【王者】リーバイス(LEVI'S)スレPART18【王道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
累積販売50億本以上は他メーカーを圧倒!

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050618750/
2ノーブランドさん:03/05/11 13:57
でも収益激減
3ノーブランドさん:03/05/11 13:58
過去スレ
リーバイスのジーンズについて
http://ton.2ch.net/fashion/kako/991/991057692.html
リーバイス(LEVI'S)スレpart2
http://ton.2ch.net/fashion/kako/1001/10011/1001175397.html
リーバイス(LEVI'S)スレpart3
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10040/1004011287.html
リーバイス(LEVI'S)スレpart4
http://life.2ch.net/fashion/kako/1009/10091/1009107500.html
リーバイス(LEVI'S)スレpart5
http://life.2ch.net/fashion/kako/1010/10109/1010975406.html
六代目 LEVI STRAUSS&CO スレッド
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10127/1012752702.html
▼リーバイス(LEVI'S)スレpart7
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1014/10148/1014877854.html
▼リーバイス(LEVI'S)スレpart8
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1017/10170/1017067787.html
4ノーブランドさん:03/05/11 13:58
過去スレ その2

▼リーバイス(LEVI'S)スレpart9
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1020/10206/1020682633.html
▼リーバイス(LEVI'S)スレpart10
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1021/10219/1021952645.html
▼リーバイス(LEVI'S)スレpart11
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1024/10246/1024673419.html
▼リーバイス(LEVI'S)スレpart12
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1028/10287/1028777493.html
【'33】リーバイス(LEVI'S)スレpart13 【TYPE1】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10358/1035808318.html
リーバイス(LEVI'S)スレpart14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041079275/l50(html化待ち)
リーバイス(LEVI'S)スレpart15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044703588/l50(html化待ち)
リーバイス(LEVI’S)スレpart16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047635872/(html化待ち)
5ノーブランドさん:03/05/11 14:02
>>1 乙
6ノーブランドさん:03/05/11 14:03
html化待ちのスレッドは、2ちゃんねるViewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc3.2ch.net/software/
7ノーブランドさん:03/05/11 14:32
皆さんスレ違いで非常に申し訳ありませんががブーツのジッパーが壊れてしまい
ririのジッパーが欲しいのですが小売りしてくれるお店を知っている人が
いらっしやいましたら教えて頂けませんか?
サイズは歯幅7ミリ位です。
非常に困っています。
宜しくお願いします。


8ノーブランドさん:03/05/11 15:19
サドルステッチの510ってもう売ってないんですかねぇ。
9ノーブランドさん:03/05/11 15:44
新スレおめでとう
10ノーブランドさん:03/05/11 15:53
メジャーなモデルのシルエット

▼501:ボタンフライ。細め ▼502:ジップフライ。細め

▼505:ジップフライ。米製→テーパード 他国製→ストレートに近い
▼505「レッドループ」:ストレートに近い、505より股上浅め、太さも505より若干細め
▼517:ジップフライ。ブーツカット、太腿細い

これは貼らないの?
11ノーブランドさん:03/05/11 16:03
うん
12ノーブランドさん:03/05/11 16:04
そうなのか
13ノーブランドさん:03/05/11 16:10
501が細めなのか?膝〜裾は細いかもしれんが
14ノーブランドさん:03/05/11 16:10
いやそうはさせん
15ノーブランドさん:03/05/11 16:11
現行501リジッドの購入目安 ※501リジッド(未洗い)は「縮みます」。

■体形が細めな人
パッチに表記しているサイズどうりに縮みます。心配な方は1インチアップで購入してください。
■体形普通〜太めな人
パッチに書いてある1インチアップで購入するのが良いと思われます。
※店員はクレームを避ける為、2インチを進める場合があります。
糊落とし後、一度試し履きをし、その後乾燥機の使用を検討する事をお勧めします。

基本的に洗濯は3〜6ヶ月に一回程度です、個人差がありますので参考程度に。
汚れたら遠慮なく洗ってください。

これも貼る
16ノーブランドさん:03/05/11 16:12
その他
▼501ブラック・505ブラックは後染めの物と縦糸が黒、横糸が白の2種類あります、裏地を見ればすぐ分かります。
▼米国製モデル「US501」「US505」「US517」は工場閉鎖に伴い生産終了しています。購入はお早めに。
17ノーブランドさん:03/05/11 16:19
>>15
洗濯頻度少なくないか?
18ノーブランドさん:03/05/11 17:39
相変わらず微笑ましい会話してるな
19ノーブランドさん:03/05/11 18:23
アゲイン
20ノーブランドさん:03/05/11 18:24
▼517:ジップフライ。ブーツカット、太腿細い
↑メヒコ産は激太。



と思うのは俺だけかいな?
21ノーブランドさん:03/05/11 18:28
米国製なんてほとんど売ってないだろ・・・
22ノーブランドさん:03/05/11 18:35
501、502 普通のストレート
503 やや太めのストレート
505 やや細身のストレート
517 やや細身のブーツカット
646 なぜか太めのベルボトム
504,559,569 リーバイスで作る必要性を感じない
508 どーでもいい
23ノーブランドさん:03/05/11 18:39
リジットなんか買わなきゃ良い
24ノーブランドさん:03/05/11 18:50
生は試着しないで買えるから楽
25ノーブランドさん:03/05/11 18:57
自分太ももふといのですが
どの型番がいいでしょうか?
505ですか?
26ノーブランドさん:03/05/11 19:07
>>25
試着してね
27ノーブランドさん:03/05/11 19:57

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

28ノーブランドさん:03/05/11 20:20

   ∧_∧ マルモナー
  ry ´∀` ヽっ
  `!       i
  ゝ c_c_,.ノ
29ノーブランドさん:03/05/11 20:26
前スレ終盤に質問したのですがご回答頂けなかったので再度

先日「メキシコ製517」なる商品を購入したんですが、タグには

made in usa
of imported fabric

と書いてあります。これがメキシコ製517の表記なのでしょうか?
バックポケットの紙ラベルの年号は1999でした
30ノーブランドさん:03/05/11 20:46
>>29
メキシコ製ってどっかに書いてあるの?
店でメキシコ製とアメリカ製がごっちゃになってたんじゃない?
31ノーブランドさん:03/05/11 20:50
501と517だけでいいと思うけどなー。
32ノーブランドさん:03/05/11 20:54
せめて505も入れてあげて、お父ちゃん!
33ノーブランドさん:03/05/11 21:53
>>22
細身のブツカは516
普通のブツカが517だんべ
34ノーブランドさん:03/05/11 23:36
501のホワイト買ったんだけど、微妙に黄ばんでるような気がする。
こんなもんなんだろうか。
35ノーブランドさん:03/05/11 23:38
王者て。王道て。何様かと。
36ノーブランドさん:03/05/11 23:38
王様
37ノーブランドさん:03/05/11 23:54
ホワイトは合わせにくい
38ノーブランドさん:03/05/11 23:55
>>29
オレが持ってるメキシコ製は、タグに「MADE IN MEXICO」とはっきり書いてあるよ。
端境期にありがちな、あいまいな表記かも。
いずれにせよ、アメリカ製であれば紙パッチかタグに表記があるはずだけどね・・

とか言って、つまんね〜釣りだったら怒るぞ、コラw
あんな大雑把なメーカーのやることいちいちどうだっていいじゃん。
今更、メキシコ製もアメリカ製もたいして変わんねーよ。
39ノーブランドさん:03/05/12 00:00
>>29
>>38の意見に同意
50億本っていったら厳密な品質管理自体おぼつかないし、消費者もいちいち細かいこと
気にしてる場合じゃないと。
しかしながら、その大雑把なところが後追い安売りメーカーの猛追を受けると同時に
高額なジーンズ競争に後塵を拝する結果を招き大幅な減収となったのだが。
40ノーブランドさん:03/05/12 00:03
>>34
501のホワイトって?501−1260のこと?
41ノーブランドさん:03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。
42ノーブランドさん:03/05/12 00:04
>>29
つまり、布地はメキシコ、エクアドルなどで織られたもの。
ミシンでジーパンを作ったのはアメリカ国内工場。

昔グアムで買った505もそういう標記だった。



しかし、ネタも中身もないのにこのスレ続くよな。
おまいら自分自身がキモいとか思わないの?
43ノーブランドさん:03/05/12 00:05
リーバイスは高いからジャスコの1900円のジーパン買います
44ノーブランドさん:03/05/12 00:08
漏れのは
MADE IN SAN FRANCISCO CALIFORNIA,U.S.A と書いてある。
501XXは米国製より日本製の方が、物が良いと後で知ってがっかりした。
4534:03/05/12 00:11
>>40
そうです。501-1260です。どうにかして黄ばみとれませんかね?
46ノーブランドさん:03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。
47ノーブランドさん:03/05/12 00:17
バカばっか・・・
48ノーブランドさん:03/05/12 00:21
>>47
だって、501は体育会系御用達ジーンズだよ、昔から。
デブヲタとかガリヲタが穿いちゃいけないジーンズなんだよ。
49ノーブランドさん:03/05/12 00:22
>>47
リーバイスが偉大なのは紛れもない事実だけど、ここまで固執するあんたら
キモイ。
50ノーブランドさん:03/05/12 00:25
>>45

漂白剤込み洗剤であるという意見
htp://moc2002.cool.ne.jp/denim/jeans/Levi's501_06wh.html

マルセルのwebでは他のものと洗うな!とある
htp://www.maruseru.com/item/A0006.html

またマルセルでは「1260はデニムを染めずに脱色しスノーホワイトに仕上げたモデル」
と紹介してある。蛇足だが参考までに、以前に俺も漂白剤を使ってワンウオッシュのGジャンを
ブリーチしたことがあったが、塩素系の漂白剤だと汚れも色も落ちるが後で黄ばむ。
酸素系漂白剤だと黄ばみはないが、汚れは落ちにくい。これらを踏まえて試してくれ。
5145:03/05/12 00:32
>>50
ありがとうございます。漂白剤配合のニュービーズで洗ってみます。
52ノーブランドさん:03/05/12 00:33
501と505ってどうちがうの?
53ノーブランドさん:03/05/12 00:34
あ、ボタンかジップんぽ違いか。
上のほうに書いてあったんね。
ごめん。
54ノーブランドさん:03/05/12 00:38
>>51
ジーンズにはどうかわからんが、どうにも汚れが取れなかった服に、ダメ元で歯磨き粉つけて
一晩湯に漬けた後にチョトごしごししたら綺麗になったことある。
55ノーブランドさん:03/05/12 00:41
生地が傷みそう・・・
56七審:03/05/12 00:41
今日、グレー系(濃い目)のブラックジーンズが欲しくて探してたんですよ。
それでLevi's505で 色合い的にもイイの見つけたんですよ
んで穿いてみたら腿から膝の部分が白く色落ちしてるんですよね
色落ちしてないやつが欲しかったんで一応他のも探しみたんですけどどれも色落ちしてるんすよね。
マジ凹みました
町中では綺麗なグレー系のジーンズ見るんすけどねぇ‥
みなさんどこの穿いてるの?
57ノーブランドさん:03/05/12 00:44
>>56
その感じからして、エドウィンのEファンクションがピッタリ。
58ノーブランドさん:03/05/12 00:53
>>48
ハイハイ、ヨカッタネ・・・ハァ

>>49
501は嫌いじゃないが、>>46のような勘違い極まりない自己陶酔野郎は何とかしてくれ
59ノーブランドさん:03/05/12 00:54
Eファンクジョンですか?分かりました!
実はEDWINは見てきたんですよ。
503で色落ちしてないイイ感じのやつがあったんですけど少しルーズ目なやつだったんで辞めました(泣)
60ノーブランドさん:03/05/12 01:17
Eファンクションって言っても結構種類ある。
俺が店頭で見たグレーのやつはいいなぁって思った。
61ノーブランドさん:03/05/12 01:18
>>58
あいつらは全部釣りだってw
そう思うように心がけてる。
62ノーブランドさん:03/05/12 01:28
>60
腿→膝部分色落ちしてましたか?
63ノーブランドさん:03/05/12 03:34
レッドループ505が普通の505より細いっていってるけどそうか?そうは思えんのだが。
64ノーブランドさん:03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!
65ノーブランドさん:03/05/12 12:05
RL5xxの10オンスデニムのやつ?
あれって夏は涼しいのかな
66ノーブランドさん:03/05/12 12:37
夏は何はいても暑い
67ノーブランドさん:03/05/12 12:40
大戦モデルって太目とは知っているけど
シルエットはどんな感じなんすか?
やっぱり多少は野暮ったいのか?
68ノーブランドさん:03/05/12 12:44
>>67
多少なわけねぇだろうが!!
年代を考えりゃわかるだろ!?
69ノーブランドさん:03/05/12 12:48
やっぱり
今時のデザイナーズのきれいめのワイドパンツみたい
というわけはないか。
70ノーブランドさん:03/05/12 12:52
デザイナーズ買えばいいじゃん。終了。
71ノーブランドさん:03/05/12 12:59
>70
月曜の昼間から釣りかよ?生活保護受給者は優雅だねぇ
72ノーブランドさん:03/05/12 13:03
>>71
お前の低脳じゃあ、仕事は土、日休みだけとしか思えないのか?w
引きこもってばかりいないで、もっと社会を知ったほうが良いよ。
73ノーブランドさん:03/05/12 14:13
ていうか、71は何なの?
自分も書き込みしてたらおんなじじゃないのさ(w
74ノーブランドさん:03/05/12 14:20
>>29です。皆様ご回答ありがとうございました。
通販で、「メキシコ製517」という商品を買ったものです。
パッチには MADE IN USA の表記はありません。
>>39
>50億本っていったら厳密な品質管理自体おぼつかないし

会社の体勢によってはそうかもしれませんね。
しかし生産国ぐらい把握した方がいいと思うんですが・・
原価も違うだろうし

色落ちも激しいですし、実質的にはメキシコ製ということで納得しました。
75ノーブランドさん:03/05/12 16:36
はじめまして!Levi'sの復刻で66が店頭から無くなってきてるんはなぜですか?知ってる人がいたら教えてください!!
76ノーブランドさん:03/05/12 16:40
66の復刻って、全然復刻じゃないじゃん。本物とは全く異なる。
77:03/05/12 16:41
おいおまえらいいかげんにおれのしつもんにこたえやがれかすども
78ノーブランドさん:03/05/12 17:34
2本持ってるがやらん、以上!
79ノーブランドさん:03/05/12 17:46
>>75
価格相応の価値がないから。
ってか、あの価格なら、ある程度状態の良い66の本物が買えまつ。
80ノーブランドさん:03/05/12 18:57
>>58
オレは46でも48でもないけど、501が似合う体型って意味ではそうかな、とも思うけど。
太腿の裏側に筋肉がちゃんと付いてるとピタっと決まることは確か。

まぁ、501をピタピタのジャスト穿きして、カウボーイブーツとかペコスブーツ合わせてる奴って、
自己陶酔系が多いかな、確かに。
似合ってればカッコいいけどね。
81ノーブランドさん:03/05/12 19:45
50sはいてんだけどぜんぜんねじれないよ
50sっていいジーンズなの?
82ノーブランドさん:03/05/12 19:51
>>81
俺も昔穿いてたな50s
ちょいねじれたけどな

83ノーブランドさん:03/05/12 20:03

水色ジーンズと言えば、リーバイスの右に出る者はいないよなっ
84ノーブランドさん:03/05/12 21:01
色の薄いジーンズといったら、俺的にはリーなのだが・・・
85ノーブランドさん:03/05/12 21:04
俺はEDWINだな
86ノーブランドさん:03/05/12 21:22
>>84

      __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    | わ〜た〜し〜は〜 やってない〜〜
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    | けぇ〜っ ぱ〜く〜だぁ〜〜
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
87ノーブランドさん:03/05/12 21:43
ボブソンじゃないのん?
88ノーブランドさん:03/05/12 21:48
ボブソンだとホブソンズを連想してアイスとクレープが食いたくなる
89ノーブランドさん:03/05/12 21:55
ビッグジョンと聞くとビッグボーイのハンバーグやステーキが食いたくなってダイエットできなくて困る
90ノーブランドさん:03/05/12 22:00
リーと聞くと二谷友里恵の父ちゃんが特捜最前線で輝きを放っていた時代を思い出して不憫だ
91ノーブランドさん:03/05/12 22:19
レッドループの517売ってなくて悲しいぴょん
92ノーブランドさん:03/05/12 23:00
>>62
色落ちはまったくしてません。
むしろ色落ち防止加工がされてるくらいだから。
93ノーブランドさん:03/05/12 23:02
>>76
あ、そうなの?買おうかな、って思ってたのに。
94ノーブランドさん:03/05/12 23:10
リーバイスのトップスはスタイリッシュにきめられるからいいんだよねぇ〜。
はまってまつ。
95ノーブランドさん:03/05/12 23:11
上下ともリーバイスになっちゃうから嫌だ。
96ノーブランドさん:03/05/12 23:47
リーバイスのトップスがスタイリッシュ……??
リーバイスなんかはスタイリッシュとは違うところに魅力があると思ってたのだが。
97ノーブランドさん:03/05/13 00:02
ネットで
Made in Mexico
の501買ったら
Made in Guatemala
だった.
品質的にはお隣だから同じようなもん?
98ノーブランドさん:03/05/13 00:16
まぁ、変わらない。
99ノーブランドさん:03/05/13 00:24
>>97
とりあえずあまり気にしないことだ。
どうしても気になるならボールペンで書き換えちゃえ。
100ノーブランドさん:03/05/13 00:28
>>63
細いというよりもサイズが1インチ小さいんだよと言ってみるテスト
101ノーブランドさん:03/05/13 00:30
646って太い?
102ノーブランドさん:03/05/13 00:57
>>96
タイトでスタイリッシュじゃない?
103ノーブランドさん:03/05/13 01:22
トップスってロングホーンとかショートホーンのこと?

まさかJMとかで売ってる商品のこと?
104ノーブランドさん:03/05/13 01:26
そう。
105ノーブランドさん:03/05/13 10:17
>101
505よりは太い罠
106ノーブランドさん:03/05/13 11:44
個人的にトップスに赤タブとかついてると萎える
ジージャンとかは仕方ないとして
デニム物だけ作ればいいのに
107ノーブランドさん:03/05/13 12:57
こないだ渋谷の露店で19000円シリーズのジーンズが10000円で売ってました。 ものすごくお徳だと思うんですが、偽物なんですか?
108ノーブランドさん:03/05/13 13:00
>>107

定価がボッタ栗なだけだ。
109ノーブランドさん:03/05/13 13:03
>>107
定価がボッタクリにはやや同意だが露天は止めとけや
110ノーブランドさん:03/05/13 17:45
じーんずメートでも
復刻1万で売ってるぞ
111ノーブランドさん:03/05/13 18:05
41 :ノーブランドさん :03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。


46 :ノーブランドさん :03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。


64 :ノーブランドさん :03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!


501ヲタきもい・・・
112ノーブランドさん:03/05/13 18:14
505最強。

 5 0 5 だ け が ガ チ 

113ノーブランドさん:03/05/13 18:35
キモイっていわれて本望です
114ノーブランドさん:03/05/13 19:44
だって501、良いもんなあ…
115ノーブランドさん:03/05/13 20:02
「ヲタキモイ」は501をピタ履きできないガリorデブの妬みw
116ノーブランドさん:03/05/13 20:07
>自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!

こういう言い方すると角が立つけど、実は似合う体型がけっこう限られるジーンズであることは確か。
117ノーブランドさん:03/05/13 20:19
よ〜し!パパどんどん煽っちゃうぞ〜

「世の中には2種類の人間しかいない。501が似合うヤツと似合わないヤツだ。」
−ギリシャの或る高名な哲学者の言葉らしい

「人はパンのみに生きるに非ず。501を履きこなすために生きる。」
−アメリカの著名な経済学者の言葉かも

「501は国家」
−イタリアの有名な政治家の言葉みたいな
118ノーブランドさん:03/05/13 20:54
グレーのジーンズってどう薄めのすっごい灰色のやつ
119ノーブランドさん:03/05/13 20:57
501より502がいい。
120ノーブランドさん:03/05/13 21:19
>>118
マジイイ! カコ(・∀・)イイ!
グレーの薄めのすっごい灰色のやつ=501−0650
やっぱ501じゃん
121ノーブランドさん:03/05/13 21:23
最近雑誌で良く見るグレンチェックのやつって店舗限定?
122ノーブランドさん:03/05/13 21:23
501ヲタよりキモく感じるのは、値上げのコピペを今だに貼るやつ。

900円ぐらいで騒ぐなよ、ってカンジ。
123ノーブランドさん:03/05/13 21:24
カヴァリのペイント加工のジーンズの5マソも6マソも払うなら
何も考えずに501−0187を買えや
同じペイント加工でもこっちは1マソ6千円だ
最高だぞ501
リーバイスのカタログ見てみ
501にコピーライトの文字入ってるだろ
だから501は偉大だ
124ノーブランドさん:03/05/13 21:24
501-0612ってやつです
125ノーブランドさん:03/05/13 21:28
>>124
ちなみに501−06XX って501のブラック番手ね
501−0612はややブリーチがかった黒(灰色)で
それよりもっと薄いのが501−0650ね
126ノーブランドさん:03/05/13 21:29
でも501−0612もカコイイ!
127ノーブランドさん:03/05/13 21:31
516を3000円で買った!濃紺。 お買い得?
128ノーブランドさん:03/05/13 21:31
>>125
へぇー
501-0659(一番黒い縦横糸ともにブラックに染められてる)14OZ
0600(2番目に黒い 育て甲斐のあるブラックリジットライク)14OZ
0655(3番目に黒い、てかイイ感じに色落ちしたグレー)これだけ13OZ
0612(4番目に黒い、てか穿き込んだ感じのグレー)14OZ
0650(ほぼ白のグレー)14OZ
130ノーブランドさん:03/05/13 22:05
俺の501ブラックリジッドライクは米国製。
131ノーブランドさん:03/05/13 22:07
この前

501xxc

を買いました。どうやったらいい色落ちになりますか?
132ノーブランドさん:03/05/13 22:19
w33l36って香具師いたけどどう思う?
133ノーブランドさん:03/05/13 22:22
>>131
本人のプラニング次第でつ
どうやったら?でなくて、どうしたいのか、を明確にヴィジョンすることでつ
134ノーブランドさん:03/05/13 22:49
真っ青になるのは嫌です。めりはりがある色落ちを期待してます。
135ノーブランドさん:03/05/13 22:49
真っ青になるのは嫌です。めりはりがある立て落ちを期待してます。
136ノーブランドさん:03/05/13 22:58
41 :ノーブランドさん :03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。


46 :ノーブランドさん :03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。


64 :ノーブランドさん :03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!

137ノーブランドさん:03/05/13 22:58
41 :ノーブランドさん :03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。


46 :ノーブランドさん :03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。


64 :ノーブランドさん :03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!


138ノーブランドさん:03/05/13 22:58
41 :ノーブランドさん :03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。


46 :ノーブランドさん :03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。


64 :ノーブランドさん :03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!




139ノーブランドさん:03/05/13 22:59
41 :ノーブランドさん :03/05/12 00:04
>>35
501はジーンズの王様、いや皇帝、いや天帝、天皇かな?いずれにせよそういうもの。
知らなかった?
他の者の追随を許しはするけれども、決して追い抜くことは出来ない。
決して上に行くことはできない。
そういう存在。


46 :ノーブランドさん :03/05/12 00:14
>>41
501って穿きつづけると自分の体型の変化を敏感に察知できる。
ちょっとでも下腹の贅肉がつくと釦が止まり難くなるからダイエットに
気を遣うし、身体を鍛えると太腿の裏側の筋肉が付いてきた実感が
分かるしね。そういうジーンズだよ501って。第2の皮膚だな。


64 :ノーブランドさん :03/05/12 12:00
501=第2の皮膚、ってイイ(・∀・)!
501=ジーンズの皇帝、帝王、ってイイ(・∀・)!
自己管理のできないだらしない体のヲタが穿きこなせないジーンズ、それが501!






140ノーブランドさん:03/05/13 23:02
終り?
141ノーブランドさん:03/05/13 23:07
透明あぼーんは便利だなぁ
142ノーブランドさん:03/05/13 23:08
質問です。
リーバイスにもやはり偽者は出回っているのでしょうか?
俺が買った503ブラックはものすごくもろいんです。
前ポケットの中が糸ぐちゃぐちゃになってるし。
143ノーブランドさん:03/05/13 23:42
「LEVI'S」ではなく「LeVI'S」と「E」が小文字になっているのは偽者です。
今すぐタブを見てみましょう。
144ノーブランドさん:03/05/13 23:50
まぁ、ルーズ穿きが「クールで肩の力の抜けた穿きこなし」で、
ピタ穿きは「ダサい」という感覚は、色んな屈折の裏返しとして昔からあった感覚だけどね。
エヴィスが、あのこ汚くてだらしない穿き方を流行らせたのもそういう流れからだろうし。
でも、ジャストのピタ穿きが501のカッコいい穿き方の一つであることは間違いないし、
お互い、決めつけはよそうよ。
145ノーブランドさん:03/05/13 23:56
全ては着てる本人なんだよ。
ブサイクはブサイクにしか着こなせない。
イケてるやつは何着ても似合う。
これが現実。
146ノーブランドさん:03/05/14 00:07
>>117
>「世の中には2種類の人間しかいない。501が似合うヤツと似合わないヤツだ。」

これだけ、同意。
147ノーブランドさん:03/05/14 00:10
>「世の中には2種類の人間しかいない。501が似合うヤツと似合わないヤツだ。」

これって何にでも当てはまる気がするのは信心が足りないせいだろうか。
148ノーブランドさん:03/05/14 00:13
>143
偽者というか再生産?とかそういう感じじゃないんでしょうか?
今日ライトオン行ってみて501XXのタブ見たら一つ二つに「E」の文字、
他は全部「e」でした。ちなみに平均価格19000円、Eは29000円ですた。
149ノーブランドさん:03/05/14 00:16
あのー、スレ違いで恐縮なんですけど
どーゆージーンズを”リーバイスRED”というんですか?
ここでみなはん語ってらっしゃるジーンズとナニが違うんですか?
150ノーブランドさん:03/05/14 00:20
>>149
デザイナ(デザイン)が違う。値段が違う。
名前以外はベツモノ。
検索してみりゃ多分わかるだろう。
151148:03/05/14 00:32
間違えた。再生産じゃなくて「レプリカ」品だろうね。
第一偽業者が
「やべっ!ここんとこ小文字のeにしちゃったよ〜!!!」
なんつーアホな事さすがにしないと思うが・・・
152ノーブランドさん:03/05/14 01:28
RedTabの519-45ガンメタリックって初心者は手を出さないほうがいいですか?
153ノーブランドさん:03/05/14 01:48
じゃあいつになったら手出すわけ?
154ノーブランドさん:03/05/14 02:34
>>152
湯に黒か無印で十分だよ貴様には
155ノーブランドさん:03/05/14 03:43
age
156ノーブランドさん:03/05/14 07:07
フィリピン製517置いてる所無いかな・・・・せめてフィリピン製・・・
157ノーブランドさん:03/05/14 07:51
ヴェトナム製はどうなの?
158ノーブランドさん:03/05/14 09:02
>>151
Eとeはわざとまちがえないけど赤タブになにも刺繍しないことは
前はたまぁにあったねぇ。
159ノーブランドさん:03/05/14 09:11
>>156
517は日本製がいちばんよくないか?試着した感じだが。
160ノーブランドさん:03/05/14 11:36
敢えて書くが

>>143 はネタだ、馬鹿者めっ
161ノーブランドさん:03/05/14 11:54
501xxc
を買いました。このジーンズは自分次第で綺麗な立て落ちが期待できるでしょうか?
162ノーブランドさん:03/05/14 12:04
俺はどのジーンズも自分次第だと思う今日このごろと2年前にきずいたよ。
163ノーブランドさん:03/05/14 12:25
格好良い色落ちとか気にする前に自分の体型を格好良くしろ、といつも思うのだが
164ノーブランドさん:03/05/14 13:00
体脂肪率12%
太りすぎですか?
165ノーブランドさん:03/05/14 13:02
>>164
5%以下を目指しましょう
166ノーブランドさん:03/05/14 14:42
まともなジーンズ買ったことないんですけど
リーバイスで初心者が買うなら何がいいですかね?
ちなみにちょっと太り気味でつ
167ノーブランドさん:03/05/14 14:48
>>166
502か503
168ノーブランドさん:03/05/14 14:50
>>166
512
169ノーブランドさん:03/05/14 14:51
>>167 >>168
ありがと!
170ノーブランドさん:03/05/14 16:56
171哺乳びん:03/05/14 17:18
個人的にはポロシャツやショートホーンなんかも語ってほすぃ
172ノーブランドさん:03/05/14 17:19
>>170
宣伝うざい
173ノーブランドさん:03/05/14 17:20
1920年モデルってどない?
174ノーブランドさん:03/05/14 19:27
>>163
体型に合ったジーンズを探すより、穿きたいジーンズにある程度自分の体型を合わせる、
って考えたほうがいいと思うね、確かに。
ま、飽くまで程度問題だけど。
517のw34L34よりw30L34穿けたほうがカッコいいもんね。
175ノーブランドさん:03/05/14 19:37
>>174
> 517のw34L34よりw30L34穿けたほうがカッコいいもんね。

はげどう!でも必ず煽り入れるデブヲタがこの後に出てくるんだろうなw
176ノーブランドさん:03/05/14 19:48
>>174
w34ってどんなやつがはくんだ?w
177ノーブランドさん:03/05/14 19:59
L34じゃ足りないっつったら煽られる?
178ノーブランドさん:03/05/14 20:10
>>175
ダイエットした元デブヲタ?
至極当たり前のことに「はげどう!」か・・・
179同意馬鹿:03/05/14 20:19
>>176漏れは着るけど。

>>17736あるよ漏れ
180ノーブランドさん:03/05/14 20:22
>>176
股下90ちょいあるわけだ?
身長いくつ?
181ノーブランドさん:03/05/14 20:23
間違った。
179へのレス。
182ノーブランドさん:03/05/14 20:23
w34穿くやつは、無条件でダサい。
ルーズ過ぎorデブ
183同意馬鹿:03/05/14 20:31
192.
w32〜34
184ノーブランドさん:03/05/14 20:32
503穿いてる人いる?サイズいくつの穿いてる?
185ノーブランドさん:03/05/14 20:33
>>183
やっぱり190あるヤツだったか。
じゃあ34インチは普通でしょ。
未知の領域だからよく分からないけど…
186ノーブランドさん:03/05/14 20:34
    _、_  グッジョブ!!         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
187ノーブランドさん:03/05/14 20:43
日本人の平均である、身長170cmの人は、ウエストどれくらいなんだろう。
っと思ったら、年代によってかなり平均値は変わってくるか。
20代前後では?
188ノーブランドさん:03/05/14 20:44
>>157
俺の502、ヴェトナム製だった
189ノーブランドさん:03/05/14 20:45
>>179
L36の517ってどこで買うの?
アメ横?個人輸入?
190ノーブランドさん:03/05/14 20:46
>>187
70ぐらい
191ノーブランドさん:03/05/14 20:54


201 1920年
702 1930年
S501XX 1944年
501XX 1966年

この中で、どれ履きたいか激しく投票してクレ!
192ノーブランドさん:03/05/14 21:00
え?34位普通に穿くんですが。。確かに余裕あるけど。175センチ63キロでいたって普通の体型なんだけど。駄目?
193ノーブランドさん:03/05/14 21:01
>>192
大きめでしょ?
194ノーブランドさん:03/05/14 21:05
>184
w30 だけど、こんな事聞いて何になる?

502 を買いに行ったのだが、試着したらケツがきつかったので
503 に変更した。

時間が経つにつれて、縦落ちというより縞模様みたいになってきた
1 インチアップした 502 にすべきだったと、激しく後悔している。
195ノーブランドさん:03/05/14 21:20
>>194
503の生地は評判悪いね。俺も503持ってるけど、縦糸の太さにムラがありすぎ。
タテ落ちを強調するつもりだったのだろうけど、このムラが縞模様の原因になってる。
しかも洗濯を繰り返すうちに縦糸がプッつりと、ところどころ解れる。遠めに見ると
縞模様にところどころ白い斑点が混ざってるような奇妙な模様で激しく鬱。
196ノーブランドさん:03/05/14 21:26
175で28履いてる。つーか34とか有り得ない。
197ノーブランドさん:03/05/14 21:39
プリシュラ501のW36 L36履いてます。
最近腹が出てきた30代です
198ノーブランドさん:03/05/14 21:54
170で501だとW31かW32
517&516の時は30だね。
501XXもW32かW33を買って縮めてるかな。
199ノーブランドさん:03/05/14 23:01
175で501だとW31
517の時は30だね。
501XXもW31を買って縮めてるかな。

>>197
デブ。
ダイエットなさったらどうです?健康のためにも。
200ノーブランドさん:03/05/14 23:03
199が粋がっております
201ノーブランドさん:03/05/14 23:07

201XXのUS製、オーク損外でどこでうってますか?
いくらくらい?
202ノーブランドさん:03/05/14 23:12
いきがってはないな。
203ノーブランドさん:03/05/14 23:13
>>199みたいな奴ってマジでうざい
204ノーブランドさん:03/05/14 23:17
別にいきがってはないんじゃない?
割と普通の事言ってるよ。
205ノーブランドさん:03/05/14 23:29
俺も別に普通だと思うが。
206ノーブランドさん:03/05/14 23:30
うむ。普通だな。
207ノーブランドさん:03/05/14 23:33
自演だ自演。見え見えの。
208ノーブランドさん:03/05/14 23:34
>>143、148
ニセモノの件ありがとう。
143はネタらしいけど。

後ろポケについてる赤いやつはEじゃなくeでした。
ジーンズの裏についてるタグには日本製とかいてあり、
リーバイストラウスの電話番号が書いてありました。
これはほんモノですかね?

うしろポケの二つにかもめのような刺繍がありますよね?
あれはほかの糸と違います。ほかの部分に使われている糸はゴールドっぽいのですが
カモメの部分は黄土色です。さらにはいて4,5回なのにほどけました。
カモメが取れたということです。

やっぱりニセモノなのでしょうか??503です。
209ノーブランドさん:03/05/14 23:51
>>201
201XX、普通にジーンズショップで売ってる。
19,000円。
田舎だからなのか?
210ノーブランドさん:03/05/14 23:54
その前に偽物なんて出回ってるの??
>>208のタグは普通のやつもそんな感じのタグです。
211ノーブランドさん:03/05/15 00:01
501のサイズ表記って縮む前?
212ノーブランドさん:03/05/15 00:11
>211
そうだよ。
213ノーブランドさん:03/05/15 00:11
相変わら(ry
214ノーブランドさん:03/05/15 00:14
ず微笑ましいレスが多いスレだね。
215208:03/05/15 00:23
>その前に偽物なんて出回ってるの??
俺もないと思います。
でもリーバイスなのに考えられないほどもろいんです。

カモメがほどけたというのは
ポケットに財布を出し入れしていたら糸に引っかかっていて
中で糸がたれていました。
気づいたときにはカモメがほどけていました。

どなたかご意見お願いします。
216ノーブランドさん:03/05/15 00:35
>>215
ていうか糸一本切れたらほどけるだろ。ジーンズなんだし気にせず穿くべし
217ノーブランドさん:03/05/15 00:37
>>215
どうしても気になるなら自分で縫う。
218208:03/05/15 00:48
糸一本ってまだ4,5回ですよ!はいたの!
>ジーンズなんだし気にせず穿くべし
これはボロボロになってなんぼってことですか?

>どうしても気になるなら自分で縫う
カモメの部分ですよ?自分でぬえますか?
219ノーブランドさん:03/05/15 00:49
まぁそんな気にすんなって。
220208:03/05/15 00:50
>まぁそんな気にすんなって。
マジレスお願いします。
カモメがないジーンズはださいですか?
221ノーブランドさん:03/05/15 00:56
マジレスするとそんなの誰もいちいち見てないと思う。
丁度、最近俺もカモメがほつれてきたのがあるけど、欝陶しいので糸ひっこぬいた。
222ノーブランドさん:03/05/15 00:57
たぶん本物。
はっきり言って、切りどころが悪ければほつれてなくなるわな。
格好悪くはない。
ジーンズなんだから綺麗な程格好悪い。
気にしないで穿きまくってしまった方が良いと思われ・・・・
マジレスごめん・・・
223208:03/05/15 00:58
ありがとうございます。
確かに誰も見てはいないと思いますが、見たときはどう思いますかね?
っていうか自分で縫うことはできるのでしょうか?
224マジレス:03/05/15 00:58
>>220
ぶっちゃけ超ダサい。
225ノーブランドさん:03/05/15 01:00
>>223
無理ではないと思うが難しいかもしれない。
というか冗談だぞ...。 < 自分で縫う
226208:03/05/15 01:00
そう、ひとつ言っておきますがブラックです。
関係ないかな。ブラックもボロボロはありなのだろうか?
227208:03/05/15 01:01
>ぶっちゃけ超ダサい。

じゃあもうはけないジャン。どうしよう。
228ノーブランドさん:03/05/15 01:02
いまどき汚いジーンズなんてヲタしか履いてないよ
229ノーブランドさん:03/05/15 01:03
かもめをあえてWに縫い直せば好感度アップ。

白いギターを買ってこい。
230ノーブランドさん:03/05/15 01:05
>いまどき汚いジーンズなんてヲタしか履いてないよ

んなアホな。汚いの意味が違う。
231ノーブランドさん:03/05/15 01:08
マジレスで気にするな。俺なんか定価でサークルR買って2階でステッチ
切れたことあったよ。
232ノーブランドさん:03/05/15 01:13
ステッチって?
233208:03/05/15 01:18
>マジレスで気にするな
えっどういう意味ですか?
ネタレスで気にするなならわかりますが
マジレスできにするなって・・・・・。
気にしますよ。
234ノーブランドさん:03/05/15 01:26
糸の一本や二本どうでもいいじゃん
気にしすぎぶりが超ダサい
235208:03/05/15 01:29
>糸の一本や二本どうでもいいじゃん

確かにそうですが場所が場所だけに。

>気にしすぎぶりが超ダサい

ごもっとも、引っ張りたくないので答えを
ぱっと言ってくれれば助かるんですが・・・・・。
236ノーブランドさん:03/05/15 01:32
答えは出てると思うんだが・・・
だから気にしないで穿けとな・・・
何か吊りしてる感じがするぞ・・・
237ノーブランドさん:03/05/15 01:33
みんないってるじゃんか。誰も気にしない。
穿いてるときに気にして歩いてるのがかっこわるいしダサい
238ノーブランドさん:03/05/15 01:33
もうこの質問は終わりに−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
239208:03/05/15 01:34
>答えは出てると思うんだが・・・
 だから気にしないで穿けとな・・・
えっ、だってさっきマジレスぶっちゃけ超ダサい。って言う人が。

>何か吊りしてる感じがするぞ・・
ごめんなさい。2ちゃん初心者ナ者で。
240ノーブランドさん:03/05/15 01:35
ほつれは貧乏くさい
241ノーブランドさん:03/05/15 01:36
嘘を嘘と(略
そこまで気になるんだったら denimworks かどっかで直してもらえ。
242208:03/05/15 01:36
>238
はい、すみませんでした。みなさんありがとうございました。
質問はもうしません。これからのレスは歓迎です。それに対してありがとうございます。
243ノーブランドさん:03/05/15 01:44
吊られついでに、もし本当に初心者ならば、全てを信じて
読んではダメ。煽ってる人もいます。
もしくは、吊り師もいます。あなたは結局吊り師にもなってます。
本当に気になるのであればリーバイスでなくても買った所に修理の
確認もできるはず。実際穿きこめば糸はほつれてきます。
2〜3回とは言っても跡も残ってると思います。
偽物かどうかなんて本当の事は見てもいないし、本物そっくりだったら
写真だけではわかりません。
244ノーブランドさん:03/05/15 01:51
あなたをほつれたジーンズで街へ出るように仕向けて
恥をかかせようという輩がいます
もう一度よく考えてみてください
245ノーブランドさん:03/05/15 02:04
リーバイごときで偽物作ってるやつみてみたい
あんまメリットないような
悪い古着屋で復刻をオリジナルとして販売ってのはよくみるけど
246ノーブランドさん:03/05/15 02:16
おい 208!

がたがた抜かす前に、てめぇの財布見直しやがれ!!
この人気者のカモメ野郎!!!
247ノーブランドさん:03/05/15 02:17
ジョージコックスの3588にあうジーンズってなんだろ?
248ノーブランドさん:03/05/15 02:21
>>245
アディダスにだって偽物があるからなあ。
249ノーブランドさん:03/05/15 02:31
リーバイスのローライズの型番教えて下さい
517はローライズですか?
250ノーブランドさん:03/05/15 02:35
こういうしょうもない質問>208には延々と相手してやるのな、皆さん。
オタクのサークルみたいw。
251ノーブランドさん:03/05/15 07:04
>オタクのサークルみたい

(´c_,` )pッ いまごろ気づいたいのかよ
252ノーブランドさん:03/05/15 08:53
きづいたい、って何語?
253ノーブランドさん:03/05/15 09:08
オタクのサークルに向かって「ジーンズはカッコいい身体でカッコ良く穿こう」
なんて言ったところで無駄だわな、確かに。
254ノーブランドさん:03/05/15 09:47
「気づく」 と 「いたい」 をかけあわせた2ちゃんねる語>>252
255866:03/05/15 09:49
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://61.211.226.133/open/



256ノーブランドさん:03/05/15 09:55

きづいた・い 2 【気づいたい/▽イタイ】 (形)[文]ク いた・し

動詞の連用形(きづ・く 2 【気付く】 (動カ五[四])に「イタイ」が付いて、
程度がはなはだしく悪い/キモイことに気づいたという意を表す2ちゃんねる語。
257ノーブランドさん:03/05/15 10:30
>>254
なるほど!
258ノーブランドさん:03/05/15 14:54
おもしろ〜い!
本当にあるの?
ネタでもおもしろ〜い!

ま〜煽られても吊られてもマタ〜リいきませう・・・
259ノーブランドさん:03/05/15 16:23
Gacktがはいてるのって501xxcかな?
260ノーブランドさん:03/05/15 16:41
>>259
いずれにしても、丈を長めにして踵高い靴でキマリ。
261ノーブランドさん:03/05/15 19:03
ガッくんはジーンズ似合うよね
262ノーブランドさん:03/05/15 19:06
>>249
517は違う。
ローライズは、511、522、577、599ってとこか。
てかまだ売ってるのか?
263ノーブランドさん:03/05/15 19:46
>>262
売ってないっす
でも511は薄い水色の日本製のやつ持ってるっす
264ノーブランドさん:03/05/15 20:02
522最高!
まだ売れのこってるよ
265ノーブランドさん:03/05/15 20:50
501−0600って色落ちたらどれぐらいになる?
266ノーブランドさん:03/05/15 21:00
色越智する前に破けたけどグレーっぽくはなる
267ノーブランドさん:03/05/15 21:00
Ramblerはいている人いませんか?
268ノーブランドさん:03/05/15 21:18
XXオンスとかってどういう意味?
269ノーブランドさん:03/05/15 21:27
>>268
中学からやり直せ
270ノーブランドさん:03/05/15 21:37
>>262
ありがとうございます
この中でブーツカットは599だけでしょうか?
271ノーブランドさん:03/05/15 21:54
0600
0612
かどっちにしようか悩む
おまいらならどっちにする?
272ノーブランドさん:03/05/15 22:04
リーバイスでシルエットが綺麗なジーンズは何ですか?
273ノーブランドさん:03/05/15 22:18
なんとなく0612
274ノーブランドさん:03/05/15 22:24
>>271
育てる時間があるなら0600だろうけど、0612の加工もイイ
やっぱ0612だな
275ノーブランドさん:03/05/15 22:36
>>270
ブーツカットは、577だよん
276ノーブランドさん:03/05/15 22:43
>>272
その前に体型を綺麗にしろ
277ノーブランドさん:03/05/15 22:52
599はレディース並のローライズだよ。
パンクスとか以外は穿かない方がよさげ。
278ノーブランドさん:03/05/15 23:07

神聖なベストジーニストから浜崎あゆみを降ろそう!!
みんなで投票して浜崎を落とそう!!
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
279ノーブランドさん:03/05/15 23:13
すいません、またあゆに入れてしまいました
280ノーブランドさん:03/05/15 23:32
>>278
まじで、なんで草剪と浜鮎やねんって感じ。
もっとほかにも似合う人おるやん
281ノーブランドさん:03/05/15 23:34
チョナンカンはベストキムチニスト
282ノーブランドさん:03/05/15 23:34
ところで、並行輸入の201XX、大阪のどっかでうってへん?
283ノーブランドさん:03/05/15 23:37
七分丈のレッドループ505をジャストサイズで穿くとカッコいいだろうなぁ
どうかな?
284ノーブランドさん:03/05/15 23:47
>>283
むしろ腰履きしてリゾートチックにしたほうがカッコイイよ
285ノーブランドさん:03/05/16 00:21
>>276
体型じゃなくて素のジーンズのシルエットを聞いてると思われ

286ノーブランドさん:03/05/16 00:46
>>284
アドバイスありがとう。
普通のレッドループ505か七分丈505、どっち買うか悩みはじめましたw
普通のレッドループ505は5800円なんだけど、七分丈は定価の7900円なんだよね・・・
287ノーブランドさん:03/05/16 05:26
どう考えても普通のだろ
288ノーブランドさん:03/05/16 14:41
リーバイスってさ秋葉系の人達がよく穿いてるよね
289ノーブランドさん:03/05/16 14:45
リーバイスの復刻は詐欺
290ノーブランドさん:03/05/16 18:36
がくとのは
レッドループ!
俺も意識して穿いてるぜ!
291ノーブランドさん:03/05/16 21:04
がくとのじゃなくてばかとのの間違いだろ?
うっかりさん!
292ノーブランドさん:03/05/16 21:13
ザ・ぼんちのまさとはジーコに激似
293ノーブランドさん:03/05/17 00:11
ドラマで菊川怜はレッドループ穿いてたね。
294ノーブランドさん:03/05/17 00:24
大戦モデルの縫製糸ってやたら細くないかい?これって当時の糸の再現みたいな
意図的なものなんだろうか。まだぜんぜん色落ちてないのに股の部分がほつれてきたよ・・・。
295ノーブランドさん:03/05/17 01:55
>>289
あの48000円のも?
296ノーブランドさん:03/05/17 02:58
501xx 米国製ってレアなの?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55038649
297ノーブランドさん:03/05/17 03:35
俺はsec×リーバイス503とビームス×リーバイス505
しか持っていない。レギュラー商品なんて全く欲しいと思わない。
298ノーブランドさん:03/05/17 03:52
>>297
コラボもんに踊らされる御馬鹿。
299ノーブランドさん:03/05/17 04:03
>>296
かなりのレア品です。
即入札しなさい(w
300ノーブランドさん:03/05/17 04:03
>>298 そうくると思ったよw 一匹釣れますた
301ノーブランドさん:03/05/17 04:06
↑カッコワルイ
302ノーブランドさん:03/05/17 08:45
正直300はほんとカコワルイと思ったYO
レギュラーに他ブランドの付加価値をつけているだけな罠
303ノーブランドさん:03/05/17 08:55
この前リーバイスのデニム買ったらさポケットの赤タグにRマークしか刺繍されて
なかったんだけどこれ何?パチもんとかじゃないよね?ちなみに米国製。
誰か教えてください。m(__)m
304ノーブランドさん:03/05/17 09:05
>>303
ご臨終ですねw
305ノーブランドさん:03/05/17 09:52
>>303
わざわざそればっか集めてる人もいるよ。
306ノーブランドさん:03/05/17 10:09
>>296
w


話はちょっと変わるが、今売れ残ってるアメ製のレギュラー「貴重品ですよ〜」とか言って
つかまされそうになったら、むしろフィリピン製を買うことをすすめる。
モノはいいよ、というか皆の大好きな色落ちはフィリピン製のほうがいいよ、多分。
まだ、穿き込み中なので断言できない部分もあるが。
307ノーブランドさん:03/05/17 10:11
>>303
最初はミスとかかもしれないけど
リーバイスがタグに社名を書かなくてもリーバイスってわかるんだぜ!って
誇示したいが為にたまぁにわざと刺繍してないんよ。
308ノーブランドさん:03/05/17 10:25
パチでもいいんじゃない?ここより質の悪いデニムなんてそうそう無いし。
309ノーブランドさん:03/05/17 10:39
>>308
釣りだろうけど。

>ここより質の悪いデニムなんてそうそう無いし。
USラインのものは確かにそう思うね。いまや最低かもな。あ、USリーがいるか。
310ノーブランドさん:03/05/17 10:43
>>296
米国製は長年履いてたらすぐに分解する罠
501xxのUS復刻といいながらもバナナステッチ採用のチグハグ物
日本製を激しくおすすめする罠
市場でまくりのラクリマクリスティー状態で
プレミアムなんて到底無理。
311ノーブランドさん:03/05/17 13:02
こちらもよろしく
ベストジーニストから浜崎あゆみを降ろそう!!
みんなで投票して浜崎を落とそう!!
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
※基本的に二位の方に投票してください
312ノーブランドさん:03/05/17 13:04
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]   
313ノーブランドさん:03/05/17 13:06
>>303
あたり。リーバイスストアで景品がもらえる
314ノーブランドさん:03/05/17 13:08
古着ならまだ米製がふつうだろ。
315303:03/05/17 15:04
レスサンクスです。
今日友人に聞いてきたら「LOT No1,000本目毎のタグらしい」だって。
ホントかな?
316ノーブランドさん:03/05/17 16:09
516ってまだ売ってる?新宿と原宿のリーバイスストア見に行ったけど売ってなかった。
317ノーブランドさん:03/05/17 17:52
RL505は洗うと縮んだり、ねじれたりしてしまうのでしょうか
501との違いはボタンフライだけですか?
318ノーブランドさん:03/05/17 18:11
>>316
へたにリーバイスストアーとかより
ジーンズメイトとかにあったりするよ。
319ノーブランドさん:03/05/17 19:21
>317
お前なぁ
320ノーブランドさん:03/05/17 20:46
( ´ロ`)なにか?
321ノーブランドさん:03/05/17 21:03
>317
店行って店員に聞くなり、てめえで試着してみるなりすりゃいいじゃねーか。
なんでいちいち人に聞くの、こういうとこで。
322ノーブランドさん:03/05/17 21:08
RL505って洗うと縮んだり、ねじれたりしてしまうね。
501との違いはボタンフライだけだね。
323ノーブランドさん:03/05/17 21:27
本気で言ってるならきけん
324ノーブランドさん:03/05/17 21:31
322=317
だれにも答えてもらえないから知ってるふりして誘導しようとしてたんだろ?
RL505のが501より細い生地が薄い色落ちしやすいジッパーである。
んでそんなに縮まない。
まぁ落ち着け。
325ノーブランドさん:03/05/17 21:44
RL505は普通の505よりタイト。
326ノーブランドさん:03/05/17 21:54
明日軽井沢のアウトレットいこうと思うのだけど、今話題のLevi's REDおいてあるかなぁ?
あったらかってみたいんだけど。
327ノーブランドさん:03/05/17 21:57
俺も行ってみたいんだけど、
どうなの?
例えば、アニエスなんかアウトレットにはAってはんこうが押されてて
買う気が起きない・・・・
そんな感じに何か付いてたりはずれてたりするの?
328ノーブランドさん:03/05/17 22:31
>>326-327
貴君に必要なことは、人に何かを訊く前に過去スレを参照しようとする意志だ。
329ノーブランドさん:03/05/17 22:42
明らかに>>326=>>327
330ノーブランドさん:03/05/17 22:43
エドウィンには501ないの?
331ノーブランドさん:03/05/17 22:51
ここは「ジーンズの王者、リーバイス」のスレッドでございます。
他ブランドの質問は他ブランドのスレッドでやれ。
332ノーブランドさん:03/05/17 22:55
532ってリーバイスの中ではどういう位置づけのジーンズなんですか
333ノーブランドさん:03/05/17 22:56
ふ〜ん、王者ねえ。
334ノーブランドさん:03/05/17 23:00
501が欲しいんだけど
ボタンフライが嫌な人は502と505のどっちを買えばいいんですか
335ノーブランドさん:03/05/17 23:02
リーバイス→ミハエル・シューマッハ
エドウィン→ミカ・ハッキネン
ラングラー→ジャック・ヴィルヌーヴ
リー→ジャンカルロ・フィジケラ
ユニクロ→オリビエ・パニス
336327:03/05/17 23:15
ごめんよ。
ちなみに326ではないよ。
過去スレか・・・・多いもんな〜
全部読むのかよ・・・つれぇ〜ぜ・・・・
337ノーブランドさん:03/05/17 23:28
US505かなりクドい色なんだが
338ノーブランドさん:03/05/17 23:39
>>333
ワラタ
339ノーブランドさん:03/05/17 23:45
サークルRってかっこいいね。
340ノーブランドさん:03/05/17 23:46
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
341ノーブランドさん:03/05/17 23:46
自分の発言に笑うなよ
342ノーブランドさん:03/05/17 23:49
>>333
言いたい気持ちはわかるが。
原点であり、頂点を極めて、いかに没落しようとも王家の血筋には変わり無く、
こればっかはなんと言われようと仕方がない。
343ノーブランドさん:03/05/18 00:33
>>342
えっ、没落してんの?
んじゃもうリーバイスはダサい?
344ノーブランドさん:03/05/18 00:54
ださいかどうかは別にして
一時期は(去年だっけ?一昨年だっけ?)結構やばい時期は
あったんだよね。だからアメリカの工場は閉鎖
345ノーブランドさん:03/05/18 03:28
だからRL505は全然タイトじゃないって。505のが細いよ。
346ノーブランドさん:03/05/18 05:49
>>345
カタログのフィットチャートを見ると
505、501がタイトで
RL505、502がレギュラーになってるね
実際の履き心地は知らんけど
347ノーブランドさん:03/05/18 08:06
リーバイなんて本場アメリカのスーパーじゃ15ドルで投売りされてるんだがな。
ダイエーとかで3900円かそれ以下で積んであるボブソンみたいなもんだよ。
348ノーブランドさん:03/05/18 08:34
>>347
リーバイの型番によるけどね
501リジッドとか517リンスとかは$25-30

定番になりそこねた奴とか
変な色のやつとかはすぐに$20以下になるけど。

349ノーブランドさん:03/05/18 08:38
日本でも変なのはすぐ安くなる
350ノーブランドさん:03/05/18 08:40
ベストジーニスト2003
http://www.best-jeans.com/index.html
男性部門で「尾崎豊」
351ノーブランドさん:03/05/18 09:46
>>347
アメ横界隈だと、並行の501リジッドは昔から4800〜5300ぐらいで売ってた。
一応輸入品と考えれば妥当かなぁ〜と思ってたけど。
リーバイスジャパン、ボリ過ぎ。
352ノーブランドさん:03/05/18 12:50
W40の並行501買ったらカモメが黄糸の新501でした
353ノーブランドさん:03/05/18 13:02
ボッタクリブランド


ナイキ(米)

リーバイス(米)
354ノーブランドさん:03/05/18 13:19
>>352
W40ですか・・
355ノーブランドさん:03/05/18 13:22
356ノーブランドさん:03/05/18 13:49
>>333=>>341
必死だなw
357ノーブランドさん:03/05/18 13:52
粘着。
358ノーブランドさん:03/05/18 13:55
501が\9800はいくら何でも高いな。
359ノーブランドさん:03/05/18 13:56
>>355
直リンで個人サイト晒すほうがキチガイだな。
360ノーブランドさん:03/05/18 13:56
新色どうよ?
361ノーブランドさん:03/05/18 13:56
9800円くらいぱんつの中では安いじゃん
362ノーブランドさん:03/05/18 13:58
\9800の価値があるかどうかが問題だ。 
363ノーブランドさん:03/05/18 13:58
\9800円に見合う品質かどうかはまた別だろ
高いか安いか
とはいっても501穿かねーから品質は知らないけど
364ノーブランドさん:03/05/18 14:02
ハードローテで二、三年穿けること考えたら1万でも安いだろ
履くほどに深みも表情も増していくんだし
HF系のパンツだったらそうもいかない
365ノーブランドさん:03/05/18 14:06
たんに丈夫というだけならそれこそボブソンでもいいわけで。
そういうことじゃないと思うんだが。
366ノーブランドさん:03/05/18 14:13
ユニクロで充分だろ
367ノーブランドさん:03/05/18 14:13
ブランドイメージの維持って側面もあると思う
いくら江戸勝が新商品出しても
あのステッチ見るだけで購買意欲萎える人間が少なからずいるわけで
定番商品の安心感と長く履ける耐久性で9800だったらまぁ許せるかと
368ノーブランドさん:03/05/18 14:18
最近ほんと江戸のステッチをよく見かける。
503のあの独特の太いWのやつ。
特に女。

別に女の尻ばっか見てるわけじゃない、とだけ付け加えておく。
369ノーブランドさん:03/05/18 14:19
>>368
へー
(・∀・)ニヤニヤ
370ノーブランドさん:03/05/18 14:26
レディースは江戸のイメージが悪いこともないしリーバイのイメージが良いわけでもないな。
わりと均等な感じ。
371 ◆LeVIS67unE :03/05/18 14:54
501-0140は涼しげ
372ノーブランドさん:03/05/18 16:37
501-0140は一茂
373ノーブランドさん:03/05/18 16:46
501−0140は広重
374ノーブランドさん:03/05/18 17:25
わかったわかったw
375ノーブランドさん:03/05/18 17:51
わかったわ かったw
376ノーブランドさん:03/05/18 18:15

47501XX us売ってるとこないですか?
55501XXのusはよくみるけど、1947年usモデルが、探しても見つからない・・・。
377ノーブランドさん:03/05/18 18:19
日本製のほうがいいらしいぞ
378ノーブランドさん:03/05/18 18:34
>>376
US版47501XXはus版55501XXよりも品質にこだわって作られているって
昔雑誌で読んだわ。なんかジェームスディーンがオリジナル履いていたんでしょ?

リジットはUS5501XXで2〜3インチ縮むところ、US47501XXはさらに
余分に1インチ縮むらしい。だからサイズ選びは結構シビアね。
良い品だと思うよ。
379ノーブランドさん:03/05/18 18:38
37501はどうなんでしょうか・・・
380ノーブランドさん:03/05/18 19:55
>>378
あの〜僕は47は日本製だけど両方とも持ってます、
US55501は1インチぐらい大きいくらいで良いと思うよ。
で、47501は2インチぐらい大きいので良いと思います・・・・
381ノーブランドさん:03/05/18 21:02
>>376

rakuten.co.jp/analog/473295/484369/
ハーリーアップー!!!!!
382ノーブランドさん:03/05/18 22:28
よくあるコーンデニムの55501と44501生地とは
全く別の47501専用のデニムを使用
第2次世界大戦後、物資統制が解除されて本気で作った完成度の高い
モデルのレプリカだけあって入手困難だけど
>>381
だめじゃん
383ノーブランドさん:03/05/18 22:51
37501の評価ってどうなんですか?
私は米国製のレプリカ501xxcを履いてます。
あまり良いものではないんですか?話題に出ないし…
自分はあの不細工な形が好きです。
384ノーブランドさん:03/05/18 22:52
385ノーブランドさん:03/05/18 23:12
>>384
全然関係ない宣伝うざい

>>383
いい出来だとおもうよ。
ただ、腰ループ物は腰履似合わないから私はあまりです。
386スフィフト社:03/05/18 23:22
たまにはLeeも穿けよ。フィット感に新鮮さを感じる。




そして初めてリーバイの良い部分を実感する。

他メーカーを穿かずに王者だの、神だのと崇めるおまいらは、真の意味で
リーバイマニアじゃないね。

相変わらず悲しい話で盛り上がってるな。
387ノーブランドさん:03/05/18 23:23
388ノーブランドさん:03/05/18 23:23
>>386
盛り上がってません。
盛り下がってます。
389ノーブランドさん:03/05/18 23:29
いや盛り上って待つ
ペーパデニム&クロスとかアールジーンはいてから501はくと
改めてリーバイスの良い部分を実感してレスしてまつ
390ノーブランドさん:03/05/18 23:31
>>386
俺LEEの102と200しか履いたことないんだけど(あ、リーバイス501はある 股上が短すぎて駄目だった)
どういうとこがリーバイスは優れてるのですか? そろそろリーバイスも気になって・・・・
391ノーブランドさん:03/05/18 23:39
>>390
ブランドイメージ。
392ノーブランドさん:03/05/18 23:40
>>386
Leeって、江戸リーか?、マッコイ?、デッドストック?
なんにせよ、散々穿いたわ。

リーバイジャパンのカタログってさ、501レギュラーのリジッドって、
ただ「リジッド」つって写真が出てるだけで、あとなんのインストラクションもないのな。
あれじゃ、ただの未洗いだと思ってサイズ選び失敗こく廚が続出してもしかたないわな。
501は縮めてフィットさせるジーンズだって、なんで教えてあげないの?
393ノーブランドさん:03/05/19 00:20
空売り
394ノーブランドさん:03/05/19 09:42
>>392
リジッドを買う香具師は少ないと思われ
395ノーブランドさん:03/05/19 10:53
>>376
47501XX売ってないね、ネットで探してもオオゲサダサダサ加工物ばっかりでリジット全然ナイ。

>>394
最近猫も杓子も香具師も籠もユーズド加工ジーンズで激ダサ(w
加工物履いてるのみると昔のダサケミカルの流行を思い出す。
リジットからオリジナルに仕上げていくのが正味カッコイイ
396ノーブランドさん:03/05/19 11:03
>>379
37501XX完成度が高いしMループのあるモデルとしてすごく良いとおもうよ。
ただ、股上がすこし長めなので私ははけません
397ノーブランドさん:03/05/19 11:18
>>395
>最近猫も杓子も香具師も籠もユーズド加工ジーンズで激ダサ(w
>加工物履いてるのみると昔のダサケミカルの流行を思い出す。

加工物はいいぞ。加工物にしかない魅力がある。

>リジットからオリジナルに仕上げていくのが正味カッコイイ

そうゆうこだわりって周りから見たらアホっぽいぞ。
おまえはそれが好きなら黙って履け。
398ノーブランドさん:03/05/19 11:44
>395
禿同!

>397
雑誌では厨房系では加工、大人向けはリジットが掲載
つまり、厨房=加工では?
399ノーブランドさん:03/05/19 11:47
最近の加工は悪くないというのはわかってはいるが
ジーンズはリジッドから穿くのが常識
400ノーブランドさん:03/05/19 11:56

この土日をつかってジーンズ扱ってる店いったら
47501XXどの店もSOLD OUT(>_<)
日本製するらない・・・
店員の話によると、入荷してすぐに売れたとか(日本製)。
401ノーブランドさん:03/05/19 12:00
>リジットからオリジナルに仕上げていくのが正味カッコイイ

いやいやそれはあくまでジーンズヲタからの視点なわけでさ。

一般的には今、加工モノが流行ってるしカッコイイように
見えるわけなんだわ。加工されてないジーンズをなんであえて穿くわけ?っ
感じだと思うよ。
厨房らからすればリジット穿いてたらバカにされるくらいの勢いだよ。
漏れもリジットから育てる方が好きだけども、自分のことジーンズヲタだと自覚してまつ。
402ノーブランドさん:03/05/19 12:04
いや、まじで日本製の方がいいから。
あと、バカにされようがなんだろうが熱狂的ファンも居るわけだし
俺は穿くため為に買ってるけどね。
403ノーブランドさん:03/05/19 12:06
401さん、ジーンズのオタクだとかなんとか関係なく、女性の観点からみてどう思われてるのか彼女にきいてみたらどう?かっこいいっていう?
404ノーブランドさん:03/05/19 12:12
ライトオンに47501XXリジット売ってたけどなあ。
普段29インチ履いてるんだけど
このXXだったら何インチぐらいが妥当なんでしょう?
405ノーブランドさん:03/05/19 12:14
>>404
31inchi
406ノーブランドさん:03/05/19 12:31
この前、仕事の帰りに税込3マソの66501xxのユーズド加工を
衝動買いしてしまい、カミさんに、どうしてそんなものが
そんなにも(3マソ)するのよ!?ってカミさんは怒。

まぁいいやと職場に履いていったらおばちゃんに、
汚なっ!洗ってる?墨ついてるで!?って
いわれたらさすがにへこんだ。
それ以降、タンスの肥やし入りです。

やっぱり、このスレを定期的に覗く俺ら少なからずともオタからすれば、
かっこよくみえるかもしれないが、まったく知らない人からすれば、
いろんな見方があるのだなぁと思いつつ、この煽り騒動を締めませんか?

リジットでもユーズド加工でも、他人がとやかくいうものでなく
自分自信がそれを履きたければ履けばいい。
それでいいんじゃないかな?ということでタンスを開封しようかと...

>>404
いや、32インチでしょ。1955物とかとはちがう特別な糸で織ってるから縮みは相当なはず。
ところで、47501XXどこのライトオンでみつけたのですか!?
ここらへん近所では47501xxうってないのでおしえてくだはい!
407ノーブランドさん:03/05/19 12:31
リジット穿いてたら、拘り無い人なんだな〜と
思われるだけだと思う。特にガキ共に。
408ノーブランドさん:03/05/19 12:31
>>404
ライトオンで扱ってるのって日本製?フィリピン製とかだったら嫌だな。
409ノーブランドさん:03/05/19 12:37
>>408
フィリピンはないでしょ。
ってか限定じゃないのに何でこんなに47に群がるの?
410ノーブランドさん:03/05/19 12:39
普段55501リジットでw33を履いてたので、同様に47モデルもw33買って履いたら
若干キツかった!47はやや細身だけのことはある。何年か履き続けたら
55501より綺麗な縦落ちがでました。
55はコーンデニムらしいが、47の織糸は何なの?
411ノーブランドさん:03/05/19 12:52
>>406
俺は31インチなんだけど33インチ買ってちょうど良かった。
人それぞれの穿き方、洗い方もあると思うけどね。
>>410みたいに55501は1インチで僕は良かったし・・・
何回か書いてるけどね。
412ノーブランドさん:03/05/19 13:02
>>409
生産量も少なく、品薄状態だしね。
S501xxに実現できなかったものを鬱憤をはらすかのように
リーバイスの想いを47につぎ込んだってあるし、それで47専用織糸という
ものも生まれたようだし。
410氏のいうように色落ちに期待できるから欲しい!!
関西販売店情報キボンヌ!USなら尚キボンヌ!!
413ノーブランドさん:03/05/19 13:05
>>407
君はパンツ選ぶときにそんな視点しかないのかね
414ノーブランドさん:03/05/19 13:09
でも、ジーンズ穿いて田舎のばーちゃんちに
行ってみろ!特に厨房!親と一緒にな。
そうすると、親がばーちゃんに怒られ
「こんなボロボロ穿かせて・・・。」ってね。
そんでもって、ばーちゃんから結構な額もらえるっぞ!
俺そうだった。
親も一応、「今の若者はね・・・・」って説明はするけど、
戦争経験者には通じず。
415ノーブランドさん:03/05/19 13:19
>>414
ワラ―た
416ノーブランドさん:03/05/19 13:21
ジーパン買たくなってきた
417ノーブランドさん:03/05/19 13:32
>>407
>リジット穿いてたら、拘り無い人なんだな〜と
>思われるだけだと思う。

こういう逆説もありうるわけか、いまや。

若い頃は無条件に「ウォッシュ加工?ダセェ〜」と思ってたけどね。
ま、最近は「ジーンズに対するスタンスは人それぞれだし」と思うようになった。
個人的には、こだわりたいからこそリジッドしか買わないけどね。
不思議なもんで、何本育てても大体同じに育つんだな、ヒゲ、アタリ、破れる場所。
自分の穿きかたとか、洗い方とか、クセが出るんだろうな。
そうなると、もう愛着が湧いて次ぎもリジッドから育てようって気持ちになる。

418ノーブランドさん:03/05/19 13:39
学生時代までならともかく、サラリーマンなんぞになってしまうと
ジーンズを穿く機会が日曜日くらいしかなくなってしまったりして、
リジッドから育てるのには時間がかかりすぎる。
ましてや何本も育てるのはムリ。
そういう人たちにとって、中古加工は手軽にジーンズを楽しむための
選択肢の一つとしってあったって別にいいんじゃない?
419ノーブランドさん:03/05/19 13:43
6年前友達にあげたリジッドのデニム
まだワンウォッシュ程度なんだよなぁ
420ノーブランドさん:03/05/19 13:45
俺はジーンズを育てる=盆栽を育てる と思ってるよ。
どっちも長い時間かけて自分好みに育てていくもんだからね。
421ノーブランドさん:03/05/19 13:49
>>420 俺はジーンズはアパレルブランドとかセレクトとかの別注買って
その服を作っているデザイナーの価値観が合うから買ったり加工がかっこいいから
そんな感じで選んでる。人それぞれだからね。
422ノーブランドさん:03/05/19 13:50
>>399 一番そういう価値観がいたいと思う
423ノーブランドさん:03/05/19 13:54
自分の常識は他人の非常識ってやつだな
424ノーブランドさん:03/05/19 14:02
加工モノを穿きこむと不自然な個所が色落ちしてたり
色落ち自体が変だったりするんだよ
だから加工モノが好きな厨房をみるとわかってないなあと思う
425ノーブランドさん:03/05/19 14:05
不自然に色落ちしてるのもそれはそれでアリだと思う。
DIESELの一部のウォッシュなんて最初から不自然極まりないが、
あれはあれでなかなか良い。
426ノーブランドさん:03/05/19 14:15
47501XXのUS加工物、Joeで3万近くでうってた。
でも微妙なサイズしかない
427ノーブランドさん:03/05/19 14:16
ディーゼルとリーバイスの加工では方向性がまったくちがうけどね
428ノーブランドさん:03/05/19 14:28
加工物ってやりすぎでない?
ライトユーズド加工のヒゲとかはまだいいけど、
リアルユーズドの黒ペンキや茶色い染みや墨とかってどうかんがえてもおかしいやん。
たのむから破らないでくれー!!あれかっこわるい
429ノーブランドさん:03/05/19 14:40
じゃあ買わなきゃいいだけだろ
いちいちうっさい
430ノーブランドさん:03/05/19 14:41
そういえばディーゼルの創設者の一人であり、支配者のレンツォ・ロッソは
ユニークな経営哲学と企業買収・合併でマルタン・マルジェラすら経営傘下に
納める手腕を発揮し、DIESEL=ロッソ、という記号で認識できるが、
リーバイスには「顔」がない。加工だけではなく企業としても全く方向性が違う。
431ノーブランドさん:03/05/19 14:43
>>430
企業とか顔とかそれはあんまり関係ないような気が...。
432ノーブランドさん:03/05/19 14:48
学人のプロモVみたけど、アーキュエイト イエローで細身だった。
レッドループにあるような不自然な縦落ち感はなかったし
おそらく47501XX?
だから47501XXが盛り上がってるの?
433ノーブランドさん:03/05/19 14:56
「Levis」って名詞として英語辞書に載ってるくらいだしね。
顔とか経営者のカリスマ性とかそういう次元の企業じゃないでしょ。
434ノーブランドさん:03/05/19 15:02
まあまあ、430は知ったかをしたかっただけなんだからいじめるなよ(w
435ノーブランドさん:03/05/19 15:07
質問です。リーバイス70505型の、71205というジャケットを購入したのですが、
ご存知の方いらっしゃいますか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25976176
これのビッグEなんですが。ロング版と書いてあるのですが何がロングなのか分かりません。
436ノーブランドさん:03/05/19 15:08
武以外にあり得ないだろ
437ノーブランドさん:03/05/19 15:08
着丈だか袖丈がロング
438ノーブランドさん:03/05/19 15:10
>>399
いや、実際のところ日本人にとってはウォッシュ加工のほうが常識だと思うよ、歴史的に見て。
そもそもの始まりが米軍放出の中古ジーンズだしね。
昔、友達にリジッド薦めて買わせたら、
「何これ、ダンボールのズボンみてえ」とかブーブー言ってた。
結局、なかなか馴染めずに誰かにあげてたよ。
今でも一般的にはそんなもんなんじゃない?
439ノーブランドさん:03/05/19 15:10
リジッドって今はダサイ扱いなのか・・
新品状態がダサイのであって、色落ちが完成した状態でもダメなの?
440ノーブランドさん:03/05/19 15:12
ひとそれぞれなんだから真に受けるなよ
441ノーブランドさん:03/05/19 15:14
女の子とか細身でシルエットが綺麗に出てるリジッドは今風に見えるけど
442ノーブランドさん:03/05/19 15:14
リジットがダサいというのではなく
加工モノが悪くなくなったといった方が正しいと思う。
すこし前まで加工モノは酷いものしかなかったろ
443ノーブランドさん:03/05/19 15:18
>>432
ガクトの履いてるのはたしかに細身で47501xxかもしれんが
47501xxの品薄はガクトが原因ではないとおもうが・・
444おっ!!こんな人が長者番付けに・・・:03/05/19 15:37
445ノーブランドさん:03/05/19 15:55
47がストアにもうってねー!
どうなってんだ!!?
446ノーブランドさん:03/05/19 15:59
日本製なら別に品薄じゃないだろ?
447ノーブランドさん:03/05/19 16:03
20201とか37501の話もしましょうよ!
眼中にないんですか?47501以外は…
448ノーブランドさん:03/05/19 16:04
てか47なんか眼中にないが
449ノーブランドさん:03/05/19 16:04
47501も眼中にないが
450ノーブランドさん:03/05/19 16:04
ボブソンの話もしましょうよ!
451ノーブランドさん:03/05/19 16:05
452ノーブランドさん:03/05/19 16:05
1873もいいんでないかい
453ノーブランドさん:03/05/19 16:09
http://www.rakuten.co.jp/super-rag/467383/427222/
米製ユーズドは残ってたよ
454ノーブランドさん:03/05/19 16:09
>>451
カコイイかも
455ノーブランドさん:03/05/19 16:12
>>438
そのとーり。

だから日本人にとってジーンズの原点はEDWINなのさ。
456ノーブランドさん:03/05/19 16:20
>>453
てかサイズないし・・・
457ノーブランドさん:03/05/19 16:23
高いリーバイスの復刻ってやっぱレプより良いの?
今までウエア、ズニ、フルと履いてきて本家にも興味出てきたんですけど
458ノーブランドさん:03/05/19 16:25
>>447
201はあくまでも質がナンバー2であって育て甲斐がないYo!
37の股下リベット好みがあるからね
459ノーブランドさん:03/05/19 16:27
>>457
むかしよりはよくなってる。
あとは自分で判断しろ
460ノーブランドさん:03/05/19 17:44
>>457
今アニバの55501育ててるので2年ほど待ってください。
461ノーブランドさん:03/05/19 18:19
やっぱりリーバイスはディーゼルに勝てないわけだなw
462ノーブランドさん:03/05/19 18:28
リーバイスみたいな経営に行詰ったクソ企業なんかにマルジェラを支配できるほどの
資金もビジョンもないしな。あればアメリカの工場を閉鎖するなんて失態は晒さないしな。
なさけない会社だよ。リーバイスは。
463ノーブランドさん:03/05/19 19:06
502買おう
464ノーブランドさん:03/05/19 19:54
やせ気味のやつが503はいたらどんな感じになる?
足細いのごまかせるかな?レギュラーとかだと細いのがめだっちゃって・・・
でも504だと太すぎて・・・
465ノーブランドさん:03/05/19 20:11
決定的で致命的なハケーン!
リーバイスを履く資格→501が似合う。特にピタ履き
それ以外でリーバイスを履くヤツはみなガリかデブの醜いヲタ→リーバイスは履けてもディーゼルは履けない→致命傷

466ノーブランドさん:03/05/19 20:17
>>457
アニバ54501XXと55501XX両方履いてみてます
個人的にはボタンフライが好きですが、54501XXのほうケツ周りのラインがすっきりしてて
良いです。55501XXはモサイ感じ。

アニバモデルはリベットや縫いなどオリジナルを忠実に再現しているという
ことで、たしかに出来はしっかりしてます。
しかし個人的には、レプでもUSモデルの雑な作りから生まれる絶妙なクタクタ感が
好きですね。でもどうも55501XXはモサイので47501XX、66501XXを好んで
履いています。
某HPなどで55501XXは最高傑作って謳ってたけど、ヒップラインと太ももの周りが
太く、裾上げ無しのジャストサイズで履いても寸胴っぽいけどどこがいいのか・・
467ノーブランドさん:03/05/19 20:29
501じゃないとリーバイスじゃないと思ってるのはいかがなものか
468ノーブランドさん:03/05/19 21:26
なんでリーバイとヂーゼルを比べるのかがワカランチ会長
469ノーブランドさん:03/05/19 21:59
ってかディーゼルってなに?w
そんな3流ブランド誰も知らねぇよ。
470ノーブランドさん:03/05/19 22:01
>>469その発言はイタイ
471ノーブランドさん:03/05/19 22:05
実際、3流ブランドだから仕方ない
472ノーブランドさん:03/05/19 22:08
>>464 sec別注の503穿いてるよ。177で63の痩せ型?普通体型でね。
個人的な考えだけど痩せてる方が太めも細めも穿けるから俺はなるべくでも
痩せていたいね。
473ノーブランドさん:03/05/19 22:16
痩せてた方がバリエーションがあるけど、俺の場合ケツがな・・・
貧弱すぎて501履いても違和感ある。
ちなみに174で59ですわ。
474ノーブランドさん:03/05/19 22:21
501はいてる奴ってしょんべん我慢してたら大変だろ?
475ノーブランドさん:03/05/19 22:28
ベルト無しならボタンのほうが前開けるの早いんだよ。
閉じるのがめんどくさいだけ。ってまたこの話題かw
476ノーブランドさん:03/05/19 22:38
>>474
ずっと履いてたら生地が柔らかくなり、ボタンはずしやすくなるから大変なのは最初だけ。
477ノーブランドさん:03/05/19 22:44
501はリーバイスの金看板だから>>467
501じゃないとリーバイスじゃないとは思ってないが
478ノーブランドさん:03/05/19 23:11
>>474
左右に引っ張るだけで外れるよ。
てか、1度も履いた事ないの?
だとしたら驚き。
479ノーブランドさん:03/05/19 23:17
>>478
試着したことあるけどめんどくて買わなかった
480ノーブランドさん:03/05/19 23:21
リーバイ党のくせに、ジッパーのみかい
481ノーブランドさん:03/05/19 23:22
デブだとジッパーすぐ壊れる
482ノーブランドさん:03/05/19 23:22
あーそっかー。
でもね、ほんとにラクなんだよ。
一番上のボタン外すじゃん?これはジッパーのと一緒。
で、左右にびーっと引っ張るとバラバラっとボタンはずれるのよ。
止めてくのも、慣れると凄く早くできる。

もし、面倒で敬遠したたんだったら、一度履いてみるといいよ。
483ノーブランドさん:03/05/19 23:24
補足ね。
左右に引く時、右は右後方、左は左前方に引く感じ。
484ノーブランドさん:03/05/19 23:25
なんで
485ノーブランドさん:03/05/19 23:26
社会の窓からこんにちはが無いからジッパーは良い
486ノーブランドさん:03/05/19 23:33
>>485
あんな隙間からこんにちはするほど細くないすぃ〜
487ノーブランドさん:03/05/19 23:35
間違えたw >>485
×ジッパー
○ボタン
488ノーブランドさん:03/05/19 23:51
489ノーブランドさん:03/05/20 00:03
ボタンフライってベルト外さないといかんから
隣の奴に、パンツずり下ろして半尻で小便する基地外、に思われないか不安だ
490ノーブランドさん:03/05/20 00:07
>>451
それの茶を欲しいと思ったけど、先輩がはいてるからなあ
黒のはイマイチな感じするし
491ノーブランドさん:03/05/20 00:09
>>489
ベルトをはずさないでもカンタンに外せるよ
492ノーブランドさん:03/05/20 00:10
>>489
それ以前にチンポ見て笑われてるよ
493ノーブランドさん:03/05/20 00:12
>>488
基本的には縮まない。 試着してしっくり来たのをそのまま買えば良い
494ノーブランドさん:03/05/20 00:13
>>491
外し辛いし、かけ辛いんです
>>492
チンポよりもじゃもじゃの陰毛を見られるのが気になる
495488:03/05/20 00:14
>>493
ありがとうございます
明日買ってきます
496ノーブランドさん:03/05/20 00:14
俺勃起でボタン外せるよ
497ノーブランドさん:03/05/20 00:16
>>494
下着はいてないのか?
498ノーブランドさん:03/05/20 00:16
ジッパから出せるよな省エネチンポの人が羨ましいよ
499ノーブランドさん:03/05/20 00:18
501取り合戦が始まります
500ノーブランドさん:03/05/20 00:18
>>497
穿いてますよ
もしかして皆さん、下着のあの穴からモノを出してるんですか?
501ノーブランドさん:03/05/20 00:19



502ノーブランドさん:03/05/20 00:19
501ゲッツ
503ノーブランドさん:03/05/20 00:19
ごぅまりB
504ノーブランドさん:03/05/20 00:20
504
505ノーブランドさん:03/05/20 00:20
50W
506ノーブランドさん:03/05/20 00:20
505ゲッツ
507ノーブランドさん:03/05/20 00:21
>>502>>506
・・・
508ノーブランドさん:03/05/20 00:21
2回ともはずしてしもた(w
509ノーブランドさん:03/05/20 00:21
508
510ノーブランドさん:03/05/20 00:21
>>503
エドウィンじゃんw
511ノーブランドさん:03/05/20 00:53
>>474
このネタって未来永劫言われ続けるのか?
もう20年間、耳タコだよ。
「オレが年くってオッサンになる頃には、
リーバイス501も皆普通に穿くようになって・・」なんて妄想してたけど、
そんなことねーんだな、やっぱ。
多くの人にとっては、「よくわからん、めんどくせージーンズ」のままなんだよな。
まぁ、この20年間ぐらいで、どんどんブランド訴求力を低下させてったってこともあるが。
512ノーブランドさん:03/05/20 00:57
オッサンだー
513ノーブランドさん:03/05/20 01:02
オサーンは(・∀・)カエレ!!
514ノーブランドさん:03/05/20 01:11
ところで公式のモデルさんが着てるようなシャツはリーバイスストアにおいてある?
近所のところはトップスがあんまりなかったんだけど
トップスがたくさんあるお店情報求む
515ノーブランドさん:03/05/20 01:19
銀座インズ店なんかTシャツとか結構あった気が?
小さいショップだけどね。
あと、他のリーバイスストアならあるだろ?
確か、原宿もあったし、新宿もあったよ。そう言えば
516514:03/05/20 01:24
>>515
情報どうもです
ちょっと遠いけど行ってみます
517ノーブランドさん:03/05/20 01:52
皆さんにお聞きしたいことがあります。
ドゥニームとかのレプリカブランドの方が良い色落ちをするらしいですが、
リーバイスじゃなきゃ買う気すら起きません。
これって異常ですか?
518ノーブランドさん:03/05/20 01:53
ズニなんかキモヲタしか穿いてないよ
519ノーブランドさん:03/05/20 01:54
別に異常とか思いません。
釣りにしか思いません。
520ノーブランドさん:03/05/20 01:58
お好きなのどーぞ
521ノーブランドさん:03/05/20 09:11
501XX〜〜〜
522ノーブランドさん:03/05/20 11:31
501は、ほぼジャストサイズでベルト無しで履いてますが、
あのボタンフライは、慣れたらジッパーよりもいいよ!
まず第一ボタンを外した、あとは一気に両手でジーンズをバババボバッ!
って引き裂く感じで開いたらほぼ一瞬!閉じる時も、何度か繰り返して
いたら、指がおぼえてるって感じで3〜4秒で閉じれる。これマジ!
しかしベルトをしていたらかなり厄介なのが難点。

ベルトを通して履くか、ベルト無しかでボタンフライかジッパー
決めてはどうですか?



ところでマジで47年モデルの501なくなってきてるなー
523522:03/05/20 11:36
追伸だが、試着時は、まだ新しく硬めなので、
こううまくボタンの開閉ができないのは当たり前!!
2、3回洗濯したらできるようになる!
524ノーブランドさん:03/05/20 11:39
そんなもん、履いたらだれでもわかる事だろ。
なに興奮してんの?
525ノーブランドさん:03/05/20 11:42
>>524
過去ログみたらわからんやつ大勢おるわな(w
526ノーブランドさん:03/05/20 11:45
522はかわいそうな人なのでやさしくしてあげて
527ノーブランドさん:03/05/20 12:00
522は馬鹿ですね。
そんな事誰でも知ってるよ。
聞かれても無いのになんでそんな
勢いよく書き込んだの?522さーん
528ノーブランドさん:03/05/20 12:03
47501は限定じゃないんだからあせんなよ!
夏以降はどこも在庫ありだろうよ。
529ノーブランドさん:03/05/20 12:08
うざいよ みなさん 何様ですか
530ノーブランドさん:03/05/20 12:21
マジウザイね。自作自演さん。

531ノーブランドさん:03/05/20 12:30
522は博学だなぁ〜
532ノーブランドさん:03/05/20 12:37
ウンチクw
533ノーブランドさん:03/05/20 12:38
のび太君、パソコンでしか煽れないですか?
534ノーブランドさん:03/05/20 12:41
ぜってーアホだw
535ノーブランドさん:03/05/20 12:56
煽った先に何があるのか・・
536ノーブランドさん:03/05/20 12:58
>>535




                   ミライダヨ










537ノーブランドさん:03/05/20 13:07
>>536
ヤシマ?
538ノーブランドさん:03/05/20 13:08
>>537
いや。もうノア
539ノーブランドさん:03/05/20 13:46
実に哲学的なスレッドだ
540ノーブランドさん:03/05/20 16:23
リジットの洗い方についてお尋ねしますが
みなさん湯通しして洗濯後乾燥機かけますか?
通常天日干しよりも乾燥機はそんなに縮むのですか?
541ノーブランドさん:03/05/20 16:26
乾燥機で限界まで縮ませて裾ageしないと悲惨なことになるにょ
542ノーブランドさん:03/05/20 16:27
すみませんが教えて下さい。
501って洗ったらどの位縮みますか?
縦に何a、横に何a、2つ答えて頂けると幸いです。
543ノーブランドさん:03/05/20 16:35
>542
55501xxなど大体の物は横に2インチ、縦に2〜3インチ
47501xxは、織糸がちがうので横に3インチ、縦に3インチ
544ノーブランドさん:03/05/20 16:38
>>542
過去ログ
545ノーブランドさん:03/05/20 17:10
ってことは普段w31だったらw33、47年モデルならw34を買えばいいんですな?
546ノーブランドさん:03/05/20 17:14


U.S.の1947年 501XX 激値で取引されてますた( ̄^ ̄)

547ノーブランドさん:03/05/20 17:15
505穿いてるけどやっぱジッパーは楽だよ。もっこりもしないし。
548ノーブランドさん:03/05/20 17:17
54501のすっきりしたスタイル・サイズで、ボタンフライあればなぁーっておもう今日この頃
549ノーブランドさん:03/05/20 17:18
>>545
もう少し履く人増えてから買ったら?情報も増えるだろうし。
サイズ感がつかめないうちに買うのは…。
550ノーブランドさん:03/05/20 17:18
メキシコ製はどーも
551ノーブランドさん:03/05/20 17:21
乾燥機って、US製に多いナイロン糸一発でダメになりそう・・・
552ノーブランドさん:03/05/20 17:24
グアテマラ製501は?
553ノーブランドさん:03/05/20 17:26
素敵やん
554ノーブランドさん:03/05/20 17:34
カナダ製なんてのもあったな
しかも持っているサイズが実寸34X40
555542:03/05/20 17:37
レス有難う御座います。自分はネカフェでやってる者でして焦ってました、すみません。
現行501リジットを洗う場合です。現行なら何センチくらいでしょうか?
1回洗うと縮まなくなるのでしょうか?確か2,3回目までは縮むと聞いた事があります。
556ノーブランドさん:03/05/20 17:53
梅雨に入ると湿気でジーンズ伸びるね。
洗えば戻るけど
557ノーブランドさん:03/05/20 19:31
>556
沖縄?
558ノーブランドさん:03/05/20 19:37
復刻の501シリーズの中で一番細身なのはどれですか?
やっぱり新しい83年モデル?
現行の501と同じくらいの太さのが欲しいです。
559ノーブランドさん:03/05/20 19:44
>>558
1947が細身
しかし47501XXは日本製でありながら最近人気が出てきてどこのショップ品薄状態。
夏の入荷まで待つしかないな。
560ノーブランドさん:03/05/20 19:47
ダウンタウン浜ちゃんみたいなぶっとめのジーパンほしんですが、どんなのが
いいでしょうか?
561ノーブランドさん:03/05/20 19:48
>>559 
47年ですか。
ノーチェックでした。探してきます。
無いと言われると余計欲しくなりますね。
562ノーブランドさん:03/05/20 19:49
>>560
501の55年モデル
563ノーブランドさん:03/05/20 20:01
>>562
503とどっちが太いんですか?
564ノーブランドさん:03/05/20 20:07
米国1947の501オーク損で偶然見つけてラッキーと思ったけどw29じゃねぇか・・
3インチ縮んだらw26じゃん・・ 履けねーよ!!
565ノーブランドさん:03/05/20 20:08
>>563
伍零参
566ノーブランドさん:03/05/20 20:09
>>565
サンクス
567ノーブランドさん:03/05/20 20:10
>564
しかもユーズ度
568ノーブランドさん:03/05/20 20:18
相変わらず(以下略
569ノーブランドさん:03/05/20 20:18
us1947 見つけたー!
おしえなーい!!
570ノーブランドさん:03/05/20 20:19
>>569
おしえろよー
571ノーブランドさん:03/05/20 20:19
いま503Bペケペケはいてるんですけど、あんま太くないですよ??
501xx(55年モデル)はいまよりふといかなぁ?
てか浜さんのジーンズいったいなんだろ?
572ノーブランドさん:03/05/20 20:20
ゴーマリソンはどう?

ゴ〜マ〜リソン♪
573ノーブランドさん:03/05/20 20:20
23歳。
今まで生きてきてずっと金無し君でした。
ネットで見つけたオンラインカジノを
興味本位でやったら結構、儲かったよ。
初回のみだけど、5ドル以上のチップを買えば200ドル(2万円ぐらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、
オンラインゲームだからある程度データ取ってやればパターンも読めてくる
ルーレットで赤か黒にルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば
50パーセントで二倍になる。還元率も98〜99%と日本のどのギャンブルよりも高い。
お金がないなら無料モードでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
一日で儲ける人は、1000万円いくらしい。カジノってそんなもんだよね。
簡単だし、やってみる価値あるよ。
ビデオポーカーとかスロットとか色々あるのでマジでお勧めです。
http://www.videopokerclassic.com/~141475Y2A/indexjp.html


574ノーブランドさん:03/05/20 20:21
極太がお好き
575ノーブランドさん:03/05/20 20:26
>>569
頼みます!教えてください!!
47欲すぅぃー!
576ノーブランドさん:03/05/20 21:09
>>569
これかー?
page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37327356
577ノーブランドさん:03/05/20 21:12
501(55年物)XXをかいたいのだけど、ライトオンにおいてある奴でいいの?
アウトレットにいったらパッチに黒字でなんかかいてあったんですが。ライトオンのにはただたんに
501XXとだけかかれていました。
やっぱライトオンのとは違うの?
578ノーブランドさん:03/05/20 21:16
>>577
そりゃおめーアウトレットつーたら市場に出せねーハンパな品だが
ライトオンで売っとるもんはマトモな品だぜ
579ノーブランドさん:03/05/20 21:29
47年モデルって3インチも縮むの?
580ノーブランドさん:03/05/20 21:32
>>579
通常は2インチ程度だが
47は47専用の特別な糸らしいから3インチ縮む
581ノーブランドさん:03/05/20 22:02
US47まだ探せばありますよ!急がないと買占めちゃうよ!
582ノーブランドさん:03/05/20 22:03
>>579
正確には、水洗いだと3インチ。乾燥機だと4インチ縮むよん
583ノーブランドさん:03/05/20 22:05
28から?縮めて28になるのかいな。
584ノーブランドさん:03/05/20 22:18
>>581
47501XX US
どこに売ってた?街じゅう探しても、ネット隈なく探しても売ってなかったけど
とあるサイトで新品リジットが3マソ超で掲載してたのはみたけど(汗

>>583
w28からだとw25じゃない?

585ノーブランドさん:03/05/20 22:18
47て、US or JP のどっちが、今、話題なの?
あと、俺USしか持ってないので、US & JP の違い教えて下さい。
586ノーブランドさん:03/05/20 22:22
28から展開とすると実サイズは25〜?んな馬鹿な…
587ノーブランドさん:03/05/20 22:28
>>585
US
それって自慢?
588ノーブランドさん:03/05/20 22:28
40インチも出してほしかった
US47のW36がタンスの肥やしに
589ノーブランドさん:03/05/20 22:29
US47は、30inchからしかなかったと思うけど。おれ、通常は、普段(505,501等)、
28inchだけど、US47も30inchでOKだよ。
590ノーブランドさん:03/05/20 22:29
パッチの表記は縮めたサイズに決まってんじゃん(呆
591ノーブランドさん:03/05/20 22:31
釣り師登場
592ノーブランドさん:03/05/20 22:33
>590
それは、ウソ。少なくとも、ビンテージ物は、リジッド、その他も同じだぞ。リジッドは、洗わないと縮まないけど。
593ノーブランドさん:03/05/20 22:33
>>590
君、初心者?
594ノーブランドさん:03/05/20 22:33
近所のジーンズ屋にサイズ欠けながら何本か売ってた。
595ノーブランドさん:03/05/20 22:37
チェーン店じゃ無い街のジーパン屋さんにはまだあるね。
しかも30%OFFとかで
596ノーブランドさん:03/05/20 22:37
>>594
マジですか!?
US版の1947 501が売ってたの?
詳細情報キボンヌ!
597ノーブランドさん:03/05/20 22:39
しかし、2ちゃんっていつも極端に評価が上がるよな。
品薄といっても限定でもないし、まだ売ってるところたくさんあるだろうに・・・
598ノーブランドさん:03/05/20 22:42
>>594-595
釣り師ハケーン!

>>597
ほんまに最近1947の勢いすごいな。米・日問わず..
Gacktが履いてたからなぁ?
雑誌でも取り上げられてたし。
599ノーブランドさん:03/05/20 22:44
>>596
茨城までこれるのか?
600595:03/05/20 22:46
>>599
同じところっぽい?
ご近所さんですね
601ノーブランドさん:03/05/20 22:47
いいともー!
602599:03/05/20 22:48
>>595
うっさいヴォケきもいんじゃ
603ノーブランドさん:03/05/20 22:49
>>600
うちは限りなく福島に近いよ。
604ノーブランドさん:03/05/20 22:49
>>602
コラコラ人を騙るな(w
605ノーブランドさん:03/05/20 22:52
こんな感じで風評や都市伝説って広がるんじゃないの?最近このスレ伸びが
早いなと思ってたら、47の話題が多くてそれに煽られて焦って買おうと思ってる
人がいるんだろうね。漏れは55が好きだからいいんだけどさ。ちなみに55のあの
太さが501の野暮ったさを体現していていいと思うんだけどね。すっきりしたシル
エットがいいんだったら、別に501の復刻にこだわらなくてもいいわけだし。
606ノーブランドさん:03/05/20 22:53
同じくうちの近所で米国製1947が値上がり2万後だったが何か?
607ノーブランドさん:03/05/20 22:54
うちはどちらかと言えば埼玉千葉よりですね
608ノーブランドさん:03/05/20 22:56
>605
55って中途半端な太さで野暮ったいというよりも、もさっこい感じ
609ノーブランドさん:03/05/20 22:59
44、66の復刻だったらセールしてる店見つけたけどなあ
610ノーブランドさん:03/05/20 23:01
結論。イバラキへ逝け
611ノーブランドさん:03/05/20 23:03
>595
47復刻 30%OFFでなく、3割増でみつけますた
612ノーブランドさん:03/05/20 23:03
>>605
いやしかし、戦後あれこれ規制がなくなってのリーバイスの意気込みを
感じられる良いモデルじゃない?確かにシルエットは洗練されてるっぽいけど。
煽られてる人たちがそこまで感じてるかは疑問だけどw
そういうおれはかたくなに702。全然旬じゃないけどねー。

613ノーブランドさん:03/05/20 23:04
今調べたら'47のスーパーリンスとユーズドは売ってる店あった。
614ノーブランドさん:03/05/20 23:08
>>612
44で出来なかった鬱憤を47につぎ込んだらしいからね
イエローアーキュも綺麗でシルエットも綺麗だわ

>>613
悪いけど加工には興味ないれす
リジット売ってるところおせーて!
615ノーブランドさん:03/05/20 23:10
復刻なんてどこがいいんだ?以前の糞復刻をなんで過剰に評価してんの?
教えて。
616ノーブランドさん:03/05/20 23:11
そーいや47出た当初ってマニア達がやたら「あんな細いわけない」と批判してたけど
結局当時のオリジナルってどうだったの?やっぱ細身だったんかな
617ノーブランドさん:03/05/20 23:11
アメ製だから
618ノーブランドさん:03/05/20 23:13
>>615
おそれいりますがあなた様のおすすめモデルを教えていただけませんか?
619ノーブランドさん:03/05/20 23:13
日本製のでもええやん
620ノーブランドさん:03/05/20 23:14
なんでUS47発売当時買わなかったの?
621ノーブランドさん:03/05/20 23:16
金なかったから
622ノーブランドさん:03/05/20 23:16
>>620
'47USが欲しいんじゃなくて、人気があってなくなりかけてるモノが欲しいんだよ。
623ノーブランドさん:03/05/20 23:17
>>622
そうなんだあ
624ノーブランドさん:03/05/20 23:17
買わなかった人は、人気無かったから?
625ノーブランドさん:03/05/20 23:18
>>623
だからクレクレ厨は相手にしないほうがいいよ。
626ノーブランドさん:03/05/20 23:20
明日友達に頼んで47売ってるか見てきてもらうか。
駅前まで行くのめんどいから。
627ノーブランドさん:03/05/20 23:21
レプ系の限定のがよっぽどレアだぞ
628ノーブランドさん:03/05/20 23:22
いいものは良い!
うまいものは美味い!
629ノーブランドさん:03/05/20 23:22
(・∀・)<25,000円で売ってやるぞ

   ほんとうですか?おながいします>(´Д`;)
630ノーブランドさん:03/05/20 23:25
631ノーブランドさん:03/05/20 23:25
37501好きな人いないですかい?
632ノーブランドさん:03/05/20 23:26
>>630
これ買うなら復刻買って育てるだろw
633ノーブランドさん:03/05/20 23:27
カートコバーンが履いてたのって501だよね?
634ノーブランドさん:03/05/20 23:34
>>630
いや違うだろ。ガクトが元じゃねぇの?
たしかに最近の流行は細身の白デニムパンツを筆頭に
女も男も細身の傾向にあるな。
傾向からして夏場に55とか太いの履いてたら暑苦しく思われるだろうな。

でも俺は流行関係なしにUSの1947に着目してたが。
ベルトループは若干太めで、色も他の501xx復刻にないようなやや黒っぽい
インディコカラー、リベットも真平で、他の復刻とは違った雰囲気をもってる
635ノーブランドさん:03/05/20 23:35
もう世代交代の時期か。。。俺は復刻嫌いだから去るよ
636ノーブランドさん:03/05/20 23:36
>>634
でも俺は流行関係なしにUSの1947に着目してたが
すばらしいですね!!
637ノーブランドさん:03/05/20 23:37
少し前からガクトヲタがいるがガクトにそんな影響力ないから
638ノーブランドさん:03/05/20 23:39
>>637
確かに!でも、ガクトオタの影響は少なからずともあるかもね
それより紙面の効果と細身の傾向が拍車かけたんじゃない?
夏だし
639ノーブランドさん:03/05/20 23:39
>>634
別にガクトなんてどうでもよくて、
復刻の元のモデルがこれか?って聞いたつもりだったんだが・・・
640ノーブランドさん:03/05/20 23:40
正直、夏場に細身のジーンズはつらい
641ノーブランドさん:03/05/20 23:42
正直、夏場の太身のジーンズは暑苦しい
642ノーブランドさん:03/05/20 23:43
夏場はジーンズ自体暑苦しいっつーの
643ノーブランドさん:03/05/20 23:44
夏は通気口つきのジーンズに限る
644ノーブランドさん:03/05/20 23:46
645ノーブランドさん:03/05/20 23:46
夏はポン
646ノーブランドさん:03/05/20 23:46
夏場に根性ばきするやつは死んでくれ
647ノーブランドさん:03/05/20 23:49
細身が来るのなら、RL505買おうっと
648ノーブランドさん:03/05/20 23:49
ココはリーバイスの復刻スレですか?
オリジナルはどこで、かたればいいですか?
649ノーブランドさん:03/05/20 23:49
>>646
2本する予定なんだけど
650ノーブランドさん:03/05/20 23:49
細身が来るなら太めにしておくか
651ノーブランドさん:03/05/20 23:49
>>640-641
ということは、太すぎず、細すぎずの47501は夏場に最適ということですね!!
652ノーブランドさん:03/05/20 23:50
37501好きですよ
653ノーブランドさん:03/05/20 23:51
505という選択肢があるだろう
654ノーブランドさん:03/05/20 23:52
現行505は糞。復刻は知らないが
655ノーブランドさん:03/05/20 23:52
お前らリーバイスの半ズボンでも穿いてろよ
656ノーブランドさん:03/05/20 23:52
夏でも皆ジーンズはいてるの?
657ノーブランドさん:03/05/20 23:53
夏は501のカーキでも履くか
658ノーブランドさん:03/05/20 23:54
659ノーブランドさん:03/05/20 23:58
なんか↑の方でも一瞬だけ37が出て盛り上がらなかったですが
僕のベスト1です。ちなみに3インチも縮みませんね。せいぜい
2インチってとこです
660ノーブランドさん:03/05/21 00:00
夏場にジーンズも穿けないデブは逝ってください
661ノーブランドさん:03/05/21 00:00
ジーンズの洗い方教えてください。だいぶ臭くなってきました(^^;
662ノーブランドさん:03/05/21 00:01
キムチと一緒に漬け置きしなさい
663ノーブランドさん:03/05/21 00:02
洗濯機に入れて、洗剤いれてボタン押す。
664ノーブランドさん:03/05/21 00:02
>>661
迷わず洗濯機へ。やれ洗剤だ水温だと細かいこたーどうでもいい。
665ノーブランドさん:03/05/21 00:03
ココは儲け主義に走ったリーバイスの復刻スレですか?
古き良き時代のリーバイスをかたれるのは、どこですか?
666ノーブランドさん:03/05/21 00:04
667ノーブランドさん:03/05/21 00:05
儲け主義は創立当初からだ665。
668ノーブランドさん:03/05/21 00:06
>>665
時代は復刻よ。
669ノーブランドさん:03/05/21 00:08
復刻買うのはヲタ日本人だけ
670ノーブランドさん:03/05/21 00:12
昔、1947の復刻と1955の復刻ノンウォッシュ買って並べたことあった。
そういえば1947の色が他の復刻より灰かかったような奥深い色してたわ。
あれから2年経った今、47かなり趣のある色落ちをしてくれてる。
履き方によるかもしれないが。

きっとあれじゃない?1〜2年前に47復刻買った人が、
履きつづけた2年後の今、その色合いの良さに気づいて、それが拡がったんじゃない?
671ノーブランドさん:03/05/21 00:13
だから別に47流行ってないから
672ノーブランドさん:03/05/21 00:14
いや、ここでは大ブレイク中
今週末探し回る香具師多そうだ(w
673ノーブランドさん:03/05/21 00:15
(σ・∀・)σゲッツ!!アンドタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ン!!!!!

674ノーブランドさん:03/05/21 00:16
アンドリバ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ス!!!!!


675ノーブランドさん:03/05/21 00:17
47祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
676ノーブランドさん:03/05/21 00:19
47リジット2.3マソでゲッツ!!
677ノーブランドさん:03/05/21 00:19
おまえ、必死だなw
678ノーブランドさん:03/05/21 00:21
702が最高だぜ。
679ノーブランドさん:03/05/21 00:21
>>676

 ビクゥ!!
Σ(´Д`;)
  / つ つ
 (   /
680ノーブランドさん:03/05/21 00:21
>>672
もうすでに先週末探し回った香具師だが、47あんま在庫なかった。
あわよくばUSA物をと思ってたが、日本製すらサイズが小さいのしかなかった罠
681ノーブランドさん:03/05/21 00:22
US物はアウトレットに流れたのに
682ノーブランドさん:03/05/21 00:22
>>678
702は普通にありえねぇ
683ノーブランドさん:03/05/21 00:23
じゃあ、明日探してくっかな。
田舎なめるなよ
684ノーブランドさん:03/05/21 00:24
田舎はボブソンでじゅーぶんだろ
685ノーブランドさん:03/05/21 00:25
江戸率たけーぞ。
ロンドンスリムがまだ売ってるところあるしな
686ノーブランドさん:03/05/21 00:25
週末47探して田舎までいこうかしらん。
交通費考えたら高い買い物になりそう***
687ノーブランドさん:03/05/21 00:26
ロンドンスリムは現行モデルだが
688ノーブランドさん:03/05/21 00:26
702は良い色落ちするよ
689ノーブランドさん:03/05/21 00:26
よーしパパ47買っちゃうぞー
690ノーブランドさん:03/05/21 00:28
>>687
フラッシャーとか違ってるだろ。
昔一世を風靡した時のモノがまだ残ってるんだよ。
691ノーブランドさん:03/05/21 00:30
>>688
新地の位置がお間抜けすぎない?
692ノーブランドさん:03/05/21 00:30
>>634
US47見てみたけど、まじベルトループ太めやね
気づかんかったわ。
693ノーブランドさん:03/05/21 00:30
ちなみにこのポスターもボロボロの状態で貼ってある。
http://www.edwin-furutaka.com/london-1.jpg
694ノーブランドさん:03/05/21 00:32
シンチの話題が出たところで37を語っていただけませんか?願
695ノーブランドさん:03/05/21 00:34
37って生地伸びやすくね?
696ノーブランドさん:03/05/21 00:45
37って生地はのっぺりしてるしだらしなくよれる(伸びる)し
シンチはアレだし、あまり注目すべきモデルではないと思われ
697ノーブランドさん:03/05/21 00:46
ベルト通す??37って?
僕はがんがって通してる
698ノーブランドさん:03/05/21 00:46
で、505復刻はやっぱだめなの。
699ノーブランドさん:03/05/21 00:47
それでも初期の701だっけ?が出た時は人気あったな。
700ノーブランドさん:03/05/21 00:53
700(σ・∀・)σ ゲッツ!!
701ノーブランドさん:03/05/21 00:58
701、執念で(σ・∀・)σ ゲッツ!!
702ノーブランドさん:03/05/21 00:59
702って素敵やん?
703ノーブランドさん:03/05/21 01:00
ジーパンよりジャージのがカックイイ!
704ノーブランドさん:03/05/21 01:01
俺のリーバイスは2900円だったけどなあ。
705ノーブランドさん:03/05/21 01:02
>>697
3インチ縮みっての考えて3インチUPで買ったんだけど
そんな縮まないし縮んだ分も伸びるしシンチも使えないし。
ってなわけでぼくはシンチ切ってベルトふつーに通してますよ。
なんか当時風味w
706ノーブランドさん:03/05/21 01:06
37年当時、ベルトなぞ存在しないわけだが。
707ノーブランドさん:03/05/21 01:09
うそ〜ん?じゃあベルトループって何のためについてたんでしょうか?
708ノーブランドさん:03/05/21 01:10
当時はついてなかったんじゃないのか?
ただ、復刻でベルトループなしの、サスペンダーボタンだと売れないから
ベルトループつけました。みたいな
709ノーブランドさん:03/05/21 01:11
ベルトはあったんじゃないの?ないの?
復刻702みたいなジーンズはなかったらしいがなぜ復刻っていうんだろうね。
不思議だね
710ノーブランドさん:03/05/21 01:12
ジーパンバブルかここはw
711ノーブランドさん:03/05/21 01:15
ムービンオン欲しい
712ノーブランドさん:03/05/21 01:19
>>706
存在したよ

>>707
勿論、ベルトを通すためだよ

>>708
当時もついてたよ

>>709
レプリカ黎明期に「あの頃のジーンズ復刻しました」的につくったんだよ
糸色やらボタンやら股リベットやらシンチバックルやらシルエットやら
特定の時代の1本じゃなくあの頃の雰囲気盛り合わせ、みたいなね
713ノーブランドさん:03/05/21 01:20
カタログに1922年からベルトループが付いたってあるぞ
714ノーブランドさん:03/05/21 01:22
リーバイスって全然資料が残ってないらしいな。まあ時代的にしょうがないけど
マニアの方が本物持ってたりするんだろうな
715705:03/05/21 01:22
当時風味って書いたけど、なんかそういうビンテージ見た事あるんすよ。
716ノーブランドさん:03/05/21 01:26
>>715
37501だね
717ノーブランドさん:03/05/21 01:36
47は有名デパートに残ってるんじゃねぇの?
718ノーブランドさん:03/05/21 02:32
501-0105のスーパーダークボディの色って他のシリーズにはないですか?
すっごく濃い色で気に入ってるんですけど
719ノーブランドさん:03/05/21 03:06
現行505ってシケてんの?
720ノーブランドさん:03/05/21 03:14
>>719

まともなセンス持ち合わせてりゃ、ありえないわな
721ノーブランドさん:03/05/21 03:29
どういうとこがシケテんの?
722ノーブランドさん:03/05/21 07:38
聞きたい!聞きたい!!
723ノーブランドさん:03/05/21 09:58
>>717
釣り師かおまえ?
USうってるわけねーだろ
724ノーブランドさん:03/05/21 10:19
昨日までの2日間、大阪梅田北区全域の百貨店や小売店やマニアックな
店まで探したが、USは47どこもなかった辛うじて55のUSが2着発見したけど。
日本製の47もあんだけ回っても2店舗しかあつかってなかったYo−^
725ノーブランドさん:03/05/21 10:20
でも、限定ってわけじゃないんだから
またそのうちに入ってくるんだろ?
726ノーブランドさん:03/05/21 10:25
ジーパンより車のがハッタリ効くぞ。
727ノーブランドさん:03/05/21 10:28
意味わかんね

車よりマンションの方がハッタリきくぞ
728ノーブランドさん:03/05/21 10:34
それぞれのショップ店員にUS製の事、日本製の再入荷について聞いたら、
「米国製はすでに生産が停止していますのでこの先も入荷はしません。
日本製などの入荷はまだ未定で、いつ入るかはちょっと・・・」
ってどの店も同じ回答ですた。
729ノーブランドさん:03/05/21 10:35
マンションより一戸建てだろ(藁
730ノーブランドさん:03/05/21 10:35
US製買占めますた
いまからヤフオクにばら撒きます
ひひひ
731ノーブランドさん:03/05/21 10:36
探索に行ってくる。
732ノーブランドさん:03/05/21 10:36
>>729
バカ、マンションを建てるんだよ。
733ノーブランドさん:03/05/21 10:37
俺なら億ションたてるぞw
734ノーブランドさん:03/05/21 10:38
何でそんなに焦ってるのか理解できない。限定じゃないのに。
735ノーブランドさん:03/05/21 10:40
>>734
答えは>>622
736ノーブランドさん:03/05/21 10:40
>>734
品薄なんだよ!
737ノーブランドさん:03/05/21 10:42
95マックス狩りならぬ47501狩りといきますか
738ノーブランドさん:03/05/21 10:44
>>730
47は確実に3インチ縮むらしいからw34、w35キボーン
739ノーブランドさん:03/05/21 10:55
>>734-736

品薄、人気、そんなの関係なしに良いものは良いんだよ!
だから品薄ちゅうねん、ガクトが履いてろうがなんだろうか関係ねー
平らなリベット、微妙なインディコブルー、アーキュイエロー、
厚めのループ、スタイル。どれをとってもいいんだよー47はよー
740ノーブランドさん:03/05/21 11:01
ダルチだけがガチ
741ノーブランドさん:03/05/21 11:04
ガルチだけがダチ
742ノーブランドさん:03/05/21 11:08
743ノーブランドさん:03/05/21 11:10
>>742
日本製しかねーじゃん、しかも加工物に、裾上げ済みの古着とか。
USリジット新品はねーのかよ
744ノーブランドさん:03/05/21 11:18
>>743
お前の目は節穴か!!”
745携帯より:03/05/21 11:19
1本みつけますた。
しかし、W29・・・
746ノーブランドさん:03/05/21 11:30
>>745
w29だと宿率3だからw26か・・ 鬱だ
747ノーブランドさん:03/05/21 11:36
様子見という言葉を知らないのか?
748ノーブランドさん:03/05/21 11:44
ネットショップでは全然欠品してない。
ほんとに市場にないならネットショップでも欠品するはずだ。
サドルステッチのテーラードの時はそうだった。
749ノーブランドさん:03/05/21 11:54
>>748
日本製はね。
USはどこにあるのか教えてくれ
750ノーブランドさん:03/05/21 11:57
>>749
>>747を見ろ
751ノーブランドさん:03/05/21 11:58
日本製が品薄ってさわいでるじゃん。USは半額で処分したろ。しらなかったやつが悪い
752ノーブランドさん:03/05/21 12:00
>>749
俺の家にある。
お前に譲る気はサラサラないけどね(w
753ノーブランドさん:03/05/21 12:02
ついでに日本製>US製なわけだが。USを必死に探す意味なし
754ノーブランドさん:03/05/21 12:02
ライトオンに日本製だったらW30から各サイズあった。
755ノーブランドさん:03/05/21 12:04
近所のリーバイスストアにもたんまりあったよ
756ノーブランドさん:03/05/21 12:05
>>751
まじで半額で売ってくれ
>>753
だったらUS製でもいいから譲ってくれ
757ノーブランドさん:03/05/21 12:06
>>756
必死みたいですが譲りませんよ
ネットで売ってるところも見つけましたが教えませんよ(w
758ノーブランドさん:03/05/21 12:09
言うだけだったらいくらでも云えるからな。
誇らしいですね、ホルホルホル
759ノーブランドさん:03/05/21 12:10
>>753
なんだかUS買えない愚痴にしかきこえないが・・・
760ノーブランドさん:03/05/21 12:12
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37327356
なんで工作員がいるんだかしらねーが。ヤフオクにしょっちゅう出てるぞ、US。
あんま入札ないが。
761ノーブランドさん:03/05/21 12:13
>>759
おれはウエア(ryだから元々リーバイ復刻は買う気ないが
762ノーブランドさん:03/05/21 12:15
ウエアなんか野暮ったいから止めとけよ
本家は洗練されてるのに何のレプリカなんだろうねウエアってw
763携帯より:03/05/21 12:16
ヤタッ!
マイサイズ見つけた。前にW33買って少しおおきかったからW32がほしかったんだよー
ちなみに後はW36が一本
764ノーブランドさん:03/05/21 12:18
47のJP製ならどこでもあるぞ。勿論ネットショップでも在庫は沢山抱えてる。
47房一人が煽ってるだけだろ。そのぐらい気がつけよ
765ノーブランドさん:03/05/21 12:18
>>763
どこで?
766ノーブランドさん:03/05/21 12:19
おしえられん
767ノーブランドさん:03/05/21 12:22
ガクトの47じゃないだろ
768ノーブランドさん:03/05/21 12:24
769ノーブランドさん:03/05/21 12:25
必死な47厨が哀れに思えてきた
770ノーブランドさん:03/05/21 12:31
>>768
32インチで80aっておかしくね?
771ノーブランドさん:03/05/21 12:31
必死な47買えない厨が哀れに思えてきた
772ノーブランドさん:03/05/21 12:32
>>770
どのあたりがどうおかしいの?
773ノーブランドさん:03/05/21 12:32
そんな中44501が欲しくてたまらん。
774ノーブランドさん:03/05/21 12:35
>>772
表記サイズよりほとんど縮んでないじゃん
775ノーブランドさん:03/05/21 12:38
七部丈のエンジニアパンツってもう売ってないの?
776ノーブランドさん:03/05/21 12:52
>>774
縮まなかったんだろ
777ノーブランドさん:03/05/21 12:53
まじかよ
3サイズ縮むと思って買ったら失敗するところだった
778ノーブランドさん:03/05/21 12:55
縮み後のサイズを書いてあるんじゃねーの?
779ノーブランドさん:03/05/21 12:59
縮む前のサイズだよ。縮み後の表記だったら現行501じゃんw
780ノーブランドさん:03/05/21 13:04
ってことは買ってから一回も洗わずに穿いてたってことか
汚ねぇな
781ノーブランドさん:03/05/21 13:04
アンドリバ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ス!!!!!
782ノーブランドさん:03/05/21 13:14
一回も洗わずあそこまで穿きこむのは至難の業かと思うので
ウエストを測るのが面倒になって電卓を叩いて誤魔化した説。
32×2.5=80
783ノーブランドさん:03/05/21 13:19
俺は丈が足りなくて、洗うたびに裾とウェストを万力で
木枠に止めて、ぎゅーっと引っ張って乾かしてた。
面倒だけど、洗いの儀式の一環でし
784ノーブランドさん:03/05/21 13:26
まじで釣りじゃないので、スマソなんですけど
縮み後と
縮む前の表記って日本語の意味がわかんないYO。

縮み後ってのは、洗濯したら表記サイズまで縮むってこと?
785ノーブランドさん:03/05/21 13:45
>>784
例えばリジットで表記サイズがW35でL36であった場合、
洗濯したらウエストは2〜3インチ、レングスは3インチ縮む。
結果水洗い洗濯後はW35がW33〜34程度に、レングスはL33程度に。
乾燥機で一気に縮めると、さらに0.5〜1インチ弱は縮む
噂の47はさらに0.5〜1は縮むらしいが
786ノーブランドさん:03/05/21 13:51
大は小を兼ねる
787ノーブランドさん:03/05/21 14:00
じゃぁ、縮み後のサイズが表記してると言ってる現行501リジットは
すでに縮みの分も予定(だいたい)に入ってるから、そのままのサイズ
を買えばいいって事でよろしいんでしょうか?
788ノーブランドさん:03/05/21 14:04
>>784
ちゃう。
オマイが普段W30のジーンズ穿いてたら、W33表記のものかわなあかん。
生の生地でパッチのサイズ表記通り作られてるから洗ったら縮む。
789ノーブランドさん:03/05/21 14:06
'47はアメリカ製復刻でも耳が細かったので買ったなぁ。
790ノーブランドさん:03/05/21 14:10
ちょっと待て。
縮み後のサイズ表記なら普段W30ならそれもW30で良い。
洗濯する前はw31くらいだろうけどそれが30に縮むって意味だからな。
791ノーブランドさん:03/05/21 14:10
>>788
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?出
危うくそのまま買いそうになった・・・

もしかしてみなさんって、47501とか値の張るジーンズを
サイズ選択失敗したとかで
何本も買ってたりとかってあるの…
792ノーブランドさん:03/05/21 14:12
俺はワンウォッシュ501の34x32がジャストでリジッドでは36x36。
水通し後はほぼ同じサイズ。
リジッドのW36って実際W37くらいに作られていますね。
793ノーブランドさん:03/05/21 14:13
>>787
縮み後のサイズなんで表記されてない。
794ノーブランドさん:03/05/21 14:15
>>791
刈ったよ。US47の36買って洗ったら腿がきつくて38が出たら速攻
795ノーブランドさん:03/05/21 14:23
じゃ、もしかしてリジットってきっちりと好みのサイズが
欲しかったら、最低でも2本くらいは
買ってみないと希望通りのサイズになるかわからんって感じ?
キビシイな……
796ノーブランドさん:03/05/21 14:24
797ノーブランドさん:03/05/21 14:25
縮ませて体に合わせるんだよ
小さめ買って、穿いたまま乾かせばジャストフィットジーンズが出来あがる
798ノーブランドさん:03/05/21 14:27
>>796
792はそれと同じことを言っていると
思うのだが…
799ノーブランドさん:03/05/21 14:30
リジットは洗う前W33あったとすれば、洗っていくうちに
W31まで縮む罠。
でも履いていたら、伸びたり、洗ったら縮んだりでその内
体になじむ罠。もし、47や66モデルを買うのであれば
若干気持ち大きめが良いかもね

ちなみに俺は平素W31〜32だが、
55の復刻ではパッチ表記W33(リジット)
47の復刻ではパッチ表記W34(リジット)
がちょうどいい感じです。
失敗談だが、縮みはそんなにないだろうと考えて
66のW32を乾燥機かけたら、縮みまくりで
ボタン止まらないようになってしまいますた
800ノーブランドさん:03/05/21 14:31
801ノーブランドさん:03/05/21 14:31
>>798
違う。
802ノーブランドさん:03/05/21 14:32
>>800
いい男
803ノーブランドさん:03/05/21 14:37
復刻と現行でパッチの表記が違うってのを分かってない人がいるような気が
804ノーブランドさん:03/05/21 14:39
復刻もいつものサイズ買えばいいん
3インチ縮んでも穿いているうちに表記サイズまで伸びる
805ノーブランドさん:03/05/21 14:40
コピペです

LEVI'S 501XX 1947年モデル ビンテージ(生)
ご購入の際は下記の1947モデル専用のウェストサイズ表をご利用ください。

ウェストサイズ表(501XX1947model only!)
inch 29in 30in 31in 32in 33in 34in 35in 36in 38in
センチ 66cm 69cm 71cm 74cm 76cm 79cm 81cm 84cm 89cm

LEVI'S501XX1947modelは、通常のウェストサイズ表記とは異なっています。
上記のサイズ表(501XX1947model only!)を参照してください。
*サイズ表は洗濯後の平均的なウェストサイズです。
806ノーブランドさん:03/05/21 14:41
コピペです

LEVI'S501 XX1955モデル専用ウェストサイズ表
inch 29in 30in 31in 32in 33in 34in 36in
センチ 71cm 73cm 76cm 78cm 81cm 83cm 88cm

*スタイルはヴィンテージモデルの中でワタリ、裾幅とも一番太めです。
*こちらのサイズ表はこのモデル専用です。
807ノーブランドさん:03/05/21 14:43
勇気を出してDQNバイト店員に聞こう
808ノーブランドさん:03/05/21 14:44
そもそも現行501リジッドの話だろ。
47とか関係ない。
809ノーブランドさん:03/05/21 14:44
47501は米国製と日本製じゃ縮みは違うよ。それに乾燥機は×。
810ノーブランドさん:03/05/21 14:44

55と47ではw31〜w36の間くらいだと
さらに約4cmも縮みがちがうのか・・・
811ノーブランドさん:03/05/21 14:46
ここのスレって大雑把な人とこまかい人と両極端?
812ノーブランドさん:03/05/21 14:49
813ノーブランドさん:03/05/21 14:51
リジッド買ってきた。
明日晴れるかな
814ノーブランドさん:03/05/21 14:52
とりあえずこのスレと復刻好きに馬鹿が多いことだけはわかった。
815ノーブランドさん:03/05/21 14:54
US現行って変わってるよね?
816ノーブランドさん:03/05/21 14:59
>>814
そういうおまえはケミカルでも履いとけ(w
817ノーブランドさん:03/05/21 15:24
現行ワンウォッシュ501サイズでか過ぎた。
また購入かなんて想いつつ、オレにしかわからんサイズ1つ
違いくらいで悩むオレって・・・

 激しく鬱

818ノーブランドさん:03/05/21 15:26
アメリカ人はもっといいかげんだぞ。
819ノーブランドさん:03/05/21 15:31
アメ公は体格良いからどんなサイズでも似合う罠
虚弱な東洋人はシルエットが命
820ノーブランドさん:03/05/21 15:31
アメ公は肥満が人口の60%ですよ
821ノーブランドさん:03/05/21 15:33
>>817
ワンサイズ落としたのが今度ははけなかったりして・・

マジレスだが
さらに洗いを繰り返して履き続けたら縮むよ。
俺のそうだったし。
822ノーブランドさん:03/05/21 15:37
色が落ちてきて生地が柔らかくなるくらいになってくると
サイズが大きくなるよ
823ノーブランドさん:03/05/21 15:55
501って情緒不安定ですか
824ノーブランドさん:03/05/21 15:57
>>823
501を履く人間によってちがう罠
もう実際、サイズなんで自分の体型にプラルアルファ2程度のであればいいでない?
大きすぎたらベルトすればいいし、小さすぎたら・・・ 御免思いつかん!
825ノーブランドさん:03/05/21 16:10
>>821
温かい心のこもったレスありがとう。
まだ買ってから未洗濯な状態なので、それでは次の洗濯に期待してみたいと
想います。

826ノーブランドさん:03/05/21 16:10
47は縮みでかいきがする。以上。
827ノーブランドさん:03/05/21 16:13
828ノーブランドさん:03/05/21 16:16
47のリジットW36を洗濯したら
実際ウエスト82.5cm、股下83cmになりますた
829ノーブランドさん:03/05/21 16:16
ウェストは3p、レングスは8p縮むの?
830ノーブランドさん:03/05/21 16:25
>>829
3センチってあんた1インチとちょっとじゃんかよ。
831ノーブランドさん:03/05/21 16:26
>>827
ただの501-01じゃん。
501XXは製糸も織も違うから縮みも違う。47は専用糸で織ってるのでさらに縮むらしい

>>829
平均そんなものじゃない?ただし501XXレプに限るけど
糊おとし(塩漬け有無など)、洗濯の水流や、干し方、乾燥機、
なにより履き方や姿勢などで個人差が大きい
832ノーブランドさん:03/05/21 16:27
統一しろよリーバイス
ややこしいんだよ
833ノーブランドさん:03/05/21 16:28
ゴメン平均って3インチの訂正。3cmはありえない スマソ
834ノーブランドさん:03/05/21 16:29
それはいえてる
835ノーブランドさん:03/05/21 16:35
>>832
禿同!!
縮み後の実寸サイズのタグ付けろ!

■表記サイズ・・・W33L36
■乾燥機施用・・・W30L33
■強水流施用・・・W31L34
■2年間使用・・・W30L32

ってな具合に。
836ノーブランドさん:03/05/21 16:40
現行の501ならリジッドを買わなけりゃいいんだろ
837ノーブランドさん:03/05/21 16:43
悪いけどさ、分かりやすいようにってんで、
パッチの表記サイズを実サイズに変えられたら、復刻好きには
たまんないでしょ。
835の言うようなサイズ表示を「別紙」に印刷して
付けておくしかないだろうな。


838ノーブランドさん:03/05/21 16:51
>837
しかも、55501、47501、66501とモデルによって縮率が違ってくるのも
やっかいだわさ。

モデル毎の縮後の実寸サイズのタグ付けてほしいものですな。
そうでないとこの板か、知ったかぶりのDQNショップ店員に訪ねないと
だめだわさ。
839ノーブランドさん:03/05/21 16:53
     _  _
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  <  USゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
840ノーブランドさん:03/05/21 16:56
未読252件読み終わったぜ
841ノーブランドさん:03/05/21 17:07
ウエアにしたらすべて解決する
842ノーブランドさん:03/05/21 17:16
…と私は思い込んでいた。しかし、すぐにそれが浅薄な考えであったと
気づかされたのである。
843ノーブランドさん:03/05/21 17:22
47ゲット!
844ノーブランドさん:03/05/21 17:25
47は日本
845ノーブランドさん:03/05/21 18:00
47祭りは終わったのか(´・ω・`)ショボーン
846ノーブランドさん:03/05/21 18:01
>>47ってことだな
847ノーブランドさん:03/05/21 18:04
47ゲトー
シカモ1ワリビキー
848ノーブランドさん:03/05/21 18:09
チナミニコウニュウサキハアダチクノボウチェーンテン
オレガカッタノガサイゴダヨ
849ノーブランドさん:03/05/21 18:50
今日電車で534っての穿いてる奴がいたけど

あれなに?
850ノーブランドさん:03/05/21 18:58
>>849
多分だけど、534穿いてる奴だと思う。
851ノーブランドさん:03/05/21 18:59
ブランド品って高いよね!
でもこのサイトでリンクスタッフになったら沢山買えるよ!
みんなもやってみたら???
http://www3.to/okozukai2005
(ただいま 2chからジャンプ出来なくなっていますので、転送URLを使用しています。)
http://www3.to/okozukai2005
852ノーブランドさん:03/05/21 19:45
853ノーブランドさん:03/05/21 20:36
>>848
JAPだろ?

USはねーのかよ?
854ノーブランドさん:03/05/21 20:38
あるよ。
お前には教えないけど
855ノーブランドさん:03/05/21 20:43
>>854
あるアルあるアル 言うのは簡単だな(w
856ノーブランドさん:03/05/21 20:45
47厨まだいたのか。
857ノーブランドさん:03/05/21 20:55
↑煽りまだいたのか。
858ノーブランドさん:03/05/21 20:56
↑お前もまだいたのかよ
859ノーブランドさん:03/05/21 20:58
↑お前もか
860ノーブランドさん:03/05/21 21:00
↓おまえもだよ
861ノーブランドさん:03/05/21 21:01
←まじで?
862ノーブランドさん:03/05/21 21:01
501のブラックジーンズお勧めですか?
863ノーブランドさん:03/05/21 21:03
↑邪魔
864ノーブランドさん:03/05/21 21:06
↓高レベルなレス
865ノーブランドさん:03/05/21 21:11
マローン
866ノーブランドさん:03/05/21 21:12
ココまで読んだ
867ノーブランドさん:03/05/21 21:13
>>853
USダッタヨ
ライトオンハJAPダナ
868ノーブランドさん:03/05/21 21:39
今夜は盛り上がらないのか
869ノーブランドさん:03/05/21 21:40
サイズの話でもぶり返してくれ
870ノーブランドさん:03/05/21 21:54
47って3インチも縮むか?
オレ普段30インチで33インチを今回買ったんだけど、
思ったより縮まなかった。

あ、47の話ね。
871ノーブランドさん:03/05/21 21:55
47って二回繰り返してるけど、気にしないでくれ。
872ノーブランドさん:03/05/21 21:56
履けなくなったUS47探してくる
873ノーブランドさん:03/05/21 22:04
今週は何が出ますか?って
ゴメンここニケスレじゃなかった。
47、47って言ってる厨が
ダンク、ダンクって言ってる厨と似てたから
ニケスレと間違えちゃった。
874ノーブランドさん:03/05/21 22:04
US47でW36xL36実寸W82cmxL80cmでした。
ほぼ毎日1年くらい履きました。
875ノーブランドさん:03/05/21 22:12
>>873
煽りにしては文章力がなさすぎでイマイチ効果薄い。
読んでも別に腹も立たないし。
876ノーブランドさん:03/05/21 22:16
ちょっと前は復刻はたいしたもんじゃないってことで
47なんか誰も話題にしなかったのに急にどうしたの?
877ノーブランドさん:03/05/21 22:19
878ノーブランドさん:03/05/21 22:23
俺の47アーキュエットステッチがすごくズレてるんだけど。
あぷろだ無い?
879ノーブランドさん:03/05/21 22:24
なんか白々しい自作自演がおるなー
880ノーブランドさん:03/05/21 22:24
>>878
それが47
881ノーブランドさん:03/05/21 22:25
サークルRのアーキュエットが一番かっこよい
882ノーブランドさん:03/05/21 22:25
>>876
過去ログ参照汁
883ノーブランドさん:03/05/21 22:28
47は501XXの中で一番スタイリッシュで完成度がたけーんだよー

47クレクレアリマス知ったかぶり君な厨房にはケミカルがお似合い
884ノーブランドさん:03/05/21 22:41
ガクトが載っていた本を教えてくだしい。
885ノーブランドさん:03/05/21 23:01
教えたくない。
なんで他人のアンタに教えにゃあかんのや。
886ノーブランドさん:03/05/21 23:41
44501は34インチ、47501は38インチ穿いてます。
ちなみに両方ともUS物
887ノーブランドさん:03/05/21 23:44
っていうかなんでみんな47もってるの?
888ノーブランドさん:03/05/21 23:46
>>887
持ってないほうが変だよ
889名無し募集中。。。:03/05/21 23:47
持ってるよ2本
890ノーブランドさん:03/05/21 23:48
47ツマミに呑むか
891ノーブランドさん:03/05/21 23:48
馬鹿じゃん。47って色落ち良いの?縫製はどんな感じ?
892ノーブランドさん:03/05/21 23:49
66しか持ってない俺は負け組みだな
893ノーブランドさん:03/05/21 23:49
意味わがんね
894ノーブランドさん:03/05/21 23:49
色落ちに意味などない
895ノーブランドさん:03/05/21 23:50
要は気合だよ
896ノーブランドさん:03/05/21 23:55
ガクトが載っていた本を教えてください。
897ノーブランドさん:03/05/21 23:57
おい! おまいら! 久しぶりのでっけえ祭りだ!


「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るヒデの手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
ヒデは店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。
(日記5/18より1部抜粋)
http://homepage1.nifty.com/tsuyaka/


関連スレ
ニュー速
DQN親しつけの悪さを注意され逆ギレ。殴る。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053520241/
ヲチ板
しつけの悪さを注意され逆ギレ。殴る。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1053517922/
しつけの悪さを注意され逆ギレ。殴る。 てか犯罪?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1053522349/
問題の日記
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/41848/diary.html
898ノーブランドさん:03/05/21 23:57
>>896
マリスミゼル大全集
899ノーブランドさん:03/05/21 23:59
今夜もプチ37祭り開催してよろしいでしょうか?
900ノーブランドさん:03/05/22 00:00
>>899氏ね養護。
901ノーブランドさん:03/05/22 00:10
66祭りならいいぞ
902ノーブランドさん:03/05/22 00:12
47って最初にいつでたの?
903ノーブランドさん:03/05/22 00:12
本物穿いてるやつがいない悲しいスレ。
904ノーブランドさん:03/05/22 00:14
復刻だろうが、現行だろうが、本物と呼べないことはないだろ
905ノーブランドさん:03/05/22 00:18
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/20 12:48 ID:3hHHLmmr
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(HPより抜粋)
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
この2ちゃんねるを罵倒しているサイトである
2003年5月21日午前0時を以て
攻撃開始。
他のスレッド・板にコピペしてくれ。
これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ

決起せよ。今こそ2ちゃんねらーの力が集う時。
906ノーブランドさん:03/05/22 01:00
ちょっと太めに履きたいんだけど
型番何番がいいかな?
907ノーブランドさん:03/05/22 01:06
702だな
908ノーブランドさん:03/05/22 01:07
512とかってなんであんなに安いんですか?
909ノーブランドさん:03/05/22 01:15
502
910ノーブランドさん:03/05/22 01:18
>>908
512だからだよ
911ノーブランドさん:03/05/22 01:23
500番台で使ってない品番は何?
912ノーブランドさん:03/05/22 01:39
913ノーブランドさん:03/05/22 02:29
>908
安いなら買うぞ
結構太いが >>906 も買え
914ノーブランドさん:03/05/22 03:18
現行501のパッチ表記サイズは縮んだ後のだって、最初に言ったの誰だ?
パッチ表記サイズは縮む前の実寸だよ。
915ノーブランドさん:03/05/22 03:35
XXとの縮み率の違いに、そう思ったのかもしれない。
916ノーブランドさん:03/05/22 07:36
>914
まだそんなこといってるのか・・・・ 学習能力マイナス100だな

まあ>15みてくれ
917ノーブランドさん:03/05/22 09:37
>>916
>15で書いてあることって何なの?
太めとか細めとかそういう話じゃないでしょ、そもそも。
>15の元ネタって何?
918ノーブランドさん:03/05/22 09:39
>>917
連盟じゃねえか?
919ノーブランドさん:03/05/22 09:40
表記サイズからサイズによって、Wで1〜3インチ、Lで3〜4インチ縮むのが、
現行501だよ。
920ノーブランドさん:03/05/22 09:52
>>919
47は織糸がちがうから縮みもちがーう!!
JAP製税込みで2万だからオーク損で漁ったほうが安そうだな・・・
921ノーブランドさん:03/05/22 11:45
この2、3日ショップ回ったけど、US製の501XX完売ですた
着実に市場から姿消していってる罠
922ノーブランドさん:03/05/22 12:35
>>916 オレ、L36穿いてるけど、縮んだ後が実寸L36とは思えんのだが。オレ、そんなに脚長くない。
923ノーブランドさん:03/05/22 13:09
>>919
ウェストの縮みの幅がありすぎるな…
924ノーブランドさん:03/05/22 13:46
501XXはもちろん縮みます。パッチ表記のサイズ通りというガセネタがありますが
信じないようにね。とくに縦方向に大きく縮みますから。
925ノーブランドさん:03/05/22 14:31
パッチの表記通りっていってるやつはレプヲタ。レプリカは表記通りだから
926ノーブランドさん:03/05/22 14:45
47のUSでW34L36ってパッチに書かれてたら実際はどれくらいになんの?
927ノーブランドさん:03/05/22 14:54
縮んだ分と同じだけ、穿けば伸びるということを知らない香具師が多いな
928ノーブランドさん:03/05/22 15:00
のびねーよ プリシュランクしかはいたことねーのか
929ノーブランドさん:03/05/22 15:37

>>928
同じく!伸びねーよ!!
ホムペの知識でしかねー香具師が多すぎ!!

よくある厨がわざわざホムペ開いて洗いレポートで伸びますた!!
というヤシがいるが、
それは2、3回洗濯したくらいのことで、まだ完全に縮みきってねーから
伸びたり縮んだりってことになる。
実際5、6回くらい洗して縮みきったらもう伸びない。
俺のレプはすべてそうだった。伸びたり縮んだりするのは最初だけ、
もう縮みきって定着したらこれ以上伸びねー。
その証拠にヴィン物や加工物は伸びねーだろ?香具師のシッタカにまどわされるなよ。


>>926
実体験だが、初洗いでW31〜32、L34くらいまで一気に縮む。
定着してきたらW31、L33前後くらいを参考に。
930ノーブランドさん:03/05/22 15:41
無理矢理履けば、横方向には伸びるだろうけど、
縦方向には伸びませんね。
931ノーブランドさん:03/05/22 15:47
927さん、注意書きをよく見て

*この製品は洗濯を繰り返すことにより約2〜3インチ縮みます。

って書いてるでしょ
「洗濯を繰り返すことにより」ってとこ、ちゃんと読んでる?
932ノーブランドさん:03/05/22 16:27
今日、近所のジーパン屋に行って来ました。
ここで話題のアメ製47501ですが、あまり良いとは正直思えませんでした。
実は私もアメ製47一本持ってますが、フロントボタンホールの下の内股の所の
縫製が雑で生地が切りっ放しになってるのです。今日見たアメ製47モデルも
やっぱりすべてそうなってました。あれではちょっと長く穿けなさそうです。
 
それより、JP製の55501ですがあれはかなり良いかと思います。いままでの
リーバイ製レプリカには無かったセルビッジのはしにビシッと針が通っているような硬さがあり、
生地のザラ感もイイ感じでした。私の持っているXX最終モデル(オリジナル)や6〜7年位前の
ドゥニームXX、シルバーストーンXXなどと比べても遜色無いと思います。
933ノーブランドさん:03/05/22 16:30
>>932
アメ製の良さをわからんヤシは持つ資格ない。
934ノーブランドさん:03/05/22 16:42
アメ製の良さなんてネームバリューくらいなもんだ
935ノーブランドさん:03/05/22 16:44
でも、もうUS製はもう作ってないんだぞ
936ノーブランドさん:03/05/22 16:44
それはべつに47だけに限っての話でなく、米国製のそんな雑な感じが良い。
色落ちもその雑さからかJP製よりも深みがある。これがUS製の良さって知ってて言っているのか?
ホツレとかが気になるならウニ黒の安いジーンズで充分じゃない?結構確りしてるしな。

アメ製の505、501XXの55、47をローテーションで毎日履き続けて2年以上になるけど、まったくそんな損傷はないが。
そんなにアメ製が質悪かったら何十年ももってるUSヴィンがすぐに逝ってしまってもおかしくない。
937ノーブランドさん:03/05/22 16:47
個人の感覚を良さとか大雑把な表現で括るなカスが
938ノーブランドさん:03/05/22 16:53
もうどーでもええやん
日製でも米製でも、それぞれに良さがある。
自分で履けばすべて己のオリジナルよ!

>>937
確かに他人に自分の好き好きや欲しいものを批判する権利はないな
939ノーブランドさん:03/05/22 16:56

一つ不具合があれば、それを全て悪いというのもどうかとおもうが・・・
てか、それだけ選り取り確認できるほど在庫あるのかよって小一時間問い詰めたい・・・・

940ノーブランドさん:03/05/22 16:58
俺今日リーバイスのシャツにリーバイスのジーンズ穿いてるぜ
941ノーブランドさん:03/05/22 16:58
股下75だけど80のジーンズでOKだね?
942ノーブランドさん:03/05/22 16:59
>>927 あのね、伸びるんではなく、型くずれといいます、それは。
943ノーブランドさん:03/05/22 17:06
>>941
80ってことはL33か〜い?
944ノーブランドさん:03/05/22 17:07
>936さんへ
 私もアメ物の全体的に大雑把な所(ジーンズで一例を挙げればビンテージでよく見られるような
 不均一な耳幅とそれによる不均一な耳のアタリなど)は理解しているつもりですし、
 私も大好きです。
 
 しかし、932で書いたのはジーンズを長く穿いていていて、最もダメージを受けやすい
 内股の部分の縫製で生地がはみ出ているのはいかがなものかと思ったわけです。
945ノーブランドさん:03/05/22 17:16
だから毎日2年以上履いててまったく損傷ないっていってんじゃん?
946ノーブランドさん:03/05/22 17:51
なんでリーバイって言うんだろな
スぐらい付ければいいのにな
947ノーブランドさん:03/05/22 17:54
だってリーバイ・ストラウスじゃん。
948ノーブランドさん:03/05/22 17:54
そろそろ次スレについて本気だして考えてみるか?
949ノーブランドさん:03/05/22 17:55
俺の中じゃリーバイスって言う一つの単語なんだよね
950ノーブランドさん:03/05/22 18:59
レヴィ・ストロース
951ノーブランドさん:03/05/22 19:25
トンカツ・ロース
952ノーブランドさん:03/05/22 19:30
スレッド・ストーップ
953ノーブランドさん:03/05/22 19:43
>>944
それは股下リベットの名残です。
このモデルから股下リベットが無くなり、返し縫がされていないのです。
それはUSモデルが忠実に復刻している証拠です。

ボタンフライ留布は内側にあり直接擦れるところではありませんし
また、合わせ布箇所がら約3cmも伸びているのて問題はないと思います。
私のはしばらく履いていますが、ほつれるなどといった問題はありません。
954ノーブランドさん:03/05/22 19:54
そろそろ次スレでも・・・・・
955ノーブランドさん:03/05/22 20:03
17スレも重ねて、501の縮め方の話か…501と言えばリジッドという頭しかなかった自分にとってはちとショック。
956新スレのお知らせ:03/05/22 20:28
957ノーブランドさん:03/05/22 20:37
さあて、シュガーの47でも穿くか・・・
958ノーブランドさん:03/05/22 20:39
55年大の501xxはそこらの店じゃうってない??
ライトオンには55年代あるんだけど、全部加工品。
ノンウォッシュがどこにもない!!
959ノーブランドさん:03/05/22 20:48
復刻XXの評価は 47>55>37>S
で合ってるよね。
960ノーブランドさん:03/05/22 20:49
66は?
961ノーブランドさん:03/05/22 20:50
55が代表作だよ
962ノーブランドさん:03/05/22 20:58
>>961
55はちょっともっさい。
いまの志向からすれば

47>66>55>37>S

だな
963ノーブランドさん:03/05/22 21:01
>>962
お前の主観な
964ノーブランドさん:03/05/22 21:03
俺の種カンナ
965ノーブランドさん:03/05/22 21:05
1000取りペニス

始まるよー!
966ノーブランドさん:03/05/22 21:06

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

967ノーブランドさん:03/05/22 21:06

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

 
968ノーブランドさん:03/05/22 21:07

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

   
969ノーブランドさん:03/05/22 21:07

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

    
970ノーブランドさん:03/05/22 21:07

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
971ノーブランドさん:03/05/22 21:08

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

 
972ノーブランドさん:03/05/22 21:10
家の近くに店がないんでここで質問させて下さい。
今503の32インチをややゆとりをもって履いているんですが、
55年の510xxは何インチで買えばちょうどいいでしょうか??
よろしくお願いします
973ノーブランドさん:03/05/22 21:11

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

      
974ノーブランドさん:03/05/22 21:11

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
975ノーブランドさん:03/05/22 21:11
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
976ノーブランドさん:03/05/22 21:12
>>972
33インチ

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
977ノーブランドさん:03/05/22 21:13
>>972
34インチ かな・・

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

978ノーブランドさん:03/05/22 21:14
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
979ノーブランドさん:03/05/22 21:14
新スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1053602843/
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

980ノーブランドさん:03/05/22 21:15
EDWIN最強
981ノーブランドさん:03/05/22 21:15
ペニサーが俺を含めて少なくとも3人居ることが判明。
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
982ノーブランドさん:03/05/22 21:15
EDWINは
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

983ノーブランドさん:03/05/22 21:16
>>976-977
ありがとうございます!
984ノーブランドさん:03/05/22 21:17
>>983
新スレで聞きな
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

 
985ノーブランドさん:03/05/22 21:18
BOBSON最低!
986ノーブランドさん:03/05/22 21:18
EDWINは最強の
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
987ノーブランドさん:03/05/22 21:18
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  <  985ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
988ノーブランドさん:03/05/22 21:18
BOBSON

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
989ノーブランドさん:03/05/22 21:19
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   おかねちょうだい!! 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

990ノーブランドさん:03/05/22 21:19
>>987プッ
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"  
991ノーブランドさん:03/05/22 21:20
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"  
992ノーブランドさん:03/05/22 21:20
 
 
    992ゲッツ
         (  ・∀・)   ∩
          )  (    /└─っ
        i⌒ヽ  ヽ   |  Ξi─っ
        \  \ \ / / Ξi
         |\  \/ /  /
         |  \___/___/
         〉   〈 
         /    i
         |   ヽ ヽ
         ヽ  \ \
          \  \ ヽ
            \  ノ )
           / / /
          / / /
        / / /
       (___)__)

993ノーブランドさん:03/05/22 21:21
           ,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゛)
             lk i.l  /',!゛i\ i
             ゛iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i    お前ら早く寝ろ!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゛i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゛l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゛'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゛" ,r'" .l‐=ニ゛,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゛ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

994ノーブランドさん:03/05/22 21:21
だっふんだ
995ノーブランドさん:03/05/22 21:21
Lee・・・・・???
996ノーブランドさん:03/05/22 21:22
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  <  ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
997ノーブランドさん:03/05/22 21:22
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

998ノーブランドさん:03/05/22 21:22
       ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   ペニスちょうだい!! 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

999ノーブランドさん:03/05/22 21:22
1000
1000ノーブランドさん:03/05/22 21:22
1000
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。