黒肌のみならず、白目まで澄んで見えて感激だ。
155148:2009/10/16(金) 18:41:44 ID:b1WvPhxz0
私もエレガンスのブルー白浮きっぽくなって持て余してる
黄肌だからかファンデの色選びが難しくて、下手すると透明感損なって老けこむので、ここ数年肌色補正下地+透明なお粉で乗り切ってる
血色がいいので、ブルーよりはミントグリーンの方が赤みが消えてクールな感じになりつつ、一部の春パスっぽい色も使えるようになっていいんだけど、
量を間違えると顔だけアンドロイドみたいだ…
ラディアント試してみて、だめだったら透明な下地のほうがいいのかな

黄肌で赤みのある夏クリの人はベースメイクどうしてますか?
156冬クリア:2009/10/16(金) 19:24:24 ID:2GQ/hVax0
ブルベスレでマジデコのコフレ予約した人いますか〜?
こっちのデパにはまだテスターがなくて・・・
写真だと濁り色っぽくて悩み中です。
157冬夏クリア:2009/10/16(金) 19:31:15 ID:Wj7HSDB30
>>156
カーキやらスモーキーって書いてあるから冬クリには厳しそうだね

フェイスパウダーの方はピンクにシルバーのラメ(パール?)なのかな?
これもゴールド交じりなら無理そう
158夏冬クリア:2009/10/16(金) 20:41:31 ID:KBjk/YBw0
マジデコはベージュとゴールドだったよ。
使えるのはピンクとパープルブラウン系の二色だから微妙だと思った。
フェイスパウダーは時間なくてタッチアップしなかったので、レポ貰えると有難い。
159夏クリア:2009/10/16(金) 21:30:00 ID:Oefn7tAsO
マジデコ予約してきました。
タッチアップはせずBAさんが手に付けたのを見た印象です。

アイシャドウは中央と右上がゴールドチラチラしていたようなので、
使えるかどうかの決め手になるかと思います。
右下ピンクは腫れぼったくなりそうな、と言えそうな感じです。

フェイスパウダーはクリスマスに出るキラキラパウダーの
中ではラメが控えめに感じました。
エクセルのルースパウダーのピンクに似ているように思いました。
シルバーのラメでゴールドは混じってなさそうでした。
160冬クリ:2009/10/16(金) 21:30:04 ID:tIZf1Y810
今更だけど去年の秋冬限定のRMKジュエリーパウダーアイズ05(オレンジ×ブラウン)
をつけてみたら,すごく良かった!
オレンジのシャドウって意外といいんですね.
貰ったときには私ブルベなのにオレンジとかねーよwと思ったんだけど.
でも私は黄肌で夏成分皆無なので,普通のブルベさんじゃ合わないかな?
161冬クリ:2009/10/16(金) 21:55:25 ID:UMiZpbn10
オレンジは目元なら結構いける
NARSのシャーベットオレンジが入ってるデュオシャドウを、ライン的に強く入れると周りの評判も良かったよ

しかしチーク、てめえはダメだ!w
ワトゥサのシャーベットオレンジチークも無理でした
シュウP40しか使えない
162冬クリ:2009/10/16(金) 22:07:25 ID:bYkpudOJO
>でも私は黄肌で夏成分皆無なので,普通のブルベさんじゃ合わないかな?
の普通のブルベって?

シャドウでもオレンジ使える人羨ましいなあ
私は肌が浅黒く見えて駄目だ
なんか東南アジアの人みたいなんだよね
163メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 22:15:49 ID:tIZf1Y810
>>162
>普通のブルベ
私のイメージではピンク肌,春秋成分殆どなし,なんだけど違うかな?
自分はリップだとイエベ色も結構いけちゃうし,カラー診断でもアナリストさんが
秋か冬か迷ってたかんじだから,あまりブルベの自信ないんだけど.
164冬クリア:2009/10/16(金) 23:08:18 ID:wMXOYvmAO
>>146
私もBP20を使っていて、下地を変えようと模索中なのですが、
ラディアントベースやラトゥをカバマに合わせて
お使いになっているのはどういう効果を求めてでしょうか?
透明感やツヤ感が増すなど、ご使用感を聞けたら嬉しいです。
カバマは無色の下地推奨だったと思うので、
敢えて色付きの下地を合わせることに興味を持ちました。

>>156
ノシ 実物は見られませんでしたが予約はしています。
コフレスレでもブラウン寄りのくすんだ?発色とのレポが沢山上がっているので
今更ながらキャンセルしようか迷っています。
パウダーとブラシは欲しいんですが、
せっかくメインのシャドウに捨て色ばかりじゃね…
ルナソルも冬クリには微妙みたいだし、この予算を
カバマに回そうかな。
165メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 23:18:08 ID:5W4VGQwnI
>>163
自分もリップはイエベOKだ。
今まで4回診てもらったけど冬2回・春冬1回・冬春1回で、ブルべ(冬)なんだろうけど自信ない
166メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 23:21:16 ID:wMXOYvmAO
>>164です。
今、カバマスレを読んでジャスミー+ラトゥの効果のイメージを掴めました。
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。
167冬(4分類) BP20:2009/10/16(金) 23:31:43 ID:R8rcMlek0
>>156
自分も予約しています(タッチアップはしていません)。
テスター未入荷で現物はまだ見ていないんですが、左側上下の色は使えそうだけど、真ん中と右側上下の
ベージュ系、ブラウン系の色がくすんでいて、濁りが苦手な方には難しいかもとBAさんが言っていました。
自分はテスター入荷後にタッチアップ予定なので、そこで決めようかなと思います。
168冬クリア:2009/10/17(土) 01:00:24 ID:Bf3g9NPC0
まとめにあるエスティのボーン使ってるけど
今まではカバマ(BN10)、マリクワ、ディオールとブルベ向き使ってたせいか
上に乗せるブルベ色物が全く合わなくなってしまった。

下地をアクティマインのブルーにしてみたけど、
ここまでペンキみたいにマットでカバー力あると、
下地の色なんて糞くらえでwあまり効果無し。
揮発性高いファンデだから直接コントロールカラー混ぜるのも難しいそうだし、
@にカバマの白ファンデ混ぜると良いと書いてあった人がいたから
やってみて、少し黄みが薄まったようだけど毎回面倒。
ああ、これくらいカバー力高くてブルベ向きのファンデはないかのう。
169夏スモ:2009/10/17(土) 01:32:54 ID:htMJZdNAO
>>156
今日予約してきたところです!左上のカラーがサーモンピンクっぽくてどうかなとは思ったのですが、
全体的に落ち着いたベージュ系で綺麗でした。ラメはゴールド系です。
夏クリさんにはちょっと厳しいのかもしれませんがぜひタッチアップしてみてください。
フェイスパウダーはラメ感が主張しすぎない綺麗なピンクで良さそうな感じです。
170メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 01:34:38 ID:htMJZdNAO
夏クリさんじゃなく冬クリさんでしたね、すみません
171メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 01:54:27 ID:uPpnXBqoO
今日久々にスノフレのホワイトとミントでメイクしたら、我ながら映えた。
普段はエスティのモカカップばっかだから新鮮。
もっと活用したいがこの季節は黒ばっかり着てしまう…
172夏クリ:2009/10/17(土) 02:13:36 ID:4hQFjWEk0
今日@リスで診断してきて、夏クリと判明しました。
ピンク系の優しいイメージになるアイシャドウとアイライナーを探してるんですが、難しい…。
夏クリさんのピンク系神シャドウあったら教えてください!
173メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 02:20:07 ID:MGbgdeG70
つ「まとめサイト」
174夏クリ:2009/10/17(土) 02:25:16 ID:4hQFjWEk0
>>144
私はBBクリーム使ってますよ〜。すごい良いです!!
メイクはBBにパウダーだけですが、色味も自然です。
ちなみに私が好きなのはSKIN FOODという韓国のメーカーの
マッシュルームBB 1番の色味が一番合っています。

日本で買えるBBだとナチュレLJ BBクリームがオススメ。
ソニプラとかで売ってるけど、UV入ってない方が好きです。
175夏スモ:2009/10/17(土) 06:10:52 ID:hASkSRB0O
>>174
> マッシュルームBB
興味あります。見たところ通販しかないのかな?
BBは粘土みたいになりがちだからまず試してみたい。
176夏クリ:2009/10/17(土) 07:33:02 ID:3gtzBSr5O
ボディショのホットブライツ(ピンク)が良かった。
1色は血色に近いやや赤味のあるピンクでもう1色は
透け感のある淡いピンク、どちらもパール入りだけど主張しすぎないので
かなり重宝してます。
淡いピンクはワトゥサ3姉妹の青みピンクに重ねたりすごく便利。
新しく限定がまた出てるし久々にあるうちにストック買おうか悩む。
177:2009/10/17(土) 09:54:26 ID:7jewtn3tO
黄肌で白くてファンデの色が難しかったけど、
アディクションのファンデ04番がいい感じ
レモン色っぽいというか…
透明感出た!

セザンヌパウダーの黄色の色が合った人は試してみてください
セカンドがわからないので、お役に立たない情報ならごめん
178夏クリ:2009/10/17(土) 10:14:50 ID:5pEMdoCJ0
結婚式用に(招待された側)リップを捜しているんですが、通常インテのジョリー色ばっかつかってます。
馴染んでいて自然なんですが、もっと華やかで映える色を探しています。
買ってもなかなか使う機会がないので安めで済ませようかな、と思っています・・・

が、難しいですね。
以前出たちふれはラメ?がじゃりじゃりしていて合いませんでした。
もともと濃い色が合わないのもあって難航しています・・・ベージュとか合うけどさすがに地味ですよね。
しかも男顔なので余計。shit!
179冬ダーク:2009/10/17(土) 12:21:06 ID:o3lAW2DaO
>>178
同じくアンジー色大好きです。
昨日、結婚式に出席したんですが、アンジーベージュにMAC限定黒グロスで行きました。
ラメがキレイでニュアンスがついて良い感じでしたよ。
180夏冬:2009/10/17(土) 13:31:24 ID:7Nax4nxIO
アンジー色、普段使いしてます。
たまにメイベリンのウォーターシャイニーボリューミーパール(長い…)
の106を中央に重ねたりします。
181メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 15:06:57 ID:VKNIKC9v0
インテのジョリー色がすごく好きで、何本も使い切っているんだけど
これに似た色みはないのかな。すぐに使いきっちゃう。
182メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 15:57:41 ID:R7pIHbxMO
前にシュウかどっかで似た色味があるって話出てなかったっけ
183メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 16:33:04 ID:8k7LXdsWO
>>181
同じくすぐ使い切っちゃう。元の量が少ない気がする
どんなメイクでも使えるから便利なんだよね…
184メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 16:40:11 ID:vjMFU0ai0
>>182
リップ
シュウウエムラ ルージュアンリミテッド BG949
「インテグレートの神リップ(RD721)に結構色出しが似てる。それよりちょっと濃くて、パールラメなし」(冬クリ)

これかな
アンジー色人気なんだね
いまさらだが欲しくなってきた
185冬クリ:2009/10/17(土) 17:15:18 ID:0wdABJnG0
アンジーが神色の人のスペックは?
冬クリ、黄みも赤みもないやや色白の自分には全く駄目だった
とにかく地味になるし、何故か肌が黄色く見えた
186冬夏クリア:2009/10/17(土) 17:38:14 ID:uq+gEqG+0
>>178
ラヴーシュカどう?DSで買えるブランドの中では口紅の種類豊富だし
華やかな色だとルージュエッセンスバーのRS-1が薄付き紫よりの明るいローズ、
PK-1はちょっと黄みが入ってるかも?な明るい青ピンク、でもほんとわかんないくらいなので全然いける筈
後はドラマティックメモリールージュのRS-3がきれいなフューシャピンク
個人的にはRD-1がオススメ
華やかな青みがかったレッドだけど、ピンクが入ってて派手になりすぎないです
私の唇とほぼ同じ自然な色なので、男顔でもイケる筈
187夏クリア:2009/10/17(土) 17:48:18 ID:ILGBe26X0
私もアンジー色ダメでした。地味になって老けちゃう。
188メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 18:08:34 ID:mcnJ4dvw0
マキアの特集してたアナリストさんのところへ行って来ました。
結果は、夏要素・冬要素半々とのこと。
道理で夏色でまとめるとぼやけ、冬色でまとめると色負けするのかと納得。
他にもこういう方いらっしゃいますか?

まとめに出ている色はほとんど似合うけれど、コレしかない!的な似合い方はしません。
似合うデザインや、色の組み合わせ方もいろいろ教えてもらえて参考になりました。
パーソナルカラー診断難民卒業できそうです。
189冬ダーク:2009/10/17(土) 18:32:55 ID:iq7dm5dM0
私もアンジー色は男顔度が増して駄目だった。
地味にしたい時は薄めの青みローズをつけてる。
>>186
ドラマティックメモリールージュのRS-3は私には少々浮いてしまったけど
RD-1はチェックしてないと思うので見て来ます!
ちょうど青みレッドを探してるところでした。
190夏クリ:2009/10/17(土) 19:21:51 ID:egbs+TUXO
青みレッド繋がりで、ネイルなんだけどOPIのF17。
際の処理が面倒で買ってからずっとペディキュア専用になってたのを
初めて手に塗ってみた。
青みのあるワインカラーに近い色で淡いピンクのパール入り。
発色が瑞々しいから重くならなくて、手が綺麗に見えました。
191冬クリ:2009/10/17(土) 22:40:30 ID:CV+N8y4q0
>>189 「薄めの青みローズ」って何使ってますか?良かったら教えてください。
192冬クリ:2009/10/17(土) 23:12:48 ID:CV+N8y4q0
連投すみません。今wikiを見ていて、ディオールのサンクイリデのレポ(下記)投下したの自分なんですが、
129ではなく259のレポです。訂正して頂けるとありがたいです。

129 PEARLY LILAC―「右下のブルーが白っぽい水色に発色。中央のパープルだけが見事にハマった」(冬クリ)
193夏クリ:2009/10/18(日) 00:00:49 ID:v4Kd4AuWO
写真だけでサンク540とイリディセント819両方買ってしまった…
実物見てどちらか一つで良かったなと後悔。
すごい似てるね。
194夏春:2009/10/18(日) 00:17:07 ID:mpKseY7kO
チークについて相談です。
私は今のところ、ベビーピンクのような夏向きの色よりもピンクオレンジが似合います。
キャンメイクチークで言うと、ロリポップピンクよりもアプリコットピンクの方が活き活きして
明らかによく見えます。
しかしピンクオレンジだとどうしてもカジュアルな印象になるので、
可愛らしいベビーピンクかローズピンクで似合うチークが欲しいのですが、なかなか見つかりません。
色白なら絶対似合うとアットコスメでも人気の、ジルの4色チークの01番も悪くはないのですがなんだかぼやけた印象に…
これは顔立ちのせいなんでしょうかね?夏春の方、どんなチークを使っているか教えてほしいです。
195メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 00:18:36 ID:FKDrEJsq0
その2つではどっちが好き?
196冬ダーク:2009/10/18(日) 00:41:40 ID:c5dE+Lnp0
>>191
189で書いたのはリンメルのスーパーグロス リップスティック 003
名前と違ってスーパーグロスな感じはしませんが発色はシアーです。
197冬クリ:2009/10/18(日) 01:05:05 ID:thD7a8FLO
アンジー色もシュウの949も持ってる。
確かに地味だし元々黄味肌なのが余計黄味肌に見えるけど、
(自分で言うのもおかしいけど)すごく引き締まった知的な顔になる。
このリップにグレー系のアイメイク、ベージュピンクのチーク、
ピンストライプの黒スーツ着て面接行ったら落とされないw
198冬夏クリア:2009/10/18(日) 01:13:21 ID:mRey3xCd0
>>194
前冬春の人がエテュセPK-2が華やかになってよかったと言ってたよ

個人的にはポール&ジョーのフェイスカラー11が求めてる雰囲気に近いんじゃないかなーと思う
ローズピンクと明るめ青みピンクの2色チーク
ゴールドパールが入ってるけど、シャンパンゴールドらしくイエローの輝きじゃないので、
春要素が入ってるならきっとイケる筈
2色まぜると自然な血色カラーだけどきちんとピンクも主張した色になるし、それぞれ単体でも使える
ピンクの方はpdのストラップレスみたいなハイライト系と混ぜればベビーピンクっぽくも出来るよ
199:2009/10/18(日) 01:27:28 ID:eDwOjOo20
プチプラのシェーディングを探してました
レブロン "ビヨンド ナチュラル ブラッシュ アンド ブロンザー"
ttp://www.revlon-japan.com/promortion/bn_blush-and-bronzer/
これの400PINKがよかった
200夏春:2009/10/18(日) 09:49:13 ID:mpKseY7kO
>>198
レスありがとうございます。
エテュセPK2は持っているのですが、これもオレンジなんです。確かに
幼い感じに元気に見えるので気に入ってます。
ポールアンドジョーですね!試してみます!レスありがとうございます。
201冬クリ:2009/10/18(日) 12:02:39 ID:5E3sl9RFI
KATEリフレクトミラーPU-2がイイ!
粉飛びはするけど、ラメがキラキラしててアイライナーなくても目元が引き締まる。
それに、キャンメイクのロリポップとマキアージュのアンナ色(限定)リップを合わせるとハマったよ。
周りにも好評だった
202メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 16:04:13 ID:KKSSRsHI0
>>192
訂正できました。わざわざ書いてくれてありがとうございます。
wiki関係の修正や要望は運用掲示板の方でもチェックしますので
他の方も運用掲示板をご活用くださいね。
(今は編集におおわらわで書き込みにくい状態かもしれませんが)
http://www1.atchs.jp/bb0505/
203191,192:2009/10/18(日) 17:05:15 ID:Hw3+MKfj0
>>196 冬ダ寄りなので参考になります。ありがとうございます。

>>202 そのままにしておくのも何かと思いまして・・・お手数お掛けしました。ありがとうございました。
204夏クリ:2009/10/18(日) 18:23:12 ID:9zmIGVSTO
>>172
ジルのセダクティヴアイズ01と06がおすすめ
ラメラメしてるので172さんが好きかわかりませんが
205メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 20:36:47 ID:8XXx1b19O
マジョのラベンダー色ハイライトあるんだね
ボディショップの3色チークのピンク使えそう
206:2009/10/18(日) 20:43:12 ID:tKiJuHEs0
チープ物だけどヴィセのグラムハントアイズG-7が良い感じだった。
@にも口コミあるけど、ブルベでもいけるモーブ系ベージュ。
私は季節診断のみのサロンだったので参考にはならないかもしれないけど、
どんよりせずほどよく目が強調できるので気に入った。
ヌーディが売り文句だったので夏スモさん向けと予想。
207メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 20:45:23 ID:WIs8+75o0
シェーディング探してやってまいりました。
>>199さんのよさげですね、見てこよう。

ついでにまとめの以下廃番な模様です。
違ってたらすいません。

インウイID * シェーディングパウダー2番
エスプリーク * シェイプトリック 0
キャンメイク * ルーセントパウダー14
資生堂レシェンテ * ムーンカーブシャドウ

ワトゥサのニュアンスカラーズは番号が変わったのかな。
18番でなくて、No.413 シナモン じゃないかなーと思いますがどうでしょう?
208199 :2009/10/19(月) 00:26:09 ID:+O3HnHP90
>>207
他のが黒すぎたり色がきつかったり
たいていパールがキラキラだったりで
探したけどこれしか使えそうなのがなかったというのが正直なところです。
平べったいブラシでサラサラとつけるとちょうどいいです。
色白ですが発色が弱いので大丈夫でしたよ。お試しください。
209メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 04:40:53 ID:vQqEr0km0
ボディショップの3色チークを検索するために
「ぶらっしゅとりお くーるだすく」をカタカナにして検索したら出てくるサイト
個人サイトっぽいから貼ったりしないけど、ブルベの人っぽくてアディクションのレポとかあった
210メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 04:41:56 ID:vQqEr0km0
ごめん上げてしまったorz
211夏セカンド春:2009/10/19(月) 06:45:25 ID:MrGbpBKSO
ゲランのアイシャドウの新作が気になる…
ゴールドパール入りってのがひっかかるんだよなー
タッチアップしてもらっても、
自分の判断だと本当に似合ってるのかどうか自信ない
212夏クリ:2009/10/19(月) 08:04:57 ID:/8cXeTbo0
>>141
遅レスだけど

RMK イレジスティブル リップスC 01以外のお勧め
04 Sheer Light Pink 薄ーいピンクベースに虹色ラメ
15 Shiny White 無色に虹色ラメ (雪の女王wっぽい)
この3本は透明感出まくり
213冬夏クリア:2009/10/19(月) 09:39:33 ID:4hnPcjp10
>>212
RMKいいよね
私リップスCの06 Baby Pink使ってる
可愛いし透明感出るのに主張しすぎない色で、ツヤ感も可愛い!
214冬クリア:2009/10/19(月) 11:38:46 ID:SFVNk8lI0
ゲランルールフィメは地味に
昔の限定シャネル・ガレはセピア色過ぎて顔色悪くなったので
美人製造機?のルナソルライティングフォーアイズ04を使ってるんですが
締め色の粉飛びが凄くて、他を探しています。

単色ではシャネルサファリを気に入ってますが、
他にグレーブラウン系統のパレットで上に書かれた以外のお勧めがもしあったら宜しくお願い致します。
215:2009/10/19(月) 11:55:59 ID:L2p/p6g20
>>214
ALBIONエクシアの「 アイカラーインプレッション 07 」
シックなグレーブラウン系のグラデーションでお勧め。

気分によって、目元をもっと明るくor華やかにしたい時は、
ここの皆さんの3割以上は持っていそうな(笑)スパクリのホワイトや、
手持ちの淡いモーブピンクなどをベースとして瞼全体にのせたあとに
アイカラーインプレッションアイズ07 を使ったり…と、
便利に使えます。



216冬クリ:2009/10/19(月) 12:01:27 ID:JXp4r6vZ0
ルールフィメ買おうと思ってたんだけど地味なの?
前にあったレポではかなり迫力系なように思ったんだけど

もう一つ迷ってる、シャネルのキャトルオンブル14ミスティックアイズの方にしようかな
両方持ってる方がいればレポお願いします
217:2009/10/19(月) 12:06:39 ID:L2p/p6g20
ルールフィメ。パレットを見た時は良さそうだったのに、
実際につけたみると、
なじみすぎて映えないというか…自分も
ぼんやりと地味になりました。
目元が沈んでしまう感じ。

218冬クリア・ダーク:2009/10/19(月) 12:28:46 ID:SgT01QuU0
>>216
ルールフィメは私の場合、〆色を使う範囲の広さでおとなしくなったり華やかに変わったりする。
発色も持ちも良いから私は気に入ってる。シャネルは使ったこと無いからわかんない。
219夏クリア:2009/10/19(月) 14:41:46 ID:FHwFu9wD0
ルールフィメは、濃い色を普通のシャドウより広めに塗ってます。
220メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 15:27:37 ID:e8LoNT4T0
>>206を見て今日グラムハントアイズ限定品買いに行った奴手を挙げろw
今日なぜかこればっかり売れてるらしいぞ。
221214:2009/10/19(月) 15:38:03 ID:SFVNk8lI0
>>215
これは良いこと聞いた、どうもありがとう!
使い方の伝授までサンクス。
そうだね、控えめかな〜と思ったらクリームシャドウベースにしたり工夫すればいんだよね。
ついパレットだと楽しようと、それだけで済ませちゃうから良くない。
アイカラーインプレッションの07ですね、早速見てきます!!

ゲランが合わない訳じゃないけど>>217さんと全く同じでぼんやりしちゃう(嵌り過ぎなのか?)
グレーブラウン系って時間経つとパープル味帯びて来る物と来ない物があるけど
ルールフィメは多少紫っぽく変化して(同化?)、
ルナソル04はグレー&ブラウン味の強いままだったから
粉質に問題あり!と思っても仕方なくルナソル普段使ってます。
(それだけフィメの方がブルベ向きなのかも知れないね)

アイカラーインプレッションは粉質も良さそうだし楽しみ。
ありがとうございました!!
222夏クリ:2009/10/19(月) 15:39:57 ID:dLWVjSKhO
>>220
>>206を見たからじゃないが先日購入したよw
上から2番目を使わないで仕上げたら何とも可愛らしいヌーディーメイク!
こういうの似合わないからヌーディーなんて諦めていたけど、これのおかげで自然なメイクが出来るよ。
ストック買いに行く。
223メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 15:43:58 ID:/8cXeTbo0
>>206はスルーしたのに、220見たら買いに行きたくなったw
行ってくる
224夏クリ:2009/10/19(月) 15:59:58 ID:syvXgY6J0
>>212
いい情報ありがとう
店頭で04番も気になってました
15番も結構使えそうですね!

自分も>>220見て気になってきたw
ブラウンだときつくなっちゃうからこういうの待ってました
ちょっとDS行ってくる
225冬クリア:2009/10/19(月) 16:15:01 ID:Q6xlxZdw0
>>212
>>213
唇の元の色はどうですか?地の色が薄汚れた茶色っぽいから淡い色が怖くてw

4〜5年前かな、何本かRMKの口紅買ったんだけど可もなく不可もなくって感じで
あまり魅力をかんじなかったんだよね。
でもレスみて気になってきた。色も昔と変わったのかな?

冬クリアでRMKの一押しがある人がいたら教えて欲しい。
226夏クリ:2009/10/19(月) 16:23:18 ID:/8cXeTbo0
>>225
唇の色は薄いです
そして濃い色の口紅が全く似合いません
01・04・15は夏向きかと思います

RMKと言えば、以前不二子リップ祭りに乗って試してみたけど
オレンジっぽくて似合わなかった
227夏クリア:2009/10/19(月) 16:35:36 ID:tlthf78M0
ピーチ、ベージュ系のチークを探しています。
まとめwikiを参考に、ポーラドルフのエンジェルの購入を考えているのですが
チークスレに、エンジェルとよく似た色味のベイビーフェイスが
ブルベにもはまるピーチだという書き込みがあり、その二つで迷っています
ネットでの購入を考えているのですが、両方お試しされた方いらっしゃいましたら
是非レポ拝見したいです

228冬クリ:2009/10/19(月) 16:42:24 ID:JXp4r6vZ0
>>227
ワトゥサのペシェも是非検討してみて<ベージュ系チーク
このスレにも自分含めレポが何個かあったと思う
229冬クリ:2009/10/19(月) 17:44:39 ID:4Ai3Mra/0
>>214
シャネルサファリ持ってるんだけど、いまいち使いこなせてない
よろしければ使い方教えてください
230:2009/10/19(月) 17:52:22 ID:984Xy2fB0
自分の中でベージュのチークといえば、シャネルのサーブルだけど
もう廃盤になってたんだね…。
使い終わったら、また探さないと。
231冬クリ:2009/10/19(月) 18:05:00 ID:KLRYWVCE0
夏でもスモの人なのかなぁ?サーブルはごみ屑がついてる様な煤けた頬になったから夏クリの家族にあげたけど、
その本人も撃沈でオクに出した。
232メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 18:08:47 ID:M5+MyZsrO
>>201
アンナ色ってどれですか?
近所のDSにはアンナの写真がなかった…
233夏冬クリア:2009/10/19(月) 18:12:06 ID:sHEeBAu10
私も恐ろしく似合わなかった・・・
サーブルが似合う人は色黒か黄肌さんかと
234メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 18:23:00 ID:6WSl3exk0
サーブル、イエベの友達がつけてて可愛かったよ
色白ミルキーオレンジ肌みたくなってた
そんなに色も濃い感じには見えなかったけどオレンジベージュって感じだから
黄味が完全NGの人はつけるとつけた部分が黒く見えそうだね
イエベさん用の温かみのある色って感じ
235冬クリア:2009/10/19(月) 18:29:36 ID:jmSH+SgN0
>>225
自分も不二子以来、RMKは敬遠してるクチです。
口紅は色数が多いから気になってるけど>>226さんのレポからしても、
やっぱり夏向きが多いのかなぁ・・

冬クリからのRMKでのお勧めってあまり無い気がする。
236冬クリ:2009/10/19(月) 18:42:21 ID:JXp4r6vZ0
不二子リップってあれイエベ春向きじゃない?
流行ってた当時、友達がめっちゃくちゃ似合ってたけど、自分は全然似合わなくて凹んだw
RMKは春とか夏のイメージだな
237冬夏クリア:2009/10/19(月) 19:13:47 ID:4hnPcjp10
>>225
以前のRMKは使ったことないけど今のイレリップスCはグロスリップクリームみたいにスルスル伸びるし
乾燥もしないから、気に入った色があれば買います

私の元の唇はくすみがない濃いローズで、赤みが強いです
Baby Pinkは淡い色ではないからお求めの色とは違うと思う
ベビーピンクと言われて思い浮かべるあの白っぽいピンクじゃなくて、赤ちゃんの唇の色です
健康的な赤みを含んだ明るい青みピンクって感じかな
パールはツヤ出し用で微細、ペールブルーの服の時より黒い服の時の方がしっくりきていたので、
冬クリア向けだと思う
238189:2009/10/19(月) 19:18:12 ID:1F3FiBPs0
>>186
ドラマティックメモリールージュRD-1合いませんでしたorz
239メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 19:21:04 ID:jFYiDP4H0
>>214
美人製造機と言われてるのはルナソルでもリニュ直後に出た
インテレクチュアルアイズの05だと思う。
クリスマスコフレをのぞきルナソルのアイシャドウはインテしか
もってないや。
240冬クリア:2009/10/19(月) 19:25:45 ID:JOQAbpkO0
アルマーニのリップってけっこうブルベ向きの色が多そうに感じるんだけど、
使ってる人いる?
店舗が少ないから余りいないかな〜。
241:2009/10/19(月) 19:27:26 ID:L783Yaxv0
ディオールの塗ったら発色するリップはブルベ向きですか?
発色の個人差のほうが大きいでしょうか。
ピンク色のケースのリップグロウっていうやつです。
242冬クリ:2009/10/19(月) 19:51:37 ID:0epna3mFI
>>232
モイスチャールージュ・シアータイプのRS721です。
見た目は沈みそうな感じがしたけど、肌に馴染みつつ顔立ちがハッキリした!

マキアージュ続きで…
アイズクリエーター3D
BR365→似合わないことはない。けど、似合うわけでもない
BR364→365より華やか。
GY867→目元がスッキリ×明るくなる!
PK →ふんわり優しい



243夏スモ:2009/10/19(月) 20:15:06 ID:m0MkekqOO
>>240
ブルベの色出し多いですよね。
自分は7月に出た限定のリップ使用中。
一見、冬向け?と思うものも多いのですが、試してみると夏スモの自分でもハマります。
質感や色味が絶妙な感じ。
もっと安価なら大人買いしたいくらいだよ。
244メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:25:45 ID:l9bJZ9ji0
VISSEの限定アイシャドウ、良かった!
って書き込もうとしたら、もう昨日書き込まれてたorz

さすがギャルブランド、ラメが多めだけど、色身はばっちり。
ナチュラルベージュが合わなくて、スモーキーピンクベージュを探してたんだけど、
マットだとくすんで合わないし・・・と思ってたところで嬉しい!
245メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 20:55:27 ID:fMDOOm+w0
>>240
伊勢丹に出来た直後にファンデから色物まで結構買ったけど、
一見青み系でも、ゴールドパールが混ざってるものが多くてイエべカラーが多いよ。
その時は診断前だったから使ってたけど。
246冬クリ:2009/10/19(月) 21:12:54 ID:iPxzawms0
>>239
インテ05はいまだに使ってるなw
凄く彫りが深くなる
あの頃のルナソルはまだ今みたいにラメラメ激しくなくて
パレットの形もちゃんとベースや締め色の配分考えたもので良かったよね
リップとかも今よりスリムでかっこよかった
247夏クリ:2009/10/19(月) 21:19:27 ID:i5c+pfWxO
ヴィセの限定、まだ使ってないけどいい色だねーエクセルのプラムピンクが神シャドウな自分には久々にキター(・∀・)という色味でwktk

教えてくれた方ありがとう!使ったらまたレポしま
248冬(4分類) :2009/10/19(月) 21:22:27 ID:up6c1FyH0
>>246
自分もインテ05と限定03はいまでも使ってます。
ラメが控えめで締め色が絶妙でした。
249冬クリ:2009/10/19(月) 21:28:47 ID:my/FDq4OO
冬クリの方でCHANELのキャトル、スモーキーアイズとスパークリングサテン
両方お持ちの方、両方試した事がある方いらっしゃいませんか?

どちらのが冬クリ的に使い易いか、ハマるかなど
感想をお聞きしたいです。
250冬クリ:2009/10/19(月) 21:49:57 ID:4Ai3Mra/0
>>246
今もインテ05は使ってるんだけど、一回落としたら黒シャドウが粉々になってしまって
他の色の上に飛び散って大変
使うたびに、黒シャドウの掃除から始まるけど、便利だから使っちゃう
最近のはわからないけど、以前(初期〜リニューアル直後)のルナソルは
粉がやわらかいのが多かった気がする
251冬クリ:2009/10/19(月) 22:00:31 ID:iPxzawms0
>>248
限定03良かったよね
自分は締め色がもう無くなってしまって泣く泣く処分したけど
ゲランとかクレドの粉質で同じようなの出してくれないかなーと思ってる

>>250
そう
以前のルナソルはもっと今より粉もしっとりしてたよね
多分気のせいじゃないと思う
ラメ増やしたからパサパサになっちゃったのかねえ?
252冬クリア:2009/10/19(月) 22:24:13 ID:7Z2+d74YO
話題のヴィセのグラムハント限定と、コスデコのコフレ、
画像ではカラーが酷似しているように感じるのですが
両方を実際ご覧になられた方はいらっしゃいますか?

コスデコが予約出来なかったので、この際
グラムハントで我慢しようかなと思ってるんですが、
どっちも冬クリアには厳しい色味でしょうか…

グラムハントは夏の方向けかな?
253冬クリ:2009/10/19(月) 22:42:36 ID:a7ssjuCP0
>>225
私も唇の元の色は濃い目でしかもきれいな色ではないです。
でもここで薄付きできれいだったという色を使いこなしたいと思っていたら、
MACのリップイレイズリップバームは重宝します。
唇用のコンシーラーで元の色を消してくれます。肌の色のように薄いきれいな
色になるので、その上に薄付きのカラーのものを乗せるときれいに映えていい!
これで諦めていた色を使えるようになりました。
表参道限定のものなので、お住まいによると思うけど…もし行ける範囲であれば
是非お勧めします。
254225:2009/10/19(月) 23:04:01 ID:BnmzGFyM0
>>237
ありがとう。凄く良さそうなので買ってみます。

>>253
六本木なので表参道は買い物のテリトリーです。
いい情報ありがとう。早速ヒルズ行ってきます。

基本的にRMKは春夏向けみたいだね。他にもレスくれた方々ありがとう。
255夏クリ:2009/10/19(月) 23:18:22 ID:dLWVjSKhO
>>252
ヴィセ購入した者です。
マジーデコも予約してます。

似てないですよ〜。
マジーデコはヌーディーではない。
締め色が紫っぽいマジーデコに対して、ヴィセはグレーとダークブラウン混じった色に多色ラメ。
ピンクの色みも全然違うと思う。

マジーデコは色のニュアンスが出ますが、ヴィセは質感重視というか…
色を乗せるよりもヌーディーに陰影つける感じ。

説明が下手でごめんなさい。
256冬クリ:2009/10/19(月) 23:44:23 ID:1PfNddoq0
かなり前だけど、ルナソルのインテ05モノトーンバリエーション。
タッチアップしてもらった時もピンと来なかったけど
自分で薄くつければいけるはずと思って購入。超絶似合わなかった。
「何そのメイクおかしいよ!」と待ち合わせしてたダンナにでかい声で言われた。
初めて買ったちょいお高めのパレットタイプだったのでがっくり。
捨てるのも悔しいので持ってるけど、見るたびにモヤモヤする。

で、ひさしぶりにパレットに挑戦。
シャネルの黒4色のクワトロなんちゃら?
これは大丈夫、わりと似合っていると思う。濃くも薄くも調節しやすい。
でもグラデーションにしようとするとしつこくなる。
やっぱり単色でさらっと流すようなのがしっくり来る気がする。
257冬クリ:2009/10/20(火) 00:20:41 ID:oseZvwXVO
>>256ああ、それすごい分かるw
自分も濃い目の色グラデより薄目の色をささっと塗った方がしっくりくるし顔色がパッとする…

なんか濃い色だとちょっと顔が死人ぽくなるんだよね
似合わないんだなあ。
258冬夏クリア:2009/10/20(火) 00:42:04 ID:GW8sTuPs0
>>254
私が診断受けたところではオススメコスメブランドにRMKが入ってたよ
イエベ向けも多いけどブルベ向けも同じくらいあると思うよ

>>257
私も!気合入れてグラデした時より、スノフレのミントグリーンにネイビーライナーだけの方が
「今日は気合入ってるね〜」と言われるし

ルナソルインテは頭よさそうwにキリっとして見えるのでなんとか頑張って使ってる
秋新色だとケイトのディープトラップBK-1が凄くよかったよ!明るめのグレー〜ブラックだけど
濃いグレーを眼尻3分の1のみにしてライン引いたらキツく見えないきりっと感が出ました
青みピンクチークなんかと合わせたら可愛かったよー
259メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 08:59:27 ID:KiJfiSvcO
ベージュ系のチークを探しているのですがおすすめありますか?
ちなみにファンデはカバーマークのBO00を使用しております。
よろしくお願いします。
260メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 09:04:01 ID:zQyuHigT0
>>259 スレを全く読んでいないね。
261メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 09:07:06 ID:dzhRn6QvO
>>259
パーソナルカラー診断してからいらっしゃい
262メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 11:29:49 ID:mn+MyxwPO
>>256
その05、欲しかったパレットだ…。オクへぜひ。
263メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 15:11:03 ID:A3UafMzn0
ルナソルのインテ05ってまだ売ってると思うんだけど?

せっかくアドバイスしてくれてる人がいるのに、クレクレでお礼が無かったり、現行スレすら読んでない人が多くてなんだかなあと思う
基本的にはマナー良い人が多いから目立つだけかもしれないけど
264冬夏クリア:2009/10/20(火) 15:20:44 ID:TEstxcXP0
そういえば、エスプリークプレシャスのリキッドルージュを取り寄せたって人、
レポするって言ってたけど・・・どうだった?
265メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 16:25:15 ID:w8nUlbSP0
>>264
取り寄せやした
あんまサラっとしてなくて粘りあるね
RO660買いましたが最近化粧してないので化粧後は、まだ使ってはないorz
レポになってなくてスマソ
他の誰かよろ
266冬夏クリア:2009/10/20(火) 17:15:38 ID:7WCKagPr0
>>264
楽天で半額近くになっていたので、660と661両方買いました。
私は冬要素強めなので660の方が合いますが、結構濃いです。
発色バッチリなので、ちゃんとメイクしないと浮いちゃいますし、
アイメイクが濃いとすごく派手メイクに見えそう。

661は地がピンクなので、ナチュラルメイクでも浮かないけど、
やっぱり顔色が引き立つとか、目が綺麗に見えるのは660かな。
ゴールドラメはさほど気にならないです。
ワトゥサのスタートルッコ、アディクションのリベンジがもろにはまったタイプです。
参考になるといいけど

安かったので、各1本ずつストックも買っときました。
1本で済むからラクです。
267メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 17:15:43 ID:3UyvxojL0
グラムハント粉質が残念。
粒子が粗くてムラになる。付け方が悪いのかなー。
268メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 17:23:38 ID:Y3zr6OZ+O
話題のVISSEのG7は夏の人絶賛だが冬の人はどう?
269:2009/10/20(火) 17:34:04 ID:Y3zr6OZ+O
ちなみに以前
VISSEのジュエルクラッシュアイズ E4使ったけどイマイチ似合いませんでした
(ピンクとブラウンのパレット)

同じシリーズE3の方はまだよかったです(ブルーのパレット)
両方粉飛び多くて今は使ってませんが
270メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 00:01:34 ID:KAXV3Tnz0
ルティーナルースパウダーNがもうすぐなくなるので代替品を探してたんですが、
wikiに記載のデュウイーフラワー モイストルースパウダー 13ピンクベージュ
既に売ってませんでした。残念。
今狙っているのがマリクワのルースなんですが、ルティーナに似てると良いな。
271270 夏:2009/10/21(水) 00:03:51 ID:fmaEfnXr0
季節書き忘れ&デュウイー…は、ザ・フェイスショップのことです。
分かり難くて申し訳ない。
272メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 00:47:17 ID:SLE6SG0Z0
>>270
ルティーナルースパウダーN、楽天で売ってたよ。

あと、韓国のフェイスパウダーはアスベスト入りのがあるから気をつけたほうがいいよ。
もちろん全部危険というわけじゃないけど。
273冬クリセカンド春:2009/10/21(水) 01:32:07 ID:t9r+oX21O
インテ05、イエベまじりの自分は大好きだ
あれはブラウンでなくまさに影色+黒白パレットだと思ってる。
274冬・色黒黄肌:2009/10/21(水) 06:20:58 ID:wP//vYMt0
>>264
遅くなって済まないです。660買いました。
自分は唇の色が濃いので、色をちょっと足してテリを出す感じになりました。
ジューシーチューブ17に青ラメをちょっと足した、と言えば近いかな。
661を置いている店があったので試して来たらちょっと薄かった。というか色黒のせいか昔のギャルになった。
275夏クリ:2009/10/21(水) 07:49:19 ID:8wBRDqeEO
>>264
RO660、661両方買いました。
私も楽天で半額程で買ったのでもしかしたら>>265さんと同じ店かもw

661はラメがオレンジっぽい感じだった。
でも浮かなかったしナチュラルな感じに色はつく。

660はアナスイ305にちょっと似てたかな。
あんなにラメ多くないけどラメの粒が大きい。
ラメは青と赤のが入っててとても綺麗!

私は夏クリだけど透け感がある濃い色が好きなので、660の方がどちらかというと気に入った。
でも661も可愛い!!

ちなみに私の素の唇の色はわりと白っぽい感じです。
MACのヒューと同じw
276メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 08:06:56 ID:OzM6bim1O
>>270

ルナソルの01はどうでしょう?ツヤ出ますよ
277メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 08:10:08 ID:rNFSw+bX0
http://www.voicejapan.org/
イガグリ坊主とミンス議員のホムペ請け負ってる工作会社。
どんだけ小沢資金で癒着してるんだイガグリ。
「ネトウヨキャンペーン」だのアホかと。
278夏クリア:2009/10/21(水) 11:35:21 ID:z9gSeUnTO
今更だけどペシェとエンジェリックのレポ書きます。

ペシェはピーチベージュとの説明もありますがあんまり濁りのない明るい赤寄りオレンジ。
PCCSで言うとlt2に近い。青みピンクのようなハマった感はないが
血色の色で蚊に刺された痕に似てる浮かない色。柔らかい発色。

エンジェリックは思ったより蛍光(人工的)ピンクで
ペシェのように馴染みはしないが青みが肌を綺麗に見せてくれる。
両方ともラメパール無し粉っぽくない自然なマットで発色、モチが良い。


両方気に入ったが上手くふわっと付けられないorz
279メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 11:38:52 ID:5jU8sOND0
>>278
ワトゥサは粉質が柔らかいから、ブラシも灰リスとかの柔らかくて毛量多いものにすると良いよ
ワトゥサのブラシがやっぱ良いけど高いからいつも躊躇してしまうw
カウンター行ったら今度こそ買おうと思う
280夏クリ:2009/10/21(水) 11:51:33 ID:709yZGDx0
>>279
ワトゥサの灰リスブラシでタッチアップしてもらったけど
ホントに頬をふわっふわっと撫でるような感じで気持ちよいですよね
ルナソルの灰リスのチークもかなり良いですよ

私もエンジェリックとスタートルッコ両方を試しましたが
エンジェリックの方が肌に溶け込むような馴染みと透明感が出て
スタートルッコは京劇のメイクみたいになってしまった
281278:2009/10/21(水) 13:57:40 ID:z9gSeUnTO
>>279
一応灰リスブラシ使ってるんですが安物で。最近チクチクしてきた。
ワトゥサの検討します。
>>280
ルナソルも検討してみたくなりました。情報ありがとう!
エンジェリックいいですよね。
282夏クリア:2009/10/21(水) 14:52:49 ID:4zmYpUyP0
何度か出ているけれど、エクセルのピンクミラージュというアイシャドウを
チークにするの、良かった。うすーくつけると可愛い感じ。
283冬ビビ:2009/10/21(水) 16:18:13 ID:IaVomr5oP
ピンミラをチークに使うのいいよね
シャドウとしてはどうもうまく使えなかったけど
チークとしては神だった
284メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 18:16:35 ID:XxIGMzGAO
ヴィセのグラムハント、ヴィセのギラギラが苦手だからスルーするはずが
テスターで試して買ってしまったw
肌に馴染む色だからギラギラ感は思ってたより気にならないし
陰影が自然につくね。
普段はオーブのジュエリーシャワーのブラウンかメディアのBR3が
自分の神ブラウンだけどこのふたつよりかなり軽めで明るく陰影がつく感じ。
ここ見てて良かったw
285メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 18:27:42 ID:XxIGMzGAO
ごめん、夏クリセカンド冬クリです。
286夏スモ:2009/10/21(水) 21:36:26 ID:aEf2JchC0
ワトゥサ人気に便乗
ニュアンスカラーズって画像見た感じ、クレドのトレニュアンセとコンセプト?というか
色出しのラインナップが似ている?って印象を受けたんですが(トレのF3とM1チョイスしたみたいだと)
両方お使いの方、両者って実物の使用感はまったく別物だったりするんでしょうか?
トレあるくせにラベンダーレポ読んでると気になって仕方ないんだけど、いかんせんワトゥサは実店舗少なすぎる…!
287メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 21:46:37 ID:lKkbRoVJ0
>>286
その質問は過去レスみてくればいいよ
書いてあるから
288冬クリ:2009/10/21(水) 21:47:04 ID:crZM7wv00
>>286
ワトゥサ店舗縮小でほんと少なくなったよね
新宿から東に一店舗も無いってどうよw
自分はクレドのトレニュアンスは使ってないから比較は出来ないけど
見た感じやタッチアップした感じだと、ワトゥサの方が透明度が高い気がする


アディクション行ってきたよ
リベンジ、アラビアンルビー、フラッシュバックを購入
リベンジはほんとうにシアーで良いね
アラビアンルビーはパープルブラウンって感じで良い色
フラッシュバックはブルベには万能なグレージュ
満足だー
あと見た感じチークのクラッシュが気になった!
ハイライトだと思ってたけど、もしかして単品で使ってもシアーなピンクベージュっぽく発色するんだろうか?
持ってる方どうですか?チーク単体としても使える感じですか?
289冬クリア:2009/10/21(水) 23:01:31 ID:DfYtEvuTO
>>288
明日チャレンジしてみる>クラッシュ単品
レポするね。

アラビアンルビー気になるなぁ。
アディクションだと来月6日発売のグレーにキラキラシャドウが素敵だった!
290メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 23:51:32 ID:7RgghU+70
ミクシのアディクショコミュまだまだ人少ないなぁ
291メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 23:58:23 ID:XCrz3Jgi0
>284
自分もラス1だったグラムハントG-7購入したんだけどかなり良かった
淡くつければナチュラルだし濃いめにつければしっかりメイクにもなって使いやすいと思う
見た目よりも重すぎないのとキラキラの加減もできるから遊びでも仕事でも全然OKでした
でも他の方も書いていたけど上から2段目は使ったり使わなかったりしてる
全色使っても2色だけでも使えるし、他のシャドウに重ねても良しで相当ヒットでした


292メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 00:12:32 ID:WvOuF2eeO
ヴィセのグラムハント使ってる方、チークは何を合わせてますか?
夏クリで普段は明るいピンク系を使っているんですがかなり浮いてしまいます・・・
ちなみにG7を使用中です
293冬クリ:2009/10/22(木) 00:18:18 ID:HK+jhirD0
>>289
おー楽しみ!
待ってます

しかしアディクションはヤバいねー
ワトゥサとアディクションは本当にブルベにとって神アイテム多い
294夏クリ:2009/10/22(木) 00:37:53 ID:DJl2noC50
>>292
自分はヴィセのG7のときはチークはポーラドルフのエンジェル。
やっぱりピンクベージュ系でまとめるのが無難だと思う。


295メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 00:46:20 ID:rIt3XhdCi
>>290
コミュあるの知らなかった。入ろうかな。
296冬夏:2009/10/22(木) 00:53:08 ID:Clf9amdl0
クラッシュって私はベビーピンクと聞いてたけど、ちょっと黄色いね。
もう少しピーチよりというか。でもピンクベージュということで納得の色。
ブルベには少し黄色いのかな…という印象です。
ハイライトにはならないと思う。あれはぼかしにはなるけど、チークです。

アイシャドウはいっぱい買った…はまる…
黒系なら全部いけるんじゃないでしょうか。私はケシが好きです。

なんていうかコーセーっぽい質ですよね。
297夏クリ:2009/10/22(木) 00:58:33 ID:gt/yGPWtO
ここの人達は、眉パウダー兼ノーズシャドーは何を使っていらっしゃいますか?
インテのBR731を使ってるんだが、入れた瞬間顔色がくすむorz
298メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 01:10:06 ID:WvOuF2eeO
>>294
レスありがとうございます!ポーラドルフは全く未開のブランドでした。
とりあえず昔買ったMACのテンダリングを使ってみたんですが、なんか薄汚れたみたいになって終わりました…
早速色味見てきます。
299夏冬クリア:2009/10/22(木) 02:22:29 ID:6gFZvxGO0
>>297
同じだ。私も今までインテのアイブローBR731使っていたんだけど、
真ん中のイエローブラウンがどうしても浮いてしまって、ほとんど左のベージュしか使ってない
ノーズシャドウ付きでなるべく明るい色みのものを探しているんだけど、なかなかないよね
髪は黄みに偏らないブラウンに染めてるんだけど、眉を暗い色にすると野暮ったくなるよ…
300メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 02:31:01 ID:UP7+nhZ90
シャネルのレーブルサンティヤント60(サティネット)
ずっと愛用してきたんですが、もうどこでも手に入らなくなりました。
このグロスが一番キレイに合うグロスだったんです。
ライラックにちかい白っぽいピンクなんですけれど。

だからといって、免税店にいく事もないです。
どなたかココでなら入手できるよ!ってご存知の方、
おられませんか?
似た色も探してます・・・orzなかなかないです。
301メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 02:31:55 ID:UP7+nhZ90
>>300です
ちなみにだいぶ前に廃盤になった既存品でした。
連投失礼しましたorz
302冬夏クリア:2009/10/22(木) 02:51:24 ID:q1cGGPiG0
>>297
マリクレールトップステージのアイブロウ&ノーズシャドウBR01おすすめ!
赤みブラウンのグラデだから顔から浮かないよ
3色入ってて濃くも薄くも出来るから便利
一番薄い色はノーズシャドウにも使えるし、薄く仕上げたい時のぼかしにも使える
プリプラで赤みブラウンのアイブロウってなかなかないから重宝してる
303冬夏クリア:2009/10/22(木) 02:56:19 ID:q1cGGPiG0
>>300
実物見たことないから似た色になっちゃうけど、
手持ちで似てるのはワトゥサのリップグロスno.263スウィートシャーベットって色
ネットで見る限り色はよく似てる、ワトゥサの方がパール多めかも?
こっちもきれいなライラック色だよ
304メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 03:11:41 ID:UP7+nhZ90
>>303
ありがとうです!
ワトゥサ見てきました。すごい可愛い色ですね!
ワトゥサ青み多くてちょっと気になりますw
そうなんですあんな感じです。でも、
パールやメタリックがとても似合わないんですorz
ちなみに60番は
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/library/?contents=regular_link&goods_id=127185®ular_link_id=195046&pattern_number=7
ttps://www.ibeautystore.com/alert_pdt_arrival/input.asp?pid=20385
こんなやつです。
305メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 03:14:34 ID:UP7+nhZ90
あああorz
ネットでもう見られてたんですね、大変失礼いたしました。
サティネットはまったくのペールで、グリッターすらない色味なんです。
口紅関係でもだいぶ探したのですが、なかなかなくて・・・
あってもモロにライラックで、紫に('A`)・・・
306冬夏クリア:2009/10/22(木) 03:25:47 ID:q1cGGPiG0
>>305
おちつけwww気にしてないから

ワトゥサはシルバーパール入りだし結構紫っぽさが出るから、お求めのものとはちょっと違うかも
307メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 03:30:58 ID:UP7+nhZ90
\(;v;)/ <とかいいつつワトゥサ気になる・・・
308メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 06:54:09 ID:yyn4sH9jO
何だその顔はw
309冬クリア:2009/10/22(木) 07:57:57 ID:6GcdB+vnO
顔ワロタw

最近クリニークのチューブグロスの#9カラントの上から口紅重ねるのにハマってる。
赤紫系リップで顔色がよくなるので、診断前に買った似合わないベージュを重ねると肌から浮かない。
あとワトゥサネタに便乗すると、グロスのミスバタフライが神色だった。
一見不気味な色(暗いあんま綺麗じゃない紫に青ラメぎっしり)
だけど唇に乗せると青ラメが綺麗です。
310夏冬クリア:2009/10/22(木) 08:49:18 ID:qY7ElzAuO
ケサパサコフレのグロスいいね。
少しラメが大きいけど、青みのあるローズで適度に化粧しました感が出る。

エレガンスの新しいシリーズを見て来たけど、夏クリにはアイシャドウパレットは全滅っぽい。
口紅も線の部分がゴールドパールだったりイエベ色だったり濁りがあったりで、なかなか似合いそうなのが無くて残念だ。
タッチアップしてないから、塗ってみると違うのかな。
311冬クリ:2009/10/22(木) 09:03:56 ID:GDuDQ5si0
>>304
これなら最近出たサンローランのゴールデングロスの新色はどうかな?
というか自分が今欲しいんだけどw
ただゴールデンラメってのがもしかしたら鬼門かもしれない
自分はダーク要素が入ってるからアクセとかのゴールドはいけるクチ

No.18 ゴールデンラヴェンダー

http://www.cosme.net/modpub/product/images/product_photo/2890/pdt2890424_0008.jpg
312メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 09:45:40 ID:DHivdEJe0
>>304
少し先の話になりますが、MACから限定でEver So Richという色のグロスが出るそうです。
実は前にも限定で出た商品なのですが、ラメパールなしでミルキーなペールパープルです。
サティネットにかなり似てると思うんだけどなあ・・・どうですか?
ただし限定ですが。
313メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 09:57:48 ID:LCVPk8Ps0
ワトゥサいいね!
このお粉もよさそう
超ブルベ向きなキガス

ttp://www.watosa.com/products/base/09.html
314夏クリ:2009/10/22(木) 11:10:29 ID:uwEHkgtw0
>>286
両方使ってます
トレと比較するとワトゥサははっきりと色が出るタイプ
ラベンダーなんかは単品でもチークになるけどトレの方はそこまで色が出ませんよね
どちらも良いけどノーズやフェイスラインのシェーディングはトレに軍配が上がると思う
今トレをお使いでワトゥサも気になるならラベンダーとジェイドだけ買い足せばいいと思いますよ
315:2009/10/22(木) 11:32:37 ID:wFYf5wmL0
>>300
60サティネットならいつ買ったのか不明だけど買い置きがあるんだ…
12バブルとセットで譲ろうか?
フリマスレに行った方がいいのかな。
316冬クリセカンド夏クリ:2009/10/22(木) 11:35:26 ID:BdmiALY90
>>297
ワトゥサ ポイントカラーズ ミスティベージュ使ってる。
マットなグレイッシュベージュで、赤味や黄味は感じない。
ノーズシャドウにはちょうどいい色だけど、眉尻には色が薄いのでこれで眉のベースを描いて、ペンシルで眉尻を付け足してる。
ペンシルはエレガンスのスリムアイブロウGY11。ちなみに私は黒髪。

>>300
レブロン リップシーングロス05 ピンクピンクはどうかな?限定だけど、今買える。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6909055672.html
ミルキーな青味ピンクで、ラメパールなしで、使いやすそうで可愛い色なんだが、
私の場合は唇の皮がでろんでろんに剥けた(汗)。

気を取り直して、ベージュの口紅を探して、ちふれの口紅615を買ってきた。
ベージュなんだけど、ベージュにありがちな黄味やオレンジ味がなくて、微妙にモーヴが入っていて
くすまずに使いやすい。
唇が荒れることはないが、密着感がなくて、持ちが悪い。が、315円なので仕方ないか。
317メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 12:11:03 ID:HpjDhiON0
今更ながらまとめサイトにあったエスティ303を買ったら
色も質感もすごくよかったんだけど、匂いが…。
似た色と質感で無香料の物をご存知の方いらしたら教えてください。
318メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 12:52:26 ID:lCpErG+E0
 ブルベ冬、だが夏も似合うといわれたものです。
肌が弱いため紅花の紅皿口紅を使用しているのですが、
これってブルベ、イエベどちらの色味なのでしょうか。
よかったら教えてください。
319夏クリア:2009/10/22(木) 15:27:37 ID:L2RgYa2RO
ここで話題になってたヴィセのグラムハントアイズ G7買ってみました
私は上から2、3番目の中間色がこってり塗るとややくすむけど、薄めにつけたらいい感じでした
指塗りするとピタッとついて綺麗
今まで秋っぽい深みを感じるメイクが似合わなかったから、これは結構使えて貴重かも
320夏クリ:2009/10/22(木) 15:31:21 ID:GZjTaCnd0
>>319
同じく。
付属チップだとボソボソになるし付かないし最悪だけど、指塗りするとキレイ
上から2番目以外は(・∀・)イイ!!
321冬ダーク:2009/10/22(木) 16:29:22 ID:NFvkgvcJ0
>>318
自分ではどう?
もしイエベの色だといわれたらやめるの?

322メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 16:35:54 ID:WKxI7VRCO
>>307普段は顔文字やめれなのにこれは和んだ
予想外のアイテムが気になった時の嬉し困り顔だw

自分もディオールのリラの代わりになる紫グロスを探してるので参考になりました。
しかし紫のリップで顔色良くなるなんてブルベって不思議だよねw
323冬クリア:2009/10/22(木) 16:36:29 ID:5SrA0CSxO
>>293
289だけどクラッシュ単品でほぼ1日過ごしたからレポ。

まず、重ねると色味は結構でる!意外なくらいw
そして色は、私の肌だとカジュアルなピーチベージュになった。
手持ちの似た感じの色味のと比べると、
カジュアル←→きっちり
クラッシュ>>>スティラバッド>>ボビイデザートピンク
発色はボビイ>クラッシュ>>スティラ
元気な感じになったよ。ぼかし色にしてるだけじゃ気付かなかったから感謝。
持ってないけど、ここのレポを読む限りシュウのP40に近いのかも?

ちなみに私の肌色は標準より明るめ、ベースはアディクション下地+ルナソル粉01、
チークは赤みに発色しがちでアディクションの中だとアメージングよりリベンジがハマる。
ブラシは灰リスと山羊の混合で押さえる感じでつけた。

参考になれば。
324冬クリア:2009/10/22(木) 17:41:19 ID:mshyZf2KO
アディクション見てきた
赤チーク狙いでwktkしてタッチアップしてもらったところそれはもう素晴らしい黄土色肌にorz
BAさん無言、私も無言
でも一緒に持ってきてくれたグロスは凄くよかった!
グロスの顔映りを見る為にもチーク落としますね!と言った彼女が心なしか必死だった気がしないでもないがきっと気のせい

色番は009rich girl
濃いめの赤グロスでラメパール無しで水っぽいツヤ感、見た目に反してすごく透明感出る
色は青みレッドで、液が少量だとマゼンタにも見えるくらい青みが強い
グロスにしては結構色つくので一本でもOK、かわりに口紅の上からつける場合は加減が必要です
今まで使ったケサパサ、マジョ、エテュセ等の中ではダントツで透明感出ました
ただビニールっぽいツヤではなく水っぽいツヤなので、人によってはオイルっぽいツヤに映るかもしれません

ちなみに私のスペックは黄肌標準色、ピンクチークは赤く少しでも黄みがある色は即座に反応して黄色くなる
唇の色は紫に近い濃いローズ
325メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 17:42:23 ID:rIt3XhdCi
紫グロスで思い出して、最初に買った口紅を見たら、
ずいぶん昔のシャネル86Flamme blueと87Flamme roseでした。
紫と白ピンク…パーソナルカラーがなかった頃(知らなかっだけかも)だけど、
今見ても新鮮で好きだな。

326冬夏クリア:2009/10/22(木) 18:00:41 ID:Aq/gc/YJO
>>323
クラッシュ、色はいいけどギラギラしすぎじゃないですか?

>>324
リベンジは私も肌が黄色っぽくなった。
ピンク系のチークの上に重ねるなら良さそうかなと思った。
327:2009/10/22(木) 18:55:17 ID:Am/OanONO
唇が上下とも厚くて肌の色と同化してる。
白ピンクは存在感なさ過ぎるしローズは浮く。
どうすれば…_| ̄|○
328メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 19:00:14 ID:RZeiMSK10
>>327
シャネル レーヴルサンティヤント 
 19 ブリザール 
119 ワイルドローズ

オススメー
329夏クリ:2009/10/22(木) 19:06:43 ID:XOOWmZEAO
グラムハントアイズ、祭りに乗って購入。
たしかに腫れぼったくならない茶色で貴重。
しかし茶系はホント難しいと痛感。紫系つけたような透明感はなく、地味顔になた!
330夏クリ:2009/10/22(木) 19:14:16 ID:smeRY3AJO
今更だけどマキアージュのアンナ色ゲット
ワクテカして使ってみたら、FFのラスボスみたいな目元になったorz
モードとかゴシックな恰好する人だったらかっこよさそうだ
331夏スモ:2009/10/22(木) 19:21:34 ID:5Pk6eWOi0
エスプリークのハイライトとシェーディングがセットになった商品の
シェーディングの色が,、なんていうかローズ系薄ブラウンで
まさに自分が探してた色だーと思っちゃったんだけど、
どなたか使ってる方いらっしゃいますか?

これです。
ttp://ep-bko.com/#/basemake/item09

テスターを触ってみた感じはちょっと粉飛びが激しそうに
思いましたが、あれはブラシが良くないせいかも??

色の系統的にはインテグレートのアイブロー&ノーズシャドーBR731の
ノーズシャドーカラーをもう少し濃くしたような感じかなと思います。
332メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 19:57:48 ID:Am/OanONO
>>328

まとめにも載ってるね。
シャネル近いし見てくるありがと。
333夏クリ:2009/10/22(木) 20:14:41 ID:YWkn1a7I0
まとめに載ってないけど、マックスファクターのエンジェリックリップの511
(シアーレッド)一見イエベ向きのようだけれど、良かったです。
なじむけど、色が色なので顔が華やかになる。
334冬クリア:2009/10/22(木) 21:23:03 ID:5SrA0CSxO
>>326
そうだった、ラメのことも書こうと思ってたんだ。
前カウンターでタッチアップしてもらったときは自分もギラギラが気になったんだ。
しかも頬よりも鼻の下w

だからそれを踏まえて今日は付け方に気をつかった。
そしたらラメどこ?ってくらい目立たなかったんだよ。
ケースはギランギランだけどねw

ティッシュオフとかブラシ、乗せ方でだいぶ違うなぁと思った。
他のチークぼかすときはふんわり乗せてる。
335夏スモ:2009/10/22(木) 21:30:45 ID:oumeZh97O
最近思ったんだけど、
アイシャドーやリップはラメ入りがはまるけど、肌はマットなマシュマロ肌が一番似合う。気がする。
みんなはどう?
336冬クリ:2009/10/22(木) 21:52:18 ID:HK+jhirD0
>>323
詳細レポありがd
シュウのP40持ってるから、タッチアップしてもらって比べてみるよ
単色使いでもチークとしていけるなんて期待大
337夏クリ:2009/10/22(木) 22:01:58 ID:q1cFCgzS0
>>335
夏は基本的にラメ苦手じゃない?
自分は肌はマット、リップはラメなしでほどほどのツヤ感、シャドーは微細パールならおk
って感じの典型的な夏肌です
ラメ入ると途端に下品になってしまう
338夏クリア:2009/10/22(木) 22:42:22 ID:eRiG0VxJO
夏クリアだけどラメ苦手だし嫌いです。
浮くし皮膚に金属塗す事にに違和感。
イイ!と思った色でもラメが入ってるとパス…
339メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 22:48:11 ID:fhWFLegz0
`,、('∀`) '`,、
340339:2009/10/22(木) 22:50:27 ID:fhWFLegz0
すみません、誤爆です
341冬クリア:2009/10/22(木) 22:53:00 ID:l+hKAoBI0
夏はラメ苦手なんだ。
夏のひとはメタル系シャドウも苦手?
342:2009/10/22(木) 23:22:05 ID:GKLw/ppzO
自分はラメは物によって好き嫌いがあるけど、メタル系は大好きだ!
ただ「夏」としか診断うけていないしまだ日が浅いので似合う似合わないがよくわからない・・・
343335 夏スモ:2009/10/23(金) 00:31:11 ID:r+rDdUzqO
間違えた!ラメじゃなくてパールだったf^_^;
肌マットで目と口パール
344夏冬クリア:2009/10/23(金) 00:32:07 ID:6j3AtGrwO
グラムトリックG7、30%OFFだったし買ってみた〜。
デカ目効果あって悪くないけど、時間たつとちょっとくすむかも。
自分は夏クリセカンド冬クリで、診断で「濁りに弱い」と言われたからかもしれないけどね…
上から二番目、たしかに鬼門。
これつけた途端に汚れっぽくなった。

3番目も調子に乗って広めにつけると危険。
加減がわかればうまく活用出来るはず!
ちょっとインテグレートのBR711に似てるかも。
何気に一緒に出てたマスカラがクッキリ黒で良かったw
345夏クリ春パス:2009/10/23(金) 01:14:33 ID:ZI7nRsC00
夏クリのみなさんはマット肌作るためにどんなアイテム使ってる?

私は色が合うことを優先させて、下地ラトゥ+カバマリキッド(BN10)なんだけど
これだとツヤ肌になってしまう・・・
346夏クリア:2009/10/23(金) 01:24:46 ID:r2nzbwmqO
>>345
私はマットすぎても老けこむから、ハーフマットくらいになるよう心掛けてます
ツヤ系リキッドの上からマット系のパウダー(最近はミラコレかエレガンスのプードル)で仕上げてます
347夏クリ:2009/10/23(金) 01:25:32 ID:xGGwKj0LO
私はラメ大好きだなぁ。顔が明るく華やかに見える。
>>335と同じでベースはマットに限るけど。
パールは苦手。メタルもダメだ。
キラキラはいいけど、白く濁るようなものは途端に顔色悪くなる。
348夏クリア:2009/10/23(金) 02:04:15 ID:crcPUlrGO
特にグロスだけど私もラメ大好き
シャネルの偏光ラメなんかたくさん集めてる
パールは一番似合うのが白かな、顔がパッと輝く感じです
349304:2009/10/23(金) 02:32:41 ID:8TeeRjME0
うわーいっぱいレス頂いて感謝ですorz亀レス申し訳御座いませぬ
>>308
すいませんww
>>309
ごめなさぃいw
やっぱワトゥサはブルベさんに助かる展開なんですね〜
青ラメって気になります。
私もちょっとチェクしてみようかな・・・・
>>311
サンローランは予想GUYでした・・・新色なんですねー!
確かにサンローランはゴールドのグリッター多いですよね。
新色の18番ですね、これ可愛いですね・・・タッチアップしてきます、有難う御座いますっ

>>312
わああほんとですか!情報感謝です。
前にも出た・・そうだったんですね!
ググってみました。クリスマスにでるリップ系の限定みたいですね!
クリームシーンシリーズみたいなので、発色は期待してますっ

>>315
わわわわこれは有難いです…
買い置きされてたんですね、うらやましい・・・
バブルもすごい気になってたんです!
もしここでまたきっかけあれば、フリマスレでお世話になりたいかもですっ

>>316
レブロンの限定ですか!
気になっていたんです。05ですね・・・速攻行ってきます。
唇ブリブリに剥けても逝って来ます。心底さがしてるので!
有難う御座います!

みなさま感謝ですーーーっ
350夏冬クリア:2009/10/23(金) 02:47:10 ID:cc8FHuh90
>>297さんじゃないけど、アイブロー&ノーズシャドーのおススメしてくれた人達どうもありがとう
アイブローは一個買うと何年ももってしまうのでずっと迷っていて、参考になりました

>>335
個人的にはアイシャドウはラメ、グロスはパールが好き
でも実際似合うかどうかは、ラメかパールかっていうことよりも量や質感による気がする
白パールでもぎっしり入ってると似合わない。サイバーな人になっちゃう
351メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 09:01:01 ID:8RalLJKU0
>>349
@コスメ系のキモいノリを持ち込むな
352夏クリ:2009/10/23(金) 12:22:07 ID:hZPLkdz3O
私は顔立ちも関係してるのか、パールの白っぽさが好きじゃないんだ。
白っぽさがないのは大丈夫なんだけど、地味になってしまうから上からシルバーラメを重ねてる。

更に口元のパールはもっと苦手だ…。
口だけ浮いた感じになる。
透明感があるツヤとラメの方が綺麗に見える。

肌が黒いからなのか…カバマのファンデはBO00です。
353冬夏クリア:2009/10/23(金) 12:34:40 ID:bTf+lAjw0
>>352
私も口元のパールの白っぽさはダメだな ってかあなた色白じゃないの
354メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 12:54:06 ID:21ponZlu0
>>353
顔だけ白浮きしてるんじゃない?
355夏クリ:2009/10/23(金) 13:41:33 ID:hZPLkdz3O
>>352です。
前の方の書き込みで同じ夏クリでパール○でラメ×な方が多かったから、
あまりにパールが顔に馴染まないから私が色黒ってことかなと思っただけです。

ファンデは色が顔に合うのですが首が黒いからある意味白浮きですね。

失礼しました。
356夏冬クリア:2009/10/23(金) 13:59:44 ID:6j3AtGrwO
私はリップメイクに白パール入りの物を使うとものすごく顔色が悪く見える。

グロスもツヤツヤしすぎると顔から浮くことが多い。
今んとこ赤とかピンクの微細ラメが入ったシアーな口紅がベスト。

そういえば今度マキアージュから出る、グロス並みにシアーな口紅のピンクがすごく良かった。
塗りました感がなくて透明感が出たよ。

357夏セカンド春:2009/10/23(金) 15:03:05 ID:C5/IN0pT0
アイシャドウは、
大きいラメは苦手だけど、オーロララメがかなり似合って好き。

グロスはクリアなほうが顔から浮く。なぜだろう…
358夏クリア:2009/10/23(金) 15:32:55 ID:Y5MXOaIb0
顔はマットで、アイシャドウはパールが似合って、ラメはダメ。
リップはパールが苦手。ラメのグロスは大丈夫。
359夏クリ:2009/10/23(金) 15:46:03 ID:SWDhTVHWO
人それぞれだね、パールやラメについては冬だからこう!とかあまり括りはないのかもね

自分はラメはツブツブが顔の上に散らばってますよ…て感じで馴染まないのでダメだw細かいラメでも砂がついてるみたいになっちゃうw
パールもいまいち…透き通った質感が一番だなあ
360夏クリア:2009/10/23(金) 16:12:32 ID:0+kvLfaI0
ブルジョワ・スモーキーアイの紫を使ったら
とんでもないことになりました
目だけ目立つ・腫れぼったくて飛び出た印象に。
真ん中の色は特に駄目だった
361夏スモ:2009/10/23(金) 16:20:18 ID:XXRN3RSLO
顔も瞼も口もセミマットが一番。
パール、特に偏光パールは割といける。
ラメは全然ダメ。よーく見なければ分からないような微細ラメは大丈夫だけど、果たしてそれはラメと言えるのか……。

こんなスペックなのでクリスマスコフレの類いは似合ったことがないw
362夏クリア:2009/10/23(金) 18:16:30 ID:8833YgSXO
肌はセミマット、アイシャドウは微細なパールや偏光パールがいける。
ラメは全然駄目で、
特にカネボウ系のラメシャドウは見事に鯖になる…。
なのでルナソルにはときめいたことすらない。
363夏スモ:2009/10/23(金) 18:18:24 ID:jj9eIzPRO
>>361
全く一緒。
マット〜セミマットでないとダメだわ。
行き着いたFPはローラメルシエ。
1番陶器な感じになる。
目元に艶を出すならコスメデコルテのイントゥイスシリーズが限界かな。
グロスがなかなか似合わないので、リップクリーム塗ってごまかしてる。
できたら、お勧めをトータルで教えてもらえないでしょうか?
364夏クリ:2009/10/23(金) 19:56:10 ID:A4ZmN7JF0
マット肌(少しすりガラスっぽく)、陰影をつけるだけのベージュシャドウ、ベージュリップ、青み薄いピンク

・・・が一番似合うんだけど、赤みを帯びた目元にすごく憧れている。
でも色みが少しでもあると腫れぼったくなったりやぼったくなるので買っては譲る繰り返し。
理想は少し泣いた後の、超自然なもの。うーん・・・
365冬夏クリア:2009/10/23(金) 20:01:57 ID:h1S91QQsO
まとめに大別はあるけど、やっぱりラメパールは人によってすごく違うんだね

私は肌がはセミマットでハイライト部分はパール感がある方が綺麗に見える
チークはパールより微細ラメ、白〜シルバーでもいいけど青、ピンク系のラメが入ってると透明感出る
唇はパールだとすごく浮いてしまう
ラメは多少大きくても大丈夫だけど、やっぱり白系より青、ピンクラメの方が違和感ない
一番唇が際立つのはビニール系の膜っぽいツヤ感
アイシャドウはパール系は意外に撃沈率に高いので、上からラメ足して使ってる
RMKの今期限定シャドウのコーラルに入ってるピンク系ラメや、
前期のトランスルーセントのパープルに入ってたシルバー、ピンクラメが今までで一番透明感でた
後ワトゥサピンクポーもすごくよかった、チークよりシャドウにばっかり使ってる
366夏クリア:2009/10/23(金) 22:07:27 ID:FY+UA9P+O
診断時、メイクものなら冬クリもOKと言われました。
色は標準より白めピンク肌。
艶肌にすると、化粧してなくってテカってるのかと誤解されがちなんで、セミマット目指してる。
偏光パールやパールの白さが似合わない。ラメも多いと肌が荒れたように見える。
AQミリ粉使いだけど、馴染みすぎるので、陶器肌になれてミリ粉並みに乾燥しないFP模索中。
367366夏クリア:2009/10/23(金) 22:18:08 ID:FY+UA9P+O
読んでたら、ついつい本題を忘れて書き込みしてしまった。

こちら、ヘアカラーはスレチでしたか?他が思い当たらないので、こちらに失礼します。
>>366に書いたような肌ですが、髪色を明るめにしたいと思っています。
黄色オレンジ色系にならずにブルベ向きの明るめの髪色にするのは、無理なのかしら?
いつも美容師さんには、暗めになると言われます。
明るめにされてる方がいらっしゃいましたら、どのようにオーダーされているのか、教えて下さい。
368冬クリ:2009/10/23(金) 22:20:50 ID:yMuzRj4L0
>>366
!!
艶肌だと「肌綺麗だね〜すっぴん?」ってよく言われてて良い気分になってたけどw
それってもしかしてハマり過ぎてて化粧してるように見えなかったってことなのか?
化粧した感のある顔にずっと憧れてたから、ちょっと明日セミマットにしてみるわ
369冬クリ:2009/10/23(金) 23:20:48 ID:pIoRRI6h0
今更だけど、ここで奨められて買ってみたシャネルのブトン自分的には神カラーだった。
シルバーかホワイトをベースに締め色に使って良し、そのまま瞼に一刷毛するだけもイイ!!
すっかり気に入ってレヌワールはアイライナー、マスカラ、グロスと制覇して残すはリップだけ。
これまで、リップは無難に白味ピンクばかりだったけど、インパクトのある色にチャレンジしてみたいので
気になってます。
ルージュ アリュール #137オブスキュア、 #147マニアック 、#157ヒステリア
どれか使ってみた方いらしゃいますか?
370冬クリア:2009/10/23(金) 23:30:26 ID:21ponZlu0
自分もシャネルのクワトルブトン大活躍だよ。
似合わない色を塗るとボサーとした印象になるけど、これは丁度よい加減にハマる。
こういうシアーな黒って貴重。
371夏スモ:2009/10/24(土) 00:12:24 ID:RaE5HnAS0
グレーがかったピンクベージュ色みたいなリップペンシルを探しています。
ここ数年、キャンメイクで買ったペンシルを愛用していましたが、
いつの間にか廃盤になっていたようで代わりをずっと探しているのですが、
なかなか見つかりません。
セルフ系のものはかなり色々試してみて、見た感じでよさそうと思って、
塗ってみるのですが、唇にのせると茶色とか赤みが勝ってしまって野暮ったい感じになってしまいます。
キャンメイクのものは唇にのせた感じがわりとモードっぽい(暗めの彩度の低い紫ピンクのような?)ので、
なんとなくMacとかにあるかなと店舗に見に行っていろいろ試してみましたが、
やはり赤みの強いものばかりですごすごと帰ってきました。
その後、ネットでMacのグレープというのを買いましたが、
ほんとの紫色で上にのせるグロスなどで調節しようとするのですが、どぎつい感じになってしまいます。
どなたかグレーがかったピンクベージュ色のようなペンシルをご存知ないでしょうか?
372冬クリ:2009/10/24(土) 00:14:26 ID:nFE3uBZw0
>>371
資生堂のザ・メーキャップにあった記憶
何度かここでもオススメされてたよ
373夏冬クリア:2009/10/24(土) 00:25:36 ID:NmvzrCJl0
>>371
ワトゥサのリップライナーにモーヴピンクっていうのがあったよ
タッチアップだけなんだけど、ちょっとくすんだ感じのピンクベージュだった
374夏クリ:2009/10/24(土) 00:45:37 ID:kNmrgSHQO
ラメ(少量なら可かも)もパールも無い、クリアな薄い青みピンクのグロスご存知の方いますか?
ビニールのような艶感が理想です。
白っぽく発色するものはどうしても浮いてしまうのでいつも赤グロスなのですが
唇がやけに目立ってしまうので、薄めのピンクがあればなぁと探しているのですがなかなか見つからず…
375夏スモ:2009/10/24(土) 00:47:00 ID:RaE5HnAS0
>>371-372
今、ザ・メーキャップとワトゥサのホームページに行ってきました。
色見本を見るとなんだかいけそうな気がします。
でも、実物を見て唇に塗ってみたいので、
日曜にでも化粧品屋巡りに行ってこようと思います。
普段チープコスメを使うことが多いので、二つともブランドの名前は知ってるけど、
手に取ってみたことがない商品でした。
教えていただき、ありがとうございました。
376メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 01:00:51 ID:AZGPMdD30
今回のジバンシィのクリスマス限定のグロス、
ピンクはアウトかなあ?

現品見た方おられますか?
377冬クリ:2009/10/24(土) 01:14:25 ID:nFE3uBZw0
>>375
ちゃんとサイト見て来た
オススメされてたのはRD702だけど、BE701もなんか良さそうだね
値段も手ごろだし自分も見て来ようと思う

>>374
ワトゥサにクリアピンクあるよ
あとマジョにもあった

ちなみにクリアレッドのグロスはどこの使ってる?
クリアレッドのグロスならケサパサがオススメ
赤みが柔らかなんだけど絶妙に上品で健康的な血色になれる
378メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 01:34:32 ID:kToQzuFt0
>>374
クリニークのモイスチュアライジンググロスはどうでしょう
#10グレープフルーツはラメ無しのごく薄い青みピンクです
379メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 06:03:50 ID:YNb2xUPf0
>>374
ミュゼルのPI01
透過性のが高く、みずみずしいツヤがある。ラメやパール感はない青みピンク
380冬クリ:2009/10/24(土) 10:07:17 ID:lP6Q0f000
ハンズでハロウィンの衣装売り場を通りかかった時、ノリで魔女のとんがり帽子
(ツヤのある黒地に赤ラメ蜘蛛の巣柄)をかぶったら、一緒にいた友人に
「!なんかスゴイ似合う!!」と言われた。
そういや、白雪姫に出てくる魔女はもろ冬メイクだったな〜。
381冬クリ:2009/10/24(土) 10:28:38 ID:heaT63DYP
冬はそういうの似合うよね
魔女とかゴスロリとかなんつーか普段絶対着れないコスプレ的な服
382メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 10:39:04 ID:rjvV5C8e0
メーテルの格好も似合いそうだね。いいね。
383冬クリ:2009/10/24(土) 11:22:52 ID:nepBCmW+0
>>380
自分も魔女帽子似合うって言われた事があるw
他にもディ○ニーでコスプレするならって話がでたときに
「101匹わんちゃんのクルエラをやるべき」って即答されたの思い出した
一応参考画像おいとく(○ィズニーサイトではない)
ttp://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u5994360//imgs5/32142.jpg

やっぱりコントラストが大事らしいね
自分は好きな色と似合う色が合致してるからいいけど、
オレンジとか黄緑好きなブルベさんは大変だろうなと思う
384メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 11:29:56 ID:nepBCmW+0
会社名ばかりに気をとられて作品名伏せてなかった…orz
申し訳ない
385メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 13:25:48 ID:f9Jbx0910
夏スモは小紋や紬、絣が似合う。

夏クリは小紋や大正浪漫的な着物が似合う。

冬クリは矢絣やストライプ、大柄な模様、大正浪漫が似合う。

冬ダークは和装の喪服が似合う。
386夏クリ:2009/10/24(土) 13:51:33 ID:nww8wdvU0
>>383
名前伏せなくてもいいよー

冬はコントラストが大切なのか、グラデーションが似合う夏とは真逆なんだね
冬の人は振袖、夏の人は浴衣が似合うよね
387メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:01:35 ID:kNmrgSHQO
皆様レスありがとうございます。
やっぱりチューブタイプが多いですよね。
>>377
マジョのチェリーの口づけを使ってます。
チューブ&固いので塗りにくい…
ケサパサ気になってました、ワトゥサと共に見てきます!
ありがとうございます。
>>378
ググってみましたが綺麗なピンクですね。
ありがとうございます。
>>379
透過性のあるみずみずしい艶、まさに求めてるものです。
調べてみます。ありがとうございました。
388冬クリア:2009/10/24(土) 14:18:39 ID:LY9+/2wd0
マジデコのコフレ、ここの方で予約した人いますか?

今日見てきたんだけど、予想以上にゴールドラメとブラウン系だったから、
タッチアップもせずにスルーしてしまった・・・
ピンクも黄みが強そうだね。どうやったらブルベが使えるんだろう?という代物だったよ・・・
BKOはテスター試さずに予約済みなんだけど、
ラメが凄いし偏光だよってレポが多いのが気がかり。
冬クリなんだけど偏光が得意じゃなくて。
389メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:28:07 ID:8+IZAT+Z0
書き込む前に過去レス読めばいいのに
390メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:37:30 ID:iYiP3tA60
マジデコ、シメ色が紫に見えた画像があったから気になってたけど
その後、ブラウンっぽく発色すると聞いて完全に鎮火した。
ルナソルの方がブルベに合いそうな色だね。
391夏クリ:2009/10/24(土) 14:39:00 ID:Sw2s5NtMO
>>367同じような肌ですが、髪を明るめにしたい時はアッシュ系のカラーにして、色味が出ない程度にパープルのカラーを混ぜてもらってます。
アッシュ単品より明るさの仕上がりは少し暗くなるのですが、パープルが黄みやオレンジががるのを抑えてくれるので色味はきれいです。

モーヴ系のカラーも好きなのですがピンク肌だと肌の赤みがちょっと強調される気がします
392メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:51:22 ID:LY9+/2wd0
>>389
言われなくても読んでるよ。
現行スレでレス抽出したら、夏クリの一人しかタッチアップして予約した、って人がいなかったからね。
前レスでも気になってるという内容の4レスだった。
発売日に近づくほどレポ増えるだろうしね。

>>390
そうなんですよね。紫系と思いきや、ブラウンでした。
393メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:52:06 ID:LY9+/2wd0
前スレ、ね。
394メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 14:54:40 ID:Wd5YaFLd0
>>389
限定物なんだから情報は多いほど有難い
コフレなんだから発売日付近はまたレポ増えるだろ
395メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 15:01:28 ID:2LbUvTIE0
>>389
書き込む前に抽出して確認すればいいのに
396メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 15:22:16 ID:eTNqV+u70
コフレに関してはいくらレポがあっても既出って事はないものね
ブルベスレでのレポはなお参考になるよね
397冬クリ:2009/10/24(土) 15:23:49 ID:nFE3uBZw0
コフレは期間限定でお祭りみたいなもんだから
レポ多い方がそりゃ良いよね
今のとこルナソルのくらいしか気になるの無いけど
むしろ今年はコフレに使ってたお金をまとめwikiで評判良くてまだ持ってないものに投資しようかとも思ってたりするw
398メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 15:43:21 ID:egAh+0JX0
スノーフレーク、スノーウィッシュと踊って今年はホワイトライティング…
使えるパレットには違いないんだけどね
399冬(4分類) :2009/10/24(土) 15:49:27 ID:APkn6AO/0
マジデコは透明感がある仕上がりなので使えないことはないと思うんですが、締め色のパープルにブラウン味が
あるので濁りが苦手な方には難しいかもと思いました。
いつも通っている専門店での入荷数が少なかったのでタッチアップ前に予約してしまったけど。
400メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:16:36 ID:WUrX7l9i0
>>389,395
死ねばいいのに
401メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:18:03 ID:WUrX7l9i0
395は余分だったごめん
402冬春:2009/10/24(土) 16:20:33 ID:0vJXlH9eO
マジーデココフレ、確かに実物で見るとブラウンパレットなんだよね。

タッチアップしてもらいましたがピンク(発色がいい、はっきりしたお色)メインにBAさんがしてくれたからか可愛い感じに仕上がって良かったよ。
ただやはりイエベさん向けなお色なのかな、とは思いました。
パウダーはBAさん曰く青味ピンクらしい。たしかによかった。
パウダーは好印象だったけど私もルナソルの白パレットの方が惹かれてしまった。

今日マリクワのコフレブラックでメイクしてもらったらスティックタイプのアイカラーがかなりツボった。
単品で商品化してくれたらなあ……。すごい透明感でた…。
403メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:21:25 ID:eiUxuTRZ0
>>400
死ねばいいのにと言うなら>>389だけで>395は除外だろうが・・・
流れ読めない>>400>>389と一緒に死ぬとよろしい
404メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:23:46 ID:eiUxuTRZ0
>>401
リロードして訂正を確認しました
>>389のみ死ねばいいと言うことで解決
405メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 16:26:54 ID:9pD32ilr0
>>389のせいで軽く荒れ気味だけど、コフレはこれからが本番。
どんどんレポし合って楽しもうよ。
406夏クリ:2009/10/24(土) 16:53:05 ID:HoCCR3Gq0
ケサパサコフレのお粉、実物はブルベ仕様でもないような・・イエベでも行けると思う
グロスはゴールドレッドピンクのラメが入っているのでそれが気にならない人は良いと思ったよ
407夏クリア:2009/10/24(土) 17:03:41 ID:627kCIRq0
マジデコ予約した。ピンクが腫れぼったくなくていい感じ。
ここで言われているような、締め色のブラウン味はそんなに気にならなかったなぁ。
何度も言われていることだけど、ブルベ色イエベ色と拘りすぎるよりも
実際試して納得した方がいいと思う。

408メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 17:11:54 ID:xb3HvNfw0
シュウ予約してきました。

リボンは真ん中のゴールドが強烈すぎ。
自分は冬春だからイエベカラーも割といけるし、
ゴールドメイクは色を選べば褒められるくらいなんだけど、
あれは使いこなせない。
しかもチークの次に面積大きいw
チークも一見大丈夫そうに見えてゴールドの主張が強いから
ブルベの好きなピンクには発色しにくいね。

猫はチークに工夫がいりそうだけど、
その他はイエベ要素がある人なら大丈夫そう。
チークは下地にクリームチークのピンクを入れるかストラップレスを重ねたらおk
シュウ慣れしてるからかもしれないけど、猫の方が使いやすいので猫にした。
409冬クリ:2009/10/24(土) 17:23:30 ID:P+gg+FshO
キャンメイクのクリームチーク03って既出かな?
チープコスメで久々のヒット。
ラメ入り白ピンクで、荒れ気味だった肌が綺麗に見えるし、
カバマBN20がピッタリの肌で特に色白でもないのに、なんか白く見えるw
私はロリポは使ったことないんだけど、
@ではロリポをクリームにした感じって口コミしてる人も居ました。

以前、チープコスメの単調なオレンジがブルベに合うって話題になってたけど、
このクリームチークの05がまさにそんなオレンジな気がする。
安いしこっちも買ってみようかな。そのうちレポします。
410夏冬クリア:2009/10/24(土) 17:27:49 ID:LBFoSdLC0
シュウのツモリパレット2種試してきた。
結果はどちらもいまいち。シルバー・ゴールドでまとめてくれればよかったのに。

どちらかというとリボンのパレットのほうがよかったけれど、ゴールドが駄目だ。
チークもシルバーパール入りだけれど、色を入れると肌が黄ばんでくすんだ。

その後、エレガンス新色を試してきたら顔色にすっと透明感が。
・チーク:紫のグラデと白のハイライトが入ったチーク。
 紫の濃さで調節したり、ホワイトを重ねてピンクニュアンスにしたり、、アイシャドウに使うのもおk。
 1個で何役もできるので便利かも。
・アイシャドウ:白3色のパレット(ピンク白・青ニュアンス白・キラキラ純白)
 下手にグラデをするよりもよっぽどすっきりと透明感が。
 アイラインで遊べるかな。スノーウィッシュ程変更でない、素直な色出して使いやすそうだった。
リップもブルベ向きな色が多くてよかったよ。

帰りにディオールで限定品のパンフもらったが、そっちのほうがwktkした!
サンクもアンクルールもライナーもたまらねぇ!

長文になってしまいごめん。
411:2009/10/24(土) 17:35:14 ID:/PrrYHWi0
ラメ苦手だから今年のBKOはスルー
スックのキットAに期待する。

スノフレ→スノーウィッシュ→舞雪、雪霞
なんとなく、雪と名のつくものは似合いそうな気がして。
412夏冬クリア:2009/10/24(土) 17:36:00 ID:LBFoSdLC0
>>410
×変更→○偏光ね。
ちなみに肌スペックはカバマだとBN10位。頬の赤みは強いほうです。
413夏クリ夏スモ:2009/10/24(土) 17:48:45 ID:AWqGOQvnO
先行発売でシュウの猫パレット購入

アイシャドウのブロンズが完全にアウト
ですが、他の色は微細なラメのためか意外といけました
クリームシャドウの白が淡いイエローパールっぽい色合いで良かったです

チークはゴールドラメ入りだけどのせるとラメはあまり感じず、
自然なコーラルピンクで悪くないと思いました


どれもハマる程ではないにしろ、使えない色ではないなという印象(ブロンズ以外)
口紅のヴィーナスピンクは微細な偏光ラメ入りで可愛かったです
414メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 18:40:40 ID:CYEN8K5QO
389あだ名ぽこつぃん
415:2009/10/24(土) 19:18:49 ID:0DEtg2+tO
>>409
気になってて買おうと思ってたから参考になった
ロリポは時間経つとくすむって話だけど
クリームチークの方はその辺りどうだった?
416夏冬:2009/10/24(土) 22:54:25 ID:K3nPvDMO0
>>383

先日、メイン夏セカンド冬と診断されました。
コスメの色物でいいなと思うのは、イエベ向けの色ばかりです。
ブルベ夏色って、女らしすぎるイメージがあって、いまひとつ好きでありません。
417夏クリア:2009/10/24(土) 23:06:47 ID:k0ZMMnw10
>>416
自分の肌の色に合っているのを実感すると自然に好きになってくるかも

自分も「青みピンクwwwちょwww勘弁ww」て感じだったけど、
今では売場から遠く離れてても吸い寄せられるくらい好きになった
418メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 23:15:26 ID:0DEtg2+tO
一瞬パーソナルカラー診断スレの誤爆かと思った
419メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 23:26:00 ID:k0ZMMnw10
ごめん本題忘れてた

今日ヴィセのグラムハントアイズG-7のテスター見てきた
ラメ・ギラギラが大の苦手だから見た目に一瞬躊躇したけど、手に塗ると違和感なかった
売り切れそうな気配は無かったので今度買ってみる
420冬クリセカンド夏クリ:2009/10/24(土) 23:43:59 ID:DPMkrhVi0
>>419
限定 ヴィセ グラムハントアイズ G-7、うちの近所のDSでは今日ラス1だったので、慌てて買った。
思ったよりそんなにギラギラはひどくなく、思ったより粉質も悪くない。
ラヴーシュカのギラギラは全く似合わないのだが、これは大丈夫だった。
自然な陰影がついて優しい感じの仕上がりになった。
これもブラウン系(モーヴががってるけど)に入ると思うけど、
ブラウンの中では似合うシャドウになった。

でもやっぱり自分的にベストなのは、アイホール白っぽくして、目の際に水色とか紫ひくやつだなぁ…。
長年これのワンパターンがベストなので、なんとか打破したいのだが。
と言いつつ、
クレ・ド・ポー・ボーテ オンブルクルールソロ 108と イヴサンローランのユア ラブリー パレット フォーアイズのシルバー
が気になっている。
画像で見る限り両方ともすごい綺麗な紫なんだよね。
↓ちなみにユア ラブリー パレット フォーアイズのシルバー
http://fanet-coffret2009.269g.net/category/698490-1.html

421冬夏クリア:2009/10/24(土) 23:47:05 ID:uH8CRr0U0
> でもやっぱり自分的にベストなのは、アイホール白っぽくして、目の際に水色とか紫ひくやつだなぁ…。

同じだ
422メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:05:03 ID:i0aBtolV0
つい最近診断を受けて夏クリだと判明して、
家族から借りて紫系のグラデーションのアイシャドウをしてみた。
理論的には似合うはずなのに、なんか違和感を感じるのは、なんでなんだろう。
ちなみに、使ってるのはディオールのサンク250番、
ラメがちょっと入ってる白、薄いラベンター色、モーブ色でグラデ作ってる。
理論的には最強の色のはずなのになぁ。
ただ単に見慣れないだけなのか……。
色って、奥が深い。
423メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:12:44 ID:uuuJZLaS0
夏クリだと判明した人、少し落ち着こうか

パーソナルスレにもこのスレにも書きたくなるのはわかるが
まとめなり過去スレをじっくり読むことから始めると新発見が沢山あるよ
424メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:17:10 ID:3POZ0txa0
確かにw
色が好きじゃないとかここで愚痴られてもねw
しかもパーソナルカラーのスレと混同した内容だしねぇ・・・
425メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:20:14 ID:5fi2jbPX0
>>416
既に書いてるレスをマルチするな

810 名前:メイン夏セカンド冬[] 投稿日:2009/10/24(土) 20:16:15 ID:xCwMInZqO
先日、夏(クリア寄り)と診断されました。
自分の中では、夏=@リス本のピュアロマンチックのイラストみたいな女の子女の子したイメージです。
そういうイメージが好きになれず、未だに受け入れられずにいます。
パーソナルカラースレッドを見ると、診断結果を受け入れ、満足している方が多いみたいですが、
自分の季節が嫌いな方もいるのかなと思いました。
426メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:22:43 ID:4JeyoOyV0
パーソナルカラーのスレも見てるけどそっちには書き込んでないです…
なんかすいません 過去ログ見てきます
427冬クリ:2009/10/25(日) 00:28:33 ID:y2Fb31FR0
>>402
マリクワブラック良いのか。
シャドウは薄付きと聞いて止めようと思ってたのに、気になる。
428メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:32:43 ID:OkQXTSjK0
>>425
こりゃ十中八九、同一人物がパソコンと携帯から書いたと思われるねw
429メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:34:44 ID:hcUoaXKF0
>>426
うん。まずは過去ログを読み漁る事が先決だね。
430メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 00:36:33 ID:wKrcd8/30
目の形も関係してると思うんだよね…
自分末広型の奥二重で、濃い色まで使ってグラデするよりも、>>421が最強な感じ
431409:2009/10/25(日) 00:38:21 ID:A4RcbbSGO
>>415
クリームチーク、時間が経つとやや薄くはなりますが、
くすんだり赤くなったりはしなかったですよー。
今のところ単品でしか使ってませんが、チークの下地としても良さそうです。
432冬クリ:2009/10/25(日) 00:38:49 ID:CbWJugkk0
ゲランのルールフィメとシャネルのミスティックアイズで迷ってたけど
カウンター激込みで結局シャネルは断念
ルールフィメは良いねえ
433夏春:2009/10/25(日) 01:26:54 ID:J8t8WMGT0
シュウのリボンの方のパレット予約しました。

>>408さんと同じくゴールドも使えるタイプですが、真ん中ゴールドは難問。
強い色ではないので薄くつけてベースで使うかキラキラを足すときに使おうかなーと思ってます。
他の色はわりかし馴染んで可愛らしい色に出ました。
チークがほんわかピンクで軽く青みもありよかったです。
猫のほうのチークは私は強く色が出すぎて完全にアウト。

その他ハイライトは質感ギラギラになって却下。
ムーンピーチは白っぽくて顔色が悪くなるベージュで却下。
ヴィーナスピンクはパールかな?光って白みが勝った色に出たので止めました。色は可愛かったけど。
張り切って買いに行ったわりには当たりがなくて残念。
434メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 02:07:17 ID:CimmkfqnO
>>431
おお、ありがとう!
くすまないならこまめにつけ直すことも出来そうだね
私もちょっと03と05を買ってくるよ
435メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 02:38:18 ID:p9b9/xpg0
ディオールサンククルール 208
436夏クリ:2009/10/25(日) 03:04:56 ID:UulWJLSV0
シュウ限定パレット両方買ったけど、私もリボンパレットのゴールドがきつい…
ねこパレットはねこパレットでブロンズカラーでゾンビのようになった。
どうしてもパケに萌えてリップも欲しくてムーンピーチも買ったけど、
唇真っ赤オバケな自分には割と良かった
地唇の赤みを少し抑えてくれてヌーディになりすぎない程度のベージュに発色しました。
437メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 08:34:57 ID:Iz9YcCknO
>>436
猫パレット着火して困ってたけど、おかげで鎮火できた。
ありがとう
438夏クリア:2009/10/25(日) 10:50:17 ID:LlI8KLKzO
ヴィセ グラムハントG7
場所によって、ラメが偏って入ってない?
昨日、おっそろしく、デカラメギラギラだった。

上から二段目三段目はくすむけど、それ以外はイイ!
お店で、赤チークと合わすのをすすめられたので、ワトゥサ ザクロ使用してます。
あと、一段目を広めにぬって、ワトゥサ エンジェリックを薄く幅狭に目尻から目頭にむかって
ぼかすように上下につけるのも、気に入ってます。
439夏クリア:2009/10/25(日) 12:56:49 ID:ad3yMkSkO
浅田真央ちゃんについてるタラソワコーチの青みピンクのリップが欲しい!
真央ちゃんの演技よりタラソワさんの口元にくぎ付けでした
ああいう明るめの青みピンクどこのだろう?
440メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:11:08 ID:vwRAF3Qn0
>>426
>>425の指摘は正解だったじゃんw
行き当たりばったりの嘘つく奴だなぁ〜


815 名前:810[] 投稿日:2009/10/25(日) 08:02:10 ID:hUT710NlO
>>811

前にファッション版のパーソナルカラースレで、夏色=おしゃれ感がない、乙女チック、オバチャンが好きそうと言っている方を見ました。その通りだと思っていたので、そんな色ばかりがハマってしまうのか、と
ショック(?)でブルベスレにまで書き込んでしまって怒られ(?)ました。
812さん、813さんもアドバイスありがとうございました。
441メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:15:09 ID:tlmyMiMo0
どうでもいい
442メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:16:04 ID:wktr/ska0
>>439
ああいうぱっきり系はMACにも多いよ。ただ質はあまり良いと思わないけど。

>>440
私もパーソナルスレ見て気づいた一人です。夏クリのそやつはスルー推奨人物と判断しました。
443メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:19:43 ID:Cd9uIy/H0
>>441
今後も質問してくるだろうから
あんただけ痛い夏クリアの質問に答え続けていってやれ
あんたが本人じゃなければの話だがw
444メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 13:20:51 ID:Y6fpvLTu0


>>416痛いよ>>416
445冬クリセカンド夏クリ:2009/10/25(日) 13:36:03 ID:nl8dHfpO0
マジョマジョのマジョルック イルミネーターのVI261夜曲がキラキラでお気に入り
ちょっと形容しがたいうすーいピンク、シルバー、パープル、ブラックのパレット
中間色(パープル)がもっと濃かったら最高なんだけどなあ…
夏スモ得意色パレットの左端上から三番目に近い色
入れすぎるとお疲れ顔になるので狭く入れてる
ベース塗ってからブラックのせるとツヤっとするのがいい!
やりすぎるとヅカ男役になるけど

BL763ブルースはアイシーブルー、ホワイト、サックスブルー?、ネイビー
中間色(サックスブルー?)がもっと薄ければ(ry
夏スモ得意色パレットの左から二番目、上から四番目に近い色
入れ(ry
なんかこう、爬虫類の様な魚類の様な不気味さが出る ぬめっとしそうな感じ
ネイビーもあんまり似合わないので、アイシーブルー+ホワイト+アイライナーで済ませる事が多い

どっちも粉質は値段なりだけど、ベース塗ればまあなんとか
446メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 14:16:41 ID:VrFksZrzO
ツモリチサトコラボを試したので拙いながらもレポ
リボンパレットはここでも言われているように真ん中ゴールドが×
両サイドのシャドウは、白クリームをたっぷり載せられたせいか瞼が白浮きしましたが
どちらもブルベ色なので量を控えれば問題なさそう。
二色ともキラメキ>色という感じでしたが、単色でも混色しても使えそうでした。
もう一色のクリームは黒ベースに金ラメで、思ったより浮かなかったです。
一番良かったのはグローオン!
わりとよくあるコーラルピンクですが、薄付きなのとシルバーパールのおかげか
赤くすみしやすい私の肌でも綺麗に発色しました。
グローオンに惹かれてリボンパレットを予約しましたが、真ん中ゴールドは
致命的に似合わないので、単色を購入して入れ替えようかと考えています。
ムーンピーチはその名に反してグレーよりのピンクベージュ
赤みに乏しいので自分には合いませんでしたが、唇の赤みが強い方なら綺麗なベージュになりそう。
(パッと見ですが)ヴィーナスピンクはコーラルにも青みにもよらない鮮やかなピンク
ジュピターブラウンは多色ラメ入りの赤みブラウンでした。
季節にもよりますが、ブルベならムーンピーチかヴィーナスピンクが無難だと思いました。
447夏クリア:2009/10/25(日) 14:17:14 ID:ad3yMkSkO
>>442
ありがとう
意外!MACとは思いませんでした
今度見て来ます
448冬(クリア寄り):2009/10/25(日) 14:18:29 ID:VrFksZrzO

季節を書き忘れました、冬(クリア寄り)です
449夏クリセカンド冬クリ:2009/10/25(日) 14:30:48 ID:qdsFbIyJi
需要ないかもしれないけど、チープコスメレポ。

ケイトのブラウンコレクション、3のピンク系を買った。
アイシャドウは全部シルバーラメ入で黄みがなく、まさにブルべのためのブラウン。
アイブロウもノーズシャドウも合うし、手軽にしっかりとした目元が作れて便利。

ダイソーのエルファーダブルアイテムパクト、ブルー系を買った。
アイシャドウは単純なブルー濃淡4色で、クリアな印象の深い目元になるし、
混じりのない色の安いコスメが意外といいことに気づいた。
チークはピーチピンクとブラウンベージュのセット。
どちらもシルバーラメ入で、ピーチピンクは薄づきで肌が綺麗に見えるし、
ブラウンベージュはシェーディングに使える。
450メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 18:17:35 ID:hUT710NlO
>>383の、黄緑やオレンジが好きなブルベは大変そう、という意見に同意したつもりだったのが、スレ違いと言われたり、パーソナルカラースレにまで書き込んでしまった事で(同じ事を複数のスレで書くのは違反?初心者スレで確認します)
ここまで叩かれるとは思いませんでした。
スルー推奨人物認定された事だし、今後このスレを見る事はないと思うので、
とりあえず書き込みました。
451メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 18:22:45 ID:TBdgk/ut0


かつてもう見ないと言って本当に実行した奴は未だいないのであった・・・
452冬クリア:2009/10/25(日) 18:57:46 ID:OBEEuzWjO
今更かつ「お腹いっぱい」感があるかもしれませんがワトゥサ青み3姉妹を試しました。
私のスベックは以下の通りです。
・皮膚薄め、赤みが出やすい
・ディオールのファンデはカプチュール020で赤くくすみ、021で黄色くくすむ


◆ピンクポー
ほぼ発色がわからず、ラメの輝きが頬に残る感じ。

◆エンジェリック
ワトゥサで最強の青みピンクとの説明がBAさんからありました。
とても上品な青白いピンクで、私の場合GIVENCHYのプリズム・アゲイン!ブラッシュ01
(リニューアル前)のような発色。可憐で、はかなさが漂います。
これはこれで有りです。
但し悪く言えば血色が抜けた感じがしなくもない。

◆スタートルッコ
BAさん曰く「(私が指名した青み3姉妹の中では)オレンジ味のある色」。
乗せると超自然すぎる血色になりました。赤過ぎず、ピンク過ぎない。
湯上がりの延長のような感じ。
「ぽっと上気したような発色でよく似合う」 とBAさん。
確かに、オレンジ味があるという説明の意味がわかるような元気な印象。

エンジェリックと迷ったけど、GIVENCHYの01を持っているのでスタートルッコを買いました。
時間が経ってもくすみにくいようです。
「(青み3姉妹を求める客が)最近多い」とのことでした。
以上、長々とごめんなさい。
453メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 19:03:24 ID:OBEEuzWjO
×スベック
○スペック
すみません…
454メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 19:10:21 ID:QNyZ5nvX0
頭の悪い夏クリアが消えるらしから平安が戻るな
455冬クリ:2009/10/25(日) 19:38:40 ID:CbWJugkk0
ゲランのルールフィメ使ってみました
最高に粉質が良い!
これはあらゆるブランドの中で最高だと思う
まあ値段高いからこれで粉質悪いとか最悪だけどw
化粧落とす都合がつかずメイクしたまま激しいヨガやったけどほとんどヨレたり落ちたりしなかった
シャンパンベージュにボルドーブラウンって感じでブルベには最強のブラウンパレットの一つだと思いました
クレドのオンブルクルール118より女性らしい感じに仕上がるね

ついでにワトゥサでスタートルッコとグロスのミスバタフライを購入
エンジェリック、ピンクポー持ってるからここまで来るともう自己満足の領域だと思うけどエンジェリックよりスタートルッコのが秋冬のこっくりしたメイクに合うね
ミスバタフライはここ見てなかったら絶対買ってなかったけど、上品な青ラメにクリアなパープルで本当にオススメ
紫グロスはグレープみたいなのは多いけど、こういう透明感のあるニュアンスパープルはあまり無いと思う
オススメしてくれた方ありがとう

以上長文失礼しました
456夏クリア:2009/10/25(日) 20:30:16 ID:nuI8SEknO
>>454
夏クリアって言わないで(´・ω・`)
457メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 20:32:56 ID:QNyZ5nvX0
>>456
>>450」一人で
458冬夏クリア:2009/10/25(日) 20:38:20 ID:bWHa+hI+0
診断受け立てなのは分かるけど、とにかくまずはじっくりと自分なりにロムって欲しい。
自分は診断後、過去レスとまとめを全て読んで、良さそうなものを書き出してデパートに行ったよ。
その後から、スレの先輩住人さん達に情報貰ったり時には発信したりして、今に至ってる。

マルチとかの最低限のルールは守って欲しいと思う。
459メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 20:51:43 ID:eQ+ynFTyP
まとめに載ってたジルのパウダーチーク02買ったけど、
これ本当に透明感が出る。色白じゃなくてもしっくりくる色

難点は持ち歩きができないところかな・・・
460メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 22:17:37 ID:Ti2fBUb/0
夏スモだと思うのですが、
ゲランのシャドウカラーパレットの441とデュオの380って言ったら
どっちが良さそうなんですかねぇ〜
461メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 00:35:50 ID:hjDAg5l2O
>>460
…えっ?

いやー、ワトゥサの三姉妹とミスバタフライ、ポチッてしまった。
現物見た事ないんだけどね、コフレ祭の勢いで、いてまえ!と。
冬ダークですが、グロスはイケる予感だけど、チークが博打w
ヴィセの限定見て来たけど、マスカラのウォームブラックって何色なんだろ?
オーブのコフレも出てたけど、全体的にブルベはまり色って感じじゃないなぁ…。
462メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 07:42:58 ID:y24Vx5140
私もワトゥサをポチりたくてうずうずしてるw
どなたかグロスのフラワーチルド試した方いらっしゃいませんか?
463メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 07:58:09 ID:b0FkYMDGO
私は夏なのにスタートルッコ買ったのでエンジェリックがめちゃくちゃ気になる
ピンクポーは持ってる
464夏クリア:2009/10/26(月) 09:21:18 ID:v02gMAygO
>>462
フラワーチルド持ってます。
色が見たまんまつくので、グロスというよりリキッドルージュ感覚ですね。
透け感もあまりない。
レインボーなパール?偏光?なので、ただのピンクとも違います。
パールだけど白く浮いたりはしません。

これを薄くつけるだけでも唇の存在感が増します。
濃くつけるとバブリーな感じになりそう…。

色は直球の青みピンク。
これをつけてると肌が白く見えるらしいです。
465メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 09:24:22 ID:y24Vx5140
>>464
ありがとう!透け感があるなら欲しいなと思ってたんですが。
でも色はすごくよさそうですね。白浮きしないのもいいし。やっぱり買おうかなぁ。
466夏クリア:2009/10/26(月) 10:21:39 ID:v02gMAygO
>>465
色は本当に可愛い!
ここまで直球のはなかなか他では見かけないので…。
発色に濁りがないしラメもないから、薄くつけてミスバタフライを重ねたりしてます。


ところで同じwAtOSAのピンクポー好きすぎる…。
夏クリアなのでエンジェリックにしようと思っていたが、
肌のトーンが明るめなので色が濃く出すぎるかもとのことでピンクポーを勧められたよ。
適度なツヤが出るし発色もベストな感じだ。

このスレのおかげで色々勉強になるよ!
皆さんありがとう!
467冬クリア:2009/10/26(月) 10:41:07 ID:jiEzyq0h0
ワトゥサのミスバタフライ本当に良いよね
本当にニュアンスって感じのパープルなんだけど、光の加減で変わる偏光具合が上品
自分もここ見てなかったら絶対買ってないよ
なんかがさつに使って色んな色が混ざったどどめ色のグロスって感じなんだもんw

ワトゥサは品質も良いね
グロスは持ちもいいし唇も荒れないしベタベタしないし
あと珍しくきちんと本物のラヴェンダーの香りがほのかにするのも良い(すぐ消えるけど)
468冬クリ:2009/10/26(月) 11:07:45 ID:rClsbYZX0
>>452
カプチュールは自分も赤みが気になった。でも021だと黄色いのも同意。
そういうのも書いて貰えると参考になるから助かる!

エンジェリックはジバ田01と似ているってことは
無難で特にワトゥサでなくてもありそうな色かな?
良くも悪くも感動無く無難な白ピンクに思えて、ジバ田01は手放したから
スタートルッコの方買おうかな。
青み過ぎないっていうのも、それはそれでいいよね。
使いやすそうだし。
469冬クリア:2009/10/26(月) 11:19:29 ID:jiEzyq0h0
えー?ジバ田1とエンジェリック全然似てないと思うが・・・
ジバ田1はガツンと色出ないし
エンジェリックは強烈な青みピンクだよ
若干ホワイトな感じだが
470夏冬クリア:2009/10/26(月) 11:48:43 ID:eI7xlO6q0
>>469
そう思う

ジバ田01は色白じゃないと色味が出ないくらい淡いピンクですよ
エンジェリックに近い色はジバには無いように思うけど敢えて言えば04のパープルっぽい色かしら
私はエンジェリックは似合うけどジバ04はアザっぽく発色してダメでした

ワトゥサのグロス、ミスバタフライは少し落ち着いたトーンにニュアンスを変えるのにとても良いけど
262プレヒストリックトレーシスのブルーラメもいいですよ
それとマスカラが黒だと重い人は同じくワトゥサん01552のパープルだと瞳が綺麗に見えてお勧め
471冬クリセカンド夏クリ:2009/10/26(月) 12:26:59 ID:gouik1mP0
>>469>>470

>>452でプリズムアゲインブラッシュ01のリニューアル前って書いてあるから、
>>452が言ってるのは旧製品のことで、
現製品と色が違うのではないか?と思ったのだが。
私は旧製品持ってないので詳しくはわからないのだが。

私は現製品のプリズムアゲインブラッシュ01は持ってるけど、
>>469>>470と同じ感想。
淡い発色で青味はあまり感じなく、黄味が入っていて、イエベの方も似合いそうな無難な淡ピンク。
現製品はエンジェリックには似てないよね。
472冬クリア:2009/10/26(月) 14:19:31 ID:jMRMPbVY0
「私の場合」と書いてあるのだし、ジバと似てるかどうかをそこまで
気にする必要があるのかよくわからないけども、それ以外は参考になった。

>>468
プレステージはカプチュールより赤みが少ないって聞いた。
473冬ダーク:2009/10/26(月) 17:20:56 ID:fwzbuJKo0
カプチュールは確かに標準の20でも赤黒くなる。
スノーの20が自分にはぴったり。
ちなみにこの前BAさんにスキンヌードの21をつけてもらった。
BAさん曰く「頬に赤みがあるから黄み系の標準色をつけますね〜」
見事に黄色くくすんだよ!
474冬(4分類) :2009/10/26(月) 17:26:46 ID:8G3UvZ7F0
>>473
ノシ 自分も頬の赤みがあるから、と言われてヌードフルイドの021番をつけてもらった。
見事に黄色くくすんでしまった。

ジルのリップラスター18番とリップライナーの03がよかった。
リップラスターは元の唇といっしょの色で使いやすい。
ペンシルはモーブベージュで唇の色を整えてくれるのでよかった。
475夏冬クリア:2009/10/26(月) 17:41:21 ID:+Sb+++Hn0
エプリスのウォーターフェイスカラーのピンクチークが凄く良かった。
ワトゥサのスタートルッコ系だとやや色が強くてしっくりこない、
でもはっきりクリアなピンクを使いたい!って人にお勧め。

青みの弱そうなピンクに見えるけど、
つけるとパァーっと明るくなって、クリアで透け感のある女の子らしい顔になった!
時間が経っても黄くすみしないし、マイナス3歳にはなりますよw
色番は100です。

ウォーター系のチークって、ピエヌ以降なかなか出ないけど、これはお勧めします。
476夏クリ:2009/10/26(月) 18:11:23 ID:50NDTy0b0
>>475
エプリスの水チークいいよね。透明感を初めて実感できたチークだよ。
ど青みピンクばかりでは飽きるから、一つ持っておくと便利だと思う。
私はブラウン系の目元に合わせたり、少しカジュアル感を出したいときとか活躍してる。
−3歳になれるってのもわかる気がする・・・軽やかな透明感を出せるせいなのかな。
477冬クリア:2009/10/26(月) 18:55:20 ID:rW5nHar2O
ワトゥサのエンジェリックは、はっきりした青みピンクの上からパウダーをはたいたような、
青みピンクだけど白いヴェールをかけたような不思議な仕上がりだよ
冬クリ標準色の自分にはこの白っぽさがうまく馴染まず、スタートルッコのように素直なそのまま発色の方が透明感でました

でも一番オススメなのはピンクポー!
ツヤ感がカジュアルで淡いピンク色で、上手くぼかせれば美容雑誌のモデルさんがやってるみたいな
初々しいまさに赤ちゃんみたいな頬になれて超おすすめ!
スタートルッコも凄く透明感出るけど、結構メイクしました感というかきっちり感が出るので、
ナチュラルメイクやカジュアルに崩したい時はピンクポーの方が便利です

チークにするも凄く良いんだけど、ピンクポーはアイシャドウにするのが一番お気に入り
ピンクポーを薄くアイホールに、二重幅にRMKトランスルーセントアイズのパープルをよくぼかしてなじませ、
好みでピンクラメを瞼の真ん中に足すと、パープル系なのにナチュラルかつ女らしい目元になって超おすすめです
478メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 19:09:48 ID:ewHUrpCO0
>>475
ちょうど気になってたところでした
ワトゥサは3姉妹を買ったのでどぎつい青みには
おなかいっぱいになってたのよねw
早速みてきます
情報ありがトン
479:2009/10/26(月) 19:51:37 ID:tY/z8jDLO
>>474
自分はスノーの22がベスト。赤ら顔…
480夏クリア:2009/10/26(月) 20:47:03 ID:uGntGlJv0
キャンメのクリームチーク試して来た!
両手の甲にぐりぐり大きく01、02、03、05を広げて観察。

01は黄味のあるコーラルピンク、薄い色だけどしっかり発色、ラメ控えめ(ラメは多分シルバー)
02は見た目ロリポに近い、濃いローズっぽく発色(ボカすことは可能)、ラメギラギラ(ラメはゴールド)
03は青み白ピンク、01同様薄い色だけどしっかり発色、ラメギラギラ(ラメはシルバー)
05はオモチャみたいなオレンジ、ラメ控えめ(ラメは多分ゴールド)

01、02、03は大まかに似た仕上がりで照明具合によって肌に映える順番が変わる感じ。
どれもほわっと内側から滲みでるような発色でとても可愛い。
なめらかで柔らかいクリームなのに肌にのせるとサラサラで、
プチプラ物でこの仕上がりは凄いと思う。

夏クリの自分は、02はローズっぽい濁りと強い発色とゴールドラメに負け、
05は塗った瞬間から汚れと化したため01と03購入。
ラメがなかったら02も秋冬用に欲しかったな。
481冬クリア:2009/10/26(月) 21:40:27 ID:rW5nHar2O
マジーデコのコフレ、残念ながらピンクがちょっと黄みがかっててダメだったけど、
ハイライトにつけてくれたフェアリーアイズのホワイト050が凄くよかったよ
きらめきが強いけどすごく上品な光り方で、濡れたようなツヤが出ます
色はホワイトだけどピンクみを帯びた柔らかい白で、ピンクや青ラメのおかげか一色でも透明感出てきれいです
これを下地にしておくと、ちょっとスモーキーすぎたり暗すぎたアイカラーが復活した
482冬クリ:2009/10/26(月) 21:50:13 ID:rClsbYZX0
リサージのニュアンスフィットアイズのピンク系

いいかな〜と思って試さず買ったら、ゴールドは入ってないと思うけど(多分)
左下のパウダーの質感がゴールドっぽい光沢が出てくすんだ。

やっぱりここで全く話題に挙がらない物や
まとめに無い物の衝動買いはやめよう。
483メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 01:07:54 ID:lYIid50q0
>>481
マジーデコのフェアリーアイズのホワイトよさそうだね。買ってみようかな。
484冬(4分類) :2009/10/27(火) 01:11:40 ID:ij+UIKeH0
>>481
マジデコフェアリーアイズ050いいですよね。
自分も濁りが苦手なんですが、これを下地にして手持ちの締め色やラインで締めるだけでも
目元が明るくなってよかったです。
485メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 01:21:14 ID:xM1Ei1LO0
ここで色々参考にしながら買ったリップのグロスの組み合わせ最高でした
アディクションのベイビー塗って、その上にエスプリークRO660を塗る
ずっと納得がいく唇の色になれず色々探したけどこの組み合わせで落ち着いたw
冬クリです
486冬クリ:2009/10/27(火) 01:28:21 ID:Kgj2L3vk0
>>481
自分もマジデココフレ、同じ理由で削除
あれだったら、エスプリークプレシャスのピンク紫パレットで十分
487冬クリア:2009/10/27(火) 13:01:08 ID:gdlkI6or0
マジデココフレ、WEB画像だけで判断して予約しちまった・・・
黄味・濁りに弱い自分には捨てアイテム決定だな orz
フェイスパウダーだけは使えそうなのが不幸中の幸い

マジデコフェアリーアイズ050、冬クリさんに好評のようですが、
BKOのアイファンタジスト050との比較できる方はいらっしゃいますか?
偏光パールが苦手なのですが、フェアリーアイズのパール感はいかがでしょう?
488メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 18:23:28 ID:Fci1Ugy7O
マジデコ、確かにちょっとサーモンピンクっぽく見えたかも。でも夏スモなのでいけそう。
パウダーが楽しみだ!
489:2009/10/27(火) 20:45:02 ID:V6kIGPHfO
マジデコのアイシャドウは夏スモさんに似合いそうですよね。
冬ダークさんにはパンチが足りないかもしれないです。
フェイスパウダーは夏冬どちらでもいけそう。
去年のコフレのよりギラギラしてないし。
キラキラしてて透明感が出そうなパウダーでした。
フェイスパウダー目当てで予約してしまった。
490:2009/10/28(水) 01:57:55 ID:LLoLs32DO
こな
491メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 02:30:12 ID:VeXfLSNJ0
私の神チーク、シャネルのイレールブラッシュ50番に代わる物がいまだ見つからず・・・・・

シャネルもディオールもワトゥサもMACもポーラドルフもボビィもゲランもサンローランも
クレドもルナソルもRMKもシュウもエレガンスも

限定から定番まで、似たものは買ってみたけどやっぱり似てない
青みピンクでラメ入り、何処にもねーーーーーーーーー
492メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 02:31:25 ID:VeXfLSNJ0
あ、冬夏クリアでした
493冬夏クリア:2009/10/28(水) 02:41:54 ID:rtkgG7Im0
>>491
バロスwww
ずっと漂流してた私に仲間がいたんですね・・・
顔文字ならまさに(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 。゜・(ノД`)・゜。状態・・・

あれはもう50だから出せた色だと思って、諦めるしかなさそう。
生きてる間に使い切らなければいいんだけど。
494メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 03:33:58 ID:VqN8hDt1O
NARSのチーク、
アンジェリカは?
一緒とまではいかないかもだけど…
あれはいい色だったね…

あとはセザンヌの09

これあたりでタッチアップしてみたらどうかな?



私はピンクならJILLのブラッシュミックス01と、
スティラコンバーチブルガーベラ

が神チークだなぁ
JILLあんまでないよねー。
495メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 03:39:20 ID:VqN8hDt1O
ちなみにイランかもだけど…

イレールブラッシュ50
ヲクちうだぞぃ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f85913743
496メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 03:46:45 ID:li7MCg4R0
アンジェリカあれうんこレベル
497メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 03:51:16 ID:VqN8hDt1O
そうか、ンーコレベルかあ。


だいたいシャネルは青みピンクアイテムを、小出ししたあげく、
廃盤や限定品にしすぎ('A`)
498メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 03:59:05 ID:KYfam2syO
青みピンクにラメ重ねるのじゃダメなの?
スタートルッコあたりにスゥイーツスゥイーツPD1とか
面倒臭いけどw
499メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 04:02:00 ID:tMwzR+3D0
私も漂流民です。でもアンジェリカは全然違うんだよ。
それにどうやっても赤くなって駄目だったし。
500:2009/10/28(水) 04:51:27 ID:FVhiCmqDO
青みピンクはカバマの11かシュウの33Bだなぁ。
いまだにこれがハマり色というのには出会ってないけど、結局この2色を使ってしまう。
501冬クリ:2009/10/28(水) 06:11:24 ID:mT9LZ5bnO
全パーツにピンクを使ったメイクが一番評判いいんだけど
チークがどうしても可愛いらしいというか幼い感じになってしまう。
カッコいいピンクチークの入れ方ってありますか?

ちなみに自分の神チークはRMKのMT-01とアナスイ302です。
502夏クリ:2009/10/28(水) 07:13:22 ID:i9HUuH1bO
MACの春に出た限定シリーズのアローズロマンスが神。
可愛い青みピンク。

普段唇にはわりと強めの色が好みだけど(エスプリのRO660とか)、
これだと素っぽいけどメイクしてる感じになるし、重ねるグロスで表情変えられる。

ちなみに私はwAtOSAのミスバタフライを重ねるのがお気に入り。

素っぽいのに顔色明るくなる!
503メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 08:41:16 ID:RcWnurWdi
青みピンクのアイシャドウ代用?
504夏クリ春:2009/10/28(水) 10:25:40 ID:FgjFv6wu0
この写真のhiroのメイク好きだw
どこの口紅なのかな〜

ttp://www.athome.co.jp/oyakudachi/interview/images/13speed/13_top_speed.jpg
505夏クリ:2009/10/28(水) 13:57:35 ID:1UlixRjp0
>>504
これ別スレで見て可愛い青みピンクだなーと思ってた!
薄付きでこの透明感、まさに夏に理想のピンク
506メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 14:36:09 ID:a+J+LXGK0
>>504
かなり昔に廃盤になったマックスファクターのN111っぽい色だね。
あのピンク好きだったのにっд<)・°。
507メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 14:46:12 ID:1mxwNRZU0
hiroの唇はコンシーラーを多用してるよ
508メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 15:04:20 ID:a0ONwPoi0
わかる〜。
いい唇用コンシーラーが知りたい。
509メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 15:49:42 ID:YVIYFPTHO
自分は極度に弱くて唇が荒れるのが怖いから
リップを塗ってエスプリークのファンデをしてから使ってる。
多分夏クリで勝手にレポ。

【MFC】
・ファンデはイエベだったけどルージュはブルベ向け。
安価だから落ちやすいけど荒れはなかった。

【化粧惑星】
・ファンデは冬ダークさん向けか?
若干イエベが入ってるから自分には合わなかった。

因みに外出時Diorで、普段はルティーナ下地+スムースイレースベージュオークル+パウダーはエスプリーク、コンシーラーはキャンメイクのUVのやつ。
ヘアカラー
【パルティ】
きいちごマカロン×
ガナッシュタルト△ 肌には映えるが老ける

【ヘンケル フレッシュライト】
赤×臭い

【プリティア】
ダークショコラ×
ロイヤルブラウン×

【ビューティーン】
ピンクベージュ×臭い微妙

ブルベ茶色はココア色というけど自分には合わなかった。
明るめココアなら似合ったかも。
結局一番合うロレアル赤かビューティーラボの赤に落ち着く。ブルベで金髪にするならミルクティーや白髪系金がいいかな?
510冬(4分類) :2009/10/28(水) 15:54:09 ID:G1O/miYa0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏・冬)と診断された人達の情報交換スレと何度言えばいいのか。
511冬夏クリア:2009/10/28(水) 16:07:33 ID:g6jGyKlq0
>>504
自分の場合なんだけど、ジェーン・アイルデールのグロスのピンクキャンディを
ファンデで唇の色を消して塗った時の色に似てる。もっとツヤ感があるけど。
512:2009/10/28(水) 17:48:04 ID:a0ONwPoi0
>>504
ボビイのクリーミィリックカラーのクリスタルピンクにも似てる。
唇の色を隠してくれるくらいこっくりした質感だからコンシーラーいらず。
513メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 18:04:13 ID:qN0bz/Tu0
>>509
冬ダークをイエベが入ってる人と勘違いしてる?
514メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 18:26:16 ID:qYS3NAeJO
>>509
自己診断の勝手なレポとかいらない
515メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 18:35:52 ID:eX6SLjqh0
透明あぼーんしてスルーしなよ
516冬クリア:2009/10/28(水) 21:44:07 ID:VkjY1pwpO
前スレ839
ブルジョワのミニネイルNo.51買いました。
ワインみたいな、葡萄やカシスみたいな、なんというか今の時期に合う良い色。
専ら足爪専用ですが、女性らしくて気に入りました。
足肌が白く見えます。
ありがとう。
517メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 07:38:12 ID:MbL/g+4+O
ロリポ使うとき目元は何色使ってる?
518:2009/10/29(木) 09:36:45 ID:nqHIuoYeO
今年のボーテドコーセーのコフレ、ダークチェリー色が結構いいね
去年のコフレが完全イエベ向けだったから今年はひょっとしたら…
と思ったらやってくれたよ
519冬クリア:2009/10/29(木) 10:13:23 ID:a1OBTcAnP
>>518
自分もタッチアップして今年はキター!と思ったよ。
早く発売日になら無いかとwktkしてます。
コフレスレやBKOスレみてると、けっこうギラギラしてて駄目だって言ってる人いるね。
自分はギラギラというよりキラキラに感じたんだけど、これは季節による
感じ方の違いなのかな?と思った。
520メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 10:45:36 ID:Eexudg0fO
アディクトのリップだけがほしい…
あれブルベ向けだよね
ポーチつけるからあんな高いんだぬ…
521メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 13:32:00 ID:OW8ACbmw0
アディクション?
自分は今のところ欲しいのはエスティの限定グロスだけだな
522:2009/10/29(木) 16:18:06 ID:D/PFHU8S0
シャネルのヴィタルミエール試された方いますか?
新作ファンデの中で一番よかったからタッチアップしにいったけど、
B10とBR10で悩んでる。
BAさんはどちらでもいけるとのことだったが。

ちなみに現在はエクシアALのフリュイドNA200使用中。
523メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 16:39:41 ID:plciFAg40
ファンデの色ばっかりは、自分で決めるしかないと思うんだが・・・
524冬クリア:2009/10/29(木) 17:32:36 ID:DosCJXHe0
ピンクポーをアイホール中間くらいまで、目の際をスタートルッコ、黒のアイライナーを若干目尻跳ね気味
下まぶたは目尻から目の幅の3分の一くらいにクレドのオンブルソロアメジスト(パープル)を細く
チークはアディクションの赤チーク(リベンジ)

ってメイクにしたら凄く肌が綺麗で透明感ある人みたいになって良かったよー
ピンクポーもスタートルッコもシャドウとして使っても優秀だね

>>466
自分もワトゥサ青み三姉妹では実はピンクポーが一番お気に入りかも
肌がつや〜っと本当に綺麗に見えるよね
525メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 20:56:00 ID:06m2lQw/O
>>516
おお!どういたしまして。
綺麗な色ですよね。
526冬ダーク:2009/10/29(木) 21:10:35 ID:R1/BfbOs0
アディクションの黒口紅、どっちを買おうか悩む。
近場に店舗が無いのでネットで買おうと思ってるんだけど、モニターで見比べてみた感じでは、
アマラントが黒紫で、カシスが黒紅とでもいうような違いに見える。
カシスには少し茶色みのようなものもあるのかな。

ここの皆さんのレスやお約束的に言って、冬ダークならばアマラントだとは思うんだけど、
唇の色が恥ずかしながらドドメ色なんだ。肌も黄色い…。

うぼああああああああああああ、悩むのに欲しいいいいい
どっちもポチってしまうべき?ついでにチークもシャドウもグロスも全部いっちゃおうかな?ダメ!

黒髪ベリーショート、黄白いセミマット肌、能面のような顔のドドメ色唇、
ワトゥサの三姉妹ならエンジェリック、中でもチークはクレドのピンクが一番なじむ、
目元はAQ空豆ピンクかクレド単色103か107を、102か106で細く〆ることが最近では気に入ってる、
Vネックニットにジーパンにローヒールシューズのシンプルカジュアル(笑)とでも言うような服装。
どなたかこんな自分にはどっちがいいか背中を押してください。
527メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 21:12:22 ID:Eexudg0fO
>>522

いわゆるオークルのBRと、ベージュのBなわけだから、
赤みが気になるなら単純にBではないかなぁ。
BRだとピンクがかってくるから、くすみは飛ぶよね…

エクシア200は黄み明るめだから、Bかなー?
528メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 21:14:59 ID:Eexudg0fO
あーごめん、
BではなくBRのほうがいいといいたかった…

なんか日本語でおkになってすまそ
529メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 21:17:51 ID:Eexudg0fO
>>526
二つポチって冒険するがよい!

うはははは
530冬クリア:2009/10/29(木) 21:46:07 ID:u7zakh8DO
>>525
持ちが少し悪い気もしますが、トップコートでしのいでます。
トップコートといえばシュウウエムラの「ニュアンストップコート パープル」が
最高に色が良かったのでリピしようとしたら既に廃盤でしたorz
同じくシュウの「ネイルエナメル サプリメントミネラル」のPA924(\1500税抜)も
ラメ入りベリー系の色で肌に映えますが、12月上旬(だったと思う)に
ネイル全廃とのこと。残念です。
531メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 21:46:54 ID:R1/BfbOs0
>>529
よし決めたぜ!
父ちゃん、ちょっくらめぼしいもの全部ポチってくらぁヒャッハー

11月初旬から長期出張になるので、手元に届くのは大分先になりますが、
色みを見たらまたレポしに来ます。
楽しい年越しになりそうで、今からwktkですフヒヒ
532夏クリ:2009/10/29(木) 22:17:54 ID:YAiWsFaeO
>>531
長期出張?
何かかっこいいな〜!

頑張ってね!
533夏クリ春:2009/10/29(木) 23:20:22 ID:PezCLoPjO
まとめサイトで不評のルナソルジェミアレキの右上のみ神。肌はカバマBN20です。
534冬クリア:2009/10/30(金) 00:25:55 ID:PzcBD3fMO
>>531
来月6日発売のスリラーって新色も見てみてほしかった!
薄めグレーにキラキラなんだけど、重ねていくとほんとにマイコーになれるよw
キラキラ具合はクリア向きかもしんないけど。

あと、同じアディクション話で、前ここであがってたミサとコンクリートジャングル!
素晴らしいです!単色でもだけど、この2色のグラデは悶絶ものだった。
見た目よりずっとキレイな紫>ミサ
ここ見てなかったら見た目でスルーしてたよ。
自分は黒髪だし、ミサを目尻強調で入れるとドはまりだった。

BAさんもおっしゃってたよ。ここの方たちはよく見てらっしゃるって。
アディクションスレではそんなにミサとコンクリry話題になってなかったからこっちかなw
とにかくおすすめしてくれた方、ありがとう!!!
535メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 01:02:31 ID:GVYTPIgUO


そういえば、ラヴーシュカのリップで、
ジュエリップスPK4が
なじみのいい青みピンクなんだけどキシュツかね?!

ちなみに私は白っぽくしたくて、
M・A・Cのフレッシュポットと重ねてるけど…
愛用者いるかな?
白っぽいグロスと重ねると神だよお嬢さんがた
536夏クリ冬クリ:2009/10/30(金) 01:36:53 ID:G4DqWroF0
ドラスト寄ったついでにコスメコーナーみてたら
RIMMELのジェリーシャイン リップグロス002がすごい良かった
ブルーグロスに細かいラメ入り
ローズ系のリップの上から中央にだけのせると
すごくプルプルな感じを演出できるし明るい感じになった
537夏冬クリア:2009/10/30(金) 01:57:08 ID:JtXFGu77O
チープコスメレポ。
ちふれのリップスティックYの140ネオンピンク、見た目ダサーなのだが、理想的なピンクだった。
おもちゃっぽいというか安っぽい白ピンクでクレヨンみたいな感じの色。
色はハッキリつくし、マット。
苦手な白パールが入ってるけど、マットなせいかまったくパール感なし。
500円とやすいのもイイ。

あと、キスミーフェルムの大人のための色つきリップ。
ワイン、ピンク、レッドの三色展開だけどどれもブルベ向きで、なんていうかほんのり色づくピュアな唇になった。
雪国の少女みたいな。
昔あったキスミーのシャインリップより少し発色がいい感じ。

どっちもオバ向けだけどぜひチェックを〜。

538メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 02:04:32 ID:VvexWo7wO
>>534
2ちゃん見てるって言っちゃうBAどうなの……。
そういう事は言わないであげるが吉。
539:2009/10/30(金) 08:20:35 ID:yfw/n6RI0
>>527
おお!ありがd
実はどちらもタッチアップしてもらったけど、あまり違いがわからなかったもんだから…
BRにしてみます。
もうこのファンデ、ツヤ感がすばらしいよベタボレっす。

あと、アディクションのアイスウォールを買った。
一見普通のパール入りライトベージュなんだけど、乗せてみるとすごく綺麗。
シャネルのオンブルドーのアトール(シャンパンベージュにシルバーパール)に似てるかな?
アイスウォールにフラッシュバック、アラビアンルビーの目元にしたら、ナチュラルで透明感がある仕上がりになった。

540メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 10:11:07 ID:PzcBD3fMO
>>538
そうだね。うかつだった。興奮しすぎてた。
ごめんなさい。BAさんもここの人もごめんなさい。

>>524
スタートルッコは持ってて、前似たようなことしたときすごいよかったから
持ってないピンクポー気になってきた。また見て試してくる。
541メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 11:16:02 ID:/mU6RY2RO
チークとアイシャドウじゃ安全基準が違うからアイシャドウをチークにするのは大丈夫でも
チークをアイシャドウにするのはいけないんじゃなかったっけ?
今日ピンミラをチークにしてみたらものすごく良かった!
目には付け方が難しいけど無くなったらチークとしてまた買う。
542冬クリア:2009/10/30(金) 11:18:25 ID:ueWZHeb10
ワトゥサのは元々シャドウにもチークにも使えるアイテムだよ<ポイントカラーズ

543夏クリ:2009/10/30(金) 16:48:37 ID:fEEQ2vwMO
モーブっぽいピンクで目元
青味か白ピンクチーク
目元とチークと同じようなピンクグロス
しかバリエーションねぇぇぇ…
みんな色々試しててすごいな
544夏クリ:2009/10/30(金) 19:45:19 ID:LV1RgGJPO
>>543
わかる、全顔ピンクになりがちだよねw

透け感あるラベンダー×ネイビーのアイライナーも綺麗だよ。
廃盤で申し訳ないがピエヌのクリームシャドー紫と、
ディオールのクレヨンアイライナーネイビーの組み合わせが好き。
ワトゥサにネイビーのマスカラがあるらしいので、それとも合わせてみようかなと。

545夏クリ:2009/10/30(金) 23:10:09 ID:6F4LTeaU0
チープコスメだけど今日バラエティショップぶらぶらしててキャンメイクの
クリームチーク試したらktkr!
02と03を片頬ずつ試したけど、比較して02の透明感が半端なかった
単品なら03も普通におkなんだけど比べてしまうと02が透明感出るし色白に見えた

上手く付けられる自信がなかったのでwクリームチークは使ったことがなかったんだけど
量の調節も結構簡単だったので今度見かけたらIYHを止められないと思うw
546夏クリ:2009/10/30(金) 23:23:12 ID:cKj5FlYsO
アイシャドーの下地を買うの初めてなんですが…
ワトゥサが気になってます。
みなさんのオススメがあったら教えてもらいたいです。
547夏クリ:2009/10/31(土) 00:04:33 ID:vWXTXMPBO
>>543 そのモーブっぽいピンクはどこのものですか?なかなか合うピンクシャドウに出会えなくて。

KATEブラウンコレクションBR3を買ってみました。
(黄肌色白めです。似合うブラウンシャドウを探していて、チープということで試しにひとつ)
ハイライトカラーを塗って手持ちの紫のアイライナーでアイラインをひいた後
濃いブラウンでぼかしたら自然に目が大きく見えて感動。ようやく使えるブラウン系を見つけたなと。
ピンク(オレンジに発色)と、アイブロウ2色(薄赤茶っぽい・黒髪だから合わない)は捨て色ですが。
使える2色はグレイっぽいブラウンです。

あまりにも気に入ったので、これと似ているシャドウをもしどなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
548:2009/10/31(土) 02:18:26 ID:CNTDdUk3O
>547
左側2色だけいいよね〜
ボビイかMAC行けば見つかりそうな色ではあるけど
中間色と締め色が良い4はハイライトが似合わない
ハイライトと締め色が良い3は中間色が似合わない
ブラウンコレクションは一長一短って感じだった
549:2009/10/31(土) 03:00:35 ID:wZORCHSqO
ブラウン系は難しい。
マキアージュの限定のとかもいいんだけどもうひとつって感じになる。
で、最近はオーブのインプレッションアイズのピンク系ばかり…。
550メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 06:33:58 ID:M99fcH0lO
全顔にピンク使うと馴染みすぎてメイクしてない人になる・・
551夏カバマBN10:2009/10/31(土) 07:55:05 ID:gALgD6sJ0
私はまとめにあるようなブラウン系でアイメイクすると馴染み過ぎてメイクしてない人になる…
結局全顔ピンクになっちゃう。

少し前にワトゥサのグロス、フラワーチルドとミスバタフライが話題になってたので
ネットで注文してみました。

【フラワーチルド】
分かってて買ったけど、目がチカチカしそうな程の青みピンク。
ブラシについた液を丁寧に落としてから唇に乗せたけど、それでも見たままの色に発色して焦った。
外につけていくには、指でごく少量を取って→唇にポンポンと乗せていかないと使えなさそう。
それでもちょっと主張し過ぎな気がして、上からアディクションのミルクホールを乗せたら丁度良くなりました。

【ミスバタフライ】
これはまだつけてないんですが、見た目のレポだけ。
ネットの画像よりも黒っぽくなくて、スモーキーな紫って感じ。
話題の青ラメは、なんかもう宇宙に浮かんでる青光りしてる星って感じw
見ようによっては青というより紫っぽいラメにも見えるかも。
他にも青ラメグロスは持ってるけど、こんなに大きい粒のは持ってないなぁ。
唇に乗せたら、自分の唇も宇宙みたいになりそうでちょっと心配。

今日出かける時に実際使ってみようと思ってるので、
実際のメイクに使ってみての感想が需要あればまたレポしようと思います。

ところで大分前にワトゥサのニュアンスカラーズ「ラベンダー」を
チークの下地として使うと上のチークの色がくすんだりしない、みたいなレポがありましたが
あれをNARSのアンジェリカにやったら赤くならずに済むんだろうか。
今度やってみようかな。長文失礼しました。
552夏クリ:2009/10/31(土) 10:45:23 ID:UgwPQESjO
>>544
自分だけじゃなくてよかったw
どうもありがとう!
ここのいろんなレポ見ながら水色も取り入れてみます!
紺色も盲点でした

>>547
モーブっぽいのはジルのセダクティブ01です
パレットだけ見ると普通のピンクやんけと思うけど、しめ色の銀をぼかすとモーブっぽくなりますよ
553夏クリ:2009/10/31(土) 11:22:00 ID:GUtYqkFeO
コフレスレでスックAが人気っぽいけど、試された方いますか?
ブルベの方のタッチアップレポが無かったので良かったらお願いします。
554冬クリ:2009/10/31(土) 12:17:14 ID:Zds63PWy0
シャネルピンクコレクション
スティラ ガーベラパレット
ルナソル2007限定EX03
インプレ53

が今までお気に入りにピンクパレットだったけど、
とうとう使い切ってしまった。
最近祭りになるようなピンク系パレットは出て無いのかな。
555夏クリア:2009/10/31(土) 12:19:13 ID:C9PjUXsFO
KATEの新しく出たヌーディストデザイニングリップ良かった。
BE-4買ったけど赤みが消せる明るいベージュです。
濁りが少ないので肌色に近い色だけど
黄色すぎず死人にもならず(死人になる人もいるみたいですが)
濁りに弱い人におすすめです。
質感はマットで少々パサつきますがリップクリーム使えばなかなかです。
556冬クリ:2009/10/31(土) 12:40:09 ID:NTP+Odnz0
>>553
スックA
画像見た感じだとブルベに向いてそうなブラウンパレットだと思ったんだけど
どうなんだろうね?

ルナソルコフレはVOGUEの画像だと禿好みだったけど
実際は結構スモーキーなピンクっぽいね
夏スモさんとかに良さそう
冬クリの自分は遠慮しようかと思う
557冬クリ:2009/10/31(土) 12:54:10 ID:aUAu6nev0
ルナソル、ああいう色はだいたいスモーキーっぽくて似合わないんだよね。
テスター出る前に言うのもあれだけど、苦手な色だしってのが想像付く・・・

マジデコは粉だけ欲しくてまーだ悩んでる。
イエべの友達と半々にした、って人が別スレにいたけど、そういうのいいよね。
私の周りは「ブルベとかは知らんが可愛いけりゃ買う」って人が多くて、プロ診断に興味なくってさ。
冬クリで夏クリで、マジデコのアイシャドウ平気だった人いる?
558冬クリア:2009/10/31(土) 13:22:55 ID:7r9LDzM7P
誰かシャネルのチーク、54ローズダスト使ってる人いない?
この間カウンターでテスターを見たら、ピエヌのブロッサミングフェースの
ピンクロゼの一番濃い部分の色に似てる気がしたから気になってます。
この間タッチアップしてこればよかった。
559冬ダーク:2009/10/31(土) 13:24:40 ID:TXGjk+gR0
スックA、ハイライト系が若干コーラルに転ぶので顔色が
濁ったのでスルー。

ふー、何を買ったらいいものやら。
560:2009/10/31(土) 13:37:50 ID:aWm657zDO
>>557
4分類なので参考にならないかもしれませんが、昨日アイシャドウをタッチアップしました。
カバマはBP20使用です。
右側下のピンクは黄みに転んでダメだったんですが、左側下のパープル、左側上のホワイトは冬でも大丈夫でした。
真ん中はゴールドのクリームシャドウで右側上もベージュ系でしたが、透明感があるからか右側下のピンクのような撃沈色ではなかったです。
ものすごくハマり色でもなく、もろブルベ色ではなかったので5色で使うのは難しいと思いました。
良かったのはフェイスパウダー。
付属ブラシでつけていただきましたが、パーッとくすみが払われて肌が明るく見えます。
ギラギラしていないので全顔で使えそうです。
つたないレポですみません。
561夏冬クリア:2009/10/31(土) 15:24:44 ID:mWcl3WFS0
>>558
ローズダスト持っているけどピエヌの方を持っていない
ただローズダストは見た目より付けた方が綺麗なスモーキーピンクですよ
濃すぎず淡すぎずブルベ向きの隠れた優秀色
562:2009/10/31(土) 16:52:12 ID:wdHalgMe0
サンローランのゴールデングロス18試された方いますか?
美的かなにかのメイク雑誌で使用されていて気になりました。
見た目はどきつい紫グロスですが、モデルの唇は半端ない透明感がでてました。
俄然紫グロスに興味がわいたvv
みなさんのお勧めの紫グロスありますか?
重ね付けようではなく、単品使用できそうなやつはないですかね?
563夏クリ:2009/10/31(土) 16:57:32 ID:XeIwvUJXO
まとめにもあるシャネル レキャトル フルールドゥシャネルを使ってる方いらっしゃいますか?


パステルにハァハァして買ったけれど、イマイチ使いこなせなくてお蔵入りしたまま…使ってる方いらっしゃったら、こう使ってるよっていうのを教えて頂けないでしょうか。
564冬クリ:2009/10/31(土) 19:23:18 ID:NTP+Odnz0
>>562
自分もサンローランのその新色気になってたんだけどゴールドラメなんだよねえ
それで結局ワトゥサのミスバタフライを購入してしまった
こちらはこのスレでもよく名前が挙がるようにブルベの神グロスの一つ!って感じの紫グロスだよ
でもまだサンローランのも気になってる
シャドウとかにゴールド使うのは割りと平気だから何とかなるかもーと思ってるんだけどね

付けてみた人がいるなら是非レポお願いしたい
565メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 20:42:53 ID:7r9LDzM7P
>>561
情報ありがとう。
スモーキーピンクだと、ピエヌとはちょっと違う感じかな。
でも落ち着いた感じに仕上がりそうな予感なので、またお店行ってみます!
566夏クリ:2009/11/01(日) 00:20:55 ID:OZv9457xO
>>552
遅レスですが
ピンクに銀を重ねる以外にどんな使い方していますか?
同じパレットを頂いたんですがBAさんに使い方を教わらなかったので
いまいち良い使い方がわからなくて…
同じ夏クリなので参考に教えて頂けると嬉しいです
567メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 01:03:28 ID:LY/XM7QYO
>>562
前々スレあたりでリンメルの葡萄色色グロスがしばし話題に上った記憶。
でも、その葡萄色グロスは「限定」だったかも?
・・・しかし、ウチの近所にはまだ置いてあるからちょっと自信無いけど。
568メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 03:13:34 ID:FnDorunEO
限定やで
569メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 08:19:53 ID:437xsi670
イエベスレにあったMACのシアーな赤紫(限定)が気になる。
紫系のグロスやシアーリップって限定か廃盤が多いのはなぜだろう?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1245448994/864
570メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 08:57:45 ID:34xHyDucO
パーソナルカラー知らない人にとっては紫のグロスなんて手が出しにくい色だし
メーカーも売れないと思って数作りたくないのでは?
571:2009/11/01(日) 11:01:10 ID:vSteDXWp0
>>564
ミスバタフライ、青ラメが気になるんです…

>>567
リンメルのヴェルニシャインのカシスですよね。
限定とのことですが、探してみます!


MACのグロスでモーニンググローリー(廃盤)の色味が好きなんですが、最近ラメが気になり始めて。(モーニンググローリーはシアーなラベンダー色に多色ラメ。)
ゴールデングロスも金ラメだけど、モデルがつけてるのを見るとそんなに主張してないのでいけるかなと。

レブロンのリップシーン05ピンクピンクが最近のヒット。
でも、やっぱりピンクなんだよな〜
シアーなド紫がほしい。
572メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 11:21:14 ID:vK5Ji9eA0
クラランスの717プラムも赤紫っぽくて気になってる
573冬クリ:2009/11/01(日) 12:12:15 ID:ZyAUWiiw0
自分も口元はパールは元々NGでラメは大丈夫だけどあまりそういう気分じゃないってので避けてたけど
ワトゥサのミスバタフライはすごく上品な感じなのでラメでも全然気にならなかったよ
オススメ
574メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 12:19:26 ID:wEDRId7pO
ミスバタフライのラメはブルーではなくパープルだよ
575冬夏クリア:2009/11/01(日) 12:41:43 ID:XLGENKKLO
自分も神チークに出会えない
ヘレナ(リニューアル前の円盤のやつ)の01が
シルバーパールの透ける薄ピンクで良かったのに廃盤

一番ハマるのは、やはりブルー(水色)のアイシャドウにネイビーのライン、
薄いピンクのチークに赤ピンクの口紅やグロス。
ベージュやブラウンで、キリッとナチュラルで知的風なメイクが理想だけど、一番難しいよね

ちなみに、神リップのRMKのMシリーズの4番PINKも廃盤
ルージュヴェルニPK845(まだネットで買えるけど)も廃盤
大昔にSPURの応募で当たったRMKのグロスのパリ店限定色が
めちゃくちゃ神だったけど買えないし…
いい色は限定や廃盤が多くて悲しい
576冬クリア:2009/11/01(日) 12:55:53 ID:JC+jKddZ0
>>563
ブルーをアイホール、ホワイトを眉下、パープルを二重部分、ピンクを目の下の際に入れて、
グレーや黒のアイライナーを太めにぼかしぎみに入れてる。
やっぱり、これ単品だけだと締め色がないから、アイライナーやマスカラはがっつり入れた方がバランスとれるよね。
577:2009/11/01(日) 13:35:48 ID:u8Akw5PMO
そういえばかなり昔クリニークで買った小さいグロスが5個だかセットになってたやつ
シアーな紫があって好きだったな
化粧し初めでブランドものもったいなくて少しづつ使ってた
578夏クリ:2009/11/01(日) 14:37:56 ID:nJBB8AdLO
今年はコフレで気になるのがソニアとスックくらいなんだけど
どなたかスックA予約した方いない?
コフレスレに冬ダークさんはいたんだけど夏クリがいないから
スックが入ってるデパまで遠征するか悩むorz

ルナソルはタッチアップしてきたけど一見ブルベ向きに見えても
実際つけてみるとどんよりと濁って見えて駄目だった。
去年のスノーウィッシュをイエベさん向きにした感じというか。
マジデコはシャドウがサーモンが強かったせいか撃沈。
最近買ったものだとチープだけどヴィセのG7と繋ぎに買った
キャンメイクのグラデーションハイライターの4が良かった。
579夏クリ:2009/11/01(日) 14:44:40 ID:UQERX+7OO
上でも話題になってましたが、目元ピンクにした時チーク何色にしてますか?
同じようなピンクのチークだと甘過ぎるかなとチーク省いたりするんだけど、それはそれで何か顔が締まらない
580夏クリ:2009/11/01(日) 16:15:16 ID:JEdn55PeO
今さらだけどワトゥサのエンジェリック良かった!
柔らかい灰リスのブラシで乗せると、人形みたいな頬になるね。
ピンクポーとも迷ってエンジェリックにしたけど、
重ねて貰った時のラメが綺麗だったからピンクポーも買うかな。
パンフのメイクが全て可愛くてたまらん。
実用的じゃないけどねw
581夏クリ:2009/11/01(日) 16:48:30 ID:Tg3cX26tO
>>566
私も薄ピンク→ピンク→グレー→銀しか解らないんだゴメン…
ジルスレで聞くといいかもです
約に立たなくて申し訳ない
582冬夏クリア:2009/11/01(日) 17:01:32 ID:66QPn2r20
皆さんルナソルのコフレどうしましたか?
スモさん向けだと思ってたから駄目もとでタッチアップしたら、思ってたよりも濁りが少なかったので予約したよ。

全てがキラキラなので冬クリはいけると思う。
ピンクも前評判よりもサーモンではなかった(というかラメ感の方が強くて白ピンクっぽかった)
〆色もグレー味のあるブラウンでしたよ。こちらもキラキラ感が強いので、色味どうこうではない感じかな。

ルナソル特有のシアー感満載な四色だったから、前評判よりもブルベいけると思う。
他の方はどうだったかも聞きたいな。
583夏スモ:2009/11/01(日) 17:12:20 ID:Ap5JJTmhO
>>582
毎年ルナソルはチェックしてここ最近は買ってたんだけど、去年と色みがかなり似ている上に
ラメグロス、ラメパウダー、白ライナーに惹かれずスルーしたよ。
ブルベとか関係ない感想になっちゃってゴメンw
584メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 17:22:37 ID:66QPn2r20
>>583
そうですか。私は去年は気づいた時には終了してたので、現物すら見れずじまいでした。

よく考えたら付属のアイライナーとグロスもラメホワイトなので、冬クリアには捨てアイテムがないんだよね。
(あのお粉は除くw)だからまぁお得かなと。
585冬クリア:2009/11/01(日) 17:23:00 ID:O6SNh7YiO
>>582
583と同じく現物どうこうでなく去年とメインが余り変わらない
という理由で食指が沸かず…
ライティングだしね、春の新作待ちです
586冬クリア:2009/11/01(日) 17:43:51 ID:NsPM0YvaO
>>582
去年のコフレを持っていなくてルナソルをお試ししたいというのであれば
今年のルナソルコフレはブルベ、特に冬クリにはお薦めだと思う
右上は白パールの入った淡いピンクで締め色はグレー
アイライナーもグロスもクリアベースにシルバーラメなので
ポーチとラメラメのお粉が気にならなければ買いかとw
私は個人的に神パレットだった2005年のラベンダー系パレットのピンク版みたいな感じだったので予約した
春はゲランのシャドウがブルベ向けっぽくて可愛いのでwktkしてる

587夏スモ:2009/11/01(日) 17:54:01 ID:h7wlOLNiO
ルナソル試された方でスノフレとの違いがわかる方はいますか?

雑誌のSOUPにルナソル使ったメイク載ってたけど
スノフレで再現できそうに見えて、予約躊躇してます。
588冬夏クリア:2009/11/01(日) 17:58:44 ID:66QPn2r20
>>585
去年の方が人気だったみたいですね。
ライティングが嫌われてる理由は単におなかいっぱいだからなのかなぁ。
それとも普段からライティングシリーズってはキラキラすぎてあまり人気なしなのかな?

>>586
無難にディオールかシャネルばかりで、ルナソルのアイシャドウは今回のコフレが初です。
スキモデが出た時に未診断ながらも似合わない自分に絶句、評判のアイリッドベースも撃沈・・・
ということがあって、ずっとルナソル嫌いでしたw
ゲランの春の新作、チーク?はオレンジ混じってたけど、アイシャドウは良さそうですよね。
589冬クリ夏クリ:2009/11/01(日) 18:15:34 ID:/9wGRXiMO
>>449

需要ありますよー
コメ参考にして購入しましたが、いいですね!
これは目の印象が弱くなりません。
ギラギラしすぎでないし気に入りました!
590589:2009/11/01(日) 18:19:02 ID:/9wGRXiMO
購入したのはKATE ブラウンコレクション BR3です。
591メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 18:51:11 ID:Uka6W7ZgO
>>578
冬(4分類)なので役にたつか分からないけど予約したのでレポ。
グレーブラウン系パレットで黄みは感じず。左下のブラウンはチョコレート色っぽく発色。左上ピンクは白っぽくて色味はでなかった。右上のグレーで陰影をつける感じ。キラキラ粉はニュアンス程度だけど、他のシャドウにも使いやすそう。
つけ方次第で印象が大分変わりそうなパレットだと思う。
黄みを感じる人もいるようだし、気になるならタッチアップお勧めします。
592冬クリ:2009/11/01(日) 19:23:15 ID:ZyAUWiiw0
>>579
目元ピンクの時は
NARSの4014SINとかケサパサ16みたいに少しパープルがかったものを使うと大人っぽく
アディクションのリベンジ(赤)を薄く使うと健康的に
ワトゥサのペシェ(ベージュ系ピンク)を使うと自然に仕上がる

でも目元も頬も全部ピンクにして(もちろん加減に気をつけて濃くならないよう)漆黒のアイライナーや漆黒のマスカラで締めて、口元はクリアレッドとかで仕上げるのも好きだ!

>>591
グレーブラウン系とはスックやっぱり気になる!
ブラウン系もゲランのルールフィメとかクレド118とか探せばブルベ向きで凄く良いものあるよね〜
593:2009/11/01(日) 19:35:49 ID:prC0Ps4PO
>>587
自分は4分類でそれも冬なので参考になるかどうかわかりませんが、ルナソルタッチアップしてきました。
ピンクとホワイトがスノフレに似ている感じだと思われたのかもしれませんが、発色の仕方が違いました。
スノフレは透明感があってラメ感も強かったけど、今年のルナソルはラメよりパール感が強く、右下のラメを重ねても、スノフレとはちょっと違うなーと感じました。
スノフレより色が乗る感じでした。
思ったより黄みに転ばず、使いやすい色だと思います。
594:2009/11/01(日) 21:33:16 ID:B858FQ5y0
自分もスックAを予約。
グレー系ブラウンパレットで日常使いに良さそうだし、ルースシャドウを使えば、華やかにも仕上げられる。
受け取りが楽しみ。
ルナソル完全スルーだったのに、みんなのレポ読んで気になってきちゃったよ
去年のスノフレピンクが神すぎるので、これと似ていれば即買いなんだが。
595冬クリ:2009/11/01(日) 22:20:53 ID:/qnr95j50
やっと規制解除で書き込みできる。

>>571
リニュ前のポール&ジョーのグロスの02が割とはっきり発色、パールラメなしの
紫です。カウンターでは既に取り扱いありませんが楽天等で見かけるので
もし抵抗がなければどうぞ。匂いは少しキャンディっぽい甘い匂いがありますが
控えめですし味もしません。
596夏クリ:2009/11/01(日) 22:44:25 ID:OZv9457xO
>>581
レスありがとうございます
モーヴ系、今日してみたら友達に褒められました!
不器用で〆色が上手く使えずグラデができなかったので
とても参考になって助かりました
本当にありがとうございました!
597冬クリ:2009/11/02(月) 00:23:27 ID:tu6lKksK0
ルナソルが駄目なのは色もブルベ向きじゃないからかも知れんが
濁りが苦手な自分にとって、あの粉質のせいもあるのかな?と思う。

瞼の上でどんなグラデ作っても、粉が混ざりきって汚くくすんじゃう。
時間経つと眉下から目の際まで濁った1色があるのみ、になってるんだよな。
598夏クリア:2009/11/02(月) 00:35:04 ID:BhBkG72GO
>>597
同じく
何か汚くなるんですよね
粉の質なのかわからないけどルナソル以外では無いこと
599597:2009/11/02(月) 01:10:55 ID:tu6lKksK0
>>598
そうそう、この感じ、ルナソル以外では無いんだよね。
同じ様に思ってる人いるんですね。
600:2009/11/02(月) 01:44:49 ID:figfDnhXO
へーそんなにダメなんだルナソルシャドウ
自分にはクリームファンデとパウダーファンデが神だけど
色物が不得意なんだろうかルナソルは
601冬(クリア寄り):2009/11/02(月) 03:00:32 ID:6o0BBOHgO
ライティングはEX2005、2007、2008と使ったけど、どれも色が濁ってしまった
でも、ジェミとかスターシャワーは良かったけどなぁ
この二つは目の周りがキラッキラッになるけど、顔が華やぐから好きだ
602:2009/11/02(月) 06:41:58 ID:gd1/F7LmO
ルナソルのライティングはニュートラルとコフレ2007、2008を使ったけど濁りはそこまで感じなかったなぁ。
インテレクチュアルやスターシャワーのような透明感というか、透け感はないけど。
アイシャドウ下地の使い方とか塗り方、ブラシにもよると思うけど。
クレドやディオールを使ってしまうとルナソルアイシャドウの粒子が粗く感じるのはわかるが。
クリームファンデはすごく好きだ。
603冬クリア:2009/11/02(月) 08:14:08 ID:btYlmTBT0
冬クリア、かなり明るめの黄み肌です。

・KATE ジェルアイシャドウ(小瓶に入ってるやつ)
PU-1
白っぽいラベンダーにオーロララメ(ラメ大き目)
半端なく透明感がでます。伸びが悪くあっという間に乾いちゃうのが難点。色は最高。

・廃盤になっちゃったけど、マジョのシャドーカスタマイズ15番(たしか名前は魔法の粉だったと思う)
ものすごい透明感でました。
見た目はただの白いシャドウなんだけど、塗るとラベンダーに光る。
オーロララメがKATEより細かくて神だったけどもうなくなりそう…
こことまとめ読むとやっぱりラベンダー系良いみたいですね。
上で何人か言われてましたが、こういう明るいカラーに濃いパープルかネイビーのアイライナーで締める
アッサリ目が一番しっくりきます。で、セパレート漆黒マスカラ。

・マジョ ジュエリングペンシル
BE-208
ペンシルタイプのアイライナー。
唯一くすまないベージュ(ピンクベージュっぽいけど塗ると彩度低めに光って透明感出る)です。
のっぺらな目ですが下まぶた入れるとプックリ涙袋ができあがる。
柔らかいので指にぐりぐりとって上まぶたにも塗ってたけどもったいないので、
似たカラー探したのですが無い…BE-286は見た目似てるのに黄緑っぽいゴールドに光って全くだめだった。
604冬クリア:2009/11/02(月) 08:19:27 ID:btYlmTBT0

・江原道 メーキャップカラーベースN
グリーンの下地。
自分は赤みは特に無いのですが、まぶたがとにかく茶色くくすんでいて、
塗った所すごく透明感が出ます。毛穴も消えるのでおすすめ。
ホワイトパールの下地よりもくすみは飛ぶ。

・フェリーチェトワコ UVパーフェクトリップグロス
アプリコット
見た目明るいオレンジ系のグロス。オレンジ系くすんで全くダメなんですが、これはすごく可愛くなった。
オーロララメと、ピンクのパールが多めに入ってるからだと思う。
とても透明感が出て、優しい雰囲気になる。オレンジには発色しません。ピンク系。もちがすごくいい。

---

ミスバタフライと
エンジェリック注文した((o(´∀`)o))ワクワク
アディクションは評判のいいフラッシュバックと、気になるスノーブーケ・アリスを買う予定です。
締め色を、パープル系にするかブルー系にするか悩むなあ…
605夏クリア:2009/11/02(月) 09:54:41 ID:bX0Mb65e0
>>604
トワコのグロス、そのアプリコットだけ持っていなくて悩んでいたんだけど
オレンジには出ないんですね、買ってみます 情報サンクス

スノーブーケはすごく可愛いですよ
ピンクベースに大きなラメで顔が華やぎます
606メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 10:26:43 ID:bWxR+uiU0
>>197
面接に落とされないベージュピンクのチークはどこのブランドの物ですか?
よろしかったら参考のために教えて下さい。
607夏クリ:2009/11/02(月) 11:11:24 ID:P2Z3V8OGO
>>597
同じように思ってる人いたんだー!自分が塗り方下手なのかと悶々としてたよ。なまじルナソルって絶賛されてるから謎だったんだよな…
608夏クリ:2009/11/02(月) 12:47:02 ID:ly8nAfKaO
分かる、ルナソルは瞼にのせるとにごる。
色数ずいぶん減ったけどインテレクチュアルアイズは好きだったなあ。
ギラギラしたラメもなくて色も上品だったし。
浄化メイクがブランドテーマた頃の質感がベストだった気ガス

609冬クリア:2009/11/02(月) 12:53:35 ID:qovGToR60
>>608
インテレクチュアルアイズは綺麗だったよね
あの頃のルナソルにはwktkしたなあ
明らかに今は粉質が変わったと思う
粗くてパサっとした感じになったよね(ラメが多いからか)
そのせいで色を重ねると濁るのかなあと思う
ゲランとかの粒子が細かくてしっとりした粉は重ねても決して濁らないから

そういやzuiiってオーガニック系コスメのシャドウは重ねても重ねても濁らない!とBAさんが力説してたな
610冬クリ:2009/11/02(月) 13:40:21 ID:aBGjpRVL0
ルナソルインテ好きが多くて嬉しい。
限定を除いてはインテしか持ってない。
インテ以降はまずラメ苦手(パーソナルカラー的にではなく個人的に)で
撃沈し色味にもいまいち惹かれなくて。

クリスマス限定はBKOが気になっているのだが欲しいのがダークチェリー
アイファンタだけなんで迷うところ。残りをオクに出すかあるいは逆に
ダークチェリーアイファンタだけをオクで狙うか。ただダークチェリーが
メインぽいからそれをオクで狙うのは無理がある気もする。
あとはスックAかなぁ。こちらはとりあえず現物見ないと何とも言えないが。
611冬クリ:2009/11/02(月) 13:55:02 ID:UFIcxCzf0
何人かおすすめされてたけど、レブロンのグロス05買った
いいねこれ
ラメパール無しラベンダーのようで唇に乗せると白ピンク
ストック買おう
デパブラでこんな色味のグロス探してるんだけどなかなか無い
口紅でもこんな色がほしいな
ライラック色のリップアイテムってほかにある?
サンローランの春の限定がいまさらながら欲しいかも
612メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 15:01:32 ID:d03m1PskO
ライラックのグロスなら今週MACから出るよ限定で。
ラメパール無しだからレブロンと似た感じだけど
613夏冬クリ:2009/11/02(月) 15:12:49 ID:q/kaMeGb0
>>611
MACの限定であったマーブルのグロスでEclecticEdgeがすごく気に入ってる。
白とすみれ色のマーブルで、パールは入ってるけどほぼクリーミー。
つけると淡いピンクで顔色がすごくよく見える。

>>612さんのいってるのはクリームシーンの復刻色だね。
復刻するEverSoRichのグロスはもうちょっと白いライラックのような気がするけども
過去に出たクリームシーンのシリーズの口紅で
LavenderWhipって色が近いのかもと思う(これ買い逃した)
ttp://karlasugar.blogspot.com/2009/02/mac-cremeteam.html
クリームシーンはたぶん来年も新色入れて出ると思う。
レブロンのあのシリーズそのものがMACクリームシーンの真似だなあと思ってたw
614夏クリ(セカンド冬クリ):2009/11/02(月) 16:01:30 ID:c/8lNV5vO
ピンク系アイシャドーであまりキラキラしすぎていないものでおすすめありますか?

まとめWikiを見てジルのセダクティブアイズ1を買ったのですが
ナチュラルメイクで服装もカジュアルなので
あのものすごいキラキラ感が苦手で…
615メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:12:12 ID:gd1/F7LmO
>>571
シュウに紫のグロスあるけど、お試しになりましたか?
あとマキアージュのパーフェクトグロスにもぶどう色というかパープルがあったけど、それだと赤みを感じるのかな。
616夏冬:2009/11/02(月) 18:13:43 ID:UFIcxCzf0
>>611
×サンローランの春の限定
○ディオールの春の限定(リラコレクション)

アディクトウルトラグロスリフレクト#687(リアモアレ)持ってる。
単品でもいいけど、モーヴ系口紅に重ねると映えるよ。
儚げな少女風になる。

パープルに便乗して聞きたいんですが、いい紫チークないですか?
ナチュラルズの恋紫持ってるけど持ちがよくない。
NARSのsinは汚れに見える。
情報求む。 



617冬クリア:2009/11/02(月) 18:19:12 ID:qovGToR60
>>616
タッチアップ済みの情報じゃなくて悪いんだけど、
もうすぐ発売になるエレガンスの紫チークはどう?
なんとなく発売されたらここでも祭になりそうな予感がしてる
ケサパサの16愛用してるけど、ブルーベリーヨーグルト色でちょっとミルキーなんだよね
エレガンスのはもっと紫!なのでかなり期待してる

03です

http://www.elegance-cosmetics.com/pdt/pm_facecolor.html

ついでにファントムアイズの04(黒、茶、赤)にもwktkしてる

http://www.elegance-cosmetics.com/pdt/pm_eye.html

ドメブラにしてはかなりエッジィな色出しだよね
NARSとかアディクション好きな人にもウケそう
618メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:20:37 ID:WShT+TtkO
M・A・Cの今度の限定クリームシーンのグロス、
タッチアップしてきた。
あの発色ライラック色の奴に超期待してたからw

クリームシーンっつーから超発色期待してつけたら、
普通にシアー。
例えて言うなら魔女の『おさなご』
あんな発色でした。

もっとべったりつくのなら、数本ストックしたのに…
残念。
せめてシャネルグロスのサティネットの代替品にならないかなって思ったのになぁ。
619メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:24:47 ID:WShT+TtkO
>>617
おぉ
ドメブラにしては冒険してるねエレガンス。
情報ありがっつ。

どんな発色なんだろうな…
想像つかないや。つけてみたいねー。
620夏冬:2009/11/02(月) 18:33:47 ID:UFIcxCzf0
>>617
エレガンスのチークすごく気になるっ!
ありがとうございます!

>>618
クリームシーン、シアーですか…鎮火してしまった。でもタッチアップしてみます。
サティネットの代打、私も探してます。単色であの色味はもう再現できないよ〜

621冬クリア:2009/11/02(月) 18:34:04 ID:qovGToR60
>>619
こっちのページのが画像大きくて見やすいかも

http://www.elegance-cosmetics.com/collec/20091015/aurorastorm.html

04の変なwどどめ色のカラーも気になるw
こういう変な色がブルベには神色だったりするんだよね
近々予約のためにタッチアップしに行くのでまたレポするよ〜
622メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:34:16 ID:gd1/F7LmO
>>616
リアモアレいいですよね。2本目突入しましたが、限定だったのが惜しい。
自分もナチュラルズの恋紫使っていましたが廃盤になり紫チークジプシーしてます。
MACのコイガールを買ってみましたが、なかなか良かったです。恋紫より発色しました。
肌色によっては黄みを感じるかもしれません。
623メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:44:04 ID:UFIcxCzf0
私も紫チークジプシー中
エレガンスはいいね、試してみるよ
コイガールって限定ですか?公式HPに載ってないのですが
MACならスタイルブラックのリップが気になる〜
あれはグロスよりもリップの方が勝ってるのかなぁ
グロスであの色が出せるものないかなぁ
624メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:45:01 ID:lWy9PnmtO
>>616
限定のサンク イリディセント169 パープルクリスタルは
リラにけっこう似てるよ
625冬クリ:2009/11/02(月) 18:59:39 ID:UFIcxCzf0
リラのパーポー撃沈orz
変にパールが悪目立ちして死人だった
同じ限定の567(ピンク)のほうがよかったよ
紫グロスじゃないけど透明感UP
626冬ダーク:2009/11/02(月) 19:04:22 ID:UFIcxCzf0
レブロン05ほんとにネ申
なんでいままでモーヴ(紫?)系ピンク避けてたんだろってくらい。一気に守ってあげたい女の子みたいな雰囲気になって吃驚。
併せてキャンメイクの練りチークのストロベリーホイップつけたらキツい感じの顔がやさしくなった。
627メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 19:31:31 ID:gd1/F7LmO
>>623
コイガールは定番だったんですが、公式サイト確認したら名前がなかったですね。もしかしたら廃盤かもしれません。申し訳ないです。
コイガールよりピンクみがあるかもしれませんが、ディムあたりが似たようなお色でした。
混乱させてしまってごめんなさい。
628メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 20:54:12 ID:BCUpg7Nb0
>>571
NARSにド紫のグロスあるよ。
タッチアップしたことないけど見た目はラメ・パールなしで紫グロス好きには
たまらなそうな色。タッチアップした人がいたらレポお願いします。
629メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:22:08 ID:m0JbsA1kO
>>ID:UFIcxCzf0
なんで書き込むたびに季節が違うの?
630メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:22:40 ID:WShT+TtkO
>>620
サティネット代替品なかなかないよね…

だから今自分はあの色再現するために、
M・A・Cのフレッシュポットと、ラヴーシュカのジュエリップスPK4重ねて、
透明グロスのせて作ってる。
フレッシュポットだと微妙ーだけど若干黄みがかってしまうから、
ほんとは真っ白が理想。
機会があったら是非やってみてほしいー

でもサティネットだと一本で済むんだよね…




みるきーらいらっくぴんくぐろすかむばっく!
631メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:26:46 ID:VB5EJ+by0
>>629
うわー・・・本当だ・・・
632メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:27:46 ID:WShT+TtkO
>>621
ありがとー!
どどめにわろたwwww

いや、自分もそれきになってたw
凄いシェーディング的な位置だろうか。
にしてももろプラム色だね。
白とミックスさせて、どんなかんじになるんだろう…
期待だなあ


連投ごめんね
633夏クリア:2009/11/02(月) 21:30:12 ID:LbGa0s3qO
黄味より普通肌だけど昨日エレガンスの紫チークタッチアップしてきた
白い部分を多めに取って付けてもらったらふんわり発色しつキツイ印象にならず良かったよ。
ただパケが好みじゃないorz

ついでに今日キャンメイクの紫ベーステスター付けてみたら透明感出た。まとめにコントロールカラーとか下地ってあんまりないよね。皆さんのオススメありますか?
部分的な赤みを消すのにイエロー系使いたいけどやっぱりくすむんだよね〜
634メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:31:17 ID:WShT+TtkO
>>629
数人で見つつ、書きこんでるのかもかもね?
635メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:32:31 ID:BCUpg7Nb0
>>629
GJ!
最近ニュースを騒がせてる結婚詐欺の虚言癖女みたいだね・・・
636メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:37:21 ID:de8rIMjAO
>>629
レブロン社員だったりして
637夏クリ:2009/11/02(月) 21:38:18 ID:m9fx4+oMO
ポーラドルフのアイプライマーかワトゥサのアジュールで迷っているんですが、使われている方いますか?
638メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:43:07 ID:FrZpnRZ+0
ID:UFIcxCzf0 が携帯を使い始めたようです
639:2009/11/02(月) 21:46:17 ID:gd1/F7LmO
>>629
ほんとだ。大規模規制に引っかかって携帯から書き込んでたから気づかなかった。
それに、自分も名前欄に季節入れ忘れてた。ごめんなさい。
640夏スモ:2009/11/02(月) 21:47:01 ID:wvJ0dIBbO
>>637
用途が違くない?
アイプライマーはくすみを取って、後に乗せるカラーのノリやモチをよくする為のものだよね。
641冬クリ:2009/11/02(月) 21:47:18 ID:wmi5SAVD0
ID:UFIcxCzf0
この人がなぞすぎる・・・・
悪意が無さそうなのが逆にゾッとするというか

>>617
エレガンスの新色かわいいっすなあ
紫チークがかなり気になる
タッチアップした人いないのかな?

>>637
ちょっと用途が違うと思う
乾燥してまぶたにシャドウが乗らないならポーラドルフ
逆にシャドウがヨレやすいならワトゥサ
クスミを払いたいならどちらでもどぞー
な感じ
個人的にはワトゥサの絶妙な透明感がすき

季節のせいか最近紫、ラヴェンダー、カシス系探してる人多いね
ケサパサからも限定でラヴェンダーのグロス出てたよ(ラメパール入り)
何気に紫というよりラヴェンダー系が流行中?
642メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 21:52:40 ID:WShT+TtkO
>>614
亀だが
シャネルのキャトルオンブル16はどう?
643メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:01:09 ID:/rerFBaxO
真性の分裂病、もしくは自己診断厨だな
644メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:09:40 ID:eCsU4LRtP
ID:UFIcxCzf0は夏、冬クリ、冬ダークとブルーベースの色が幅広く似合う人じゃ?
ありえない話ではない
冬ダークって書かれてたら冬ダーク的に似合う色、って意味で書き込んでるんじゃないのかな

と色々恐いからいいように解釈してみた
645メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:17:09 ID:tQR2kRBo0
>>644
なんのためにそこまで庇うの?
ID:UFIcxCzf0が必死で自演をしてるように見える。
普通の人にとってあれは完全にありえない書き込みだよ。
646メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:20:44 ID:h0smlg+MO
ID末尾0、Oときて今度はPか……
必死すぎるw
647冬クリ:2009/11/02(月) 22:21:02 ID:wmi5SAVD0
>>645
>>644の最後の行読んだ??
かばってるんじゃないと思うw

書き忘れたんだけど、NARSのグロスやリップラッカーにカシスやグレープあるよ
リップラッカーは艶が凄くあるので本当に良くハマって一時良く使ってた
きっちり乗せるんじゃなく指でラフにぼかして
ただNARSのリップラッカーもグロスも臭い・・・・
その上リップラッカーはなぜか唇がベロベロに剥けるんだ
なのでお蔵入り
648メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:23:25 ID:VB5EJ+by0
>>644
今度は末尾Pから書き込んでる自己診断厨乙
649夏クリ:2009/11/02(月) 22:24:15 ID:P2Z3V8OGO
紫グロスと言えばボーテ ド コーセーのシャインステイのPUも綺麗です

単体だと私にはちょっと紫味が強すぎて不気味になっちゃうので、ベージュリップの上に重ねて使うとニュアンスが出て良い感じです
650夏スモ:2009/11/02(月) 22:36:04 ID:wvJ0dIBbO
>>645
可能性を書いてくれてるだけじゃないw
あんま疑心暗鬼になると病気扱いされるよ。

今さらワトゥサ。
ピンクポー→なぜか赤くくすむ
エンジェリック→透明感出た
ペシェ→若干茶に転ぶ時があるが1番なじむ
ザクロ→薄く広くつけると凄くイイ!
アジュール→1掃けで透明感。3掃けでバンコラン

意外に良かったのがリュン。
紫の偏光パールが粉質も手伝って透明感出る。
ホント粉質いいよね。手持ちの色と被ってもいろいろ欲しい。
651メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:37:16 ID:PJA6Munn0
ID:UFIcxCzf0は季節によって文体を変えてるから故意の自作自演だよ。
文末に「。」を付けたり付けなかったり。
652メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:37:19 ID:eCsU4LRtP
>>647
フォロー&レスをよく読んでくれてありがとう
なんか恐い感じだったから色んな可能性を考えてみたんだ
ここまで叩かれるとは思わなかった。こんなに簡単に疑われてしまうとは…
それから末尾Pをあんまり差別せんでくれ
携帯もPCも大規模規制にひっかかって困り果ててのことなんだよ
せっかくのコフレの季節なのになあ…

自分自身は秋冬なんだけどグリベなんでイエベスレもブルベスレも見てるってだけなんだ(´・ω・`)
自分と意見が違うからって脊髄反射であんまり叩かんといてくれ
653メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 22:45:41 ID:PJA6Munn0
>>650
出たー。こういう人って投影同一視するんだよね。
ID:UFIcxCzf0がおかしいということは洞察力のある人なら見抜けると思うが。
どっちが病気なんだか。
今度は夏スモになったんですか?忙しいですね。
654冬クリ:2009/11/02(月) 22:53:22 ID:wmi5SAVD0
>>653
ちょっと落ち着いた方がいいのはあなたじゃないかな?
>>645はID:UFIcxCzf0がどういう意図で自作自演してるのかわからなくて怖いから、精一杯まともに見えそうな解釈してみたってだけで、
別にID:UFIcxCzf0をかばってるわけじゃないんだと思う
(むしろID:UFIcxCzf0に対して否定的だと思う)
>>650>>645のそういう意図を汲んでフォローしてくれてるだけ

自分もID:UFIcxCzf0みたいに、特定の製品を叩いたり宣伝したりする工作員とは簡単に断定出来ないような意図不明なレスは真意が全くわからないから、ちょっと怖いと思ったよ
655メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 23:08:55 ID:h0smlg+MO
>>644をじっくり読み直してみたが
やはり最後の一行は自演と言われない為の後付け言い訳に思える。
末尾Pもそれ自体は何でもないけど
末尾0→末尾0を指摘された直後に末尾Pでは、自演を疑われても仕方ないのでは。
656メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 23:10:50 ID:PJA6Munn0
>>654
否定的?
「ありえない話ではない」「 いいように解釈してみた」とはっきりと書いてるよ。
まともに見えそうな解釈をする必要はないんだよ。それをみんなに伝えたかった。
657メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 23:15:44 ID:UEvoLT4GO
痛い自演二人が煽り合いをするスレはここですか?
658夏クリア:2009/11/02(月) 23:19:39 ID:Ngqmul4qP
練りチーク探してたんだけど、ボビイブラウンのシアーカラーチークティントの5番シアーライラックが良かった
スティックの見た目は少し暗い青みピンクだけど、頬に付けると明るいピンク
持ちもいいし、くすまないけど、量が少ないのが難点
皮膚薄くて頬が赤いタイプです
659夏スモ:2009/11/03(火) 00:54:35 ID:m8zXUMLUO
>593
レスありがとうございます。
今年のルナソルコフレは評判悪いみたいだけど、
初ルナソルだしスノフレとかぶらないようなので買ってみます。

新商品ではないけれど、ポルジョの口紅17番が
唇に近い色で普段使いしやすいです。
ツヤ感はあまりなく時間経つほどマットになるけど
目元しっかりメイクした時にちょうど良いかと。
660春混じり黄肌の冬:2009/11/03(火) 00:55:13 ID:2RVCUXsoO
冬の方はハイライト何を使ってます?
理想のハイライトがクレドのチークと一緒になってるツヤツヤになるアレなんですけどね
あれと似たような質で探してます
今まで試したのがルナソルのラベンダー、マジデコ、クリニーク、ジバンシイなど
どれもそこまでツヤが出ませんで…
全体へのギラギラではなく、Cゾーンに艶を与えたいのです
661冬(4分類) :2009/11/03(火) 01:00:26 ID:SCYxrG7A0
>>660
ルナソルの限定粉(シャイニングフェースカラー)が春混じりの方にいいかも。
去年のラベンダーと同じ形ですが、ホワイトのラメとホワイトピンクなんですが、ホワイトピンクに少し
黄みが感じられるので、春要素がある方に似合いそうだと思いました。
去年のと比べてもギラギラ感は少なく、ほどよくツヤが出る感じでした。
662メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 01:02:58 ID:nJQ/rCRp0
>>586=@コスメ
OH!くん♪ | 乾燥肌 | 33歳
663メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 01:14:34 ID:QKAay/bjO
>>660
クレドのチーク横のアレ、分かるw
あれは良いよね。あれだけ売ってほしい。
春混じりさんならエターナルイリュージョンがいけるんじゃないかな?
色さえ合えばツヤツヤになるし粉質もいいよ。
あとツヤ肌スレも参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1252933711/
664660:2009/11/03(火) 01:38:25 ID:2RVCUXsoO
>>661>>663
ご親切にレスありがとうございます
エクシアはまだ未体験でした
ルナソルと合わせ週末に見に行って来ますわ

メイクの幅が広がるといいなぁ
665冬クリ:2009/11/03(火) 02:58:14 ID:ZKMQ4kna0
ってことは普通のブルベ向きじゃないんだ、エターナルイリュージョン。
マルティプルもイエベ向きのハイライトだっけ?
666冬秋:2009/11/03(火) 03:28:55 ID:2opzq09HO
エターナルイリュージョンはゴールドパール入ってなかったっけ?
ツヤ肌スレで話題になって買ってみたけど撃沈
セカンド秋なんだけど、どうもゴールドパールは苦手だ
ブルジョワの白チョコも苦手
キャンメイクの限定だったハイライトのピンク使ってる
667メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 05:37:34 ID:WGaJJQHFO
>>662
ID追跡したりこーいう「見つけてやったよ」って人、病んでそうでキモいよね。
668メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 05:45:30 ID:klXMfPKVO
>>667
同意。化粧板は晒し禁止だよね?
669メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 06:10:42 ID:yiN40ErWO
このスレからエレガンスホムペにとんだらリニューアル後の紫チークもだけど白アイカラーパレットが凄く気になってしまった…!

ルナソルコフレで白パレット欲しい病が落ち着いたのにどんだけ白パレット好きなんだ、自分。

紫チーク+白パレットであわせたら透明感出るだろうなあ……。
エレガンスはマダムな高級感があるイメージで自分ではあまりみないとこだったので参考になりました!

投下してくれた方有り難う!

限定色というわけでもないしお金貯めたら購入したいな。
670メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 09:58:26 ID:VAw4ibRD0
>>667
専ブラ使ったら一定数以上書き込みしてるIDが赤で表示されるから簡単にわかるよ。
別に特別なもの使ったりしたわけじゃないし、
混乱のもとになるから今回はこれでよかったと思うよ。
6714分類冬:2009/11/03(火) 10:49:14 ID:0XqYxaaa0
ココ見て今更ながら、アディクションに行ってきた。

買ったのはここに何度か出ていたアイシャドウのミサとコンクリートジャングル。
アラビアンルビーも購入したけど、ミサとコンクリートジャングルの2色使いのほうが
嵌った。

672メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 11:09:11 ID:WGaJJQHFO
>>670
十分混乱してたじゃないw
晒すだけじゃ済まなくなるからね。
混乱避けようとフォローにまわる人まで自演扱い。
追跡魔は病気だよ。
@晒してる人に至っては何がしたいんだか陰湿だし頭おかしいわ。
タンスの角に小指ぶつけりゃいいのに。
673メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 11:18:02 ID:ujQ8Fdx00
>>672
そろそろあなたもレスがしつこい陰湿な人になってきているよ
無駄に言い返さないでスルーしなよ
674メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 11:50:49 ID:DqscED6t0
>>667
別に自分じゃないしどうでもいーよ
それにもう少し言い方かえれば防げるんだから、晒されてもいいんじゃね?w

しかし、
33歳のババアがきもい名前付けてるな〜♪
675メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 11:52:46 ID:cxl4vPHh0
@とここに書いてることがまんまだからなぁ・・・
少しは工夫すりゃいいのにね。
676:2009/11/03(火) 11:55:53 ID:klXMfPKVO
そろそろスレチ。
今日マジデコのコフレ引き取ってきた。
アイシャドウはどんぴしゃではなかったけど、フェイスパウダーが思いのほかよかった。
ぱっと透明感が出る。
677メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 12:16:12 ID:uP+GOr7s0
>>676
自分もスレチのレスしておいて仕切る権利はないよw
678冬(4分類) :2009/11/03(火) 13:31:27 ID:SCYxrG7A0
>>677
ごもっともです。
自分もマジデコ予約したんだけど、フェイスパウダーがよさげだね。
明日引取りに行くから楽しみ。

ディオールのリップポリッシュの2番がよかった。ラメやパールは入ってないけど、透明感のあるピンクで
単品でツヤも与えられるし、ピンク系のリップと混ぜても色を邪魔しないし使いやすかった。
679メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 14:00:39 ID:5FSI5dimO
マジデコ見た感じブルベっ

て感じしなかったんだけど、
そんないいかんじなのか…

にしても、もうそろそろグロス口紅ジプシーやめようかな…
ほんとに合う色がない('A`)
温かみのあるイエベさんが裏山だ。
Diorのマキシマイザーだけでリップは乗り切ろうかなぁ…
白っぽいの好きなだけに、黄みベージュばっか('A`)
680冬クリ:2009/11/03(火) 16:08:36 ID:83QzfkoxO
>>679
アイシャドウはブルベも使えなくもない…(もにょ)って感じだけど
粉なら色味は見た目より出なくて透明感と明るさだけが出る
…と自分は思ったけど個人差があるかも
粉だけにあの値段は微妙だと思うのでオクに出るのを待つのが手かも
681メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 17:29:30 ID:v9HrhU0MO
>>680
もにょ、が気持ち悪い。
682冬クリア:2009/11/03(火) 18:14:16 ID:eHwbwZd2O
>>662
>>586だけどごめん、誰その人…
@はたまに見てるけど書き込みはしてないよ
そんなに書いてること似てるのかと探しに行ったけど見つからなかったわ
正直自分じゃないからどうでもいいけど、あまり軽々しく認定しない方が良いと思うよ

今更だけどVSISEEのG7買ってみた
最近デパコスばかりだったから、このチープさがなんか新鮮で気に入った
これに合わせられる普段使いできるピンクベージュのリップ探し中
可愛いピンク、じゃなくてクールで落ち着いたピンクというか
スティックタイプで適度な艶感のあるのがなかなか見つからないや
ちょっと過去ログとwikiあさってくる

683メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 18:27:29 ID:jiO/VeEd0
>>682
ふーん、@の見方もわからないんだ
てか今更終わった話題に必死で触れてるとやっぱり本人なのかな・・・w
684メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 18:36:12 ID:29PR0LxE0
なんでここ数日粘着質に絡む人がいるのかな?
違うって言ってるんだし証拠も無いのにいつまでも認定して、ロムってるだけで嫌な気分になる
(昨日のID自演はまあ叩かれても仕方ないけど、その後の認定の流れは読んでて嫌だった)

有益な情報書いてくれるのなら別に@に投稿してる内容でも全然構わないけどな
@は気になるものは見るけどいちいち色モノの口コミなんて全部見てられないし
685メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 18:39:04 ID:w9EPjAb50
>>682は100%本人だな

>>662のレスを見て@行った時点では、ルナソルコフレ2009で>>586とほぼ一語一句
同じ書き込みがあったのに、今見たら消えてた

そりゃー削除後には幾らで「も違う」って言えるよなw
686メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 18:43:22 ID:ALlyuAzs0
>>682
OHおばちゃんこんにちは♪
自分じゃないからどうでもいいと言いつつ、レスしてる矛盾に気づこうか。
確かにそっくりなレポがあったのは事実。吊るされても黙って無視すりゃいいじゃん。
いちいち蒸し返すからこうなるのがなんで分からないのかなぁ〜
687メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 19:30:24 ID:TLMow9iZ0
文章に特徴ありすぎ
もう黙ってればOHおばちゃん
688メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 19:31:12 ID:bJi3v3RI0
>>683
>>685
>>686
を読んだあと、MACスレ前スレの過去ログ読むと涼しくなれるよ…
689夏クリ:2009/11/03(火) 19:51:27 ID:E61bRa8E0
マジデコ、評判通りフェイスパウダーが素晴らしい!
クリスマスコフレ特有のギラギラは一切なく、内側からほんのり発光する感じ。自然。
シルバーラメも細かいので悪目立ちせず。
毛穴を隠すとまではいかないけど、光で飛ばしてくれるので目立たなくなる。
皆さんがおっしゃる通り透明感ハンパない。

シャドウは正直に言って、途中までは微妙でした。
BAさんが段階ごとに鏡を見せてくれるんだけど
アイライナーできっちり締めないと、奥二重と相まって腫れぼったい感じに。
が、「黒のアイライナーできっちり締める」と一転、しっとり潤んだ大人の目元に変化。
マスカラもプラスして目力アップすると、奥二重のぼんやりたれ目が、華やかで色気ある目元になれました。

これまで目元にピンクを乗せる時は、どうしても腫れぼったさが上回ってしまい、
白ピンク以外つけるのを諦めていたけど、思った以上に良かったです。
締め色は、黒のアイライナーを入れたせいか、それほどブラウンを感じませんでした。
見たままの色とまではいかないけど、ちょっとブラウンぽさが入るだけで、悪目立ちしないです。

全体的に粉質がしっとりしているのも気に入りました。
私は奥二重で、シャドウをつけると数時間後には二重の幅にたまってしまう事が多いけれど
こちらは、タッチアップして7時間経過した今も綺麗なまま。
ルナソルは2007コフレとジェミのアレキを持ってて、色が混ざって濁ったり
二重の幅にたまってしまうなど残念なことが多かったので、これは嬉しい。

帰宅後、いつもはメイクに反応しない父が
目元が潤んでるけど、どうかしたのか と聞いてきたのが面白かったです。
690メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 20:42:07 ID:rBedQcIQ0
>>687
だよね。33のおばちゃんが好きな男?wの名前つけたり痛すぎる・・
>>688
は?何それ?MACスレ興味ないわ
691メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 21:23:49 ID:5Q8//spaO
ワトゥサマンセーの全レス返信のおばちゃんも消えて欲しいわ。
692:2009/11/03(火) 21:44:44 ID:klXMfPKVO
単発多くてわろた。
先日、ちょっと前に話題になってたエスプリフルスパークルの660が届いた。
ブルーラメがチラチラしてよかったし、透け感があるからかのっぺり見えることなく、肌が映える色でよかった。
ストックも買おう。
教えてくれた方、ありがとう。
693メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 21:49:49 ID:UPey2qsi0
>>692
こういう単発厨って、一体何人がスレを見てると思ってるのかね。
みんながみんな張り付いてレス出来る暇人じゃないってのに。
694メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 23:27:27 ID:KfqoeLnjO
ジルのジェリーアイカラーの新しい方の7番のラベンダー色がすごくいい。
薄付きだからスッと軽めにつけてベースにしてもいいし
指でポンポン重ねればしっかり色も乗る。
パールも7番は細かいからゴミみたいにならない。
6番のピンクも持ってるけど色はかわいい青みピンクだけど
パール(ラメ?)が大きいので自分にはゴミに見える。
色はあってるのに目元がどんより。7番みたいに明るくならない。
薄暗い照明ならチラチラ光ってきれいかも。

商品の質自体もスフレみたいにふわふわで感想もしないし痒みもなく使いやすい。
695694:2009/11/03(火) 23:28:15 ID:KfqoeLnjO
ごめん、季節は四分割夏です。
696夏クリア:2009/11/04(水) 00:16:43 ID:pdnGeeJaO
>>694
お!ちょうど気になってたんだ!
情報ありがとー。近々タッチアップしてくる!
697メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 01:16:17 ID:cyMPmTVZ0
698冬クリBN10:2009/11/04(水) 01:28:23 ID:K1nhH29F0
エスティ・ダブルウェアのボーンが黄色いと思いながら
崩れにくさで愛用しちゃってるんですが、
クールバニラの方がブルベ向きとの話も聞きます。
まとめにはボーンしか載ってないけど、クールバニラはどうなんでしょう。
今度はピンク過ぎるのかな。
699夏クリア:2009/11/04(水) 01:36:51 ID:d66LsNepO
口紅で、ベタッとつかず、逆にマットでパサパサするでもなく、色素が染み込むように
発色するタイプのものをご存じの方いらっしゃいませんか?
どうもグロス系のテラテラやクリーミーな感じも唇が上下ともに厚いせいか似合わない。
かと言って、マットなものだと唇が弱いので汚くなる。
よろしくお願いします。
700メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 01:56:54 ID:1tS2efTW0
なんで一回しか書き込んでない>>690が他のIDへのレスに返事してるのw
切り替えちゃうと戻せないんだろうけどさ。
701メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:22:00 ID:RWxGTkspO
>>698
エスティは質がいいのに、色展開が惜しいよね

ボーンが黄色いかぁ…

合うかもしれないけど、私には土気色だったよ…('A`)
エスティスレでも二色使いじゃないと、ジャストカラーは難しいってみんな言ってたよ。
702メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:23:45 ID:pojZtU980
>>700は決め付け妄想が酷いね。
私も一回書き込んだら翌日以降はザラにあるけど?あなたは日に何度も書いてるんだねw
スレがあまりにも荒れ気味だったら化粧はさておき、流れに沿った事だけ書くときもある。
>>693でも読んで勉強するといいよ。
703メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:25:30 ID:RWxGTkspO
そうそう、
今日KATEの新発売されたベージュリップ買ってきた。
多分ブルベさんはBE1の色がいいとおもう。
かわいいピンクコーラルになったよー。
704メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:27:18 ID:3x3K4xL90
>>700
m9(^Д^)
705メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:28:52 ID:/vbUWDor0
>>700
普段から、空気読めないって周囲に思われてるよ
706メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:31:26 ID:Kh+NAEVy0
('A`)の顔文字を多用してる奴のレスを辿ると一度も自分の季節を書いてないな
707メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 02:35:22 ID:aHCX60CZ0
>>700も一種の荒らしだなこりゃ
空気読んで蒸し返すのやめたら?
708メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 05:21:22 ID:RWxGTkspO
>>706
夏クリですが何か?

別にテンプレに必須になってないから書かなかっただけなんだけどw
709メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 06:07:00 ID:P47CEbl0O
>>700
何がいけないのか分からないんだけど。
そんな暗黙ルールあんの?
誰か教えて。
710メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 09:01:06 ID:tkqIdRw40
なんかここ最近雰囲気悪いねここ
みんなどうしちゃったの?

情報交換の場だと割り切れば良いのに
711夏クリ:2009/11/04(水) 11:02:11 ID:66zN7/PRO
素の唇の色の赤みが強いブルベさんはどんなコンシーラー使ってますか?
先日ディオールに行ったらBAさんに唇の色を活かすメイクをすすめられましたが、何年もやってると飽きてきて…
712メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 11:05:26 ID:RWxGTkspO
>>711
コンシーラーはつかってないけど、
赤み消しに便利なのがM・A・Cのフレッシュポット

便利だよー。
713メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 11:06:19 ID:jgQHPFStO
関係ないブルベスレ好きが迷惑してますよ。
賢いお嬢さん&お姉さん方はもう中傷レスはやめましょ。
くだらなくないですか?
714冬クリ:2009/11/04(水) 11:14:55 ID:okv2OpE/0
シャネルの60サティネット、おとといオクに出てた。
かわいい色だねv
ほしくなったので似た色を探し中。MAC+ジュエリップで代用してた人もいたけど、ジュエリップってリニューアル後のやつですか?

紫チークはやってますね〜
エレガンスも気になりますが、色持ちはどうなのかな。
715メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 11:23:04 ID:RWxGTkspO
>>714
連投になっちゃうけどごめんね

それ自分です。
今でもあるからリニューアルしたものだと思う!
ラヴーシュカ詳しくなくてごめんね。
716冬クリ:2009/11/04(水) 11:34:31 ID:okv2OpE/0
>>715
ありがとうございます!
試してみますね〜
717夏クリ:2009/11/04(水) 11:42:45 ID:9PuQ9FirO
ラヴーシュカのドラマティックメモリールージュはどうだろう?
私もたらこ唇ゆえにテラテラ系は気持ち悪くなっちゃう、けどマットは顔色悪くなるタイプだけど、これは「素の唇の色が元々こんなのです」って感じに色づくから良いよ

けど色展開に好みのがなかったらごめんね。
ブルベ向きと言われてるのPK-1とBE-2です
718698:2009/11/04(水) 11:48:39 ID:BFUsBC4J0
>>701
そうですか、本スレでも二色使いしてる話題出てるなら
ブルベにとっては厳しいですね。
速乾性ぽくて混ぜるのも大変だし、よそ開拓するかな。
色も質感も実用性も(崩れにくさとか)気に入るファンデになかなか巡り合えません。
719冬ダーク:2009/11/04(水) 12:17:53 ID:dMRuYQN20
個人的に黄味も赤味もないファンデーションだと思うのが、
ヘレナのプロディジークリームファンデの10番。私は
色が白いほうだからこの色味がぴったり。エスティやクレドの
明るい色でも黄色すぎて、結局このファンデに落ち着いた。
美容液も入ってるのでクレンジングしたあとの、肌疲れが
無いのも好きな理由。お値段がなかなかなので大事に使ってる。

そしてゲランの秋冬限定のボルドーのアイライナーを使ってみたが
超絶色っぽい目元になった。昨日から寒くなったので初めて使ったけど
最高に良い。これのリキッドも作って欲しいな。
720メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 12:24:34 ID:oLg8VuoX0
>>708のこいつ、この間マルチして荒れた元凶になった、新参の夏クリじゃね?

季節を名乗ろうってルールはテンプレにないけど必須になってると言うのに
テンプレにないからいいならもっと顔文字使ってスルーされてればいいよ^^
721メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 12:27:24 ID:H3WuIYkk0
>>708
('A`)
722冬クリア:2009/11/04(水) 12:37:03 ID:Cr8ycTV40
>>720
あー忘れてたけどそういやいましたね……
顔文字をNG登録するとすっきりですよ
顔文字使用者ってなぜか>>708みたいなのが多いですから


コフレの話だけど、マジーデコは結局買わなかった。
冬クリアで似合った!って人はいる?ピンクとカーキベージュがやはり難しいね。
私はマジデコやめてルナソルにしました。
723冬クリ:2009/11/04(水) 12:52:43 ID:Qa2GcSf0P
言いたくないけど普通にスレが進む時間と
いきなり数分おきに特定の相手を攻撃するレスが連続する時間があるの凄く不自然だよ…
724:2009/11/04(水) 12:53:28 ID:+LeFPGdpO
>>722
マジデコ引き取ってきたけど、どうしてもアイシャドウのピンクがコーラルに転んでしまってだめでした。
左側の上下は大丈夫でしたが、5色使いは難しいです。
フェイスパウダーがよかったのが救い。

去年のエプリススノーウィッシュに入っていたような白グロス探してるんですがなかなか見つからない。
725メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 12:55:50 ID:tkqIdRw40
>>723
自分もそれ思ってた
なんかイライラした人が一人+αいるのかね
726メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 12:58:29 ID:DtzhbMd/0
>>708
ここにいるブルベに参考にしてほしくて書き込んでるんだよね?
自分はこことっても参考になったから、自分が情報を発する時は絶対季節書いてるよ。
そりゃテンプレ必須じゃないけど、うっかり書き忘れたならともかく
あえて書かないって理解できないわ
何か?って…、書かなきゃあなたの季節なんて誰にも分からないんだけど
727メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:02:20 ID:Cr8ycTV40
>>724
私もあのピンクをつけたら、見た目以上にコーラルになってしまった。
BKOも予約してるから諦めた。
エプリスのグロスは良かったよね!今回のルナソルについてるグロスでしばらく代用するつもりです。
728メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:04:13 ID:88W/WN4n0
>>723
言いたくないなら言うなよ。荒らしと同等だよ。
いちいち蒸し返してるのって、カリカリしてる鬼女なんだろうなw
729メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:06:26 ID:CGgpBosA0
言いたくて仕方がないのさw
末尾Pにはやっぱりろくなのがいない事実
730:2009/11/04(水) 13:08:44 ID:0QRMRpeDO
ブルベ向きなマッドなお粉ないですか?
やたらテカるので艶が出る粉は避けたいです。
あと目のホルモンタンクに塗る薄いピンクのシャドウを探しています。
731メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:09:22 ID:ZE3N3rli0
蒸返したり煽ったりスルーできない人の方が、荒らしよりうざい件
732メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:15:33 ID:9PuQ9FirO
ごめんアンカ抜けてたよ…orz
>>717>>699さんへのレスです
733メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:25:25 ID:REcdhlN3O
>>718クールバニラ、一番明るくてピンク寄りですよと勧められて買ったけどそれでも黄色かったwだから混ぜても厳しいかもね

質感や持ちは私も好きなんだけど、諦めました
734夏クリ:2009/11/04(水) 13:28:09 ID:RWxGTkspO
>>730
カバーマークのブルベ用があるんだけど、
マットだしパールラメもないし、オススメかもです。
なかなか長い時間綺麗に付いてくれますよー
735メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:33:45 ID:OEOtccI50
>>734
>>708を突っ込まれて反省して改心したか
736夏クリ:2009/11/04(水) 13:37:33 ID:RWxGTkspO
>>735
しつこいよ?
黙ってスルーしてんだからさ。
自分荒らしでも新参でもないんだからつっかかんのやめて。
737メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:45:07 ID:zCkoFtyl0
>>736
荒らし、新参、丸出しの自分の言動を振り返ってからにしなよw
荒れる元凶を作らないように次回から反省しろ


708 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 05:21:22 ID:RWxGTkspO
>>706
夏クリですが何か?

別にテンプレに必須になってないから書かなかっただけなんだけどw
738:2009/11/04(水) 13:46:02 ID:+LeFPGdpO
>>730
透明感があるクリアの白粉はどうですか?
アクセーヌのフェイスパウダーPVのクリアは、仕上がりがマット。
色がついてないからファンデとケンカしないし、ラメなし。
739メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:48:31 ID:M3eLzayyO
>>736
黙ることもスルーする事も出来てないのに、気づけるといいね。
そして貴方もしつこい粘着してるよ。
740メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:52:02 ID:RWxGTkspO
ただ板が変な空気になったから、
必死こいて普通のレス伸ばしてただけなんだけどさ
粘着もしてないし。


なんもしてないのにコイツ呼ばわりされたら
そりゃ>>708口調にもなるよ…
741メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:55:25 ID:tkqIdRw40
>>740
無理せずしばらくロムった方が良いよもう
なんか粘着質な荒らしが居ついちゃったみたいだから
742メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 13:57:03 ID:RWxGTkspO
>>741
ありがとう、そうするよ
ごめんね。
743メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 14:00:33 ID:M3eLzayyO
>>740
レス辿ったけど、貴方にコイツ呼ばわりしてる人いなくない?
て言うか、スレ住人は多数いるんだから
別に貴方が必死こく必要はないし意味がないからスルーしてればいいと思うよ。
744夏クリア:2009/11/04(水) 14:27:48 ID:JT5uWgvK0
時々一定のスレにいつく荒らしは珍しくないからね
745冬クリ:2009/11/04(水) 14:35:07 ID:okv2OpE/0
グレイッシュモーヴというか、紫がかったグレーブラウンばかり手元に残っちゃいます。
使い勝手がいいし、一番似合う気がする。
NARS…2036Ash to Ash、2043Ondine、3055Habaneraの右
MAC…サテントープ
シャネル…サファリ(これはシルバーブラウン)
アディクション…アラビアンルビー
ブルジョワ…デュオクローム(アイライナー)63グリペルレ

ブラウンが勝るとお疲れ顔になるので。
746メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 14:48:15 ID:M3eLzayyO
同じ冬クリでも、紫がかったブラウンが似合う人って、男顔さんが多い?
女顔の自分が塗ると、変ないやらしさが出て似合わない気がしてる。

>>745の中なら、紫が混じってないシャネルのサファリを使ってるよ。
747730:2009/11/04(水) 15:00:51 ID:0QRMRpeDO
>>734ありがとうございます
フィニッシングパウダーってやつですかね

>>738
ありがとうございます
チェックしてみます
748:2009/11/04(水) 15:11:39 ID:+LeFPGdpO
>>747
ごめん。アクセーヌはフィニッシングパウダーPVのクリアです。
749夏クリ:2009/11/04(水) 15:50:50 ID:zC/sYRB2O
シアーなグレーのシャドーお使いの方は何を使われてますか?探してるのです、色が濃すぎたり黄色が入ってたり……wikiも見て調べてみたのですが自分の求めてるような色がなくて
今は手元にあるルナソルのライティング01を使用してるんですが、もっとシアーで薄いグレーのシャドーでオススメがある方いらっしゃいませんか?
750メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 15:52:04 ID:0QRMRpeDO
>>748
了解です
アクセーヌ初めて知ったのですが、フェイスカラーもなかなか良さそうですね
751冬夏クリア:2009/11/04(水) 16:23:47 ID:LcacVL5B0
>>749
ケイト ディープトラップアイズのBKはどう?
一番面積広いグレーがシアーでパール感強いグレーだよ
752冬クリア:2009/11/04(水) 16:37:00 ID:5j9Sd7jN0
>>746
はい、男顔ですw
紫混じりで男顔を中和させてる感じです
う〜ん・・変ないやらしさが出ちゃうのか
女顔の人ならさらに色っぽくなりそうで裏山だけどなぁ
もしかしたら見慣れないだけかもよ
私の一押しはアラビアンルビーなので、ぜひ挑戦してみて
753冬クリ:2009/11/04(水) 16:47:13 ID:okv2OpE/0
745ですが、女顔ですよ〜
むしろその女らしさ(×いやらしさ)を求めて紫投入しているかんじです。

>>752
アラビアンルビーいいですよね〜
とりあえずアディクションはこれとフラッシュバックでおk。
あとミサとコンクリも狙ってますvv

754冬クリ:2009/11/04(水) 17:11:20 ID:tkqIdRw40
>>745
自分もそういうブラウン好きだなー
ゲランのルールフィメは試されました?
モーブ系グレーブラウン好きなら是非とも

アラビアンルビー良いよね
もうちょっと粉質良いと良いなあとは思うけど(気をつけて伸ばさないとボテっとムラになりがち)
755夏クリ:2009/11/04(水) 17:15:16 ID:+4C1NoSGO
ブルベでも使える、キラキラなオレンジのアイシャドーってないですかね?
電車男の伊東美咲がそんな感じだったのですが…
明度が高ければけっこういけるんじゃないかと思ってるんですがやっぱりオレンジは難しいですかね。
756699夏クリア:2009/11/04(水) 17:16:41 ID:d66LsNepO
>>717
色味からそれた質感についての質問だったと言うのに、レス下さり
ありがとうございました。
ラヴーシュカですか。
近くにあるので、早速見てみます。
757冬クリ:2009/11/04(水) 17:31:16 ID:tkqIdRw40
>>755
目元なら結構大丈夫だよ
ワトゥサのオランジェ、NARSのデュオアイシャドウ3026とか好き
NARSの方がキラキラしてる
どちらも明度というより彩度が高いオレンジなんだけど

ただチークはだめだあ・・・
シュウP40くらいかねえ
758四分割夏:2009/11/04(水) 17:34:19 ID:iBrBdpj9O
>>749
今使ってるのはルナソルの右上?
サイトでみた色よりも商品の見た目は暗い色になるけど
私はディオールのアンクルール056アージャンティックをブラシ付けして
満足しています。黄みは全く入っていないし入っている細かいパールに
紫、青の偏光がチラチラ光ってきれいです。
ブラシだとふわっとつくのでシアーだしブラシでグラデ→チップで〆とか
これひとつで目元を完成させてもきつくなりすぎない。
たぶん自分はクリアだと思うけど何かの色に重ねても濁らないから使いやすい。
ちなみにジルのセダクティブ01の右端も似たようなパール感だけど
これは目元がどんよりしてきつくなる(グレーというよりは黒だが)
アージャンティックはシルバーグレーかな。
とにかくブラシ付けオヌヌメ
759夏クリ:2009/11/04(水) 19:41:40 ID:zC/sYRB2O
>>749です
>>751
グレーばかり考えていたのでブラックのパレットは見落としてました。まとめにも載ってる評判がいい色なんですね。明日早速DSに足を運んでみます。ありがとうございました!

>>758
ルナソルの右上の色です。オススメしてくださった色をネットでチェックしてみたら、以前見た目が濃くてタッチアップせず、スルーしてた物でした。シアーなんですね〜!今度はちゃんとタッチアップしてもらってみます。ありがとうございました!
760冬クリ:2009/11/04(水) 21:16:04 ID:x4lmP7T70
エレガンスの新色試してきたよ
ちょっと長いけどレポ

紫チークはもう絶対買いです
凄い透明感だった
艶のある上品な青み血色で溶け込むように肌に馴染む
オススメです
発売後はきっとここでももっと話題になると思うよ

アイシャドウは一番気になってたブロンズ+朱赤+黒をつけてもらったんだけど
鬼門っぽいと思ってたブロンズゴールドはあまり発色せずゴールドのラメが残る感じ
朱赤は凄く透明感のある発色で水彩絵の具みたいだった
最後に黒を際に乗せるんだけど
正直どうだろうねw
京劇っぽいメイクで意外に似合う気がするんだけど、やっぱりブロンズがいらないかも
ブロンズ捨て色とするか、下まぶたや目頭に薄く乗せると割り切れば良いかも
ブロンズ抜きでメイクしてみたいと思った
でもそれならアディクションで赤シャドウ(ミサだっけ?)買って、手持ちのブラックで締めれば良いかな?

シャドウはほんと他のも試してみたいんだけど、中々あれもこれも付けたい!とは言えなくてねー
他にタッチアップした人がいれば是非レポお願いしたい
とにかく紫チークはオススメです
761冬春:2009/11/04(水) 21:22:22 ID:V5MvlxtH0
エレガンス紫チークハァハァ

シュウの猫パレット、つけてみたら意外と悪くなくてびっくりした。
ハマるというほどでもないけど、ブロンズの量を調節したら
普通につけられる・・・。
762冬クリ:2009/11/04(水) 21:32:14 ID:0feEShKS0
>>660
すごいのびてるからちょっと亀っぽいけど。
エストの4色ハイライト、エモーショナルオーラパクトが良い感じだよ。
頬骨に沿って入れるクリームとCゾーンに入れるパウダーでツヤッとなる。
763698:2009/11/04(水) 21:52:17 ID:BFUsBC4J0
>>719
赤みも黄みも無いファンデは大好物です!
良いこと聞きました、早速プロディジークリームファンデ試してみます。
カラークロンも人気みたいですが、ヘレナのファンデは使ったこと無いので
期待して見に行ってきます。

>>733
クールバニラでも黄みを感じるんですね。
諦められましたかw
色が合ってないと使用感が気に入っても無理ですし、自分も他開拓することにします。
ありがとうございます。
764夏クリ:2009/11/04(水) 22:53:18 ID:9PuQ9FirO
ヘレナのウォンテッドグロス使ってる方いらっしゃいますか?
まとめには23番しか記載されないですが、オススメがあったら教えて頂きたい!
765冬ダーク:2009/11/04(水) 23:47:46 ID:dMRuYQN20
>>764
31番(ホワイトタイ)。
叶兄貴が使ってるらしいwということで、購入。
白っぽいベースにピンクとホログラムっぽいラメ入り。
ヌードメイクのときに使ってます。黄味肌の人は浮くかな。
白肌の人におすすめ。
766冬クリア:2009/11/05(木) 01:34:14 ID:vrvMS4au0
>>698
〆後の遅レスですが、ダブルウェアのボトルでは、
ボーンは黄色白くなり、クールバニラもオレンジっぽくなってだめでしたが、
チューブのライトのフレスコ(ピンク系)は、ボトルのフレスコよりも明度が高く、
クールバニラよりも黄色くならなくて、よかったです。

>>724
アディクションのドリームピローが比較的似てます。
スノーウィッシュの方が、ちょっとピンクが強いかもですが。
767698:2009/11/05(木) 03:16:29 ID:m7OEnbqw0
>>766
ありがとうございます。
ちょうどライトのサンプル手元にあるから(色は違うけど)
使ってみて、使用感良かったらライトのフレスコ購入するって手もありですね。
ライトも検討します、ありがとうございます。
768冬クリア:2009/11/05(木) 03:29:29 ID:6fc3naNwO
みなさん、ピンクのチークで愛用されてるものって、なんですか?
参考までにおききしたいのですが。
769冬クリ:2009/11/05(木) 03:31:35 ID:iZ7mXuQyP
ピンミラの芋ピンクとか
本来チークじゃないけどw
770:2009/11/05(木) 03:51:34 ID:K4DOKGm0O
自分も芋ピンクをチークにしてる。
あとはシュウM33B、カバマ11かなぁ。
771夏クリ冬クリ:2009/11/05(木) 07:20:59 ID:oUbthKa3O
ワトゥサのニュアンスカラーのラベンダーをお持ちの方に質問です。
ルナソルのコントラスティングハイライトのラベンダーとつけた感じは似てますか?

ワトゥサはチーク下地、ルナソルはハイライトとは分かっているけど、やはり質感は全然違うのでしょうか。
772冬クリ:2009/11/05(木) 09:02:56 ID:YPO6XQqm0
>>768
限定だけど、ジバンシィのサリーグロウのピンクいいよ〜
薄づきでシアーなローズピンク。チークを押さえ目にしたい時に重宝してる。
773764:2009/11/05(木) 09:31:52 ID:8zAJFcjbO
>>765
ありがとう!
可愛いらしい色ですねー見てきます。
774冬クリ:2009/11/05(木) 11:04:29 ID:YPO6XQqm0
紫(ラベンダーピンク?)グロスも素敵だけど、やっぱり赤グロスが好きって方いますか?
エスプリークRO660は青ラメが入ってるのが気になる。
775夏冬クリア:2009/11/05(木) 11:28:27 ID:NXBDDY7aO
>>774
エスプリRO660は青ラメが好きで使ってるので、参考になるかわかりませんが…

似た感じでアナスイ305も好きです。

あとKATEのラッピングエナメルグロスの赤もシアーだけど良かったな。
これもしかしたら廃盤かもしれませんが。
776:2009/11/05(木) 11:29:39 ID:G0r6Z6YQO
>>768
リンメルの単色シャドウの04が芋ピンクにそっくりでチークに愛用してるよ
03の薄いラベンダー色は青みの足りないチークにフワッと重ねると
クリアな青みピンクになってくれて重宝してる
どっちもこのスレの過去ログを遡ってて見つけた気がする
777メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 11:36:55 ID:1oMxxPa10
最近パーソナルカラーの本買って、調べたらブルーベース(夏)だった!
良かった〜〜春ビビッドとか絶対やだww
778メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 11:41:11 ID:OPmaZ7Nl0
わざわざ書くようなことかいな
779メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 11:49:29 ID:5+QoRE7aO
>>777
自己診断は来るなって
780夏クリ:2009/11/05(木) 11:51:26 ID:LYmdazQ/O
みなさんはピンクシャドーは何使ってますか?

私はマジョのはじらいを使ってます
色味はすごく良いんだけど、持ちが………少し残念
781768:2009/11/05(木) 12:04:22 ID:6fc3naNwO
いっぱいレス有難うです!

やはりピンミラほしくなった!w
買いに行ってきます。

GIVENCHYのチークみました!
マハラニ?のピンクのことですよね。
あれ可愛いですね!
ネットでもまだまだ買えるみたいです。
ビビッドにみえて、シアーなんですね!
ああいう色なかなかないのでほしい…

リンメルのシャドウの3と4見てきました。
すごい便利ですねこれ…
二色とももろブルベッて感じだ…
とても参考になりました。
レス下さった方感謝です!
782冬クリ:2009/11/05(木) 12:17:51 ID:6fc3naNwO
連続すみません

コフレスレからの転載ですが、あまりにも可愛いので…
来年春限定Dior
Diorスレより
http://britishbeautyblogger.blogspot.com/2009/11/dior-spring-2010-lacy-beauty.html
783夏クリア:2009/11/05(木) 14:26:09 ID:5SdcZrorO
リンメル004とピンミラ持ってるけどリンメルはシルバー(白?)パール、ピンミラは微かな青パールですよー。
ピンミラのがクリアで溶け込む。
784メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 15:28:10 ID:WyAN9/GiO
春の新色、Diorもゲランも気になる〜コフレを我慢して春に予算回すつもり。

が、エレガンスのチークが何より気になる!ケサパサ16よりも紫っぽいよね?
785メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 16:17:35 ID:AR5MkN0y0
今日発売のMACのシリーズ良い感じじゃない?
紫グロスやシャドウ!
786メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 16:19:00 ID:AR5MkN0y0
>>782
可愛い!でも色くすんでない?
夏向けか?
787冬クリ:2009/11/05(木) 16:21:40 ID:BZWefH3S0
>>784
自分もタッチアップしてもらってさっき予約してきた<エレガンス紫チーク
紫〜青みピンク(というよりローズ?)のグラデで
紫がっつり取るとアザっぽくなるとのことで、ピンクの部分大目に軽く一刷けしてもらったんだけど
ほんと絶妙な血色感で良かったよ
紫!というより自然な血色
紫大目に取って乗せるとより紫が出るそうな
ただその場合は発色良いので注意みたい

特にNARSのSINの金ラメが苦手な人は飛びついて良いと思う
788メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 16:53:33 ID:9INtfBLJO
亀だけど694を参考にジルのジェリーアイカラー7番みてきた。
P&Jのリキッドアイカラー(ピンク、ラベンダー色)に似てるので代用可能に思えるよ。
ジルの方はラメぎっしりでも透明感あり、P&Jはパール感ありだったな〜。
789夏クリア:2009/11/05(木) 18:20:14 ID:tTIYtjNu0
エレガンス紫タッチアップしました
透明感が出ると言うより印象が和風になる アヤメとか藤とかそんなイメージ
そして発色は青みピンクではなくローズですね
自分はストレートに青みのピンクの方が透明感は出る方なので購入は無し
けっこう人を選びそうな色かな
790夏クリ:2009/11/05(木) 19:06:48 ID:OuayhUi30
レポです。
オーブクチュールの限定04買いました。
シャドウは顔色の悪くならないグレーで、日常使いにOKです。
一日使用しましたが、顔色が悪くなるわけでもなく
くすまず一日持ちました!
リップもベージュ系でくすむかな、と思ったけれど
サーモンピンクのように発色してます。
グレーシャドウとベージュにチャレンジしたい方は
ぜひ、お勧めしたいです。
ちなみに、粉質はルナソルと同等だと思います。

あと、ディオールのセラムドゥルージュのピンク640も
派手になりすぎずでした。
791メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 00:38:47 ID:kS5pYxrXO
たん
792夏スモ:2009/11/06(金) 01:22:06 ID:1LAL5F5IO
自分もエレガンス紫試してみました。
夏スモにはやはり厳しかった。
>>789さんと感想は同じ。
自分はちょい老けました。
期待していた紫部分はくすんだ小豆色で汚れたように、赤紫部分はやはりくすんだ赤味ローズに発色。
そもそもローズは苦手なので購入なし。
冬クリアの人には評判いいのかな?
ただ、白のハイライト部が粉質イイ!そこだけ欲しい!
793夏クリ:2009/11/06(金) 09:57:33 ID:yRDkL84CO
エレガンス紫試したけど、薄くのせる程度なら良かった。
のせすぎると痣っぽくなる。

人を選ぶ色だと思うのでタッチアップ推奨です。
794夏クリア:2009/11/06(金) 11:14:28 ID:2O2Sbv/10
本日発売のディオール サンクイリディセント169の評価はどうですか?
パールが強すぎるという声もありますが

ルージュディオール セラムドゥルージュ760は青みローズでぱっと顔が映える素敵な色でした
青みピンクに飽きて華やかさが好みの人にとってもいいと思う
写真でモニカがつけてる色かなぁ、確認してないので想像ですが
口紅としての質も美容成分が増えたとかでとても良いです
795夏冬:2009/11/06(金) 11:15:39 ID:i+AsPNmn0
青ラメだめな方もいるんですね。
まとめにもあるワトゥサの青ラメグロスよかったです。ベージュに合いますね。

ラヴーシュカのジュエリップス、私も気になってみてきたのですが、PK2ではないですか?PK4は暗めのピンクベージュになってしましまい、サティネットとは違う気が…
796:2009/11/06(金) 11:39:55 ID:5Kn9TKneO
グロスレポ…というかドンピシャなグロスの合わせを発見した
ジューシーチューブ17を全体に塗ったあと、スウィーツのMG8を薄く重ねると透明感が出る
お持ちの方試してみてください
797夏クリ:2009/11/06(金) 13:28:07 ID:SJ2FG6gkO
何年か前のシャネルのベージュコレクシオンのグロスのベランゴ。
気に入ってるんだけど、そろそろストックがなくなりそう。
似たタイプのグロスないかなぁ…
798冬クリ:2009/11/06(金) 14:21:22 ID:rIsQW3ez0
ワトゥサは白スティックファンデが良かった。

今まで粉のハイライト乗せてたけどすぐ飛ぶし、
スティック式も他メーカー変に黄みのあるのも多いけど
これは純白、真っ白で使いやすかった。
799夏クリ:2009/11/06(金) 15:48:24 ID:W2hQcLd60
>>794 先日タッチアップしてもらい、予約しました。引取は来週。

ディオール サンクイリディセント169 (限定)
パール強いです。それぞれの色出しは淡く弱目。
抑えた(地味目)メイクを希望したら、右下を全体のベース
左下をアイホール、目尻際だけ真ん中の締め色を入れてくれました。

パール効果?で明るい、優しげな目になれて普段使いも出来そうだと思い
購入を決めました。

同じく限定のドゥ グロス485は、可愛いピンクだと思ったけれど
唇の色素が濃いせいか、ピンクが変に浮いてしまいした。地味顔のせい??

アディクト ウルトラグロスリフレクト557(ローズデニム)が
色は抑えめながらもピンク味が感じられ、ブルーラメも気に入って購入。

ディオールのチーク シマーパウダー001をお使いの方はいますか?
タッチアップしてもらった時にすごく気に入ったのですが、時間が経つと
くすむかどうか知りたいです。2時間位は問題無かったです。
その後都合上、泣く泣くメイクを落としたので。
800冬クリ:2009/11/06(金) 17:20:11 ID:+Hcae/crO
エスティの来春限定なんですけど、

もろブルベ展開…?!

http://britishbeautyblogger.blogspot.com/2009/10/michael-kors-colour-collection_30.html

クリスマスコフレで祭時なのにすみません
801冬クリ:2009/11/06(金) 17:21:53 ID:+Hcae/crO
ぎゃーすいません…
今年秋のものでした…
スルーしてくださいませ
802メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 17:25:01 ID:AkV+zEAjP
>>801
え?これ春の新色じゃないの?コフレスレで見たよ。
803メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 17:41:34 ID:+Hcae/crO
>>802
そうなんですね!

よかった…
超ピンクで可愛いのでついつい貼っちゃいました
804夏クリ:2009/11/06(金) 17:59:53 ID:5CcBx10X0
>>799
シマーつかってます。
ファンではスキンの010です。
かれこれ2年くらい使っていますが、赤黒くくすみます。
ツヤはでるかもですが、透明感よりもマットな感じになります。
同じようなものなら、ボビイのほうがいいと思います。
(私は、次はボビイをタッチアップしてきて
透明感やツヤがよかったので、こちらにと思っていたところでした!)
805冬夏クリア:2009/11/06(金) 18:30:18 ID:kwwjvCs/0
何度か話題に出てるワトゥサの紫グロス、ミスバタフライとスウィートシャーベットが気になってます
チークのついでにどっちか買おうと思うんだけど、普段使いしやすいのはどっちかな
透明感が出る方を選びたいんだけど、見た目だけだと唇に乗せた感じが想像できなくて困ってる
誰か持ってる方いらっしゃったら意見聞かせて下さい
私の唇は濃いローズで赤みが強くて厚いです


あとアディクションのリベンジ、wktkして買ったけど黄ぐすみしちゃって使えなかったんだけど
下地にブルーのコントロールカラー+ワトゥサラヴェンダーを使ったら透明感のあるバラ色になったよ!
こんなに華やかできれいな色だったんだねー
ちなみにファンデはRMKリクイド103にシルバーのコントロールカラーを混ぜて明るさ調節
でもブルー下地に粉だけ、の方がきれいな赤に発色したので、ベースアイテムに黄みが少しでもあると
きれいに発色しないのかもしれない
結構黄ぐすみしちゃうって人いたように思うので、参考になれば
806:2009/11/06(金) 21:10:30 ID:2wWX/jxDO
今日のフィギュアNHK杯で中野友加里がつけてた口紅がすごく好きな色だった。
ラズベリーに白を足したような色に見えた。
見た方で同じような色の口紅ご存知でしたら教えて下さい。
807夏スモ:2009/11/06(金) 23:38:45 ID:2j0ZrW6J0
なんか上の方でワトゥサでネットの口コミで人気なんですよ〜と言われた人がいたけど、
私も同じセリフ言われたww
気恥ずかしいので、堂々と、えぇ、それ見て来ました、と言ってきた。
808夏スモクリ:2009/11/06(金) 23:45:28 ID:UQx7WTx1O
>>805
ワトゥサグロス、どっちも普段使いしやすいよw
どっちもシアーで紫色は強く出ないし。
スウィート〜→細かい多色ラメがぎっしり、でも意外と自然、塗るとやや白っぽくなる
ミスバタフライ→大粒の青紫ラメがちらほらネオンみたいに光る、白パールたっぷりだけど塗ると目立たない、リップの色がややトーンダウンする
ワトゥサならではなのはミスバタフライだけど、直射日光だと青ラメが浮く時がある。
まぁ好みでwアドバイスになってなくてごめん。

>>806
見てたよ!中野さんは夏っぽいなぁ
ベタだけどエスティ303が似てると思った。あのリップ。
809メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 01:00:04 ID:lM7bRHAuO
>>808
エスティローダーの303ですね。今度見てみます!
ラズベリーの口紅探してたので嬉しい。
810メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 01:31:07 ID:vX5m9faS0
エスティ303ってラズベリーじゃないでしょ
811766:2009/11/07(土) 01:37:57 ID:FRFgDsVX0
>>767
ごめんなさい。ライトの色展開は、ボトルとは違っていました。
パクトとごっちゃになってました…
ライトは、1.0が、サンプルの2.0よりも明るく黄味が弱くていいです。
パクトのフレスコも、ボトルタイプよりかは、明度が高い気がします。
812夏クリセカンド冬クリ:2009/11/07(土) 02:59:13 ID:wBGeL0NFO
>>798
ワトゥサのメルティホワイトいいよね。
自分もだいぶ前からハイライトとして愛用中。
クリームとかベージュとかではなく、ほんとに純白のスティック。
813メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 04:10:03 ID:SQsnLuh90
>>800
これってイエベ春ど真ん中では・・・
814メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 07:19:45 ID:aHT8kP++0
>>813
そうでもないとおもうよ。
815メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 07:22:47 ID:XM4auQ5X0
>>813
イエベど真ん中には見えないけどなぁ。
青みピンクだし。まぁ実物見ないと何とも言えないけどね。期待できそう。
816メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 08:13:31 ID:MuFdgmVs0
ピュアロマってラメアイシャドウとかあまり似合わないんだっけ?
817799 夏クリ:2009/11/07(土) 11:17:21 ID:N/lDJtsu0
>>804 ありがとうございます。
やっぱり赤黒くなってしまうのですね。
私はスキン(ルース)020を使っていますが、こちらも赤黒くなるので難しい…。
使い心地が良いので、チークやハイライトを上手く使って、カバーできたら
良いなと思っていたところです。シマーは避けておくことにします。

ボビイ情報ありがとうございます。
近い内に見に行ってきます!
818夏クリア:2009/11/07(土) 12:15:14 ID:lUr8v9le0
>>799
ありがとう 私もタッチアップしてきました
イリディ169とクリスタルボレアル152を片方づつ乗せて限定のライナー174で絞めて貰いました
出来上がりの印象はほとんど一緒だけどやはりイリディはパールが強いので白っぽく感じますね
ボレアルの方はブルーのラメがとても綺麗だったのでこちらとライナーを購入しました
ラメは吹きつけのようですがシャドウの色自体はイリディからパール感を除いた感じで良かったです
単色なので手持ちのパープルかネイビーでグラデを付けるかブラックのペンシルの上から
ライナーの174を重ねるので充分という感じでした
819夏冬:2009/11/07(土) 12:52:37 ID:C2nTsu9A0
ディオールのスノーは同じ色番でもリキッドとパウダーで違いはあるのでしょうか?
サブリッシムリキッドの20は少し赤みがあり暗め、ホワイトニングUVパウダーは黄みがあり暗めと感じました。
下地を明るめにしてカバーしていますが、いっそのこと色番を変えたほうがいいのかな。
ちなみにカバマBN10です。
820冬ダークセカンド冬クリ:2009/11/07(土) 13:24:04 ID:jiT3PsdS0
アリスで診断してもらいました。
ラグジュアリーモダン、セカンドがクールシャープですが、お勧めのコフレのブランドにマジデコ入ってましたよ。
それと、アディクションを強烈にオススメされました(コフレに限らず)
スックやコフレドールも良いらしいです。
実際マジデコは、黄味が全くダメな割りにゴールドが変に浮かず、かなり似合います。
ボルドーを濃く入れてしっかり締めると、とてもカッコイイ感じに。
アディクションも予約してきました。

夏って言われたり冬って言われたりしてたけど、スッキリしました。
今までは冬夏クリアと解釈してたので、かなり方向転換が必要ですが。
冬ダークさんのコメント少ないので、自分でいろいろ試してみます。
821:2009/11/07(土) 14:05:05 ID:eWAwSw4Y0
>>800
かわええ〜
822:2009/11/07(土) 15:41:53 ID:mKIbBz1HO
>>820
ナカーマ
自分も冬ダーク冬クリアです。
アディクションは全力でお勧めする。
ファンデ(色は04)も色物どれをとっても神ブランド
スックも気になってたけどやっぱり良いみたいだし自分も見てきます。
823メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 15:47:11 ID:OI7AWFKS0
>>820
私も@リスで冬ダーク診断だよ〜!
私の場合はセカンドは言われなかったけど、アナリストさんはドレープを当てる
前から私がラグジュアリーモダンだと断定してるのが口調でわかって面白かった。
素顔に黒い服を着て行ったから顔色ですぐにバレたんだと思う。
824冬夏クリア:2009/11/07(土) 16:47:33 ID:MtoCuW4M0
>>808
ありがとー参考になった!
しかしどっちも素敵そうなレポで余計悩んでしまったwww
スウィートの方がナチュラルっぽいそうなのでそっちチャレンジしてみようかな
どっちも知ってる人から意見貰えて心おきなく買い物できます、ありがとう

>>823
私も@リスだけど自分ではイエベ春だと思ってたからオフホワイトのワンピに
コーラルピンクのストールつけて行ったら「そういう色も素敵ですけどもっと似合う色が見つかると思いますよ」って言われた
サロン入口で出迎えた時、廊下のイエロー系ライトに照らせれた私を見て絶対ブルベ冬だなと思ったらしい
825夏スモ:2009/11/07(土) 16:55:52 ID:IAWqDWnrI
今までコスメデコルテのイントゥイスが神だったけど
エスティローダーが似てるような気がしてからエスティローダーを集め始めてる。
ピュアカラーアイシャドウの10と47がイイ感じ。
826メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 17:53:33 ID:6BT+Y5hXO
オーブ限定のパープルのパレットが良かった。
上から二段目のパープルに濁りがあるかと思いきや、濁りもなく淡い色。
締め色も鉛筆の芯みたいなグレー。
パープルのパレット使ったときにありがちな、いかにもパープル塗ってます〜とならない、デイリーに使えそうなパープルだよ。
夏クリの自分でもイケたけど夏スモさんならさらにハマるんじゃないかと。
ただ、数が少ないのか近所のDSはすでに完売になってた。

ドメブラの限定なんかシーズン過ぎても残ってるイメージだったけど
最近は生産数少なくしてるのかね。
827メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:01:08 ID:nAKW5+1e0
ここには間違いなく、自己診断厨が想像以上に紛れてる
もうこのスレも終わりだな


642 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 17:43:54 ID:4+AMbf5a0
>>639
私は買った@ブルベ冬(自己診断だけど)

左下の茶がちょっと黄味よりだけど、ラメは多色(レインボー?)なので浮かないし、
ピンクが赤すぎず目元が明るくなるのが気に入った。
右上のブラウングレーを広めにぼかすと結構いい感じ。
ちなみにアイラインはクリニークのプラム色のペンシルを合わせてみた。

まだ1日しか使っていないけれど、年中使えそうだと思ったよ。
828夏冬クリア:2009/11/07(土) 18:06:01 ID:UQL5rCgn0
>>827
コフレスレだね。
自己診断厨にありがとーなんてレスしてる
こいつも確実に自己診断だね。
そして両者とも、このスレに常駐してると・・・


644 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 17:52:26 ID:aHT8kP++0
>>642
レスありがとー!私も冬です。
あのブラウンは多色ラメなんですね・・・良かった。
季節選ばず使えそうなら安心かな・・・
ピンクでトーン上がるのいいですね!

スックはまだあるみたいだし・・・
今回なんだかあんまり惹かれるものがなくて、
今年はまだコフレ一個も買ってないから
唯一スックいいなっておもってて、すっごい悩んでたんです。
有難う〜。
829メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:23:26 ID:p1xcc1Ku0
>>827-828
酷いなこりゃ・・・。でも最近、「ん?」という質問が増えたとは思ってた。
本当に診断済みなら、絶対に知ってるはずの初歩的な事を聞いてたり。

自己診断厨が、確定させる為に質問してると思わしきものにはスルーで。
レポも突っ込むなりして、よく見極めたうえで参考にする必要があるなぁ。
830冬(4分類) :2009/11/07(土) 18:26:03 ID:Np5LKRXq0
変な携帯粘着がいたり、情報がブレたりちょっとおかしいなとは思ってたけど。
コフレのシーズンで、また自己診断厨が増えてるのだろうか。
831冬クリア:2009/11/07(土) 18:34:48 ID:aumAwbiQO
「自己診断お断り」とファ板みたく明記するのはダメなのかな
832:2009/11/07(土) 18:38:22 ID:5Z9pfVG9O
うーん…
自己診断じゃなぁ…
まぁでもわざわざコピペして晒すまでの価値もないでしょ。
スルーでいいよ。
コフレ時期過ぎればそういうのも減るんじゃないだろうか。
833夏スモ:2009/11/07(土) 18:48:29 ID:uLywXnDOO
>>832
別に連投じゃないし問題なし。
私はコフレのスレがあるなんて知らなかったから、
貼って貰ったお陰で知れた。
自己診断厨は何もこの時期だけじゃないよ。
時期問わず住み着いてるしね。
834:2009/11/07(土) 18:52:29 ID:5Z9pfVG9O
>>833
そだね…
やっぱり自己診断お断りテンプレ必要なのかもね…
835冬クリア:2009/11/07(土) 18:52:54 ID:yxhvOzGRP
まあ、このスレは自己診断お断りだけど、他スレは別にそんなルールないからねぇ。
情報の受け手が取捨選択してくしかないと思う。
836夏スモ:2009/11/07(土) 18:57:17 ID:uLywXnDOO
というか、気づかなかったけど
テンプレには自己診断お断りと明記されてるとばかり思ってた。
次スレから記載必須にしましょうか。
837メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 18:59:52 ID:p1xcc1Ku0
減ることはないだろうけど、一応入れておいた方がいいかもね。
明らかに??なレスには「自己診断厨乙」と一蹴出来るしね。
838冬クリア:2009/11/07(土) 19:01:28 ID:yxhvOzGRP
>>836
ホントだ。てっきりテンプレに入ってると思った。
839冬クリア:2009/11/07(土) 19:39:20 ID:NfQLV3fo0
コフレスレの>>652とか面白い

「若干ブルベ気味色白ですが。」等と書いてるから

最近「若干」ってのを各スレで目撃するw
独断と偏見だと言われ様が基本的に
携帯、小文字、顔文字は自己診断厨の比率が圧倒的に高いと思ってる

コフレ、残すはルナソルとBKOを引き取るだけだ。
840冬(4分類) :2009/11/07(土) 19:45:35 ID:Np5LKRXq0
規制の人も多いと思うから携帯からでも、とは思うけど、自己診断厨は携帯に多いのは事実だよね。
若干・・・というのは他スレでも@でもよく見る。
841メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 19:50:01 ID:3jgoxiMEO
がっつり診断済みの携帯厨には大変肩身が狭いスレであります
842メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 20:05:21 ID:AB+sr5aoO
>>839
ゴメン、携帯w
若干も気になるけれど、ブルベ寄りとかもモヤモヤする。
843メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 20:08:52 ID:NfQLV3fo0
本物さん(本当に診断を受けた人)で携帯の人、
書いてる内容を読めば自己診断じゃないのが分かる大丈夫だよ。
844冬秋:2009/11/07(土) 20:28:25 ID:J7UhA1rm0
アディクションのコフレを試してきた。
アイカラーのペールピンクはBKOのピンクより肌色に近く使いやすい。ラメギラギラ。
パイソンは黒に多色ラメギッシリ。既存の黒のように紫や緑のニュアンスを含んでいない
ザ・黒な色。
リップとチークは見た目ブラウンを含んでいるような落ち着いた色合い。
自分は鮮やかなローズ系リップが浮くタイプなので、むしろ地の唇の色に近く使いやすかった。
シルバーのグロスはラメというよりパール?ザラザラ痛くならないし、普通に使いやすい。

チークはマットでかなり落ち着いたローズ色に発色。秋冬らしい温かみのある色合い。
ちなみに練り香水はBAさんが出してくれず、自分も頼むのマンドクセで試さなかった。
総評としてはアイカラーとグロスは冬の人にはドンピシャ、ローズとチークは濁りの苦手な人には厳しいと思う。
可愛い白っぽいグレイッシュピンクを期待してるとがっかりするかも。
しかしあのポーチのせいで購入にふんぎりがつかんぞ。

ついでにルナソルの限定のフェイスパウダーが、全顔使いでとても透明感が出て良かった。
そして今更ライティングフォーアイズの04グレイブラウンを試してきた。
これ冬の人には普通にいいねwクールかつ華やかな感じになったよ。
845夏クリ:2009/11/07(土) 21:15:36 ID:Nj0eHO4EO
ゲランの4色アイシャドー使ってる夏クリさんいますか?
紫、ピンク系のパレットが気になるけど、冒険せずディオール行こうかなと悩んでます…
846冬クリ:2009/11/07(土) 21:30:54 ID:PkNbmPM50
>>845
冒険の意味がわかんないけど
ゲランのシャドウの粉質は最高だよ
ディオールより断然良いと思う

>>805
ミスバタフライしか持ってないけど、ミスバタフライは自信を持ってお勧めします!
付けてみると本当にシアーで透明感のあるニュアンスブルー(パープル?)だよ
パール入りグロス苦手だけど、これは本当に気にならない
847メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 22:01:13 ID:lM7bRHAuO
>>810
そ、そうなんですか…?
テレビによって色具合も変わるから、303を教えてくれた人とは違って見えたのかも。

それにしても昨日の中野さんの口紅良かった。
848メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 22:09:53 ID:TrDniBwxO
>>844
思い切り気になってたけど鎮火できた、ありがとうありがとう
冬要素もないし濁りも駄目だから諦めついたよ
実物が>可愛い白っぽいグレイッシュピンク だったら好みだったけど、
値段的にも厳しいし余計に迷ったろうからいいんだ…うん…。
849夏クリア:2009/11/07(土) 22:11:06 ID:TrDniBwxO
>>848ですが季節書き忘れすみません…
850夏クリ冬クリ:2009/11/08(日) 04:37:55 ID:xuZB0fu80
>>844
レポありがとう!
ルナソルと迷っていたんだけどアディクションは店舗が遠くて
タッチアップ行けるか微妙だったので助かりました

ルナソルのアイシャドウピンクは自分の肌では桜色に近い色に発色しました
他3色も薄付きで使いやすい色味でした
ただどれもかなりギラギラなのでラメが苦手な人には向かないコフレだと思いました
851夏 黄肌:2009/11/08(日) 07:06:07 ID:UHNl+ubd0
プロ判定二軒目できちんと判定つきました。
肌に黄みが強いので一軒目で春か夏か判定つかなくって料金が返ってきました。

日本人には結構多いみたいです。ファンデの選び方がコツがいるんだけど、すっきりしました。
黄肌でも地色がブルーベースなんでドレープあてるとはっきりわかりました。
夏さんにぴったりなアイラインをチョイスしてもらったらプチプラなのにつかえる!
ブルジョワのアイライナー10番。ブルーのアイライン入れると白目がきれいにみえるとアドバイス。
夏さん、つかえますよ 品名はカラーエキサイティング\490
852冬夏クリア:2009/11/08(日) 08:41:46 ID:9WsNrcY60
クリニークのカラーサージバターシャイン リップスティック
#418 ア ダズンローズをネットで買ってみたけど撃沈しました。
写真で見たらよさそうだったんだけど、実物は朱赤〜オレンジっぽいです。
853メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 09:50:02 ID:hIUZV0oT0
朱赤は鬼門だよね。
顔が見る見る黄ばんでくるし、アラもクローズアップされて良い事無し。
854夏クリ:2009/11/08(日) 10:55:42 ID:M/wHIPW1O
ミスバタフライって冬クリさんには評判良いみたいなんだけど、夏クリさんにはどうですか?
855夏スモ:2009/11/08(日) 11:05:48 ID:RnFEoGDTO
今更ながらスックAとゲランの限定シャドウが気になってきた…似てるような違うような感じなのかな。
ゲランのは夏スモらしくも見えるけどゴールドピンクとかだとなにげにイエベ向きかなあ。
856メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 11:17:22 ID:hSqD76/D0
自分もゲランとスックで迷ってる。
ゲランのわかりやすい画像があった。
http://www.abeautyfulsentiment.com/2009/11/guerlain-407-bal-de-nuit-eye-shadow.html

でも、やっぱり実際に付けてみないとわからないな…
857夏クリア:2009/11/08(日) 11:18:28 ID:0DmkjoVpO
>>854
ミスバタフライ、かなり愛用してます。
ナチュラルにいきたい時は単品でもいける。
何色のリップにも合わせてるけど、透明感出るしかなりオススメです!
見た目でギョッとするけどパール苦手な私にもすっと馴染んでくれた。
白っぽく浮かないパール感と何故か馴染む青ラメが素敵すぎる。
858:2009/11/08(日) 11:21:48 ID:YsgbTOmqO
>>852
クリニークのカラーサージなら416(かな?419かも)のベリーブラッシュがよかった。
859メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 11:29:12 ID:+LlpD/YmO
>>856
SUQQUはGUERLAINみたいなブラウンじゃなかった。
あれはほとんどグレーにちかいブラウンだったよ。
860メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 11:52:33 ID:hSqD76/D0
>>859
じゃあやっぱりスックのほうが使いやすいかも。
ゲランはまだ発売してないから、スック優先で
カウンター行ってみます。
861冬夏クリア:2009/11/08(日) 12:07:42 ID:9WsNrcY60
>>853
うん。どう工夫してもすごく肌が汚く見えるね…。

>>858
ありがとう!ベリーブラッシュをチェックしてみます!
862820:2009/11/08(日) 12:51:59 ID:h1CBqZcy0
>>822>>823>>824
冬ダークさんが結構いた!よかった〜
診断中に何回か、「ここまで強い色は似合う人が少ないんですけど大丈夫ですね」と言われたので、
そんなに少ないタイプなのか〜・・・と淋しくなってました。

やっぱりアディクションがいいですよね。
アディクションにはまる直前にワトゥサにはまってせっかく集めたけど、
アディクションのアイシャドウやリップを使い出したら、ワトゥサは待機要員に。

私も、一目で冬だと判ったと言われました。
だいたい誰でも一目で判るそうで、それを確認してもらうためにドレープを当てるんだと。
今まで強い色や濁りはNGと思っていたのに、しっかり顔だけ見てたらそういう色の方が良いとよく判りました。
手持ちの冬夏クリア向けアイテムを、どう活用するか考え中。

ちょっとスレ違いでごめんなさい。
863メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 14:08:32 ID:ZU8FcjZoO
話蒸し返して悪いけど、
プロ診断済みでも「若干ブルベ寄り」はいますw
@リスで診断済みだけど
「ベースにはあまりこだわらなくていいが、どちらかというとブルーベース寄り」と言われたから。

こういうタイプもいるんだよ。
携帯からごめんねー。
864メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 14:47:31 ID:RnFEoGDTO
>>856
わかりやすい画像ありがとう!こっちもかなり好きな色味なんだよなあ…
865854:2009/11/08(日) 17:16:43 ID:M/wHIPW1O
>>857
ありがとう。
今日見てきて、早速買いました!
866メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 17:32:06 ID:TYDgaYZ30
ここ6年の間プロ数軒はしごというか、たらいまわしされている
春→黄肌の冬クリ→冬ダーク→夏スモ→夏クリと渡り歩いているんだけど
複数回診断していて毎回判定が違うということはあるんだろうか
「とりあえずブルベ」ということしかはっきりとしないらしいw
867冬クリア:2009/11/08(日) 17:34:25 ID:JykX6Vk/0
へー私は@リスで「分かりやすいブルベですね」って言われたなぁ
868メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 17:56:17 ID:j0ii7RjOO
>>866
流派が違うから、顔の印象も含めて診断するところ
(@リス)と純粋に肌なじみで診断するところで
診断結果が違うんだと思う。
私もそうで、顔の印象込みだと、必ず冬クリになるけど、
肌だけで見ると、夏スモみたい。
メイクには、肌だけの色が一番だから、化粧板では夏スモだけど
洋服なんかは、ケースバイケースで取り入れている。
869メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 18:10:16 ID:RnFEoGDTO
ゲランの限定407と新色の441は似てそうだね、441を使われてる方はいらっしゃいませんか?
870メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 19:59:06 ID:E+ON/iWHO
>>846
どうもありがとうございます
不器用で使い勝手の違うブランドだと朝混乱してしまうんですが、粉質よさ気だしゲラン行ってみます
846さんは何使ってるんでしょうか?
871冬クリ:2009/11/08(日) 22:59:08 ID:if09820T0
ここでよく絶賛されてるルールフィメをゲランで買ったけど本当に良かったよ
しっとりとした微粒子の粉で本当にまぶたにフィットするし
エレガントで品の良い目元になれる

というわけでゲランに最近興味津々なんですが、他にこれはオススメ!ってのがあれば是非教えて欲しい
872春夏:2009/11/09(月) 00:03:38 ID:U5+Ye5TS0
ごめん!ブルベスレで書き込むのは最近遠慮してたんだけど
ゲラン441を持ってるので、、。>>369さんに。
最初>>856さんの貼ってくれた画像見たら似てる!と思ったけど
実際はかなり違いました。
441はゴールドラメ入りでゴールドからピンク交じり茶、赤っぽい茶、こげ茶の4色で
この407はシルバーラメっぽいよね。 締めのこげ茶は似てる気がするけど
白やピンクから茶へ流れる色だしに見えます。
441はイエベでないと難しそうだけど、407はブルベさんもいけそう。
(こころなしかMediaのブラウンに似てる気もするし)
873夏クリ:2009/11/09(月) 02:54:38 ID:KwcS805L0
>>845
ゲランのラディアント シャドウ カラー パレット 461ヴィオレドゥソワール 持ってるけど
右下の締め色は(当たり前だけど)濃くて暗くて迫力が出すぎちゃう
右上のアクセントカラーは発色良すぎてケバいと言うか古臭いというか微妙
左下のグレーは白っぽく見えるけど付けると結構暗いグレーで瞼が暗くなる
左上のパープルが唯一おゲラン様の偉大さを感じられた色。
パールが繊細ってこういうことを言うんだな〜と思ったよ。でもちょっと発色良すぎかな

得意なパープルだから飛びついたけど、全体的にマットで光より色が出る感じだから
白っぽいパーリーな淡色が得意で濃い色や暗い色が苦手な自分には難しかった
粉質の良さは解るんだけど、目元がマットになると夏クリの透明感が損なわれるし
鮮やかな色が苦手だから発色の良さが長所にならないし
自分のニーズに合った商品を見極める必要があるな〜と思ったよ


874メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 02:55:26 ID:csUG8FSV0
856のを見ると、407は左上はゴールドで、右上もランジェリーピンクってあったからゴールドっぽいね。
下の色はトープだからブルベ向きっぽい。
悩みどころですね。合う人と合わない人が明確に分かれそう。試さないとだめですね。
875メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 07:34:12 ID:i5uGZOW7O
>>178の男顔夏クリです。
大分遅くなりましたが、結婚式にはラヴーシュカのRD-1で行ってきました!
PK-1は何故かテスターで浮くときと馴染むときがあったので保留。
華やかーですが浮くことはなくてすごく満足でした。
ちなみに目元はヴィセの限定で。

皆さんどうもありがとう…!
876869:2009/11/09(月) 08:43:23 ID:ZmnJQ5rwO
>>872
レスありがとうございます!
441と407は一見似ているようで違うみたいですね。
今日帰りにスックAとゲランを見に行ってきます。
877夏クリ:2009/11/09(月) 09:40:33 ID:9P7CBsewO
化粧直しの際にプレストパウダー使っていらっしゃる方、どちらのお使いですか?
まとめWikiも見たのですが、ハイライトとルースが多めだったので。
ハーフマットが好みです。
878夏クリア:2009/11/09(月) 10:28:26 ID:hRmdCVaVO
>>877
アナスイのプレストパウダー700はいかがでしょう?
701が標準色ですが、アナスイは色出しが暗めなので700使用です。
ラメやパールなしのタイプで、マットになりすぎず綺麗につきます。
879メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 10:56:43 ID:jTq05PMvO
>>877
ジルのピュアブライトニング〜もオススメ
@では白くなるって書き込み多かったけど私は大丈夫だった。何かビーチ肌wって感じになる

ちなみに夏クリカバマBN10
880メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 13:42:46 ID:ZmnJQ5rwO
>>877
エレガンスのプードルW使っています。マット過ぎなくていいですよ。夏スモ、カバマBN20ですが。
881夏スモ:2009/11/09(月) 13:56:30 ID:/dUOmqAbO
>>845
ゲランの4色パレット、紫・ピンク持ってます。
てか紫は私には神パレットなので>>873さんのレスを見てびっくりw
同じ夏でもクリアかスモーキーかで違うもんですな〜。
(ちなみに私は左側2色で縦割り後右側のどちらかで締めてます)
左下の偏光ピンクグレーをダブルライン風に入れると彫りが深く見えて目がくっきりします。
ピンクのパレット(ロゼポワゼ)は紫ほどの感動はなかったものの悪くはないです。
左上ははあまり発色せず。右上は付けてもサーモンには転ばずニュートラルなピンク。
下2色も黄色みの少ないベージュブラウンです。
でもピンク系は正直最近買ったブルジョワのスモーキーアイズの方がはまる……w

参考までに私のスペックは夏スモセカンド夏クリ、カバマだとBN20、目はミニマムな奥二重です。
長文すみません。
882冬クリ:2009/11/09(月) 14:07:45 ID:gDPbeGQ60
>>880
Wでも凄いマットに感じる
エレガンスは冬クリには厳しい
夏さんには良いのかもね

ルナソルのラヴェンダーハイライトを化粧直しにさっと一刷けするのが個人的には一番綺麗に持ち直せると思った
883冬クリア冬ダーク:2009/11/09(月) 14:52:11 ID:Nfr8n0pfO
ヴィセの限定(モーヴ)買ってみたけど、やっぱり夏の人向けだった。
ミディアムカラーもうちょっとガツンと色がでたらなあ…
884メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 16:16:53 ID:ClWggZM0O
本屋に売ってるサンローランの雑誌(おまけがカバンの)
あれ冬の人、参考になりそうだったよ!
885メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 16:18:53 ID:ZmnJQ5rwO
>>882
そうなんですね、Iよりかはマットじゃないけど確かにマットかも…
朝はハイライトとしてその上にマジデココフレの粉使っています。
お直しにはルナソルラベンダーをハイライトに使ってます。
886メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 19:53:19 ID:pGQqgzEuO
ブルベの方、YSLの限定アイカラー(紫)はどうでしたか?
シルバーのアイカラーと合わせているのをマキアで見て気になってるけど高い…。
似た色で代用できないか考え中です。
8874分割夏:2009/11/09(月) 20:36:12 ID:+9R3JWG+O
>>881
ゲランの4色パレット、限定の401を使っています。
ブラウン2色とグレー2色(1色はシルバーっぽい)という万能色なので
このパレット1つで普段使いから長期の旅行などにも持って行っています。
ブラウンに飽きたらグレーにしたり、洋服によってはシルバーを
メイン使いしたりとコレ1つでかなり便利です。
888夏スモ:2009/11/09(月) 20:54:46 ID:irmNcLHQO
コフレドールの限定パレット、アイシャドウの色が気になる。
ピンク系とパープル系どちらもブルベ向きに見える。(雑誌では)
試された方いらっしゃったらレポお願いしたいです。
889冬夏クリア:2009/11/09(月) 20:59:27 ID:art5/VDgO
>>883
ヴィセ限定モーヴ、私は良かったよ

あの値段で、ブラウン系で馴染む色のパレットはありがたい

890冬クリア冬ダーク:2009/11/09(月) 22:56:39 ID:Nfr8n0pfO
>>889
濃くつけてる?薄くつけてる?
コーセーのビューティーブックのモデルメイクはピンクブラウンっぽいけど、
自分はかなり紫っぽく色が出て時間が経つと茶色が強くなったので単につけすぎなんだろうかw
891冬クリア:2009/11/09(月) 23:24:33 ID:TNhP6I+d0
>>883
>>889
私はヴィセモーヴ良かった派。
一回はスルーしたんだけどスックAタッチアップして少し微妙だったんで
ヴィセモーヴを片目に試したらそっちの方が明らかに似合ってたw
粉質も手の甲では微妙だったけどまぶたの上ではそれほど遜色感じなかった。

スックAは個人的な印象としてはイエベブルベ半々に入ってる気がする。
中間色のグレーブラウンとハイライトのピンクホワイトは良かったんだけど
締め色ブラウンとハイライトのイエローホワイトが微妙だった。締め色入れると
一気にグレー味が飛んじゃって似合わないブラウン系塗ったみたいな印象にorz
892冬クリ:2009/11/09(月) 23:52:45 ID:DQyYce8D0
もっとメーカーの人がブルベとイエベきちんと考慮してパレット作ってくれれば良いのにね
でもそうしたらコフレとかブルベ向けとイエベ向けで2種類出すことになって採算が合わないのかな
だからどっちつかずみたいなパレットが溢れかえってる気がするわ
893メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 00:01:06 ID:4oeOIMtz0
でも、わかりきったようなパレットじゃつまんないよ。
駄目だと思ってたけどこれ意外といける!
っていう発見や報告も楽しいしね。
894夏スモ:2009/11/10(火) 00:06:07 ID:0SGaeEcWO
スックA買ってきました!自分は4色ともブルベ向きに感じたけど、夏クリ冬クリさんには厳しいのかも…。
同じブルベでもまた分かれるからこればっかりはしょうがない気もしますが。

ゲランの411と407も見てきました。411はかなりイエベカラーでした。手の甲に付けて撃沈。
407はスックAとかなり似てる気がしたけど微妙に違いがありそうでそっちもほしくなり、ネットで予約しました。
895メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 00:50:40 ID:0SGaeEcWO
すみません、411じゃなくて441でした…
896メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 02:17:09 ID:2yU1VosbO
>>893
つまらなくてもよし
試して失敗するよりかは
897夏クリ:2009/11/10(火) 05:55:00 ID:qPB2hCvA0
化粧直し用プレストパウダーを探してた>>877です。
>>878-880さん、おすすめしてくださってありがとうございます。
エレガンスのプードルは金銭的に厳しそうなので、アナスイとジルのピュアブライトニング
から選んでみようと思います。
でもお金が貯まったらプードルもぜひ試してみようと思います。

化粧直しが憂鬱になっていたので、教えてくださって嬉しかったです。
ありがとうございました。
898冬夏クリア:2009/11/10(火) 07:40:30 ID:qAPomscU0
最近気がついたんだけど、リップ物、青みが強ければイイ!!ってわけじゃないのね
ディオールハイシャインの466と486、どっちも青みが強すぎて不自然になってしまった。
899夏クリア:2009/11/10(火) 12:52:44 ID:z+nJRmeX0
確かに。
シャネルのイドゥラバーズ19,98、ルージュアリュール03を使っているけど
03は青みがかなりキツイので単品だと浮く。
一番良いのは赤味と青みのバランスが良くしっかり発色する19かな。
でもイドゥラは今後廃盤になっていく方向みたい。

コフレではBKOが最後にお楽しみ。
チェリーボルドー色がけっこうグレーイッシュに発色するのでブルベには嬉しい。
マジデコよりもスッキリ濁りが無くやはりブルベのクリア感にぴったりみたい。
900夏クリ:2009/11/10(火) 14:10:18 ID:xlyW84MCO
ワトゥサのエンジェリックをお使いの方リップはどうされてますか?
手持ちの中に合わせて使えそうな色がなくて、新たに購入しようと思ってるのですが、どんな色のリップを使われてるか参考に聞かせて下さい
901冬夏クリア:2009/11/10(火) 14:38:46 ID:rXVi4WZiO
>>890
889です

私はけっこう薄めにつけてる。
なじむとはいえ、ブラウン系を濃くつけるとどうしても老けこんでしまうので…

あと、上から二番目の色はゴールドっぽいので使ってないです
902メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 15:08:27 ID:qAPomscU0
>>899
イドゥラバーズ19が欲しくなってキター
私が気に入ってるのはエスティの303です。青すぎず、濃すぎずで調度いい。
903夏クリ:2009/11/10(火) 15:59:47 ID:jafkU1w7O
亀ですが845です
夏の方や冬の方の意見が聞けてとても参考になりました
どうもありがとうございました
ピンク系、紫系が気になっていましたが限定もよさ気で、なな…悩む…

>>900さん
自分は
リップクリーム→エンジェリックを唇に少量馴染ませる→マジョのラメグロス
です
あのチークに合うグロス私も知りたい!
904冬クリ:2009/11/10(火) 16:34:28 ID:oB8cJHLP0
マジデココフレ店頭で試してフェイスパウダーに感動したんだけど、
アイシャドーがBAさんのつけてくれたやり方ではやっぱりくすんで見える…

似たような仕上がりになるフェイスパウダーって他にありますか?
でもいいものだとマジデココフレより高いだろうから
アイシャドー捨てるつもりでマジデコ買っちゃった方がいいのかなあ…
905冬クリア:2009/11/10(火) 20:23:40 ID:omuawWFF0
@リスで診断済みの冬クリです
話し長くなるけどルナソルのコフレについてのレポ

今日タッチアップしに行ったんだけど、申し訳ないが予約をキャンセルして貰った。

ピンクがやはり黄みよりだけど全体的にはホワイト基調なのでイケると思ってたんだ。
ところがタッチアップして貰ったら、濁る濁る・・・
誰かも上のレスで言ってたけど、ルナソルの色味ってパレットの中にいるうちはブルベに合っててても、
瞼にのせた途端にほっっっんと濁り出すね。台風で氾濫した河川の濁流の様に・・・

で、ルナソルだから当然BAさんが私の鬼門であるアイリッドベースを下地につける訳です。
もう片方の目はアイリッドベースを拒否して、ルーセントパウダーで軽く押させた上に塗って貰った。
それでも濁りは相変わらず。

という訳で、予約済みのBKOに期待するしかないです。
でもBKOもタッチアップに行ってないから少し不安ではある。
906夏クリア:2009/11/10(火) 20:48:04 ID:SMbG9/xd0
>>905
えー!!
私はルナソルのコフレはかなりクリアに発色して、
すっきり見えてすごくよかった。
ピンクもサーモンっぽいかと思ったけど、白っぽい普通のピンクになって
かわいらしい色だった。
ちなみにベースも塗られてる。

人によるのかな?
ここまで違う感想になるんだから、やっぱりタッチアップしないとわからないものだね。
907冬クリ:2009/11/10(火) 21:20:09 ID:wnoG2e7N0
BAさんのメイクの腕とかにもよるのかもw
908冬夏クリア:2009/11/10(火) 21:34:08 ID:SW32IF2n0
それは関係ないでしょ。私もルナソルは微妙だからパスした
909メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 22:04:23 ID:XAGTDvnH0
910冬ど真中:2009/11/10(火) 22:13:24 ID:QNlNy98HI
夏クリの友達はルナソル(特にライティング)愛用してて似合ってるけど
冬ど真中な私は濁ったりする…
もしかして、冬の人はルナソルと相性悪いのかな
911冬クリ:2009/11/10(火) 22:32:05 ID:wnoG2e7N0
んーそう?
付け方や粉質にによっては色が混ざって濁ったりすることあるよ
付け方工夫することで使えるようになった色とかあるし

まあルナソルはVOGUEの画像みたいなクリアで鮮やかな色なら是非欲しかったけど
実物見ると割りと白濁しててがっかりして買わなかった
粉質もあんま良くないよね

>>910
ラベンダーのハイライト?
あれは自分は合うよ
夕方化粧直しに使うと良さを実感
912夏クリど真ん中:2009/11/10(火) 22:58:15 ID:x7+qZzrBO
夏クリだけどルナソルシャドウ大好きだなー
もちろん似合わないのは色々あるけれども。

コフレの発色は>>906さんと同じ感じ。
手持ちのライティング03softに似てるかと思ったけど、コフレの方がふわっと明るい雰囲気。
03はグレーをメインにピンクで柔らかくする感じ、コフレは白ピンクをグレイッシュブラウンで引き締める感じだと思った。

余談だけどアイリッドは私も鬼門。
色が肌より暗いせいか、赤黒くくすむ。
913メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 23:26:26 ID:MtT7QYj5O
カラーボイントとかいうプロ診断で夏

美容院でも冬と言われて自分はどう見てもブルベなのだなぁ…

アイライナー、ブルーブラックとかセルフコスメではあまり売ってないのでメイベリンのネイビーとか使ってます。
もうちょい良いブルベ向けアイライナー探してます…せめて中国製じゃないもので…
914冬クリ:2009/11/11(水) 00:08:31 ID:WIJTgezV0
>>913
コフレドールのスターダズリングライナーにダークブルーがあるよ。
ラメ入りでキラキラ。
乾いたらパリパリになって、にじまない代わりにポロポロ落ちる感じ。
私はこれのホワイトとブラックも愛用してます。
ブラックもラメいっぱいなので、真っ黒!って感じのキツさがなくて使い
やすい。
ググってみたけどカネボウは国内で製造してるみたいだね。
915メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 00:40:07 ID:OK8dFtGiO
>>913
ブルジョワのルガール エフェ デュオクローム 58ノアールブルーテ
ダークブルーブラックのペンシル
落ちにくい(個人差あり)
イタリア製
\1000なり。
916メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 07:48:18 ID:GW9agT5H0
まとめが見れないけど、消えた?@パソコン

2007版ブルベのページ@Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
917メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 08:00:25 ID:MLO0Ng580
>>916
ホントだ 見れないね
918:2009/11/11(水) 10:32:04 ID:as3pW727O
>>916
PCも携帯もだめだね。
他スレのまとめWikiは大丈夫だったから、消えてしまったのかも。
919メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 11:05:42 ID:J+BYRtJWO
どうしたんだろう?
管理がしんどかったら代わりに更新したんだけどな。
凄く参考にしてただけに残念。
920メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 11:07:03 ID:1Vx+bbai0
ここでおかしなのに絡まれて萎えたとか?
無いかな
921メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 11:12:42 ID:6NsLgIE7P
wikiってみんなで更新するものなのに、管理人さんにおまかせしっぱなしに
なってたのが良くなかったのかな。
922メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 11:49:43 ID:rgZ1cFLN0
wikiは接続障害が発生中。
管理人さんは2ちゃん規制でここに書き込みできないそうです。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/bb0505/1/l10
923メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 11:52:01 ID:RRmL7hYT0
早く復旧するといいね。

6日発売のリンメル限定のブルーすごいきれいな色なんだけど
買われた方いますか?
気になるけど、夏クリにはきつそうかな
924メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 12:03:50 ID:J+BYRtJWO
>>922
代理報告ありがとう!
閉鎖ではないようで一安心。
管理人さんも騒いでしまってすみません。
925メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 13:19:26 ID:UVcfV5EUO
ネイルで半透明のピンクが欲しいのだけど
OPIのピンクオブハーツR8F9がブルベ向きっぽく見えますが
使われてる方いらっしゃったら感想教えて下さい
926メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 13:21:02 ID:UVcfV5EUO
四分割の冬です
連投すみません
927冬ダーク:2009/11/11(水) 14:58:01 ID:J5/XXTjb0
女っぽい目元を目指してボルドージプシーをしてますが、これといったものに出会えてません。
どなたかお教えください。
ちなみにスペックは末広がり型二重、まぶたは厚め、眉と目の間が狭い。
濁りのある色が得意ですが、ブラウンにくすんでしまうボルドーだとお疲れ顔になります。
928夏スモ:2009/11/11(水) 19:43:34 ID:AmQ7jvkUO
>>927
マジーデコのパレットの021がおすすめできるかも
右上のボルドーが赤すぎるなら、左下の紫とよく混ざるので綺麗に調節できる
茶に転ぶことはないと思う
ちなみにラメは控えめで、透けるような発色なのにしっかり色が出る
私はフルに使ったら濃すぎるので、目尻にポイント使いしてる
冬ダークさんに似合うかなと前から思ってた

話はかわるけど、私の場合苦手な色も何かしら濁った色と混ぜて
スモーキーにすればそれなりに使えることに気づいた
私は夏スモじゃなくてただのスモなのかもしれんw
929夏スモ:2009/11/11(水) 19:59:31 ID:AmQ7jvkUO
自分で書いといて今更マジーデコシャドウブリリアンス021が神だということに気づいた
ttp://p.pita.st/?m=svvsuqz5
誰にも頼まれてないけどうpする…
右上と左下を適当に重ねて右下で締めてます
930冬(クリア寄り):2009/11/11(水) 21:04:59 ID:X59rFxeRO
>>927
ザ・メーキャップのクアドシマーQ11をおすすめする
白ピンク、ゴールド混じりの薄紫、ショッキングピンク、ワインのパレットで全部ブルベ色
求めている物より青みが強いかもしれないけど、発色は良いし、煌めきも強くないから
赤みがある色が得意な冬ダークさんなら使いやすいと思う
このスレでも冬ダークさんに好評だったような
931夏クリア:2009/11/11(水) 21:56:14 ID:YWK2yFFWO
色は白めのピンク肌です。
頬にシミだのそばかすだのが結構あるせいか、ピンク系チークがコーラルピンクに見えてしまいます。
青み強めのワトゥサのエンジェリックでさえ、頬ではコーラルピンク。
エンジェリック、唇にのせると、すごく白さが浮き出た青みピンクに発色するのに…
青白さを感じさせるピンクのチークが希望なのですが、何かおすすめはありませんか?
932メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 22:10:19 ID:pvARMeFaO
>>931
エンジェリックが青みに発色しないってすごいね。
ワトゥサのチーク下地ラベンダー仕込んでもダメでしたか?
青み三姉妹がダメならチーク探すより下地を工夫した方が良いような…
私はくすみがちなチークを使う日は下にエレガンス青下地たたき込んで、
更にチークの後にブルーのプレストをぐりぐり重ねてくすみをマシにしてる。
もう試してたらごめんね。
933冬栗:2009/11/11(水) 23:09:12 ID:ORQS53waO
>>931
チークではないけれどマジデコの単色ピュアカラーPK871を激しくオススメしたい!
黄みが強くまぶたや頬に赤みがあるのでピンクチークがオレンジになる私でもこれはいけたよ
白っぽいパールが多めの青ピンクで頬に薄くのせると
頬が青白ピンクに輝くよー
ずいぶん前に廃盤になったシャネルの単色アイカラー愛用してたけど
手に入らなくなったもんだから、それの代わりに…と買ってみたら大正解でしたわ
934メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 23:17:20 ID:qGcPUPsI0
>>931に素朴な疑問なんだけど…

ピンク(肌)+青味ピンク(カラー)=青味ピンクorピンク

黄色(肌)+青味ピンク(カラー)=コーラル

なのではないだろうか?
935冬クリア:2009/11/11(水) 23:44:47 ID:nO+C7RnL0
ちょっと亀だが>>904
マジデココフレの憂鬱激しく同意。
粉だけほしい。シャドウは1度も使わない自信があるけどオクとかもめんどくさ

という自分は来月のソニア紫バニティコフレ予約した。
パウダーは紫で、くすみ払ってくれる。
全顔いけるしツヤ肌になったよ。
私は去年のルナソル紫粉を愛用してるんだけど
あれはラメ部分がクロスになっててちょっと気を遣うから
めんどくさがりな私には今年のソニア粉はとてもありがたい。
セットのグロスはクリアレッドかクリアオレンジか選べるから
もちろん赤にした。普通に使えるし、質感がもっちりした感じだったから。

まぁマジデコと比べるとお得感はまったくないけどね…
936931:2009/11/11(水) 23:53:14 ID:YWK2yFFWO
レスありがとうございます。
>>932
ワトゥサ ラベンダー 使用してます。
しないよりはいいのですが、まだまだコーラルよりなんですよ。
エレガンス青下地。以前サンプル試したさいに、首との差が気になり購入しませんでしたが、
部分使いならいけそうです。
なぜ、気づかなかったんだろ…
>>933
マジデコPK871ですね。
激しく期待。レスを見たところ理想の発色です。
>>934
私も黄肌なのでは?と疑いたくなるのですが、診断時に「黄みのないピンクの肌」と言われました。
ファンデを合わせに行っても、ピンクよりの肌だと言われます。
シミそばかすが頬に集中しているので、その部分だけ黄色よりの色素が多いのかもしれません。
なので、いつも頬だけが浮いているようで、青白いピンクチークに憧れています。
937夏スモ:2009/11/12(木) 00:43:18 ID:JcR0ZSrHO
>>934
くすみがあると転ぶね。
自分も頬がくすんでるのでエンジェリックは赤茶に転びます。
手だと綺麗な青ピンク。
皆はこんな風に発色してるのかと思うとホント羨ましい。

>>931
既に言われてますが、やはり下地を工夫したり、せめてベースに白のハイライトを乗せるとかしないと厳しいかも。
肌のくすみを取る工夫も面倒ですが大事ですよね。
マメな化粧水パックは個人的によく効きます。
でもやはり面倒なのでw白ピンクでもうイイやって感じ。
938冬ダーク:2009/11/12(木) 11:38:14 ID:aMtiB6Ni0
>>928
マジーデコのブリリアンス021ですよね!これはタッチアップしたことがあります。
結局買わずじまいだったけど、もういっぺん試してみます。

>>930
Q11のワイン色が素敵ですね〜。紫とピンクが派手かなあと思うのですが…

>>931
仲間発見!NARSのアンジェリカが時間と共にオレンジブラウンに変化してしまう私…
無難な白ピンクやローズに逃げてる。
ただ年齢や職業柄、青みピンクの頬にはできないなあ。
他の人もあげてたけど、アイシャドウを代用するのもいいかもね。
私もNARSのシングルアイシャドウ(グリッター入りベビーピンク)をチークにしてます。グリッターが入っているけど、たっぷり粉を取った後ブラシを指ではじけばグリッターラメだけ落とせるのでよく使う。

939メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 11:41:22 ID:LcF3Wg6i0
>>938
アンジェリカは赤く変化しちゃう人がこのスレにも大勢いるよ
ワトゥサはそういう人でも問題無く使えるくらい青みが強い
ワトゥサが使えない人は青みピンクチーク探すの難しいだろうね
思い切ってもうすぐ発売のエレガンス紫チークとかは?
ブルーベリーヨーグルトのケサパサ16も良いかも
940メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 11:58:41 ID:Hs/C0uOz0
>>929を誰一人スルーしててワロタ

結構長い間、見る人が見たらすぐわかる位、顔晒してたよ
941メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 12:28:11 ID:8qZjhW3NO
>>940
え?特定できるの?消そ
942夏クリア:2009/11/12(木) 15:04:00 ID:NRVKqteo0
>>939
アレガンスの紫は青みピンクとは言い難いと思う
ローズに発足するからくすむ人には余計ダメじゃないかなぁ
ちょっと老けるというかそんな印象もあるし
943夏クリア:2009/11/12(木) 15:05:32 ID:NRVKqteo0
ごめ エレガンス 発色 orz orz
944冬ダーク:2009/11/12(木) 15:09:58 ID:P4VXTPEu0
>>927
規制解除で今更ですが、皆がオススメしてるザ・メーキャップはオススメできない。
あのドピンクが締色と喧嘩するんだよ。個人的にオススメは、今は亡きテスティモ
カラーアイズWN−32だ。アイライナーにもなるし、二重の幅に薄く延ばしていくと
良い感じになる。濁ることなく、つけたてのボルドー色が保たれる。
問題は眉下からアイホールにかけてのライトな色目のアイシャドウが
見つからないこと。ゲランのディヴィノーラに良いのがあったけど、あれも廃盤。
「白なのかピンクなのかはっきりしろ!」みたいな色のアイシャドウが見つかりません。
945メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 15:35:41 ID:LcF3Wg6i0
>>942
いや、ピンクにこだわらず、青みの強いチークを使ってみては?という意味で書いたんです
NARSのSin4014とかも良いんじゃないかな

ボルドーシャドウならNARSのデュオアイシャドウ3017が好き
艶と深みのある良い色だと思う
NARSはパーソナルカラー知らない時にハマって相当色々買ったけど
これは今でも使ってる
グレーボルドーといった感じ
946メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 15:36:52 ID:LcF3Wg6i0
季節書き忘れた
冬クリ
947冬ダーク:2009/11/12(木) 16:05:26 ID:aMtiB6Ni0
>>944
カラーアイズWN−32持ってました!そのころは下地も塗らず直接塗布してて、持ちがよくないと思いオクで売っちゃった(今だと下地をつけるとか智恵が働くけど)。
多色ラメ?が入ってて今思えばいい色だったな。同時期に出た単色グレー系のも絶妙だった。

アイホールはシャネルのオンブルドーが定番。6本所持して使い分けてる。ボルドーで締める時はアイホールをシャンパンゴールドベージュかライトシルバーグレーにするかな。
私の場合、ピンク系だと野暮ったくなる。

>>945
NARS3017ってtokyoですか?だったらボルドーではないよ。スモーキーパープルグレーともいうか、朝霞のような色。私もNARSたくさん持ってるけど3017は手離した。発色が薄すぎるから。
もしかしたら3016ARCTICのことかも。これなら メタリックシルバー×ガーネット。でもガーネットがブラウンに転ぶんだよな〜

948冬ダーク:2009/11/12(木) 16:11:13 ID:aMtiB6Ni0
今週発売の「ar」に乗ってた限定アイファンタのダークチェリーを使ったメイクがすごくよかった。
いまさらながら予約しに行こうかな…
連投スマソ
949夏クリア:2009/11/12(木) 17:48:06 ID:NRVKqteo0
>>948
その雑誌は見てないんだけど先日BAさんが実際つけてるの見たら凄く良かったよ
チェリーがさほど赤味に出なくて少しグレイッシュなのでピンクととても良く合ってクール可愛いだった
ピンクの色味もブルベ向きにアイシーでそんなにギラついては見えなかったし
私は予約してあるんだけど予約することをおヌヌメ!
950冬クリ:2009/11/12(木) 18:19:13 ID:8bvBMAxk0
>>エンジェリック
私も、手だとすっごい理想的な青ピンクなんですが、頬にのせると普通のピンク
コーラルまでは行かないけど青みを全く感じなくてくやしい
でも透明感が凄くあって好きなので、白とかグリーンとかラベンダーとか下地でいろいろ実験中
しかしテクニックが凄くいるねこれ…テキトーにやるとまっかっか><

>>ミスバタフライ
青ラメ大きいね〜。自分はかなり薄くつけてティッシュオフした感じでも十分チラチラして綺麗に感じた。
紫はほとんど発色しなかったので、他のグロスと重ねつけ用になりそう

マジデコPK871気になるので買ってみようと思います。
情報下さったかた有難う。このスレ大好き。
951メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 18:53:51 ID:20GnMclg0
鬼だけど>>929は目が小さいのにアイシャドウを広範囲に塗ってたから、余計小さく見えた
それに厚ぼったい目にワイン・ボルドー系はやめた方がいいと思う
952メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 19:15:44 ID:TYeTdBTR0
客観性って大事だな
953冬クリ:2009/11/12(木) 19:27:21 ID:CO0mUm/gO
自分もなんであの付け方?と思ったがブリリアンスがあれだけ濃く発色するとは
思ってなかったんでそこだけはちょっと驚いた&興味持ったな
コスデコだとイントゥイスやマニフィークなんかを買ってたが、ブランドとして
上品で陰影は出るけど発色はきつくないと思ってたから
954929:2009/11/12(木) 19:41:42 ID:8qZjhW3NO
目開いてたっけ…?
マジーデコは(少なくともパレットは)イントゥイスの発色とは全然違うと思う
シャドウイントゥイスの淡い色しか持ってないけど…
でも本当にシャドウは綺麗だったんだよ、うおおって思ったもんシャドウに対して
本当に綺麗だからマジデコ021ダメじゃんって思わないでね
955冬クリ:2009/11/12(木) 19:59:07 ID:8bvBMAxk0
確かに発色よかったね、ちゃんとワイン〜ボルドー!って感じだった

冬クリ診断前に買ったクリニークのアイライナー(チョコレートラスター)が
書きやすいのに赤すぎて全然使ってなかったんだけど、
ケイトのスクエアカットアイライナー/BU-1黒味のブルー(色はいいけど薄くていまいちだった)と重ねると、
ちょうどよく赤みが押さえられ、ちょっと透明感のある深いグレーっぽくなっていい感じになった!
実験楽しい〜
956夏クリア:2009/11/12(木) 20:58:07 ID:/E8dVKffO
私もエンジェリック頬だと青みが出にくいのでシュウM32Eでサンドしてます。
手だと綺麗な青みなのにね。
軽ーくブラシに取ってティッシュにこれでもかって位ぐりぐりしてから
2ハケでちょうど良い。ちなみに灰リス安ブラシ…
957冬クリ:2009/11/12(木) 21:54:03 ID:JBwRzEcp0
キャンメイクのクリームチーク、とりあえずブルベ向きっぽい3番と
何となく6番を買ったんだけど、3番は全然合わなかった…
まだ6の方がましかも。
黄肌ブルベの人ってチークにローズ系使いますか?
自分は口紅も青みピンク苦手なんだよね。
958夏クリ:2009/11/12(木) 21:59:34 ID:SqUoYQO1O
下にもアイライン引いてる人いますか?夏クリの自分は引かない方が透明感出るけど、小粒な目の為引かないと落ち着かない
959夏クリ:2009/11/12(木) 23:23:04 ID:omX1vxsZO
>>958
引いてるよ〜黒目の外側まで引いてる
夏クリは引かない方がいいんだろうか
960メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 23:34:46 ID:U8daIkckO
顔はブルベだけど首はイエベ
困る…
961冬(4分類) :2009/11/12(木) 23:40:30 ID:qUwvptmC0
顔はブルベで首がイエベって意味がわからない。
黄肌ってことか?
962メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 23:47:34 ID:pFXofi9LO
スルーでよろ
963メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 01:00:56 ID:91bnQuEDO
10代後半の頃、なけなしのバイト代で買ったマリクワのアイシャドー達のチョイスが神すぎるw
964冬夏クリア:2009/11/13(金) 01:10:07 ID:xaJZpVXc0
>>950
ラベンダー系は赤みを足してしまいそうだし、グリーンは黄みが入って青みピンクのよさがなくなって
しまいそうだから、やっぱりブルーのコントロールカラー使ってみるのがいいんじゃないかなあ
ワトゥサじゃなくアディクションのリベンジだけど、そのまま使うと黄色くなるけど
ブルーのコントロールカラー下地使うと綺麗な青みのある赤になったよ

後は上からパープルニュアンスのパウダーを重ねてみるとか?
上でも出てたけどリンメルのアイシャドウ03は薄い赤みの少ない青みの薄紫で便利だよ
私はハイライトに使ったりもしてる
965冬クリア:2009/11/13(金) 01:20:32 ID:HOchaHOJO
ブルーのコントロールカラー下地は何をお使いですか?
966冬夏クリア:2009/11/13(金) 01:34:42 ID:xaJZpVXc0
>>965
マリクレール トップステージ ポアシェイドメイクアップベースUV BL02

だった
なんか白いキャップに唐草模様で4色くらいあるやつのブルー
割と色が出る方で赤みだけじゃなく黄みも抑えられるけど、ワントーン白くなる
色みはすごく気に入ってるんだけど、日焼け止めなんかの上からだと
伸びが悪いので乳液やRMKのコントロールカラーのシルバーを混ぜたりして使ってる
967冬クリ:2009/11/13(金) 02:06:07 ID:dZD9YlP+0
>>966
950です、アドバイス有難う
リンメルはさっき調べたら近所のマツキヨにおいてるみたいなので早速見てきます
マリクレのブルーのコントロールカラーよさそう!
安いし容器が可愛い〜こっちもチェックしてきます、ありがとおおおお!!!
968冬クリ:2009/11/13(金) 04:22:57 ID:Bs3jyiF3O
ゲランのルールフィメ、どうしてもゾンビっぽくなってしまう。
ビジュアル系というか…怖くなってしまう。
評判だから、悲しいな。
他にもこんな人いますか?
969夏クリ:2009/11/13(金) 05:09:28 ID:QIy9l6+OO
今までにもチラホラいたと思うよ>ルールフィメがイマイチ
ちなみに自分も「ルールフィメはぼやけてしまう」的レスを
前スレか前々スレに書いた。

ゲランのアイシャドー、粉質は大好きなんだけど自分の場合は
ブルベに絶賛されているルールフィメが似合わなくてチト残念
970メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 05:14:49 ID:Bs3jyiF3O
>>969
そうそう、まさにそれ、ぼやけてしまうんです。
ちなみにそんな>>969さんの愛用されている神シャドウはなんですか?
参考までに教えていただきたく存じます。
971冬夏クリア:2009/11/13(金) 08:40:54 ID:k59U13LCO
ルールフィメはキラキラが足りない。
スパクリのWTを下地にのばして、その上に重ねる。
パープル系に発色する。
ビィセの限定ムーヴ、フィメと似ているがキラキラでいいわ。
捨て色ない。粉質もケイトよりはいいし。でか目になる。割引してるし。
972メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 09:00:01 ID:KVbXZPjwO
ビィセのムーヴってw
973冬ダーク:2009/11/13(金) 09:55:31 ID:VOComGJT0
ルールフィメつけると老け顔になるわけがわかったv
いい意味で落ち着きがあるというか、艶がたりないというか。クレドポーにも同じことが言えるな。マットで老けて見られるから
下地で何とかするにも、正直めんどくさい。

ヴィセ限定のG7でよね。
あれ迷ってるんだけどどうですか?
ルールフィメに似ててキラキラなら買おうかな。
974メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 10:55:05 ID:DOYHe68U0
>>971
おい、コフレスレの>>72だろ
いい加減ムーヴ直せよw
975夏クリ:2009/11/13(金) 11:16:06 ID:u6refJiBO
マジデコ、ピュアカラーPK871をチークに…と言う書き込みを見て、
自分もチークが赤くくすみがちだしワクテカして見に行ったんだけど、
おすすめ下さってた方は番号間違ってませんか?
なんか、すごく濃いピンクだったので。
淡い、パーリーなピンク想像して行ったからびっくり。
時間が無かったから手の甲に軽く塗り塗りして店を出たんだけど、けっこう赤みを感じました。
976971:2009/11/13(金) 11:30:46 ID:k59U13LCO
勘弁してな。アク禁で苦労してるがな。
VISEE G7は締め色がパープルのキラキラ入ったグレー。三段目赤紫がフィメの右と同じ色にキラキラ。
ルナソルよりギラギラせず、VISEEの方が上品。
977夏クリア:2009/11/13(金) 11:33:52 ID:qZ6SU23h0
ピュアカラーPK871ってゴールドのパールがはいってませんか?
以前気になって試したときにそう思った覚えがある
ピュアカラーのピンクの中では薄いけどけっこうしっかりめですよね

アールにBKOのメイクが載っていると書き込みを見て雑誌見てみました
やっぱり目元がいい感じですねーピンクとチェリーボルドーが甘クールな印象で
コフレ最後のお楽しみになって嬉しいです
978夏クリ:2009/11/13(金) 11:50:05 ID:AD4eymYZO
評判○なコフレ

・VISSE G7
・BKO
・スックA
・マジデコ(粉のみ)

って感じかな?
979メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 12:45:48 ID:Vb9F4jqa0
>>978
スックAは賛否両論って感じじゃない?
980メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 12:55:00 ID:kG2IFl0M0
>>954
自分でうpしておいてわからないはずないだろw
下方向に目線向けてうpしてたじゃんw
目が小さいと言われたから食いついたんだろうけど、嫌なら最初からうpしなけりゃいいのに・・・・・

でも皆のアドバイスはマジでその通りだと思った。
厚ぼったくて目の小さい貴方には、あのマジデコ21は似合ってないよ。
981メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:00:29 ID:ZBPsxPK50
と言うか夏スモなのにもろイエロー系の明るいカラーリングって
どうなんだろうと感じた
あと>>954は眉毛もイエロー系に脱色してたよね
周りに夏スモがいないから
夏スモってこんなのなんだ〜とびっくりした
982メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:02:17 ID:Kbj/ahpoO
>>980
うんごめんね
目伏せた画像だったのに何で小さいとかわかったのかなって…だから画像間違えたのかなって
021綺麗だと思ったからみんなにわかってほしくてUPしちゃった!
メイク研究するね!わざわざアドバイスありがとう!
983夏クリ:2009/11/13(金) 13:07:40 ID:91bnQuEDO
迷いに迷ってゲランラディアント480買ったよ
思ったよりブラウンっぽいグレーだった
粉質良いし、他の色もポチっちゃいそうだ
984メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:10:53 ID:DmIQrCQo0
あれ、目を伏せたっていう程伏せてなくね?
それに例え伏せてても縦横の幅は分かるじゃん。目のフレーム自体小さかったよね。
985夏クリア:2009/11/13(金) 13:18:04 ID:FnOlBmLq0
>>982
なんでそんなに目が小さいことを否定したいの?
感想言われて気にしたり受け入れられないならただのスレ汚し

しかし2ちゃんで顔晒すとか、、目のアップだけならまだしも全体像がわかる画像と載せるなんて

危機意識が低い奴が多いなー
986メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:27:50 ID:Kbj/ahpoO
否定してないよ…目元しか晒してないよ…あと髪色は黄系じゃないし眉も脱色してないよ…
アドバイス受け入れてこれからは小さい目に合うメイク研究しようって>>982に書いたつもりだったよ…
こんなにレス使って本当にごめんなさい
新スレまで汚したら申し訳なさすぎるから終わりにするね
987メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:43:44 ID:H1f1bmpo0
この人夏スモらしいけど、髪のカラーはレッドブラウン系?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org356105.jpg
988メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:46:09 ID:yI9yFpCB0
ID:Kbj/ahpoOは天然っぽいよね。
みんなそんなにいじめんなや。
いじめっていうか、つっこんでるだけなんだろうけど、なんとなくいじめっぽい雰囲気になってるよ。
天然→つっくこみどころ満載→容赦なくっこむ→いじめっぽい雰囲気
っていうことなんだろうけど。
989メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:50:27 ID:pU3V51MRO
天然?
自己診断厨の香りがする
990冬夏クリア:2009/11/13(金) 13:51:17 ID:T69m/4zi0
プチプラコスメのVISEEモーヴ、自分には地味&暗くなって駄目だった・・・。

>>987
環境によるんじゃない?私のパソコンからはイエロー混じりのライトブラウンに見える。
991メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:53:16 ID:76dMp7sU0
夏スモの人に聞きたいわ
>>987は髪色とか、プロ診断済の夏スモとして正解なの?
992メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:53:54 ID:QIy9l6+OO
>>970
残念ながら神シャドウと思える物には出会えていないんだけど
この前ココで話題に上がっていたゲランの4色パレット限定401、
確かゲラン好きな姉が持っていたわ、と思い借りてみたら案外しっくりきた。
シルバーとグレーとブラウンのパレットで夏クリの自分はなんとなく
スルーしていたんだけどルールフィメみたくぼやけなくて全然良かった!
ゲランは粉質がイイし、このまま拝借し続けようかと思っているw
993メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:55:42 ID:Kbj/ahpoO
あの、なんていうか自分で加速の種蒔いといて何なんだって感じなんだけど
>>980次スレお願いします…
994メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:56:44 ID:9A5eompO0
まあ目を閉じてても大きい小さいは判るよね。
小さい=細いって言われたと思ったんじゃ。
995メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:56:54 ID:QIy9l6+OO
>>970
あと、ちなみに各スレで話題のヴィセG7も祭に乗って購入したんだけど
自分の場合ルールフィメとはあまり似ていない感じの発色だった。
瞼に乗せるとルールフィメは微妙な茶色でくすんじゃうんだけど
G7はルールフィメよりもう少し紫め(その名の通りモーヴ)に発色してる。
あと自分の場合、G7の締め色の方がルールフィメ下部分のクリームシャドウより
色が乗せやすいのでルールフィメより目元がハッキリする。
ルールフィメでぼやけてしまう残念な自分はたぶんあのクリームシャドウで
締めきれていないからぼんやりしてるんだと思う。

亀レスな上に長文スマソ
996メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:59:30 ID:yI9yFpCB0
>>992
ラディアント シャドウ カラー パレット401のことだよね?
見た目結構ダークだけど、夏クリにもイケるんだね。
コスメ好きの姉妹がいてウラヤマ
997メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:59:34 ID:2nl89sD10
>>988
顔晒したから丁寧ぶってるだけで、
普段は荒れ気味の時なんかは特に、他人を罵倒してるってw
998メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 14:05:48 ID:HhNPnk7dO
>>987
わざわざ再うpとか引くわ
999メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 14:06:04 ID:3FeUjNLHO
おかめみたいな顔色はブルベかな?
1000メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 14:06:56 ID:igbU4CpkO
夏スモへのイメージが変わりました、マイナスに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。