ユニクロをマターリ語るスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ユニクロホームページ
http://www.uniqlo.com/

前スレなど
ユニクロをマターリ語るスレ part6
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018692093/
ユニクロをマターリ語るスレ part5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015398592/
ユニクロをマターリ語るスレ part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1012831983/
ユニクロをマターリ語るスレ Part3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1009865990/
ユニクロをマターリ語るスレ(その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1007785545/
■□■ ユニクロをマターリ語るスレ ■□■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004662764/
【買い物板】ユニクロ part5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1009698520/

その他は>>2-20あたりに
2ノーブランドさん:02/06/08 17:12
ってかテンプレも>>1じゃなくて>>2-5くらいに張ってほしかった
3:02/06/08 17:25
>>2および他の人達
ごめん。かちゅ使いなので、ブラウザユーザの方の
利便性に気がつかず、前スレのやり方を踏襲してしまいました。
4ノーブランドさん:02/06/08 17:48
>>1取り敢えず氏ね
5ノーブランドさん:02/06/08 17:54
>>4
おまえが死ね
>>1
おつかれー
>>i
7ノーブランドさん:02/06/08 18:21
>>1
糞スレ
8ノーブランドさん:02/06/08 18:23
今日ユニクロの広告見たら今宿らしき女がいたんだけど、あれって本人?
9ノーブランドさん:02/06/08 18:29
サァテネ
10げりP:02/06/08 19:36
ドライTは作業着のインナーとしては分からん。
ただ昼休みに作業着を脱ぐとすぐ乾く。
あと肌さわりは好き
タワレコでドライTベースで「NO MUSIC ,NO LIFE」Tとか出ないかなぁ
出たら夏の野外フェスとかに着て逝きたいんだが・・・
11くまちゃん ◆f8qTexCU :02/06/08 19:41
ヤフオクでユニクロ出品したり落札してる人ってアホなんかなあ。
誰が好き好んであんなダサいものの中古を買うんだ?
振り込み手数料や送料考えたらどう考えても新品買った方がいいじゃないか。
12ノーブランドさん:02/06/08 23:00
ユニクロで甚平とか作務衣とかを出さないかなぁ。
夏はこれが楽でいいのだが、なにせ物が少なくて……。
13ノーブランドさん:02/06/08 23:03
コレクションライン作れ!
14ノーブランドさん:02/06/08 23:37
作務衣なら無印で売ってる
15ノーブランドさん:02/06/09 01:16
>>8
今宿さんて有名なんですか
あのはらまきみたいなのしてる女の子?
16ノーブランドさん:02/06/09 01:52
今宿はわりと有名だけど、宅間の方がもっと有名
17ノーブランドさん:02/06/09 02:49
ユニクロって他社の製品のパンツも
裾上げしてくれますか?
してくれるならいくらでやっていただけるんでしょうか?
18ノーブランドさん:02/06/09 03:12
>>17
服屋とリフォーム屋混同してないか?
19ノーブランドさん:02/06/09 03:13
>>12
ドンキホーテの甚平なら\980だ
20ノーブランドさん:02/06/09 03:45
=========ここからカコイイ甚平を語るスレになりますた=========
21ノーブランドさん:02/06/09 10:29
>>18
べつに混同はしていないが。
してくれないだな。
どうも。
22ノーブランドさん:02/06/09 10:30
何だねその態度は
23ノーブランドさん:02/06/09 10:37
君ちょっと待ちたまえ。
24ノーブランドさん:02/06/09 15:07
あ〜ん?うるせえんだよ先公
25ノーブランドさん:02/06/09 18:12
ユ二ク口で使えるアイテムってどんなのがある?男向けで。
ユニクロのユニセックスの大半はオヤジ向けで使う気がおきない……
26ノーブランドさん:02/06/09 18:29
>>25
・半袖無地T
・ドライ半袖シャツ
・下着(靴下・ぱんつ)
・短パン

27ノーブランドさん:02/06/09 18:42
ユニクロってトマトやさん??
28ノーブランドさん:02/06/09 18:46
そうだよ。
2925:02/06/09 19:52
>>26
さんくす。ネタじゃないよね?三晃にするよ
30ノーブランドさん:02/06/09 20:02
>>29
個人的にNGなものは
・ポロシャツ
・柄T
・ジーンズ
・ウォームアップスーツ
・ツータックのパンツ
・ジャージ
・フリース
31ノーブランドさん:02/06/09 23:31
ユニクロ
32ノーブランドさん:02/06/09 23:40
>>29
三瓶にしてね
33ノーブランドさん:02/06/10 02:18
女子用のローラ伊豆ブーツカットはいい感じよ。
ロイヤルプッシーのデニムの形に似てる気がした・・ような。

34ノーブランドさん:02/06/10 07:33
ポロは使えるよ
35ノーブランドさん:02/06/10 10:02
VネックTシャツって、評判どうですか?
U買ったつもりが間違ってVになってた。
36ノーブランドさん:02/06/10 10:10
俺は好きだが
37ノーブランドさん:02/06/10 18:12
ユニクロホームページでオススメはどれがいいすか?
38ノーブランドさん:02/06/10 18:15
は?
39ノーブランドさん:02/06/10 18:17
どつくぞ
40ノーブランドさん:02/06/10 18:21
ユニクロの店に行くときはいつもGAPの服を着てとか無印の袋を持っていきます。
すると「いらっしゃいませ」と言ってくれません。

なぜ??
41ノーブランドさん:02/06/10 18:22
>>37
氏ね
42ノーブランドさん:02/06/10 18:23
>>40
浮浪者と勘違いされているから
もしくは浮浪者だから
43ノーブランドさん:02/06/10 21:26
>>35
胸の筋肉ムキムキにすると似合うよ
44ノーブランドさん:02/06/10 21:27
貧弱なVネックも、だらしな〜い感じで決めればなかなかいけてるよ。
45ノーブランドさん:02/06/10 21:29
のばしてダルダルの服をイメージして着るのがオレ流
46ノーブランドさん:02/06/10 21:36
Yeah!
47ノーブランドさん:02/06/10 22:07
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u09017
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u09027

ウニのチノ買おうと思うんだけど、ストレッチと普通のどっちが良いですかね?
あと何色がお勧めですか?
48ノーブランドさん:02/06/11 03:41
昨日ユニ行ったら、洗いかけて古着っぽくしたTシャツ売ってた。
これからの方向性の一つと思いますた。
49ノーブランドさん:02/06/11 20:22
ユニのジーンズ悪くねぇぞ。
ただポケットが浅いのは困る。
タバコと携帯が入れにくいぞ!
50ノーブランドさん:02/06/11 20:28
チョークバックでも付けなさい
51ノーブランドさん:02/06/11 20:31
age
52ノーブランドさん:02/06/11 22:13
>>50
それいいな。
やろっと。
53Idiot ◆2GETsEgo :02/06/12 22:41
タバコ、ジーンズのポケットに入れるとポキポキ折れねぇか?

それはさておきユニクロのCMだよ.
銀蝿て。
54ノーブランドさん:02/06/12 23:01
>>53
折れる折れる。
あとソフトパックだとくちゃくちゃになって
ルパン3世の次元みたいなタバコにならない?
55ノーブランドさん:02/06/12 23:12
ユニクロのドライジャージ買っちゃったよ
このくそ暑いのに黒の長袖
マンセー
56ノーブランドさん:02/06/12 23:36
ドライハーフパンツのシルエットってどんなもん?
太め?
57ノーブランドさん:02/06/12 23:55
CMといえばドライタンクトップもあるのか??
58ノーブランドさん:02/06/13 12:16
新しいCMのあの女ってモデルだよね?
名前なんだっけ?
59ノーブランドさん:02/06/13 12:38
歌ってるCM確認。
延々横浜銀蝿をカラオケしてるあれでしょ? つまんねー
60Idiot ◆2GETsEgo :02/06/13 14:30
>>54
昔それで失敗したんで、今はなるべく上着の方に入れるか鞄に入れるかしてるけどな。

それはそうとブッシュパンツってまだある?
61ノーブランドさん:02/06/13 14:45
ある
62ノーブランドさん:02/06/13 14:50
土屋アンナだよ
63ノーブランドさん:02/06/13 15:12
>>62
さんきゅ。
64ノーブランドさん:02/06/13 16:30
期間限定で1990円になってる「チノノータックパンツ」って質とか
シルエットとかどうなんだろ?
買うとしたらオリーブ色かな。
65ノーブランドさん:02/06/13 16:41
アンナまじ可愛い
66ノーブランドさん:02/06/13 16:49
土屋アンナ、しゃべるとあんななのね…。
67ノーブランドさん:02/06/13 16:58
久し振りにウニ行ったら今宿のポスターあった。
けど年齢書いてなかったのにはワラタ
68p:02/06/13 16:58
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
69ノーブランドさん:02/06/13 17:05
>>66
笑ったほうがいいのかな?
70ノーブランドさん:02/06/13 18:03
もっと声高いと思ったのにな・・
71ノーブランドさん:02/06/13 19:00
中学生のころウニでリーバイスと
ナイキ買った覚えがある
それ以来行ってないな〜・・・・
72ノーブランドさん:02/06/13 23:36
>71意味不明。

土屋のCM好きなんだけどだめか?
73ノーブランドさん:02/06/13 23:45
普通のジーンズを8分丈くらいに裾上げしてもうらことって出来ますか?
74ノーブランドさん:02/06/13 23:50
>>72
君まだ若いんだろうな。
昔はセレクトショップだったんだよユニって。
75ノーブランドさん:02/06/13 23:51
土屋アンナは喋らなければ最高
76ノーブランドさん:02/06/13 23:53
アンナのCMやる時間帯知ってる人教えてぇ
録画したい
77ノーブランドさん:02/06/13 23:54
クールマックスまんせー
78ノーブランドさん:02/06/13 23:55
>>74
だね。ほとんどパチっぽかったけど。
おれもチャンピオンスェット買った事あるべ
いまだね部屋で着てる。むっちゃ丈夫
79ノーブランドさん:02/06/13 23:56
ユニのズボンとかタンパンで片側しかポケットついてないがある
左右につけて欲しいのは俺だけ(゚Д゚≡゚Д゚)  
80Idiot ◆2GETsEgo :02/06/14 01:26
>>61
サンクス。
探してくるよ。
81ノーブランドさん:02/06/14 09:54
昨日ぷらちなロンブーのCMでやってたよん
82ノーブランドさん:02/06/14 11:36
>74
そーなの?知らなかったよ。
意味不明なんて言ってスマソ。
83ノーブランドさん:02/06/14 11:56
俺も初めて聞いた時、驚いた。
昔はユニでリーバイスとか扱ってたらしい。
ジーンズメイトみたいな感じだったのか?
84ノーブランドさん:02/06/14 13:16
>>83
そんなに古い話しじゃないと思うぞ。せいぜい5〜6年前と思うが。
Schottのレザーなんかも置いてた。
85ノーブランドさん:02/06/14 14:25
UNIのCMのおしっこなんとかって白い服で歌ってるCMって
土屋アンナなの?miniの表紙の?
なんかイメージちがうよ。

ところでドライタンクトップは良質だよ。サラサラできもちよい
86ノーブランドさん:02/06/14 23:50
★☆ユニクロのドライメッシュアイテム☆★
6/15(土)〜6/16(日)土日限定価格
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

■ UNIQLO ドライメッシュクルーネックTシャツ(半袖)【土日限定 790円】
汗を素早く吸って発散させる高機能ファブリック、クールマックス素材(R)を使用。
水分を発散させる時の気化熱による冷却効果もあり、暑い夏の日も爽やかな
着心地が続きます。シンプルなデザインなので、あらゆるシーンで活躍します。

■ UNIQLO ドライメッシュラインクルーネックTシャツ(半袖)【土日限定 790円】
■ UNIQLO ドライメッシュショートパンツ【土日限定 790円】

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
※クールマックス(R)はデュポン社の登録商標です。
87ノーブランドさん:02/06/14 23:51
土屋アンナをCMに使ったUNIQLOは神!!!!!!!!!!!!!!!!!
88ノーブランドさん:02/06/14 23:52
うにの服を着る土屋さんハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
89ノーブランドさん:02/06/14 23:53
ユニのキャップってどうですか?
90ノーブランドさん:02/06/14 23:53
買え!今すぐ買え!
91ノーブランドさん:02/06/15 08:42
日本代表のユニフォームもクールマックスだな
92ノーブランドさん:02/06/15 10:12
ウニの広告に出てる今宿とアンナの画像どっかにない?
93ノーブランドさん:02/06/15 14:33
>>83
洋画のポスターが店内にべたべた貼ってあったよ。
インテリアの一環だったんだろうけどね。
あと、紙袋はモスグリーンでした。
ポイントも、昔は無期限だったよ。
94ノーブランドさん:02/06/15 14:45
guessのダボダボジーパンと
ユニ黒で買ったリーボックのナイロンプルオーバーを着て
粋がってた青春時代。今は思い出とともに押し入れの中。
95ノーブランドさん:02/06/15 15:31
>>93
懐かしいね
96ノーブランドさん:02/06/15 16:54
あそこのクールマックスTシャツ、汗で臭くならんか。
防臭加工してなきゃ多分臭くなるだろう…
97ノーブランドさん:02/06/15 16:57
ならん。
98ノーブランドさん:02/06/15 17:01
>>96が特別臭いだけだとおもわれ
99ノーブランドさん:02/06/15 17:06
>>93
>ポイントも、昔は無期限だったよ。

たしかスタンプカードみたいなのだったよな。
途中から機械印字のやつにかわった。

何ヶ月か前に久々に買い物したらポイントカード新しくなったので
交換しましょうか?と訊ねられた。 特典とか聞いてみると有効期限が付いた以外
に変わってないみたいな話しだったんで「んじゃ要らん」と断わった。
そのカードも先日ようやく満タンになったが、旧仕様のまま継続はできなささーだな。

ほとんど下着類しか買わんしユニクロで5千円つかえっつーても
さて困った。
100ノーブランドさん:02/06/15 17:13
土屋アンナ最高
101ノーブランドさん:02/06/15 17:45
102ノーブランドさん:02/06/15 18:05
今日ユニクロでジーンズ買ったんだけど、裾上げがやたら巾があって
(裾からステッチまで15ミリくらい)鬱。これって直してくれるんですか?
あと裾上げの時に「10ミリくらいにしてください」とかって
指定できるの?
103ノーブランドさん:02/06/15 18:41
俺のわきは綿のTシャツ着て寝ても全然臭わないけど
なぜかユニクロで買って来たクールマックスTだとワキガになる。
104ノーブランドさん:02/06/15 19:03
>103
俺もなる!でも、最高だし今日やすかったから2枚目買った・・・
105ノーブランドさん:02/06/15 19:11
腋臭じゃない人→クールマックスT着る→腋臭になる
106ノーブランドさん:02/06/15 19:13
>>103-105
いや〜〜〜〜〜
107ノーブランドさん:02/06/15 19:50
アンナにゃがっかりした。
108クールマックスで腋くっさー仮説考えたけどどうよ?:02/06/15 20:01
・汗腺には2種類ある:アポクリン汗腺とエクリン汗腺
_・エクリン汗腺は水分がメイン、無色透明、無臭。
_・アポクリン汗腺は蛋白質や糖分を多く含む、乳白色、
__臭い有り;臭いの原因

クールマックスは水分がすぐ乾く

クールマックスだとエクリン汗腺から分泌される汗がすぐ乾く

腋の部分にアポクリン汗腺から分泌される汗だけがたまる

臭いが目立つ
109ノーブランドさん:02/06/15 20:23
腋臭には鬼門?
110ノーブランドさん:02/06/15 23:16
ワキガ人の隣にいるとうつる。
111ノーブランドさん:02/06/16 00:08
ユニのドライマックスって週末の対象になってるね。
肌触りが(・∀・)イイ!
ってーかそれで胸触ってたらヘンな気分になっちゃうんですけど・・・(w
112ノーブランドさん:02/06/16 00:14
クールマックス、ね。

ブロードシャツも土日限定1290円で
あの品質では安いなとオモタ。
113ノーブランドさん:02/06/16 00:33
>>112
そう、それ。
なんかダサいってイメージあったから今まで寄りつきもしなかったけど
“DRY”って書いてあるのれん(?)もいい感じだしこれから週末見てみよう。
生地もしっかりしてるし。デザインは・・・ね(w 極めて無難で整った感じね。
たしか渋谷のGAPの隣にあったような記憶が・・。
114ノーブランドさん:02/06/16 00:50
漏れはSサイズなんだが重ね着用に大きいのが欲しい。
港北東急のウニ行ってきたんだが、クールマックスTのLとかXLが欲しい色無かったねぇ。
週末セールで売れてるのか。
クールマックスだったら2枚重ねて着てもわりと平気だし。
115ノーブランドさん:02/06/16 00:52
DRYってGAPのロゴに似すぎ。てかパクリ
116ノーブランドさん:02/06/16 00:55
似てるとは思わんが・・・
117ノーブランドさん:02/06/16 00:56
>>115
そうか?
118ノータリン ◆fH8CtXn2 :02/06/16 00:56
傘はどーですか?
週間限定390円だから
ここぞとばかりに大量購入を考えているのですが・・・。
定価はいくらぐらい?
使い勝手はいい?
教えてくださいな。
119ノーブランドさん:02/06/16 00:57
>>115は英語が3つ並んでれば無条件でNHKと読むおじいちゃんと同類。
120ノーブランドさん:02/06/16 00:59
>>118
安すぎるぞ!!
渋谷と言えばダイソーもそうだけど元取れてんのか?
121ノーブランドさん:02/06/16 01:01
>>118
なして大量購入……
傘無くしやすい人だったら、注意力を養った方が先決ダヨ。
122ノータリン◇fH8CtXn2 ◆fH8CtXn2 :02/06/16 01:02
やっぱ安いんだ、傘。
定価が知りたい。

でも、安くても390円の価値しかなくて
すぐぶっ壊れるようならいらないんだけどね。

DRYは腋臭になるのか〜買うのやめとこ。
NIKIのDryFitもそうなるのか?
123ノーブランドさん:02/06/16 01:04
>>118
定価でも590円。
124ノールス ◆fH8CtXn2 :02/06/16 01:04
>>121
別になくさないけど
これだけ安ければ 別に買ってもいいでしょ〜なんか役立つよ、きっと。
125ノーブランドさん:02/06/16 01:06
>>124
でも邪魔にならない?
使わないならもったいないよ。
126ノータリン ◆fH8CtXn2 :02/06/16 01:07
なんだ定価でもそんなモンなんだ。
ちょっとテンション↓
大量購入は見送りだね。

>>123
ありがと
127ノーブランドさん:02/06/16 01:09
>>120
ダイソーにあるようなビニール傘なら@\50ぐらいでしょ、卸レベルで。
原価いったいいくらで作ってんだか・・・・
128ノータリン ◆fH8CtXn2 :02/06/16 01:12
>>125
そうかね?
家の人も使うだろうし
置傘にもできるし
邪魔にはならない程度。

まさか100本ぐらい買うと思ってない??
そんなには買いませんよ
129ノーブランドさん:02/06/16 01:13
>>128
10本ぐらい買うと思ってしまった。
130ノータリン ◆fH8CtXn2 :02/06/16 01:16
>>129
いや、折り畳みも含めて10本は買う予定。
まぁよかろう。
131ノーブランドさん:02/06/16 01:51
>>118
以前ユニクロ傘買って2年位普通に使えたから、
昨日クールマックスと一緒に買ってきたよ。
すぐ壊れるビニール傘買うよりはお得じゃないかな。
132ノーブランドさん:02/06/16 02:07
傘を持ちたがるのは日本人だけだよ。
外国では大降りじゃないと差さないよ。
133ノールス ◆fH8CtXn2 :02/06/16 02:09
>>131
なるほど。情報サンキュ。
明日買ってきます。
134ノーブランドさん:02/06/16 02:15
>>132
ここは日本
135ノーブランドさん:02/06/16 02:21
トレッキングショートパンツってどうよ
136ノーブランドさん:02/06/16 02:22
うんださいね!”!!
137ノーブランドさん:02/06/16 02:22
でも ユニクロのプリントシャツだけは勘弁してほしいよな。
あそこまでダサイプリントは他にないと思うのだが・・・
まぁ前に比べたらマシだけどね
138ノーブランドさん:02/06/16 02:54
ドライTが590円だったから3枚買ってしまった。
139ノーブランドさん:02/06/16 11:58
>>134
しかもこれから梅雨
140ノーブランドさん:02/06/16 12:01
>>132
外国に数カ国にいって見ただけで
「世界ではみんな○○! そうじゃないのは日本だけ!」
なんて大騒ぎしてしまうタイプ
141132:02/06/16 12:37
正解は英語の論文で読んだことあるだけ(w
その中では日本に来て驚くことの一つとして取り上げられていた。
国外へは一度も出たことない。飛行機恐いもん。(w
142ノーブランドさん:02/06/16 13:21
クールマックスTってあんまり売れてないことない?
2chじゃ良い評価されてるみたいだけど、
一般人はクールマックスを知らないひとも結構いるみたい。
ましてデュポン社なんて・・・
143ノーブランドさん:02/06/16 13:33
>>142
店頭じゃクールマックス自体前面に出して宣伝してねーじゃん。
ただの化繊の肌ざわりのよい速乾シャツ。
144ノーブランドさん:02/06/16 14:14
ツーカー見た目が・・・・・寝巻き用以外使えないと思われ
145ノーブランドさん:02/06/16 14:54
>>144
そう、ほんとスーパーで3枚パック袋入りとかでありそうな感じ。
でも手触りは極上(・∀・)
つーか手触りだけで購入。
146ノーブランドさん:02/06/16 16:33
はっきりいってユニクロでクールマックス買えるなんて思ってなかたよ
うれしいねえ。
とりあえず白と黒かったけど、白もういっちょ買うか!
もっと前面にクールマックスを押し出せばいいのにね
デュポン社は最高だね。ケプラーとかゴアテックスとかね!
147ノーブランドさん:02/06/16 16:36
ユニクロの靴下が一回はいただけでぼろぼろになりました。
148 ◆FIRE..As :02/06/16 16:39
昔ウニクロが有名になる前 柄の部分がアルミで
持ち手の部分になんかくっついてるの飼った
なかなか質よくて今でも使ってる980円ですた
149ノーブランドさん:02/06/16 16:39
sophのクールマックスTは13000円
150ノーブランドさん:02/06/16 17:32
>>149
裏腹とユニ比べんなや(w

しかし思うんだが、これクールマックスでも他のポリエステル100%でも
たいしてかわらんのちゃうんか?と。
まあこの値段ならどっちでもかまわんが。
151ノーブランドさん:02/06/16 17:55
>>147
野獣のような足してるの?
それなら素足でいいでしょう。
152ノーブランドさん:02/06/16 17:57
>>147
靴履けよ
153ノーブランドさん:02/06/16 17:59
ドライのノースリってある?
154ノーブランドさん:02/06/16 17:59
女子用なら
155ノーブランドさん:02/06/16 18:00
>>151-152
ワラタ
156ノーブランドさん:02/06/16 18:03
>>154
男でも大丈夫かな?
インナーで使おうとしてるんだけど…
157ノーブランドさん:02/06/16 18:07
158ノーブランドさん:02/06/16 18:11
>>157
サンクス
でもちと微妙だな、男が着るのには・・・
159ノーブランドさん:02/06/16 21:17
筋トレ毎日やってるんだけどクールマックスは湿るということがない
洗ってもすぐ乾くからこの時期は助かる
クールマックスでポロシャツとか作らないだろうか
別にユニクロでなくても安ければどこでもいい
ジーンズはEDWINが出してるけど
ジーンズはいてランニングするわけでもないからな〜
160ノーブランドさん:02/06/16 22:52
なぁ、今日ユニクロ行ってクールマックスT買ったら
袋がいつものと違って、黒地にきもいロボみたいなのが
描いてあってロボットメガストアとか書いてあったけど
何なんですか?
どっかとコラボでもしたの?
161ノーブランドさん:02/06/16 22:53
なんだそりゃあ!
俺はユニクロ・ドライってかいてあるヤツもらた
162ノーブランドさん:02/06/16 23:22
163160:02/06/16 23:36
>>162
これこれ!
企画倒れじゃないか…?
164161:02/06/16 23:37
どうせおいらは岐阜県民だい( ´・_ゝ・`)
165ノーブランドさん:02/06/16 23:38
なんかきもいロボだね
166ノーブランドさん:02/06/16 23:40
>>164
その顔文字イイね( ´・_ゝ・`)
167ノーブランドさん:02/06/16 23:41
>>162

 デジャイン研究部の部活動って・・・・
168ノーブランドさん:02/06/16 23:49
デザイン研究ってこれのことかよ・・・
169ノーブランドさん:02/06/16 23:50
これでユニクロ潰れるな
170ノーブランドさん:02/06/16 23:57
つまり、ユニはもはやデザインに関して救い様がないという事ですか?
171ノーブランドさん:02/06/16 23:59
>>170
このロボ達が救ってくれるよ
172ノーブランドさん:02/06/17 00:04
漏れも今日このわけわからん絵のはいった袋にいれられたよ
正直おもちゃ買ったみたいではずかしかたよ
173ノーブランドさん:02/06/17 00:05
MUJIのリメイクTに対抗したのか?もしかして。
174ノーブランドさん:02/06/17 10:22
ロボット……。あんなプリントT売り出されても炒らないんだけど…。
やばくないか?このデザイン。確かにこんな絵の紙袋もらっても困るわ。
キモっ!!
175ノーブランドさん:02/06/17 10:29
W杯のキャラもかわいくないが、このキャラもダメダメですね。
176ノーブランドさん:02/06/17 11:36
ロボ以前にUNIQLOって文字入ってる袋持ち歩く時点でダメダメだと
思うけど。
漏れは袋要らないって言うよ。またはバッグに押し込める。
177ノーブランドさん:02/06/17 12:30
デザインってカットの仕方だとか色合いを考慮・改善するのだと思っていた・・
こんなの着る人いるのか?
178ノーブランドさん:02/06/17 12:36
終わったな・・・
179ノーブランドさん:02/06/17 12:42
完璧に終わった・・・
180ノーブランドさん:02/06/17 13:19
今のユニクロは客に買わせるだけの何かが足りていない気がするな
もともとブランドじゃないんだからさ、
規格にこだわる必要はないと思う。
数年前の裏地アロハシャツとかつくってた頃のチャレンジ精神を思い出してほしい
ポータブル迷彩パーカーでもさ、色違いをつくるとかしてYO!
181ノーブランドさん:02/06/17 13:24
うにくろって消費税分が半端な金額の場合
キリがよくなるように安くなるんだね。
レシート見たら-4円ってなってた。ちょっと(・∀・)イイ
182ノーブランドさん:02/06/17 13:33
もうだめぽ
183ノーブランドさん:02/06/17 15:03
こんなTシャツ1円でもいらない>ロボット
184ノーブランドさん:02/06/17 20:49

 ボクらのうにくろ
  こんな終わり方するなんて w(;。;)_シクシク  
185ノーブランドさん:02/06/17 21:07
ロボットメガストアのゲームができない
186160:02/06/18 00:06
そういえばポイントカードのシステムが微妙に変わるようです
187ノーブランドさん:02/06/18 00:19
>>186
30pt/\5000が15pt/\2500になるぽい。
有効期限とかは知らん。
7/1から随時交換。
188ノーブランドさん:02/06/18 01:59
>187
どこでその話を聞いたの?
189ノーブランドさん:02/06/18 02:04
>>188
レジん処に書いてあった。
190ノーブランドさん:02/06/18 02:16
クールマックスのドライメッシュTシャツと勘違いして、
ドライメッシュ【ライン】Tシャツの白買ったら、
乳首すけすけだった。

ガックシ。
191ノーブランドさん:02/06/18 02:21
>>190
セクシィ
192190:02/06/18 02:22
あっ、そういえばクールマックスの奴って、
なんかペラペラみたいだったけど、
乳首が浮き出たりしないの?
193190:02/06/18 02:23
>>191
ウッフン!







て、おれは男だよ(w
194ノーブランドさん:02/06/18 02:25
195ノーブランドさん:02/06/18 02:29
>>192
でる。
俺、乳首ピアスしてるから乳首3ツ出るよ
196190:02/06/18 02:31
>>195
そうかー。
じゃあそれ一枚でコンビニとか行けないね。
197ノーブランドさん:02/06/18 02:37
>>196
ピチピチで着なきゃいいんじゃない?
あとすまん、漏れウエイトやってるの言うの忘れてた。
標準体よりは胸囲あるわ。
198190:02/06/18 02:41
>>197
なるほど。
でも丈が上に着る物より長くなりそうで嫌なんだよね。

まあ、明日ユニクロ行ってみるかな。
199ノーブランドさん:02/06/18 04:12
なんか、ドライパンツって、すごく売れてるんじゃない?

200ノーブランドさん:02/06/18 04:55
そして200
201ノーブランドさん:02/06/18 19:02
ドライハーフパンツってどうよ?
202ノーブランドさん:02/06/18 19:27
クールマックスTってTシャツ重ね着のインナーに使えそうかな?
203ノーブランドさん:02/06/18 19:49
今度はこんなもんにも進出かよ・・・

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1022033337/l50
204Idiot ◆2GETsEgo :02/06/18 19:53
>>203
いいタイミングだった!!
感動した!!
205ノーブランドさん:02/06/18 20:40
>203
何回騙されればって・・・
俺、はじめてだよ
206ノーブランドさん:02/06/18 21:31
今日クールマックスTのSサイズ買ってきたよ。
なかなかいいね、コレ。
早速コレ着てスポーツがしたくなった。
207ノーブランドさん:02/06/18 21:35
チンポしごっけっけこけっけこけっ!こけえええええええ
208ノーブランドさん:02/06/18 21:35
ユニクロ広告入りの発泡酒買った。広告入ってる分、15円くらい安かった。
209ノーブランドさん:02/06/19 00:34
クールマックスT、ユニクロ以外は大抵3000円位。
重ね着するか、一枚でいくかは乳首次第?
210ノーブランドさん:02/06/19 08:29
クールマックス、汗かいて放置しとくとワキガ臭くなるよ。
だってポリエステルだもん。しかも抗菌防臭加工もしてないもん。
運動しながら着続けるときはデオドラントしとくこと。
デオドラントはAG+がお勧めだな(笑)
211ノーブランドさん:02/06/19 08:31
>>209
んなしないよ。定価はニキュッパくらいするけどな。
俺は石井スポーツ(知ってる?)で2000円くらいで買った。
もちろんユニクロより高品質だよ。日本製だし。
212ノーブランドさん:02/06/19 08:36
>>103-105
天然繊維は大抵、繊維自体にある程度の防臭作用があるから臭くなりにくいんだよ。
に比べて化学繊維は抗菌防臭加工しないとダメだね。
213ノーブランドさん:02/06/19 09:26
>>202
オレもそう思って買った。
汗はすごく吸うんだけど、上に別のTやシャツ着てると汗が蒸発しにくいみたい。
クールマックスだけ妙に湿った状態になるよ。上だけちょっと脱げばすぐ乾くけどね。


214ノーブランドさん:02/06/19 15:44
炭とか銀イオンの作用で消臭効果のあるクールマックスとか
出してくれないかなあ。
215ノーブランドさん:02/06/19 18:51
クールマックスの下着見たことあるけど、
ちゃんと抗菌消臭加工されてた。でも馬鹿高い。
一枚2500円とかしてたよ。何でそんなに高いんだ…

はっきり言って、匂いはデオドラントで防ぐのが安上がりだ。
AG+は大きい缶が780円で売ってるぞ(笑)
216ノーブランドさん:02/06/19 20:52
(笑)は何が面白いんですか?
217215:02/06/19 21:34
>>216
苦笑いです
218ノーブランドさん:02/06/19 21:43
(苦笑)
(;´∀`)
(;´,_ゝ`)

など顔文字があるのですから、使いましょう。
あなたの日本語を豊かにしてくれるとっても可愛い奴らです。
219(ФдФ) ◆japan/wc :02/06/19 21:50
顔文字ってなんかださくないですか?
僕はいつも(笑)って書いちゃいますよ。
220ノーブランドさん:02/06/19 21:56
そう言う自分は呪まーす
221ノーブランドさん:02/06/19 21:58
顔文字って昔から使われてるもんですよ。
国によっても違ったりします。 : ) ←これは右から見るタイプ(英語圏の人がよく使います)。
ダサいっていう感覚は、むしろ素人臭いですね。
ネット上ではなくてはならないものです。
222ノーブランドさん:02/06/19 21:59
>>219
どちらも同じぐらいのダサさです。
223ノーブランドさん:02/06/19 22:12
で、みんなユニクロってどうなのよ。
224ノーブランドさん:02/06/19 22:38
イケ面ブランド
225ノーブランドさん:02/06/19 22:41
ユニクロはロボットメガストみたいな糞企画物は捨てて、
クールマックスやエアテックみたいな素材系に走るベッキー。
226(ФдФ) ◆japan/wc :02/06/19 22:50
>>225
マジレスでそれはいえてる。
そっちの方向に力を入れているのはよくわかる。
つーかそれ以外にはないだろう。
227ノーブランドさん:02/06/19 23:12
デザイン研究部がシルエトやカティングに力入れるもんと
信じてた人達の思いはどうなるデスか?
228ノーブランドさん:02/06/19 23:36
っていうかさ、家の近くには
ユニクロとセブンイレブンしかないんだから、
しょうがないダロー
229ノーブランドさん:02/06/19 23:39
俺もユニクロはデザインより素材に拘るべきだと思う。
ユニクロがデザインに凝っても無駄。多分、着たい人は少ない。
ユニクロはベーシックなデザインの服を売ってればよい。
230ノーブランドさん:02/06/19 23:49
ベーシックな服もデザインだよ。
231ノーブランドさん:02/06/20 00:00
232ノーブランドさん:02/06/20 00:04
みんなユニクロとどんなブランド合わせてんの?
具体的なCD教えてよ
233ノーブランドさん:02/06/20 00:08
ユニクロ、フリースに拘るなら、ポーラテックでも採用してくんないかな。
アウトドアブランド物で実勢10000円くらいだから、値段は5000円くらいに抑えて。
234ノーブランドさん:02/06/20 13:33
>>232
同じく漏れも激しく聞きたい。
今の時期ならジーンズ+Tシャツ+シャツなのだが。
白Tにオレンジのシャツってきょうびもうダメか?
ブランドは特に気にしないな。
235232:02/06/20 13:37
全体のシルエットとかどんな感じにしてるかも
教えて欲しいな。タイトめ、とか。
236ノーブランドさん:02/06/20 13:38
つか、今流行のTってどんなの?
画像とかあれば尚嬉しいのだが。
237ノーブランドさん:02/06/20 17:16
>235
自分は足が短いのでタイトめを心がけてますが
ユニはタイトでシルエットいいのが少ない。
ユニの方針としては日曜日のお父さん的なものだからかもしれません。
タイトなものはだいたいストレッチ素材だし。
238ノーブランドさん:02/06/20 18:25
>>237
足が短いのを目立たせたいから?
239ノーブランドさん:02/06/20 20:53
>>232
俺は一品だけユニクロってのが多いね。
っていうかドライTとジーンズしか持ってないが(w
例えばドライTをインナーにしてラルフのBDシャツを羽織るとか。
ジーンズを履いたらトップはちょっとブランド物を合わせたり。
別にブランド志向って訳じゃないんだけど
上下ユニクロだとばれやすいから(w 
シルエットは少しルーズ気味に着てるよ。
240ノーブランドさん:02/06/20 21:05
ユニクロのドライシリーズはいいね。
ジムに行った時はこれ使ってるよ。
241ノーブランドさん:02/06/20 21:21
デザインがベーシックで素材のいいものが欲しい。
夏物だったら麻の入ったものがもっと欲しい。
242ノーブランドさん:02/06/20 22:13
リネンとかな
243ノーブランドさん:02/06/20 22:58
>>241
ベーシックなロボット柄は如何?
244ノーブランドさん:02/06/20 23:05
>>231
白はスケスケ。
他の色はわからん。

まあ、店で確かめてみろ。
245ノーブランドさん:02/06/21 11:40
今気が付いた!
メッシュTは生地の間から胸毛がちょろっと顔出す!
胸毛生えてる人は気をつけて。
246ノーブランドさん:02/06/21 11:44
                _,,.. -─‐- .、.._.
           ,. ‐''"´         ``'‐.、
          ,.‐´               `‐.、     
          /                      \.    ,i´                       `:、   髪の毛はうねる……。
      /                          ヽ.   ,i                  ,,,,;;::'''''        i、
    .i        ,,,,;;:::::::::::::::       __         i.       /:::::::::::::::::,.;ゝ.
   .i        "   __ ::::  '"ゞ'-'        l      /:::::::_,.-‐''~ ,、人    
   |         - '"-ゞ'-' ::::::...              |    _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~   |~`―-
    |                 :::::::        / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-|   |   
   |                ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`>  ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .|  |    |
工___                       ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;::   i-‐i |~~|  |   |
\===|           __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~  ~~`|~   |T | |~I.|  |   |
  \==|======i__      ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I |   |     |   | | |_,.+‐ !┴!―--'
   \=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,..  -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
 ||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~      ;'`'`゜  ;;;    `i  _
 |r'~     ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~   ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~       ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j.  | |     |エエエエ |:::::::ミ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
247ノーブランドさん:02/06/21 11:57
ドライ短パンセールなんないかなー
248ノーブランドさん:02/06/21 11:58
>>245
乳毛も出ま〜す
249ノーブランドさん:02/06/21 11:59
ギャランドゥもでまっせ!!

なんせ



丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷
ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー
丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー
髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁
髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷
丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷
ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁
髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー
丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷
ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷
ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー
丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー
髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁
髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷
丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷
ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁
髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー
丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷
ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
250ノーブランドさん:02/06/21 12:04
だせーシャツとかはどうでもいいから
トランクスとかバッグとかもセールやって欲しいな。
251ノーブランドさん:02/06/21 12:05
丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷
ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー
丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー
髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁
髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷
丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷
ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁
髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー
丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷
ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷
ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷
ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー
丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー
髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁
髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷
丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷
ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁
髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー
丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷
ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁
髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー髷丁髷ーー髷ー丁髷ー丁髷ー丁髷ー丁丁髷ー丁髷ー丁
252ノーブランドさん:02/06/21 12:38
どの板も毛とかちょっと下ネタになると喜ぶ人多いね。
>>250うん、セールやってほしいよね。
253ノーブランドさん:02/06/21 13:51
>>250
禿同。
ウニの\2900のデイパックなかなかよくない?
254ノーブランドさん:02/06/21 14:30
今のデイパックは過去最高の出来だね。
もっと改良をして良くしてほしいもんだ。
255ノーブランドさん:02/06/21 14:31
うん。 >>253にはオニアイ!
256ノーブランドさん:02/06/21 14:38
>>253
ファッションでなく
実用とコストパフォーマンスの観点から
見てかなり魅力的。買おうかな。
257ノーブランドさん:02/06/21 14:45
non-noのコラボTってどうよ?
258ノーブランドさん:02/06/21 18:41
>>255
似合うと思いますが何か?

>>256
漏れも今週の週末に逝って来る。
259ノーブランドさん:02/06/21 18:44
ところで249と251うざくない!?
260 :02/06/21 18:58
UZEE
261ノーブランドさん:02/06/21 19:02
あちらこちらの板でもやってるね。
う・ざ・い・!
262│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/06/21 22:54
ttp://www.uniqlo.com/recommend/nonno.asp

なんか間違ってないかなぁ、、、
263ノーブランドさん:02/06/21 23:45
こういう方向は悪くないと思うが・・・ロボットより遥かに
264ノーブランドさん:02/06/21 23:57
>>263
いまユニクロに行くと、男性店員はロボット、女性店員はノンノを着てるんかなぁ。
相当あやしい店に見えるってか。
265ノーブランドさん:02/06/22 00:10
>>262
だから柄は無地でいいから!
266ノーブランドさん:02/06/22 00:49
ロボットってなに?ロボット柄のシャツですか?
それとノンノのTはおんなようなのかなあ・・・
267ノーブランドさん:02/06/22 00:51
おいこらboke!!!!!!!!!!!!
ユニクロ!!!!!!!
NOんのモデルなんてどうでもいいから土屋アンナ様コラボTだせ!!!!
30枚は買うヨ僕。
268ノーブランドさん:02/06/22 01:39
ナンノモデルのマンコ柄なら買う
269ノーブランドさん:02/06/22 02:05
高橋マリ子でおねがいします
270ノーブランドさん:02/06/22 02:09
正直、着るの恥ずかしくない?>ノンノT
271ノーブランドさん:02/06/22 09:58
272ノーブランドさん:02/06/22 10:00
今週もシケシケだな
273ノーブランドさん:02/06/22 10:32
メンズノンノとのコラボTも出せ
274ノーブランドさん:02/06/22 10:37
すすす鈴木えみとのコラボTはないんですか?
ハァハァ
275ノーブランドさん:02/06/22 14:33
アンナコラボT死ぬほどキボンヌ
276ノーブランドさん:02/06/22 14:37
アンナ!!!11!!!!!
277ノーブランドさん:02/06/22 19:25
ユニクロは女物は結構使えそうだね。

男物はおじさん向けで使いにくいから、
若者と年輩者用にデザインとシルエットを
分けてくれればいいのに。
278ノーブランドさん:02/06/22 19:30
俺は信じてる、うにくろはきっとアンナTを出してくれることを…
279ノーブランドさん:02/06/22 19:40
>>277
そういう発想をユニクロはできない。
だから、規模縮小になる。
280ノーブランドさん:02/06/22 19:49
ほんと、ユニクロメンズは中年男性向けだよね…
あれはどう考えても腹が出てる人のシルエットだ。
シルエットに関しては無印の方が数段マシ。
281ノーブランドさん:02/06/22 19:51
ユニクロはシルエットを若者と中年の2種類にわければいいのに
それをやらない。
だから、非常に中途半端なシルエットになる。
まさに 二兎追うものは・・・ 。

282ノーブランドさん:02/06/22 20:01

無印でも、LサイズならLAとLBに分けてるしな。
283ノーブランドさん:02/06/22 20:06
田中美保の使用済みウニTが欲しい・・・
284ノーブランドさん:02/06/22 21:11
制服に着るブロードシャツ ユニクロで買いました
学校で買った奴より襟が小さめでボタンの色もレトロっぽいので良いとおもった
でも毎日洗濯するからどうだろう・・・
285ノーブランドさん:02/06/22 21:11
tutiyaannna
286ノーブランドさん:02/06/22 21:28
ウニの企画もこのスレ見てるから、
もっと訴えれば実現するかもよ
土屋アンナコラボT
287ノーブランドさん:02/06/22 21:35
>>277
彼女にそのこと聞いたらオバハン物といってた。
288ノーブランドさん:02/06/22 21:41
今日寝巻用にハーフパンツ買ってきた。
寝巻用にはいいね。
289ノーブランドさん:02/06/22 21:43
寝巻きなんぞダイエーで買え!
290ノーブランドさん:02/06/22 22:39
そいや週末セールだね。
今回なんかいいのある?
先週の折り畳み傘は一応買った。
291ノーブランドさん:02/06/22 22:45
>>280-281
シルエットがどうのこうの言う奴は最初からユニクロなぞで買わんと思われ。
292ノーブランドさん:02/06/22 23:20
>>281
それができたら、今の価格ではやっていけなくなる。

若者用とオッサン用とにシルエットというかラインを分ける
ことなんて簡単そうに思えるかもしれないけど、それを実現
するにはコストがかかるのよ。

それとも値段が高くなっても買う?
価格が丸井並になってユニクロブランドだよ?
だからやらないわけさ。
293ノーブランドさん:02/06/22 23:25
んでさ、結局今お前らは何色のTシャツ着てんだ?
明日買出しに逝くからよ。
294ノーブランドさん:02/06/22 23:30
295ノーブランドさん:02/06/22 23:35
カトリって髪の色変えた?
前ってシルバーっぽくなかった?
あの方が似合ってたのに。

茶髪でもあんだけボリュームあると重く見える。
しかも隣のコデブも似合ってない。
296ノーブランドさん:02/06/22 23:58
ワイン
297ノーブランドさん:02/06/23 01:37
昔土屋アンナのポスターみたいなの貼ってたけどあれってもらえるんかな。
298ノーブランドさん:02/06/23 01:50
で、ウニ黒だけど、夏物の追加分は全部出揃ったの?
299ノーブランドさん:02/06/23 05:17
>>291
部屋着に使っとるよ。街で着る気にはならん。
>>292
XSとXLサイズを廃止してMサイズならMAとMBに分ければいい。
XSやXLサイズよりは需要あると思うが。
300ノーブランドさん:02/06/23 07:18
300
301ノーブランドさん:02/06/23 09:13
>>299
部屋着ごときに注文多いな(w
302ノーブランドさん:02/06/23 09:51
>>284
丈夫さだけが取り柄です
303('A') ◆EOsuNNYs :02/06/23 10:39
裾絞りのできる、スリークオーターパンツとやらを買った。
ノンノのテーシャツ、妖精のはよかったけど微妙。
304ノーブランドさん:02/06/23 12:48
>>299
いや、だからサイズ展開を増やすことがコスト高となるわけ。
Mひとつでいいのに、MAとMBにわけることが結局のところ
ユニクロにとって費用がかさむから出来ないし、やらないと
いうことなわけ。

そんなたったMAとMBの2つのサイズに変更することで
コスト高になるのか?と学生さんは思うかもしれないけど、
社会に出てからビジネスをやるようになれば分かるよ。

ユニクロのビジネスてのは、着る人を選ばない誰でも着れる服
を作って成り立ってるから、客個人にぴったり合ったサイズや
シルエットが美しい=着る人の体型を選ぶ服等を作ることは
しないよ。MAやMBを増やして価格競争力がなくなったら
無印とかGAPどころか倒産に追い込まれると思われ。

シルエットに不満があれば素直に丸井に逝けばいいと思われ。
305ノーブランドさん:02/06/23 13:52
>>304
よく読めよ!XSとXLサイズを廃止してとカキコしてるだろ
306ノーブランドさん:02/06/23 14:52
>>305
ユニクロは廃止もなにもXSなんか最初から出してないんじゃない?
XLは廃止できないって。デブのオサーンが大事なターゲットなんだし。
307ノーブランドさん:02/06/23 15:19
去年買ったリビングストレッチパンツ?とかいうやつ、
ウェストのゴム伸びまくってずり落ちてくるよー。
ゴムを替えようにもゴムの穴無いし・・・。最悪だ。
308ノーブランドさん:02/06/23 15:19
【極秘】スレッドの止め方
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
309('A') ◆EOsuNNYs :02/06/23 15:20
以前はあったが今はない<xs
310ノーブランドさん:02/06/23 15:22
>>308
ほんまかいな
311ノーブランドさん:02/06/23 15:25
着たい人は着ればいいじゃない。
着たくない人は他の着ればいいじゃない。

以上
312ノーブランドさん:02/06/23 15:39
U、Uレディース、ネイバー、ヘック、ランプ、シャンティ、アンスクウィ−キー
のスレってどーなってるんですか?
鯖が飛んでる気がするんですけどウチだけですか?
313ノーブランドさん:02/06/23 15:47
U、Uレディース、ネイバー、ヘック、ランプ、シャンティ、アンスクウィ−キー
のスレってどーなってるんですか?
鯖が飛んでる気がするんですけどウチだけですか?    
314ノーブランドさん:02/06/23 16:04
>>304
>無印とかGAPどころか倒産に追い込まれると思われ。
ユニクロもかなり追い込まれてると思うが。
このままオヤジ路線を続けてたら、限りなく縮小するんとちゃうか。
俺としては、若者層にアピールして欲しいところだね。

>シルエットに不満があれば素直に丸井に逝けばいいと思われ。
マルイにはあまり行ってないが、もちろん街着はユニクロ以外だよね。
ユニクロもデブオヤジ系より若者の体形に合わせればいいのにと思うけどね。
オヤジ系はアオキに任せればいいのに。
>>309
XS廃止されたのか。
ま、コストに対する利益がなかったからだろうね。
需要がなかったってことやん。
>>311
そりゃ当たり前でしょ。
そんなこと言う事に意味はないと思うよ。
何か意見要望を言うと、そう返される事がよくあるんだが、
誤解しないで欲しいのは、嫌いなものを着ないのは自明の理。
自分個人の好き嫌いを越えて、こうすれば(ユニクロにとっても)良いのにというのが意見要望の意義。
その公共性を理解できずに個人の好き嫌いに還元しようとするのは勘違いも甚だしいよ。
315ノーブランドさん:02/06/23 16:20
コストコストって
結局売れなきゃコスト下げても仕方がない。

だいたいユニクロはマーケティングが最悪というか
していないのか?と思えるぐらいひどい。
DQNしか着ないようなダブダブXLが大量に余っていたり
人気色の白や黒よりも売れない黄色や茶色が大量に入荷している点で
はなはだ疑問に思った。
316ノーブランドさん:02/06/23 16:24
はっきりいって
ユニクロなんてどーでもいいというのが皆の本音
317ノーブランドさん:02/06/23 16:26
ユニクロが安い安いって皆言うから
ためしに行ってみたら
ものすごい高い!
てっきりTシャツ一枚100円ぐらいなのかと思ったら
1000円ぐらいすんじゃん!
しかも、変な型・・・
あんな変なTシャツに1000円だすなら
他の店で8000円だした方がマシと思った。
318ノーブランドさん:02/06/23 17:14
>>317
ネタだとは思うが、正直ウニのTシャツはダサい。
まぁデブオサーンを対象にしてるらしいのでしょうがないけど。
もう少し若年層対象にしてほしいね。











とかいって、今日またウニT勝ってきてしもた。
319ノーブランドさん:02/06/23 17:23
>>317
Tシャツ一枚100円ってあるの? ジュースより安いじゃん
でも180円のスニーカーってあったな
もしかして俺が知らないだけで普通にあるのか…?
320ノーブランドさん:02/06/23 17:38
ウニクロとはもう10年くらいの付き合いになるんだが。
最初の頃のウニクロって、郊外型店舗っての謳ってて、オリジナル商品ばっかでなく、
リーバイスやコンバース、チャンピオンなんか扱ってるような。
ジーンズメイトみたいな感じだったのよ。 安いのは当時からだったけど。
アノ頃はまだ試行錯誤やってるのが分かるくらい、いろんな商品の出し方してた。
で、ちょうどフリースだす前くらいまでは細身で、質も縫製も今より良いもの
を出してたと思う。(管理が甘いのか当たり外れはひどかったが)

フリースの頃、店舗を都市部に拡大してヒットしだした辺りからおかしくなってきた。
 大量生産、売れ残り続出。質が序々に落ちてきた。シルエットの
きれいな商品が開発されなくなってきた。 
危機感もってる割にはアサッテの方向に突っ走る・・・。 なんなんだ。いったい。

仮にも服を作って売る商売してるんだったら。服の市場で求められているもの
を良く調査して欲しい。 正直つぶれてもらうと困る!!
321ノーブランドさん:02/06/23 17:49

そうそう、正直つぶれても困るんだよね…
アンダーウェアは使えるしさ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
323止停 h182.p467.iij4u.or.jprlo;書けませんよ。。。 :02/06/23 18:08
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ
324ノーブランドさん:02/06/23 18:10
クールマックスもいいけどラグラン以外のデザインで出せばいいのに。
325ノーブランドさん:02/06/23 18:15
ワロタ
326くまちゃん ◆f8qTexCU :02/06/23 18:16
クソスレ上げんな、ゴミ虫。
327fusianatan;逝けませんってば!!:02/06/23 18:16

 _(・_・)_ ウニウニ
328ノーブランドさん:02/06/23 18:29
>>317
8000円のTシャツ買えば?
329ノーブランドさん:02/06/23 18:34
314さん
>>316←こういうのがいるから、
>>311のようなレスがあるわけ。

ところで、ユニクロって、たいしてファッションに興味のない
中高年あたりの人にウケたから、ここまで来たと思うんだけどなぁ。
330ノーブランドさん:02/06/23 18:40
綿100%の普通のポロシャツが売ってない!
去年はあったのに!
メン100%もあるけど変なのしかない!!
331ノーブランドさん:02/06/23 18:42
自作Tのボディにしてるから大変お世話になってます。
つぶれないでね・・・・
332ノーブランドさん:02/06/23 18:44
>>329
ぶっちゃけ、その中高年層用の服を買ってくる主婦層だよね。

でも、そういう人達用に青山系量販店とかあるんだし・・・
ユニクロはもっと違う路線で。 いくつもりだったはずなのに・・・

儲かるって。 蜜の味。
333ノーブランドさん:02/06/23 18:48
>>332
つか子供服が受けたのが痛い。
子供服を買うついでに夫の服も買いたいという需要があった。
そいでオヤジ路線へ…
334329:02/06/23 18:50
そんな、ファッションに興味のない人たちは、
毎年毎年、買わないでしょ。
もちろん、あの値段だからって、
1年でダメになるような物では当然買わないし。
去年ポロシャツ買ったのに、今年も買わないって、
こういう人たちは。
限界ですな。
335ノーブランドさん:02/06/23 18:51

 あっ、 解決策!! ってか折衷案

   うちらがオヤジ化すればいいっ!!!
336ノーブランドさん:02/06/23 22:00
>>335
ユニクロなんかに拘ってる時点で充分オヤジと思われ
337ノーブランドさん:02/06/23 22:04
コラボTシャツカコイイ!
338ノーブランドさん:02/06/23 22:12
魅力ある服づくりって難しいな

339ノーブランドさん:02/06/23 23:08
>>338
ユニクロは魅力ある服作りなんかしないって。
ユニクロは魅力ある価格作りだけすればOK。

ユニクロの存在意義というのは、服に興味のない家族の
ために、オカーチャンがオンナの勘てやつで、
テキトーにサイズ選んで買って行くわけさ。
だからサイズは少しぐらいデブでも着れないと返品されて
メンドーだから、テキトーに大きめに作っとくわけよ。
小さすぎて切れねーよ!というクレームだけは避けたいし。
だから誰でも着れる大きさのダボ服なわけ。
こういう計画的犯行なのよ。ユニって頭イイ!!(w

ほいでね、オカーチャンが服に興味ない家族のために
買うときに重視するのはデザインとかシルエットとか
はたまた綺麗色とかじゃなくて、価格だけ。
一応主婦だからよその店でコレはいくらぐらいかとか、
そういうことダケは知ってるから。

ユニクロというのはこういう人たちの為に存在意義がある。
こういうことを理解していないと、無駄な議論を繰り返す
だけになるよ。
340ノーブランドさん:02/06/23 23:12
>>339
だね。今日うちのおかんがおとん用のTシャツいっぱい買ってきたよ。
うちのおとん、けっこうでかい企業の部長なのにこんなの着せられてるかわいそう。
341ノーブランドさん:02/06/23 23:15
>>340
なんで、かわいそうなの?
342ノーブランドさん:02/06/23 23:19
>>341
つーか、会社では威張ってオサレな部下を叱り飛ばしているが
休日に会ったらユニのダボ服って・・・

でもそれが世の中のオッサンの現実なんだよNE。
343ノーブランドさん:02/06/23 23:36
逆に「中田に負けないぞ!」なんてクラッシュジーンズ穿かれても嫌だな
344ノーブランドさん:02/06/23 23:40
然様、343の言うとおりじゃ。
345ノーブランドさん:02/06/23 23:40
>>343
そのほうが何十倍もマシさ
346ノーブランドさん:02/06/24 00:06
話し代わるけどウチのオヤジ結構おしゃれだよ。
スーツ50着持ってる。ホント。教師やってるよ。
347ノーブランドさん:02/06/24 00:09
>>346
へぇ結構意外でびっくりした。
教員でお洒落な人間に逢ったことないからさ。
そう言う人もいるんだね。
348ノーブランドさん:02/06/24 00:09
でも、50着もスーツ売ってないよ。ユニクロ
349ノーブランドさん:02/06/24 01:21
おれは100着もってるぜ。
おしゃれだろ。
350ノーブランドさん:02/06/24 01:25
>>349
氏ね
351ノーブランドさん:02/06/24 06:31
山本純子ってかわいいね
352ノーブランドさん:02/06/24 11:31
>>324
でも、来年あたりクールマックスに変な柄とか、ユニ特有の変な色のライン入れたりしそうで、怖い。
無地のまんまがいいと思うんだけど・・・。
353ノーブランドさん:02/06/24 13:00
シャツとかはMだとダボダボだからSで丁度いいよ。
前スレでも話し合われてた事だけどさ。

ただ、ノッポさんやガッチリ筋肉質とかだとSサイズ辛いと思います。
354ノーブランドさん:02/06/24 15:15
外出する時もユニクロ着てる人っている?
355ノーブランドさん:02/06/24 17:25
外出でも着てます。
靴下、Tシャツの下、ハンカチ(バンダナ?)、傘
セーターの下などで。
これからの季節は近所に行く時は全てユニです。
ユニ黒はヤングなメンズ系にも力を入れてほしい。
少し高くてもいいから。
でもそうするとおそらくライトオンになってしまう。
結論・・・今のまま。
356ノーブランドさん:02/06/24 20:46
>>346
50着買ったってことは、一着あたりの単価が相当安い
ものだと思われ。恐らく一着1〜3万程度だろう。

おしゃれな人間がそんな安物スーツを買うはずないと思われ。

お洒落な人間ならスーツをオーダーしたりス・ミズーラ
すると思われ。間違っても50着持ってるなどと言う人間
がお洒落なスーツを着てるとは思えないナリ。

ましてや教師でしょ? ユニクロ並のスーツだしょ。。。
357ノーブランドさん:02/06/24 20:50
ス・ミズーラってなにずら?
358ノーブランドさん:02/06/24 20:56
ま、日の丸親方の教師はロクな職業じゃないよ。
ユニのジャージでも着てろや。
359ノーブランドさん:02/06/24 21:27
>354
ポロヤツ着てます!

>357
オーダーのやつやら
360ノーブランドさん:02/06/24 21:33
>>356
おまえの洒落てるスーツかどうかは金額できまるのか?
361ノーブランドさん:02/06/24 23:23
ユニクロからブランド物まで着こなすのが、粋なんだよ。
ユニクロに文句ばかり言っている男って、そこらのオバチャンと同じ思考だね。
362ノーブランドさん:02/06/24 23:43
ばかやろー、全身ユニクロなのをギャグにして、
その場をなごませるのが、男ってもんだろー
363ノーブランドさん:02/06/24 23:57
http://www.uniqlo.com/robot/index.html
終わってる。しかも繋がらねーし。
364ノーブランドさん:02/06/25 07:08



    ロボットTシャツって………絶対売れないと、思う…

365ノーブランドさん:02/06/25 07:09
だから、アンナコラボT出せって。俺各サイズ20枚ずつ買うから。
366ノーブランドさん:02/06/25 09:19



ロボットTシャツって………KIDSでもだめぽ
367ノーブランドさん:02/06/25 09:20
俺は全身ユニクロなんてザラなんだが...。
368ノーブランドさん:02/06/25 09:20
俺も土屋アンナのがいい
369ノーブランドさん:02/06/25 09:59
>>367
ひさびさにワラタ
370ノーブランドさん:02/06/25 11:13
5秒見ててやっとわかった。
何で>>369が笑ったのか。
>>367が(以下略)
371ノーブランドさん:02/06/25 11:40
>>370
ひさびさだな・・・ 
372ノーブランドさん:02/06/25 11:48
鈴木えみとのコラボTキポンヌ!!!
373ノーブランドさん:02/06/25 11:51
>>371
元ネタのわかる人は何人いるだろう。
この板はIDが出ないから、他人になりすまして
いくらでもレスできちゃうんだね。
374ノーブランドさん:02/06/25 12:26
>>373 
そんなあなたに・・・

類似スレ

175: 【祝】新年【呪】 (62)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023633517/l50

よろしくデス _(−_−)_ペコリン
375ノーブランドさん:02/06/25 12:46
>>374
かくいう私は、あの時の7です。
証拠は何もないけれど。
以前に別スレ立てて、あの時にわかったことを書いたけど、
どれくらいの人が見たことだろう。
けっこう盛り上がったなー。
馬鹿な誰かさんが変な理由つけて殺人事件に発展させていたら、
俺は事情聴取でもされていたかもしれないね。
376ノーブランドさん:02/06/25 13:31
あのときの・・・ 7さん・・・

 あなたさえいなければ・・・

    なーんて。 別スレって、タイトルはなんですか。興味アル。
377ノーブランドさん:02/06/25 15:25
で、ユニクロってどうよ
378ノーブランドさん:02/06/25 15:30
nonnoコラボTシャツ、売れてないね。
379ノーブランドさん:02/06/25 18:08
鈴木えみ激しくきぼんぬ
380ノーブランドさん:02/06/25 18:52
ドライT、いいね。

最近紺を一枚買ったんだけど、
白と黒も欲しくなった。
381ノーブランドさん:02/06/25 19:49
ロボットメガストアはネタです。カモフラージュです。
382ノーブランドさん:02/06/26 00:52
>>73
超いまさらだが、出来ると思う。
自転車板住人で、6分くらいでカットしてる人いた。

ところで最近ユニのHP、スクリプトエラーが出まくりでウザイ。
383ノーブランドさん:02/06/26 01:30
ノンノで特集してたコラボTシャツって市販するのだろうか。
まあ、漏れは男なんで関係ないけど。
384ノーブランドさん:02/06/26 01:49
>>383
ちょっと上に話しでてんのに……それともそれだけ
書きにわざわざこのスレに来たかね?

ちなみに売っちゃいるが都心の主要店とインターネットだけ。
http://www.uniqlo.com/recommend/nonno.asp
385ノーブランドさん:02/06/26 01:49
>>383
つーか、男なんで関係ないのにノンノ読んでるの?
386ノーブランドさん:02/06/26 01:50
去年のドライフィットTにあたるやつってどれですか?あれ下に着ると汗を吸収してくれていい。
387ノーブランドさん:02/06/26 01:57
>>385
つーか、男に関係あるファッション雑誌にろくなのないだろ
388ノーブランドさん:02/06/26 10:14
>>387
だからといってノンノを読むのは筋違い。
やめてね気持ち悪いから。
キモイ男リストに入ってそうだね。
389ノーブランドさん:02/06/26 10:30
誰が何読もうと勝手だろ
390ノーブランドさん:02/06/26 10:50
その言葉って便利だよね。
俺が何しても俺の勝手だろって。
391ノーブランドさん:02/06/26 12:03
自分はエロ本感覚でたまにminiとか読んだりします
392ノーブランドさん:02/06/26 17:33
>>391
女装者は別にエロ本感覚で読んでないと思います
393ノーブランドさん:02/06/26 21:24
>>386
これでしょ。
http://www.uniqlo.com/recommend/dry_m.asp
去年の方が出来が良いって某スレでは書いてあったけど、その辺どうなんだろう?
394ノーブランドさん:02/06/26 21:30
オウチの最寄駅では
なぜかノンノは4日と19日に発売します。
395ノーブランドさん:02/06/26 21:58
ノンノ面白いじゃん。
俺は男だが、たまには女の趣味世界を見るのも悪くない。

いちいちキモイとか言ってる奴は固定観念に縛られているだけ。
そんな阿呆な奴は相手にしない。
396ノーブランドさん:02/06/26 22:06
>>395
女の趣味世界のぞきこんでニヤニヤしてる変態相手にしたくないYO!
397ノーブランドさん:02/06/26 23:00
>>396
つまんない奴
398986:02/06/26 23:07
教えてよ…。
399ノーブランドさん:02/06/26 23:08
>>398
ホームページでも行って自分で調べろや!!
400ノーブランドさん:02/06/26 23:15
>>399
HP見たけど種類が多すぎてわからなかったから聞いてるんだけど…。店にはそう行けないし。
401ノーブランドさん:02/06/26 23:16
今度ノンノ読んでる男をよく見てみ
勃起してるから
402ノーブランドさん:02/06/26 23:18
>>396
別にニヤニヤなんてしてないけどね。
でも面白い記事があったら笑うこともあるかも。
それのどこが変態なのか理解不能だな。
面白いもんは面白い。詰まんないもんは詰まんない。それでいいじゃん。

男だから女だから、と固定観念に縛られた挙句、
そこから外れた者を変態だのキモイだのと切断したがる奴って頭悪そうで相手にしたくない。
ま、相容れない同士なんだから仕方がないけどねー
403ノーブランドさん:02/06/26 23:20
>>402
相手してんじゃん
404ノーブランドさん:02/06/26 23:21
>>402
ニヤニヤしなくてもシコシコしてたら一緒
405ノーブランドさん:02/06/26 23:21
喧嘩すんなや、うぜーな。
カッペ同士の分際で。殺すぞ!?
406ノーブランドさん:02/06/26 23:23
>>403
2ちゃんでは、ね。
現実社会では出来れば付き合いたくないって感じかな。
>>404
してない(笑)
407ノーブランドさん:02/06/26 23:25
男だから女だからとか固定観念に縛られた挙句とかいっておいて、
結局>>402は股間を風船のように膨らませて今日もオナニーしてるんでしょ?
きもいの。
408ノーブランドさん:02/06/26 23:29
>>406
んじゃ、それでいいから女性誌ネタはよそいってやれな。
409ノーブランドさん:02/06/26 23:35
790円のドライなんとかってTシャツ買った。
まだ着てないけど。
410ノーブランドさん:02/06/26 23:45
ユニクロをまたーり語るスレだぞ。まず>>386に答えてやろうぜ。
411ノーブランドさん:02/06/26 23:45
>>409
ドライなんとかって言っても、ホント何種類もあるからなぁ。
キーネックかcoolmaxあたり?
412ノーブランドさん:02/06/27 00:21
今日ヤフオクで落とした商品が届きました。
ユニクロの紙袋で包装してありました。
ちょうどロゴが正面に来るようになってたよ。
出品者さん見てるかな?
413ノーブランドさん:02/06/27 00:34
>>386
ドライT一覧
http://www.uniqlo.com/recommend/dry_t.asp

どれの事言ってるか解らないけど、オススメはコレ。
   ↓
クールマックスT
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u04066

あと、普通体型ならSをオススメしとく。
414ノーブランドさん:02/06/27 23:04
415ノーブランドさん:02/06/27 23:17
>>413
普段着るならSサイズだね。
でも運動用に着る人はMのほうがいいと思う。Sだと貼りつく感じがする
416げりP:02/06/27 23:39
自分は180なので、寝巻きや、運動用(ライブとかね)ならXL
インナーとかならL
417ノーブランドさん:02/06/28 01:12
ショック きょうドライT(ポリ100)を
妻に乾燥気に入れられてしまった。
首まわりがへにょへにょになってしまった。
2回くらいしか着ていないのに。
418ノーブランドさん:02/06/28 02:09
妻って、あんたいくつ?
419ノーブランドさん:02/06/28 02:12
その前にお前はいくつなんだ?
420ノーブランドさん:02/06/28 02:28
27
421ノーブランドさん:02/06/28 02:52
ユニクロ大好きなんだが、女性用のボトムスに、Sも作ってくれよ〜。
ドローストリングのヒッコリーパンツ、Mで試着したらでか過ぎてどうしようもなかった。
悲しい。

なんていう経験した人、他にもいない?
422ノーブランドさん:02/06/28 03:29
正直に言わせてもらいますが
ユニクロの商品のデザイン、品質は
かなりいいですし、好きです
ただブランド名がユニクロって思うとなんかねぇ・・・
423ノーブランドさん:02/06/28 03:32
>>422
それを偏見といいます。
しかしユニクロの商品がいいとは思えない。値段通り
424ノーブランドさん:02/06/28 03:38
いやいや
値段のわりには商品の品質がいいから
そこそこ売り上げがいい
425423:02/06/28 03:48
それは認める。俺も使うことあるし。
品質は値段通りっぽいし、特に染色とシルエットはあきらめてる。
426ノーブランドさん:02/06/28 03:51
このスレ読んでシャツをMサイズからSに交換してもらったけど
シルエット的にかなーりマシになったよ。
Mのシャツは胴回りがブカブカして格好悪いよね。
427ノーブランドさん:02/06/28 03:53
>>425
うん。特にwemenのニットに多いブラウン(どうみても黄土色)・・・
あんな色、一体誰が買うのか烈しく疑問。
428ノーブランドさん:02/06/28 03:54
>>425
値段通りの品質、じゃなくて、値段の割に品質がよい、じゃないの?
429425:02/06/28 04:02
>>428
自己レス読み返すとなんか変ですね。
値段の割に品質がよいでいいです。
ただ、高いものと比べるとやっぱり違いますね。
430ノーブランドさん:02/06/28 18:54
>427
うちのおかん(50代)が買ってた。
431ノーブランドさん:02/06/28 20:51
Sでもブカブカな俺の立場は
432ノーブランドさん:02/06/28 23:11
>>431
キントレしなさい。
433ノーブランドさん:02/06/28 23:21
サイズ下げても、首周りがセマくて
頭でっかちに見える罠。

とのみちシルエットが間違ってるよ!!
434('A`)ノ ◆EOsuNNYs :02/06/29 06:03
ノンノのバードテーシャツかわいいなぁ。
欲しいけど、「あ、こいつユニクラーだ!とわかる瞬間」てのに
仲間入りしちゃうんだろうね(笑)
あと、友達がクールマックス買ったらお風呂上がりに肌に潤いがなくなって
カサカサになったと言ってたけど、吸われすぎってことなんだろうか・・・。
435ノーブランドさん:02/06/29 08:00
>>434
クールマックスは静電気バチバチΣ(゚д゚lll)
436ノーブランドさん:02/06/29 11:32
Tシャツと値下げポロシャツ買ってきます
437ノーブランドさん:02/06/29 12:34
化繊の宿命だ罠
438ノーブランドさん:02/06/29 16:06
今日、ユニクロ逝ってきた。
クールマックスTシャツ、ステッチの部分がマイナーチェンジしてるね。
新しい方がスポーティな感じにみえる。
あと、トートバッグって凄くイイ感じじゃない?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g13020

↓ポーターのコレにクリソツなんだけど、かなり安いんだよな・・・。
http://www.bag-net.com/itm/549-06547.shtml

439はる ◆0.F7XyHc :02/06/29 21:50
裾絞りのダンガリーのやつ買ってみた!
ストレッチも入ってるし穿きやすいよ
440ノーブランドさん:02/06/30 02:57
クールマックスって>>435さんが言うように静電気起きまくりなんですか?
441ノーブランドさん:02/06/30 03:10
>>440
自分の場合はそんな事ないよ。
多分435・437はクールマックスTを着たことが無く、
ポリエステルの先入観だけで語っているか、若しくは自分自身が静電気体質。
または静電気が発生し易いアウターを重ね着した場合か。
このどれかだと思いますよ〜。
442ノーブランドさん:02/06/30 03:13
グレゴリーのメッシュ・トートってなにげに欲しいけど
中身が見えるからなんとなく買う勇気が出ない。
443ノーブランドさん:02/06/30 10:55
444ノーブランドさん:02/06/30 11:02
>>443
ウェストとか腿の太さによって決めるのが一番かと。
私(♂)はウェストが細くても腿が太かったので、MEN'Sにしました。
WOMEN'Sのダークグリーンが羨ましいので、これからカーゴハーフを買いに行きます(笑)。
445ノーブランドさん:02/06/30 11:12
>>441
環境じゃないか?
タイル床にゴムのスリッポンなんかだと放電しにくいし、
椅子の材質によっては、化繊で擦って立ったり座ったりするごとに
発電してるみたいなもんだ。
446ノーブランドさん:02/06/30 14:55
ゴム底の室内用サンダルに化繊張りの椅子に座りながら2chしてますが
静電気おきませんが、何か? w
447ノーブランドさん:02/06/30 15:27
クールマクース790円バンザイ。
思わず5枚も買っちゃった、でも4000円…

この時期はスーツ着るときにシャツの下着にするにも良さそう。
部屋着にすればこの上ない爽快感で(・∀・)イイ!!
448ノーブランドさん:02/06/30 15:43
>>446
椅子から放電してんだろ?
449ノーブランドさん:02/06/30 15:48
>>448
くどい。
450ノーブランドさん:02/06/30 15:55
放電云々とかアホ臭い議論に関係なく
クールマックス着ててもパチパチ言わん人が大多数って事で
これが結論。
451ノーブランドさん:02/06/30 16:21
数件の意見がでただけで大多数か。
かなりめでたい頭してるな。
452ノーブランドさん:02/06/30 16:24
で、ユニクロってどうよ。
453ノーブランドさん:02/06/30 16:33
>>451
だってさ「クールマクース静電気でイヤ〜ン」なんて書いてるの
君だけか、または多くても数人くらいじゃないかい?
454ノーブランドさん:02/06/30 17:59
ショック・・・また職場のおばちゃんとかぶってしまった・・・
今度は色まで一緒だった・・・
ぐわ〜っっっ!!!破って捨ててしまいたい・・・
いや、それともいっそのこと職場を変えようかしら
455ノーブランドさん:02/06/30 18:20
ドライT1枚と790円のポロシャツと590円のストレッチVネック買ってきますた
456ノーブランドさん:02/06/30 18:23
あれがいいのです、あのフライスという生地。
手触り肌触りがソフトで着心地がいいのです。
457ノーブランドさん:02/06/30 18:50
クールマックスTは今の時期は別に静電気は起きないな。
でも冬着たときは脱ぐ時にバチバチいってた。
あとクールマックス着てるとワキガになる。綿のTシャツだと俺のわきは
そんなに臭わないのに。
あとクールマックス着て寝てると鼻炎持ちのおれは鼻の調子が悪くなって
具合が悪くなります。俺の場合ナイロンのアウター着てても落ち着かないので
どうも化繊はだめなのかも。
というわけで今では綿とウール以外はあまり着ません。
458くまちゃん ◆f8qTexCU :02/06/30 18:56
>>457
なにユニクロを熱く語ってんの?アホ?
邪魔だから上げんな、こんなクソスレ
459ノーブランドさん:02/06/30 18:58
このときどきでてきて同じことばかり繰り返してる
壊れたテープレコーダーみたいなの何?
460くまちゃん ◆f8qTexCU :02/06/30 18:59
>>459
ユニクロ嫌いなお洒落サンじゃないの?
どうでもいいけど上げんなアホ
461457:02/06/30 18:59
>>くまちゃん
ごめんね。アホだよ俺。
462ノーブランドさん:02/06/30 19:08
どうでもいいならいいじゃん
463ノーブランドさん:02/06/30 20:51
どんなツラでおしゃれさんとか言ってるんだか(プ
464ノーブランドさん:02/06/30 20:53
くまちゃんって上げんなってとか言って自分でアゲテんじゃん。マジで
アホだな
465くまちゃん・・・:02/06/30 20:58
トートスレで叩かれたからって。
だめじゃないか、まったく・・・

 スレ違いだから下げときます。
466ノーブランドさん:02/06/30 22:42
靴下6足990円だったんで買ってきますた。
467ノーブランドさん:02/06/30 23:02
で、くまちゃん◆f8qTexCUさ、
ユニクロってどうよ
468ノーブランドさん:02/07/01 00:05
クールマックス、風呂上がりには最高だな
裸でいるよりも涼しいぞ。
469('A`)ノ ◆EOsuNNYs :02/07/01 00:14
インナーじゃなくて1枚で着たかったので
とりあえずドライT買いますた。
真夏日が楽しみ〜。
470ノーブランドさん:02/07/01 01:40
くまちゃん、   くまっちゃた。
           どうしよう。
471ノーブランドさん:02/07/01 12:50
くまちゃんとかいうやつうざい
472ノーブランドさん :02/07/01 13:02
>>468
禿同。

ねまき代わりにと試しに2枚買って使ってみたが、
かなり良かったので昨日2枚追加購入(\790)
473ノーブランドさん:02/07/01 15:20
460 名前:くまちゃん ◆f8qTexCU 投稿日:02/06/30 18:59
>>459
ユニクロ嫌いなお洒落サンじゃないの?
474ノーブランドさん:02/07/02 14:37
ユニクロのクラシックフィットのジーンズ買ったけどなかなかいいじゃん。
でも、洗ったら変になったりして(w
だれか洗ったいたらレスをプリーズ♪
475ノーブランドさん:02/07/02 14:38
×洗ったいたら
○洗った人いたら

もうしわけないっす。
476ノーブランドさん:02/07/02 16:18
>>474
「あ!こいつユニクラーだ!」とわかる瞬間!
477ノーブランドさん:02/07/02 20:01
age
478関係各位:02/07/03 01:23
インターネット上の掲示板等へ投稿について

 会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。

 最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。

 具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。

 なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。

 今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。

 既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。

 最後になりましたが、通常は会社が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿すること
はありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう御願
い申し上げます。


479│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/07/03 01:29
>>478
どこを縦読みするんでつか?
480ノーブランドさん:02/07/03 11:05
右から5行目
481ノーブランドさん:02/07/04 01:08
  aaa   ∩
 (´∀`)  //     ユニクロサイコー
 -_______-* /
*-_ユニクロ_-
*-________-
∪|  | |   
  |  |  |    
  |  |  |
/  ∧  \
---/  -----
^^^^   ^^^^^^^
482ノーブランドさん:02/07/05 12:29
ドライメッシュフルジップ買っとこうかな・・・
4834oooooo\ooooooo:02/07/05 16:51
最近変わったらしいんだけど
ユニクロのデザイン室の室長って
元イッセイミヤケの社長なんだって知ってた?
ただのおじさんみたい。
だからユニクロはもう終わり終わり〜〜クス
484ノーブランドさん:02/07/05 21:57
ロボTどうよ?
485ノーブランドさん:02/07/05 22:26
>>484
ユニ好きなら今夏はロボTで決まり!
486ノーブランドさん :02/07/05 22:26
只のおっさんね。
おじさんというよりは、初老の方。
487ノーブランドさん:02/07/05 22:28
>>485
全種揃えるのは義務ですか?
488ノーブランドさん:02/07/05 22:28
正直ロボT見たとき

ユニクロ終わった・・・と思った。
489ノーブランドさん:02/07/05 22:30
>>488
まだ終わらんよ!

>>487
一種に付き三枚は基本。
490ノーブランドさん:02/07/05 22:38
半袖シャツなにかお勧めありますか?
491ノーブランドさん:02/07/05 22:39
ユニクロは基本となるものを作ってればいいのになあ……
492ノーブランドさん:02/07/05 22:39
>>490
ロボT。既出だけど。
493490:02/07/05 22:45
>>492
終わってるという意見がありますが…大丈夫でしょうか?
494ノーブランドさん:02/07/05 22:46
>>493
まだ終わってないという意見もあります。

心配しないでレッツゴー!
495ノーブランドさん:02/07/05 22:47
ユニクロは嫌いじゃないけど
あのロボTだけは勘弁してほしい。

ち ゃ っ ち い
496493:02/07/05 22:47
>>493
だいぶ心配ですね(W
現物をとりあえず見てみます。

シャツでなにか良いのありますかね?
497ノーブランドさん:02/07/05 22:48
今日ユニ逝ったけどロボT見なかったな。。
498ノーブランドさん:02/07/05 23:08
オイラも久々に逝ったらジャージがなくなってて鬱。
499ノーブランドさん:02/07/05 23:10
ロボTはオサレ最先端
500ノーブランドさん:02/07/05 23:18
>>498
通販でゲット!!
501ノーブランドさん:02/07/05 23:29
山の手線がロボット仕様に・・・・・・・・
502ノーブランドさん:02/07/06 08:36
(´-`).。oO(合成繊維が多くなったなぁ)
503ノーブランドさん:02/07/06 12:49
ドライハーフパンツ買ってくる
504ノーブランドさん:02/07/06 19:04
買ってきますた。1300円でコレなら(・∀・)イイ!! と思われ。
替えボタンもついてますた。
505ノーブランドさん:02/07/06 19:07
486 :ノーブランドさん :02/07/05 22:26
只のおっさんね。
おじさんというよりは、初老の方。

画像キボンヌ
506ノーブランドさん:02/07/08 00:19
あげ
507ノーブランドさん:02/07/08 00:19
タンクトップの質は値段相応ですか?
508ノーブランドさん:02/07/08 00:27
>>507
不相応です
509ノーブランドさん:02/07/08 14:48
いまさらだけど、あのやさいの時の騒動、
変な犯罪には発展しなくても、
ネットランナーとかで取り上げてくれれば面白かったなー。
結局小さな輪の中で話題になっただけか。つまんないー
510ノーブランドさん:02/07/08 20:52
サンダルと傘とトートを通販で買った。
値段の割にはしっかりした作りでサンダルはコンビニ用には十分、
傘も癖が無くて良いと思う。

ただキャンバストートのベージュ、Webサイトの画像と現物と色が違いすぎなんじゃゴルァ!!
511ノーブランドさん:02/07/09 22:49
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
512ノーブランドさん:02/07/09 22:57
>>510
カバン系はそこそこイイと思うよね。
漏れも通勤の時ショルダーバッグ愛用してます。不思議とあまり周りとかぶらないし。
513ノーブランドさん:02/07/09 23:05
ドライTシャツのグレー買ったけど
バスケの時着たら、汗のにじみが目立って嫌だった
黒をすぐに買いに逝った。
514ノーブランドさん:02/07/09 23:12
>>510
傘はありがたい!!590円でこのクオリティは嬉しい
515ノーブランドさん:02/07/09 23:14
まやかしインナー程度
516ノーブランドさん:02/07/10 01:01
人生なんて全てまやかしさ。
517ノーブランドさん:02/07/10 02:48
今日coolmaxDRY-Tシャツ新色を発見
水色、茶、青があった
青を一枚購入(前の青もどきの灰ではない)
さらに新色希望   
緑、黄、橙あたりをひとつよろしく
518ノーブランドさん:02/07/10 03:11
>緑、黄、橙あたりをひとつよろしく

昨年、最後まで売れ残っていたあたりの色だな(w
519ノーブランド:02/07/10 03:46
俺はライトグレーが欲しい
520ノーブランドさん:02/07/10 04:02
黒のドライT,塩素ブリーチぶっかけたらなぜか赤くなった。
521ノーブランドさん:02/07/10 04:08
そういえばユニクロって染料は何使ってんだ?
522ノーブランドさん:02/07/10 04:28
緑、黄、橙あたり

その辺ってユニクロのは変なのが多い
523ノーブランドさん:02/07/10 05:02
(´-`).。oO(ユニクロで買ってる馬鹿がまだいたとは・・・)


524ノーブランドさん:02/07/10 09:52
(´-`).。oO(あれだけ人間が出入りしていて誰も何も買ってないとでも考えていたのかしらこの馬鹿・・・)
525ノーブランドさん:02/07/10 14:35
>>520
それは普通、洗剤かけてる時間によって白くなったり、赤くなったりするよ
526ノーブランドさん:02/07/10 14:44
>517
クールマックス神色?
買うしかねえ!
527ノーブランドさん:02/07/11 00:30
あげ
528ノーブランドさん:02/07/11 00:34
クールマクースパイピング紺色はそこそこ外でも着れそうな感じだが
なんとなく半そでウェットスーツに見える
529ノーブランドさん:02/07/11 04:08
(´-`).。oO(まさかレスしてくるユニクロ信者がいたとは・・・)




530ノーブランドさん:02/07/11 04:10
んなことどうでもいいんじゃねーの?
531ノーブランドさん:02/07/11 05:36
>>520
はやくもDRYシャツのカスタム講座ですか?
もっと教えて下さい。
532ノーブランドさん:02/07/11 08:48
あげ
533ノーブランドさん:02/07/11 09:31
正直、ユニクロで使えるアイテムをあげてください。
帽子はNGですか?
534ノーブランドさん:02/07/11 12:02
(´-`).。oO(まさかユニクロ信者にレスしてくるなんて・・・)
535ノーブランドさん:02/07/11 12:09
>>533
漏れ的に
Tシャツ:まあまあ。50点。
シャツ:ダメ
パンツ:結構(・∀・)イイ。ただしジーンズは全部ダメ
バッグ:デザインより機能性重視。でもデザインも悪くはない。80点。
    ただしカジュアル系は×
小物。靴下とか:他の物に比べると割高感が。悪くはないけどここで買う理由もない。

で、帽子だけどもっといいとこで買った方が(・∀・)イイ。
ユニで2千円出すんなら他で5千も出せば良いの買えると思うよ。
536ノーブランドさん:02/07/11 12:12
帽子類なら古着屋行った方がいいよ。けっこう安くていいのがちらほら
537ノーブランドさん:02/07/11 18:08
今の季節、ユニクロで上下揃えるとしたらどんな組み合わせがお奨めですか?
なるべくユニクロとばれないようにしたいのですが。
538ノーブランドさん:02/07/11 18:50
ハーパンにポロ
539ノーブランドさん:02/07/11 19:10
横スレ失礼いたします。
日が迫っております、よろしくお願いいたします。
マターリ寛容な皆様の温情にすがりました。

トルシエを見送るオフ in 成田
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026259776/
最後の試合のトルシエ。最後の最後まで一人で手を振っていました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1025832545/

もうすぐトルシエがフランスに帰ります。
トルシエ嫌いのマスコミは、放置でしょう。
4年間を日本にささげてくれた外国人のトルシエ
このままでは寂しすぎます。トルシエを見送りに行きませんか?
(連絡掲示板です)http://bbs3.otd.co.jp/379039/bbs_plain

http://www.xoasis.com/~jongil/wc2002jp.htm  ←泣ける。
http://sonokyoo.hoops.ne.jp/torutan/
540ノーブランドさん:02/07/11 20:05
トート買ったよ。
500円だからまあいいかと。色はベージュ
541ノーブランドさん:02/07/11 20:07
>>540
女性の方ですか?それとも男性?
542ノーブランドさん:02/07/11 20:16
DRYメッシュの新色(青)買った。(・∀・)イイ!
543ノーブランドさん:02/07/11 23:05
ポイントでTシャツと部屋着用のドライショートパンツ取り替えてきました
544ノーブランドさん:02/07/12 00:47
DRYメッシュの赤が大量に売れ残ってる家の近く
545ノーブランドさん:02/07/12 01:16
ウニのパンツでいいのって何かな。ストレッチ?
546ノーブランドさん:02/07/12 17:01
(´-`).。oO(黒のストレッチジーンズってあった?)
547ノーブランドさん:02/07/12 17:07
>>537
>なるべくユニクロとばれないようにしたいのですが
だったら、ロボット柄のTシャツは、即却下ですね。
548ノーブランドさん:02/07/12 19:18
>>546
あるよ
549ノーブランドさん:02/07/12 20:00
今度はタイダイなんかだしてたね。
550ノーブランドさん:02/07/12 23:03
>>546
秋にならないと出てこないけど(たぶん
551ノーブランドさん:02/07/12 23:04
クールマックスよりレギュラーのドライTのほうがよくない?
綿ポリ混だし、メッシュも細かいから冷えすぎないし。
552ノーブランドさん:02/07/13 01:08
ユニクロのムラ染め?のTシャツ買った。
553ノーブランドさん:02/07/13 19:24
クールマクースの新色(青:XL)ナカータ(´・ω・`)ショボーン
554ノーブランドさん:02/07/14 07:23
555sage:02/07/14 10:44
>>548>>550
サンクス。
556ノーブランドさん:02/07/14 10:46
ワラタ
557ノーブランドさん:02/07/14 10:48
秋じゃなくても普通に売ってません?
ストレッチノータックパンツ(黒)
558ノーブランドさん:02/07/14 11:18
それはラメ入ったようにキラキラしとる?
キラキラもとめてるの。(キラキラ
559ノーブランドさん:02/07/14 12:50
>>554
これは違う
ストレッチジーンズは別にある
560はる ◆0.F7XyHc :02/07/14 19:43
兄がブッシュパンツ買ってて意外と良かった。
自分の体のラインに合えば買いだと思うでス。
561ノーブランドさん:02/07/15 00:22
age
562ノーブランドさん:02/07/15 02:24
ユニのシャツってなんであんなにシルエットがだぼついてるんだろ?
大は小を兼ねるって発想なのかなあ。
ストレッチって売れなかったのかなあ。
あれ結構すきだった、というかユニのなかで唯一だぼつかないシャツだったんだけど。
563! (li ゚ ー゚ノ l ◆suzukaO. :02/07/16 02:58
>>562
同意ー。
あれ出たらまた買いたいなぁ。
半袖とかもきぼん。
564ノーブランドさん:02/07/16 10:37
最近ひそかに打ち出し商品の単価up中。。。
565ノーブランドさん:02/07/16 12:14
カバンも値下げしてYO!
Tシャツやら3本6,900円パンツなんていらねー。
566ノーブランドさん:02/07/16 16:45
>>562
ストレッチって、素材が伸縮自在だから、
それを理由にして、同種異素材(綿とか)の服に比べて細身に設計されているのかな?
俺の持ってるGAPのストレッチの上の服も、かなり細身につくられていて、
実際に着ると、目の錯覚で実際よりも細身に見える。
567ノーブランドさん:02/07/16 21:24
ユニクロってイイと思ってる商品がすぐ消えると思うのは僕だけですか?
イイと思った物があってもそのシーズン限りで消える。
568ノーブランドさん:02/07/16 22:18
ちくり板によるとロボT売れてるらしいが
569ノーブランドさん:02/07/16 22:26
明治通りのユニクロ
人がまったくいなかった・・・
昔の入場制限がなつかしいね。
570ノーブランドさん:02/07/16 22:31
白無地のポロ買った。
「なんかもーいーや」ってときに重宝するかも
571ノーブランドさん:02/07/16 23:51
>>566
そうそう。ストレッチのシャツって細く見えるよ。
>>567
確かに。ストレッチとかって細々と定番にしても良いのに、あれきりでないよね。
572ノーブランドさん:02/07/17 00:04
家着はユニクロで十分。ドライシリーズのパンツとTシャツとポロシャツ
買ったけど暑い部屋でもいい感じ。
犬の散歩、レンタルビデオ屋やスーパーもこれで大丈夫。
573ノーブランドさん:02/07/17 01:26
たぶん普通のシトのセンスと>>567のセンスがかけ離れているためでしょう。
574ノーブランドさん:02/07/17 01:26
>>569
ヨソがバーゲンシーズンだからじゃないの?
575ノーブランドさん:02/07/17 01:33
家着なら下着メーカーの方がいいよ。快適
576ノーブランドさん:02/07/17 05:59
柄物ばっかり
577566:02/07/17 11:30
>>569
入場制限なんてやってたんだーへえ!!信じられない!!
今じゃ逆に呼び込みが必要なんじゃないの?
あっでも今年の秋の中国上海1号店は、きっと
入場制限やるだろうね。場合によっては
警備員配置するぐらいかも。
>>571
ユニクロのジーンズ(三上博史が起用されてた)とストレッチって、
けっこう宣伝やった割にはあんまりヒットしなかったっぽいね。
あの頃から、神通力が失せてきたのかな?
578ノーブランドさん:02/07/17 17:49
今日ポロシャツ買ってきたよ。
なかなかいいかんじです
579ノーブランドさん:02/07/17 17:58
ユニ黒TとノーブラTどっち買えばいいの_?
580ノーブランドさん:02/07/17 18:17
去年かおととしあった、ちょっと太めのボーダーTが
可愛かったのに・・・・。
今年のは、変なのばっか。
色をたくさん使いすぎると、かえって安っぽくなる。
581ノーブランドさん:02/07/17 18:18
田中美保タンの使用済みTシャツ出せ!!!!!!
582ノーブランドさん:02/07/17 18:26
まー細身のシャツはもう出ないよ。
オジサンオバサンというユニクロ最大の顧客層が着れなくて
クレーム続出したからな。
583ノーブランドさん:02/07/17 22:25
さて手元に一万円あります。
セールで2、3品買うか
ユニクロで全身コーディネートするか。
さてどうしよう。
584ノーブランドさん:02/07/17 22:46
>>583
セールで2〜3点・1万円なブランドなら
ユニクロと大差ないと思われ。
585ノーブランドさん:02/07/17 23:01
>>583
ユニクロ以外の百貨店で。

パンツ半額→5000円
シャツ半額→5000円

一応全身コーディネートだけど。
それともユニクロでフリースとか靴下6足とか買う?
586ノーブランドさん:02/07/17 23:01
タンクトップ3枚買いました。先週買って
何回か洗ったけど伸びません。家着やったら
グッドですよ。
587ノーブランドさん:02/07/17 23:58
ドライT買った、まずまずの着心地だけどラグランスリーブなのと首周りがクルーネック
じゃないのが嫌だったが まぁ素材がいいのでヨシ
588ノーブランドさん:02/07/18 00:06
>>583
募金でもしとけ
589ノーブランドさん:02/07/20 00:19
今日新聞広告出てたリュック、どうかな?
590ノーブランドさん:02/07/20 00:24
>>589
一目でユニクロってわかるな・・・

てかドライTは夏寝る時に重宝
591ノーブランドさん:02/07/20 00:24
色だせばイイと思ってんのか?!
思ってんだな・・ ハァ・・

フリースもポロシャツも、色を出せば出すほど売れ残るってのに
在庫を出す仕組みを自分から作ってる・・・
592ダサ棒:02/07/20 00:29
ビジネスバッグ欲すぃ。デザインも値段も機能性もスゲーいいと思うんだけど
激しく被りそうで手が出せない・・(;´Д`)
アレで3千だったら文句なしなんだけどな、やっぱユニクロというブランドイメージが、、
593ノーブランドさん:02/07/20 00:35
>新社長
ていうか、若者向け店舗と年配者向け店舗に分ければ?
まえにロンT選んでたら、隣にオバサンがやって来たんだけど、
なんか嫌な気分になってそのまま帰った。
594ノーブランドさん:02/07/20 14:16
>>593
オバハンぐらいで気にすんなよ。ウニにはいろんな客が来るんだから。
595ノーブランドさん:02/07/20 14:23
>>593-594
それぞれの意見がよくわかるよ。
でも確かユニクロの商品の基本理念は、
「年齢、性別など関係なく着られる服」だからね。
596ノーブランドさん:02/07/20 14:27
オバハンきにするような自称オサレさんが何故ユニクロに拘るのかが不思議
597ノーブランドさん:02/07/20 15:01
>>586
Tシャツやったら、洗濯ネットに入れて洗うとええで。ウニは首周りが伸びにくい
といわれとるが、コレだとさらにモチがよくなるで。
598ノーブランドさん:02/07/20 16:31
599ノーブランドさん:02/07/20 19:43
ユニクロは文化
600ノーブランドさん:02/07/20 19:58
安いんだから文句言うなや。ユニクロ万歳。

でも最近、値下げのスピードが早いんだよな。商品が広まりすぎて売れなくなるだろうな。
601ノーブランドさん:02/07/20 20:25
大体
誰でも着れる服ってコンセプトが間違ってんだよ。

結局
中途半端な服。着ている奴も中途半端な奴。
602ノーブランドさん:02/07/20 20:30
UNIQLO、ありがたく利用させてもらってるんだけど、肝心な所でコケる。
COOLMAX Tとかドライメッシュだとかで「オォ!!」と言いたくなる事もある反面、
ロボットメガストアって何よ…と言いたくなることもしばしば。
ぜったい売れなさそうな柄のポロシャツとかを止めれば、だいぶ回復するだろうに…。
603ノーブランドさん:02/07/20 20:32
店舗作りすぎたんだよ。
604ノーブランドさん:02/07/20 20:35
ロボットメガストアの趣旨って何?

ユニクロって買ってすぐタグを切ってしまう人が多いことでわかるように
自分の着ている服がユニクロであることを他人に知られるのを嫌がる人が多い。

それなのに
一発で ユ ニ ク ロ ってわかる商品をだしてどうするんだよ?

しかも
あれって カワイイ? カッコイイ? イカシテル?
どうみても
シ ッ パ イ サ ク の ポ ン コ ツ  なんですが・・・
605ノーブランドさん:02/07/20 20:46
ユニクロの顧客である一般客はそんなこと気にせんよ。

ファッション覚えたてのチェリー君や耳年増な割に服ヲタだけど
貧乏でユニクロ離れできないよーなのは知らんけどな
606ノーブランドさん:02/07/21 02:36
>>598 黒以外は売り切れになっている。。。
607ノーブランドさん:02/07/21 04:01
以前、テレビでユニクロのタグを切る人が多くて
悔しかったってユニの偉いさんが話していたけど、
それはいまも同じなんだね
608ノーブランドさん:02/07/21 09:08
最近はタグ切るのも面倒でそのまま着てる
609ノーブランドさん:02/07/21 10:02
タグを切るぐらいなら買うなと言いたい。
610ノーブランドさん:02/07/21 16:12
漏れは山本純子たんの使用済みTが欲しいぞぬ
611ノーブランドさん:02/07/21 16:14
2chは少なからずユニやムジ好きの人がいるよな
612ノーブランドさん:02/07/21 16:21
いっそタグをなくしちゃえば
もっと売れるのでは?
613ノーブランドさん:02/07/21 16:29
ユニクロって
無難なデザインと思いきや
実は一発でユニクロとわかるデザインだよな。
614ノーブランドさん:02/07/21 16:31
>612
シルエット、品質、価格とかの面でムジと競争になる予感
どちらが勝つか・・・
615ノーブランドさん:02/07/21 16:31
>613
通ってる人や広告チェックしてる人だね
616ノーブランドさん:02/07/21 16:35
>>612
その代わり返品は一斉受け付けません、ってなったらけっこう困るけどね。
617ノーブランドさん:02/07/21 16:41
>>615
アルバイト店員です
618ノーブランドさん:02/07/21 17:40
ユニクロはタグをつけなかったら
かなり売れると思います
なぜそれを社員は気がつかないのかなぁ??
619ノーブランドさん:02/07/21 18:05
>>618
自分がそうだから他人もそうだとは限らない罠
620ノーブランドさん:02/07/21 21:50
不振不振といわれ、実際そうなんだろうが、
いつ行っても混んでるのはどういうことだろう。
平日はガラガラなのか?
621ノーブランドさん:02/07/21 23:28
ドライメッシュ振る実父黒Sだけ買ってきますた。

ところでドライTにドライハーフパンツはいてる男のモデルが
カッコ良すぎる気がします。
622ノーブランドさん:02/07/22 01:33
隣の年金生活の爺さんは全部ユニクロで周りからユニクロ爺と呼ばれてる
本人とっても喜んでる

イイはなしやん・・・泣けるわ〜

いやマジ良いと思うよ 世代を超えて着れるのは
しかしオレは買わんけどな
623:02/07/22 01:44
ウチの爺さんもユニクロあげるととっても喜ぶ
安上がりな孝行だな
624ノーブランドさん:02/07/22 02:30
バック、黒が一番無難だと思うけど、なんで売れ残り?
初めから在庫が一番多いからかな?
625ノーブランドさん:02/07/22 02:36
ユニクロでは白で綿100%のものしか買いません。
なぜなら全部藍染めにしてしまうから・・
626ノーブランドさん:02/07/22 14:36
>>620
冷やかしの客かもしれないじゃん。
いくら混んでいても、商品が売れなければ不振さ。
627ノーブランドさん:02/07/22 14:42
クールマックスT、ザスパ草津ユニフォームレプリカ仕様
http://www.uniqlo.com/recommend/thespa.asp

胸にUNIQLOロゴ、背に"草津温泉"
628ノーブランドさん:02/07/22 17:11
だいたいどこのチームだよこれ、
見たことねーよ・。
629ノーブランドさん:02/07/22 18:29
ユニクロを買うのは本当貧乏人

そして自己主張の出来ない人間
630ノーブランドさん:02/07/22 18:31
>>625
職人さんですか!?
631ノーブランドさん:02/07/22 18:38
>>629
俺も実際は見た事無いけど結構有名じゃない??
元Jリーガーがいたりとかサッカー選手への夢が捨てられない人が
温泉旅館手伝いながらサッカーやるとかそんな話はきいた事ある。
田中みたいのが居そう。
632 :02/07/22 21:06
633ノーブランドさん:02/07/22 22:28
>>630 一応やってます
634ノーブランドさん:02/07/22 23:30
ウニのテンジクポロって街で他人とかぶりますか?
635ノーブランドさん:02/07/22 23:31
>>634
天竺って西遊記?
636ノーブランドさん:02/07/22 23:54
ガンダ〜ラ♪ガンダ〜ラ♪(・∀・)
637ノーブランドさん:02/07/22 23:55
バイシクルリュックが一番かぶるとみた。
638ノーブランドさん:02/07/22 23:58
今日子供の友達(小5)のお誕生日会があるというので
昨日ユニクロでバイシクルリュックをプレゼントに買ってもたせた。

そんでさっき子供に誕生会の話を聞いたら
8人中3人が同じリュックをプレゼントにしていたそうだ。。。
しかも、うちの以外は青ということで色までオソロ。。。

プレゼントじゃ返品もしづらいだろうし・・・なんだかなぁ。
639ノーブランドさん:02/07/23 00:06
>>635
天竺編み。
いわゆる平網み、ジャージー編みのこと。

天竺編みでないTシャツ探す方が難しいと思うが(ワラ
640ノーブランドさん:02/07/23 00:08
安くて質がよいならば、ベビーに期待。
ベビー用って、洗濯頻度が高いせいか、すぐによれよれになるんよね。
品質の良いコモディティがコンセプトだとすれば、それはそれで有難い。
ところで、メンズのボクサーブリーフのSだせよなぁ。
Mじゃ下腹周りがあまるんですけど。
641ノーブランドさん:02/07/23 00:11
ドライハーパン売ってる?みないんだけど。
642ノーブランドさん:02/07/23 09:26
厨房と爺さんが同じ格好なんて素敵〜
643ノーブランドさん:02/07/23 13:58
俺も見ない!さがしてんのに..<どらいはーぱん
644ノーブランドさん:02/07/23 14:04
ユニクロのハーパンって、全部腰の所がゴムだからかっこわるい。
645ノーブランドさん:02/07/23 14:05
腰のところはかくれるから別にいいな。
646ノーブランドさん:02/07/23 15:08
>>645
シャツの裾はズボンに入れる派の方だから困ると
647ノーブランドさん:02/07/23 15:23
今更だが、クールマックスT最高だな。
運動でかなり汗をかいても気持ち悪くない。

部活やってる学生とかには、
是非購入してみて欲しいと思う。
648ノーブランドさん:02/07/23 21:22
バイシクルリュックって、何色が人気あるんだ?
649ノーブランドさん:02/07/23 21:23
>>646
腰周りになにもつけれないから
650ノーブランドさん:02/07/23 22:39
どうせ部屋着だからいいべ。
651ノーブランドさん:02/07/23 23:06
ドライTシャツの肩の線が入っているのしか売っていない店と
入っていないのしか売っていない店があります。
全ての商品を取り扱うべきではないでしょうか
652ノーブランドさん:02/07/24 00:06
正直、自分の母親が街の洋品店とかにあるような
とんでもない柄のレーヨンブラウスとか着るくらいなら
ユニ着てて欲しいと思ってしまう。

そんな私は中学時代から近所にユニがあって
過去ログにあったようなコンバースとか取り扱ってきた頃から
知ってる(SPEEDがBADBOY着て折り込み広告にのってたのも見てきた…)23歳女子。
当時の寝巻きはコンバーズのスウェット上下でした。
身近にこれと言ったレジャー施設がなかったので休日と言えば家族でユニに行くくらいだったなー。
653ノーブランドさん:02/07/24 19:23
今日は上下ユニクロです
もうしばらくユニクロオンリーです
654ノーブランドさん:02/07/24 22:43
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u09017

持ってる人いますか?どの色が良いですか?
655ノーブランドさん:02/07/24 22:48
>>654
色落ちしやすいから、はじめから淡い色のがいいと思われます。
2年前くらいに買った黒のチノパンは、あれよあれよという間に緑色に…(苦笑)。
だからラインアップから消えたんでしょうかね。
656ノーブランドさん:02/07/24 22:53
>>655
レスどーもです。
緑って、、やっぱりユニクロですね。
オリーブかベージュが良いかなと思ってたんですが色落ちが心配ですね。

持ってる人詳細キボー。
657ノーブランドさん:02/07/24 23:11
オリーブは色落ちがキタなくなります。なんか安っぽい感じに・・・

ベージュの濃い方は赤みがかって、やっぱり安っぽい印象。
全体的にシルエットもよくないのでチノはすすめませんが、どうしても
買うなら、ベージュの薄いほうを(サンドベージュではなく)にしたほうが・・
658656:02/07/24 23:18
レスありがとうございます、とても参考になりました。
薄いほうのベージュを試着して似合わなかったら買わないことにします。

値下げしてるのに残念だと貧乏症っすね。
659655:02/07/24 23:26
ちなみに俺は、\1990のブッシュパンツが気になってます。
ただあれ、縫製を頼まないといけないんですよね。裾の長さが単一で。
そこらへんの理由で、なんとなく購入を迷ってしまいます。
660ノーブランドさん:02/07/24 23:31
>>640
俺はSブリは無印で買ってる
661ノーブランドさん:02/07/24 23:34
>>623
あなたの気持ちが嬉しいのですよ、きっと
662ノーブランドさん:02/07/24 23:46
うちの爺ちゃんもユニのおかげで普段着の着こなしがさっぱりしてきた。
なんともいえない色柄が多い親父用ブランドよりよほど小奇麗になる。
年金生活の強い味方だね。

663ノーブランドさん:02/07/25 00:48
3足990円のソックスって1足とか2足じゃ買えないんですか?
今日ユニクロいったら「1足とか2足では買えません」といわれました。
でもレシートを見たら¥330 ソックス1 ¥300 ソックス1 ¥330
ソックス1 となってるんです。これ、どうなんでしょうか?
664ノーブランドさん:02/07/25 00:53
>>663
Webだと1足単位で買えますが、店頭では無理ですね。
レシートを見ると単品扱いになっていますが、実際にはセット販売です。

まぁ、正直ショートソックスに関してはユニクロである必然性が薄いかと。
値段的にもあまり安くはないですからね。
665ノーブランドさん:02/07/25 00:55
>>663
まあレジのバイトをそんなに困らせるなよ。たいした値段じゃないし
靴下なんてちょっと多めにあっても困らないべ。
666663:02/07/25 00:56
>>664失礼ですけどそれはどこに書いてあるのでしょうか?(店頭では
セットでないと売れない)WEBのやつはHP見れば書いてあるんですよね?
今から見てきます。
667663:02/07/25 01:00
>>665必要ないものは必要ないでしょ。いっぱいあったにこしたこと
はないけど、学生だし、お金ないし、やっぱり要らないものいらないです。
668ノーブランドさん:02/07/25 01:02
ユ ニ ク ロ だ さ い か ら 着 な い ほ う が い い よ
笑 わ れ る よ 
プ ッ
669664:02/07/25 01:04
>>666
いま手元にあるカタログを見てみましたが、どこにも書いてありませんでした(苦笑)。
以前、ユニクロ店頭で質問したら、単品での販売はできないと言われたものですから。
あとは広告に「Webでは250円の限定価格になります」と書いてあるので、これは
「店頭では250円/1足の販売はしておりません」ということになるのではないかと。
670ノーブランドさん:02/07/25 01:04
>>668 は だ さ い か ら 生 き な い ほ う が い い よ
笑 わ れ る よ 
プ ッ
671ノーブランドさん:02/07/25 01:05
>>668
あまりにもレベルが低い煽りだな。
2点。
もうすこし勉強してきましょう。
夏厨か?
あまりに程度が低くて逆にちょっとムカついた。
そこまで計算しているならたいしたもんだ。
672ノーブランドさん:02/07/25 01:06
ユニクロは脱ヲタにとって最も入りにくいショップです
673664:02/07/25 01:09
「ユニクロださい」って一緒くたに言われても説得力が…。
「ロボットメガストアTださい〜〜プッ」とかだったらチョト(かなり?)同意しますが(苦笑)。
674663:02/07/25 01:17
>>669
つまりWEBのほうが安くて1足ずつ購入できるのですね。じゃぁ店頭で
買うよりもいいですね。店で「こういうルールだから」って言われるのは
なんか納得がいきませんな。さっきユニクロに質問してみましたから
明日になれば明確な答えが出ると思うので、ここにカキコします。
それが正しいのだとしたら、レシートがまぎらわしいですな。
675ノーブランドさん:02/07/25 01:19
ひょっとして
靴下1足って
靴下片方1つだけ ってのじゃないよな?????
676663:02/07/25 01:20
そんなわけないでしょ。
677ノーブランドさん:02/07/25 01:24
>>676

そんなわけないのは当然としても
靴下を片方1つだけ買えないのと同じように
3足セットも1足では買えないと考えてはどうかな?
それがルールなんだよ。
君が理解できないルールをすべて否定するのはあまり好ましくない。

でも、ユニクロがどんな返答をするかは楽しみだ。
678663:02/07/25 01:29
>>677
否定っていうか、おかしくねぇか?程度なんですけど。あんたの訊きかた
が煽りじゃないですか。ルールだったら口で言われるよりは初めから
店頭に書いてあるのであれば納得するわ。そこを言っているのです。
679ノーブランドさん:02/07/25 01:33
でも、ウニの靴下って確かにそんなに安くないのよねえ。
680ノーブランドさん:02/07/25 01:35
パンツは?
681ノーブランドさん:02/07/25 01:40
>>663
はっきりいって、オマエおかしくねぇか?
682663:02/07/25 01:41
なんで?
683ノーブランドさん:02/07/25 01:53
レジのバイトを困らせるなと663に言ったものですが
「セットで何円」ってなってるのはセット販売のみと考えるのが
やはり妥当ではないのかな。
ばら売り可な場合はむしろ「バラだと幾ら」みたいに書いてること多い。
684663:02/07/25 01:54
アフォにマジレス恥ずかしい。ちょいと熱くなってた。
685663:02/07/25 01:56
684は>>681へのものです。
>>683さん、セットでと確かに書いてありました。なるほどそうですよね。
せっとで〜って書いてあるからセットでしか売れないわけか。僕が疑問
だったのはレシートですね。
686ノーブランドさん:02/07/25 02:07
>>680
2枚で990円。
いっそ2千円出してイイの1枚買った方がイクナイ?
687ノーブランドさん:02/07/25 02:18
確かにレシートは誤解を招くような表記だね。
まあいろいろ都合があるのかなとも思う。
例えばうちのバイト先のボーリング場だと2ゲームパック1000円と
3ゲームパック1300円(ともに靴代300円込み)があるんだけど
2ゲームパックはレシートに「トクトクパック」って出るけど
3ゲームパックの方は「トクトクパック、無料券1、靴代300円」
っていう風に出る。
わかりにくい例えで申し訳ないが店のレジも万能ではないってことで。
ところでマジレスすると靴下ならユニクロで買わなくても他に安いところ
はあると思うので色々探してみた方がいいよ。
案外ダイエーとかでもいいのあるよ。
688663:02/07/25 02:22
>>687さん、レスありがとう。メールで訊いたので明日にはその答えが
返って来るでしょう。(ユニクロから)馬鹿の一つ覚えで(しかも近いから)
ユニばかりに行ってしまいます。ダイエーとかその他のショッピングセンター
なんかも見てきますわ。アドヴァイスありがとう。
689ノーブランドさん:02/07/26 08:55
なんか買いに行くかな。
690ノーブランドさん:02/07/26 10:30
ユニ黒ごときでもめたり悩むなよ。
本能で買って捨ててればいいんだよ。
691ノーブランドさん:02/07/26 10:44
ふ〜〜〜〜・・・・・・
692ノーブランドさん:02/07/26 10:50
663よ、一足、2速で買いたいなら無印いったほうがいいよ。

ユニクロは多くさばくことであの値段なんだから、知らなかったんなら
覚えておいたほうがいい。

セットにもかかわらずレシートに単品価格で価格が表示されてるのは
マクドナルドの何とかセットでも同じだし、常識のうちですけど・・・
693ノーブランドさん:02/07/26 12:37
さぁて、週間限定だしお父さんクールマックス買ってきちゃうぞ〜♪
ついでに靴下も買おうかなァ。。。
694ノーブランドさん:02/07/26 13:12
週末セールあげ
695ノーブランドさん:02/07/27 01:36
age
696ノーブランドさん:02/07/27 13:14
くーるまっくす補充あげ
697ノーブランドさん:02/07/27 13:16
>>690 カコイイ!!
698ノーブランドさん:02/07/27 22:13
ノータックチノ3本買っちまったけどマジでシルエット駄目駄目ですね!!!!!!!!
ケツでかく見えまくりで太ももにたまりまくり。
って俺のケツ&足がでかいのか子のやろう!!!!!!!!!
リーバイス517のベージュ買ってきますw
699ノーブランドさん:02/07/28 00:33
ドライメッシュショートパンツを買ってみた。
下着を着けずにはいてみたら、何だかスースー気持ち良い・・・
700ノーブランドさん:02/07/28 00:35
とりあえず700げと
701ノーブランドさん:02/07/28 00:35
きりきりばそばそ封じ
702ノーブランドさん:02/07/28 00:35
ドライメッシュTって、何だかエロティック。
なでなでしてると逝きそうです。
あと、買ってきてすぐの臭いがなぜかそそる。
めちゃめちゃ興奮する。なんでだろ
703ノーブランドさん:02/07/28 00:36
690円の短パンと三枚990円のタンクトップ買ってきました。
着てみたら「おお、案外似合うな」って感じでした。
ついでに近所の釣り具屋で220円の麦わら帽子も購入。
タンクトップ 330円
短パン 690円
帽子 220円
無印のビーサン 700円

この格好で旅行行ってきます。ビーサンが一番高い。
704ノーブランドさん:02/07/28 00:36
(゚Д゚)Σ
705ノーブランドさん:02/07/28 00:37
ユニクロが国内のどっかのチームとユニフォーム作るらしい。
既出の可能性大だが過去ログは見ん。
706ノーブランドさん:02/07/28 00:37
>>703
リュックと赤い傘も忘れるなよ。あとおにぎりも。
707ノーブランドさん:02/07/28 00:37
韓国の水原のユニ作ります。
708ノーブランドさん:02/07/28 00:39
>>706
そうですね。別バージョンで虫かごと網も持って行きます。
709ノーブランドさん:02/07/28 00:40
>>705
「ザスパ草津」という草津を本拠地に置くサッカーチームのことでしょうか?
たしかJFLより更に下の組織だったと思いますが。
710ノーブランドさん:02/07/28 01:50
そう言えば最近、チラシ入ってこないね。ウニ社内で広告費削減案でも出たんか?
711ノーブランドさん:02/07/28 02:08
あいかわらず広告入ってきますが、週2回くらい。
712ノーブランドさん:02/07/28 02:35
週一回広告入ってるけど、これまでの土曜から金曜に入るようになった。
713ノーブランドさん:02/07/28 03:08
>>702
ちょっと水着チックな手触りで(・∀・)イイ!!
714ノーブランドさん:02/07/28 03:12
>>709
それそれ。2006年までのJ2入りを目指してるらしい。サンクス!
715ノーブランドさん:02/07/28 03:16
716ノーブランドさん:02/07/28 04:00
ウニの靴下って昔のスレで誰かが誉めてたから買ったけど、別に良くないね。
取り立ててわるくもないけど。
717ノーブランドさん:02/07/28 04:17
>>716
良い靴下ってどんなの?
718ノーブランドさん:02/07/28 04:45
そんな質問するな!恥かしいな…
719ノーブランドさん:02/07/28 06:56
Tシャツ一丁で出歩くことないから、Tシャツはここのを
使ってる。安いし首がなかなかだれないしいいよ。
720ノーブランドさん:02/07/28 07:37
使いようだよね、結局。
721ノーブランドさん:02/07/28 07:50
低価格高品質は事実だしね。
722ノーブランドさん:02/07/28 08:42
>>698
試着してから買えよ!!!!!!
ブッシュパンツにでも交換して来いこの野郎!!!!!
レシートなくても交換できるだろう!!!!!!
723ノーブランドさん:02/07/28 09:31
自作自演ですか?
724ノーブランドさん:02/07/28 12:17
靴下は無印のほうが評判よかった。
その商品も無くなっちゃったけど。
725ノーブランドさん:02/07/28 12:51
良い靴下って評判がよいこと?
726ノーブランドさん:02/07/28 13:32
ザスパは群馬1部のチーム。力的には大した事無い、というより将来無いのになんでそこまでやってんの?人生考え直せってとこ。
プロのセレクション受けるにはレベルが低すぎる。まともな人なら関東やJFLでやってる。まー一番中途半端にサッカーやってるってとこ。
まあレベルとしては高校サッカーの高校の選手権に出てベスト16くらいかな。
727ノーブランドさん:02/07/28 13:33
あ、そうそう。リエゾン草津のほうが馴染みがある。ここではじめて名前かわったことに気づいた。
728ノーブランドさん:02/07/28 13:37
チーム名は知られるがメンバーは勘違いして崩壊していくという罠。
まあ所詮は地域振興の一環にすぎんよ。
729ノーブランドさん:02/07/28 13:38
>>726-728

ウザイ。
730ノーブランドさん:02/07/28 13:44
www.thespa1.com/eleven/index2.html
「HPの勤務先紹介」には烈しくワロタ。
731ノーブランドさん:02/07/28 13:46
カーゴイージーショートパンツって今年のものと去年のものがごっちゃになって売ってるよね?
最近は古いの売るために今年のはしまわれてるけど。
732ノーブランドさん:02/07/28 13:48
>>730
社会人野球、じゃないやサッカーみたいなものか。
733ノーブランドさん:02/07/28 13:53
>>732
いや、社会人野球ほど割り切れてないかんじ。プーが多いし。
734ノーブランドさん:02/07/28 16:03
ウニの靴下すぐ毛玉イパーイ。
735ノーブランドさん:02/07/28 16:07
>>734
毛玉ができたらすぐに返品・交換!
736ノーブランドさん:02/07/28 16:10
>>731
やっぱりそう?染めが全然違うのがあったからおかしいと思ったよ。
737ノーブランドさん:02/07/28 16:13
ドライハーフパンツが欲しいけど、どこ行っても売り切れ・・・。
738ノーブランドさん:02/07/28 16:45
>>731
場所はどこだ?どこ行ってもあるぞ。
739ノーブランドさん:02/07/28 16:46
訂正
>>737
場所はどこだ?どこ行ってもあるぞ。
740ノーブランドさん:02/07/28 16:49
>>736
ポケットの形とウエストの紐の位置が違う。
741ノーブランドさん:02/07/28 16:57
>>739
愛知の片田舎です。今ネットで見ても売切れだった。
742ノーブランドさん:02/07/28 17:00
>>741
愛知の片田舎にはまわるほどユニクロがあるのか?
スタッフに都会から取り寄せてもらえ。
743ノーブランドさん:02/07/28 17:06
>>742
まわるほどあるけど、どこも全滅・・・。
だな。ネットでも送料かかるし。生産中止ってことも無いだろうし。
取り寄せしてもらおうかな。
744ノーブランドさん:02/07/28 17:09
>>731
そうそう、今年のはひもが内側についてるんだよね。
去年買ったやつは外側についてる。
あと去年のはサイドポケットの角が取れてるけど、
今年のは角がある。

今年のを買おうと思ったら去年のばっかりで
あー在庫処分してんだなーと思った。
745ノーブランドさん:02/07/28 17:13
>>744
ネットストアでは今年のしか買えない。
俺は去年の方がいい。

あと今年のはベルトループが付いてる。
746ノーブランドさん:02/07/28 17:20
クールマクース690yenにつき4枚補充〜
もう手持ち数10枚いったかもな…でも一万も使ってないからビビル
747ノーブランドさん:02/07/28 17:29
>>746
そんなになににつかうんだ?
748ノーブランドさん:02/07/28 21:11
息子を擦るんです
749ノーブランドさん:02/07/28 22:22
>>746
おまえのことを調査しますた。
まずあなたはAB型です。
750ノーブランドさん:02/07/28 23:41
746ですが。
いっぱい買う理由:
・毎日寝巻きにしたい&ポイポイ取り替えたい でも毎度洗濯するのメンドイ
・来年取り扱わなくなったりしたら悲しい
・普段買ってるTシャツと比べたら屁みたいな値段だから、迷う前に買う
・普段買わないような色を試しに買ってみる
・家からチャリで2分のところにうにくろがあるのでつい買う

>>749
A型ですた。
751ノーブランドさん:02/07/28 23:53
返品ってしてる?
3ヶ月以内なら無条件だけど
なんとなく躊躇してしまうんだけど・・・。
752ノーブランドさん:02/07/29 01:38
まあ返品する価値もないな。交通費かかる奴なら尚更馬鹿らしくなってくるだろう
753ノーブランドさん:02/07/29 01:39
ユニクロってシュガレットポーチとかサンバイザーある?




754ノーブランドさん:02/07/29 02:03
俺がバイトしてる運送会社の制服がユニクロに発注してる
黒のチノパン(2900円で売ってるやつ)に会社のロゴが刺繍してある
ユニ黒のロゴも入ってるのでコラボなのかな?

上はYシャツ(スカイブル−)生地は綿
これも刺繍入り、

もう嫌だ。
755ノーブランドさん:02/07/29 02:06
>>754
>コラボ
にワロタ。
756ノーブランドさん:02/07/29 05:54
ストレッチのノータックチノ

色が惜しい。もっといっぱいカラバリ用意せい!
757ノーブランドさん:02/07/29 07:26
>>754
それロゴマークの刺繍プリントサービスな

今は生産追いつかないんで注文止めてるけど
758ノーブランドさん:02/07/29 08:00
ユニの菱形模様の靴下、他人とカブると少し恥ずかしくない?
759ノーブランドさん:02/07/29 09:07
>>756
ストレッチのチノってもう出てたっけ?
760ノーブランドさん:02/07/29 09:14
時勢でワイド系ジーンズも出してほすィ。
クラシックだとちょっと線が出るからいやん。
GAPもワイド系ないしなぁ・・・
761ノーブランドさん:02/07/29 10:29
>>748
激しくワラタ
俺も、クールマクスなパンツが欲しいと思ってる今日この頃。
762ノーブランドさん:02/07/29 11:27
身長160後半の人はサイズ何着てる?
763ノーブランドさん:02/07/29 11:41
S
764ノーブランドさん:02/07/29 15:49
来年はクール素材の下着出してほしいね。
いまセシールでかったトランクスはいてるんだけど
クールマックスTとあわせるとなかなか快適だよ。
765ノーブランドさん:02/07/29 15:52
764ですけどクール素材のトランクスです。
766ノーブランドさん:02/07/29 17:52
ストレッチのチノ前あったよ.
俺にはなかなか細くてよかった.
ストレッチ嫌いなんで買わなかったけど.
個人的にはカラージーンズ出してほしい.
ジーンズの細いほうのシルエットで.
767ノーブラさん:02/07/29 20:56
下着駄目駄目
768ファ@:02/07/29 20:59
タンクトップどうよ
769ノーブランドさん:02/07/29 21:17
よーし、今年の夏はユニクロと黒猫大和のコラボTシャツで
ロボットメガストアー配達しちゃうぞっ!!
770ノーブランドさん:02/07/29 21:36
試験的にクールマックスTを裏返して着てみてほしい
「(・∀・)キター」
って感じだよ
771ノーブランドさん:02/07/29 21:44
ほんとだ・・・
772ノーブランドさん:02/07/29 21:45
ユニクロって外にだしたまま出歩くんでしょうか・・・・・?
773ノーブランドさん:02/07/29 21:49
>>772
切ればいいじゃん
みんなにはナイショにしよう
774ノーブランドさん:02/07/29 21:52
カーゴイージーショートパンツは昨年のと今年のどっちがいい?
775ノーブランドさん:02/07/29 22:08
昨年の
776ノーブランドさん:02/07/29 22:14
>>775
ベルト通しないよ
777ノーブランドさん:02/07/29 22:24
777
778ノーブランドさん:02/07/29 23:17
トランクス、2枚980円で買ったのに、
違う店舗でふぁ3枚980円だった。
セールじゃなかった感じだったのにな。
779ノーブランドさん:02/07/29 23:19
ふぁにワロタ
780778:02/07/29 23:21
しまった!
スルメ食べながら書いたからなぁ。。
ふぁ=は
781ノーブランドさん:02/07/29 23:23
もっとワロタ
782778:02/07/29 23:36
ありがとう。
だいすきだ!!
783ノーブランドさん:02/07/29 23:38
↓778と779の子供
(゚◎゚)バブー
784@@:02/07/29 23:40
裸足で履いてるように見せるソックスは売ってましたか?
名前知らない。
785ノーブランドさん:02/07/29 23:41
売ってます。
3足千円くらいかな?
色が気に入らない人もいるから見に行ってみてね。
786ノーブランドさん:02/07/29 23:42
(゚◎゚)バブー
かわいいのぅ。

ユニの秋物出てきてるね。
787ノーブランドさん:02/07/30 00:03
Q太郎じゃねーか
788ノーブランドさん:02/07/30 11:54
ユニクロドットコムの在庫って、
在庫無しになった後でふと在庫が増えてることがあるね。
先日、Mサイズを買ったら小さかったのでLサイズを買おうとしたら在庫無しで、
仕方なくXLサイズを注文した。今日の朝何気なく覗いたらLサイズが残1になってて、
思わず注文してしまった。
つまり、M,L,XLの3サイズを購入してしまった・・・・・バカみたい。
届いたら早速返品手続きをしよう。
789ノーブランドさん:02/07/30 12:14
デブ?
790ノーブランドさん:02/07/30 12:29
>>788
その説明は載ってるぞ。ウニ黒なんか返品すんなや!
791ノーブランドさん:02/07/30 13:30
ドライのやつって運動するときに着るけど
ナイキやアディダスのほうが全然性能がイイ!!
でも圧倒的に安いから我慢してきてる
792ノーブランドさん:02/07/30 13:48
運動する時には着ない。そのくらい専用の買う。
793ノーブランドさん:02/07/30 13:59
んだ、んだ。
794ノーブランドさん:02/07/30 14:02
カーゴハーフパンツっての買ったよ。ダークグリーン
795ノーブランドさん:02/07/30 14:06
ドライのワッキー問題はやっぱありますか
796ソープランドさん:02/07/30 14:08
๑ฏ๑
㋠㋰㋙㌨
797ノーブランドさん:02/07/30 14:10
๑ฏ๑
これ何?
798ノーブランドさん:02/07/30 14:10
下に着るクールマックスはサイズどうしてる?俺はワンサイズ下げてるんだけど
上脱いじゃうとピチピチしてかこわるい。
799& ◆wn6HSMdI :02/07/30 14:13
>>797
チムコのAA
800ノーブランドさん:02/07/30 14:13
800かいな
801ノーブランドさん:02/07/30 14:26
車楠はピティで着ていいともう。
802ノーブランドさん:02/07/30 14:29
>>801
ヒャッホー!マジで!ピティで着てピティでいいのかーい!ピティで逝くぞこんくしんしん!
803ノーブランドさん:02/07/30 21:11
ボクサーパンティのM買ったのですが、Sは無いのですよね。
聞けば良かったなぁ。まぁMでも普通に履けるんだけど。
804ノーブランドさん:02/07/30 21:13
ฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏฏ
805ノーブランドさん:02/07/30 21:14
>>803
Sある!
806ノーブランドさん:02/07/30 21:15
うそ!
807ノーブランドさん:02/07/30 21:21
(-◎-)ブスッ-!
808ノーブランドさん:02/07/31 00:37
ウニのサイズはでかい
809ノーブランドさん:02/07/31 01:12
>>808
しかしみなピチピチだと言っとるぞ。
810ノーブランドさん:02/07/31 01:13
>>809
お相撲さんですか?
811ノーブランドさん:02/07/31 01:14
禿ー!>{
812ノーブランドさん:02/07/31 01:22
>>810
だろうなぁ。
ウエイトやってて胸囲100cm弱あるけどSでジャストぐらいだもん。
813ノーブランドさん:02/07/31 01:45
809はデ・・・。
友達もデ・・・。
814ノーブランドさん:02/07/31 01:51
デラックス?
815ノーブランドさん:02/07/31 01:54
デンジャラス?
816ノーブランドさん:02/07/31 02:10
ノータックチノがぶっといんだけど、ストレッチって細いんですか?
もう売ってないんですかぁ!!!
817ノーブランドさん:02/07/31 02:16
ストレッチというのは股間部分のことです。
状況に合わせて自由自在に伸縮可能です。
ノータックチノでぶっといならおすすめです。
818ノーブランドさん:02/07/31 13:11
>>798
僕もワンサイズ下げてるよ。やっぱりピチピチ。
ゆったりサイズにしてしまうと、
半そでシャツの袖下から出てきてしまうんだよね。
クールマックスってサラサラしてるから、すぐ出てきちゃう。
だからワンサイズ下げてピチピチで着るしかない・・・
819ノーブランドさん:02/07/31 13:14
あと、首周りの2枚重ねになってる部分の幅をHeinsTシャツみたいに広くして欲しい。
今の幅だと、オヤジの肌着みたいで開襟から見えるのがちょっと恥ずかしい・・・・
820ノーブランドさん:02/08/01 23:42
 ドライメッシュクルーネックTシャツの白・Mサイズって、もう都内及びその
周辺にはどこにも売ってないんですか?
 唯一、昨日渋谷のスペイン坂店で大量に残ってるのを見かけたけど、全部Sサ
イズばっかりだった・・・・。

821ノーブランドさん:02/08/02 01:18
俺、真夏でも長袖しか着ないんだけど、今出てる長袖のシャツ買っても、
真夏だったらかぶらないかなあ?
822ノーブランドさん:02/08/02 01:53
oipjoipjh0ip
823ノーブランドさん:02/08/02 19:25
>>820
銀座メルサにあるかもしれない。
824ノーブランドさん:02/08/03 01:19
>>819
禿同
680円だったんで3枚買ってきた
825ノーブランドさん:02/08/04 01:40
カーゴイージーショートって昨年のと今年のではウエストの感じ違う?
826ノーブランドさん:02/08/04 02:54
ウニまた売り上げ減ってたねえ。
827ノーブランドさん:02/08/04 20:03
今日1000円のハーフパンツ買いに行ってきたんだけど,秋物っぽい長袖の
シャツとかでユニタグ無しでサイズ表記だけになってたのあったよ.
無印みたいな感じで.
828ノーブランドさん:02/08/04 22:02
タグなかったよねえ。
それと、長袖ボーダーT1500円だった。
前はいくらだった?
かぶるという問題を抜きにしたら、タイダイのTシャツっていい感じ。
でも、なんとなくムジを思いだした。
829ノーブランドさん:02/08/04 22:45
>>827
ん?どういうことだ?もう少し詳しく。
830ノーブランドさん:02/08/04 23:05
私だけかもしれませんがドライTシャツって変な匂いがしませんか?
他の服はこんな匂い付かないのにドライTシャツだけもの凄く臭いんです。
いくら洗っても落ちません。
素材の匂いなんでしょうか?
831ノーブランドさん:02/08/04 23:11
クールマックス長そでカットソー(綿混じり)が、
無印のようなサイズのみのタグで売ってた。
いろも、ダークブラウンとかいままでにない色もあった。
1500円、買いました。
いいとおもうよー
832ノーブランドさん:02/08/04 23:11
サングラスいい!!
833ノーブランドさん:02/08/04 23:45
クールマックスに長袖なんてあるの?
834ノーブランドさん:02/08/05 00:13
>>829
今までのサイズ表記がついてた紺色のユニクロタグのかわりに
無印みたいな白っぽいちっさな四角のサイズ表記のみのタグになってた.
家にある無印のTシャツのタグとクリソツ.唯一違うのは,ユニのほうは
サイズ表記に○がついてるくらいかな.
あと,価格表示の紙タグのデザインも変わってたよ.
835ノーブランドさん:02/08/05 00:16
ウエスタン長袖良い感じ。でも、無地が良かった。
836ノーブランドさん:02/08/05 00:28
汗をどんどん発散されるから>>830の体臭が濃縮されたんじゃろ
837ノーブランドさん:02/08/05 01:05
農家
838ノーブランドさん:02/08/05 01:17
ユニ黒デザインパクんなよなー
839ノーブランドさん:02/08/05 05:11
 >>820
 ウチの近所にあったよ〜!
 でも、漏れが全部買っちゃったから、もう売ってないよ〜〜!!
840ノーブランドさん:02/08/05 07:38
>>836
上にも書いたんですが、洗ったばかりでも匂いがするんです。
洗う前の汗くさいTシャツの匂いとも全く違います。
ドライTシャツは2枚買ったのですが2枚とも同じ匂いがします。
同じ日に買った他のTシャツではそんな匂いはしません。
841ノーブランドさん:02/08/05 10:03
化学繊維を使ってるから洗剤とかと相性悪いのかな?
あるいは一回でも部屋干ししたことない?
842ノーブランドさん:02/08/05 15:41
>840
化学繊維だからしょうがないんだよ
どうしても気になるんなら着るなよ。
843ノーブランドさん:02/08/05 15:47
パック入りタンクトップってまだ店頭にありますかね。
844ノーブランドさん:02/08/05 18:09
あるよ
845ノーブランドさん:02/08/05 18:12
>>832
たしかにサングラスは出来がいい。
1000円であれは絶対得。

今なら500円!
846843:02/08/05 20:03
>>844
サンクス。逝ってみる。
847ノーブランドさん:02/08/05 21:33
新タグの秋物並んでるね。
襟元は○の中にサイズ表記だけのタグで、
洗濯タグの上に銀?に白抜きのUNIQLOロゴの正方形の小さいタグがついてる。
けっこうよさげ。
848ノーブランドさん:02/08/05 21:55
UNIQLOってすぐわからないようになってるってことか。
やっぱ自信なくしたのかね?
849ノーブランドさん:02/08/05 23:06
┃@┃
┗━┛
こんな感じのタグが、今まで紺色のUNIQLOタグのあった場所に
ついてたよ(ズレたら&マカーの人見えなかったらごめんね)
大きさは無印のタグくらいかな。
ただ、ホントはS・M・L表記だったよ。間違えないでね。
850ノーブランドさん:02/08/06 12:40
>>848
やっとそういう細かいところに気を使うようになってきた、と考えたいな・・・
851ノーブランドさん:02/08/06 16:26
秋物のベルト(WOMEN)2本購入しますた。
どちらもベージュで、幅広(4cmくらい)で丸いバックルのものと
軟らかい素材の6ミリ幅くらいの紐を三つ編み(?)にしたもので
後者はウェスト2周以上出来る長さ。
どちらも勿論合皮だけど、本体もバックルも質感がなかなか(・∀・)イイ!!
そこいらのドメブラで4900円くらいで売ってそうな感じ。
852ノーブランドさん:02/08/06 22:08
夕方ユニクロから出たら、出口のゴミバコがユニクロの紙袋でパンパンになってた
紙袋はいらないんじゃない?コスト削減を徹底してはどうですか?>ユニクロさん
853ノーブランドさん:02/08/06 22:19
たいした量じゃなくても紙袋に入れるしな・・・

手に持つとジャマだからバッグに入れるにもかさばるし

854ノーブランドさん:02/08/06 22:30
今さらなんだけどポロ買おうと思ってます。
皆さんがこの夏着てて良かった色とか教えてくださいまし。
855ノーブランドさん:02/08/06 23:25
856ノーブランドさん:02/08/06 23:26
三越にあるユニクロだと
「ちょっと!三越の紙袋にいれてくれない!」なんていうババァが時々いる。

ユニクロで買い物しているんだから諦めろ!
見栄はるな!
857ノーブランドさん:02/08/06 23:27
http://www.uniqlo.com/etc/baby.asp
幼児服はじめるみたいだな
858ノーブランドさん:02/08/06 23:31
幼児服 (;´Д`)ハァハァ
859ノーブランドさん:02/08/07 00:14
>>856
三越の袋の方がダサい気がするが。
そんなにいいデザインだったか?
860ノーブランドさん:02/08/07 00:17
>>852
そんなん宣伝効果に決まってるジャン。
俺らが街をウニとでっかく書かれた袋を持ち歩けば、
この辺ウニあるの?とか、
あ、いるものあったんだ、
とかいうことになる
ウマー
861ノーブランドさん:02/08/07 01:44
でも、今ではあの袋下げるのがいやで俺はウニに行くの控えてる。
862ノーブランドさん:02/08/07 01:51
>>856
漏れマルイのオンボードで買った時
OIOIの紙袋に入れてくれって言ったら入れてくれたよ。
そのオヴァサンの気持ちも分かる。
つーことだから>>861はその場で着て帰れ。
863ノーブランドさん:02/08/07 02:27
ロボットの真っ青の紙袋は良かった。
初めての人にはウニクロってわからない。
864ノーブランドさん:02/08/07 11:38
ってか、ユニクロが入ってる三越なんてあるの?
三越もそこまで落ちたか・・・
865ノーブランドさん:02/08/07 12:17
>>864
俺も同じこと思った。
マルイはたしか、国分寺の中にテナントであったね。GAPも。
866ノーブランドさん:02/08/07 13:27
みんな自意識過剰。堂々と着なさいよ。
867ノーブランドさん:02/08/07 14:21
自分がユニクロ商品に詳しくなるとまわりのユニクロが気になるね。
デズニーシーに行った時、クールマックスTを着てる人を2人、
ドライメッシュTラインを着てる人を3人、
ドライメッシュショートパンツをはいてる人4人くらい見つけた。
今まで絶対に気付かなかったのに・・・・・
868ノーブランドさん:02/08/07 17:03
ほかの人はそんなにウ二を着てること気にしてないのかなあ?
869ノーブランドさん:02/08/07 17:09
服ヲタぐらいでしょ
870ノーブランドさん:02/08/07 21:04
ウニ着てるのばれると恥ずかしいなら買わなきゃいいのに・・・
871ノーブランドさん:02/08/07 21:15
>>870
同意!
と言いながら俺もバイトでしか着ていないが。

あ〜去年買ったエアテックジャケット
今年はカスタムリメイクして再利用しよう。
872ノーブランドさん:02/08/07 21:15

ユニクロきてることがわかる他人てのは、ユニクロを良く買ってる人
あまりユニクロなんか買わない人はユニクロのアイテムなんて
しらないから見てもわからない。

ユニを見て煽る人=隠れユニらー
873( ´・д・`):02/08/07 21:53
ウニ=室内着。or夏の近所うろつき着
高いシャツの身代わりに。
874ノーブランドさん:02/08/07 21:54
下着は結構いいのに。タンクトップなんかは結構利用
させてもらってる。
875ノーブランドさん:02/08/07 22:01
いや、でもシルエットとかあんまよくないし、、

ところでSって売ってる?
近所には無かったんだけど、Mじゃ丈ながかった。。
876ノーブランドさん:02/08/07 22:41
Sあるよ
877ノーブランドさん:02/08/08 00:02
嫌々着ているひと何故?嫌なのに買うの?
わたしは値段に関係なく自分の気にいったものしか
買わないけど。
ユニが嫌なら他でも安いお店はいっぱいあるよ。
まあどうせどの服きたって気にするんだろうなおまえら。
一生悩んでれば。
878ノーブランドさん:02/08/08 01:17
>>874
そうそう、タンクトップは良い。
330円で買ったけどこの質なら価格破壊どころじゃないよ。
879ノーブランドさん:02/08/08 01:52
>>875  シルエットってタンクトップの?? ずいぶんなオシャレさんだね〜〜
     激藁
880ノーブランドさん:02/08/08 02:38
>>877
本心そうでもないけど、ユニクロを馬鹿にしていると
オシャレさんになったような気分になるしな。

まぁ、もうちょっとランクがあがればユニクロがコムサになるだけで
どこの層行っても同じよ。
881ノーブランドさん:02/08/08 02:41
ユニクロって流行った時に物は試しで幾つか買った。
以来、室内着とか近所着として活躍してる。

多分、今後もそうゆう使い方をすると思うけど
高くないから気楽に着れるってのがユニの最大のメリットだろうな。
882ノーブランドさん:02/08/08 03:03
DRYTシャツマジで感謝してる
運動でよく着るけどコストパフォーマンスはかなり高い。
黒ばっかり3着持ってる。他の色は汗がにじむので嫌。
883ノーブランドさん:02/08/08 04:18
ユニより高いのに無印のタンクトップは糞以外の何でもなかった。
884ノーブランドさん:02/08/08 11:08
ユニクロはイメージが悪いだけで品質はそこそこ良いんだから、
他の有名ブランドとかにOEMすればいいのにね。
既にしてたりして・・・w
885ノーブランドさん:02/08/08 13:20
最近その品質にも擬問が。
以前はもっと縫製がよかったのに。
886ノーブランドさん:02/08/08 13:27
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   / >>861 ビンボー人の見栄っぱり
   |     \__/ /  <
 /|         /\   \_________________




887ノーブランドさん:02/08/08 13:54
ユニクロで買った服が友人とかぶっているよりも
おされな店で買った服が友人とかぶっている方が
恥ずかしいと思うのは俺だけか?
888ノーブランドさん:02/08/08 14:11
>>887
正しい。
ユニクロもちょっとだけまともなデザイナー入れて
若者向けのラインもきちんと作ればいいのになあ。
(表記ミスしたことはあったが)基本的には洗濯にも強い素材だし。
889ノーブランドさん:02/08/08 21:04
クールマックスより普通のドライのほうが好きなんだが。
クールマックスは乾くとベトベトする。
890ノーブランドさん:02/08/08 21:37
おまえの分泌物だろ?
891ノーブランドさん:02/08/08 22:03
889の分泌物>>>>クールマックス
892ノーブランドさん:02/08/08 23:01
>>889
俺はそれ無いな
体質悪いんじゃ。

RIPとのコラボTシャツあれヤフオクで高く売れるんだね
友達に上げて損したよ。
893ノーブランドさん:02/08/08 23:39
ていうかクルマクスは目が粗いからな
894( ´・д・`):02/08/08 23:42
ウニクロは身幅でかすぎ。全部オヤジ剥け?
895ノーブランドさん:02/08/09 00:04
秋物のクルマクスは綿混だからどうなんだろ。
でも絞り袖なんだよな・・・
896ノーブランドさん:02/08/09 00:17
ウニクロ=デブ専
897ノーブランドさん:02/08/09 01:12
秋モノのクールマックスって、長袖のやつ?
以前このスレで綿混って書いてあったから、昨日確かめたんだけど
ポリ100%って書いてあったけど・・・・
898ノーブランドさん:02/08/09 01:15
>>889
普通のドライって、もうどこにも売ってないのだが・・・・どんなの?
ってかクールマックス自体、もうほとんど売ってないよ・・・・
夏物はもう終わりなのかな・・・・何か悲しい。
899UVカット:02/08/09 02:37
いいよね、DRYTシャツ。
たしかに効果あります。
値落ちした商品買うなら、これしかないって感じ。
コストパフォーマンスはかなり高い。
900ノーブランドさん:02/08/09 05:14
900げと
クールマックスって着て寝るとムズムズしてきませんか?
この素材でこの値段は安いんですけど・・・
901ノーブランドさん:02/08/09 06:50
>>897
そう。スポーツなんとかって品名のやつ。
902ノーブランドさん:02/08/09 08:51
ドライTは重ね着には良いね
903ノーブランドさん:02/08/09 12:18
>>897
今日の広告で限定特価品になってるヤツが、綿65、ポリ35です。
これか買いに行きます。
904ノーブランドさん:02/08/09 12:53
>>903
秋物で特価品ということは、昨年のモデルなのかなー?
広告って、新聞広告でしょうか。新聞はとってないのでわからないんです・・・
905ノーブランドさん:02/08/09 13:00
>>900
ムズムズって(*゚∇゚)?
906ノーブランドさん:02/08/09 13:01
>>904
そういや、去年大量に売れ残ったフリースは、そろそろ倉庫からカムバックかな。
907903:02/08/09 13:14
>>904
広告と言うのは、チラシのことです。
サイズ表記のタグが新しいものなので、先述のスポーツTシャツは新作です。
908ノーブランドさん:02/08/09 13:23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】いよいよラストスパート!「ユニクロのSUMMER SALE」開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旅行に帰省に大活躍! 今買って、すぐに着られる夏アイテムがお買い得
価格で大集合。まだまだ厳しい残暑に備えて、今がまとめ買いチャンス!

● 今週のおすすめ ●
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

■ UNIQLO 天竺ボーダーTシャツA(半袖)【8/13まで5日間限定 590円】
■ UNIQLO チノノータックショートパンツ【8/18まで10日間限定 990円】
□ WOMEN リビングニットワンピース【値下げ 500円】
◇ GOODS スポーツサンダル【8/13まで5日間限定 790円】
◇ GOODS ワイドストラップサンダル【8/13まで5日間限定 790円】

お買い得満載!→【 http://www.uniqlo.com/cnt/cnt_osusume_mail.html
909ノーブランドさん:02/08/09 13:23
○ 今週の期間限定価格商品 ○
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

■ UNIQLO カーゴイージーショートパンツ【8/18まで10日間限定 690円】
■ UNIQLO ツイルイージーショートパンツ【8/18まで10日間限定 690円】

その他いろいろ!→【 http://www.uniqlo.com/cnt/cnt_limited_mail.html


○ 値下げした商品 ○ いよいよ残りわずか!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

■ UNIQLO ドライ天竺レイヤードTシャツ(半袖)【値下げ 500円】
□ WOMEN ドライストレッチクルーネックTシャツ(半袖)【値下げ 500円】
◆ KIDS ドライプリントTシャツA(半袖)【値下げ 390円】

まとめ買いチャンス!→【 http://www.uniqlo.com/recommend/sale_c2.html
910ノーブランドさん:02/08/09 16:23
秋号の表紙の女性はなぜ?おへそだしているの。
これから寒くなるからお腹冷やしちゃだめだよ。
911ノーブランドさん:02/08/09 23:38
新作のフリルシャツ、どんな感じだろ?
誰か買った人いる?
912ノーブランドさん:02/08/09 23:39
安いな。
913ノーブランドさん:02/08/10 00:27
前ユニクロに行ったらクールマックス半袖Tが無くなってた。
もうネットでしか買えないの?
914ノーブランドさん:02/08/10 00:31
あと、クールマックスTのSが丁度いいんだけど、
他のTシャツも一緒でいいのかな?
915ノーブランドさん:02/08/10 00:51
店によってはもう夏物で売り切れてる商品が結構ある
916ノーブランドさん:02/08/10 01:19
>>903-904
昨日逝ってきたが、ウチの近所じゃ\1500で出てたな。
レジ持ってくと安くなるのかな?
綿65%混のクールマックスロンT。

>>913
その店だと黒・赤のSとMは数があったがそれ以外は殆ど品切れだった。
ベージュが若干数あったかな?!
917ノーブランドさん:02/08/10 01:29
>>913
ネット店も在庫みて見たら品切れ続出してるぞ。
Sなら2桁枚残ってる色もあるが、M以上はもう1桁か品切ればかりだ。
欲しいなら近所の店かけずり回るかとっとと注文した方が。
918913:02/08/10 01:35
いろいろ情報ありがとう!
またお店見てみます。

あと、二回聞くのも失礼ですけど、
クールマックスTがSで合ったら、
他のユニTシャツもSで合うかな?
919ノーブランドさん:02/08/10 01:36
大丈夫デスヨ
920913:02/08/10 01:39
>>919
レスありがとう!
921ノーブランドさん:02/08/10 07:43
ユニクロのブッシュパンツはいてても変じゃないかな?
1000円だったからかってみようかなーって思うんだけど。
922ノーブランドさん:02/08/10 08:45
>>921
似合うのなら買いだよ
変にブランド物買って、似合わない方がブルーじゃない?
923ノーブランドさん:02/08/10 08:54
ブッシュが似合うかどうかを
それで確かめるってのはどうだい?
似合うなら今後他でもブッシュ買うとか
924ノーブランドさん:02/08/10 11:58
>>921
ピチピチでも鬱にならないように。
俺は鬱になりかけましたから…。
925ノーブランドさん:02/08/10 21:36
みんな助言ありがとう。
ぴちぴちだったです。安いからまぁいいか。
926ノーブランドさん:02/08/10 22:00
ラガーシャツ、良さげだった。
でも、街中でかぶりそうで買わなかった。
こんなこと考えるのってウ二の製品に対してだけだなあ。
927ノーブランドさん:02/08/11 03:41
クルマックスにスオッシュをシシュウ出来ませんか?
ほかにも普通の服にアニエスとか。
絶対やってる人いそう。
928ノーブランドさん:02/08/11 03:47
>>927
まず居ないだろ。
929ノーブランドさん:02/08/11 08:15
>>927
刺繍じゃなくて
ダンボールとか厚紙を綺麗にくり貫いて
上からスプレーして色付けた方が
リアルにできるよ。
930ノーブランドさん:02/08/11 15:56
須磨店の男性店員は駄目だね。
仕事中に外で友達とおしゃべりしたり、
商品陳列するときに
婆さんが床においてある駕篭を足でけって横にずらしてた。
客な上に年寄りになんてことすんだ。
931ノーブランドさん:02/08/11 19:38
927はユニすら着る資格はない。
932ノーブランドさん:02/08/11 19:43
>>927
アニエスのTシャツ買ったことある?
ユニクロのへんなダボシルエットと全然違うんだけど・・・

ばれないと思って着てる自分が恥ずかしいだけだし、手間隙考えたら
普通にアニエスのボーダーTでも買ったほうが投資効率がいいよ。
933ノーブランドさん:02/08/11 20:32
ユニクロって資格いるんすか? ヤな服屋だなあ
934ノーブランドさん:02/08/11 21:17
>>933
準社員以上は日商簿記2級以上必須だよ。
935ノーブランドさん:02/08/11 22:42
>>932
シルエットが解る人なんて千人に一人以下じゃないか?
それにシルエットが生きるBODYを持ってかつ着こなしてる人なんて
一万人に一人以下だと思われ。
936ノーブランドさん:02/08/11 22:44
うにくろって野菜売るとかどうのこうのって言ってなかった?
売るの?うらねーの?
937ノーブランドさん:02/08/11 23:25
ボクサーパンシにSがないことがしんじらんれない。やはりオヤジブランドか。
938ノーブランドさん:02/08/12 01:21
クールマックスって洗うと縮む?
939ノーブランドさん:02/08/12 01:52
>>930
そんな奴、接客業に携わる資格無いね。
ウチの近所のユニは怖いくらい丁寧な接客で応対してくれるけど・・・。
940ノーブランドさん:02/08/12 01:54
>>937
メンズも年齢層を考えて企画して欲しいものですな。
941ノーブランドさん:02/08/12 02:16
>>940
年齢層考えても、そんなの気にする辺りの客層が薄いものと思われ。

(スタイルだとかサイズだとグダグダと気にするわりにユニクロに拘るような
中途半端な服ヲタ層)
942ノーブランドさん:02/08/12 02:19
>>938
ちぢまない
943ノーブランドさん:02/08/12 07:41
>>937
漏れはウエスト70cmだけど、トランクスMサイズ。全然、問題ないよ。
944ノーブランドさん:02/08/12 11:06
タイダイのTシャツって、肌触りイマイチ。
ドライに慣れてしまったからかもしれないけど。
945ノーブランドさん:02/08/12 13:35
クールマックスの白だけど、洗えば洗うほど青くなっていく・・・
よく読んだら、蛍光増白剤の入っていない洗剤で洗えって書いてあるけど
トップとかアタックには当然入ってるよね?
入ってない洗剤で手に入りやすいものってどんなブランドがある?
946ノーブランドさん:02/08/12 13:54
>>945
花王のブライト
947ノーブランドさん:02/08/12 14:01
>>945
液体洗剤系
948ノーブランドさん:02/08/12 14:04
いい加減ユニクロ卒業しろっての。
949ノーブランドさん:02/08/12 14:47
>>948
卒業した貴方は何をお召しで?
950ノーブランドさん:02/08/12 15:14
>945
アタックには入ってないよ。
951ノーブランドだん:02/08/12 15:17
友達が靴下買うのでユニクロ寄ったらブッシュパンツが
1000円で売ってたので一本買ってきました。
なかなか細身で良い。ただし生地は安くさい。
でも1000円ならかなりいいと思う。
952ノーブランドさん:02/08/12 15:20
グレーデニムのジーンズいいね。
953ノーブランドさん:02/08/12 17:04
チノ・ノータック・ショートパンツはイイ。
生地がしっかりしていてシワになりにくいよ。
ユニクロの他のショートパンツは自分にとっては丈がちょっと
短いかなって思ってたけど、これは膝まであるのでちょうどいい。
954ノーブランドさん:02/08/12 18:55
>>945
液体アタックとかは蛍光剤入ってないよ。粉末のアタックには入ってるよ。
955ノーブランドさん:02/08/12 20:18
>>945
ニュービーズが入ってないよ。
956ノーブランドさん:02/08/12 21:22
>>945
粉石鹸 これ最強
957ノーブランドさん:02/08/12 22:15
ラガーシャツとか売ってたけど、ブランドものならともかく、
ユニでこの時期に秋物買う奴いないだろ。
958ノーブランドさん:02/08/13 01:22
次スレぷりーじゅ
959945:02/08/13 12:07
洗剤についての情報、みなさんどうもありがとう。
基本的には液体洗剤には蛍光増白剤は入ってないと思ってよいのですね。
クールマックスTを洗うときは液体洗剤を使おうと思います。
実際、クールマックスTを液体洗剤で洗ってる方、居ますか?
本当に青くならないのでしょうか・・・?
960ノーブランドさん:02/08/13 13:22
白シャツは蛍光剤入ってる方が綺麗に仕上がるんじゃなかったっけ??
ブラックライト当てられたら悲惨なことになるけどさ。
961ノーブランドさん:02/08/13 15:48
そろそろ次スレを。
962ノーブランドさん:02/08/13 19:47
ユニクロの横には何がありますか?
963ノーブランドさん:02/08/13 20:52
朝立てて誘導するの忘れてました。
次スレ立ててます。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029196287/l50
964ノーブランドさん:02/08/13 21:08
ユニクロとブックオフのツートップが最強
965ノーブランドさん:02/08/14 14:16
いやユニクロとブクオフとダイソーの3トップが最強だと思う。
966ノーブランドさん:02/08/14 21:54
ユニクロで一番気に入ってるのは黒のストレッチパンツ。
まあまあラバーソールと合うし、ウォレットチェーンつけてもそれなりにカコイイ
967ノーブランドさん:02/08/14 22:23
ピケストレッチ穿きまくり




他にジーンズ以外パンツ持ってないからなんだが
968ノーブランドさん:02/08/15 02:57
ピケって今の季節厚くない、生地感?
969ノーブランドさん ::02/08/15 03:50
お盆休みはここへ行こう。ユニクロとブクオフとダイソー
970ノーブランドさん:02/08/15 06:50
>>968
暑い
971ノーブランドさん:02/08/15 13:30
ウニのムートンイイ!
972ノーブランドさん:02/08/15 14:16
>>970
チノのストレッチって置いてる店と置いてない店があるよね。不思議。
973ノーブランドさん:02/08/16 03:23
今日は1000円で買ったブッシュパンツグレーと三枚で1000円くらいの
タンクトップ黒で出かけたがなんか結構普通に見えるように
思う。気のせいだろうか。
974ノーブランドさん:02/08/16 04:14
まあ、癖がないからねえ。
でも、ウニの客が見たら、分かっちゃうんだよなあ。
別に、分かってもいいんだけど。
975ノーブランドさん:02/08/16 04:25
タンクトップ黒が欲しいよ〜。ネットで再発してくれ〜。
976ノーブランドさん:02/08/16 04:29
部屋着には充分かなと、最近思いはじめた。
977ノーブランドさん:02/08/17 00:30
>>973
気のせいではない。末期です。
978ノーブランドさん:02/08/17 13:16
ユニクロにスニーカーソックスって売ってる?
くるぶしくらいの。
979ノーブランドさん:02/08/17 13:17
部屋着のストレッチパンツって女性用しかないの?
メンズで売ってる?
980ノーブランドさん:02/08/17 23:22
>>978 >>979
靴下は、くるぶし丈いっぱいあります。
あと、メンズのルームパンツ、秋には出るらしいです。
981ノーブランドさん:02/08/19 14:56
age
982ノーブランドさん
>980 ありがとうです。感激。