おすすめのジーンズ70本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
過去スレは2以降に
2ノーブランドさん:2009/02/17(火) 10:01:51 0
前スレ
おすすめのジーンズ69本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227885478/

過去スレまとめサイト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~faita/a_jeans.htm
68本目mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1224385068/
67本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221244236/
66本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1219053048/
65本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1216783882/
64本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1213411071/
63本目http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1209442441/
62本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1207109152/
61本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205190435/
60本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201873995/
59本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199574457/
58本目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196943051/
57本目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194085125/
56本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192011457/
X本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189061969/
42本目? http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1183834351/
2本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179502829/
52本目
51本目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1170497947/
おすすめのジーンズ http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168509028/
49本目
48本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158596139/
47本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1155205223/
46本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1152120744/
45本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1139405560/
44本目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137298458/
3ノーブランドさん:2009/02/17(火) 10:02:55 0
スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
 ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
 オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
 ディオール<キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄>
 ドルガバ<ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム>
 アトウ<キメたい人におすすめ>
適度にタイト
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 タブロイド<最高級の質、が、股上は深いようで浅くない>
 ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
 Gスター<立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ>
 ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
 スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
 TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
 アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
 フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
 リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
 エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
ゆったり
 ラングヴィンテージクラシックブーツカット<きれいなパイプラインシルエット>
 ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手>
 リプレイ<ヨーロッパの若者の定番ブランド>
 トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、高級感漂う>
 エドウィン503Z<お手ごろ価格>
 二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
 ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
 ローガン<独特の雰囲気>
 ジルサンダー<股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム>
4ノーブランドさん:2009/02/17(火) 10:03:44 0
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
501(フィリピン製)  C↑  B    B    普通   普通    軽テパ    ガニ股
501(南米製)     C↑  C   C     普通   普通   テーパー   ガニ股   
505           C↑  B    C    タイト  普通    テーパー    タイト
517US         B   B    C    ブツカ   深    軽広     タイト
702(日本製)     D   A    B     太め   深い   バギー    ガニ股
APCイングリッシュ   B↑  A    C    ワイド   浅   パイプ  太だがすっきり
ラングの定番ライン  A    A    A     タイト   浅   パイプ     タイト
タブロイド        A↓  A    A     タイト   普通   パイプ    タイト
SOMET         A↑  A   A     タイト   極浅  パイプ     タイト
キャピタル(カクタス)  B    B   A     ブツカ  普通   軽広     タイト
オムニゴット       B    S   A     タイト   普通   軽テパ   小もっさり
5ノーブランドさん:2009/02/17(火) 10:04:47 0
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上     裾       腰まわり
ユニクロ         C↓    B↓  B    普通    普通   パイプ     もっさり
アールジーン       A↓    B    B    ブツカ    浅    パイプ     独特
ATO            A      C    C    タイト    浅     パイプ      タイト
グッチ          A      C    S    ゆったり   普通   パイプ      タイト
101             C      C↑  C↑   普通    普通    パイプ     もっさり
フル1108        A↓     S    A    タイト    普通   パイプ      普通
PP1            B↑    B↑   B     普通    普通   軽テパ     ガニ股
トルネードマート     B      C↑   C↓   ブツカ    浅    軽広      タイト
エンジニアド<レギュ>  B       C    B    普通     深    軽テパ     タイト
6ノーブランドさん:2009/02/17(火) 11:37:55 0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1234208251/
こんなスレ出来てるしもうここいらないんじゃね?
7ノーブランドさん:2009/02/19(木) 14:43:36 O
>>3-5みたいなのは必要だと思う
8ノーブランドさん:2009/02/19(木) 14:57:05 O
細身でシルエットが綺麗なデニム片っ端から教えてくれ!
9ノーブランドさん:2009/02/21(土) 11:54:04 O
>>8スカルジーンズ

ズニの66
10ノーブランドさん:2009/02/21(土) 12:48:48 0
ゆったりでシルエットが綺麗なデニム片っ端から教えてくれ!
11ノーブランドさん:2009/02/21(土) 12:58:17 0
代行スレ無視かよ・・・。
12ノーブランドさん:2009/02/21(土) 13:13:46 O
ジーンショップが俺には最高だけど露出が少ないから認知は薄いな…。
13ノーブランドさん:2009/02/21(土) 15:30:19 0
だせえレプブランド持ち上げるのやめろよダサオヤジがw
14ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:13:28 O
お前がな
15ノーブランドさん:2009/02/21(土) 18:36:31 O
ロッカーはいいと思う。でも少し高いかもね。
16ノーブランドさん:2009/02/21(土) 18:44:05 O
ジーンショップって名前が終わってる
17ノーブランドさん:2009/02/21(土) 19:38:05 0
ししいで
18ノーブランドさん:2009/02/22(日) 00:09:22 O
ジーンショップじゃなくても岡山産のデニム、アメリカ生産ならダブルアールエルでもいいじゃない。
19ノーブランドさん:2009/02/22(日) 00:16:44 0
Notifyどうよ?
20ノーブランドさん:2009/02/22(日) 00:50:42 O
アメリカンジーンズがいいです。イタリアものはしんどい…。
21ノーブランドさん:2009/02/22(日) 23:24:13 0
45rpmの空比古がいいよ!
22ノーブランドさん:2009/02/22(日) 23:31:18 O
>>12
十分、露出多いよ。
23ノーブランドさん:2009/02/24(火) 19:43:42 O
ポーキーズどうですか??
24ノーブランドさん:2009/02/24(火) 22:30:02 0
25ノーブランドさん:2009/02/27(金) 05:36:45 0
リーバイスの立体裁断ってどう?
10周年記念のやつ。
26ノーブランドさん:2009/03/01(日) 16:11:51 0
リーバイスの10周年、
生地がいいね。
一見、同じにみえるけどアレはいい。
27ノーブランドさん:2009/03/05(木) 20:10:37 0
28ノーブランドさん:2009/03/06(金) 06:49:38 0
29ノーブランドさん:2009/03/06(金) 09:59:52 O
>>27 さらに売れてるじゃまいかw
30ノーブランドさん:2009/03/06(金) 10:15:26 0
中国製だろw
31ノーブランドさん:2009/03/06(金) 10:18:01 O
鬼でにむとかいけるんじゃなーい
32ノーブランドさん:2009/03/06(金) 10:53:56 0
【日韓】犯罪を犯した在日韓国人の強制退去を韓国が拒否…70年代外交文書で判明★4 [02/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234531205/
33ノーブランドさん:2009/03/06(金) 16:25:43 0
アメリカGAPが日本デニムはじめたよ
http://www.gap.com/browse/product.do?cid=16127&pid=624548&scid=624548002
34ノーブランドさん:2009/03/06(金) 16:30:02 0
Limited Editionってのが全部ジャパンだな
http://www.gap.com/browse/category.do?cid=16127
35ノーブランドさん:2009/03/06(金) 16:30:59 0
某ハイブランドの股下90cmくらいあるストレートパンツを貰ったんですが、
当方166cm股下74〜75cmな短足の為、確実に10cmくらいは切らないと穿けないわけですが、、
そんなに切ったら幾ら何でもシルエット崩れますよね。。。

皆さんだったらどうしますか?
36ノーブランドさん:2009/03/06(金) 16:35:07 0
ハイブランドのパンツなんて要らないから捨てる
37ノーブランドさん:2009/03/06(金) 17:29:44 O
>>35
そんな難しいことは分からない
38ノーブランドさん:2009/03/06(金) 18:43:30 0
RRLのデニム欲しい
ローストレートとストレートの違いって
股上が浅いか、深いかだけでシルエットは同じ?

穿いてる人いる??
39ノーブランドさん:2009/03/07(土) 13:28:06 0
>>35
気に入った靴を履くために足の小指を切断する紳士もいる
お前も骨延長手術くらいしろ
40ノーブランドさん:2009/03/07(土) 13:37:12 0
166cmで股下74〜75cmな時点でシルエット崩れてる
41ノーブランドさん:2009/03/07(土) 13:55:35 0
>>40
お前は俺を怒らせた!!!
42ノーブランドさん:2009/03/07(土) 15:53:58 O
>>39
まじかよ!?
43ノーブランドさん:2009/03/07(土) 15:57:38 0
44ノーブランドさん:2009/03/07(土) 17:41:14 0
>>19 日本人の体系にあうかは別だけど、いいジーンズだと思うお^^
45ノーブランドさん:2009/03/07(土) 22:19:55 0
OLD NAVYの品揃えが豊富なとこありますか?
46ノーブランドさん:2009/03/07(土) 22:41:56 0
>>45
USA
47ノーブランドさん:2009/03/07(土) 22:47:11 0
>>46
そうっすか・・・
48ノーブランドさん:2009/03/09(月) 10:38:52 0
>35
もったいねえからヤフオクで売っちまえ
似合わない物を無理して履くのは人にも物にもよくない
49ノーブランドさん:2009/03/09(月) 10:56:17 O
超初心者なんですが
とりあえずリーバイスの505買っとけばいいですか?
50ノーブランドさん:2009/03/09(月) 12:26:39 0
ジーンズ位自分で決めろ。
51ノーブランドさん:2009/03/09(月) 12:35:13 0
ジーンズの超初心者ってなによ
52ノーブランドさん:2009/03/09(月) 12:37:51 O
ジーンズメーカーと言われて、エドウィンとリーバイスしか思い浮かばない者たちを差す。
53ノーブランドさん:2009/03/09(月) 12:41:14 0
なら505でいいよ
54ノーブランドさん:2009/03/14(土) 05:33:07 0
たまにテレビでパチンコ好きをアピールしてる芸能人っているけど
日本人に成りすました朝鮮人なの?
55ノーブランドさん:2009/03/14(土) 10:11:48 0
おれも505にしようっと
56ノーブランドさん:2009/03/14(土) 13:09:54 0
511もいいよ
57ノーブランドさん:2009/03/14(土) 13:20:46 0
もうこのスレ飽きたな
58ノーブランドさん:2009/03/14(土) 13:36:06 O
567もいいよ
59ノーブランドさん:2009/03/15(日) 14:19:49 O
桃太郎ジーンズってどうなの??
60ノーブランドさん:2009/03/15(日) 16:35:58 0
さまーずの大竹がはいてるやつは 
どこのですか?
61ノーブランドさん:2009/03/15(日) 17:19:07 0
505とかって東京でかうなら何処で買うのがベターですか?
百貨店とかは高いよね?
62ノーブランドさん:2009/03/15(日) 17:57:15 0
おふろ^^
63ノーブランドさん:2009/03/15(日) 18:08:16 0
ユニクロもいいよ
64ノーブランドさん:2009/03/16(月) 21:26:19 O
65ノーブランドさん:2009/03/17(火) 23:14:31 0
腰回り小さくて男用だとベルトしても下がってくるんだが、
女用を男がはいても変じゃないかな?
66ノーブランドさん:2009/03/17(火) 23:18:12 0
>>65
ベルトしても下がってくる位なら
女性用だと尻が余ると思うけど
ベルトで締めても下がるならサスペンダーしかないと思うがw
67ノーブランドさん:2009/03/17(火) 23:36:29 0
皆さん、生地の織り目がしっかり詰まって、
染めの濃いジーンズベスト3を教えてください。

僕のベストはダルチです。
68ノーブランドさん:2009/03/18(水) 00:36:00 0
>>67
自分のベストは異様に丈夫なMODOCですね。
69ノーブランドさん:2009/03/18(水) 15:09:22 O
>>67
ベスト3じゃないの?
70ノーブランドさん:2009/03/18(水) 15:22:09 0
数本しか持ってない素人が決められる訳が無い
71ノーブランドさん:2009/03/18(水) 15:24:29 0
キャントン
72ノーブランドさん:2009/03/18(水) 15:26:18 0
全ての人を満足させるジーンズ
ビッグジョン
73ノーブランドさん:2009/03/18(水) 17:18:52 O
ベスト3 桃太郎 ダルチ EIGHT-G
74ノーブランドさん:2009/03/19(木) 15:44:53 0
>>73
うんうん、わかるわかる
75ノーブランドさん:2009/03/19(木) 17:07:22 0
>>67
濃いのだったら

桃太郎、ストライクゴールド、サムライ
76ノーブランドさん:2009/03/19(木) 17:35:35 0
セレクトショップで売ってるリーバイスやリー、ラングラーを
見かけるけど、どうなんですか?割高?
流行の型を履きたかったら間違いないですかね?
77ノーブランドさん:2009/03/19(木) 19:40:42 0
>>75
サムライすぐ色落ちしないか?
78ノーブランドさん:2009/03/19(木) 21:12:39 0
ヘビーオンスは比較的色落ちしやすい。
79ノーブランドさん:2009/03/19(木) 21:57:22 O
ストライクゴールド良いと思ったけど、オレは腿が太いから無理なんだよなぁ。サムライ19oz購入しようと思ってるけど色落ちが早いの? ちなみに週3位の着用で、期間はどんなでしょう?
80ノーブランドさん:2009/03/23(月) 03:30:54 0
ブルーウェイのジーンズってどうなんだ?
日本製でなかなか歴史は古いみたいだけど2chでもあんまり情報がない
今ワタリがタイトじゃないルーズフレア、ブーツカットジーンズを探してるんだけど
ジンバブエ、スーピマみたいなソフトな長綿のないかなフル1120 タブのNBカットはちょっと細かったような
81ノーブランドさん:2009/03/23(月) 16:36:55 0
>>80
縫製が丁寧でラインも綺麗だよお勧め
82ノーブランドさん:2009/03/23(月) 19:02:47 O
テーパードが綺麗なジーンズ教えてください
足太いんですけど
83ノーブランドさん:2009/03/23(月) 19:47:59 O
フルカウント0105
ダルチザン101
フェローズ521
84ノーブランドさん:2009/03/23(月) 20:16:41 O
>>75
岡山のデブ店長の回し者が!
85ノーブランドさん:2009/03/24(火) 15:06:28 0
>>84
まあ実際、岡山住んでるし桃太郎の直営店やクラクションにもたまに行くけどね。

つか回し者も糞も濃いのって言ったら代表的なのってこの3つじゃね?
特濃とか謳ってるし・・・
86ノーブランドさん:2009/03/24(火) 16:26:22 O
>>85店名あげんな!
赤のマスタングのクラクション鳴らしまくるぞ!
87ノーブランドさん:2009/03/24(火) 19:13:36 0
太めのバギーシルエットでいいもの探してるんだけど、なにかおすすめないですかね?
スキニーとかスリム系ばっか履いてたんですけど、もう飽きてしまいまして・・
できれば、太ももまわりが太くて、裾にかけて少しテーパードがかかっているものがいいです。地面に裾はすりたくないですので。
88ノーブランドさん:2009/03/24(火) 20:26:42 O
フル0105
89ノーブランドさん:2009/03/24(火) 20:39:31 0
「おすすめの店」という話題はスレ的にタブーでしょうか。

90ノーブランドさん:2009/03/24(火) 20:43:36 0
ビッグジョン♪
91ノーブランドさん:2009/03/24(火) 20:55:29 0
40代は どんなジーンズが良いかね?
92ノーブランドさん:2009/03/24(火) 21:03:42 0
ももひきでも穿いとけ
93ノーブランドさん:2009/03/24(火) 21:09:55 0
94ノーブランドさん:2009/03/24(火) 21:14:17 0
>>93
裾上げしたら ただのストレートじゃねえか
95ノーブランドさん:2009/03/24(火) 21:18:33 O
40代はビッグジョンとかじゃね
96ノーブランドさん:2009/03/24(火) 21:21:59 0
ガキの頃にラングラー履いてたんだが「これ、ラングラーなんやで」言うても頭文字がWなので誰も信じてくれなかった。
97ノーブランドさん:2009/03/25(水) 18:13:18 0
エドの402が結構履きやすくて良い感じ
98ノーブランドさん:2009/03/25(水) 19:56:49 0
ブーツカットを裾上げすると
ストレートになる云々より膝位置が下がって変だな
股下短いなら高くてレングスが長いのが多い海外のジーンズより
Leeエドウィンあたりの日本の丈が短いジーンズを裾上げなしできるほうがよっぽどシルエットがいい
99ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:13:47 O
シルエットが綺麗なボーイフレンドデニムありませんか?
100ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:30:28 0
さまーずが穿いてるのはなんだ?
101ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:36:34 O
洗っちゃいけない高いジーパン
102ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:40:29 O
RRLいっとけ。スリムフィット。間違いないから。
103ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:45:43 0
もともと作業着のジーパンを洗わないで穿くなんてw
104ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:48:21 0
じゃお前は作業する時しか穿くなよ
105ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:54:07 0
ジーンズ=作業着なんて思ってる人居ないだろう
106ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:55:35 0
ストライクゴールド、濃色で目も詰まってる感じがいいが
あの金ぴかのボタンがイラネ。
107ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:55:52 0
俺にとってはワークパンツだが
108ノーブランドさん:2009/03/25(水) 21:59:52 0
じゃあ勝手に穿いてて
109ノーブランドさん:2009/03/25(水) 22:02:38 O
>>98
レングス32や33くらいなら普通裾カットする必要ないんじゃないの?
ジーンズって裾上げするのが普通なの?
110ノーブランドさん:2009/03/25(水) 22:04:45 0
つまらない脚長自慢ですか
111ノーブランドさん:2009/03/25(水) 22:05:53 0
引き摺るようなら上げるでしょ
11298:2009/03/26(木) 04:13:42 0
>>109
確か日本はインチ規格がなくてたいてい股下84〜86cmになってない?
これはカット前提に作られてない
アメリカのだとフルカウントとかL34〜36が多くて確かにカット前提には作られていないが日本人がはくとなるとカットしないと着れない人が多いってこと
だから裾上げするくらいならブランドよりも丈を含めたサイズの方が重要なんじゃないかと思ってね
113ノーブランドさん:2009/03/26(木) 05:05:06 O
なんちゅー恥ずかしい知識披露なんだ…
114ノーブランドさん:2009/03/26(木) 05:36:13 0
これからの季節週一回は洗わなくても裏返して干さないと臭うよ!
115ノーブランドさん:2009/03/26(木) 12:43:40 O
男のスキニーは気持ち悪いよ!
116ノーブランドさん:2009/03/26(木) 13:19:55 O
チソポの形が浮き上がって
見てるこっちがビンビンになる
117ノーブランドさん:2009/03/26(木) 15:41:30 O
最近エタのスキニー買ったぜ。
俺のチンコは小さいからモッコリしないよ(o~-')b
118ノーブランドさん:2009/03/26(木) 18:24:51 0
【UNIQLO】ジャパンデニム専用【うに】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1238057611/
119ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:36:30 0
ブーツカットで腿は太くウォッシュ後ウエスト82〜86cmでワタリ31.5cm以上あるの探してるんだけど
桃太郎 銅丹LABELブーツカット ジンバブエ
Lee Riders STRIDE LM 1102 五大陸
SOMET ジーンズ ブーツカット  13.5 oz
だとどれがおすすめですか?
フルカウント1102買ったらW35で腿丁度でレングス未カット、尻ウエストに余裕ありでした

120ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:41:43 0
↑ミス、フルカウント1120です
121ノーブランドさん:2009/03/26(木) 22:50:12 0
ルーズストレートのおすすめありますか?
122ノーブランドさん:2009/03/26(木) 23:29:51 O
ありません
123ノーブランドさん:2009/03/27(金) 12:57:39 O
股上深目のストレートより少し細目で何かオススメありませんか?田舎住みなので、通販で買えるものだとありがたいのですが。
124ノーブランドさん:2009/03/27(金) 13:21:10 O
>>119
ガタイがいいお前はソメとかのファ板体型が好むガリブランドはやめとけ

例外でディーゼルを履くべきだ
125ノーブランドさん:2009/03/27(金) 16:23:48 0
>>119
ブーツカットは持ってないが桃太郎の銅丹は履き心地はメチャメチャいい。
126ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:07:44 0
127ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:18:39 0
128ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:21:52 0
こんなボロ雑巾イラネ
129ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:39:43 O
>>126
これは酷い
使用済のウエスだな
130ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:35:31 0
ZATHANですか
いろいろ検討したんですけど股上深いほうがいいですね
具体的には前の股上が小さくても後ろの股上が大きいもの、(俺、尻縦長なのか座るとかなりずり下がりローライズだとやばい)
腿以外は細身なんですがね、確かにファ板体型じゃないしいかにもカッコつけてる感じは嫌ですねw
MOM & POPのVB-001
スカルの5107XX
はわりと太そうですがディーゼルと比べてどうでしょうか
131ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:36:58 0
↑は
>>124
です、すいません
132ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:46:18 O
>>112 要するにミシンで裾直すのは日本独特の文化ですな。
133ノーブランドさん:2009/03/28(土) 13:06:53 O
>>112
アメリカ人ってカットする必要ないほど足が長いのか
自分は足が長くもないけどL84なら裾カットしないよ
裾がダボつきすぎることもないからそんなもんだと思ってた
腰パンする人が裾カットするもんだと思ってた
134ノーブランドさん:2009/03/28(土) 13:14:42 0
身長177cm 股下75cmの俺に謝れ
135ノーブランドさん:2009/03/28(土) 13:55:50 O
>>134まじ?おれだったら死んでるわ
136134:2009/03/28(土) 14:26:22 0
>>135

それくらいじゃ死ねんよw

見た目はホントいい体なんだ
水球やってたしさ
んで顔も自慢じゃないけどイケメンの部類なんだ

けどどっちかっていったらハゲに分類される・・・

合コンに行って帽子脱いだ時の女子の顔は
天国から地獄って感じだ


お前なら何回死んでる?
137ノーブランドさん:2009/03/28(土) 15:31:32 0
俺はディーゼルのL30がジャスト。ジーンズはディーゼルしか穿かない。
138ノーブランドさん:2009/03/28(土) 15:33:38 0
別に裾に加工がないのはカットして合わせてもいいんだけど、何か満足感が違うんだよね。
だからL30ジャストで穿けるディーゼルしか穿かない。
139ノーブランドさん:2009/03/28(土) 18:12:38 0
ルーズストレートのおすすめありますか?
140ノーブランドさん:2009/03/28(土) 20:05:03 O
ありません
141ノーブランドさん:2009/03/28(土) 20:08:31 0
リーバイス503でウッドボール(きまり)
142ノーブランドさん:2009/03/28(土) 20:34:32 O
サムライかダルチかどっちがおすすめ?
143ノーブランドさん:2009/03/28(土) 20:37:12 0
ルーズ履いてる時はうんこ漏らしても目立たないからいいよね
電車の中でちょっと漏らしちゃっても安心
144ノーブランドさん:2009/03/28(土) 21:03:34 0
>>143
裾からでてきたわ
145ノーブランドさん:2009/03/28(土) 22:23:22 O
今は、ドゥニームXX穿いて一年目です。
次の穿きこみとしてリジットで穿きたいのですがお勧めありますか??
146ノーブランドさん:2009/03/28(土) 22:33:10 O
豚の103でも穿けば
147ノーブランドさん:2009/03/28(土) 22:37:28 0
ビッグジョンいいよ♪
148ノーブランドさん:2009/03/28(土) 22:42:02 0
あぁ、俺もビッグジョンを薦める
149ノーブランドさん:2009/03/28(土) 22:57:54 0
GL-Heartがとくにいい
150ノーブランドさん:2009/03/29(日) 15:49:19 0
ビッグジョン 1500円は安いw
151ノーブランドさん:2009/03/29(日) 18:49:24 0
薄めの色のジーンズに似合うベルトの色って何?
薄い茶?
152ノーブランドさん:2009/03/29(日) 22:49:28 0
白かな、ブーツとか儚いなら
153ノーブランドさん:2009/03/30(月) 00:02:05 0
ポールスミスカラーが似合うよ
154ノーブランドさん:2009/03/30(月) 00:28:09 O
ラグアンドボーンのデニムはどうですか?今買おうか悩んでます
155ノーブランドさん:2009/03/30(月) 02:33:36 O
買え
156ノーブランドさん:2009/03/30(月) 02:35:50 O
>>154
オススメする!明日買えよ!
157ノーブランドさん:2009/03/30(月) 22:14:04 0
【大阪】橋下知事「日本は北朝鮮じゃない」発言に朝鮮学校母親ら抗議「子供達へのいわれなき嫌がらせを助長する」★3[03/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238417369/
158ノーブランドさん:2009/03/31(火) 10:22:44 0
ヒスのデニムはどんな感じ?
159ノーブランドさん:2009/03/31(火) 11:41:16 O
加工はレプリカ含めてトップレベル
160ノーブランドさん:2009/03/31(火) 13:23:42 0
>>159
THX
結構売り切れてるね
161ノーブランドさん:2009/04/01(水) 20:43:59 O
テッドマンと桃太郎ってどっちのがいい??
162ノーブランドさん:2009/04/01(水) 20:58:09 0
ヒグマがいいよ
163ノーブランドさん:2009/04/02(木) 03:00:34 0
RRL
164ノーブランドさん:2009/04/02(木) 06:39:39 0
テッドマンと桃太郎って にほんむかしばなしかよ。
生地が味方だから桃太郎じゃねーも?
165ノーブランドさん:2009/04/02(木) 07:03:39 O
正藍屋ってあんま話に出ないよね
色落ちしないってうたっているのがあった
166ノーブランドさん:2009/04/02(木) 11:05:12 O
ブランドの事よくわかんないんだけど
昨日彼女にディーゼルっていうジーンズと
ニコルクラブのジーンズ
買ってもらったんだけど
これらっていいの?
ブランド的に?ださい?
167ノーブランドさん:2009/04/02(木) 11:07:10 0
すげーださい。
破いて返せ
168ノーブランドさん:2009/04/02(木) 11:07:27 O
ディーゼルは取り敢えず勢いある
ニコルはシラネ
169ノーブランドさん:2009/04/02(木) 12:08:55 O
>>165
正藍屋はですね、専用のスレがあるんでごぜーます。
170ノーブランドさん:2009/04/02(木) 17:11:45 0
腿幅が太いデニム穿くと、DTの浜ちゃんみたいになるかね?
さま〜ず二人とか
171ノーブランドさん:2009/04/02(木) 17:54:52 O
股上も深くないと
172ノーブランドさん:2009/04/02(木) 18:45:57 0
さま〜ず二人は所さんの影響じゃないかな。インチの大き目のを穿いて。
ちなみに所さんは2インチ大きめのを穿いてるらしい。それでベルトをゆるめにすると
自然に腰骨にひっかかると。
173ノーブランドさん:2009/04/02(木) 19:09:14 0
そう言う履き方するのって低職種のヤツが多いよね
174ノーブランドさん:2009/04/02(木) 19:10:25 0
さま〜ず風のジーパンが欲しいのだが
良く似たものってありますか?
175ノーブランドさん:2009/04/02(木) 19:32:19 O
さまぁ〜ずです
176ノーブランドさん:2009/04/02(木) 19:54:58 O
BLUEWAYかな
177ノーブランドさん:2009/04/02(木) 23:30:17 O
所さんウエイトトレーニングした体だから似合うね
178ノーブランドさん:2009/04/03(金) 01:41:52 0
所さんは娘がかわいいから好きだ
179ノーブランドさん:2009/04/03(金) 04:50:08 0
男前だしね。
180ノーブランドさん:2009/04/04(土) 16:25:51 0
ワイドなジーンズのおすすめありますか?
181ノーブランドさん:2009/04/04(土) 17:23:49 0
今年はブリーチだな
182ノーブランドさん:2009/04/05(日) 19:11:17 0
ディースクエアードっておすすめですか?
183ノーブランドさん:2009/04/05(日) 19:16:52 O
たぶんお前には穿きこなせない
184ノーブランドさん:2009/04/05(日) 20:28:37 0
ジップフライとボタンフライはどっちの方が人気ありますか?
ジーンズはあまり詳しくないんですが、ボタンフライ=古着のイメージ
だったんですが、現行のものでも採用されてるってことはボタンフライの方が
人気があるってことですかね?
あんまり着目しない人が多いかもしれませんがちょっと気になったもので。
185ノーブランドさん:2009/04/05(日) 20:31:02 0
ボタン履いたらジップには戻れない
186ノーブランドさん:2009/04/05(日) 20:32:02 0
人気云々の問題じゃない。縮むとジッパーは壊れるだろ?
大きく縮む生地は特にボタンフライじゃないと持たないのよ。
ただ全然縮まない物ならジップで大丈夫、と。開け閉めしやすいしな。
187ノーブランドさん:2009/04/05(日) 20:44:18 0
両方はいてるとついジッパーってこと忘れてガッとやってしまう。
188ノーブランドさん:2009/04/05(日) 21:17:55 0
なるほど。
ってことは縮むものはボタンフライでそうじゃないものはジップなんですね。
でも有名ブランドで2、3万以上するようなジーパンは大概ボタンフライで
チェーン店みたいな所で5千円くらいで売ってるジーパンはほぼジップなのは何故だろう?
そういうことからジップ=安物、カッコ悪いというイメージを勝手に持ってるんですが、
一般的にはそういう概念ってないんですね?
189ノーブランドさん:2009/04/05(日) 21:28:13 0
>>188
そんなことないよ
スタビとかのデニム専門のドメブラもジップだし、3万以上するデニムもジップのやつ多いし
190ノーブランドさん:2009/04/05(日) 21:40:45 0
>>189
そうなんですか。
自分が見たのはGDCとかディーゼルくらいでしたが、
全体的に見るとそうでもないんですね。
これからは気にせずジップも買おうと思います。
191ノーブランドさん:2009/04/05(日) 23:28:09 0
個人的にはボタンの方が股間辺りのラインが綺麗w
192ノーブランドさん:2009/04/05(日) 23:30:51 O
ジップが嫌いとかじゃなく、ボタンのアタリが好き
193ノーブランドさん:2009/04/06(月) 00:17:16 0
SLIM JIMと1108
どっちがおすすめですか
194ノーブランドさん:2009/04/06(月) 00:24:38 0
>>193
シルエット重視なら前者
色落ち重視なら後者
195ノーブランドさん:2009/04/06(月) 00:44:02 O
シルエットが良いって言う人よくいるけど、何を持って良いって言ってるの?
自分の好み?
足の太さとか、長さとかでシルエットの見え方は変わるんものなんだけど。
196ノーブランドさん:2009/04/06(月) 01:10:17 0
501xx(年代不明)のデッドストックとユニクロのプレデニスリムリジッドどっちが良いか教えてちょんまげ。
釣りじゃない!
197ノーブランドさん:2009/04/06(月) 01:37:49 0
ケツポケが小さくて高い位置にある細めのストレートでおすすめ教えて
198ノーブランドさん:2009/04/06(月) 06:08:25 0
>>195
お前もいずれ分かるさ。
199ノーブランドさん:2009/04/06(月) 07:52:26 O
>>196
年代不明なら、XXのレギュラーはクソだし、ユニクロが無難。
200ノーブランドさん:2009/04/06(月) 07:54:04 0
>>197
タブロイド
201ノーブランドさん:2009/04/06(月) 12:29:51 O
また、夏がくる…
てか、やっぱり夏でも我慢してジーンズ履くか?
半ズボンは嫌だし、涼しいオススメパンツない?
202ノーブランドさん:2009/04/06(月) 12:43:52 O
太めで比較的オンスの軽いのはく。
ペインターとかも色落ち楽しめてよい。
203ノーブランドさん:2009/04/07(火) 13:44:57 0
パチンコで作った借金が原因の自殺と殺人
駐車場での子供蒸し焼き
合わせたらこんにゃくゼリーの何十倍も人が死んでる
204ノーブランドさん:2009/04/07(火) 14:00:59 0
( ;∀;) イイハナシダナー
205ノーブランドさん:2009/04/07(火) 21:22:25 0
おまえらおすすめジーンズ教えろよ
206ノーブランドさん:2009/04/07(火) 21:41:48 0
GLHEART
207さげ:2009/04/07(火) 21:50:01 0
ALL1500円 レギュラーですが 安いです
http://item.rakuten.co.jp/flv123/c/0000000140/

208ノーブランドさん:2009/04/07(火) 21:53:28 0
商品の値段は、良いですが、送料が一律1000円は、納得できません
209ノーブランドさん:2009/04/08(水) 16:29:31 0
>>205
ビッグジョンしかないね。
210ノーブランドさん:2009/04/09(木) 08:11:01 O
寝言は寝て言え
211ノーブランドさん:2009/04/09(木) 08:27:33 O
http://imepita.jp/20090409/302980
昨日買ったディッキーズのパンツ
6k→4kだった
生地も薄めで夏も履けそう
212ノーブランドさん:2009/04/09(木) 19:31:48 0
新しくなったアイアンハート買った人どうですか?
213ノーブランドさん:2009/04/09(木) 19:43:16 O
ブラックジーンズで股上25cmくらいのモデルって何かある?

生地はちょっとゴツゴツしたのを希望
214ノーブランドさん:2009/04/09(木) 20:03:31 0
>>213
一番に思いつくのはスカルジーンズ
215ノーブランドさん:2009/04/09(木) 20:54:32 O
タバニティ
216ノーブランドさん:2009/04/09(木) 23:13:28 O
レプなどの股上が深いジーンズはおすすめできないですか?
217ノーブランドさん:2009/04/10(金) 02:33:01 0
>>216
好みによる
218ノーブランドさん:2009/04/10(金) 02:47:01 0
俺のディオールよりかっけーデニム教えてくれ
219ノーブランドさん:2009/04/10(金) 03:12:45 0
お前のディオール以外の全てのデニム
220ノーブランドさん:2009/04/10(金) 12:36:10 O
良回答
221ノーブランドさん:2009/04/10(金) 20:57:12 O
今日、Newアイアンハート買った。 ヘビーオンス好きなんで全てにおいて満足してる。
222ノーブランドさん:2009/04/10(金) 22:34:56 0
病気だな
223ノーブランドさん:2009/04/10(金) 23:21:00 O
余計なお世話じゃ!
224ノーブランドさん:2009/04/10(金) 23:23:32 O
>>218
リアルで可愛い認定されてますけどwwwwwwwwwwwwwwwwちなみに長瀬似のイケメンに告られて返事保留してますがなにか?wwwwwwwwwwww
225ノーブランドさん:2009/04/10(金) 23:45:09 O
>>221
漏れもアイアンハート461買ったw
でもこれからの季節暑くなると、ちっと厳しいな。
226ノーブランドさん:2009/04/10(金) 23:48:55 O
>>224
おつかれ
227ノーブランドさん:2009/04/11(土) 03:44:00 O
ガリ体型に似合うデニムを教えて下さい
228ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:42:33 0
>>227
ホワイト
229ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:48:00 O
日本の3大ジーンズブランドの中では、リーが一番イメージいい。

リーバイス・・・おっさんとかぶる
エドウィン・・・どこでも大安売りしてるから、リア厨からおっさんまでみんなはいてる
リー・・・メジャーでもマイナーでもなく、おしゃれな若者だけはいてる
とにかくリーバイス、エドウィンはメジャーすぎて恐ろしくダサい奴まではいてるから危険。
230ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:53:53 0
その発想が「恐ろしくダサい」
231ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:58:21 O
>>229お前オッサンやガキと被ったら逆にラッキーじゃん
同じデニムでもルックスの差で違いを見せ付けれる
お前が不細工なら仕方ないけど
232ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:59:20 O
「被る」云々を気にしてる時点で負けだと思う
233ノーブランドさん:2009/04/11(土) 10:21:44 0
234ノーブランドさん:2009/04/11(土) 11:15:02 0
リーは服に興味ないウチの兄貴が好んではいてたからイメージが悪い
235ノーブランドさん:2009/04/11(土) 16:02:47 0
>>229
ラングラーのこともたまには思い出してやってください・・・
236ノーブランドさん:2009/04/11(土) 16:59:07 0
>>231
同じ服を着ることで素材の違い(笑)を見せ付けたいなら
全身ユニクロでも着てりゃあいいだろうが
237ノーブランドさん:2009/04/11(土) 18:02:41 0
リースレは復刻大好きのおっさんに占領されてるけどな
238ノーブランドさん:2009/04/12(日) 00:21:29 O
もうすぐ夏だってのに、桃太郎の出陣買ってしまった
ペイントがいやらしくなくて、カッコイイなこれ
239ノーブランドさん:2009/04/12(日) 00:30:35 O
悪いけどカッコ悪いよ
まぁお前のことなんか誰も見てないから大丈夫だろうけど
240ノーブランドさん:2009/04/12(日) 00:33:45 0
カモメより格好悪いよ。
まぁお前のことなんか誰も見てないから大丈夫だろうけど。
241ノーブランドさん:2009/04/12(日) 00:39:12 O
黙れゴミども
242ノーブランドさん:2009/04/12(日) 00:43:10 0
、とゴミが申しております。
243ノーブランドさん:2009/04/12(日) 01:06:26 O
いいえ彼はジョンです
244ノーブランドさん:2009/04/12(日) 01:16:40 0
しかしジョンはゴミです
245ノーブランドさん:2009/04/12(日) 01:19:05 O
はい僕もゴミです
246ノーブランドさん:2009/04/12(日) 01:21:58 0

 ∴ みんなゴミです。
247ノーブランドさん:2009/04/12(日) 02:31:52 O
わたしもゴミですか?
248ノーブランドさん:2009/04/12(日) 02:43:50 O
あなたはゴマでした
249ノーブランドさん:2009/04/12(日) 03:03:53 0
ぁたしゎマミです☆
250ノーブランドさん:2009/04/12(日) 03:55:41 O
いいえマミはジョンです
251ノーブランドさん:2009/04/12(日) 04:04:14 O
わたしはジョンですか?
252ノーブランドさん:2009/04/12(日) 04:10:33 0
あなたはマミーです
253ノーブランドさん:2009/04/12(日) 04:24:09 O
あのマミーは冷蔵庫ですか?
254ノーブランドさん:2009/04/12(日) 04:53:53 0
マミーは牛乳受けです
255ノーブランドさん:2009/04/12(日) 07:52:54 0
256ノーブランドさん:2009/04/12(日) 08:15:33 0
それはすぐ実行するべきだとトムは私に言いました。
257ノーブランドさん:2009/04/12(日) 10:20:14 0
ジェリーはトムに切れました
258ノーブランドさん:2009/04/12(日) 10:40:48 0
そして仲良く喧嘩しました
259ノーブランドさん:2009/04/12(日) 13:03:53 O
冷蔵庫がゆっくり急いで来ました
260ノーブランドさん:2009/04/12(日) 14:56:21 O
涙も拭かずに…
261ノーブランドさん:2009/04/12(日) 14:58:51 O
〜完〜
262ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:00:03 0
エビスの細身のやつ(2000)をインチアップさせて故柴木するとかっけーよ。
オススメ
263ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:02:37 O
70スレ目で何をいまさら
264ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:14:32 0
kasil
265ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:14:47 O
太めであまり色落ちしないジーンズでおすすめないでしょうか
266ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:30:33 0
最初から色落ちしたジーンズ
267ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:43:21 0
あまり色落ちしないっていうのは色落ちが遅いって意味なのかそれとも本当に落ちないって意味なのかわからんな
芯染めのブラックジーンズなら色落ちしない、あと枷染めのやつとか
色落ちが遅いやつならダルチのSD-102あたりがいいんじゃね
毎日数時間穿いても3年くらいはドス黒い
268ノーブランドさん:2009/04/13(月) 23:19:49 0
これはなかなかしぶといぜ
ttp://item.rakuten.co.jp/shock/g002-r/
269ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:32:30 O
ブランド的にアバクロとかいい?
270ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:35:24 0
なにがよ
271ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:38:38 O
ジーンズに決まってるだろタコ
272ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:44:06 0
タコ?
273ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:46:32 0
ボタンフライ
スリム(タイト?スキニー?テーパード?違いが謎)
黒系あるいは赤系
リジット(色落ちするやつ)
ローライズは却下
新品で普通に買える(入手が容易)のが望ましい

なんか良いのないですか?

昔買った606がお気にだったのですが昇天されました。
通販で新品606買ったら全く別物でorzしてます、、、
昇天した606が何か違う仕様だったもよう、、、
274ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:48:00 O
アバクロジーンズの何がいいのかを聞いているんじゃないの?
275ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:58:24 0
>>273
ユニクロオールメイドインジャパン
276ノーブランドさん:2009/04/14(火) 19:12:04 0
つーかタイトテーパードで股上深いのって今そうないと思うが
277ノーブランドさん:2009/04/14(火) 19:18:02 0
>>273
股上は若干浅いがスカル5010
278ノーブランドさん:2009/04/14(火) 19:38:39 0
>>273
MABOジーンズのMI−08(MI−80も)はタイトで股上は普通程度だよ
リジットでボタンフライ
入手はネットか直営店
色落ちはかなりお勧めできる
マイナーすぎて話題にのぼらないけどな
279ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:08:06 0
素足でギリ床なんだけど長さ的にどうすか
http://imepita.jp/20090414/723090
280ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:16:15 O
まあそんなもんだろ

俺だったらもうちょい長くするが
281ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:20:41 0
996いいなぁ
282ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:36:06 O
アバクロ(爆)
283ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:39:58 0
誰が何と言おうと俺はLevi'sを愛す
284ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:59:28 0
>>278
MABOジーンズってまだあったのか
にっぽんのジーンズに載ってたっけな
懐かしい
285ノーブランドさん:2009/04/14(火) 21:18:19 0
>>279
長く出来るならもう少し気持ち長めでもいいな
俺は裾切りなしでいつもこんなもんだけど・・・(ものによってはもっと短い)
286278:2009/04/14(火) 21:33:56 0
>>284
メディアの露出はまったくないけどね
良い物作ってるだけに勿体無いと思うよ
俺はMI−07の普通のストレートが好みで、リペアしながらずっと穿いてるよ
287ノーブランドさん:2009/04/14(火) 21:35:13 0
>>279
俺は最近はもっと短くするな
それくらいの長さのも持ってるが
288ノーブランドさん:2009/04/14(火) 21:51:13 0
TeeDeeてかっこいい
289ノーブランドさん:2009/04/15(水) 07:14:15 0
グローバルワークの5Kジーンズはどうかな?
290ノーブランドさん:2009/04/15(水) 07:49:54 O
それって高級な雑巾のこと?
291ノーブランドさん:2009/04/15(水) 11:25:17 0
Dr Denimって良いの?
インポート物にしてはすごく安いんだけど。
評価お願いします
292ノーブランドさん:2009/04/15(水) 11:42:41 O
>288
俺もTeeDee好きなんだけど、今期で終わるらしいんだよな
まじ残念だ。
293ノーブランドさん:2009/04/15(水) 18:58:21 O
こうゆうポケットの加工ってダサくない?
http://imepita.jp/20090415/681340
294ノーブランドさん:2009/04/15(水) 19:04:01 O
>>293
手拭いはみ出てるぞ
295ノーブランドさん:2009/04/15(水) 22:33:43 0
>>293
ダサいダサすぐる
296ノーブランドさん:2009/04/15(水) 23:13:04 0
うまいうますぎる十万石まんじゅう
297ノーブランドさん:2009/04/15(水) 23:56:01 O
多少高くても
定番のシルエットで品質のいいジーンズというと
何になるでしょうか
298ノーブランドさん:2009/04/16(木) 00:54:53 0

コンドームをポケットに入れっぱなしで
輪っかのあたりがオサレ♪
ゴムを一度も使った事が無い
チェリーボーイジーンズが誕生。

 
299ノーブランドさん:2009/04/16(木) 02:20:19 0
>>297
タブロイドニュースの801とかSOMETのストレート
あと縫製は微妙に雑だけどドゥニームの66なんかも安くて形も無難で使いやすいと思う
300ノーブランドさん:2009/04/16(木) 06:10:30 0
>>297
>定番のシルエットで品質のいいジーンズ
個人的な主観になってしまうがUES
ジンバブエ使ってるがフルみたいにペラくなく穿き心地も良い。
形もレギュラー・スリム・ブーツカットの3タイプしかなく
選びやすいと思う。
>>299
ズニはXXが問題なだけであって66はしっかりしてるよ。
結局8年で昇天したがあの低価格で8年ならかなり品質は良いと思うw
301ノーブランドさん:2009/04/16(木) 07:11:10 0
タイトめでボタンフライのブルージーンズでおすすめってありますか?
10k前後でないですかね?
302ノーブランドさん:2009/04/16(木) 07:56:24 O
本命ブルーウェイ

対抗ユニクロ、リーバイス501
303ノーブランドさん:2009/04/16(木) 09:31:33 0
シンプルでオンスが14.8、濃くて太めのデニムのお勧め教えていただけたら幸いです。
ユニクロは試着済みなので以外です。
304ノーブランドさん:2009/04/16(木) 09:35:59 0
14.8オンス限定なの?
染めが濃くて太めで高オンスなら普通にエビスあたがいいんじゃない?
305ノーブランドさん:2009/04/16(木) 09:47:58 0
>>304
早々のレスありがとう。
オンスは今はいてるデニムのコシが気に入ってるので限定ではないのですが、この目安で。
エビスは刺繍が苦手です・・。
パッと見はユニクロのワイドデニムって感じがいいですね。
306ノーブランドさん:2009/04/16(木) 11:06:32 0
>>300
ズニXXの糸の切れやすさは異常w
色落ちとか生地感は好きだけどあれは世話を焼くのが好きな人向けだな
307ノーブランドさん:2009/04/16(木) 11:52:52 O
夏用の薄くて通気性のいいジーンズが欲しいんだが
一万位と三千円くらいとそれぞれでいいジーンズないですか?
308ノーブランドさん:2009/04/16(木) 13:42:45 0
>>305
エビスのカモメが嫌ならカモメなしも選べるよ。
DQNが穿いてるからDQNご用達だと思われがちだが作りはしっかりしてる。

もしエビスが嫌ならあとはダルチ101かな?
俺は105穿いてたけど染めの濃さはエビス以上かも。
オンスも15オンスで申し分ないと思う。
309ノーブランドさん:2009/04/16(木) 13:42:51 0
uesも股下のステッチがブチブチ切れるなあ。
まあ、マイナーチェンジしたそうだから、そこらへん
改善されてんのかもしれないけど。
310ノーブランドさん:2009/04/16(木) 13:58:00 0
>>307
また名無しで情報収集かよ
311ノーブランドさん:2009/04/16(木) 14:27:40 0
>>306
300だけど俺もXXは問題ありって言ってるじゃん。
日本語読めない?
312ノーブランドさん:2009/04/16(木) 15:33:56 O
今売りジョーカーはジーンズ特集やっててカタログ代わりにいいな
313ノーブランドさん:2009/04/16(木) 15:36:05 O
明らかに同意してくれてるじゃん
何でそんなに必死なの?
314ノーブランドさん:2009/04/16(木) 15:37:43 0
13オンス以下の夏でも履ける
かっこいいデニムを教えなさい
315ノーブランドさん:2009/04/16(木) 15:44:56 O
>>311
チョンは日本語を理解出来るようになってから書き込んでください
316ノーブランドさん:2009/04/16(木) 16:43:32 O
ライトオンでEU511が5900円から20%OFFの4720円

買いかな?
317ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:00:13 0
>>308
ダルチ101いいね。夏にAラインつくるにはもってこいかも。
寸法みて思ったけど、やっぱ股上が深い方がルーズ感でていいね。

ただ夏に15オンス耐えれるかなw
318ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:15:21 O
>>317
ダルチ新定番の601-00とかどうよ?

基本101シルエットで腰まわりがすっきりしたらしいけど14オンスだってさ
319ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:19:03 0
>>318
ありがとう!
でもクッションの付き具合を思うと、15で我慢しようかなと思ってる
・・15もあれば太くてもクッションつくかな?
320ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:25:05 0
リーバイス505の未洗いを買うときは どれぐらいの縮みを計算したらいいですか?
普段は 34インチを穿いてます レングスは30インチです
321ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:40:12 O
短足デブ
322ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:52:26 O
ディーゼルはどうですか?
323ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:55:25 0
誰が短足デブハゲだ
324ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:55:29 0
うちの祖父がディーゼル使ってるな
325ノーブランドさん:2009/04/16(木) 18:56:48 0
軽油も高くなったし、ありがたみは薄いよね
326ノーブランドさん:2009/04/16(木) 19:49:34 O
質問です
細身でシルエット綺麗な色落ち楽しめるデニムで何かオススメありますか?
327ノーブランドさん:2009/04/16(木) 20:51:27 0
>>326
これからの時期考えるとフルカウントの1108とか
328ノーブランドさん:2009/04/16(木) 20:51:41 0
よく股下89とかいうジーンズをみるが、あれは裾あげ前提なのかな?
身長が175センチくらいだから82〜86位がいいんだが・・
329ノーブランドさん:2009/04/16(木) 20:56:27 0
ちびに合わせるくらいなら身長高い奴に合わせたほうが売りやすいんだろ
裾上げすればいいんだし
330ノーブランドさん:2009/04/16(木) 21:24:46 O
SOMETって股上浅すぎてタックインできないかな?
331ノーブランドさん:2009/04/16(木) 21:37:19 O
どんだけ浅いんだよW
332ノーブランドさん:2009/04/16(木) 22:58:01 0
>>328
身長185ある人のことも考えてください・・・
長いのは切ればいいが短いのはいくら気に入っても穿けないのは辛いんだよ
333ノーブランドさん:2009/04/16(木) 23:03:27 0
>>330
今じゃSOMETくらい股上浅いジーンズも珍しくないっしょ。
着丈短いシャツはタックインしても座ったら背中出るかもな
334ノーブランドさん:2009/04/16(木) 23:41:45 O
細くもなく太くもないストレートデニムしか履かないんですが、
濃紺、ビンテージ加工がしてあるブラック、ネイビー辺りを探してます。
オススメあれば教えてください。
335ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:02:53 O
>>299
>>300
ありがとう
調べてみるわ
336ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:51:47 0
おっし!somet買うか!!
edition梅田に売ってるかな〜
337ノーブランドさん:2009/04/17(金) 09:32:51 0
煽ってるアホがいると思ったら
やっぱ携帯か〜
338ノーブランドさん:2009/04/17(金) 11:12:03 0
スカルの5010がぴったりだったんですが
これくらい細くて色落ち楽しめるジーンズでオススメってありますか?
339ノーブランドさん:2009/04/17(金) 11:51:25 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/earthmarket1/linda-indigo.html
スカルのこれシルエットよさげなんですが色落ちとかはどうなんでしょうか?
340ノーブランドさん:2009/04/17(金) 13:19:22 0
>>338
5010とは生地も違うし履き心地も違うけどズニ508
公式で比べると同サイズなら5010より508のほうがワタリ細め。
>>339
色落ち気にするならリンダ買うより少し出して5010XX 6x6買った方が無難。
股上以外はほぼ同じサイズだし。
341ノーブランドさん:2009/04/17(金) 13:31:36 O
夏はスカルマジで暑すぎる
342ノーブランドさん:2009/04/17(金) 13:59:13 O
ソメは珍毛でる?
343ノーブランドさん:2009/04/17(金) 14:25:57 0
>>340
ありがとうございます。ズニにも細めのあるんですね
ボタンと厚めがいいので805XXにしてみます
344ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:42:57 0
馬鹿にしようとかそういうんじゃないんだけど、
>>339みたいなジーンズって3000円くらいでよくみかけるのになんで18000円も出して
買いたいと思う人がいるんだ?
単純にブランドがどうこうとか高いのじゃないと恥ずかしいとかそういった思考?
それともわかる人にはわかるっていうやつ?
345ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:43:24 0
いままでエドウィンとかしか買ってなかったんだけど、
モモタロウジーンズとかサムライジーンズみたいなのは、頑丈で何年も履けるんですか?
346ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:46:03 O
>>339だが俺も言わんとすることはわかる
俺の場合単に色落ちに興味あるから
普段はドメ、セレオリ、インポとか着てるけどなんかもうデニムとは言えないものとかあるし
例えばエイプリルとかさ
347ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:48:49 0
>>345
桃太郎はともかくサムライは色落ち早くて厚いのに弱い生地だからやめておけ
348346:2009/04/17(金) 16:49:10 O
プラス、ドメにも色落ちとか意識したデニムもあるけど、そういうのは普遍的というか何というかシルエットいまいちのが多いんだよね
シルエット+色落ちでヌーディーがいい気がしてきた
349ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:52:14 O
>>345
そんな色物じゃなく普通のにしとけ
350ノーブランドさん:2009/04/17(金) 17:54:13 0
やっぱヒグマジーンズだよな
351ノーブランドさん:2009/04/17(金) 18:12:21 0
352ノーブランドさん:2009/04/17(金) 20:19:07 0
モモタロウとかは色ものあつかいなんですね・・
自分はジーンズの質とかをどこで判断していいのか全くわからないのですが、
>>3にでている、ドルガバやフルカウント、タブロイドなどを買えばある程度の質は保証されてるのでしょうか?
初心者質問ですみませんm( ^ ω ^)m
353ノーブランドさん:2009/04/17(金) 20:32:17 0
>>352
桃太郎は物はいいから本当に好きなら買えばいい
10年も穿く根性があるなら色落ちのしにくさ、生地の耐久性が最強のダルチ100番台をオススメするよ
354ノーブランドさん:2009/04/17(金) 20:38:38 0
ゆったりめの普通のストレート、よく色落ち加工(水色)がしてあって、
15000円くらいにおさまるものなにかありませんかいな〜
355ノーブランドさん:2009/04/17(金) 20:50:37 0
リーバイス503
356ノーブランドさん:2009/04/17(金) 20:59:22 0
>>353
ありがとうございます。

ジーンズ(というか服全般)の質というのはどこをみればわかるのでしょうか
縫い目がほつれてないか、とかでしょうか?
357ノーブランドさん:2009/04/17(金) 21:01:12 0
>>352
桃太郎色物かなあ?
確かにいわゆるレプリカとは違うけどジーンズそのものはつくりもしっかり
してるし個人的には結構お薦めなんだけどね。
ジーンズそのものはレプリカとは違うけど生地に関してはビンテージを
凄く研究してるみたいだし、素材・製法等にはかなり拘りを感じる。
358ノーブランドさん:2009/04/17(金) 21:13:59 0
>>352
モモタロウはハイブラ御用達の藍布屋っていう生地屋がやってるブランドだからものは良いよ。
シルエットは頑張ってるけどまだまだといったとこが多いかなぁ
あのパッチとかネーミングが許容できて気に入れば買っても良いんじゃないか

というかタブロイドもフルカウントも藍布屋の生地だった気がする
359ノーブランドさん:2009/04/17(金) 23:11:36 0
ここ最近ずっと Nudie Jeans ばっかりだけど
一般層まで広がってきたし、そろそろ違うブランド欲しいんだけど
何か良さげなブランドある??
360ノーブランドさん:2009/04/17(金) 23:13:35 O
桃太郎結構いいよ
オンス高いのに穿き心地もいいし
細身好きならあんま向かないけど
出陣もペイントあるんで、あれが嫌いじゃなければだが
361ノーブランドさん:2009/04/18(土) 00:10:44 0
桃太郎にもペイント無しの
ビンテージラインとか言うのがあったはず。
362ノーブランドさん:2009/04/18(土) 00:40:58 O
黙ってAG穿いとけ
363ノーブランドさん:2009/04/18(土) 01:44:28 O
黙ってRED KAP穿いとけ
364ノーブランドさん:2009/04/18(土) 02:42:30 0
黙ってOXEN WORK WEAR穿いとけ
365ノーブランドさん:2009/04/18(土) 06:13:23 O
Nudieの濃紺生デニムはもうダメ。イメージが。
Nudieの加工物は格好いいと思う。
と言うのも濃紺生デニムは金無し学生とB系が買いあさってるので。
366ノーブランドさん:2009/04/18(土) 11:50:43 0
コテ付けろカス
367ノーブランドさん:2009/04/18(土) 12:10:32 0
ルーズなストレートだったら どこが良い?
368ノーブランドさん:2009/04/18(土) 12:21:10 0
リーバイス503
369ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:07:04 O
ルーズな愛のバイブスで?
370ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:12:45 0
ビッグジョン
371ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:47:21 0
>>367
Lee
372ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:50:49 O
>>367
Leee
373ノーブランドさん:2009/04/18(土) 15:54:50 0
>>368
>>370
>>371
>>372
ありがとう 探してみます
374ノーブランドさん:2009/04/18(土) 16:19:48 0
朝日新聞、2ちゃんねるに部落差別とかの書き込みをしたことを認める
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238510488/
375ノーブランドさん:2009/04/18(土) 21:05:37 O
ダルチのD1386(16oz)を購入しようと思ってるけど、色落ちは頑固? あと作りは丈夫?
376ノーブランドさん:2009/04/18(土) 21:42:26 O
かなりガ○コ
377ノーブランドさん:2009/04/18(土) 21:48:44 0
>>375
ダルチの限定ものの作りの良さはガチ。
定番よりも丁寧に作ってある
色落ちは知らんが濃いんじゃね
378ノーブランドさん:2009/04/18(土) 21:49:45 0
ガチコ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:29:29 0
身長178cmウエスト64cmだとサイズは29〜31がベストでしょうか?
380ノーブランドさん:2009/04/19(日) 02:46:49 0
>>379
マジレスを期待してるんだが

今までジーンズ一回も穿いたことないの?
381ノーブランドさん:2009/04/19(日) 02:54:02 0
ありますん
382ノーブランドさん:2009/04/19(日) 03:00:03 0
>>379
試着してこいよ
ブランドによってもサイズ全然違うんだから
383ノーブランドさん:2009/04/19(日) 03:18:32 0
>>379
面倒だしキミは30インチでいいよ
384ノーブランドさん:2009/04/19(日) 04:35:57 0
細身で1万円台のオススメある?
適当に店回って探すよりも目安をつけておきたい
やや個性的なのだと尚いい
ダメージや馬鹿みたいなペンキ、ロゴ等は無しで
385ノーブランドさん:2009/04/19(日) 08:29:14 0
386ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:44:16 0
>>385
BJまたこんな投売りセールやってんのか
質いいだけに勿体無いというかコスパ良過ぎと素直に喜ぶべきなのか
387ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:45:49 0
>385 安っ!
 
たぶんミミは脇割りじゃないんだろうなぁ。
388ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:53:01 0
ここ質いいの?
俺のユニクロに勝てる?
389ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:55:49 0
>>384
個性的って何?
390ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:10:48 0
ユニの特売履いてみたらシルエット良すぎワロタ
391ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:11:59 0
>>388
マジレスすると勝てる
392ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:13:11 0
393ノーブランドさん:2009/04/19(日) 15:32:17 0
ビッグジョン 2000円で買ったけど
マジいいよ 
394ノーブランドさん:2009/04/19(日) 16:57:11 0
アイアンハートのブツカ買ってみたけど硬てぇよ。

395ノーブランドさん:2009/04/19(日) 17:07:00 0
>>394
アイアンハートっていうか黒鎧、
俺も気になってたけど、正直難すぎるのは苦手だからやめた。
396ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:37:31 0
アイアンハート洗ってみたら皮パッチのバイクが何かわからないモノになった。
397ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:42:28 0
冬はいいかもだが初夏梅雨夏と来る今の時期にゃアイアンきつくねーか
398ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:46:25 0
アイアンハート、本当に慣れるんだろうか・・・
399ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:00:58 0
そのデニム、鋼の心の如し
400ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:02:55 O
むしろ直立しないジーンズなんぞ認めないんだが。
401ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:11:33 0
数回しか足通してないリーバイスの503リジッドを久しぶりに履いて
一日歩きまわったらポリ混の縫糸で腰のあたりから血が出てきた。
402ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:16:01 0
状況がよくわからんが股ズレしたってことか?
403ノーブランドさん:2009/04/19(日) 22:57:26 O
一生物で色落ちを楽しみたい。アイアンもサムライも重くするのもいいが、ケツや股が破れない生地や縫合を考えてほしい。
404ノーブランドさん:2009/04/19(日) 23:43:08 0
>>402 
ウエストの部分です。チェーンステッチの縫い目がカチカチで痛くて
405ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:27:07 0
漠然としすぎる質問だけど中国製ってやっぱ良くないの?
406ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:33:18 0
アイアンハートをもらった。
が、ウエストが合わなくてかなり小さいんだが、もったいないから昨日1日履いた。
今日の朝起きたら酷い腰痛で1日中、家に篭ってた・・・・

デニムのサイズが合わないくらいで、こんな事ってありえるもの?


407ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:53:36 0
>>406
アイアンはまず簡単に伸びないからサイズ合わないなら絶対やめといた方が良い
最近のペラいジーンズの2倍近い重さあるわけだし
408ノーブランドさん:2009/04/20(月) 04:28:44 O
ドメブラ並の細身ジーンズくらい綺麗でメリハリある色落ちが楽しめるリジッドデニムってどこかありませんか?
409ノーブランドさん:2009/04/20(月) 09:43:50 0
>>406
痩せろ
>>408
somet
フラットヘッド
スカルジーンズ
410ノーブランドさん:2009/04/20(月) 10:27:27 O
>>409
レスサンクス
もう一つ質問したいんですが上記で最も股上があさめなのはどれですか?
モデルにもよると思いますが
411ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:11:08 0
そんなの通販探して寸法みりゃいいだろが
412ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:43:28 0
>>410
単純に股上がもっとも浅いのはsomet
ただワタリが一番細いのはスカル
>>411
まぁ携帯だし。
413ノーブランドさん:2009/04/20(月) 12:39:44 O
アイアンはセルビッチの方が生地は柔らかいと思う。真夏の2ヶ月以外は、けっこう履ける。
414ノーブランドさん:2009/04/20(月) 14:43:32 0
ヴィンテージみたいな股上の深めなのって流行遅れだからやめといたほうがいい?
415ノーブランドさん:2009/04/20(月) 15:22:31 0
股が見の深いやつのオーバーサイズを故柴木これさいこー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:26:51 0
ガリガリは細めのジーンズを履くと余計ガリガリを強調してしまいますか?
身長178cmウエスト64cmですが、スキニーほどピチピチじゃないですけど、細く見えちゃいます。

少し腰パンしたほうが良いのでしょうか?
417ノーブランドさん:2009/04/20(月) 15:38:51 O
ジーンズどうこうではなくおまえが太れば良いだけのこと
418ノーブランドさん:2009/04/20(月) 15:43:33 0
ガリガリは何を着てもガリガリなわけで
身長178cmウエスト64cm、、、て腰パンしたら確実にオムツかと

ワイドスラックスやベルボトムで誤魔化すしか
419ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:02:33 O
全ては顔しだい
420ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:02:48 O
話題のteioujeans
421ノーブランドさん:2009/04/20(月) 17:27:22 0
フェローズ・ジーンズの購入者、感想たのむ。
422ノーブランドさん:2009/04/20(月) 19:25:19 0
ROGANを店頭でかいたいんですが、値段はいくらくらいですか?
ジーンズ一本4万円くらいするのでしょうか?
423ノーブランドさん:2009/04/20(月) 19:34:25 0
昨日アイアンハート買ったものですが、
あまりジーンズに詳しくない知人に「それデニムじゃないでしょ?」と言われました。
横糸の白が目立つからストライプ柄みたいだと言うのですが、
これは履いてるうちに目立たなくなるものなのでしょうか?
424ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:02:20 O
アズールバイマウジーいいね
425ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:23:59 O
>>423
品番教えて〜 革パッチに書いてあるから、ていうか革パッチにEXTRA HEAVY DENIMって書いてないか?
426ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:26:31 0
加工デニム買うとき脚短い人って裾上げはやってる?
裾上げしたら裾の加工がなくなっちゃうよね?
427ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:57:32 0
リペアで、裾の加工部分を残し繋ぎ合わせてやる裾上げ方法もあるんだな。
428ノーブランドさん:2009/04/20(月) 22:09:13 0
貼り付け仕上げで1800円だった
429ノーブランドさん:2009/04/20(月) 22:28:28 0
>425

461ブツカです。マイナーチェンジ前のやつです。
430ノーブランドさん:2009/04/20(月) 22:54:11 O
確かにアイアンの旧モデルは今のモデルより、濃淡がハッキリしてるかも。Newモデルは全体に濃く染めてる。
431ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:01:44 O
>>429
デニムだよ、ご心配なく。ただ、その友達は「生デニムじゃない」と言ったわけじゃ…ないよね?
オレも634Sしか持ってなくて、461や634は見たことないんだけど、白っぽいのが気になるってのは聞いたことあるし、公式サイトみても少し白っぽく見えるが、あれがデニムじゃないなんて思わない。

>>430
濃く染めてるっていうか縦糸が増えてるんだよ。
432ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:13:31 0
>>427
へ〜そんなことできるんですね
つなぎ目は表からは見えないようになってるのかな?
433ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:17:40 O
そういえばショップの人が言ってたけど、Newアイアン縦糸を増やしたので色落ちがセルビッチより遅くて、前モデルより実際にヘビーozになってるって。
434ノーブランドさん:2009/04/21(火) 01:19:48 0
>>406
洗って干すときに突っ張り棒で伸ばしておくと、少しは広がりますよ。
435ノーブランドさん:2009/04/21(火) 10:18:24 O
>>416
64Kgだったら理想的なのに
436ノーブランドさん:2009/04/21(火) 10:33:47 0
画像晒したほうが良いのかな・・・
437ノーブランドさん:2009/04/21(火) 10:58:18 0
顔デカはスキニーとかタイトストレートはやめたほうがいい?
438ノーブランドさん:2009/04/21(火) 11:01:03 O
>>437
やめたほうがいい!
絶対やめたほうがいい!
日本で5本の指に入る顔デカの俺の言うこときいとけよ!
439ノーブランドさん:2009/04/21(火) 11:29:59 O
身長伸びるのがストップした18歳から裾上げなんてしたことない
175cm股下84cm(*^-^)b
440ノーブランドさん:2009/04/21(火) 11:41:58 O
裾上げがどうこうの前にチビじゃねーかwww
笑わせんなヘタレがwww
441ノーブランドさん:2009/04/21(火) 11:50:34 0
【国内】歌舞伎町の昏睡強盗、黒幕の韓国人ら逮捕〜31件・4000万円以上の被害か・・・東京04/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239365193/
442ノーブランドさん:2009/04/21(火) 12:12:38 O
サッカー部の司令塔だったからね
技巧派の選手は中背が多いのさ(*^-^)b
443ノーブランドさん:2009/04/21(火) 12:36:08 0
中年になってもサマーズみたいなジーンズは穿きたくないよな
444ノーブランドさん:2009/04/21(火) 13:09:57 O
一般人だと寒いよな
445ノーブランドさん:2009/04/21(火) 13:33:20 0
股上深いのってシャツはインしない方が良いよね?
っていうか股上深いの履くときはシャツは着ない方が良いか
446ノーブランドさん:2009/04/21(火) 13:44:41 O
>>433
やっぱそうだよね。
セルビッジに関してはまだマイチェンするかどうか分からんそうだけど。
あと黒鎧も実際は21オンス以上あると聞いたことある。
447ノーブランドさん:2009/04/21(火) 14:54:38 O
プローサムのジーンズの評価ってどうですか?
448ノーブランドさん:2009/04/21(火) 15:57:46 O
いいと思うよ
知らんけど
449ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:04:35 0
結局ジーンズってなんなんだよッ
450ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:09:43 0
>>449
綿
451ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:10:05 O
希望だよ
452ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:39:40 O
そうだな。
綿に希望を織り込みながら作ってんだよ。
453ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:46:59 O
希望がどんどん縦落ちしていくんですね
454ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:52:05 O
>>408
ソメは色落ち期待しない方がいいよ
455ノーブランドさん:2009/04/21(火) 17:54:31 0
ソメッー!
456ノーブランドさん:2009/04/21(火) 18:28:48 O
不要になったジーンズをリーバイスに持っていくと2,000円割引券
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240294619/
457ノーブランドさん:2009/04/21(火) 19:19:11 0
アイアンハートの生地で他のジーンズの色が落とせそうなくらいの硬さだ
458ノーブランドさん:2009/04/21(火) 22:25:18 0
浜ちゃんが穿いてるジーンズはなんですか?
459ノーブランドさん:2009/04/22(水) 03:41:41 0
crateのジーンズはやっぱダサいですか?
460ノーブランドさん:2009/04/22(水) 03:53:11 O
ですか?ですか?
461ノーブランドさん:2009/04/22(水) 04:22:32 O
ダサイ
462ノーブランドさん:2009/04/22(水) 09:20:14 0
ですか?
463ノーブランドさん:2009/04/22(水) 09:27:32 O
>>439
俺174の股下84
464ノーブランドさん:2009/04/22(水) 17:23:43 O
08501ぐらいの太さで加工デニムのおすすめ教えて下さい
465ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:34:28 0
ペインターのオススメを教えてくもらえませんか?
理想は、
・太ももの部分にもポケットがある(=ダブルニーになるんですか?)
・腰にバックルがない
です。
ネットで探してもOXENってのしか見当たらないし。。。
466ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:55:36 0
>>439>>463
脚が長いですね
裾が短くて買えない事がありませんか?
467ノーブランドさん:2009/04/22(水) 22:39:59 0
>>466
この程度ならないだろ、裾あげしなくてすむくらいだな。
ドルガバの股下90みたいなジーンズなら別だが・・・


ところで、質問だけどジーンズってどれくらいまであげて履くものなの?
へその8cmくらい下?一概にはいえんだろうけど。
468ノーブランドさん:2009/04/22(水) 22:48:46 0
ちんちんがもっこおーりするくらいだよぉ
469ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:07:16 0
股下の話になると奇形の奴がぞろぞろ出てくるなw
470ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:09:19 0
>>469
奇形ではないだろw
おちんぽふぐりの付け根から地面までだよ?
ちなみにおれは439とか463ではない。
471ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:11:34 0
数センチ水増ししてるだけだろ
472ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:12:33 O
どーでもいい
473ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:17:46 0
おちんぽふぐりに突っ込めよ
474ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:20:08 0
そもそもジーンズていうのはどういう順序で揃えていけばいいの?
475ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:23:53 O
股下48%はかなり少ないだろ
しかも中背だし
476ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:29:11 0
はき心地いいのがほしい人はジンバブエコットン使ってるのをかったらいいのかな?
あと、オンスが大きくなるほど丈夫になるんですか?
477ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:36:59 O
>>474
どうゆう意味?
478ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:37:02 0
タブロイドニュース
フルカウント
ドゥニーム
モモタロウ
ウエス
ローガン
ソメ
ラウンジリザード
あたりならどれも高品質だよね?
479ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:42:51 0
>>478
ローガンが浮いてるw
480ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:55:43 0
>>479
ローガンは別路線ってことですか?
481ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:02:20 0
ドメ

タブロイドニュース
ラウンジリザード

レプ

フルカウント
ドゥニーム
モモタロウ
ウエス

プレミアム

ローガン

独自

ソメ
482ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:08:57 0
なるほどありがとうございます。
483ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:09:56 0
ぼくはノーブランドたん
484ノーブランドさん:2009/04/23(木) 02:21:14 0
>>476
ジンバブエもいいけど、超長綿のスーピマもいいと思う

生地自体はオンスが高ければそれだけ破れにくくはなるけど
縫製糸との強度のバランスが取れていないと生地が破れなくてもほつれやすい。
あと、大抵のプレミアムデニムで使われる旧式織機で織った耳つきの生地は色落ちは良いけど
ムラが多くて均一でない分今現在の織機で織ったデニムに比べると強度は落ちることが多い
でも何事も一概には言えないよ
485ノーブランドさん:2009/04/23(木) 08:15:18 O
桃太郎も独自じゃない?
レプではないと思う
486ノーブランドさん:2009/04/23(木) 08:28:57 O
ユニクロのジャパンデニムリジッド15オンスは色落ち的にはどう思われますか?
487ノーブランドさん:2009/04/23(木) 08:29:26 O
ソメってわたりでかいのにローライズだから何か変
488ノーブランドさん:2009/04/23(木) 10:32:04 O
ラウンコは完全にトレンドブランドだけど
タブは方針的にはレプリカブランド寄りだと思うけどな
あんま大々的に“レプリカ”作ってないだけで
ジーンズ主力のブランドだし

レプリカブランドって何だ?って言われると定義があいまいだよな
昔からレプリカブランドとされてるブランドがそうだとしか言えない
主に大阪や岡山発のアメカジブランド達
そういう妙なカテゴライズは好きじゃないな
ほんとは純粋にジーンズだけを見れたらいいんだけど
489ノーブランドさん:2009/04/23(木) 10:38:17 O
ラウンジの生デニムはシルエット、色落ちの観点からはどうなの?
490ノーブランドさん:2009/04/23(木) 11:09:13 0
>>484
色落ちは染めの問題でしょ?
織りは関係ない。
旧織機による色落ちムラと言いいたいのか?
糸の紡ぎ方や、旧織機を使う意味と
染めの強い弱いは似て非なる問題の気がする。
491ノーブランドさん:2009/04/23(木) 12:35:58 O
オススメのジーンズを教えるスレなのに
オススメする奴がゴキブリばっかって
どういう事よ?w
よって、ゴキブリが好みそうなジーンズ名しか出てこないwww
492ノーブランドさん:2009/04/23(木) 12:57:48 0
男は黙ってビッグジョン
493ノーブランドさん:2009/04/23(木) 13:15:04 O
>>490
タテ落ちする生地、点落ちする生地、いろいろあるじゃん。
494ノーブランドさん:2009/04/23(木) 14:18:11 0
>>491
それで君のお勧めは何だい
495ノーブランドさん:2009/04/23(木) 14:33:48 O
>>494
君がオススメしないジーンズだよ
496ノーブランドさん:2009/04/23(木) 14:34:13 O
Lee
497ノーブランドさん:2009/04/23(木) 15:24:32 O
女子高生にモテモテになるジーンズを教えてください
498ノーブランドさん:2009/04/23(木) 15:25:09 0
ヌーディージーンズ
499ノーブランドさん:2009/04/23(木) 15:40:24 0
>>494
相手にするな。居座っちゃうぞ・・・・あれは、あいつだから
500ノーブランドさん:2009/04/23(木) 15:43:36 0
501ノーブランドさん:2009/04/23(木) 17:34:01 0
>>484
勉強になりました、ありがとうございます、
502ノーブランドさん:2009/04/23(木) 17:40:08 0
>>499
あいつか、理解。
気をつけるわ
503ノーブランドさん:2009/04/23(木) 18:53:46 0
>>500
うぇるかむとぅじゃんごぉー
504ノーブランドさん:2009/04/23(木) 19:30:09 0
>>500
LOVEなんだよー
505ノーブランドさん:2009/04/23(木) 19:34:07 O
ゴキブリの巣窟w
506ノーブランドさん:2009/04/23(木) 21:36:30 0
レプ系とよばれてるブランドも最近はあまり忠実な復刻には拘ってないところも多いし
確かに定義が曖昧な部分はあるけど、実際にジーンズそのものの復刻ではなくて
ビンテージとよばれてる頃と同じ様な生地を再現しようとしたり工程や細部のつくりに
拘ってるようなところがレプ系といわれる感じがする。
つか・・・自分が何言いたいのか訳分からなくなってきた・・・(;´Д`A ```
507ノーブランドさん:2009/04/23(木) 22:11:49 0
レプリカって何がいいの?
結局各ブランド似たり寄ったりの商品になるんじゃないの?
508ノーブランドさん:2009/04/23(木) 23:03:48 O
ファッションは自己満だよ
509ノーブランドさん:2009/04/23(木) 23:05:16 O
レプリカてのはファションですらないから
模倣でしかない
510ノーブランドさん:2009/04/23(木) 23:13:04 O
ワタリが太すぎず色落ちが楽しめるブラックジーンズのオススメありますか?
511ノーブランドさん:2009/04/23(木) 23:36:44 0
エビスは品質どうなの?
512ノーブランドさん:2009/04/24(金) 07:37:07 O
法律なんてクソ喰らえの犯罪ブランドは
消費者もクソ喰らっとけと思ってますよ
品質なんか論じるまでもない
513ノーブランドさん:2009/04/24(金) 12:23:45 0
>>511
今のは知らんが10年位前のは国産の中では最高レベルの質だった
まぁ脱税の件があってから興味なくしたけど
514ノーブランドさん:2009/04/24(金) 17:49:58 0
太めなんだけどB系っぽくなくて野暮ったくもないジャケットやシャツにも合わせられそうな
上品なルーズフィットのジーンズある?
515ノーブランドさん:2009/04/24(金) 17:57:37 0
今はわからないけど、ローガンなんかはどうかな
516ノーブランドさん:2009/04/24(金) 20:19:37 O
スティーブンオーバーオールのデニム買ってきた 
ポッケが格好良い
517ノーブランドさん:2009/04/24(金) 20:26:56 O
>>516
金持ちやな
518ノーブランドさん:2009/04/24(金) 20:42:32 O
ディーゼルのブツカ買った!
色味、シルエット共に申し分なし。
519ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:36:27 0
ださ
520ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:47:24 0
RRLのデニム欲しいけれど高すぎて手が出せない
521ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:49:46 0
そうですか
522ノーブランドさん:2009/04/24(金) 23:05:18 O
わが田舎町にタブロイドニュースを扱う店があると
発覚
ネット通販もいいけどやはり
高いもんだし試着したいよね
東京に出ると交通費無駄だし
523ノーブランドさん:2009/04/25(土) 01:30:18 O
>>517
貧乏大学生が頑張って買いました
524ノーブランドさん:2009/04/25(土) 03:44:47 0
ジョンブル
525ノーブランドさん:2009/04/25(土) 06:03:15 0
ベストジーニストのクサナギさんがジーンズ脱ぎ捨てて性器露出ちまったらしいな。
526ノーブランドさん:2009/04/25(土) 06:16:39 O
ディーゼルw
527ノーブランドさん:2009/04/25(土) 07:18:21 O
このスレの奴らは夏はどうすんの?
何オンスだったら暑くないとか知ってるのか?
528ノーブランドさん:2009/04/25(土) 07:25:32 0
個人差や地方によるわな。
529ノーブランドさん:2009/04/25(土) 08:10:57 0
田舎の学生の流行がさも世間の常識であるかの如く思い込んで書き込んでるやつだらけのファ板で情報を得ることは愚
530ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:05:09 O
チビにオススメのジーンズは?
531ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:18:55 O
キツネのデニムはデザイナーが建築士の資格持ってる云々て聞いたけど、シルエットはどんな感じなんですか?
532ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:22:03 0
小沢一郎氏「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235933097/
533ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:55:39 0
ケツポケットのステッチが無いのか増えましたね。
個性が無くて寂しいな。
534ノーブランドさん:2009/04/25(土) 22:01:38 O
やっぱりケツポケのステッチは欲しいよね
535ノーブランドさん:2009/04/25(土) 22:14:33 0
品庄の品川がよく履いてるジーンズは
どこのブランドかわかる?
536ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:39:13 0
ヒノヤオリジナルのburgus plusってのはどうなんだろう?
知っている人います?
537ノーブランドさん:2009/04/26(日) 00:55:01 0
>>536
コスパは高いと思う
安価で色落ち楽しむ目的ならいいんじゃないかな
シルエットも悪くないし
538ノーブランドさん:2009/04/26(日) 01:32:11 O
アーネストソーン(ハッチ)寄付金狙いか10kで売ってたけど改かなー?!
539ノーブランドさん:2009/04/26(日) 01:53:28 0
>538
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あらあらうふふ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

540ノーブランドさん:2009/04/26(日) 01:56:10 O
寄付金狙い?
541ノーブランドさん:2009/04/26(日) 02:20:23 0
>>533
個人的にはリーバイスもどきのステッチが減ったのは嬉しいけどね。
542ノーブランドさん:2009/04/26(日) 03:03:26 O
リーバイスのステッチだせぇもんな。
無理に真似なくていい
543ノーブランドさん:2009/04/26(日) 03:23:20 O
ジーニズなんて単に品質で勝負してほしい
飾りステッチで個性とか小賢しいわ
544ノーブランドさん:2009/04/26(日) 04:08:17 0
昔ユニクロで売ってた
エルビスとかいうジーンズ
知ってる?あれまじきれい。
545ノーブランドさん:2009/04/26(日) 05:47:22 O
生地薄い(ヘンプ混とかもあり)、色落ち加工等淡いめ、腰回りフィット、股上浅い、ストレートかちょい太め、テーパード的でない(フレアではない)、普通より微妙に緑より、10k(でしたっけ?一万円)迄でありましたらお願いです。
546ノーブランドさん:2009/04/26(日) 10:56:09 0
>>538
給h・・・ry
547ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:58:20 O
ミスオリのリジットいいよ
548ノーブランドさん:2009/04/26(日) 21:13:39 0
足が見えるほどのダメージなしでストレートでシルエットがすてきなジーンズ教えろ
549ノーブランドさん:2009/04/26(日) 21:19:51 0
>>548
つユニクロ
550ノーブランドさん:2009/04/26(日) 21:53:01 0
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119698/303245/
http://item.rakuten.co.jp/hinoya/757-7701/
このジーンズの購入を考えてる初心者なのですが、
こういう高いジーンズは丈夫で何年も履けるのでしょうか?
551ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:00:14 0
>>550
アホみたいな値段だな。
下のやつエイトG男デニムの生地に似てる。
552ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:05:21 0
上のはタダでも絶対いらないw
553ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:08:09 0
下のもいらないだろ
554ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:09:16 0
6万は高いな‥
ウエアハウスとかフルカウントとかソメとか、まぁどこでもいいけど
二万五千くらいで買えるとこの二本買ったほうがいいんじゃないのかと思う
555ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:12:39 0
ジャパデニ10本とか
556ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:17:22 0
すごい悪評ですね。
こういうジーンズは質がいいから高いってわけじゃないんでしょうか?
557ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:19:54 0
こういうものは価値観の問題だから、高いか安いかは人それぞれだろうが、
少なくとも丈夫で何年も履けるから6万円するわけではないと思うぞ。
558ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:21:17 0
そうなんですか・・
さっきのデニムと鬼デニムやフルカウント1108が同じ価格であったら、
みなさんはどちらを選ばれるんでしょうか
559ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:21:39 0
丈夫なものがほしいならgaqでいいじゃない
560ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:22:17 0
染めがいやらしくてわざとらしい
使いにくい
561ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:23:00 0
初心者が手を出す物じゃないよな
自分で色々履いた上で実際手に取ってみて納得して買うもんだ
たとえそのジーンズに「良さ」があったとしても
2chで聞くような奴にわかるわけがない
562ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:23:16 0
簡単に言うとダサい
563ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:25:50 0
フルボッコ
564ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:26:03 0
市場リサーチでもやってんのかねw
565ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:33:09 0
>>556
ジーンズの質というか本藍とか柿渋とかの染めに金がかかってるから高い。
勿論、ジーンズの質もいいんだろうけどレプ系の2万〜3万程度の物と同程度
だと思えばいいと思う・・・多分・・・
566ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:42:47 0
値段高いから質はいいんじゃないかなぁって予想は出来るけどさ
高いから長持ちってのはどうかなぁ〜‥みたいな。
所詮ジーンズはジーンズというか、質といっても上限があるというか、
2万のジーンズの3倍長持ちなんてしないだろうことは誰にでも予想できるんじゃないかと‥
567ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:43:51 0
>>556
単純にそれは伝統工芸品みたいなもんだよ。
高いから長く穿けるっていうもんじゃなくて手間の掛かる染めやってるから
生地の生産量が極端に少なくてそんな値段になってるだけ。
ついでに言うとそれは鬼デニムのOEMで作ってるとこは一緒の筈。

同じヒノヤでもバーガスプラスのが安くて使いやすいんじゃないの
568ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:52:45 0
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
今度店舗に行って実物を見にいくのですが、その時に他のブランドのデニムもみたいので、
みなさんのお勧めをおしえていただけないでしょうか?
できるだけ縫製が丈夫なのならうれしいです。
569ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:53:21 0
柿に6万払う勇気とセンスがある人には他に選択肢はないと思うがw
570ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:04:31 0
上の方は色はいいだろ
問題はシルエット
571ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:09:33 0
>>568
丈夫で長く穿けるとなるとダルチザンとかFOB、フラットヘッドとかいいんじゃないかね

あと柿渋染めのモデルが希望なら色目は違うけどキャピタルのCISCOがある。
ちなみに2万以下で買える。
572ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:10:48 0
>>571
ありがとうございます!
573ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:15:43 0
>>568
縫製がいいのだと桃太郎、FOBあたりかなぁ。
シルエットは好みもあるので何ともいえないけど・・・
574ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:29:50 0
>>573
ありがとうございます。
FOBっていうのはあんまり聞かない名前なんですが、
公式サイトのショップリストの数を見る限りすごい有名なブランドなんですね。
575ノーブランドさん:2009/04/27(月) 00:07:51 O
コットン百パーセントジーンズならアイアンが一番丈夫だと思うよ。化繊入なら色落ちも無いけど強いのはあるでしょ。
576ノーブランドさん:2009/04/27(月) 02:33:00 0
丈夫なのがいいならキャピタルはちょっと考えた方がいいんじゃないか?
縫製雑な気がする
577ノーブランドさん:2009/04/27(月) 03:12:42 O
SBコンセプトとサイクル
シルエットも加工も抜群
特にSBは親子三代続けてデニムしか作ってないブランド
ださいはずがない。ただ裾は長め切るべし
578ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:23:54 O
HINOYAのジーンズってどうなのでしょうか?
お手頃でそれなりに良さそうな気がするけど。
579ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:26:04 O
あっ、>>536にカキコがあった。

安いなりにそこそこ良いといった感じですね。
580ノーブランドさん:2009/04/27(月) 10:28:45 0
日野屋なんて買うなら、もうちょっとだしてズニとかフル勝った方がいいだろ
581ノーブランドさん:2009/04/27(月) 15:18:23 O
ツヨポンは日野やのジーンズ持ってるかな?!
582ノーブランドさん:2009/04/27(月) 15:18:24 O
>>580
そのもうちょっとが厳しいんだよな。
既に日野屋に行くに、そのもうちょっとをしてるからな。
583ノーブランドさん:2009/04/27(月) 15:22:48 O
フラットヘッド3001とスカル5010で悩んでんだけど
どっちがまた上浅いですか?
584ノーブランドさん:2009/04/27(月) 15:46:03 0
ヒューストン系列のジーンズの評価はココではどんなもんですか?
上着はミリタリー系が好きなんで結構持ってるんだけど。
585ノーブランドさん:2009/04/27(月) 23:09:43 O
>>565
http://www.rakuten.co.jp/deluxda/1958354/

コーゾーのデニムを持ってるんだが、履き心地が一般のデニムとは全く違うよ
例えるなら、普通のティッシュペーパーと高級ティッシュペーパー
肌触りが、値段だけのことはある(定価は約8万円)。
丈夫かと聞かれたら、丈夫では無いだろね。かなり薄いし。
586ノーブランドさん:2009/04/27(月) 23:19:41 0
汚くて近寄れないっすw
587ノーブランドさん:2009/04/27(月) 23:47:36 0
リーバイスやエドウィンのような誰でも知っているメーカーで
比較的どんな服着ても似合うようなジーンズ教えてください
588ノーブランドさん:2009/04/27(月) 23:48:45 O
ユニクロ
589ノーブランドさん:2009/04/28(火) 02:03:18 0
>>587
リーバイスの505とかエドウィンの503じゃだめなん?
590ノーブランドさん:2009/04/28(火) 12:27:28 O
フラットヘッドのケツステッチださいな
591ノーブランドさん:2009/04/28(火) 14:18:07 O
>>587
501でおk
592ノーブランドさん:2009/04/28(火) 15:22:38 O
シュガーケーンのUSAとフラットヘッドの3005と桃太郎ってどれが一番色落ちするのかな??
593ノーブランドさん:2009/04/28(火) 15:29:46 O
シュガーケーンだね
594ノーブランドさん:2009/04/28(火) 15:45:14 0
トゥルーレリジョン
595ノーブランドさん:2009/04/28(火) 16:37:41 0
夏はトップスをジャストで着る予定なので、ワイド目なデニムがほしいとこです
股上深め、腿幅も余裕のあるシンプルなデニム教えてください
596ノーブランドさん:2009/04/28(火) 16:42:20 O
>>595ドゥニームXX
597ノーブランドさん:2009/04/28(火) 17:45:50 O
>>595
フルカウント0105
598ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:37:43 O
ドメブラでおすすめのがあったら教えて下さい。友人にはミスオリをすすめられましたが、他にあればお願いします。
599ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:38:55 0
リチウム
600ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:50:52 0
立体裁断ジーンズが欲しいんですが、
何かおすすめのはありますか?
601ノーブランドさん:2009/04/29(水) 01:13:23 0
ありません
602ノーブランドさん:2009/04/29(水) 08:35:08 0
501と503の中間あたりの太さのジーンズってないですか?
501だと細くて503だと太すぎるので・・・
603ノーブランドさん:2009/04/29(水) 09:21:20 O
シューカットで、おすすめのブランドってあります?
604ノーブランドさん:2009/04/29(水) 12:00:52 O
僕もシューカットのオススメ教えてほしいのです。でもフレアする位置は足の長さ次第だよね
605ノーブランドさん:2009/04/29(水) 16:13:16 0
>>604
スタビ
606ノーブランドさん:2009/04/29(水) 17:22:31 0

ヒノヤでburgus plusの藍染めとかいうジーンズ買ってきた、かなり安かったけど、縫製はシュガーとかエビスより
よかったぜ
607ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:20:23 0
桃太郎ジーンズってどうなの?違うスレで絶賛されてたんだが

608ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:25:13 O
ステッチにきびだんごが詰まってるけど無難だし格好よ
609ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:32:49 0
きびだんごか!気になるな

610ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:33:59 O
>>609
おまいは優しいな
611ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:53:46 0
>>611母ちゃんに人には優しくしろって言われてんだ
612ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:59:03 O
602って、けっこうマッチョ系? お薦めはダルチ101ですね。
613ノーブランドさん:2009/04/29(水) 20:02:19 O
>>602
502は?
614ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:26:17 0
KASILは?
615602:2009/05/01(金) 01:23:16 0
ありがとんとん
ここであがったのみてきます
616ノーブランドさん:2009/05/01(金) 14:30:40 O
スリムストレート
ウエスト〜ヒップ〜腿にかけて細め
ボタンフライ
ステッチが青
非ライトオンス
非化繊混
27か28インチ(ウエスト70前後)
予算20000前後
という条件のジーンズ無いでしょうか…
617ノーブランドさん:2009/05/01(金) 15:00:21 0
ステッチが青って見たことないんだが
618ノーブランドさん:2009/05/01(金) 15:36:35 O
俺も
619ノーブランドさん:2009/05/01(金) 15:43:30 O
ヌーディで見たな昔
620ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:01:04 0
ライトオンスならありそう
621ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:16:11 0
昔兄貴がリーバイスは501だってうるさかった
あんなはきにくいのかっこわりーしシルエットわりーし
622ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:33:18 0
おまえが穿きこなせないだけだ
623ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:59:07 0
ライトオンにありそう
624ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:35:26 O
174/64でウエスト80なんですが、サムライのS4000VXのサイズは何インチがいいですか?
ワンサイズ上げて腰穿きが理想です
625ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:39:55 0
サムライなんて恥ずかしいのやめとけ早漏マルチ野郎
626ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:57:13 0
TWO MOONの買ったら思ったよりもすげーよかった
627ノーブランドさん:2009/05/02(土) 00:41:59 O
>>616
http://w2.zozo.jp/m/2/shop/zicue/s==26ZU5QVhjNIjmM&9e3==sgoods.khtml?gid=398943

こういうのだよな?
×生地
×オンス
×ウエスト
だが一応…
628ノーブランドさん:2009/05/02(土) 11:39:02 0
purebluejapanにあるよ
629ノーブランドさん:2009/05/02(土) 13:32:34 0
正藍屋の007だね
横糸も染められてるから穿き始めは後染めジーンズにしか見えないけど
http://img6.imageshack.us/img6/2725/img55907591.jpg
630ノーブランドさん:2009/05/02(土) 15:46:23 0
色;ライトブルー
値段;〜15k
シルエット;軽いブーツカットorストレート
厚さ;12〜14オンス
その他;すぐに生地がヨレヨレにならない

こんな感じのジーンズあったら教えてください。夏に向けて購入したいと思います。
631ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:00:40 O
ない
632ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:24:15 0
教えろ
633ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:34:22 O
ユニクロ
634ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:41:26 O
503 とかってなんなの?
635ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:45:13 O
安いのが欲しい奴はとりあえずburgusいっとけ。
縫製も生地いいのに安い。
636ノーブランドさん:2009/05/03(日) 01:25:02 0
社員乙。
637ノーブランドさん:2009/05/03(日) 02:01:24 0
先月のchokichokiのスナップで三科光平さんがはいてるベルボトムがどこのやつかわかる人いますか?
638ノーブランドさん:2009/05/03(日) 12:18:02 0
ユニクロ2490円今日まで
639ノーブランドさん:2009/05/04(月) 12:58:32 O
DPSRのジーンズっていいん?
640ノーブランドさん:2009/05/04(月) 22:12:40 O
ヌーディとかアーネストソーンとかどこ行っちゃったの?
641ノーブランドさん:2009/05/04(月) 22:15:36 0
俺の横で寝てるよ
642ノーブランドさん:2009/05/05(火) 01:10:20 O
薄い綺麗な水色で、細身ストレートで生地が薄いジーンズ教えてください
643ノーブランドさん:2009/05/05(火) 01:11:47 0
ヒステリックグラマー
644ノーブランドさん:2009/05/05(火) 02:05:52 0
綿100%のデニムと、
綿98%とポリエステル2%のデニムの違いって変わりある?
645ノーブランドさん:2009/05/05(火) 02:09:22 O
ない
646ノーブランドさん:2009/05/05(火) 02:14:21 0
>>645
ありがとう。
よく洗濯するから伸びの速さが早いのかと思ってさ。
ありがとう。
647ノーブランドさん:2009/05/05(火) 02:49:47 0
ポリエステル込のがパリっとしてて乾きが早いってくらいじゃないか
あと多分綿100よりも強度自体は高いはず
648ノーブランドさん:2009/05/05(火) 03:01:18 0
ポリ混がストレッチだと思ってた
649ノーブランドさん:2009/05/05(火) 03:11:07 0
>>647-648
そうなんだ。
以前何処かのスレで「綿100%の方が伸びない」
って見たから気になってたんだ。 ありがとう。
650ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:33:49 O
ポリウレタンとポリエステルは全然別物
前者はストレッチに富むからスキニーなんかで使われてることが多い
経年劣化が激しいから、長く着るのには向かない
ちなみにコンドームもポリウレタン製
651ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:51:59 0
ポリ混って呼び名のせいでポリエステルを勘違いしてる奴多いよな
ポリエステルは耐久性も耐熱性も高いのに
652ノーブランドさん:2009/05/05(火) 14:00:04 O
AGはどうでしょうか?
653ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:56:13 0
DENIMEの517とNudieのslim jimのdry japanどっちが良い?
654ノーブランドさん:2009/05/05(火) 17:10:09 O
今夜放送のガイアの夜明け

格安戦争990円ジーンズ超えろ


必見w
655ノーブランドさん:2009/05/05(火) 17:15:38 0
GUか?
656ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:27:49 O
西友のジーンズってどうなの?w
657ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:36:24 0
西友は侮れない
658ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:30:22 0
エドウィンの503ZZってはきやすいですか?
肌が結構弱いんで、あまりごわごわしないのを探してるんですが。
あと身長177だとこのタイトストレートの股下は84で直さなくて良いですか?
通販で買おうと思うので宜しくお願いします。
659ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:37:30 O
今はいてるジーンズに巻き尺当てて測ってご覧なさい。
660ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:37:56 O
戎でいいじゃん!
661ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:38:38 0
股下は人それぞれだからなんとも・・・
662ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:39:45 O
>>658
江戸の503シリーズならスーピマ使用だから肌触りいいよ。ツルツルしてる。
663ノーブランドさん:2009/05/06(水) 03:53:28 O
五年前に買ったフルカウントで(品番忘れた)けど
もの凄くいい色落ちした
その店の人に聞いた話だと特殊な染め方のヤツだったらしく値段も35000円くらいだった気がする

最初は凄く濃い色で、紫っぽい色で色落とすのに本当に苦労した

664ノーブランドさん:2009/05/06(水) 09:29:45 0
どんな感じか見てみたい
うpきぼん
665ノーブランドさん:2009/05/06(水) 09:48:21 0
桃太郎ってどうよ?
666ノーブランドさん:2009/05/06(水) 10:14:40 0
BLUE BLUEの色落ちが良い
667ノーブランドさん:2009/05/06(水) 10:59:04 0
BLUE BLUEはあまり評価できないなぁ
なんか生地にナメらかさがない
668ノーブランドさん:2009/05/06(水) 14:31:33 0
正直色落ちなんかどうでもいいよ。毎日ジーンズだけ履くわけじゃないし。
669ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:04:10 0
ランチ系は国産で安いし、おすすめだよ
670ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:53:02 O
桃太郎とヒノヤのバーガス本藍かったけど、
縫製だけでいえば、バーガスのがいいぞ。
桃太郎は個体によって縫製の出来不出来が大きい気がする。

あと、内股裏側の縫製がほつれたら、どうすればいいんだろう?ほっとけばいいのかな?
671ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:54:27 0
ほつれるようなジーンズを買わないことだな
672ノーブランドさん:2009/05/06(水) 17:06:27 0
>>670
見えないとこで大事にするならリペアすれば?
まぁ、>>671が正しい


そういえば
股上が浅いデニムパンツを小太り短足が穿くな!
シルエット大事と考えるなら、まず痩せろ
673ノーブランドさん:2009/05/06(水) 17:08:39 O
Q.1+1は?
A.1と1なんか足さないことだな(キリッ
674ノーブランドさん:2009/05/06(水) 17:10:48 O
>>670
素直に直し屋に持っていくのが吉
ただ店によってジーンズの知識が無いところもあるから、
事前に確認していくべきだと思う。
675ノーブランドさん:2009/05/06(水) 20:41:35 O
アイアンが良いよ。 これから暑くなるから厳しいけど…作りはしっかりしてるし、メーカーはリペアOKだしね。
676ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:01:38 0
>673
泣くなよ
677ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:06:26 0
地元付近でオーダーメイドしてくれる店探したら5店見つけました。
http://www.sankyo-inc.jp/
http://www.betty.co.jp/order/index.html
http://valkyrie.bz/top.html
http://www.d26ya.com/index.html
http://www.netwave.or.jp/~farmers/

お勧めはどの店でしょうか?
678ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:28:27 0
自分で試してレポートしてくれ
679ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:35:10 0
HP見た感じではD26屋が良いんじゃないか
680ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:36:34 0
バーガスプラスのブーツカット注文してしまった・・・
681ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:54:15 0
シューカットほしいなぁ
682ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:40:31 0
>>672
余計なお世話だが、俺の感覚では小太り短足は
ウエストがかなり緩いパンツを腰穿きしてるイメージ

股上浅いのって格好いいけど、動きにくくないか
683ノーブランドさん:2009/05/07(木) 05:52:24 O
>>664
スマン!PC持ってないし
イメピタから貼ろうとしたら携帯のメモリ不足とかで無理だった

でも、もうすぐパソ買う予定なので、その時は間違いなく貼ります
684ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:16:22 O
orsrow履いてる奴いる?
685ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:24:20 0
オアスロウはカーゴのイメージがある
686ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:25:51 O
ペインターだろ
687ノーブランドさん:2009/05/07(木) 22:14:46 O
DPSRって履いてるやついてる?15オンスでかなり安いんだが…
688ノーブランドさん:2009/05/07(木) 23:29:05 0
ジョンブルって有名なブランドなの?
友達がジョンブルのジーンズ2万で買ったって言ってたんだけど

689ノーブランドさん:2009/05/07(木) 23:46:26 0
そこそこ有名
690ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:02:09 0
そこそこだな。
ジーンズよりもカーゴのほうが知名度は高いと思うが
691ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:02:20 O
我が町にあるブティックで
タブロイドニュース買うのと
往復1000円かけてフルカウントやヌーディー買うのと
どちらが幸せになれるだろうか
692ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:02:59 0
両方試着して悩んで買うほうが幸せになれる
693ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:06:59 0
>>690
若い人か?
昔ソーイングチョップというものがあってだな。
694ノーブランドさん:2009/05/08(金) 01:33:47 O
Diorのデニムって全部が全部タイトじゃないよな?
695ノーブランドさん:2009/05/08(金) 01:50:50 0
ワイドパンツだしてんだろ
696ノーブランドさん:2009/05/08(金) 07:17:28 O
Diorって言ったらやっぱカーゴかなぁ
697ノーブランドさん:2009/05/08(金) 10:40:41 O
ジーンズって普通に洗濯機で水洗いしたら駄目なの?
698ノーブランドさん:2009/05/08(金) 10:51:32 0
海水で洗わないとだめだよ
699ノーブランドさん:2009/05/08(金) 11:52:57 0
>>697
裏返して蛍光増白剤の入ってない洗剤で洗えばおk
700ノーブランドさん:2009/05/08(金) 12:13:16 0
そのままだと洗濯機の底のファンの部分でガリガリインディゴが削られるんだよね
701ノーブランドさん:2009/05/08(金) 12:48:44 0
だから裏返すんだろ
702ノーブランドさん:2009/05/08(金) 13:13:11 O
安くてよろしいジーンズってどこで売ってるんやろ?
703ノーブランドさん:2009/05/08(金) 13:16:14 0
ヤフオク
704ノーブランドさん:2009/05/08(金) 13:24:46 0
ユニクロ
ビッグジョン
705ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:01:46 O
ギャップ
706ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:05:31 0
古着屋とかヤフオクとか
707ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:17:49 O
ヤフオクとか…あと古着屋かな…
708ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:24:04 0
しまむらとかアベイルとか
709ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:28:12 O
しのやとか、おだきとか。
710ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:29:55 0
古着屋とかでユーズドだと
他人の体のラインで付いたヒゲなんだよな
醍醐味無いよ
711ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:51:55 0
加工と変わらんしそういうの気にしない人なら問題ないだろ
712ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:55:53 0
リアルな分、サイズさえ合えば加工より上
713ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:31:38 O
短足だから大概の古着ジーンズにも対応できる俺
714ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:37:29 0
楽で良いね
ヤフオク見ても股下80未満ばっかりで使えん
715ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:43:22 0
>>714
プチ自慢w
でも短すぎは格好悪い
716ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:35:26 O
人が穿いてたやつ穿きたくない
717ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:49:16 O
洗えばいい
718ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:52:39 0
ブラックデニムでステッチも黒で
できれば細身のお勧めは?
719ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:08:01 0
穿いたことないけどスカルのエボニーとかどうだ
720ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:11:36 O
エイプリルじゃダメなのか?
721ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:22:20 0
TASUKIジーンズとか
722ノーブランドさん:2009/05/09(土) 01:08:13 0
股下が668センチと短いのですが足が長く見えるジーンズが欲しい
723ノーブランドさん:2009/05/09(土) 01:11:22 O
はいすべった
724ノーブランドさん:2009/05/09(土) 01:11:32 0
もう十分じゃないかな
725ノーブランドさん:2009/05/09(土) 01:16:09 0
6m以上とか凄いな
竹馬乗ってるようなもんだろ
726ノーブランドさん:2009/05/09(土) 04:16:38 O
みんな股下晒せよ
俺170の76
727ノーブランドさん:2009/05/09(土) 04:32:23 0
短か!
あと日本語が読めるならよそでやったらいいよ
728ノーブランドさん:2009/05/09(土) 07:23:22 O
ラウンジってどう?
俺はかっこいいと思う脱オタだけど実際どうかな?
ちょっと細すぎにも感じるけど
729ノーブランドさん:2009/05/09(土) 08:18:45 0
股下85cmでもジーンズの股下は81cmとかになるからそこまで短くないんじゃね?
730ノーブランドさん:2009/05/09(土) 10:22:24 O
>>728
似合ってればOKだよ
731ノーブランドさん:2009/05/09(土) 10:32:37 O
逆じゃない?
ジーンズはヌード寸法より長くとるだろ
732ノーブランドさん:2009/05/09(土) 10:55:32 0
で、結局どこがおすすめ?
733ノーブランドさん:2009/05/09(土) 11:25:35 0
ドゥニかフル
734ノーブランドさん:2009/05/09(土) 12:46:06 0
わかんなんくなってきた。

履き心地がベニヤみたいなゴワゴワとしないヤツって、
どういう表記がされているジーンズ?

綿パンみたいな当たりの柔らかいヤツが良いんだけど、
ユニ・エドあたりだとゴワゴワしていて満足出来ない。
昔買ったリーバイス(型番とかわかんない)がちょっと綿パンチックな
柔らかめな肌触りで気持ちよかったんだけど、ライトオンで新品試着
したら硬くてリーバイスだから、、、という訳ではないんだなという
ところまではわかってきた。んだけど、、、結局ナニを見れば良いの
か謎です。

片っ端から履き比べてみるしか無いんですかね??
735ノーブランドさん:2009/05/09(土) 12:59:19 0
そこでGLHEARTですよ
736ノーブランドさん:2009/05/09(土) 13:21:08 0
>>734
履き心地のよさでいえばフルカウントが評判が高いよ
ジンバブエコットン使ってるから

あとリーバイス、昔のと試着したのの価格帯が同じなら
単純に新品と何度も洗濯したものの差で硬く感じただけじゃないかなんて思うけど‥
737ノーブランドさん:2009/05/09(土) 14:42:29 0
>>734
もう君の場合はこういうのとか
http://www.e-edwin.jp/shopdetail/004007000048/order/

こういうのしかないんじゃないか?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/202732-63
738ノーブランドさん:2009/05/09(土) 16:39:30 0
ベルト通しが2本ついてるジーンズって何か呼び方あるんですか?
739ノーブランドさん:2009/05/09(土) 18:42:01 0
>>734
エドウィンのS403てのがあってだな・・・
最近のぺらぺらリーバイスでも硬く感じるならフルカウントでも無理だと思う
740ノーブランドさん:2009/05/09(土) 20:25:20 0
フルカウントも履き心地いいが、タブロイドもいいよ
タブのがオンス高いし、シルエットもいいし、意外とお勧め
741ノーブランドさん:2009/05/09(土) 20:33:44 O
値段は同じくらいなんだよな
742ノーブランドさん:2009/05/09(土) 20:57:36 0
ジンバブエ使ってるのって、調べたら結構あるよな
あらゆるジーンズ穿いた事あるほどマニアじゃないから、一部の感想しかいえないけど

今家履きしてる、桃太郎もジンバブエだな
履き心地は悪くない、ってかちょい太いせいもあるけどw
なにより、フルやタブ以上に肌触りがいいので、履いてて気持いい
夏やばそうだけど
743ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:07:34 0
エンガメのデニムがいいって!マジで!

http://www.knockout-web.jp/archives/product/pants/engineered_garm.html
744ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:33:14 O
ヘビーozデニム愛用者に質問ですが、これからの時期も履いてますか? オレは昨年の秋頃からヘビーオンスにハマったんで、通年履いてる人の感想を聞きたいと思います。
745ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:36:28 0
履きたきゃ履け
746ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:38:44 O
桃太郎とか言ってる奴は何も知らないカスか?(笑)
747ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:54:48 0
>>744
悪いことは言わない、真夏はやめておけ。
あれは下半身サウナだ。
748ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:14:41 0
俺は暑いけどペラペラだと違和感あってアイアンハートはきつづける。
749ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:53:44 0
>>746
742とは別人じゃがまぁ別にカスならカスでかまわんで・・・


桃太郎の銅丹はかなり穿き心地えぇよ。
金丹はもっといいらしいけど穿いた事ないし、どっちにしても
高くて手が出ないけどね・・・
750ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:03:37 0
何を知ってるとカスにならないの?
5行で教えて
751ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:41:44 0
ゆにくろ
ぎゃっぷ
しまむら
むじるし
びっくじょん
752ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:08:20 O




753ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:10:25 0




754ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:20:54 O




755ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:24:12 0




756ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:50:05 O




757ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:09:04 0



758ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:44:21 O





759ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:44:50 O
ももたろとかさむらいとか
ネーミングセンスの時点でない
760ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:53:06 0
ウエスのセンスはどう?
761ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:55:23 O
やたら横文字になるのも
外国におもねっているようでヤダ
762ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:11:34 0
食わず嫌いが多ければメジャーにならなくてうれしい。
品質についても普通着る人しか語らないし。
763ノーブランドさん:2009/05/10(日) 04:30:26 O
よかったね!
764ノーブランドさん:2009/05/10(日) 04:31:54 O
>>761
ジーンズ履いて何いってんのw
765ノーブランドさん:2009/05/10(日) 09:46:57 0
スリムタイプのジーンズでオススメってどれでしょうか?(メンズ物で)
766ノーブランドさん:2009/05/10(日) 09:53:02 0
ワンウォッシュのジーンズ買ったんだけど、穿く前に一応1回洗って乾燥機に入れたほうが良いかな?
767ノーブランドさん:2009/05/10(日) 10:57:20 0
ダウンタウンの浜ちゃんが穿いてるような
ゆったりしたストレートて どこのブランドで探したらいいの?
768ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:09:03 0
>>765
>>3参照

>>766
散々誰かに試着されてるだろうから洗濯はしたほうがいいかと
乾燥機は別にやらんでも天日干しくらいでいいと思う

>>767
古着リーバイス、LVCかレプリカ系(ドゥニーム、フルカウント、ダルチザンなど)
769ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:20:22 0
>>768
ありがとう
770ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:33:09 0
>>767
Levi's 503
771ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:48:39 0
503は少しラインが違うような・・・
772ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:59:38 0
ジーンズ買いたいんですけど今細身じゃないリーバイスではどれが人気あるのでしょうか
今はいてるのは517の34×34なんですけど一年はいてもピチピチ><
773ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:20:00 O
足長いね
774ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:24:08 0
ベルボトムが裾上げするとスリムになっちまう俺登場
775ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:29:56 0
>>772
そんなあなたに505
776ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:12:47 0
このジーンズカッコよくない?
http://www.jb-voice.co.jp/mp-cyan/2009/05/09/212/
これで21000円は悪くないと思う(ちなみに店とは無関係です)
777ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:18:50 0
>>776
おかまくさい
778ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:27:31 0
>>773
カットはしました
>>775
おお505^^ありがとうございます。
779ノーブランドさん:2009/05/10(日) 14:25:44 O
初めから色落ち(ユーズド加工)してるジーンズが欲しいんですがオススメありますか?
リーバイスばかり穿いていたんでしが他の物も穿いてみたいと思いまして。
このスレでもよく出てるドゥニーム、フルカウント、ダルチザン辺りも良質なユーズド加工
出してますか?
780ノーブランドさん:2009/05/10(日) 14:30:57 0
その辺は履き混んで色落ちが良いデニムだね
加工が良いと言われてるのはエターナルとか
781ノーブランドさん:2009/05/10(日) 14:35:11 0
>>779
ドゥニームはそこそこ加工うまいけど無駄に高いからお勧めしない
フルもドゥニと似たようなもん
ダルチは新定番に加工があるけど元々加工上手いとこじゃないから微妙っちゃ微妙
782ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:20:47 O
ブーツカットのジーンズを5cm裾上げしたらブーツカットじゃなくなる?
783ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:32:10 O
>>782
フレア部分は大丈夫だと思うけど膝の絞りがな・・・
まぁものによるけど
784ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:35:56 0
ブーツカット裾あげしたら、テーパーになる俺参上
785ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:38:14 O
戎でお願いします。
786ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:41:58 0
ふくらはぎに細い部分がくると痛い
787ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:43:08 O
>>779
フェローズ
788ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:02:42 0
>>779
気になるところがあるなら見てこいよ。引きこもりかお前は
789ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:26:15 0
>>779
ドミンゴのスペルバウンドかオムニゴッド辺りがいいかも。
790ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:42:12 O
>>779です。
参考になります。
挙げてもらったのを調べて見てみたいと思います。

あとネット通販でドゥニームのXXモデルのユーズド加工が1万9千円でセール売りしてて
それもちょっと気になりますね。
791ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:13:01 0
そうっすか
792ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:31:00 O
タバニティーにはまってたんだけど、最近微妙。
それ系でおすすめは?
793ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:40:51 0
ウニクロ
794ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:25:03 0
レディースジーンズでこういう感じのヒップポケットのやつ知らない?
http://item.rakuten.co.jp/frisbee/10000596/
Leeタイプのヒップポケットで、ステッチが直線一本のやつ
795ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:35:50 0
ズニの加工が上手いってどこがよ
796ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:17:23 0
通話記録不正アクセスでドコモも賠償命令

フリー記者乙骨正生さんが、携帯電話の通話記録を不正に引き出されたとして、
NTTドコモの子会社元社員(電気通信事業法違反で有罪確定)と元創価大職員、
NTTドコモなどに計3000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は29日、
2人とドコモの計3者に計10万円の賠償を命じた。
ドコモの責任について永野厚郎裁判長は「通信の秘密が守られることは当然の前提なのに、
ドコモはその義務を果たさなかった。同社内部の者が外部と共謀して個人情報が侵害された。
原告の精神的苦痛は軽くない」と判決理由で指摘した。
乙骨さんは、不正アクセスは創価学会の指示と主張したが、判決は「指示や命令は認められない」と退けた。
判決によると、NTTドコモに派遣され、システム端末を扱う業務を担当していた元社員は2002年3〜4月、
元職員の指示を受け、乙骨さんの通話記録に不正にアクセスし、引き出した。

ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070529-206034.html
797ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:49:42 0
ずいぶん前から言われてることだが、流石に>>3のテンプレは古すぎないか?
798ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:56:49 0
適度にタイトなストレート物で
おすすめのものってどれでしょうか?
799ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:23:03 0
ディオールだろうね
800ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:26:17 0
>>797
古すぎるっていうか、間違ってるのが多すぎ。
コピペしてないで直せよ
801ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:32:46 0
こうして他力本願無やつが多いから間違いや古い情報のままになってるんだよ。
自分が直す!て言うんでもない限りもう無視しとけよ
802ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:36:33 0
803ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:00:17 0
どした?
804ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:00:05 0
スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
 ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
 オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
 ディオール<キメたい人におすすめ、ナル男ご用達>
 ドルガバ<ガタイが良ければキマル、質は中の上>
 アトウ<キメたい人におすすめ>
適度にタイト
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 タブロイド<上級の質、が、股上は深いようで浅くない>
 ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
 ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
 スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
 TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
 アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
 フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
 リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
 エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
 桃太郎1703<欠点はなめだけ>
 カルバン・クライン<美少年が履くとエロエロ>
 kozo<シルエット綺麗、生地が変わってる>
ゆったり
 ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手、ホモっぽい>
 トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、ギャル汚御用達>
 エドウィン503Z<お手ごろ価格>
 二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
 ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
 ローガン<独特の雰囲気>
 桃太郎905SP<欠点は名前だけ>
 kato'<たんそく>
805ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:03:28 0
>桃太郎1703<欠点はなめだけ>
はなめだけってどこにある山だぜ?
806ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:09:15 0
うちまちがえたあああああああああああああああ

カルバン・クラインエロエロな理由は今日すっごい綺麗な少年が履いてたから。
あやうく勃起しそうになったぜ
807ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:13:22 0
SOMETは別にスーパータイトじゃないよな。
セミタイトくらい。
808ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:15:25 0
そもそもモデルによって違うからブランドを細さでまとめる意味がない。
505とかフル1108みたいにモデル毎にまとめるならともかく
809ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:21:25 0
まぁあれはあれでいいんじゃね
スタンダードなのをのこして他をけずったら?
とりあえず、トゥルーが上品ってのはないわ。
810ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:46:10 O
初めて501買った
なんか腰回りがダボッとしてるんだが
こういうもんなの?
いちおうウエストサイズをあわせたはずなのに
811ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:22:26 0
細めのジーンズ探しておりますが
エドウィン503ZZって駄目でしょうか?
ほかオススメがありましたら教えてください。
812ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:45:20 0
>>811
フラットヘッドの3001
http://item.rakuten.co.jp/bears/theflathead-3001b/

スカルジーンズの5010XX
http://item.rakuten.co.jp/bears/skulljeans-d5010xx/

タイトストレートならこの辺でどうよ?
813ノーブランドさん:2009/05/12(火) 15:15:22 O
507最強説
814ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:11:47 O
オークションで5000円くらいで買える、スリムでオススメなのを教えて下さい!
ユニクロとGAPは持ってます。
815ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:13:56 O
私は最近デニムに興味を持った30代男です。
ビンテージレプリカのデニムが欲しくなりましたが、みなさんは何処のメーカーがお勧めですか?
当方、股がメチャメチャ太いので、ゆったりしたシルエットじゃないと穿けないです(;_;)
候補は、エビス・フル・ダルチ・ウエアハウス・サムライ・フラヘです。
この前、エビスのNo.1 2001を試着しましたが、結構気に入りました。どの板でもエビスはあまり良く書かれないのですが、穿いた感じ・生地共々悪く無いと思いましたが何か他に原因や、他メーカーの方が良いのですか?
今週末はダルチとフラヘを試着してきます。
みなさん、アドバイスお願いします。m(__)m
816ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:16:39 0
>>815
マルチ乙
817ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:20:24 0
脱税
818ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:07:51 0
>>815
脱税するようなところが、品質を良くしようと努力すると思うか?

ゆったりしたのがいいなら、ダルチとかフルカウント、モモタロウとかだね。
819ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:13:08 O
エビスはケツのステッチが酷い
820ノーブランドさん:2009/05/13(水) 17:41:23 O
あれはDQNの印
821ノーブランドさん:2009/05/13(水) 18:18:27 0
>>3のスカルジーンズって5010のことだと思っていいのかい?
生地は重めだと思ってたけど軽い方なのかー
822ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:48:28 0
5010XXはいてるけどシルエット細めにしては重い方だと思うよ
823ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:10:58 O
加工ジーンズのいいものがみつからないのでワンウォッシュからはいてみようと思うのですが、
色が落ちが早く、シルエットもよく、長く穿いてもぺらぺらにならないジーンズはありませんか?
824ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:57:10 0
ありません
825ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:07:25 0
適当なスレが見当たらなかったのですが、
東京でサムライ二輪倶楽部のTシャツの現品置いてる店教えて下さい。
826ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:12:42 O
カミナリジーンズってどうですか
827ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:15:09 0
どうです
828ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:21:13 O
いいえ、綿です。
829ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:31:42 0
小手でしたか
830ノーブランドさん:2009/05/14(木) 07:40:36 O
174cm54kの糞ガリだけどRRLの履きたい。でも取り扱い店近場に無い
スリムフィットなら大丈夫かな・・・
831ノーブランドさん:2009/05/14(木) 21:42:15 0
ケツ周りすっきり、わたりが太め、生地ゴワゴワ
って感じの探してます。あったら教えて下さい。
832ノーブランドさん:2009/05/14(木) 21:54:05 0
G-STAR
833ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:09:30 0
レットペッパージーンズ(笑)
834ノーブランドさん:2009/05/15(金) 00:19:42 0
穿いた事あるのしか書けないんで、補完・訂正よろしく

スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地はしなやか>
 ラウンジリザード<>
 オッサモンド<>
 ディオール<>
 ドルガバ<>
 フラットヘッド<ブーツカットのシルエットは秀逸。生地と色落ちに好みが分かれる>
適度にタイト
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ワタリは広め。ソメットじゃなく染め>
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 タブロイド<最高級の質、シルエットも良し。前立もセルビッチ>
 ヘルムートラング<>
 Gスター<>
 ジルボー<>
 スペルバウンド<>
 TMT<>
 フルカウント1108<最高級の質、股上も浅く、ヒップもタイト目。だがややペラい>
 リーバイスプレミアム<>
ゆったり
 ラングヴィンテージクラシックブーツカット<>
 ディーゼル<>
 リプレイ<>
 トゥルーレリジョン<>
 エドウィン503Z<>
 二ール・バレット<>
 ブランデッドB<>
 ローガン<>
 ジルサンダー<>
 桃太郎<最高級の質、オンスが高い。ゆったり目だがウエストは細い>
835ノーブランドさん:2009/05/15(金) 01:29:10 O
>>831
ドゥニームXXタイプU
836ノーブランドさん:2009/05/15(金) 01:34:00 0
スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地はしなやか>
 LOUNGE LIZARD<>
 Acne Jeans<スキニーからゆったりしたものまで色々。生地もまちまち。ウエストは大きめ>
 OSSA MONDO<>
 Dior homme<>
 DOLCE&GABBANA<>
 FLAT HEAD<ブーツカットのシルエットは秀逸。生地と色落ちに好みが分かれる>
 ato<股上がかなり浅いスキニーデニム。色落ちする。>
適度にタイト
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ワタリは広め。ソメットじゃなく染め>
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 tabloid NEWS<最高級の質、シルエットも良し。前立もセルビッチ。股上は深い。>
 HELMUT LANG<>
 G star<>
 MARITHE + FRANCOIS GIRBAUD<>
 SPELLBOUND<>
 TMT<>
 FULLCOUNT1108<最高級の質、股上も浅く、ヒップもタイト目。だがややペラい>
 Levis PReMIUM<>
 Nudie Jeans<>
 SABLE CLUTCH<>
ゆったり
 DIESEL<>
 replay<>
 True Religion<>
 EDWIN503Z<>
 NEIL BARRETT<>
 ブランデッドB<>
 Rogan<>
 JIL SANDER<>
 桃太郎<最高級の質、オンスが高い。ゆったり目だがウエストは細い>
837ノーブランドさん:2009/05/15(金) 01:49:09 0
モデルで分けるかブランドごとの特色を書き連ねるかどっちかにしようぜ。
なんも知らん奴が見たら混乱するかも知れん。
838ノーブランドさん:2009/05/15(金) 01:59:08 0
初心者な自分にとってはブランド毎だとたすかりんぐ
839ノーブランドさん:2009/05/15(金) 02:00:28 0
ブランド 型番か
型番のみにしてくれ
840ノーブランドさん:2009/05/15(金) 02:05:54 0
ブランドごとで分けてもねえ。
種類によってフィット感違うやん。
841ノーブランドさん:2009/05/15(金) 02:31:26 0
ダヨネェ
あたまわるすぎだよ
842ノーブランドさん:2009/05/15(金) 03:04:20 0
と言いつつ自分では直さない乞食どもであった
843ノーブランドさん:2009/05/15(金) 05:21:43 0
品番とか種類が多いファクトリーブランドとかは別にして、基本ブランド別でいいとおも。
844ノーブランドさん:2009/05/15(金) 06:29:10 0
ブランドの代表型番でいいと思う。
845ノーブランドさん:2009/05/15(金) 07:25:08 O
オッサモンドてどこにおいてる?都内
846ノーブランドさん:2009/05/15(金) 07:26:21 O
売ってないよ
847ノーブランドさん:2009/05/15(金) 07:34:32 O
>>845
マジキチすると売ってない
ネットのみ
848ノーブランドさん:2009/05/15(金) 09:03:29 O
うそーん
849ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:19:39 O
ぬらっと黒光する黒デニムで、やや細身のを探しているのだけど、RINGとDIORと、外に出してるブランドないですか?
850ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:29:06 O
ディーゼルスレがいくら探しても無いOrz
誰か立ててー
851ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:31:39 0
需要が無いから誰もたてないのでは?
852ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:34:54 0
4月の段階ではあったけど、落ちたな。
853ノーブランドさん:2009/05/15(金) 13:40:44 O
フルカウントの105いいわー
楽だし。
854853:2009/05/15(金) 14:33:08 O
すいません

嘘つきました
855ノーブランドさん:2009/05/15(金) 16:34:18 0
欧州最大勢力のアクネが入ってない
856ノーブランドさん:2009/05/15(金) 17:22:11 O
>>855
欧州最大だろうが必要無けりゃ入らねーだろ。
857ノーブランドさん:2009/05/15(金) 17:38:59 0
アクネって聞くと、にきびを連想してしまいます。
858ノーブランドさん:2009/05/15(金) 20:50:44 O
フルカウントとタブロイドニュースでは
どっちが質がいいの
859ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:12:53 0
生地を卸してるのはおなじとこじゃなかったっけ?
860ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:31:12 0
アクネだけはガチ
861ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:35:21 0
フルもタブも桃太郎も、全部藍布屋が卸してるよ
862ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:40:16 0
>>858
似たようなもんだよ
シルエット気に入ったほうでおk
863ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:54:59 O
>>862
サンクス
穿いて決める
864ノーブランドさん:2009/05/16(土) 02:49:38 P
値段で分けた鉄板モデル作って
865ノーブランドさん:2009/05/16(土) 07:36:40 O
≫849
横糸×縦糸、黒×黒のだと
コーティングされたのはフルカウントにもあった気がします
あと、コーティングされてはないけれど、スカルのエボニーはデニムだけどサテンぽい光沢があり、個人的にはモードっぽい感じがします
866ノーブランドさん:2009/05/16(土) 09:00:38 0
JONEAA JEANSのようなデザインデニムのブランドがあったら教えて下さい。
867ノーブランドさん:2009/05/16(土) 10:00:29 O
大黒ジーンズはどうでしょうか?
868ノーブランドさん:2009/05/16(土) 12:47:04 0
869ノーブランドさん:2009/05/16(土) 13:41:14 0
>>867ありがとうございました。
ちょっとちがうかんじでした。
870ノーブランドさん:2009/05/16(土) 17:16:56 0
>>834
somet  股上が浅すぎる。ボタンのとめはずしが硬すぎる。
    最初は糊がききすぎて、足が通らない。
    生地が硬すぎて何度か履いて洗いにかけても、履いた感触が
    一向に良くならない。染色はいい塩梅。
    私見だが、シルエットは言われていほど良くない。
    あと、若干縮むよ。裾直しは余裕を持たせたほうがいい。
    
個人的には、おすすめしない。
   
871ノーブランドさん:2009/05/16(土) 17:54:29 0
スカルはスーパータイトっていうほど細いか?
872ノーブランドさん:2009/05/16(土) 18:04:04 0
>>870
生デニム初めてなの?
873ノーブランドさん:2009/05/16(土) 18:06:19 0
>>870
にわかは無理してレスしなくていいから^^
874ノーブランドさん:2009/05/16(土) 18:09:34 0
>>871
まぁそう思うよな。
モデルも書いてないし、イメージとしてもおかしい

頭のおめでたい奴が作ったとしか
875ノーブランドさん:2009/05/16(土) 18:18:08 0
TBS大ピンチ! 視聴率2ケタ番組が1本もない日が続出
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240672442/
876ノーブランドさん:2009/05/16(土) 20:01:04 0
APC,RAF,G-STARどれにしようか迷ってるけどどれがいい?
877ノーブランドさん:2009/05/16(土) 20:16:10 O
RAF
878ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:17:26 0
>>870
生だと普通だよ。
むしろ14.5オンスの割には硬くないほうだと思うけど
879ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:06:41 O
980円ジーンズてどうよ
880ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:08:35 0
>>879
色落ちはフラヘっぽい
881ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:09:04 O
戎最高\(^O^)/
882ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:11:42 0
真夏は砂糖黍がuma- \(^O^)/
883ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:13:58 0
穿き始め、洗いたてのボタンとめはきつくて当然
ソメのストレート持ってるけどかなり生地柔らかいよ。

おそらく>870は1週間も穿いてない。
884ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:14:36 O
>>873
お前がな
885ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:21:29 0
>>884
携帯から自演お疲れ様です。
886ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:07:00 0
アイロンいいよね
887ノーブランドさん:2009/05/17(日) 03:17:30 O
初めて生デニム買おうと思うんだけど、安価で適度に太めのジーンズが希望ですそこでこの条件に合うオススメのメーカーを教えて下さい
ちなみにシュガーケーンはどうですかね?
888ノーブランドさん:2009/05/17(日) 04:46:56 0
シュガーケーンはいいぞ
889ノーブランドさん:2009/05/17(日) 09:57:24 O
あれはよい物だ
890ノーブランドさん:2009/05/17(日) 10:22:53 O
フルカウント、ごわごわと股上があさくてあいませんでした。
トゥルーなんちゃらが気になるんですが
穿いてる人いたら感想きぼんぬ

自分の最近のはやりはタバニティ、ちょっと派手で高いけど穿きごこちも抜群。
891ノーブランドさん:2009/05/17(日) 10:24:03 0
トゥルーなんちゃら、あれはいいぞ
892ノーブランドさん:2009/05/17(日) 10:32:51 0
ヤコブいいよ
センタープレスかっこいい
893ノーブランドさん:2009/05/17(日) 11:07:03 0
ダブルワークスがいいぞ
894ノーブランドさん:2009/05/17(日) 16:32:07 O
サムライ…裏返せない。ボタン通せない。ワロタ
895ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:17:49 0
>>873
死ねカス。
896ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:19:57 0
>>885
社員乙。
897ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:27:01 0
1 :出世ウホφ ★:2009/05/17(日) 14:12:41 ID:???0
「憲法記念 春の集い」(京都憲法会議、自由法曹団京都支部、憲法を守る婦人の会共催)が16日、
ウィングス京都(京都市中京区)で開かれ、纐纈厚山口大学教授が「国防軍化をめざす自衛隊を問う
―深まる憲法と文民統制の危機―」と題して講演しました。

90人の参加者を前に纐纈氏は、「自衛隊の中に『現行憲法は日本人の国防意識をそぐものであり、
間違っている』という考えがあり、田母神発言のように日本の侵略戦争を美化する発言がみられる。
そのような論調を許してはならない」と指摘し、「憲法9条はアジア侵略を反省し、アジアの人たちに
2度と刃を向けないと誓ったもの。憲法を守ることが最高の国際貢献になる」と強調しました。

また海賊対処法について纐纈氏は、「メディアや世論は海賊対策なら仕方がないという議論で
終わってしまっており、武力行使の論議が十分にされていない。憲法に違反する武力行使を
認めてはならない」とのべ、海賊問題解決には混乱しているソマリア社会への
経済・民政支援こそが必要だとのべました。

集いに先立ち、主催団体のメンバーが三条烏丸で「ソマリア沖への自衛隊派兵は憲法違反です」
「憲法を守ろう」と宣伝しました。

9条守ることこそ国際貢献  纐纈厚氏
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2009/05/17/post_5714.php


898ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:14:38 0
>>896
見苦しいよ。どう見ても>>870
最初にスベったのも>>870
899ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:12:38 0
フラットヘッドのスレって何故荒れるんですか?真面目な質問できないよ
900ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:16:21 0
因果応報
901ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:20:52 0
sometは14.5オンスのストレートしか穿いたことないけど、1年経過時点ではわりと柔らかいほうだよ。
確かに初めはノリがききすぎな感がいなめないから、妙にテカッて見えたりもするけどさ。
シルエットは、股上は浅くてわたりとウエストは広いから普通のジーンズとは明らかに違う履き心地。
だけど、全体的なシルエットは持ってる中では人に薦められる一本だよ。
穿きつぶしたらまた買いたい一本です。
902ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:00:50 0
スカルジーンズ5010XXのバックポケットについてるやつダサイよー
903ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:15:53 0
都内でNaked & Famous の品ぞろえいいところってあるかな?
904ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:16:19 0
ない
905ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:25:21 O
>>899
質問?
俺が答えてやるぜ
906ノーブランドさん:2009/05/18(月) 05:12:41 O
>>815です。
昨日、ドゥニーム、フル、、ダルチ、ウエアハウス、フラヘ、サムライと、様々なメーカーの物を試着して、楽なのと、履き心地が良かったのが、先日試着したエビスの2001 No.1が自分的には良かったので、エビスにしました。
最後まで、ドゥニーム、ダルチと迷いましたが…
正直、もう1本欲しいのですが、1年ぐらいは履き込みたいので、また考えます。
家の近くに、エビス、ドゥニーム、ウエアハウス、フル、ドライボーンズ等の直営店があるので、これからちょくちょく行ってみます。
みなさん、ありがとうございました!

907ノーブランドさん:2009/05/18(月) 05:28:37 O
エビスは個人的にはありえないけど気に入ってんなら大切にしな
908ノーブランドさん:2009/05/18(月) 05:34:29 0
ええ、エビスってこんな高かったの。
909ノーブランドさん:2009/05/18(月) 08:28:52 O
個人的にフルカウントはないと思うんだけど
フルカウントって案外人気あるの?
910ノーブランドさん:2009/05/18(月) 09:47:38 O
27歳以上の奴は恵比寿は辞めた方がいい。
911ノーブランドさん:2009/05/18(月) 10:49:31 0
>>906
1年はいてもほとんど変化ないから
フルカウントとかウエアみたいな染めの薄いやつも一本買っておいたほうがいいと思う
912ノーブランドさん:2009/05/18(月) 11:46:07 O
フルカウントの1108とタブロイドニュースの801はどっちが細いのでしょうか
913ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:55:38 0
>>910
35歳でカモメ付きエビスを穿いて出歩いてますが
外出は控えたほうがいいですか?
914ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:57:27 0
関西ならあり
915ノーブランドさん:2009/05/18(月) 13:49:08 0
母ちゃんのマンコ
916ノーブランドさん:2009/05/18(月) 16:23:52 O
>>913
俺は32歳でカミナリジーンズをはいてます
917ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:12:08 0
35歳でCUNEをはいています。
918ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:38:58 0
32歳でヒステリックグラマーのNOBUをはいてます。
919ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:16:21 0
no.2のカモメ無しなんてあるの?
920ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:35:16 0

直営店には置いてるじゃないのか?? >カモメ無し
921ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:43:51 O
>>919
直営店はNO2購入→家で洗うor金出して洗ってもらう→
裾上げの時に好きなペイント注文→一週間後に引き取り
922ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:13:34 0
超本店も、裾上げは1週間預かりの様だけど
即、やってくれるエヴィス直営店って無いの?
923ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:55:54 O
ソルティードッグかなり良いみたいね
924ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:36:04 0
宣伝くさいです
925ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:36:55 0
ソルティードッグ?あれはいいぞ。
926ノーブランドさん:2009/05/19(火) 01:09:01 O
つーか、エビスだけは有り得ない
927ノーブランドさん:2009/05/19(火) 07:24:19 0
>>926
どうして?
理由を教えてくれ
928ノーブランドさん:2009/05/19(火) 07:37:00 O
DQN御用達だから
929ノーブランドさん:2009/05/19(火) 07:46:38 0
若いヤツはあんまいい印象持ってないやつ多いんじゃない
俺もレプの知識以前にB系で下品なヤツがはいてる印象もったから買うことはないと思う
他に選択肢があるだけに
930ノーブランドさん:2009/05/19(火) 08:07:32 0
ソルティードックってこれ?
http://www.rakuten.co.jp/threelove/1012717/1028366/
そんなに良い感じがしないんだが具体的にどの辺が良いの?
931ノーブランドさん:2009/05/19(火) 09:27:07 0
団塊がバブルの頃、カフェバーで注文してたんだろ
932ノーブランドさん:2009/05/19(火) 09:33:29 0
自分でよく作るよ
グレープフルーツを使うところが魅力
933ノーブランドさん:2009/05/19(火) 09:52:03 0
やっぱりスノースタイルだろ
グレイハウンドじゃ味気が無い
934ノーブランドさん:2009/05/19(火) 10:32:24 O
リーバイスで十分だよ。
935ノーブランドさん:2009/05/19(火) 11:23:52 O
ヴィンテージの501一本あれば十分
936ノーブランドさん:2009/05/19(火) 11:43:28 O
言うね〜携帯坊主が
937ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:01:57 0
なにこれひどい
938ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:20:16 0
939ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:59:46 0
幅2.8cmのベルトってやっぱりジーンズには合わないかな
940ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:09:50 0
ソメはスリムと普通のストレートどっちのがシルエットいいですか?
自分は長さ168で重さ50、股下75くらいです
941ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:36:18 0
>>940
その細さだとフラヘ3001くらいでいいんじゃない
W28で
なかなかはける人いないぞ
942ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:43:32 0
ソメのどっちかで聞かれてんのにフラへとか‥
ストレートでいいよそろそろ細身廃るろうし
943ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:55:33 0
細身履けないからってひがむなよ
944ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:57:18 0
>>939
よほどのゲイでもないかぎり人のベルトなんて気にしてないから大丈夫w

でも革ならごっつい太めの方がかっこいいよな!
945ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:10:01 0
フラへ薦めるバカは質問の意図も理解できねーのか
さすがバカ御用達ブランドw
946ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:32:02 0
>>941,942
ありがとう
ストレートの27か28あたりいってみます
947ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:57:49 0
またフラヘ社員か
細身と聞くとすぐしゃしゃり出てくるなw
948ノーブランドさん:2009/05/20(水) 06:12:17 O
最近エナジーが気になってるんだけど、履き心地とかオンスってどんな感じですか?
949ノーブランドさん:2009/05/20(水) 06:50:24 O
誰かディーゼルスレ立ててください
950ノーブランドさん:2009/05/20(水) 10:46:43 0
デザインデニムのブランド教えてください。
951ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:04:41 O
ミズラ
952ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:49:49 0
FJITO
953ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:37:38 O
ソルティードッグの魅力はなかなか色落ちしない加工とジャパニーズデニムのヴィンテージってとこですかね!色落ちするとかなり重い縦落ちになりまつよ。
954ノーブランドさん:2009/05/20(水) 16:48:40 i
pepper denim and clothいいよ
955ノーブランドさん:2009/05/20(水) 16:52:59 0
paperdenim & clothしか知らんけどどういうの?
956ノーブランドさん:2009/05/20(水) 17:40:01 0
揚げ足取りキタ━━(゚∀゚)━━!!!
957ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:00:42 0
>>953
ヒマだからってこんなことで宣伝しないでください
958ノーブランドさん:2009/05/21(木) 10:29:31 0
【論説】ソウルからヨボセヨ、韓国左翼5つの大罪…「反米を言いながら子供は米国留学」「北朝鮮を褒めながら北朝鮮には絶対住まない」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240619708/
959ノーブランドさん:2009/05/24(日) 01:22:06 0
ネットでタブロイドニュース801をサイズ29で買ったけど、ちょっと大きかった…
今のままなら許容範囲だけど、履いてる間に伸びてきたらおわてしまう
960ノーブランドさん:2009/05/24(日) 19:10:00 0
ジンバブエコットンてかなり伸びやすいからサイズ交換してもらったら?
裾上げしてるならご愁傷様だが
961ノーブランドさん:2009/05/24(日) 19:28:42 0
>>959
タブロイド持ってるけど凄い伸びるよw
962ノーブランドさん:2009/05/25(月) 18:09:42 0
メーカーやブランドが示す適正ウエストを信じて通販とかで買うと大体の場合デカいよな
963ノーブランドさん:2009/05/25(月) 23:46:03 P
>>959
身長いくつ?
964ノーブランドさん:2009/05/26(火) 05:17:45 O
>>962
そもそも、試着無しで通販で買う方が。。。
965ノーブランドさん:2009/05/26(火) 09:53:09 0
だから、そんなもん近くに売ってるような都会に住んでないのよ。
恥ずかしいから何回も言わせんなよ。
966ノーブランドさん:2009/05/26(火) 09:58:47 O
>>965恥ずかしがらずにもう一度どうぞ
967ノーブランドさん:2009/05/26(火) 10:52:29 O
>>954
チップ&ペッパーとごっちゃになってね?
968ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:32:26 i
>>967
あほか!
自分で今履いてるデニム間違うわけねーだろが!
スペース付けたくらいでよー
969ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:34:56 i
補足:スペルもペッパーになってる!
ここは謝りまーす!
ではまた。
970ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:40:39 0
シネよかす
971ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:01:12 i
>>970
おまえもな
972ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:15:15 0
おれがしんだら悲しいか?
973ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:19:32 i
>>972
間違いねー
結果荒らしになったな。すまぽ
てか履いてるジーンズ何?
974ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:20:05 O
実際死なれると結構重たい話ではある。
975ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:48:35 0
iってなに?
976ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:51:08 i
>>975
多分iPhoneから書き込んでるからだと
977ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:56:13 O
何買っても今の日本製なら間違いではないな。
俺はダブルアールエル中心、1本だけジーンショップだが結局は児島デニムだもんな〜。
978ノーブランドさん:2009/05/26(火) 19:01:28 0
>>976
なるほど
979ノーブランドさん:2009/05/26(火) 20:55:57 0
おれはスカルジーンズ穿いてるよ
980ノーブランドさん:2009/05/26(火) 20:59:17 0
夏用のデニム持ってないからジョンブルのすね丈のデニム欲しいんだけど
うっすいデニムに17000円は高い気がするんだよなぁ
981ノーブランドさん:2009/05/26(火) 21:23:05 0
ちょっと教えてください
自分は179・68で恥ずかしながら足が短いのですが
自分にはレングスが長すぎて(83cmくらい)、靴の上に余ってしまいます
これって格好悪いでしょうか?
できれば切りたくないです
982ノーブランドさん:2009/05/26(火) 21:27:04 0
股下が長すぎてでした
983ノーブランドさん:2009/05/26(火) 21:37:48 0
ブラックジャックなら容赦なく切ってるぞ
984ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:04:01 0
>>981
ワンクッション〜ワンクッション半なら普通
2、3クッションになってるなら切るべき
985ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:05:36 0
ノークッションなんてありえない
986ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:09:22 0
ワンクッション半くらいです
普通ですか・・・

後ろ側を靴で踏ばしそうで気になるんですよね

987ノーブランドさん:2009/05/27(水) 00:01:08 O
>>981
股下だけかけばいいのに何故身長体重を付記したのか?
988ノーブランドさん:2009/05/27(水) 01:06:46 O
足が短いってことを言いたかったんだろ。細けーよ
989ノーブランドさん:2009/05/27(水) 07:11:34 0
ゆったりシルエットで腰周りやケツがもたつかないのってありますか?
好みはデザイナーズ系で色落ちとかヴィンテージのディテールには拘りません。
990ノーブランドさん:2009/05/27(水) 10:25:43 0
フラットヘッド3003
991ノーブランドさん:2009/05/27(水) 10:28:35 O
言い忘れました、フラヘ以外でお願いします。すいません
992ノーブランドさん:2009/05/27(水) 12:37:12 0
何かワロタw
993ノーブランドさん:2009/05/27(水) 16:04:09 0
うめ
994ノーブランドさん:2009/05/27(水) 20:39:49 0
短すぎるのより、ちょっと長めの方がいい
995ノーブランドさん
殿中野郎 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!