【祝!GC版発売】サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 13th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■GCのレースゲーム「新世紀GPXサイバーフォーミュラRoad To The EVOLUTION」(祝!発売)や
PS2「Road To The INFINITY」、 板違いですがPC版など、「サイバーフォーミュラ」のゲームについて語るスレです。

GC版公式サイト http://www.sunrise21.jp/contents/cyber_rte/index.html
GC版任天堂HP内紹介ページ http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gc4j/index.html

PS2版公式サイト http://www.sunrise21.jp/contents/cyber_rti/

PC版公式サイト http://www.project-ynp.com/

【前スレ】サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 12th
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086681609/

関連スレは>>2-10辺り。
次スレは>>970がお願いします。(流れが速い時は早めにお願いします)
2なまえをいれてください:04/07/31 15:45 ID:KvV7io2Y
■過去ログ【家庭用ゲーム板】
GC版サイバーフォーミュラ Part01
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052220193/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 2nd
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062843887/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 3rd
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066052868/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 4th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067633543/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 5th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069286499/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 6th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071032740/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 7th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071685407/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 8th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071997904/
3なまえをいれてください:04/07/31 15:47 ID:KvV7io2Y
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 9th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072437607/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 10th
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073310957/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 11th
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077034746/
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 12th
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086681609/
4なまえをいれてください:04/07/31 15:48 ID:KvV7io2Y
■Road To The INFINITYテンプレサイト
・テンプレhttp://members.at.infoseek.co.jp/holybutai/
・タイムアタック http://bez.hp.infoseek.co.jp/
■Road To The INFINITY主題歌
かかずゆみ Single DVD「YUMI KAKAZU SINGS CYBERFORMULA」
http://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=GBDL-2001
かかずゆみ Maxi Single CD 「Soul TWINS」
http://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=GBCL-1001
■サイバーフォーミュラ板 http://jbbs.shitaraba.com/anime/487/cf.html
■サンライズインタラクティブ http://www.sunrise21.net/
5なまえをいれてください:04/07/31 15:49 ID:KvV7io2Y
■復刊ドットコム・サイバーフォーミュラ(絶版本復刊のための投票実施中)
http://www.fukkan.com/group/?no=1764
■PCソフト「新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANDPRIX」
http://www.project-ynp.com/
■PS「新世紀GPXサイバーフォーミュラ新たなる挑戦者(廉価版)」 2003年8月21日再発売(2800円)
http://www.jp.playstation.com/item/2/6153931.html
■VAP(ビデオ発売元)公式
http://www.vap.co.jp/cyber/
■サイバーフォーミュラお絵かき掲示板
http://www4.oekakibbs.com/bbs/cyberformula/oekakibbs.cgi
6なまえをいれてください:04/07/31 15:50 ID:KvV7io2Y
【懐かしアニメ板】新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROUND 10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1088828247/
【模型・プラモ板】新世紀GPXサイバーフォーミュラ総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060850297/
【モータースポーツ板】【グレイスン!】ランj【ティータイムだ!】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053760309/
【未来技術板】技術検証「サイバーフォーミュラー」は出来るのか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/985532580/
【アニソン板】サイバーフォーミュラってどうでしょ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/972426600/
【アニメ漫画業界板】福田己津央【種・サイバーフォーミュラ・電童】3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1082539252/
【シャア専用板】新世紀GPXサイバーフォーミュラ>SEED
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1068202796/
7なまえをいれてください:04/07/31 15:52 ID:KvV7io2Y
■サイバーフォーミュラゲーム一覧
・スーパーファミコン版・新世紀GPXサイバーフォーミュラ
  1992年03月19日発売  メーカー:タカラ
  「ファミリーサーキット」タイプのレースゲーム
・ゲームボーイ版:新世紀GPXサイバーフォーミュラ
  1992年02月28日発売 メーカー:バリエ
  レース風味のボードゲーム。バグのため回収
・PS1版:新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者
  1999年03月18日発売 メーカー:バップ
  アドベンチャーゲーム。廉価版や、DVD付きの限定版も発売された
・PS2版:新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The INFINITY
  2003年12月18日発売 メーカー:サンライズインタラクティブ
  3Dレースゲーム。
・PC版:新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANDPRIX
  2003年12月30日発売。同人レースゲーム。2003冬コミ、同人ショップ、通販で発売。
・GC版:新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROAD TO THE EVOLUTION
  2004年7月29日発売 メーカー:サンライズインタラクティブ
  3Dレースゲーム。PS2版Road To The INFINITYの改善移植
8なまえをいれてください:04/07/31 15:53 ID:KvV7io2Y
■したらば関連スレ
【期待と不安】GC版サイバーフォーミュラについて語ろう【2003年秋】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/anime/487/1058031675/
PS2・サイバーフォーミュラRoad To The INFINITY
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/anime/487/1071923294/
ゲームボーイ版サイバーフォーミュラ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/anime/487/1065391041/
【PS版】サイバーフォーミュラ・新たなる挑戦者【再発売決定】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/anime/487/1059656042/
9なまえをいれてください:04/07/31 15:55 ID:KvV7io2Y
PS2版の情報
■BGM取得条件
隠しBGMは走行した距離が関係している。
走行距離5000kmで隠しBGM20が出現
以降は2500kmごとに曲が増えていく。
BGMは各1000pt。ただし、OPは10000pt。

5000km:BGM20
7500km:BGM21
10000km:BGM22
12500km:BGM23
15000km:BGM24(soul twin INSTver.)
(出ない):BGM25(soul twin VOCALver)

以下、条件を満たす(スキップ不可のEDを見る)と、オーディオルームに出現
FICCY EXTREME GPX 総合優勝:BGM26(DUET STARS VOCALver.)
FICCY CHALLENGE GPX 総合優勝:BGM27(DUET STARS INSTver.)

PS2版とGC版やり比べた人情報求ム
10なまえをいれてください:04/07/31 16:04 ID:DFLkorzM
>>1
おつ
11なまえをいれてください:04/07/31 16:08 ID:sRVVwid3
>>1

ただテンプレはhttp://www3.to/freetzu/cf_index.htmこっちだ

GC版の相違点はBGMが走行距離じゃなくてクリア特典になってるっぽいことかな
あとマシン入手の順番が違う。隠しで最初に入るのがSA-1だし
12なまえをいれてください:04/07/31 21:33 ID:7nx0wUcO
>>1
乙、貴方は上の上のドライバーですね。
13なまえをいれてください:04/07/31 21:36 ID:pazOh3U9
>>12
スマートブレイン社長ですか。
14なまえをいれてください:04/07/31 21:49 ID:nLFSwBwa
>>1
OT乙
15なまえをいれてください:04/07/31 22:21 ID:TiWEOIkl
PS2版は一応発売日にはデイリーのトップ10には入ってたのに・・・
16なまえをいれてください:04/07/31 22:27 ID:qsBycacy
メモ
SA-1/C入手条件はSA-1でGPXを優勝

隠しマシンの入手条件・入手順番も見直されてる模様
どのモードもまんべんなく進めてるせいか
南雲ザード・アスカラーダ・修ランド・SA-1・SA-1/C・リサーゲルゲットしたのに
SINマシンが一つも手に入らない…。

どうでもいいがリサーゲルとSA-1鬼のように早いんだけど
17なまえをいれてください:04/07/31 22:51 ID:wOAEyGn5
いーなあ、PS2版はやったけどGC本体ごと買おうかなあ
GC本体の中古相場ってどんなもんですかね?
18なまえをいれてください:04/07/31 22:58 ID:qsBycacy
悪いこと言わんから本体だけは新品買っとけ
一式セットで買ったほうが安いし
PSOのせいでへたれた本体でも引き当てたなら目も当てられなくなるぞ
19なまえをいれてください:04/07/31 23:16 ID:fw2jwQlA
中古GC買ってるやつ多いみたいだけど「PSOのせい」ってのは
PS2オンリーユーザーには縁のないPSOの激しすぎる読み込みにより
ディスクのデータを読み取る部品がぶっ壊れてしまってるハードが中古市場に
少なからず出回っているのでそれを引き当てる可能性があるってこった。
PSOの別名は「ハードクラッシャー」w
20なまえをいれてください:04/07/31 23:26 ID:IbzpTfki
ランドルと、新城と、ブーツホルツの新車情報出た?二段ブーストの。
21なまえをいれてください:04/07/31 23:32 ID:DFLkorzM
>>20
イシュザーク 00X-3/II (プリンス・ローゼンクロイツ)
たしかALLSTARGPXをイシュザークで優勝したら出た
22なまえをいれてください:04/07/31 23:41 ID:qsBycacy
しかしポイントが全然たまらんせいでマシンが買えない
みんな何で稼いでる?
23なまえをいれてください:04/08/01 00:07 ID:E0FD2A4A
しかし司馬とネメシスは初々しくていいキャラだなあ。丁寧語だし
どっかのDQNチャンプも昔はよかったのになあ

と思ってTV版ハヤト使ったら、追い越しの時「ざまーみろー」
…コイツハムカシカラコンナンダッタ_| ̄|○


しかし今回ピットからの応援ボイスが凄い増えてるね
クレア・修・あすか(saga、TV、zero)・レナ・リサ・ミキとみんなピットから喋る
加えてリサ使用時にはハイネルが、レオン使用時にはブーツホルツが喋ってくれるし
24なまえをいれてください:04/08/01 00:33 ID:uyXnnLpS
ランjイシュザークスペ版はDREAMGPXだったかもしれね
25なまえをいれてください:04/08/01 02:22 ID:IDQUmixC
総じて看板のテクスチャが綺麗になってる希ガス
香港の漢字看板とか。

あとレースサポーターらしき人をぽつぽつと
見かけるんだがPS2版にもいたっけ
26なまえをいれてください:04/08/01 03:49 ID:wtdDcNd0
GC版は難度たけーなー。
最初の頃はPS2版と変わらないかと思ったけど
中盤くらいから、本気でやってもキツイ。
まあ、手ごたえはあっていいけどさ。
27なまえをいれてください:04/08/01 05:00 ID:p5h6lJQ4
まさかアニメBGMって「RHYTHM RED」と「IDENTITY CRISIS」だけなのか・・・?
28なまえをいれてください:04/08/01 05:43 ID:iDd6IF9Z
魂とかENDLESSFIELDとかCHALLENGERとかいっぱいあるが?
そもそも「RHYTHM RED」も「IDENTITY CRISIS」もBGMじゃない。
29なまえをいれてください:04/08/01 07:50 ID:v5tnvJSr
走行距離12000km突破でBGM25 DESTINYが出た
30なまえをいれてください:04/08/01 08:16 ID:A/pG/PbT
>>25
GC版の雰囲気が明るくなった感じがするのは、
看板がよくなったからかもしれないね。
PS2版には、キャラクター達が看板に出てなかった。
香港のランドル、シドニーのハヤト、サンマリノのレナ、アウグスブルグのハイネル、日本の加賀。
看板に使われたキャラ探しも楽しい。
ただミッシングだけはキャンギャル(笑)。
確かにあの二人はプロモ関係には疎そうだからかな
31なまえをいれてください:04/08/01 08:19 ID:A/pG/PbT
連続カキコスマソ。
今まで出たBGM、何がありましたか?
32なまえをいれてください:04/08/01 08:55 ID:oEmFzGLn
前スレから来たんだが、
ここ2ch掲示板の検索に引っかからないんだけど・・・
33なまえをいれてください:04/08/01 10:05 ID:Ptxc4mh0
昨夜中古GC本体を購入して、ちょっとプレイ。

…だめだ、PS2やったのに体が忘れてる!
っていうかPS2はノーマルでやったからハードは無理か。
ただでさえGCの方が難しいとかいわれてるのに。
自分にベストなコンフィグも決まってないし。GCのコントローラー持つの初めてだからナー。
34なまえをいれてください:04/08/01 11:02 ID:7P17pHPv
スレタイが半角になってるな、そういえば。
俺は専ブラ使ってるから無問題だが。
35なまえをいれてください:04/08/01 11:02 ID:i9du8r4I
GC版だとPS2版よりBGM20以降が入手しやすくなってる。

5000km→3000km:BGM20
7500km→4000km:BGM21

まだこんくらいだが、俺はもう出てるので明らか。
36なまえをいれてください:04/08/01 11:03 ID:pDBXPBLr
>>32
スレタイを全角で検索したら表示されなかったのでは?
半角「サイバーフォーミュラ」で検索したら表示されたぞ。
37なまえをいれてください:04/08/01 11:51 ID:YTSpqQ2J
>>25
アニメイトの看板が減ったのが良かった。
PS2版は見かける度に萎えたからな…
38なまえをいれてください:04/08/01 11:59 ID:J9PcvAnQ
エアロモードとサーキットモードの使い方がちょっと判らないんだけど、
スタートの時は信号がグリーンに変わった瞬間にエアロモードでスタートさせていいの?

勝手に350km /h位まではサーキットモードで走り、スピード乗ってきたらエアロに変えて、
コーナーの走り方もコーナー入り口でエアロからサーキットモードに変えて
曲がりきれると思ったらエアロに戻すって感じの走り方してます。
39なまえをいれてください:04/08/01 12:13 ID:XFcQ5J8u
みんながGC版は難しいって言っている部分てどこかな?
漏れはカーブが曲がりにくくなったことかな
ラインを間違えると何でもない所でコースアウトします
40なまえをいれてください:04/08/01 12:24 ID:YEzU1hWQ
GC版の良い所

セーブが早いっ!
41なまえをいれてください:04/08/01 12:30 ID:jIhON+Vy
PS2版はやったことないけど
確かにセーブはやいね。
42なまえをいれてください:04/08/01 12:40 ID:oEmFzGLn
>>34,36
サンクス。ハンカク検索を覚えました。

さて、そろそろGC版の出現条件でも書き出してみるか。

GRNDPRIXモード 「FICCY CHALLWNGE GPX」優勝で
司馬ネメシス(10000CY)、BGM「CHALLENGER」購買権利取得。

後は随時。他分かる方もヨロ。
43なまえをいれてください:04/08/01 12:43 ID:uyXnnLpS
35000円の仮面新条げと、白薔薇ランjと同じ条件だった
同じ条件なのにえらく苦労した
44なまえをいれてください:04/08/01 13:18 ID:n2K0NapS
>>35
BGM20,走行距離2000kmででたよ。


45なまえをいれてください:04/08/01 13:53 ID:iDd6IF9Z
駄目だ
ユニオンカップあたりになるともう強いマシンじゃないと勝てない…
直角のカーブやシケインをドリフト車じゃうまくさばけないよ。どうすれば?
46なまえをいれてください:04/08/01 13:55 ID:giYdtHkY
 ステータス画面で走行距離を見ると10000キロオーバーしているのに、BGMが1曲も追加されてない。
 オーディオルームで聴こうとしても「選択できません」と出るし、ショップ画面の方も未だにカードの第1弾だけ…
 どこか見落としてるのかなぁ…?
4746:04/08/01 13:58 ID:giYdtHkY
10000オーバーしてると思ったら見事に1桁間違えてました_| ̄|◯
あの履歴画面見にく過ぎだよ…

今日子さんにお説教されてきまつ…
48なまえをいれてください:04/08/01 14:15 ID:WfNg/m2k
ところでポイントマッチとサバイバルマッチのラスト2戦はどうやったら出るんだろう?
全17戦のはずなのに15戦しか出ない。グランプリ全クリアでも駄目だった。
49なまえをいれてください:04/08/01 14:22 ID:WfNg/m2k
上げちゃった、すみません。
50なまえをいれてください:04/08/01 15:02 ID:i9du8r4I
ホンコン10周…10周するのはキツイが
なんか、ベストタイム出しまくっても全く差が縮まらずに
5周目からゴールまでずーっと3位。
地図みても1位フィル2位加賀3位俺マッハで距離変わってないし。
最終リーグは一体何周…12か?
51なまえをいれてください:04/08/01 15:03 ID:2txdHj3C
http://nekokabu.s7.xrea.com/
でGCのコード。
52なまえをいれてください:04/08/01 15:33 ID:8ZY0E+jc
最後のグランプリは、全12戦で各コースは5週でした。
隠しマシンが出場してきますが、CPUのマシンは性能差が無いようなので、関係ないかなァ。
53なまえをいれてください:04/08/01 15:42 ID:ZQBUIq1Q
GC版で初めてプレイするので、一応隠しマシンゲット報告を…
K・A・Mチャレンジカップ2制覇で
シュティールHG-165ハイネル仕様ブルーバージョン(1000P)
エクスペリオンZ/A-10新条仕様(2000P)
以上の2台が出ますた
54なまえをいれてください:04/08/01 15:57 ID:j5lrX6Xf
サバイバルマッチで別カラーが貰えるみたいだね

>>53
ハイネルで制覇したんやね
55なまえをいれてください:04/08/01 16:13 ID:iDd6IF9Z
ハイネル・ランドル・リサ・修ガーランドあたりの非変形グリップ車は使いやすいね…
しかしグリップ車少ない
ミッシングリンクの2台ともドリフトってのはどうかと
56なまえをいれてください:04/08/01 16:29 ID:NED+HCeF
グリップ車は使いづらいから少なくていいよ
もしレオンがドリフト、ブーツホルツがグリップだったら泣いてた。
5753:04/08/01 16:43 ID:ZQBUIq1Q
>>54
 サバイバルモードは制覇したドライバー別に色違いが貰えるのですか… 漏れはてっきりK・A・Mカップは誰でやっても
ハイネルの色違いだと思ってますた(;´Д`)
 あの後、K・A・Mチャレンジカップの残りをハイネルで制覇したので結果報告しときます。

 K・A・Mチャレンジカップ1:シュティールHG-165ハイネル仕様グリーンバージョン(1000P)
 K・A・Mチャレンジカップ3:シュティールHG-165ハイネル仕様ブラックバージョン(1000P)

 また他の車種がゲットできたら報告に参ります。
58なまえをいれてください:04/08/01 16:56 ID:v5tnvJSr
>>48
タイムアタックとワンゲームがまだなのでは。
折れはグランプリが最後だったからグランプリで出た
59なまえをいれてください:04/08/01 17:19 ID:mleaFv4p
色違いは、サバイバルでもポイントマッチでもいける。
60なまえをいれてください:04/08/01 17:26 ID:WtOuH2Tf
>>53
テンプレ参照
おそらく色違いのマシンの出現条件と数は、PS2版と変わってないかと。
61なまえをいれてください:04/08/01 17:36 ID:YTSpqQ2J
ガイシュツ覚悟で書いてみる。

ポイントマッチ STAG チャレンジカップ1制覇で エクスペリオン:加賀仕様
2,3もクリアしたけど使っているマシンの色違い以外は出ませんでした。
62朝寝坊:04/08/01 18:00 ID:8ZY0E+jc
グランプリ最後の[INFINITY GPX]を総合優勝したら、犬小屋にタイヤが付いたスーパーV8が出た。
ドライバーはあすかの飼い犬のブイハチで、最高速が低く、ブーストの速度と回復率が最高だった。
……個人的には、あんまり嬉しくなかったです。
63なまえをいれてください:04/08/01 18:09 ID:j5lrX6Xf
ドリフト中PS2の時よりうまく曲がれないと思ったら
スティックをちゃんと横に入れてるつもりが右斜め下or左斜め下に
入れてた為に曲がってなかったことに気が付いた(汗
64なまえをいれてください:04/08/01 20:15 ID:qJ59PDni
>>63
スティックのまわりのカクカクしてるのを削り落とせば大丈夫だよ。
65なまえをいれてください:04/08/01 21:23 ID:R9ICCivc
ゲット報告させていただきます
グランプリモードの「FICCY INTERMEDIATE GPX」総合優勝で
ネメシス(司馬)購入権(10000CYP
BGM30「CHALLENGER」購入権(1000CYP)
BGM36「IDENTITY CRISIS」
BGM39「DUET STARS(インストバージョン)」
追加になりました。

>>42 では「FICCY CHALLWNGE GPX」総合優勝で
ネメシス(司馬)購入権(10000CYP)
BGM30「CHALLENGER」購入権(1000CYP)
となっているから、この2つは「FICCY INTERMEDIATE GPX」と「FICCY CHALLWNGE GPX」のいずれかを
総合優勝すればOKってことかな?
66なまえをいれてください:04/08/01 21:43 ID:J5Smezdr
νアスラーダ(最初から使えるやつ)今回強いね。
67なまえをいれてください:04/08/01 22:18 ID:iDd6IF9Z
誰か上手いドリフトのやり方教えてくれ
道が狭かったり他の車と競ってる時だとぶつかりまくる…。

結局アウトからいけるグリップ車ばっかり使ってるよ
68DR:04/08/01 22:28 ID:mRPcwfGe
やや外から壁のカドや縁石に当たる覚悟で行け!
ダメだったらすまん!
69なまえをいれてください:04/08/01 22:28 ID:R9ICCivc
今日は1日中やってたので右手の親指が指が痛い…(;´Д`)
という訳でこれで今日のプレイは終わりにしときます。

最後の出現報告…
サバイバルマッチの「Xi INTERMEDIATE CUP」#3総合優勝で
νアスラーダAKF-0 あすか仕様購入権(20000CYP)出ました

本当なら今すぐゲットしたいけど、ネメシス買ったばかりだからポイントが足りない…_| ̄|◯
70なまえをいれてください:04/08/01 22:36 ID:ax3XSP7H
>>67
無理に仕掛けない
71なまえをいれてください:04/08/01 23:00 ID:hbHioEnJ
>>67
敵の後からコーナーに入ったならドリフトしながらブレーキ
敵が真後ろにいる時は気にせず進む
コーナー入り口で並んでしまったら、ぶつかる事を予想し
アクセルをすぐ放せるようにしとく
72なまえをいれてください:04/08/01 23:50 ID:AEhed4sg
ドリームGPXクリア後 GARLAND SF-03/G(アンリ)が30000で
購入できますが以前のような強さはなくなっていました。
通常時593キロ ブースト150%で729キロとなり
AFKー0とかより最高速が大幅に減らされていました。
これならν-ASURADA AKF-0 のほうがはやいじゃんか・・・・

73なまえをいれてください:04/08/01 23:52 ID:EXAp2NbH
このゲーム、WinnersってBGMであるんですか?
74なまえをいれてください:04/08/02 00:12 ID:TlbSyhWF
・・・一日中やってみたけど、これはPS2と全く別物だな。
ファミ通で古里氏が「ちゃんとCFしてる」って意味がよく解った。

レースゲームとしては、
YNPの方が「実車として想定して造ったCFシミュレーション」
として良く出来てると思う。
益々パワーアップしてるらしいし、ネット対戦も出来るらしいしね。

けど「サイバーフォーミュラごっこ」が出来るソフトとしては
間違い無くこのGCソフトが一番だと思う。
キャラゲーとして「カットインバリエーション」「SE」「BGM」
「グラフィック」全てが格段にバリエーションが増えてて(質が良い
悪いはこの際置いておいて)、CFワールドに浸りきれる。
劇中BGMと隠しマシンを増やしていくと、よりCF世界を自ら造り
こんでるみたいな気がして嬉しくなってくるよ。

返す返すも残念だ。GC版とPS2版がせめて逆転してれば、
評価も上がって数も売れて続編もあっただろうに…。
ちなみに周りの店に余りまくってました。
75なまえをいれてください:04/08/02 00:59 ID:Nkb9SJgm
大人の事情てやつが、あだになりましたね。
やっつけ仕事はいけないという、いいお手本になってしまったようですね。
ソフトは買ったのですが、本体が無いのでまだやっていませんが…。
たくさんソフトが売れて、続編に期待。
76なまえをいれてください:04/08/02 01:04 ID:4fAQLfE0
新条、エクスペリオンだとヘタレだし、イシュザークだと立ち直ってるし
マシンごとにキャラグラや声変えてるんだね。芸が細かい。

しかしレナはエロカワイイな。使いたいんだが出る気配なし…
どんな性能なんだろう。
77なまえをいれてください:04/08/02 01:19 ID:cLBohkPD
レナのネメシスは司馬のを少しテクニカル系にした感じだな
78なまえをいれてください:04/08/02 01:25 ID:y3bvhpi2
コーナー勝負のマシンなんて怖くて使えない
79なまえをいれてください:04/08/02 01:25 ID:N68BhtzB
レナ使ってみたけど、ミスした時のカットイン、ひどい顔じゃない?
80なまえをいれてください:04/08/02 01:27 ID:aGGtvMco
レナを使うと、
エロカワイイレナだけでなく、エロキレイナネメシスの声も入って、
二倍良いぞ、ガンガレ!

ちなみにリサタンもエロカワイイ!
81なまえをいれてください:04/08/02 01:36 ID:s62BLoM1
>>80
レナネメの発生条件を教えてティーチャー
82なまえをいれてください:04/08/02 01:39 ID:S/I2e//5
今回のス−パーアスラーダ弱くねぇか?
PS2版のときってブースト150%で750Kmくらいでたような・・・
GC版じゃ709Kmしかでねぇよ・・・
83なまえをいれてください:04/08/02 02:11 ID:xbQ7oxMA
今回は全体的に最高速下がったからこんなもんだろ?

スーパーアスラーダ01はサーキットブーストが使えて
コーナーぎりぎりで変形できないヘタレには助かる…_| ̄|◯

01/Cはラリーにならないんだな。細かい点が原作忠実で違和感無くていいな
84なまえをいれてください:04/08/02 02:13 ID:biZWv1Ch
>>45
ダブルのドリフトを使うんだ
85なまえをいれてください:04/08/02 02:21 ID:cbNu9sc/
とりあえずGPXやらずに、サバイバル&ポイントマッチ止まるまでやった。
隠しの条件、既出もまとめて全部書きます。

 サバイバルマッチ

EXSSPERION Z/A-10(新条直輝)2000
 K・A・M CHALLENGE CUP#1or#2or#3総合優勝

ν-ASURADA AKF-0 SV(菅生あすか)20000
 XI INTERMEDIATE CUP#1or#2or#3総合優勝

BGM28 [ENDLESS FIELD] 1000 
 S.G.M ADVANCED CUP総合優勝

GARLAND SF-03 SV VER.1(菅生修) 20000
 S.G.M ADVANCED CUP#2総合優勝

GARLAND SF-03 SV VER.2(クレア・フォートラン) 20000
 UNION SAVIOR SUPER CUP#1or#2or#3総合優勝

SPIEGEL HP-022(ジャッキー・グーデリアン) 30000
 STORMZENDER EXTRA CUP#1or#2or#3総合優勝

ν-ASURADA AKF-0/G(風見ハヤト) 50000
 SUGO LEGEND CUP総合優勝

BGM34 [不信] 1000
 SUGO LEGEND CUP総合優勝
8685:04/08/02 02:32 ID:cbNu9sc/
 ポイントマッチ

EXSSPERION Z/A-10(ブリード加賀) 2000 
 STAG CHALLENGE CUP#1or#2or#3総合優勝

STIL HG-165 SV(リサ・ハイネル) 20000
 P.P.P INTERMEDIATE CUP#1or#2or#3総合優勝

BGM29 [FUTURE GPX] 1000
 KOLN ADVANCED CUP総合優勝

AL-ZARD NP-1 SV(名雲京志郎) 30000
 KOLN ADVANCED CUP#2総合優勝

SPIEGEL HP-022(マリー・アルベルト・ルイザ) 30000
 A.G.S SUPER CUP#1or#2or#3総合優勝

SPIEGEL HP-022 SV(フランツ・ハイネル) 30000
 MISSING LINK EXTRA CUP#1or#2or#3総合優勝

OGRE AN-21(加賀) 50000
 AOI LEGEND CUP総合優勝

BGM33 [挑戦] 1000
 AOI LEGEND CUP総合優勝
87なまえをいれてください:04/08/02 02:41 ID:WXOfPanY
PS2版持ってるけど、今回これの為にGCを買った。
PS2版も散々やりたおしたけど楽しいよなぁ・・・。
リプレイだけのBGMだけど、IDENTITY CRISISが
かかってるとすっげー燃えるよ。
大したリプレイじゃないのに魅入っちゃうよw
88なまえをいれてください:04/08/02 02:50 ID:/Eigq2wq
>>85,86
GJ!
89なまえをいれてください:04/08/02 02:51 ID:/Eigq2wq
ごめん、あげてしもうた。
90なまえをいれてください:04/08/02 03:06 ID:aGGtvMco
>>81
詳しくは忘れたけど、
GPXをクリアしていったら出てきたよ。
91なまえをいれてください:04/08/02 07:13 ID:oituq8hZ
>>85-86
乙。
オウガとルイザシュピーゲルは前作並の強さはある?
って3万と5万じゃまだ買えてないか。
92なまえをいれてください:04/08/02 07:23 ID:GmsYXPCL
GC版のTA開始しました。
93なまえをいれてください:04/08/02 08:03 ID:/43qcCpv
GC版まとめサイト作ろうかと思ったけど
PS2版やってない上にメモ取らずにあらかた集めちゃって情報がない…。
94201 ◆ti5EvPDZ0I :04/08/02 08:36 ID:WELUOpcH
テンプレ管理人です。
昨日GC情報は更新しておきました。
しばらく帰省中で更新できそうにないですOTL
しかし、GC版おもしろそうだね。
95なまえをいれてください:04/08/02 11:28 ID:5oMrgs9H
GC版のGSX、最高速600(565)、150ブースト702。
なんつーか、ブーストの回復早いし何とかなるね。
96なまえをいれてください:04/08/02 13:51 ID:RUn5OVNW
ポイントマッチの最後(?)のアオイのやつで取れるポイントが10000から6000になってる?
そのかわり、ポイントマッチ全制覇ということで40000くらいポイントが貰えた。
16、17のはまだ出てないけど・・・。

オーガは相変わらず強ぇ。
97なまえをいれてください:04/08/02 14:28 ID:YSfcfBSY
シュピーゲルHP-022(マリー・アルベルト・ルイザ)
CIRCUIT:580km/h AERO:615km/h
BOOST 150%:734km/h 100%:726km/h 50%:702km/h

イシュザーク00X3/II(プリンス・ローゼンクロイツ) 35000
ランドルイシュザークでFICCY EXTRA GPXを総合優勝
CIRCUIT:604km/h
BOOST150%:727(807)km/h 100%:709(785)km/h 50%:665(731)km/h
9891:04/08/02 14:47 ID:TlbSyhWF
>>81
「FICCY EXTRA GPX」に勝つと出たはず。
多分。ガンガッテクダサイ
99なまえをいれてください:04/08/02 15:03 ID:2yT+WV0F
確か司馬関係はニンドリに発売前に載ってたよな。もっと特集すれば今までとは違う層が買うのに・・・
100なまえをいれてください:04/08/02 15:08 ID:tDkgVGc4
なんかνアスラーダPS2版よりコーナリング弱くなってない?

あと加速性能上がった気が…

気のせい?
101なまえをいれてください:04/08/02 15:28 ID:0R4bxCAd
公式が更新したナー
102なまえをいれてください:04/08/02 15:32 ID:cLBohkPD
適当に計測してみた
ISSUXARK00X3/II(クロード新条)
605km/h
727(807) 710(785) 666(730)

STARTMISSIONELMS-3/B(ブーツホルツ)ゲームオリジナル
615km/h
727(810) 710(793) 665(750)
出し方はランドル、新条と同じ
103なまえをいれてください:04/08/02 15:53 ID:9IZg5E3N
>>100

コーナーリングが弱くなってる。富士岡のバンクをエアロモードで
行けなくなったし、バンクでスパイラルブーストするとまわれなくなるよ。
104なまえをいれてください:04/08/02 15:59 ID:eglf7atF
今更ながらおまいらはAとB
どっちのポスター貰った?
105なまえをいれてください:04/08/02 16:11 ID:xwEjLLnC
何にも考えずに適当にバンクに入るとそうなるだけ。
進入角度かんがえろ。
106なまえをいれてください:04/08/02 16:27 ID:u3BKilvr
>>104
両方
107なまえをいれてください:04/08/02 16:39 ID:y3bvhpi2
>>103
スパイラルは難しいけどエアロはいけるよ
108なまえをいれてください:04/08/02 16:48 ID:Q/Z0ATRL
カンポグランデの最終コーナー、ブーストすると、いまだにコースアウトしてしまう。

これってやっぱコントローラーのせいなのか?
それともただラインどりが下手なだけか?
まさか仕様?敵車はブーストしてるのに...

109なまえをいれてください:04/08/02 16:59 ID:RUn5OVNW
白薔薇、クロード、ブーの隠しの出し方ってそのキャラでグランプリのどれかを優勝ってことでいいの?

>>108
マシンによるのでは?俺も加賀アルザードで同じことしたら壁に突っ込んでったし。
110なまえをいれてください:04/08/02 17:01 ID:xfm352yY
前に誰もいないときは曲がれるのに
敵が前にいるとコースアウトの連続。
10周目で一位二位争いで
そうなると、もうなにがなんだか。
111なまえをいれてください:04/08/02 17:01 ID:n5VEXMAr
>>97
FICCY DREAM GPXで新条 ランj スペシャル版でたけど。
どっちでも出るのかな?

SA O1/C も同じとこで総合優勝で出るのかな?
112なまえをいれてください:04/08/02 17:06 ID:n5VEXMAr
>>109
ランj 新条 ブーはFICCY DREAM GPX総合優勝で出ました。

>>97のエクストラGPXでも出るらしいけど未確認
113なまえをいれてください:04/08/02 17:07 ID:cLBohkPD
ALLSTARGPX EXTRA GPXあたりででたっって情報もあるね
114なまえをいれてください:04/08/02 17:10 ID:n5VEXMAr
上級者のグランプリならどれでもOKなのかもしれないですね。
115なまえをいれてください:04/08/02 17:17 ID:cLBohkPD
今見てみたけど、俺はDREAMGPXで3種とったみたい
11697:04/08/02 17:51 ID:YSfcfBSY
混乱させてスマソ、DREAM GPXの間違いだったよorz
117なまえをいれてください:04/08/02 18:14 ID:xUCIQQyi
>>114
そう思ってFICCY EXTRA GPXを新条で優勝したが出なかった。
ALL STAR GPXはわからないけど
118なまえをいれてください:04/08/02 19:13 ID:tKOKFiiG
ラリーモードが燃えるっ!
119なまえをいれてください:04/08/02 19:17 ID:B8M9U+N6
>>104
両方と販促用の重田氏画の発売日無記入バージョン。
計11枚貰いました。かなりの人がそうなのでは?
120なまえをいれてください:04/08/02 19:19 ID:cDFL216Q
>>108
どうしてもブーストしたいなら、Cモードでアクセルちょい抜き→ブースト
で楽にまわれると思う。
ただ加賀ザードなどドリフト車限定だが。
121なまえをいれてください:04/08/02 19:23 ID:xUCIQQyi
>>118
ラリーモードでもブーストできるぞ。
最高速はどれでやっても同じみたい
122なまえをいれてください:04/08/02 19:47 ID:oituq8hZ
>>104
レナ入りの5枚組み。予約しなかったけどヨドバシで貰った。
123なまえをいれてください:04/08/02 19:49 ID:mOVAPrEY
今更だが
>>67
コーナーの中でドリフトしてないか?
ドリフト車はコーナーのちょっと手前で一瞬アクセル抜いて
エアロに戻ってコーナーを抜けていく感じ、大体のコーナー
はこれでいける。
これならグリップ車より格段に速くコーナーをクリアできる。


んなこたもう知ってんだよハゲ!!だったら申し訳ない。
124なまえをいれてください:04/08/02 20:03 ID:xwEjLLnC
グリップ車はグリップ車で、ライン取りをしっかりやれば
ドリフト車にも負けないよ。
若干強くなってるし。

ラインをコントロールできて立ち上がり強い分バトル向きだからオススメ。
125なまえをいれてください:04/08/02 21:14 ID:w7JQTpMh
アウトインアウトをきっちりできれば速いしドリフト車より爽快感があるよね
126なまえをいれてください:04/08/02 21:21 ID:xUCIQQyi
走行距離14000km突破でBGM26 SOUL TWINS(インストゥルメンタル・バージョン)が出た
あと1曲(BGM27)・・・
127なまえをいれてください:04/08/02 21:42 ID:8Xu+3fU+
私的にハイネルシュピーゲルは黒の方が良かった
ランドルシュティールが黒だったからその印象でかなぁ・・・
128なまえをいれてください:04/08/02 21:46 ID:xUCIQQyi
>>127
ハイネルシュピーゲルはなんで銀じゃないんだろ
と思ってたら、選択した時のハイネルのセリフが説明になっていた・・・
129108:04/08/02 22:02 ID:a+MkEsb9
>>120
ありがとう。
楽に回れるようになったよ。

おそらくドリフト後のグリップ力上昇時間がPS2の時より少し短くなったんだと思う。
PS2の時と同じ感じで曲がれたから。

問題解決してスッキリしました。
130なまえをいれてください:04/08/02 22:08 ID:w7JQTpMh
駄目だ
どーしても香港だけはドリフト車でクリアできん
敵か壁かどっちかに必ずぶち当たる…。
131なまえをいれてください:04/08/02 22:23 ID:cLBohkPD
>>130
コーナーは早めにドリフトするようにしたほうがいいよ
132なまえをいれてください:04/08/02 22:39 ID:9IZg5E3N
>>130
フルアクセルでいけるコーナーもあるので練習あるのみ。
ちなみにラップタイムは新条イシュザークで平均1分3秒
ぐらいです。まだまだ練習しないと。
133なまえをいれてください:04/08/02 22:56 ID:pY0D4/LR
そういえば、加賀アルザードで色違い出た人で赤出た人いる?
赤なければ新条のNP−3なんか期待してみたりするんだけど。
シューマッハも今回アルザードないみたいだし。
あれってちょうど司馬くんのカラーだし。なんとなく期待したい。
134なまえをいれてください:04/08/02 23:05 ID:VW1gBEUA
>>133
アルザードNP-1のカラバリは2台とも赤、紫、青の3種だな。

135なまえをいれてください:04/08/02 23:08 ID:9IZg5E3N
>>117
ALL STAR GPXでクロード新条出ました。
136なまえをいれてください:04/08/03 00:06 ID:qs2NTWVo
>>135
乙。
前述通りなら、同じ条件で白薔薇もブーツホルツも出るんだよね。
ちなみにブーツホルツのおっさんの隠しマシン使ってる人はいないの?
クロードと白薔薇ばっかり。
ブーツホルツファンとしては、どんなマシンでどんなカットインか、
すげー気になるんだが…。
137なまえをいれてください:04/08/03 00:10 ID:l4ztIALN
>>130
香港は慣れるまで広い直線で抜くように意識した方がいいと思う。
スタートからトンネルまでは道が狭い+敵がほぼ真ん中走ってるから
横すり抜けるのは止めた方がいい。
あと、ドリフトでのカーブはインぎりぎりを狙う。
このゲームのドリフトは、滑らせて曲がるというよりも
カーブの入り口でグリップ力上げるために一瞬放すものと思った方がいい。
後は慣れ。
138なまえをいれてください:04/08/03 00:22 ID:h44hk0zx
アンリ使い易くないか?
凄く馴染む感じがする
139なまえをいれてください:04/08/03 00:22 ID:RBEfwIAi
公式の注意のトコ見れば、多少はバンク曲がりやすくなるかも
まー通常視点じゃなくするだけだが
140なまえをいれてください:04/08/03 00:29 ID:TSPiuz0w
アンリやハヤトのガーランドは、使いやすいけど通常のスピードが。。
hardで先に進んでいくと直線がつらい。。。
マンハッタン島でさえ、他車とのぶつかり合いによってはたまに地獄を見る。
141なまえをいれてください:04/08/03 00:47 ID:/8nZGlKr
あんな広いとこでぶつかるなよ。と言いたい所だが
スリップ使って抜かすと、その後にスピードダウンして
ぶつかることあるんだよな・・・
142140:04/08/03 00:56 ID:TSPiuz0w
>141
それ言われるとつらいっす。。私の場合順走でロングストレートの出口の急カーブで
よくぶつかってしまって。
ブースト使った後だから、リカバーがむずい。
他のコーナーでCPUがあまりインを攻めないのが救い。
143なまえをいれてください:04/08/03 01:38 ID:URUpbWUY
>>136
ブーツホルツのカットインはノーマルといっしょぽ
144なまえをいれてください:04/08/03 01:47 ID:fT6HMrEh
今日仕事休みだったんでGC本体と前スレで出てた
ドライビングコントローラーごと買ってきた。
…すげぇ燃えるw
プリセット1でも問題なく出来るねコレ
バタフライシフトの右側がブースト発動になるけどなんら問題なしだし
145なまえをいれてください:04/08/03 01:52 ID:GcyyYgSi
ttp://www.sunrise21.jp/contents/cyber_rte/car/car_t03_06.html
このハイネルシュピーゲル、ひょっとして砂漠の虎カラー?

>>128どん、その「説明」の説明お願いします。
146なまえをいれてください:04/08/03 02:00 ID:URUpbWUY
ハイネルが走ると知って、グーデリアンが勝手に塗り直した
147なまえをいれてください:04/08/03 02:25 ID:CY3h5rVs
うーむおかしいなぁ…

カンポグランデの最終コーナーは
νアスのブーストで突っ走れた気がするんだけど…
148なまえをいれてください:04/08/03 02:30 ID:g+hr+dTw
これから買おうと思うんだがまだ特典貰えそうな所ない?
無けりゃ諦めるんだが
149なまえをいれてください:04/08/03 02:30 ID:g4dy99pp
>>147
凰呀だけが曲がれないよ。
150なまえをいれてください:04/08/03 02:31 ID:/8nZGlKr
そのネタは散々出尽くした後だ
GC版はハンドリングが全体的にPS2版より下がってる
どうしてもブーストがしたいなら
ブースト直前に直ドリ&ブースト中にブレーキ
151なまえをいれてください:04/08/03 03:12 ID:CY3h5rVs
!?

そうか!ブースト中でもブレーキはできるのか!(涙

なお例のコーナーはライン取りを変えたら曲がれました

ありがとう
152なまえをいれてください:04/08/03 03:19 ID:gPWb/mrK
ネメシス使ってる人いる?
gフリップアスラーダってどんなもんかな・・・。
153なまえをいれてください:04/08/03 04:46 ID:g4dy99pp
正直言って使いづらいです。
初心者用のアスラーダですから。
154なまえをいれてください:04/08/03 06:59 ID:oXJhibI1
グリップ車使いづらいと言ってる奴が何人かいるけど
ちゃんとアウトインアウトやってるのか疑いたくなる
ヘアピンで毎回ストップしてしまって使い辛いとか言ってるんじゃないだろうな

ちなみにネメシスはかなり性能が高い方に入る
…まあGIOラーダとか凰呀には劣るんだが
155我が心の声:04/08/03 07:32 ID:PcE8YdU2
亀だが昨日GC入り。
最初は期待薄で滝壺に飛び込む気持ちでGC購入したんだが(ディスク小さ!)イイねこれ。
思ったよりフィーリング変わってて新鮮な感じがする。よく喋るし。
挙動も随分変わってて(漏れがまだ下手なだけかもw)可変メリハリ付けないと難し。逆にそこがなんかイイ(・∀・)
速度も全体的に平均化されたみたいで相対的にCOM戦が熱い(;´Д`)'`ァ'`ァグリップ万歳!(*´∀`)ノ
買った価値は在ったよーヤター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
156なまえをいれてください:04/08/03 08:59 ID:hZhSU23E
ネメシスも良いけど、個人的には修エクスペリオンが(・∀・)イイ!!

でも今はオーガに夢中。
157なまえをいれてください:04/08/03 09:27 ID:CY3h5rVs
アスカラーダよわ…
ハンドリングが上がって最高速が下がったって…

特徴無くなっただけじゃん(涙

νアスラーダ強くなったからなんか弱さが目立つ…
158なまえをいれてください:04/08/03 10:36 ID:jl3rVUbO
ドライバーがあすかなんだから、もっとむやみにクラッシュしまくってしまう過激なマシンにすべきだった
159なまえをいれてください:04/08/03 10:54 ID:CY3h5rVs
確かに逆だな

ハンドリング最悪で最高速、ブースト最強のほうがそれらしい
160なまえをいれてください:04/08/03 11:47 ID:UngsXFC8
>>157
アスカラーダはブーストはハヤトより少し強いぞ。
ハヤトのより少しブースト回復力が高い分ブースト圧上げられる。
具体的に言えば

 ハヤト→100圧 アスカ→109圧
 ハヤト→120圧 アスカ→131圧

まあ、ハヤトのより全体的に少し遅いのは認めるけど。
161なまえをいれてください:04/08/03 12:41 ID:eJA0HWg+
ブーツホルツの隠しマシンって強いの?気になるんだけど。
>>102を見ると速そうだけど、自力で入手するには一月はかかりそうで…。

あと>>102のブースト速度の括弧は何?
162なまえをいれてください:04/08/03 12:48 ID:URUpbWUY
>>161
括弧のなかは2NDブースト時の速度
スパイラルやスーパーエアロみたいなもん

使い勝手はイシュザークのが良かったけど
おっさん結構好きなんで現在練習中
163なまえをいれてください:04/08/03 13:16 ID:qs2NTWVo
おっさんのセカンドブーストバージョン入手。
アスラーダやオーガに比べれば弱いけど、
新型マシンに嬉しそうなおっさんを見て、
しばらくはこれで走ろうと思う夏の午後。
164なまえをいれてください:04/08/03 13:54 ID:kLeBl+37
やってて思ったけどメモリに余裕できたからかテクスチャが種類増えただけじゃなく解像度も上がってるな
壁ぶちあてて視点かえたら歴然。
最初っからGCのみターゲットなら同時走行台数も6台以上行けたんじゃ無いかなぁ?
165なまえをいれてください:04/08/03 14:38 ID:GfMsz52i
>>164
SIには無理
166161:04/08/03 15:03 ID:eJA0HWg+
>>162-163
うわマジですか!?スパイラルつきミッショネル!?
旦那が800キロってスゲー!オウガより欲しいぞ!
167なまえをいれてください:04/08/03 15:24 ID:Q65uKZfs
セカンドブースト搭載車でのタイムアタック合戦が
白熱する予感・・・
168なまえをいれてください:04/08/03 16:08 ID:YCYIzPtj
新条ペリオンで勝てねーーー
やっぱこれを愛車にするのはむり?(泣)
169なまえをいれてください:04/08/03 17:09 ID:bhexYoaf
>>168
もしもの時は手で押せ
170なまえをいれてください:04/08/03 17:38 ID:hkINym8e
一瞬だけのZEROの領域を思い出せ!!
171なまえをいれてください:04/08/03 17:55 ID:OmpMPRV3
やっぱシチュエーションモードの様なものが欲しかったな…

例えば加賀ぺリオンで新条ぺリオン以外のマシンをブロックして新条を優勝させるとクリアーとか…。
ただ走って一位を取るだけがサイバーの醍醐味じゃないはず…。
172なまえをいれてください:04/08/03 18:22 ID:Yc6EZr07
ところで、あえて発売後に聞くが、おまいらの愛用車はなんだ?

俺はネメシスだが
173なまえをいれてください:04/08/03 18:32 ID:hodjZIvO
>>172
オーガ
174なまえをいれてください:04/08/03 18:40 ID:OmpMPRV3
>>172
ブーツショネルからリサティールに浮気。
スパイラルブーツショネルをゲトしたら戻るつもり。
オーガ使ってみた瞬間これ使い続けたら腕落ちると思って使うの止めた。
175なまえをいれてください:04/08/03 18:50 ID:82UNbBEu
漏れもリサティール。
逆に、これがすごく使い易いもんだから、
他のマシン乗りこなせなかったらドウシヨー
とか思ってたのですが、オーガはそれ以上なの?

はい。GC版から参戦した初心者デス
176なまえをいれてください:04/08/03 18:57 ID:URUpbWUY
オーガは扱い辛いけど、下手な人でも余裕で勝てちゃう
177なまえをいれてください:04/08/03 19:17 ID:r7MoGKvp
さっきまでレナシス使ってたけど、ハヤトラーダ/gが出てのでそっちに乗り換え。

ドリフトワケワカラン
178なまえをいれてください:04/08/03 19:36 ID:h44hk0zx
>>172
ランドルザーク
179なまえをいれてください:04/08/03 19:41 ID:jtFsee1D
リサ・シュティールと兄貴のシュピーゲル
180なまえをいれてください:04/08/03 19:57 ID:PcE8YdU2
ぅわっ。
今回ザークが使い易!
これで二段ブーストも在るのか。

居るな。


確実に居るな。



SIにも乱jスキーが。




次作には紅茶が在ることは疑いようが無くなった!                                                     かな?
181なまえをいれてください:04/08/03 20:19 ID:/1VWTIQW
愛車は燃える男のスタンピードですが何か?

まあ、ドライバーは女だが
182なまえをいれてください:04/08/03 20:21 ID:82UNbBEu
>>176
加速と最高速が良いから、
ノーテクでも勝てちゃうってことかな?
まだ出してないから、
使いたくても無理なんだけどねw
183なまえをいれてください:04/08/03 20:30 ID:lEDs20+A
>>182
異常なほど曲がる
オーバーステアに振りまわされる加賀の気分が味わえるよ
184なまえをいれてください:04/08/03 20:31 ID:5L3W/RP9
PS2はオウガとルイザシュピが圧倒的な双璧だったけど、
今回はオウガが単独トップでちょっと後ろにスパイラル軍団と考えていいのかな?
185なまえをいれてください:04/08/03 21:14 ID:82UNbBEu
イイネ(・∀・)!
加賀プレイしたいんだけど、
まだ変形マシン乗りこなせなくって・・・
車数増やしてから、
あとの楽しみにしようと思ってたヨ
186なまえをいれてください:04/08/03 21:36 ID:Zm5aPOFB
南雲ザード使いは居ないのか!?
つーかコレ、PS2版より色が微妙になってる気が・・・
187なまえをいれてください:04/08/03 21:51 ID:w5N2i9nX
>>172
漏れは子供のときからアスラーダが好きだったから
GIOアスラーダと一緒に限界に挑み続ける
188なまえをいれてください:04/08/03 22:33 ID:aw9IU2Ln
>>186
あのマシン噂によるとF監督の趣味らしい。
新条いなければ、赤だったのかな?
通称、百式アルザードなのかな?
個人的には、赤い彗星専用のほうが好みかな。
189なまえをいれてください:04/08/03 22:39 ID:qs2NTWVo
残りBGMあと数曲!
何だ、何が残ってるんだ?
190なまえをいれてください:04/08/03 22:43 ID:olp38es3
いやあ製作会社の趣味だろ
シャア専用Zとかクワトロ専用ザクとか作るアホ会社だから
191なまえをいれてください:04/08/03 22:44 ID:tbahk2Rm
>>188
勘違いだったらゴメン
アレ、側面に百って書いてなかった?
192なまえをいれてください:04/08/03 22:47 ID:URUpbWUY
>>188
流石に不区駄は関わってないだろ、そんな暇ないって

しかし、確かに名雲アルザード微妙な色だな
193なまえをいれてください:04/08/03 23:02 ID:aw9IU2Ln
>>191
書いてありますよ。

噂と書きましたが、サイバー関係者のHPの掲示板の書き込みなので信憑性は
高いのかな?製作には直接は関わってなくとも、口出しぐらいはしたのでは?
194なまえをいれてください:04/08/03 23:05 ID:NFjQ3EEN
>>172
グーシュピ。
PS2版では、オウガ、ルイシュピに唯一対抗出来る車だったんだが、
GC版ではブースト大分遅くされてるから、TAじゃあ2段ブースト軍団に勝てなさそう…
195なまえをいれてください:04/08/03 23:13 ID:URUpbWUY
>>193
あ〜、ほんとだ
犯人にされてるなF監督
196なまえをいれてください:04/08/03 23:26 ID:1dnGhu6z
GIOのアスラーダようやくゲットできた
良い感じだし、しばらくはこいつが愛車になりそだ。
197なまえをいれてください:04/08/03 23:36 ID:olp38es3
噂を信じるのか。凄いね
198なまえをいれてください:04/08/03 23:37 ID:YlUzwLbJ
走行距離16000km突破でBGM27が出た。これで最後だ
199なまえをいれてください:04/08/03 23:41 ID:YlUzwLbJ
BGM27 IDENTITY CRISIS(インストゥルメンタル・バージョン)
だが、これってカラオケって言うような・・・
200なまえをいれてください:04/08/03 23:43 ID:BF2TOEwH
SAGAとかSINの次回予告とか考えれば
噂だとしても百式だってありえると考える方が妥当じゃないか?
201なまえをいれてください:04/08/03 23:48 ID:qI2Dm+gy
ってか百ってマーキングと金のカラーリングは何か問題でもあるのか?
202なまえをいれてください:04/08/03 23:50 ID:aw9IU2Ln
>>197
私の書き方が悪かったせいで、誤解させてしまったようでごめんなさい。
噂と書いたのは、断定を避けるためにかいただけです。
>>195さんは、私の書いた(>>193参照)内容の、関係者のHPに行って確認した
ために信用して下さったのだと思います。
ちなみに、元ネタにあたる書き込みをした人もF監督に近い関係者の書き込みです。
203なまえをいれてください:04/08/03 23:56 ID:GLGNYbdH
>>199
あほか
インストはボーカルなしだからそんなの当たり前だハゲ
204なまえをいれてください:04/08/03 23:57 ID:YlUzwLbJ
>>203
そういうことではなく・・・
205なまえをいれてください:04/08/04 00:03 ID:3MSGE+2a
言い回しによる誤解は仕方ないと思うが、
だからといって、
明らかに挑発的な言い方をする事は無いだろう。
数少ないサイバーユーザー同士なんだから仲良くやろうぜ?
206なまえをいれてください:04/08/04 00:31 ID:aN7R4Rg/
すみません、レースゲームの初心者でCFファンなので買ってしまったんですが、
ほとんどまともに走れません。
ハンドルコントローラだったら、普通のコントローラよりも走りやすいでしょうか?
オススメのハンドルコントローラがあったら、教えてください。
207なまえをいれてください:04/08/04 00:50 ID:ip6KhFAH
ハンドルのほうが難しいとおもうぞ
とにかくコース覚えれ
208なまえをいれてください:04/08/04 00:54 ID:6X+3PSFB
>>206
前スレにハンドルコントローラのことが載ってたような。
俺は覚えてないんでわからん。スマン。

で、ドリフト車かグリップ車か分からんが、
207の言うように、まずコースを覚えれ。
そんで、狭いコーナーなどでは無理に抜かそうとしない。
これだけ気をつけていけば、そのうち慣れてくるよ。
慣れれば、あとは如何様にも。
209なまえをいれてください:04/08/04 00:56 ID:VUzeNTSd
オススメの、っていうか今のトコ動作確認されてんのって
http://www.cybergadget.co.jp/z_prod_ps12/driving_controller.html
コレだけのハズ、そもそもハンドル非対応扱いだからコレしか選択肢がないっぽい
でも>>207も言ってるけどコース覚えて挙動が理解できてくればそこそこ行けると思うよ
210なまえをいれてください:04/08/04 01:00 ID:Qmg4t5jr
>>206
レースゲームの基本は「出来るだけ最高速を維持して走る」事。
直線ではアクセル全開。
逆にカーブ時は、曲がれるようになるまで「ブレーキング」して
速度を落とす必要がある。

「ブレーキング」するのは「ブレーキをふむ」のと「アクセルを抜く」事。
このゲームはカーブの前で「アクセルを抜く」だけで基本的に曲がれるから
最初のうちは、カーブのかなり手前からアクセルを抜くようにする。
慣れてきたら、出来るだけカーブに近ずいてからアクセルを抜くようにして
いくと早くなる。

前述だが、とにかく「フリーラン」で走りこめ。
ランドルか新条の「イシュザーク」がオススメ。
どちらに操作感が合うかで、グリップ車向きかドリフト車向きかも解る。

ある程度慣れたら、アーケードモードの「ワンマッチ」に参戦。
カットインしまくるキャラクター達と一緒に走ってるうちに
自然とコースも力加減も分かってくると思うよ。
211なまえをいれてください:04/08/04 01:22 ID:sxzwNB8n
今更なんだが、『湾岸フラッシュ』直ってるな。
既出か?
212なまえをいれてください:04/08/04 03:03 ID:Gtc27Asi
>>172
PS2のころからνアスラーダ一択ですた

しかし今回ハードCPU強い…
TAの記録の1〜2秒前後で走ると負けるなぁ
213なまえをいれてください:04/08/04 04:48 ID:8tUWLSWf
BGMの27はSAGAのOPのインスト?
21492:04/08/04 05:47 ID:zYJ7A3UD
どうにもイマイチ盛り上がらないタイムアタックの管理人です^^;
隠しマシンを登録禁止にしてる所為なのか(公式に合わせて解除中)、
はたまた隠し出しに忙しいのかも知れませんが余力のある方、よろしくです。

PS2/GC版タイムアタック
http://bez.hp.infoseek.co.jp/

215なまえをいれてください:04/08/04 10:57 ID:IOj+M2I/
>>214
今週末まで待っててください。
今回は、全コース記入いたしますから。
216なまえをいれてください:04/08/04 12:02 ID:zT/KvODs
コンプしてからTA書き込まさせていただきます
217なまえをいれてください:04/08/04 12:31 ID:/NXCp/fK
やべー、全然かてねー。
コーナリングのコツが掴めないよ…PS2はやったから頭では分かってるつもりなんだけどね。
ブレーキのタイミングを体で覚えないと。

まあ一番の問題はやりこみする時間が取れないことなんだが。集中力も続かないけど。1日1時間!
218なまえをいれてください:04/08/04 13:04 ID:th876WZR
うぅっ、コンフィングかえたらブレーキとリアビューが・・・!(;´д`)

直角カーブで「いまだ!」 後ろがよく見える・・・かべどーん。

「敵車接近」後?・・・な、何故止まる?!!

ぶっ、ぶれーき、bれっ・・・かべずどーん。


















・・・_| ̄|○クッ、クハァ
219なまえをいれてください:04/08/04 16:56 ID:q9xQkOMo
ハードでグランプリの一番最後のヤツしてるんだが、オーガでも2位の車にぶっちぎりで
勝てね、いつも最終ラップまでついてくる・・・_| ̄|○
220なまえをいれてください:04/08/04 17:27 ID:Gtc27Asi
アーケード(サバイバル、ポイント)より
グランプリの上の方のCPUの方が強いよね?

気のせい?
221なまえをいれてください:04/08/04 18:14 ID:qZseqBNN
>>219
白薔薇イシュザーク使ってたけど、俺もキツかった
上のほうの奴等にはストーレートで離されるから
ブースト使うかコーナーで詰めてたよ
あと、面倒だけど毎回予選やってスタート順位上げるといいよ
222なまえをいれてください:04/08/04 19:13 ID:oq5ReIs/
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~papa_mk2/main/mainCenter.html#AboutYNP
YNPえらく画面効果がアニメぽくなったな
223なまえをいれてください:04/08/04 19:50 ID:zT/KvODs
最終的にコースは
・フォートワース
・スゴウ
・サンマリノ
・新フジオカ
・カンボグランデ
・湾岸特設
の6コースかな
リオは連続コーナー地帯がサイバーっぽくなかったもんな


224なまえをいれてください:04/08/04 19:57 ID:uY1+ZvPw
終盤のグランプリってCPUも隠しマシン使うの?
最初から読んだつもりだが見逃したらスマソ
225なまえをいれてください:04/08/04 20:53 ID:QELpOAOs
>>224
最後のグランプリでしかCPUも隠しマシンを使わないかと。

だれか、アルトア・ジョベールつかってHARDのグランプリ制覇した
つわものはいないか?こいつぁ、かなりの曲者。。
226224:04/08/04 21:13 ID:YoGCbSs2
レスさんく
最後のグランプリはアニメ馴染みのメンツで走るので面白い
227なまえをいれてください:04/08/04 22:05 ID:uKPTYpOj
>>225
ちなみにGPXのLVはどこまで許されるの?
まあ、まず私じゃ勝てないと思うけど。
228225:04/08/04 22:12 ID:QELpOAOs
>>227
そりゃぁもぅ、終盤のやつとか。
229なまえをいれてください:04/08/04 22:18 ID:MDNdTqSP
(゚д゚)イカロスウィング!
230227:04/08/04 22:23 ID:jBdlCBA/
>>228
やはり自分じゃ無理です。
ブーツホルツでALL STAR GPX出場して2位車とテール・トゥ・ノーズの激戦してる腕ですから。
まさか直線でミッショネルを煽ってくるとは思わなんだ…
ましてあの最低速マシンじゃ後ろから追突されてしまうよ…
231なまえをいれてください:04/08/04 22:59 ID:8R6gjJiR
ハードでプレイするとなんか特典あるの?
迷ってるんだけど・・・
232なまえをいれてください:04/08/04 23:17 ID:zT/KvODs
ノーマルだとヌルすぎてすぐ飽きる危険性がある
ハードだと下位マシン使えば慣れてる人でもかなり接戦になる
233なまえをいれてください:04/08/04 23:35 ID:3MSGE+2a
皆に聞きたいんだけど、ブースト圧いじってる?
唯一のセッティングポイントだから、接戦の多い今回は、
かなり弄りがいがあるよ
234なまえをいれてください:04/08/05 00:04 ID:KeQLqaBk
いじってるよ、
ブーストはこのゲームの一番重要なポイントといっても過言ではないからね。
235なまえをいれてください:04/08/05 00:26 ID:Xe+3+Qpz
>>232
ノーマルでいまだにマンハッタン以外勝てない俺は…。
236なまえをいれてください:04/08/05 00:30 ID:TmijCDCZ
>>234
だから、どう弄っているのか聞いてるのだろう>>233は!

デフォはブーストが回復しやすい50でちょっとした直線でもブーストしまくって
カーブが多くブーストが一周につき1回くらいしかできないとこでは
回復ができる程度に圧を限界まで上げてやるとか
そういうことを仄めかさずにちゃんと教えてやれよ!!
237なまえをいれてください:04/08/05 00:37 ID:hLXg3W+N
オレはデフォは120だな>SAGA上位マシン
マンハッタンとかポストSは130〜135
アウグスは110〜115
ミッショネルは回復遅くて使いずらい・・・

今は>>225の書き込みみてアルトア・ジョベール使ってる
高速コースだと3位が限界だよorz
238なまえをいれてください:04/08/05 00:49 ID:LXw4fN4V
>>236
そんなカリカリせんでもいいんじゃねーか?
239なまえをいれてください:04/08/05 01:03 ID:DD4JU0oc
ブーストレバーが怖くて引けません
どうしたらいいですか?
240なまえをいれてください:04/08/05 01:13 ID:QfomHZmu
アスラーダつかって、コーナーで体当たりかまして敵を追い落とすのが快感になってきた

「許せない、いくら勝ちたいからって!」
241234:04/08/05 01:40 ID:KeQLqaBk
GIOアス
マンハッタン          150
カンポグランデ        150
アウグスブルグ       150
ポストS            150
カンポS            100
ポスト             150
サンマリノ           150
シドニー           150
富士岡            150
湾岸特設           73
香港             150

>>236殿これで宜しいですか?宜しければ貴方様のもお教えください。

>>233まあ、基本的に150です俺は
ブースト圧は人それぞれだと思いますよ
マシンや攻め方で変わりますし。
242なまえをいれてください:04/08/05 02:10 ID:Kqpou7WR
ノーマルでも下位マシン使えばハンデは充分だとおもうのは漏れが半端なのだろうか。
243なまえをいれてください:04/08/05 05:32 ID:n/L5tzpg
アスで
マンハッタン    120 フル一回
カンポグランデ   90 フル1回、ショート長中短一度ずつの、計4回
アウグスブルグ   90 中1回にフル1回
ポストS       150 フル1回
カンポS        90 S長1回、S短1回、フル1回
ポスト        150 フル1回
サンマリノ      150 フル1回
シドニー       90 フル1回、中1回、長1回
富士岡       150 フル1回
湾岸特設      100 中1回、フル1回、中1回
香港         150 フル1回

漏れはこんな感じ。
244なまえをいれてください:04/08/05 05:51 ID:6+l493Zt
やっぱり凰呀は自動変形自動スパイラルじゃないのね……
245なまえをいれてください:04/08/05 06:09 ID:/idgEz8R
PS2/GC版タイムアタックの記録を参考にしてる
246なまえをいれてください:04/08/05 11:44 ID:jhhNwpa0
>>245
レースでそのブースト圧だったら微妙だと思う(違ったらスマソ)
タイムアタックはあくまで一周だけ早ければいいセッテングだから
レースで使うと次の週までに回復間に合わなかったりするわけで・・・
247なまえをいれてください:04/08/05 11:49 ID:/idgEz8R
>>246
ポスト逆とかですね

そういう場合は流石にかえてますw
248なまえをいれてください:04/08/05 12:19 ID:taX39Ljw
ところで、新東京GIOサーキットは?
249なまえをいれてください:04/08/05 13:16 ID:a3bOZiPr
>>233
自分の場合、AKF-0をメインに1LAPにつき フル1+小1 回使えるように、大体100〜120の間で調整してます。
ただ短いマンハッタンと香港はフル1回でそれぞれ 120と147
シドニーと湾岸はフル1回+小2回になるようそれぞれ 85と120 にしてます。

ただ自分の場合ブースト地点より、各マシンのブースト回復時間の違いによるブースト圧の変化に気を使ってます。
つまり、アスラーダで100に設定しているサーキットで違うマシンに乗り換えた時、いくつにすれば同じ位置でブースト使えるかということです。

多少面倒な計算式で誤差が少しでますが、各マシン毎に調整せずにアスラーダと同じ感じでブースト使えるんで重宝してます。

250236:04/08/05 13:24 ID:RJn5mghE
どうもありがとうございます。
皆さんのお話が聞けて、大変参考になりました。

最も低い50、真中の100、最高の150のブースト圧を
全てのコースで試しつつ、どこを直線ブーストで走れるか?
を試している最中です。
微調整は10ずつ+−して試しつつ、自分好みのセッティングを
模索している最中ですが、GC版は始めてなのにHARDで初めて
しまい、あまりのやり応え(苦笑)に四苦八苦し、運転技術向上と
共にブースト圧調整に手を染め、今まさにドツボにはまった状態でした。

皆さんもそうされているのを見て、またやる気がふつふつと沸いて
きました。使用マシンは定番の新条イシュザークなので、まだまだ
楽しめそうです。

また報告にきます。後は上手い人のリプレイが見たいのですが、
公式ではアップローダーは用意しないんですかね?
251236:04/08/05 13:25 ID:RJn5mghE
ごめんなさい、あげちゃいました。
252なまえをいれてください:04/08/05 13:47 ID:HUdejv3N
すいません、ハードでアーケード、グランプリ全てクリアしたんだけど、
白薔薇ランドル出ません。どのレースにどの車で出ると貰えるんですか?
253なまえをいれてください:04/08/05 13:58 ID:Vi1Rutza
>>252
>>20,21,24

既出です。
254なまえをいれてください:04/08/05 14:10 ID:Kqpou7WR
2段勢使いでまず間違いなく白熱するね
255なまえをいれてください:04/08/05 14:40 ID:zIy0GBRj
>>253
EXTRA DREAMとEXTRA ALLSTARの二つが出ているがどっちよ?
256なまえをいれてください:04/08/05 14:46 ID:QfomHZmu
このスレぐらい読みなはれ
257なまえをいれてください:04/08/05 14:51 ID:f589SNnM
>255
どっちでも出る
258なまえをいれてください:04/08/05 18:46 ID:byp74vmm
ランドルイシュザークでFICCY EXTRA GPXを総合優勝したけど白薔薇ランドル出ません。
どうしてですか?
259なまえをいれてください:04/08/05 19:00 ID:g3jsdXpe
変形マシン使うと、どうしてもパニクってしまう・・・
やっぱヘタレなんだな・・・漏れ
_| ̄|〇アスラーダノリコナシタイ・・・
260253:04/08/05 19:39 ID:mYpbmkYq
>>21,24にはEXTRAとは書かれてないのに、なぜ>>255にはEXTRAと書かれているかは正直不明ですが、簡単に書いてしまった自分も悪いので、自分が判っている事を書きます。

ランドル、新条、ブーツホルツの旦那の隠しマシンは、手に入れたいマシンを使って☆×5以上のGPXを総合優勝すれば、そのマシンの隠しマシンが手に入るようになってるみたいです。

ちなみにEXTRAは☆×4なので出ないみたいです。

INFINITY GPXでも出せるか試してないので判りません。

SA-01/CはどのGPXで総合優勝してもでるみたいです。

261なまえをいれてください:04/08/05 20:50 ID:OkYU1PcV
今日初めてGC版が既に出てたことを知った・・・orz
すぐさま仕事帰りにゲ^ム屋めぐりしたがどこも全滅
TUTAYAまで完売・・もしやTUTAYA特典あったのか・・・?!

やけくそで帰宅前に寄った寂れまくってる近場のゲーム屋に新品5500円で(;・∀・)ゲット

微妙な面持ちで帰宅直後、特典のこと忘れてた・・・・
特典ってどんなのついてた?
262なまえをいれてください:04/08/05 20:51 ID:0WAVBo29
>>259
がんばれ〜!!
慣れたたら楽しいよ、頑張ってアスラーダ乗りこなしてくれ!
263なまえをいれてください:04/08/05 20:52 ID:TjApXLjo
ポスターセット。
ト。プボ○イあたりの「ご自由にお持ちください」って書かれた箱のぞいたら入ってるかもよ。
俺が買った店では3セットほど入ってた。
264なまえをいれてください:04/08/05 20:52 ID:0WAVBo29
>>261
確か全十種類のポスターだったかな?
場所によっては貰える枚数が違ったり販促用のポスターも貰えたりと
結構違いがあったようです、中には同じポスター貰った方もいたりと…
265なまえをいれてください:04/08/05 21:02 ID:eSE1Elq1
うちの加賀さん、凰呀使うたびに死にそうになってるんですが
PS2でもこんなだっけ?
266なまえをいれてください:04/08/05 21:26 ID:OkYU1PcV
>>263>>264
全10種・・・orz
初めてオクを使うことになりそうだ・・・
公式見たらPS版みたいにキャンギャルじゃなくてハヤトとかのポスターになってるよね?
どっかでポスターの絵、うpされてないかな・・・orz

ところで三ヶ月くらい前までは
このゲーム九月だか十月頃発売とか言ってなかった?
七月中だなんて記憶に全然ない。気のせいですか?
267なまえをいれてください:04/08/05 21:35 ID:Xe+3+Qpz
>>266
全11種だよ。
キャラクターのポスターが10種と、パッケージイラストの奴。
キャラクターは5枚組みが2セットで、予約特典で片方貰えるってのがホントの形。
店によって全部くれたり何故かダブってよこしたりという報告があったな。
パッケージのはなんだろう?初回得点?

ちなみに俺はヨドバシで予約しないで買ったらキャラ5枚組みセットを一つ貰った。
268なまえをいれてください:04/08/05 21:52 ID:ryuZAJ7r
>239 ブーストレバーは引くのではない、押すのだ。
269なまえをいれてください:04/08/05 22:20 ID:OkYU1PcV
ところで今回も難易度設定は最初じゃないとイジれない?
今回のCPU強いみたいだけど、将来的なことを考えるとHARDから始めた方が吉?
270なまえをいれてください:04/08/05 23:07 ID:LXw4fN4V
>>269
たぶん、アツくなれる度合いが違うと思うよ。
中盤から後半での嬉しい驚きだった。
271なまえをいれてください:04/08/05 23:11 ID:eSE1Elq1
やった…ようやくミッショネルでクリアできた…
おっさんの新メカキター!!!
272なまえをいれてください:04/08/05 23:22 ID:5cdMIte5
GC版の2段ブースト最高速はブーツホルツの隠しミッショネルだったりするみたいだ。
2段ブースト搭載車で圧150状態の2段目の最高速の上位は
 1位 810km/h ストラトミッショネル(ぶ)
 2位 807km/h AKF-0/G、イシュザーク(白バラ、赤バラ)
 次点 806km/h 凰呀
だった
273266:04/08/05 23:23 ID:OkYU1PcV
今プレイしてみた・・・・・・・・・


何コレ?!タイヤの擦れる音とかする!(゚Д゚ )
カットインや絵もよくなってるし・・・エフェクト面強化されるだけでこんなに違うのか・・・
PS2版・・・もうできないな・・・
274266:04/08/05 23:26 ID:OkYU1PcV
気のせいかリプレイも良くなってない?
轟音響くし・・ミニ四駆感も心なしか薄れてる・・・
275なまえをいれてください:04/08/05 23:28 ID:eSE1Elq1
>>272
ネメシス立場ないなあ( ;´Д`)
新規メカでぶっちぎりにおそいやん
276なまえをいれてください:04/08/05 23:33 ID:OkYU1PcV
最終ラップで一位になってるとアスカがlsうあshふじこsjl
裸アスカ連想するなぁ
277なまえをいれてください:04/08/05 23:36 ID:5dE0Xird
既出だったらごめんなさい。
ブイハチもでてるって話ですけど本当ですか?
もしでていたら、強さ(速さ)はどんなものですか?
278なまえをいれてください:04/08/05 23:39 ID:QfomHZmu
遅い、ブーストだけは強いけど
279なまえをいれてください:04/08/06 00:21 ID:JSVspzUv
>>275
ネメシスはSAGA時代のマシンだからしかたない。
「一昨年のマシン」ってやつだ。
280なまえをいれてください:04/08/06 00:38 ID:UlMVvtpR
そんなことないぞ、ブイ八!
ストレートだけじゃなく、カーブでもひっきりなしにブーストすれば、
正直かなり早いぞ!

GCでスパロボかあ…買いあぐねてた人も買いやすくなったかな?
281なまえをいれてください:04/08/06 00:59 ID:gH+RNYMZ
やっぱGC版だからなのか廃れてるね・・・
正直今回はマジ神ゲーだと思える
PS2版やり尽くしたけど、またやる気になれたし
282なまえをいれてください:04/08/06 01:12 ID:qj7lqmqr
PS2よりかは遙かに良いんだが・・・
だめだー新条ペリオンもう完全に行き詰まった。
隠しマシン出すために別のマシンに移行します。

もう少しセッティングいじれたり、パワーアップ要素があったら・・・
283なまえをいれてください:04/08/06 01:18 ID:uXrUv3RX
オレも新条ペリオン行き詰まった・・・
CFポイント投入、赤い加賀ザード、出番です!
・・・ひょっとして書き込み減ったの、
皆HARDで行きずまってるからなのかな?
284なまえをいれてください:04/08/06 01:37 ID:I1pL0f3G
「こちらコンドル。ブーツホルツ応答しろ」
とかいうカットインは入りませんか。
285なまえをいれてください:04/08/06 01:44 ID:qj7lqmqr
287です。
やはり、新条ペリオンだめぽ。
私は赤フリッツです。
やはりAOI新条でないと・・・
もし、もし、もし次回作があるならNP−3きぼんぬ
もち司馬ザード−3つきで、
286なまえをいれてください:04/08/06 02:34 ID:tCzupNGC
>>新条ぺリオン
同じ型落ちのクセにSA01Cよリ遅いというのはどういうことだろう
287なまえをいれてください:04/08/06 05:35 ID:UYPZVHSO
既出かもしれませんが、GPXの最後ってどうすれば出るんですか?
288なまえをいれてください:04/08/06 07:45 ID:lD7dthq5
>>275
ネメシスはストレート以外が強いんだよ
スパイラル持ってて可変でアレだけの加速力・コーナリング・ブースと回復力のある奴はそういない
特にグリップ車である影響か、エアロモードのまんまで結構な数のコーナークリアできるから
見かけよりはずっと速かったりする。
…っていうかトータルではシュピーゲルより強くないか。世代違いなのに。

要はいかにストレート以外でも全速力で走れるか。
まあグリップ車ライン取りをきっちりやる奴はこのスレにはいなさそうだけど
隠しマシン使った方がずーっと楽に速く走れるしな…。
289なまえをいれてください:04/08/06 12:15 ID:zDyGK+qG
>>280
スパロボ初参加作品が結構多いからアニメファンの新規GCユーザーが結構見込めると思う。
ただ「PS2版持ってるからイラネ。」って人は多そうだけど。
290なまえをいれてください:04/08/06 13:09 ID:3Vkm3wmm
>>239
全裸のあすかに手伝ってもらえば克服できる。
291なまえをいれてください:04/08/06 14:22 ID:nAZpFdR9
接待プレイには隠しのアンリランドをすすめてみる
292なまえをいれてください:04/08/06 14:52 ID:39NR0oCD
スパロボGCも大人の事情で急遽PS2版が先行発売に…
293なまえをいれてください:04/08/06 15:41 ID:NGmtUhtj
スパロバはターンAガンダムが出れば即買いなんだけどな
294なまえをいれてください:04/08/06 16:29 ID:NGmtUhtj
スパロバ・・・
295なまえをいれてください:04/08/06 17:01 ID:j1EMFCYn
>>293
っていうよりサイバーをスパロボに出そうぜ。
ほら、TV版のミッショネルとか武器積んでたし
296なまえをいれてください:04/08/06 17:03 ID:xO9fZ1u0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
297なまえをいれてください:04/08/06 17:07 ID:NV9Hevmq
>>295
サンライズ英雄タンを買え
298なまえをいれてください:04/08/06 17:09 ID:nAZpFdR9
ZEROの領域とかブーストで攻撃しろと君は
299なまえをいれてください:04/08/06 17:13 ID:7jOBIeXO
せいぜい補給マシンだろ。
やたら速い。
300なまえをいれてください:04/08/06 17:20 ID:n6HRfJ5C
ブースト加速で人間魚雷するわけだが
301なまえをいれてください:04/08/06 17:26 ID:H7NPC51J
たぶん面白くないでしょうね。
サイバーの魅力を生かす場所がないきがするから。
302なまえをいれてください:04/08/06 17:40 ID:tCzupNGC
GSXなら戦える

サテライトとかミサイルとかアンカーとかで
303なまえをいれてください:04/08/06 17:58 ID:Mdbrfcs8
アスラーダのサイバーシステムを戦争に使おうだなんて、
ハヤトのお父さんが草場の陰で泣いています。
戦争用になんて使わせるものかと意地を張ったおかげで
死んだわけだからね。
304なまえをいれてください:04/08/06 18:01 ID:Nxflw2Cg
俺が企画者だったら新旧織り交ぜたスーパーカー列伝を提唱する。
最近だったらF-ZEROとか有るし懐かしいものならチキチキマシンかvv
ナイトライダーとアスラーダの会話なんて面白そうかと…。

版権が取れる取れないは別として。

…な〜んてカキコ、昔に有ったか?
305なまえをいれてください:04/08/06 18:53 ID:39NR0oCD
サイバーフォーミュラ
チキチキ
F-ZERO
マッハGOGOGO
ナイトライダー
ナイトストライカー
306なまえをいれてください:04/08/06 18:55 ID:tR64vWjg
>>304
あったなw
マシーン飛竜やら、グランプリの鷹、激走ルーベンカイザー マシンハヤブサ
ここらの、オッサン落涙な車もだしとくれ。
307なまえをいれてください:04/08/06 19:06 ID:ariC/INw
バックトゥーザフューチャーのマシン、デロリアンだっけ?
アオシマつながり
308なまえをいれてください:04/08/06 20:26 ID:7jOBIeXO
アスラーダがスパロボに出れるくらいならとっくにパトレイバーが参戦してる
309なまえをいれてください:04/08/06 20:32 ID:IJPEyk60
パトレイバーが参戦するなら龍神丸も参戦しているぞ
310なまえをいれてください:04/08/06 20:56 ID:H7NPC51J
龍神丸も参戦するなら、もしかしてグランゾートも参戦するのか?
311なまえをいれてください:04/08/06 21:07 ID:KJx24wEv
グランゾートが参戦ならライジンオーが参戦でも・・・と、ここから逆流!
312なまえをいれてください:04/08/06 22:08 ID:HFbXh5nu
TV放映当時アスラーダがロボに変形するとかいう噂無かった?
313なまえをいれてください:04/08/06 22:11 ID:5EQ9DmPT
スパロボの話はもういいよ。

ところで>>288
ネメシスでカンポグランデどの位でタイムで走れるの?
漏れは根っからのドリ使いだから想像もつかない。
314なまえをいれてください:04/08/06 23:52 ID:p+sBXKqV
最高速だけ見れば、
ネメシス(司馬)とAKF-0はサーキット/エアロ/ブースト(各圧)の最高速が完全に同等だったりする。
0〜2km/hくらいの差しかない。
レナたんのネメシスはブーストは同等だがサーキット/エアロが10〜15km/hほど落ちる。
315なまえをいれてください:04/08/07 00:35 ID:2d8b7DKv
ライジンオーは出るじゃん
316なまえをいれてください:04/08/07 00:59 ID:XXY3OC7l
やっと全部クリアできました。あとBGMだけみたい。
とりあえず、GPXで手に入ったマシンとBGM>>85,86みたくまとめて書いときます。

AKF-0/1B NEMESIS(司馬誠一郎) 10000
BGM30 [CHALLENGER] 1000
BGM39 [DUET STARS(インストゥルメンタル・バージョン)]
 FICCY CHALLENGE or INTERMEDIATE GPX総合優勝

BGM35 [SOUL TWINS]
 FICCY CHALLENGE GPX全ROUND出場

BGM36 [IDENTITY CRISIS]
 FICCY INTERMEDIATE GPX全ROUND出場

SUPER ASURADA 01 SV(風見ハヤト) 20000
BGM31 [魂] 1000
 FICCY ADVANCED GPX 総合優勝

BGM37 [RHYTHM RED]
 FICCY ADVANCED GPX全ROUND出場

SUPER ASURADA SA-01/C SV(風見ハヤト) 30000
 GPXで総合優勝(どれでも可)

EXSSPERION Z/A-10 SV(ナイト・シューマッハ) 20000
 FICCY SUPER GPX総合優勝
317316:04/08/07 01:12 ID:XXY3OC7l
続き

AKF-0/1B NEMESIS SV(結城レナ) 20000
BGM32 [決意] 1000
 FICCY EXTRA GPX総合優勝

GARLAND SF-03/G(アンリ・クレイトー) 30000
 FICCY DREAM GPX総合優勝

ISSUXARK 00-X3/U S VER.1(プリンス・ローゼンクロイツ) 35000
ISSUXARK 00-X3/U S VER.2(クロード新条) 35000
STRAT MISSIONEL MS-3/B SV(エデリー・ブーツホルツ) 35000
 ☆×5以上のGPXで総合優勝

SUPER ASURADA AKF-11 SV(風見ハヤト) 20000
 FICCY ALL STAR GPX総合優勝

ASURADA G.S.X SV(風見ハヤト) 20000
BGM38 [DUET STARS]
 FICCY EXTREME GPX総合優勝

SUPER V8(ブイハチ) 88888
 CF INFINITY GPX & CF PRECIOUS CUP & CF UNLIMITED CUP総合優勝
318なまえをいれてください:04/08/07 01:43 ID:Wevjy1Bc
タイムアタック、全コースに登録したら楽しみなくなるんだよね
別のマシンでTAしたくなったときには
それまでの登録が無駄になってしまう気がするし
319なまえをいれてください:04/08/07 02:09 ID:OSG4/qiT
>>316、317
GJ

ようやくスパイラルブーツショネルげと。
これで浮気してたリサティールから帰って来られる。

正直、此処で入手方法を知らなかったらリサティール最高とか言ってました。
情報を落としてくれた人達と、このマシンを用意してくれた開発スタッフ全員に感謝する。

サンキュ!
320ナナシーダ:04/08/07 03:11 ID:0KiJVcxd
>>319 私はサポートしただけだ
   勝利は君自身の腕でつかんだんだ
   
321なまえをいれてください:04/08/07 03:23 ID:XS6WThSx
カンポグランデで1分53秒ぐらいいけると思う?
せいぜい頑張ったも55秒なんだけど。
322なまえをいれてください:04/08/07 03:50 ID:PGZ4fOTT
計算上はいける。いけるけどとても人間ワザじゃない
323なまえをいれてください:04/08/07 04:09 ID:H8+TIS3+
これはハヤトが言い出した事なんだ
324なまえをいれてください:04/08/07 04:10 ID:2yEAIKWq
TAには52秒とかいるね…
325なまえをいれてください:04/08/07 04:36 ID:XS6WThSx
湾岸でも53秒はありえない!!PS2は可能かもしれないけど。
実際のタイムは俺の方が上ということだな。
326なまえをいれてください:04/08/07 05:02 ID:0KiJVcxd
ドライバーはほとんどノーミスですよ!?
327なまえをいれてください:04/08/07 05:07 ID:Wevjy1Bc
16のウソツキ!!
リサーゲルないじゃん!!
328なまえをいれてください:04/08/07 07:10 ID:M3nh27ni
>>321
ちょっとやってみたけど、53秒なら普通に出るぞ。
52秒も出ないタイムだとは思うけど、俺には無理だ。
329なまえをいれてください:04/08/07 07:33 ID:b9FTGyqy
思ってたよりコントローラー使いやすいな
330なまえをいれてください:04/08/07 09:46 ID:2yEAIKWq
53秒なんてどうやってだしてんだ?
2週目のしょっぱなからスパイラルかましても55秒だよ?

しょっぱなスパイラル→トンネル前ブースト→ラストでスパイラル

だよね?
331なまえをいれてください:04/08/07 11:33 ID:0tqOI17N
最後の隠しマシンはブイハチの犬小屋なのかよ…
せめて風1号にしてくれ
332なまえをいれてください:04/08/07 11:41 ID:678Teifk
>>330
自分もカンポグランデ55秒台だったんだけど
TA見てブースト圧150に設定されてたから不思議に思ってやってみたら…

2'53'653

ヘアピン後にちょっと進行後、瞬ドリしてブースト引けばスパイラルまでフルで行けるし。

ちょっと感動した。
333なまえをいれてください:04/08/07 11:55 ID:2yEAIKWq
>>332

最後ブレーキいらないの!?

うを、そのラインを研究する必要があるのか〜
334332:04/08/07 12:16 ID:678Teifk
>>333
ヘアピン後のロングカーブをブーストでまわりきり、観客席見えたあたりでスパイラル使う感じで調整するのだが…

Rの入り口が狭く、ドリフト後の旋回性UP状態でブーストしないとコースアウトしてしまう。
しかし、ヘアピンでのドリフトだとRの途中で持続時間が切れてしまいコースアウト

結果、ヘアピン抜けた後もう一度、空ドリフトしてからブースト引く、て感じらしい。

空ドリフトが早すぎても飛び出てしまうし、かといって遅いとタイムロスに繋がるし。
どうも空ドリフトで手間取っているのが大きなロスになってる模様。

自分はコレが手いっぱい。後1秒縮めるのは任せた。
335なまえをいれてください:04/08/07 12:48 ID:220jQNws
 ネメシスとアスラーダの兄弟機対決が上手い具合にできたのでリプレイデータに早速保存。
(使用マシンはネメシス、コースはカンボグランデS)
 BGMをIDENTITY CRISISにして見るとかなり盛り上がるんだけど、1回コースアウトするわ、ハヤトと接触するわで
ちょっと微妙な兄弟対決になってしまったよ(´・ω・`)

 もっとネメシスを使いこなせるようにならんと… 
336なまえをいれてください:04/08/07 13:48 ID:+LOXf1t4
CPUがオーガやνアスラーダを使うようになったので出来るようになった
名場面再現リプレイ。
「サイバーフォーミュラごっこ」には最高の機能だな。
337なまえをいれてください:04/08/07 14:27 ID:JPQV/k4r
アスラーダの声へんになってない?
338なまえをいれてください:04/08/07 15:30 ID:1uZVwkHp
あのさ、看板で誰かわからないのが1つあるんだが…
サンマリノの第2コーナー辺りにあるFICCYの看板なんだが、誰?
339なまえをいれてください:04/08/07 15:37 ID:oDktg5JA
レナだろ
340なまえをいれてください:04/08/07 15:39 ID:YY50RX1H
レナじゃないの?胸元が気になってコースアウト(;´Д`)
341なまえをいれてください:04/08/07 15:44 ID:1uZVwkHp
レナなのか?黒髪ロングだしFICCYだしでレナかと思ったんだが
ウェーブかかってるしオパーイでかいしw違うのかなと…

今回看板が結構種類増えてて嬉しいよな
アニメイト、バップ、サンライズにまぎれてコソーリアオシマの看板があったときはワラタが
342なまえをいれてください:04/08/07 15:51 ID:cKhG3Bhv
ゲームやってないので、確かなことはいえないけれど
DVDのエンディングででてきたレナは髪にウェーブかかっていた気がします。
胸は、成長したということでは?一応、2年後くらいの設定なのでは?
343なまえをいれてください:04/08/07 18:33 ID:RufetMxo
舞台設定で考えると、新たなる挑戦者の直前若しくは直後のはずだがな>GC
344なまえをいれてください:04/08/07 18:45 ID:1uZVwkHp
どこかでの既出絵だと思うんだけどな
看板のために書き下ろした絵なんて無いでしょ
345なまえをいれてください:04/08/07 20:12 ID:JPQV/k4r
PS2版とGC版の違いってなんでしょうか?
あとユニオンにナイトセイバーはでますか
346なまえをいれてください:04/08/07 20:31 ID:cKhG3Bhv
347なまえをいれてください:04/08/07 21:07 ID:rMreSVTL
GC版たのしそ〜だな〜 PS2版しかもってないからな〜。
でも、本体ごと買うことになるとちょっと引くしな〜
安くなるのはいつだろうか・・・

俺みたいなビンボー人は、YNP版に期待するしかない!
そんなわけで YNP SNAPアップデート。

これを見る限り、SIN2ではSUGOサーキットが消えるみたいだ。
新エフェクトは結構いけてるぽ。
348なまえをいれてください:04/08/07 21:10 ID:6F/Vx9HA
>>346
いやもっと胸がデカ(略
あと、セル絵っぽいし…

単に描いた時期による絵柄の違いかな
ぶっちゃけ特典ポスターのレナも結構違うし
ただ、レナ描く機会なんてそんなあったとも思えないんだが…。
349なまえをいれてください:04/08/07 21:13 ID:Cmfz9qcO
セル絵と言えば、CGムービーバージョンOPの代アニ臭いレースクイーン、なんとかならなかったのか。
350なまえをいれてください:04/08/07 21:15 ID:7zb7YcDj
やっぱカンポ51秒台は難しいわ。
351なまえをいれてください:04/08/07 21:26 ID:7zb7YcDj
カンポグランデ1,52,193でました。
ZEROの領域に入れれば(笑)51秒台いけるかもです。
352なまえをいれてください:04/08/07 21:31 ID:6F/Vx9HA
そもそもYNPのゲームがまともに動くPC持ってる時点で金がないというのが信用できない
家族と共用のPCに保証がつかない同人ゲーム入れる阿呆でもない限りは…

単純にGCが嫌いで買いたくないなんだから素直にそう書けばいいのに…。
353なまえをいれてください:04/08/07 21:38 ID:qkB3fu9X
看板のレナはSINの追加EDの流用だと思う。
354なまえをいれてください:04/08/07 21:44 ID:NodrdKao
そうか?YNP版を快適に動かせるパソコンって
そこまでハイスペックじゃないと思うが。
去年初めあたりの平均的なスペックあれば十分。
メーカー製でも1万しないグラボつければいいし
355なまえをいれてください:04/08/07 21:59 ID:nJ/XAfA0
画質640X480程度ならathlon700でも1万以上のボードに変えれば結構動くしな・・・

後で不満になって総取り替えしたけど。
356なまえをいれてください:04/08/07 22:12 ID:6F/Vx9HA
GCよりも高いものを指標にされても困るよ
あんな糞ハード8000もあれば買えるだろ
357なまえをいれてください:04/08/07 22:52 ID:iHFsKY08
どっちにしても、環境そろえるだけで一万越えるんだな。

そもそもゲーム性が違うだろ、
シミュレーション指向のPCと、キャラゲー寄りのGCは。
ほしけりゃ買うし欲しく無きゃ買わないでいい。その気もないのに周りに聞くだけ無駄。

GC版の評価はこの板に書いてある通り。
PS2持ってる奴も大概は評価してるじゃん。

むしろ案の定売れてないみたいだから、サンライズの方はこれで終わる方が確率高い。

PCは続くんだから、望んだ通りの結果だろ?
これ以上冷やかしてもどうにもならないぞ。
358なまえをいれてください:04/08/07 23:36 ID:r5fF3Rsj
売れてないのか。
俺みたいにGC本体持ってない、買うお金もないファンでさえ、
SIの意思を評価するいみで食費削ってRTTE買ったのに・・・がっくし。
359なまえをいれてください:04/08/07 23:42 ID:0R8EGoE8
キャラゲーかと思って買うの止めてたけど、このスレ読むと評価高いんだ・・・。
グラVとドルアガで連続ハズレ引いちゃったし、SOCOMはヘッドセット手に入らなくて
夏休みに遊ぶゲームが無くて困ってたんで、明日、GC版を買ってみる。
360なまえをいれてください:04/08/07 23:53 ID:cwDV6H1T
>>358
いくら追加要素あるとはいえ基本的にPS2版と大差ない上に
サイバーフォーミュラ自体に需要が・・・
361なまえをいれてください:04/08/08 00:03 ID:slZdt13K
>>359
何を勘違いしているのかしれんが、まごうことなきキャラゲーだよ。
グラVとかでハズレ引いたとかいってるような奴は辞めといた方が無難だろうね。
362なまえをいれてください:04/08/08 00:04 ID:2W/Km8Ue
>>598
まぁキャラゲーであることには変わりないんだけどね
サイバー好きにはたまらないってくらいで。

グラVってハズレだったんだ
買わなくて良かった・・・
363なまえをいれてください:04/08/08 00:05 ID:yA9DUS0e
今更の話でスマンのだが
PS1の再販バージョンの限定版(DVD付き)が定価で売ってるんだが
これって面白いの?
DVDになってなんか変わったところとかある?

いやゲームはやったことないけどビデオは見たことがあるんで…
364なまえをいれてください:04/08/08 00:23 ID:kCvvrgbI
>>362
たった1レスで判断するのかよ
365なまえをいれてください:04/08/08 00:26 ID:o+D63r/R
レースゲームほぼ初めてで、最初のグランプリの4つめすら1位になれん。
νアスラーダなんだが誰かコツ教えてけろ。


>>362
グラVはクソゲーじゃない。人を選ぶけど
366なまえをいれてください:04/08/08 00:27 ID:wOe232ml
>>361
そ、そうでしたか、レースゲームの要素が面白いんだと勘違いしていました。
367なまえをいれてください:04/08/08 00:46 ID:7pJbYdbV
レースゲーとして普通、サイバーゲーとしてイイ!!
         ↓
総合評価:コノゲームヲマッテイタ

って感じかな?

実際、思い入れのない車で走っても何が楽しいのかサパリだが
お気にの車だとなぜか1日中走ってられるし
368なまえをいれてください:04/08/08 00:47 ID:xtFTeQHP
>>365
ハード?ノーマル?
まあ、とりあえず現状を教えてもらえると皆もサポートしやすいと思われ、
どこのコースでどんなふうになって勝てないとか

ちなみに知っているかもしれないが
ブーストはこまめに使うよりコースに合わせて使うほうが断然早いyo

369なまえをいれてください:04/08/08 00:51 ID:o+D63r/R
>>368
ノーマルです。
ブーストの使いどころがわからないっていうのと上手く曲がれない。
あとドリフトってアクセルから手離せばそれでいいんですか?音はしてるけど
370なまえをいれてください:04/08/08 01:30 ID:/7WBVX3l
>>369
一度ガーランド使ってみてくれ
アスラーダはじゃじゃ馬の部類だから
371なまえをいれてください:04/08/08 01:33 ID:yA9DUS0e
ドリフトは一瞬でいいんだよ。すぐにアクセルを戻さないと減速するだけ
一瞬でもドリフト状態になるとアクセル戻しても(音は止まるが)コーナリング性能はしばらく上がったまま

ちなみにアスラーダならほとんどのコーナーはドリフトでいかないと駄目
つうかドリフトなれる前にグリップ車で練習汁
372なまえをいれてください:04/08/08 01:34 ID:xtFTeQHP
ドリフトは
コーナー手前→サーキットにもどす、一瞬アクセルを放す→っ再びエアロモード(コーナーによってはサーキットのままで)
って感じで。

基本的にブーストは一番長いストレートで使うのがいいです
マンハッタン    120 フル一回
カンポグランデ   150フル1回、最終コーナーの手前ストレートから、一番でかいコーナーの入り口から二段目が溜まるまで 計二回
アウグスブルグ   150フル1回
ポストS       150 フル1回
カンポS        100フル1回、下りストレート、計二回
ポスト        150 フル1回
サンマリノ      150 フル1回
シドニー       90 フル1回、中1回、長1回
富士岡       150 フル1回
湾岸特設      70 フル2回レインボーブリッチ上下、短1回ホームストレート、説明しずらい場所、短1回、計4回
香港         150 フル1回 慣れるまでは80でトンネルと長ストレートの2回のがいいかも

見ずらくてごめんなさい
こんなんでも参考になれば幸いです。
373なまえをいれてください:04/08/08 01:38 ID:xtFTeQHP
グリ車でやっても意味がないのでは?アスはドリ車なんだし、
まあマシンに拘りが無いなら>>371の言うとうりにグリ車のが良いね。
374なまえをいれてください:04/08/08 01:44 ID:g4/imDJW
おいおい、上でGC版がPSのと大差ないって言われてるが嘘だろ?
煽るわけじゃないけど、エフェクト周りがかなり違ってるだろ。
そりゃあ新マシンが大量に追加されたわけでもないし、画質も少々アップした程度だけど
実際プレイしたらかなり別物になってると思うけど

つーかリプレイとかかなり良くなってるし
俺、PS版を20時間以上遊んだが、それでも飽きたりせずにGC版をサルみたいにやってるよ
375なまえをいれてください:04/08/08 01:50 ID:yA9DUS0e
…そらーPSのとは比べもんにならんほど違うだろーよ
当たり前だ
376なまえをいれてください:04/08/08 01:58 ID:F7d4zDDz
>>363
総集編のビデオがDVDになってくっついてるだけだよ
ゲームにゲームの総集編が付く謎の再販だ
377369:04/08/08 02:05 ID:sAcKIi0J
レスどうもでつ。暫くガーランドで練習してみますわ。
378なまえをいれてください:04/08/08 02:11 ID:/7WBVX3l
>>369
コース特性とドリフトの感じを掴んだらステップアップね。
いくらポテンシャルを引き出したってCPUならともかく
ガチは厳しくなるからさ
379なまえをいれてください:04/08/08 02:20 ID:ggizGSmN
ドリフト初心者にはブーツホルツがいいと思う。
グリグリ曲がるから感覚を掴みやすい。
380なまえをいれてください:04/08/08 02:31 ID:JdFReqYM
>>374
彼が言ってるのはゲームの根本部分が同じって言ってるんだと思うけど…
操作感覚やレースの進め方とかはほとんど変わってないし。

変わったのは音響や装飾関連で、サイバーファンの人には

 「神ゲー降臨」

だが、知らない人には音周りと絵がハデになったぐらいにしか違い分らんと思うぞ。

ちなみに俺ももうPS2版できねえな。
見た目と音がいかに重要か思い知らされました。
381なまえをいれてください:04/08/08 03:08 ID:Vigd3HfF
俺たちはハードの性能比べをやってんじゃねえ
382なまえをいれてください:04/08/08 03:13 ID:RDTaenXt
ゲームの出来を比べてるようにしか見えないが
383なまえをいれてください:04/08/08 03:40 ID:7pJbYdbV
>>334
53秒924まではいけた…

あとは中盤の急カーブをもうちょっと早く廻ったりするしかないのかなぁ?
しかしトンネル前の大カーブでスパイラルがうてるとは…
384なまえをいれてください:04/08/08 04:15 ID:qo+NaKKE
俺は53秒114いけた。
TAの52秒はスリップを使わないと超えられないな。
385なまえをいれてください:04/08/08 04:19 ID:7pJbYdbV
スリップ用の先導車キボンヌ

ブーツホルツとか
386なまえをいれてください:04/08/08 04:21 ID:Vigd3HfF
>>385 日吉のスリップにはつかないように
387なまえをいれてください:04/08/08 06:25 ID:7pJbYdbV
ラジエターかっ!
388なまえをいれてください:04/08/08 06:48 ID:JJp+EP/o
確かにGCは売れてないな。
どこの店にもある上に、新品棚じゃなく普通棚にあるし。

SINの追加エンディングマシンや、前シリーズの人気マシンをもっと出すべきだった。
同じキャラでも、マシンでセリフが変わるんなら、なおさらじゃない?
だから売れないんだよ。
ま、ようやく公約どおりGCだして、余計なPS2もだして、売れなかったらハイオシマイ。
それでも、あのSIにしてはマシな締め方なんじゃない?尻すぼみだけど(ワラ。

やっぱ今までファンの立場で出し続けてきたYNPに頑張ってもらわないとな。
たかだかSIのはカットイン、セリフ、BGMが入ってただけだし、
YNPのにこれらの要素が入って、ピットまで入れば十分。
389なまえをいれてください:04/08/08 07:39 ID:JD+vo3Yn
>>388
YNPにそれらの要素が入ることは今の状態ではありえない。
ピットインは入るだろうけどね。
390なまえをいれてください:04/08/08 07:45 ID:khRGd8xQ
まあBGMは今でも好き勝手にいじれるけどね。
後はちと無理そう。
391なまえをいれてください:04/08/08 07:52 ID:hvv5gbxl
YNPはコースも少ないしな
富士岡とか全然違うコースになってるし
392なまえをいれてください:04/08/08 07:55 ID:7pJbYdbV
皆サイバーフォーミュラ大好きなんだなぁ

狂おしい程の愛を感じる
393なまえをいれてください:04/08/08 08:17 ID:Twsn/jiu
GCの上がった難易度についていけないなあ。
イージーモードも欲しかったかも。
394なまえをいれてください:04/08/08 09:33 ID:QjT2U4KV
それならサバイバルかポイントを先にクリアすれば問題ないよ。
サバイバル全クリでアスラーダG、ポイント全クリでオーガ。
途中でシュピーゲルも出てくるし、難易度はラストで星6。
395なまえをいれてください:04/08/08 11:09 ID:A9EKH5Q1
>>393
ネメシス使ったらHARDでもクリアできたぞw
が、グランプリ全部埋まらない...
何か条件があるのかな?
よっくわからんからタイムアタックを全部している。
396なまえをいれてください:04/08/08 11:25 ID:C1/MrmfM
件の画像はレナだね。DVD追加映像のにちらりと…

しかしカードギャラリー、やっぱりレナや司馬は一枚もないのな
397なまえをいれてください:04/08/08 11:28 ID:K8t/YCVD
>>395
サバイバル、ポインヨ、ワンマッチもクリアしとけ
398なまえをいれてください:04/08/08 12:03 ID:A9EKH5Q1
>>397
サンクス
サバとポインは終わってるから
あとワンマッチだけだ
399なまえをいれてください:04/08/08 13:41 ID:Ddjy/lbh
>>380
>ゲームの根本部分が同じって言ってるんだと思うけど…

亀だけどそれは当たり前じゃん
シリーズ物の新作でさえほとんど同じ物があったりするのに
400393:04/08/08 13:53 ID:Twsn/jiu
>>394-395
なるほど、オウガが入手できればいけるかな?サンクス。
とりあえずワンマッチで慣らしてからポイントをゆっくりやってきます。
401なまえをいれてください:04/08/08 13:58 ID:/7WBVX3l
オーガは程々にね
というか手に入る頃にはヌルく感じ始めているかも
402なまえをいれてください:04/08/08 14:11 ID:7pJbYdbV
確かにGIOアスやオーガとる頃にはノーマル機でCUPブッちぎれてる気がする
403なまえをいれてください:04/08/08 16:14 ID:mE77kgsK
どういう風にゲーム進めてますか?
自分は GPX→サバイバル→ポイント→GPX
ってかんじで平均的に☆を上げていくようにしてます
404なまえをいれてください:04/08/08 16:47 ID:oHJ1BaAl
>391
GPコースに関しては後々フルコンプするつもりらしい。
アニメや現実(F1、WRC)の設定どおりにコースを作って必ずしも
ゲーム性が上がる訳では無いのはレースゲー好きなら概知の事。
検証の走り込みに時間が掛かるからポンポン作れないそうだ。

今後は気象変化、ピットインのゲーム性への関与を勘案しながら
導入を進めていくつもりらしい。
コクピット視点もある程度出来ているが調整中だとか…
以上、中の人が言ってた。

BBSに書かれている事を採用したりするので要望があれば
書き込んでもらえるとありがたい、との事。
405なまえをいれてください:04/08/08 17:00 ID:249FDDHW
データ改造ネタですまんが
幻の23番コースが存在したんだな(コバルトって書いてある)
選べるんだけど、そのコースを読み込むとフリーズ状態になる
走れると思ったのになぁ…残念
406なまえをいれてください:04/08/08 17:08 ID:gd0dAP0C
>>405
Σ(;`・д・´)ミ な、なんだってー!!
407なまえをいれてください:04/08/08 18:07 ID:ETqwaQjw
ベストラップ刻んだ時の応援台詞選択できないかな…

関係ないがなんで女性陣はみんなドライバー化すると小生意気になるんだ。特にレナ
応援してる時はハァハァなのに、ドライバーとして使うと…( ;´Д`)
408なまえをいれてください:04/08/08 21:06 ID:HuOKExVm
>>407
クレアは凄く謙虚だぞ?
『私が優勝しちゃって良かったのかしら〜』(うろ覚えだが)
409なまえをいれてください:04/08/08 21:57 ID:2W/Km8Ue
あんさん、それ皮肉皮肉
410なまえをいれてください:04/08/08 22:15 ID:7pJbYdbV
いやクレアの場合天然かと…
411なまえをいれてください:04/08/09 01:01 ID:D7V6M1VT
最終GP燃える!俺オーガとCPUジオアスラーダのデッドヒート。゚ヽ(゚´Д`゚)ノ ゜。最高ーー!!
まあデッドヒートになるのは漏れの腕がヘタレだからなのだが
412なまえをいれてください:04/08/09 01:23 ID:94fPim+C
最終GPを修ガーランドでやったら
ライバルがブーツホルツとクレアで微妙な気分になった・・・
413なまえをいれてください:04/08/09 01:29 ID:hfak/zU7
いつの間にか天下御免の方が微更新されとるな。
リサが増えとる。
414なまえをいれてください:04/08/09 01:31 ID:rL+hSZTZ
最終GP、たった今オワリマスタ。
十周だったら正直コントローラー投げつけてやろうかと思ったけど、
五周でちょうど良い感じなんだよね。
出てくるドライバーも知ってるのばかりだし。

これからはサイバーごっこ楽しみつつ、タイムアタックに挑戦していくつもり。

あと皆、アンケートも出すの忘れるな。
PS2版の時に書いたのも幾つか修正されてたし、
出ないって文句ばっか言ってないで、なんかアクション起こさないとな。
正直このまま終わるのもったいないよ。
隠しコースも作ってた形跡があるんなら尚の事。
しかし、ブイハチだけは…微妙だ
415なまえをいれてください:04/08/09 04:07 ID:wdmfbVTz
最終GP、ハードだとどのマシンも620km/hくらい出てるんだね
最高速度の遅いマシンだと、ブースト圧下げて
ブーストで接近→スリップでオーバーテイク
前に出て敵ブーストの邪魔
でいかないと相手にならねぇよ・・・
416なまえをいれてください:04/08/09 09:19 ID:LgaFRZi/
今回って最終グランプリ5周ナノ?
417なまえをいれてください:04/08/09 10:09 ID:VHVVlLGY
GPはセーブできるわけだし
ちょくちょくやっていけばよかったから
おれは10周でもよかったな
418なまえをいれてください:04/08/09 11:43 ID:D7V6M1VT
(・∀・)っttp://gcmk2.net/race/cyberrte.html
コソーリ
419なまえをいれてください:04/08/09 15:43 ID:bktXjR8e
>>418
乙っぱい
420なまえをいれてください:04/08/09 15:47 ID:It4jsLm7
以上、宣伝でした。
421なまえをいれてください:04/08/09 17:13 ID:GY3ghk8G
    |     ヘンケイスルノ マンドクセ
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
422なまえをいれてください:04/08/09 19:03 ID:wik/uCSF
>419 シュティール、シュピーゲル、サイレントスクリーマーはMT選べないので、レビューの所修正しておいたほうがいいかも。
423なまえをいれてください:04/08/09 19:09 ID:jmq6iGrZ
>>422
1速しかないマシンに、ATもMTも無いと思うんだけどね。
言っちゃいけないツッコミだったかなw

リニアホイールオーバーロード!
424なまえをいれてください:04/08/09 19:31 ID:XckF41uA
>>423
1速しかねえのか、知らなかった
TVとOVAだけしか見てねえからなあ、細かいところはワカンネ
425なまえをいれてください:04/08/09 19:54 ID:ydJ84Fgr
それぞれのタイヤにモーターついててギアも何もないからな
426259:04/08/09 22:18 ID:doVTZ9lk
ようやく変形マシンを扱えるようになってきました。
まだ星3つぐらいのあたりでいい勝負できる程度ですがw

とはいうものの、使えるようになると面白くってしょうがないです。変形。
>>262さんの暖かいお言葉のおかげでここまで投げ出さずコツコツ練習できました。
どうもありがとうございました。

ちなみに、アスラーダを使うようになって気付いたこと。
アスラーダが「ブースト・オン!」ゆってる・・・
「ブーストポッド作動!」って言って欲しかったYO・・・_| ̄|〇
427なまえをいれてください:04/08/09 22:57 ID:bBtOBl8M
エンジン臨界点までカウントスタート!は必須だよなあ
たとえ実際にはカウントしないにせよ

「第一次臨界点まであと5…4…3…」も欲しいっす
428なまえをいれてください:04/08/09 23:29 ID:Yh2O+E6f
>>427
それ言い終わる前にブースト終わる罠
429なまえをいれてください:04/08/10 00:41 ID:M0dXCB40
変形システムは使い出すと面白いよね
サーキットじゃないとフルアクセルで曲がれないコーナーあるけど
最高速落ちて抜かれそうになるのが緊張感あってエエです
逆に相手が変形の場合はコーナー手前でスピード落ちるから
その隙を狙って勝負しかけるのも面白い
430なまえをいれてください:04/08/10 00:55 ID:PrsteKEP
 エクスペリオン新条仕様を初めて使ってみた。
 ベストラップを更新すると今日子さんが「新条君、負けは許しませんよ!」と言ってきたんだけど、
声優さんがならはしみき氏に代わっている為か、クレヨンしんちゃんのみさえが喋ってるように
聞こえてしまった(;´Д`)

 「しんのすけ、負けは許しませんよ!」じゃなくって… 漏れの頭が暑さでおかしくなってる…_| ̄|◯
431なまえをいれてください:04/08/10 01:27 ID:2avEYC8Y
ベストラップ刻んでるのに
「加賀君!こんなタイムで満足しちゃ駄目!!」
アンタは鬼や_| ̄|○
432なまえをいれてください:04/08/10 02:05 ID:Afy8Vm74
オーガ乗ってても言われるしな
ずっとゼロの領域で走ってるというのに・・・
433なまえをいれてください:04/08/10 06:32 ID:S3yiRy9J
>>429
AKF0の場合あんまりドリフトしすぎると一瞬でぬかれるからね…
550〜560キロくらいは保って曲がんないと
434なまえをいれてください:04/08/10 08:31 ID:B/CkA7NU
>>427
「3…2…1…スパイラル!」も欲しいな。
うまい処理はなかったもんかなー

>>430-431
総合すると、今日子さんサイコーってコトでよろしいか?
435なまえをいれてください:04/08/10 09:13 ID:kD8IxagQ
今日子さんのエクスペリオンZ/A-10が隠しマシンで欲しかったね…
436なまえをいれてください:04/08/10 09:20 ID:NFwEgBK4
C信条のイシュザーク使いやすいね
直線で605kmでてブースト727km、二段ブースト807km
漏れはこれで最終戦までいくぞい
みんなは最終GPXに何使ってる?
437なまえをいれてください:04/08/10 09:28 ID:Tn8SMHSV
>>436
日吉
438なまえをいれてください:04/08/10 09:58 ID:ZKXRiC3Z
>>436
新条ペリオン
439なまえをいれてください:04/08/10 10:29 ID:C2l/XBGm
>>436
俺はドリフト車苦手だからローゼンクロイツのイシュザーク使ってる
440なまえをいれてください:04/08/10 20:08 ID:sYfFiQ25
>>436
漏れはGIOアス
441436:04/08/10 21:14 ID:jWLQIjb7
レスどもっす
対戦相手はGIOアスとオーガのCPUと走りたいですね
SINと同じぬかれ役になるかもしれませんが(;´Д`)
442なまえをいれてください:04/08/11 02:36 ID:RqLIVMWb
YNP期待age
443なまえをいれてください:04/08/11 02:48 ID:yWY2mt7h
YNPのスクリーンショット見て思ったのだけど、
ブレじゃなければニードフォースピードUGのようなニトロエフェクト
(モーションブラーか?)が入ってるみたい。
444なまえをいれてください:04/08/11 06:42 ID:XsQIs9gt
確か掲示板にあったよ。ブラー云々。
445なまえをいれてください:04/08/11 08:56 ID:PVmYeetV
YNPの方は、コースにもっと立体感が出ればリアルになるのにもったいない
446なまえをいれてください:04/08/11 13:20 ID:Xnbbum3m
よくわからんけど、コースに高低差つけるのって
難しいことなの?
447なまえをいれてください:04/08/11 13:47 ID:xkFP6Jhg
三次元にしないといけないから難しいんじゃないのかね、俺もさっぱりわからんが。
今度のYNPのはバンクが多少きつくなってるようだよ。
それ以外の上り下りがあるかはわからんが、実際のサーキット考えると十分という気がしないでもないな。
448なまえをいれてください:04/08/11 16:15 ID:QWP6i89b
売上どのくらいいったのかな?
売上トップ50にランクされてないんだが・・・・・・
449なまえをいれてください:04/08/11 17:15 ID:N2HxOrMF
立体的って・・・サーカスでもやりたいのかよ
450なまえをいれてください:04/08/11 17:23 ID:Xnbbum3m
【キーワード抽出】
対象スレ: 【祝!GC版発売】サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 13th
キーワード: 立体的

449 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/08/11 17:15 ID:N2HxOrMF
立体的って・・・サーカスでもやりたいのかよ

抽出レス数:1

どこの誤爆で?
451なまえをいれてください:04/08/11 17:36 ID:T/SN5fEK
450・・・お前的確すぎ

ちょっとは逃げ道残してやれよ、数少ないサイバー仲間なんだから
452なまえをいれてください:04/08/11 19:41 ID:xkFP6Jhg
容赦のない450がいるスレはここですね
453なまえをいれてください:04/08/11 20:02 ID:fhYWEDv3
ナガレをぶちきってまことにすみません。
が、しかし一言いわせてくれ。

たしかに今日子萌えとしては登場するのはうれしいが、みさえにしてどうする!!

わかってねぇな、開発部の連中は!

これならいないほうがまだまし。イメージがくずれる〜!
454なまえをいれてください:04/08/11 20:07 ID:yWY2mt7h
みさえタン…結構萌えるんだけど。
455なまえをいれてください:04/08/11 21:01 ID:FaQDXizB
>>453
俺は別に今日子萌えでもなきゃ、みさえ萌えでもないが
お前の個人的な好みを、感情的に書き込むな。
まあ、ずいぶんイメージ違うなとは思ったが。
456なまえをいれてください:04/08/11 21:09 ID:IwLtSVaA
むしろ声違ってでも入れようとしてくれた熱意を買ってやれ

どうでもいいけど11の変形音がPS2版と違うような気がする
あとGSXって可変マシンだったのか。しらなんだ
457なまえをいれてください:04/08/11 21:18 ID:Xnbbum3m
11や、エクスペリオンは油圧で変形するから変形音が違う
01もそのはずだが、なぜかレアメタル変形の音
458なまえをいれてください:04/08/11 21:26 ID:RMckBePI
なんで今日子さんの声天野由梨じゃないんだろ?
復帰して1年なるけどそれ以前に収録したんだろうか?
459なまえをいれてください:04/08/11 22:12 ID:5FdtTtTh
>>458
この手の話はいちいち繰り返さなくていいんじゃない?
460なまえをいれてください:04/08/11 23:19 ID:E8rnb8rR
変形音というとアスラーダとアルザードの変形音も微妙に
違うよーな気が・・・。アルザードの方がカン高い。
同じレアメタルでもスゴウとアオイで違うのか!?
461なまえをいれてください:04/08/12 00:06 ID:WFdv2R2A
どこかのサイトで材質の開発会社が違うって書いてあったね
公式ソースじゃないので不確定ですが・・・・
南雲が流したって情報はないそうです、中の人ならもしやと思ったけど

462なまえをいれてください:04/08/12 00:12 ID:b0Em2+V7
南雲は情報流すくらいなら誘拐なんてしないだろうしね・・・
463なまえをいれてください:04/08/12 00:57 ID:Alevq2Kn
グリップ車が上手く使えないんだが・・・。
基本的に曲がるときはブレーキを使うものなのか?
だれぞグリップ車の基本的な使い方とかコツとか教えてくだせい。
ネメシスでブイブイ言わせたいよう
464名無しさん、君に決めた!:04/08/12 02:00 ID:Zf5jBFu/
新庄っていつ移籍したの?
ランドルと同じチームになってる。
465なまえをいれてください:04/08/12 02:02 ID:DCH/yPKC
>>463
取説は
「コーナーまでに減速、コーナー中盤から加速してアウトインアウトで抜ける」
とあるが俺は
コーナーに進入、ブレーキングでアウトにふくれすぎない用にして
ぬけるやり方してる
466なまえをいれてください:04/08/12 02:05 ID:DCH/yPKC
>>464
SAGA2巻フィルの登場でAOIを首に
後にSAGA最終巻辺りでランドルと同じチームに移籍
SINのEDでAOIに移籍
467なまえをいれてください:04/08/12 02:29 ID:7zTwZxia
>>464
SAGAみてないの?
原作しらない人が楽しめるゲームではないと思うが。

468なまえをいれてください:04/08/12 03:35 ID:jVMhjEsi
おまいら初期のだとどれが得意?
俺、加賀
469王大人:04/08/12 03:46 ID:4ZlPCqaz
>>468
新条
470なまえをいれてください:04/08/12 04:50 ID:mAEVEZdD
>>468
ランドル

やっぱグリップのほうが使いやすいなぁ。
グリップならコース覚えなくても、コーナー突入してからでも曲がれそうになければ
ブレーキちょい押しでRの様子見ながら曲がっていける。なんとなく。

ドリフト車はRキツイコーナー覚えて突入前に一回アクセル離さないと絶対曲がれん。
忘れてコーナー突っ込むと超ブレーキするしかない。
471なまえをいれてください:04/08/12 06:25 ID:fF5RsdMd
>>470
うん、ドリフトはコーナリング中にアクセル抜くと外に膨らんでくからねえ。
それで壁やサンドトラップに突っ込んだ回数は数え切れない・・・。
472なまえをいれてください:04/08/12 06:27 ID:fF5RsdMd
あ、超ブレーキといえばカウンターアローって急ブレーキすると車高(ウィングだけかも)があがって
エアブレーキかけてるッポイね。
イシュザークにも期待したけど(メッサ―ウィングが開く奴)こっちはエアブレーキ無かった。
他にこういう車種ってある?
473なまえをいれてください:04/08/12 06:54 ID:6wQkc4pm
>>470-471
狂おしく同意。なので、
>>463
漏れはアスラーダでブイブイ言わせたい

ところでCYポイントってなんて読むの?
「CYBER」のCYで「サイポイント」?w
「FICCY」のCYで「シーポイント」?w
「そんなの何でもいいや」ってことで「シーワイポイント」?w
474なまえをいれてください:04/08/12 07:03 ID:PXILkIj4
グリップの場合ライン取りが重要。上手くラインが取れれば減速なしでいけるところもあるし。
アウトインアウトを何故やるか理解してれば大丈夫。
インから進入していくより、あえてアウトにふってからのほうが減速が少なく曲がれるんだがあんま気付かれてないっぽい
(「アウトに振ってからエアロモードのままコーナークリア」の方が「サーキットモードになってインからコーナークリア」より速い)

コーナーに入ってから減速と、減速してからコーナー進入でコーナー内で加速、では
立ち上がりの速度もラインも全然異なってくるよ(特にヘアピン)。前者じゃドリフト車に勝てない。
湾岸の直角シケインなんかは事前の減速をしっかりやれば恐ろしくスムーズにクリアできるし


ライン取り、事前減速、変形等をコーナーに合わせてちょくちょく変えながらやらなきゃいけないから
グリップ車はめんどくさいやね。テキトーにやってもある程度はいけるんだが。
でも、ちゃんとやればドリフト車にも勝てるよ。
断言するがネメシスは絶対にノーマルAKF−0より速い。
475なまえをいれてください:04/08/12 07:35 ID:/dwzEsKD
>467
476なまえをいれてください:04/08/12 08:58 ID:mBf/30zh
確か新条は、AOIを首に→アメリカで草レース修行難航→グレイのチームでストックカー→ランドルに拾われる
だったよな
477なまえをいれてください:04/08/12 10:13 ID:E3ykJUPN
拾われるってかランドルに頼み込んで出たんだよ確か。ドラマCDの話か
478476:04/08/12 11:59 ID:obecydin
聞きなおしてみた。
思い出したよ。ランドル家に関するテストな。
479なまえをいれてください:04/08/12 12:04 ID:JCQ4FaHl
スタッフもちゃんとドラマCD聞いたんだろうね
ハイネルの、やはり私は呪われているのか
にはニヤリとさせられたよ
480なまえをいれてください:04/08/12 14:08 ID:cKsd4FpI
>>474
別にケンカを売る気はないんだけどね。
ラインどりがヘタレなおいらは、グリップ車はどうも苦手なのよ。大雑把な運転でうまくラインに乗せられないし。
結果、風見AKF-0と、新条ザークを主力機として使ってるんだが、グリップ車の真の実力が分らないし、知りたいんだよね。

つまり、うまい人のグリップ車のタイムを知りたいんだよ。
TA行ってるHPでもAKF-0は見かけるけど、AKF-0/1Bはほとんど見かけなくて、速いと言われても説得力が薄いのよ。

ネメシスでどれくらいのタイムが出せるのか教えてください。

まあ、グリップ向き、ドリフト向きとコースによって有利不利があるのは分るんだけどね。


481なまえをいれてください:04/08/12 14:17 ID:XFPEmVKm
わたくし、葛城や東京GIOや、
ソールズベリーでとても
走りたく思っております。
AOIの司馬や、ミッシングリンクの
アンリも操作しとうございます。
482なまえをいれてください:04/08/12 16:42 ID:9YVjaEbf
タイムアタックのサイトで自分の成績と見比べてみたが1位の人にはかなわんな。
5位以内なら入り込めそうなんだがそれ以上は・・・・。

もっと早い人はいるんだろうか?
いるんだろうなぁ。
483なまえをいれてください:04/08/12 17:53 ID:E3ykJUPN
クロード新条って名前もドラマCDネタか。細かいなあ
484なまえをいれてください:04/08/12 18:23 ID:Ll9QJfGE
>>483
SAGAで普通出てなかったか?
あすかのせい(?)でレースにはゴーグルつけて出場しなかったけど。
485なまえをいれてください:04/08/12 18:32 ID:ZNnIi4hO
>>483-484 名前までは出てない
てかミキまで覆面かぶらされてるのにワラタ
486なまえをいれてください:04/08/12 20:05 ID:1gLsmx8Z
ところで今さらなんだが、効果音関係はPS2と比べて改善されてるの?
ブレーキした時のエンジン詰まったような音とか

ガイシュツならスマソ
487なまえをいれてください:04/08/12 20:50 ID:c0T74zpM
どうでもいいのだが
ひそかにオレもCYポイントの意味が気になってた
488なまえをいれてください:04/08/12 21:05 ID:iX05U0K9
今まで「CYBER POINT」の略だと勝手に思ってたので、
サイバーポイントと読んでました。
ここで言われるまで気づきませんでした。
489なまえをいれてください:04/08/12 21:20 ID:MDfCxgtu
>>486
かなり既出です
良くなってる
490なまえをいれてください :04/08/12 21:33 ID:bstg90BE
CYポイント、かなりうろ覚えなんだけど、
GC版のゲーム開始時の説明を聞いた時は
あすかが「シーワイポイント」とか言ってた気がする。
個人的にはCFポイントとかの方がしっくり来るんだが。

ハヤトの「いっけぇー!スパイラル!」がミニ四駆っぽく聞こえてならないんですが。
SAGAの微妙に腐れてる台詞が懐かしいと思い原作見直し始めたよ。
491なまえをいれてください:04/08/12 22:13 ID:aeOv8EWI
「自分で戦って、勝った証がチェッカーなんだ!」
なんか嫌味に聞こえるほど怒っている、ガーランド選択時の風見さん

「自分で戦って……勝った証がチェッカーなんだ……」
何かを悟っているかのような涼しさの、AKF-0/G選択時の風見さん
492なまえをいれてください:04/08/12 22:25 ID:meXUtsvX
「風を感じる…」とか達観しすぎて電波なこといっててビックリしたよ>GIO風見
493なまえをいれてください:04/08/12 22:28 ID:ZNnIi4hO
>>492 原作でも「加賀さんの気を感じなかった…」とか言うくらいだし
てかZEROの領域は十分デムパじゃないすか?
494なまえをいれてください:04/08/12 23:10 ID:jVMhjEsi
風見だけに風が見えるんだってさ
495なまえをいれてください:04/08/13 00:00 ID:LWD8IEVp
そうか!グランプリの予選リタイヤして決勝で1位とればちょっとは早く進むか!
と今日思いついた。
496なまえをいれてください:04/08/13 00:17 ID:fGjNC3w3
ハードだとなかなかそうもいかない罠
497なまえをいれてください:04/08/13 00:22 ID:LjOCBo2f
最後のグランプリだけは予選やったな
498なまえをいれてください:04/08/13 00:27 ID:EBV3iuSS
リタイヤせんでもYボタンで飛ばせるけど・・・・
>496の言うようにハードでやるなら予選からの方がいいよ
1コーナーや狭い場所の多いコースは下位争いで苦戦して
ポールトゥーウィンされる可能性高いです

499なまえをいれてください:04/08/13 00:47 ID:G/gEQuu2
香港は道が狭いのでオーバーテイクする機会が少ない・・・
500なまえをいれてください:04/08/13 01:10 ID:W8tBtX/u
アニメみたいに直線でスリップはいって
コーナーで抜き去るって難しいね・・・・・・
コーナリングがヘタレなせいかインもアウトも弾かれる(鬱
501なまえをいれてください:04/08/13 01:27 ID:I3oLPNAI
思いっきりブレーキングするようなゲームじゃないし
それに接触による減速も厳しいしね
502なまえをいれてください:04/08/13 01:33 ID:o2f9Wvj2
>>496
ハードでも難易度低いうちはミスしないことに気をつければじょぶじょぶ
上がっても周回数多いからさ
追えることは追えるかと・・・・
俺は逃げ切るほうが集中力使うよ
503なまえをいれてください:04/08/13 01:42 ID:XsBKRWY4
俺はハードでやったけど、全戦予選スキップしても優勝できたぞ。
っていうか予選で前とっても、敵車のスタートダッシュで抜かれるし。
しかも一コーナーで後ろぶつけられ地獄みた。
それ以来、予選してません。

敵車のラインどりで、アウトに膨らんで回っている個所が何個かあるんで、そこまで我慢してインからさせばいいかと。
立ち上がりは、敵車遅いので後ろから追突される危険も、ほとんど無いと思うし。
幸い敵車同士はそれほど離れはしないし、計算して追い抜いていけると思うよ。

あとは敵車がブースト使わない所でブースト使えば楽に抜けるよ。
504なまえをいれてください:04/08/13 02:20 ID:G/gEQuu2
いっこく堂?
505なまえをいれてください:04/08/13 02:38 ID:pdbEGJTT
俺もハードで予選スキップ派。
ブースト圧上げての最速ラップタイムより圧下げて敵車がブースト使えないとこで確実に抜くほうが実践向きだったな。
まあもともとはブースト勝負であっさり抜きすぎるから、じりじり迫る程度に圧調整したらその方がGPやりやすかったつー副産物だが

このゲームはTAはドリフト有利だけどバトルならグリップでもイイ勝負ができる。
コーナーでは微調整がしやすいから抜くにも抑えるにも良いし、
ドリフト→エア路&ブーストでグリップ状態の有効時間が切れてコーナーにあぼーんってこと少ないからな
有効時間気にせず全開で直線〜緩コーナーいけるのはグリップの強みだな。

ところでオーガのグリップ有効時間てなんか長くない?
506なまえをいれてください:04/08/13 02:49 ID:Xuqg3iWL
>>504
どういう誤爆ですか?w
507なまえをいれてください:04/08/13 05:14 ID:sCl/A3y9
漏れは香港でオーバーテイクするとき、コーナーで
インから敵車にぶつかって敵を壁に押し当てて抜き去りまつw
スピードは若干落ちるけど、敵車は壁でほぼストップするので、よほどヘマをしない限り再度抜かれることは無いでつ。
508なまえをいれてください:04/08/13 06:26 ID:Vgl2Wf0z
>503
ポールからの場合は数秒前にでれるから
バックミラーで二番手の様子みてブロックするといいよ
相手が後ろで玉突き事故起こします(藁
509 :04/08/13 07:23 ID:6CRd4ygD
イシュザーク(白)の後部ディンプルローターの表示が「ROTAR」と「ROSEN」とデザインに差があるのはガイシュツ?
ttp://www.sunrise21.jp/contents/cyber_rte/car/img/04union/03iss01.jpg ランj車
ttp://www.sunrise21.jp/contents/cyber_rte/car/img/04union/03iss05.jpg ρ禅車
510なまえをいれてください:04/08/13 07:51 ID:dz8SVUgs
>>509
あ、もう公式に白薔薇出てたんだ。

ブーツホルツのスペシャル、なぜTシャツなんだろ?
何処の場面を想定してるのかな?
511なまえをいれてください:04/08/13 09:10 ID:UkdlSgIE
そんだけこだわってたなら、
エアロのとき、マシンによって
画面左下の表示をステルスとか
エアロスピーダ―にしてほしかった。
512なまえをいれてください:04/08/13 09:39 ID:jKsPBbrv
とりあえずTV版のコース再現した奴作ってくれと
513なまえをいれてください:04/08/13 10:01 ID:PiouTfo4
ラリーモード(`Д`)ハァハァ
514なまえをいれてください:04/08/13 11:37 ID:I3oLPNAI
新条は
武者修行前グリップ
武者修行後ドリフト

良かったな
515なまえをいれてください:04/08/13 15:43 ID:/X4tGzxM
マリーのセリフ、ほとんど新録に変わってね?
PS2版のときは田嶋陽子みたいなキャラだったけど
今回のはちょっとかわいくなってるね。
516なまえをいれてください:04/08/13 16:39 ID:duCvfyVU
>>515
>PS2版のときは田嶋陽子みたいなキャラだったけど
ワラタ
517なまえをいれてください:04/08/13 16:56 ID:G/gEQuu2
         v――.、
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  女だからって、ナメんじゃないよ!!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r--'"/ >、__,r-ツ./   ヽ_                                              
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
518なまえをいれてください:04/08/13 18:54 ID:Xuqg3iWL
>>514
あ、それいいね。 スマートな感じからSAGAで脱皮と。
メジャーなドライバーのドリフト使いが多すぎだもんな。
もし次回作あれば、そういうのやってほしいね。
519なまえをいれてください:04/08/13 19:41 ID:G/gEQuu2
全車ドリフトかグリップか選ばせてくれればいいと思うのだが・・・
各車の個性がなくなるか?
520なまえをいれてください:04/08/13 19:53 ID:d0cQsMtx
スーパーV8入手してギャラリーで眺めたが・・・。
ブースト非展開時エンジンにドライバーが潰されてるなこれw
ややウケタ
521なまえをいれてください:04/08/13 19:53 ID:Xuqg3iWL
たぶんキャラ性だと思うので、マシンつーよりドライバーなんじゃねーかな。
でもGC版って、ドリフトが圧倒的じゃなくなった気がするので
ドリフト使いでも、適度にブレーキングするよね。
あのブレーキング時のSEに少し燃え
522なまえをいれてください:04/08/13 20:25 ID:uiC+r63k
ドリフト・グリップで言うならば
スーパーアスラーダ・GSXはグリップがよかった…


ところで型落ちアスラーダって4台とも高性能じゃないですか?
AKF-0より強いような気がする
523なまえをいれてください:04/08/13 20:29 ID:G/gEQuu2
>>520
オレは「犬が乗っています」のステッカーがワラタ
524なまえをいれてください:04/08/13 21:07 ID:FAGTLOuI
凰呀ようやくゲトー
ブリードだと全体的に軽めだった声が低めになっててイイね。
ブースト系の掛け声は違和感を感じる物が幾らかあったけど、
「スーパーエアロブーストー!」は何だか命削ってるっぽくていいなぁ。
原作では言ってないけど。
525なまえをいれてください:04/08/13 21:08 ID:d0cQsMtx
>>523
意外と変形も凝ってるし小ネタも仕込んでるんだなぁ。
急造マシンとはおもえん。
526なまえをいれてください:04/08/13 21:46 ID:8S9RzsUL
すでに終わってるGCなんざどうでもいい!
もうじきYNPのが発売されるってのに何だ、この寂れ具合は!!
強化されたグラフィック、隠しマシン(大友カー)、バンク、新コース、
そして通信対戦!!YNP期待age!
527なまえをいれてください:04/08/13 22:00 ID:iFE0pOSP
大友カーってマジ!?俺はコミケに行くなんざ死んでも御免だから16以降店で買う予定だが、、、凄いな。NP−3も出るし
528なまえをいれてください:04/08/13 22:05 ID:DnsOdYlm
大友カーってなんだ、アルバトランダーか。GSX以下じゃねーか。
529なまえをいれてください:04/08/13 22:08 ID:dkw4I7tp
>526
大友カー?
ジャングルみたいなコースが確認されてるので大友カーか……。
……って妄想ジャン。

YNPお願いだから全コース揃えてよ、今のに足すと20コース?
後ランドル私設コースもホスィ。
BBSにも書いとこ。
530なまえをいれてください:04/08/13 22:12 ID:FAGTLOuI
YNP公式見たけど、何だか画面見てると本当にサイバーが好きな奴が作ったんだなと思う。
拘りが良く出てて面白そうだから買ってみようか…。
PCのスペックショボイ上にGC版もまだフルコンプ遠いから積みゲーになりそうだけど。

とにかくカード…って何なんだよと。SAGAマシンの色コンプ面倒だけど悪くないカラーもあるからなぁ。
531なまえをいれてください:04/08/13 22:24 ID:iasOGrxk
タイムアタックやってるサイトってドコ?
PS2版?GC版?
532なまえをいれてください:04/08/13 22:42 ID:FAGTLOuI
>>531
スレ頭近辺のテンプレ探してみれ
どっちもやってるっぽい
533なまえをいれてください:04/08/13 23:06 ID:uiC+r63k
GC持ってないからって終わってるとかいうなよ見苦しい
534なまえをいれてください:04/08/13 23:42 ID:duCvfyVU
GCしか持ってないからって終わってることから目をそらすなよ見苦しい
535なまえをいれてください :04/08/13 23:42 ID:vhO7t6nW
最下段のレース(10週)でイギリスコース・改が
ムズイ。1位がハヤトで1/4周差がついて勝てない。
レース前の練習でもやっと2位。

ハイネル使ってます。安定性は抜群なんだけど、
芝生とかに突っ込むと絶望的。加速が全然かからず
あっという間に抜いていかれる・・・

それはそうと、相手の車をハメる方法ってありますか。
わざとクラッシュさせてコース外に追いやって潰すとか。
536なまえをいれてください:04/08/14 00:12 ID:7mX/rw5t
気まぐれで買ったキャプチャボードで
GC画像をキャプ出来る事が判明

当方 グリップ車しか使えないヘッポコドライバー
ですが、録画した画像見たい人居ます?
537なまえをいれてください:04/08/14 00:23 ID:RMYJPPyI
見たいです!
サイトの物だと、PS2とどのくらい違うのかよく解らず、
購入すべきか悩んでいます。
プレイ時とリプレイの二種、出来ればハイネルをお願いします。

オーガも見たかったですが、あれじゃじゃ馬ドリフトマシンだからなあ
538なまえをいれてください:04/08/14 00:50 ID:ejtoIRmF
>>535
イギリスってポストブリッジだろ?
どこのことを言ってるんだ?

まぁどこのコースでも同じことだけど
慣れないのならはしっかり減速して走った方がいい
コースアウトするよりかは格段にマシ
10週もあるんだからブースト区画だけで
かなり差詰められる。

敵に体当たりするならインから当たるか
後ろから突っ込むべし
539なまえをいれてください:04/08/14 00:53 ID:7mX/rw5t

とりあえず プレイ画像だけならスグ上げられますけど6.7MB近くあるので
上げられる良いあぷ板しりませんかね?

休日も仕事の為リプレイは明日以降作って見ます。

まだキャプチャ自体も未熟者なのでご希望にそえる画質か判りませんが…
540なまえをいれてください:04/08/14 01:21 ID:uIM6Wnq/
541なまえをいれてください:04/08/14 02:00 ID:7mX/rw5t

>>540
紹介どもです

取りあえず上げときました。
場所 ttp://up.satoweb.net/upload.php
物は 498.zip です

では 寝ます〜 (*´∀`)ノ ヘンジ ハ アシタデ
542537:04/08/14 02:22 ID:RMYJPPyI
ありがとうございます!
確かに同じシチュエーションでも言葉が全部違ってますね。
言葉のバリエーション増加は、一種しかなかったPS2とは段違い。
音もちゃんとメッサーしてたし、ブレーキ音や激突音では異音がしない。
PS2での悔しい感じがほとんど無くなってますね…。これだけでも買いかな。

あ、もしリプレイまで乗せてもらえるのなら、なにか本編の曲でお願いできますか?
音楽の再現性が気になります。
543なまえをいれてください:04/08/14 04:40 ID:y5m2FLou
GCなんて買わなくていいよそんな糞ハードのゲーム。
馬鹿?
544なまえをいれてください:04/08/14 07:55 ID:L16NyT1R
夏だなw
545なまえをいれてください:04/08/14 08:50 ID:ejtoIRmF
その文法だとGCっていうゲームがあるらしいな
・・・夏だなぁ( ´ー`)
546なまえをいれてください:04/08/14 10:20 ID:tyFAxU8r
こらこら相手すんな
547なまえをいれてください:04/08/14 10:53 ID:OiwjH5pr
なんか昨日から妙な煽りがいるな
GC買えないPS2ユーザーの妬みだろうか
548なまえをいれてください:04/08/14 11:31 ID:+2QnIL2Z
本編BGMの切り方が微妙だな、やや短めだし。
「挑戦」はかなりいい感じで違和感無いけど。
「Future GPX」の出だしの部分は個人的に中盤に持ってきて欲しかった…
549なまえをいれてください:04/08/14 11:32 ID:YmuMQtBO
SAGAとSINの間の年って言う設定はあまり意味が無かったな
GC版でもストーリーモードみたいなのは付かなかったし

550なまえをいれてください:04/08/14 11:55 ID:iUFmvYfm
あーそんなにGC版遊べないのが悔しいのか
そうかそうか
いやー楽しよーGC版
夏厨ならバイトする暇や盆で親戚からもらった小遣いがあんだろ
さっさと買ってこいや見苦しい
551なまえをいれてください:04/08/14 11:59 ID:y5m2FLou
明日YNPの新作が出るのにGC版なんて今更買う奴はただの馬鹿だよ
552なまえをいれてください:04/08/14 12:00 ID:za49k0tp
>>549
PS版新たなる挑戦者でもその辺の時間軸だったな。
無難だからなのかなぁ、そういうのは。
553なまえをいれてください:04/08/14 12:03 ID:+2QnIL2Z
フロイライン、彼らは例の病気のようですよ。
554なまえをいれてください:04/08/14 12:28 ID:M+hlIZxZ
>>551
勘違いしてないか?
GCとYNPのは全然内容違うんだが?
GCはYNPよりグラフィックは落ちるがコースやマシンが豊富で
レースゲームとして手軽で無難に楽しめやり込むだけの度量と深さは十二分に持ってる。
YNPは同人とは思えない圧倒的なグラフィックとSEで、新作では更にオンライン対戦が実装。
どちらも楽しめる奴のが得だと俺は思ってるがどうよ?
俺はそのクチなんで幸せだ。
555なまえをいれてください:04/08/14 12:56 ID:zpwQbRM3
いちいちアンチGC版に反応する馬鹿も同じレベルだからヤメレ
556なまえをいれてください:04/08/14 13:41 ID:eDgRGkEu
なんかキモ杉なクソレスが続いてるがちんこでもいじりながら書いたのか?
557なまえをいれてください:04/08/14 13:59 ID:p5uamGET
YNPのコースってバンクみたいなの除けば殆ど完全な平地だけどなんで?
558なまえをいれてください:04/08/14 14:56 ID:B5LO9BpX
>>555-556
荒れる火種まくのヤメレ
559なまえをいれてください:04/08/14 15:35 ID:QAQn0NZl
ミキは新条のことを名前で呼ばなきゃだめだろ。
560なまえをいれてください:04/08/14 15:54 ID:L3V+2Gyl
ファイズの言ってる事は火種でも何でもない。正論。
561なまえをいれてください:04/08/14 16:14 ID:OFxhfgGQ
>>560
どうでもいいよ、もうここらで止めとけ
562なまえをいれてください:04/08/14 16:37 ID:Wo5tpdPm
>>537
前、アウグスブルグのリプレイをUPした者です。
懲りずにまた、作っちゃいました。

ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku4739.lzh
ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku4740.lzh

下手なくせに凰呀を駆り、振り回されるわ、敵車吹き飛ばすわ…
なんか見苦しい物になってしまいましたが、がんばって演出したんでそれなりに雰囲気は出てると思います。

前回と同じくDivXで圧縮しているため、コーデックが必要です。

ttp://www.divx.com/divx/?lang=ja

でDLしてください。
563なまえをいれてください:04/08/14 18:45 ID:bc46MhUH
>>562
あの展開は狙いすぎだー!

堪能させてもらいました。
564なまえをいれてください:04/08/14 20:15 ID:vA6bvnVH
>>562
いいもん見せてもらいました。
GJ!
565なまえをいれてください:04/08/14 22:50 ID:dewKEU+j
>>562
最終コーナーでブースト…か、かっこええ…!
まさにSIN最終話だ〜
GJ!
566なまえをいれてください:04/08/14 23:31 ID:3sRBCS0t
>>562
グッジョブ!!
最後の、風見の「いくら勝ちたいからって...」にワラタ。
また「熱い」のできたらうpしてください!乙ー。
567なまえをいれてください:04/08/15 00:10 ID:Hvqfr5ZJ
>>562
チェッカー!
568なまえをいれてください:04/08/15 00:11 ID:2Pp2dN7B
>>562
チェッカー!
569なまえをいれてください:04/08/15 00:38 ID:um6EtGpA
スレ自体がチェッカーだな(w
570なまえをいれてください:04/08/15 00:40 ID:R2scgkz8
もう一度限界(って何?)にチャレンジだ!
571なまえをいれてください:04/08/15 00:57 ID:TOGf/CKX
YNP発売! 期待age。
新車種はAOIのG.T.Oみたいだな〜
572なまえをいれてください:04/08/15 01:11 ID:ov0OHYqX
ランキングの自動登録は捏造対策かな
573なまえをいれてください:04/08/15 01:23 ID:IRHnTZrG
おー リプレイ他の方が上げてくれたみたいですね
こっちのが綺麗に出来てるので作る必要ないかな…?

>>562
良い感じですね
ドリフト車ってあんな感じで周るんね 今後の参考にしよう

けどその前に車増やさんとなぁ やっとハイシュピ買えるようになった… orz
574なまえをいれてください:04/08/15 02:34 ID:N6sNudGl
>>562 熱くていい!

つーか俺がPS2で凰呀使ってたときの走り方と全然違う・・・
(GCではまだ使えるようになってない)
他人の走り見るのって面白いな。
575なまえをいれてください:04/08/15 03:16 ID:bEMPe52M
でも普通に下手糞だな…('∀`)
576なまえをいれてください:04/08/15 03:21 ID:1n85o4ew
( `・ω・´)言ってはならぬことを・・・
577なまえをいれてください:04/08/15 03:31 ID:6c7TDjJZ
>>562
バンクでふらふらしてるの見ると挙動処理はそのまんまっぽいね
個人的に一番改善してほしかったとこだったんだが

GIOサーキットとかファイヤーエクスペリオンとかHG-164とか
追加してPS2にもう一回移植されないかなぁ、、、
578なまえをいれてください:04/08/15 04:14 ID:RslPvO8+
正直また画面しょぼくなるのは御免被る
移植するならXBOXかPCにしてくれ。PS2だけは嫌
579なまえをいれてください:04/08/15 05:24 ID:1n85o4ew
俺は背景、ゲージ等のデザインさえもうちょっと良くなってくれれば
PS2でも一向に構わんのだが
580なまえをいれてください:04/08/15 06:18 ID:afKRD345
>>575
なんて事を・・・アレは凰呀なんだぜ!

もう一回とはいわずチマチマ仕様変更を繰り返して開発費をケチり
狭く深く一年ペースで出していって欲しい。

PS2→GCの仕様変更レベルじゃ大して開発費かかってないだろ。
581なまえをいれてください:04/08/15 06:34 ID:3eLbYzot
ニューマシン開発費の捻出

ソフト開発の予算

脳内変換してsin1話を見るよろし
582なまえをいれてください:04/08/15 06:36 ID:MAEBkwu8
>>562
GJ
あれくらい振り回されてたほうが、むしろ凰呀らしくてよいかとおもわれ
次は新条ぺリオンで誰もいなかった年の優勝シーン再現キボン

583なまえをいれてください:04/08/15 08:33 ID:iN1fOgWV
ファイヤーエクスペリオンてなんだ?ファイヤースペリオンなら知ってるけど。
後HG-164と165に区別つくのかな。164はZEROラストででたもののはずだけど。
584なまえをいれてください:04/08/15 08:41 ID:UOFQXK6W
あまりオールドマシン出されても面白くないような・・・
585なまえをいれてください:04/08/15 08:50 ID:R70/XNtv
み、見れない・・・?
おかしいな、前回落とせてるはずだから見れる筈なんだけど・・・誰か助けてください_| ̄|○
586なまえをいれてください:04/08/15 09:29 ID:eeRHhyYJ
以前から思ってたけど
ここの住人って凄いワガママだな。
機種にしろ内容にしろ大半が文句で埋まってる
587なまえをいれてください:04/08/15 09:34 ID:cDoLfajc
サンライズ社員がついにキレてしまいました。
588なまえをいれてください:04/08/15 09:37 ID:p6zj7IR1
だって11以前とそれ以後で別物だしな。
589562:04/08/15 09:37 ID:AfTg2NTx
あの見苦しいリプレイに、思っていたより反響大きかったんで、いささか戸惑っておりますw

接触andコースアウトは演技ではなく、素で振り回されてます。
凰呀のエアロ、曲がらなくて困ってるんですよw
ただ>>582さんのおっしゃる通り、まあギリギリ許容範囲内かなっと思いうpしました。

>>585さん
実はDivX、Ver5.1.1から5.2.0の日本語版にバージョン変更しました。
面倒ですが、変更していただくと、見る事できると思います。
まあ、あんまり期待はしないでねw
590なまえをいれてください:04/08/15 11:28 ID:DSQrv0G7
まあどっちにしろ次回作があるとしたらPS2だろうしな。
PS2版がそれなりに売れたのに対し、今回のGC版は壊滅的に売れてないし
XBOXやPCじゃさらに悲惨なことになるのは目に見えてるからねえ。

個人的にはちょっとの見た目の違いより、どんどん参戦マシーン&キャラ数増やした続編
が出てくれることの方が嬉しいんでPS2での続編激期待だね。
591なまえをいれてください:04/08/15 12:05 ID:ov0OHYqX
やはりシステムやコース再現度を保ったままTV版コース、ストーリーモードを搭載したものが欲しい。
ストーリーモードだと凰呀が勝手に変形・2段ブースト使用するのでこちらもあわせないといけないとか。
何よりニセコ〜富士岡の最終戦を走りたい。
592なまえをいれてください:04/08/15 12:05 ID:gZNjAZnr
PS2ってゆーより次世代機までサイバーゲー出ないような…
OVAの新作でも作られればわからんが。


とりあえずGC版のリプレイ見ていたら欲しくなってきたので買ってくるかな。
593なまえをいれてください:04/08/15 12:09 ID:zjSgeBug
>>591
ニセコ〜富士岡間って何時間かかるんだよw
594なまえをいれてください:04/08/15 12:25 ID:R2scgkz8
平均300km/h前後で走っても4時間以上かかってるんだよね
高速とはいえあの速度で走ってたら
結構なテクニカルコースだろうな
595なまえをいれてください:04/08/15 12:32 ID:ov0OHYqX
料金所をくぐり抜けるのが難しそう、とTV見てた頃から思ってたんだ。

ピットストップをセーブポイントにすれば何とかなりそうじゃないか?
SAに入らなければセーブも出来ないけど…
596なまえをいれてください:04/08/15 12:36 ID:guOW6Kvv
TV本編でのゴールタイムは富士岡3周を含めて6時間21分16秒633。
597なまえをいれてください:04/08/15 13:21 ID:p6zj7IR1
アスラーダは3形態ありで歌ってナンボ

おっおお〜
598なまえをいれてください:04/08/15 13:51 ID:GdfaYPW8
PS2だって売れてないよ。
599sage:04/08/15 14:03 ID:HaNpOVo9
だれか今日でたYNP版やった人いませんかー。
レポおながいします。
600なまえをいれてください:04/08/15 14:17 ID:wqrTWZih
公式の掲示板にも動作確認の書き込み一つしかないね。
明日の昼過ぎでいいなら俺がレポしてみよう。
601なまえをいれてください:04/08/15 14:32 ID:cQO+iO5a
だからGCなんかでださなきゃよかったのに。
まっとうな奴はPS2でやるもんだろ
602なまえをいれてください:04/08/15 14:42 ID:HaNpOVo9
>>600
是非よろしく!!

>>601
そんなネタに俺が釣られ・・・くぅぅ・・・・ま
603なまえをいれてください:04/08/15 15:22 ID:Zh/JOFM6
馬鹿者、真にまっとうな奴はスーファミ(ry
604なまえをいれてください:04/08/15 15:27 ID:wqrTWZih
>>603
富士岡らしきサーキットをブースト全開で周ったなあ
605585:04/08/15 15:51 ID:R70/XNtv
>562さん
ども、見れました^^;
ぅぁ・・・SOCOM2にかまけてまだオーガやG出してないんだけど、敵こんなに早いのか(;´д`)
漏れGC版序盤で辛勝なのに勝てるのかよ・・・_| ̄|○

最後のGに抜き返される部分わざとだよね?
それとも素のエアロスピードがオーガより速いんだろうか?>G
606なまえをいれてください:04/08/15 16:18 ID:R2scgkz8
CPUの走行速度は難易度に比例してる
そしてどの車でもスピードは同じ
最終GPXになると自分以外は620km/hくらい出てる(ハード)
607なまえをいれてください:04/08/15 18:25 ID:6tPCqzg8
平地でのエアロモードの素の最高速ということだと
AKF-0/Gが625km/h、凰呀が615km/hだからAKF-0/Gのほうが速いといえば速い。

PS2版だと凰呀のほうが5km/hくらい速かったみたいだけど
凰呀が速すぎたせいかバランス調整されたみたいだ。
608なまえをいれてください:04/08/15 18:30 ID:BOsh3hkW
高速サーキット最強だったルイーゲルはどうなんだ?
609なまえをいれてください:04/08/15 18:46 ID:6tPCqzg8
ルイザのシュピーゲルは思いっきり弱体化している。
圧100時の速度は大して変わらんけど、
圧150時865km/hあった最高速は734km/hにダウン。
コーナ−もアンダーステア出るようになって扱いにくくなった。
610なまえをいれてください:04/08/15 18:53 ID:1n85o4ew
PS2時のシュピが強すぎるって気もしてたがね
611なまえをいれてください:04/08/15 19:02 ID:BOsh3hkW
>>609
ありがと。流石に調整が入ったか。
PS2の時は何でルイザのシュピーゲルが?って感じだったからな。
612なまえをいれてください:04/08/15 19:15 ID:9xu8r+TW
そうか、CPUフィルが他車より速いように体感するのは気のせいなのか。
個人的に二段ブースト勢でも際どいくらいの難易度が欲しかった。
613なまえをいれてください:04/08/15 19:28 ID:R2scgkz8
そこはもう遅いマシン使うしかないんじゃ・・・
最終サバイバルとか、SAGAの主役系マシンでもまぁまぁな勝負になるし
つか、アルザード弱くね?あの二台だけはどうにも勝てん
614なまえをいれてください:04/08/15 20:44 ID:s3L+LxIk
V8使うと外見だけでなく、マリオカートのような操作をせねばならぬとはっ!
扱いきれる人がいたら間違いなく最強だ・・・たぶん
615なまえをいれてください:04/08/15 20:51 ID:wxg0tUjw
YNP版買ってきてアスラーダで遊んでみた。

コースは
・フォートワース
・カンポグランデ
・フジオカ
・リオパラマ
・サンマリノ
・ベイエリア
の6つ
フジオカとベイエリアは大幅な改修あり
フジオカのバンクは相変わらず短いが、ブーストかけながらでも走行可能。

マシンは
GSX−NEOとアルザードが最初から選択可能
その他は以前からあるもの
隠しマシンが1つある模様

BGMは
サンマリノ以外すべて差し替え
フジオカは以前のもののアレンジバージョンのような感じ(だったと思う)
616なまえをいれてください:04/08/15 20:52 ID:wxg0tUjw
SEは
・システム関係のものは、ほぼ新しいもの
・ゲーム中ではエンジン音が変わった
・アスラーダのブースト終了時に「バチバチ」というような感じのSEが入った

操作感は
・ハンドルの切れ角が鋭くなった。以前のものより車体が軽くなった感じ。
・低速時はハンドルがよく切れるため、クラッシュ時の復活がやりやすくなった。
 (やや切れすぎの感あり)

その他
・リプレイデータのセーブ場所が16個に増えた
・モードセレクト時のインターフェイスが変わった。

使用しているマシンのビデオチップはオンボードですが(845G)、
ビデオ関係のオプションをいじれば、結構快適に動作します。

とりあえず、気づいたことをレポートしてみました。
617なまえをいれてください:04/08/15 21:03 ID:x2L5GBms
隠しは公式のタイムアタックに書かれているGTOで決定か?
618なまえをいれてください:04/08/15 21:08 ID:BOsh3hkW
だろうね。
リプレイデータの車名が全部AKF-0になってるってバグはあったか?
そしてネット対戦は…?
619なまえをいれてください:04/08/15 21:20 ID:R2scgkz8
一番知りたいブラーとかの情報が・・・
ビデオカードがオンボードだからエフェクト切ってるのか?
620なまえをいれてください:04/08/15 21:36 ID:NuSMQ9Qe
ブラーってブースとの時のエフェクトのこと?
ちょっと背景がぼやける感じするけどそんな極端じゃない。
最初は替わった挙動に慣れるのに精一杯で気づかんかった
621620:04/08/15 22:02 ID:NuSMQ9Qe
>>620
と思ったらスパイラル使うと結構効果が大きい。
迫力増した、と言っていいと思う。
622なまえをいれてください:04/08/15 22:20 ID:pZ/eKh0W
PC版リプ希望
以前PC版のリプあげてる人のサイトのアドレス
わかりますか?
623なまえをいれてください:04/08/15 22:54 ID:mvxNym3X
このゲームは廉価版出る可能性はあるのですか?
624なまえをいれてください:04/08/15 22:57 ID:J5hIivE7
3000円なんだから出ないだろ
625なまえをいれてください:04/08/15 23:32 ID:mvxNym3X
あ、すみません。
PC版の事ではなくてRoad To The INFINITYです。
626537:04/08/15 23:39 ID:GdfaYPW8
GC版の色んな映像を見せてくれてありがとうございました。
今回の公式HPでは、各キャラ毎の映像が無かったため、本当に迷いましたが、

今回の映像で火が着き、めでたく今日コミケ帰りに買って帰ってきました。
ポスターもちゃんとついてきました。
YNPのももちろん買いました。
今日は戦利品確認のため出来ませんが、また確認したらカキコします。
ゲーム性はもちろん、タイムアタック、それにリプレイでサイバーごっこまでみせれるなんて(笑)。
また良い面白いプレイがあったら見せてください。
627なまえをいれてください:04/08/15 23:56 ID:J5hIivE7
可能性はあるよ>廉価版

まず出ないだろうがな
628なまえをいれてください:04/08/16 00:42 ID:QsKe5KC4
>>623
OVA買い続けたサイバー好きがなにを臆している
629なまえをいれてください:04/08/16 00:44 ID:DtrHq7wm
普通に考えると廉価版は無理だろうな
630なまえをいれてください:04/08/16 00:48 ID:xUBlcZck
>>628
まあ全部買って下るにつれて激しく後悔していったわけだが

……なんでサーガから絵変わってんだよていうか嫁は降ろせと
631なまえをいれてください:04/08/16 01:02 ID:sOccs1Yu
新たなる挑戦者が出たんだから可能性はあるんじゃないか?>PS2廉価版

ただGCの追加要素を盛り込みとかは、まず無いから今買ってしまった方がイイと思われ。
632なまえをいれてください:04/08/16 01:07 ID:d9k1dG5Y
そうですね。OVAやCDなど買い続けたのに
ゲームキューブ本体ごときで悩んだ濡れが馬鹿でした。
本体とセットで買いに逝って来ます

>>630
むしろ自分はSAGAからSINの絵柄の変わり様の方が抵抗が・・
633なまえをいれてください:04/08/16 01:57 ID:74DNsxKh
>>623
GEOの値段がいまだに崩れてないことを考えたらありえるな
廉価版は需要がある場合、手堅いビジネスなんだよね
制作費かからないし
634なまえをいれてください:04/08/16 02:02 ID:NZ5+uwLq
>>630
キャラデザ吉松が仕事が入っていてスケジュールが空いてなかった、らしい。
635なまえをいれてください:04/08/16 02:16 ID:xUBlcZck
>>634
そうなのか。初めて聞いた。
なんか悲しいけどどうもありがとう。

まあ一番問題なのはZERO以降脚本家がどんどん去って悲惨になってくストーリーの方だったけどな
636なまえをいれてください:04/08/16 02:48 ID:ZGZPmQkb
>>630
一瞬ゼノサーガに見えたよ
サーガじゃなく性
637なまえをいれてください:04/08/16 05:48 ID:2dHvtufT
>>635
何いってんだ?
SINより11やZEROの方がアレだろ。

ていうか出てるゲームがSAGAやSINである事が理解できないようならここに来なくていいよ。 
638なまえをいれてください:04/08/16 06:55 ID:OgNPr8p/
話の流れをかえちゃってすみません。

でも言わずにはいられない〜。YNPおもしろ〜い!
全体的に挙動がかなり変わってて良い感じ。
もともと個性のつよいマシン性能に磨きがかかってきてます。
今回やばいくらいに変わったのは凰呀です。
曲がりまくりですが、まげられません。言葉が変ですがそんな感じです・・・。
PS2やGC版とは比べものにならないくらい、加賀の気分が味わえます!
単純に曲がるのを強くした感じではないので、なれると病み付きになりそうな挙動ですね〜。
特にFUJIOKAのバンクをすぎてからがやばすぎ、コーナー曲がってのシケインなんて鬼のようですね・・・

ゲーム全体の印象としてはやりやすくなってます。
凰呀とミッショネル、アルザードをのぞけば操作はかなり簡単に感じました。
あとはATじゃなくてMT使っている人はブーストでシフトタイミングがずれるので苦労しそうです・・・
639なまえをいれてください:04/08/16 07:10 ID:OgNPr8p/
あ、肝心のネット対戦ですが、今回はとりあえず出来るようになったという感じです。
対戦する相手を自動的に選ぶとかそういったことは無いので手動で繋ぐ感じです。
ホストとなる人のPCのIPアドレスを指定することによって、異なるPCを繋ぐことが可能になってます。
チャット機能などが無いのがかなり痛いところですが、YNP内でのBBSチャットを利用して対戦相手を募集する感じになりそうです。
あとは仲間内でMSNメッセンジャーなどを他のPCで立ち上げつつレースする感じですね〜
なのでとりあえず仲間内用かもしれません。
とはいっても、これでYNP内のチャットも少しは利用されるかも知れませんね〜。
640なまえをいれてください:04/08/16 07:22 ID:ssXNmzKz
YNPスタッフの方ですか?宣伝お疲れ様です。

確かにここ数日煽り厨が紛れ込んでるな。
何度も言われてる事だが、
数少ないサイバーファンのための、数少ないゲームなんだから、
どっちが良い悪いだの断定するような言い方はやめれ。
どっちが個人的に好きか、なら話は解るがな。

そもそもわざとageてる段階で煽りかよ、って感じ。
641なまえをいれてください:04/08/16 07:28 ID:EGSQvLk0
( ゚д゚)ハァ………
642なまえをいれてください:04/08/16 07:48 ID:R8b8aDn+
GC版に質問です
・CPU同士の対戦はありますか?
・追加BGMはSAGA編だけですか?(個人的にはZERO編がイイ!)

PS2版はもってるんですがGC版も買うか買わないか迷ってます
643なまえをいれてください:04/08/16 08:14 ID:8feOfMEy
>>640
スタッフがわざわざ2chごときに宣伝するわけないだろ

OgNPr8p/は単に楽しいと言ってるだけで、比べてないじゃん。
朝っぱらから心の狭い香具師だな( ゜Д゜)y-~~
644なまえをいれてください:04/08/16 08:20 ID:OgNPr8p/
>>640
まいったな。煽ったつもりはなかったんだが・・・
でもageになってるからな・・・これは完全な設定ミスです・・・申し訳ない・・・
PS2やGC版もあれはあれで面白いけど、また違った意味でYNPは面白いということを伝えたかっただけなんだけど。
どちらもおもしろさの方向性が違うから、そういった意味で捉えるとは思ってなかったもので・・・ちょっと軽率でした。
確かにゲームの面白さは人それぞれ感じ方が違うから、ゲームの種類での善し悪しは意味がないと思いますね。
645なまえをいれてください:04/08/16 08:41 ID:XUifUdWT
>>644 
いやあの程度で謝らんでも。
俺も煽りには感じなかったし。
646なまえをいれてください:04/08/16 09:33 ID:akpz6Y7Q
>>644
レポ乙
操作性が向上してるようだね。
ただマシンごとの性能差がかなり開いているとか…
PC一台しかないからメッセで…ってのはアレだし、いっそこのスレで…いや専用スレ立てるか?
向こうの掲示板にもあったけどパッチでロビーサーバーに接続するようになればいいな。
647なまえをいれてください:04/08/16 11:08 ID:xUBlcZck
>>637
ZEROはアレだが11は良かったよ。
それ以降とはくらべものにならんほどな。
あとまあYNPは折角旧マシンでて来るのに全く勝負にならんのがな。
まあ当然なんだろうが。
648なまえをいれてください:04/08/16 11:25 ID:FUKaJVYc
旧マシン?NEO-GSXのことか?
あれはSINで乗ってたSUGOの市販車だぞ
649なまえをいれてください:04/08/16 11:36 ID:kLzTPThA
かなり今更だが、GCとかPS2の富士岡、
TV版ラストで全体図でてたサーキット全体図とソックリだったんだな。
バンク前のストレートに4キロとかあるかどうかは解らないが。

>>559
新条はファーストネームで呼んでるのにな。
SAGA最終話みたいに呼んで欲しかった…。
650なまえをいれてください:04/08/16 11:59 ID:kLzTPThA
>>642
CPU同士の観戦モードみたいなのは無かったと思う。
追加BGMはSAGAとSINからのみ(各4曲ずつくらい)。
他にGPX最終戦のリプレイでSAGAのOP、SAGA6話の挿入歌が流れる(1番を延々と流してる感じだけど)。

他にはマシンの乗ってた時期ごとにドライバーの顔がしっかり変わってるとかそこそこ丁寧な改変はある。
651なまえをいれてください:04/08/16 12:04 ID:BlhtSJ4R
>>637
実に香ばしいな…。
652なまえをいれてください:04/08/16 12:19 ID:YzOlT5Pa
YNP買ってキター
653なまえをいれてください:04/08/16 12:22 ID:8BGZrGTD
>>647
まあ確かに比べ物にならんわな、君の言っているのとは逆の意味でw
>あとまあYNPは折角旧マシンでて来るのに全く勝負にならんのがな。
厚かましいにも程があるな。あんたみたいな奴はゲーム買うなよ。
654なまえをいれてください:04/08/16 14:34 ID:aIqVAW1m
>>653

実に香ばしいな…。
655なまえをいれてください:04/08/16 15:52 ID:rn98Wl15
画面と設定への盲目的な忠実度はYNPの方が遥かに上。
それ以外はGC版の方が上。

トータルでは人それぞれ。
656なまえをいれてください:04/08/16 16:11 ID:5dfriHIT
PC版でZEROの領域逝った香具師いる?
657なまえをいれてください:04/08/16 16:17 ID:qE389OJ5
バッチ当てたらデータリセットされた……_| ̄|〇
658なまえをいれてください:04/08/16 16:37 ID:J6ot8eRK
YNPのオンラインだけど、ホストのIPを直打ちする必要がある。
もちろんゲーム起動後なんで大変。複数PCがあればチャットかなんかで連絡取り合えるんだろうが…
まだまだ試験段階だと。

画面は相変わらず綺麗。サンマリノじゃ夕日の照り返しで白イシュが茶色に(´・ω・`)
復活した湾岸コースは夜景も綺麗で、ある程度高低差もある。

操作性は向上してる。PS2ほどじゃないが前より動かしやすくなってる。
マシン毎にかなりの最高速の違いがあるようで、0/GとNP-3が速いの何の。GPはこいつらが上位で凰呀がちょっと可哀想。

あと、富士岡サーキットに3種類の絵の切り替わる看板が並んでるんだが、
0/GとGSXと…あと一枚が謎。美凪…?いや、キャンギャルなのか…?
659なまえをいれてください:04/08/16 17:46 ID:qE389OJ5
>>658
ありゃどう見てもAIRのキャラに見えるよなぁ
BGMと同じく、どっかにJPEG放り込むとオリジナル画像にできたりしたら笑うんだけどなw

とりあえず隠しマシン情報
チャンピオンシップ1回クリアでGSX-NEO
GSX-NEOでチャンピオンクリアでAOI-GTO
難易度はEASYのままで良し

あと1台くらい隠し球があったりすると面白いのだがな……エクスペリオンあたり
660なまえをいれてください:04/08/16 21:56 ID:n7vd/khG
公式のチャットじゃレコードの上位陣ばかりで対戦相手探しは無理ぽ
661なまえをいれてください:04/08/16 21:57 ID:k9+FmL2P
ガレージのカーセレクトで左から3番目上から4番目の車がまだうまらないんだけど
なにか分かる?
大会は全てクリアしたし初期マシンの色違い3色も出したつもりなんだけど・・
662なまえをいれてください:04/08/16 22:10 ID:ZGZPmQkb
YNPの2ってインストールすると何MBになる?
買ってこようと思うけど、パソコンの中身を整理するの面倒で…
663なまえをいれてください:04/08/16 22:19 ID:B02Ployy
>>661
全部のタイムアタックとワンマッチをクリアしる
664661:04/08/16 22:25 ID:k9+FmL2P
>>663
もちろんクリアしたよぉ
ちゃんとマスも赤く染まってるし
665なまえをいれてください:04/08/16 22:33 ID:C1M+CGji
>>664
では、升すれば?
666なまえをいれてください:04/08/16 23:35 ID:faYDjymY
>>661
公式サイトで自分が出してない隠しマシンを確認するとか
667なまえをいれてください:04/08/16 23:36 ID:n7vd/khG
>>662
BGM抜きで500MBくらいかな。リプレイデータ16個で+200MBってとこ。

てかシュピーゲルが…全てのコーナーをアクセル全開でいけるって何だよ(´・ω・`)
まあ最高速が遅いんだが。
668なまえをいれてください:04/08/16 23:45 ID:lpqUZr0V
YNP版のフジオカサーキットのユニオンのピットに
グレイスンが佇んでいる事に気付いた香具師は何人いるのだろう…w
669なまえをいれてください:04/08/16 23:46 ID:CzF3oEZI
>>659
GSX-NEOで全戦1位とってクリアしたけど、
隠しでなかったよ。
670なまえをいれてください:04/08/17 00:14 ID:eZYYb62B
>>669
>>659じゃないがちゃんと出たぞ
凰呀、ニューアルザードに続いて並んでる

公式のチャット覗いてみたけど完全に常連のものだな
2chじゃ対戦相手募集しようがないし、仲間内でやるだけか…
671なまえをいれてください:04/08/17 00:36 ID:Px43qCIM
NEOの後ろにブイハチが立ってる状態だけど、
どこにも見当たらない・・・
出現条件違うんじゃないかな。
672なまえをいれてください:04/08/17 00:45 ID:eZYYb62B
>>671
白イシュでeasyグランプリクリアでGSX-NEO出現
GSX-NEOでeasyグランプリクリアでGTO出現
他のことは何もやってなかった。パッチは当てたか?
673なまえをいれてください:04/08/17 02:02 ID:RQ2JDQZm
JBBS、普通の掲示板、チャットくらいなら設置出来るけど、
やっぱり2ch関連だとIP晒しは抵抗あるかな。
674なまえをいれてください:04/08/17 03:42 ID:Px43qCIM
>>672
パッチ当てたら出た。
でもパッチ当てるとプレイデータ全部破棄されるのね orz
あと、リプレイデータの車種名が全部アスラーダになるのも直ってるっぽい。

YNP版やる人はプレイする前に修正パッチを当てたほうがいいよ。
675なまえをいれてください:04/08/17 04:31 ID:K+nH29TN
YNP版の各マシンの最高速度(非ブースト時)は設定どおりですか?
Cyber GRAND PRIX 1.0では若干違っていた気がするんですが
676661:04/08/17 11:19 ID:4P8YBpCF
>>666
ありがとう
調べてみたらSUPER ASURADA SA-01/C SPECIAL VERがまだっぽい
PS2の条件は試したんだけど出なかった。
どうやって出すの??

ちなみに今スゴウの使用可能な車種は23種なんだけど
足りないのはスゴウで決まりかな?
677なまえをいれてください:04/08/17 11:45 ID:hSUCCLLg
>>675
まず設定を教えてくれ

適当にやってみたら、AKF-0/Gが420km/h、エアロで500km/h、スパイラルで730km/hだった。
SF03/Gが426km/h、ブースト時750km/h。ガーランドすげえ。
678なまえをいれてください:04/08/17 12:13 ID:+wYV4bA9
公式スペック知らないけど、エンジン同じなら軽いガーランドの方が速いと思う。
スパイラルが無きゃアスラーダは最高速で結構きついんじゃないかな?
679なまえをいれてください:04/08/17 14:05 ID:EewllrD8
YNPの最高速は公式とは違うと思われ。
ガーランドは700`も出ないはずだし、今回のイシュザークは悲しみのオイルが流れているように遅い。
逆に凰呀は700にあと一歩届かないんだが(これは漏れが下手なだけかも)。
680なまえをいれてください:04/08/17 14:52 ID:hSUCCLLg
>>679
凰呀遅くなったよな
ハンドリングはPS2版みたいに非常に敏感になったんだが加速と最高速が…
その分アルザードがもの凄いわけだが
イシュザークは遅いし旋回性能じゃ凰呀やシュピーゲルに劣るし泣きたくなってくる
681なまえをいれてください:04/08/17 15:02 ID:ojmmWhjR
正直、バランス調整はGC版が一番いいと思う。
差別化を計りながらどのマシンでも勝てるし。
682なまえをいれてください:04/08/17 16:09 ID:81dzSIyE
会場でYNPゲトー
いつも一人で売ってた人が列整理してた…

クリアファイルカコイイ、学校でつかわして貰う
隠し車多いのか…ネタバレされちまった…
683なまえをいれてください:04/08/17 16:31 ID:dlUxn3la
とりあえず一通り調べてみた。目算なんで誤差が結構ありそう。

AKF0/G  420(520)km/h 550(730)km/h
SF03/G   426km/h    750km/h
AN-21   425(520)km/h 530(700)km/h
NP-3    420(540)km/h 750km/h
00-X3/IIR 400km/h     620km/h
00-X3/IIS 400km/h     640km/h
HP022J   395(460)km/h  670km/h
HP022M  400(465)km/h  620km/h
MS-3/B  480km/h     690km/h
GSX-NEO 325km/h     436km/h
AOI G.T.O 364km/h     ブーストなし

AT、フォートワーススピードウェイで計測。
ストレートの距離が足りない為、途中までエアロやブースト使って速度を稼いだものもある。
ブースト最高速はバックストレッチをいっぱいに使った時の速度。
非ブースト時の最高速に達した時点でブースト加速すればさらに延びるだろうが無理。
やっといてなんだがアスラーダと凰呀のブースト1段目のデータはかなり怪しい。
684なまえをいれてください:04/08/17 17:18 ID:nLwEstXn
GCの公式更新されたが、ミニゲームって…
非売品ポスターとか、またヤフオクを賑わすつもりか。
685なまえをいれてください:04/08/17 17:31 ID:3IGvNcy6
四人対戦で一位ということは、勝ち抜き戦やトーナメント優勝というわけではないので、
何試合組むのかはわかりませんが、かなりの数がでるのでは?
あと、今回のために新しく作るのかわからないので、もしかしたら予約特典用ではなかった
重田氏画のパッケージと同じ図の販促用のポスターの、発売日の日付なしバージョンという
オチもあるかもしれない。これだった場合、かなりの人がもってる。
686なまえをいれてください:04/08/17 18:09 ID:Kj9HHHbY
YNP2、ブースト使うとギア比が変わるのな。
MTでやってると大変だ。
687なまえをいれてください:04/08/17 19:26 ID:3BlG5w6H
本ソフトに付属している取扱説明書の半券をハガキに貼って送ると、
抽選で「サイバーフォーミュラ・グッズ」が当たります !!

って公式に書いてあるけど何が当たるの?
久行タソか重田タソの書き下ろしのグッツか何か?
688なまえをいれてください:04/08/17 19:53 ID:PtuX4s/E
>>687
取り説に商品カタログが載ってて、それが何人かに当たる。

>>685
GC版の取り説に重田氏のポスターラフが載ってるからソレと思われる。
と言うことは4枚はあるなぁ。
689なまえをいれてください:04/08/17 20:02 ID:PtuX4s/E
>>562
見れない。

>>685
販促用ポスター持ってないよ、どこにも置いてなかった!欲しい。
690なまえをいれてください:04/08/17 20:41 ID:Eh6uUYxz
最終GPX、どうやって勝てばいいんじゃあ
無理ぽ
691なまえをいれてください:04/08/17 20:51 ID:3IGvNcy6
>>688
確認しました。
ラフを見た限りマシンメインのポスターになるのですかね?
取り説に載っているということは、最初から今回のミニ大会を予定していて
作っておいたもののようですね。
久行氏のキャラ絵もいいですが、重田氏のマシン画もほしいですね。
下手なので、ミニ大会に参加しませんが欲しいですね。
どこかで、画像がUPされるのを楽しみにしています。
四人対戦なので、メンバーに恵まれれば勝てる可能性がないわけではなさそうですが、
きっと、サイバー好きでゲームが上手い人が参加されると思うので恥をかきそうですので。
692なまえをいれてください:04/08/17 21:19 ID:IRVoqD/8
PCゲーム板にサイバーのスレたってたんだが、あまりの人のこなさにワラタ
693なまえをいれてください:04/08/17 21:24 ID:wnXFUMp7
>>683
ガーランドは、780km/h くらい出そうだぞ。
YNPのレコード板の富士岡最速リプの香具師が770km/h超えてた

スゲー・・・( Д)゜゜
694なまえをいれてください:04/08/17 21:30 ID:kXySPsT+
>692
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANPRIX 2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092709565/
ここか?
まぁ、元々CF知ってる奴がいないからな。
695なまえをいれてください:04/08/17 21:41 ID:nLwEstXn
>>691
4人対戦ってことは、友人3人連れていって、
3人に負けてもらえば、とりあえず1枚はもらえるな。

そこまでして行くやつはいないだろうが。
というか周りにサイバーファンがいないので
そういう場で、普通に交流したい。
696なまえをいれてください:04/08/17 22:01 ID:KjJzmLsL
>>690
クロードかプリンス出せば圧勝
697なまえをいれてください:04/08/17 23:39 ID:K+nH29TN
>677
>683
手元にあるサイバーフォーミュラ大全からですが
AKF0/G  707km/h +α 
SF03/G   695km/h +α
AN-21   710km/h +α
NP-3   692km/h +α(NP3は載って無かったのでNP-1です)
00-X3/II 675km/h +α(/IIは載って無かったので00-x3です)
HP022J   695km/h +α
MS-3   不明

となってます。
OVAでアルザードの登場時に、ストレートで700Km/h(非ブースト)
出てたはずですので、「+α」というのがブースト分だと思うのですけど…
698なまえをいれてください:04/08/18 00:28 ID:VPeOwpx3
X3/Uは685km/h+α(2021開幕戦Ver)
ストラトミッショネルはMS-3じゃなくてMS-3/B(672km+α)2020開幕Ver

2023年Verの資料についてはDVD付属のものしかない
699なまえをいれてください:04/08/18 00:58 ID:BdzNCPNY
>>683
まてまてまてィ!
GSX-NEO、市販車なのにブーストできるのか!?
700なまえをいれてください:04/08/18 01:15 ID:ddu3Sv8K
キャラホビでOFFでもやるか?w
701なまえをいれてください:04/08/18 01:33 ID:dJngXXba
>>699
前作からできる。
GTOがブーストないのが最初驚いた。使ってて面白いけど。
702なまえをいれてください:04/08/18 04:04 ID:LDxs8rx2
YNPのランキングは既に常連専用だな…同じ名前ばかり並んでるよ。
通信対戦も仲間内限定で正直パッチに期待というところか。
703なまえをいれてください:04/08/18 04:36 ID:KV+r4ebb
常連って…始めて見た人も多いんだが。
704なまえをいれてください:04/08/18 09:36 ID:OF/jFJtH
>>701
そんなイカス車を売ってるのか……こりゃ、AOIが落ち目だったのは不正発覚のせいだけじゃないな。
705なまえをいれてください:04/08/18 10:49 ID:TxiUJcK2
>>702
ほんと常連しかいない見たいにみえるよね。これじゃあ前昨以上に逆戻りしている気がするね〜。
せめてランキング枠を増やしてくれればいいのにな〜。
初心者お断りゲームになってる・・・
チャットも一つしか用意されてないから、対戦やるにしても常連以外は入りにくいし…
やる気起きないしで、ネットでの対戦の意味が無くなってる気がする。

最初のコースとかでも初めての人は2分切れないんじゃないかな〜
ランキング枠1000くらい用意されても良さそうなのに、あんま売る気ないのかな〜…
706なまえをいれてください:04/08/18 11:35 ID:Y8DstzeQ
>>702
総合ランキングは一人一つ、最速のマシンのみ、て前に提案したんだけどねぇ
Ver1.1のランキングではそうしてくれたけど、SIN2で戻っちゃったなぁ。

うちはランキングに入ってるけど、マジで興醒めするよね。
ランキングがその人に勝つんじゃなくて、その人の遅いマシンを順々に
倒してるだけなんだもんな。

まぁ走りやすくなったし、対戦でもトップランカーだからって、ランキングのタイムが
出るわけじゃないから、5秒くらいのプラマイ差がある相手なら勝負になるよ。
楽しむためにはある程度の腕も必要だけど、それはどの対戦も一緒だろう。

スローカーブーストを提案しようかと思ったけど、せっかくのマシンの性格付けが
無駄になる、という意見もあったし、難しいところだねぇ
707なまえをいれてください:04/08/18 11:55 ID:VcTA1g2D
パッチでのコース追加は有るだろうと期待してるがマシン追加はあるのかな(気が早い)。
エクスペリオンは欲しいけど、アオイは4台目になっちゃうし難しいか。
シュティールもいいけど、他の非変形マシンとのバランス取りが難しそうだ。
アスラーダの赤バージョン(SIN追加EDの)ならネメシスの代役になるかもしれないが(ry
他のマシンの他年度モデルは色も形も一緒なのが難点だ。
強いて言えば司馬アルザード、セラのイシュザークか。

名雲カーというのはアレだが、フジオカにいるトランスポーターを動かせるようにして、
GSXとかのカテゴリーに放り込んでもいいけど、
アスラーダとかと一応勝負できる車がもっと欲しいのが本音。
地味にエルコンドルやカウンターアロー、サイレントスクリーマーあたりはどうか。
708なまえをいれてください:04/08/18 12:57 ID:dJngXXba
てゆうかレオン車追加が一番楽でしょ。
モデル作らなくて済むし。

なんか普通に忘れられてそう。
709なまえをいれてください:04/08/18 13:10 ID:+rmlkz4e
>>708
グランプリやるとミッショネルが2台いるから…
710なまえをいれてください:04/08/18 13:15 ID:Y+u9i+C2
GC版だけど、2P対戦のときってカットインの声が
出なくてさびしい・・・なんで出ないんだろう?
711なまえをいれてください:04/08/18 13:31 ID:iRy7fs+o
>>710
「自分で叫べ」ってことじゃないか?
712なまえをいれてください:04/08/18 13:35 ID:9LOV/Prb
>>710
声が被るとよくわかんなくなるからだろうけど、ブーストの時くらい声入れて欲しかったな
713なまえをいれてください:04/08/18 13:57 ID:xjaZMBeQ
YNP版のオーガいいねぇ
ヘタレなんで、コーナーでいっつも1回転_| ̄|○
714なまえをいれてください:04/08/18 14:40 ID:N44wASwS
>>710

このスレ最初から読んだら、答えらしき物がちらほらと。
715なまえをいれてください:04/08/18 17:59 ID:ZwE7bTrO
>713
前回はスピンさせようと思ってもなかなかできなかったのに
今作は2回3回転当たり前だしね。縁石の上で回るとエライことに(w
トップスピードも720kmくらいは出るようになってキタ。
716なまえをいれてください:04/08/18 19:37 ID:VdyriJBv
機体の速度はソフトそれぞれのオリジナル設定てことか
717なまえをいれてください:04/08/18 20:07 ID:SGfgcFYC
原作もスピードは結構いい加減じゃないか。
718なまえをいれてください:04/08/18 20:08 ID:9Bmxg1Z+
「ブーストを27秒も使えるコースって何だ」みたいなツッコミは、
本放送の頃から慣れっこだしな。
719なまえをいれてください:04/08/18 22:49 ID:5Awjzhlc
盛下がってますね
720なまえをいれてください:04/08/18 22:59 ID:lG7rFyEq
>>719
ス レ を 盛 り 上 げ る た め に 生 き ろ
721なまえをいれてください:04/08/18 23:31 ID:aiJcqWYD
奇跡はこれからだ!
722なまえをいれてください:04/08/18 23:45 ID:LQb/nIWO
最高速の設定なんて、各チームがそれぞれで発表してるものだろうし。
おそらく各チームのテストコースでの記録だろう。
当たり前だがセッティングしだいでかわって当然。あくまで目安
723なまえをいれてください:04/08/19 00:01 ID:Wrsz5jfb
オーガの設定を作った人は自動車とか詳しくない人で
監修の河森氏を困らせていた(?)らしい。
そしてその河森氏も、リアル度は「そこそこ」でデザインしているとのこと。
そんなわけだから設定に凝り固まっても仕方なかろうて。

CFらしく考察するなら、サイバーマシンは走行中でもギア比とか
調整できるらしいから、設定上の最高速に近い数値はいつでも出せるんじゃなかろうか。
724なまえをいれてください:04/08/19 00:32 ID:fH2z1T7G
>>723
 ・・・嫁?

まあオーガに疑問点挙げてったらキリないな。アルザードと同時期ならハード的にはもう時代遅れじゃないかとか。
725724:04/08/19 00:44 ID:fH2z1T7G
ageた死のう・・・。
726なまえをいれてください:04/08/19 01:06 ID:kMn6tMJY
>>724 それも散々既出じゃない?
マシンコンセプトは昔からあったけど、スーパーエアロブーストとかレアメタルとか
ハード面は絶えず改良してた的な話だった気が
727なまえをいれてください:04/08/19 01:23 ID:3Bn0jMpr
大全だとオーガ完成したのはアルザードと同時期になってるけどな。まあきりないからこのへんにしとくか。
728なまえをいれてください:04/08/19 01:43 ID:EFlia9KI
開発時期についてはよく知りませんが、
アルザードはオーガのディチューン車だったような気がするのですが。
つまり、性能的にオーガ>アルザードだったはず。
しかも、アルザードの投入されたGPでは
純粋なマシン性能では、アルザード>>その他の車であり、
圧倒的な性能を誇っていたと思います。
だから、オーガはけして時代遅れのマシーンとはならなかったはず。

オーガ=アルザード>アルザード参戦GPのその他の車ぐらいだったら
時代遅れマシーンになっていたかもしれませんが。
729なまえをいれてください:04/08/19 01:53 ID:5A8PAQ66
>>718
ブースト27秒、700キロくらいだと、だいたい直線が4〜5`になるのか…
730なまえをいれてください:04/08/19 02:28 ID:PoR124PP
そうなんだ、
それならイリュージョンからトルネードバンクをフルブースト可能か。
731なまえをいれてください:04/08/19 02:31 ID:5A8PAQ66
>>730
可能でも問題ないんだな…
アレだ。シューティングでいう高速スクロール面みたいなものか。
全車ブーストでのバトルになって、この区間だけリズムが変わると。
732なまえをいれてください:04/08/19 02:39 ID:LP++xSSN
イリュージョンストレートが全長4キロ、富士岡が一周9キロだから半分近くストレートが占めてるのか
昔はオーバー500キロを可能にするイリュージョンストレートってたのに今じゃ700を余裕で越えてるんだもんな…
733なまえをいれてください:04/08/19 07:37 ID:T8UYQrs0
ストレートの後にバンクがあるのもデカイ。
てかその計算だと、ストレートでブーストしたらバンク手前でブースト終わっちゃうじゃんw

ゲームの方のバンクはどーにかならないかなぁ
PCもGCもやっぱ原作とイメージ違うもんね。
がんばってもらってるのは分かってるんだけど…
734なまえをいれてください:04/08/19 08:27 ID:1EHeabF8
年間20`ずつプラスだものな。
1stで600、ダブル湾で620、ゼロで640〜事故〜翌年660、グー優勝期680、SAGA700、風見常勝期720、SIN740。

・・・あれ?
フルブースト時のトップが↑であって、通常はもっと低いはずでは・・・??
1st時のノンブースト時の最高速って400程だったっけか?
ブーストは速度3割り増し位
735なまえをいれてください:04/08/19 08:56 ID:+kcfp3Qk
ぶっ壊れるであろうギリギリの状態なんて実際は秒数できっちり区切れる
もんじゃないし、使用頻度とかで大幅なムラがありそうなもんだが
27秒間は確実にもってくれるエンジンがあったらレーサーも安心して走れるな。
736なまえをいれてください:04/08/19 11:06 ID:7UGZCd0V
オイルやエアロモードの関係から残りブースとは2回が賢明、とか言うシーンがあったような。
大雑把に見えるブースとも陰で色々やってるんではないかと。

SINでエンジン不調のアスラーダがミッショネルの追撃を振り切るために
ブースト加速するシーンがあったが、ここではスパイラルを使っていない。
1段目で通常のブースト程度の性能は出るわけで、毎回2段ブーストするわけではなさそう。
737なまえをいれてください:04/08/19 11:56 ID:85uRg82q
せっかくドライバーにブーストの限界が分かりやすいように
設計してあるのに「頼む!もってくれぇ!!!!」と
限界以上にブーストを酷使してエンジンをオシャカにして
リタイアしてしまう、限界に挑戦する精神に溢れたドライバー達。
限界に挑戦しないと上を狙えないとしても限度ってもんがあるだろ。
その点、ゲームでは無謀な真似ができないようになっているな。
爆発炎上もしないし。
エンジン逝って動かなくなるの見たい気もするけど。
738なまえをいれてください:04/08/19 12:08 ID:NW91AtMZ
ゲームでも無茶なブーストの使用でマシンをオシャカにしたやつがいる。
司馬(デフォルト名)くんだ。
739なまえをいれてください:04/08/19 12:18 ID:RFI2FL3M
YNP版発売で盛り上がってるかと思って来てみれば、
マシン性能の件がぽつぽつあるだけとは…アニメ板かとオモタヨ。

ヘタレなオイラは、常連さん達の中に入っていく意欲そのものが
どっかいっちゃって、対戦は人事みたいな感じ。
一人で黙々と新たな操作フィーリングを物にすべく走りこんでます。

レンタルで一気に借りて見た11〜SINで
レッドゾーンまで燃え上がったオレの今年の夏は、
一体どうやって区切りをつければいいんだ……_| ̄|〇

ちなみにオマイラの今年のサイバーライフはどうだったのよ?
740なまえをいれてください:04/08/19 12:47 ID:Ui+VTghu
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANPRIX 2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092709565/

盛り上がらないにも程がある…
対戦はな…公式ページのチャットじゃなくIRCに集まってるようだからますます敷居が高く。
741なまえをいれてください:04/08/19 13:16 ID:IhaBMyus
>>739>>740
大丈夫だ、腕など気にするな
来るがよい
同じサイバーファンではないか( ´∀`)
まぁ稀にゲーム厨な香具師がいるが・・・

オレはトップ20にはランキング入っているが、対戦ではヘナチョコだー
そしてみんなぶつかるもんだ。

まぁぶっちゃけ対戦も微妙かと最近思い始めたが・・・

相手を一瞬にして抜いていくのがほとんどなんだよね。
ブレーキング勝負とか、後からブーストしてコーナーで追いついたとか
そういうことがない。

見えたら一瞬で追い抜くか、置いていかれるか、間隔が変わらないか、のどれか
速度差がありすぎるんだな。

勝負するためにはスローカーブースト必要かもなぁ
742なまえをいれてください:04/08/19 13:32 ID:3uAF5/ft
>>741
速い人は速いってわかってるんだから、スローカーブーストみたいなのほしいですよね〜。
オプションとかで搭載してくれたらいいかもしれませんね〜

部屋とか用意されてチャットがあるなら、そういったのがありとかなしとかで人集められるしな〜
Ynpは課題は多いけど、ちょっとずつ良くなってるしまあ今後に期待かな〜
いかんせんマシン性能差がありまくりだから、そういったのがあればコースによってへこまないで住みそうですしね〜
やっぱ走るなら好きな車種つかいたいですし〜
とりあえず次回のパッチをまつしかないか〜
743562:04/08/19 13:55 ID:VBmVgKHr
盛り下がってるらしいから、一発ネタ
なんか癒される。

ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku5382.lzh
ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/yi/ku5384.lzh
744なまえをいれてください:04/08/19 14:25 ID:Ui+VTghu
>>743
ワロタ
タイトルに偽り…いや、ないんだけどさ
745なまえをいれてください:04/08/19 14:50 ID:3840nFTq
>>739
嫁と子供が家を空けた2日間、内緒で会社休んで
買ってから全然遊べてなかったGC版遊び倒し。
&TV版全話を久々に堪能。

こんなにサイバーに浸れたのって何年ぶりだろ?
一歩も外にでなかったけど、最高の夏休みでした。
気分的に満足できたおかげで、後日の家族サービスもメチャ充実。
746なまえをいれてください:04/08/19 15:00 ID:TatANTRT
>>743
ナイスdogファイト!
747なまえをいれてください:04/08/19 15:58 ID:SbnxEjg5
数日前に、このスレでレースゲーですか?と聞いたら
「これはキャラゲーだ帰れ!」と言われてしまったので、
あれからTVシリーズのビデオを見続け、まだOVAは
観ていないのですが、そろそろゲームを買ってもいいですか?
もう、夏休みが終わりそうです・・・。
748なまえをいれてください:04/08/19 16:13 ID:NLHoPjLQ
>>747
TV面白かったか?楽しめたなら買いに行け。
出来ればOVAも見てたほうがいいけどね。
キャラゲーだがレースゲームとしての体裁は整ってるから大丈夫だと思われ。
749なまえをいれてください:04/08/19 16:15 ID:LmIh0Adb
ところで、ブーストの仕様については、
GC/PS2版とYNP版ではどっちがいいとおもう?
俺はGC/PS2版のブースト圧をためていく方式が好きなんだけど。
パネル周りは圧倒的にYNPなんだけどね。
750なまえをいれてください:04/08/19 16:24 ID:rVGLSrbm
>>747
君とかが後悔しないようにと思ってなんだと思うけど
発売前はなんか必要以上に
キャラゲーキャラゲーうるさいやつがいたしな
でも本当にTV版全話みたなら買ってもいいと思う
751なまえをいれてください:04/08/19 16:26 ID:NLHoPjLQ
>>749
俺もGC版がいいね。
コースとマシンに合わせたブースト圧の設定が何気に熱い。
ブーストのエフェクトやSEはYNPのがいいけどね。
752なまえをいれてください:04/08/19 17:04 ID:rVGLSrbm
ブースト時の排気はGCのがよくて
画面効果はYNPのがいい
あと、速度が上がるとカメラが離れていくとことかも
YNPが勝ってる
753なまえをいれてください:04/08/19 17:08 ID:kVSh7COo
勝ち負けの話しするなよ荒れるから…って、盛り下がってるからいいか
754なまえをいれてください:04/08/19 17:37 ID:Ui+VTghu
リプレイ時のカメラワークはPS2、GCのほうがいいな
755なまえをいれてください:04/08/19 18:13 ID:XqhhbiE2
思うんだが
F1ゲーとかで20台くらい同時に走ってるのあるのに
何でこれはたった六台なんだ?
しかもそのたった六つの枠に無名のドライバー入ってくるし…
やる気あるように見えないんだが。
756なまえをいれてください:04/08/19 18:20 ID:XEZV3+8m
>>755

マシン一台に使ってるポリゴン数がかなーり違う。変形する分データも多い。
加えて、走行台数分キャラのカットイン&ボイスを読み込む必要がある。
レースゲーム故その都度読み込むことはダメポ。

結果として、レース前の読み込みでonメモリで動作できる台数が
6台だった・・・ということですよ。

やる気はあっても駄目な物はダメなんですよ・・・
757なまえをいれてください:04/08/19 18:21 ID:rVGLSrbm
サイバーマシンは
・通常
・変形
・ブースト
・(スパイラル)
の最大4台分のデータを積んで走らせているらしい
普通のレースゲーに換算して6台で18〜台分もあるので重い
と前にいってた人がいた。

まぁ予算があればよいよいエンジンが作れたのに・・・
っていう事情だ
758なまえをいれてください:04/08/19 19:14 ID:XEZV3+8m
予算は合ってもモノコックが駄目な罠。
それでもGCの方がPS2よりマシな分、改善できたんですけどね・・・
759なまえをいれてください:04/08/19 19:20 ID:6hs1nOkC
「○○のどこそこより、××のどこそこが良い」
って書き方せずに、
「私は○○のどこそこより、××のどこそこが好き」
って書き方すれば荒れないのになぁ・・・

スレずれだけど、夏コミはGC版ゲームの発売の影響か、サイバーのコスプレが多かった・・・
760なまえをいれてください:04/08/19 19:31 ID:Ui+VTghu
>>759
アスラーダの帽子かぶった少年とかいたのか?
761なまえをいれてください:04/08/19 19:54 ID:LmIh0Adb
YNP版は要望によっては次回作に反映される可能性が
無いわけではないだろうし、
GC/PS2版のいい(と思っている)ところは吸収してくれればと思うよ。
762なまえをいれてください:04/08/19 20:42 ID:Zm53yHSU
GC版、なんかベストラップ時の声が単調だなあ…と思ったら
ピットから応援してくれる相手が敵レーサーとして出てた場合
ちゃんと声は出ないようになってるのね


_| ̄|○最終レースのためだけにこんな仕様作ったんかい
763なまえをいれてください:04/08/19 21:16 ID:g191qGpP
GC版でSA-01/C獲得。
何気にダブルワンのハヤトってレアだな。
…あぁZEROも少ないか。AKF-11結構使ってるせいかあまりそう感じないが。
TVシリーズのSアスラーダは立ち直りやサーキットモードが遅いのと、俺のヘボさも手伝って、
後半のグランプリでは、なかなかデットヒートできた。
764なまえをいれてください:04/08/19 21:32 ID:jkwIB1Km
>>747
このゲームはSAGA時代だからそこまで見ないと…SINのマシンも出るからできれば全部見て欲しい。
765なまえをいれてください:04/08/19 23:25 ID:kMn6tMJY
>>760 ハヤト、シューマッハ、車田のおっさん
SUGOとユニオンのレースクイーン(水着)の格好の人がいたよ
766なまえをいれてください:04/08/19 23:42 ID:T7/KwPNc
車田のおっさん・・・
767なまえをいれてください:04/08/19 23:54 ID:T8pHqpfi
牧はおらんかったんかい
768なまえをいれてください:04/08/20 00:17 ID:vZWp6WuN
ynp版での話だが、
アスラーダと凰呀でブースト発動時に
ZEROの領域に入れるらしいんだが、誰か知ってる人いますか?
コマンドを何か入れるのか、単に確率なのかがわからん・・・
769なまえをいれてください:04/08/20 01:16 ID:vaAl7Tyx
>>768
低性能なグラボでエフェクトをクオリティにw
770なまえをいれてください:04/08/20 01:31 ID:u+MHveWT
TNT2では突入できないところを見ると高性能過ぎたか。
771なまえをいれてください:04/08/20 02:06 ID:f11bqBkH
やはりそこはオンボードで突入すべきだろう
772なまえをいれてください:04/08/20 02:57 ID:2U0PI7Mf
59 名無しさんの野望 sage 04/08/20 02:34 ID:v8VAxcW7
ゼロの領域はアスラーダと凰呀を選択して、MT ATを選択する時にコントローラの↓を押しながら決定するとゼロの領域に入れるよ。
773なまえをいれてください:04/08/20 13:16 ID:/HfmZSGM
>>772
ZEROの領域キター
774なまえをいれてください:04/08/20 15:33 ID:vaAl7Tyx
>>772
なぜか強制終了する・・・
775なまえをいれてください:04/08/20 15:45 ID:2U0PI7Mf
スペックが足りてないのかな。

俺は問題ないぞ。セレ2ギガ、メモリ512メガ、ゲフォ4Ti4200の128メガだ。
776なまえをいれてください:04/08/20 16:02 ID:vaAl7Tyx
たぶんグラボのせいだ・・・来月金入ったら買うかorz
777なまえをいれてください:04/08/20 16:19 ID:wQ1ByAT9
F10=ストップ
F5=オートパイロット機能
F6=オートパイロット機能解除
F3=バックミラーon/off
F2=FPS変更(60→30→20→15→)
F1=FPS表示非表示機能
778なまえをいれてください:04/08/20 18:07 ID:bbKTL6Z0
ニセコから富士岡まで走りたいなー。
途中セーブポイントありでね。
ケルベロスコーナー出口で、イシュザークを
はじきとばしたいよー。
ツルツルの氷の上を走りたいでーす。
原点のトンでもレースもやりたいなー。
779なまえをいれてください:04/08/20 19:02 ID:W3iDWaBu
>>778
まずお前は川を飛び越えることから始めろ
780なまえをいれてください:04/08/20 19:19 ID:nVFtWs/r
>>745 いたいた、車田のおっさんのコスプレ。渋い選択だ。あと、加賀君やあすかもいたっすよー
781なまえをいれてください:04/08/20 20:02 ID:bbKTL6Z0
>>779
いやっ。崖をウインチで
登るトコからやらせてくれっ。
782なまえをいれてください:04/08/20 20:05 ID:l2ymXoAD
>>780
だから牧は
783なまえをいれてください:04/08/20 20:21 ID:bbKTL6Z0
オレはさー。
時守実やピタリア・ロペを
操作いたいわけよォ。
ブー――ン。
784なまえをいれてください:04/08/20 23:08 ID:aWJ+Hifc
>>760
スゴウコスの女性が初日にいたよ。
ちょっとドキドキしました。(胸元とか)
785なまえをいれてください:04/08/20 23:13 ID:fPS8qsCe
TV版ヤリテー香具師はYNPの掲示板にお願いしにいけよ!
要望次第で…なんて代表が口滑らしてたぜ!
786なまえをいれてください:04/08/20 23:44 ID:lOneXjRc
まあ作品のファンであればいつか全マシンエントリーの野望はあるだろう。
787なまえをいれてください:04/08/21 02:26 ID:0PrRpo2m
今日、明日のキャラホビ行くやついる?
俺千葉人で幕張メッセにもチャリで行ける距離なんだが
この歳で行ってもいいものか迷う
788なまえをいれてください:04/08/21 02:38 ID:we0ppgRW
いくよ。俺、エンタメ系の仕事してるから
789なまえをいれてください:04/08/21 04:43 ID:n0ZTl8kM
>>785
口を滑らしたって・・・そりゃファンからいわれりゃそう返すだろ
790なまえをいれてください:04/08/21 12:41 ID:oY/KRwUY
激しく盛り上がってないな
上げてみよう(゜∀゜)
791なまえをいれてください:04/08/21 17:44 ID:r9sFmxVq
ブーショネルからアンリランドに変えたら嘘みたいに曲がる。
おかげでやっとマンハッタン以外で勝てたヘタレな俺。
792なまえをいれてください:04/08/21 20:27 ID:gA+V8JKo
タイムアタック、ポイントマッチ、サバイバル、GPXすべてクリアしたら
出る最後のレースですが、追加された、それぞれのレース全然勝てません。
一応、未熟ながらハードでやっており、これまで結構余裕で勝てたのですが・・。
使用しているマシンはオーガですが他のマシンのほうが勝てやすいのでしょうか?
最後のレースはどのマシンがおすすめか教えてください。
793なまえをいれてください:04/08/21 21:36 ID:/0+acBjL
>>792
俺たちはマシンの性能比べをしてるんじゃねぇ
レースをしてるんだ
794なまえをいれてください:04/08/21 22:39 ID:3Qg2Xdek
>>792
確かに勝つためには早いマシンも必要さ。
だけど、レースはそれだけじゃない。
795なまえをいれてください:04/08/21 22:41 ID:Png1oeRd
僕にどうしろって言うんだ!
796なまえをいれてください:04/08/21 22:45 ID:Jt1Unz6A
>>792
凰呀より速いわけではないのですが、乗りやすいマシンとして
グリップなら白薔薇、ドリフトならC新条がやっぱお勧めかな。
融通が利きやすいから敵車にライン封じられて接触orコースアウトみたいなミスを少なくできるし。

どちらにしろ、高LVのレースはミスは厳禁であり、ミスしなければ隠しマシンで無くても勝つ事はできます。
接触するくらいなら後ろで待機し、ブーストで安心して追い抜き&引き離しをし、一台ずつ追い抜いていけばいいかと。
797792:04/08/21 23:02 ID:YojeROYB
>>796
レスありがとう。
結局、順位はきにせずに先ほどクリアしました。
というのも今までずっと1位でしかクリアしていなかったので、1位にこだわって
いたのですが最後のレースはクリア順位を我慢してなんとかさっきクリアしました。
車に当たらないで走るのが一番いいみたいですね。
798なまえをいれてください:04/08/21 23:11 ID:4N1no05J
ゲームじゃなければ
接触→即リタイア
なんてのがざらだからな
799なまえをいれてください:04/08/21 23:30 ID:HnCBOmdN
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/21/news07.html
ここにキャラホビのイベントの模様がちょっとだけ
例のマシンも・・・無駄に金かけてるのかなw
800なまえをいれてください:04/08/21 23:32 ID:9Gk0i7kK
俺の大好きなシビックじゃないか
801なまえをいれてください:04/08/22 00:28 ID:pJRRSbHu
ファイヤーボール モードないの?
802なまえをいれてください:04/08/22 00:42 ID:HzjIhCv1
キャラホビ行ってきた。
CMsのコレクションフィギュア狙いだったんだけど、
ちゃんと売ってたよ。

例のゲームでもらえるのはパッケージの絵柄の物で、
あんまり並んでないときに係員交えた3人プレイ、勝ったらもらえた。
オイラはソフト買ったときちょうどもらえなかったのでラッキー。
でも実はそっちよりも、参加賞らしきポストカードの方が
気になった。

昔のアニメ誌の描き起し(?)の絵柄っぽいのが数種類…。
サムシング吉松の懐かしい絵柄もあって、それをもらってきた。

シビックアスラーダ、結構かっこよかった。
803なまえをいれてください:04/08/22 08:53 ID:4rM6kXBq
今の風見は手がつけられん!!
しかしブイハチまではっ!
804760:04/08/22 09:03 ID:G6bmy/B+
805なまえをいれてください:04/08/22 10:40 ID:Py/nQaFe
全部クリアしてマシンもBGMもカードもコンプリートしたら
CFポイントがたまる一方なんだが、使い道は・・・
806なまえをいれてください:04/08/22 11:07 ID:NW+hT3Xr
うーん、やっぱ個人的にはPC版よりCS版のほうが好みだな
どうもPC版は画面が硬い。
807なまえをいれてください:04/08/22 12:08 ID:GPBrZolU
確かに硬いね〜全体的に濃いってのもあるだろうけど
ベイエリアとかコース見づらい
808なまえをいれてください:04/08/22 12:08 ID:FM3FSRAY
>>806
CS版てなんですか?
PS2版とGC版の両方のことを示しているのですかね?
PS2・GC・PC版以外に何か出ているのですか?
809なまえをいれてください:04/08/22 12:16 ID:bENPYWiQ
>>808
CS=クロード・新条
810なまえをいれてください:04/08/22 12:33 ID:C97TgZ2J
コンシュマーだと
811なまえをいれてください:04/08/22 12:44 ID:NW+hT3Xr
>>808
コンシューマーだよ。
PS2版やってないしあえてこう書いた。GC版って書くと無駄に荒れるし

ところでGCとPS2の違いってマシンだけでしょ?
812なまえをいれてください:04/08/22 12:59 ID:GPBrZolU
>ところでGCとPS2の違いってマシンだけでしょ?

今更な質問だな。スレの最初の方の
発売直後レスでも嫁
813なまえをいれてください:04/08/22 15:25 ID:EF78Dvtq
おいおい。。。
SUPER V8で総合優勝したら、
リボンつきの骨もらったよ。。。
814なまえをいれてください:04/08/22 17:55 ID:Py/nQaFe
ホビーエキスポ行った人、
コンシュマー版の続編の有無とかについて社員の人なにか言ってた?
815なまえをいれてください:04/08/22 18:58 ID:bENPYWiQ
>>813
@名雲兄
A風見父
B牧
C車田
DSAGA以降の日吉
のうちどれかの骨じゃないか?
816なまえをいれてください:04/08/22 19:44 ID:hci1BhYg
>>815
今は亡きスミスの骨でした。
817なまえをいれてください:04/08/22 20:14 ID:H2IeN4N6
アスラーダの骨だよ。
818なまえをいれてください:04/08/22 21:07 ID:xXmAB+lL
大友の牧場の牛の骨だよ。
819なまえをいれてください:04/08/22 21:13 ID:Py/nQaFe
ブーツホルツの左腕の(ry
820なまえをいれてください:04/08/22 23:09 ID:XEcUHsRO
風1号の…
821なまえをいれてください:04/08/23 00:14 ID:N/2K6Zjo
相沢の…
822なまえをいれてください:04/08/23 03:13 ID:4yaPZZYN
角良平の中の人だろ
823なまえをいれてください:04/08/23 12:38 ID:xcNMOTlS
アスカと修の母の・・・
824なまえをいれてください:04/08/23 13:30 ID:8roi8AKh
サバイバルマッチって、なにが勝利条件なの?
マニュアル読んでもヨクワカンネ。

とりあえず最終レース1位で、優勝できてるけど・・・
825なまえをいれてください:04/08/23 13:32 ID:YJ3TQT2b
YNP版、挙動がセガラリーのような感じなったと思ってるもはわたしだけかのぉ・・・
826なまえをいれてください:04/08/23 13:42 ID:l8Bu6GgX
>>824
それでだいたい正解
827なまえをいれてください:04/08/23 20:10 ID:PTwiJ7sx
キャラホビに行ってきたけど、
アスラーダカラーのシビックにはYNPのロゴも張ってあったぞ。

>>814
聞いとけばよかったな、それ・・・
828なまえをいれてください:04/08/23 20:35 ID:gGLVnhVw
PARでできる改造コードください。
隠しコースのやつが知りたいです。
829なまえをいれてください:04/08/23 21:42 ID:4A+GaLkC
一通り見たけど
ここにいる奴ら遅いね・・・
830なまえをいれてください:04/08/23 22:07 ID:iAc3R/lj
知りたいのも凄いのも解ったからsageれ。
831なまえをいれてください:04/08/23 22:49 ID:TcbM6sWW
>>829
YNPのこと?CS版の方?
832なまえをいれてください:04/08/23 23:20 ID:/FP8HhsA
>>814
対戦仕切りの合間合間だったけど、スタッフに少し話を聞いたよ。

・PS2が出来て中身を評価してもらえたから、ゲームキューブはこれだけの
 事が出来たと思う
・色々事情があってPS2が先になったけど、PS2はPS2で全力で造った。
・ゲームキューブ版は、ユーザーとの公約通り発売出来て良かった反面、
 厳しい状況下の中で出してしまった責任を感じている
・YNPとは直接面識は無いけど、刺激を与え合う良い関係だと思う。
・PS2とゲームキューブを出して、YNPのとは違うゲーム性を狙ってる
 事は皆に分かってもらえたと思う。
・メーター関係は見やすさを優先した事も あるけど、「YNPの真似」って
 言われるのを避けたためでもある。 
・こっちでもやりたい事、皆からもやってほしいと言われている事は沢山ある
・作品スタッフに凄く良くしてもらってるから、何とか続編を創りたいけど
 この状況だと何も言えないのが辛い。

・・・あんま苛めないでくれって笑ってたけど、結構キツイ事聞き方してたか?
まあいいか。

833なまえをいれてください:04/08/24 00:15 ID:oOwi0EHq
結局のところ、本編で使われたBGMって何曲あって、どんな物があるの?
SINの挑戦とか決意以外にあるの?
個人的にはZEROのDEVIL'S HEAVENとかあって欲しいんだけどねぇ…。
834なまえをいれてください:04/08/24 00:24 ID:teXV5Xb9
>>832 乙。
売り上げはアレだが、マジでスタッフは良くやったほうだと思うよ・・・
835なまえをいれてください:04/08/24 00:43 ID:HFi57wE5
>>833
TV〜ZEROとSAGA以降じゃ作曲家違うからZEROの曲とか無理だと思うよ。俺も欲しいけど。
836なまえをいれてください:04/08/24 00:44 ID:d8a0II6w
>>832
SAGAから
BGM 24 PRACTICE BATTLE ・・・SAGA開幕戦の予選バトル
BGM 25 DESTINY ・・・初登場のνアスラーダがアルザードを追いつめる場面とか
BGM 27 IDENTITY CRISIS(インストゥルメンタルバージョン)
BGM 28 ENDLESS FIELD ・・・SAGA7話・日本GPでハヤトが追撃してる場面とか
BGM 29 FUTURE GPX ・・・初登場のνアスラーダがアルザードを逆転する場面とか
BGM 30 CHALLENGER ・・・2020年開幕前のテスト風景

SINから
BGM 31 魂 ・・・3話・アスラーダVS凰呀
BGM 32 決意 ・・・アスラーダVS凰呀
BGM 33 挑戦 ・・・4話冒頭
BGM 34 不信 ・・・ハヤト連続リタイア中(不振)。加賀は凰呀を不信。

レース中に使われているのは以上10曲。
他にグランプリ最終戦の開始直前のオープニングだとか
終了後のリプレイでもアニメ本編の曲と歌(IDENTITY CRISISとRHYTM RED)が使われている
837なまえをいれてください:04/08/24 02:14 ID:shUEqwx1
ピットからの応援って結構パターン多いのな
ハヤトの場合修・クレア・あすかと3通りあるし
TV版ハヤトだとTV版あすかのカットインもあるし

面白いのはクレア・リサ・レナの応援かな
それぞれ修・ハイネル・司馬がぼやく

他に面白いのあったら報告きぼん
838なまえをいれてください:04/08/24 07:59 ID:vGe8YLwh
IDENTITY CRISISのカラオケにはがっかり。走りにくい。
せっかくカックイー曲なんだからBGM用にアレンジして欲しかったよー。
839なまえをいれてください:04/08/24 08:05 ID:eKL1Mpmh
>>832
うむ、少ない予算の中で素直によく出してくれた、と言いたい。

大体、新たなる挑戦者の時点でレースゲーにする予定だったのに、
あんなへっぽこアドベンチャーにしちまったものがあるからな。

まぁアレのせいでYNPの魂に火が点いたんだろうが・・・
840なまえをいれてください:04/08/24 10:46 ID:Q1fgwOe/
>>837
ブイハチで走って、あすか確認。

てか、普通に走ってて後ろにハヤトやあすかが着いたときのほうが面白い。
ハヤト「もう 逃がさないぞー」 とか。
841なまえをいれてください:04/08/24 13:06 ID:RMuV5/gD
改造コードで隠しコース出すのどうやるの?
842なまえをいれてください:04/08/24 14:00 ID:Bb0vACAE
>>814
832と同じようなトコまで話聞きました。
他に言ってたのは”GC版でコース増やせなかったんですか”に対して”
実は新東京GIOサーキットを作ってた、ってこと。
でも”間に合わなかった”(おい)らしい。   悔しい・・・。
また、ゲームの内容については、雨降らしたり、夜にしたりとかいろんなこと出来るんだけど、
このGC版が自分たちの”最後の砦”なので、ゲームバランスをもしかしたら崩してしまうかもしれない
変更点は排除せざるを得なかった、というのもあるらしい。
続編に関してはもちろん作りたいが(GC版が売れればきっと作れるはずだった)、
PS2に比べてハード購入者の絶対数が格段に落ちるGC版では思ったほどの売れ行きにはならなかった・・・
らしい。         (泣)
843なまえをいれてください:04/08/24 15:03 ID:VMmkpvuB
雨とGIOサーキットは惜しいな・・・
もうGCじゃ無理だろうからなんとか
PS2でもいいから続編出せんのかね
844なまえをいれてください:04/08/24 15:22 ID:7uUZx6La
http://nekokabu.s7.xrea.com/
コードここ。
過去ログ見ろ。
845なまえをいれてください:04/08/24 15:26 ID:5Zc7I8kd
>>843
PS2の低レベル画質に戻すぐらいなら凶箱の方がマシ

と言うのはおいといて
続編はGCか、もしくは任天堂とそにーの次世代機がいいな
発売と同時に出たりすると狂おしいほど踊るに違いない、サイバー好きは

....つくづくPS2とGCの発売順序が逆になったのが悲しいな
846なまえをいれてください:04/08/24 15:36 ID:c8ANc5bt
結局、
PS2版とGC版は
どっちがいい??
847846:04/08/24 15:37 ID:c8ANc5bt
買うなら
って事ね
848なまえをいれてください:04/08/24 16:08 ID:1OhxkbfR
当然GCに決まってる。
つーか、ログ嫁。
849なまえをいれてください:04/08/24 16:11 ID:5Zc7I8kd
>>846
その2つで考えるならハードセットで考慮しても俺ならGCかなぁ

友人に頼んでたYNPの新しい奴が届いたからやってみた
前よりは挙動軽くなってるけど、やっぱり走ってるというか、滑ってる感じだった
それでも随分レースゲームっぽくなったと思った
でもどんなに必死に頑張っても壁にぶち当たってしまう_| ̄|○
結局今回も上手い人のリプレイを眺めて悦に浸るだけソフトになりそうだ
・・・まぁ、ゲーム付き2500円美麗サイバーマシンCG集と思えば安いと思う

YNP好きな人はこういう挙動が好きなんだろうけど、俺はやっぱハンドルが素直なPS2やGCの方がいいな
モデリングとかその辺はYNPの圧勝だけど
なんつーか足して2で割る事は出来ん物ですか?(つд`)
850なまえをいれてください:04/08/24 16:14 ID:YlRCW255
>>846
ぶっちゃけどっち買ってもやること同じだし同じシステムだけど、
サイバー充実度が断然違う。

迷わずGC版を薦めるよ。
851なまえをいれてください:04/08/24 16:15 ID:779x8rqE
>849
下手だから無いものを望むんじゃない?2500円分やりこめよ。
852なまえをいれてください:04/08/24 16:26 ID:3Ruwbn4i
>>845
そのおかげでGC版があの仕上がりになったんだから、
漏れは正解だと思ってるよ。

ちなみにゾイドって売れてるのかな?
あまりそうは
みえないんだけど・・・できることならサイバーもこんなかんじで続編出してくれないかなー。
なんとかがんばって欲しい・・・

GCは何出しても売れないのが悲しいけどね。
853なまえをいれてください:04/08/24 18:02 ID:YlRCW255
種デスが売れれば、またご褒美で作らせて貰えるかも・・・orz
854なまえをいれてください:04/08/24 20:53 ID:vGe8YLwh
葛城とか東京GIO、ソールズベリーなんて入れてほしいなー。
北海道の自然児、大友譲二がいてもいいじゃん。
855833:04/08/24 21:00 ID:oOwi0EHq
>>836
アリガd。そっかー、10曲かー。
もうちょい増やしてもらっても良かったけど、まあ全然いいか。
RHYTM REDいいねえ、なかなか熱い選曲だ。かーなり欲しくなったわ。
>>835
そっかー、作曲家か。全く頭になかった。
諦めるしかないか。もったいないなあ、せっかくのイイ楽曲なのに。
856なまえをいれてください:04/08/24 21:38 ID:RRsjNLGU
>>837
GC版は何よりもピット側のあすかの変わりっぷりが見所だと思う…と言うのは冗談だが、
ピット台詞面白いな。
個人的にあすかを使ってる時のハヤトの台詞が面白かった。
SAGAの「おぉなかぺぇこぺこだよ〜」を思わせるショボイ感じがイイ


BGMはTVシリーズのクライマックスに流れてた曲があったら血の涙流して富士岡走ったんだけどなぁ…と。
あとZEROの最終戦、ファイナルラップに流れてた曲とか。
佐橋氏もビゴーとかアデューレジェンドを通してかなり好きなんだけどね。
857なまえをいれてください :04/08/24 21:57 ID:RRsjNLGU
今もなお、幅広いファンに支えられた大人気のアニメーション作品、
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ。
これは、圧倒的な人気を博している『機動戦士ガンダムSEED』でおなじみの
監督:福田己津央氏のなせる技です。



…これに萎えて発売当時スルーして、半年後に購入。
間も無くGC版の存在を知り、結局こっちも購入、ポスターは入手できず、
その後他の店で「ポスター付きます」みたいに書いて売っててショック。
そして中途半端のPS2版どうすりゃいいんだ。orz
858なまえをいれてください:04/08/24 22:30 ID:qk+ZLcAI
台詞自由に聞けるモードが欲しかった
リサ使用時のハイネルの台詞も
「リ、リサ!ペースを守って!安全第一!」
「リサ…お前に何かあったら…私は…」とか2つあるし
ハヤトもSA−1使用時はおやっさんに声かけたりしてるし
ランダムだから自由に聞けないんだよな…


しかし金丸はOVA版の声よりTV版の声の方が違和感が少ないのは何でだ
859なまえをいれてください:04/08/24 22:31 ID:SWNmU4pJ
売れねーのは自業自得じゃねーか。
このくらいで逃げ出すんじゃねーよ、やっぱクサレだな、SI。
最初っからYNPにまかせておけばいーんだよ。
2500円分しっかり修業して、>>740にこいよ、
そうすりゃ次スレいらねーだろ(w。
860なまえをいれてください:04/08/24 23:20 ID:6D6iSzAX
oioi
そういう問題じゃないダロ
861なまえをいれてください:04/08/24 23:41 ID:4FD2Ni6W
スルーしろ
862なまえをいれてください:04/08/24 23:44 ID:5Zc7I8kd
>>858
Sアス01でもベストラップ時に「親父さーん、アスラーダ絶好調ですよ!」の台詞ならある
他のは無いっぽい

TVハヤトはGPXの順位が最下層の時の台詞がTV版駄目ハヤトっぽくていい
しかしスーパーアスラーダの変形音がアレなのはちょっと悲しいな
863なまえをいれてください:04/08/25 00:04 ID:oxy46THg
>>845
自分もSIにはめげずに続編作ってもらいたいなあ。
ほんとできれば次世代ハード、PS3とかで作ってもらいたいねえ。

1レース20〜30周くらいで2〜3回ピットイン、13チーム、26台でのレースを楽しみたい。
こんだけ台数あれば予選もやりがいあるし、ピット入れば、何台かに抜かれて追い抜き楽しめるし、お茶飲めるし…

 「グレイスン。ティータイムだ」

中盤過ぎれば、バックマーカーの追い抜き楽しめるし、アンハートのタックルくらう可能性もあるし…

 「この、周回遅れが!」

ピット作戦練るのも楽しいしねえ。
まあ、独走してても最後までカットイン入って楽しめそうだもん。

まあSIの力量もさることながら、次世代ハードの実力で変わるからなんとも言えないだけどねえ…
864なまえをいれてください:04/08/25 00:30 ID:KEupG6mx
SIはまずPS2とGCの性能をちゃんと引き出すことから始めるべき
865なまえをいれてください:04/08/25 01:05 ID:zpU+1eyN
ピットあり、台数26台のグランプリ
PS2、GCみたいな3〜8週のグランプリ
シュチュエーション(条件付レース)モード
これがでたら最高だな


866なまえをいれてください:04/08/25 01:18 ID:SD+z4QEk
>>863
頑張ってサンライズ内で出世するか、大株主になったりしないと期待できないな…
867なまえをいれてください:04/08/25 01:51 ID:GXNw3vKF
>>865
厳しいとは思うけど、期待したいね。
868なまえをいれてください:04/08/25 02:32 ID:4ETwEwlO
正直今回のゲームが出たのだって奇跡みたいなことだと思うけどね。
本編が終わってから何年も経ってるのにこんなに出来のいいゲームが出るなんて・・・
869なまえをいれてください:04/08/25 04:13 ID:zcW3ncrz
GC版、アンケートハガキ出してないヤシはそろそろ出そうぜ。
やっぱりユーザーの熱を伝えないと、奇跡もおきないだろうし。
870なまえをいれてください:04/08/25 04:53 ID:XEyIttYY
…やっぱGC込みで今日買ってくるわ。
ビデオ一本の値段や、YNP用に買ったボード台と大差無いし、
最悪年末まで楽しんでGCごと売っちまえばいいか。
…などと無理矢理自分を納得させてみたり。
やっぱハードごと買うのはハードル高杉ですわ、SIさんよ。
だからPS2で続編出してくださいってば。
871なまえをいれてください:04/08/25 05:23 ID:wSCSgdFu
>>869
出したよ、アンケート。少しでも支持者がいることを伝えたくてね。

>>870
GC版買ったほうが良いよ、絶対。PS2版より細かい所が良くなってるし
そこがファンには嬉しいポイントになってる。
872なまえをいれてください:04/08/25 06:23 ID:zgRofjc/
でもGC版先に出してたら売れなくてPS2版作りこむなんて到底不可能だった気もするけどね
それに後に出す方が性能いいハードだからこそ今回のように大幅によくなったんだろうし
難しいところだ
873なまえをいれてください:04/08/25 07:16 ID:UHFeV32o
>>871
いやさ、ハードごと買うのは躊躇するといってるのにその意見はないだろう…
俺もテイルズが移植されるのがわかって、サイバーのためだけに買うのはちょっとな。
874なまえをいれてください:04/08/25 08:26 ID:hZuNZyAb
スパロボのために新しいハードを買いまくっていた俺には先行投資に過ぎなかったから良かったが。
875なまえをいれてください:04/08/25 09:58 ID:ICAjJqxO
>>868-869 奇跡は…これからだ!!
876なまえをいれてください:04/08/25 11:20 ID:+PyLBP3l
もっと高性能な家庭用ゲーム機が発売した頃に
20台以上のマシンがとても綺麗なグラフィックで
華麗にデッドヒートを繰り広げられるような
サイバーフォーミュラが発売したらしゃーわせ。
たまにこれ以上新しいゲーム機は作らなくていいよ
とか言う人もいるけど、やはり凄いゲームを実現させる
ためには凄いハードが必要なんだよ。
877なまえをいれてください:04/08/25 11:45 ID:kGxE0NYf
>>868 なんで今頃こんないいゲームが・・・ってのも思ってたけど、
キャラホビに○里さんがいたので思い切って話しかけてみたら、
”サイバーのシリーズが出てない今だからこそ、流れを途切れさせ
ないための繋ぎという意味も含めて、今回のゲームを出したんだそうな。

なるほど、よね。

>>863 865 すっげぇちっちゃいこと気にしてすまんけど、
サイバーのグリッド数は24台よー。
26台は以前のF1やろ。
ローゼンクロイツが参戦したときはプレクオリファイ(予備予選)を通過して
本戦に参加してるでしょ。
878863:04/08/25 12:11 ID:S+8ikheV
>>877
うお。知らんかった。
26台ってのは、ただGC版のチームの数が13だったから、倍の26台って意味であって…
F1は考えてなかった。

てことは、2台は少なくとも予選落ちしてるのね。
一台はジョベールかな?
879なまえをいれてください:04/08/25 15:09 ID:Bk0wWZLo
資金難とかで2台体制が作れずにサイバー脱退したチームがあったんじゃなかったっけ?
あ、でもGCのチームはみんな2台以上居るな。
880なまえをいれてください:04/08/25 16:22 ID:BNHU5BFs
GC版を亀ですが一昨日買ってやっております・・・がみんなエラー起きてない?
何か既に3回ポイントマッチとかで止まっておるんだが。頑張って嬉しいあとにストップはえらいショック大きい。
さすがに発売日に購入したGCだと限界が来ているのだろうか。
881なまえをいれてください:04/08/25 16:29 ID:zF1QgqO7
スーパーライセンス自体は
FICCYで認められた各国のサイバーフォーミュラカップで優勝したチームに渡されたりするから
普通に考えれば撤退するチームもあれば、増えるチームもあるわけで
基本的に年々参加チームは増えつづけてると思う

GCの参加チームが全チームってわけじゃなくて「ソコソコ有名でGPX常連なチーム」て考える方が自然じゃね?
あと、SAGAのユニオンやSINのAOIみりゃ分かるけど、2台体勢で無くてもいいはず
11やZEROの辺りだと1チーム1台が基本みたいだし(AOIは資金源が同じでZIPとフォーミュラに別れてた)
882なまえをいれてください:04/08/25 16:31 ID:zF1QgqO7
連投スマヌ

>>880
それは限界の可能性もある
つーか、GCは初期ロットのピックアップに欠陥があるので
修理に出せば無料で帰ってくる可能性アリ
レンズユニット交換で3000〜5000円なんで修理した方が良い
俺のときはPSOで壊して修理依頼して3日で帰ってきた(*´д`)ハヤスギ
883なまえをいれてください:04/08/25 16:33 ID:kGxE0NYf
>>879 資金難で1台体制だったのはSINのAOIぐらいだと思う。
SAGAの15回大会(んー14thからかも)のユニオンは新条が来るまでランドルの1台のみ
だったけど、それは資金難とは関係ないことだし。
14回あたりが始まるときに、コンストラクターズの概念が出来て、そのユニオン以外の全チームが
2台体制になったんよ。だからそのときスゴウはグランプリとウィナーズを統合してあらためて
スゴウグランプリ、アオイもアオイフォーミュラとアオイジップレーシングを合わせて
アオイジップフォーミュラ、シュトロゼックとシュトルムツェンダー合わせてシュトルム〜・・・、
そのほかKAMとスタンピードRSでKAMスタンピード・・・のような形で、単独で2台体制を組めないチームが
統廃合し、アンリがかつて走ってたセオドライトTTみたいな小さい(?)チームはすべて淘汰
されてしまった訳ですよ。
でまぁ、一度そうなってからのSAGA、SINにおける設定は何の変化もなく、この13チームが
そのままゲームの舞台に存在するチーム数となった訳です。
そういやこの設定だと毎回予備予選落ちがいるのか・・・。
884なまえをいれてください:04/08/25 16:51 ID:zpU+1eyN
SAGAのはじめの方は新条がいなかったし
ブーツのだんなもいなかったから24台だったのでは?
SINは知らん
885なまえをいれてください:04/08/25 19:29 ID:zV378byG
ロペきぼんぬ。
886なまえをいれてください:04/08/25 20:51 ID:yVemSDzv
流れが盛んな時はこれ言うと荒れまくるから自粛してたんだけど、どうしても理解不能な事がある。
まあ今ちょっと寂れ気味だし燃料のひとつくらい投下してみてもよかろ。
あのさ、ハード的にはGCとPS2の間にグラフィック能力の差に大きく開きがあるのはOKとして
PS2版サイバー“程度”の画像で、PS2の描画能力を本当に限界まで使い切っていると思うか??
何年も昔のリッジVよりセコいだろあれ。
同時に、GC版のあの程度のグラフィックが、GCというハードの限界な訳もない。

要するにサイバーGC版クラスのグラフィックなら、PS2だって十分再現可能だろって話。
別にGCを卑下してPS2を持ち上げるつもりはないが、グラフィックを引き合いに出して
移植ムリだろっていう話がどーも理解できんのだが、そこんとこどうよ。
887なまえをいれてください:04/08/25 21:08 ID:KEupG6mx
>>886
あんたの言うとおりだよ。
888なまえをいれてください:04/08/25 21:32 ID:zF1QgqO7
>>886
だとしてもPS2のジャギーばりばりな画像を見ると
流線的車体、かつ変形が多いサイバーマシンには向いてない
あと、GCに関してももっともっと美しくできるのは間違いない

ただ、俺としてはGC版をわざわざPS2に移植するぐらいなら
新ハードで思いっきり作って欲しいから移植無理ってよりは移植するなって感じだな
889なまえをいれてください:04/08/25 22:34 ID:xc4yQJ8p
>>886
「ハード的に可能」と「製作陣に可能」の違いもわからん奴が何を言ってるんだか
FFがなんで他のゲームよりも画面綺麗なのか全く理解してないな
890なまえをいれてください:04/08/25 23:01 ID:wKsX5gvM
>>883
2020年からレギュレーションで1チーム2台体制になった
891なまえをいれてください:04/08/25 23:09 ID:vOqCVBqN
ナムコのリッジのような精鋭チームと同列に考えるな。比較するなら開発会社の過去作品と比較しろ。
リッジやGTチームが今回のサイバー作ったんなら憤慨というか笑いの種になるがアトリエ彩ではこんなもんかと。
見せ方とかはセンスの問題もあるし。
結局の所凄い次回作を期待するならどっかとコラボするっきゃないだろ。
892なまえをいれてください:04/08/25 23:14 ID:spO2J/AJ
もぅね・・・
PS2は、大手の特定のメーカーはリミッター外しをして、高性能をひきだしていて、
それ以外の弱小メーカーはそのリミッターを外す許可を出してもらえず(方法を公開してもらえず)
PS2の性能を100パーセント使わせてもらえないというような事を聞いた事がある。
893なまえをいれてください:04/08/25 23:15 ID:spO2J/AJ
すまぬ、最初の一行は誤爆。(恥)
894なまえをいれてください:04/08/25 23:52 ID:GXNw3vKF
みんなが書いてることは事実だけど、あんまり開発をこき下ろすと可哀想だから
ひとつフォローしてやると、最初はGCで、ってことで作ってたわけだろ。
その時、想定していたスペックが、ほぼ今回のGC版と同程度だっただろう。
(その後少しは時間をもらって(?)クオリティアップしたことと思う、たぶんな)

で、予定外のPS2先行移植もあり、GC版のスペックを大幅に落としてPS2に移植した。
これは、単純にハードスペックがGC>PS2という図式ではなく、両ハードのスペックの
違いが大きな理由だと思う。

きっと最初からPS2メインで作っていたら、細かな差異はあれど、今回のPS2よりも
クオリティは上だったと思うよ、間違いなく。
895なまえをいれてください:04/08/26 00:26 ID:ekZGXwfq
単純な話、努力してPS2でGC版のクオリティが可能かもしれない

でもその努力をGCでやればもっといいものが出来るだろ?
だからPS2移植なんて考えずにGCでもっと作るか、XBOXか、はたまた次世代機か
なんにせよわざわざ低いスペックのハードにうつすようなことはしないで欲しい
896なまえをいれてください:04/08/26 00:37 ID:erchizri
>>892
それだけじゃなくて、開発にかける金額もスタッフもヤヴァイ
別物のゲームだけど、メトロイドプライムとか見てるとGCの性能の良さがほんと分かる

つーわけでアトリエ彩は是非ゲイツ様資本とコラボするのをお勧めする
そうなるとX-BOXになるのか・・・orz
897なまえをいれてください:04/08/26 00:49 ID:CAOd4GVt
>>895
努力しても売れんからなもうSIはやらんだろ
PS2でももう出るとは思えないし
GCはもう無いし箱なんて論外だし
898なまえをいれてください:04/08/26 01:07 ID:pgeXdWSR
今は夢を語るとき、現実は見たくないのでは?
899なまえをいれてください:04/08/26 01:08 ID:xdWeTYo0
ハードが高性能だからといって、
スタッフがそれを使いこなして
いい出来に仕上げられるとも限らんと思うが…
900なまえをいれてください:04/08/26 01:13 ID:PdgtDZD4
ファンの熱さも分かってくれてるだろうが、やはりお金と人材が無いんだよな・・・
宝くじでも当ててスポンサーになるか。
キャラゲーは売上本数が見えるし、なかなか難しいのでしょう
901なまえをいれてください:04/08/26 10:04 ID:nKjM1PWh
>>892
んなわけない。ハード仕様は公開されているので、
単に開発に人員と時間を割く時間と技術力の問題。
902なまえをいれてください:04/08/26 10:35 ID:pqNqNl8D
性能を引き出させないなんて意味分からんしな。
903なまえをいれてください:04/08/26 11:07 ID:+ub79EU0
PS2の性能がまだまだ引き出されてないって話はサイバー関係なく散々既出
多くのソフトメーカーはまだまだ効率悪い使い方してんだろ
904なまえをいれてください:04/08/26 12:00 ID:xeOtKhdB
大人の事情ってやつなのかも知れないので、よく判らないけど
サンライズインタラクティブってサンライズの中のゲーム部門?なんでしょ?
そのサンライズも数年前にバンダイが親会社になったって聞いたけど
次のサイバーのゲームはそのバンダイの開発チームがすればいいのでは?
905なまえをいれてください:04/08/26 13:07 ID:K8zKP3mE
強引な物言いだが、根本的な問題として
「たかがサイバーフォーミュラごときを有名メーカーがゲーム化するか?」
ってのが抜けてないか?

OVAもテレビもやってない旧作引っ張りだしてまで
万代や名無子や瀬賀や小南見がゲーム化するか?ってこと。

宝ですら放棄したんだぜ?ゲーム化権。
でなきゃバップがゲーム化するかよ。
906なまえをいれてください:04/08/26 13:22 ID:ZMBoqesr
バンダイって最初からサイバーに手つけなかったし。
ロボット作ってた会社が車を作れなかったからだけど。
だから今更バンダイが手を出すハズが無い。
ついでにキャラウィールは作ってるトコが違う。
907なまえをいれてください:04/08/26 23:11 ID:iR8K4nng
電撃PSの緑川光の連載コーナーで、
クロード新条の出現条件が公式発表されてたよ。
[GPXモードの六大会目以降(FICCY DREAM GPX)なら、
どの大会ででも新条イシュザークで総合優勝すれば、
クロード新条が出る]らしい。
旦那のもランドルのも同様だろうな。
まあ激しく既出のような気もするが、裏付のとれた確定情報として流してくれい。
908なまえをいれてください:04/08/27 00:42 ID:E+DMLlIX
ハード性能引き出すなんてどれだけの金と人がいると思ってるんだ
そう簡単に出せるわけが無い
909なまえをいれてください:04/08/27 00:43 ID:sSX9U0cg
>>896
そういや、ゲイツ匣って開発環境はどうなってるんだろう?
マイクロソフト製なんだから、ひょっとしたらWinと似通ってたりしないのかな?
洋ゲーなんかは移植作イパーイだし。
910なまえをいれてください:04/08/27 11:45 ID:/vG5FEaf
>>909
おいおい、いまさら何いってんだよ(汗
911なまえをいれてください:04/08/27 16:06 ID:3ZfpMtB0
俺達はマシンの性能比べをやってるんじゃない。
912なまえをいれてください:04/08/27 16:57 ID:VvV/nuEt
PS2は速いんじゃねえ…奴ぁ、強えんだ!!
913なまえをいれてください:04/08/27 16:58 ID:b8FOLNCy
今のSIに…… 限界はあるなあ、大いに
914なまえをいれてください:04/08/27 17:13 ID:tGSC2Bh0
奇跡は・・・これからだ!!
915なまえをいれてください:04/08/27 18:17 ID:SKDcSFzI
「ペースを上げさせろ!…YNPじゃない、SIだ!」
「ですが、先立つ物が…」
916なまえをいれてください:04/08/27 18:29 ID:m40vRU/p
>>915
ならば(SIに)金を注ぎ込め!
・・・今のうちに・・・っ!
917なまえをいれてください:04/08/27 19:41 ID:KeJJNonY
大差は無理でもおさえ込めば勝ちd(ry
918なまえをいれてください:04/08/27 20:26 ID:AIE8o8dF
>>910
YNPと技術提携というか、スタッフ吸収で凶版出せるんじゃないかなーって。
919なまえをいれてください:04/08/27 20:30 ID:o62lD40d
>>918
正直、どうなんだろうね。
YNPとSIのいいとこ取りゲームって可能なのかな?
920なまえをいれてください:04/08/27 20:33 ID:ztH7DiUK
悪いけどありえない。
921なまえをいれてください:04/08/27 20:38 ID:fEH3O3+/
>>911-917
ワロタ
922なまえをいれてください:04/08/27 21:31 ID:tavbRODn
>>919
SIはSIの開発をするって事ですよ・・・例えYNPがどうであろうと。
923なまえをいれてください:04/08/27 22:01 ID:1RrmWTxK
レナ「私の走りをよーく見てなさいよ!誠一郎!」
司馬「あんまり早く走られると、レーサーである僕の立場が…」

ハゲワラタ。こういうのって他にある?
924SIんじょう:04/08/27 22:52 ID:54rKplxA
 お前らなんかに何が分かる!!
 いつもYNP、と言われてプレッシャーを受けながら作ってきた俺の気持ちが!!
 気楽に同人ゲームを作ってきたお前らなんかに、わかるもんかーーーー!!!!
925なまえをいれてください:04/08/28 00:35 ID:uoAdDvc+
なあ、このまま今の状況を名シーンに置き換えたり、
面白カットイン紹介を続けるのは、これはこれで良いんだけどさ、
次スレまじでどうする?
YNPの事はPCスレに移動しちゃったみたいだし、
攻略もひとしきりされた揚句、新しい購入者もいないみたいだし。
…続編の可能性が今現在全く無い状態でスレが存続する意味があるのかな…?
926なまえをいれてください:04/08/28 00:42 ID:3YJnpQZC
まぁ一応まだ発売1ヶ月だし、立てておいてみては。
その次があるかはわからんが・・・
927なまえをいれてください:04/08/28 02:33 ID:awVV5iuk
>>926
じゃあ直接サイバーに関係ないが、少しネタ提供しるよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0827/mirai.htm

記事の中段くらいをご覧あそばせ。
いつか、行動でこんなセリフが飛び交う日が来るのか。
「全システム回路オフ!」
「・・・君を、信じる」


・・・(゚Д゚;)
928なまえをいれてください:04/08/28 03:25 ID:z19Bip5g
マジレスすると
「トラクションアクティブ、全回路オフ!」
「君を信じる」
929なまえをいれてください:04/08/28 03:54 ID:awVV5iuk
>>928
まあ細かいことキニスンナ
俺も怪しいなーと思いつつ、本編見て確認するの面倒だったわけよ
930なまえをいれてください:04/08/28 04:30 ID:+6iUQCtH
>>927 928
全回路オフってなんだよ!?(汗)

”全開で追う!!”だろ?
931なまえをいれてください:04/08/28 04:53 ID:t9hefby6
>>930
ZEROのOVAを見直してみなさいな・・・
おそらく、記憶が混乱してるだけだと思うが・・・
932なまえをいれてください:04/08/28 05:43 ID:d1buAMOJ
どっちかというと聞き間違えたんじゃないかと・・・。
トラクションコントロールとアクティブヨーコントロールを切るということよな?
933なまえをいれてください:04/08/28 08:59 ID:8z5QdKfe
>>923
新条@エクスペリオンの「走れ走れ走れ…!!」があったのには感動したw(いまさらだが
セリフって、自分が走ってるときにもいうけど、スリップについた相手からも同じセリフ言われるのね。
923の言いたいのはレナと司馬の掛け合いみたいのが他にもある?っていいたかったのだと思うが
一応書いてみた。

>>932
それでOKだと思う。
934なまえをいれてください:04/08/28 13:56 ID:RQHZYHrq
新庄タン、ぶつけると「やりやがったな!」って
怒るんだけど、それでもぶつけ続けていると
「やめろ・・・」って弱気になる(w

弟がアニメの大友を見て「この人、ホームレス?」って言ってた。
935なまえをいれてください:04/08/28 14:20 ID:L6xrS4af
>>934
「やりやがったな!」…デスk(ry

知り合いの家でGC版やらせてもらったけど、セリフが多くなってかなり良いね。
アンリでぶつけると「呪ってやる…」とか、ランドルの「け、決闘だ!」などなど…ワロタ
アンリは相変わらずハヤトにも態度変わらないねぇw
936なまえをいれてください:04/08/28 16:15 ID:uoAdDvc+
ハヤト
「僕にどうしろってんだ!」
司馬
「どーいーてくださいっ!」
グーデリアン
「サヨナーラ!」
ハヤト
「このヘッタクソ!」

…オレはこの四段活用が、あまりに間良く展開したので、
逆にがっくりしたよ。
937なまえをいれてください:04/08/28 20:30 ID:jO06JkAO
ps版でもpc版でもどっちでもいいんだけど、レアメタル系のマシンって変形するの?
それによって買うの決めたいんだけど。限定版売ってないし
938なまえをいれてください:04/08/28 20:37 ID:PUwK3nSh
>>937
PC・PS版ともにレアメタル系に限らず劇中で変形していたマシンはすべて変形する。
それからこのゲームに限定版はないぞ。初回得点や先着購入特典はあるが。
939930:04/08/28 22:30 ID:E+k3zo0o
>>931 932
おいおい本気で言ってんのかいな(苦笑)。

SAGAの5巻でダブルのドリフトをやるときにも足回りのセッティングいじってる
でしょうが。

だいたい全回路オフじゃ台詞的になんももりあがらん(笑)。
940なまえをいれてください:04/08/28 23:10 ID:zGR6w0WH
コンピュータの補助ありではダブルのドリフトできないから、回路オフ(補助なし)にして
自分の操作でダブルにしたんじゃないのか
確かアスラーダも「君を信じる」とか言ってたし
941なまえをいれてください:04/08/28 23:14 ID:MmL7nas2
>>932のTCSとAYCを切るって意味であってると思うぞ。
TCSをアクティブ(有効にする?)という意味でとるとドリフトなんてさせてもらえないんじゃないか?
尤も俺はダブルのドリフトってのがよくわからないんだが。
SAGAの時は既にアスラーダが最適なセッティングを記憶していたからサポートできたんだろう。

台詞的な盛り上がりってのは人それぞれだろうが俺は十分盛り上がったぞ。
942なまえをいれてください:04/08/29 00:15 ID:MgStd466
ZEROの領域に奥深く踏み込んでいる状態ならば、アスラーダのサポートが必要どころかむしろ邪魔なんじゃないの?
だからTCSとASMを切ることを要求したんだろ

加賀とのマッチレース中、アスラーダのTCSとASMの効きに普段感じない不満を感じるほど集中できたんだろう
で最後の勝負所でアスラーダからコントロールを奪って、自分でコントロールした。

言い方は悪いがこんな状態だったんじゃないの。

ZEROの領域に入ったら、CPUよりもっと細かい制御ができるんでしょ。
まあドライバーはいろんな事に気使わんといけないから普段はアスラーダに任せて、ドライバーにしかできない事に集中してるんだろうけど。
943なまえをいれてください:04/08/29 01:04 ID:jqXUCZ2R
「トラクション、アクティブ、全回路オフ!」
「君を信じる」
で絶対あってる
944なまえをいれてください:04/08/29 01:39 ID:rLaCEW6p
新しいコーナリングの為にはアスラーダのサポートは邪魔なんだ、
みたいなセリフが11あたりであるしな。

で、ZEROではそれを咄嗟にやったと。
945なまえをいれてください:04/08/29 01:48 ID:jqXUCZ2R
かもね〜
だとしたら漏れは見事に釣られてしまったわけですな〜
946なまえをいれてください:04/08/29 02:30 ID:6mNjvnya
>>238
そうだったのか。ありがとう。
PS2版限定版あると勘違いしてたよ
947なまえをいれてください:04/08/29 02:31 ID:Dr5h0Gs3
やっと予選はじまった…
948なまえをいれてください:04/08/29 08:26 ID:GkSK3uV+
まあ、>>930はOVA見直して、出直せってことだな。
過ちを認めることもできねーやつは、書き込むんじゃねーてっことでOK?
949なまえをいれてください:04/08/29 08:29 ID:GkSK3uV+
↑ごめん・・・sage忘れてた;;
950なまえをいれてください:04/08/29 11:16 ID:zL98SJIr
トラクション、アクティブ、全回路オフ!
と、台本には書いてあったが・・・・・・
951なまえをいれてください:04/08/29 11:40 ID:at23IDa1
台本?
952なまえをいれてください:04/08/29 12:02 ID:9aybGX79
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
953なまえをいれてください:04/08/29 13:47 ID:l99IgFmd
>>930
君を笑いに来た
954なまえをいれてください:04/08/29 19:37 ID:l0cbedGg
金丸さんが悪いということにしておこう
955なまえをいれてください:04/08/29 23:30 ID:mj+1qdBI
>>954僕にどうしろって言うんだ!!
956なまえをいれてください:04/08/29 23:42 ID:gqhtcnwA
>>954
人のせいにするな
957なまえをいれてください:04/08/30 01:27 ID:fWdQHec/
コンシューマーはもともと一人でやるのが基本なんだろうけどさ。
すっかり慣れてきてしまった最近では「上手い」ブレイじゃなくて、
プレイ中のカットインやリプレイで「魅せる」プレイ(=ヘタプレイ)を無意識に自分に課している事に気付く。
(良い意味でも悪い意味でも)ちょっとやればすぐに慣れるゲーム性だから、
スローカーブースト機能と合わせれば結構対戦プレイも熱いのにな。
夏休みも終わって、友人皆が仕事先に帰っちゃったから対戦も出きゃしない。
「上手く」なる甲斐って物が無いんだよな、コンシューマー版は。
またどっかでキャラホビみたいなゲーム大会はしないのかな?
958なまえをいれてください:04/08/30 02:55 ID:Awd5PLM4
まあ散々いわれてたことだけどな>「上手く」なる甲斐って物が無い

最高速をあげるだけで(画面に表示される最高速度はそのまま)
ブレーキングの使いどころがもっと増えたと思う。
今更だが
959なまえをいれてください:04/08/30 14:17 ID:6VU3OLaz
久しぶりにYNPのBBS見たら、何かえらくイタイ人がいますね。
960なまえをいれてください:04/08/30 21:43 ID:/vvpe9jA
>>959
あの通りすがりのってやつかw
961なまえをいれてください:04/08/30 21:49 ID:sJs1UbP0
なりきりは止めて欲しいな、確かに。
962なまえをいれてください:04/08/30 22:58 ID:q0ysGSEq
あの人PC版のほうのスレに来てたよ。
963562:04/08/31 00:17 ID:Hvvio9zO
>>957
自分も魅せるプレイで記念にPCにキャプチャーしようとがんばっているんですが…
なかなか満足できる物ができない未熟者です。

前回あげた凰呀プレイで、もうちょっとクリーンに抜きたいと思っているんですが
 希望してるカットインが入らない。
 敵車のブーストのカットイン入れたいけどうまく近づけなくてキャンセルされる。
 LAP更新できない&後車のカットイン入って、今日子さん出てこない
 あげくホームストレートで抜かれる…
もう神経がもたん…

ZEROの加賀さんとのマッチレースの再現挑戦してみたが、見事撃沈されたし…
もうダメだ…orz
964なまえをいれてください:04/08/31 00:49 ID:bNs7QkBj
ダブルのドリフト使った直後にエクスペリオンがブースト使ってくれないといけないな
965なまえをいれてください:04/08/31 08:45 ID:Ux1jpEzl
いっそのことグーハーの漫才レースでも再現したら?w
相手抜くたびにぶつけるのw
966なまえをいれてください:04/08/31 21:29 ID:s1/M7peT
公式更新してたのか。
サイバーファンページが!アスラーダカラーシビック頑張れ!!
967なまえをいれてください:04/08/31 21:48 ID:vMSPomMV
公式見てると、スーパーブイ八最強説はあながち嘘じゃなさそうだな…。
96892:04/08/31 22:46 ID:8KtUB7iu
>>967
TAでは既に隔離しました…ネタが最強と言うのは侘しいね。

PS2/GC版タイムアタック
http://bez.hp.infoseek.co.jp/
969なまえをいれてください:04/09/01 00:30 ID:XQkzPCAN
>>966サイバーファンページが!
URLが気になるな・・・。でもって天下のサンライズなんだから、
もう少しきちんと作った方が良いような。
970なまえをいれてください:04/09/01 00:34 ID:u6lFUfoM
>>966
コスプレに萎えた…コイツはちょっとしたテロだぜ?
どうして個人の手作りよりも中身・衣装共に質が落ちるんだろう
971なまえをいれてください:04/09/01 00:37 ID:HSRpUvFD
確かにマンハッタンやポストブリッチなら速そうだが 
V8は以前のルイザシュピーゲルのように化け物染みた力は無いでしょ。

俺からすればC新条のイシュのが厄介desu
972なまえをいれてください:04/09/01 00:42 ID:prNyknzb
>>970
次スレヨロ
973なまえをいれてください:04/09/01 01:21 ID:qoYDzAAK
ブーストポッド作動! スレッド臨界点までカウントスタート!!
974なまえをいれてください:04/09/01 01:27 ID:6iS4bdnJ
>>972
スマン、俺のホストじゃダメだった。

>>975、君を信じる。
975なまえをいれてください:04/09/01 01:37 ID:SHxvsqQx
じゃあ立ててみら
976なまえをいれてください:04/09/01 01:57 ID:Bs8Wr5MC
このスレ、第13大会はYNPとSIの二強対決だったが、
次大会は今のままだとSI撤退は避けられないわけで。
誰かオーガを授けてやってくれよ。
977なまえをいれてください:04/09/01 01:57 ID:SHxvsqQx
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 14th
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093970388/
978なまえをいれてください:04/09/01 03:02 ID:3iDlhf6f
質問です。このゲームって通信対戦何人でできるんですか?やっぱ2人なんですかね?
あとPC買い替えようと思ってるんですけど、今金欠で。。。それまでネットカフェとかで
やろうと思ってるんですが可能ですか?お願いします。^^
979なまえをいれてください:04/09/01 05:09 ID:aSegFzxW
凰牙を授けることは俺にはできないが・・・

たしかに、あれは失敗したと思ってる。
(良くも悪くも向こうとこっちで、8レス前後はついたが)
だが、なりきりのすべてを否定はするな!
コミケとかで、サイバーのコスプレ見れなくなったら
さびしくなるだろ・・・
オタク文化は、これからの日本を支える産業なんだよ!

>>978
YNPは最大8人までできるんじゃなかったかな?
(実際は4台以上だと処理落ちする場合がある)
今の段階だと、IRCチャットを使う方法が主流らしいから
気軽にやるにはもう少し時間かかるんじゃないかな??

そろそろ、PS2版ベストでの要望でも・・・って、でないのか?
最後に、YNPにホイールスピン実装されたら少しは評価してくれ・・・

それじゃ、さようなら・・・もう疲れたよ・・・
980なまえをいれてください:04/09/01 10:30 ID:5i0zNWQa
ブイハチよりも、風一号よりも、
子供時代のペイの車を出して欲しかった。
時速900kmで
981なまえをいれてください
ブイハチって速度どのくらいでるの?