*★ビタミンC誘導体 part2★*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ
*★*゜*☆*゜*★ビタミンC誘導体★*゜*☆*゜*★*
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041343766/

BSC
http://www.bs-cosme.co.jp/index.html
2メイク魂ななしさん:03/06/26 22:21 ID:XNNbeEDx
2ゲット!
3メイク魂ななしさん:03/06/27 00:01 ID:YvyqWueN
3!!!
復帰おめでたう!
4過去スレ:03/06/27 01:14 ID:D5RT3Hdm
5メイク魂ななしさん:03/06/27 02:27 ID:1TdWYkJZ
このスレは美容板が適してると思われます。

ビタミンC誘導体
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056202907/
61:03/06/27 08:39 ID:CElit3n1
美容板に行かれたい方はそちらにどうぞ。
こちらは今まで通り、進めましょう。
皆さんどしどし書き込んでください〜。
71:03/06/27 08:41 ID:CElit3n1
>>4さん、ありがとうございます。
8メイク魂ななしさん:03/06/27 08:44 ID:kXxGnqOJ
私は今まで通りこちらが良いです
9メイク魂ななしさん:03/06/27 17:28 ID:CElit3n1
トゥヴェールの誘導体オイル、テカテカするし、油膜感あって使用感悪いな〜、
と思ってましたが(この季節だし)
なんかにきび跡の茶色い色素沈着が消えるの早いし、傷の治りも早いし、
普通にVCローション塗るよりは皮膚修復効果がてきめんな気がする。
ただ水溶性の導入ほど劇的に白くはならないけど。
時間かけてじっくり効いてますって感じ。
じっくりコラーゲンも増えてくれればいいな。
ただ朝には使えないな〜。そして夏にも苦しい。
皮膚呼吸できてるのか?って感じ。

どなたか使われてる方、いらっしゃいますか?
10メイク魂ななしさん:03/06/27 17:47 ID:jNkj8AwZ
>>1

なぜ前スレの下にBSCのリンク入れたのか言ってみろよ








竹田さん
11メイク魂ななしさん:03/06/27 18:00 ID:wZMHLqP3
>>9
それって効き目は水溶性導入>油溶性(原液)>水溶性ぬるだけ
って感じってことですか?

今油溶性VC入りジェル(5%)使ってるけど、ジェルですらけっこう
油膜感気になるのに原液なんてとても使えないだろうなー自分。
いまんとこ劇的に白くなった!とかいう感じはないですね。
水溶性よりも乾燥しないのがいいな〜ってくらいで。(でもそれって効いてないってこと??)
124:03/06/27 18:03 ID:4caI3ui0
>>10
美容板のスレにも書き込んでたね。じゃあ、ネタって事でいいかしら?
いやね、1スレに1人は必ず
「BSCってナンデスカ? 検索してもわかりません」という迷い人が出るのよ。
だから1さんが貼ったんじゃないかしら。

あと「ニャンCはペット用だけど大丈夫?」「しんちゃんって誰ですか?」
「オバジCは誘導体ですか?」「油溶性のはイオン導入しちゃいけませんか」等も。
頻出する質問はまとめた方がいい?
13メイク魂ななしさん:03/06/27 18:07 ID:jNkj8AwZ
>>12
まとめてください。
14メイク魂ななしさん:03/06/27 19:08 ID:CElit3n1
>>11
9です。
油溶性はじわじわきてるって感じです。
水溶性導入は一気に大量のビタミンCが肌に送り込まれるから
即効性みたいなのを感じますが、
油溶性は43時間効果が続くだけあってゆ〜っくり効き出す感じです。
なんだか誘導体からビタミンCへの分解もゆっくりとかどっかに書いてあった。
あせらず続ければ導入よりも手軽で効果もあるかも…?と期待してます。
ていうか、すでにハリの感触が結構あります。
でもテカリは気持ち悪いよ〜。

100%のを初めから使ったので何ともいえませんが、
100%の方がやっぱり効果の出は違うのではないでしょうか。
私は最近、他の水溶性ジェルと混ぜて使ってみてます(なじまないけど。ノンオイルだし)。
そうじゃないと伸びにくいので。こてっとしてる。さらっとしてない。
15メイク魂ななしさん:03/06/27 23:48 ID:G2DkDx1J
>>14
朝晩つけてる?
16メイク魂ななしさん:03/06/28 08:08 ID:6xVWCFZV
>>15
14ですが朝つける時もあればつけない時もある。
最近は暑い季節だからつけない。
でも一日一回の使用で充分らしい。

誰か油溶性使ってる人いないのかな〜
情報きぼ〜ん
導入面倒だから使用感が重かろうと私は油溶性をしばらく
続けようかな。気持ち悪いの我慢すれば毎日できるし。
導入は面倒なので続かないのだ。
続けてる人は根気あって尊敬するな〜。
17メイク魂ななしさん:03/06/28 09:17 ID:joAKjtDq
BSCはやることがあからさまだな・・
18メイク魂ななしさん:03/06/28 10:09 ID:6xVWCFZV
トゥヴェールの粉とBSCの粉を同じ濃度にして塗ってみたのだけど
BSCの方が乾燥が激しい気がするのは私だけですか。気のせい…?
同じものなのかなぁ。

トゥヴェールは乾燥が少ないのはいいけどそれって効きめが少ないって事なのかな。
皆さん、トゥヴェールとBSCどちらの方が良いですか?(使用感、効き目など)
19メイク魂ななしさん:03/06/28 10:18 ID:c3iV8r7X
まだそんなこといってるの???
mgじゃなきゃ効かないんだってば。。。
20メイク魂ななしさん:03/06/28 10:22 ID:8iXzkhCl
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
21メイク魂ななしさん:03/06/28 10:49 ID:ZpgJ3QAr
BSCのビタミンC+アミノ(無添加)買ってみて届いたんですが、
どうにも使い方がよくわかりません。

洗顔後、コットンに含ませてイオン導入機で入れちゃって大丈夫なものなのでしょうか?
BSCさんに聞いても「そういう使い方をしている人は多いが、詳しくはわからない」とのことでした。
22メイク魂ななしさん:03/06/28 10:54 ID:6xVWCFZV
>>19
でも導入にはmgは100%イオン化しないから(数%しかイオン化しない)
導入向きじゃないらしい。
naの方が導入率ははるかに高くて良いらしいですよ。
mgじゃなきゃ効かないって事はないですよ。
23メイク魂ななしさん:03/06/28 11:19 ID:6xVWCFZV
病院からもらったNaのローション半年〜1年くらい使ってにきび跡の凹みが
なだらかになったきたという人もいますから
mgじゃないと効かないっていうのは極論だと思う。
私もNaパックでかなり白くなったし。
24メイク魂ななしさん:03/06/29 01:34 ID:QnfN8fIk
>>21
私もBSCのビタミンC誘導体とアミノ酸誘導体をブレンドして
イオン導入しています。
導入器がコットンを挟むタイプのものなら、その方法で良いと思います。
先にお顔にたっぷり塗っておくのがコツですよ。

>>22
おお、それは初耳。
イオン化傾向の順から言ってそんなに差はないと思うんだが。
Mgじゃないと効かないってのは誤解を招いちゃうかも。
でも、水に溶いて1ヶ月くらいした両者を比較するなら
19さんの言う通り断然Mgみたいですね。何かグラフで見た覚えが。
25メイク魂ななしさん:03/06/29 01:51 ID:GnxHfauB
両方使ってから言ってください。
26メイク魂ななしさん:03/06/29 07:53 ID:lFrmb8N/
>>25
>>22-23です。
両方使ったことあります。
両方使っていないとしても何書いてもいいと思いますよ。掲示板だし。
いろんな人が教えあってスレが成り立ってるんですから。情報収集の板でしょう?
このスレは規制が多すぎるな…。
BSCは最初はmgのみの販売だったそうです。
その後Naに切り替え、今はnaとmg両方取り扱ってるみたいですが。
mgは私は乾燥がひどかったとしか覚えてないですね。
mgもまた使ってみようかな。
27メイク魂ななしさん:03/06/29 11:27 ID:71P7yqLW
ビューリの粉が溶けずに固まる・・・。
同じ人いますか?
粉入れて、すぐにふってるんだけどな。
固まらないコツ教えて下さい。
28メイク魂ななしさん:03/06/29 21:45 ID:r4ssn/cB
2週間ほどVC使ってなかったんだけど、
昨日久しぶりに導入したら効果がはっきりわかりました。
あまりやりすぎると肌が慣れてきて効果薄れるのかも??
ちなみにmgのほうが効きます。
29メイク魂ななしさん:03/06/29 21:49 ID:bh2SvYxr
>>27
お湯で溶かす
3027:03/06/30 23:51 ID:46ECK/Ix
>>29
レスありがとう!遅レスすみません。
ところが、お湯でも固まっちゃいました・・・。
でも、液体が余っていたので固まりも入れたまま、
一時間くらい放置しておいたら、溶けてました。
なぜなんだろう?
31メイク魂ななしさん:03/07/01 01:14 ID:ADY/0TPK
>>27
お湯にしなくても、水を先に容器に入れとく、粉入れながらスポイトでかきまぜる。
ざっと溶けたらフタしてシャカシャカ振る。しばらく置いておくと完璧に溶ける。
粉入れたらすかさず、混ぜるのがコツ。私も最初は固まってあせったけどね。
あわてて、こぼさないようにねー。
32メイク魂ななしさん:03/07/01 01:23 ID:4ZDcaxsd
トゥヴェール、BSC、MC-Uや皮膚科もの、Na、Mgなど、
色々なメーカーの誘導体を使い比べた人いますか?
初心者なもので、過去ログ読んでもいまいちどれを選んだらいいかわかりません。
ニキビ跡の赤み消しと美白目的なんですが。
33メイク魂ななしさん:03/07/01 01:53 ID:Vs7nAsWB
というか、成分同じならどこで買っても同じでしょう!w
Naと、Mgの違いだけです。

ただ、化粧水に配合されてるのとかは他の成分も混ざってるから
いろいろあるだろうけど。
34メイク魂ななしさん:03/07/01 10:05 ID:qV5GaD7T
>>24

21です。遅レスですみません!
貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。
私はビューリなのでコットンでは挟めませんが、フェイスマスクでトライしてみようと思います。

結果が出たら、報告しますね!
(目指すは毛穴、たるみの解消です)


35メイク魂ななしさん:03/07/01 13:19 ID:Vs7nAsWB
毛穴とよく言うけど、実際は皮脂腺だよね。。。
皮脂腺には効かないなあ。。何やってもだめだ。。
たるみも無理でしょう。。どう考えても。。
36メイク魂ななしさん:03/07/01 13:31 ID:R9UtlZXO
DSの店員さんに勧められたカトルスメーヌC5を使用されてる方いませんか?
店員さんはこれと美顔器で美肌になったそうなんですけど。
37メイク魂ななしさん:03/07/01 13:51 ID:Vs7nAsWB
店員の言うことなんて(ry
38メイク魂ななしさん:03/07/01 17:05 ID:4GF4qGwf
>>35
毛穴には効いたよ。毛穴自体が小さくなったわけじゃないけど、
皮脂が急激に減ったのと同時に毛穴も最小の大きさまで閉じてくれて
ちょうど寒い時とか洗顔後に毛穴が目立たなってる状態みたいに。
VC(水溶性)やめたらもとに戻ったけど。
39メイク魂ななしさん:03/07/01 20:17 ID:JKaKb8B6
mgイオン導入してる。
張りが全然違うよ。。mgイイ。
40メイク魂ななしさん:03/07/02 03:12 ID:hVL+JKoq
私も油溶性のVC誘導体使ってます。
使用感が重くてツライです。
日焼け止めを重ねようものならテラテラの油田です。
ホント、なんとかいい方法ないでしょうかね・・。
41メイク魂ななしさん:03/07/02 03:56 ID:2I/L0x5+
使うのやめればいいのでは???
42メイク魂ななしさん:03/07/02 07:49 ID:+Zehz0AI
>>40
夜だけ使う。
私はそうしてます。
43時間持続的に効くので朝は塗らなくても効果はしっかり出てると思いますよ。
どうしても夜も辛かったら冬だけ使用とか。
43メイク魂ななしさん:03/07/02 07:52 ID:YyipKpjv
ケツ毛ついでに、マン毛もハイレグビキニ対応バージョンにしてみますた。



ハイレグビキニを着用する機会は0%


無意味な事をした自分に陶酔

しかし、ケツ毛を剃ってる
最中は、中国雑技団のようでした・・・・

44メイク魂ななしさん:03/07/02 20:34 ID:4xPxK9mW
>>43
誤爆?
ここはVCの話のスレだよ。。。
45メイク魂ななしさん:03/07/02 21:08 ID:uFhIv1pj
油溶性VC100%のやつ、体に使ったらもったいないかなぁ?
腕の日焼けを戻したいのと、指を白くしたいんだけど、
水溶性だとパックとかしなきゃいけないから面積広すぎて無理だし。
46メイク魂ななしさん:03/07/03 01:37 ID:gbpB1fYF
40です。皆さんのおっしゃる通り、
夜だけ油溶性VCを使うことにします。
少しでも軽い感触になるように、乳液に足して使ってみますね。
ありがとう。
47メイク魂ななしさん:03/07/03 21:22 ID:JfHBdI4/
ここの板は詳しい人書き込み専用ですか?
48メイク魂ななしさん:03/07/03 23:41 ID:7SMvcnQJ
たけださん、9日の午後のお相手探してるらしい
49メイク魂ななしさん:03/07/04 02:57 ID:VauchOmD
あの人どうにかならんのか。見合いしろ!見合い!!<てけださん

会社のサイトであんなこと書いてると、
客の個人情報とかどうなってるのかと不安で買えないよ〜。
50メイク魂ななしさん:03/07/04 02:57 ID:VauchOmD
まちがった。「たけださん」でした。
51メイク魂ななしさん:03/07/04 05:48 ID:a7lWUiyE
まあまあ、、
もてないのは同情する。。。
52メイク魂ななしさん:03/07/04 09:27 ID:GdApE5Lc
私も水がなくなったら油に切り替えようと思ってる
かさばるからシートパックが嫌いで、かつ導入もしたくないから
夜だけ使用で、馬の力をかりて引っ張り込もうかな、と
40サンも、馬試してみたら?
5327:03/07/04 16:35 ID:wEZxv4WR
>>31
詳しくレポしてくれてありがとう!
やってみたら、全部溶けました。
5440:03/07/05 01:38 ID:Q4+AkABr
馬油スレ見てきました。
すごくさらっとしてるみたいですね。
効能もすごそうだし、明日薬局に行ってきますね。
52さんありがとう。参考になりました。
55メイク魂ななしさん:03/07/05 16:06 ID:o0klIWrT
セレヴィーナから新しいイオン導入機出ましたが、どうでしょう?
VC5%の美容ゲルと一緒に・・・
首筋にも使えるみたいですが・・・。
56メイク魂ななしさん:03/07/06 03:48 ID:JAs6SufE
>55
面白い形してるね。
液晶画面までついているとは。
お手入れステップはビューリみたいだね。
でも充電式なのか乾電池なのかわからない。
57メイク魂ななしさん:03/07/06 12:29 ID:+AbaVwNz
またDr. 亀ヤマか・・
58メイク魂ななしさん:03/07/06 13:58 ID:ediuvuEg
>>56
あの液晶画面G−ショックみたいですよね。
ビューリは評判いいみたいですが、あのマスクを使うのがちょっと・・・
だったので、ちょっとこちらが気になります。
新しかったらいいのかってわけじゃないんですが、首筋に使えるって
なかなかないですよね(私が知る限りは・・・)
59メイク魂ななしさん:03/07/06 15:42 ID:JAs6SufE
>58
あれって美容液がゲル?だからコットン・マスク不要なのかも。
別にビューリでも可能な気がする。特に仕組みが違うとも思えないんだけど。
詳しい取説見たわけじゃないからわからないけどね。
60メイク魂ななしさん:03/07/06 22:58 ID:YNIVG7dI
はじめまして。近所のドラッグストアにさり気なく売ってた
ALOVIVIのVCエッセンス(水溶性)を使いはじめました。
ビタミンC誘導体5%配合原液だそうです。
使用感は、スーっと肌に馴染むようで、当方乾燥しやすいので
ピーンと張ってきちゃって、後からクリームが必要になるです。
最近まで普通の化粧水を使っていたので、それに比べて
明らかににきびの治りが早くなったり化粧崩れがしにくくなったり、
効果覿面ですた。毛穴も引きしまるといーなーヽ(´ー`)ノ
去年まで病院で買えるAP5ローションを使ってましたが、あれも
よかーたです。
61メイク魂ななしさん:03/07/07 00:55 ID:l/KKFj1d
BSCの予定がなんたらというの、気持ち悪すぎる…
初めて注文しようと思って行ってみたけど、やめた。セキュリティもだめぽだし。
62メイク魂ななしさん:03/07/07 02:22 ID:0QTrBI/a
昔買ったイオン導入器を使ってますが取り説無くしてしまって困り中
導入の種類、+と-選択出来るのですが、どっちがどんな効果だったのか
判らない・・・(´・ω・`)ショボーン

ビタミンC誘導体導入するのに皆さんどっちを選んでます?<プラスとマイナス
63メイク魂ななしさん:03/07/07 03:03 ID:v6tzyywa
ゲルを導入するとは…効率ワルぅ
64メイク魂ななしさん:03/07/07 03:07 ID:C4RFQf8G
あとやたら粉末水にとかして導入してますがバイオアベラリティーをご存じですか?
あなたの作った液は非解離状態になってないでしょうか
65メイク魂ななしさん:03/07/07 12:38 ID:UtNicS7L
御存知だが粉末水に溶かすのと関係ねーぞ?
完全解離は保証できんがイオン化するのは保証されてんだし
この場合に限って言えば低濃度なら分子が全部非解離状態ってこともないんでねーが?
66メイク魂ななしさん:03/07/07 12:38 ID:un4x95jR
ビューリ売りたい・・・けどもう20回くらい使って
電池がすくなくなってるかもしれないから
売れないかな・・・。
67メイク魂ななしさん:03/07/07 12:38 ID:1vcc6NoG
>>18-21

>洗顔後、コットンに含ませてイオン導入機で入れちゃって大丈夫なものなのでしょうか?
>BSCさんに聞いても「そういう使い方をしている人は多いが、詳しくはわからない」
>とのことでした。

別スレでも前から話題に出ていますが、
BSCの掲示板が出来る前はメールで来た質問をサイト内のQ&Aにアップされていて、
そこにイオン導入が出来ない成分まで、お薦めとして書いてありました。
でも、指摘があったら削除されましたよw
BSCの言い訳が「イオン導入については専門科ではないので・・」だとか。
導入に詳しくないなら、何故に導入出来るか分からない成分を薦めるのかおかしな店主です。

トゥヴェールの宣伝じゃないですが、ちゃんと知識が豊富で質問にも答えてくれる
サイト(店主)からの購入の方がいいと思いますよ。

BSCに関しては去年だっけ?サンプルを入れる容器の消毒を今まで怠っていて
その謝罪をサイトにアップしていました。
オーナーは元化粧品関連の仕事をしてるわりには、そんな基本的なことを
怠って商売をしていたのかと吃驚だと、別スレでも叩かれていましたよ。
それからは消毒をしていると言ってるそうですが、あんまり信用は出来ないかと・・・

68メイク魂ななしさん:03/07/07 12:44 ID:1vcc6NoG
>>45
勿体無いかは自分の価値観だからいいと思うよ。
実際に手作りボディーローションに混ぜて使っている人もいるし。
でも、日中はその上から日焼け止めは塗らないとね。
69メイク魂ななしさん:03/07/07 13:31 ID:rfvH8Vnv
>67サンプルを入れる容器の消毒を今まで怠っていて

そうだったんだ・・・
前にサンプル使って、顔中赤黒いぶつぶつができてホラーみたいに
なったことあるよ・・・
合わない化粧品使ってもそんなことになったこと1度もなくて
何か変な菌に侵されたんじゃないかって怖くなったのを思い出したよ・・・
目立たなくなるのに1ヶ月以上かかったし、今でも跡が少し残ってるよ・・・
70メイク魂ななしさん:03/07/07 15:29 ID:Tpu3iep1
>>66
たった20かい???
私なんてもう数ヶ月間、1日おきに使ってますが??
71メイク魂ななしさん:03/07/07 15:35 ID:q8eYm0uN
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
72メイク魂ななしさん:03/07/08 06:58 ID:fOkDO3Tt
>>61
BSCの竹田氏って前からあんな風に誘っているよ

お客とデートしたいとか付き合いたいという気持ちが強すぎなんだよね。

73メイク魂ななしさん:03/07/08 11:39 ID:uyewamwC
ここのURL教えたら改善されるんじゃないですか?
74メイク魂ななしさん:03/07/08 12:18 ID:/TQCioEn
竹田さんキモイです。
まぢで
75メイク魂ななしさん:03/07/08 12:48 ID:idaZdfgx
BSCの「ビタC&アミノ無添加溶液」を買ったんですが、
店主に冷蔵庫で3ヵ月はもつ、って言われたんですよ。

でもこれってホント? そんなに持ちます?

>>67
ヒ〜! そうだったんですか!? 知らなかった。
このまえ初めて買ったんですが、サンプルついてた。まだ使ってないから捨てよう。

トゥヴェールいってみましたが、「テロメア増殖」がなんちゃらで、むずかしかったです。
細胞レベルの話になると、素人の私としては引いてしまう。。。。
いまはよくても、あとでガツンと細胞が崩れるのは、恐いですからね。
76メイク魂ななしさん:03/07/08 14:25 ID:uv5KfOMO
粉買って、自分で溶かして使ったほうがいいのでは。。。
77メイク魂ななしさん:03/07/08 14:59 ID:5UTsovaz
でもトゥベールより乾燥するんだよね、同じ濃度でも。
だから効いてるのかと思ったけど、>>67読んで (((´・ω・`)カックン…
78メイク魂ななしさん:03/07/08 15:04 ID:88jos4jg
>>75
無添加でしょ?
普通、粉買って精製水で溶かしても長くて3、4日しか持ちませんよ。
だんだんとVC誘導体の刺激が薄くなっていっちゃいます。
特別な製法で加工してない限り、3ヶ月なんて不可能。

トゥヴェールの説明が分かりにくかったら開発者のしんちゃんのサイトで
勉強するなり質問するなりするといいかもよ。
http://vitamins.tripod.co.jp/
79メイク魂ななしさん:03/07/08 15:08 ID:88jos4jg
そんなにBSCの消毒の落ち度で謝罪の話って知らない人多いの?
80メイク魂ななしさん:03/07/08 15:13 ID:uv5KfOMO
VCmgはとべるで売ってないからな。。
1番効くのはmg+アミノ酸だと思うので、BSCで買ってる。
とべるがBSCより安くそれらを使うなら、とべるで買う。
81メイク魂ななしさん:03/07/08 15:15 ID:J8/4jVfv
多いんじゃない?
昔からのスレ住人の方が少なそうだよ
スレ内の質問とかを読んでいると…
誘導体ユーザー歴が長い人ははここはROMだけになった人もいるんじゃないかなぁ
82メイク魂ななしさん:03/07/08 16:14 ID:O6JbaQ1W
しんちゃん書き込んでない?ここ・・・
83メイク魂ななしさん:03/07/08 16:33 ID:uv5KfOMO
しんちゃんって名前が笑えるw
もっとコスメ屋らしいのないの?w
84メイク魂ななしさん:03/07/08 18:03 ID:idaZdfgx
>>78

!!! もう一ヶ月くらい経ったの使ってました。無添加の。
カビは生えてないみたいですが、自分の無知が恐ろしい……。

使うたびに粉を溶かすのがいちばんいい見たいですね。
はぁ、最近スキンケアに目覚めたんで、いろいろむずかしい。

テロメア……。
85メイク魂ななしさん:03/07/08 23:07 ID:+YW6hHqP
>>84
(´・ω・`)ヽ(´д`*)ガンガレヨ・・・
86メイク魂ななしさん:03/07/09 00:35 ID:jcC9wEO+
ああん
87メイク魂ななしさん:03/07/09 11:57 ID:DW6pFHtc
竹○さん。いい話。
@で仲良くなって結婚した人いるってさ

ガンガレ
88メイク魂ななしさん:03/07/09 12:39 ID:GWczeSyt
ここのVCローションとかACローションも
イオン導入器使って導入しても大丈夫でしょうか。
http://homepage3.nifty.com/doctorai/page004.html
相澤皮膚科のリンク先なんだけど。
89メイク魂ななしさん:03/07/09 22:36 ID:GQIR2CAY
竹田は低学歴!!!!
90メイク魂ななしさん:03/07/09 22:51 ID:x2HYsweo
ロミュランって、使っててけっこういいと思うけど、
ぜんぜん話題にあがらなくて不安になる。
5%で5000円だし、抗酸化ハーブとかいっぱい入ってるし。
91メイク魂ななしさん:03/07/10 00:33 ID:uAZ9pRbQ
>>89
何でそこまで毛嫌いするのか、真面目に不思議。
何かされたの?
92メイク魂ななしさん:03/07/10 13:49 ID:fdV8xuMv
>>91
色んなスレにサイトの宣伝がされているし
見たくなくても目に止るので、必要以上に気持ち悪くなるんじゃない?
93_:03/07/10 13:50 ID:zKh2gn36
94メイク魂ななしさん:03/07/10 14:17 ID:VqN04MFa
ラメンテのトライアルセット1500円を買ったらクール便できた。
カタログ冷え冷え。1000円割引葉書もついてました。
95メイク魂ななしさん :03/07/10 15:14 ID:zPPWui+N
すみません・・・↑の方で書かれている
mgとかnaとかって何の略ですか?
過去ログ見れないのでわかりません・・・。
96メイク魂ななしさん:03/07/10 15:34 ID:KogpvJrl
mg=マグネシウム
na=ナトリウム
97メイク魂ななしさん:03/07/10 15:37 ID:KogpvJrl
>>91
低学歴!というのも大人気ないとは思うが
>>92さんの言うように、宣伝しすぎだし、
顔・文章ともちょっと気持ち悪い

経歴見ても化粧品製造学に精通しているとは思えないので余計怪しさが増してしまう。
ま、ここは製品が良くて安くて客が喜んでいればいい話なので関係ない話ではあるが。
98メイク魂ななしさん :03/07/10 15:37 ID:zPPWui+N
ありがとうございました
99メイク魂ななしさん:03/07/10 15:40 ID:SiM4Q5hv
竹田としんちゃんは敵対している
100メイク魂ななしさん:03/07/10 16:01 ID:RwvGRGwb
そうか?
101メイク魂ななしさん:03/07/10 17:55 ID:N/4enck9
BSCとかしんちゃんではなく、普通に市販されている
C誘導体についてのスレはありませんか?
102メイク魂ななしさん:03/07/10 18:27 ID:gfP7u8z6
>>101
あんた立てたら?
103メイク魂ななしさん:03/07/10 20:31 ID:WzdIx06I
>>99
商売敵だからしかたあんめぇ
104メイク魂ななしさん:03/07/10 23:48 ID:UAI4o9Dx
なんだ、ここって市販のスレじゃなかったのか・・
どおりで訳ワカランわけじゃ・・
105メイク魂ななしさん:03/07/11 01:46 ID:/0y1Zfxw
なんで市販品なんか買うのか?
金無駄にするだけだぞ。。添加物もわんさか入ってるし。
106メイク魂ななしさん:03/07/11 08:45 ID:Ysc+20UW
BSCのアミノ酸誘導体を使ってる人いる?
どうですか?
107メイク魂ななしさん:03/07/11 13:00 ID:9t+48cqt
>>101
昔は市販品の話も出ていたんだが
いつのまにかネット専業業者に占拠されました。

合掌
108メイク魂ななしさん:03/07/11 18:11 ID:64VgjXN2
>>106
イイよ。
だけど別に他人に綺麗にナって欲しいとも思わないし、
ここに書いてもタケダがどうのこうの言って荒らす人いるから、
もうどうでもいい。。
つーか、自分で試せよ〜〜。
109メイク魂ななしさん:03/07/11 23:03 ID:64VgjXN2
<肌つるつる>女性に人気の“裏ワザ” 眼鏡ふき用の布で洗顔
 超極細繊維製の眼鏡ふき用の布で洗顔する“裏ワザ”が「肌がつるつるになる」と女性の間で人気を集めている。
3月上旬に民放番組で紹介されてから20〜30代の女性を中心に広がり、
大手の東レとカネボウの売り上げ枚数は昨年の数倍に急増。
両社は、眼鏡ふきと同じ繊維を使用した洗顔用製品を相次いで商品化した。(毎日新聞)


110メイク魂ななしさん:03/07/12 13:26 ID:PRyiz8Z/
>>109
なんなの今頃
111山崎 渉:03/07/12 16:25 ID:yQEhdqdk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112メイク魂ななしさん:03/07/13 23:31 ID:l/Ux+UzB
ビューリ2とビューリデラックスの違いを分る方、教えていただけますか?
113メイク魂ななしさん:03/07/14 09:50 ID:FIBvHWmy
竹○さん、新しい技を出してきたな。
一緒にHP作って欲しい+現物支給=お打ち合わせ。。。


エロいぞ!竹○さん!元ア○ビオン!
114メイク魂ななしさん:03/07/14 10:03 ID:mxM8eSD4
>>113
下心どころか直球すぎて笑えるw
115メイク魂ななしさん:03/07/14 11:45 ID:BYjyyMYv
直球でも変化球でもいまだ収穫はなしということで(ニガワラ
116メイク魂ななしさん:03/07/14 12:07 ID:XrCdVPbu
「愛用者から直接話を聞くミーティング」とか、
「商品開発のヒントを得るためのグループインタビュー」とか、
もっともらしい理由なんていっぱいあるのに。

なんで大阪に出るから連絡くださいとか、買い物かご打ち合わせとかに
なっちゃうのかなぁ
気持ち悪いよ、マジで。粘着質の人とHしたくないなぁw
117メイク魂ななしさん:03/07/14 13:16 ID:dwurecrq
H・・・
118メイク魂ななしさん:03/07/14 16:22 ID:0c8wV0/V
竹田さんとH・・・
119メイク魂ななしさん:03/07/14 17:12 ID:ZIz4Jywm
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
120メイク魂ななしさん:03/07/14 22:16 ID:x30CELIw
           /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/      竹田さん 入れて♪
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
121メイク魂ななしさん:03/07/14 22:22 ID:rUVZj681
わろた
122メイク魂ななしさん:03/07/14 22:23 ID:3M3ptBm+
タケダサンの画像ミチャッタ・・・
ミナケレバヨカタ・・・
(Single)♂ッテナンダヨ!
ンナコトキーテネーヨ!
123メイク魂ななしさん:03/07/14 22:50 ID:qDIqQFdk
ウケルw
124メイク魂ななしさん:03/07/15 00:44 ID:/C6SGKrX
はやくどこかの通販サイト、VCmg扱ってくださいな!
買いたい人いっぱいいますよ。
125メイク魂ななしさん:03/07/15 01:30 ID:wzWGXcvK
>122
私も見た。最悪だよね。見なきゃよかった。
つうか竹田さnの自己紹介画像なんて
デフォルメしたイラストで十分だよ。
126メイク魂ななしさん:03/07/15 02:38 ID:9yQu8boy
竹田ネタウザイ
BSC消毒ミス話なら意味あると思うけど、ただの個人攻撃は違うスレでやれ
127メイク魂ななしさん:03/07/15 09:57 ID:CYF38Elr
>>126
言える。ウザイだけ
128メイク魂ななしさん:03/07/15 10:15 ID:3gi4c34u
山崎渉のほうがウザイ。
書き込む気が萎えるよ
129山崎 渉:03/07/15 12:13 ID:c82iv3M4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
130メイク魂ななしさん:03/07/15 16:36 ID:T865uSI6
>>128
書いてるし。
131メイク魂ななしさん:03/07/15 18:47 ID:AHEJTz8S
最近、新しい情報も無いね。
このスレも廃れ気味。。。。。
132メイク魂ななしさん:03/07/15 20:00 ID:c1Jcu1G7
>>130
うるさい!バカ!
133メイク魂ななしさん:03/07/15 20:02 ID:7+WA3KrB
ビタミンCで、クレーターが治ってきた。微妙だけど・・・
134メイク魂ななしさん:03/07/15 20:52 ID:xryLhhef
気のせいだよー>治ってきた
135メイク魂ななしさん:03/07/15 21:58 ID:HMuUS5aD
>124
tp://www.jddweb.com/genryo.htm

一応扱ってるみたいなんだけど
値段がわからないのと単位が大きいのがちとネック。
問い合わせしたいけど、業者じゃなくても大丈夫かなあ。
136メイク魂ななしさん:03/07/15 22:24 ID:dYJr4/yj
>>135
そこ見てきたけど、
糞高い化粧品(らめん手みたいなの)売ってるから、
Mgだけとかは安く売ってくれそうに無いと思う。。
137メイク魂ななしさん:03/07/16 00:11 ID:l4XVUKTO
>>134
気のせいじゃないと思うYO!
138メイク魂ななしさん:03/07/16 11:35 ID:tpHnLMob
>>90
私は雑誌でみて、昨日はじめて注文してみた。
ローションだけだけど。
私も不安だったが>>90サンがイイ!と書いてくださったので
チョト安心しました。
実際に使ってみて、また感想書き込みまーす
139メイク魂ななしさん:03/07/16 23:59 ID:v2kylHDn
しんちゃんのメルマガ?に
「ビタミンC誘導体化粧品の業務用分野では
ついに大手化粧品メーカーが子会社を通じて参入してきて、
AP100と同じタイプの誘導体を原粉のまま安く売り始めています。」
↑こんなこと書いてあったんですが、この大手化粧品メーカーの子会社って
どこなんでしょうか?この子会社のビタミンC誘導体がどんなのか
気になります。
140メイク魂ななしさん:03/07/17 02:15 ID:3niKg1m3
>>139
ってことはしんちゃんの商売上がったりになっちゃうんじゃないの?
141メイク魂ななしさん:03/07/17 18:24 ID:j7jhSuIe
【社会】ジャニーズ事務所ジャニー喜多川社長のセクハラ行為は「真実」 東京高裁★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058338324/
142メイク魂ななしさん:03/07/17 20:55 ID:mHT73w9f
しんのすけピンチ!
143メイク魂ななしさん:03/07/20 11:32 ID:TECmXmNh
このスレ終わってる。
書き込んでた人ごく少数。
144メイク魂ななしさん:03/07/20 14:31 ID:IZF0W40Q
>>143
あなたと私ともう1人くらい?
145メイク魂ななしさん:03/07/21 12:04 ID:Zt7qQh1d
mgとng混ぜて使っても大丈夫?
146145:03/07/21 12:05 ID:Zt7qQh1d
間違えました
ngじゃなくてnaです
147江東支店:03/07/21 12:48 ID:AURTICU9
148メイク魂ななしさん:03/07/22 05:05 ID:ScyjpTMl
age
149メイク魂ななしさん:03/07/22 05:12 ID:/VNGgj0V
ここのスレ終わるのは仕方ないよね、こうるさい人達が物知り顔で
いまさらそんなこと聞くな、だのまだそんなこと言ってるの?だの
意地悪いのばっかりだし、見ててさぶーだよ
150メイク魂ななしさん:03/07/22 15:41 ID:gNxe03zn
マグネシウムとナトリウム?同じ効果なの?
151メイク魂ななしさん:03/07/22 15:44 ID:gNxe03zn
ナトリウムとマグネシウムのこと詳しく知りたいね
152メイク魂ななしさん:03/07/22 15:53 ID:2tPCGsJC
>150-151
NaよりMgの方が効果は高いが値段も高い?って前スレにあったような・・・
Mgだと、より安定していて肌への吸収率がいいんだとか。
153メイク魂ななしさん:03/07/22 16:36 ID:LBQxR0As
154メイク魂ななしさん:03/07/22 17:36 ID:LBBzdNP5
153を補足すると、
Mgの方がNaに比べてリン酸と分離しやすいので効果は出やすいようです。
ただその分安定性が悪いので、商品にするのが難しいといわれています。
値段の差はそのまま効果の差というわけではなさそうなので、どちらでもいいかもです。

ちなみに最後にでてくるテトラヘキシルデカン酸アスコルビル。
これだけ見るといいように見えるけど、これがなかなかビタミンCに転換しないから効果がでない・・・・
水溶性のものに比べて製剤にしやすいので最近はこれを配合した商品が多いけど
油溶性だからニキビ治療にはあまり勧められない。もっと悪化しちゃうかも。

Mg>Na>VCIPは正しいと思います。
155メイク魂ななしさん:03/07/22 18:50 ID:i3yqbtQ3
>>154
安定性に優れているのはMg。イオン化傾向の話を前にもしたけど。
リン酸と分解するのは理論的にアスコルビン酸。
Mgが効果が出やすいというのはMgそのものの性質によるもので、
Mgにはリン酸の剥離したアスコルビン酸を吸収させる補助的な役割があるんだったかそんな。
156メイク魂ななしさん:03/07/22 20:06 ID:iNqX+5S2
>>149
言ってる意味が初めてわかった

したり顔で間違った話をする輩と、
それをここぞとばかりに突っ込み罵る輩。



前にもしたけど(藁
157メイク魂ななしさん:03/07/22 20:12 ID:iNqX+5S2
ITOの伊東さんとこでも行くか
158155:03/07/23 00:36 ID:cVy7FXB2
>>156
間違った情報に踊らされるより良いと思ったんだよ。
罵っているように見えたかい?
もういいよ、訂正しないから。(´・ω・`)

少なくともキミより有益な情報を提供しているのにな。
159メイク魂ななしさん:03/07/23 02:21 ID:5EZG0dm8
itoもにゃんCもおんなじとこで作ってるもんね
160メイク魂ななしさん:03/07/23 08:25 ID:k6Kql4Y2
158ドノ
156は無視無視! 文体からすらにじみ出る性格悪臭は吸い込まない!
161メイク魂ななしさん:03/07/23 09:39 ID:U1xX84GU
>itoもにゃんCもおんなじとこで作ってる

どこ?信越のVCってことですか?
162158:03/07/23 10:35 ID:JiA9GMc9
>>160
ありがd
163メイク魂ななしさん:03/07/23 14:41 ID:aXHaDoeu
>161
itoからだいたいビタC誘導体は波及してて
OEMで皮膚科が注文してるよ、ほとんど。
だから皮膚科で高い金出して買うのはバカらしい
皮膚科の利益分高くなってるだけだから
にゃんCも同じだよ成分は
なんとか薬品ってとこだったよ作ってるとこは 
過去スレに前も書いたけど



164メイク魂ななしさん:03/07/23 14:42 ID:aXHaDoeu
にゃんcは製造会社変えたけど
安いコストでできるとこに買えただけでしょたぶん
165メイク魂ななしさん:03/07/23 14:45 ID:aXHaDoeu
私はあのにゃんCのパッケージ使う気にならないんだけど トホホ
AP5ローションみたいにシンプルに戻したらいいのに・・・
しんちゃん見てる???
166メイク魂ななしさん:03/07/23 15:31 ID:Ss05tXb5
>>165
見てる?
さっきからガンガン書いてるんじゃないの?
てっきりしんちゃんだとおもってたよ

itoさんのサイトで出ているOEMのパッケージ、
皮膚科で見たことある・・・激しくぼったくられ感を感じたよ(涙

池野先生監修のエスコスもito製?
ランインターナショナルはFJにOEMやります!って出てたけど!?

167メイク魂ななしさん:03/07/23 16:42 ID:ZCG+Jlfn
ビタミンCは熱湯に弱い?
168メイク魂ななしさん:03/07/23 18:02 ID:vU+rvZLq
熱湯に弱いのは上島竜兵さんです。
169メイク魂ななしさん:03/07/23 23:09 ID:d5KNTkG/
では上島さんも誘導体に。
170メイク魂ななしさん:03/07/23 23:43 ID:Iri4NN11
あれ?もしかしてにゃんCつぶれちゃったんですか? 閉店って・・・
171メイク魂ななしさん :03/07/25 08:41 ID:T3cq8hSg
毎日シートパックしていたら、1週間でニキビ跡が薄くなった・・
今まで1ヶ月もかかっていたのに。すごいなぁ〜と実感
172メイク魂ななしさん:03/07/25 10:58 ID:JMR0Xatr
シートパックよさげですね〜
よかったらどこのシートパックを使ってたのか教えてください!
あとビタミンCは0.6%ぐらいだと効果ないってどこかで聞いたんですが
そーゆうもんなのですか?やはり高濃度の方がいいのですかね・・・
173メイク魂ななしさん :03/07/25 11:32 ID:T3cq8hSg
>>172
毎日使うので、ダイソーのやつです(圧縮してない普通の)
ちょっと顎まわりの幅が狭くて不満だけどね・・・
ビタミンCはトゥヴェールのAPZです(5%)
174メイク魂ななしさん:03/07/25 11:39 ID:QuwEdIxi
オハジc、アミノ、プラセンタ、チトカタをミックスすれば最強
175メイク魂ななしさん:03/07/25 12:21 ID:+A0Ggz+U
>>173
ダイソーのって何枚入ってるの?
176メイク魂ななしさん :03/07/25 12:36 ID:T3cq8hSg
>>175
たしか14〜15枚だったと思う
圧縮してあるのは5個。
177メイク魂ななしさん:03/07/25 13:02 ID:kX63+JL3
石澤のVCジェルも意外といいです。
下から上へ塗って、毛穴に埋め込む?様にしてたら、
毛穴の開きにも効いてきました。
178メイク魂ななしさん:03/07/25 16:27 ID:2KfOQ6Dj
>>176
へ〜!そんなに入ってるのか〜!いい事聞いた。
私はいつも30枚入りで500円のだから。
179メイク魂ななしさん:03/07/25 16:31 ID:/5Y1qUPq
しんちゃん元気?
相変わらずがんばってるね。








必  死  だ  な
180メイク魂ななしさん:03/07/25 22:42 ID:5kS3oRHJ
つまらんっ オマエの話はつまらんっ
181メイク魂ななしさん:03/07/27 03:24 ID:52W+wI6r
ビタミンC誘導体に興味があって来てみたんだけど、難しい…
FAQ的なものを作っていただけるネ申がいたら、感謝感激雨あられなんですけど…
182メイク魂ななしさん:03/07/27 03:48 ID:8omtNCya
>>181
あなたが全部読んで作ってください。
183メイク魂ななしさん:03/07/28 00:02 ID:IqeIWFko
何が難しいのかがわからん
184メイク魂ななしさん:03/07/28 00:31 ID:pbnmCkqt
ikenoって休診中、VCローションを通販するとかいう
噂を聞いたのですが、詳細知ってる方いませんか?
HPには特にそういう事は書いてなかったんですけど。
今まで使った中では一番良かったので、できればここの
使いたいんですよね。高いですけど。

現在、トゥヴェール使用中ですが、いまいちピンと来ませぬ。



185メイク魂ななしさん:03/07/28 10:44 ID:7aOpSR9y
会社名で言うなってば。
VCは、NaかMgだろう?
Mgのほうが効果あるんだよ。

おまいらログ嫁よ。
186メイク魂ななしさん:03/07/29 14:52 ID:L9bu5aLV
ジャパンギャルズってひそかにMgだよね。

私は結構効いてるんだけどあんまりココで見ないなあ。
使ってる人いませんか?
187メイク魂ななしさん:03/07/29 18:00 ID:nIuq4iei
お住いは社宅をご用意してもいいです。
社有車も貸し与えても良いです。
188メイク魂ななしさん:03/07/29 18:03 ID:cD6jHEzF
>>186
1%未満の配合率の商品については
よそで紹介してください。
189メイク魂ななしさん:03/07/29 18:08 ID:1ugNvASZ
石澤のビタミンC100%原液、どうだろ?
http://www.freepe.com/ii.cgi?555222
190メイク魂ななしさん:03/07/29 18:18 ID:umakgBDe
184さん
IKENOさんは休診する前から通販というか、送ってくれました。
一度診察を受けていれば、送ってくれますよ。
私も昨日頼みました★
191184:03/07/29 23:25 ID:MD3adisg
>>190さん
ご親切にありがとうございます!
さっそく電話してみます。
診察に行ったの1年以上前だけど、大丈夫かな〜?

ikenoさんのVCローションって確か
NaとMg両方入ってましたよね?
だから効果を感じたのかも。
今更って感じですが・・・。
192メイク魂ななしさん:03/07/30 10:53 ID:wGkfF5Tw
BSCのビタミンC誘導体5%を買おうと思っているのですが、防腐剤なしかありの選択で迷っています。
防腐剤はパラペン0.1%のようなので、イオン導入に差し支えがなければ保存期間も長いのでいいかなと思っています。
どなたかアドバイスお願いできないでしょうか?お願いします。
193メイク魂ななしさん:03/07/30 15:20 ID:YtMsC5JK
なぜ粉を買わないのか? と言って見る。
194メイク魂ななしさん:03/07/30 15:29 ID:i4P4/f3J
>>193
しいーっ。
また面倒、いや面倒じゃないっつー
不毛な争いになるよ。
195メイク魂ななしさん:03/07/30 16:44 ID:ZTMchu69
>>192
竹○さん?

>>193
しんちゃん?
196メイク魂ななしさん:03/07/30 17:51 ID:YtMsC5JK
>>195
お前はノイローゼか。
脳内で言ってろ。しつこい。
197メイク魂ななしさん:03/07/30 19:28 ID:ZSQX6gVM
>>196
誰に口きいてる
お前にお前呼ばわりされる覚えはない
いわすぞコラ
お前の方がしつこんじゃこら
うざい
198メイク魂ななしさん:03/07/30 21:32 ID:Fe1DxKe/
ビタミンC誘導体の粉を溶かす場合、ぬるま湯のほうがよいそうですね。
で、このとき使うのは、水道水でもいいんでしょうか?
それとも、精製水をあたためるんでしょうか?
199メイク魂ななしさん:03/07/30 22:14 ID:wGkfF5Tw
BSCのVC粉10gでだいたい何日分ぐらいできるんですか?
200前スレ1:03/07/30 22:26 ID:LLuNdbhB
200ゲッツ!
201メイク魂ななしさん:03/07/30 22:36 ID:YtMsC5JK
>>198
精製水そのままで溶ける。
(びゅーりに付属してたカップで振る。びゅーり使ってないなら知らない。)
水道水が肌に良くないことくらい知ってるよね?

>>199
ビューり買った人なら1回の使用量とか知ってると思う。
何日分かは知らんが、自分で使ってみれば???
他の機械は私が使ってないから知らない。
202メイク魂ななしさん:03/07/31 02:29 ID:MGi+Cdi5
イオン導入って肌痛めるらしいね
にゃんcの紙パックが一番肌にやさしいでしょ
私パックしなくてもかなり美白になって自分でもビビッタから
203メイク魂ななしさん:03/07/31 02:42 ID:+Bacu72t
竹田さんへ
ビタミンC誘導体粉10gを普通郵便で
送ってくれませんか?
204メイク魂ななしさん:03/07/31 02:55 ID:6S2KLCv0
>>202
どのように肌が痛むのですか?
WEBソースは?
205メイク魂ななしさん:03/07/31 10:20 ID:iQ8Yt57B
すいません、BSCのVC誘導体(防腐剤無添加)を注文しようと思っているのですが、送料は通常と比べてどれぐらい
高くなるのでしょうか?
HPでは「通常200円UP」と書いてあるので「普通送料400円+チルド代200円=600円」でいいのでしょうか?
206メイク魂ななしさん:03/07/31 11:13 ID:Bn32sbKV
>>201
性格悪いね
207メイク魂ななしさん:03/07/31 12:43 ID:naYd/kF6
>>202
そりゃ方法を間違えれば何でも肌を痛めるよ。
という事なんじゃないかしら? >>204さん

>>206
いや、俺は率直で好きだが。
201さんは自分で調べられなかったり計算できない人の為に
自分なりに答えてくれてるんだよ。
経過報告とかしたいし聞きたいのに、
送料はいくらですかとかそんなレスばっかなんだもん。
208メイク魂ななしさん:03/07/31 13:02 ID:JgsO+np4
>>201
>水道水が肌に良くないことくらい知ってるよね?



このあたりが感じ悪い。
209メイク魂ななしさん:03/07/31 13:31 ID:NIKjwiwT
>>207
俺って?♂?

しっぽが見えてますよ
210メイク魂ななしさん:03/07/31 14:59 ID:naYd/kF6
ひつこいな、だからどうしたんだよ。
ここ見てる男を全員疑ってんのか?
俺は女だが。ちなみに今生理中でニキビが殺人的にひどい。
VC誘導体をイオン導入してるんだが焼け石に水ですよ。
困ったもんだ。
211メイク魂ななしさん:03/07/31 17:49 ID:6S2KLCv0
ものすごい粘着ナ奴が一人いる模様。
性格悪いなといってる本人がまさに!性格悪い。
212何と言われようが:03/07/31 18:02 ID:6S2KLCv0
調べればすぐに分かるようなこと聞く奴には、
返事したくないけどね。
書き込んだ後に調べたり、
もしくはもともとそれほど熱心にVC欲しいわけでもなかったりする。
欲しかったらさっさと買ってるよ。

調べるのが面倒な人は大金払っておば時でもお使いくださいな。
213メイク魂ななしさん:03/07/31 18:08 ID:PoVBprd0
>>212
返事がたまにトゲトゲしいから粘着されるのではないかなぁ
捨て台詞というかなんというか・・・

まぁこのスレの主は知能指数が高く、長くここにいらっしゃるみたいなので
くだらない質問や一度答えた質問にイライラするんだろうけど
通りすがりの人新参もいるわけでもう少し優しくしてあげてもいいのでは?と
思っちゃいますが
214メイク魂ななしさん:03/07/31 18:23 ID:49miBTZK


      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...               
      |||.                  
     _____                   
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.           
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン          
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..        
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜            
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜           
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∪< ∵∵   3 ∵>         < 教えてやってんのに何なのっ!? 引き篭もりデブスどもめっっ!!

  \        ⌒ ノ______    \________________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...   
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....  
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
   >>211=>>212=>>201
215何と言われようが:03/07/31 18:28 ID:6S2KLCv0
>>213
だったらその役目は優しいあなたにお任せしますね。

>>214
あなたもね。
216メイク魂ななしさん:03/07/31 18:41 ID:8zCkfeoj
BSCの送料のことはBSCに直接メール出して訊けばいいと思うんだけど。
既に問い合わせていたらごめんなさいね
217メイク魂ななしさん:03/07/31 20:45 ID:ljMDhli0
ビタミンC誘導体なら
アスコルビン酸を解いて、肌に塗ればいいのでわ?
結構お肌サラサラになるよ。
218メイク魂ななしさん:03/08/01 00:30 ID:9m2BJNnJ
>217
釣りは止めなさい釣りは。
219メイク魂ななしさん:03/08/01 03:40 ID:hJ3AlDkl
っていうか
>>210 俺女じゃん。キモッ
220メイク魂ななしさん:03/08/01 09:58 ID:ED3eC8rq
>>210
激肝
ちなみに以下で生理のことについて語るあたりが
わざとらしくてさらに肝肝
221メイク魂ななしさん:03/08/01 13:21 ID:kUkXrmSo
お聞きしたいんですが
イオン導入、毎晩してますが安くて最適なビタミンCはありますか?
222メイク魂ななしさん:03/08/01 15:32 ID:w1gWmIJp
毎晩はしないほうがいいんでない?
バルアゾーンやられて
マイケルみたいに毎日傘ささないといけなくなるよ

BSCが安いんでない 私は買ったことはないけど
223メイク魂ななしさん:03/08/01 16:40 ID:39EJ35iX
マイケルってマイケル富岡?
224メイク魂ななしさん :03/08/01 17:26 ID:kAsCGMA9
違うよ。ネコだよ
225メイク魂ななしさん:03/08/01 18:15 ID:w1gWmIJp
>>223
ネバーランド所有してる人
226メイク魂ななしさん:03/08/01 21:04 ID:cSKHyhrQ
冗談でしょ?
227メイク魂ななしさん:03/08/01 22:01 ID:nxfvB02T
イオン導入を毎日しない方が良い、というソースきぼんぬ
(きぼんぬは死語だったかな・・・まぁよい)

ちなみに漏れは毎日やっとるよ
228メイク魂ななしさん:03/08/01 23:54 ID:A8LI68qu
222じゃないけど
日経ヘルスで読んだ覚えがある、
どっかのHPでもみたな、池野皮膚科が関係してる所だった気がする
私は一週間に2回しか導入してない、面倒ってのもあるけどw
それでも毛穴閉じてきたっぽい
229メイク魂ななしさん:03/08/02 10:47 ID:SR5Ch69G
竹田さん、結局掲示板やめたんだね・・
230221:03/08/02 14:30 ID:nDr2UFXz
>>222
レスありがとうございます。
白人願望は無いので週に数回にします。
BSCですか、参考にさせていただきます。
231メイク魂ななしさん:03/08/03 14:54 ID:uKWGWjkU
にゃんCの正式名称ってなんですか?
232メイク魂ななしさん:03/08/03 15:26 ID:z74iCTE/
BSCのVC誘導体ローションを買って、フェイスシートパックと思っているんですが
どのVC誘導体ローションが一番赤み、ニキビ跡(赤み)に効きますか?お願いします!
233232:03/08/03 16:53 ID:n4Bs8AOP
た、頼む答えてください!
234メイク魂ななしさん:03/08/03 20:10 ID:LJCc3b7p
>>232
人によって違う
以上。
235メイク魂ななしさん:03/08/04 01:11 ID:XmeJb/79
イオン導入しているときシートパックしなくても良い?
許す?
236メイク魂ななしさん:03/08/04 03:25 ID:z4yqoxcp
許す???ナンですかそれ?
意味不明です。

というか、びゅーりの説明書きによれば、
シート上からイオン導入しなければいけないとのことですよ。
237メイク魂ななしさん:03/08/04 10:02 ID:s02Wc8Fo
>>231
にゃんにゃんC(しー)たい→にゃんC
238メイク魂ななしさん:03/08/04 15:42 ID:ZNyL4it2
サンプル頼んでみようかな
なにがいいんだろう
239メイク魂ななしさん:03/08/04 16:47 ID:FQxdw2i0
>>237
へぇー知らなかった。
ありがとう!
240メイク魂ななしさん:03/08/04 17:45 ID:f1jmA8w+
え?私シートなしでやってますが効果なしですか?
241メイク魂ななしさん:03/08/04 18:33 ID:d+CU/yf/
>>240
よくわからないけど、ビューりの説明書には必ずマスクが必要と書いてあった。
242メイク魂ななしさん :03/08/04 19:29 ID:pyzg1IXF
シートしないと刺激が強すぎて肌を痛めるからでしょ?
243メイク魂ななしさん:03/08/04 23:02 ID:yHVXHAYu
シートなしだと、垂れてくる、すぐ乾く
244メイク魂ななしさん:03/08/05 01:15 ID:nmnQnBXN
ビタミンC誘導体5%のローションとか
シートに吸わせるのもったいないですねえ。
いい方法ないのかしら。
245メイク魂ななしさん:03/08/05 01:16 ID:jiuQU5C0
全部読んでみて
mg>na
粉 >その他
って解釈したけど、そのmg粉売ってる
bsc=印象悪
とすると何処で入手すればよいの?
246メイク魂ななしさん:03/08/05 02:00 ID:t8SMgRs4
>>244
ローションなんか高いだけ。
溶かしてあるのは効果消えてるんじゃないの?
精製水で毎回溶かすのが基本。

>>245
別に買い物するくらい問題ないのでは?
2ちゃんで影響されすぎ。
247メイク魂ななしさん:03/08/05 08:30 ID:0WYJ/Lkn
なんで正面対決しないのかな?
248メイク魂ななしさん:03/08/05 08:31 ID:0WYJ/Lkn
原料メーカーの資料そのまま学術資料にしているのは(ryvcip
249メイク魂ななしさん:03/08/05 08:41 ID:RfCD9MHM
油C使ってる人いるかなあ 水と比べてどうですか〜
私には水誘導体よりオバジとか石澤のほうが合うらしい
これは実証済みで納得いってるんだけど、
最近油溶性VCの名をいろいろなところで見かけて、気になってしまう
でもここ読んでると話題にすらなってないみたいだし、
過去の書き込みもどっちかってえと印象ほどよく悪
試してみた人いるう?
250メイク:03/08/05 09:04 ID:F76ohv9R
今度セレビィーナからシートを使わずにイオン導入できる器械でたね。
251メイク魂ななしさん:03/08/05 11:26 ID:JrtWpVb+
>>250
いい情報ありがとう。
252メイク魂ななしさん:03/08/05 11:33 ID:nmnQnBXN
ていうことは、ビューリのセットについてくる5%のローションって
4の時だけに使うものなのね。
4しないなら必要ないの?
それとも導入後に普通の化粧水のようにつけるものなのか?
253メイク魂ななしさん:03/08/05 13:07 ID:0ekKNfJn
>>250
すばらしい情報ありがとう!
セレヴィーナ最高!
254メイク魂ななしさん:03/08/05 13:14 ID:W3D7P6eM
250=251=253
255251:03/08/05 13:17 ID:JrtWpVb+
>>254
オ〜イ、初カキコですよぉ。
256メイク魂ななしさん:03/08/05 14:09 ID:Fg8AdDc1
>>255
こうゆうこと言うのはいくらでもいるから、相手しちゃだめ。
257メイク魂ななしさん:03/08/05 16:42 ID:BYDaZ7ke
>>249
私は過去に書き込みました。
検索してください。
258メイク魂ななしさん:03/08/05 16:44 ID:58ytZbas
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  人 そ 低  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  生 こ 狂  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で に  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  入  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .っ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、    ら  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・検索結果5340件。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
さすが低狂グループ、最狂です。低凶の組織犯罪はマジで怖い。
帝京安積学園 銃撃事件  福島地裁「明確な殺意」認定
「相手は帝京ですよ。中島先生が、いつ殺されてもおかしくないんですよ」と。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~Nakajima/branch/juugeki.htm
259メイク魂ななしさん:03/08/05 18:17 ID:RfCD9MHM
>257
9サンですか? ごめん、読み飛ばしてたみたい…
私は実は52で、人に馬油との併用なんかすすめておきながら、
今やっと水が(っちゅーか粉が)終わったところなんです。
油のC試してみるよ!
260メイク魂ななしさん:03/08/05 20:13 ID:7VIDG2YU
セレヴィーナのは55あたりで既出
261メイク魂ななしさん:03/08/06 03:36 ID:TNLDAvMN
まぁまぁ、BSCの話だって腐るほど出てるんだからいいじゃない。
出来れば購入したら結果レポしてほしいけど・・・セレヴィーナの
新機種だし。
262メイク魂ななしさん:03/08/06 13:42 ID:m0Iav/hx
一人性格の悪い奴がいるね
263メイク魂ななしさん:03/08/06 17:28 ID:uTB42qJg
昔昔に既出ならすみません。
Part1&2を読んで、どうしてもわからないことがあります。
知っている方、是非教えてください。


にゃんCの斉藤さんとトゥヴェールの森山さんは同一人物?
同一人物だとしたらNCプロジェクトは東京都武蔵野市だけどトゥヴェールは大阪なのはなぜ?
にゃんCとトゥヴェールは考えようによっては競合になると思うんだけどなぜにゃんCはトゥヴェールを勧めるの?
しんちゃんというのは森山さんの森を“しん”と呼んでしんちゃん?


トゥヴェールを是非購入してみたいんだけど会社案内が前面に出ていないのでちょっと不安になって
いろいろ調べているうちに不明な点がたくさん出てきてしまって・・・・・・
既出ならすみません(再)。
264メイク魂ななしさん:03/08/06 17:30 ID:1B5XW4s4
しんちゃんどうしてレチノ-ルは単品で売ってくれないのかしら
両方一度に買えるお店はまだないね・・・
265メイク魂ななしさん:03/08/06 17:30 ID:1B5XW4s4

連続でごめん、油のVCのことです
266メイク魂ななしさん:03/08/06 17:38 ID:uTB42qJg
んん?

株式会社アイ・ティー・オー(有限会社サイバービタミン)→にゃんC?

販売業者 サイバービタミン、ロミュランプロジェクト
正式法人名 有限会社サイバービタミン
運営統括責任者:伊東 礼子

へぇ〜そうだったんだ、ロミュランやってたんだ伊東さん
267メイク魂ななしさん:03/08/06 18:14 ID:RQRQfihB
>>263
>にゃんCの斉藤さんとトゥヴェールの森山さんは同一人物?
違うと思います。
トゥヴェールはしんちゃんと友人で立ち上げると書いていたので
その友人が森山氏かと。

>なぜにゃんCはトゥヴェールを勧めるの?
え?それは違うんじゃないかな?
しんちゃんのHPでにゃんCに関するフォローをしていただけで…
逆に言えば…トゥヴェールが出来たことでにゃんCの需要が減ってしまった
というような内容をしんちゃんが書いていたと記憶しています。

>しんちゃんというのは森山さんの森を“しん”と呼んでしんちゃん?

違うと思います。森山氏は友人の名前で…
トゥヴェールの実務は森山さんが担当されているようですし
しんちゃんはサラリーマンのようですから
本名は出さないと推測していますが

268メイク魂ななしさん:03/08/06 18:52 ID:BP+CWHSS
>>267
丁寧なレスありがとうございます
あくまでもしんちゃんはもともとは中立で、直接はトゥヴェールを応援しているという立場なのですね。

安心しました。トゥヴェール早速試してみます。ありがとうございました
269メイク魂ななしさん:03/08/07 20:50 ID:/RtLbFK8
イオン導入やってます。
ビタミンCとヒアルを毎晩入れてるんですけど、肌がプリプリしてきました。
凄くいいんですけど、結構時間がかかることが欠点ですね。
夜眠い時とか辛い・・・

ところで皆さんは何を入れてるんですか?
参考にしたいんで、良かったら聞かせて下さい。
270メイク魂ななしさん:03/08/08 11:16 ID:JrjLpb/6
トゥヴェールってここでも買えるんだ
http://homepage3.nifty.com/moon2peace/

ゲルアンドゲルと並んでちゃ・・・
271メイク魂ななしさん:03/08/08 14:19 ID:U9+US3ov
>>270
ゲルアンドゲルと並んでちゃ…だめなの?
ビタミンC誘導体とゲルの相性っていいと思うけど。
272メイク魂ななしさん:03/08/08 14:29 ID:RKSloNTC
洞○さんお疲れさま
273メイク魂ななしさん:03/08/08 20:43 ID:9bruAobe
イオン導入って毎日やるもんじゃないんじゃないの?
274メイク魂ななしさん:03/08/09 13:16 ID:vFom4ytr
漏れVC誘導体どこで買おうか迷ってたけど結局値段的にBSCで注文しました。
昨日注文して今日早速発送メールをもらいました。
まあ、もいっきりオトコの名前だったんで過去ログに書いてあるようなことはなかったけど、
内容を見る限り文体もしっかりしていて結構いい感じに思いました。
まあ、でも問題は商品の中身なんで・・・。
275メイク魂ななしさん:03/08/10 12:15 ID:uKyOMBkR
池野のVC、BSC、トゥヴェール、にゃんC、ラメンテ、セラを順に使って来て
今はAPZローション使用中。
いろいろ渡り歩いたせいかもう、どれがいいのやら。

イオン導入初めて1年たつけどようやくシミが薄くなって来ました。
もっと薄くなるといいなぁ。
276メイク魂ななしさん:03/08/11 00:05 ID:kusqiQkz
フローラ使ってる人いないの?
277メイク魂ななしさん:03/08/11 00:27 ID:w9aEYzWX
フローラ買ったよ。
まだ使ってないけど。
アルコールと容器などを買わなきゃ、溶かせない。
278メイク魂ななしさん:03/08/13 14:09 ID:W6oRAugD
あげ
279メイク魂ななしさん:03/08/13 22:45 ID:Dg524bFT
なんだろ、2ch見ながら右手でマウス操作をし
左手でビューリしてたら
左の頬の毛穴が縮まってきた。
右もしっかりせにゃぁ。
280メイク魂ななしさん:03/08/14 09:29 ID:dlPl8bFt
>>275
一番安いとこで買えば?
結局みんな二次卸業者なんだから
281メイク魂ななしさん:03/08/14 16:24 ID:2pM2icia
トゥヴェール化粧品PR

弊社のビタミンC誘導体は容溶性タイプのナトリウム塩が主流ですが、
皆様方からのご要望が多い、マグネシウム塩も8月末より取扱予定です。
マグネシウム塩はナトリウム塩に比べて、乾燥感が強く水にも溶けにくいの
ですが、引締め感や皮脂分泌抑制はナトリウム塩に比べて強いのが
特徴です。皮脂が多い方にはお勧めです。
なお、価格については未定です。

 トゥヴェール化粧品(http://www.tvert.jp/
282メイク魂ななしさん:03/08/14 19:22 ID:rne7dFnu
ここはいつから広告板になったのか
283メイク魂ななしさん:03/08/14 21:47 ID:bU1qF3+4
いいんじゃない?
みんな安く買いたいわけだし。
情報はありがたい。

そんなにしょっちゅうVCのサイトチェックもしないしね。。
284メイク魂ななしさん:03/08/14 22:16 ID:lJr4GeUA
Mg入りの化粧水が2000円で売ってた。妥当?
285メイク魂ななしさん:03/08/14 22:58 ID:bU1qF3+4
全成分で、何が入ってるかも分からないのに、妥当かどうか言われても。。
286メイク魂ななしさん:03/08/15 01:36 ID:89MuQOgu
ローションタイプでビタミンAやEやヒアロが入ってると高いみたいだし、
手間が掛かってもいいから安くて効率のいいのは何かと考えて
「Cの粉」というのを買ってみました。
普通に薬局においてあって200gで2000円程度だったので
すごく賢いことした気になってたのですが
「L−アスコルビン酸」「分子式C6H80(オー)6」
って書いてある。これは誘導体ではなくてもうCになっちゃってるもの?
ってことは効果は低いのでしょうか?
顔に使うより服用した方がいいかなあ?
287メイク魂ななしさん:03/08/15 02:02 ID:axf7Khbw
>>286
薬局で手軽に買えるアスコルビン酸はただのビタミンCです。
ただのVCだと意味ないから皆安いVC誘導体を求めているんだと思う。
詳しくは過去ログを読んでみて下さいね。
288286:03/08/15 09:43 ID:SqSHpbZF
>287さん
ありがとう・・・「意味ない」んですか、がっかり。
ローションをケチッてちびっと使うより、粉+精製水でたっぷり作って
フェイスマスクからたれるくらい浸すのが自分は好きなので
安い粉が欲しいんですが。
精製水は作る機械?がウチにあるんでビューリセットのは無駄で。
でもあのフェイスマスク、私は顔がでかいらしく、ニャンCのもビューリのも
私の頬には足りない。額とあごはあまるのに。

289メイク魂ななしさん:03/08/15 10:46 ID:nDINp/Gm
過去ログ嫁連呼厨
290メイク魂ななしさん:03/08/15 10:50 ID:rJpXz6no
>>298 はチュプ(w
2ちゃんルール読んでからここにきてね
291メイク魂ななしさん:03/08/15 10:51 ID:rJpXz6no
298→289ね 失礼
292メイク魂ななしさん:03/08/15 23:03 ID:N50eVXXw
つっぱる
293メイク魂ななしさん:03/08/19 21:19 ID:3oNxmoB4
ラフラのVCウォーターミスト ってどうですか?
294メイク魂ななしさん:03/08/20 09:38 ID:rOqmls1P
美容室で買ったんだけど、真皮まで浸透するVC使ってます。
始めMg型を、使っていましたが、今はNa型を使っています。
凄くいいですよ。ちなみに水溶性です。
朝晩、それと、乳液程度でお手入れ簡単。
日本美容外科学会で発表されたらしいです。
295メイク魂ななしさん:03/08/20 10:11 ID:ofKp+PD+
1.美容室で売っている商品ってどうなの
2.真皮まで到達するって言っちゃっているのってどうなの
3.日本美容外科学会は2つあるが、どっちなの

美容外科に関してはその歴史的成り立ちや物の考え方の違いなどから、「日本美容外科学会」という同名の団体が2つ存在しています。
英文名は、私共の学会はJapan Society of Aesthetic Plastic Surgery(JSAPS)であり、他方はJapan Society of Aesthetic Surgery(JSAS)と違うのですが大変似た名前です。

JSASだったらプププ
296メイク魂ななしさん:03/08/20 10:27 ID:rOqmls1P
>295
どちらかは分かりませんが、ドクターが処方したものです。
去年上海で行われた国際美容外科学会でも、発表されたとか??
ちなみに、数年前の横浜で行われた日本美容外科学会だそうです。
297メイク魂ななしさん:03/08/20 10:54 ID:Y9M3Z8FC
>296
それって美容室でしか買えないのですか?
ちなみに何%入ってるのですか?

と、軽く気になっている・・
298メイク魂ななしさん:03/08/20 11:31 ID:rOqmls1P
>297
メーカーで直販もしているみたいですよん。
mg型は、2%、50ml9600円。塗布後はしっとりです。乾燥肌敏感肌にお勧め!
na型は、5%、50ml10000円。塗布後はさっぱり。ニキビ肌、前者で物足りなかった
方によいみたいです。
わたしは、二年間愛用しています。以前は、6アイテムもばっちりつけないと
乾燥してバリバリだったのが、今ではシンプルケアです。
試す価値はありますよ。
299297:03/08/20 12:11 ID:Y9M3Z8FC
>298レスどうもです。
結構高いんですね。。。
自分はコットンパックとイオン導入にも使っているので・・・
一ヶ月最低でも100mlは使ってしまうから、そちらは手が出ませんです。
300メイク魂ななしさん:03/08/20 12:39 ID:pFowRORt
>>298
その正式な商品名とメーカー名を教えて下さい。
注文してみます!
301メイク魂ななしさん:03/08/20 12:45 ID:ofKp+PD+
>>298
すげーー高いね。先生だいぶ利益のせてるねぇ♪
多分元はITO製だと思うけど。

いいかげんドクターが処方したっていうのに紛らわされるの止めたほうがいいよ。
ドクターなんてもんは成分の知識の無い、ただの臨床データ収集屋だよ
ここで頻出してるトゥヴェールやBSCの方が値段が良心的だし使い比べてみたほうがいいよ
302メイク魂ななしさん:03/08/20 13:05 ID:O0wrqRNC
>>301
はげどう。
なんで医者が処方するのなんか使うか理解できない。
ただのぼったくりと同じ。

原末買って精製水に溶かして使えばいいんジャン?
303メイク魂ななしさん:03/08/20 13:06 ID:rOqmls1P
>>301
うーん、安くはないかもしれないですね。。
でも私は、値段と商品価値を比べた場合、相応の結果がでているので、満足です。
確かに、高ければいいものでもないし、安いから駄目ってものでもない。
その人自身が満足出来ればそれで、いいと思いますよ。
>300
ちなみに、イオン導入の必要はないですよ。
まずは、三ヶ月試して、自分なりに答えをだせばよいかとおもいます。
検索エンジンで、ラヴィーヌ ビタミンCローションで検索してみて下さい。
これをつくった先生は、代官山クリニックの周哲夫ドクターです。
この前一般向けのセミナーも受けてきました。
気になればホムぺで確認してみてくださいね。
304メイク魂ななしさん:03/08/20 13:32 ID:ofKp+PD+
宣伝キター!!!!

ラヴィ−ヌ、製造元はランインターナショナル(Cは大体ここだね)
http://www.lavene.co.jp/index-new2.htm

周さんか陳さんか知らないけど、こんなとこで宣伝してるより
しみじみサロン営業でもしてたほうがいいと思うよ。
305メイク魂ななしさん:03/08/20 13:33 ID:ofKp+PD+
北斗の拳の作者は    原哲夫
306メイク魂ななしさん:03/08/20 13:42 ID:rOqmls1P
>>304,305
私宣伝のつもりでは、ございません。

気を悪くした方がいらしたら、すみませんでした。
307メイク魂ななしさん:03/08/20 14:04 ID:Y9M3Z8FC
297です。
皆さんすいません。。
自分が余計な事聞いたばっかりに
宣伝さんが調子の乗ってしまったようです。

308メイク魂ななしさん:03/08/20 14:05 ID:rOqmls1P
295 :メイク魂ななしさん :03/08/20 10:11 ID:ofKp+PD+
1.美容室で売っている商品ってどうなの
2.真皮まで到達するって言っちゃっているのってどうなの
3.日本美容外科学会は2つあるが、どっちなの
美容外科に関してはその歴史的成り立ちや物の考え方の違いなどから、「日本美容外科学会」という同名の団体が2つ存在しています。
英文名は、私共の学会はJapan Society of Aesthetic Plastic Surgery(JSAPS)であり、他方はJapan Society of Aesthetic Surgery(JSAS)と違うのですが大変似た名前です。
JSASだったらプププ
301 :メイク魂ななしさん :03/08/20 12:45 ID:ofKp+PD+
>>298
すげーー高いね。先生だいぶ利益のせてるねぇ♪
多分元はITO製だと思うけど。
いいかげんドクターが処方したっていうのに紛らわされるの止めたほうがいいよ。
ドクターなんてもんは成分の知識の無い、ただの臨床データ収集屋だよ
ここで頻出してるトゥヴェールやBSCの方が値段が良心的だし使い比べてみたほうがいいよ
304 :メイク魂ななしさん :03/08/20 13:32 ID:ofKp+PD+
宣伝キター!!!!
ラヴィ−ヌ、製造元はランインターナショナル(Cは大体ここだね)
http://www.lavene.co.jp/index-new2.htm
周さんか陳さんか知らないけど、こんなとこで宣伝してるより
しみじみサロン営業でもしてたほうがいいと思うよ。
305 :メイク魂ななしさん :03/08/20 13:33 ID:ofKp+PD+
北斗の拳の作者は    原哲夫

私どもって、なんかの関係者でしょ??
309メイク魂ななしさん:03/08/20 17:43 ID:Y9M3Z8FC
えぇぇ?どっかの文コピペしただけじゃないの?
310メイク魂ななしさん:03/08/20 17:43 ID:ofKp+PD+
>>308
だったらなんだっつーの
宣伝よりまし
医者は医者らしく医道を貫け。アルバイトするな
311メイク魂ななしさん:03/08/20 17:55 ID:O0wrqRNC
あのさあ、医者が処方してるVCローションの成分教えてよ。
どうせ効果あるのはVCだけでしょう。
ぼったくりめが!

BSCで成分買って自分で調合したやつのほうが安全だよ。
使うたびに作ればもっといいしね。
添加物ないし。
312メイク魂ななしさん:03/08/20 18:31 ID:Ke3XGRQq
ニャンCのローションとかトゥヴェール粉末を使ってみようと思うんですが
もしかさついた時はその後つける化粧水はどこのどんな物でもいいんでしょうか?
313メイク魂ななしさん:03/08/21 14:35 ID:FgZHC4ZP
トゥベールでジェルの商品とか美容オイルとか出てるので
シリーズでそろえたいならそこの物を購入するのでいいんじゃないでしょうか
オイルは使ったことありますが、結構しっとりするかわりにちょっとべたつくので
テカるのがいやならジェルでいいような気がします。
オイルのほうサンプルもらえるので一度問い合わせてみるといいですよ。
314メイク魂ななしさん:03/08/21 16:45 ID:LRc+M1OL
油溶性使い始めました。
朝は付けない方がいいと思う。油田になるし・・・。
効果はまだ不明。
315メイク魂ななしさん:03/08/21 21:50 ID:JSLne8ti
つけて日に焼けると嫌なので、日没後に油容性を店頭サンプルで3日程試させてもらいました(貧乏)
短期間でもシミが薄くなった・・・と思う。
若干ベタついたりするから、ポイント使いがいいかも?

イオン導入機を購入したかったので(油容性は向かないので)油容性は購入しませんでした。
316メイク魂ななしさん:03/08/21 21:58 ID:E75/qSfb
>>313
シリーズでそろえるんじゃなくて
手持ちの化粧水やジェル併用でも平気ですか?
317メイク魂ななしさん:03/08/21 23:32 ID:KC/YqevB
>316
自分は手持ちの化粧水で保湿しているよ。
化粧水もジェルも、ものすごく低濃度のですがVC入りのを選んでます。。

私はシミ・ソバカスのケアとして油容性を以前使っていましたが、ニキビが
7年ぶりに出現してきた上オイリーに傾いたので使うのを止めました。
合う合わないってありますよね。
318メイク魂ななしさん:03/08/22 00:19 ID:VvK3MKWc
>>316
すんません。手持ちの化粧品使いたかったんですね。
私も今は化粧水はどこのでも使ってますよ、乾燥するので結構保湿する
化粧水と乳液にしてます。
319メイク魂ななしさん:03/08/22 10:50 ID:COXUDCsa
>>317
>>318
たびたびありがとうございました。
ホワイトニング系の化粧品があるのでそれでやってみようと思います。
320メイク魂ななしさん:03/08/22 11:04 ID:J6/AW4PQ
油のC・・・重い・・・
毛穴に即効効く、なんてどこかで聞いて期待してたけど、やっぱ油田になるよね?>314 
ここまで重いと、なにかしら形になってくれないと使い続けられないよ・・・
すれ違いだけど、レチノ-ルのジェルはいい感じ
321メイク魂ななしさん:03/08/22 13:33 ID:7cRSRYYW
>>281
トゥヴェールのmgについての記載はどこに載ってるんでしょう?
見つけられないんですけど・・・(´・ω・`)

私も油溶性のほう使いはじめて1ヶ月ですが
もう限界になってきました。すごい油田状態です。
322メイク魂ななしさん:03/08/22 13:34 ID:fsHewbss
323メイク魂ななしさん:03/08/24 11:19 ID:dtjex8Iy
最近ソニプラで売ってるセラムシリーズ(serum55とかserum100)すごい
気になってるんですが使った方いらっしゃいますか?serum100にいたっては
ビタミンC100%という事らしいのですが・・・
324メイク魂ななしさん:03/08/24 11:39 ID:raQNuXyz
低容量ピル「マーベロン」や緊急避妊用モーニングアフターピル他各種ピルをネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
325メイク魂ななしさん:03/08/26 23:26 ID:cvSyMKEn
>>323
両方使ってます。
@では1件しか口コミがなかったけど、☆7つだった・・・。
さて私の感想ですが、まだ使い始めたばかりでよくわかりませんw
とにかくべたつく!!でも不思議とニキビにはいまのとこなってない。
毛穴が小さくなった。
326メイク魂ななしさん:03/08/27 04:28 ID:xMwadsLl
おたまのイオン導入ヤバイってガイシュツ?
327メイク魂ななしさん:03/08/27 11:53 ID:Am4VgICS
なんで?
328323:03/08/28 10:43 ID:CVMXgkMU
>>325
おお!そうなんです@では1件ずつしかなかったんです。
@の方もまだ使い始めたばかりとの事らしいので・・
貧乏な私には、ちょっとお高いので迷ってるんですが
325タンもしよかったらレポお願いします(´・ω・`)
ちなみに、にきび跡を消したいと思ってまつ・・・
329メイク魂ななしさん:03/08/28 22:24 ID:4MLrqHBX
>>326
>>327
お玉の金属がイオン化して溶け出すって奴かな?
330メイク魂ななしさん:03/08/29 14:34 ID:VJIoS6Sn
とべるのVCmgはいつ発売なんですか?
もうすぐBSCで買ったのがなくなりそうなんで、
どこかで買おうと思ってるんだけど。。
331メイク魂ななしさん:03/08/30 00:12 ID:LM3u28Sk
美白おたま使ってるんですけど、
結構前にBSCから買った「ビタミンC誘導体10%溶液パラベン入り」を使っています。
くちびるについたのをちょろっと舐めたらしょっぱいんですけど
導入終わったらそのままでいいのかな?
顔洗って別の化粧水つけたり
洗わなくて別の化粧水や乳液つけたり
したほうがいいんでしょうか。
332メイク魂ななしさん:03/08/30 02:29 ID:w4YDRe1Q
パラベンって防腐剤じゃなかったっけ?
表面についてるだけでも炎症起こす成分だから導入するには向かないような・・・
333メイク魂ななしさん:03/08/30 16:58 ID:WdV9TomJ
>>303
>代官山クリニックの周哲夫ドクター

代官山美容外科、周哲男だろ。
http://khon.tripod.co.jp/chosha/s080.html
代官山美容外科 ◆脂肪吸引で患者死亡◆ 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1060487353/
334メイク魂ななしさん:03/08/31 00:36 ID:ymGszdYV
生理前にニキビができて、
親の使ってるラヴィーヌっていう
化粧水(?)使いました。

治りにくいひどいニキビだったんですけど
二日くらいでかさぶたっぽくなって
消えてしまいました。
でも値段見て引いたから自分では買わないけど、
誰か持ってたら借りてみてつけるくらいいいかも?
でも50mlで一万は高い。効果あるけど。
335メイク魂ななしさん:03/08/31 08:32 ID:WhrKidc7
アロヴィヴィのVCを使用した事ある方いらっしゃいますか?
イオン導入目的で購入したいのですが・・
336メイク魂ななしさん:03/09/02 02:56 ID:J7FCKZlG
>>323
55の方ダメ元で使いました。
55>ホワイトレディ>石澤の生>オバジC の順でサラサラです。
といってもベタつきますが。

散々使ってみて、自分はやっぱりこの手の油溶性は合わない
と再確認。私は自分にしては珍しくニキビがポツンと出来ました。
337メイク魂ななしさん:03/09/02 04:23 ID:zCOVylRV
>>335
アロヴィヴィのVC、イオン導入してます。
どれにしようか迷ったのですが、安価で「水溶性」「5%」「誘導体原液100%」の条件を満たしていたのでこれに決めました。
自分の知識の範囲内では、導入に向かない怪しそうな成分は無かったように思います。
導出後にこれを導入して、保湿・浸透性の高い化粧水をたっぷりパッティングして終了するのが自分のパターンです。
導入した翌朝は必ずモチ肌になってますよ。

毎回ブレンドして作るタイプのほうがいいのはわかってるけど、
面倒だし高額だし、多分自分はうまく混ぜられないと思うので避けてます(w
338メイク魂ななしさん:03/09/02 11:50 ID:ey2+SWbN
精製水の値段知ってるよね?
VCmg粉の値段知ってるよね?

高額なわけが無い。
339メイク魂ななしさん:03/09/02 17:54 ID:w9bmRctA
>>338
337です。
メーカーから出てる、液体とブレンドするタイプの事を言ってました。
1ヶ月で\9800ぐらいのものとか、ありますよね。それです。
言葉足らずでスミマセン。
340335:03/09/02 17:55 ID:YPuObAQV
>>337さん
親切なレスありがとうございます。
イオン導入初挑戦で不安でしたが、337さんのレスで安心しました。
アロヴィヴィ購入してみる事にします。
ちなみに導出の時は何を使用してらっしゃいますか?
教えてチャンですみませんm(__)m
341メイク魂ななしさん:03/09/02 18:38 ID:fQwpKpr+
>>330
AP100Mというのですよね?
これだったらもう販売しているみたいですよ。
342メイク魂ななしさん:03/09/02 22:47 ID:w9bmRctA
>>335さん
337です。
私は超乾燥肌でアトピー持ち・たまに敏感過ぎになる肌質なので、
普段使っているノンアルコール・パラベンフリーの
浸透・保湿しやすいタイプの化粧水を導出・導入共に使っています。

導入時に使うものと別に用意するのは不経済なのでそうしていますが、
導出なので、精製水や335さんが普段使っている化粧水でOKだと思いますよ。
メーカーサイトによっては、推奨する商品もあるようですが↑で十分だと思います。

導出前には、軽く肌を湿らせています。(化粧水や精製水などです)
導入時には、セットしたコットンに化粧水(または精製水など)を全体に軽く含ませてから
VCを肌に当たる表面に均一に垂らして染み込ませています。
イオン化されるのには、水分が無いとダメだとどこかで読んだので、
(実際、コットンの水分量が足りないとエラー音が鳴ります)このようにしています。

スレタイとちょっと離れてるカキコなのでsageます・・・
343メイク魂ななしさん:03/09/03 16:09 ID:O6lE2zZe
ttp://www.ap5.co.jp/
ここのも誘導体らしいけど誰か使ってる人おらんですか?
少し気になる〜。
5%だけど他の化粧水で保湿とかしなくてもよさげだしなぁ。
344335:03/09/04 01:08 ID:LnrkQY+S
337さん
レスありがとうございます。
そしてレス遅くなってすみません。
イオン導入初心者の私にとって、
337さんの説明はとてもわかりやすく、大変参考になりました。感謝です☆
貧乏な為まずは導出・導入ともに普段使いの手持ちの化粧水か、(またはアヴェンヌウォーターやミネラルウォーターでも大丈夫でしょうか?)で導入はアロヴィヴィVCでやってみる事にします。
本当にありがとうございました(*^_^*)
345メイク魂ななしさん:03/09/04 08:47 ID:dauU14Xv
>>335さん
337です。
導入時には、良くない成分(パラベンなどの表示指定成分)も導入されてしまう可能性がありますので
いつもの化粧水の成分表示を確認してから使用されたほうがいいですよ。
わからなかったり、ご心配ならばアヴェンヌでもいいと思います。
私も気まぐれでエヴィアン(特大スプレー缶が特価だった・笑)使ったりしてます。
飲料用のミネラルウォーターは、保存料などが添加されてなけでばOKではないでしょうか。
飲むついでに流用される、ってことですかね?

実は私もまだ1ヶ月の初心者なのですが、色々調べてみて自分が納得できる範囲で実行しています。
微力ながら、335さんのお力になれて嬉しいです(^-^)
次は普通のメイク魂ななしさんに戻りますね。ではでは。
346メイク魂ななしさん:03/09/04 14:08 ID:LGTchPvE
市販されてる化粧品で導入してもOKなものなんかないよ。
だってなにも添加物のない化粧水なんか店で売れるわけがない。
店へ届く前に腐ってるよ!

高価な化粧水(水を買ってるのと同じ)なんか導入してないで、
VC粉を精製水に溶かして導入しましょう。
同じように多めに作って、そこへグリセリンを少し入れれば
化粧水の出来上がり。

グリセリンはどこの薬局でも売ってます。
一度作ってみれば化粧水買うのがいかにばかばかしいかわかるはず。
手間がかかるとか言う人いるけど、
どこがやねん?と言いたい。
まあ、そういう人は化粧品会社に寄付しててください。
347メイク魂ななしさん:03/09/04 15:29 ID:dauU14Xv
346さんの言っている添加物って、保存料のことですか?
流通に乗せるなら必ず添加されてますよね。
おっしゃりたい事はわかります。
その中でも、よく見かけるパラベンなどの表示指定成分が入ってるものは避けてます。
私が使用しているものは、クエン酸が保存料になっているようです。
クエン酸は表示指定成分ではありませんが、そのメーカーの姿勢として、全成分が載っています。
表示指定成分じゃなければ、保存料に使えないってわけじゃないですよね。
高価なものではなく、DSで千円以下で売ってます(宣伝になるので商品名は伏せます)。
精製水で導入しようかと思っていた矢先に発見したので、これを使っています。

手作りの化粧水は安全でしょうが、腐るのも早いですよね。
346さんは腐らないために、何を入れてらっしゃいますか?私は、
冷蔵庫に入れたりマメに作りかえないと、かえって肌トラブルの原因になりますし
成分を調べて妥協できる値段だと思ったうえで「便利」を買っています。

>一度作ってみれば化粧水買うのがいかにばかばかしいかわかるはず。
これには激しく同意です。
が、しかし、市販品には手作りに無い付加価値があるんですよね。
でも、そこにつけ込んで、ちょっとしか入っていないのに\5000とかする化粧水もあって腹が立ちます。
そう言う時は私も >まあ、そういう人は化粧品会社に寄付しててください。と思ってしまいます(w
「知ったうえで、納得して使う」これって大切ですよね。

346さんの書き込みで、手持ちの化粧水の成分表を確認された方も多いでしょう。
便利なものを利用するのも生活の潤いのひとつですが、
せめて導入時ぐらいは表示指定成分無添加ものを使ってほしいなー、と思います。
思ったことを色々書かせていただきました。長文失礼致しました。
348メイク魂ななしさん :03/09/04 15:43 ID:vpdn5hnq
もうちょっと短く書けないもんかね・・・
長文だと読むの疲れる
349メイク魂ななしさん:03/09/04 16:05 ID:kBl6dKSj
だから粉買って使うときに混ぜればよろし
350346:03/09/04 18:21 ID:LGTchPvE
>>347&ALL
添加物のうち、何が保存料になってるかは分からないんですけど、
やっぱり「何が入ってるか分からない」って言うのが一番不安ですね。。
全成分が書かれていても、やっぱり店頭にいつまでも置いて置けるものが
導入しても大丈夫とは思えないですからね。。
「全成分表示」の意味には落とし穴があると思いますよ。

例えば、手作りの化粧水といっても、
最近テレビでも放送されて知ってる人も多い、
緑茶化粧水なんかだったらほーんとうに作るのも簡単ですし、
冷蔵庫で保存すれば問題ないですからね。
精製水じゃなくても、美味しい水とかでできますし。

例えば1週間で使い切るくらいを作れば
腐ることもありませんから、保存料も要りませんし。
「また作るの面倒」なんてことないですよ。。
だた容器にそのまま入れて振るだけですから(汗

351346:03/09/04 18:34 ID:mZjCWjIK
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/034.html
参考までに緑茶化粧水の作り方のリンクです。
以下、作り方こぴぺですが、
私はこれにVC粉なんかを混ぜて使ってます。
簡単でしょ。。

ちなみに導入は精製水にVC溶かしてやってます。
週に1回〜2回かな。


○シミ解消緑茶化粧水

【材料】
煎茶200CC (よく冷しておく)
グリセリン・・・小さじ2杯
保存容器

【作り方】
1.煎茶を200CC作り十分に冷ます
2.保存用容器に入れ、グリセリンを1〜2杯ほど加える
※グリセリンの量はお好みで増やしても減らしても良い
3.よく混ぜ合わせたら完成。
※保存料等を使用していないため冷蔵庫にて保存すること。
※1週間で使い切ることが望ましい
352メイク魂ななしさん:03/09/04 18:35 ID:Vt2euWTM
■60日間無利息キャンペーン実施中!!■
  『600万円迄全国即日お振込』
     実質年率2.8%〜18.8%
ゆとりある返済方法を、ご一緒に考えませんか・・・
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
キャッシングアドバイザー アユート
パソコン  http://www.aiuto.jp
携帯    http://www.aiuto.jp/I
353メイク魂ななしさん:03/09/04 22:31 ID:zLRBczBF
>>348
ひまな主婦なんだろw
354346:03/09/04 23:08 ID:7mO1sZy7
>>353
主婦じゃないですよ。
自由な時間はありますけどね。
参考になればと思って書きましたが、
目障りだったらスルーしてください。
355メイク魂ななしさん:03/09/05 05:25 ID:wp2MSDr7
イオン導入期とかもってないのですが、
アロビビのVC液をシミに塗っても、薄くなるなんて事はないのでしょうか?
356メイク魂ななしさん:03/09/05 11:05 ID:bZ1IlwuT
調べてみればわかるけど・・・・
導入って言うのもちょっとね・・
357メイク魂ななしさん:03/09/06 15:03 ID:ms3IBKYS
GO!DragonAshGO!
でいいじゃんw
358メイク魂ななしさん:03/09/07 15:00 ID:CfSa/vIr
アクアパフのモニターで2週間みっちりやってみたけど
私には合わなかったみたい。
考えてみればエステで週2回×1年間やったときも
効果なかったしなー。
アクアパフ付属の誘導体だけじゃ足りなくてBSCで
粉を20gも買ったのに私ってばバカ。
359美容:03/09/07 15:10 ID:MXVdBOam
白い肌はやっぱいいよね〜

http://calorieta.gamiras.com/has-ibo-gro/index2.html
360メイク魂ななしさん:03/09/07 23:11 ID:ssz7LNxl
>>358
別にVC粉は全然無駄じゃないでしょう。
店頭で販売してる化粧品、VC入りって書いてあるのばっかだけど、
あんなのほとんど水と同じ。

お茶冷やして、VC粉とグリセリン入れれば、
化粧水の出来上がり。
361メイク魂ななしさん:03/09/08 08:27 ID:UaOdjfJR
同意。緑茶化粧水は良いよ。
もう化粧水は買えないなあ・・
362メイク魂ななしさん:03/09/08 13:39 ID:LefwPFE+
>>360
誘導体粉と緑茶混ぜると茶色にならない?
363メイク魂ななしさん:03/09/08 15:33 ID:zfbcgG1M

お茶でもいろいろあるから、そうなる組み合わせもあるのかも?
煎茶が一番シミにはいいらしいけど。
364メイク魂ななしさん:03/09/08 16:21 ID:JFIJztwG
ナリスのメガビューティーでビタミン導入すればシミが薄くなったよーー!
ホワイトニングスポッツエフェクトがいいですよ!

http://www.beautyhoney.jp
365メイク魂ななしさん:03/09/08 16:26 ID:H5yQV/Am
おたまダメなのかー。金属ってことは、アルミが溶けちゃうの?
好調だったけど、やっぱりちゃんとした導入器買わないといけないのかな。
お、お金が……。
366メイク魂ななしさん:03/09/08 18:48 ID:zfbcgG1M
>>364
びゅーりのほうがいいよ。
367メイク魂ななしさん:03/09/08 19:09 ID:mj0O9IXi
イマージュで売ってる安い導入期はダメかな?
368メイク魂ななしさん:03/09/08 23:34 ID:G+cjf5mH
池野皮膚科のVCローションでニキビ地獄から抜け、
いまはメガビューティでイオン導入しながらつかってます。
池野のVCは高いので、BSCの粉を取り寄せてVCローションを
作ってみたのですが、温めた精製水で作っても、数日たつと
結晶?のようなものが沈んでます。。。
濃度はVC8%、アミノ酸誘導体2%程度なのですが、作りかたに問題があるのでしょうか?
369メイク魂ななしさん:03/09/09 00:09 ID:IEhO4vVe
>>368
VCの濃度が8%だからじゃない?
濃度が高いと結晶化するって言うじゃない
370メイク魂ななしさん:03/09/09 10:13 ID:oBRBJacx
>>367


ちょっとしんぱーーーい♪
371メイク魂ななしさん:03/09/13 17:06 ID:ba6QxQHy
>>362
http://bbs1.kze.ne.jp/shin/cgi/contents.cgi?fi=2797&id=3
>ナトリウムタイプだと、少量の生薬エキスを配合しただけで
>茶色となりますが、これはエキスがイオン化と酸化が同時に始まって
>着色しているだけで、あまりよい状態ではありません。
http://bbs1.kze.ne.jp/shin/cgi/contents.cgi?fi=2797&id=5
>気をつけないといけないのは緑茶などポリフェノール系の成分が
>入っているやつですね。
372メイク魂ななしさん:03/09/15 13:53 ID:hNsbdger
BSCにある加水分解シルクって、使ったことある人いますか?
導入にも使えるのかすぃら?
373メイク魂ななしさん:03/09/23 02:12 ID:zNLVevCK
>>337
「原液100%」ってところに落とし穴があって、
成分が本当に100%だったら、サラサラの粉末なんだよ。
工場で水溶液にした瞬間から腐りやすいから、
パラベンなんかの防腐剤や分散剤などが配合してある。
原料屋さんはメーカーに「化粧品原材料用原液」としてそれを販売するんです。
「原液100%」とは、原料屋さんが出している、水やアルコールで
既に薄めた原材料をそのままの中身で販売している、だから「原液」だと言うわけ。
導入するなら、なおさら
液体になってるものを買う時は気をつけた方がいいよ。
374メイク魂ななしさん:03/09/23 18:57 ID:K1WX1zwT
手作り化粧水のこと話が出たらとたんに書き込みなくなったなw
375メイク魂ななしさん:03/09/23 20:09 ID:va3cgzM1
気になったんですが、ローズヒップオイルって導入できるんでしょうか?
376メイク魂ななしさん:03/09/24 02:00 ID:WE3KoBif
ba-ka
377メイク魂ななしさん:03/09/24 15:42 ID:IRiOGM9+
お玉導入がアブナイってのの、ソースを探したけれどみつからず・・・・

いっそケチャップかけたろかっ!くらいのショボン具合w
378メイク魂ななしさん:03/09/24 20:23 ID:Vi056nCq
( ・_ゝ・)ツマンネ
379メイク魂ななしさん:03/09/25 20:18 ID:+fdmm+8F
(゚听)イラネ
380メイク魂ななしさん:03/09/27 02:58 ID:VFi/QqZu
生ビタミンCってゆうのを買って来たんですが、
これってイオン導入できますかね?
381メイク魂ななしさん:03/09/27 04:25 ID:Vt8go5CE
市販されてるのは(ry
382_:03/09/27 04:29 ID:cOyee8+B
383_:03/09/27 04:29 ID:cOyee8+B
384_:03/09/27 04:33 ID:U38UiFAf
385_:03/09/27 04:38 ID:U38UiFAf
386紺野あさみ:03/09/27 04:42 ID:U38UiFAf
387_:03/09/27 04:42 ID:U38UiFAf
388_:03/09/27 04:45 ID:M2ypCiAg
389_:03/09/27 04:50 ID:M2ypCiAg
390メイク魂ななしさん:03/09/27 05:52 ID:UiwJ/lVZ
色々見てたら、ビューリ買っちゃおうか、みたいな気分になったけどw
まずは、誘導体買って、お玉でもイイナ。
ビューリでもいいけど、その分でイオンスチーマーと超音波系買うのもいいな。
という事で買ってきます〜
391メイク魂ななしさん:03/09/27 11:22 ID:r6eQ0DA+
ビューリUオクでゲトー!
23,000円なり
392メイク魂ななしさん:03/09/27 11:39 ID:B+w56b+7
安い。いいなー
393メイク魂ななしさん:03/09/27 14:01 ID:MNX+L6PQ
イオン導入は効果ない
との結論に至った。
もう1ヶ月以上使ってない。ビュー理。
394メイク魂ななしさん:03/09/28 15:57 ID:A7nRVM/o
私は結構効果あったけどなー。やっぱり個人差があるんだね。
ニキビが出なくなったし白くなったと彼から言われました。

ちなみにすっごい安い導入器(w
395メイク魂ななしさん :03/09/28 18:58 ID:Uc6QzCS2
私も1ケ月でだいぶニキビの赤みが治った。
でもイオン導入しなくても、シートパックするだけで効果抜群
396メイク魂ななしさん:03/09/29 04:04 ID:Eot+3e3Q
>>395
誘導体ならパックで十分ともいえるよねw
ピュアCなら導入した方がいいけどさ
397メイク魂ななしさん:03/10/02 03:20 ID:WLiBMPv1
保守ってみたりする。
トゥベールのAPZローション買ってみた。
パックのみで使用している。効き目はうっすら・・・w
粉のパックも使い比べてみようと思いつつ、
めんどくさいので手元にあるローション使っちゃうよ
398メイク魂ななしさん:03/10/02 13:44 ID:jc5Cmsu7
トゥヴェールのAP100SPをシートパックのみで2ヶ月使ってますが
まあまあです・・・
なくなったらMgタイプにしようと思ってますが、使い比べたことある方います?
効果は同じでしょうか?
399メイク魂ななしさん:03/10/04 08:12 ID:rULNbOzI
いいよねMg
400メイク魂ななしさん:03/10/04 13:01 ID:Sjy/Bf//
400
401メイク魂ななしさん:03/10/04 13:20 ID:akDnPBrP
Mg乾燥するからこれからの季節はつらい
402メイク魂ななしさん:03/10/04 18:54 ID:2AoaAEdP
検索しないで聞きます
ビタミンC誘導体ってなんですか?
教えてくださったら願いをひとつかなえます
403メイク魂ななしさん:03/10/04 21:59 ID:FAPxvYDU
リン酸アスコビルMg
リン酸アスコビルNa
などの科学物質のことです。

願わくば402が検索を覚えてくれますように。
404メイク魂ななしさん:03/10/04 22:01 ID:FAPxvYDU
間違った 化学 だ。タハー ハズカシイー
405メイク魂ななしさん:03/10/15 12:30 ID:F5dLKg23
イオンシューティカルをご使用になった
方いらっしゃいますか?私は、鬼女版で、結構評判よかったので、勢いで
買って使い始めて2週間目、特に変化は感じないのですが・・・
これっていいのか悪いのかもわからない。それにしても誘導するための
ビタミン液が、高すぎるので続くかどうかの方が問題。
406メイク魂ななしさん:03/10/15 18:58 ID:W9tRMjkc
すみません、トゥベールの商品自体の話はどこらですればいいでしょか・・・
ジェルとかの話が聞きたいんです・・・。
407メイク魂ななしさん:03/10/15 19:13 ID:vAiGTNXj
トゥベールはココで良いんじゃないでしょうか?

私トゥベールのNaの粉買ってるよ。
まあ、粉はどこで買っても一緒なんでしょうけど。

私も脂溶性とかの話が聞きたいなー。
408メイク魂ななしさん:03/10/15 19:49 ID:7YqQ5beq
ビタミンC誘導体の手作りについて質問なのですが、

BSCのHPに保存期間:溶液無添加品2ヶ月(要冷蔵)とありますが、
粉を買って自分で溶かす場合もその位は持つんですか?

最近調べ始めたばかりなので良くわからないんです…(´・ω・`)
わかる方どぞ宜しくお願いします。
409メイク魂ななしさん:03/10/15 20:24 ID:vAiGTNXj
トゥベールの粉は、冷蔵庫に保存、4日以内に使い切れって書いてるよ。
粉作ってる工場はどこも一緒らしいから、BSCもそうなのでは?

それにしてもパラペン無し(溶液無添加品ってことはそうだよね)で2ヶ月も持つか…?
410メイク魂ななしさん:03/10/15 21:11 ID:W9tRMjkc
トゥベールはこちらでいいんですか〜
ではあらためて・・・
粉は皆さん購入されてますが、どうですか?ジェルとかは・・・?
@のコメントだとしわに効く?という方もちらほら・・・
アイクリームの代わりにもなるんだろうかと、疑心暗鬼す。
411メイク魂ななしさん:03/10/15 21:32 ID:ZdJRk+rO
またしんちゃんの宣伝か・・・
412メイク魂ななしさん:03/10/15 23:20 ID:vAiGTNXj
>411
いわれると思ったよ(w
ちょっとトゥベール言い過ぎた。

でもちょっと会社の名前が続くだけで宣伝宣伝言ってたら、
廃れる一方だと思うんだけど…。

それで無くたって初心者たたきしたり、タケダさんがどうたら、
しんちゃんがどうたらで廃れる一方なのにさ。

過去ログももうdat落ちしたら終わりらしいし(もうhtml化しないらしいね)、
情報交換したいよー。

ちなみにラメンテのプラセンタ入りと
BSCのアミノ酸誘導体が気になるんですけど、
どなたか使ってらっしゃる人はいませんか?

413メイク魂ななしさん:03/10/16 00:44 ID:FrQoB8kz
ビタミンC誘導体てゆう時点でしんちゃんとか、たけださんの名前が出るのは
仕方ないことでは?
とか言ってみたりして。
414メイク魂ななしさん:03/10/16 01:15 ID:VCckIKNm
>>409
ありがとんです。
そうですよねー本当に2ヶ月も持つのかな?と疑問に思いまして…。
ちなみにパラベン入りは3ヶ月なんです。1ヶ月しか違わない…。
私何かを読み間違えてるのかな?

ところで%についてなのですが、
溶液の作り方が詳しくのっているところはありませんか?
化学を勉強していたのがかなり昔なので自信がない…。
もしご存知の方がいたらどぞ宜しくです。
415414:03/10/16 01:33 ID:VCckIKNm
トゥベールのHP見たら、スプーンが付いているようですね。
じゃあBSCを利用している方は、あんな細かい粉を
どのように量っているんですか?
416メイク魂ななしさん:03/10/16 04:09 ID:4wssd2pV
トゥベールのジェル使ってます。
3週間目ぐらいだけど可もなく不可もなく。
これからの季節、目もとの保湿にはあれだけでは不十分。何か買わないと。
リピはしないだろうけど伸びがよいので今年いっぱいは使えそうです。
417メイク魂ななしさん:03/10/16 19:19 ID:FrQoB8kz
>>416
おお!ジェル使いの方が!
毛穴にも効くらしいので、購入するならほっぺにも使いたいと思ってたんです。
伸びがいいんですね〜い、一年、ですか・・・!
なんだかこれも冷蔵庫で保存したほうがいい、とメールでお返事頂いたんで
冷蔵庫使用なら一年近くいけるかもしれないですね〜
418417:03/10/16 19:30 ID:FrQoB8kz
すみません・・・一年も持たせたら危険ですよね。
半年ぐらい!と書こうと思ってたのに・・・いや、半年もいかがなものかと
思いますが・・・。
上の方で、緑茶化粧水にVC粉末混ぜる手作り化粧水のことがありましたが
普通の緑茶化粧水の一週間よりも、早めの使いきりの方がいいですかね?
トゥベールの粉も水に混ぜてから3、4日とかありますし。
419416:03/10/16 21:28 ID:I67KdBKq
分量的にも1年は無理ですよー。せいぜい3ヶ月ぐらいかと。
説明書には冷蔵庫に入れなくてもいいと書いてありましたが、
冷たいほうが気持ちいいので入れてます。
420メイク魂ななしさん:03/10/17 08:30 ID:034QvfG7
トゥベールのジェル・・・とても3〜4ケ月じゃ使い切れないから
首にもたっぷり塗っている・・・
でもこれって効果あるのかイマイチ分からないんだよね〜
C誘導体の粉はシートパックだけでも物凄い効果抜群だったんだけど・・・
421メイク魂ななしさん:03/10/17 10:32 ID:KCG1Y53l
ドクターシーラボの油溶性クリーム、VC20%って
どうなのかな?サンプルで試せたらいいのに・・・。
ゲル・クリームで20%以上のって今まであんまり
見たことないんだけどなあ。
422メイク魂ななしさん:03/10/17 15:38 ID:VoEtDaE6
油容性VC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)って
Na?Mg?その区別すらないのかしら?
423メイク魂ななしさん:03/10/17 18:21 ID:5R4mUdNl
え〜トゥベールのジェル、効果わからないんですか・・・がっくし。
424メイク魂ななしさん:03/10/20 14:58 ID:bSfrL9Q/
 そういえば、イオン導入機械は、なにがいいのか、わからないです。
ニッセンとか日経ヘルスとかで売っているのがいいのかな。
 あと、関係ないけどふとビタミンCは酸性なので、PHとかを整える
化粧水も使うべきかな。
425メイク魂ななしさん:03/10/21 18:28 ID:JzzE/3mR
>>424
【ソバカス】イオン導入全般スレ Part2【シミ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066563451/l50
426メイク魂ななしさん:03/10/28 21:26 ID:Ir4kyy8m
導入には粉がいいのかあ・・・
トゥベールの他にお勧めある方います?
後、スレ違いかもですが
化粧水は手作りしてるって方たちは
乳液とかってどうしてるんですか?
化粧水だけで終わりじゃないですよね・・・
427そぼくな疑問:03/10/30 01:07 ID:3K6/v2ig
AP100とビューリーでイオン導入をしているのですが、
私には合っていていい感じです。
ふと思ったのですが、導入用のビタミンCの粉。
薬局で売っている、(大きい瓶に入っている、ビタミンCアスコルビン酸?)
のでも、大丈夫かな〜と、思ったのですが、
どなたか知ってる方いますか?
428そぼくな疑問:03/10/30 01:08 ID:3K6/v2ig
AP100とビューリーでイオン導入をしているのですが、
私には合っていていい感じです。
ふと思ったのですが、導入用のビタミンCの粉。
薬局で売っている、(大きい瓶に入っている、ビタミンCアスコルビン酸?)
のでも、大丈夫かな〜と、思ったのですが、
どなたか知ってる方いますか?
429そぼくな疑問:03/10/30 01:09 ID:3K6/v2ig
二重かきこ、すみません。
430メイク魂ななしさん:03/10/30 06:12 ID:IvJtfrxI
全く別のものでしょ。
431メイク魂ななしさん:03/10/30 09:24 ID:WlndB/B2
BSC対応が遅い…。頼んだのにメール来ず。
注文フォームからじゃない(おまかせ)だから後回しにされてるのか??
432メイク魂ななしさん:03/10/30 13:50 ID:+JCR59ZZ
>431
私は即対応してくれましたけどね
433メイク魂ななしさん:03/10/30 14:26 ID:vIbBdwEB
>>427
基本的に同じビタミンCでも導入用に作られているのと
そうでないものがあるらしいので薬局の原末だと導入出来ないよ〜

私もトゥベール愛用者
ジェルの効果凄くない?
実感した事がない方は一晩だけ瞼にも塗ってみて〜
次の日お岩さんのように腫れてバリバリ重たい一重になっちゃうから(w

ところでAP100SPとAP100Mの違い感じた方いますか???
次回はAP100M買おうかと思ってるんだけど
値段も高いから違いがハッキリしないようなら同じでもいいかなと悩んでます
434メイク魂ななしさん:03/10/30 19:49 ID:tkZgh7zN
>>428
無理
435431:03/10/30 22:11 ID:WlndB/B2
BSCでサンプル請求をしたらメールで返事も来なくて
いきなりブツが送られてきました。こういうもんなんですか?

それと商品について質問すると返事がない…。
友達同士のやりとりじゃないんだから
そこらへんはちゃんとしてほしかったですね…。
HP見ててもプライベートとビジネスを分別仕切れてない感じがしました。
BSC、安いのは認めるけど竹田さんとやら商売には向いてない人ですね。

愚痴レス失礼
436メイク魂ななしさん:03/10/30 22:19 ID:CEcTdWrG
>>428
やってみれば?w
肌が荒れても知らないけど
437メイク魂ななしさん:03/10/30 23:40 ID:zQVNED2/
BSC配達時間指定くらいできるようにしてほしい。
いまどきどこの配達屋だって時間指定くらいは無料でできるんじゃないの?
日付指定とはいわないからそこらへんなんとかしてよ!
438メイク魂ななしさん:03/10/31 01:10 ID:yo8Y3kt5
>>437
はげはげどう!!
 
ビタミンC誘導体って、結局イオン導入とローションパックどっちがいいの?
導入器もあるけど今は睡眠中ローションパックしてます
効果はカナリあるけどこんなにずっとパックしなくていいんだよね、
でもなんか不安で。
439メイク魂ななしさん:03/10/31 12:08 ID:kRKc0ri7
一晩パックはやりすぎじゃない?
パックの乾燥につられて肌の水分が全部取られちゃうよ。
それでなくてもVC自体結構乾燥するのに…ガクガクブルブル

440メイク魂ななしさん:03/10/31 14:58 ID:6c6xDrOZ
>>439
ヒアルロン酸をたっぷり入れてるけどダメ?
441メイク魂ななしさん:03/10/31 15:00 ID:6c6xDrOZ
>>439
ごめん付けたし
顎だけにしてるので、パックの↑からラップかけて、その上にマスクで落ちないよにして寝てます

30分くらいするのと効果変わらなあ(むしろやヴぁい)のかな〜
442メイク魂ななしさん:03/11/01 11:07 ID:YRwF1f6Y
トゥベールのVC粉、水道水で溶かしても平気みたいだけど、作る容器などは念入りに消毒しないとだめ?
それとも潜在でよーく洗ってすぐ使えばいいかな?

みなさんどんな使い方してるのか教えてください
443そぼくな疑問:03/11/02 01:13 ID:Iq5J9udc
みな様、ありがとうございました〜
すごい発見をしたと、勘違いしていました!
今度注文する時は、ジェルも買ってみようと思っています。
444メイク魂ななしさん:03/11/02 01:23 ID:BruGq1QB
容器はせっけん洗剤で洗ってすすいでから、
コットンにエタノールをつけて拭いてる(中はエタ原液いれてシャカシャカ)。
そのあとエタが蒸発するまで置いてから作ってる。
私も本当にこれでいいのか不安。
煮沸消毒した方がいいんだろうけど、蓋がプラだから出来ない…
445メイク魂ななしさん:03/11/02 01:40 ID:6ly58k0S
>>444
トゥヴェールに問い合わせてみたら、洗浄だけで十分です、と返ってきたんだが。。
446メイク魂ななしさん:03/11/02 01:46 ID:GGEETI8d
ビューリー使っていますがシートパック使って導入するのが面倒で,
松倉クリニックのカロチノールジェルとか言うものをつかっています。
導入にはこれ!とかいてあったし,C誘導体も成分にあるから良いかなと思ったけど
効果がわからない・・・だれか御存知無いですか?
447メイク魂ななしさん:03/11/02 14:12 ID:KG8DewCV
毎回紙コップで作って使い捨ててる
448メイク魂ななしさん:03/11/03 19:56 ID:9K0KdnYy
>>447
同じ、万度臭がりやなもんで・・・
449メイク魂ななしさん:03/11/04 13:52 ID:kjeGi7LT
BSCの、mlで売ってるやつと、gで売ってるやつを溶かしたものは同じ効果ですか?
450メイク魂ななしさん:03/11/05 01:09 ID:aqdKn2WS
>>449
もちろん。液体の方はどんどんビタミンC失われてくだろおな。
だから効果は、毎日自分で作った方があるね。めんどくさくなければ。
451メイク魂ななしさん:03/11/05 10:28 ID:o1qOHWaf
>>450
ああ、そっか…効果なくなってってしまいますね…
めんどいからできてる液体買ってそれをつけようと思ってたけど、
やっぱ粉にしようかなと思いました
452メイク魂ななしさん:03/11/05 16:13 ID:aqdKn2WS
>>451
あたしおそらく腐ってたっぽいVC使ってヒドイことになったから是非粉をすすめるよ・・
慣れれば楽だし、色々アレンジできるからいいよ。
453メイク魂ななしさん:03/11/05 21:35 ID:Fq7E3A4m
けっこう作ってる時って楽しくねーが?
454メイク魂ななしさん:03/11/05 23:45 ID:lQks1ZJf
そのまま粉ごとつけてます(w
455メイク魂ななしさん:03/11/06 14:35 ID:FDm3cEkC
あぁそういうのあるよね。あれいいのかな
456メイク魂ななしさん:03/11/06 22:12 ID:yc3c2YsP
結構むかつく質問かもしれませんが、5%作るとしたら、粉10gに対して
水って何mlですか?
457メイク魂ななしさん:03/11/06 23:41 ID:5+41aEV8
190ml
458メイク魂ななしさん:03/11/07 07:46 ID:uVjCLalq
>>457
えらい
459メイク魂ななしさん:03/11/07 19:29 ID:y/3hAoMa
えらいって、間違える奴いんの?
460メイク魂ななしさん:03/11/07 23:37 ID:pYQKcF8u
ビタミンC誘導体ローションは、イオン導入しないと効果ないですか?
そのまま化粧水みたいに使うのでは意味ないですか?
461メイク魂ななしさん:03/11/07 23:38 ID:5nDGKqIT
意味なくはないと思うけど
462メイク魂ななしさん:03/11/07 23:44 ID:pYQKcF8u
>>461
そうなんだ。
皆導入を基準に話してるのかと思いました。

更にもう一つ質問なんですが、
オバジ10とオバジ5の違いって何ですか?濃度?
それぞれ何%なんですか?
463メイク魂ななしさん:03/11/08 00:16 ID:R2rz/c0w
>>457
ごめん超ありがとう
なんかカナリ作れちゃうんだな
464メイク魂ななしさん:03/11/08 00:58 ID:i+DJ+LIT
オバジCってビタミンC誘導体なの?
HP見たけど書かれてなかったよーな・・

私も質問良いですか?
ビタミンC誘導体で検索かけると、沢山HITするんですが、
値段もピンキリですよね?

ビタミンC5%配合のものでも値段がまばらで選べないんですけど
5%ならどれも同じですか?
やっぱり良い悪いあるんですかね・・・?
465慶應理工情報工学科:03/11/09 22:23 ID:jFxu9lJg
>>464
おば時は誘導体ではない。
値段がばらばらなのは、質の差というより
ぼったくりがほとんど。だからBSCかトゥベでいいと思う

個人的に、粉で買って使うたびに溶液作るのをお勧めします
気になる商品があったら、直リンしないで晒してみれば?
なんらかの意見はもらえると思います

卒研忙しいので自分はまたしばらく来れませんが・・・
466メイク魂ななしさん:03/11/12 03:00 ID:+P/Fuz0Q
みんなイオン導入とかシートパックとかいつしてる??
風呂上りは汗出るけど、大丈夫なのかな?でもそれしかやる時間ないし・・・
467メイク魂ななしさん:03/11/12 03:04 ID:+P/Fuz0Q
みなさんイオン導入やシートパックいつしてますか?
基本的には風呂上りだと思い込んでたんだけど、汗大量にかくので、それまで浸透したら悪いんだよね?
汗がひいてから?それとも朝やってるのかな?
468メイク魂ななしさん:03/11/12 10:18 ID:lw9vWBv0
>>467
お風呂上りでも冷水や水で何度か流せば汗引かない?
でもお風呂上りや蒸しタオルの後の導入の方が浸透するとエステでは言ってた。
汗ダラダラでやる人はいないと思うけど、一般的に夜のお風呂上りにやるんでは?
469メイク魂ななしさん:03/11/17 18:05 ID:JyzvChu2
トゥベールの粉売ってるとこのURLおせーて
470メイク魂ななしさん:03/11/17 18:11 ID:CcanxJwZ
このスレに書いてあるけど
471メイク魂ななしさん:03/11/17 18:15 ID:LR/GQBq+
性格の悪い奴がいるね。C60
472メイク魂ななしさん:03/11/18 23:39 ID:P8TgQXzs
ニキビ跡と毛穴の開きが気になってるんですが、
ビタミンC5%のみを導入するか
ビタミンCにプラセンタが入っているのを導入するか、
どちらがいいのでしょうか?
ビタミンCのみでも毛穴の開きには効きますか?
473メイク魂ななしさん:03/11/18 23:52 ID:7tLH2dUW
>>469
ttp://www.tvert.jp/
ここのサイトはなんか見にくいと思うのですが...。
金曜日の夜10時過ぎにオーダーしたら、昨日もう来ました。
早い。でもまだ使ってないけど。
>>467
トゥヴェールでは「入浴後、もしくは蒸しタオルのあと」の導入を薦めてました。
474メイク魂ななしさん:03/11/19 12:54 ID:SqpTjavw
>>473
サンクス
475メイク魂ななしさん:03/11/20 04:25 ID:j8+yAMFW
>>472
私の場合はビタミンCのみでも毛穴の開きには効きましたよ。
ニキビ跡も治ってきたような気がします。
476メイク魂ななしさん:03/11/20 05:46 ID:WP+yqMmb
>475
ニキビ跡って赤みですか?それとも凸凹?
私も最近ビタCでイオン導入再開しますた。
477メイク魂ななしさん:03/11/20 06:09 ID:j8+yAMFW
>>476
赤みですね、でも凹みも目立たなくなってきた気がします
478メイク魂ななしさん:03/11/20 06:24 ID:j8+yAMFW
初めてbscのvcローション使ってみようと思うのですが
最初はやっぱり5%から始めたほうがいいんですか?
479メイク魂ななしさん:03/11/20 06:58 ID:XFtX8E9y
水溶性のVCは〜10%位までがいいみたいです
それ以上の濃度だと逆にトラブルの原因(乾燥や肌機能ダウン等)に
なる恐れがあるとクリニックの先生がおっしゃってました
5%くらいの濃度が一番いいと思いますよ
480メイク魂ななしさん:03/11/23 16:59 ID:NCIgnoeT
vcローションパックされてる方に質問なんですけど、
パックシートってどこに売ってるんですか?
近くのマツキヨにも100均一にも売ってないので教えてもらいたいです
481メイク魂ななしさん:03/11/23 17:57 ID:bbQYxHoT
100均ならダイソーにありますよ。広がった状態のやつ。昔携帯用?の固まったのが10個セットで
あったんだけど今はないみたい。携帯用のは各化粧品メーカーで出してますよ。
大体化粧品のレジの近くにあるかな。10個300円とかです。
482メイク魂ななしさん:03/11/23 18:46 ID:NCIgnoeT
>>481
レスありがとう!感謝感謝。
いい人ですね
483メイク魂ななしさん:03/11/23 20:35 ID:bbQYxHoT
え、そんな褒めてくれてハズカシ...。
自分もつい先週ローションパックするために色々探し回ったばかりだったので。
ちなみに100均はダイソー以外はないんです。何でだろう。絶対売れるのに。
484メイク魂ななしさん:03/11/23 22:58 ID:DOE520BZ
>>482
向こうのスレにもちゃんとレスシル
485メイク魂ななしさん:03/11/24 15:56 ID:eNVUWwpi
ぐぐったら色々でてきて迷ってます。
下記を使った事がある方いますか?
使用感など教えてほしいです。

ttp://www.tekipaki.jp/~mountain-a/zairyoulist.html
ビタミンCパルミテート

ttp://duty-co.jp/shop/sh004.html
「安定型ビタミンC誘導体」アスコルビルリン酸
486メイク魂ななしさん:03/11/26 12:10 ID:ceyh/kHy
ここのスレだったかな?
前にビタミンC誘導体の後にジェル塗ると、何故か水みたいに
さらさらになっちゃうって人がいたんだけど、ホントになる!
しばらく「肌の状態によって違うのかしらん」とか思ってたけど
( ゚д゚)ハッ! このことだったのか…と気付きました。
何でだろ〜何でだろ〜問題はないのかなあ。チョト心配…。
487メイク魂ななしさん:03/11/26 12:41 ID:26sLCSuq
>>486
それって、にがり水(濃度の高め)でも起こりました。
浸透圧の関係?と勝手に思ってるんだけど、
どうしてでしょうね?
488メイク魂ななしさん:03/11/26 15:59 ID:ceyh/kHy
>>487
へーそうなんだ。謎ですね。ジェルの発売元に問い合わせようかなって
ちょっと思ったんだけど、代理店販売だから発売元の連絡先が
わからんのですよ。
そういえばVCローションコム?ってローションとジェルのセット
使いをオススメしてるけど、これもそうなっちゃうのかなあ。
489メイク魂ななしさん:03/11/27 13:10 ID:lmPhO+1/
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066563451/l50

↑「ソバカスイオン導入全般スレ」です。

ここの190さんの「ピュアC溶かしてイオン導入の方がイイ!」
について、どう思いますか?

ここの過去ログだとピュアCは意味がない。という
印象だったのですが。どうでしょう?

490メイク魂ななしさん:03/11/29 20:54 ID:CaH2zzIj
>>489
しんのすけに訊いてみれば〜?
491mama:03/12/02 09:54 ID:cKxcu0Ut
>>486
それは、ジェルにする高分子の成分が塩に弱いからです。
VC誘導体もにがりも塩です。
実験1.ジェルを手にとって食卓塩の粒を数個いれてみてください。
実験2.汚れた手(洗ってない手)にとってみて、
   汗があるから、すぐ水に

塩に強いジェルもありますが、ほとんどはこうなります
492メイク魂ななしさん:03/12/02 11:52 ID:648LX7qj
>>491
ありがとん!勉強になりますた。
VC誘導体はMgじゃなくても塩なんですね…。
それにしても、これで効果に問題はないんでしょうか?
ジェルにする成分ってカルボマーでしたっけ?ただあのトロミが
なくなるだけなら良いのだけど、
化学変化とか起して変な物質になったらイヤン(´・ω・`)
493メイク魂ななしさん:03/12/07 23:22 ID:7fYDhOdq
トゥヴエールのAP100(だったか?)溶液で今日初めてイオン導入しました。
気持ちいい...。ハダプリプリ。
494メイク魂ななしさん:03/12/09 13:44 ID:Y2EaD+y4
>>493
イオン導入器はなにを使ってるの?
495メイク魂ななしさん :03/12/09 13:57 ID:odzjVgJT
>>485

ttp://duty-co.jp/shop/sh004.html

ここのを使っています。

前からVC誘導体を使ってみたかったけど、高くて〜
ここの小さいのが800円でダメ元と思って買ってみました。

結果:アダルトニキビにてきめん効果あり、ニキビ痕はなかなか
効かないみたいだけど、VCが切れるとプチプチ出てきてしまう。
1瓶使い切る前に効果を感じましたよ。
小さいのでも1ヶ月は持ちました!
これなら私でも続けられる〜(^0^)

結構効果を感じているけど、イオン導入するとニキビ痕にも効果が
出てくるのかしらん?
496メイク魂ななしさん:03/12/09 19:30 ID:1ciet8ot
>>494
3800円のソニプラとかで売ってるやつ(輪ゴムでコットンをくくりつける)です。
一緒についてたローションもそこそこ良かったですよ。
497メイク魂ななしさん:03/12/10 13:20 ID:p9YvFZFy
>>496
高価な導入器と違うところってあるんですか?
498メイク魂ななしさん:03/12/10 13:24 ID:09i/Hypd
>>496
レスありがとうございます。
安いのでも効果ありなんですね。
499メイク魂ななしさん:03/12/10 17:20 ID:aZRso69A
しんちゃんのサイトで5日位前に注文したんだけど
まだ確認のメールが来ないにゃー。
発送と同時に来るのかな?と思って待ってるんだけど、
皆さんは注文からどの位で来ました?
500メイク魂ななしさん:03/12/10 18:45 ID:nUJX0Kpt
>>497
496です。どうなんでしょうね?私は何しろ初めて買ったのがこれだったので。
高いやつはコットンを挟み込むような形になったりしてますね。
でも確かイオン導入ってスプーン使って造ったものでもできるって、
どこかのスレで読みました。
>>498
安いからって気軽に買って使ってみたら予想外に良かったので嬉しいです。

実はトゥヴェールの粉についてる計量スプーン無くしてしまったのですが、
分量確認のメールしたら(料理用の小さじだとどれくらいになるか)
答えてくれたのですが、計りにくいだろうから送ってくれるとメールありました。
ありがたい...。
501メイク魂ななしさん:03/12/12 03:41 ID:aryoRlr6
ソニプラの安い何とかギャルってのは、
お玉とほぼ同じ構造だから、お玉の方がいいかもよー
直流ってやつですね
502メイク魂ななしさん:03/12/12 18:22 ID:tF9ZmTzt
>>499
すぐ来たよ。その注文したその日のうちか翌日までには来たよ。

>>501
お玉っていうメーカーなの?
503メイク魂ななしさん:03/12/12 19:37 ID:sgPId5p4
>>502
501さんじゃないけど、「お玉で作ったやつ」のほうがいいってことでは?
504メイク魂ななしさん:03/12/12 19:39 ID:81ykHuJh
前の日経ヘルスにお玉で作る、イオン導入器って載ってたね。
505メイク魂ななしさん:03/12/12 20:14 ID:86yu6U90
>>502
ありがとん。やっぱり今日も来ないので問い合わせてみます。
506メイク魂ななしさん:03/12/12 20:35 ID:7VGbcjp8
ローションパックの代わりにサランラップでパックしてる。
使用量も少しだし、効果もあるから気に入ってる。
507メイク魂ななしさん:03/12/12 22:31 ID:HVhlxI4/
トモッズでなんとなく手にとって、なんとなく気になって
買ってしまった「シーズー」という美容液。
油溶性ビタミンC誘導体13%配合!
ということで、昨日から使い始めたのですが、
べたつかず、非常によい感じ・・・
508メイク魂ななしさん:03/12/13 13:13 ID:kX/WlU2x
BSCで粉5グラムだけでも売ってくれる?いやがられるかな?
ちょっと疸素菌送ってるみたいな感じになるし
509メイク魂ななしさん:03/12/14 08:48 ID:sWIKjN/0
>>508
プゲラ
510メイク魂ななしさん:03/12/14 15:12 ID:d2dRt3yf
AP100SP買った!導入器も買うぞーーーーーーーーーー
511メイク魂ななしさん:03/12/14 17:33 ID:cImD/Jfd
>>510
導入器、どこの買います?
512メイク魂ななしさん:03/12/16 18:30 ID:80dNYUFq
ttp://www.dew.to/beauty/vc10.html

この製品を使っているのですが、トゥヴェールの粉を溶いて使うのと
何か違うのでしょうか。
(日持ちする期間が長いことぐらいでしょうか?)

効果的に同じなら次からトゥヴェールにしようかなと思うんですが、
どなたか御存知ですか?
513メイク魂ななしさん:03/12/16 18:45 ID:X5NANAWf
【配合成分】
水、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、BG、フェノキシエタノール、EDTA-4Na、パラベン

これ導入してたの?防腐剤入ってるけど兵器なの?
514メイク魂ななしさん:03/12/16 22:04 ID:LWj2eJBN
私が最初に導入していたのなんてもっといろいろ入ってたけど(添加物)、
それでも気持ちいいーとか思ってました。
まあトゥヴェールのほうが安上がりだし、安心そうだし、と思って買ったけど、
もちろん肌の状態は比べるまでもなくトゥヴェールのほうがいいです。
515メイク魂ななしさん:03/12/17 10:40 ID:6rR05Vjb
512です。

今導入はやってないんですが、
購入したエステではイオン導入するとより効果があるといわれました。

確かに防腐剤入ってますね(購入時に確認してなかった。。。)
導入にはトゥヴェールの方が良さそうですね。
516メイク魂ななしさん:03/12/17 11:00 ID:ARGkPsKG
ようやくトゥヴェールのAP100SPを申し込んだ。
イオン導入器を2年前に買って、ずっと宝の持ち腐れ状態だったから、
しっかり使って、ニキビ跡と毛穴を消すぞ!っと。
517メイク魂ななしさん:03/12/17 19:11 ID:gx8SvTBt
ねぇねぇ、ちょっち質問(´ー`)ノ
C誘導体以外のトゥベールってどこで語ってる?
ナノライズのレチノールの話したいんだー
518メイク魂ななしさん:03/12/18 14:55 ID:uHuwLe2y
トゥヴェール・トゥヴェールって良く書かれてるけど、
BSやdutyが安いと思うんだけどなぁ
何か違うの?
今度、BSのを買ってみようかと思っているんだけど・・・
519メイク魂ななしさん:03/12/18 16:05 ID:NllRf1lI
選ぶ基準を値段だけにおけばBSCを選択する人もいるだろうけど
BSCは過去の経緯から避ける人がいても不思議ではないと思われ。
520メイク魂ななしさん:03/12/18 17:05 ID:uHuwLe2y
>>519
ありがとサンサンサン!

>BSCは過去の経緯から

なんだろう? 品質がちがうのかしら、対応が悪い?
1〜500全部読めばいいのでしょうが
お聞きするのは甘え過ぎ?
521メイク魂ななしさん:03/12/18 17:19 ID:f2V0qMyL
そんなこたぁない(・ε・)
522メイク魂ななしさん:03/12/18 18:28 ID:YDDxFNDQ
>>520
>>67さんがBSCの過去について書いてくれてるよ。
523メイク魂ななしさん:03/12/18 22:25 ID:NQZSPkeX
何故私がBSCで買わなかったか?

BSCのサイト見た時なんかわかりにくくて(ごちゃごちゃしてて)、あとここのスレ見たら対応がイマイチ
とあったので。トゥヴェールはその気もなくサイト見たけど、(製品が少ないのもあり)
何を買えばいいのかすぐわかり、対応もよかった。

あくまで私の場合ですが。
524メイク魂ななしさん:03/12/19 09:01 ID:OUKTFqe7
通販サイトはシンプルが一番。
ごちゃごちゃしているだけで買う気がうせる。
525メイク魂ななしさん:03/12/24 19:51 ID:0fZyg024
   ♪ オチャッチャッチャッ ♪
       ∧,,_∧      ∧,,_∧      ∧,,_∧
     ζ (・ω・ )   ζ.(・ω・ )   ζ.(・ω・ )
     旦⊂⊂  ヽノ  旦⊂⊂ ヽノ  旦⊂⊂ ヽノ
        ヽ と _)      ヽ と _)     ヽ と _)
         ∪        ∪         ∪
526メイク魂ななしさん:03/12/26 09:44 ID:d+o3kyH9
みんな粉を溶かす時は一回にどのくらい作るんですか?1回分?
だと粉の量ってどうやってはかってるんですか?
527メイク魂ななしさん:03/12/26 19:14 ID:Pjhn+tcq
私は一日おきに導入するので、2〜3回分作って冷蔵庫に入れてます。
前にイオン導入器についてた導入液の入れ物が使いやすいので、洗ってそのまま使ってます。
粉は普通に添付のスプーンで計ってますが。あ、トゥヴェールの場合です。
528メイク魂ななしさん:03/12/26 22:06 ID:ajS5Rf23

    ∧ ∧                    ∧ ∧
   _(*゚ー゚)                   (゚ー゚*)
 //|∪∪|\      ∧ ∧        . |" ̄∪∪ ̄ ̄|
  ̄| |    | ̄      (゚ー゚*)  _     |        |
   | |    |    /| ̄∪∪ ̄|\\  |        |
   | | 花 |     ̄| みかん |  | ̄.  |;:::.:... .   . .:..::;;|
.    ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529メイク魂ななしさん:03/12/26 23:29 ID:ksclHvam
>>527
トヴェールは計量スプーンがついてるんですね。少ない量だろうからどうやって
計るんだろうって思ってました。ありがとうございます。BSCは多分ついてないですよね
530メイク魂ななしさん:03/12/27 08:06 ID:0ZEx2BoJ
>>507
油溶性ビタミンは導入できませんよ。
でもお肌に直接塗るには水溶性より効果あり。
531メイク魂ななしさん:03/12/27 09:23 ID:lAgxanpj
ビタミンC誘導体が1Gあるんだけど、これって何回使える?
532メイク魂ななしさん:03/12/27 16:27 ID:bHHgrULn
洗顔後、緑茶をコットンでパッティングしたあとVC誘導体でイオン導入しようかと思ってますが
緑茶の成分とVC誘導体の成分が混ざるとなにか問題あるのでしょうか・・・?効果がなくなるとか。
533メイク魂ななしさん:03/12/27 18:30 ID:Kbr6fbBK
使い方逆です。
VC誘導体でイオン導入した後に緑茶パッティングした方がいいよ。
534メイク魂ななしさん:03/12/27 18:47 ID:D2EqRd0R
ヘチマ水パッティングの後に導入より、導入したあとにヘチマ水パッティングする方がいい、
というのもいえますよね。
535メイク魂ななしさん:03/12/31 23:56 ID:tChskcck
お玉導入機作ったんだけど、
ビリビリとかピリピリとか全然感じない。
本当に導入できてるんだろうか?
536メイク魂ななしさん:04/01/01 14:33 ID:S51hL23E
イオン導入器つかってるけど、ピリピリとかしないですよ。
すこーし暖かく感じることはあるけど。
導入したら肌がものすごくしっとりしているから「されてるな」ってわかるけど...。
537メイク魂ななしさん:04/01/01 16:05 ID:rbJu+lzW
>>535
ぴりぴりしないよ。
むしろぴりぴりしたら強すぎるくらい。
私は直後は全然???で効果を感じませんが(直後からしろ!っていうひとも多いようですが)
私は次の日、ニキビが引っ込んで、毛穴がなくなっているのでいつも感激しています。
もうニキビはまったくできなくなりました。
あと、ニキビ跡が白くなるのが笑っちゃうくらい早いです。
まだ使って2ヶ月くらいだけど…
538535:04/01/01 16:39 ID:NlAR9gn4
>>536-537
ありがとうございます。
ほっとしました。
539メイク魂ななしさん:04/01/01 23:16 ID:OFndFDQG
過去ログの整理整頓

1.持続型ビタミンC誘導体がしみを薄くする・・(00/06/17〜)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/961232073/
2.持続型ビタミンC誘導体・ニャンC関連その2(01/03/05〜)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/983756811/
3.ビタミンC誘導体がしみを薄くする2(01/03/04〜)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/983708861/
4.ビタミンC誘導体・その4(01/09/10〜)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000053383/
5.ビタミンC誘導体・その5(02/04/02〜)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1017751992/
6.ビタミンC誘導体・その6(02/10/19〜)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035003630/
7.*★*゜*☆*゜*★ビタミンC誘導体★*゜*☆*゜*★*(02/12/31〜)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041343766/
8.*★ビタミンC誘導体 part2★*(03/06/26〜)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1056632977/
540メイク魂ななしさん:04/01/03 20:07 ID:q85S10oJ
まだ始めて10日ほどだけど、
毛穴はずいぶん小さくなりました。
すごいね!!!
541メイク魂ななしさん:04/01/07 03:12 ID:VVyYuwTb
トウヴェールのオイル買ってみた。
使ったらレポしますー。
現在はAP100使用。あたしゃー乾燥に耐えられん。
542メイク魂ななしさん:04/01/08 23:38 ID:SSe3GuoD
AP100をシートパックしたあとに
白色ワセリンをうすーく塗ってます。
乾燥しなくていい!(朝には乾いてるが・・)
543541:04/01/12 23:51 ID:jRydOMeo
VCH100を3日ほど使ってみました。
スキンケアの最後にクリームに1滴手のひらで混ぜて
馬油つけるときみたく顔に押し込みました。
悪くない!
ニキビの直りかけが朝には消えていたし、
眉間の毛穴が消えた。
小鼻はまだ毛穴ありですが、閉まったような気がします。
とりあえず使い切った後が楽しみ。
544メイク魂ななしさん:04/01/13 01:07 ID:cN+c8EQU
ビタミンC誘導体を使用して、半年しない位だけど、
しみがかさぶた化しました。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
ちなみにトウヴェールAP100で5%。ビューリで週1導入です。
545メイク魂ななしさん:04/01/13 01:46 ID:tiNrSg+p
レーザーでシミ治療した時かさぶたになって、そのあとしばらくしてかさぶた落ちて
新しい皮膚になったけど...。どうなんだろう?導入でも同じなのかな?
トゥヴェールに聞いてみた方がいいかも。とりあえずかさぶたは無理に取らないようにね。
546メイク魂ななしさん:04/01/14 13:27 ID:eMWPdSlc
VCH100使ってみたよ。
ニキビにオイルは厳禁かと思ったけど、おそるおそる付けて寝ました。
翌日はニキビの赤みが引いて、小さくなっていたーーー!!
1週間ほど付けてまたレポします
547メイク魂ななしさん:04/01/14 17:58 ID:hQq7ZlYx
>>546
感触とかどんな感じかも教えて下さい。
548メイク魂ななしさん:04/01/14 22:48 ID:eMWPdSlc
>>547
それはオイルのつけた感触ですか?
549メイク魂ななしさん:04/01/15 22:40 ID:94AQet3X
>>548
えーっとテクスチャー、というか。
あと、においとか。
550メイク魂ななしさん:04/01/16 08:45 ID:Sr/fksGs
>>549
匂いはほとんど無いです。
テクスチャーはかなりとろ〜り×固いって感じかな?
顔につけるとテカテカします。
夜はAP100でシートパックした後、オイルを顔全体に薄く付けて寝るんだけど
翌日は赤いニキビが落ち着いています。
まだ3日目だけど、ニキビが悪化したことはありません。
これを付けて、自分のニキビは乾燥が原因だと分かりました。
だけど、今の時期は保湿になっていいけど夏はどうしよう・・・う〜
551メイク魂ななしさん:04/01/20 01:14 ID:a/gO9JEe
ラメンテにコットンつけて導入してるんですけど、
みなさんはシートをお使いなんですか?
広げた状態のだと、ローションをしみ込ませるのが面倒では?
552メイク魂ななしさん:04/01/20 20:30 ID:KBl/Scrd
ダイソーの安いシート(広がってるやつ)使ってます。
ローションは3回分くらいまとめて作って、先の尖った入れ物に入れてます。
あーうまく表現できないけど。よく食堂にある醤油とかソースとか入れてあるヤツ
みたいなの(ボトルを押すと中身が出るような)。シートを綺麗な手で適当に丸めて
上からローション垂らします。以上。
...でももうシート無くなる...。探してるけど全然見つからないし。
553551:04/01/20 21:26 ID:Yhva2B45
552タソ、ありがとう。
今日シート買って来てやってみたんだけど、
ラメンテのCプラ1回分(ボトルの半分)だと、全然足りなくて
顔にくっつきませんでしたw
みなさん自作?してるんでつか?過去スレにあるのかな?
探してみまつ。
554551:04/01/20 21:42 ID:Yhva2B45
情報いっぱいありました。
教えてチャソでごめんなさいです。
私も初心者なので、遅ればせながら337さんの
アドバイスが参考になります。ありがとうございましたー。
555メイク魂ななしさん:04/01/20 21:58 ID:krcMNQyu
ダイソーの安いシート・・・もう売ってないよね。
仕方ないのでキッチンペーパーで代用しているよ・・。
上手に広げないと破けるけど、1ケ月100円で済む(ニガ
556メイク魂ななしさん:04/01/21 07:04 ID:PuR8dKvr
よいしょ
557メイク魂ななしさん:04/01/21 15:31 ID:n6jm5u0v
VCH100買った。なかなかいいですね。
付けたてはベタベタするけど10分もすればちゃんと肌に浸透するから全く問題ないな。
ローションみたいなツッパリ感やベタベタ感も無いし、これからは油性のVCに変えよ。

ところで説明書に資生堂の肌水って文字があったのにビビッタ・・・
他社製品を薦めるような書き方するのもなんというか珍しいね。
しかも資生堂って・・・一番嫌いな会社だよ。
558メイク魂ななしさん:04/01/21 18:03 ID:5P3TcULO
>>557
「肌水」うんぬんは私も読んでてへーと思いました。
多分お安くて保存料が入ってて比較的手に入りやすいもの、ってことで
書いたんじゃないのかな?別にそんなのでやらなくても今の時期は
結構持ちますね。
559メイク魂ななしさん:04/01/21 20:56 ID:V4UPfUIG
>>553
みなさんトゥヴェール派が多いと思います。
560イク魂ななしさん:04/01/21 21:19 ID:sK2MR2AW
559タソありがとう。
過去スレ見て良さそうだったので、
AP100SP、昨夜オーダーしました。
届くの楽しみ!
561560:04/01/21 21:21 ID:sK2MR2AW
553でした。
イク魂ななしさん、、、になってた!
ハズカシイ
562560:04/01/21 21:24 ID:sK2MR2AW
553でした。
イク魂ななしさん、、、になってた!
ハズカシイ
563メイク魂ななしさん:04/01/22 19:26 ID:mO3mz6ZD
>>555さん
もう見てないかなー?キッチンペーパーってそのまま(長方形のまま)貼ってます?
それとも適当に丸く切ってます?私もそれやろうかなーと思いまして。
あと、ロール状のペーパーだと、もっとお得みたいですね。2個100円で売ってたから。
>>560さん
トゥヴェールはすごく対応が丁寧でいい感じです。「わからないことがあったらいつでも
メールで質問してください」とメールが来ました。それから、導入のあとは今の時期よけいに
乾燥しやすいので保湿をしっかりどうぞ。私は導入→ヘチマ水→馬油と進んでいます。
564メイク魂ななしさん:04/01/22 22:13 ID:FvDxoJX0
>>563
私の場合はロールペーパーじゃなくてティッシュ式を使ってます
キッチンペーパーを半分に切って、C誘導体粉を溶かした小瓶に入れて湿らします。
(破けやすいから1枚ずつ入れてますけど)
それを鼻から下部分と鼻から上部分に分けて顔に貼っています。
キッチンペーパーだからすごく軟らかくて破けやすいので
指先で目の部分や鼻の穴部分を切ってます(w 
こんな説明で分かるかな??(汗

市販のシートパック用よりは薄いので、溶かしたC誘導体水もたっぷり使えます。
565メイク魂ななしさん:04/01/22 22:18 ID:mO3mz6ZD
>>564
おお、なるほど、鼻のところを境に「2分割」して貼るわけですね。
納得。ありがとうございました。
566メイク魂ななしさん:04/01/23 20:02 ID:HlwQg81f
石澤のVC15%のサンプル来たから早々に試したら
これがなかなか好きな感触でトゥヴェールの油性と悩んでしまうよ
石澤は確かに防腐剤やら香料やらが入っているんだけど
ジェル上な分使いやすいんだよね・・・
トゥヴェールの油性ビタCって何%なのでしょう?
アクナノライズと併用してベトつき過ぎないでしょうか?
どなたか体験した方いましたらご意見伺いたいです!
567メイク魂ななしさん:04/01/23 20:26 ID:0sjvso+Q
>>566
100%
使用感は過去スレにいろいろ書いてあるよ
568メイク魂ななしさん:04/01/24 20:06 ID:KlAH0UTm
トゥヴェールの油性VCは容器が超ダメぽ。
ベタベタして残量もわからないし。
遮光ビンにすべきだと思う。
569メイク魂ななしさん:04/01/24 22:17 ID:8vX7PpOj
VCイオン導入、ビューりで数ヶ月続けたけど、
効果があったのは最初だけでした。
Mg、Na両方やってたけど、今はもうやってない。
なにやってもだめぽ・・。
570メイク魂ななしさん:04/01/24 22:20 ID:NWXUME3+
>>569
お肌の悩みは何ですか?
571メイク魂ななしさん:04/01/24 23:25 ID:8vX7PpOj
凹みだらけ・過度の脂性です・・・。
572メイク魂ななしさん:04/01/24 23:34 ID:NWXUME3+
>>571
うーん、そうですか...。
凹みはちょっとわからないのですが、脂性には効きそうですけどね...。
573メイク魂ななしさん:04/01/25 00:14 ID:u5CECjjv
>>572
油には、やってる間はそれなりにあるかもしれないですけど、
耐性ができてしまうのか、効果を感じなくなるんですよ。。
結局そのときだけですしね。。
体質を変えられるわけではないので。
574メイク魂ななしさん:04/01/25 10:59 ID:T8fVLcP4
エスフィールドのVC11混合型美容原液というのが気になってる。
VCは皮膚科の5%のやつを導入してたけど、あまり効果がなかった・・・
確かにお肌がもちもち&つるつるとはなるんだけど、続けないと意味ないし
ニキビ跡とかへの効果は特に感じられなかったので、最近してません。
VC11混合型美容原液というのは、11%らしいので惹かれてる。。
575メイク魂ななしさん:04/01/25 16:02 ID:My7vKLsk
>>571
年齢によってはオススメ出来ないけど・・・ピルは?
20代後半以上なら過度の脂性はホルモンバランスに大きく関係してるから
化粧品では治らないよ!
576メイク魂ななしさん:04/01/25 19:00 ID:UYO+OfK5
>>575
小学生のころからニキビできまくりだったので、
いまさら変わらないと思います。生まれ持った体質だから。
綺麗な肌だったことが1度も無い。
577メイク魂ななしさん:04/01/25 20:48 ID:qkhtyDNN
>>576さん
体質って変わっていきますよ。
私子供の頃結構アレルギーすごかったけど今は全然ないし。
なんか体質改善(漢方とか)とかでいい方法ないかな?
(でもあやしいマルチとかには気をつけて...)って
スレチガイすみません。
578575です:04/01/25 21:15 ID:My7vKLsk
>>576
うんうん、私もそうだったですよ
初めのニキビは確か小学校6年生の頃かな
それからズーっとニキビと脂性に悩まされてきてましたが
皮膚科に行ってもエステに行ってもニキビ用化粧品使っても
正直な話全く効果がなくて唯一効いたのが抗生物質
これを飲み続けることは医者が許してくれないから
頼みの綱も持って半年でした
でも去年に別板のピルのスレで
服用することで男性ホルモンの活性化が抑えられ
脂性肌が治るっとあったから駄目もとで服用したら
本当に自分でも驚くほど脂性が治ったよ!
年齢が30代半ばだから本来の乾燥肌っぽくにまでなりつつある
ニキビも全く出なくなったしやっぱりホルモン整えるのって凄いと思えましたよ
今はニキビやTゾーンの脂浮きではなく
シミと乾燥に悩むほどになったからね
諦めたくなる気持ち分かるけどここにもまだ解決法はあるんだから・・・ね!
579メイク魂ななしさん:04/01/25 22:45 ID:x9qm0RPB
ホルモンを整えるには、ピル以外にないんですか?
ピルの本来の目的とは違うわけだから・・・。
580メイク魂ななしさん:04/01/25 23:27 ID:YeRuY/+g
ピルはシミを増やすみたいですが・・・
服用したことないから本当かどうかわかりませんが。
581メイク魂ななしさん:04/01/25 23:49 ID:4chMGr7N
575さん、ピルは産婦人科でもらったんでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。ピル使った事ないんで。
私も中学生頃からずっと、肌トラブルで悩んでいる
超脂性なんです。30代後半なんですが。
582581です:04/01/25 23:59 ID:4chMGr7N
575さんへ
別スレに、ピルについて詳しく説明されているサイトのリンクがありました。
そっちを読んでみますね。
583メイク魂ななしさん:04/01/26 11:17 ID:yBzVi3sp
女性ホルモンにはイソフラボンを多く取ると改善されるよ。
サプリでも、豆乳でもいい。
584575です:04/01/26 20:00 ID:6Q5hm1Iv
>>579
ピル=避妊手段と日本の産婦人科では扱われているけど
米国では必ずしもそうではなかったです
以前米国在住の時に子宮後屈気味になり
その改善方法として妊娠の希望が近日にないかを確認後ピルを処方されました
ただこれも考え方で変わるのでしょうね

>>581
私は別スレで見つけた個人輸入のピルを服用しています
こればっかりは心配で仕方ない方には精神衛生上お勧め出来ないですよね
以前国内の産婦人科で処方されたピルも服用した経験がありますが
今のピルほど劇的な変化はありませんでした
でもその産婦人科医さんもピルがニキビの緩和や男性ホルモンを抑える効果に
有効的と言っていましたのでまずは国内で試してみるのもいいかもしれませんね
585メイク魂ななしさん:04/01/26 21:11 ID:kPB3Ce7z
子宮後屈気味 ってなんですか?
自分もなんだか子宮の具合が良くない気がして
以前から気になってるんですが放置状態です。
時々痛いんですけど、我慢できないほどではないし、
どうやって説明していいかも分からないんで。。
あと神経質なほうなので、その関係で痛みを感じやすいのかナとか思ってます。
586メイク魂ななしさん:04/01/26 21:50 ID:wDmUlxgu
>>585
こわくないから婦人科にいっておいで。我慢できない状態になる前に。
色々状態を言ったら、専門の医者ならわかってくれるよ。
もう完全にスレ違いです。
587メイク魂ななしさん:04/01/26 22:43 ID:kPB3Ce7z
>>586
どうも。。病院へ行くことが怖いんではないんですが、
神経症的な痛みが時々あるので、
それだったら行く必要も無いんでその辺が難しいです。
医者板で聞いて見ます。
588メイク魂ななしさん:04/01/27 00:22 ID:/IbDcXPv
>>586
気になるのでしたら早めに婦人科へ行かれたほうがいいですよ
子宮後屈とは子宮は本来前のめりに位置するらしいのですが
後屈の字の通りそっくり返ってるような位置にあることです
これによって生理痛やPMS症状が酷くなるらしいです
どんな痛みであろうと必ず原因があるのだから
まずはニキビや美肌前に定期的な婦人科検診をなさっては?
589メイク魂ななしさん:04/01/27 00:48 ID:pwsJZNVJ
>>588
ありがとう。
総合病院のほうがいいんでしょうか。
別の症状では他の科へかかってるんで。。
次回診察受けてみます。。
590メイク魂ななしさん:04/01/27 10:39 ID:pVR35Jk+
以前ピル飲んでいたのですが(低容量)、太らないと医者に言われたのに、思い切り太ってしまいました。。。
結局短期間で飲むのをやめましたけど、油田がマシになりたーい。
毛深いのも解消されるんですよね。
前は3ヶ月くらいで止めちゃったから、油田解消については効果の程わからずじまい。
591メイク魂ななしさん:04/01/27 18:16 ID:/IbDcXPv
>>589
病院は総合でも当たった医師によっては最悪になっちゃうよ
やっぱり色々相談する事を前提に考えたら
キチンと患者に説明する心得を持っている医師でないと・・・ね
それが総合か個人かは何件か行けば見えてくると思います
>>590
現在国内で認可されているピルにもかなりの数があるみたいです
私もOKなのとNGなのとありました
確かに男性ホルモンが抑えられるから体毛も薄くなったみたいです
何よりも嬉しかったのはやっぱり超過激なオイリーが治まったこと!
脂が減った事で小さな毛穴は縮まりつつあり顔のトーンが明るくなったです
まぁそれによってシミが目立ってきてしまったのでこのスレ覗くようになったんですけどね
小学生の頃からの超脂性肌とニキビのおかげで
蓄積された顔中のシミ!!!恐ろしいです・・・
592メイク魂ななしさん:04/01/27 23:25 ID:5kJNrfdP
>>591
スレチガイついでに。
そういうシミはレーザーでは無理なんでしょうか?
私28くらいからシミが二つできて、ずっと気になってたのですが、去年美容板で
有名な前○医院に行って...取れました。もっと早く行けばよかったと。
593メイク魂ななしさん:04/01/28 00:09 ID:FwsGob5b
>>592
これが凄い数のシミなんですよ!!
毛穴に浮き出て溜まった脂がシミになったり
ニキビの痕が消えずに次第にシミになったり・・・
だから私も大きいのはレーザーで取ろうと思えるんですが
この鼻、アゴ、頬のシミに関しては無数にあるので
とてもじゃないけどレーザー行けません(泣
594メイク魂ななしさん:04/01/28 18:28 ID:gfj4F0jt
>>591
ピルは婦人科で「脂性を治したいのですが・・・」と言えば出してもらえるんですか?
595メイク魂ななしさん:04/01/28 19:57 ID:sIQ7Ks1O
アスコルビン酸(誘導体でない、普通のビタミンC。薬局で100g2000円↓位)のイオン導入は
できるのか、効果はあるのかという話題がこことかhttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066563451/
でたまに出るけど、「できる」「効果ある」ってセルフケアクリニックの片隅にハッキリ
書いてあったよ。

http://www.vc-lab.com/ion.html ここの上から4/5くらいの所で

>◆第100回皮膚学会
>   (東邦大、アスコルビン酸のイオン導入法による経皮浸透度及び臨床効果の研究)
(略)
>30〜48歳の肝斑女性患者10名を対象に週二回合計10回、一重盲険ハーフサイド法で
>イオン導入したところ、イオン導入前後の色差計による色差価はアスコルビン酸導入部は
>対象群(精製水使用)と比較して有意に減少し、アスコルビン酸のイオン導入は肝斑治療
>に有用であることが示唆された。
(略)
>(5%ピュアVCでイオン導入できるという結果であるが、家庭でするならVC誘導体で行う
>のが望ましい)

まあ誘導体のほうが良いのだろうけど…。今持ってる誘導体が切れたらアスコルビン酸
試してみよーかな。
596メイク魂ななしさん:04/01/28 19:59 ID:gfj4F0jt
結局は、VC導入はシミに効果あるのみってこと?
597メイク魂ななしさん:04/01/28 21:08 ID:XxQ2T8Ve
>596
ニキビ跡の赤みにも効果あるらしいですよん
人によっては毛穴も引き締まるみたい。
598メイク魂ななしさん:04/01/28 22:11 ID:gfj4F0jt
半年以上やりましたが、
毛穴や凹みには効果ありませんでした。

赤みやシミには効果ありますね。
599メイク魂ななしさん:04/01/29 08:44 ID:mPbRPbXi
くすみには効果ない?

VCH100って容器変わったみたいだね。画像がスポイトタイプになってた。
600メイク魂ななしさん:04/01/29 09:10 ID:+N9Ni0Z8
>>599
ほんとだ!スポイトタイプにしてくれて嬉しいよ。
今までの容器・・ベタベタするし、中身は見えないし・・すっごく不便だった。
でも効果は抜群!
ニキビもよく治るし、毛穴も小さくなったよ
601メイク魂ななしさん:04/01/29 10:50 ID:zeVzfcvA
>>594
その理由で出してもらえるかどうかはわからないよ。
皮膚科とか紹介されてしまうかもしれないし・・・
嘘でも「生理不順を直したい」とか「安心してセックルしたい」とか言っておけばいいんじゃないかな。
602メイク魂ななしさん:04/01/29 11:23 ID:Gfoo28eX
呆れた・・・・・・
603メイク魂ななしさん:04/01/29 16:17 ID:7GccdTSE
>>594
年代的に女として体が落ち着いているのなら
月経周期の管理とかでもOKですよ
ただいずれにしても医師の考え方を押し付けられがちなので
合う医師を探すことも必要と思うけど・・・
604メイク魂ななしさん:04/01/29 19:53 ID:HOAC6es4
>>603
そうですか。。
だったら無駄足になる可能性も高いですね。
今28歳です。
生理は不順ではないです。。
605メイク魂ななしさん:04/01/29 20:58 ID:H7b4WEFY
>>599
くすみにいい感じです。
606メイク魂ななしさん:04/01/30 00:19 ID:23kCM8Ps
おお、ほんとだ〜スポイトタイプになってる〜
既にオイル1本使い終わって、また使いたいとは思ってたけど
前の容器がイヤで注文してなかったんだよね。

でも遮光ビンじゃないっぽい・・・VCは劣化しないのかな?
607メイク魂ななしさん:04/01/30 03:00 ID:9wFQsGBg
イオン導入器を購入したいと思ってる初心者なんですが
みなさん、どんなイオン導入器お使いになってるんでしょうか?
自分でもググって色々見てみたんですが、
ttp://www.nsaj.jp/ion/
↑なんか、ここのとても安くてある意味不安なんですが。
安くてもちゃんと効果はありますかね?
608メイク魂ななしさん:04/01/30 03:21 ID:t/fen1aE
>>607
その返答は既にこのスレッドに盛りだくさんですので、
ぜひお読みになってはいかがかと?
609メイク魂ななしさん:04/01/30 08:30 ID:VVWKvxqJ
私はオイルをスポイト式の遮光瓶に移し変えて使っていたよ・・
別に遮光瓶じゃなくてもいいと思うので、今度から移し変えしなくて楽になった。
610メイク魂ななしさん:04/02/01 02:11 ID:POxSna2J
C誘導体の粉末、薬局で買えるのないでしょうか?
化粧水に入れたいと思ってるんですが・・。
こういう使い方でも効果でるでしょうか?
611メイク魂ななしさん:04/02/02 15:07 ID:oqexIf1c
気軽に出来る映像・音声チャットレディー大募集中!

キーボード操作は一切ありませんので初心者も簡単に出来ます。
当サイトではお客様が多すぎて困っています。
複数の番組からお好きなものをチョイスでき、
優しい会員さん達とお話しするだけで最高4800円+ボーナス20万円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあるから給料+αの高収入が可能です。
在宅高給で働きたい貴女にぴったりのお仕事です。
頑張れば月収100万円も可能です!
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業何でもOK!
ノルマは一切ナシ。顔は出さなくてOK!
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚で、家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば余計なお金は一切かかりません。
他のサイトとは違いカメラ&マイクまで無料で貸出します。
登録方法も解かり易く簡単です。

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/touroku.htm
をご覧下さい。
612メイク魂ななしさん:04/02/02 18:42 ID:Rjqqxqnz
トゥベールのAP100をナリスのメガビューティーで導入して1週間。
新しいにきびが出来なくなりました。大きい化膿するアダルトニキビに悩んでました。

ちなみに導入後、VCH-100と保湿クリームを混ぜてメガビューティーの3C
使っているけど、いいのか少し不安。使用している方いたらぜひ教えて下さい!

VCは池野皮膚科、池袋の佐々木皮膚科、ビューリの粉(導入器がすぐ
壊れて返品という過去アリ・・・)BSC(Na、Mg両方)色々使ってみたけど
どれも変わらないかなぁ。ただBSCは使用感が苦手でした。

あと私は導入したほうが、効果は高いです。今不安なのは効果が続かなくなってしまうこと。
毎日ではなく、週1くらいの導入にしようかな?皆さんは頻度と効果は関係ありますか?
613メイク魂ななしさん:04/02/02 19:05 ID:PXt+texk
池袋の佐々木皮膚科っていいですか?
ニキビ跡で悩んでていってみようか悩み中なんです
614メイク魂ななしさん:04/02/02 19:21 ID:jHY1n5Wy
BSCの宣伝が激しくウザ
美容板で指摘されるようになったら化粧板

やだやだ
615メイク魂ななしさん:04/02/02 19:35 ID:RQQXK+Vh
>613
私半年通ったけど、ニキビ跡変わらず。
というかよけい跡増えて鬱です・・・
スレ違いなので終わり。
616メイク魂ななしさん:04/02/02 22:24 ID:idNyXS6Y
イオン導入して小さいニキビが増えてしまいました。
週3回は導入し過ぎでしょうか?DUTYの粉を使ってます。
617メイク魂ななしさん:04/02/02 23:17 ID:yeH1P5cp
>>616
私も週3回の導入ですが、ニキビができなくなりました。
ちなみにトゥベールのAP100の溶液使ってます。
人それぞれかな...。
618メイク魂ななしさん:04/02/04 09:21 ID:E+iiVe3l
>>616
乾燥によるバリア破壊をまず疑ってみてくだされ
イオン導入は週一回にして、タップリ保湿、で様子見たらいかが?
調子を見つつ、ゆっくり増やしていこう!
619メイク魂ななしさん:04/02/04 17:21 ID:GxeKuEK6
>>617
>>618
お答えありがとうございます!
乾燥だと思います。
ニキビを早く直したくてやりすぎてブツブツ増やしてしまいました...
馬油で少し治まって来ました。
620メイク魂ななしさん:04/02/04 23:52 ID:0VkI+2XR
近所の調剤薬局で、聞いたことのないローション&VCエッセのサンプルを貰いました。

オプティマージュ エッセンシャルローション(100ml \3500)
VCエッセンス 5.0&7.5(30ml \4000、\4500)
ローションは安定型VC誘導体とヒアルロン酸とセラミド配合でとろみアリ。
エッセンスは多分5.0だと思う(ボトルに何も書いてない)んだけど、無色透明無臭。
そんなに高くないし、オバジの匂いに耐えられない身としてはとても有難い感じなんだけど、
検索してみても全然引っ掛からなくてチョト怖いのです。
薬剤師さんに色々質問してみたけど男の人だったせいかイマイチ要領を得ず…

どなたか使っている方いらっしゃいます?
621メイク魂ななしさん:04/02/06 11:31 ID:rBlvnBJV
>>614
BSCの宣伝、そんなに激しいですか?

ここはトゥベールの宣伝板かと思っていましたが。。。
622メイク魂ななしさん:04/02/06 15:02 ID:ItBgCQF+
トゥベールのVCH100を使われている方にお聞きしたいのですが、
朝使用して、ファンデを塗るときによれたりムラになったりしませんか?
私はクリームタイプのファンデを使っていますが・・・。


623622:04/02/06 15:07 ID:ItBgCQF+
すいません。追加です。
あとファンデがモロモロになったりとか・・・。
レスお待ちしております。
624メイク魂ななしさん:04/02/06 15:59 ID:rBlvnBJV
>>616
導入の後は何か使っていらっしゃいますか。
ビタミンC誘導体は保湿力は無いそうですよ。
これの後に保湿力たっぷりの化粧水を使って、オイルで肌の保護と
肌を柔らかくしています(受け売り)。
導入の時にジェルみたいな滑りの良くなるものを使っていらっしゃいますか。
ビタミンC誘導体の濃度は何%ですか。
肌に負担がかかっているのではないかしら・・・

ごめんなさい!尋問みたいでf(^^;)

ちなみに、私もDUTYのを使っていて、ニキビの出没も減り、
たまにできても1個がとても小さいんです。とても調子が良いですよ。
最初は2%からで、今は5%です。

イオン導入も気になっていろいろ調べているのですが、
今のところ肌の調子はイイので、やらないほうがイイのかしらね?
625616:04/02/06 23:22 ID:5+41aEV8
>>624
今は導入は休んでます。
その時はカモミール化粧水とマヌカオイル(今思うとキツイ...)
導入の時にジェルは使ってませんでした。
濃度は同じく2%から5%で、2%では問題なく5%でブツブツとなりました。
で今はヘチマ水と馬油で落着いてきました。
もうちょっと増しになったら2%復活させるつもりです。
626624:04/02/07 23:35 ID:RqHu7mLW
>>625
マヌカオイルは知りませんでした。
調べてみると、ティートリーオイルに似ているのですね。
ティートリーオイルでしたら私も持っています。

殺菌作用があって、ニキビや虫刺されなんかにも良いとのことですが、
化粧水に混ぜて顔全体につけるのはキツイとおもいますよ。

私は出来てしまったニキビの上にちょこんとつけたり、虫刺されなど部分的に使います。
あと、パウダー石けんに混ぜたり、塩と混ぜてお風呂にいれます。
ヒノキ風呂に入ったようなイイ匂いです。
マヌカオイルもそういう匂いなのかしら。

カモミール水の匂いはお好きですか?
私はどうも好きになれませんでした。

アレアレ!トピズレ!
プチプチ出る時はおとなしくシンプルが一番かな〜〜〜 お大事に!
627メイク魂ななしさん:04/02/09 10:53 ID:8wTtsjYb
VCH100効果ねー
しかもギトギトするし
HABAの美溶液のが目に見えて効果感じるよ
628メイク魂ななしさん:04/02/09 14:25 ID:TNNkD636
ホワイトビューCローションってどうなんですか?
ソニプラで見て買おうかどうか迷ったんだけどここで聞いてからにしようと思って。
629メイク魂ななしさん:04/02/09 16:45 ID:C0YT5luj
イオン導入してたら、だんだん肌がピンク肌に。
典型的な白めのオークル肌だったのに。やり過ぎなのかな?
くすみがとれたのか、確かに白くはなりました。肌質も良くなったし。
630メイク魂ななしさん:04/02/09 18:26 ID:V1HCy/zA
>>629さん
是非どの機器なのか、またローションはなにを使っているのか
教えてください!!(`・ω・´)
631メイク魂ななしさん:04/02/09 18:53 ID:gA48kvOk
>>628
オレンジのラベルのですよね。導入器についてたので使いましたが、普通によかったです。
でもあれだけ単独で買うのなら(2800円でしたっけ)、私はトゥヴェールをお薦めします。
632メイク魂ななしさん:04/02/10 13:47 ID:x5XgErNZ
脂漏性皮膚炎の赤みと、ニキビ跡改善のために
ビタミンC誘導体を使ってみようと思っています。
肌は上記の症状とおり、脂性です。

脂性肌には、水溶性と油溶性の誘導体
どっちが向いてるんでしょうね。

それから、VCローションでググると
↓がトップに出てくるんですが
ここのVCローション試された方いらっしゃいますか?
http://www.cella.jp/

633メイク魂ななしさん:04/02/10 14:32 ID:xnm4mEhe
全部試したけど、
肌質改善はありえないよ。
脂を抑えるだけ。
634メイク魂ななしさん:04/02/10 17:01 ID:msuleBVa
>>633
全部っていうのは
どのメーカーでも改善しなかった
ということでしょうか。
635メイク魂ななしさん:04/02/10 17:43 ID:xnm4mEhe
メーカーって?
636メイク魂ななしさん:04/02/10 18:29 ID:msuleBVa
>>635
セラの商品が効かなかったということなのか
それとも
ビタミンC誘導体全般で、どのメーカーの商品でも
効果がなかったということなのか

どっちですか?
637メイク魂ななしさん:04/02/11 01:35 ID:QkGFUeLh
効果はそれなり。でもすぐ慣れてしまって同じ。
638メイク魂ななしさん:04/02/12 11:14 ID:AqQrEXNW
ロミュラン=にゃんCってほんとですか?
にゃんCがでたての頃、1本使ったことあるんだけど、
ロミュランの方がずっと調子がいいので、ちょっとびっくりした…
年を取ったから、ってだけかな?
639メイク魂ななしさん:04/02/12 11:43 ID:ZZ5kLA8T
>>632
セラのVCローション、使ったことあります。悪くはなかったですよ。

BSC→セラ、と来て、今はスキンロジカルのCエッセンスを使ってるのですが、私にはこのCエッセンスが一番効果が高い気がします。

「VCの効果がイマイチ」というご意見もあるようですが、私にはどのVCもめちゃめちゃ効果ありました。
アダルトニキビが一掃されて、肌のハリも出たし。ニキビ跡も目にみえて日々薄くなってます。
今はイオン導入してるけど、コットンパックでも充分効果ありました。
640632:04/02/12 14:36 ID:5AUnzBMU
>>639
ありがとうございます。参考になりました。

導入器にビューリを検討しているんですが
これのフェイスマスクって
専用のものじゃないと使えないんでしょうか。
なくなったらいちいち取り寄せるのが大変そうで
コットンタイプのものとどっちにしようか迷ってます。
641メイク魂ななしさん:04/02/13 15:42 ID:Y7Jx/Uom
私ビューリ使用ですけど
フツーにドラッグストアで買ったマスク使用してますよ
他のメーカーの機能は試したことないですけど
コットンかフェイスシートで考えたら
本当は断然コットンの方が色んな意味で使いやすいと思います
642632:04/02/14 02:04 ID:qSBFPMyW
>>641
レスありがとうございます。
実は昨日書き込みした後、やっぱりコットンを
使用するほうが便利そうなので、アクアパフを
購入してしまいました..(汗
643メイク魂ななしさん:04/02/15 12:14 ID:OGTMqeAw
644メイク魂ななしさん:04/02/18 08:37 ID:cgLQEc17
ホホバ+C誘導体を自作以外で買えるとこってもうないの?
645メイク魂ななしさん:04/02/20 03:02 ID:IpWBx6yy
http://www7.ocn.ne.jp/~bunka/html/item.htm
ここのVCローションって簡単に使えそうなんですが、
トゥベールのをパック用ってのをローションみたいに使うのは
難しいのでしょうか?
どっちにしょうか悩んでます。
ココは知識のスレみたいなので、
教えてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします_(._.)_
646メイク魂ななしさん:04/02/20 12:59 ID:iBuANXkj
まぶたのうえ、目頭、したまぶた(くま)に効く?
目の周りは塗らない方がいいのでしょうか?
もしききそうなら注文したいんだけど。。。
647メイク魂ななしさん:04/02/24 08:28 ID:s1djqmaS
目の周りは乾燥しやすいから乾燥肌の人は避けたほうがいいですよ
ビタミンCはかなり乾燥します
648メイク魂ななしさん:04/02/28 05:45 ID:Qk3w5l4I
>>647
ローションタイプのCは乾燥するけど(つっぱり感もあり)
トリのパワーリフトCは、美容液タイプだからなのか
乾燥しないので目の周りもOKでした。


649646:04/02/28 11:25 ID:6fzaJQNc
647さん、648さんレスありがとうございます。
目の周りの色素沈着が消えるかなとおもって、姉が使っている
油性の美容液をこっそりつかってみてます。
う〜ん、馬をぬった時のほうがきくようなきがする。
ということは、もしかしたら私は青クマかも??と思う今日この頃。
でも、全体に顔色が明るくなって、クマの部分が少し薄く、
そして少し目立つようになったのかなあともおもいます。
650メイク魂ななしさん:04/02/28 12:11 ID:CRrBmbBS
馬スレより・・・。

743 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 04/02/26 08:11 ID:3rXg5hv5
馬油使う前はビタミンC誘導体粉を溶かしてシートパック+イオン導入していたんだけど
今はビタミンC誘導体粉を溶かしてシートパック→馬油→化粧水にしたら
イオン導入している時より肌が白くなったし色素沈着も薄くなってきた(・∀・)
しかも肌が乾燥しないから嬉しい(ビタミンCは肌が乾燥する〜
651メイク魂ななしさん:04/02/28 17:32 ID:tHjNBGlW
私は馬油→ビタミンC誘導体パック→化粧水→乳液なんてしてる。
今日は650の方法でしてみよう。
652メイク魂ななしさん:04/02/29 01:27 ID:x3SOFf2T
あ、私も651さんと同じ順番でやってるですよ。
どっちの方が効果的なんだろね?
651さんぜひレポキボンヌ。
653メイク魂ななしさん:04/02/29 10:54 ID:n50sxB0x
Q:化粧水と馬油、どういう順番で使う?
A:馬油はとても浸透力があるのでスキンケアの最初に使うのがいいでしょう。
  添加物が入っている化粧水などと併用すると、
  馬油とともに肌に吸収されてしまう可能性があります。
  ただし、成分が無害だったり、有効なものだったりするのを前提に
  馬油の前に使う人もいます。

ビタミンC誘導体にもよるが(添加物が入っているタイプもあるし・・)
650サンの使い方の方が効率いいかもね

654651:04/02/29 21:16 ID:Qkt4cmra
>>652
うーん、わからんです。たった1日だから?特に変わりはないような。
ただずっと昔に池野皮膚科に通ってた時、後で他の化粧水使用したら
効果が半減してしまうから、化粧水→ビタミンC誘導体ローション
と注意書きの紙を渡された記憶もあるし…

何が正しいの〜?最近は馬油までプラスしてるから、ますます混乱。
でも肌のい調子いいみたいだから、いっか〜
655メイク魂ななしさん:04/03/02 00:25 ID:y4GVVQ+h
久しぶりにビタミンC誘導体粉を溶かしてイオン導入していたんだけど、
肌が敏感な季節もあってか、バリアゾーンが完全崩壊って感じになり
何を塗っても刺激があり、赤くなってしまう程でした。
流石にその後はイオン導入はお休みしたんですが
やめればよかったんですが、馬油+VC誘導体でお風呂でマッサージ
をしました、そのときはしっとりしていい感じでしたが、
数日後肌全体がバリバリになり一皮剥けるんじゃないか?
ってほどに肌が毛羽立ってしまいました。
ここまでひどい状況になった方はいない?
みなさん、程ほどに気をつけてやってくださいね。
656メイク魂ななしさん:04/03/02 02:25 ID:j5HnWlXf
自分はアロウ゛ィウ゛ィのエッセンスVC5が1番目に見えて効果でたな〜
しかも安いのでΣd(・∀・)イイ!!
657メイク魂ななしさん:04/03/02 08:29 ID:BrQpmhVf
>>655
馬油は新陳代謝をよくするから脱皮する人がいる。
一皮剥ければキレイな肌になるけど・・・あまりひどくなる人は一旦お休みした方がいいかも
658メイク魂ななしさん:04/03/02 11:37 ID:4gl0G6l6
皮膚科で薦められたケイセイのVCスティックがなかなかよかった。
毛穴がかなり目立たなくなってきたよ
659メイク魂ななしさん:04/03/03 21:22 ID:POnqgnEY
数年前、髭をレーザー脱毛したら鼻下に薄っすらと赤いしみ「炎症後色素沈着」?のようなものが
残ってしまいました。これってビタミンC誘導体を擦りこめば消えるかな?
660メイク魂ななしさん:04/03/05 17:45 ID:3S57mdto
オクでCの粉末落としたんですが、イオン導入に使う場合の粉と清々水の割合がわかる方教えてください。
661イケメン100+ニキビ面-70=ブサイク30:04/03/11 16:02 ID:aN6flFEA
トゥベールのAP100M買おうと思ってるんですが?その日に0.7g入れて作った1回分
の液体は残して次の日に使えるのですか
662メイク魂ななしさん:04/03/11 16:26 ID:QkGFUeLh
と、とべるに聞けばいいのに・・・・・・・・・・・w
663メイク魂ななしさん:04/03/11 17:02 ID:IsgcYhqA
dーj
664メイク魂ななしさん:04/03/11 22:29 ID:AMDYmx2W
>>660
説明書ってついてないのでしょうか?
>>661
冷蔵庫に入れたら大丈夫ですよ。でも1回に使い切る方がいいんだよね。
665メイク魂ななしさん:04/03/18 10:13 ID:7TRbGr2I
660です、
>>664
なんとか作ってやってみてます。
冷蔵庫にいれておりますが、やはり使いきりがいいんでしょうか?
666メイク魂ななしさん:04/03/18 23:31 ID:90/5RrWS
>>665
やっぱり使いきりの方が酸化が遅いから...。
と言いつつ私も数回分作って冷蔵庫に入れておりますが。
667メイク魂ななしさん:04/03/23 00:27 ID:L838/oki
ttp://plaza.rakuten.co.jp/suitechic0y/diary/

ここのお店で原料買って作ってみたいけど大丈夫かな
ハイドロキノンとかもあるけど
668メイク魂ななしさん:04/03/24 23:28 ID:T9zl25sj
最近書き込みないですね。

とヴぇーるでVC-mg買ったけど、
同じ容器のNaと比べて、容量が半分も入ってないんだけど、
これってNaと同じく30g入ってるの?
HP読んだけど注意書きもなかった。
669メイク魂ななしさん:04/03/25 01:22 ID:20Y0w4gU
age........
670メイク魂ななしさん:04/03/25 10:27 ID:ZE2exkhw
>>656
作ってるところラメンテと一緒だしね。
671メイク魂ななしさん:04/03/27 00:58 ID:nzdzKPup
超オイリー女・快適な生活への道!pt.6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067607113/
672メイク魂ななしさん:04/03/27 01:03 ID:nzdzKPup
超オイリー女・快適な生活への道!pt.6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067607113/
673メイク魂ななしさん:04/03/28 00:48 ID:TDizLw/q
あg
674メイク魂ななしさん:04/03/31 22:17 ID:nmn/FH+b
age
675メイク魂ななしさん:04/04/01 13:27 ID:4Avlz1td
しばらくイオン導入やめてたけど、ここ見てまたやりたくなってきちゃった。
粉が吹くほど乾燥肌なんだけど、たまにものすごく油っぽくなってニキビができるわがままな肌です。

毛穴が小さくなった!っていう方が多いけど、これは脂性による毛穴の開きなんでしょうか?
たるみによる毛穴の開きにはどうなんでしょう?
676メイク魂ななしさん:04/04/01 14:41 ID:fjfE/Fss
ケイセイの85%のVCスティックいいよー
口紅みたいなやつで塗るだけなんだけど
毛穴が小さくなってきた
677メイク魂ななしさん:04/04/01 14:42 ID:gsChKJaj
>>574
物凄く亀レスでスンマソ
その美容液、昨日サンプルもらったので使用してみたんだけど、
寝る前に塗って、朝になって顔洗ったら、明らかに肌の色が「うわ白ッ!」って。
こんなに白かったっけ?てな感じです。
1回しか使用してないからシワとかの変化はなしだけど、毛穴はいつもより小さくなってました。
現品購入するか考え中です!
678メイク魂ななしさん:04/04/06 17:53 ID:gi60kZ/L
age
679メイク魂ななしさん:04/04/08 05:19 ID:mM8UAuvn
>>676
それは皮膚科に行かなければ購入できないのですか
680メイク魂ななしさん:04/04/08 15:07 ID:P2LME0gq
>679
皮膚科で売ってたけど、そこの皮膚科は高かったので
ネットで購入しました。
"VC スティック"でぐぐってみて
681メイク魂ななしさん:04/04/09 23:47 ID:JLWktlta
680にしたがって検索し、
東芝の掃除機をしげしげと読んでしまった。
毛穴の汚れを吸い取る感じかぁ、と思いながら。
掃除機に乗って逝ってくる。
682679:04/04/10 19:52 ID:39jBOdGb
>>680
ありがトン!
ぐぐったらみつかりました〜
683メイク魂ななしさん
>681
ぐーぐるだけど、単語の順番もその通りに検索するには
""で単語をくくって検索するといいですよん。