【10月27日】星のカービィ総合52【カービィWii】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです。

最新作 『星のカービィ Wii』 10/27発売決定 5800円
公式サイトは現在準備中

不時着した宇宙船の主を助けるため、カービィ、デデデ大王、メタナイト、ワドルディが旅立つ。

11年ぶりの据え置き型の本編シリーズ。ゲームキューブ用として開発発表以来もはや6年。
定番のコピー能力、ファイア、アイス、ソードはもちろん、ウォーターやリーフ、ウィップなど新コピー能力も登場。
さらに使用回数には制限があるものの、ウルトラソード、フレアビーム、モンスターフレイムといった派手で強力な能力を使いこなすことも攻略のカギに。

鏡の大迷宮以来の最大4人までの協力プレーも可能!
黄・青・緑の色違いカービィ、デデデ大王、メタナイト、ワドルディを選択し、カービィと共に戦おう。

前スレ:【グーイ】星のカービィ総合51【来い!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1315546798/
2なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:40:48.70 ID:tizCysdu
関連スレ
☆ 星のカービィ 携帯機シリーズ総合 11 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269012266/
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [12]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237980490/
星のカービィ グッズ関連スレ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305455913/
星のカービィ☆35  テレビの見過ぎは動かなすぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312458419/
3なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:41:29.02 ID:tizCysdu
作品別
【携帯ゲーレトロ】 星のカービィ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171021027/l50
【家庭用レトロゲーム】 【FC】星のカービィ夢の泉の物語ButterBullding
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1260436347/l50
【家庭用レトロゲーム】 星のカービィ スーパーデラックス 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1217592478/l50
【家庭用レトロゲーム】 星のカービィ3 ☆ 02 ☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1218594840/l50
【レトロ32bit以上】 【コピー能力】星のカービィ64 Part.2【ミックス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1203835240/l50

外伝作品
【家ゲーレトロ板】 カービィボウル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150776331/l50
スポーツ・RACE】 カービィのエアライド LAP-11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176106869/l50
4なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:42:30.89 ID:tizCysdu
【携帯ゲー攻略】 タッチ!カービィ タイム&スコアアタックスレ(実質TAスレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1233234230/l50

キャラスレ
【ゲームキャラ】 【星のカービィ】デデデ大王を応援するスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249907591/l50
【ゲームキャラ】 【アド】星のカービィの女性キャラ総合【リボン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1292348277/l50
【携帯ゲーキャラ】 ★星のカービィ総合萌えスレ★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1227446888/l50
5なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:43:52.15 ID:tizCysdu
注意事項
1荒らし・糞コテ・他作品や特定キャラのアンチ・マルチなどはスルーかNGワードにしましょう。
荒らし議論・隔離はここで 
カービィスレの荒らし隔離スレ 3人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239370998/l50
2・アニメの話題は少し自重しましょう。ゲームと絡めた話ならOK。
3・スマブラの話題はカービィ関連だけにしましょう。
4・信者などと言わないようにしましょう。
5・あなただけの「星のカービィ」ではないことを考えましょう。
6・新スレは>>980辺りで立ててください。立てられない場合は指名しましょう。
6なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:50:37.13 ID:05e8KFgB
>>1
7なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:51:17.75 ID:glCNBdCT
>>1
8なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:51:27.60 ID:3g783Pz3
次回作にグーイちゃん出ますように〜☆
9なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:52:38.92 ID:3g783Pz3
スマブラにグーイちゃん参戦したらどうなるかな?
10なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:52:48.22 ID:bm8D1urK
>>1
このスレが終わる頃には発売しているのかもしれないのか、何だか胸熱だ
11なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:53:27.80 ID:3g783Pz3
463 最低人類0号 sage New! 2011/09/22(木) 16:51:24.21 ID:hYdTAi8b0
じゃあオタ女と呼ぼうか
陰湿で気持ち悪い奴は出て行ってください

はいはいここ一生荒らすから〜w
12なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:54:07.24 ID:3g783Pz3
カービィスレ、結局スマブラスレと同じだったねw
所詮スマブラと同レベルのガキゲーってことだ。
13なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:55:14.84 ID:3g783Pz3
3年前からずっと私に粘着してる奴の方が100倍気持ち悪い。
最近は煽りもかなり陰湿になってきてるし。
14なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:56:08.90 ID:3g783Pz3
465 最低人類0号 sage New! 2011/09/22(木) 16:54:26.90 ID:hYdTAi8b0
女が2chやってんじゃねーよ

私はもう決めたのさ、周りに合わせて俺だの自分だの言うのは。
何故クソ男に私が迎合しなきゃならん?

お前らが私に合わせるべきだろ。
15なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:56:50.60 ID:3g783Pz3
間違えちゃった。><

○周りに合わせて俺だの自分だの言うのは止めると。
×周りに合わせて俺だの自分だの言うのは
16なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:57:27.60 ID:3g783Pz3
間違えちゃった。><

○周りに合わせて俺だの自分だの言うのは止めると。
×周りに合わせて俺だの自分だの言うのは。

17なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:58:24.05 ID:3g783Pz3
467 最低人類0号 sage New! 2011/09/22(木) 16:57:12.87 ID:hYdTAi8b0
本スレで愚痴んな
相応しいこのスレでやれ

カービィスレのカスをここで晒し上げて何が悪い?
愚痴じゃなくて反論だから。ま、こんなの反論じゃないよね。
お前のは論じゃないし。男は論理的なんだろ?ほらほら反論してこいよ〜。
18なまえをいれてください:2011/09/22(木) 16:58:59.77 ID:3g783Pz3
ブリ姫もカービィファンもみんな死ねや。
19なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:00:37.20 ID:3g783Pz3
おら自治スレで問題提起してこいやw
今なら私をやり込めるかもしれんぞw何たってライブだからな!
20なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:01:31.30 ID:3g783Pz3
止めねぇよお前らが煽るの止めるまで。
3年前から粘着されてんだぞ?
21なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:04:01.63 ID:3g783Pz3
はいはい。(笑)スマブラスレで私を煽ってる奴はみんな男だったよね?
ブリ姫も男だった。これはどういうことかわかる?
22なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:05:20.34 ID:nT0JOKXS
公式サイトまだかなぁ
23なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:05:33.17 ID:3g783Pz3
はいはい。(笑)これから毎日NG登録頑張ってくださいね。
24なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:06:28.85 ID:3g783Pz3
グーイってコピー能力あると思う?
25なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:07:21.92 ID:3g783Pz3
カービィがグーイをコピーしたらやっぱりあの花びらがつくのかなぁ!
ってことは目玉も?
26なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:07:29.39 ID:Zm3A+8om
ニコ生でやれば伸びそう
27なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:08:37.24 ID:3g783Pz3
何が?グーイのチンコが?
28なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:11:52.39 ID:3g783Pz3
膣は伸縮自由だけど、カービィもそうだっけ?
だとしたらどんなデカいチンコもフェラできるね。アナルも伸縮自由かな?
今のカービィは性別不詳なんだっけ?
29なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:13:17.11 ID:nT0JOKXS
前スレの1000GJ
30なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:14:42.38 ID:3g783Pz3
乙。
31なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:14:53.47 ID:3g783Pz3
膣は伸縮自由だけど、カービィもそうだっけ?
だとしたらどんなデカいチンコもフェラできるね。アナルも伸縮自由かな?
今のカービィは性別不詳なんだっけ?

32なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:21:12.19 ID:bO4Dwog+
前スレは発売日発表があって伸びたけど、今回はどうかねー
このスレのまま発売を迎えるか
また盛り上がる情報がくればいいな
33なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:22:14.03 ID:tizCysdu
公式サイトが出来たらそれなりに盛り上がるだろう
34なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:23:03.04 ID:nT0JOKXS
>>32
公式サイトが立つにしても、盛り上がりそうな情報ってなんかあるかな
35なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:25:48.67 ID:3g783Pz3
発売日がわかったんだからもう十分だろ。
36なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:30:00.34 ID:bO4Dwog+
コピー能力紹介、操作キャラクターごとの特徴紹介とか。
既出のトレーラーである程度出てるからそこまでの盛り上がりにはならないかな?
37なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:30:02.44 ID:bm8D1urK
CMの内容によっては良くも悪くも伸びると思う
38なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:34:15.20 ID:3g783Pz3
悪くはやっぱりはんにゃのCMみたいな?
39なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:36:09.15 ID:TG1OwycT
タチカビみたいに全キャラクリアしろよ はきついかも
40なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:38:04.93 ID:bm8D1urK
毛糸みたいに芸能人起用か
あつめてみたいにゲーム画面メインか

久しぶりの据え置きアクションだからやっぱり芸能人の方が可能性は高いかな?
41なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:17:31.09 ID:2b/W51pI
>>33
あつカビの公式サイト公開が7月の半ばだったはず
発売は8月4日だったから
2週間前ぐらいから公開されるのではないだろうか、と山をはっている
42なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:19:47.68 ID:bm8D1urK
花といきもの立体図鑑より
星のカービィWiiを訊いて下さいよ岩田社長さん
43なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:22:56.66 ID:3g783Pz3
カービィWiiが発売される頃には涼しくなってますようにってお祈りしとけよお前ら。
44なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:24:29.83 ID:3g783Pz3
間違えちゃった。><

○周りに合わせて俺だの自分だの言うのは止めると。
×周りに合わせて俺だの自分だの言うのは

45なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:24:36.35 ID:3g783Pz3
間違えちゃった。><

○周りに合わせて俺だの自分だの言うのは止めると。
×周りに合わせて俺だの自分だの言うのは。


46なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:24:44.81 ID:3g783Pz3
カービィWiiが発売される頃には涼しくなってますようにってお祈りしとけよお前ら。
47なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:37:59.99 ID:fkyr4HTw
盛り上がってるね
48なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:44:30.50 ID:EsgOj+mC
はんにゃのCMもダメでは無かったかと

それよりカービィwiiのポスターがあったよ、なんか中ボスに藤色のガルボがいるみたいだね
49なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:45:49.32 ID:tizCysdu
はんにゃは公式HPにまで出てきたのがウザかったわ
50なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:57:13.81 ID:3g783Pz3
あの毛糸の世界観にはんにゃは合わなかったな。
51なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:05:40.76 ID:3Gg2wzQ0
>>47
見えるスレわずかだがな

ところでキャラが好きでカービィって人と
ゲーム自体が好きでカービィって人と
どっちが多いんかな
52なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:14:37.89 ID:3g783Pz3
そんなことが気になるの?
53なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:18:30.46 ID:fV4hBOhH
カービィWiiがもうすぐ販売か、今作はどうなっているのかが期待するな
結構待たされたもんなぁ、個人的にエアライドみたいにやり込み要素が多かったらそりゃ凄いんだけどねw
54なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:20:55.81 ID:QC/GF2Dm
あと1ヶ月……あと1ヶ月……
55なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:21:04.19 ID:3Gg2wzQ0
削除以来だしてけた
56なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:22:53.23 ID:EsgOj+mC
まぁ公式サイトまで出られるとちょっとね・・・しかしあのガルボからは何がコピーできるんだろ、丁度名前が隠れてたからな・・・

今回まだサブゲームに関しては何も情報無いんだよね、何かしら入れてくとは思うんだけどどうなるんだろう
57なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:22:59.30 ID:Zm3A+8om
>>55
58なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:26:08.78 ID:3g783Pz3
453 なまえをいれてください sage 2011/09/08(木) 18:26:16.37 ID:YrRsi8N/
>>452
レトロゲーム板にはもう一人強固な賛成派がいる筈。
年がら年中、保土ヶ谷だの脂だの言ってる奴ね。あれはむささびじゃない。
ただ、むささびにとっては使いやすい人物だったと思うよ。

ハード業界板で轟音・轟音言ってるのと同じような奴ね。
その手の連中は荒らしがあって困っているからどうこうじゃなくて、
荒らしをやりこめて遊ぶのが好きなんだよ。

削除されるといいね。^^
私の経験上お前らみたいな奴がいるスレの荒らしは絶対に削除も規制もされない。
荒らし相談所見てみろよ、スルースキルの欠片もない奴ばっかだぜw
59なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:27:28.06 ID:3g783Pz3
私は個人情報以外で削除されたことないよ。(笑)
60なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:29:00.75 ID:3Gg2wzQ0
>>59
削除ガイドライン5,6,7
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
連続投稿・重複
エロ・下品
61なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:32:16.80 ID:3g783Pz3
スマブラスレでもその名目で出されたけど、放置されたよ。^^
まあ削除されたら負けを認めてやるよ。
62なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:33:41.00 ID:3g783Pz3
運営って奴は気紛れらしいからな。
前削除されなかったからってまた削除されないとは限らないし。
63なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:34:37.46 ID:3g783Pz3
と言うか見えないとか言いつつ見えてるんだw
それとも「スレ」って言ってたから別の意味?
64なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:40:55.36 ID:3g783Pz3
あ、その名目ってのは上二つのことね。
65なまえをいれてください:2011/09/22(木) 19:41:11.21 ID:3g783Pz3
エロ・下品ではされたことなかったと思う。
66なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:04:40.51 ID:q/rsOUDj
毛糸やあつめての公式はどれ位前からできてたっけ
しかし盛り上がってるな
67なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:05:42.04 ID:3g783Pz3
あつカビは7月半ばだってさ。
68なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:21:57.70 ID:QC/GF2Dm
そういえば結局毛糸のサントラは出なかったか……
69なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:30:21.02 ID:3g783Pz3
Wiiカービィに託そうぜ。
今回出なくても来年は20周年だから来年出るかもしれない。
70なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:31:24.25 ID:bm8D1urK
今回の為の布石とポジティブに考えてみる
出るとしてもクラニンの景品の可能性がありそうだが
71なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:33:18.21 ID:wM8IME+j
USDXの公式は発売3週間前ぐらいにできてたな
Wiiの公式は10月上旬にできるかも
72なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:53:40.41 ID:Fz/5qJDz
>>68
毛糸は結構新規曲いいよね
73なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:57:02.13 ID:nl6EToBt
毛糸の曲だとランプキン戦が好きだな
74なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:59:36.63 ID:nT0JOKXS
まっくらやしき・でんしワールドの曲が今までにない感じで好き
75なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:59:50.96 ID:bm8D1urK
俺はメロディタウンだな
楽器でハモる時もあるし
76なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:09:27.77 ID:3g783Pz3
まっくらやしきいいねぇ。
77なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:22:21.64 ID:bm8D1urK
でも俺が1番好きな曲は64のリップルスターのステージ選ぶ時に流れる曲だな
Wii版にこれを越えるような曲が現れてくれたらいいんだけどな
78なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:25:19.88 ID:WAYXE0Ol
おおきなまめのき好き
79なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:33:31.51 ID:3Gg2wzQ0
>>77
ヘルパーマスターにアレンジされた奴か
俺はアレンジよりそっちの方が好きだ
80なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:39:48.10 ID:q/rsOUDj
久しぶりに正統派の目玉族出たらテンション上がる
81なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:43:37.43 ID:bm8D1urK
>>79
だから毛糸にアレンジ流れた時は歓喜しちゃったよ
もちろんヘルパーマスターに流れた時もウルデラのサントラのメドレーもな
でも初登場となる64が1番好きだ

流れた箇所は少なくてもフレーズが短くてもこの曲が1番好きだ

バンブラやメイドイン俺で再現させたくらい好きだ

カービィの音楽スレが過疎だからこっちで熱く語ってしまったけどスレチならスマン
82なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:46:09.08 ID:wM8IME+j
>>77
あの神アレンジには感動した
自分も毛糸の曲で1番好きだ
83なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:48:53.18 ID:3Gg2wzQ0
ところで、こいつをどう思う?
ttp://un-no-un.net/KirbyEX/
3970点逝かないんだがww
84なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:49:27.84 ID:/b5Zhdlk
カービィWiiにでる過去曲予想

Green Greens
グルメレース
ルームガーダー
大王の部屋(コピーお試し部屋)

ここら辺は出ると思う
85なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:51:39.41 ID:tizCysdu
デデデやメタナイトは今回仲間だけど彼らのテーマ曲は果たして出るのだろうか?
86なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:59:14.85 ID:3g783Pz3
>>83
懐かしいね。
87なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:12:11.46 ID:NkK/1oup
デデデのテーマはどこかしら出ると思うけどメタナイトはテーマってほど浸透してないし
あるいは新たにそれぞれのテーマとなる新曲が出るかって話かな?
88なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:12:20.26 ID:EsgOj+mC
カービィシリーズのメインテーマというべきグリーングリーンズは出るだろう、ラスボス戦とか最も盛り上がるところで流れたら感動するだろうな
89なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:13:29.48 ID:LvwGQAG3
メタナイトのテーマってどれ?
90なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:15:48.28 ID:/b5Zhdlk
メタのテーマより
ハルバードの曲のほうが馴染み深いっていう
91なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:17:14.15 ID:3Gg2wzQ0
メタナイト戦の時ででで流れた時
もうどうしようかと
92なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:31:23.46 ID:fkyr4HTw
過去BGMではノヴァがバラバラになるときのあれ
ついでにノヴァの再登場も…
93なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:31:49.17 ID:nl6EToBt
グリーングリーンズって据置でSDX以外にあったっけ?
94なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:33:47.35 ID:wM8IME+j
そういえばドロではメタ戦、あつカビではウィスピー戦やウトパトラ戦で
何故かデデデのテーマ流れてたな。毛糸のメタ戦アレンジは良かった
95なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:37:16.30 ID:fSOrJxvG
>>93
エアライド
96なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:57:12.96 ID:lbEq9WS8
毛糸にもあったね
97なまえをいれてください:2011/09/22(木) 23:00:47.59 ID:i1vxJTLO
>>94
あのメタ戦は本当に良かったよな!
元の曲の複雑なリズムやスピード感が生音っぽくアレンジされてて特にピアノが格好良かったわ
98なまえをいれてください:2011/09/22(木) 23:21:56.32 ID:L5hajz8V
草原代表のグリーングリーンズみたいな感じで各エリアの代表曲アレンジ程度で入ってると嬉しいな
あんまりアレンジ多すぎても新曲喰っちゃいそうだし…

草原以外の代表曲はいまいちピンとこないけど
99なまえをいれてください:2011/09/23(金) 00:34:23.24 ID:AneH+VAl
機械系はこうじょうけんがく
100なまえをいれてください:2011/09/23(金) 00:37:34.54 ID:ABaQGDpv
高地系はヨーグルトヤード
101なまえをいれてください:2011/09/23(金) 00:45:51.37 ID:6mqGSSSs
NGよろしく。
102なまえをいれてください:2011/09/23(金) 01:45:08.99 ID:9QQb49/E
すごく……Sです……
103なまえをいれてください:2011/09/23(金) 02:00:38.43 ID:pK2qDVWd
海(水辺)は?
アイスクリームアイランド、オレンジオーシャン、アクアリス、リップルフィールド、ウルルンスターその他色々あるけど

どれをとっても不思議では無さそう
104なまえをいれてください:2011/09/23(金) 02:32:45.58 ID:IIecSZTf
海はフロートアイランズが全体的に多めかなと思ったけどアイスクリームアイランドも最近のではよく聞く気がする
105なまえをいれてください:2011/09/23(金) 03:09:45.88 ID:6mqGSSSs
毛糸のアイスクリームアイランドのアレンジは好き。
何か毛糸のアイスクリームアイランドを最初ミラクルアイランドか何かと見間違えてた気がする、変身アイテムがいっぱいあるからミラクルなのかと。
106なまえをいれてください:2011/09/23(金) 08:59:58.80 ID:8yRDbqkR
あのハイスペックなワドルって何なの?
107なまえをいれてください:2011/09/23(金) 09:06:52.08 ID:q9FruajI
トレーラー、wiiのメイン曲がグリーングリーンズに切り替わるあたりで音楽変わっちゃうんだよなw
108なまえをいれてください:2011/09/23(金) 10:08:06.91 ID:pK2qDVWd
フロートアイランズ忘れてもうた……

ウルトラコピーの曲はイントロと後半が好きだけどあのトレーラーだと確かに良いところで途切れるよな
ようつべのプレイ動画に音質はよくないけど長いやつがあった気がしないでもない
109なまえをいれてください:2011/09/23(金) 11:14:42.81 ID:BTl8pMqt
>>103
水ステージの曲はどのシリーズも良曲だらけで迷うな
夢の泉もSDXも3も64も2種類ずつあって甲乙つけがたいな

64みたいに遺跡ステージの曲が海底ステージにも流れるみたいに
別な場面で流れても合うみたいなパターンがあればいいな

鏡のオリーブオーシャンは
水ステージだけど何だかカービィらしくなかったな
110なまえをいれてください:2011/09/23(金) 12:58:13.27 ID:/whoDpBx
つーか鏡の曲はカービィっぽくないものが多い
建物、火山、海底、氷、遺跡、マインドさん…どれもカッコいいが
111なまえをいれてください:2011/09/23(金) 13:24:16.42 ID:BTl8pMqt
鏡ならキャンディコンストレイションが好きだな
マスターハンドとクレイジーハンドがボスのあのステージね

泥にも流れてたけど特にアレンジはされてなかったのはもったいなかったな
112なまえをいれてください:2011/09/23(金) 14:19:37.30 ID:ok3MC0xU
作曲者がいつもと違うからね
113なまえをいれてください:2011/09/23(金) 14:55:51.48 ID:BTl8pMqt
ちなみに泥だとファイルセレクトの曲が好きだ

泥はここで流れるよって曲がピンと浮かばないんだよな…
114なまえをいれてください:2011/09/23(金) 15:25:07.76 ID:2YmiaoGh
泥はドロッチェ団のテーマと★関連の曲が好き
115なまえをいれてください:2011/09/23(金) 15:42:31.30 ID:BTl8pMqt
まあ泥といったら基本的にそれだよな

ちなみにエアライドならスチールオーガンが1番好きだな
116なまえをいれてください:2011/09/23(金) 17:42:28.06 ID:hukKRFUK
USDXだとマスクドデデデのテーマ
117なまえをいれてください:2011/09/23(金) 17:50:42.03 ID:vmor7FRx
エアライドのチェックナイトが好きです

っていったらアニメの方が好きみたいになるな
118なまえをいれてください:2011/09/23(金) 17:55:56.99 ID:VTDYXyMP
10月27日に販売だけど、やり込み要素やモードはたくさんあるのかな?
それが疑問だ
119なまえをいれてください:2011/09/23(金) 17:58:26.51 ID:BTl8pMqt
あってほしいな
いや絶対ある
だって星のカービィだし
120なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:43:59.50 ID:6mqGSSSs
やりこみ要素は自分で見つけるもの。
121なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:48:21.21 ID:6mqGSSSs
たとえば全コピーで全ステージクリアとか。
122なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:49:00.13 ID:h39GtCCh
カービィはやり込み要素を求めるよりもそれを探すのが楽しいもんな
まあ格闘王とかぼすぶっちとか前提として欲しいものはあるけど
123なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:52:26.42 ID:BTl8pMqt
ミニゲーム、サウンドテスト、ぼすぶっち
この3つは夢の泉の頃からあるから今回もあるとは思う

いや絶対にあるな

そして3みたいにぼすぶっちなどをクリアしないと100%にならないとかだったら…きついか
124なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:52:56.62 ID:QYBguysK
むやみにやりこみ要素入れるとやる気なくなるからやめてほしいな個人的には
あつめてカービィも最後までやらず放置してるわ
125なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:53:42.62 ID:Cre/ajWu
デデデやメタナイトやワドを一人でも使用出来るならやりこみにもなるが果たして
126なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:56:07.59 ID:6mqGSSSs
でもそのゲームに少しでも長くいられる理由ができるのは嬉しいよね。
127なまえをいれてください:2011/09/23(金) 19:27:59.54 ID:6mqGSSSs
64とかまだカード全部集めてないし、3まだ100%にしてないしね。
128なまえをいれてください:2011/09/23(金) 19:40:11.34 ID:BTl8pMqt
64のカード収集は敵の名前がわかるくらいで
ストーリーやクリア率には何の影響もないからな〜

3はぼすぶっち、ミニゲーム、ゴールゲームをクリアしないと100%にならないからな〜
正直ぼすぶっちより後者2つがぶっちゃけきついけどな

背景が通常と違うのがせめてもの救いか
129なまえをいれてください:2011/09/23(金) 21:11:55.60 ID:d3/7RkCB
>>125
メタナイトでゴーWii
かっこわるw
130なまえをいれてください:2011/09/23(金) 21:18:52.91 ID:YEUsc77h
カービィマスターのなんちゃってロマサガっぽさが面白いなあ
ラスボスにワクテカ
131なまえをいれてください:2011/09/23(金) 21:28:22.99 ID:BTl8pMqt
タチカビみたいにカービィでクリアしてから
ワドメタデデデドゥで最初から最後まで順番にクリアするのはマンネリしたな

デデデメタワドもひとりプレイでも使用できたらいいな
またはヘルパーシステムみたいにCP操作でも
132なまえをいれてください:2011/09/23(金) 22:08:54.98 ID:C6AS+YME
あつカビ100%やっとクリアした…
こんなに面白くてボリュームあるとはw
133なまえをいれてください:2011/09/23(金) 22:15:12.33 ID:BTl8pMqt
>>132
おつかれ〜
これで心置きなくWii版を遊べるね

そしてWii版が発売してから数ヶ月…
100%クリアに苦戦している>>132がw

ボリュームは間違いなくあつカビ以上にはなるな
134なまえをいれてください:2011/09/23(金) 22:39:44.77 ID:C6AS+YME
>>133
Wii実は持ってないというw…買おうかなぁ
新作は久々の正統派カービィっぽいから盛り上がりそうだね
135なまえをいれてください:2011/09/23(金) 22:40:16.74 ID:u8QAlM1z
>>132
いいなあまだ98%だよ
3-11楽しすぎワラタ
地味で長いステージのがゴールドスター辛いわ・・・
136なまえをいれてください:2011/09/23(金) 22:58:21.39 ID:BTl8pMqt
>>134
今のうちに買っとけ
絶対に後悔しないはずだ

カービィ以外にもたくさんの良ゲームがあるから損はない

>>135
そこまでいったらあと少しじゃんか

無理なら別な日にやればいい
意外とあっさりできるかもしれんぞ
137なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:00:47.48 ID:CLUMUfKH
あつカビのサブゲームの出来が凄く良かったからwiiカービィのサブゲームにも期待してしまう
138なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:12:50.51 ID:V8wA9QmI
やっぱり64みたいな単純操作で楽しめるミニゲームになるかね
おちおちファイトのような熱くなれるやつだといいな
139なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:14:38.60 ID:QglQ2S29
4人協力プレイがメインだから
ミニゲームも4人対戦になるかもな

64ミニゲのリメイク希望
140なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:30:37.24 ID:BTl8pMqt
てか今回のカービィのカラーリングはピンク、黄、青、緑か、64のサブゲーム以来じゃんか

エアライドはピンク、黄、青、赤で夢デラと鏡はピンク、黄、緑、赤か

エアライドは緑を出したらいつも赤の代わりに出してた

64のサブゲームは対人戦以外だとランダム選出だから
カービィワドアドデデデか全キャラ被りしないと先に進めなかったw

スマブラも初代とDXは緑だけはチーム戦限定だからスマブラXで選べたのは嬉しかったし
カービィ同士はピンク、青、黄、緑とプレイヤーカラーにしてた

俺ってこんなに色のこだわりあったんだな
141なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:30:37.99 ID:h39GtCCh
おちおちのリメイクは確かに欲しいなあ
残り人数が3人になると必ず誰か集中攻撃されるっていうねw
142なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:34:51.29 ID:S/CdnJ4R
あつめてでカービィを手っ取り早く減らす方法ってないの?
143なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:40:56.96 ID:vTvkE9WJ
ここ最近やってないけど砂嵐が一番早いんじゃね
144なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:42:33.88 ID:uOmcFgll
>>129
そこはメタナイトでゴーXだろう。スマブラ的に。
145なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:50:22.95 ID:hehHehLl
大王の逆襲も忘れないどくれ

星のカービィWiiもそれみたいにニヤリな箇所があればいいな

バンダナワドルディ以上のサプライズを!!
146なまえをいれてください:2011/09/24(土) 01:11:57.85 ID:vhFBjwCk
>>142
3-4おすすめ
はずれひきまくって放置すればごっそり減るよ
最初カービィがかわいそうで減らせなかったけど
人数より機動力が重要なステージもあるからなぁ
147なまえをいれてください:2011/09/24(土) 01:19:22.69 ID:hehHehLl
ピクミンみたいにそんなあっさりとカービィを減らすなんて俺にはそんな真似できねえよ

てかエンジェルってコピーがあるのに天使化するって何だか凄い矛盾してるな
148なまえをいれてください:2011/09/24(土) 01:59:12.82 ID:lY2u3q1v
…wifiはできるん?
149なまえをいれてください:2011/09/24(土) 02:00:21.47 ID:PJ06dMKb
出来ないよ
150なまえをいれてください:2011/09/24(土) 02:06:00.98 ID:PCv0I1Xb
だってエンジェルのコピーは堕天使だし。
ほんものの天使はそらにとんできえていくだけだと、
151なまえをいれてください:2011/09/24(土) 02:10:20.12 ID:hehHehLl
悪魔のような天使はあながち間違ってはいない

見た目は凄くいいけど使いやすいかというと…
152なまえをいれてください:2011/09/24(土) 03:19:21.27 ID:ey1lGzeK
デビル・カービィ出ないかのう
153なまえをいれてください:2011/09/24(土) 03:28:39.57 ID:ikNenvJW
矢の能力でありながらボウでもアローでもなくエンジェルと名付けたスタッフのセンスは認める
認めるがその使い勝手の悪さは認めん
154なまえをいれてください:2011/09/24(土) 07:34:29.04 ID:OGzOFlPk
エンジェルは海外ではキューピッドって名前になってるな
悪魔のような天使と言えば毛糸のエンジィにも同じ事言われてたな
155なまえをいれてください:2011/09/24(土) 07:54:47.78 ID:EiZn23/E
エンジェルってただ単に使いにくいだけなのに泥の公式では上級者向けと開き直っていたな
ジェットはまだわかる
156なまえをいれてください:2011/09/24(土) 07:59:52.17 ID:S/CdnJ4R
開き直るってなんだよ
最初からそういうコンセプトだったのかもしれんだろうが
157なまえをいれてください:2011/09/24(土) 08:58:05.32 ID:3UgxtUJc
カービィ自体が「ピンクの悪魔」だろうが
158なまえをいれてください:2011/09/24(土) 09:08:28.09 ID:eRMrkKBJ
エンジェルはチマチマチクチクやってくのが楽しい
バーニングニードルは狙い撃ちでハンター気分が楽しい
159なまえをいれてください:2011/09/24(土) 09:26:52.66 ID:0E3Q6zI4
>>147
エンジェルは特殊能力
天使化は状態異常(死にかけた表現?)

別に矛盾はしてないと思う
160なまえをいれてください:2011/09/24(土) 09:50:30.26 ID:Y5DnWtY9
弓は十字キーじゃ限度あるし何より移動しながら溜められないから動きまくる敵に弱いのなんの
161なまえをいれてください:2011/09/24(土) 09:52:11.21 ID:eRGyYjlA
でもあの操作感何か癖にならない?
162なまえをいれてください:2011/09/24(土) 10:02:17.12 ID:rq6frExV
ターゲットカメラ使ってもいいのよ
163なまえをいれてください:2011/09/24(土) 10:08:19.62 ID:1x/hL/mh
エンジェルは頭の輪っかが飛んでって敵を拘束ぐらいできてもいい
164なまえをいれてください:2011/09/24(土) 10:09:50.72 ID:rq6frExV
誤爆
165なまえをいれてください:2011/09/24(土) 11:52:01.35 ID:hehHehLl
もともと飛べるのに羽がついて独特の飛び方になるから操作には慣れが必要だよな
166なまえをいれてください:2011/09/24(土) 11:58:53.20 ID:JkMItLTs
ウィングも飛び方変わるよね?まぁあんまり変わってはいないけど
167なまえをいれてください:2011/09/24(土) 12:07:28.38 ID:eRGyYjlA
ヒュンヒュン弓撃つの楽しいよね。
168なまえをいれてください:2011/09/24(土) 12:15:23.65 ID:T7iXzpep
新作では使いにくいコピーにも修正入ってるといいなあ
169なまえをいれてください:2011/09/24(土) 13:29:31.29 ID:lVtugJ/M
>>168
タメなしビームの使いにくさは異常
USDXやったあと夢デラやるとヤバい
そこらへん大丈夫か心配になってきた
170なまえをいれてください:2011/09/24(土) 13:35:53.30 ID:hehHehLl
大丈夫だろう
6年も待ったんだぞ
今こそ6年分の成果を見せる時だ
171なまえをいれてください:2011/09/24(土) 13:57:42.64 ID:EiZn23/E
ハイジャンプが投げ技やってもおかしくないと思うのは俺だけ?
172なまえをいれてください:2011/09/24(土) 14:26:04.90 ID:PLk8vw06
やり込み探すって言うよりは、最初からあった方が良いなw
今思えばエアライドが一番やり込み系の最強のカービィゲーム、まさに神ゲーだったな。
キャラが多ければもっとよかったな、基本的に飽きるのも早くなったって人が多かったからw
ぶっちゃけ、今作はスコアランキングでもあればやり込めるけど、どうなんだろ?
173なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:18:12.04 ID:hehHehLl
カービィにスコアがあってもあまり意味はないかも
基本的にリセットされるしな
174なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:23:14.69 ID:Y5DnWtY9
アクションのやり込みってそれこそ用意されると困るんだが
スッピンクリアとかテクニックでのやり込みならいいんだけど
毛糸のかくれんぼとかはさすがにどうかと思ったわ
175なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:28:57.43 ID:pcHpGUpc
エアライドはストーリーの無い番外編だったからやりこみと相性がいいが
普通にストーリーあるゲームで過度なやりこみを用意されても飽きる
176なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:30:57.54 ID:EiZn23/E
やりこみは番外でやればいい
177なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:53:00.89 ID:w5TpxDzY
初心者でもクリアできて、それでいて上級者向けのやりこみ要素もある
それがカービィのいいところだと思ってる
178なまえをいれてください:2011/09/24(土) 15:58:27.20 ID:T7iXzpep
あつカビのチャレンジリストみたいなのはやめてほしいな
なんというかやらされてる感がすごい
メダルでリストの条件が解放された時は最高にがっかりした
179なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:17:24.36 ID:U2bbOYTt
たしかにチャレンジリストは面倒だったかも
自分で好きなようにできないし
ただメダル集めとかは好きだけど
180なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:22:54.56 ID:vwQlmPAK
やりこみというかサブゲームが充実してれば大丈夫だろう、本編は「当然」充実してるだろうからね

それにサブゲームでなら過去のキャラとかが出しやすいという事はあつカビで実証済みだしな
181なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:30:20.14 ID:PLk8vw06
あつめてカービィはプレイしたことが無いが、不評が多いって聞くな。
そんなに酷いのか?とにもかくにも、スーパーデラックスみたいにモードやサブゲームみたいなのがちゃんとあれば、面白いと思う。
あとはストーリー進行率って奴?
64にもあったけど、○○%ってやつは入れて欲しいな
182なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:35:25.82 ID:3HrE5QqS
>>181
ここじゃ大好評ですけど・・・
183なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:41:51.51 ID:4iv694qD
>>181
おまえ騙されてるよ
むしろカービィファンならやっとけレベルだ
184なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:47:26.77 ID:hehHehLl
>>181
今回もクリア率はあるだろうね
毛糸にもあつめてにもあったから絶対にあると確信はしてる

3みたいにぼすぶっち等もクリアしないといけないのは勘弁だけど
185なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:49:27.04 ID:OXdw8j59
>>181
ここじゃ評判だし

ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315807108/l50

ってスレでテンプレにはいるぐらいには好評だぞ。

てか評判わるいってそもそもどこできいたんだ?
186なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:56:41.13 ID:PN5jZefz
面白かったけどすぐ飽きてしまってクリアしてない
メダルの褒美がチャレンジリストだった瞬間一気に萎えた
カービィでは唯一クリアする前に飽きたゲーム
187なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:58:42.71 ID:3HrE5QqS
あつカビは冒険は飽きるけどサブゲーは何度やっても飽きないよ
188なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:20:59.33 ID:GvxrYOi6
面白いけど何度もやりたくなるゲームではなかったかも
本編100%クリアにしたら満足したわ
189なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:29:42.65 ID:PLk8vw06
186や188みたいな人たちがいるから、自分で「不評が多い」って思い込んでいただけかもw
面白かったらDSを購入して真っ先にプレイしてみようかな
190なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:31:59.88 ID:PLk8vw06
カービィwiiもなんだけど、俺としてはエアライド2も制作して欲しいな
やっぱアニメ第2期が無いと制作する予定とかねーのかな、割とアニメBGMが多かったし

191なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:45:08.05 ID:S/CdnJ4R
面白いけど何度もやりたくないってどんなやねん
面白くて何度もやりたくなら分かるけどそれじゃあ矛盾してるだろ
俺はここの住民の評価あてにして買ったけど正直あつめては失敗だったわ
やっぱなんでも他人に頼るもんじゃないね
192なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:49:34.12 ID:0E3Q6zI4
何を求めてるかによるんじゃないの?

あつめてカービィは自分も面白いと思う
仕掛けや演出濃いし
周回も別に毎回コンプ狙ってないから
193なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:52:53.22 ID:y8akZMQk
>>191
ケーキは美味いけど何個も食いたくないみたいなもんだろ
194なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:01:54.91 ID:Y5DnWtY9
>>191
ただでさえ定価安いゲームに文句言いすぎじゃね
評判あてにしたとか言ってるけど結局買うかどうかは本人次第
合わないとかならともかく失敗ってケチつけた挙句住人せいにするとか厄介すぎだな
195なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:08:19.46 ID:YY9TX3ki
本編の難易度は高い、でもクオリティも高い、良いゲームだと思う……売上も、所謂「ヒット」と呼ばれるラインを既に越えてるからな

さてWiiカービィには残り幾つの能力が登場するのか、俺は「ニンジャ」「ウィング」「マジック」「レーザー」「アニマル」「スープレックス」「新コピー」と予想
196なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:27:30.54 ID:S/CdnJ4R
>>193
食いもんを引き合いにするなよ
ゲームとはぜんぜん違うだろ

>>194
自分の失敗を他人のせいにするのは良くないって事は承知してるよ
ただ俺は>>181に対してここの住民の言う事は当てにならないから
質問なんてするんだったら自分で買って確かめろってことを言いたかった
197なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:34:40.58 ID:AzYfgD7e
まぁ面白いかどうかってのは人それぞれだからレビューとかも極端に言えば無意味なんだよね

ただ「総じて不評」というのは断じて無いな、遊んでみてどう思うのかは知らんが不評はない
198なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:43:15.53 ID:vvWtMNmq
ゴールドスターのシステムと演出スキップ出来ないのが噛み合ってない…のと
普通にクリア目指してても、シルバーとかブロンズスターで気分悪くなるのはどうかと思ったな…w

でもそれらを除いて、アクション部分はすごく独特で面白かった
プレイして損はしないな
199なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:54:08.08 ID:eRGyYjlA
ヒュンヒュン弓撃つの楽しいよね。

独特な操作感も癖になるし。
200なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:58:17.90 ID:AzYfgD7e
今度のカービィWiiは・・・まずどんなストーリーなんだろう、詳細なストーリーはまだ分かってないよね?
201なまえをいれてください:2011/09/24(土) 19:14:04.19 ID:eRGyYjlA
まだクロマみたいな奴の和名もわかってないよね。
202なまえをいれてください:2011/09/24(土) 19:15:31.37 ID:PLk8vw06
ストーリーもだけど、新しいコピー能力も気になる、大剣持っていた能力。
あれを早く操作したいと思う毎日w
203なまえをいれてください:2011/09/24(土) 19:24:10.61 ID:AzYfgD7e
英語だとマゴロー?だかなんだよな、和名もコレなのかね
それともアミーボ・アモーレや★みたいに違う名前になるのか……情報欲しいな
204なまえをいれてください:2011/09/24(土) 19:44:13.79 ID:2vXXpkvq
ちょっと気になったんだけど、SDXでカービィがヘルパーにコピー能力を投げる時、
ヘルパーの隣に密接してれば必ず命中するんだけど、USDXの場合だと外れ易くない?
205なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:14:59.91 ID:VGjI/bPb
ID:PLk8vw06

なんだこいつ
206なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:21:02.76 ID:y8akZMQk
コピー帽子投げるとき、コピーごとに挙動が違うのが楽しかったな
ジェットだと神飛行機っぽく飛んでくとか
ああいう意味のない細やかさっていいよね
207なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:38:45.09 ID:2vXXpkvq
>>206
あ、だから外れる事があるのかね?
やっぱり別作品なんだなぁ
208なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:42:30.02 ID:rq6frExV
あつかびがメタスコアで85点だって
209なまえをいれてください:2011/09/24(土) 21:04:38.62 ID:eRGyYjlA
>>205
何が?

よかったね。
210なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:02:31.64 ID:hehHehLl
来週には公式サイト開いてほしいな

ゼルダみたいにまだ具体的な情報がなくても公式サイトだけでも
211なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:07:03.76 ID:Y5DnWtY9
>>210
ID発情しすぎ
212なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:13:59.09 ID:eRGyYjlA
壁紙あるといいな。
カービィもゼルダみたいに20周年記念壁紙とかやるかな。
213なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:34:24.84 ID:w5TpxDzY
海外はもう公式サイト出来てるみたいだね
来週あたり国内版期待していいかも
214なまえをいれてください:2011/09/24(土) 23:06:36.46 ID:eRMrkKBJ
3DSのすれちがいパズルにカービィあったんだね
Wii版発売までに完成を狙うぜ
215なまえをいれてください:2011/09/24(土) 23:54:05.23 ID:hehHehLl
>>211
あ、ホントだすげぇ
216なまえをいれてください:2011/09/24(土) 23:56:02.86 ID:VGjI/bPb
>>209
なんでおまえがはんのうすんの?
217なまえをいれてください:2011/09/25(日) 00:48:54.72 ID:rnuZbkUc
じゃあ反芻しようか?
218なまえをいれてください:2011/09/25(日) 01:48:43.29 ID:ZzS/fb8R
モ〜
219なまえをいれてください:2011/09/25(日) 02:05:31.48 ID:ECB/o7Vj
夜は眠りの時間なのだわ
220なまえをいれてください:2011/09/25(日) 02:07:52.94 ID:tfz8XQdj
うるせぇ緑色にすんぞ
221なまえをいれてください:2011/09/25(日) 02:49:24.50 ID:lUEvbUI3
はああいwww
222なまえをいれてください:2011/09/25(日) 08:33:25.97 ID:5J855v8H
今日は公式日和だな
なんかありそう
223なまえをいれてください:2011/09/25(日) 09:04:52.21 ID:N7aPkgCh
日曜なのに?
224なまえをいれてください:2011/09/25(日) 09:37:38.71 ID:Z9nXT6pR
>>213
海外の公式URL貼ってくれ
たとえ海外だろうと公式である事には変わりない

>>200
E3のPV見ればだいたい分かるぞ

>>202
ウィキペとかニコ百科とかみれば
ちなみにそれは「ウルトラソード」
225なまえをいれてください:2011/09/25(日) 09:38:46.94 ID:uPls5ckw
nintendoでググれば海外サイト出てくるよ
226なまえをいれてください:2011/09/25(日) 09:42:37.74 ID:Z9nXT6pR
227なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:07:18.08 ID:SbyGyR32
今更初めてSDXやったけど面白すぎワロタ
wiiのもこんな感じだよね?
228なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:08:52.99 ID:hLzGgCI9
少なくともSDXとはベクトルが違う
229なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:17:42.67 ID:NeKhhZjG
アクションはSDXに近くてシステムは3とかに近い感じか
230なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:21:47.82 ID:Jh2D6WLs
ガード
口移し
コピーの技
このあたりはSDXゆずりか
231なまえをいれてください:2011/09/25(日) 12:08:20.67 ID:Aox5lTIn
3ほどミッション性の高いステージではなさそうだし、3D描画となると
SDXの感覚で動かせる64、という所かもしれない
232なまえをいれてください:2011/09/25(日) 13:50:06.47 ID:OZD1p7Jr
ステージ構成とかは数字シリーズの感じだな
敵キャラクターは夢泉出身と3出身が多いね
233なまえをいれてください:2011/09/25(日) 14:46:58.69 ID:dGOTi8ak
ワドルディじゃない雑魚敵がエヌゼットしか思い浮かばない
234なまえをいれてください:2011/09/25(日) 14:56:14.68 ID:BgQHKZc8
今までの本編作品の良いとこ取りみたいな作品だよな、動画とか見る限りは
235なまえをいれてください:2011/09/25(日) 15:02:03.97 ID:rh1OmKh1
ある意味シリーズの総集編と言っても過言ではないかもな

何より隠し要素は充実してほしいところだな
特に音楽関係で懐かしのシリーズ曲でプレイできるとか
236なまえをいれてください:2011/09/25(日) 15:35:21.07 ID:BgQHKZc8
これでサブゲームがあつカビ並みに充実してたら最高だけど流石に贅沢かね

それにこれは記念作品にして欲しくないからなぁ・・・記念作品はまた別に作って欲しい、まぁこれも贅沢だな・・・
237なまえをいれてください:2011/09/25(日) 15:46:00.43 ID:rh1OmKh1
サブゲームは3つくらいが定番か
ボタン1つや2つだけでできるのが多かったけどWiiなら振る系のサブゲームとか

そういえばヌンチャクやクラコンに対応はするのだろうか?
238なまえをいれてください:2011/09/25(日) 15:48:54.46 ID:7rOTOZIE
ヌンチャク対応はして欲しいなぁ
リモコンって長時間横持ちしてると手痛くなる
239なまえをいれてください:2011/09/25(日) 15:57:55.45 ID:hLzGgCI9
でもヌンチャクあると多人数プレイはしにくくなるよなぁ
まぁでもヌンチャクあってもなくてもOKってのなら問題はないけど
240なまえをいれてください:2011/09/25(日) 16:32:42.06 ID:rh1OmKh1
でも64も十字キーメインだったから
毛糸と同じく横持ちが濃厚か
そしてたまにポインタを使う場面があるってところか
241なまえをいれてください:2011/09/25(日) 18:09:23.15 ID:zo9bdhT8
コントローラーは、スマブラとかマリカーぐらいフリーにしてほしい
242なまえをいれてください:2011/09/25(日) 18:41:25.85 ID:dGOTi8ak
はたしてそこまでしてくれるだろうか・・・
243なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:08:25.48 ID:0qz8z2F9
昔のスレ見てたら……

135 なまえをいれてください 2010/04/13(火) 07:52:20 ID:AWQHMNyK
ははは、きっとカービィWiiは2011年に発売するよ。だって最近のハ
ル研はタチカビ以降新作作るのに3年かかってるんだよ
研究してみたところタチカビは2005年でウルデラは2008年だからね(泥は外注ね)
早く出て欲しいって気持ちも分かるけど果報は寝て待てって言うじゃないか
くるしいかもしれないけどゲームは発売までが楽しいって考えればいい
しかしそこでやっぱり開発中止なんじゃないかと考えてはいけない
んだよ。どんなに辛いときでもポジティブな気持ちを
作ることで長きにわたる延期を乗り越えることができるんだよ
だって俺は発表されないことを全然苦に思ってないよ。まっ俺の予想は今年の
セミが鳴く頃に発表されると思うよ。

本当に2011年に発売されることになったな……
まあただの偶然なんだろうけど
244なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:10:19.12 ID:qWPaCZAm
>>243



245なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:17:47.00 ID:rh1OmKh1
でも6年か、まあ待ったね
それがいつの間にかあと1ヶ月くらいだ
これからどんどんいろんな情報が解禁される訳だ

とりあえずCMがどうなるのかが気になる
芸能人だったら旬な人がいいな
246なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:19:07.58 ID:B636k6B2
あつめての攻略本っていくつ出てるの?
公式イラスト多いやつが欲しいと思ってるんだけど
247なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:22:09.70 ID:zczjTfVc
こうゆうの毎年書いて当たった時だけここぞとばかりにどや顔する人って結構いるよね
本人ではないだろうけどあんまり過去のをそのままコピペするもんじゃないぞ
248なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:35:16.27 ID:rh1OmKh1
あのクロマっぽい奴の名前はどうなるのか

○○○ウィザードとか○○○ソーサラーとか○○○マジシャンとか

ベタすぎか
249なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:44:29.38 ID:X2yO5GBw
ラスボスの名前は、きっと3つに区切れるような名前になると思う
で、区切った頭の部分をつなげると「wii」になったりとか
ドロシアソーサレス・ドロシアソウルの「DS」みたいに
それがクロマの名前になるかは分からんけど
250なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:50:00.75 ID:rh1OmKh1
それならウィザードはWiiっぽくないか?
いや、それはさすがに安直すぎるか
251なまえをいれてください:2011/09/25(日) 20:54:29.38 ID:m8hmTx0d
別に区切る必要も無いしなぁ・・・しかしあのキャラは気になるね
飛空艇に乗れるという事は台詞があるという事だろうし、どんなキャラなのか名前含め楽しみ
252なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:04:53.01 ID:pwPJqcB+
どうでもいいが発売日が自分の誕生日の前日だったことに今気付いた
253なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:07:23.22 ID:hLzGgCI9
しかし残念なことに発売延期するのであった…
254なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:17:26.64 ID:pzxN9rH2
>>249
ドロシアってそういう小ネタがあったのか、知らんかった…

Wii版はステージの頭文字をつなげるとREVOLUTIONになったりしてw
255なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:24:46.72 ID:E9t4xiTO
ダークマター族か
魔法使い系かどっちかだろう
256なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:26:05.18 ID:g1Fj7dV2
>>254
開発名はマニアックすぎるw
257なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:30:17.06 ID:MK40s40I
既にCから始まるステージがあるというね・・・ww
258なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:30:32.76 ID:zczjTfVc
つまりGC時代だったらDOLPIN?綴りが分からんwだったのかな
259なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:47:15.05 ID:uyT0NrMS
DOLPHINな

ラスボスの名前と言えばアミーボ・アモーレは兄弟の名前の頭文字が同じAだけど
海外名のYin-Yarnも頭文字が同じYだったりするんだよな
260なまえをいれてください:2011/09/25(日) 22:30:09.10 ID:t/bCfHLo
ウィザード(W)・アイズ(ii)
これだ!
261なまえをいれてください:2011/09/25(日) 22:35:43.08 ID:NeKhhZjG
他ゲーのザコ敵っぽい
262なまえをいれてください:2011/09/25(日) 22:37:27.81 ID:rh1OmKh1
ぽいね

第一形態が人間形で第二形態がお約束の目玉形か

まあ果たしてこのスレの予想通り
黒幕やラスボスなのかそこが問題だけど

そうだったらさすが洞察力に優れたカービィ大好き住人だな
263なまえをいれてください:2011/09/25(日) 23:21:28.32 ID:5J855v8H
マルク復活してほしい
あの中ボスもなんかマルクな感じしない?
しないか
264なまえをいれてください:2011/09/25(日) 23:22:40.51 ID:ppgZcsiD
久しぶりの据え置き完全新作のカービィなんだから
そろそろ公式サイトと社長聞くを頼むぜ
今回のシステムがどういう感じの内容か知りたいし。
265なまえをいれてください:2011/09/25(日) 23:31:03.74 ID:+UHZM0uo
あの飛空艇の主がラスボスってのは良く言われてるよね、何故か下半分が球形だからよりそう思わせるんだろうな
だけどそうだとすると何でポップスターに「不時着」したのかが分からない、しかも結果部品を集めて貰うという
266なまえをいれてください:2011/09/25(日) 23:36:04.95 ID:E9t4xiTO
無難に飛空挺を襲ったヤツがラスボスじゃないか
267なまえをいれてください:2011/09/26(月) 00:23:05.21 ID:+zoFuUE2
でもあの飛空艇のパーツにウィスピーは操られて凶暴化してたから飛空艇の主は怪しいな
268なまえをいれてください:2011/09/26(月) 05:55:13.23 ID:/81fctLz
リモコン横持ちの場合ってガードはどのボタンに割り当てられるんだ?
今リモコンが手元に無いけど横持ちって後ろのB(だっけ)押せたっけ?

ドロシアがどちらも「DS」って略せるの初めて知った……すげぇ
269なまえをいれてください:2011/09/26(月) 06:06:34.44 ID:3htTHuRw
メタナイトの代わりはドロッチェで人数増えればドロッチェ団のメンバーが増えると言うのはどうだ?
270なまえをいれてください:2011/09/26(月) 06:12:46.24 ID:5Ws3xlNh
Bで合ってる
しかしリモコンはかなり持ちづらいな
振るのに特化したゲームじゃないんだしクラコンやGCコンにも対応して欲しいわ
271なまえをいれてください:2011/09/26(月) 06:30:09.87 ID:jH49kyIo
>>269
何いってるのかよくわからんけど
メタナイトポジのボスでドロッチェが出て、プレイヤーの人数に合わせて他のドロッチェ団も戦闘に参加していくってこと?
272なまえをいれてください:2011/09/26(月) 07:01:11.06 ID:gT71gvfU
>>265
しかも何か模様が見え隠れしてるからなw
273なまえをいれてください:2011/09/26(月) 07:01:24.91 ID:3htTHuRw
>>271
そういうこと
ただかなりにぎやかになりそうだな
274なまえをいれてください:2011/09/26(月) 07:29:32.47 ID:DEgphIW8
いつの間にか宇宙船まで、飛空挺なんてFFみたいな呼び方されてるな
海外ではLor Star Cutter(星の小帆船?)という名前だけどLorって何だろう

>>267
ウィスピーは操られてるようには見えないような
あつカビみたいな凶悪オーラがないし、パーツに操る能力があるとは思えん
275なまえをいれてください:2011/09/26(月) 08:29:10.04 ID:yQZAF+pV
マゴローの愛称じゃないかな?>Lor
…と思ったけど、英語に詳しいわけじゃないから間違えてるかも。
276なまえをいれてください:2011/09/26(月) 09:42:42.35 ID:gvHqd+Es
やっぱさすがにカービィには声優オタクとかが湧かなくて良い、FF零式は湧いて気持ち悪かった、吐き気がしたのでこちらにいよう
277なまえをいれてください:2011/09/26(月) 11:36:32.36 ID:v8aGHSnY
毛糸の時の社長が訊くでラスボスの曲がどうのこうの言ってたから
今回のラスボスの曲もまた凝った曲になればいいな
278なまえをいれてください:2011/09/26(月) 13:09:04.84 ID:YN4+tG9u
そういや零式と発売日一緒なんだな
購買層がまるで違うから関係無いけど
279なまえをいれてください:2011/09/26(月) 13:11:15.00 ID:v8aGHSnY
今週こそ公式サイト開かないかな

まだ早いか
280>>270サンクス:2011/09/26(月) 15:28:28.90 ID:/81fctLz
そろそろ一ヶ月切るし出来ても良い頃合いだとは思うけどね>公式

ラスボスBGMはいつものカービィよろしくファンシーからシリアルへのギャップを期待したいな
281なまえをいれてください:2011/09/26(月) 16:07:20.55 ID:v8aGHSnY
リモコン横持ちなら2ボタンがジャンプで1ボタンが吸い込みやコピー技だろうから
ガードは裏のBボタンの方が押しやすいよな、てかAボタンだとどう考えても押しにくいよな
いやBボタンも横持ちの場合だと押しやすいとはあまり言えないけども
282なまえをいれてください:2011/09/26(月) 16:32:49.42 ID:3htTHuRw
いつのまにかあと一ヶ月と一日
283なまえをいれてください:2011/09/26(月) 17:26:40.60 ID:pqFvSPUV
>>281
っ[ マリオカートのハンドル ]
284なまえをいれてください:2011/09/26(月) 17:46:11.53 ID:v8aGHSnY
SDXのヨーヨーのゲイザースパイラルくらいの難しめのコマンド技があるといいな
285なまえをいれてください:2011/09/26(月) 17:56:30.29 ID:xhrkrHfT
GCのトレーラーにウィングとホイールが出ていたでござるが
やはり優先して出すべきコピーは、ドロッチェでプッシュされていたあのコピーでござる
286なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:00:48.43 ID:McKL0kpJ
メタルですね
287なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:17:19.99 ID:6ZGX4WdL
バブルは必須だわな
288なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:17:53.40 ID:OFVRVYk9
声オタ云々でこっちにこられても正直不快、そういえばUSDXの時はDDFFと対決みたいな煽られ方をされてたな
客層全然違うのに対決も何も無いだろうと思ったもんだ・・・で、公式サイトはまだですか?今回ちょっと宣伝が足りないような気がするんだが・・・
289なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:20:27.22 ID:gT71gvfU
自称声ヲタって自称する割にはアニメでメイン級の役やってるような有名人気声優しか知らない・興味なかったりするよね。
290なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:40:43.90 ID:v8aGHSnY
カービィ役の大本さん自体マイナーだけどな
だからこそカービィが代表作になったな
メタナイト役の私市さん然り
291なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:40:54.02 ID:/z2y65GT
でもちょっと前にデデデをアニメの人にしろってしつこかった人がいたような
292なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:45:00.03 ID:Ua8L6q7e
ここでそういう愚痴を聞かされても困るんだが・・・
293なまえをいれてください:2011/09/26(月) 18:57:58.50 ID:OFVRVYk9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1305645901/
そういう時の為のこのスレだろう
294なまえをいれてください:2011/09/26(月) 19:19:37.52 ID:DEgphIW8
Wiiではデデデメタワドにも声つくのかな
フラッフに声つけるのならこの3人にもつけてほしい
295なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:27:31.20 ID:v8aGHSnY
メタナイトは私市さんで間違いないとして
デデデとワドがどうなるのかだな
いまのところSE説が有力か
296なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:51:50.78 ID:gT71gvfU
デデデはスマブラみたいなSEの方がしっくり来るな……。
297なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:55:23.90 ID:Ua8L6q7e
あれは桜井さんの声だが
298なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:05:59.06 ID:LMm1k0rk
64もそうだったね
299なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:22:24.08 ID:gT71gvfU
>>297
じゃあ、SE或いは加工された声ってことで。
300なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:23:30.97 ID:OFVRVYk9
声スレあるんだから使ってやって下さいよ・・・
301なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:27:15.51 ID:9Y+Rd4Ux
久々にドロッチェやったらサクサク進んで気持ちいい
ホイールの挙動が融通きいて楽しいぜ
302なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:05:21.79 ID:PDWp82tm
SEがうるさいのが難点
303なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:16:31.69 ID:N18C4V5m
もちろん1Pでワド操作できるんですよね?
304なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:27:20.06 ID:XqEdcty3
その辺も公式が出来たらはっきりするのかな>1Pにカービィ以外のキャラが使えるか
日本公式発足より先に北米公式で来たりして…
305なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:52:09.93 ID:N18C4V5m
使えなきゃ泣く
ニューマリwiiもルイージ使えなくてがっかりだった
306なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:01:48.86 ID:v8aGHSnY
あれは見た目だけで能力は同じだからね

こっちは吸い込み&コピー、ハンマー、ソード、槍と違うから
ひとりプレイでもカービィ以外が使用できるよう実現してほしいな
307なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:14:34.90 ID:CqXH8by+
逆に性能が違うから1P化は難しい気がするけどな
最近はヘルパーマスターのような例はあるが
308なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:29:35.81 ID:VLy/84js
Wiiの間でアニかびが一部無料配信&5話で300円パック販売だって
309なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:33:30.73 ID:DEgphIW8
タチカビの例があるからクリア後に1Pでデデデメタワドを操作出来るようにしてくれるかもしれない
というかしてほしい、ワド操作したい
310なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:43:55.13 ID:N18C4V5m
DKRでもディディー使えなかったしこの流れでいくとなあ
311なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:45:15.12 ID:v8aGHSnY
ドンキーリターンズみたいに
ドンキーわざとミスしてディディーだけでプレイ
みたいにならない事を願う

難易度は高い方がいいけどドンキーリターンズくらいの難易度は勘弁
312なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:49:27.43 ID:gT71gvfU
さすがにドンキーレベルはないだろうなw
313なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:49:45.51 ID:HIQVpOA5
丁度良いと思ったけどな、あの難易度
逆にドロッチェみたいな難易度が嫌だわ。ボスは強かったけど

理想はカービィ2や64ぐらい
314なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:01:50.40 ID:R4s99zAy
あと1ヶ月 !!
315なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:04:02.99 ID:4LsY7Ye9
ドロッチェは難易度が低いとよく打たれるけど
言うほど気になるもんじゃなかったな
パレットのやりくりを楽しむもんだと思ってたし
316なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:07:41.38 ID:pFnh1cts
2と64って対極にあるような気がするけどw
2はなかなか難しいよね、あまり話題にならないけど。

わざと死んで使うのもそれはそれで……。
317なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:14:39.23 ID:RPm/SCMo
2や3や64以上の難易度にはしてほしいな

まあドロッチェも実際はそんなに簡単ではない
すっぴんだときついボスが多いし
短いステージもあるから簡単に感じるだけで
318なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:16:01.60 ID:z2DHLm1/
ドロッチェはボスの強さのバランスが悪かったな
メカクラッコはレベル3の割に強すぎだし闇ドロッチェはクソ強いのに★は弱いし
319なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:18:51.39 ID:e1Gu1ozi
ドロッチェの結論

ボリュームなさ杉
320なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:26:03.79 ID:aMHxmhKm
近接殺しのヤドガインも忘れんな
後ろから迫ってくるボスは新鮮で良かったんだがすっぴんが大半のコピー使うより楽なのはどうなのか
321なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:27:56.69 ID:RPm/SCMo
やっぱり今のゲームはボリューム大事
スマブラくらいの隠し要素がほしい
音楽関係に特に力を注いでほしい
322なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:30:14.71 ID:e1Gu1ozi
流石にそこまでいくと別物だろう
323なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:34:14.19 ID:blXyKnRI
6年くらい待ったんだっけ?
だから期待しちゃうよね
324なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:35:16.27 ID:LPF1Gg3+
毛糸もコレクションとか多かったしね
325なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:53:31.24 ID:pFnh1cts
スマブラ……かぁ……。
確かにXは隠し要素盛り沢山だったけど、フィギュアとシールは公式イラスト・CGの使い回しだしそんなに嬉しくないな。
でもシールはちょっと嬉しいかも、本当のシール集めてるみたいで。
326なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:06:48.45 ID:4LsY7Ye9
ボスなんてトルネードorハイジャンプ+パレット全トマトとかにすりゃ楽勝だろ
そういうシステム前提で作られてるんだから強くなるのは必然じゃないか
327なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:19:33.61 ID:LPF1Gg3+
ダークゼロさん・・・
328なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:09:20.25 ID:4LsY7Ye9
ダークゼロが弱いのはいろんな能力で攻略してみたいと思う人を考慮した上でああなったんだろう
ダークゼロと戦うにはダークドロッチェを挟まないといけないからな
何度も挑むにはテンポが悪いし
329なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:30:42.97 ID:pFnh1cts
正直基本ボタン操作のアクションに取って付けたようなタッチペン操作って嫌い。
指でやるのも画面が汚れるから嫌だし。
ドロッチェはDS初期に多かった無理矢理タッチペンゲーのイメージ。
330なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:33:36.92 ID:4LsY7Ye9
爪つかえ
331なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:46:13.46 ID:6YDSomg/
取ってつけたといえばDSのタッチよりWiiのリモコン振りがめんどくさい
ワリオランドシェイクは疲れた
カービィWiiでは振り要求される場面が少ないといいんだが…
332なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:49:15.91 ID:pFnh1cts
Wiiも末期だし、そこのところは上手くやるんじゃないかなぁ。
333なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:49:33.91 ID:4LsY7Ye9
カービィwiiで振るのって吸い込むときだけじゃない?
多分がんばり吸い込み状態になったら振らずにすむだろうし疲れることはないだろ
334なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:18:12.60 ID:IBUfFQZh
>>307
カービィは基本的に吸って吐いてでクリアできるようになってるから性能が変わるとダメ、ってことのほうが少ないような
335なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:55:41.97 ID:kZ+8X5Wo
>>331
リズ天はそこんとこわかってたから
下手な振り動作は入れないはず
336なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:22:51.12 ID:7/8cazW3
Wiiリモコンを振るの疲れるっておもいっきり振ってるんじゃないか
肘から下を動かすだけでいいと思うけど

つーかドロッチェはトルネードが強すぎるのがいけないよね
337なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:45:55.80 ID:wmHoeyfa
さすがに今作ではトルネイド無双にならないように調整してあるだろう
ボス戦ではほとんどダメージが与えられず時間がかかるとか
338なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:15:26.39 ID:7ESTgXH9
とうとう一ヶ月切ったか
公式サイトと社長が訊くを早くしてくれ……

社長が訊くがあったとしたら誰が出るのかな?
339なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:15:47.83 ID:z2DHLm1/
トルネイドにスペシャルコピーがあるとしたら
巨大竜巻を起こして移動みたいな破格の強さのコピーになったりするんだろうか

>>333
体験版では魚に食われて脱出する時も振ってたな
340なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:59:10.46 ID:24vGgxsY
カービィのwwwピンwwwボールwwwwww
341なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:06:48.02 ID:RVauKz90
ウォーターにはウルトラコピーはあるのかね
342なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:08:50.65 ID:YxH+j5AC
ウルトラコピーって必殺技みたいなの?全部にあると思ってるんだが
343なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:25:39.13 ID:pFnh1cts
リーフ楽しみだね。
344なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:34:14.88 ID:9862nI9N
>>336
それでもボタンに比べると疲れる
別にぜぇぜぇ言うわけじゃないからいいんだが、ボタン連打で済むところをわざわざ振らせてるアクションゲームがちょいちょいあるからちょっと心配だな、と

まあ振りが多かろうが少なかろうがとにかく楽しみだ
ペイントの通常コピー化に期待
345なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:51:42.06 ID:RVauKz90
その前にペイントの能力を持つキャラを作るとかしないと…………

「同じ色〜〜」のタマサンをペイントの中ボスにするのも面白いかもな
346なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:15:15.71 ID:zy0Ic30F
マジカルスイーパーとか色がペイントっぽくないか
ケケを筆ペンで飛ばさせたりいくらでも妄想できる
347なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:30:27.56 ID:+/L9C9gj
4人で出来るミニゲームとかもあるんだろうね
348なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:36:51.28 ID:Fr/zCAv1
10月27日オレの誕生日なんだがw
ひさびさに親に誕プレとしてねだろうかな・・・
349なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:15:03.85 ID:4LsY7Ye9
トルネードは今までどおり強いままだろ
初心者救済コピーだし
350なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:44:55.40 ID:RPm/SCMo
>>338
やっぱりカービィ音楽の巨匠
石川淳さんは登場してほしいな

>>349
最初は操作に癖があるけど慣れると無敵だからボスには有効だもんな
与えるダメージを減らすなどバランス調整が気になるところだ
351なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:48:43.27 ID:LPF1Gg3+
連打して動かしてるだけでボス潰せるw
352なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:51:18.76 ID:zy0Ic30F
みてる分には簡単そうだが
実はそうとうB連打しないと竜巻状態維持できないのかもよ
353なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:33:17.15 ID:Fr/zCAv1
>>350
そういえばカービィWiiの裏世界みたいな場所のBGMは絶対に石川さんだよねw
354なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:29:28.64 ID:MHL8b28l
トルネイドやハイジャンプにコマンド技無さそうなのが心配
基本的に一芸コピーとコマンドコピー混合してる状態でバランス調整できた試しがないからなぁ
鏡のビームレーザー弱すぎ、泥のカッタートルネイド強すぎみたいに
355なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:41:43.21 ID:RPm/SCMo
でもたくさんのコピーがあるからどんなに頑張ってもバランス調整は難しいものだしな
適材適所、初心者には使いやすいコピー、上級者には使いにくいコピーで進む楽しみがある

ところで質問だけど現在ハル研で1番偉い人って誰なの?
実は桜井政博さんや岩田社長を除くと石川淳さんしか知らないんだよな…
356なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:42:17.62 ID:BmcqbhRE
トルネードほど尖ってなければいいよw
357なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:04:54.64 ID:4LsY7Ye9
技が増えただけでゲームが面白くなったら世話無いわ
そういうことだよ
358なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:15:00.24 ID:6jP31uG4
トレーラー追加。

Wii - Kirby's Return to Dream Land Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jREtet-_ag
359なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:39:08.44 ID:NzMtikvi
既出のだけど見る度気になるのは敵の消滅の仕方だな
小気味良い破裂音とワンクッション置いた爆発が良い感じ
多分爆発まで判定残ってるだろうからマルチプレイだとお手玉みたいな事もできそうだ
360なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:47:14.25 ID:AuEgnn1a
また鏡みたいにハンマーでフルスイングしてお手玉できるわけか

あれ・・・?そういやハンマーは・・・?
361なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:57:37.14 ID:11pygAfF
多分あると思う。4人カービィで遊ぶ場合は無いとダメでしょ
固いブロックもあるだろうし
362なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:42:23.03 ID:jA10cBTo
尼のスクショにボンカースいるよ
363なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:48:24.12 ID:WbTvHCEX
援交なう
364なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:04:09.58 ID:IBUfFQZh
>>358
曲いいな
前半の曲とかエアライド2とかに使われそうな
365なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:09:34.48 ID:J1TxfUrE
カービィwiiの話題の中失礼しますが、カービィ3で一番強いコピー能力は何だろうか?
一人の時と、仲間別でそれぞれお願いします。
後、去年発売された毛糸のカービィとはいったいなんだったのだろうか?
366なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:12:10.80 ID:jA10cBTo
毛糸はワドルディゲー
367なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:19:48.65 ID:NzMtikvi
毛糸の良さがわからんのか
368なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:28:22.99 ID:Fr/zCAv1
むしろ毛糸がなぜそんなの批判されるかを教えてくれ。
かなり面白かったし、あれ確か50万本突破してたよね。
369なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:30:38.35 ID:7S37/WR3
ゲームオーバー無し以外は良いゲームだよ毛糸
370なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:32:01.67 ID:E6ErAhpz
毛糸は3以来のカービィゲーだったけど最高でした
371なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:34:14.87 ID:MHL8b28l
>>365
攻撃力なら
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hosiza/data/108.html
ここを参照
個人的感想なら使いやすさはストーン、リックバーニング、クーアイス、カインクリーン
ナゴパラソル、チュチュストーン、ピッチニードルか
面白さではピッチコピー
372なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:36:54.79 ID:9862nI9N
>>371
当てにくいのほど攻撃力高かったりするんだな、面白い
つか攻撃力が設定されてたのを知らなかったw

ピッチパラソルが気持ちよくてしょうがなかったな
373なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:39:03.34 ID:4LsY7Ye9
wii持ってないから毛糸やってみたい
批評の中心となってる"ダメージがない"ってのが
果たして本当につまらない要因になってるのかを確かめたい
374なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:48:59.55 ID:dkbpzEgF
いや面白いぞ
375なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:02:24.32 ID:zB8RUrIT
3が好きなら楽しめる作品だ
と、誰かがいってた
すみません、僕はやってません
376なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:11:26.51 ID:MHL8b28l
女子供、ファン、やり込み・縛りプレイができる人に勧められる
小学校に上がってないような子でもプレイできるほどの敷居の低さがあるし
拾得ビーズのスコアアタックを目指したら
ノーダメージは当たり前で、最もビーズを多く手に入れられるように
敵を配置しなければならないから頭も使うしテクニックも必要になってくる
377なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:19:50.62 ID:RPm/SCMo
インテリアに興味がある人なら楽しめる
そうじゃない人には物足りないかもしれない

だからこそ今回のボリュームが気になるところ
378なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:22:07.76 ID:xPnw8Ifr
毛糸は癒しゲーだった。
てかカービィ自体大好きだからダメージ云々気にしない。
379なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:36:20.99 ID:RPm/SCMo
毛糸やった後に今回のやるとびっくりしそう…でもないか

あと久しぶりのガードシステムは削り攻撃や無効攻撃も増やして幅があるといいな
380なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:40:48.05 ID:RVauKz90
もっとマター族等はシンプルに「カービィの苦手なもの」を用いるべきじゃね?

……確かに毛虫が苦手なのもわかるわ……あれだけ大量にいりゃ確かに……
381なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:48:07.90 ID:J1TxfUrE
>>371 >>372
ありがとうございました。

GC版が公開された時のSSに、キャラが重なりあっているというSSがあったが、
wii版にも重なりあうといった要素はあるのだろうか?
もしあったら、重なったら何ができるのだろうか?
後、毛糸のことはわかったのだが、あつめてカービィとはいったい何だったのか?
ちなみに、毛糸はクリスマス限定CMもあったが、もうそんなことは多くの人に忘れられていると思う。
382なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:49:29.72 ID:R4s99zAy
毛糸はダメージ気にせず特攻するのも楽しい
ビーズが飛び散って綺麗だし
383なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:55:06.96 ID:RVauKz90
あつカビとは何だったのかって言われてもな……普通に名作だが?
384なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:59:13.04 ID:wdHOgsav
構ったら負けな気がしてきた
385なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:02:49.66 ID:4LsY7Ye9
あつめてはやる事が多すぎてやる気でないって人おおいと思う
386なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:13:23.01 ID:WbTvHCEX
ディナーなう
387なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:16:02.39 ID:6vuJMBvW
>>381
いや、あの・・・タッチカービィと並ぶくらい面白いし結構売れてるんですが
君「何だったのか」の意味を間違えて使ってないかい?
388なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:21:09.66 ID:pFnh1cts
まぁタイトルからして「あつめて」だしな。

毛糸が「何だったのか」ならまだわかるんだけどな、(別に毛糸を否定してるわけじゃない)ガワをカービィに変えたっていう事情知らない人が見たら何だったのかって思うのも納得できる。
389なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:21:38.85 ID:pFnh1cts
>>388の一行目は>>385宛てね。
390なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:32:35.47 ID:aEFiCbhv
あつめても毛糸も初回クリアまでは普通に楽しめたんだが、その後が少し物足りない気がしたな
何度も遊べると言うのがカービィの基本だと思ってたからちょっと残念ではある
あつめては特に出来が良かったのにな…
391なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:38:39.61 ID:RPm/SCMo
今回のサウンドテストはいつ聞けるだろうか
やっぱりエンディング後が有力か
392なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:00:55.82 ID:u749R7OT
ドロも毛糸も抜けがあったからそれが絶対に無いように >サウンドテスト
393なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:04:54.66 ID:z2DHLm1/
毛糸はカービィが不死身なのに対して、あつカビはカービィが死にまくるから
毛糸の後にあつカビプレイしたらカービィの死にやすさにビックリしそうだな
あつカビで全滅させてしまうと「うわああああカービィごめんねーorz」と申し訳なくなる
何で砂嵐に2回当たっただけで死ぬのか理屈がわからない
394なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:20:56.73 ID:CPykOkLf
毛糸の落下時のストレスはあつカビの比じゃないけどな
何度か繰り返すとリモコン投げたくなる
395なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:32:36.92 ID:z2DHLm1/
毛糸で穴に落下してエンジィに持ち上げられた時にビーズを大量に落とされたり
進行方向と逆の方向へ連れてかれて復帰させられると「お前来んな」って言いたくなるよな
396なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:45:51.55 ID:LPF1Gg3+
毛糸のコレクションは夢一杯で良かった
397なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:09:09.05 ID:RPm/SCMo
>>392
逆に2や64には未収録の曲があったな

とりあえず毛糸やあつめてみたいにタイトル付き希望
398なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:40:03.51 ID:9862nI9N
>>397
64の未収録曲って3の仲間部屋のアレンジのやつだよね
あれは正統派アレンジですごくよかった
399なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:50:45.55 ID:RPm/SCMo
>>398
何で未収録になったんだろうな
残りはデデデ城やムービーリストにあったのにな

あといつものファンファーレも何で未収録だったろうな
400なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:00:45.89 ID:nQ+SIJKn
>>398
あれすげー好きだわ
いい曲なのに未収録なんて勿体ない
401なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:02:18.67 ID:SRI5k/H2
それらを全て収録した特別豪華仕様のサントラを記念イヤーに大全集といっしょに・・・欲しいけどなぁ
402なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:37:15.07 ID:BL2Wj8qn
鏡の大迷宮のサウンドテスト最後の曲はなんだろうな
403なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:55:28.19 ID:bN0ESH6/
おおよそ勝ち抜きバトルクリア画面とかで使う予定だったんじゃないの
404なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:14:04.82 ID:/jzvbFy2
体力ピンチだとカービィが汗をかくんだな
405なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:32:15.46 ID:JZAbEQbq
後一ヶ月か・・・
公式はまだか
406なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:42:26.10 ID:pFnh1cts
そろそろカウントダウンを始める頃か。
407なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:57:34.89 ID:WbTvHCEX
就寝なう
408なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:58:44.66 ID:z2DHLm1/
そういえばUSDXの時は「発売まであと○日」とカウントダウンして
過去作品とそのグッズの写真うpしてた人いたよね。あの頃が懐かしい
409なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:06:08.77 ID:35b7/Ox2
というか今も居ると思うのだけど
410なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:03:35.76 ID:0Ij5bcoE
結構、発売近いのに全然盛り上がっていない気が…まるでオワコンw
任天堂の広報仕事してやれよ…
411sage:2011/09/28(水) 01:13:59.61 ID:NSTMPgsB
こんな短期間で新作出るってことは来年に期待してもいいのだろうか
412なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:20:16.22 ID:7X+D2heU
20周年だしな。何かやってもらいたい
413なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:33:04.59 ID:5UCbRAHs
発売まであと1ヶ月を切ったのにまだクロマ達の和名を公開しないとは
去年の毛糸の時はフラッフの和名が判明した時期はこんなに遅くなかったはずなのに
早く続報出してくれHAL研
414なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:17:55.96 ID:qNRjNL4Z
どうせ発売したら全てわかるんだしそこまで知りたいと思わないな。
任天堂の情報が遅いのはいつものことだし。(正確には任天堂じゃないけど)
415なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:24:19.95 ID:a/9F6NC5
>>414
同意
少しの画像とトレイラーがあればそれでいい
カービィシリーズは発表された瞬間から購入を決めてるしな
416なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:08:03.86 ID:sjxUPqaT
システム面での情報はちょっと欲しい
ヌンチャク使えるのかどうかとか色々
まあ>>415と同じで何にせよ買うんだけどw
417なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:56:10.94 ID:XV3WTHng
ヌンチャク対応は十分に可能性はあるな
ガードもしやすそうだ

明日にでも公式サイト開かんかな
まだまだ早いか
418なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:26:28.22 ID:K0FAZnXc
ヌンチャクは流石に普通に使えるっしょ
俺はいつものようにGCかクラコンでやるけど
419 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/28(水) 12:46:02.09 ID:uzHrka9g
僕はまあ取り敢えず星のカービィも大好きですよねー。
420なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:24:53.68 ID:qC/Q3eFy
GCコンもクラコンも対応してない可能性あるがな
421なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:38:03.59 ID:mBxUXva0
そもそもスティック自体・・・
422なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:07:14.50 ID:XV3WTHng
まあ結局は横持ちが1番やりやすいって事で

今回のワドは無理矢理、槍を回して飛ぶけど
デデデもメタも初登場時はジャンプ以外で飛べなかったよな
お互い2作目の登場時に飛べる設定になったよな

デデデはカービィに敗れて修行した賜物だけど
メタはきっと夢の泉時点で飛べたんだろうな
423なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:57:29.85 ID:wkKOYDE1
>>422
無理やり飛んでんじゃなくて
パワー的なものためて
飛ぶものだと思ってた
424なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:14:52.88 ID:XV3WTHng
まあSDXのヘルパーワドも飛べるけどな

あれを飛ぶといっていいのかは疑問だけど
425なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:47:44.99 ID:qNRjNL4Z
>>419
コテ付けて自己主張してる奴より、名無しでこういう特徴のある発言してる(でもスルーされてる)奴の方が好きだわ。
426なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:53:04.71 ID:XV3WTHng
とりあえずこのスレを覗くのは星のカービィが好きなのが1番の理由な訳で

来年で20周年か、俺も年をとってしまったな
427なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:05:59.57 ID:f2ZBeRlb
このスレにいる人の多くもGC版発表当時は学生だったのかな
6年間あまりに長い時が経ちすぎた・・・
今だにカービィを好きな自分に感謝だな
428なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:14:01.30 ID:nzqa5qOF
思えば欲しいとも言ってないのに勝手に初代買ってきたオカンは予知能力でもあったのかと
まさか20過ぎてもファンでいるなんて思いもしなかった
好きなシリーズがずっと続いてるのって素敵やん
429なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:17:19.54 ID:T1/0xcvi
来年のカービィ二十周年ではなにかやって欲しいねえ
430なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:32:11.75 ID:8uWXBkx2
あつめてのカービィの脆さは、レミングスを連想させると思う。
ところで、カービィwiiにぼすぶっちは実装されるのだろうか?
まぁ、定番化しているので、実装されると思うのですが。
431なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:40:57.59 ID:XV3WTHng
可能性は高いだろう

問題は人によって苦手なボスが登場するかもだ、ウィスピーを除いて

俺も64で最初はピクスの前半の避けるので苦戦した、64らしい立体的な攻撃な

今はさすがに慣れてるけどWiiで苦戦する俺が想像できてる
432なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:42:09.39 ID:Vwhc3UlC
ぼすぶっちかぁ
ドロッチェみたいに順番に出てくるのはやめてほしいな
鏡みたいにランダムのほうが緊張感あって好き
433なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:36:31.18 ID:WuTBm6E7
鏡やSDXがランダムだったのは本筋の時点でボスの闘う順が決まってなかったから
そう考えるとWiiは普通に順番に出てくる可能性が高そうだ
434なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:41:06.78 ID:7l/OvJ3g
正統なカービィは鏡の国以来だなぁ
PV見てるだけでワクワクするわ
435なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:42:19.25 ID:k8ujTuRG
>>431
それ聞いて、64は3DSでリメイクするべきだと思った
436なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:01:41.21 ID:ljH959sN
あつカビはムズくてイライラする
死んだら最初からなのも受け付けなかった
437なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:03:02.95 ID:5UCbRAHs
いずれ本当に出そうだな、3DSで64リメイク
438なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:04:24.41 ID:CCYmX7Qn
星のカービィ643DSとな
439なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:04:31.07 ID:mBxUXva0
コピー帽子の無いカービィになるのか
440なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:14:17.94 ID:ykkdinPF
ツタヤ店頭
ゼルダ、マリオ3Dの予約はできたのにカービィはできんかった・・・なぜだ・・・
441なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:16:40.05 ID:Nte1GSfi
HAL研のヤツめマスターアップが終わって気が抜けてるんじゃないか!
442なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:27:06.00 ID:gbtAjQel
マリオとゼルダは任天堂内製で注目作

そりゃ扱いは違うよ
443なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:30:39.90 ID:z6RIMRU9
カービィも注目されてるけどな
444なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:32:12.88 ID:ykkdinPF
発売はその2作よりも早いのになぁ・・・
445なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:34:58.14 ID:T1/0xcvi
今回は海外が先なのは納得いかんなあ
たった3日といえどもうーん・・・
446なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:40:04.05 ID:Tvm99DY9
よくよく考えたら海外が先ということはようつべにネタバレ動画が出回るってことか
USDXのときは自分からネタバレ見てwktkしてたけど今回はどうしようかな
447なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:43:14.71 ID:ykkdinPF
新作だしバレ見ずにやりたい
448なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:50:14.00 ID:T1/0xcvi
六年も待った物をあっけなくネタバレされたら・・・
449なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:04:25.79 ID:5UCbRAHs
海外でもフラゲはあるからネタバレ嫌な人は来月下旬から避難した方がいいな
450なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:20:01.05 ID:XV3WTHng
このスレも発売3日前くらいにはフラゲありそうだな
それまでこのスレ見るのは我慢か
451なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:37:22.82 ID:IvZKEjrC
家ゲACT攻略にネタバレ隔離の攻略スレたててしまってもいいとおもわれ
今回のWii版で相当人口増えそうだし。
452なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:49:02.18 ID:mCxF1Bzw
海外版の対象年齢がE+10ってどういうことだ
453なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:59:17.37 ID:5UCbRAHs
多分ウルトラソードの包丁のせい
454なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:55:45.70 ID:2xC3HGzP
これあまり宣伝されてないよね?
いきなりって感じがしたんだが・・・
455なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:59:24.55 ID:7KhJAPN0
HAL研の広報部やる気なさすぎ
456なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:14:31.28 ID:slFLd1HP
カービィ毎作買ってる俺も、今日はじめて知ったよ
しかもゼルダのスレで
457なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:56:03.44 ID:qGKQ7ZCG
>>455
桜井はピット君で忙しいだろうしなー
構ってる暇無いんだろうよ
458なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:29:37.78 ID:OHtvcWRc
>>434
泥だって正当なカービィシリーズじゃないか。
459なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:33:35.84 ID:lGU2EqQt
>>457
桜井はもう関係ないよ
発売したらプレイするかもしれない・・・ぐらいで
460なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:38:46.62 ID:NgFz5yid
しかも居たとしても宣伝の人じゃないという

だけど実際宣伝は充分じゃないよな、雑誌にもまだ載ってないしCMも公式もまだ、その他のリーク情報も無いからね(国内では)
461なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:01:01.80 ID:0cGJf9CK
まだカービィに桜井さん関わってると思ってる人っているのかー
462なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:15:04.56 ID:pRIjJSP4
桜井はもうHAL研の人じゃないし
463なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:03:23.35 ID:ef8Td3k+
各誌のカービィ漫画が来月号からいきなり前触れもなく
カービィWiiのお話やってそうで怖い(特にデンゲキDS)
464なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:23:22.43 ID:Q1ehNNsk
今週も公式サイトはなさそうだな

来週こそは!!

早くCMも流れないかな
465なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:59:13.04 ID:n4y7bWkJ
今日からクラニンの予約ボーナス登録始まるんだし、そろそろ公式サイト来ても良いんじゃないか
466なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:44:00.86 ID:Q1ehNNsk
この際、予約特典かクラニンでサントラ出たらいいのにな

まあこれはただの願望だけど

今回も名曲はたくさんありそうだし
467なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:21:36.83 ID:dkgaITU9
仮にもあのカービィ64の据え置き正統進化版であるにもかかわらずここまで宣伝しないとなると
そんなに力を入れて作られた作品ではないのかなと邪推してしまう
468なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:29:41.82 ID:PIsUVsMf
逆に考えるんだ
製作費が広告費を食っちまった、と
469なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:31:16.74 ID:7KhJAPN0
海外がレーティングE10+なのはアレだろ
ラスボスが流血目玉だからだろ
470なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:31:30.52 ID:FddmSdcS
>>467
任天堂ソフトの宣伝CMは発売2〜1週間前くらいから始まる
たしか64もそうだった

ジワ売れで広がっていくのがわかってるから宣伝費のお金を最小限にしてるんじゃないかな
実際こういうソフトはクチコミで広がってくし
471なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:42:56.71 ID:23Gblurc
今回はクリスマス商戦も控えてるしな
472なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:40:56.16 ID:7al0d6Ab
海外の掲示板見てたら見つけた
↓の記事によると槍と忍者は確定、ファイターはスローと統合
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/30896/kirbys-adventure-wii-release-date-confirmed/
あと忍者道場っていうミニゲームあるんだって
刃物系コピー多すぎだろ
ニードル要らなかったんじゃ・・・
473なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:09:43.89 ID:jr/jnSkf
リーフとウォーターとウイップ…
474なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:14:45.96 ID:awenQ29n
えっ・・・スローがファイターと統合じゃなくてファイターが統合されちゃうの?
475なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:28:06.17 ID:23Gblurc
なにいってんだおまえ既にファイターは確定してんだろ
476 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 16:48:20.00 ID:ic7xDtzF
おまいら忍者になろうぜ
477なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:08:44.41 ID:n4y7bWkJ
Whipも確定っぽいね。
478なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:10:44.22 ID:7al0d6Ab
Whipはウィップでしょ
479なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:18:48.22 ID:fh9rf7zM
カービィ2のリメイクって期待できない?
夢の泉をリメイクした後SDXに行ってしまったから無理かな

出るならカービィ1・2みたいなのを希望
480なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:19:56.32 ID:awenQ29n
VCで出るぐらいじゃないかね
481なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:20:38.71 ID:YfVkHksK
あつめてで剣士&リアルダークマター復活してたからもしかしたら・・・
482なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:26:42.17 ID:YePbjPeq
槍ってバンダナでも被んのかな
483なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:31:56.04 ID:7KhJAPN0
クラニンの予約ボーナス始まったぞ

こりゃ公式HPも近いな
一応はよ開けって書いたけど
484なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:32:57.45 ID:PgLISPFK
槍ってプロペラ以外ソードと動き同じに見えたような
485なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:45:29.15 ID:0VsW0DYy
HAL研とはいえ3DSのMiiのゲームとかARにもカービィいるわけだしね
486なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:00:02.66 ID:LeFzl3lJ
槍は遠くに投げられたらいいな
そうすればソードとの差別化もできると思うけど
487なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:08:30.96 ID:lGU2EqQt
槍とニンジャきたーーー
488なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:19:56.04 ID:Kem7VODS
やっぱり槍と忍者きたか
槍の技はワドと一緒だろうけど問題は帽子のデザインだな
489なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:21:25.75 ID:ez+I89Km
>>472
with judo throw って書いてあるからスロウと統合ってわけでも無いと思うんだけどな。
SDX時にも背負い投げと巴投げあったじゃん。
490なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:36:16.26 ID:Q1ehNNsk
槍はなんて名前?
スピア?ジャベリン?ランス?
491なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:40:08.85 ID:+B/Q2+3G
投げ技は是非ともハイジャンプで
492なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:50:40.85 ID:n4y7bWkJ
スピアカービィ
493なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:51:43.20 ID:lGU2EqQt
ジャベリンは投げ用でランスが馬上槍なんだっけか
スピアが一番ノーマルなんかな
494なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:19:10.52 ID:B4EIfai6
ワドの装備的に考えて一番しっくりくるのはスピアかな
495なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:32:26.87 ID:skVVnmln
予約ボーナスも始まったしそろそろ公式サイトもオープンするかな
496なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:40:03.53 ID:Au3vOoX3
>>486
トレーラーでのウィスピー戦かフグ戦で槍投げてなかったっけ?
497なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:40:53.70 ID:LMvB6+jg
やはり槍コピー来たか
ボンカースがいるからハンマーも続投だろうな
498なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:51:53.75 ID:fBDdCTLj
アイス
ウィップ
ウォーター
ウルトラソード
カッター
ストーン
スパーク
ソード
トルネード
ニードル
ハイジャンプ
パラソル
ビーム
ファイア
ファイター
フレアビーム
ボム
モンスターフレイム
リーフ

ニンジャ
(槍
コピーはこのぐらいか
499なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:53:44.46 ID:2d1ecB/s
ニンジャきたか・・・!
ドロッチェやSDX、USDXでは使うのが楽しくていつも使ってたな
今回も使ってて楽しいのがいいなぁ
500なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:56:51.73 ID:0wYDozdj
コピーはウルトラ系を含めるのかどうかで総数が変わりそうだな
ただ含めるとしてももう少し種類があるかもしれない、分からんけど
501なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:56:57.96 ID:wQgBlrXC
ウルトラソードやフレアビームみたいなスペシャル系コピーって全部のコピーに用意されてるわけじゃないかな
ステージの仕掛けと連動してるし、いっぱいあったら半ば固定されちゃうしな
502なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:01:37.95 ID:YePbjPeq
ジャベリンナイトがスカキャラ脱却とかむねあつ
503なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:23:19.91 ID:Q1ehNNsk
メタデデデワドは
ソード、ハンマー、スピア(仮)のヘルパー的な感じか
固有の専用技があればひとりプレイでも使用できるのかな?
504なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:32:46.31 ID:nQzRtB2v
ニンジャのウルトラ技は期待したい
凄い個性的になりそうで

槍は投げれるとなるとボムの存在感が薄くなりそうだけど大丈夫か
505なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:41:29.97 ID:Q1ehNNsk
64のバーニングカッターも投げても出せるけどな

ボムの爆発が自分にも当たる仕様とかだったら…デメリットだけか
506なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:46:34.71 ID:n4y7bWkJ
ボムは味方同士でパス出来たりすれば面白くなるかもね。
敵との戦いでそれをどう生かすかは分からないけど
507なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:48:05.95 ID:2d1ecB/s
なんで槍が投げれるとボムの存在感薄くなるんだよ
投げれる以外の共通点がみあたらねえよ
508なまえをいれてください:2011/09/29(木) 20:58:21.43 ID:lGU2EqQt
むしろニードルのが被ってる・・・
509なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:00:12.19 ID:9q16dCzN
アックスナイト→カッター トライデントナイト→スピア?
ジャベリンナイト→ファイア メイスナイト→ニードル

こんなイメージがある、というか奴らはなんでスカなのか
ところでソードナイトとブレイドナイトはメタナイツに含まれるのかね
510なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:05:53.57 ID:ez+I89Km
3にも槍持った敵いたよな。ニードルだったけど。
511なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:14:48.03 ID:dkgaITU9
ここにいるカービィWii買う人の年齢層が知りたい
512なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:20:43.31 ID:eMK9/l4m
アンバサダーでGBA何か来るかな
513 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/29(木) 21:25:45.30 ID:ic7xDtzF
>>511
20超え
514なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:26:07.35 ID:qw2JFONh
槍が投げられたらボムというよりエンジェルのほうがかぶるんじゃないか?
515なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:28:06.53 ID:6uPcLuqo
カービィより若い
516なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:32:09.27 ID:YePbjPeq
2〜30がおおいんじゃないか
517なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:35:10.63 ID:0VsW0DYy
自分もそのくらい
カービィにはまったのは周りがポケモンで
騒ぎ出した頃かな
518なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:39:55.78 ID:kQgbniSh
>>504
かぶんの投げるとこだけだろ
直線と曲線、爆発ありなし、違いなんてありまくるぞ

後自分は17歳ですたい
519なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:40:32.59 ID:4pXITLU4
カービィより年上。
520なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:41:07.19 ID:Au3vOoX3
フグ戦のほうだったわ
>>358の2:02あたりでワドが空中から槍投げてる

カービィが同じことできるかはわかんないけどw
521なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:42:22.13 ID:y3xi2PL2
関係ないんだけど、久々にエアライドのバトルロイヤルをしたw
あれが面白かったから正式にゲーム化して欲しいな、って思う自分がいる。
カービィ無双は簡単操作で迫力があるから、まさにカービィのコラボならヒットしそうなゲームな感じがする
カービィの作品はどれも簡単操作でかっこいい技が繰り広げる、まさにストレス解消用に制作したら面白いと思うんだけどなw
522なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:42:29.53 ID:IIVzijGp
なんか公式サイトもできてないし、
来月発売なのに情報もあまりないから延期しそう
523なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:45:46.48 ID:4pXITLU4
>>516
一瞬2歳かと思ったw
524なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:47:20.09 ID:Au3vOoX3
>>521
ホイールで敵をなぎ倒しながらぶっちぎるのとか気持ち良さそうだなww
525なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:47:29.27 ID:eMK9/l4m
だから任天堂のサイトは普通2週間前ぐらいに開設だっつうの
ジャストダンスが今日できたから来週くるでしょ
526なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:49:40.33 ID:4pXITLU4
あせんなって!
527なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:50:12.03 ID:7KhJAPN0
マリオとゼルダは更新までしてるぞ
528なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:51:40.30 ID:4pXITLU4
一応理由付けるとするならその二つはカービィとは格が違うからな。
特にゼルダは25周年だし。
529なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:53:02.96 ID:kQgbniSh
カービィ公式遅いんだよな・・・
あつめて!とか作ってる暇あるならとっととやってくれと最近まで思っていた
530なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:54:04.97 ID:eMK9/l4m
カービィは来年が主役だ
531なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:55:30.58 ID:eMK9/l4m
日本での売上では携帯でも据え置きでもゼルダに勝ってるのにねえ
世界はゼルダが受けやすいか
532なまえをいれてください:2011/09/29(木) 21:58:04.35 ID:kQgbniSh
>>531
ゼルダも面白いのは確かだしな
533なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:20:27.22 ID:dkgaITU9
ここには20代が多そうだな ポケモンの層と被る気はしてた
534なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:24:01.80 ID:tFd6faer
>>503
固有技とはちょっと違うかもしれないけど、
メタはウィングのコンドルダイブが使えるっぽいよ
飛行性能といいメタはソード+ウィングという感じ

あとデデデがスマブラXの↓B的な技を使ってたような気がする
鬼殺しとはちょっと違う感じだった まあ普通にハンマーの溜め技にも使えそうだが
535なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:26:33.90 ID:7KhJAPN0
横スマじゃないの
536なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:33:28.83 ID:4pXITLU4
スマブラ、ポケモン、カービィ。
この三つのゲームのファン層、年齢層は被りまくりだと思うなぁw
537なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:34:20.60 ID:4pXITLU4
>>535IDがもう少しでJAPANw
538なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:35:13.82 ID:3HonDP87
ホイール 「まだだ! まだ私は絶望したりしない!」
ウィング 「涙吹けよ」
539なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:51:49.08 ID:uoVysHNI
デデデとメタはスマブラで先に使えたから操作も似たようなものだし新鮮味がないなあ
この3人だけでは中途半端だし結局みんなカービィを使うことになるんだろうな
540なまえをいれてください:2011/09/29(木) 22:53:50.27 ID:3HonDP87
>>539
デデは独特な重量感があるし、メタは早くて爽快感がある
この差で地味に救われてると思う

意外とワドが一番飽きやすいかもね
スピアも発覚しちゃったし
541なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:00:57.91 ID:/APG35gx
ワドはいわゆる上級者向けのキャラなんじゃないかと予想
542なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:09:20.99 ID:26Y4n/+Q
隠しキャラでグーイやドロッチェが使える…

ないか
543なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:13:20.02 ID:J5Xb6iUS
アドはボスとして出そうな気がする
そんな気がする
544なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:14:42.47 ID:zuCAMZXw
中ボス連戦
545なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:50:14.15 ID:r2kckr05
スピアカービィの画像出てないか海外サイトで探してみたが見当たらないな
忍者道場はニンジャカービィで戦うミニゲームだろうか
546なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:56:43.55 ID:fmny15fN
wiiリモコン振って手裏剣を投げて的に当てよう!
って感じじゃない?
usdxの早撃ちカービィみたいな
547なまえをいれてください:2011/09/30(金) 00:58:01.53 ID:tIdsjqYS
大王、ワドルディ、メタの忍者姿は無理か・・・
548なまえをいれてください:2011/09/30(金) 01:01:55.69 ID:J5Xb6iUS
ワイユーの復活の兆しが
549なまえをいれてください:2011/09/30(金) 01:18:29.63 ID:r2kckr05
バイオスパークは出そうだな
デデデワドメタの忍者姿は見てみたいかも
550なまえをいれてください:2011/09/30(金) 01:49:38.01 ID:HBgM7uvJ
ヤミカゲー
551なまえをいれてください:2011/09/30(金) 01:51:59.93 ID:5vw5LIFl
リーフ使いたいカッコイイ
結構強いんじゃないか?あのコピー
552なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:50:33.78 ID:hkig8EKZ
ワイユーきたら絶対吹くw
553なまえをいれてください:2011/09/30(金) 03:26:09.71 ID:4cZamVci
槍は投げられるって思いっきり書いてあるんだけど
554なまえをいれてください:2011/09/30(金) 07:27:29.94 ID:MjzyApeJ
カービィ出るまでにいいヘッドホン探しておかないと。
今のヘッドホンは重すぎる。
555なまえをいれてください:2011/09/30(金) 09:08:41.95 ID:0In05DFj
カービィwiiの公式出来てるじゃんと思ったら夢だった・・・
もう限界だ・・・
556なまえをいれてください:2011/09/30(金) 09:37:09.84 ID:YGWdHM41
ジャスダン公式が昨日きたし来週の木曜にサイトオープンと見た
557なまえをいれてください:2011/09/30(金) 10:24:13.86 ID:bCzyb2/u
>>555
どうせなら発売して買ってくる夢見ようぜ
そして、ソフトを起動した瞬間に目が覚める焦らしプレイ
558なまえをいれてください:2011/09/30(金) 11:22:06.72 ID:Z6e+uzob
>>548 >>552
ニンジャがあるんだったら
十数年ぶりの復活って事か、いいかも
2の特に意味のない分身をWiiでみてみたい
559なまえをいれてください:2011/09/30(金) 11:52:52.24 ID:aSXdX9u3
忍者はドロッチェになかったか
560なまえをいれてください:2011/09/30(金) 12:00:24.33 ID:0knl5cc7
ワイユーが復活って事じゃないか?カービィwiiは中ボスも楽しみだな、あの紫っぽいガルボからは何がコピー出来るんだろう

ぱっと見て何がコピー出来るのか(もしくはスカなのか)分からないキャラを吸い込むとワクワクするよね
561なまえをいれてください:2011/09/30(金) 12:38:34.20 ID:MjzyApeJ
スカイウォードソード買った夢見たことあるw
562なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:07:18.11 ID:r7KRfljG
『星のカービィ Wii』の情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/wii/sukj/index.html

待たせたな
563なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:09:02.23 ID:AHCL9ItG
おおーついに・・・
564なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:09:29.83 ID:J5Xb6iUS
きたああああああああああああああああああああ
565なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:13:33.00 ID:xGi4Bo0u
やっときたあああああああああ
566なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:15:33.41 ID:dXZ/siSq
おおおおお!!
567なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:18:06.14 ID:hGV9jd7d
ムービーが64の進化形臭がしてもうたまらんね
568なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:19:07.27 ID:OTAXFQU6
やっほおおおおおおおおおう!!!!
569なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:20:07.90 ID:SgLx7CNk
おい、メタナイト
マントを船の中に脱ぎ捨てて行くなww
570なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:20:52.41 ID:hGV9jd7d
動画見た感じ集めるべき歯車(64で言うクリスタル?)は120個あるのかな。
で、でっかい部品はボスが持ってるとかそんな感じかな 
だとしたら5ステージ+最終ステージ+αな感じになるのだろうか
571なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:22:29.31 ID:RQoFuhTP
>>562
\(´^ω^`)/
572なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:23:42.00 ID:J5Xb6iUS
ケーキがトレイラーのときと
違って苺がとれてる
573なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:24:11.72 ID:OTAXFQU6
ステージは草原と砂漠と海と氷と…お城?か?
574なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:26:10.07 ID:dXZ/siSq
ポピー発見!!
575なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:33:13.26 ID:a+m3gKem
最初の絵本風のポップスター良いなあ
BGMも期待できそう

>>572
他にも船のパーツ飛んでいくのが増えてたり、墜落時の船の向き変わってたりと細かい違いがあるな
576なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:36:36.14 ID:5tGdEDLo
64のコピー能力を2つ混ぜるのが好きだったんだけど今回のコピー能力はそれを上回るほどのボリュームあるのかな
577なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:37:51.01 ID:hGV9jd7d
>>576
今のところかなりの数のコピー技来てるし、SDXみたいにコマンドで技が変わったりもする
そういう意味では64よりも豊富かも
578なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:39:04.59 ID:0In05DFj
>>562
うおおおおおおおお
これは正夢であったのか・・・
579なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:48:18.67 ID:pwhPTUxH
おおついに来たか
カーソルに沿って惑星が上下したり細かいな…あつカビのサイトもカーソルにカービィがついてきたんだっけw
ボムの爆弾に星模様がついててうさんくさいwww
580なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:57:52.74 ID:4cZamVci
帽子代わったしポピー出番無いと思ってたらちゃんと居た
今回はリンゴ玉乗りverはいないのかな
581なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:58:15.72 ID:O8FZxlbR
ついに公式開設か!!
……まだまだ内容は薄いけど、これからが楽しみだ
582なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:02:56.78 ID:58llhNco
CERO:Aにカーソル乗せるとポンするのは何故だろう
583なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:06:58.91 ID:AvrXOWfg
>>562
キター!
ほんと楽しみ
584なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:11:16.73 ID:ADtHAKlr
最初のシーンのポップスターも音楽も綺麗すぎる・・・
ケーキ泥棒してるカービィが笑顔になってるな
あと敵の爆弾とカービィの爆弾の色が違ってたり照準がわかりやすかったり

・・・あの高さからパーツが散らばってもポップスター全土には行き渡らないんじゃ
なんて野暮だったか
585なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:17:41.54 ID:Z6e+uzob
>>562
お〜、今週も何もないかと思ってたから嬉しい誤算だわ

今回も毛糸と同じく横持ちがスタンダードか

カービィ達が上に重なって乗るのはGCの名残かな

オープニングらしきムービーの音楽が
既にカービィシリーズらしくて今回も良曲がたくさんありそうだ

レベルは5+αで歯車は120個あってボスが飛行船の重要なパーツを所持ってところか

今回の重要人物のクロマ(仮)初めて見たけど
今のところこのスレでよく予想されてる黒幕ラスボス説があるけど現時点ではそうは見えないな

舞台は草原、砂漠、海、氷原、建造物か
あつカビみたいに複数の舞台があるかもしれないな

しかし改めて星のカービィを説明されると何だこの胸中は

でも楽しみだ、これから少しずつ情報が明かされる訳だ、ドキドキしてきた
586なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:17:56.64 ID:ADtHAKlr
ちょっと待て
え、花火?ボム花火?
もしかしてボムの種類選べたりすんのかな・・・流石にないかな
587なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:18:21.72 ID:/FOgTdLs
>>555
予知夢かww
588なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:23:47.66 ID:i/VevDyh
公式ktkr

特に何も書かれてないしリモコン横持ちのみ対応かね
ポケパークみたいに3Dゲーじゃないし何の問題もないな そもそもカービィでスティック使うのがエアライドとか除くとスマブラくらいしかないっていうw

>>555
予知夢乙
589なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:24:20.28 ID:JBj54DWm
ポピーさん、GCではボム枠を変な玉乗りにとられてたけど
復活したんですね
590なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:31:58.30 ID:Z6e+uzob
あのクロマ(仮)がマルクポジションだったらわかるけど目玉にはならなそうw

いや、ドロシアもクロマっぽいからありえるのか
591なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:34:22.65 ID:J5Xb6iUS
マルクってOP見ないと
ノヴァのときに誰?って思うよね
592なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:35:31.03 ID:W/hieXqd
公式キター
強化コピーの正式な呼び名はスーパー能力というのか
593なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:41:52.10 ID:Z6e+uzob
歯車が120個だったら1レベル毎に何ステージ何個が理想だろうな
やっぱり5ステージ3個くらいが平均かな

しかしウィスピーを4人で闘うとリンチに見えるなw
594なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:43:35.79 ID:HBgM7uvJ
スーパー能力…超能力…
595なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:46:01.62 ID:cymosMPy
横持ちだと指が痛くなるからヌンチャク対応して欲しいな
いろんなコントローラに対応出来るのがWiiの良さだから、ユーザーをわざわざ選別する意味もないし
596なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:48:02.87 ID:A/6c1COy
あえて歯車残してクリアすればbadエンドとか出来るのかな
597なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:49:29.21 ID:0In05DFj
泥やあつめてみたくラストステージに入れないだけという可能性も・・・
598なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:50:02.59 ID:a+m3gKem
まだ公式で情報出てないから横持ち以外でもやらせてくれ
リモコン4つも用意できねえからGCコンやクラコンも使いたい
599なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:50:32.77 ID:WzWRIwxa
2、3、64みたいにまだ終わってないみたいな演出でスタッフロールとか
600なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:50:36.21 ID:W/hieXqd
ムービーを見て思ったんだが、メタの羽ってマントが変形したものだよな?
ムービーではマントを取ったら羽が生えていたんだが、おかしくないか?
601なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:51:21.39 ID:pwhPTUxH
>>595
同意
できれば対応してほしいぜ
602なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:54:06.47 ID:Z6e+uzob
64のバッドエンドは勘弁w
さすがにそこまではいかないかw

まだ情報は少ないけどこれから発売日まであれこれ予想推測妄想するのも楽しみだよね
603なまえをいれてください:2011/09/30(金) 16:07:19.42 ID:5vw5LIFl
やっと公式きたかw
更新が楽しみだぜ
604なまえをいれてください:2011/09/30(金) 16:15:14.57 ID:Z6e+uzob
後はCMだな
芸能人起用かゲームメインか
芸能人起用ならカービィが似合いそうな人で頼む
605なまえをいれてください:2011/09/30(金) 16:31:21.00 ID:6sGKBGva
64バッドマジトラウマ
606なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:01:09.72 ID:CRQs7gGu
>>600
きっと2枚厚着してるんだよ
寒がりなんだよ
607なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:04:14.65 ID:bNXMhiOm
曲がよさそうだな
今回も酒井さんは参加しているのだろうか
608なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:11:58.25 ID:Z6e+uzob
やっぱりオープニングの曲は石川さんか?

カービィシリーズって基本的に何曲くらいあるの?
64は未収録を含めて60曲以上はあったからそれ以上を期待
もちろんシリーズのアレンジ曲もあれば俺得だな
609なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:31:27.11 ID:/APG35gx
>>600
背中の部分と手前にある部分は繋がってないように見えた
610なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:44:06.00 ID:k5JAkK/i
船乗ってた奴がラスボスとか・・・なわけないか
611なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:46:26.84 ID:5HLgkcum
ヌンチャクつけられるとして、吸い込みはBボタン?
やりづらくないか?
612なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:52:58.72 ID:ZrOB70yL
あんな可愛い子がラスボスなワケないよ!!
613なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:54:47.75 ID:lbfwCtFM
いつからあの子がラスボスでないと勘違いしていた?
614なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:01:18.54 ID:fHDwGXUD
ついに公式きたか
まだCOMING SOONばっかりだけどオープニング見れたし満足
615なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:49:02.43 ID:Z6e+uzob
>>610
あのクロマ(仮)はWii版が発表されてからその説がよく流れる
今のところそうは見えないけどマルクの手口があるから五分五分か
616なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:52:59.50 ID:HBgM7uvJ
ラスボスだとしたらなんで船が不時着してんのかな
被害者面して同情さそうきか
617なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:57:01.38 ID:J5Xb6iUS
ラスボスがダークマター族とすると
お馴染みのデデデ憑依はどうすんのかね

っていうか4人がカービィのときって
物語どうなるんだ
618なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:01:07.15 ID:Z6e+uzob
どうせならデデデメタワドも同キャラにできたら…贅沢か
619なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:04:28.82 ID:YGWdHM41
64や毛糸みたいに途中でデデメタワド出演のムービー挟むとすると
4人カービィだと話がおかしくなるな
フラッフと同じく道中出ないけど一応ついてきている、みたいな感じになるのかね
620なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:09:18.53 ID:W+EyxD13
やっと正統派カービィが出るのか
621なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:24:41.61 ID:hGV9jd7d
クリア後カービィ×4できるように、とか?
622なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:26:09.59 ID:7J2AMoFU
OPの音楽GCのフレーズあるね 嬉しい
623なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:27:12.20 ID:Z6e+uzob
6年だからな
小学生なら入学して卒業する訳だし

それがもう1ヶ月を切っている訳で

ディスクが擦り切れるくらい遊び倒すわ

とりあえず来週にまた情報出るだろうね
624なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:00:50.04 ID:5tGdEDLo
今年の年末はカービィWii→ゼルダ→MH3Gという流れになりそうだ
ゼルダ発売までにカービィWiiを遊び尽くせるだろうか
625なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:02:36.75 ID:6sGKBGva
メタナイト何時の間にかカービィファミリーに馴染んどる
626なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:06:22.89 ID:hkig8EKZ
メタナイトせっかく翼出したのに律儀に走ってワロスwww
しかもなんかカービィ達にディスられてね?w
627なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:10:46.21 ID:b/ZfB+4N
>>624マリオとマリカ買わないのか?
628なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:13:53.44 ID:Oa4SsooB
マリオとマリカは興味ねーなぁ・・・
629なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:21:10.24 ID:5vw5LIFl
ムービー癒されるわ カービィ可愛すぎだろ
630なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:24:06.13 ID:5tGdEDLo
>>627
お金がないから買えn・・・買っても積みゲーになりそうだから買わないことにした
631なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:24:50.41 ID:LxoUivJj
カービィがクロマの頼み引き受けるところで64のOP思い出した
632なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:29:09.14 ID:7uzinRCB
胸叩くとこで64のようなSE入ってんだな
633なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:30:20.72 ID:Z6e+uzob
>>631
実はあのクロマ(仮)は女の子だったり…てさすがにこれは妄想の範疇に入るな
634なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:31:05.22 ID:5JKWtuwl
据え置きカービィにハズレ無し
大いに期待
635なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:31:54.50 ID:K1qWJugg
64もリボンにお腹ポンっだったっけ

ワド→デデデ
デデデ→カービィ
カービィ→ケーキ
?→メタ→?
636なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:35:43.84 ID:ez3lPDJQ
今日帰りにゲームショップよったらもうwiiのソフト箱おいてあった。
それだけでなぜかわくわくするな
637なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:36:25.88 ID:UpRmhoJw
公式来たかー
OPめちゃくちゃ64を思い出すw

>>608
64だとムービーは安藤さんだったがはたして
638なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:40:06.50 ID:hGV9jd7d
実はポップスター侵略しに来た宇宙人でしたー的なオチはカンベンな!
639なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:40:51.18 ID:xZdn5DML
SDXじゃあるまいし10時間もありゃ100%になるだろカービィなんて
640なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:41:25.08 ID:Z6e+uzob
>>637
まあこの場面の曲はこの人とかさすがにクレジットには書かんよなw

でも20年近くカービィ遊んでいる人なら誰がどの曲担当かくらいはわかるだろうな

とりあえず社長が訊くでも訊いてほしいな

岩田社長、お願いします
そして石川さん、また登場して下さい
641なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:44:18.47 ID:26Y4n/+Q
とりあえずこれに下村の名前なきゃ確実に退社か現場退いている立場だな
642なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:47:08.67 ID:UpRmhoJw
きっと120個のパーツを集めると別の星へ行けるが
またバラバラに不時着し改めてパーツ集めを繰り返すんですな
643なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:51:13.81 ID:7uzinRCB
パーツを集めてクロマの故郷に帰って
そこでまたステージが続くと予想
644なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:54:06.17 ID:Z6e+uzob
いろんな作品のオマージュがありそうだな

てかカービィがポンと叩いてるのはお腹なのか胸なのかどこなんだw

まあ凄くどうでもいいだろうけど
645604:2011/09/30(金) 21:14:39.79 ID:QACK+GHg
以前体験版のプレイ動画で見たOPと若干ちがうな
・落ちたケーキからイチゴがはずれる
・船に駆け寄った時のカービィ達の立ち位置が逆(というか画面を反転してる?)
・モニターに移る映像に背景?が追加

この様子だと本編のほうも体験版より進化してる可能性あるな
646なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:18:22.78 ID:UG+W9A/o
パーツ数120で、一面に3~5個として24~40ステージか
64よりもボリュームあるといいなあ
647なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:25:30.48 ID:Z6e+uzob
>>646
64はボス含めて4〜5ステージあって総計30近くだったから
確実に64よりはボリュームはあると思うな

てか据え置きアクションが11年振りなのに64と同じボリュームだったら泣くわ

後は難易度がどのくらいか
64よりは難しければいいな
648なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:26:12.02 ID:6sGKBGva
パーツ集めなかったらまた計画通りEDになるのか
649なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:27:09.55 ID:tIdsjqYS
ボリュームで比べるなら毛糸かな
外伝ではあるけど
650なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:34:02.52 ID:Z6e+uzob
毛糸はやっぱり簡単過ぎるのが人によって意見が別れるところ

とりあえず一撃ミスが少なければいいや
できたらないのがいいけどそれだと物足りないかもしれんな

64の遺跡ステージの倒れる柱や
工場ステージのピコハンみたいなのは勘弁
651なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:40:40.36 ID:hGV9jd7d
もうPVに工場的なピコハン的なステージうつってたような
あとモノクロステージはあれどうなんだっけ、あれも一撃だっけ?
652なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:44:09.31 ID:tIdsjqYS
>>651
モノクロステージの壁は、押されるだけらしい
障害物や地形と挟まれたらミスりそうだけど
653なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:48:58.18 ID:Z6e+uzob
>>651
あれはタチカビのスペクタクルスペースの最後の奴に似てる
壁が迫って挟まれたら即ミスのよくある強制スクロールだな

強制スクロールはさすがに仕方ないよな、マリオにだってあるし
どっちかといえば半強制スクロールかもしれないな
654なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:06:56.35 ID:C4+uR/Sc
どこかのプレイ動画であの壁を星型弾で押し戻していたよね

655なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:17:43.55 ID:Z6e+uzob
今のところそれってメリットあるのかね
急いで先へ進むのとどっちが効率がいいのかね

そういえば物凄い吸いこんで巨大星形弾を出したり
メタデデデワドを吸いこんで星形弾にしてたな
656なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:48:58.26 ID:dXZ/siSq
PVの宇宙船内のポップスターの画面のところ右に追加エリア来そうじゃない?
657なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:54:32.54 ID:zMZsgu99
PV見たら64を思い出して急に欲しくなった
658なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:11:57.37 ID:Z6e+uzob
Wiiがネットに接続できるなら今からVCで遊んでも遅くはないぞ

いい練習にはなるかもしれんし

所々の違いはあるかもだけど
659なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:15:14.08 ID:/APG35gx
舞台は草原、森、砂漠、海、雪山、建造物、それとラストがあの船内になるのかね?
森と街は小さかったから1セットかもしれないけど
一つのエリア・レベルに5つの面、歯車3個の面が二つ4個の面が一つ5個の面が2つ。
1エリアに20、で×6だからピッタリだな。
660なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:16:57.40 ID:/APG35gx
1つのエリアに歯車が20個ずつなら、×6で合計120になるなって話です。
駄文すまそ
661なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:18:04.18 ID:HmLA3+gc
OPのケーキ落とした後にまたケーキ見るカービィがカービィすぎてヤバイ
662なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:44:53.82 ID:f7RQKuLv
買ったらまずはひとりでじっくり進めるんだ…
そしてクリアしたら今度は友人を呼んでふたりでやるんだ…
663なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:59:23.76 ID:oLAF6sA3
一緒にやれる相手がいる人は羨ましいな
友達はゲームしない上に家が離れてるし、弟はUSDXは一緒にプレイしたが今は出て行っていないし
ワド操作したいのにな。クリア後に1Pでも操作出来る事を祈る
ニューマリは青キノピオの方が使いたかったのに1Pで操作できなくてがっかりした
664なまえをいれてください:2011/10/01(土) 00:01:31.67 ID:heJLUwJs
>>661 このスレで誰かが「落としたケーキどうしたんだ、お前泥でケーキのために宇宙まで行っただろ」ってのが影響したのかも
665なまえをいれてください:2011/10/01(土) 00:06:32.44 ID:M5Dov6FM
やっぱGCコンは対応してないのかな・・・
友達とやりたかったんだが
666なまえをいれてください:2011/10/01(土) 00:21:56.91 ID:lilNUCFM
元がGCなんだから対応してほしいねえ
結構多用しそうな頑張り吸い込みでいちいち振るのは面倒だわ
667なまえをいれてください:2011/10/01(土) 00:26:14.87 ID:fBBndF1Y
だがスーパーペーパーマリオ・・・
668なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:11:34.01 ID:pgpXevn/
>>664
確かトレイラーの時点で落としたケーキみてたぞ
あのシーンは確実に四コマとかでネタにされる
669なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:19:06.55 ID:0nMBxrCc
トレーラーは確かデデデに二回ぶつかられたところでもう舟の映像に変わってたかな
しかし見るカービィかわいい
670なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:20:33.65 ID:CqLpYMl9
いよいよ今月か…
671なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:21:16.86 ID:WU4/ONQN
どうでもいいけど今回なんでチリーは原色じゃないんだろう(SDXの敵キャラカラーになってる)
672なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:25:58.71 ID:evLmhTBg
ポピーも何故か3の配色だな
673なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:34:54.78 ID:0TySur9B
2週目ではヘルパー解禁とかだったり…しないよなあ
674なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:37:37.61 ID:fBBndF1Y
GCの画像ではヘルパーいたからなあ・・・
色違いカービィはなんか味気ない
675なまえをいれてください:2011/10/01(土) 01:53:00.35 ID:eAjA+aR9
次の更新は1週間後くらいかね
676なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:02:48.34 ID:1vC+gAo2
その前に海外でまた続報来そうだな
677なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:07:48.49 ID:Qlbofmhc
公式のムービー見てて思ったけどGCPVの曲アレンジだな
678なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:12:56.49 ID:4p7eShcc
仮にヘルパーが使えたとして、何匹まで出せるのかとか複数人プレイ時でも使えるのかとか気になるなぁ。
679なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:38:52.81 ID:+3xDNAv3
やべえな、ムービー見てるとwktkがとまらん
BGMいいなぁ
680なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:38:59.42 ID:DgyF8VGh
Jinのブログのコメント欄でカービィWiiが評判良くて驚いた これはますます期待できるな
681なまえをいれてください:2011/10/01(土) 02:55:42.73 ID:CqLpYMl9
ゲハブログのクソコメント参考にする人って…
682なまえをいれてください:2011/10/01(土) 04:14:36.56 ID:BwGWzEZd
あんなの見てるのかよ
683なまえをいれてください:2011/10/01(土) 04:15:14.63 ID:eAjA+aR9
触れるな
684なまえをいれてください:2011/10/01(土) 06:18:00.07 ID:5TNY/ONB
なんかヘルパーもありえない話じゃないよね
GC時代のデータ使えばいいし
685なまえをいれてください:2011/10/01(土) 08:57:56.51 ID:ui7LLHcW
毛糸って公式サイト凝ってるよね。
686なまえをいれてください:2011/10/01(土) 10:49:28.20 ID:+6zYk5GD
今月のファミ通やニンドリでインタビューしてくれたらいいのにな
687なまえをいれてください:2011/10/01(土) 10:55:33.49 ID:e9UmokeI
まさかこのスレでクソブログの名前を見るとは…
688なまえをいれてください:2011/10/01(土) 11:13:49.39 ID:fBBndF1Y
2ch見てるのにアフィブログ利用するとかもうね・・・
689なまえをいれてください:2011/10/01(土) 11:59:06.29 ID:ReBrkeyp
ムービーで読書してるメタナイトが違和感しかなくて吹いた
690なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:30:22.53 ID:1iB/HKEF
メタナイトはアニメのイメージがあるから、読書してるのは別に違和感無いな
それより船から出てくるメタナイトが走ってるのに違和感があったわ
お前翼使えよって思ったわ
691なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:32:47.21 ID:Od4aZ8N6
ゲームのメタナイトは読書するイメージないから
自分も違和感覚えたな
692なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:33:14.40 ID:2N7Kf9v9
メタナイトでGO入ってるといいな……

難易度も少し高め位にしてほしい
693なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:44:24.29 ID:x1+t59nQ
後はデデデでGOと、ワドルディでGOだな
694なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:44:27.21 ID:3B+s1ns0
今年買うのはカービィ、ゼルダ、ソニックやな
695なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:47:34.28 ID:Dst+mWmU
そもそもゲームでメタナイトの私生活っぽいものが出たのが初めてだしな
696なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:53:47.64 ID:rItsfA8I
今回の曲がかなりよくて嬉しい
メタさんが読書は笑ったけどイメージに合ってる気がする
697なまえをいれてください:2011/10/01(土) 12:57:01.53 ID:puDwSC0c
ゲームのメタナイトは読書よりも修行してる感じ
698なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:04:03.31 ID:e9UmokeI
メタナイトがノリノリでカービィダンスするゲームですし
699なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:04:34.01 ID:+6zYk5GD
メタナイトはアニメとスマブラでイメージが定着したのかもしれんな

後は声がどうなるのか
デデデやワドルディがまだわからずじまいだもんな
700なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:13:53.36 ID:e3xxuZsW
メタナイトがノリノリでカーヴィダンス
701なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:20:13.05 ID:+6zYk5GD
ボスに勝利した時はSDXみたいにカービィが3人になってダンスするのか
64みたいにハ〜イみたいになるのか
どっちだろうね

デデデはともかくメタナイトが踊ったらイメージが変になるな
スマブラだってメタナイトだけ曲が違うくらいだったし
702なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:27:05.39 ID:Od4aZ8N6
まあ良く考えたら何やるか分からんってのもメタの特徴の一つだな
アニメのせいでシリアスな味方よりキャラみたいなイメージついてるが
本質は自分の中の考えに従って突発的になにかやるキャラ

そう思えば読書もダンスも別におかしくはないかな
703なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:29:11.54 ID:2bVSS3v1
カービィ発売から年末にかけて金が無くなるな…
704なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:29:54.16 ID:UW5UueFb
エリア毎の幕間コントがあるなら楽しみだな
705なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:34:05.71 ID:+6zYk5GD
ナルシストとはよく言われるんだっけか
アニメでもそれらしいシーンはいくつかあったよな

今回はスマブラに近いかもしれないな

マッハトルネイドはトルネイドがあるからないか
ディメンジョンマントもニンジャ
シャトルループもハイジャンプと被るな

ドリルラッシュくらいか
706なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:35:29.88 ID:DgyF8VGh
シングルプレイでもワドメタデデデ使えるのかな
707なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:48:04.56 ID:+6zYk5GD
NewマリWiiのルイージキノピオ然り
ドンキーリターンズのディディー然り
複数プレイじゃないと使用できなかった彼等

ひとりプレイでも使用できるようにしてほしいな
708なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:51:00.70 ID:1iB/HKEF
メタナイトの読書でひかわカービィ思い出した
暗記したページをムシャムシャ食ったりと色々とキャラ崩壊してたな
709なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:53:07.06 ID:hXDvTsyL
このゲームの難易度が気になる
スマブラより難しくないとつまんない
そこんとこどうなの?
710なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:55:39.76 ID:dE5G/66w
ディディーはプレイに慣れてない人のためのドンキーの単純パワーアップバージョンだし
ルイージキノピオはマリオと性能が変わらないからな
デデメタワドはカービィと決定的に違う点でもないと1Pで操作はさせてくれないかも
でも大々的にこのファミリー4人で冒険しますって事が押されてるのに操作させてくれないなんて思えん
711なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:57:28.03 ID:eAjA+aR9
亜空の使者か?
比べれるものじゃないだろ

ドンキーとかマリオよりは簡単だと思う
712なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:57:29.35 ID:0nMBxrCc
そもそも技、操作性にしても決定的に違うけどな
クリア後好きに選べるとかはありそうだ
713なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:58:35.45 ID:Od4aZ8N6
亜空の使者は・・・
ストレスフルでああなったら自分は嫌だな
まあスマブラの操作でそのまんま横スクアクションにしたからだろうけど
714なまえをいれてください:2011/10/01(土) 13:58:58.87 ID:dE5G/66w
>>709
いつもどおり使う能力や目標の達成条件によって難易度が変わると思う
715なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:00:15.29 ID:d6sVtD2Q
>>708
俺はクリアダンスのノリノリっぷりに谷口カービィのメタ思い出したわw
ひかわカービィといえばスパーキーの二つのボンボン部分が目になってたよね

昔はキャラの情報量がとにかく少なかったからドット絵からの想像がすべてだった
716なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:10:01.82 ID:SuG+a9Rj
いやスパーキーは最初はあそこが目だったんだよ
2のパッケージ見ればわかる
717なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:11:13.76 ID:CqLpYMl9
難易度高いカービィは外伝だけでいいよ

まぁEXモードあればいいな
718なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:23:40.30 ID:d6sVtD2Q
>>716
マジで!?と思って見てみたらマジでそうだったのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2088493.jpg
クリーチャーじみてやがる…


カービィ本編シリーズはクリアだけ考えたらかなりカンタンに作られてるよな
ホバリングで避わしつづけたりトルネードで突っ切ったり…
でもそれだけで進むのはつまんないから、と子供でも色々な進み方をする
無意識に縛りプレイをさせてるって考えるとすごいゲームだ
719なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:34:17.01 ID:+6zYk5GD
スパーキーは夢の泉だと赤だったけど
ボウルで緑になってから64でもその色に定着したんだよな
720なまえをいれてください:2011/10/01(土) 14:52:25.51 ID:DgyF8VGh
ここにいる人なら可能な限り全ステージ全コピー能力(スーパー能力は除く)でクリアは当然やるよな?
721なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:00:28.02 ID:U/nz4RWT
これ予約特典とかある?
722なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:00:54.65 ID:eAjA+aR9
ノーダメ吸い込み禁止ホバリング最小限プレイもしてくれるよ
723なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:01:02.61 ID:XtoVd8ST
アイス+カッターで全ステージ踏破をやろうとしてたけど
ルームガーダーにはBでのブレーキをギリギリで当てないとこっちも食らうから耐えられずやめた
724なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:04:37.49 ID:+6zYk5GD
アイスカッターは見た目は華麗だけど玄人向けのコピーだったな

てかカービィの足のスケートの刃どういう構造だろ?
やっぱり生えてるとか?
725なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:13:19.42 ID:0OeIkgtY
足からカッターを出しているんだろう
多分
726なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:13:57.94 ID:d6sVtD2Q
コレカラスターの溶岩ステージをノンブレーキアイスカッターで突っ切るの大好き
後半は無理だけど
727なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:22:29.73 ID:+6zYk5GD
コレカラスターの溶岩ステージの
奥で踊っている奴がいる小部屋のクリスタルは誰もが悩んだだろうな

まさか単純にただアイスのコピーが含まれていればそれでいいとは…

疑り過ぎは良くないの典型的パターンだな
728なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:27:18.80 ID:e3xxuZsW
アイススパークだけは例外なんだよな 分かる気もするが
729なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:28:21.44 ID:h6mmn6Jh
他のブロックが目立ち過ぎに色付いてるから戸惑ったな
おれはリックになって昇るところ知らないでピッチ+ホバリングで無理やり取ってた
730なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:33:31.30 ID:+6zYk5GD
>>728
アイススパークって実用性はあまりいいとはいえないけどな
回復できるったって攻撃中は動けないし硬直も長いしな

これでボスに挑むとなると鬼畜そうだな
731なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:40:19.12 ID:3okmrqJL
まぁ一番むずいのはやっぱリップルスターの敵ラッシュステージの地面の太陽の中にあるクリスタルだろうな
732なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:42:08.13 ID:Od4aZ8N6
>>730
アイススパーク、無限回復できて凄いと思ったが
いろいろ癖ありすぎてすぐに別のコピーにしたな
良く考えたら無限回復必要なほどむずいゲームじゃないし・・・

>>731
あれ全然わからんw
733なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:47:47.25 ID:lilNUCFM
>>731
それ最後だったわ
初見で気づいたやつはいたんだろうか
734なまえをいれてください:2011/10/01(土) 15:53:37.80 ID:+6zYk5GD
クリアした後のクリスタルの順番で推測したからそこまで難しくはなかったな

やっぱりコレカラスターの溶岩ステージステージの奴が一番わかりにくいと思う

今回もそれくらいわかりにくい物もあるかもしれんな
735なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:03:55.69 ID:SuG+a9Rj
気づきにくい模様結構あったけど
普通に難しかったのはダイナマイト持ってかなきゃいけないとこだったな
736なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:12:30.34 ID:kLblp3fF
64の頃は本編で4人プレイなんて出来なかったんだよなあ…Wiiすげぇ
737なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:18:46.16 ID:MX+gAGUM
64の対戦ミニゲームはかなり燃えたので、今回もあるといいね。

当時と違って今は対戦相手居ないが・・・。
738なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:20:36.78 ID:d6sVtD2Q
ストーンニードルのドリルで壊すとこが最後だったわ
茶色と黄色の模様だっていう発想がなくて、木箱かなんかだと思い込んでスルーしてた
739なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:38:39.65 ID:BxRMsh5C
自分はマグマのとこのアイスで壊すところだった
色と反対の能力で壊すってあそこだけだよな?
740なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:47:29.50 ID:+6zYk5GD
>>737
家族じゃ駄目なのか?
まあこればかりは実力や好みの問題だけど

>>739
多分あそこだけ
怪しいとは思うけど深読みしすぎるとハマる危険があるな
基本的に不自然なカラーが多いからここだけ違和感なさすぎて困るw
今回も気をつけないといけないかもな
741なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:32:04.49 ID:cLlVJnBX
>>737
ありすぎて泣ける
昔からカービィ好きだったやつはもう大人だから、一緒にやってくれる奴いないんだよなあ・・・
742なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:38:37.22 ID:DgyF8VGh
マルチプレイやミニゲームがオンラインに対応してたら神だったな
743sage:2011/10/01(土) 17:46:03.18 ID:XRVSYHqv
氷のとこをバーニングで壊すのあるぞ
ブルブルスターにさ
744なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:46:53.79 ID:+6zYk5GD
Wi-Fi対応するとセーブデータのコピーができないからそれは勘弁かな

そもそもサブゲームの情報すらまだ何もないんだけどな
745なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:57:32.96 ID:Dst+mWmU
サブゲームは公式サイトの「こんなお楽しみも」って項目だろうな
3個以上あると嬉しい
746なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:59:08.67 ID:kLblp3fF
メタナイトでサブゲームとかテンション上がるな…
747なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:03:26.30 ID:yU4myVs8
確かに昔一緒にゲームしてた人はもうゲーム離れしちゃったなぁ・・・

あと、中学生なんだが、昨日毛糸のカービィを居間でやってたら、
親父に「お前小学何年だよw」とか言われた。
オレに同情をくれ(´;ω;`)
748なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:06:03.11 ID:9LFZt/OM
カービィ64は結局クリスタルは全部集められなくてやめてしまったな…
個人的にファイア+ボムがお気に入りだったな。
カービィWiiはサブゲームも含め楽しみだし、発売まで待ち切れん。
749なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:06:16.07 ID:1iB/HKEF
>>747
最初の一文で社会人かと思ったが、中学生なのか
750なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:09:53.47 ID:+6zYk5GD
>>743
あれは逆にわかりやす過ぎるからな
あっちはバーニングストーンみたいな配色しているし

>>747
別に年なんて関係ないよな
その親父だっていい年こいてアレコレやってるかもしれんしな
もっと胸を張っていいぞ
751なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:12:43.71 ID:d6sVtD2Q
まだ近しい間柄ならゲームに誘ってみるのも手
ゲームを卒業したと言い張っていた旧友をポケモン廃人へと引きずり込むことに成功した
USDXはめったに一緒にやってくれないけどw

でもまあ一人プレイでも100%楽しめるはず
むしろそう作ってくれないと困るぜ!
752なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:43:02.63 ID:e9UmokeI
>>747
小学生も中学生も同じようなもんだから問題ない
753なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:24:03.51 ID:FwjQrdeC
wiiの専スレってないの?
754なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:40:46.93 ID:OC0MC62d
>>747
安心しろ、ここにカービィを宣伝しまくってるJKがいる
好きな人が居ないなら布教すればいいのサ!

あつカビネタで申し訳ないんだが、
EOSのレベル3で太陽と月が融合したような変に厳ついやつが出てきたんだが…
あれはなんだったんだろう

それにしても今回のミニゲームはどんな風になるんだろう
やっぱりwiiの振動機能とか使うのかな
755なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:43:22.94 ID:nERJriS+
>>747
カービィ3のゼロ戦でも見せればいいんじゃない?
756なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:49:28.04 ID:0OeIkgtY
見た目の可愛いのが仇になって子供向けに見られちゃうのがな。
>>747
誘ってみれば?俺は昔カービィボウルを親父と一緒にやってた
757なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:50:16.41 ID:MX+gAGUM
>>747
楽しければそれでいいのよ。
ただ、たしかに毛糸は見た目、情操教育番組にしか見えないので
親父さんがそういってしまう気持ちもわからんではないねw

初代からついてきてる連中は社会人ばっかりなわけで
気にすることでもあるまいよ。
758なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:50:22.91 ID:6OeKWznK
というか最近のカービィヌルいからな
759なまえをいれてください:2011/10/01(土) 19:52:13.45 ID:eAjA+aR9
初代からぬるいだろ

エクストラは敵がタミフルってるだけだし
760なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:00:27.85 ID:DgyF8VGh
ただエンディングを見ることだけが目的ならぬるいが様々なコレクション要素を
コンプリートしようとすると鬼難易度になるというのがベスト
761なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:17:02.30 ID:8A0qwhtF
>>747
同志よ
俺も中学から高校にかけてアニメ版カービィを見てたら
「高校生にもなってカービィなんてまだ見てんの?」
と親に何度も言われたぜ
762 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/01(土) 20:20:02.48 ID:dNFb588I
>>753
ほしけりゃ
家ゲACT攻略
http://yuzuru.2ch.net/goveract/
たてようか
763なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:21:43.74 ID:d6sVtD2Q
>>756
おま俺
親父と競って金メダル目指したよ
対戦モードだとわざとホイールで轢くなボケとかいってケンカになったけど
764なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:24:10.38 ID:2Puynkbg
>>747
俺も久しぶりにカービィ2やってたら
高校生になってまでやってるのかって言われたな
765なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:25:17.98 ID:e3xxuZsW
おもしろいゲームは何歳でもやっていいと思う 教育・データベースは別だがな
766なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:28:15.17 ID:ZcKlHgF3
>>764
2のラスボスってダークマター?
虹の剣で闘うやつだよな?
767なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:33:09.99 ID:2Puynkbg
>>766
そうだよ
小さいころは、虹のしずく集められなかったな
768なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:51:48.12 ID:EI+5uEt1
晩御飯だって呼んでもカービィボウルやっててなかなか来ない父親や
子供が学校行った後でアニカビ見てる母親ってのは珍しかったんだな…やっぱり
769なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:54:06.54 ID:8CHGsuIv
ぼっちで一緒にゲームやる友達いないけど、
カービィが好きな弟がいる俺はまだ恵まれている方なのか…
せっかくの4人プレイだからこの際家族全員巻き込んでやるぜ
770なまえをいれてください:2011/10/01(土) 20:56:55.94 ID:9LFZt/OM
新アニカビ放送やってほしい…
オープニングは「カービィ!」のままがいい
771なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:02:59.19 ID:6OeKWznK
その前にDVD最後まで発売しろい
772なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:03:26.90 ID:+6zYk5GD
父と母と兄弟姉妹か

でもWiiリモコンは結構高いから人数分用意するとゲーム1つは買えるな

来週のファミ通が発売する頃にまた新情報あればいいな
773なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:04:31.50 ID:3f8w5TwU
アニメカービィは終盤の超展開っぷりが好きだったなぁ
見逃した時の絶望感と言ったら……
途中から学校が週休2日になって無理に起きる必要が無くなったのが悪いんだ!
774なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:15:23.56 ID:0TySur9B
>>773
週休二日になる前は投稿日しか録画してなかったから、なってくれてありがたかった記憶
775なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:30:32.89 ID:kmFKTeuo
カービィWiiにもおちおちファイト入れてほしい
776なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:33:23.71 ID:cSjHaxJ6
意外と思いつかないサブゲームで格ゲーの発想

あってもいいよな?
777なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:36:16.56 ID:CPW3CDka
キャラが沢山出せるサブゲームがいいね、本編じゃ限りがあるだろうからな
サブゲームではRPG的ゲームも出来たんだから格闘ゲームも出来ない事は無いだろうね
778なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:44:13.66 ID:3B+s1ns0
カービィwiiようやく出るな・・・
6年前からずっと待ってたぜ・・・
ヘルパーいなくなったのは残念だけど、コピー能力豊富で嬉しいわ
クリーンは・・・出てくれるよな・・・?
779なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:47:58.59 ID:0OeIkgtY
既にブルームハッターがスカだという事実があってな…
780なまえをいれてください:2011/10/01(土) 21:52:54.70 ID:cLlVJnBX
勇気出してオカンに「一緒に毛糸のカービィやろうぜ!!」って言ってみた









「働け」だって
781なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:01:02.98 ID:XRVSYHqv
なぜデデデが仲間なのにウイスピーと闘うのか
ゲームだとウイスピーてデデデの部下だよね?
782なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:14:47.70 ID:oD3Lurcu
>>780
まず職見つけてから言え
783なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:21:08.38 ID:BxRMsh5C
>>781
もちろん例によって操られてる
784なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:30:23.29 ID:1vC+gAo2
>>781
デデデの部下じゃないウィスピーとか?
デデデはワドにまで攻撃してるし
785なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:39:06.64 ID:0nMBxrCc
あつめてカービィには恐ろしいほどウィスピーが居たぞ
786なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:46:42.72 ID:9LFZt/OM
アニメでは、ウィスピーとDDDは敵対関係だったよね
787なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:47:04.00 ID:Od4aZ8N6
メタナイトの逆襲でも何故かウィスピーと敵対
788なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:47:03.05 ID:d6sVtD2Q
64でも画面に出てないだけでウィスピー戦のときにデデデいたしな
789なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:55:23.73 ID:ea8aUoNY
話題に乗るのがかなり亀で申し訳ないが
昔、スパーキーの目が違ったという話題について(>>718あたり)

あれはゲーム制作側とイラスト描く人との意思疎通がうまくいっていなかったんだと思う
例えば夢の泉のクールスプークなんかは
リメイクだと天使の輪っかだけど、当時のイラストは帽子だったりする
設定が変わっただけじゃ? と思われそうだけど、
FC時代のドットから見ても天使の輪っか
見ようと思えば帽子に見えなくもない・・・って感じかな

件のスパーキーは、カービィボウルだと明らかに
体の方に目があるドットになっている
にも拘らず、パッケージではポンポンが目のまんま
イラストがポンポン目の時代も、目が体にあるイラストに変わった時も
ゲーム内での動きは変わらないし、制作側が設定変えたわけではなさそう

SDXからイラスト一新されたわけだが、
当時のイラスト担当者は結構適当だったんじゃないかなあ
まあ、FCやGBのドットから想像するのも難しかっただろうから、
単純には責められないけど
790なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:59:00.79 ID:Od4aZ8N6
ピンボールだとメタナイトが単眼だったり・・・
791781:2011/10/01(土) 23:16:46.07 ID:jnx5j/l1
みんなサンクス
ウイスピーの件はあまり気にしなくていいみたいだね
俺も操られてると思ってたり←

とにかく楽しみだ
6年前に映像発表されてからずっと胸の中にあった作品だから
素晴らしいできになるように期待するよ
792なまえをいれてください:2011/10/01(土) 23:39:35.35 ID:H1Sx/UQE
社会人組だが、ごく親しい友人以外にはカービィが大好きだという事は言ってないな
ツイッター上とかでもやってます!となぜか言いづらい
793なまえをいれてください:2011/10/01(土) 23:42:21.88 ID:lSSwb+b4
エロゲならともかくカービィって恥ずかしい?
794なまえをいれてください:2011/10/01(土) 23:43:39.34 ID:vs26gHVI
こういうゲームをそういう目で見る奴は大抵ゲーム自体恥ずかしいと思われるから隠さんでもいいと思うぞ
795なまえをいれてください:2011/10/02(日) 00:12:27.55 ID:xgh9b4vG
ウィスピーウッズってワドルディと同じく種族名だよな
SDXですら2匹同時戦闘もあったし
796なまえをいれてください:2011/10/02(日) 00:23:42.85 ID:z6cupLq6
>>789
なるへそ…
興味深い話
797なまえをいれてください:2011/10/02(日) 00:32:26.60 ID:qbnhUDwS
夢の泉のイラストも能登谷さんが描いてるように見えるけどなぁw
798なまえをいれてください:2011/10/02(日) 01:03:59.47 ID:9EiOYp2w
そういえば能登谷さんも石川さんと共に初代から関わっている数少ない人だよな
799なまえをいれてください:2011/10/02(日) 01:31:41.76 ID:0bpYFBP+
>>715
その昔、夢の泉の攻略本を敵キャラのイラスト見たくて買ってもらったら
全部ドットの写真だけでショックだったのを思い出したw
800なまえをいれてください:2011/10/02(日) 04:03:44.59 ID:NdGF12qG
デデデとメタナイトのやりとりが見れるやもしれんのが胸熱だなあ
801なまえをいれてください:2011/10/02(日) 04:21:27.43 ID:mHxcfzrP
私も祖母に子供向けのもの買ってんじゃないだろうなみたいなこと言われた。馬鹿みたい。
802なまえをいれてください:2011/10/02(日) 09:09:39.20 ID:wjXfdjCd
スタッフはカービィを子供向けに作ってるつもりはないと公言してるよな
毛糸やあつカビは文章が漢字なしだったが・・・。

Wiiのムービーで宇宙船が墜落した時に部品が泡みたいな膜に包まれてるのが何か気になる
倒れてるクロマにカービィ達が近づく場面のモニターに宇宙語のような文字が表示されてるが
ポップスターでもあの文字は使われてるんだろうか
803なまえをいれてください:2011/10/02(日) 09:47:11.57 ID:BiO9ocoZ
俺の知り合いはエロゲーマーのくせして俺の持ってるゲーム全部子供向けプギャーとか言ってくるけどな……
ロックマンもカービィもポケモンも面白いのに
Zやる俺かっこいいとか思ってんのか
804なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:05:33.73 ID:wjXfdjCd
ロックマンをあの難易度で子供向けって、そいつ物差しおかしいな。難易度知らないのかよ
そいつにカービィ3のゼロのグロシーン見せてやりたい
805なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:06:03.37 ID:vmHzdetp
まあ人それぞれだから・・・
806なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:18:04.10 ID:BiO9ocoZ
いや、俺の世代だとエグゼが有名だからイメージは間違ってないよ一応
807なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:34:09.42 ID:RyOveFUE
確かにエロいのは間違っても子供向けじゃないからな・・・だけど、ロックマン(種類にもよる?)やポケモンが子供向けかと言われれば違うとは思うけどね

まぁそんな「ほんのりゲハっぽい話題」はやめて、サブゲームで出て来て欲しいキャラ列記してこうぜ!!
808なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:35:57.78 ID:5cxYtGIc
そういう友達は任天堂=子供という固定観念持ってる奴が殆どだから
とびきり難しい任天堂ゲームやらせてやれ
ファイアーエムブレムトラキア776あたり勧めれば改心するだろ
809なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:40:24.85 ID:3emiiwzN
ロックマンは子供向けだしな
と思ってX5をスルーした中学時代が私にもありました。今ならそんなこと思わず買うけどなー。

今月中にカービィが出るのか。胸熱!
810なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:43:09.28 ID:UTRevVRG
あえて言うなら万人向けだよね
811なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:53:30.35 ID:gMHRkGOw
初代カービィを体力1・残機1にしてエクストラでプレイさせてあげればよろし
812なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:54:13.10 ID:RyOveFUE
なんか「ジャンプ漫画は読まない」とか、そういうのに似てるな
妙な偏見持たずに遊んでみれば世界が広がるかもしれないのにね
813なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:58:01.98 ID:FmtzGXMT
絵柄自体はかわいらしくて
内容も敷居高くないから子供向けと思われるのはしょうがない
グロとかもそんな多くないし

ただ馬鹿にされたり偏見でプレイされないのは勘弁
814なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:59:35.56 ID:G5gc/YP1
ドンキーリターンズ、マリギャラ2でおk
815なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:00:08.23 ID:JKhx3itj
実際万人向けといいつつも子供相手にウェイト置いてる気もする。
あんま高年齢意識してると肝心の一番ゲームやりそうな層が離れるしね
816なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:02:06.58 ID:Ftl7mJEd
まぁ一番ターゲットにしてるのはコロコロ読んでそうな層なのは間違いないと思うけど
817なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:05:43.34 ID:FmtzGXMT
万人向けというよりも子供メインだけど大人もできます、かな
日本語むずい
818なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:18:43.99 ID:G5gc/YP1
クリア自体は簡単(初級者向け)でやりこむとなると
難しくなる(上級者向け)と思う任天堂ソフトは
819なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:28:20.47 ID:W1mouujy
子供向けで簡単とか言われてるのは心外だよなぁ・・・
てか、簡単の何が悪いんだ?
カービィもそうだけど、任天堂のゲームはゆとりとか言ってるやつ本当に嫌いだ。
ゲームには難易度も重要だけど、一番重要なのは面白いか面白くないだけだと思う。
マリギャラ2のマスターオブギャラクシーは苦戦したなぁ。初めて1つのステージで20分つかったわw
820なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:37:03.07 ID:7Cf9od22
そういう奴らはFPS系統のゲームが好きなんだろうなぁとこちらも偏見の目で見てしまえばいい
別にカービィなんて害ある物じゃないんだから趣味に口出ししないで欲しいわな

821なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:37:03.65 ID:0YNqnC08
どうでもいいわしね
822なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:40:46.15 ID:FmtzGXMT
>マリギャラ2のマスターオブギャラクシー

カービィにも高難易度のオマケステージ欲しいな
エクストラとか○○を狙うとむずい、というのもいいけど
純粋に難しい新オマケステージ(大王の逆襲はそこまでむずくなかった

コロコロとか普通のステージ自体がむずい場合もあるけど
823なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:42:25.24 ID:hwDzRdN6
ライフ1にすれば何処でもシビア
824なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:45:15.33 ID:JKhx3itj
プレイヤーの自主的な縛りにおんぶにだっこじゃ
そりゃ簡単って評価されてもしかたない
だからプレイしやすいという利点があるとはいえ
825なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:49:19.31 ID:W1mouujy
コロコロオレが5歳のときにスゴイねばってたらしくて、
昨日掃除してたらホコリかぶって出てきた。
起動してみると、タイトル画面の背景赤色で、100%クリアのファイルがあった。
今、新しいファイルでやっても、とても☆集め切れない。
5歳のときのオレ何者だったんだw
826なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:01:41.18 ID:z6cupLq6
>>807
完全に趣味だが、アニメの出前回に出てきた暴走バイク便の敵
イライールも見たいな……あとゼボンと……あつカビに続いてシャイン&ブライトも
827なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:02:50.67 ID:W1mouujy
蓮スレすまん。

カービィWii公式HPで他の項目全部COMING SOONになってるけど、
意味はすぐにくる って感じだよね。
てことは来週あたりで全部一斉公開なのか?
集めてのときは「すぐにくる!」みたいなのが日本語で書いてあって、
その項目は早くに公開してたから、今回は来週あたり全部公開することを期待する。
828なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:09:48.00 ID:hwsLtOii
私高校生だけど毛糸の毛ービィやってたら両親に笑われた

何か文句あんのかちくしょう俺は中2病真っ盛りの時もマリオとカービィばっかやってたんだちくしょうちくしょう
829なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:10:13.08 ID:gMHRkGOw
「COMING SOON」がなくなって全部のページをクリック出来るようなっても、
ページ内の一部項目がCOMINGSOONになってて見れない可能性もある。

コピー能力とかはちょっとずつ公開しそうな気がしないでもないね
830なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:12:26.64 ID:qTrJq8jm
偏見に偏見で返してたら訳分からなくなる、スルーしとけばいい

公式の項目は発売日までに徐々に公開じゃないか?全部公開は無いと思う
あつカビの時はどうだったか知らないけど・・・

俺はサブゲームにフラッフ出して欲しいな、後はアニメキャラもサブゲームなら出せなくはないね
831なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:18:01.59 ID:9EiOYp2w
>>827
全部来るわけないじゃん
832なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:21:19.44 ID:FmtzGXMT
アニメキャラはチリドッグ出て欲しいな
後、忍者道場にヤミカゲとか
833なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:29:39.63 ID:7Cf9od22
ヤミカゲさんはもう二度と出られない呪いがかかってる
834なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:40:48.24 ID:kLEUD6qy
永遠の伏線 ヤミカゲ
835なまえをいれてください:2011/10/02(日) 12:58:59.08 ID:MOWX4xZ6
CMはドリフターズでお願いします
836なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:07:35.73 ID:bnW/BmQu
ゼロのグロシーンは大人向け(笑)
それよりリボンちゃんのパンツだろーが
837なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:11:44.35 ID:qTrJq8jm
そもそもアレはパンツなのかね?パンツ丸見え子ちゃん扱いされてたけど

そういえばリボンもサブゲームに出て来て欲しいな、あとはマニアックなところでハートスターくれる人たちとかも
838なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:12:54.12 ID:3rzHyUa/
再登場するならドロワーズになるかもなリボンちゃん
839なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:13:36.76 ID:2Q+Py8ua
白だからおぱんつだろ
840なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:21:23.87 ID:G1LjP5XF
【3DS】ニンテンドー3DSカンファレンス2011 任天堂販売ソフト出展映像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15770498

【3DS】ニンテンドー3DSカンファレンス2011 サードソフト出展映像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15770006
841なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:36:11.93 ID:hYmDUk7H
>>827
「すぐにくる」よりは「まもなくくる」
に近くないか?
>>837
すっぴんでチュチュと合体して
攻撃するとおkって奴
すげーキモかった覚えが…
842なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:43:02.36 ID:qTrJq8jm
花を踏めと依頼するキノコ、ドMなバネ・・・かと思えばお花にお水をあげましょうとか天使さんの羽根を集めてあげましょう等
なんか今考えるとカオスだったな・・・公式ガイドには載ってなかったけどあのハートスターをくれる人たちにもちゃんと公式絵があるんだね
843なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:47:38.95 ID:mHxcfzrP
>>836
サザエさんは大人向けのエロアニメかw
844なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:50:19.29 ID:tGknM1xV
俺が持ってた攻略本にはそのキャラの絵も載ってたな
あれ公式だと思ってたけど違ったのか
845なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:54:42.91 ID:z6cupLq6
ミカリンとカガミモッチ好きだったな
みかんが鏡餅の上に乗りたいとかかわいすぎる

>>842
>>844
ひょっとしてサムスの絵もある?
846なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:56:21.17 ID:836tlq7q
ドMバネは序盤最大の謎解き
847なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:14:46.82 ID:Eh/FhhzY
>>842
公式絵はないはずだよ
848なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:18:15.26 ID:6X/w591V
3が一番好きだな
友達と一緒に遊んだわ
849なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:25:29.54 ID:GmE1W0HY
高二だけど学校でカービィの話するとめちゃくちゃ盛り上がるし、
逆に知らない方がありえないって感じ。
まぁ64とかアドバンスの世代だからカービィ人気だよね。
アニメも見てたし
850なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:43:26.46 ID:tGknM1xV
>>845
なぜかサムスはなくてメトロイドだった
>>847
じゃああの攻略本の絵はなんだったのか…それにエンディングでも一部の依頼人の公式絵が出たはずだが
851なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:48:59.74 ID:LEdOH1uk
22前後くらいだとSDXだな
そしてカービィWiiでテンションあがった
852なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:49:53.06 ID:av3dEsY+
俺は小学生の時からゲーマーの22歳だが昨日毛糸のカービィを
初プレイしたらチュートリアルステージだけで死ぬほど面白かった。
部屋の模様替えも楽しい。すぐに全クリしたら勿体ないと思って
途中でやめた。
853なまえをいれてください:2011/10/02(日) 14:58:23.23 ID:W1mouujy
>>852
ゲーム終わるのがイヤだから、途中でプレイを中断する人いるw¥らしいけど、オレ真逆だw
ありとあらゆるゲームを1週間以内で完全コンプリートしてしまうw
ルイージマンションとかも発売日にかって1日目でクリアしてしまったしw
あつカビも3日でコンプリートしたきがするw
854なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:03:39.22 ID:eQDEs4O9
毛糸カービィは吸い込めない、コピー能力ないの時点でカービィに似た何かと見做してスルーした
トゥーンリンクやペーパーマリオはキャラの個性が活きてるからいいけどあのカービィはちょっと・・・
855なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:12:26.29 ID:bnW/BmQu
いや、毛糸はいかにもカービィって感じだろ
856なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:15:16.44 ID:BR5cU/8f
ちょっと勿体ないな、あれも立派なカービィだぞ

というか、公式絵無いのか?俺の本には載ってたんけどなぁ
857なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:16:46.68 ID:t3oT2Bfp
毛糸はステージの仕掛けがいちいち丁寧なつくりで面白いんだよな
858なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:17:54.47 ID:rtiFELOU
毛糸の個性生きまくりだろ
宇宙ステージなんてカービィにしちゃ文明的な場所も毛糸になってるから違和感なんて全然無かったし
859なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:20:41.18 ID:bnW/BmQu
カービィって毎回都会とか文明的なステージはあるから別に違和感なくね?
860なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:23:16.46 ID:9RfkiI18
デザインセンスは素晴らしいと思う毛糸
任天堂の自在な世界観はもはや芸術だと思う
同じ素材でも全く毛色が違う作品を産み出すからな(毛糸だけに)
でもなぜあんな時期にぽっと出したのか謎
開発チームはカービィでも本編と外伝で全然違うのかな
861なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:23:48.34 ID:z6cupLq6
>>850
おおthx、今度探してみよう
カービィもゼル伝の夢を見る島に友情出演してたよねw
メトロイドの世界観にはさすがに顔出せなそうだけど
862なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:40:43.97 ID:jZJI71qD
>>860
毛糸は元はフラッフ主役でカービィのゲームじゃなかったって聞いた事がある
863なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:59:55.83 ID:vmHzdetp
社長が訊くでもそう言ってるしな
864なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:17:05.07 ID:W1mouujy
http://www.youtube.com/watch?v=n1ymULUxHNk
これE3のときのOPフルバージョン直撮りなんだが、
HPのと比較したんだが、変わったのは
ケーキを運ぶカービィが笑顔。と船の出てくる空間が紫から黒へ。
ぐらいなんだが、ところどころ左右反転してるところがあるんだよね。
船にきて、ビックリするところや、最後に船から出て走っていくシーン。
左右反転はなんか意味あんの?
865なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:27:03.87 ID:UhIEvOPT
>>864
よく分からないけど……船と次のステージとの位置関係じゃない?
てか、E3だとメタナイトがマント外した時羽根は生えないんだな
866なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:55:37.90 ID:Eh/FhhzY
>>850
エンディングでもっていうのがよくわからんけど、
二見書房の攻略本の話なら明らかに絵柄が違うと思う
867なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:02:10.85 ID:FmtzGXMT
エンディングのあれは公式イラストというよりもドット絵というべきか
868なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:13:00.57 ID:BR5cU/8f
まさしく二見書房のやつなんだけど、あれは公式の絵じゃ無いのか?
869なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:19:14.10 ID:5wB5BJkT
>>754
なんだろう
シャイン達とは違うのか
隠しボス?
870なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:24:26.98 ID:2qsxFWiB
社長、訊いてくれないかな
6年も待ったから裏話もたくさんありそうだけどな
石川さんまた登場しないかな
871なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:27:06.00 ID:ArBuEe1W
SDXの売り上げ110万本を抜いたら据え置き最多売り上げだな。
WiiUがWiiに下位互換あるからジワ売れに期待する。
872なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:02:19.56 ID:Jv1TyC4J
>>854
もったいないなあ
873なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:18:16.41 ID:Te0JUik0
毛糸は元が別ゲーなのにカービィブランドで無理矢理売ったのがな・・・
ゲームのコンセプト自体は良かったとは思う
874なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:26:37.11 ID:QrsambxL
実際売れて成功したのに何言ってんの?
875なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:29:39.32 ID:eQDEs4O9
毛糸のカービィはともかくカービィWiiは「ホンモノ」だと思うので期待してるよ
876なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:35:11.79 ID:BiO9ocoZ
毛糸のカービィもアイデアよそからもらってきただけで立派なカービィだと思うんだけど
877なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:35:33.82 ID:Jv1TyC4J
ホンモノとかニセモノとかかわいそうなこだわり持ってるんだなあ…
878なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:38:45.21 ID:2Ixdb4FD
>>870
社長が訊くは大抵発売日の一週間前だから10月20日くらいに期待だな

石川さんはハイパーゾーンからの古参で作る曲も有名なのに顔は全然見せなくて
毛糸の時にやっと見ることができたくらいだからなw
下村さんの顔も見たかったけど退社しちゃったのかな……
この人もカービィシリーズの製作に大きく関わってた人なのに顔は一切見せない
879なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:39:20.54 ID:W1mouujy
前から思ってるんだが、
「コピー能力の無いカービィはゴミ」
みたいに思ってる人に
「1もコピーないよ」
って言ったら黙るの面白いよね。
880なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:41:10.09 ID:Q8zNKNXS
毛糸がニセモノとか何考えてるのか・・・後あつカビにもコピー等は無いけど?

変なこだわり持ってると損をするっていう典型的な例だな、内容だけじゃなくハーフミリオンという結果も残してるんだがね
881なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:47:24.52 ID:G5gc/YP1
初代はシステムがはっきりしてなかった時期だろ
882604:2011/10/02(日) 19:00:02.97 ID:SzEjKmzo
今回は「ホンモノ」と言うと他が偽物みたいで誤解招くね
ここは「正統派」という表現が一番適格なんじゃないかと

ところで前に「なんで毛糸のカービィは4コマでなかったんだろう」
って意見があったけど、よく考えたら毛糸のカービィって描きにくいよね
ペンやトーンのみの白黒であの世界観を表現するのはかなりの絵心が必要でしょう
それでなかなか人が集まらなかったんじゃないかな
883なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:18:32.10 ID:35TabD7G
むしろ毛糸はフラッフを主人公のままで出していたら
フラッフがカービィの偽物扱いされてたんじゃなかろうか

毛糸の漫画はさくまも谷口もシンプルに描いてたけど
あおきけい&みかまるは細かく描いていて、よくこんな面倒くさそうな描き方するなと思った
884なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:25:31.29 ID:ZLoW1Khp
ニセモノだろうとホンモノだろうとカービィが可愛けりゃいい
ここまで女性ユーザーの心をつかめるのは任天堂しかいない
しばらくは任天堂の天下が続きそうでよかったよ
885なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:37:04.74 ID:9EiOYp2w
任天堂の天下とかゲハ臭いしどうでもいいわ

ていうかなんで変なこと気にしているんだよ
カービィやる年齢とか本物偽物とかさ


新作のカービィができればそれでいいじゃん
886なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:52:19.56 ID:ZLoW1Khp
>>885
カービィは万人向けだけどゲハのやつらにはそれが理解できないらしく、
低難易度や子供向けの世界観に対してクソゲーと垂れ流すので
それに対しての牽制で言ったまでだよw

カービィがやれればいい
そしてカービィが可愛けりゃいい
887なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:54:41.83 ID:6X/w591V
お前もその「ゲハのやつら」と何ら変わりないだろ
888なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:55:20.63 ID:UruIWLAI
スマブラの御三家やっぱ最高だわ
原作の特徴やっぱり一番捉えてるなぁ
889なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:58:21.40 ID:FmtzGXMT
毛糸カービィはステージとコレクションが素晴らしい
890なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:03:49.27 ID:Jv1TyC4J
>>886
ゲハで言っててください
891なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:17:22.26 ID:4g+XfajL
カービィ64やカービィWiiは収集物が1種類だけど毛糸はバラバラなのが良かったね
まぁその分ステージのギミックは前者が勝っているんだけど
892なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:18:14.64 ID:1SjdH2a/
>>888
カービィデデデメタナイトのことだよな?

性格とか振る舞いがなんとなく夢の泉やSDXベースになってて個人的に良い感じ
893なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:20:43.86 ID:S+WlOGuK
毛糸はインテリアの解説文がすげー良かった。
894なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:22:53.31 ID:AuEkxk/R
カービィ2でシャイン&ブライトの合体攻撃の避け方分からずクーと一緒にごり押ししてた子供の頃…
毛糸は癒しゲーとして楽しめたけど新作はタッチもしくは鏡くらいの難易度がいいなあ
895なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:25:25.10 ID:haIob5RO
ただオートセーブがちょっとウザかった
買い物したくらいでセーブは無いわ
896なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:25:40.71 ID:av3dEsY+
メタナイトが味方なのが違和感ある。理由は小学生の時に
スーパーデラックスをやりこんだため。
897なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:27:32.02 ID:+t+jGRDJ
>>891
>まぁその分ステージのギミックは前者が勝っているんだけど

カービィwiiのは分からんけど、64よりも毛糸のが仕掛けは凝ってていいよ
ステージの雰囲気は甲乙つけがたいし、汽車がめんどくさいけど
898なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:28:15.49 ID:Jv1TyC4J
メタは初登場から中途半端な立ち位置だったしなあ
899なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:29:46.39 ID:FmtzGXMT
何しでかすか分からんキャラだしね>メタナイト
900なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:29:48.57 ID:4g+XfajL
>>896
鏡の大迷宮とかやればいいんじゃないかな
901なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:35:06.97 ID:bnW/BmQu
メタナイトは革命家
902なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:40:52.35 ID:gMHRkGOw
毛糸のカービィのプレイ動画とか見るとめちゃくちゃ面白そうなんだけど
カービィWiiを楽しみにしてからか手を付けてなかったなあ…
903なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:42:58.48 ID:1SjdH2a/
メタナイトがFC版夢の泉でアメくれた理由って
ナイトメアを「封印」の方針で固めてたデデデに表向きは従ってたけど
カービィに「討伐」を期待してたからだっけ?

それともゲームではそもそも特に理由は明かされてないんだったか
アニメでカービィに打倒ナイトメアを期待してたっぽいからそれとごっちゃになってるかも
904なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:52:25.39 ID:j5M46QL7
キャンディーくれるからずっと仲間だと思ってたわ

メタナイツのときであれ?ってなってたわ
905なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:54:14.06 ID:FmtzGXMT
>>903
推測だけで特に理由は語られてないと思う
906なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:01:24.26 ID:UruIWLAI
ナイトメア復活の原因ってわかってないよな
それにデデデの行動も結局は住人が苦しんでるからあまり意味が無い
907なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:05:17.36 ID:+t+jGRDJ
>>906
悪夢で酷い事になるよりは夢自体を見ないようにする、という方針なのだろう。
ナイトメアはなんで出てきたのかよく分からないな。夢と言えば悪夢も含むが
908なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:06:32.73 ID:j5M46QL7
住民の不満を買ってまで守ろうとするいい王様じゃないか

食べ物独り占めしてたけど
909なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:07:01.56 ID:Jv1TyC4J
ナイトメアは名前の通り悪夢そのものって感じじゃないかな
ゼルダ夢島のシャドーみたいな
910なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:07:28.02 ID:6X/w591V
メタナイト…いったい何者なんだ?
911なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:29:23.63 ID:W1mouujy
そんなことよりWiiのラスボスの名まえ予想しようぜ。
912なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:31:33.63 ID:35TabD7G
メタはたまに訳の分からない行動を取るよな。夢の泉のキャンディの件もそうだけど
鏡のダークメタは何の為にカービィを4人に斬り分けたのかも不明だし
4人のカービィは元の姿に戻る描写なかったけどあのまま放置なんだろうか
913なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:32:29.31 ID:gjHCf1Mz
ゼロマイナスとか

もうゼロはないですかそうですか
914なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:33:46.97 ID:vmHzdetp
ダークゼロツー
915なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:38:22.07 ID:Jv1TyC4J
俺の厨二脳全開でソウルゼロ
916なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:41:05.77 ID:35TabD7G
ゼロスリー
917なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:41:29.93 ID:jZJI71qD
ダークソウルとかそれっぽくね?
918なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:42:42.06 ID:QrsambxL
ダークゼロツーさん出番です
919なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:43:05.50 ID:G5gc/YP1
ダークゼロとかどう?
これはカービィ最強のラスボスになるわー
920なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:44:24.20 ID:RGz2ERXo
オゾンだな
921なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:45:23.53 ID:nx5+YQMO
グーイ
922なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:52:43.84 ID:hwDzRdN6
デビルマター
923なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:55:14.57 ID:gMHRkGOw
セカンドゼロ
924なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:14:22.21 ID:sQtbMZea
ジスレマダー
925なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:15:32.78 ID:5wB5BJkT
ゼロ・リターン
926なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:18:31.90 ID:5YwiNYlf
リバースゼロ
927なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:18:37.88 ID:836tlq7q
ボンカース
928なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:18:45.94 ID:sQtbMZea
マダマターゾクッテキマッタワケジャナイ
929なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:22:46.68 ID:h5+9zN5V
やっぱ最後は完成した宇宙船でラスボスとシューティング戦になるんだろうな
930なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:25:08.05 ID:gMHRkGOw
ラスボスも4人で戦えるようにしないとあれだよな
931なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:26:27.42 ID:Jv1TyC4J
SFCのドラえもんよろしく一人ずつ順番にラスボスと戦っていくパターンで
932なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:27:48.18 ID:sQtbMZea
今までの本編では何となくラスボスが分かってたけど今回は全く情報が無い
海外初出のトレーラーを見てもラスボスと関わってそうなのはあのコウモリだけだからね
933なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:29:41.87 ID:S9pTD5WV
でもマター族がいいよねー
やっぱかっこいい
934なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:33:50.79 ID:W1mouujy
話持ち込んどいてなんだけど、一番有力なのってゼロスリーな気もするw
ちなみにオレの予想は−0(マイナスゼロ)

・・・どれもこれも厨二くせえw
935なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:47:57.73 ID:5YwiNYlf
ゼロスリーだッピ
936なまえをいれてください:2011/10/02(日) 22:49:56.33 ID:2Ixdb4FD
ここは英語ではなくギリシャ語を使ってゼロトライとか……無いか
937なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:10:16.62 ID:xMbeD+XK
これでマター族だったらまたお前かになりそうだな
938なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:11:57.92 ID:fIfX1z/6
はえーな、もう10月、あと1か月もすればこれが販売っと・・・w
今作はミニゲームやらやり込みがあれば良いんだが・・・
悲しい事に俺にはWiiそのものがねー! カービィ同梱版みたいなのがあれば良いのにな、ゼル伝みたいにねw
939なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:11:59.18 ID:35TabD7G
ラスボスがクロマ(ク)だったら嫌だな
940なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:26:26.88 ID:MOWX4xZ6
>>888
スマブラでのカービィメタはうざい戦法ぶっ放しのユーザーが結構多くて嫌いだわw
941なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:33:42.46 ID:bnW/BmQu
>>934
マイナスゼロって・・・厨二以下のダサさだなw
942なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:38:20.12 ID:yEjHk1Od
>>935
ギエピー!
943なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:48:52.88 ID:z6cupLq6
>>940
スマブラのカビデデメタは良くも悪くも使いやすいんだよな
星のカービィシリーズのゲーム性がそのまま反映されてるともいえる
944なまえをいれてください:2011/10/02(日) 23:51:42.02 ID:IcpgvMa1
なんてったってスマブラはカービィひいきゲーだしな
945なまえをいれてください:2011/10/03(月) 00:21:32.25 ID:su8V1eOb
ラスボス戦のコピー能力が気になる
946なまえをいれてください:2011/10/03(月) 00:37:48.48 ID:dfUj7/Dv
俺もマター族がいいな
ただダークゼロのような弱いのは勘弁
ゼロなんて音楽・デザイン・強さ全てが素晴らしい
まさにラスボスって感じ
947なまえをいれてください:2011/10/03(月) 01:00:38.81 ID:cv2TD2nF
今までずっと気になってたんだけど
3のダークマターってゼロの手下なのか?
それともあのダークマターがそのままゼロに進化したのか?
948なまえをいれてください:2011/10/03(月) 01:03:44.17 ID:mmGJ8lPS
その辺は曖昧だな
でもゼロはダークマター族の親玉だから別人じゃないか?
949なまえをいれてください:2011/10/03(月) 02:26:34.33 ID:+UxqyiRr
たしか攻略本にダークマターが親分のゼロと共に復讐に来たみたいなことが書いてあった気がする
950なまえをいれてください:2011/10/03(月) 07:11:47.61 ID:Dv5+leH1
>>944
つDX
951なまえをいれてください:2011/10/03(月) 07:33:21.33 ID:YZdOFXaQ
確かにDXでは弱いけど強いシリーズの方が多いよね。
亜空でもいい役やってるし、メタナイトは専用のBGMがあるし。
952なまえをいれてください:2011/10/03(月) 08:19:03.98 ID:zD/Md476
宇宙船が壊されたのなら宇宙にパーツが飛び散りそうな気がするんだけど、
なんで移動した後でパーツが飛び散ってるんだろう…
953なまえをいれてください:2011/10/03(月) 08:26:24.61 ID:xZ7xwQR9
スマブラのメタナイトがかっこ良過ぎて、今回の妙にフヌけた感じが受け付けないw

ああ、あのカッチョ良いメタさんをもう一度・・・
954なまえをいれてください:2011/10/03(月) 08:36:07.58 ID:iGyAlVMQ
スマブラメタはカッコつけすぎてて微妙だったな
955なまえをいれてください:2011/10/03(月) 09:21:41.90 ID:YZdOFXaQ
>>953
マッチョサンに見えた。
956なまえをいれてください:2011/10/03(月) 09:25:15.27 ID:EX98wUd0
カービィやデデデと違ってまともに台詞喋るから余計かっこよさが際立ってるよな>スマブラのメタ
スマブラ新作出たらカービィからまた誰か参戦しそうだけど1番可能性あるのはバンダナワドかな
Wiiの技そのまま使えそうだし、もし参戦すれば初の槍キャラだな
957なまえをいれてください:2011/10/03(月) 09:26:47.11 ID:LCPXn2hH
メタナイトは(良い意味で)世界観的に浮いてる時期があったけど
あきれかえるほど平和な国の雰囲気に馴染んできてる所もあるよな
958なまえをいれてください:2011/10/03(月) 10:20:59.54 ID:UPF2eWz7
代わりに様々な良い意味で浮く新キャラクターが出て来てるよな
もっともレギュラーキャラとしてじゃなく、ボスとかだけど・・・ザコやボス除くとレギュラーって意外と少ないよね
959なまえをいれてください:2011/10/03(月) 10:47:34.21 ID:iySSYxLA
あっというまに次スレの時か
公式サイトがオープンしたから【】の中うまく考えてくれよ
960なまえをいれてください:2011/10/03(月) 11:26:52.60 ID:YZdOFXaQ
また伝統か。
961なまえをいれてください:2011/10/03(月) 11:57:21.60 ID:F7DwD269
べつにあってもいいだろ

流れが若干はやい気がするからもう立ててもいいんじゃない?まだ早いか?
962なまえをいれてください:2011/10/03(月) 11:58:10.28 ID:Z5Bo6Qwr
その話はすんなってそのせいで荒れたろうが
立てる人が適当にすりゃいいんだよ
963なまえをいれてください:2011/10/03(月) 12:22:30.29 ID:/icpJmtz
何で突っかかる人ができたんだろうな
前は【】は何にするかみんなで決めようぜなノリだったのに

まぁどうでもいいが
964なまえをいれてください:2011/10/03(月) 12:27:27.33 ID:Z5Bo6Qwr
次スレ中に発売日くるかな
情報来てもちょっと加速する程度だもんな
965なまえをいれてください:2011/10/03(月) 12:33:10.01 ID:H/U/Uo1a
大彗星ノヴァってもしかしてデウス・エクス・マキナをイメージしてるのかな
何でもしてくれるし、機械仕掛けだし
966なまえをいれてください:2011/10/03(月) 12:33:27.66 ID:rnkMYxRO
荒らしに立てられても困るし早めの方がいいのかな
新情報で【】に使えそうなのは公式サイトオープンぐらいか
967なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:06:27.89 ID:YZdOFXaQ
【カービィWii】【あと一ヶ月】でもいいと思うけど、これは前回出て使われなかった案か。
968なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:16:33.29 ID:Lw3Hv4Dv
またメタナイト贔屓されそうだね(笑)
アドとかリックとかも忘れないでほしい
969なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:23:53.71 ID:IbfFwTGp
しもべーズ最近出番ないよね…
970なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:31:15.63 ID:YZdOFXaQ
おまけ的キャラから2Pキャラに昇格し、ラスボスと同族だけど邪悪な心を持たないというおいしい設定まで付けられたのが最後の花火だったのか……グーイちゃん……。
971なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:33:47.15 ID:Z5Bo6Qwr
ストーンの柄にでるに30デデン
972なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:35:01.93 ID:zD/Md476
>>964
発売日がくるちょっと前に次スレが終わると予想。
973なまえをいれてください:2011/10/03(月) 13:54:16.28 ID:ZjhKkzXL
海外PVで使われてる曲って酒井さんっぽい?
酒井さんの曲も決して嫌いではないんだけど石川さん安藤さんの新曲が早く聴きたい!
974なまえをいれてください:2011/10/03(月) 15:42:14.80 ID:OeGFhX2V
CM楽しみ!
【】はいらないよ。
975なまえをいれてください:2011/10/03(月) 15:45:20.35 ID:YZdOFXaQ
やっぱ協力プレイ前面に出すんだろうかね。
ぼーくーはーもうーいーらーなーいよー♪
976なまえをいれてください:2011/10/03(月) 15:50:22.03 ID:YZdOFXaQ
ニューマリみたいに4人プレイを前面に出したCMだったら、久々の据え置き正当カービィなのもあって品薄の予感!っていうのは言い過ぎか。
977なまえをいれてください:2011/10/03(月) 16:06:06.19 ID:Yn0lpg/U
ドンキーリターンズが90万近く売れたからな、もう100万行ってるかもしれんが
毛糸もあつカビも売れてるし100万目指せるかも
978なまえをいれてください:2011/10/03(月) 16:20:05.73 ID:rnkMYxRO
久々の据え置き本編カービィだし待ってた人は多いだろうな
年末はソフト集中してるからじわじわ売れそうではある
979なまえをいれてください:2011/10/03(月) 16:33:42.64 ID:OeGFhX2V
>>1用テンプレ作ったよ よろしく

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです。

最新作 『星のカービィ Wii』 10/27発売 5800円
公式サイト http://www.nintendo.co.jp/wii/sukj/

不時着した宇宙船の主を助けるため、カービィ、デデデ大王、メタナイト、ワドルディが旅立つ。

11年ぶりの据え置き型の本編シリーズ。ゲームキューブ用として開発発表以来もはや6年。
定番のコピー能力、ファイア、アイス、ソードはもちろん、ウォーターやリーフ、ウィップなど新コピー能力も登場。
さらに使用回数には制限があるものの、ウルトラソード、フレアビーム、モンスターフレイムといった派手で強力な能力を使いこなすことも攻略のカギに。

鏡の大迷宮以来の最大4人までの協力プレーも可能!
黄・青・緑の色違いカービィ、デデデ大王、メタナイト、ワドルディを選択し、カービィと共に戦おう。

前スレ:【10月27日】星のカービィ総合52【カービィWii】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1316677078/
980なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:26:04.66 ID:ozm3adlm
【公式Open】【カービィWii】でよくね。
981なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:28:14.30 ID:ozm3adlm
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>985に回す
982なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:50:39.51 ID:FbFmFT79
過疎ってんなぁ
983なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:53:43.92 ID:F5leD3iL
ほんとに楽しみだわ
984なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:56:57.32 ID:YBNbXurw
次ぎスレマダー?
985なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:57:07.57 ID:6l0i2yNQ
次スレ立ててみるわ
986なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:59:41.82 ID:6l0i2yNQ
すまん俺も規制されたみたいだ・・・
誰か頼む
987なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:07:12.68 ID:FbFmFT79
いってくる
988987:2011/10/03(月) 18:11:12.08 ID:FbFmFT79
むりだった
>>990頼む
989なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:16:02.15 ID:s8t5gK3z
じゃあ俺が
990なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:28:13.78 ID:s8t5gK3z
991なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:31:52.70 ID:zD/Md476
【カービィWii】星のカービィ総合53【発売間近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317633690/
992なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:33:21.48 ID:zD/Md476
次スレ立ててくれたのは ID:s8t5gK3z さんなんで
>>990に次スレ乙しちゃって下さい
993なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:35:56.04 ID:WjPifPGj
おいなんかテンプレひどいことになってんぞ
994なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:38:56.63 ID:zD/Md476
>>6からテンプレ貼り直してくるわ
995なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:40:52.95 ID:WjPifPGj
頼んだ
996なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:43:39.77 ID:zD/Md476
>>995
>>4-5の部分やってくれないか?
連続投稿になってこれ以上出来ない
997なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:46:49.31 ID:zD/Md476
996だが、すまん。テンプレ全部貼れたみたいだ…ごめんなさい
うめうめ
998なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:47:25.96 ID:WjPifPGj
2人ともおつかれー
999なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:51:49.44 ID:s8t5gK3z
すまんミスってた…申し訳ない
1000なまえをいれてください:2011/10/03(月) 18:54:52.44 ID:zD/Md476
>>1000なら星のカービィWiiはミリオン達成する!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。