【ブルベ】ブルーベース 13人目【夏・冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。

【ブルーベースとは?】
 見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
 黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
 全系統に様々なブルーベース色があります。
 レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。

●前スレ●
【ブルベ】ブルーベース 12人目【夏・冬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1109884041/
●神のまとめサイト●
ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/

過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-10あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
2メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 06:59:40 ID:w2tQ9BYw0
3メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 07:04:39 ID:w2tQ9BYw0
●関連スレ●
カバーマークについて語りましょう。その9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1112279422/
イエローベース(イエベ)について その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
●肌色・パーソナルカラー・グリーンベース●3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1104162870/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断5【春夏秋冬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121271679/
パーソナルカラー6【似合う色】 ※ファッション板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111762916/l50
有名人のパーソナルカラー推察スレ2 ※芸能有名人板(芸能有名人の話題はこちら)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112381053/l50

●関連サイト●
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/8838/index.html
4メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 07:05:17 ID:w2tQ9BYw0
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」
5メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 07:05:39 ID:w2tQ9BYw0
●コニカのカラー診断のページ●
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/sp01_02.html

◆クールピュア(blue light)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bl.html
◆クールモダン(blue dark smoky)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bds.html
◆ロマンチック(blue light smoky)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bls.html
◆フェミニン(blue smoky)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bs.html

◆クールシャープ(blue light clear)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/blc.html
◆ドラマチック(blue clear)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bc.html
◆ミステリアス(blue dark)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bd.html
◆ラグジュアリー(blue dark clear)
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bdc.html

【コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比】
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック  (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント    (夏スモ−キー= 高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ  (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。
6メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 07:06:05 ID:w2tQ9BYw0
●よくある質問●
Q:同じ季節なのにオススメが合わない。私は違うの?
A:肌や目の色同様、似合う色も人それぞれなので、同じタイプの人は似合う色も必ず同じ
というわけではありません。オススメしたり合わない場合、彩度分けのタイプや肌色を書くと
読む人にはよりわかりやすいかも。

Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に 似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。

Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
7メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 08:38:38 ID:2sTDtWqa0
1さんおつ〜。
8メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 11:56:26 ID:rok7sBux0
プロ診断夏(セカンド春)でしたが、カバマ診断ではイエベでした。。
確かに最近すごく日焼けしたんだけど。。こんなのってあり?(泣)
自分には夏色の方がしっくりするので、めげずに夏で通しちゃいますけどね!!
9ごめんなさい:2005/07/18(月) 12:09:00 ID:rok7sBux0
8です。
↑にありますが、パーソナルカラーはブルベでも、カバマではイエベと判断されることもあるんですね!

カラーアナリストさんのページ
ttp://www.color-shop.net/fashion/summer/cosme.html
及び、神サイトで見て、MacのFreezeチャレンジしてみましたが、
死人目前になります。

YSLのポンポンチーク#01、エスティのシアーリップ#303は
かなりお気に入り☆
ジュージーチューブの#17もなかなか良い感じです。

今、ブルー系のシャドウ探しているのですが、
夏(セカンド春)の方、アドバイス頂けませんか?
10メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 12:57:34 ID:nlVi8SQ70
visseのグラマラス アイズの神色、E−6が良さそげなのですが、
試した方、おられますか?
11メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:45:43 ID:RBqzyWPU0
>>1乙!
12メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 18:03:37 ID:a11L4NDN0
>9
ブルーシャドー、神サイトにものってるAUBEの質感チェンジャー付の
パレットがよかったですよー。
発色はあまり強くないのでブルー!という感じではないのですが、
淡い水色が目元をほんわりと上品に明るくしてくれます。
下瞼にピンク(このピンクも絶妙な色出しで優秀)を入れるとさらにいいです。
DSだと割引で買えますし、おすすめしたいです。

チークスレの祭りに触発されてジバチーク02をポチってしまいました。
届くの楽しみ〜。届いてないのに全色コンプしたい勢いw
夏クリアさんでジバチーク持っている方、何番を持っていますか?
13メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 19:14:07 ID:7OY3A0nc0
>>12
ノシ 04使用です。
ファンデの色の仕上げ具合で、ボルドーっぽく発色したり
見たままのバイオレットに発色したりします。一番濃い色を除く
3色で仕上げるとローズっぽい仕上がりになるし。楽しいですよ。

04はとにかく見てるだけでウトーリのバイオレットピンクに惚れますた。
02の方が夏さんにはどんぴしゃだという噂ですけどね。
1412:2005/07/18(月) 19:55:28 ID:a11L4NDN0
>13
レスどうもです!
わー、色のブレンドによって発色が変わるって魅力的ですね。
実をいうと02を買う時、04とそれはもうすっっっっ…ごく迷ったんですw
ヴァイオレットピンク、宝石みたいでキレイですよね。
でも夏なのでとりあえず02かな…と断腸の思いで決断しました。
13さんのレス読んでたら04も欲しくなってきた…うずうず(´・w・`)
とりあえず今は02が届くのを心待ちにしてます〜。
15メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 21:21:06 ID:MjEWW1kS0
>>1
乙です。

>>13
私もオーブのハーモニティ愛用中です。
発色、本当に絶妙ですよねぇ。濃すぎず、薄すぎず。
今までのオーブのアイシャドウは発色が薄すぎて好きではなかったけど、
今回のはほとんど毎日使ってるくらい役立ってます。
ちなみに夏クリアです。
16メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 21:23:38 ID:t+TP2syW0
>>1乙。
ただね、ごめん、スレ立ててもらっといて文句言うのも何なんだけど、
1000取りは新スレ立てて誘導してからにして頂きたい・・・
1713:2005/07/18(月) 23:13:54 ID:7OY3A0nc0
>>15さん
賛同してもらってアレなんですけど、
>>12さんのジバチークについてのレスだったんですが…。

これだけじゃなんなのでw
オーブのハーモニティはGY01をもっています。
グレーブラウン+ネイビーで、夏クリアの私がつけても
結構シックなイメージになりますよ。

18メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 09:09:11 ID:rRzkDgK80
>>1
乙華麗!
19メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 18:04:25 ID:WxBYmAdY0
急に人減った?
20メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 18:12:27 ID:Tp70BvOb0
>>1が前スレ無理矢理全部埋め立てた後に
このスレ立てたから誘導がなかった。
前スレの最後見た時嵐かと思ったよ。
21メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 19:26:38 ID:WxBYmAdY0
ageときますか。

>>20
確かに誘導がなかったのはアレだけど、
ここにカキコしてた常連さんなら、自分で次スレくらい
みつけられるのでは。
22メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 20:09:16 ID:mTkfva2G0
サンクの530番ドルチェヴィータってやっぱりブルベではキツイでしょうか。
見るからに似合わないのにあの綺麗な配色を見るとほしくなってしまう。
試された方、いますか?
23メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:31:46 ID:+nilvqv80
前スレでちょっと話題が出てたS&Coの限定パレット試してきました。

アイシャドウはマットな白、細かいパールの銀、銀ラメ入りの黒で、
銀は上品で控えめな輝きで普段にも使えそう。黒はぼかすとほとんど
ラメが目立たず、頬に落ちてきたりはしませんでした。

グロスはラメ・パール無しの赤(朱赤気味)、ゴールドパール入りのショッキングピンク、
細かいゴールドパール入りの薄いラベンダー。
赤・ピンクともサラっとした感触で発色は弱め。ラベンダーを重ねると
白くなりすぎず肌になじんで、アイメイクを強くしたときにはバランスとれていいと思います。

自分は秋要素もあるので、グロスも割となじみました。
24メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 13:56:07 ID:8BmEfHaY0
普段はカバーマークエッセンスファンデリキッドBO10を使っています。
クレドポーのタンナチュレールフリュイドt <クリームタイプ>のオークル10の試供品を頂いたので、
使ってみたところ、顔色が赤っぽい感じの土色になってしまいました。
カバー力は結構良かったので、色が合わなかったのは残念でした。
25メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 14:11:22 ID:ufIOcyly0
>>24

サンプルは、作っていないかもしれませんが
ピンクオークルなら合うかも。

ところで、目の下の涙袋部分に
パール感の強いピンクベージュ(魔女のゴージャス姉妹とか)
を入れるとウルウルしてかわいいっていうけど
その技は、ブルベでもOKなんですかね?
26メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 14:32:08 ID:ufIOcyly0
>>22

あれかわいいよね。
私は、@診断スミ冬クリアですがダメでした。
でも、秋の友達には、すごくかわいく似合ってました。

ちなみに限定の940が1番似合います。
27メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 15:02:27 ID:cuGXjPLOO
マジョリカマジョルカのチューブ型チークのピンク色はブルベでもおkでしょうか?
青味のない明るいピンクでイエベ向きのような気がして。
試したことある方感想教えて下さい。
28メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 16:51:28 ID:EkgxzvwE0
>>27
>>1
29メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 18:19:58 ID:cuGXjPLOO
神サイトも見ましたがマジョリカマジョルカのチークは掲載されていなかったので…。
30メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 18:48:23 ID:EkgxzvwE0
携帯サイトの方には載ってないのかな?
↓だそうです
[マジョリカマジョルカ]
△ピンクチーク(オレンジっぽく日焼けしたっぽくなりました)
・フレッシュ&ブラッド 赤、ピンク
31メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 19:04:07 ID:eknAXB8r0
>>26
やはりダメですよね。私も冬クリアです。250番愛用してます。
ああいうほんわかした色が似合う人が羨ましい。
カウンターで試すと似合わなかった時困るしなぁ・・・。
940ってトロピカルでしたっけ?ピンク系の。
あれもかわいいですけどね。最近、ピンク〜バイオレット系ばかりなので
何か違う感じのモノが欲しかったのですが・・・OTL
32メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 19:16:51 ID:cuGXjPLOO
30
わざわざ親切にありがとうございました。
3326:2005/07/21(木) 19:53:58 ID:XkeXZN610
>>31
250も愛用してます。
Diorは、粉モノ優秀ですよね。

940は紫メインです。
はっきりしたメイクをしたい時に使用。

ふんわりしたいときは、ピンクメークしてますよ。
その時は、単色シャドーを駆使。
締め色にサンローランの茶を入れますが
他に数種類のピンクで。

そのメイクの時は、友人に
『ほんわかしたメイクが似合ってうらやましい!』
っていわれますよ。
34メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 19:57:37 ID:x4NfP1fs0
3では千歳パンツ脱げおじさんとの奇妙で可愛い友情を描いてほしい。


35メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 03:42:43 ID:wKGtZOfC0
えーと誤爆かな?

季節も変わったので髪を明るめな色にしたいのですが、
具体的には決めかねています。
お勧めの色などありましたら教えてください。

ちなみに自己診断冬です
36メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 03:50:27 ID:kjCld5u90
>>33
私も冬ですが、ふんわりほんわかメークがしてみたいです。
でも、ピンクメイクをしてもボケた印象になるので、
上手くできません。

ぜひ、33さんがお友達にも褒められた、ほんわかピンクメイクで使われている
アイシャドーのことを詳しく教えていただきたいです。
お手数かけますが、お願いします。
37メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 05:41:05 ID:SI8HJDAT0
>>33
私も知りたいです、ご伝授お願いしまーす
38メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 15:35:13 ID:FyjOLJUQO
雑誌に新色特集が載っていますが、
似合いそうなものはありましたか?
S&Coの限定パレット欲しくて欲しくてたまりませぬ
39メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 17:35:31 ID:y75SlihT0
M.A.Cのテイラーメイド6クールアイズ、
ブルベにぴったりですね。
買われた方いますか?
限定だから今からじゃ間に合わないかもしれないですね。
伊勢丹Webでも売り切れ。
40メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 04:22:43 ID:vdw2z22o0
>>39
Σ(゚Д゚)
明日店頭で買おうかなーと余裕こいてたんだけど、間に合うかな…
S&Coも買いました。詳細はほとんど>>23さんが書いてくれてるので省きますが、個人的に
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って感じです。ちなみ診断済み冬クリア。
リップのピンクですが、ゴールドパールがそれほど強く出なかったので大丈夫でした。
ただ朱赤だけがいかんともしがたい感じです。ラベンダーと混ぜてみようか…
41メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 07:27:54 ID:hn+HPml00
>>38
秋の新色はのAWAKEが気になっています。
8月3日発売の限定アイカラーパレットはグレー系とピンク系はブルベ向きっぽいし
同日発売の新色(非限定)は全体的に冬向けな色味が揃っている感じがします。

ttp://www.awake.co.jp/index2.html

あとはディオールの限定もブルベ(特に彩度高めが得意な方)向きだと思いました。
秋混じりの冬ダークとしてはヘレナも気になるところですがゴールド入りが
結構あるみたいなのでイエベ要素がない方には厳しい気がします。
マックスファクターは限定アイカラーがパステル調で秋冬っぽくない感じでした。
こちらの3ブランドはビーズupに全色載っていますのでそちらを参考にしてください。
42メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 10:33:16 ID:t150ELqB0
>>41
AWAKEのグレーパレット気になる。
ブルベ夏でもいけるかな?
43メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 15:18:35 ID:pqG31oe80
アウェイクのアイカラーは3種類ともブルベOKだと思いました。
E-3は冬ダーク向けかもしれませんが。ブルーとグリーンはかなりいい色。
E-2はやや黄みがかってますね。ブルベでもイエベでもいけそう。
>>42
黒がはっきり発色するのでライン使いにするかグレイと混ぜたら
いけると思いますが。一つ前の夏の新色のパープル系の方が似合う
と思いますよ。

44メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:12:30 ID:3rXZmOcW0
>>41乙!
自分は@リスで冬春ですが、
アウェイクの新色グロス、12ルビーレッドが気になるなあ。
今、重ねづけに04ブルームーンストーンを愛用してて、
緩過ぎず固過ぎずのテクスチャが好みなんで楽しみ。匂いもないし。
11のダイヤモンドシマーも04と比べてみたいな。
45メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:24:23 ID:3rXZmOcW0
あ、12の名前はルビージュエルでしたね。
一応訂正してお詫びします。スマンカッタ
4642:2005/07/23(土) 22:52:59 ID:ZvN8F+M+0
>>43
レスありがd。
夏に出たパープル系もすごく気になってます。
リップも気になるし、散財してしまいそうな予感・・・
47メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:13:24 ID:WbvA7NHl0
リップ色々試してきました。
サンローランのルージュピュールシャイン12、
ブルーのラメたっぷりのピンクベージュなんだけど・・・。
ラメが凄すぎてなんか浮いてる気がする・・・。
グロス重ねれば何とかなるかな・・・。
冬クリアですが、何となく失敗の予感。
ピンクベージュでもエスティの301はOKなのになぁ。
ちなみにこのスレを見て買ったジューシーチューブ17番は凄くはまった!
イチゴの香りもいいですね。
シャネルのアクアルミエール34番も試したのですが、
見た目はぎょっとするようなバービーチックな色だけど付けると自然で可愛い。
サンローランよりこちらを買えばよかったと後悔OTL
48メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 03:23:58 ID:otgagvN00
>>33

>友人に 『ほんわかしたメイクが似合ってうらやましい!』
>っていわれますよ。

自慢だけでメイクのこと書かないんだったら、チラシの裏にしてね
49メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 07:18:48 ID:6It0Znjw0
>>48
同意、「うらやましい!っていわれます」なんて書いたら
なにを使ってるか聞きたがる人たちが出てくるに決まってるのに
2人くらい出てきても無視なんだよね
自慢したかっただけだとオモ
50メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 11:37:35 ID:3cUH4R4VO
Diorの限定サンク クルール 980って夏向き?
紫はいけても上下のピンクはいけるのかな?
現物、見てないので誰か見た人いたらレス キボン
5133:2005/07/24(日) 15:06:04 ID:Yjjwg0YG0
>>48
>>49

旅行に出ていたので、今見ました。
別に自慢したかったわけでは、ないですし
メイクの話も書いたんですけどね。

でも、こんな事いちいち書かれるなら
細かく品番等を書くのもバカらしいので
不快なので失礼します。。。
52メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 15:09:30 ID:Ro2bhahO0
>>51
もちけつ。
とりあえずsageてください。
53メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 15:59:26 ID:b7a14gpl0
何にでも噛み付きたい更年期障害ババの言う事なんて
気にする事ないよ。
5433:2005/07/24(日) 16:20:44 ID:Yjjwg0YG0
>>52 >>53

そうだね、ごめんなさい。
では、お役に立てるかわかりませんが…

お肌のベースを整えた後、
ボーテドコーセーのアイファンタジスト850
を上瞼全体にのばして
その上に、白マットのシャドーを乗せベース完成。
これで、瞼のくすみがとれピンク系の色が載りやすくなります。

次に、二重幅にサンローランのオンブルソロ10(こげ茶)を。
これとその後のアイライン&マスカラでぼけた印象にはなりません。

その後、その日の気分でパールピンクをアイホールにブラシで重ねます。
ここで、アイライン&マスカラ。これは、共に黒を使用。
マスカラは、気分しだいですが
アイラインは、ボビィのジェルがお気に入りです。
5533:2005/07/24(日) 16:29:55 ID:Yjjwg0YG0
続きます。。。

下のラインに、ミュークシャイニングペンシル(PU03)を。
これ、残念ながら廃盤なんですが
ラメ&パールが絶妙なピンクがかったラベンダーなんです。

で、目頭に白パール(ボーテドコーセーのアイファンタジスト使用)
をのせて、下睫にもマスカラをたっぷり。
最後に、アーバンディケイ・EXHAUST(ラメ入りラベンダー)を
上瞼中央あたりに色のバランスを取りながらのせます。

要は、全体的には、淡いピンクでまとめ
二重部分・マスカラ・アイラインで締めれば
ほんわかしているのにぼけないアイメイクできますよ。
5633:2005/07/24(日) 16:32:08 ID:Yjjwg0YG0
ごめん、またあげてしまった!
57メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:41:00 ID:Z04APoM90
>>51
@みたいなキモイ自慢しといて、叩かれたら拗ねるってウザ
誰かが庇うと機嫌よくしてやっと詳しく書き込む・・・どういう性格してるんだか
58メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:49:50 ID:o0GJT4Uy0
構ってチャンなんだろ。
59メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:51:05 ID:LthfFYIC0
>54
詳しくどうもありがとう。ちなみに、
アイホールにブラシで重ねるパールピンクには、何をお使いですか?
あと、下瞼にはシャドウ使わないのですか?

私は下瞼にもシャドウ使わないと、バランスが変になる顔(?)なので
ピンク×ブラウンメイクをする時は、下瞼にもピンク使っています。
おすすめは、セルフィットのピンク101。
粉がしっとりしていて、少しだけラメの入ったほんわかピンクでヘビロテ中。
60メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 17:00:47 ID:Js8WN+ao0
>>53
そういう差別的な書き込みは荒れる元になるのでやめてね
更年期のことが書きたかったから他でやってくださいな
61メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 17:26:55 ID:X8pnrmJ/0
>>51
叩いた人らに書かないと怒るのではなく、
貴方のカキコを見て興味を持って教えてくださいと、
レスした人らに書いてあげたらいいのに、
そんなに感情的になってと、ハラハラしたけれど
結局詳しいく教えてあげたからいい人だったんだろうね。
はじめからそうしてたらまた叩かれなくてすんだろうけれど、
まぁ、気にするな!私も参考になったのでありがとう。
6233:2005/07/24(日) 17:36:54 ID:Yjjwg0YG0
>>54

アイホールに入れるピンクは、
・イプサH12
・ルミコ20(シルバーピンク)
など、本当に気分しだいです。ティステモの単色も使うし。
ただ、どれもパール感のある白っぽいピンクです。

下瞼は、ミュークのアイペンシルが柔らかい質感なので
シャドーを入れなくてもバランスよくなるんです。
シャドーを入れるとウルウル感が抑え目になるので
普段は、入れないことが多いです。

ただ、少し押えたメイクが必要なときは
上記パールピンクを細めの筆で乗せたりします。

セルフィット、さっそくチェックしてみますね。
教えて下さってありがとう。
63メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 11:02:33 ID:Qgwr/idb0
資生堂の新ブランドマキアージュ、
フェースパウダーが季節によって分かれてるんだそうな。
期待age
64メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 11:15:45 ID:koTZuT8DO
マキアージュのピンク、白、パープル、そして黒のクリームアイライナー?がセットのアイシャドウが気になる@ピュアロマ
65メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 14:11:20 ID:orxTbFsI0
カバマBO10(たまに+白)なんですが、
RMKでぴったりの色ってありますか?
66メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 21:39:28 ID:HWIa8cgT0
ピュアロマなんだけれど、インウイIDで新色の30(緑系)って、どうでしょう。
67メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 22:36:16 ID:w6DF+z2n0
>>66
冬セカンド春だけど、IDのカウンターでお勧めされましたよ。
イエベ向けの色に見えるけど、おそらくブルベでもいけるのかなと思います。
その時は結局22番(イエロー・ベージュ・ピンク・グリーン)を
つけてもらったので、試しはしなかったんですが…
あまり参考にならない意見で恐縮です。

ギャル服屋wのANAPに置いてある単色アイシャドウのSPBK-7、
黒っぽいパープルに大きめパープルラメがきらきら。
がっつりアイメイクしたいブルベさんにぜひおすすめしたいです。
アイライン代わりに細めに入れても顔が引き締まる。
ギャルじゃないけど買って良かったw
68メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 22:54:56 ID:F/Ikhe1i0
冬クリアでも似合うグリーンシャドウってどんなのだろう?
何かオススメあったら教えてください。ブルー〜パープルばかりで飽きた・・・。
ターコイズ入ったグリーンはダメでした。(デコルテ21番とか)
69メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 23:02:27 ID:HWIa8cgT0
>>67
ありがとうございます。
カウンターに今度行ったときにぜひ試してみたいです。
70メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 23:08:06 ID:x9FouW8n0
>>67
黒っぽいということはパープルじゃなくてピンクブラックの方ですね?
不思議な色で面白そう。
ttp://www.anapnet.com/item.php/2455
7167:2005/07/25(月) 23:24:45 ID:y+WVZ9YO0
>>70
あ!それです。下段左の色。
店頭には色名は表示されてなかったので、
ピンクブラックと呼ばれてるとは知りませんでした。
確かに、ピンク味のある黒って感じかもしれません。
画像拾ってきていただいてありがとうございました!
ちなみに、実物はもっとパープルラメが強いですよ。
72メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 23:51:44 ID:97dK7mIX0
>68
ワトゥサのアポイントカラーズ1114のグリーンチューリップって色、
青みに転んだグリーンで、ブルベの私でもいけてる。

あと、RMKのメタリックアイズの濃いグリーン。ラメの入った。
これ品番がちょっとわかんなくてゴメンだけど、これもいけた。

つーか、グリーンシャドウいろいろ試したけど、この2つ以外は失敗した。
ブルベに似合うグリーンシャドウ、他にもあれば誰か教えて。
73メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 01:00:32 ID:zygfHmxPO
アユーラのシャドーコンチェル、
ハーベストの緑がブルベ色だと思います。
スモーキーで綺麗なブルーグリーンですよー。

ただしセットのゴールドベージュはブルベだと厳しい。
私は激しく浮きました…。
アユーラスレにも同意見多数出てます。
7436:2005/07/26(火) 09:11:13 ID:lcN5FVwm0
>>55さん
冬でも似合うピンクメイクを詳しく教えていただき、ありがとうございます。
試してみたくなることを、ご親切に詳しく教えてくださって感激です!
本当にありがとうございます。
7555:2005/07/26(火) 14:34:13 ID:ILuhkMuD0
>>74

少しでもお役に立てれば嬉しいです。
少々大人気ないことをしてしまって、ごめんなさい。
お恥ずかしいです。。。

ミュークのペンシル、廃盤ですが
変わりになるもの、ケイトやハードキャンディ辺りにあるかも。
あと、シャドー、マスカラ等は、応用効くと思いますが
淡い色を使ってぼやけた印象にしない為には、
ジェルライナー(ボビィ、マック等)の使用をおすすめします。
際からしっかり入るし落ちにくいので目チカラが違います。

私は、アートライナーも入れていますが
それでも歴然とした違いがでますよ。
76メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 17:55:24 ID:HWQLc9i60
>>75
74さんじゃないですが、
メイクに熟知されてる感じですごく役立つ情報です。ありがとうございます。
77メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:01:14 ID:ye2UAL8W0
>>72
ブルベに似合うグリーンシャドウと言えば、
デコルテのシャドウイントゥイス28番はどうでしょうか。
グレーがかったブルーとグリーンでブルベ向きの色ですよ。
ちなみに私はブルベ夏(たぶんスモーキー)です。
7868:2005/07/26(火) 22:20:22 ID:2dvmDSEi0
色々教えていただいてありがとうございます。
折角夏だし、グリーン系色々試してみますね。
79メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:31:14 ID:aBJTaxVA0
>>73
お 私もアユーラのサンプル送られてきてハーベスト良いと思った。
持ってない色味なので欲しいがゴールドがな〜
80メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 09:01:05 ID:pjb7aIvVO
雑誌で見る限りYSLの市松チークの新色が冬クリア向きなヨカ-ン
パール入りだから、ジバがいまいちだった自分は期待したい。
81メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 12:45:56 ID:WIXQhYRU0
免税店(海外)のランコムでBAさんのアドバイス受けて
フォトジェニック ウルトラ コンフォート#010(Porcelaine)買った。
国によって販売してる色番って違うみたいね。大事に使おう。
82メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 12:55:54 ID:6sumYhhV0
>>81
色白ブルベさんでしょうか・・・
HPの写真では、黄色みの強い色に見えたのですが、
実際はどんな感じの色ですか?
よかったら、私も海外サイトから購入したいです。
83メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:01:18 ID:Gtm7IQ8h0
色物ならともかく、リピでないファンデを
実際につけないで購入するのって怖くないですか?
84メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:07:08 ID:6sumYhhV0
>>83
多少の不安はありますね。だから、一応色のことを聞いてみたいと思いました。
85メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:09:12 ID:WIXQhYRU0
>>82
自分はカバマだとBN20ぐらいです。
#010は、首の色とも違和感なくイイかなと思ってます。
黄みの強さについてはあまりわかりませんが、成分表見ると、
CL77007/ULTRAMARINESてあるので、青みもあるようです。
でもできれば>>83さんの言うように、どこかで試し塗りできればいいですね。
はっきりした回答でなくてごめんなさい。
86メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:17:58 ID:6sumYhhV0
>>85
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
大変嬉しく思います。
87メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 17:28:14 ID:XOeH5MSJ0
>>80
ttp://woman.excite.co.jp/beauty/cosme/pid_18804.html
これのことかな?
私もジバがダメだった冬春だからちょっと楽しみ。
88メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 18:56:56 ID:921OgEmfO
ランコムのジューシーチューブが欲しいのですが、
田舎なので置いている所が無いんです。
ネットで買おうと思っているのですが、17、19、33あたりで迷っています。
ローズピンクっぽい色がいいのですが、色白のクリア夏に合う色があったら教えてください。
89メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 21:09:48 ID:1f+VFiiTO
>>88
楽天で画像みてみたら?
ちなみに19はデカめのラメ入ってます。
90メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:35:18 ID:E+9Mi0RT0
ランコムの新作、カルネ ドゥ ヴォヤージュ03のベージュってどんな感じなんでしょう。
ボルドーがいい感じだけど、夏クリアで使えない色だったら買うのを見合わせるかな。
91メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 00:23:43 ID:LyGmb4rr0
>>80>>87 私も秋の新色チークではYSL(バリエーションブラッシュ14)が
まっさきに目にとまった。。ローズピンクがかわいいよね。多分買うとおもう。

リップではゲランの30色の中からどれか買うかも。ローズ系が豊富だから
迷うな。。
92メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 04:59:33 ID:BaODdHeo0
>>88
私は17愛用しています。ちなみに若干色白の夏(春)ピュアロマです。
うっすらゴールドのグリッターが入ってますが私は気にならない程度です。
ローズピンクといっても幅が広いので、
88さんが気に入る感じかどうかはわからないけど、
私は元々唇がピンク色なので、17を使うと赤みと艶がアップするので気にいってます。

PC、携帯によっては色の見え方に差があるけど、私のPCから見た感じ
楽天だと↓が一番実物に近い色合いかなと思います。
ttp://www.rakuten.co.jp/benlux2/480418/483124/483200/#534626

93メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 06:26:27 ID:mEZtkvoW0
>>91
新ゲランリップって全部ゴールド系なのですよ、サイトを見たら。
次シーズンまで私は待ちます...

ディオールもそうみたいですね。ランコムはシルバー系みたいですが。
94メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 07:58:38 ID:reLS1STGO

ルティーナのクリスタルクリエーターパクトが気になっているのですが、ブルベ向きですかね?

9580:2005/07/28(木) 10:35:08 ID:UibowRyA0
>>87
これ、これ。
この画像では雑誌よりもコーラル寄りに見えるね。
実物見ないことにはわからないか。

>>88
リップは、RMKの新色とDiorの限定色に萌えたんだけど、
Diorのは、全部ゴールドパールなの?>>93

>>94
ルティーナは、ぶっちゃけブルベには厳しい色展開だとおも。
ちゃんと試し付けしたほうがいいよ。
96メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 11:11:37 ID:mIvtanaN0
夏もしくは夏春さん、夏冬さんの方に質問です。
どうしても顔が艶々になっちゃう方いますか?
髪の毛や目の雰囲気からマット肌のほうが確実に合っているのに、
どんなファンデを使っても艶肌仕上げになってしまいます。
粉だけにしてもいいのですが、極度のほてり赤ら顔なのでカバー出来ず・・・
オススメがあったら教えてください。
97メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 12:00:34 ID:2SkZhNF20
夏冬、夏春ってマットなのか?
個人差は別として基本的に
夏クリアと冬クリアはツヤ肌寄りで
夏スモーキーと冬ダークがマットだよね。
98メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 14:42:29 ID:AevI8LHeO
>>96
あなたの季節くらい書いておかないと。
まぁ夏なんだろうなとは思うけど、同じ夏とはいえ夏と夏春じゃ得意の質感が異なるんだから。
マットなパウダー叩いてもツヤツヤだけど、私夏春だからそれでいいの。って具合になるよ。
9996:2005/07/28(木) 18:22:17 ID:mIvtanaN0
書き忘れてました。
プロ診断夏春で、基本的に明るいすっきりした色が似合うとのことでした。
しかし黒目と青い白目の印象が強いので、
小さいにもかかわらず目がギラギラしてしまって・・・
パウダーはたいた直後のマットな肌だとギラギラしないので、
マットさが続くものがあれば知りたいなと。
100メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 18:47:21 ID:mEZtkvoW0
>>95
雑誌で見た限りではそのようです。
PUとBR欲しいから現物はチェックしたいと思ってます。
101メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 19:27:04 ID:lW8/sqZ1O
クレージュの単色アイシャドウの41番を試されたことのある方いますか?
この茶色はブルベでも大丈夫でしょうか?
夏ですが、つけてみたところ微妙な感じで自分では判断しかねるので…。
102メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 19:41:01 ID:9JWkd0/OO
微妙ならやめたらどうでしょうか
103メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 19:45:52 ID:lW8/sqZ1O
微妙というのは、馴染んでいるのか浮いているのかよくわからないという意味です…。
説明不足ですみません。
104メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 21:24:45 ID:F3QU7zs10
ガイシュツだったら恥ずかしいけど、ナリスのパウダーアイブロウ、
ブロウズアップ、なかなかいける!
神サイトでも×の黄色いffを泣く泣く使ってきたけど、おさらばじゃー。
105メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 22:57:14 ID:jbU+JHbX0
>>104
おさらばできて、よかったのー。
106メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:15:58 ID:uGT6KgpN0
こちらは何となく外資系使ってる方が多いのかな?(ゲランとかジバンシイとか)
私ドメ好きなのでついていけなくて寂しいです・・・(´・ω・`)
10788:2005/07/28(木) 23:18:12 ID:+xtIvRYqO
皆さんアドバイスありがとうございました。
楽天で色々見た結果、34番にしようと思います。
108メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:55:20 ID:xycKi8zL0
>>107
34番の方が最初にあなたが迷ってた色よりよっぽどコーラルっぽくない?
私も楽天で見ただけだけど。
109メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 00:52:43 ID:0A8JAgpo0
>106
ご自分でドメブラネタを投下なさればいいのでは?
つーかこの最新50レスだけでも
コスメデコルテ、インウイID、イプサ、RMK、マキアージュ、アユーラなどなど
フツーにドメブラ出てると思いますが。
110メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 03:18:11 ID:DPVXfTUIO
冬の人って顔色悪くて、色白か色黒なんだよね‥焼けると小麦色。
111メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 04:16:15 ID:z3fy0Af40
チークスレに貼ってあったMACの色がすごいカワイイんですが冬クリアに合いますかね?



338 :メイク魂ななしさん :2005/07/27(水) 04:25:23 ID:Sg4Pfk1M0
このラベンダーピンクというのか何というのか、絶妙な色がすっごい透明感出ます。
ブルベさんに超モススメ。
パールも入っててつやつやになります。
マックのSHIMMERSWEET
https://www.max-cosmetics.com/cargo/datahtml/seblash_shimmersweet.jpg

ジバ04も紫系だけどあれは色味暗めでマットなので合わなかった。。
112メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 06:27:31 ID:dOotwlq70
>>110
@リスでクールシャープだけど血色悪くないよ。肌色は白くも黒くもない。
113メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 10:18:28 ID:W1UWzYm50
>>110

私も@さんでクールシャープですが
顔色は、とてもいいです。
@さんにも透明感いっぱいの肌と言われました。
11495:2005/07/29(金) 11:05:11 ID:WwmYKj8n0
>>100
フラウの口紅特集で、断面図(wを見て納得。
どれもゴールドパールっぽいね。
今日あたりテスター入ってそうだから、見に行ってみるか。
115メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:37:30 ID:mf068SEI0
>>110
@リスでクールシャープとピュアロマ両方の要素あり、と診断されましたが、
「お化粧してるのかと思ったくらいツヤ肌で血色いいですね〜。」と
言われますた。
にごった色NGですっきりとした色が合う冬さんは血色いいのかなぁ?

ここで話題になっていたOPIのハワイアンオーキッドですが、
ブルーのパールが入っているものの、
ピンクの色自体が黄色よりピンクに発色するので私はダメでした。
明らかに手が日焼けしたように見える。
まだ全然使ってないのにお蔵入りだよorz
ここで合うと言ってた人は、セカンドが春とかなのかな?
私にとってのベストは、
シャネルのバレリーナとディオールの290番です。
116メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 12:23:55 ID:5jR5kwCfO
以前ピエヌの眉マスカラと、どこかのブルベにもいけそうな眉マスカラを比べてレポしてくれていた方がいましたが、どこの眉マスカラだったか覚えてる方いますか?
117メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 12:32:19 ID:W1UWzYm50
>>116

ご自分で調べましたか?
神サイトにも載ってるし。。。
118メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 19:28:20 ID:2Ay41omH0
>>115
同じく冬で血色良いです。ハワイアンオーキッドがダメとか、
ディオール290がベストとか(バレリーナも見てみます!)同じ方がいてなんだか嬉しいです。
口紅やアイシャドーのベストも教えていただけますか?
119メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 20:03:32 ID:W+r2o3tH0
>>115
@リス診断で冬春ですが、
OPIハワイアンオーキッドもディオール290もダメっす。
ペールトーンてだけでもアレなうえ、キラキラ感に欠けて地味〜〜〜になる。

とはいえビビッド系ばっかり使ってもいられないので、
自分的に抑えめにしたいときは
ここで教わったOPIバンクーバー・イン・スノーを塗ってます。
120メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 20:50:37 ID:M2LkM6z+0
>>119
冬でも似合う唯一のピンクって感じで、繊細なラメのディオール290は良かったけど、
冬春さんには地味になるかもね。
121メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 22:51:20 ID:rKlEuWIA0
>>116
私、前にPNとアユーラを比較して書いた者ですが、
使ってるうちに使用した感想も変わってきたので新たにレポ。
夏スモーキー色白眉毛だけ黒く太い女です。あとの色素は薄いです。

PNライトブラウン:赤みも黄色味も強いキツネ色的な茶。パールはほんのり
          地眉が黒いと時間経過で色が消えるので薄眉向き
          ゴールドは感じない。

PNレッドブラウン:赤ワイン色のようなブラウン。たぶんブルベさんの理想色。
          地眉が黒いと更に濃く仕上がるので、薄眉向き。
          やはりパールは弱くゴールドは感じない。@によると製造中止?

AYURAマロンブラウン:かすかにピンクを感じる淡いブラウン。パール強。
          少々ゴールドも感じられるがPNライトブラウンよりは
          黄色味が無いため、ブルベ向きかと。これも
          時間が経つと色無くなる。

最後に今愛用中の
コーセー眉力BR300:レンガ色でブラシや容器は値段なりにちゃち、
          おまけに塗りにくい。が、時間が経っても程よく
          ソフトフォーカスされた茶眉キープ!パール感も程良い。
          PNライトよりも黄色味少なく赤み強いからブルベOK。
          リピートはこれで決まり。

以上長々とスマソ。

          
          
          
122メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 23:27:25 ID:f0uqoHBo0
KATEのルージュトランスRD1最高!
と思ったらヤパーリ神サイトに掲載済みだった。
これ使ってる時だけリップの色褒められる。
123メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 23:46:21 ID:2DJV5CZ00
>>122
ノシ 私も・・・。
フルキスの9番イケる!って思ったけど同じく神サイトにあった〜
124メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 02:09:06 ID:MVXil9Xf0
資生堂マキアージュがピエヌとプラウディアを
合わせてできたものらしいから、少しずつ品数
が少なくなっていくらしい<ピエヌ&プラウディア
125メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 02:54:01 ID:iA52XVHz0
>>118
アイシャドウベストは神サイトにもある
オーブ ハーモニティアイズのブルー、
シャネル レキャトルオンブルの#77、
キャット限定のクワトロなんとかブトゥンのパステル系、
ボーテドコーセーのモアディメンションアイズE-12、
などを愛用しています。

あと、口紅は限定色ばっかり使ってるのですが
ディオールは青味寄りの色が豊富にあるイメージです。
今度の限定のグロスも気になっています。

118さんのベストも是非教えて下さい。
126メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 03:42:39 ID:1UkpPbguO
ピエヌスレに大量の廃番情報がきてますよ。
127メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 09:24:56 ID:DMvgbuhd0
>>121
ありがとう〜とても参考になりました!
私も夏スモーキーで色素薄いけど眉が黒いです。

今アルビオンのアニバーサリーという廃盤になったブランドの眉マスカラ使ってるんですが、
イマイチ合わなかったので・・・感謝します。
128メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 11:37:35 ID:6N5eQ0w5O
>>121
どうもありがとうございます。
アユーラでしたか!しかも今愛用しているものまで教えていただいて、ご親切にありがとうございます。
眉だけイエベで悲惨なので、早速眉力見てきますね!
129メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 14:05:44 ID:BpUdAKPo0
ブルベ冬です。
以前、ここで話題になっていたアウェイクの紫グロスは、
昔の工藤静香や、ヤンキーみたいには、ならないでしょうか?
ビオテルムからも8月に限定グロスが出るのですが、
どちらにしようか迷っています。
アウェイクのカウンターが近くにないので、教えてもらえるとうれしいです。
130メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 14:06:24 ID:BpUdAKPo0
8月に限定グロスじゃなくて、8月に限定の紫グロスです。スマソです。
131メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 16:49:29 ID:Iy2XhjAkO
>129-130 アウェイクの紫グロスがいいと書いたものです。これは6月に出た色で、8月に出る新色はワイン色です。
6月のは透明で、ほとんど色は出ず、ニュアンスと偏向ラメを楽しむもの。
8月のは、テスター見た限りでは、これより濃色で細かいシルバーラメぎっしりでした。
どちらも工藤静香にはならないと思いますw
132131:2005/07/30(土) 16:54:04 ID:Iy2XhjAkO
あ、8月のはビオテルムのですね。携帯からで読み違えました。
お詫びを兼ねて、ちょうどこれから両方カウンターあるデパに行くから比較レポします。
133メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 17:10:04 ID:5jZiYD2b0
ポール&ジョーで透明グロスを買いにいったら口紅まで欲しくなって
前から狙ってた26番ヒースを買おうと思ったんだけど
テスターでみたら34番がめちゃくちゃ可愛くて34番の永遠の炎を買ってしまった。
赤にゴールドのパールが入ってるけど大丈夫でした。
なんだか宝石みたいにキラキラしてて見てるだけでうっとり・・・(*´∀`)
同じポール&ジョーのグロスの5番を重ねて付けてもいいし
ジューシーチューブの17番なんかも合いそう。
冬クリアなんですが、青みのどきついピンクとかだと浮いてしまって
抑え目な赤の方が顔色に合ってるみたいです。
オレンジ×ベージュ△ベージュピンク○青みピンク△薄付き赤◎って感じです。
未だにキター!!と思えるほどのリップに出会えない・・・。

あと、↑ででてたMACのラベンダーピンクのチークも見てきましたが、
結構白っぽかったので色白の人じゃないときつそうでした。
134132:2005/07/30(土) 18:01:15 ID:Iy2XhjAkO
報告です。
ビオテルムはテスターは8月半ばじゃないと入らないそうで見れず。BAによると紫は秋らしい濃い色だそう。
結局お役に立てなくてスマソ。
135メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 19:04:50 ID:s1ww/ccq0
>>134
親切ないい人だ!
136メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 17:21:41 ID:81Nm1qnb0
プロ診断済み冬ダーク(セカンド秋)です。
シャネルのジュコントラストを何色か試したのでこの場を借りてレポします。
(14番と82番は日本のカウンターでは売っていません)

14番・・・濃い目のローズ(というか赤)。
31番・・・くすんだモーブピンク。色黒のためか発色せず。
82番・・・レッドよりのオレンジ。
98番・・・82番より明度高めオレンジ。

診断のときに薦められたチークの色は赤系だったので試したなかでは14番が圧勝。
31番は自分には馴染みすぎましたが夏(特にスモーキー)にはドンピシャだと思います。
82番と98番に関してはオレンジっぽい見た目は似ていますが発色は結構違います。
一緒に居た妹には98番のほうが不評でした(82番は「可もなく不可もなく」とのこと)
137136:2005/07/31(日) 17:23:12 ID:81Nm1qnb0
それとランコムのジューシーチューブの23番(Raisin)を購入したのですが
こちらはキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!といった感じでした。
濃い赤葡萄色なのでグロスと言うよりはリキッドルージュのようなテクスチャ。
冬秋のためか艶々が苦手なのですが、これは艶が控えめなので大丈夫でした。
ラメなし、パールは…入っているかもしれませんが殆ど感じません。
チューブという形状のためか濃度の調整がしやすいです。
日本未発売色(日本の公式には明記されていなかった)だと考えられますが
ネットではときどき見かけるので入手は難しくないと思います。
名前のグレープの匂いが苦手でなければ是非使ってみて欲しいです。

長文失礼いたしました。
138メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 17:45:35 ID:myDkGRuO0
チープコスメですいませんが
「セザンヌ 練りファンデ4番」を使うと、
顔全体がなんというかドス赤黒っぽくなってしまい、悩んでます。

ファンデって大きく分けると
オークル
ベージュオークル
ピンクベージュ
ってありますよね(会社によって色の表現は様々ですが)
どれがブルベにとって禁忌カラー?

ノーメイクで行って、テスターいろいろつけてみたのですが
結局わからないで帰ってきてしまいますたorz
139メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 18:33:36 ID:OkdOX44P0
>138

セザンヌは、わかりませんが
とりあえずベージュ系はNGだと思う。

でも、赤黒くくすむのなら黄味が強いわけではないのかな?
イエべ、ブルベ以前に
その色自体が黒すぎるってことはない?

あと、ピンクベージュって思い当たらないけど
(ピンクオークルのことかな?)
ブルベには、オークル〜ピンク系がいいんじゃない?
カネボウ系は、ソフトオークルがピンク系だったと思う。

140メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 19:09:57 ID:bXmx5q/h0
>>125
118です。たくさん教えてくださって有難うございます!
私のベストも限定ばかりで、アイシャドーは、
スティラのウインターブルース、シャネルのジーンズにパールやラメ混ぜ、ディオール表参道
などをなくならないようにセコセコ使っていたので、アイシャドーのことを教えてもらえて役立ちそうです。
125さんのベストをお試しさせてもらいますね。
141メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 19:48:11 ID:1mLaRY6z0
>>138
>>1のまとめサイトは見ましたか?
セザンヌ練りファンデは一番明るいのがいいみたいですよ。
私は持ってませんが確かテスターの一番左です。
142メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 19:53:07 ID:81Nm1qnb0
>>138
赤黒くなるってことはそのファンデの色が濃いか赤みが
強すぎるのではないでしょうか。
赤みが駄目ならベージュオークル、もしくは数は多くないけど赤みも
黄みもないアイボリー系のファンデが合うかもしれませんね。

>>139
既出ですがオークルが合わないブルベがここに居ますよ ノシ
レビューのオークルCは白浮きしたあと赤黒くなりますが
ケサパサのリキッドは55(黄黒いやつ)がぴったりです。
143メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 20:27:19 ID:f9v+F4cv0
>>138
セザンヌUVファンデN使用中。自己診断ブルベ冬/クールシャープ。
首に塗って試した結果、1番(クリームベージュ)を買いますた。
赤黒くくすむ(個人的に「資生堂崩れ」と呼んでいる←どうでもいい)事もなく、
問題無く使えてます。

セザンヌは時間の無い時や休日手抜き用で、
普段使いは神サイトにもあるアテニア12番す。
(スキンバランシングファンデーション/デイトリートメント〈リキッド〉)
144メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 20:42:49 ID:tD4dg9rQ0
ファンデは色悩むよね。
オークル買うとしっくりくるけど赤みが増してしまうし
ベージュ買うと肌なじみが悪い。
赤み消し下地にグリーン使うと顔真っ白になってしまうし。
もう何色買えばいいのか・・・・。
145メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 21:54:07 ID:y9helKrQO
ファンデは@リスさんで診断の時に見てもらったけど、持参したピンク系のもので正解!だそうです。

でもピンク系のファンデって、明るいものがあまりないような気がします。
レイシャスのピンク系のも暗すぎて赤ぐすみしちゃう。
146メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 22:23:31 ID:sImF9bux0
┐(´ー`)┌
147メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 22:37:21 ID:I2PpP/x20
>>138です。
いろいろ教えてくだってありがとう。
皆もこんなにファンデで試行錯誤しているとは。

あと私は顔と首の色が違う。顔は白め 首は普通。
首の色に合わせようと暗めの色を選ぶ(顔だけ白く厚化粧みたいになるのがこわいので)
それで赤黒くなってしまうのかもしれません。
色が合っていないのが大部分の要因だと思うけど。
ピンク系探して試してみようと思います。
148メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 23:24:55 ID:yoL8wD8F0
>>145

@さん診断スミ・クールシャープです。
カバマ・エクストラ3が、神!
…ゆえ、お直し用のパウダリーは何を試しても
ドンピシャは、見つかりません(泣

でも、@さんいわく
色白ブルベさんにいいピンク系の明るい色は
国産だとカネボウがお勧めって言ってましたよ。
ルナソルを試したら確かに明るいピンク系だった。
(質感が好きでなくやめたけど)
149メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 23:25:31 ID:smqUJTX30
キオラ旧ファンデのピンク系が良い
150メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 00:44:43 ID:cOkXxCraO
ディオールの今回の色出し、ヨダレものなり。
特にサンクは「きたきた〜」という感じ。
ジバチーク04と合いそう。
151メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 00:51:48 ID:7+m8biJ70
>>150
ちなみにブルベ夏・冬、どちらですか?
152150:2005/08/01(月) 01:05:22 ID:cOkXxCraO
>>151
夏春です。
ジバチーク07はびみょんといったところ。
153メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 09:59:57 ID:eSWWvJXm0
>>147
首の美白やサンケアも忘れずにね!
いいファンデに会えるといいですね。
154メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 10:56:45 ID:HDW1/N810
ドメチープコスメで申し訳ないんですが、
MFC(ファミマ)の速乾ネイルPK5が久しぶりにヒットでした。
ちなみに私は夏春・ピュアロマで・肌色は黄味のある色白です。
夏と春の要素が半々なのでネイル選びには苦労するのですが、
これは塗ると手の色がすっきり見える感じがします。
ピンクの色味自体は若干春向きな感じのパールピンクで、
グリッター・青ラメが入ってます。
刷毛が小さいのが難点ですが、
私は爪が小さく、長さも無いのでかえって使い勝手が良かったです。
同じシリーズのシルバーラメ(青ラメ入り)を上に重ねても良い感じです。
でも二度塗りするとくすんだ感じになるので、
重ねるのは一度が良いみたいでした。





155メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 11:04:07 ID:wz3ikoMb0
>>150
サンク、実物も見てみた?
テスター見ると、DMや雑誌よりも
上下のベージュとサーモンピンクがスモーキーなんだよ。
だから、冬クリアの自分は、萌えリストからはずしてしまった。
156メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 11:21:37 ID:KMY7QmGeO
>>148
明るいピンク系ファンデはカネボウなんですね!
ルナソルのファンデ、ちなみに質感はどんな感じだったんですか?
157148:2005/08/01(月) 12:03:29 ID:UZphTx010
>>156

薄付きタイプです。 >>ルナソルリキッド
カバー力は、あまりなく透明感がうりかな。
エストと似た感じです。

私は、薄付きだとカラークロンがぎりぎりなので
パスでしたが
あの質感がお好きな方も多いと思うので
お好みでしたらお試しを。
158メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 16:00:23 ID:ffzQtyEC0
>>129です。

>>131さん、アウェイ紫グロスのこと、教えていただきありがとうございました。
ニュアンスを楽しむ程度だと、ヤンキーにならずにいいですね。
でも、できれば色も楽しめて、ヤンキーにならない紫グロスが希望なので(無理かな?)
ビオテルムのをもう少し調べて良さそうだったら、購入してみようかと思います。
ご報告もしてくださって感謝しています。

>>136
冬ダークさんはクリアさんより少ない気がするので
お試しのご報告は大変参考になります。
ありがとうございます。

159メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 17:43:38 ID:ltvHkyL20
舞妓はんの下地&お粉ってブルベで使っていらっしゃる方いますか?
下地は見たのですが、ピンクの色が少しサーモンよりな気がして微妙なので
塗った後で黄色くすみするかな?とか思ってまだ買っていません。
使ってる方いらっしゃたらレポお願いします。
160150:2005/08/01(月) 19:07:05 ID:cOkXxCraO
>>155
テスター見た。
実は面倒で試し付けしなかった。
ピンクだけ指でつけたけど、確かにスモーキーでした。
まぁ…どうにか使うw
個人的には同時に予約したリップペンシルとグロスがツボ。
161メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 20:20:55 ID:y4xsvhBn0
最近クレドづいてるので、なんとなくヴェルニ購入。
カラープレートを当てたり塗ったりで12番と13番で迷いまくり、
店員さんの薦めも受けて13番にした。ら、やっぱり神サイトに載ってたw
自己診断で冬(@モバイルでクールシャープ)なんだけど、背中押された気分w
スゲェよ神サイト。
実は他にも、自分で納得して買った色が神サイトにあった、ての多い。スゲェ。
プロ診断受けたいけど、別に要らない気もして来た……w

で、8/21発売クレ・ド・クルール(数量限定パレット)の1番を予約しますた。
今週土曜にその店でメイクアップアーティストさんが現物でメイクしてくれるそうなので、
需要無視してレポします。合わなかったら別の色番に予約変更出来るらしいし。
162メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 00:42:14 ID:Eud2WT/B0
プロ診断じゃない人の長いレポートはいらない。
163メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 01:23:09 ID:fPl5nEAQ0
>>162
そんな言い方ないじゃん、プロ診断だって間違うことあって何軒か行く人もいるのに・・。
164メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 01:54:33 ID:LVy0pzGI0
>159
舞妓はん、粉だけは使ってた。
ピンク色は、さほど違和感なかったが、
ラメがゴールドっぽいほうが気になった。
ちなみに、私はブルベ冬で、カバマならBO10。

粉はミニサイズがあるから、それで試すといいよ。
165メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 10:54:16 ID:fkGJpySoO
>>157
ありがとうございます。
質感は多分、大丈夫だと思います…というか実はむしろ(・∀・)イィ!
@も見て来たんですけど、カウンターでサンプル貰って試してみますね!
どうもありがとうございます。
166157:2005/08/02(火) 14:12:20 ID:Lslc0ZKK0
>165

どう致しまして。
お気に入りに出会えると良いですね♪



167メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 16:01:16 ID:Jsh43+MU0
>159
1個使い切りました夏ですノシ
黄色い青いより先に「白っ!」の方が来ますw
ヒキーで色白なので個人的には浮きませんでしたが。
私は特に黄色っぽさは感じませんでしたよ。
ピンク色が顔色を明るくしてくれます。
パフパフして大きいブラシでササッと払って化粧水スプレーで透明白肌(゚д゚)ウマー
168メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 16:04:46 ID:Jsh43+MU0
ああそうだ、これ書きに来たんだ。
今度出るアナの限定リップ、めちゃブルベ色だと思うですよ。
306と307が欲しいなあと思ってます。
店頭で見た感じでは306はバブリーピンク、307は赤っぽい蛍光ピンクでした。
他に購入予定の方はいらっしゃいますか?
169メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 23:42:30 ID:dRBqdGbC0
>>168
306か307購入予定だったけど、両方ともビックリするほど色が付かなかったので取りやめ。
ブラシで何度も重ね塗りしたら色出るのかな。
私(冬クリア)は元々の唇の色が薄くて、それなりに色の付くリップじゃないと
貧相な感じになるので使えそうになくて、残念…(´・ω・`) 
170メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 20:43:15 ID:61MdB1EA0
>169
そんなに色付かないの?
写真じゃあんなにどぎつい色なのに・・・(´・ω・`)
171メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 01:47:48 ID:5EYASXs10
>>164>>167
レポありがとうございます。お粉にはゴールドが入ってたんですね。
ゴールドは激しく苦手なのでやめておこうかと思います。
167さんも参考になること聞かせてくれて、ありがとうです。
172メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 01:50:02 ID:1p0NjhOA0
新色でもなんでもない話で恐縮なんですが、相談させてください。
@リス診断済クールシャープです。
シャネルのレーヴルサンティヤント25番を持っているのですが
単体だとパールが強すぎるせいか似合いません。唇の皺もフューチャーされるし。

どうにか工夫して使いこなしたくて、今まで試した方法は
●赤い口紅に重ねて色を濃くしてみる(グロスが勝ってしまって(´・ω・`)ショボーン)
●ピンクの口紅に重ねる(同上)
●セルフィット透明グロスを重ねてツヤうp(まあまあ良かった)

です。
このグロスを活かせる良い方法を御存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
173メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 06:51:58 ID:jyow/Bau0
>>172
リップペンシルをプラスするとかは?
174メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 11:00:08 ID:TmQNkwb00
>>172
サンティヤントの25番って、ゴールドパールじゃなかったっけ?
そのせいで、顔から浮いて見えてる可能性もあり。
活用法は、あえて、これを先に塗って、
上から、クールシャープ向きな濃い色を重ねるか、
スパチュラ上で一緒に混ぜてから塗ると
最後に重ねるよりは、まだなじむんじゃないかな。
175メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 12:23:59 ID:7Y/xzmIr0
174に同意。
パールがダメなんじゃなくてゴールドがダメなのでは。
176メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 13:15:12 ID:058b0fdg0
>>172

私も@診断済みクールシャープですが
25はゴールドパールでダメ。持ってるけどw

私の場合、結局使わない化粧品が大量発生するばかなので
たいていは、友達にあげちゃうんだけど
25の場合かわいいから(注・容器に入ってる時はw)
持ってます。
家にいる時とか、コンビニ行く時につけるくらい。
フィーシャピンクのように青みが強いピンク口紅に重ねても
けんかしちゃうのかキレイでないです。
177メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 21:11:57 ID:/KteJ9rU0
色黒なので一見イエベですがブルベ冬(診断済)です。
アウェイクの神色シャドウE3は見事にはまりました。ゲット済。
心配してたイエローもなかなか良かったです。
しかしブラウン系のパレットがどうしても欲しいのでルナソルへ。
04 Neutral はイケるかと思ったらやはりNGでした。
やはり神のサイトで冬向きになっていたインテレクチュアルの05か。
しかし月光浄化も欲しいので・・・03 Softも試してみようかと。
ブラウンパレットで冬向きってむずかしいのでしょうか?
178メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 21:24:07 ID:WA1cuXsL0
>177

ハードキャンディのディスコ2000は
ラメ入りこげ茶・ラメ入り黒・ラメラベンダー・ラメレモン
の4色ですが長年愛用中です。

ルナソルの05より断然馴染みます。
良かったらお試しを…。
179メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 21:39:26 ID:1p0NjhOA0
>178
私(診断済みクールシャープ)もディスコ2000持っています!
色は気に入っていますが、ラメが顔中に飛び散ってしまいませんか?
下地などでフィットさせようと試みても、うまくいきません。
178さんは何か工夫されていますか?
180172:2005/08/04(木) 21:48:32 ID:1p0NjhOA0
>>173
リップペンシルはピンク以外と合わせたことがなかったので、試してみます!

>>174>>175
今つけてみたところ、やはりゴールドパールがネックのようです。
ドンピシャのローズor赤などと混ぜて(重ねて)みようと思います。

>>176
私も、似合わないと思うのに手放せないでいるんです。
みなさんのご意見を参考に、さらに試行錯誤して
良い方法が見つかったら、書き込みますね。

みなさま、レスどうもありがとうございました。
181178:2005/08/04(木) 22:01:55 ID:WA1cuXsL0
>179

私も@診断済みクールシャープです♪

ラメ好きなので気にならないけれど
ベースは、ルナソルのシャドーベースも良いですよ。

あと、シャドーベースを使わない時も
必ずクリームシャドーをベースに使うので
粉飛びが気にならないのかもしれません。
182177:2005/08/04(木) 22:44:32 ID:/KteJ9rU0
>178
ハードキャンディですか!アメリカではよくチェックするんですが・・再上陸してるんですよね。
早速試してみます。ありがとうございます。
(余談ですがアーバンディケイも再上陸して嬉しい限り。)

ちなみに・・・結構昔のですがケイトのフラッシュクラッシュBK1(銀ラメ茶・金ラメ白・銀グリッター)は
ものすごくハマりました。が、色飛びが激しいので同じくカネボウの・・と思ってルナソル狙いだったのです。
ルナソルのシャドーベースはアイシャドウ塗ってもらった時に付けてくれてよかったので買おうと思ってます。
183178:2005/08/04(木) 23:33:56 ID:FY9KdNgU0
>182

実は、ちょっと前にピンクメークを書いたものですので
アーバンディケイも超愛用です。
でも、お気に入りの色はなくなってる(泣)
184メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 23:47:04 ID:Yf4K6jjD0
サンティヤントの25って神サイトに載ってますね
以前はマンセー意見が多かったのかな?
185172:2005/08/05(金) 02:12:21 ID:QFMa8tGC0
>>178
レスどうもありがとうございました。
私はベースにボビイのシマースティックシャドウを使っています。
ルナソルのベースは使ったことがないので、今度試してみます!

>184
そう、神サイトに載ってるんですよね。春要素がある人向けなのかな?
過去ログもかなり見たんですが、マンセーではなかったようです。
(シャネルスレの過去ログでは祭りになってましたが)
186メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 15:04:48 ID:6GgQxRDm0
>>185
@リスで冬春でゴールドパールもダメじゃありませんが、
サンティヤント25は放置状態ですね。
もともと唇も赤いし、ハッキリした色じゃないと映えんので。
つか今じっくり見たらピーチ系に思えるな、これ…。
187メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 22:58:58 ID:BB83qTsA0
@リスさんでラグジュアリーモダンと診断されました。
今まで使ってたファンデーション首に合わせて、黄色いものを選んでました。
診断された後に今まで使ってたものを見ると、似合ってないような気がして
ファンデーションを新しくしようと思っているのですが、冬ダークさんは
どこら辺のブランドを使用していますか?
神サイトを見るとクールシャープの方が多いみたいで、良く分かりませんでした。

似合う色って見つけるの難しいですね。
口紅はAWAKEの新色13番「ガーネットグロウ」がかなりはまり色でした。
188メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 23:17:04 ID:d0iyfXOf0
今日、簡単な診断でブルベということが…
イエベと思ってた〜
最近のファンデって、黄色っぽいのばかりですね…
ピンク系て、何がいいんだろ……
ブルベ初心者なので、ぼちぼち勉強して行きます。
とりあえずピンクのチークとリップとラベンダーのアイカラー買ってきました。
189メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 23:31:00 ID:hUe+pwdB0
ブルベ=ピンク肌なわけでもないし、黄色いブルベもいるけどね。
190メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 23:40:48 ID:d0iyfXOf0
いや、ピンクオークルとかにしなさい、て言われて。
店頭でサンプル見て歩いてみたけど、なんだか???になってきて、
全部黄色に見えてきた(笑)
またまとめサイト読んだり頭の中整理したりしてリターンマッチします……
191メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 00:11:01 ID:06YLh0ROO
>>188
怪しい…
192メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 00:12:33 ID:kXfZhYLU0
ブルベ夏の方、ベージュの口紅でお勧めってありますか?

私は自己診断ですがブルベ夏(少し春まじり?)で、
青みの強すぎる色や、深みのあるダークな色は似あいません。
ピンクベージュの口紅(アクアルミエール31とか)はよく使いますが、
最近ヌードベージュがほしくなりました。
ソニアリキエル、インウイIDあたりはどうかなと考えています。
193メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 00:22:27 ID:wyZz8MQS0
>>191
怪しいてのは診断でしょうか、私でしょうか〜
この夏買ったコスメや服が否定された感じででちょっとかなしい診断後でした。
194メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 00:51:42 ID:gHmDxDJ30
>193
何診断?
カウンターで対面?
ネットだったら相当あてになんないよ。
195メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 00:58:03 ID:wyZz8MQS0
一応(ったら失礼か)プロ診断です。都合で時間は短かったけど。
布あてて「これは顔色が悪くなる」とかするの。
ネットで自己診断して、イエベと思ってたんですがねえ。失敗でした。
ファンデは今日ピンクオークルでお直ししてもらったら、
顔色がすごくきれいに白くなってびっくり。
ただ、首が黄色なので、ちょっとどうかなあ、と。
黄色過ぎて顔色さえないのも悲しいし、白すぎも恥ずかしいかな?と。

196メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 09:01:53 ID:TGHAzXbq0
>187
ラグジュアリーモダンといっても、いろいろあると思うのですが
@リスさんでは、どういうアドバイスだったの?
197メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 11:27:26 ID:06YLh0ROO
>>182
あの、アーバンディケイはどんな所に置いてますか?
198メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 14:24:48 ID:r8hCVbBx0
>192
ブルベ夏春(ピュアロマ)です。
本来ベージュよりピンクなんですが、やっぱりベージュ好きで。

ソニアの場合ベージュは黄みが強いのが多くて
気に入る色がありませんでした。
ミルクティやカフェオレじゃなくて、ミルクココア色を探せば
失敗がないかも。

アウェイクのリップリフトクリーミィの2番、6番、
メイベリンのウォーターシャイニーの「ヘーゼルナッツソース」
ランコムのルルージュアプソリュの275番、
そのへんが気に入ってます。

199178:2005/08/06(土) 15:43:05 ID:lLcNqVj60
>197

>182さんじゃありませんが、
オペーク銀座では取り扱ってましたよ。
ソニプラはなかったと思う。
昔(撤退前)は、銀座松屋にもありましたが
今はどうだろう?
200メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 00:15:43 ID:FKJdywU+0
ラベンダー色を3色グラデにしてアイシャドウした。
自分でもおどろくほどなじんだ。
紫って敷居が高い色と思ってたが、そうでもなかった。
201メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 05:09:44 ID:vpJf4ntU0
ラベンダー 飽きたよ グスン
202メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 06:06:08 ID:5YQ5wm8P0
夏だけど、紫難しいよー。
ちょっと前に出てた(イメガがまだ井川遥の時)、
AUBEのクリームシャドウの紫試したら似合わなすぎてびっくりした。
紫って大人っぽいイメージがあったので、顔立ちや年齢のせいかな?と思ったけど、
それ以来ちょっと紫が苦手かも…。
ディオールの限定紫サンクも気になるけど中々手が出せない。

>200さんのラベンダーってどちらの商品ですか?参考に教えて頂けると嬉しいです。
203メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 09:12:30 ID:FKJdywU+0
>>202
紫初めてなので、練習というかのつもりで、セザンヌの3色のをかいました。
表に「Trio of lovely colors」裏に「アイカラーN14」
一番濃い色は藍色にみえんこともないです。
濃い色はアイラインみたいに塗りました(ても、奥二重なので幅広いですが)
まだ初心者なので、黄色の入ってない色、の見分けが慣れてないので、これがいいのか、わかんないけど。
こんどはこれとピンクを組み合わせてグラデしてみようかなあー。ちょっと変かな?
204メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 10:39:32 ID:j11Mnezs0
>>202
紫は幅がえらく広い、井川遥は春ド真ん中、オーブは春推奨(@リス)、
この辺の要素が作用したのかも。
205メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 12:37:24 ID:yEOw7Isi0
プロ診断夏。
メイク、服ともピンク・ブルー・シルバーでしっくり来ていた夏が終わるのが怖い。
秋はどうすれば・・・
ゴールド、紫、オレンジ・・・激しく似合わないよ。
206メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 13:23:47 ID:VGvIXcESO
>>205
ブルベならパープル似合うんじゃ…?。

今年は白いコートにピンクのブーツにeteってかんじで今からルンルンな夏クリアですけど?
カラーチャートの中の赤紫の色の服も、秋になったら探してみようと思ってるし。
失望する事なんて何もないけどなぁ、Rayを見てても。
207メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 14:08:54 ID:nQmBK8Te0
>>206
着たい服と似合う服が一致してる人はいいけど、
みんながそうとは限らないから悩む人もいるわけで。
まぁあなたはルンルンでよかったね。
208メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 14:13:19 ID:PQ1FBF8X0
ルンルンか。夏休みなんだねー。
209メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 15:44:26 ID:PhOARijk0
リップをメインにする時用のアイシャドウを捜してるのですが、どんな色がいいのでしょうか・・・。
今はグレーを使ってるんですが、グレーだと目の印象がきつくなるので
他の色で何かいいものはないかなと思いまして・・・。
210209:2005/08/07(日) 15:45:35 ID:PhOARijk0
書き忘れましたが、冬クリアです。
パレットでも単色でもいいのでオススメあったら教えて下さい。
211メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 16:03:52 ID:Ix5EgltV0
192さん、私もずーっとベージュに憧れてましたがなかなか似合わなくて困ってました。
しかし、最近偶然見つけた組み合わせでキレイなベージュになったので、お教えします。
クラランスのルルージュ630(ミルクチョコ色)とシルバーのグロスを1:2位の割合で
混ぜるんです。

シルバーのグロスはクラランスのリップスパークル(限定)なので入手は難しいですが、
他のものでも代用できると思います。
私もピュアロマ(夏春)で、ダークな色が苦手なのでミルクチョコ色リップが福袋に
入ってたときは泣きそうになりました。

しかし、ふと思いついた技(?)でお蔵入りにはならなそうです。
春混じりにはツヤも大事なので、その点でもグロス混ぜは良かったのかも。
肌色もキレイに見せてくれる色でしたよ。
長文スマソ。
212メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 20:43:58 ID:3DmP/XpY0
>192さん。

RMKのイレジスティブルリップス15、
シルバーパールの入ったベージュで、色名もSilverBeigeって、そのマンマなんだけど。w
販売員のお姉さんと相談しながら、いろいろ試した結果、これがなかなかイケた。
あ、私はブルベ夏の者です。

しかし、激しく持ちが悪い。荒れたりはしないんだけど、
この落ちやすさはどうにかならないものか。
213192:2005/08/07(日) 22:18:35 ID:zJYK5OxZ0
ベージュ口紅を探していた>>192です。たくさんのレスありがとうございます。
ベージュといってもたくさんあって迷っていたので大変参考になりました。
しっかりメモって明日にでもカウンター突撃してきます。

>>198さん
とりあえずメイベリンのチェックしてきました。ミルクココア色ってまさにそのとおりでした。
普段手に取らない色だったけど、つけてみたら自然になじんでいたのでびっくり。
他のお勧めも見に行ってみます。

>>211さん
やはりミルクチョコ色がキモなんですね。
シルバーのグロスを混ぜる方法、手持ちのダークすぎてお蔵入りしたリップに使えそうです。
リキッドファンデやお粉も混ぜるの好きな私にはぴったりの方法かもです。

>>212さん
RMKは気になってました。ベージュでもシルバーパールなら確かにブルベに似合いそう。
持ちが悪くても荒れにくいほうが重要なので試してみますね。

書いてたらものすごく長文になってしまいました・・・すみませんorz
214メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 01:03:04 ID:6p08pKnn0
診断済み 冬
(見てもらったところは、四季のみしか診断されない
もっと突っ込んで見てもらえるところを検討中です。)
ベージュの口紅で盛り上がっていますので、
便乗で、といってもピンク系のリップ。
ゲランのキスキス2本、ゲランファンの友達よりプレゼントされました。
560 PUSHY PINK
570 ROSE IMPUDIQUE
(サンプルで配っていた色らしいので、試された方もいらっしゃるのでは?
友人自身がサンプルを試して気に入ったから贈ってくれたらしいです。)
560
ちょっと派手に感じたのでベージュ系グロスを重ねて使用
いつも褒めることをしない男性たち数人から、似合ってる。綺麗などと
ほめられました。
570
そのままで使用。親戚が集まる場に行き、年輩のおばさま方にうけました。

なんの参考にもならないかもしれませんが、大勢のうけがよかったので
他に試した人の感想が知りたくなりかきこ。。。
215メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 02:08:26 ID:uvHltDC10
私もプロ診断ブルベ冬ですが、冬だけしかわからない所でした自分ではクールだと思ってます。

ゲラン↓のキスキス口紅のページを見ると
ttp://www.guerlain.co.jp/

色展開が「ゴールド系」「ピンクゴールド系」「イエローゴールド系」「レッドゴールド系」と
全部ゴールド展開なので、塗り心地はすごくいいけどダメなんじゃないかと思ってました。
でも、似合う方がいらっしゃったんですね。

キスキス口紅の写真の赤い口紅を試してみようかと思っています。
こういうメイクはバブルのときにしてたような感じですが、
今、日本でしても古臭くならないかな?っと心配です。
216メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 02:24:54 ID:8Y+k+9Gn0
プロ診断してもらいました。
ブルベのパステルトーン、クールクリアー、だそうです。
「ベストカラー発見BOOK」でのピュアロマンチックてとこか。
落ち着いた色、濃い色にしたいときはソフトエレガント、かな。

みなさんはカラーチャート持ち歩いたりしてますか?
自分は「黄味の無い色」の見分け方がいまいちよくわかりません……
217メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 02:27:56 ID:PtwRtPhqO
プロ診断夏寄りハーフです。
特にメイクには困っていないので板違い気味ですが、
夏である事やブルベを生かせてないというか…
207さんのレスのような感じで軽く悩んでます。

例えば浴衣を着ようとした時に涼しげで淡い色が着たいのに
体がいかついわ顔のパーツがしつこいわで全然似合わない。
かといって冬の人ほどかっこよくなれない、ハンパだ自分…

チラ裏ついでに…最近衝動買いしたKATEのディープアイズNの
ブラウン2&ピンク、コスメデコルテのシャドウイントゥイスの18アメジストが良かったっスよ
218メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 08:31:35 ID:VqiMtFoVO
>>207
>ピンク・ブルー・シルバーでしっくり来ていた夏が終わるのが怖い。

って言ってるんだから、>>205の書き込みからは、似合う色と好きな色が違うっていう意味の事は伺えませんけど。

>秋はどうすれば・・・

っていうから、しっくりくるなら秋もピンク・ブルー・シルバーを着ればいいんじゃ?と言っているだけです。
219メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 15:21:00 ID:Cl36fUQB0
秋っぽい色が似合わない事を嘆いてるんじゃない?
季節によってシャドウとかの色変えたいし、
雑誌でもカーキとか紫の秋色特集やるしさ
220メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 18:43:33 ID:BQzXmI+GO
ピュアロマの私も秋はカーキ着たいから、たぶん着ます…
冬は淡い色ハマるから問題無いのだけど。

茶色(アイシャドウでは平気な赤みの強いの)は服では
オレンジと同じくらい駄目でした。カーキはまだ良い。
+白いマフラー常用で秋を乗り切ります。
221メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 18:58:05 ID:wx9zqjkM0
夏スモーキーですが茶色のジャケット買いました。
ピンクがかったスモーキーな色なのですごく合いました。
メイクじゃなくてすま
222メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 19:07:48 ID:wMZj8Teo0
特に秋だからといって困ったことはないな〜。
色が秋っぽくなくても素材とかで大分変わってくるし。
黒・赤・グレー・ロイヤルブルー・深い青緑、どの季節でもこの色は着てる気がする・・・。
夏は白も沢山着ましたけど。ちなみに冬クリアです。
でも春夏よりも秋・冬の方がメイクは楽ですね。軽く見せるのにいつも苦労する・・・。
223メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 19:20:53 ID:fyYR40ol0
@さんでピュアロマ判定ですが、職場で会う人たちには
黄みがかった色の方が似合うと言われることが多い。
オレンジの模様が入った服とか、春の水色の服とか。
ベージュやカーキ、茶色も薄めでコーディネートに気を付ければ
いけそうな気がする。
224メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 20:05:26 ID:46foWGV20
服は生地の質感でかなりカバーできないかな?
冬ですが、カーキや茶もベロア風みたいなツヤ感があれば平気。
逆に黒でも、もろにナチュラルな風合いです!って感じだと、
やけに安っぽく貧相に…「黒だからかろうじて似合ってる」みたいになる。
225メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 23:23:15 ID:bjhM1MUk0
>>224
同じく冬だけど、同感。
NG色も、ベロアやサテンだと、いけたりする。
黒でも、例えば無印みたいなナチュラル素材だとモサくなる危険あり。
メイクも同じで、たとえブルベ冬カラーでも、
マットな質感だと、ビミョーになる。
226メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 23:58:27 ID:ACgHc6tI0
診断済み冬クリアですが、私はダメです。
ベロアでもシルクでも春秋(特に秋色)はNG。
途端に疲れて見える。
227メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 01:16:14 ID:mIUjmYPz0
>>226
同意です。同じく冬クリアですが、
素材がどうとかより秋色(深緑など)は着てると笑われるくらい似合いません。

筑紫さんは夏だろうけど、秋色着ると極端に老けて見えますね。
色って大切だなって思います。
228メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 02:34:54 ID:W/GVuAiw0
黄味よりが似合うのはセカンドがイエベ要素ある人だからかな?
冬夏ハーフの完全ブルベですが、
カーキなんぞ着た日にはただの作業服に成り下がります。
229メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 05:14:42 ID:fujmMUfB0
>>228
作業服ワラタ&ハゲしく同意の夏です。去年は紺ニット×茶スカートとか、
秋色はボトムだけにして、顔に近いトップはブルベ色着てました。
計算した訳じゃないけど、しっくり来るコーディネートにしようとすると自然に。

ただメイクが困りモノです。紫シャドウはカッチリメイクになるし。
今はとりあえず、手持ちのYSLアクアレジスタント01で乗り切ろうかと計画中。
オレンジですが、偏光パール入りでピンクにも見えるので
顔色にまあまあ馴染み、茶〜オレンジ系メイクにしたい時に重宝してます。
230メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 09:45:25 ID:PAiwssIL0
ベージュ〜茶のシャドウでオススメ教えてください。
マット系シャドウは似合わないのでパール入りが良いのですが・・・。
231メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 11:27:21 ID:rJi/yR9A0
ブルベ色の服と言えば、マイケルコースって
ブルベ向きランナップ豊富だなと思った。
ピンク寄りの微妙なグレージュとか
昔広末が着てたようなロイヤルブルーとか。
カットソーに2マンはたかいなと思いつつ、
買って後悔はしなかった。
232メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 13:04:53 ID:BLS5tVZz0
>230
NARS デュオアイシャドーの3014が良かったです。
233メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 17:11:11 ID:q+Ko05H50
秋に一番困るというか、悩むのはネイルです。
普段愛用の、ルミナス藤色ネイルとか、薄ブルー、薄ピンク、ラベンダー、白パール、シルバーあたりが、
秋の光のなかでは、なんか寒々しい。
いっそ冬になってしまえばいいんだけど。
真紅、ボルドーあたりの濃い色は、職場環境が許さないしなぁ。
秋の光に映える、こっくり色やゴールドパールは、手が一気に汚く見えるし・・・。
いつもより、ちょい濃い目のローズに白パールを重ねてみたりしてるけど、
なんとなく無理やりな微妙さが。
234メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 17:20:58 ID:soWaeezP0
>>232
ありがとうございます。NARSチェックしてきます。
235メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 18:12:45 ID:G1lJSSiZ0
>>233
ピエヌのBR356は肌馴染みのいいブラウンにピンクのパールが入っていて
いいですよ。
236メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 22:03:24 ID:pBOnb/3U0
>>227
筑紫さん同意。似合ってないチョイス多いよねw
小泉首相はそこら辺上手いね。本人が選んでるんじゃなかった気がするけど。

これだけではスレ違いなので。
テスティモの新リキッドルージュ、ローズがいい感じでした(冬クリア)
が、他の色が全滅っぽい。ルミナスもローズ以外期待できないかなぁ
237225:2005/08/09(火) 22:52:11 ID:YAePjqVp0
>>228
私もファースト冬セカンド夏の純ブルベだけど、
確かに、肌色は、カバマでいうところのBOだから、黄色いってのはあるかな。
カーキは、青緑っぽい色から、オリーブに近い色まで
ホント幅広いから、さすがにオールOKとは言えないけどね。
238メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 01:39:21 ID:YvAchh7Q0
>>214
まさかその友人は映画館でサンプルを貰ったのでは…
私も冬で 560 PUSHY PINK は結構いい感じ!
239メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 14:06:35 ID:Z4t8gzZ90
キスキス、ゴールドパールが多いって
書き込みを見たけどいかがですか?
240メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 15:54:24 ID:F/wQalQ3O
キスキスコフレで567番ゲットしました。
パールの利いた淡い青みピンクでした。
当方夏ですがゴールドは気にならなかったです。
241メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 18:25:26 ID:bMmiNSw40
夏スモーキーです。
アユーラの新アイシャドーのモミジ激しくだめでした。
二色あるうちのオレンジっぽい赤がまるで似合わなかった。
他のハーベスト、スノーカメリアはOKでした。
242メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 19:16:36 ID:zuJie8KC0
ブルベのページでわりと黄みや赤みのあるシャドウイントゥイスの色番号が
載っていてうれしくなってしまった。
ゴールドパールが似合わなくて参った20番は載ってないしw スゴスぎ。
243メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 20:01:09 ID:5PtXZP4v0
>>235
ありがとうございます!ピンクパールが入ってるって、よさそうですね!
早速チェックしてきます。

ピエヌといえば、初期の頃のネイルで、いろんな人に褒められまくった色がありました。
マジョのミルク紅茶をもっと白っぽくして黄色味を抜いたような、ベージュのベースに、
うっすらとシルバーピンク〜ラベンダーに偏光するパールが入ってって、
一見地味なのに、凄く手がキレイに見えました。リピしてたけど廃番に。
ただ、乾くのが遅いのが難点で、完璧に塗り上げた!しっかり乾かした!
と思ってても、朝起きたらよれてて、へこんだり・・・。

ベースの色も大事だけど、パールの色って影響大ですねぇ。
244230:2005/08/10(水) 20:23:47 ID:PSoHd0410
今日NARSでベージュのアイシャドウ3014を買ってきました。
BAの勢いにおされて(この方が立体的になるから!と)
黄色っぽいブラウンをベースに塗られてしまった為仕上がりは疲れた感じの目になってしまいましたが
ここでオススメされたものだから!と信じて購入しました。
家に帰って3014だけを付けてみましたが、いい感じです!
こういう感じの色が欲しかったのでほんとに嬉しい。
疲れた感じにはなりませんね。アイラインは必須ですが。
エクセルのD05のパールベージュをハイライトにしてもっと艶を出しても良いし、
黒のラメ入りシャドウをアイライン代わりにしてもかっこよくなりました。

良いものを教えていただきありがとうございました(*´∀`)


245メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 22:37:06 ID:rMw9eCAR0
3014オススメしたものです。気に入っていただけて良かった〜。
パールがキレイで、すごく上品に仕上がりますよね。
私は同じくNARSの8102(ブロンズブラウン)でラインを引いています。
246メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 16:11:46 ID:SVDXRag60
夏春なのですが、最近買ったメイベリンのウォーターシャイニーグロス501の
キャンディーホワイトがヒットでした。
白地に細かいピンクパールが入ってるのですが、
脳内秋だった頃に買ったレンガ色の口紅の上に塗っても、落ち着くので
助かっています。以前はそんな時シャネルのシルバーのグロスを塗ってたけど、
こっちの方がしっくり来ます。
247メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 21:13:55 ID:67iqblqQ0
>>244
>>245
すみませんが、3014はシングルアイシャドーですか?二色セットのでしょうか?
ベージュ系を探しているので気になります。教えてくださいー。
248メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 21:42:44 ID:hfEszJAP0
>>247
デュオアイシャドーという2色のアイシャドウです。
実はカウンターのテスターには番号がふってなくて
ベージュが何種類かあったので迷ったのですが、勘で
「これ試したいんですけど」といって試しましたw
で、買うときになって現品をみて3014であってたのでそれを購入したという・・・。
249メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 21:43:33 ID:4Q0KTBRVO
デュオって書いてある
250メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 21:58:35 ID:67iqblqQ0
>>248
ありがとうございます!!
早速チェックしに行って見ますー。

>>249
書いてありましたか。すいませんw
251メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 23:57:36 ID:u7aKTiCw0
252メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 00:00:31 ID:67iqblqQ0
>>251
ご丁寧にありがとうございます!
いい感じの色味ですね。早速明日見に行ってみますー。
253メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 03:52:29 ID:O0DRH5A60
NARSで思い出したけど、ブルベさんなら3033 Sandraはハマるよ。
シマー感が絶妙。秋冬に持って来い。
グリッターペンシルのLe Sept(青パープルにラメ)と合わせると
クールだけど華やかになる。
基本的にイエベ色が多いブランドだけど、たまにヒットがあるよね。

あと、MACの限定パレット、COOLとWARM手に入れたけれど
意外にWARMは使える色が揃ってました。
ブラウン系だけどピンクよりの色が多いからかも。
夏春なんで、完璧な夏や冬の方がどうなるかは判らないけど
とりあえずご報告。
254メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 21:23:42 ID:Qg29FKIw0
>240
私も567塗ってもらった。夏にはいい色だと思った。
566、568も良かったですよ。
568、見た目ではゴールド強そうだけど、
塗ったらそれほど目立たないです。
255メイク魂ななしさん:2005/08/13(土) 22:55:07 ID:T50QV1mL0
>>187
私もラグジュアリーモダン(季節だと冬秋)で首の黄みが強いタイプです。
平日ははケサパサのリクイドファンデーションNの55を、休日はレブロンの
スキンライトメークアップの05を愛用しています。
(下地はケサパサのウォーターディフェンス、シアマイ02を使用)
色はレブロンの方がピッタリでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なのですが
仕事柄化粧崩れをし易いことと、これだと強制的にツヤ肌になってしまうので
ケサパサの方が使用頻度は高いです。
>>187さんが色黒かどうかもわからないうえに亀レスでスマソ。
256187:2005/08/14(日) 02:59:56 ID:re0aUniz0
>255さん
レスありがとうございます。
私も首、かなり黄色くて、自己判断で秋だと思っていたタイプなのでそっくりかもしれません。
色も黒い方なのでケサパサとレブロン見てきます。
亀レスでも助かりました、ありがとうございます。
257メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 09:06:19 ID:4JFxKxsUO
テスティモのPK17お使いの方いらっしゃいますか?見た目綺麗な色なんですけどオレンジ味があるようで心配です。ちなみに私は夏クリア色白です。
258メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 11:39:43 ID:Vagih1Db0
1に書いてあったのですが、
茶目でもブルベの人もいるってありますが、
原則的にブルベさんはやっぱり瞳は真っ黒なんですかね?

勉強不足ですいません。
259メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 11:49:10 ID:QbUGsOJBO
>>258さん
私はプロ診断済み夏ですが、瞳はかなり茶色いですよ。
妹も茶色ですがブルベなので、瞳が茶色でもブルベさんという方はけっこういるのではないかと…。
260メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 11:50:29 ID:iKu3sSUV0
日本人で真っ黒って人は少ないと思う。こげ茶が多いんじゃ。
別にブルベ=真っ黒じゃない。
261メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 12:42:38 ID:hBESPElr0
>>258
私は夏ですが、瞳は赤みのライトブラウンです。
262メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 13:09:56 ID:HUqp48JuO
>>255
シアマイ02は〈20〉の間違いでした…。
263メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 13:55:44 ID:4JFxKxsUO
色がとても気に入ったチークがあるんですがゴールドパールがしっかり入ってます。ブルベにゴールドパールはだめでしょうか?
264メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 14:08:50 ID:pAbNRAr20
似合って気に入ってるならいいんじゃない?
265メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 16:43:51 ID:YbitmhsV0
このスレでルティーナはブルベに難しいと既出なのに、欲しすぎてかっちまった…orz
色はOC405です。
意外と色浮かないかもと思ったが休日なんで、仕事に付けていくとくすみとかどうだろ
266メイク魂ななしさん:2005/08/14(日) 17:31:40 ID:HUqp48JuO
>>265
アクセサリーであれば輝きの度合いも○×に影響しますが
化粧品でゴールドが×なのはあくまで色の問題です。
全く受け付けない人もいればシャンパンゴールドなら平気な人もいます。
こればかりは許容範囲の問題なので>>266さんがおっしゃるように
似合っていれば良いのではないのでしょうか。
267265:2005/08/14(日) 18:35:11 ID:4JFxKxsUO
264 266さんアドバイスありがとうございます。そうですね、テスターで試して馴染み具合をよくチェックしてみようと思います!ちなみにブルジョアのローズドールという色です(´∀`)
268メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 01:41:41 ID:nDVMj3Rh0
ていうかさ、皆レスする所まちがってるよ。
名前>265は263でしょ?
266は263へのレスを間違えて>265にしてるw
皆しっかりしる(*´_ゝ`)
269メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 04:14:41 ID:VyHtIOnQ0
>>265
後日レポお待ちしています
270メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 09:07:51 ID:RowuBNHI0
ポール&ジョーの秋限定のサンプル見た方いますか?
リップのアンティークレースがブルベ色で気になるんですが
なんせゴールドパール…orz
271メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 09:19:27 ID:pbnLt8awO
>270
ポルジョのテスター見たよ。その色、どの柄だっけ?
私が見た限りでは、地色はブルベでも偏色パールがイエベ色で難しそうに感じた。
フェイスカラーはそんなにシャンパンゴールドパールきつくなかったから、
花柄パケの紫予約した。
272メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 10:00:29 ID:8zz3MQR+0
>>271
アンティークレースはインコ柄ですね。やっぱりブルベ色でも
ゴールドパールだと難しそうですよね…
フェイスカラーはバレエシューズが気になったのでチェックしたいと思います。
コメントありがとうございました!
273メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 10:05:19 ID:3PxSCBh+0
サンプルなり店頭なりで、試しに塗ってみても、自分の肌になじんでるのかどうかわからん。
浮いてるのか、華やかになってるのか……
見分けるのは慣れかな……
274メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 10:22:22 ID:8zz3MQR+0
サンプルで試す場合、パーソナルカラーの服や
スカーフなどを首に巻いて見ると分かりやすいですよ〜
275メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 10:36:59 ID:3PxSCBh+0
>>274
なるほど!そしてそれで素直にしっくりくるのがオK!てわけですね。
アドバイスありがとうございます!勉強になりました。
276271:2005/08/15(月) 11:21:44 ID:n+QiLUTU0
>272
ああ、インコ柄かー。
地色では、これが唯一ブルベ色だけど、
イエローがかったグリーンパール(まさにインコ色w)で、
私はブルベでも純冬クリアだから、即座にあきらめた。
夏スモーキーやイエベ混合タイプなら、いけるかもだけど。
バレエシューズ(ふくろう柄)のフェイスカラーも
見た目は、淡いピンクx小豆色で、ブルベでも大丈夫そうだったな。
277メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 17:32:25 ID:7ZsjYODr0
パクヨンハ、ボア、チェジウの泣き顔などのブサイクな瞬間、ハイヒールモモコの顔色悪いバージョンと
よく言われます。ブルベなのは間違いないみたいなんですが、夏でしょうか、冬でしょうか。
こういうこと聞くスレではないことは分かっていますが、仕事以外話す相手がいないので・・
いつでもいいので、回答よろしくお願いします。
278メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 18:00:29 ID:nvkGqNFJ0
>277

仕事以外、話す相手がいないって…。
それこそ、プロに診断してもらったら?
顔の作りとパーソナルカラーは全く違うよ。

とりあえず、チェジウは冬クリアって言ってた。
私は、@りすさん診断済み冬クリアです。
279メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 20:04:28 ID:CZ74RqYU0
>>277
テンプレの関連サイトを良く読んで自己診断してみたら?

>こういうこと聞くスレではないことは分かっていますが、仕事以外話す相手がいないので・・

分かっていながら何も努力しないんだったらこれからもプライベートで話してくれる人は
できないと思うよ。
280メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 20:34:40 ID:Pr91vyaG0
ルナソル ライティングフォーアイズ予約してきちゃった!
みなさんは狙っている色ありますか?
BAさんは05のカーキをしていてとてもかわいかったんだけど
ゴールドパールだし・・・と思って01のグレーグラデ(右下のラメはグリーン)にしてみた。
ブルベ色って本とは03のピンクグラデとかなのかなあ・・・。

私は自己診断ブルベ冬です。
早く@リスさんとこで診断うけたいけど11月中旬まで予約がいっぱいだ〜
281メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 21:12:11 ID:Gtxaf+DW0
妙なのが連続してまつね。
282メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 23:50:24 ID:OgcY1Zx60
夏ですからね。
283メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:04:35 ID:OJve7vBv0
ブルベの皆さんは秋はどういう色の服を着ていますか?
自分は春混じりの夏なので、秋物には苦手な色が多いので鬱です。。
284メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:23:52 ID:dbGG0y/f0
NARSのアイシャドーでブルベおすすめってありますか?
色んな色があってきになる〜。
285メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:32:19 ID:DcFROqZu0
大阪、春と秋がほとんどないよ!夏服上着ありと冬服上着なしで済んじゃうよ!

好きなの着たらいいんじゃなーい。自分は夏クリアだけどカーキも着るよー。
インはピンクか黒を合わせるね。
今並んでるボルドー系やパープル系、どう料理してやろうかワクワクやね。
インに春夏きてたキャミをチラみせするだけでもが軽みでるんでわ?
服は無難色でまとめて、メイクで得意色してもいいんじゃない?
286メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:45:36 ID:OGs1mBFM0
頭痛がするよママン…
287メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 00:52:35 ID:sFQQbrIR0
>>283
服の話題は、こっちでやったほうがいいかも。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111762916/

いちおうレスしちゃうと、冬クリアな自分は、
秋にはパープルやワイン色が多くなる。
ただ、今年は、これらの色もグレイに転んでるのが多そうで、
夏スモーキーさんがうらやましかったり。
288283:2005/08/16(火) 01:44:22 ID:OJve7vBv0
>287
ありがとうございます( ´∀`) ファ板にもスレがあるって知りませんでした。。
今は思いつかないけど、微妙に夏要素が含まれている色を探してみます。

>285
そうやって結局白・黒シャツで無難に誤魔化してしまうことが多いので(´・ω・`)
今年こそは秋色を夏らしく着てみたいと思っているのです。
289メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 02:46:37 ID:iT/RFVnp0
皆さん、マキアージュはどうですか?
私はカウンターに行ってフルメイクしてもらいました。
エビの紫色のアイカラーは気に入りました。セットのアイライナーも紫でカワイス
だけど、似合うかな〜と思った口紅RS722がイマイチだったので、篠原色のPK358を予約。
チークはエビのをつけてもらったんですが、発色があまりよくなかったので見送り。
自分でメイクしたらかわるかもしれないので、現品が来たらもう一度試してみます。
アイカラーのブラウンのサンプルももらったんで、今まであまり試したことがなかった
ブラウンにも挑戦してみようと思います。しかし、ニュアンスカラーが何故緑なのだ……
オススメのブラウンのカラーってありますか?自然にパッチリ見せたいとです。
290メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 06:46:26 ID:iT/RFVnp0
なんかハイになってサンプルつけてみたけど、似合わなかった……orz
茶色は汚れのようになるし、緑は浮いてました。
アイライナーの黒を最初に塗った時にはキタかも(・∀・)!?でしたが
やっぱ変でした。また旅にでます。ちなみにプロ診断済み夏です。
291メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 06:52:57 ID:eKcOV58d0
マキアージュ、塗って貰ったけど全体的に発色弱かった気がする。
アイシャドーなんて何度も塗り重ねないと色が出ないし。
ブルベに合うのが欲しかったけど、発色いいのが欲しいから
スルーすることにしたよー。
292メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 11:27:55 ID:RQ9FiXUTO
ブルベのみなさんはマスカラは何色お使いですか?10代の頃からマスカラは漆黒!と思いこんできたんですけど、茶とかボルドーのほうがいいのかな…。なんだか目がぼやけないか気になります。
293メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 11:45:42 ID:DcFROqZu0
候補があるなら、とりあえず塗ってみて自分で決めなよ。
自分は青もよかったけどね。
294メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 11:45:59 ID:Wix9aCq00
>>292
マスカラはシャドーの色によって使い分けたりしますよ
メーカーとかは特に決めていませんが大半は茶色使ってます。
ボルドーは使おうかどうか躊躇って買ってません。
295メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 11:59:00 ID:V1ol6r0H0
>>292
元の目がハッキリパッチリしていたら、目がぼやけることなんてないと思いますよ。
私は柔らかめのカラーのマスカラも持っていますが、大きくてハッキリした目なので柔らかい印象にしてくれます。

一重の人にも逆に柔らかい色もいいんじゃないかと思います。
ちなみに私は二重ですが。
296メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 12:42:26 ID:z2Xo8HxnO
マキアージュ、篠原のリップはけっこういけると思った。
夏ですが…。
話いきなり変えてしまいますが、OPIのR32 ルームサービスという
ネイルカラーが久々にヒットしました。
ミルキーなピンク色で、ほんのり紫っぽい。
二度塗りで苺ミルクみたいで可愛い。
清楚な感じですよ
297メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 12:45:11 ID:OJve7vBv0
>292
私もずっと黒ばかりだったけど、最近は紺が多いです。
青じゃなくて紺だと、見た目はそんなに青く見えないけど、
塗ってみると黒より透明感が出るというか、白目が綺麗に見えます。
グレーのシャドウ+紺マスカラの組み合わせが一番好き。
298メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 14:09:23 ID:QM5xCObk0
>>297
紺マスカラ、何を使ってるか教えてください。
299メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 14:41:17 ID:OJve7vBv0
>298
ドラッグストアで試しに買ってみたエルシアのをずっと使ってます。
繊維入りの紺です。青だと思って買った人には期待外れだろうけど、
紺が欲しかった自分にはピッタリでした。
あとファシオと、まとめサイトによるとMACにもあるようです。
他にも知ってる方がいたら教えてください。
300メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 18:50:23 ID:8lmgF1Xf0
kissにもあったはず。
301メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 22:28:34 ID:X7uX4vOa0
マスカラはボルドー、ネイビー、グリーンと試したことあるけど、
なんかぼやんとしただけだったなー。
ちなみに目玉ぐりぐり&睫毛バサバサの冬春で瞳は焦茶っす。
今はワトゥサの漆黒使用。
302メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 23:15:06 ID:hU2MpuSq0
ブルベでも夏か冬かで違うんじゃない?
冬の人は漆黒でくっきりはっきりさせるのが似合いそうだし、
夏の人は紺や焦げ茶で柔らかい感じにしたほうがよさげな気がする。
303メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 23:43:44 ID:v4zNwX31O
そだね。夏クリアだけど、漆黒はちょっと重くて変になる。
今はデジャヴの茶、ファシオの青、アテニアの紺使ってます。
デジャヴの出番が一番多いけどブルベ向けの色かどうかは微妙。
フィルムタイプのブルベ向け茶マスカラってないですかね?
キスはボルドーは良かったけど紺はイマイチだった。
304メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 00:08:51 ID:QsoGd9cl0
冬クリアで、マスカラの色は、
黒>紫>ボルドー>ブルー>茶の順で使いやすい。
ちなみに、紫なら、アユーラやファシオ、
ボルドーは、ボーテドコーセーのがよかった。
茶や紺は、イエベ寄りのが多くて、なかなかいいのが見つからない。
305メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 01:31:50 ID:hqDO7I3e0
夏クリアです。
アイラインを黒、こげ茶から赤紫(ナス色?)に変えたらいい感じです!
色味はそんなに強く出ないのですが、女性的な優しさと色っぽさが出ました。
これに合わせてマスカラも黒から茶に変える予定です(*´∀`)
306メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 06:33:17 ID:PzmdGXYS0
>>305
さしつかえなければ、使っておられる赤紫のアイラインを教えていただけますか?
お願いします。
307メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 10:59:24 ID:eHoqMJ5X0
どなたか今回のディオールサンクの紫買った方いらっしゃいますか?
上下のピンクがどうかな、と思うのですが
ブルベさんにはやっぱり厳しいですか?
ちなみに私は夏冬クリアです。
既存の250の方がいいかも、と思ってきた・・・。
308メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 11:09:58 ID:aGQnwzC+0
>>307
DM来た時点では買う気満々で、テスターみて萎えた冬クリア。
特に下のくすんだベビーピンクがどうにも無理ぽ。
それを捨て色とあきらめるなら、他4色は使えそうだけどね。
ちなみに、250も、自分はターコイズがだめだった。
309メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 14:22:19 ID:Y+OGiNvzO
@リスさんに黒マスカラでいいと言われた夏クリアです。
確かに優しい感じにはなるけど…(ニュアンス的に、わざわざ茶にする必要はない)ってなかんじでした。
カラーのマスカラをするならボルドーとかパープルとかって言われた。
310メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 19:24:08 ID:zvb7jupF0
自分もマスカラやラインは黒っぽくって言われたな。
ちと冬クリア寄りの夏クリアだけど。
311メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 19:24:36 ID:kYpsIwSC0
豚切りすみません。
以前、シャネルグロスの25番VOLAGEがゴールドパールのせいで使えねーと書いた
@リス診断済み冬クリア(クールシャープ)の者です。その後、試行錯誤してみました。

今のところ一番良かったのは、先にこのグロスを塗り、上から濃い口紅を重ねる方法です。
私はサンプルでもらったマキアージュのスーペリアルルージュRS411(ゴールドラメ入り)を
グロスの上から薄く重ね、唇の中央だけ少し濃くなる様に重ね塗りしました。
口紅単品で使うよりまろやかな色味になり、両方のゴールドパール&ラメが目立たず(←重要)
とても良い感じに。この場合、リップライナーは使わない方が自然でした。

あとは、持て余していたシャネルのルージュアレーヴル65番FIRE(赤・少量ラメ有・パール無)も
上と同じ方法でいい感じに使えました。
とにかく、ラメーパール感を足したい口紅(orグロス)の下に使うと良さそうです。

長文すみませんでした。持て余している方の参考になれば。
312311:2005/08/17(水) 22:19:38 ID:kYpsIwSC0
連投スマソ

上に書いた重ねワザだと、グロスのゴールド光りは目立たず
ピンク光りだけが目立ってくれてウマー(・д・)です。
313メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 23:56:22 ID:VHl2SLDx0
インウイIDのカウンターでつけてもらった
シェーディングパウダーの2番・ダークがなじんで良かった。
かなり濃い色に見えるけど、1番より黄味が少ないせいか
自然に仕上がりました。

ちなみに私は、やや色白の冬春です。
使ってる方いらっしゃいますか?
314メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 04:07:54 ID:dk190Voc0
友人の退院祝いに、アイシャドウをプレゼントしようと思っています。
今日、その友人とデパートの化粧品売り場に行っていて
ディオールの5色セットのシャドウが気に入ったらしいので
贈って元気になってもらいたいのですが、私自身は
ああゆうキラキラしたような外資系のカウンターが苦手で
BAさんもちょっと恐く感じてしまうタイプなのでこちらで相談させていただきたいと思いました。神サイトも見て私なりに絞ってみましたので
みなさんのアドバイスを貰えたらありがたいです。
170 830 880の3つならどれがいいでしょうか?

友人 ブルベ 冬 色白 奥二重 27歳 
雰囲気的には女優のりょうをもうちょっと色っぽくしたかんじ。
315メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 11:25:57 ID:Db1/XqyM0
>>314
ブルベ冬(クールシャープ)色白奥二重30代、
りょうに似てるといわれたこともある私が来ましたよ。
その中の170と830は持っていて、
830は、つけてみると、見た目よりくすんでしまい、お蔵入り。
170は、ほぼ全色おっけーで、カジュアルにもきれい系にも使える。
色だけ考えると、880が一番よさげなんだけど、
普段からファッションやメイクがモード系な人じゃないと、これは使いづらいかもね。
316メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 19:48:41 ID:d1SPrzfm0
今日はRMKでメイクしてもらいました。
まとめサイトを見てインジーニアスの22ストロベリーピンクは購入済みなんだけど
確かに顔色に似合ってはいるんだけど、どうも青みが目立つので普段使いできない。
そこでホログラフィックのピンクをつけてもらったらばっちりキタ━(゚∀゚)━!!
青みとピンク味がちょうどよい。普段使いできるピンク!
その上にホログラフィック白をハイライトに使ってもらったんだけど
いつもはマット粉使いの顔に艶が綺麗〜(*´Д`)
ホログラフィックいいですね。でも発色良過ぎなので良質なブラシが必要ねん(・∀・)
317メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 20:46:12 ID:kehNdzaS0

 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  夏か冬か書いてほしいぞ!
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪


318メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 21:23:36 ID:dH9h8FTS0
>>317
かき忘れますた。夏クリアです。
あの艶やかさが忘れられず、そっこー明日買いに行きます(`・ω・´)ノ
319314:2005/08/19(金) 12:34:50 ID:Pm9Ckt9X0
>>315
友人と年齢、顔だちも近い方から丁寧に教えてもらい、ありがとうございます。
もらったアドバイスを考えて
モード系の友達には880を贈ろうと思いました。
今日、カウンターに行ってきます。BAさんが恐そうに感じますが
品番指名買いなので、その部分は安心して買物ができます。
プラスその子の愛用している香水をセットにして今晩渡して来ます。
ありがとうございました。
320メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 19:35:34 ID:2Jk5hFyG0
ピンク系のアイシャドウセットを買おうと思うんですが、
お勧めはありますか?
ちなみに夏です。
一重なのでうまく陰影を付けられる方がうれしいです。

今の所
KATE   新色ディープアイズN PK-1
ルミナス  ディープフォルミングアイズ D-3
       スーパーコントラストアイズ P7
テスティモ フレッシュクリアアイズ 07

・・・で見てみようかと思ってます。どうでしょう?
321メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 02:36:57 ID:OWVQA2yE0
まとめサイトに載ってるキャンメイクのアイブロウパウダー廃盤だったorz密かに気に入ってたのに
322メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 13:33:40 ID:OyA1jkKS0
>>321
パウダー11?私も愛用してましたよー。見つけたら買い溜めしておこう…。
323メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 21:32:21 ID:2CDn2KJq0
夏です。
スックの質感が好きなのですが、
ちょっときびしい色が多くて。
姫花車は持っているのですが、他におすすめはありませんか?

280さん、私もルナソル見てほしくなってきてるんです。
カーキかわいいけど、やっぱグレーかな。。。
324メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 21:47:31 ID:PJ209TeH0
>>323
夏厨扱いされてさみしかった>>280です…。
それだけテンションがあがるほどルナソルはかわいいのです!
まだ予約受け取ってきてないけど。
ルナソルスレによるとカーキもブルベ向きのカーキらしいですよ。
だからカーキも買っちゃうかも〜
そしてなんだかインテレクチュアルアイズより評判が悪いのが気になってます。
325メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 22:42:56 ID:lSi/kEDb0
>>318
私スモーキーだけどそのチークずっと使ってるよー。7年くらい(なが
途中いろんなチーク試したけど駄目だった
326メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 23:22:18 ID:7CaXUB1k0
>316

過去スレでRMKインジーニアス22ストロベリーピンク(・∀・)イイ!!と書いた者です。
22で青み強すぎなら、23ホットピンクの方がいいかも。

ちなみに私も、ホログラフィック白をハイライトにしています。

327メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 00:31:13 ID:PZGIwArP0
RMK良さそうですね〜!神サイトにのってたイージニアスを狙ってるんですが、
ホログラフィックも良さげで迷う…。色物選びって楽しいですよね。

ところで、皆さんお気に入りのリップアイテムってありますか?
社会に出て、いつまでもグロステカテカじゃあ駄目かなーと思って
リキッドルージュや口紅を試しているんですが、中々これ!というものに
巡りあうことができません。当方夏クリア、肌色は標準、もうすぐ20になります。
シアーがものだと唇の血色の悪さがカバーできないし、
マットだとのっぺりしてしまってどうにも…。
顔色がぱっと明るくなるような、キュートな青みよりのピンクを探しています。
これだ!というリップがあれば教えてもらえると嬉しいです。
328メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 01:00:38 ID:ItHt95WE0
>>327
偉いね。その心意気。
わたしのおすすめのリップはエレガンスの24番。きちんとした印象になりますよ。
ここのは女優口紅といわれるくらい、発色、もち、ツヤがいいのです。荒れないのもいい。
神サイトにもあるんだけどね。
329メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 10:57:23 ID:EEDcTA6Q0
>>327
月並みだけどやっぱエスティの303番とかかなぁ?上品な色だし。
330メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 18:58:10 ID:PY79TCJJ0
>>324
ピュアロマ(夏春、クリアより)です。ルナソル引き取ってきました。
01 Icy(グレー)と03 Soft(ピンク)の二点。
01Icyはブルベさんにはドンピシャだと思いますよ。
辛口でかなりカッコ良いですよねー。
迷ったカーキは白目が濁って見えてしまいました・・・。
ゴールドラメのせいなのかなあ。

Softはピンクというより、ベージュですね。
恐ろしくナチュラルに、まるでイエベの方のブラウンベージュシャドウのように
馴染み、ツヤ感がとてもキレイだったので、購入してしまいました。
しっとり大人の色気が感じられる色ですよー。
カーキも良いけど、こちらも試してみてください。
331メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 21:09:40 ID:v1xBpjEJ0
自分的にかなりよかったネイルを見つけました。夏です。
カネボウテスティモのPU-17です。ラメがすごくキレイです。コスデコのジェリーアイグロス
のような光かたをします。ラメだけど、とても肌なじみがよく同時期に発売された
他の二色よりも繊細な感じです。指が細く見えるよw
おすすめは一度塗りです。あんまりガッツリ塗ると、ラメラメしくなるので。
一度お試しあれ〜
332メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:21:12 ID:UEOljfzu0
>>320
ルミナスのスーパーコントラストアイズ P7
はピンクというよりベージュっぽい感じだよ。
333メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:38:45 ID:zIa6UVb+O
今更ながら、ピエヌのスパークリングアイズを買いたくて。
夏 なんですがピンクとローズと迷ってます。
この2色あまりにも似すぎてて。
落ち着いた雰囲気も出したいならやはりローズ?
使ってる方いましたらぜひ聞かせてください。
334メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 23:15:55 ID:LrT2Mwo7O
>>333
スパークリング、私も最近ゲトしますた(・∀・)
同じくピンクとローズで迷いましたが、クリアな色が似合う自分としてはピンクがFAなわけで…
落ち着いた雰囲気のメイクがしたいようですが、どちらの色も他のアイテムを足せばおkではないかと…
他に、落ち着いた色味ならバイオレットもお勧めですよ。
335メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 02:07:52 ID:DS7XfCAMO
334さん選択肢を増やしてくれてありがとw
ピンクとローズは片目ずつ塗ってもあまり違わなかったです。
紫試してみます。
量も多いし私には1色で充分なんです…
今日こそ買う!
336メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 03:50:47 ID:94lE78FZO
ブルベさんでローラメルシェのチーク使ってる方いますか?粉類に定評があるようなので気になる…。
337メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 17:57:09 ID:689k32Nj0
急にごめんなさい。

去年の秋くらいに発売されたポール&ジョーの限定口紅031をブルベの方に
お譲りします。
私とメール交わしたことある北海道か東北の人、心当たりあったらレス下さい。

ボルドーみたいな色で名前はフィグ、箱アリです。新宿高島屋で購入。
自分で3回くらい使いました。
イエベ春キュートの私には全然合いません。
使いこなせるブルベの方にぜひ!!
338337:2005/08/22(月) 17:58:43 ID:689k32Nj0
(ノД`)シクシク
339メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:05:09 ID:w1yxxaIu0
夏って長いな…。
340メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:47:04 ID:kKl/E0fh0
インウイアイディーのアイカラーだとブルベ向きの色でお勧めありますか?
使っていらっしゃる方、いましたら是非教えてください。
341メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 07:45:48 ID:BgtJnAea0
つ【まとめサイト】
342メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:36:59 ID:hMFSaRRBO
つーか、どこの誰だか分からんヤシが使ったリップなんて欲しくないよな。
343メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 13:26:58 ID:Pw7u95dh0
私とメールした事あるって…。
なんなんだろ?

使用品で開封から下手したら1年経ってそうだしね。
他人の使用した口紅で1年物は…気持ち悪いなぁ。
344メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 14:45:21 ID:Fbc9fRBy0
不思議の国診断済み冬クリアです。
診断前にアリス本を使って家族に診断してもらった所
全員「ソフトエレガント!絶対に!」と言われましたw

冬クリアの方で青味の鮮やかなローズ(フューシャ)の口紅が苦手な方いますか?
私は質感を変えてもグラデをつけても、どうにも合いません。
確かに瞳が綺麗に見えて肌も透明感が出るのですが、周囲に不評なのですよ。
かといってモーブや中間明度のピンクはすごく浮きます。
参考芸能人として挙げられた女優は頻繁にフューシャの口紅をつけているのですが…。
今のところ口紅で評判がいいのは真っ赤、もしくは少し暗い赤と
スティラのコンバーチブルリップのダマスク(くすんだ暗いローズ)です。

顔立ちは地味でも派手でもないです。口の大きさも普通です。

あと、これは唇の形も関係してると思いますが
唇の中心以外の箇所(口角や輪郭付近)はマットに仕上げないと
印象がだらしなくなります。
ですのでマットな口紅を塗ってから中心のみに艶のある口紅を重ねています。
グロスは重ね塗り用に使用しても浮くので全く使っていません。

最近ドレープでよかった色=口紅として塗って似合う色 とは限らないのかなと疑問をもちつつあります。


345メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 15:33:51 ID:Fbc9fRBy0
これだけではなんなんで
美的9月号からブルベによさげなものをピックアップします。
()内は横書きの解説です。

<口元>
ディオール アディクトグロス473(モーブピンク)

ヘレナ   ステラーズ 348(血色感を出すプラム色) 349(マゼンタピンク)

シャネル  ルージュイドラバーズ 78(深いレッド)

ランコム  ジューシーチューブ 67(ローズピンク)
      ジューシールージュ 298(モーブピンク) 396(ローズピンク)

エスティ  ピュアポップ 1017(シルバーパール入りのライラック)

ボーテドコーセー リップスティックファンタジスト RO682(パールリッチで神秘的なローズ)  
         同 PK884(クールにきらめくシアーなピンク)

YSL  ルージュピュール 123(ピンク&シルバーのラメが入った紫)
    ルージュビブラシオン 17(シルバーパールがたっぷりのアイシーなピンク)

コスメデコルテ ピュアリップグロスイントゥイス RD402(透明感のあるバーガンディ)

NARS リップラッカー 1919(フレッシュでこくのある赤)

目元も後でうpします。
印刷の関係で色味が変わるのではっきりとした解説の無い色はピックアップしませんでした。         
          
  
346メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 15:39:41 ID:L5e1R26n0
>>344
私はただの冬としかプロ診断してもらってないですが、
本ではクリアかなって思っています。
344さんと同じく、私もフューシャーが苦手です。
それに、真っ赤や少し暗い濃い赤が似合い、周りにも好評です。
でも、ここで冬ダークさんが書かれているような、血豆色みたいな暗すぎる赤は
かっこいいなと思うのですが、自分には似合いません。

なので、不思議の国さんの診断は間違ってないだろうけど、
344さんは、ダークの少し混じった冬クリアさんなのかもですね。
347メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:43:38 ID:4EmonPKX0
アユーラのカウンターで簡単な診断してくれたよ。
結果は「イエベ寄り」か「ブルベ寄り」の二つしかないけど、お金が無い人はやってもらうといいかも。
348メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:54:40 ID:sGOGKpjG0
>344
フューシャも、冬クリアの場合は、ベタっとした質感のは重くなるから、
あくまでもツヤがあってシアーなタイプじゃないとだめな希ガス。
輪郭は、パール入りやグロス用のリップライナーで、きちんと感は出せるよ。
349メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 18:57:23 ID:a5h5R5on0
>>340
前スレか前々スレで話題が出たときは
12番と16番、21番だったかな?
インウイスレで似たような質問があって
そのときは4番、7番、20番もブルベ向きの
色番として挙げられていたよ。
350メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 19:09:34 ID:RzQtY0wW0
>>344
私もフューシャは苦手です。(冬クリア)
落ち着いたベージュがかった赤とか、赤のグロスなら似合います。
肌が黄色っぽいから浮いてしまうのかな、と自分では思ってます。
351メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 03:45:08 ID:sUcURskJ0
夏だけどアユーらのフューシャのリップグロス超お気に入り
自然だし唇荒れないし
352メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 09:47:35 ID:5hYJ6TFkO
昨日、自分がブルベだってしりました。
いままで自己診断でイエベだと思いこんでて、ファンデもオークル系じゃなくてベージュ系使ってた。
一度、色白さんならオークル系ですよときいてオークル系のを塗ったことがありますが
なんかどうも顔がピンク色っぽくなってくすんでみえたのでお蔵入りさせてしまいましたorz
だからどうもオークル系ってピンクくすむイメージがあって手が出せません。
でもベージュ系だとやはり
顔に色つけてます
ってかんじになります。
自分の肌、ほぼ色味がなく青白いです。
ブルベだとわかったので早速ブルベに合うファンデにかえようと思ってますが
オークル系を買うにしても、ピンク味の少なめなの探したいのですが、
カバーマークはピンク味どの程度でしょうか?
教えてチャンですみませんorz
353メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 09:49:28 ID:XEqyWoPC0
いや、だからブルベ・イエベってのは・・・
354メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 10:13:45 ID:mo8Oyoxa0
夏休みって長いんだよね…
355メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 10:21:59 ID:xWEdNRHEO
>>354
アンチ夏厨

いちいちうざいよ
356メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 11:34:23 ID:/uRTLJPl0
>>354
つチラシ
357メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 12:48:09 ID:rJvmYQQO0
スルースルー
358メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 12:49:34 ID:VG20mmme0
>352
無理にオークル系使わなくていいんだよ。綺麗に見えると思うほうを使えばいい。
私は黄肌ブルベだからベージュオークル使ってる。
359メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 13:43:25 ID:5hYJ6TFkO
>>358さを。
黄色ブルベに合うベージュオークルのファンデ、
リキッドでおすすめありますか?
乾燥しないのをさがしてます。
360メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 15:33:08 ID:hK+bTFUj0
( ゚Д゚)ヴァー
361メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 17:06:32 ID:g7HUNbpK0
344です。
みなさまレスありがとうございました。
やっぱりフーシャは黄味があるときついですね。
私はBP20で思いっきり首と顔の色が変わるので
カバマにもう一度行こうと思っています。

冬クリアとの診断でしたが、メイク、服とも周囲にあまり好評ではないので
もう一度診断に行こうかと考え中です。
(おそらく雰囲気やイメージが夏スモーキー、似合うと言われる色が冬ダークだからだと思います。
冬クリアとその場で比較すればやはり診断どおりの色が似合う、となるのでしょうが、
その機会がないので…。)

目元うp、もうしばらくかかります、すみません。
362メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 18:26:39 ID:xWEdNRHEO
人にはブルベだといわれましたが
ファンデはオークル系よりイエローベージュ系のほうがなじんでる気がするし。
なので首あたりの画像うpするのでなんでもいいんで意見ください(´・д・`)
ブルベなのかイエベなのか、合いそうなファンデの色味とか(・∀・)

http://o.pic.to/19kl3
363メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 18:40:21 ID:ncL/JysSO
わかるわけ無かろうが


…え?これってネタ?釣られた?
364メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 18:45:38 ID:xukyzwu90
365メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 19:06:29 ID:XEqyWoPC0
>362
パーソナルカラーについて、せめてもう少し勉強してきてください。

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断5【春夏秋冬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121271679/
366メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:38:08 ID:8ZS+oLa50
アリス本の冬クリア=白め陶器肌・濃口紅のデキる女風って、好き嫌い分かれるよね…
スッチーぽいファッションとかも。なんとなく男ウケ、親ウケ悪そう。
367メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 23:33:23 ID:/F5kZcIk0
>366

そういう感じは自信がある男にはかなり受けがいいよ。
368メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:28:46 ID:zOUKMHwg0
パラドゥの新色がビミョンで(´・ω・`)ショボーン
369メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:35:36 ID:5u8xT1Fc0
イプサからまた出るオプティマムバランス アイパレットのVIII4がなんか良さげな色合い。
370メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:52:46 ID:wF2dGQ4H0
冬ダークです。
こちらで一時期評判だったシャネルのイドゥラバーズ18番を
使ってみたら顔色が良くなって。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
スレの皆さん&神サイトの管理人さんに感謝!
371メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 21:58:54 ID:exz0w7PoO
不思議の国で診断済、夏クリアのピュアロマです。

アリス本の、カラーコンビネーションのブラウン(P64)のピュアロマのところにある、ピンクとブラウンの配色のようなアイメイクがしたいと思っています。

ピンクのアイシャドウはすでに沢山もっていますので、こんなようなピンクよりの女の子らしいブラウン(もしくは少しボルドーがかったものでもかまいません)を探しています。

オススメのものなどあったら教えてください。
372メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:06:28 ID:Wo7Epoqv0
>>371
つ「セルフィット・ピンク101」
373メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:34:20 ID:2H8nyDtA0
自己診断夏クリアです。

不思議の国の診断受けたいけど11月末まで予約いっぱい・・・orz
早く受けたいよ〜。
374メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 01:40:31 ID:D9zrGKgt0
375メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 03:46:49 ID:amEEqwYgO
うるせーばか
376メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 08:44:53 ID:0iL6JCgE0
「つ」て何?
377メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 10:07:27 ID:E+TssgWA0
>>376
378メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 11:11:43 ID:IX4l87rIO
流れブッた切りスマソ
ヘアカラーについてなんですが、神サイトにあるピンク〜ローズ系は
だいたい試して気に入った仕上がりになるんですが
いかんせん色落ちが早い為、今回ブラウン系で
いこうと思うのです。
そこでお聞きしたいのですが、夏クリアで春まじりの方々!
是非、おすすめを教えていただきたいです。
(もちろん神サイトはチェック済みですが)
379メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 20:34:05 ID:iXuR0Tk+0
ベージュリップを使いたいと嘆いていたブルベさん(私のことだが)
ルミナスルージュヴェルニ2のBE841、いい感じでしたよ!
ちなみに当方冬。

一見暖色系パール入りのヌーディーなオレンジベージュです。
液の色も、広告のはせきょのメイクパターンでもイエベ向けに見える。
しかし塗ると、不思議となじむんです。
@見てたら発色がピンク寄りという意見が多く納得。
おすすめします。
380メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 21:58:26 ID:E8Pa+x+KO
>>378
夏クリアセカンド春です。
私はどうも、ピンク系だと重い印象になっちゃう。
トーンは8〜9くらいなんですが。
ピンクみ軽減のため、ココアブラウンとピンクブラウンを混ぜてもらったんだけどまだ重い…。
無難にココアベージュとかココアブラウンでどうですか?
それかピンクが落ちてきたらデビルズトリックのスモルダーピンクとか。


>>372
セルヒィットみてきたんですけど、キラキラなかんじであまり発色しない系ですよね。
締め色で使いたいんで発色が良く、もう少しローズ系のものでもう少し探そうと思います。
381メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:07:29 ID:eYokEGrV0
>>371
自分はグランサンボンのローズが結構お気に入りだった。
ピンクのメタルケースのやつね。
ラメが強いので、何かしんどくなったのと、夏になったのとで今は使ってないけど。
セザンヌの2色で380円くらいのもいい色だったかなー。
こっちはラメが少ないので、今度買おうとおもってます。

それより顔に血色ないんで、クリームチークとか探さないとなあ、ですが。
カウンターとか行くたび「チークして下さいよ?」 してます…orz
ベイビーピンクの「自然なピンク」はどうかなあ。
使った方おられたら教えて下さい。
382メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:54:46 ID:WjRkP7Bl0
冬クリアなのですが、どうも赤グロスが似合いません。
赤が明るすぎるのか、グロスだと薄まるのか・・・。
冬クリアな方が使ってるお勧め赤グロスがありましたら、
教えていただけますか?お願いします。
383メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:58:53 ID:ZjWalQS70
>382
ルミコの赤ははまります。
(@診断済み・冬クリア)
384メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 23:49:06 ID:K+N8WM46O
赤グロスならブルームのウォーターメロンはまりすぎ
385メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 00:48:14 ID:3QAXOyf+O
>>380の夏クリアです…。
わー!切実に髪の色が似合わない!今日染めたんだけどorz
これなら根元のプリンのみ明るくしてもらって、自分でデビルズトリックした方がよかったよぅ。・。゚(ノд`)゚。・。
髪を隠して、頭に似合う色の布被るとものすごく顔色が良くなる…。

他のみなさんがどんな色にしているのか気になります。
386メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:01:41 ID:oVLVvXkM0
私も夏クリアですが、アリスさんにヘナが似合うタイプと言われましたよ。
ちょっと嬉しかった。
387メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:18:07 ID:JqP3OSkg0
髪は自毛の色が一番良いと言われた安上がりな私…
大事にケアするか…
388メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 02:01:19 ID:eilyZD3N0
ヘナシャンプー、ピンク系やアッシュ系の色も出てきたのが嬉しい。
389メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 02:21:02 ID:P56InP2O0
>>382
MACの赤グロスいい感じです。
390メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 02:36:37 ID:dQDlD20W0
冬クリア+夏クリアです。地毛の黒髪に戻そうと、プリンを我慢している状態。
そこで今日、コレ→ http://www.cosme.net/product/product/product_id/295973
ブラックを買ってみましたよ。一回使ってみたところ、やや効果あり。
数日続けたらいい感じになりそうな予感。希望があれば、数日後レポします。
391メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 02:55:48 ID:dQDlD20W0
↑直リンごめんなさい

>>382
382さんにキター(・∀・)となるかわからないけど、私愛用のを挙げときますね。
ボビイ・リップティント15(チェリー)→ちょっとダークめのレッド
ピエヌ・リップネオ(84)→クリアレッドにラメ

おまけ)
ピエヌ・ルージュアクアフィックス(RD404)
→グロスじゃないけど、薄付き赤口紅でおすすめ。
392メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 04:00:26 ID:sr5UabCdO
私が持ってる赤グロスは、RMK03クリアレッド、アナスイ305、ランコム17リシェ、エテュセクリアレッド。書いてみると結構持ってるな…。
393メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 04:01:56 ID:sr5UabCdO
私が持ってる赤グロスは、RMK03クリアレッド、アナスイ305、ランコム17リシェ、エテュセクリアレッド。書いてみると結構持ってるな…。エテュセが透明感があってイノセントな雰囲気になりおすすめ(´∀`)
394378:2005/08/28(日) 05:22:23 ID:6Yd9RJd/O
皆さん、ご意見ありがとうございます!!
とりあえず、ココアブラウンとあるものを試してみます!

395メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 12:11:26 ID:YxRTINgU0
>>382です。冬クリアに似合う赤グロスのことをたくさん教えていただき
ありがとうございます。ここでお聞きして良かったです。
とってもうれしいです。教えてくださったみなさん、本当にありがとうございました!
396メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 20:15:15 ID:J7fluOzx0
資生堂のファンデなんか絶対使わないって思ってたけど
マキアージュ試したらよかったよ。
カバー力あるし。口紅もいいの多かった。
毛嫌いしてたけどいいかも。
397メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 20:43:09 ID:rPsa3/Dm0
マキアージュのCMで、篠原がつけている口紅が結構ブルベ向きかな?って
思ってるんだけど、実際はどうなんだろ。
398メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 22:23:27 ID:Lmpc/4az0
>396
パウダリーの方ですか?マキアージュスレでも評判になってましたが。
色も10色揃ってるのはいいですよね。
ピンクとピンクオークル両方試した方いますか?
当方、夏クリアなんですが、すぐに試しに行けないもので・・・
399メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 23:46:30 ID:RLTMGUTE0
冬ダークの方、愛用口紅を教えてください。
深い色味で質感がマットなものがなかなか見つかりません。
シャネルの18番以外に何かありますか?
400メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 00:00:06 ID:f5ioYxAb0
>>399
ボビィ・ブラウンのカウンターいいかも。
ベージュ系がそろってるブランドだと思っていましたが意外と赤でおもしろいのがあるよ。
401メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 00:36:04 ID:3G8/u8lp0
>>397
冬クリアの私には合った。無難な色で使いやすいと思う。
サンプルわさわさ配ってるから、可能なら貰って付けてみた方がいいけどね。
402メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 01:26:29 ID:rBro5JBfO
>>399
>>400さんに便乗してレス。
ボビイブラウンはイエベ向けブランドの代表格とされていますが
色選びさえ極端に誤らなければ冬ダークさんにとって使い易いブランドだと思います。
私は@リス診断済み冬ダークですが診断の時に見てもらったグロス・口紅はオール不可。
その時に口紅選びの目安として塗ってもらったのはボビイブラウンのものでした。
(リップシマー ブリリアントレーブルのガーネットシマーだったと思います)
後日メールでのお薦めブランドに関して質問したときの回答には
「ベージュやブラウンを避ければ」という但し書き付でボビイブラウンも挙げられていました。

ちなみにマットではありませんがルミナスのルージュヴェルニRD431もお薦めです。
色が深すぎて華やかさに欠けますが普段使いには丁度良かったです。
403メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 20:51:56 ID:QRDI0pHB0
>>399です。
レスありがとうございました!
今日さっそくカウンターに行ってきました。
で、ガーネットとルージュベルニRD431をゲットしました。
ボビィはブルベの敵だと思っていたのですが
落ち着いた色味の赤が並んでいて、これからは要チェックだなといった感じ。
RD431は主張しすぎず使いやすい色ですよね。

帰りにふらっと寄ったMACでマット系が揃っているのを発見。
ラメやパールの入っていない濃いプラムの「DARK SIDE」という色を買いました。

ttp://www.maccosmetics.com/templates/products/shade.tmpl?SKU_ID=SKU5102

ネーミングはあれですが、なめらかに伸びてほんの少しツヤありの質感。
一度塗りでしっかりと色が乗ります。
ティッシュオフすると完全なマットになります。
従来のリップよりも色素の粒子が細かく
色持ちが良くなっているという説明を受けたのですが
たしかにシャネルのアンフラルージュよりも密に色が乗る感じです。
上品に仕上がるので定番にしたい1色になりました。

今日はたくさん買い込みましたがこれでしばらく困ることはなさそうです。
ありがとうございました。
404メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 01:10:07 ID:yDGQt+8R0
>>403
うわあ、おめでd!何気ない私の書き込みに反応していただいた上に
現実にアクションを起こしていただいて、逆に恐縮です。。

私は肌の調子がいまいちの時はグロスに頼って視線をそらしていたつもりでしたが

目上の方との仕事中に、唇ぬらぬらてかてかはよくないよなと思っていました。

肌にコシが出るようスキンケアを丁寧にしたら
マット口紅のほうが主張し過ぎなくて、自分のワードローブに合うなと思っていたので
403さんの書き込みは参考になるし助かります、ありがとうございました。

調子乗って追記させていただくと
MACのカウンターに苦手を感じない方ならば、
NARSの赤もオフの時は活躍する予感。
チラ裏になってしまうのですがSUQQUも黄み肌用のベージュがそろってるブランドだと思ってたのですが
まれにある、青肌用の色味は主張しすぎないのにしっくりきて最近お気に入りです。
405メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 16:46:49 ID:bs702kZL0
ブルベ冬クリアで、ルミナス ルージュ ヴェルニ URO640買ったんだけど、
ちょっと彩度が暗いみたいで、イマイチだった・・・
初代のヴェルニのRO630はバッチリだったけど、成分合わなくて使えない(ナキ
そこで、テスティモのグリッターフルイドルージュのRS-227が気になりだしたんですが、
ブルベでこれにチャレンジされた方いらっしゃいませんか?
406メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 20:38:35 ID:kB+qGmPv0
青みピンクのチークばかり使ってて飽きた・・・。
ほんのりした感じでツヤのあるチークでいいものはないでしょうか?
私は顔がこけ気味なのでそれをカバーできるようなものが理想なのですが。
407メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 01:21:04 ID:jOFJLQSr0
みなさん@リスなど診断してもらう時、
コスメとかどのくらい持っていきましたか?
せっかくだから見てもらいたいが、
あまり沢山だと引かれるかな…
408メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 06:35:12 ID:07lKtA2OO
>>406 青みチーク飽きてきたに禿同。ブルベでも使えるオレンジ系チークってないかなぁ?
409メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 06:37:58 ID:Jl2c+1qA0
>>408
ジバ7がブルベでも使えるオレンジだという話だけど
冬の私にはツヤが足りなかったんですよね・・・。
何か良いものないかな・・・。
410メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 07:16:41 ID:07lKtA2OO
ジバはマットですもんね…。私もほんのり艶があるタイプがいいな。
411メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 11:21:04 ID:j4KEosmB0
>405
ピュアロマ夏(春まじり)です。
浮くことはなかったんですが、多少のくすみ感が感じられて
なんとなく地味な感じでした。
今は白すぎるベージュやピンクの中和用に使ってますが、
単品使用は難しいです。

多色パールに、若干緑やゴールドのニュアンスがあるのが
敗因だと思います。
クリアな方には難しいかと…。


412名無しさん:2005/08/31(水) 14:40:50 ID:Pc2845Hy0
チーク、テスティモのPK-17を使っていますがなかなかいいと思ってます
コーラルっぽいピンクで、すこしオレンジが入ったピンクという感じです
結構ツヤもあるし、薄付きなので濃さを調節しやすいです
当方アリスさんでピュアロマでした

>>407
私は20個くらいは見てもらいました
アリスさん自身もメイク用品はお好きなようだったので、時間内に収まる
のならいくつでも大丈夫だと思いますよ
413メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 15:50:49 ID:W1b1Z0nOO
厨な書き込みでテスティモPK17マンセーな人がたまに出てくるのはどうして?

あれ、ブルベスレじゃなかったかなぁ…。
414メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 17:47:31 ID:j4KEosmB0
PK17はピュアロマなら比較的OKな色みですよ。
色白ピュアロマの場合、黄ぐすみせずオレンジに見える
系統だから、ブルベ向けオレンジって話題になってたら
出てくるのは仕方ないような

というか、むしろブルベにオレンジは鬼門というのは
まず当たり前なので、そこをなんとか…っていうこと自体
そもそも厨ということになってしまいます。

冬の人だったら、むしろベージュとかレッド系でいいのが
あるかも知れないですね。
415メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:03:52 ID:WcRgly/y0
セカンドなし夏クリア。
ピンク以外のチークはシュウウエムラのグローオンPアンバー83つかってる。
12色絵の具で昔よく作った「肌色」な色の細かいパール入りで
青味系緑やシャーベットオレンジ着た時、ヌード系メイクにちょうどいい。
典型的オレンジチーク付けた時みたいに、外でガラスや鏡に映った自分の顔見て
Σ(|||゚Д゚)と思う事はないので許容範囲。
…と自分では思ってる。
416メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 01:20:10 ID:hQgowb5b0
>>405
('・ω・`) 人('・ω・`)ナカーマ
私もクリアですが、ヴェルニ2は駄目だった。1はすごいはまったのに。
ダークさんなら合いそうな予感。
テスティモRS良かったですよー、ヘビロテしてます。
ラメが綺麗で、ヴェルニよりグロスに近くてカジュアルに使える感じ。
発色もヴェルニよりは抑え目かな?唇赤い私には丁度良かったです。
417メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 13:10:55 ID:fnNNC+c80
冬ダークですが、S47 Fiji Weejee Fawnがいまいち似合いません。
指先がくすんだように暗くなります。ブルベの中でも夏の人向けかも?
418メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 22:20:32 ID:sDrCRpKf0
夏ですが、スックで合いそうな色の口紅ありませんか?
質感が気にいってるのですが、色が。。。
(姫花車は気にいって購入)
とくにみかん色がおそろしく似合いませんでした。
419メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 02:00:22 ID:1W+4Zc+B0
>418
私も姫花車だけかろうじてOKだった。
しばらく様子を見てたらブルベ向けも出るかも…と
期待しているけど。
420メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 02:01:06 ID:z//BWrnyO
冬ダークですがルージュヴェルニ2のRO640は良かった。
塗りたては青みが強くて浮いたけど少し時間を置いたら
唇が深みのあるローズレッドに染まるように馴染んだ。
前作のRO630は彩度の高くて浮いちゃった。
421メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 04:49:12 ID:9wWNxsmE0
ブルベ冬で、クリアかダークかわからない人は、ルージュヴェルニ2のRO640を
試してみればどっちかわかるかもしれないですね。情報ありがとうございます。

こちらの書き込みで、冬クリアの方のお勧めは明るすぎるときがあり、
かと言って、冬ダークの方がお勧めのシャネルの18番は、暗すぎるので
どちらなのかわかりませんでした。プロ診断はしたのですが、冬としかわからなかったので・・・
他にわかる方法があればアドバイスお願いします。
422メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 04:57:26 ID:Wvzfn7eD0
この間プロ診断でブルベ夏と判明しました。
で、いざブルベに合う色を探そうと意識しても
自分ではよく分からないんですorz

テスティモのアイシャドウ(パレット)とポール&ジョーの口紅で
合いそうな色を教えていただけないでしょうか?
ちなみに当方、血色のない色白です。


423メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 08:37:13 ID:MKCJOAKd0
>>421
以前冬の方がお勧めされていたキャンメイクのチーク&ハイ
ライト01(ローズ系)のチーク(優しく濁ったローズ色)が
激しく似合いませんでした。顔にあざでも出来た感じ。
当方冬クリアなので、あれは冬ダーク向け?と思っています。

ところで、診断前はボビブラを愛用していたのですが、
リップペンシルのテクスチャーがとても好きなんです。
ボビブラのブルベ寄りペンシルも試しましたが駄目でした。
似たようなテクスチャーのブランドを教えていただけますか?
ちなみに愛用口紅はちふれの2番です。by冬クリア
424メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 16:52:40 ID:OqWtVusn0
>419
やっぱり姫花車だけでしたか。
私も気長に待とうかな。
425メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 17:19:52 ID:T9PuDVoG0
>>415
今日シュウにいってグローオンPアンバー83購入してきました。
オレンジやブラウンとは違ってあまり主張しなくていいですね。
青みピンクだとどうしても女っぽさというかエレガントさがでてしまうけど
これは元気なイメージになってとても気に入りました。
しかしリップを買いに他の店にいった時
「チークとれてますから付けておきますね。」といってオレンジを塗られてしまいましたw
ヌーディーなベージュ&オレンジチークはどこのカウンターでもデフォなのかというくらい付けられる。
426メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 18:46:29 ID:IHZ3RjKT0
話題に出ていたマキアージュの篠原リップですが
私には白くてダメでした orz
ちなみに冬クリア(セカンド夏クリア)です。
肌の色はBP10と20の間くらいですが、
BPだとちょっと顔がピンクになりすぎます。
唇の地の色が濃いのが敗因かと思い
地の色を消してから再度挑戦したのですが
やっぱり不自然でした。

余談ですが今日エビちゃんを見ました。
スタイル良くて顔小さくて顔も可愛かったですが
言葉づかいがものすごく下品で
(「てめーこれ食えよ」とか言ってました。)
チト幻滅でした…。
427メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 19:48:28 ID:oRrvg6Ss0
カバマBO10でファンデジプシーしてるものです。
神サイトのファンデの色ではピンクすぎて使えない肌色なので、
参考になるかわかりませんが、一応書いときます。

・コスメデコルテ AQミリオリティ 301
  (神サイトの401はピンクすぎて塗ってももらえませんでした。
  好みによってはソフトオークルっぽい351というチョイスもあり)

・カネボウ トワニーセンチュリー OC−B1
  (DEWだとベージュBかイエローAです。ほんの少し赤みが気になる)

・カバーマーク エクストラ 03(センチュリーと良く似た色)

・ラプレリー スキンキャビア クリームペール
 (上の3つより明度が1つ高め、赤みの黄みもないアイボリー、
  白浮きするかと思いましたが、とても透明感のある仕上がりで、
  色味が自分の肌色と同じなので、大丈夫なようです。)

続く。。。
428メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 19:50:25 ID:oRrvg6Ss0
・ゲラン青蓋(エマルジョン) 519ベージュプレーン(センチュリーと良く似た色)

パウダリーはゲラン 銀の4番、エレガンスパウダリーモイストIV301、
アルビオンモイスチュアシフォン010あたりがぴったりです。

黄色めチョイスする方の参考になれば。
どれも高保湿なので、これからの季節にオススメです。
429メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 23:07:08 ID:HcHX2D3xO
ジルスチュアート良さそう@ピュアロマ
430メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:09:23 ID:1nljgEd/0
>>423
ありがとうございます。
キャンメイクのチーク&ハイ ライト01(ローズ系)も試してみますね。

リップペンシルのことですが、私も質感がいいものしかわかりません。
クレドポーボーテとシャネル(前のも)はやわらかくて、描き心地も良かったです。
423さんのお気に入りの色があればいいのですが・・・。

431メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:24:02 ID:uWvFJyI80
>>429アリスさんも、ピュアロマにジルはかなりお勧めって言ってた。
432メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 09:05:15 ID:nWOPjJQP0
クールシャープの私は
好きなファッションの芸能人は?と聞かれ
「マチャミ」と答えて愕然とされた。
433メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 11:51:34 ID:eNEwNx7/0
お尋ねします。ブルベなんですが、顔の赤みが気になります。
顔の赤みを消すのには黄色が良いとどっかのスレで見ました。
ブルベなのに黄色の下地を塗るのはおかしいのでしょうか?
434メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 12:33:40 ID:8mjC80beO
>>433
はいはいクマクマ
435メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 14:55:00 ID:lMCsv0IVO
ブルベ夏。マリ・クレールの口紅でRO11、08番が中々良いです。マキアージュではルミナスRS551、352、453番を狙ってます。ブルベ夏の方、お薦めの口紅があれば教えて下さい!
436メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 22:07:24 ID:4rFnULKa0
チープで申し訳ないんですが、セザンヌスウィーツの新チークでお勧めの色ってありますか?
無タールと聞いて気になったので
437メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 22:18:31 ID:hPz3AXRnO
>>429
そうなんだぁ。まだ実物見てないけど、HPの文からしてまさに!(*´д`*)ハァハァ


ところで最近、口紅を探してるんですが、なかなか良いものに出会えません。
神サイトにも載ってる、エスティのクリスタルシアー351を買ったんですが、青白っぽいかんじになってバブルメイクっぽくてこれ一本じゃ使えません。

みずみずしい質感で(質感のみならオーブとか好き)、シアーすぎずちゃんと発色するもので、暗くないナチュラルなピンクを探してるんですが、何かオススメありましたらお願いします。

ちなみにマキアージュのRS302ではちょっと暗いかな、という感じです。
438メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 09:02:40 ID:1juQHzCF0
サンローランのバリエーションブラッシュの13と14で迷ってます。
プロ診断済み冬です。
11はもうすでに持っていて、ヘビロテです。(ジバ05よりいい)
ジバンシィは04も良く使います。

これからの季節、13のバーガンディの方がいいのか・・・。
どなたか背中押してください。
439名無しさん:2005/09/05(月) 16:06:09 ID:G0OW/iKP0
>>433
ブルベ夏ですが、黄色い下地をつけるとなんか顔が土色っぽくなってしまいます
なんというか、粘土細工とでもいうか・・・
今のところ頬の赤みが気になるところには薄いピンク〜白っぽい下地を塗ってます
私の場合はバーズニュアンセだと顔色はよくなったけど赤みはあまり消えませんでした
舞妓さんシリーズの下地は色はよかったんだけど、ムラになるのが気になりました
440メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 19:54:06 ID:oE1hwHciO
インウイのアイカラー30を試された方いますか?
シルバーと水色とグリーンが2色の。
実物見た訳ではないんですが、濃い方のグリーンがもしかしたらブルベにもいけそうかな?というかんじがして気になっています。
441440:2005/09/05(月) 20:03:31 ID:oE1hwHciO
早速で申し訳ないんですが、別の写真を見たら同じ物とは思えないほど色が違った…orz
グリーンではなくてラムちゃんみたいな色?だったら激しく似合わないじゃん。
逝ってきます…
442メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 23:06:50 ID:eZgXH8i/0
>440
インウイのアイカラー30番、イベントでメイクしてもらって購入しました。
ラムちゃん(?)みたいとおっしゃってるのはパールの効いたグリーンかな。
確かに見た目はすごいですが、塗ると透明感があり黄味を感じない緑なので、違和感はありませんでした。
残り三色は完全にブルベどんぴしゃな色。
特にベビーブルーとシルバーのくすんだ感じはブルベ夏さんだったら是非試してほしい。

443メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 00:00:12 ID:oE1hwHciO
>>442
スレありがとうございます。
ラムちゃんというのはうる星やつらのです…(ノд`)
黄色っぽくはないグリーンなんですね。
グリーンとベビーブルーっていう組み合わせも(・∀・)イイ!
診断に行くまではグリーンっていう色と縁がなかったから、試してみるのが楽しみです!ありがとうございます。
444メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 02:28:17 ID:w3LsSQpu0
@リスさんにジルやRMKを勧められたピュアロマですが、
今アルマーニが気になっています…
チークや口紅など、お使いの方がいらっしゃいましたら
(夏冬問わず)感想などお聞きしたいです。よろしくお願いします。


ところでインウイIDのアイカラー12番、23番と
グロスのクール、@リスさんにOKを貰いました。
診断後26と新色紫アイライナーを買ったのですがこれも良いです。
445メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 03:24:26 ID:tbWHm/qH0
夏色白なのですが、テスティモの
フレッシュクリアアイズ、グリッターフルイドルージュで合う色はあるでしょうか?
テスティモ好きだけどイエベ向けの色が多い気が・・・。
446メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 03:56:06 ID:xSoYW/H60
>>438
どりやぁ〜!買ってしまえーーー!!!
こんなんでどうじゃ?w
447405:2005/09/06(火) 14:45:36 ID:barap+Sm0
>>416
やはり、冬クリアにはヴェルニ2は難しいのかな。
テスティモ グリッター フルイドルージュのRS227、
店頭でつけさせてもらったら、よかったから購入しました。
赤みがある割には、シルバーラメのおかげか、
発色は強すぎなくていいですね。
ついでに色を見てもらったレヴューの新クリームファンデも
ソフトオークルCがドンピシャだったから、買いました。

>>421
なるほど、そういう判断基準にもできるかも知れませんね@ヴェルニII

>>438
YSL、14持ってます。
実物は雑誌で見るよりも落ち着いたピンクで
秋冬色メイクにも問題なくなじんでます。
私もジバ04を持っていて、13は色味がダブる気がして買っていません。
448メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 15:33:18 ID:21RzTi6R0
ルナソルのライティングフォーアイズ、気になるのですが
夏の方でお使いの方いますか?
おすすめの色知りたいです。
449メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 15:43:51 ID:lWvsGonU0
ずっと前にここで相談したのですが、
セザンヌの練りファンデ、神サイトにも載っている「一番明るい色」を購入して、
赤黒くなって悩んでいた「明るい方から2番目」のと混ぜて使ってみました。
やはり一番白いので、2色混ぜてもどうしても白っちゃけてしまいますが前の赤黒くなるより随分マシになりました。
450433:2005/09/06(火) 21:48:40 ID:ftmbYkks0
>>439
サンクス!
451メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 21:52:20 ID:NjoJ3fAB0
スーパーボリュームリップラズベリー試した方いたら感想きぼんぬ。
452メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 22:35:17 ID:T+AjzGJO0
>>437
オーブの夏の新色(PK421〜PK426)、自然で使いやすいピンクが多いよ。
私は425がお気に入り。夏クリアです。
453メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 22:57:45 ID:mVM1M/0o0
オレンジのシャドウをしている方っていませんか?
ブルベにオレンジは鬼門ってわかってるんだけど・・・。
同僚が(色白夏)白っぽいオレンジのシャドウをしていてとても可愛かったので・・・。
色白でもない、冬の私では無理なんでしょうか・・・。
454メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 05:22:57 ID:zUsIgkwq0
自分夏だけど、夏のオレンジシャドウだって無理だが…。
その似合ってた人、春要素が大きいか、それこそ春の間違いなんじゃないの?
夏冬違っても、同じクリアタイプなら多少使えるかもしれないから
一回教えてもらってつけてみるとかしてみたらどうだろう。
455メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 08:51:33 ID:xYUGNQLl0
おそらく、オレンジに見えるけど、黄みが入った薄ピンクみたいな
色だったんじゃないかと思います。
夏(セカンド春)の私の場合、チークなどでそういう色を使うと
「オレンジも似合うじゃない」と周囲から言われますが、
肌色の都合でそれっぽく発色するようです。

品番を教えてもらったほうがいいかも?
456メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 17:38:11 ID:jZXFmkRV0
カバマのエッセンスファンデのマット過ぎに飽きてきたので、放浪の旅に
出てきました。
何気なくよったエスティのカウンターで、ファンデをつけて貰ったらなかなか良かった。
フューチャリスティックファンデーションというリキッドタイプだったんだけど、
ツヤとしっとりさ、それに適度な透明感を兼ね備えています。
13番のブロンドという色でした。普段はカバマのBO-20を使っていますが、
BO-20よりも若干白いかな、といった感じです。
457メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 19:02:20 ID:/uFfSVYd0
>>454-455
なるほど・・・。今度探ってみます!!
458メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 20:44:13 ID:CY3c0crj0
当方不思議の国診断済みクールシャープ。

>453
オレンジシャドウですが、
去年ディオールでもらったミニメイクパレット(ピンク)
(ちなみにこのパレット、かなりブルベ向きでした。)
に入っていた
アンクルールの669マンダリン(多分)
(他に948,979,988が入っていたので少なくともそれのどれか。)が
オレンジの割には良かったです。
どこからどうみてもトロピカルヘルシーさん向きなオレンジだけど
わりとポップな色味で、ほんの少し青みピンク交じり。
マットに見えるけど塗ると若干パーリーでキラっとする。
似合わないオレンジだと赤ぐすみがでるんだけど
これは大丈夫だった。
私はナチュラルなコーラルピンクは疲れて見えて、
むしろポップで鮮やかなピンクオレンジの方がまだいける。

>451
スーパーボリュームリップのラズベリー
大活躍してます。発色がきつすぎず弱すぎず、
ラズベリーの果汁でほんのり染まったような色。
軽くてクリアな発色でくすみなし。
冬クリアタイプの人にいいんじゃないかな。
でもこの色だけ匂いつきでびっくりした。
459メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 21:39:16 ID:22YWxd9D0
>>453
結構前になっちゃうけど、KATEスレで
ハイライトフラッシュをテスターで全色試したけど
発色が弱くていまいちだった、でもオレンジはなんとか
使えそうだった、っていう冬さんの書き込みを見ましたよ。
OK色がオレンジだったんだ!?とびっくりして、
それ以来ハイライトフラッシュが気になってます。
ちなみに私も冬。
460453:2005/09/07(水) 21:47:57 ID:BbS+RxjD0
>>459
ケイトですか。明日あたり試してきます!
同僚は色物にはお金をかけない派だったので
外資系じゃないと思うんですが何かわかったらお知らせしますね。
461メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 22:27:13 ID:0+R1ucJh0
同僚さんに教えてもらうのはだめなの?
素朴な疑問。。。

462メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 22:58:28 ID:VS4t+4080
オレンジチークの話題ついでだけど、
シャネルのチーク(ドーム型とプレストタイプ両方)って
どれも肌に乗せるとオレンジに発色してしまうなぁ。
時間が経つとブラウンオレンジ。。。
ローズと名の付く物、ブルベ系に見える物、
すべて試してもダメだった・・・ガックリ。
唯一変色しなかったピュアピンクは限定だったし。

そういやアイシャドウもあんまりシックリこなかったな。。。
現在はディオールとジヴァンシィを二股にかけているよ。
463453:2005/09/07(水) 23:02:59 ID:BbS+RxjD0
>>461
ダメってことはないんでしょうけど
「この子、マネするつもりなんだ・・・」と思われるのはちょっと恥ずかしいので。
会社にはつけていくつもりはないんですけどね。
ロッカーとなりなので化粧中に盗み見してみますw
464メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 23:38:00 ID:d+XfG0Uz0
>>463
「それ凄くいい色だねー。どこの?」って、さらっと聞けばいいのでは…
自分が同じ事聞かれたとしても、別に「真似するつもりなんだ」なんて
思わないけどな。
465メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 00:25:16 ID:lBTlCfPy0
別に「真似するつもりなんだ・・・」なんて嫌な気分になったりはしないと思うけどね。
私は自分が気に入ってる物友達も気に入ってくれると嬉しい。
たぶん463が「何使ってるの?」と聞かれると「真似する気だな」と思う人なんだろうな。
自分が思うから人も、って。
466メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 00:42:21 ID:sBMmDXwc0
私は「へーそれ使ってんだー」って言われて
後日その友人が同じものをさらりと使ってた時は複雑な気分だったよ…

マキアージュのフェイスカラーで紫が入っているやついい感じでした!
冬クリア。
467メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 02:11:23 ID:qITsd8ie0
>>466
それだったら最初から「何使ってるの?」って聞いてくれた方がいいよね。
「いいなー、同じの買っちゃっていい?」とか。
468メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 02:37:01 ID:YU1EJjC10
自分が使っているものと同じものを(真似して?)使っていることを知った時
複雑な気分になるっていうのはよくわかる。
わかるんだけどどうしてそういう気分に自分がなるのかがわからない。
服とかでもきっとなる。メイクもの以上に。
でもファンデーション、アイブロウ、アイラインならきっと気にならない気がする・・・。
469メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 08:48:19 ID:xnbYZEX+0
自分だけのとっておきにしたいという気持ちがあるのかもね。

既出ではないようなのでネタ落とします。
今、モバイル@リスでヴィセのグラマラスネイルの
プレゼント企画をやっているのですが、
季節ごとに良く似合う色、似合う色が掲載されていました。
◎は良く似合う色、○は似合う色です。

ピュアロマ
◎GR701、PK802、PK803、BL900
○PU100、PK800

クールシャープ
◎SV001、PU100、RO600、PK807
○RD401、BL900

ソフトエレガント
◎SP003、PU100、BR302
○BE305、SP006

ラグジュアリー
◎SV001、SP006、BR303、BR304、BE305、RD401

以上です。
470メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 09:27:40 ID:w6aeK8pr0
>>469
GJGJGJ!!!
モバイル@リスも充実してきたねーー。
これからが楽しみ!
471メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 09:36:17 ID:w6aeK8pr0
連投スマソ
早速ヴィセの公式をチェックしたんだけど

ttp://www.visee.jp/products/nail/gncolor.html

クールシャープとラグジュアリーモダンに特にオススメの
SV001ってS「Y」001 のことかな?
SVが見当たらないんだよね…。 
472469:2005/09/08(木) 10:01:01 ID:xnbYZEX+0
>471
モバイル@リスとヴィセ公式両方チェックしてきました。
多分ヴィセの表記「SY100」が正しいのだと思いますが、
@リスの画像では「SV100」となっています…。
とりあえずSY100=SV100で合っていると思われ。
画像を見る限り色は同じなので。
473メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 13:53:34 ID:xB1fTlBQ0
>>462
シャネルは難しいよね・・・
自分も限定のイレールだけだな、使えてるのは。
レキャトルも、たいてい捨て色が出ちゃうし。
同じフランスブランドなら、ディオールやジバンシイのほうがブルベにはやさしいね。
474メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 21:22:50 ID:Ra7MV0piO
>>471-472
オンラインショップとかはSVになってた。
それにパープルはPUだからシルバーだしSVであってると思う。
RO600もレッドでRDかと。
475メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 21:26:17 ID:Ra7MV0piO
ROはローズだよね…ごめん
476メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:18:14 ID:6eyxDxVA0
>>448
亀でスマソ。
01Icyと03Softは夏なら普通にはまるよ。
05khakiはラメのゴールドが気になるかもね。

オレンジシャドウと言えば、シャネルの蒔絵、玉砕覚悟でチャレンジ。
意外と悪くない感じでした。
オレンジというよりレンガ色だからなのか・・・
チークとして使ってみてもそんなに違和感ありませんでしたよ。
自分が春混じりだからかもしれません。

不思議の国ではクールピュア+ロマンティック(今だとピュアロマになるのかな)
という診断結果でした。
477メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 22:18:54 ID:2zoNNYyA0
今日、クレアーズという安いアクセショップで買い物し会計をしていたら
レジ横にあったマニキュアが190円で売られていた。

そのマニキュアが、数年前セフォラがまだあった時にTONY&TINAで買ったマニキュアにそっくりだった!!
青みがかったショッキングピンクで紫の偏光パールが入ったもの。
手は白く見えるし、人からは褒められるし
自分にとってはこのマニキュアが ネ甲 だった。
セフォラごと撤退して買えなくなくなってとても残念だった・・・

まぁ190円だし、失敗してもいいやーって買って試してみたら
これがまたドンピシャ!!

ちなみにマークウインズ ネイルカラー58というものです。
興奮してるから文変だったらスマソ。
478メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 23:00:37 ID:tmknwxrlO
>>447
あなたは冬?
479453:2005/09/08(木) 23:21:53 ID:3VwcTLrS0
同僚のオレンジシャドウ判明しました。
ピエヌのグラデーショナルアイズRD771でした。
オレンジに見えたのはパレット右上の色だったようです。
オレンジというよりはピンクなのかな・・・?
そういえば同じグラデーショナルアイズのベージュは私でもなんとか使えたなと思い出した。
RD771も似合えばこっそり買ってつかってみたいな〜と思いました。
480メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 23:48:31 ID:7cN/0hdM0
>479
あれはゴールドパールの入ったピンクですよね。
ブルベの場合、微妙に黄みの入ったピンクをつけると
オレンジに見えやすい。
481メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 00:49:22 ID:4ryDKuDLO
KATEのネイルカラーSのPK-22が結構評判いい。
かなりラメってて気に入ってる。
482メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 15:04:39 ID:7gfeD5Qj0
シャドウイントゥイス新色036のベージュ〜ゴールドを
試された方いますか?
483メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 16:26:46 ID:vNIvcqXs0
あ、私もシャドウイントゥイスの新色気になってます。
035の紫、ここでも評判のいい029、034と比べてどれが
使いやすいでしょうか。すみません、どれも未購入なもので・・・
484メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 18:39:33 ID:kbjdzyMy0
ヴィセのネイル見てきました。
当方冬クリアですが
SV001は普通に銀ラメオンリーの色でした。
ただ私は年齢的にちょっとラメの質感が若いかな
と思ったので購入には至りませんでした。

ちなみにクレドの口紅44と47試された方いますか?
BAが怖くて未だに試せずにいるのですが orz
44は濁り気味の青味の強い明るめのモーブ、
47は色味がほとんどなく、パール感、光沢感だけをのせるようなタイプに見えました。
目元をがっつり作った時の口元用の色を探しています。
どなたかよろしくお願いします。

485メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 19:22:44 ID:kbjdzyMy0
ごめんなさい、44は明るめのモーブではなく暗めのモーブです。
486メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 22:29:27 ID:0D8RARWe0
今日、はなまるで佐伯チズのメイク法を特集してたが、
テラコッタ色の化粧品しか使わずにメイクをしていた。
思わずつられてその手の色づかいばかりでメイクをしたが、
何だか顔が無駄に濃くなっただけだった。
アレはブルベにはきつい、顔色を選ぶメイク法だと思う。
そういや@さんで「レンガ色だけはやめろ」と言われてたんだよなあ。
ブルベで佐伯メソッドを試したことがある人はいますか?
487メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 22:44:37 ID:3o/C4pd60
不思議の国に行ってみたいなあ……

関西人の青い女……
488メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 23:05:47 ID:VnaTb9OI0
皆さん、秋冬のファンデは買われましたか?
毎回悩みまくる、季節の変わり目到来。。。

ちなみにカバマエクストラ03がぴったりで
いつも戻ってしまいますが飽きちゃうんですよね。

神ページのエクストラ03番類似色にのっている
ちふれの6ってどのタイプのファンデでしょうか?
見に行ったのですが一桁の色番の商品が見つかりませんでした。
489メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 00:09:03 ID:/dom7RmX0
最近ブルベだと判明しました。
冬ダークです。
神サイトのおすすめベースメイクは色白さん向けが多いですね‥。
色黒冬さんはどんなファンデをお使いなんでしょうか?
490メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 00:19:38 ID:x9FrSC5O0
>>486

薄顔スレで、レンガ色のシャドウがデカ目にみえるってレスよんで
怖いもの観たさに試そうかと思ってるんですがw。
でも、れんが色ってすごいことになりそうで一歩踏み出せないで
います。
そこそこみられるブルベさんもいるとは思いますが、自分は濁りに
弱いタイプなのでダメだろうな orz 
佐伯方式は無難ではあるけど、似合うメイクではないよね。

491メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 02:44:22 ID:GE3xvnwx0
私の場合、レンガ色とかボルドーなど赤系はほとんどダメみたいです。
メイクしたては良くても、時間がたつとくすんで疲れた顔になる…
(ちなみに冬クリア色白、テカリくすみがひどいタイプです。ダメだったのは
エレガンスのアイライナーペンシル05、bloomのアイシャドウ・チェスナッツ。
どっちもアーティストの人につけてもらって、良いと思って買ったんだけどね…)

最近お気に入りはラヴェーラのアイシャドウ1(シルバー&ブルーグレー)です。
典型的ブルベ色で面白みはないけど、ごく自然に目元に深みが出ます。
492メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 03:25:40 ID:gdT4V9j30
>>491
同じ色白クリアさんの使ってるファンデが知りたいです。
カバマはもう飽きたので、お願いします。
493メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 12:14:25 ID:Tiqx7rWu0
雑誌クレアのファンデの色チャート御覧になった方おられますか。
あれ、新作ファンデしかのってないのが残念ですが、
あれを使って従来からあるのを情報交換できたらおもしろいかも、と思うのですが。
私は資生堂クレドピンクオークル10がカラーリストさんのオススメでしたが、
クレアチャート066/054のマキアージュピンクオークル10が同じなのかな?
試せたらいいけど、今、販促が熱心で近寄りたくない(笑)
ちふれだとN23をいい感じ〜ちょっと明るいかな、で使ってます。
494491:2005/09/11(日) 13:02:17 ID:0WU8qPaJ0
>>492
お役に立てなくてスミマセン…ノーファンデ派なんです。

普段は適当な日焼け止め下地にラヴェーラのルースパウダーのみ、
ちょっと気合い入れる日はクレドのコレクチュールトランスパラン、リサンで
キメを整えて、白ファンデをハイライトに、その後エレガンスのプードルオートニュアンス3を
顔全体にバフバフして、インウイのチークでシェーディング…てとこかな。

有名どころのファンデや色つき下地、ははぎくまで試したけど
最近はもう肌色は塗らないってとこに落ち着いてます。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:25:39 ID:y5HXSZ/20
>>494
ははぎくはどの色を試されましたか?
私は冬クリアで、顔の赤みが気になるタイプですが
首が黄色いのでナチュラルの使用を考えています。
テスターで部分的に試したら、赤みは隠せていいかんじだったけど
数時間後にくすんでしまったような気がしました。
本当は自分で全顔に試せればいいのですが、なかなかそうできないので
494さんはいかがだったか、よろしかったら教えてください。

ところでみなさん、日によってリップメイクの仕上がりって違いますか?
私は今日、妙に唇の色が綺麗です。ムラのない、薄パープル。
どんなグロス塗っても(イエベ色でも)パープル味が出て
めちゃくちゃいいかんじ。なんだこれは。

毎日こうだったらいいのに。どうしたらキープできるんだろう…。
役に立つ情報でも何でもなくてすみません。驚いちゃったもんで。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:55:39 ID:GRmYMWks0
>>493
クレアの色チャート見ました。
あの中では、レヴューのクリームのソフトオークルCが
肌色とほぼぴったりで既に購入済みです。
ちなみに、カバマでは、BO10。

資生堂は、製品によって、同じ色番でも色出しが違うし、
クレドとマキアージュも、テスター見る限りでは
全然違う色味に見えますから、
両方ともちゃんと試してみたほうがいいですよ。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:33:55 ID:Xij8LtrE0
クレア色チャート051で、カバマBO10が暗い。
ケサパサリクイドNの5番使ってる。

クレア色チャートに載ってないけど、クレア見る前に何を血迷ったか
ゲランのフルールドタン210(ローズ系)を買ってしまった。
やっぱり赤い。クレア色チャート061より左側の人向きだと思う。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:46 ID:0WU8qPaJ0
>>495
ははぎくノンカラーです。
・パールのギラギラが強すぎ
・下地によっては馴染みにくく、キレイに塗るのが大変(下地なしでつけるらしいが)
・結構カバー力があり、ミルクレ程度では落ちにくい
のがダメでした…。今たまたまナチュラルも手元にあって、顔に塗りたくってみたところ
パールのギラギラは無く、顔色もダークトーンだけどまあ合わないってことはないです。
でもかなりコッテリ付くので私には透明感が無くなる感じがし、
時間が経つと妙な日焼けっぽい顔色になりそうな気がしなくもないです。
とにかく思ったより気軽でもナチュラルでもないので、
この仕上がりなら、普通のファンデやコントロールカラーのほうが良いかも…と思いました。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:07 ID:g1lO9bHD0
>495
横レスですが、ははぎくはピンクベージュも結構黄色っぽいですよ。
黄色い夏ですが、おかしくならなかったです。
赤くなるとかいったことも無いのでおためししてみると良いかと。
500メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 15:14:28 ID:fekPBsxM0
ははぎくナチュラル使ってます。
ノンカラーと違って、キラキラはないです。くすまないので、
夏場は大活躍してます。日によっては、ちょっと色が濃く
感じる時もありますが、お粉を叩けば、問題なしです。
501メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 18:57:51 ID:PTSxSPV90
オフィスでも浮かない、かといって地味すぎない口紅を探しています。
口紅初挑戦なので、どなたかおすすめありましたら教えて下さい。
ちなみにブルベ夏で標準色〜色白です。
502りい:2005/09/12(月) 21:34:11 ID:wH0h537s0
ブルベ冬で、シェーディングってどれがいいかわかりますか?
小麦色のつかってるんですが赤み、黄味が強いかんじがするので
しっくりきません。
教えてチャンですいません!!
503メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 21:34:49 ID:PVYqFhWS0
>>501
うす付きのローズ、がいいかな。
ハウスオブローゼの愛用中、な夏の私。
504メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 21:44:33 ID:Ue9HAllf0
最近急にオレンジピンクが付けたくなって無理して付けてたけど
久しぶりに赤の口紅つけて鏡を見たらいつもより美人に見えた。(あくまでも自分比)
アウェイクの限定口紅のディープガーネット買った人いますか?
深みのある赤らしいので気になっているのですが・・・。
505メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 23:44:02 ID:IeoHvf6EO
キスキスリップのNo520使ってる方いはりますか〜?見た目赤ですが、ラメの感じでそんなに赤く感じませんよ。一度おためしあれ。ナンか肌がきれいに見えます。
506メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 03:49:28 ID:AvftyDKSO
ネイルを探しています
オルビスのチェリードロップよりも色が濃く青みが強く、
FSPのドーターよりも色が薄めのピンクを探しています。

ペディキュアにしようと思っているのですが
自分の場合手より足の方が色を選ぶようで
なかなかコレといった物が見つかりません。
出来ればパールやラメ無しの、乾きが遅くないのが
欲しいのですが…(ピエヌ駄目だったので)

ご存知の方いらっしゃいませんか?お願いします
507メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 07:41:19 ID:UbNVyPRgO
>>501
自分はカネボウメディアのピュアモイストスリムリップのPK1が良かったよ。
安いし。
508メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 15:55:14 ID:1Y18Z2vc0
KATEのハイライトフラッシュのオレンジ使ってるブルベ冬です。
よく馴染むので使いやすい。
廃盤になったグラディカルアイズのモスグリーン(カーキ?)みたいな色が
一番良かったけど。
509メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 16:20:59 ID:xKXNV9Ru0
>508

イエベ色が多いように感じるのですが
プロ診断済ですか?
510メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 18:57:26 ID:vt+VWVLT0
ケイトと言えば、ラインスパイシーPK1が使える。
ただしシャンパンゴールドのハイライトは捨て色。
(セカンド春の人は使えそうだけど)
夏クリア。
511メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 21:54:13 ID:oe93Sbvi0
>>510
ラインスパイシーPK1…私も使ってます!
ブルベイエベの概念がまだ無い国にいるんで季節不明ですが友人からは夏と予想されています。
同じくシャンパンゴールドはダメダメ。完全に肌色と同化してます。…ということは確かに夏なのかも。
目星がつきました510さんありがd

>>508のハイライトフラッシュオレンジは
まるっきり「絵を描いたよう」になってしまいます。
去年の冬、セール時に試したら悲惨。すぐティッシュで拭き拭き。
512510:2005/09/14(水) 22:30:31 ID:vt+VWVLT0
>>511
それは同化というより、乗せると顔全体がくすんで汚ねー!!
って感じだと思われます。
シャンパンゴールドの代わりに、パレット右のハイライトピンクよりも
もっと薄いピンクのパールホワイトとか、普通のパールホワイトの
セットならまさにネ申パレットなんだけどなあ。
513メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 00:44:05 ID:EPsltTcb0
ゲラン金の513よりピンクが強いファンデをご存知の方、ご教示ください。

ゲランで聞いたところ、銀の1番が金513番よりピンクですと勧められたんだけど
ネ申サイトでは2番がブルベ推奨色なのね・・・
ディオールとか色々見てるうちに目が酔ってきてわからなくなっちゃったよ。
514メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 01:14:45 ID:DHQ61IyQ0
>>488
メーキャップ ファンデーションの6番です。お店によって売ってる所と売ってない所があります。
ttp://www.chifure.co.jp/product1/itemlist.php3?key=2&brand=1

>>513
ゲランの色は知りませんが、ちふれのバイ ケーキ Nの12番がかなりピンクでしたよ。神サイトにも載ってます。
515メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 01:34:29 ID:4g2zgJw40
ディオールのチーク(ブラッシュのほう)でおすすめ色ありますか?
粉質が良さそうだったので気になります!
516メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 15:52:20 ID:1VAKaJcS0
>>512
たたた確かに…ぐったり疲れた時の顔色…
あれにパールホワイトがあったら、本当に欲しいなあ
捨て色ゼロ!
517メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 20:56:13 ID:PCi0wk9u0
最近、赤い口紅が欲しくて、探しています。
真っ赤と言うよりは、唇に馴染む赤で、塗ったら
ポテッとした唇になるような、赤を塗ってます!!ではなくて、
自然に唇が赤い感じになる、口紅が欲しい・・・。
ブルベって赤い口紅、難しいですよね。いつもは紫ピンク系を
塗ってますが、何か最近、自然な赤い口紅が欲しいです。
お心当たりありましたら、お願いします〜。
518メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 21:19:05 ID:QoBypu+p0
>>517
KATEのトランスルージュのRD
519メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 21:19:16 ID:FzQjpfWT0
ちふれの510。
520メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 21:23:00 ID:t40vS+HGO
>>517
あなたの季節書かないと、ブルベだけでもだいぶ幅広いよ。
521517:2005/09/16(金) 16:07:54 ID:CNqVKEDs0
すみません、書き忘れましたが、夏タイプに近いです。
冬でも行けそうな中途半端な夏かな。
洋服の色は、くすんだ色は似合わなくて、でも青み系パープルは似合う。
茄子紺は似合うけど、明るい紺は似合わない。
茶系は、まったく似合わなくて、オレンジなんて顔が死ぬ(w
難しいです。

ケイトとちふれ、早速、見て来ますね。ありがとうです。
522メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 16:27:57 ID:XpW1sqsK0
脳内イエベだった私がこちらへ来ましたよ
冬クリアだそうで、ベースから何から全部買い替えですわ
参考にする芸能人聞き忘れますた
チェジウとか松雪って、めっちゃ細いやん
井川遥とか井上ヴァカ系の自分に氏ねと?
523メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 16:41:44 ID:JEWC2FvK0
>>522
氏ね
でも冬クリアいいね。羨ましい。
524ちぃ:2005/09/16(金) 17:29:26 ID:hFFbwog/O
すいません(>_<)
神サイトって何ですか‥? よかったら、教えて下さいm(__)m
525メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 17:30:56 ID:hKXNGQLx0
526メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 19:31:21 ID:hdxVnoMP0
>>522
ノシ 漏れも数日前まで脳内イエベでした。
体型も似たような感じ。
参考にする有名人はりょうとか小雪とか言われてぶっ飛んだ。
む、ムムムリっすよ。
でも冬向きのカラーメイクに切り替えたら周囲から評判いいから
大人しくダイエットに励むよ。
527メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 20:37:09 ID:5Rj5nhhy0
別に顔形や体型似せろって言ってるわけじゃないでしょ…。
色とか服の雰囲気。


でもパーソナルカラーと関係なく、痩せて悪い事はないと思うので頑張れ。
528メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 23:36:33 ID:3lpBI2uD0
スティラのリップバームシトロンで潤いを与え、赤みを抑える
→RMKのピーチ色リップを直接塗る
→ヤマンバみたいに不自然に白い唇に
→軽くティッシュオフ
→スティラのリップグレイズのピーチをたんまり塗る

憧れののピーチオレンジの唇にするためにこんなに手間をかかるのは私だけで良い・・・。
しかもやっぱりあんまり似合ってないし。
赤やピンクの口紅も大好きだけどやっぱり飽きてくるんだよね・・・。

529メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 11:27:57 ID:qJJZUucD0
ルナソルのライティングフォーアイズ、コフレで出るのがブルベ向きっぽい。
ピンクと黒とシルバーラメだって。
01Icy買ってかなり良かったので狙ってます。
530メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 13:42:03 ID:yhlyZ5lj0
Icy、ラメの色いかがでしたか?
他の3色はブルベ色なのにあのラメが
イエベ系に見えてしまいやめました。

私はsoftを購入しましたがお気に入りです。
531メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 15:47:24 ID:fVHKm8DL0
姉が夏、妹が冬のブルベ姉妹です。二人ともベースメイクはノーファンデなので
日焼け止めの上に使うフェイスパウダーを探しています。
あまりギラギラしてないのでお勧めはありますか?
532529:2005/09/17(土) 19:58:10 ID:qJJZUucD0
>>530
ラメは黄緑っぽい色ですが、最後にポンとおく程度だと、逆に複雑な色味になってよい感じです。
レモンイエロー的光かたで、月光みたいになるのでお気に入りです。
03softとコフレの色はどうちがうのでしょうね。コフレの方、お得なので期待してます。
533530:2005/09/17(土) 23:26:32 ID:J7pGetUm0
4色とももちろん微妙に違うでしょうが
1番の違いは、右上の締め色の濃いピンクが
コフレのものはラベンダーでしたよ。

かな〜り似ているのをわかっていても
コフレも予約してしまった…。 
534メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 00:12:24 ID:6us3mOYGO
ブルベ夏冬微妙
RMKの銀ラメシャドウ良すぎ 色んな人に誉められた
お薦めです
535メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 01:14:42 ID:KJBpyZGm0
ブルベ夏です。コスメデコルテのパウダーファンデを買いました。
ファンデスレで祭りになってる「ベルベット」です。
以前までデコルテのファンデは赤みが強くて(赤黒い感じ)、
色が合わずに断念していたのですが、
BAさん曰く、今回は全体的に赤みが少ない色出しとのこと。
標準〜やや色白(黄色肌)の私は色番201を買いましたが
200番台はどれも黄色肌系ブルベに合うと思います。



536メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 02:23:07 ID:Fzd4cpr00
>>534
RMK メタリック パウダーアイズ
シャイニーシルバー(11)ですか?
537メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 11:39:13 ID:luJDECZp0
ルナソルのIcyがいいと読んで、試してみましたが何だか私には合わず
旧色の08を買いました。緑色を余り使わず、水色をメインにすれば
いけると思いました。夏春タイプです。
538529:2005/09/18(日) 12:03:29 ID:OHVyVZgg0
>>537
すみません、私がどのタイプか書かずに絶賛してしまったばっかりに。
自分は冬クリアで、派手顔なので、Icyの濃さが丁度よい感じでした。
539メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 14:37:25 ID:6us3mOYGO
>>536
そうです。嬉しくて予備もかっちまったい
アイシャドウ使いきったことないのにw
540メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 16:01:34 ID:vov2YKKg0
友達から自分は似合わないからと、シャネルの限定だった「AKA」という赤い口紅を
もらいました。塗ってみるとすごく似合ったのですが、これって冬クリアかダークか
どちらの方が似合う赤ですか?
先週プロ診断したのですが、蟻巣ではないので冬ということだけわかっただけですので
同じく「AKA」が似合う人がどちらかお聞きしたいです。
541メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 16:18:01 ID:NC5TtevL0
>>540
こちら冬ダークです。その限定3色の中でAKAだけ似合わなかったの。
他の方のご意見も必要だと思いますが
私の例から言うと540さんは冬クリアなのかもしれません。
542メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 16:52:43 ID:NC5TtevL0
オーマイガっ。>>540さん、私NARAとAKAを間違えました、ごめんなさい。
冬ダークの私が一番に似合わなかったなかのはNARAでした!
ちなみに自分が購入したのはKYOTOです。これが一番しっくりきて顔色に映えました。
AKAみたいな色味は持ってるから買わなかったのですが
ブルベ向きの色でしたよね。。。。540さんは冬ダークかも
543メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 17:03:50 ID:4esE9eZ1O
ブルベ夏は、イメージで言うと芸能人では誰タイプになるのでしょうか?高橋マリコや沢尻エリカちゃんとか?
544メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 17:13:32 ID:UuedzByi0
高橋マリコって秋だと思ってたや。
芸能人のパーソナルカラーのスレってなかったっけ?
菅野美穂とか夏っぽいけどどうだろう
545メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 17:28:12 ID:KFr51WCU0
>>544
高橋マリコは典型的な夏クリアだよ。
@リスの人が言ってた。
546メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 20:08:19 ID:9XA7WKuf0
ブルベ夏でテスティモのチークPK17使ってる方いますか?
店頭で見たら、オレンジ味が結構ありそうで買うのはやめたんですが
あちこちで評判の良い色なので気になります!
547メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 20:38:36 ID:aMbe9UqN0
>>543
有名人のパーソナルカラー推察スレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112381053/

私がみてもらったアナリストさん(非@リス)は夏に松嶋菜々子を上げていたっけ。
確かにやまとなでしこの頃のブルベメークがきれいだったな。


548メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 21:20:48 ID:5XMy/+Lv0
>546
結構PK17愛用の人、このスレで見かけるけど
見た目どおりちょっとオレンジみのある色なので
否定派も多いですね。
「PK17が似合うブルベなんて脳内?」ぐらいの勢いで。

夏でもちょい黄みまじりのクリアorピュアロマならいけそう。
シルバー系のパールも効いてるしね。
塗ったときの印象は「薄いオレンジ」って感じになります。
549536:2005/09/18(日) 22:37:01 ID:Fzd4cpr00
>>539

ありがとう。私も夏冬なんで
商品チェックしに行ってみます。
自分にも合いそうだったら即買い!
550メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 00:19:17 ID:KMwK53D00
KATEのチークカラーN PK-1良かったです。
2色セットなので濃淡もつけやすいし、
具合のツヤ感(特に薄いピンク)だけどラメラメしない。
ピュアグァバのラメが気になる方や
青々しすぎと感じる方に良いかもです。
551546:2005/09/19(月) 02:05:14 ID:X7Dgrb6q0
>>548
レスありがとです。
夏クリアで黄味よりなんで、もいちどテスターぬりぬりして
良さそうだったら買ってようかなと思います。
552メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 06:39:03 ID:gMDLZO0r0
>>543
私が診て貰ったところでは
黒木瞳、松嶋菜々子、稲森いずみ、酒井法子
等の名前が挙がってた。
553メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 08:32:43 ID:2C8yXL/j0
>>542
AKAは暗くもなく明るくもなくもなくの赤だと思ってたのですが、
ダークの方に似合う赤だったんですね。
冬でもマットの方が似合うわけがわかりました。
これから冬ダークさんの書き込みを参考にさせてもらいます。
役立つレスありがとうございました。

すみません、AKAは限定なのでなくなると困りますので、
542さんがAKAみたいな色味は持ってるからと書かれている
同じような赤い口紅が限定じゃないものでしたら、どこのか教えてくださいますか?
おねがいします。

554メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 14:42:12 ID:B0E/E8J60
ここってイエベもOKなブルベさんが多いけど
イエベ色がほぼ全滅なブルベさんがいたら、
メイクどうされているか聞きたいです。
私は夏冬ハーフなんですが、いつもチークやネイルやリップは
ピンクやモーヴ系ばっかりで、
アイシャドウはブルー、ラベンダー、ピンクになってしまって、
いいかげん飽きてきました。
555メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:46:04 ID:plMfNsvu0
そこで白ですよ
556メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:59:21 ID:gcg1L/4V0
>>553
横レスですが、参考までに。
以前、母に成田でAKAを買ってきてとお願いしたところ
在庫がなく、一番近い色はコレですと言われて買ってきてくれたのは
シャネル ルージュアレーヴル65FIRE でした。
私自身、AKAを知らないので違いはわかりませんが
こちらもブルベ向け赤です。ただ、クチャイです。
557537:2005/09/19(月) 21:04:09 ID:FWDex4we0
>>538
そんなに気に病まれなくとも、大丈夫ですよ。
ルナソルのIcyは他の人もいいと書かれてました。
558メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:26:48 ID:qtzYA5JB0
ココア色のネイルがしたい、と思ったのですが何かお勧めはありませんか?
秋なので茶色がいいなぁと思ったのですが、ざっと見た所ココア色ってなかなかなくて。
これはどうだろうと思っても色に黄身があるのか、手がくすんで見えてしまいます。
ちなみに私は冬要素もありの夏クリアです。

好きな色と似合う色って一致しないなぁ…と、最近つくづく思う。
559メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:59:32 ID:/2b56moG0
今テレビで藤原美智子が
似合うのは結局好きなものが多いって言ってたよw
560メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 22:11:05 ID:djkk4P170
逆もまたしかり、かもね
似合うから好きになることもある
561メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 22:41:14 ID:/2b56moG0
ほめられると嬉しくてその気になっちゃうよねw

私もピンクなんて着たことなかったし
メイクもピンクメイクは敬遠していたのに
ちょっと試したらビックリするほど好評で
定番になってしまったw
562メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 00:44:12 ID:qp3J+GLm0
>>554
私もピンク肌ブルベですよ。
夏クリア(セカンド診断ないところだったけど次に低彩度もいけると言われた
私は夏夏?夏冬?・・・ま、いっか)

アイシャドー、ココアっぽいブラウンならまぁいけるんで秋や冬になるとにたまに
ピンクと合わせて使うけど特別良いわけじゃなく普通だね。
そんな時はリップにお気に入りを持ってくる。
後は定番だけどグレーやシルバーで脱可愛い。

逆に聞きたいのですがファンデは何を使っていますか?

563メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 04:19:29 ID:vtXFo6Gb0
>558
クリテイティブのノスタルジアがミルクココア色。
ttp://www.colorshop-jp.com/Cafe&Choco.htm#2nd

オレンジがかった茶色は指先が赤茶にくすんで最悪ですが、
これはばっちりですた。
結構うす色なので、もうちょい濃いのも探していて、
OPIのチョコレートムースあたりどうかなぁと思っている最中。
564メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 14:20:17 ID:qlDiL18NO
この秋流行のパープルアイシャドウ。
みなさんはどこの物を買われました?
とりあえずはチープものでもと思いケイトを買ったものの、もちっといいモノも欲しい・・・
ちなみに冬クリアです
565メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 16:16:22 ID:DLmOaeqw0
>>556
ご親切なレスありがとうございます。
ルージュアレーヴル65FIREを確認してみます。
566メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 18:00:11 ID:TUawuNYu0
>>563
558じゃないけど、ノスタルジア良さそうですね。
チョコレートムース持ってますが、おすすめですよ。
以前ここで絶賛されてたので買ってみたら、大満足でした。
もう少し涼しくなったら、ピンクと合わせてアポロチョコネイルする予定。
567メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 20:35:52 ID:WFqwuOaR0
558です。ありがとうございました!
どちらも美味しそうな色でw是非試してみようと思います。

似合う色だから好きになるっていうのは確かにそうかも…
ラベンダーなどのパステルっぽい紫は好きじゃなかったのにいつのまにか。
その割りに、くすんだ感じの濃いめの色ばかり気にいって、
似合わない…orzとなる事もしばしば…
568メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 21:00:08 ID:2nSlGUWs0
ミルクココア色、秋らしくていいですねー。
ブラウン系は苦手なんだけど、これならいけるかな。

秋色ネイルといえば、以前ここでおすすめされていた、
エッシー スイートタート、すっごく良かった!
きれいな深みのあるモーヴで、手が白く見えると好評。

似合わなくはないけど、微妙だったOPIハワイアンオーキッド、
上からオルビスのクリスタルスノーを2度重ねたら、
ベースカラーの黄味が抑えられて、強く輝くとてもきれいなパールピンクに!
しかし、この色の特色は消えてしまいましたがorz
まあ、せっかく買ったんでムダになるよりはと・・・。
569メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 21:40:47 ID:KbwjFj+V0
>568

夏冬どちらですか?
@診断済・冬クリアなんですが
エッシー スイートタート興味あります。
570メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 22:53:24 ID:2nSlGUWs0
>>569
カバマBO10、プロ診断冬です。一部の夏色もいけると言われました。
勧められた色の感じでは、冬クリアの夏クリア混じりっぽい。

指先はかなり赤いタイプですが、ルミナス藤色ネイルは2度塗りor3度塗りでいけます。
素爪が、かなりローズっぽいので1度塗りではちょっと暑苦しく、重ね塗りでクールなピンクに発色。
ネイルに、あまり濃い色、重い色は苦手なタイプです。
つやつやキラキラ、ラメラメは得意。

スイートタートは、夏冬そんなに問わない色じゃないかなーと、思いますが。
ベースは2度塗りで結構ちゃんと発色して、パールで軽さが出る感じ。
私は、トップコートでさらにツヤツヤにします。
ラメを重ねてもきれい。
秋のオフィス用に、いい買い物しました。
以前すすめてくれた方、ありがとう!
571569:2005/09/20(火) 23:25:21 ID:8pcqNcwa0
>570

ありがとうございます。
早速見に行ってきます♪
572554:2005/09/20(火) 23:29:59 ID:N4HmfafO0
>>562
参考になりました。どうもありがとう。
ファンデーションはカバマBP20か
ディオールスノーのパウダリー200を今は使っています。
これも飽きたので、次は違うものを買おうかなと思っています。
黄味がダメな完全ブルベだと、似合う色の範囲が狭くて困ります。
色の系統的にはとても好きなんですけどね・・・。
573メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 02:26:37 ID:UUZpn5YbO
顔が赤みが強くて今まで黄色でカバーしてたのですが、ブルベだからダメなのでしょうか…??
黄色にも色々あると思うのですが、アドバイスお願いします。
574メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 03:13:34 ID:UO0WA6Xe0
マキアージュのアイシャドウ使ってる方いますか?
@を見ていたらあまりの酷評っぷりが逆に気になってきてw
当方夏なのですが、美咲色とエビ色が気になっています。
575563:2005/09/21(水) 04:29:55 ID:LGiLAcEA0
>566
チョコレートムース、やっぱりポチって買ってしまおう…
アポロチョコおいしそうw

スイートタートもブルベ向きぽいので気になっていた中。
きっと一緒にポチるな…。
576メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 10:27:07 ID:uKs453Yr0
>>564
私も冬クリアで、ケイトを買ったものの、発色が薄すぎて満足できず、いろいろ物色中。
しかし、今季は、スモーキーなのが多いですよねぇ。
ボーテドコーセーのクラシュアのバイオレット系が気になってるんですが、
これも、やっぱりスモーキーな気がして。
ジルの単色アイカラーにも、シルキーなラベンダーはあるんですが、
できれば、グラデがつくりやすい数色セットものが欲しいです。
577メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 13:24:36 ID:+G6efE7X0
エッシー、スイートタートも愛用中の者です。
濃いめのワイン、
OPI C84ドントワイン・ユーコン・ドゥイット!
神サイトにも乗っているけど ▲マーク付き。
爪を短くしたときには、この色を塗っているとほめられることが多いです。
秋色ぽいのでオススメしたいです。

当方 冬。
578メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 00:22:22 ID:MoIOQbHU0
>>564
自分が夏スモーキーと言う事を忘れ
ハセキョーに惹かれてルミナスディープフォルミングアイズD−2
を買いましたがまるで似合わず・・・
結局D−1がドンピシャで愛用してます。
あのアイラインは水ありで使うと持ちが良い!
579メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 01:16:22 ID:GY+lNjsv0
>>574
別に酷評とまではいかないけどね。@そんなにひどいんだ。
エビ色しか試してないけど、エビ色結構発色したから、
どちらかというと冬さんか冬要素ありの人によさそうと思った。
580メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 02:35:25 ID:k+AABGz40
>574
夏で美咲色愛用してます。
悪くありませんがパステルがもう少し発色したほうがいいな。
パールが強くてちょっと白っぽいのが難。
581メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 03:38:26 ID:9xdj+fbh0
春夏のマークジェイコブスのメイクが夏さんに似合いそうだとオモタ。

ttp://www.style.com/slideshows/fashionshows/S2006RTW/MJACOBS/DETAILS/00400m.jpg
ttp://www.style.com/slideshows/fashionshows/S2006RTW/MJACOBS/DETAILS/00480m.jpg

こんな色のアイライナーが欲しいのですが、どこかにないでしょうか。
マークby↓
ttp://www.style.com/slideshows/fashionshows/S2006RTW/MARC/DETAILS/00180m.jpg
582メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 10:59:28 ID:U5Hq451q0
みなさん、秋冬のファンデはもう決まりましたか?
私はまとめサイトを参考に、エレガンスとマリクワを試してみようかな。
マリクワの店員は苦手なんですが・・・。

おすすめファンデあったら教えて下さい!
583メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 20:32:59 ID:A9GGIYwg0
http://kiteline.net/up/img/077.jpg
この画像のようなアイシャドウ探してるんですけど、
こういうのでお勧めありませんか?
このテスティモのはオレンジって書いてあるのと、
@の評価が賛否両論でちょっと微妙だったので。
584メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 23:03:04 ID:EQt8pW0K0
@リスの新しい自己診断テストで「ソフトエレガント」だったよ!
ぎゃっはっはっは!!!自分の性格と似合わねーーーーー!!!
ちなみに違うとこで受けたプロ診断でブルベ=クール・クリアだった。

…こんな女らしいイメージ、なれない……(外見だけならなれるかもしれないけど)
585メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 23:37:27 ID:Zpc5uBIC0
今更だけど、ブラウンネイルならブルジョワの60も結構いいですよ。
濃い色で、いかにもチョコ!という感じなんですけど。
ちょっとボルドーっぽくもあるかな?手が白く見えます。
冬です。
586メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 23:44:30 ID:rFFt1WPt0
>>581
アイライナーについて語るスレ Part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111938069/l50
>>583
アイシャドウ・アイカラーのお勧めその10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127131538/l50
587メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 23:57:48 ID:hfSczuqLO
>>586
そんな事言ったらこのスレいらんがな。
588メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 23:08:07 ID:b3MvfMyi0
ブルベ冬夏です。
同じブルベ冬夏で、AQミリファンデを使ってる方いますか?
神サイトにも載ってますが、使用感にも惹かれるので感想
聞いてみたいです。

ちなみに自分の普段使いは
・カバマ BO10(ややグレイにくすむ)
・RMK クリーミィファンデ102(かなり黄ぐすむ)
・インウイID マット110(やや黄ぐすむ)
カウンターで見てもらう時は良いんですが、後日使うと
くすんでしまう事が多いんですよね。。。
589メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 11:58:32 ID:Po8ew7pR0
そんなにくすむのはファンデだけのせいなのか?
ミリファンデはくすむほど顔料はいってないし。
590メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 13:07:29 ID:oqARtIR5O
夏クリアでボルドーのアイシャドウ使ってる方はいますか?
夏クリアにはボルドーは厳しいかな?
591メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 13:11:30 ID:OM9aJeE/0
>>590
夏クリアですが、ボルドーはどうも垢抜けませんね。
もう少し赤味があるものだと中国雑技団になってしまいますし orz
難しい・・・
592メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 13:14:39 ID:uXcADOUl0
>588

私はミリくすんでだめでした。
美容成分に惹かれ、何度も何度も試したけど。

結局、色がドンピシャなカバマエクストラ03か
対応可能範囲のフリュイドかカラークロンを使ってます。

ファンでの色は難しいですよね。
ちなみに@診断済・冬クリアです。
593メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 16:22:28 ID:oqARtIR5O
>>591
そうですかぁ、やっぱり厳しいですかね。
秋っぽいメイクがしたくて、スージーN.Yの4色入りシャドウの限定ボルドーが気になっていたんですけど…。
ちなみに591さんは今の時期、どんなアイメイクされてますか?
594591:2005/09/24(土) 18:34:57 ID:OM9aJeE/0
>>593
この時期はやっぱりパープル系になっちゃいますか。
青系からピンク系パープルのバリエで、締め色をグレーやココア、
紺にしたりしています。締め色紺が一番デカ目にみえます。
595メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 18:59:55 ID:4ZqhOkjT0
締め色について便乗させて下さい!

いつもはデコルテイントゥイスの29番のグレーを締め色にしていて、
そろそろ別の色にも挑戦したいのですが、
紺色やココア色でおすすめは何がありますか?
596メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 20:22:58 ID:oqARtIR5O
>>594
ありがとうございます!
やはりパープルですか。
私はエクセルのデュアルアイシャドウのベリーピンク(パープルとピンクの二色)に、キャンメイクの紫のペンシルアイライナー…っていうのが定番になってしまってます。
締め色をグレー、ココア、紺にすると少し雰囲気も変わってきそうでいいですね。
試してみます!
597メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 22:19:36 ID:q8dSGCS/0
>>592
ありがとう。
やはりミリファンデは厳しいですか〜(´・ω・`)
色さえ合えば一度は使ってみたい代物なんですけどね。

フリュイドはディオールのフリュイドですか?
もし良かったら使用している色番教えてもらえませんか?
598592:2005/09/24(土) 23:01:24 ID:YmwJtb470
>597

フリュイドはクレドで、OC10です。

下地は、バーズニュアンセが基本で
これからの乾燥する季節にはソニア紫も併用。
普段は乾燥しないソニアを単品使用で、
きっちりメイクする日は、バーズ&ソニアを混ぜます。

ちなみ、キャビアも色が微妙だったけど
くすみはしませんでした。(ポーセリン使用)

一応、30代・乾燥肌です。
少しでも参考になれば幸いです。
599メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 23:08:11 ID:OM9aJeE/0
>>595
イントゥイス29に合わせる締め色なら
スージーのブルーとブラウンのパレットの締め色が結構いいですよ。
粉質が似ていて、黄味がかってなくて、発色がよくて手ごろな価格だから。
ただ、ブルー、ブラウンパレットともに共通色のグレイが29番とかぶるのと、
ブラウンパレットの薄い色2色が黄味があってブルベにはきついかも。

ライナーの色で遊ぶというのも手です。
エスティのアーティストペンシルやボビイのジェルライナーなんか書きやすくて
お勧め。色も豊富で紺やココアに近い色もあります。

600メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 23:13:14 ID:Rs21kNM50
ブルベでも見るからに色白ピンク肌じゃない場合、
売り場で色あわせを依頼すると、標準色をホイっと
渡されることが多いように思う。
で、自然光でみるとすごく不自然だったり。
特に若くて経験の浅いBAさんって、標準色をすすめておけば
間違いないって思ってるのかなあと思うこともある。

んで、>597さんもきっとカウンターでは標準色を
すすめられがちタイプなのでは?とオモタ。
ミリの場合、ブルベでかろうじていけそうなのは401なんだけど
たぶん301〜302あたりを薦められると思うので、
試すのであれば色番指定していったほうがいいと思います。

601597:2005/09/24(土) 23:53:26 ID:q8dSGCS/0
>>598
親切にどうもありがとう!
私も乾燥肌なんで、ぜひぜひ参考にさせてもらいますよ〜。
無知なんでググりながら読ませてもらいました。
早速明日カウンターめぐりしてきます!

>>600
首がかな〜り黄色いので、顔が浮かないよう標準色を勧められるん
ですよね。
BAさんも悩むとこみたいです。
色番指定 <了解です。どうもありがとう!
602598:2005/09/25(日) 00:36:42 ID:OvS1hSa/0
>601

どういたしまして。
お役にたてれば嬉しいです。

首が黄色いと、やはりミリは難しいかも、
>600さんがおっしゃってるように
301・302が標準色だけど、私も黄ぐすみしました。

で、今度はピンク系となると首とだいぶ違うかも。
残りの1色は明度がかなり高いし。

どうしてもミリをお使いになりたければ
すっぴんで縫って頂いた方が良いかもしれませんね。
失敗すると2万は痛いですから。

追伸
ニナリッチは撤退してなくなったので
バーズは現在ヤクルト化粧品で扱ってます。
でも、ネットなら半額程度で買えるので良かったらぐぐって下さい。
おせっかいごめんなさい。
603メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 01:55:53 ID:1Q596CQF0
私もパッと見ピンク肌じゃなくて首が黄色なので、
標準色を勧められる。
カバマではBP20なんだけど、そろそろ飽きた。
他のカウンターで「黄ぐすみしやすいんです。」と言ったら
ピンク系も塗ってもらえるかな?

神サイトでもBP系の似た色って少ないように思うから、
良さそうな色があったら是非教えて頂きたいです。

ちなみにアイライナーはDiorの限定で出ているシルバーがよかった。
特に下まぶたに使うと目がウルウルに見える。
604597:2005/09/25(日) 02:30:41 ID:vFsMWZVd0
>>602
重ね重ねありがとう!
バーズは早速注文しちゃいました〜!ワクテカです〜(・∀・)
そういえば、プリスクリプティブも撤退してたんですよね。
ポーセリンもすごく気になったんですが、もう今は手に入らない
のね。。。残念です。

また質問で恐縮なんですが、バーズは乾燥、ソニア紫は
ギラつくとの事ですが、混ぜた時の使用感はどうでしょうか。
また、ゲランやディオールで試されたものはありますか?
質問ばっかですみませんです。
605597:2005/09/25(日) 02:44:38 ID:vFsMWZVd0
質問ばっかでアレなんで

最近買って良かったのは(冬セカンド夏です)
・ジルスチュワート チークカラー02
・パラドゥ グロスRS02
パラドゥはチープで甘く見てましたが意外にハマりました。
606メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 08:08:03 ID:eotpr0Wb0
@リスの自己診断が8タイプになっていたのは外出?
607メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 11:18:25 ID:D5DknYcd0
>>588

ミリファンデの色ですが、BO10で301です。
黄ぐすみもなしです。
BO10は赤みのない肌だと思うので、401は相当厳しいでしょう?
黄ぐすみしやすい肌にはコントロールカラーで対策した方がいいのでは?

>>600
>ブルベでも見るからに色白ピンク肌じゃない場合、
ピンク系のファンデではおかしいから、すすめないんでしょう。
過去ログにもさんざんガイシュツですが、イエロー系や
アイボリー・ベージュ系の方が自然にみえるから選択する人も多いよ。
ていうか、首(黄色)・顔(ピンク)は素人目にもおかしいでしょう?
608602:2005/09/25(日) 13:57:25 ID:ENPBtqqS0
>604

キャビアのポーセリンは、プリクリではなく
ラプレリーのキャビアファンデです。
説明があいまいでごめんなさい。

バーズとソニアを混ぜると乾燥もせずギラギラもしません。
ただ、これは個人的好みなんですが
セミマットな肌が好きなのでバーズの盛装感が好きなのと
くすみを払う効果もバーズ単品の方が好みです。
ソニアも上にクリームファンデ+お粉でぎらつきは感じないな。

夏はDiorとゲランで迷い、結局色味でDior SNOWを使いました。
可もなく不可もなくって感じでリピはしません。
100だと少し明るすぎたので200を買ったら濃かったので。
609メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 14:08:05 ID:1Q596CQF0
>>607
顔がピンクで首が黄色の人の場合、
首にあわせてイエロー系を付けると
面積が広い顔が明らかに浮いておかしい。
首と顔の色の差があると言っても、明らかにおかしい色の差ではないから
結局顔で合わせた方が綺麗な人もいるんだよ。
決め付けはよくない。
610メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 14:12:22 ID:ENPBtqqS0
>609

同意です。
無理に塗ってもくすむもの。
611597:2005/09/25(日) 15:55:52 ID:vFsMWZVd0
>>608
いろいろありがとう。
あれこれ買ってしまいそうな悪寒。

首と顔の色が違い過ぎると、ファンデで顔がくすむか
浮くかどっちかになりますよね。
くすんでも我慢してたけど、これからの時期ハイネックが
活躍するので、一度ピンク系ファンデにも挑戦してみよう
かと思ってます。
612メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 19:04:43 ID:D5DknYcd0
>>609 >>610
カバマBO10はピンク肌じゃないですよ。
顔に赤みが少ない(言い換えれば黄み肌)人の話なんですけど。

顔が黄み肌で、首はさらに黄みが強い人の(>>588さんや>>592さん)
ミリファンデ選びの延長での話なので、
一言もピンク顔さんにイエロー系ファンデをすすめてませんけど。

607きちんと読みました?
613メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 20:32:57 ID:FLL0BcSK0
>>612
なんかエラソーだな
614メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 22:36:01 ID:jOzbUvFi0
遅いレスですが、コーセーエルシアのネイルのブラウンにミルクココア色ありますよ。
350円と値段も安いです。BR304
容器を見たらコーヒー色?とか思うけど実際塗って乾くとココア色っぽくなる。
ピエヌのネイルにも似た色あるけどそっちの方が赤みの強いブラウンって感じ。
615メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 00:10:26 ID:XSmxlKnh0
>>613
612は更年期なんでしょう。ほっときましょう。
616メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 00:45:06 ID:G1Y/71i50
アナスイの赤グロス、使ってる人います?
@見てたら欲しくなったんだけど、どうなんでしょう?
617メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 07:25:54 ID:ejXUvlUM0
>>616
私使ってますよ。
可愛い色です。
ブルベの人には合うんじゃないかな?
青みのある色だよ
618メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 07:57:59 ID:Yh3kVJ2f0
芸能有名人板にあるパーソナルカラー推察スレに
冬クリアと冬ダークの違いについての意見が載っていました。
面白かったのでそのまま転載します。

205 :通行人さん@無名タレント:2005/05/25(水) 20:10:56 ID:Ok3pKMqm
冬ダークと冬クリアは、どっちもOKな人もいるから
分けにくくはある。以下は個人的な考えです。

私が見分けるポイントにしてるのは黒目の部分と肌の色です。
冬ダークの人は黒めに光が少なく、漆黒って感じ。黒目の印象が強い。
あと、黒を着たときの迫力が違う。濁り系を着たときのドスも独特。
肌色は血色が少なく、青白い(伊藤かずえなど)もしくは青黒い人が多い。
肌の質感が重い場合が多い(ぬるっとしていたり、張りが強い感じがする)
ファンデに例えるならクリームファンデかな。

一方冬クリアは黒目がキラキラしている感じ。
黒目よりも目全体の輝き、チカチカ感が印象に残る。
肌は冬ダークに比べて軽い感じ。ピンクの血色、ピンク系の肌が多い。
質感は白磁のようでつや感とポーセリン感のどちらも併せ持つ。
ファンデに例えるならパール入りのパウダーかな。
全体の雰囲気としては冬ダークと比べてどこか軽さがある。清楚さもある。
(冬ダークは清楚さというよりも妖艶な感じ)

メイクでは冬ダークはマットが似合う。
マットで黒赤い口紅を着けた時、黒目のマットさと同調して美しい。
いかにも「口紅塗りました!」という風にならない。口元に真っ先に目が行かない。
逆にグロスのみのような軽い口元だと安っぽい、だらしない
冬クリア人にはマットな赤黒口紅は重過ぎる。頑張ってお化粧しました感が出る。
口元にきらめき、輝きを持ってきたほうが黒目の輝きと同調して美しい。

あまり自信が無いのでsage
619メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 17:40:03 ID:Jfcj0zJu0
>>618
転載thx、面白かったです。
620メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 19:54:50 ID:wq5t17x30
サンローランのチーク(ポンポンじゃない方)
お使いの方いらっしゃいますか?

新色(ちょっと前ですが…)の14どうかなぁ…?

現在ジバの04使用ですが、マットなのが気になって。
少しきらきらしていた方が好きなんですよね。。。
@診断済・冬クリアです。


621メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 19:56:06 ID:F6mLmkeJ0
冬ダークの説明を読んで、青を黄に変えれば秋ハードにそのまま使えるなと思った。
やっぱり近いタイプなのね。
622メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 19:59:57 ID:8QOB/Rj60
グロスや口紅でパールが沢山入ってるようなものが似合わない・・・。
クリアタイプの特徴でしょうか?
623メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 20:21:17 ID:H6PnhZv00
冬ダークさんおすすめの
モーブ系の口紅が知りたいっす。
姉が冬ダークなのですが
濃い色の口紅ばかりで
真昼間からムンムンなんデスw
抑えたい色味のものも教えてあげたくて。

>>622
冬クリア人ですが
パールぎっしり、ラメきらきらの口紅はさっぱり似合いません。
何も入っていないシアータイプか
思い切ってマットに行くかどちらかです。
私は赤か黒っぽい赤ならマットでも大丈夫なので。
アリスでは色をおさえる時はシルバーパールを混ぜ込んでくださいと
言われたのですが、銀紙食べてるみたいになってダメですw
余談ですが肌をパウダーファンデのみで仕上げると
能面になるのでインウイのルミナシティで
ティーゾーンとCゾーンに輝きを足します。

エルシアのRO602がブルーレッドとローズの中間のような色でした。
質感はクリーミーマットだったのですが試しにつけてみるといい感じでした。
624622:2005/09/26(月) 22:06:15 ID:ve25LqOc0
>>623
やっぱり冬クリアにパールはキツイですよね・・・。少量ならいいんですけど。
顔がくすんで見えるんですよね・・・。
ネイルもギラギラパールとかは苦手です。鯖みたいになってしまう。
マットな赤の口紅は試したことないので今度挑戦してみます。
私はもっぱらパール・ラメ控えめグロスかクリスタルシアーリップのみです。
ちょっとウルってなってるくらいが一番自然に見えるので・・・。
625メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 22:20:25 ID:JEMRYY9u0
>>617
ありがとう〜
GETしてきました!!
ほんとに可愛い色ですね、気に入りました。
626メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 22:21:03 ID:AA7A+OIH0
@診断済・冬クリアですが

アイメイクもリップも
パールやラメをすすめられたし好き。
周りの評判もいい。

ただし、上品なっていうのがキーワードで
ラメもギラギラしたものは駄目ですが。
627メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 23:21:04 ID:uxgm2mYyO
セザンヌ チークカラー05番は青みピンクですか?
628メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 23:46:02 ID:lBLgnTXn0
クリアです。
ローラメルシェのファンデが崩れないと好評だったのでカウンターで
試し塗りしてもらったんですが、どうにも黄色っぽい…
ちなみにバニラベージュでした。
どなたかローラのファンデ使ってる方いらっしゃったらどれをお使い
か参考までに教えてください。
ちなみにリップグラッセのバイオレット、購入しましたがキラキラの
リップグロスでブルベ向きかな?って感じです。
629メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 23:47:11 ID:lBLgnTXn0
ごめんなさい、「冬」が抜けた…orz
630メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 23:58:12 ID:akLJ1Ym10
>>623
試し塗りしただけだけど、今出てるレブロンの限定色は冬ダーク向けだと思います。
2色あるモーヴ系口紅の中の1色は良かったですよ。番号は忘れましたが。
ttp://www.revlon-japan.com/promortion/perfectly_plum/index.html
631メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 01:26:33 ID:621orkvs0
夏クリアです。
ここで紹介されてたRMKのリップグロス赤を試してみたら
顔色が明るくなって、目もキラキラして見えます。
このスレ見てて良かった〜
いろいろ試してみるもんですね。

イエベ向きかと思って関心がなかったRMKのファンデ
だったんですが、ついでにサンプルもらってみたら、
リキッドの101でも大丈夫な感じでした。
でも、何だかくすむのが早い気が・・・。
632631:2005/09/27(火) 01:28:07 ID:621orkvs0
RMKのファンデ使ってる方いますか?
633メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 06:12:54 ID:WfSXCBm20
>>628
夏冬(たぶんクリア)です。色は白いほうです。

ローラメルシエのウォームアイボリー使ってます。
(バニラベージュより一段薄い色?)
ローラのカウンターで試ししたときは、いいんだけどちょっと黄色いかな、と感じました。

自分は、それまで、ブルベ全開カラー(マリクワ サブライムフィニッシュの02)を
ヘヴィに使ってたので、ギャップもあったと思います。

でも、ウォームアイボリーは今のところ問題なく使えてます。
時間がたってもくすまないし、つけたてのナチュラル感が持続します。
買ったときは、後でくすむんじゃ?とおそるおそるだったんですけどね〜。


総合的にみて買ってよかった一品ではあるものの、小鼻の毛穴落ちだけが・・・。
ローラの下地使ってもダメで、悩みの種。現在 各メーカーの下地を渡り歩いてます。
634メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 09:41:50 ID:FGbab3p10
>>622-624
マット口紅、合わなかったらごめんよー。
私は冬クリア判定だったものの
髪も肌もあまり艶が無いんです。(マット〜セミマットくらい)
だからマットがOKなのかもしれません。
ちなみにセカンド夏クリアですが、
夏クリア色の口紅は全くに合わないので使いません。
(白く浮いてアダモちゃんになります)
肌色はBP20で顔がピンクに浮きます。

>>630
情報ありがとうございます。
これでやっと姉にも昼の光がw

>>626
冬クリアナカーマですね。
パールやラメOKっていうのは裏山です。

シャネルのアンフラルージュ34HOT という色
少し落ち着いた赤で気に入って使っています。
質感はセミマットくらいだと思います。
ちふれの真紅もHOLIDAY REDもダメでしたが
この色は周りにも大好評です。
635メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 11:09:17 ID:b3mSX9Ux0
>>621
同じく冬クリアで、ジバ04のマットさに不満で、YSLチークの14買いました。
でも、肝心の青みローズはマットで、ややピーチっぽいピンクのほうがパール入りだから、
ローズというよりもピンクが強い発色で、色はほとんど出ないです。
だから、ジバの色味+パールを期待するとガカーリするかもです。
636621:2005/09/27(火) 13:06:23 ID:oRQcoS2M0
>635

ありがとうございます!
ジバ04は少し青みが強いような気もしてるので
試してみます。

ちなみにサンローラン・ポンポンチークの01
の色味が大好きなんだけど
持ち歩くのに大きすぎる。。。
637635:2005/09/27(火) 14:23:58 ID:b3mSX9Ux0
>>636
ポンポンチークの01も持っていたりw
あれは自分には、ややオレンジピンクに発色するゆえ、お蔵入りしてます。
ジバよりあちらがハマるなら、市松の14はいいかも知れません。
638636:2005/09/27(火) 14:53:19 ID:oRQcoS2M0
>637

気が合いますねぇw

背中を押して下さってありがとう。
やはり購入することにします。
639メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 15:22:40 ID:Gq7P7T31O
RMKのふじこリップ使ってる方いらっしゃいますか〜。
ブルベさんでも合いますかね?
640メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 19:11:50 ID:PE5JTNn80
ブルベ夏です。
ふじこリップの人気がピークだった頃つられて買ったけど
いまいち似合わなかったよ。
あと唇の皮がぼろぼろむけてきたんで即友達にあげた。
641メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 19:57:56 ID:2asR8drzO
>>640
似合わないからあげるのはわかるけど、唇むけるようなのあげちゃ駄目じゃんw
642メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:02:22 ID:8rgOxp/z0
>>639
もってましたがやっぱりイマイチ似合わなかったので春の姉にあげました。
写真でみると似合ってないのがよくわかる・・・。ちなみに冬クリアです。
643メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:17:33 ID:Vm05w2z30
>>641
人によって荒れる成分違うから、私も自分で荒れたRMKのグロス、
「私は荒れたけど、いる?」って言ってあげたよ。
その子はRMK大丈夫だから、大丈夫だった。
644メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:39:53 ID:s2ZzCMAx0
>>633
レストンクスです!
今度ウォームアイボリー試してみます。ローラはオイリーだと落ちやすい
んですよね。自分もTゾーンオイリーなのできっと633さんと同じ状況に…
645メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:41:17 ID:2asR8drzO
>>643
うん。
あの文章の内容にツッコミいれただけだよw
646メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 23:39:28 ID:D2tp5Eug0
ツッコミいれるほどの内容でもないよ。
なんか変な人いるなぁ
647メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 00:11:58 ID:WyZlrmH/0
……生真面目な方がいるのね……
648メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 01:43:46 ID:SdeWioZC0
ああ突っ込まれていい気はせんよな
649メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 02:26:52 ID:vF7utw0F0
これはもう「ノリが違う」人種同士なんだから、どうしようもないと見た。
650メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 02:57:17 ID:iX7HCuh20
>>631
ノシ
首が黄色い冬クリア(セカンド夏クリア)です。
リクイド102と103を併用してます。パウダーはローラ。
ピンク顔をカバーできて、首とのつりあいもとれている…と思う。
でもなんとなく、不安ではあります。他にも使ってる方いるかな?

カバマカウンターでBN20がピッタリだったから買ったけど
家で使ったら全然ダメ。やたらグレーで、のっぺりする。何故だろう。
651メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 09:14:07 ID:oO95l5hf0
>639
セカンド春の夏ですが、それでもダメでした。
カウンターで試したら口の周りが青黒く見えて
ドロボウヒゲみたいになったよ。

652メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 23:18:49 ID:fzf41HEY0
>>650
冬クリア。
カバマBO10を勧められたけど、私もグレーにのっぺりする。
透明感が無いというか。油粘土を塗られたような顔色になる。
もう少し明るめ(白くではなく)だといいなって感じです。

ベージュ?ブラウン?っぽい薄紫のネイルが、自分の肌を白く
見せるのに気づいて、リップやチークもそれ系統の色をつけて
みたら、これがなかなか良かった!
最近買ったのは、MACのフレッシュブリュー。
ベージュのリップは絶対似合わないと思ってたけど、これなら
肌に馴染みます。
653メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 18:09:22 ID:Xgl2KohN0
>>652
冬(四季しかわからないです。)
同じくBO10 なんでこんなに能面みたいになるんだろうと
不思議に思っていた。「のっぺり」ぴったりな言葉です。

キラキラ系のルティーナのお粉やハイライトを多め、広範囲に塗ると
のっぺりが解消されます。
654650:2005/09/30(金) 01:01:57 ID:w4flA68P0
>>652
だよねーだよねー。手持ちのファンデなどと混ぜてみても
どうにも使える色になってくれない。捨てるしかないのか?

おすすめリップの書き込み参考になります。アリガトン。
またヒットがあったら教えてね。
655メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 12:17:56 ID:EQXs5Oac0
>654

バーズとかピンク系の下地でもだめ?
ソニア系の紫だと、グレーが増しそうだけど。

656メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 03:04:11 ID:CClILi3g0
@リスさん診断 夏冬クリアです。

私も、カバマのジャスミーリキッドBO(10か20か失念)は、
色を合わせたはずなのに 顔色が灰色になってしまってショックでした。
@リス診断の日に、買ったばかりのそのジャスミーを持参して見てもらったところ
ファンデを手の甲に出してみたアナリストさんが「うーん・・これは・・」みたいな微妙な反応。

色が合わないとは言われなかったんですけど、
いかにも塗ってます的な厚化粧は厳禁 と言われたので、クリアタイプの人には
(透明感がないなど)質感がNGなのかなぁ〜と理解しました。
657メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 08:59:12 ID:IkNpIqDi0
オセロの中島と松嶋のパーソナルカラーって
夏冬と春?
658メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 09:00:21 ID:IkNpIqDi0
スレ違いごめんなさい・・・
659メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 11:22:11 ID:gzF2RUdW0
>656

@診断済冬クリアですが
クリアでも冬は『陶器のようなセミマット肌』ですよ。
実際、透明感あるつや肌にすると・・・です。

メイクも上品にきちんととアドヴァイスされたし
実際に軽いメイクだと似合いません。
660メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 11:33:49 ID:/YRSnG7vO
>>656
ファーストが夏なら、カバー力の高いものは合わないかもしれないですね。
カバーマークは色が悪い訳ではないけど、カバー力が高すぎるので合わないと言われた夏クリアです。
661メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 14:53:08 ID:PFPTwitq0
@診断済冬クリアで、カバマがのっぺりする者です。
リキッドをカウンターでスポンジ付けしてもらった時は
結構薄くついていい感じだと思ったんだよね。
ところが自分でやると…orz とにかく色が合ってない。
カウンターにある「自然光と同じように見えるライト」とは一体…。

実際に自然に見えるのは、RMKリクイドの102+103(フェイスライン)。
他に合う色は、旧ケサパサリキッド10+30。
それ以外出会ったことがない。
みなさんの愛用ファンデも参考にしたいので、是非教えてください。

これだけでは何なので、最近のヒットを。
テスティモネイルBE63とPU46、厚付きでどうにも似合わなかったので
シルバーラメ入りトップコートと1:1で割ったら、良い感じになりました。
「色はいいのに…」という持て余したネイルをお持ちの方は
薄めてみるのも手です。在り来たり&ケチくさい情報ですみません。

長文失礼しました。
662メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 17:19:54 ID:9O+wDXKJ0
>661

@診断済・冬クリアど真ん中です。
(色は白めな方)

・ドンピシャは、カバマエクストラ03

・クレド フリュイド OC10
・    パウダリー OC10 は許容範囲の色で質感は好み。

・カラークロン11 色が…だけど、上記がしっかり付くので
        軽めのメイクをしたい時に。

ティステモネイルは、やはりPK131が好きです。
     
私も皆さんがお使いのファンデが気になります!
教えてくださいませ。。。

663メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 17:44:51 ID:9l+jOQmv0
>>662
ティステモがちょっとツボにはいったw

診断済みですが、夏と冬に分かれます。色的に夏、雰囲気的に冬だそうで。
やや色白、黄味無し、ピンク豚。身体中ピンクですが顔が更にピンクなので

カバマBO10白混ぜ カラークロン10 アグレデュール1 ゲラン青銀4...
なんかピンときません...

メイクものはジルにすっかりはまりました。
アイカラー系はかなり優秀だと思いました。ネイルはやめておいたほうがいいかもw
664662:2005/10/01(土) 18:09:38 ID:9O+wDXKJ0
>663

ごめん、われながら笑ったわ。
カタカナ、弱いんですよね〜。
言う時は大丈夫なのに書くとだめだ。
世界史に出てくる名前も勝手に仮名の順番変えてたw

ジル、質感優秀ですか?
アイカラー&チークがすごく気になってるのですが
あまりにかわいらしいビジュアル故、手を出すのが怖く…。
30代でも使っていい?(普段ピンク系中心のメイク)

でも、ネイルはやめるねw
665663:2005/10/01(土) 18:30:42 ID:9l+jOQmv0
>>662


ジェリーアイカラーはデコルテに似てます。全くよれないのがすごいですよ。06と08持ってます。
シャドウは普通かと思いますが、色がなんとも好みなのです。M−2の青がかった白が良いくすみ消しになってます。
チークは02と08持ってます。これが完全にブルベ向きですね。
02は青ピンク、08は赤系に青ラメが青光りしてます。面白い色ですね。ジバより個人的に好きですが、持ちはジバが上です。

外見とかイメージが若い人向けですが、それで使わないなら損かもしれません。
意外に中身いいと思ったクチです。私も大人のピンク好きなのです。ただ匂いは好き嫌いがあるかな?
ええ、そんな私も30代ですよ、ええw

666664:2005/10/01(土) 19:11:19 ID:9O+wDXKJ0
>665

重ね重ねありがとう。
すごく丁寧な解説に…買ってくるよw

ジバ04のマット感がちょっと…で、
こちらですすめられたサンローラン14を
海外出張の友人に昨日頼んだばかりなのに
チークも間違えなく…。
しかも複数お勧め頂いちゃって全部欲しくなったw

30代、頑張って女力維持しましょうね〜。
本当にありがとう。
667メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 19:26:07 ID:qA2fxlT/0
ココアやチョコレートっぽい色味のグロスや口紅でいいものないでしょうか・・・。
できればラメ・パール少な目で・・・。
ちなみに冬クリアです。
668メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 20:29:31 ID:qOTui1y10
ジバ04、私は上にボビィのシマブリピンクを乗せてる。
こうすると、艶が出ると同時に色持ちも格段にアップ。
この一工程を忘れると、会社でも落ち着かないw
669664:2005/10/01(土) 20:52:05 ID:U/lc93O40
>668

新技をありがとうございます。
それも是非試したいっ!

ボビィってイエベイメージで使ったことないのですが
(ジェルライナーはリピ)
シマブリ、14日から定番発売されるそうなので
これまた購入してきますw

ピンク系、『ピンク』と『ローズ』と2色あるらしいのですが
『ピンク』がおすすめですか?
670メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 22:23:14 ID:R/OLixqC0
>>659
私は冬クリア(夏まじり)でした。
@さんによると、仕上がりに華やかさと適度なツヤがあるものを選んで、
とのことでした。
同じ冬クリアでも、言われていることが違いますね。
やはり同じ季節でも一辺倒な診断ではなくて、
人によってベストなものを言われているようですね。
私は逆にセミマットにすると変です。

カバマではBP20の色がベストですが、なかなか他で
いい色が見つけられません・・・。
671メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 22:37:38 ID:qY+G3aFH0
同じ冬クリアでも違うというより
夏が混ざっているからじゃない?

@本でもクールシャープは『陶器のような肌』になってるし。
672メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 23:48:08 ID:CClILi3g0
>659
カバマのファンデは、(私の場合)塗ると ギラッ、のぺっ、みたいな感じで、
どなたかが油粘土って言ってましたが、その表現がぴったりきます。
しっかりメイクでも冬クリアさんの求める「陶器のような」というのとは
かなり違うので合わないんでしょうね。

>660
情報ありがとうございます。純夏クリアさんにはやっぱりダメなんですね。

>670
カバマのファンデ、色以外の面でも違和感なく使えましたか?
私は夏が強いため、割合(?)が違いますが、同じ混合型なもので。
673659:2005/10/01(土) 23:55:35 ID:qY+G3aFH0
冬クリアですがカバマ(エクストラ)使ってますよ。
+お粉で陶器肌になります。
674670:2005/10/02(日) 00:38:50 ID:K6nnkkO+0
>>672
色以外ではやはり「いつもより厚塗りっぽいね」と言われますorz
675メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 00:41:09 ID:/uNskCGC0
大勢がのっぺりすると言ってるのはBで始まる色番なので
エクストラフォーミュラじゃなくて ジャスミーカラーのクリームかエッセンスの話かと。
676メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 01:12:10 ID:5GDzqg1X0
>>671
や、私も冬クリア判定だったけど、セミマットは似合わんすよ。
実際ツヤツヤキラキラで行くようにアドバイスされたし。
677668:2005/10/02(日) 05:29:45 ID:NwlBOEUGO
>>669
ピンクもローズもお勧めですよ。
ローズは一つで十分発色、ピンクは上記通り重ね向けかな。
ピンクのみでも、もちろん発色はしますがチークとしては弱めかも。
ただ、ピンクはアイシャドウとしても使えるので出番は多いです。
店頭で試されるとよいでしょう。

ちなみにボビィはイエベだと信じてた時代に愛用w
シマーシャドウのボーン、グロスのPETALは今も使用してます。
678メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 13:11:19 ID:Vvr4VusC0
ブルベでブラウンメイクするなら、どんな色(メーカー)つかえばいいのかな。
色音痴で、見分けられないよー。
679メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 13:48:38 ID:WjW9low5O
クールシャープだけどラメ、パールが合う。
クールシャープじゃないのかな?
680メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 14:09:38 ID:WyT+kLuB0
陶器っつったって、うわぐすりかけてある陶器がクール・シャープに似合うと思う。
かかってないのはソフト・エレガント
681メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 14:43:07 ID:ZywymLfz0
個人差はあれどラメ、パールが得意なクールシャープってごく普通じゃないの?
髪だの肌だの無駄にピカピカしてるからマットな質感は似合わない、
アンタは典型的な例だね、みたいな説明を受けた気ガス。
682メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 15:10:18 ID:K6nnkkO+0
>>679
クールシャープでパール・ラメが似合うと太鼓判押された。
683メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 19:38:18 ID:9Il1S16z0
ナリスにピンクブラウンの眉マスカラがあったので買ってみた。
まだ使っていないから使用感はわからないけど、中味の色はPNの
レッドブラウンと似た感じでした。
後日感想などレポしますね。
684679:2005/10/02(日) 20:08:10 ID:WjW9low5O
間違ってないみたいで良かった…
肌弱いからファンデ自作してるんだけどパールいれてみたら凄い良かったり
シャドウもリップもネイルもラメ、パールあったほうがいいし、最近パールの虜気味。
685メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 20:34:55 ID:eFYFv/4F0
ベージュの口紅でおすすめはありますか?
当方、冬クリアです。
686メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 00:01:28 ID:Dqdwl/6Y0
みなさん、初めてプロに診断してもらったのは何歳ぐらいでしたか?
687メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 00:08:45 ID:Lv92CpGB0
冬ダークですが
化粧惑星のピンクメタリックのネイルが良かったです。
手に塗っても足爪に塗ってもバッチリでした。
紫っぽいピンクの銀色でキモイ色なのに
調和するする。

自分は夏ダーク+秋ダークも混じってるので
多分、夏ダークの人もこの色いけるでしょう。
冬クリアや夏ライトの人はチアノーゼになってダメかもしれない。
688メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 01:26:18 ID:M47qedKI0
>674
やっぱりですか〜。
ブルベ専用=これだ!と思いきや、カバマ(ジャスミ)はなかなか
上手くいかない方が多い様子。
色・仕上がりともに合うのに出会えるといいですね。
689メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 02:14:38 ID:Lv92CpGB0
ところで、化粧惑星ピンクメタリックネイル
色は合ってるのに、質が悪いのか綺麗に塗れない。

これとそっくりな色、OPI等のメーカーでないだろか?
690メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 09:19:13 ID:lna/DLID0
冬ダークです。雑誌見てたら気になったんだけど、バナナ色の下地ってどうなんだろう?
691メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 10:26:36 ID:kUpoQQ/M0
教えてちゃんでごめんなさい!

夏クリアなのですが、シェーデングはどのような色を
使うといいでしょうか?

色白で面長なのでシェーデング必須で
いろいろ試したのですが、なかなかあうものに出会えません。

よろしくお願いします。
692メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 12:13:19 ID:xKqYJIBd0
最近ブルベと判明した初心者なんですが
ボビィのネクターというチークカラーはブルベでもいけますかね?
好きな色味なので、使えればいいんですが、、、
693メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 13:51:26 ID:eAxz6Xy80
カバマBO10で のっぺり、グレーになってたけど
持ちの良さが気に入り使っていました。
友達から番号間違えて買ったからと、セザンヌウルトラ2番を貰いました。
周りにほめられた。肌キレイ〜明るくみえるよ。とか。
貰い物の数百円のファンデに感謝。
694メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 02:36:43 ID:6kM/e2B50

スレ違いならすみません………。
以前カラーミー●シーズンという所で「絶対夏」という診断を受けたんですけど
それは@リスさん風にいうと何になるのでしょうか?
695メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 03:08:27 ID:V2g40bPY0
冬ダークです。
顔色は血色良いほう、首から下は黄味が強い。色白ではなく普通肌。
ずっと気に入って使ってるシェーディングは
コーセーエスプリーク シェイプトリック 0。
このシェードカラー(下)のあずきがかったココアブラウンが絶妙。
粒子が細かく硬め、薄付きで控えめなパール入り。
サッと入れただけではよく判らないけど、失敗もない。
ライトカラーは黄味の強い明るいバナナオレンジだけど
パールの光沢が綺麗でブルベでも変に浮きません。
多分パール剤がゴールドでないのが肌色に馴染むんだと思う。

もう3個目に突入。
696メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 03:13:07 ID:ArGe0heL0
ブルベ冬にジェニファーロペスみたいなヌーディーな
ベージュの口紅は鬼門でしょうか?
ベージュ系の口紅を探しているんですけど、みなさんのお勧めがありましたら
是非教えてください。宜しくお願い致します。
697メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 08:49:58 ID:fZgWWd3J0
>>694
カラーミーアシーズソの絶対夏は、
アリスで言うと

 色=ピュアロマンチック(明るく澄んだパステルカラー)
 デザイン=ソフトエレガント(とにかく女らしく、フェミニンに)

という感じ。

…でも、カラーミーアシーズソの診断と
アリスの診断が全然違ってた人も時々いるので
どうしても気になるんだったら、
アリスで診断しなおしてもらったほうがいいかもしれません。

カラーミーアシーズンって
性格診断が重視されてるから
アンケートや、診断時の態度によっては
誤診されてしまうことがあるんですよ。

カラーミーアシーズンとアリスの結果が
同じになる人もいるので
診断結果に納得してるのなら
そのままでいいと思います。
698メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 11:27:09 ID:CAE2xeOA0
>>696
ブルベ冬クリアですが、ベージュはほとんどといっていいほど死人になります。
J.Loはどうみてもイエベだから、彼女が使ってる色味は余計に無理ですね。
ああいうヌーディなリップを目指すってことだったら、
コーセーヴィセのグラマラス ルージュのベイビィがそれっぽくなれました。
699メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 13:04:45 ID:uNahwX9h0
ブルベは、ベージュ使うよりも
むしろ薄いピンク〜薄いローズ使った方が
自然で健康的なヌーディメイクにならないか。
自分はそんな気がする。
700メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 13:53:41 ID:LuEs9mWR0
>>699に同意
ベージュと名がついていても実際の色合いはほぼピンク、みたいなのがよさげ。

以下、ヌーディを目指してたらなんか違うことになった話。

ジバのリップリップリップ、限定4色のうちのほとんど白なのを購入。
いきなり塗ったら蝋人形になってしまったので、ピンクでラインとって無色のグロスと
混ぜるとなんとか落ちついた。
しかしそれでも非常〜に寒々しい顔面。
その他のカラーを白パール〜薄いピンクにまとめると特に寒そうに。

結局、全然健康的ヌーディじゃなくなっちゃったけど、これはこれでおもしろかった。
ちなみにジバチークは01がちょうどいい、という程度のやや色白夏冬。
701メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 14:49:01 ID:Nq3ECYfB0
冬ダークですが、ヌーディーなベージュは
死人になってダメでした。

ベージュじゃなくて
モーヴピンクの口紅をつけて
(本来は夏ダーク向けの色ですが、冬ダークも
 人によってはこなせる色。)
アイメークはしっかり
(マスカラしっかり、アイラインきっちり、
 アイホールはアイシーピンクかアイシーラベンダーをぬりぬり)
だと、唇はヌードっぽくなって、全体の調和もします。
(アナリストさんに教えてもらったメイクです)
健康的というよりモード的になるけどw

ベージュはダメですが
ローズがかったブラウンや
ローズがかったチョコレートは大得意です。
見た目の色が茶色でグロいのに、唇に塗ると
自然なローズっぽく発色する。
702699:2005/10/04(火) 15:07:42 ID:uNahwX9h0
あ、自分は夏クリアだから>>699みたいな色選びになるけど
夏スモーキーや冬ダークの人ならモーヴ寄りだろうな。
703メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 15:20:56 ID:Nq3ECYfB0
自分は詳しく調べてもらったら冬ダーク
(秋ダークや夏ダークも少し混じってる。
 冬クリアのベストカラーの
 ショッキングピンクやチャイニーズブルーは激しく地雷色)
だったんだけど、詳しく調べてもらう前
「冬」として、ここのスレに、合う化粧品のメーカーと品番を
申告してたら
「私も冬だけど、その色って冬の人には無理じゃない?」とか
「チアノーゼになる!」とか「それって夏の人向けの色でしょ?」とか
「それ、金色も入ってるから顔色悪くなるよ」
みたいな反論レスが付くことが多くて
グリベスレに逃げてたんだけど
要は冬ダークだったということですた。
704メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 16:32:21 ID:yfj0K1Gd0
>>703
私もだー。
パッと見は秋と間違われる。
自分でもブラウン系ばっかり選んでて、なじんでると勘違いしてたよ。
が、最近、ファンデ(レヴュー)をベージュC→オークルB、
口紅もブルベ用のピンク系に替えたら「合う」とはこういうことか!と。
705メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 17:20:20 ID:CLXRYjrc0
カネボウレビューのオークル系は良いね。
カネボウファンデは、資生堂やコーセーに比べて黄味があるんだけど
いわゆる「黄色いブルベ」の人に上手く調和しやすい色味だと思う。
(ブルベの黄色はレモンイエロー! とよく言われる色)
私は色白じゃないので、オークルCかオークルDを使っていますが。
カバーマークだと、BN20か30を使っていました。
(カバーマークでファンデーションテストをした時、カウンターでは
 YNのほうがBNよりも顔色が健康的で良くなったんですが
 パーソナルカラープロ診断で冬だったので、BNを買いました。)

コーセーや資生堂のオークルは
黄味が少なくてブルベ向けっぽいんだけど
私には赤黒くなって上手く調和しませんでした。
706698:2005/10/04(火) 17:30:43 ID:UplWIwkI0
>>699-700
肌なじみのいい=塗ってないみたいに見える唇、という目的なら、その通りですね。
昨日購入したスティラのリップ バーム ポットのピンクリボン限定色が
まさにスッピンっぽいピンクリップになって、ハマりました。
707697:2005/10/04(火) 17:42:31 ID:RbJyYbub0
みなさん、たくさんのレスありがとうございました。
みんな優しいなぁ。。ちょっと感動してしまいましたw
みなさんのご意見、参考にさせていただきます!
本当にありがとうございました。
708メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 18:34:34 ID:01sDIYYXO
>>701
もし宜しければ愛用していらっしゃるローズがかったブラウン
(もしくはチョコレート)のメーカー・品番を教えていただけますか?
709メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 19:22:53 ID:UgNT1Hy10
ポール&ジョーのグロスのバラのキャラメル(05番)はローズがかったブラウンだよ。
冬クリアですが、服はクリアらしい色が似合うのですがメイクはややダークよりのが似合う・・・。
710メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 21:15:17 ID:2hMmrxcY0
赤い口紅が欲しくて神サイトのKATEルージュトランスRD1を買ったら
付けてるか付けてないかまったくわからない・・・
確かに@でも薄付きと書いてあったけど薄すぎる。
チープ系ではっきり発色する赤はありませんか?
ちなみに診断済み冬です。自己診断だとクールシャープになります。
711メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 21:41:27 ID:gpXBZbY80
>710

チープでないんだけど
MACのロシアンレッドはハッキリ付くしかわいいよ。
かつて、聖子やマドンナ愛用の色として有名だった。
文字通りの真っ赤です。

お化粧を覚えてから20代末まで、赤しかつけなかったので
ありとあらゆる赤を極めました。
クレドの赤系4色のみ作られていた
金のケースに入ってる口紅も好きだった。

赤だけで80本くらい持っていたけれど
ロシアンレッドは、かなりお気に入りの色でした。

30を超えてから急にピンクしか付けなくなっちゃったけどね。
@診断済冬クリア(クールシャープ)です
712メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 21:45:53 ID:NF0QH/zYO
かなり色白ブルベなんですが、ケサパサのリクイド5番って黄味が強いですか?
713メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:25:45 ID:3lC03WDo0
>>708
実はジプシー中で
これだ!てのをまだ見つけてないんですよ。


とりあえず今使ってるのは

CHIC CHOC アクアリップスDR01

ローズ系のレッドが入った茶色で(゚д゚)ウマー

でも唇荒れる(゚A゚)マズー


他にもオペラ化粧品のブラウンの口紅が似合った
でも唇荒れるマズー
714メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:29:02 ID:3lC03WDo0
>>713で書いたのはチープ化粧品です。

チープだと、あんまり冬ダーク向けの色が探しにくい気がする。
デパートの一階の化粧品売り場で買うのがイイと思う。
715メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 03:08:35 ID:I2YmWGAEO
青白くて顔色が悪いんですが、何かいいコントロールカラーありますか?
716697:2005/10/05(水) 03:39:10 ID:PTkXptu30
>697さん
ありがとうございます!
凄く分かりやすくて参考になりました。

勧められた色を着ていると褒められることが多いので
多分診断は間違っていないと思います。

性格は別に夏っぽくないんですけどねぇ、
言い切られるとそんな一面もあるかも……?と納得してしまう自分がいたり……。

お金に余裕が出来たら今度アリスさんで診断してもらう様にします。

717716:2005/10/05(水) 03:44:29 ID:PTkXptu30
すみません間違えました。
697さんではなく694でした。
スレ汚しすみません。
718708:2005/10/05(水) 07:21:45 ID:zWpg9fL40
>>709
薔薇のキャラメル、良い色ですよね。
試したことはあるのですが私の場合ツヤと言うより
天麩羅を食べたようになってしまいました…。
冬クリアさんが口元を軽くするのに丁度良い品だと思います。

>>713
情報ありがとうございます!
DSでハマる口紅を見つけられた試しがないので
むしろ助かりました。


719メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 11:15:12 ID:aJIerkyL0
そろそろクリスマス限定色・コフレの時期なので、
本スレとともに、ブルベならこれはいっとけ!
みたいな話がしたいなぁ。

ルナソルコフレは、シャドウはもろブルベ夏お薦めって感じですが
よくよく考えてみると持ってる色と似た感じになるのでスルー。
デコルテのシルバー系に心が傾いてます。
720メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 12:23:38 ID:/4Zb7m5a0
今年はソニアがブルベ・イエベ色で出してるし、
エレガンスのカトルリップは春夏秋冬とあるね。
自分はルナソルだめでした。むしろ既存の03softの方がきりっとする。
私は冬クリアですが、@リスで頂いた診断後のペーパーに、
秋の新色おすすめブランドとして、ディオール、シャネル、ゲラン、サンローラン、アナスイ、ビオデルム、ポーラドルフと書いてあります。
使ってみた方、何かいいのありましたでしょうか?
721メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 16:31:21 ID:fedc1LTV0
>>719-720
自分も冬クリアだけど、ルナソルは既存NGで、コフレはOKだったから、予約した。
ただ、リップパレットは使えなさそうだから、人にあげるかな。
他には、アユーラを、アイカラーは限定のブルー系、ネイルをピンク系で予約するつもり。
エレガンスは、どうもパレットは苦手だから、グロスの新色の冬色だけ買うかな。

限定スレでブルベ向きじゃないかと言われてるアウェイクは、
ゴールドのネイルとコーラルベージュのグロスは微妙だと思った。
アイカラーとパウダーは、確かにブルベ色なんだけどね。

その@リスのおすすめブランドの中、普段は確かにブルベ色多くて使えるんだけど、
今秋は、YSLとアナ以外は、ゴールド混じりが多いよね・・・
722メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 17:27:19 ID:JfZygq8d0
@診断済冬クリアですが
ルナソル・新シャドー、Soft(ピンク系)は、はまりましたよ。
大して変わらないのに(濃いピンクがラベンダー)
コフレもラベンダーが気になり予約済。
でも、締め色&ラメがSoftの方が冬向きだと思う。
723710:2005/10/05(水) 21:19:18 ID:QkGdfNGY0
>>711
ありがとうございます。
週末にMACを見に行ってみます。
724メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 16:41:33 ID:y63fs0B20
ネット診断冬ドラマチックで、今までチークは濃い目のローズを薄くつけてました。
百均でうす〜いピンクを買って試したところ、なかなかよいかんじ。
わざとらしくもなく、健康的に見えました。
ローズ系は、素で顔赤いというかどす赤く見えてたのかも。
725メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 11:14:36 ID:q8KsBt1M0
>>685
ベージュグロスについて。

シャネル・レーヴルサンティヤント(#19 ブリザール)
ブルベさんのベージュグロスとしてお勧めかも。
見た目は細かーいシルバーパールぎっしりの赤みの強いベージュ
といった感じですが、
実際にぬってみると、自然に顔色を明るくみせてくれつつも
顔から浮かずに良かったです。
使用感は、グロスにしては少し重たい感じ(ねっとりしたテクスチャー)
なので好き嫌いはあるかも。
他にもこの色を使っているブルベさんがいましたら、
ご意見聞きたい。
726メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 11:26:51 ID:3TMmTc7o0
眉マスカラってはっきりした赤味と黄色味に分かれている物が大半だけど
ルミナスのナチュラルブラウンは赤も黄色も強くないブラウンだから
ブルベの人にも良いのでは無いでしょうか。
ただブラシが小さすぎて塗りにくく@での評価は色味以外評価されてませんが。
727メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:46:21 ID:JAChOz2U0
RMKの新色口紅44番の、ラベンダーブルーピンク。
まさに、私達ブルベ向け。
これに、グロス塗ったら、ヌードリップっぽい素敵な
今時の唇になれます。
死人顔色にならなかったので、即買いしちゃいました。
728メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 18:46:26 ID:F6PkBxNjO
>727
私もそれ買ってヘビロテしてる。
限定じゃないせいか、あまり話題に出ないけど、いいよね。 ちなみにプロ診断済冬クリア。
729メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:21:21 ID:gXatYRUw0
>>727
偶然です!!私も今日その色買ってきましたよ〜!!
ラベンダーブルーピンク、もう名前にクラクラ(w

BAさんが、軽く塗ってクリアなグロスを重ねたら
自然な唇に、しっかり塗って、パール入りのピンク系グロスを塗れば
よそ行きの唇になりますよって言われて、試させて貰ったら、
凄く馴染んで良い感じでした。
カラーレスなリップは諦めてたけど、これなら大丈夫でした。
730メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 22:36:25 ID:wPwP35xX0
なんだなんだ気になるジャマイカ(・ε・)RMK44
731メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 00:06:19 ID:2e6OkTq70
ベージュの口紅、なかなかいいの見つからない・・・。
理想ではパール・ラメ無しでかつヌードっぽい唇に見えるものなんですが。
(ラメ・パールが入ってると死体っぽくなってしまう。)
発色が弱いとベージュというよりピンクにしか見えないし。
RMK見てこようかな。
732メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 01:22:34 ID:BLBcL5hxO
ブルベ夏ですが、ポールのクリームファンデ(ライト)をつかっている方いますか?
今月のViViに、おそらくブルベと思われるモデル使用で載っていたねで気になる。
733メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 01:42:51 ID:7Wsh/U+I0
ルナソルのライティングフォーアイズの04Neutral
がいがいとはまりました。
ブラウンが赤みや黄みがなくグレーがかっているの
でなじみがよかったです。
たぶんインテレクチュアルアイズの05が似合う人は
04Neutralもいけると思います。
734メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 02:34:56 ID:00vJ/1JH0
誰が見てもどの角度から見ても文句のつけようのない美人て冬ダークが多い
肌がえろい。ねっとりしててコラーゲンのコイルがきつきつに巻かれてるかんじ
うなじと鎖骨から放ってる皮膚の質感が肌理細かいのひとことでは済まないにゅるっとしてる
だからグロスとか使わないマットメイクでもえろいんだろうな
735メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 02:37:04 ID:00vJ/1JH0
>>618
ありがとう。私はどうあがいても冬クリアだとわかった
736メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 02:47:25 ID:9A+gnkJr0
>>732 ノシ
同じくブルベ夏ですが、P&Jのライトクリームファンデ愛幼虫です。
私は色黒なんでプライマー01とファンデ04、仕上げのお粉は渦巻か
プードルエレガンスIIです。
色さえ合えば、なかなかいい艶肌に仕上がりますよ。
機会があれば一度カウンターでBAさんに色を見立ててもらうのを
お勧めします。
737メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 09:37:48 ID:vGVM6Zr30
>>734
誰を見てそのような認識をしているのか教えてください。
738732:2005/10/08(土) 09:39:52 ID:BLBcL5hxO
>>736
レスありがとうございます。
カバマなどは、上にもあったように色は合うのですが厚塗り感があって困っていました。
ただ、結構赤みがあるんですよね…コンシーラーで隠すかな。
今日か明日にはカウンターに行ってきます。
質問だけだったのに、丁寧にありがとう。
739メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:15:21 ID:kMlY7ZTX0
カバマBO10、プロ診断冬です。
ケイトのネイルRD−6
ツヤツヤのチョコとボルドーの間のような、なんかポリフェノール豊富そうな色。
ネイルに濃い色を使うと、節の目立つ魔女みたいな手になって苦手なんですが、
これは、やけに女らしい手になって、びっくり。
指先の赤みが目立たず、白くすっきりした手に見える。
秋口のぺディ用に買って、足が白く見えるのが気に入ってたんですが、手にも試してみてよかった。
ちょっと会社には無理な色なんで、この連休に楽しみます。
740メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 12:24:02 ID:Yzh79dF30
冬ダークですが貧相なオバハンです(39歳)
741メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 12:25:09 ID:Yzh79dF30
でも、冬ダーク以外の色を着ると、もっと変になるのだ…。
春の可愛い色や鮮やかな色を着ると、かえって老ける。
742メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 14:59:48 ID:BLBcL5hxO
732ですが、カウンター行ってきました。
下地は01、クリームファンデも赤みがあるということで01でした。
満足な仕上がりなのですが、ついでにつけてもらった神ページ掲載の33番のチークまでほしくなった…
教えてくださったかた、ありがとうございます。
743メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 15:45:24 ID:5UDdrphF0
>>734
なんていうか、書き方がキモイ
744メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 19:34:29 ID:C2dFCUb00
私も冬ダークだけど貧相だし華がないし
745メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 19:44:40 ID:u+tOYrRI0
華やかで綺麗だなぁ…と感じるの
私は、冬クリアの人の方がおおいなぁ。
透明感があってキラキラしてるというか。

冬ダークっていうと最近小沢真珠が思い浮かぶ。
すごく美人だと思うけど…なんか重い感じ?
746メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 20:34:45 ID:9tGEClY0O
黒髪が似合うのが冬で、黒髪だと顔がくすむのが夏?
747メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:13:16 ID:0zvnpvVU0
冬ダークの友人はいるけど、華やかって感じはしないな。
髪はつやつやの黒で綺麗だと思う。

同じブルベの私だけど、夏クリアの私とは、ブルベの中の真逆って
いうんでしょうかね。似合う色が全く重なりもしません。
泊まりに行ってコスメを借りようとすると・・・ 口紅なんか全くだめです。
748メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:16:31 ID:vGVM6Zr30
まとめてみる。付けたし、訂正等ありましたら言ってください。
<冬クリア>
・チェ・ジウ
・仲間由紀恵
・松下奈緒
・柴咲コウ
・天海祐希
・松雪泰子
<冬ダーク>
・小沢真珠
749メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:34:57 ID:u+tOYrRI0
冬クリア
君島十和子(@さんが言ってました)

天海祐希は夏じゃない?
750メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:37:15 ID:1AFb3a6pO
ルパンの待ち受けサイト入ってるんだけどw
不二子も冬クリアな気がする
751メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:37:30 ID:9tGEClY0O
夏特集もキボンヌ
752メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:37:44 ID:hjmLcWgV0
RMKのラベンダーブルーピンク、気になってきた……明日、見に(=買い)に行こうかな…
RMKのサイトみてると濃いローズというかパープルと言うかな色なんですね。
名前から勝手にもっと軽い色を想像したよ。
ちょっと似た感じの色をハウスオブローゼで使ってるけど、自然になじむので、定番で使ってます。
青味ピンク、てナチュラルメイクを思ってた時は避けてたけど、実際使ってみると一番ナチュラルになる……
パーソナルカラーてなんか不思議やね。
753メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:41:25 ID:OA+rU6W80
RMKのラベンダーブルーピンクを使ってみた方
季節は何でしょうか。
754メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:07:34 ID:wucPnHhj0
なじむパール無しベージュとして
エスティのピュアカラー302はいかがじゃろか。
私は下ブクレな顔なので諦めたけど・・・
755メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:18:57 ID:G7EvQmgB0
パール無しベージュのなじみ色、インウイIDのR4が便利。
上にグロスをのせてニュアンスを変えるのも自在だしベースってかんじかな。
756メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:37:20 ID:AK56Dtlh0
>>749
君島十和子さん、一見春っぽくもありますよね。
春っぽい雰囲気が好きで、
そう見えるような雰囲気づくり(髪のカラーリング、メイク、ファッション)を
しているのかも。
757メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:48:12 ID:u+tOYrRI0
ベージュ系がお好きみたいだからね。

でも、先月号のコスモポリタンで
クリームイエローのOPを着ているのを見て
冬を再確認w

最近、メイクもブルーのアイメイク×ピンク系のリップ
を試みたり(似合わないと思ってずっと敬遠していたらしい)
黒の洋服を着ていることが増えて目にすると
すごく似合ってる。

758メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 23:49:16 ID:rjnQEmZU0
>>748
・柴咲コウ イエベ
・天海祐希 イエベ(秋)
じゃないか?
759メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:01:21 ID:vGVM6Zr30
柴咲、エスプリークのCMで黄緑の衣装が似合ってたよね
でも@リスで冬クリアの芸能人として名前あがってた。
冬秋なのかな?
760メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 01:22:43 ID:gM1kb8gX0
>>758
天海祐希って秋ってイメージあるけど、
離婚弁護士でピンクシャツ+白スーツがものすごく似合ってた。
761メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 04:13:41 ID:MpdflSb4O
夏です。
口のまわり、特に鼻の下が青い。
ヒゲの剃りあとみたくなってるんだけど、
内側からにじみ出る青さ(血管?)でモサい。
過去にファンデの色が合わなくてヒゲに見えた、ってレスがあったけど、
この青みは隠せるものなのでしょうか?
762メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 04:24:58 ID:ujF5aBO80
>>727
RMKの新色口紅44番、ラベンダーブルーピンク情報ありがとうございます。
さしつかえなければ、塗ってるグロスを教えていただけますか?

>>758
天海祐希 イエベ(秋)に同意
763メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 04:49:59 ID:Umhx8R9L0
有名人のカラーは専スレへ。

有名人のパーソナルカラー推察スレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112381053/l50
764メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 13:15:55 ID:Isp0/Z0e0
冬ダークですが
夏ダークの化粧品と
秋ダークの化粧品の一部がいけます。

けばく見られたくない時は、
夏ダークの化粧品を使うとイイと
アナリストさんにもアドバイスされました。

口紅やネイルに
けばい色を使いたくないので
夏ダークの、モーヴピンクや
あずぎがかった銀色(ネイル)などを
よく愛用しています。
(具体的な色は、もうまとめサイトには既出なので割愛)
765メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 14:08:02 ID:b0mkvo6G0
柴咲、エスプリークの緑OPが
顔色悪くなって似合わないと思ったのは
私だけ?
766メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 14:12:16 ID:gM1kb8gX0
アリスで冬クリアベースで夏クリアもいけるタイプと診断されたけど、
メイクに関しては冬クリア向けにするとケバすぎて、
夏クリアで全部固めた方が周りのウケもいい。
ネイルもシャネルのバレリーナとかディオールの290とか
ジバンジイの限定の140(ネ申)がベストで、あまり濃すぎるのは違和感がある。
767メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 14:44:54 ID:jg3LqvLt0
あー、私は冬クリア+春ビビッド診断で、
ディオール290とシャネル167はまるで似合わんすわ。
何つーか地味ボケちゃって。
ベースが同じでもホントいろいろだね。
768メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 15:10:26 ID:PO0f0IBS0
素朴な疑問なんですが、
「自分は『夏、セカンド秋』」というようなカキコがちょくちょくありますが、
これってありうるんでしょうか?
ブルベ=夏、冬  イエベ=春、秋 ですが、
似合う色が違うベースをまたがるって、あるんでしょうか?
769メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 15:12:45 ID:PO0f0IBS0
ちょっと、言葉足らずかな。。
違うベースをまたがるのがアリなら、その理論と言うか理屈が知りたいと思って。
理論を押さえたら、ベースの違う自分の好きな色をうまく使う可能性がでるかと思って。
770メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 15:50:35 ID:gM1kb8gX0
>>768
えっとね、ベースをまたいでる人は
彩度に左右されるタイプでベースに大きく左右されないタイプだよ。
771メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 15:54:04 ID:njovTt/M0
>>768
イエベ/ブルベという色相の違いよりも
「彩度が低めで中明度の中間色が似合う」(夏秋)
「明度の高い澄んだ色が似合う」(夏春)
「彩度・明度の低い黒味がかった色が似合う」(冬秋)といった
色の彩度や明度が顔映りに強く影響するタイプの人がいる。
詳しい実例はグリーンベーススレにたくさんあります。
772メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 16:06:41 ID:GBXdOC6B0
ヌード系リップ探しに行ってまいりました。
話題のRMK44番試してきましたが、私がつけると普通の青みピンクでした。
結構濃い色ですね〜・・・。カジュアルな服装には合わなかったのでやめました。
お次にシャネルのサンティヤント19を見てきましたが思ったよりブラウンなんですね〜。
パールぎっしりで浮きそうだったのとBAさんにびびってお試しできず・・・。
最後にエスティー302番をお試し。ピンクよりのベージュなのであまり浮かなかったので購入。
なによりクリスタルシアーの付け心地が好きなので。301〜303揃った!!
302はスティラのリップグレイズのプラリネと一緒に使うことにしました。
プラリネはココアにミルクを入れまくった感じの色でパールもないのでお気に入りです。
773メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 16:06:44 ID:PO0f0IBS0
彩度、明度に左右される、タイプだとベースを超えることがあるんですね。
勉強になります。
まず、イエベかブルベか、が前提にあるもんだと思い込んでたです。
自分はプロ診断のブルベなのに、イエベの色のカーキグリーンだけはやたらなじんで着れてたんですが、
明度か彩度が合ってたと言うことなのかな。
ありがとうございました。
グリーンベーススレものぞいてみようかな。
774メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 18:00:53 ID:X1IdqrE80
773さんはセカンドカラーが秋っぽいね。
もしベストカラーが冬なら私とナカーマだ。


>>766
わかる、わかる。
夏寄りにしたほうがまわりのうけがいいんだよね…。
私も服は冬にしてるけど、メイク&ネイルは夏にしてる。
というか、冬に似合うと言われるネイルの色
全部ケバくて会社にしていけねー。

逆に男性だと、本人の季節が夏でも冬に近づけたり
本人の季節が春でも秋に近づけたほうが
男らしさや迫力や落ち着きがでていいのかもしれんね。
775メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 18:55:12 ID:yvICoJmo0
>>767
逆に何の口紅似合います?
色々試してるんですがどうもピンと来るものが無くて、
ありましたら教えていただけると幸いです。
ジバチーク02、4色一周も頬の色と同化してしまったり・・・。
私も冬春です。
776メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 19:36:35 ID:aCQ7EeRD0
まだプロ診断を受けていない自己診断冬です。
話題のRMK44番 私も試してみたんですが顔色悪くなってしまいました・・・。
冬という自己診断は間違ってるのでしょうか。
この色をつけて顔色が悪くなるのはどのタイプでしょうか?
今度@リスさんのところで診断してもらうのですが
それまでにコフレを買い捲る予定なので気になっています。
777メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 20:00:33 ID:PO0f0IBS0
自分の経験から行くと、
色物コフレは我慢して、@の診断後ほんとに似合う色を買うのがいいと思う。
でもまあ、欲しかったらとりあえず買っちゃうてのもありだけど。
好きな物なら色があってなくても後悔しないかもしれないけど、
自己診断を信じて買って、後日プロ診断うけて「全然違った!◎万円もフイにした!」
てのも、ちょっとなあ…(遠い目)
雑誌とかの「日本人なら誰でもなじむ色」とかもウソ多いし。

自己診断については、本屋で「はじめてのパーソナルカラー」を買って、
特別とじこみリップカラーシートを使って判断する方が、
インターネットのyes/noチャートより実は良いかと。
またはちふれの口紅(@¥350)あたりを季節ごとの定番色で買ってきて塗り比べるか。
(まとめサイトに色番号でてるし)
これは友達とやると笑いもとれて楽しいかも。
778メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:25:11 ID:zJQtcRCa0
ttp://www.color-shop.net/
↑で紹介されている、クリニークモイスチャーサージNo.29(Berry Glaze)
使用されてる方いらっしゃいますか?
カラーコーディネーターの方にお勧めと言われると弱い私。。(^-^;

YSLの5番ヘビロテしている夏です。
↑神サイトにものってますね☆
779メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:30:17 ID:Qa2+lWn50
口元軽くするときの口紅としてはアナスイのスイルージュ
G200番もかなり。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!です。
見た目はキツイですが唇が桜色になるので淡い色が苦手で
なければお勧めです。

>>776
ブルベだからブルベ色全部が馴染むわけじゃないよ。
冬ダークで限りなく夏要素が無い自分にとって
ベージュみたいに淡い色は鬼門中の鬼門。
(エスティ302番も305番ほどじゃないけど似合わず)
ブルベ色とされるライラックやラベンダーも厳しい。
@リスさんの診断のときもモーブ系は勧められなかった。
色々試したけど、くすみをとるタイプのリップスティックが
淡い色の口紅を塗るより良いという結論に達したよ。
780メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:39:05 ID:gM1kb8gX0
私は逆に夏要素も強い冬クリアと診断されたから
パープル・ラベンダー・ピンク・ブルーはあなたのためのような色!
とまで言われたけど、
赤い口紅だけはど〜〜〜〜しても無理。
781メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:47:24 ID:X5QGxCvO0
>>777
「はじめてのパーソナルカラー」は分かりやすくていい本だと思うけど、
あのリップカラーシートは参考程度にしておいた方がいいような気がします。
個人的に一番似合ったと思ったのは、秋の一番明るい色だったけど
プロに夏春だと診断されたよ。
782776:2005/10/09(日) 21:54:00 ID:aCQ7EeRD0

>777
診断後まで待てればいいんですがルナソル・アユーラと予約してしまいました…。
ルナソルはライティングフォーアイズの01、02とも自分では似合うと思ってるんですが
コフレのものは白すぎる感じですね。でも特に似合わないとも思わなかったです。
アユーラはメディテーションシリーズが欲しいのでメイクものはもともとおまけで
失敗してもいいかなぁと思っています。
一応アイシャドウはが BL212 ミスティックイブ
ネイルはPK17 スノーブロッサム にしました。
一応全色試してはいるので「フイにした!」ということはないかと思います。

友達同士でタイプを選ぶの楽しそうですね。
定番色というのはブルベのってことですよね。
すべての季節の定番色が書いてあるのかと思ったのですがなかったので・・・。

>779
>ブルベだからブルベ色全部が馴染むわけじゃないよ。
それはわかってますよ〜。
ただRMKのあの色が似合わないってことでタイプが想像がつけば
参考に教えて欲しかったので書き込んでみました。

お二人ともレスどうもありがとう。
11月下旬の診断を楽しみに待ちます。
783メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:57:23 ID:aCQ7EeRD0
ところで>778のサイト見てみたんですが
田の色について??って感じです。

02は微妙ですが01は夏、03は冬、04は秋の方に だそうですが・・・
784メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:59:26 ID:PWAfob2x0
人それぞれだね。
私は夏クリアでセカンドとかは特に何も言われなかったタイプなんだけど
シアーな感じ・ツヤあり限定ですが赤口紅かなり似合う。
そのかわり、白っぽいパールピンクは浮いちゃって似合いません。

神サイトで△ついてたルシードのざくろブラウン、
自分は駄目でした。ちょっと色が重すぎた。冬さん向きだと思う。
暗い色の服が似合わないのは組み合わせでなんとかなるから
そんなに困らないんだけど、髪色すら濃い色似合わないのはほんと困る…。
785メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:05:10 ID:WPAEuWjt0
>>784
夏クリアって黒髪似合うことない??
786784:2005/10/09(日) 22:15:07 ID:PWAfob2x0
>>785
うーん、私の場合地毛もわりと茶色いせいか
黒髪全く似合いませんでした。
一度、オサレ黒髪に憧れて黒くしたことあるんですが
あらゆる人から似合わない、変と大不評をくらいました。
787メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:18:27 ID:Umhx8R9L0
>>785
何もしてない元々の髪色って意味の黒髪は平気だけど、
それより手を入れて濃くするとか冬みたいな漆黒は重過ぎるよ。
788メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:29:30 ID:pvJv+EIhO
>>785
真っ黒は似合わないけどね。
@リスさんいわく、私の髪は真っ黒じゃないらしいから自毛色ならOK。
789メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:42:03 ID:gM1kb8gX0
ブルベの人はイエベ色に髪を染めると
ヤンキーみたいに見えたり、
挙句の果てに必要以上に痛んでみえるらしいよ。
790メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 23:15:38 ID:BHESk02M0
そういえば、川島なおみのヘアカラー
激しく似合わない。
黄色っつーかオレンジっつーか。
すげー下品に見える。
791メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 23:47:29 ID:577S50XqO
うん。エビちゃんもだし、ブルベぽい人がオレンジ髪にすると無残だよね…
わたしもだった。昔はイエベブルベとか知らなかったからさ…
792メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 00:35:18 ID:h5/vJV/dO
>>789
まだ無知だった頃、まさにそうなった事あるよ!w
美容師おすすめのアッシュベージュで染めて、さすがに自分でもわかる程激しく似合ってなくて苛々してた所、アシの営業トーク。
「素敵な色に染まりましたね!」
 
 
 
 
 
 
 
 
その後の事は、ご想像にお任せします
793メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 06:58:32 ID:agAZeGhM0
>>792
髪だけを見れば、「素敵な色」だったりね。
「素敵な髪の色」より、「自分が素敵に見える髪の色」に染めて欲しいよね・・・
794メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 10:16:48 ID:KsbZG55q0
私も会社入った当時黄味茶髪(相当痛んでる)にパーマだったので
思いっきり元ヤンキーだと思われてましたw顔立ちもきつめなので・・・。
今は黒髪&ストレートのボブにしてます。もう茶髪にすることはないでしょう・・・
795メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 10:30:58 ID:oPg3AX4P0
>>779
自分は、冬ダークで
夏ダーク・秋ダーク(オリーブグリーンで顔色が良くなる)の色も
いけるのだが、同じ冬ダークでも色々なのだね。

私は、冬ビビッドの色と春ビビッドの色が地雷なんだよ…。

なので、プロ診断(無料診断や激安診断の簡易診断で)でも
秋2、夏1、冬2という診断結果だったんだ。

アリスさんじゃないけど、アリスさんみたいに
季節やベースにこだわらないで似合う色をじっくり調べてくれる
ところで調べたら、ベースは厳密には冬だけど
秋ダークの要素や夏ダークの要素も強いみたいになった。
796メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 13:13:35 ID:yErDeknDO
夏春です
今日、カラー行くけどオーダーはいつも通り
「艶が出る赤系ブラウン、色白に見えて、褪色してきても
黄色やオレンジになりづらい明度でよろしく」

赤味って一ヵ月くらいしかもたないんだよね…
797727:2005/10/10(月) 15:23:27 ID:GzxvNasn0
>>762
私が使っているグロスは、RMKの01番クリアピーチです。
色は付かないグロスですが、見た目は赤ピンクで
ちょっとカワイイんですよ。
44番の口紅は、濃くも薄くも塗れるので、自然な感じにしたい私は、
唇の真ん中に、口紅を濃く塗り、それをリップブラシで横に伸ばして、
均一にして、その後このグロスを付けてます。

BAさんは、44番に20番のラベンダーピンクのグロスを勧めて
ましたが、パールピンクなので、この組み合わせだと、
しっかり塗った唇になって、カジュアルな私には合わないので、
夜、遊びに行く時に使ってます。

798メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:18:05 ID:bLl7zkq1O
コフレどうしようかな。
クリニーク市松欲しいけど、コフレスレでイエベさんが合うって言ってたから
迷う。
みなさん、コフレ何予約しました?
ルナソルの話題結構でてますね。
799メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:18:33 ID:mBFR42S60
ヘアカラーは紫系を入れると黄色っぽい退色にはなりにくいらしいよ。
800メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:26:22 ID:6kK2wDBJ0
>798
ルナソルとアユーラ予約しました。
アユーラは限定紫シャドウ&限定緑ネイルにしました。
ネイルはOPIハワイアンオーキッドをベースにシロップしたい。
シャドウはルナソルとも組み合わせれるかな・・と。
801メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 22:16:09 ID:vGV4e2Oj0
@リスさんに
「なるべく地毛、染めるなら叶美香さんのようなボルドー」
といわれた夏セカンド春です。

で、それ以来ピンク〜プラム系ばかりですが、
紫は紫で抜けやすい・・・。
まめにデビルズトリックの赤やピンクで赤みを足すと
結構いいみたいですよ。
802メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 06:36:20 ID:UZuGXYEx0
>>797
詳しく教えてくださってありがとうございます。
使っておられるグロスだけじゃなくて、BAさんお勧めのグロスまで教えていただき
とっても参考になって嬉しいです!RMKに行って見てみますね。
803767:2005/10/11(火) 08:20:41 ID:aS4U0BpT0
>>775
おー、冬春さんだ。お仲間がいらっしゃって嬉しいー。
私のヘビロテはロレアルのアンヴァンシブルプラチナ958です。
色名はプラチナミスティローズで、見た目は若干青寄りのクリアな赤。
付けると割と浅めで多少ピンク味もありって感じかな。

そこに細かいキラキラがどっさり入ってるんだけど、
メタリックっつーか煌々と光を反射するタイプなのね、
うるっとした春っぽいつやめきじゃなくて。
この硬質さが私にはちょうどいいんです。

しっかりめの質感の分(伸びは悪くない)グロスの上からでも発色するし、
もー面倒だから口紅はこれ1本でいーやってくらい気に入ってますw
804メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 13:17:35 ID:KVJHNcMz0
>798
アユーラ、限定の紫とブルーで迷ってます。
紫のハイライトが、黄緑っぽく見えたんですが、いかがでした?
行き着けカウンターは、テスターだけ見せて、
試し付けさせてくれないもので・・・
805798:2005/10/11(火) 21:54:45 ID:uWOpN1ZrO
>>800
アユーラとルナソル、私も狙ってます。
早く予約しないと、と思ってるのに、このスレで情報待ちです。
早く踊りたいw

>>804
アユーラはカウンター通りすがりにチラ見しただけなんでなんとも・・・

ジルかイプサでコロコロ迷ってます。
ネイルが合ったほうに決めたい。
カトルリップも欲しいー
806メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:02:25 ID:vAVbRFFi0
798ではないけど
紫のハイライトは付けると見た目ほど黄緑ではないと思った。
パールに淡い紫って感じで顔がパッと華やかに見える。
でもよく考えたらお店のライトのせいかも・・。

青はなんとなくブルベ冬さんの方が似合いそうで試してない。
どなたか両方試された方がいらっしゃいましたら、感想を教え
て欲しいです。
807メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:42:52 ID:0Qr9dmUe0
>>806
ちょうど今日カウンターに行って来たところです。
プロ診断済み・冬ど真ん中で自己診断クールシャープです。
私は青バッチリでした。
カラー診断の時も
ちょうどこのミッドナイトブルーっぽい青を締め色に使うといいって言われましたし。
ハイライトも紫のよりもこちらの方が明らかに肌なじみが良かったです。
これは買いでしょ!

ところで、今ファンデで禿しく悩んでます。
カバマBN20なのですが、カバマは肌が荒れて使えないorz
神サイトも一応見てみた上でお聞きしてみます。
BN20の方、お勧めファンデよろしければ教えてくださいませんか?
808メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 22:53:28 ID:vAVbRFFi0
>807
ありがとう。やっぱり青は冬さんにピッタリなのですね。
私はスノーカメリアと悩んで紫にしたのだけど、他の夏さんが
どのシャドウを選んだのか気になる・・。

私もカバマBN20使ってました。
今はジバンシィのサブリマイン104かスキントニック504を
使ってます。
今まで使った中では一番色が合っているような気がします。
809775:2005/10/11(火) 23:15:46 ID:E7r7iWCo0
>>803
レスありがとうございます!
ネイルから口紅の流れにしてしまいすみません、書き込んだあと気付きましたorz
早速アンヴァンシブルプラチナの958、試してみます。
810メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 00:05:50 ID:4rp0mx3R0
カバマでどこ行ってもBP20を勧められる冬夏なんだけど、
今日ディオール行ったら黄色のリキッド&パウダリー勧められたよー。
つけた瞬間はよかったけど、やっぱり時間が経ったらくすんだよー。
黄ぐすみするって最初に言ったのにー。
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
811メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 13:19:37 ID:w8qSmUYHO
夏春です。
>>796
>褪色してきても 黄色やオレンジになりづらい明度

というのは、あまり明度高すぎない感じですか?


>>801
デビルズトリックいいですよね!
診断前からずっとピンクを愛用してたりする。
812メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 13:55:37 ID:591Si/px0

↓の資格板のスレもよろしく!!

★ 色彩技能パーソナルカラー検定 ★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129071673/l50
813メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 14:02:40 ID:dyC41RGE0
カバマBN30の地黒冬ですが
すすめられる色物はかっこいい系メイクばっかり。
かわいくはなれないんでしょうか。
ピンクとかは白浮きしちゃうし。。。orz
814メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 15:09:06 ID:Gurbol5cO
>>798
クリニーク市松買いましたよ。
3色ともブルベ向けピンクだと思います。
パールラメもシルバー系だし。
815メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 19:02:29 ID:MdnH3n4F0
クリニーク市松って、グレートスキンコフレのことでしょうか?
教えてください。
816804:2005/10/12(水) 20:11:40 ID:Z/bLsVfrO
アユーラ情報ありがとうございました。
今日カウンターに再チャレンジして、別のBAに片目づつ試させてもらえました。
結果、ハイライトは黄色のほうがくすみ、締め色は青のほうがくすむという、
非常に選択に困る仕上がりで、
ルナソルを既に予約していることもあり、
だぶらない青系に決めました。
私は冬クリアですが、おそらく冬ダークさんなら、この青がはまるんじゃないでしょうか。
817804:2005/10/12(水) 20:18:43 ID:Z/bLsVfrO
連続スマソ
>815
今ちょうど市松買いました。
名称はシマリングトーンパウダーインザピンクです。
試しにうっかり付けたら、見事にハマりましたw
818メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 20:57:06 ID:FhxtOFNaO
>>817
冬ですか夏ですか?
ダークかクリアかも知りたい。
819メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 21:22:40 ID:MdnH3n4F0
>>817
dです!早速見てみます。
820817:2005/10/12(水) 22:04:58 ID:Z/bLsVfrO
>819
上にも書いたけど冬クリアです。
一番濃いピンクはかなり青味強くて、パール効果ですごく透明感でます。
821807:2005/10/12(水) 23:30:16 ID:AXp8sXhn0
>>808
ありがとうございます。
近いうちにジバのカウンターに行ってみようと思います。

今日の流れを見ていて、自分は冬ダークなのか?と思い始めました。
アユーラ青ピッタリだったし、
クリニーク市松(ピンク)をチークに使ったらパール感が似合わなかった。

自己診断だとクールシャープになるからクリアだと思ってたけど、
ここで分水嶺にされてるルージュヴェルニ2RO640試してこようかな。
822メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 00:22:38 ID:A+enthqrO
コフレ、ボーテドとインウイとジルとマジョ猫が欲しすぎる。
ブルベさんで試した方いますか?

マジョから出るマスカラ、ブルベに合いそうですね。
細かいラメだといいな
823メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 03:22:43 ID:SHdZGeQ80
P&Jのリップパレット欲しいけどイエベ向きかなぁ。
824メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 09:47:58 ID:XhgLoGcO0
エレガンスのカトルってどうでしょ??
お試しになった方いますか?
825メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 13:05:38 ID:Al/WbLrJ0
市松ピンク、自分には合わなかった@冬クリア(黄肌)
白っぽいピンクパールが逆に付けない方がきれいでした。ご参考までに。
ちなみに自分はボーテドとインウイIDが欲スィ。
826メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 13:31:44 ID:1KLFQ+K1O
昼休み市松買ってきた。
田02のうえから付けたら理想的な可愛い頬になったのでみるだけのつもりがつい購入。。つД`*)
827メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 20:41:07 ID:gkSgN0s70
>>824
試してはないけど今日見てきますた。
夏と冬で激しく迷い中。診断済み冬。
似合うのは明らかに冬の方なんだけど、最近柔らかいメイクに凝ってるので…
しかし良いお値段(;´Д`)
828メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 00:16:49 ID:IzFg8kz/0
コフレ、ルナソルとボーテドコーセーで迷っています。
以前から夏どんぴしゃ!なパープル〜ピンクのパレットが欲しいな、と思ってたんですが、
ルナソルは白くキラキラ、ボーテドコーセーはギラギラで発色しないとの事で迷って迷って決められないorz
いっそコフレは見送って、神サイトお墨付きのコスメデコルテイントゥスの29にして置いたほうがいいのかな。
ちなみに当方夏セカンド冬で、社会人です。

どなたか試された方いますか?誰か背中を押してください…
829メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 08:20:28 ID:wQJPTUP40
秋より冬ダークです。
色物コフレはアユーラとNARSパレットを購入予定。
アユーラは限定シャドウがどちらも苦手な寒色系だったので
ハイライトカラーを基準に決めました。
限定紫のハイライトは黄色(レモンイエロー?)だったのに対し
限定青はピンクベージュで肌なじみが良かったのでこちらを選択。
ネイルは限定色がかなり白っぽく、ブルベイエベ以前の問題で
似合わなかったので店にあった他の限定色(PK15)にしました。
NARSは雑誌で見ただけでまだ試してはいないのですが
久々にキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!でした。
テスターがないのでまだ試していませんが@リスさんにも強く
勧められたブランドなのでこれを機にデビューするつもりです。
あとは限定コンパクトだのブラシセットだの色物ではないので割愛。

迷っているのはボビイのチョコレート・シマー・コレクション。
秋混じりならブルベでもいけそうな色なので惹かれてしまう…。
ttp://www.cubeny.com/bibb.htm#chocoshimmer
830メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 10:03:31 ID:1W2QO9ep0
>>822
ノシ
診断済みピュア路間です。
インウイ、アイカラーもグロスもシルバーパール(ラメ)なのですが
肝心の色味がイエベ春色なんですよorz
フェイスパウダーも含め、
私はちょっと顔色がくすんでしまったので見送ります。
モノはすっごく可愛いんですけどねえ…
ちなみにコフレの代わりにと思って買った16番のアイカラーが
どんぴしゃでした。以前買った26番もヘビロテです。

>>824
カトル夏(一色だけ)試して、良かったので予約しましたが
もともと唇の色が濃い目なので
8色のうち2色くらいの濃い色は捨て色になってしまうと思い
キャンセルしました。貧乏性orz
個人的にはピュアピンクやベビーピンクみたいな色味が
欲しかったなあと。
831メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 13:40:12 ID:P3bo2PSE0
>>824
カトル、昨日テスター見てきました。
827さんや830さん同様、濃い色ばかりなところが今ひとつ乗り切れなくて、予約には至らず。
もう少し軽めな色も盛り込んで欲しかったですねぇ。

>>828
冬クリア、イントゥイス29持ちで、ルナソル予約しました。
ルナソルスレにも書いたんですが、この二つは、質感や発色はだいぶ違うと思います。
強いて言えば、ルナソルはモード系、イントゥイスはコンサバ系、ですかね。
それと、パープルは、ルナソルは淡いクリアなラベンダー、イントゥイスはややモーヴがかった感じで、
ピンクも、ルナソルはベビーピンク、イントゥイスは青み偏光パールピンク。

ボーテドは、私も気になってますが、まだテスターが拝めず。
ルナソルとかぶらなければ、予約してしまいそうなヨカーンw
832822:2005/10/14(金) 17:43:32 ID:tcNVWcE3O
>>830
情報ありがとうございます!
春色ですか・・・グロスはオレンジですもんね。
優しい色のシャドウが欲しかったんで、ビーズみたときはコレだ!と思ったんですけどね。
惜しすぎる。
833メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 21:05:20 ID:MwAyeTBHO
>>826
そういうのもアリですね!
ジバ田、イイけど頬だけ干からびた雰囲気なのが欝でした。
艶系粉重ねるっていっても、粉ばかり増えて置き場所が…
市松なら嵩張らないだろうし、昔よく通ったカウンターへ行ってみよう。
因みに冬、@診断クールシャープです。
834メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 18:35:14 ID:5dsW9fWf0
タール色素を使ってない化粧品スレに書いたんですが

メーカー 生協 COOP化粧品
COOP口紅・紅花色素入りタイプR5

ローズベージュとモーヴローズが混じったような微妙なローズ色。
パールのようなキラキラも入ってて(゚д゚)ウマー

夏向けだけど、冬の人も使えると思う。というか冬の自分用に買った。

(私は冬ダークだけど
 冬ダーク向けの濃厚な口紅は
 いくら顔に合ってるとアナリストに太鼓判押されても
 実際に普段の生活で使うと世間で浮くので
 ローズブラウンやモーヴローズ位の色を愛用。)
835メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 19:22:17 ID:1vPM73fI0
ドラッグストアのチープコスメから見つけた
SOHO BASIC N.Y.C と言うブランドの
ベージュとブラウンで品番は7と書かれていた二色入りアイシャドー。
ベージュはビスケットのような、ブラウンはグレーに近い色味。
どちらも淡く優しい色合いで程よくパール。
その色味が夏スモーキーの私にでも使えると直感し、525円と言う事もありゲットしました。
・・・その感はピタリ当たりもう毎日使用しており、手放せません。
だって今まで似合わないと思って長年敬遠していたベージュとブラウンなのに塗っても顔色が悪くならず、
素顔の引き立つナチュラルな目元になるから。やはり決め付けは良くない、研究が大事。
これとルナソルのリキッドのグリニッシュカーキ(限定で今は無いはず)
のアイライナーの色味はぴったり合い、
仕上げのマスカラはマキアージュの茶。ナチュラルで優しい目元になります。
そういう訳で最近はメイクするのが更に楽しいです。



836メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 00:07:55 ID:V8yXeNd40
黄肌ではないブルベの皆さん、色味がブルベ向けでお勧めはどちらですか?
ゲランやジバンシーの話をよく聞く気がしますが・・・。

ルナソルコフレのアイシャドウ、いいですね。
ピュアロマとクールシャープハーフなので、
ピュアロマど真ん中な雰囲気にしたいときは締め色を細いラインにして、
クールシャープっぽくしたいときは、締め色を太めに入れて
シルバーラメを効かせると雰囲気がガラリと変わってよかったです。
837836:2005/10/16(日) 00:09:32 ID:V8yXeNd40
ぎゃ!何がお勧めなのか↑じゃわかりませんね。
ファンデーションのお勧めをお伺いしたいと思いました。
よろしくお願いします。
838メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 19:34:09 ID:TD2/w3Y/0
メイベリンのピュアグァバがぴったりで、一生これを使いつづけようと思っていたら
廃盤になるそうで・・・・・・
グァバと同じ色見のチークをご存知の方がいらしたら、教えて下さい。お願いします。
(ちなみに夏クリアです)
839nanasi:2005/10/16(日) 19:42:12 ID:zkTqOfhC0
ブルベの人はシェーディング何使ってますか?
濃い目のファンデつかおうと思うんですが赤黒くなります。
みなさんシェーディングってしていますか?
もししてたら何使ってるか参考にさせてください☆
私は今はマキアージュのエビちゃんのデザインフェース使ってます。
840メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 20:03:06 ID:4l+fCRIU0
>>838
NARSのブラッシュ4023(アンジェリカ)なんてどう?
シルバーラメがたくさん入った青みピンクです。
841メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 20:52:12 ID:qDiJKArR0
>>836
私には、ゲラン銀2は艶感がダメだった。
金513は悪くないけどピンクが足りなくて白っぽく感じた。
ちふれのバイケーキ12がゲラン金よりピンクみが増して良い。
でも乾燥肌の私にはちょっとパサつく。

診断してもらった所で、アスカの水ファンデのピンクとラベンダーを
ブレンドしてつけた。自分でつけたんだけど出された量が少なくって
色があってるのか謎だった・・・
アスカのピンク、一見アプリコットに見えるんだけど使っている人いたら
使用感を聞きたい。

842メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 22:31:30 ID:c7bHrx7dO
アルビオンエプリスから11/18に出る限定フェイスパウダーが素敵。
まさにラベンダーピンク。
ブラシつき6500円。
パール感とかはゴメン、時間なくて試してない。
843メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 23:07:51 ID:V8yXeNd40
阿川佐和子ってブルベ色いつも着てる気がする。
年齢上の人は参考にできそう。
844メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 10:50:28 ID:neIfS+Fb0
青味ピンクのチークで迷う…rmk22,nars4001,ボビイpalepink
845メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 11:07:17 ID:g82tqNGu0
>>836
カバマではBO10とBP20に診断された赤みも黄味も弱いブルベ冬クールシャープです。
今一番肌色に合ってるのは、カネボウレヴューエッセンスインのソフトオークルC。
もう少しカバー力欲しい時は、デコルテAQグレースシェードの351。
ここで評判のいいゲランやジバンシイ、ディオールも、私には赤み・黄味が強かったです。
846メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 20:27:10 ID:JypWHUh60
>840
NARSですか!全然チェックしてませんでした。色味見てきます。
ありがとうございました。
847メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 21:34:43 ID:Q6RN3pLC0
ピュアロマ夏春なのですが、エレガンスのカトルセゾンリップの春か夏で迷っています。
春はかわいいけどオレンジを使いこなせるか微妙だし、夏はちょっとダークすぎる。
夏タイプの方のご感想が聞きたいです。
848メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 23:15:33 ID:59QzlzvP0
>>847
当方診断済み真性ピュアロマですが、全く同意。
春のオレンジじゃない方の淡いピンクの列と
夏のローズが合わさっていれば、絶対買ったのに。

で、代わりに口紅一本買いました。
アルマーニのリップスティックマニア1です。
無難なピンクですが、私には桜色の唇になって良い。
顔全体につけて貰った、シアーブレンディングコンパクト01も
良かったです。ピンクのハイライト。

皆さん、デコルテのコフレBはどうでしょうか?
青みピンク系リップパレットとピンクのお粉ですが…
849メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 06:51:36 ID:aFJaHgRZ0
私は自己診断夏春ですが、私もカトルの春か夏で悩んでました。
ちなみに青みが強すぎる口紅は似合わない、
アイシャドウはラベンダー系がはまる色白やや黄味肌です。

BAさんに見てもらったら、カトル夏はダークすぎるから似合わないとのこと。
リップライナーの色も濃すぎる感じでした。
カトル春は夏向きのピンク系も3色あるし、はっきりしたオレンジは混ぜたら使えそう。
(もともとオレンジがかったピンクがはまるので。)
結局、春を予約しました。今日、引き取りにいってきます。

ちなみにルナソルコフレのアイシャドウも予約しました。
イントゥイスの29を買おうか迷ってたところだったのですが、
限定のルナソルの方に決めました。シルバーラメを重ねると綺麗でしたよー。
850メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 14:47:45 ID:CUK/yJg20
自己診断の長文ね…
851メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 14:51:03 ID:JUHneM5s0
>>850
2ちゃんねるに集まってくるのは貧乏人しかいないってこと
あ 某所のマンセー宣伝もあるか?
852メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 15:56:32 ID:k/espbflO
ブルベ夏春(@でピュアロマ)
クラランスコフレは、撃沈。
唯一リップのピンク系がいけるかな〜位。
ケサパサは自分的にやすぽかったし、
エプリスに期待
853847:2005/10/18(火) 17:13:48 ID:8XKzF+bp0
>>848、849
ありがとうございます。参考になりました。
出来れば春が本命なので、>>849さんの使用後の感想も聞いてみたいものです。
854メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 19:08:48 ID:vu1g2oqO0
ブルべ夏です
今度ローラメルシエのパウダー&リキッドを購入しようかと
思ってるんですが神のサイトにもでていないので
夏の方で使っている方いらっしゃいますか?
色味などどうですか? 
855メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 22:41:03 ID:smaSpE1J0
どうでもいいぐちだけど、
ファンデのサンプルって、ほとんどがイエローの出てるオークルだね。。。
つまらんよ。

エレガンスの四季パレットの冬の一番濃い色を塗ってもらった。
強すぎかー!と思ってティッシュオフして、小一時間。。。
うーん、いいかも。になってた。
口紅、いつも薄めにつけるので、あっというまに落ちちゃってたけど、
濃い色なら、大丈夫かなあ。
まあ、夏パレットも結構濃い色多いから、そっちにしようかな。
でも、ちょっと高いよね?あんなもんかな?
856メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 22:57:26 ID:+cqpgj1R0
コスデコのベルベットベールファンデ使ってる方いますか?
どのお色がブルベ向きなのかよくわからない・・・。
857メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 03:40:05 ID:LUfXSg330
ブルベ 冬
久しぶりの休日、いつもと違う雰囲気にしたくて・・・
レビューのクリームファンデ オークルCでベースメイク
ケイト ディープアイズ BR2でアイメイク
チークはシャネル カプリスとジバ 田 04
親からは、「今日は顔がボケて見える。お化粧してる??」
友達には、「体調悪いの?大丈夫?熱あるの?顔赤い」
と・・・必死で選んだブラウン系のシャドウ、初日にして撃沈。
いつもは、カバマBO10 シャネル ブルーノートでアイメイク
チークは同じ。
BAさんには、色は白いけれど黄が強いですねー。とよく言われます。
なにが原因かわかりません・・・ブラウンメイクを楽しみたかったです。
858メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 08:33:19 ID:UP7oK0Vn0
>>857
同じく冬でBO10です。
カネボウ系はベージュBの方がぴったりです。
黄み肌に赤みファンデは顔赤いといわれてもおかしくないと思うよ。
BO10でもBN10相当に近い人ならまたちがうかも。
859メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 09:09:30 ID:j4zODsbX0
典型的な冬ダーク。
ノリでアッシュ系の金髪にしたらヤバす。
860メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 12:04:52 ID:/dSQvuh70
ブルベ夏です、
ボビィのジェルアイライナーの茶を購入検討しているのですが、
3種類くらいの茶色があって迷っています。
お使いの方おすすめの色を教えていただけませんか?
861メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 12:56:24 ID:C4uR0VDfO
わたしもブルベ夏だけど、一番黒に近い茶使ってます。
色番は今手元にないからわからないけど、たぶん2だった気がする。黒より自然です。
862メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 15:06:14 ID:Uro2BemR0
>>857
冬クリアです。
レヴューのオークルCはかなり赤いですよ。
色が白いのならBじゃないと濃いと思う。
それでケイトBR2だとかなり赤くなってもおかしくないんじゃないかな。
それにディープアイズってマットでくすむ感じもある気がする。
863メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 15:45:56 ID:MK+oT+Ib0
>>857-858 >>862
同じく冬クリア、カバマBO10で、
レヴューエッセンスインは、ソフトオークルC使ってる。
BAもいってたけど、オークルCは、
赤みというよりオレンジ味が強いんだよね。
よって、赤みをカバーしたいなら、黄色寄りのベージュ、
肌の赤みをそのまま活かしたいなら、ソフトオークルがいいみたい。

シャネルのブルーノーツ、私はビミョーに明るいブルーがくすむ。
ブルベでも夏スモーキーや冬ダークさん向きなのかな?
864メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 18:58:56 ID:UP7oK0Vn0
BO10って赤みがない人だと思ったんですけど、
ソフトオークルがいける人ってBN10相当の人?
私はベージュBかイエローAを薦められた。
865みぃ:2005/10/19(水) 19:14:07 ID:6IrNYynrO
カバマ エクストラ05って、レビューだとBですか?Cですか?
866メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 19:28:02 ID:BFbXMFJ+O
ピュアグァバ廃盤になるんだ初耳。
マジで10個くらい買っとこ。
867メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 19:53:44 ID:E0/eAz800
>865
きっと叩かれるよ〜w

オークル、ソフトオークル等によって
BだってCだって色、違うでしょ。
エクストラの05ってだいぶ黒くない?
868みぃ:2005/10/19(水) 20:15:10 ID:6IrNYynrO
はい。かなり黒いです‥(T_T)
お店でつけてもらった時は、いい感じだったのですが、自分でつけると顔がグレーぽくなります
869867:2005/10/19(水) 20:36:57 ID:E0/eAz800
>868

下地もちゃんと使ってますか?
別にかばまでなくてもいいとは思うけど
下地も仕上がりには大きく影響するよ。

カバマの下地ってピンクパールっぽいから
それを塗った上での色が合っていたのなら
ピンク系の下地を付けないとくすむかもしれないね。

っていうか、おいくつ?
文面から察するにお若いのかしら?
だとしたら、エクストラは重くないですか?

でも、レビュー(どのタイプを言ってるのか分からないけど)は
かなり薄付きだと思うよ。
タイプは全然違う。

ちなみに、私はエクストラ03を使ってます。
それが見合う年齢ですw
870メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 20:54:17 ID:n6MDMLrr0

           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::
          \ (゚Д゚,,)::::: スレが
             (|  |)::::  汚されていく・・・・
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \

871みぃ:2005/10/19(水) 21:38:15 ID:6IrNYynrO
丁寧なアドバイスありがとうございますm(__)m
下地はソニアの紫です。年令は28です。
872メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 22:25:01 ID:8PjYQEtC0
・・・
873867:2005/10/19(水) 22:37:10 ID:E0/eAz800
>みいさん

いい加減、他の方の迷惑になりそうだから最後ね。
ソニア紫は肌の色によってグレーにくすむ事あり。
その年齢ならw、エクストラもいいと思うので(乾燥する季節だし)
お店で塗った時にOKだったのならピンク系の下地を試してみては?

カバマの他、バーズニュアンセあたりがお勧めかな。
バーズはニナリッチが撤退したのでヤクルト化粧品取り扱いです。
874みぃ:2005/10/20(木) 01:18:12 ID:2ME40d1OO
何度も丁寧なアドバイスありがとうございました。
明日にでもバーズ買いにいってきます。
875863:2005/10/20(木) 11:15:47 ID:EnYcJZuQ0
>>864
私の場合は、首や額部分の色は、BO10でほぼぴったりなんですが、
頬や鼻の周りが赤いから、化粧がなじんだり、崩れてきたときは、
ソフトオークルぐらいなほうが、違和感がなくていいんです。
ベージュやイエローは、いかにも肌に黄色が乗ってる風になって、なじみませんでした。
876メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 13:19:37 ID:YuZ/Q6BX0
>>856
ノシ
201使ってます。300番台よりは赤みがなく、
最初黄色っぽくて大丈夫かなと思ったんだけど(当方カバマではBP20+ホワイト)
BAさん曰く黄味が強いというより赤みをなくしたとの事。私は頬の赤みが出易いのでこちらにしました。
夕方多少くすむ気はしますが、それを差し引いても仕上がりが気に入ってるので使ってます。

くすむと言えば。エテュセのファンデ、ニキビに優しいとの事で買ってみたけど、
あまりに黄色すぎくすみ過ぎorz使い心地は気に入ったのに残念。
877857:2005/10/20(木) 13:49:09 ID:FMFHjY2Z0
>>858  >>862 >>863
レスやアドバイスをありがとうございます。
本日、セザウル2番と上からルーセントのお粉でベース、目元はイントゥイス29
メイクに興味無しの母親にまで「そっちの方が良い〜。」と言われました。
BAにくすみが気になるというと、色補正の下地でなければ、オークルCを
下地にピンク系を持ってくるならベージュCをすすめられました。
自分の場合、ソニア下地は時間経過でくすみ、ソニアとBO10で仕上げると
夜には顔色悪い人になっています。
期待していたレヴューはだめだったので、ファンデと下地をしばらく探してみます。


878メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 16:04:05 ID:GvzPG66w0
カラー○ーアシーズンの化粧品を使っています
たまに化粧をせずに会社に行くのですが
会社の人が「すっぴんの時も化粧をしても肌の色がかわらない」と言いました
これって・・褒められていますよね?
879メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 16:44:35 ID:uZAESafM0
さぁ・・・
あなたの地肌がぼつぼつもなく、赤味やらくすみやらしみやらが
ないお肌なら褒め言葉なのかもね。
880メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 19:30:35 ID:/sGH+zTl0
>>856
ノシ
私は301使ってます。
876さんも書かれているけど、ちょっとだけ赤みがあります。
でもクレドのプードルのOC10よりは全然赤くないです。
肌の調子なのか気候なのか分かりませんが、
ちょっと赤いなと思う時と赤みが全然気にならない時があります。
モイスチャアシフォンの010より少し暗く赤みを足した感じです。

>852さんのクラランス撃沈にショックを受けた。
やっぱりそうだよね。
881メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 20:14:09 ID:MM1XBjdJ0
プロ診断でブルベ夏、春もいけるかな?といわれました。
昔日焼けしていて、今は黄みの強い色白肌です。
ファンデをかえようと思ってたまたまのぞいたイフサで肌診断したら
・かなり明るい(基準のほぼぎりぎり)
・かなり黄色い(基準のほぼぎりぎり)
・ピンクが全然足りない(真皮反射光4 やっぱぎりぎり?)
でした。おすすめされたベイスP、ファンデ101、お粉では、
血色や明るさはいい感じでしたが、白浮きしてる感じです。
遠目ではきれいでも、近づくと顔だけ白い・・・

ブルベ夏で黄みの強い色白さん、お勧めのファンデがあったら
ぜひぜひ教えて下さい。
882メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 22:49:06 ID:TzqNFElKO
さんざんガイシュツだったらスマソ

クマ対策にラブクロのチョコ下地を買ったんですが、
クマには良いもののブルベ的にはどうなんだろうコレ?
部分使いにとどめておいた方が無難でしょうか。
頬などの高い部分にはエレガンスのUV下地のイエローを
使ったりしてるんですが、これもまた微妙な…
あまり白くならない下地を探すからこういう事になるのか
883メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 11:38:40 ID:CXrZVB9a0
>881
私もかなり黄色い冬です。
神のまとめサイトではNGになっていたアナスイの01が意外と大丈夫でした。
けっこう黄色みが強いです。
すごくいいわけではないけど、首との差も少なく自然に見えます。

884メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 18:06:38 ID:SlLQE5sk0
質問です。>>1の神まとめサイトみてたんですが、
ベースメイクのカバマ類似品
それぞれの品番+白 というのはどういうことですか?
885メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 21:31:05 ID:8DhbYWbk0
>884

そのままの意味ではないかと…。
886メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 21:54:36 ID:1ZlQ5KZf0
>884
よく知らないけど、確かカバマに白いファンデがあるんじゃないっけ?
それを足したような色ってことでは。
887メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 23:49:51 ID:OxhLMh8V0
>>884
え、確かにそのままの意味です。混ぜるんですよ。
888メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:03:40 ID:xwHXdnKj0
カバマの公式を見てみるとか、
まずは自分で考えようって気にならんのが不思議だ。
889メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:23:29 ID:t8/Ji8qp0
>881
セザンヌUVファンデの5番とか。黄色い&色白向け。
安いけど、質は悪くないし色も合う。当方黄色い夏。
ただ、季節柄厳しいかも…。

もっと高いところでお探しなら申し訳ない。
890メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:31:56 ID:j724CDjI0
冬クリアですがルージュヴェルニ2RO640が
非常に良かった。
つけたてはちょっとテカテカしすぎだけど
30分くらいしてなじんでくると
まるで自分の唇が綺麗に染まったように
自然で色っぽく見えたよ。
今までで一番良かったかも。
冬ダークさんおすすめの色なんだけどね。
この色味でマットがあればいいな。
自分はどうやらテンプレどおりには行かないようだ。
891メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:48:46 ID:xVrsav2U0
ボーテドコーセーのコフレ見に行ったときに付けてもらった
クラシュアのチークRO600が非常によかった。
ブルベの皆さんのためのような色でしたよ。
ちなみに私は冬夏(限りなく半々)です。
892メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 07:37:42 ID:FcgiO6yb0

881です。
プロ診断夏(春も悪くはない)で黄色く明るい肌にあうファンデを探しています。
イフサのは神サイトで×のグロスウォーター101でした(泣)BAさんのお勧めもあわないことって、あるんですね。
ベイスPは単独なら肌の赤みも消えるしいいけれど、オークルのファンデとあわせると黒っぽくなるような・・・?

883さん
アナスイの01が黄色くお勧めなのですね。試してみたいと思います。

889さん
セザンヌUVファンデの5番が黄色い&色白向けなのですね。試してみたいと思います。安いものは肌にあうとお得で嬉しいです。

カバーマークも行ってみようと思います。感想はまたレスしますね。
893メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 09:10:58 ID:A9W5S4MY0
>889
すごく黄色い人だけど、あれはくすんでひどい顔色になっちゃった。
人によるんだね。
下地の色とかにもよるのかな。
894メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 09:30:34 ID:EcJu/qQVO
NARSのTOKYOって言うアイシャドーいいです。青みのある薄紫で微妙な色だしの綺麗な色(´∀`)
895メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 15:19:37 ID:bgdnGKYo0
ルナソルのコフレどうしよう・・・・
896メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:48:23 ID:LVJzN6+o0
>>895
予約しましたよ。タッチアップは無しで予約。
でもブルベ冬(夏もそこそこいけるらしい)ので大丈夫だと信じて…

明日はMACのラスターガラス買いに行きます。
まとめサイト以外でオススメ色あったら背中押してください。
2本くらい買っちゃおうかなとか考え中。
897メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 21:21:30 ID:5zeoF8380
>896
ラスターガラスなら、リトルヴィがおすすめ。
ブルベ冬夏なら単色使いでいけると思う。
898メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 22:24:33 ID:YDSVgqfW0
プロ診断夏です。
「夏にはツヤはいまいち」というのは承知してるのですが、
夏の人に似合うピンクのリキッドルージュを探しています。
白っぽいピンクやモーブ寄りの濃いピンクではなく、
程よい(!?)色合いのピンクでお勧めがありましたら教えてください。

>>890さん
ルージュヴェルニ2RO640、私も店頭で見ましたがいい色ですよね。
まさに「冬の人にピッタリだなぁ」と思いました。


899メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 22:29:51 ID:LVJzN6+o0
>>897
ありがとう!リトルヴィ、メモしていきます。
伊勢丹のウェブショップ見たら持っていない系統の色だったので楽しみです。
900メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 23:26:13 ID:j5t/z2G40
散々外出だが
ツヤがいまいちな夏=夏スモーキー
ツヤもいける夏=夏クリア
※個人差は有
901メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 23:30:25 ID:QHyvPVgO0
夏スモーキー、黄身が強く、色が黒めの人にプレゼントする
マニキュアを探しています。
手は顔よりもさらに濃い目の色の方なのですが、手が
綺麗に見える上品なカラーがあればと思っています。
やっぱりパールは抑えたものがいいでしょうか?
お勧めがあったら教えてください。
902メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 23:57:19 ID:SR84Z6ju0
夏クリアがツヤOKっつっても、
春のうるうるや冬クリアのキラキラに比べると、
全然かなわんレベルだーね。
903メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 00:25:45 ID:/zS/eOSf0
ちふれの23番を普段愛用していますが、エビータの
ミルキィリキッドPO-B1がいい感じのように思えます。
他に使用している方はいませんか?
904メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 00:28:23 ID:wlKdJemI0
>>897
リトルヴィ(・∀・)イイ!!よね、特にこれからの季節は。私も飽きるまでヘビロテしてた(冬クリア)

リップパレットは使いきらないからと鎮火させてたカトルセゾン、
結局購入。唇が厚い+赤く、冬のような色だと悪目立ちするので夏を選びました。
グロスの上の色がいまいちかなーと思ってたらBAさんが他の色と混ぜてくれて、
素晴らしく上品な色にノックアウトでした。
エプリス限定のピンクの方と合わせてもらったらぴったりだった(*´д`*)

ルナソル迷うなぁ…最近ライティングのsoftを買ってしまったばかりだし…
ボーテドはブルベ向きっぽいですね、楽しみだー。
905メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 14:10:28 ID:qq/DEUvIO
冬です。
ジバチーク02を買ったけど、いろいろ色の組み合わせ変えても赤っぽく発色する。
今の季節になぜか日焼け風メイクw
906メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 17:21:36 ID:37O6SCjT0
>>897さん
>>904さん
昨日ラスターガラスについて質問した896です。
リトルヴィ買って来ました。もう一色はフラッシュモードを購入。
家に帰ってリトルヴィつけてみましたが、秋っぽい落ち着いた顔になれました!!
これからの季節使い倒せそうです。

フラッシュモードは明日にでも使ってみます。
いい買い物できました。ありがとうございましたー。
907メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 18:38:11 ID:qq/DEUvIO
メイベリンチークを二個買い占め
908メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 20:27:43 ID:H17+mgua0
プロ診断ブルベ(クールクリアて判定=夏?)、
アリスサイト診断ソフトエレガントです。
イプサにいってきました。
ちょいイベント的に新ファンデの色合わせやってましたんで、そこで。
結果は「赤みないので、ピンクのベースを、ファンデはC1で」とのこと。
前(春ごろ)にパウダーファンデあわせてもろたときは101でした。
首(黄色い)なじみもよしです。全体にナチュラルな肌色な感じ。
チークはH37てピンク、目の下のクマ飛ばしwにH15でした。

まあ、あまりクマはきえてなかったんだが。
909メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 09:50:16 ID:159RwPxR0
>>856
ノシ
夏春混合です。やや色白かもしれません。
私も色が分からなかったので
BAさんに選んでもらいました。
BAさんの見立てでは、201か200とのことで、
実際に肌につけて200に決めました。
頬に赤みでやすく汚肌ですが、ベルベットは優秀です。
お直しもらくちん。
910メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 18:15:14 ID:UQGavqyRO
リトルヴィのお色見を知りたくて検索してみたけど、WEBで画像出てるのないですね…
911メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 21:35:27 ID:oR+Q21QZ0
912メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 22:28:40 ID:GLJq3szt0
ワンダーストラックはブルベでもいけるかな…
可愛い。
913メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 00:13:56 ID:vb0WbOLF0
>>906
904ですが、気に入られたみたいで何よりです。
ちなみに私もフラッシュモードも持ってるw全然雰囲気違うけどこれはこれで使い易いよね。
他にはオパールとエンジェルウィング、デコレイティブ辺り。
何を血迷ってか買ってしまったシースルー(こっちはリップガラスだけど)はどう頑張っても使えない罠。

>>912
BAさんも人気色だって言ってました、私は試さなかったけど。
ラスターはリップガラスに比べたら発色弱めだからもしかしたらイケるかも?可愛いよね(*´д`*)
914メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 10:04:53 ID:R5p4jp470
冬です。
RMKのクリスマス限定パレットが気になっているのですが、
これは冬でも使いこなせるものなんでしょうか。
アイカラーのシルバーとブルーはど真ん中なんですが。
915メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 16:28:35 ID:5awAVHBQ0
質問させてください。
夏クリアなんですが、まとめサイトに乗っているエスティローダーのピーチニュアンスが
気になり、3回ほど店頭でつけてもらったのですが、ピンクがかってはいるものの
かなりオレンジ系の発色でした。
オレンジは鬼門という思い込みがあるのですが、実際お使いの方は顔色との色味の具合は
どうでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
916メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 00:42:03 ID:9RWuvnOw0
>>915
ピンクが色味に入ってさえいれば、オレンジが大丈夫な人もいます
ブルベ〜イエベもグラデーションのようになってて、極端でなければ
要素を多少選びながらも両方が使えることもありますよ
917メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 11:56:10 ID:QalEiB+x0
>>916
オレンジもいけるブルベってあるんですね!
もう一度カウンターで試してじっくり見てみたいと思います。
ありがとう。
918メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 14:48:24 ID:ss6PTCzkO
オレンジもいけるブルベってあるんですね!

許容範囲的なものでしかないよね。
919メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:06:13 ID:g8V3anj80
オレンジにもよるし。
920メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:25:05 ID:FFCvZWgI0
許容範囲、はもちろん。許容範囲の広さも程度もそれぞれ。
「極端でなければ」と限定したはずですが…
まぁ917さんがカウンターでじっくり眺めればわかるでしょう。
921メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 19:08:55 ID:AI5VJ5F60
質問でスマソ
>>5に載ってなかったのですが、
ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mc.html
これの季節は何なのでしょうか?
922メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 21:18:46 ID:5IOIOqCI0
>>921
ファイル名がmではじまるものは、いわゆるグリベ。
mc.htmlだからグリベのクリアタイプ。
923メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 21:23:41 ID:AI5VJ5F60
>>922
d!!!どうもありがとう。
目から鱗だ・・
ずっとブルベだと思ってました。
924メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 21:26:28 ID:N+XNunJ8O
ブルベだからとあきらめる事は無いとオモ
私は夏冬ハーフだけどディグのグロスオアルージュのオレンジはいける。
神サイトにある化粧惑星のドームチークのオレンジも愛用してる。
ピンクやローズに飽きた時にすごくありがたいアイテムだ。

神サイトに載ってるセザンヌのファンデが気になってます、
練りあたりはわかるけどUV05ってどれの事??
とりあえずウルトラカバーUVファンデのクリームベージュと
ファンデーションパクトNのソフトピンク買ってきちゃった…
925メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:05:00 ID:STNCAZz80
夏です。シュウウエムラのファンデが気になるのですがブルベには向かないのでしょうか?
使っている人いませんか?
926メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:05:46 ID:dm7PSmFm0
っていうか、あくまでも「苦手な色」というだけで、ダメな色ってのは
無いと思う。
黄色だろうとオレンジだろうとピンキリだし、質感ってのもあるし。
この色は特に合っていいですよってのを教えてくれるもんだよね。
ブルベとか季節わけって。
927メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:30:17 ID:ImUi+asv0
>>924
セザンヌ UVファンデーションN、たぶんこれの01番か05番のこと。
↓@コスメより。
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/4860
ウルトラカバーの方はセザウルとか略されてる模様。

>926
ブルベだから駄目な色、は確かにないよね。
駄目な色ってのは個人差な気がする。
私は夏だけど、青緑(冬向けか春向け?)を着ると死人になる。
全般的に緑よりは、まだオレンジ系の方がマシ。少なくとも死んではいないw
928924:2005/10/26(水) 22:47:25 ID:N+XNunJ8O
>>927
ありがとう!!
セザンヌスレに行ってもさっぱりわからなかったから
本当に助かりました、明日ロッテ優勝セールで買ってこよう。
929メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 23:09:06 ID:WoZ7a8JF0
>>928
どこでセールしてるの!?
930メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 00:22:08 ID:HyqotlB9O
>>929
決してイオンではない近所の微妙なジャスコw
前回のリーグ優勝の時もちょっとだけセールしてて
セザンヌ、キャンメイク、セルフィット、マジョあたりが
5%オフになったりした。節操なくて阪神優勝セールもしてたな…
ここ独自のセールなのかもしれない、条件も色々あるし。
931メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 02:14:40 ID:RXwr3XEs0
>>925
リキッドの575を使ってる。
シュウはピンクっぽいのからイエローっぽいのまで色展開豊富だから
ここで聞くより試しに行ってこいや。
932メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 09:15:42 ID:mN/O01VX0
まとめサイトにルナソルのアイシャドウが入ってないんですが、
ルナソルのアイシャドウでブルベ向きの色をご教示いただけると嬉しいです。
(ブルベ冬セカンド夏)

ちなみにライティングフォーアイズの01はヘビロテ、クリスマスコフレは予約済みです。
933メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:36:27 ID:07bvmfCV0
>932

@診断済冬クリア
ルナソルシャドー・Soft購入しました。
気に入ってますがコフレと似てます。
(コフレ、私も予約済)

他のブルー系やグレー系は
ラメの光がぐりーんがかっていたり、ゴールドっぽかったりで断念。

コフレとソフトの大きな違いは
右上の濃いピンクがコフレはラベンダー。
934メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:44:14 ID:/6DDcykT0
>>932
ノシ プロ診断済みブルベ冬セカンド夏(クリア)。
同じく、コフレは既に予約済み。
既存では、インテレクチュアルアイズ 09が
締め色のダークブルーが少しくすむけど、
他のピンク2色とラベンダーはよかった。
935メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 20:25:24 ID:CkY6wXl40
>926
ブルベだから駄目な色というより、個人差があると私も思う。
私はプロに見てもらって似合うと太鼓判を押してもらった筈の薄紫の服を試着すると、
何だか微妙と言われました。で、茶色の色違いを着ると良く似合うそうです。
ちなみに夏春です。
936メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 20:31:56 ID:mN/O01VX0
>>933さん
>>934さん
ありがとうございます。参考にします。
結構皆さんコフレ予約済みですねw
937メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 20:56:17 ID:7HHaQ1CN0
アウェイクのコフレが気になる・・・イエベ向きなのかな・・・。
938メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 23:01:30 ID:ij8nLXFG0
私もアウェイク禿しく気になる。
939メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 23:14:43 ID:OWC3Rlcs0
お得ですよね。アウェイク。
パウダーやシャドウはブルベ向きっぽいけどネイルとグロスがイエベっぽい?
でもグロスのネーミングと色味に惹かれている自分がいる・・・。
940メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 00:54:40 ID:5aI5Q/g90
プロ診断ブルベ冬、ルナソルのコフレとベキュアで悩んでいます。
ルナソルは試して、目元が明るくなったんで予約はしたんですが、
ラメがちょっとギラギラしすぎかなと気になっていた所にベキュ
ア発見。ラベンダー、ホワイト、グリーンがかった水色なんてま
さに理想的に組み合わせ…
どなたかベキュア試した姐さんいらっさいませんかのう。
941メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 02:16:28 ID:ZOfNZzrO0
>937-939
アウェイク、テスター見ました。
939さんの推測通り、パウダーとアイカラーはいけます。
もちろん、黒マスカラもOK。
でも、グロスがサーモン風味のピンクベージュ、ネイルがゴールドだから、
この二つは、自分には捨てアイテムになると思い、鎮火。
せめてグロスが既存から選べるとかならよかったんですけどねー。
942メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 02:21:37 ID:f9fbHG7D0
>>940
限定コフレスレにレポがあったので転載しときます。

417 :メイク魂ななしさん :2005/10/26(水) 18:03:18 ID:DooVuY980
>>395さん
>>358さんではないのですが、ベキュア見てきて予約したので報告。
フェイスパウダーは硬質の紙のパッケージ。マグネット付きでおしゃれです。
大きさは煙草くらいだったかな?薄いです。ブラシなし。
オフホワイト、グリーンがかった水色、ラベンダーの三色。単色でも混ぜても使えます。
BAさんは混ぜて使うことをお勧めしていました。夕方などくすみが取れる感じです。
そんなにキラキラはしてません。普段使いにいいとおもいます(というか分量でまた違うのでしょうね)。
グロスは見た目真っ赤ですが、つけると薄いピンク。はちみつの自然な甘い香りです。
かなりこってりした感触です。私はディオールのグロスが苦手なのですが、これは大丈夫でした。
細かなラメ入りでぽってりとした唇になります。
ネイルは小さめです。ピンク色にラメがキラキラ。つけると無色でキラキラだそうです。
フレンチのように爪の先につけるのが可愛いかなと思いました。
ポーチは紺色で普通な感じ(あまりポーチに期待しないのであまり見ていませんでした)。
私的にはグロスがよかったです。ちなみにブルベ冬です。
943938:2005/10/28(金) 07:26:23 ID:a7U09bFo0
>>941
ありがとう。
グロス、サーモン系ピンクは厳しいですね…。
お値段的にはマスカラ・パウダー・アイカラーが使えるなら
ま、いっかという気持ちもあるけど、現物見たら鎮火かなぁ? 見てこよう。
944メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 23:56:46 ID:8hzpFVv00
宇多田ヒカルのパーソナルカラーってなに?
今テレビ見てて透けピンクみたいなのが似合ってないなぁって思ったんだけど・・・。
ダーク?

芸能人のスレ行けって怒られるかもって思ったけどずっと冬って思っていたもので・・・。
945メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 02:03:03 ID:Qwla7N0N0
>芸能人のスレ行けって怒られるかもって思ったけどずっと冬って思っていたもので・・・。
んじゃそっち逝けよ。
946メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 03:26:19 ID:XFMGh0E10
冬セカンド夏(クリア)の者です。
あまりにルナソルを予約してらっしゃる方が多いので見に行ってきました。
しかしBAさんに付けてもらった瞬間目が一気に大きくなり、顔色もぱっと明るくなりました。
即予約してしまった。ボーテドもすごく気になるんだけどもテスター拝めず。
BAさんがリッキドライナーの上に締め色を載せた瞬間ラメ入りライナーに変身。
目がきらきらして見えます。自分の顔に萌えてしまった……。
しかしやはり白っぽい発色ですね。チークは控えめにしたほうが上品かも。
リップパレットもピンクはかろうじていけるかなと思いました。
お得なのか悩みどころ。噂のデコルテシャドウも気になります。
947メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 10:35:18 ID:qtnMyp0bO
>946
同じ冬やや夏混じりのクリアで、もちろんルナソルも予約してますw
ボーテドはテスター見た時点でアイカラーがスモーキーに感じたのと
ネイルがコーラルピンクぽかったから、鎮火。
デコルテはスルーする予定がうっかりテスター見てしまったら、
リップカラーがブルベがつけなくて誰が付けるってぐらいドンピシャで、
つけてもらったら左上のみゴールドパールで単色だと少し浮きますが、
下の青紫グロスを重ねれば問題なし。
フェイスパウダーもピンク&ブルーパールでくすみ一掃。
結局予約しましたw
948メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 00:28:19 ID:Xy5jS1WX0
テスティモがブルベ向けの口紅出すみたい。テスターを発見。
イエベとブルベ用に六つずつ位出すモヨン。山田優がつけてたピンクが可愛かったです。
昨今のパーソナルカラーの流行を汲み取ったんだろうね〜12月発売のようです。
949メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 00:44:14 ID:Xy5jS1WX0
くどくてゴメン。
ttp://release.nikkei.co.jp/print.cfm?relID=113616
これ見たらセラムドレープルージュは全十色みたいだから五色ずつかな。
パーソナルカラーのことは書いてないみたい。
外資はすぐに皮が剥けたり、匂いがきつかったりで苦手なことも多かったから
なんかうれしい(・∀・)
カネボウだから30%オフのとこもありそうだ。楽しみ。
950メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 10:18:51 ID:UrbkdzhG0
>>948-949
GJGJ!
でも、ブルベ色は夏の人用って感じだね・・(・ε・)
951メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 11:41:38 ID:vf1lzUft0
>>949
(・∀・)イイ!

>>950
白や白に近い淡いブルベパステルのアイシャドーは
まぶたにぼかす用にすれば冬の人も似合うよ。
冬の人は淡い色だけでまとめると物足りなくなるから
ラインに「締め色」も必要だけど。
952メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 11:56:22 ID:RInr2+pL0
パーソナルカラーを意識した展開がある(増えてきてる)のはうれしいなあ。。
ケイトのアイシャドウ(丸い奴)で、ブラウンが2タイプあったのは、
お!と思った。
この調子でファンデの色もバランス良く?展開して欲しいな。
イプサみたいな切り口(コントロールカラー重視)もいいと思う。
というか、新ファンデの肌色診断は勉強になった。メーカーとか違っても使えるテクだ。

コフレとは関係なしで購入検討中なもの。。
サナ・エクセルのアイシャドウ(単品)のピンクベージュ、ローズブラウン。
953メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 12:04:16 ID:vf1lzUft0
確かに、カバマ以外のメーカーから
ブルーベースを意識したファンデーションが出てくれると嬉しいね。
カバマのジャスミーの色が肌に合っても
質が合わない人もいるからさ。
私はカバマの下地+ジャスミーは油分が多くてしっとりしてる分
冬はいいけど夏はくずれやすいと思ったな。
954メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 13:05:50 ID:Y9h4XrCn0
ちょっと聞いてみたいだけ。
自分は今年の春頃からここを見るようになったけど、
他の方はどれくらい前から見るようになりましたか?

>>948
もうパーソナルカラーが「カバーマークのもの」という印象が抜けてきたんだろうね。
流行の一端として見て商品作ってくれるんなら嬉しい限り。

>>953
化粧品は色だけの問題じゃないんだよね…(涙
955メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 13:21:43 ID:RInr2+pL0
>>954
この夏前くらいからかなー。自己診断では「私はイエベだ」と結論付けてたけど。
で、夏にプロ診断受けて、あひゃ、となりました。

しかし意識して見回すと、私の友人とかはブルベばっかし。
ほんとは日本はブルベの方が多いのでないかとか思った。
んで、化粧品会社は、日本人にイマイチに合わない色ばかり中心に売って、
わざとファンデジプシーさせてるのではないか、とか疑ってしまった(笑)
コントロールカラーなしでブルベな肌色のファンデって、
5色展開なら1つか2つ、のことが多いじゃないですか。
しかも色白専用、みたいなトーンが多い。
これを陰謀と言わずして何と言おうか(笑)
956メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 16:30:40 ID:9EGEU0oI0
>>955
私は反対に周りはイエベばっかりだよ。(もちろんプロ診断で)
だからブルベが日本人に一番多いという話が出てきても
正直、そうかな?と思っていた。
957メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 19:03:25 ID:sTQnZGGa0
>955
カバマではブルベの客は全体の2割程度って言ってた。
カバマのイエベブルベと、パーソナルカラーのイエベブルベが
違うのは分かるけど、みんながブルベって言ってるのはどっち?
958メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 21:44:32 ID:RInr2+pL0
955っす。
カバマの診断受けたこと無いのでパーソナルカラーのブルベのことです。
959メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 22:15:42 ID:0zHXn+Rn0
ここの情報を読んでいくと、
肌色についてはブルベが多いみたいだよ。

肌色のブルベ・イエベと、
パーソナルカラーのブルベ・イエベって
正直分けて欲しいと思った。
話が混乱する…
960メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 23:49:20 ID:csvKYMlO0
で 何て言って欲しい
961メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 03:01:15 ID:QAIsm60Q0
>>945
前あったと思って探したんだけど探し方が悪いのか
見つからなかったんですよ。

一時期可愛くなったと思ったのに変わってたから
カラーの問題かと思いつい書き込んでしまいました。
962メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 09:43:05 ID:eRjPx8ng0
>>961
>>3にリンクがあるよ。
ちなみに宇多田は冬らしい。カラーレスメイクが似合うタイプの冬だね。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112381053/337
963メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 12:45:47 ID:Cp+ujnY/0
すんごいループな話だけどさ。

日本人=ほぼイエベ説とか、地球人=ほぼブルベ説とか、
流派によって言い分はさまざまらしい。

一般的なのは日本人=ブルベ多数説らしい。
比率は夏>>>>>春>>>秋≧冬って感じらしい。
(ちなみに診断結果を写真付きで載せてた某サロンでは、
春18人、夏=39人、秋4人、冬5人になってた)

地域差もあって春は東北に多いらしい。

ここに冬女のカキコが多いのは、
今は時代がイエベな上に無難が似合わんタイプなので、
情報収集に余念がないからでは、という意見がよく出てた。
964メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 12:57:41 ID:/qT06WfH0
友人知人を見渡してみるに、確かに夏が多い気がする。
その次、春。
秋は少ないなぁ。
>963
自分のまわりに限っては、けっこう当たってるかも。
965メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 15:06:44 ID:5LpPjzbE0
>>960
で、肌色のブルベイエベと、パーソナルカラーのブルベイエベを
ちゃんとわけて書いて欲しい
966メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 16:01:37 ID:zj0lD1bU0
> (カバマの)肌色のブルベイエベと、パーソナルカラーのブルベイエベ

って事?
肌もパーソナルカラーもベースは同じだよ。カバマがおかしいだけ。
967メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:06:15 ID:bIuxNJqt0
ここでのブルベイエベはパーソナルカラーでの話が前提って
事で良いのかな?
968メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:12:53 ID:g+35GuYa0
>>955
私はこっそり、黄色みの強いファンデが多いのは、嶋田てぃあき氏の影響があるんでは
ないかと思ってる。
10年前位の雑誌とかで盛んに嶋田氏は日本人は黄色人種だから、黄色っぽいオークル
が似合うと言ってた気がする。その前は日本人は皆ピンク系の白っぽい色ばっかりつけてて
嶋田氏は嘆いていたようだ。
確かに年配向けブランドとかって今でもピンク強いのとか多いよね〜
969メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:16:02 ID:6x1JpxAl0
970メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:31:42 ID:oZmoqNMb0
>968
そうかも。
あの頃から黄色いファンデが増えて、ピンク系はおばさんくさいってイメージになったような。
どっちがいいとかじゃなく、自分の肌に合うファンデがいいのにね。
ちあきに影響されて黄色のコントロールカラーとかつけてくすんで馬鹿は私だw
971メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 20:15:59 ID:g2F0g/6y0
>>963
なるほどねー。
私が診断を受けに行ったところでも、
実際に診断を受けに来るのは冬の人が多いって言ってた。
冬の人はよく言えば真面目らしいw
(この後、さっそくコスメカウンター行かなきゃって思ってるでしょう?って見抜かれた)

逆に診断を受けに来るのが少ないのは秋の人だって。
秋の人は自分の傾向を把握していて我が道を行くって感じの人が多いとか。
972メイク魂ななしさん
>968

同意。
嶋田さんのメイクってブルベがすると
くすむのが多いよね。
(大地真央&聖子のメイクはマシだけど)

妙に黒くしすぎるしギラギラさせる。
私、@診断済冬クリアでキラキラは得意なのにあれはダメ。
清潔感がなくなる。

嶋田さんの奥さんが秋だと思うけど
あの色使いは人をかなーり選ぶと思う。