◆◇◆きもの・着物・和服しかないpart13◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
◆◇◆きもの・着物・和服しかないpart12◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137331821/
過去ログ
◆◇◆きもの・着物・和服しかないpart11◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1131759883/
◆◇◆きもの・着物・和服しかないpart10◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1125664530/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part9◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117069086/
◆◇◆着物・袴・きもの・和服しかないpart8◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1108787728/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part7◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098826149/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part6◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1090145157/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5.5◆◇◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082510164/
◆◇◆もう着物しかないでしょ part5◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080797738/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/20/1080797738.html
◆◇◆もう着物しかないでしょ part4◆◇◆ 
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070633825/

関連スレは>>2-5あたり
2ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:14:55
関連スレ

【訪問着】きもの・着物・和服・呉服屋14【小紋】 @通販・買い物板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1140699259/
【着物・呉服】たけうちグループ3【極悪・監禁】@通販・買い物板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1130656838/
◆◇◆伝芸板 きもの 廿参◆◇◆ @伝統芸能板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136775388/
◆◆◆ 男の着物 六 ◆◆◆ @伝統芸能板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1133767987/
◆◆ヤフオク着物・袴・きもの・和服鑑定団◆◆評価6 @オークション板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110262429/
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう12 @趣味一般板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1138486921/ 
【振袖】和裁【浴衣】 part2 @手芸ハンドクラフト板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1109769790/
【茶道】 お茶やってる方います? 十二席目 @趣味一般板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1133878265/
◆◇◆嫁入りの着物◆◇◆ @冠婚葬祭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103463467/
きものサイトウォッチスレpart6 @ネトヲチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133427131/
【情報交換】アンティーク着物【雑談】 @ファッション板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1121148362/l50
3ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:15:23
2だったら白大島新調してくる
4ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:15:40
ゾイドオフィシャルショップ〜ゾイドコア・ドットコム〜
http://www.zoidscore.com/01/z01_01_01_00.html
AMENBO.COM (アメンボ)
http://www.amenbo.com/cgi-bin/index/index.cgi
コッペパン(TOMY直営の通販サイト)
http://www.coppepan.jp/
ホビーネット(まつや)
http://www.hobbynet.co.jp/ 
おぢいさんの店
http://www.ojiisan.co.jp/
トイザラスオンライン(クーポンでおなじみ)
http://www.toysrus.co.jp/
WAVEビージェイ(パンツァーティーアの予約特典とか付く)
http://www.rakuten.co.jp/be-j/index.html
ドリームランド
http://www.dreamland.co.jp/
ホビーショップ アルファ
http://www.rakuten.co.jp/hsalpha/
あみあみ
http://www.rakuten.co.jp/amiami/
おもちゃのベルハウス(楽天(上)とヤフー(下)で在庫が違ったりします)
http://www.rakuten.co.jp/bellhouse/
http://store.yahoo.co.jp/bellhouse/
とろろショップ(僅かながら海外ゾイド有り、ただしプレ値)
http://tororo.main.jp/
5ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:16:03
>>1
おつかれんこん
6ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:18:19
>>1
おつかれサマー
7ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:19:51
>>1
おつかれーす

>>4誤爆
8前スレ950:2006/03/02(木) 00:34:27
乙です。
彼氏に連絡をとった所、お母様は
着物もってはるんやろ?せやったら着物で着て欲しいわぁ
(メールまんまです)とおっしゃったそうです。
叔母は鮫小紋ならあるけどあんたには地味。と。確かに高いものですし、
借りるのも緊張。
着物でも緊張、料理食べて吐いてしまいました。
とか目もあてられませんよね…
9ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:35:53
乙華麗!
>2は白大島買ってくるよろし
10ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:38:43
>>1
おつかれデス

前スレのお嬢さんに
ttp://www.japanism.net/wa/kimono/kimono2.html
ttp://www.waku.jp/contents/2001autumn/kea.html
このサイトとか絵入りでわかりやすいんじゃないかと思った。
11ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:41:44
>>8


「持ってる」で話が進んでしまうなら
「(状況に見合うものを)持ってない」といえばよいのでは。
まだこれからお目通りなのに、そこまでふりまわされることないでしょ
12ノーブランドさん:2006/03/02(木) 01:14:09
小紋も良いけど、紬に染帯もいいと思う。
でも基本的には>>11に賛成。
13ノーブランドさん:2006/03/02(木) 01:24:28
>>8
彼ママの「着物持ってはるんやろ?」の着物は、
小紋or色無地or江戸小紋のいずれかを指しているのだと思われ。
そんなところに訪問着だの振袖だの着ていったらびっくりされちゃうよ。

食事に行くのに人に借りた着物を着ていくのは絶対やめた方がいい。
万一汚しても、どんな風にメンテしていいかわからないでしょ?
>>11のレスのように「(状況に見合う物を)持っていない」と素直に
お断りした方がよろし。
14ノーブランドさん:2006/03/02(木) 02:20:32
>>8
そーいうことなら、
場にふさわしい着物を持っていないので、と
お断りするに1票だな。

そもそも>>8は着物着たら動けんのと違う?
彼ママと初対面、着慣れない着物着てたら
緊張でぶっ倒れそう。
着物のせいで失敗したら後悔してもしきれないでしょ。

15前スレ950:2006/03/02(木) 04:02:53
>>10さんが紹介して下さったホームページを拝見して
気付いたのですが、私が訪問着だ。と母から見せて貰ったきものは
付け下げでしょうか?全体的に模様が入っているわけでなく、
太股のあたり踝のあたり両袖に入っているだけなので…
ちなみにきものというか普段からガードルを使用しており
振袖も苦に感じませんでしたが、緊張してしまうと戻してしまいそうで怖いです。
因みに例のきものです↓
http://imepita.jp/trial/20060301/812100
16ノーブランドさん:2006/03/02(木) 04:20:28
食事会でこんなにてんやわんやになっていたら先の展開が思いやられる…
気に入ってもらおうというのは分かるけど
上手に断る経験もしておいたほうがいいかも。
17ノーブランドさん:2006/03/02(木) 07:53:16
自分の着物は振袖しか持ってない事と、不慣れな事をしっかり伝えてもらえ。
それでも着物を着てきてほしいと要求してくるなら、
彼氏ママンは前スレ950をテストしてるオカン。
遠距離でもないのに7年も付き合って初対面って・・・。    (チョトフシゼン?)
18ノーブランドさん:2006/03/02(木) 10:10:15
今日お休みなので彼氏に合って自分の不安洗いざらいぶちまけてきます
彼氏は2つ上ですぐ地方大学に進学し、私も同じ大学に通ったので
就職して戻ってきてやっと紹介してもらえると
ちょっと一人で考えすぎていたかもです。
皆様、本当にお騒がせしました。ありがとうございます。
19ノーブランドさん:2006/03/02(木) 10:18:24
笑顔を忘れずに、がんがれ! 
20ノーブランドさん:2006/03/02(木) 13:43:20
美しいキモノ春号の素人特集ブスばっかり。

確かにいい着物きてるから金持ちなんだろうけださ、十三参りの子は一人も可愛い子いなかったしババはもう見るに耐えれん。

いい着物が台無し。
21ノーブランドさん:2006/03/02(木) 14:09:13
実際ブスというか着物比重高杉の人は多いよ。
昨夜レストランで見たのは完璧な着付けでノーメイクでぼさぼさの髪型の
もしかしてこれから美容院?というお嬢さんだった。
22ノーブランドさん:2006/03/02(木) 14:29:51
えーそんなんあり?
そうゆう人って全体的な事よりもう『着物が一番!!!』てカンジなんだろうな。。。
23ノーブランドさん:2006/03/02(木) 14:51:04
私がとあるお芝居で見かけたのは、
つむぎの無地をきちんと着て、
髪は中途半端な位置でゴムでひとくくり、
美容院行く前に劇場来ちゃいました、というかんじの人だった。
24ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:13:28
着物はちゃんとしてるのに、ファミレスのお姉さんの帽子をかぶる前の
状態の髪型みたいな適当なひとくくりの髪の人、結構見かける。
せめてバレッタかネット使ってくれよ・・・
25ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:29:14
>>15
>母から見せて貰ったきものは付け下げでしょうか?

だから柄のアップだけじゃ判断できないと小一時間・・・。
付下げか訪問着かの区別は柄の多い少ないじゃないんだよ。
柄でなくても、色のぼかしが前身頃と後ろ身頃の脇でつながっていたり、
袖つけや衿の部分でつながっていたら、それは訪問着。

訪問着なら八掛が表地と同じ生地を使っているが、付下げは別生地だ
という見分け方もあるが、30年ぐらい前の訪問着になると別八掛の物も
珍しくないから別八掛=付下げと言い切れないし。

きついようだが、これまでの書き込みを読む限り、むしろ着物を着ていかない
方がいいような気がするよ。
彼のお母さんに着物のことを語られたって、理解できないし、受け答え
できないでしょう?
26ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:41:37
前950はその場しのぎなら洋服で行くのが得策だけど、これから先
結婚式では和装着せられそうだし、ポリ小紋に付け帯でも買って
着物着る練習すればいいんじゃないかな。

「着物もってはるんやろ?せやったら着物で着て欲しいわぁ 」って
関西弁で聞くとすごく怖いけど、これから習いますお義母様教えて下さいって
可愛い嫁を演じても良し。
27ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:48:35
トータルでコーディネートってことでは
ゴスロリちゃんやふしぎちゃん達の方が纏まりがありますわな。
28ノーブランドさん:2006/03/02(木) 17:20:36
不思議ちゃんの大正ロマン崩れ着物は面白いよね。
29ノーブランドさん:2006/03/02(木) 17:45:57
頭にデカイ花付けてる人とか。
30ノーブランドさん:2006/03/02(木) 18:07:02
>>28
じつは結構好き。こないだ久しぶりに小物屋さんの
ショップの人と話たけど、面白かった。
ガンガッてオシャレしてる感が好ましい。
31ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:28:18
ちょっとアゲさせて。
32ノーブランドさん:2006/03/02(木) 21:33:01
高島礼子が雑誌か何かで着ていた源氏香の帯なんですけど
楽天やオクですごく安く売られているのですが品質的には値段相応のものなのかな?
定価48マソが9割5分引きくらいの値段だからちょっと惹かれてまつ。
33ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:02:04
>>21,23,24

やっぱ、着物着るなら全身完璧にキメなちゃいかんってこと?
普通に洋服の代わりに着て歩くのではNG?

伝統に基づいてるとはいえ、妙に細々とこだわるオタクが多いから
めんどくさいんだよなあ。
34ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:15:55
35ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:17:37
36ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:20:46
>>34 >>35
それです。
37ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:21:29
>>33
洋服だって、バッチリ靴までキメてるのに
髪の毛ボサボサでノーメイクだったら
なんで?と思ったりしないか?
髪もきちんとすればいいのにとか思うのって特別じゃないでしょ。
着物だからって特別視して、逆にこだわってるのはそっちじゃないか?


38ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:03:06
よきもの、っていう綿の着物をご存知の方いますか。
自宅などでウールの着物じゃそろそろ…と思い始めたのですが
思ったより高いし、袂が短そうでじゅばんが合わないかもと迷ってます。
着心地がいいなら考えようかと。
39ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:21:35
白塗りに紅さして髪は日本髪でキマリ☆
40ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:23:50
>>33
>普通に洋服の代わりに着て歩くのではNG?
全然okだとオモ。

でも、私も>>37同様
>>21 は着物か洋服かの前にセンスとして変だと思った。
>>23 >>24は、礼装じゃなきゃ、飾りつきのゴムで襟足を見せるようにくるりと結ぶのは可愛いとオモ。
手間だってそんなにかからないしね。
でも、垂らしてひと縛りってのは、余程本人が垢抜けた雰囲気じゃないとちょっと辛い希ガス。
お稽古中とかならともかく、街中では。

41ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:44:54
子供には、
一個ひとつ、 おしえてあげないと、ね〜。。
42ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:26:55
>>33

よく「紬はジーンズと同じ格」っていうけど
本当にジーンズ並みの化粧と髪で外に出るのはまずいと思う。
いくら高価なジーンズだとしても。
4333:2006/03/03(金) 01:40:10
>>37
そりゃ、着物・洋服に限らず、
服装やTPOのレベルと髪・メイクのレベルが釣り合わないと違和感あるのは同意。

言いたかったのは、
着物の場合、普段着レベル+てきとうな髪型ってのはありえないのか?
ってことで。
「着付けがきちんとしてる」ってのは、よそいきだろうと普段着だろうと必要だけど。

紬はジーンズ、小紋はワンピース並とかいいながら、
やはり着物用のばっちり髪+メイクを要求するのか、と。
4433:2006/03/03(金) 01:42:06
>>42
やはりそうなのか。
で、42はジーンズで外出したりしないのか?
45ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:58:44
ジーンズで外出したりしないように読めたらごめん。

でも、本物のジーンズと「ジーンズ格の着物」って違うよね。
私はジーンズはいて走ったり木を切ったりするけど紬だとしない。
ジーンズでレセプションに出ないけど紬だと着て行く。
髪を振り乱して外出したり激しい運動をしたりが良くないというのは、
着物の不自由さでもあり、良いことでもあると思う。
46ノーブランドさん:2006/03/03(金) 03:42:38
>着物の場合、普段着レベル+てきとうな髪型ってのはありえないのか?

ありえるでしょう。
むしろ着物着て全身完璧にキメてる人のほうが少ない気がw
着物でも洋服でも普段着感覚でも髪がボサっとしてたら変って思われるだけ。

洋服だって着こなしがどうこうとかあらゆる雑誌やファッションスレ見ればわかるように
妙に細々とこだわるオタクが多いんだから、別に着物だってそういうふうに
妙に細々とこだわるオタクがいたって当たり前だと思う。
それが駄目ならそれこそ着物だけ特別視。

でも、個人的には着物と洋服ってまるで正反対で全く別次元のものだと思う。
着物を洋服気分で〜とかっていうなら、最初から洋服着てればいい気がする。
47ノーブランドさん:2006/03/03(金) 07:58:43
ウールや木綿でノーメークは、私はゴミ捨てまで(マンション前なので)。
でも、髪は長いのでまとめ髪。買い物に出るならちょっとメークします。
ジーンズだったら、ノーメーク、結んだだけで出歩くことも多々。
紬はジーンズではないと思う。
48ノーブランドさん:2006/03/03(金) 08:02:47
洋服、着物に限らず、出掛けるのにノーメイク髪ボサボサなんてありえないよ。いい大人が。

ノーメイクで髪なにもしないなんて、体調悪くて出掛けず誰にも会わない時くらいでしょ。

化粧のレベルにもよるけど、清潔感がないのは(化粧ありなしに関わらず)見る人に対して失礼。TPOに合わせた服装とメイクであればいーんでない?
49ノーブランドさん:2006/03/03(金) 08:29:35
他人がどんな格好で出掛けようと関係ないっす。
むしろ、他人があられもない格好だと自分が引き立っていいです。
50ノーブランドさん:2006/03/03(金) 09:11:33
ここはファッション板だから、
オシャレに拘る人が多いですね、流石に。
51ノーブランドさん:2006/03/03(金) 09:22:17
>45亀だが45さんと同じ感覚だー。
紬はパンツスーツやツイードのジャケットって感じ。
ある程度の場所にはぱっと引っ掛けていけるけど
本気のフォーマルには無理だから。
ウールや木綿がジーンズ=普段着。
52ノーブランドさん:2006/03/03(金) 09:44:53
紬は普段着といっても、シルクだからねえ。
シルクのTシャツやニットでも、ちょっとお洒落しました感があるよね。
53ノーブランドさん:2006/03/03(金) 09:47:36
素材?
54ノーブランドさん:2006/03/03(金) 10:45:36
中川翔子のブログで掲載された写真なのですが↓↓↓
http://imepita.jp/trial/20060301/810740
娘が一目ボレらしくこの振袖を買ってやりたいんですけど
きものは一点ものですし…
探せば同じようなものがあるでしょうか?
それとも別のを選ばすべきでしょうか?
55ノーブランドさん:2006/03/03(金) 11:19:49
もっと品のよry
56ノーブランドさん:2006/03/03(金) 11:20:07
ttp://yaplog.jp/strawberry2/daily/200601/09/

上半身しか出てないから全く同じの探すの無理。
でも、同じようなのはいっぱいあると思う。
というかとりあえず適当なピンクの振袖で水色の伊達衿つけたらOK。
57ノーブランドさん:2006/03/03(金) 11:52:50
一目惚れでもそれが娘に似合うかは着てみないとわからない。

着物は好きなものと似合うものが違うのがよくわかるぉ
58ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:03:40
↑禿同
59ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:16:39
それよく聞くけど、やっぱり好きじゃないものは
いくら似合うと言われても着たくない。
呉服屋に勧められて似合いますよって言われて
合わせてみて気に入ったのって、ない。
60ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:22:44
ピンクの綸子、地紋は本紋、緒が赤の薬玉文、地あきに白の七宝文。
気に入ったポイントがどれかわからないけど、
写真と上記の情報で似たようなものを探しては?
61ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:29:54
ショーコタンのブログ読む娘の
着物のためにガンガル>>54 に萌え♪
62ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:30:41
>>54
タレントさんの事務所に問い合わせすれば、購入先を教えてくれるかもしれません。
呉服屋さんがわかれば探しやすいでしょう。
1点ものでもちょっと地色が違うとか、ここのこの柄だけが違う、
布地が違う(綸子と縮緬)とか、もう間違い探し状態で数点作られてるのが常です。
着物全体の写真などがあれば、違う呉服屋にも注文して作ってもらうのも可能かと。
63ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:47:09
>ピンクの綸子、地紋は本紋、緒が赤の薬玉文、地あきに白の七宝文

今時、珍しいくらい可愛い振袖のような気ガス。
やっぱり品がよ(ry・・ は、着手の問題かも。
64ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:51:35
娘の振袖の事で相談させて頂いてた者です。
多くの回答ありがとうございます。
確かに娘が気に入っても似合わなければ…という問題があるんですね、
考えていませんでした。
ですが探せば間違い探し位の違いで似たのがある。と教えて頂き、
私が写真でしかお伝えできなかった柄を詳しく言葉で表現して頂いたので、
希望と自信をもって呉服屋さんを訪ねてみます。
私は振袖含めきものを着た事がないのできものに関して
無知な上に過剰な憧れを抱いている事を自覚しておりますので、
娘の振袖選びに対しても空回りしないよう且つ後悔させないよう選びたいと思います。
本当にありがとうございました。
65ノーブランドさん:2006/03/03(金) 14:43:52
芸能人の振袖姿は半分ステージ衣装だと思うけどなぁ。
66ノーブランドさん:2006/03/03(金) 15:42:44
>>63

着手がキャバクラにいる不思議ちゃんみたいな人だから
「今どき珍しいピンクの綸子の振袖」を現代的に着こなしているんだと思う。
麗子像みたいな顔の素人だといくら品が良いお嬢さんでも合わないよ。
67ノーブランドさん:2006/03/03(金) 15:59:45
サーヤとか?
しかし、まあ飽きもせずに
キャバクラ、ヤンキー、不思議ちゃん、ゴスロリ、コスプレっていうような
キーワード好きだよね。
68ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:12:04
先程、中川翔子さんの事務所に連絡いれた所
本人の私物ですとの事でした。娘に話すと、アレは中川翔子が自分の
成人式で使ってたとの事でした。
私の娘の顔立ちは安達祐実(あんなに別嬪さんではありませんが)風
…すこしくどくなりそうですよね。
69ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:13:13
>>66
なるほど、確かにね。
今だったら、十三参でも珍しいようだもんね。
二十歳だと後の黒い紗綾形や緑の縮緬?を選ぶ方が自然な気がす。

キーワードというより、
文字だけだから端的に伝わるようにカテゴライズしてるんだけどね。
ショーコタン
実際、アスカラングレーのコスプレしてる不思議ちゃんタレントだしw。
70ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:35:20
勧められたものがピンとこない件について
自分の好きな物がかけ離れてるなら自分の好みを見直すって選択肢も。
自己満足だけで40過ぎで銘仙着てるような人もいるが…
着物は「人からどう見られるか」もおしゃれのうちじゃない?
71ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:45:53
>>70

うーん、今はそこまでして自分の好みを見直したくないな。
お似合いですよって言われるのが明らかに売れ残りっぽいペラいので
あなたには地味過ぎますって言われる落ち着いたのを選んでるよ。
72ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:11:56
オシャレってことでいえば、洋服も着物も一緒だとおもう。
優先順位が 人からどう見られるか、気にする人か
彼からどうか、とか合コンでどうか、とか、自分が好きとか。

いや、洋服以上に、好きで着てるシチュエーションが多いから
やっぱり自分の場合は、自分の好み が第一優先だな。

そういうことでは、他人から見てイッチャッてる人の存在が
目に入るのも理解できるかもw。
73ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:39:09
>>68

安達祐実ならピンクいけるよ。
成人式、卒業式過ぎてピンクは顔が何でもつらくなるから
買う人は27才くらいまで着れる黒とか深い赤とか選ぶことが多いかも。
74ノーブランドさん:2006/03/04(土) 08:58:08
ん、写真の感じはTOKIOETOKIに似てるな
75ノーブランドさん:2006/03/04(土) 20:40:33
振袖じゃなくて、普通の着物の場合、
ピンク色っていうのに対象年齢ってあるものですか?
76ノーブランドさん:2006/03/04(土) 21:08:10
なんでそんなに縛られたがるのだろう?
ピンクと一言に言っても、灰桜やら一斤染やら色々あるだろうよ。
77ノーブランドさん:2006/03/04(土) 21:12:23
>>75

普通の着物の場合はおばあちゃんに近いおばさんでもピンク系着てるよ。
振袖はとかく寿命が短い。
78ノーブランドさん:2006/03/04(土) 21:23:24
ライフコーディネータのクニエダヤスエさんでしたっけ、
クロワッサンで
白髪でショッキングピンクとでもいうような染紬を着てたのが
素敵だった。
普通のオバサンがやるとヤバイのかもしれんけど。
79ノーブランドさん:2006/03/04(土) 22:28:09
クソ派手なピンクにクソ派手なピンクな花が
ガンガン染まってるような極端なのはおいといて、
ピンクはずっと着れると思うよ。
淡いピンクや渋いピンクもあるしね。
それよりも、ピンクが似合うような
かわいらしいオバサンやオバァチャンになればいいんだよ。
80ノーブランドさん:2006/03/05(日) 00:43:44
髪が白くなってるといいよねー。
ごま塩のときが一番つらいよな
81ノーブランドさん:2006/03/05(日) 08:27:06
>かわいらしいオバサンやオバァチャンになればいいんだよ。

んだ。
若いうちにブスを直すのは難しいが、かわいらしいおばあちゃまは
素材がブスでもなれるから長期計画でガンガレ。
82ノーブランドさん:2006/03/05(日) 08:54:07
今がいいよー
83ノーブランドさん:2006/03/05(日) 10:28:12
ピンク系はどんな年齢でも着れるよ。
今着たくても、その色が似合わないなら
似合うように自分を磨けば良いよ。
外面的なことではなくて、内面的な事も磨けば
きっと色々な色が似合うようになる。
84ノーブランドさん:2006/03/05(日) 10:42:53
ピンクより緑の方がはるかに難しいと思う。
85ノーブランドさん:2006/03/05(日) 10:53:29
緑も色々あるからなー
日本人は肌の色から
青系の緑よりも
黄色系の緑のほうが似合いやすいかも。
86ノーブランドさん:2006/03/05(日) 10:53:41
私のたんす緑だらけだよ。
さすがにドピンクに相当する蛍光グリーンみたいなのはなくて
植物の柄模様のとか法事に着れる緑グレー無地とか。
87ノーブランドさん:2006/03/05(日) 11:34:27
おわーうらやましー。
私は、緑が好きなくせに似合わないのでうらやましい。
いつか挑戦したい色。紬の緑が欲しいなー。

そういえば、天気予報で
そろそろ桜前線情報が発信されるようになってきたね。
桜の帯しめるぞー!
88ノーブランドさん:2006/03/05(日) 11:47:01
薄緑や青磁色の柔らか物を着てると、品よく見えて素敵だよねー。
自分も今一似合わないんで、一枚も持ってないけど >緑系
89ノーブランドさん:2006/03/05(日) 12:18:20
>>79
> ピンクはずっと着れると思うよ。

>>86
> 植物の柄模様のとか法事に着れる緑グレー無地とか。

着られる





> 外面的なことではなくて、内面的な事も磨けば
> きっと色々な色が似合うようになる。
90ノーブランドさん:2006/03/05(日) 12:27:46
>>89

ら抜き言葉訂正魔の内面なんて見れたもんじゃないくらい醜いだろうね
91ノーブランドさん:2006/03/05(日) 12:34:13
>>90
これこれ 目を合わせたら駄目ですよ。
92ノーブランドさん:2006/03/05(日) 13:02:03
ttp://img3.store.yahoo.co.jp/I/ichikura_1882_4998364

こういう感じの着物だったら長く着れそうですかね〜
93ノーブランドさん:2006/03/05(日) 13:43:40
長く着れるんじゃない?
94ノーブランドさん:2006/03/05(日) 14:12:24
>89,90
そんなどーでもいいことを…
日常生活でもそういう揚げ足取りやってるの?
嫌われてない?
9594:2006/03/05(日) 14:18:54
番号拾ったはいいが入れ間違えた、スマン90。
96ノーブランドさん:2006/03/05(日) 15:25:30
>>95
日常生活でもそういう馬鹿やってるの?
哂われてない?
97ノーブランドさん:2006/03/05(日) 15:42:47
96は89ってことでFA?
98ノーブランドさん:2006/03/05(日) 15:45:07
>96
ミスったのを謝る事が馬鹿なの?
わけわからん。
99ノーブランドさん:2006/03/05(日) 17:54:17
流れをかえて…
みなさんじゅばんに刺繍襟ってつけてますか?
100ノーブランドさん:2006/03/05(日) 17:57:42
>>99
最近マンドクセで白襟ばっかだわ。
101ノーブランドさん:2006/03/05(日) 18:02:13
私はつけてますよ。
着物が地味なもので、小物は色や柄を派手目にして遊んでます。
102ノーブランドさん:2006/03/05(日) 18:10:16
山吹色の生地に小振りの扇と花をちらした刺繍襟が
1050円で可愛かったけどあわせにくいかなぁと断念…
103ノーブランドさん:2006/03/05(日) 18:25:57
緑とか紫系だと綺麗だと思いますよ>山吹
104ノーブランドさん:2006/03/05(日) 18:38:36
緑と紫ですか、う〜んポリの緑(抹茶ぽい)なら
もってるんですけど…
買っちゃおうかな
105ノーブランドさん:2006/03/05(日) 18:57:52
現物見てないからなんともですが、抹茶っぽいなら合うと思います
あと黒や茶でも難なく合わせられるんじゃないでしょうか
106ノーブランドさん:2006/03/05(日) 20:06:22
>>99
付けてますよ〜
襟を付けるのって、どうにか簡単にならないかなー
107ノーブランドさん:2006/03/05(日) 21:57:34
切りばめ模様の素敵な羽尺を買ったんだけど、道中着か羽織どっちにするか迷い中。
コートも道中着も持ってなかったら道中着の方がいいかな?
かわいいのは羽織なんだけど、道中着もしぶいし、悩み中です。
どっちも持ってる方の意見をお聞かせください。
108ノーブランドさん:2006/03/05(日) 22:35:33
最近は羽織も流行ってるから迷うよね・・
出番を多くしたいなら、礼装にも合わせられる道中着だけど、
自分が107だったら羽織かな?手持ちであわせやすい着物の数によるけど。
109ノーブランドさん:2006/03/05(日) 23:08:50
道中着は便利だけどババくせぇ
小デブを大デブに見せてしまうし
110ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:43:13
道中着は打ち合わせが深い分、道行コートなどよりスッキリしてると思いますよ。

>>107
切嵌柄の色数の、多い少ないと、
手持ちの着物に合う合わないで判断というのは108と同じで、

羽織は数が増えると、この季節にこの着物でってセット着感覚になりがち。
ということで、
今コート持ってないなら、
羽織の上からも重ね着できる<道中着>に一票。
111ノーブランドさん:2006/03/06(月) 13:04:36
>107
私も道中着に一票。
脱ぎ着が楽で乗り物の座席に座る時
道行きや羽織よりも乱れにくい。
長丈がおすすめ。
112107:2006/03/08(水) 23:38:20
ご意見ありがとうございます。
今回は道中着つくってみようかと思います。
今からだと着るのは今年の秋になりそうだけど、楽しみ。
じっくり素敵な胴裏探します。
113ノーブランドさん:2006/03/09(木) 04:11:07
茶道をやっているのですが、着物に関しては全くわかりません。
雑誌などを見て色々参考にしてはいますが…。
少しずつ揃えて行こうと思っているのですが、何から優先したら良いものでしょうか。
普段のお稽古着か、色無地か…次に控えている浴衣会様のものか…。

あと、ネットオークションでは思ったより随分お安いのがある様ですが、そういうのでも大丈夫なものでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
114ノーブランドさん:2006/03/09(木) 04:50:56
浴衣会が控えてるなら
まずは浴衣、次がお稽古着じゃない?

初心者さんはネットオークションあんまりお勧めしないなぁ。
対応のよさそうなネットショップを探すほうがいいのでは。
それでも実店舗よりはずっとお安いし。
でも、まずは街でどんなものが好みか見て回るのが一番いいと思うよ。
買う買わないは別として、ネットだけだとイメージわきにくいし。
あと、正絹で色無地を仕立てるなら実際に実物を見た方がいいよ。
顔映りとか生地の風合いとか無地なだけに良し悪しがわかるもんだし。
115ノーブランドさん:2006/03/09(木) 07:59:29
>>113 浴衣以外の着物が最初の1枚なら、
自分サイズであつらえとくほうが
着付けの練習も楽で上達しやすいし、
その後ネットで探すときもサイズで判断できる。
お茶の稽古でガンガン着て慣れようと思うなら、
自宅で洗えるポリのイージーオーダーという手もあるかなと(2〜3万はかかっちゃうかもだけれど)。
関連スレの茶道板でも相談してみたら?
116ノーブランドさん:2006/03/09(木) 09:29:20
ちょっと上げさせてね。

稽古着なら当然水周りがついて回るから水に強いものがいいのはいうまでも無いけど、
ポリは、炭がはねて穴あいたりってあるから気をつけてね。
先生が許してくれるなら木綿かウールもいいと思うけど。

色無地は、最初のうちは、染め上がりから選んだ方が間違いがないっていうのは、
>>114に同意。
最近、茶道でも浴衣会ってあるんですか?
どういうことするのか興味あり。
117ノーブランドさん:2006/03/09(木) 10:25:15
>>116
113じゃないが、自分の教室も浴衣会あったよ。
先生いわく、夏は普通のお稽古だと釜は熱いわ着物は暑いわで
みんな辛いだろうから納涼&お楽しみ会にしたいからだとか。
うちの教室は先生の別宅(かなり田舎)に行って夏の日帰り特訓
(別宅へは皆でマイクロバス借りて朝7時集合)
お花を途中の村?の生花店で調達、到着後野山で花摘んだりする。
投げ入れやってから、浴衣に着替えて御点前。
118ノーブランドさん:2006/03/09(木) 10:28:55
>>113
まずは浴衣会に参加するなら浴衣から。
でも、浴衣くらいなら身内から借りられないかな?
あと、浴衣会は足袋を忘れないように。

その後は正絹一紋色無地からが無難では。
皆さんがいうように染め上がりを巻いてもらって顔移りを
見て選んだ方がいいと思う。生地の差は色々見ると分かるよ。
あと、締めるつもりの帯があるのなら持ち込んで
それに合うもの前提で選んでみるのも良いかと。
119113です:2006/03/09(木) 11:10:56
おはようございます。皆様レス有難うございます!

114さんのおっしゃる様に、浴衣会用のから始めてみようかと思います。ネットショップだとオークションより色々相談も出来そうですね。

115さん、そうなんです!自分のサイズがわからなかったので、自分のサイズを知るためにもあつらえる事は一度は必要ですね。色無地の時はそうしようと思いました。

116さん、お稽古着の素材、次のお稽古の時に先輩に聞いてみます。
私の教室の浴衣会は先生のお家で行います。皆さん古典柄?の浴衣や、絽?の着物でいらっしゃいます。浴衣でも足袋はもちろんで、襟も付けます。

書ききれませんでしたが、皆さんのご意見大変に参考になりました。ありがとうございました!
120113です:2006/03/09(木) 11:23:27
カキコしてるうちにもレス頂いた様で、うれしいです(^^)

118さんありがとうございます。浴衣も去年はお借りしたので、やっぱ自分のが欲しいな〜と思いまして(^^ゞ

着物のおしゃれも楽しいものですね。早く皆さんの様に着こなせる様に、なりたいと思いました。
121ノーブランドさん:2006/03/09(木) 11:47:26
> うちの教室は先生の別宅(かなり田舎)に行って夏の日帰り特訓
> (別宅へは皆でマイクロバス借りて朝7時集合)
> お花を途中の村?の生花店で調達、到着後野山で花摘んだりする。
> 投げ入れやってから、浴衣に着替えて御点前。

楽しそう。


浴衣会って、浴衣ざらいのことだよね?
122ノーブランドさん:2006/03/09(木) 12:34:04
>>120
これから浴衣用意するなら、誂仕立を浴衣からっていう方法がいいんじゃない?
百貨店だと意味ないかも、だけど、ココって気になる呉服屋さんがあるなら、
そこで採寸して作ってもらうとか。それなら着付けの練習にもピッタリだし。

あと、茶道関係スレは極端に着物話を嫌う人いるから、荒らさないように気をつけてね。

116です。
>>117
詳しくアリガトン。楽しそうだ〜♪
ウチは夏の夜話はやったことあるけど、先生がご高齢で夏は稽古休みになっちゃったよorz。
うらやますい〜

>>121
普通はね、邦楽関係で。最近は茶道でも使うみたいね。
123ノーブランドさん:2006/03/09(木) 12:56:56
>>191 浴衣会楽しそう。
ウチの先生ももう高齢でいつまでもつかわからん。
お姐さん弟子でそばでいろいろ教えてくださる方がいるといいですね。
素敵な着物姿のねーさんを選んで突撃しる。
124ノーブランドさん:2006/03/09(木) 14:48:18

> 普通はね、邦楽関係で。最近は茶道でも使うみたいね。
そうなんだ。
日舞と茶道両方の人が使っていたのを聞いて以来、ずっと「浴衣ざらい」で通してたw
125ノーブランドさん:2006/03/09(木) 15:21:24
>>117 >>119
浴衣で茶道、裏山〜。
先生は柔物一筋だし、うちのお教室では考えられないよ。
一度ポリ絽で足まで汗疹作ってから
夏の稽古は洋服で通ってる。ああ本末転倒。
126ノーブランドさん:2006/03/09(木) 15:53:17
>>125
夏のお稽古に今年ポリ絽を購入しようかと思っているんですけど、
そんなに暑いですか?迷ってしまう。
127ノーブランドさん:2006/03/09(木) 16:22:58
真夏は何着ても暑い。
確かに涼しさは、天然素材>ポリだが、皺になりにくい、メンテのしやすさ
ではポリ<天然素材だ。
どっちを優先するかはその人の好みや着物を着る環境に大きく左右される。
128127:2006/03/09(木) 16:23:58
間違った。

皺になりにくい、メンテのしやすさではポリ>天然素材だ。

です。スレ汚しスマソ
129113です:2006/03/09(木) 16:46:28
122さん、そうですね。私には敷居が高そうに思える着物屋さんも、浴衣からなら入りやすそうだし。

これからはお稽古の時だけでなく、普段も気軽に着物で過ごしたり出かけたりしたいものです。
着付けの練習もがんばろ〜っと♪
130ノーブランドさん:2006/03/09(木) 16:47:24
水屋仕事のためにポリ袷を作ったのですが、これが本当に便利で・・・・。
ちょっと汗かいたり汚れてもすぐ家で洗えるのって本当にいいなと思ったんです。
でもその便利さを覆すぐらい暑かったらどうしよう・・・・・・と思いました。
131ノーブランドさん:2006/03/09(木) 17:20:37
>>130
お稽古中はそれほど暑いって感じないですよ。それどころじゃないw。
ただ、ポリって汗が逃げないから、座っているので膝裏に・・。
ステテコ履いてるから大丈夫だと思ったんですが、
あれって膝下少ししかないから、もう少し長かったらよかったかもしれない。
でも、同じ状態で着物が天然素材だったらスチ−ムアイロンでプレスするようなもんですから、
洗濯すること考えたら、ポリですよね。
132ノーブランドさん:2006/03/09(木) 17:44:37
>>131
スチ−ムアイロンでプレス(爆笑)・・・・・確かにそうですよね〜。
やっぱりポリ絽、購入しようと思います。洗えるのは本当に気持ち良いですから。
ポイントは。。。。長めのステテコですね。ありがとうございました。
133ノーブランドさん:2006/03/09(木) 17:46:44
>>130
>でもその便利さを覆すぐらい暑かったらどうしよう・・・・・・と思いました。

本当に暑い真夏にはTシャツ一枚でも汗をかくくらいだから、
長襦袢+着物と重ね着する段階でホント何を着ても暑い。
天然繊維とポリの熱さの差なんて僅差にしか感じられない。
これが6月とか9月のそこまで暑くないときとか、冷房がガンガンに効いた
新幹線の中などだと、熱のこもり具合の差が大きく感じられるので不思議だ。
134ノーブランドさん:2006/03/09(木) 18:23:20
>>133
本当にそうですね。正絹を着ていても確かに暑いですもんね。
とりあえず6月の熱のこもり具合を経験してみようと思います。
135ノーブランドさん:2006/03/09(木) 20:19:01
うわ〜、皆さんもう夏物の話ですか?
まだ今月いっぱい梅柄いいよね。とか思ってる自分ってば・・・。orz
136ノーブランドさん:2006/03/09(木) 20:41:57
ポリ話ついでに聞いていいですか。
みなさんポリって家で洗ってるのですか?
その場合、アイロンはどうするのがよいのでしょうか。
137ノーブランドさん:2006/03/09(木) 20:58:45
>136
ええええ?アイロンのいうとおりにアイロンかけてます。
裾もそでも1〜2ミリきせかけて。
今のポリはええもんですよ。昔の化繊はあきません。縮みますねん(ドライ推奨)
なんかようわからんでも1〜2ミリきせかければ着たときにはわからんし。
きせかけるいうのがわからんかったらなんともよういわんわ。
138ノーブランドさん:2006/03/09(木) 21:38:51
>>136
洗濯機のドライモードで洗うと、ほとんど皺無しで洗い上がるから、
ノーアイロンだ。
乾いたら普通に畳んでタンスに入れて終り。
次に着る頃には上に置いているものの重みで、綺麗に皺が伸びている。

ポリにアイロンかけなきゃならないほどキツイ皺ってつく?
139ノーブランドさん:2006/03/09(木) 22:32:30
>>138
撫松庵の紬調加工は皺が出たよ。

大体数日着物ハンガーにかけてから畳んでノーアイロン。
140ノーブランドさん:2006/03/09(木) 23:20:06
私もポリにアイロンかけたことないな。
141ノーブランドさん:2006/03/10(金) 08:48:03
そうか!アイロン掛けなくてもなんとかなるならポリ買ってみようかな。

ポリの長襦袢、半えりかけたまま洗濯機ってのはどうでしょうか。
142ノーブランドさん:2006/03/10(金) 08:54:30
>>141
半襟がポリなら問題ない。
143ノーブランドさん:2006/03/10(金) 10:19:03
>>142
そうなのか!これで着物が気軽に着られるかも。ありがとー。
144ノーブランドさん:2006/03/10(金) 13:41:15
全部ポリだと、冬は静電気がすごくて寒くて、夏は熱がこもって
暑くて蒸し風呂になるけど、それを覆すくらい管理が楽、なんだよ
ね…

>>143さん、楽しんで着てくだせい(*゚ー゚)
145ノーブランドさん:2006/03/10(金) 13:45:41
143じゃあないけど、そうなんだ。ポリ

なら、春と秋は桶ってことね。ちょうど雨多いしでポリ向きよね。
146ノーブランドさん:2006/03/10(金) 15:27:27
夏は暑いておまいらのお稽古場ではクーラー使ってないの?
147ノーブランドさん:2006/03/10(金) 15:59:36
正絹でも静電気起きるし、夏は熱がこもって暑くて蒸し風呂だよ。
着物は重ねて着るから夏は何しても灼熱地獄。
148ノーブランドさん:2006/03/10(金) 16:10:19
稽古場はクーラーあっても、行き返りの道中もあるし。
車が下駄代わりの田舎はいいよね。ウラヤマシ

149ノーブランドさん:2006/03/10(金) 16:13:30
着物じゃなくて洋服でも夏は地獄
タンクトップでも熱いときは熱い

かといってまっぱで町中歩いたら当然犯罪だしw
150149:2006/03/10(金) 16:14:21
まちがった
「熱い」→「暑い」
151ノーブランドさん:2006/03/10(金) 17:08:19
>>148
歩いていくんだw
運転手いない人は大変だね
152ノーブランドさん:2006/03/10(金) 17:09:48
>>135
梅柄こっそり(じゃないけど)着ちゃってます!
もうしまわなきゃダメだよねぇ

153ノーブランドさん:2006/03/10(金) 20:02:49
今日の金スマ、市田ひろみが京都で呉服屋さん巡りするみたいだけど
みんな見る??
154ノーブランドさん:2006/03/10(金) 20:26:39
miru
155ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:20:06
おまいらここは着物しか着ない奴のスレだろ?
クーラーだ車だ?
暑けりゃ団扇あおげ、歩くのが嫌なら馬に乗れ。

おおっとポリも反則だー!
156ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:33:50
馬? かごじゃないの?
157ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:48:11
駕籠も可。
158ノーブランドさん:2006/03/10(金) 22:11:19
車も牛車なら可。w
159ノーブランドさん:2006/03/10(金) 22:39:23
笑えなくても w は必ず
160ノーブランドさん:2006/03/10(金) 22:54:58
額が後退しはじめたので月代にしようかと思う今日この頃。
161ノーブランドさん:2006/03/10(金) 23:16:25
>>155
GJ
162ノーブランドさん:2006/03/10(金) 23:34:39
んじゃ庶民は麻かも綿の藍染めしかダメってことで。
163ノーブランドさん:2006/03/10(金) 23:38:16
マジレスしますが。>>151

ファソン板でなんですが、 お稽古場に車で乗り付けるって カルチャーセンターとかですか?

どうしても念をおして聞いておきます。
京都、結構で天気よければ自転車も使いますよ。 でも 自転車ネタで

この後 荒さないでくださいね。
164ノーブランドさん:2006/03/10(金) 23:58:51
>>163


「乗り付ける」とはずいぶん下品なことしか思いつかない方なんですつね
165ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:11:46
それより「どうしても念をおして聞いておきます。 」ってほどのことなのかと。


もしかしていつもの「日本語に慣れてない京都の人」?
166ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:24:00
ただ頭が悪くて配慮がないわりに無意味に気が強い人なんでしょう

カルチャーセンターを意味なく貶めるようなこともしてるし。
167ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:36:39
>>163
イナカ在住なので
お稽古もお買物もすべて車で移動です。
168ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:40:13
お稽古の中の人の方針もあるから移動中電車か車か言い合うのは
着物で暑さをどう耐えるかという話とは関係ない気がする。
169ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:50:54
>>163は、稽古場の玄関口に自動車で乗り付けると勝手に決め付けて
それを礼儀に欠けるとか非難しようとしているのではないの?
まさか民家(お茶の先生のお宅)の玄関口に乗り付けるのではなく
カルチャーが入ってる建物の入口に乗り付けてるんですよねえ?って皮肉ってるつもりだけど
頭が悪いから不成功。


ってかんじかなあw
170ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:55:01
そもそも148が故意なのか、
単に日本語が弱いだけなのかはわからないけど、
ああいう書き方したのがイクナイと思う。
171ノーブランドさん:2006/03/11(土) 00:56:20
田舎に釣られる人もイクナイと思います
172ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:27:29
「うそつき」を着て、長襦袢を省いたら外から見て分かるのかな〜。
173ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:33:26
わかったらうそつきのいみなくない?
174ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:38:10
そもそもうそつきって長襦袢の代用品だから、うそつき着たら
長襦袢着る必要、なくない?
175ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:39:13
んだんだ、着るほうがオカシイ
176ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:41:15
肌襦袢と間違えた悪寒
177ノーブランドさん:2006/03/11(土) 01:42:38
あぁそうそう、京都の人ってクルマアレルギー多いから。察してやれよ〜
178ノーブランドさん:2006/03/11(土) 11:27:08
やだよ。察してやらなきゃいけないことが多すぎる。
179ノーブランドさん:2006/03/11(土) 11:56:21
今からこんなに不快指数が高いと、

今年も夏が思いやられるよ。
180ノーブランドさん:2006/03/11(土) 12:13:45
>177
文章の読解力のないコドモに、

推して知るべし なんて期待する方が無理。
181ノーブランドさん:2006/03/11(土) 13:09:29
うそつきと裾よけだけだぉ 普段は
182ノーブランドさん:2006/03/11(土) 20:13:01
age
183ノーブランドさん:2006/03/11(土) 20:46:52
>>180
オバちゃんまずは頭治しなよ
句読点の使い方も覚えてね
184ノーブランドさん:2006/03/11(土) 21:04:41
>>183
しー、目をあわせてはいけません。
185ノーブランドさん:2006/03/11(土) 22:14:15
明日も、
 雨 なんだね〜〜ア〜〜やだやだ。
186ノーブランドさん:2006/03/11(土) 23:09:15
そこでポリエステルですよ。
187ノーブランドさん:2006/03/11(土) 23:26:59
呉服屋に取り寄せてもらった帯が届いているから合わせたい着物があるなら
着て来なさいと言われているけど・・・ごめん呉服屋。
188ノーブランドさん:2006/03/12(日) 23:19:35
>>187
どうした?
189ノーブランドさん:2006/03/13(月) 00:32:16
雨だから着物でお出かけしたくないんだろ?>>187は。
190ノーブランドさん:2006/03/13(月) 00:57:21
いや、帯買うはずの金を使っちまった、と見た!
191ノーブランドさん:2006/03/13(月) 21:07:29
大学の卒業式に振袖を着るのは変ですか?
やっぱり袴?
192ノーブランドさん:2006/03/13(月) 21:54:04
袴だけ借りて振袖の上に着たら?
二度と袴なんて着られないんだし。
193ノーブランドさん:2006/03/13(月) 21:55:44
そうだよね、振袖は今後も若いうちなら着られる。
袴はないぞー。
194ノーブランドさん:2006/03/13(月) 23:29:58
>>191
振袖で通す人もいるけどね。
振袖に袴、着付けなおしてもらって謝恩会で振袖って子もいるよ。
195ノーブランドさん:2006/03/13(月) 23:31:11
お正月とか袴履いたら変かな。
なんか>>193読んだら履きたくなった。
196ノーブランドさん:2006/03/13(月) 23:35:43
10年以上前でスマソだが、同じ学科で袴無しの普通の振袖姿で卒業式に出てた子いたよ。
なかなか好評だった。
197ノーブランドさん:2006/03/14(火) 01:55:32
スレ違いかもしれませんがお邪魔します。

先日、訪問着を着て披露宴に出席しました。
仲の良いお姑さんに結婚祝いとして買ってもらった
(夫の実家親戚が、皆体調が悪く入院中で披露宴等欠席だった
ので、そのお詫びも含まれている)着物と帯で、いいお値段でした。
私の実家の財力では買えません。

その着物を見た地方に住むいとこ達の数人から「今度かしてね」と
いわれ、びっくり!!!
母の出身地方では貧乏で着物を持っている人が少ないから(?)
近所や親戚中で着まわすのが普通だそうで・・・

これって、断っても問題ないですよね。
頂いた訪問着を着た私を見て、うれしくて涙ぐむ姑さんなので
万が一、着物ダメにされたら、姑さんに申し訳ないし・・・。
198ノーブランドさん:2006/03/14(火) 02:00:07
絶対に断るのよ!!
着物の管理はお姑さんがしてくれているとでも言えばいいし。
それにしても優しいお姑さんね〜。
199ノーブランドさん:2006/03/14(火) 02:17:44
>>197
貴女が貸したくないと感じたのならお断りしていいと思います
何か言い訳用意しておいて、言われたらやんわりお断りしてはどうでしょう

洗い張りに出してるんです・・・とかどうかな
まさか「すぐに仕立て直して早く貸して!」とまで言わないだろうし
ともかく、すぐに貸せる状態にないフリをするのが一番いいと思います
200ノーブランドさん:2006/03/14(火) 02:40:45
着物を借りるのって勇気いるよね。レンタルなら気にしないけど。
201ノーブランドさん:2006/03/14(火) 08:31:42
>母の出身地方では貧乏で着物を持っている人が少ないから(?)

戦前じゃないんだから、今はいくらでも安いの見つけられるでしょ。
202ノーブランドさん:2006/03/14(火) 08:47:16
>>197
着物の値段とメンテの手間を知らんからそんな事軽々しく言うんだな。
絶対そういう人達に貸しちゃだめだよ。
203197:2006/03/14(火) 08:55:57
皆さん、ありがとうございます。
「貸して」と言われたら、きっぱり断ります。

お姑さんは着物道楽で、若すぎて着られなくなった
着物や羽織も頂き、お直しに出しています。
戻って来る頃に披露宴がまたあるので、戻ってきた着物を着て行く
つもりでしたが母方の親戚がいる時は洋服で行きます。

母の出身地は住人の入れ替わりもないし、今でも貧乏地域なので
着物の貸し借りは今でも普通とか。(先ほど母に確認した)

そういえば過去、洋服やバッグを「これ、頂戴!」と何度も
言われました。あげたことは無いんですが。
204197:2006/03/14(火) 09:10:31
今度の週末は、お姑さんと二人で銀座の
呉服屋や和装小物の店を見て回る予定です。

お姑さんが新しい草履を買うと言っていたので
ぜん屋か小松屋あたりで買ってプレゼントします。
すると、また泣くんだよなぁ・・・
205ノーブランドさん:2006/03/14(火) 10:03:50
>>203
「これ頂戴」とか云える人達って
実際に経済的に困窮かどうかとはちがう気がする。

兄嫁に、結婚する前に洋服の貸し借りができるって云われて面食らった。
体型も好みも全く違うのとあっちは一人っ子だったから妹ができるんで
嬉しいんだろうな、と思ったけど。着物に興味なくて幸いだと思うよ。
206ノーブランドさん:2006/03/14(火) 11:15:40
シアワセな私と物乞い貧乏人の構図を気に入ってる>197を
そこはかとなく感じるうららかな春の日
207ノーブランドさん:2006/03/14(火) 12:53:59
>>206

身近な人が本当に物乞いやジャイアニストだと
「構図を気に入ってる」どころじゃなく怖いよ。
208ノーブランドさん:2006/03/14(火) 13:29:34
>>205
>実際に経済的に困窮かどうかとはちがう

禿同。
母親の友人で長者番付に乗るくらいの人の奥さんがいるんだけど、母の着物やかんざしを猛烈に欲しがってた人がいた。
母はおひとよしだから、そんなに欲しいなら、って最初はあげてたけど、ますますエスカレート。
そのうち断るのが嫌になって付き合いをやめてしまったです。
お金持ちのお嬢さん特有の無邪気さでは話がすまないですよね。
209ノーブランドさん:2006/03/14(火) 15:10:19
>>206
私も同じように思ってしまった昼下がり〜。
210ノーブランドさん:2006/03/14(火) 18:39:59
>>208 
なんか分る気がするよ。
人と同じものを欲しくなるタイプもいるけど、人が持ってるものを欲しがるって人もいる。

始末に悪いのに、物ならねだれるけど、カレシとるのもいるしね〜w
211ノーブランドさん:2006/03/14(火) 19:46:00
鬼女板みたい。。。
212ノーブランドさん:2006/03/14(火) 20:41:55
>>205
自分も禿胴。

別スレで最近、父ちゃんのリッチな友達のムスメに振袖貸したら、煙草の煙臭と食べもんのしみつきで
返ってきて、お礼がシュークリーム一箱って悲劇を読んだなあ。
213ノーブランドさん:2006/03/14(火) 23:25:06
欲しがる人が
「家の中がもらいものだらけで困っちゃう、くれなきゃいいのに」という罠
214ノーブランドさん:2006/03/15(水) 10:45:06
つ『「NO」といえる日本人 盛田昭夫著』
215ノーブランドさん:2006/03/15(水) 10:51:43
age
216ノーブランドさん:2006/03/15(水) 14:38:06
金持ち相手なら、売って差し上げれば良いのだ。
217ノーブランドさん:2006/03/15(水) 15:02:55
「その着物、欲しいわ」
「じゃあ、売ってあげる」
・・・って、普通言えないんじゃ。
それに自分の気に入ってる着物を売るなんて嫌だなあ。
218ノーブランドさん:2006/03/15(水) 15:46:25
欲しがる人って、ソレちょうだいって言うのかな?
「欲しいな〜」と言われたら褒め言葉程度に思っとけばよくない?
「あら、ありがと。貴方もステキなお着物見つけたときは私に見せてね」
・・・とかw
219ノーブランドさん:2006/03/15(水) 15:46:46
ずうずうしい金持ちが相手なら、自分もそれ以上にずうずうしくならないと勝てないよ。。。
まぁ、付き合いを止めるのが一番手っ取り早い訳だが。
220ノーブランドさん:2006/03/15(水) 15:53:13
誂えたお店を紹介してあげる、でいいのでは?
「○万くらいで出来るんじゃないかしら?」でもうクレクレ言わなくなるんじゃないかなあ。
221ノーブランドさん:2006/03/15(水) 22:06:38
釣られ杉
222ノーブランドさん:2006/03/16(木) 10:49:58
>216の売って、ってとこが釣り餌るんだろうけど、
絵画や茶道具、骨董の世界は結構ありますよ。
「お譲りいたしませうか。」
223ノーブランドさん:2006/03/16(木) 11:58:29
せううぜー
224216:2006/03/16(木) 13:00:21
いや、本気で言った(書いた)んだけどね。
私だったら、せがまれたら絶対あげたく無いなぁと思って。
自分から自主的にあげるのはいんだけどさ。

むしろせがまれてあげられる人の方が、根性座っているのかな…
225ノーブランドさん:2006/03/16(木) 13:44:19
着物って下さる方多いですけど。
(母の友人とか)
ちと困る時の方が多い。捨てられないし。
226ノーブランドさん:2006/03/16(木) 15:16:28
>>225
そういうのはくださる方とお会いするときになるべく着るようにしてます。
227ノーブランドさん:2006/03/16(木) 19:10:25
そうなんですよね。

一度ぐらいは着てる姿を、と分ってるんですが、
そのまま着られないことも多いし。好みの問題もあるし。
228ノーブランドさん:2006/03/16(木) 20:23:27
でも着て見せてさしあげると
とても喜んでくださいますよ。
がんばって〜。
229ノーブランドさん:2006/03/16(木) 21:43:59
ちと、ってどこの方言?
230ノーブランドさん:2006/03/16(木) 23:17:45
>>229

言葉狩り御苦労
231ノーブランドさん:2006/03/17(金) 00:16:09
>>229
2ちゃん向いてないよ
つか、メールも無理だな

232ノーブランドさん:2006/03/17(金) 00:29:01
↑自分が言われたことのある言葉を言い返してみる
233ノーブランドさん:2006/03/17(金) 01:44:26
矢印厨ダサ( ´,_ゝ`)プッ
234ノーブランドさん:2006/03/17(金) 09:48:50
自分だってよーく使ってるくせにぃ〜(o´∀`)σ)´Д`;)233
235ノーブランドさん:2006/03/17(金) 10:02:37
矢印厨
236ノーブランドさん:2006/03/17(金) 15:33:26
夏のきものですが、私の茶道稽古場では竺仙の綿絽浴衣や綿紅梅に麻のかがり帯か博多の八寸帯がマイ・ブーム〜
ま、先生のお好みですが、洗えるしポリの安物っぽさが無いから個人的には気にいってます。
早く洛風林の帯が似合う大人の女に成りたいなぁ〜
237ノーブランドさん:2006/03/17(金) 16:03:21
それマイブームじゃなくてお教室内のローカルブーム
238ノーブランドさん:2006/03/17(金) 16:07:27
でも やわらか物のほうが練習になるよ、たとえポリでも。
239ノーブランドさん:2006/03/17(金) 16:20:18
マイブームって使ってみたかったんだね。
240ノーブランドさん:2006/03/17(金) 19:44:35
>>236
>綿絽浴衣や綿紅梅に麻のかがり帯か博多の八寸帯
私も好きな組み合わせだ〜
でも去年ずっと欲しかった絹紅梅買ったら、張りがあって着姿がモワっと膨れ上がった感じになってしまい
しんなりした絽に比べて着付けが大変だなあと実感した。
241ノーブランドさん:2006/03/17(金) 21:48:26
まだ桜も咲いていないのに夏物
なぜ?唐突杉。
242ノーブランドさん :2006/03/17(金) 21:50:25
質問です。
当方東京在住ですが、今くらいの気温で羽織モノ無しだと
見た目寒そうですか?
明日着ようと思っているので気になってしまって…。
自分は下にいくらでも着れるし寒くは無いです。
243ノーブランドさん:2006/03/17(金) 21:51:40
・仕立てたり予算を組む時間を考えて早めに動いている
・桜その他春の袷は持ってる

といったところじゃないのかな。
244ノーブランドさん:2006/03/17(金) 22:04:50
>242
見た目もさることながら着ている方が理にかなっているかと。
春先は風が強いし天候も変わりやすいよ。
それに着物に埃や花粉がつくのを防げます。
245ノーブランドさん:2006/03/17(金) 22:11:05
ry)マイ・ブーム〜
ry)気にいってます。
ry)大人の女に成りたいなぁ〜

程度のチラ裏からそんなこと想像する243は変。
246ノーブランドさん:2006/03/17(金) 22:29:20
>>245

すまん、マイブームの人だけじゃなくて他でも夏モードの人見かけたから
大雑把に考えてみた。
247ノーブランドさん:2006/03/18(土) 00:28:06
羽織モノがある人なら普通は羽織るだろうけど。
248ノーブランドさん:2006/03/18(土) 01:41:44
神奈川だけど羽織やコート無しの人は、まだ見かけませんよ。
249242:2006/03/18(土) 07:12:51
みなさんありがとうございます。
羽織が1枚しかなくて、着ようと思っていた着物に合うかどうか
心配で思わず質問してしまいました。
着てみれば意外としっくりくるものなので着て行こうかと思います☆
250ノーブランドさん:2006/03/18(土) 07:31:35
もう支度し始めてますか。

東京ですが、今週の水曜日の夜に銀座線沿線で二人ほど
パシュミナショールだけの着物姿を二人も目撃しています。

着付けもメイクもばっちりのどうやら玄人の出勤風でしたから
余り参考にはならないかもしれませんが。

今日は風もなく、着物の外出にはよい日和ですね。お気をつけて。
251ノーブランドさん:2006/03/18(土) 11:03:52
東京は晴れのち雨だが……
252ノーブランドさん:2006/03/18(土) 11:06:00
むしろ雨コートの用意をしたほうが・・・・・・
253理想を言えば。:2006/03/18(土) 11:43:23
洋装のコートは防寒具。
和装のコートは基本的に塵避け。気温上昇に伴い、単コート→無双→紗と変化する。
4月に入って、花冷えの頃に袷のコートは頂けない。是非共、単コートを着てほしい。
254ノーブランドさん:2006/03/18(土) 12:19:34
塵避けダサ
255ノーブランドさん:2006/03/18(土) 12:29:02
↑オバハンあほか?
和服っちゅうのは、そういうモンなんだよ。
256ノーブランドさん:2006/03/18(土) 12:38:03
知らないんだよ きっと
257ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:20:01
帰宅して着物の後始末毎回してたら、塵除けコートの有難さがわかるけどなあ。
特に縮緬、綸子着てた時。
>>254はツムギ愛好家か、手入れはママンやお手伝いさんがしてくれる人か、
移動は車オンリーなのかも。

透けない単の裾丈の塵除けコート今年こそ欲しい・・つか節約して働いて買いますはい。
258ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:32:41
塵避けも羽織も何ももってない。とりあえず長羽織を作りたいと思ってるんだけど、
やっぱり塵避けの方がいいのかなぁ。

塵避け、雨コート、道中着、羽織、和装コート(?)、皆さんはどれを
持っていてどう使い分けてらっさるんでしょうか。
259ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:44:12
帯を見せびらかして、道中を行く事は"はした"無いと、昔のヒトは考えた。
それ故に、帯をヒト目から隠す目的も有って上からはおった。
特にお茶時の時などキンキラの袋帯で待ち合いで見掛けますと、ゲンなりします。
260ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:56:49
やはり、ハオリ物を初めて作るなら道行コートでしょう。
別に絵羽で無く、安い小紋着尺で膝下位の丈はほしい。
後、パールトーンなどの加工はハオリ物にはお薦め。長羽織ブームだけど、丈長いと立て襟がペラペラしてみっとも無いと思います。
261ノーブランドさん:2006/03/18(土) 14:01:52
そこで259ははしたない帯を隠すために羽織物を着て待合いに立たないのかと小一時間(ry
262ノーブランドさん:2006/03/18(土) 14:56:07
待ち合いで羽織ものを着なきゃいけないの?
263ノーブランドさん:2006/03/18(土) 15:09:23
258タンに便乗!
257タンの裾丈の塵除け、雨コートと違うものでつか?
兼用はやっぱりできないもの?
264ノーブランドさん:2006/03/18(土) 15:21:51
雨コートは、塵除けや道行などのコートとかとは生地が違うよ。
微妙な天気の時なら良いかもしれないけど。
265ノーブランドさん:2006/03/18(土) 15:31:00
でも紗の雨コートは塵除け兼用にしてしまってまつ。
袷の雨コートは赤縞てりてり繻子なんで、雨以外では着ないけど。

裾丈の塵除け、黄八丈や大島に防水加工して雨コートと兼用してる人の話を時々聞きまつ。
266ノーブランドさん:2006/03/18(土) 15:32:02
即レスサンクス。
っていうことは、
雨コート用のツルツルの生地じゃなくて、コート地で撥水加工して
雨の時にも使えるようにすれば兼用できるの?
267ノーブランドさん:2006/03/18(土) 16:24:57
見せびらかすほどの帯でなくとも塵除けか
268ノーブランドさん:2006/03/18(土) 16:50:33
帯は高いからね
269258:2006/03/18(土) 16:52:56
そうかぁ。帯が見えないと寂しいと思って羽織にしようと考えてたんだけど
そういう考え方もあるのね。道行コートにするか。どうもありがとう。
270ノーブランドさん:2006/03/18(土) 17:00:31
昔の人は、帯を見せびらかして道中を行く事よりも
中途半端な知識をひけらかす方がずっとはしたないと考えたんジャマイカ?
271ノーブランドさん:2006/03/18(土) 17:15:44
絵羽模様の着物や紋付色無地で電車乗る時は、和装コート着てる方が落ち着くなあ。
洋服でも、結婚式用に華やかなワンピ着てる人は、暖かい時でも薄手のコート着てる事多いよね。
272ノーブランドさん:2006/03/18(土) 17:22:13
紗の雨ゴートを仕立てる時に、縞などの柄面を表地に薦めて来る呉服屋は知識不足のイモ素人呉服屋です。
正解は無地が表です。
良心的な仕立屋は残布で15cm×15cmで防水ポーチをサービスで作ってくれますから、小さく畳んで鞄の中に入れても濡れずに重宝します。
273ノーブランドさん:2006/03/18(土) 17:26:35
昔は中途半端な知識の人はいなかったんジャマイカ?
274ノーブランドさん:2006/03/18(土) 17:52:42
10年前、20年前は紬や小紋だったら防寒以外の塵除けは着ませんでしたが、
最近は礼装以外でも何か羽織りたくなりました。
洋装で薄色、明るい色を着る人が少ないせいもあるのでしょうか、
暗めの色のものを羽織っていると落ち着きます。
275ノーブランドさん:2006/03/18(土) 18:13:02
>>272
袋作るくらい残布が出る反物にあまりあたらないなぁ…
っていうか小物はお客さまに確認して作るの?勝手な事して怒られない?
お客さまに残布が欲しいかどうかいちいち尋ねないから…分からないまま適当に裁ってるけど
276ノーブランドさん:2006/03/18(土) 18:30:33
うちの年寄りのコート専門仕立屋はやりくりして作ってくれるよ。
矢代仁の紗雨生地だと167cm位の身長までなら過去に作って渡せたよ。
チョロ布貰っても嬉しく無いけど、袋は喜ばれる。
ま、サービスで追加料金は取らないけどね。
277ノーブランドさん:2006/03/18(土) 19:24:09
>>273
ここには居るみたいだけどね。
278ノーブランドさん:2006/03/18(土) 20:36:23
昔から中途半端な知識の人はいるだろう。
それをビジネスにしたのが素人を取り囲んで
あんたそんなんじゃだめよ!と二時間袋叩きにして買わせる業務形態。
279ノーブランドさん:2006/03/18(土) 20:56:01
あんたそんなんじゃだめよ!袷だけじゃなくて単の塵除けも買え!
280ノーブランドさん:2006/03/18(土) 21:31:13
なんか細気モードだな。「あんたそんなんじゃだめよ!」

実際、関東海側で4月や10月に袷の塵除けは暑くて辛いが。
281ノーブランドさん:2006/03/18(土) 21:48:50
そこでレース羽織なのか?
282ノーブランドさん:2006/03/18(土) 21:50:33
羽織については、
実際着る時期が最近どんどんずれてるな@東京

紗羽織を四月から着てたりするよ。
283ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:01:34
日月

ムヒ
月ヒ倶楽部
284ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:21:37
@東京@東京@東京
285ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:24:15
あちこちに貼るな。うざい。<明大能楽部
286ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:32:19
いや、そこで省略せずに、ちゃんと関係者までつけないと。
287ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:43:34
レースの羽織やコートそんなにヘンですか?
あれ?スレまちがった?
288ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:49:34
レースの羽織ものは古くからあるアイテムなのに、
レースのひらひら伊達衿とか、ひらひら袖口みたいな
最近出てきたものだと勘違いしている人がいるんだと思う。
289ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:49:46
レースの羽織やコートって昔からありますが。
290ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:52:24
袖口とか裾のレースって、
昔も、普段の単なんかは裏から補強と汚れ避けもかねてやってましたよね。
291ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:00:14
つ「ガロンテープ」
292ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:11:45
この人達の最近とか昔とかようわからんわ
293ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:23:51
わからなくていいです
294ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:24:14
無双仕立のレースの着物きてるマダームと同席したことあるYO.

芥子っていうよりゴールドに裏がセルリアンブルーで
遠めは紋紗かと思ったけど、コードレースっぽかったYO.

色はアレだったけど、ちょっと着てみたい。

295ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:25:02
294でつ。ちなみに、去年の話でつ。
296ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:29:30
でつとかYO.とか無理に変な言葉使うのやめませんか?
297ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:36:28
はいはい言葉狩りご苦労
298ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:41:55
>>294
なんかスゲーってカンジ‥‥。
紗袷なんかは憧れではあるんだけど。
299ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:52:04
見た目の、言葉ぐらいしか指摘することできないんだna。
300ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:53:07
風通紗ジャマイカ
301ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:56:04
見た目の姿のことしかいわないスレだから、いいんじゃね?
302ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:58:02
>>300
風通紗?
風通御召ってのは聞いたことがあるんですが、そういう織方した紗ってことですか?クワシクヨロシコ
303ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:58:45
YOの後に.が付いてるのとna。は初めて見た。
304ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:59:20
自問自答クワシクイラネ
305ノーブランドさん:2006/03/19(日) 00:18:28
黒のレース一辺倒より違う色の方がいいよ。
306275:2006/03/19(日) 03:36:28
>>276
あっ!最近の指定が、着物衿の雨コートで飾り紐手作りばかりだから残布が出ないのか。
飾り紐より袋のほうが簡単だよ…orz
307ノーブランドさん:2006/03/19(日) 14:52:29
>>306
なんかナゴンダ。
和妻子さんってカコイイです。がんがって〜。
308ノーブランドさん:2006/03/19(日) 16:45:33
なるほどね。
残布で携帯袋にするっていいですね。メモメモ
今度、紗のコート作るときに頼んでみよう。サンクスです♪ >>276 >>306
309ノーブランドさん:2006/03/19(日) 21:12:36
714 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/15(水) 20:58:39
新婦友人として出席した披露宴で新郎母がサムかった。
事前に新婦から聞いたところによると着物にこだわりのある方だとのこと。
新婦母は留袖を新調し、幼児連れの新婦姉も留袖で参列すると聞いたので
新婦友人の私たちや新婦同僚も、計23人が振り袖か訪問着で出席した。
着付け・セットは新婦負担、荷物が多いだろうからとお車代まで貰っていた。

ところが当日、新郎母がお召しになっていたのはエキゾチックな染めの着物。
新婦友人でも二次会ならともかく、披露宴では顰蹙かいそうな
鮮やかな色のバティックをそのまま着物にした感じ。
両親への花束贈呈で、新郎母と紹介されたとき会場がざわめいたけど、
ご本人は「若い方には手が出せないような訪問着」と自慢してたのがまたサムかった。
310ノーブランドさん:2006/03/19(日) 21:47:18
ニョ?
311ノーブランドさん:2006/03/19(日) 22:05:43
ニョタイ?
312:2006/03/20(月) 00:13:00
昔は諭し役の老人が周りに居て、良くも悪くもイチャモン付けて軌道修正していたが、
今日、老人が解って無いパターンが多いし、無責任な素人呉服屋が多く売る事ばかりに必死で非常識な客に常識を教え無い売り子が多い。
個人の主観や、趣味・趣向を逸脱して着物の約束事を無視する輩は着る資格なし。
313ノーブランドさん:2006/03/20(月) 00:15:36
そんなくだらないことをここで言いたいが為にコピペ?
314ノーブランドさん:2006/03/20(月) 00:40:42
スルーしれ。
315ノーブランドさん:2006/03/20(月) 01:11:34
14日に芭蕉布の買い付けに行ったけど、平良さんのは高くて
よ〜仕入れなかった。でも、彼女の作で無いと価値無いしね。
亡くなる前に、仕入れたいものだが軽く下代で\200オーバーは辛い。
316ノーブランドさん:2006/03/20(月) 11:37:54
200円?
317山崎方正:2006/03/20(月) 13:09:49
古典的なボケをありがとう。
318ノーブランドさん:2006/03/20(月) 13:18:11
参考上代8桁ですわな。
319ノーブランドさん:2006/03/20(月) 13:53:09
\380が適正。
それ以上はボッタクリ。
でも、値引きする呉服屋も悪い。品物に自信が有り、適正価格だと思えば値引きの必要なし。
だいたい、半額や9割引きにして利益が出る値付けの店舗なんかで買って得した!!って自慢してるババァ〜を見ると哀れになる。
何の職種でも、利益の無い商売など有り得ない。
考えたら小学生でも解る事。
320ノーブランドさん:2006/03/20(月) 15:00:55
380円?
321ノーブランドさん:2006/03/20(月) 16:19:50
二段落ちかいな!
322ノーブランドさん:2006/03/20(月) 22:53:00
単のコートや羽織はどんな羽尺、着尺から作ったらいいのでしょうか。
シャリ感のある大島や塩沢ですか?
323ノーブランドさん:2006/03/21(火) 14:28:20
チリメンやひと越系の柔らか物が最適。
防縮orパールトーンを忘れずに。
324322:2006/03/21(火) 20:25:10
ありがとうございます。
今年は間に合わないですが、次シーズンまでには探したいと思います。
325ノーブランドさん:2006/03/21(火) 21:44:34
単コートも作らせるよう仕向けて、出来る限りボッタクリ
本音は高く売りたい儲けたい
326ノーブランドさん:2006/03/21(火) 21:46:04
>324

廉価な小紋着尺を仕立てるのが手っ取り早いよ。
中間色なら春先・秋口両方の季節にいけて重宝しますょ。
327ノーブランドさん:2006/03/21(火) 22:25:36
>324
ポリの1枚あると便利だよ。
単だと軽いからポリでも気にならないし、。
細かいサイズのある仕立て上がりだと安い。
パールトーンって1万くらいする。
328ノーブランドさん:2006/03/22(水) 03:15:25
ポリの羽織物って着物は絹でも大丈夫なの?
329ノーブランドさん:2006/03/22(水) 08:56:12
静電気とか気になるなら袷にして裏を絹にすれば?
ただそうすると気軽に家で洗えないからポリにする意味が半減。
330ノーブランドさん:2006/03/22(水) 10:34:25
あーそれ実施してる人がいるなら私も詳しく聞きたい。

塵除けって、汚れるわけだから洗える素材の方が合理的だと思うけど、
白足袋も、
合繊の足袋カバー使った方が汚れる(足首付近)って体験あるので、
静電気で逆に着物にホコリを寄せそうな気がして、二の足を踏んでます。

薄手の綿とか綿/絹の交織ならいいんだろうか。
331ノーブランドさん:2006/03/22(水) 10:54:20

五月後半に出産を控えていて、ふと「お宮参りに和服で行けたら」と
思いました。が、お宮参りは6月後半か場合によっては7月初旬。
夏物の礼装・準礼装は持ってません。
諦めて洋服で行くか、お宮参りは洋服ですまして写真館での記念写真だけ
袷の訪問着ですますか、いっそまだ時間もあるのだし単衣の色無地でも
誂えようか、、、と悩んでいます。

いずれにせよ梅雨時だし、赤子の世話で汚れるんじゃないか、とか、
単衣の色無地って結局今回限りで出番無し(習い事もしていないので
和服は街着・普段着で着る程度)じゃないか、とか
袷の季節になってから記念写真とればいいだけじゃ? とか
色々考えてしまって。

好きなようにすればいいだけのことかもしれませんが、
何かご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

332ノーブランドさん:2006/03/22(水) 11:11:22
>>331 ご自由になさってください。
他人様の誂えまで口出しするほど野暮じゃないですので。
333ノーブランドさん:2006/03/22(水) 11:44:17
赤ちゃんの顔は、一週間ぐらいでどんどん成長しますから、
記念写真は遅らせずに同時期に撮っておいた方がよいと思います。

母親の衣装、一回きりならレンタルを利用する手もあります。ご参考まで。
334ノーブランドさん:2006/03/22(水) 11:53:52
>>331
そこでポリですよ。
335ノーブランドさん:2006/03/22(水) 12:18:57
よく散歩に行く神社で、お宮参り親子を見かけることが多いけど
着物母に比べてお出かけ着(洋服)のお母さんは貧相に見える
たぶん、それなりにちゃんとした格好してるつもりなんだろうけど

336ノーブランドさん:2006/03/22(水) 12:33:49
ご出産後の体調などもあると思うので、一概にはいえませんけどね。

まずは母子ともご無事での出産をお祈りします。>>331
337ノーブランドさん:2006/03/22(水) 13:30:27
産後100日とは言いますが、時代と共に臨機応変にされてるお客様が多いっす。秋でも構わないと思います。
338331:2006/03/22(水) 13:49:26

>>333,334,335,336,337

レスありがとうございます。
レンタルもありますね。出来れば自分ので何とかしたかったけど
(着物の良いところは、思い出と一緒に手元に長く置いておける
ことだと思うので)、考えてみます。
ポリの単衣は、小紋(仕立て上がりで購入)ならあります。
でも、お宮参りだから小紋じゃだめですものね。
ポリの色無地の購入・仕立ても検討してみます。
正絹のものより、今後に出番が少なくても後悔しなさそう。
(ただ、手持ちのポリのを着たとき、ものすごく蒸し暑くて
 不快指数120%だった記憶が。仕方ないですね)
産後一ヶ月に行うか先に延ばすか、産後の体調にもよりますし、
家族と相談して対応しようと思います。

ご相談して良かったです。ありがとうございました。
339ノーブランドさん:2006/03/22(水) 16:16:49
ポリの色無地なら入学式とかにも着ていける
新宿小田急で売ってるポリ無地はかなり出来がいいよ。
340ノーブランドさん:2006/03/22(水) 17:09:05
単だと
入学式は出番ないんじゃないかとおも。
341ノーブランドさん:2006/03/22(水) 20:01:47
>>330
足袋カバーをつけてたら、下の木綿の足袋が、何もつけてないより却って汚れたって事?
自分はそんな経験ないなあ。
足袋カバー自身が木綿の足袋より汚れやすいって意味ならわかる。

化繊の塵除けコートはむっちゃ暑いです・・・
342ノーブランドさん:2006/03/22(水) 20:08:39
まぁ化繊の長袖ブラウスを着ただけで夏は暑いぐらいだからね。
343ノーブランドさん:2006/03/22(水) 20:11:11
>>330
ポリの長襦袢着てたら
裾が絹の時より汚れてしかも落ちにくい。
洗えるけど汚れやすいのは実感。
344ノーブランドさん:2006/03/22(水) 21:31:57
たまにポリ着物を雨コート代わりに・・・とか見るけど
どんな風にするのか判る方みえますか?
345ノーブランドさん:2006/03/22(水) 22:03:21
>>344
着物を雨ゴートの代わりにするのですか?
着尺から作るのではなくて??
346ノーブランドさん:2006/03/22(水) 22:06:23
>>344
つい最近、着物をそのままコートにするという着方を
何かの本で見たが、その本が何だったか忘れた。

着付けた状態の写真を見ると、確かにロングコートに
見えるが、自分も挑戦してみようと思わなかったから、
あくまでも“間に合わせ”的な着方なんだろう。
347ノーブランドさん:2006/03/22(水) 23:52:09
やっぱり一般的じゃないんですね。ありがとうございました。
348ノーブランドさん:2006/03/23(木) 01:51:06
お宮参りだけでなく結婚式もジューンブライドとかで
着物だと困ります。 単衣の振り袖なんてもってないし。
349ノーブランドさん:2006/03/23(木) 01:58:28
私も七月に予定あります。手入れ面倒だし袷の時期にして欲しい・・
350ノーブランドさん:2006/03/23(木) 02:53:27
>>348
袷の振袖でも大丈夫だよ。夏でも花嫁さんの打掛は冬物だし。
そもそも単の振袖とか絽の振袖って売ってるの見たことない。
351ノーブランドさん:2006/03/23(木) 03:49:34
結婚式で留袖と振袖は袷でも目を瞑ってもらえる
とよく聞くけど、
訪問着や色無地で出るってんなら単や薄物ってことだよね?
352ノーブランドさん:2006/03/23(木) 11:00:43
スルーされるかと思ってた330だす。レスサンクス、>>341 >>343

合繊のカバーの方が足袋よりちょっと短かったので、
キャラコの足首にうすっ黒い輪ができてしまいますた。

あと、白足袋派には無縁かもしれませんが、ウレタン鼻緒
雨草履がそれなんですが、あれを履くと、鼻緒を縁取るように
汚れの跡ができます。これもウレタンによる静電気と思われ。

足元は、まあそんなもんだ、と思ってますが‥‥。
353ノーブランドさん:2006/03/23(木) 12:36:34
>>350
需要が少ないから作られないだけ。
舞妓さんは夏場は、ちゃんと夏物着てますよ。
354ノーブランドさん:2006/03/23(木) 14:15:19
>>353
舞妓じゃないんで。。。
355:2006/03/23(木) 14:41:00
四月は塩瀬のダラリ帯。
着物ぐらい季節感、大事にしたいね。
356ノーブランドさん:2006/03/23(木) 15:30:48
堅気のお嬢さん用にも絽の振袖は作られている。
ただし非常に需要が少ないから、呉服屋の在庫としては置いていなくて、
問屋に頼んで取り寄せてもらう、そして選べるほど数はないし、値段も高い。

着物ブームのおかげで、夏の着物雑誌にはたいてい夏の結婚式に
出席するゲストの衣装として絽の振袖が紹介されているよ。
357ノーブランドさん:2006/03/23(木) 16:47:44
季節感素敵だよなと思うけど、ほとんど自己満なんだろうね。
相当外れなきゃ知らない人には判らないんじゃないかな。
358ノーブランドさん:2006/03/23(木) 17:11:26
それをいったら、オシャレなんて自己演出、自己満足でそ。

ただ、夏物に関して色柄はともかく絽のものは着てはいくらか涼しいよ。
359ノーブランドさん:2006/03/23(木) 18:02:38
北海道は夏ものがよくうれる・
360ノーブランドさん:2006/03/23(木) 18:05:16
>>355

ダラリ帯???
プロの季節感ってよくわからない。
361ノーブランドさん:2006/03/24(金) 00:20:28
プロがいるなら素朴な疑問なんだけど舞妓さんってなんで帯をダラっとしてるの?
踊りにくくなるしキリっとむすぶなら分かるんだけど。由縁が知りたい〜
362ノーブランドさん:2006/03/24(金) 03:56:03
素人だけど、
舞った時に 長い袖がひら〜り、だらりの帯がひら〜り
と広がって(ひるがえって?)美しいからでは?
363ノーブランドさん:2006/03/24(金) 09:29:34
>>361どっかで見たけど江戸時代の流行の歌舞伎役者が
娘役でしめた「だらり結び」が若い娘に大流行した。
舞妓は江戸時代の成人する前の若い娘の姿だから
だらりにこっぽりってのが「成人前の生娘」の象徴になってるんじゃない?
舞妓さんの次になる芸妓の手前の人(なんていうのか忘れた)は後見結びっていう
踊りのときに結ぶ結び方になるよ。
364ノーブランドさん:2006/03/24(金) 12:34:13
>>360
季節に関係無く、衿変えして芸鼓に成るまでの決まり事。
季節に寄って素材や柄は変われどスタイルは同じ。
ちなみに、舞鼓は自毛だが芸鼓はカツラです。
365ノーブランドさん:2006/03/24(金) 12:38:18
>>359
夏が短いから季節感を大事にする傾向が有るね。
単衣物も春先と秋口で二柄売れますな。
366ノーブランドさん:2006/03/24(金) 13:36:20
>>364

だらりは知ってるけど、355が舞妓じゃない人に塩瀬のだらりを
4月に勧めてるからちょつとびっくりしただけ。
でも、素人がだらりにしてると外れてるようにしか見えないかも。
367ノーブランドさん:2006/03/24(金) 13:45:51
366
舞妓のことを説明してるだけじゃない?勧めてるようには思ってないです。
錦から塩瀬に変わるってことでそ。

あ。>>355ではありませぬ。名乗るなら353。
368ノーブランドさん:2006/03/24(金) 13:53:09
夏の着物は嵌りますよね。

着ては灼熱地獄、懐具合は寒風地獄・・・orz
369ノーブランドさん:2006/03/24(金) 17:35:47
>>328
ポリで羽織、作りました。袷で裏もポリ。
正絹の上に着てますが、静電気でぺったりってことはなかったです。
ただ、私は濃い色の着物ばかりなので、見た目の汚れ具合は
わからないので…(ものすごく汚れてるのかも)
370ノーブランドさん:2006/03/24(金) 19:43:08
私もポリの羽織持ってるけど、静電気が気になったことはないです。

…ポリで静電気が酷いのは長襦袢だけかな。
着物が正絹でもポリでも、早足で歩くとずり上がってくる。
371ノーブランドさん:2006/03/24(金) 19:52:32
安もんの紬なら1〜2万で有りまっせ。
それで仕立てはったら?
372ノーブランドさん:2006/03/24(金) 20:01:47
中学生なんだけどもう少し暖かくなったら下駄を履こうとおもっとります
373ノーブランドさん:2006/03/24(金) 21:51:56
エレガードしたら静電気マシじゃない?>ポリ
374ノーブランドさん:2006/03/25(土) 12:11:31
羽織は静電気気にならないけど、裾まわりはエレガード使ってます。
375ノーブランドさん:2006/03/25(土) 21:02:34
エレガードは染みになりそうな気がして尻込みしてる。
ポリなら大丈夫かな?
376ノーブランドさん:2006/03/25(土) 21:05:50
>>375
ポリはだいたい何しても平気だよ。洗濯機で洗えるし、洋服と同じ扱いで大丈夫。
377ノーブランドさん:2006/03/28(火) 01:34:24
和ダンス、買っちゃいました〜♪p(^0^)q
ウレピ〜〜〜♪
378ノーブランドさん:2006/03/28(火) 08:57:51
のりPでさえもうのりP語は使ってないとゆうのに・・・。
379ノーブランドさん:2006/03/28(火) 09:02:41
本当に和箪笥が嬉しかったのね。
380ノーブランドさん:2006/03/28(火) 10:51:30
独身のまま死んだ親戚の和箪笥として
開けるのも気味悪がられるようになるわけだが
381ノーブランドさん:2006/03/28(火) 10:56:06
怖いぉ
382ノーブランドさん:2006/03/28(火) 11:23:17
そういうアナタ達も........類友
383ノーブランドさん:2006/03/28(火) 11:49:04
クマクマ
384ノーブランドさん:2006/03/28(火) 12:19:50
新しい和箪笥、裏山〜 >>377 箪笥もだけど、、




箪笥を置く場所が。
385ノーブランドさん:2006/03/28(火) 15:28:40
つ「引越し」
386ノーブランドさん:2006/03/28(火) 17:01:32
つ「マンション購入」
387ノーブランドさん:2006/03/28(火) 18:16:51
つ「増改築」
388ノーブランドさん:2006/03/28(火) 18:19:53
つ「お電話下さい」
389ノーブランドさん:2006/03/28(火) 18:37:45
つ「トランクルーム」
390ノーブランドさん:2006/03/28(火) 19:02:05
つ「リサイクルショップ」
391ノーブランドさん:2006/03/28(火) 19:18:48
つ「廃品回収」
392ノーブランドさん:2006/03/28(火) 19:32:47
つ「フリマ」
393ノーブランドさん:2006/03/28(火) 23:14:47
桜の帯を締める前に満開になっちゃいそうだ…orz
394ノーブランドさん:2006/03/28(火) 23:15:56
こらこら

しかし、着物が楽しい季節になってきた〜
なでしこショールって知ってますか?それ作ろうと思って
最近生地を見て回ってます。合わせたい着物を着て。
395ノーブランドさん:2006/03/28(火) 23:54:27
なでしこショール、本で見たことあるお
単純なつくりなのにどうも着た感じのイメージがつかめなくて、
製作に踏み切れない
396ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:00:29
手近な布(大きなストール)を安全ピンで留めて試してみたけど、
羽織っぽく見えて面白いし、押さえなくても歩けるからいい感じだよ。
397ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:31:00
>>396
自分もツムギの時は真冬でもよくやる。
背高くないから鏡に映った姿はてるてるぼーずみたいだけどねorz
398ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:47:45
なでしこショール、ださくて貧乏くさい
399ノーブランドさん:2006/03/29(水) 01:24:37
サハリの帯買ってしまった・・・
旦那に隠しとおせるか激しく不安
400ノーブランドさん:2006/03/29(水) 10:43:10
なでしこショールってショールでしょ?
ってことは、長羽織より短くてもヘンじゃないよね?
リボンレースみたいな生地でつくったら、お花見ショールっぽくていいかな。

今の時期って意外に風が強い時あって、ショール邪魔なのよね。
401ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:01:59
>>397
何故てるてるぼーず、、、って思って検索したら、
なでしこショールって2種類あるんですね。

マントみたいなポンチョみたいな方ですが、
既製品だけどニットで縁を細くミンクでトリミングしたのを友人が着てますYO。

洋服用のを兼用してるらしいけど、袖を通さないから着てて楽らしい。
402ノーブランドさん:2006/03/31(金) 00:43:23
押さえなくても歩けるのはいいなぁ
早速布地選んでくるおノシ
403ノーブランドさん:2006/03/31(金) 12:44:31
平日の昼間の銀座、着物大杉。
404ノーブランドさん:2006/03/31(金) 12:55:21
それはいいことを聞いた。
405ノーブランドさん:2006/03/31(金) 13:01:19
お花見気分ですよね〜〜。西の方から崩れ模様だけど、週末まで持つといいんですけど。
406ノーブランドさん:2006/03/31(金) 17:51:41
西は明日温かくて晴れるお
407ノーブランドさん:2006/03/31(金) 20:27:21
>>403
「間違えるとやだから土曜日は避けとくか」→で平日だったりして^^;
408ノーブランドさん:2006/03/31(金) 20:28:07
「間違えられるとやだから」の間違いです--;
妖精が出る前に訂正。
409ノーブランドさん:2006/03/31(金) 20:58:09
何に間違えられるといやなの?
水商売の人は土日出てこないでしょ。

昼間歩いてる人は明らかに違うし。
410ノーブランドさん:2006/03/31(金) 21:34:59
>>409
「土曜 銀座 きもの」でぐぐれ
411ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:07:15
何が言いたいのかよくわからないけど、銀座に行ったことないの?
歩け歩け大会みたいな団体さんが練り歩いてるわけじゃないよ。
412ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:12:09
着物 DE 銀座 のことを言ってるのでは
413ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:45:35
実際、歩け歩け大会みたいな団体さんが練り歩いてるんですが。
いや、歩け歩けよりもっとタチ悪い集団が。
414ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:48:25
第二土曜の銀座は恐ろしくて近寄れませんわな。
415ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:52:08
知らない人がいるなんて…ビックリした
416ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:59:16
知ってて「変な団体じゃないもん!嫌われ者じゃないもん!」
って言い張りたいのかもよ?
417ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:02:20
>>415

そんな偉い団体なの?

会ったことないや
418ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:04:29
偉いんじゃなくて、悪名高いだけだけど…。
419ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:25:09
そういうのって本当に有名なのかな?
2chで知った蘭って団体も全然メジャーじゃないっぽいし
悪名高いって叩くふりして必死で宣伝してるだけじゃないのかな。
420ノーブランドさん:2006/03/32(土) 00:07:55
↑あほか
421ノーブランドさん:2006/03/32(土) 01:06:45
叩きは逆に宣伝になる場合もあるし。
ところで蘭て何?
422ノーブランドさん:2006/03/32(土) 01:20:39
>>421
着物と関係ないヲタ集団
423ノーブランドさん:2006/03/32(土) 02:45:30
ももんが集団だぉ
424ノーブランドさん:2006/03/32(土) 02:50:45
だな
425ノーブランドさん:2006/03/32(土) 06:59:39
きもの関連の雑誌だけでなく一般マスコミでも取り上げられたけど、
de銀もまだまだだね。

変な日付の間に記念パピコ
426ノーブランドさん:2006/03/32(土) 08:41:43
32日だぁ
427ノーブランドさん:2006/03/32(土) 13:22:28
集団で同じ格好をすること事態がかっこ悪い
428ノーブランドさん:2006/03/32(土) 13:45:18
集団で徒党を組まなきゃ着物を着られないのも情けない。
429ノーブランドさん:2006/03/32(土) 14:07:03
せめてオババの振袖はヤメレ
430ノーブランドさん:2006/03/32(土) 15:25:27
本人に直接言って来い
431ノーブランドさん:2006/03/32(土) 17:59:41
おばば振袖と言うと女流ベテラン作家を思い浮かべるな。
宮尾登美子氏、自分の着物本に 60の記念に作った藤柄の振袖
着姿を載せなかったのは懸命な判断と思われ。
432ノーブランドさん:2006/03/32(土) 18:48:00
懸命な判断
433ノーブランドさん:2006/03/32(土) 19:04:48
ああそうか。県名な判断ね。ありがとう432
434ノーブランドさん:2006/03/32(土) 22:43:53
無理しちゃって
435ノーブランドさん:2006/03/32(土) 23:13:05
誤字は誤変換ではなく、無知から来るもの。
436ノーブランドさん:2006/03/32(土) 23:22:38

それで?指摘妖怪さんは二重太鼓結べるようになった?
437ノーブランドさん:2006/03/32(土) 23:35:36
ネーミングセンスの悪さから着物のセンスの悪さまで伺えますな。
438ノーブランドさん:2006/04/02(日) 00:15:50
>>437さんの好きな着物の種類は?御贔屓の呉服屋は?
日本語の美しさだけじゃなく着物へのこだわりも聞かせていただきたいわ。
着物関連板に長期間出没されてるんですから、当然それ位すらすら仰る事できますわよねえ、当然。
にしてもその反撃もうネタバレで寒杉。
439ノーブランドさん:2006/04/02(日) 00:22:57
まあとりあえず愛されてはいるよね >指摘妖怪
特徴ある薄暗いテンポのレス読むと「今良好状態で2chに入れる状態なんだな」って自分もホッとする。
今週ひさびさに出没してるの見て改めて思った。
440ノーブランドさん:2006/04/02(日) 00:48:57
指摘妖怪さんって、昔カラカラ女だった人?
441ノーブランドさん:2006/04/02(日) 00:51:30
カラカラ女の経歴プリーズ。
442ノーブランドさん:2006/04/02(日) 01:24:41
命名好きな割には本当にセンス悪いね。
443ノーブランドさん:2006/04/02(日) 01:26:07
このスレ最近見だしたんだけど、どっちもすごい名前だなw
だいたいどれくらいの年齢の人が書き込みしてるんだろう。
間違いじゃない言葉遊びなんかにも、いちいち突っ込んでる人いるよね。
2ちゃんなのに・・・そういう人は他の板やスレは見ないのかな。
444ノーブランドさん:2006/04/02(日) 02:34:13
>>443

2ちゃんねるの平均年令は30〜50代。
60過ぎも珍しくない。

ひきこもりの学生ばかりのイメージがあるけど意外におじさんおばさん。
445ノーブランドさん:2006/04/02(日) 02:36:50
妖怪にセンスは無用だぉ
446ノーブランドさん:2006/04/02(日) 03:52:59
着付けは完璧なのにノーメイクでぼさぼさっていうレスに反応した人かな?<妖怪

着物に見入られてまわりが見えなくなっちゃうのかもね。
447ノーブランドさん:2006/04/02(日) 10:11:46
カラカラ女ってここ?買物でだっけ?
コスメで<志村>って呼ばれた過去レスコピペ厨いたね。
あれでしょ、フォックスの襟巻きで養殖毛皮のグロサイト貼ったDQN。
448ノーブランドさん:2006/04/02(日) 11:14:04
コテハンスルーして着物の話するのって無理なの?
449ノーブランドさん:2006/04/02(日) 11:43:19
>>442
ネーミングはセンスも大事だけど、キャラにはまってるかも重要。
>>436>>440も命名者とは限らないでしょ。
貴女の書き込みの雰囲気にぴったりはまってるから前に言われてたのをそのまま
使ってるのかもしれませんよ。
450ノーブランドさん:2006/04/02(日) 12:13:58
着物の話しようよ
451ノーブランドさん:2006/04/02(日) 21:27:45
ここっていつも変な流れだね・・
昔のことを蒸し返して執拗に粘着するのが趣味なのかって書くとまた暴れるかな
でも着物に見入られてまわりが見えないノーメイクぼさぼさってやっぱ変だけどさw
452ノーブランドさん:2006/04/02(日) 21:47:48
豚切りスマソ。
4月下旬に『お稚児』があり色無地着ていこうと思ってますが暑いですか?

母は昔その時季にあり、暑かったと言ってたので…@東海地方

単衣きるわけにもいかないし…
453ノーブランドさん:2006/04/02(日) 22:03:18
>>452

暑いかもしれないけど袷自体には問題ない。
ラスト1週間くらいなら単衣でもいい。
454ノーブランドさん:2006/04/02(日) 22:38:48
さっそくありがとうございます。やはり暑いですか…緑の日なんでおもいっきり暑そうですね。

単衣の色無地はもってないので、あわせで我慢しようと思います。ありがとうございました。
455ノーブランドさん:2006/04/02(日) 23:32:32
>>454
当たり前だけど、肌襦袢&裾避けを夏仕様にするだけでも大分違うよ。ガンガレ!
456ノーブランドさん:2006/04/03(月) 00:13:46
>>454
+赤さんの体温
457ノーブランドさん:2006/04/03(月) 13:48:00
>>455>>456
ありがとうございます。そうですね。肌襦袢夏用にしてみます。
子供は3歳なんで大丈夫だと思います。

ありがとうございました。
458ノーブランドさん:2006/04/03(月) 18:49:24
花見の下見がてら近所の公園に行ったものの
途中で花粉攻撃されて超立体マスク装着した。
着物に超立体マスクって怪しかったかな?
着物の時に花粉や髪の乱れを防ぐ何かいい方法ないですかね…
459ノーブランドさん:2006/04/03(月) 19:13:55
>>458
花粉対策は、洋服のときといっしょ。
髪より、裾とか気にしないあたりが・・・。
460ノーブランドさん:2006/04/03(月) 19:17:02
今年の竺仙の新柄が見れるサイトってご存知ありませんか?
竺仙のサイトもそんなに充実していなくて、田舎在住なので扱っているお店も無いのです。
東京の竺仙のお店に行くと購入&仕立てってしていただけるのでしょうか?
その場合、お仕立て代っておいくらくらいかご存知の方いらっしゃいますか?
教えてチャンで申し訳ありません。
461ノーブランドさん:2006/04/03(月) 19:40:58
>>458

そんなことない。
今年は都内でマスクで着物おばさんをいっぱい見た。
462ノーブランドさん:2006/04/03(月) 20:03:36
マスクが怪しいなら花粉対策用の薬飲むしかないと思う。
わたしも症状がひどいときは薬飲まないと生活できない。
髪はケープで固めるとか。
それより風で裾がはだけで足が丸見えですごい状態になってる
人をたまに見かける。
463ノーブランドさん:2006/04/03(月) 21:04:41
>>460
そのうち竺仙扱ってるヤフーショッピングとかで出してくれると思う。
もう少し待て。
464ノーブランドさん:2006/04/03(月) 22:03:48
>>460
どちらの地方ですか?高島屋には竺仙取扱いありまっせ!
ネットで売るにはマージン低すぎるから有り得ないよ。掛率ホントに少ないよ。
465ノーブランドさん:2006/04/04(火) 00:48:34
皆さんはお気に入りの作家さんいますか?
466ノーブランドさん:2006/04/04(火) 07:58:10
いない。そもそも作家もの持ってない。
467ノーブランドさん:2006/04/04(火) 08:20:53
選択は作家より反物のフィーリングでw
468ノーブランドさん:2006/04/04(火) 09:51:12
若い染色家で応援している人はいますよ。

彼女自体がまだ着物をそれほど数作っていないので。
半衿とか帯揚など小物しか持ってないけど、
配色などが良い感じなので、注目しています。
469ノーブランドさん:2006/04/04(火) 20:21:31
一般的に京友禅は余りの作家を名乗らない。
どちらかと言うと染屋とか織屋を全面に出す。つまり友禅や織の工程以外の沢山の職人が結集して品物を製作してる以上個人の技が突出していてもマズイからだ。
例外に安田、羽田などのお抱え職人集団の組合などは作家を名乗るかな。
ま、京友禅で作家名乗ってるのは(なんとか三才など)怪しいと思った方が良いよ。
ちなみに、加賀友禅は作家名で値段が決まるので名乗らなければ成らないシステムである。過去に某文化勲章大先生の製作は全工程を弟子が担当し、本人はチュウブで手が震えて、ラッカンも押せなかった。
所詮、田舎友禅。こんなシステムでも無いと食ってけない。
470ノーブランドさん:2006/04/04(火) 20:26:40
>>469
落款も押せない某大先生って幼児の絵で有名な人?
471ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:59:19
藤○徳扇の展示会に誘われてるけれども
今まで展示会とか行った事なくてこわい!
おみやげとかケーキとか何か裏があるのかと…
472ノーブランドさん:2006/04/05(水) 19:25:25
>>471
その手の(お土産で釣る)展示会なんて行っちゃダメー
473ノーブランドさん:2006/04/05(水) 21:13:54
新しい着物今日出来上がりかと思ったら明日でした。(´・ω・`)
今日は雨だったので明日が晴れになることを期待します。
474ノーブランドさん:2006/04/05(水) 21:19:33
>>473
かえってよかったじゃないですか。雨の受け取りって心配ですよね。
私は実家の方の呉服屋さんで買うのですが、
向こうが天気予報を見て送る日調整してきますよ。
475ノーブランドさん:2006/04/06(木) 04:37:03
あー確かに
遠方発送の際には天気予報と荷物の問い合わせ番号で追跡しつつドキドキする。
湿気に当たって縮むのが怖い…
いっぺん袖通さした後なら縮んでも管理の悪さのせいにできるな
476ノーブランドさん:2006/04/06(木) 09:54:00
業者さん?
477ノーブランドさん:2006/04/07(金) 17:01:14
age
478ノーブランドさん:2006/04/08(土) 21:25:05
着物屋さんで
感動したっ!
怖かった!
っていう体験ありますか?
私は友達について愛○蔵にいって
靴を隠され、いつまでたっても
ご飯を食べさせて貰えなかった時
かなり恐怖して
逆に地元の着物屋さんで購入した着物の着付け
永久無料サービスを着けて下さったのは嬉しかった。
着付けがまだまだ未熟なので…
479ノーブランドさん:2006/04/08(土) 21:30:38
>>478

お買い物板の呉服スレの方がいいかもしれない
480ノーブランドさん:2006/04/10(月) 11:55:25
7月の結婚式に友人として参列する場合、着物は何着るべきでしょう?
481ノーブランドさん:2006/04/10(月) 12:24:58
>>480
絽の振袖、あるいは訪問着
482ノーブランドさん:2006/04/10(月) 12:44:47
お洒落な皆さんに相談させてください。

薄物の小紋反で羽織を仕立てました。色はブルーです。

もともと着物ではちょっと鮮やか杉?と思って羽織にしたのですが、
昨日仕立上がりをみると、なんとも派手でまるで祭半纏のようです。
白っぽい着物、大島などにあわせるつもりだったのですが、
掛けて見ると、まるで浴衣の上に羽織った氏子連の婦人部のように見えてしまいます・・・orz

折角作ったのでなんとか着こなしたいのですが、どんなもの、色と組み合わせたら
いいでしょうか。よろしくお願いいたします。
483ノーブランドさん:2006/04/10(月) 12:59:49
うぷ!うぷ!
484ノーブランドさん:2006/04/10(月) 13:01:47
うぷ待ち〜
485ノーブランドさん:2006/04/10(月) 13:34:09
待ちきれない!
486ノーブランドさん:2006/04/10(月) 14:20:58
>>482
超期待。見て見たい。
487ノーブランドさん:2006/04/10(月) 19:49:06
マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
488ノーブランドさん:2006/04/10(月) 20:04:14
つーか、一般的に着物だと鮮やか過ぎってのを羽織にするというのは
普通のやり方なのですか?羽織一枚ももっていないので想像が付きにくくて。
489ノーブランドさん:2006/04/10(月) 20:22:28
>488
着物スキーにとっては普通だよ。
490ノーブランドさん:2006/04/10(月) 20:29:09
>>482
手持ちで合わそうと思っていた着物とイメージが違ったようですが、
白地の着物にあわせるから、お祭り(浴衣)ぽく思えるんじゃないですか?
柄の中にある色で濃い目の色味と同じような長着、あるいは思いきって反対色に合わすなど
してみては如何でしょうか。

羽織丈もポイントだと思います。
夏場に向かう時は短めも軽快ですが、それが違和感があるのかもしれませんね。
折角つくった羽織でしょうから、この機会に着こなしてお洒落の幅を広げてくださいね♪
491ノーブランド:2006/04/10(月) 23:36:34
新しい着物、ようやく出来上がったと思って今日ながめていたら
衿(左前)の真ん中にハギを発見。あわてて呉服屋に電話をしたら
着物はそのまま回収されていきましたorz
どうも私にはトコトン着物運が無いみたいです。
492ノーブランドさん:2006/04/11(火) 00:06:29
>>490様 本当にありがとうございました。
ちょっと、極端な書き方しちゃったんで、しょうがないかも、だけど、
やっぱり目立つかもって格好したら、面白がって
ウザイこという人って、いるんですね。 着物スレなら同じく
着物がすきな人なのに、って思うと残念ですね。

先ほどまで手持ちの箪笥をひっくり返してましたが、
母の地絣の大島が、かなりいい雰囲気で、
今まで老け込むからと貸してもらえなかったのが、許可がおりそうです。
あと、色でいうと、芥子色が柄にあって単の塩澤が
色つながりでよさげになりそうです。後は、私が着こなせるからですね〜〜〜。
頑張ります〜♪
493ノーブランドさん:2006/04/11(火) 08:32:54
>>491
ヨシヨシ( ´・ω・`)ノ'A`  ツーカ、マジッスカーー。

>>492
織物に小紋の羽織を合わすって私もよくやりますよ。
薄物だと鮮やかな色も下の色が透けて影響しますから、
着易くなるかもしれませんね。
494ノーブランドさん:2006/04/11(火) 13:09:29
>>491
断ち間違い?
いくらなんでも検品もされてなかったんだろうか・・・
495ノーブランドさん:2006/04/11(火) 17:12:27
偶然入った呉服屋さんで見せられた、素敵な全通の袋帯。
ぱっと見はそうでもなかったけれど、見れば見るほどうっとり。
色々な着物に合わせて見せてくれたんだけれど、着物が引き立つ。
和服のことはほとんど無知なんだけれど、品が違うって事は
こういう事なんだと納得。

誉田屋のフォーマル帯でした。
初めてお目にかかりました。良い目の保養になりました。
あぁ〜 欲しい。
496ノーブランドさん:2006/04/11(火) 19:16:31
殆ど無知、で。誉田屋サン・・・落語オタデツカ・・・シラジラシス
497ノーブランドさん:2006/04/11(火) 19:29:21
自演質問回答に創作ネタでネタ振りご苦労
498491:2006/04/11(火) 20:49:22
>>494
訪問着なので断ち間違いはないかと思われます。
衿が多少長かったにしてもかけ衿の下とか隠れる部分で調節してほしかった
ついでに指摘した裾のおりぐけの部分、ボツっと大きな針目一個。
それを見て店の人は「あら、何か止めてるのかしら?」と言ってました
ハギも右前の衿だったら何も言わなかったんだけどね〜
499ノーブランドさん:2006/04/11(火) 22:44:01
>>498
書き込んだ後に読み返したら正直
ヘンな文章だった。すいませんorz
500ノーブランドさん:2006/04/11(火) 22:51:29
>>498
その、針目、ナンジャゴラー!! ですわ。
501ノーブランドさん:2006/04/12(水) 23:48:28
これから雨の季節、湿気との戦いになりそう
502ノーブランドさん:2006/04/13(木) 19:47:25
そっか、梅雨入る前にいい加減に桐箪笥買わないと
503ノーブランドさん:2006/04/13(木) 21:41:07
だね。
箪笥必要だよ。どんなんがいいんだろうね。
504ノーブランドさん:2006/04/13(木) 22:36:51
私は住宅事情もあって、カタログショッピングの押し入れ桐箪笥。
505ノーブランドさん:2006/04/13(木) 23:11:33
ttp://www.rakuten.co.jp/kiritansu/422098/748850/
コレが気になる。
7週間かー・・・。
506ノーブランドさん:2006/04/13(木) 23:57:46
>>505
密閉性はいいんだろうけれど、箱の重量だけで5.5キロもあるのはなあ。

俗に言うかぶせ蓋の衣装箱持っているけれど、着物や帯をぎっちり詰め
込んだら、重くて一人じゃ動かせない。

上に積み重ねられるのがウリみたいだけれど、箱の上げ下ろしが億劫で
中に入っている着物や帯を出したくなくなる可能性大だよ。
507ノーブランドさん:2006/04/14(金) 08:14:08
私は腰が悪いから、かぶせ蓋じゃなくて引き出し式がいいな。
気になるのはこのへん
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c119793899?u=kk_001

>>505
7週間ならギリギリ梅雨に間に合うんじゃない?
508ノーブランドさん:2006/04/14(金) 08:40:34
安物の桐タンス買って失敗だよ。引き出しが引っかかって引っ張ると本体
全部ついてくる。中国製だったし底板がないのにびっくりした。
509ノーブランドさん:2006/04/14(金) 13:07:29
もう先日は急に気温下がって、いきなり朝方の結露からして、
すでに雨対策に忙殺されてます。
週末って二日とも晴れた週も、すくないし。

春秋の入れ替えといい、この先袷しまうこと考えると・・・鬱。
510ノーブランドさん:2006/04/14(金) 19:44:33
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

細い蛾が家の中にいた!こいつって着物につく虫だよね!?よね!?
明日全部着物も帯も出して点検しなきゃ!風あてなきゃ!樟脳買わなきゃ!

でも明日は全国的に曇りの様子orz
511ノーブランドさん:2006/04/14(金) 22:25:43
曇りでもええんちゃう
湿気がないといいね
512ノーブランドさん:2006/04/14(金) 23:03:54
>>510
なんていう蛾?KWSK
513ノーブランドさん:2006/04/14(金) 23:42:36
デニムの着物ってどうでしょう?どなたか着たことありませんか?
普段は紬が多いのですが、木綿を一枚誂えてみました。
まあまあ・・・汚れを気にしなくていいのは楽かな。
着る時すべったりしないから、着付けも楽。
デニムもにたような感じかと思い聞いてみました。
麻が混じったデニムなども気になってます。
514ノーブランドさん:2006/04/14(金) 23:49:46
>>513
持ってるけど、ずっしり重い(単なのに)。
あと皺になりやすく目立つ(普通の木綿より布が分厚い分クッキリ出る感じ)。
分厚いから着付けるときもなんかごわつく。

でもどれも我慢出来ない範囲ではないので遊び着にはいいんじゃないでしょうか。
515ノーブランドさん:2006/04/15(土) 00:56:26
>510
細い蛾は、米にもつくよ。
米びつの点検もしてね。
516ノーブランドさん:2006/04/15(土) 01:01:16
何か怖いぉ
517ノーブランドさん:2006/04/15(土) 01:53:45
デニム着物について聞いたものです。
ありがとうございます。
遊び着ということで試してみようと思いました。
ジーンズのように使えば使うほど味が出てこられても
困りますよね。
518510:2006/04/15(土) 18:12:07
あの虫ってコメにもつくの!?
うちではコメはペットボトル容器に入れてあるから
万一虫がついてもすぐに気づくけど早速点検してみる。

あの蛾の名前は知らないんだけど、早速買ってきた樟脳に
「イガ・コイガ・姫カツオブシムシ・ヒメマルカツオブシムシなどの繊維害虫をよせつけません」
と書いてあるので、たぶんイガかコイガだと思う。

今日は雨で着物点検には向かないねorz
519ノーブランドさん:2006/04/15(土) 18:15:27
連投ゴメン、イガやコイガ対策のページ貼っておきますね(画像なし)
ttp://www.fumakilla.co.jp/hint/kasei/musi.html
520ノーブランドさん:2006/04/15(土) 20:21:01
最近着付けを習っています。
4月5月あたりに、都内で、日帰りで和服を着て遊びに行くのにお勧めの場所があったら教えてください。
521ノーブランドさん:2006/04/15(土) 22:26:07
そういうことは着付け教室の仲間に相談した方がいいんじゃぁ
522ノーブランドさん:2006/04/15(土) 23:05:24
>>520
滝沢演舞城
タッキーが喜んでくれるよ?
523ノーブランドさん:2006/04/15(土) 23:05:34
>>513
シルクデニムの着物持っているけど、これが一番のお気に入り。
シルクなので肌触りも良いしゴワゴワもしない。生地が厚いので他のどの着物よりあったかいです。
だだ、紬と同じで遊び着以上にはなりませんが…。
524ノーブランドさん:2006/04/15(土) 23:28:46
>>520
美術館めぐりとかいかがですか。
銀座周辺だと相田みつを美術館、ブリヂストン美術館、出光美術館と面白いものが揃っているし、その合間に美味しいもの食べられてお買い物も出来る。
あと、入場券代わりに「ぐるっとパス」購入すれば他の美術館も入れてお得です。
目の保養になりますよ。
525ノーブランドさん:2006/04/16(日) 00:58:04
和事の習い事など何もしていないのに
紬の訪問着がうちに3枚もある。
うち1枚はまだ母の、1枚は母娘兼用だけれど、いつ着るんだ。
母も習い事無し、眺めて楽しむだけの人。

紬の訪問着って先染め後染めで
カジュアルよりか多少礼装よりかって区別されるみたいだけれど、
具体的にどんな時に着てらっしゃいます?
後染め二つに無地に刺繍が一つです。
織の絵羽はないです。
526ノーブランドさん:2006/04/16(日) 02:04:41
紬の訪問着みたいな悪趣味なものはタンスの肥やし向けだと思う。
ときどきタンスからコソーリ出して自己満足にふけるのがよろし。
秘するが花のお母様が正しいに一票。
527520です:2006/04/16(日) 02:31:23
>>521さん
あ、着付け教室のお友達とも話しているんですが、なにぶん着物初心者同士で
手頃なところが思いつかなくて。
このスレの方なら、詳しい方がいらっしゃるかと思ったのでお伺いしてみました。

>>522さん
着付け教室のお仲間には、50代くらいの方もいらっしゃるので、タッキーが好きか
どうかは・・・。もしかしたら好きかも知れませんが。
観劇は面白そうですね。

>>524さん
どうも有難うございます。「ぐるっとパス」とか初耳です。
有力候補として参考にさせて頂きます。
528ノーブランドさん:2006/04/16(日) 04:17:18
タッキー観に行くくらいなら素直に歌舞伎座に行った方が無難だよ。
529ノーブランドさん:2006/04/16(日) 10:50:42
>>528
歌舞伎より寄席の方が気楽じゃないかい。
可愛い小紋の娘さんが客席に座ってたら噺家さんも張り切るよ。
530ノーブランドさん:2006/04/16(日) 11:15:40
>525
無難なのは身内や友人のお稽古事の発表会くらいじゃない?
自分も母のお下がりの紬の訪問着(後染め、墨手描き)もってるが
母は私の発表会に着てきてたから自分もそうしてる。
(幼稚園の音楽会とか、友人の発表会)
531ノーブランドさん:2006/04/16(日) 12:06:35
ちょっと質問なのですが

今まで、うそつき袖とか、ちょっとした縫い物をした事がある程度なのですが、今年は浴衣を縫ってみようと思いまして
浴衣の反物で、古典的な藍染めのが良いなあと思ったのですが、大体相場ってどの程度でしょうか?

夏着物なら買った事はあるのですが、古着ばかりですし、いまいちわからなくてお尋ねしました
532ノーブランドさん:2006/04/16(日) 12:54:14
>>535
紬が許される場面で着る。
533ノーブランドさん:2006/04/16(日) 14:00:13
結城の訪問服に洛風林の串織シャレ袋帯でパーティーへ
534ノーブランドさん:2006/04/16(日) 14:43:08
>>531
池袋キンカ堂で5000円〜5980円くらいでした。<藍染の浴衣用反物
535531:2006/04/16(日) 22:39:38
>>534さん
ありがとうございます!
キンカ堂は小物を購入するくらいでしたので盲点でした
それくらいのお値段なら嬉しいです。助かりました
536ノーブランドさん:2006/04/17(月) 02:39:29
5000円て安いのじゃない?
でも上限1万ぐらいであるね。浴衣用の反物。
537531:2006/04/17(月) 22:08:58
近所の呉服屋で「もしかしたら良いのがあるかも」と勇気だして聞いてみましたが
やっぱり素敵だと思えるのは、去年の柄で10Kちょっと切るくらいでした(ノ∀`)
538ノーブランドさん:2006/04/17(月) 22:11:56
ヤフオクで探すと、本染めのいい浴衣地でも、
4,000〜8,000円ぐらいと安く買えるよ。
539ノーブランドさん:2006/04/17(月) 22:31:34
撫松庵の浴衣もイイよね。帯もかわいいし。
反物だといくらぐらいだろ?
540ノーブランドさん:2006/04/18(火) 04:40:17
今日着物を着て行くべきかどうか迷い中・・・
541525:2006/04/18(火) 05:11:13
>>526
箪笥で肥やして自己満足にふけるのがいいですか

>>530 >>532-533
発表会とかですね。
紬が許されて、ちょっとだけ気張りたい気分のとき。
垂れもの礼装だと大げさってことで。

古典とび柄小紋と同じくらいですかねぇ、感覚としては。
542ノーブランドさん:2006/04/18(火) 09:40:37
>>539
無精庵の浴衣って反物で手に入るの? 
543ノーブランドさん:2006/04/18(火) 17:32:23
単衣の時期に木綿の着物を着てみようかと思うのですが、
帯はどんなものを合わせるのがいいでしょうか?
着ている方はどんな帯を合わせていますか?
544ノーブランドさん:2006/04/18(火) 18:22:46
>>543
博多。もっぱら半幅
545ノーブランドさん:2006/04/18(火) 18:40:02
>>543
家では半幅。
外出時は博多、木綿、薄手かつざっくり系の紬の八寸帯。
6月/9月上旬だったら麻や紗献上も。
546ノーブランドさん:2006/04/18(火) 23:10:05
>>453
ミンサー
547ノーブランドさん:2006/04/19(水) 01:27:03
下がってるので上げなのら
548ノーブランドさん:2006/04/19(水) 09:38:13
家電屋さんのCM、和服美人ブームだね。
でも、黒木瞳のは、お掻取より普通の着物姿の方がいいとおもた。
549ノーブランドさん:2006/04/19(水) 11:22:12
>>548
お掻取って何ですか?
550ノーブランドさん:2006/04/19(水) 12:28:06
551ノーブランドさん:2006/04/19(水) 12:54:15
>>550
ありがとう御座います。
552ノーブランドさん:2006/04/19(水) 14:59:22
女優なんだから変わった着物でもいいじゃん。
小雪のときも肩身変わりに拒絶反応示してたし
CMの衣装にまで普通の着物を押し付けるのってバカみたい。
553ノーブランドさん:2006/04/19(水) 15:42:46
>>548
うちは九州なんで、黒木瞳の着物姿は
新幹線つばめのCMです。
女将編

ttp://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen/cm/index.html

これはお掻取ではないんですよね?
554ノーブランドさん:2006/04/19(水) 17:48:53
>>553
そのCMのはフツーの訪問着だと思う。
最後に映っている感じだと加賀友禅かな。

ってか>>550のリンク先読めばお掻取がなんのことか
すぐにわかると思うけど。
555ノーブランドさん:2006/04/19(水) 19:40:26
ケヤキ材の民芸箪笥とか雰囲気があっていいなあと思うのですが、
やはり着物の収納には心もとないのでしょうか?
大事な着物などは昔から桐箪笥を使ってたのでしょうか?

桐は軽くて狂いが少ない、湿度の調節機能が良いということで
使われ始めたというのはどこかのサイトで見かけたのですが、
ネットで調べても分からなかったもので、どなたか教えて下さい。
556ノーブランドさん:2006/04/19(水) 19:43:50
湿度の調節は桐の箪笥がいいです。
楠の箪笥は防虫にいいです。楠は樟脳の原料なので。
557ノーブランドさん:2006/04/19(水) 20:16:16
楠いいですよ。
40年以上経つ実家の箪笥、いまだに防虫剤いらず。
着物はほとんどないけどウールものをがっつり保存してる。
558ノーブランドさん:2006/04/19(水) 20:37:06
伊右衛門のCMでりえちゃんが着てる、黄緑の着物は何処で買えますか?
559ノーブランドさん:2006/04/19(水) 21:49:29
イメージを伝えて染めてもらえば?
560ノーブランドさん:2006/04/19(水) 22:22:40
ああいう色無地ってどこにでも売ってるよ。
一番楽なのは京六角やこむさでもーどの仕立て上がり。
561ノーブランドさん:2006/04/19(水) 23:09:18
>556 さん
>557 さんレスありがとうございます。
なるほど楠は防虫にいいんですね。
でも湿度の事を考えると桐の方が良いようですし・・・
も少しネットで好みのデザインの桐箪笥がないか探してみます。
562ノーブランドさん:2006/04/19(水) 23:36:28
液晶TVの黒木瞳、
普通の着物着たらどうみても、シャープの小百合タンのマネッコでそ
小雪は今度は振袖だしw。ちょっと目先変えないとね。

と、いいながら、小雪の帯は、あれは六寸?って、ちと気になる。
563ノーブランドさん:2006/04/20(木) 01:53:57
小雪よりサッカーしてる背景の人達が気になる
564ノーブランドさん:2006/04/20(木) 02:29:46
>>558
あれは織りの着尺。
565ノーブランドさん:2006/04/20(木) 13:07:25
>>564 織なんだ〜、ちらっと見てやわらかもんかと思ってた。
566ノーブランドさん:2006/04/20(木) 14:06:21
イエモンは今まで染が多かったけどね、
車内吊は見えにくいけど、動画で動いてると織物だって分るよ。
>562
小雪の振袖姿、バランスが(ry
背の高い人って、裾模様の着物選び大変そう。。。とおもた。
567ノーブランドさん:2006/04/20(木) 15:11:08
>>566
イエモン、がんこ!のCMですか?
動画明るすぎて色もよくわからんかったけど、ちょっと縞はいってる?
568ノーブランドさん:2006/04/20(木) 16:09:34
うちのTVだとクリーム色だよ。若草色だったんだw
縞に、色糸の節があるように見える?>>567
569ノーブランドさん:2006/04/20(木) 17:11:47
これだな
ttp://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/sd248.html
伊右衛門 『がんこ』篇
570ノーブランドさん:2006/04/20(木) 19:28:02
迎え撃つ
今年の菜々子さまは、どんな夏着物姿をみせてくれるんだろう・・・楽しみだ。
571ノーブランドさん:2006/04/20(木) 20:03:14
去年の生茶は素敵だった(*´∀`)

今年は…テレビが無い……(ノ∀`)
572ノーブランドさん:2006/04/20(木) 21:08:15
無難なところで竺仙の新柄
573ノーブランドさん:2006/04/20(木) 21:24:00
そりは一番搾りのミポリンだったyo
574ノーブランドさん:2006/04/20(木) 21:42:31
伊右衛門よか笹さまが…あれは中井的にはかっこいいのだろうか?
575ノーブランドさん:2006/04/20(木) 22:50:11
伊右衛門より、笹さまより、ルーツの竹取物語ディスコが気になる私であった。
576ノーブランドさん:2006/04/21(金) 01:05:02
一昔前な感じよね、竹取物語。
577ノーブランドさん:2006/04/21(金) 01:15:29
中井さんは提案されたものを着るだけじゃない?
映画いくつか見るとそんな感じ
578ノーブランドさん:2006/04/21(金) 02:03:16
帰ってきたら速攻で脱ぐのでいつも玄関先に何かの紐が散乱しているわけだが。
579ノーブランドさん:2006/04/21(金) 09:49:11
やっぱ邪魔よね。縛っておけないかな。
580ノーブランドさん:2006/04/21(金) 10:23:06
笹さまもルーツもパロディだもんね。
ちょっと前の付下はダサーでも、親のなら桶とか
ずっと昔のアンテクなら遊び気分で桶って感じと似てるかも。
中井貴一、雷様のつもりを楽しんでる、かもw、
581ノーブランドさん:2006/04/22(土) 08:08:00
腕と胸(丈の短い)を隠して中央で結ぶタイプの和服
ってなんていうんでしょうか。肩当・・・ではないし。
582ノーブランドさん:2006/04/22(土) 09:16:48
>>581
マルチ
583ノーブランドさん:2006/04/22(土) 10:22:10
質問なんですが、皆さんは和装小物(腰紐やだて帯、その他もろもろ)は何にしまってますか?

何かよい箱ってないですかね。。。前板とかも微妙な長さなんで収納に困る(曲がって平面じゃなく立体になってるし)。まだ初心者なんでこんな質問ですいません。
584ノーブランドさん:2006/04/22(土) 11:07:02
>>583
初心者の質問は、こちらへお願いします。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1144055302/l50
585ノーブランドさん:2006/04/23(日) 16:37:10
りえちゃんの可愛いよね
586583:2006/04/23(日) 21:09:05
>>584
誘導ありがとうございました。
587ノーブランドさん:2006/04/24(月) 00:01:12
http://settajyuku.blog23.fc2.com/

画像満載。日本が世界に誇る「雪踏(雪駄)」についての考察。「粋」を徹底的に追求。   
世界広しと言えども、ここまで詳しく解説しているのはここだけ。
588ノーブランドさん:2006/04/24(月) 17:42:10
週末着物で出歩いてて、
そろそろ日傘が必要だな。。と思った。
589ノーブランドさん:2006/04/24(月) 20:31:42
いいなあ、和服で日傘
超レーシーなものでも合いそう…
色黒なので、おきゃんな着方しかしないけど
そういう女性らしいのあこがれる…(*´∀`)
590ノーブランドさん:2006/04/24(月) 21:31:06
おきゃんな着方って何?
591ノーブランドさん:2006/04/24(月) 23:43:26
松嶋菜々子がキリン生茶のCMで、白い着物で女子高生団体とすれ違うって
あれ、何年前だっけ?
 あのとき絣の着物の値段ばっか週刊誌で話題になったね。
アレ以来、夏に着物着たいって着物女子が増えたよね。

>>590
>>589ではないのでおきゃんな着方の説明はできませんが、
やんちゃ、とか、おてんばっていう語彙力は、もちあわせてませんか?
一度辞書を調べてみてはいかがでせうか。
592ノーブランドさん:2006/04/25(火) 00:30:21
>>591
おきゃんで大体分かると思いますよ。
やんちゃ・おてんばと、ほぼ同意語かと思います。

どいう風に噛み付きたいのかt(ry
593ノーブランドさん:2006/04/25(火) 00:49:06
>>592
噛み付いてるのは>>590で桶?

キリン生茶なつかしい。
夏物は着物の醍醐味だ。待ち遠しいぞ。

594ノーブランドさん:2006/04/25(火) 08:34:14
おきゃんな着方
やんちゃな着方
おてんばな着方

それって具体的にどういう着方なんだろう?
3,40年前の感覚で元気良く着るということか?
595ノーブランドさん:2006/04/25(火) 08:39:59
本人がそう思ってるんだからいいんじゃない?
596ノーブランドさん:2006/04/25(火) 09:29:00
おきゃんな着方=どきゅんな着方
597ノーブランドさん:2006/04/25(火) 10:05:48
生茶菜々子さま話だ〜。>>593

あの翌年は、今様レトロチック紫麻の葉着物をワサーと脱ぎ捨てて
襦袢で一服ってしてたぉ。
次の年は、足首見せの浴衣でバス追いつけずに、ナマ茶で一息、
連れてるキントトが煮えちゃわないか、心配だったぉ。

年々ストーリーが若返っていく生茶の夏きものは
着物女子の世相が見えて楽しいぉ。

今年は、、、、まさか、笹さまにシフトされるんじゃ、寂しいぉ・・・。
598ノーブランドさん:2006/04/25(火) 10:27:30
着物自分で着られない方がドキュン。
そういうドキュンで噛み付いてくるヤシの着物は
ボロボロ。
今そうじゃなくてもそのうち虫食われて直ぐにボロボロw
599ノーブランドさん:2006/04/25(火) 12:20:27
>>589は肌の色が暗くても似合う着方しかできない、っていう
意図だと思う。<おきゃん
日傘似合わないことはないと思う。
白とか水色で完全に網みたいなのじゃない、布の部分がある薄い色の
日傘なら合いそう。というか肌気にしてるからこそ日傘で防御。

おてんば、やんちゃな着方というとDQN浴衣みたいな語感がある。
600ノーブランドさん:2006/04/25(火) 12:36:37
日焼けを気にしてたら、レーシーな日傘なんてさせませんよ。
網網のバテンレースの日傘をデパトで憧れ〜で眺めたりするけど、
あれは、ぜんぜん日よけになりませんもん。

憧れて買った麻の日傘も最近出番なし、トホホ‥です。
601ノーブランドさん:2006/04/25(火) 13:21:45
肌の色が黒いからこそ似合う色ってのがあるわけで。
アフリカの民族衣装みたいな色使いや模様を日本人が洋服として
着るわけにはいかないけど、着物だと似たようなのがある。
黄八とか白黒の大柄とかも色黒向きだと思うよ。
602ノーブランドさん:2006/04/25(火) 15:13:41
パリッとした濃い色に大きな柄の紬、
柄にはっきりした色もってくる、帯は茶系の更紗、白襟にすると
色黒のオリエンタルな雰囲気をうまく使える。
603ノーブランドさん:2006/04/25(火) 17:14:42
色黒さんって圧倒的にオータムかウィンター系が多いんですよ。
日本人では絶対数で少ないけど、アクの強い個性的なものでも
ポンって着こなしたりしますよね‥‥。裏山。
604ノーブランドさん:2006/04/25(火) 17:18:48
白くて下手に美人だと上品に見える分
格の低い着物でも「張り切りすぎで痛い」と思われる諸刃の剣。
605ノーブランドさん:2006/04/25(火) 18:09:13
かといって
色白さんが地味にまとめると、物凄〜〜く退屈で地味か、
美人は粋筋にはまり花柳界の玄人のような、、最悪の事態は、下品に転ぶ、場合もある。難しいもんですね。
606ノーブランドさん:2006/04/25(火) 18:56:26
色白の美人は格上の着物を着てもホステスに間違われるのは不可避だろうね。

ただ、安いものでも高く見えるというのは限度があって
美人が地味でペラいの着てると店員に間違われる。
607ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:03:42
598は無料着付け教室の講師
608ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:06:27
森田○美さんテイストって、その辺りも要因ですかね。
ステキなんだけど、・・・・・・・・・・・・・・・・退屈。
609ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:23:26
色黒でもオメメパッチリのエキゾチックな美人なら
鮮やかで派手な紅型とかが似合うんだろうけど
色黒で線と点のような平たいお顔だと着物は難しいと思う。
610ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:30:40
そうかねえ〜、
まあ、>線と点のような平たいお顔でも、白ければ十二単は着てたわけだが。
611ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:38:19
昔はもとが線と点の人も色白も色黒も全員着物着てたんだし
農家の女性や戦時中の女性みたいにノーメイクで着るわけじゃないから
色黒の線と点の人でも何とかなるでしょ。
612ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:45:28
しかし今は状況が違うからな
着物は選択肢のひとつでしかないから
似合わないのを無理して着る必要はないし
613ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:45:47
>>600
おや、麻の日傘も日焼け防止にならないんだ?

去年前原の麻の日傘、激しく萌えたのだが・・
614ノーブランドさん:2006/04/25(火) 19:53:53
色黒の線と点の人に淡い色の柔らか物は激しく似合わないね。
そういう人は地味で濃い色のカジュアルな紬がいいよ。
615ノーブランドさん:2006/04/25(火) 20:01:50
>>613

完璧な防御にはなり得ないけど、網傘でもささないより全然まし。<日傘
616ノーブランドさん:2006/04/25(火) 20:09:58
モンペが一番。
617ノーブランドさん:2006/04/25(火) 20:15:47
頭にモンペ履いた人が来たぉ
618ノーブランドさん:2006/04/25(火) 20:21:48

>613
前原ではないですが、白い麻の傘でも透けてるのが分るんです。
黒い方がいいだろうし、それよりもUVカットだけならシルバーの方がいいでしょうね。
619ノーブランドさん:2006/04/25(火) 20:30:51
>>618
あのシルバーの日傘だけは激しく嫌なのだが。
620ノーブランドさん:2006/04/25(火) 21:39:47
>>619

多分「効能に走るなら和服に合わないものになるよ」ということが言いたくていっそシルバーの方がって書いてるのかと。
621ノーブランドさん:2006/04/26(水) 10:23:58
コジン的に今食指が動いているのが、ほぐし織の晴雨両用折りたたみ。
もう、折りたたみで晴雨ってところが効能一直線なんですが。
ほぐし織。甲斐絹の産地というところもいいかな。。と
622ノーブランドさん:2006/04/26(水) 14:17:46
日傘の時期はいっつも 和光の濃地折り畳み晴雨兼用ばっかでつ。
効能一直線 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
623ノーブランドさん:2006/04/27(木) 02:25:53
明日は雨だけど着物で出かけるよ
頑張れ自分
雨の日の外出は初めてさ
624ノーブランドさん:2006/04/27(木) 10:01:40
>>623
頑張れ〜
荷物増えるし、気も使うし、色々疲れるけど、結構愉しい雨の外出。
625ノーブランドさん:2006/04/27(木) 13:21:17
>>623
いいなあ‥着物で外出。裏山〜♪
雨には雨の楽しみがあるよね。

ところで、高島屋にいった人居たら、レポきぼーん
626ノーブランドさん:2006/04/27(木) 16:49:04
浅草のリサイクル呉服屋って値引き交渉できる?
627ノーブランドさん:2006/04/27(木) 17:32:10
リサイクルで値引き・・・・

ユニクロでも着てナよ・・・
628ノーブランドさん:2006/04/27(木) 17:44:46
木村佳乃の園遊会のきもの素敵ねー
629ノーブランドさん:2006/04/27(木) 19:14:25
>>626
ごめーん。
イイフリコキのヘタレな東京人なもんで値引き交渉自体ができない。。orz

メトロ通りとか新仲見世など目抜き通りに面してるたんす屋さんは
結構外人の観光客とか多くて色々云ったりしてるみたいだから、
交渉に応じてるか見かけたら耳ダンボでレポするね。(ワスレナキャネ・・・orz)
630ノーブランドさん:2006/04/27(木) 20:02:04
耳ダンボ
631ノーブランドさん:2006/04/27(木) 20:24:29
>>628
kwskレポキボーン
632ノーブランドさん:2006/04/27(木) 22:14:04
>>631
ヤフーのニュースみれ
633ノーブランドさん:2006/04/27(木) 23:03:40
伊右衛門の宮沢りえのが気になる也
634ノーブランドさん:2006/04/28(金) 01:07:34
地黒の私は芭蕉布でも着るわ
635ノーブランドさん:2006/04/28(金) 01:16:39
木村佳乃、でっかいのな。さすがだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000151-kyodo-soci
636ノーブランドさん:2006/04/28(金) 08:39:01
芸能人着物の話飽きた
637ノーブランドさん:2006/04/28(金) 08:50:23
うん、美しくもないし。チョソの手先だし。
638ノーブランドさん:2006/04/28(金) 12:40:46
木村佳乃って、こないだまでのドラマでは
あんなに大きいと思わなかったよ。チェジウと共演してたから?
ロイヤル系だと、やっぱ白っぽいんだねw。
最近ユリの使者?だかで、紺地のユリ柄の着物きてたのが記憶にある、
バストアップのカットで振袖だか訪問着だか分らなかったけど
あの裾柄が激しく気になるw。
639ノーブランドさん:2006/04/28(金) 14:50:33
>>636

リサイクルばかりだからって僻まない僻まない
640ノーブランドさん:2006/04/28(金) 15:19:56
袂長いなあ--と思ったら、振袖だったよ----!すごーい。
http://www.sankei.co.jp/news/060427/sha113.htm
641ノーブランドさん:2006/04/28(金) 15:33:55
振袖よりも色留のほうが、絶対似合うと思うのに・・・残念だわ。
642ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:26:17
>>640
品のない着物を頭の悪そうな人が着ると最悪ですね
643ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:28:23
>>642
ではあなたは布地を身に纏うことすら出来ませんね

644ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:33:55
>>643
ではあなたは頭髪からマンコの毛までそらないといけませんね
645ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:34:00
>>639

リサイクル全然持ってないけど
芸能人の着物の話で延々盛り上がるのは好きじゃない。
646ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:35:09
大女(大男)同士で見比べるが
在日ワダアキオの着物姿のほうがまだマシに見えるな
647ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:35:49
2ちゃんとはいえ、
なんかいっつもギスギスしてるね、このスレ・・・
648ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:37:26
ギスギスさせるのが徘徊して毒電波垂れ流すからね。
649ノーブランドさん:2006/04/28(金) 16:54:00
>>645
じゃあ、話が流れるまでするーしていればいいじゃない
650ノーブランドさん:2006/04/28(金) 17:10:06
>>645
あるいは、違うネタ振るか。

651ノーブランドさん:2006/04/28(金) 17:19:11
>>645
あるいは、このスレを見ないとか。
652ノーブランドさん:2006/04/28(金) 18:34:32
自演飽きた
653ノーブランドさん:2006/04/28(金) 18:49:56
>>644
この人こそ消えてなくなってホスイ・・・
654ノーブランドさん:2006/04/28(金) 19:02:50
>>653
早くマンゲ剃ってこいよ
655ノーブランドさん:2006/04/28(金) 19:06:47
>>652
そう思う?でも、そうじゃないから驚いてね。
656ノーブランドさん:2006/04/28(金) 19:28:58
なんかよどんでるから上げるよ
657ノーブランドさん:2006/04/28(金) 19:32:36
浴衣にミュールって変ですか?
658ノーブランドさん:2006/04/28(金) 19:42:27
>>657
二十歳そこそこぐらいの年齢で、パステルカラーの現代柄の浴衣
にだったらいいんじゃない?
伝統的な藍染めの浴衣には似合わないと思うが。
659ノーブランドさん:2006/04/28(金) 22:02:12
>>657
変ですよ。
660ノーブランドさん:2006/04/28(金) 23:28:21
>>657
おミズ関係の方でしょうか?
661ノーブランドさん:2006/04/29(土) 01:09:45
>657
自分は浴衣にサンダル、ミュールはありだと思う。
下駄の鼻緒ずれが心配だったら、サンダルで行っちゃえーと。
658のように、藍染には合わないとは思うけど。
662ノーブランドさん:2006/04/29(土) 01:14:21
いっそのこと、浴衣の生地でワンピース作っちゃえ!!
663ノーブランドさん:2006/04/29(土) 05:38:12
それはちょっとかわいいかもしれない。
664ノーブランドさん:2006/04/29(土) 06:51:41
二部式浴衣で下がワンピになってるのがありましたね。
665ノーブランドさん:2006/04/29(土) 08:48:37
暑そうだね>下がワンピ
666ノーブランドさん:2006/04/29(土) 15:24:29
>>664
こういうヤツ?
ttp://www.rakuten.co.jp/yosooi/602028/

着付けは簡単そうだけど、お端折り無いから動いたら衣紋が
すぐに詰まってきそうな気がする。
667ノーブランドさん:2006/04/29(土) 15:34:17
普通のワンピを作ったほうが可愛いぉ
668ノーブランドさん:2006/04/29(土) 19:13:24
下のワンピだけでいいな。
669ノーブランドさん:2006/04/29(土) 20:42:44
>>666
お端折は無いけど、上着は下半身と連動しないから衣紋は詰まらないし、
もし詰まったら上着の後ろを引っ張ればいいよ。
海外のリゾートで着たら異人さんにえらく受けたよ、コレ。
670ノーブランドさん:2006/04/30(日) 07:40:08
異人さんへのプレゼントにならいいかもね・・・・
って思ったより高いなコレ
671ノーブランドさん:2006/04/30(日) 13:52:09
着物の起源 
by 芋好き from 無回答 2006/04/29 09:55:36

以前、カナダにいたことがあることから、今でも時々寄らせていただいている
芋好きといいます。現在留学中です。(カナダではないのですが)
そして今「文化・伝統」についてディスカッションし纏める、
というカリキュラムを行っています。
同じグループに韓国人の女の子がいるのですが、彼女がたまに日本に対して
敵対心を持ったような発言をするのです。(漢字は中国の文字で、
日本は使わせてもらっているんだ。韓国の文字はオリジナルだけど、
日本独自の文字ではないetc)まぁ、それはどうでもいいので流しているのですが、
今日新たに言われたことで気になることが出てきました。
「着物は韓国の民族衣装を真似たものだ」ということです。
彼女の場合は上記したように敵対心を持っているようなので、
鵜呑みにせずネットで調べてみたのですが、調べ方が悪いのか良い文献が
ヒットしません。
もしこの件に関してご存知の方がいましたらぜひ教えてください。

http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=1766&resid=0&ntopic=1&cat=0

韓国人って世界中でウリナラ起源説まきちらしているんですね。
いまさらながらびっくりです。
672ノーブランドさん:2006/04/30(日) 15:24:17
>>665
666の、想像通り暑いから浴衣桶なビーチリゾートには向かない。

留学先へ持っていったんだけど、結局浴衣の方が評判がいいので
ワンピでは一度も着なかった.....orz。

ついでにディナーで男はジャケト長ズボン必須の欧州系ビーチリゾートでも
女は浴衣下駄で桶だったyo。
海外では、ナショナルコスチュームは強いね。
673ノーブランドさん:2006/04/30(日) 19:07:09
日本の着物・和服って韓国の衣装を真似たものなの?


【jpcanada掲示板】ちょっと聞いてよ No.1766 着物の起源
by 芋好き from 無回答 2006/04/29 09:55:36

以前、カナダにいたことがあることから、今でも時々寄らせていただいている
芋好きといいます。現在留学中です。(カナダではないのですが)
そして今「文化・伝統」についてディスカッションし纏める、
というカリキュラムを行っています。
同じグループに韓国人の女の子がいるのですが、彼女がたまに日本に対して
敵対心を持ったような発言をするのです。(漢字は中国の文字で、
日本は使わせてもらっているんだ。韓国の文字はオリジナルだけど、
日本独自の文字ではないetc)まぁ、それはどうでもいいので流しているのですが、
今日新たに言われたことで気になることが出てきました。
「着物は韓国の民族衣装を真似たものだ」ということです。
彼女の場合は上記したように敵対心を持っているようなので、
鵜呑みにせずネットで調べてみたのですが、調べ方が悪いのか良い文献がヒットしません。
もしこの件に関してご存知の方がいましたらぜひ教えてください。
ttp://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=1766&resid=0&ntopic=1&cat=0
674ノーブランドさん:2006/04/30(日) 19:08:16
あ、既に出てましたね。すみません
675ノーブランドさん:2006/04/30(日) 20:15:01
>>673
和服の別名は「呉服」
676ノーブランドさん:2006/04/30(日) 21:00:06
友人から、浴衣で美術館に行こうと誘われています。
わたしは、母から「浴衣で日のある内に外を歩いてはいけない」と教えられました。
友人は、今は全然平気だと言いますが、本当ですか?
677ノーブランドさん:2006/04/30(日) 21:08:52
>>676
てかそれいつの予定…?
せめて6月入ってからだよね…?
678ノーブランドさん:2006/04/30(日) 21:15:48
>>677
はい。7月の予定です。
年齢も大人なので恥をかきたくないので、お願いします。
679ノーブランドさん:2006/04/30(日) 21:30:19
>>678
年配の人だと、昼間から浴衣・・?って思う人はいるかもしれない。
夜に花火大会があるような季節なら昼の浴衣でもあまりおかしくはない。
680ノーブランドさん:2006/04/30(日) 21:42:20
>>676
昼間から浴衣?ってのは年配者は思うだろうね。
行き先によっては若ければ今は有りだと思うけど、美術館はどうかなーって思う。
681ノーブランドさん:2006/04/30(日) 22:21:23
美術館でも
上野みたいな一般的な美術館なら、いいんじゃないですかね。
根津の様ないかにも「着物で行きましょうで紹介」な美術館だと
>>680同様、無精安系だと施設の雰囲気から浮いちゃうと思う。
笠仙や伊勢由の絹・綿紅梅や綿絽の藍染、奥州木綿で
八寸名古屋に半襟付き、足袋で、ゴム貼り下駄かカジュアル草履って感じが無難かな(ベタでスマソ)。
682ノーブランドさん:2006/04/30(日) 22:54:09
678です。皆さん、いろいろお教えいただきありがとうございます。
紺地の有松絞りです。半襟と足袋を着用で大丈夫そうですかね。
683ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:34:44
ハワイでハワイ人と結婚した日本人の友達のために浴衣で出席。
若かったとはいえ恥さらしでした・・・orz
684ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:41:46
>681
すみませんが、ぐぐっても出てこなかったので教えてください。
無精安系ってなんですか?
685ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:43:04
>684ですが自己解決しました。
撫松庵ですね。
686ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:45:04
浴衣はともかく、たとえゴム張りでも、下駄で美術館へ行くのはお勧めしません。

とくに、上野の博物館系のように建物が古い場合かなり天井が高いので
靴でも音が響き、よほど込み合っている場合以外は、自分で気が引けると思います。

百貨店内のような場所で床にカーペットが敷いている場合は除きます。

そこの場所がどういった状態か分からない場合は無難にしておく方が失敗がないでしょう。
687ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:46:12
ぶしょうあんけい

浴衣で日中出歩くのは
祭りの日が限界だな。私の場合。
あと、紅梅なら半襟付きでもいいけど
絞りに半襟はあまり見ない…
688ノーブランドさん:2006/04/30(日) 23:57:59
たしかに。
自分では着たことないけど、絞。着る気にならないから、
ましてや半襟ありなんて。
689ノーブランドさん:2006/05/01(月) 00:17:10
>よほど込み合っている場合以外は、自分で気が引けると思います。

よほど込み合っている場合も、ぜーーったい避けたほうがいい。
うっかり下駄で誰かの草履の(つまり遮蔽物が足袋しかない)
足なんか踏んでみ。
けっこう都内の美術館には、お着物で来る人いるし。
ユカタの人は、今んとこ自分は見たことないけど。
690ノーブランドさん:2006/05/01(月) 00:33:55
というか。
よほど込み合ってる場合の美術館に着物では行かない。
(結構みるけど。)

あの状態で、帯とか、後ろから押されたりしたらグザグザになるでしょ。ww
691ノーブランドさん:2006/05/01(月) 00:36:08
特選肝のサロンで前見たぉ >有松絞りの浴衣、半襟&名古屋帯の着方。
自分は固太りだから、有松絞りNGだorz

>>686
昔、ばあちゃんの利休下駄で上野の博物館に行きますた。
激しく同意っす。かっこんかっこんっつるつるつるつる・・
右近型でゴム貼りとかなら、まだ音ましかもしれないけど。

692ノーブランドさん:2006/05/01(月) 00:52:39
美術館に浴衣、限界はウレタン草履かな。五月蝿いよね〜〜!!!!!

この板、初心者スレがあるのに
なんで浴衣TPOなんて今更のが延々と続くの?そっちでって思うけど。
693ノーブランドさん:2006/05/01(月) 02:08:09
つか、何でわざわざ寝間着で外出するのかわからない
694ノーブランドさん:2006/05/01(月) 02:16:54
>>693
これこれ、そんなこというとまたムキーな人が来るわよ。

まあこの手の話は夏前から秋までの風物詩かー。
695ノーブランドさん:2006/05/01(月) 12:23:03
黒留を寝間着にしてますが何か?
696ノーブランドさん:2006/05/01(月) 13:19:22
寝心地悪くて、悪い夢みそうだ。
697ノーブランドさん:2006/05/01(月) 13:23:15
初心者質問スレが雑談スレ化してるので、
こちらで質問していいですか?

花緒のつぼなんですが、花緒を外側から回してるタイプと
中通ししているタイプとありますよね。

どう違いをつかい分ければいいですか?

キルク台の洒落物でステキな台を見つけたんで、どんな花緒を挿げようか
検討中なんです。

相談にのってくださいませ。
698ノーブランドさん:2006/05/01(月) 14:50:28
>>691
女優の黒谷友香でわ? 彼女ぐらい大柄の人が
素材感のある浴衣を着てるのが素敵だったし、
幾何学柄がそれまでよく知ってた有松絞の浴衣と違ってたから印象に残った。
でも、あの衿ありの着方を絞でするなら今頃の気温で着てちょうどいいと思うよ。
699ノーブランドさん:2006/05/01(月) 16:27:26
>>697

歩きやすさ最優先
700ノーブランドさん:2006/05/01(月) 17:04:11
>>699

697タンに便乗質問。どんな鼻緒が歩き易いでしょうか。

今日下駄を直しに行ったら夏物の草履が出始めてて
今年は夏の草履も履いてみたいなあ。と思っています。
お勧めは何かありますか?
701ノーブランドさん:2006/05/02(火) 01:14:12
夏はパナマ
702ノーブランドさん:2006/05/02(火) 10:23:16
>>698
そうでっす!
あの浴衣特集はどれも素敵だった〜
703ノーブランドさん:2006/05/02(火) 14:13:59
あちこち絞りの浴衣で盛り上がってるね。

同じ夏物の洒落着作るなら、
もはや小千谷以外は、out of眼中・・な暑がりですわ。。

>>701
そりは、台でそ? それとも鼻緒もパナマ?

鼻緒はどんなん挿げてます?
去年、こさえたのに、下ろさずに秋になってまった・・・orz
704ノーブランドさん:2006/05/02(火) 14:45:22
「こさえた」って昔おばあちゃんがよく言ってたなあ。
わざと?
705ノーブランドさん:2006/05/02(火) 15:19:46
>>701 703
パナマの草履、台どんなのにしました?

今年、エナメル巻のを新調しようと思うのですが、
小判型か普通のかどっちがいいか迷ってます。

>>702
あれの奥州綿〜が印象に残ってます。あの特集はよかったですね。
何年前でしたっけ。
706■誘 導■:2006/05/02(火) 15:28:42
>>700
初心者スレに誘導済みです。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1144055302/l50

しばし、回答をお待ちください。
707ノーブランドさん:2006/05/02(火) 16:44:07
絞りのゆかたと麻の普段着は、だいぶ違うとオモ
708ノーブランドさん:2006/05/02(火) 17:00:00
>>705
'02 夏号ですた♪(我が家に唯一あるきものサロン夏号^^;)

奥州木綿の黒谷嬢も確かにカワエエ!
ただ、あの号の巻頭で佳○乃さんが同じく奥州木綿着てたけど、
他の艶やかな柔らか物の着姿と比較して 年齢がくっきり出てて
「この人には似合わないなあ」と思った記憶が。
709ノーブランドさん:2006/05/02(火) 17:32:03
02年。。。ソンナ前ダッタノカー ゚ー ゚;)ちょっと驚愕。

>>708
でもカワエエ‥と思ったのは記憶に残るもんですね。
たしか、
最近も周年記念の付録かなんかであの写真見たような希ガス。

>柔らか物の着姿と比較して 年齢がくっきり出てて 「この人には似合わないなあ」と

木綿などのカジュアルって、ホント、着こなすの難しい。とおも。
710ノーブランドさん:2006/05/02(火) 18:44:16
>>705
小判型履いてる。花緒はエナメル

履物屋では涼しげに見せたい人が多いからと普通型の方を最初勧められたYO。
711ノーブランドさん:2006/05/02(火) 22:43:21

       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア
M24SWS・カレー ・納豆チャーハン・ウッドベース ・重力子放射線射出装置
V2ガンダムAB・ZGMF-X20A・ADFX-01 ・CATIA・ノースアメリカンF-86・吉永さん家のガーゴイル
セイバー(フェイト)・Aカップブラ・貧乳・ストラマ・石田咲良・蟹クリームコロッケ
νガンダム・カルロスゴーン・NCフライス盤・タイコンデロガ級イージス艦・NEX
赤石焼・2GBメモリースティック・YF-19・オーバーマン・カテジナさん・南雲隊長
AP弾・トロワバートン・クリムゾンコミックス・もりそば・ニカノール・PJ・ジッタリンジンのCD
納豆巻き・塩豆大福
712ノーブランドさん:2006/05/02(火) 22:48:25
>>711 没収

         ハ,,ハ            __
        (゚ー ゚;)__     _____|___|____
      /ハ   ハ/\   |エサを        | |
     /| ̄ ̄ ̄|.\/   | 与えないで下さい|_|
       | .モツ煮..|/      ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄               |,,,,,|三三三
713ノーブランドさん:2006/05/03(水) 16:07:20
帯age
714ノーブランドさん:2006/05/03(水) 16:11:05
付けsage
715ノーブランドさん:2006/05/03(水) 23:47:06
↑ワロタ
716ノーブランドさん:2006/05/04(木) 12:03:55
スレがスカスカになるくらいならここで初心者の質問に
きちんと答えた方がよかったんじやないのかという気がしてきた
717ノーブランドさん:2006/05/04(木) 16:01:06
煽り文句ばかりで埋まるよりは良いではないですか。
718ノーブランドさん:2006/05/04(木) 20:32:45
自作自演よりスカスカになって落ちた方がマシ。
719ノーブランドさん:2006/05/04(木) 20:57:09
いま、今日の分巡回してて716 717 718 にぶつかったけど。
着物スレ多すぎる。

板をはさんで牽制しあったり。主に巡回してるの同じ人達だし。
720ノーブランドさん:2006/05/05(金) 00:49:20
巡回自体がキモいからやめようって思ったことない?
721ノーブランドさん:2006/05/05(金) 10:19:07
巡回っていうとナンだけど、私も着物関連の板は
いくつか見てるよ。伝芸は見るのやめちゃったw
722ノーブランドさん:2006/05/05(金) 11:13:19
着物に興味があるならお買い物板とファッション板くらいじゃないの?
伝統芸能板の話をされてもハア?って感じ。
723ノーブランドさん:2006/05/05(金) 12:07:58
>>721
ナカーマ。722同様お買い物板とファッション板位だけど。
>>722
ちょっと前までは着物好き=伝芸好きなパターンの人多かったからね。自分もそう。
伝芸板も荒れる前は割と面白かったよ。
724ノーブランドさん:2006/05/05(金) 12:59:00
今一番おもしれーのは着付け教室スレかな。
725ノーブランドさん:2006/05/05(金) 19:42:19
今度は他板ヲチか。ここの着物上級者のレベルって本当に低いな。
726ノーブランドさん:2006/05/05(金) 20:04:09
ここには着物上級者なんていません。
727ノーブランドさん:2006/05/05(金) 21:16:31
ワロタ
728ノーブランドさん:2006/05/06(土) 01:12:54
きもの・着物・和服しかないってスレなのにね
729ノーブランドさん:2006/05/06(土) 19:36:19
作務衣が2000円くらいであったから買ってみたけどすげえ着心地悪い
730ノーブランドさん:2006/05/06(土) 21:13:21
今日ドライブで茅葺屋根で有名な景観保存地区にいったら
作務衣の恰幅のいい頭白髪のおっちゃん観光客。
それなりにサマになってていい感じだった。
でも若いすらりとした人だったら蕎麦屋のバイト?って思うかも。
731ノーブランドさん:2006/05/06(土) 23:34:34
>>730
若いすらりとした人が着物着てもいいじゃん
732ノーブランドさん:2006/05/07(日) 00:33:24
でも確かに多少腹が出てる方が男の着物はサマになる。
ほっそい男の人が着物着て歩いてるのを見たけど胸元はだけてかっこ悪かった。
連れの女の人も…な着物だったから、カップルで着物着て散歩するプランとかなんだろうけど。
要は着慣れてれば素敵に着こなせるんだろうね。
733ノーブランドさん:2006/05/07(日) 01:20:34
>>732

嫉妬乙。
734ノーブランドさん:2006/05/07(日) 01:53:50
温泉宿の浴衣みたいな着こなしする男なんていらんわいw
私の場合、相手が洋服なんで時々着物を着て欲しい、とは思うけど。
細くないからそこそこ似合うと思うんで。
735ノーブランドさん:2006/05/07(日) 07:37:05
痩せてるから着物が似合わないって偏見だと思うけどな。
昔の人がみんな小太りだったとは思えないし
体型じゃなくて姿勢に門ダイアルんじゃないのかな。
736ノーブランドさん:2006/05/07(日) 08:11:24
確かに幕末の写真とか見るとみんな細いけど着物
似合っているよね。当たり前だけど。古武士の風貌
の着姿ってかっこいいと思うけど。

やっぱり姿勢と、着慣れの問題なのかな。

男は恰幅がいい方が着物似合う説っていつから言われる
ようになったのでしょうね。ちょっと興味ある。
737ノーブランドさん:2006/05/07(日) 09:11:57
霊能者のエバラなんとかの着物姿に萌えるホモ
738ノーブランドさん:2006/05/07(日) 10:23:17
仕立てが、きちんとされてないだけだと思うよ。
ちゃんと仕立て屋さんと話し合っとけば、着る時に補正する必要もない。
帯だって極端に余るのなら、詰めたほうがすっきりするから。

恰幅がいい方が着物似合うっていうのは、
昔は太ってることにさほど抵抗なかったようだし、
なんとなく金持ちっぽく見えたんじゃないの?

逆に考えれば、江戸時代のイナセなんて、当然普通より痩せてるはずだしさ。
そういう奴の着物を、太ってるのが着ても格好悪いでしょ。
739ノーブランドさん:2006/05/07(日) 11:56:30
着物は一緒だろ。
740ノーブランドさん:2006/05/07(日) 13:31:05
いや、やはり加減をきちんとしなきゃ。そこに仕立てる意味もあるわけだし。
ずっとプレタで済ませるなら、まあどうでもいいことだけど。

痩せてる人の着物について言えば、多少だぶついても着られればOKで
済ませているのが今の売る側、仕立てる側の問題だと思うよ。

今は着る人と仕立てる人が顔を合わせることなんてないから
まあ、和裁を知っている人にチェックしてもらえればよいのだが。
741ノーブランドさん:2006/05/07(日) 14:54:22
>>736
>やっぱり姿勢

うう耳が痛い〜
自分の着物姿の写真見てガックリくる事多いけど、姿勢の悪さが一番の要因なんだよね。
年配の人で、襟元くしゃくしゃでも凛として見える人は
・背筋が伸びてて肩がすとんと落ちてる→首が詰まって見えずにすらりと見える。
(バレエやってる子が「同じだ〜」って言ってた)
742ノーブランドさん:2006/05/07(日) 17:48:11
顎を引いて、肩甲骨を後ろに引いて、肩を落とすと、首が長く見えて綺麗だよね。
背筋を伸ばそうとして、腰をそり過ぎてでっちりになってる人がたまにいる。
743ノーブランドさん:2006/05/07(日) 19:13:28
着物着たら着るだけで気が引き締まって
それなりに背筋がまっすぐにならないの?

ここで姿勢悪いって言ってる人って背中が曲がったおばあちゃんみたいに
なるくらい着慣れてるから、背中を曲げてわざとださいポーズも取れるくらいの
上級者なのかな?
744ノーブランドさん:2006/05/07(日) 19:39:50
>>743
は元々背筋がしゃんとしてる人かもしれませぬ。

腰はしゃんとするけど、肩より上が甘くなってしまうんだよ〜
昔から酷い猫背なもんで。
745ノーブランドさん:2006/05/07(日) 20:23:38
>>744

え?
普通肩から首も洋服を着るときよりしゃんとするもんじゃないの?

ていうかそれ体操してでも直した方が良くない?
本当に病的な猫背なら洋服着てもおかしいよ。
746ノーブランドさん:2006/05/07(日) 20:25:37
着物着ただけで姿勢がよくなるなら、もっと着物人口増えてもいいわけでw
747ノーブランドさん:2006/05/07(日) 20:43:48
ブログで着物姿公開してる人で、姿勢悪い人多いよね。
748ノーブランドさん:2006/05/07(日) 21:08:20
姿勢って自分で思ってるほど皆良くないよ
749ノーブランドさん:2006/05/07(日) 21:34:55
仕立て屋さんの話では、お腹が多少あったほうが
帯のおさまりがいいんだって。
細いと腰で締めてもウエストにあがってくるそうだ。
しょちゅう直せばいいんだけどね。

まあ、それと似合う似合わないは別問題な人もいるが。
750ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:09:56
>>743
洋服で背筋がしゃんとしてる人がそのまま着物着ると、肩がばーんとなる事多し。
それだと背筋は伸びてても首がすらっとならない。
後、「着物を着てる」事による緊張感は、朝から夜まで維持するのは難しい希ガス。
美容院でぐるぐるガチガチに着付けてもらった時は別だけど。
でも自分の後輩で両親が京都出身のコは、
着物着始めの時でも見事ななで肩で様になってたなあ。
751ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:18:16
着物初心者ですが、
着物着る場合、なで肩のほうがいい?
752ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:23:43
背筋の曲がった着物女ってヲタっぽくてキモい。
家から出ないでほしい。
753ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:32:36
癖で姿勢を変えるとき(立ち上がる時)に帯の横っ腹をぽんとたたいてしまう。
お腹を引っ込めて背筋を伸ばす合図なんだけどね。
友人に「今からしこでも踏むの?」っていわれてショック。
754ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:54:33
なんでもいいからケチつけたい人もいるのさ。
755ノーブランドさん:2006/05/07(日) 22:59:56
>>753
帯叩、毎度ではないけどやるかもw。
着付けたときには必ずやってるし、気分を変えるっていう意味は確かにある。
そういうことでは、四股踏むっていわれるのも分かる気がす。ワロテスマン
756ノーブランドさん:2006/05/07(日) 23:31:54
>>753

痩せろ
757ノーブランドさん:2006/05/07(日) 23:41:12
>>754
だな。
758ノーブランドさん:2006/05/07(日) 23:53:08
なで肩、猫背、首が長い。
母親が言うには普段よりは姿勢が良くなってるらしいけど
猫背になると衿の合わせを首でかき分ける事になるんで
首筋に赤く擦れた跡があったら、猫背になってたのかなって思う。
着物で車運転した時は何故か大抵跡がついてる。
759ノーブランドさん:2006/05/08(月) 00:31:47
743とか745は、なんでそんな物言いするの?
おばあちゃんとか病的とか極端過ぎ。
748が言うみたく、自覚がない人もいる中、
良くしようって言ってんだからいいじゃない。

760ノーブランドさん:2006/05/08(月) 01:57:10
そんなに極端か?
反応が極端でおもしろいwアンカつけて
761ノーブランドさん:2006/05/08(月) 03:29:41
猫背は脱ヲタスレでも直せって言われる案件だからまじよくない
762ノーブランドさん:2006/05/08(月) 07:57:21
脱ヲタスレが必要なんだw
763ノーブランドさん:2006/05/08(月) 09:59:44
>>754
激しく同意。
764ノーブランドさん:2006/05/08(月) 14:11:38
ここ初心者誘導が始まってから中上級者とは思えないくらい
レベル低くなったよね
765ノーブランドさん:2006/05/08(月) 14:42:06
一連の流れを読めば、それがどういうことなのかはよくわかるだろうに。
レベルが低いと思うならさっさと見切りつければいいんだよ。
766ノーブランドさん:2006/05/08(月) 17:46:47
ここには着物上級者なんていません。
767ノーブランドさん:2006/05/08(月) 18:50:35
女の着物はわからないけど、
男で着物を着て姿勢が悪い(猫背など)言われるのは、
帯の位置に問題あるかもしれない。
ドンピシャの位置で締めれば、普通背筋が自然にのびるものだが。
768ノーブランドさん:2006/05/09(火) 00:12:57
>>760
うわ、小姑みたいなキモ婆
氏ねばいいのに
769ノーブランドさん:2006/05/09(火) 00:14:39
半角小文字の携帯厨ババ
770ノーブランドさん:2006/05/09(火) 01:31:48
>>765

一応ファッション板の着物スレだよここは。
771ノーブランドさん:2006/05/09(火) 03:54:58
ファッション板住人は上級者しかいないわけか。
772ノーブランドさん:2006/05/09(火) 04:46:55
初心者じゃないってなると中上級者になるだろうね。
773ノーブランドさん:2006/05/09(火) 04:53:33
自分を中上級者だと思うなんて、それどんな厨(ry
774ノーブランドさん:2006/05/09(火) 07:04:24
初級者に決まってんじゃん
775ノーブランドさん:2006/05/09(火) 09:13:23
あいかわらず、着物の話よりスレのびるし。
776ノーブランドさん:2006/05/09(火) 12:57:33
>>771
どこをどう読んだらそうなるの?
777ノーブランドさん:2006/05/09(火) 14:10:32
ところで、

ウール着潰した経験ある人いますか?

ネットで安いの見て、あれに撥水加工して塵除け兼雨コートにしたらどうか、
と、急に思いついたんだけど。やっぱりスレに弱いですかね‥。
778ノーブランドさん:2006/05/09(火) 21:01:58
凄くあったかそう・・・ウールの塵除け兼雨コート。
779ノーブランドさん:2006/05/09(火) 21:25:13
>>778 レスサンクソ
ここじゃもう着物話にレスつかないかと思ってたYO。

で、スマソ、ウールってサマーウールというかポーラのこと。
見ながら書いたんでつい省略してしまいまつた。
結構色柄が増えてきたし着潰すにはいいかな、と思いつきでつ。
780ノーブランドさん:2006/05/09(火) 21:36:49
>>777
つ【静電気】
781ノーブランドさん:2006/05/09(火) 22:46:17
サマーウールならいいんじゃないかな?
782ノーブランドさん:2006/05/09(火) 23:31:59
スレるよりも、滑りが悪くないかね?>ウール
783ノーブランドさん:2006/05/09(火) 23:48:07
スレるよりも、やっぱり暑くないかね?>ウール
784ノーブランドさん:2006/05/10(水) 00:32:06
そろそろ暑さ対策ネタですかね?

夏用の帯枕を作ろうと思ってます。
へちま…はよく聞くけど、椅子に座る時おっかかると痛そうだし。
普通のスポンジなら痛くないし涼しいかと思うんですがどうなんだろう?
夏用帯枕を自作した方っていらっしゃいますか?
785ノーブランドさん:2006/05/10(水) 01:42:21
たいして変らない。
着物は重ねて着るから何しようが暑い。
786ノーブランドさん:2006/05/10(水) 10:26:23
去年、ヘチマで帯枕作った。
100均のヘチマのスポンジを縦半分にして、ガーゼにくるんで使用。
寄っ掛かっても痛くはなかったよ。
なによりも、軽くて、涼しくて(普通の帯枕よりは)、楽だった。

普通のスポンジだと硬度が足りなくて枕の役目を果たさなそうな気がして、
やってない。試したらレポ宜しく>>784
787ノーブランドさん:2006/05/10(水) 21:41:48
へちま、私も作った。うまく切れなかったら、ある本に
水にひたして柔らかくしてから切るといいとあった。なあんだ。
それで形も整えて乾かすといいらしい。私は本読む前に
作ってしまった。きちんとなっていれば痛くないです。

私の知り合いは籐で編んでもらったといっていたが実物はみていません。
涼しいとは言っていました。
788ノーブランドさん:2006/05/11(木) 10:09:54
夏着物、暑いのはしょうがない分、僅かでも涼しくなるよう
知恵だしますよね。
私もヘチマ枕夏に作ってその後通年愛用してます。

去年作ってよかったのは、竹網んだ帯板。
平麻で包んでます。これもプラのメッシュより数段涼しいですよ。
789ノーブランドさん:2006/05/11(木) 12:56:26
>>780->>783
レスサンクスコ
静電気のことはうっかりしてますた。

やっぱ絹ものの上に着る塵よけには向かないかなあ。
雨には強いと思うんですけど。
ポリの雨コートが蒸れて暑いって聞くと、それよりはましかと。
790ノーブランドさん:2006/05/11(木) 13:47:55
絹とウールの帯電は+同士、静電気は起こりにくいですよ。
−のポリと絹、ポリとウールは最悪の組み合わせ。

派手になったウールのきものを対丈にして紐をつけて
冬の雨コート兼普段着用長コートにしましたが、
絹ものの上に着て静電気に悩まされることはありませんでした。
791ノーブランドさん:2006/05/11(木) 19:17:12
ウールの上着で思い出した。

ママンのお下がりで、ウールの長めの道行があったんだけど、
普通に羽二重の裏付けてたし、絹ものの上に着てもさほど静電気は気にならなかったYO。
真冬も厚手の防寒コートより着てて軽くて重宝しました。
季節外れな話題だけど、参考になれば。
792ノーブランドさん:2006/05/11(木) 21:16:44
防寒にはいいかも>ウール(暖かいし)
雨よけにしたいなら古い大島とかを仕立てなおしたら?
軽くていいわよ。
793ノーブランドさん:2006/05/11(木) 21:28:22
皆さんアリガトです。789でつ。
>>790 >>791
ウールは静電気はポリとは違うんですね。消費者知識のページ
ぐぐってきました。勉強になりまつ。

>>792
大島の仕立て直し よく聞きます、いいらしいでつね。
でも、今回は3シーズン用で薄物がほすいのでつ。
ほかに、なにか良いアイデアがあれば教えてください。



794ノーブランドさん:2006/05/12(金) 12:38:28
紗の着物を雨コートにはしたことあります。
婆ので色柄が気に入ってたけどサイズ的にどうしても着物で着られないので
コートにしました。

仕立変えはそれなりに生地が消耗しているので
気に入っててどうしても着たいという場合をのぞいて、
あまりお勧めしません。
795ノーブランドさん:2006/05/13(土) 15:01:59
ババアage
796ノーブランドさん:2006/05/13(土) 15:03:35
基地sage
797呉服屋:2006/05/14(日) 14:49:56
住人の皆さんに質問です。
先日、京都へ仕入れに赴いた際に、小物屋で夏用博多伊達〆を売ってました。
素材は紗正絹の博多本場筑前織で上代が\8.400-でした。
初めて見たの珍しかったので仕入れようか、迷いましたが袷の倍位しますので辞めました。

使い心地などユーザの方のご意見お願いします。
798ノーブランドさん:2006/05/14(日) 17:49:47
>>797
ご商売なさっているのであれば、先ずご自身で着用なさって下さい。
利用者の感想を求めるのは熱心でよろしいかと思われますが、
適切な場所をお選びください。有益な情報は無償ではありません。
799ノーブランドさん:2006/05/14(日) 18:10:50
>>797
無料でお得意さんに配ってみたらどうですか?
それで生の声を聞いてみると良いと思います。
800ノーブランドさん:2006/05/14(日) 19:36:29
DOCOMOの902iのCMで亀梨君が着ている風呂上りの
浴衣ってどっかで売ってるかなぁ〜?
似た奴でもいいから。
801ノーブランドさん:2006/05/14(日) 22:21:10
呉服屋ってほんとクズだな
802ノーブランドさん:2006/05/14(日) 23:08:54
>>797
マジレスすると。

最近、紗献上の伊達締、かなり珍しいですよね。
お得意さまでも夏着物着る方なら詳しいと思いますよ。

自分では、涼しい伊達締めを自作済みですから使い心地には
コメントできませんけど。
803ノーブランドさん:2006/05/15(月) 02:03:13
804ノーブランドさん:2006/05/15(月) 10:23:33
今年は、奈菜子様でもなく、みぽりんでもなく、


亀梨か・・。
805ノーブランドさん:2006/05/15(月) 13:12:30
無精庵の片身代わりとか、追っかけで映えるような
大胆な柄が流行りですかね。
亀梨の立涌、このぐらい大柄だと粋過ぎなくて結構スキかも。
806ノーブランドさん:2006/05/15(月) 18:27:50
撫松庵
807ノーブランドさん:2006/05/15(月) 21:22:20
ただのかすみ目とか勘違いかもしれないけど、
806がビシ〜っと805が訂正しているように見える
808ノーブランドさん:2006/05/15(月) 22:14:22
わざと店名・ブランド名変換を変えるのはよくある事では?ブショは特に…
809ノーブランドさん:2006/05/15(月) 22:31:05
「無精庵」は去年からよく見るわ。
810ノーブランドさん:2006/05/15(月) 23:18:48
806がビシ〜っと805が訂正している?ナニソレ
811ノーブランドさん:2006/05/15(月) 23:37:07
>>810
後半の「が」を「を」にしたら文脈通じる希ガス。
って言葉ヲタ妖精に憑依されちまったわw
812ノーブランドさん:2006/05/16(火) 18:32:58
807が凄い間抜に見える
813ノーブランドさん:2006/05/17(水) 02:30:07
呉服屋でクズなのは、たけうちグループ!
ゆめむろまち、まいそふぃあ、はなこまち、和音、やなゆう、あずさ・・・極悪!
814ノーブランドさん:2006/05/17(水) 10:03:15
今更だけど、無精庵も不精庵もずっと使ってる。

このスレには
ただの誤変換と、検索避けのためのわざと当て字にしてるって違いを
今だに理解できないヴァカな指摘厨がいるんだね。
815ノーブランドさん:2006/05/17(水) 13:07:40
便所の落書きか痰壷で着物の話してるだけだしな〜
誤変換や言葉遣いにいちいち目くじら立てるほうが空気読めてないよ
816ノーブランドさん:2006/05/17(水) 17:13:41
どれもこれも自分はビシ〜っと訂正してるつもりなんでそ
817ノーブランドさん:2006/05/17(水) 19:35:29
初心者質問スレでへこ帯が話題になってたけど。
ここには実際に使っている方いらっしゃいます?

今まで夏はつけ帯にしたり、で凌いでたけど、今年こそ半幅にしようかと
今物色中(ぢつは半幅苦手)
雑誌とかパラパラ見てたら、結構渋い兵児帯も出ててシワなど気にならないなら
候補にいれてみようかと思ったり。
818ノーブランドさん:2006/05/17(水) 23:55:20
半幅苦手なら普通におたいこで
819ノーブランドさん:2006/05/18(木) 03:19:28
私は親族にネイティブ鹿児島人がいるから兵児帯を締める勇気ナシスor2
気軽に兵児帯締められる人が浦山
820ノーブランドさん:2006/05/18(木) 04:07:44
|´・ω・)コソーリ
ここは男子禁制ですか?
821ノーブランドさん:2006/05/18(木) 06:39:46
男子禁制じゃないけど、書き込みしているのは女性がほとんどで、
男性の着物に詳しい人少ないから情報は得にくいし、話題も盛り上がらないよ。
男性の着物について語りたいなら、>>2の男の着物スレに行ったら?
荒れまくってるけど、書き込みの内容しだいできちんとレスがもらえると思う
822ノーブランドさん:2006/05/18(木) 12:33:25
>>818 レスサンクスコ
お太鼓の枕の分が背中にないだけでもいくらかマシかと。
夏は暑いって分っていてもそれでも少しでも涼しく、と思うわけです。

半幅でも片流しのようなのなら、後姿もそれほど気にならない?とか、

色々、新しいことにチャレンジしようとすると、悩むわけです。
いきなりヘコ帯は砕けすぎで極端かもしれないけど。
823ノーブランドさん:2006/05/18(木) 13:07:08
>>820です
>>821誘導d(´∀`)

824ノーブランドさん:2006/05/18(木) 18:14:15
男子禁制じゃないよ!
825ノーブランドさん:2006/05/19(金) 04:21:24
>>820
ここは妖怪お直しババアの隔離スレですYo
826ノーブランドさん:2006/05/19(金) 08:15:05
と基地外妖怪が申しております。
827ノーブランドさん:2006/05/19(金) 13:01:21
直せないホントの基地外もいます。
828ノーブランドさん:2006/05/19(金) 17:24:36
皆さんどこで着物買ってる?
今まで母の物を着ていたんだけど
自分のが欲しい…でも着物屋って怖い…
829ノーブランドさん:2006/05/19(金) 17:55:57
最初は百貨店かリサイクルショップが敷居が低くていいと思う。
830ノーブランドさん:2006/05/19(金) 18:21:58
やっぱりリサイクルショップが一番手ごろだと思う。
自分もそうだったからすごいわかるよ。
831ノーブランドさん:2006/05/19(金) 19:45:20
和服着てる女って、つい振り返ってしまうんだよな俺。
30過ぎでもキレイに見える
832ノーブランドさん:2006/05/19(金) 20:59:40
828が今までママンのを着てて、構造やサイズが分ってるなら、
ネットショップもありかもしれない。ホントになんも知らないって人には勧めないけど。

反物や八掛など見本送ってくれるし、それでイメージと違えばキャンセルできるよ。
顔見ない分、怖いという感じがすくないけど、
それなりに手間がかかるし、送料なんかもかかるけどね。
833ノーブランドさん:2006/05/19(金) 21:24:28
>>831
着物を着れる女>>>>>洋服しか着れない女
着物着てる女はいくつになっても美しい。と思う。
着物着るのって知識も必要だし所作にも気遣い要るしね。
自分が着物着るようになって初めて着物女の良さがわかった俺。
834ノーブランドさん:2006/05/19(金) 21:41:23
ネナベキモイ
835ノーブランドさん:2006/05/19(金) 22:37:07

> 着物を着れる女>>>>>洋服しか着れない女

着られる 着られない

他人の所作云々言う前におのれの日本語直せ
836ノーブランドさん:2006/05/19(金) 22:44:29
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーをひらめいた!
     ノヽノヽ
       くく


│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
837ノーブランドさん:2006/05/20(土) 03:45:10
↑ミンサガ

私は小さい頃から和装に憧れてて(着てたわけではない)最近呉服屋に出入りするようになりました。
デパートの中に入ってて、カジュアルな若い人向けとうたうショップです。
浴衣を見に行き、30分程で決まりましたが、会計後も少しだけと言って四時間帰れず。
あれもこれもと反物を体に当て、買うつもりはないとはっきり言ってるのに帯まで見せられうんざりです。向こうも仕事だから、と我慢してるけど、最初から今日は時間が無いと言う事にしてます。
だから通販→ちょっと失敗の悪循環から抜けられず。
838ノーブランドさん:2006/05/20(土) 10:11:47
>>835
ごめんなさい。留学生なので日本語むづかしいです俺。
839ノーブランドさん:2006/05/20(土) 13:32:12
京都で一番歴史があってでかい呉服屋ってどこになるんだろ?
840ノーブランドさん:2006/05/20(土) 13:50:54
マルチイクナイ!
841ノーブランドさん:2006/05/20(土) 14:03:33
>837
ロマサガで時代が止まってるあたい。ミンサガてナニ?

それはそれとして
逆に、向こうに期待をかけないためにも「他に買う気はない」ときっぱり言うのも大切かと
常套句である「時間が無い・他に用があるから」でも良いけど
842ノーブランドさん:2006/05/20(土) 14:33:32
ロマサガミンストレルソング略?

禿胴。
接客が仕事っても、お客の時間をディスターブするのとは違うからね。
はっきり伝えるべきだと思うよ。
売上げ拘束ばかりでなく、色々見せるのが親切だと信じてる店員もいるし。
843呉服屋:2006/05/20(土) 14:49:27
>>839
河原町のえり善

最古では無いけどクオリティーは一番。
844ノーブランドさん:2006/05/20(土) 15:26:40
>>843
先日銀座の支店にふらっと入ったら一つずつ丁寧に説明してくれてよかった。
「目の保養になりました。ありがとうございました。」と店を出たら
後から追いかけてきて展示会の招待状をくれた。

さすが老舗だ。いつかはここで誂えたいとオモタ。
845ノーブランドさん:2006/05/20(土) 15:26:46
>>843
銀座店しか行ってないけど質はいいよね。
846ノーブランドさん:2006/05/20(土) 16:21:22
>>844
私も銀座店しか行ったことないけど、
路面店にしては入りづらい印象は少ないですね。まあそれでも老舗ではありますけど。
いつかは、京都の店にもいってみたい♪>>843裏山
847ノーブランドさん:2006/05/20(土) 16:34:42
一人芝居
848ノーブランドさん:2006/05/20(土) 17:02:57
>>837
通販→ちょっと失敗の悪循環
オクと違って返品きくんだから(手間かかるけど)イメージと違えば
返せば?と思うけど、、。
一時、これで24時間買物熱冷めずに、手数料だけで・・・orz だったことある
849ノーブランドさん:2006/05/20(土) 21:39:09
店の名前出すとかなんつーか宣伝クサいよ。
850ノーブランドさん:2006/05/20(土) 22:52:09
でもえり善よくきくよな
851ノーブランドさん:2006/05/20(土) 22:58:40
同じく宣伝クサイと思ってた…
852ノーブランドさん:2006/05/20(土) 23:36:46
うんちクサイ
853ノーブランドさん:2006/05/21(日) 01:01:51
ゴメ。屁こいたらミ出てた。
854ノーブランドさん:2006/05/21(日) 13:20:26
カウンターくらって不覚にもワロタ…
855ノーブランドさん:2006/05/21(日) 19:28:27
なにこのお上品なスレ…
856ノーブランドさん:2006/05/21(日) 19:37:24
うん○って某スレとかでは朝鮮人のことだから一瞬場所
間違えたかと思ったよ。
857ノーブランドさん:2006/05/22(月) 16:25:09
既婚子蟻三十路ですが振袖着ました。
着物ショーだから許して・・・。
858ノーブランドさん:2006/05/22(月) 17:39:32
こんなことが許されていいと思います?
859ノーブランドさん:2006/05/22(月) 22:08:21
見た目若ければ有
860ノーブランドさん:2006/05/22(月) 22:10:32
ええやん 町中じゃないんだから
861ノーブランドさん:2006/05/22(月) 22:45:08
ええやん
日月大ファソショー
862ノーブランドさん:2006/05/22(月) 23:11:53
熟女好きには目の保養>三十路振り袖
863ノーブランドさん:2006/05/22(月) 23:32:23
>>861
ワロタ
864ノーブランドさん:2006/05/23(火) 04:25:52
女性なら着物だけど

男性が外に出かける時に着る和服ってどういうのがあるんでしたっけ?
羽織袴?
865ノーブランドさん:2006/05/23(火) 05:33:35
男も普通に着物でいいんだよ
866ノーブランドさん:2006/05/23(火) 05:51:19
知らなかった
867ノーブランドさん:2006/05/23(火) 13:41:36
「外に出る」ってどこに行くことを想定してるんだ?
868ノーブランドさん:2006/05/23(火) 14:48:23
>>864
正装が必要な場所へ行く際に着るのが黒紋付羽織袴
羽織袴でも紋が無いものは普段着
869ノーブランドさん:2006/05/23(火) 20:04:54
三十路の知人が成人式の時に買ったという
真っ赤に御所車模様の振袖で友人の結婚式に出るそうな。
「ダレもあたしの年齢知らないしぃ〜」とか言ってますが
バカジャネーノと唖然呆然。一回氏ね。
870ノーブランドさん:2006/05/23(火) 22:53:48
「類は友を呼ぶ」
871ノーブランドさん:2006/05/23(火) 23:03:06
三十路の真っ赤な振袖いいんジャマイカ?
老け顔と振袖が合わなくても本人が着たいというなら。
痛い人になってもらいなされ。
872ノーブランドさん:2006/05/24(水) 00:03:10
チラ裏にレス返してあげてる香具師優しいな。
873ノーブランドさん:2006/05/24(水) 00:11:20
漏れの半分は優しさでできていまつ。
874ノーブランドさん:2006/05/24(水) 00:24:54
もう半分はウンコでできてまつ。
875ノーブランドさん:2006/05/24(水) 00:30:48
一言で表すと「優しいウンコ」でつ。
876ノーブランドさん:2006/05/24(水) 01:22:27
うんち誤爆(ブリブリビチビチ
877ノーブランドさん:2006/05/24(水) 02:18:32
超ウンコ>三十路赤振り袖
878ノーブランドさん:2006/05/24(水) 02:46:23
他人の服装にここまで一生懸命になれるのは優しさ
879ノーブランドさん:2006/05/24(水) 05:17:54
妖怪お直し婆も優しさなのか…
880ノーブランドさん:2006/05/24(水) 07:15:39
セーラー服着た三十路を想像してみれ!

お直しヲババは、程度による
往来で脱がせたと聞いたのはビビったが
881ノーブランドさん:2006/05/24(水) 07:33:28
手が、うんこまみれのお直しヲバは嫌だ。
882ノーブランドさん:2006/05/24(水) 08:21:59
>>879
そう。自己満足のためならなんでもする自分にだけ優しいお直し婆。
直すのはお直し婆が下らない満足感を得る為。
883ノーブランドさん:2006/05/24(水) 10:32:27
>>882
禿胴ww
884ノーブランドさん:2006/05/24(水) 12:25:11
スレ消費しただけじゃん(ゲラ
自然に消えるだってプププ
885ノーブランドさん:2006/05/24(水) 12:33:53
いきなり無言でスカートのジッパーをあげる、お直しレズヲバ。
886ノーブランドさん:2006/05/24(水) 15:03:36
ほっといて欲しいから、露出して歩いて警察に捕まりたいんだもんね。
887ノーブランドさん:2006/05/24(水) 15:48:10

CD-ROMやいた。プププ
888ノーブランドさん:2006/05/24(水) 17:53:14
>>880
ウチの母は私のセーラー服を
もったいないといって
着て野良仕事をして友達を驚かせたけど.....
40過ぎてたかな?
それが何か?
889ノーブランドさん:2006/05/24(水) 19:13:34
ママンカコイイ
890ノーブランドさん:2006/05/24(水) 19:57:54
セーラー服にモンペは、永遠の乙女アイテム。
891ノーブランドさん:2006/05/24(水) 20:18:23
warota
892ノーブランドさん:2006/05/24(水) 20:20:50
ねえ、買物板の重複スレってあのままでいいの?
893ノーブランドさん:2006/05/24(水) 22:45:14
うんチ
894ノーブランドさん:2006/05/24(水) 22:47:16
888のママソが888の結婚式にセーラ服着て出席してる
阿鼻叫喚の写真うpしてくれたらネ申
895ノーブランドさん:2006/05/24(水) 23:02:04
↑結婚式とファソショーの区別がつかないウンコ。
896ノーブランドさん:2006/05/24(水) 23:28:50
↑869も読めないウンコ
897ノーブランドさん:2006/05/24(水) 23:37:01
うんこ定着しました。
898ノーブランドさん:2006/05/25(木) 00:27:59
ここの人達もネットでは罵倒されてるけどリアルでは着物を着こなして
きれいだねとか上品だねって言われてるんだろうな・・・
899ノーブランドさん:2006/05/25(木) 00:39:19
隠しても素がでるからね、陰でウンコあつかいされてる。
900ノーブランドさん:2006/05/25(木) 00:49:19
きものサイトヲチ刷れもここもウンコですか
901:2006/05/25(木) 01:04:37
目た医大た脳た苦た裸婦
902ノーブランドさん:2006/05/25(木) 01:58:58
アンティーク婆がブログで妖怪お直し婆に執拗に文句逝ってた。
どっちもどっちのウンコのような気がした
903ノーブランドさん:2006/05/25(木) 07:09:51
うきあんち、略してウンチ(ブリブリブリブリブリ
904ノーブランドさん:2006/05/25(木) 07:28:19
新設ヲチスレの主、言ってることがコロコロ変わって香ばしい。
いいヲチ大将(藁
905ノーブランドさん:2006/05/25(木) 10:10:59
>>904
あんたも好きねえ〜♪ 
906ノーブランドさん:2006/05/25(木) 21:15:35
うんちヲチ住人活動再会(ブリブリブリブリ
907ノーブランドさん:2006/05/25(木) 23:02:12
たけうんち。
908ノーブランドさん:2006/05/26(金) 00:44:43
ところで東京はもう梅雨に入ったんだよね?
なんでこう週末に雨なのか。なかなか着物でお出かけできないわ。
909ノーブランドさん:2006/05/26(金) 08:05:10
どうして?
雨具使えば?
910ノーブランドさん:2006/05/26(金) 11:25:39
もう1枚着ると暑いんですもん
からっとした五月晴れに着たいじゃないの
911ノーブランドさん:2006/05/26(金) 12:29:17
梅雨ほど激しい雨じゃないでそ?
しとしと雨くらいならガード加工した着物か、洗える素材にしたら?
912ノーブランドさん:2006/05/26(金) 17:53:14
ガードしてても、輪シミって残るのね・・・
簡単に取れるけど。   orz
913ノーブランドさん:2006/05/26(金) 20:20:21
自分雨女だから、雨コートは必需品でつ。
914ノーブランドさん:2006/05/26(金) 22:58:28
>>912

普通は残らんはずだが
915ノーブランドさん:2006/05/27(土) 10:39:11
>>914
着物に付いた水分が汚れてたんじゃないかな。
916ノーブランドさん:2006/05/27(土) 21:03:02
おしっこ?
917ノーブランドさん:2006/05/27(土) 21:58:25
結構雨って汚いよ。
空気の綺麗なところに住んでないだけだけどさ…。orz
918ノーブランドさん:2006/05/28(日) 00:53:50
乾くと単なる水でないことがわかるときもあるねw
919ノーブランドさん:2006/05/28(日) 05:44:34
泥はね。
920ノーブランドさん:2006/05/28(日) 14:03:17
もう、ほんと今年は週末は天気悪いし、
出かけるのも、衣の入れ替えも、ほんと着物には大変よ。

なんだか、単なのか袷なのか今日もへんなびみょな気温だし。@東京
921ノーブランドさん:2006/05/28(日) 15:33:18
まあ、うすら寒いと「しきたり通り袷でも行けるわ」なんだけどね、何かね・・orz
922ノーブランドさん:2006/05/28(日) 20:44:05
・・・・・orz
923ノーブランドさん:2006/05/28(日) 22:18:53
@東京
昨日は袷に羽織日和
今日は単着流し日和
明日は綿入れ半纏日和か?
よくわからん天気ですねえ。。。
924ノーブランドさん:2006/05/28(日) 23:07:22
↑フォモは伝ゲイスレに帰れ。
925ノーブランドさん:2006/05/29(月) 00:24:50
浴衣はココ?
それとも、そろそろ時期だしスレ立ててもいいかな…
926ノーブランドさん:2006/05/29(月) 02:01:39
浴衣は専用スレあってもいいね。
927ノーブランドさん:2006/05/29(月) 04:37:50
ここでいいんじゃない?
928ノーブランドさん:2006/05/29(月) 11:54:02
別スレに賛成。
ここはスレタイに「浴衣」が入ってないんだよね。
929ノーブランドさん:2006/05/29(月) 11:58:15
初心者であることアピールしまくり浴衣厨の書き込み見るとイライラしそうだから
隔離してもいいかも
930ノーブランドさん:2006/05/29(月) 12:02:16
買い物板には専用スレが有るよね
*******浴衣の通販、お買い物*******
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1057420146/l50
931ノーブランドさん:2006/05/29(月) 12:21:15
新しい初心者スレに浴衣入れればすむだけじゃん。
932ノーブランドさん:2006/05/29(月) 12:27:05
別にたててもいいんじゃない?季節柄人増えるだろうし。
933ノーブランドさん:2006/05/29(月) 12:40:22
>930で挙げてる買い物板のスレに誘導でいいんじゃない?
あとは次スレのテンプレに入れる
934ノーブランドさん:2006/05/29(月) 17:54:55
来月に友人のレストランでの結婚式とパーティーに出席します。
振袖で来てねと言われたのですが、あまり着たことがないので
コーディネートに悩んでます。手持ちの振袖は2着。帯は1枚。
この帯に合わせるとしたらどちらの振袖の方が良いと思いますか?
帯揚や帯締めのアドバイスもお願いしたいです。

ちなみに身長は160cm、パステル系の色はあまり似合わない顔立ちと言われます。

皆様のお知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。

(着物1)ttp://www.uploda.org/uporg403605.jpg.html  
(着物2)ttp://www.uploda.org/uporg403610.jpg.html 
(帯)  ttp://www.uploda.org/uporg403607.jpg.html 

935ノーブランドさん:2006/05/29(月) 17:56:42
うまくリンクされてませんでしたので、もう一度。

着物1  ttp://www.uploda.org/uporg403605.jpg.html  
着物2  ttp://www.uploda.org/uporg403610.jpg.html 
帯    ttp://www.uploda.org/uporg403607.jpg.html 
936ノーブランドさん:2006/05/29(月) 18:34:30
お年は?
937ノーブランドさん:2006/05/29(月) 18:42:57
28歳の童顔です。
938ノーブランドさん:2006/05/29(月) 19:47:19
>>934
どっちの振袖とも合わないと思う。
帯揚げ帯締めで着物の地色となじませればなんとかなるんだろうか?
939ノーブランドさん:2006/05/29(月) 19:52:40
934
吊られる人が気の毒だという気はないんだ。
940ノーブランドさん:2006/05/29(月) 19:56:21
振袖はどちらもガチガチの古典柄で、どちらかというと昭和の
匂いを感じさせる古さなのに、帯はモダンな現代柄で、しかも黒地。
小物で色をなじませることはできても、柄のちぐはぐさはカバー
できないだろうな。
941ノーブランドさん:2006/05/29(月) 19:59:56
>>939
釣りなの?
リンク先の着物の画像が個人ではなく業者の衣桁っぽいと
思ったけど宣伝だったの?
942934:2006/05/29(月) 20:08:47
皆様レスありがとうございます。

>>938
ですよね…。自分でもそんな事を思ったので悩んでいます。

>>939
釣りじゃないですよー。

>>940
やっぱりちぐはぐさはカバーできませんか。。。

ちなみに当日晴れていたら着物2の白地にオレンジの方の着物を着ようと思っています。
雨が降ったら着物1の方にしようかと。
それぞれどんな感じの帯が合うと思いますか?
943ノーブランドさん:2006/05/29(月) 20:22:20
年齢を尋ねたものです
もうそろそろ振袖を着られなくなる目処があるのならば、
2がいいかなあとおもったのでした。
帯は、自分なら、着物にくらべて存在感の薄い帯を選ぶと思いまつ



944934:2006/05/29(月) 20:31:57
>>943
レスありがとうございます。
そうなんですよね、年齢的にもうそろそろ着れなくなるので
できれば2の方を着ようかと思っています。
存在感の薄い帯ですか…なるほど。探してみます!
945ノーブランドさん:2006/05/30(火) 00:49:55
1と2どっちがいいかといったら、断然2。
童顔なら、間違いなく2の方がいい。
1は古い?&童顔にはおとなっぽ過ぎると思う。
946ノーブランドさん:2006/05/30(火) 22:53:27
週末に初めてお直しババに遭遇しました。

電車の中でイキナリ尻を触られたので、
まさか痴漢!?とビビって振り向くと
50代くらいのおばちゃんが「タレがはね上がってる」と言いながら
なで付けて直してくれました・・・・・。
いや、教えてくれれば自分で直すし。さ わ ん な よ !

話には聞いてましたが、まさか自分が遭遇するとは。
ホントにいるんですね、ああいう人。
947ノーブランドさん:2006/05/30(火) 23:02:28
こ.........怖いぉ。
勝手に帯に触れて欲しくないよね。
948ノーブランドさん:2006/05/30(火) 23:08:03
>>946
でもタレがはねてるのは
みっともねーよ。
思わず直しちゃった気持ちはわかる。
近かったら私も手が出そうだ。
949ノーブランドさん:2006/05/30(火) 23:18:32
タレのはねくらいなら弄くり回すわけじゃないから
「はねてますよ」
って言うのと同時に手が伸びちゃうんじゃないかと。深く考えずに。
もちろんそうされるのを嫌う人もいるよね…。
自分も気を付けないと(するほうされるほうどっちにもならないように)
950ノーブランドさん:2006/05/30(火) 23:20:32
確かに。タレはこまめに確認しないとね。
951ノーブランドさん:2006/05/30(火) 23:40:11
うん、自分もマメに確認しよう。
直してもらって怒るのも、怒られるのもヤだもんな
952ノーブランドさん:2006/05/31(水) 00:34:28
お直しババをいちいち相手するなら着物着るなよ
それか直接その場でキレて騒げよ
953ノーブランドさん:2006/05/31(水) 00:41:23
その場でキレて、ってかの国の人じゃないんだから。
954ノーブランドさん:2006/05/31(水) 01:59:22
あとで愚痴愚痴言うのもかの国の人みたい。
謝罪と賠償ry
955ノーブランドさん:2006/05/31(水) 03:13:16
ニダニダ
956ノーブランドさん:2006/05/31(水) 03:36:09
  <`д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  <丶`д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  <`∀´> 呼んだニカ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
957ノーブランドさん:2006/05/31(水) 07:08:38
お直しを理由に体を触りたい、レズ痴女のささやかな楽しみ。
958ノーブランドさん:2006/05/31(水) 09:44:39
>>956
こっち見んなw
959ノーブランドさん:2006/05/31(水) 10:16:13
お直し婆に触られるようなミスをしてるのが悪い
960ノーブランドさん:2006/05/31(水) 14:31:07
まぁ、そんなにタレが跳ね上がるのなら「尻パッド」をあてなさい、
ってことだ。
961ノーブランドさん:2006/05/31(水) 15:41:10
座るとなるよね、タレ跳ね。
補正の問題じゃないと思う。
962ノーブランドさん:2006/05/31(水) 16:22:46
オトイレいってもなりまつ。

ととのえればよいことでつけど。
963ノーブランドさん:2006/06/01(木) 05:56:03
959=レズ痴女ヲバ。
964ノーブランドさん:2006/06/01(木) 12:24:31
お直しして嫌がられるような、容姿や態度をしているのが悪い。
965ノーブランドさん:2006/06/01(木) 17:34:33
そういう事云われるから、
羽織の後襟を立たせてる女の子みても、教えてやる気がおきない。
966ノーブランドさん:2006/06/01(木) 20:21:27
今月正装するんだけど、この季節の和装ブラジャーは暑いですかねぇ。
胸は大きくないけど補正の為に必要?
967ノーブランドさん:2006/06/01(木) 20:33:58
補正なしに着たことがないなら、したほうがいいと思う。
補正しないのは楽なんだけど、その初めての時が
正装っていうのはちょっときついかも。
968966:2006/06/01(木) 20:42:35
普段着では和装ブラジャーしないですねー。
タオルをお腹にくらいかな。
やっぱ暑くても正装ではしたほうがいいのかな。
969ノーブランドさん:2006/06/01(木) 20:48:27
>>966
和装ブラ一枚減らしたからといって、熱さはほとんど変わらないよ。
それくらいだったら詰め物の量を減らせるブラをつけてた方が
なんぼか涼しいし、着崩れしにくくなって快適。
970966:2006/06/01(木) 22:18:39
やっぱり暑さはそんなに変わんないかぁ。
着崩れしにくくなるのは素敵。初めての和装ブラ購入してみますわ!
ありがとうー!
971ノーブランドさん:2006/06/01(木) 22:59:42
>>965
まずは顔を洗って目ヤニをとれ、話はそれからだ。
972ノーブランドさん:2006/06/02(金) 00:32:58
和装ブラの見た目が嫌で敬遠してたけど、愛用してるよ。
最初はすごく違和感あったけど、着崩れしにくくなってイイ。
973ノーブランドさん:2006/06/02(金) 00:48:41
和装ブラ使ってる人の話聞いて、補正って大事なのねーとオモタ。
たったそれだけで着崩れしやすい、しにくいが変わるのね。
974ノーブランドさん:2006/06/02(金) 02:01:03
>>973
…胸の厚みが足りないだけなんだ…orz
975ノーブランドさん:2006/06/02(金) 02:05:25
私もだ…。
鎖骨の辺りの補正もしたいよねー。
976ノーブランドさん:2006/06/02(金) 02:11:31
肩から鎖骨にかけての補正をすると本当に襟元が綺麗になるよね〜。
ドラマの大奥とか見るとどれだけ補正をしてるのかしら・・・と思う。
977ノーブランドさん:2006/06/02(金) 02:33:48
和装ブラをつけるときに胸の肉を前に集めて、それを晒しで鎖骨方向に
持ち上げるように押さえると、鎖骨あたりがふっくら、胸元から帯上の
ラインがなだらかになり、ウエストの補正も少しで済むようになる。

文章で読むとなにやら難しそうだけど、寄せてあげて晒しで固定して
押さえるだけ。
晒しは汗の取りにもなるので、夏の補正には便利だ。
978ノーブランドさん:2006/06/02(金) 02:34:46
ほんと、大奥見てるとどんな補正をしてるのかと思う。

それとは別だけど、昔の人は晒し巻いて胸を潰しつつ、
ぐーっと上にあげてるんだよね。鳩胸っぽく。
だからあんな感じで着れるわけなのね〜。
んでも、こう暑いと晒し巻く気にならないわ。
979ノーブランドさん:2006/06/02(金) 06:29:49
私はえらく鳩胸なくせに乳はそんなに大きくないのでスポブラ一枚でも上半身のラインは綺麗に出る。
洋服だとイマイチだけど、着物着るようになって少しだけ自分の体型好きになった。
980ノーブランドさん:2006/06/02(金) 09:20:54
フェリシモのこれはまあ可愛いかなと思った。
ttps://green.felinet.com/collection/prod.asp?SCD=707-798&KNO=975
981ノーブランドさん:2006/06/02(金) 10:16:48
>>980
よさそう。色が選べたらいいのになあ。
982ノーブランドさん:2006/06/02(金) 11:18:02
よさそうだけど、ヘリシモだからなぁ・・・
当たりハズレがでかいよ、ヘリ
983ノーブランドさん:2006/06/02(金) 13:05:56
3枚ほど買ってしまいましたがやはりフェリシモ。
作りがショボ、縫製とか雑です。
普通の和装ブラでいい。
984ノーブランドさん:2006/06/02(金) 13:22:00
>>978
今の人でも晒しは巻くよー。
私は和装ブラよりも晒しのほうが暑くないし、着崩れない。
985ノーブランドさん:2006/06/02(金) 13:43:47
今でも晒し巻く人も結構いるよねー。
夏の補正をどっちにしようか悩み中。晒し試してみようかなー。
ってか晒しって、和装ブラより暑くないんだ。
どんな感じで巻いてる?
986ノーブランドさん:2006/06/02(金) 17:45:26
>>985
上手く説明できないけど、かなり、その筋っぽい。

ツボ振りって知ってる?あんなカンジ。
987ノーブランドさん:2006/06/02(金) 18:59:43
晒しって、普通に和装小物として売ってるの?
気に掛けたことないからか、見た記憶ない・・・
988ノーブランドさん:2006/06/02(金) 19:15:08
>>987
和装小物のコーナーにもあるが、そこで買うと高いので、
手芸コーナーか、新生児用品コーナーに行くとあるよ。
大体、一反500円〜1000円ぐらい。
私は胸元を2周するくらいの長さに切って使っている。
989ノーブランドさん:2006/06/02(金) 19:22:15
ところで980次スレは?
990ノーブランドさん:2006/06/03(土) 11:06:17
次スレ希望
991ノーブランドさん:2006/06/03(土) 13:45:05
じゃ、俺がスレだけ立てるから、あとは野となれ山となれです。
992次スレ案内:2006/06/03(土) 13:46:40
◆◇◆きもの・着物・和服しかないpart14◆◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1149309978/
993ノーブランドさん:2006/06/03(土) 19:57:00
乙です
994ノーブランドさん:2006/06/03(土) 21:16:13
>>991
丁寧な口調なのに、投げやりなのにワロタ
995ノーブランドさん
こっち埋めてしまいましょう