●●素朴な疑問・質問スレッド その18●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
いちいちスレッドを立てるほどではないけれど……
そんなちょっとした疑問はこちらでどうぞ。
前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049177090/
過去スレは>>2-4くらい。

ここもお役立ち。「2ch化粧板用語辞典」
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
スレ探しは
 ◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/
メイク初心者も玄人もメイクの仕方についての質問は
 初めての化粧7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049910749/
この商品はどこで売ってるの?と思ったら
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048694883/
2メイク魂ななしさん:03/05/23 18:40 ID:+zv8YDRa
3メイク魂ななしさん:03/05/23 18:42 ID:ZWcM2JRw
URL間違ってるじゃん!なんで確認しないの!
4柳土壌:03/05/23 18:45 ID:F55QRZ9z
犬のような体勢で、肛門をなめられる至福
5メイク魂ななしさん:03/05/23 19:02 ID:n8ykA3G8
1さん、乙〜
とりあえず、前スレ最後の素朴な疑問です。

996 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/05/23 18:12 ID:JCk42/64
吹き出物とニキビの違いってなんでしょう?
6メイク魂ななしさん:03/05/23 19:02 ID:fmjs6GXF
このスレだめぽ
誰か立て直せよ
7メイク魂ななしさん:03/05/23 19:18 ID:Y7PTcLD0
漏れちゃんと見られるんだけど・・・
ウチのブラウザおかしいのかしらん?
8メイク魂ななしさん:03/05/23 19:29 ID:kLSWCdem
>1さん乙!!
自分のPCでも見られるよ。JaneでもIEでも。
9メイク魂ななしさん:03/05/23 19:34 ID:ibElGYDZ
スレタイが「?」になってるよ!!!
10メイク魂ななしさん:03/05/23 19:40 ID:Jpxpk/4e
スレタイに「?」なんて入ってないよ。IEです。
11メイク魂ななしさん:03/05/23 19:58 ID:HKBrJoKd
1さん乙。問題ありません、全て正常です>Jane

ここもお役立ち&頻出質問
!コスメブランド辞典!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052324097/
★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真(1番下の黄色い写真) ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/104161.htm
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は下の右側) ttp://www.sana.co.jp/product/e_deo.html
★紫熊(クマ)
近江兄弟社の日焼け止め メンターム「UVシールドセンシティブJ」
紫のキャップにパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。SPF32 PA++
マツモトキヨシのOEMでパッケージ違いが有る。ttp://www.omibh.co.jp/uv/sensitive.html

UVシールドパウダリー(SPF50+ PA+++)赤 マツキヨOEM有
ttp://www.omibh.co.jp/uv/powdery.html
UVシールドクール (SPF50+ PA+++)青あるいは白 ttp://www.omibh.co.jp/uv/cool.html
UVシールドコドモ (SPF20 PA+)黄 ttp://www.omibh.co.jp/uv/kodomo.html

★姐さん、大高博幸(おおたかひろゆき)
気になるアノ人★大高博幸 part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048149383/
12メイク魂ななしさん:03/05/23 20:16 ID:99gj533I
前スレ989に関連して。
下地効果を謳ってない日焼け止め+ファンデでも
その仕上がり等を本人が気に入れば特に問題ない気がするんだけどダメですか?
それとも日焼け止めだけじゃ色素沈着の可能性大だとか?
13前スレ979:03/05/23 20:18 ID:ed4c04Y2
>>981タン
>>982タン
レスどうもです。
ガスが抜けきったかも知れないでつね・・・
とりあえず、メーカーにtelしてみまつ。
14メイク魂ななしさん:03/05/23 21:55 ID:2MCxDepc
くすみが気になる日は、白浮きする日焼け止めを化粧下地がわりに
そんな日に限って「肌が綺麗」とほめられる罠
15メイク魂ななしさん:03/05/24 02:54 ID:YAD6dLAU
プリンセスコスメを取り上げているスレがありましたら、ご誘導ください。
または、取り扱い店舗の情報があるサイトをご存知でしたら
教えてください。
お願いいたします。
16メイク魂ななしさん:03/05/24 04:34 ID:XbTPpJia
スレタイが化けとる。と思ったらみんな正常なのか。
OSX、FireBirdだと化けてるよ。
FireBirdで化けるつーことはMozillaやキメラも全滅と思われ
17メイク魂ななしさん:03/05/24 06:10 ID:7DYN0rAC
Mozillaだけど化けてないよ。
ちなみにOS9.1。
18メイク魂ななしさん:03/05/24 06:28 ID:FNJ2U+rQ
?ってなんだ!?
19メイク魂ななしさん:03/05/24 08:11 ID:tql46r93
パウダーファンデとリキッドでは、仕上がりはリキッドの方がキレイなので、@でも評価の高いKPのリクイドに切り替えました。

パウダーよりは肌に負担がかかるというのは承知していたんだけど、どこかのスレで
「リキッドは界面活性剤タプーリだから…」
というカキコを読んで、真っ青になってます。
これって、ファンケルなどの無添加をウリにしてるメーカーでも同じ事ですか?

気になって気になって…
ションボリしてます。
20メイク魂ななしさん:03/05/24 08:30 ID:Hb2XIKRI
スレタイが????ってなってて、リンクがu$d@j$$!とかになってる。
21メイク魂ななしさん:03/05/24 09:31 ID:SiD7oQ6e
XPでかちゅ使用ですが、全て正常に見えます。
1さん、おつかれ〜
22メイク魂ななしさん:03/05/24 10:03 ID:LNsQFfX+
XPのぞぬでつ。
全然OKでつよ。モツカレー。
23メイク魂ななしさん:03/05/24 10:25 ID:I1dfD44t
XP、MeともにA Bone使用ですがいずれも問題なし。
乙〜。
24メイク魂ななしさん:03/05/24 15:54 ID:kE9AMk67
>19
水と油を乳化して乳液状にするには多かれ少なかれ界面活性剤が
必要なので、無添加系ブランドでもそこは免れないと思います。

シェイクして使う水おしろい状のリキッドとか、ある程度粘度のある
液体に粉体を分散してあるタイプとか、界面活性剤フリー、ノンオイルの
アイテムもありますが、普通のリキッドよりどうしても仕上がりが粉っぽい。

仕上がりに妥協してパウダリーに切り替えるか、界面活性剤なんて
気にせず使いつづけるか、ですね。私は後者です。特に肌に弊害は
出てません。リキッド暦10年ほどですが。
25メイク魂ななしさん:03/05/24 17:34 ID:zsPSCK5X
>>15
そういう質問は、こちらでお願いします↓
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/

とりあえず
まだ単独スレがないマイナーな化粧品統合スレ 4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048205326/
でお話されてみてはいかがでしょう。
26メイク魂ななしさん:03/05/24 20:19 ID:fVAjXUFM
アトマイザーにこびり付いてしまった香水の匂いを取る方法教えて下さい。
お気に入りなので違う香水を入れて使いたいのですが、どんなに
洗っても匂いが取れないYO〜
27メイク魂ななしさん:03/05/24 21:02 ID:p2Y4j/6a
エタノール(消毒用アルコール)を入れて吹いてみたら?
orもったいないけど、次に入れる香水を少ーし入れて吹く?

香水スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053457055/
で聞くのが一番かも・・・
28メイク魂ななしさん:03/05/25 00:56 ID:G3mufDAQ
皆さんパウダーファンデの上にも、お粉パタパタしてるんですか?
リキッドの上に…ならわかるんだけど。
粉々してしまいませんか?
どんな効果があるのか謎なんですが。
29メイク魂ななしさん:03/05/25 01:19 ID:NFDAeUaX
パウダリーの上にお粉をのせるなんて一言も出てないケド・・・
30メイク魂ななしさん:03/05/25 01:27 ID:Xd+93cJh
パウダファンデの上に粉をのせる人もいますよ。
ラメ入り粉だとか、サナ青だとルースではないけど一応粉だよね。
色んな粉(ルース・プレスト)があるから、一概にリキッドの上だけに粉!!
と決めないで、好きなように使えばイイと思う。粉々するなら止めればイイし
31メイク魂ななしさん:03/05/25 01:30 ID:/YUDPSpi
>>28
パウダーファンデを朝つけて、化粧直しはお粉という人もいるよ。
それと、お粉を上からのせると崩れにくくなったりね。
30さんの言うとおり、粉々するなら、やめれば良いしね。
好きなようにでいいんでない?
32メイク魂ななしさん:03/05/25 01:42 ID:G3mufDAQ
>>30
>>31
サンクスです。謎が解けてスキーリしました。
33メイク魂ななしさん:03/05/25 11:38 ID:JnrEkXjV
黒い服に似合うマニキュアって何色でしょうか?
34メイク魂ななしさん:03/05/25 11:39 ID:3NRTds2m
このスレ文字化けしすぎ。。。
35メイク魂ななしさん:03/05/25 12:20 ID:TOhcUPms
文字化けなんて全くしてないけど…。
win98、OpenJane使いです。
36メイク魂ななしさん:03/05/25 12:21 ID:dp6eXfCt
>>34
5種のブラウザで確認してみましたが、全く文字化けは起こりません。
設定等に問題があるのでは?
37メイク魂ななしさん:03/05/25 13:39 ID:3lfWCOKT
ヒトプラセンタ原液化粧品を買おうと思っています。
ネットで調べたんですが、メルスモンという100%のヒトプラ原液が
ありました。しかし、他の社のプラセンタはほぼ動物由来で
なにかヒトだと悪いのかと心配です。
メルスモン製薬のHpを見たら注射以外のいは使わないこととかいて
ありました。しかし外用で通販で売っています。
なにか怪しくかんじてなりません。調べるところとかないのでしょうか
化粧板のみなさんなら詳しい方いると思いましてかかせてもらいました
知ってる方いたら教えて下さい
38メイク魂ななしさん:03/05/25 14:15 ID:rV6m3J+C
ここ何ヶ月か、マスカラをつけると目が腫れます。
人相が変わってかなり辛いです・・・
これってアレルギーなんでしょうか?
同じような方、いらっしゃいますか?
39メイク魂ななしさん:03/05/25 14:28 ID:bcLt/H1D
二重入金を、事前に何の連絡もなく「現金書留でなく」
「配達記録」で封筒にコインいれて勝手に送料差しひいて
返却するような会社がいるんですけどこれってよくあることなんですかね。
40メイク魂ななしさん:03/05/25 17:40 ID:ClMxYsaw
スレなくなったのかと思ってた・・・。
使用ブラウザはアヒャです。
41メイク魂ななしさん:03/05/25 22:20 ID:3U9toBKA
大島椿と黒ばらの椿油、どちらを買おうか迷っています。
アットコスメでは大島椿が人気のようですが、化粧板での評価は如何でしょうか。
4219:03/05/25 23:10 ID:yRBEyfQV
>24さん
リキッドの界面活性剤って、当たり前だったんですね。
そうかー…でも、仕上がりの違いに目覚めてしまった以上、もうやめる事は難しいです。
リキッドって本当にいいですよね。

24さんは10年も愛用されてるんですね。
私もそれに続きまーす。
分かりやすく教えてくれてありがとうございました!
43メイク魂ななしさん:03/05/25 23:38 ID:/YUDPSpi
>>41
大島椿は最初は良かったのですが、
なぜかニキビ発生して断念しました。
4419:03/05/25 23:50 ID:8P6P/Bln
連続カキコすみません。
あともう一つだけ質問してもいいですか?

19才の知り合いに、顎のニキビに悩んでいると相談を受けたのですが、若い人と私では違うだろうし…
と思ってうまく答えられませんでした。
白人並の白肌でかなりキメが細かい人です。
これまでファンケル、dプロ、ノブ、アルージェなどを経て、現在はシーラボを使ってるそうです。
色々ジプシーしても繰り返し現れる顎ニキビに改善は見られないようで、元が美肌なだけに勿体ない…。
考えられる原因って何があるでしょうか?
また、どんな対処方があるでしょうか?
45メイク魂ななしさん:03/05/26 00:13 ID:wGbHDhrn
涙袋ってどれ(どこ)のことですか?
46メイク魂ななしさん:03/05/26 03:21 ID:2x8FkOHZ
皆さんはファンデ選ぶ時に「照明の下でピッタリ」か「自然光の下でピッタリ」の
どちらを基準に選んでますか?

私はBAさんに選んでもらうと、外に出たときの白浮きが妙に気になって
2段階ぐらい暗めのものを購入してしまいます。
屋外で見るとそんなに不自然に思わないんですが、屋内で鏡を見ると
すごい顔色になってしまって…どす黒いって言うか。( ´Д⊂ヽ

47メイク魂ななしさん:03/05/26 03:57 ID:nZtmrwLL
>44
顎というと、大人のストレスニキビって可能性がない?
まあ何やっても治らないというなら一回皮膚科に行くようすすめてみればよし。
48メイク魂ななしさん:03/05/26 04:32 ID:s4lu4Ec2
質問です。
ルースパウダーとブレストパウダーの違いってなんですか?
ぐぐってみたもののどっちも同じような説明書きで違いが分からず。
49メイク魂ななしさん:03/05/26 04:38 ID:3napni0W
あなたが探してるあの話題はこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
50メイク魂ななしさん:03/05/26 06:21 ID:2YrFxaAu
>48
その質問は自治ババの神経を逆なでします。
ババが現れても無視してください。
51メイク魂ななしさん:03/05/26 06:59 ID:NpDFD8BD
>>50
そんなんいうんやったら答えてあげたらいいのに…
あなたもババァなんちゃうの?

>>48
あたしもよくわかんないんです。
ぉ化粧ってややこしぃ
5219:03/05/26 10:42 ID:SGTYz2CP
>47さん
回答ありがとうございます。
彼女はまだ10代ですが、それでもアダルトニキビになるのでしょうか?どんなケアが一般的でしょうか?
私の場合、ニキビには乾燥がよくないと思うので、化粧水バシャバシャたくさん使って保湿する、極力顔に触らない、煙草を控える、くらいしか思いつかないです。

サプリも考えたのですが、具体的に何がいいかも分からず…(無知)

お願いします!どうか教えてください
53メイク魂ななしさん:03/05/26 11:09 ID:oTWqQIVS
>48
ルースはお粉そのまま
プレストはお粉を固めたもの
です。
基本的には同じもの。
54メイク魂ななしさん:03/05/26 11:15 ID:NKMuE1Hk
ルースは粉状、プレストはファンデみたいにプレスして固形になってるやつ。

確かカバー力ではルースだけど、持ち歩きなら粉が飛び散らないプレストを選ぶのがいいかと。
っていうお話だったと。
55メイク魂ななしさん:03/05/26 13:01 ID:tyiqNvb4
>48
お粉スレからのコピペですがドゾー

             ルースパウダー(粉状)
           /
フェイスパウダー
(おしろい・お粉) \
             プレストパウダー(固形) ←別物→ パウダリーファンデ

・ルースパウダーとルーセントパウダーってどう違うの?
 「ルーセント」は「トランスルーセント(透明)」の略、すなわち【色】のこと。
 粉状でも固形でもルーセントタイプは存在します。
5648:03/05/26 18:59 ID:AFxrjv9k
>53-55
ありがとうございます!
よく分かりました。(゚д゚)マタヒトツカシコクナッター
57メイク魂ななしさん:03/05/26 19:12 ID:R5EpQZx2
ここにするか?セザスレにするかチークスレにするか悩んだのですが
セザのチーク6.7番が@で人気がありますが、それを持っておられる方に
質問します。地元の店で6.7番を見付けたのですが、どうも@で言う色と
違います。裏に06は207A。07は204Aと書いてあるのですが。
もし良かったら@で言われる物には何番と書いてあるか教えて下さい!
58メイク魂ななしさん:03/05/27 02:49 ID:9BD31Hlo
雪肌精って、角質をとるタイプの美白化粧品なんですか?
それとも美白成分をしみ込ませるタイプなんでしょうか?
59メイク魂ななしさん:03/05/27 10:35 ID:lIg0LTDX
○万円以上お買い上げのお客様には全店舗共通のカードを作っている、
というメーカーは沢山あるんでしょーか?
60メイク魂ななしさん:03/05/27 11:19 ID:nbWN1quI
ここって、もしかしてそぼぎスレ?
6157:03/05/27 11:29 ID:TR5Gnfdd
セザスレに移動して、答えを頂きました。ご迷惑をおかけしました。
6219:03/05/27 12:28 ID:SWQe2E+3
どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。

どうか、お願いします。
63メイク魂ななしさん:03/05/27 14:48 ID:mqbWzYWd
>62
ファンケル見てきたけど「石油系界面活性剤不使用」ってなってるね。
これは界面活性剤を使っていないわけではなく
石油を原料としない、植物性由来の界面活性剤を使ってるのですよ。

で、それが肌に影響あるかどうかって言ったら
やっぱある。石油由来のものよりは肌に優しいかもしれないけど・・・
水と油を強制的に混ぜてるわけだからね。
64メイク魂ななしさん:03/05/27 17:19 ID:lJ5qwUEB
>63
それ某椿油会社のサイトで「植物由来のものだから安全というわけではない、石油も
元は…(うんちく長いので略)…当社は必要最小限で使用している」と書いてあった。

椿油100%(表示指定成分なし)のものを選んではいるけど、そういう製品もあるの
かとガタブルした八十八夜のネットサーフ。
6559:03/05/27 17:44 ID:lIg0LTDX
言い方を変えてみた
○万円以上お買い上げのお客様には全店舗共通のカードを作っている、
というメーカーは何がありますでしょーか?Lancomeなら知ってます。
66メイク魂ななしさん:03/05/27 17:46 ID:s+QmvVlC
なーんだ全部モザイクのある商品ばかりだ
でも安いな。
http://www.net-de-dvd.com/
6763:03/05/27 23:52 ID:w5YLUoY9
>64
そうそう、だから「植物由来だからって肌に影響がないわけじゃないわよー」と
いうわけですね。石油と同じくらい危ないのか?っつーとその辺わからんので
「石油よりは優しいかも」と書いてみますた。
68メイク魂ななしさん:03/05/28 00:59 ID:gpDaFyeC
質問です。
イエベの人って青系のアイメイクにあわなんですか?
私がそうなんですが、どうしても似合わないのです。」
顔立ちは米倉良子系です。
パール系の水色のシャドウを買ったんですが、いまいち違和感が。。。
目と目の距離が近いのかな、
眉との間が間延びしてしまうような感じになってしまうのです。
どうやって付ければ良いか何かアドバイスを下さいませ。
69メイク魂ななしさん:03/05/28 01:20 ID:BcUhN/tX
夜、化粧水+美容液+乳液を使っています。
べとべとってほどではないのですが、手で触ると指がすべらない感じで
なんかちょっと嫌だなぁと思うのですが、この場合、乳液をやめるか
別のに変えた方がいいのでしょうか?
あるいはナイトタイムアミュレットのような、粉タイプのスキンケアものを
使うと良いのでしょうか?
70メイク魂ななしさん:03/05/28 01:25 ID:yZoSgyO6
imyスレってないのですか?
71メイク魂ななしさん:03/05/28 09:43 ID:xraHX8GO
>>62 (19)さんへ

>彼女はまだ10代ですが、それでもアダルトニキビになるのでしょうか?どんなケアが一般的でしょうか?

ニキビのキッカケが何かあったのかな?引っ越したり(→水が悪くなった)、仕事・学校・人間関係が変わった(→ストレス等)、
ダイエットした(→栄養不足。油抜きの食事は肌乾燥する)・・・外的な要因は、色々考えられるけど。。。

もともと女性は22〜23歳ぐらいまで体重が増加傾向にあったり思春期の体内のバランスの悪さが続く場合もあるから、
アダルトニキビでは無いかもしれないし、そうかもしれない。今はホルモンバランスからアダルトニキビという
考え方が流行っているけれど(それも一因の場合もアリ)、個人差があるから素人が判断するのは難しい。
でも、原因は何にせよ、ニキビは肌が炎症を起こしている=皮膚疾患だよね。
だから、とにかく早めに時間を作って皮膚科に行くことが大事。
別に美容皮膚科じゃなくても、ちゃんと話を聞いてくれる先生を探しておけば、何かと安心だと思う。

>サプリも考えたのですが、具体的に何がいいかも分からず…(無知)
サプリは人によってはアレルギーを起こすからあんまりお勧めできないかも。それよりも、日常の食事を
きちんとバランスよく摂る方が肌の回復も早いはず。あと、ホルモンバランスが影響している可能性が
あるのであれば、豆乳か納豆をなるべく摂ってみては?納豆なら血液サラサラにする効果もあるし・・・。

化粧品は、健康な肌につけてこそ、はじめて美肌になれる威力を発揮してくれるのだから、
まずは炎症を治療することを考えた方がいいと思う。化粧品は傷口に塗るお薬ではないのだから。。。。
72メイク魂ななしさん:03/05/28 10:03 ID:I0+83Q3r
フューシャピンクとはどんな色ですか?
フューシャの意味がわかりません・・・。
73メイク魂ななしさん:03/05/28 11:40 ID:+ZKr9xYS
>72
青みがかったピンク。青の分量が多いのでちょっと紫に近い。
74メイク魂ななしさん:03/05/28 11:55 ID:I0+83Q3r
>73
有難うございます。
美的の新色の写真で、かわいい色だなと思うと説明文にフューシャピンクとあって
なんだろう?っと思ってました。
青みピンクは、自分には、絶対無理と思ってた色ですが、
新色チェックで挑戦してみようと思います。
75メイク魂ななしさん:03/05/28 12:17 ID:2RtFDFcm
今日用事があって新宿に行くことになったのですが
新宿にはソニプラみたいなショップはありますか?
めったに新宿に行かないのですが
いろいろ探検したいと思って。
すれ違いだったらごめんなさい。
76メイク魂ななしさん:03/05/28 12:19 ID:wiDMydos
>>75
ありまくりですが。
77メイク魂ななしさん:03/05/28 12:41 ID:CK8JWhYk
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://www.hamq.jp/i.cfm?i=a240a
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
7862:03/05/28 12:58 ID:tUqfgkS6
>71さんありがとう!本当に仰る通りだと思います。
化粧板を見ながらあれこれ考え込んでいたのですが、変な方向へ行くところでした。

ケアで回復させるのにも限界があるというのを忘れかけてました。
そういえば彼女、アイプチのヘビーユーザーで瞼もガビガビになっていたような…。
「しばらく控えたら?」と言ったら
「瞼の皮膚が伸びた上にいつも腫れている状態なので、ますますやらないと外に出られない」と言うんです。
ちょっとおかしいですよね。
元はいいんだからきっとよくなる筈なのに。
説得して皮膚科へ行く事を勧めてみます。
79メイク魂ななしさん:03/05/28 13:28 ID:fEKyPQxA
なんだ、19の質問に答えちゃったけど
44の質問に答えて欲しかったのね。
そう書いてくれ。名前欄に19じゃ勘違いしちゃうよ。
8062:03/05/28 13:52 ID:jRGLQtHv
ごめんなさい。
変な書き方してました。

ファンケルの事教えてくれてありがとうございます。
私はファンケルの基礎を8年使ってて「無添加」というので安心してましたが、ちょっと心配になってきました。
81メイク魂ななしさん:03/05/28 14:06 ID:fEKyPQxA
>80
いんやぁこっちこそなんかきつい言い方してたね、スマンカッタ。
8年使って肌に炎症が起こったりしてないなら大丈夫だと思われるが・・・。
ファンケルは珍しく全成分表示してる会社だしHPにもすごく詳しく書いてあるから
心配な成分があったらファンケルに問い合わせてみるといいよ。
すごく詳しく答えてくれるよ。
8262:03/05/28 14:16 ID:+H4aFFP/
>80さん
優しいお言葉、ありがとう。
顔の形が変わるくらいボコボコにされると覚悟してたのに(つд`)

自分が使ってる化粧品の成分くらい、知っておかなくてはいけないですよね。
頑張って勉強します。
ありがとう。
83山崎渉:03/05/28 15:20 ID:3HaLuMU0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
84メイク魂ななしさん:03/05/28 16:29 ID:l/v7R8qS
香水を購入する際、香水屋さん以外
例えばDS、バラエティストア、ブランド品を売ってるようなお店
などで買っても、本物なのでしょうか?
また、品質に問題はないのでしょうか?

お店によって違うと言われればそれまでですが・・・。
85メイク魂ななしさん:03/05/28 18:06 ID:hn3+tUFF
>84
香水なんて安価なものわざわざ偽物作る方がコストがかかる。
まーホンモノだろうね。
86メイク魂ななしさん:03/05/28 20:26 ID:l/v7R8qS
>>85
そういうもんですか・・・。
わかりました、安心して買います。
ありがとう。
87メイク魂ななしさん:03/05/28 21:02 ID:n+Hz7d0+
>>81
生理だからってヤツアタリすんなよ(w
88メイク魂ななしさん:03/05/28 22:08 ID:UUuHFCYV
>>69
乳液は必要なので、量を減らしたらどうでしょう?
それでもべたつきがきになるようなら変えてみては。
89メイク魂ななしさん:03/05/29 00:05 ID:j4U9JOrr
普段、セルフ・チープもののアイシャドウ・チークばかり使ってて、
高めのものをつかったことないんですが、高いものと安いものでは
どの辺が違うんでしょうか?特に、持ちの良し悪しが気になっています。
また、もし、セルフのもので持ちがよいものをご存知でしたら、
教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
90メイク魂ななしさん:03/05/29 00:28 ID:JRe5d2dV
>89
もちろんチープでも良い物だってたくさんあるとは思うけど、
やっぱり価格が高い物は全体的に質が高い。
特に粒子の細かさとかが違う事が多い。
粒子が細かい分フィット感が良くてもちが良い、粉飛びしにくい、とか。
あと発色が上品、とかね。
セルフ系だったらフフのアイカラーが私は好きですね。
91メイク魂ななしさん:03/05/29 00:29 ID:446HvH6f
>>89
粉のキメが違うのでは?
粒子が細かければ肌に密着するから持ちがよい。


と素人考えで答えてみるテスト
92メイク魂ななしさん:03/05/29 00:44 ID:sSy+ICLZ
目の下のクマ部分がすごいことになってます。
何か急にシワシワになっちゃったんです〜!ギャー!
元々笑いジワはありましたけど、これはちょっとヒドイ・・・
こんな場合、どうしたらふっくら目もとに戻りますか?
どうか教えてください!お願いします。

原因は判らないのですが、思い当たる節が・・・
目もと用のリフトアップジェルを初めて使ってみたりとか、
日焼け止めが合わなくて乾燥するとか。
こういう経験してる人、他にもいそうなんだけどなあ。
はぁ〜・・・化粧するのが鬱だ
93メイク魂ななしさん:03/05/29 01:03 ID:oZijVLKy
このスレの文字化けの原因って何でしょうか?
(漏れはちゃんと見られるんだけど・・・)
94メイク魂ななしさん:03/05/29 01:10 ID:TYopNLWs
>75
新宿のソニプラが確かソニプラ元祖だったような・・・?(違ったらスマソ)
南口のルミネ内にありますよ。
95メイク魂ななしさん:03/05/29 02:29 ID:HvTkxY9g
>94
ソニプラ元祖は銀座のソニービルでは?(これも違ったらスマソ)
新宿はマイシティにもあります。
9689:03/05/29 07:15 ID:vI1/9MTK
>90-91
粒子の細かさが違うんですねえ〜。よくチープスレで、
粒子が細かい(逆に)という表現が出てくるのは、そこに
顕著に差があるからなんですね。
どうもありがとうございます。
97メイク魂ななしさん:03/05/29 08:40 ID:fLtk2WJX
>>88
ありがとうございます。やっぱり乳液は必要ですよね。
量はかなり減らしているつもりなので乳液ジプシーしてみることにします。
ちなみに今つかってるのはホワイシスのさっぱりタイプです。
98メイク魂ななしさん:03/05/29 15:30 ID:vBjWpdOV
>>97
前スレで化粧水、美容液、乳液それぞれが肌に馴染んでから次のものを塗る
みたいなことが書いてありました。
もし、立て続けに(?)塗っているのなら、それぞれを塗る間に一呼吸置いて
ゆっくりお手入れをしてみたら肌馴染みが良くなるかも。
99メイク魂ななしさん:03/05/29 23:26 ID:9NsuqmRk
>>75
公式にショップリストがありますよん。
http://www.sonyplaza.com/shop/index.html

>94-95
ソニプラの1号店は銀座のソニービルで正解。
昔ソーダファウンテンなるものが(軽食のスタンド)あったそうな。
100メイク魂ななしさん:03/05/30 02:27 ID:U0lU4uJh
ファンデーションが買ってすぐ割れちゃいました、昔どこかで割れたファンデーションがもとに戻ると言う豆知識を聞いた事あるんですが、誰か知りませんか?
みなさんは割れちゃった時どうして使っていますか?
教えてください。お願いします。
101メイク魂ななしさん:03/05/30 02:56 ID:S2HqMq9H
>100
化粧板用語辞典の「ファンデ修復法」に詳しく書かれてるYO!
102メイク魂ななしさん:03/05/30 18:19 ID:3ECtCU+r
関連スレッド
メイクのことで分からないことありますか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054188319/
103メイク魂ななしさん:03/05/31 02:57 ID:l1dkSXjP
つい最近やっていたおしゃれ工房の藤原さんのメイクレッスンで
彼女が使っていたハイライトがどこのものかお分かりの方いらしたら教えてください。
かなりパールっぽいというかツヤっぽくて綺麗だったので。
104メイク魂ななしさん:03/05/31 03:50 ID:En0+uAIW
おしゃれ工房の本(テキスト)を読んだら載っているかも・・・
ケースとか映ってたらわかるかも・・・
105メイク魂ななしさん:03/05/31 17:07 ID:YMYqx3iG
>>103
ケースが浅そうだったからたぶんルナソルじゃないかな?
オサレ工房でよく使ってるし。
雑誌でもよく使ってましたよ。
その影響で指名買いが多いらしいです。
私も気になってカウンター行ったんだけど、その時BAタンにそう言われました。
でも現物を見て「使えそうにない」と買わないお客さんも多いとか。
パールの集まりと言った感じで、本当に微量でキラキラになるので
量は少ないけどかなり保ちそうです。
106メイク魂ななしさん:03/05/31 21:35 ID:l1dkSXjP
>>104
テレビではブランド名隠すのでテキストでもそうだと思ってしまいますた。

>>105
ありがとうございます。
ルナソル行ってチェックしてみます。
詳しくありがとうございました。
107メイク魂ななしさん:03/06/01 00:45 ID:gzptfQ/C
プレゼントスレでも書いたのですが、なかなかレスがつかないので重複失礼します。

今度19歳になる友達の誕生日にアイシャドウとグロスをセットであげたいのですが、
こういう場合って同じブランドにした方がいいのでしょうか??
今のところアイシャドウはFSP、グロスはピエヌにしようと思ってるんですが…。
108メイク魂ななしさん:03/06/01 01:14 ID:+sc8lt3d
>107
別に揃えなくてもいいんじゃない?セットでラッピングお願いするなら同じブランドになる
だろうけど。(自分でラッピングという手もある)
色出しや質感はブランドごとに違うし、いいと思うものをあげればいいんじゃないかな。
喜んでもらえるといいですね。
109メイク魂ななしさん:03/06/01 01:35 ID:wKUjAkof
>107
どっちも資生堂系列だから、DSやコスメショップでお願いすれば
一緒にラッピングも可能だと思う。
できれば、両方一緒に使えるような色味で揃えてあげると
統一感もでていいんじゃないかな。
110メイク魂ななしさん:03/06/01 02:53 ID:PEXgucsx
教えて下さい。
今日BAさんに「夜寝ている時に分泌される油を取り除くために、
朝もクレンジングをして下さい。油分は洗顔料では落とせません」
と言われたのですが、本当にそうなんでしょうか?
本当にそうだとしても、油分を落としたくない人は
やらない方がいいですよね?
顔の皮がむけやすくく、むけるとメイクのノリも悪いので
朝からW洗顔はつらいんですが・・・。
111メイク魂ななしさん:03/06/01 05:24 ID:w7mMV9ve
>110
「乾燥からくるオイリーではない、マジ超オイリーで朝起きたら顔がベットベト!」
な人以外はやめたほうがいい。
あなたは絶対にやめたほうがいいと思う。
皮がむけやすいなんて…、角質層がはがれて敏感になってるときに
そんなガシガシ洗ったらもっとひどくなるよ。
肌状態によってはむしろ水洗顔か、化粧水でふき取るだけってのをオススメしたいくらい。
112メイク魂ななしさん:03/06/01 09:39 ID:AUq/L0Wo
今サーズ流行してますけど、
化粧品の海外通販も危険なのでしょうか?
113メイク魂ななしさん:03/06/01 10:14 ID:6+2idbFv
30才混合肌ですが、鼻のあたりと顎付近に、白く小さなニキビがいつも2〜3個あります。
週に一度は酵素系洗顔と洗いながすパックをし、(Tゾーンを中心に)乾燥しないように保湿にもかなり気を配っています。
それなのに全然なくならなくて困ってます。
皮膚科に行くほどの吹きでものではないので、食事とケアで何とかしたいのですが、こういうのってどうしたらいいですか?
周りでもこういう人が多いんですけど、ケアの仕方が分からないみたいです。
114メイク魂ななしさん:03/06/01 10:22 ID:PG3z6SKy
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                       http://www.hamq.jp/i.cfm?i=a240a   
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
115メイク魂ななしさん:03/06/01 14:42 ID:YpccaQ3c
>112
人体から外に出た場合、菌が生きられるのは
数日らしいので、輸送してる間に菌は死ぬと思われ。
116メイク魂ななしさん:03/06/01 14:55 ID:9zgbKv36
>110
W洗顔はやめておけ。やるとしても、洗顔不要のジェルだよ。
私はTゾーンだけジェルクレンジングして、あとは水洗顔。夏場もメイク崩れにくくなる。
117メイク魂ななしさん:03/06/01 15:02 ID:chbjMkqC
インナードライの正しい定義を教えてください。
周りの人に聞いても、それぞれ言ってる事が違うんです。
118メイク魂ななしさん:03/06/01 15:10 ID:bLKF77Dx
>>117
肌の水分量が少なくなっていて、これ以上水分を逃がすまいと
皮脂が過剰分泌されている状態、じゃないの?
119メイク魂ななしさん:03/06/01 15:12 ID:eJZd/BJ0
雑誌でモデル使用と書いてあったので
オークションで探してみたら、定価スタートや定価よりも
高値がついて落札されてるんですけど(パルガントンのお粉)
元値はすごく安い・・・これってそんなにイイのでしょうか?
定価以上のお金を出す程の商品なのか知りたいです。
120メイク魂ななしさん:03/06/01 15:14 ID:HirqZusd
>119
人によってはこれがベストという人もいますし、ダメという人もいます。
値段が安いので話題になっているだけという人もいます。
ソニプラ、ショップイン等のバラエティショップにはまだ在庫があると思うので
電話確認するが吉。
121メイク魂ななしさん:03/06/01 15:46 ID:I2uptZcU
>>120
ありがとうございます。
どんなものなのか使ってみたいので、電話してみますね。
122110:03/06/01 19:56 ID:uapoGwkz
>>111>>116
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
乾燥してニキビができると言ったところ、そのように言われたので少し戸惑ってしまいました。
皮むけが治らないので、むしろこれからは111さんのおっしゃるように、
化粧水でふき取るだけにしたいと思います。
123メイク魂ななしさん:03/06/01 20:40 ID:sEjbupe9
最近発売されたエアーストッキングについてのスレってないですか?
ファッション板も見てみたんですけど見つからなくて。
124メイク魂ななしさん:03/06/01 21:47 ID:8YnbBsbw
>119
銀座のソニプラに緊急入荷とかで入ってましたよ(1日現在)
125メイク魂ななしさん:03/06/01 22:01 ID:bLKF77Dx
通販でよければコスメコムにもあった気がする。<パルガントン
126メイク魂ななしさん:03/06/02 00:12 ID:+laudnLR
小さいのだったら今日大阪難波のワンズドラック2階にあった。
127メイク魂ななしさん:03/06/02 00:12 ID:+laudnLR
>126はパルガントンの事です。
128メイク魂ななしさん:03/06/02 00:17 ID:mZZd+i6A
使いかけでよければもらってほしいくらいだ<パルガンd
129メイク魂ななしさん:03/06/02 00:41 ID:1DDMysO6
「そんなこと、ここに書くようなことじゃないだろー」って思われるかもしれないんですが、
悩んでるので、書かせてください。

最近、自分をどういう方向に持っていけばイイのか、判らなくなってるんです。
大人っぽいメイク・格好しては「私にこういうのって、似合ってないな」って止めたり、
童顔に見えるメイク・子供っぽい格好しては、また同じように思ったり。

顔の黄金律とズレてるところがあれば、そこを黄金律に近づくように直せばイイとも
聞きますが、特に気になるところはないし…こういう場合って、どうしたらイイんでしょう?
カウンターに行っても、新色をセオリー通りに塗ってくださるだけだし…

自分で解決する問題なのは重々承知してるんですが、どなたかアドバイス
いただけませんでしょうか?

130メイク魂ななしさん:03/06/02 04:36 ID:tUm/j3e8
>129
似合ってないと思うなら、具体的にどこがどう似合ってないか
じっくり検証してみるとか。
似合わないと思う場合でも、どこか一つはイケてたところが
あるはずなので、それを残して別部分を取り替えてみるとか。

顔の場合も自分で気になる部分がないなら、逆に好きな部分は?
好きなところがあるなら、それを活かせる方向にもっていけば
いいし。

とにかく、自分を見つめながら少しずつ決めていくことだと思います。
方向性やめざすイメージがバシーっと決まってて、そこに
闇雲に近づこうとしても所詮コスプレっぽくなっちゃうような。
131メイク魂ななしさん:03/06/02 12:06 ID:RAmLRSVO
>129
カラー診断を受けて、まずは似合う色を見つけるのもいいかも。
どういう感じが似合うかも教えてくれると思うし。
132129:03/06/02 22:17 ID:1DDMysO6
>130-131さん
レス有難うございます。130さんのおっしゃる通り、
いっそのことコスプレのように「ばしーっ」と
方向が決まってれば楽なんですけどね。
中々、普通の人間はそうはいかないですよね。

カラー診断って、何が似合うかも教えてくださるんですね。
お金貯めて、いつの日か受けてみようと思います。


レスいただいた所に、重ねて質問で恐縮なんですが、
私は、第一印象を「しっかりしてる」だとか
「○歳なの?えぇ、嘘でしょう(○歳より年いってるでしょう)??」
だとか言われるような風貌なのですが、声が可愛らしいのです。
同姓から反感をかうような声をしています。

見た目と声に大分ギャップがあるとしたら、例えば皆さんなら
どうされますか?声も雰囲気の大部分を形成してる気が
するんですが、どうなのでしょう。
133メイク魂ななしさん:03/06/02 23:14 ID:A90wOQ6f
>>112
ありがとうございます☆
検討してみることにします。
134メイク魂ななしさん:03/06/02 23:55 ID:4wrL8xSu
>132
人に与える印象を考えるなら、話し方に注意するべきだと思う。
声なんて変えられないんだし。
ところで板違いでは?
135129:03/06/02 23:59 ID:1DDMysO6
>134さん
しつこかったですね。すみませんでした。
136メイク魂ななしさん:03/06/03 00:05 ID:RUFZwvHL
>>119
パルガントンミニサイズ、立川グランデュオの中のファーマシー系のお店にありましたよ。
悩んだ挙句にまだお粉あるしあまり良くない評価見かけた覚えもあったので買わなかったけど。

で、質問なんですが。
顔と首で同じお手入れをするってヘンなんですか??
137メイク魂ななしさん:03/06/03 00:06 ID:GieOmdji
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が肉便所にご興味をもたれたようです
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1014124179/l50
138メイク魂ななしさん:03/06/03 00:08 ID:LqBcZIpA
>136
変じゃないんじゃない?てか、した方が良いんじゃないかと思うけど。
首ってもろに年齢出る部分な割に、うっかり忘れがちだしね。特に日焼け止めとか。
私は首まで含めてお手入れした上に、ネッククリームも使ってます。
139直リン:03/06/03 00:09 ID:gHhgJZBc
1402ch企画:03/06/03 00:09 ID:pzdAkmue
●川崎憲次郎投手をオールスターに!●

↓憲次郎への投票はこちら
公式ページhttp://allstar.sanyo.co.jp/
セリーグ先発投手部門は”D20”に投票を

中間発表 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html



ご協力をお願い致します
詳しくはプロ野球版、祭り板で
141メイク魂ななしさん:03/06/03 01:22 ID:LbYMjyVl
>136
変じゃないと思いますよ。
むしろリッチで羨まスィ。
首って常に露出してるし年齢も出やすいから、予防でも何でも
ケアして損はないと思います。
私はパッティング後のコットンで拭いて、ちふれ美容液塗ったくってるだけですが…
142メイク魂ななしさん:03/06/03 02:51 ID:hZZLHk2e
>119
横浜のソニプラには山積みですよ。<パルガルトンお粉
好きな人にはたまらないようだけど、私は乾くし白くなるしで散々でした。積んであっても買う気ない。
でも、確かに値段以上の価値とカバー力はあると思います。
143136:03/06/03 05:18 ID:/d0DuLu8
>>138
私もお手入れの後ネッククリーム使ってます。
>>141
そうなんですよね、年齢出やすいから首って気になって…。
ちなみに手に残ったローションとかがもったいないからそのまんま手、肘にも付けてますw

資生堂のネッククリーム見に行った時にBAさんに
「私はデコルテまで顔と同じお手入れをしているんだけど、その場合このクリームは最後でいいのか?」
って聞いたんです。そしたら「ハァー???顔と同じお手入れ〜?」って鼻で笑われて…。
それで、え?世間一般ではヘンなの?とちょっと不安に。思わず質問してしまいました。
そうですよね、お手入れしてて損はないですよね。これからもお手入れ続けますっ。
レスありがとうございました。
144_:03/06/03 05:18 ID:9AMobHwd
145メイク魂ななしさん:03/06/03 13:46 ID:K9ntv4as
PCないので、携帯でiモード版@にメンバー登録しようとしたのですが、詳しい氏名はもとより、住所や電話番号まで登録するようになってるみたいで戸惑っています。
こういうの初めてなもので、よく分からないのですが、正直に書いて大丈夫なのでしょうか?
146メイク魂ななしさん:03/06/03 15:04 ID:I2etgAz1
ちょっと質問させてくださーい。
悩みというのは、肌のくすみなんです。
メークしたてはいいんですけど、午後になると明らかに首よりもどよーんって
ドス黒いんです!
これって皮脂とファンデが混じって酸化してるから?
私の午後の肌はすっぴんの方がまだいいやっていうくらいに
くすんでます。
下地にも気を使ってブルー系で補正してるんですけど・・。
顔のくすみで悩んでる方のアドバイスを期待してカキコしてみました。
147メイク魂ななしさん:03/06/03 16:26 ID:U3JS283V
>>146
まずは、ファンデや下地と自分の相性を疑うべきではないでしょうか。
人それぞれ、ファンデとの相性は違うと思います。
資生堂系などは要注意(w
148メイク魂ななしさん:03/06/03 17:08 ID:l3elO0yy
>145
住所はプレゼントの発送と兼ねてるので欲しければ正直に書くべし(w
電話番号は携帯電話にしたら少しはましだと思います。
今のところ、へんなDMが届いたりってことはないです。
不安なら、番地を漢数字とか普段使わない書き方で記入すれば
どこから洩れたのか特定しやすくなりますよ。
149メイク魂ななしさん:03/06/03 17:17 ID:kUKE4eZp
>>145
おそらくその住所を登録したりするのは、プレゼントの当選者に
発送するためだと思います。

おどかす訳じゃないけど、ほんっとに心配なら登録しない方がいいですね。
どこで何の情報が漏れるかわかりませんから。
急にイタ電、勧誘電話、DMが多くなったり、迷惑メールがたくさん来たり、もちろん他の可能性もあるかも。
それでもいい!という覚悟だったら登録しても構わないのでは?
その際には自己責任でお願いします。
ちなみに私は登録してますよ。
150メイク魂ななしさん:03/06/03 19:36 ID:2QqgnumW
ガラス工房でバイトしています。
熱風が顔にブオッとかかり続けるのですが、
そのような刺激のある環境にいるときには
メイクで顔をガードするのと、逆に何もつけないのと、
どちらが肌には良いと思われますか?
職場には他に女性がいないのでここで質問させていただきました。
151145:03/06/03 20:19 ID:/wTH1ND3
プレゼント等の発送…なるほど!
確かそんなのありましたね。
ちょっと迷いましたが、私もメンバー登録してみる事にしました。

ありがとうございました。
152メイク魂ななしさん:03/06/03 23:47 ID:37hgVCez
コントロールカラーのあとに下地をぬるんでしょうか?
それとも下地のあとにコントロールカラーぬったほうがよいんでしょうか?
153メイク魂ななしさん:03/06/03 23:59 ID:UmT5vf8i
天然型ビタミンC→ソラニン
 →日光にあたると酸化→朝使ってはいけない

というようなことを他のレスでちらほら見かけるんですが、本当ですか?

ビタミンCは酸化防止作用があるはずなので、
ワケがわからなくて困惑しています。
どなたか関係がわかる人、教えてくだされ。
154145:03/06/04 00:05 ID:1NSI3t1X
あれから時間帯を変えて何度もチャレンジしてるのに登録できないー。
処理中にサーバー上でエラーが発生しましたっていうのが出るんです。
ここではスレ違いだとは思いますが最後にこれだけ教えてもらえないでしょうか。

>152さん
私は下地のあとにコントロールカラーをのせてます。
BAさんにそう教わりました。
155メイク魂ななしさん:03/06/04 00:06 ID:ldTY5fDd
>154
月初めは@は重いよ。
156154:03/06/04 00:37 ID:No5tXhaT
>155さん
答えてくれてありがとう
お叱りをうけてスルーかなと思ってたからすごく嬉しい。
PC持ってないからってそれぐらいの想像つかないと駄目ですよね。
しばらく待ってから落ち着いてまたやってみます。
157メイク魂ななしさん:03/06/04 01:39 ID:JfyZEZBk
>153
ビタミンCじたいに問題があるわけではない。そしてソラニンではなく
「ソラレン」。気になるなら「ソラレン ビタミンC」でぐぐってみれ。以下引用〜。

Q.「柑橘系フルーツやきゅうり等に含まれる成分がシミをつくりやすいので
食べたあとは日光にあたらない方がいいと聞きましたが本当でしょうか?」

A レモン、セロリ、クロレラなどにはソラレンという光線過敏症をおこす物質が
はいっております。大量に摂取した時は紫外線に注意した方がよさそうです。
しかし一番はビタミンCが豊富だからといってレモンパックするなど肌に直接
触れるようなやり方がより危ない。白斑や乾癬など一部の皮膚病ではソラレンを
塗ってUVAをあてる"PUVA"という治療法を使うくらいですので、美白を
目指す方には禁忌ともいえる方法ですね。
158メイク魂ななしさん:03/06/04 02:10 ID:ldTY5fDd
ただ、ビタミンCを紫外線に当てるとフリーラジカルが
発生しやすいから、やはり朝高濃度VCものを使うのは
危険かも・・・
(紫外線防御をしっかりしてれば大丈夫だと思うけど)
159メイク魂ななしさん:03/06/04 02:11 ID:df1aUh/R
最近話題に出てきている“魔女”ってなんですか?

160メイク魂ななしさん:03/06/04 02:42 ID:3CL9lFQR
>159
FSPの後継?ブランド「マジョリカ・マジョルカ(だっけ?)」の事だと思われ。
161153:03/06/04 04:27 ID:MYLDL3Lm
>157 >158
サンクスコ。
VC自体が酸化するワケではないんですね。
スキーリしますた。
162メイク魂ななしさん:03/06/04 15:35 ID:VFXVji99
マスカラについて質問なんですけど
ボリュームタイプというのはマツ毛を太く見せるやつで
ロングラッシュタイプというのはマツ毛を長く見せるやつですか?
あと、ちりめんジワって目尻の表情ジワとは違うんですか?
163メイク魂ななしさん:03/06/04 16:10 ID:oVs327/o
下地について質問させてください。
エレガンスのベースカラーフィクサーUVの紫に似た下地ってありますか?
一週間ほど前にサンプルをもらって使ってみたらすごく良かったのに、
現品を買おうとその店に行ったら廃盤になったとのことでした。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
164163 :03/06/04 16:18 ID:oVs327/o
下地スレでサナ青かエクセルにするか迷ってると書いたのですが、
なんかどちらも微妙に違う・・・(´・ω・`)ショボーン
エレガンスで下地ジプシーが終わったと喜んだのにがっかりです。(泣
165159:03/06/04 18:11 ID:saerm1ZV
>160
ありがと。

いつ発売なのかなー。
楽しみ。
166メイク魂ななしさん:03/06/05 02:18 ID:q42AIAbU
ちょっとお聞きしたいのですが、
クレンジングって毎日してもかまわないんですかね?
ソフィーナのメイククリアオイルジェルを使ってますが、
結構脂性なんで、お風呂に入らないで洗面所だけで
洗顔すると、イマイチ油分が落ちてないって言うか、
角栓が結構残ってます。2度洗いが必須です。

クレンジングを使うのは初めてなんで、毎日使ってもいい物なのか
分からないでいます。
知ってる方教えてくださいませ。
167メイク魂ななしさん:03/06/05 02:27 ID:Gt9z1ReN
このファンデケース、どこのメーカーか知ってる人います?
http://www55.tok2.com/home/lobby/cgi-bin/pic/img20030603181905.jpg

168メイク魂ななしさん:03/06/05 02:34 ID:oP3ytrv8
>>166
えーっと、メイク落としで洗顔をしているってことですか?油を落とすために。
年齢などにもよりますがあまりお勧めはできないかも…。
ソフィーナのだったらそんなに強くはないと思うけど、やはりメイク落としなので普通の洗顔代わりに
使ったら油を落とし過ぎてしまう可能性があるので。
で、角栓を取りたいんだったらそれ専用のものできちんとした方法を取る方がいいかと。
勘違いで外してたらゴメソです。
>>167
ナローバンドで良かった…wちょっと出た時点ですぐに閉じられた。
こんな気持ち悪いもの見せるな!!ヽ(`Д´)ノ
169メイク魂ななしさん:03/06/05 02:54 ID:e9SMTBaH
>166
私も168さんと同じであまりおすすめしません。
皮脂とファンデが混ざったものや、WPのマスカラを落とすために作られてますから
かなり強力に洗い上げてしまうと思います。
使っている洗顔料を多少洗浄力の強いものに変えてみたらいかがでしょうか。
いつの洗顔のことかわかりませんが、スキンケアを丁寧にして
水分をたっぷり補給+きちんとフタ(保湿液)も大事だと思います。
参考になりそうなスレを貼っておきます。もう見ていたらすみません。

◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ2 ◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048613907/
超オイリー女・快適な生活への道!!!!!4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053859511/
○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その13.。o○
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052406079/
本当におすすめのせっけん!その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044874115/
170166:03/06/05 03:08 ID:q42AIAbU
>>168
>>169
お二人ともどうもありがとうございました。
なるほど、クレンジングで洗顔というのはまずいのですね。
おっしゃるとおり、止めとこうと思います。
紹介してくれたスレもさっそく見に行ってきます!
171メイク魂ななしさん:03/06/05 08:09 ID:LJft932p
洗顔フォームって、石鹸とかに比べて肌を痛めると聞いたのですが、本当でしょうか?
今は、洗顔フォームをネットで泡立てて洗顔しているんですが・・・
172メイク魂ななしさん:03/06/05 12:12 ID:IUTZA7JX
>>168
ねえ167って何の画像なの?
とにかく167の画像がトラウマになったお前を癒すために
フラッシュ板に行ってこれ拾ってきますた。見て笑ってね。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/7386/furuhata6.swf
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/7386/furuhata7.swf
173メイク魂ななしさん:03/06/05 22:33 ID:zEvuABZI
都内某ディスカウントショップで、
MFの「ストレッチ&セパレートマスカラ」買ったんでつが、
なんかキャップの色が白いんです・・・。
本体の「ストレッチ&セパレート」という字体もHPの画像と違うし、
コレは一体なんなのでしょうか・・・。ニセモノ?
174メイク魂ななしさん:03/06/05 23:28 ID:mktyI/Da
当方男性で、くだらない質問なのですが聞いてください。
友人の結婚式の2次会で、松崎しげるのコスプレをして、
愛のメモリーを歌うことになりました。
そこで、肌を日焼けしたかのように黒くしたいのですが、
なにか効果的なメイクとかあれば教えてください。
どこできいたらいいのかわからず、ここでききました(泣
175メイク魂ななしさん:03/06/05 23:33 ID:e+Xuld1E
>173
アメリカ版ですね。中身は一緒じゃないかしら。

>174
今だったら、カネボウのブロンズラブってのが日焼肌に
見せるためのファンデです。ドラッグストアに売ってます。
ちょっと前のガン黒ブームの時にはチープなブランドでも
けっこうブロンズ色が出てましたが最近は見かけませんね・・
176メイク魂ななしさん:03/06/06 00:38 ID:y85C/mvo
>174
舞台用のドーランは?
三善やチャコットでぐぐるべし。
177174:03/06/06 03:05 ID:57qkfx6/
>>174>>175
ありがとうございました!
ドーランは高そうですな・・・。1回きりなんで
なるべく安くあげたいんです・・・
178メイク魂ななしさん:03/06/06 03:08 ID:VM70vDE2
百均の化粧品を一度チェックしてみては?>174
179メイク魂ななしさん:03/06/06 05:57 ID:+zvj2i62
>177
チャコットのスティックファンデ(小麦肌)だったら1800円ですよ。
180メイク魂ななしさん:03/06/06 06:01 ID:JyHzCgHJ
>>174
濃い茶色のチークかアイシャドーを顔全体に、
ってのはどうですか?100円ショップにあると思うし。
自然な日焼け肌がお好みならば
FSPってメーカーから塗るだけで日焼け肌になれる(らしい)
クリームがあるので試してみては?1500円です。

えーと、質問させて下さい。
頬骨が張ってるのでチークを塗りたくても
どこに入れたら良いか解らず…
どなたかアドバイスお願いします!
181メイク魂ななしさん:03/06/06 08:37 ID:gqw2QgCj
ラッツアンドなんとかみたいに
靴墨塗ればいいんじゃない
182_:03/06/06 08:59 ID:inL4dcuL
183メイク魂ななしさん:03/06/06 09:58 ID:EHVerWFo
( ´д` )梅雨のまんこの匂いに周囲はうんざり
184メイク魂ななしさん:03/06/06 12:30 ID:27PGwSqm
久しぶりにこれが見たくなってしまったよ
★松崎しげるディナーショー★
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/992/992283543.html
185メイク魂ななしさん:03/06/06 13:37 ID:EHVerWFo
旨いゆで卵の作り方だ。

まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気に
しなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。

あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。因みに食すとき
は酢醤油をお勧めする。
186メイク魂ななしさん:03/06/06 14:30 ID:dyTBWTTy
>>185
これってむしろいけない作り方じゃ・・・
前にテレビで実験やってたけど爆発したよ
187メイク魂ななしさん:03/06/06 15:58 ID:3mfIl9oY
板違いだったらすみません
アミノ酸系のシャンプーが髪にいいとよく聞きますが
今、縮毛矯正とカラーとやってます。
アミノ酸系以外だと、矯正やカラーの落ち方が早いとかあるんでしょうか?
フェアリアスがお気に入りで使ってるんですが、アミノ酸系じゃないような気がして。
188メイク魂ななしさん:03/06/06 16:07 ID:+zvj2i62
>187
プロに聞いてみるというのはどうでしょ。

理美容師の方に質問です!!7店舗目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1048116766/
189187:03/06/06 16:14 ID:3mfIl9oY
>188
ありがとう
行ってきます
190メイク魂ななしさん:03/06/06 17:59 ID:KejQJIwg
外国人のコスメフリークにおすすめな国内スポットって
心当たりありますか?
地域地方は指定しません。
アメリカ版アットコスメみたいなサイトに参加してたら
今度日本に旅行するアメリカ人から質問メールが来たのですが
いい場所が思いつかずに悩んでいます。
ここは行くべき!という場所や店を御存じの方、紹介してください。
191メイク魂ななしさん:03/06/06 18:23 ID:nN82fWWf
>190
東京のデパートなら伊勢丹新宿店かなあ。あとはダイソー。
(渋谷のダイソーはガイジン観光客多いです)
京都が観光コースならよーじやのお店とか。
あとは広島の熊野町で筆作りの見学(マニアックすぎ!)
192メイク魂ななしさん:03/06/06 18:26 ID:nN82fWWf
資生堂の工場見学というのもあるか。鎌倉工場でつ。
http://www.shiseido.co.jp/kamakura/html/index.htm
193メイク魂ななしさん:03/06/06 18:30 ID:+zvj2i62
>190
>191に加えて、マツキヨとか入れればいいんでは?
194メイク魂ななしさん:03/06/06 19:14 ID:8fdG3RUD
短時間で良い、しかも濃いアイデアが・・・・
ああ、漠然と「六本木ヒルズ?」とか思ってた自分が
とても恥ずかしいくらいです。
皆様どうもありがとう!

普段ドラッグストアなんかで何気なく目にしている
国産コスメなんて外国人にしてみれば一番珍しいものですよね。
日本のコスメを体験してもらうのはいいアイデアですね!
彼女、スティラファンみたいなので
伊勢丹で自国のカウンターと見比べてもらうのも面白そう・・・
195メイク魂ななしさん:03/06/06 19:52 ID:L7hfM1FS
案内するならカウンターとドラッグストアの両方が(・∀・)イイ!
196メイク魂ななしさん:03/06/06 20:17 ID:pjaZiEJW
>186
ネタにマジレスカコワルイ!

・・・むしろいい人?( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
197メイク魂ななしさん:03/06/06 20:33 ID:POS5bfGW
クレンジングの後の洗顔(いわゆるW洗顔)って、オイルやジェルの
ヌルヌルをとるためにやるんですよね?だったら、ヌルヌルが
なくてさっぱり仕上がった場合はやらなくていいんですかね?
198メイク魂ななしさん:03/06/06 21:29 ID:w3VKZzDU
ウォータープルーフのマスカラでも落ちてしまうとき
透明のマスカラを使うと良いと聞いたのですが、、、
何かオススメの商品はありますか???
値段がリーズナブルなのもだと更に有り難いです。
199メイク魂ななしさん:03/06/06 22:13 ID:dG15b0pS
オイルプルーフのマスカラでも落ちちゃうの?
200日焼け止め:03/06/06 22:18 ID:5NJOV0hN
日焼け止め塗っても焼けませんか?
私はアネッサでも焼けるし
SPFとかよくわかりません
それと日焼け止めは1時間前に塗らないと効果がないと
きいたんですかほんとですか?
通学(チャリ)に最適な日焼け止めあったら教えてくださぃ
201メイク魂ななしさん:03/06/06 23:12 ID:hyBylQ3H
「くすみ」ってなんですか?
本気でわかりません。
どなたか定義してください。
見てすぐわかるもんなんですか?
202メイク魂ななしさん:03/06/06 23:14 ID:CCSV/FmM
>>198
♪おすすめのマスカラ パート14♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049646226/
>>200
●◎○紫外線・日焼け止め統合スレ○◎●Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053948009/
203メイク魂ななしさん:03/06/06 23:41 ID:TZxWIfMe
かなり素朴な疑問なんですが…

ブルベとかイエベとかよく書いてあるけど、なんですか?
204メイク魂ななしさん:03/06/06 23:47 ID:DXwCybHt
>203
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/10014.html
こちらを参照してくださいな
205メイク魂ななしさん:03/06/06 23:51 ID:TZxWIfMe
>204
ありがとうございます!!
206メイク魂ななしさん:03/06/06 23:52 ID:fBoaqHUN
私もそれわからん。ブルーベルベット肌・・・?

あとデコルテってなに?「デコルテ用として使ってます」とか。
207メイク魂ななしさん:03/06/07 00:13 ID:PQz3zo71
>>206
胸元のこと。
ちょうどVネックの服着たときに出る辺り。
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209メイク魂ななしさん:03/06/07 02:14 ID:BAaS8ySB
パタパタすると汗をかいた時にスースーするパウダーって
どんなのありましたっけ?
ベビーパウダーとか、ああいう系のやつで。
去年くらいか、ケショイタにそんなスレがあったと思うのですが…。
どなたかお答えを…もしくは誘導を、お願いします。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211メイク魂ななしさん:03/06/07 15:27 ID:fA4BvGXJ
女性の皆さん、教えて下さい!
今彼女からメールきて
「無水アルコールと無水エタノールって成文一緒?同じもの?
お昼休みに無水アルコールを買いに行ったら、
エタノールを進められたけど、わからなくて。」
と・・・。
俺もサッパリわかりません。。
212メイク魂ななしさん:03/06/07 15:35 ID:Lxmyzx3Q
>>211
おなじっていうか昨日も無水アルコール買いに行ったら
なかったってひとが無水エタノールすすめられてたから
問題はにものと思われる
213メイク魂ななしさん:03/06/07 15:36 ID:PxGfXRV7
>211
無水アルコールは、無水エタノールという名前で売られているのです。
214メイク魂ななしさん:03/06/07 15:37 ID:bU+IEON/
211の彼女は無駄毛を薄くしたいもようw
215メイク魂ななしさん:03/06/07 15:39 ID:3k64Dc7P
エタノールはアルコールの一種です。
何に使うか判らないけど、無水エタノールを買って使えば大丈夫です。
(化粧や消毒、飲料(w)等、体に摂取される場合)
アルコールランプの燃料用や掃除用なら、エタノールじゃない方が
酒税がかからないので安くて済みます。
216メイク魂ななしさん:03/06/07 15:41 ID:3k64Dc7P
あっ、やっぱり豆乳と混ぜるのかしらね。
何に使うか判らないけど、と書いたけど・・・
効果のほどをupキボン
217メイク魂ななしさん:03/06/07 15:44 ID:fA4BvGXJ
>>ALL
アリガト!(´▽`)
218メイク魂ななしさん:03/06/07 16:23 ID:evJgM9AS
>>209
サナ青。
219201:03/06/07 16:25 ID:sLiHfRLy
>>201 ですけど、
あの〜、くすみについては…
ネタじゃないんです、ホントにわかりません。
誰か教えて〜〜〜〜
220メイク魂ななしさん:03/06/07 17:34 ID:598AT73D
肌に透明感が無いとかどんより曇ってる状態
221メイク魂ななしさん:03/06/07 18:31 ID:b0CdHCEo
222メイク魂ななしさん:03/06/07 18:47 ID:54Ta+0xB
なんだか肌が黄色っぽいっくなる「黄ぐすみ」ってやつもある
223メイク魂ななしさん:03/06/07 20:48 ID:T61d5Pfp
新聞の広告によく入ってる「ドクターデヴィアス」(聖子がイメガやってる)の
サンプルハガキ付き広告なんですけど、これって何故かサンプル請求ハガキに
印鑑押す欄があるんですよね・・・・。
使ってる人、またはサンプル請求された方います?
怪しいのでしょうか・・・・?
224メイク魂ななしさん:03/06/07 21:05 ID:izuo7409
無印の過去スレが読みたくなったのですが、
どう検索すればいいのでしょう。ス,スミマセン,厨な質問で...

みみずんの過去ログ検索をやってみましたが、
同じスレッドが重複してひっかかるので膨大なヒット数になってしまいました。
2ch検索やスレッド検索だと現在のしか出てこないし。
過去ログのスレッド名でヒットする検索とか、ないでしょうか。
225メイク魂ななしさん:03/06/07 21:09 ID:U0QIASo4
>>223
サンプル請求すると勧誘の電話がすごいかかってくるらしいよ。
(大阪にセンターがあるらしく大阪弁のオバチャンに強引に勧められたってレスがあった)
商品自体はすごくいいらしい。(値段も高いけど)
以前、デヴィアスのスレで読んだことがあります。
226メイク魂ななしさん:03/06/07 21:15 ID:EribBQ1T
>>225
そうですかー。
ありがdです。
「ソフトピーリング」という言葉にひかれてサンプル請求しようと思ったんですけど
サンプル請求時になぜに印鑑まで必要なの?とビックリしたので。
商品自体はいいのかー。悩むなあ。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228メイク魂ななしさん:03/06/07 21:47 ID:7cOIdnxZ
>>223
ドクターデビアス化粧品について
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1043125652/
229メイク魂ななしさん:03/06/07 22:08 ID:ocqCaSsD
>224
検索式:無印
表示件数:100 表示形式:簡潔 ソート:題名(昇順)

これでもっぺん。
ttp://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
230メイク魂ななしさん:03/06/07 22:11 ID:b0CdHCEo
質問です。
イエベの人って青系のアイメイクにあわなんですか?
私がそうなんですが、どうしても似合わないのです。」
顔立ちは米倉良子系です。
パール系の水色のシャドウを買ったんですが、いまいち違和感が。。。
目と目の距離が近いのかな、
眉との間が間延びしてしまうような感じになってしまうのです。
どうやって付ければ良いか何かアドバイスを下さいませ。
231メイク魂ななしさん:03/06/07 22:25 ID:ocqCaSsD
>230
イエベには黄みのある水色を。ターコイズとかミントブルーとかね。
232メイク魂ななしさん:03/06/07 22:49 ID:Mum+goBd
>230
目の際をブラウンでひきしめて、その上から
大きめのブラシで水色を乗せるといいですよ。
薄い水色をベタ塗りすると膨張してみえます。
>231さんが言うように、黄みの水色を選ぶのもコツ。
233メイク魂ななしさん:03/06/07 22:59 ID:G/03J78t
>>218
いんや、身体用で、たしか専用スレがあったかと…
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235メイク魂ななしさん:03/06/07 23:42 ID:DFLWyRzm
>233
ボディパウダースレはもう落ちちゃったかと・・・。
体用のでスースーするのはニチバンのブルーキックだと思います。
夏になると愛用してますがかなりのスースー加減です。
あと、ボディパウダーではないけど湯上りに使う
バブシャワーのエクストラクールも相当スースーします。
236メイク魂ななしさん:03/06/07 23:50 ID:G/03J78t
>>235
あああぁぁぁ!
ブルーキックだ、ありがとう!
あなた最高だ!
237224:03/06/08 00:15 ID:QWPwpj5B
>229
おお!一番上に無印スレ来ました。神!
ありがとうございます。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239メイク魂ななしさん:03/06/08 15:27 ID:dw3rZBmJ
質問です
今使ってる乳液のさっぱりな仕上がりだと、さらさらになるのですが
当方頬は乾燥肌なのでファンデを塗ると表面がかっさかさに見えるんです
しかし、しっとりな乳液を使うとTゾ-ンは油多めなのでテカってしまう
Tゾ-ンと頬は違う乳液を使ったほうがいいのでしょうか
あと、こんなややこしい肌に合う乳液を教えてください
お願いします
240メイク魂ななしさん:03/06/08 16:53 ID:Uvb+itFN
先日初めてオリブ油でのクレンジングを試したところ、
とてもしっとりしていいかんじ。
でもちょっと気になるのですが、
肌に油分が残っているとやはり日焼けしやすくなるのかな?
(べたべたしたり、肌に油が残っている感触はないのですが)
もちろん日焼け止めは使っていますが、
オリブ油って紫外線で変質する事などはないのでしょうか?
使い心地が良かっただけに、気になります。

241メイク魂ななしさん:03/06/08 19:54 ID:6R8BNj+m
>239
TゾーンとUゾーンに別の乳液を使うのがいいと思います。
ややこしい肌に合う乳液は一概に言えないので・・・。

>240はちょっとわからないです。
他の方の回答待ちでおながいします。スマソー
242メイク魂ななしさん:03/06/08 22:15 ID:wIZLkECz
すっぴんでパソコン使ってると顔が赤黒くなるんですが、
これはモニタからくる紫外線のせいですか?
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244メイク魂ななしさん:03/06/08 22:30 ID:1DZV4zOn
>242
オツカレです。早く寝ましょう。
245メイク魂ななしさん:03/06/08 23:29 ID:cowh1yyk
>>239
私も似たような肌です。でも頬じゃなくてあちこち部分的に乾燥。
今使ってるさっぱり乳液は合ってるんだけどカサつき部分が…。
なので、カサつく部分にクリームをプラスしています。
まず全体に乳液を塗ってその後気になるところだけにクリームを塗ってます。
カサつき部分がそんなに広くなかったらシアバターとかもお勧めだけど「頬全体」だったら
クリームの方が早いかと。
乳液を重ねづけという方法もあるのでそれも試してみては?
で、その前に化粧水での保湿もどうぞ。コットンに化粧水つけて乗っけておくだけでも
かなりしっとりしていい感じになりますよ。
その後乳液重ねづけまたはクリーム。これやると、朝かなり違います。
246メイク魂ななしさん:03/06/08 23:47 ID:Xa7VTh0H
>>244
 (-_-) おまんこ臭いですよ
触ったらてお洗いましょう
247メイク魂ななしさん:03/06/09 00:27 ID:Aj7u/EkJ
>>240
オリーブ油に限らない話ですが、
油分は直射日光にあたると酸化してしまいます。
上に日焼け止めやお粉を使うなら大丈夫ですが、
オリーブ油などを塗っただけだと確実に肌には悪いです。
248メイク魂ななしさん:03/06/09 02:08 ID:0dfz4rCr
インナードライかどうかってどうやったらわかりますか?
オイリーだと思ってたんだけど、もしかしたら
インナードライなのかしら?と不安になってきました。
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251メイク魂ななしさん:03/06/09 22:46 ID:NRCPPbVo
240です。
>241、>247、サンクスコ。
日焼け止めは使っているので大丈夫かなー。
しばらく試してみます。
252メイク魂ななしさん:03/06/10 00:56 ID:CAKPG676
>>248
超オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。
多いのは「水分不足・脂分過多」。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない・・・
という場合には思い切ってしっとりタイプに変えてみたら
なんだか脂分がおさまってきた、というタイプです。
「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を
抑えるケアが必要なタイプです。

水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある
機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿を
しっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では
蓋をする役目があるのでできれば化粧水の後に薄くでも
伸ばして使うと効果的です。ただし乳液でにきびができる
こともあるのでそのあたりはご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず
皮膚科に行くことをおすすめします。

超オイリー女・快適な生活への道!!!!!4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053859511/ より
253メイク魂ななしさん:03/06/10 01:20 ID:oJOHyABl
ワキ毛のシェーバー、3000円までの価格帯でいいモノ紹介してください。
店にいっても迷う(^_^.)
254メイク魂ななしさん:03/06/10 01:37 ID:W8H4JPN2
エビアンのデカスプレーが980円のDSが二件。
缶底の製造年月日みたいなのがあるけど、
片方は西暦入り、もう片方は二桁数字の羅列。全然書き方違うんです。
みなさんの缶底はどんな表記ですか?工場によって違うのかな?それとも新旧の差??
知ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
255メイク魂ななしさん:03/06/10 01:48 ID:ug/aftnB
>254
あー私も最近やたら割引のを購入したんだけど、
大丈夫かなーとオモタ。缶底には、

AV
4415
H02:24

と書いてあります。サイトで大々的に小ボトルプレゼントしてたり、
いま6本買うと小ボトル貰えるキャンペーンしてたりだけど、
何か関係あるのかしら??もちろんですが、説明は日本語表記です。
新しい商品が追加されて、中のリーフレットが古くなるからとかだといいんだけど・・・。
256メイク魂ななしさん:03/06/10 02:53 ID:zAm8m38+
○万円以上お買い上げのお客様には全店舗共通のカードを作っている、
というメーカーは沢山あるんでしょーか?
257メイク魂ななしさん:03/06/10 10:35 ID:rYKqyzwS
>256
たくさんかどうかは知らないが
クラランスのポイントカードは全店舗共通。
258メイク魂ななしさん:03/06/10 11:33 ID:X0FAXRwr
>256
シャネルのメンバーズカードも全店舗共通で購入履歴がつくよ。
259254:03/06/11 05:00 ID:ET8Rh/S6
>>255
レスありがとうございます。
私とこの近所のDSとまた違う表記ですね。試しに買った一本には、

07 20 05
19 11:12

って書いてありました。説明は日本語表記シールが貼ってあります。
コレって2005年の七月まで大丈夫ってコトなのかしらとか悩んでしまったのです。
缶詰といえども中はただの水なので、使用制限より製造月日のが気になるです。
260メイク魂ななしさん:03/06/11 05:25 ID:Q53QSkIn
age
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263メイク魂ななしさん:03/06/11 12:54 ID:3Fvv+VY8
お肌の色診断に定評があるメーカーはどんなところですか?

カバマは愛用虫です。他のメーカーで教えていただけるとありがたいです。
264メイク魂ななしさん:03/06/11 13:22 ID:weI1ERWo
>>263
プリスクリプティブは?
265メイク魂ななしさん:03/06/11 13:50 ID:o88bpNbn
唇が荒れやすいので口紅塗ってないんですが、
グロスだけで色味を出すにはどうしたらいいんでしょう。
やっぱりファンデか何かで抑えてからタプーリつける?
そもそもグロスの適量がわからない・・・(鬱
266メイク魂ななしさん:03/06/11 14:39 ID:aCduhVif
>>263
カラーカウンセリングのマークのある店舗なら
マックスファクターでやってもらえますよ。
267メイク魂ななしさん:03/06/11 16:00 ID:6iDmJzi+
以前化粧惑星のFSPぱくり疑惑があったみたいなのですが、
詳細を知っている方できれば教えていただけないでしょうか。
スレで聞くと爆弾になりかねないので…。

しかし何で化粧惑星スレのひとはFSPスレを目の敵にしてるんでしょうかね。
両方好きな私にはよくわからん。
268メイク魂ななしさん:03/06/11 16:17 ID:JuzTjhg5
>267
【祭】今これが熱い!!【マンセー!!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044852816/204-205
参考までに。
おなじ系列だからパクリという言い方はちょっと違うと思います。
269メイク魂ななしさん:03/06/11 16:30 ID:6iDmJzi+
>268
サンクスです。

しかし好きなブランドが撤退してしまうのは悲しい…。
270263:03/06/11 16:47 ID:3Fvv+VY8
>>264
>>266
レスありがとうございます。
プリクリ+MF行ってみますv楽しみ。
271メイク魂ななしさん:03/06/11 20:57 ID:AK2Y/dJ1
フルメイクをしてくれる東京周辺のお店でオススメのところはありますか?
一度、専門の方にきちんとやってもらいたかったのです。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273メイク魂ななしさん:03/06/11 22:42 ID:oQDKBur+
>>270
IPSAも機械で診断してくれるよ〜。
肌の色に一番近い色に、コントロールカラーを混ぜる、って感じで。
よろしければついでに足を伸ばしてみたらいかがかしらん。
274メイク魂ななしさん:03/06/11 23:01 ID:FYQ2zc15
クリトリス周りの垢をきちんとあらいなさい
275お知らせ:03/06/11 23:26 ID:R6nwQotD
↓だそうです

70 名前:メイク魂ななしさん メール:sage 投稿日:03/06/11 23:16 ID:yhq41S7D
そぼぎスレにティンコ画を毎日貼り付ける人がいるんですが、なんでだろう・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053682807/272

71 名前:メイク魂ななしさん メール:sage 投稿日:03/06/11 23:22 ID:rpfeCnuT
>70
私も疑問でし。そして激しくウザー。
販売員スレの小西真奈美マンセー厨みたいなもんだろうか。
こっちは少しは可愛げあるけど。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054693112/l50
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277メイク魂ななしさん:03/06/12 16:00 ID:rWp1jR9e
>271さんと多少かぶってしまうのですが
今度友人とちゃんとヘアメイクをしてもらって写真を
撮りたいと思っているのですが東京周辺でできる場所は
ありますか?
どなたか知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
278メイク魂ななしさん:03/06/12 17:40 ID:1wu7oCSy
>>271 >>277
美容院。大抵の所でヘアメイクはもちろんフルメイクもやってくれるはず。
メイクアップアーティスト系の美容院(トニータナカとかそういう所)だったら
メイク用品も充実してるし、そこで同じモノを買える。(無論買う必要はない)
写真を撮るなら、写真スタジオにきけば美容院紹介してくれるよ。

っつーかこんなんで答えになってるのかよくわからないのでさげ。
279メイク魂ななしさん:03/06/12 19:10 ID:M0Kz4HCi
どこで聞けばいいかわからなかったもので・・・

長かった髪を生まれて初めてボブにしました。
今からお風呂に入るんだけど、シャンプーの後みんなどうしてるの?
前はゴムでしばってたけど、この髪型じゃ顔洗う時に前に落ちてきちゃう。
なんかバカみたいだけど教えてください。
280メイク魂ななしさん:03/06/12 19:14 ID:MSk96RM2
>>279
ヘアバンドを使う。無印とか…。
281まき:03/06/12 19:17 ID:5emmRnRC
ガイシュツかもしれませんがイオン導入している方います?導入機買おうかまよってます〜やはりイイ(・∀・)!!んでしょーか?
282メイク魂ななしさん:03/06/12 20:27 ID:ucPE750Z
>279
280さん同様無印のヘアバンドおすすめ。幅広の方。
タオル地の幅広で頭が痛くならないし楽ちんで我が家では
姉妹3人家にいるときはずっとやってます(w
283メイク魂ななしさん:03/06/12 20:36 ID:Be3YDbZM
>>279
シャワーキャップをかぶる方法もあります。
284279:03/06/12 21:24 ID:hBG31GlX
どうもありがとうございます。
ヘアバンドをしてシャワー浴びてきました。
髪が短いってのも結構大変なんですね。
285メイク魂ななしさん:03/06/13 00:37 ID:Oz1sa67/
普段、セルフ・チープもののアイシャドウ・チークばかり使ってて、
高めのものをつかったことないんですが、高いものと安いものでは
どの辺が違うんでしょうか?特に、持ちの良し悪しが気になっています。
また、もし、セルフのもので持ちがよいものをご存知でしたら、
教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
286メイク魂ななしさん:03/06/13 02:06 ID:1brwjXZk
同じ質問なかった?ちゃんとレスがついてる。
しかも、過去スレじゃなくて、現行スレ(このスレ)に。
287メイク魂ななしさん:03/06/13 02:07 ID:1brwjXZk
あ、ごめん。
>286は>285宛ね。

288メイク魂ななしさん:03/06/13 02:12 ID:bgZJyRPY
>286
私もデジャヴかと思って検索してみた。
あった。しかも一字一句違わず。ちなみに>89。
ついでに自分、この質問にレス付けたんだった(w
289メイク魂ななしさん:03/06/13 02:13 ID:QKYDQfSi
>>89=>>285
>>89->>91を嫁。
290288:03/06/13 02:14 ID:bgZJyRPY
>286
>289
雑談所見て状況を理解しますた。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292メイク魂ななしさん:03/06/13 14:36 ID:9V4te83n
固体の石鹸って未開封でどのくらい持ちますか?
293メイク魂ななしさん:03/06/13 15:23 ID:qcbmSIAf
急に肌が荒れてしまいました
もうかゆくてかゆくて・・・でも表面には赤みは出てないのです
化粧水や乳液をつけるとピリピリしみるんです〜
んで、日焼け止め塗ってしばらくすると、ッカ〜〜〜ッ!!と熱くなってかゆくてたまりません
少ししたらそのかゆみはおさまるんです。

こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
何が原因か全く判らないので、どれをとめていいか判らず・・・
このままいつもの化粧水とか乳液を使い続けていいのでしょうか?
294メイク魂ななしさん:03/06/13 15:58 ID:EEXED81P
色が合わないとかなじゃなくて、
肌がかぶれたりして使えなかった化粧品って
潔く捨てるべき?どうしてますか?

なんかね、使えないんだけど新品を捨てるに捨てられん。
かといって並べて飾ってもむなしい。
295メイク魂ななしさん:03/06/13 22:17 ID:dEgUxjk+
>>294
私は合わなかった基礎モノはボディ用にしてる。
コスメデコルテの4500円の乳液が、カカト用に丁度(・∀・)イイ。

…ほんとは顔に使いたかったんだけどね…(´・ω・`) ショボーン

一刻も早く消費したいのなら、ドボドボと湯船に注ぐのもありかも。
296メイク魂ななしさん:03/06/13 23:41 ID:GiT8oerl
3本入れとは何の事でしょうか?

化粧版で絶賛され、ヒアルロン酸がなんたらって話を聞いたのですが。
297メイク魂ななしさん:03/06/13 23:49 ID:Zqcjxq7f
>>296
酒しずくにヒアルロン酸美容液を三本投入すること
いずれもダイソーで買える
298メイク魂ななしさん:03/06/13 23:51 ID:vg1sNIVa
>>293
一旦スキンケア全部を止めてみた方が良いのでは?
日焼止めもつけないで様子を見た方がいいと思います。
(私は肌が荒れた時や敏感になっている時は、優しく顔を洗ってから
精製水を付けるだけにすることがあります)
いつまでもそんな調子だったら早めに皮膚科に行くべきかと。

>>296
ダイソーの酒しずく(化粧水)に同じくダイソーのヒアルロン酸を
3本入れているということです。(ヒアルを入れることで酒しずくが
しっとりします)使っている人は自分の肌の調子に合わせて何本入れるか
研究してるんですよ。
299296:03/06/13 23:58 ID:GiT8oerl
>>296,>>297
サンキューです。
最近顔の手入れに興味を持ってきたばかりで・・・

今までメンズビオレで洗顔するぐらいしかやっていなかったのですが、
洗顔後に(保湿等の目的?)化粧水を使うのが一般的なのですか。
あるいは化粧をしなければ関係ない類のものなのでしょうか?
300_:03/06/13 23:59 ID:nSPen7FA
301293:03/06/14 00:37 ID:JoRqcRr/
>>298
レスありがとうございます
スキンケア類はずーっと使ってきて特に問題がなかったので、
これらが原因とは考えにくいのです・・・
日焼け止めももう一ヶ月近く使っていて、問題なかったのにー
でもやっぱり敏感になってる時は中止した方がいいんですよね。
でもインナードライなので、精製水だけをつけるのが少し不安です
保湿などはどうしたらいいのでしょう?重ねて質問すみません。
302メイク魂ななしさん:03/06/14 01:23 ID:sU3uiHjU
収斂化粧水は乳液の後につけるとドルックスに書いてあったのですが、コットンでパッティングしたら先につけた化粧水、美容液が取れてしまわないのでしょうか?
303メイク魂ななしさん:03/06/14 01:40 ID:2Qpipcps
質問させてください。
Paula's Choiceの美容液が欲しくて色々と検索したのですが、
ヒットするのは海外のサイトばかりで…。
個人輸入をしているサイトとかないんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
304メイク魂ななしさん:03/06/14 02:07 ID:ogOYSvQL
>267
FSPも好きなケショワクスレ住人でつ。
ケショワクスレはもう長いこと嵐と思しき人達が常駐してるので、住人が目の敵にしてるというより
その人達が手頃な爆弾としてFSPを使ってるものと思われ。
誤解されたままなのは悲しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。アソコモマエハイイスレダッタノニ
305メイク魂ななしさん:03/06/14 02:13 ID:Qx1ei4+Q
買ったばかりのサナ青が砕けてしまいました・・(ナキ
仕方ないので粉状にして使おうと思うのですが
粉状で使ってる方っていらしゃいますか?
またプレスパウダーとまぜて使ったりしてる方っていらっしゃいますか?
306メイク魂ななしさん:03/06/14 07:36 ID:8z1ul9ih
プールに行こう♪と思って久々にソイエですね毛の手入れをしたら
毛穴が真っ赤になっちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
夕方までになんとか目立たなくさせたいんですが、何か方法はありますか?
307メイク魂ななしさん:03/06/14 07:52 ID:CZ8j3dU2
「ちょこっとした傷に使ってる安心常備薬」的なものって
お家にない?オロナインとか馬油とかオリブ油とか。
まずはばい菌が入って酷くならないように、
この手のものをおすすめ。・・・けど、これだけじゃ
目立たなくはらないかも。あんまり役に立たなくてごめんね。
あとは冷やすとか。
乳液とかクリームとか、化粧品をつけて余計ヒリヒリに
しちゃうと大変だから、気を付けてね。
308メイク魂ななしさん:03/06/14 08:06 ID:BnmZ4t7n
>>306
洗面器に氷をぶち込み冷水を作り、脚をつっこんでおく。
周りが濡れないようにタオルでも敷いた方がよろしいかと。
309メイク魂ななしさん:03/06/14 14:15 ID:NN8S6Ro2
この板はみんな仲良く和気あいあいとしててID制である必要がないと
思うんですが・・・
310メイク魂ななしさん:03/06/14 15:56 ID:Cz99azTw
鼻パック探してます。
希望は、「洗顔後の鼻に塗って、乾いたらベリッと剥がす」
みたいな吸着タイプ。(剥がした面に角栓くっついて取れるかんじ。

今使ってるのはポーラのノーズクリーンパックという物。
そろそろ無くなるのでドラッグストア等、探したのですが
同じ物も似たタイプの物も全然見つからないのです。
イマドキは、こういうベリべりタイプは衰退してるのでしょうか?

布に薬剤(?)ついてるタイプも試したのですが、
これは全然鼻にくっついてすらくれなかった・・・。
311メイク魂ななしさん:03/06/14 16:03 ID:8rhFnWRK
その手のパックが肌へ与える負担は大きい・・・
312メイク魂ななしさん:03/06/14 16:28 ID:QVOju4jP
>310
塗って剥がすタイプの鼻パックなら、オルビスにもあったよ。
313メイク魂名無しさん:03/06/14 17:23 ID:sjEl1gcQ
マブタのくすみとりには黄色、お肌のくすみとりにはラベンダーやパープルを塗りますよね。
これって、つまりお肌のくすみとマブタのくすみおは違うものってことなのでしょうか?
314メイク魂ななしさん:03/06/14 17:38 ID:sMwtdImq
>313
私はまぶたのくすみとりもラベンダーだよ。
ブルベでファンデやコンシーラーの黄ぐすみが気になるってのもあるけど。
315メイク魂ななしさん:03/06/14 18:01 ID:s3Nwfd3h
肌についてしまったヘアカラーがとれなくなってしまったんですが、洗剤でとれますか?
316310:03/06/14 19:02 ID:Cz99azTw
>311
肌だけは丈夫なので・・・(^^;
負担よりも「おぉ〜角栓取れた〜」の満足感を考えてしまいます。

>312
オルビス! ほんとだ、ありがとうございます。
ネットで商品説明見た限りだと理想に近そう。
早速、週明けにオルビスショップ行ってみますです。
317メイク魂ななしさん:03/06/14 19:22 ID:x5MxU2xV
ビューラースレが無いので、おすすめのビューラーを教えて下さい。
目尻と目頭のマツ毛がうまくいきません
318メイク魂ななしさん:03/06/14 19:33 ID:cQo6DE6d
*メイク小物総合スレ3(スポンジ、パフ、コットン他*
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041146794/
よいビューラーはどれですか
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053754019/

○○のスレがない〜って質問はこちらでどうぞ。
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/
319315:03/06/14 19:45 ID:s3Nwfd3h
おねがいです。
助けてください。解決方法がわからないのなら、これ関連のスレッドを紹介していただけませんか?
市販のカラー剤を使ったのですが、うなじについてしまったカラーがとれなくなってしまって困っているんです。
あと腕についてしまったのも
320メイク魂ななしさん:03/06/14 20:05 ID:a9GysXRv
>319
もちついてクダサイ(;´д`)

「ヘアカラー 落とす」でぐぐってみました。
ttp://www.asahigp.co.jp/nigiwai01-59.html
ttp://www.members.aol.com/iksmaster/bul/remover.html
ttp://www.kao.co.jp/soudan/sos/haircolor/ans_01.html
この辺りでなんとかなりませんか?きれいに落ちるといいですね。
321メイク魂ななしさん:03/06/14 20:06 ID:JFu1FoUq
>>315
スレも板も違うんですけど・・・

【【自宅ヘアカラーリングあれこれ10】】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049127813/l50
理美容師の方に質問です!!7店舗目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1048116766/l50
322メイク魂ななしさん:03/06/14 20:07 ID:f+yXNxFa
>319
【【自宅ヘアカラーリングあれこれ10】】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049127813/
323315:03/06/14 20:12 ID:s3Nwfd3h
板違いなのに
ありがとうございます皆様。
やはり美容板で相談する質問でしたか。
それなのに検索して下さって
すべて拝見させていただきます。本当にありがとうございました。
324296:03/06/14 21:09 ID:p9ODODHc
たびたびの質問ですいません。

今日ダイソーで酒しずくとヒアルロン酸を買ってきました。
(ヒアルロン酸Naの入っているミルクローションで代用しました、いいんでしょうか?)

洗顔後に混ぜた物をペチペチつけた後は、このまま放置していいのでしょうか。
それとも水か何かで洗い流すものなんですか?
325メイク魂ななしさん:03/06/14 21:34 ID:YzaGyRL3
>324
ミルクローション…多分間違っちゃってます396タン。
ヒアルロン酸は、美容液です。こんなの↓
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/100tama/top/gazou/shasin/100en/kirei/hiaruron.jpg
でもって、酒しずくは化粧水だから流さないでね。
326メイク魂ななしさん:03/06/14 21:39 ID:gq1FJ0Ip
★ 100円化粧品について 21 ★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053688335/

こっちで聞いてね
327296:03/06/14 21:46 ID:p9ODODHc
>>325
今ヘンなものを顔に塗りたくってるわけですねオレは。

>>326
誘導ありがとうございます。
328メイク魂ななしさん:03/06/14 23:27 ID:KNCXPTd+
ファンデーションを買いに行ったのですが、
下地、リキッドファンデ、パウダーファンデ、フィニッシュパウダーを順に塗るのが、
正式?な化粧法だといわれますた。間違いじゃないんだろうけど、
そんなふうに塗っている方はいるのでしょうか?
リキッド+粉か、パウダーファンデのみってのが、普通だと思ってたので。

私?バカ正直に全部購入しますた…。(´・ω・`)
今まで超適当だったので、毛穴の見えない顔にチョット違和感。
329メイク魂ななしさん:03/06/14 23:53 ID:E51JR2YX
>328
購入メーカーはカネボウですか。
330328:03/06/15 00:35 ID:T/GEX4+w
>>329
そうです。レビューです。
カネボウとわかってしまうってことは、カネボウ独自なんですかね?
しかし、付けてもらった後で外に出て見たら色が…!
うっすらと白浮き風味。なんて言うか、顔色がおかしい。
どす黒い肌の上に白い膜が重なってる感じ。相当慎重に選んだつもりだったにのに…。
331メイク魂ななしさん:03/06/15 00:54 ID:+kvG5UoQ
カネボウはその使い方がデフォルトです。
外で確認する前に購入したのが失敗でしたね。
未開封なら返品できるんでない?
332メイク魂ななしさん:03/06/15 01:17 ID:lPSBHWUv
296タソはカラーリング前にコールドクリームつけてなさそう(w
サザエさんみたいな人って本当にいるんだ。
333メイク魂ななしさん:03/06/15 01:32 ID:D6yzeR2W
>301
298ではないのですが・・。
大丈夫ですか?私も先日同じような症状になりました。
どうやら油分・水分が不足してなったみたいで、アベンヌウォーターをコットンパック
して、スクワランを塗っておちついてきました・・。
私は普段アユーラのセンシティブを使ってるんですけど、化粧水が全くだめだけど
保湿クリームだけは大丈夫だったので使ってました。
一時的に買うには4000円くらいするのでオススメしにくいので、他に
大丈夫だったものをあげときます。
・キュレル 薬用クリーム→アユーラに感触似てて保湿力もあります。1500円)
             ボディにも使えるし、DSにサンプルおいてあったりするから
             みてみては?
・dプロの青 →サンプルもらえると思うので聞いてみては?とにかくしみません
・アルージェの保湿クリーム→3000円くらいだけど、これもしみないし保湿も
              かなりいいです。

とにかく掻かないこと。痒かったら保冷剤をタオルで包んで冷やしましょう。
そして症状改善しないなら皮膚科に行くのをオススメします。
334メイク魂ななしさん:03/06/15 03:23 ID:USctK6c4
素朴な疑問ですが、ここの掲示板のメイクモナーはどういう方がお書きになったんでしょ?
すごく可愛いです。
335メイク魂ななしさん:03/06/15 08:43 ID:p/ifdeWc
冬まで使わないクリームやリキッドファンデは、
冷蔵庫に保存しておいた方がいいのでしょうか?
東京の猛暑で油分が分離しそうだし、冷蔵庫だと油が固まりそうで迷ってます。
336292:03/06/15 10:09 ID:beZsA5Jk
(つД`)
337にいにい丸 ◆5fTRIP45OM :03/06/15 10:39 ID:aWC+LpID
すいません、だれかおしえてください。
メラニン色素ってなんですか?よく耳にするんですが、、、、
紫外線と関係あるんですか?

私はメイクや肌に無頓着で、、、とほほ。
最近妊娠して肌に気をつけるようになったんですが、
でも勉強家じゃないし。。
338メイク魂ななしさん:03/06/15 10:55 ID:9usn7ol0
>>337
メラニン色素とは、肌の中に入り込んできた紫外線を吸収や散乱する働きをしてます。
普通はメラニンはその後排出されますが、大量の紫外線をあびたり加齢などで新陳代謝がにぶくなると
排出されずに沈着してシミになってしまうんです。
339メイク魂ななしさん:03/06/15 10:55 ID:rYFrs281
340メイク魂ななしさん:03/06/15 11:00 ID:9usn7ol0
>>292
シャボン玉石鹸だと3年もつらしいですよ〜
それを目安に考えてみては?
341メイク魂ななしさん:03/06/15 11:40 ID:K6a9g5i0
缶のやつでシューとスプレーするやつ
アベンヌとエビアンってどっちがいいんでしょうか?
342293:03/06/15 11:59 ID:ggSMNE9c
>>333
うわーレスありがとうございます!参考になります!
333さんも大変だったんですね。
キュレルのクリームはサンプルが当たったんですけど、そのまま放置してました
ちょっといろいろ試しに使ってみたいと思います。
水分不足かなーとは思ってましたが、油分不足も考えられるんですね・・・
今後、さっぱりタイプの乳液とかをクリームにしようかと思います。
ホントに感謝です!
343メイク魂ななしさん:03/06/15 12:09 ID:liZ5+fU/
>>342
前スレで化粧水、美容液、乳液それぞれが肌に馴染んでから次のものを塗る
みたいなことが書いてありました。
もし、立て続けに(?)塗っているのなら、それぞれを塗る間に一呼吸置いて
ゆっくりお手入れをしてみたら肌馴染みが良くなるかも。
344メイク魂ななしさん:03/06/15 15:00 ID:Q9jaEkfj
クレドポーボーテのラクレームはマツキヨとかスーパー(よーカドー)
のカウンターでも売っているのですか?
デパートブランドがよくわからんです。。。
逆にデパートの資生堂カウンターならたいていの資生堂ブランドは
売ってるんでしょうか(ホワイテスとかUVホワイトとか)
345メイク魂ななしさん:03/06/15 17:33 ID:cTkBnW08
>334
アドレスなくしちゃったんですが、各板の看板(?)を投稿するとこがあったはずです。
そこにいくと色んな板の今までの看板が全部見れ、作者さんのお名前もあったはず。
化粧板は長いことあのピンクのなんですが、難民板とか変遷が凄い面白いんですよー…って
うわぁあああん!自分も気になってきました!!アドレスどこだーーーーーーー(ノд´)ノΣ==┴┴
346メイク魂ななしさん:03/06/15 17:43 ID:ERObhLGR
>345
2ちゃんねるロゴギャラリー
ttp://logo.s3.xrea.com/

ここですね。各板の名無しさんも見れますよー
347しほ:03/06/15 18:51 ID:kB6UZDjs
出会い系サイト規制法成立
金銭を提示しての交際の書き込みは禁止!!!
処罰の対象に!気をつけましょう!
http://www.asamade.net/kado_f/
348メイク魂ななしさん:03/06/15 19:25 ID:cTkBnW08
>346
334です。ありがとうございます!!
すっきりしました。今度は無くさないようにしよう…。

ミ,,゚Д゚彡 ココノスレカンレンデミタンダッテコトオモイダシチャッタカラ。
コノカナブブンハワカルヒトダケワカッテクレルトウレシイカラ。
349にいにい丸 ◆5fTRIP45OM :03/06/15 19:45 ID:aWC+LpID
>>338
 scar(傷跡)とかもなんですかねぇ?紫外線にあたると濃くなったり。。。?
350にいにい丸 ◆5fTRIP45OM :03/06/15 19:47 ID:aWC+LpID
やだ!エイゴ変換になっちゃったw
351メイク魂ななしさん:03/06/15 21:48 ID:+kvG5UoQ
>341
個人的にはアベンヌ>エビアンだと思ってます。
ここ↓でいろんな人の意見が見れますよ。

水スプレーのスレ
http://life2.2ch.net/female/kako/1006/10063/1006340716.html
352メイク魂ななしさん:03/06/15 23:40 ID:K6a9g5i0
>>351
ありがとう。水スプレーって言うんですね。そう言えばそうですね。
ソワンドーが人気みたいです。
353メイク魂ななしさん:03/06/16 00:43 ID:Ot2ciKp8
>344
ドラッグストアでは、資生堂はそんなに高いブランドを
扱っていないことが多いです。
いわゆる化粧品店かデパートにはあると思います。

逆に、デパートには、キオラやベネフィークなど
専門店用のブランドはありませんし、安いブランドを
取り扱っていないこともあります。

ちなみにカネボウやコーセーもそういう方法です。

迷ったら、公式サイトで取り扱い店を調べてみるのが
いいかもです。
354メイク魂ななしさん:03/06/16 00:54 ID:+5CRD6lC
  ___
/ ●◎◎\ 
|◎◎●●◎|   
|●◎◎◎●|   
\◎◎● /  
   ̄ ̄ ̄
355メイク魂ななしさん:03/06/16 10:24 ID:r8kToWvW
>335
直射日光の当たらない涼しいところでいいと思うけど、気になるなら冷蔵庫入れて
いいんじゃない?
何度も何度も温度差作ると劣化するそうだけど、季節の変わり目に解凍するくらいなら
大丈夫だよ。
冷えすぎるのが気になるなら、コスメ用の冷蔵庫をおすすめします。
356メイク魂ななしさん:03/06/16 14:05 ID:bnapsk6t
汗止めのボディーパウダーのスレってないですか?
シャネルやロードイッセイなんかでないか探しているのですが。
スプレーは咳き込んで使えないので。
357メイク魂ななしさん:03/06/16 14:10 ID:hi2zoDWv
>>356
ドゾー
【プシュー】制汗剤のおすすめ【(・∀・)プハー!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049703677/l50
わきが♪どうしよう??
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039614807/l50
358メイク魂ななしさん:03/06/16 14:21 ID:bnapsk6t
>357
早速感謝です、逝ってきます。
359292=336:03/06/16 15:03 ID:68XopT7x
>>340
(*´∀`*)センキューベリmuch

360メイク魂ななしさん:03/06/16 15:16 ID:45d1xjyE
別に脂性というわけじゃないんですが暑くなってきたからか
顔や首がべたべたします。脂とり紙でなおりますか?
361メイク魂ななしさん:03/06/16 15:21 ID:/VT+vhn6
>360
べたべたの原因は脂?
汗も関係してるようなら、ボディパウダー軽くはたくといいよ。
362メイク魂ななしさん:03/06/16 15:26 ID:45d1xjyE
>>361
ありがとうございます。
363メイク魂ななしさん:03/06/16 15:27 ID:azFY3ZLM
あったりまえな質問かもしれませんが、
顔用の化粧水を、体に塗ってもいいんですよね?
むしろ、顔用の化粧水の方が、安心な気がするのですが。
364メイク魂ななしさん:03/06/16 22:57 ID:PZ9eXeLm
よく「美容液や乳液をファンデと混ぜて使ってる」みたいな
意見を見かけるのですが、どういった効果があるのでしょうか。
上手くファンデと乳液って混ざるものなのでしょうか。
崩れ方とかに差がでたり?

ちょっとやってみたい。化粧品を混ぜたことないので、興味津々です。
365メイク魂ななしさん:03/06/16 23:11 ID:uHqMF3t5
初歩的な質問なんですが、目の下の三角地帯って
目の下のクマなどできる部分なんでしょうか??
そこを明るくしたらいいのかな?分からない・・
教えてください。
366メイク魂ななしさん:03/06/16 23:19 ID:jhOIC2wA
>363
イイ
>364
保湿効果がアップし、厚塗りを避けられる。
乳液は混ざった。美容液は知らん。水性だからな。私の手持ちのやつは全部混ざったが。
>365
その更に下の▽地帯をいう。△ではない。

367364:03/06/16 23:30 ID:PZ9eXeLm
>>366
レスありがとうございます。
じゃあ、混ぜるとしたら美容液より乳液の方がいいっぽいですね。
油性+油性の方が混ざりやすそうだし。
明日試してみます。
368メイク魂ななしさん:03/06/16 23:33 ID:uHqMF3t5
△を小さく書いたらいいのでしょうか?パールパウダー
か何かで。参考になりました。ありがとう。
369メイク魂ななしさん:03/06/16 23:51 ID:+5CRD6lC
「そんなこと、ここに書くようなことじゃないだろー」って思われるかもしれないんですが、
悩んでるので、書かせてください。

最近、自分をどういう方向に持っていけばイイのか、判らなくなってるんです。
大人っぽいメイク・格好しては「私にこういうのって、似合ってないな」って止めたり、
童顔に見えるメイク・子供っぽい格好しては、また同じように思ったり。

顔の黄金律とズレてるところがあれば、そこを黄金律に近づくように直せばイイとも
聞きますが、特に気になるところはないし…こういう場合って、どうしたらイイんでしょう?
カウンターに行っても、新色をセオリー通りに塗ってくださるだけだし…

自分で解決する問題なのは重々承知してるんですが、どなたかアドバイス
いただけませんでしょうか?
370メイク魂ななしさん:03/06/17 00:04 ID:xmzKSGwH
371メイク魂ななしさん:03/06/17 04:26 ID:HKkD4tkn
正確には▽(正三角形)というより直角三角形に近い
目の下の横線と鼻横の縦線が直角になる・・・

藤原美智子さんのメイクがわかりやすかも>三角地帯を明るくする
372メイク魂ななしさん:03/06/17 10:24 ID:KgX+9Qk3
>>366
どうもありがとうございました!
心配性なもので・・・。
373メイク魂ななしさん:03/06/17 14:25 ID:vLCQuyy7
みなさん イエベ とか ブルベとおっしゃっていますが、自分のベース色を調べるにはどうしたらいいですか?
携帯厨なのでサイト見れません(´・ω・`)
non・noに特集くまれてたとかどっかに書いてあった気がするんですが、何月号ぐらいだったかわかる方いますか?
non・noなら図書館にあるので調べられます。
374メイク魂ななしさん:03/06/17 14:43 ID:o0w5IWpS
色診断のHP
http://www.i-alice.jp/index.html
http://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html

肌色・ブルーベースについて その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1040339529/
【白】肌色・イエローベースについて その2【黒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
375メイク魂ななしさん:03/06/17 19:04 ID:snJekMcY
アイラインを猫目っぽく、目尻をかなりはねさせてかいてみたいのですが、
かなり変でしょうか?
あとこういうのはペンシルで書くのはNGでしょうか?
なんとなく、目尻がはねてるのはリキッドかなと思い・・・
教えてください、よろしくお願いします。
376メイク魂ななしさん:03/06/17 19:22 ID:5k5dKJkV
とてつもなく、クダラナイ質問なんですけど。。

洗顔・化粧水等をつける時、
顔は目を閉じた状態で無表情のままですか?
それとも顔をヌボーと伸ばしてます?

BAさんに付けてもらう時は、無表情ですよね・・。

顔をヌボーッと伸ばしてつけた方が良いのか、
それとも無表情でつけた方が良いのか。

すごくくだらん疑問で・・すみません。
377メイク魂ななしさん:03/06/17 19:23 ID:8NQ7Lqxu
ヌボーッと
378メイク魂ななしさん:03/06/17 21:29 ID:GO6QCJUO
ファンデでパウダー、リキッド、スティック、クリームで一番肌に優しいのはどれでつか?
379メイク魂ななしさん:03/06/17 21:32 ID:xTddrTuQ
パウダー

リキッドとかは界面活性剤タプーリ
380メイク魂ななしさん:03/06/17 21:35 ID:2gCN8u4Q
ありがとうございまつ
パウダーにしまつ。
381129:03/06/18 02:19 ID:SW8pgdVs
>129です。何で私の書き込みが>369に??同じことを何度も聞きたくて、
書き込んだワケじゃないので、信じてください。初めて、こんな目に会いました。
びっくり。
382メイク魂ななしさん:03/06/18 10:59 ID:zHqBUMNF
>>381
もう止めてね。
383メイク魂ななしさん:03/06/18 11:49 ID:DX2jPkpo
>382
381=129は、369の書き込みに心当たり無いって言ってるじゃない。
文章読めないの?
384メイク魂ななしさん:03/06/18 13:21 ID:gQyqUkyJ
化粧水を手でパッティングするのと、コットン使ってするのでは、
効果になにか違いがあるのでしょうか?
385メイク魂ななしさん:03/06/18 13:41 ID:oFTO0euU
メイク関連画像掲示板のアドレス教えて下さい
386メイク魂ななしさん:03/06/18 17:20 ID:GDyW0kHO
パルガントンの小さい方のケースに
中詮に穴が開いてるんですが
あれはどーやって使うんですか?
387メイク魂ななしさん:03/06/18 17:25 ID:5DUomzL1
>386
パフを乗せたまま側面を叩くと、粉が上がって適量がパフにつきます。
そのための穴です。
388メイク魂ななしさん:03/06/18 19:15 ID:9Sqvi7pX
>375
ペンシルでもありと思います。
ペンシルのほうがより自然に見えると思います。
ラインをきりりと目立たせたいならリキッドの方がいいかも。

けど、目尻を無理にハネさせると、
変なシワっぽく見えちゃうこともあるらしい。

キャメロン・ディアスとかの目尻ラインがかわいかった。
たしか1年か2年くらい前にハリウッド女優の中で、
猫目ラインがはやってて、アカデミー賞でいろんな人がやってる
写真がVOCEに載ってて、かわいかった。
ラインというより、目尻に、三角形を描くような感じで
作った猫目ラインがかわいかったなぁ。
389メイク魂ななしさん:03/06/18 19:32 ID:sl9uW+zd
>>384
コットンの方がよく浸透するというウワサ
でも肌の弱い人はコットンを使うと刺激になるから手の方がいい
390375:03/06/18 19:51 ID:/tqjjlCZ
>>388
レスありがとうございます!
リキッドは使ったことない初心者なので安心しました。
ハリウッド女優の猫目ラインなんて・・・萌え〜です(*´∀`) 綺麗だろうなぁ。
変にならないようにちょっとずつペンシルで引いてみます。
391メイク魂ななしさん:03/06/18 19:57 ID:C8b6DzHh
先日、超音波美顔器を買いました。
が、お手入れに組み込む順番がわからなくて困ってます。
今は化粧水の後(アル使いの時は乳液後)ですが、
一体どのタイミングで使うのが効果的なんでしょうか?
どなたかご教示下さい〜。
ちなみに取扱説明書には記載されてませんでした。
392メイク魂ななしさん:03/06/18 21:17 ID:jmU8nJ3R
去年だったかなぁ?レニー・ゼルウィガーがオスカー授賞式の時
ビスチェトップの黒いロングドレスに猫目メイクをしてて
めちゃくちゃ可愛かった。

でも後日ファッション誌でスタイリストだかライターだかに
「あのアイメイクが惜しい!」とか評されててワラ田
393メイク魂ななしさん:03/06/18 21:55 ID:zHqBUMNF
394メイク魂ななしさん:03/06/18 22:21 ID:lQNzhdQv

租チソ画像。
395375:03/06/19 00:53 ID:hANSa1Lk
>>392
やっぱ世間的に変なのかなー?
ほどほどだったらカワイイかなと思うんですが・・・
396メイク魂ななしさん:03/06/19 01:53 ID:vID3AJ9Z
昨日からレスを書き込むときの確認画面が出ないんですが、何故でしょうか?
397メイク魂ななしさん:03/06/19 08:34 ID:B5V8F6M1
クレンジング、洗顔後、化粧水をコットンでつけますよね。
するとコットンに薄い黄色-茶色の汚れがつくのです。
先日、BAさんに聞いたら「クレンジングが不完全」と言われてしまいました。
皆さんはつきませんか?
398ななし:03/06/19 13:41 ID:vRW+KhbM
他スレから来ました。私は、顔が細くて貧相に見えてしまうのが悩みです。
顔がふっくら見えるメイクってありますか?マイラバのボーカルとか、
坂下チリコに似てるとか言われます。細くて長いです。w 横に横に
健康的に見せたいです。アドバイスお願いしますm(_ _)m
399メイク魂ななしさん:03/06/19 19:31 ID:EO124M4j
>>398
顔のくぼんでいる部分(こめかみ、まぶた、頬)に肌の色より
一段明るめのファンデーションをつけると顔の影が目立たなくなって
やさしい印象になりますよ。
400メイク魂ななしさん:03/06/19 22:14 ID:V80uQkg6
>397
つきません。クレンジング見直した方がいいんじゃないでしょうか…。

>398
チークをふんわりつけるとふっくら見えるって聞いたことありますよ。
401メイク魂ななしさん:03/06/19 23:18 ID:reSKWqh4
よく「美容液や乳液をファンデと混ぜて使ってる」みたいな
意見を見かけるのですが、どういった効果があるのでしょうか。
上手くファンデと乳液って混ざるものなのでしょうか。
崩れ方とかに差がでたり?

ちょっとやってみたい。化粧品を混ぜたことないので、興味津々です。
402メイク魂ななしさん:03/06/19 23:21 ID:I6gYVT5w
>401
薄づきになって肌に馴染みやすくなる効果があります。
ファンデそのままだと「塗りました!」って感じになっちゃう時
混ぜるといい感じで仕上がったりします。
うまく混ざるかどうかはファンデの液の感じによるかな。
ジェルっぽいのは美容液と相性がいいし、乳液っぽいのは
乳液やクリームと相性がいい。
カシャカシャ振って使うタイプは混ざりにくいように思います。
403メイク魂ななしさん:03/06/19 23:32 ID:nD86Eang
404398 :03/06/20 01:27 ID:2qM7Y1kT
>>399さん>>400さん ありがとう!顔のくぼんだ部分にハイライト的なものを
入れればいいのかな。やってみまつ!チークも横長目にふんわりつけてみまつ!
早速実践!
405メイク魂ななしさん:03/06/20 02:25 ID:37iujeAL
アイシャドウって下まぶたにもいれるものですか?
いれるとしたら無難色ですか?
406メイク魂ななしさん:03/06/20 08:12 ID:iFOizfaD
素肌感のある、色味の少ないメイクを得意とするブランドはどこでしょうか?
思い浮かぶのは、ボビィ、M・A・C、NARS、なのですが、
この他にもあったら教えて下さい。
又、上記の中でお勧めと良ければ理由も教えて頂ければ嬉しいのですが・・・。
407メイク魂ななしさん:03/06/20 08:27 ID:rmTI5Uv7
ホワイトニングの化粧水をコットンで顔だけじゃなく

足や腕を拭いたら茶色い汚れがたくさんとれるんだけど・・。

これってメラニン色素が取れたのかそれともただの汚れだろうか・・?

みなさんもこんな経験ありませんか?
408407:03/06/20 09:27 ID:rmTI5Uv7
ちなみにお風呂上りに、してみたことです。

汚れなのか、メラニン色素がとれたのかどちらでしょうか?
409メイク魂ななしさん:03/06/20 09:42 ID:82wqSVXy
コットンに汚れがつく者です。
良いクレンジングを教えてください。
410メイク魂ななしさん:03/06/20 18:01 ID:g65DMxAg
>>409
ポン酢ダブルホワイトもしくはWH
411メイク魂ななしさん:03/06/20 23:51 ID:NAj2cNBE
毛穴の黒ずみを取るのに蒸しタオル・クレンジングオイルがイイと聞いたのですが
この場合のオイルは食用のオリーブオイルでも平気ですか?
(クレンジングはクリームを使っているんですが)
それとも新たにオイルを買ったほうがいいでしょうか?
ちなみに肌質はインナードライです。
412メイク魂ななしさん:03/06/21 00:03 ID:MjhUhnZk
私は398とは逆で顔が丸いです。
しかも最近太ったらしくて、ますます顔が丸くなってチト二重アゴが出来てしまった。・゚・(つД`)・゚・。
まあ巨デブさんではありませんが、普通よりちとデブって感じなんですが、
そんな私に、顔をほっそり見せるメイクなど教えていただきたいです。。。。
最大のポイントってやっぱりチークですか?
413メイク魂ななしさん:03/06/21 00:05 ID:MjhUhnZk
連続カキコすまそ。
ハウスオブローゼの新スレはどれが本物なんですか?
414:03/06/21 00:13 ID:QgpqiFwg
>412
娘よ。多少ぽっりゃりでもスマートでもモ前はいつでも俺の子供だ。
愛してるぞ。
チークも良いがシェーディングの方が重要だ。ファンデを2色使い分ける
のもいいだろう。
このスレに逝きなさい。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025447275/l50

>413
娘よ。好きな方に逝きなさい。どっちもモ前を歓迎してくれるだろう。
415メイク魂ななしさん:03/06/21 03:32 ID:9peDhZDp
>405
よく雑誌では上まぶたをブルー、下をイエローとか派手に入れてますが普通にメイクする
分には無難色をおすすめします…。
でも上まぶたと同系統なら、多少濃い色でもあんまり派手に見えないよ。

>406
案外ジバンシィもきれいな素肌感あります。(色は素肌系じゃないんだけど発色具合がなんとなく)
素肌感を目指すなら、ボビィ、M・A・C、NARSの中ならボビィが(・∀・)イイ!!
個人的感想ですが、M・A・Cはアジア系のツヤ肌ゴージャス系に仕上がり、NARSは
上品でしっとりだけど作った素肌感。一番素の肌っぽく馴染んだのはボビィ。ただ口紅とか臭かった。
質感の違いだから、「素肌」の仕上がりイメージで選ぶと良いのではないかと思います。
416メイク魂ななしさん:03/06/21 05:39 ID:hIceOjOn
超有名サイト「@コスメ」について語るスレはないですか?
ネトヲチ板逝きになっちゃうのかな。。
417406:03/06/21 08:21 ID:eO3Uxs9I
>415
うれしいー。ありがとう。(・∀・)!
あなたの説明すごい、わかりやすいです!!
とても、参考になりました。
ジバンシィはちょっと気づかなかったです。
土日はカウンターへGOですね。
418メイク魂ななしさん:03/06/21 09:00 ID:2IaUkKKU
毛穴が小さくなる、もしくは目立たなくなるクレンジングについて
聞きたいのですが、どこで聞いたらいいでしょうか?

ホントに毛穴が広がっちゃって…・゚(ノД`)・゚・
419メイク魂ななしさん:03/06/21 09:21 ID:6by1Pv+g
>>418
○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その13.。o○
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052406079/
☆開いた毛穴を閉じる方法☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052199479/

対応スレはこれかな…?
住民ではないので、違ったらスマソ〜。
420メイク魂ななしさん:03/06/21 09:22 ID:6by1Pv+g
クレンジングミルクについて その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039606275/
   ☆ジェルクレンジングについて☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048607579/
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ2 ◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048613907/

あとクレンジングでくくるならこれらもかな。
421メイク魂ななしさん:03/06/21 10:28 ID:d/qqvl5v
>416
難民板にある。直リンはしないので探してみて
422メイク魂ななしさん:03/06/21 21:12 ID:2IaUkKKU
419さん、420さん、
ありがとう!
探してみます。
423メイク魂ななしさん:03/06/21 22:57 ID:hIceOjOn
>>421
ありがとう!見つけました(・∀・) !!
424メイク魂ななしさん:03/06/22 01:55 ID:0eU7vwX4
>407
私もやったことありますが、おそらく汚れ(角質?)じゃないかと…。
425メイク魂ななしさん:03/06/22 03:02 ID:XVWhkOq1
色黒、くすみ、くま、ニキビ肌でも安心して使える化粧品ってどんなのがありますか?
426メイク魂ななしさん:03/06/22 11:06 ID:8yzmG4Pz
427メイク魂ななしさん:03/06/22 14:58 ID:uZCD3Rfj
バウダリーファンデを水ありで使う場合、この水というのは水道の水で良いのでしょうか。なんか塩素が心配です。あとお直しはどうやってやるのですか?水あり、水なし?それともお粉ですか?
428メイク魂ななしさん:03/06/22 15:14 ID:HTmFSJap
好みの問題だよそれ。肌質も人それぞれだし。
自分でいろいろなパターン試してみて、自分がこれ(・∀・) イイ!!と感じたことやればいいじゃん。
別にルールなんてありゃしないんだよ。
あなたが塩素気になるなら精製水。
化粧直しはあなたの化粧くずれの度合いによる。
429メイク魂ななしさん:03/06/22 15:14 ID:wSydW+U3
>>427
水道水がイヤなら化粧水を使えば良いかと。
430メイク魂ななしさん:03/06/22 15:53 ID:hN34BPTT
>428サン >429サン
ありがとうございました!いろいろ試してみます。水ありって化粧水でもOKなんですね。デコルテAQホワイトにサーキュレーションなんてめちゃ肌に良さそう。サンプルしか使えないのだけど…。
431メイク魂ななしさん:03/06/22 19:40 ID:/eo2DC8+
去年買った液状のアイシャドーをさっき出してみたら、
鉄みたいなにおいが結構きつめにするんですが、
捨てたほうがいいですか?
432メイク魂ななしさん:03/06/22 20:52 ID:8yzmG4Pz
433メイク魂ななしさん:03/06/22 21:17 ID:Tb1u/+8n
>425
色黒で安心できる化粧品の意味がわからんのですが、くすみとくまとニキビの
オンパレードからすると乾燥してストレスニキビでてるのでしょうか?
ニキビならNOVとかアユーラとか。敏感肌ならル・ミュウとか。

>431
想像するにヤバそう…。目元は敏感だと言うし、捨てることをおすすめします。
でも勿体ないと思うなら、肘の内側とかにつけて様子見て、使ってみるとか。
434メイク魂ななしさん:03/06/22 22:06 ID:8yzmG4Pz
111 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/06/22 10:27 ID:rys5Vgdg
女子高生のウンコが食べたいのですがどうすればよいでしょうか?

112 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/06/22 10:28 ID:rys5Vgdg
あ、下痢でもかまわないです

113 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/06/22 10:35 ID:x84XWp3P
駅の女子トイレのレバーを全て引きちぎっておく。
435メイク魂ななしさん:03/06/22 22:42 ID:lybK+nMy
ネイルのシロップってなんですか?
436メイク魂ななしさん:03/06/22 22:55 ID:g6qoZA2h
>435
色つき透明(または半透明)のマニキュアを爪先に向かって濃くなるようグラデーションに塗ったネイル。
かき氷のシロップに例えてシロップネイルと言います。
ラメ入りの方が初心者にはうまくできますが、幾重にも重ねるため乾くのにとても時間がかかる。
437メイク魂ななしさん:03/06/22 22:59 ID:5EWjH28x
えっ、水ありファンデーションって水混ぜるんですか??
438メイク魂ななしさん:03/06/22 23:01 ID:AiNKc7if
>>437
水につけて絞ったスポンジで塗るんだYO
439メイク魂ななしさん:03/06/22 23:06 ID:XVWhkOq1
>>433
すいませんでした。
あまりにも広義な意味でしたよね。

実際確かに乾燥肌でありかつにきび肌。
でもつやつや肌に見せたいのです・・・・なんてわがまま。
そこで問題になってくるのがつや肌作るためのたくさんのアイテムが
乾燥肌やニキビ肌にとってものすごく負担になるんじゃないかと。。。

そこでつやつや肌のアイテムのための化粧品で難問肌を攻略してくれるものは
ないかなぁ・・・と思いまして。

基本的にはファンデーション・粉の類の話なんです。

これからその3ブランドの過去ログ見てきます!
ありがとうございました!
440メイク魂ななしさん:03/06/22 23:38 ID:lybK+nMy
>>436
ありがとございます。
今度挑戦してみます!!
441メイク魂ななしさん:03/06/22 23:44 ID:6EW3kBbY
顔の産毛ってどうやって処理します?
442メイク魂ななしさん:03/06/22 23:59 ID:ZFogP9C+
>>441
剃る。
443メイク魂ななしさん:03/06/23 00:12 ID:9PTvbTGq
鼻の毛穴が大きすぎて、ファンで〜ション塗ると
鼻が水玉もようになるんです・・。
どうしたらならなくなりますでしょうか。
444メイク魂ななしさん:03/06/23 01:03 ID:pK/S147R
>>442
初潮を迎えたばかりの高校1年の夏に、
今でも思い出すと鬱になる経験をしました。

私は親の教育方針で、結婚するまではタンポンを使ってはいけなかった。
でも、<生理中でもタンポンをしなくても水の中なら出血が出てこないから
大丈夫だ、サボるな!授業に出ろ!!>と男性の体育教師に言われて
2日目で大量出血しているのに、と思いながらも、
先生が仰るのだからそういうものなのかなぁ・・と渋々納得して
プールの授業に出たのですが、案の定、平泳ぎをしている最中に
あともう少しでゴールだ・・と力んだ瞬間に、
ドロッとした大きな塊りが出てしまいました。

あ!と慌てたものの時既に遅しで、ぶかぶかだったスクール水着の隙間を抜けて
水中に赤黒い大きなゲル塊が3つ、続いて小さいゲル塊りと赤い血液が
大量に水中に滑り流れていってしまいました。

私の後に続く女の子に驚かれるわ、プールサイドから悲鳴を挙げられるわ、
一緒に授業を受けていたクラスメイトの男子達にまで見られるわ、
本当に死んでしまいたい!!と感じた地獄の一瞬でした。
445メイク魂ななしさん:03/06/23 08:02 ID:i/hXesiy
学園ホラー物ですね。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451メイク魂ななしさん:03/06/23 14:55 ID:hgMsZrsb
鼻の産毛(?)ってどうしてます?
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455メイク魂ななしさん:03/06/23 19:12 ID:h3mUxrGo
すいません。ネイルのスカルプってなんですか?ググってみたんですが
よくわかりませんでした。
456メイク魂ななしさん:03/06/23 19:25 ID:VmYDfYH+
>455
スカルプチャー(sculpture)の略。
スカルプチャー:自爪の上に樹脂の粉と液体で造った造爪のこと。
457メイク魂ななしさん:03/06/23 19:27 ID:h3mUxrGo
>>456
ネイルアートの一種ってことですか?
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459メイク魂ななしさん:03/06/23 20:56 ID:5sz248en
親切丁寧に言葉で説明しても一生わからない人でしょう?
ネイルアート屋に行って実物見せてもらったほうが早いよ。
見るだけならタダだから
460メイク魂ななしさん:03/06/24 00:01 ID:YhkquqIN
ウィッチヘーゼルが臭いといいますが、たとえるならどんな臭いなんでしょうか?
使いたいのですが、臭いに敏感なほうなので気になって買えずにいます。
嗅いだことのある方、教えて下さい。
461メイク魂ななしさん:03/06/24 00:04 ID:LWO7JMGV
WHスレに書いてあったような・・・
462メイク魂ななしさん:03/06/24 00:45 ID:7o4COuOJ
>459
臭いに敏感なほうならかなりお勧めしない。
強いて言えば黒砂糖煮え煮え系かなぁ。私は2〜3回使ってお蔵入り。耐えられん。
463メイク魂ななしさん:03/06/24 00:57 ID:YhkquqIN
レスありがとうございます。
化粧臭いとか、薬臭いとかドブ臭いとかではないんですね。
使えるかなあ…
464メイク魂ななしさん:03/06/24 00:59 ID:K2q2hDse
私は臭いには敏感なほうだけど、なぜかWHは数回使ったら慣れた。
臭いキツイといっても香料じゃないからかな。
465メイク魂ななしさん:03/06/24 01:53 ID:5nh5w0+g
以前、「虫さんとばいばい」っていう商品を見かけたんですすが、今年も売ってます?
絵が可愛いので気になるのです。メーカーを教えてほしいのですが。
466メイク魂ななしさん:03/06/24 01:59 ID:I6fLJGzA
日本酒みたいなにおいだと思った。WH
467メイク魂ななしさん:03/06/24 02:04 ID:RN70IWZ4
>465
メンタームの近江兄弟社。
でもこれ虫よけじゃん、板違いなのでsage。
468メイク魂ななしさん:03/06/24 02:23 ID:ajh0s+C9
WH→@に、「干しブドウの腐った匂い」って書いてたと思う

バイバイ→「かゆみとバイバイ」購入しました。
       何度も塗らないとバイバイ出来ないのは我が家だけでしょうか。
469メイク魂ななしさん:03/06/24 21:08 ID:kmmeYuy6
>>457
>>456がスカルプはスカルプチャーの略って教えてくれてるんだから
スカルプチャーでググれよ。
470メイク魂ななしさん:03/06/24 23:12 ID:GQNYaeya
>>469
ググってみたんですが
よくわかりませんでした。
471メイク魂ななしさん:03/06/25 00:09 ID:0E2w5pbQ
 スカルプチャーって何?
 ttp://www.nelpara.com/event/lets/sculp.html
472メイク魂ななしさん:03/06/25 01:39 ID:+oGYhifl
>>471
おんなのパンツおしっこ臭い?
う〜ん・・・おしっこ我慢してると多少尿もれしちゃうんだな w
あと女は「おりもの」という分泌物が、生理前や冷えた時などなど出るので
その多少すいにほいがするのよね。

そういうの気にしてるおんなは
おりものシートをパンツに貼って汚れ防止してるから
まめに変えればパンツがよごれる事もない。

でもケチって一日それをはっつけたままだと当然汚れてくるわよね。
そんでもって「香料つき」なんて使おうもんなら
じぶんの分泌物とジミったおしっこと汗がまざって、くっさ〜・・になる。
分泌物は白いヨーグルトみたいなやつなんで
時間がたつとビラビラの境目にかすかすが付いてくるし。

はぁ〜・・おんなって、大変なんだから〜・・

あっ、おマン臭ってのは個人差があるからこればっかりはどうしようもできないわねw
473メイク魂ななしさん:03/06/25 14:50 ID:JCOjicck
今はTバック用のショーツライナーも出てるもんね
474メイク魂ななしさん:03/06/25 19:39 ID:+oGYhifl
>>473
ほんと?
475メイク魂ななしさん:03/06/25 19:50 ID:qCf50iun
>>747
サラサーティ(小林製薬)にTバック用があったよ。
476メイク魂ななしさん:03/06/25 22:09 ID:+oGYhifl
>>475
詳しいでつね。
Tフロントはいてるんでつか・
477メイク魂ななしさん:03/06/25 22:59 ID:t7lWOVVa
レブロンから出てるリップグロスとリップコートが一緒になった1800円位の商品が出てるんですが、
その名称がわかりません。色は6色程出てたと思います。
名前がわかる方、お願いします。
478メイク魂ななしさん:03/06/25 23:08 ID:TDylKkKP
>>477
http://www.revlon-japan.com/catalog/lips/index.html

ここの右側の、カラーステイ リップシャインではないかしらん?
479477:03/06/25 23:19 ID:t7lWOVVa
>478
ありがとう!!
まさにこれです。とても助かりました。
480メイク魂ななしさん:03/06/26 11:04 ID:xtOCJe9a
アイメイクのお絵かき掲示板みたいなのが、どこかにあったと
思ったんですが…分からなくなりました。URL分かる方お願いします。
481480:03/06/26 11:18 ID:xtOCJe9a
すみませんもう一回探したら分かりました。
482メイク魂ななしさん:03/06/26 16:24 ID:5Zwsnzs0
マイナスイオンのシャワーのフリオンをつかった人はいますか?
藤原美智子さんが使っていて良かったそうです。
買おうかどうか迷っています。
483メイク魂ななしさん:03/06/27 01:05 ID:vE2iKoLY
サリサリのクリーム・スクラブ(ココナッツの香り)使ったことある人いますか?
またこんな話題はどのスレですればいいですか?
484_:03/06/27 01:07 ID:b1I+XHkL
485メイク魂ななしさん:03/06/27 02:05 ID:owGyzk5k
基礎物について質問させてください。
毎晩のお手入れの時、
化粧水はAのメーカー、乳液はBのメーカー、アイケアものはCのメーカー…と
違うメーカー(ブランド)を使っている方はいますか?
それで肌が荒れたりかぶれたりする事はないですか?

私は肌が弱く荒れることが怖いのでとりあえず合うものを同じブランドで揃えています。
が、化粧水だけ違う物を試したい…という時、今まで使っていた物と混ぜて(?)
使うとそれが原因で荒れはしないかと心配なもので…

試したいと思っている物は大抵低刺激な物ばかりを選んでいるので大丈夫だと思うのですが…
ご意見宜しくお願いします。
486メイク魂ななしさん:03/06/27 02:12 ID:Nr+vXDx8
>>485
人によってはこれがベストという人もいますし、ダメという人もいます。
値段が安いので話題になっているだけという人もいます。
ソニプラ、ショップイン等のバラエティショップにはまだ在庫があると思うので
電話確認するが吉。
487メイク魂ななしさん:03/06/27 02:28 ID:PUsUmgec
>>485
ラインで揃えた方がその特長が生かされるそうですが、
別々だからってそれだけで荒れることにはなりませんよ。
ただし、例えばコラーゲンとヒアルロン酸は同時に使うと凝固する性質があるなど、
成分によって一緒に使うとよくないものもあるようです。
488485:03/06/27 04:26 ID:owGyzk5k
>>487
レス有り難うございます!大丈夫そうですね、安心しました。
今までのラインのものに違うブランドのを足す、というのもオッケーそうですね。

ずっと迷っていたので…成分によって気を付ければいいのですね。有り難うございました!
489メイク魂ななしさん:03/06/27 18:29 ID:PVvPxNyO
乳液の代わりに保湿ジェルでもいいとのことですが
油分の全くないものでも大丈夫ですか?
今までスキンケアの基本は《化粧水→乳液》で、
化粧水で水分を与えて、乳液の油分で蓋をするって考えてました。
油分の全くない保湿ジェルでも蓋な役割を果たしてくれるんでしょうか?
もしそうなら是非、保湿ジェルをつかいたいなぁと思います。
乳液のベトベト感な苦手なので…
490メイク魂ななしさん:03/06/27 19:00 ID:n9Ne5Akp
落としたりして粉々になってしまった
ファンデやらアイシャドウやらを、元通り(とまでは行かなくても
ある程度)に修復したいのですが
どなたかお知恵を貸して下さい…
491490:03/06/27 19:10 ID:n9Ne5Akp
同様に、割れたファンデを直すのに
行ったンラップに出して粉々にしてまた詰めて、上から圧迫!
というやり方があるようですが、アイシャドウでも可能なのかな?
492メイク魂ななしさん:03/06/27 20:00 ID:S7AFEVFN
教えて下さい。
肌が薄い、というのは、具体的にどういうことでしょうか?
自分では、普通肌で割と丈夫な肌と思っていたのですが、
ここのところ立て続けに、肌が薄いねと指摘されています。
また、肌が薄いと、何に気をつければよいのでしょう?
よろしくお願いします。
493メイク魂ななしさん:03/06/27 21:04 ID:9VNXWx17
質問させてください。
今まで、アイシャドウなの色物を使うときは、
下地を使わないと色素沈着すると聞いていたのですが、
今日行ったBAさんにシャドウがよれ易くなるから
下地など使わないで肌にじかにをおいていいと言われました。
実際のところどうなんですか?
494メイク魂ななしさん:03/06/27 21:30 ID:t63sgxSC
最近頬だけカサカサになってしまいまつ。
おでこは普通なのに。
やっぱ乳液使わなきゃだめなのかな。でもニキビできそ・・

で、IPSAのタイムリセットと同じような効果の
水分逃がさない系の美容液ってないでしょうかね。ちと高くて。
教えてチャン続いてるみたいですいませ。
495490=491:03/06/27 21:31 ID:n9Ne5Akp
結局491の方法でやってみた所、なんとかそれなりに形に
なりました。でもまたボロボロになるかもな …(´・ω・`)
そもそも落としたりしていないのに、ボロボロになったし。
ちなみに娘が「なかよし」(少女マンガの)の全員プレゼントで
ゲットしたコスメ一式のものだったので、買うに買えないしで…

しかし最近は、全プレの賞品がコスメの時代なのね…
496メイク魂ななしさん:03/06/27 21:55 ID:PUsUmgec
>>494
あるかどうかわからないけど、とりあえずここのスレ逝ってみて。
参考にはなると思われ

高級化粧品とホトンド同じ効果のチープコスメ 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1040629840/
497メイク魂ななしさん:03/06/27 22:40 ID:glUksuS0
>492
アゴのあたり、毛細血管が透けて見えてたりしませんか?
私は前にカウンターで、アゴや頬の一番高いところを見られて
「肌が薄い」と言われたよ。
私はアトピー体質の敏感肌なので
なるべく角質をとらないように気をつけてます。
ごしごし洗顔とかマッサージとかは厳禁です。
あくまで私の場合、でごめんね。
必ずしも肌弱い=肌薄いではないと思いますよ。
498492:03/06/27 23:34 ID:1f6ZhdNp
>>497さん
ありがとうございました。目の周りは、よく見ると浮いています。
角質ケアはまずいんですね(実は好きで、過度ではないけどやっている)。
私自身はアトピーではないのですが、兄弟がそうで、
それを言うと美容師さんやBAさんには深く納得をされます。
思っている程強い肌ではないのかな?少し気をつけようと思います。
ありがとうございました。
499メイク魂ななしさん:03/06/27 23:49 ID:mvO+xRas
>489
ノンオイルのジェルの多くは、化粧水を合成ポリマーでジェル状に
しているようなもんで、水分の蒸発は止めてくれるのですが、
正直肌にあんまり良いものだとは思えなかったです。
やはり肌の自然な営みからすると油分でふたというのが基本だと
思うのです。

ただ、これは私の個人的な感想で、それが肌にあっていると
いう人もいるので一概には言えないと思います。
保湿ジェルでノンオイルと言っているものの中にも、何故か
スクワランの入ってる(笑)エバメールみたいなのもあるし。

500メイク魂ななしさん:03/06/28 00:19 ID:pZKhF+hg
500get
501メイク魂ななしさん:03/06/28 01:40 ID:NiEC9cSI
元々二重なのですが
ここ1ヶ月ぐらい片方が奥二重なのか一重なのかわかりませんが
元に戻りません。
始めはいつものむくみかなと思って放っておいたのですが
(時々寝不足やむくみでなったりはしていた)
放っておいたら…もう1ヶ月以上…二重に戻っていません…。
どうしても元に戻したいのですが
美容整形はいやだしお金がそんなにありません。
なんとか元に戻す方法ってないものでしょうか。
502メイク魂ななしさん:03/06/28 03:35 ID:jpbtE0YJ
夏場って化粧する意味があるのかなと疑問に思う。
503メイク魂ななしさん:03/06/28 05:19 ID:ACpbV59y
自分が乾燥肌なのかオイリー肌なのかよくわからないんですが、
見極める方法は?
504メイク魂ななしさん:03/06/28 13:46 ID:elgvZS+j
>>503
オナニーしたあとに本に顔をくっつけて油がしみたらオイリー肌。
505メイク魂ななしさん:03/06/28 16:41 ID:NFbXnMzF
>503
自己診断は難しいなー。
BAさんに言われるとか、一番確実なのはカウンターの測定機械。
有料が嫌なら、資生堂が原宿に資生堂商品お試しだけ(購入できない)という店を出してる。
そこでも診断してもらえたはず。
あと、銀座だったかにファンケルビルできたよね。あそこは混んでるらしいけど、肌診断から
血液、骨密度とかまでトータルに色々調べられるらしいよ。どっちも無料。
506メイク魂ななしさん:03/06/28 16:46 ID:NFbXnMzF
続けてスマン。。。

>501
瞼の一重・二重ってある筋肉のほんのわずかな長さの違いでなるらしい。
だから、ちょっとしたきっかけで二重←→一重になってしまうこともあるんだって。
私も二重ですが、一時期不摂生な生活してたら一重になってしまったことあります。
アイプチとかしばらく使ってると元に戻るよ。人に薦められてやってみたら、私はそれで治った。
元々二重だったら抵抗あるかもしれないけど…二重の素養はあるんだから、家にいる間だけ
とかでもやると戻るんじゃないかな。
507メイク魂ななしさん:03/06/28 20:12 ID:elgvZS+j
女のマンコの匂い
508メイク魂ななしさん :03/06/28 21:50 ID:SoX27vl1
おしえてチャソすみません。
朝時間がなくて顔もあらわずそのまま下地をつけて
メイクしてるのですがこれは老化をはやめるのでしょうか…?
あとBAさんに皮膚が薄いといわれ落ち込んでいます。。。
自分のあやまったお手入れ法でこうなったのではないか、と心配です。
皮膚が薄いとやっぱりしわもできやすいのでしょうか…。
ご存知の方いたら是非おしえてください!
509メイク魂ななしさん:03/06/28 21:57 ID:yzvKUfUl
疑問です。
香水はディスカウントショップやバラエティショップで安く売られているモノと
デパート等の専門売り場での定価モノとは同じなのでしょうか?
薬事法とかあるのですか?
510メイク魂ななしさん:03/06/28 22:01 ID:SO2jGMcy
>509
安いやつは、海外でどーんと買ってきて売ってることが多い。
裏を見て日本語のシールがなかったらたいていそういうやつ。
日本と海外では許可されてる成分に違いがあるので、中身も
違うことがある。
511メイク魂ななしさん:03/06/28 22:18 ID:+VNnPDI7
>510
香水って、値段にバラつきがあるので疑問でした。
日本っていろいろ厳しいのですね。
ありがとうございました。
512メイク魂ななしさん:03/06/28 22:27 ID:sXY6nlm2
香具師って、なんて読むのか分からん…。分からんまま数ヶ月が
経過した。今夜、急に気になってしまった。うぅ。

化粧と関係ないんですが、どなたか教えてくだされ…。
513メイク魂ななしさん:03/06/28 22:33 ID:SO2jGMcy
>512
やし。

漢和辞典とか再変換とかいろいろ方法はあるぞ。
514メイク魂ななしさん:03/06/28 22:38 ID:elgvZS+j
>>512
くりとりすについた垢
515メイク魂ななしさん:03/06/28 22:42 ID:sXY6nlm2
>513さん。
ありがとうございます。辞典で調べてきた。

2ちゃん用語かと思っていた自分…。恥。
これでスッキリです。
516メイク魂ななしさん:03/06/28 23:11 ID:VEeYokCh
まだ二十歳なのに今月に入ってからうっすらゴルゴ線があることに気付いた。それも片方だけ。
加齢のせいとは思えません。不規則な生活のせいだとも思えません。
だって不規則で不健康な若い人は大勢いるけどゴルゴ線ができてる人見たことないですし。
一体何が原因なのでしょうか?顔つきのせい?
517メイク魂ななしさん:03/06/28 23:24 ID:bCgj/7Eq
>>512-513
ずっと2ちゃん用語で「かぐし」だとオモテタw
教えてくれて(?)ありがとうw
518メイク魂ななしさん:03/06/29 00:01 ID:tpCgpdft
毛穴の引き締めで収斂化粧水を塗る場合
その前になんか化粧水を塗ったほうがいいんですか?
519メイク魂ななしさん:03/06/29 00:30 ID:Av0FsVbV
520メイク魂ななしさん:03/06/29 00:45 ID:H4YQ8I+O
>>517
まんこの匂いをかぐし
521メイク魂ななしさん:03/06/29 00:50 ID:xOhvMrhn
パウダーファンデを水ありで付けると発色が良くなるっていうか、水なしよりも濃く見えます。くすむのも早いような…。こういうものなんでしょうかね?
522メイク魂ななしさん:03/06/29 01:31 ID:ZZO4Uw6Q
>>516
寝るときに左右どちらか下になる方が決まってたりしませんか?

睡眠時以外でも、ずっと左右のどちらかにだけ重心を置くような姿勢等をとると、
バランスが崩れて骨格の片方だけが曲がったりすることがあります。
それに合わせて皮膚にしわが寄る可能性もあると思います。

あと、最近は環境の変化やストレスが増えたことで、
年齢+3歳以上の肌年齢の人が多いそうです。
25にもなれば老化が始まるので、もしかしたらそれの一種かも。
523メイク魂ななしさん:03/06/29 01:55 ID:FIxG9uSo
便乗してしまうのですが
私も左右のまぶたが違います。
小さい頃は両方が奥二重だったのが今は片側のみ二重。
以前、通販雑誌に昼間用と夜用と、アイテープが二種類載っていて
夜の間だけ癖付けに使いたくて買うのを迷った事があるんですが
ああいったものには効果があるんでしょうか?
肌に悪そうというイメージがあってアイプチ等は使えないでいます
524メイク魂ななしさん:03/06/29 03:51 ID:10V08LuX
マユとかお手入れする電動のシェーバーってどうなんですかね?
使ってるひとどうですかー?
525メイク魂ななしさん:03/06/29 04:21 ID:H4YQ8I+O
>>522
寝るときは左に向けて寝ます。
でも別に、ムキなんか大抵の方は気にしませんよ。
しわももともとあります。
曲がるのは寝るムキのせいではないのでしかたがないです。
526メイク魂ななしさん:03/06/29 08:44 ID:kq/E0JJN
>>525
寝る向きがずっと同方向に偏ってると、
体がゆがむ→シワなどにも影響がある、
って以前雑誌に載ってたよ。
自覚があるなら気を付けたほうがいいと思うな。
527メイク魂ななしさん:03/06/29 12:09 ID:H4YQ8I+O
>>526
えーっと・・・・・・・ちんこのムキについて書いたんですけど。
528メイク魂ななしさん:03/06/29 12:32 ID:ZGHjP8kz
アトピーで、下手な化粧品をつけると荒れてしまいます。
今基礎化粧品は自作化粧水に馬油を使ってます。
夕方になると毛穴が目立ち、油浮きがすごいので
化粧をしようと思っているのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
529メイク魂ななしさん:03/06/29 13:28 ID:ZZO4Uw6Q
>528
とりあえず↓のスレ嫁。役に立つと思われ

アトピーでも安心して使える化粧品
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039635237/
530メイク魂ななしさん:03/06/29 20:42 ID:7WZuABA9
化粧水の前に乳液使うブランドってアルビオンのエクサージュの他にどこがありましたっけ?
教えてください。
531メイク魂ななしさん:03/06/29 20:59 ID:m6wenGZl
>>530
コーセーのコスメデコルテも。
532530:03/06/29 21:24 ID:7WZuABA9
>>531
有難うございます。

その2ブランドだけでしたでしょうか?
533メイク魂ななしさん:03/06/29 21:37 ID:H4YQ8I+O
>>528
キクちん
534メイク魂ななしさん:03/06/30 05:02 ID:6BJYmkTC
>>524
使ってますが、別にいいと思いますよ〜
私はどうしても抜くのがダメで、昔からずーっと剃るタイプです。
剃ると生えてくるのが速いとか言いますけど個人的にはそうでもないです。
気が付いた時にちょこちょこっと使えるし、便利ですよ。
ただ、抜くのが平気なら抜く方が綺麗だからその方がいいと思います。
剃るのはどうしても微妙に残っちゃいますから(かみそりとかだったら残らないと思いますが)。
535メイク魂ななしさん:03/06/30 19:44 ID:lF5bIkRs
リキッドアイラインがうまく使えません。
うまく線を引くにはどうしたらいいですか?
何かコツってありますか?
536メイク魂ななしさん:03/06/30 20:19 ID:BlPeR7QY
国生さゆりが「愛しき者へ〜」の薫メイクで使ってたコスメが
写真でアップしてあるんですが、このマスカラは何でしょうか?
わかる方、是非おしえてください。お願いします。
http://www.sma.co.jp/hotartist/sayuri030305.html#diary
537メイク魂ななしさん:03/06/30 20:30 ID:nxdwagSr
>>536
見たけどサパーリw
奥の黒いのはランコム…?
手前の…ロゴが読めたらねえ。デジャビュ?違うよな…。
私も気になってきた。次の方パス。

リップがウォーターインリップとか、香水がブルガリとか、
SKUとか、アイシャドウはデコルテ(?)とか、
みたまんまのしかわから〜ん。
538メイク魂ななしさん:03/06/30 20:50 ID:dntL0tWp
>536
上のがヴィセで下のがテスティモ?と思ったんだけど
ヴィセのは今出てるのとは違うっぽい。自分が持ってるのと似てるんだけど。
テスティモと思ったのは、なんとなくロゴがそれっぽいかなーと。
断定できないので、次の方にパス。
539メイク魂ななしさん:03/06/30 23:06 ID:7xmbmZTg
香水を購入する際、香水屋さん以外
例えばDS、バラエティストア、ブランド品を売ってるようなお店
などで買っても、本物なのでしょうか?
また、品質に問題はないのでしょうか?

お店によって違うと言われればそれまでですが・・・。
540メイク魂ななしさん:03/06/30 23:58 ID:5ZxHDAbL
>539
似たような質問が>>509にありますよ。
541メイク魂ななしさん:03/07/01 01:33 ID:asakuTSw
542メイク魂ななしさん:03/07/01 01:36 ID:YrYh3fmL
>508
老化を早める、とまでいくかわかりませんが、夜の間に出た皮脂が酸化するので
肌に悪いことは確かだと思います。
また、皮膚が薄いと皺ができやすいそうです。水分保持力が低いそうで…私もそう
言われました。・゚・(ノД`)・゚・。
皮膚の厚さと朝洗顔しないことに関連はなさそうですが、その他のお手入れを見直した方が
良いかもしれません。

>518
収斂化粧水は保湿力があまりないので、保湿の化粧水を使った方が良いですよ。
543メイク魂ななしさん:03/07/01 02:26 ID:woM6KerH
>536
下のシルバーのマスカラはたぶんテスティモ。
ttp://kcs.kanebo.co.jp/KC/NEW/0208/922.jpg
↑ココをはじめ、HP見てると容器が酷似。

上の方はよくわからないので次の方にパス。
544メイク魂ななしさん:03/07/01 04:10 ID:asakuTSw
>>543
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
545メイク魂ななしさん:03/07/01 23:35 ID:5Fv8wy5n
メイクをすると、昼過ぎには頬がテカりまくった上に皮剥けしてきます。
メイク手順は化粧水→保湿ジェル→下地→ニキビ肌用パウダーなのですが、
何がいけないのでしょうか?ちなみに二十歳・混合肌です。
546メイク魂ななしさん:03/07/01 23:48 ID:w9RRj/gV
国生の口紅の赤がきれいだったけど口紅は乗ってない?
リップだけじゃないよねぇ
547メイク魂ななしさん:03/07/02 01:00 ID:RxAeofps
>>545
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
548メイク魂ななしさん:03/07/02 02:22 ID:vJhqMJWR
>523
アイテープはあまり効かないのでオススメできません…。

>535
目の際に、目頭→目の真ん中、目尻→目の真ん中と2回に分けて書く。
多少ブレたら綿棒で上をなぞってごまかす。その後同系色のシャドウを重ねる。
力を抜いて、ゆっくりスーッと引いてしまうのがコツといえばコツです。
549メイク魂ななしさん:03/07/02 12:37 ID:wTbBPlVq
伊藤家方式ってどうやってやるんですか??
550メイク魂ななしさん:03/07/02 12:39 ID:GTrKeYAX
浄水器の水と精製水てのは違うものなのでしょうか・・
水道水より浄水器の水のほうがまだマシなのでしょうか・・
551メイク魂ななしさん:03/07/02 13:20 ID:fbte+SWT
>>545
それって水分不足だよね?
テカる=水分ないから肌が油を出して補おうとしている
皮がむける=水分が足りない(パウダーに水分持ってかれてる??)
化粧水の後保湿ジェルだけで下地塗ってるの良くないんじゃないかな。
乾燥する部分(頬全体なら全体。いつも場所が同じならそこだけ)に保湿クリームとか
乳液とか蓋をするもので蓋をして水分逃げないようにしてあげないと…。
あと、ニキビ肌用パウダーってのがどういうものかわからないけど油分をかなり取ってるんじゃない?
そのパウダーを全体につけてる訳ですか??
ただでさえ蓋をされていない状態なのに蓋の役目の皮脂をパウダーが持って行くんじゃ、
どんどん皮脂を出すだろうしそれでも水分ないから皮むけるって感じではないかと。
とにかく水分補給&蓋をきっちりする。それでお肌を整えるのが先ではないかと。
しばらくの間だけでもいいので毎日(できれば朝も)ローションパックをしてみては?
552メイク魂ななしさん:03/07/02 13:50 ID:LHIIXo/d
お聞きします
イオン導入期でビタミンCを導入する方が手でぬるより効果的なんですか?
ニキビ痕がしみを通り越してほくろのように頑固にできてるんですが薄くす
るいい方法ありますか?
553メイク魂ななしさん:03/07/02 14:59 ID:Y/yCx+0s
オイリー肌なんですが、顔のたるみが気になるんです。
以前はエリクシールの「上にあがります♪」ってCMのクリームを
使ってたんですが、オイリーな私の肌には重すぎたみたいで、
コメドが頬に大量発生してしまって使うのを止めました。
オイリー肌でも使える、たるみに効くクリームって、
どなたかご存じないですか?
554メイク魂ななしさん:03/07/02 20:25 ID:fGsKF1rb
ドルックスの化粧水と乳液買おうとしたら
「それ大人用じゃないの」「乳液なんか夏にいらん」
と母に言われました。別に使ってもいいですよね?
555545:03/07/02 20:29 ID:/HckZWUo
>551
ありがとうございます。
テカるのでさっぱり系コスメを使いまくってたのがいけなかったようですね。
ローションパックしてみます。
556メイク魂ななしさん:03/07/02 21:42 ID:RxAeofps
最近頬だけカサカサになってしまいまつ。
おでこは普通なのに。
やっぱ乳液使わなきゃだめなのかな。でもニキビできそ・・

で、IPSAのタイムリセットと同じような効果の
水分逃がさない系の美容液ってないでしょうかね。ちと高くて。
教えてチャン続いてるみたいですいませ。
557メイク魂ななしさん:03/07/02 23:26 ID:dYN02KKr
>554
肌に合うのなら年齢関係なくドルでもなんでも構わない。
夏に乳液を使うのも何ら問題なし。

>556
頬にだけ乳液を使うという手もあります。
あくまで個人的意見ですが、
タイムリセットとザーネクリームは効果が変わらないように思います。
あ、でもタイムリセット美容液より同クリームの方が感触が近いかも>ザーネ
558メイク魂ななしさん:03/07/03 00:17 ID:7tTMrId3
口紅を買おうと思うのですがお店のテスターを利用するときは
 ティッシュでテスターを軽く拭く
 直に唇に塗る
 ティッシュで軽く拭いて戻す
でいいんでしょうか。
指や手の甲で色を見てもピンとこないんで直に塗りたいんですが非常識ですか?
559メイク魂ななしさん:03/07/03 00:37 ID:xbRlib47
>558
やっぱり直付けだと端から見て気分良いとは思えないから
(拭いて戻したとしても)
一度指に取ってから唇にのせた方が良いのではないかと。
BAさんがいるところならリップブラシ借りるとかね。
560メイク魂名無しさん:03/07/03 00:37 ID:ZdCLBkO9
私は手の甲にたっぷり取って、それを唇に塗って、ティッシュで拭いて、棚に戻すかなぁ。
テスター直塗りしてるしてる人見ると「きちゃなーい」って思っちゃう。勘弁して。
561メイク魂ななしさん:03/07/03 00:41 ID:pZCrJL98
アイホールとまぶたとまぶたのキワ
違いが分かりません。
ご教授下さい。
562554:03/07/03 00:43 ID:nLrIQgkQ
>>557
ありがとうございます。
563メイク魂ななしさん:03/07/03 01:54 ID:Jpa6G5eu
ローズヒップオイルを使い始め、夜寝る前につけています。
私は朝は水洗顔派なのですが
オイルをつけた次の日は石鹸洗顔するべきでしょうか?
肌の感じでは、
朝にはもうオイルが馴染んでいるので水洗顔でもいいかなと思います。
でもオイルが顔に乗ったまま日光にあたるのもどうかと。
どなたかお願いします。
564メイク魂ななしさん:03/07/03 12:17 ID:ii1Vk2zC
ここにするか?セザスレにするかチークスレにするか悩んだのですが
セザのチーク6.7番が@で人気がありますが、それを持っておられる方に
質問します。地元の店で6.7番を見付けたのですが、どうも@で言う色と
違います。裏に06は207A。07は204Aと書いてあるのですが。
もし良かったら@で言われる物には何番と書いてあるか教えて下さい!

565メイク魂ななしさん:03/07/03 12:34 ID:c/bFnAl3
>559-560
お返事ありがとうございました。やっぱり直塗りはダメなんですね。
566メイク魂ななしさん:03/07/03 13:37 ID:htlYkREG
>564
私も聞いた事があるので…。多分564さんが店頭で見掛けられたのは
400円の物です。360円のだと@に書かれている色のが見付かります。
チークは400円と360円のがあります。
567メイク魂ななしさん:03/07/03 19:58 ID:3UbzLCzB
かんざしを使った、浴衣に合うヘアアレンジを載せたHPを
知ってる方、おせーて(´・ω・`)
568メイク魂ななしさん:03/07/03 22:48 ID:HPN4O3OL
「出目金」って感じの目を、目立たせなくするメイクを教えて下さい。

彫りが浅く、瞼が厚く(奥二重)、近眼で眼球も突出しています。
横から見ると、瞼が飛び出してる感じです。
おまけに眉毛と目の間が離れています。(´Д⊂
569メイク魂ななしさん:03/07/04 10:05 ID:b/xEKKel
>>568
逆に目立たせてはいかが?
それほど特徴のあるものを目立たないようにしても
かえって目をひくだけ。
それよりもそれを長所にかえるような努力をしましょう。
独身男性の8割が出目金に性的な魅力を感じるというデータが
厚生労働省から発表されているのをご存じですか?
今年の夏は、で目金メイクでいきましょう!
570メイク魂ななしさん:03/07/04 13:23 ID:+EwbJlIk
つか、でっぱりをごまかすメイクなんて存在しないだろ。
特殊メイクかよ(w
チャームポイントと割り切ったほうがいいのかもね。
まあ568の言うことも一理ある。
571メイク魂ななしさん:03/07/04 15:20 ID:3273gKVv
化粧板でよく見るDQCって例のD○Cの事
572571:03/07/04 15:21 ID:3273gKVv
途中で切れた・・
D○Cの事ですか?
573メイク魂ななしさん:03/07/04 15:37 ID:qH572RSr
>>571
ご名答
574メイク魂ななしさん:03/07/04 16:41 ID:3273gKVv
連続カキコ申し訳ない。

なぜDQCなのか?
大体予想はつくけど・・・
575メイク魂ななしさん:03/07/05 10:11 ID:SqVxHS5I
>574
ほら、色々と不祥事とかあったから。それでこの板の住人は信用なくしてるらしい。
576メイク魂ななしさん:03/07/05 15:27 ID:nM2QSJid
この板っていうか、2ちゃん全体的に・・・
577メイク魂ななしさん:03/07/05 16:23 ID:bm0ylYhC
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::    
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::   
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
578メイク魂ななしさん:03/07/05 23:56 ID:amWMMZE0
アイメイクを落とす時にクレンジングをコットンに含ませて
ふきとっているのですが、どうしても目の中に入ってしまいます。
目の中に入らないコツまたはやり方はありますか?
それとも多少は入っても気にしなくていいのでしょうか?


579メイク魂ななしさん:03/07/06 00:31 ID:rac3TLcW




    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::    
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::   
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
580メイク魂ななしさん:03/07/06 01:23 ID:8X+FFbVP
デコルテとは・・どこの部分の事なのですか。

コスメデコルテじゃなくて、、
581メイク魂ななしさん:03/07/06 01:38 ID:rac3TLcW
>>580
この部分↓



    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::    
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::   
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
582メイク魂ななしさん:03/07/06 01:45 ID:CNjIC2nI
>>578
しっかり目をつぶってまず大雑把にアイメイクを落としてから、
残りのアイメイクの細かい部分をコットンの角を使って拭くようにすれば
多少は目に入りづらいような気がします。
目のキワまでメイクしていたり、リムーバーがサラサラした液体だったりすると
どうしても多少目に入ってしまいがちだと思います。

>>580
とりあえず>>206-207嫁。胸像をイメージするとわかりやすい。
583メイク魂ななしさん:03/07/06 02:37 ID:1dEqy8Bv
プレストパウダーをつけるパフはどんなものがいいのでしょうか?
ふっかふかの厚みのあるタイプ?
それともファンデのケーキのようなもの?
584メイク魂ななしさん:03/07/06 02:44 ID:BjXEvwET
>583
個人的にはふかふかパフの方が好きだし付けやすいと思う。
でもブラシで付ける方がもっと好き。
585メイク魂ななしさん:03/07/06 12:43 ID:smOlY+1c
化粧品に関係なくて申し訳ないんですが・・・

この板ってすごい人が多そうですが、学生とか主婦が多いんですか?
586メイク魂ななしさん:03/07/06 13:48 ID:rac3TLcW
587メイク魂ななしさん:03/07/06 15:40 ID:30H7bv4y
ベンザック2.5とエストラの重ね塗りで箇所が赤くなるんですが
(かぶれてるわけではないんですが)
ベンザックの肌に優しい使用法ないですか?
588メイク魂ななしさん:03/07/06 21:24 ID:UvDXc/YZ
口を大きくしたいんです(横に)
どうすればいいですか
589メイク魂ななしさん:03/07/06 21:53 ID:qnve6xQ7
色診断スレありますか?
590不愉快:03/07/06 22:06 ID:Lc0XXv7f
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ちんチン出したぐらいで騒ぎすぎや
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
591メイク魂ななしさん:03/07/06 22:07 ID:ArEcxLLu
美容液やオイルなどのスペシャルケアもので、
「数滴を顔全体になじませて使う」というものがありますが、
皆様どのように「なじませて」いらっしゃるのでしょうか?

1.手のひらにとって、指先でつけて伸ばす
2.最初に顔の4〜5箇所につけて、そこから伸ばす
3.手のひらにのばして、顔を包み込むようになじませる

などの方法を試してみましたが、どうしても使用方法に書いてある量の
倍くらいの量が必要になります。
カオガ デカイ ダケカモシレナイケド・゚・(ノД`)・゚・
けちけちするなと言われそうですが、最近プライマシーC+Eを使い始めたので
その減り方が気になってしまって…。
良い方法があれば、ご教授くださいませ。
592メイク魂ななしさん:03/07/06 22:25 ID:G5SzXnp8
>>591
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ちんチン出したぐらいで騒ぎすぎや
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
593メイク魂ななしさん:03/07/07 01:09 ID:zouAl1vN
>>589
ファ板だけど。
パーソナルカラーチェックの出来る所も載ってます。

【春夏】☆★パーソナルカラー★☆【秋冬】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041570162/l50
594メイク魂ななしさん:03/07/07 18:19 ID:CpjuxgdO
二十歳前後の女性に人気のある化粧品メーカーってどんなものでしょうか?
595メイク魂ななしさん:03/07/07 19:37 ID:tzNy3LyC
>>594
それだけじゃなんともいえない…
596メイク魂ななしさん:03/07/08 06:34 ID:wOZZfsTV
>>595
 腿  \_  |   _/          
          彡彡彡
          ミミミミ  クリ、クリ、クリ、クリ、クリトリス♪ ,
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/、
597メイク魂ななしさん:03/07/08 20:38 ID:TJMJ0ffS
ちょっと前によくCMでやってた、
ファンデの上から使えるスプレータイプの化粧水(?)みたいなのの
メーカーと商品名を知りたいのですがどなたかご存じですか?
オフィスで乾燥した肌に、みたいなCMだったと思うんですが…
598メイク魂ななしさん:03/07/08 20:55 ID:OMzAqc8Y
>597
花王ソフィーナのベリーベリー ジェルモイストミストかな。
今はイメージキャラクターが上戸彩になったけど、当時は酒井若菜がやってた。
一応HPのURL載せておくので、確認してみてください。
DS、大手スーパーで売っています。
ttp://www.sofina.co.jp/catalog/veryvery.html
599メイク魂ななしさん:03/07/08 21:01 ID:TJMJ0ffS
>>598
あ!多分そうだと思います。
ありがとうございます。
このテのミストって他メーカーでも出してるのかな。
明日見に行こう。どうもでした。
600メイク魂ななしさん:03/07/08 21:12 ID:YFJpCsyV
誰か、肌に優しい化粧下地とファンデをおしえてください!!
(必死)
601メイク魂ななしさん:03/07/08 21:18 ID:kuV25+HA
>>600
敏感肌総合スレッド Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1051361959/

ここで調べてみたらどうかな?
602メイク魂ななしさん:03/07/08 21:31 ID:YFJpCsyV
>>601
ありがとうございますぅ!!
603メイク魂ななしさん:03/07/08 23:54 ID:LpHgAmI9
>>599
自分で探せよ
>>600
自分で探せよ
604メイク魂ななしさん:03/07/09 01:12 ID:CXKuefPW
>600
マルチすんなよ。
605メイク魂ななしさん:03/07/09 02:00 ID:4uSodB++
そのぐらいの質問答えてやってもいいだろ。
そんなことだからその年で汚ねえ顔してんだよ。
さっさと結婚しろよ。
606メイク魂ななしさん:03/07/10 23:04 ID:C5oPkrM7
お前が月に1回生理になったとき
自分が周囲に発しているにおいのすごさ、知らないだろ?
悪いけどな、俺たち男は生理中の女の発するにおいに
ばっちり気づいていてだな、「あ、この女今オマタ血まみれだ。」
って思ってるんだぞ。
もちろんリアルではこんな事口にも出せんが。

607メイク魂ななしさん:03/07/10 23:24 ID:SLF8i8UN
今頃になって初めての挑戦ですが、
目の下・・・内側の粘膜のところに白いアイラインを入れようと思っています。

ドラッグストアでも買える安価な「白」アイライナーで、
定評のあるメーカーがありましたら教えてください。
KATEなどを検索してみたのですが、
あまり評価がパッとしなかったので・・・・・・。
608メイク魂ななしさん:03/07/10 23:25 ID:ZwWl9uCG
>607
ビボかな。黒はにじむけど、白は優秀らしいよ。
609メイク魂ななしさん:03/07/10 23:27 ID:eucVmQQ0
>>608
何をいまさら
610メイク魂ななしさん:03/07/10 23:30 ID:C5oPkrM7
>>608
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |  >>1よいいスレ立てたな。やるじゃねーか!
   |   / -━  ━.| |     このスレ常時アゲだ!
   |   |.  “” l “ .|.| 
   (ヽ |   r ・・i.  ||  
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |    アーハハ
    |   、  ー- " ノ    
   |   ”ー-- "|
   /        \               
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/|   
__(__ニつ/  VAIO / )____
    \/____/
611メイク魂ななしさん:03/07/10 23:32 ID:eucVmQQ0
>>610
いみわかぁんねー!!!!!!!
612メイク魂ななしさん:03/07/10 23:34 ID:eucVmQQ0
すいませんが
自作化粧品を使っている人いますか??
613メイク魂ななしさん:03/07/10 23:38 ID:eucVmQQ0
男なんだけど顔から毛が生えてくるので
ファンデで隠したいけどいいのないの?
614メイク魂ななしさん:03/07/10 23:39 ID:ZwWl9uCG
>>612
手作りコスメ(その7)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052029022/
★手作りファンデーション・お粉★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049449606/

>>613
まず剃るなり抜くなりしる。話はそれからだ。
615メイク魂ななしさん:03/07/10 23:41 ID:eucVmQQ0
>>613
カエル油がいいよ
616メイク魂ななしさん:03/07/10 23:41 ID:eucVmQQ0
カエル油は凄く効くから、適量だよ〜〜
617メイク魂ななしさん:03/07/10 23:44 ID:HoLawSHa
馬油がいいよ
618メイク魂ななしさん:03/07/10 23:46 ID:eucVmQQ0
あふぉ!!!!!
カエル油なんだよ!!!!!!









619メイク魂ななしさん:03/07/10 23:53 ID:Y2WMoVGN
今日、マツモトキヨでソフィーナの化粧水と乳液を買ったんだけど、
パッケージのビニール梱包も、ビンの口のビニール栓もありませんでした。
変な話、これでは開封されていたものか、新品かの区別もつきません。
これまで、他メーカーのを別の店で購入してまして、両方あったと記憶し
てます。マツキヨだからなのか?ソフィーナだからなのか?これからの季節、
化粧水は大丈夫なのかと不安です。できれば衛生的なものを使用したいので
みなさんの購入された化粧品の梱包を聞かせてください。



620メイク魂ななしさん:03/07/10 23:55 ID:YyvQgyK2
>>619
汁かボケ









621607:03/07/11 00:02 ID:1EUtdItV
>>608
レスありがとうございます。探してみます!
622メイク魂ななしさん:03/07/11 01:01 ID:/Y4+Sd9s
>619
ソフィーナは基本的にフィルム外装無しかと。
お店でビニールに包んだりしてるところもあるみたいだけど。
623メイク魂ななしさん:03/07/11 04:17 ID:glVxVic0
ローションパックって売っていますか?
手持ちの化粧水をしみこませて使う、紙(?)だけのじゃなくて、
美容液マスクみたいに、出してつかうだけのやつ。
624メイク魂ななしさん:03/07/11 05:24 ID:5L8K2pwU
>623
最近はいろいろなメーカーから発売されてますよ。
高いものから安いものまであり、店頭はもちろん、通販でも売っていたりします。
私が好きなのは資生堂ベネフィーク『ニュートリエントエッセンスマスク』。
少々高めですが、たまにばら売りしていることもあるので
試しに使ってみるのがいいと思います。
DSなどで気軽に買えるものの中で優秀だと思うのは
ラムカ『エモリエントシートマスク』です。
同じくラムカの『ホワイトシートマスク』は使ったことないので分かりません。
その他にもいろいろあるから、お気に入りを見つけてください。
625メイク魂ななしさん:03/07/11 07:15 ID:5o57unaM
男っす。金がないのでセルフカットしたいんですが、
セルフカットセットはギャッツビーで良いですかね?
あとこういうのってどういうトコで売ってるんでしょうか?マツキヨ?
626メイク魂ななしさん:03/07/11 07:16 ID:5o57unaM
ごめんなさい!美容板と間違えた!
627メイク魂ななしさん:03/07/11 09:52 ID:B6tF6Ww6
>623
スキコンのシートマスクなんか有名ですよね。
628メイク魂ななしさん:03/07/11 12:31 ID:1poOU4B9
体に塗る日焼け止めは、数時間ごとに塗り直さなきゃ意味ないってよく言うけど
顔に化粧する前に塗る日焼け止めとか、紫外線カット効果の下地って
それが出来ないと思うんですが、それでもつける意味はあるんですか?
まぁ何もしないよりはイイのでしょうが

化粧品は紫外線カット効果のあるお粉が一番売れる
って言うんだったらわかるんですが(一番上に塗るわけだし、付け直しもできる)
でもそういうわけじゃないし。
629623:03/07/11 13:00 ID:jNJVIl/x
624さん、627さんレスありがとうございます!!
早速探してきます!
630メイク魂ななしさん:03/07/11 13:36 ID:X5Pkf1wj
みなさん洗顔する時、ノーメークだった場合は
目の周りと目(まぶたのうえ)は一緒に泡で洗いますか?

それともメークした時だけ目とその周辺も洗いますか?

どっちがいいのかしら?最近目の回りに年が現れ始めたのは
長年の目の回りと目の部分の洗顔が祟ったのかと・・・。
なのでふ、とみんなはどうかと思った。
教えて下さい。
631メイク魂ななしさん:03/07/11 14:17 ID:dAnOfhht
>>630
無駄な努力なんだよババァ
632メイク魂ななしさん:03/07/11 14:17 ID:0CcLtm60
>>630
洗ってます。
目の廻りだって顔の他の部分と一緒で汚れると思うんですが…
例えノーメークでも皮脂だって出てるわけですし。
汚れを溜める方が良くないと思うよ。
年を取ればどこかしら老化の現象が現れるのは
普通のことだと思います。
洗顔だけが原因とも言えないのでは?
加齢、乾燥、クレンジング不足…要因は様々。

洗顔の仕方が気になるようでしたら、
http://beauty.s35.xrea.com/
ここで洗顔の項目を見てみて。
2ch匠の技が凝縮されてます。
633630:03/07/11 15:31 ID:12tKxy3V
>>632さん、
ありがとうございます。
早速上記サイトチェックしてみますね。

確かに保湿は足りてない感じなので
再度見直してみます。
634なまえをいれてください:03/07/11 15:48 ID:D3NEZQwD
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
635メイク魂ななしさん:03/07/11 16:32 ID:OadMg6cm
すいません、質問させてください。

自転車で通勤してるんですが、暑くて汗だらだら
かいてしまいます。

汗に強いファンデ使ってるので崩れはそんなに気に
ならないのですが、汗で首とかまぶたがヒリヒリする…
どうしたらいいでしょう?

冷たいおしぼりでも携帯したいところですがゴシゴシしたら
化粧さすがに落ちちゃうし…首周りだけタオルで拭いて
顔はそっとポンポンと汗を取るだけで…

顔の汗を防ぐ方法ないでしょうか?あついよう…
636メイク魂ななしさん:03/07/11 16:59 ID:1qRlSrvk
●メディアが報じない「えひめ丸」事故にも匹敵の大事故

7月2日、巻き網漁で停泊中の日本漁船にパナマ船籍の韓国貨物船が衝突。
貨物船の見張りは「認知はしていたが、よけてくれると思った。」と証言。
全く減速もせずに激突し、そのまま漁船は沈没しました。
被害は死亡1名、行方不明6名。重軽傷者8名。
見張りの航海士1名は逮捕されましたが、行方不明者は見つかっていません。

その4日後、行方不明者を捜索中の水産庁取締船「からしま」が
別の韓国貨物船に衝突され沈没。重軽傷者数名を出しました。
しかも、その場からは2隻の不審船が立ち去るのが確認されています。

これ程の連続した大事故であるにも関わらず、
不思議なことに、TVや全国紙ではほとんど報道されません。

ネットでしか語られない真実が下記サイトにあります。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
flash http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
経緯の説明(gif) http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0006.gif
.
637メイク魂ななしさん:03/07/11 19:48 ID:Jp5Cuv51
>>634
痩せれば?
638メイク魂ななしさん:03/07/11 20:21 ID:P+oE47sE
>>635
自転車に乗らない
639メイク魂ななしさん:03/07/11 21:56 ID:OadMg6cm
>>638
まぁそうなんだけど…車買おうかな(´・ω・`)

自転車通勤してる女性は
なんか対策とってるのかな、と。
640メイク魂ななしさん:03/07/11 22:10 ID:PRr/quW6
マツキヨの化粧品25%(28%だったかも)OFFの
セールってどういうタイミングでやってるのかご存知の方
いませんか?
641メイク魂ななしさん:03/07/11 22:20 ID:k49l3wzI
夜のケアについて。
今の時期、入浴後は汗だくで、化粧水をはたくそばから流れてしまい、
意味が無いような気がします。
入浴後すぐではなく、ほてりが治まってからケアしても効果は同じでしょうか?
642メイク魂ななしさん:03/07/11 22:33 ID:FoZRCwkm
>641
ほてりが収まってからだと表面も既にかわいてるから、
冷たい水で最後にすすぐとか氷あてるとかして強制的に
ひやしたらいかがでしょうか。
643メイク魂ななしさん:03/07/11 23:55 ID:m3mdiSHe
洗顔について教えてください。
メイクはいつおとされますか?
私はお風呂に入る時なんだけど、やはり帰宅後すぐの方が良いかなあと思い。
その場合、メイク落とす→洗顔→化粧水+乳液
でいいのでしょうか。
お風呂時には洗顔せず?→また化粧水+乳液??
644メイク魂ななしさん:03/07/12 00:23 ID:t4Dk9qYw
コラコラ!マルチさん
645メイク魂ななしさん:03/07/12 00:25 ID:/z/g/vs1
私もお風呂入る時に落としてます。
理由は、643さんの疑問と同じ。
帰宅後すぐにクレンジングしたほうがいいとは聞くけど。
でも数時間後にお風呂に入った時も顔は濡れてしまうし、リンスなんかかかったひにゃ洗顔しないと荒れのもとだし。
数時間のあいだに2回も洗顔することになるなら、
お風呂で1回で済ませたほうがいい気がする。
皮脂分泌が過敏なティーンならいくら洗顔してもいいんだろうけどね。
646メイク魂ななしさん:03/07/12 11:17 ID:YueAtIpu
私は
クレンジング→お風呂で洗顔→(以下略)
です。
クレンジングから洗顔まで、間が開きます。
ふき取るタイプのクレンジングを使ってるせいもあるとは思いますが。
でも洗い流すタイプを使ったとしても、こうなる気がします。
647メイク魂ななしさん:03/07/12 15:16 ID:WEPVGFaa
>>646
使った事ねーのに知ったかすんな
648メイク魂ななしさん:03/07/12 16:06 ID:bTP5ehwS
シートパックやった後って、また化粧水→乳液でいいのですか?
それともシートで化粧水はしみ込んでるから乳液だけでいいのでしょうか?

それと、シートパックは一日のどのタイミングでやればいいのでしょうか?
バカバカしい質問ですみません…。
649山崎 渉:03/07/12 16:24 ID:LzYHq0Ah

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
650メイク魂ななしさん:03/07/12 17:06 ID:JeRebBaq
>>648
寝る前にやってます。化粧落としてのんびりできる時間だから。
そしてシートパック後は乳液だけ。
べつにパック後さらに化粧水→乳液でもいいと思うけど。
651メイク魂ななしさん:03/07/12 18:59 ID:aD0Z/ffn
>639
完璧に顔の汗を防ぐ…のは無理です。結局体温調節のために出てるわけですし。
でも、メイクのときに収斂化粧水を使っておく+首(リンパ?)を冷やしておくと結構
もったりしますよ。ちょっと汗かかなくなる。
モデルさんなんかはライトで汗が出ないように、メイクさんが首の後ろとか冷やす
らしいです。
652メイク魂ななしさん:03/07/12 19:14 ID:750Bzfp5
>>651
(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
653639:03/07/12 19:20 ID:JeRebBaq
>>651
しゅうれん化粧水!そういうときに使えるんですね!
持ってるけど使ったことなかったやってみます。
ありがとうございます。

首を冷やすといいというのもはじめて聞きました
薄いミニタオルに保冷剤をくるんだものを自作して持ってるので、
顔に当ててもダメだったんですがこれからは首に当ててみます!
654メイク魂ななしさん:03/07/12 20:02 ID:Anvc7C1A
>>651
横ヤリ失礼します
じゃあ基本的に、高熱を出した時に冷やす部分を冷やせばいいのかな?
よく、「くび」や「また」を冷やすといいって聞きますよね
首、手首、足首、脇、足の付け根・・・とか?
でも実際外出先ではできるとこ限られちゃいますね
私も首を冷やして乗り切ろうっと!
655メイク魂ななしさん:03/07/12 20:31 ID:aD0Z/ffn
>653さん、654さん
651です。何かソースはないかと「首 冷やす メイク」でぐぐってきました。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/020805.html
「プロの現場の化粧直し」とか言うところ辺りに書いてあります。
収斂も載ってたし、普通にメイクページとしても役に立ちそうな感じです。

関係ないけど、目のハレを早く治したいときは、首と脇を蒸しタオルで暖めながらこめかみ
をマッサージすると、血行良くなって短時間で対処できるらしいです。
熱出したときと同じように、血管が表面近くにあるから血行に直接関係するんでしょうねー。
656639:03/07/12 20:40 ID:JeRebBaq
>>655
ありがとうございます!
いろんな小技が…助かります!

目がハレることもかなりあるので勉強になりました!
冷やすと思いきや、温めるのかぁ〜
今まで一生懸命カオを冷やしてた…
657メイク魂ななしさん:03/07/13 14:08 ID:EVkbPCcd
>>654
マムコも冷やせよ
658メイク魂ななしさん:03/07/13 14:26 ID:ghxdElvM
初めてカウンターで化粧品を買おうと思うのですがどうやってBAさんに話かければよいのでしょうか?
659メイク魂ななしさん:03/07/13 14:53 ID:pEVUcdoX
>658
興味のある商品を見てたらたいてい向こうから話しかけてくるから、
○○が欲しいのですが・・・ とか ××見せて貰えますか?
って言えばいいよ。忙しそうなときは避けてね。
660O塚:03/07/13 15:49 ID:CqDLNCBW
661メイク魂ななしさん:03/07/13 16:06 ID:nJjAfT1f
>>659
仕事のくせして何が避けてね。あほ
662メイク魂ななしさん:03/07/13 16:59 ID:Jxu9wfNd
>>661
まあ、
確かにね、仕事だからBAタンにはしっかりやってもらいたいけど、
きっと>>658が初めていってトラウマにならないように、
親切に>>659は言ったのでしょう。

663メイク魂ななしさん:03/07/13 20:42 ID:nJjAfT1f
そんな所は女得意のねちっこい陰口でも広めてやれ。
664メイク魂ななしさん:03/07/13 23:20 ID:dHJpuRkf
>>661
うるせーぶす
665まじれすですが、:03/07/13 23:21 ID:pEVUcdoX
>661
忙しそうな時を避けたほうが丁寧に見て貰えるんですよ。
お客さんが沢山いたら一人に割ける時間がどうしても短くなるでしょ。
666メイク魂ななしさん:03/07/13 23:24 ID:gOOEqQug
>>665
マジレスださひ(w
667メイク魂ななしさん:03/07/13 23:28 ID:MkLN/cIH
>>650
参考になりました。
ありがとうございます。
668メイク魂ななしさん:03/07/14 00:24 ID:JXdAKYIg
メイクするとテカるのに乾燥します。
顔が強張る感じです。
ニキビがあるのですが、特にニキビの部分が乾燥して
へんてこりんな感じになります。

まず何をすればいいでしょうか?
669メイク魂ななしさん:03/07/14 00:53 ID:BEDv3wjt
>>668
ストレス発散と食生活を正す
670メイク魂ななしさん:03/07/14 01:35 ID:Nf2vfMSx
>>669
(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
671メイク魂ななしさん:03/07/14 01:48 ID:uQnS40u/
>668
まず保湿じゃないでしょうか?
ニキビも保湿して水分油分のバランス整えれば多分治っていくと思いますよ。
メイクしたときだけ乾燥するなら、美容液とかで朝ケアする、もしくは昼間に
保湿スプレーとかじゃないでしょうか。
672658:03/07/14 10:19 ID:1PwCCwnb
みなさん回答していただき有難うございました
673メイク魂ななしさん:03/07/14 12:07 ID:b9r5ZISd
「す〜」ってマスクみたいな商品って良いのかしら?

なんだか癒されるって話を聞いたから
http://homepage2.nifty.com/bn/ahost/
674メイク魂ななしさん:03/07/14 12:15 ID:VWYwP0cF
精製水で「溶解剤」の表記が
あるものと無いものの違いはなんですか?
675_:03/07/14 12:19 ID:sBAPu6ul
676メイク魂ななしさん:03/07/14 12:56 ID:6uYldVqz
>>674
ブスはなに使っても同じだから気にすんな
677メイク魂ななしさん:03/07/14 13:38 ID:Nf2vfMSx
>>676
美人はこんな所に来ませんよ
678メイク魂ななしさん:03/07/14 15:51 ID:zac0gmzb
カウンターでメイクしてもらったことがないので、
今度ぜひやってもらいたいと思っています。
メイクはして行かない方がいいんでしょうか?
フルメイクしてもらうには、どうやって切り出せばいいんでしょうか?

しかもカウンターいっぱいあるから迷ってしまって……
どれも同じに見えます。どこがいいのかなー。
みなさんは沢山ある中からどうやって選びました?

どうか教えてください!よろしくお願いしますー
679メイク魂ななしさん:03/07/14 17:11 ID:Z2aRbLlo
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
680メイク魂ななしさん:03/07/15 00:01 ID:9k0MK8qz
>>678
何か欲しい商品はあるのかしら?
「○○の色を見ていただけますか?」
「○○を付けてもらえませんか?」
くらいでいいのでは?
メイクしててもその場で落としてもらえるから、
それはどちらでもよいかと。

何も買う気はなくて、ただサービスでメイクして欲しいだけなら、
困ったチャンだが…。
681678:03/07/15 01:22 ID:eRLT69w1
>>680
肌が弱く時々しかメイクしないで過ごして来ましたが、シミとかシワwとか出て来てしまって。
それをカバーしたいので、肌に合うファンデーションを探しているんです。
実際につけてみないと合う合わないがわからないので・・・
あと、化粧っけがないと言われるので、アイシャドウなんかも欲しいのです。
でもイエベ、奥二重なので、腫れぼったく見えないものがいいなと。

この場合だと、素直に「ファンデとアイシャドウを探していて
色味を見て頂きたいのですが」って感じでいいんでしょうかね。
参考になりました。ありがとうございます!
682メイク魂ななしさん:03/07/15 02:51 ID:WZUBdUdA
大学などで、トイレなどにお化粧直しのスペースがないのですが
どこでどう化粧直しをするべきでしょうか?
教室でファンデをぬったりしている人がいますが、私は人前ではやりたくありません。
683メイク魂ななしさん:03/07/15 06:22 ID:4sSBsgAW
人前でやりたくないのなら、どこか人のいないスペース探しなされ。
684メイク魂ななしさん:03/07/15 08:38 ID:oCz2V/DA
>>682
トイレの個室の中でやれば?
685メイク魂ななしさん:03/07/15 09:20 ID:qzaVNwBU
>>682
正常
686メイク魂ななしさん:03/07/15 10:41 ID:VSTe691o
ひたすら誰もいないお手洗いを、はしごシル!
687メイク魂ななしさん:03/07/15 11:55 ID:qzaVNwBU
>>684
壁|_・
688山崎 渉:03/07/15 12:14 ID:c82iv3M4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
689メイク魂ななしさん:03/07/15 13:05 ID:3X5oF2mS
そぼぎあげ
690メイク魂ななしさん:03/07/15 16:33 ID:qzaVNwBU
http://ywnewsjj.power.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030113022017.jpg
みんなってこのルックスを5だとすると10段階評価でどれくらいですか?
691メイク魂ななしさん:03/07/15 17:42 ID:oCz2V/DA
>>690
5
692メイク魂ななしさん:03/07/15 18:50 ID:/QgsZmrM
ニキビ痕としみは違うものなんですか?
693メイク魂ななしさん:03/07/15 18:51 ID:S3J56Uwy
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php

694メイク魂ななしさん:03/07/15 21:01 ID:qzaVNwBU
>>691
ありがとうございました。
5ですか・・・・大変ですね。
がんばってください。
695メイク魂ななしさん:03/07/15 21:40 ID:CK+Moqt9
部屋の出窓から入る紫外線がとても気になります。
市販のクルマ用紫外線カットフィルムを切って貼ろうと思いますが
アレって粘着力すごいですか?
剥がす際に大変なのかお聞きしたかったんですが。
696メイク魂ななしさん:03/07/16 00:01 ID:Eo4rVJ3e
>>695
紫外線をカットする方法は他にもあります。
ちんぽこ
697メイク魂ななしさん:03/07/16 02:00 ID:gP6BGV7G
ルースパウダーをつける時いつも大量にこぼれて
勿体無いんです。服も汚れるし、なかなか上手くできません。
ちなみに雑誌等で読んだ通りの手順です。
パフに多めにとってすりこむ→顔をはたく→大きめのブラシで
余分な粉を払う。

パフにすりこむ時にティッシュをひいてるけど、
かなりこぼれてて毎回捨てるのが勿体無いです。
戻して使うのもありですか?

服に飛び散ったパウダーはこすると落ちないし、うまくはたけないし、
パウダーの後に着替えると、今度は襟についちゃうし・・
みなさん毎日どうやってるんですか?教えてください!!
698メイク魂ななしさん:03/07/16 02:10 ID:PWKazqu5
>697
パフは一つでやってる?
根本的な解決になるかは分からないけど、
私はちょっと小さめのパフ(具体的にはプラウディアのパフ)でお粉を取って、
もう一つ大きめのパフ(資生堂パウダーパフ123)にすり合わせてます。
顔にのせる時はもちろん両方使います。こうするとほとんどこぼれないですよ。
服に飛び散るのはある程度仕方ないと諦めて、
カウンターでメイクしてもらう時のようにケープかけてます。
699メイク魂ななしさん:03/07/16 02:27 ID:mBJinBUg
白血病解析スレってどういうスレなんですか?
700メイク魂ななしさん:03/07/16 02:38 ID:DxxKsHLX
>699
あるソフトをインストールし、PCの空きCPUを使って白血病の特効薬を作る手助けをしようというもの。
詳しいことはスレを見れ。
701699:03/07/16 07:01 ID:mBJinBUg
>700
今スレ見て参加しました。
ありがとうございました。
702メイク魂ななしさん:03/07/16 16:23 ID:TPkLOh+B
ドクターシーラボのアクアコラーゲンジェルみたいな「洗顔の後はこれ1つでOK」
という化粧水+保湿液などが一体化した化粧品が他のメーカーからも発売されてると思うのですが、
メーカー名と品名知ってる人いたら教えてください。
703メイク魂ななしさん:03/07/16 21:40 ID:Eo4rVJ3e
http://www.h5.dion.ne.jp/~sere/fhoto%201.htm
ほらよ。オマエ等こういうのすきだろ?
704メイク魂ななしさん:03/07/16 22:10 ID:qjSiB1hu
>>702
ランコムにあったような…
商品名は分からんスマソ
705メイク魂ななしさん:03/07/16 22:22 ID:liEbTh0p
ロゼットからも2種類でてるよ>>702
706メイク魂ななしさん:03/07/16 22:23 ID:f6vL8cZS
こんな勝手なこと許されるの?

http://jbbs.shitaraba.com/music/5479/kousui.html
香水スレと思われる人が、新しくBBSを開設してしまいました。
これを黙認すると化粧板に来るはずの有意義な情報がこなく
なってしまう心配があります。

ここの掲示板のURLを、変な男の人がたくさんいそうなサイトに
貼りまくり閉鎖に追い込みましょう。
707メイク魂ななしさん:03/07/16 22:50 ID:Eo4rVJ3e
>>706
こんな勝手なこと許されるの?
708メイク魂ななしさん:03/07/16 23:50 ID:uAyawp9x
>697
パウダーケースにシフター(ネット)はついてますか?
中蓋穴あきタイプなのかな?
私は逆にあんまりパフにパウダーつかない位の方が
多いので。(これはこれでイライラしますがw)
もし何もお粉を調整するようなものがない場合は
お粉ケースを変えてみるというのもいいかも。

そんなにこぼれるならちょっと取る量が多いとも
考えられます。

あと必ずしもお粉たっぷりとって払うってのが絶対
ではないようです。アーティスト系はその手順のが
多いですが・・・698さんの用にすりあわせて付けすぎで
ないパフで一通り普通につけた後パフで磨くとかという
手順もありますので。
709メイク魂ななしさん:03/07/17 00:32 ID:xeupid6z
パフで磨くって良く聞くけど、どうやってやるんですか?
イメージだとファンデがとれちゃいそうな感じがするんですが
(違うのイメージしちゃってるかも・・・
710メイク魂ななしさん:03/07/17 00:34 ID:6LfGm83B
>702
ランコムのLCM、アユーラのバランシングプライマー、イプサのメタボライザー。
あとゲル系ならドクターアークのVCゲル。
711697:03/07/17 00:44 ID:hrqf/7HM
>698
ありがとうございます。今パフは一つしか使ってないので、
もう一つ大きめのを買って試してみます!
すり合わせる時に大きいのを下にすれば、
こぼれないって事ですよね?ティッシュをひかなくても
大丈夫かな。

>708
使っているのはボビィブラウンのパウダーで
穴の空いた中蓋がついてます。中蓋の上には常に大量の
パウダーがあふれてて、蓋をあけるともわっと出ます。
前に何度もトントンたたいて粉を下に戻したんだけど(わかります?)
上に適量をだそうとすると溢れるんですよねえ。
何だか分かりにくくてすみません。
パウダーケースって売ってるのですか?
ソニプラみたいな所でしょうか?
712メイク魂ななしさん:03/07/17 01:12 ID:AvGzze7T
ジャンボプールの滑り台の途中に釘の先が5ミリ出ていたら。。。。。
713メイク魂ななしさん:03/07/17 02:19 ID:MTVz9sit
きんたま破れる
714メイク魂ななしさん:03/07/17 16:01 ID:jh4Cv3aN
>>695
UVカット効果のある液体をガラスに塗った方が簡単だと思います。
ホームセンターなんかで売っています。
715メイク魂ななしさん:03/07/17 16:21 ID:J4tuchJ5
カウンターで化粧品を買うのはいくつからでしょうか?
現在大1なのですが生意気に思われるかと思い未だ買えません・・
皆様が初めてカウンターで買ったのはおいくつのときでしたか?
716メイク魂ななしさん:03/07/17 16:48 ID:IebAefYz
>715
今時、中学生や高校生でもカウンター行く子だっているのだから
(その是非はおいといて)、大学生なら珍しくもないでしょう。
もちろんブランドによって対象年齢ってある程度はあるものだから
一概には言えないけどね。そんなに心配する必要はないかと。

ちなみに私のカウンターデビューは遅い方だと思います。
スーパーに入っている資生堂に初めて行ったのが大学2年くらいかな。
デパートのカウンターに至っては27歳。ボビイブラウンでした。
717メイク魂ななしさん:03/07/17 18:27 ID:piCvPbid
見た目が童顔なせいもあって、かなりBAに適当にあしらわれた経験が・・・
三十路直前の今になってやっとマトモな対応してくれるようになった。
若い子は買う意思をはっきり伝えないとバカにした接客態度とられるかも
718メイク魂ななしさん:03/07/17 22:45 ID:AvGzze7T
>>717
生意気な女は子供の内に性的なトラウマを植え付けておいた方が
教育上良い。
719メイク魂ななしさん:03/07/18 12:25 ID:c6rQJVMS
よくトリートメントなどを浸透させる為に、
髪にラップを巻いたり蒸しタオルを巻いたりするといいと言いますよね。
ロングヘアの場合、髪を上にまとめあげてからラップや蒸しタオルを巻くのでしょうか?
それともおろした状態の髪にぐるぐる巻きですか?
また、時間が経つと蒸しタオルってすぐ冷めてしまいますが、
それは繰返し温めて巻きなおすしかないのでしょうか?
板違いだったらすみません。
こちらのスレの方に聞けたら、と思って書き込みました。
720メイク魂ななしさん:03/07/18 14:25 ID:lIatwieX
>>719
私はポニーテールして毛先にトリートメントをつけて(ラップを巻いて)
蒸しタオルを巻いてその上に乾いたタオルを巻く。
乾いたタオルを一枚足すだけでも蒸しタオルが冷めにくくなります。
721メイク魂ななしさん:03/07/18 16:19 ID:BgdFA3h8
>>719
>髪を上にまとめあげてからラップや蒸しタオルを巻く
(・∀・)イイ!!
722メイク魂ななしさん:03/07/18 17:02 ID:1GIC2/Mm
質問です。
以前買ったクリームファンデの色が、黄色いうえに暗い。
紫パールのコントロールカラーで調整するとよいと聞き買ってみたんですが
なんだか厚塗りになってしまうので、今は手の甲でファンデと混ぜています。
しかしこれだと混ぜる度に色が違うので、
最悪右頬だけ紫とか、デコが黄色いとかそういう事になってしまうような気がします。
あらかじめ数回で使い切れるぶん混ぜておくのはよくないですか?
そして保存の容器にはどんなものが適しているでしょうか?
教えて下さい。
723メイク魂ななしさん:03/07/18 19:16 ID:dbfe7Trq
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l 
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l 
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < ネタか?>>1
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ  
724メイク魂ななしさん:03/07/18 19:58 ID:G5tVLyp3
>>722
>以前買ったクリームファンデの色が、黄色いうえに暗い。
コントロールカラーうんぬんよりも、改善すべきはこっちでしょう。
自分の肌色にあったファンデに買い替えなよ。
そして、コントロールカラーってのは自分本来の肌を色調整するものであって、
ファンデの色を補正するもんじゃありません。
725メイク魂ななしさん:03/07/19 00:06 ID:/6ns2EGb
変な質問かも知れませんが…
マニキュア塗ってる方、お米研ぐときとかどうしてますか?
塗ってる手で研ぐとなんだか味が違うような気がして仕方がないのですが…
726メイク魂ななしさん:03/07/19 00:15 ID:D9QYx8YY
>>725
小さなラメなど気が付かないうちに入ってしまうかもしれないので
素手で洗うのはやめた方がいいのではないでしょうか?
ネイルスレでも話題になったことがありますが、
泡立て器を使う人、専用の米研ぎ機等を使う人が多かったです。
米研ぎ機にどんな種類があるか知りませんがとりあえず、
ttp://www.crescent-inc.jp/main.html
こんなん見つけました。

まぁ泡立て器がお金もかからないし無難ですね。
727メイク魂ななしさん:03/07/19 00:16 ID:JS4QluoH
>>725
あんまり気にしないでといでます・・・
料理を人に食べさせるときはあらかじめ落としますが。
でも725タン、どんな味がするのでしょうか・・・

友人の誕生日(21歳/看護学生)のプレゼントに、
コスメをあげたいのですが、2000円程度でオススメ教えてください。
彼女はノンノ系色白、デパートコスメに興味はあんまりないタイプです。
728メイク魂ななしさん:03/07/19 00:18 ID:VoG2Bh+e
爪ごときでそんなアホなことほざいてる生き物はレイプされてころされちまえよ(笑
729メイク魂ななしさん:03/07/19 00:25 ID:VxaiGfKi
VoG2Bh+eって化粧板見て勃起してそうだな
730メイク魂ななしさん:03/07/19 00:39 ID:Dn+2SXMr
>>725
無洗米いいよ。とのレスも多し。
731メイク魂ななしさん:03/07/19 00:52 ID:PkbQ237m
>>724
レスどうも。
本来の使用法は知っているのですが、確か化粧板で読んだので試してみたんです。
似たような質問にそういうレスがついていたもので。>紫パールで調整できる
混ぜたのは思いついてやってみただけで、よくない事ならやめます。
肌の色に合ったファンデが中々ないうえに、
現在、次々買い替えられるほどの経済的な余裕がないのでなんとか使おうとしました
買った紫パールはチープものですがwファンデはちょっと高かったんです。

>>725 
泡立て器を使っています。ちゃんとといだのと変わりませんよ。
732メイク魂ななしさん:03/07/19 03:13 ID:VoG2Bh+e
>>729
募金はしてます
733メイク魂ななしさん:03/07/19 03:16 ID:YUSge7pD
什器←これ何て読むのですか?
734メイク魂ななしさん:03/07/19 03:26 ID:8YqP2t10
>>733
ジュウキ
735メイク魂ななしさん:03/07/19 11:36 ID:/FianTZZ
ホワイトニングの美容液や乳液は、なんでぽろぽろカス?がでてきるのですか?
なじんでないとかあるのでしょうか?
736メイク魂ななしさん:03/07/19 11:37 ID:/FianTZZ
でてきる→でてくる です
737メイク魂ななしさん:03/07/19 11:56 ID:/6ns2EGb
725です。
>726
米研ぎ機などあるのですね。知らなかったー
中身どうなってるんだろう。買ってみたいかも‥ありがとうございました。
>727
嗅覚がやたら敏感なのですが、何故か塗って随分経ってからなのに
研いでいる時シンナー臭が舌にくるんですよ。味もなんとなく変わってます。
水溶性じゃあるまいし、気にしすぎなのかな‥
>730
あ、成る程‥。近所でなかなか無いので(お米やさんで買ってるし)
気付きませんでした。遠出して探してみます。
>731
おお、泡立て器ならあるので早速やってみます。ありがとうございます。
738メイク魂ななしさん:03/07/19 14:03 ID:cl6XzlhT
                /⌒ヽ⌒ヽ        / /          _/      
                   /::::::::::::::Y:::::::ヽ       //",,゙ """ /    ヽ 
               /::::::::::::::::八::::::::::i       ヽ、    /ノ     / 『味』 肉・  こ      
             (::::::::::::://.::::ヽ:::::)       /\   /彡 ""  |/   だ   棒・  の   
              丶1::::::::::::八::::::::!/        | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   の・  味 
               ζ,:::::::::::::八::::::::j     _,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :       は       
                i::::::::::::ノ 、:::::::::j   -'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ    :         
                |:::::::::::::::八::::::::| く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  
                | !::::::::::::::i::::、::::|   \ヽ      ̄ ̄ //   ノ   
               | i し::::":::i:::::::::::|   (ヽ          //     ̄ノ  
              |ノ (::::::::::::i::::::::::i|   >、       //  /    ̄ヽ、
              ( '~ヽ::::::::::!::::::::::||  /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
                │::::::::::::::::i::::::::::‖i|  ,"__}    //  /  /
              |::::::::::::::::::::!:::::::::::|| ヽ_人`'′ //  /  / / /
              |::::::::::::::::::│::::::::::|   ' i'゙' /-─‐‐''/_/_
739メイク魂ななしさん:03/07/19 14:14 ID:ADm2Y+Jg
泡立て器でやりすぎると旨味まで落としてしまうので注意してね
740メイク魂ななしさん:03/07/19 14:27 ID:eszJTiTk
眉毛の剃り跡が青くなっちゃってるので隠したいです。
メディアのコンシーラー(ナチュラルベージュ。暗めの色で、ニキビ跡
の上に塗ると浮く)をヌリヌリしたら、妙に白くなってしまい、大失敗でした。
741メイク魂ななしさん:03/07/19 15:08 ID:moIQFFje

∧∧
(゚ω゚) ニャンポコー


742メイク魂ななしさん:03/07/19 15:11 ID:NmLfxYFS
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
743aaa:03/07/19 16:19 ID:8pLukt6a
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
744メイク魂ななしさん:03/07/19 22:13 ID:IyHiePu5
>740
オレンジ系のコントロールカラーとかコンシーラーは試しましたか?
歌舞伎の女形はひげそり痕をオレンジ色で隠すそうです。具体的に何使ってるかは
知りませんが、類似色で消えるかも。
745メイク魂ななしさん:03/07/19 23:10 ID:7Fjdm/+N
グロスって誰でも似合うんでしょうか?自分ではそんな変だと思って
無かったのですが、チョーさんみたいな唇の人が塗っていて、もの凄く
似合って無かったので、自分もタラコなので似合ってないのでは?
と不安になりました。タラコな人にはグロスよりマット系の口紅の方が
良いのでしょうか?塗り方や、質感でタラコでもグロス桶だと思うのですが
よろしくお願いします。
746メイク魂ななしさん:03/07/19 23:13 ID:XL/gapRs
日焼け止めを塗るとベトついてすぐにファンデ塗りたくないんですが
ティッシュオフしても日焼け止めの効果は落ちないですか?
747メイク魂ななしさん:03/07/19 23:15 ID:eszJTiTk
>>744
オレンジ系ですね!知らなかった〜〜いい事聞いちゃった。
ありがとうございます(^^)
748メイク魂ななしさん:03/07/19 23:39 ID:RdlhnNbq
私は今までパウダーファンデーションを使い
お粉を使ったことがありません。
パウダリーの上にお粉なんて必要ないのでは、、、と
思っていたのです。
テスターでお粉をはたいても少々松井肌なので
へこんだ部分にお粉が入ってしまい目立つし縁の無いものと
思っていました。
しかし友達が日焼け止め下地の上にバルガトンのお粉だけ
という話を聞きファンデーションを使わないことに
驚きました。
そうゆうかたいらっしゃいますか?ファンデより良い点は
なんでしょうか。聞いてみたいです
749メイク魂ななしさん:03/07/19 23:46 ID:7Fjdm/+N
>748
ノーファンデ派のメイク Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054966551/

ファンデを使ってない人のスレです。自分もそうですが、崩れた時
直し易い。そして崩れ難いです。クレンジングが楽。
750メイク魂ななしさん:03/07/19 23:47 ID:XYhzwZ7x
>>748
まずその友達に聞けばよかったのにw
751748:03/07/19 23:49 ID:RdlhnNbq
749タンありがとう。でも大杉てみえないわーん

750タン、そりゃそうだったなぁ。。。ははは
でもなんかプライドあって聞けなかったわ
752メイク魂ななしさん:03/07/19 23:53 ID:sJf3f4NF
724はなんでカリカリしてるの?
753メイク魂ななしさん:03/07/20 02:31 ID:L4O5lftM
>>752
生理中でマンコが汚いから。
754メイク魂ななしさん:03/07/20 03:49 ID:P6ZQvCtq
>751
2ちゃんねるのためにも専用ブラウザを使ってください。
755メイク魂ななしさん:03/07/20 11:44 ID:YP8cj7yE
什器とは何の事でしょうか?
756メイク魂ななしさん:03/07/20 11:49 ID:+wPBW5BH
>>755
化粧品が置いてある棚のことです。
セルフの化粧品などを思い浮かべるとわかりやすいと思います。
757755:03/07/20 11:57 ID:YP8cj7yE
>756
棚の事だったとは・・・
よく見かけるのに意味がわからなくて困ってたんです。
ありがとうございました!
758メイク魂ななしさん:03/07/20 12:15 ID:62tRRwsl
>>757
そういう時は辞書を引くといいよん。なかなか便利。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%BA%B4%EF&kind=&mode=0&jn.x=42&jn.y=0
759755:03/07/20 14:20 ID:YP8cj7yE
>758
引いたんですが、棚だとは全く考えて無かったので
「何かのあて字に違いない!」と思い、ずっと悩んでいたんです。
まぬけだなぁ、私(´・ω・`)ショボーン
760メイク魂ななしさん:03/07/20 14:37 ID:K9OEs1+z
>>759
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
761メイク魂ななしさん:03/07/20 17:48 ID:F0sKQApz
蒸しタオルってどのくらいの時間
顔にあてていると毛穴開いてくれるんですか?
762メイク魂ななしさん:03/07/20 19:29 ID:k9pBBXs6
>>761
> 蒸しタオルってどのくらいの時間
> 顔にあてていると毛穴開いてくれるんですか?


俺がいいと言うまでだ
763メイク魂ななしさん:03/07/20 20:36 ID:26gFZPmN
>761
だいたい1分間位です。
ちょうどタオル自体が冷めて感じる頃がその時間になるはず。
764メイク魂ななしさん:03/07/20 22:00 ID:4iUqofWx
>746
できれば乾いてからの方がいいと思いますよー。
私はそれで少し焼けました。
朝は時間が無いので扇風機で無理やり乾かしてます。
765761:03/07/20 23:10 ID:FMjMd3Eg
>>763
ありがとうございます。タオルが冷めたらOKですね!
どのくらいあてておけば良いのかわからず
タオルが冷めてはチンして、またあててを繰り返して
鼻が真っ赤っ赤になりましたw
766メイク魂ななしさん:03/07/21 00:53 ID:9WKZZ3e2
ルティーナ青の正式名称を教えてください。
767メイク魂ななしさん:03/07/21 01:29 ID:2qcR/bie
RutinaクリスタルクリエーターUVだよ。
768766:03/07/21 06:34 ID:9WKZZ3e2
>767
やっと分かりました、ありがとう。
769メイク魂ななしさん:03/07/21 16:55 ID:uiD0XYuN
RMKって「アール エム ケイ」って呼んでる?
それとも「ルミコ」って呼んでる?
770メイク魂ななしさん:03/07/21 17:52 ID:4ddqzhf7
>769
私はアールエムケイですが、RMKスレによるとどっちでもいいらしい。
771メイク魂ななしさん:03/07/21 18:04 ID:DFj+Y8M7
化粧板でたまにでてくる「ひよこ」、「抹茶」って何ですか?
772メイク魂ななしさん:03/07/21 18:07 ID:fm5X5LCc
>>771
11 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2003/05/23(金) 19:58 ID:HKBrJoKd
1さん乙。問題ありません、全て正常です>Jane

ここもお役立ち&頻出質問
!コスメブランド辞典!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052324097/
★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真(1番下の黄色い写真) ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/104161.htm
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は下の右側) ttp://www.sana.co.jp/product/e_deo.html
★紫熊(クマ)
近江兄弟社の日焼け止め メンターム「UVシールドセンシティブJ」
紫のキャップにパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。SPF32 PA++
マツモトキヨシのOEMでパッケージ違いが有る。ttp://www.omibh.co.jp/uv/sensitive.html

UVシールドパウダリー(SPF50+ PA+++)赤 マツキヨOEM有
ttp://www.omibh.co.jp/uv/powdery.html
UVシールドクール (SPF50+ PA+++)青あるいは白 ttp://www.omibh.co.jp/uv/cool.html
UVシールドコドモ (SPF20 PA+)黄 ttp://www.omibh.co.jp/uv/kodomo.html

★姐さん、大高博幸(おおたかひろゆき)
気になるアノ人★大高博幸 part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048149383/
773メイク魂ななしさん:03/07/21 18:20 ID:wb8TOM7j
「これ1本でOK」タイプのスキンケアを探しています
自力で調べたところドクターシーラボ、イプサ、コンフィアの
3種を見つけたのですが
上記以外にも同様のスキンケアを扱っているブランドはありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
774メイク魂ななしさん:03/07/21 18:24 ID:diuK8fYD
人大杉で、専用ブラウザを使わなくては読めなくなってから
ここが、寂しくなったような気がします。
専用ブラウザを導入している人は少ないんでしょうか?
775メイク魂ななしさん:03/07/21 18:25 ID:1NxAQutj
>773
シーラボも含まれてるけど、ゲル系だと1本で…と
言う所が多いからゲルスレ貼っておきます。

★_ゲルの総合情報_★■□復活■□ゲル化粧品■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049129624/
776メイク魂ななしさん:03/07/21 18:26 ID:1NxAQutj
>774
少ないんじゃないでしょうか?一応スレ貼っておきます

人大杉で見れない書けない人へ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045104172/
777メイク魂ななしさん:03/07/21 18:28 ID:diuK8fYD
>>776
ありがとう。
ギコなびを使ってますけど、なんか使いにくいです。
778メイク魂ななしさん:03/07/21 18:30 ID:1NxAQutj
>777
自分はOpenJanedoe使いです。可愛くする為に何かをしてる
訳ではありませんが、軽いので気に入ってます。
779773:03/07/21 18:30 ID:wb8TOM7j
>775
ありがとうございました、行ってみます
780メイク魂ななしさん:03/07/21 18:31 ID:n2dZoIO8
◆オナニーランド 無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
781メイク魂ななしさん:03/07/21 18:38 ID:diuK8fYD
>>778
OpenJanedoe って、初めてきいた(・∀・)!
ちょっとくぐってきます。
再びアリガトン!
782メイク魂ななしさん:03/07/21 23:19 ID:dLJA+wVl
>>781
化粧だけしてろよ。ばかおんなどもはよ。
オトコと化粧と食い物と服があれば充分だろ?
ウンコためやがって。くせえんだよ。電車内で。
783メイク魂ななしさん:03/07/22 02:42 ID:wUNATWNG
アウ・・ォォォウ・・
○    ○ グッポグッポ
( ヽ  ○/l ))
)))」 ̄[ 乙
784メイク魂ななしさん:03/07/22 13:19 ID:u+ZCnsGt
ド忘れしてモヤモヤしてるので思い出させて下さい。
ダイヤモンド・クリームを出しているメーカーは何でしたっけ?
どの商品もやたら高くて、万札が無いと手が出せません。
785メイク魂ななしさん:03/07/22 13:21 ID:1ZHzW6rW
>784
ナチュラビセ
786メイク魂ななしさん:03/07/22 18:27 ID:wUNATWNG
>>785
アウ・・ォォォウ・・
○    ○ グッポグッポ
( ヽ  ○/l ))
)))」 ̄[ 乙
787メイク魂ななしさん:03/07/22 22:42 ID:0Ace9xwJ
えー、辞典に載ってなかったんですが
ビボって何でしょうか‥?
788メイク魂ななしさん:03/07/22 22:53 ID:ZGiYSCk4
789メイク魂ななしさん:03/07/22 23:05 ID:0Ace9xwJ
>788
ごめんなさい‥何かの略称だと思いこんでアットでの検索怠ってました‥
ありがとうございました。
790メイク魂ななしさん:03/07/23 03:12 ID:qw9c6GuS
今度プール(レジャー系)に逝くことになりました。
そこで疑問なんですが、みなさん水に強い日焼け止めとポイントメイクして
入りますよね?その後プールからあがった時にメイクやら日焼け止めやら
全部落とすんでしょうか...?落としてから塗り直しとなると、メイク
用具一式全部持っていっているんでしょうか。
同行者に気になる男の人もいる手前、プールもその後遊ぶのにも
ちゃんとはしておきたいと思っているんですが...デート等でプールや
海辺に逝く方の水から上がって着替えまでの段取り・持ち物が尻体です。
791メイク魂ななしさん:03/07/23 03:29 ID:RHiyLPtf
>みなさん水に強い日焼け止めとポイントメイクして入りますよね?

日焼け止めはともかくメイクは…
792メイク魂ななしさん:03/07/23 04:25 ID:XVrQ/OV5
>790
海ならともかく、プールでのメイクは衛生上しないでいただきたい。
どうしてもすっぴんは見せられないというのならまつげパーマやアートメイク、
日々のスキンケアに励んで見せられるすっぴんをその日までに作れ。
同じプールで遊ぶ人たちに君の化粧の溶けた水を飲ませたいか?
793メイク魂ななしさん:03/07/23 05:54 ID:OvNbjic1
シートパックってなにか日用品で代用できませんか?
コットン以外であれば教えて欲しいです
よろしくお願いします
794メイク魂ななしさん:03/07/23 08:48 ID:Z56K3pRX
>793
不織布のキッチンペーパー。
795メイク魂ななしさん:03/07/23 08:52 ID:V2QPGpH7
>793
キッチンペーパー。ただ、専用品より化粧水の吸い込みが
良すぎるので、不経済ではあります。
あとは、ティッシュかなぁ・・・。
796メイク魂ななしさん:03/07/23 09:04 ID:Tqha0grU
昨夜ちらっとこの板見に来たらNUSKIN関連スレばかりズラズラ上がってたけどなんで?
797メイク魂ななしさん:03/07/23 09:34 ID:8iezWeXb
化粧水とかに混ぜて使うホワイトニングパウダーって
毎日使うほど効果あるのでしょうか?
逆に毎日だとよくないのでしょうか??
798793:03/07/23 09:59 ID:OvNbjic1
>>794>>795
ありがとうございます!
早速試してみます・・
799メイク魂ななしさん:03/07/23 20:33 ID:zrUFnqah
ホワイトニングパウダーって称しているものは大抵ビタミンC系
だと思うのですがビタミンC系はよく言えば油を抑えるのですが
悪く言えば乾燥するのでよほどのオイリーな方以外は毎日は
きついかもしれません。
800メイク魂ななしさん:03/07/23 21:48 ID:yb7qjk6k
この時期、乳液を塗ると吹き出物が出来るようになりました。
緑茶化粧水のみだとカピカピになります(グリセリン入れすぎて吹き出物できたこと有り)
吹き出物が出来るのが嫌なので緑茶化粧水のみなのですがシワが出来そうで・・・・・
カピカピする所だけ乳液塗れば問題ないでしょうか?
塗っていなかった所にシワが出来るなんてことはあるのでしょうか?
801メイク魂ななしさん:03/07/24 01:36 ID:mt/9jmz1
>800
乳液はフタだから、使った方がいいのでは・・・。
化粧水だけだと逆に乾燥して、そのせいでシワになる場合も多いそうですし。
乳液で吹き出物なら、ジェル状のものではどうですか?
オイルカットものとかもありますし。
802メイク魂ななしさん:03/07/24 01:47 ID:NFYKB8ax
何で化粧板って自治が厳しいのでしょうか?(煽りじゃないです)
もう何年もこの板にいるけど…
男の荒らしが多いから?
803メイク魂ななしさん:03/07/24 06:08 ID:dqmUPYrU
口が悪いのは男より女のような気がする
804メイク魂ななしさん:03/07/24 10:43 ID:aDVV6hT5
>802
そうですか?自治って言うほど何も言われてませんけどね。
どこかのスレで問題でもあって、自治婆が出て来ました?
自分が行く所は何もないです。
805メイク魂ななしさん:03/07/24 16:45 ID:svT/Xdwe
>>803
気じゃないでしょw
女は筋力的に弱いから暴力反対を支持してるだけで
男よりも強い体を得ていたら口だけじゃなかっただろうね。
現実に幼児には暴力奮うし。
806800:03/07/24 19:27 ID:0CahtjwT
>>801
やっぱり、夏もフタをしてあげないといけないのですかぁ‥
早速ジェル状のものやオイルカットのものみてみます。
807メイク魂ななしさん:03/07/24 20:17 ID:s4/vM78h
洗顔の後、化粧水→乳液をつけた後、少々てかってるので
下地の前にティッシュオフします。
これをやることによって、乳液の効果をティッシュが吸い取ってるって事は
ないですか?
みなさんはティッシュオフしてる?
808メイク魂ななしさん:03/07/24 20:42 ID:TVKhOOQN
化粧品つかっていてその製品を作るために犠牲になった動物たちの
悲しい泣き声聞こえたこと有りますか?
809メイク魂ななしさん:03/07/24 20:56 ID:hY+CvBsc
ザって何の略ですか?
810メイク魂ななしさん:03/07/24 21:09 ID:lBZ5Z//M
>>809
資生堂のザ・メーキャップか、ザ・スキンケア、
のどちらかじゃないかな?
811メイク魂ななしさん:03/07/24 21:15 ID:hY+CvBsc
>>810
ありがとうごぜいます。
812メイク魂ななしさん:03/07/24 21:17 ID:JkHAmmcN
>>773
亀レスだけど、大御所資生堂のオイデルミン
813メイク魂ななしさん:03/07/24 22:44 ID:iydkr8X2
>807
そういう時は肌が必要としている以上の油分を
乳液が与えてしまったと考えて、
厚手のパフで馴染ませ+油分の除去をしています。
除去して肌が油分不足にならないなら
ティッシュオフしてもいいと思うよ。
814メイク魂ななしさん:03/07/24 22:49 ID:QEY/sVjh
友達に「○○って化粧してもあんまり変わらないよね。」って言われたんですけど、
それはいい意味なのでしょうか?本人はいい意味で言ってるらしいのですが、ムカツイて
仕方ありません。

みなさんはどっちに受け止めますか?
815メイク魂ななしさん:03/07/24 22:53 ID:xrQ/xOt/
>814
あー、自分化粧が薄いんだな、と思いまつ。
化粧が薄いのがいいのか悪いのかは人それぞれでしょうね。

でも、ムカつくぐらいなら、化粧映えする努力をするほうが
怒りジワも増えず建設的かと。
816メイク魂ななしさん:03/07/24 23:01 ID:QEY/sVjh
>815
そうですか…

いつも「はぁ?何?喧嘩売っとん?」って言ってしまうんですよね。
今度ケバいくらいにその子の前で化粧していこうとおもいます。
817807:03/07/24 23:06 ID:BqNOI5ad
>813
ありがとうございます。
乳液つけすぎてるのかもしれないですね(T_T
でわ、今後もティッシュオフはすることにします。
ちょっとは化粧が崩れにくくなるような気もするので。
818メイク魂ななしさん:03/07/24 23:10 ID:svT/Xdwe
なんかおばさんになってくると性格もギスギスしてくるのかね。
819メイク魂ななしさん:03/07/24 23:10 ID:svT/Xdwe
元からかw。
820メイク魂ななしさん:03/07/24 23:35 ID:RS9q8Xkl
近所の人からトルマリン化粧品を薦められたんですけど、実際どうなんでしょう?
URLだけ教えてもらったけど、なんか聞いたこと無いし・・・
ttp://www.takina.co.jp
値段も高い気が・・・
821メイク魂ななしさん:03/07/25 00:06 ID:bQ29vGM3
>816
肌綺麗って意味にも取れまつ。
自分は化粧落とすと驚かれるほうなので
うらやましかったりする。

822メイク魂ななしさん:03/07/25 00:07 ID:V/nBy3Pf
資生堂の、
「オ」か「ア」で始まるマスク名で有名なものがあると思うんですが
こんな文でわかる方いますか?
823メイク魂ななしさん:03/07/25 01:11 ID:GX0LUuio
>>822
               ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / } アンアン  ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

824メイク魂ななしさん:03/07/25 01:28 ID:V2MYnhy2
>>822
楽天やアットコスメで探索しる。
・お手入れマスク(化粧水に浸して使うシートマスク)
・アベンヌのマスク2種類
・キオラのアイラッピングスパ
825メイク魂ななしさん:03/07/25 08:28 ID:7015u8qH
>816
いい意味で言ってるんだったら
あくまでもいい意味で受け取るけどなぁ
化粧落としてビックリされて「・・・変わるね」よりはいいかと・・
私はあんまり変わらないねって言われたい
826メイク魂ななしさん:03/07/25 09:37 ID:GX0LUuio
>>825
じゃあする必要ないな。
827メイク魂ななしさん:03/07/25 14:37 ID:yvaj8MVi
流れぶったぎってすまそ
唇の端が切れたり吹き出物がよく出たりして痛いんだが
これってどうやったら治るんでしたっけ?
誰か教えてくださいー
828メイク魂ななしさん:03/07/25 14:39 ID:POLtShAP
>>824
検索したんですがわからなかったのでこちらで質問しました。
挙げてくださった三種類は違います・・すいません。名前が独特だったもので。
カウンターで訊いてみようと思います。
829メイク魂ななしさん:03/07/25 16:18 ID:vdSfE3cV
ファンデーションに付いての質問です。
私は肌が白いほうなのですが、白いファンデを使うと塗った30分とか顔だけ
白くなって気持ち悪くなっちゃいます。だけど、あとからなじんできます。
それで最近は標準色を塗っているんですが、そうすると塗った直後とかはいい感じに
色が会うのですが、時間がたつと、顔だけ健康な色になってしまいます。
この場合どっちのファンデを選べばいいでしょうか?
830メイク魂ななしさん:03/07/25 16:30 ID:UsSDpw0L
>827
口角の荒れはビタミンB2不足とか胃の調子が悪い時に出やすいです。
心当たりありませんか?
取り敢えずサプリメントでも良いからビタミンBを多めに摂るようにしてみては。
対症としてはオロナインとかで保護しておくしかないかも。
お大事にね。
831メイク魂ななしさん:03/07/25 17:14 ID:aZKlnuRD
>>829
私は白い方。出かける30分前にメイクして、
あと仕事中ずーっとなじんだ色のほうがいいし。

メイク後30分だけいい色でも、仕事中カオ黒いのはイヤだし。

私もメイク直後は「うわ、カオだけ白い!」と毎日
不安になるけど…。無問題。
832メイク魂ななしさん:03/07/26 01:06 ID:Ita1PZ26
>>831
米良さんの好きな物
最初が「ゲ」で最後に「ボーイ」と付く物












答えゲームボーイ
833メイク魂ななしさん:03/07/26 03:27 ID:gF1l0ssD
>>827
>>830タンの言うとおり、体調が悪いと荒れがちになります。
カゼひいたりすると私もよく口角が切れます。
ビタミンEも良かった気がするけど…うろ覚えでスマソ。

医薬部外品ではなくて、医薬品のリップクリーム(メディカルリップやモアリップなど)は
口角炎(口角割れ)・口唇炎(吹き出物)に効きます。
リップクリーム以外にも、大正製薬のレビオなど
舐めてもあまり変な味がしない口角炎・口唇炎用医薬品が出ているので使ってみては。
834メイク魂ななしさん:03/07/26 13:05 ID:sBKxj0NT
@コスメのサイトを教えて下さい。
パソコンこわれてお気に入りがアボーンしちゃいました。
835メイク魂ななしさん:03/07/26 13:13 ID:3v7EzRQp
>>834
@コスメでぐぐれ。
836質問:03/07/26 13:34 ID:6idXRPcY
オーラ・ソーマというものについてなにか御存じですか?
化粧品というよりも、ヒーリングとかリラクセーションとかの方面の物なのかもしれませんが・・・。
よろしくおねがいします。
837メイク魂ななしさん:03/07/26 13:36 ID:GEd21pbI
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
838_:03/07/26 13:36 ID:PT8mUgpy
839メイク魂ななしさん:03/07/26 17:38 ID:yCswoUGn
美白についてなんですが、
美白化粧品って、メラニン?の生成をおさえたりするものですよね。
物によって違うとは思いますが、メラニンの生成って、有る程度は肌を紫外線から
守ってるってこと…ですよね?
ということは、美白化粧品て、肌に攻撃をしてるってことなんでしょうか。
美白が肌に悪い、と言わないまでも、何か影響はあるんでしょうか?
素人です。すいません。
840メイク魂ななしさん:03/07/26 17:51 ID:i4h1J4iU
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://n598224.hp.infoseek.co.jp/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]   
841メイク魂ななしさん:03/07/26 18:32 ID:bDolCCos
オリーブデオリーブのコスメ全商品をネット上で見られるところないですか?
公式サイトなどは探したんですがコスメの方は見つからず・・・
よろしくおねがいします
842メイク魂ななしさん:03/07/26 19:14 ID:cr249e0k
>841
携帯サイトしかなかった気がする。
http://mo-on.com/olive/index.cgi
843メイク魂ななしさん:03/07/26 19:47 ID:voBEjq5E
メイクも落とせる洗顔料の使い方が分かりません。
メイクを落とす際に顔を濡らして使ってもいいのですか?
「ご使用法」の所には「掌に適量とり、水かぬるま湯でよく泡立ててから洗い、
その後充分にすすいで下さい」としか書いてません。
844お気に入り集 ☆http://beauty.h.fc2.com/:03/07/26 20:11 ID:/ILjfFLm
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
845メイク魂ななしさん:03/07/26 20:24 ID:bDolCCos
>842
そうだったんですか・・・ありがとうございました!
846メイク魂ななしさん:03/07/26 20:27 ID:IEcHldSV
KATEの公式サイトってありますか?
URL教えて下さい。
847メイク魂ななしさん:03/07/26 20:29 ID:cr249e0k
>846
ぐぐったら1ページ目の一番下に出てきましたよ。
http://www.cosmette.com/kate/
848メイク魂ななしさん:03/07/26 21:16 ID:IEcHldSV
>847
ご親切にありがとうございますた。
849メイク魂ななしさん:03/07/26 21:23 ID:H+RlrHX1
>>843
じゃあ使うのやめれば?
850メイク魂ななしさん:03/07/26 21:26 ID:cr249e0k
>843
使用法にそう書いてあるのならその通りに使えば問題ないと思います。
オイルやジェルなどを直接肌に乗せてメイクを落とすのではなく
泡立てて泡で洗って落とすタイプなんでしょう。
851メイク魂ななしさん:03/07/26 21:50 ID:2w0z9Xqt
>938
>物によって違うとは思いますが、メラニンの生成って、有る程度は肌を紫外線から
>守ってるってこと…ですよね?
>ということは、美白化粧品て、肌に攻撃をしてるってことなんでしょうか。

何故「攻撃」につながるのかわからないけど、メラニンを根絶するためにやってるわけじゃないよ。
過剰な生成を抑えてるだけ。
852メイク魂ななしさん:03/07/26 22:07 ID:bDolCCos
>>843が言いたいのは「メイクも落とせる洗顔料は
普通の洗顔石鹸のように顔を水かぬるま湯で予洗いするのか」
ってことなのでは?
853メイク魂ななしさん:03/07/26 22:11 ID:ZUGARohh
>843
その手のタイプの物は普通の洗顔料を使う場合と同じく
顔も軽く塗らしておいた方が良いと思いますよ。
854メイク魂ななしさん:03/07/26 22:29 ID:Ita1PZ26
おむあんこのまわりのカスを綺麗に洗いなさい
855メイク魂ななしさん:03/07/26 23:30 ID:yCswoUGn
>851
ああ、そうなんだ。スイマセン、なんか安心しました。
856メイク魂ななしさん:03/07/26 23:39 ID:Ita1PZ26
>>855
ヨカッタですね。
857843:03/07/27 00:18 ID:pt0ENstb
知りたかったのは顔を濡らすのかという事です。わかりにくくてすみません。
ぬらしていいんですね。回答ありがとうございました。
858メイク魂ななしさん:03/07/27 00:20 ID:/sPa8eya
あのーマスカラのスレどこでしょうか?
859メイク魂ななしさん:03/07/27 00:29 ID:XTUPr38b
懸賞板でわからなかったのでVISEEの店頭でわかるパスワード知ってる人いたら教えてください。自力で探せ無かったんです
860メイク魂ななしさん:03/07/27 01:28 ID:53laLUjB
861メイク魂ななしさん:03/07/27 01:45 ID:/2ooeq/o
>858
おすすめのマスカラ part15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1056390719/
ドゾ。個人的には、860タンのアドレスは踏まないことをおすすめします…
862メイク魂ななしさん:03/07/27 09:58 ID:gE6UfJT+
そう言われると踏んでみたくなり踏んだ。そして後悔…
863メイク魂ななしさん:03/07/27 10:30 ID:eUHbSX+o
>>836さん オーラ・ソーマのことですが、化粧品を扱っているかどうかは、
記憶にありませんが、香水瓶の中の液体が、上下2色に分れているものが、
沢山並んでいて、その中から、5本(?)選ぶとその色と選んだ順番で、
性格、過去、未来が解るというものだと思います。
オーラ・ソーマで検索して見て下さい。 無料の診断が、あったはずです。
最近は見たことがないので、定かではありませんが。
864メイク魂ななしさん:03/07/27 13:44 ID:53laLUjB
>>862
後悔するほどのもんじゃねーだろー
865メイク魂ななしさん:03/07/27 22:15 ID:fDw3H28e
もともとの唇の色が赤くて濃いので、淡い色や例えばベージュのグロスなどが全く発色しません。
テスティモやピエヌの下地も試したのですが、変わらず・・・
口紅を塗る前にファンデを塗るといいのかもしれませんが、どうも乾燥してしまいます。
同じ悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?対処法あったら教えてください、お願いします。
866メイク魂ななしさん:03/07/27 22:18 ID:OiIjDqWi
>>865
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●

867メイク魂ななしさん:03/07/27 22:37 ID:CtyFfHbZ
>>865
私の場合はベージュ系のライナーを全体に塗ってから口紅を塗ってます。
ライナーの色によって口紅つけた後の唇の色もずいぶん変わるので
ライナーと口紅との組み合わせによって色々バリエーションが出て楽しいですよ。
868メイク魂ななしさん:03/07/28 00:18 ID:NJTAA5pE
最近R&B系にハマってます。んで自分もラテン系濃い顔なんでB系メイクに挑戦したい!誰か教えて〜
869827:03/07/28 00:53 ID:9IxnXETJ
遅くなりましたがレスありがとうございました
もともと胃腸は弱いので、思い当たります
リップクリームってそういう使い方もできるんですねー
870メイク魂ななしさん:03/07/28 01:06 ID:MNzYifEg
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
871メイク魂ななしさん:03/07/28 15:26 ID:W/Lu3mSQ
質問1.今度、海へ行くのですが日焼けが怖く、ある程度汗をかいても焼けない、
とにかく最強の日焼け止めを探しています。アネッサが一番焼けなくて最強でしょうか?


質問2.焼けても焼けなくても、しみになったり、肌のダメージを考えてアフターケアをします
日焼け後に最適なローション、化粧水、クリームなんでも結構ですので教えて下さいませ
ローズヒップがいいとか・・・


一応自分でも調べているのですが化粧板のみなさんは美的にも優れているので
なにかよきアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。
872メイク魂ななしさん:03/07/28 15:28 ID:MNzYifEg
>>871
ろくに調べもしないで、おだてりゃ教えて貰えると思ってんですか?
化粧板も舐められたもんですね。それほど、ばかじゃないですよ?
873865:03/07/28 18:43 ID:MVq6BKIg
>>867さん
レスありがとうございます!
手持ちの無難なベージュのリップペンシルで塗りつぶし、透明グロスを塗ってみたら、かなりいい感じ!
これが同じベージュでも口紅だと色が出ないんですよね・・・
持ちもいいし、教えていただけて良かったです。
867さんの通り、口紅を塗ってもほんとよさそう。色々試してみます。
874メイク魂ななしさん:03/07/28 18:48 ID:W/Lu3mSQ
>>872
え?いやいや・・・・おい。
そうゆうつもりじゃないよ。死んでくれ頼むから。
なんでそんなものの捉え方しか出来ないのかな・・・
性格歪んでんな。過去に性格が曲がるような事が合ったのか、
生まれついての性格なのか、友達も少ないんだろうな、可哀想に。
死んで(w


875メイク魂ななしさん:03/07/28 19:56 ID:CTZR6XIc
>>874
うーん、育ちが分かりますね。(w
可哀相に。
教えて貰う側の立場がわかってないようですね。荒らすようなことは
止めて下さいね。
ネカマかな?
876メイク魂ななしさん:03/07/28 20:05 ID:dZ/zxhsm
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今年大人気のシリコンブラ(Nubra) 7月29日 80個入荷
↓↓↓
http://nuburanubra.hp.infoseek.co.jp/

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
877メイク魂ななしさん:03/07/28 20:32 ID:aJda6JnE
>>872>>874
ここまで見事な変貌っぷりは久々にみた。
うーん天晴れ(w
878_:03/07/28 20:34 ID:4qsVETIu
879メイク魂ななしさん:03/07/28 20:35 ID:S/98VXl5
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/

880メイク魂ななしさん:03/07/28 21:04 ID:2ffWf3r5
夏を実感しますなあ
881メイク魂ななしさん:03/07/28 21:05 ID:CTZR6XIc
874
性格悪すぎw
渋谷にいるバカ女っぽいね
882メイク魂ななしさん:03/07/28 21:06 ID:CTZR6XIc
>>880
しわも目立つしね。
もう歳だねぇ・・・。
883メイク魂ななしさん:03/07/28 21:10 ID:CTZR6XIc
それにしてもよほどの美人じゃないと
女って歳とる毎に・・だね。w
884メイク魂ななしさん:03/07/28 21:47 ID:CTZR6XIc
かまって・・・・
885メイク魂ななしさん:03/07/29 22:26 ID:R0+gt0dB

ジーパンに日焼け止めが付いちゃったんですが落とし方を教えて下さい。
洗濯してみたんですが全然取れませんでした。
もしかしたらと思ってクレンジング(ジェルとミルク)もしてみたのですが
全く効果ありませんでした。
何か秘策はないでしょうか?
886メイク魂ななしさん:03/07/30 09:46 ID:ojzmtyci
最近見かけるこの(↓)AAですが
「つ」は手だよね?その先(右)の「∩」は何を指してるんでしょうか?

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
887メイク魂ななしさん:03/07/30 09:47 ID:MzQav5kk
ボタンじゃね?
888メイク魂ななしさん:03/07/30 14:13 ID:085CR400
うんこって食べれるんですか?おしえてください
889メイク魂ななしさん:03/07/30 20:36 ID:vxJWXBJf
>886
今晩9時にテレビのチャンネルをフジ系の局に合わせてみれ。
890メイク魂ななしさん:03/07/30 23:46 ID:4XZoHVYt
>>865
亀レスですが、私も色素が濃いので、ベージュとか苦手でした。
最近気づいたんですが、唇の輪郭をコンシーラーで消したあと、
自分の唇より少し濃い目のリップライナーで輪郭をとり、その上からベージュのルージュをリップライナーが1mmはみでる感じ位、ギリギリに筆でリップライン
を引いて唇全体を塗りつぶしてます。
こうすると結構きれいに仕上がります。
リップラインって大切なんですね
891メイク魂ななしさん:03/07/30 23:48 ID:nf6adgAC
ふわっぴぃを買ったのですが、
これって下地の下地みたいに顔全体に塗っても大丈夫ですか?
892メイク魂ななしさん:03/07/31 00:17 ID:7oA1zoGQ
フィリピン人のニューハーフが肌(顔ではなくて腕や足)を綺麗に見せる化粧品を使っていたんですが、何という名前の化粧品か教えてもらえますか?
893メイク魂ななしさん:03/07/31 00:46 ID:LP1Ymtx6
>891
目に入らないように注意すれば、全体に塗って平気だったと思う
894891:03/07/31 01:12 ID:snvV68iY
>>893
わかりました。ありがとうございます。
895メイク魂ななしさん:03/07/31 04:38 ID:wmPx62WJ
>>893
タンパクがめにはいると痛いからね。
896_:03/07/31 04:40 ID:PtJLhAc0
897メイク魂ななしさん:03/07/31 14:43 ID:/9iqeY1q
香水の容器のノズルが壊れたので詰め替えようと思うのですが
ガラスじゃなく樹脂製の容器に入れてもいいのでしょうか。
898メイク魂ななしさん:03/07/31 14:46 ID:VKHZYNq2
化粧って、してないと笑われるのって何歳からですか…
肌がすごーく弱いから、
899メイク魂ななしさん:03/07/31 15:07 ID:1NfRc6FB
>>897
大丈夫なはず。安いアトマイザーで樹脂製のあるし。
樹脂の種類によっては駄目なのもあるからハンズとかでよく聞いて
買うと良いんじゃない?
容器に匂いが染み付くので使い捨てと思ったほうがいいよ。
900メイク魂ななしさん:03/07/31 15:25 ID:Ihhug4FY
>898
年齢よりもTPOによってノーメイクだと笑われることはあります。
901メイク魂ななしさん:03/07/31 16:06 ID:w/SAWnIU
ファンデのパフが汚れたとき皆さんどうしてますか?
なんか石鹸とかつけて洗ってます?
902メイク魂ななしさん:03/07/31 16:18 ID:1NfRc6FB
>901
私は石けんでもみながら洗っているよ
週一回位であらっている。ちなみにパウダータイプです
903メイク魂ななしさん:03/07/31 22:10 ID:NEqWhAsO
専用品も結構いろいろ出てます<パフ洗浄
ダイソーの\100のから(割と評判よい)からコーセーとか資生堂の
ドメブラ(それでも\500位)までいろいろあるしそれほど高い物でも
ないので気になった物を試してみては。
904メイク魂ななしさん:03/08/01 10:31 ID:lKjl9AML
男は、集団が5人程に大きくなってくると、1対1の会話になるが、
女は、どんなに人数が増えても、1対全員に話をする性質があるそうだ。
全員に話を通すために声が大きく、アクションも大きくなる。
おまけに、「少人数の時と同じ発言回数」を求めて声を出すから、余計五月蝿くなります。

↑これってほんと?
905メイク魂ななしさん:03/08/01 13:18 ID:QcMQiI9c
>904
人それぞれ
906メイク魂ななしさん:03/08/01 20:08 ID:JM1oyJiM
マスカラについて質問です。
私は汗っかきなのでウォータープルーフを愛用してますが
皮脂に弱いためかパンダ目になります。
そうしたらマスカラにもトップコートがあると知りました。
トップコートを塗ると皮脂に強くなってパンダ目になりませんか?
907メイク魂ななしさん:03/08/01 22:41 ID:P8jKNZa9
>>904
男はあってるの?
908メイク魂ななしさん:03/08/01 23:58 ID:zlOTFr6W
この化粧品をいくらで買った、という感じのスレがあったと思ったのですが。
落ちたんでしょうか?それとも名前変わった?
909メイク魂ななしさん:03/08/02 00:13 ID:rT9mQMNb
>908
わたし、コレをイクラで買ってます PART-5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038312792/
これかな?
910メイク魂ななしさん:03/08/02 02:43 ID:7SPwTIwy
>>905
ありがとう。幸せな結婚しますように。
911メイク魂ななしさん:03/08/02 14:05 ID:AQeCVWXB
山崎渉という人がいろんなスレに変なコピペしていますが、
あの行動は何か意味があるのですか?
化粧と関係なくてすいません。
912メイク魂ななしさん:03/08/02 15:46 ID:g8bcsjEP
ジェルネイルのチップに普通のマニキュアを塗ることは可能でしょうか?
913メイク魂ななしさん:03/08/03 02:01 ID:QqXMCmQM
イエベとかブルベって何ですか?
914メイク魂ななしさん:03/08/03 02:41 ID:241VtJNT
質問させて下さい。
私はかなり水分と油分のバランスの崩れたインナードライ肌だという事を
最近知ったのでパッティングをまったり10分ほどしていますが、数日前から
小鼻の横の辺りの毛穴がたるんでいるような感じがします。
これってパッティングのし過ぎが原因なんでしょうか。パッティングはぺちぺちと
強くはやらず、コットンでも手でもぺたぺたしているだけなのですが、もしかして
それでもまだ強く叩き込み過ぎているとか?皆さんはどれくらいの強さで
やっているのでしょうか。
915メイク魂ななしさん:03/08/03 02:48 ID:edo8KMMS
>>914
そもそも叩いて肌にどんな影響があるかご存じ?
916メイク魂ななしさん:03/08/03 02:51 ID:QUc5s7yo
>911
スレッドの順番をグチャグチャにする。
古いのとかも全部、爆弾的にやるから。
って、未来技術板で教わった。個人だよ。
917メイク魂ななしさん:03/08/03 02:52 ID:QUc5s7yo
>915
普通に教えればいいじゃん
918メイク魂ななしさん:03/08/03 03:01 ID:edo8KMMS
頭悪そうなレスありがとね。
919メイク魂ななしさん:03/08/03 04:48 ID:z76+Hp6J
>>918
頭悪そうなレスありがとね。
920メイク魂ななしさん:03/08/03 09:55 ID:lD+y/6+u
>>912
可能ですよ。
ジェルネイルはカラーオフが楽なのがいいですね。
921914:03/08/03 11:34 ID:241VtJNT
ttp://members5.cool.ne.jp/~hiddykaoru/make.html
こういった所を見たりBAさんに実際にやって頂いた時をマネて
パッティングをしていたのですが間違いだったようで。
検索しても具体的な事がわからなかったので聞きましたが
それすら間違っていたようで。

どうもすみませんでした。
922メイク魂ななしさん:03/08/03 11:57 ID:vhmnFidd
お聞きします。プラセンタをイオン導入したいのですがパラベン、香料、色素
が含まれてなく無添加のものでも期限が表示されてないものは防腐剤入りと言
う事で導入は無理なんですか?
923メイク魂ななしさん:03/08/03 11:58 ID:Fj5F9r4I
私も皮膚の温度を下げるために
パッティングしてねってBAさんに言われた事あります。
言われた通りにやってたんですけど、まずかったのかな?
924メイク魂ななしさん:03/08/03 12:14 ID:u4bsfvZQ
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
925メイク魂ななしさん:03/08/03 12:38 ID:HXh7q4ED
>913
イエローベースとブルーベース。あとグリーンベースなんてのもある。
人の肌色はそれぞれどれかに分類されるらしい。
それによって似合う色も違う。前はスレがあったんだけど、落ちちゃったみたいです。

>914
たるみの原因かはわかりませんが、10分はやりすぎじゃ・・・。
「100回パッティング」するようにとかよく聞きますが、1分かかるかってとこですよ。
あと考えられるのは、ケア不足でたるんでたのが今までカピカピ乾燥でわからなかったとか。

926メイク魂ななしさん:03/08/03 12:48 ID:FeXvXbWU
アルバ・ローザの化粧品売り場に、非ギャルが行ったら変?
それも高校生じゃなくて、もう22歳なんですけど。
927メイク魂ななしさん:03/08/03 12:51 ID:edo8KMMS
マンコの色と同じ色をアイシャドーに使うと吉
928メイク魂ななしさん:03/08/03 12:56 ID:DDZ2LEEz
この前、カウンターで「血色がない」って言われたんですけど、
顔色が悪いって事なんでしょうか?
929メイク魂ななしさん:03/08/03 13:01 ID:edo8KMMS
>>928
マンコの色と同じ色をアイシャドーに使うと吉
930メイク魂ななしさん:03/08/03 15:32 ID:wBHV7F3G
>>928
スッピン時で赤みが無いんだよね。
肌が厚いとか、
肌の表面に血管の色の影響が出ないとか・・・

血色が無い=顔色が悪い で、いいのでは?
でも、羨ましいなぁ。血色が良すぎる私はチークの色が変化するし。
931928:03/08/03 15:49 ID:DDZ2LEEz
>930
ファンデの色合わせで、メイク落とした時に言われたんですよ。
BAさんいわく「赤みがない」らしいです。
そんなこと思ってもいなかったんで少しビックリしました。
自分が思ってるのと、他人から見たのとじゃ大違いって事ですね。
932メイク魂ななしさん:03/08/03 19:10 ID:2JBtubcz
>931
いい意味で言われたならいいけど、私は悪い意味で同じこと言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
血色無いし、血行悪いせいで、くすんでたらしい…。
言われたままにマッサージするようにしたら、ホントに透明感出た。
血色良すぎる人も悩みかもしれないけど、悪いのも困りものね。
933メイク魂ななしさん:03/08/03 20:15 ID:edo8KMMS
>>932
まんこのひだめくってみ。血色いいよ
934メイク魂ななしさん:03/08/03 23:05 ID:URKwQJSt
すいません、ブランドの名前が思い出せないのですが、
セルフィットやセザンヌのみたいな価格帯&対象年齢の
セルフ系ブランド・・・誰かわかる方いませんでしょうか。
曖昧すぎですみません。
935メイク魂ななしさん:03/08/03 23:06 ID:NN+t7j44
>>934
キャンメイク?
936メイク魂ななしさん:03/08/03 23:06 ID:/Y7YkHo8
>934
それだけじゃ誰もわからないと思われ。
セルフィットやセザンヌみたいな価格帯&対象年齢・・・
価格帯はまだしも対象年齢は幅広いと思うよ。
何か他にヒントはないのですか?
特徴のあるアイテムとか。
937メイク魂ななしさん:03/08/03 23:13 ID:IHhS+2GG
ものすごい難しいクイズだな…
938メイク魂ななしさん:03/08/03 23:16 ID:QIjHIKdY
886です。
どこに投稿したのかわかんなくなっちゃって
亀レスごめんなさい。
>>887
クイズに答えるときのボタンのようなものですか?
>>889
ありがとうございます!
地方なのでどこがフジ系か探して見てみますね!
トリビアの泉というのかな?
939メイク魂ななしさん:03/08/04 00:51 ID:okGetRFx
>>935-937
すみません・・・。えーっとちょっと全般におばんくさい感じのデザインで(失敬)
赤っぽい色のパッケージが多かった気がします。
んで今おぼろげに思い出したブランド名は「キス」とか「キスミー」だか
そんな感じだった気がするんですがどちらも調べてみたら全然ちがって・・・。
それともひょっとして「キス」というコスメブランドは最近パッケージが
大幅に変わったりしたんでしょうか???
940メイク魂ななしさん:03/08/04 01:24 ID:RY8603R2
>>939
PeerGuardian
941メイク魂ななしさん:03/08/04 11:05 ID:2esGpB1r
伊藤家方式のファンデの混ぜ方ってどうやるんですか?
ぐぐっても見付からないよぅ(´・ω・`)
942メイク魂ななしさん:03/08/04 13:47 ID:/C6mS7Pu
化粧品売り場に並んでるアイシャドウ・口紅・ファンデーション・下地などのサンプルを
試すときに、今まで手につけて試してたのですが
ぴんとこないので、顔に直接塗って試したくなってきました。
が、ちょっと恥ずかしいのです。

顔に塗って試した方が、はっきりわかるから、塗ってみたいのですが
恥ずかしいので、かなり遠慮めに、さっと塗っておしまいにしてしまい
アイシャドウもそそくさしすぎて、薄付きでよくわからなかったりします。
リップも、唇の地の色が濃いので、たっぷり塗らないと、見た目に地の色の
ままに見えるので、いまいちよくわからなく、手につけて、かわいい色だなと
思っても、????状態で、結局買わずに帰ってしまいます。
サンプル使って、はっきりわかって納得して帰れるのはマニキュアぐらいです

皆さん、サンプル試すのに、顔に直接塗って試してますか?
それとも手だけ?
がしがし、サンプルを顔で試したらやっぱり傍目から見て恥ずかしいでしょうか?
943メイク魂ななしさん:03/08/04 15:33 ID:RY8603R2
>>942
ま ん こ の に お い
が き ついのはもっとはずかしいよ。
944メイク魂ななしさん:03/08/04 15:43 ID:wqMF2wso
>>941
すぐばれる嘘つかない!ググッたらいっぱい見つかったよw
945メイク魂ななしさん:03/08/04 17:48 ID:Qj5EzHCD
『魔女』って何ですか?
946メイク魂ななしさん:03/08/04 17:50 ID:usjDEHKr
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) 第2幕
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1059404963/
これの愛称。
947メイク魂ななしさん:03/08/04 17:55 ID:Qj5EzHCD
>946
即レスありがとう〜!
早速見に行って来ます
948メイク魂ななしさん:03/08/04 18:37 ID:wtDg99FE
酒しずくにヒアルロン酸入れるの好評ですよね。
ずっと前に、酒しずく以外の化粧水に入れる時は、
なんかの成分が(化粧水に)入ってるとマズイ。
というのをどこかのHPで見ました。
今探してももうなくて確かめられないので・・・
誰かご存知ありませんか?(スクワランだったっけなあ??
949メイク魂ななしさん:03/08/04 20:17 ID:XuFMmoko
>939
キスは割と最近できたブランドのような。
キスミーでもフェルムとかエルフェとかの昔からのブランドとか?
スーパーとか昔ながらの薬局あたりにコーナーがあったりします。
フェルムとかは台紙が紺色っぽいイメージが・・・
もう少し詳しい情報があればなんとかなるんですがフェルムとかは
画像がみつからなかったです。
950メイク魂ななしさん:03/08/04 21:27 ID:WudJWTuU
http://www.kissme.co.jp/
この辺にない?<画像
951メイク魂ななしさん:03/08/04 22:08 ID:nh+GxWh0
>>948
コラーゲンと混ぜると凝固します。
952メイク魂ななしさん:03/08/04 22:45 ID:NZKZK8xE
サナ青 って、何処のメーカーの何の事ですか?
953メイク魂ななしさん:03/08/04 22:48 ID:WudJWTuU
954メイク魂ななしさん:03/08/04 22:53 ID:WudJWTuU
ゴメソ説明足らずだった
http://www.sana.co.jp/etiquette/24/index.html
これの一番下のがサナ青。
955949:03/08/04 22:56 ID:XuFMmoko
>950
オフィシャルは最初にチェックしたんだけどフェルムとかのラインは
会社説明みたいなページに載ってるだけで商品の写真は見あたらない
ような・・・

あ、そろそろ次スレ考えた方がいいかもですね。
956メイク魂ななしさん:03/08/04 23:06 ID:NZKZK8xE
>953さん
トゥエンティフォー スウェットコントロールC N(ヒンヤリ冷感) ってヤツですね
ありがとうございました (>Д<)ゝ”!
957メイク魂ななしさん:03/08/04 23:51 ID:89TnFeyM
色黒さんのお化粧スレを見てて長年の疑問を思い出したので質問させてください。
黒人さんって茶色のファンデーション塗ってるんですか?
958メイク魂ななしさん:03/08/05 00:24 ID:WiaO0yds
>>957
しっかり化粧する場面(ケコーン式やフォーマルな席)では肌色に近いファンデつけるみたいだけど
普段はノーファンデでカラーレスのパウダーつけるだけだったり・・・だそうです。
ちなみに黒人さん専用ファンデもたくさん売っていますがピッタリな色はなかなか出会えないんだって。
959メイク魂ななしさん:03/08/05 00:32 ID:EcoSo22n
>942
大概は手だけで、直接試したいときはBAさんにつけてもらいます。
セルフのところだったら自分でつけて試します。

>942
「伊藤家」とか2ちゃんスレはいっぱい引っかかるけどやり方のサイトはないみたいね。
私も詳細は知らないけど、粉になったファンデを混ぜてケースに入れる→ラップをのせて
プレスする。だったと思う。

>957
茶色のファンデです。しかも赤みが強いとか黄みが強いとか、そういうバリエもある。
960メイク魂ななしさん:03/08/05 00:43 ID:rLVPSUT2
自分に合った化粧をしてくれる店、ってありますか??
961メイク魂ななしさん:03/08/05 00:56 ID:HGXmRXEr
>>960
15ミニッツへ粋な晴れ
962メイク魂ななしさん:03/08/05 02:02 ID:lAZOtRBk
>>941
伊藤家じゃなくて伊東家だよ。
キーワード微妙に違うと検索にひっかからないかも。

で、ファンデの混ぜ方じゃなくて、粉々になったファンデの修復法のことで良いのかな。
だったら、2ちゃん化粧板用語辞典のファンデ修復法のところ見てみて。
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/

>>942
顔にテスターを直接塗るのはマナーとしても良いものではないけど
それ以上に衛生的によくないんじゃないかと。
セルフのものは手などでためして、良さそうなら買う。
値段が安めなので、仕方のないことらしいです。
963メイク魂ななしさん:03/08/05 08:38 ID:N0f0+Y3i
>>944
。・゚・(ノД`)・゚・。「伊藤家 ファンデ 混ぜる」で検索した私がアフォですた…

>>959>>962
レスありがdでした。(*´∀`*)ワカリマスタ

>>961
なんですかそれ…?
964メイク魂ななしさん:03/08/05 09:15 ID:QG2E1Bie
>>959,962
口紅は、手に塗って、そこから指でとって塗るようにはして、アイシャドウはいったん
手に塗ってみて、色を確認してから瞼にささっと塗ってました。
あんまりテスターをガシガシ顔に塗ってる人って見ないので、皆どんなかなと
思ったのですが、やっぱり手で試してるのですね。
私も手だけで試して創造力を働かせて判断しようと思います。
どうもありがとうございました。
965メイク魂ななしさん:03/08/05 11:25 ID:rLVPSUT2
>>961
映画?
意味が・・・
966メイク魂ななしさん:03/08/05 11:33 ID:QXqhr7D3
たしかに15ミニッツでぐぐると映画しか出てこないね。
15ミニッツ メイク 店 でぐぐったら出てきたのがこれ。
http://www.cfd.or.jp/topics/shop/00_10/narakamitye/
正式名称は15ミニッツビューズ。
967メイク魂ななしさん:03/08/05 11:39 ID:L6XpFJiA
>965
ttp://www.kiteru.com/kikaku/madina_miha.htm
ここなんかも見てみるといいかも。
15ミニッツのレビュー
968メイク魂ななしさん:03/08/05 11:42 ID:L6XpFJiA
969メイク魂ななしさん:03/08/05 12:09 ID:rLVPSUT2
>>966-968
どうもありがとうございます
こういう所ってやっぱ混みますよね
ナチュラルメイクと写真だけってこともできるのかな?
それなら3000円で収まりそう・・・

でも化粧を購入したくなっちゃうんだろうなぁ〜
970メイク魂ななしさん:03/08/05 14:11 ID:oNnZssOb
ファンデーションってどのくらい持つんでしょうか?
あまりフルメイクをしないので、一度買うと1.2年はなくならないのですが、
あまり長く使っていても肌に悪いですか?
971メイク魂ななしさん:03/08/05 14:17 ID:WiaO0yds
ファンデは使い始めたら残りがたくさんあっても半年で捨てます。
防腐剤たっぷり入っているものでも1年が限度ではないかと・・・
未開封のものでも買ってから2年経ったら気持ち悪いかなあ。
972メイク魂ななしさん:03/08/05 18:09 ID:7aMgqn7M
●●素朴な疑問・質問スレッド その19●●


いちいちスレッドを立てるほどではないけれど……
そんなちょっとした疑問はこちらでどうぞ。
前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053682807/
過去スレは>>2-4くらい。

ここもお役立ち。「2ch化粧板用語辞典」
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
スレ探しは
 ◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/
メイク初心者も玄人もメイクの仕方についての質問は
 初めての化粧7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049910749/
この商品はどこで売ってるの?と思ったら
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048694883/
973メイク魂ななしさん:03/08/05 18:09 ID:7aMgqn7M
974メイク魂ななしさん:03/08/05 18:10 ID:7aMgqn7M
ここもお役立ち&頻出質問
!コスメブランド辞典!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052324097/
★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真(1番下の黄色い写真) ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/104161.htm
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は下の右側) ttp://www.sana.co.jp/product/e_deo.html
★紫熊(クマ)
近江兄弟社の日焼け止め メンターム「UVシールドセンシティブJ」
紫のキャップにパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。SPF32 PA++
マツモトキヨシのOEMでパッケージ違いが有る。ttp://www.omibh.co.jp/uv/sensitive.html

UVシールドパウダリー(SPF50+ PA+++)赤 マツキヨOEM有
ttp://www.omibh.co.jp/uv/powdery.html
UVシールドクール (SPF50+ PA+++)青あるいは白 ttp://www.omibh.co.jp/uv/cool.html
UVシールドコドモ (SPF20 PA+)黄 ttp://www.omibh.co.jp/uv/kodomo.html

★姐さん、大高博幸(おおたかひろゆき)
気になるアノ人★大高博幸 part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053746240/
975メイク魂ななしさん:03/08/05 18:16 ID:rKVH+L0F
サナ青は新しくなってるから

★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロール」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は一番下) http://www.sana.co.jp/etiquette/24/

のほうがいいかも。
976メイク魂ななしさん:03/08/05 20:43 ID:qe+sxzAg
アナスイのラグジュアリーフェイスパウダーのケースがほしいのですが、
ケースだけ(1800円)買うのって変ですか?
ちょっと恥ずかしくて...。
977メイク魂ななしさん:03/08/05 21:31 ID:abHH87uf
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8174/
彼女がメイクの勉強始めたんでモデルを探してるそうなんだけど、
えらく大変らしい。
仕事にしてる人達の勉強中の経験談など聞きたいですな。
少しでも彼女の支援になればと思って。
978メイク魂ななしさん:03/08/05 21:34 ID:VO7dabKy
●●素朴な疑問・質問スレッド その19●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060086554/
979メイク魂ななしさん:03/08/05 22:58 ID:JrAXrBAI
デコルテって、具体的にどこですか?
980メイク魂ななしさん:03/08/05 23:02 ID:VigPC3x5
>979
鎖骨のあたりから胸にかけての部分。
もしくは叶姉妹がきらきらさせてるところ。
981メイク魂ななしさん:03/08/05 23:38 ID:VvL0ga4o
>976
携帯用コンパクトですよね?お粉ケーススレなんか見てるとよく出てますよね。
ケースだけでも大丈夫ですよ。
982メイク魂ななしさん:03/08/06 09:26 ID:1laBlvh7
>981
レスありがとうございます。
今度買いに行って来ます。
983メイク魂ななしさん:03/08/06 13:31 ID:GOm0gCMy
面長、丸顔、何を基準に自分を判断すればいいのでしょうか?
984メイク魂ななしさん  :03/08/06 13:40 ID:CZ55JY4c
ビューラーを使った後に下地、マスカラ、トップコートと使用していますが
やっているうちにまつげが下がってきてしまうのでもう一度ビューラーを
使用するんですが、いつ使えば一番いいんでしょうか?
それから、アイシャドウ、アイライン、マスカラの順でいいんでしょうか?


985メイク魂ななしさん:03/08/06 13:52 ID:3V+wiHyw
>>983-984
新スレが立ってますよ

●●素朴な疑問・質問スレッド その19●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060086554/
986メイク魂ななしさん:03/08/06 16:28 ID:737luMi8
スレ最後まで使わなくていいの?
987メイク魂ななしさん:03/08/06 16:50 ID:MalBI/rD
>>984
下地、マスカラの後にホットビューラー(はさむタイプじゃないやつ)で
まつげを上げてからカールをキープするトップコートを塗ってます。

アイメイクはアイシャドウ→ビューラー(はさむタイプ)→アイライン
→マスカラの順でやっています。

アイメイク関係のスレを見ることをオススメします。
988メイク魂ななしさん
>>986
長々とスレを使うと1000取り合戦になって鯖に負荷がかかるので
放っておいたほうがいいと思う。