GCの面白いソフト教えて4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
【GAME 】GCの面白いソフト教えて【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066214822/
【GAME 】GCの面白いソフト教えて2【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072363075/
【ガチャ 】GCの面白いソフト教えて3【エタダク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076506855/
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
クラブニンテンドー
http://club.nintendo.jp/index.html
2なまえをいれてください:04/03/23 20:15 ID:f0HyRDZ1
ねェねェ、 ほら、あれ見て あれ。  
・・・・・うっわぁ。。気持ち悪ぅ〜〜〜ぃ!   キショーっ!!! なにあれ、キモ〜イ。。  
キモイよネー・・  キモ過ぎ。。    いやぁぁぁ、なんかコッチ見てるよ〜。。  
うぁコワ・・ 怖っ!! こわぁ〜〜〜いっ!!!  キモチワルイ-・・怒    まだ見てるヨ・・・;  ・・・もぉいやぁ。。   もう、いやっっ!!怒怒  帰えるっっ!! 帰ろうっ!!!  行こ行こっ!!怒怒怒   


・・・・・ シネ!!  シネーーーッ!!!!   シネバーーカッ!!  死んでくださーーーーーいっ!!!   ・・プッ ``キャハハハハハハハハッ!!´´  
3なまえをいれてください:04/03/23 20:17 ID:eVVBH4e0
3ゲット
4なまえをいれてください:04/03/24 01:35 ID:t4KVMj3q
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
5なまえをいれてください:04/03/24 02:33 ID:blfotDES
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
GCソフト少な杉
GCもうおしまい
6なまえをいれてください:04/03/24 04:04 ID:E3BxyMXd
なんだこれ?いつ更新したんだよ
7なまえをいれてください:04/03/24 05:43 ID:5EKTYc5a
今のGCを象徴してるな
8なまえをいれてください:04/03/24 05:59 ID:RVA8dEU4
やっぱPS2が最高
任天堂は64ソフトの読みこみつけなかった時点で負け組
ゲーム内容がお子様

何度も言われてるがナ
9なまえをいれてください:04/03/24 07:17 ID:pYkurc/N
いちいち書き込みに来てる時点で気にしてる証拠じゃん。
さっさと買えばいいのに・・
10なまえをいれてください:04/03/24 07:44 ID:e8C9xrra
ギャグかと思われるやもしれんが、フリーローダー使って
モータルコンバット5デッドリーアライアンスやってみんさい。
今まででは考えられないほど親切な作りになっていて(1から学べるモードあり)、
技も出しやすく避けなどもしっかりあり、今の3D格闘についていけない人も
入り込みやすいかと。というか残酷すぎてもう最高。楽しいですぞ
11なまえをいれてください:04/03/24 07:45 ID:58vWeZ/y
5=7=8
でよろしいか?
12なまえをいれてください:04/03/24 07:50 ID:b4Mzo/RZ
煽りよりも、それを無視できない人の方が迷惑です。
13なまえをいれてください:04/03/24 09:10 ID:NQfmHN5s
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
GCソフト少な杉
GCもうおしまい

マジでなんにもないな ワンダースワンか?
14なまえをいれてください:04/03/24 09:16 ID:yJaHyrXt
>10
MC5欲しいんだけどどこにも売ってない
トリロジーも欲しいんだけどこれも無い
15なまえをいれてください:04/03/24 11:12 ID:5u3+zD83
MKDAまじ勘弁!
5や、トリロジ−のが面白かった。2が最高なんだけどね。

創り方が親切なのが解かるが、モーコン臭くなくなった気が
64はバイオフリークスとかKIGとかサブゼロとか良いのがあったのに
GC洋物くさいのが減った気がします。

フリロダで遊べてお勧めの洋ゲー キボン

って今はメタルギアとカスタムロボ。
後は、ゼルダ4剣+を買う予定なんだけど
16なまえをいれてください:04/03/24 13:24 ID:NQfmHN5s
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
17なまえをいれてください:04/03/24 13:27 ID:PGuP69/u
さてみんな
>>16の文章の中には『ウ』が何個あるんだろうな
18なまえをいれてください:04/03/24 14:12 ID:PMn7p4r3
MGS、バイオ、どう森、レッスルマニア、スマデラ、ガチャ、カスタムはGCを代表とする良作。
19なまえをいれてください:04/03/24 14:26 ID:AVPTzm85
そうでもない
20なまえをいれてください:04/03/24 14:44 ID:0foa94Tx
俺がやったソフトテイルズオブシンフォニアバテンカイトスバイオハザード0ザシムズ
21なまえをいれてください:04/03/24 15:20 ID:xJfV2mbd
俺的にはガチャ テイルズ エフゼロ Vジョーかなキューブの四強は。
22なまえをいれてください:04/03/24 15:58 ID:WLd6HrA1
GCソフトのケースって、取説を押さえてる部分は外れるのだろうか?
23なまえをいれてください:04/03/24 16:05 ID:xZYPqX+E
GC持ってる人の平均年齢が他のハードのそれ
よりも低そうな気がするのは私だけでしょうか?
24なまえをいれてください:04/03/24 16:09 ID:PsBmlADj
気がするじゃなく 実際そうだろうぜ
25なまえをいれてください:04/03/24 16:22 ID:GUuyV33F
平均年齢というか精神年齢というか
26なまえをいれてください:04/03/24 16:32 ID:PMn7p4r3
ゲームキューブはもっと大人っぽいソフトをだしてほしい。ガキがやるようなソフトばっかだからな。
27なまえをいれてください:04/03/24 16:40 ID:aQ+zqdGZ
>>26
おまえのいう大人ってなんだよ
28なまえをいれてください:04/03/24 16:41 ID:xJfV2mbd
スレが新しくなる度に毎回同じ事を書き込む
方々の精神年齢・・か・・

いや失礼。
ひょっとしたらいつも同じ人がしゃべってるのかな?
と思いましたので。
29なまえをいれてください:04/03/24 16:41 ID:tbPqYn6u
ゼルダおもしれーぞ。
30なまえをいれてください:04/03/24 16:42 ID:ZnlgJLkb
他でやってくれ
31なまえをいれてください:04/03/24 16:42 ID:xJfV2mbd
あーaQ+zqdGZの事じゃないよ
32なまえをいれてください:04/03/24 17:00 ID:aQ+zqdGZ
>>31
ちょっとヘコんじゃったじゃねーかコノヤロー
33なまえをいれてください:04/03/24 17:50 ID:fD1ypKai
そうだよね!GCソフトはクソってことにすれば、GC買わなくていいもんな!あったまいい!!
34なまえをいれてください:04/03/24 18:11 ID:xJfV2mbd
>>32
スマソ
35なまえをいれてください:04/03/24 18:42 ID:vayHHEFN
ピグミンやりなよ。
36なまえをいれてください:04/03/24 18:44 ID:uNa/6QQM
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
GCソフト少な杉
GCもうおしまい

マジでなんにもないな ワンダースワンか?


37なまえをいれてください:04/03/24 19:00 ID:O+72ND2e
携帯機で表現するなら、

PS2 GB
GC ワンダースワン
XBOX ネオジオポケット


そんな漏れのお勧めのGCソフトは、
  エターナルダークネス
38なまえをいれてください:04/03/24 19:03 ID:hOywmXGt
せめてゲームギアで
39なまえをいれてください:04/03/24 19:06 ID:tAPewxA8
所持してる中だと、もりぷり
40なまえをいれてください:04/03/24 19:08 ID:tAPewxA8
すまん、もりぷら
41なまえをいれてください:04/03/24 20:31 ID:EMH2ZuvG
>>36
そこITメディアでしょ
確か、発売表はもう更新してないから、だいぶ前の情報だよ
42なまえをいれてください:04/03/24 20:47 ID:O+72ND2e
ケロケロキング持ってる人がいたら感想きぼん
43なまえをいれてください:04/03/24 22:57 ID:qvpvVf/z

スクウェア・エニックスはゲームキューブタイトルを開発中

IGNの読者の質問に答えるコーナーのN-QueryにてライターのMatt氏が
「スクウェア・エニックスはゲームキューブタイトルを開発中」とコメントした。

これは『ファイナルファンタジー ギルティウィング』というタイトルが発売されるという
ネタ画像が出回ってる件に関する質問で、Matt氏は
「この噂は嘘だけど、スクウェア・エニックスはゲームキューブタイトルを開発中」と答えた。

http://www.nintendo-inside.jp/news/132/13299.html
出たらいいね
44なまえをいれてください:04/03/24 23:48 ID:Qn094N25
海外の4剣はモード少ないんだってなぁ
リン冒とかムジュラのセーブ周りで改良されてた海外版をうらやましく思ったこともあったが
こんなこともあるんだな
45なまえをいれてください:04/03/25 00:00 ID:0cBr9UdK
>>43
別にご大層なRPGはいらん。
ただひとつだけ、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」を
GBAじゃなく普通のコントローラで4人プレイできるようにして出してくれ。
それだけで、かなり評価違うと思うんだよこのゲーム。
46なまえをいれてください:04/03/25 00:13 ID:n95RElxQ
>>45
全く同意だ。
47なまえをいれてください:04/03/25 08:22 ID:cRZ3fYj7
妊娠が興奮してたけど。
原文は
Square has more GameCube software on the way, but this rumor is false.
ここでhas moreの訳なんだけど
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=more&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
ここのmoreの例文にあるように
スクウェアがゲームキューブでソフトウェアを開発中という報告です。
と訳すのが本当。
さらにいうとthisは直前のことを指し示さないと意味がぼやけるので
thisの指し示す内容はSquare has more GameCube software on the way
少なくとも改行前の内容に対しては代名詞を使わない。
つまり、中学生には訳させるなってこと。

なんかまたこの騒ぎを受けて
日本でスクウェアがソフトウェアを開発中ですと海外で騒ぎそう。
何も無いところから始まる日本と海外の妊娠の無限連鎖か。
48なまえをいれてください:04/03/25 09:36 ID:n95RElxQ
興奮と嫉妬が感じられる・・・
49なまえをいれてください:04/03/25 10:12 ID:2dBnD2Mm
自信があるならゲハで騒げばいいのにねw
50なまえをいれてください:04/03/25 12:43 ID:7katH2SA
おすすめっつーかバイオ4まで買うのないっす
51なまえをいれてください:04/03/25 15:05 ID:HG03Y3Bc
なんでバイオ1ってあんなに高いかね。
0は新品3,000ってのはザラにあるけど、1は中古でも見かけない
52なまえをいれてください:04/03/25 15:17 ID:xIaISXax
ゼルダの伝説 風のタクト2クルー?
53なまえをいれてください:04/03/25 16:10 ID:IWz4Fn+D
なんかもう語りつくした感があるな・・・

任天堂はもっと頑張れ。
54なまえをいれてください:04/03/25 16:22 ID:yMp+kfwM
>>51
1のほうがおもろい(怖い)から。それだけ
55Mr.karate:04/03/25 17:39 ID:3RWOnQUM
糞マニア
56なまえをいれてください:04/03/25 17:41 ID:kdF8LPL+
>>51
俺1900円で買ったぞ・・・
57なまえをいれてください:04/03/25 18:46 ID:0BijPenh
>>51
古いゲームなら、ジャスコあたりがたまにビックリ価格をやってくれる。
ちぇきら。
58なまえをいれてください:04/03/25 19:14 ID:B9wGiJoL
ゲオでGBAが\3980だったんで四剣用に買ってきたーよ
59なまえをいれてください:04/03/26 01:33 ID:QLc57aHD
http://www.famitsu.com/game/news/2004/03/25/103,1080207894,23089,0,0.html

これは驚いたわ。こんなことが実現可能なんだな。ちょうどTRPGのマスターになるみたいな
もんか。これ色々なことに応用すると面白そうだな。
60なまえをいれてください:04/03/26 01:37 ID:1IjqR29G
DQ5の発売日にGC+Bio0+ToS買ったよ〜〜〜
秋葉原はDQのテーマソングが鳴り響いてたよ〜〜

エタダク1200円で買えるから購入予定で、個人的には
FFccも欲しいんだよね〜〜〜
>>45の言うとおりコントローラーで出来るようにならんかね〜〜
一人でやっても面白いかな?
FF10よりかはおもろいだろーなー

あとお勧めはガチャフォースって聞くな〜
安くなったら買おうかな
61なまえをいれてください:04/03/26 07:37 ID:eOhw5Ayg
ビューティフルジョーとミスタードリラーどっちがいい?
夕方に買いまつ
62なまえをいれてください:04/03/26 08:13 ID:WeWR/5Eh
>>60
ぬお、TOSはわかるがBio0買うんだったらガチャの方がゲーム的に
良かったのでわってこんな事言ったらBio0好きに叩かれるかスマン。
>>61
どっちも完成度が高いのでなんとも。
好きなジャンルの方を・・
63なまえをいれてください:04/03/26 08:36 ID:XObur6zM
昨年末の値下げで好調な米国のゲームキューブですが、gameindustry.bizは「重要なサードパーティのゲームキューブサポートは静かに縮小している」という記事を掲載しました。

記事によれば、エレクトロニック・アーツとコードマスターズは開発中のサッカーゲーム『ユーロ2004』のゲームキューブ版の発売を中止する事を決定したそうです。これでコードマスターズは現在開発中のタイトルが無くなりました。

また、アイドスやアクレイムのようにルーカスアーツもゲームキューブ向けの開発を辞めたそうです。『スターウォーズ ローグスコードロン』のような大ヒットしたゲームを抱えているだけに任天堂には痛手かもしれません。


ガンガンいってるね。はりさけんばかりに頑張れGC!
64なまえをいれてください:04/03/26 08:56 ID:WeWR/5Eh
あっちではスターウォーズが大ヒットゲームなのかぁ。
確かにいろんな意味で大変そうではあるなぁ・・
65なまえをいれてください:04/03/26 09:30 ID:PBGlamJt
>>64
ローグスコードロンは出来もいいし評判も上々ですよ
66なまえをいれてください:04/03/26 10:37 ID:+3uOCpSv
>>60
エタダクって何?
67なまえをいれてください:04/03/26 12:15 ID:lgqJlkYk
>>66
エターナルダークネス。
バイオ系ADVなんだけど、ストーリーはこちらのほうが数段
完成度が高い。
68なまえをいれてください:04/03/26 14:54 ID:EloG9LNR
エタダクみたいな大人っぽいシナリオのゲームってないよなー。
ゲームはシナリオじゃないけど、やっぱり自然にシナリオの質は求めたい。
最近はいいのが無くてねー・・・。
69なまえをいれてください:04/03/26 17:06 ID:BRkmQ07C
エターナルアルカディアとスターフォックス1はどうですか?
初めてGCで買うゲームだから慎重になってます。。
70なまえをいれてください:04/03/26 17:45 ID:oDIhKwbH
>>69
スターフォックスアドベンチャーの事ですか?
GCのスターフォックスはコレしかないけど。

だとしたら、個人的にはあまりお薦めできない。
シリーズのファンならさらにお薦めできない。
ゲーム面でも戦闘が激しく単調、謎解きが劣化ゼルダなのであまりよくない。
全体の雰囲気は洋ゲー。レアだし。
レアの3Dアクションが好きならお薦め。
71なまえをいれてください:04/03/26 18:47 ID:PBGlamJt
>>69
エターナルアルカディア・・・普通のRPG。特に優れた面無し
スターフォックスアドベンチャー・・・評価最悪。購入者の怒りの声多数。

結論
そのゲームを買うくらいなら、そのお金で別のゲーム買った方がいい
72なまえをいれてください:04/03/26 20:23 ID:hEJY/jSx
そこでピグモンですよ
73なまえをいれてください:04/03/26 20:35 ID:BGMsstpm
ゼルダかわいいよゼルダ
74なまえをいれてください:04/03/26 20:38 ID:xywUWJRN
>普通のRPG。特に優れた面無し
セガにようやくまともなRPGが作れたという意味では貴重かもしれんぞw
75なまえをいれてください:04/03/26 20:54 ID:HZK0DMdB
>>69
71と同意見だけど、今から買うゲームじゃない気がするよ。
7660:04/03/26 21:46 ID:g6KypgfH
>>62
Bio 0 はウチの親父ようのゲームだよ。親父はPSのBioからゲーマーに・・・。
全バイオシリーズ、ディノクライシス、モンスターハンター、FF10、メタルギア
スパイフィクション、鬼武者シリーズ、忍、天誅3など多数のゲームを新品で買ってきます。
難しいボス戦なんかは息子がやることが多いんだけどね。Bio 0 だけ未プレイ。

ToSは弟が買った。自分用にはガチャフォースかなー。長くまったり遊べるのが好きだから
動物の森e+も捨てがたい。
77なまえをいれてください:04/03/26 22:21 ID:1zwlgAeV
エターナルアルカディアは結構お勧めできるが。探索大好きなRPG好きなら買い。もうすぐ廉価版
でるしそれからでも。
78なまえをいれてください:04/03/26 22:26 ID:PBGlamJt
>>76
その親父さんにはリメイクバイオもお薦めです
PS版とは謎解きからMAPから大幅に違ってます
79なまえをいれてください:04/03/26 22:39 ID:L8IBvIq0
うむ。そういう親父さんにはリメイクバイオを買ってこないと。
個人的にはこれがバイオシリーズの最高峰だと思う。
80なまえをいれてください:04/03/26 22:42 ID:HZK0DMdB
>>76
ゲーム好きな親父さん、いいなぁ。
81なまえをいれてください:04/03/26 23:16 ID:1vwPj9Pt
過去に購入したことがあるソフト
・クレイジータクシー
・FFクリスタルクロニクル
・風のタクト
・マリオカート
・バテンカイトス
・ピクミン
・マリオパーティー4
ほかになんか面白いのあったらおしえれ。
とりあえず次はパワプロ10決を買う予定。
82なまえをいれてください:04/03/26 23:17 ID:1vwPj9Pt
あ、あと
・どうぶつの森+
・エフゼロ
・NBAのバスケ
もあった。
83なまえをいれてください:04/03/26 23:31 ID:msuUyRNo
俺も聞いておこう
購入リスト
・エターナルアルカディア
・カスタムロボBR
・ガチャフォース
・エヴォルシア
・キャリバー2
・ファイナルファンタジーCC
・PSO
・PSOPlus
・ルイージマンション
他にはなんか面白そうなのないかな?
VJやバテンカイトス、TOSは買おうと思ってます。
個人的には多人数でわいわいやれるゲームがいいんだけど、
今のところ4剣+しかないし・・・。
マリオパーティは個人的にあわないし・・・
それとGCのマリオゲームは糞ってのも聞いたから購入意欲がなくなったってのも
84なまえをいれてください:04/03/26 23:37 ID:HZK0DMdB
うーんだいたい出てるな。

ではドリラ−ランドやダメな人もいるけどメトロイドプライム。
85なまえをいれてください:04/03/26 23:37 ID:E1N0BLP0
>>83
> 個人的には多人数でわいわいやれるゲームがいいんだけど、
スマブラ買っとけ
86なまえをいれてください:04/03/26 23:55 ID:VAoMC+Mw
エタアルはDC版をやったことがあるけど個人的にはおもしろかったよ。
確かにエンカウントの激しさや戦闘技の演出が長くて作業なところなど
欠点も目に付くんだが、それでも俺はこの作品に出会えて良かったと思えた。

バテンカイトスは決して名作ではないけれど愛すべきゲーム。

↑この感覚に共感できる人にとってはエタアルは決してハズレで終わらないはず。
雑魚相手の戦闘はコミックでも読みながらボタン適当に叩いとけ。
87なまえをいれてください:04/03/26 23:57 ID:msuUyRNo
>>85
スマデラねぇ、64やりすぎて飽きちゃった。

>>86
エタアルいいよね、船の戦闘とか面白いし、ストーリーも王道っぽくてよかった
88なまえをいれてください:04/03/27 01:08 ID:jg8gcp6l
>>81,83
これを言ったら叩かれるだろうな。でも敢えてこれを奨めよう。

カービィのエアライド
89なまえをいれてください:04/03/27 01:56 ID:DJhcInYp
スマブラDX
64とほぼ同じと思ったら大間違い。
キャラが増加したことはもちろん
基本的な部分も大幅にグレードアップ。
GC購入して間もなく買ったが
今でもやってます。
かなりオススメ。(おれは)
90なまえをいれてください:04/03/27 02:38 ID:xK+cKpCm
毎回、繰り返し的な質問が多い。

テンプレで、今までのまとめが必要。
今回のスレは、テンプレに貼れるように
まとめていきましょう。
91なまえをいれてください:04/03/27 03:13 ID:xK+cKpCm
●スポーツ系
・ビーチスパイカーズ
・ウイニングイレブン6
・わいわいゴルフ

●レース系
・マリオカート
・F−zero

●RPG系
・テイルズオブシンフォニア
・バテンカイトス
・エターナルアルカディア

●アクションRPG系
・ゼルダの伝説
・FFCC
92なまえをいれてください:04/03/27 03:19 ID:xK+cKpCm
●アクション系
・ビューティフルジョー
・ジャイアントエッグ

●格闘系
・ソウルキャリバー2
・ガチャフォース
・カスタムロボ バトルレボリューション
・スマッシュブラザーズDX

●パズル/テーブルゲーム系
・桃太郎電鉄
・マリオパーティー
・ドカポン
・スーパーモンキーボール2
・パズルコレクション
・ワリオランド
・ミスタードリラードリルランド
93なまえをいれてください:04/03/27 03:21 ID:xK+cKpCm
●アドベンチャー系
・エターナルダークネス
・バイオハザード1
・メトロイドプライム

●まったり系
・どうぶつの森
・牧場物語

●シミュレーション系
・ピクミン

この辺が安く買えれば間違いない。
誰か、一人でやる場合、多人数でやる場合
を表にしてくれると助かるんだけどな。。
94なまえをいれてください:04/03/27 07:14 ID:Zc1SShQC
むう、ジャイアントエッグはすすめてよいものか・・
95なまえをいれてください:04/03/27 07:35 ID:YtYsZWg8
>>88
シティトライアルだけは自信を持って奨めてもいいと思う
4人でわいわいやるならコレ
96なまえをいれてください:04/03/27 08:52 ID:xK+cKpCm
ここで勧めるのは、3000円までなら、
買ってもよいという感じだから。

GCのソフトで1000円以下で売っているのを見かけたら、
何も考えずに買うのが正解。
面白いかどうか迷い、調べる時間が無駄。
97なまえをいれてください:04/03/27 08:58 ID:xK+cKpCm
まあ、そういう意味でいくらまでなら「買い!」
という表も作りたいんだよな・・・

ジャイアントエッグは、3000円以下なら
楽しめると思うよ。
98なまえをいれてください:04/03/27 09:00 ID:xK+cKpCm
カービーよりも、マリオカートを勧める。
カービーやFFCCは、楽しく遊べるのに制限が多すぎると思う。
99なまえをいれてください:04/03/27 09:24 ID:yeu7jFBb
テンプレ作っても荒れる元にしかならんっていう印象なんだがなぁ、オレは。
Aが入ってるのにBがないのは〜とか
○○って面白いですか?→テンプレみろや、ヴォケ→煽られた奴がちょっと騒いで→
→スレ住人同士で侃侃諤諤否定派と肯定派でもめる
みたいなのはどこでも見てきたからなぁ
面倒でもその都度書く方がいいんじゃないか?
100なまえをいれてください:04/03/27 09:29 ID:xK+cKpCm
今までの意見をまとめるのは、有益だよ。
どちらにしても勧めるソフトが違った場合は、
煽られる可能性もあるわけだし。

それにこのスレは基本的に、煽ったりする人が少ないよ。
(それだけ、選べるソフトが少ないもいえる)
101なまえをいれてください:04/03/27 09:31 ID:xK+cKpCm
個別に答えるのは、テンプレでみても分からない場合
でいいんじゃないかな
102なまえをいれてください:04/03/27 10:56 ID:u/vTNxWL
スポーツにウイイレが入ってるけど、
GC版は滅多に見かけないよ。

それと、ウイイレが入ってて、パワプロが入ってない理由が分かんない。
103なまえをいれてください:04/03/27 11:03 ID:6xYuZ5LJ
>>98
俺はむしろエアライドをお勧めしたい。
マリオカートは確かCOMが異常な強さだわ音楽あってないわで叩かれまくり。
エアライドはCOMの反則的な強さの豹変さえ我慢すればかなり良い。
音楽良、操作性良、一人用モードもクリアチェッカーがあるから1ヶ月は持つ。

シティトライアルも一人でやったって意外と楽しめるのでお勧め。
104なまえをいれてください:04/03/27 12:17 ID:ULpzqCPo
4つの剣+とガンダムとメタルギアはどう評価されるのかな?
4剣とガンダムは買う予定だが。
105なまえをいれてください:04/03/27 12:37 ID:TpF27CtZ
テンプレのワリオランドはメイドインワリオの間違いか?

>>102
実際にやったこと無いんで本当かどうか解らんが、パワプロはGCアナログだと操作しづらいって話を聞いたことがある。
106なまえをいれてください:04/03/27 12:41 ID:+AO8vaek
64版から流れてきた漏れみたいなユーザーにはGCのほうが操作しやすい。
64コンが最強。
PS2は柔らかすぎて、微妙な操作がやりずらい。
107なまえをいれてください:04/03/27 13:37 ID:NUu7D9DY
4つの剣はゼルコレ目当てで買ったらすぐ売ろうと思ってたけど
やってみたら思いっきりハマってしまった。SFCのゼルダ好きな人には良いんじゃないかい。
一人でも全然楽しめるし。
10860:04/03/27 13:57 ID:feHPjXLu
>>78,79
リメイクBioは自分で買ってもらうよ。

自分用にFFcc買ったけど、雰囲気いいね。戦闘が不満って言う人多いけど
コマンド入れるだけの戦闘よりいいんじゃない?
ナレーションの声も好き。
J.R.R トールキンの指輪物語が全9巻なんだけど、もう6回くらい読破してる。
何が好きだったかって、一緒に冒険している気分になれたから。
FFccはそんな気分を味あわせてくれるゲーム。
ゆっくりまったり進めよっと。

動物の森にも興味あるんだけど、+とe+ってかなり違う?
+なら3500円で買えるんだけど、e+はまだ5000円くらいするから
あまり変わらないのなら+買おうと思ってるんだけど。
109なまえをいれてください:04/03/27 14:30 ID:bChIFmbe
マリカーの問題視されるCOMだけど
150ccくらいじゃないとCOMもそんなにたいしたことない。
亀こうらを後ろに投げて防御する技術を学べば
150ccでもそんなに脅威じゃあない。
運もあるけど。

むしろ問題なのはバトルがつまらんコトだ。
110なまえをいれてください:04/03/27 17:59 ID:pV69uNml
でっでー
でれっでっでっでっででーれー
111なまえをいれてください:04/03/27 18:50 ID:6NoiCeVU
オススメのパーティーゲームはパックマン
112なまえをいれてください:04/03/27 19:09 ID:yArmCX/O
テンプレ作るにしてもSWローグスコードロンが入ってないのがアレだなあ・・・
日本人にウケない内容ではあるんだろうけど、結構イイ出来してるのになあ

>>108
大幅に変更されてます。ただし季節ごとのイベントがアメリカナイズされてますので
イイかどうかは意見がわかれるところですが。基本的に+とは別モノと考えていいかと。
113なまえをいれてください:04/03/27 19:23 ID:pV69uNml
テンプレ反対
64スレはそれで荒れました
11469 :04/03/27 19:47 ID:rM2D7FLs
亀レスで申し訳ない。IEで入れなくなってしまって専用ブラウザを導入しました。
>>70-71>>75
スターフォックスやばいっすねぇw新品980円で売ってたのがうなずける。
自分の船をカスタマイズして冒険できるってのが新鮮に感じてどうかと思ったんですがいまいちっぽいですね・・・>エタアル
>>77
中古で2000円で買うか廉価版まで待つか完全スルーするか・・・。
>>86-87
のレスを見ておもしろそーって思ったりwなんでこんなに迷ってんだろw
115なまえをいれてください:04/03/27 19:50 ID:6NoiCeVU
64大相撲意外とおもしろかったな
GC版でねえかな
116なまえをいれてください:04/03/27 20:11 ID:m0kbiM8k
>>104
今回のキューブのガンダムはかなりいいらしい。
やりこみ度も高く、遊んでてこだわりが感じられるそうだ。

でも超絶に難しい(ま、それはいいけど)のと、
結構耳にする「フリーズが多い」「リトライ時のロード時間が苦痛」と、
ガンダムが好きなら誰もが大丈夫、というわけではないらしい。

面白そうなので俺も欲しいのだが、ここらへんが気になって
どうにも購入に踏み切れない。
117なまえをいれてください:04/03/27 21:05 ID:kqvxOPI1
>>116
予想以上に評判いいみたいで漏れも気になってるんだが、
任天堂ハード、セガハードのゲームはやたら過大評価される面があるからねぇ・・・

昔、DCで評判が良かったコロ落ち買ったけど、つまんなかったんだよね・・・
118なまえをいれてください:04/03/27 21:18 ID:m0kbiM8k
うーん、過大評価は任天堂のソフト、セガのソフト、
それ自体に対してだと思うな。

今回のガンダムやってる人達は、ロード時間や難易度で
投げた人以外は結構いいって言ってるんだよね。
だから気になっちゃって・・
119なまえをいれてください:04/03/27 21:19 ID:jN0E3jQQ
>>116
フリーズはした事はないが、やりなおしの多い人からすればリトライのロードは確かにツラい。
また最初から面データ読み込みになるので、15〜20秒程度待たされる。

基本的に難易度は高めのマニアックな作り(コロ落ちもそうだったっぽけど)なので
とりあえずライトさんには駄目駄目な気がする。
120なまえをいれてください:04/03/27 21:27 ID:m0kbiM8k
>>119
参考になりまつ。ありがと。
そっか、20秒か・・。
121なまえをいれてください:04/03/27 21:33 ID:xrONESLd
そうだね。ガンダムは読み込み時間が少し長いのが唯一の欠点かな。
自分もフリーズはしたことがないね。
最初は戸惑うかもしれないけど操作方法を覚えれば結構自由に動かせて
面白い。敵との戦いも味方のとの作戦と合わせて勝つとか工夫も出来て
飽きが来ない作りになっている。

ゼルコレのために軽い気持ちで買ったけど、大ヒットでした。
122なまえをいれてください:04/03/27 21:34 ID:jN0E3jQQ
> ゼルコレのために軽い気持ちで買ったけど、大ヒットでした。
同士ハケーンw
123なまえをいれてください:04/03/27 21:38 ID:m0kbiM8k
えーっ、大ヒットかぁ。・・どうしよ(笑)
124なまえをいれてください:04/03/27 21:41 ID:KERW/LTG
ゼルコレの為に買ったらハマッたって話は4剣でも聞いたな。
おまけで釣ってるとか言われている任天堂の戦法は、結構効果を挙げているって事か。
125なまえをいれてください:04/03/27 23:16 ID:OLd4r/p2
>>83
PSO+を買うならPSOはいらないのでは・・・
126なまえをいれてください:04/03/27 23:28 ID:X/4XjT8r
何言ってるの?
127なまえをいれてください:04/03/28 00:05 ID:8AgcGIRR
>>124
そだね。
おまけ付けないと見向きもされなかっただろうな、4剣+は。
これでゼルダの評価が再うpされたし、タクト2の売上はまずまずだろう。売上は。
128なまえをいれてください:04/03/28 01:35 ID:IY4FXBiW
テンプレ作りは、絶対有益だって。

Q 「何が面白いですか?」
A 「エタダク、ガチャ!」

っていうのを何回繰り返すんだ?

とくに、GCを買ったらこれは買えっていうのを作りたい。
パワプロ、ウイイレについては、両方いれておきましょ。
特にお勧めというわけではないけど、
安ければ買ってもいいかなという部類に入るしね。
129なまえをいれてください:04/03/28 01:38 ID:IY4FXBiW
このスレで重要なのは、掘り起こしものを
皆さんに見つけていただくことです。
130なまえをいれてください:04/03/28 02:02 ID:zVL0J8RG
SSX3 ガチャフォース ミスタードリラー スマブラDX テイルズ
一応俺はコレもってるけど、外れはないかな。

SSX3もPS2よりはトリック少ないけど十分楽しめる。
ミスタードリラーは暇つぶしに持ってこいだよ。

あー参考になってねぇや(;´д`)

131なまえをいれてください:04/03/28 02:04 ID:8AgcGIRR
携帯ゲーム板の購入相談所みたいな表があると便利だな。
とりあえず定番はこれです、っての。
132なまえをいれてください:04/03/28 02:45 ID:agK7ziX9
>>114
地元がどうかわからないけど、トイザラスでエタアル1900円で売ってるよ
是非買っておくべし!
133なまえをいれてください:04/03/28 04:27 ID:3JE2An5/
むう、久々に原チャリをかっとばして千葉のトイザラスでも逝ってみるか
あそこでエタダクを1990円で買った。なんか安く売ってないかなあ
っていうかもっぱらガチャだな俺は。ゼルダも面白くてすぐ解いたんだが
GBAを持っていないのでナビトラッカーズができないよー
134なまえをいれてください:04/03/28 07:43 ID:SLcH2zAm
パズルコレクションかドリラーか
どっち買おうかマジ悩む最近・・
135なまえをいれてください:04/03/28 07:48 ID:ORoEhU6K
パズコレはヨッシーのたまごが入ってないからゴミ以下。

・・・ていうかなんでクッキー入れてたまご入れないのよ。
136なまえをいれてください:04/03/28 10:12 ID:Kw48tI3G
なにが面白いですか?って聞く奴はテンプレ見ないってのも定説だよなぁ
137なまえをいれてください:04/03/28 10:29 ID:xOBShXZO
>>136
テンプレどこ?
138なまえをいれてください:04/03/28 10:37 ID:BTktmdw8
>>136
安易に質問する奴は過去レス見ないってのも定説だよなぁ
139なまえをいれてください:04/03/28 10:56 ID:4nl/UKcQ
わいわいゴルフの評価がやたら高いみたいですが、
マリオゴルフよりもおもしろいって事なの?
140なまえをいれてください:04/03/28 11:49 ID:h8BpV7Sj
まあゲーム自体すくないんだから、このゲームはおすすめだと言うテンプラはいらないんじゃないか。

こういうゲームがやりたいんだが、これはどうか。
とか
これとこれで悩んでいるんだが、それぞれのこの点の違いはどうか。
とか、臨機応変にこたえると。
そもそも、面白さなんて基準がない訳だから、枠にはめるのもどうか。
どっちにしても、当然、つまらなかったときの責任は誰も取らないんだけど。

おしえて君もスレの賑わい。
141なまえをいれてください:04/03/28 12:25 ID:l5oPhbjv
スレタイが「GCの面白いソフト」だからね。
「GCソフト購入相談所」じゃダメなの?
142なまえをいれてください:04/03/28 13:41 ID:Rq/fYqlh
「GCソフト購入相談所」
こっちのほうがいいね。
143なまえをいれてください:04/03/28 13:43 ID:ORoEhU6K
既に購入相談所はあるんだから、GCで分ける必要はまったくないんじゃないか?
GCソフト総合みたいな名前でいいと思うんだが。
144なまえをいれてください:04/03/28 15:34 ID:Gis2vjMc
ゲームキューブはもっと売れるべきだ!
4人同時プレイの、心底面白いソフトが沢山あるし、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルが2003年芸術祭エンターテイメント部門大賞を受賞したり、ボードゲームに通じる本物のゲームを見せてくれてる。
FFCCと共にゲームキューブはもっと売れるべきだ!!
145なまえをいれてください:04/03/28 15:44 ID:0x7+45se
>144
同感だ。
特に任天堂のソフトは
大人も、子供も出来るし、
何回でもやりたくなるゲームが多いぞ。
146なまえをいれてください:04/03/28 15:47 ID:0x7+45se
遂に「ガンダム」ゲームが発売。
ファースト世代にはたまらんぜ。
来週末購入だ〜。
147なまえをいれてください:04/03/28 16:21 ID:Gis2vjMc
>>145
>>144ですが・・・
僕もGCは、子供だけじゃなく、若者、女性、中年の親父お袋、お年寄り、マニアまでみんなが遊べる万人向けのハードと思ってます。
PS2と熾烈なデッドヒートを繰り広げてゲーム業界市場を盛り上げて欲しいです。
148なまえをいれてください:04/03/28 16:43 ID:4n55JQn+
今後の発売タイトル表見るとデッドヒートは無理だが
あと数年はソフト出してって欲しいね。
ハード買ってもらった人を次期ハードで逃がさないためにはね
149なまえをいれてください:04/03/28 17:30 ID:1ev3ockd
いつかのニンドリの質問箱で「E3で多数発表する」みたいなことが書いてあったから、それに淡い期待を…
150なまえをいれてください:04/03/28 17:43 ID:ORoEhU6K
>>144ってネタかなんかじゃなかったの?
151なまえをいれてください:04/03/28 19:42 ID:EXwXcr2T
ドンキーコンガ\2980だったので買ってみた
ハム太郎とかアバレンジャーはさすがにキツイなぁ…
ゲーヲタ向けになんぞつくってね〜よと言われるかもシレンが
第2弾はもうちょっと任天ゲーの曲とか増えててホスイ
152なまえをいれてください:04/03/28 20:08 ID:y5wZ6VNd
>>132
トイザラスないけど地元のゲームショップでその価格+80で売ってるから明日買ってきます。
153なまえをいれてください:04/03/28 21:19 ID:KgOF+ImO
>>150
漏れもネタだと思ってた
154なまえをいれてください:04/03/28 23:30 ID:goWw8SH3
わいわいゴルフは、個人的にはマリオゴルフの何倍も面白いと思う
あのみんゴル4よりも好きだ

それとガンダムってフリーズするんだ?
今のところ発売日から毎日プレイしてるけど1回も無かった。
たしかにロードは長いがそれは良い、
問題はステージの途中で読み込む面が有る事「光る宇宙」とかみたいなステージ・・・

155なまえをいれてください:04/03/28 23:36 ID:eC7IYnhA
「ロードは長いがそれは良い」

良いのかよ・・
156なまえをいれてください:04/03/29 00:17 ID:9owBtzmH


任天堂が2004年のGCソフトを発表!

4月28日 ピクミン2
10月15日 スターフォックス2
11月18日 メトロイドプライム2
12月10日 マリオストーリー2
2004年 ガイスト
2004年 スーパーマリオ128
2004年 ステージデビュー
2004年 Kujuアクションゲーム
2004年 ゼルダの伝説 風のタクト2
2005年 どうぶつの森2
2005年 Game Zero(元レア社007開発チーム)

http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13334.html

157なまえをいれてください:04/03/29 00:51 ID:8kVXX3Sb
サイト見た。カスタムが5月10日って
一体どういう事なんだろう・・

もう出てるのに。

158なまえをいれてください:04/03/29 00:54 ID:xO67hdGf
よく読め、日本の発売予定表ではない。
159なまえをいれてください:04/03/29 00:56 ID:8kVXX3Sb
スマソ
160なまえをいれてください:04/03/29 01:21 ID:PZPwfOcT
それにしても2ばっかりだな、おい
161なまえをいれてください:04/03/29 01:32 ID:FN6dmv5k
これでしばらくは安泰?
162なまえをいれてください:04/03/29 02:13 ID:wXAUTipf
・・・まぁ、人気物の続編だし安泰といえば安泰だろうけど。
新規タイトルを任天堂から期待するのは贅沢なのだろうか。
163なまえをいれてください:04/03/29 03:57 ID:XctKU04M
めちゃくちゃ安泰だぞ。

64でマリオカートが発売されて、GCで発売されるまで、
何年待ったかと・・・
2、3年周期でしっかりとした続編を出してくれれば
俺はそれでいいけどね。
164なまえをいれてください:04/03/29 04:04 ID:XctKU04M
そういう意味で同じハードだと続編を出しやすい。
ハードの競争でGC2が出たとしたら、
また何年も開発に時間を取られるから、正直いらない。

それはさておき、俺が最も出てほしい2は、
わいわいゴルフ。次にピクミン。
ピクミン2が出てくれて正直、ほっとしている。
165なまえをいれてください:04/03/29 14:28 ID:yCtPzeS1
カービーとF-ZEROGXをどっち買うか悩んでるけどどっちがいいかな?
166なまえをいれてください:04/03/29 14:31 ID:rZv3XT+t
>>165
己の限界を極める→F-ZERO
複数でわいわい楽しむ→カビライド
167なまえをいれてください:04/03/29 14:36 ID:yCtPzeS1
>>166
サンクス。

F-ZEROで決定。
168なまえをいれてください:04/03/29 15:37 ID:YSFenZ3Z
俺のまわりにある3件のゲオはいつ行ってもエタダクが1500なんだが買いなのか?
169なまえをいれてください:04/03/29 18:46 ID:QMFLZe7/
ブックオフじゃ1000円だったよエタダク。
170なまえをいれてください:04/03/29 18:57 ID:0d1ZX/Zr
ドリらー新品1900円で発見しますた。
とりあえず、保守しときます。
171なまえをいれてください:04/03/29 21:02 ID:9MdoFoLP
カビライドは一人でマターリプレイもできますよ
夜中に無性に散歩とかに行きたくなる感覚でなんかダラダラやってしまうことがある
172なまえをいれてください:04/03/29 21:38 ID:wXb2ue8h
>>171
夜中に散歩なんかで出歩くのはお勧めできない。
眠れなかったので、農道で一人でダッシュしてたら、警官に職務質問されますた。
173なまえをいれてください:04/03/29 21:41 ID:OBz7rrhZ
俺も夜中サイクリングしてたら、警官に止められて
盗難自転車かどうか確認されたよ
174なまえをいれてください:04/03/29 22:17 ID:tRkscghq
>>172-173
田舎者プ
175なまえをいれてください:04/03/29 23:05 ID:zRW8OelV
わいわいゴルフは、マジで面白い
マリオゴルフやみんゴルは、余計な補正がかかりすぎっ
176なまえをいれてください:04/03/29 23:14 ID:mHlHo2Zi
エターナルアルカディア
F-ZERO
ゼルコレ
ドリラーランド
風のタクト
とりあえずこれだけやりたい
177なまえをいれてください:04/03/29 23:18 ID:m0oGQwOn
>>176
なかなかナイスチョイス!でもエタアルは・・
178なまえをいれてください:04/03/29 23:24 ID:mHlHo2Zi
>>177
何か問題があるのか?
179なまえをいれてください:04/03/29 23:28 ID:zRW8OelV
自分はエタアル面白かったと思うけど?
最近の変に説教臭いRPGよりも
爽やかなRPGだった。
ワイルドアームズ1も良いね

180なまえをいれてください:04/03/30 00:22 ID:tuVYRg1l
激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球
ってどうですかね?
181なまえをいれてください:04/03/30 01:15 ID:tPmpcWY6
激闘プロ野球の続編の話はどうなったんだろうな?
キャットルーキーが出れば即買いなんだが
182なまえをいれてください:04/03/30 02:52 ID:WhKFYu8Y
スマブラDXマジ面白いよ。64買ったし別に続編までって思ってたけど買ったらマジハマった。もっと早く買っとけば大会なんかもいっぱいあったんだが。子供っぽいとか思ってるやついるけどまず買え。中古でもちょっと高いけどな
183なまえをいれてください:04/03/30 03:51 ID:K2YfkcEG
流れぶった切りだが俺もガンダムは一度もフリーズしなかった。
で、操作性だがなかなか良い。
地上の方が宇宙より慣れやすいが、宇宙に慣れると病み付きになr(ry
やっぱバンダイのガンダム作品はPS2以外で良作が良く出るようで。

宇宙は慣れるまでが少々大変だが
慣れてしまえばそれこそアムロの数え歌状態。
ロード時間は今までとは違い、ミッション内容も一緒に流れるから
今までのPS2作品よりはマシか。

結局何が言いたいかというとハードコアミッションワラタってことさ
184なまえをいれてください:04/03/30 04:43 ID:IL2LsBh0
マリカー何か微妙だな
俺は64のドリフトの方が好きだ
185なまえをいれてください:04/03/30 06:40 ID:69YNqss2
ツインスネークもいいよー
隠し要素は最低限しかない。が、しっかり作ってある。
186なまえをいれてください:04/03/30 09:54 ID:5/MJTjdt
>>184
微妙だと思うなら書き込むな。
GCの「面白いソフト」スレだ。
187なまえをいれてください:04/03/30 11:56 ID:ujo03nPk
>>186
なんかちょっと違わない?
188なまえをいれてください:04/03/30 12:01 ID:rpl9zSqa
面白いソフト教えて スレですね
189なまえをいれてください:04/03/30 14:16 ID:muOStOWi
ビューティフルジョー買おうと思うんだけど2種類出てるよね?
普通のとリバイバル。
どっち買えばいい?値段は普通のが結構安めなのよね。
190なまえをいれてください:04/03/30 14:25 ID:c9Sjflyt
>>189
歯応えのあるアクションが大好きでヌルいモードなんかいらないぜ、って
いうなら初代でいいかも。

でも、よっぽど初代の方が安いんでなければリバイバルの方がいい。
191なまえをいれてください:04/03/30 15:41 ID:Qz5hBj94
スマブラは損しないよ。
かなり長く遊べるから。
192なまえをいれてください:04/03/30 15:53 ID:aGc3cwmN
引越しの手伝いに行ったらGC本体を貰いました。
しかし、ソフトが1本もない…
とりあえず近所でスターソルジャー買いました。
エターナルダークネスとバイオハザードも今度買おうと思ってます。

その他は全く知らないので質問!
サッカーゲームで面白いのありますか?
RPGのオススメは?
193なまえをいれてください:04/03/30 16:48 ID:butaZXag
ゼルダを遊びたくてGCとGBAを同時に買ったのですが、
せっかくですので2つを接続して楽しめるゲームがもっと遊びたくなりました。

調べてみるとFFとパズルコレクションが見つかりましたが
他に知っているのがありましたら教えてください。
194なまえをいれてください:04/03/30 17:06 ID:u8DiZXUl
一緒にやる友達がいるならパックマンvsかな。Rレーシング買えばついてくる。
あとはどうぶつの森とか、エレクトロニック・アーツ社のソフトとかになるかな。
195なまえをいれてください:04/03/30 17:41 ID:fw1piGaC
どうぶつの森は連動のために買ってもしょうがない。
+は連動要素が本当におまけ程度だし、
e+はカードとカードeリーダー+が必要だから出費がかさむ。

まぁ、ソフト自体はお勧め。いいゲームです。
196なまえをいれてください:04/03/30 17:43 ID:SUXIeJEi
サッカーゲームならウイニングイレブン6があります。

RPGはテイルズオブシンフォニアがお勧め。
197なまえをいれてください:04/03/30 17:53 ID:Ro18FaUw
GCのRPGはエターナルアルカディアとバテン・カイトスと
テイルズオブシンフォニアしかないから、いっそのこと三本とも買っちゃってもいいかも。
どれも評判良いしね。


え?エヴォルシア?そんなものは知りませんよ。
198なまえをいれてください:04/03/30 18:26 ID:VNWzkt2I
ルーン…
199192:04/03/30 19:08 ID:aGc3cwmN
>>196-197
THX!

とりあえずウイニングイレブン6とRPG3本
値段と相談しながら買ってみる
200なまえをいれてください:04/03/30 21:11 ID:fJ2ZEiUi
>>197
エヴォルシアファンなんだが・・・
確かにDCの頃の声優使ってなかったり色々おかしい所があるけどよ・・・_| ̄|○
201なまえをいれてください:04/03/30 21:29 ID:oF0JaTlW
4剣+の話題あんまり出ないけど、どうよ?
明日辺りに、4剣+買おうと思ってるけど微妙だったらタクト買ってこようと思うけど・・・
202なまえをいれてください:04/03/30 21:59 ID:mv/dEfbK
おもしろいよ
神トラ好きなら十分楽しめると思う
203なまえをいれてください:04/03/30 23:46 ID:JVpbeByo
ナルトはかなりおもしれーぞ!マジで
204なまえをいれてください:04/03/30 23:50 ID:J2jzqf8x
FーZEROはどうよ?
セガらしいけど
205なまえをいれてください:04/03/30 23:52 ID:zhDJP9my
ストーリーモードが難しい
206なまえをいれてください:04/03/30 23:55 ID:kAheEVgG
バイオ4とキラー7の動画らしいぞ。
GCで出るらしい。
http://gameonline.jp/news/2004/03/30013.html
207焼(´・∀・`)豚 ◆9XFnHcahXM :04/03/30 23:56 ID:0cktwZOV
>>204
面倒です
後半コース狭い、敵車早い、爆発する
でもう大変ですよ
この難易度が我慢できるなら買いです
208なまえをいれてください:04/03/30 23:57 ID:/pV5Dq61
>192
初代メトロイドが遊べるプラ仏オススメ
209なまえをいれてください:04/03/31 00:01 ID:3+vc5URE
>>204
やりこむような人ならオススメ
ただ、そう簡単にクリアはさせてくれないよ
合う合わないが激しいゲームだな
210なまえをいれてください:04/03/31 01:00 ID:/30YGupS
リメイクバイオのみお勧め
211なまえをいれてください:04/03/31 02:02 ID:kiP6NaLG
Fゼロはもう少し簡単だったら神ゲー認定だったんだけどな
未だにマスタークラスとか全クリできねぇ・・・
212なまえをいれてください:04/03/31 07:55 ID:V6ecki5v
まぁ俺的にはキューブトップ3の神ゲーなんだが・・。

スピード感は最高でストレス解消になるし、
レースゲ−はこれ1本でしばらく他に何もいらんっす。
213なまえをいれてください:04/03/31 10:28 ID:PxDFUlTr
>>211
俺はむしろこの難易度だからこそ神ゲー
214なまえをいれてください:04/03/31 12:14 ID:W157sD7Y
まあストーリーモードはもう二度とやりたくないな
ノーマルであの難易度は無いだろ
215なまえをいれてください:04/03/31 13:47 ID:N+rI05iu
ゾイドVSはどうよ?続編も出てて中々・・・えっ?マイナー?そうでつか (´・ω・`)
216なまえをいれてください:04/03/31 14:02 ID:qGS339ML
ゾイド好きなら買っとけってとこかな
難易度は2が少し高い程度
1は簡単
ロードが微妙に長い
スレはこっち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1062760089/
217なまえをいれてください:04/03/31 15:58 ID:5q3aZ1uj
>>214
ストレス解消にストーリーベリハ四話、七話、八話をいつもやってる俺はどうすれば・・
218なまえをいれてください:04/03/31 17:16 ID:/RuhteR2
難しいってだけで無条件に嫌うヤツっているよなぁ
>>207は「後半のコースが難しい」とか文句言ってて呆れた
先に進めば難易度が上がるのは当たり前だろ
219なまえをいれてください:04/03/31 17:21 ID:jbz/IzZ7
文句言ってるんじゃないのでは
難易度高いものを人に勧める時は、難しいって言っておくけどな
220なまえをいれてください:04/03/31 17:22 ID:3L9Vywkw
面倒なのと難しいのとでは微妙に違う。
221なまえをいれてください:04/03/31 17:49 ID:Gao+ccAk
F−ZEROは難しすぎる・・・
あの難易度は、一般人切り捨てもいいところ。
イージー版が出てもおかしくないゲーム。
222なまえをいれてください:04/03/31 17:59 ID:Gao+ccAk
コーナーを曲がっている感じはしない。
むしろ壁を猛スピードで避けている感じ。

スピードの爽快さといいますが、ただ早いだけのゲーム。
爽快さを感じるには、並大抵ではない努力が必要か。
一般人ではつらい・・・
このゲームが間違っているのは、
遅いスピードの表現ができていない所。

まあ、2000円以下なら買ってもいい
223なまえをいれてください:04/03/31 18:07 ID:p9VE9XJY
ただの煽りか
224なまえをいれてください:04/03/31 18:08 ID:f7AkV1fB
マスタークラスはクリアしてないけどストーリーモードなら普通にクリア出来た。
何気にムービーとか音楽とか凄いし、俺の中ではそこそこ良ゲー。
メビウスリングなんかは初心者でも爽快感を味わえるよ。
225なまえをいれてください:04/03/31 19:53 ID:NG54qjcd
確かに最近のゲームは温いから
いきなりF-ZEROやると面喰らう…
昔は1本買ったら「絶対にクリアしてやる!」って感じだったけど
今は諦めるクセが付いてる…
俺はこのソフトでよ〜くわかった
226なまえをいれてください:04/03/31 20:51 ID:wl2/+MVr
オレはセガだからFzeroGX買わないクチ
227なまえをいれてください:04/03/31 21:48 ID:88mwIyQ1
うーん今回のFゼロはすごい完成度のゲームだと思うんだけどな。

やっぱりあのスピードについていけない人には
つまらないゲームの部類に入ってしまうのか・・(残念!)
228なまえをいれてください:04/03/31 21:50 ID:gjaBQcyz
ストーリーのハードとかはともかく、
グランプリで総合1位獲るのはSFCや64より簡単だった気が
途中トップになってもCPU車がありえないスピードで迫ってきたりしないし
229なまえをいれてください:04/03/31 21:58 ID:gjaBQcyz
>>226
ドリドリとか見た時は「やっぱセガか」と思った
230なまえをいれてください:04/03/31 22:06 ID:SYaR4oyJ
N64版にも壁にこすりつけながらドリフトとかあったけどな
231なまえをいれてください:04/03/31 22:16 ID:1LVpyPi0
>>227
つまらなくはないだろ。
ただやっぱり「おれってうめーなー」と感じる瞬間がないと続かないかもね。

グランプリで熱い抜き合いを演じた時のリプレイを好きなBGMで見たりするのは
個人的にかなり至福の瞬間です。
232なまえをいれてください:04/03/31 22:31 ID:C/h2MWfI
ドリラーおもしろい。
PSの初代以来やってなかったが、
こんなにハマルとは思わなかった。

ワールドツアーの歌が頭から離れません。
233なまえをいれてください:04/04/01 00:54 ID:yiOc96aU
スピード感重視ならF-ZEROだけじゃなく
NEED for SPEED UNDERGROUNDとかテンエイティとかどうよ
テンエイティの雪崩面は、F-ZEROなんか比較にならないくらい迫力!
234なまえをいれてください:04/04/01 01:46 ID:Q3l53RaW
>>233
あの雪崩は迫力ありすぎて何がなんだかわからくなるという罠
235222:04/04/01 06:53 ID:nQE3ts5Y
煽りじゃない。

ぶっちゃけ、初代ぐらいのスピード感でいい。
64版からついていけなくなった・・・

今のF−ZEROは、ゲーマーが好むゲームだと思う。
ゲームをやる時間が多い人じゃないと難しすぎ。
236なまえをいれてください:04/04/01 11:21 ID:D+sw66gM
昨日ツタヤに行ったら、ガンダムやMGTが「7015円」で販売されていて
定価よりタケーと思っていたら、今日から施行された税込み表示に対応してたんだな
ちょっと焦ったよ
237なまえをいれてください:04/04/01 11:47 ID:POeA9lcu
ガンダムやMGTは値崩れしそうな予感。
田舎の値引き無しで売るような店でも税込み4980円になってる。
MGTは本体同根版が未だに売れ残ってるし、
ガンダムは10本以上余ってるぞ。
238なまえをいれてください:04/04/01 14:59 ID:A/3D6/xb
天外魔境3発売中止か…
発売が決まっててこういうしうちされるのが一番こたえるわ…
239なまえをいれてください:04/04/01 15:39 ID:0+b4Hi3C
うーん、それほんと?ソースは?

でもまぁいいけどね。
去年のリメイクの2はなんかバカにされているようなプレイ感覚だったし。
あんなノリならもーいらーん。
240なまえをいれてください:04/04/01 15:47 ID:Qv9isPqC
ゴールデン愛続編はどーなったんだ?
241なまえをいれてください:04/04/01 18:27 ID:lY4Tg2AX
>>235
うんうん4月1日だねえ
242なまえをいれてください:04/04/01 19:16 ID:z26XPup5
243なまえをいれてください:04/04/02 05:46 ID:vURgT0cE
CAPCON VS SNK2 EOって面白いの?
244なまえをいれてください:04/04/02 05:50 ID:hX6lgg7h
面白いけどGCのパッドでやるには厳しすぎる。
245なまえをいれてください:04/04/02 06:02 ID:vURgT0cE
>>244
そうなんですか、ちょっと気になってたけどやめとくかな…。thx
246なまえをいれてください:04/04/02 06:12 ID:Rq7Ag8pu
エタダクって長く遊べる?
今んとこ風タク欲しいけどタライ集めメンドイらしいから様子見してるんだけど
ていうか、両方で3000円で買えるから両方買ってくるか
247なまえをいれてください:04/04/02 06:47 ID:CANVb14n
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡がGCだったら本体買っちゃうよ〜ヽ(´ー`)ノ
248なまえをいれてください:04/04/02 06:54 ID:+tM3cvJ4
どうせGBAだよ。
249なまえをいれてください:04/04/02 09:18 ID:GK6h6BJe
タクトは新品でも安いし(1000円台)
やる価値あるよ。今でも映像的にとっても新鮮。

エタダクもストーリーを追っかけるのが好きなら、
おすすめ。独特の味があるよ。オレは挫折しちゃったけど・・。
250なまえをいれてください:04/04/02 10:42 ID:f7RzMhGg

FEキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080867604.jpg
251なまえをいれてください:04/04/02 10:46 ID:86j8eEv8
ネコミミ萎え
252なまえをいれてください:04/04/02 10:55 ID:RaGakTGW
>>250
ホントだ
エイプリルフールネタではないらしい
253なまえをいれてください:04/04/02 11:27 ID:VIVA1EYZ
来た・・・ほんとによかった(涙

買うぞー
254248:04/04/02 12:10 ID:Hp/89Hfq
なんか悔しい気分だ。
まあ、ファンの人、おめでと。
255なまえをいれてください:04/04/02 12:11 ID:xRv1dRpn
画面はGBAっぽいね
256なまえをいれてください:04/04/02 13:01 ID:txchuxxB
一部アップ画像キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080874592.JPG
257なまえをいれてください:04/04/02 13:59 ID:P6ZpKuYr
ファイアーエムブレムなんてやった事ないんだが面白いのか?
258なまえをいれてください:04/04/02 14:18 ID:P6ZpKuYr
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

4月16日発売のファミ通にテイルズ最新作の発表が決定した。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2004/2004_26455-4_30.html


198 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/03/25 15:21 ID:8pHkqEhU
◎FEのGC版がE3までに発表される。
・GCでもFF、テイルズの次の展開がある。年内発売予定なので春中には発表される。
○GC、GBAの新作においてはE3よりも前に発表される可能性あり。
◎チュンのホームランドはある画期的なシステムが組み込まれている。
・スクエニはスクウェア側でFFではない新作GCソフトをE3までに発表する。
○風のタクト2は作っている。これもE3までには発表する。
以上 某メーカーの営業が漏らしてくれた情報。
259なまえをいれてください:04/04/02 17:46 ID:cnEBRhqK
天外3中止か
ま、買わないだけだけどな
260なまえをいれてください:04/04/02 18:40 ID:gD7uhsGX
GC以前はアンチ任天だった(その癖にGB、SFCは持っていた)ので
ファイアーエムブレムなんてやった事ないな。

いい機会だからGC版が出たらやってみるかな。
261なまえをいれてください:04/04/02 19:39 ID:cnEBRhqK
オレはアンチというかマリオとかドンキーとかが嫌でなぁ
面白いかもしれんけどなんでヒゲおやじやらゴリラやら緑の恐竜なんだよ、と。
セガのソニックあたりははカッコよく見えてなぁ
ここ何年かだよ、気にせず遊んでみたら面白くて
さすが任天堂だなぁって思ったのは。
でも、ドンキーコンガはもうちょっと年齢層上の人のことも考えて欲しかったかも・・・
ハム・・・
262なまえをいれてください:04/04/02 19:43 ID:TujOs0DM
>>261
いくつ?なんか書き方きもいよ
263なまえをいれてください:04/04/02 19:46 ID:zRGkvodL
>>262
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
264なまえをいれてください:04/04/02 20:52 ID:YwZ79rUi
そうか!メモリーカードをもう1枚使って
収集のためのダミー村を作ってしまえば…!

そして1週間後。どうぶつの森+で、やることがなくなった…
265なまえをいれてください:04/04/02 22:43 ID:yvNCjdn6



任天堂が新作を大量に発表!!!!

任天堂は、2004年に発売予定のラインアップを発表しました。
この中には『マリオストーリー2』、『スターフォックス2』や、
未発表の『マリオパーティ6』、GBA『マリオパーティ』や『マリオピンボール』などが含まれている。

また、先日お伝えした1019ブロックのメモリーカードの発売を公式に認めたが、
発売日などは明らかにしていない。

任天堂の期待の新作!!

マリオvs.ドンキーコング(GBA)
GBAビデオ
クラシックNESシリーズ8タイトル(GBA)
マリオゴルフGBAツアー(GBA)
Geist
マリオパーティ6(GC)
マリオテニス(GC)
メトロイドプライム2(GC)
マリオストーリー2(GC)
スターフォックス2(GC)
マリオピンボール(GBA)
スーパードンキーコング2(GBA)
マリオテニス(GBA)
マリオパーティ(GBA)

http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13378.html

任天堂マジですげえ
266なまえをいれてください:04/04/02 22:51 ID:TujOs0DM
マリオテニスキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
267なまえをいれてください:04/04/02 22:55 ID:TujOs0DM
268なまえをいれてください:04/04/02 22:58 ID:hrwezjXc
マリオテニスかぁ…
リアルでもテニス好きだから買っちゃうかもな
269なまえをいれてください:04/04/02 23:18 ID:cnEBRhqK
アメリカで第4四半期ってことは日本じゃ7−9月くらいなんかな?
270なまえをいれてください:04/04/02 23:20 ID:u/SGTFkB
GC用ソフトがあまりにも出ないんで
過去の名作を漁ろうかなと思ったり
VJとテイルズシンフォニアぐらいだろうか
CAPCOMvsSNK2も買おうかな

271なまえをいれてください:04/04/02 23:25 ID:4nf6o4dw
マリオ〜とか〜2しか出ないのか
終わってるな任天堂
272なまえをいれてください:04/04/02 23:26 ID:+OKYEfD6
なんであんなにツマランのにポポロ糞イスは何本も出してんだ?クソニー阿呆じゃねえ?
273なまえをいれてください:04/04/02 23:29 ID:382XH0nt
天外3、どうでも良かったんだが、GC版中止と一緒に主題歌アーティストの発表。
主題歌・サラ・ブライトマンって…(つД`)コレッテイジメデスカ

素直にPS2買えて言うことですか、そうですか。

サラの声はDVDの容量じゃないと表現できませんものね。
274なまえをいれてください:04/04/02 23:32 ID:u/SGTFkB
ありゃ?
GC持ってる人って大半がPS2を持ってる人なんだと思ってたよ
自分はPS2とGCを持ってる
でもX−BOXはあのバカデカさがダメで買ってない遊びたいゲームも無いし…
275なまえをいれてください:04/04/02 23:36 ID:382XH0nt
てなこと言ってるとゲハ厨に俺のカキコがコピペされるんだろうな。

>>271
GC、頑張ってるのは実はサードだもんな…任天堂自身がやる気ない感じ。
とりあえず有名メーカーの奴は評判がいい(FFCC除く)から買っと毛
276なまえをいれてください:04/04/02 23:42 ID:382XH0nt
>>274
あ、「大半」はそうですよ。「大半」は。
ちなみに>>273の最後の行はもちろん冗談ですよ。
一応言っとかないとw
277なまえをいれてください:04/04/02 23:44 ID:hrwezjXc
パンドラトゥモロー今月中に発売か
その前に途中放棄してる前作クリアせねば
278なまえをいれてください:04/04/03 00:16 ID:wpo8Ltws
272 :なまえをいれてください :04/04/02 23:26 ID:+OKYEfD6
なんであんなにツマランのにポポロ糞イスは何本も出してんだ?クソニー阿呆じゃねえ?


279なまえをいれてください:04/04/03 00:27 ID:vdaVrKAb
俺のGCはゼルダ専用機・・・
のつもりだったがガチャフォースとビューティフルジョーが活躍中。
GCは子供向けのイメージが強いが実は大人もかなり楽しめるね。
もったいない。

ゼルダ・FEは出たら絶対に買っちゃうんだよなあ。
たとえハードごとだろうと。
最近のマリオ頼りの任天堂はいただけないけどやっぱり好きなんです。
280なまえをいれてください:04/04/03 00:28 ID:KEfWvJ5I
>>274
今の餓鬼がみんな金持ちだと思うなよ。


・・・いいもん、今年は続編フィーバーだから。
281なまえをいれてください:04/04/03 00:57 ID:LaW5oTid
家はPS2在るけど貧乏なので廃れかけ(失礼)のGCはソフトが安くて非常にありがたいんだが…
貧乏人お勧めソフト

・エターナルダークネス 中古実売980-1600円ぐらい?購入時980円
 安い!そして面白いです。個人的にバイオのラジコン操作は駄目なので、こっちお勧め
 他の機種では出来ないゲームなんでやっといて損はないかと

・F-ZEROGX 新品実売1500-2500円ぐらい?購入時1980円
 とにかく長く遊べます!スピード感最高64のXはコースが狭くて個人的にはちょっとあれでしたが
 これは、面白いです。1つのコースに敵車30台デイトナみたいな激しいぶつかりあいが出来ますし

・ゼルダ風のタクト ビックカメラ980円
 定価で買った人には、非常に申し訳ないがこのゲームがこの値段で出来るんなら買い!
 歴代ゼルダシリーズの中では作りこみは確かに足りないかもしれないけど980円で買えるゲームでこの内容はお買い得

続く
282なまえをいれてください:04/04/03 00:58 ID:LaW5oTid
続き


・レッスルマニア18 実売980-1980円ぐらい?購入時1280円(確か?)
 最新作ではないけど、特に問題無し何で安さで選びました。
 ファイプロみたいなものなんで最新作じゃなくても、エディット愛でなんとかできるよ?長く遊べるしね
 モデルは似てないけど、プロレスゲームとしては面白い方(ユークスなんで安定した作り)

・PN03 ビックカメラ980円
 普通のアクションゲーム期待しすぎイクナイ!!この値段ならば、まぁいいかと
 面白くない事は無いんですがボリューム不足かも…お勧め度は75%ぐらいかな

お金持ちな人はみんな持ってるって言われそうだね。まだ要望があるならもう少し高い(4000円ぐらいまで)のも書こうかと
長文失礼しましたー
283なまえをいれてください:04/04/03 01:20 ID:QluJI3wb
ピクミンも1,980円ぐらいで売ってる店も有るしオススメだよ
時間制限がなければ神ゲーだったのに…
ミスタードリラードリルランドなんかもかなり良い
他のミスタードリラーを捨ててでも購入しよう…
284なまえをいれてください:04/04/03 01:30 ID:xhKcQOtM
>>235
へたれゲーマーはPAR使え(,,゚Д゚)ゴラァ
俺は使った(; ´Д`)
285なまえをいれてください:04/04/03 01:33 ID:PSwZYDGf
>>284
使うぐらいなら売っちまえ(゚Д゚)ゴルァ!!
286なまえをいれてください:04/04/03 01:33 ID:gxPz/oJV
遊びというのは、苦労をした分だけ楽しめるものだという。
287なまえをいれてください:04/04/03 01:38 ID:QluJI3wb
どうしても解けないならPARも有りだと思う
ゲームの遊び方なんて十人十色なんだし
288なまえをいれてください:04/04/03 01:40 ID:xhKcQOtM
Fゼロは使っても楽しめる(゚Д゚)ゴラァ
289なまえをいれてください:04/04/03 01:43 ID:QluJI3wb
娯楽なんだからストレス発散とか爽快感とか癒されたいとか言うのが主なんじゃ
苦労してまでやるのは、仕事とスポーツで充分でしょ・・・
290なまえをいれてください:04/04/03 01:44 ID:4piBbPS5
>>289
ゲームの遊び方なんて十人十色じゃなかったのか?
言ってる事がメチャクチャ。
291なまえをいれてください:04/04/03 01:47 ID:QluJI3wb
>>289
いいんだよ289の書き込みは、俺の個人的意見なんだから
いちいちカラまないカラまない♪
292なまえをいれてください:04/04/03 01:47 ID:zs23Phcg
どこがメチャクチャなんだか
293なまえをいれてください:04/04/03 01:50 ID:SX5e0dMu
人には平気でカラむくせに、自分がカラまれると「個人的意見」とか言って必死に逃げようとする。
ただの基地外かコミュニケーション不全のヒキコモリでしょ。放置するが吉。
294なまえをいれてください:04/04/03 01:55 ID:4piBbPS5
>>292
十人十色とかいいつつ、結局自分は、娯楽なんだから〜なのが主なんだ
とか言って決め付けて、人の意見を否定しだすのがねぇ。

>>293
了解。あぼーんしときます。
295なまえをいれてください:04/04/03 02:03 ID:eafo71Lg
顔真っ赤にしてねえでもう寝ろ中学生共

針ミエミエの餌に食いついて暴れだす馬鹿魚は糸垂らしてる奴よりウゼェ
296なまえをいれてください:04/04/03 02:06 ID:xhKcQOtM
Fゼロの映像
正直ショボイ(;゚Д゚)
297なまえをいれてください:04/04/03 02:18 ID:xcjlXF0P
MYおすすめCGソフト
☆ピクミン
☆スマッシュブラザーズDX
☆スーパーモンキーボール
☆ゼルダの伝説風のタクト
☆集まれメイドインワリオ
☆ゼルダの伝説4つの剣+
☆マリオカートDD
☆メトロイドプライム
☆機動戦士ガンダム戦士達の軌跡
☆牧場物語ワンダフルライフ
☆バイオハザード0
☆斑鳩 IKARUGA
☆スーパーマリオサンシャイン
☆ルイージマンション
・・・はどれを買っても損しないと思われ(自己評)
298なまえをいれてください:04/04/03 02:23 ID:xhKcQOtM
>>297
そのソフト達、幾らだったら買いなんだ?
299なまえをいれてください:04/04/03 02:24 ID:xcjlXF0P
>>297

ゼルダ風タクは後半作り込み不足のせいで内容悪(山内が発売宣言したので出さざる得なかった事情か)
最近でた4つの剣+は完全オリジナルでスーファミの神々のトライフォースにハマった人は
絶対にやるべし(神トラ超えてる面白さ)
マリサンは色遣いがどぎついのと難易度高いののぞけばいい感じ(アクション得意な人向き)
メイドインワリオはちょっとした時間つぶしに最適(中毒性あり)
300なまえをいれてください:04/04/03 02:32 ID:Z0wyXMCS
もうこの際DCのスレみたいにお薦めソフトっていうテンプレつくる?ちなみにDCのスレはお薦めってとこにほとんど全ソフト記入してるみたい
301ヤフオクで・・・:04/04/03 02:34 ID:xcjlXF0P
☆ピクミン(2000円前後)
☆スマッシュブラザーズDX(3500円前後)
☆スーパーモンキーボール(1500円前後)
☆ゼルダの伝説風のタクト(1500円前後)
☆集まれメイドインワリオ(3000円前後)
☆ゼルダの伝説4つの剣+(4000円前後)
☆マリオカートDD(3500円前後)
☆メトロイドプライム(2500円前後)
☆機動戦士ガンダム戦士達の軌跡(4000円前後)
☆牧場物語ワンダフルライフ(3500円前後)
☆バイオハザード0(2000円前後)
☆斑鳩 IKARUGA(3500円前後)
☆スーパーマリオサンシャイン(3500円前後)
☆ルイージマンション(1500円前後)
302なまえをいれてください:04/04/03 02:42 ID:xhKcQOtM
>>301
     乙、お茶ですドゾー
(゚Д゚)ノ旦
303なまえをいれてください:04/04/03 04:47 ID:KEfWvJ5I
>>300
ちょっと前にテンプレ無しで行こうとか言う話になった気がした。

さて、今年は新作が続々発表で中古を買う暇と金が無いや。
304ゲームセンター名無し:04/04/03 04:59 ID:mIIJAPAP
テイルズはどこまでいくつもりなんだ?
そろそろ引き際だとも思うんだが、
なんか、だんだんとプレイヤーの質がヲタク化してってることだし

やめないか?

IKARUGAは面白い。少し忙しいシューティングだがね。
まあ、シューティングは忙しいものだが・・・。
305なまえをいれてください:04/04/03 05:40 ID:MpwVyh4k
バイオ0はバイオのリメーク版をやってから期待してやると・・・・おそろしい。
306なまえをいれてください:04/04/03 06:11 ID:BQD8fXRK
 


  任天堂がオンライン戦略をE3で発表へ
  GC新周辺機器はヘッドセット。
                 
http://www.nintendojofr.com/images/nouvelles/2004/03/gamingmag2.jpg


任天堂が動いた。

307なまえをいれてください:04/04/03 07:16 ID:e7TQzC2c
バイオシリーズ
メタルギアソリッドTTS
これくらいしかないだろ。他のはクソすぎ。
マリオとかピクミンとかお子さま用だろ?
308なまえをいれてください:04/04/03 07:31 ID:SPVhmuAR
>>307
まぁ、なんだ


背伸びのお子様はお帰りください
309なまえをいれてください:04/04/03 10:08 ID:t7SoqNC9
大人がお子様ランチを食べないのは「背伸びをしてるから」じゃないよな。
年齢と共に味覚が変わるのは当然。
その味覚が変わっちゃった人の為のバイオ・MGSなんだから買ってもらわないと。
310なまえをいれてください:04/04/03 10:12 ID:2khlG8PH
>>309
良い精神科紹介しましょうか?
311なまえをいれてください:04/04/03 10:23 ID:SPVhmuAR
例えがおかしい上その答えが味覚かyp
それ以前にもっと大切な答えがあるだろ
312なまえをいれてください:04/04/03 10:25 ID:4piBbPS5
それなりの年齢層に人気のゲロ不味い某牛丼と超絶美味なお子様ランチ。
313なまえをいれてください:04/04/03 11:12 ID:pcKOJYRA
>>309
なんで大人が背伸びしなければならないのですか?
314なまえをいれてください:04/04/03 11:43 ID:+kzzd7Vf
ガキはガキっぽいのを嫌うんだよな。
一通りやりこむと「最近のガキはこんなのやってんのかよ」って
うらやましいと言うか、なんとも言えない気分になる…
315なまえをいれてください:04/04/03 11:51 ID:gxPz/oJV
「目に見えるものだけを信じるな」
316なまえをいれてください:04/04/03 13:03 ID:9B7YoXu7
↑オタクにありがちな書き込み
317なまえをいれてください:04/04/03 13:18 ID:6d0/LQwm
エタダクが気になるのですが、これ画面は暗いですか?
うちのテレビは明るさ調整が出来ないので、暗いゲームは全然見えないんだ_| ̄|○
318なまえをいれてください:04/04/03 13:29 ID:Cy+O1by2
>>317
そんなテレビあるのか?(w
買い換えろよ・・・。
319なまえをいれてください:04/04/03 13:45 ID:WKJic7MB
古いテレビで、付属リモコンでしか明るさ変えられないのなら知ってる。。
付属リモコンがいかれて、明るさ調節できねーの。
320なまえをいれてください:04/04/03 13:56 ID:E8bjqUSB
>>304
激しく同意。
ゲーム好きな中学生、高校生ぐらいがメインユーザーな予感。



>>317
オプションで明るさ調整できるから問題無いと思う。
というか、調整しとかないと、暗くてかなり見づらい。
321なまえをいれてください:04/04/03 14:42 ID:2rQEfZBZ
ゲームキューブ、おっさんへの近道。
322317:04/04/03 14:55 ID:9SHC7XX6
>318-320
そうそう、拾ってきたテレビだから付属リモコンが無くて・・・
でもオプションで調整出来るならいけそうなので、買おうと思います。マリガトン
323なまえをいれてください:04/04/03 15:37 ID:BQD8fXRK
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080972029.JPG

月刊ジャンプのFE記事。
ヤバイかもしれん。


任天堂ついに切れた。。。

324なまえをいれてください:04/04/03 15:39 ID:zs23Phcg
なんかいまいち綺麗じゃないような
325なまえをいれてください:04/04/03 16:01 ID:SmDDqCId
冬発売だからしゃあない
326なまえをいれてください:04/04/03 16:02 ID:aPIFmZNA
ISだからしゃあない
327なまえをいれてください:04/04/03 16:42 ID:xhKcQOtM
>>323
普通にショボイな
328なまえをいれてください:04/04/03 17:03 ID:Qoy6UZpB
う〜む、最近のFEって難易度はどうなの?初代から遊んでたけど、トラキアで挫折‥。
友人の忠告通り、エリートモードにしとけば良かった。援軍が砦以外から湧く仕様はやめれ。

PSO3が安売りしてて気になってるんだが、評判はどうなの?全く噂を聞かないけど‥。

329なまえをいれてください:04/04/03 17:09 ID:SmDDqCId
>>328
トラキア以外は普通。トラキアが異常w
330なまえをいれてください:04/04/03 17:19 ID:d1O/+UNM
んあ。別にグラフィっクなんかどうでもいいっす。
早くやりたいなっと。
331なまえをいれてください:04/04/03 18:05 ID:+kzzd7Vf
>>328
FEは新作になる度に初心者を取り込みに行ってる感じがする。
最近の2作はやり易いよ。
332なまえをいれてください:04/04/03 19:54 ID:Y/zk7YX+
>282
PN03は何処のビッグで売ってました?
明日東京行きなので買って来たい。教えてください
333なまえをいれてください:04/04/03 21:09 ID:oFqJEiYS
ビーチ・ボーイズ、そもそも解散してないし。
334なまえをいれてください:04/04/03 21:18 ID:oFqJEiYS
誤爆スマソ
335なまえをいれてください:04/04/03 21:22 ID:LaW5oTid
埼玉大宮ビックですが…
都内はどうなんじゃろう?
336なまえをいれてください:04/04/03 21:52 ID:MdHQw4Y8
>>328
PSO3はカードゲームとしては良くできてると思う。

ただ、カードゲーム嫌いな人多いからねー…。
デッキ組むのマンドクセーとか、一回の試合に時間かかるとことか、
だから面白いんじゃねぇかとカードゲーム好きな人には言われそうだけど、
そこが嫌いな人も多い。RPGゲーマーには特に。
EP1&2からEP3になって離れていった人も多いらしいし……。
337なまえをいれてください:04/04/03 22:02 ID:OmRrbwpY
>>336
カードゲーム自体は好きだけど、ネット接続する気はなくてね・・・
オフラインだけだと、カードの入手が著しく偏るとか聞いて、買うのをひかえてます
338なまえをいれてください:04/04/03 22:57 ID:+aKeMqAy
カードゲームとしての比重とEP3としての比重
どっちに重きを置いて作られてるのかがわかんないんで
手を出したものやら止めた方がいいのやら、こっちもわかんなくなっちゃってるんだよ
339なまえをいれてください:04/04/03 22:58 ID:4XSUDJb3
FEコレクションを出せよ
340なまえをいれてください:04/04/03 23:01 ID:d1O/+UNM
だな。初代と外伝が好きなので出して欲しいな
341なまえをいれてください:04/04/03 23:04 ID:dQTcoGRt
普通に良く出来てると思うが。 >EP3
比重はカードゲームの方がやや重めだと思います
342なまえをいれてください:04/04/03 23:48 ID:cgaJShev
妊娠の巣窟、Nintendo iNSIDEで豚足が叩かれまくっている!
妊娠必死だな
http://www.nintendo-inside.jp/board/gamecube/2201.html

妊娠おもろすぎ
中止決定までの大期待から決定したとたんに貶めはじめる手のひら返し
には韓国人もびっくりだぜw


343なまえをいれてください:04/04/04 00:40 ID:8XHyOGwZ
>>342
ワロタ
なんかこういうのが任天堂をささえてるんだね
344なまえをいれてください:04/04/04 00:43 ID:lZNjRWEY
いや、別にささえてはいないでしょ・・
345なまえをいれてください:04/04/04 01:09 ID:MkmUW7m+
マリオサンシャインはどうなん?
346なまえをいれてください:04/04/04 01:40 ID:S9BcHcDV
>>345
30fps
ここのムービーを見てほしいと思ったら買いなさい
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/dolphic/index.html
347なまえをいれてください:04/04/04 01:53 ID:+KdG1SZY
>>332
結構前のビックのワゴンにあった奴だと思うから、今更行っても無いと思われ
348なまえをいれてください:04/04/04 02:24 ID:8xNONDJB
>>331
噂では楽になったって聞いたけど、一度挫折してしまうとね‥。
FEシリーズって微妙に話しが繋がってたりするしなぁ。
>>336
カードゲームはギャザやってたし、カルドセプトで面白さは解ってるから抵抗はないです。
確かに別のゲームって言われるとそんな感じしてた。サクっと遊べるのがPSOの長所でもあるし。
ストーリーとかあるのかな?ネットは盛り上がってるんだろうか‥?

349なまえをいれてください:04/04/04 02:59 ID:Vy0Tpzu7
>>348
挫折するのが嫌だったら、素直にFFTAとかやったほうがいいと思われ。

まぁでも最新作である烈火の剣はシリーズ中最も難易度が低いので手を出してみてもいいかも。
裏面みたいなのもあるのでボリュームは十分。
350なまえをいれてください:04/04/04 03:21 ID:8xNONDJB
>>349
難しいのは構わないし、その難易度が良さだと解ってんだけど、トラキアには参った‥。
また引っ張り出してやってみるかな。
351なまえをいれてください:04/04/04 03:27 ID:Z277L/Er
ネトゲはどうも敷居が高い・・・別途通信料掛かるし。
他の周辺機器も必要だし。かなり金掛かるんじゃないの?
352なまえをいれてください:04/04/04 03:46 ID:dZEjB3LH
従量制じゃないからビックリするほど金がかかるということはない
353なまえをいれてください:04/04/04 12:31 ID:qsKQ2TBa
巨人のドシンの楽しみ方が分からない。
かなり人を選ぶゲームなのは知っていたんだが・・・。
最初に合わなかったら楽しむのが難しいゲーム?
それとも繰り返していくうちに楽しくなっていくゲーム?
プレイ済みの人教えて。
ぶつ森は最初から楽しめたけど、ドシンはマターリしすぎで耐えられない。
354なまえをいれてください:04/04/04 12:58 ID:TUzL0xH2
最近出たVJの廉価版はポイント貰えるの?
355なまえをいれてください:04/04/04 12:59 ID:9ghKD7Le
楽しみ方教えて、か。終わってるな。
356なまえをいれてください:04/04/04 13:00 ID:imNnaUd8
ブロードバンドアダプタが今では入手困難なんだが・・・
357なまえをいれてください:04/04/04 13:03 ID:FS0tgpus
>>356
オンライン販売は?
それとも中古?
358なまえをいれてください:04/04/04 13:13 ID:/Q8Tswzg
359なまえをいれてください:04/04/04 13:29 ID:BgVGG3cX
牧場ワンダフル面白い?
経験はSFC・ハーベスト男・ミネラル男・PS2
PS2以外は好き。金儲け優先派
360なまえをいれてください:04/04/04 13:29 ID:euMEpm7F
>>353
はじめのちっさい原始人がセッセと町を作っている時点で
グっとこなかったら駄目だと思いまする。

雰囲気はマターリだったけれど
なんか忙しかった記憶もあるんだが・・・。人にもよるか。

次いってみよう。
361なまえをいれてください:04/04/04 14:30 ID:kc3/E3P8
>>353
ここの初代スレにドシンの事がけっこう書いてある。
>>1にあるからドシンで検索してみたら?
362なまえをいれてください:04/04/04 14:46 ID:pQ+hqV91
GC起動させるときZボタン押し続けてると、起動音が変わるって知らなかったよ。
363なまえをいれてください:04/04/04 14:50 ID:ZOH66vks
ファミ通?俺も久しぶりに買った
364なまえをいれてください:04/04/04 15:28 ID:Iw/OMeET
>>354
リバイバルならもらえるよ。
365なまえをいれてください:04/04/04 15:35 ID:wPH/pjEM
>>362
ほんとだ。ちょっと感動。
ためしにAボタン押しっぱなしだと設定が開いた。
今までCDトレイを開いた状態じゃないと
設定開けないと思ってたよ。
366なまえをいれてください:04/04/04 15:45 ID:OJTGefyV
>>362
コントローラー4つともZ押しながら起動すると…
367なまえをいれてください:04/04/04 15:53 ID:GNJNeQoF
>>366
1人で何やってるんだろうと思いせつなくなる。
そして、涙が出る。
368なまえをいれてください:04/04/04 16:45 ID:qsKQ2TBa
>>365
Aボタン押しっぱ、マジ使える!
今までメモリーカードの整理はソフトを抜いてやってたよ。
初歩的なテクなのか?
GC発売日に購入したのに知らなかった・・・
369なまえをいれてください:04/04/04 17:06 ID:AXzwFYhD
説明書には目を通せってこった。
370なまえをいれてください:04/04/04 17:18 ID:OGyvZghB
>>368
何を今更
371なまえをいれてください:04/04/04 17:34 ID:UEYj0X/G
スレ違いだがメモカ整理画面を直接呼ぶ機能、PS2はないのか?大概のハードはなんかの
ボタン押しっぱなしで出てくるよな。確か64のメモリパックにもなかったか?気のせい?
372なまえをいれてください:04/04/04 19:20 ID:NjyGu8im


523 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:04/04/04(日) 17:52 ID:u/uTfLY4
ニンドリ
・次号予告に「スーパーマリオ3サウンドトラック」CD付。

☆任天堂の質問箱
・GCの価格を安くしたのは、最適な価格政策を検討したから。
・星のカービィの発売延期は直前に不具合が見つかったため。
 CMは直ぐに止めることが出来なかった。

・HAL研のロゴは糸井さんのアイデア。

・ファミコンミニのシリーズ化についてはただ今検討中なので、続報はもう少しお待ちください。

・「ゼルダコレクション」が届くのが3週間かかるのは応募多数のため。
電話やメールでの問い合わせはなるべくご遠慮して欲しい.
・クラブニンテンドーの景品は今後もいろいろ用意したい。
・攻略本の編集は時間がかかるため、ゲームと同時発売は難しい。

次号予告でFEの新作&マリオストーリー2の情報の他に、
「あのソフトやあのゲームの開発者インタビュー」の予定が書かれています。

今号のおまけ
☆ゼルダコレクション攻略本


すごい情報だな。。、
373なまえをいれてください:04/04/04 19:47 ID:FWjrvpBA
マルチうぜー
374なまえをいれてください:04/04/04 23:12 ID:WfEwIufe
あれか純正のメモリーカード1019が出るのは、
メモリーカードをふんだんに使うようなゲームがリリースされるのか?
ウイイレとかA列車とかネオアトラスとか大戦略とか…
たのむ出てくれよ

375なまえをいれてください:04/04/04 23:53 ID:z3BoPBez
つーか海外じゃ既に59じゃ足りないゲームが結構出てきてるからね。
EAのゲームで251が1枚じゃあフルにデータが入れられないゲームもあった気がする。
376なまえをいれてください:04/04/05 00:00 ID:XbgfhyEr
書き込み速度が少し遅くてもいいから
SDメモリーカードに保存できるようにしてほしい
377なまえをいれてください:04/04/05 02:14 ID:7NZJt17I
>>374
大容量の高速メモリーカードは
ファイアーエムブレムと同梱&同時発売か?
378なまえをいれてください:04/04/05 02:31 ID:1lHb10HS
>>376
同意。
GCに限らず、SDやCFのような
すでに一定のシェアがあるメモリに対応してくれれば、楽なのにね。
保証しきれない、自社メモリで稼げないとか事情はあるんだろうけど。
379なまえをいれてください:04/04/05 14:16 ID:kgxW4hm8
>>378
セーブデータぶっこ抜かれたり、ネットに流れたりするとまずいからじゃないの?
380なまえをいれてください:04/04/05 14:36 ID:6vPVLwv0
エターナルアルカディアいまいち…っていうのはどの辺でしょう?
レビューサイトでもスルーされててわからないぽです

自分はキャラやストーリーがちょっとっていうのは他がよければ心の耳栓で乗り切れますが
話は感動するけど他がだめっていうのは合わない方なんですが
381なまえをいれてください:04/04/05 15:05 ID:YBVHkOt1
後者じゃないかと思う
戦闘がたるくてしょぼしょぼで
2時間ほどやっただけで売ったから
詳しい事は分かんないけど‥
382なまえをいれてください:04/04/05 15:40 ID:HyyYGtQu
>>381
君は俺ですか?いや、2時間もやってないか…作った人スマン
383なまえをいれてください:04/04/05 16:58 ID:K96igPfq
RPGはキャラクターに魅力を感じないと買う気になれないんだよな
384なまえをいれてください:04/04/05 17:02 ID:Pa39LhC9
DQとかやらないのか
385なまえをいれてください:04/04/05 17:42 ID:WoG7LPG2
ビューティフルジョーとガチャフォースだったらどっちがおすすめ?
386なまえをいれてください:04/04/05 18:19 ID:yuDdl2N6
>>385
没頭したいならガチャ。
「ちょっとゲームやりたいな」くらいならBJ。
387なまえをいれてください:04/04/05 19:27 ID:fF8hVgRq
初書き込みです。
ワンピーストレジャーバトルはおもしろいですか?
388なまえをいれてください:04/04/05 19:32 ID:GCkO9S/G
ID記念書きこみ。
389なまえをいれてください:04/04/05 19:39 ID:69El1Djx
GCノックアウトですか
390なまえをいれてください:04/04/05 19:49 ID:holchcjg
ジョー絶賛されてるけど俺は微妙だったな・・・

なんかチマチマしてる
ジョーの手足が短いから届くと思った攻撃が届かなかったりさ

これからはプロデューサー買いは控えよう
391なまえをいれてください:04/04/05 20:56 ID:BuaNf9Hd
>>387
隠し要素が多いから一人でも楽しめるけど、対戦は
内容が理解できれば楽しいと思う。
はまれば長く遊べるよ。
392なまえをいれてください:04/04/05 21:07 ID:fF8hVgRq
>>391
買うときの参考にさせていただきます。ありがとうございます。
393 :04/04/05 21:33 ID:EpjeAWUb
ラスタンサーガ 980円です
クソゲーマニアの私ですが楽しめるでしょうか
394なまえをいれてください :04/04/05 22:52 ID:H6Eu+uET
エターナルアルカディアは自分は面白いと思ったけどなぁ
ワイルドアームズが好きなら合うんじゃないだろうか?
395なまえをいれてください:04/04/05 23:03 ID:2rdGz/60
>>394
ギルダーの声優でちょい評価UPw
396なまえをいれてください:04/04/05 23:32 ID:dVzsndHI
「せっかくだ、ハデにやるぉうぜ」
397なまえをいれてください:04/04/05 23:35 ID:VEskRGyl
>>333-334
どこのスレ?
398なまえをいれてください:04/04/06 00:47 ID:czJ10uxW
>>385
VJ→難しさと斬新さを求める貴方に
GF→爽快感と中毒性を求める貴方に
399なまえをいれてください:04/04/06 01:31 ID:GBQ8U5C2
VJよりマリオブラザーズシリーズのほうが難しいよ。
400なまえをいれてください:04/04/06 03:44 ID:d8H1YevN
ガチャフォース3週目やってるけど中毒性なんてあるか?
いつでも中断できるヒマつぶしゲーだと思うが
401なまえをいれてください:04/04/06 07:04 ID:DhMZlgr8
>>394
ぜひもう少し詳しく教えてください
戦闘は楽しめますか? エンカウントウザーってことはないですか?
402なまえをいれてください:04/04/06 07:19 ID:72hUThm1
>>400
つまんないと思ったらさっさとやめればいいのに3周目でつか。
403なまえをいれてください:04/04/06 07:23 ID:5YDj+VtF
>>401
エンカウントはチョット多いかな。ロードはまあ早いほう。DC版は長かった・・・
あまり戦闘は楽しむ要素はないけどそこまで足を引っ張る要素でもないかも。むしろ
それ以外のフィールドとかの宝捜しや直球勝負の冒険活劇がヨイ。あの雰囲気や
懐かしい探索要素が入ったRPGが気に入るならぜひ。廉価版がもう少ししたらでるはず
404なまえをいれてください:04/04/06 11:08 ID:FDADMzBG
>>402
なんでつっかかるのか分からないんだけど…
405なまえをいれてください:04/04/06 11:18 ID:BBnSiH4e
>>404
>>402は文盲っぽいから気にすんな
406なまえをいれてください:04/04/06 11:19 ID:15IFsOpW
>>350
今更だけど、トラキアはFEの中でも特に難しいんで。
コアファンにウケが良いから評価は高いけど、
間違ってもFEを初めて遊ぶ人がやるソフトじゃない。
407なまえをいれてください:04/04/06 11:25 ID:XlkAEQb1
やっぱり初心者は系譜あたりがいいんでしょうか?
けどワシファミコンの頃から、リセット10回>もういい寝る!ヽ(`Д´)ノ
ってなってどうにも肌に合わないんでつよね…
408なまえをいれてください:04/04/06 11:42 ID:15IFsOpW
上の方にも出てるように、一番易しいのは烈火。
初心者でもそんなにリセットしなくて良い程度の難易度・・・だと思う。
チュートリアルもあるし。
聖戦はターンセーブがあるから遊びやすいけど、システム的には異端のような気もする。
409なまえをいれてください:04/04/06 11:45 ID:Zlw4TuS2
>>407
GBAの烈火がいいよ。初心者の為のFEみたいなゲームだし、
テンポも手軽でいいよ。
410なまえをいれてください:04/04/06 11:58 ID:zoELRM/P
ここでシャイニングフォースですよ。
411なまえをいれてください:04/04/06 12:43 ID:3+CRX+yH
烈火から始めたら封印に細かい不満を持つ可能性があるので
封印からの方が良いと個人的には思う

FEの基本といえる紋章から始めてほしいというのが本音だけどね
412なまえをいれてください:04/04/06 12:48 ID:B6l4pjpK
でも封印から始めると挫折する可能性が。
簡単といわれつつも紋章といい勝負だからな。難易度。
413クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/06 16:39 ID:EVJY9pdm
1位:テイルズオブシンフォニア
2位:メタルギアソリッド ツインスネーク
3位:bio hazard
4位:RUNEU
5位:バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜
6位:ソニックアドベンチャーDX
7位:007 エブリオアナッシング
8位:ロードオブザリング 王の帰還
9位:ガチャフォース
10位:実況パワフルプロ野球10 決定盤
414クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/06 16:55 ID:EVJY9pdm
ワースト
1位:スーパーマリオサンシャイン (前作が素晴らしすぎたのに…)
2位:ゼルダの伝説風のタクト (自分の中ではゼルダをパクったただのクソゲー)
3位:ピクミン (ゲーム?)
4位:カービィのエアライド (全てのレースゲーム製作者に謝れ)
5位:マリオカートDD (全ての…)
6位:スターフォックスアドベンチャー (STGじゃないフォックスなんて…と思っていたのに買ってしまった自分の愚かさを呪います)
7位:ポケモンコロシアム (ポケモンの同人ゲーム。長所はパートナーをテリー伊藤にしたスタッフのユーモアセンスかな?)
8位:カスタムロボバトルレボリューション (プレイ時間はV2の約3%)
9位:bio hazard0 (FF8並に拒絶したストーリー)
10位:ドンキーコンガ (ナムコもよくこんなの作る気になったなぁ)

任天堂って、クソゲーを作るのが上手になったよなぁ。
415なまえをいれてください:04/04/06 17:19 ID:zjmbJ6Qp
荒らしキター
416なまえをいれてください:04/04/06 17:24 ID:kIBbbtUw
むしろいままで任天堂ゲームをやりすぎて
さすがに飽きがきたところに他メーカーの優良ゲームにはまった人間とみた
417なまえをいれてください:04/04/06 17:57 ID:B6l4pjpK
クラウドは各FEスレに寄生して嵐を繰り返すコテ何でNGワード登録か
スルーでお願いします。
多分FEスレで新作出るなら他に面白いソフトをねえのかという流れのときに
貼られたURLで紛れ込んだんだと思います。大変ご迷惑をおかけしました。

せめてよそのスレまで出張で荒らすのはやめろや。ほんまに。
418なまえをいれてください:04/04/06 18:24 ID:NYdUP5k8
クラウド=豚足?
419なまえをいれてください:04/04/06 18:41 ID:am2iY9lM
クラウド111って、ひょっとしてクラウド・ナインのもじりか?
ジョージ・ハリスンに謝れ。テンプテーションズにも謝れ。
ついでにスクウェア・エニックスにも謝れ。
420クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/06 18:56 ID:EVJY9pdm
>>416
まあ、それかもしれんが…。
ホントに64世代は凄かったからね。2000年は任天堂のゲームしか買っていなかった。

>>418
いや、氏とはまた違う人です。

>>419
NO!NO!!NO!!!(^o^)
私のコテは最初「111」だったんですが、どういうイキサツか「クラウド(ストライフ)=111」ってことになっちゃったので、クラウド111です。
421なまえをいれてください:04/04/06 20:07 ID:mdgf4Aas
(;´Д`)<・・・
422なまえをいれてください:04/04/06 20:32 ID:FFji3L3H
なるほど、こいつはスル−したほうが良さそうだ。
423なまえをいれてください:04/04/06 20:41 ID:80pa+VVE
結局、初めてFEやるなら封印か烈火おすすめでFA?
424なまえをいれてください:04/04/06 20:49 ID:mrWO3CjP
封印やってから烈火をやるべし。
425なまえをいれてください:04/04/06 20:53 ID:mrWO3CjP

聖戦→トラキア
封印→烈火

聖戦から始めるか、封印から始めるかはどっちでもいい。
426なまえをいれてください:04/04/06 21:44 ID:ryVZ5a61
俺は封印を1番最初にやって
「面白い!」と思って他のに手を出した。
他のはムズかしすぎてマイッタ…
427なまえをいれてください:04/04/06 22:28 ID:1hwGSrXn
封印して烈火に入ったんだけど、気にも止めなかったロイが烈火を終わってから
萌え〜になったのには自分でも驚きだったです。
でも、烈火の毛布をかぶったような自分のグラフィックはいただけなかった。
428なまえをいれてください:04/04/06 22:53 ID:ja4vo6Fq
なんか分かり辛いがつまり>>427は「ロイに萌えた」と、そういうことか
429なまえをいれてください:04/04/06 23:24 ID:3sxCuDaE
>>400
自分も似たような印象
パワプロ、ウイイレ感覚で遊んでる。
中毒性には?だけど、暇つぶしには最高だね
430なまえをいれてください:04/04/06 23:45 ID:6eKof32g
プログレ対応してないソフトおせーて
431なまえをいれてください:04/04/07 00:21 ID:d3w74qjS
バイオだな。
432なまえをいれてください:04/04/07 01:21 ID:j894p0fl
433なまえをいれてください:04/04/07 02:13 ID:aWFOUr6e
>>431-432
情報サンクス

プログレ対応してないソフトって結構多いんだね・・・。
バイオとシンフォニア買う予定なんだけど
非対応なのは残念だな。
434なまえをいれてください:04/04/07 03:02 ID:tbxrcsx8
ガチャは一回4,5分で出来るから「ああ、なんかちょっとゲームしてー」って時に丁度いい
別にタイムやらスコアを競うわけでもないから精神的にも疲れないし
435なまえをいれてください:04/04/07 03:25 ID:8Bj+ZYsu
>>434
同意
436(・∀・):04/04/07 07:49 ID:B30QWr0b
>434
確かに1回4,5分だけど、気が付くと2時間ぐらい経ってるよ。
437なまえをいれてください:04/04/07 12:20 ID:h+lwB+df
>>436
君はそうなんだろうな
438なまえをいれてください:04/04/07 12:26 ID:DHbONzcq
>>434
ワシもじゃよ。発売日に買ってからもう結構たつけど
いまだ油断すると数時間はやってしまう・・・OTL


439なまえをいれてください:04/04/07 12:27 ID:DHbONzcq
あ、436か
440なまえをいれてください:04/04/07 12:59 ID:B7zz7RVf
時のオカリナまた始めてしまった
GCのコントローラーだとやっぱり違和感あるな
441なまえをいれてください:04/04/07 13:16 ID:If97LYdv
>>438
俺も発売日に買ったけど最近は4〜5分のマッタリプレーだなぁ。

GC目ぼしいの大概買っちまったから、GBAソフト買いにいこうかな。
442なまえをいれてください:04/04/07 13:27 ID:mfZsg4TP
ガチャは面白いんだけど
ちょっとゲームしたい時に動くゲーム機は64かネオジオだわ。
読み込み早くてもやっぱロムには勝てないな。
もうソフトが半導体メディアのゲーム機(携帯ゲーム機を除く)って出ないんだろうね…
せめてゲームボーイプレーヤーが完全ディスクレスだったら…
443なまえをいれてください:04/04/07 14:53 ID:vpvK4aRK


507 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:04/04/07(水) 14:44 ID:osldEifk
ドリ
ロックマンゼロ  876
マリオゴルフ  889
ネットサル  9886
ぶんしょうだけ
ピアキャロ

カレンダー
GC
夏 レジェンドオブゴルファー(任天堂、5800
GBA
夏 サモンナイト クラフトソード物語2

5
>
> GC
> 夏 レジェンドオブゴルファー(任天堂、5800



任天堂完全新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

444なまえをいれてください:04/04/07 14:59 ID:BzZsh0mp
プロゴルファーサルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
445なまえをいれてください:04/04/07 15:00 ID:vpvK4aRK




任天堂、完全新作のGCゴルフゲームを発表

任天堂はゲームキューブ用ソフト「レジェンドオブゴルファー」を発売すると発表した。
発売予定日は2004年夏、価格は5800円。
内容については明らかにされていない。
446なまえをいれてください:04/04/07 15:10 ID:BzZsh0mp
上がってナンボのゲーム化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
447なまえをいれてください:04/04/07 15:18 ID:auf1fyJR
ゴルフゲーム(゚听)イラネ
448なまえをいれてください:04/04/07 15:19 ID:vpvK4aRK
983 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/04/07(水) 15:04 ID:TDSmg82N
言っておくけど「レジェンドオブゴルファー」
これゴルフゲームじゃないよ。


998 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/04/07(水) 15:08 ID:TDSmg82N
「レジェンドオブゴルファー」
これFFやドラクエと並ぶ大作系ゲームだよ。
ゴルファーここだけでゴルフゲームって決め付けないでね。
449なまえをいれてください:04/04/07 15:33 ID:r0DAfvml
ゴルフゲームじゃないのか
450なまえをいれてください:04/04/07 15:40 ID:s/zHOtFv
モンスターハンター、ディアブロのオフがはまったので
似た系統のFFCC(ソロ限定)かPSO(オフ限定)どちらにするか
悩んでます。
どっちがオススメですか?
それとどちらがアクション性が高いですか?
教えてください。
個人的には装備品でグラががらっと変わるタイプが好みです。
451なまえをいれてください:04/04/07 16:35 ID:MdPyF0yf
>>450
キャラメイクの細かさ - PSO、アクション性 - FFCC、
武器グラの多さ - PSO、魔法の多さ - PSO、
ダンジョンの多さ - FFCC、マルチプレイ - PSO、
かな

どちらも一長一短
最終的にどちらも作業になっちゃうのがマイナス
452なまえをいれてください:04/04/07 17:30 ID:DHbONzcq
本当にゴルフゲームでした。
スポーツシリーズを始めるらしい。
別に嫌じゃないがせめて対戦が楽しそうなのを希望。

アイスホッケーとかバスケット物を出してくり
453なまえをいれてください:04/04/07 19:56 ID:k2LZZpTw
ゴルフゲームならいらないし、任天堂のFF系RPGならなおいらない。
454なまえをいれてください:04/04/07 20:03 ID:Ic6Dw02f
スポーツゲーム何本か詰めて出して欲しい。
いまだにディスクのバレーボールとホッケーやってるよ
455なまえをいれてください:04/04/07 21:05 ID:OlSfcxdZ
>>450
どう考えてもPSOだと思うぞ。FFCCは大してかわらん。
456なまえをいれてください:04/04/07 21:29 ID:gospa3Nj
>>450
君が求める究極のゲームはDCのロードス島だと思うけど
GCで見つけるとするならばまぁPSOかな…
ぶっちゃけMH・ディアブロの方がずっと面白いよ。
457なまえをいれてください:04/04/07 22:10 ID:PNzKbmkc
>>450
まだ出てないけど天外魔境3がおすすめだよ。
GCのRPG最高傑作になること間違いなし!
458なまえをいれてください:04/04/07 22:12 ID:TFXac8Em
>>457
預言者ですか?
459なまえをいれてください:04/04/07 22:17 ID:b/7SOMQU
出ないよね?GC版開発中止だろ?
460なまえをいれてください:04/04/07 23:34 ID:8rqKf0DZ
自作自演はもうちょっと時間をおくべし
461なまえをいれてください:04/04/07 23:35 ID:zpzUI9+L
>>457
そもそもアクションRPGじゃない
462なまえをいれてください:04/04/07 23:49 ID:IRcKHPKQ
FFCCは曲が良い。
エンディングも結構感動するよ。
463なまえをいれてください:04/04/08 00:15 ID:CF6JxY7N
あからさまに子供向けで萎えるんだけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000D0Y6P
464なまえをいれてください:04/04/08 00:46 ID:3EUkBf5W
( ´_ゝ`)フーン
465なまえをいれてください:04/04/08 01:35 ID:sMLGfoED
いつも思うんだが、よく絵柄が恥ずかしくてかえないという連中がいるけど、
それなら、パチンコ・パチスロ、あれはどうなんだろう。

漏れはパチンコはやらないんだが、パチンコがオタ臭い絵で
いっぱいなのは知っている。

かといって、絵柄が恥ずかしいからパチンコなんか出来ないと言う話は
聞いたことがない。
銭儲けというモチベーションがあるからかもしれないけど。
ええ年こいたおっさんおばさんもあの絵を見て一喜一憂してるわけだろ?
パチンコ屋と言う、一種独特な建物の中で行われている行為で、みんなが
一緒になってオタ絵に向かっているから恥ずかしくないのか?

両方に通じている香具師に聞いてみたい。
466なまえをいれてください:04/04/08 01:42 ID:5fs1tQWD
>>463
みんなに同意してもらいたいの?
467なまえをいれてください:04/04/08 01:48 ID:5c3BQ+Hg
絵そのものに一喜一憂してるわけじゃないだろ
パチンコパチスロなら赤塚不二男だろうと漫☆画太郎だろうと
当たれば同じように喜ぶに決まっているワケで。
468なまえをいれてください:04/04/08 02:13 ID:A/0Gk1Lm
ビーチスパイカーズとキン肉マンはどんな評価ですかいのう。
469なまえをいれてください:04/04/08 03:23 ID:f1EJtihS
何で絵柄を子供向けにするんだろうね
470なまえをいれてください:04/04/08 03:41 ID:csQEFxpb
ロックマンがもし新作として今のご時世に出たとしたら
子ども向けと叩かれるんだろうか?
471なまえをいれてください:04/04/08 03:57 ID:Uqhg5x7T
ピーチスパイカーズはビーチバレーゲームの中では
一番ゲーム部分の評価がいい。
ただ胸ゆれとかはなし。
という評判。自分も買いたいんだけどまだ買ってない。
キン肉マンは、古いキン肉マンファンだと使いたい超人が少なくて物足りないが
ゲーム部分は結構よく出来ていて対戦相手がいるなら長く楽しめる。
操作も意外と簡単でよい意味で大味だから
初心者でもそこそこ戦えるようにすぐなる。
一人だと一通りのストーリーモード終わったら飽きちゃう可能性も。
ただ、キン肉マンを知っていることを前提としたゲームだよあくまで。
PS2で超人増えたのが出るからそっちの出来次第かも。
472なまえをいれてください:04/04/08 07:26 ID:1x83Od4D
>>468のいうキン肉マンは、パチンコの方の奴だと思った香具師→(1)
473なまえをいれてください:04/04/08 07:45 ID:5c3BQ+Hg
オレも悪魔将軍使いたいよ〜、ヴァンダイのヴァカ〜
474なまえをいれてください:04/04/08 11:54 ID:5zELoj1d
向こう3ヶ月のGCソフトスケジュール
4/28 ピクミン2
5/27 ワリオワールド
6/28 ハリーポッターとアズカバンの囚人
 
475なまえをいれてください:04/04/08 12:33 ID:BOro0sdK
PS2版のキン肉マンもアキが作ってるの?
476なまえをいれてください:04/04/08 13:35 ID:71159zP1
キン肉マンのゲーム部分よく出来てたかぁ?
ただ「キン肉マンのキャラさえ動かせればイイ」って香具師になら受け良さそうな出来だったことは確かだが。
プロレスゲーとして診てもいまいちだったし
「ジャンプ系の版権物っていつまでこんなクオリティで出され続けられるんだろうか」と素直にあきれ返れるほどの
毎度お馴染み典型的な「キャラゲーの域どまり」のうんこだったような記憶がある。
>>468
でも気になるんだったらそれくらい買え。今なら中古で1000円出せば買えるだろう。
1000円くらいの価値ならある。1000円分くらいは遊べるゲームだから買っみるもよし。
477なまえをいれてください:04/04/08 16:22 ID:qHHR8ZC1
>>475
アキが作ってる。
キン消しはゆでたまご監修のオフィシャルデータって
なんかの雑誌に書いてあった。
478なまえをいれてください:04/04/08 17:58 ID:xo/hZwTG
1000円だと?
GCで1000円切るソフトってウェーブレースだけじゃないのか。
479なまえをいれてください:04/04/08 20:55 ID:LeI1fToz
ゼルダやエタダクは探せば新品980円で買えますよ。
480なまえをいれてください:04/04/08 21:05 ID:nndaLw/+
ゼルダは、びっくの通販で復活してますな。
481なまえをいれてください:04/04/08 21:14 ID:67YVc0E5
任天堂のゲームをやってるとこんなのになっちゃうのかなぁ?中でもゼルダファンは強烈なのが多い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda06.htm
キモヲタ率100%の臭そうな行列
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
前から三番目、松葉杖をついてでも並ぶ脅威の信仰心
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
そして伝説の最強キャラが登場
↓あからさまにキモオタAAそのものの画像
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
482なまえをいれてください:04/04/08 21:57 ID:0joE2EJP
何がすごいって、必死にこういう画像をたくさん探してくるその根性がすごい。
「2ちゃんねるで任天堂を悪く言うこと」にその生活時間の大半を費やしてるんだろうな・・・

そうこうしている間に 文明は進歩していく・・・(AA略)
483なまえをいれてください:04/04/08 22:08 ID:irXRW4Gm
>>481
まぁなんだ
お疲れ( ´,_ゝ`)
484なまえをいれてください:04/04/08 22:29 ID:gzdX8KGn
そこら中に貼ってある。テロっぽいね。
485なまえをいれてください:04/04/08 22:30 ID:HF+alc60
>>481
でもどうして任天堂という一会社をそんなに嫌うの?
なんか深い理由でもあるんだろうか。

あとそんな風に懸命に煽ったりする時間があるなら好きな
ゲームでもしてた方が楽しくないでつか?
486なまえをいれてください:04/04/08 22:51 ID:ytmrf/N+
こういうの張る奴はPS2しか持ってないから楽しめるゲームないんだろ?
次からはスルー推奨
487なまえをいれてください:04/04/08 23:08 ID:kZCZsrVi
>>481
マルチ乙
488なまえをいれてください:04/04/09 00:38 ID:YBEW2yPN
489なまえをいれてください:04/04/09 00:41 ID:CJSJtgO5
ピンボケ(ノ∀`)アチャー
490なまえをいれてください:04/04/09 02:55 ID:R18SwzfY
うは、テイルズ新作PS2?
シンフォニアPS2移植?
笑えるね。GCの主力タイトル取られた
ニンテンマジ死亡じゃん。
ついにナムコにも捨てられたニンテンドー。
キャリバーでがんばれw
491なまえをいれてください:04/04/09 02:59 ID:Ivv8xydZ
GC生産終了秒読み開始記念カキコ
492なまえをいれてください:04/04/09 03:45 ID:5caPdyQt
苦しいな、GC・・・。まだGCに本気出してくれそうなサードってあるっけ?
493なまえをいれてください:04/04/09 06:15 ID:VUeRXbu5
テイルズオブリバースもGCに出せば済むことじゃん、出せよ
494なまえをいれてください:04/04/09 10:00 ID:6/fC+iaH
天外3も発売中止だし、シンフォニアは早くも移植。
どんどん見切りつけられてるような。
495なまえをいれてください:04/04/09 10:18 ID:o/TOlr+h
GCを25000円で買った俺でも
初期から今に至るまで
ちっとも本気で作りこまない情報開発部を見てると
見切られるのも仕方ないとは思うね。
俺はセカンドパーティのゲームを楽しみに出来るから
まだいいんだけど。
496なまえをいれてください:04/04/09 11:38 ID:ujvTWSz3
>>495
4つの剣は延期も多かった分、しっかり作ってあると思うが。
497なまえをいれてください:04/04/09 11:41 ID:2ObSXZZx
だいたい昨年6月ぐらいまでの話ですなそりゃ。>作りこみ不足
498なまえをいれてください:04/04/09 13:58 ID:spuxmitb
端からテイルズみたいなアニオタ向けゲームに興味は無い
499なまえをいれてください:04/04/09 15:02 ID:hMJ5OjSb
64版のマリオテニス買わずに
GC版ガマンしてるので
早く出してほしい。
500なまえをいれてください:04/04/09 15:18 ID:s2v+1HG1
もはやバイオしか望みがない
501なまえをいれてください:04/04/09 16:09 ID:0JZBNE5s
俺はプライムUとキラー7とタクト続編(出るか分からんけど)ぐらいかな。
E3で大量に新作が発表されることを祈ろう・・・
502なまえをいれてください:04/04/09 17:46 ID:Z5UF1p+R
俺はマリオストーリー2が楽しみでしょうがないんだが。
64版かなり面白かったんで。
503なまえをいれてください:04/04/09 18:35 ID:WhW2VU5t
STGのGCスターフォックスってナムコが作ってるんだったっけ?
テイルズの移籍の仕方はちょっとヤな感じだよねぇ
スターフォックスまで立ち消え…(((( ;゚Д゚))))
504なまえをいれてください:04/04/09 18:42 ID:RN8GMRfz
>>503
N64のスターフォックスは面白かったからな…PS2でもやってみたい気はしないでもない
505なまえをいれてください:04/04/09 18:44 ID:bsOg2uAB
ナムコも稼がなきゃいけないから
テイルズをPS2で出すのは
しょうがないんじゃないのかな…
そこそこの売り上げも見込めるだろうし。
506なまえをいれてください:04/04/09 18:45 ID:Z6b2helO
>スターフォックスまで立ち消え…(((( ;゚Д゚))))
商標は任天堂なのでそれは無い。
つーか、最近他の会社に委託開発させてるな。
セガにF-ZEROとか。
507なまえをいれてください:04/04/09 18:51 ID:epg7GK3V
マリオ128って結局次世代機での発売になっちゃったの?
508なまえをいれてください:04/04/09 18:56 ID:o/TOlr+h
>>496-497
手抜き製作終わってたのか。
俺マリサン・ゼルダに絶句してそれ以来
任天堂純正製品はスルーしてたからわからんかった。
ピクミン2でようやく楽しめると思ってワクワクしてたわー。
4つの剣は確かにとてもよく出来ていたけど
これが箱庭世界だったらな…ってどうしても思っちゃってアカンねん
509なまえをいれてください:04/04/09 19:36 ID:RF7cMJif
>>504
???
510なまえをいれてください:04/04/09 23:36 ID:Xt6Uv4We
>>508
うん、俺もオマエと全く同じ感想でしたその頃。
マリサンとゼルダは、正直「練り込み不足」って感じが常にあった。
ゼルダとか、あと1〜2年ぐらい延期して作ってもよかったと思うが・・・

ただ、メトロイドプライムに代表されるように、今の情報開発部は
内製で3つ作るんじゃなくて、サードと共同で10作る・・・みたいな感じに
シフトしちゃってるので、そこらへんわかりにくいよね、すごく。
(プライムの共同開発については、公式やIGNのインタビューに詳しい)
511なまえをいれてください:04/04/10 00:07 ID:tS39KGCH
マイナースポーツゲーでいいのありますか?
NBAコートサイド
NBAストリート
ビーチスパイカーズ
あたりが気になってるのですが。
512なまえをいれてください:04/04/10 00:43 ID:vSftI+eZ
>>511
どれも強くお勧めできるほどのものではないと思うけど、
そのスポーツが好きで、一緒に楽しむ友人がいるなら買い。
一人で長く楽しむのはきついかもしれない。

ちなみにビーチスパイカーズは副題がバーチャバレーボールと
あるようにすごいバーチャっぽい動きをするから注意してね。
513なまえをいれてください:04/04/10 13:39 ID:6+yeTlOu
バーチャ…
514なまえをいれてください:04/04/10 13:40 ID:0RY1/+v8
515なまえをいれてください:04/04/10 15:45 ID:imHYLVY+
GCでパワプロやってみようとおもうんですが
サクセスモードが一番面白いのはどれですか?
選手のデータは古くてかまいません
516なまえをいれてください:04/04/10 18:26 ID:xQyA5sJ5
>>514
ボックスと同じ扱い・・・
517なまえをいれてください:04/04/10 21:45 ID:QX/rRvZq
>>515
GCでは、9と10しか出てないよ。
どちらの出来がいいかと言われれば迷わず9.
518なまえをいれてください:04/04/10 23:24 ID:h654cxgo
GCのスポーツゲーなら
ビーチスパイカーズとセガサッカースラムがオススメ♪
WE6FEもPS2を持ってない人にはオススメ
俺はPS2版の新作が発表されたらすぐに中古ショップに売っちゃうから
手元にWEを残しておくのに丁度よいGC版は売らずに取っておいてます。
売っても大した値段にならんし…
519なまえをいれてください:04/04/11 00:12 ID:94E4xgFi
GCは、一つ一つがおしいってのが多いんだよね。64からの人はちょっと幻滅してる人もいる。
サンシャイン…ステージ少ない。個人的だが、好きな時に浮遊できるのは邪道
カート…バトルがしょぼい。
FFCC…GBA持ってない人を切り捨てている。装備をコンプするにはGBAがないと厳しすぎる。
風タク…発売時期を早めた為、ダンジョンが少ないand名前とあってない。海の時間も長く、集める楽しさが作業的になりやすい。
BR…ストーリーが短い。パーツがたいして増えてない。
ただ、スマデラは完成度が高く、発売をまっていたファンを裏切らなかったと信じてる。
それと、オレは↑に書いてあるのをすべてやったが、たしかに不満点もあるけど買って損したとは思ってはない。
文句言ってるわりに、アンチではない。ゼルダもマリオも64の時ははるかに完成度が高かった。
だから、次回作には期待したい。やっぱりおもしろいから。オレがあげたのは、どれを買ってもいいと思う。
ただ、FFCCは1人だとつまらんと思う人もいるかもしれないが。
というわけで、128とか風タク2をまつ。でも、リアルリンクもみたいきがする。
520なまえをいれてください:04/04/11 00:33 ID:XaxXbWYA
DDのバトルは対戦ツールとしてはかなり優秀だと思ったが
521なまえをいれてください:04/04/11 01:24 ID:V5Fginql
正直、マリオカートだけは完全に64版より上、劣ってるところは無いと思うのだが。
522なまえをいれてください:04/04/11 01:56 ID:1DvxMA1m
おそらくもうGCに本気出してくれるメーカーは無いだろう
だからこそ逆説的に意欲的なタイトルがこぼれてくる可能性はあると信じたい。

FFCCで性急に進めすぎたコネクティビティ思想がようやく実を結んだ
4つの剣+はオマケ抜きにしても高く評価されるべきだと思うんだけどな。
GBAとGCがシームレスに繋がる感覚はほかでは得がたいものがある。

密かに「ホームランド」にも期待しているのだが……少数派……か。
523なまえをいれてください:04/04/11 02:05 ID:svoF6OSv
自分が楽しめれば少数派でもいいじゃないか
524なまえをいれてください:04/04/11 03:48 ID:Y4MCUSgm
>>521
俺もそう思う。
敢えて言うならば、嫌らしいCPUの攻撃か。
あと、今まで入ってたことはないけど、バトルでCPUを含めて対戦できたら良かったと思う。
525なまえをいれてください:04/04/11 10:09 ID:OOc7I+Gp
>>524
赤甲良が大変なことになりそうだ
526なまえをいれてください:04/04/11 11:06 ID:pVRkcoWv
ただゴールに向かって走ればいいレースや、
目の前の敵を殴り倒せばいい格ゲーなどと違って、
マリカのバトルは思考ルーチン組むのが大変そうだ
527なまえをいれてください:04/04/11 11:47 ID:jwdXDjLC
>>521 >>524
激しく同意。

・・・あのですね、けどね、F-ZEROも64版より上だと思うの、俺・・・

あと、FFCCとゼルダは、GBAのせいで敷居高すぎになっちゃったと思う。
聖剣伝説の位置付けもそうだけど、「複数人で遊べるRPG」って
すごく貴重な位置付けなのに、あんましメーカーが作らないんだよね。
そういう受け皿になりそこねてるって意味で惜しい2作。

あと、FFCCは河津氏が一旦バトル関係をガラッと作り直したそうだ。
だからあんな蛋白になっちゃったとか。もっと作りこめよ、まったくもう!
528なまえをいれてください:04/04/11 12:35 ID:6fuInV76
黄金の太陽GCは


ゲーム業界にとっては小さな1歩だけど

任天堂にとっては大きな1歩だよ。
529なまえをいれてください:04/04/11 15:52 ID:7LqdOlXB
今シンフォニアかガチャフォース買おうかなと思ってるんだが
シンフォニアは正直やりすぎだと思う。あれはちょっと引くな…
ただ戦闘がスマブラっぽいと聞いたんでいいかなと。
ガチャは絵柄があんまり好みじゃないけど評判いいみたいだし
530なまえをいれてください:04/04/11 16:03 ID:gxHI/h1c
>>527
複数人でやるRPGは市場としてはPC他のネット接続がメインなんじゃねーの?
531なまえをいれてください:04/04/11 19:23 ID:jQXjCgL+
スマブラっぽい・・・初耳だな。
どこら辺がスマブラっぽいんだろう。
532なまえをいれてください:04/04/11 19:29 ID:vvB0/jUf
簡単に技が出るところかな、と妄想したが
実際どうなんだろう
533なまえをいれてください:04/04/11 20:06 ID:pVRkcoWv
全然ちゃうよ
テイルズスレにスマブラ厨は出張ってきてるけど
534519:04/04/11 20:11 ID:94E4xgFi
>>520
キノコで風船奪えるなどのシステムは、ハイリスクハイリターンで、よし。
二つのアイテムをもつことで、より高い戦略性はある。
が、ステージがしょぼくないか?64と比べるとあきらかに狭すぎる。
ただ、64が広すぎて、ダラダラした戦闘になると思えばDDのほうが上か?
個人的に気に入らないのはバトルのステージだけなんだけどね。
システム自体には文句はない。どうだろう?
535なまえをいれてください:04/04/11 20:17 ID:7LqdOlXB
そうか、スマブラじゃないのか。まぁ流石にRPGとスマブラはムリか……もし本当なら神だと思ったんだが
でも戦闘が独特?なんだよな。どんな感じなんだろう
536なまえをいれてください:04/04/11 21:12 ID:VoqfPabX
>>529
確かに買うのを躊躇してるほとんどの人の理由があの絵や世界観。
でも大丈夫、ゲーム自体が面白いから始めたらそこらへんは
全然気にならなくなるよ。

思いきって買って大丈夫。・・とここ数年ぶりに言いきれる。
537なまえをいれてください:04/04/11 21:28 ID:RDGFwoCU
>>536の言う通り

RPGの王道ゲーム。
変なひねり、変な結末、話のどたばたはない。
538なまえをいれてください:04/04/11 21:34 ID:VoqfPabX
うはっ、俺はガチャの事を言ったのさ(笑)。すまん。

でも俺もシンフォニアも勧める。数年ぶりに珍しく
クリアまで遊べたほどのテンポの良さなんすよ(マジ)。
結論、どっちも買ったれ!
539なまえをいれてください:04/04/11 21:41 ID:zXOUJdZP
テイルズオブシリーズは、ディスティニー2で初めてやってみたけども、
技とか効果が複雑すぎてワケワカランのでやめてしまった。
あとキャラが喋り捲るのがうざい。
そんな俺でもシンフォニア楽しめますか?
540なまえをいれてください:04/04/11 21:49 ID:VoqfPabX
ディスティニー2はやった事ないんだ。スマソ。
俺も無駄に複雑なのは大っ嫌いだけどこれはなんとかついてこれる
レベルだったので大丈夫・・と言いきるのはいくら何でも無責任か。

あ、声はオフにできるよ。

541なまえをいれてください:04/04/11 22:15 ID:djhbmEiE
>>529
シンフォニアはPS2版が出るから、少し待てば値崩れするかも
542なまえをいれてください:04/04/11 22:22 ID:K4AZjU3S
デスティニー2はちょいと戦闘がんばりすぎてる感が。慣れりゃあそうでもないけど。
シンフォニアはだいぶ簡単になったから大丈夫。
ただ過去のテイルズやったことあるなら3D戦闘でちょっと戸惑うかもしれないが・・・・・・すぐ慣れると思う。


で質問なんですが、PC原人くんってどうっすか?
昔SFCでやって結構面白かった記憶があるんだが・・・・・・。
543なまえをいれてください:04/04/11 22:51 ID:AUsiujAt
>>534
俺は広すぎた所為で、64版はほとんどバトルをしなかった。
GC版はなんといってもボム兵のやつがいい。
544539:04/04/11 23:41 ID:o1WwNueX
サンクス!楽しめそうなのでやってみるよ。
テイルズの戦闘は好きだから。

ところで、バテンが新品3600円だったんだけど買い?
値段の話でスマソ。
545なまえをいれてください:04/04/12 01:54 ID:xM2wweh/
>>544
買い、てか買って!なぜかバテンにハマっちゃったんだ〜俺。周りは全然知らないけど、認知度ゼロ。
(ノД`)シクシク 
546なまえをいれてください:04/04/12 07:06 ID:F+l8k9Y/
>>544
チミが心の広い人ならば、買い。
チミが財布の重い人ならば、買い。
チミが業の深い人ならば、買い。
547なまえをいれてください:04/04/12 11:07 ID:6B5KKBE7
個人的には、バテンはベスト・オブ・RPG in GCだと思う。
すばらしく作りこまれてる。
絵や世界観、設定が厨でないのもいい。

逆に言うと、キャラ萌えな人や低年齢層には向かない。
悲しみのなんたるかを理解できる大人向け。
だから売れなかったのかな…
548なまえをいれてください:04/04/12 11:31 ID:mp8RdclZ
>>547
キャラ萌えしないし、設定が厨なのは好きじゃないから興味あるんだけどさ
公式ページの戦闘画面見たとき
攻撃する際にいちいちセリフを言ってたんだけど
あれは音声オフにできる?
内容は大人向けってよく聞くし、興味あるんだけど
正直、あの臭いセリフが生理的に受け付けないから
買えないでいるんだが。
549なまえをいれてください:04/04/12 15:00 ID:Fa5BpBNR
できなかったような気がする。
まあ、詰めの甘いというか、もう一頑張りというか、そういうゲームだったな。
システムを引き継いだ続編が出れば(出ないだろうけど)買うかもしれない。

しかし、何を持って大人向けと言うんだろう。
550なまえをいれてください:04/04/12 15:13 ID:szptfUoc
オタ臭い物を嫌うオタク向けのゲーム→大人向けのゲーム
551なまえをいれてください:04/04/12 15:37 ID:6B5KKBE7
>>548
> 攻撃する際にいちいちセリフを言ってたんだけど
> あれは音声オフにできる?
できない。
正直、俺もあれにはイラつくことがあった。
回復アイテム渡すときにもいちいち喋ってうるさい。
それでも俺は我慢できたけど、我慢ならんって人もいると思う。

俺も基本的には音声オフ派だけど、一度音声オンにしてクリアしてみたら、
声優の芝居もかなりいい出来だった。特にカラスとリュードは高く評価できる。
他は玉石混淆だったけどね。
552なまえをいれてください:04/04/12 17:51 ID:mp8RdclZ
>>549、551
そうすか。オフにできないですか。
せめて聞いててこっちが恥ずかしくなるような
セリフはなんとかならんのか・・・・
553なまえをいれてください:04/04/12 20:09 ID:z4e2bHmb
>>549
2chにおける厨が言う大人向けは、FFみたいな中高生向けゲームのことかと。

一般に大人向けゲームってのは、ゲームに関連の無い要素で客引きしないゲームかな。
萌え〜だとか、アニメキャラとか、「ゲームがクソでも○○タン最高だからオッケー」みたいな・・・
シナリオが、少年向けにエディプスコンプレックスや心理的代償能を備えてたりするのも。
554なまえをいれてください:04/04/12 20:24 ID:Fa5BpBNR
>>553
いわゆるヲタ向けでないのが、大人向けってことか?
俺はそういうのでは普通に萌え要素も楽しむし、
無ければ無いで構わないタイプだから、あんまり気にしたこと無いな。
もちろんそれでも苦手なのはあるけど。
555なまえをいれてください:04/04/12 20:59 ID:6B5KKBE7
>>553
すごく分かりやすくて納得のいく説明だね。
そう、そんな感じ。

俺はパッケージの絵だけで引いてしまうゲームがすごく多い。
たとえばシンフォニアとかガチャとか。
特に後者なんかはこのスレでも評判高いから、面白いのかもなと
思いながら、俺みたいなオサーンは手に取るのさえ恥ずかしく感じてしまう。
他のゲームも含め、食わず嫌いで損してるかも。

てなわけで、シンフォニアの世界観やストーリー、
キャラの性格づけなんかはどうなのかな?
556なまえをいれてください:04/04/12 21:25 ID:ifI1fgbY
大人向け=ハードボイルド
子供向け=異様に親切
こんな感じ
557なまえをいれてください:04/04/12 22:08 ID:LX05A8RO
>555
それならシンフォニアはやめておけ、悪いことは言わんから。
キャラが幼すぎる
558なまえをいれてください:04/04/12 22:36 ID:2LLIuuFn
ゲームキューブとかいうスレから誘導されてきました。

ゼルダ4剣買ってゼルコレを貰うことにしたんですが、
残り30ポイントの為にポイント付きGCソフトで、オススメありませんか?
やっぱ新品じゃないとポイントない可能性もあるので、

・新品投売りでまぁまぁオススメ・・
・定価近くで十分元取れ、中古の相場崩れもないだろう
・・的なゲームを教えて下さい。
というか、その辺のソフトについて熱く語ってください。
参考にしたいので・・

あと、ビューティフルジョー・リバイバルて早期ポイントついてギリ30いきますかね?

ココ見てると、バテンはなんか埋もれ名作みたいですね。
ポイントもつくはずだし、値段も下がってるからイイかな?

でもソフトの数が無いので多人数プレーできるの優先でおねがいしやす。。
559なまえをいれてください:04/04/12 22:37 ID:kp1ff6JO
ガチャはオサーンこそが手にするべき代物だと思う。
560なまえをいれてください:04/04/12 22:51 ID:m1jf9BOB
バテンは途中でやめたなぁ。
だらだら長い連続攻撃を続けてやってくるボス戦で一気にやる気が無くなっちゃったよ。
そこまでは結構楽しんだんだけどなぁ。
カードバトルでああ言うのは俺にとってかったるいだけだったから。
561なまえをいれてください:04/04/12 23:00 ID:NKsdlJLC
>>558
多人数用です。メイドインワリオ 30P
       マリオパーティー5 45P
       ナルト2 45P
       ワンピースグランドバトル3 45P
       マリカDD  45P

こんな感じれす。  
562なまえをいれてください:04/04/12 23:02 ID:NKsdlJLC
追加 ガチャフォース 45P
563なまえをいれてください:04/04/12 23:07 ID:U3Cd60sw
バテンはカード使ってるけど厳密に言えばカードバトルではない。そこんとこよろしく。
564558:04/04/12 23:09 ID:2LLIuuFn
どうもです。
やっぱマリオさん関連は手堅い出来みたいですね〜。
ナルトは好きで、単行本も集めてるので候補に入れてみます。

けど、やっぱぁマリカー、パーティぐらいが誰でも楽しめるかなー?
対戦相手はオレよか更にヌルゲーマーなんで・・
565なまえをいれてください:04/04/12 23:17 ID:Fa5BpBNR
>>560
ジャコモの攻撃モーションにキレそうになった。
全体的に快適じゃないんだよな。

>>564
ナルトは全体的に底の浅い感じのゲームだけど、
ヒットエフェクトや効果音が気持ち良いし、コンボもガンガン決まるんで、
ストレス発散にCPUと戦い続けるのも、わりと楽しかったり。
ただ、わりと高値で安定していたような。
566なまえをいれてください:04/04/12 23:33 ID:H/QIz25c
>>560
長い戦闘イイ〜!なぜならフォロン萌えだからだー。
自分はジャコモ→エイメ→フォロンの順にいったからスゲーーーー長くなったぞ。がはは!
567なまえをいれてください:04/04/12 23:38 ID:HPhtcvEq
このスレ見てて思うがゼルコレは他のソフトの売り上げに激しく貢献してるな。
かく言う俺もゼルコレのためにガチャフォース買ってしまったしw
任天堂の戦略ピタリだな。
568553:04/04/12 23:48 ID:ZJDP9R2e
>>554
>ヲタ向けでないのが、大人向け?

・・・そ、そんなこと言ってないッス・・・
わかりにくい文章書いたんならスマン。

代償って心理学の用語でして。思春期とかに多く見られて
欲求と現状のギャップを埋める行為のことを言うんです。
そのためにゲームを使ってるのは、つまり成熟した精神活動を
為してないっていう裏づけになるので、定義のひとつになるのではと。

板違い&スレ違いスマソ。
569なまえをいれてください:04/04/12 23:50 ID:e5JMKBhQ
でも「ゼルコレって何スか?」というヤツも多そうだけどな。
ある程度、ゲームの情報に目を通してないとなー。
570なまえをいれてください:04/04/12 23:51 ID:ztAVDjja
ガチャをちまちま4ヶ月も遊んでいたせいで、コントローラの反応が
悪くなってきた。_| ̄|○
571558:04/04/12 23:53 ID:2LLIuuFn
よく出来たキャラゲーくらいですかね?ナルト。
最近格ゲーやってないんで、カクゲーもどきで十分かも・・

1080゜スレ見てたらアレも欲しくなってきた・・

>>567
GCはプレゼント用で買った(自分は持ってないのに)んですが、
ゼルコレのためにとりあえず買ったゼルダ、どうやらハマッてくれてるみたいです・・

てか、GC関連は後一押しで買う気になりますな〜。
で、以外に楽しめたり・・と。

ハード自体も後一押し足らんのが微妙なトコかなー・・
572554:04/04/13 00:11 ID:WrSQQXgh
>>568
分かったような、分からないような・・・
まあ、こういうときは大抵分かってないな。
でも、頭の悪い俺にわざわざ説明してくれてありがとう。

>>571
ナルトはそんな感じ。
気軽に対戦するのにはいいと思うよ。
ただ、ストーリーモードとかその辺は今ひとつかも。
1と比べると確実に良くなってるんだけど。
573なまえをいれてください:04/04/13 01:23 ID:jb2WzX0R
任天堂岩田社長 GCの失敗の原因は「発売が遅かったこと」

GCの失敗について

「私は最も大きな間違いは発売が遅かった事だろうと思います。
延期によってライバル達は先に販売台数を伸ばすことが出来ました。
ゲームキューブの開発は簡単でしたが、延期によって、
他の機種の開発も学ぶ期間があった為に、そのアドバンテージは薄れました」

http://www.nintendo-inside.jp/news/134/13479.html

みとめました 
574なまえをいれてください:04/04/13 01:47 ID:MQLTmOjZ
>>573
わりと前から認めてるよ
それでも任天堂は自社ソフトのためにハードを作ったんだから
一生懸命売ろうとしていただけで。
で、ハードが思った以上に売れなかったから
赤字額は膨らんじゃったけど、それでもソフト売り上げはNo.1。
他のソフト会社からすれば任天堂が自社ハードに拘ってるのは
ありがたいんじゃないだろうか?
PS2やそれ以降の最大市場を誇るハードに参入された日にゃ
他のメーカーは売り上げががた落ちで首釣るしかなくなる。
575なまえをいれてください:04/04/13 03:15 ID:9PZ6OOE9
>>573
いやGCの失敗はゲームが練り込み不足だったことだと思うんだが(汗
あくまでもセカンドハードとしては、だが。

あと、GCみたいな保護者が子供に買ってあげるタイプのハードは、
なおさらDVD閲覧機能がないと購入動機が薄れると思うんだが。
576なまえをいれてください:04/04/13 05:56 ID:eYOdD/y6
>>568
どうして、ゲームの板で心理学用語を使うのよw敢えて分かりづらく言おうとしてるとしか取れん
577なまえをいれてください:04/04/13 06:11 ID:GkLrohKx
>>575
それは既存のユーザーがどう考えるかだし・・・
練り込み不足だった部分は最近のソフトを見るかぎり改善しているようだけど、
じゃあ、それが最初から練り込み不足じゃなかったら売れていたかというと、それは疑問。
ソフトが全体的にずれ込むわけだから、今以上の惨状になってたと思うよ。

まあ、ここでやる話題じゃないな。
578なまえをいれてください:04/04/13 06:27 ID:Sgod6aWj
では、流れを打ち切って
昨日PSO1&2+を買ってみました。
オンラインでプレイする気がないんで、正直期待してなかったんですが
意外に面白くてビックリ
ゲーム機一台で4人プレイできるしニンクラのポイントも付くよ。
ポイント付いてるソフトを探してる人はちょっと購入を考えてみたら?
579なまえをいれてください:04/04/13 07:53 ID:7E2IyExH
結構 欲しいのはあるにはあるんだよな。
エンブレム ピクミン2 タクト2
マリオストーリー・・(画面見たら欲しくなった)
あとスクエニが何か発表したみたいだし(?)個人的に今年は
いいかな。・・来年が心配(笑)
580なまえをいれてください:04/04/13 08:19 ID:7E2IyExH
スクエニのはネタだって今教えられた。スマソ
581なまえをいれてください:04/04/13 08:41 ID:NY5XnJcx
5月 スパロボ、イリスのアトリエ
6月 ゼノ2
7月 ドルアーガ
夏 FF12、DDS、幻想4、VFRPG
2004年 TOS
未定 TOR、KH2、DQ8、天外3、WA4、
↑PS2RPGのみ

GC↓発売予定ソフト(全ジャンル)
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html

PS2糞ゲだらけだな
発売予定RPGリスト見ただけで分かる
今年もGC圧勝決定
582なまえをいれてください:04/04/13 08:49 ID:7E2IyExH
朝から変な事やってるなぁ・・
583なまえをいれてください:04/04/13 16:17 ID:TWY6r4FG
暇だから釣り餌撒いてるんでしょ。
584なまえをいれてください:04/04/13 18:10 ID:oZqPlHR3
581 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/04/13 08:41 ID:NY5XnJcx

平日の朝に、よくまあ・・・
585なまえをいれてください:04/04/13 23:09 ID:l8Mu84NE
俺は、元々メジャーゲームとか興味無い方だからGCには満足してる。
しかし5月はPS2しか買うもんないなぁ
パンツァーフロントと転生学園とブラッディロア4とマイナー街道マッシグラさ
586なまえをいれてください:04/04/13 23:28 ID:un7NtAjc
本当にあと一歩練り込んでくれ、みたいなソフトは多いな
というわけでピクミン2には期待してる
手放してないのはピクミンとVJだけだよ自分・・・
587なまえをいれてください:04/04/14 00:24 ID:cK1mqkDw
そんなに練り込み不足か?
俺は相変わらずよく作り込まれてると思うけど・・・
588なまえをいれてください:04/04/14 14:45 ID:vABk+rA/


ファミコンミニ第2弾 5月21日電撃発売決定!

■商品概要

GBA用ゲームソフト「ファミコンミニ」

「マリオブラザーズ」(メーカー:任天堂株式会社)
「クルクルランド」(メーカー:任天堂株式会社)
「バルーンファイト」(メーカー:任天堂株式会社)
「レッキングクルー」(メーカー:任天堂株式会社)
「ドクターマリオ」(メーカー:任天堂株式会社)
「ディグダグ」(メーカー:株式会社ナムコ)
「高橋名人の冒険島」(メーカー:株式会社ハドソン)
「魔界村」(メーカー:株式会社カプコン)
「ツインビー」(メーカー:コナミ株式会社)
「がんばれゴエモン!からくり道中」(メーカー:コナミ株式会社)

希望小売価格:各タイトル2000円(税抜価格1905 円)
発売日:2004年5月21日(金)
発売元:任天堂株式会社

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040414/index.html
589なまえをいれてください:04/04/14 15:35 ID:dFnJS/No
うわネタかと思ったらホントだった

でもスレ違いだな
590なまえをいれてください:04/04/14 16:52 ID:gymXjbQg
やっべ、魔界村とツインビーは欲しいぞ
591なまえをいれてください:04/04/14 17:02 ID:SoNxMdUM
マリオ2つは代用品があるから別に要らんがそれ以外は全部欲しいな

…どうせまたキャンペーンやるだろうから結局全部買うことになるだろうがな。
592なまえをいれてください:04/04/14 17:25 ID:YYs43tvl
セタの復活キター!
ttp://gameonline.jp/news/2004/04/14008.html
593なまえをいれてください:04/04/14 18:39 ID:tm98Vq+a
4月に発売されるGCのお勧めソフト教えてください。
594なまえをいれてください:04/04/14 19:55 ID:CnPhevnq
ピクミン2以外ないだろ、二重の意味で
つまりそれ以外は発売タイトルがないから、というわけではない
ピクミン1の時点で普通に良作だったことを考慮したうえで
前作にあった希望を叶えた形になってる2には充分期待できるということ

続編物についてくる不安は発売後に様子を見て解消するのが一番
595なまえをいれてください:04/04/14 20:15 ID:P2gFCvEn
うわー
今回のは全部欲しい・・・
子供の頃狂ったようにやったゲームばっかだよ・・・
596なまえをいれてください:04/04/14 21:29 ID:Lutlpdz3
RUNEUって尾も白い?
Tは結構楽しめ痰だけど。
イクラなら貝かな?
教えて!!ヘボイ人!!
597386:04/04/14 21:35 ID:vY17rR+l
ルーンは1の方がおもろかた。レベル上げがちょとうざいけど、まあ別に上げなくてもいいし。

急げば4時間くらいで終わるよ。ただし地下20階まである隠しダンジョンや、
前作のカード引き継ぎができたりして案外楽しめる。
ストーリーは・・・前作はまるでなかったけど、
今回は半端に話があるのでより淡泊な感じ。エンディングムービーとかないし。

ちなみに中古で3000弱でかいました。
598なまえをいれてください:04/04/14 22:19 ID:1AMR2CDT
シナリオライター不在のフロムにストーリーを期待してはいけな・・・うわやめろなにをwせrちゅj
599なまえをいれてください:04/04/14 23:58 ID:Lutlpdz3
>>597

ありがとう!!凄い人!!


よけい迷いますた(ノ∀`)
600なまえをいれてください:04/04/15 00:51 ID:nkJUNsNb
ルーン1楽しめたなら2000円くらいなら買いでは? カード量2倍以上だろ?
ストーリーボリュームは当然のように少ないけど、まったりカード生産しながらでも面白い
601なまえをいれてください:04/04/15 01:07 ID:UFpKmwcB
ルーン2はソフマップで新品¥2000くらいになってなかったかな…?
602なまえをいれてください:04/04/15 13:09 ID:Nv928LBw
ピクミン2ってシステムは前作とかわった?
前作は面白かったのに、時間制限があった性でつまんなかった。
もっとまったりやれたら面白かったんだけどね。

2も単純に1のverUP版?
603なまえをいれてください:04/04/15 13:47 ID:YJW9gogE
任天堂、ゼルダ2など最新ゲーム画像を初公開

http://www.cube-europe.com/newsgfx/e32004excl1.jpg
http://www.cube-europe.com/newsgfx/e32004excl2.jpg
604なまえをいれてください:04/04/15 14:19 ID:nkJUNsNb
>>602
今回は地上では時間制限アリ、ピクミン増やせる
地下は時間制限ナシ、地上に比べて敵は強い、お宝が多い、ピクミン増やせない
また生物図鑑付き(ピクピクニンジンを与えることも)
詳しくは↓
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gpvj/element/index.html
605なまえをいれてください:04/04/15 14:54 ID:0TpUpWYa
>>603
そういやStarcraft: Ghostは2003年とか言っておきながらまだ出てねーな…。
Blizzの事だしそれが普通なのかも知れないがね。色々あったっぽいし。
606なまえをいれてください:04/04/15 17:13 ID:5/p/aCPR
というか今のブリザードはもう抜け殻だべ。
レア社並に組織が崩壊してるらしいぞ
607なまえをいれてください:04/04/15 17:35 ID:Nv928LBw
>>604
公式見てもよくわからん・・・一日の時間制限はあるけど、30日間みたいな
制限はないってことか。前作より良くはなったね。

ただ気になる二人用はチャレと対戦しかできないのかな?
通常プレイで二人でやりたいのだが、どこにも書いてねぇ・・・
608なまえをいれてください:04/04/15 19:33 ID:MlLCCpJ5
>>606
出来ればソース付き詳細希望
…結構好きな会社で、スタクラ楽しみにしてるんだが(鬱
609なまえをいれてください:04/04/15 20:04 ID:i7ItlENt
>>608
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?section_name=dev&aid=2861
Blizzardのシニア・デザイナーRu Weerasuriya他、新しいゲームスタジオを設立。

他に何かあったっけ?
610なまえをいれてください:04/04/15 20:06 ID:XCqyg9Nk
ttp://gameonline.jp/news/2003/07/02007.html

これもか。
人材の流出が激しいって話は聞くな。
611なまえをいれてください:04/04/16 13:56 ID:5FfB2xwP
↓が独立後に新設した会社。
http://www.flagshipstudios.com/

Warcraft3で彼等が抜けた後にリリースされた1.13パッチと1.14パッチでは
今まではあり得なかったようなバグが追加されたところから、
彼等と共に抜けた、あるいは引き抜かれた人もそこそこいるだろうと思われる。

ちなみにBill Roper等が元居た会社はBlizzard Northで、
Starcraft等のRTS部門はBlizzard Entertainment。
しかし上記の不具合発生から察するに、Northとか関係なく人抜けてそうだね。
612なまえをいれてください:04/04/16 19:45 ID:lDjrJ+Gt
>>609-611
有難うございます。

…DIA3は期待できそうにないな(鬱々
613なまえをいれてください:04/04/16 23:11 ID:DW0Ir9JC
>>611のはフラグシップだよな?
だったら期待してもいいと思うけどなあ。
昨日発売のカービィはフラグシップ製作だったけど、メチャクチャ楽しめてるし。
614なまえをいれてください:04/04/16 23:13 ID:LVUOI+2p
フラグシップはシナリオ会社じゃないのか?
関わったゲームのシナリオはすべて糞になることで有名だが。
615なまえをいれてください:04/04/16 23:35 ID:SMWSSrQv
>>613,614
つい最近出来たばっかで、しかもPCがメインだったアメリカの会社、ってのを忘れるな。
フラグシップだけで検索しても幾つか会社出てたし。
そしてカービィのはカプコンの子会社って書いてあるじゃねーか。
あと>>611のは Flagship Studios 。

>>612
正直Dia3は期待出来ないね…。
616なまえをいれてください:04/04/17 00:17 ID:seWDq2s1
>>614>>615
無知で正直スマンカッタ。
フラグシップってそんなにいっぱいあるメーカーなのか・・orz
617なまえをいれてください:04/04/17 00:38 ID:9xMdYQfH
安心して(爽快感のある)遊べる、そんなに難易度の高くない
レースゲームはありませんか?2本試したのですが・・。

『R』
慣れてくると面白かったのですが、タイムアタックの際ちょっと
ショートカットのラインに触れただけで、
「今のタイムは無効になります」と言われるのがかなりイヤでした。
クラス別にレコードが記録されない所もがっかり(なぜそんな仕様に?)。

『Fゼロ』
ちょっとした油断でコースの外にポーンと飛び出し一瞬にして
ゲームオーバーというのがちょっとイヤでした。

もうちっと気楽に遊べて、それでいてソツのない作りの
レースゲームが欲しいです。
618なまえをいれてください:04/04/17 04:09 ID:64zPyXnJ
レースゲーってジャンルがシューティングと同じ様に硬派なジャンルなんで・・・

そういう人はマリオカートでもやったほうが良いのでは?
619なまえをいれてください:04/04/17 09:35 ID:ks/U5Wbh
ニードフォーかクレタク
だがレースゲーはどんなゲームでも腹立つ瞬間はあるわけで…
620なまえをいれてください:04/04/17 11:00 ID:IJksLcNZ
>>617
俺もニードフォースピードを禿げしくオススメするな
難しく無いし(自分でステージ選択毎に難易度を選べるし)
爽快感は素晴らしいと思う
チューンして「まだ速くなんの!?」ってくらいまでいって
吹っ飛ばしたり、吹っ飛ばされたりw
派手に事故るのを推奨しているとしか思えない
引きのスローモー「事故カメラ」
全体的に大味ではあるけども、 爽 快 感 は断トツだと思う

俺的難点は、リプレイが無いのと(スゲー勿体ないなアリャ)
改造のエアロやらホイルやらビニールやらが本気(怖い)

んだから 買え!
621なまえをいれてください:04/04/17 11:49 ID:49LRnkZ9
クレタクは確かに面白いとは思うがレースではない気がするんだが…
とにかく気ままに走りたいってだけだったらお勧めだけど。
622617:04/04/17 15:29 ID:TcCuPB7v
とりあえずニードフォ−とマリオカート(スピード感が心配ですが)を
検討しようと思います。

意見をくださったみなさん、ありがとうございました。
623なまえをいれてください:04/04/17 20:25 ID:r74sLe54
ゼルコレまだー。

ピクミンは持ってないけどピクミン2は買います!
雑誌の記事見ても凄い面白そう。雑誌の評価もうでましたか?

カスタムロボはゼルダ4剣対戦の影に隠れてしまった。
ゼルダ4剣の対戦はマジ神!いい年こいて友人と喧嘩になったよ。
624なまえをいれてください:04/04/18 00:53 ID:6dPoEtrJ
トイザラスで、ルーン1が900円。

トイザラスで最安値か。
625なまえをいれてください:04/04/18 01:31 ID:JV32RUKh
GC買い一週間
面白さをA〜Cで表すなら
ガンダム B ガチャフォース B ツインスネーク B 4つの剣 B 裏ゼルダA
って感じか。
ガンダムはアビリティが俺にあわなくガチャフォースは任意で遠、近武器選べないのと
ゴチャゴチャしてるのがどうも。ツインスネークはPS版に思い入れあり過ぎると
演出が好かないと言うか。4つは一人でハイラルしか遊べず4人でやるには金
かかりすぎ。俺しかGC持ってないのは痛い。
626なまえをいれてください:04/04/18 02:12 ID:KiIetkUE
A列車出してくれ
627なまえをいれてください:04/04/18 02:17 ID:rXFwEbxO
>>625
ガチャフォースを4人でやる、という選択肢をオススメする
まあガチャボーグがある程度集まってないと面白くないかもしれんが。

あとはメトロイドプライムでも買ってみてはどうか。勘だけど、楽しめると思うよ
628なまえをいれてください:04/04/18 07:13 ID:73GGF5+U
投げ出すには早すぎるよ、ガチャ。
もったいねー
629なまえをいれてください:04/04/18 10:18 ID:rx404vmH
エターナルアルカディア レジェンド
おもしろい?お買い得版でるから面白かったら買おうかなって思うんだけど
630なまえをいれてください:04/04/18 12:07 ID:lhsgI+f/
>>627
でも処理落ちが結構酷いかも。>>ガチャ4人対戦
一人用程の高速感は感じられないな


ガチャにはまった人は結構年齢層高めだと思う

子供層:メーカーの想定したターゲットだが、知名度低し。せめてVジャンプ独占でなければ…
厨   :ネット等で知名度は上がっているが、背伸びしたいお年頃なので敬遠される。
オサーン :お手軽なゲームに飢えている上、操作感覚良好、パロディーネタも笑える世代。見た目?そんなこと俺が知るか!
631なまえをいれてください:04/04/18 14:24 ID:6dPoEtrJ
GCで黄金の太陽出るのか。

ニンテンドウは物語や演出に凝るのが嫌いらしいが、
あれくらいあっさりしているのどうかと思うので
もうちょっとがんがって欲しい。

前編買ったけど、先のストーリーが全然気にならなかったので
どうでもよくて後編買わなかった。(´・ω・`)
632なまえをいれてください:04/04/18 15:23 ID:CylBsW6r
あれは話を楽しむゲームじゃない。
その他の部分に価値を見出せるなら後編を買うべきだし、
見出せなかったのなら買う必要がない。
633なまえをいれてください:04/04/18 17:50 ID:uFiCC+WS
発売がトミーでしかもキャラゲーなのに、
面白いという声が聞こえてくる
ナルト2やゾイドバーサス2がとても気になる。

この二つ持ってる人いる?どうっすか?
634なまえをいれてください:04/04/18 18:44 ID:0SxpiHHv
>>633
(キャラゲーにしては)面白い!

↑ここが省略されてるから買うなら注意しろよ。
635なまえをいれてください:04/04/18 19:53 ID:uFiCC+WS
>>634
そっか、どうも・・。
ガンダムみたいに「歯ごたえ」があるなら
まだ買いたくなるんだけどな
636なまえをいれてください:04/04/18 20:49 ID:CylBsW6r
気楽に遊ぶのなら面白いよ。
637625:04/04/18 20:54 ID:JV32RUKh
ガチャフォース、一人プレイは
一日30分程度でやってけば長持ちしそうだ。
射撃、格闘については
コマンドガールメインにしたから問題なくなったわけで。
4人プレイの問題はコントローラーにあり、
友人分を揃えるので自分で使わないコントローラー
3つ買うのは結構辛いわけだ。GBAケーブルも。
両方3つずつ買うと一万越え。
638なまえをいれてください:04/04/18 21:07 ID:BMwtyw1P
>>636
サンクス!
>>637
お、ガンガレ。

とりあえず2周目や3周目あたりに入れば今の感想が
ガラリと変わるのは間違いないと今ちょっと思った(笑)

ええ、慣れれば慣れる程いろいろ使いたくなってきますよ(マジで)
639なまえをいれてください:04/04/18 21:12 ID:Ywk66YaZ
>>629
シナリオは冒険好きなら絶対おすすめできる。

ただ、シナリオと音楽以外は全て水準かそれ以下であることも明記しておく。
それでも許せちゃうゲームなんだけどね。

>>637
ガチャで「○○をメインに使う」ってのはあまりオススメ出来ないかも。
確かにコマンドガールはいいが(俺も最初はこればっか使ってた)
それ以外のボーグも、扱い方を身に付ければ同じくらい面白いよ。

俺は自分用にウェイブバード買って(もうこれ以外のコントローラでやる気がしない)
あと普通のコントローラー2つは中古でそろえたから、あまり負担じゃなかったな。

FFCCをわざわざやるためにGBAケーブルまでそろえるこたあない。そこまでの作品ではない。
640なまえをいれてください:04/04/18 22:16 ID:2zcX/Xfw
>>639
オレもウェーブバード買おうかと悩んでるんだけど、やっぱ
これって優れモノだよな? 部屋もキレイになりそうだし。
細かなストレスもなくなりそうだ。ソフトの話じゃなくてスマソ。
641なまえをいれてください:04/04/18 23:33 ID:qAqlIfeX
>>631
え? 何ですかそれ?
642なまえをいれてください:04/04/18 23:58 ID:ovRTC3mY
>>640
ウェイブバードは非常に良いです。
ただ、GBA用の充電池(普通の充電池でもいいけど)が
あったほうが気分的にいいかも。

ただ、波鳥に本体スイッチのON/OFF機能を付けてほしかった・・・
643なまえをいれてください:04/04/19 02:57 ID:rMXpDlyY
RS2のエンドアの戦いの動画

http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0905.avi
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0906.avi
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0907.avi
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0908.avi

おい、お前ら!これ見て身震いしたら買ってください
644なまえをいれてください:04/04/19 04:46 ID:SjuYtkux
スッゴイ古いと思うんですが、ウェーブレース・ブルーストームて、どんな感じ?
波の上を走ってキモチイイ的感覚は味わえるでしょうか?

ゼルダ四剣みんなでやったらオモロイですね。

FFCCも、あんな感じに近いんでしょうか?
それとも、似て非なるモノ・・?

>>639的には、「ケーブルやアドバンスが揃ってる状態ならまぁ許せる」くらいのレベルではあるんですかね?

ゼルダシステムで聖剣2みたいなのやりたいな。
645なまえをいれてください:04/04/19 05:30 ID:aQ6eiFtd
>>644
ブルーストームは自分がヘタレだからかもしれないけどレースゲームとしては結構シビア
繰り返し練習すれば勝てるんだろうけど、GCにしてはやや長めのロードだし結局投げてる。
感覚は普通にイイ。というかリアルで走った事ないし他の比較できるゲームした事ないので
こう言うしかないですが。
音楽と振動の感触が個人的にツボ。
646なまえをいれてください:04/04/19 11:12 ID:9GEFwu4G
>>644
俺は>>639じゃないけど横レス。
FFCCは、3〜4人プレイで協力的にやるなら面白い。
GBAとのコネクティビティかつ多人数プレイのシステムを
有効に使ったハシリのゲームという意義はあるが、
4剣+と比べて各プレイヤーに対して与える達成感は少ないゲーム。
アクションとしても爽快感は少ない。

1人プレイでも良いという人もいるが、そういう人達の中でも
1人プレイ用のシステムは不親切だという認識の人は多い。
それでもはまる人というのは、主に世界観や雰囲気を気に入り、
キャラが没個性的でも自分の想像でキャラの人物像を膨らませるタイプ。

俺はFFCCが好きだけど、マジでお勧め、とは人に言えない。
「ケーブルやアドバンスが揃ってて3人以上集まれる状態ならまぁ許せる」くらいかな。
647なまえをいれてください:04/04/19 12:11 ID:OwsZBaeA
冷静な意見だな。俺も迷ってたので参考になる。
648なまえをいれてください:04/04/19 15:08 ID:qU3Bbr+e
GCの格闘ゲームでいいのない?ナルト以外でなんか買いたくなってきたんだが…。
649644:04/04/19 16:06 ID:qFksZPjq
レスどうもです。
ブルーストームはお手軽じゃないにしても、水の上は味わえて、
値段に満足できれば買いぽいですね。

FFCCは四剣ほど『よく出来ている』というモノではなさそうか?
最近のFFは全部そうですが、やっぱ映像面や世界観が先に来ますね〜。
でも、自分は>>646の一人プレイ楽しめるタイプぽいんで、値段と相談かなー?

>>648
GCの格ゲーでは、やっぱキャリバーじゃないかと。
スゴイ3Dやり込んでるとか、2D専門とかじゃない限り、それなりに楽しかったよ。

ただ、どっかで書かれてたけど、確かに、初心者≦中級者<<<<上級者・・なゲーム。

画面的に嫌いじゃなくて、男キャラのケツまで揺れる開発陣こだわりのエロさを感じとれたら、
オマケモードとかギャラリー集め終わるまでは、今の値段分の元は十分取れるんじゃない?
GC版はリンク出るしね。
(当時PS2しか持ってなかったからオマケキャラ平八だた。リンク使いたかったョ・・チクショウ)
650639:04/04/19 17:59 ID:sqK/TTz+
>>649
正直、>>646さんの言うことが適切すぎて、申し上げることがない・・・>FFCC
まあ、弟と2人でもそこそこ楽しめましたよ。音楽と雰囲気がすごく好き。
あと「ファンタシースターオンライン」の協力プレイもけっこう面白いです。
ゲームシステム的にはFFCCと大して変わらないけど、武器とか集める喜びがすごく大きい。

>>648
3Dだったら「ブラッディロア」もなかなかいいかも。画像とかソウルには劣るけどね・・・
拳で殴りあうのがやっぱり格ゲーの醍醐味だしw

あと、2D格闘だけど「SNKvsカプコン2」が、Cスティックをカコンと入れるだけで
必殺技が出せちゃうモードがあって、これがけっこう面白かったり。
格ゲーを全然やったことない人でも楽しめちゃいます。中古なら千円とかで安いし。
逆に玄人さんには、あの十字キーの位置とボタンが辛いわけですが。
651なまえをいれてください:04/04/19 18:40 ID:1meEIFz/
むしろ格ゲー経験少ない人の方が楽しめるだろうねEOモードは
それなりにやってる人は自分で技出した方が面白いんだけど
GCコントローラとカプンコの2D格ゲーは相性イクナイ
652なまえをいれてください:04/04/19 20:41 ID:qU3Bbr+e
SNKvsカプコン2って十字キーで必殺技出すの?だったら辛そうだ。
ブラッディロア買おうと思うよ。d。
653なまえをいれてください:04/04/19 21:06 ID:EUajvxNi
カプエスの何が辛いつったら、ボタンの配置。
654なまえをいれてください:04/04/19 21:42 ID:wBqR/0fG
キューブのコントローラーの配置にあったゲームって何があるんだ?

正直なんもないぞ。
655なまえをいれてください:04/04/19 21:54 ID:iFl9S2hg
任天堂のは大抵合ってるだろ。
君の手に合わないとか言われても知らんが。
656なまえをいれてください:04/04/19 22:25 ID:JqlxddfI
SSX3ってトリッキーに比べるとどうですか?
657なまえをいれてください:04/04/19 22:31 ID:EUajvxNi
任天堂以外も大抵あってる。ホームポジションの概念を
ゲームのコントローラーに導入したのは良い判断だった。
658なまえをいれてください:04/04/19 23:18 ID:DkpUIvq8
ピクミン、2の前に前作やっといた方がいいだろうか。

2はなんだか買いそうだ。
659なまえをいれてください:04/04/19 23:23 ID:L53rXWj6
>>658
とりあえずやっておいて損は無いぞ。
なかなか難しいから、初プレイだとリセットしないとクリア不可なんて状況にもなりうる。
660なまえをいれてください:04/04/20 00:25 ID:FaK19+c4
>>658
ピクミン1は日数の制限があって、それがツライ。
初心者はノロノロやっていると「もう残り日数的にクリア不可能な状況なんだけど
ダラダラとゲームを進める」っていう状況になりがちで、それがひょっとしたら
ゲームプレイの中断を招いてしまうかもしれません。

そういう意味で、マイナーチェンジが期待できるピクミン2まで待つことを薦めます
661なまえをいれてください:04/04/20 00:45 ID:Q39tSRV0
しかしピクミン2がこんなに待ち遠しいのは
他にGCの新作が出ないからなんだよなあ…
まぁPS2も持ってるからいいけど
やっぱりPS2も今月に限っては買いたいもんがない…
662なまえをいれてください:04/04/20 00:58 ID:REwcMWuV
冬なのか。
663なまえをいれてください:04/04/20 01:02 ID:Idi5sP5l
GCはピクミン2
PS2はダビスタ
XBOXは今月なし じゃねぇの?

来月はPS2以外はヤヴァイっしょ。
664なまえをいれてください:04/04/20 01:53 ID:gMuz4EhF
ファンタシースターオンラインがオフでも協力プレイできる
と公式に書いてあり俄然気になってきたんでちょいと
教えてもらいたいんですが、
1 戦闘方法について(アクションなのか、FFのようなものなのか)
2 一つのメモリーカードで複数人数分のデータを作れるのか
この二つについてお願いします。
665:04/04/20 10:11 ID:P9vRjsZN
1 戦闘方法について
アクションではあるが、3連コンボが基本になります
(13連etcも可能らしいが)

2 一つのメモリーカードで複数人数分のデータを作れるのか
一つのメモカでキャラクター4人分を作れるが、
データのコピーや移動(一時移動除く)は出来ないので、
始めから分けている方が良いかも
666なまえをいれてください:04/04/20 11:06 ID:vLCAUB17
>>665
便乗して質問が・・
PSO1・2と3てゲーム的に別物になってるの??
カードバトルがどうこうと書いてあったから・・
今までのシリーズに、カードをつけくわえたのか、カードメインの違うゲームになってるのか・・知りたい
667なまえをいれてください:04/04/20 11:10 ID:l5XjoK4Z
PC版PSOの体験版あるからそれをプレイしてみるといいかも
DC版の移植+αのやつの体験版だからキャラ数やコスチューム少なかったり
マルチプレイできないけどどういうゲームなのかはわかると思うよ

ttp://sega.jp/pc/pso/trial.html
668なまえをいれてください:04/04/20 11:16 ID:l5XjoK4Z
>>666
ゲームとして別物
1&2はみんなで協力して冒険
3はカードを使って対戦
動画を見て違いを確認するのが一番いいかもね

EP1&2動画
ttp://sega.jp/ngc/pso/
ttp://sega.jp/ngc/psoplus/
ep3動画
http://sega.jp/ngc/pso3/
ttp://www.sonicteam.com/pso3/frdload.html
669なまえをいれてください:04/04/20 12:48 ID:vLCAUB17
アリガト〜。
全然ジャンルが違うやん。。

これなら、やぱ1&2かな。・・オフしかしないけど・・
670664:04/04/20 18:09 ID:gMuz4EhF
>>665
情報thx
安かったら買ってみます。
671なまえをいれてください:04/04/20 19:45 ID:50sHbGFO
今年に入ってからの良ゲーってゼルダ以外に何がある?
二本くらいあったら明日即決で買ってくる
672なまえをいれてください:04/04/20 19:46 ID:50sHbGFO
あー、ちなみにマルチ抜きで
673なまえをいれてください:04/04/20 19:54 ID:4g/ndoeR
>>671
ゼルダ4剣と1080°かな。
674なまえをいれてください:04/04/20 19:56 ID:umhj25SJ
(゚д゚)
675なまえをいれてください:04/04/20 19:58 ID:4g/ndoeR
うへ、4剣はダメなのか。・・・偏見もたずにやってほしい一作なんだけどな。
タクトで失った信用は簡単には戻って来ませんな(゚Д゚)

5月に「エターナルアルカディアレジェンド」の廉価版が出るのでオススメかも。
冒険好きならシナリオが絶対ハマる。ただし、シナリオ以外はごく普通だが( ´_ゝ`)
676なまえをいれてください:04/04/20 20:04 ID:EEexYs3F
鏡の大迷宮かな。
677なまえをいれてください:04/04/20 20:06 ID:EEexYs3F
>>675
すでに買ってるってだけでは?

マジレスするとピクミン2は期待できると思いますよ。
678なまえをいれてください:04/04/20 20:06 ID:50sHbGFO
むしろ、四剣+は友達んちでやったし貸してくれるってことだから除外ってことなんで
とりあえずピクミン面白そうだから明日本体ごと1080っての買って見るよ
679なまえをいれてください:04/04/20 20:28 ID:EEexYs3F
今から本体買うのか・・・だったら今年にこだわらず、
過去の名作をやったほうがいいかと思われますが。財政的にも。
680なまえをいれてください:04/04/20 21:11 ID:+FHjjuWO
誰もMGS TTS を挙げないなんて…
まあMGSやったことがあればスルーかもしれんけど。
681なまえをいれてください:04/04/20 21:13 ID:+HiGY0x2
本体ごと買うのか…拘りがないなら話のタネにでも風のタクトやってみるといいんだがなあ。

「1080° SILBERSTORM」は何故かどこに行っても5000円前後で高いので、そのお金で中古ででも
「ゼルダの伝説 風のタクト」と「エターナルダークネス」と「ビューティフル・ジョー リバイバル」を(w
682なまえをいれてください:04/04/20 21:14 ID:HPDohpCX
TTSやったあと無償に2をやりたくなるのは俺だけでいい…

ライデンがリキッドに似てると思ったのも俺だけでいい…
683681:04/04/20 21:17 ID:+HiGY0x2
書き込み読んでなんか違和感。なんだろ。

…SILVER STORMか。

基本的には>>679に同意。ソフトの発売年なんて気にしてたらGCは楽しめないぞ。
幸か不幸か(たぶん不幸)すこし昔に発売されたソフトも結構店頭に並んでるので
選択肢に入れてみてもいいんでは。
684なまえをいれてください:04/04/20 22:56 ID:1CPXfDex
ゼルダの伝説 風のタクトっておもしろいの?
ゼルダ系やったことないけど、
評判悪くてやってないな
685なまえをいれてください:04/04/20 23:03 ID:Bi0X+yAn
評判は確かに悪い。後半に、ある作業めいたプレイをしなくては
ならないから。

でもそれでスルーするにはもったいないと思う。
新品でも1000円台で買えるのでやっとくといいかも。
いろいろと新鮮さを味わえるゲームでつよ。

686なまえをいれてください:04/04/20 23:05 ID:gp69RMhd
>>684
評判悪いという先入観をもってしまった事がとても損してるよ。
リアルゼルダと違うのは確かだが、新しいゼルダとして十分に面白い。
ゼルダシリーズをやった事がないのなら、なおさらだと思う。
687なまえをいれてください:04/04/20 23:06 ID:V1gOCoIo
あの船の移動がなければいいのだがなぁ・・・・
688なまえをいれてください:04/04/20 23:13 ID:Bi0X+yAn
>>687
あれはあれでリアルに航海してる感じがして(雨あがりとか夜明けが素晴らしかった)
俺は苦痛ではなかったけど、確かにもっとサクサク方向転換とかできれば良かったかも、
とは思う。
689なまえをいれてください:04/04/20 23:20 ID:JhkJrTu+
渡来フォースのサルベージがなぁ
690686:04/04/20 23:28 ID:gp69RMhd
何でそう書いたかって、オレは「後半の作業プレイつらい」とか
「絵柄がクソ」みたいな情報を見ずにプレイして、指摘された箇所が
ほとんど気にならなかったタイプだから。むしろグラフィックはプラス査定。

>>684がどういうタイプか分からないけど、ゼルダほどのゲームなら
前評判をなるべく聞かずにやった方が幸せかもよ。
691なまえをいれてください:04/04/20 23:52 ID:tboTqOGO
ウェーブレースの質問した人がいたけど
64の経験があるなら違和感を払拭するまで長いよ。

64=柔らかい波
GC=硬い波

こんな感じ
692なまえをいれてください:04/04/21 00:11 ID:dBPOFB8m
ウェーブレース両方やった人間だけど64のほうがデキがいいと思うよ・・・
693673:04/04/21 00:14 ID:zmpoiNKq
>>678
そうなのか!?ちょっと待ってくれ、>>681も言ってるが
中古で安くなってる傑作がたくさんあるぞ。
無理して新しいもんを買わんでも全然楽しめる。

どうぶつの森、F-ZERO、マリオカート、ガチャフォース、Vジョー、メトロイドくらいかな。
上で言ってるけど、ゼルダとメトロイドがコストパフォーマンス的にオススメかと思われ
694なまえをいれてください:04/04/21 00:18 ID:pFT3pCTZ
>>693
うほっ、ナイスチョイス。そのラインナップなら俺も支持。
695なまえをいれてください:04/04/21 04:54 ID:SWoZbyCD
>>693
「くらいかな」とか言うとそれくらいしか無いみたいやんか

俺からは斑鳩とスタソルの縦シュー2つも薦めておく
696なまえをいれてください:04/04/21 05:42 ID:Br/A3RJx
GCって横シューないの?
横シュー好きはPS2しか選択肢ない?
697なまえをいれてください:04/04/21 07:10 ID:/i4OcuCF
シューティング自体死に掛けのジャンルだから
そこから更にGC限定となると…
R-TYPE FINALかグラディウス待ちで良いんじゃないんでしょうか

無理して言えばVジョーなんだが
698なまえをいれてください:04/04/21 07:28 ID:ynlt98ub
R-TYPE FINALかグラディウス待ち・・って、

出るの!?嬉しすぎるんだが。
699なまえをいれてください:04/04/21 08:07 ID:84E6TW+J
ルイージマンションってどう?
700なまえをいれてください:04/04/21 08:29 ID:SqcYqqSl
買うかどうかという話ならひとえにお値段とヒマさ加減による。
やるゲームがなくてヒマで死にそうなときに800円くらいで売っていれば買い。

単純に物足りないゲーム。
701なまえをいれてください:04/04/21 08:31 ID:iMFin6ev
そう言えば動物番町ってどーいった感じのゲームなの?
CMだかプロモだかを観た感じでは(・∀・)ニヤニヤできそうなんだけど。
702なまえをいれてください:04/04/21 08:32 ID:SqcYqqSl
>>695
今のご時世に第一候補としてシューティング勧めるのもどーかと思うが…
703:04/04/21 08:58 ID:nB338qG4
>>701
(・∀・)ニヤニヤ は出来たが、練りこみ不足
このスレで頻出の他ゲームを、ほとんど遣り終えているのなら
という感じかなぁ

悪くはないが、お薦めするほどのモノでもない。
704なまえをいれてください:04/04/21 11:07 ID:gP7VqYcj
つい、amazonでピクミン2予約してしまった。

怖いよねぇ。
5000円弱の買い物がクリック数回、
ものの1分で出来ちゃうんだもんなぁ。
705なまえをいれてください:04/04/21 12:53 ID:YxuewlzE
>>704
あなたの信用情報もクリック数回で盗まれる

……ことはないか。
706なまえをいれてください:04/04/21 13:17 ID:SqcYqqSl
クリックでということはないかと思われ。ってそういう話じゃないか
707なまえをいれてください:04/04/21 13:56 ID:SWoZbyCD
>>702
シューティングの何が悪いってんだよぉぉぉ

受動的な現代っ子にゃ常に強制スクロールのシューティングゲームは
むしろ楽しめるってもんだろうぜ…
708なまえをいれてください:04/04/21 15:10 ID:+JDBc8dZ
グラディウスは初めてやったとき感動した
709なまえをいれてください:04/04/21 15:52 ID:zpt60Nhn
まぁ今の子は何故か長く遊べるゲームを好むから
シューティングゲームはすぐ売ってしまうかもな。

しかしスターソルジャーは個人的に最近の
弾幕ゲ−よりも面白かったのは確か。
710なまえをいれてください:04/04/21 16:12 ID:dBPOFB8m
シューティングなんてヲタクしかやりませんよ?
ギャルゲーやってる人と変わりません。
711なまえをいれてください:04/04/21 16:29 ID:zpt60Nhn
どっからそういう物言いが出てくるのかよくわからんが、
もうちっと脳みそ柔らかい方がゲームに限らずいろいろ
楽しめるかもよ?

と余計なお世話だけど言っておくッス。

712なまえをいれてください:04/04/21 17:35 ID:O2pcs77X
>>643を見れ
713なまえをいれてください:04/04/21 17:49 ID:/4Xy7UjP
ギャルゲーと格ゲーとシューティングばっかりやってる友達がいるわw

アクション系は超上手い。
ボタンやスティックの捌き方がそこらのゲーマーと全然違う。
あーいうゲームは大体アーケードでやり込んで行くもんだろうから、ある意味オタじゃないと無理な気が。。

ただ>>710は、何歳で、どんなゲームをヲタクぽくないと思っているのかは気になる。
ギャルゲーが恥ずかしい年頃なのか?
中学の時、ときメモが出て、どこかから回ってきたなぁ・・
「こんなもん、やるかー」といいつつ、一回だけやったりな。ナツカシ

シューティングみたいなのは今の国内ゲーになれた子には出来ないジャンルなんじゃない?
自分の技術をひたすら高めていくというか・・
格ゲーもカプコン・SNK全盛期から大分寂れてきたし・・

あんなのより、お手軽にコレクションを完成させて終わりのゲームとかが実際売れてるみたいだし。。
やっぱポケモンやら遊戯王やらで、何か変わったのか?
714なまえをいれてください:04/04/21 18:28 ID:NlRdFbdx
>>701
まあ、ライオンとかに追いかけられる夢、あるでしょ?アレですよ。
アレを体感できるゲーム。しかも、逆にウサギを狩って追い詰めることもできる。

ゲーム自体の絵柄はリアル感のカケラもないんだが、
目を血走らせて草原を駆け、弱者を喰い、強者に喰われ、メスを犯して生命を産みだす。
この部分だけは、すっげーリアル。野生を取り戻すゲームってやつだ。ニクキュウ。
715なまえをいれてください:04/04/21 18:52 ID:RfOg525r
これは言っておいたほうがいいと思う。

>>701

   ・ パズルです。


アクションも無くはないけど基本的にパズル。
716なまえをいれてください:04/04/21 19:08 ID:YKtDloSr
>>701
動物番長もドシンと同じで非ゲーム的なゲームだと思う。
このゲームはアクションとパズルゲームの要素があると言える。
だが、そこを攻略しようという心理で遊ぶと、肩すかしをくらったような
気分になる。そういう意味でゲームっぽくない。

動物番長の魅力というのは、やはり>>714が書いたような所にあると思う。
生理的な気持ちよさ、考えるより感じる事に比重がある感じ。
717701:04/04/22 08:22 ID:OvOyerqI
思い切りアクションなゲームだと思ってる俺には肩透かしくらいそうだなぁ…
雰囲気的にSFCの46億年物語っぽいのを想像してた。
718なまえをいれてください:04/04/22 08:41 ID:uJ0sAjzi
GCに(も)よくある「まあまあ面白いが定価で買うにはちと高い」ゲームのひとつですな。
719なまえをいれてください:04/04/22 13:30 ID:r/GsjoXE
昔はゲーム1本買うのに1万円は軽くしたのにねぇ
720なまえをいれてください:04/04/22 15:05 ID:LsHLjb87
そうだね。高すぎて欲しくても割とあっさりあきらめたりもした
721なまえをいれてください:04/04/22 16:31 ID:y4S5CCS0
昔は物価が高くて景気も良かった
722なまえをいれてください:04/04/22 18:51 ID:dT3STPl2
昔は親が買ってくれたからなあ
723なまえをいれてください:04/04/22 18:59 ID:flSrEgOM
気になってるんだが
例のハイパー囲碁はどうよ?
価格も安く原作も結構好きなんで買ってみてOKッスか?
724なまえをいれてください:04/04/22 19:00 ID:EyMF0Kuf
お遍路さんお勧めです
725なまえをいれてください:04/04/22 19:31 ID:BLujfff3
>>724
ぬうう…
726なまえをいれてください:04/04/22 19:43 ID:qjZXKZqI
>>724
しかし、よく企画が通ったよな。特にこんなご時世に。
発売元は「いける!」と本気で思ってたんだろうか。
727なまえをいれてください:04/04/22 20:01 ID:lK/05+Ov
やりこめば面白いハマりゲーなのかも。
728なまえをいれてください:04/04/22 20:04 ID:1YW/CdZS
誰かレビューキボン
729なまえをいれてください:04/04/22 20:13 ID:144yJTEO
ヒカルの碁買うためにGC買ったけど話題出ないね〜↓囲碁やりたいってのと、ヒカルの碁好きだから買ったけど買った人いる?自分的には満足なんだが…
730なまえをいれてください:04/04/22 20:14 ID:ePsEzAcG
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ    
             / ●)  ●) |
ゴメンナチャ━━━━━   ( _●_)  ミ━━━━━イ♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
731なまえをいれてください:04/04/22 20:22 ID:CPcir0eN
ヒカルの碁の為にGC買ったわけじゃないがオレも買ったぞ
囲碁自体ちゃんと面白いし、GBAのと違って思考時間速いのもいいな
732なまえをいれてください:04/04/22 20:25 ID:oyEU9+rv
↑どうでもいいが、このクマ好き。釣り糸で引っ張られてるとことか

ザラスでルーン1買ってきた。900円。
フロムゲー大好きだから楽しみ〜

・・ても、本体はウチにはないんだよ・・
SSX3も新品2980だから買っちゃったのに・・
733なまえをいれてください:04/04/22 20:41 ID:7BC7O9CN
どなたか新宿、池袋周辺で中古のGCソフト売ってるところ教えてもらえませんか
734なまえをいれてください:04/04/22 20:55 ID:BRG3T9EB
祖父地図
735なまえをいれてください:04/04/22 21:11 ID:7BC7O9CN
ありです
736なまえをいれてください:04/04/22 22:09 ID:dQid7bDY
俺はヒカルの碁中古1500円で買った。

ほぼ初心者の俺にはいい難易度。
対戦相手のキャラが立ってるので、
コンピューター相手にやってる感じが薄れていい。
要するに
コンピューターの強さ1,2,3,…10より、
ヒカル、アキラ、塔矢名人、佐為のほうがやりがいがあるってこと。

あとやっぱり思考時間速いのいいね。
737なまえをいれてください:04/04/22 22:11 ID:hwCpbCte
ヒカルの碁3買おうかなって思ってるいままでどうり普通の囲碁ゲームなら買わなかっただろうけど
3の特徴はGBAでもできるってとこだな
738なまえをいれてください:04/04/22 22:21 ID:ODhB/Swh
>>737
ジョイキャリーに期待すると肩すかし
739なまえをいれてください:04/04/22 22:31 ID:xTDbShvR
誰か、お遍路さんを買ったチャレンジャーはいないかw
740なまえをいれてください:04/04/22 22:52 ID:XYFCwEsL
一応ユーザーレビュー載せてるページはあるね。
741なまえをいれてください:04/04/22 22:58 ID:ZBS5UdDs
松下の子会社が出したんだよね、お遍路さん。

この会社、なにげに多業種でアホなもんから面白いもんまで出してたり。
http://www.p-change.com/j/prd/vkb/
こんなのもあったりして。ちょっとホシイ
742なまえをいれてください:04/04/23 11:21 ID:x1luaSuZ
ヒカルの碁3って一年前くらいに出たやつか?
ってことはクラニンのポイントはつかないよね?
743なまえをいれてください:04/04/23 20:06 ID:EJUp5GOh
メダルオブオナーライジングサンってどうかな?GC唯一のFPSなんだよね?
744なまえをいれてください:04/04/23 20:22 ID:sMqunQMB
>>743
カブるかもしれんが、GCでFPSと言えばメトロイドプライム
745なまえをいれてください:04/04/23 20:23 ID:WUvh0csd
FPA
746なまえをいれてください:04/04/23 23:41 ID:HqSCz05M
VJ2、まあ予想通りPS2も発表になったけどまあGCでも出るってことでめでたい。
期待して待つぜ
747なまえをいれてください:04/04/24 01:31 ID:QG3rHAIG
>>743
ロボコップ
748なまえをいれてください:04/04/24 14:28 ID:RF6ZcLXE
>>742
そうだと思われ。
749なまえをいれてください:04/04/24 20:54 ID:vr9WRHVh
最近ヒカルの碁買うためにGC買った者ですがゼルダシリーズ全部?出来るのを貰うにはどうすれば宜しいのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです
750なまえをいれてください:04/04/24 21:05 ID:DVnsOTHI
>>749
スレ違い。

ゼルダ4剣買って、クラブニンテンドーに入って、
ポイント150ポイント分貯めて申し込むなど、口が裂けても言えん。
4/30が〆などもってのほか。逝ってよし。
751なまえをいれてください:04/04/24 21:06 ID:PJpdDTDB
クラブニンテンドーのポイントを500ポイント集める。
「ゼルダの伝説 4つの剣+」のポイントがあれば必要ポイントが期間内(締め切り間近)なら150ポイントに。
752なまえをいれてください:04/04/24 21:06 ID:f3F4bTT4
>>749
ゼルダコレクションのことだよね。
クラブニンテンドーの景品で、500ポイントと交換できる。
ゼルダ4つの剣+を買うと150ポイントと交換できる(今月30日まで)。

くわしくはこちらhttp://www.nintendo.co.jp/club/zelcolle/index.html
クラブニンテンドーはこっちhttp://club.nintendo.jp/index.html
753なまえをいれてください:04/04/24 21:09 ID:f3F4bTT4
すご、質問から10分後なのにレスが集中したよ。

なんか、レスに性格が出ますね。
754なまえをいれてください:04/04/24 21:21 ID:BlgjyCPm
4剣+を買うと今なら45ポイント貰える
あと105ポイントで交換可能
ただし期限はあと5日と3時間弱
ポイントについてはこちら
ttp://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPointStructure

4剣+を買わなくても500ポイントでいつでも交換できる
755なまえをいれてください:04/04/24 21:25 ID:weQ+2D55
まあ、あくまでもディープな任天堂ファンのためのサービスなわけだが>コレクション
756なまえをいれてください:04/04/24 21:35 ID:WhA29xjH
ゾイド2って評判どうなの?
1はあんま面白くなかった。
757なまえをいれてください:04/04/24 21:39 ID:WhA29xjH
あげてしまい、反省しています。すいませんでした。
許してください。
758sage:04/04/24 21:52 ID:LU2NXScH
>>749
ヤフオクで買うのが一番手っ取り早いと思うよ
ちなみに4000円で買いました
759なまえをいれてください:04/04/24 22:07 ID:BlgjyCPm
>>756
1の細かいところを丁寧にして、難易度を難しくした感じ
ゾイドや武器やパイロットの能力が数値的に分かるようになったのは嬉しいところ
変わったところは良くなって、そのままのところはそのまま
1のどこが面白くなかったのか分からないと、何とも言えない
760なまえをいれてください:04/04/24 22:07 ID:2Ill6SAl
高っ

転売屋さn乙
761なまえをいれてください:04/04/24 23:20 ID:vfkzz2fH
ゾリドVSは、ゾイドに対しての思い入れが総てのような・・・
762749:04/04/24 23:43 ID:vr9WRHVh
情報ありがとうです、ここはいい人ばかりで嬉しいです(゜Д゜)ウマー
763なまえをいれてください:04/04/25 00:47 ID:yBkvq793
>>761
ゾリド?
764なまえをいれてください:04/04/25 02:58 ID:pFur5XLL
ゾリドナイト
765なまえをいれてください:04/04/25 04:03 ID:qjxNNduy
ゼルダコレクションはプレミア確定かな。
GC末期状態で非売品というのがポイント高いね。
1万5千円あたりで取り引きされると思うけどどう?
766なまえをいれてください:04/04/25 05:14 ID:PLxZRKeh
どう?って言われても持ってるから「あ〜、そうですか」以外には言いようがない
767なまえをいれてください:04/04/25 07:43 ID:bPdC51bE
>>765
ナムコだからか夢見すぎじゃ。
・海外では無料添付
・クラニンはGCだけを対象にしたサービスではない(今でも含むGBA)
俺は同意しないけど、GC撤退が実はまもなくだったとしても
すぐにゼルコレと交換ができなくなるわけじゃないぜ。
ゼルコレは魅力的な景品だし、後々まで交換枠に残されるに決まってる。
768なまえをいれてください:04/04/25 08:47 ID:Zu7gsB3h
4剣購入者の3割がゼルダコレクションの為の購入とも考えれる。

・・ちょっと多いか
769なまえをいれてください:04/04/25 09:07 ID:DgItfvXD
>>767
>>765はGCで遊んでないよ。
770なまえをいれてください:04/04/25 11:21 ID:I7WBkNuZ
すまん、ちょっと上げさせて
771なまえをいれてください:04/04/25 12:24 ID:tF2L15HJ
>>767
>ナムコだからか夢見すぎじゃ
ワロタ
ていうかあのメーカー、出すソフト全部「目標50万本」言ってないか?
塊魂もそうだったし。

それにしてもバテンが12〜15万本売れてると聞いて驚いた。
あれだけ流れてた割にはみんな覚えてないCMとか、
人を選びそうなキャラデザとか、誤解を受けそうな戦闘システムとか、
おまけに新作、しかもGCでこれははっきり言って凄いぞ。

まあなんにせよバテンはお勧めです。1回のプレイに余裕で2時間かかりますが。
ボス戦だけでも1時間はざら。
とりあえずセーブポイント見つけたらセーブしろ。
772なまえをいれてください:04/04/25 12:52 ID:H6u4Ksqe
>>771
ボス戦一時間はさすがに遅いだろ・・・40分位じゃない?


ま、時間がかかることは確か。
773なまえをいれてください:04/04/25 12:54 ID:tF2L15HJ
デッキの組み方が悪いとね…結構時間かかるのよ。
774なまえをいれてください:04/04/25 12:55 ID:cbM+6zAR
バテンってCM流れてたっけ?(;´Д`)
キオクニナイヨ
775なまえをいれてください:04/04/25 13:13 ID:nz4RSmRf
バテンのボス戦ってそんなに時間かかったかな?
三人組との戦いは発狂寸前になるくらい長引いたけど、それ以外は長かったって印象は無いなあ。
776なまえをいれてください:04/04/25 13:22 ID:yBkvq793
ボスは強くていいよ。弱いボスはだめぽ。
777なまえをいれてください:04/04/25 13:32 ID:nz4RSmRf
強くてボス戦が長引くんならまだいいが、バテンの三人組戦というのは、
ボスの攻撃モーションが信じられないくらいトロいってのが原因なんだ。
たぶんバテン遊んだ人間で、あそこでイラつかなかった人間はまずいないと思う。
778なまえをいれてください:04/04/25 13:40 ID:pFur5XLL
2周目のプレイではほとんどのボスが5ターンもかからんかったぞ
779なまえをいれてください:04/04/25 14:57 ID:roHNoKbj
>>774
バテンのCMはもの凄い量だった記憶が・・・。
780なまえをいれてください:04/04/25 15:33 ID:Ig5QUXuY
「からっぽなおまえを、満たしてくれる・・・」ってやつかな。あの台詞かなり好き。
781なまえをいれてください:04/04/25 16:45 ID:zMrdJZjT
バテン。その3人戦の前で止まってるよ…(空中山脈の)
やっぱあるていど 準備していったほうが短縮できるよな…。

やっぱこのゲームテンポ悪い遅いが最大の欠点だと思う。
それに耐えられないと評価も良くないかも…。
今んとこ システム+ テンポ− でプラマイ0って感じ…。

2週目をやろうと 1週目の途中でもあまり思わないくらい長いのだが…。(主に戦闘)
782なまえをいれてください:04/04/25 17:34 ID:aCGQq8l+
>>759
ありがとうございます!
買うことにします。
783なまえをいれてください:04/04/25 17:55 ID:fWfHZzGJ
シューティングや横スクロールアクションみたいなので面白いのない?
短時間で遊べるやつ。
784なまえをいれてください:04/04/25 17:59 ID:W5raSiIA
ない
785なまえをいれてください:04/04/25 18:21 ID:xbjOh7F1
ガチャ買ったよ
786なまえをいれてください:04/04/25 18:27 ID:nz4RSmRf
>>783
シューティングだと斑鳩、式神の城2、スターソルジャー。
横スクアクションだとビューティフルジョー、高橋名人の冒険島、PC原人ってとこかな。

なんかどれも死ぬ気でやりこまないとキツいゲームばかりだけど、面白いよ。
787なまえをいれてください:04/04/25 18:30 ID:yBkvq793
>>785
おめこどう
788なまえをいれてください:04/04/25 18:52 ID:9NSOHVpP
>>787
突然なんてコト言い出すんだ。
789なまえをいれてください:04/04/25 20:50 ID:yBkvq793
ごめん。
790なまえをいれてください:04/04/26 09:10 ID:1pIqtjRy
他のは知らないがビューティフルジョーは短時間で遊べないだろ
Tプレイにかかる時間長い
面白くはあるが
791なまえをいれてください:04/04/26 12:22 ID:saxtdEFz
>>785
おめでとー。

ついでにガチャスレ行くことをお勧めしまつ(w
792なまえをいれてください:04/04/26 17:48 ID:E86jaZBk
1週間ほど前に風タクとGC一緒に買って
昨日須磨ブラとドリラー買いました。
彼女と一緒にやりたいんだけど、これ以上に面白いゲームってあります?
793なまえをいれてください:04/04/26 17:58 ID:aQGN2pvz
ケーブルとGBA二つ用意できるならゼルダ四剣+か、手堅くマリカDDをお勧めするよ
マリカはCPUがずる賢いけど対戦ツールとしてはかなり優秀な域に達してるし
794なまえをいれてください:04/04/26 18:06 ID:a8Sbk6ez
彼女とパネルコレクションを遊ぶよろし。
パネポン、絶対おすすめ。
795なまえをいれてください:04/04/26 18:12 ID:vnOWzVjJ
ポケモンに抵抗感がないなら「ポケモンでパネポン」のほうが
細かい部分で遊びやすいかも。
問題はゲームボーイカラーのソフトだから板違いになるってことだな。

GCらしい画面の綺麗さはない(中身はSFCソフト再録)けど
NINTENDOパズルコレクションに収録されてるパネルでポンは面白いぞ。
796なまえをいれてください:04/04/26 18:22 ID:8jsW9l4N
>>792
彼女とやるんだったらどうぶつの森だろう。
・・・まぁ、二人の嗜好によりますが。
797なまえをいれてください:04/04/26 18:26 ID:vnOWzVjJ
>>796
同時ぷれいが重要なのでは…
798なまえをいれてください:04/04/26 18:28 ID:ZqGd77jB
>>792
二人プレイなら、スーパードンキーコングのシリーズはマジお勧め。
但し、スーファミを買う必要がある。
799なまえをいれてください:04/04/26 18:37 ID:vnOWzVjJ
そ、そんなこと言うならNintendo64ごと007やディディを買
800なまえをいれてください:04/04/26 18:38 ID:KHkwJalf
>>792
マリオカートはシリーズとしては物足りないので、カービィのエアライドをお勧め。
シティトライアルで盛り上がってください。
801なまえをいれてください:04/04/26 18:42 ID:yAsv1h7s
つーか彼女だろ
叩きのめしてどうすんだよ
802なまえをいれてください:04/04/26 18:47 ID:UshPWLaM
彼女と一緒に水島シンジオールスター
コレ最強
803なまえをいれてください:04/04/26 20:06 ID:eiVwDAoU
絶対環境そろってないだろうけど、GBAが2つあるなら
ゼルダの伝説4つの剣
対戦じゃなくて協力メインのゲーム
対戦も出来るけどさ
804なまえをいれてください:04/04/26 21:08 ID:u4HIuCyS
>>801
俺の彼女は任天堂信者に近いものがあって
俺よりF-ZERO巧かったりする

しかしそれはそうと開始直後にサイドアタック
食らわされた日にはなんともいえない気分になった
805なまえをいれてください:04/04/26 21:54 ID:CGhTogsg
>>800
物足りない?
806なまえをいれてください:04/04/26 21:58 ID:7l3zg3z1
マリオテニスGCはまだか…
暖かくなった頃に…なんて記事があったから4-5月頃かと思ってたのに
まだ発売日も決まってないんだよなぁ
後2-3ヶ月で出るんならと思ってN64版スルーして待ってたのにぃ…(´・ω・`)
807なまえをいれてください:04/04/26 22:45 ID:eiVwDAoU
>>792=>>804
だとしたらもっとコアなゲームの方が…
808なまえをいれてください:04/04/26 23:08 ID:wWWF6Ic/
それこそ64買ってゴールデンアイで殺伐と撃ち合いでもしてれ(w
809なまえをいれてください:04/04/26 23:31 ID:UshPWLaM
そこで64買って64大相撲ですよ
810なまえをいれてください:04/04/26 23:35 ID:fiCwr0+F
>>798
SFCで協力プレイならカービィSDXを越えるものはない。

・・・スレ違いですね。めんぼくない
811なまえをいれてください:04/04/26 23:40 ID:NpSeozjA
一人用のゲームを代わり番こでやればいいじゃん。
対戦や協力は休む時間がないからすぐ疲れてやになってくるぜ。
812792:04/04/27 05:47 ID:G5bSkZKn
俺の彼女はゲーマーではないけど、ファミコンの「ワリオの森」に鬼のようにはまって
俺もかなりやり込んだけど全く歯が立たないんですよね。その線で考えるとパネポンがいいかな。
GBAのマリカはやってたけど俺より下手だったし。
風タク気に入ってくれたら4つの剣も買ってみたいけど
GBA2つは絶対無理だなぁ・・。

最初は手堅くマリオパーティ買おうと思ってたんだけどなんか
64版と比べていまいちみたいな評価が多かったんでどうかと・・

今日遊びにくるんでどれが気に入るか観察してみます。
813なまえをいれてください:04/04/27 10:08 ID:6/HrmG1j
アクションパズルのみ異常に上手くなるという現象が
女性プレイヤーにはしばしば見られるようだ
ぷよぷよフィーバーもOKなんでないかな

あつまれメイドインワリオは二人っきりだとキツいんかね?
オススメしてる人がいないようだけど
814なまえをいれてください:04/04/27 11:40 ID:obqHI9XC
ここであまり話題に出ないんですけど
P.N.03っておもしろいですか?
815なまえをいれてください:04/04/27 12:59 ID:/7Em6f5H
此処で話題にあまり出ない段階で
内容は推測できそうなモンだが…

低予算で作ったらしい割には遊べる。
PS系でシンプル○○とかあるけど、あのノリ
もしワゴンに並んでるならば、プレイしてみても良いかも
(定価で買うようなシロモノでは無い。
816814:04/04/27 14:57 ID:obqHI9XC
>815
なるほど、微妙なカンジなんですね。
ビューティフルジョーにしておきます。
参考になりましたm(_ _)m
817なまえをいれてください:04/04/27 16:11 ID:mlfUtepU
もうすぐピクミン2が出るから本体ごとVJとメトロイム買ったんだけど
どっちもかなり面白いねぇ〜。当分ピクミン買わないかもしれん・・
818なまえをいれてください:04/04/27 16:13 ID:P5KHxfez
>>817
寄りによって両方みっちりやりこむタイプのゲームじゃねーか
(・∀・)d ピクミンも買って任天堂に貢げ
819なまえをいれてください:04/04/27 16:57 ID:mlfUtepU
>>818
やっぱりどっちもみっちり系だったのかぁ・・
ピクミン2も地下世界があるから長く楽しめそうだね。
VJはだんだん巧くなっていくのが分かって気持ちイイ!
プライムは最初操作に戸惑ったけど、操作に慣れると雰囲気楽しめてワクワクしてくるね。
820なまえをいれてください:04/04/27 21:01 ID:wz7DsbZu
FFCCが中古で1700円弱で売ってたけど一人でやるのにこれは適正価格と言えるかな?
821なまえをいれてください:04/04/27 22:11 ID:CmcX76iM
ザラスで動物番長900円だった
822なまえをいれてください:04/04/27 22:14 ID:JCaTCHjW
前から言おう言おうと思ってたんだけど、それ、全国価格じゃないぞ。
823なまえをいれてください:04/04/27 22:52 ID:Xzvt4NgT
逆にソフマップの○×(地名)限定価格は実は全国でやってる罠
824なまえをいれてください:04/04/27 23:33 ID:hzEypyED
>792

女の子だから、って訳でなく、「どうぶつの森e+」はお勧め。
今、俺の横で彼女がやってる。
825792:04/04/28 09:21 ID:KVx2BOMR
どうも3Dのゲームは苦手だったらすぃ
ゼルダやらせたら「2Dじゃないとやだ」って・・
その後はゲームやらずに別のことにいそしみました
826なまえをいれてください:04/04/28 09:34 ID:Aqt17wXG
おれはビッグカメラで働いているんだけど、昨日はほんとうに驚いたよ、
なにしろ22才くらいのオシャレな女のコが2人でゲーム売り場に来るんだもんな。
彼女らのお目当ては、ファミコンミニ。
パッケージを見て「これやない?」「やだ〜ちっちゃ〜〜バリ可愛い〜〜」だって。
なにしろプレステ2が出てからゲーム屋に来るのといえばオタクかオッサンばっかで
メッキリ女のコ見なくなってたからな、もう夢中で声をかけてしまいましたよ。
「僕の家にはキューブあるから、テレビでできるよ、近くだからおいでよ。」って。
マリオを一通り遊んでから狭いベッドで3Pですよ。気持ちの良い早朝でした。
おれ、これを書いたら3人でクラブ行ってくっから。じゃあな。
827なまえをいれてください:04/04/28 09:53 ID:vDW+5+MP
ゼルダ4つの剣はむしろ2D主体だったような
828なまえをいれてください:04/04/28 10:19 ID:AZ1C984v
>>820
そのくらいなら悪くない。なにげに雰囲気ゲーですから。
829なまえをいれてください:04/04/28 12:09 ID:Igpf5mxM
マリオカートかF-ZEROを買おうと思っているんだけど
どっちの方が面白いかな?
金額はとりあえず無視したいです。
830なまえをいれてください:04/04/28 12:26 ID:JgAIzPP8
どちraの方が面白いか ではなく
そもそも面白さの方向性が違うかと

スピードジャンキーならF-ZERO
多人数プレイも考えているならばマリオカート
(対戦相手がゲーム素人ならカービィエアライドと言う手も…
831なまえをいれてください:04/04/28 13:21 ID:t79ogiHd
今チョロQ3に激ハマりしてるんだが、GCのチョロQって面白い?
まったく評判を聞かないから気になっているんだけど。
832なまえをいれてください:04/04/29 00:10 ID:BPOCqBt+
>>831
やめたほうがいいよ
ギアチェンジ無いわ、シティ無いわで詰まらなかった。
833820:04/04/29 02:07 ID:+KqPdtlu
買ってきたけど一人じゃ糞だなぁ
俺的適性価格980円也
834なまえをいれてください:04/04/29 03:08 ID:E6LbBQ7t
>>833
たかだか700円で文句言うな
835なまえをいれてください:04/04/29 03:20 ID:RT8Rv433
とりあえずFFCCは
ラスダンのナレーションで泣けるかどうか
これで評価が決まると思う
ゲーム性?
そんなもん無視むし
836なまえをいれてください:04/04/29 03:26 ID:T4f7MfX5
雰囲気はいいのかい?FFCC
837なまえをいれてください:04/04/29 03:32 ID:RT8Rv433
雰囲気と音楽はいいんよ
ストーリーは・・・情報量が少ないから何を感じるかは人それぞれか?
戦闘はただひたすらヒットアンドアゥエイ
なんの面白みもないストイックなゲーム
おれはあのちまちま感は好きだが
838なまえをいれてください:04/04/29 03:36 ID:T4f7MfX5
連休にやってみよっかな
売ってればいいけど
839なまえをいれてください:04/04/29 13:02 ID:6p8leg0W
>>838
是非お友達と一緒に。
840なまえをいれてください:04/04/29 13:52 ID:zVLRAARH
ストーリー性薄いゲームは、脳内設定でがんがれ。
841なまえをいれてください:04/04/29 18:20 ID:HC0UDo+D
今日本体買ってきた。ソフトはプライム、エタダク、番長。
どれからやるか悩むな。
842なまえをいれてください:04/04/29 18:51 ID:+KqPdtlu
番長を最初にやると他のが相対的にもっと面白く感じれるからお勧め
逆だとこれまた相対的に番長がつまら
843なまえをいれてください:04/04/29 19:16 ID:y+OUON9c
うほ、エタダクと番長はあわないかもしれんぞよ?
って余計なお世話か
844なまえをいれてください:04/04/29 19:50 ID:0Y//ucPl
メトロイドプライムは最後にしたほうがいいかも。長いし。
ていうかなんかえらいバラバラなんだが。

番長ちょっとやる→エターナルダークネスさらっとやる→
クリアしたくなったほうがあればそっちをやる→飽きたか終わったらメトロイドプライム

これが無難かも。というか、ソフトをまとめて買うのはよくないぞ。
845841:04/04/29 19:51 ID:HC0UDo+D
では番長からいってみます。
846841:04/04/29 20:17 ID:HC0UDo+D
>>844
全部新品で1000円だったんで。積まないよう気をつけます。
847なまえをいれてください:04/04/29 20:28 ID:0Y//ucPl
う、メトロイドプライム新品1000円は安い…というか欲しい(w
どれも新品だと2000円前後がベースなんだよなー
848なまえをいれてください:04/04/29 20:31 ID:ZpAB7Ha1
プライム1000円はすげーな。正直うらやましい。
849なまえをいれてください:04/04/29 21:52 ID:Z5goNpZl
メトロイム先月3000円で買ったのに…
850なまえをいれてください:04/04/29 22:04 ID:RE7rEiat
このスレで特におすすめされていたエタダク、VJ、ドリラーを買ってきたよ。
(酔いがヤバいので3Dのゲームはムリポ)
今日はドリラーやって寝るかなぁ。
851なまえをいれてください:04/04/29 22:10 ID:1OgL3wdK
実はVJは人によって少し酔う。
まあ、普通の3Dアクションと比べると大したこと無いが。
852なまえをいれてください:04/04/29 22:38 ID:jhLrVQIU
エタダクが怖くて中断したままになってます・・・
853なまえをいれてください:04/04/29 23:02 ID:X6423qtf
エタダクはモンスター図鑑が死ぬ程怖い&笑える。
お楽しみに!
854なまえをいれてください:04/04/30 00:08 ID:HtAexFjq
ドンキーコンガdisk2 7/1かぁ
スレが生きてる間に聞かせてやりたかったのゥ
855831:04/04/30 04:00 ID:ldoGr+Sf
>>832
遅レスだが、サンクス。
PS2のHG2が良さげらしいから、Q3終わったらそっちを買うことにするよ。
856なまえをいれてください:04/04/30 04:25 ID:SEewd7Ns
セガサッカースラムってどうよ?
857なまえをいれてください:04/04/30 19:44 ID:mym9lZ1X



スクウェアエニックスのGC向けソフト開発中?


★「スクウェアエニックスがGC向けソフトを開発中という噂」があるそうです。
続報が入り次第お伝えします。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/square/040430000415.html



きた、きた、きた。
858なまえをいれてください:04/04/30 19:45 ID:IBywtRak
今時メトプラなんて欲しいの?
859なまえをいれてください:04/04/30 20:05 ID:dLX5s15t
860なまえをいれてください:04/04/30 20:15 ID:+1mBKTO0
ギフトピアとバテンがおすすめ。
でもバテンはEDがイマイチかな...。
逆にギフトピアはEDに近づくにつれて良くなる。(w
861なまえをいれてください:04/04/30 20:30 ID:9WvgWHyD
>>860
今ギフトピアやってるんだけど、すっごくおもしろい!
これは、あえて客観的には書かない。
オープニングからドキドキ感が続いてる。キャラを動かす事が気持ちいい。
音楽の扱い方がよく考えてあって、夏のロックフェスみたいな自由さを感じる。
登場人物の人間関係やセリフに、いちいちぐっときてしまう。

今が、オレとゲームキューブの蜜月かもしれない。
862なまえをいれてください:04/04/30 22:12 ID:uiXwXPIl
ギフトピアは漏れもやったが最初の時間制限がかなりきつかった。ところでMGSTTSの操作性はどうなんだ?今、これを買うか幻想水滸伝3を買うかで迷っているんだが(゚ω゚)
863なまえをいれてください:04/04/30 22:17 ID:qD3GAdWZ
ギフトピア愛好家の俺は、ギフトピアが認められてきてうれしいTДT
でも、たまに音がうるせえな!と感じる時があったり・・・
キャッピーが可愛く見えてきたらもう終わりさ!

てけてけてけてけぺぺんぺぺんぺん、ぺぺんぺぺんぺんぺーん♪
何のことか・・分かる人はちゅうどくさ。
864なまえをいれてください:04/05/01 00:10 ID:qkDDScwE
どうしよう…、ピクミン2すごく気になるけど初代持ってないし
マリオサンシャイン買おう買おうと思っていまだに買ってないし
スマデラ、マリカDD、後やたら評判がイイガチャも持ってない…
明日遊びに行くついでに何か買ってこようと思うんだけど
どれから手をつけたらいいだろうか?
ちなみに好きなジャンルはアクションです
865なまえをいれてください:04/05/01 00:12 ID:qkDDScwE
日付かわってた…
866なまえをいれてください:04/05/01 00:24 ID:lZIwoMQt
>>864
ピクミン2とマリカDD以外は中古で十分安いから一気に買っちゃえば?
867なまえをいれてください:04/05/01 00:40 ID:Kdbekb43
GCのソフトって新品でも比較的安いよなー
ピクミン2とマリオゴルフGBAが同じくらいの値段で売ってるんだもんな
これでちゃんと儲けが出るのかと今更ながら思ってしまう
868なまえをいれてください:04/05/01 00:55 ID:6PJ45neD
ゼルコレ最終日だったので、あきらめて4000円で買いました。

・・・一人でも面白いじゃん、4剣+!
869なまえをいれてください:04/05/01 21:44 ID:pl+mJBKf
よし、ギフトピア買うぞ。

ピクミン2も買おうと思ってるからどっちか積みゲーになるね…。
870なまえをいれてください:04/05/01 21:45 ID:L1tvD/3B
>>862
さほど良くない。というかバイオと違って、これを買う理由付けに乏しいソフト。

>>864
ピクミン2は、むしろ1の改善版だと思われるので(時間制限とか)
1をプレイする必要性は無いでしょう。
マリオサンシャインは普通の良作アクション。ただ、あまりにも普通すぎてダレるかも。
スマデラ、マリカDDは複数でプレイする環境があれば是非。
ガチャフォースは・・・バーチャロンとか連ジとか、ロボアクションが好きな人なら
絶対にオススメだと思う。っていうか作ったスタッフ連ジの人たちだし。

>>868
俺も声を大にして言いたい。むしろゼルダは一人用が最高だと。
GBAとの連動で、明らかに客を減らしている最悪の広告展開の一例。任天堂反省しる。
871ごめん、連レス:04/05/01 21:47 ID:pl+mJBKf
>>862
悪くないって言えば嘘になるかもしれんが…。
初心者の俺は、特別悪いとは思わなかった。主観がちょっと使いにくかったがオプションで変えられるし。ただし、ムービーが多かったな…。
872なまえをいれてください:04/05/01 21:58 ID:T0UxDCZu
任天堂、完全新作ゲームをE3で初公開へ

★『マリオサンシャイン』のディレクターをした1人である小泉歓晃氏によ
る新作ソフトがE3で発表されます。
これは任天堂がプレス向けにいくつかのソフトを見せた時の場で同じく
『マリオサンシャイン』でアシスタントディレクターの清水隆雄氏と一緒に示した情報だそうです。
ゲームの詳細は示されていません。

任天堂のカンファレンスは米国で5月11日に行われます

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/nintendo/040501000440.html

任天堂動いた。

873なまえをいれてください:04/05/01 23:05 ID:qkDDScwE
今日、マリカDDとスマデラとコントローラ1個買ってきた、というかセット販売されてた
疑問なんだけど↓のヤツは店側で勝手に抱き合わせにしたやつ?

http://www9.ocn.ne.jp./~mino92/gamekatta.html

なんかやたら梱包に気合い入ってた
874864:04/05/01 23:09 ID:qkDDScwE
忘れてた…

>>866
抱き合わせしてたからついつい新品で買ってしまった
アドバイスを参考にしなくてスマソ
875817:04/05/01 23:19 ID:YhHXaRVI
結局ピクミン2も買ってしまった!!
VJは一通りクリアして二週目、メトロイムは一時中断、ピクミンかなりハマリ中って感じです。
VJは最後まで爽快で面白かったー!!

VJ  メトロイム ピクミン2の3本は全部大当たりでした。
876なまえをいれてください:04/05/01 23:30 ID:yEqGUX5O
>>873
俺も今日古市で同じようなセットを見た。
ヤマダのチラシにも似たようなセットが載ってたから多分店側で梱包してるわけではないと思う。

あと去年の年末にヨーカドーでもやってた。
確かその時はマリパ5+マリカ+純正コン+カレンダーだったけど。
877なまえをいれてください:04/05/01 23:36 ID:PUSp0rMJ
>>870
マリパみたいなパーティーゲームかと思ってたよ。
ハイラルアドベンチャーのボリューム、一人で遊んだときのフォーメーション等素晴らしい。
風のタクトよりむしろゼルダの匂いがするというかなんというか。

ってことでゼルダ4剣、押しときます。
878なまえをいれてください:04/05/01 23:47 ID:qkDDScwE
>>876
そうか、でもいつかは手に入れようと思ってたソフトだしコントローラも
もう1個必要だったから良い買い物をしたな
ちなみにセット内容は
スマデラ+マリカDD+コントローラ
スマデラ+カービィのエアライド+コントローラ
マリカDD+カービィのエアライド+コントローラ
の3種類で自分の買った所では9800円だった
後↑を買った所と違うところでピクミン2が4100円で売ってたけど
遊び切れそうにないから断念した
879なまえをいれてください:04/05/02 01:01 ID:NNDxvym7
新品のGCソフトが4100円って凄いな
880なまえをいれてください:04/05/02 01:11 ID:XwXoUqDL
売り切れの店も多いってのにその値段はうらやましい
881なまえをいれてください:04/05/02 01:37 ID:IY/nRztW
>>877
これを見ると、つくづくGBAの連動って失敗だったなーと思う
そんな面白いの作れるんなら、わざわざGBAなんぞ使うなと
882なまえをいれてください:04/05/02 01:39 ID:q58hMrLJ
GBA使わないと多人数モードが出来ませんが
883なまえをいれてください:04/05/02 01:52 ID:XwXoUqDL
マリパは多人数でやらんとつまらんが
4剣+は一人なら一人の4人なら4人の遊び方があるからな
884なまえをいれてください:04/05/02 01:54 ID:nmeKYvSF
連動=足枷って事ですか
885なまえをいれてください:04/05/02 01:58 ID:2P2z7jlv
単純に宣伝のミスだと思う
886なまえをいれてください:04/05/02 01:58 ID:XwXoUqDL
まあ試行錯誤するのは悪いことではないと思うがね
ナビトラで結果も出したことだし
売り上げはともかくとして
887なまえをいれてください:04/05/02 02:23 ID:n/XQOwfd
連動してもいいけど
初めからセットで売れるようなものでなきゃ駄目だね
888なまえをいれてください:04/05/02 05:06 ID:NNDxvym7
GBAケーブルはいろんなゲームにセットで付いてるじゃないか
GBA本体はGCより遥かに普及してるし

GBAケーブルを買うことすら面倒くさがられたら新しいことなんか何もできんよ
889なまえをいれてください:04/05/02 07:22 ID:SVcAABQd
>>888
実際の所、それをめんどくさがる人が多いんだろ。
4剣の面白さを損なわずに伝えられていたら、もっとずっと売れたはず。

任天堂も損をしたし、4剣を手に取らなかった人もある意味で損した。
890なまえをいれてください:04/05/03 07:59 ID:nLjN3vw5
ナビトラ二人でやったが
静かにやってたら魅力半減するな。
他のゲームでもそうだが
特にこれは「これだ!」と思えるとこが掴みにくいので
盛り上がりにくい。
次は4人で試してみる。
891なまえをいれてください:04/05/03 12:31 ID:+y0WmwQ1
それにしても、タクト2の情報はE3か。
更に黄金の太陽もあるらしいじゃないか。

黄金の太陽なんてテイルズあたりの層を
つかみそうな気がするけどなあ。絶対移植されないし。

GCが不調だといっても、ゲーム一本一本見ていけば
それなりに期待できると思う。
892なまえをいれてください:04/05/03 12:38 ID:sogkHAP5
黄金の太陽は最初のだけやったけど毒にも薬にもならないようなお話
というか既に覚えてないし
でもラストが萎え萎えだった事は覚えてます
まさかこういうゲームで「つづく」を見せられるとはね
893なまえをいれてください:04/05/03 12:42 ID:nIrpPxR0
まあ、黄金は2の方が面白い。
わりと自由度高いし。
シナリオとテキストは忘れてくれ。
894なまえをいれてください:04/05/03 12:56 ID:QsKCahbd
スマン。最近よく聞くE3って何?
895なまえをいれてください:04/05/03 12:58 ID:ojdzx/51
896なまえをいれてください:04/05/03 12:58 ID:jUSQ8IVY
TGSみたいなもんだよ
897なまえをいれてください:04/05/03 13:11 ID:UdERqnOe
黄金の太陽は、

演出のテンポとシナリオのセンス → 最悪
召還や魔法のグラフィック、やりこみ度 → 最高

といういびつなRPG。
製作してるキャメロット社の社長(高橋兄)が、
プロジェクトリーダーとしては天才的な技量を持っているのに
RPGのシナリオを書くのが異常に下手なのに大好きという
(インタビューで、心底楽しそうに自分のシナリオを語る・・・)
欠点を持っていることによる。

ただ、どうも黄金の太陽は海外志向だったらしく(米国単体でミリオン達成)
シナリオをまず英文で製作して、日本版はその直訳らしい、との噂もある。
898なまえをいれてください:04/05/03 13:40 ID:pG4WEjJe
ちゃうちゃう、英訳したときにあの「高橋節」がなくなるから台詞回しの糞さもなくなるんだよ(・∀・)
ドラゴンウォリアーから堀井節が消えるのと同じ
899なまえをいれてください:04/05/03 14:54 ID:bHnl365/
>>898
ドラゴンウォリアーはそれで失敗したとの説も
900なまえをいれてください:04/05/03 15:34 ID:uEPAVFrI
>>899
だから898はそう言ってるじゃん
901なまえをいれてください:04/05/03 15:37 ID:bHnl365/
>>900
逆の結果になったってことを言いたかっただけなんだけど。
902なまえをいれてください:04/05/03 16:00 ID:uEPAVFrI
だから898は始めからそう言ってるって。
ドラクエが国内で売れてるってことが共通認識じゃないのなら
>899&>901の指摘も正しいと思うけど。
まあ、絡んだのが気に障ったのならスマン。
903なまえをいれてください:04/05/03 16:08 ID:sogkHAP5
898は別にそれが理由で向こうで失敗したんだなんて言って無いじゃん
日本語のニュアンスが英訳で無くなるよっていう例を挙げてるだけで
深読みしすぎ
904なまえをいれてください:04/05/03 16:17 ID:+2Bshl1F
>>873
そりゃあ「古本市場」の抱き合わせというかセットで1万ちょいのやつだ。
たしかGCソフト2本とコントローラーでその値段。
905なまえをいれてください:04/05/03 16:47 ID:pG4WEjJe
>>904
任天堂公式なんだが
906なまえをいれてください:04/05/03 19:27 ID:qwr1zeCM
任天堂、E3で発表する予定のGCソフト(未確認)


マリオ128、マリオテニス、マリオRPG(Paper Mario) 、マリオパーティーオンライン、ゼルダ〜タクト2
どうぶつの森オンライン、リンクの冒険U、ドンキコンガ♪Volume2 、はじまりの海
メトロイドプライムUエコーズ、ピクミソ2、ポキモンランド、FFCCU、GEIST、スーパードンキーレーシング
カービィカービィ、新宝島、伝説のスタヒィー、ゴシック、スマッシュブラザース+、Game Zero、
黄金の太陽GCオンライン、ファイアエムブレム 、スタ-フォックス(ナムコ)


黄金の太陽GCオンラインについて

開発費は任天堂
開発はセガ

907なまえをいれてください:04/05/03 19:28 ID:uM60yL59
ぜってーガセだろと思う
ラインナップだな
908なまえをいれてください:04/05/03 19:29 ID:pG4WEjJe
またデマコピペ厨か
909なまえをいれてください:04/05/03 20:47 ID:bpqx50uh
ピクミン2売ってねえよ
910なまえをいれてください:04/05/03 20:57 ID:HM9Ify7i
GC、軌跡と一緒に買ったはいいが他にやりたいのがない罠。
任天堂キャラが好きじゃない漏れにお勧めなのはありますか?
911なまえをいれてください:04/05/03 21:20 ID:0leQwVSt
とりあえず個人的にガチャ。
このゲームで俺はゲーマー復帰した。
買ったのは半年前だがまだ現役
912なまえをいれてください:04/05/03 21:46 ID:6dwKS0z3
>>795
パズコレ版パネポンはSFCの再録ではない。ぜんぜん違う。
お蔵入りになったパネルでポン64(仮)をGCに移植したから解像度が低い。(確実なソースは無いがおそらく確実)
北米で発売されてたポケモンパズルリーグを日本向けにグラフィック変更したのだろう。ちなみにGCへの移植はトーセがやってる。
SFC版制作のインテリジェントシステムズは監修程度なんちゃう?

海外のみ発売になってたDr.MARIO64の移植であるGC版ドクマリも解像度が低い。

でも、元ネタが無いヨッシーのクッキーだけ新作だから解像度が高くてきれい。

パネポンのジョイキャリーが本編より出来がいいのは(操作性とか)任天堂かインテリジェントシステムズが開発を担当したからか。
913なまえをいれてください:04/05/03 21:59 ID:l4TJUomW
>>912
ちなみにNST(米国の任天堂の開発子会社)も
GCパズコレに関わってるよん。
パネポンのスタッフロールに書いてあった。
914なまえをいれてください:04/05/03 22:36 ID:nIrpPxR0
パズルリーグの開発はNSTだからね。
915なまえをいれてください:04/05/03 23:06 ID:s7iTpIdE
>>912
「ちなみに」と触れたトーセが関わってるのか怪しくなってきたなw
ウンチクじゃなくてウソチクなのか
916なまえをいれてください:04/05/03 23:07 ID:6WGvDFdG
ゲーラボかなんかで神遊機のパズコレっぽいのを見た気がするんだが
GCパズコレとまったく同じ内容?
917なまえをいれてください:04/05/03 23:25 ID:9STxS2Qv
パズルコレクションのパネポンとDr.マリオがN64版からの移植だ、ってのは
あってるな
918544:04/05/03 23:25 ID:RKXmXKq9
亀ですが、バテンを買ってきました。新品2000円でした。
ややこしいカードゲームかと思ったら、全く違った。かなりおもしろい。
しゃべりまくる点も、キャラやセリフが痛くないので気にならない。
シリアルポイントつくし、安いし、おすすめ。
919なまえをいれてください:04/05/03 23:55 ID:9AKPYZuE
>>918
セリフは痛いような気がするが・・・・・
920なまえをいれてください:04/05/04 00:51 ID:TeLh+FCR
オレは最近やっとバテンが終わったとこ。
最初はいいんだけど後半だれてきたよ…。

…と なんか新しく買おうかと思うんだけど
RPGで見せられてるだけ感を味わったので
今度は動きを体感できるアクション系がしたいんですが

候補は VJ メトロイド

とにかく「動き」を操れるって実感できる方はどっちでしょう?
921920:04/05/04 00:55 ID:TeLh+FCR
あと 1プレイ>クリアにどれくらい時間かかるか
おしえてくださると 幸いです。
教えてチャンですんまそ。
922なまえをいれてください:04/05/04 01:02 ID:pXANtmu6
動きを操れるって実感できるって具体的にどういうことだ?
キャラの動きとレスポンスが合ってて、操作感が気持ち良いソフトのことなのか、
腕次第で高度なことができて、俺スゲェって思えるようなソフトのことなのか。
923なまえをいれてください:04/05/04 01:28 ID:4mMoXx3l
メイドインワリオなんかは見せられてる感は殆ど無くない?
あーゆーのじゃ駄目かw
924なまえをいれてください:04/05/04 01:59 ID:4J18/plZ
動きを体感できるといえばお遍路さうわ何をするやめ
925なまえをいれてください:04/05/04 02:00 ID:WLLjv3sy
>>920
64のマリオが最強だな…
壁キックで上に登っていくのなんか気持ち良くてタマラン
マリサンも操作感はほぼ同じだから未プレイならやっとけ
926なまえをいれてください:04/05/04 02:04 ID:pXANtmu6
壁キックはマリサンでやりやすくなったな。
ロックマンXタイプというか。
927なまえをいれてください:04/05/04 02:25 ID:809nynek
新品2980のSSX3を買って、昨日今日とやったけどオススメ〜
 PS2でも出てるけどな・・
 違いは・・処理落ちないし、トリック少ない(マイナスぽいけど、多くても面倒なだけだからある意味イイ)くらい?
 容量の問題でムービーが汚い(確かに汚いけど、一回見たら二度と見ないような平凡な物だしソフトの売りでもない・・)
  詳しくは専門スレへ

>>920 オススメしときます。
スノーボードアクションです。
超特大ジャンプでメチャメチャなトリックしながら雪山爆走できます。
パッケージほど洋ゲー感はなく、操作性も良好。
モード豊富、デカイ雪山を何十分もかけて真下まで滑り降りるのも出るらしい。
928なまえをいれてください:04/05/04 03:07 ID:jaYZpHny
>>920
「美しく戦う」がモットーのVJをお勧めしておく
メトロイドは探索が主だな
929なまえをいれてください:04/05/04 11:13 ID:QPsocF0u
>>920
以下に美しく華麗に敵の猛攻を交わし一撃必殺のカウンターをぶち込むか・・
以下に派手に戦うか・・を求めるのがVJ
広大な古代の遺跡の残る惑星を探索し、自分の足で自分の置かれる状況ややるべき事を見つけ
謎を解いて敵を倒してゆくのがプライム
前者は硬派なアクションゲーム、後者は主観視点だが中身はアクションアドベンチャー
どちらもそれぞれのジャンルで傑作と呼ぶにふさわしい作品だ
930913:04/05/04 13:49 ID:fTL9/Gm7
>>915
いや、ちょっとややこしいんですが・・・

SFC版「パネルでポン」 → インテリジェントシステムズ社
64に移植・ポケモンパズルリーグ → NST
GCのパズルコレクション → 64のデータを使ってトーセが移植

っていう話。全部合ってるよ。詳しくは、パズルコレクションの
パネポンのエンディングを見てください。すっげー長いけどw
931920:04/05/04 13:53 ID:TeLh+FCR
いろいろカキコんでくれた方サンクス。
マリサンは発売日当初に買いました。(もちろん64マリオもやってきました)
そうですね…できればこういうジャンルが良かったんですけど

とりあえずVJでもやってみようかな。
なんか難しいってうわさされてるみたいだけど

932なまえをいれてください:04/05/04 18:16 ID:QPsocF0u
>>931
正直難易度優しいでも難しい
リバイバルのほうをオススメします
クリアタイムは人によってかなり違ってきますのでなんとも言えません

あとアクションOKならガチャフォースオススメします
特に20歳以上なら無理してでも買うべきです
連ジ開発スタッフが子供の頃に魅せられた物、取りつかれた物の魅力を愛でもってゲームに翻訳したゲーム
操作性バッチリでボリュームたっぷりの素晴らしいゲームです
大人があのパッケージを買うのは正直痛いですが、痛いのは最初だけですw
それを乗り越えてしまえば後はひたすら楽しいですw
933なまえをいれてください:04/05/04 19:23 ID:Pnz2BCSG
俺もガチャを支持。爽快だよん
キューブ持ってんならやっとけ

やっぱりカプコンはアクションゲーム上手いとオモタ
934なまえをいれてください:04/05/04 19:49 ID:v0cMUaWj
俺はあえてガチャを微否定。
とりあえずちっこいTVしか持ってない貧乏人には
楽しめない気持ちは俺は知ってる。
ゲームに限ったことじゃないが。
935なまえをいれてください:04/05/04 23:10 ID:bHbOKz5/
マリオっぽいジャンプアクションの良作は
数える程すらないんだよな
936なまえをいれてください:04/05/04 23:21 ID:IRHmdZIt
そこでカケフ君
937なまえをいれてください:04/05/04 23:36 ID:TBJUZkjO
P.N.03を何となく買ったけど、これアクションと言うよりシューティングですね。
思ってたのと全然違うから面白いとか言うより何が何だかわかんねー状態ですよ。
宣伝の仕方間違ったんじゃないのかな、このゲームは。
938なまえをいれてください:04/05/05 06:26 ID:W27HXxX9
ピクミン2がやりたいがためにGCを買ってしまいました。
しかし近所のゲーセンはピクミン2どころかピクミンすら全滅でした…。
仕方なくバイオ0やってるよ…鬱。
何かお勧めゲームありませんかね。
939なまえをいれてください:04/05/05 07:42 ID:npqZqnsf
>>938
好みが分からないから何とも言えんがピクミンが無くてバイオ0を買ったということはバイオシリーズは好きなのかな?
もしそれならばリメイク版バイオ1を薦めておく。かなりいい出来かと。
940なまえをいれてください:04/05/05 10:43 ID:oJPFMGOc
>>938
ピク2はヤフオクでも定価以上で取り引きされてる
品薄状態なんでGW明けないと入手するのは難しいかも

それまでの暇つぶしなら
ゼルダ風のタクト、エターナルダークネスあたりの
2000円以内で購入できるゲームをやってみるのも一興かと
941なまえをいれてください:04/05/05 18:40 ID:kDU1iqR8
そ こ で 動 物 番 ty(ry
942なまえをいれてください:04/05/05 19:52 ID:P9UJtPgD
鬱な状態でバイオをやるとはかなりの強者だな。
943なまえをいれてください:04/05/05 20:01 ID:FXcdQJSJ
>>938
自分のコピペですまんが

どうぶつの森、F-ZERO、マリオカート、ガチャフォース、Vジョー、メトロイドくらいかな。
ゼルダとメトロイドがコストパフォーマンス的にオススメかと思われ
944なまえをいれてください:04/05/05 22:09 ID:W27HXxX9
>>939-943
うおーありがたいレスthx!
とりあえず今日有名電気街をしらみつぶしに回ってきたがピク2は無理だったorz
そのかわりピク1は手に入れられたので今プレイ中。やべーピクミンかわいすぎ…。

で、FC-SFC世代の人間的にゼルダは違和感ありっぽ…。
今からバイオ1もアレだし…ってか近所のゲーセンじゃゼロすら品薄だったので
手に入りにくいみたいだ。
メトロイドは面白そうだね、ただ中古でも3600円と高かったっすよ。
どうぶつの森ってどんなのだろう…e+ってのはカードいるやつだよね?
シミュレーション?ちょっとぐぐってきまつ。
945なまえをいれてください:04/05/05 23:18 ID:3eDWoGzg
バイオリメイクは何時やっても色褪せない名作ですよ。いやマジで。
946なまえをいれてください:04/05/05 23:39 ID:EoHv2COv
>>944
ピクミン2は予想以上に売れてるようで、買うのは待ったほうがいいかもね
動物の森は面白いけど同じようにそのゲームやって盛り上がれる人間が居ないと辛いよ
ゼルダは4つの剣をお勧めする、2Dゼルダの最新作、面白くないはずがないw
メトロイドプライムはゼルダなんかのアドベンチャーが好きか嫌いかで判断するといいよ
947なまえをいれてください:04/05/05 23:43 ID:YhacD270
NintendoIPというGCゲームが出るらしい

・『マリオサンシャイン』のプロデューサーをした小泉歓晃氏の新作が発表

・CVGによれば任天堂は"任天堂の全く新しいIP=知的財産(brand new Nintendo IP)"を発表
ゲームキューブタイトルであると言われている。

http://www.nintendo-inside.jp/news/137/13747.html

948なまえをいれてください:04/05/05 23:46 ID:wdAysVhx
>>945
でもなんかスカっとしないんでバイオ1は封印中。
やっててなーんか鬱入るというかずーんと暗く(w
ヘンにシステム的にリアルなのが合わなかったのかなあ。
949なまえをいれてください:04/05/06 00:05 ID:1Puu+pUO
漏れ的には、バイオよりエターナルダークネスをおしたい。
バイオより怖かった。
950なまえをいれてください:04/05/06 00:10 ID:Nj7pCz/z
>>944
別にカードは必須じゃないよ、ぶつ森は(;´∀`)おまけ程度です
ゼルダ4剣は、自分もオススメしときます。
むしろここまで話題に上らないのがすっごく不思議だ・・・>4剣

メトロイドは未だに中古も高値安定するだけの面白さがありますぜ。
FPSってジャンルだけど、ロックオンすることでプレイしやすくなってます。
951なまえをいれてください:04/05/06 09:42 ID:suO4s2Mb
メトロイドは定価で購入しても十分満足出来ると思うような出来
はじめはイマイチかもしれんが、探索範囲が広がるにつれ
徐々に面白くなり中盤以降から印象もガラっと変わる
ただ主観視点などで酔う人は駄目かもしれん
作り込みと臨場感が凄まじい。

ぶつ森は架空の村でのんびり過ごす癒しゲー
実際の時間とリンクしているので夜に電源をつけると村も夜
恐ろしくまったりしているのでちまちまと自分で
楽しみを見出せる人向け。一応ファミコンで遊べたりもする。
952なまえをいれてください:04/05/06 13:12 ID:jdQekABm
マリオサンシャインはどんな感じですか?
任天ゲーの中でたとえるとどれに一番近いですか?

それからぴくみん2はどんな感じですか?1はあんまり面白くないって聞いたんですが・・・

質問大杉でスマソ
953なまえをいれてください:04/05/06 14:38 ID:RhugfNo5
>952
マリオ64
954なまえをいれてください:04/05/06 14:40 ID:sjnaXfD/
完璧な回答ですな
955なまえをいれてください:04/05/06 17:12 ID:YvAz1EvX
4つの剣ってストーリーはあるの?
956950:04/05/06 17:19 ID:9ZzYGXQ4
すいません、次スレを立てる気まんまんだったんですが
・・・無理でした・・・(;´Д`)↓テンプレです。どなたかお願い。

タイトル : 【GAME】GCの面白いソフト教えて5【CUBE】

【GAME 】GCの面白いソフト教えて【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066214822/
【GAME 】GCの面白いソフト教えて2【CUBE】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072363075/
【ガチャ 】GCの面白いソフト教えて3【エタダク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076506855/
GCの面白いソフト教えて4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080040297/
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
クラブニンテンドー
http://club.nintendo.jp/index.html
957なまえをいれてください:04/05/06 17:31 ID:9ZzYGXQ4
あと、主要タイトルの各スレへのリンク。
まあ>>2-10あたりにでも。

1080°シルバーストームMATCH3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075696392/
マリオカートダブルダッシュ Part20
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075992150/
どうぶつの森&森+&森e+ パート42
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080130652/
目( └v┘) メトロイドプライムPart16
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080038726/
***ピクミン総合スレ 14日目***
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083672279/
NINTENDOパズルコレクション 3連鎖
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061162479/
【発売日が5月27日に決定!】 ワリオワールド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080653930/
機動戦士ガンダム 〜戦士達の軌跡〜 MISSION 09
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082198648/
大乱闘スマブラを語るスレ part4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083540897/
958なまえをいれてください:04/05/06 17:34 ID:9ZzYGXQ4
【StarFox】スターフォックス2(仮) エリア2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063978310/
ガチャフォース40週目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083672100/
ゼルダの伝説4つの剣+ L8
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306775/
F-ZERO総合スレ Lap38
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081160333/
スター・ウォーズ:ローグスコードロン総合スレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069991174/

家ゲ板についてはここまで。RPG板は・・・
エタアル、ゼルダ、バテン、エムブレム、チュンソフトのHOMELANDぐらいかな。
959なまえをいれてください:04/05/06 17:35 ID:9ZzYGXQ4
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076379007/
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 25章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081573276/
ファイアーエムブレムについて語ろう!62章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082636661/
【GC】チュンソフトの新鮮なRPGに期待するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/
△ゼルダの伝説総合スレ PART96△
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081082011/

こんなところでしょうか。攻略板とか携帯ゲーム板みたいな、ここと違って
強制IDの無いところにも対象を広げるかは、俺の一存では決めかねます・・・
960なまえをいれてください:04/05/06 17:47 ID:ufEEPjbk
>>950
代わりにスレ立ててみるよ。
961なまえをいれてください:04/05/06 17:55 ID:jn/cDuZR
>>955
ハイラルアドベンチャーにはある。
ナビトラの方は無いに等しい。
962なまえをいれてください:04/05/06 18:05 ID:ufEEPjbk
次スレ立てました。

【ゲーム】GCの面白いソフト教えて5【キューブ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083833484/

【】の中は検索で見つかりやすいようにカタカナ表記にしたよ。
963なまえをいれてください:04/05/06 19:36 ID:hZbVjMgG
>>962
一番検索されそうな「ゲームキューブ」では引っかからないな。
964なまえをいれてください:04/05/06 22:04 ID:AvC6Vx/1
>963
どーせ次にGCで来るだろ
965なまえをいれてください:04/05/06 22:41 ID:bNK0k1Cj
【】はいらない
966なまえをいれてください:04/05/06 22:58 ID:mgXB2pjc
ゲームGCの面白いソフト教えて5キューブ

・・・やっぱり【】必要だよ。
967なまえをいれてください:04/05/06 23:23 ID:ruxJ4Liz
【ゲームキューブ】GCの面白いソフト教えて5

こんな感じのが好ましいかと。

GC(ゲームキューブ)の面白いソフト教えて5

だとなんかアホっぽいし
968なまえをいれてください:04/05/07 00:15 ID:lwQiI5x1
【GC】ゲームキューブの面白いソフト教えて【GC】

じゃだめか。
969950:04/05/07 00:35 ID:qAlPASTn
>>962
おお、感謝感謝です。不甲斐無い950でスマン('A`)
テンプレも品良くキレイにまとまってて素晴らしいッス!
たしかに「CUBE」よりも「キューブ」で検索する人の方が多いかもね。

とりあえず、無事に立ってひと安心(;´▽`) -3  旦~
970なまえをいれてください:04/05/07 00:36 ID:zzdPHUh2
>>968がいいと思う
971なまえをいれてください:04/05/07 00:44 ID:QLD02bCV
「GCの面白いソフト教えて」でずっとやってきてるからなあ。
>>968だとスレタイ変わっちゃうぞ。
一応総合案内スレの性格もあることだし。

難しいやね。
972なまえをいれてください:04/05/07 03:19 ID:H1Qn6321
「ゲームキューブ」で検索に引っかからないのは
機能性に欠けていると言わざるを得ないんではないか

スレタイの伝統を重んじるというのならそれでもいいけど
そんな大した伝統でもない気がするんだけどな
973なまえをいれてください:04/05/07 04:51 ID:pxaTtawT
ゲハの任天総合スレなんてNintendo総合だったり任天堂総合だったり
他にへんなのもあったかも
974なまえをいれてください:04/05/07 07:48 ID:Vz4bfvgC
あそこは大体上の方にあるから、検索する必要が無いし
975なまえをいれてください:04/05/07 08:13 ID:QLD02bCV
まあ、次スレ立てでスレタイをいきなり
「GCの〜」から「ゲームキューブの〜」へ変えられたならちょっと困るけど、
住人の同意があってスレタイが変わるのなら別に問題ないんじゃないかな。

「GC」という語と「ゲームキューブ」という単語さえ入ってれば検索上は問題ないかと。
前スレを知ってる人が「GCの面白いソフト」で板内検索して見つからなくて困る、
というパターンはあるかもしれないけどさ。
976なまえをいれてください:04/05/07 09:24 ID:Fj5TlmdT
次スレ立てた張本人なんだが、タイトル名について話題に上がってるな…
ゲームキューブと繋げた単語を入れた方が検索上問題が少ないのは承知してたのだが
もう一方の「ゲームキューブ」スレが荒れ気味・無駄にage進行だから、
少しでも厨・荒らし流入を防止する意味合いで、あえてストレートなタイトル名にはしなかった。
まぁたいして意味ないかもしれないが。

「ゲームキューブ」でかからなくとも、最低限の知識を持ってる人であれば
「ゲーム」「キューブ」「GC」で見つけるだろうから、重大な問題ではないと思ったんだけどね。
現状に妥協してスレ立ててみたのでそこら辺は了承していただければ幸い。

>>1が肥大していくのが嫌いなもんで、一文書き添えて残りは>>2以降にまとめてみたのだけど
それについてはあまり問題なさそうね。
977なまえをいれてください:04/05/07 10:00 ID:Fj5TlmdT
感想も少し。

ゼルダ4つの剣+は久しぶりに心から楽しいと感じることの出来たソフト。
3Dゲームにありがちな複雑なシステムはなく、
2Dのため視認性も良好で、己の行動が即座に画面に反映される(と感じやすい)から、とにかく気持ちがいい。
画面一杯にあふれる敵どもをバッタバッタと倒せたり、草原に放火できるw等
爽快感のツボをおさえた作りになってたり、
GC-GBAの画面連動が「おっ!」と驚かされるような演出がほどこされたりと、
プレイしてても退屈しないから、だらけることもなく素直に面白いゲームだなと思える。

実を言うと、ゼルコレ目当てに買ったんだけど、予想を反して久々の当たりソフトだったよ。
一人用(ハイラルアドベンチャー)でも問題なく楽しめて、ボリュームも思った以上。
かつてSFCのゼルダにハマってたり、アクション好きな人なら買いだと思う。
懐かしいBGMもほぼそのままだしね。

任天堂の広告展開が多人数プレイを主体に進めていたのは残念とか言いようがないなぁ。もったいないよ。
文句なしにオススメの一本。
978なまえをいれてください:04/05/07 17:22 ID:sSn0gfK6
【GC】ゲームキューブの面白いソフト教えて【任天堂】

のほうが良かったかもしれない
979なまえをいれてください:04/05/07 18:02 ID:BvuuttnR
>>976
たしかに。「ゲームキューブ」ってスレと、「Nintendo」のつくスレが二つあるんだけど、
つくづく荒らしはその単語で検索して目に付いたら煽る、って行動パターンなんだなーと思う。
第一、新しく参入する人間は、まず気になったor買ったソフトのスレに行くと思うし・・・
そして他のスレでは「GC」って単語をよく使うから、まあ誘導路線的には問題ないんじゃないかな。
980なまえをいれてください:04/05/07 18:05 ID:Fj5TlmdT
そうだね、そのタイトルが一番わかりやすかったね。
次スレ>>950さんはよろしこ。
981なまえをいれてください:04/05/07 18:15 ID:Fj5TlmdT
>>979
フォローサンクスです。
982なまえをいれてください:04/05/07 19:26 ID:CnCkkMUF
メトロイドプライムって
ファミコンのメトロイドできるんでしょ?
GBAのとどっちがいいだろうか・・・

それとギフトピアが2000円で売ってたんだけど
買った方がいいかな?
983なまえをいれてください:04/05/07 19:31 ID:F4HWVM1Y
>982
自分の好きなように歩き回りたいならプラ仏+1。
フュージョンは指令に従って行動しなきゃいけないからその点で不満を持つユーザーが多かった。
984なまえをいれてください:04/05/07 22:31 ID:Aw7nigaj
>>982
迷うならプライムにしとけ
クリア後の充実感が凄いぞ
さくさくやりたいならフュージョンかな
985なまえをいれてください:04/05/07 22:34 ID:sZmGlSSk
>>982
>ファミコンのメトロイドできるんでしょ?

プライムとフュージョン、両方買わないとできない罠。
両方(・∀・)カエ!!!!
986なまえをいれてください:04/05/07 22:36 ID:t5jy91rN
フュージョンじゃないとスクリューアタックできないぞ
したいでしょ?スクリューアタック
987なまえをいれてください:04/05/07 23:04 ID:rjLoJAWy
>>986
Σ(´∀`;)斬新な説得力を感じるぜぃ

まあ、フュージョンはアクション初心者とメトロイドファンのためのソフトかもね。
どうせならゼロミッションまでプライムをやるってのはいかがか。
988なまえをいれてください:04/05/08 04:36 ID:b+rDrfOj
次スレが立って後は埋めるだけのこの状況なら言える!


……正直エタダクもジョーもプライムも楽しめなかった。
989なまえをいれてください:04/05/08 08:50 ID:SxZJxmZo
「面白いからやってみろ」と事前に言われると
期待しすぎてしまって「楽しめなかった」という感想に至ることは少なくないね
990なまえをいれてください:04/05/08 09:19 ID:pwz3MrwJ
ゲームキューブでは「手放しで万人に薦められる」類のソフトは無いからなあ。良くも悪くも任天堂

>>988
どのへんが期待はずれだったのか言ってくれるとヒガイ者が減るかも。
991なまえをいれてください:04/05/08 09:24 ID:huzCouq1
マリオ128さえ出れば……
992988:04/05/08 10:31 ID:b+rDrfOj
>>990
期待ハズレっていうか、三本とも合わなかったって感じなんだけどね。
どれも良いゲームだとは思うよ。

エタダクは雰囲気や演出はバツグンに良いし、グロいし微妙にエロいし最高なんだけど、
ゲームとしてはこれといった特徴があるわけでもないし、
ストーリーもピンとこなかった(クトゥルフ知ってると面白いらしいが)。

ジョーは体験版遊んだ段階では「凄え!究極の2DアクションがGCに光臨した!」
ってくらい楽しめたし、システムも斬新。でも製品版プレイしたら、道中がかったるくて……。

プライムは……根っこの部分で俺とは完全に合わないみたい。
こういうジャンルが好きな人にはたまらないんだろうけど、俺はすべてが駄目。
3D酔いとかはしないんだけど、俺には主観視点でデカいフィールドを
跳んだり歩き回ったりするゲームは体が受け付けないって事が分かった。
頑張って三時間ほど遊んだけど苦痛しか感じなかったよ。
993なまえをいれてください:04/05/08 10:50 ID:pTuNQcMd
便乗。

ここで薦められてるたいていのものは良かったけど、
(特にガチャはここ見てなければ気付きもしなかっただろうし)
メトロイドプライムだけは合わなかった。

画面暗いし、後半敵が固くて爽快感がない。
基本的に同じとこ何度も行き来しなくちゃならないし、
理不尽な死に方して、セーブしたとこからまたやり直すのはつらい。
フェイゾンマインズ(だったっけ?)の途中でやめました。

994なまえをいれてください:04/05/08 11:47 ID:tjGW9Cwe
面白いソフト教えてスレだけど、こういう「楽しめなかった報告」も書いてくれると参考になるね。
俺はこれまでやったGCソフトを、全て楽しめた幸せ者なんで書けないが。
995なまえをいれてください:04/05/08 11:52 ID:J6izLYVT
俺も俺も
あの動物番町も面白かったし
996なまえをいれてください:04/05/08 11:56 ID:DpO4U2oW
基本的には探索を楽しむゲームだから合わない人もいるんだろうな。

しかし>>993よ。フェイゾンマインズの途中までやっておきながら、そこでやめるのは勿体無いと思うぞ。
997なまえをいれてください:04/05/08 13:04 ID:9FdfjrwW
まープライムはプレイヤーに与えられるストレスが他のゲームより強いからな
それだけに何度も挑戦する・徐々に上達する・最適なルートを想像する
といった行為に、より大きな達成感が得られると。
挫折する人もいると思うよ。それはそれで。
998なまえをいれてください:04/05/08 13:14 ID:cJpHLm45
昨日GCを買ったんだけど、ピクミン2が売ってなかったので
代わりにエタダクを買った。エタダクなんだけど、画面真っ暗で
場所や状況を把握しづらいし、操作性が悪いから戦闘が難しい。
複数的相手に攻撃箇所の選択なんてやる余裕がどこにあるんだよ。
攻撃が当たっているのかどうかもよくわからないし。
今4章の赤いビームを出すボスに苦戦中。部屋が狭すぎて
ヒット&アウェイどころじゃないっての。
 
マリサンかマリオカートにしておけば良かったな。
999なまえをいれてください:04/05/08 13:34 ID:pwz3MrwJ
>>998
キャラ名がマックスで「地下の階段」の先の「段差つきの広場」のようなところにいるボス?
敵がまだ見えないうちの広場の入り口で銃に対抗属性のエンチャントをかけておいて
敵が呪文詠唱をしている間に中距離から狙って撃ち込む。
敵が消えてキラキラ移動している間に銃のリロードをスコスコしておく。
弾丸が10発以下の場合は…困ったな。近接戦闘するの厳しいぞ。

あと、あっちが撃ってくる光線は実は自分そのものではなく場所を狙ってる。
こっちを狙ってそうな気配だったら撃つのやめてこまめに移動することに徹してもいいかも。
1000なまえをいれてください:04/05/08 13:36 ID:DpO4U2oW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。