【ゲーム】GCの面白いソフト教えて5【キューブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
ソフトの購入相談から購入報告・感想まで( ´ー`)マターリと情報交換して
より良いGCのあるゲーム生活を楽しんではいかが?

※荒らし・煽りは完全放置で。

過去スレや主要タイトルの各スレは>>2-10あたり
2なまえをいれてください:04/05/06 17:52 ID:ufEEPjbk
過去スレ

【GAME 】GCの面白いソフト教えて【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066214822/
【GAME 】GCの面白いソフト教えて2【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072363075/
【ガチャ 】GCの面白いソフト教えて3【エタダク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076506855/
GCの面白いソフト教えて4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080040297/
3なまえをいれてください:04/05/06 17:52 ID:ufEEPjbk
4なまえをいれてください:04/05/06 17:54 ID:ufEEPjbk
<主要タイトルの各スレへのリンク>

1080°シルバーストームMATCH3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075696392/
マリオカートダブルダッシュ Part20
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075992150/
どうぶつの森&森+&森e+ パート42
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080130652/
目( └v┘) メトロイドプライムPart16
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080038726/
***ピクミン総合スレ 14日目***
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083672279/
NINTENDOパズルコレクション 3連鎖
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061162479/
【発売日が5月27日に決定!】 ワリオワールド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080653930/
機動戦士ガンダム 〜戦士達の軌跡〜 MISSION 09
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082198648/
5なまえをいれてください:04/05/06 17:55 ID:ufEEPjbk
大乱闘スマブラを語るスレ part4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083540897/
【StarFox】スターフォックス2(仮) エリア2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063978310/
ガチャフォース40週目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083672100/
ゼルダの伝説4つの剣+ L8
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306775/
F-ZERO総合スレ Lap38
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081160333/
スター・ウォーズ:ローグスコードロン総合スレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069991174/
6なまえをいれてください:04/05/06 17:58 ID:ufEEPjbk
<主要タイトルの各スレへのリンク2> RPG板

【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076379007/
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 25章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081573276/
ファイアーエムブレムについて語ろう!62章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082636661/
【GC】チュンソフトの新鮮なRPGに期待するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/
△ゼルダの伝説総合スレ PART96△
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081082011/

↓攻略の話題は「家庭用ゲーム攻略板」で
http://game6.2ch.net/gameover/
7なまえをいれてください:04/05/06 18:00 ID:ufEEPjbk
以上でスレ立て完了です。
8なまえをいれてください:04/05/06 18:09 ID:V6tqmu0/
乙華麗
9なまえをいれてください:04/05/06 18:34 ID:7H2Wbvrn
>>1
乙!!
10ミシュキン:04/05/06 18:37 ID:CjDAkQJl
ゴールデンアイ
パーフェクトダーク
11なまえをいれてください:04/05/06 22:04 ID:zew2UcDZ
「地球に隕石衝突」・・・任天堂のE3イメージ画像公開

★IGNのエディッターのMary Jane氏が、任天堂のE3の重大発表のイメージ画像を公開した。
内容は地球に隕石が衝突している画像。
http://www.nintendo-inside.jp/media/news/04050610011.jpg

さらに任天堂のE3での重大発表について
・コネクティビティよりよいもの
・私たちを必ず興奮させる爆弾

とコメントしている。
http://www.nintendo-inside.jp/news/137/13753.html

E3・・・世界最大のアメリカで開催されるゲーム発表会&展示会




12なまえをいれてください:04/05/06 23:39 ID:b2PftUBJ
前スレの>>937
サンクス。P.N.03買おうか迷ってたんで、参考になった。スペースチャンネル5
のような内容を想像していたが、どうもまったく違うみたいだね。
13なまえをいれてください:04/05/07 00:36 ID:qAlPASTn
>>1
乙です。
14なまえをいれてください:04/05/07 12:35 ID:7236AlKb
ガチャ欲しいんだけど、全然安くならねええええええyo!!!
やっぱり評判いいからなのかな?
リメイクバイオみたいに時間経っても安くならないようなら
もう買ってしまおうかな・・・
15なまえをいれてください:04/05/07 13:18 ID:NzvH5w5L
出荷本数も少ないから値段下がらないんだろうね
16なまえをいれてください:04/05/07 13:46 ID:YgwfUvI2
アクション好きならまず元取れるから買っとき
17なまえをいれてください:04/05/07 14:56 ID:4e1aHSK3
GCは第二のDCになりそうな予感。

GCの一部のソフトは2年後あたりに価格が上昇しそう・・・
それ以外はDCみたく値崩れしまくるだろうが・・・
18なまえをいれてください:04/05/07 16:47 ID:nEfQPs5q
「○○円なら買い」という事をよく言ってたけれど
今は買いたい時に買うことばかりで、そうは言わなくなったなー。

人によるだろうけど、大学受験くらいから先は金より時間のほうが大切に
ならない? 社会人になれば、ほとんどの人がそうなんじゃないか?
だから中古で1000〜2000円の値下げを待つより、買いたい時に買って
楽しい時間を、早く多く過ごしたくなってきた。

そういうわけで>>14は、もう買ってしまった方がいいyo!!
ゲームは、やれるうちに楽しんでおいた方がお得!!
19なまえをいれてください:04/05/07 16:54 ID:3qg7a6eq
18は至言。

しかしピクミン2売ってねえよ
週明けでもダメだったら泣く
2014:04/05/07 17:08 ID:7236AlKb
レスくれた方々、ありがとうm(_ _)m
ガチャ買うことに決めますた(゚д゚)

ただ、1ヶ月後ぐらいにVJみたいに廉価版出すとか
言われたら笑っちゃうだろうなw
21なまえをいれてください:04/05/07 17:10 ID:F4HWVM1Y
>20
<!-- 宣伝費も出ないので -->
とか公式ページに載せてるようなゲームだからまずそれはあり得ないと思ふ
22なまえをいれてください:04/05/07 17:56 ID:BvuuttnR
いや、もしかしたら出すかもですよ?廉価版。
だからといって廉価版を待つのは「いきなり誰かが金をくれるのを待つ」
のと同じくらい無意味でアテの無い行為だということも付け加えとく。
23なまえをいれてください:04/05/07 23:53 ID:NZJ8w1aO
リメイクバイオ、中古で1200円で買えたよ。
確かに今やっても充分楽しめる出来だね。
24なまえをいれてください:04/05/08 00:00 ID:g5CUjYon
海外ソフトを起動するフリーローダー+モータルコンバット5これ最強。
いやー本当に楽しんでます。あんまりな残虐描写と簡単なコマンド入力、
要所要所で避けが重要な駆け引きが本当に良い塩梅。楽しいですよ
25なまえをいれてください:04/05/08 00:02 ID:AqpXEaQp
>>18
まさにその通り。
俺今年から会社勤めだけどもう時間が足りない。
いまや完全に時間>>>>>金になってしまった。
26なまえをいれてください:04/05/08 08:03 ID:IrV1lCpa
>>18
日本の大学生ならたいてい金>>時間だよw
就職したら逆になる・・公務員ならまだしも。
27なまえをいれてください:04/05/08 12:11 ID:TFykmCgk
お前、公務員なめてるだろ。地方公務員だが、
休日出勤当たり前、普通に毎日23時まで残業ですよ。
28なまえをいれてください:04/05/08 13:01 ID:JEEyAN7e
>>26
理系は忙しいよ
29なまえをいれてください:04/05/08 13:09 ID:pwz3MrwJ
一般教養がほぼ全てな1年生あたりなら学部にあまり関係なく暇が多いけどね。
2年以降は理系はどんどん忙しい。

>>26は中学生かなんかかな。
30なまえをいれてください:04/05/08 13:46 ID:4zes+upu
>>26
理系は忙しい
31なまえをいれてください:04/05/08 15:25 ID:p65nUYTP
>>27
公務員がそれほど大変だったとは・・・ごめんなさい

>>28,29,30
いや、今現在僕自身理系なんだけど情報工学科・・・・一応名は知られている大学。
理系はよく大変、忙しいって言われるけど、普通にやっていれば全然問題ないって。
むしろ高校のときがよっぽどつらかった・・。

スレ違いスマソ・・・個人的にGCで最もすきなのはSWRSシリーズ。
32なまえをいれてください:04/05/08 16:28 ID:314JIVQK
結論:理系は忙しい。
33なまえをいれてください:04/05/08 17:15 ID:Y5q1WTt4
>>31
公務員と一口に言っても色々ある。
34なまえをいれてください:04/05/08 17:23 ID:riXwcy7z
地方公務員で、休日出勤、毎日23日まで残業なんて、信じられん。
職種教えてくれ。
35なまえをいれてください:04/05/08 17:24 ID:riXwcy7z

23日は23時のタイプミス。スマソ。
36なまえをいれてください:04/05/08 18:37 ID:rHZuW3J3
007エブリシングオアナッシングはおもろいよ、PS2版の方がいいらしいけど
37なまえをいれてください:04/05/08 18:53 ID:TFykmCgk
市立病院
38なまえをいれてください:04/05/08 19:06 ID:TrzcyXwJ
ドンキーコンガが3000円で売ってたけど買い?
39なまえをいれてください:04/05/08 19:45 ID:+ZWvI9Xe
ソフト単品なのか、専用コントローラー付なのか分からないが、
コンガ付なら買っとけ。7月辺りに追加ディスク出るそうだから。

ただ、好きな曲が無いなら1000円切っても買わないほうがいいと思う。
40なまえをいれてください:04/05/08 21:23 ID:JtMoa8ZH
前スレ、999まで普通に相談が続くあたりがすげえw
41なまえをいれてください:04/05/08 23:32 ID:8/hfdVGA
>ドンキーコンガ
好きな曲が収録されてても
本物じゃない場合の方が多いからなぁ
ただ、タルコンガ叩いて遊ぶのは面白いから、そこに興味があるなら買ってみてもいいと思う
あと2人で遊べるなら中古でタルコンガ\980くらいで買って遊んでみるのもいい
42なまえをいれてください:04/05/08 23:58 ID:SxZJxmZo
コンガのアペンドにはデカレンジャーのED入れてほしいなぁ
43なまえをいれてください:04/05/09 00:28 ID:TKiAdvSI
バテン面白かったな
戦闘が長いけど・・そこだけ×
44なまえをいれてください:04/05/09 00:50 ID:5TtZEiTb
ギフトピアとファイナルファンタジークリトリスとメトロイドプライム発売日に買って一回づつしかやってないんだけど、やる価値はある?面白くなければこのまま売ろうかと。教えてエロい人
45なまえをいれてください:04/05/09 00:55 ID:tYacMP0v
ギフトピア、メトロイドプライムはやっておけ。
クリは友達いるならやっておけ。
46なまえをいれてください:04/05/09 01:31 ID:rqkHstCb
>>43
なにげにシナリオいいよね。セリフも流石の職人芸。

>>44
プライムは、フェイゾンマインズまではマタリ探索系。気が短い人は迷わず
攻略本やサイトを参考にすることを薦める。その後、宇宙海賊との戦いで
突如難易度が上昇、ハードな撃ち合いに突入するので飽きないと思う。

FFCCは・・・ひとりでやるには辛い。複数でプレイするのも、
ある程度継続してやることが(武器とかレベルアップしていく)楽しさを
体験できるために必要だから、敷居が高いかもね。
ただ、これのエンディングは・・・淡々としすぎてて、わざとらしい感動シーンなど
望むべくもないんだが・・・静かに染みる曲と相まって、なぜだかもう一度見たくなる。困ったもんだ。
『銀河漂流バイファム』というアニメのEDを思い出した・・・ってのは年寄りの蛇足。
47なまえをいれてください:04/05/09 01:40 ID:tbsmYZQr
ああバイファムか、確かにバイファムだな・・・
48なまえをいれてください:04/05/09 11:05 ID:ByU4xZYo
>36
007エブリシングオアナッシングってクリアできなくない?
二人協力モードマジ無理・・・
まあ結構面白かったけどさ・・・
49なまえをいれてください:04/05/09 11:47 ID:zVeuj0fw
>>17
値段が高くなりそうなソフト
・スマブラDX
・マリオカートダブルダッシュ
・あとは何?

ルイマン、ピクミン、SFA、風タク、バイオ0等はかなり安くなると思う。
50なまえをいれてください:04/05/09 12:42 ID:kxjnsmW3
近所では既に全て980円ですけど。

DDは間違いなく落ちるな。
内容空っぽでネームバリューのみ。
メトロイドとスマデラは2が出るので値下がり確実。
VJRもPS2でそれ以上のが出るから下がる。
ガチャは廉価が出るそうなので安値確定。

現状で値上がりがありえるソフトはゼルコレくらいか。
51なまえをいれてください:04/05/09 12:54 ID:biv2BREj
ガチャ廉価版が出るってソースはどこにもないけどな
52なまえをいれてください:04/05/09 12:57 ID:Nc9OpDWy
スマデラの2が出るなんて初耳だな。ソースキボンヌ
53なまえをいれてください:04/05/09 13:26 ID:fTsgkYfu
スマデラ2キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
54なまえをいれてください:04/05/09 14:21 ID:2aF0x9s6
牧場とかゾイドUとかは値段上がりそうな予感。
他には、斑鳩、ガチャ辺りが有力じゃない?

エタダクやバイオ0はDCのD食卓2みたいに新品500円とかいうことになりそう・・・
55なまえをいれてください:04/05/09 17:20 ID:1uvlkJgT
そもそも非売品のゼルコレに値上がりも糞も無いんだが。。。
56なまえをいれてください:04/05/09 18:13 ID:F9+c7AiO
>24を信じて、カオス館でモーコン買ってきた。
昔と比べて凄いまともになってて、ちとビックリ
買おうと思ってる人いるかな?一応感想

プレイ時間10時間くらい
ゲーム性はソウルキャリバー+鉄拳な感じ
バランスは悪くないけど、少し大味かも
対戦はそこそこ楽しめます。
構えが3つでコンボ中に繋げる為、鉄拳で五行拳やらフラミンゴやらバーチャでハゲが上手い人は強いかもしれない
初心者も同じ技が空中でつながる為割と爽快感があるかも(3回までだが…)

いい点

必殺技のコマンドが昔と比べて簡単
キャラが多め(半分は隠しですが…)
残虐(売りです)
割と対戦はいける
アホなビデオ、画像がてんこ盛り

悪い点

英語w
コンクエストがクソ
キャラの使用条件が購入なんだがメンドクサイ
プレイヤー情報作れるんだがパスワードが必要でメンドクサイ

4000円で買えるんで、フリーローダを使う目的が他にもあるなら買ってもいいかと…
だれかパワーパフ買った人いないかな…
57なまえをいれてください:04/05/09 18:42 ID:mhAIzqxo
ちなみに、工具と少しのスキルがある人は、フリーローダーを買うよりも
改造する方が安上がり且つ北米版ソフトが100%動くのでお得。
58なまえをいれてください:04/05/09 19:09 ID:hH5BoCEe
スマデラ2とガチャの廉価版が出る>>50のいる宇宙に行きたいな(´▽`)
59なまえをいれてください:04/05/09 19:13 ID:kxjnsmW3
スマデラ2はE3で発表予定が既に決まっていますが何か?
ガチャはガチャスレでリークされた情報より書いたまでよ。
60なまえをいれてください:04/05/09 19:31 ID:r5lmvZj+
大本の情報が誤ってるというとは考えないのか
61なまえをいれてください:04/05/09 19:38 ID:ol7X2Wbc
ゼルコレは価値出ないだろ。
ほしい人はだいたいもう持ってるだろうし。
62なまえをいれてください:04/05/09 19:44 ID:biv2BREj
>>59
ソースがない情報書いてどうするんだ?
なにがリークだよ
ガチャスレのほうにもソースなかっただろうが
63なまえをいれてください:04/05/09 19:46 ID:olNBZc1u
64なまえをいれてください:04/05/09 19:47 ID:olNBZc1u
ありゃ、行けない?
ttp://usagi.tadaima.com/2chbbs/index.html
65なまえをいれてください:04/05/09 19:53 ID:biv2BREj
>>59
スマデラ2がE3で発表予定のソースはどこですか?
66なまえをいれてください:04/05/09 21:26 ID:zqPK9khX
ガチャに騙された奴点呼
イチ!・・・・
67なまえをいれてください:04/05/09 21:38 ID:nmK8FfTu
>>12
遅レスだけどスペースチャンネル5 とはあらゆる意味で違うから、そう言うのを期待するのなら手を出さない方が良いかと。
イージーしかクリアしていないから参考にならないかもしれないけど。
同じようなステージを何度も繰り返す。
基本攻撃はビームのみで近距離打撃など無いので、隠れて撃つの繰り返し。
敵がほとんど変わらない。
ストーリーに特に見る所が無い。
こんな所ですね。
ボディラインがはっきり出るスーツを着た女の人が舞いキャラなので、楽しめるのは仕草を見るぐらいかなぁ。
腰を振ってビーム連射は笑ってしまったよ。
「俺の作った素敵キャラのクールな動きを見てくれ」と言う制作者のオナニーゲームと言う気がします、しすかもクールなつもりでダッサダサだったりするし。
このゲーム好きな人、気を悪くしたらゴメン。
68なまえをいれてください:04/05/09 21:52 ID:GlMXGYWx
>>66
ノシ 2・・・
69なまえをいれてください:04/05/09 22:50 ID:afSaBfB2
>>59って一体…

>>66
ノシ 3人目です。
70なまえをいれてください:04/05/09 23:29 ID:nWE3kYZX
「騙された」ってのに悪意を感じるな
71なまえをいれてください:04/05/09 23:42 ID:LyIHh6ek
じゃあ俺もリークするか。俺宇宙人なんだよ。

おまえら「2chで宇宙人がリークしてた。実在するらしい」って他で言っていいぞ?
72なまえをいれてください:04/05/09 23:43 ID:G8o1sYBY

任天堂「E3でいくつかの大きなニュースを伝える準備はできている」と声明を発表

★E3で任天堂はあなたが強い期待を抱くような幾つかの大きな
ニュースを伝える準備が出来ています。

私たちの記事は5月11日(火)から始まります。
そこでは私たちの重要な製品についての第一報をお伝えするでしょう。
5月12日(水)には私たちはそこにサードパーティのタイトルに
関する情報も追加するでしょう。
http://www.nintendo-inside.jp/news/137/13794.html

73なまえをいれてください:04/05/09 23:48 ID:fTsgkYfu
>>66
ノシ 4
74なまえをいれてください:04/05/10 00:02 ID:mn+DJ5t+
>>70
ただの点呼なのもアホくさいかも。
7566:04/05/10 00:07 ID:0EvpGOql
ガチャ=信者ゲーってことをここ読むひとにわかってもらわないと
犠牲者が増えるかなぁとおもったのサ
76なまえをいれてください:04/05/10 00:11 ID:6tjdtG6u
ソースが全てと思っているカスの集うスレですか?
77なまえをいれてください:04/05/10 00:14 ID:To9BqBsO
また悪意が
78なまえをいれてください:04/05/10 00:16 ID:KAsYWPcZ
>>66
ノシ5
ここで薦められたけど、自分には自分にはよ、合わんかった。
79なまえをいれてください:04/05/10 00:19 ID:TljblBNH
おまいら、ワンピーストレジャーバトル買っとけ
80なまえをいれてください:04/05/10 00:22 ID:mn+DJ5t+
>>75
「ガチャって面白い!」
「最高!」
「買っとけ!」

という信者意見への反駁に

「イチ!・・・・」
「ノシ 2・・・」
「ノシ 3人目です。」

というのは何か方向性間違ってないか。
81なまえをいれてください:04/05/10 00:23 ID:To9BqBsO
>>66
ノシ6
ありゃ糞ゲーだ
82なまえをいれてください:04/05/10 00:23 ID:2NZWo7S9
>>79
ワンピースはチョッパーが出てくるくらいで読むのを止めてて、
そんでもってゲームで対戦する相手もいない俺がやっても楽しめるか?
83なまえをいれてください:04/05/10 00:23 ID:KAsYWPcZ
>>79
買ったよ〜( ´Д⊂ヽ
84なまえをいれてください:04/05/10 00:25 ID:2cEWbwpb
プライムはあの徹底した雰囲気作り、情報量に惚れた。
けど単純に楽しいぞ、とは奨められないんだよな。
まあガチャは単純に楽しいんで奨めまくる
ガチャカット毛

85なまえをいれてください:04/05/10 00:28 ID:7Qt9c6zl
誰かID:6tjdtG6u(=ID:kxjnsmW3)にかまってやれよ
86なまえをいれてください:04/05/10 00:30 ID:KAsYWPcZ
>>82
すぐ飽きるかも( ´Д⊂ヽコレばっかりでごめんね
87なまえをいれてください:04/05/10 00:32 ID:KAsYWPcZ
自分は日本人なんでソースよりしょう油の方が好みです。
88なまえをいれてください:04/05/10 00:41 ID:yNIt76GQ
海外ソフトで何か面白いものってあります?
日本語版が出ているものは除外して。

パワパフが欲しいんですが、海外レビューサイト見ると微妙な出来みたいなので
このためだけにフリーローダー買うのもどうかと思いまして。

他にもいいものがあれば買おうと思うんですが……
>56とか見るとモーコン5はいいみたいですが。

ジャンルはオムニバスやパズルでなければ何でもOKです。

89なまえをいれてください:04/05/10 00:42 ID:2NZWo7S9
>>86
んじゃ止めとくかな。
そういやキン肉マンもすぐに飽きたのを思い出した。
90なまえをいれてください:04/05/10 00:53 ID:eCfm48BV
>>88
Gladius。
91なまえをいれてください:04/05/10 00:55 ID:fVR6hbjv
ガチャの醍醐味は対戦じゃね?
この前、友人とやってたんだが、ゴキブリがありえない大きさになってワラタ
92なまえをいれてください:04/05/10 00:59 ID:eCfm48BV
Maddenなんかも人気あるな。NCAAの方は結構面白かったので
アメフトに興味があるなら良いかもしれない。

・・・まぁもう数ヶ月で2005が出るんだけど。
93なまえをいれてください:04/05/10 01:05 ID:SPRTBOjt
>>91
意外に寒い事もあるし
そうとも言い切れないかと
ネタに走ると笑えるんだがな
94なまえをいれてください:04/05/10 01:08 ID:BW1h1R7H
メトロイドプライムとピクミソ2を買おうと思ってるんだが

やったことある香具師は感想クレー。
95なまえをいれてください:04/05/10 01:11 ID:2cEWbwpb
ガチャのガチ対戦は下手すると
熱血大運動会の
れいほう>>>>その他3チームくらいの圧倒的な(?)差が出るからな
まあ俺はランダムフォース対戦でワイワイガヤガヤどつき合って
短時間で燃え尽きるのが一番楽しい
96なまえをいれてください:04/05/10 01:41 ID:431r0CmB
ピクミン2は1やった奴なら多分楽しめると思う。
実に手堅く作られてる。
メトロイドは2Dしか認めないのでやってない。ごめん。
それとGFコマンダーたちはあまり熱く語り過ぎないように。
特に対戦は出来ない&やりにくい人がいることを忘れるな(´;ω;`)
97なまえをいれてください:04/05/10 01:43 ID:QQ5/1VX6
エターナルダークネスはおもろそうやね
98なまえをいれてください:04/05/10 01:44 ID:eOYwQ2Y3
>88

PS2版が日本で発売中/予定だけど、Burnout2, Prince of Persia :TSoTあたり。
FPSなら、Time Splitters 2。Tony Hawkシリーズも
99なまえをいれてください:04/05/10 01:51 ID:96LhmIVN
ピクミン2は日数制限が無くなったので
マターリ出来てよい感じ。

メトロイムはFPS系で、余り酔わないのならお薦めかと。
多少酔う程度ならば、フレームの揺れをなくす事によって軽減できるが
酷く酔う人にはお薦めしない。難易度はそこそこ歯ごたえがあります。

(…キャリバーのタシロコマンドってどうやるんだったっけ?
100なまえをいれてください:04/05/10 02:10 ID:DXvFTot3
日数制限夏なったんだ!かおっかな?
1に比べてどんな感じ?1おもしろかったけど、
最終面でめんどくさくなってやめちゃったんだけど、こんな俺でも楽しめるかな?
101なまえをいれてください:04/05/10 03:30 ID:pjSne8ix
>>94
ピクミン1やってなくても2楽しめる。
俺はそうだった
102なまえをいれてください:04/05/10 04:29 ID:HYkswTE6
マリカーで酔ったことがある俺にはプライムは鬼門だった。
買ったはいいが、30分続けてやるとどうしても吐き気が……。
発売日に買ったのに未だにクリア出来てねぇ。

スペースジャンプ手に入れたら少しは楽になるとか嘘じゃんよー。

探索も、戦闘も、両方楽しめるように出来ている良作なだけに、出来ない自分が口惜しい。
103なまえをいれてください:04/05/10 07:59 ID:LLQLRBT0
うーん何だこの面白いと言っちゃいけないような雰囲気は・・

ガチャは普通に完成度の高い楽しいゲームだと思うぞ。

デザイン面でどうしても好みが別れるとは思うけど、
アクションゲーム好きな人なら是非やってみそ。
104なまえをいれてください:04/05/10 09:46 ID:VnA/HR+b
>>100
1に比べて目に付く欠点を無くした感じで、
敷居はカナリ低くなってます。ボリュームも普通にupしてますし。

ガチャは、連ジ系の最終形態だと思うけれど。(あくまで現時点で
確かに、キャラデザに違和感がある人にはお薦め出来ませんが。
105なまえをいれてください:04/05/10 09:57 ID:SEDAgEB+
本来は報告の数というものはその対象の評価において
信頼性を高めるものになるのだが、
匿名掲示板であり毎日IDが変わるシステムであるために
その数が行き過ぎると
プレイ経験のない人間に途端に懐疑的な精神が宿る
そうして過剰な反発反応が発生する

殊にガチャフォースはネットを通じて広まったものであるため
2chにユーザーの集中が見られ
販売本数に比して多めの報告の数に余計に胡散臭く見える。
といったところじゃない

また、「なかには合わない人もいる」これは当たり前

ところで俺はメトロイドプライムがGC最高のゲームだと思うね。
でも「万人向けじゃない」って言われすぎ。
匙加減ひとつ変えただけで保守的な殻を打ち破った革新性がまたいい。
このへん勢いのある欧米らしいと思った。
106なまえをいれてください:04/05/10 10:36 ID:+xLUdna3
ガチャのゲームシステム・ゲームデザインは秀逸。制作者は良い仕事をしたと感じる。
だが、ガチャの評価を押し上げているポイントは別にあると思う。
それは「男の子の願望を叶えた事」じゃないだろうか。

つまり、往年のヒーロー・ロボ・特撮モノを見て育った大人の願望を
広範囲でカバーしているということ。これはガチャならではの特徴だと思う。
その願望を満たしていく事と、多種多様なガチャボーグを集めていくシステムが
相性の良かった事も相乗効果を生んでいるように感じる。
107なまえをいれてください:04/05/10 11:34 ID:TCT5MZS/
>>106
でも大人には買いづらいパッケージ、
これってムジュンしてますね
108なまえをいれてください:04/05/10 12:16 ID:LLQLRBT0
別に矛盾なんかしちゃぁいない。

昔のパロディを多分に含んだ作りで、発売した後、
子供より大人の方が騒いだという結果になったってだけで、
箱絵見れば誰でもわかるように元々子供向けに作ったゲームでしょ。

まぁ宣伝不足も重なって、あまり芳しくない売り上げになって
しまったさ。
109なまえをいれてください:04/05/10 12:32 ID:e+tBU8by
コ・ワ・イ
110なまえをいれてください:04/05/10 12:36 ID:LLQLRBT0
へーへー、なら去るよ。

じゃね。
111なまえをいれてください:04/05/10 15:15 ID:qJh2AiCs
>106のレスでガチャフォースのスレが何故あんな雰囲気なのか分かった
112なまえをいれてください:04/05/10 17:22 ID:Gk+oQrjL
ガチャに関しては、ほかのゲームにないほど、いい点、悪い点、ハマった点、ダメだった点が
あっちこっちでいわれていると思うが・・・
ムービーもたっぷりあるし。(脚色気味だけどw)
113なまえをいれてください:04/05/10 18:43 ID:lObiF3mw
またどっかの勘違いメーカーが
STG移植してくれないかなぁ
出来ればサイヴァリア2希望
114なまえをいれてください:04/05/10 19:01 ID:+rUlzhUd
>>105
F-ZERO GXのマスター全制覇、ストーリー完全クリア、TAをやりつくした上での意見ですか?
115なまえをいれてください:04/05/10 19:48 ID:qSFRQr2Y
スレ見て面白そうと思ってメトロイドプライム買いますた。
中古で3000円。GBAのフュージョンを見ると5000円……
フュージョン派が多いのか、プライムの3D酔いが凄いのか。
色々あってまだ未開封なんだが、色々と邪推してしまう我輩でありんした。
とりあえず脳内候補に挙がったメタルギア(PS版のほうは攻略済み)と比べて
遜色ないくらいの満足が得られればいいなぁ……と。

ガチャは>112の言う通り、スレやwikiなど雰囲気を掴めるところが多くあるから
興味のある人はとりあえず覗くが吉。
116なまえをいれてください:04/05/10 19:52 ID:+xLUdna3
>>106で書いておいて何だけど、自分の場合はヒーローや特撮に興味ないし
年齢も10代。それでもガチャにハマったのは、このゲームが新しかったから。

今までの3Dロボアクション(チャロン、連ジ、アーマードコアなど)は、
対戦でのバランスや戦略的な要素、世界観の統一に重点を置いている。
ガチャは、そういうものはむしろ捨てて「やれることの可能性」を取った。
様式は同じなのに、プレイヤーの想像力次第でやれる事がグンと広がった。
結果、対戦でのヒリヒリする緊張感とは別の楽しさと可能性を、ガチャは見出した。

>>110のスネた姿を見たら、ちょっと良いこと書きたくなりまったw
117なまえをいれてください:04/05/10 21:47 ID:DXvFTot3
公式にあるガチャのムービーみたらかなりおもしろそうだね
箱は見たことあったけど全く興味が出なかった。

GCのゲームってこういうの多くない?
外箱みても買う気出ないの多い(´・ω・`)
118なまえをいれてください:04/05/10 21:51 ID:0LreAYyQ
メトロイドプライム、壁から出ているフラミンゴみたいな触手に何回も毒沼に落とされて
上がるに上がれなくて何度も死んでました。
でもそこ過ぎると急に自分の操作が上手くなってて、ひょいひょいと進める感覚に感激!
あんなにハマッたゲームはなかった。自分はね。
119なまえをいれてください:04/05/10 21:56 ID:VJ3/vDy+
そうか、あれで詰まるのか…
あそこのボスが泣きそうだったのは覚えてるが。
必死に全部撃ってやったと思ったら、よく見ると「4つある」ことに気づいて愕然
120なまえをいれてください:04/05/10 21:59 ID:9LLMdOTA
ヒーローや特撮って単語で思い出したが、チャリンコヒーローってやっぱ駄作なのか?
CMは大変楽しませていただきましたけど。
121なまえをいれてください:04/05/10 22:00 ID:NPUyNO4/
>>120
だ〜めでちゅ
122なまえをいれてください:04/05/10 22:05 ID:9LLMdOTA
>>121
ムッ、やはり見た目通りの駄作というわけか。

ていうかチャリンコヒーローは確か、発売がエアライドと同時期だったんだよなあ…・
123なまえをいれてください:04/05/10 22:20 ID:NPUyNO4/
>>122
駄作と言うわけでもない。思ったより丁寧に作ってある。コースが長すぎるのがウザかったくらい。
ま、エアライドにやられた感じ。F0もそのあたりの発売だった気がするし。
124なまえをいれてください:04/05/10 23:27 ID:QwA4p+dO
つーか、三輪車に乗ってるウルトラマンや仮面ライダーをかっこいいと思うやつっているのかよ
125なまえをいれてください:04/05/11 00:33 ID:Yo4tMc4N
>>124
(・∀・)ソレダ!

一般に「GC=子供向け」という図式があることは、100万歩ゆずって
認めるとしても、その子供向けと言うのをメーカーが往々にして勘違いしている。

もうねあh(ry
12688:04/05/11 00:35 ID:8LMBBNv9
>90 >92 >98
遅レスですがありがとうございます。
GladiusかTime Splitters2 あたりが個人的にツボかも。
とりあえずタイトルの挙がったゲームを色々と調べてみます。ありがとうございました。
127なまえをいれてください:04/05/11 00:44 ID:A6oTXaEL
やべ、俺>>68なんだけど、てっきり「ガチャの続編とか廉価版が
出るって嘘カキコに騙された」って意味だと思って賛同してしまったw

むしろ正反対で、俺にとってガチャは神ゲーでつ。
個人的には、バーチャロンで対戦に延々とコインを入れ続けた
アーケードロボアクション対戦ジャンキー諸氏にやってほしいけど
プレイ人口が絶望的に重ならないんだよな・・・
自分も、弟がGC買わなきゃ一生会わなかっただろう>ガチャ
128なまえをいれてください:04/05/11 06:13 ID:5JMy2DXQ
小学4年生の甥っ子がいうには、ガチャフォースは見た目が「ガキっぽい」んだそうな。
周りの友達も一人もやってないって。子供ってのは背伸びしたがるもんなんだよな。
その辺を作り手は分かってない
129なまえをいれてください:04/05/11 06:44 ID:yohuJEaP
じゃあ、ポケモンがやたら売れるのはどういうこっちゃ
130なまえをいれてください:04/05/11 06:54 ID:5JMy2DXQ
ポケモンやったことある?
131なまえをいれてください:04/05/11 08:32 ID:QQ1OFU32
64時代のカスタムロボがあのデザインで初作を20万本程売ったのは凄いことなのかな
…まぁメーカーブランドの差なのかも知れないけど

ガチャはねー、全体的にあざといんだよね
俺たち大人が子供向けの作品を作ったぜーと自己満足してるカンジ
おっさんにはウケても子供にはウケないかもね
132なまえをいれてください:04/05/11 08:54 ID:3Y0bcFfK
そう?従兄弟の小学生2人に30分程チュートリアルしたら、
その後ずっと対戦してたぞ。うちら大人が思ってる程余計な事は
考えてないと思うが・・
133なまえをいれてください:04/05/11 09:07 ID:5JMy2DXQ
遊べば分かるんだよね。でもそこまでいかないみたい。残念ながら
134なまえをいれてください:04/05/11 09:22 ID:3Y0bcFfK
手に取って貰えるか否かという点ではガチャは損してるのか。
も、もったいねぇ・・OTL
135なまえをいれてください:04/05/11 12:24 ID:L3FwooTQ
ヴューティホージョーのが損してるとおもう。
ライトユーザーの俺がアク強そうで敬遠してたけど
遊んでみたらめちゃくちゃ面白いじゃないですか。

ガチャは予想の範囲は超えられなかったです。
136なまえをいれてください:04/05/11 14:01 ID:V3P/L6pM
いやごく普通にびゅてほーじょーはムズカシイと思うが…
少なくともあのテのアクションが好きな奴が選ぶゲームだと思う。

ただ、そのカテゴリに開眼するきっかけになることもあるからなあ。
すこしでも興味があったら触れてみるというのがGCユーザーとして正しい道なのかも(w
137なまえをいれてください:04/05/11 15:35 ID:CbMEaM37
いつの間にかメモカ251を使い切ってしまった
売ってしまったソフトのデータばっかなのがなんとも
138なまえをいれてください:04/05/11 16:02 ID:d84tSAY6
>>129
ポケモンのデザイン、ゲーム性は秀逸だと思うよ

まあアニメなんかだとピカチュウみたいな可愛い系のポケモンがメインで出てるから
子供っぽいと思われても仕方ないとは思うけど
139なまえをいれてください:04/05/11 16:14 ID:CbMEaM37
ガチャのロボデザインって初代ロックマン辺りまでの感性なんだよな。
ロックマンもXを経てエグゼまで進化してるのにガチャはそこで止まってるから
子どもは見向きもせず20代前後の奴らにはヒットしたんじゃないかね?
140なまえをいれてください:04/05/11 16:15 ID:V3P/L6pM
子供向けだと割り切らず既存のアイデアと新規性をうまくまとめたのがポイントだね。

その後の販売方法や配布方法はもうちょっと子供意識してやってもいいじゃんとは
思わなくもないけれど(w
141なまえをいれてください:04/05/11 16:18 ID:V3P/L6pM
あ、>>140>>138宛て。

>>139
エグゼあたりの方向性は果たしてまっとうなデザイン進化なのかしら。
流行りものって難しいね。
142なまえをいれてください:04/05/11 16:18 ID:CbMEaM37
コロコロ、ボンボン読者辺りをターゲットにしときながら
ジャンプで広告展開したのが一番の敗因(w
143なまえをいれてください:04/05/11 16:31 ID:/XBDxppe
>>142
それだな・・
144なまえをいれてください:04/05/11 16:34 ID:K4orzCcm
個人的に良作でも、箱で買う気がうせるソフトには、
ジャイアントエッグも追加してくれ
マリオサンシャイン買うんならこっちの方が面白いと思うけど
ソニックと違ってあの箱では子供向け?としか思えない
非常に残念
セガは謙価版ラッシュに入ってるみたいなんで、出たらぜひ!!とお勧めしとく
145なまえをいれてください:04/05/11 16:47 ID:/XBDxppe
うほ、マリサンよりもいいのかい?ジャイアントエッグ。
セガ製って事で一応興味はある・・
146なまえをいれてください:04/05/11 17:26 ID:Fug89zp7
>>144
揚げ足とるようで悪いが、廉(れん)価版な。
147なまえをいれてください:04/05/11 18:37 ID:oCFnMgku
ガチャは連ジと違って動きとか技にガンダムという縛りがないのが好きだ
面白い技を考えてもガンダムだと出来ないことってあるもんな
148なまえをいれてください:04/05/11 19:23 ID:7aaPvDVm
竜巻旋風脚をするガンダムなんて見てみたいぞコノヤロウ
149なまえをいれてください:04/05/11 19:29 ID:/XBDxppe
連ジ系でGガン作ったらめちゃ楽しそう
150なまえをいれてください:04/05/11 19:31 ID:5LKN/gtf
>>145
横レスになりますが、自分はマリサンの方が好き

同じソニチ製でもジャイアントエッグより、
ソニアド2の方が普通に良く出来てると思います。
151なまえをいれてください:04/05/12 12:30 ID:8wH0FD4v
ソニックアドバンス2にも劣るのか
152なまえをいれてください:04/05/12 13:03 ID:btG/WAO3
ゼルダもキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
153なまえをいれてください:04/05/12 13:11 ID:9pZPjgPT
アドヴァンスウォーズアンダーファイヤーも良さそうだ
3Dストラジテックアクション?らしいけどフリーダムファイターズやソコムみたいな
自分が動きながら指示を出す感じかな
それとも完璧なRTSなのかな?
かなり気になる
154なまえをいれてください:04/05/12 13:29 ID:BYlfoOYc
ジャイアントエッグは正直何がいいのかサッパリ…
2時間くらいプレイして全然面白く感じなかったのだけどやり込めば面白くなるようなタイプのゲームなのか?
俺も>>150と同意見
ソニアドも穴多いけどどっち勧めるかって言ったらソニアドだな。
155なまえをいれてください:04/05/12 13:43 ID:X7/7mWYb
俺はソニックより卵のほうがダラダラプレイ出来て良かった
ソニックはセカセカアクションでだれちゃうし、テイルスの声聞いただけで萎える
スピード感が売りなのは分かるが 
156なまえをいれてください:04/05/12 13:47 ID:BYlfoOYc
ヒーローズならテイルスの声はまともだぞ
まぁヒーローズの出来もアレなんだが…
157なまえをいれてください:04/05/12 14:12 ID:HUW/5q+o
今月発売のオススメソフトは何?
先月発売でもいいけど
158なまえをいれてください:04/05/12 14:35 ID:BYlfoOYc
今月はワリオワールドしか無い罠
159なまえをいれてください:04/05/12 15:40 ID:M5NSj9bN
いやぁすげぇね新作ゼルダの画像
160なまえをいれてください:04/05/12 16:20 ID:R9cl2Ktb
そういえば風のタクトの予約特典だった
時オカGCのディスク(だけ)が中古2000円で売ってたぞ。
なんか微妙。
161なまえをいれてください:04/05/12 16:33 ID:KemHIGS+
>>160
裏ゼルダのやつ?
それ高いぞ。
162144:04/05/12 17:05 ID:AuL7Auph
ジャイアントエッグは対戦が意外に熱いよ。
他人の卵奪ったりとか、卵なしで逃げ回ったりとか
家では、ゴールデンアイなみにプレイしてるけど…
ゲーム自体は、ソニアドよりトライ&エラーが多いタイプだから、
会わない人がいるかもしれんが、とにかく一回解いて欲しいんだが

ツーか私はソニチ信者(誰も認めないがバーニングレンジャー面白い)なんで、ソニアド1,2は
普通に買ってある物と仮定した話で
163なまえをいれてください:04/05/12 17:26 ID:R9cl2Ktb
>>161
そうなんだ。
64版クリアしたのはるか昔だしいいかなとか思ったんだけど。
164なまえをいれてください:04/05/12 17:42 ID:I7T0QUSX
165なまえをいれてください:04/05/12 18:49 ID:M5NSj9bN
ちょっと待て、時オカのディスクは普通に売ってるのか?
2000円で高いというほど出回ってるんか?
見た事ないぞ。

すごくやりたいので、売ってる場所を教えてください
166なまえをいれてください:04/05/12 19:02 ID:R9cl2Ktb
>>165
ネット上では新品単品3000円とかで売ってるの見るから。
ttp://gameshop.jp/catalog/product_info.php?cPath=22_35&products_id=272
オクじゃなく店売りで中古2000円なら高いのかなあ、とか納得してみたりしたんだけど。
167165:04/05/12 21:27 ID:M5NSj9bN
>>166
情報サンクス!買うぞー
168なまえをいれてください:04/05/12 21:39 ID:R9cl2Ktb
うん、漏れのぶんも買って楽しんでくれ。




○| ̄|_
169なまえをいれてください:04/05/12 22:30 ID:SmiIwsko
>>162
バーニングレンジャーの続編希望してるヤシがココにも一人・・・

つーかGCで作り直してくれたら結構いいものできそうなんだがなー
170なまえをいれてください:04/05/12 22:52 ID:8wH0FD4v
ソニックチームの斬新ものは、常に完成度が悪い。
あそこはソニックの続編か、他人のふんどししか相撲が取れない所。

すなおに桜坂消防隊でもやってろ。
171なまえをいれてください:04/05/12 23:07 ID:M5NSj9bN
ナイツってソニックチーム?
あれはものすごく完成度が高いゲームだったぜ。

ナイツに関しては俺は信者扱いされても平気だ。
172なまえをいれてください:04/05/12 23:14 ID:F4NYXukK
ナイツはソニチだな
173なまえをいれてください:04/05/12 23:59 ID:jauOSl8R
ナイツが素晴らしい出来だったからこそ
その後のソニチが逆に叩かれている訳で…
174なまえをいれてください:04/05/13 07:58 ID:3ugX+MtE
え?ゼルダ出るだ?


ピクミン2で久々にわが家のGC稼動してるよ。
やったらやり込み度高いけど、禿しく疲れるゲームだ…


3Dはもう(・∀・)イイので、2Dマリオの新作を出してクレヨ(ヽД-)
175なまえをいれてください:04/05/13 10:17 ID:qP3dBYep
>>174
安心しろ、2Dマリオ新作は出る。
NDSだけど。
176なまえをいれてください:04/05/13 11:33 ID:GYF94NLZ
うお、リアルゼルダ、マジで出るのか・・・
漏れのGC熱が蘇って キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
177なまえをいれてください:04/05/13 17:21 ID:qTQONeC8
メトロイドプライムがすごくやりたい。
けど酔うのが非常に怖い。

酔って気持ち悪くなって(ゲーム開始40分ぐらいで)
ロクに遊べなかった3Dゲーム達。

1 エコーナイト 
2 キングスフィールド2
3 タイトルは忘れたが迷路のような非常に狭いパイプ内を
  360度グリグリ進むシューティングゲーム(これはマジに吐いた)

こんな俺でもプライムは大丈夫でしょうか?
 
178なまえをいれてください:04/05/13 17:28 ID:qTQONeC8
思い出した。

3はディセント(プレステ)でした。
絶対「今世紀最大の酔うゲ−」だと思う。
179なまえをいれてください:04/05/13 18:09 ID:0v/lr4Vl
人によって違うから分からない。
ただ、主観視点のゲームがほぼダメってことなら、間違いなく酔う。
あんまり上下の視点移動が激しくないから、多少はマシだと思うけど。
180なまえをいれてください:04/05/13 18:11 ID:waIwW3zm
ジャンプがある分きつくないか?
181なまえをいれてください:04/05/13 18:13 ID:0v/lr4Vl
そういや、ジャンプがあった。
あれを頻繁に使うところは確かに酔う。
ジャンプと上下の視点移動が多かったテュロックはもうヤバかった。
182なまえをいれてください:04/05/13 19:19 ID:qTQONeC8
上下が激しくなければ大丈夫なんすがね。
(主観でもWIZやメガテンは全然平気)
でもエコーナイトの微々たる上下揺れで酔ったから、
俺はプライムはアウトかな?

参考になりましたみんなサンクス!
183なまえをいれてください:04/05/13 21:39 ID:qyLcrCOZ
マターリゲームしたいんですがピ区民とギフトピアどっちがお勧めですか?
184なまえをいれてください:04/05/13 21:55 ID:3m1A4asT
>>183
ピクミンは果たしてマターリなんだろうかw
まあ、ゲームとしてはピクミン2のが面白いと思う。

ギフトは・・・PSの中古500円ぐらいでラブデリックの
ゲームを買ってプレイしてみて参考にするとか(;´∀`)
185なまえをいれてください:04/05/13 22:51 ID:Un+XDt2S
ピクミン1はむしろ殺伐としてる気が(おもしろかったけど)
ギフトピアは今までのラブデのゲームより難易度は
易しいしマターリはできると思うよ。
夜の島のほたるに癒される・・・
186なまえをいれてください:04/05/13 23:00 ID:9vPy8jXh
>>183
オレが思う「ギフトピアが合うタイプの人」
・ダメ人間 ・ネクタイ嫌い ・実はドラクエみたいなの、少し飽きてきた
・We love music!! ・クドカンが好き ・好きな科目は図工
・ジブリ映画を、宮崎さんの説教を聞くつもりで観に行く
187なまえをいれてください:04/05/13 23:31 ID:kGciOnEI
牧場物語の面白さがまったく分からない。
SFCでいきなりメーカー在庫ゼロのときにネタで一本買ったけどクソゲーと思った。
そして大人になった今、GCの牧場を買ったが、結局クソゲー認定してしまった。
面白いと思う人は何が面白いのか教えてください。単なる作業ゲームじゃないですか。
188なまえをいれてください:04/05/13 23:36 ID:fmJXa61L
日本産のRPG好きは総じて作業ゲー好きだからなー
189なまえをいれてください:04/05/14 00:09 ID:hE4cmVsg
同意。
190なまえをいれてください:04/05/14 01:35 ID:NgoHDPFP
RPできるかどうかが分かれ目だな。
実際に牧場経営した気分になれるのなら楽しめる、てこと。
RPGのLv上げ作業等よりはSLGの作業の方が感情移入しやすいと思うけど。

まぁ牧場物語やったことないんだけども。
191なまえをいれてください:04/05/14 01:53 ID:qLlfwxCt
マターリ感は悪くないんだが…
牧場物語というより、農場物語なのがなぁ。
192なまえをいれてください:04/05/14 02:00 ID:LmYy2+pI
牧場物語は、PS2でしかやったことない人間ですが…
もうちょっと親切な作りだったらなぁ…
せっかく出来た料理や野菜とかが、うっかりしたらボタン一つで台無しになっるし。
ボタン操作がいちいちめんどい。大体投げる必要があるのかと小一時間(ry
どのボタン押したらどうなるかが分かりづらいし覚えづらい。
他は面白いのに、これが駄目でやめた。惜しいよ。
193なまえをいれてください:04/05/14 02:13 ID:Zs5aQFdm
野菜や卵を出荷箱に入れるつもりで潰すのは通過儀礼です

野菜の収穫や家畜の世話に汗を流しつつ、
空いた時間で花嫁探しやイベント探しをする…
そんな擬似労働者プレイが楽しかったりする
194なまえをいれてください:04/05/14 11:04 ID:go7IwLyP
ヒキコモリの社会復帰を幇助、子供の精神的向上を図るのゲームですか?
195なまえをいれてください:04/05/14 13:11 ID:dnZQxcAK
>>182
亀レスだが64のテュロック、バイオレンスキラー開始20分ぐらいでリタイアした俺でもほとんど酔うことなくクリア出来たよ
飯を食ってすぐやった時は頭が痛くなったが

画面を見ただけで反射的にダウンしなければプレイは可能だと思う

196182:04/05/14 16:58 ID:Hk6EhI76
195

派手なBGMや効果音でだいぶ酔いが緩和される
可能性もあるし・・そうかもしれない。

興味はまだあるし、安く売ってる店を探しまつか。
197なまえをいれてください:04/05/14 17:34 ID:1TPP2VvW
フレームの揺れを無くす事ができるので、
そうすれば多少3D酔いは軽減できるかと。

自分は慣れるまでは結構酔いました。
少しづつ慣らして逝ったので、最終的には大丈夫になりましたが。
198なまえをいれてください:04/05/15 00:53 ID:JrV1BJ7F
リアルゼルダ禿面白そうだ…。
199なまえをいれてください:04/05/15 01:32 ID:TvygRju0
お勧めのRPGありますか?
テイルズオブシンフォニアっていうのが面白いと聞きましたが、アニメ絵に
ちょっと抵抗ありまして・・・それ以外だとやはりバテンカイトスですかね?
200なまえをいれてください:04/05/15 01:43 ID:WRwGjQff
アニメ絵以上に台詞回し、声優の配役、行動原理がガキ臭い。
GCだから仕方ないと割り切れるならチンポニアもいいかも。
バテンカイトス、ギフトピア、アルカディアレジェンドは2000円以下ならオススメ。
普通にPS2のRPGのが面白くてあんまりGCでRPGはおすすめできない。
201なまえをいれてください:04/05/15 01:47 ID:zF2slPup
GCユーザー向けに作られたというのなら
PS2に移植はしないわな
202なまえをいれてください:04/05/15 02:20 ID:VuJElZ/Q
元々テイルズはそう言うゲームなのでハードなんて関係無いかと
203なまえをいれてください:04/05/15 03:24 ID:33WmbSVS
GCは面白いタイトル多いと思うけど(絶対数少ないけど)
RPGはホントないよね…。

バテンもテイルズもそこまでの評価をつけられない感じ。

バイオ1とスマブラに会えただけでも満足だけど
ゼルダの新作には唸ったね。マジで期待。
製作陣 頑張ってほしい。
204なまえをいれてくさだい:04/05/15 03:45 ID:twFuCOeK
風のタクトってビッグカメラとかでまだ置いてあるのかな?
205なまえをいれてください:04/05/15 06:51 ID:ZKT/XlCQ
シンフォニアはRPGとして十分お勧めできる完成度かと。
迷ってる人はやってみて損はないと思う。
206なまえをいれてください:04/05/15 13:33 ID:42HNvJ5M
>199
アニメ絵に抵抗があるのなら、素直にテイルズはやめた方がいい。バテンカイトスを薦める。
こっちをPS2に移植すりゃいいのに、と思うくらいの良作ですよ。このスレでは賛否両論みたいだが。
207なまえをいれてください:04/05/15 13:53 ID:SA/qimuB
安かったのでRUNE2を買う。


……。60点くらいの召喚の面白さが続くゲームだね。
とりあえずシナリオは後回しにしてドラゴン養殖中。ただいまロワール平原。
これって取れなかった宝箱は2周目に取るとかそんなコンセプトなんだろうか。
カードの記録だけ引き継いで新ゲーム、なのかな?
208なまえをいれてください:04/05/15 18:00 ID:YuUHLjst
RUNEは2より1のほうが面白かった
209なまえをいれてください:04/05/15 18:44 ID:WRwGjQff
3000円以下ならお遍路さん一択。
210なまえをいれてください:04/05/15 19:01 ID:eru10weq
>>207
そもそも2周目が無い
クリアすると全ての場所がオープンになる。
エンディングは2種、ソアージュetcの宝箱は1択。
rune1からのカード引継ぎは後々出てくるかと。
211なまえをいれてください:04/05/15 22:40 ID:JrV1BJ7F
>>209
お遍路さんの本スレとかある?
212なまえをいれてください:04/05/16 10:17 ID:eV5sPRzR
対戦できるFPSってGCで出てたっけ?007、ちょっと変わってしまったらしいけど
213なまえをいれてください:04/05/16 13:18 ID:JutbPNwj
国内だと007:EoNと、メダルオブオナーぐらいかな。海外だと
Time Splitters, Red Factionとかほかにもあったね
214なまえをいれてください:04/05/16 15:12 ID:YmA1KkDo
斑鳩と式神の城って面白そうなんですが、シューティング初心者でも楽しめますか?あと零ファイター撃墜戦記っていうのも面白そうなんですが。
215なまえをいれてください:04/05/16 16:26 ID:OrZamzKd
俺両方持ってたよ。

斑鳩
音楽もグラフィックも素晴らしくクリアするまで存分に楽しめた。
しかしクリア後は、俺はスコアアタックをする人間じゃなかったので
サ−ッと飽きてしまった。しかし試す価値はあると思う。

式神の城2
自分から弾に近付くとショットが強くなるのは面白かった。
けど敵の配置が錬られていない気がした。だーっとただ上から
降ってくるような(攻撃されている気がしない。)。
で、やっぱり割と早く飽きてしまった・・。

結果的に両方手放してしまったが、ダメなゲームではないので
試してみては?特に斑鳩。

ちなみにこんな俺がまだ飽きずにやってるのはスターソルジャー。
連打につぐ連打、そしてやはり古いと言われようが
パワーアップしていく様は気持ちがいい。
216なまえをいれてください:04/05/16 19:11 ID:UGFMlvhD
>>214
215氏挙げた3本は、いずれもそこそこ楽しめると思う。

但し、STGやるならHORIのデジコンか、キャリバースティック買えば
より楽しめるかと。
217なまえをいれてください:04/05/16 20:20 ID:bnXQkwyq
斑鳩は既存のシューティングとはシステムがかなり違うので注意
その分弾幕とかが苦手で最近のシューティングはあまり好きじゃなかった俺がやってみようかなと思った奴なんだが

現実はそんなに甘くなかったけど…
218なまえをいれてください:04/05/16 21:24 ID:LuSGyX3U
任天堂、次世代機「Revolution」はE3で公開と発表!!

次世代機コードネームRevolutionについて
・DS並みにユニークなものを作りたい。
・来年のE3はRevolutionのE3になる。それが私たちのプラン。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/138/13899.html

さあ1年きりましたよ。
219なまえをいれてください:04/05/16 21:50 ID:IhVxpURn
タクトってミリオンいったんだ。
スマデラとタクト以外にミリオン行ったソフトってある?
220なまえをいれてください:04/05/16 21:59 ID:fOQa8v5N
マリサン、ルイマン、プライム。
全部海外の話ね。
日本はスマブラDXのみ。
221なまえをいれてください:04/05/16 22:10 ID:YmA1KkDo
>>215>>216>>217
d。試しに買ってみようと思います。
222なまえをいれてください:04/05/16 22:23 ID:bnXQkwyq
タクトは300万くらい出荷されてるらしい

まぁ時のオカリナが700万くらいだからかなり落ちてる訳だが
223なまえをいれてください:04/05/16 22:24 ID:q5pfnvDY
その結果1980円かよ
224なまえをいれてください:04/05/16 23:14 ID:tppVfdMw
>>223
なんでそこで日本円ですか
225なまえをいれてください:04/05/17 04:20 ID:4aIt3IAS
980円だろ
226なまえをいれてください:04/05/17 07:24 ID:Jn9ZTx5h
それで買取500円なんだからうまい
227なまえをいれてください:04/05/17 10:21 ID:6xKxoPNm
「裏ゼルダ」って「時のオカリナ」を完全移植したものですか?
228なまえをいれてください:04/05/17 12:22 ID:RBAzECM9
違う。
裏ゼルダってのは時のオカリナのダンジョン部分が高難度になった別モード。
229なまえをいれてください:04/05/17 12:32 ID:hLIG+hs7
64のゲームを移植したものは「時のオカリナGC」と呼ばれてるね。

あと、「裏ゼルダ」という言葉は時のオカリナに限った話ではなく
ゼルダシリーズにはたいてい存在するプレイ後の裏面を指すものなので注意。
風のタクトには裏の代わりに2周目があったけどね。
つか裏を作る期間的余裕があったなら後半はもっとダンジョン増えてただろうな。
230なまえをいれてください:04/05/17 12:48 ID:RBAzECM9
裏ゼルダがあるのって初代とオカリナだけじゃないのか?
231なまえをいれてください:04/05/17 18:18 ID:Jn9ZTx5h
>>227
ナビィがダンジョンで全く導いてくれないので2週目に苦にならない仕様。
232なまえをいれてください:04/05/17 19:22 ID:u+M/yzXV
「ビューティフルジョー」が2ちゃんで人気だったから買ったんだけど
あんまり自分にはあっていなかたらしく、面白くないんだけど。
友達二人にやらせても面白くないって言われた。
これを売って「マリオサンシャイン」買おうと思ってるんだけど
やめた方が良いですかね?
「マリオカートダブルダッシュ!!」は
今、かなりハマってます。
「スマデラ」は対戦だと面白いって感じです。
「マリオサンシャイン」買いですかね?2000円位だし。
233なまえをいれてください:04/05/17 19:34 ID:lIOZ4lHi
好みはそれぞれだからよくわからんが
2ちゃんではマリサンの方がジョーより評判悪いぞ。

234:04/05/17 19:45 ID:dKNT6ops
個人的には、マリオサンシャインの位置付けは
マリオ64-2という感じかなぁ

スーパーマリオ2と同様、1をある程度 プレイ済みである事が前提で、
難易度 up してある印象を受けました。(水の表現は素晴らしいの一言に尽きますが

多人数で楽しむ事が主目的ならば、カービィのエアライド、
4つの剣+、ピクミン2や、ガチャフォースの方が良いかも。
235232:04/05/17 19:55 ID:u+M/yzXV
レスありがとうございます。
一人でやっても面白いアクションゲームが欲しんですよね。
マリオサンシャインは適当にやっても面白いかな?って思ったの
ですが、そうでもなさそうですね・・・・・。
「ガチャフォース」は持ってますがまだ手をつけてません。
マリオはもうちょっと様子を見ようかな・・・・・・。
236:04/05/17 20:04 ID:dKNT6ops
それなりに面白いのは間違いないと思います
甥っ子も楽しんでいる様子ですし。(自分もそれなりに楽しめました。

あと、64経験者は、マリオやゼルダ、スターフォックスetc.に
どうしても過大な期待を抱いてしまいがちなので。

GCのレビューサイトが機能していない現在、
此処の電脳遊戯放談でも参考にされれば如何かと。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~k-yasu/homunculiF.html
237なまえをいれてください:04/05/17 20:33 ID:15544sFO
持ってるんならっさっさと手をつけろよ
238なまえをいれてください:04/05/17 22:25 ID:PzZHIKq1
アクションゲーならメタルギアソリッドTTSお勧め・・・・していいよね?
PS、PS2版やってなければだけど。
239なまえをいれてください:04/05/18 00:41 ID:C49jYrBf
ギフトピア買ってから二回しかしてないけど、どういうゲームなん?クリアとかあるの?大人になるとかなんとか書いてるけど説明書に。やる価値あり?教えてエロティック仮面
240なまえをいれてください:04/05/18 00:44 ID:hhAqyzqm
買ったなら最後までやれ
241なまえをいれてください:04/05/18 01:02 ID:Xc2lohze
>>239 = >>44
242なまえをいれてください:04/05/18 01:11 ID:NKBVyep0
あぁ、どうしようピクミン2すごく気になるけど初代持ってないし
初代から始めるべきか悩むまま時間が過ぎていく…
でも近くの店、2より初代の方が高いんだよな
243なまえをいれてください:04/05/18 01:34 ID:yB1FVN/b
メトロイム難しいけど面白いね
ゼロミッションまでにクリアしなくちゃ
244R ◆p1tVcxS07Q :04/05/18 01:47 ID:yz7o+AZL
ジョー、マリサン、ピクミン1&2、ドリルランド、ガンダム・・
当初の予想よりは、結構遊べるゲーム多いかもしれませんGC。

>>242
ピクミンは1も2も、最初の1日をチュートリアル気味にしていますし
特殊な操作性の割に、動かしていれば慣れるしで
あんまり「どちらから?」と気にする事はないですよ。
単純に、ボリュームは2>1。
緊迫感は制限時間がある分1>2。
まあ、2の方が各部ブラッシュアップされているのは間違いありませんが
何せGC,遊ぶゲームはそんなに多くないので
2を先に遊ぶと、1遊べなくなるかも(笑)。
ところで、それはそれとして
>近くの店、2より初代の方が高いんだよな
なんと。ボルタック、じゃなかったボッタクリですかね。
ちょっとでも遠出してみれば、案外1は1980円以下です。
245なまえをいれてください:04/05/18 02:03 ID:NKBVyep0
>>244
アドバイスThanks

やっぱり初代はどこも1980円以下なのか・・・
でもちょっとの遠出でも電車代が半端じゃない田舎に乾杯
時間制限とか苦手なので2から始めたいと思います。
ピクミン2が今も3980円で売ってますように
246なまえをいれてください:04/05/18 09:42 ID:FoA6WJiv
>>235
まずそのガチャフォースをプレイしろよ
お前の言う条件に合ってるかもしれんぞ
247なまえをいれてください:04/05/18 15:42 ID:zefr5BKz
>>235は何を買っても積んでしまう、
「やらなくてもいいゲームはないか?」状態なのかもしれない
248なまえをいれてください:04/05/18 17:03 ID:XTElJsVZ
今月27日発売のワリオワールドには期待していいのか?
またしても外注のようなんだが。
249なまえをいれてください:04/05/18 17:33 ID:FoA6WJiv
外注のようと言うか外注だな
思いっきりトレジャーのサイトに書いてあるし
250なまえをいれてください:04/05/18 17:47 ID:1etfoqvX
ワリオは海外から一年遅れになるが、追加要素でもあるの?
トレジャー開発だからローカライズに時間かかるわけないし
251なまえをいれてください:04/05/18 18:32 ID:k2SDXyCA
>>227です。
レスくれた方どうもです。

ダンジョンが難しくなっているだけで、内容は一緒なんですか?
「ゼルダコレクション」の為にソフトを沢山買うのも何だかなぁと思うし、
でも、どうしても「時のオカリナ」をプレイしてみたいし・・・。
普通に「ゼルダコレクション」を発売してくれたら嬉しいんだけどなぁ。。。 
252なまえをいれてください:04/05/18 18:53 ID:n6DpITSR
同意。普通に時オカやりてえなー
253なまえをいれてください:04/05/18 19:12 ID:FoA6WJiv
それなら64買えばいいのでは

たまにタクトの予約特典の方を普通に買えたりする所もあるみたいだけどな
254なまえをいれてください:04/05/18 19:19 ID:7q1UMm6E
あの・・・なんというか・・・「裏ゼルダ」のディスクには
「表」(N64版と同内容)モードと「裏」(ダンジョン変更・高難易度)モードの両方が入っているんですが・・・
255なまえをいれてください:04/05/18 19:42 ID:ASUxvIqC
>>254
Σ(゚Д゚;エーッ マジですか?
それを早く言って下さいよ(・∀・)

さっそく裏ゼルダのディスクを注文しちゃおうかな。。。
256なまえをいれてください:04/05/18 19:46 ID:JbqA14oI
「ゼルダコレクション」の為にソフトを沢山買う金で
N64と時オカ何セット買えると思ってるんだ
257なまえをいれてください:04/05/18 19:47 ID:n6DpITSR
今64買うのもなー
中古でコントローラーしょぼいのもいやだし
バックアップロムの電池も・・(電池じゃないのか?)
258なまえをいれてください:04/05/18 19:48 ID:FoA6WJiv
>>255
言っておくが裏ゼルダのディスク(タクトの予約特典)も非売品。
ただ上に書いたようにたまに売ってる所もあるみたいだが
259なまえをいれてください:04/05/18 19:49 ID:G9xeaGpS
N64+オカリナ+ムジュラ+FC+ディスクシステム+初代ゼルダ+リンクの冒険
なんて買ってらんない。
260なまえをいれてください:04/05/18 19:51 ID:/W9T+CB1
> FC+ディスクシステム
ここはツインファミコンで代用できるな。
261なまえをいれてください:04/05/18 19:52 ID:/W9T+CB1
>>257
コントローラーは新品で売ってることもまだあるよ。
64はスティックとアクションとの統一感がばっちりなので
コントローラーは予備いくつか買ってるって人もちらほら。
262なまえをいれてください:04/05/18 20:58 ID:n6DpITSR
>>261
どもです。64、どうしようか・・
263なまえをいれてください:04/05/18 21:10 ID:vuBZ9AIM
しつこいしうざいから、エミュってろ!
そして京都府警に捕まれ
264なまえをいれてください:04/05/18 21:45 ID:rv0ZSlff
VJって何のゲームの略??
265なまえをいれてください:04/05/18 21:46 ID:zyVXc+G/
まあとりあえずこれだけ言われてまだゼルダをよく理解出来ないやつの為のまとめ。

時のオカリナGC(表+裏)
└タクトの予約特典。

ゼルダコレクション(初代+リンク+オカリナ+ムジュラ)
└クラブニンテンドーのポイントプレゼント

※ ゼルダコレクションにオカリナの裏はありません。




わかりましたか?
266なまえをいれてください:04/05/18 21:53 ID:OEBy2gtX
>>264
ビューティフルジョー
カプコンの昔ながらの2Dゲー。だからけっこう難しい
267なまえをいれてください:04/05/18 21:55 ID:/GFZw/Ve
Viewtiful Joe(ビューティフルジョー)の略。
続編発表!ビューティフルジョー16幕目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083325343/l50
268なまえをいれてください:04/05/18 21:57 ID:rv0ZSlff
>>266
ビューティフルジョーか!?
ググってもでないから、すげー考えちゃったよ。

結構評判いいから、機会があったらやってみる
269なまえをいれてください:04/05/18 21:59 ID:+ZJWiCJZ
>>265
良く分かりマチタm(_ _)m
270なまえをいれてください:04/05/18 22:35 ID:XOv6kWyO
64は、買って損は無いと思うんだけどな…スレ違いか。スマソ。
271なまえをいれてください:04/05/18 22:53 ID:Esoa84GR
今日カスタムロボとガチャフォースなやんで、ガチャフォースかいました。
カスタムロボも楽しいのでしょうか。
272なまえをいれてください:04/05/18 22:55 ID:/0L970z/
>>271
今更、そんなこと聞いてどうするの?
273なまえをいれてください:04/05/18 23:04 ID:n6DpITSR
>>271
面白さの種類が違うので比べるのはなんとも。

俺はキューブ版が初めてのカスタムだったので
それなりに面白いと思っているが、64からやっている人に
言わせるとかなり微妙らしい。

ガチャに飽きてから購入を考えてみてはいかがか
274なまえをいれてください:04/05/19 00:20 ID:f5Jw7bwD
>272
おもしろいならそっちも買います。
275:04/05/19 00:22 ID:pPCBAPut
面白いには面白いんだが、
ストーリーのない第2部は、正直ダレルかもしれない

ガチャを味わい尽くしてから手を出せば?
276なまえをいれてください:04/05/19 02:15 ID:f5Jw7bwD
了解です。
277なまえをいれてください:04/05/19 02:37 ID:WPjYipIb
エターナルダークネス買おうよみんな _| ̄|○
278なまえをいれてください:04/05/19 09:24 ID:HTmbuCDm
ビーチスパイカーズ。
これは相当たのしいよ。
279なまえをいれてください:04/05/19 11:39 ID:jR27uh8u
面白いゲームが売れないってもどかしいね
次世代機ではそんな事が起こらないようにしてもらいたい
280なまえをいれてください:04/05/19 13:14 ID:OJknJkh9
宣伝しまくれる金持ってる所が勝つ。嫌な事だが。
281なまえをいれてください:04/05/19 13:19 ID:fty3+TFl
つまらなくても売れるゲームもあるしな。
やっぱテレビCMは大切だな。
282なまえをいれてください:04/05/19 13:21 ID:iVfQhY2q
007安くならねーな
283なまえをいれてください:04/05/19 15:46 ID:T7pH/qgc
ゲーム会社で一番広告費出してるのは任天堂だと思ってたんだけど違うの?
284なまえをいれてください:04/05/19 18:26 ID:CRTNFOQO
いや任天堂は
>>280が言っている事にはあてはまらないと思うけど。
俺はバンダイがあてはまると思う。
285なまえをいれてください:04/05/19 18:30 ID:2f1eeZSv
別に売れなくてもいいじゃん。
286なまえをいれてください:04/05/19 18:40 ID:zORV4cUA
どっちかってーと任天堂発売のソフトは
CMで失敗してる割合のほうが大きいよーな…
287なまえをいれてください:04/05/19 18:45 ID:T7pH/qgc
>>284
バンダイのCMはアニメか特撮の枠でしか見れないから
それもピンとこないな
288なまえをいれてください:04/05/19 19:44 ID:OJknJkh9
バンダイは販売戦術の選択肢を多く持ってる
強い方のメーカーだと思う。

もってる版権物の作品、漫画 アニメ ゲーム。
それぞれがお互いにCM効果になっていて
商売として死角なし(もちろん元手はかかっている)。

だからせめてよう・・
面白いゲーム作ってくれませんかね


289なまえをいれてください:04/05/19 21:48 ID:rHK3i6BE
毎度のことながら、ワリオに関しては実にページが充実しているな、任天堂。

ゲームとしてもなんか面白そうだ。
ゼロミショーンが一段落したら買うかもしれない。
290なまえをいれてください:04/05/19 21:54 ID:WPjYipIb
GCって高値安定ソフトが多い気がする
ライジングサンやりたいよぉ(´・ω・)y−〜
291なまえをいれてください:04/05/19 23:08 ID:ztUSnYui
今日、GC買ってメトロイド買ったよ
あと、予算が1万あるんだがオススメをおしえてくれ
俺はギャルゲー以外はオールオッケーな人です
特にアクションが好き
たのんます
292なまえをいれてください:04/05/19 23:17 ID:ArlNlpuy
アクションならガチャフォースとかカスタムロボとかビューティフルジョーとか

アクション以外ならドリルランドとF-ZEROオススメ
293なまえをいれてください:04/05/19 23:18 ID:3/H2ARjF
>>291
なんだかんだ安いしゼルダの伝説風のタクトおすすめ。
アクション好きならマリオサンシャインか、
ビューティフルジョー廉価版かガチャフォース。
ホラーありならリメイクバイオかエターナルダークネス。
レース好きならFZEROーGX。

あたりはかなり楽しめた。
294なまえをいれてください:04/05/19 23:35 ID:fty3+TFl
>>291
ゲーム友達いるならスマブラDXとかもな
295なまえをいれてください:04/05/19 23:41 ID:rUCLLxiL
持っている俺が言うのもなんだが

Fゼロ カスタムロボ エタダク

は楽しくなるのにちょっと時間がかかるかも。
296291:04/05/20 00:05 ID:7Zyp48Co
>>292
サンキュー。結構あるんだね
F−ZEROは今日迷ったから買うぞ
>>293
テンキュー。ゼルダはガチだな。マリオもほしー
今調べたけどバイオとエタダクならなんとなくエタダクにしようかと
>>294
これ高いよね。周りにゲー友いないから保留かな?
すまねぇ
>>295
俺はとっつき悪いのもイケるんで大丈夫
心配あんがと

総合してジョー、F−ZERO、エタダク、ガチャで
金があまったらゼルダ、マリオ、ドリル、カスタムってな感じかな
ヤベーよ。1万で足りなそう。お店でにらめっこしてくるよ
みんな、あんがとな
297なまえをいれてください:04/05/20 00:26 ID:6LPOu8rp
>総合してジョー、F−ZERO、エタダク、ガチャで
これらがピクミン2とかメトロイドプライムより先に出るなんて
ここはマニアックだな
298なまえをいれてください:04/05/20 00:27 ID:6LPOu8rp
あ、メトロイドは購入済みなのか
失礼しました
299なまえをいれてください:04/05/20 00:28 ID:XEIQheGx
言っとくがエタダクはアクション性は低いぞ。
あれはシナリオと世界観に浸って楽しむゲーム。
300なまえをいれてください:04/05/20 00:32 ID:f9vmnE4l
そうなんだな。
エタダクはシナリオ以外においてはゲーム性はとことん普通なんだよね。

キューブ買ってさぁ何やろう!ってウキウキ新規ユーザーに
おすすめしていいものか・・って余計なお世話か。
301なまえをいれてください:04/05/20 00:34 ID:XEIQheGx
特にアクションが好き、って書いてたから。
出来ればアクション性の高いところから攻めていってもらった方が
いいかな、と思ってさ。
302なまえをいれてください:04/05/20 00:38 ID:+ccpKREB
>>300
そうなの?
あのサニティシステムってのが面白そうだと思ってたんだが…
303なまえをいれてください:04/05/20 00:45 ID:fH26k44o
MGSのリメイク買ったけど・・・ 実質映像だけのリメイク。
ぶらさがれたり敵のAIがちょっと進化したりしてても、
ゲームってやっぱり汚くても面白い物は面白いので
リメイクされなくても良かったかなと。

バイオ1みたいにテイスト残しつつな別物を期待してしまった。。
まんまのリメイクだよ。。
304なまえをいれてください:04/05/20 01:06 ID:zJC4egqz
次回のE3発表と聞いたGCの次世代機、
GCとの互換つけてしばらくはGCと次世代機のゲームソフト両方出してくれたりしないかな。
で、GCユーザーには買った時の保証書提示か何かで次世代機の値段が安くなるとか。

そんな俺はGC発売当初に定価で買った負け組みですよ、ええ。
305なまえをいれてください:04/05/20 01:37 ID:f9vmnE4l
サニティは面白くて笑えるけど後半はだれてくる。

でも新品でも1000円ちょっとだしOKか。
あ、このゲームのモンスター図鑑は凝ってて笑え・・
面白いぞ!
306なまえをいれてください:04/05/20 02:07 ID:EQCKFQAe
>>304
俺も定価で買ったよ。まあ後悔はしていない。
307なまえをいれてください:04/05/20 02:13 ID:+ccpKREB
俺もGCについては後悔してないなぁ
元々任天堂系のゲームが好みだからなんだけど
308なまえをいれてください:04/05/20 07:21 ID:r8nzC74z
GCソフト的には、文句無いが、コントローラーに関しては文句ありあり!
64は使いやすかったのになー
使えないってことは無いが、使いやすくは無い全然
次世代機には期待してますよ。ホント
309なまえをいれてください:04/05/20 07:30 ID:+ccpKREB
それはまぁ同意
64はスティックが削れやすいのとでかい事を除けばほぼ文句無しだった
GCは十字キーがなぁ…もうちょい位置や大きさを調整して欲しかった
後L、Rボタンのアナログがあんまり役に立ってない事とか
グリップ感だけなら個人的にトップクラスなんだけど
310なまえをいれてください:04/05/20 08:30 ID:WT1Jiqx5
俺は64より好きだけどな。
アナログスティックも扱いやすいし、持ちやすいし。
311なまえをいれてください:04/05/20 11:34 ID:fH26k44o
俺は大嫌いな事が一つだけ・・・・。

Zボタン。
312なまえをいれてください:04/05/20 13:57 ID:++VNmN68


任天堂の次世代ゲーム機エボリューションの仕様流出?

■次世代ゲームボーイ
2006年に発売されるでしょう
・ 「ゲームボーイエボリューション」の名称で開発中
・ 折り畳み式でGBASPのような感じ
・ メディアにはミニディスクが使われる。カートリッジではない
・ グラフィックはドリームキャストより良いものになる
・ ブルートゥースのワイヤレス通信に対応
・ 上位互換機能を持つがGBAの様な方式ではない
  カートリッジのゲームを他の媒体に保存して、そこから遊べるようにする

■次世代ゲームキューブ

[共通の部分]
・ 15GBハードディスク
・ ブルーレイディスク
・ DVD再生機能
・ デザインはGCよりもロクヨン寄り

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/nintendo/040520000690.html





313なまえをいれてください:04/05/20 14:05 ID:m+Hyo9VF
>>311
64だと左手の人差し指で押してたからな。
314なまえをいれてください:04/05/20 14:25 ID:0Qzlh9IJ
メトロイドプライムは安いし気になるんだけど、FPSをコントローラでやることに
ストレスを感じる。

実際PCでFPSやっててメトロイドプライムやった人いる?
315なまえをいれてください:04/05/20 14:36 ID:qjnea07J
64コンは持ちにくい
GCコンは押しにくい

・・・別に例の音楽にのせなくても良いよ
316なまえをいれてください:04/05/20 14:49 ID:Z82uQoo8
GCのゾイドVSUってどうでしょうか?
1は駄ゲーと聞いていたのですが
Uはファンならある程度楽しめる出来でしょうか?
317なまえをいれてください:04/05/20 15:11 ID:m+Hyo9VF
>>316
ファンなら十分楽しめる。
が、もうすぐVが出るし焦って買うほどのゲームでもないので、それまで待つのを勧める。

UはTの存在価値をなくしたので
VもUの存在価値をなくすかもしれない。
318なまえをいれてください:04/05/20 15:36 ID:6LPOu8rp
ゾイドを気にする人が時々現れるなこのスレ
319R ◆p1tVcxS07Q :04/05/20 15:44 ID:SIGmSx9O
亀レスながら
>>288
今回のGCガンダムで
そのお願いも成就ですね!と言ってみる。
いや、名作ですし。
320なまえをいれてください:04/05/20 15:47 ID:ne6B3a16
最近は、GBAプレイヤーとムービーカードでコナン見てる。結構楽しい
321なまえをいれてください:04/05/20 16:02 ID:m+Hyo9VF
俺も昔はコナン見てたな
話が全然進まないし、いい加減飽きてきて見るのやめたが
322なまえをいれてください:04/05/20 16:34 ID:+ccpKREB
>>320
あれって綺麗なの?
GBAだと解像度きついんじゃ
323なまえをいれてください:04/05/20 16:39 ID:+k9qOENQ
>>314
ノシ と言っても生粋のFPSプレイヤーでもないし、今はやってないけど

というかプライムはロックオンシステム(3Dゼルダみたいな)なんだが
手動で照準動かすのは止まって狙い撃ちか、フットワーク(縦は無理だろうが)で無理矢理敵を画面の中央に持ってくるしかない
もともと探索ゲームだし、こんなもんかと。FPSとは違った面白さだと思うよ
324なまえをいれてください:04/05/20 17:04 ID:2EGFX8LU
「いやあれはFPSじゃなくてメトロイドだから」という反論をせざるを得ないんだよなあ(w
少なくとも「撃ちまくって爽快FPS」な部分は少ないと思って頂ければ。
スレのほうでうまい説明とかないかな。
325なまえをいれてください:04/05/20 17:04 ID:9V/AgQoW
プライム雑魚パイレーツが強くなる所で止まってたな…
もう1回チャレンジしてみるか
326なまえをいれてください:04/05/20 17:32 ID:6LPOu8rp
メトロイドプライムは
First Person Shooting ではなく
First Person Action ですよ
327なまえをいれてください:04/05/20 17:33 ID:qFY03wUp
アドヴェンチャーじゃないの?
328なまえをいれてください:04/05/20 18:14 ID:dvuTpiJB
そういえば、かなり昔に書き換えできるカートリッジがあったな。
329なまえをいれてください:04/05/20 18:22 ID:08bs7n11
>>314
ノシ
始めから別物と考えてるから、気にならなかったな
同じコンシュマーであれば、むしろヘイローの方が合わなかったし。

まぁ、個人的にFPSの最高傑作は、64の007なので
FPS好きの中では異端派だと思うけれど
(PCでは、UTとMOHとOFP位しか最近やってないが。
330なまえをいれてください:04/05/20 18:51 ID:Z82uQoo8
>>317
サンクス
しかしVが出るって初めて知りました
ゾイドゲー専用スレもないし・・・
331なまえをいれてください:04/05/20 18:52 ID:XEIQheGx
スレどころか板がありますが>ゾイド
332なまえをいれてください:04/05/20 18:57 ID:Z82uQoo8
>>317
MK2のVS1の記事見て気になったんですが
「音が悪い。アニメの音が使われてない」
「爽快感ない」
「COM頭悪すぎ。戦闘おもんない」

↑の点はVS2では解消されていますか?
されているのなら新品で刈ってこようと思います
(中古屋で全然みかけないので)
333なまえをいれてください:04/05/20 19:14 ID:pO0Z2pZM
>>314
漏れ生粋のFPSプレイヤーだけど、プライムすごい楽しめたよ。
「FPSはマウスに決まってんだろ」とも思ってたけど、ロックオンのお陰で問題無し。
むしろこっちのほうがいいんじゃねえのFPS。って思った。
FPSのキモでもある、頭狙って一撃!とかそういうのは出来ないけど、
その分自分の動きが制限されなくて避けまくりながら撃つって快感もある。
FPA(アドベンチャー)って触れ込みだけど、後半のアクションは結構熱いよ。
334なまえをいれてください:04/05/20 19:36 ID:WT1Jiqx5
FPS部分はどうでもいいんだけど、
ラスボス戦でバイザー変更を強いられるのがちょっときつかった。
スティックから手を離さざるを得んしな。
335なまえをいれてください:04/05/20 20:03 ID:L18+fyKN
オプションで十字キーとCスティックの入れ替えが出来ますが
336なまえをいれてください:04/05/20 21:08 ID:q8Ta8O6M
クイターのデマニュースって本当だったのってある?
337なまえをいれてください:04/05/20 21:35 ID:RZ8khI2T
>>336
デマニュースに本当も何も…
338なまえをいれてください:04/05/20 21:47 ID:lO2DTDUp
本当だった場合はデマとは呼ばれないかと
339なまえをいれてください:04/05/20 22:48 ID:t8gzFfv/
スレチガイ
340なまえをいれてください:04/05/21 19:30 ID:zyAPDL+J
GCってPS2や糞箱とくらべるとゲームソフトが少ないね。
種類も少ないし欲しいのも少ない。
糞箱買えばよかったよ。
341なまえをいれてください:04/05/21 19:38 ID:e5+yDlXl
糞箱いうなやーヽ(`Д´)ノ
342なまえをいれてください:04/05/21 19:51 ID:UPkRxHax
ゆうに150タイトルは出てますが。
ちなみに国内版に限るなら、箱より多いかと。

ttp://usagi-team.hp.infoseek.co.jp/soft_GC.html
343なまえをいれてください:04/05/21 19:54 ID:QPSkYXTb
PS2と比べちゃ駄目だろw
半分近く糞ゲーなんだから。
344なまえをいれてください:04/05/21 19:59 ID:zyAPDL+J
GCは欲しいゲームが少ないから少なく感じるのかもね?
ほとんどアニメのゲームとかだしね。
345なまえをいれてください:04/05/21 20:05 ID:5ytloKgn
>ほとんどアニメのゲームとかだしね。

何言ってんの?釣り?
346なまえをいれてください:04/05/21 20:07 ID:UPkRxHax
そんなに噛み付くんならば、とっとと脳内GC売り飛ばして
PS2と大美人でも買えば?
347なまえをいれてください:04/05/21 20:08 ID:zyAPDL+J
マジでGC持ってるよ。
ゼルダ裏オカのために買った。
348342より:04/05/21 20:21 ID:aWEqrsoj
2001 (0 of 10)

2002 (13 of 68)
GROOVE ADVENTURE RAVE   Disney Sports:Soccer  ディズニーのマジカルパーク
ミッキーマウスの不思議な鏡  ZOIDS VS.  キャプテン翼〜黄金世代の挑戦〜
ONE PIECE トレジャーバトル!  キン肉マンU世〜新世代超人VS伝説超人〜
遊戯王 フォルスバウンドキングダム 虚構に閉ざされた王国  Disney Sports:American football
Disney Sports:Basketball  爆転シュートベイブレード2002  ボンバーマンジェッターズ

349なまえをいれてください:04/05/21 20:22 ID:aWEqrsoj
2003(15 of 98)
ヒカルの碁3  シャーマンキング ソウルファイト  NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!
ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド  ポケモンチャンネル
ルパン三世 海に消えた秘宝  ドラゴンドライブ ディマスターズショット  ZOIDS VS U
ドラゴンボールZ  メダロットBRAVE  NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!2
ミッキー&ミニーのトリック&チェイス  ファインディング・ニモ  ONE PIECE グランドバトル!3
DUEL MASTERS 熱闘!バトルアリーナ

2004(1 of 18)
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡

約194作品中、アニメが元なキャラゲー的ゲームに見えたもの、29。結構ある…かな?
アニメ絵のゲームが駄目なのなら増えるけどそれは「アニメのゲームとか」と表現すべきではないな。
350なまえをいれてください:04/05/21 21:03 ID:lpG3kVVR
ポケモンとかカービーとかソニックもちゃんと数えたか?
351なまえをいれてください:04/05/21 21:05 ID:SP8dO86H
>>350
釣りキター
352なまえをいれてください:04/05/21 21:13 ID:5ytloKgn
まぁ何かしらキャラクターを使ってるゲーム=キャラゲーと言ってしまえば
それこそ9割以上がキャラゲーになるだろな
これに入らないのはテトリス辺りくらいか?
353なまえをいれてください:04/05/21 21:17 ID:nCPs3+pu
スルー汁
354なまえをいれてください:04/05/21 21:22 ID:VqZWOzSi
>>352
サル。ってあれはセガ版のみだったっけか。
355なまえをいれてください:04/05/21 21:40 ID:lpG3kVVR
GCや糞箱はゲーム内容で勝負してるゲームが多いけど、GCはキャラの魅力だけで売ってる感じがするね。
昔のゲームの人気キャラを使ったりアニメをゲーム化しただけだったり。
一番キモイのは可愛らしいキャラを使ったどぶ森とかピクミン。
356なまえをいれてください:04/05/21 21:43 ID:gzFIUs5J
うへっ、何言ってるのかワカンネ
357なまえをいれてください:04/05/21 21:43 ID:5ytloKgn
釣りのつもりなんだろうが間違ってるせいで意味不明になってるよ
358なまえをいれてください:04/05/21 21:58 ID:lpG3kVVR
ごめん間違えた。
でも言いたいことは解るだろ。
359なまえをいれてください:04/05/21 22:05 ID:O7ZYE+L3
さっぱりわからん
360なまえをいれてください:04/05/21 22:13 ID:lpG3kVVR
だから、最初のGCはPS2の間違い。
GCは他のゲーム機と違ってキャラゲーばっかでつまらんってこと。
361なまえをいれてください:04/05/21 22:18 ID:ml+5fPew
そうですか。わかりました。

それはそれとしてピクミン2オモシロイな。
362なまえをいれてください:04/05/21 22:19 ID:ucHe3OBf
ピクミン2はいいものだ
363なまえをいれてください:04/05/21 22:20 ID:J6hokvKN
タクトって高評だけど、心底おもしろい!と思えず最後までプレイできなかった
なんというか無駄に海マップや城の中が広いんだよな。それなのに主要行動範囲が少ない
トライフォースを引き合いに出すのもどうかと思うが、あれに比べると敵が少ない
そして個性キャラがいるのに魅力を感じさせない。キャラゲーじゃないけどさ

でもGCのアクションRPGでタクト越えるものある?
364なまえをいれてください:04/05/21 22:21 ID:0AA3h7Os
>>360

 \ そんなエサで僕が・・・・・ 
   \
    \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
      \   /            \
       \                 ヽ====
        l \  \,, ,,/        .::::::::|  ====
        |   (●)     (●)   :::::::::::::| ======   (´⌒
        |     \___/   ::::::::::::::::::::|  (´⌒;;(´⌒;; 
        ヽ     \/  .::::::::::::::::::::::ノ(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
365なまえをいれてください:04/05/21 22:22 ID:83A8yT1A
>>361
同意。
あのおもしろさはやってみないと分からない。
366なまえをいれてください:04/05/21 22:22 ID:Vx6dOY1X
要はバンダイが嫌いだといいたいだけかと。
367なまえをいれてください:04/05/21 22:22 ID:J6hokvKN
ついでに世間ではやはりピクミンはキャラゲーと思われているのか…
マリオやポケモンから離れ、ひさびさに完全新作キャラなのにな(主人公の名前は別として)
でもピクミンは2chでもかなり叩きにくいゲームだよな、2が出たことで欠点がほとんどない
368なまえをいれてください:04/05/21 22:23 ID:ucHe3OBf
>>363
そんなあなたに4つの剣+
369なまえをいれてください:04/05/21 22:28 ID:F6oEZUZV
4つの剣ってアドバンスないと駄目なとこが鬱
欲しいのに・・・アドバンス持ってない・・・
370なまえをいれてください:04/05/21 22:28 ID:gzFIUs5J
いや、思われてないっしょ・・
371なまえをいれてください:04/05/21 22:32 ID:ucHe3OBf
>>369
ハイラルアドベンチャー1人用ならアドバンスはいらんよ
372なまえをいれてください:04/05/21 22:35 ID:nCPs3+pu
本スレのテンプレに書いてあったな。アドバンス不要と。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306775/
↑ゼルダの伝説4つの剣+ L8
373なまえをいれてください:04/05/21 22:37 ID:F6oEZUZV
ナ、ナンダッテー!?(AA略
374なまえをいれてください:04/05/21 22:40 ID:5ytloKgn
>>363
高評価か…?
普通に2chとかでは叩かれてたはずだが

あ、俺はタクトは不満はあるもののかなり好きだぞ

4つの剣+はハイラルアドベンチャー(面クリア式)ならGBAはいらない。
ハイラルアドベンチャーだけでもなかなか楽しめるぞ。
375なまえをいれてください:04/05/21 23:10 ID:BjJXCb+q
気軽にすぐやめられて、繰り返しプレイに耐えられる
ゲームってやっぱパズルコレクション?ワリオかどっちかに
仕様と思ってるんだけど、GCワリオはパーティゲー仕様
なんだっけ?
376なまえをいれてください:04/05/21 23:27 ID:q+ar32ot
>>375
パズコレ買うくらいならゲームボーイプレーヤーとポケモンでパネポンを(w
377なまえをいれてください:04/05/21 23:45 ID:Vx6dOY1X
>>375
俺はガチャフォースを数面ずつチマチマやってる。
半年やっても飽きてない信者なので説得力ないけどね
378なまえをいれてください:04/05/22 00:01 ID:8rVSv04h
>>375
MadeInワリオは一人でやっても十分いける。
入ってるゲームはGBA版と全部同じだし。
もっとも、一人専用ならGBA版確定だが。

GCのワリオは起動が遅い。
379なまえをいれてください:04/05/22 00:18 ID:zN0FX/QS
メトロイドここじゃ安くて面白いって評判だけど、俺が回った店どこも高い・・・
amazonでも6000円だし。大手電気店とかツタヤしか回らない俺が悪いのかな。
380なまえをいれてください:04/05/22 00:22 ID:Kyobo9vp
メトロイドの新品は、それほど安くないかも

風のタクトやエタダク等と違って、大きく値崩れした時期(ワゴン逝き)を
見た事ないし。
381なまえをいれてください:04/05/22 00:32 ID:G/q+iUGf
メトロイドは定価でも納得出来る完成度
382なまえをいれてください:04/05/22 01:16 ID:ye88ibDr
うむ。


その人がプレイして楽しく感られるかどうかは別問題だけどな!
383なまえをいれてください:04/05/22 01:42 ID:ovfVhSib
pikmin2売ってないっすよ
384なまえをいれてください:04/05/22 02:02 ID:Z23i9P73
田舎だから普通に売ってた。ネット販売だとまだどこも在庫切れ?
385なまえをいれてください:04/05/22 03:56 ID:ZzAFQkMP
>>376
ポケパネは段が少なくて連鎖しづらいからキライじゃ
パズコレ版はジョイキャリーすれば爆発せり上げができるから面白いヨ
386なまえをいれてください:04/05/22 07:04 ID:h3qwWN3w
えーパズコレってジョイキャリー出来るの?
シラナカッタ
買ってこようかな
387なまえをいれてください:04/05/22 20:54 ID:fMXtx25q
375と内容がかぶってる気がしないでもないが、
協力か対戦が面白いゲーム(要は接待ゲー)って無い?

F-ZEROとかガチャとかカスタムロボみたいな、やり込み前提のゲームは却下で。
後、個人的にスポーツゲームとボードゲームも遠慮したいです。

因みに、キン肉とパズコレとスマデラとドリームファイターズは、もう飽きました。
それと、ドリラーの多人数は盛り上がりませんでした。
388なまえをいれてください:04/05/22 21:37 ID:pM2KVH7f
斑鳩かな。2人プレイは協力対戦みたいな感じで自由にできるよ。
389なまえをいれてください:04/05/22 21:40 ID:0L98nrIZ
ゼルダ4剣とガンダムが大分値下がりしてきたな。そろそろ買うか。
390なまえをいれてください:04/05/22 21:45 ID:tMdxsfx7
そう?ガンダム下がってきた?なら俺も・・
391なまえをいれてください:04/05/22 22:01 ID:uypkWBFt
64の007ゴールデンアイとGCの007ってどっちがおもしろいの?
392なまえをいれてください:04/05/22 22:06 ID:uypkWBFt
できれば対戦の感想などあればお願いします
393391&392:04/05/22 22:07 ID:uypkWBFt
↑すいません>>391の続きです(゚Д゚;)
394なまえをいれてください:04/05/22 22:09 ID:if4d+9VL
鉄板中の鉄板だけど、マリオカートだと思う。
発売当初は懐古と煽りがギャーギャー言ってたけど、これ「慣れない人も
すぐ楽しくプレイできる」って点でシリーズ中群を抜いてるんだよ。マジで。
友人宅で小2の甥っ子が、初゚レイでドリフト出来た時にはすごくビクーリ
395なまえをいれてください:04/05/22 22:13 ID:puUzc0d0
ガンダムは、逆に値段戻してますね
一時期はもう少し下げてたんだが。
396なまえをいれてください:04/05/22 22:13 ID:VoD9pHIg
>>387
友人も含めGBAが揃うのならば4剣+。
388で斑鳩を上げてるから式神の城2も挙げておく。
キャラごとに性能が全然違うから協力という点ではなかなかよいかと。
397なまえをいれてください:04/05/22 22:21 ID:9WjpizZ4
>>387
スーパーモンキーボール2は?あとはマリオパーティーが鉄板
398なまえをいれてください:04/05/22 22:24 ID:0L98nrIZ
>>395
今日新宿のトレーダーに行ったら、
ゼルダ4剣、ガンダム共に2970円だったよ。
これから下げる店が増えるんじゃないかな。
399なまえをいれてください:04/05/22 22:30 ID:lq8T6LJL
>>387
何故か出てないけど
メイドインワリオがいいんじゃないの?
これぞ誰でもすぐに楽しめるゲームだと思うが
400なまえをいれてください:04/05/22 22:55 ID:l4x6awGW
401なまえをいれてください:04/05/23 01:21 ID:wwmwnC8N
ドンキーコンガ
402なまえをいれてください:04/05/23 01:55 ID:Kg9ZsmcY
スターフォックスアドベンチャーっておもしろい?
安いから買おうとは思っているんだけど
403なまえをいれてください:04/05/23 03:02 ID:NOPT1hxs
面白くない。レアのダメさが良く出てるよ。
アクションを詰め込みすぎて、後半は作業作業。
安いなら良いかもね。ただゼルダみたいのを期待しちゃ
いけない。
404なまえをいれてください:04/05/23 05:22 ID:0zRdiD4m
つまんないよ。<SFOXAD
なんかこう・・・色々手を出したけど広く浅くなってる。
FOXのフサフサ感しか覚えてないよ。
405なまえをいれてください:04/05/23 08:47 ID:O+QPIOoh
ドンキーコンガのdisk2もパチもんボーカルばっかりなのかなぁ…
406なまえをいれてください:04/05/23 08:54 ID:OLQSy/iT
雰囲気と音楽は好きだけど
秋の村(名前忘れた)の水辺とかね
オススメか否かと聞かれたら後者
407なまえをいれてください:04/05/23 19:58 ID:Eozqln51
>>398
おそらく其の辺が底値かと
(ワゴン逝かない限り。

前日、祖父地図行ったら、4000円以上に値札戻してたし。>ガンダム
ゼルダは3400位だったかな。
408なまえをいれてください:04/05/23 21:29 ID:VRKDcOf6
スターフォックスやめておこうかな・・・。
64のはかなり好きだったんだけど
教えてくれた人どもです
409なまえをいれてください:04/05/23 21:31 ID:V6OrDL5p
って言うか64版と別物だしな
410なまえをいれてください:04/05/23 21:46 ID:+vt5VwHC
64の続編を作ろうというコンセプトで作られたのではなく
開発途中までは無関係の別のゲームだったという話が
411なまえをいれてください:04/05/23 23:47 ID:O+QPIOoh
ナムコが作ってるって話のSTGのスターフォックスはどうなったんだろうなぁ…
412なまえをいれてください:04/05/23 23:57 ID:0zRdiD4m
あれもぶっちゃけ地上戦なんて要らないよね。
そのせいでなんだか広く浅くの意味不明ゲームになりそうだし。
64のリアル版がやりたいよ。
413なまえをいれてください:04/05/24 00:42 ID:6LyVeAWp
なんかさ・・・アドバンスウォーズGCの動画、むっちゃくちゃ面白そうなんだが。俺だけか(´・ω・`)
414なまえをいれてください:04/05/24 00:45 ID:9NK6Dn5U
いや、俺もだ
国内で発売するんかね?

あとあのシステムでガチャやりてぇなぁ
415なまえをいれてください:04/05/24 03:54 ID:v2LVTXp5
ザ・シムズって面白いか?
PC版の初代シムピープルは3日ほどで飽きちゃったんだが、なんか面白そうなんで悩んでる。
416なまえをいれてください:04/05/24 12:02 ID:b6lSsuvT
おれは色々詰め込みましたって所が好きだけどな。>SFA
デモもお馬鹿な感じで笑えたし。

64版とは全然別物だから、64版に思い入れがある人には特に不評のようだが。
417なまえをいれてください:04/05/24 14:17 ID:mHAYZZnj
>>415
前回よりミッション制を優先してるから、退屈しないように
出来てるけれど、ぶつ森とかのアイテム集めや
家を改造していくってところに惹かれないとキツイと思うよ。
ミッションもヒントは出るけど、基本的に不親切だしね。
あとロードは長いよ。EAだしね。さらに、メモリ食いまくり。
PC版ダメなら向いてないかもな。
418なまえをいれてください:04/05/24 15:37 ID:Yc2mOVqF
スネークが東京で一人暮らししたり野球したっていうのはマジですか?
419なまえをいれてください:04/05/24 15:39 ID:Yc2mOVqF
すまん誤爆
420なまえをいれてください:04/05/24 15:48 ID:hqTfRSzg
牧場物語どうですか?
シリーズはGB1と3しかやった事ないんだけど・・・
どちらもかなり楽しめたんですが。
421:04/05/24 16:41 ID:M02clwz8
>>415
それなりに面白い。
但し、ぶつ森の様なマターリゲーではなく
究極の介護ゲーですが。(便所くらいキチンと自分で逝けと…

>>420
個人的には、可も無く、不可も無く という出来。
GBAの牧場物語 ミネラルタウン…の方が評価は高いかと。
422なまえをいれてください:04/05/24 20:11 ID:vm02EGzM
プライム迷うなぁ。箱の裏見ると激しくオモロそうなんだが。
FゼロGXみたいにやればやるほど面白くなるって感じならいいんだが
423なまえをいれてください:04/05/24 20:14 ID:kfNSQH9z
GCの牧場は以外と売れてるそうでGCでもガールズ版が出るね
424なまえをいれてください:04/05/24 20:36 ID:lShAoqZs
アキバのメディアランドでSSX3とニードフォーがどっちも2980円だったんで、
買ってきて一人EA祭りを開催
日本語ローカライズされてるのは文字と説明書ぐらいだろうと思っていたら
DJやらムービーやらも日本語で大満足
とりあえず、ゲームも面白けど曲いいねー
ファットボーイスリムだのケミカルだのベースメントジャックスだの
知ってる曲が流れるのがいいな。
おすすめSSX3はヌルいんで1080駄目だった俺でも楽しめてます。
425なまえをいれてください:04/05/24 20:43 ID:hqTfRSzg
Fゼロは全然俺に合わなかった・・・・
なんだろう。早すぎて難しいのかなぁ?
お金を溜めるのが面倒くさかったんだよな。
426なまえをいれてください:04/05/24 21:02 ID:qbdpSxXD
金なんて普通にやれば勝手に溜まるが
買う前に練習しろってのもあると思う
実際ストーリーとかちょっとやったくらいでクリア出来るように作られてないし
427なまえをいれてください:04/05/24 21:25 ID:vm02EGzM
Fゼロね、俺も何度も売ろうと思ったよ。
こんな難しすぎるゲームやってられるかって。

でもがんばってなんとか全26コース揃えたら、
もう後はのんびりタイムアタックやグランプリで
マターリ楽しめてまつ。15分ぐらい空いた時、
気軽にやるのにちょうどいいよ。

俺は面白くなるのに時間がかかったけど、
いいゲームだと思うよ。
428なまえをいれてください:04/05/24 21:27 ID:lRAJ0ACE
>>418
誤爆にレスするのはアホっぽいが、そりゃモナークの話だな。
429なまえをいれてください:04/05/24 22:31 ID:qbdpSxXD
俺はストーリーなんて絶対無理だと思ってたが
最終的に全部ベリーハードクリアしてAXキャラも全部揃えられた
グランプリもそうだけど難易度は高いがここまで自分が上達している事をはっきり実感出来るゲームって最近珍しい気がする
430なまえをいれてください:04/05/24 22:52 ID:vm02EGzM
>>429
同意。にしても激ウマやな。俺はベリハまではとてもとても。
431なまえをいれてください:04/05/24 23:03 ID:qbdpSxXD
いや俺だって最初はノーマルの3話で('A`)ムリポだったし
ノーマルでさえ糞難しいのにハードとかなんて有り得ねぇと思ってた
432なまえをいれてください:04/05/25 16:10 ID:iITmAkkT
433なまえをいれてください:04/05/25 17:01 ID:pbGT0vFX
>>432
いいねぇ
翻訳冊子付きでいいんで早く発売してほしいと思った。
434なまえをいれてください:04/05/25 23:50 ID:3t0bkgFF
スターフォックス面白そうじゃん〜。スリッピーの声がかなり男らしい気がした。あとアーウィンの羽がなんか凄い。
435なまえをいれてください:04/05/26 03:19 ID:6BO3tkVj
スターウォーズ ローグスコードロンII 見ちゃってるせいか
グラフィック的な衝撃度がない無いなぁ
436なまえをいれてください:04/05/26 06:13 ID:TiZmLuqn
「プロトタイプか?」とか、台詞がそれっぽいね。
なんか、いい意味であんまり変わってないかな
437なまえをいれてください:04/05/26 11:57 ID:a9jibIrC
ねえねえ64のゴールデン愛とGCのエブリシング・オア・ナッシングって
どう変わってるんですか?どっちがおもしろいんですか?
438なまえをいれてください:04/05/26 12:10 ID:esLe02sn
ゴールデンアイが面白い
FPSとTPSの違い
439なまえをいれてください:04/05/26 12:29 ID:UWn2y8cN
ガチャフォース初め何が面白いのか解らなかったけど、
2時間くらいして何となく面白さが解ってきました。
だけど微妙ですね。
やっぱりマリオカートがGCで一番面白い。
440なまえをいれてください:04/05/26 12:40 ID:6e+WEiPZ
正直64の007は今やるとぜんぜん面白くないだろ。
操作方法がPS2方式が普及する前の古臭いタイプだから。
441なまえをいれてください:04/05/26 12:52 ID:VfBg+OcR
GCで一番面白いのは

















ガンダム
442なまえをいれてください:04/05/26 12:52 ID:OUjLeIWA
というか似たような内容の書き込みを少し前に見たような気がする
443なまえをいれてください:04/05/26 12:52 ID:9hBOCP6q
ギフトピアってどんなゲームですか?公式見たけど自分には理解出来なかった。ニンテンだから安心かな。2200円ですが買う価値あります?
444なまえをいれてください:04/05/26 12:56 ID:p48uXwLb
439
言うにはまだ早い。
2時間じゃまだ全然ボーグの数揃ってないじゃん。
445437:04/05/26 13:03 ID:a9jibIrC
>>442
前に書いたんだけど無視されたみたいだったんで…

エブリの方は全然おもしろくないんですか?
あとTPSってなんのことですか?
質問ばかりですいません。
446なまえをいれてください:04/05/26 13:14 ID:kWl8eGiB
TPSは三人称視点(カメラにキャラの背中なりが写る)
FPSは一人称視点(キャラの視点で物を見る)
ゴールデンアイは対戦が売りでGCのはストーリー楽しむ系
447なまえをいれてください:04/05/26 13:23 ID:Nldrl3dd
>>439
はっきり言ってあれストーリー一周はしないと面白みが見えて来ない
俺も序盤は大して面白くなかった
448なまえをいれてください:04/05/26 13:29 ID:UfDD4eMg
>256
秋葉のTRADER、総武線高架前の店でゼルダコレクション中古売ってるぞ。
8800円ナリ。 
先々週裏通りの小さい店で先着十名様6600円で売ってたけど次の日逝ったら無かった。
449445:04/05/26 13:38 ID:a9jibIrC
>>446
ありがとうございます。
ってことは対戦は糞ですか?
450なまえをいれてください:04/05/26 16:12 ID:GTZAQum7
>>447
ストーリー一周が序盤ってのがなぁ、、、
凄い楽しいんだけど、人に薦めてもそこまでやってくれなかったりする。
10時間〜20時間やらなきゃググッとこないなんて、やっぱ勿体無いよ。
451なまえをいれてください:04/05/26 16:18 ID:p48uXwLb
バーチャロン等の類いが好きな人ならすぐハマれるのにね
452なまえをいれてください:04/05/26 17:08 ID:Nldrl3dd
>>450
まぁな。
正直この辺のバランスはもうちょい何とかしてくれても良かったと思う
453なまえをいれてください:04/05/26 18:19 ID:GUGbiPkE
ガチャはランダム対戦が良かった。
ストーリーモードの楽しさが今一ワカラン。
454なまえをいれてください:04/05/26 19:02 ID:PWwmc9u9
そんなかな?俺は1人用も純粋に楽しめたけど。
455なまえをいれてください:04/05/26 21:51 ID:/4Qk6Ysc
>>441
ありゃ神ゲだ。間違いない。
456なまえをいれてください:04/05/26 22:09 ID:C6jkSZ2p
いつのまにかスレもなくなったみたいだけど、マリオゴルフってどうなんでしょう?
父の日に購入しようかと思うのですが。あと相場も教えてもらえると嬉しいっす。
457なまえをいれてください:04/05/26 22:48 ID:A2ocdvEz
>>449
ゴールデンアイとは開発会社もコンセプトもまったく違うから比べるもんじゃないよ。
007関係のゲームでレア開発なのはゴールデンアイだけ
458なまえをいれてください:04/05/26 22:57 ID:PgwOvULS
ガチャは、対戦したことないけど未だにとても面白い。
断続的ながら、コレだけ長い間、飽きることなく遊べるゲームは滅多にない。
半年やってるからといっても、スカッとCPUに勝てるわけでもないので_| ̄|○
くやしいくやしいと思いながら、やり始めると1時間くらいはあっという間。
かといって、毎日やらなければ!みたいな強迫観念もない。マターリ
でもやり始めると殺伐。

ピクミン2もそんな感じかな。別に毎日やりたいとは思わない。
ふと思い立ってぽっとやりだすと1時間。マターリ、殺伐。
発売日翌日に届いて、多分まだ序盤。

社会人ゲーマーにやさしいゲームだ。
459なまえをいれてください:04/05/26 23:16 ID:kvhDOzoF
レジェンドオブゴルファーが気になる
460なまえをいれてください:04/05/26 23:30 ID:uwu6g9i8
>>458
バテンは社会人には辛いと思う。
461なまえをいれてください:04/05/26 23:30 ID:EJVa3YS2
>>456
親父さんが どの程度ゲームやるのか判らんが
あまりプレイしない人なら、GBAツアーの方が良いかも。

相場は最近買った人に聞いてくだされ

(GCのゴルフゲームなら、わいわいゴルフという選択も…
 こっちは店によってはワゴン逝ってるし、出来も決して悪くない
462460:04/05/26 23:31 ID:uwu6g9i8
なんか変だと思ったら。
最初に「逆に」を付け足しといてくれ。スマソ
463なまえをいれてください:04/05/27 00:55 ID:876GCXS8
>>456
おお、俺の知識がようやっと役にたつときがw
マリオゴルフGC、非常に初心者に優しい作りになってます。
これはマリオカートにも共通した仕様で、とりあえずボタン連打
してるだけでゲームが進むってくらいに。

ただ、それを「もっと上手にやろう」と思えばいくらでも
突き詰められる深さもあります。ゲームモードも豊富だし
けっこう買いな一本だと思いますよ。

問題点としては、全てがうまくまとまりすぎていている印象ってとこかな・・・
464なまえをいれてください:04/05/27 02:04 ID:DqQA5Wo6
>>440
俺はPS2方式とやらを知らんから
今やっても超楽しいよ
465449:04/05/27 11:43 ID:aM501N9C
>>457
そうですか…

じゃぁゴールデン愛に似てるGCのゲームでおすすめのってありますか?
対戦がおもしろいのがいいんだけど…
あっ、対戦がおもしろければどんなゲームでもいいです。
できれば初心者でもわかりやすいゲームをお願いします。
466なまえをいれてください:04/05/27 12:42 ID:fjfwRDvC
>>465
初心者に面白いゲームはMrドリラーだな。
一応対戦もできるよ。
467なまえをいれてください:04/05/27 13:48 ID:yla3HjvI
>>465
無難なとこで、ガチャでいいんでない。
468なまえをいれてください:04/05/27 14:57 ID:DqQA5Wo6
>>467
初心者がわかりやすいとは言い難い
469なまえをいれてください:04/05/27 15:05 ID:nDEGVR7T
十分わかりやすい部類かと俺は思うがな
470なまえをいれてください:04/05/27 15:40 ID:Z0OQQXpe
GC買う・・・でも予算が20000円しか無い

本体14000円・AV端子1000円・メモリーカード1500円
残り・・・3500円。中古ソフト一本しか買えない
アクションRPG買うならマリオサンシャインがお勧め?
他にお勧め出来るアクションRPGありませんか?残りの予算で買える
471なまえをいれてください:04/05/27 15:51 ID:TnQoYZdl
風タクはどうだろうか? ↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006D2D3/qid=1085640379/br=1-1/ref=br_lf_vg_gcube_0/250-4659323-6715424

こっちの方がRPGっぽいと思うよ。
余裕で買えるっしょ。探せばもっと安く買えるかも。
472なまえをいれてください:04/05/27 15:54 ID:TnQoYZdl
アンカー付け忘れた。>>471 → >>470へ。
473なまえをいれてください:04/05/27 15:56 ID:aqhQc+8k
メモカは2100円だぞ。
乞食はエタダクやWRやってればいいじゃん。
474なまえをいれてください:04/05/27 16:02 ID:nDEGVR7T
マリサン買うぐらいならタクトの方をすすめる
475なまえをいれてください:04/05/27 16:10 ID:KeRQDI7T
テイルズでもいいんじゃないか?
キャラクターがよく喋るんでちょっと恥ずかしかったが
476なまえをいれてください:04/05/27 16:10 ID:aqhQc+8k
マリサンも風タクもクリアする前に飽きるからやめたほうがいい。
でも時間だけはかなりかかるから一本だけ買って長く遊びたい乞食にはおすすめ。
477なまえをいれてください:04/05/27 16:24 ID:KeRQDI7T
乞食乞食て・・・
470が大人とは限らないだろ
478なまえをいれてください:04/05/27 16:53 ID:nDEGVR7T
言葉を選べない幼稚さに気付かないあたり学生でしょ。
ま、ほっとき。
479なまえをいれてください:04/05/27 16:57 ID:dDgEajuC
メトロイドゼロミッションクリアヽ(´ー`)ノアリガトウゴザイマス
480なまえをいれてください:04/05/27 17:46 ID:1D/ysHrj
RPGならバテン・カイトスがあるが、結構くせがあるんだよなあ。
テンポは悪いが、シナリオにはまればまったり進める。
忙しい人には辛いかも。
481なまえをいれてください:04/05/27 17:47 ID:WnbkeWP3
>>470は女子中学生
482なまえをいれてください:04/05/27 17:52 ID:nDEGVR7T
俺バテン興味あり。TOS並にセーブ場所が多ければ
テンポ悪くてもいくらでも時間かけて遊ぶんだが
そこらへんどう?
483456:04/05/27 17:55 ID:LtbvK1qr
レスありがとうございます。
>>461
父親は全くゲームやらない人です。というかどっちかというとゲーム嫌いだったりします。
彼が過去に遊べたソフトはファミコンの麻雀だけだったりします。私は覚えてませんが…。

GBA版も良さそうなのですが、老眼がひどいので嫌がりそうなんですよねえ。
わいわいゴルフってのはよく知らなかったんですが、考慮に入れてみます。

>>463
まとまりすぎてて大いに結構ですw父はゲーム音痴、私はゴルフ音痴なので。
出来るだけ親切設計で快適にプレーが可能なら。
本人としては馴染みのないマリオより実在の選手が登場する方が嬉しいみたいですが、
そうすると洋ゲーになるだろうしどうかな、って感じです。
484なまえをいれてください:04/05/27 17:58 ID:swMHKn5j
レジェンドオブゴルファーは?
485なまえをいれてください:04/05/27 18:04 ID:1D/ysHrj
>>482
多分TOSと変わらないと思う。
ただ、1回のプレイ時間が長いので本当に余裕があるときにすべき。
486456:04/05/27 18:08 ID:LtbvK1qr
>>484
しまった、抜けてました。
今週末か来週末に買いに行こうかなぁと思っていましたので
今回はちょっと見送ります。育成モードが気になるんですが。
487なまえをいれてください:04/05/27 18:24 ID:mNjVwuay
>>482
正直、シンフォニアよりもバテンのほうがずっと面白かった・・・シンフォニアはシナリオに起伏がなくダラダラと無駄に続きすぎ。
バテンはドドーンと波が来る。セーブ場所はまぁ普通にあるよ。
488482:04/05/27 18:31 ID:nDEGVR7T
返事くれた人サンクス
TOSも結構楽しめたのよ俺。

という事はバテンはさらに楽しめそうな予感。
なら中古で2980円だし買うか
489なまえをいれてください:04/05/27 18:47 ID:qRvCiqJH
sageれないレスにはろくなもんは無いな。
メル欄sageでフィルターしる!
490なまえをいれてください:04/05/27 20:07 ID:EbiZm2NC
「ゲームキューブに限界」任天堂GC後継機、来春発表へ 

任天堂は27日、据え置き型ゲーム機「ゲームキューブ」の後継機を、:
来年5月に開かれる世界最大のゲーム見本市
「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(E3)」で発表する方針を明らかにした。
具体的内容は明らかにしなかったが、森仁洋・専務は「ゲームキューブの市場拡大には限界がある。
後継機では新しいスタイルの遊びを提案したい」と述べ、
従来機と全く異なった機能を備えたものになることを示唆した。

 次世代の据え置き型ゲーム機については、ソニーとマイクロソフトも開発を急いでいる。

http://www.asahi.com/business/update/0527/103.html
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040527i512.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000242-kyodo-bus_all

491なまえをいれてください:04/05/27 20:30 ID:7oqmyGiS
今度こそしっかりやってくれよ。頼むから。
次世代機も失敗したらいい加減見捨てるぞ。







・・・まあ、メトロイドとゼルダは買うけど。
492なまえをいれてください:04/05/27 21:03 ID:70BNRhT8
>「ゲームキューブに限界」任天堂GC後継機

GCユーザーに何らかの対応する気0だなこりゃ・・。
カービィ物出るまで買わね。
493なまえをいれてください:04/05/27 21:05 ID:srlCIOBb
俺の中では、ここ数年のハードではGCとDCはいいハードだったなぁ
個人的ツボにはまるソフトが結構あった
494なまえをいれてください:04/05/27 21:07 ID:srlCIOBb
俺の中では、ここ数年のハードではGCとDCはいいハードだったなぁ
個人的ツボにはまるソフトが結構あった
GCがこのまま終わっても、俺の中では良いハードとしての位置付け
495なまえをいれてください:04/05/27 21:11 ID:nDEGVR7T
俺もキューブ好きだけどな。
ソフト少ないけど自分のゲーム買うペースには
間に合ってるし。
好きなゲームもそれなりにあるしね
496なまえをいれてください:04/05/27 21:18 ID:70BNRhT8
弟が今日ワリオワールド新品をゲオで4940円で買ってきますた。安杉
497なまえをいれてください:04/05/27 21:36 ID:O+JvXKsL
流石に互換は入れてくると思うんだがな

俺もGCはまぁ満足してるな
ってか元々任天ゲーが好みに合ってると言うか
最近は微妙になってきたかもしれないけど
498なまえをいれてください:04/05/27 21:36 ID:+9hJzoMC
オレもGC好き。ずっぽりハマった!みたいなゲームはないんだけど
GCやってる時間って、リラックスできる。他のゲーム機に比べて。
自分のプレイスタイルが変わってきた事もあるけど、いちばん自分に
合ってるハードだなーと思えてきた。>>495さんと同じで数やらんし。

何よりデザインが好きw カメラのロモやガチャポンと並べて置いてる。
499ニューロ:04/05/27 21:44 ID:BVoyLwsY
3〜4人で対戦でこれは熱いって1本を希望しまふ。
500なまえをいれてください:04/05/27 21:53 ID:F6UaqWpt
>>499
スマブラDX
501なまえをいれてください:04/05/27 21:55 ID:O+JvXKsL
熱いと言うかワイワイとやるのならガチャフォース
ネタ対戦とかが非常に楽しいがガチ対戦は止めとけ

後は定番だがマリオカートとか
502なまえをいれてください:04/05/27 22:43 ID:DqQA5Wo6
普通にメイドインワリオ
503なまえをいれてください:04/05/27 23:03 ID:mL9WMYLZ
>>499
身内では1080°が評判良かった。ガチャはあんまり楽しんでもらえなかった。
504なまえをいれてください:04/05/27 23:48 ID:70BNRhT8
レースゲームにそこそこ慣れている連中同士でやるならマリオカートDD、
ほぼ未経験の人がメインなら断然カービィのエアライド。
但し、どちらも運要素が強いので注意。

・・・とは言ったものの、実力があってほぼ同レベルの人ばかりでも、F-ZERO GXはヤメトケ。
去年の3つのレースゲームで一番対戦に向かんから。
505なまえをいれてください:04/05/27 23:49 ID:1AGTJ8/N
>>504
マリカDDはボムへいをやるなら、初心者同士でも盛り上がれるような。
506なまえをいれてください:04/05/27 23:50 ID:1D/ysHrj
まあ、日本で受けを狙うなら1にも2にもRPGだな。いい悪いじゃなくてね。
任天堂もスタッフはそろってるんだから1つぐらい作ればいいのになあ。

他のハードのシリーズを持ってきてもTOSみたいにすさまじい量の移植要望が
出て移植待ちされるだけだから、完全新作がいいんだけど…
最近は完全新作売れないしなあ。
507なまえをいれてください:04/05/28 00:06 ID:yt1a+hZ0
>>506
ペーパーマリオ2
508なまえをいれてください:04/05/28 01:41 ID:BrAzq/wd
とりあえず次世代機でてもいいけど
互換性は重要だぜ
509なまえをいれてください:04/05/28 02:03 ID:/aX9LUjX
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0405/27/news11.html
 任天堂は本日(5月27日),「来春に米国で開催されるE3で,据え置き型分野でも新しい提案をしたい」との
方針を明らかにした。
 これは決算報告の場で同社の森仁洋専務が発言したもの。一部報道では「GAMECUBEの後継機発表」と
されているが,これに対して同社広報室は「来年のE3で,据え置き型でも“異質な遊び”を提案するとしただけ」とし,
『新しい提案』が即ち『新ハード』であるとは限らない」とコメントした。
510なまえをいれてください:04/05/28 03:53 ID:xz0d5ZLQ
>>499
僕もマリオカートDDを断然オススメします。
このゲームは2人乗り対戦がものすごい熱いんですよ。
下手な人を後ろに乗せて、上手い人が前に乗って運転すると、
みんなでワイワイ楽しめます。下手同士で盛り上がるのもオツです。
マリカシリーズでは一番バランスが取れていて面白いと思いますね。

あとは環境が整うのならば、ゼルダの伝説4つの剣+ですね。
敷居が高いですが、それを乗り越えてでも遊んで欲しい1本です。
511なまえをいれてください:04/05/28 10:22 ID:w63l/LJU
ピクミン2クラニンのポイント期限明日だし、
買う気が失せちまったよ
ちっとも出回ってない
512なまえをいれてください:04/05/28 11:50 ID:hcs0A1uc
>>510
それなりに出来る人どうしでオプションでアイテム無しにしてやるのもなかなかだぞ
513なまえをいれてください:04/05/28 11:54 ID:3KjqD5jZ
RPGが少ないのもあれだが、見た目が子供っぽいゲームが多いことも
GCが失敗した原因の一つじゃないかと思うんだが、どうよ?
514なまえをいれてください:04/05/28 12:09 ID:cb0gfDh7
俺の持ってるGCソフト

斑鳩
エターナルダークネス
ニードフォードスピードUG
メトロイドプライム
メダルオブオナーRS   以上
515なまえをいれてください:04/05/28 12:13 ID:j51jhMtX
単に面白いゲームが少ないから売れなかっただけだろ。
ゲームファンの大部分は子供なんだから見た目が子供っぽいとかは関係ないよ。
516ニューロ:04/05/28 12:31 ID:zBLnGZAJ
みなさんthx!マリオカートをチェックしてみます。
517なまえをいれてください:04/05/28 12:52 ID:3KjqD5jZ
>>515
それもそうだが、背伸びしたがる子供もいるだろ?
一番ゲームをやってそうな小学校5,6年生ぐらいとかさ。
518なまえをいれてください:04/05/28 12:54 ID:+C+BQMGu
>>517
一番背伸びしたがるのって中高生だよ。
519なまえをいれてください:04/05/28 13:09 ID:3KjqD5jZ
それじゃあ中高生も入れるとしよう。

GCは見た目のカッコイイゲームをもっと増やすべきだったと思うな。
小学校高学年〜高校生あたりをゴッソリPS2に持っていかれてると思う。

なんでもいいから次世代機では失敗しないでほしい。
それが俺の願い。
520なまえをいれてください:04/05/28 13:20 ID:0HvoEQKf
ユーザーが勝手に反省会しても意味ないから
任天堂サイトのメトロイド公式行って森下千里のケツCMムビでも見て一発抜いとけ
521なまえをいれてください:04/05/28 13:23 ID:6Pv8UaiZ
任天堂のいわゆる大人をターゲットにしてると思われるゲームって
何故か洋ゲーっぽくなるんだよな
522なまえをいれてください:04/05/28 13:26 ID:3KjqD5jZ
俺はN64の罪と罰みたいな、そんなゲームがもっと沢山欲しいんだ・・・
523なまえをいれてください:04/05/28 15:26 ID:j51jhMtX
>>519
お前なんで任天堂なんか応援してるの?
任天堂のゲーム機が失敗してもPS3買えばいいだけだしべつにいいじゃん。
まさか信者か?
524なまえをいれてください:04/05/28 15:38 ID:yt1a+hZ0
任天堂のハードは任天堂のゲームができればそれでいい
サードのゲームが遊べたらラッキー
そんなもんだろ
525なまえをいれてください:04/05/28 15:59 ID:6Pv8UaiZ
>>524
同意
526なまえをいれてください:04/05/28 16:44 ID:+C+BQMGu
>>523
俺はXBOX2を押すがな
527なまえをいれてください:04/05/28 16:51 ID:Uf/XNSG4
面白いゲームが少ないんじゃなくて、面白いゲームの宣伝方法が上手くいかなかったんだろうと思う。
隠れた名作とか結構あるし。
528なまえをいれてください:04/05/28 17:37 ID:JG2F479C
宣伝つーか・・やっぱ総合的にPS2には劣ってるのが。。キュブ・・箱もだけど。。
単にハード性能なら満足だし、そこそこオモロイソフトもあるだろう・・
でも何故か能力的に一番しょぼいPS2がダントツで売れている現状。
普通にゲームしてる人がGCを買ってまでやりたいと思わせるソフトがやっぱナイもんね・・

とりあえず、互換性ってのはやっぱ大きいから
キューブと互換性のある次世代機お願いシマス。

で、どうでもいいけど、ソフトのパッケージサイズはDVDのトールケースに統一して欲しいな・・並べにくい
529なまえをいれてください:04/05/28 17:41 ID:FoLRUMVH
なんでゲハでやってりゃいいような話をここでするかなぁ
530なまえをいれてください:04/05/28 18:06 ID:g6ItpWDV
キューブの話だしそんなに的外れでもないだろ
531なまえをいれてください:04/05/28 18:11 ID:FoLRUMVH
ハードの話はうんざりだからここに来てるのに、ここでもそんな話になると嫌気がさしてくるんだよなぁ。
自分勝手な考えですね。ごめんなさい。
532なまえをいれてください:04/05/28 18:12 ID:S9ld2ojh
つい最近、ゼルダの新作とバイオ4の為にGCを買ったんだが、
もう次世代機が出ちゃうのか・・・_| ̄|○
533なまえをいれてください:04/05/28 18:12 ID:Rj7c9w9W
GCはゲームの質が低いから売れない。
性能がよくてもソフトがよくなっくちゃだめなんだよ。
534なまえをいれてください:04/05/28 18:24 ID:g6ItpWDV
でも去年あたりからソフトの質は良いぞ。
十分楽しめてる。

俺は宣伝足らずと変なイメージが染み渡って
しまったせいだと思うな

535なまえをいれてください:04/05/28 18:24 ID:zKe/51Qc
次世代機は互換してんの?
536なまえをいれてください:04/05/28 18:45 ID:icGIWQBQ
来年辺りまでは数は少なくとも質のいいゲームが出てきそうな雰囲気。

しかしアレだな、この状況じゃいくら質のいいゲームが出てもPS2ユーザーに
移植希望されるだけで売れないもんなあ。
そういった意味でも今度のゼルダには期待。
537なまえをいれてください:04/05/28 18:48 ID:88Jg4qn/
メール欄カラのって分かりやすいなw
538なまえをいれてください:04/05/28 19:19 ID:j51jhMtX
すいません、メトロイド公式にあるCMムービーはダウンロードできないんですか?
ダウンロードしようとしたら「IEではダウンロード出来ないファイルです」みたいなメッセージが出るのですが。
やり方教えてください。
539なまえをいれてください:04/05/28 19:21 ID:iccPDqyG
ゲーハーからの出張書き込みが増えたな(w
540なまえをいれてください:04/05/28 19:29 ID:j51jhMtX
教えてください、お願いします。
541なまえをいれてください:04/05/28 19:31 ID:+S75iqpm
542なまえをいれてください:04/05/28 20:10 ID:jR/JbvPg
>>532
まーいま安いからいいじゃん
7月にいろいろ出るみたいだし
543なまえをいれてください:04/05/28 20:19 ID:JG2F479C
てかソフトがほとんど出ないんだから、
GC繋がりで次のハードの話とかになるのは日常会話では普通だと思ってた。。
気分を害したならスミマセン。

今までスレでよく出るタイトル以外の隠れオモシロゲーみたいなのてないですかね?
544なまえをいれてください:04/05/28 20:26 ID:i5OElUyg
そもそもここでよくタイトルの上がるソフト自体が
隠れオモシロゲーって感じがするしなぁw

まぁ、ここであまり見かけないタイトルで個人的に
好みなのはバトル封神か。
ちょっと大味なバランス設定が爽快で楽しい。
545なまえをいれてください:04/05/28 20:52 ID:F/E1xvRo
>>544
それはPS2デデテルヨ
ミンナニハナイショダヨ・・・/
http://www.medianetjapan.com/2/19/entertainment/tennsann/
546なまえをいれてください:04/05/28 21:05 ID:j51jhMtX
あれゴブリンじゃなくてモリブリンって名前だってしってた?
547なまえをいれてください:04/05/28 21:07 ID:icGIWQBQ
GC版よりPS2版の方が売れなかったという伝説のソフトだっけ?
まあ、あのキャラデザじゃな…

光栄がNDSに参加するというけど、こんなことにならないように祈ります。
548なまえをいれてください:04/05/28 21:30 ID:ozi5fAiW
GCで出たソリッド・ザ・ツインスネークってどうすか?

PS版は友達に借りてやった事はあるんですが
気になるのはMSGSTTSが
・PS版と遜色が無いか
・バイオハザードGC版の様に追加要素があるか
の部分です。
皆さんの意見を聞かせて下さい
549なまえをいれてください:04/05/28 21:33 ID:ozi5fAiW
GCで出たソリッド・ザ・ツインスネークってどうすか?

PS版は友達に借りてやった事はあるんですが
気になるのはMSGSTTSが
・PS版と遜色が無いか
・バイオハザードGC版の様に追加要素があるか
の部分です。
皆さんの意見を聞かせて下さい
550なまえをいれてください:04/05/28 21:38 ID:j51jhMtX
PS版の方が面白い。
音声は英語のみでスネークの声がかっこわるいからやめた方がいい。
551なまえをいれてください:04/05/28 21:42 ID:ozi5fAiW
>>550
え?マジすか・・・
教えてくれてThx!
552なまえをいれてください:04/05/28 22:29 ID:pm2/B+Ou
メタルギアは英語だからこそいいと思うけどな。洋画もそうだけど、吹き替えすると元の雰囲気と全然違う。日本語好きのやつはアニメ見すぎだろ。
553なまえをいれてください:04/05/28 22:36 ID:g2alO91x
同意

俺もメタルギアは英語派
554なまえをいれてください:04/05/28 22:46 ID:6I47W/7X
>>552
もちろん英語喋れるんだよな?
俺は2年イギリスいたからそれなりだけどでも日本語の方がいいなあ。
ネイティブなんだから。
555なまえをいれてください:04/05/28 22:47 ID:hH09qRkl
???
556なまえをいれてください:04/05/28 22:52 ID:+C+BQMGu
>>548
メタルギア自体がキモヲタしか喜ばない糞ゲーなので
スルーの方向で
557なまえをいれてください:04/05/28 23:00 ID:F/E1xvRo
俺はメタルギアあんま合わなかった・・・・
まぁ面白いんだけどね。
>>556が言いたい事は分かる。が言い過ぎ。
まぁ>>554みたいのが出て来たら言いたい気持ちは分かるが。
558なまえをいれてください:04/05/28 23:35 ID:ANPvNqhe
初見のイメージのせいだと思うよ。
漏れはPS版インテグラルから入ったから英語でも違和感なし。逆にMGS2をやったら日本語でしゃべるスネークが気持ち悪かった。やってるうちに慣れたけどね。そんなもん。
要は慣れ。

肝心のゲーム性だがPS版未クリアか、よっぽど思い入れがあるのなら買い。ただリメイクバイオと比較するのは少々酷。
559なまえをいれてください:04/05/28 23:37 ID:Lqxx3L7k
メタルギアは欠陥品だったからね
メジャーハードであれやらかしたら回収騒ぎだ
560なまえをいれてください:04/05/29 00:56 ID:BE4dICtY
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040515/e3e2.htm
これのThe URBZ: Sims in the Cityというやつが面白そうなんですが、日本でも出るのでしょうか
561なまえをいれてください:04/05/29 01:40 ID:MHQfUz1T
>>559
そうそう、プレイ中いきなりフリーズするゲームなんてこれ
が初めてだよ
562なまえをいれてください:04/05/29 02:22 ID:yTBylkcc
マンティスのイベントは笑っていいのか良くわからなく
狙いすぎて俺は嫌いになった。
あとスネークやたらと空中回転するとか
オセロットが初戦でこちらを見下したのが嫌になった。
文字バグ、VR無しとかもやべぇし。
どちらにせよ、MGSは日本語、英語を選べるように
すべきだな。下らないムービーと商法抑えて。
563なまえをいれてください:04/05/29 02:32 ID:3xXM0T+T
TTSはムービー長杉&多杉(かと言って飛ばしたくない自分が嫌だ)
動かして時はけっこう面白かった。スネークの視点で銃を撃つのがスキだ。
564なまえをいれてください:04/05/29 03:36 ID:9rtgz/c1
次世代機の普及のために萌えのあるRPGを出してもらいたい
ICOみたいな感じの映像で
個人的には萌えが嫌いだから買うかわからないがこれ出せば普及しそう
565なまえをいれてください:04/05/29 04:47 ID:olECKm5h
ICO+萌え・・??
萌えッ子が、風がビュンビュン言ってる城壁から地上に叩きつけられて死ぬゲームが浮かんだヨ・・

映像見るだけに近いダイビングゲーて出ないかな・・
566なまえをいれてください:04/05/29 05:32 ID:cEw81Fh8
>>561
フリーズってマジか?俺のはフリーズしたことはないんだが。

ただ、コレも欠陥なのかボス撃破→何故か戦闘前のイベント→また戦闘になった時はむかついた。
ご丁寧なことに一つ前の戦闘で使ったアイテムの残り回数はきちんと減ってるしw
567なまえをいれてください:04/05/29 09:40 ID:3hML89JS
やっとガチャフォースが面白くなってきた。
長く遊べそうで良いね。
ただし、対戦はイマイチ盛り上がらなそう。
持ってる人も居ないし。
でも面白い。
現在10時間位プレイしてます。
568なまえをいれてください:04/05/29 09:58 ID:08xzyXlr
俺も前はそんな事言ってたな。でも逆。
ランダム対戦は1人用よりずっと上というか別次元の楽しさでつた。
569なまえをいれてください:04/05/29 10:37 ID:1dppupNM
>>567
ガチャスレに書けば?
570なまえをいれてください:04/05/29 22:10 ID:cSdXIf+N
ミスタードリラー面白いよ。
571なまえをいれてください:04/05/29 23:02 ID:N04M0WPQ
ドリルランドとドリラーエースの連動って
パレード周りだけ?
572なまえをいれてください:04/05/29 23:10 ID:JmE3r5v/
>>571
後マイレージをボリに変換出来る
個人的にはGBAをコントローラーに使用出来れば良かったな
573なまえをいれてください:04/05/30 00:14 ID:zeiEoVjZ
ああ、そっか…
そんなのもあったな>なんかゲーム内通貨のやつ
れすthx

なんでナムコはGCにもじぴったん出してくれないのか…
GBAには出てるのに…
574なまえをいれてください:04/05/30 00:29 ID:0E6Xq+Db
>>573
もじぴったんの対戦強化+時間制限無しバージョンをGCで出して欲しいよね。
575なまえをいれてください:04/05/30 00:35 ID:1SJWmQI4
1080°の公式にプレイ画像がうpされてるので興味ある人は覗いてみてください。
576456:04/05/30 00:35 ID:pfAU9kBB
結局マリオゴルフにしました。相談に乗ってくれて有り難うございました。
父はそれなりに面白がってくれましたが、ハマった気配はないのでやや残念。
私は「ロード速い」「グラフィック凄い」「ゲームの作りが親切丁寧」と
いちいち感動しきりだったのですけどね。
しかしゲームを知らない人特有の挙動を見たり感想を聞けたりして面白かったです。

キャラセレクトの時、父がルイージを指さして「この緑の人」と言ったので
ジェネレーションギャップに思わずワラタ
577なまえをいれてください:04/05/30 00:46 ID:8VK2zd7d
もじぴったんはいいゲームだ。
が、据え置き機でやるのはそれはそれでなんだかちと寂しい。

えーと、びーてほージョーの体験版遊んでやたら感動したんだけど
そういう人は本編買っても楽しめますかね?
578なまえをいれてください:04/05/30 00:48 ID:0E6Xq+Db
>>577
間違いなく面白いと思うぞ。
廉価版も出てるので、安心して買いなされ。
579なまえをいれてください:04/05/30 00:52 ID:ZkL5Bgg9
>>577
どうせ買うならリバイバルのほうがいいよ。簡単な難易度の追加要素あるから。
580なまえをいれてください:04/05/30 01:02 ID:8VK2zd7d
ではりばいばるかオリジナルの
どちらか安かったほうを買うことにします。センキュー
…これって時間的に体験版でもヘリは倒せるんですかね。まあいいや。

>>575
あれはあれで思いっきり時期逸してるような気も…
1080はGCで3本の指に入る(あれ?)良スノボゲーなんだけど、
結局数出なくて…来冬また売れるかなあ。って売り場が持たないか(w
581なまえをいれてください:04/05/30 01:06 ID:LkrAEc3M
いやしキノコはどこだぁー
582なまえをいれてください:04/05/30 01:50 ID:tJKa7Ksb
俺もマリオゴルフ買っちゃおうかなーと思ったけど
父の日シーズンだからか(?)古いソフトの割に結構高かったのでやめた
それにしてもネットで調べても全然まともな情報が出てこないね。
売れなかったの?
583463:04/05/30 01:58 ID:QOruudWD
>>576
むむ、ハマるほどじゃないかあ・・・
むしろファミコンミニのスーパーマリオの方がよかったりして(´д`)
584なまえをいれてください:04/05/30 02:03 ID:1WNfXI0P
こればっかりは、その人の好みだからね。
いがとそのお父さんは、ストレス発散系のゲームが
好きだったりして・・・。二児の子持ちの兄は、マリオゴルフ
好きだけど、文句ばっかり言ってるよ、ショットミスるたびに。
現実のゴルフと同じで、結構キビシイからね
585なまえをいれてください:04/05/30 02:13 ID:EhaRnmiM
>>582
実際64版より売り上げは落ちてる

俺は買ったがまぁそれなり
64版よりもシビアじゃなくなってるがこの辺は好みによりそう
586なまえをいれてください:04/05/30 02:29 ID:ZQU6nKDV
何かお勧めのRPGってありますか?
シンフォニアやったあとまったくGCに触ってない・・・
587なまえをいれてください:04/05/30 02:59 ID:1SJWmQI4
ガチャフォースが面白いぞ。あと、ガンダム戦士達の軌跡も(難易度とちょっと多めのロード時間に耐えられれば)面白いよ。1st世代なら、尚更。
588なまえをいれてください:04/05/30 03:08 ID:b2+kzVUC
RPG聞いてるのにガチャとガンダム薦めてどうすんだよ。
>>586
バテンカイトスかエターナルアルカディアがオススメ。
ていうかそれ以外にオススメ出来るRPG無い。
589なまえをいれてください:04/05/30 03:11 ID:diwXneqB
あとはアクションRPGのFFCCくらいか
ホームランドは夏だっけ?
チュンソフトだから期待
590なまえをいれてください:04/05/30 03:36 ID:ZQU6nKDV
>>587-589
皆さんありがとうございます。
今日あたり探してみます。
591なまえをいれてください:04/05/30 03:39 ID:qDbjk51f
寝ろ
592なまえをいれてください:04/05/30 03:41 ID:LkrAEc3M
いやしキノコどこだぁー????? ?
593なまえをいれてください:04/05/30 06:00 ID:redH89fT
メトロイドプライムはほんとに面白いな。
これって言われてるほど難しくないし、万人向けじゃない、ってわけでもないと思うんだが。
594なまえをいれてください:04/05/30 09:19 ID:sDMz/cFb
難易度については同意。マイン図も3回死ねばクリアできるし。
しかしFPSを期待している人にはダメだし、手軽な爽快感が欲しい人にも向いてないでしょう。
メトロイドって言うコンセプト自体が万人受けではないんじゃないかなぁ。
ストレス、快、ストレス、快、ストレス、ストレス、のうじるどばー。みたいな。
595なまえをいれてください:04/05/30 09:45 ID:EhaRnmiM
ゼルダも似たようなもんか
596なまえをいれてください:04/05/30 11:22 ID:ygCEsixh
ストレスのないゲームなんて存在価値ないじゃん
597なまえをいれてください:04/05/30 12:36 ID:jYDMGauz
みんながみんなMじゃないから
598なまえをいれてください:04/05/30 13:05 ID:axxMVkXs
負荷の後に開放があると、落差で強調されるからね。
599なまえをいれてください:04/05/30 13:40 ID:0E6Xq+Db
>>597
かといって、人間の方がAボタン連打マシーンになるようなゲームは勘弁ですよ
600なまえをいれてください:04/05/30 13:49 ID:VG7A8lGg
スイカに塩をかけるのと同じ理屈ですね。
俺は塩はかけない派だけど。
601なまえをいれてください:04/05/30 13:57 ID:1SJWmQI4
>>588
スマン…よく見てなかった。取りあえず俺もホームランドを押しときます。
602なまえをいれてください:04/05/30 14:40 ID:6i61znHt
おれも、ホームランド買う。
603なまえをいれてください:04/05/30 18:04 ID:H0jNs/qm
>>576
ゲームはハマりすぎるのも問題だと思うから、息抜きに少しやる程度がちょうど良いと思う。
面白がってるならちょこちょこやるんじゃない?
604なまえをいれてください:04/05/30 18:34 ID:MZrpPg23
風のタクトってどうですか?
安そうなんで買おうと思ってるんですが。
605なまえをいれてください:04/05/30 18:40 ID:KhZ7yKjK
安いなら買いだね!
606なまえをいれてください:04/05/30 19:36 ID:2ir+GDoS
俺もホームランドが密かに楽しみ

例のバーチャのRPGはそっこーで糞認定してたが
2つのムービー見たら結構良さげだった。

ワイヤーアクション?
しかしストーリーが短いのは勘弁セガガンガレ。
607なまえをいれてください:04/05/30 20:01 ID:rXckqTWE
>>604
2000円以下なら買っても良い
608なまえをいれてください:04/05/30 20:01 ID:EhaRnmiM
あれはバーチャと言う名前が付いてるってだけでかなり印象を悪くしてるよな…
609604:04/05/30 20:07 ID:MZrpPg23
>>605,>>607
ありがとうございます。
それにしても本当に何買うか悩むなぁ。今の状況はとにかく何かやりたいって感じだからなぁ
610なまえをいれてください:04/05/30 20:15 ID:2ir+GDoS
609
どうしても「このタイトルがやりたい」というのがないのなら
無理して買う事もないと思うけど。お金もったいないっすよ。

ってそれ言ったらこのスレの存在意義が無くなってしまうか。

608
それはあるかも。いっその事タイトル変えてくれた方が
スカッとするかも
611なまえをいれてください:04/05/30 20:37 ID:EhaRnmiM
タクトは今の値段なら十分買って損無しだと思うがな
612なまえをいれてください:04/05/30 20:37 ID:GlcWOx0k
>>593
いや、難しい。
攻略本があるかないかで180度意見が変わるだろうけど。
613なまえをいれてください:04/05/30 21:16 ID:4ErfbUXQ
>>610
たまに見かけるけど、なんでレスアンカーつけないの?
そういう仕様の2ちゃんブラウザなのか??
614609:04/05/30 21:21 ID:MZrpPg23
>>610
心遣いありがとうございます。
タクトとSFC版スターフォックス中古買うことにします。
615なまえをいれてください:04/05/30 21:25 ID:EhaRnmiM
>>613
そんな2chブラウザ有るのか?
616なまえをいれてください:04/05/30 21:26 ID:4rwAHkFs
安いから、ってだけで買ったものの15分くらいやって
放ったらかしだったエターナルダークネス。

昨日なんとなく続きをやってみたんだけど、
これはイイわ。やってよかった。
外人は演出上手いよな〜。

最初のにせバイオみたいな雰囲気とか、地味なタイトルとかで、
いかにもありがちなゲームに見えるとこが損してるな。
617なまえをいれてください:04/05/30 21:35 ID:0E6Xq+Db
>>616
俺は定価で買ったが大満足でしたよ。
値段といい、パッケージといい糞ゲー臭がしますが、実は傑作なのです。
618なまえをいれてください:04/05/30 21:50 ID:jK/R1FF6
一瞬、エターナルアルカディアかと思った。
このゲームも評判いいよな。
エターナルつながりで同時購入してみようか。

>>617
そういえば米国じゃドラマ化されるか、されたかしたような。
619なまえをいれてください:04/05/30 22:25 ID:jPnrMSTR
シンフォニア買ってやってるが中々いいのう。PSSS以降のRPGてテンポ悪い(演出
長い、ロード長いetc)であまり遊ばなくなってSFCとかPCEとかのRPGやってた。
これは遊びさをかなり考えてある。(声offにしてもスキットは文字送り出来んとかあるけど)

最近は中々遊びやすさを考えたゲームがへってるような。ディティール凝るくらいならロード
減らしてよ・・・
620なまえをいれてください:04/05/30 22:31 ID:2ir+GDoS
同意同意。
シンフォニアはテンポが良くて遊びやすいよな
621なまえをいれてください:04/05/30 22:56 ID:txpdtkr4
ギフトピア安かったので買って来た・・・
20分程やったが放置してしまいそうだ・・・
誰かやった事ある人どんな感じだったか教えて下さいー
622なまえをいれてください:04/05/30 23:02 ID:iXY02wSi
まあ今までのラブデリックって感じ
難易度はやさしくなってるけど
623なまえをいれてください:04/05/30 23:07 ID:GWqialp8
>>621
がんばれ。体力が増えて行動範囲が広がるほど面白くなる
624なまえをいれてください:04/05/30 23:10 ID:BfRNrshz
さっきタクト買いに、遅くまでやってるショップ行ってきたんだけど、中古しかなかったよ・・・
しかもここ見たらエターナルアルカディアとかにも興味が。
どっちを買ったらいいんだー
まあ5000円ぐらいで二つとも買えそうだけど
625なまえをいれてください:04/05/30 23:45 ID:5OzJOwET
税込みで、エタアルは2500円、タクトも1000円ぐらいだからな。
626なまえをいれてください:04/05/30 23:46 ID:BfRNrshz
>>625
タクト1000円ですか!?俺のところよりだいぶ安い。
627なまえをいれてください:04/05/30 23:48 ID:+vtJYHvk
エターナルといえば、アルカディアもダークネスも
トイザラスでは処分品扱いで1500円くらいじゃなかったっけ。

タクトは、税抜き表示時代は、いろんな店で980円固定でワゴンに
はいっていたような。
628なまえをいれてください:04/05/30 23:52 ID:8hmlVES0
エタアルは廉価版出たから新品で2800円だな
タクトは高くても中古なら1500円位で買えるっしょ
629なまえをいれてください:04/05/31 00:07 ID:TqotOI/X
>>627
前も言われてたけど、トイザらスの投げ売り価格は全国一律じゃない。
「近所のトイザらスで…」とか言って欲しいなあ。
630なまえをいれてください:04/05/31 00:22 ID:8WXUrV7b
ビックカメラの通販なら1029円だぞ、タクト。
あとスパイダ−マンも2079円と安いが、面白いのかな。
631なまえをいれてください:04/05/31 00:48 ID:6VmkmRnJ
>>621
20分やって合わなければ、何時間やっても合わないので時間の無駄でしょうね。
632なまえをいれてください:04/05/31 07:24 ID:2vfpxUQP
>>621
ほらさゲームにも掴みってのがあるじゃん。
あとあと盛り上がって楽しい奴とか・・・
そのへんどうなのかなと・・・・ごめんなさい・・・・
633なまえをいれてください:04/05/31 07:51 ID:Dzod/8CV
もう少ししたらGCの投げ売りが始るだろうから
そこからこのスレの存在意義が出て来るね
634なまえをいれてください:04/05/31 09:19 ID:Np+VszVb
まるで今までは存在意義なし、みたいなカキコミだなw
635なまえをいれてください:04/05/31 11:04 ID:hYjZNAIx
メトロイドプライムをやってる。

面白い。
面白いんだが・・・。

敵がやたらと硬い。「まだ死なないのかよ・・・」ってのが多すぎる。
それを除けば今の所は完璧だ。バイザーを切り替えながら進むのも楽しい。
636なまえをいれてください:04/05/31 11:17 ID:oEwL28aP
海外版より硬くなってるって話だったような。
637なまえをいれてください:04/05/31 11:22 ID:onDgnuE2
日本人なら硬さで勝負
638なまえをいれてください:04/05/31 11:26 ID:T5d8+V/E
サムスの硬さも半端じゃないけど。
639なまえをいれてください:04/05/31 13:38 ID:6VmkmRnJ
>>637
硬さとテクニックで勝負だ。
640なまえをいれてください:04/05/31 14:01 ID:kh/xvAu9
そんなに硬かったっけ?
ハードでも上手く武器を使い合わせれば結構簡単に倒せたような気がするんだけど。
641なまえをいれてください:04/05/31 17:49 ID:C3BYe4AR
まだチャージを持ってないんだろ、たぶん
あるいはチャージを知らないで連射してるとか
642なまえをいれてください:04/05/31 18:32 ID:chxhZOKm
質問です。
GCでサッカーゲームがやりたいのですが、以下3つでは
どれがオススメでしょうか?
バーチャストラーカー
ウイイレ6
FIFA2003ヨーロッパサッカー

別にデータとかは古くてもこだわらないので
爽快にプレイできるモノが良いです
上記3本以外でもオススメが有れば教えてください。
643なまえをいれてください:04/05/31 18:52 ID:O5qiKOD4
>>642
人を選ぶ感じだけど俺はバーチャストライカーをおすすめします。
644なまえをいれてください:04/05/31 20:11 ID:CvIHtQ+y
>>642
セガのサッカースラムってのもあるよ、少林サッカーみたいなノリだけど。
645なまえをいれてください:04/05/31 20:37 ID:T5d8+V/E
どうぶつの森でもサッカーできるよ。
646なまえをいれてください:04/05/31 20:46 ID:d+gaF3rx
FFCCでも一応できる
647なまえをいれてください:04/05/31 21:19 ID:6cdvku0M
特にウイイレをガンガンやってるような人は、バーチャストライカーはまったく別物の
ゲームと思ってやってみること。じゃないとクソとしか思えない。
で、視点を変えると全く違うサッカーアクションゲームとしての面白さが見えてくる、はず。

監督視点で選手全員を思い通りに動かすのがウイイレなら、ボールをもった一人のプレイヤー
視点で周りの選手の動きに合わせて進めるのがバーチャ。流れにあわせてパス出してシュート
決めると爽快。ま、安いし買ってしばらくやってみては
648なまえをいれてください:04/05/31 21:49 ID:QnL43aQe
>>645
ゴルフも出来るよ
649なまえをいれてください:04/05/31 21:55 ID:GOWgWCy0
PSOでも…
650なまえをいれてください:04/05/31 22:00 ID:rI8zwBJj
サッカー「も」出来るゲームを挙げてもしょうがなかろう。
651なまえをいれてください:04/05/31 22:32 ID:z+saiAEi
プライムまじで面白いな。買ってよかったよ。
652なまえをいれてください:04/05/31 22:35 ID:FOpN96VK
プライムゴールはサッカーできるが買って損する。
653なまえをいれてください:04/06/01 00:16 ID:A/tJxEFR
1080 シルバーストーム
バイオハザード
スマブラDX
ピクミン

どれが一番元取れますか?
654なまえをいれてください:04/06/01 00:44 ID:dqujcdRG
>>653
スマブラ
発売日に買ったがいまでも十分遊べる。相手がいればだけど
一人でも2ヶ月は持ちます
655なまえをいれてください:04/06/01 01:17 ID:rZgAt/QH
>>642
バーチャストライカーは糞ゲーなので止めとけ。
バーチャだけは止めとけ。
656なまえをいれてください:04/06/01 01:25 ID:j4Z1rfwK
女性、子供にオススメのソフト5

牧場物語
ギフトピア
ピクミン2
マリオカート
UFC2タップアウト
657なまえをいれてください:04/06/01 01:26 ID:j4Z1rfwK
どうもありがとうございました。
早速購入してみようかと思います。


658なまえをいれてください:04/06/01 01:29 ID:qJfo3Ghl
ゼルダの伝説 風のサルベージャー
659なまえをいれてください:04/06/01 01:46 ID:wDrRnxhL
>>653
俺はリメイクバイオを推すけどなぁ(ま、好みもあるしね)。
やりこみ要素も色々あるし。

でも身近に相手がいればスマブラ、ていうのは分かる。
660なまえをいれてください:04/06/01 02:42 ID:qsM0L9mn
俺は女性にもメトロイムをお勧めしますよ?
661なまえをいれてください:04/06/01 03:49 ID:rZgAt/QH
>>660
女性にはMrドリラー。これ以外ありえない。
662なまえをいれてください:04/06/01 03:57 ID:b0JBaDYl
PSO エピソード1・2。これを友人とするために、GCとブロードバンド
アダプタ買ったよ。
663R ◆p1tVcxS07Q :04/06/01 04:03 ID:pijAgxUR
>>661
ぶつ森という選択肢も
ドンキーコンガという選択肢もありましょう。
しか、とは思わないかなー。

でも、ドリルランドはコストパフォーマンスもポップさも抜群。
無駄にリキ入れた音楽やらが、結果としては作品の重みをムリヤリ与えた事になり
無駄にはなっていない、と。
664なまえをいれてください:04/06/01 07:08 ID:YECR3X1j
まもなく9800円位まで下がるだろうけど、キラーソフトが一つもない。
665なまえをいれてください:04/06/01 07:16 ID:D+EaMJMc
>>642
サッカーならウイイレ
バーチャは好き嫌いが分かれるし、ウイイレのほうが遥かに遊び応えがある
666なまえをいれてください:04/06/01 07:43 ID:7UzHLgsn
ガチャって皆さんの周りだといくら位ですか?自分の所は6500円なのですが、買う価値ありますか?
667なまえをいれてください:04/06/01 07:58 ID:HdzbFQqd
ピクミンは他のゲームやってて、飽きてきたら息抜きとしてやるようなゲームだと思う
668なまえをいれてください:04/06/01 08:01 ID:HdzbFQqd
>>666
出荷数が少ないっぽいから、大きい値下がりはしないと思う。
内容はスピードの早い連ジDXみたいな感じ。
ちなみに自分は半年近く遊んでる。新品で買ってあげて。
669なまえをいれてください:04/06/01 08:21 ID:7UzHLgsn
>>668
そうなんですか、ありがとうございます。検討してみます
670なまえをいれてください:04/06/01 10:05 ID:/0UHKk3Q
俺も発売日購入だからよく考えたらもう半年か。
うーんなぜか飽きぬ
671なまえをいれてください:04/06/01 12:04 ID:P3pqn33H
>>670
俺は評判聞いてから買った。後悔はしてない。

でも発売日に買うってのはなんで?あんまり期待されるようなソフトじゃなかったし店頭でパッケージ見て衝動買いはありえないし・・・
672なまえをいれてください:04/06/01 12:07 ID:8g20J7A+
2chで激賞されてたのと、
ファンによる自作プロモムービーの出来が かなり良かった為、
早期に購入した人はそれなりに居るかと。
673なまえをいれてください:04/06/01 12:41 ID:ubN55Ze4
最初のプロモ見て、
いてもたってもいられなくなって
夜買いに走りますた。
674なまえをいれてください:04/06/01 13:49 ID:SSDdfIQY
連ジスタッフ制作ってのはやっぱ大きいよ
675なまえをいれてください:04/06/01 14:08 ID:kUOpfnim
またガチャマンセーか
2レスくらいでやめとけっての
676なまえをいれてください:04/06/01 14:32 ID:rXqlp1n4
実際、あれは神ゲーだから仕方ない。
677なまえをいれてください:04/06/01 14:44 ID:tWcUV/Ac
なかなか安くならんもんな。
678なまえをいれてください:04/06/01 15:05 ID:kUOpfnim
何を言っても無駄だということがやっと分かりました
すいませんでした
679なまえをいれてください:04/06/01 16:14 ID:Hg7lrTpW
そういうことやるとかえって購買意欲がなくなるよ
680なまえをいれてください:04/06/01 16:19 ID:rZgAt/QH
ガチャフォースは面白いと思うよ。
ただ、マンセーすると、アンチが騒いで鬱陶しい。
681なまえをいれてください:04/06/01 16:31 ID:GRFxD72z
面白い物を面白いと騒げないムードなんてはっきりいってつまらん。
「神ゲ−神ゲ−」と騒げるタイトルがある現状は無いよりは絶対マシ。

アンチは逆に自分の面白いと思えるタイトルを負けずに
ガンガン出して嫌いなガチャファンなんぞ上からねじ伏せて欲しい。
いちいち噛みつくよりよっぽど建設的だ。
682なまえをいれてください:04/06/01 16:40 ID:kUOpfnim
>アンチは逆に自分の面白いと思えるタイトルを負けずに
>ガンガン出して嫌いなガチャファンなんぞ上からねじ伏せて欲しい。
>いちいち噛みつくよりよっぽど建設的だ。

そんなことしてもギスギスするだけだと思うんですけど
683なまえをいれてください:04/06/01 16:45 ID:GRFxD72z
そんなの書き方次第でしょ。ガムシャラにやれなんて言ってない。
噛みつく方がどう考えたって後ろ向き。
684なまえをいれてください:04/06/01 16:59 ID:kUOpfnim
わかりました
ガチャマンセーな人たちはこのスレでどうぞ「神ゲ−神ゲ−」と騒いで下さい
100レスでも200レスでもガチャの素晴らしさを語ってください

わざわざ対抗する気なんか起こりませんので
685なまえをいれてください:04/06/01 17:13 ID:GRFxD72z
対抗・・か。
やはりそこらへんがアンチの思考なのか。まぁもういいか。

ところでこのスレで評判良かったプライム確かに面白いっすよ。
意見くれた方々、サンクス!
686なまえをいれてください:04/06/01 17:23 ID:O4NR6awK
気に食わない話題が出たのなら、何事も無かったかのように
違う話題を振ればそれで済む話だと思うがな。

ところで神機世界エヴォルシアってDC版からどのくらい変わってるんだ?
DC版が微妙に好きだったから微妙に気になる。
687なまえをいれてください:04/06/01 19:09 ID:o6VzRuZp
>>656
カービィのエアライドを忘れんな。
それとマリオカートは150cc以降がアレだから、子供や女性にゃお勧めできん。

パズルボブルオールスターズが挙がらない気がするが、やっぱり評判悪い?
688なまえをいれてください:04/06/01 19:15 ID:1D2MQomB
女子供にドリラーお勧めとか書いてるけど
見た目はPOPでも中身は超硬派だぞ。
Lv3鬼ムズい。落下ブロック怖すぎ。
むしろガチガチのアクションパズル好きに強烈にお勧め。
パネポンとか好きならはまれると思う。
689なまえをいれてください:04/06/01 19:23 ID:xuDjC7JG
>>687
最近の小学生はマリカごときでは・・・
むしろ勝てないって文句たれてたのは一部のへたれ2ちゃんねらーのみ
690なまえをいれてください:04/06/01 19:37 ID:kjNJqJhf
同意。
子供ってゲーム上手いぞ
なんと言っても飲み込みがやたら早い

>>688
Lv3は難易度高いからそんなもんだろう
俺もシリーズほとんどやってきたがかなり苦戦したし(今までに無いルールがあったのも大きかったが)
Lv1とかは非常に難易度低くて遊びやすいと思うぞ
691なまえをいれてください:04/06/01 21:14 ID:rZgAt/QH
ルールが単純で、あとはひたすら自分を研ぎ澄ましていくゲームの方が
女性には向いているよ。
692なまえをいれてください:04/06/01 22:02 ID:kjNJqJhf
Dr.マリオとかか?
693なまえをいれてください:04/06/01 22:09 ID:xUIqtfgA
ゼルダ新作激しく期待待ち(・∀・)
694なまえをいれてください:04/06/01 22:27 ID:rZgAt/QH
>>692
ッざっつライト
695なまえをいれてください:04/06/01 22:58 ID:hlhhnZix
>>694
もちろん英語喋れるんだよな?
俺は2年イギリスいたからそれなりだけどでも日本語の方がいいなあ。
ネイティブなんだから。
696なまえをいれてください:04/06/01 23:22 ID:A29GuI+r
>>695
ビミョーなコピペを・・・
697なまえをいれてください:04/06/02 00:11 ID:2IXY8nOU
GC ルパン三世 海に消えた秘宝
GC 機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡

これは、面白いの?
698R ◆p1tVcxS07Q :04/06/02 00:16 ID:LKNHTrzc
GCガンダムは、面白い。
普段ガンダムゲーを買わないけれど、そう思います。
699なまえをいれてください:04/06/02 01:09 ID:Dc686Xhl
>普段ガンダムゲーを買わないけれど

'`,、( つ∀T) '`,、
700なまえをいれてください:04/06/02 01:15 ID:Dc686Xhl
途中で送信した_| ̄|○

すまん、なんか複雑な気分にとらわれてしまった。
ガンダムゲーってのは、前提として作りが雑でつまらんもんなんだコレが。
ぶっちゃけ「ロボがガンダムじゃなかったら誰も買わねー」作品の吹き溜まり。
連ジが神ゲーとして祭り上げられるくらいですから・・・

何が言いたいかってえと、それに味をしめて他のガンダムに
手ぇ出しただ危険かもよってこと(;´Д`)
701なまえをいれてください:04/06/02 01:21 ID:LcxOhEwb
結局言いたいことが良くわからんけど
まぁモチツケ。
702なまえをいれてください:04/06/02 02:05 ID:HNStaxi7
GCガンもガンダムじゃなかったらもっと買う奴が少なかっただろうな。
703R ◆p1tVcxS07Q :04/06/02 02:11 ID:LKNHTrzc
700さんの仰りたいことはまあアレですよ

GCガンダムは例外的にオモロイと。
704なまえをいれてください:04/06/02 10:12 ID:wg9wXgI1
おれ、メトロイムだめかった。
ちょーキタイして購入したけどあの
バタ臭さがどーも予想してていたのと違くどうにもしっくりこず。
敵キャラとかもなんかカートゥーンてぃっくじゃね?
遊星からの物体Xをキタイしてたんだよね…。

後で買ったルイマンの方が楽しんでます。
水差すようでごめんね。
705なまえをいれてください:04/06/02 10:27 ID:+rufS8xA
まあ、メトロイドってもともとああいう世界観だからな。
それは分かる気がする。
リアルなようで、(一昔前の)漫画的デザイン。

俺はそっちの方は別にいいんだけど、
3Dになると、どうも移動が面倒になるのが気になった。
ショートカットとかで出来るだけストレスをなくそうとしてるのは分かるんだけど・・・
スピードブースターみたいに高速で気持ち良く移動できる手段が欲しい。
他のソフトにも言えるが、メトロイドは探索メインだから特に。
706なまえをいれてください:04/06/02 10:30 ID:qTinssWW
>>704
ルイマンは面白いんだけども本当に短いよ。初プレイでだらだらやっても6時間かからない
707なまえをいれてください:04/06/02 11:49 ID:51OurIvX
確かに類万はシステムは良いけど、短いしやり込み要素がないのが
708なまえをいれてください:04/06/02 12:14 ID:cWTSN3dw
かといってやることはワンパターンだから
あれ位が丁度いいような気もする
709なまえをいれてください:04/06/02 12:41 ID:hyBX/1+l
ルイマンはBダッシュできないしテンポ悪いよ
710なまえをいれてください:04/06/02 12:42 ID:hyBX/1+l
なんつーか、出来るアクションが少ない。
ジャンプできない、走れない、殴れない。
マイナースポーツの典型例。
711なまえをいれてください:04/06/02 12:43 ID:LAmK9Ybv
ゲーム内容を考えるとBダッシュ出来るっつーのもなんか違う気が
712なまえをいれてください:04/06/02 12:53 ID:YUJfFG/3
随分とピントのずれた意見だな。
713なまえをいれてください:04/06/02 13:07 ID:hyBX/1+l
>>712
ピントはずれていないね。ゲームの基本中の基本だ。
714なまえをいれてください:04/06/02 13:18 ID:4MTjvf3A
Bダッシュバカ降臨?
715なまえをいれてください:04/06/02 13:19 ID:JeREI6vc
って言うか今更Bダッシュかよ
716なまえをいれてください:04/06/02 13:21 ID:hyBX/1+l
>>715
3Dゲームがつまらないのはダッシュがないから。それに尽きる。
717なまえをいれてください:04/06/02 13:28 ID:YUJfFG/3
なら一生初代スーパーマリオでもやってなよ。
718なまえをいれてください:04/06/02 13:31 ID:hyBX/1+l
ダッシュのあるゲーム

スーパーマリオ ・・・ビデオゲームの王様、世界で最も売れたゲームのひとつ
テトリス ・・・これまた世界で最も売れたゲームのひとつ。未だに携帯でやってる人多数アリ。

719なまえをいれてください:04/06/02 13:44 ID:Tohzn1QD
ナルト2って全然話題にもならんけどおもしろいん?
720なまえをいれてください:04/06/02 13:52 ID:sl6xwKaH
>>718
「最も」売れたうちの「ひとつ」って日本語おかしくない?
721なまえをいれてください:04/06/02 13:56 ID:Tohzn1QD
>720
最もうれた(部類に属するゲームの)うちのひとつ

ってことでしょう
それよりだれか719に答えてくれんかのー
722なまえをいれてください:04/06/02 13:59 ID:My/1ndjB
>>720
おかしくないとおもう
723なまえをいれてください:04/06/02 14:01 ID:xfeU827I
>>720
もう少し勉強するか人と会話した方がいいと思うよ
724なまえをいれてください:04/06/02 14:07 ID:+rufS8xA
>>721
確かにこのスレでは話題になってないっぽいな。
前スレにはあったと思うけど。

結論から言うと、ナルトが好きなら買っても損しない。
細かい駆け引きとかを楽しもうとするならダメだが、爽快感はあるから、気軽に楽しめる。
725なまえをいれてください:04/06/02 14:17 ID:RdyCPIit
お前らレジェンドオブゴルファーの公式HPがいつのまにかできてたのに
スルーですか。
http://www.lo-golfer.jp/
726なまえをいれてください:04/06/02 14:18 ID:sCjrE12N
ピクミン2かガンダムで迷い中・・・
ピクミン2って女性でも簡単にできそうですかね?
彼女、PS2やGCに触ったことないくらいゲーム音痴なんですけど、
一緒に楽しめますかね?少し難しいようだったらガンダム一人で
やろうかなーと思ってるのですが。
727R ◆p1tVcxS07Q :04/06/02 14:33 ID:LKNHTrzc
PS2に触れた事がない、と。
そこまでいくとゲーム音痴ではなく
「ゲームに興味がない」といった方がいいかもしれません。音痴というのは失礼かも?
そういう女性とは、パズルあたりがせいぜい
寧ろ2人でいる時にゲームなんてすな!という助言を与えたい。

って、親身になって考えたとしても
ピクミン2、2人用はありますけど・・そんなに素人に易しいものでもないです。
貴方のプレイを見せて一緒に楽しむという手はありますが
そのためには多少の「魅せる」演出精神が必要かと。
(ラクラクいけるところで敢えて数匹犠牲にしたり、間違えてピクミン溺れさせたり)

ガンダムも面白いですよ。古本市場で安かったですしね。
728なまえをいれてください:04/06/02 14:37 ID:sYTO/l4H
ガンダムは面白いがかなり難しい。
気軽に楽しめるとはとてもとても・・
729R ◆p1tVcxS07Q :04/06/02 14:38 ID:LKNHTrzc
>>728
ガンダムの方は、難易度等は気にせずともいいんじゃないですかね。
そこらへん、726さんもわかっているようで
1人でやる、と言っているのでしょうから。
彼女がガンダマニアでもない限り、見せプレイすら不可能(笑)。
730なまえをいれてください:04/06/02 14:48 ID:sCjrE12N
レスありがとうございます。
ピクミンの一人プレイはちょっと興味ないので、
ガンダムにしておこうかなー。3000円くらいで買えそうですね。
彼女と遊ぶゲームは他に考えることにしておきます。

731なまえをいれてください:04/06/02 15:06 ID:e8BFrmDK
>>730
彼女と遊ぶんなら、ぶつ森がベストだと思うよ!
俺はかなりおもろカッタけど。但し同時プレーとか
じゃなくて、交互にやってコミュニケーションを楽しむ
て感じだけど・・・(同棲してるんならお勧めだなぁ)。

一緒にやりたいならマリオカートとかも盛りあがるよ。
732なまえをいれてください:04/06/02 15:16 ID:JeREI6vc
後はパズルコレクションとかが無難な所か
733なまえをいれてください:04/06/02 15:18 ID:RdyCPIit
パズルコレクションは地味にお薦め。とりあえず非の打ち所が無い。
734なまえをいれてください
初心者と遊ぶなら協力プレイできるゲームがいいと思う。
PSO、ぶつ森、4つの剣、ビーチスパイカーズ辺りがお薦め。

うちのカミさんは結婚するまでゲームは
ほとんどというか全くやらない人間だったが
色々教え込んでゲーム好きになった。
しかも今ではおれより遥かにうまいので
対戦もののゲームしてもあまり楽しくない。