ユニクロをマターリ語るスレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ユニクロホームページ
http://www.uniqlo.com/

前スレ
ユニクロをマターリ語るスレ part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023523508/

過去スレなどは>>2-20で。
2ノーブランドさん:02/08/13 08:54
前スレ
ユニクロをマターリ語るスレ part6
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1018/10186/1018692093.html
ユニクロをマターリ語るスレ part5
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1015/10153/1015398592.html
ユニクロをマターリ語るスレ part4
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10128/1012831983.html
ユニクロをマターリ語るスレ Part3
http://life.2ch.net/fashion/kako/1009/10098/1009865990.html
ユニクロをマターリ語るスレ(その2)
http://life.2ch.net/fashion/kako/1007/10077/1007785545.html
■□■ ユニクロをマターリ語るスレ ■□■
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10046/1004662764.html
【買い物板】ユニクロ part5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1009698520/
3ノーブランドさん:02/08/13 11:53
>>1
乙カレー
4ノーブランドさん:02/08/13 22:31
>1
5ノーブランドさん:02/08/13 22:32
>>1
お疲れさまです!!
ありがとおおおおおおおおお

 
6ノーブランドさん:02/08/14 16:41
a
7ノーブランドさん:02/08/14 19:42
ラーキー7
8ノーブランドさん:02/08/14 20:34
おつかれー
9ノーブランドさん:02/08/14 22:34
今日ヤフオクでエアテックジャケット500円で売れた
落札者ありがとう
10ノーブランドさん:02/08/14 22:35
秋冬どんなのでるんだろう?
11ノーブランドさん:02/08/14 22:45
(´-`).。oO(500円に送料いくらかかるんだろう?)
12ノーブランドさん:02/08/15 02:53
(´―`).。oO(PIKOとウニクロのコラボでないかな・・・)
13ノーブランドさん:02/08/15 10:31
長袖クルマックス手首のところがトレーナーみたいにキュッてなってる。
デザイン変更キボンヌ。
14ノーブランドさん:02/08/15 23:31
age
15ノーブランドさん:02/08/16 00:24
キュッてなってたらもっと変な気分になるな
16ノーブランドさん:02/08/16 00:36
ユニのローライズ用パンツ(下着)ってどう?
17ノーブランドさん:02/08/16 04:32
金髪の男性モデルが履いているデニムは
どこに置いてあるのでしょうか。
18ノーブランドさん:02/08/16 14:29
>17
え、もう秋カタログきたの?
19ノーブランドさん:02/08/16 14:31
>18
店頭のデカパネルで見たよ。
20ノーブランドさん:02/08/17 18:54
保守age
21ノーブランドさん:02/08/17 21:28
ピケって近所のユニにもう置いてないんだけど、生産終了したの?
公式HPにもないし
22ノーブランドさん:02/08/17 21:54
うちの近所にはまだあるけど
23ノーブランドさん:02/08/18 17:13
ネルソン・ピケ
24ノーブランドさん:02/08/18 17:33
ファスナーがかまないようにしてほしいのです。
25ノーブランドさん:02/08/18 17:33
まかせろ
26ノーブランドさん:02/08/18 18:34
ユニクロ今日行って来ました。
なんかジャージが各種揃っていたんですけど。
去年売れたという認識なの?
再び、今年ジャージ旋風と思っているのか?
やめてくれー
そんなことならニットのチョッキ出して欲しい。
出してくれたら色違いで買う
27ノーブランドさん:02/08/18 19:01
ニットチョッキ(゚д゚)ホスィ
28ノーブランドさん :02/08/18 22:40
今日トランクス三枚で990円でかったけどなかなかよいぞ。
これしか買わないよん。レジ行くのに勇気いた。
29ノーブランドさん:02/08/18 22:43
>>28
レジが若い女の子の時とか、周りはなんとも思ってないのに
自意識過剰になりますよね。

俺の近所はレジいつもおばちゃん。
30ノーブランドさん:02/08/18 23:20
>26
ジャージは春の売れ残り。
31名無しさん:02/08/19 08:31
http://www.uniqlo.com/L3/g13.asp
カバン欲しいんだけど
どれがいいですか?20代の男です。
32ノーブランドさん:02/08/19 12:52
なんか今期(秋)のクールマックスって、生地がちょっと変わってない?
気のせい?
33ノーブランドさん:02/08/19 12:54
>>31
いい年してそんな事も自分で決められないの・・・?
34ノーブランドさん:02/08/19 13:02
大阪の配送仕分けは
カエルのマ−クでお馴染みの間口運輸が引き受けております。
35ノーブランドさん:02/08/19 14:03
>32
半袖はポリ100、長袖はポリ65ぐらいでなかった?
でもそのせいで着やすくなったと思われ。
綿100じゃないと辛い人にとっては半袖は辛すぎたからね。
個人的には手首がキュッてなってるのがいや。
36ノーブランドさん:02/08/19 17:01
>>35
coolmaxTの長袖は2種類ありますよ。
1つは春にも出ていたポリ100%のラグランツートン、
もう1つは秋の新作で、ポリ35%、綿65%の単色「スポーツTシャツ」です。
念のためにいいますが、どちらもデュポン社のCoolMaxです。
37ノーブランドさん:02/08/19 22:36
手首キュッは確かにやだね。
なんであんなデザインにしたんだろ?
38ノーブランドさん:02/08/19 23:02
オラはああいうリブ付いてた方が良いな
39ノーブランドさん:02/08/19 23:17
WOMENのシャツ、かわいいのいっぱいあったなー。かおっかな。
40ノーブランドさん:02/08/19 23:53
>>31
もうちょっとまて。秋カタログを見てから選んで。
41ノーブランドさん:02/08/19 23:56
春は手首がキュってなってない方が良い。
秋はこれから寒くなるのでキュってなっている
方が良いと思う。
42千香子:02/08/19 23:58
誰かわたしの代わりに時報を!
43ノーブランドさん:02/08/20 00:00
でも、ユニクロものって、袖が短いよね。
それなのに袖がキュッてなってたら来たときのシルエットが
さらに悪くなりそう・・・
44ノーブランドさん:02/08/20 12:51
>>37
秋冬のスポーツ用だから防寒のためじゃないの
45ノーブランドさん:02/08/20 16:17
デニム地のウエスタンシャツ復活してたね。
あれ、ウニバレしにくいから結構重宝する。
46ノーブランドさん:02/08/20 19:02
黒のパンツが欲しいんだけどノータックストレッチは何か太いような気がする・・・
ピケもいいけどノータックストレッチのが質感が好きなんだよなぁ・・・困った
47ノーブランドさん:02/08/20 19:57
ユニクロのポロシャツで、半袖と長袖の中間みたいなやつないかな?
48ノーブランドさん:02/08/21 02:17
49ノーブランドさん:02/08/21 12:27
メンズのルームパンツ秋に出るってマジ?
50ノーブランドさん:02/08/21 12:29
ユニクロなんか着るなよだっせーから
まあこんなスレにいるのはオタクばっかなんだろうけどなwww
51ノーブランドさん:02/08/21 12:30
青 野 光 展 ( ・ ∀ ・ ) イ ケ !
52ノーブランドさん:02/08/21 12:30
もうずーとユニクロ行ってないからわかんないけど、
¥1000くらいのボーダーパンツって今でも売ってるんでしょーか?
部屋着に欲しぃぃぃ
53ノーブランドさん:02/08/21 21:41
>>46
秋冬でストレッチジーンズが出ます。たぶん。
54ノーブランドさん:02/08/21 22:00
ユニクロ part7
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025326430/
ユニクロをマターリ語るスレ part8
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029196287/

この二つのスレはどう違うの?
統一しないの?
誰か教えて。
55ノーブランドさん:02/08/21 22:08
>>54
板が違うの
56ノーブランドさん:02/08/22 03:54
ユニクロHPがリニューアルしました。
57ノーブランドさん:02/08/22 15:47
>>54
馬鹿?馬鹿?馬鹿?馬鹿?馬鹿?
58ノーブランドさん:02/08/23 04:10
coolmax
59ノーブランドさん:02/08/23 13:25
【経済】ユニクロ、特大サイズ商品を発売=22日から通販で、当初は秋物11品目
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030027040/
60ノーブランドさん:02/08/23 14:38
パンツのレングス長いの無くなってあちゃーと思ってたら
86復活。おれメールで要望までだしてたからうれしい。
61ノーブランドさん:02/08/23 14:43
86m?
62ノーブランドさん:02/08/23 14:53
二年前にユニクロのジーンズを洗ったら、バリバリになってもう着れませんでした。
それ以来ユニクロは放置プレイだったのですが、最近のユニクロのジーンズ事情はどうですか?
63ノーブランドさん:02/08/23 23:07
便乗ですけど、ユニのジーンズって洗うと何センチくらい縮みますか?
64ノーブランドさん:02/08/23 23:10
ドライT最高だ
ミラーからのりかえるかも
65ノーブランドさん:02/08/23 23:23
ドライ素材の長袖出ないの?
66ノーブランドさん:02/08/23 23:25
>>62
色が落ちやすい点を除けば普通だよ。
セール品のを千円で買ったけど結構重宝しています。
67ノーブランドさん:02/08/23 23:26
>65
え、ドライ長袖でてますよ。
68ノーブランドさん:02/08/24 00:03
クビのタグにユニクロっていれなくなったのは今季から?
69ノーブランドさん:02/08/24 00:11
そう
70ノーブランドさん:02/08/24 00:12
そう。
71ノーブランドさん:02/08/24 00:24
そっか。じゃあユニクロって入ってるやつは売れ残りってことか。
72ノーブランドさん:02/08/24 09:11
正直、ダチが首のタグを見てユニクロかどうかを確認された時はムカっとキタ
73ノーブランドさん:02/08/24 10:06
今週の新聞折込チラシ持ってる人。
週末限定特価品情報きぼんぬ
74ノーブランドさん:02/08/24 11:05
今週はないみたいよ、チラシ。

ジーンズ新しくなってたね、
誰かレポたのんます。
75ノーブランドさん:02/08/24 11:06
>>73
9月までちらしはいらないらしいよ。
76ノーブランドさん:02/08/24 11:22
77ノーブランドさん:02/08/24 12:58
>>72
ユニクロじゃない服を着ているのにもかかわらず、
ユニクロを着ているんじゃないかと人から疑われて、
ユニクロみたいな安物と一緒にするな、と思って憤慨したと?
その気持ち、わかるなー。

でも俺も前に、知り合いの女性に「その服ユニクロ?」と聞いて、
ものすごく複雑そうな笑顔で「違います」と返されたことある。
78ノーブランドさん:02/08/24 13:12
>>77
ま、でも似たような安物は着てたわけだね
79ノーブランドさん:02/08/24 15:54
おれユニクロ好きなのになんでタグ取っちゃったの?
正直、前より買う気が失せた。
あと前からメールでキーホルダーとユニクロのロゴ入りの
プリントTシャツ作ってと言ってるのに作ってくれない。
80ノーブランドさん:02/08/24 18:23
>>79
俺ホームページのアンケートで貰ったプルオーバー持ってるぞ。
昔の人っぽいモチーフのロゴのやつだけど
81ノーブランドさん:02/08/24 18:30
自分もユニクロのロゴが入ったTシャシ欲しい。
多分いつか、どっかの芸術家とのコラボキャンペーンみたいので
ウォーホールちっくなシルクスクリーンな感じで出そうだけど。
82ノーブランドさん:02/08/24 18:42
>>81
変なロボットの絵のやつか?
83ノーブランドさん:02/08/24 19:34
ユニクロは着こなしによってオシャレかダサイかが分かれる諸刃の刃
84ノーブランドさん:02/08/24 19:43
8割はダサくなってると思う
85ノーブランドさん:02/08/24 19:54
メンズのルームパンツってもう出てるの?
86ノーブランドさん:02/08/24 20:00
>>84
残り二割がここにいる。
87ノーブランドさん:02/08/25 03:04
ドットコム秋の新商品でました。
で、レディース「ピンオックスフォードシャツ(長袖)」
ってどうですか?ほしいんですけど。シンプルでいいので。

なんてのかな胸だすためのワキの縫い目はないよね?
あと後ろはギャザーとかあったりするの?

あとこれってもう店にも出てる?店頭秋商品販売っていつから?
88ノーブランドさん:02/08/25 06:25
写真でスウェットタートルネックT見るとbeauty:beastぽいんだけど・・
実物どんな感じかね。
89ノーブランドさん:02/08/25 10:21
age
お買い物いたの方がよかったかな・・
9077:02/08/25 15:14
>>78
「GAPです」っていってたけど、
なんかとても嘘臭い口調だった。ちなみに白い半袖のシャツです。
まさか、その場で脱いでもらって服についたロゴマークを確認するわけにもいかないし。

ただ、その人、子供がいるとかで、
GAPやAIGLEのほうが好き。すぐセールになるしっていってた。
この話は本当ぽかった。

>>87
昨日、カタログ貰って、ひととおり眺めたよ。
1枚1枚の写真やレイアウトはそこそこきれいだけど、
全体的に統一感がなくてバラバラという印象があった。
今年もふりーすでるんだね。
91ノーブランドさん:02/08/25 15:26
フリースにはユニの威信と名誉がかかっている。
92ノーブランドさん:02/08/25 15:48
てかユニクロってイメチェンしはじめたね。
カタログがまずかわった。去年みたいな老人ババアオカンオタク野朗
とかがなくなって、モデル的なガイジンオンリーになった。
あとレディースがけっこうオシャレなのでてきたねフリルのとか。
93ノーブランドさん:02/08/25 15:59
>>92
中高年はたくさん買わないことに気づいたんじゃないかー?
物持ち良いからなー
9477:02/08/25 16:14
>>92>>93
そうそう、まさにそのとおり。
どう見ても、以前いっていた「学歴、年齢、性別、職業を超越した服」じゃなくて、
若者世代に焦点を絞ってきている。

でも金を持っているのは高齢者だっていうけどね。
ユニクロはここ1、2年でイメチェンできないと、今以上に凋落するだろうね。
堕ちたデフレの見本にされたくはないだろうから、必死で頑張るだろうけど。

カタログ見て、色褪せジーンズの写真見て、
これがあと1年早ければ、流行に乗れたのになあと思いました。
95ノーブランドさん:02/08/25 17:06
>>94
「デフレ」って意味しってる?
96ノーブランドさん:02/08/25 23:25
今日ね秋物シャツかったんだけど
いつもクビの後ろにある[UNIQLO]のロゴマークがなくなってた!
これだけかな。

ロゴマークは腹横の洗濯マークのすぐ近くに小さくありました。
>>72みたいのがあるから??

なにかしらイメチェンを図ってるのはたしか。
97ノーブランドさん:02/08/25 23:55
お買い物してきた。

グレーデニムジーンズ(クラシックフィット)
なんか生地がスキで買ったんだけど、ちょいゆったりめ。

ピケストレッチジーンズ(スマートストレッチ、タイトフィット)
タイトフィットはいいんだけど。足首にかけて一気に細くなってるような
こういうものなんでしょうか。

インディゴオックスフォードシャツ(長袖)
これはかなり気に入った。実際に着るのは
もうちょい先だろうけど。
98ノーブランドさん:02/08/25 23:57
>>97
ジーンズどうですか?
99ノーブランドさん:02/08/26 02:03
今日ユニクロに行ってきたが、
ストレッチジーンズ(タイトフィット)が1000円だったから買ってみた、
かなり気に入った。たぶんユニクロとはばれないし、シルエットも細めで
イイ感じ。
もう在庫のみなんで早く買いに行ったほうが良さそう。
100ノーブランドさん:02/08/26 02:24
バレナイしってなに?>99
まるでパチブランドバックみたい。
恥ずかしくないの?
101ノーブランドさん:02/08/26 02:25
ベージュのパンツ履くと
ユニクロ?と聞かれる
鬱だ氏のう、、、
102ノーブランドさん:02/08/26 02:30
レディースのキルティングのフード付いたやつが欲しい。
男だけど。
103ノーブランドさん:02/08/26 04:44
おじいちゃんとおばあちゃんが1万円くらい買ってった。

ユニクロは無地があるから好き
104ノーブランドさん:02/08/26 10:22
>>101
なに着てもユニクロ着てるみたいに見えちゃうやつっているよね。
105ノーブランドさん:02/08/26 10:45
ユニのどれ着てもユニクロ着てるように見えない奴もいんのかなあ?
いたら羨ましい。
106ノーブランドさん:02/08/26 13:49
さっきユニクロ2店まわったけど新しいジーンズ入ってなかった。田舎だからかなぁ。
107ノーブランドさん:02/08/26 14:20
ユニクロってバレバレでも着こなしでおっ、と思わせる奴もいる。

108ノーブランドさん:02/08/26 16:49
>>103
冬服しか置いてない時期ならまだしも、
今の時期の服で1万円分の買い物?
どのくらい買ったんだ?
109ノーブランドさん:02/08/26 16:51
さっき本屋で偶然2ちゃんねるの本見つけて、
ファ板の解説見たけど、
やさいのスレッドについては全く何もかいてなかった。

つくづくあれは小さな世界の出来事だったんだね。
ちょっとは期待していたんだけどな。
110ノーブランドさん:02/08/26 19:37
ストレッチコットンスエードジーンズとコットンスエードパンツは別物?
だれか買った人いないかい?
111ノーブランドさん:02/08/26 19:47
コットンスエードパンツは今日見たが、
ストレッチコットンスエードジーンズなんてあんのか?
112ノーブランドさん:02/08/26 19:53
知り合いがパンツをジーンズと言い間違えたのかもしれない

それはそれとして、コットンスエードパンツの質はどうでしたか?
113ノーブランドさん:02/08/26 19:55
レディースのキルティングのやつ、オレも欲しい。

てゆうかジャケットが6900円とウニにしては高めだが、シックで秋っぽくてけっこう欲しい。

俺みたいな人いる?
114ノーブランドさん:02/08/26 20:00
いない
115ノーブランドさん:02/08/26 20:20
いなくなくもなくもないかもしれない。
116ノーブランドさん:02/08/26 21:58
>113
レディースの方、大きいサイズを試着してみては?
入ったらラッキーで。でも男性には手が短いかもしれないね。
ジャケット、休日用に父が買ったよ。去年のだけどね。
濃いブラウンにしたけど、なかなかいい感じでした。
117ノーブランドさん:02/08/26 22:10

黒ジーンズ買った奴いないのかー?
118│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/08/26 22:16
>>113
スエード何とかジャケットですか?
あれ(・∀・)イイ!!様に見えましたYO
現物見てみないとナントモですけど。、。
119ノーブランドさん:02/08/26 22:17
120ノーブランドさん:02/08/26 22:19

キルティングジャケなんかドンキホーテでもどこでも売ってるよ
郊外のワークショップみたいなところにだって売ってる
121ノーブランドさん:02/08/26 23:50
バッグ用に新素材(強強度ナイロン)作ったのか
オーバーナイターがあったな
122ノーブランドさん:02/08/27 00:05
リーバイスのジーパンにそっくりの、ユニクロジーパンいいですね、
ぱっと見というか、普通に見てもリーバイスとの違いわからない、
ポケットが浅いけど、いい。
123ノーブランドさん:02/08/27 00:19
>>117
まだ出てなかった。旧モデルの黒もいつのまにかなくなっちゃったし
124ノーブランドさん:02/08/27 00:20
ポプリンシャツ春に定価で買ったのに\1000になってた
125ノーブランドさん:02/08/27 01:39
ユニクロって買うごとにポイントが貯まる会員カードみたいのあるんデスか?
126ノーブランドさん:02/08/27 01:47
>>125
あるけど2000円以上だったかな。あんなのたまるほど普通買わないよ。
127ノーブランドさん:02/08/27 01:48
>>125
しかも作った店でしかポイント使えない
128ノーブランドさん:02/08/27 01:53
>>127
そう書いてはあるが、実際そこまで厳しくないんじゃない?
漏れ大阪で作ったカード横浜で使ったぞ。
129ノーブランドさん:02/08/27 02:49
ポイント加算は全国で可能だが、割引の利用は発行店のみ、とあるね。
正直、何じゃそりゃって感じ。
130ノーブランドさん:02/08/27 03:53
ユニクロ差別は避けては通れないのね…。
131128:02/08/27 04:03
>>129
いや、使ったってのは加算じゃなくて交換の話しヨ
クースマックス買いまくった。
132ノーブランドさん:02/08/27 12:32
>>126
1着1900円の商品を1つだけ買った場合はつかないのかな。
つかないとしたら、ユニクロで100円の物って売ってます?
133ノーブランドさん:02/08/27 14:39
134ノーブランドさん:02/08/27 14:49
>>133
ダサい
135ノーブランドさん:02/08/27 16:34
>>129
おれは発行店以外で使ったよ。引っ越したから聞いてみたら
ぜんぜんオッケーだった。
136ノーブランドさん:02/08/27 18:00
WOMENのスウェットタートルネックT売ってなかった
(´・ω・`)ショボーン
137ノーブランドさん:02/08/27 23:05
ハンカチorバンダナ190円が一番ヤスイ
138ノーブランドさん:02/08/28 16:41
カタログもらってきた。ジーンズはグレー糸やめたんだね
139ノーブランドさん:02/08/29 05:09
>136
ネットではまだあるけどお店には出してないのかな?
現物見て買うか考えようと思ったんだけど・・・あれ可愛いですよねヽ(`Д´*)ノ
140ノーブランドさん:02/08/29 10:44
新作はシャツ類がでてるくらいだったなぁ。チェックのウエスタンがやっと入ったところ。
141みなしごハッチ:02/08/29 10:48
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
142ノーブランドさん:02/08/29 16:26
ウニクロは「衣料品」なので
ファッション板にスレを立てないで下さい
143ノーブランドさん:02/08/29 20:42
>>142
哀れな香具師ハケーソ!
144ノーブランドさん:02/08/30 15:51
ユニクロのシャツってすぐちっちゃくなりませんか?
洗うと2周りくらいちっちゃくなる・・・。
確か、テンジクかなんかのシャツで、
4枚以上だと1枚当り660円になる奴です
145ノーブランドさん:02/08/31 01:39
>>140
チェックのウエスタンなんて出たの?
ネット見たけど、なかったよー
もし、あるなら欲しいかも・・・
146ノーブランドさん:02/08/31 03:07
ユニクロをファ板で語るな
下着だろあれ

下着でも、もう少し気をつかえ
147ノーブランドさん:02/08/31 08:07
148ノーブランドさん:02/08/31 17:25
>>145
サイトには載ってないね。秋カタログには載ってるんだけど。
149ノーブランドさん:02/08/31 20:38
メンズのルームパンツってもう店頭
に出てますか?
150ノーブランドさん:02/08/31 21:14
>>148
そっかー、教えてくれてありがとう。
今度、店に見に行ってきますー
151│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/08/31 21:38
>>149
今日探したけど見当たらなかったです、、、
関係ないけどレディースのLなら穿けそうな感じがするので
レディース買っちゃいます。
152ノーブランドさん:02/08/31 22:00
>151
男が穿いても大丈夫そう?
デザインどうでした?
153│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/08/31 22:04
>>152
多少ピタピタになるので多少モコーリするかもしれないですけどw
普通に穿けそうですよ。Mでも穿けなくはなかったです。(ちょっと丈短かったけど、、、
まあ漏れが結構痩せ気味なのでその辺は考慮おながいします
デザインはボーダーが2色と無地が何色かありますた。
154152:02/08/31 23:00
>151

俺もレディースの買ってみるよ。
ありがとう!
155ノーブランドさん:02/09/01 04:47
ザスパ草津のレプリカTシャツ買っちゃいました。
156ノーブランドさん:02/09/01 10:19
>>155
近所ね。よろしく。
157ノーブランドさん:02/09/01 10:28
ユニクロのジーンズってシルエットどうなんですか?
あまり良くないって聞くんですけど。
158ノーブランドさん:02/09/01 13:53
>>155
あれカコイイね
159ノーブランドさん:02/09/01 23:56
保守age
160ノーブランドさん:02/09/02 12:12
で、秋冬モノってもう店頭に出てるの?
161ノーブランドさん:02/09/02 19:43
>>160
結構でてるよ。
私はWOMENのタートルカットソーが欲しいんだけど
近所にはタートルスウェットしかない。
カタログ見て我慢する日々。

今日はキャミ3枚買いますた。
襟もとがレースになってるやつ。復活待ってますた。
重ね着に使おうと。ちょっとエロくてイイ。
162ノーブランドさん:02/09/02 19:44
秋冬モノ、今までと路線が変わったね。
結構欲しいのがある。
163ノーブランドさん:02/09/02 19:56
秋冬もののメンズのルームパンツはなかなか
でてこないな〜
164ノーブランドさん:02/09/03 13:38
スウェットタートルネック、チョト想像してたのと違ったので購入は見送り。


かわりにレースキャミの黒買ってきますた。
可愛い(* ´ー`)そして500円は嬉スィ。


165ノーブランドさん:02/09/03 14:34
新しいジーンズ入荷してた。ブルーデニムだけ。ボトムズカタログなんてのもあった。
とりあえず試着してみたけどわりとすっきりしたシルエット。ただストーンウォッシュ、
ヴィンテージは値段を考えればいい感じだと思うけどワンウォッシュがいかにも安物風な
染めなのがちょっと。あとトップボタンが相変わらず安っぽい。グレー糸やめたのは
評価するけど。
166ノーブランドさん:02/09/03 15:23
http://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/ohmorirp/cgi-bin/img-box/img20020903152107.jpg
ビンテージブラックブーツカットに興味津々。でも近所の店には入らないだろうなぁ。
167ノーブランドさん:02/09/03 15:37
>>166
うpサンクスコ。
ヴィンテージレギュラーフィットジーンズってカタログに載ってるのとだいぶ印象違うね。
実際はもっと(・∀・)イイ!!感じなのかな?それとも(以下略
168川゚д゚川 ◆ewanAuSo :02/09/03 16:01
今日ゆにに逝ったら店員と間違われておばさんにどやされた鬱。
169ノーブランドさん:02/09/03 19:02
ホムペがちょっとリニューアルしてるのは
外出でしょうか?
ボトムスネタですね。しかしネットで買えないの多すぎ。
それにユニって「すっきり」って言っても
ワタリ30とか平気であるんだよなぁ。
170ノーブランドさん:02/09/03 19:17
ブーツカットネットでも扱わないのかぁ・・
171│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/03 19:25
>>166
ストレッチコットンスエードが気になりますな。
172ノーブランドさん:02/09/04 13:59
>>170
気になるね
173ノーブランドさん:02/09/04 18:19
今日ユニクロでジーンズ買った。
裾上げしてもらって、長めにしてね!
っていって、店員が安全ピンで留めてるの見てたら、
アレ?おめー!それさっきより、また短めじゃねーか?
と思った。
取りに行って、家に帰ってはいてみたら、
やっぱーーり短い!
が〜〜〜ん!
どうせ\2900だけどさ・・・。
セコイけどさ・・・。
ショックだよ〜〜〜!
174ノーブランドさん:02/09/04 18:22
気づいたなら言えばいいのに・・
175ノーブランドさん:02/09/04 18:32
Womenのハイフィールパンツってやつと
コットンのPジャケ実物見た人はおらん?
176ノーブランドさん:02/09/04 21:26
ストレッチコットスエードって去年の売れ残りじゃ
177ノーブランドさん:02/09/04 21:28
なんでメンズのPコートがないん
178ノーブランドさん:02/09/04 22:03
>>173
レシート残ってんなら返品・交換可。
いってみれ。

>>177
そのうちでる。
179ノーブランドさん:02/09/04 23:23
>>175
見たよ。
ハイフィールは、生地が薄かった。
そういうもんなのかもだけど、しわになりやすそう&秋にしてはペラペラというかんじ。

コットンPジャケは、結構いいと思ったんだけどなぁ。どうでしょう。
他に見た人いるかな?
180ノーブランドさん:02/09/05 07:16
>>175
コットンPジャケットは俺もいいと思ったよ。
真っ先に目にとまった。
181ノーブランドさん:02/09/05 22:53
大型店ってユニクロBABY取扱店だって。
http://www.uniqlo.com/check/baby_shop.asp
182ノーブランドさん:02/09/05 23:00
新宿の東口にも出店するみたいだな。マルイワンの横。
あほか。
183ノーブランドさん:02/09/06 00:11
野菜ってどうなったの?
184ノーブランドさん:02/09/06 00:36
電話で秋物カタログ注文してからはや一週間。まだ届かんよ。
185ノーブランドさん:02/09/06 10:28
>>182
大きい広告が飾られているね。
どのくらいの規模なんだろう。
186ノーブランドさん:02/09/06 15:39
CoolMaxクールじゃねぇよ
187ノーブランドさん:02/09/06 15:50
ありゃ詐欺だな
確かに乾くのは早いがただの防水性じゃねえか
水分吸わないよ
188ノーブランドさん:02/09/06 17:46
>>187
貴方は脂が多すぎる
189ノーブランドさん:02/09/06 21:45
>>183
(株)エフアールフーズ設立だってさ。
ネーミングがそのままだね。
190ノーブランドさん:02/09/06 22:52
>186,187
じゃあ、デュポン社に文句言えよ。
191ノーブランドさん:02/09/06 23:28
おーい。
秋のWOMENSのPジャケットを
男がきたら変か?

どうなのか?けっこういいかんじだぞ
192ノーブランドさん:02/09/07 00:31
合わせが逆だからな
193ノーブランドさん:02/09/07 06:18
新作のレディースのデニムPジャケットは
自分の中ではかなりヒット商品だよ
あれで3900円というのがいいね
194ノーブランドさん:02/09/07 10:43
>>193
で、男?女?
195ノーブランドさん:02/09/07 11:11
ルームパンツ出た?
196ノーブランドさん:02/09/07 11:36
>>195
出てるよ。今、限定価格中。

ほれ、二つとも790円だって。

無地
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u54007

チェック
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u54008
197ノーブランドさん:02/09/07 13:21
ラガーシャツが安くなったな
198ノーブランドさん:02/09/07 15:37
CM山口智子やってる。
いままでカジュアル路線によりすぎたから
ババアとかカタログにのせたりとかしてさ。
またダサイ→ミニブランド感覚ブーム→ダサイ
にもどちゃったから、起死回生ねらってイメチェンしたね。
クビの後ろのタグにユニクロって書かなくなったね。無印みたいにM、L
ってかいてあるだけ。
 
199ノーブランドさん:02/09/07 17:00
ルームパンツやけに気にされてるな
ルームパンツってくらいだから部屋着なの?
200ノーブランドさん:02/09/07 17:31
あれ、山口智子か・・金かけてるね、CM。
201ノーブランドさん:02/09/07 18:57
全身ほぼユニクロ状態です。
秋はたぶん、ウニのジーンズや綿パンに、ウニのロンTとかシャツです。
垢抜けなくて困ってるんですが、
どうしたらちょっとでもマシになるでしょか?
202ノーブランドさん:02/09/07 19:28
>>201
トップはもうちょっとちゃんとしたとこで買えば?
203201:02/09/07 19:46
>>202
そうですか。
価格的にウニに毛が生えた程度でそこそこ良い感じの店ありますか?
204ノーブランドさん:02/09/07 19:47
>>203
世界のGAP
205ノーブランドさん:02/09/07 19:48
ヨーカドーのIY BASICだろ。
206ノーブランドさん:02/09/07 19:51
RIGHT ONでしょ!
207201:02/09/07 19:52
即レスどうもです。
GAP覗いてみます。
ちなみに無印ってウニと比べてどう思いますか?
208ノーブランドさん:02/09/07 19:53
無印って種類少ないでしょ。
209201:02/09/07 19:54
あ、RIGHT ONも行ってみます。
ありがとうございます。
210201:02/09/07 19:56
>>208
確かにそうっすね。微妙に高いし。

あと、なんかこれ持ってると役立つよとかありませんか?
とりあえず今年はじめてカーディガン買ってみようと思ってるんですけど。
211ノーブランドさん:02/09/07 19:57
IY BASICシカトかよ!!
212201:02/09/07 19:58
>>211
だってなんかネタっぽかったから…スマソ
213201:02/09/07 19:59
ちょっとウンコしてきます。
214ノーブランドさん:02/09/07 20:03
ユニのウエスタン早く安売りしないかな。\2900じゃ買う気にならないよ。
215201:02/09/07 20:05
>>214
今日安売りシテタヨ
216ノーブランドさん:02/09/07 20:07
>>215
いくらだった?
217ーブランドさん:02/09/07 20:08
制服に合う、茶色のベルトはどれですか?ユニクロで
218ノーブランドさん:02/09/07 20:08
ヌノ
219201:02/09/07 20:09
>>216
1900円だよ。買っとく?
220ノーブランドさん:02/09/07 20:11
>>219
\1900なら買ってもいい値段だな。でも最終的には\1000くらいになりそうだからなぁ。
デニムシャツの旧モデルがいま\1000だし。
221ノーブランドさん:02/09/07 20:20
パデッドジャケット即買いしました。
222ノーブランドさん:02/09/07 20:23
普通のシャツとウエスタンシャツってどこが違うの?
223ノーブランドさん:02/09/07 20:31
スマソ。ユニクロのweb通販の配送業者ってどこですか?

224ノーブランドさん:02/09/07 20:53
>223
ヤマト運輸
225ノーブランドさん:02/09/07 21:23
>>224
本当ですか?
いえ疑うわけではないんですが、webで見ると地域によって
違うと書いてあるので。
なぜこんなことを聞くのかというと佐○急便は絶対に利用したくないのです。


226ノーブランドさん:02/09/07 21:42
ユニクロって素晴らしいね!
お直ししたジーンズも取り替えてくれたよ。
でも、もうアレ、売り物にならないよね・・・?
ごめんなさい、ユニクロさん。
227ノーブランドさん:02/09/07 21:48
>205
IY BASICなんてよく出てくるな
俺はヨーカドーでバイトしなきゃ一生知らないままだったよ
228ノーブランドさん:02/09/07 22:18
>225
本当ですよ
黒猫が届けてくれました。
ついでに地域は和歌山

っていうかユニクロなんだから別にいいんじゃない
229ノーブランドさん:02/09/07 22:48
>>196
ありがとさん
230ノーブランドさん:02/09/07 22:55
あのルームパンツって男女兼用?メンズ?
231ノーブランドさん:02/09/07 23:30
>226
一度お直しした商品洗濯してなければ
B品として半額で売ってるんですよ。
少しの利益にはなります。
当方アルバイトで〜す。
232ノーブランドさん:02/09/07 23:46
>>228
う〜むそうですか。
こちら東北ですが違う可能性ありですね。
どうもありがとうございました。
233ノーブランドさん:02/09/08 00:24
佐川で来たよ。
234ノーブランドさん:02/09/08 11:03
231>>
そうなんですか〜
「また何かありましたら、お持ち下さい。」って
すごく親切でした。
ユニクロ・・・気取った奴は、
「ユニクロって好きじゃないんだよね〜」とかって
言うけど、
何回洗っても、びろ〜んってならないし、
ジーンズは膝が出にくい。
着やすいし、好きです。ユニクロ。
235ノーブランドさん:02/09/08 11:07
236ノーブランドさん:02/09/08 11:08
>>232
うちも東北だけどヤマトだったよ。
237ノーブランドさん:02/09/08 12:52
186 :ノーブランドさん :02/09/06 15:39
CoolMaxクールじゃねぇよ


187 :ノーブランドさん :02/09/06 15:50
ありゃ詐欺だな
確かに乾くのは早いがただの防水性じゃねえか
水分吸わないよ


188 :ノーブランドさん :02/09/06 17:46
>>187
貴方は脂が多すぎる
238ノーブランドさん:02/09/08 14:09
クールマックスはホントに汗、水分吸い取ってるのか疑問だ。
裏表生地に水滴でもおとしてみな。見事な防水性を発揮するから
239ノーブランドさん:02/09/08 14:12
sophのクールマックスはちゃんと機能してるぞ
てかユニはクールマックスなの?
同じようなもんか
240ノーブランドさん:02/09/08 14:29
茶色のジーンズ出て欲しい。
241ノーブランドさん:02/09/08 14:36
茶色って色落ちしたら汚くなりそう。
242ノーブランドさん:02/09/08 18:05
今日ユニクロ行ってPジャケ見てみたけどMでも結構大きいよね。
でも、結局買っちゃったけど。
ジャケ着て鏡で見てみたらいい感じだったよ。>(・∀・)
243ノーブランドさん:02/09/08 21:15
ユニクロは無地のインナーでも売っとけってこった
244ノーブランドさん:02/09/08 21:50
<<231
半額で売っても利益が出るって事は粗利50%くらいかぁ
すんげえすんげえ
245ノーブランドさん:02/09/08 23:31
でも本当に少しの利益だと思います
破棄にするとゼロだし…
246ノーブランドさん:02/09/08 23:33
クールマックスは愛用してる
247ノーブランドさん:02/09/09 01:50
何色?
248ノーブランドさん:02/09/09 03:34
コットンスエードパンツ買った方いますでしょうか?
どんなもんでしょう?
249COOLMAX好きだよ。:02/09/09 10:45
黒COOLMAXの袖切ってノースリーブにして着てるよ。
メッセンジャーの人とかがチャリ用シャツとかの袖切って着てたりするじゃん、そんな感じ。
チャリ乗る時とか風が脇から入って気持ちイイ!
250ノーブランドさん:02/09/09 10:53
ただでさえ臭いのに・・・・
251COOLMAX好きだよ。:02/09/09 11:13
臭いか?脇から風入るから汗あんまかかないぜ。
たしかに袖ある状態だと汗かくが、袖ないだけで全然違うよ。
どんな服着ても汗たくさんかけば臭くなるのは一緒だろ?
252ノーブランドさん:02/09/09 11:46
レディースのパンツでコーデュロイのブーツカット見たんやが
サイトにはのってへんのやな。
今年のタグやったんやけど大型店限定とかやろか?
253ノーブランドさん:02/09/09 12:02
このスレって三人くらいしかいなさそうだよね
254ノーブランドさん:02/09/09 12:40
>>253
うん、君も含めてねw
255ノーブランドさん:02/09/09 12:56
ユニクロむっちゃいい!
もっと前から買ってれば良かった。
最近地味なのも好きでわざわざユニクロっぽい服探して買ってたような。。
しかも、前まで流行った、フリフリ系のとか今となっては無駄ばっかり。
ユニクロだったらもっといっぱい買えてたのに!
遅ればせながらユニクロマンセーーー
256ノーブランドさん:02/09/09 16:27
クールマックス
とても汗臭い
257ノーブランドさん:02/09/09 16:28
お前の臭いだろ
258ノーブランドさん:02/09/09 18:59
>>253
あっちのユニクロスレは、こっちよりは人数多いと思われ。
259ノーブランドさん:02/09/09 19:36
あっち?
260ノーブランドさん:02/09/09 20:00
カタログ 「2002 SUMMER 02」の50ページ、
ショーツの下にサーマル地のスパッツみたいなの穿いてるけど、
あれはユニ商品じゃないの?
欲すぃ・・・(゚Д゚)
261ノーブランドさん:02/09/09 20:01
ユニクロのジーンズとリーバイスのジーンズってシルエットかわらなくね?
262ノーブランドさん:02/09/09 20:02
ユニのチノってどうなんだ?
インプレキボンヌ
263ノーブランドさん:02/09/09 20:04
>>262
チノだけでもありえない。
ユニクロならなおさらありえない。
あなたがデブならありえる
264ノーブランドさん:02/09/09 20:04
ユニクロのブラックジーンズ
欲しいけどユニクロのジーンズっていいのかな?
履いてる人いる?
265262:02/09/09 20:05
>>263
俺はデブじゃないよ。
痩せ型だけど
なんでありえないんだ?
説明してくれ。
266ノーブランドさん:02/09/09 20:05
あまりよくない・・・
自宅から半径500メートルぐらいなら履いてもいいかな
267ノーブランドさん:02/09/09 20:06
>>261
501を元にしてるらしい
268ノーブランドさん:02/09/09 20:06
>>262
洗うとシワクチャよ。
新しいチノは知らんけどね。
まあお前はディッキーズでも買っとけってこった。
269ノーブランドさん:02/09/09 20:07
>>265
か っ こ わ る い か ら
>>264
スマートでユニ着たモデル載ってたけど
モデルの力をもってしてもあのレベルまでしかいかないユニにビビッタ
270ノーブランドさん:02/09/09 20:07
え?チノパンってダメなの?
271ノーブランドさん:02/09/09 20:07
ブラックはユニクロのヴィンテージで十分だと思う。どうせ良い色落ちしないんだから。
272262:02/09/09 20:08
>>268
しわくちゃか。
それは困るな。
あんがと。
でもな

>>まあお前はディッキーズでも買っとけってこった

感じ悪いね、お前。

273ノーブランドさん:02/09/09 20:08
>>267
ヘェー。
274ノーブランドさん:02/09/09 20:08
パンツまでウニで買っちゃうと
まじで全身ウニになりかねないので
俺はパンツはウニでは買わことにしてるよ!ケケケ
275ノーブランドさん:02/09/09 20:09
しわになるからイコール質が悪いってことじゃないとおもうけどね。
276ノーブランドさん:02/09/09 20:09
おまえらボトムのインチいくつ?
俺身長173で31インチ
277268:02/09/09 20:10
>>272
よく言われるYO!(゚∀゚)ァヒャヒャヒャ!!
278ノーブランドさん:02/09/09 20:10
おれは逆にパンツ以外はユニじゃ絶対買わない。
279ノーブランドさん:02/09/09 20:10
デザイナーズジーンズとユニを比べるのは酷。

ボブソンとかラングラーエドウィンと比べよう
280ノーブランドさん:02/09/09 20:10
>>まあお前はディッキーズでも買っとけってこった
ディッキーズの社員が見たらどう思うだろう
281268:02/09/09 20:12
つかチノパンっつったらディッキーズに決まってんだろヴォケが
282ノーブランドさん:02/09/09 20:13
日本で売ってるディッキーズはライセンスものだろ? 本物もあんな感じなのかな?
283ノーブランドさん:02/09/09 20:14
チノといえばなんだっけな?
あそこ有名だろ?
なんだっけなぁ・・・
284ノーブランドさん:02/09/09 20:14
>>268
お前、ほんっとに頭悪いだろ?

>>まあお前はディッキーズでも買っとけってこった
>> ディッキーズの社員が見たらどう思うだろう

禿同だね
>>268が勤めてる所や学校を馬鹿にしたい、非常に馬鹿にしたい。





285ノーブランドさん:02/09/09 20:16
チノといえばUSアーミーだろ!
286ノーブランドさん:02/09/09 20:16
おまえらもしかして36インチとかのデブ_?
287ノーブランドさん:02/09/09 20:18
36インチなんてちいさくてはけねー
288268:02/09/09 20:20
(´-`).。oO(なんでこの人こんな怒ってるんやろ…?)
289ノーブランドさん:02/09/09 20:23
2ちゃんの定型文が誰にでも通用すると思うな。
290ノーブランドさん:02/09/09 21:10
>>289
名言だなぁ
291ノーブランドさん:02/09/09 21:12
スレタイトル見なさい。
マターリ
292ノーブランドさん:02/09/09 21:17
ユニクロをマターリ煽るスレ part8
293291:02/09/09 23:54
煽りは無視って言ってんだろうがぁ!!
この野郎!!ぶっ殺すぞ!!
294ノーブランドさん:02/09/10 00:02
>>293
282じゃないけど
ごめんなさい。
295291:02/09/10 00:09
>>294
いや、まじに謝んないでよ
なんか夕方から一気に煽りムードになったから
ちょっと書いただけ。

去年のカタログで現場作業員をモデルに使ってたけど
ユニクロって特攻服とか作らないのかな?
296ノーブランドさん:02/09/10 00:15
ユニクロの服でお前らのお気に入り教えてけろ。
あ、パンツ、靴下以外でね。
297291:02/09/10 00:19
>>296
うるせぇ!!お前みたいな糞野郎は黙ってろ!!
お前みたいなヤシがいるからスレが荒れたんだ!!

マターリ行こうって言ったのが分からないのか!?
298ノーブランドさん:02/09/10 00:19
>>296
パンツって、下着のことだよね?
一瞬、ボトムスのパンツのことだと思っただよ。

それじゃねーよ!とね。
299ノーブランドさん:02/09/10 00:19
>>295
刺繍・プリントのオーダーは注文捌ききれなくて停止してるよ。
300ノーブランドさん:02/09/10 00:20
そろそろブラックジーンズ入荷したかな? もう4〜5回無駄足踏んでるよ。
301ノーブランドさん:02/09/10 00:21
>>297
なんで、怒ってるのですか?
296の何が悪いの?

お気に入り教えあいって、マターリしてるのになぁ。
302296:02/09/10 00:21
>>298
あん、ごめん。下着ってことでし。
トップスはまったく買わんの?
303ノーブランドさん:02/09/10 00:23
>>302
なんか、着丈があわないんです。

あ。でも、夏のシャーリングブラウスは買った!かわいかった!

今は、ウォッシャブルツイードパンツが、なかなかよくてお気に入りです。
304ノーブランドさん:02/09/10 00:25
>>296
まだ買ってないが、今度出たライン入りのパーカ。
305296:02/09/10 00:28
>>303
女性さんでしたか。
無印にしろウニにしろ
メンズよりレディースの方がおしゃれっぽくてウラヤマスィだす

>>304
おでも黒パーカーでも買ってみようとおもっとるだす
306ノーブランドさん:02/09/10 00:37
>>300
ブラックジーンズ、もう入荷してるよ。
当方、多摩地区。
307ノーブランドさん:02/09/10 00:53
>>306
そうなんだ。じゃあ今週中に行ってみる。
308ノーブランドさん:02/09/10 01:01
ネイバーのTシャツ初めて買ったら大きかったので、重ね着用のウニのTシャツ
ワンサイズ上げました。
というか丈がやっぱり合わない。
309うに坊:02/09/10 09:19
ユニクロは新アイテムを出すタイミングが悪い。
クールマックスも、春先に出せば
段々暑くなる夏向けにイイ〜!ってもっと売れたはずだと思わないか?
何年か前のダウンの時もそう。
せっかくいい物なのに、すでに他の買っちゃってて金がねぇ〜!ってない?


だいたい、少ししたら平気な顔で半額になるし。
考えてみたら、割引以外で買うことって少ないな

310ノーブランドさん:02/09/10 13:07
dryのチノパンもそう
真夏に売れば良かったのになぜ
7,8月にはなくなっているの?
Gwには好評でもね〜
311ノーブランドさん:02/09/10 14:12
わたすも、ウォッシャブルツィードがお気に入り!
それと、週末限定だったふりふりのブラウス(ベージュ)。
今ほしいものはジーンズ。安くならないか待ち中だす。
全身ユニ女。
312300:02/09/10 15:14
ほんとにブラックジーンズ入荷してた。というかしたてって感じだった。昨日あたり入ったのかな。
2店まわったけど2店目にはまだ入ってなかったし。
そんでカタログで見たときは加工が自然な感じに見えたけど、実物見たら予想以上にはっきりした
色落ちで不自然だった。レディースジーンズによくある膝と尻のはっきりした色落ち。
とりあえず買ってきたけど。ひさびさ定価買い。多少個体差もあるみたいで、3本はいてみたけど
加工だけでなくサイズにもちょっとだけ差があった。
313ノーブランドさん:02/09/10 16:08
age
314ノーブランドさん:02/09/10 19:08
ヴィンテージブラックデニムは良い。
俺も定価買いしたけど、履きやすさも含めてかなり使える。

あと他に買いたいなって思ったのは、プルパーカの青。
去年無かったいろみたいだけど、綺麗な感じだったんでチェックしときます。
315ノーブランドさん:02/09/10 19:52
>>314
ユニクロのパーカ、縮むよ〜
俺、一昨年買ったんだよ。
大きめに着たかったからXLをさ。
最初に着た時はたっぷりしてていい感じだったんだけど・・・
洗ったらさぁ、すっげ〜縮みやがって。
あれには参ったよ。
だからもう着てない(悲
316ノーブランドさん:02/09/10 19:59
>>315
君の体が膨らんだんではないのか?プッ
317315:02/09/10 20:03
>>316
それもちょっとはあるが・・
そんなに膨らまねぇよ。
318ノーブランドさん:02/09/10 20:39
今季はなんだかプリントパーカに力入れてるみたいだな・・。ここは無印にはなりきれないんだな。
どっかで自己主張したがる。
319ノーブランドさん:02/09/10 20:41
ロボットTは失敗
320ノーブランドさん:02/09/10 20:50
>>319
失敗じゃなくて大失敗だと思うが…
321ノーブランドさん:02/09/10 21:01
冬はインナー全てにヒートテックを使おう
322ノーブランドさん:02/09/10 21:14
ルームパンツってレディースだけなのかよ?
323ノーブランドさん:02/09/10 21:26
今日見たら男物もあったよ
324ノーブランドさん:02/09/10 21:28
プリントT自体失敗
325ノーブランドさん:02/09/10 21:29
夏ものはほとんどだめだろ
326ノーブランドさん:02/09/10 21:32
ワンポイントの刺繍が入ったスウェットかっこよかった
327ノーブランドさん:02/09/10 21:33
ちょと質問。
クールマックスって何ですか?
ドライTシャツのこと?

マジわからんのです…どなたかおながいします
328ノーブランドさん:02/09/10 21:33
今期のフリースかっこよくねぇ!?かなり欲しくなった
329ノーブランドさん:02/09/10 21:35
>>327
デュポン社のファブリックを使ったドライT。
普通のコットンの5倍早く乾く。
愛用中。
330327:02/09/10 21:41
>>329さん
ありがdございました。
このスレの評判通りよく乾くんですか。着てみようかな…
331ノーブランドさん:02/09/10 21:46
>>321
ヒートテックって効果はありましたか?
当方、非常に寒がりなので去年購入を考えましたが、
どうも信用しきれず、結局購入を見送りました。
332ノーブランドさん:02/09/10 21:57
レディースのノンストレッチを買おうと思ったら丈が短かったので
メンズで買おうと思うんだけどやっぱでかいのかね?
まぁちょっとだぼめではこうと思ってるんだけど・・・・・
333ノーブランドさん:02/09/10 22:01
>>331
まだ暑いから着てないYO
 (^w^;)
334ノーブランドさん:02/09/10 22:07
ユニクロでVネックTを買おうかまよってるんだけど、グランジ風には着こなせれるかな?
古着屋の店員みたいにヨレっときるかんじ。
335ノーブランドさん:02/09/10 22:09
>>331
去年ハイネックのヒートテック買ったけど
効果はあんまり実感できんかったよ。
あと静電気がすごかった気がする。

つか日光浴びると暖かくなるという原理らしいが
普通、上になんか羽織るから、日光浴びせられないよな〜。
336ノーブランドさん:02/09/10 22:11
323ありがとな
337ノーブランドさん:02/09/10 22:17
>>335
それもそうだ・・・
太陽熱を吸収するんだっけ?
338ノーブランドさん:02/09/10 22:24
>>334
ガンガンに洗わないとなァ
ユニの服はピカピカだから
339ノーブランドさん:02/09/11 00:34
>>335さん
レスさんくす。
ヒートテックはあきらめて今年はあったかいアウターでも探すかなー
>>333さん
確かに気の早すぎる質問でしたな。でも反応してくれてアリガトウ
340ノーブランドさん:02/09/11 00:56
>315
ワラタ
ナイス、のり突っ込み!
341ノーブランドさん:02/09/11 00:57
ヲロタ
342ノーブランドさん:02/09/11 02:56
あしたユニ行ってみっかな
343ノーブランドさん:02/09/11 08:34
今、ワゴンでセールになっている、womenストレッチTシャツ、
ラインが綺麗だし、着心地がいいですよ。微妙な色もあるし。
廃盤になってしまうのかすぃら。。。さみすぃ。。。
344ノーブランドさん:02/09/11 08:53
ユーズドブラックジーンズて従来のタグはない?
345うに坊 ◆uG6NfwOY :02/09/11 09:57
プリントTって今年DRY関係に力いれすぎてさばききれずに
大量にあまった普通のコットン100パーTに苦肉の策として
プリントして売ってやろう!って考えでは?

あと「プリントのデザインださい」って意見あったけど
プリントのデザイン一般公募とかしたら結構反響あるんでは?
たとえば冬ぐらいから募集はじめて
春先に募集締切ってネット投票とかで決めるとか。
デザインやってる人とかどう思う?
346うに坊 ◆uG6NfwOY :02/09/11 09:59
訂正。プリントTじゃなくてロボットTのことです。
347ノーブランドさん:02/09/11 11:36
あげ
348ノーブランドさん:02/09/11 11:43
どんなにデザインがよくても大量生産されたら買う気なくなる。
349ノーブランドさん:02/09/11 15:27
CMのオネータンが着てる新作シャツいい感じだね。
あれで3000\なら買いかな。
350ノーブランドさん:02/09/11 18:34
キーネックTシャツ再販希望!
351ノーブランドさん:02/09/11 18:42
デニム悪くないけど、いかんせん投入時期が遅すぎる。
352ノーブランドさん:02/09/11 18:44
ユニクロユニクロってお前らうるさいし。誇らしげに語ってんなボケ
353ノーブランドさん:02/09/11 18:47
ぞなもし
354ノーブランドさん:02/09/11 19:11

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ユニクロユニクロってお前らうるさいし。誇らしげに語ってんなボケ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
355ノーブランドさん:02/09/12 01:47
正直、アスレチックジャージの普通のやつとパイピングの違いって何?
356ノーブランドさん:02/09/12 01:50
ユニクロのバックでいいやつありますか?
教科書とか入れたいんで、おおきめがいいんですが・・・。
357ノーブランドさん:02/09/12 01:51
>>356
ウニ黒いって大きめなカバン見てき
358ノーブランドさん:02/09/12 01:51
全身ユニクロ

これ















最悪
359ノーブランドさん:02/09/12 02:08
>>358
普通につまらない
360ノーブランドさん:02/09/12 02:15
361ノーブランドさん:02/09/12 14:12
キャンパストート
スティーロンが大きめですよ。
362ガコネコ:02/09/12 15:04
湯にクロにパンツ買いに逝こうと思いますが何色がいいですか?
363ノーブランドさん:02/09/12 15:19
ジャージを履かない人は何色のパンツをはきますか?
364ノーブランドさん:02/09/12 15:20
>>362
ガンメタ
365ノーブランドさん:02/09/12 15:22
山口智子が上に着てるシャツを教えてくり!!
366ノーブランドさん:02/09/12 15:28
ュニクロのカーデガンを借りパクされてしまいますた。
その後、無くした言い訳なのか
「ュニクロだせーからこのカーデを使え」と
使い古されたム印のを渡されますた。
穴空いてるし。鬱だ・・・。

2Chを知らない頃、冗談でウニクロと言ってた漏れはおしまいでつか?
367ノーブランドさん:02/09/12 15:38
>>366
漏れがヌ印の穴のあいてないカーディガンあげるよ・・・
368ノーブランドさん:02/09/12 15:59
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
369ノーブランドさん:02/09/12 18:22
このスレって駄スレじゃないよなぁ。
370ノーブランドさん:02/09/12 18:29
駄服のスレかもしれんが
371ノーブランドさん:02/09/12 20:35
ハイネックT2枚買った黒白
これで2000円なんて信じられない
あと靴下買った
タグ変わったの?襟裏サイズしか書いてないよ。ムジみたい
372ノーブランドさん:02/09/12 23:09
>>371
最近変わったばかり。
373ノーブランドさん:02/09/13 00:02
>>365
 >>349じゃないの?
374ノーブランドさん:02/09/13 00:07
ユニクロ、普通にイイよねー?
バカにする香具師の方がヴァカだと思うんだけど。
375ビジネスシャツ:02/09/13 00:08
会社用に白のボタンダウンのビジネスシャツ(ドライじゃないやつ)買いました
試着して、胴回りもスッキリしてるしイイ感じだったんで
そのまま買ってしまいました。
綿100なんで洗濯後の皺とか気になります。
やっぱ柔軟剤入れるべきですか?
同じようにスーツ用に買った人いたら意見聞かせてください。

今まで綿55ポリ45とかの形態安定のワイシャツ着てて、クリーニング屋使ってたんで
上手な洗濯の仕方よく分からないので。
376ノーブランドさん:02/09/13 00:09
ユニクロからスタジャンって出てるの?
見てみたいんで誰か画像載ってるとこあったら教えてください。
オフィシャルにはなかったです。。
377ノーブランドさん:02/09/13 00:12
えっ、形状安定シャツをクリーニングに出すのですか?
私は洗って→干して→軽くアイロンで済ませていました。
378ノーブランドさん:02/09/13 00:14
>376
キッズならカタログで見たけど。
379ノーブランドさん:02/09/13 00:19
えっ、形状安定シャツってアイロンかけないとやばいの?
干しっぱなしでイイと思ってたんですけど。
380365:02/09/13 00:20
>>373
さんくす!!
381ノーブランドさん:02/09/13 00:23
>>379
ソフランCとか入れれば干す時にしっかり干せば大丈夫
382ビジネスシャツ:02/09/13 00:33
>>381
サンキュ〜 スレ違いかと思ったけど丁寧なレスありがと〜!
ソフランCですね、やってみます。
今まで綿100は皺になるって話聞いてたから着なかったけど、
下に着たTシャツも透けないし全体のシルエットも綺麗で
あまりにイイ感じなんで衝動買いしちゃいましたw

他に会社用に着てる人いないかな?
383ノーブランドさん:02/09/13 00:45
つい最近ユニクロいったら、洗いざらしとか、
形態安定とかのシャツがあった。
ビジネス用に買えるとおもたよ。ネット扱いじゃないみたいね。
384ノーブランドさん:02/09/13 00:55
ユニクロって好き
385ノーブランドさん:02/09/13 01:19
インナーとして着るT-シャツは買っています。
無地のt−シャツとかはありだと思うけどなあ・・・。
386ノーブランドさん:02/09/13 02:44
僕もインナー用Tにと思って買ったことありますが、
ゆにくろのTって袖がやや長くて着丈が短くないですか?
387ノーブランドさん:02/09/13 02:45
むしろ着丈長い。ロンTは。
ちょい大きめ買って乾燥機で縮める。これ最強。
388ノーブランドさん:02/09/13 03:06
>>386
それって理想的だと思うけど・・・。
逆の方が嫌だよ。
389ビジネスシャツ:02/09/13 06:48
>>383
形態安定シャツ皺できなくてすごいいいみたいなんだけど
2900円だったんで、値下げするまでもう少し待つことにしました。
新しい商品だと、突然千円引きとかになるんで。

だからいい新アイテム見つけたときはとりあえず2週間ほど待つことにしてます。
俺ってせこいかな?
390ノーブランドさん:02/09/13 07:02
>>389
いいや、賢いよ
391ノーブランドさん:02/09/13 09:26
ユニのトートつかってる人いる?
392ノーブランドさん:02/09/13 13:18
いい新アイテム見つけるほど頻繁に通っているのが驚きです
393ノーブランドさん:02/09/13 15:51
>387
着丈の長さよりも、袖の短さと胴回りの太さが気になる。
よって、ニットの下の防寒着とかにしか使ってない。
394ノーブランドさん:02/09/13 15:54
お前らアウター何買うの?
395(9_∂)ロンパリちゃん:02/09/13 15:57
夏ももう終わるってのにカラビナポーチなんて
出さないでよ!ホシイノニー
396ノーブランドさん:02/09/13 16:03
スタジャンは値段が微妙
ていうか高い
397ノーブランドさん:02/09/13 16:24
アスレチックジャージ安くなったから寝間着にしようかな
398ノーブランドさん:02/09/13 17:13
>>397
そりゃ名案。しかしホント安いよね〜。
399ノーブランドさん:02/09/13 18:46
昔ただでGジャンもらったよ
400ノーブランドさん:02/09/13 19:12
400! 嘘800
401ノーブランドさん:02/09/13 20:23
>>397
今週安かったが・・・漏れ買ったが作業着兼寝間着として
とこれで漏れが買ったこれ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u
47016&hdnSize=04&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=06
今週のNHKの朝ドラの「さくら」で体育教師の桂木が上だけ着てたよ。
体育教師のジャージて微妙にダサいという設定だからショックだったよ。
天下の公共放送もダサいとユニを認めたんだな。
402ノーブランドさん:02/09/13 20:25
ユニクロ横浜三越店は
もうすぐ2周年を迎えます。
開店当時は行列ができて入店するのに30分以上かかったんだよね。
403ノーブランドさん:02/09/13 20:26
ユニクロの時代は終わった。
ワンポイント登板もインナー器用もつらい。
405ノーブランドさん:02/09/13 21:42
>>404
それ以前にそのHNの方がダサくて終わってると思うが・・・。
406ノーブランドさん:02/09/14 00:46
>>376
でてるよ。9800円。
407ノーブランドさん:02/09/14 02:22
>>404
流行り廃りでユニクロ着る人はこの板にはおらんでしょう
408ノーブランドさん:02/09/14 02:43
>>407
単に利用価値がなくなっただけのこと
409ノーブランドさん:02/09/14 02:44
土日は渋滞まきおこしてたんだよなぁ、かつて。
410ノーブランドさん:02/09/14 02:46
つうかファ板においてこのマターリスレは凄いな。
丸井の最上階以外ならここの方がほしいのあるし。
インナーだけど。
411ノーブランドさん:02/09/14 02:50
丸井の最上階っつーとサラ金コーナーか。
412ノーブランドさん:02/09/14 02:53
最上階っていうとどうしてもビリデューエを思ってしまう
413ノーブランドさん:02/09/14 02:59
デザイナーズブランドでし・・・
414ノーブランドさん:02/09/14 03:00
>>413
ユニクロの方が似合ってるよ
>>405
まさか眞レスにレスしてくるやつがいるとは思わなかったw
416ノーブランドさん:02/09/14 03:03
いや最上階のは買ってないよ。ただ比較に出しただけ。
417ノーブランドさん:02/09/14 03:08
>>416
ユニクロと比較したんなよ・・・・・・・・
418ノーブランドさん:02/09/14 03:11
ユニクロのメンズスパッツっていつから売るの??????????????
419ノーブランドさん:02/09/14 05:13
ユニクロの通販ってよくできてるね。
これ儲かってるのかな?
ユニクロの実店舗は行ったことないけど通販はよく利用してる。
送料500円だし、6000円以上は送料無料だし。
420ノーブランドさん:02/09/14 06:24
近所のユニクロ買いにいきゃすぐだし、ユニクロで¥6000も使わないし
421ノーブランドさん:02/09/14 11:28
>>419
既出だと思うけど、
WEBデザイン系の雑誌見ると、ユニクロドットコムしょっちゅう出てる。
通販サイトとしては、他のとこと比べると、断然に機能性がいいらしい。

確かに、通販サイトとしては秀逸だよなぁ・・・・と。他と比べて思う。
願わくば、もっといい品を・・・。
422ノーブランドさん:02/09/14 11:53
今安くしてるスポーツTシャツとドライTって、同じもんですか?
ドライTって着心地いいですか?
ドライTみなさんインナーとして着てるの?それとも普通に着てるのでしょうか?
423ノーブランドさん:02/09/14 13:40
今日の広告みて気付いたんだけど
ユニクロってタグなくなったの?
いつから?
424ノーブランドさん:02/09/14 13:51
>>423 今期から
425ノーブランドさん:02/09/14 14:02
ベースボールジャンパーって
めちゃくちゃ高くないか?
9900円?!!!!!
高い!!!
426ノーブランドさん:02/09/14 14:22
コーデュロイのカーゴいいんだけど、あのボタンがユニクロを主張しすぎ。
427ノーブランドさん:02/09/14 14:25
タグなくなったの?さすが消費者のこと分かってるなぁ
428ノーブランドさん:02/09/14 14:32
近所にユニクロができますた
429ノーブランドさん:02/09/14 14:34
なんでユニクロってわかると恥ずかしいの?

恥ずかしいからタグを切り取っちゃうんだよね。。。

430ノーブランドさん:02/09/14 14:34
近所のユニクロ閉まるのがPM8:00なのをせめてPM9:00できればPM10:00ぐらいにしてくれれば文句は無い。
431ノーブランドさん:02/09/14 14:35
>>429
自分でもそういう考えは格好悪いと思うけどそのとおりです。
432ノーブランドさん:02/09/14 14:37
そのうちユニクロも路面店は24時間営業になったりするだろう。
433ノーブランドさん:02/09/14 14:39
タグ自体安っぽいから
434ノーブランドさん:02/09/14 14:50
メリノセーター先週買っちゃったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
なんで今週から安くなるんだよ…ベソベソ。
435ノーブランドさん:02/09/14 17:13
お前らアウター何買うの?
436ノーブランドさん:02/09/14 17:14
コットンジャケット
437ノーブランドさん:02/09/14 17:18
 Tシャツの襟ぐりの処理が気に入らない
438ノーブランドさん:02/09/14 18:09
新宿南口の店は物がなさすぎて使えない。
439ノーブランドさん:02/09/14 18:43
>>438
 禿同
440ノーブランドさん:02/09/14 18:48
>>434
ウワァァァン ってオマエ 真性のバカか???
レシートはあるか?
まぁ無くてもいいんだけど。
そのレシートもって
返品に行くんだよ。
そしてお金返してもらって
安いセーターを買うんだよ。

泣く前に頭を使え!
441ノーブランドさん:02/09/14 20:57
いい案。
442ノーブランドさん:02/09/14 21:12
今日、ウニクロでレディースのシャツかいますた。
メンズは野暮ったいけどレディースはサイズもあるし着丈も、
短いしイイカンジ。
今度は形態安定のYシャツがが¥1900になったら買いたいなぁ。
443ノーブランドさん:02/09/14 21:26
おれ的にドライTは神的商品。
無人島に1枚服持っていくならドライT。かなりいい。
444ノーブランドさん:02/09/14 21:36
無人島は雪だよ・・・
445ノーブランドさん:02/09/14 21:47
ユニクロは、店員の教育もしっかりしているよね・・・。
あの感じかなりイイ!!
「なにか、お探しですか〜?」
この言葉をかけないだけで、凄くイイ!!
ことらから聞いたときは、恐縮するくらい丁寧に答えて
くれるしね〜。
446ノーブランドさん:02/09/14 21:53
親切に笑顔で奉仕!
礼儀・挨拶の徹底!
447ノーブランドさん:02/09/14 22:00
>>445
そうそう、ことらからじゃなくてこちらから聞いた時だけど丁寧だし
ビニールに入ってるシャツ試着した時終ったらそのまま渡せる雰囲気があるんだよなぁ
448ノーブランドさん:02/09/14 23:00
ユニクロの店員、今時の若者にしては、素朴な感じの人が多いような
気がする。
店長は、小太りな女が多い??
449ノーブランドさん:02/09/14 23:02
ユニクロの店員は
・黒髪
・男子長髪禁止
・装飾品禁止
・化粧は地味に
などを強制されているので
いやがうえにも素朴な感じになってしまうのだ。
450ノーブランドさん:02/09/14 23:07
黒髪か・・・俺バイトできねぇ
451ノーブランドさん:02/09/14 23:11
アルバイト板かなんかで見たけど
ウニの店員は、仕事着を強制されてる反動で、
プライベートでは割と高い服着てる人が多いとか。
ほんとかしらんけど。
452ノーブランドさん:02/09/15 00:42
そういえば、ユニクロの店員って茶髪いないね〜・・・
禁止されているのか・・・。
私もバイトで雇ってくれないかしら???
当方34才。無理かな
453ノーブランドさん:02/09/15 00:49
>>453
こっちで聞けば?

バイトスレ
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1024617092/l50
454ノーブランドさん:02/09/15 00:56
cool maxのTシャツはかなり良かった!
455ノーブランドさん:02/09/15 01:01
スタジャンってユニ史上、最も高い価格設定じゃないか?
ウール、レザー、そしてエアテックを駆使してあの価格は安いと言えば安いが・・・。
メール会員先行販売してるけど売れてるのかな?
456ノーブランドさん:02/09/15 02:02
>>452
主婦?結構年配の人もみたことあるから面接受けてみれば?
457ノーブランドさん:02/09/15 02:03
ユニクロのメンズスパッツっていつから売るの??????????????
冬だけ売ってるって聞いたんだけど
458ノーブランドさん:02/09/15 02:05
?が多いなぁ〜
459肉屋:02/09/15 02:05
てゆーかウールカーデガン値下げまだぁ?
460ノーブランドさん:02/09/15 02:13
オーバーナイトバッグ買った人いますか?まだ実際に店に逝ってないけど。
夜逃げする時に使おうかなと・・・
まあこれは冗談として、最近、大地震のことが騒がれているので、非常災害袋を
作ろうと思ってまふ。(懐中電灯とかいろいろ入れておくために)なのでウニクロ
のでいいかな。やっぱ明日店にいって見てこようっと。
461ノーブランドさん:02/09/15 02:18
>>460
結構物が入りそうでいいね。
462ノーブランドさん:02/09/15 02:20
ユニクロのメンズスパッツっていつから売るの?
冬だけ売ってるって聞いたんだけど
463ノーブランドさん:02/09/15 02:49
一ヶ月前に買ったチノパンて交換できますか?
レシートなしなんだけど
464ノーブランドさん:02/09/15 03:10
レシート無しはいくらなんでも無理だと思われ
465ノーブランドさん:02/09/15 03:10
だからスパッツいつからだよ。冬はパンツの下に履きてーんだよ。早く教えろ。
466ノーブランドさん:02/09/15 03:13
467ノーブランドさん:02/09/15 03:13
>>465
うるせーばか
468ノーブランドさん:02/09/15 03:14
いいからつべこべいってねえでこいよコラァ?
469ノーブランドさん:02/09/15 03:14
>>466に貼ってあるじゃん
470ノーブランドさん:02/09/15 03:19
>>466
まぁカワイイ。    ってコラッ!!

大人のメンズスパッツだよ

>>467
氏ね。野球ファンみたいな顔しやがって。
471ノーブランドさん:02/09/15 03:20
あ?なんだそりゃ?
472ノーブランドさん:02/09/15 03:21
野球ファンみたいな顔か、、終わってるな、、
473ノーブランドさん:02/09/15 03:22
>>470
不覚にも乗り突っ込みに笑ってしまった。氏ね
474ノーブランドさん:02/09/15 03:23
>>470
うるせーばか・・
475ノーブランドさん:02/09/15 03:24
マジでメンズスパッツっていつ頃店に出るの?去年は?
476ノーブランドさん:02/09/15 03:25
君ら、面白すぎ(w
477ノーブランドさん:02/09/15 03:27
笑いすぎて腹いてぇ・・・・
478ノーブランドさん:02/09/15 03:27
>>475
マジレスすると今年のスパッツは(以下略
479ノーブランドさん:02/09/15 03:28
冬まで待てば出るでしょ。スパッツ
480ノーブランドさん:02/09/15 03:36
スパッツってこれ?HPの奥のほうにあったけど・・・・

http://www.uniqlo.com/Items/b32002/image/b32002.jpg
481ノーブランドさん:02/09/15 03:37
>>480
ワロタ
482ノーブランドさん:02/09/15 03:56
スタジャン、やはり安っぽかった・・・
483ノーブランドさん:02/09/15 04:03
みんなザスパ買えよ
484ノーブランドさん:02/09/15 04:03
>>482
いや高っぽかった
485ノーブランドさん:02/09/15 04:15
どっちなの?
486ノーブランドさん:02/09/15 04:17
真中とって普通
487ノーブランドさん:02/09/15 04:18
ヤフオクで限定品せり落としますた
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=neo_mana1
488ノーブランドさん:02/09/15 04:29
もうユニクロは、ヤフオクで定価の10倍近い値段で競り落とされる
所までステータスが上がっているってことか。。。なんかもっと
買っとけばよかった。
489ノーブランドさん:02/09/15 04:32
無地で落ち着いていいよね。>ユニクロ
そこらのB系より全然好感もてる。
490ノーブランドさん:02/09/15 04:38
>487
アメリカ進出用に企画されたデザイン柄のものと思われ
491ノーブランドさん:02/09/15 04:40
>>487って何?意味わからん
492ノーブランドさん:02/09/15 04:54
メルマガでなんたらクロスジャケットとか言うのも入ってた。
別に良くも無かったが。。。
ただ冬物は結構期待しても良いかも。
493ノーブランドさん:02/09/15 04:56
うに黒とか無印の綿ジャケット、
172p、52kg、肩幅41の貧弱野郎サイズある?
494ノーブランドさん:02/09/15 05:01
Women's買え
495ノーブランドさん:02/09/15 10:26
9800円のは昔あったよ。2レイヤーのナイロンジャケット。
496オシャレシャン ◆aDAVBtXo :02/09/15 10:29
ユニクロで服を買うことは自殺行為
497ノーブランドさん:02/09/15 10:34
スタジャンも実物見て袖通してみないと何とも言えん
498ノーブランドさん:02/09/15 10:36
ギャプでしょ
499ノーブランドさん:02/09/15 12:03
次の人はターニングポイント500。おめでとう。
500ノーブランドさん:02/09/15 12:09
みんなドライT何枚買った?
何色が一番人気だろう。
501ノーブランドさん:02/09/15 12:15
ドライT親父に買ってやった
一回も着てない模様
502ノーブランドさん:02/09/15 15:14
秋物カタログに載ってたスポT。チラシで特売になってたんで、濃灰と黒を買いに行った。
実物見ると濃灰の色合いはオヤジ臭かった。結局、黒を2着買った。
503ノーブランドさん:02/09/15 18:01
スタジャンいいな
かなりの高機能
でもデザインが・・・・
504ノーブランドさん:02/09/15 18:25
ドライTの黒だけってありますか?
スポT袖口が閉まっててやなもんで。
505ノーブランドさん:02/09/15 19:35
こないだ服買ったんだけど
しばらくして行ってみたら値下げされてました(泣
値下げの時期って決まってるんですか?
損したなあ
506ノーブランドさん:02/09/15 19:55
ユニなんてせいぜい1000円か2000円の差だろ。別にいいじゃん。
507ノーブランドさん:02/09/15 19:57
ユニで1000円2000円はデカイだろ
508ノーブランドさん:02/09/15 20:31
ストレッチイージパンツ去年重宝したから買おうと思ったけど、なんか横の携帯のポケットついてるし。。。
イラネーダロ。。。(;´Д`)
509ノーブランドさん:02/09/15 20:35
どうしよう、女物の買おうカナァ。部屋着でもちょっとピチっとしてて穿きやすかったのに。。ウニの馬鹿(;´Д`)
510安西先生:02/09/15 21:28
迷ったらそこで試合終了ですよ
511ノーブランドさん:02/09/15 21:28
ユニクロのブームが去ったおかげで、
ユニクロ着やすくなった。
512oooooooooo:02/09/15 21:35
ただ安いだけじゃん
513ノーブランドさん:02/09/15 21:38
>>511
結構、種類も多くなったしね。
514ノーブランドさん:02/09/15 21:39
>>505

>>440 を見よ。

ちなみに
レシートはなくてもOK! でも、住所かかされます。
洗濯していてもOK!

相当怪しくない限り返品交換は受け付けます。

だって「無償で返品交換します」っていう約束が店内に掲げてあるでしょ?
515ノーブランドさん:02/09/15 21:41
またタートルT購入
安すぎおかしい
516ノーブランドさん:02/09/15 21:42
スタジャンSでも身幅55か・・・
517ノーブランドさん:02/09/15 21:44
男は
ウィメンズのLを着るのがいいと思うよ。
518ノーブランドさん:02/09/15 21:46
ウィメンズL
は着れませんですた
袖が短い
519ノーブランドさん:02/09/15 21:49
>>518

袖が短いのと
首周りがキツイのは我慢だ。

ダブダブよりマシ。
520ノーブランドさん:02/09/15 21:50
俺はXL着てるよ。着丈も長すぎないでイイカンジ
521ノーブランドさん:02/09/15 21:50
ダサいやつらが集まるスレはここですか?
522ノーブランドさん:02/09/15 21:53
>>517
スタジャンあったっけ?
523ノーブランドさん:02/09/15 21:53
>>521
いいか?

ウンコにクサイっていっても意味がないのと同様に
ユニクロにダサイっていっても意味がないんだよ。

このスレの不文律を覚えておけ。
524ノーブランドさん:02/09/15 21:54
>>523
釣られるなよ
525ノーブランドさん:02/09/15 21:55
>>522
スタジャンはユニセックスなので・・・
526ノーブランドさん:02/09/15 22:23
今日ちょっとだけ高いジャケット買った。ジャケットがそれなりだと、中はユニでも
キブン的に安心できるんで、インナーはユニでいくつもり。
一枚で羽織るにはユニのTシャツとかシャツってイマイチだけど、インナーなら活躍
しそう。
あと、今でてるキャンパス地のトート、結構便利。
作りもいいと思う。
527ノーブランドさん:02/09/15 22:45
コットンパーカーがセールで安くなってたので色違いを2着買いますた。
でもこの商品、いつから出てたんだろう?
528ノーブランドさん:02/09/15 22:55
ユニクロをうまく活用できないやつは素人。
529ノーブランドさん:02/09/15 23:16
>>527
前シーズンじゃないかなぁ
530ノーブランドさん:02/09/15 23:24
今日ワンウオッシュのジーンズ買ったよ!なかなかいいじゃないか!
531ノーブランドさん:02/09/16 10:25
http://www.uniqlo.com/check/merino.asp
女物だけ。舐めてんのか。
532ノーブランドさん:02/09/16 14:57
秋冬いい感じとおもうねんけどオレだけ??
ほしいものが2,3品あった。
533ノーブランドさん:02/09/16 14:59
ゲイツレベル        エルメス
大神レベル         ヴィトン、プラダ、グッチ、ペラフィネ、ヴェルサーチ、アルマーニ、YSL、ディオール
キチガイレベル         ジルサンダー、ドルガバ、マークジェイコブス、フェレ、ゴルチェ、ニールバレット、バーバリ(ブローサム)
最高レベル(アホ)       ギャルソン、ヨウジ、NN、U、soph.、ラング、ヴィヴィアン、ラフシモンズ、マルジェラ、コスチューム
高レベル           シュープリーム、エイプ、SO、リボルバー、マハリシ
中位レベル          APC、アニエス、マルイケイ ディーゼル、バーバリ(ブラック)、Xラージ
低レベル           PPFM、コムサイズム、ギャップ、STUSSY、ノーコンセプト ベネトン
最下位レベル         ライトオン、ジーンズメイト、無印
オカンが買ってくる服レベル   ユニクロ、シマムラ、ダイエー マルカワ 、コムサコムサコムサ、サイラス
534ノーブランドさん:02/09/16 15:05
>高レベル           シュープリーム、エイプ、SO、リボルバー、マハリシ

ネタだろ
535ノーブランドさん:02/09/16 15:16
価格ですよ!
536ノーブランドさん:02/09/16 17:51
>価格ですよ!
マジレスか・・・・(プッ
537ノーブランドさん:02/09/16 18:21
今日ユニクロにスタジャン見に行ったけど置いてなかったです。
カタログも貰って見たけど載ってなかった。。

誰か画像持ってたり、載ってるところを知ってたら教えてくれませんか?
538ノーブランドさん:02/09/16 18:24
スタジャンも大型店舗限定なのかな
539ノーブランドさん:02/09/16 18:30
>>538
そうみたい。
今日までメルマガ会員の向けの特別販売やってたみたいだけど。

>※ インターネット店、モバイル店での通常販売は9月下旬より開始させていただきます。
>※ 当商品は、ユニクロの大型店舗/インターネット店/モバイル店のみのお取扱いとなりますので、ご了承ください。
540ノーブランドさん:02/09/16 18:31
今日雨でスポT買いに行けなかった、次は何時安くするのかな。
541538:02/09/16 18:37
http://www.uniqlo.com/etc/member_c2.html
あぁこれか。メルマガ受信してるのわすれてた。
542ノーブランドさん:02/09/16 18:47
>>540
まだ1時間あるぞ。
お台場アイランドモールとか新宿ペペとかなら21時までやってる
543ノーブランドさん:02/09/16 18:48
>>538
渋谷店にも、港北店にもありますたが・・・
544ノーブランドさん:02/09/16 18:50
エルメスよりヴィトンの方が高くないか?
545ノーブランドさん:02/09/16 18:50
>>538
錦糸町店にも亀戸店にもありますた
546ノーブランドさん:02/09/16 18:51
モビルアーマーだし
547ノーブランドさん:02/09/16 18:53
>>544
ギャルソンやヨージだって向こうじゃ関税かかって高いしな
548ノーブランドさん:02/09/16 19:06
ユンソナ等の韓国人(=朝鮮民族)工作員で宣伝する
実態を知らない日本人女性がその気になる
(実態を知らない日本人が韓国に対し罪悪感を持つ・等)
で、日本人女性が韓国へ嫁に行く > 増加する
韓国人に人質を取られた家族が増える > 例えば統一教会合同結婚式
韓国人の日本支配がますます容易になる
メディアコントロールで一般の日本人はこれを知らない
年輩日本人は韓国に対して盲目的な罪悪感
何も知ろうとしない日本人
気が付くと韓国人に支配されている

経済面ではパチンコ産業を筆頭に、既にかなりの権力を持つ在日
それ故メディアコントロールも容易
549ノーブランドさん:02/09/16 19:09
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板

韓国でのプチ整形ブームの裏で日本人被害者続出

1 :美容整形医の方の意見が聞きたいです :02/07/21 23:43 ID:???
TBS「ニュースの森」7月19日(金)の特集 「追跡!プチ整形ブームの裏で被害者続出」
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/tokusyu.html
韓国で人気のプチ整形。日本からも「プチ整形」ツアーに参加するものも増えている。
しかしブームの裏で被害者が相次いでいることが判明。中には鼻が壊死してしまった
女性や顔がデコボコになってしまった人も。被害者の証言を元に危険な実態を緊急報告する。

エステツアーの途中で怪しげな人を紹介されて注射、の後、壊死、顔デコボコ等、 本当に、
目を背けたくなる酷い症状に苦しんでいる人が多数紹介されてました。
 ていうか、ニュースの内容は、題名通りの「失敗」じゃなくて、「組織的で非常に悪質な犯罪」
です。 大体、よほど変なもの注入しなきゃ、あんな酷い壊死とかしません。 犯人探そうにも
その店では「そんな人雇っていない」etc・・・ツアーを狙った計画的犯行としか思えません。
 まぶたの裏側(赤い部分)が前にめくれあがるまで異常に腫れ上がり(本人がお岩さんのよう
だと言っていた)、 「人前にも出られないし、風が吹くと痛い」と泣いていた年配の女性。 多分
一生そのままでしょうし、紹介された悲惨な被害者達は氷山の一角でしょう。
 番組後半で、例え手術自体うまくいっても、日本との価値観の違い(韓国向けの顔がわざと
らしい)から、 トラブルが必然的に多発するので、手術は自宅近くの病院で・・・とかもありまし
たが、 それどころの話じゃないです。上記の話は凶悪犯罪です。これは単なる嫌韓ネタでは
ありません。
550ノーブランドさん:02/09/16 19:10
73 :rena :02/08/03 09:25 ID:EJTwVAMJ
高校生の時韓国へ修学旅行へ行きました。
近くて遠い国だから「修学旅行」位じゃないと行く事もないなと思い
楽しみにしていきました。
しかし、宿泊先のホテルの従業員に犯されました。
フロントから電話があって、友達が靴を忘れているから取りに来て
欲しいと英語でたのまれ、出向いたところ、空いている部屋に押し込まれ
強姦されました。
今考えてみれば、1人で行くのは不注意だったと思いますが、
まだ17才の時で、まさか高級ホテルのホテルマンがそんな事をするとは思いも
よりませんでした。怖くて誰にも言えませんでした・・・。

あれから10年経ちますが、未だに悔しくて悲しくて許せません。

皆さんも、同じ東洋人だからといって安心してはいけませんよ。
欧米に行く時と同じくらい犯罪には注意した方がいいです。
551ノーブランドさん:02/09/16 20:02
ユニクロって来年あたりに息を吹き返しそう
552ノーブランドさん:02/09/16 20:55
ベージュのブルゾンみたいなの(2900円)よさげだったような。
冬のバイト着に使おうかな。
553ノーブランドさん:02/09/16 22:22
>>551
一発屋なアイテムばかりでなかなか定番化しないしねー
554ノーブランドさん:02/09/16 22:25
今夏に買ったユニのTシャツ、微妙に襟足がよれよれになってきた。
昔のはもっと丈夫だったと記憶しているのだけれど……。
555ノーブランドさん:02/09/16 22:29
丈夫なの作ってたら、イカれないから
みんな新しいのを買ってくれなくなっちゃったー。
ちょと品質悪くして次の買ってくれるように仕向けてるんだYO!
556ノーブランドさん:02/09/16 23:14
ユニクロってレシートなくても返品ってしてくれます?
557ノーブランドさん:02/09/16 23:19
2900円のパデッドブルゾン、なんか良いかも。
558ノーブランドさん:02/09/16 23:41
今度久々にユニクロ行こうかと思ってるんだけど
ユニクロ行くときってユニクロの服着て行ってる?
俺、服自体ほとんど買わないし、買うとしてもユニクロしか行ってなかったから
ユニクロの服しか持ってない。店員とかに変な目で見られたりしない?
559ノーブランドさん:02/09/16 23:42
店員に間違われるよ
560ノーブランドさん:02/09/16 23:42
>>556
くれますが、住所と電話番号等々書かされ、
何回もやってるとブラックリスト逝きでつ。
561ノーブランドさん:02/09/16 23:43
身分証明書見せなくても良いんだろ? だったら適当でいいじゃん
562ノーブランドさん:02/09/16 23:45
>>559
マジかよ!
563ノーブランドさん:02/09/16 23:46
>556
レシートなくても洗濯してても返品交換OKですよ。
おれもあした交換に行きますよ。
564ノーブランドさん:02/09/16 23:51
それで返品詐欺やってるヤシがいて今うちでマークしてるよ……。
何回も返品交換するヤシなんてめったにいないから、
チェックしてくうちにばれてくるよ。
うちは4回目でマークしてる。
まぁ、詐欺じゃなきゃよっぽど悪質じゃない限り
何回やってもブラックリストには逝かんだろ。
565ノーブランドさん:02/09/16 23:53
564は
>>561
566ノーブランドさん:02/09/16 23:55
返品時、レシート持参でも電番、住所は書くんですか?
567ノーブランドさん:02/09/16 23:57
>>566
レシートあれば 書かされません。
568ノーブランドさん:02/09/17 00:00
>>567
即レス感謝!ヽ(´ー`)ノ
569ノーブランドさん:02/09/17 00:02
で、湯に行くときに湯にの服着てったら変じゃないのかー!?
店員に万引きとか間違われたりしない?
570ノーブランドさん:02/09/17 00:03
じゃあ1店3回までで次の店舗に行こうかっていうかただ返品してるだけなら詐欺じゃないし。
偽住所偽名で訴える気か? あほらしい。
571ノーブランドさん:02/09/17 00:03
>>569
店員は万引きチェックなんてしてないよ。
相当暇な時じゃないと。
って、暇な時は客もいない時だし
そんなガラガラの時に万引きするやつもね・・・いないでしょ。
572ノーブランドさん:02/09/17 00:05
>>571
んじゃ、湯に着てってもOKってこと?
573ノーブランドさん:02/09/17 00:06
ユニに限らず店で売ってるのを着ていくのは単純に恥ずかしい。
574ノーブランドさん:02/09/17 00:06
大丈夫ですよ。
買ったその場で(もちろん試着室で)
来て行かれる
方もいらっしゃいますし、
夏はそういう方多かったですよ
575ノーブランドさん:02/09/17 00:07
>>572
オーケー包茎。
576ノーブランドさん:02/09/17 00:07
>>572
自分が恥ずかしくないならいいんじゃない?
だって、普通着てる服万引きなんて思わないよー。(たぶん)

いいお客さんだって思ってもらえるんじゃない?(たぶん)
堂々と、着てゆけ!
577ノーブランドさん:02/09/17 00:12
買ったその場で着て帰るのもちょっと恥ずかしい
578ノーブランドさん:02/09/17 00:12
多少恥ずかしいってのはあるけど、着てくよ!
つか、湯にの服しか持ってないし。
579ノーブランドさん:02/09/17 00:14
>>577
前にウンコもらしたとき
トランクスとジーパンを
試着室で
着替えさせてもらった。

うんこの染みた
トランクスとチノパンもユニクロのだったから
「これはいたらウンコもらしたので返品します」って言ったら・・・・
580ノーブランドさん:02/09/17 00:14
ユニはタグが変わっても旧タグとかいって価値が出たりはしないんだろうな・・
581ノーブランドさん:02/09/17 00:36
前にユニクロでマフラーを買ったときに、レジの店員が
「タグをお切りしましょうか?」って聞いてきたな。
けっこう多いんだろうかね、買ったその場で着て帰る人。
582ノーブランドさん:02/09/17 00:38
見たことないぞ
583ノーブランドさん:02/09/17 00:39
>>580
さらに昔の旧タグが価値が出ていないことを見れば・・・
584ノーブランドさん:02/09/17 06:01
返品したとき、レシートあるのに名前書かされたよ。
返品なんて初めてなのに、「お金がでるから」って。
ウワァァァァン。
585ノーブランドさん:02/09/17 11:31
差額が出る時は、後で何か起こったときのためにね。
全員が全員疑ってるわけじゃないが、世の中には悪い人もいるわけで……。
まぁ悪い人はほんとのことなんて書いちゃくれんがなー。
586ノーブランドさん:02/09/17 11:33
>>581
小物系とかは聞くことにしてる。
ハンカチだけ買う人とか、いかにもすぐ使いそうだし。
あと子供はすぐ着たいってねだって、着たまま精算することもあるなぁ。
587ノーブランドさん:02/09/17 16:17
俺なんか
店員割引30%オフで買ったものを
定価で返品していたけどな。
588ノーブランドさん:02/09/17 18:06
いままで2回返品したけど住所なんか聞かれなかったよ
もちろんレシート無し洗濯済みだったよ。
店でチェックしてるって防犯カメラの画像を保存してるとか?
589ノーブランドさん:02/09/17 18:18
わたしは返品のときは全身ユニクロ着て行く(ユニクロのファンだと
いうことをアピール)すまなそうに返品交換したいと言う。
あいてが納得するように話する(たとえばユニクロさんは私はMで大丈夫
なんだけどきのう買った新作はきつかったサイズが変わったんですか?とか
子供に買ってたんですけどどうしても子供がやだっていうもんでとか)
これでわたしは住所名前きかれたことはありません。
もちろん本当に返品交換がしたくて行ったんですよ。
590ノーブランドさん:02/09/17 18:18
>>589
キモイ
591ノーブランドさん:02/09/17 18:20
>>589
無駄な努力だな
592ノーブランドさん:02/09/17 18:20
>>589
誰もそこまでオマエなんか気にしていないよ。自意識過剰だ。
593ノーブランドさん:02/09/17 18:24
>>564
返品詐欺って盗んだ服を持ちこむとか?
春先買ったTシャツを何回も着てシーズンオフの今頃返品するとか?
594ノーブランドさん:02/09/17 18:28
>>593
一応
>春先買ったTシャツを何回も着てシーズンオフの今頃返品 
は詐欺にならない。
ユニクロは返品交換を無条件で認めることを消費者に約束しているから。

でも
>詐欺って盗んだ服を持ちこむ
は自分で買った商品ではない以上
これを返品すると返品詐欺になるのかな。

あとは
割引で買った商品を定価で返品する場合。
595ノーブランドさん:02/09/17 18:39
4回返品に来てるんだけど、全て商品をあけた形跡がないのに「サイズが合わなくて」って言ってる。
んで、住所氏名電話番号はそのときによって全て違う。
というわけで明らかに詐欺くさいな、と。
交換じゃなくて返品(返金)なあたりがまた……。
596ノーブランドさん:02/09/17 18:41
ちなみに↑は、たまたまその返品の話で電話したらつながらなかった(でたらめな番号だから)
ってのを怪しんだ店長が、返品交換歴を調べた結果。
597ノーブランドさん:02/09/17 18:42
>>594
一応3ヶ月以内っていう原則はあるから、余りにも……なときはダメ。
598ノーブランドさん:02/09/17 18:52
3ヶ月ってのはめちゃくちゃ良心的だな。そこだけは評価に値する。
599ノーブランドさん:02/09/17 18:53
600
600ノーブランドさん:02/09/17 18:53
600!!!
601ノーブランドさん:02/09/17 18:54
>>589
アホ
602ノーブランドさん:02/09/17 20:27
>>601こんなに時間が経ってからレスするお前がアホ
603ノーブランドさん:02/09/17 23:28
>>589
どアホ
604ノーブランドさん:02/09/18 00:06
みんな589に釣られるなよ。
605ノーブランドさん:02/09/18 00:07
>>604
じつはおまえが釣られていたりする。
606ノーブランドさん:02/09/18 00:20
釣られるで思い出したが、、、
ユニのポロシャツでエリの形が釣りキチ三平と同じのがあるのよ!
でユニの赤ロンTを重ね着して釣り行こうか迷ってるんよ。
さすがにベルボと麦藁は無しやけどな。
どう?
607ノーブランドさん:02/09/18 00:35
>>606
ぜひ行って写真とってうpしてくだしゃい。
ベルボ麦わらも、つけてくれなきゃ!
あ、もちろん顔隠していいからね。
608ノーブランドさん:02/09/18 00:41
606やけど
いまな、完全に三平コスプレで釣りしてたらだれか気付くかな?
麦藁はあるけどベルボがな無い。
609ノーブランドさん:02/09/18 00:42
また606やけど
三平って靴は草履はいてたんやったっけ。
610ノーブランドさん:02/09/18 00:52
>>609
ほら。参考資料。

ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=30250

あんたがそんなこというから
なんだか、気になってこんなこと調べて・・・

なにやってんだ、わたし・・・・。
スレ違いですみません、皆さん
611ノーブランドさん:02/09/18 01:16
>>610
いや、純朴で可愛らしいよ。
612ノーブランドさん:02/09/18 01:16
>>598
確かに、馬鹿馬鹿しいほど良心的。
だが、そのせいで客のDQN率が格段に上がってるのも事実だと思われ。
613ノーブランドさん:02/09/18 05:59
>>610
そういう人、好きだなぁ。
614ノーブランドさん:02/09/18 06:23
>>613
ホモ?
615ノーブランドさん:02/09/18 14:15
ユニクロジーンズって色落ちはどうなん?
結構キレイに色落ちしそうなんだけど
誰か履いてる人いませんか?
616ノーブランドさん:02/09/18 14:31
色落ちはいいがすぐに膝が出る。ぽこって。
あれは如何なもんかと思う。
昔はもっといい生地だった気がするんだがな……。
617ノーブランドさん:02/09/18 15:27
スタジャンいいな
618ノーブランドさん:02/09/18 17:21
619ノーブランドさん:02/09/18 17:23
スタジャン高い!
620ノーブランドさん:02/09/18 17:25
いちおう革使ってるんだし、あんなもんじゃないのか
621ノーブランドさん:02/09/18 17:28
ユニクロで9900円は・・・
622ノーブランドさん:02/09/18 17:29
普段ユニクロを愛用している人は
アウターに10000円もかけれません!!
623ノーブランドさん:02/09/18 17:30
エアテックじゃなくても
本皮じゃなくてもいいから
3800円でスタジャンをだしてほしい。
624ノーブランドさん:02/09/18 17:30
いや!980円だろ!!週間限定とかで。
625ノーブランドさん:02/09/18 17:32
>>618
靴が汚い・・・
626ノーブランドさん:02/09/18 17:35
売れなきゃ\3800くらいになるよ。
627ノーブランドさん:02/09/18 17:44
スタジャンってホームページ載ってるの?
628ノーブランドさん:02/09/18 17:48
629ノーブランドさん:02/09/18 17:50
彼女がユニクリストなので
僕が少々高い服とか買うとものすごい怒ります。
はっきりいってウルサイ!
といいたいけどいえない僕は小心者。
630ノーブランドさん:02/09/18 17:51
ブランド買いまくるバカより良いじゃん
631ノーブランドさん:02/09/18 17:51
ユニクロ買いまくるのもまた・・・
632ノーブランドさん:02/09/18 17:53
はっきりいって彼女はバカです。
同じTシャツの色を全部そろえて
コンプリート!
とかいって喜んでます。
そして、とりあえず全色揃えて満足したら 着ない色は返品しています。

彼女の友達は彼女のことを
「ユニクロマスター」と
陰で呼んでいます。
633ノーブランドさん:02/09/18 17:53
>>628
サンクス。見た感じはいいけど高いねやっぱ
634ノーブランドさん:02/09/18 18:12
>>632
コンプリートは寒いね
635ノーブランドさん:02/09/18 18:15
>>632
そこまで逝ったら、サイズも全部集めてほしい
636ノーブランドさん:02/09/18 19:36
今日、ウニのチノ買った。
悪くねぇ。
637ノーブランドさん:02/09/18 21:39
>>628
テクノクロスJKTが何気に良さげ。
638ノーブランドさん:02/09/18 21:42
カスタマイズすれば結構逝けそう>スタジャン
639ノーブランドさん:02/09/19 02:14
ユニクリスト……ものすごいユニファンのことだよな。
俺は「ユニクラー」だと思ってた、っつーかそう言ってる。
どうでもいい話スマソsage
640ノーブランドさん:02/09/19 03:59
ヒートテックボクサーブリーフって良いね。
体にフィットして、しかも程良く温い。履いてることを忘れる程だよ。
こういう挑戦的な商品をリリースするユニが俺は大好きだ。
641ノーブランドさん :02/09/19 06:41
家から半径500M以内でしか着られない服=ユニクロ

堂々と街歩いてるやつはある意味尊敬するよ。
642ノーブランドさん:02/09/19 07:56
スタジャン買おうかマジで迷うな
普通に考えるとものすごく安いんだけど・・・・・
643ノーブランドさん:02/09/19 09:27
スタジャン、土日限定になりそうじゃ・・・。
店員じゃないので、予想ですが・・・。
644ノーブランドさん:02/09/19 12:22
俺の兄貴の今日のコーデ。
ウニの黒デニムにルシアンペラフィネのニット。

アホか。
645ノーブランドさん:02/09/19 14:22
スタジャンは街中で同じ物を着たおじいちゃんとすれ違う予感
646ノーブランドさん:02/09/19 15:00
20 :名無しさん :02/09/19 13:53
ユニクロのスタジャンってどう?


21 :名無しさん :02/09/19 13:54
>20

致命的にダメ。生きる価値ないかも。
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648ノーブランドさん:02/09/19 21:10
実物見ないことには何とも言えんが、スタジャンよさそうだけどな。

週末からパンツ類が2000円になるようだ。
649ノーブランドさん:02/09/19 21:11
http://www.uniqlo.com/etc/shinjuku.asp

なんだかな・・・
650ノーブランドさん:02/09/19 21:11
>>648
新宿3丁目店だけじゃないの?
651ノーブランドさん:02/09/19 21:37
652ノーブランドさん:02/09/19 21:42
ユニクロにバイヤーとかいないのかい?エイプやヘッドポーター
みたいに。
653川゚д゚川 ◆ewanAuSo :02/09/20 00:19
ブラックジーンズお買いあげ。
654ノーブランドさん:02/09/20 01:30
>>650
新宿3丁目は女物パンツが全部安くなる。
他は女のブーツカットとユニセクスのレギュラーとチノとあと何か。
655ノーブランドさん:02/09/20 01:40
値札捨てちゃって無くても返品って出来るの?
656ノーブランドさん:02/09/20 01:56
男物で七部袖ないんかなぁ。
657ノーブランドさん:02/09/20 02:16
>655
前の方にいっぱい書いてあるけど値札とっても洗濯しても
何回か着てもレシートなくても返品可能です。
でもあやしい人は住所名前書かされるらしいよ。
658ノーブランドさん:02/09/20 02:46
部屋着に買ったウエストを紐で結ぶタイプのリビングパンツいいよう
楽だしわりと可愛い
659ノーブランドさん:02/09/20 03:14
ジーンズは買う。
660ノーブランドさん:02/09/20 05:21
>>656
漏れも欲しい。Sサイズ買えば細身で着れるし。
661ノーブランドさん:02/09/20 07:33
662ノーブランドさん:02/09/20 12:46
>>658
禿同禿同
663ノーブランドさん:02/09/20 15:33
スレ立てキボンウ
664ノーブランドさん:02/09/20 15:55
>>663
(゚д゚)ハァ?
665ノーブランドさん:02/09/20 21:10
今日みなみとみらいのユニクロにいったけど
ベースボールジャケット置いていなかった。
666ノーブランドさん:02/09/21 01:39
今年はエアテックジャケットいつから出る?
つうか出る?
667ノーブランドさん:02/09/21 02:11
>666
たぶん冬カタログからだからもう少しまって。
668ノーブランドさん:02/09/21 02:34
エアテックってやっぱり家で洗濯出来ないの?
669ノーブランドさん:02/09/21 02:44
HP更新されて冬物のってるよ。
670ノーブランドさん:02/09/21 02:50
今度出る2000円のパンツって
広告で言う程いいものなのかな?
671ノーブランドさん:02/09/21 03:19
冬物見た。食指動きそうな気配。新作のユーズド加工ジーンズって良さそう。
672ノーブランドさん:02/09/21 03:40
もうWebに載ってる冬物って売ってるの?
673ノーブランドさん:02/09/21 03:53
コットン・スエード・ジャケットってSサイズも作ってよ。
674ノーブランドさん:02/09/21 04:04
ユニクロって丸井系なんかよりデザイン的に上だよね。
675ノーブランドさん:02/09/21 04:06
丸井系よりもうちっと価格帯が上のところのを買ってるけど
インナーに丸井系買うならユニクロ買うよ。

デザインが上かどうか知らないが。
676ノーブランドさん:02/09/21 04:06
モードの奴等に言わせりゃ絶対そうだな。
677ノーブランドさん:02/09/21 04:07
ワイズなんかとよくあわせるよ。
678ノーブランドさん:02/09/21 04:16
Bにも裏原にもモードにもアクセント的に使えるよ。
全身ユニクロだとさすがに参るが…
ユニクロ=ダサいなんて言ってる奴は名前で選ぶファッション初心者だね。
679ノーブランドさん:02/09/21 04:18
メディアが挙ってユニを落ち目なんて酷評するけど、
年々洗練されて愛着が増す感じなんだけどなぁ。
680ノーブランドさん:02/09/21 04:19
似たような位置付けでもGAPは糞デザイン。
681ノーブランドさん:02/09/21 04:25
ユニクロにはひっそりと入って隠れるように動け
682ノーブランドさん:02/09/21 04:26
「GAP」ってデカデカとプリントしてあるパーカ来てる香具師いるじゃん?
アレって見てるこっちも赤面するくらい恥ずかしく思う。
あんなの部屋着にも使えないし、プリントが邪魔で雑巾にもならん。
683ノーブランドさん:02/09/21 04:26
>>681
その心は?
684ノーブランドさん:02/09/21 04:31
ユニクロは30くらいのモード好きでも着れる。
GAPは20代前半の裏原、B好きまで。
ユニクロはシンプルさがいいね。
アホなプリントがない。
685ノーブランドさん:02/09/21 04:33
ヒートテックのクルーネックでないかなぁ
686ノーブランドさん:02/09/21 04:40
>>685
公式の新作にヒートテックインナーT(長袖)あるけどこれじゃ駄目?
687ノーブランドさん:02/09/21 04:42
って優香、俺既に持ってるんだけどさ。まだ早いかなと思って着てないけど。
ヒートテックボクサーブリーフは今履いてる。
688ノーブランドさん:02/09/21 06:35
GAPは店員がすぐ寄ってくるから嫌いだ・・・
689ノーブランドさん:02/09/21 06:39
GAPはユニより深刻なので必死です
690ノーブランドさん:02/09/21 06:45
そうそう、それとは逆にユニは押しつけがましい接客がない分、
応対は怖いくらい懇切丁寧だから好きだ。
691ノーブランドさん:02/09/21 08:42
今シーズンのタートルカットソーの出来についてレポート望む
692ノーブランドさん:02/09/21 09:17
今19です。
チラシに2000円のジーンズがのってて
ちょっと惹かれたんだけどやっぱ
メインに着るには痛いかな?
この前買った1000円のブッシュパンツは結構気に入ってるんだけど。
693ノーブランドさん:02/09/21 09:24
>>692
その1000円のブッシュパンツを気に入ってる時点で痛すぎです
694ノーブランドさん:02/09/21 09:37
>>692
なぜ年齢をいうのかは謎ですが・・・
まあ、別に気にしなければいいのでは?

若いうちは、お金もないしねー。
695ノーブランドさん:02/09/21 09:49
2000円のジーンズ買います。
もうだれも止められない。
692お前も道ズレだよ
696ノーブランドさん:02/09/21 10:04
今季のは過去最高の出来>ジンズ
697ノーブランドさん:02/09/21 10:37
>>693
あぁ、やっぱり?
俺的にはブッシュパンツ試しに買って
良かったら高いの買うつもりだったんだけど
なんかめんどくさくなった。
>>694
気にする。けど浪人生だし。
>>695
誰も止めないよ。
でも俺も買うかも。
698ノーブランドさん:02/09/21 10:51
ユニクロはネット通販が異常に使いやすい。
他のサイト見習え。
恵比寿系とかのデザイナ自己満足FLASHサイト使い勝手悪すぎ。
なんじゃありゃ。
氏ね。
699ノーブランドさん:02/09/21 10:54
>>698
禿同。
変に凝っちゃってみにくいぞコラ。英語多様だし
日本人なら日本語しゃべれ

そんな俺はユニクロのカーディガンが安くて好き。
700みなしごハッチ:02/09/21 11:06
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
701ノーブランドさん:02/09/21 11:18
ユニのタートルネックT
重ね着に便利
702ノーブランドさん:02/09/21 11:33
>>698
だって、ユニクロのサイト
デザインの賞とってるもんね。いろいろWEBデザイン雑誌にも出てるし。

制作会社、大手のいいとこ使ってるみたいだし
通販サイトでは、一番いい出来だよね。
703ノーブランドさん:02/09/21 11:41
エアテックキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!

リバーシブルじゃなくて全部黒がよかったけど…
704ノーブランドさん :02/09/21 11:41
会社的には売り上げ激減でイタイようだが
オレとしては店が今ゆったりしていて買いやすい。
ウルセーガキ連れも少ないし。
カットソー系とか質もイイのに… ブームって怖いね。
705ノーブランドさん:02/09/21 11:44
なんか今期結構使えそう。
706ノーブランドさん:02/09/21 13:24
707ノーブランドさん:02/09/21 13:27
ユニクロのパーカーって着てる人いる?
これって着ても変じゃない?
ばれないかな?着たいんだけど。
708ノーブランドさん:02/09/21 13:31
>>707
俺も気になる。
709ノーブランドさん:02/09/21 13:34
質問なんだけど、襟にフードを収納するタイプのナイロンパーカで、
胸元にアークテリクスっぽい縦型止水ジッパーが付いたヤツって知ってます?
8月末頃、某ショッピングモール内のユニで見たんだが、他では見かけないし
公式HPにも載ってない…。値段は7900円ぐらいダタヨ。
710ノーブランドさん:02/09/21 13:57
711709:02/09/21 14:03
>>710
サンクス。大型店舗のみか…
712ノーブランドさん:02/09/21 14:19
>>707
俺は普通に着てるよ。
プリント物嫌いなんで。
713ノーブランドさん:02/09/21 14:26
>>707
俺も普通に着てる。気になるなら少しカスタムしちゃえよ。
714ノーブランドさん:02/09/21 14:39
>>707
俺も普通に着てるよ。
変じゃないでしょ。ばれても関係ないよ。
715ノーブランドさん:02/09/21 14:46
ブッシュパンツもジーンズも定価は同じだったと思うが
716はぁはぁ:02/09/21 14:49
ストレッチコットンスエードパンツについての情報求む。
717ノーブランドさん:02/09/21 15:02
ジーンズ2000円かぁ。モノだけでも見に行ってみようかな
718ノーブランドさん:02/09/21 16:07
719ノーブランドさん:02/09/21 16:08
新宿三丁目店
ジーンズの試着、大行列でした。
私は二本も購入してしまいました。
720ノーブランドさん:02/09/21 17:01
ユニクロ叩いてるヤツらってホント、IQ低くてキモいヤツらばっかだよな
自分が社会で相手にされてないからってにちゃんで雲丹、雲丹、
どう騒いだっておまえらなんて社会には相手にされないつーの。

違うつーんだったら(http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7254/)
ここで自分のIQ計ってみそ、きっと100もいかねーから(ワラ
721ノーブランドさん:02/09/21 17:02
普段リュック使わないが旅行で必要になったために
スティーロンのリュック(セールで1900円)を買った。
安いのにすごく丈夫でかつ使い勝手が良かった。
最近ユニクロ買わなかったけど、やっぱり質はいいね〜。
722ノーブランドさん:02/09/21 17:30
褒め過ぎも気持ち悪いよ。バッグ類は細部を見れば安っぽい部分あるし。
723ノーブランドさん:02/09/21 17:41
>722
だって安いもん。
724ノーブランドさん:02/09/21 17:44
>722

あの値段で高級品仕様だったらそれはそれで胡散臭いよ。

バッグはフィールドワーク用に重宝する(荒っぽく使うんで
2年もすると擦り切れる)。
725ノーブランドさん:02/09/21 17:55
ユニ叩いてる香具師にもその人なりの考えがあってのことだから
別によしとする。ただユニクロの銘柄を叩くヤシはほっとく
726ノーブランドさん:02/09/21 18:35
ユニクロのパーカーっていっぱいあるけど、みんなは
どれきてるん?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47007&hdnSize=03&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=USMWRNUZ08Q&hdnColor=56
俺はこの茶色がいいかなあっておもうんだけど。

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47029&hdnSize=05&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=37
これも同じなんだけど、AとBってなにがちがうんやろ?
727ノーブランドさん:02/09/21 18:39
安物の割に頑張っているユニクロ
高いものには高いものの魅力があるけど
728ノーブランドさん:02/09/21 18:46
Aは旧タグだと思う
729ノーブランドさん:02/09/21 19:04
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47007&hdnLength=-&hdnColor=66&hdnBasket=0&hdnTime=30ECWGBXEJA&hdnSize=04
パーカは個人的にこの色が欲しい。
安くなったらすぐに買いに行くのに、なかなかスウェットは安くならない。
730ノーブランドさん:02/09/21 19:41
>>718
これわからないんだけどやばい?
誰か答え教えて。
731ノーブランドさん:02/09/21 19:51
>>728
http://www1.odn.ne.jp/~caa75000/iq.htm
だった。とりあえず一個だけ答えてみたらIQ3だった。
732ノーブランドさん:02/09/21 19:56
ビジネスバッグ重くない?
733ノーブランドさん:02/09/21 20:08
yunikuroが真価を発揮する季節到来!!
734ノーブランドさん:02/09/21 20:46
ユニクロ見に行ったら、デニムシャツが千円になってた、
NAVYのデニムシャツいいわ、明日買いに行こうっと。
>>729
その色いいね、パーカーなかなか安くならないよね、去年もそうだったよ。
735ノーブランドさん:02/09/21 21:20
>>734
旧モデルでしょ? 今季のはまだ安くなってないよね?
736ノーブランドさん:02/09/21 21:28
原宿店内にある螺旋階段の真中を動く
あのリフトにつかまろうとしたら
店員に注意されました。

「落ちたらケガしちゃいますよ。」って。

リフトが壊れることではなく
俺が怪我することを心配してくれた店員に感心した。

でも、3階まで上がるのは疲れるんだよね。
737ノーブランドさん:02/09/21 21:58
ジーンズ、洗い縮みはどのくらいですか?
縦・横どの程度でしょうか?
738ノーブランドさん:02/09/21 22:01
ウニはノンウォッシュないだろ? 気になるほど縮まないよ。
739ノーブランドさん:02/09/21 22:08
山口智子を使ってきたか、ユニクロ
てめえは何時ドラマに出始めるのかと
740ノーブランドさん:02/09/21 22:10
>>739
来春キムタコと共演という噂が・・・
741ノーブランドさん:02/09/21 22:14
小1時間、問い詰めたいと。
742ノーブランドさん:02/09/22 03:37
下着に着るシャツをよく買う。
743ノーブランドさん:02/09/22 03:47
なんてったってB系のBはBoAのBだからね!
744ノーブランドさん:02/09/22 03:55
( ´D`)<BOAはチョンなのれす
745ノーブランドさん:02/09/22 07:36
ミキティも’れす
746ノーブランドさん:02/09/22 07:38
>>736の今後に注目
747ノーブランドさん:02/09/22 08:19
>743
BoAタンは許してください
748ノーブランドさん:02/09/22 09:19
>>737
すそを上にして干さないと
レングス結構縮みます(昨シーズン物)
749ノーブランドさん:02/09/22 14:18
>>692
ブッシュパンツまだ売ってるの?ウニのHPと近所の店舗2軒周ってみたけど、売って無かったよ。
750ノーブランドさん:02/09/22 14:23
コットンスエードジャケット買った方いませんか?
防寒性とか教えてもらいたいんですが。
今季のアウターじゃ一番マシな気がします。
値段が微妙ですが。
751ノーブランドさん:02/09/22 14:53
「美脚ジーンズ」買ったひとの感想キボン。ほんとに美脚に見える?
ウエスト67ヒップ95(身長163cm)のわたしにも着れるサイズある?
病気で休学したら奨学金が切れて、バイトもまだ見つからないので、
電車賃が惜しくて偵察に逝けないのです・・・。(TД⊂)
752ノーブランドさん:02/09/22 15:08
>>749
在庫処分で\1000。売り切れたらおしまい状態なんで店舗によっては完売
753ノーブランドさん:02/09/22 15:10
>>751
めぐんでやろうか?
754ノーブランドさん:02/09/22 15:15
>>751
一緒に見に行こうよ。
755ノーブランドさん:02/09/22 15:15
>>751
メールで口座番号教えてくれたら。3千やるぞ。
756ノーブランドさん:02/09/22 15:19
たぶん751はいいひとだとおもう
757ノーブランドさん:02/09/22 15:20
ちゃりで頑張れ ってかどこに住んでるあんた?
758ノーブランドさん:02/09/22 15:22
751はカワイイ。
でも
ウエスト67
ヒップ95
結構イイ体格してんな。
背も163と高く。
かなりデカくみえるとみた。
759ノーブランドさん:02/09/22 15:23
わたしには美脚に見えるが751さんが美脚に見えるかについては
確信を抱けません。
760ノーブランドさん:02/09/22 15:24
AV男優養成専門学校。
入学金が150万で学費が2年で240万らしい。奨学金制度もあるそうだ。
凄いのが実習。有名女優達がラインナップ。週一ぺースで実習があるそうだ。
1クラス15人編成で2クラス募集。↓


http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032660613/l50


761ノーブランドさん:02/09/22 15:24
正直751みたいな娘がタイプな人は多い。

おれもその一人だ。
762ノーブランドさん:02/09/22 15:26
751たんハァハァ。
763ノーブランドさん:02/09/22 15:29
ウエスト67ヒップ95ってどんなかんじ?想像つかない
764ノーブランドさん:02/09/22 15:30
おまえらなぁ・・・。
765ノーブランドさん:02/09/22 15:31
>>760
多分、実習だけが目的のヲタク童貞がクラスに10人はいると見た。
766ノーブランドさん:02/09/22 15:31
けつでかいよなあ。
767ノーブランドさん:02/09/22 15:32
>>751
バストの大きさは?
90ぐらい??
768ノーブランドさん:02/09/22 15:34
>>751
嫁に来い。
769ノーブランドさん:02/09/22 16:37
751タンがんがれ(藁
やっぱりボトム系は偵察した方がいいと思うよ
770ノーブランドさん:02/09/22 16:40
勇気を出して言います
・・・・・751タン付き合ってくらはい
771ノーブランドさん:02/09/22 18:28
速報
751辺りからなんか変です
772ノーブランドさん:02/09/22 19:19
ゆにくろって何時までやってrっけ?
773ノーブランドさん:02/09/22 19:33
751カワイイ!!
774ノーブランドさん:02/09/22 19:34
フェラチオはしてもらえなくていいから乳を後ろからもませてほしい
775ノーブランドさん:02/09/22 20:31
751たんハァハァ
776ノーブランドさん:02/09/22 20:33
751たんってきっと料理とか上手なんだろうなあ。ポッ
777ノーブランドさん:02/09/22 20:33
ラッキー
778ノーブランドさん:02/09/22 20:34
飢餓
779ノーブランドさん:02/09/22 21:16
780ノーブランドさん:02/09/22 21:19
色ぐらい自分で選べよ
781751:02/09/22 21:47
親切なみなさん、ありがとう。
京王線沿線、新宿から10数分の駅が最寄りです。チャリで逝けるかな?
信じてもらえないかもしれないけど、お礼にバスト情報。バストは95Eです。
バストとヒップが災いして、ブランド服が着れません。なので、ユニクロと
ニッセンでしか生きていけません・・・。
最近、2年間つきあって結婚直前までいった彼氏と別れたので傷心です。
いぢめないでください。
782ノーブランドさん:02/09/22 21:50
ユニクロだせぇ
783ノーブランドさん:02/09/22 22:13
>>781
俺と結婚しましょう
784ノーブランドさん:02/09/22 22:37
ボン キュッ ボンだな
ヤラセロ
785ノーブランドさん:02/09/22 23:08
>781
どっちよりの京王線かによるが、下北とかにもユニクロあるよ。
ちなみに今日ヴィンテージなんたらいうやつのブーツカットとジャストフィット
着てみたよ。うーん、微妙って感じで買わなかった。

ジャストフィットは言語道断でいけてなかったけど、ブーツカットは
ちょっと悩んだな。けっこうユニクロにしてはサイズぴったりめだから、
はじめ61pはいてみたいけど、ブーツカットだったら64pのほうが
気安かったよ。試着しないとサイズ選びは危険だよ
786751:02/09/22 23:13
>>768さん、>>781さん
趣味と結婚観と人生観をレポートするように(w 
病気持ち大学院生と人生をともにする覚悟があるか? ないよね、普通。
もうわたしは結婚も恋愛もあきらめたよ。これからは自立を目標にがんがる!


>>784
や〜だ〜よ〜


787ノーブランドさん:02/09/22 23:17
>>786
なんだよ、そんなといって。
一度会ってみるぐらいいいだろ?
788ノーブランドさん:02/09/22 23:17
>751
結婚も恋愛も結構です。個人的に金銭であなたを援助しますので
交際してくだたい(w
789ノーブランドさん:02/09/22 23:17
>>751
病気って?大丈夫なの?
よくなったの??

とりあえず会いたい。
790ノーブランドさん:02/09/22 23:19
>>786
結婚も恋愛も興味を無くしたお前にもう一度真実を教えてあげたい。
791ノーブランドさん:02/09/22 23:24
>>751 の快気祝いオフ会開催決定!

バスト95Eの巨乳の持ち主で
かつ大学院生、病気持ち
そんな751と楽しくユニクロで買い物しよ〜!!

はっきりいって
  
  7 5 1 争 奪 戦 で す ! !

各々方、気合いれていきましょう!

詳細は以後。
792ノーブランドさん:02/09/22 23:25
786=751 って…。病気持ちの院生っていうので、非常に心あたりある知り合い
 が一人いる。なんか本人だったら非常に痛いな。
793751=786:02/09/22 23:30
>>772
店舗によって異なりますが、だいたい20〜21時閉店です。
自分の逝きたい店舗を検索しませう。

教官に強制わいせつやらレイープやらいろいろされて、内部告発したら大学院
落とされて、それでも研究者になりたくて留年までして他学部の院に逝きますた。
昨年から相談所とセクハラ委員会ができたので再度処分申請したら、加害者と大学
と相談所のすさまじい不祥事隠しに遭い、大学を追放されそうです。海外に活路を
求めざるをえないかもしれません。いまは重度のPTSDで休学中。告訴も検討して
います。

そんなわけで、つきあうと面倒だと思います。なかなかHもできないだろうし。
覚悟のある漢はたぶんいないと思います。
万が一奇特な漢がいてメル友からスタートでよければ、メールください。

尚、ただいまメールサーバー不調中なので、レスが遅れるかもしれませんが、
ご勘弁を。
すさまじい
794ノーブランドさん:02/09/22 23:30
どうでもいいけど>>751は結構太めだぞ。
795ノーブランドさん:02/09/22 23:32
レイープ・・・って
ものすごいカワイソウなんだけど。
796ノーブランドさん:02/09/22 23:32
もし良かったらメールちょうだい。
話相手ぐらいにはなりたいよ。
797ノーブランドさん:02/09/22 23:33
体重60キロ近くありそう・・・
798ノーブランドさん:02/09/22 23:34
そろそろ751がうざくなってきたんだが、、、
799ノーブランドさん:02/09/22 23:34
ケツちっちゃきゃなぁ〜
800ノーブランドさん:02/09/22 23:35
800
801ノーブランドさん:02/09/22 23:35
>>798
確かに。
典型的な勘違いネット女だな。
802ノーブランドさん:02/09/22 23:36
俺は751の力になりたい。
あとでメールを送る。

なんていってみる。
803ノーブランドさん:02/09/22 23:36
なんかウニクロより751の半生のほうが気になる(W

都内の大学だよね?あー、うちだったらやだな。だって相談所とか
セクハラいい委員会とかあるぞ!それなのにもみ消しあるなんて。
教授もそんなDQNがいるなんて信じられん。がんがれ751。

ちなみに探りをいれると、
1.一万円の先生が作った学校
2.広○の学校
3.MARCH
4.国立

どのあたり?
804793:02/09/22 23:36
コピペミスで最後の1行が意味不明です。
すみまそん。

>>794
カナーリ着やせしますが、薬の副作用で太ったので少々腹が出てます。
いまは食餌療法&サッカー&筋トレ&ランニング&水泳でダイエット中です。


ほらね、みんな興味なくしたでしょ?(w
805ノーブランドさん:02/09/22 23:36
>>799
ケツもそうだけど、ウエストもかなり太いぞ。
806ノーブランドさん:02/09/22 23:38
>>793
ハァハァ
レイープの詳細キボンヌ
807ノーブランドさん:02/09/22 23:38
>>804
少々ね・・・
808ノーブランドさん:02/09/22 23:38
751に興味ありあり
809ノーブランドさん:02/09/22 23:39
一人もてないヲタクかデブ好きが紛れ込んでないか?
810ノーブランドさん:02/09/22 23:39
>>793
おれにもやらせろ
811ノーブランドさん:02/09/22 23:39
>805
よーするに巨漢ってことでOK?
812ノーブランドさん:02/09/22 23:40
いいからメール頂戴。
813ノーブランドさん:02/09/22 23:40
>811 それじゃぁ男だよ。ねかまってことか
814ノーブランドさん:02/09/22 23:40
751の体系はデブというよりも
ガタイがよく
さらにプニプニと
抱きごこちイイ感じだぞ。
背が高いことをわすれるな。
あ〜あと
一応クビレもあるし。
815ノーブランドさん:02/09/22 23:40
>>809
勘違い女をいじってるだけだからお前も参加シル!!
816ノーブランドさん:02/09/22 23:41
>>812
自分で送れよ。
817ノーブランドさん:02/09/22 23:41
メールが来ません。どうしてでしょうか?
818751:02/09/22 23:41
ほらほら、ウザくなってきたでしょ? いいよ、男は当てにしないで
自立するから。
漢はいないって。

詳細は書けませんが、みなさんのご想像より悲惨な状態です。

もうここには来ないから、最後に>>803の質問に答えておきます。
4です。これ以上はいえません。ほんとは全部バラしてやりたいけど、
委員会に脅されるのでいえません。

さようなら。
819ノーブランドさん:02/09/22 23:42
ここが噂のセカンドレイプ会場ですか?
820ノーブランドさん:02/09/22 23:42
>>814
背が高いっていっても163だからなぁ。
かなりのぽっちゃりという表現が正しいかも。
いわゆる自称ぽっちゃり。ドム。
821ノーブランドさん:02/09/22 23:43
なんか、心が荒んでないか?
無理もないけど、人生一度きりだ。
やりたいようにやれ。
822ノーブランドさん:02/09/22 23:43
都立大だろ?
823ノーブランドさん:02/09/22 23:43
>>818
根本的に勘違いしてるみたいだけど、もう来ないならいいや。
824ノーブランドさん:02/09/22 23:43
セクハラを受けるぐらいだから
結構カワイイんじゃないか?
825ノーブランドさん:02/09/22 23:43
>>818
残り香・・・・・クンクン・・・ハァハァ
826ノーブランドさん:02/09/22 23:43
751さん

メアド晒したりして、無防備だよー。gooって、フリメだっけ?
なら、そんなに問題ないんだけど。。

あと、ふざけた書き込みとか見ても、
ここは2ちゃんなんだし、本当のあなたを誰も知らないんだから、
だから、あんまし自虐的にならないでね。

と、マジレスしてみたりして。
827ノーブランドさん:02/09/22 23:44
おまいら、肉便器はもっと大切にしようぜ!
828ノーブランドさん:02/09/22 23:45
>>826
お前のその知識で751も言われたくないだろうよ
829ノーブランドさん:02/09/22 23:45
>824
妄想だから
830ノーブランドさん:02/09/22 23:46
826 名前:ノーブランドさん :02/09/22 23:43
751さん

メアド晒したりして、無防備だよー。gooって、フリメだっけ?
なら、そんなに問題ないんだけど。。

あと、ふざけた書き込みとか見ても、
ここは2ちゃんなんだし、本当のあなたを誰も知らないんだから、
だから、あんまし自虐的にならないでね。

と、マジレスしてみたりして。


君も、もう少しネットというものを理解した方がいい。
831ノーブランドさん:02/09/22 23:47
>>830
お前もね。
「ネット」ってw
832ノーブランドさん:02/09/22 23:47
>>830
デブでもブスでも女だったらちやほやされる。それがネット。
833ノーブランドさん:02/09/22 23:48
>>831
>「ネット」ってw

これのどこが笑われることだか説明してほしい
834ノーブランドさん:02/09/22 23:49
>>833
馬鹿はほっとけよ・・・gooがフリメか?
とか言ってる時点で厨房だろ。
835ノーブランドさん:02/09/22 23:50
どうでもいいけどカチュでログがつまって見えないよぉ
836ノーブランドさん:02/09/22 23:50
>>834
そう言ってるのは830じゃなくて826と思われ
837ノーブランドさん:02/09/22 23:51
>>833
あぁ初心者っていうかなんていうかバカっぽいよ。ネットってのがw
838ノーブランドさん:02/09/22 23:51
>>831
>>830のレスでどうやったら君並みに知識が無いかわかるんだ?
839ノーブランドさん:02/09/22 23:51
なんだよ751って親父に肉棒突っ込まれた傷物かよ
いらね
840ノーブランドさん:02/09/22 23:52
>>838
そりゃわかるよー。
バカ丸出しじゃん。
841ノーブランドさん:02/09/22 23:52
素晴らしく関係ない話でスレが伸びてるな……
めずらしく2桁レスがついてると思って来たらこれかよ。

で、新宿3丁目店いってみた方、男物ってあるんですか?
女性向けってのは、ウィメンズしかないってこと?
842834:02/09/22 23:53
>>836
俺は>>826が馬鹿だと言ってるから問題ない
843ノーブランドさん:02/09/22 23:54
ここはユニクロスレだぞ。おまえら、全員スレ違いだろ。
844ノーブランドさん:02/09/22 23:55
ネット、パソコン、ホームページ、どれもバカ用語だよ
ちったー恥を知れやw
845834:02/09/22 23:55
>>840
多分2chの「ここはひどいインターネットですね」
と一緒にしてるんだろうけど、>>830のレスでのネットという
使い方は別に変でもないしバカ丸出しでもないぞ。
あそこでネット以外の言葉があるならオシエレ
846ノーブランドさん:02/09/22 23:56
ここはインターネットですね
847ノーブランドさん:02/09/22 23:56
そろそろまたーりとユニクロの話に戻ると
原宿の店はいつもどおりガラガラでした。そして大量に
ジーンズはあまってますた。

ところでユニのボトム買ったことないんだけど、足つめるのって
最短でどれくらい待たされるの?
848ノーブランドさん:02/09/22 23:56
>>844
もう恥をさらすのはその辺にしといたほうがいいぞ。
849826:02/09/22 23:57
あらら。今度は私が馬鹿話でスレが伸びてる。
850ノーブランドさん:02/09/22 23:57
>>845
あぁ意味的には問題ないんだけどね、
ネットって言ってるのがバカっぽいってことだよ。
ここはひどいインターネットですの方がよっぽど面白いよw
851ノーブランドさん:02/09/22 23:57
知ったか厨房がいるスレはここですか?
852ノーブランドさん:02/09/22 23:57
>>848
マジレスでお前がね。
853ノーブランドさん:02/09/22 23:58
>>851
俺のことか?お前が知ったかだろ?
854ノーブランドさん:02/09/22 23:58
レスも遅いしバカだね、オマエラ。
855ノーブランドさん:02/09/22 23:58
すっこんでろ
856ノーブランドさん:02/09/22 23:58
まぁユニクロでもきてろってことだ
857834:02/09/23 00:00
>>850
それは根本的に使い方が間違ってるからだけど、
ネットなんて言葉は情報系の会社でもなんぼでも使うんだが・・・
858ノーブランドさん:02/09/23 00:00
>>847
ものすごい熟練者なら3分だが、普通は1本5分から10分が最短。
基本的に平日は15分で渡せるようにはしてるけど、
今はキャンペン中だから昨日は1時間とかかかってお客さまに逆切れられますた。ウトゥ
859ノーブランドさん:02/09/23 00:00
>>857
お前の知ってる情報系の会社は情報系じゃないよ。
ホントにね。
860834:02/09/23 00:01
なんだよただの切れた厨房か。マジレスしてて損した。
861ノーブランドさん:02/09/23 00:01
>841
新宿三丁目店行きました。

男物あったけど、少なかった。
1階 WOMEN
2階 WOMEN、KIDS、BABY、ユニセックス

って構成で、圧倒的に女子供向けって感じでしたね。
862神野 尚志 ◆jRcNgHUk :02/09/23 00:01
大阪弁変換Proxyサーバ
http://www.yorosiku.net/yan/osakaproxy.html
を使って2chを見てみよう。
863ノーブランドさん:02/09/23 00:01
>>860
勝手に終わらせるなよ。終わらせてほしいの?w
864ノーブランドさん:02/09/23 00:01
ノンノコラボTはちょっと欲しい〜
あれいくらくらい払ってんだろ?
865834:02/09/23 00:02
>>859
いや俺が勤めてるんだよ。ファームやら業務用アプリを作ってる。

まぁ、もうどうでもいいか。
866ノーブランドさん:02/09/23 00:02
てかバカ相手に会話したらこっちがバカになる。
おやすみー
867ノーブランドさん:02/09/23 00:03
>>860
厨房の相手ご苦労様
868ノーブランドさん:02/09/23 00:03
>>865
ファームごときでうだうだいってんな。
すっこんでろ。
お前の会社なんてクズ会社だろうがw
869ノーブランドさん:02/09/23 00:04
>>862
おもしろすぎ!!
870ノーブランドさん:02/09/23 00:04
>>868
おいおい、
難易度はファーム>>>>>>>アプリだよ。
ちなみに
ドライバ>>>>ファーム>>>>>>>>>>>>アプリ
871ノーブランドさん:02/09/23 00:04
>>861
そうなんだ。サンクス
ベビーも入ってんのか。
若いママあたりも狙い目か?

ヤローひとりで逝くとやっぱ浮きそうだな。
他の店逝くついでに寄ってみようかとおもたが……。
872ノーブランドさん:02/09/23 00:04
>>864
あー。でもさ、あれって売れてるのと売れてないのが
一目瞭然で、なんか切なくならない?モデルさんのデザインなんだよね。

即効売り切れたのもあれば、いつまでもあるのもあるしさ。。
売り切れちゃった、黒とかは欲しかったよー。。
873ノーブランドさん:02/09/23 00:04
>>870
間違ったドライバとファーム反対
874ノーブランドさん:02/09/23 00:05
>>870
だからどーしたよ?
あたりまえのこといってんなバカ。
ホントバカは困る
875ノーブランドさん:02/09/23 00:05
ユニに関係ないレスをあぼーんするアプリはないですかw
876ノーブランドさん:02/09/23 00:06
>>873
あはバカだね。ホント
間抜けすぎ
877ノーブランドさん:02/09/23 00:06
>>875
透明亜ボーンてあるだろ?かちゅーしゃに。
878ノーブランドさん:02/09/23 00:07
>>870
ファームとかドライバとか無料でバージョンアップとかできるから
俺も軽く考えてたけど、大学で薦められて本とか読んだら、
難しすぎてわけわからん。
879ノーブランドさん:02/09/23 00:08
>>877
ゾヌだろ。
880ノーブランドさん:02/09/23 00:08
>>878
業務アプリでも作ってろバカ
881ノーブランドさん:02/09/23 00:10
まぁ、ネットやらがバカっぽいとか言ってるヤシは、
「ここはひどいインターネットですね」ってレスしたヤシと大差ないだろ。
882ノーブランドさん:02/09/23 00:10
>>877
>>879
まっくだもん
883ノーブランドさん:02/09/23 00:11
>>874
>>870が当たり前?釣られたなw
884ノーブランドさん:02/09/23 00:12
>>882
プッ
885ノーブランドさん:02/09/23 00:12
>>883
マカー氏ね
886ノーブランドさん:02/09/23 00:12
>>883
バカはお前だ。
釣られた?
必ずファーム>>ドライバなんだ(ワラ
受け売りだろ?
887ノーブランドさん:02/09/23 00:12
>>872
確かにねw
なんかあわれだよね。
888ノーブランドさん:02/09/23 00:12
>>885
俺はマカーじゃねぇ
889ノーブランドさん:02/09/23 00:13
バカ先輩の受け売りだろ?
890ノーブランドさん:02/09/23 00:13
これだから最近のクズ会社は調子こいて困るね
891ノーブランドさん:02/09/23 00:14
>>886
意味不明
892ノーブランドさん:02/09/23 00:14
>>891
あーどっかいってろw
負け惜しみのクズが。
893ノーブランドさん:02/09/23 00:14
>>886
もう少し落ち着け
894ノーブランドさん:02/09/23 00:15
>>893
だからなによ?
落ち着いてるよ。
895ノーブランドさん:02/09/23 00:16
826 名前:ノーブランドさん :02/09/22 23:43
751さん

メアド晒したりして、無防備だよー。gooって、フリメだっけ?
なら、そんなに問題ないんだけど。。

あと、ふざけた書き込みとか見ても、
ここは2ちゃんなんだし、本当のあなたを誰も知らないんだから、
だから、あんまし自虐的にならないでね。

と、マジレスしてみたりして。



最初こんなに可愛いレスしてたのに、、、
896ノーブランドさん:02/09/23 00:16
>>895
俺じゃねーよ。クズ
897ノーブランドさん:02/09/23 00:17
>>894
ならもう少し見直せ。
矛盾だらけでいたいたしい。
898ノーブランドさん:02/09/23 00:17
巨人兄さんって人?あの誰も知らなかった。
899ノーブランドさん:02/09/23 00:18
>>897
お前は誰よ?
900ノーブランドさん:02/09/23 00:18
>>898
俺も思ったw
901ノーブランドさん:02/09/23 00:18
>>899
ノーブランドさん
902ノーブランドさん:02/09/23 00:19
>>895
別人らしいな・・・・。なんなんだかな。
903ノーブランドさん:02/09/23 00:19
おまいらマターリと語ってください
904ノーブランドさん:02/09/23 00:20
ただのヘボ開発者はすっこんでろ。
ネットとかいってんな。胸糞わりーわ。
905ノーブランドさん:02/09/23 00:20
しかし空前絶後(かもしれん)レスの伸び方だな……。
906ノーブランドさん:02/09/23 00:21
>>902
>>826だと思ってたよ>>826に悪いことしたな
907ノーブランドさん:02/09/23 00:21
>>904
漏れは開発者じゃないけど、なんていうの?素朴な疑問
908ノーブランドさん:02/09/23 00:21
次スレ考えたほうがよくねぇ?
いっそ、ユニについて語りたい人だけそっち移るとか。
909ノーブランドさん:02/09/23 00:22
>>908
賛成あげ
910ノーブランドさん:02/09/23 00:23
>>908
950ぐらいいったらでいいでしょ。
そのうち飽きるよ。ネットっていう言葉に余程恨みがあるようだけど。
911ノーブランドさん:02/09/23 00:23
>>909
買い物板のに、ひっそり移住するか?
912908:02/09/23 00:24
じゃ、950まで待ってみるよ
913ノーブランドさん:02/09/23 00:24
>>907
俺も思う。なんか適切な言葉があるんかねぇ?
914ノーブランドさん:02/09/23 00:24
>>907
教えて厨うぜえ。
ホント調べない奴多いね。バカ?
胸糞わりーよほんと。
915ノーブランドさん:02/09/23 00:24
>>906
>>826は、ただの初心者の子だったのかもな。まったく、なんだかなぁ。
916ノーブランドさん:02/09/23 00:25
そろそろ落ち着いたかな?質問投げかけると止まるみたい。
917ノーブランドさん:02/09/23 00:27
>>914
調べてもわからんよ。君は知らないでしょ?
そういうレスしてれば答えないですむからねぇ、便利便利w
918ノーブランドさん:02/09/23 00:27
>>916
予想通りこんなレス>>914で逃げマスタ
919ノーブランドさん:02/09/23 00:28
巨人兄さんがお怒りです。あの時は知らなくてスマソ・・・
920ノーブランドさん:02/09/23 00:28
>>919
さっきから言ってるけどそれ誰?
921ノーブランドさん:02/09/23 00:29
>>920
ワラタ
922ノーブランドさん:02/09/23 00:29
そろそろ、落ち着いたな。次スレどーする?
しばらく、さげ進行でいくか?
923ノーブランドさん:02/09/23 00:30
今、>>914は必死で調べておりますので少々お待ちを・・・
924ノーブランドさん:02/09/23 00:31
>>922
上で出てたように950が立てるってことで。sage進行
925ノーブランドさん:02/09/23 00:31
>>924
あげてんじゃん
926ノーブランドさん:02/09/23 00:32
まだやってたの・・・・

>>915
それも751をマジで心配するいい奴だった
927ノーブランドさん:02/09/23 00:32
>>925
次スレのことでは?
928ノーブランドさん:02/09/23 00:33
>>926
>それも751をマジで心配するいい奴だった

死んだのかよ!
929ノーブランドさん:02/09/23 00:33
>>927
でも922はさげてるよ
930ノーブランドさん:02/09/23 00:34
>>923
質問したら止まったみたい。
931ノーブランドさん:02/09/23 00:35
いまごろ751たんとメール交換でもしてるんじゃネーノ?
932ノーブランドさん:02/09/23 00:35
>>929
じゃぁ、sageますか。
933ノーブランドさん:02/09/23 00:36
950が次スレたてるってことで同意?
934ノーブランドさん:02/09/23 00:36
さげさげっと逝きましょう
ちなみにそろそろまともな話題しない?
935ノーブランドさん:02/09/23 00:37
まともな話題すっとレスが伸びんけどなw
936ノーブランドさん:02/09/23 00:37
>>931
自分で無防備とか(←この表現もおかしいな)言ってて
メールしてるとは・・・中々のやり手だ。
937ノーブランドさん:02/09/23 00:39
>>936
いや、奴は本気で751たんを心配してメルしてそうだ
938ノーブランドさん:02/09/23 00:39
典型的な厨だったな。
しかしユニスレがこんなに活気づくとは、、、
二度と来ないのではなかろうか?
939ノーブランドさん:02/09/23 00:39
ユニクロスレだったな、そういや。

940ノーブランドさん:02/09/23 00:40
>>937
なんか、どっかでレスしてなかったか?流されてたけど。
941ノーブランドさん:02/09/23 00:40
>>938
最初のほうからいたが、ちょっとした祭り気分だったよ……。
942ノーブランドさん:02/09/23 00:41
>>937
俺はやはり>>826=知ったか厨だと疑ってる、少し荒んでるかもな・・・

ってこの話はもういいか。
943ノーブランドさん:02/09/23 00:41
>>940
してたかもしれん。今さら確認する気も起こらんガナー。
944ノーブランドさん:02/09/23 00:43
>>942
ちゃんねらっぽくない話し方(書き方?)はわざとか?
945942:02/09/23 00:44
>>944
ん?俺のことか?
946944:02/09/23 00:45
>>945
いや、>>826のこと。
言葉足らずスマソ
947ノーブランドさん:02/09/23 00:46
煽ってたのは>>751だよ。これが真実。
948ノーブランドさん:02/09/23 00:47
>>947
それオレも思った
949ノーブランドさん:02/09/23 00:48
>>947
!! そーだったのか……
延々200レスも釣られた俺達っていったい……
950ノーブランドさん:02/09/23 00:49
>>947
デブって言われて切れた女が煽りに・・・
951ノーブランドさん:02/09/23 00:49
>>950
次スレたててね
952ノーブランドさん:02/09/23 00:50
うげ、立ててきます。
953ノーブランドさん:02/09/23 00:50
>>950
新スレよろー
954ノーブランドさん:02/09/23 00:51
>>952=950
よろ。
955ノーブランドさん:02/09/23 00:52
新宿三丁目に寄ってきたけど、あの品揃えはダメだろ・・・


スタジャンは買いだと思う。あの値段であの出来なら破格といっていい。
956ノーブランドさん:02/09/23 00:54
だめでした・・>>960ヨロ

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

一応テンプレ

ユニクロホームページ
http://www.uniqlo.com/

前スレ
ユニクロをマターリ語るスレ part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029196287/

過去スレなどは>>2-20で。
957ノーブランドさん:02/09/23 00:54
>>955
「女性向けの店」って明言してるの知ってて逝った?

>スタジャン
そうなんだ。相場がどんなもんか知らなかったからわかんなかったけど。
でもオッチャンとかと非常にかぶりそうで微妙。
売れ方の様子見るかー
958ノーブランドさん:02/09/23 00:55
2に書く奴

ユニクロをマターリ語るスレ part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023523508/
ユニクロをマターリ語るスレ part6
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1018/10186/1018692093.html
ユニクロをマターリ語るスレ part5
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1015/10153/1015398592.html
ユニクロをマターリ語るスレ part4
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10128/1012831983.html
ユニクロをマターリ語るスレ Part3
http://life.2ch.net/fashion/kako/1009/10098/1009865990.html
ユニクロをマターリ語るスレ(その2)
http://life.2ch.net/fashion/kako/1007/10077/1007785545.html
■□■ ユニクロをマターリ語るスレ ■□■
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10046/1004662764.html
【買い物板】ユニクロ part5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1009698520/
959ノーブランドさん:02/09/23 00:58
スタジャン情報ってまだHPのってない?
960ノーブランドさん:02/09/23 01:00
新スレたててみっか
961ノーブランドさん:02/09/23 01:04
>>957
知ってるけどさ、ユニセックスの品揃え手抜きすぎ。
そもそもあそこが女向けの店だってどれだけの人が知ってんだ。
たまたま通りかかってフラっと入るような客にとっちゃ印象悪い。
962960:02/09/23 01:04
だめでちた……
>>970、任せた
963ノーブランドさん:02/09/23 01:05
>>961
そういう人は徐々に逝かなくなるだろうから
結果として女ばっか来るようになって、それでいいとユニは思ってるんじゃないの?
964ノーブランドさん:02/09/23 06:48
こうしてスレ立てできない人達でキリ番が埋まりDAT落ちあぼーん
965ノーブランドさん:02/09/23 09:10
新スレ
ユニクロをマターリ語るスレ part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032739734/l50
966ノーブランドさん:02/09/23 09:45
>>963
ユニクロそのものに行かなくなる危険は
967ノーブランドさん:02/09/23 16:48
>>966
「たった1店舗だし、品揃えはまだまだユニセックスが多いし。」
って、ことなんじゃないのかなぁ?

一店くらい、女子供向けにしてくれよー。
と、思ってた女性は多いのでは?
968ノーブランドさん:02/09/24 16:58
1000!




取ってみたい
969ノーブランドさん:02/09/24 21:50
デニムジャケットも中古加工してるね
970ノーブランドさん
>>969
新スレに移行せよ。