▲サイレントヒルシリーズ総合スレPart37撲殺▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SILENT HILL3 7月3日より発売中

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/ 
【公式サイト】 http://www.konamityo.com/sh3/
【SH3攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058451495/l50
【攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1002685984/l50
【考察スレ】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/l50
【前スレPart36】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058649018/l50
【シリーズ公式サイト】 http://www.konamityo.com/silenthill/
【詳しくは>>2-10
2なまえをいれてください:03/07/21 23:08 ID:???
3なまえをいれてください:03/07/21 23:08 ID:???
4なまえをいれてください:03/07/21 23:09 ID:???
5なまえをいれてください:03/07/21 23:09 ID:???
■関連スレ
サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html

6なまえをいれてください:03/07/21 23:10 ID:???
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SilentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1031/10314/1031413247.html

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/
パスワード
2階へ:8364292543
3階へ:esytarlsrayt
301号室:chsyoins
302号室:welsbjbb
303号室:thokifjd
304号室:kyaoampd
305号室:csimuzpw
306号室:mezzossh
307号室:120CGC
308号室:tyaiu232

7カウフマンの正体はヴァルティエル :03/07/21 23:12 ID:sTntyuMO
建てますた(´・ω・`)
8なまえをいれてください:03/07/21 23:13 ID:???
>>1を立体駐車場から突き落とした者です。
ごめんなさい反省してます。
>>1さんが居なくなったらこのスレって機能しませんよね。
このスレの成長を楽しみにしていた皆さん申し訳ございませんでした
9ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/21 23:17 ID:???
しんすれおめ
10なまえをいれてください:03/07/21 23:18 ID:???
>>8
通報しますた
11なまえをいれてください:03/07/21 23:20 ID:???
サイヒルファンって、面白半分に他スレを荒らす迷惑な奴らばっか。
正直、氏んでほしい。
12なまえをいれてください:03/07/21 23:23 ID:???
鍵を手に入れて、手に入れるのが鍵…の繰り返しは
正直もう飽き飽きれす
13なまえをいれてください:03/07/21 23:29 ID:???
>>1お疲れ。
しかし過去ログが全部同じアドレスなのはなぜだ…。
前スレで気づいたが、ずっと前からそうか?
14なまえをいれてください:03/07/21 23:34 ID:???
蚊スレのアドレスじゃーん
15なまえをいれてください:03/07/21 23:36 ID:???
16なまえをいれてください:03/07/21 23:44 ID:???
4の異界はこんな感じ
ttp://cgi.2chan.net/k/src/1058720156240.jpg
17なまえをいれてください:03/07/21 23:47 ID:???
ageます
18なまえをいれてください:03/07/21 23:47 ID:???
>>16
悪くないね。
19鬼女葵 ◆DQNzhGUkic :03/07/21 23:54 ID:???
そういえば電撃PS2ねOPも和訳載ってましたね、

空は青く、どこまでも青く
優しい風は草むらを揺らしている
とても幸せそうな光景だけど
貴方がいない、ただ貴方がいない

もし何も知らなければ
私は一人で生きていけたのに
苦しみも惨めさもいずれ慣れるもの
でも、貴方を知ってしまった

OPって書いてあったけど詞の内容見ると
EDっぽい気がしてくるんですけど・・・
20なまえをいれてください:03/07/21 23:56 ID:???
昨日買ってきたけどなんか操作し辛い・・・
3Dでやってるとなかなか上手く方向変えられないでフラフラしちゃう
ボタンの押し加減がやたらムズイんだけど
これってゲームの仕様?うちのコントローラーのせい?

他の人は操作面で不都合とかはなかったの?
21なまえをいれてください:03/07/21 23:57 ID:???
>>1
スレ立て乙。

ついでに俺のちんこも立ててくれ。
22なまえをいれてください:03/07/21 23:57 ID:???
>>20
元々あんまり誉められた操作性ではないと思うが、要は慣れ。
23なまえをいれてください:03/07/22 00:02 ID:???
PSのコントローラなんて糞だね
GCのコントローラは最高に使いやすいよね
24なまえをいれてください:03/07/22 00:03 ID:???
>>20
操作を2Dタイプにしてみては?
25鬼女葵 ◆DQNzhGUkic :03/07/22 00:05 ID:???
>>19
EDじゃなかった「Letter - from the lost days」ね、
26なまえをいれてください:03/07/22 00:09 ID:???
>>24
今は2Dでプレイしてます・・・。
でもこれも画面のアングルが変わった時とかに
変な方向行っちゃうんだよな・・・。
27なまえをいれてください:03/07/22 00:11 ID:???
>>26
こまめにL2を押すとか
28なまえをいれてください:03/07/22 00:24 ID:???
>>26
その弊害をなくすためにバイオハザードで編み出されたのがこのラジコン操作で
サイレントヒルもそれを踏襲してる。しかし、切り替わったときにヘンな方向を
向いてもいいからマリオ方式でやらせてくれというユーザーも少なくないために
サイレントヒル(確か零でも)2Dと3Dを選択できるようになってる。
そういうわけだから好きな方を選択するように。
29aze ◆XGy6mOmBzM :03/07/22 00:26 ID:???
2Dと3Dを使わないボタンで切り替えられるとありがたいなー
L3とか
30なまえをいれてください:03/07/22 00:28 ID:???
31なまえをいれてください:03/07/22 00:32 ID:???
>>30
ヘザー
32なまえをいれてください:03/07/22 00:34 ID:???
>>31
ほるほど、ありがとう。
33aze ◆XGy6mOmBzM :03/07/22 00:35 ID:???
正確に言えばアレッサじゃない?
34なまえをいれてください:03/07/22 00:36 ID:???
>>28
ラジコン操作を編み出したのはアローンインザダークだぞ
35ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 00:36 ID:???
もう一人の「私」だなー
倒せばでるメッセージがなんか切ないね
36なまえをいれてください:03/07/22 00:41 ID:???
今病院にきたとこですけど、今回は武器の使い分けがなかなか
大切な感じですね。床を這ってるのは鉄パイプが使いやすいと思いました。
逆に看護婦とかハリーを殺っちゃったエディみたいなクリーチャーは
ポン刀が有効に思いました。2はあんま打撃系の武器を使って
撲殺した記憶が無いんですけど、今回は1のハンマーで看護婦を狩ってた
感覚がよみがえってよかったです。
病院はなんか楽しみです。ていうかハイパー異界?あれが楽しみ。

しかしヘザーは今までの主人公の中ではとても好感が持てます
父さんを侮辱すんなヤサメガネ野郎殺すぞ!ってキレたとことか
車の中でのやりとりとか、ほんとはイイ子なんだねーとおもいました。

37なまえをいれてください:03/07/22 00:47 ID:???
見た目は割とDQNだけどなw
38なまえをいれてください:03/07/22 00:47 ID:???
宣教師とエディの関連性が掴めない
39なまえをいれてください:03/07/22 00:48 ID:???
銃弾を跳ね返すとこじゃねーか?
40なまえをいれてください:03/07/22 00:48 ID:???
えっそんな見た目DQNでもないじゃん普通にカワイイじゃん
41なまえをいれてください:03/07/22 00:48 ID:???
なるほど
って えぇ?
42ヘザー:03/07/22 00:52 ID:???
見た目DQNぬかしとるやつは、ポン刀でたたっ斬るぞオラ!
43なまえをいれてください:03/07/22 00:53 ID:???
なんか、デブっぽくて、すぐ逃げ回るとこがエディぽいと思った。
あれ逃げてるんじゃないの?距離とってるだけ?
44なまえをいれてください:03/07/22 00:53 ID:???
>>42
そんな娘を見て、物陰でひたすらオロオロするハリー。
45なまえをいれてください:03/07/22 00:54 ID:???
>>42
プ
46なまえをいれてください:03/07/22 00:55 ID:???
カタナやモール出すぐらいなら
大型サバイバルナイフやスレッジハンマーにしてほしかった…。
隠し武器ならいいんだけどさぁ。
世界観もクソもねーよ!
47なまえをいれてください:03/07/22 00:56 ID:???
俺、ハリーかヘザー、どっちと寝るか、って言われたら・・・
ハリー取っちゃいそう(*´Д`)
48ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 00:57 ID:???
17歳でばついちにじのはは

だからなあ
49なまえをいれてください:03/07/22 00:57 ID:???
いっそ、波紋を流して敵にトドメを刺すシステムはどうだ。
量限定で油を塗れば武器でも使用可能
50なまえをいれてください:03/07/22 00:58 ID:???
>>48
初めてお前を面白いと思った
51なまえをいれてください:03/07/22 00:58 ID:???
奮えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!
52なまえをいれてください:03/07/22 00:59 ID:???
僕も男だけどダグラスとヴィンセントだったら迷わずダグラスです

グラトンとヴァルティエルだったらちょっと迷うなー。
53なまえをいれてください:03/07/22 00:59 ID:???
>>47
馬鹿野郎!ローラたんに決まってんだろ!
54なまえをいれてください:03/07/22 01:06 ID:???
>>49
しかしやはりオラオラのほうが気持ちいいという罠
55なまえをいれてください:03/07/22 01:09 ID:???
ヘザー
「父さんの手記を読んだ今!!
ついに17年の意味がわかった!
父さんが『アレッサという女』の能力を『封印』した意味もわかったわ!!
父さんならクローディアを絶対に逃がさないッ!」
56なまえをいれてください:03/07/22 01:11 ID:???
まあ殺されましたけどね
57なまえをいれてください:03/07/22 01:15 ID:???
ヘザー
「ダグラス・・・あんただって一生ここにいるつもり?
決めるのはあんただけど
いっしょにサイレントヒルに行こう!」

ダグラス
「わかってないよお姉ちゃんは!全然わかってない!」
58なまえをいれてください:03/07/22 01:18 ID:???
ジョジョは全然知らんなぁ。
59なまえをいれてください:03/07/22 01:21 ID:???
クローディア
ド ミ ネ ・ ク オ ・ ヴ ァ テ ゙ィ ス
「どこへ行かれるのですか?」
おまえは「磔刑」だーーーーーッ!!
60なまえをいれてください:03/07/22 01:27 ID:???
1の裏学校に書かれていた文字「レナード・ライン 潜在する怪物」と
3のレナードって何か関わりがあるのか?
61なまえをいれてください:03/07/22 01:28 ID:???
>>60
あれは本のタイトルとその著者だからなぁ…。
あんまり関係あるとは思えないけど…。
1を知ってるファンへのサービスみたいな気もする。
ヘザー・メイスンは自分の父親が今まで何者か知らなかったが
「昔はブイブイいわしたものよ」が口ぐせの父親にうんざりした時
彼女は家出をした・・・17歳――

金もあるわけないし
ほんの数日で家に戻るつもりだったが・・・
今夜の寝床を探してブラブラ歩いていると

ショッピングモールが異界化した。
63なまえをいれてください:03/07/22 02:06 ID:???
4は3の半分の開発期間
64なまえをいれてください:03/07/22 03:10 ID:???
一時間書き込みなしか。誰かいるのか?
65なまえをいれてください:03/07/22 03:18 ID:???
いないよ
66なまえをいれてください:03/07/22 03:21 ID:???
>>63
3-2ならそれも可能だろう。
67なまえをいれてください:03/07/22 03:24 ID:???
こんな短期間で続けて出すってことは
3で使おうと思ったネタも出し惜しみしてるかもな
これからも小出しに新要素出してセコイ商売する悪寒。
68なまえをいれてください:03/07/22 03:24 ID:???
バイオでバルブが出てきたら、僕を思い出してくんろ。ブァルより。
69なまえをいれてください:03/07/22 03:26 ID:???
ダグラスシナリオ追加版とかださねえだろうな?
70なまえをいれてください:03/07/22 03:29 ID:???
ショッピングモールのトイレ前、アパート前、遊園地と、待ちくたびれプレイ。
71なまえをいれてください:03/07/22 03:29 ID:???
理不尽なバルブ回しはバイオが元祖(2より、かなりむかついた)
72なまえをいれてください:03/07/22 03:30 ID:???
何?4が出るってもう既成事実なの?
73なまえをいれてください:03/07/22 03:32 ID:???
奴もアイテム数気にしながら、バルブ持ち歩いてるのかねぇ。
74なまえをいれてください:03/07/22 03:32 ID:???
なんだ、けっこう人いるじゃん。
なんでスレ止まってたの?
75なまえをいれてください:03/07/22 03:33 ID:???
自分がハリーになって娘を17歳間で育て、娘が出かけるついでに
買い物を頼むまでをプレイする「プリンセスハート」なら
考えんでも無い(w
76なまえをいれてください:03/07/22 03:37 ID:???
娘にいいよる奴は鉄パイプで、
77なまえをいれてください:03/07/22 05:54 ID:???
帰ってきた娘にサイレントヒルの愚痴を聞かされ
78なまえをいれてください:03/07/22 07:18 ID:???
しかし帰ってきた娘は、怪しげなアンテナ付きコスチュームに身を包み、
ーザーソードを振り回しながら、ビームを頭部から吐き散らしていた。
79なまえをいれてください:03/07/22 08:06 ID:???
そして一言
80なまえをいれてください:03/07/22 08:28 ID:???
風流よのう・・・
81なまえをいれてください:03/07/22 09:05 ID:???
しかしパパもUFO呼ぶからなぁ。
82なまえをいれてください:03/07/22 09:33 ID:???
そんなパパの日課はチャネリング
老後を楽しく送ってます
83なまえをいれてください:03/07/22 10:56 ID:???
サイレントヒル初めてプレイしました。
グラフィックは最高、楽しめたんだけど思ってたよりは
恐怖感が味わえなかった。なんか普通のアクションゲームみたいな。

1,2もいずれプレイしようと思うんだけど、
恐怖感という点で3と比べどうなんでしょう?
84なまえをいれてください:03/07/22 11:01 ID:???
>>83
部屋を真っ暗にして、
ヘッドホンつけて大音量でプレイした?
85なまえをいれてください:03/07/22 11:05 ID:???
このゲームは昼にやったらいかんよぉー
86なまえをいれてください:03/07/22 11:07 ID:???
さんざん話題にされたバルヴァル、確かに「ああ、こいつは凄ぇ」という
意味不明っぽさが鮮烈に頭の中に残ったよ。サイレントヒルっぽい意味なさげで
意味ありげな行為をしてるし。
一つの解釈によると、異界化の展開、が大半らしいけど、漏れは
「ヘザーと一緒に上ろうとしてるけど、ヴァルティエルは所詮傍観者だから、バルブが
回って上ることが出来ない」というヴァルの人生wを体言してるんだと思ってた。


そんな漏れは現在シャワールーム、ヒィィ
87なまえをいれてください:03/07/22 11:54 ID:???
ダグラスの胸毛がネクタイにからまりそうでひやひやします
なにかいい方法はありませんか?
88なまえをいれてください:03/07/22 12:22 ID:???
蝶ネクタイに
89なまえをいれてください:03/07/22 12:26 ID:???
足元まで届くくらい伸ばしきれば絡まらないよ
90なまえをいれてください:03/07/22 12:31 ID:???
なるほど、足下まで伸ばして、なおかつ蝶ネクタイにすればいいんですね!!
正直ガッカリしました!ありがとう!
91なまえをいれてください:03/07/22 12:37 ID:???
sorinasai
92なまえをいれてください:03/07/22 12:41 ID:???
>>87-90
想像してワラタ
>>91
冷静なツッコミにワラタ
93なまえをいれてください:03/07/22 12:43 ID:???
http://www.mikropuhe.com/demo.asp

↑に

sorinasai

↑をコピペして、ボタンを押すと>>91の声が聞けるよ
94なまえをいれてください:03/07/22 12:47 ID:???
>>93
アヌビスの時流行ったな
95なまえをいれてください:03/07/22 12:55 ID:???
はいだらー!かよ
でANUBISって何?
96なまえをいれてください:03/07/22 12:58 ID:???
作中でもスレでも資料集でもゲーム番組でも死ぬほど言われてたと思う
97なまえをいれてください:03/07/22 13:44 ID:???
ズバリ次の主人公は貫太だ
98なまえをいれてください:03/07/22 13:48 ID:???
>>97
漏れも観てるw
影が無さ過ぎる主人公がどんどん狂ってくのも面白いかもな。
99なまえをいれてください:03/07/22 14:23 ID:???
デブクリーチャーが黒い股間をこっちに向けて寝てるのは、誘ってるのか?
100なまえをいれてください:03/07/22 14:54 ID:???
次回作では、怖さの質がどうなるのか気になるなあ。
3は精神的にも怖かったけど、グロさがそれを上回るように感じた。
…精神的に凄い恐怖を感じなかったのはヘザーが勝気だったからかな?
あと個人的には、敵の姿がはっきり見えてたからだと思う。
敵(というか恐怖)は見えないほうが怖いと思うから。
101なまえをいれてください:03/07/22 14:59 ID:???
自分に目隠しをしてプレイすれば
万事解決
102なまえをいれてください:03/07/22 15:00 ID:???
それじゃ謎解きも出来ませんよ!
103なまえをいれてください:03/07/22 15:09 ID:???
>>99
関取は糖尿で弱って倒れてるんだよ。
起きて襲ってくるときは最後の力振り絞ってる。
104なまえをいれてください:03/07/22 15:10 ID:???
>>100
たしかに生意気で妙に適応力の高いヘザーじゃなくて
人生の落伍者みたいな目の下にクマのあるへたれオヤジが主人公で
なにかあるたびにゲロはいたりしてたらかなり怖かったかもしれん。
105なまえをいれてください:03/07/22 15:14 ID:???
次回作の主人公はさらにパワーアップ!
関西のオバチャン風になります。
106なまえをいれてください:03/07/22 16:02 ID:???
やっぱ女の子が主人公てのは・・・強いし。やっぱオヤジだから
いいんだよサイヒルは。

それにしても3はアクション性が高くなったな。敵どかどかでてくるし。
1ではライトを消してナースに気付かれずにコソーリ通り過ぎるとか
メタルギアプレイをしては楽しんだものだが今回は攻撃的すぎて
できない・・・。
1みたくもうちょっと闇とライトの対比を考えた仕様にしてくれ・・・
107なまえをいれてください:03/07/22 16:03 ID:???
遅ればせながらSH3を一週目クリアしました。
んで思ったのはなんかこっちがSH2みたいって感じかな。まさかSH1
の正統続編とは思わなかったです。懐かしかったりSH1をPS2でやると
こうなるのか、とか思ったり。こうなると本当のSH2は別シリーズって感じで。

でもSH1をやってる人とSH2しかやってない人では印象が違うかも
知れないですね。個人的にはSH3も面白かったけど、SH2みたく
舞台とか設定だけ共通で物語は繋がってないのもいいかなとか思ったり。
もし続編があるのなら今度はどう来るのかが楽しみです。
108なまえをいれてください:03/07/22 16:07 ID:???
>>103
そーだなー。逃げて放っておくと前のめりでうずくまってるもんなあ。
109なまえをいれてください:03/07/22 16:08 ID:???
>>105
武器はハリセンと豆鉄砲
隠し武器はジャイアントスイング
110なまえをいれてください:03/07/22 16:24 ID:???
そろそろヘザーのエロ絵が出回る頃だろうか・・・
111なまえをいれてください:03/07/22 16:24 ID:???
>>106 SH3もライトを消せばコソーリ通り過ぎること出来るよ
112なまえをいれてください:03/07/22 17:20 ID:???
次回作はサイレントヒルの暴力市長が、居なくなった娘を探して町を彷徨います。
113なまえをいれてください:03/07/22 17:23 ID:???
クリーチャーを豪快に持ち上げてのパワーボム
114なまえをいれてください:03/07/22 17:50 ID:36LkAhWJ
シリーズは1も2もプレイしたが、
「最期の詩」が出た時は、トサカを立てながら買い直した。
それを警戒して、3は買わずにいたが、
ヘタレのオレは、ついに我慢できず、昨日買ってきた。
まさか、後になってまたもストーリー追加版が出たりしないだろーな…
115なまえをいれてください:03/07/22 17:52 ID:???
もうすこしのしんぼうだ
116なまえをいれてください:03/07/22 17:54 ID:???
しかし、今作の難しさは何事か
アクションをノーマルでプレイしているが
弾薬が少ないのに化け物だらけで、かったるくなった。
シャクだが、イージーでやるしかないか…クソゥ
117なまえをいれてください:03/07/22 18:02 ID:???
>>116
ザコ敵はSH2より手強いね。SH1を彷彿とさせる。
でも囲まれない限り、打撃系の武器で何とかなるし、何より大抵は
容易に逃げられるよ。まずは逃げながらアイテム取るのを覚える
がよろしいかと。

個人的にはザコ敵に比べてボスが強くなかったという印象。
ザコが強化されてるんでボスが強いだろうとボス以外は打撃系で
対処して弾薬貯めまくってたんで少し拍子抜けしたかも。
118なまえをいれてください:03/07/22 18:10 ID:???
↑ なるほど、ありがとう。
めげそうになったが、もう少し粘ってみよう。
119なまえをいれてください:03/07/22 18:23 ID:???
希望が少し出てきたので、
そそくさと帰宅してやってみよう。

しかし、相変わらずムードもグラフィックも
ともに素晴らしい仕上がり。
余計なことかも知れないが、
ついでに、1もリメイクすれば良いのに………
MGS、bioのように。
120なまえをいれてください:03/07/22 18:37 ID:???
>>119
頑張って下さい。SH1のリメイクは出たら買うなぁ。出ないと思うけど・・・
もしSH1をやった事があるならSH3の後半はニヤリとするシーンが
ちょこちょこ出てくるよ。ある意味SH1のリメイクみたいな。
121ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/07/22 18:49 ID:???
過去ログにあったけど袋に出てた箱に足がいっぱいついてる変なモノとか
ああいうボス出て欲しいな。
今回の3は、僕的には今までのシリーズで一番好きだけど
唯一ボスがあんまり好きじゃなかったので。
メリーゴーランドのボスは凄く好きだけど。
122なまえをいれてください:03/07/22 18:57 ID:???
>121
メリーゴーランドいいね。
欲をいえば馬のほうももうすこしがんばって欲しかったけど

病院のボスとか、もう少し病院に関連のあるとこで戦いたかったな。
他のヤツも基本的にそこで戦う必然性が薄いよね
123なまえをいれてください:03/07/22 18:57 ID:???
俺が云うのもナンだけど
1はあのグラフィックだから良かったと思う
124なまえをいれてください:03/07/22 19:05 ID:???
まったくどうでもいいがこの間友人がプレイしてるの見てたら、教会だかどこだかでデブに
挟み撃ちされてなすすべもなく死んでるの見てて笑っちまった。
死んだあとも倒れたヘザーの横でばたばたしてるしw
見慣れるとかわいいなデブ。

2ではクリーチャーのデザインに意味があったけど(▲頭とか)3はないのかな。
125なまえをいれてください:03/07/22 19:08 ID:???
ロボの方のACシリーズも、PS時代のグラフィックで味があるよな。
バイオなんかはそうでもないけど。
126ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/07/22 19:12 ID:???
でも馬は最初釣り針で吊るされてて
その後白い布で梱包されてたのが気持ち悪くて良かった。
最初攻撃した時、本当に生きてるみたいに動いてくれたら
もっと良かった。
127なまえをいれてください:03/07/22 19:15 ID:???
なんか赤い霧吐くしね
128なまえをいれてください:03/07/22 19:18 ID:???
ボス戦時の馬のプルプル感が好き。
129なまえをいれてください:03/07/22 19:18 ID:???
そんな事より、中央の死体(?)に目を奪われていたのは俺だけですか?
ボスの攻撃を喰らいつつ、主観視点でジクーリ眺めてました。
130なまえをいれてください:03/07/22 19:21 ID:???
ところで、制限時間ゐ内に馬を倒し終わらないとナニが
131なまえをいれてください:03/07/22 19:28 ID:???
サイレントヒル3完全版はヘザーをクリアーするとダグラスシナリオが出て
ダグラスシナリオをクリアーするとヴィンセントシナリオが出て
ヴィンセントシナリオをクリアーするとハリーシナリオ登場とかのほうがいい
132なまえをいれてください:03/07/22 19:31 ID:???
いいや。
ヘザーディスク、ダグラスディスク、ヴィンセントディスク、クローディアディスク、ハリーディスク
全部まとめて五枚組み、18000円に違いないね。
133なまえをいれてください:03/07/22 19:32 ID:???
だーかーらー
俺はヴァルティエルたんでプレイしたいんだっつノー!
134なまえをいれてください:03/07/22 19:34 ID:???
エンディングは皆 I want love
みんな愛が欲しいんだ。。
135なまえをいれてください:03/07/22 19:35 ID:???
クリーチャーはSH2のほうがよかったな
▲がマネキンを弄るところとか好き
136名無しだおー:03/07/22 20:07 ID:???
>>117
敵がほとんど怯まないで攻撃してくるようになったから、難易度が飛躍的に上がったな。
137なまえをいれてください:03/07/22 20:17 ID:???
ターミネーターみたいに突っ込んでくる化け物は怖いな
138ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 20:20 ID:???
敵の怯みが少ないからその場で攻撃って難しくなったよなー
ガードしたことないや
139なまえをいれてください:03/07/22 20:23 ID:???
ヘザータンに蹴られたい・・・(;´Д`)ハァハァ
140なまえをいれてください:03/07/22 20:43 ID:???
プレイステーションポータブルで
プレイノベルサイレントヒル2と
プレイノベルサイレントヒル3が出る。
141なまえをいれてください:03/07/22 20:44 ID:???
>>140
イラネ
142なまえをいれてください:03/07/22 21:12 ID:???
スラーパーうざすぎ。
でもよくヘザーたんを転ばしてくれから良い奴だ。パンチラ(;´Д`)ハァハァ
4では看護婦たんさらにパワーアップきぼん。患者(こいつもクリーチャー)を車椅子に乗せて猛スピードで追いかけてくるタイプがいいなぁ

143なまえをいれてください:03/07/22 21:17 ID:???
今度の病院モンスターは看護婦だけでなく医者も登場。
異形化した最新医療機器で完全武装してる。
144なまえをいれてください:03/07/22 21:18 ID:???
Where is gates to Paradies?
145なまえをいれてください:03/07/22 21:20 ID:???
>>142
一歩間違えたらコント臭くなりそうだな
146なまえをいれてください:03/07/22 21:24 ID:???
>>143
医者復活ですか
147ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 21:36 ID:???
あんま最新装備とかされるとイメージ的にバイオになるからコマル
148ルナ ◆2RVGHG2ARM :03/07/22 21:36 ID:???
149なまえをいれてください:03/07/22 21:37 ID:???
最新装備つーたらオメー
ジンジャーで決まり
150なまえをいれてください:03/07/22 21:51 ID:???
と云うか
リボルバーが欲しいなオートマじゃなくて
化け物相手には辛いかも知れないけど
趣味ですとも ええ
151なまえをいれてください:03/07/22 22:09 ID:???
高枝切りバサミ、キボン
152ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 22:12 ID:???
庭用のハサミはいいね
切ったり突き刺したりに合わせて
相手のリアクションも変わるといいなあ
153なまえをいれてください:03/07/22 22:12 ID:NKi1DKj8
愚裸dはどこへ消えましたか?
154なまえをいれてください:03/07/22 22:13 ID:???
薬瓶投げたいね
濃硫酸とかさ
コントロール難しそうだけど
155なまえをいれてください:03/07/22 22:14 ID:???
変態ダグラスと夜汽車に乗って愛の逃避行
後に出てきたダグラスは偽者
156なまえをいれてください:03/07/22 22:24 ID:???
場所にちなんだ武器があるとイイかもな。
日曜大工店にチェーンソーや枝切バサミがあったり、
GUNショップにショットガンやコルトみたいな銃が置いてあったりするのもいいかも。
(枝切バサミは攻撃時とか変な感じになりそうなので個人的には好きじゃないが)
アイスピックでねーかなー、バーとかに置いてあって、逆手に持っての振り下ろし
攻撃と、ナイフでやるような突き攻撃と。振り下ろしはリーチが短いが、
威力はナイフの比じゃないとか。
157なまえをいれてください:03/07/22 22:25 ID:???
もう、次がシリーズラストでいいよ
158なまえをいれてください:03/07/22 22:32 ID:???
>>156
新しい武器出るなら、でかい石とかレンガブロックとか欲しいかも。
より撲殺に緊迫感が出そうじゃないか…。
…やばいなあ、こんな事考えるようになってきたのは…。
159156:03/07/22 22:34 ID:???
>>158
うん、俺もヤバイ。蹴りだけじゃなくて、アイスピックとか、武器で
トドメを・・・とか考えてもーた
160なまえをいれてください:03/07/22 22:42 ID:???
なんでオノがないんだ!
シャイニングみたいなヤツキボン

| | ∧
| |Д`)・゚・。 ムスメヨ・・・・
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< DQNでバツイチ二児の母〜
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
         |\.|| PS2    |   
         '\,,|===========|

162なまえをいれてください:03/07/22 22:47 ID:???
I Want Loveの歌詞の中にSwiss cheeseって出てくるけど、
そのまんまスイスチーズの意味なんですか?
それともスラングで別の意味があるのかな?
163ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 22:52 ID:???
グラトン
欲しい……
164なまえをいれてください:03/07/22 22:52 ID:???
今作モールが予想以上に使えなかったなあ・・・
165なまえをいれてください:03/07/22 22:55 ID:???
てか、フツーに考えて、モールってそこらへんにあるような武器じゃないよな?
それとも何か用途があるんだろうか?
教えて、エロい人!
166+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/22 23:05 ID:???
>>161
絵がかわいい・・・。

モールは・・・、確かに特殊プレイの人でも使いにくいかも。
モールはある場所でのみ意味がある!

・・・らしい。
168なまえをいれてください:03/07/22 23:14 ID:???
モールよりもでかい長斧とかの方がよかったなあ。
モールよりも置いてある確率高いよね。調度品として。
169なまえをいれてください:03/07/22 23:14 ID:???
ダグラス
「今の俺には必要なんだ・・・・・・
 一言でいい・・・『許す』と・・・
 俺の心を解き放ってほしい・・・・・・!!
 ここから生き延びたなら結婚の『許可』を与えると!」

ハリー
「・・・・・・・・・・・言ってる事が分からない・・・・・・・・・・
 ・・・・・・イカレてるのか?・・・・・・・・・・この状況で」
170なまえをいれてください:03/07/22 23:20 ID:???
>>157
サイレントヒル0(ゼロ)とか出たりして・・・
171なまえをいれてください:03/07/22 23:22 ID:???
サイレントヒル零
172名無しだおー:03/07/22 23:29 ID:???
サイレントヒル〜コードベロニカ〜
173なまえをいれてください:03/07/22 23:29 ID:???
サイレントヨル
174なまえをいれてください:03/07/22 23:34 ID:???
サイレントヒルオンライン
175なまえをいれてください:03/07/22 23:34 ID:???
サイレントヒル]2
176なまえをいれてください:03/07/22 23:35 ID:???
完全版追加シナリオ 格1時間程度
ダグラス編 
息子を殺した過去を持つダグラス。その過ちに悩みながらも異界化した世界で戦い続ける。エンディング後の遊園地から異世界脱出までを追う。
ヴィンセント編
クローディアにナイフで刺されたヴィンセント、しかし彼はなぜか生きていた。自分がなぜ生きていたのかを探りながら、異世界崩壊後のヴィンセントの軌跡を追う。
クローディア編
ムービーのみ。サイレントヒル3の前日談的内容、過去のアレッサとクローディアの関係から、SH1後、へザーを見つけるまでを鑑賞。
ハリー編
ヘザーとの電話の後、クローディアに殺害されるまでのハリーの軌跡。へザーへの親子愛が語られる。
ハリー編 第2
クローディアに殺されたハリーだが、異世界崩壊後、気づくとそこは17年前のサイレントヒルの町だった。あの悪夢がもう一度蘇るのか?ハリー自身の最後の戦いが今始まる。
他エンディング2種追加 神光臨エンディング、ハリー復活エンディング+NG集

こんくらいやるなら完全版を認めてやっても良いぞコナミ。
177ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/22 23:35 ID:???
>>169
ジョリーンは誰デツカ
178なまえをいれてください:03/07/22 23:35 ID:???
斧を使いたい人は1をやれば
万事解決
179なまえをいれてください:03/07/22 23:37 ID:???
今度の主人公はエディーにして欲しいって
コナミにメール出そうか?
180なまえをいれてください:03/07/22 23:39 ID:???
>>179
…それはちょっと嫌…。
181なまえをいれてください:03/07/22 23:42 ID:???
次の主人公は
ナース 三角頭 ヴァルティエルたんの御三家から選べ・・・・たらいいなぁ
ナースになって三角頭とヴァルから逃げ回るというのは結構怖いかも(w
183なまえをいれてください:03/07/22 23:46 ID:???
1のナースに比べると…3のナースは美形(?)だよなあ…。
184なまえをいれてください:03/07/22 23:46 ID:???
3のクリーチャーって言ったら、やっぱり鳥のモモ肉
一番カワイイ
185なまえをいれてください:03/07/22 23:48 ID:???
>182
「クロックタワー」みたいに追いまわされたら怖いな。
どっちに捕まってもひどい目に会いそうだ。
186なまえをいれてください:03/07/22 23:48 ID:???
おかっぱナース

美人のナース

でも顔が良く見えない

おかっぱナース

巨乳のナース

でも顔が良く見えない

だけどいいひと
187なまえをいれてください:03/07/22 23:50 ID:???
でぶがダンス教室にいたのはなんか笑えた。
健康を気にしているのか(w
188なまえをいれてください:03/07/22 23:52 ID:???
サイレントヒルの中の人も大変だな
189鬼女葵 ◆DQNzhGUkic :03/07/22 23:56 ID:???
>>188
(゜ー゜|∀・)っ|) <中の人なんて居ないよ、

(゜ー゜||)≡ ピシャ!!
190なまえをいれてください:03/07/22 23:59 ID:???
ヘザーの中の人も大変だな
食われたし
191超革命的厨房集団:03/07/22 23:59 ID:???
もし、アレッサがヘザーのような性格だったら・・

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 アレッサや、お前は神を生む聖女になるんだよ
\_________ ___________
               ∨
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   
|__|__|__|_   __((´∀`\ )ダリヤ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  
||__|        | | \´-`) / 丿/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|_| 从.从从  | \アレッサ⊂|丿/ < ざけんな、ババア!
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||  \_________
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

192なまえをいれてください:03/07/23 00:15 ID:???
なんだかんだでヘザーがカワユイと思ったのは俺だけ?
193なまえをいれてください:03/07/23 00:20 ID:???
たまにはなあ、俺を驚かせるようなゲーム作ってみろよコナミ!!
お前のとこのゲームは全てパクリかマンネリ続編なんだよ!!
サイレントヒル4はシェンムー並みのスケールのゲームにしてみろ!!
194なまえをいれてください:03/07/23 00:24 ID:???
そうか。
サイレントヒルでシェンムーって手があったな。

サイレントヒルでグランドセプトオートも面白そうだ。
195なまえをいれてください:03/07/23 00:31 ID:???
196なまえをいれてください:03/07/23 00:33 ID:???
ど・・・どうしろと?
197なまえをいれてください:03/07/23 00:34 ID:???
                 蹴蹴蹴蹴
                蹴蹴蹴蹴蹴蹴
              蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
             蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
           蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
          蹴蹴蹴  蹴蹴蹴蹴  蹴蹴蹴
          蹴蹴蹴    蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴    蹴蹴    蹴蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴     蹴蹴     蹴蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
          蹴蹴蹴蹴淡淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴
              淡淡淡淡淡淡淡淡
              淡淡淡淡淡淡淡淡
            淡淡淡淡淡
            淡淡淡
                 

こんなクリーチャーが出て欲しいな
198なまえをいれてください:03/07/23 00:35 ID:???
栗ーチャーだろ
199なまえをいれてください:03/07/23 00:41 ID:???
ヌルヌル・テカテカした質感はどうにもならんのか
200なまえをいれてください:03/07/23 00:46 ID:???
2は隠れGTA
201なまえをいれてください:03/07/23 00:56 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1058625894/l50
こんなスレ立ってるぞ。既出?
202なまえをいれてください:03/07/23 00:58 ID:???
主人公は老人。視界も悪く、息切ればかり。ラジオの音も聞こえず、リドルも眼鏡装備しないと見えない。
203なまえをいれてください:03/07/23 01:02 ID:???
50歳前後ならばあり得るかもしれない。
ダグラスでさえ骨折るまで頑張ったんだし。
次回はスタミナ値が攻略のキーポインツ。
204なまえをいれてください:03/07/23 01:07 ID:???
老人にダッシュさせすぎたら死んじゃうとかw
205なまえをいれてください:03/07/23 01:12 ID:???
でも「知恵袋」値が高いので、病院の汚いシミも身近な材料できれいにする。
206なまえをいれてください:03/07/23 01:14 ID:???
綺麗にしてどうするんだw
207なまえをいれてください:03/07/23 01:14 ID:???
その知恵でナースタンの血と膿で汚れた白衣をキレイにしてあげて
208なまえをいれてください:03/07/23 01:18 ID:???
トドメ攻撃は説教or昔の話ループ。
209なまえをいれてください:03/07/23 01:20 ID:???
>>193
それだけは勘弁してください
210なまえをいれてください:03/07/23 01:21 ID:???
大滝秀治を連想
211ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/23 01:25 ID:???
そういや、あまりデロデロだらけになっても不気味度が下がるような気がするな
3のクローサー出る前の、話し声が聞こえるけどそっちに行けない、へんな雰囲気の通路が
凄いいやで好きだ
212なまえをいれてください:03/07/23 01:26 ID:???
じゃー森繁
213なまえをいれてください:03/07/23 01:29 ID:???
老人に異界冒険はさせられねーな
214なまえをいれてください:03/07/23 01:29 ID:???
773 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 22:45

日本の田んぼで目撃される「くねくね」って妖怪なんだけれど
(注:名前通りくねくねした動きをする、正体を知ったものは発狂する)

http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1058088583523.jpg


776 名前:検索番長 ◆5QCoccoKaE 投稿日:03/07/22 23:16
くねくね目撃事例集
http://www.currymania.info/log/kunekune.txt

777 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:18
>>773
うわーん

778 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:20
番長…そんなのよして…

779 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:25
オカ板のくねくねスレ

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058090342/l50
215なまえをいれてください:03/07/23 01:30 ID:???
>>197
たしかクリボフォス(だったかな?)とかいう手の無い二本足の魔物がいたと思う。
ひょっとしたらそんなシリアスでマニアックな魔物ががクリボーのリファレンスなのかな?
と思ったんだが真偽の程はわかりません。
この魔物はヒロエニムス・ボシュの絵画にくり返し登場する魔物で、ボシュがよく描いて
いたようです。見たことあるけど確かナムボディのような感じだったと思います。
216なまえをいれてください:03/07/23 01:33 ID:???
武器は杖。アイテムも「今のわしには興味がないわい。」と出るので
3回ほど○ボタンを押さなければ取らない。
217なまえをいれてください:03/07/23 01:33 ID:???
アレッ?鎖?
218なまえをいれてください:03/07/23 01:36 ID:???
>214
(´・ω・`) クネクネタソ・・
219なまえをいれてください:03/07/23 01:55 ID:???
サイレントヒルって面白い?
220なまえをいれてください:03/07/23 02:13 ID:???
「面白」くはないな。
221なまえをいれてください:03/07/23 02:33 ID:???
面黒い
222なまえをいれてください:03/07/23 02:35 ID:???
くねくね?初めて聞いた。
223なまえをいれてください:03/07/23 02:46 ID:???
ダ〜グラス、ダ〜グラス。
224なまえをいれてください:03/07/23 02:58 ID:???
ダグラスってあんまり必要を感じないキャラだったな。
まあこれ以上キャラが減ったら成り立たないし
車でヘザーに過去を語らせるとかいった点で役立ったが。
本当の映画だと途中で殺されるパターン。
225なまえをいれてください:03/07/23 03:08 ID:???
むしろ、本当の映画だったら途中で裏切るが
最後の最後で良心を見せて命をはって
主人公を助けるタイプだよ。
226なまえをいれてください:03/07/23 03:27 ID:???
よくも自分はレナード家に行き、わしらを病院に行かせたな。
227なまえをいれてください:03/07/23 04:13 ID:???
>>205
爆笑したw

あの壁の動きが止められるなら知恵袋は尊敬だ


…ついでにうちのカビの生えたカビキラーをどうにかしてくれ
228aze ◆XGy6mOmBzM :03/07/23 06:11 ID:???
ダグラスは萌え要素だから
229なまえをいれてください:03/07/23 06:32 ID:???
サイレントヒル3 〜最期の息子(意味不明)〜
主人公:ダグラス
230なまえをいれてください:03/07/23 06:45 ID:???
耽美としか云い様が無いな
231なまえをいれてください:03/07/23 08:44 ID:???
憑依ENDを初めて見たっつーのに、うっかり変態ダグラスでやってしまった・・・
232なまえをいれてください:03/07/23 09:57 ID:???
>231
同じく。w
だって普通、2周目は隠し要素全開でやりたくなるし
最初と違うEDとなると憑依EDになっちゃうってもんだ。
233なまえをいれてください:03/07/23 10:59 ID:???
Tシャツいっぱいより、ダグラスのコスをもっと欲しかった。 あの胸まであるゴム長とか。
234なまえをいれてください:03/07/23 11:14 ID:???
魚屋か…ねじりはちまきもキボンヌ
235なまえをいれてください :03/07/23 11:34 ID:???
236なまえをいれてください:03/07/23 11:48 ID:???
>>235
(; ´Д`)
237なまえをいれてください:03/07/23 12:15 ID:???
コワー
238なまえをいれてください:03/07/23 12:49 ID:???
次の作品では>>235の集団が口々に「ぱぱ〜」と言いながら迫って来ます
239 :03/07/23 14:51 ID:???
>>235
サイレントヒルに出てきてもまるで違和感無いな。
240なまえをいれてください:03/07/23 15:14 ID:???
SH3って1とどう繋がりがあるの?
241なまえをいれてください:03/07/23 15:16 ID:???
サイレントヒル繋がり
242なまえをいれてください:03/07/23 15:17 ID:???
鉄パイプつながり
243なまえをいれてください:03/07/23 15:20 ID:???
くねくねは話の流れがサイレントヒルぽい不条理な怖さですき。
どっちかというと海辺のくねくねのほうが好きかな

ここのニンゲン関係スレのとこに載ってる
ttp://www.currymania.info/osusume0306c.htm#23
244なまえをいれてください:03/07/23 15:56 ID:???
>>241-242
それなら2も……
245なまえをいれてください:03/07/23 16:09 ID:???
パパカッコイイ!の絵の人が知りてえ
246なまえをいれてください:03/07/23 16:15 ID:???
あんな惰性で描いたような絵なんぞどうでもいい
247なまえをいれてください:03/07/23 16:18 ID:???
プリンセスハートのパンチラが見えても全然嬉しくないのは何でだろう
248なまえをいれてください:03/07/23 16:34 ID:???
青い・・・ 青いよ
249なまえをいれてください:03/07/23 17:20 ID:???
なんか燃え尽きたのかはまったのか他のゲームに食指が動かない。
同系統でいいゲーム教えてください。
250なまえをいれてください:03/07/23 17:27 ID:???
パ・・・パラサイトイヴ2!
251なまえをいれてください:03/07/23 17:28 ID:???
作品としての評価や良し悪しはともかく、
やっぱ怖さは1が一番かな…。精神的に来るし、あんまり長時間出来ん。
何か重たい。他も充分怖いけどね。
252なまえをいれてください:03/07/23 17:29 ID:???
>>243
>俺の真後ろで突然やかんが沸騰した。ピーーーーーーーーーー!
>いや、ちがう。Kちゃんの叫び声だった。

不覚にもワロタ
253なまえをいれてください:03/07/23 17:32 ID:???
>>247
おまえはもう
枯れている
254247:03/07/23 17:41 ID:???
>>253
え、い、いや、枯れてないし

ハッ(゜д゜)モシカシテオレモウ・・・
255ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/07/23 18:00 ID:???
3の完全版はいやだけど、アートオブみたいにムービー集出してほしいなぁ。
3のキャラとか使って。
256なまえをいれてください:03/07/23 18:04 ID:???
ひょっとして犬の丸焼きもヴァルティエルが調理してるのかなと、
エプロン姿もしくはコックさん姿のヴァルティエルを想像、「ぷっ」。
257ひとづまヴァルティエル:03/07/23 18:36 ID:???
あなた、お帰りなさい
ご飯にする?お風呂にする?
それとも・・・
258なまえをいれてください:03/07/23 18:37 ID:???
>252
ええっ

漏れはそこが怖かったヨ(´・ω・`)
259なまえをいれてください:03/07/23 20:06 ID:???
ビーフジャーキー食べたいんだけど、大丈夫かなあ
260なまえをいれてください:03/07/23 20:11 ID:???
俺が3の完全版を出して欲しい理由は3が完全じゃないからだ。
I want loveもつかわれないし、それぞれのキャラクターの顛末、詳細ももっと記載してほしい。
ヴィンセントは1で言うカウフマンのキャラにしたって描こうとしてるのか描こうとしてないのかが中途半端。
ダグラスもシビル的なキャラにしても息子を撃った話しとか罪と罰的な解釈も欲しいところ。
クローディアにしても、ダリアほど切れてるわけじゃなく、何かしらの影があるわけだからそこをもっと掘り下げてもいいとおもた。
一番はハリーとヘザーの親子愛をもっと過去のハリーとの触れ合い的なもので伝えて欲しかった。
ハリーが辿った道、ハリーの苦悩をもっとメモとか記録で残して欲しかったよ。
結局、今作は愛とかそういったテーマが薄くされて、へザーの復讐劇&過去の記憶との戦いみたいになってしまっていたから、ストーリーを深く楽しめなかった。
それが残念でならないから、完全版では追加シナリオ、追加イベント、追加エンディングなどを加えて出して欲しいと俺は個人的に思った。
261なまえをいれてください:03/07/23 20:21 ID:???
ホラーゲームにストーリー部の強化なんていらない
好みの問題だが、大体がロクな物にならんし
断片的な情報からいろいろ想像するのがSHの正しい楽しみ方だろう(と製作者は考えてるはず)
すべてをはっきりさせてしまうと、不条理感が無くなり
纏わり付くような恐怖はなくなってしまう、と漏れは考える。
262なまえをいれてください:03/07/23 20:23 ID:???
コナミの好きにさせておやり
263なまえをいれてください:03/07/23 20:25 ID:???
何というか、サイレントヒルってもともとストーリー云々てゲーム
じゃない気がするんだけどね。1をやった時、わからない部分が
いっぱいあって、だけどそれがかえってホラーゲームとしては
面白い要因になってたと思う。

ストーリーとかキャラを掘り下げてしまうと肝心のホラーとしての
怖さが削がれる気がするんだけどね。このシリーズには恐怖を
追求してほしいんで、各エピソードに関しては多くを語らなくて
いいかなと思う。プレイヤーの想像に任せる形で。

まあエンディングが減らされたのは不満なのは同意。隠しコスとか
作るんならエンディングちゃんと作れとは思ったね。
余地を残して
264なまえをいれてください:03/07/23 20:27 ID:???
>>261
反論というわけではないが、少なくともSH1、SH2のストーリーは完結できていたと思う。
しかし、今作は俺が思うに、ストーリーが途切れ途切れのぶつ切りになっている感じがした。
一般的なゲームユーザーはわからないレベルかもしれないけど、様々な小説、映画を見ている俺には少なくともそう感じた。
無論、君を馬鹿にしているわけではないが、俺が思うに今作は製作者が少しサボってしまった面もあると思う。
2より製作期間も短いし。
俺が思うに簡単に言うと、コナミの大量生産方式の影響を受けた。
265なまえをいれてください:03/07/23 20:30 ID:???
>>263
1と3と2は基本的に同じく考えない方がいい。
SH1、2の場合は、ストーリーがよくわからなく、それを後々突き詰めて考えていって始めて理由がわかる納得な部分があった。
しかし今作は、前二作よりもストーリーが単純なため、その分の恐怖はほとんどなかったと言える。
俺が言いたいのは各キャラクターの内容が練り不足、というか、もっとつけるべき点はつけるべきだったと思うわけだ。
266なまえをいれてください:03/07/23 20:32 ID:???
>>264
だからお前さ、

>一般的なゲームユーザーはわからないレベルかもしれないけど、

こんな事を書かなくてもいいんだよ。
話の善し悪しを語るのに映画を数見てるとか関係ねえんだ。

意見そのものは、わからないでもないがな。
267なまえをいれてください:03/07/23 20:33 ID:???
無論俺の言ってるイベントは、各キャラクターが話しで語り合うイベントではなく。
抽象的で、それでいてメッセージのあるイベント。
1で言うならば、敵キャラクター、2で言うならば、情景である。
今作で言うならば、教会で吊るされているアレッサとクローディアや、懺悔室で懺悔するダリア。
こうした抽象的なイベント要素をもっとところどころに入れていけば内容も深く知り、登場人物たちの内容もわかるわけだ。
ダグラスに関して言えば、遊園地での彼のイベントももっと欲しいところだった。
268なまえをいれてください:03/07/23 20:35 ID:???
というわけで、言いたいことは言わせてもらったので俺は寝ることにするが。
最後に、完全版の製作を期待するとだけ言っておこう。
269なまえをいれてください:03/07/23 20:36 ID:???
なんで吊られてる人があれさとくろでやと判るの?先生
270なまえをいれてください:03/07/23 20:39 ID:???
長文ばかりで読む気がしねぇ(;´Д`)
271263:03/07/23 20:40 ID:???
>>267
だからみんながみんなストーリーや解釈重視じゃないって事。
俺がサイレントヒルに求めるのはとにかく怖さ。ストーリーはそれに
付随したおまけみたいなもの。初めから突き詰める気なんてない。

俺的にはストーリーなりキャラなりを掘り下げる事でイベントを
増やす事に依存はないが、それによりホラーとしての怖さが減る
のは勘弁。俺はドラマではなくホラーを楽しみたいから。
272なまえをいれてください:03/07/23 20:42 ID:???
あれさとくろでや・・・・
273なまえをいれてください:03/07/23 20:46 ID:???
>俺はドラマではなくホラーを楽しみたいから。

同意。
274なまえをいれてください:03/07/23 20:52 ID:???
>>271
君の意見を封印するようですまないが、
恐怖だけをやりたければバイオハザードや零やクロックタワーをやっていればいいと思う。
サイレントヒルのサイレントヒルたるところは音楽とストーリーと異質な恐怖、これだと俺は思う。
その点、サイレントヒル2はストーリーを何回か書き直しもしたらしい。
ここからも製作者のサイレントヒル2でのストーリーへのこだわりも知ることができる。
そこに徹底したものがあればいいのだが、問題は今作のサイレントヒルが恐怖や音楽や意味不明さのみを求めて、
前二作にあった、ストーリーへのこだわりがおざなりになった感じがしたのだ。
俺としては今作の不満はそこ、女を主人公にして適当に1と話しをつなげとけば受けるんじゃねえ?みたいな売り上げ狙いの傾向になってしまっている。
そのために、まずストーリーだけでも補完するために、完全版で補って欲しいと。
少なくとも、昔のサイレントヒル信者にはそういったストーリーを求める傾向があったはずだ。
それといっておくが、>>268は俺ではない。
275なまえをいれてください:03/07/23 20:52 ID:???
頼むから長文は考察スレでやってくれよ・・・(;´Д`)
276なまえをいれてください:03/07/23 20:59 ID:???
▲サイレントヒルシリーズ ストーリー考察スレ2▲
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/
277なまえをいれてください:03/07/23 21:01 ID:???
>>260>>268>>274みたいな奴がいるから(同一人物かもしれんが)
完全版なんてふざけた物が平気で後から発売されるんだろうな。
俺に言わせれば最初から満足できる作品=完全版を作れっての。
278なまえをいれてください:03/07/23 21:02 ID:???
>>275
ストーリー考察と、サイレントヒルについての意見は違うものだと俺は思う。
ストーリー考察スレはもっと、内容の本質的な意見交換に使われるべきだと思うのだ。
討論するならば、この場を使ったほうがふさわしいと俺は考える。
長文は全てストーリー考察スレにいくのならば、この場は単なるネタの出し合い、馴れ合いの場にしろというのか?
それこそ本末転倒ではないだろうか?
279なまえをいれてください:03/07/23 21:03 ID:???
だから無意味な長文やめろっての
言いたい事があるなら簡潔にまとめてに分かりやすくしろよ。
280なまえをいれてください:03/07/23 21:05 ID:???
>>277
完全版をふざけた物とするかどうかは君にまかせるが
俺としては完全版がふざけたものになるかならないのかは製作者にかかっていると思う。
確かに2の完全版は何が完全なのかよくわからないふざけたものだった。
しかし、2はもともと完成されていたゲームだったからこそ完全版は不必要だったと俺は思ったのだ。
それに対して、3は上記でも述べたように、不完全なものであったと俺は考えた。
よって、それを完全化するために、俺は追加イベント、追加シナリオ、追加エンディングを入れた完全版を出してほしいと切に願うのである。
281なまえをいれてください:03/07/23 21:08 ID:???
>>279
俺の言いたいことが長くなってしまうのはしょうがないと思う。
それは、言いたいことが多いからだ。
俺は自分の書き込んだ内容が単なる荒らしとして取られることが嫌なのだ。
だから、きっちりと理論、論理をつぎ込み表現しようと思った。
それに自分の言いたい内容を書き込むのであれば、長くなければ説得力もないと思う。
もっとも、ここがそういったルールのもとに動いているのであれば俺はそれに従う。
何行以上の書き込みは禁止的というルールがあるならば。
しかし、そういったルールがない以上、俺がここで長文を書く事は君一人の意見では決めることができないはずだ。
282263:03/07/23 21:09 ID:???
>>274
それがあなたの求めるサイレントヒルであり、俺のそれとは違う
というだけの事。そして3は俺よりの作品だったというだけの事。
あなたとスタッフが同じ考えなら完全版は出るんじゃねーの。
283なまえをいれてください:03/07/23 21:12 ID:???
>>282
そういうことだろう。
だから、俺は一人の意見として個人的に完全版を求むと、公式掲示板でも訴えていくつもりだ。
なぜなら、俺はサイレントヒル以外のゲームをやることはないからだ。
俺にとってサイレントヒルはそれだけ価値のあるゲームなのだ。
だからこそ、サイレントヒルの世界観に浸かれる完全版や、小説や映画はどんどん作って欲しいと思っている。
できるなら、コナミ以外のところで。
だから俺は自分がサイレントヒル信者であることを自覚している。
284なまえをいれてください:03/07/23 21:13 ID:???
こりゃまた香ばしい香具師が現れたものだ
285なまえをいれてください:03/07/23 21:17 ID:???
わかった俺が悪かった、だから
頼むから長文は公式BBSでやってくれよ・・・(;´Д`)
286なまえをいれてください:03/07/23 21:18 ID:???
ジェイムス降臨中?
287なまえをいれてください:03/07/23 21:24 ID:???
りろんろんりろんろんり
288なまえをいれてください:03/07/23 21:32 ID:???
全然関係ないけど、シオドメのCMのダルメシアン柄のやつが
ヴァルタンにしか見えないんですが…
289なまえをいれてください:03/07/23 21:43 ID:???
3で言えるのは、完全不完全以前に、ストーリー自体グダグダだって事だと思う。
ハリーを死なせて、無理やり悲しい展開にしようとしたり、SHに向かうよう
こじつけたり(そのせいか街としてのSHの存在感、後半をSHでやる必然性が薄すぎ)
アレッサ=ヘザー的な部分が無駄に強すぎる。じゃあ1で子供を託して死んだ
アレッサって何よ?って感じになるし、記憶が残っているとしても、
物を調べた時の字幕と、イベントの時と、比較すると、別人と言うか、
なんかオカシイしな。1のシェリル≒ヘザーの方がまだいい。
そもそも1の紙降臨を知っている奴で生存者はハリーとシェリル、+なら
シビルぐらいだし、どうしてクローディアがそれを知ったのかっていうのも
解らん。それにハリーはどっちかっていうと紙降臨のお膳立てをしちまった
ような所もあるし。悪い意味で話が不条理だ。
290なまえをいれてください:03/07/23 21:55 ID:???
地下鉄とかショッピングモールとか今ふうな場所を使いたかったんだ
と思うけど、サイレントヒル以外で怪物が出るのは違和感あったかな。
そろそろ目新しいステージが欲しいけど、なかなかいいのが浮かばんね。
おまえらストーリースレでやってこい。邪魔です
292なまえをいれてください:03/07/23 22:05 ID:???
地下監禁奴隷部屋・・・(;´Д`)ハァハァ
293なまえをいれてください:03/07/23 22:08 ID:???
>>292

モールの拷問器具のあるところ?
294なまえをいれてください:03/07/23 22:10 ID:???
モールに拷問器具なんて有ったっけ?
295なまえをいれてください:03/07/23 22:10 ID:???
一般人の思考と、製作スタッフの思惑とのズレが出始めている
296なまえをいれてください:03/07/23 22:10 ID:???
あれはスポーツ用品店だろ・・・
297なまえをいれてください:03/07/23 22:12 ID:???
>>292
世界仰天ニュース見てるなw
298+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/23 22:14 ID:???
たしかに掲示板が香ばしくなってきていますね。
いま、3ヶ月ぶりにSH2やっています。
マリアENDと犬END見ていなかったので。

あ〜犬ENDみたい!
オマエノ、シワザダッタノカ・・・。
299なまえをいれてください:03/07/23 22:14 ID:???
>>294
クルミを割る所に枷とか、拷問器具っぽいものが置いてある。
300なまえをいれてください:03/07/23 22:17 ID:???
>>299
あぁ あそこね
301なまえをいれてください:03/07/23 22:24 ID:???
犬エンドはあのサイケデリックなスタッフロールが何ともいえんw
302なまえをいれてください:03/07/23 22:38 ID:???
サイレントヒルだからといって、名作と言ってしまうのはおこがましいことだと思わんかね?
303なまえをいれてください:03/07/23 22:42 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/konamistyle/186593/

Tシャツの注文明日までなのよ。
ロビー君と一つ目のは商品化決定なのね。
クルミは赤いTシャツ欲しい。
304なまえをいれてください:03/07/23 22:44 ID:???
(´−`)。О○(クルミ・・・?)
305超革命的厨房集団:03/07/23 22:52 ID:???
そーいえば俺もSH2の犬エンドとUFOエンド見てなかった・・・_| ̄|○
306なまえをいれてください:03/07/23 23:03 ID:???
なんかSH2がやりたくなってきた
312号室前までやって、犬ENDとUFOEDとリバースEDと通常EDの
条件を満たしたデータ作ろうかな。
307なまえをいれてください:03/07/23 23:08 ID:???
今 フジTVで病院表探索中だな
308なまえをいれてください:03/07/23 23:09 ID:???
サイレントヒルってやる価値ある?
309なまえをいれてください:03/07/23 23:11 ID:???
価値がどうとか云ってる奴はゲームなんてしなくていいです
310なまえをいれてください:03/07/23 23:43 ID:???
プリンセスヘザーじゃなくて普通のやつは、パンツ見えないの?
最後のボスの前の扉で、スカートの下に着てる白いショーツ?
っぽいものは見えたが、パンツは見えない。見えたら誰かうpしてください
311なまえをいれてください:03/07/23 23:51 ID:???
しぇりるーすきだー
312なまえをいれてください:03/07/23 23:54 ID:???
通常服はカメラがパンツが見えてもおかしくない位置に来ても
影がかかって絶対に見えない・・・・(´・ω・`)と思う
313なまえをいれてください:03/07/23 23:54 ID:???
ローラが歌ってた鼻歌ってなんだろう
314312:03/07/23 23:54 ID:???
いや むしろ見えなかった
315なまえをいれてください:03/07/24 00:05 ID:???
  _ __        マネキンがこのスレに興味を抱いたようです。
  (   (   )
  | | |
  (     )
  (    )
  | | |
  (__(_)
316なまえをいれてください:03/07/24 00:13 ID:???
どんなに絶好調でさわやかな日でも、サイレントヒルをやれば
317なまえをいれてください:03/07/24 00:18 ID:???
爪が30センチ以上伸びる年
   絶 好 調 !!
だれも ぼくを 止める ことは
               できない!
318なまえをいれてください:03/07/24 00:27 ID:???
「このわたしがサイレントヒルから逃れるだとーッ!
このわたしが追ってくる者を気にして背後におびえたり
穏やかでも安心もできない人生をおくるのはまっぴらだという事はよく知っているだろうッ!
この町は決して出ないぞッ!」
319なまえをいれてください:03/07/24 00:30 ID:???
ハリー・メイソンも殺された。
      ↓
成長したクローディアに殺された。
320なまえをいれてください:03/07/24 00:31 ID:???
スカート外し改造キボン
321なまえをいれてください:03/07/24 00:35 ID:???
シャツはずしでもいいや
322なまえをいれてください:03/07/24 00:37 ID:???
ヘザーたんが好きです。
でもふんどしヘザーたんならもぉっと好きです。
323なまえをいれてください:03/07/24 00:56 ID:???
>>303
それみたら買う気がなかったけど、買ってみようかと思ってしまった。
とりあえず商品化決定のSexy Heather1を注文してみようかな。
324なまえをいれてください:03/07/24 00:56 ID:???
ヘザーってどんな声で鳴くの?
325なまえをいれてください:03/07/24 01:01 ID:???
イロッポイ〜ン
326なまえをいれてください:03/07/24 01:05 ID:???
え?
327なまえをいれてください:03/07/24 01:06 ID:???
イタイヤンカ〜
328なまえをいれてください:03/07/24 01:11 ID:???
普通に殺虫剤つくったときの声じゃない?
329+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/24 02:17 ID:???
犬ENDみました。

あれは・・・、すごかった。
3の歌より好きだという人の気持ちがわかった。
しかし、リアルなジェイムスと背景のギャップが笑える・・・。
330なまえをいれてください:03/07/24 03:47 ID:???
ムービーウザイウザイ言ってきましたが
バテンカイストのムービーを見て気付きました。
見てて夢中になるムービーならウザくないと。
このゲームはもっとグロ映像をムービー化するべきだったのでは?
331なまえをいれてください:03/07/24 03:58 ID:???
オープニングムビーは初見のときはいきなり勘弁してください状態だったな・・・
332なまえをいれてください:03/07/24 06:03 ID:???
このゲームって面白い?
333じゃがりこ:03/07/24 07:31 ID:???
病院裏ってまさに地獄だな、あんなとこ寝泊まりしろなんていわれたら発狂もんだな

前作のナースは初めてみた時怖かったけど、今回のナースは声が前に比べて女っぽかったのでマジで萌えてしまいますた
顔とかみようと色々なアングル試してみたけど、見れねぇや
334なまえをいれてください:03/07/24 08:41 ID:???
>>303
高い!4900円!?
335なまえをいれてください:03/07/24 09:54 ID:???
>>288
同意
336なまえをいれてください:03/07/24 10:02 ID:???
>>310
ショーツとパンツ、どう違うのか教えてくれ。
337なまえをいれてください:03/07/24 10:46 ID:???
トイレにノックしてもしもぉーし
338なまえをいれてください:03/07/24 13:00 ID:???
K−1のグラフィックスもサイレントヒル3並なんだろうか?
339310:03/07/24 13:03 ID:???
>>336
ショーツというか、スカートを二枚はいてるみたいなように見えて、
下のスカートが白く見えるってことが言いたかった。
340なまえをいれてください:03/07/24 13:12 ID:???
>333
個室でナース3人まとめてでてくるとこ(表C2とか)の
画面奥(カメラの一番手前)でL2とL3ズームを駆使して
ナースが殴りかかってくるとこを捕らえればけっこう顔みれる。
ガードも併用推奨。

口元が血で赤く染まっててちょっとハシタナイです
341なまえをいれてください:03/07/24 13:14 ID:???
>>340
スナップショットキボンヌ
342なまえをいれてください:03/07/24 13:46 ID:???
>>340
馬鹿だなぁケチャップだょぅ
343なまえをいれてください:03/07/24 14:35 ID:???
メリーゴーランドのボス、偽ヘザーって結局何者だったの?
「私は死ぬべきだ」とか、血文字が何を意味しているかわからない。
344なまえをいれてください:03/07/24 15:01 ID:???
偽ヘザー=アレッサ=ヘザーのもう一つの意志

自分が死ねば神も復活しないし、
ハリーパパ巻き込んじゃって死なせちゃったし生きてる資格ないじゃん
といった罪悪感の象徴か?


これはストーリー考察になるか。スマン
345なまえをいれてください:03/07/24 16:50 ID:???
しかし今更ながらハリー殺すなよって思う。1を頑張った人間から
するとやり切れん。せめて瀕死の重傷までにして欲しかったな。
346なまえをいれてください:03/07/24 17:12 ID:???
Blood Volumeがmuchでも足りないなあと思うのオレだけ?
347なまえをいれてください:03/07/24 17:44 ID:???
>>345
Revengeで我慢しる。
348なまえをいれてください:03/07/24 17:45 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/konamistyle/186593/

すごいすごい
ほとんど商品化決まったyp
349なまえをいれてください:03/07/24 17:55 ID:???
>>348
昨日(というか今日か)注文しようかなって書き込んだ者だけど、
結局あの後申し込んだんだよね。ちょい高いなと思ったけど。
届くのが楽しみだわ。
350なまえをいれてください:03/07/24 18:04 ID:???
>>347
それまだ見てない。最近始めたんでいま2週クリアしたとこだから。
今日から3週目でそのENDを目指すつもりなんだけど・・・
少しは溜飲が下がるENDなのかな。楽しみ!
351なまえをいれてください:03/07/24 18:13 ID:???
私もTシャツどうしよう・・・
デザインはイイ(゚∀゚)けど、高いよね
352なまえをいれてください:03/07/24 18:21 ID:???
タンクトップだったらほしかったけどなー
353なまえをいれてください:03/07/24 18:24 ID:???
1のufoエンドはそんなバカな感があってよかったけど
こうお約束みたいになっちゃうと
ちょっとアレかなーとか思っちゃうね
354なまえをいれてください:03/07/24 18:25 ID:???
え?着るの?
355なまえをいれてください:03/07/24 18:28 ID:???
セクシー1の体にフィットしたタンクトップだったら
着まくるよ
ていうかすべてのサイズをピッタリしてるのにしてほしいよ
356なまえをいれてください:03/07/24 18:31 ID:???
XSは結構ピッタリだよー
XS買って、飽きたら袖切ってノースリにしようかな
でも高い
まだ申し込んでない・・・
357なまえをいれてください:03/07/24 18:38 ID:???
○| ̄|_

○|_| ̄

俺さ
さっきSH3ノーセーブでプレイしててさ
地下火葬場の所で画面が見難かったから
テレビに近付いたんだよ
そしたら誤ってコード足で引き抜いちまって・・・
358なまえをいれてください:03/07/24 18:40 ID:???
>>357
よしよし・・
359なまえをいれてください:03/07/24 18:40 ID:???
二周目やってんだけどなんかだれてきた。
地下鉄地下道雑居ビルはボス戦ないしやる事なす事作業的で飽きる。
各EDに辿り着くまでの過程も敵をどれだけ殺すとかでどっちも変わりばえしないし。
ゲームでこんなことめったにないんだけどな。
さっさと全ED見て売ろう・・・。
360なまえをいれてください:03/07/24 18:40 ID:???
>357

馬路で?
    _, ._  
  ( ゚ Д゚)   ゲボッ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
私だったら泣くよ、それ
361なまえをいれてください:03/07/24 19:08 ID:???
3の唯一の萌えどころ
金・銀パイプの人
362なまえをいれてください:03/07/24 19:23 ID:???
エクストリームXまで制覇したが・・・
何か面白い追加要素とかないのか?
全編通して一番の難所は幽霊屋敷の紅い光りだな。
363なまえをいれてください:03/07/24 19:25 ID:???
トゥフィフィゴなんたら
364なまえをいれてください:03/07/24 19:40 ID:???
>>359
まあ合わなかったって事でしょ。
とっとと売るが良し。
365じゃがりこ:03/07/24 20:28 ID:???
初めてラスボス戦った時どーやって倒した?
ショットガンとか使ってたら日が暮れないか?
漏れは刀でごり押しで倒したが、、、
366なまえをいれてください:03/07/24 20:31 ID:???
>>365
EasyとかNomalなら楽勝だろ。
ハンドガンと日本刀で適当にやってれば勝てる。
367ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/07/24 20:36 ID:???
最初、頭を強制的に下ろせるのしらなくて
すっごく時間かかったよ。
368なまえをいれてください:03/07/24 20:39 ID:???
>>365
ショットガンで倒したよ。Normalモードで15発くらいかな。
日が暮れるどころかこれは楽だと思ったよ。
369なまえをいれてください:03/07/24 20:51 ID:???
本当に日が暮れるかと感じるのは
ナイフオンリーでラスボスを(ry
ハード以降なら最凶。
370じゃがりこ:03/07/24 21:01 ID:???
>>368
マジですか?
頭下ろしてる時にショットガン1発ぶっぱなすとすぐに炎だしてきて頭あげちゃうからかなり時間がかかったんだが
どっちかちうと強いというよりメンドかったんでポン刀でめった刺しにしたわけであって
371なまえをいれてください:03/07/24 21:07 ID:???
くらうでぃあってば誰かに似てると思ったら・・・
マイク・ベルナルドだわ・・・
372ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/24 21:09 ID:???
最初家に帰ったとき、
もっと早く帰ればパパを助けられるのかと思った
373なまえをいれてください:03/07/24 21:11 ID:???
>>371
あ、ちょっとわかる
374368:03/07/24 21:13 ID:???
>>370
マジっす。ラスボスに接近してショットガンを1発か2発で頭が下がるんで
そこに一発、いったん引いてまた近づく。この繰り返し。炎は近距離で
戦ってるとあまり出ない気がしたな。時間もかからなかったよ。
375なまえをいれてください:03/07/24 21:33 ID:???
>>348
す、すごいな!
赤いやつなんてあと20人くらいだったのに。一気に決まったか。
ロビー君の欲しいけど高いなー・・・。せめてあと1000円安くしてくれたら。
376名無しだおー:03/07/24 21:50 ID:???
>>365
俺はハンドガンでダメージチクチク与えて、顔が降りたらスタンガンの繰り返しで
倒したよ。1stプレイでノーマルで。
377なまえをいれてください:03/07/24 21:52 ID:???
>>375
しかし今回は特別版といい、商売っ気がすごいね、コナミ。
とか言いながら、まんまと乗せられているんだけどさ。
でもどうせならもっとメジャー作品の方が商売になりそうな気もするんだけど。
378なまえをいれてください:03/07/24 21:53 ID:???
サントラの15曲目をヘッドフォンで聞くとめちゃめちゃ怖い…
379なまえをいれてください:03/07/24 22:36 ID:???
>>378
サントラ持ってないんだけど、何処で流れる曲?
380なまえをいれてください:03/07/24 22:47 ID:???
>>379
俺も持ってないけど、タイトルがPrayerだからあのお経みたいなやつじゃない?
違ってたらゴメン
いいねえTシャツ。でもおじさんには着られないな。
せめてハリー柄のシャツがあれば・・・

| | ∧
| |Д`)・゚・。 ムスメヨ・・・・
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< パパにはセクシーヘザーね ♪
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
         |\. ||  BIO    |   
         ' \,,|===========|

382なまえをいれてください:03/07/24 23:14 ID:???
>>379
終盤の教会でクローディアのいる部屋まで向かう道で流れてる曲です。

>>380
ビンゴ!
383なまえをいれてください:03/07/24 23:40 ID:???
地下鉄にある電話機が一瞬チリリンってなるのはなんか意味あるの?
384なまえをいれてください:03/07/24 23:48 ID:???
ワントゥー5、7
385なまえをいれてください:03/07/24 23:50 ID:???
まいふぃんがおんにゅぁるるぅぃぃぃえっっぷす

おんりーざでっどきゃん ひあみ すぃぃみぃぃぃぃ〜
386名無しだおー:03/07/24 23:51 ID:???
>>383
ビビらせる演出じゃない?
387なまえをいれてください:03/07/24 23:59 ID:???
ホームタウンの未記載歌詞すんごいいいかげんヒアリング

that missed you night

the deads|theres on moon

the day search for the king

what angel see

be in endress dark

the dead seekout sin
388なまえをいれてください:03/07/25 00:01 ID:???
前スレか前々スレか(だったはず)で、1をクリアした者ですが、
UFOエンディングを見たので、早速2始めました。
3、1、2の順番ではあるけど、全作プレイできるのは嬉しいです。
今は三角頭との戦いを経て、病院に着いたところ。

で、一時間ちょいやってみた感想としては、1に比べて接近戦がちょっと難しいかも。
間合いを取れるようになれば慣れるんだろうけど…。
3が一番接近戦はやりやすいかな。ほとんどの攻撃をガード出来るのは本当に有利だと思う。
あとクリーチャーに対する恐怖っていうか、警戒心は多分シリーズで一番感じてる。
1のラジオはメチャ高性能の索敵機だったし、3はヘザー自身の強さに乗っかれたから良かったけど、
2はラジオの性能が極普通だから、どうしても緊張するね…。
よく話題に上るストーリーはまだ全貌をつかめてません。とりあえず一度解こう…。
389sage:03/07/25 00:03 ID:xmmt7BM6
憑依ED見てます。
憑依EDはダグラスがノーマルか変態かで受ける印象がちがうような気が。
ノーマル=見境付かなくなったヘザーに頃された?
変態=露出狂の哀れな最期
みたいな。
でも、結局憑依EDって何なんだろう?なぜダグラスはあんな目に!?
390なまえをいれてください:03/07/25 00:08 ID:???
憑依、ダグラス変態だと捨てられた女みたいだな。
>>389
余計な事しやがったダグラスにクローディアが復讐ってこったろ。
391なまえをいれてください:03/07/25 00:36 ID:???
>>387
あそこはなんつってるか何で掲載しねえのかわからねえな。
カラオケで歌えないだろ。
You are not"hereとhometownとI want loveってカラオケにいつかでるのかな?
カラオケに出すにはどうすればいいんだろうか?
投書しまくればカラオケに載るのかな?
392なまえをいれてください:03/07/25 01:32 ID:???
開発者の意図とはっきり言ってるな。
要するに、ジレンマしてくれってこったろ。
393じゃがりこ:03/07/25 01:39 ID:???
デブ可愛いよね?
394なまえをいれてください:03/07/25 01:51 ID:???
395なまえをいれてください:03/07/25 02:00 ID:???
ヘザーは変なコスプレしながら目からレザー、鉄パイプを片手に振り回しながら
歩いてる女の子ですが・・・これも父親の責任になるんだろうか(;´Д⊂)
パパラブだけど。
396なまえをいれてください:03/07/25 02:02 ID:OiJsEwGN
3は2をやってなくても楽しめますか?
1しか経験が無いのですが・・
いきなりの質問で失礼します。
397なまえをいれてください:03/07/25 02:03 ID:???
結局モールって何? 骨董品なのだろうか。

次回作の重量武器案
鉄骨、クワ、スコップ、パイプイス、ブラックジャック、etc.
だめぽ……バカっぽさを醸し出す。
398なまえをいれてください:03/07/25 02:07 ID:???
>>396
問題ない
399なまえをいれてください:03/07/25 02:15 ID:???
        _  -―- 、,へ -‐‐/\ 、   __
       |「  ̄`ヽ、/ _.. `- ´-― `<´ |              
        |   ┌‐/          \ !二ニ..ヽ,    |
       l   |./ / !  l ,   l  、   ヽ\  l __ノ
         t /.l  l. メ、 / l   l  l.!  l ∨  ,'  ヽ 引篭もりでも  
        ,>、ヽl.  レ_,.ム_ ハ  /! / |_ノ|   ! /    )   楽しければ
       //〃|.  |〃f「!:!` |/ ,レ-<.! ! イ.l '   /     いいと思います!!!
       ,'〈/// .|  .l └'┘    |f;_}〉ノ__ノレ   <
      ! 〈/  !  | !. ``` 、_'_  ≡`/ ト、     `ヽ
       |/|    |  l t    {`  /   /  .ト、〉       |/  ̄ ヽ
      ! .レ、__,ヽ、| ,\  `-‐'  , イ l.  ト、\
       /´二_ヽ`ー'7`_ ー__l´  | !  | `'       ,. -/
400なまえをいれてください:03/07/25 02:31 ID:???
>>399
駄目だろw

つか3は日本刀が隠しじゃなくあるみたいだね。
なんつーか萎えるなそれ。
やはり拳銃と鉄パイプのみで頑張ってほしい。
401なまえをいれてください:03/07/25 02:31 ID:???
オキシドール、レバー、紙マッチで火を燃やせるけど、なんでレバーが必要なの?
402なまえをいれてください:03/07/25 03:01 ID:???
オキシドールで火を消すんですか?
403なまえをいれてください:03/07/25 03:20 ID:???
>>397
スコップはジェイムズあたりに似合いそうだ。
へっぴり腰でスコップぶんまわすジェイムズたん。
404なまえをいれてください:03/07/25 03:27 ID:???
香水って結局なんだったんだ
405じゃがりこ:03/07/25 04:34 ID:???
ナースのケツにマシンガンぶっぱなしてやったぜ(;´Д`)ハァハァ
406なまえをいれてください:03/07/25 04:51 ID:???
>>404
407じゃがりこ:03/07/25 06:58 ID:???
今ふと思ったんだけど、夜エレベーターに乗ろうとして、ドアが開いた時に赤いコートきた髪の長い女が後ろ向きで立ってたら怖いだろーな

408なまえをいれてください:03/07/25 08:28 ID:???
赤いコートじゃ怖くないな
409なまえをいれてください:03/07/25 08:56 ID:???
やっぱ裸エプロンだろ?
そうだろ?
410なまえをいれてください:03/07/25 09:17 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/l/src/1059084427988.jpg
で、かりんとうって?
411なまえをいれてください:03/07/25 09:34 ID:???
>>400
ハリーよりも腰の入った刀の振りを見せてくれます。
っつーかハリーに銃とか刀の使い方習ってたぽいなあ、あれは。
412なまえをいれてください:03/07/25 12:44 ID:???
Tシャツの中で一番普段使いに耐えうるのは
意外とusaだと思う。
413なまえをいれてください:03/07/25 12:47 ID:???
赤だと思うが。
うさぎも案外目立たずに普通に着れると思う。
ただじーっと見られると気付いてギャーだろうなw
414なまえをいれてください:03/07/25 13:36 ID:???
415なまえをいれてください:03/07/25 13:41 ID:???
3はハリー氏ぬのかよ
うわー買う気半減
416なまえをいれてください:03/07/25 13:41 ID:???
須藤ってきいて須藤真澄を思い出した
417なまえをいれてください:03/07/25 13:44 ID:???
でも、1のファンなら買うべきだな。コレ。
俺はストーリーに不満なかった。
逆にシェリルやアレッサの無念が解消された気がして少しホッとすた。
ハイパー異界は絶対見る価値あるし、イイ演出もちょこちょこ入ってるから
まあ、5000円割ってたら絶対買いだろうな。
418なまえをいれてください:03/07/25 13:58 ID:???
>★★★☆☆ 単調良質, 2003/07/22
レビュアー: すーぷ
雑誌のゲームレビューの高さに惹かれて購入。特に「怖い」という点に
期待していたが、、ほぼ怖くなかった。BIOやイルブリードの方が数段怖い。
ありがちな敵キャラにありがちなマップ、そしてありがちな謎解きと
薄暗い平凡な展開が続き、プレイも義務化しつつある。3Dと2D操作が
混じっているので操作もしづらく、狭い通路などにいるとどちらを
向いているのかも分からなくなる。いっそうのことバイオのように
2D操作に徹したら方が良かったのでは?一番気になったのは主人公に
感情移入できないことだ。突然に理由もなく異世界に放り込まれた割に、
驚き、恐怖などなく冷静だもの。ロボットさん?


BIOの方が数段怖いとさ。
419なまえをいれてください:03/07/25 14:08 ID:???
BIOの方が怖いという人もいて当然だと思うよ。
このスレにいるのはサイレントヒルに引かれた人たちだと思うけど、
BIOに引かれる人もいる。

俺なんかは自分で鈍感だと思ってたし、バイオが怖いと思ったことは全くなかった。
(強いて言えば急にゾンビがガラス割るとかにビックリするくらい)
でもサイレントヒルは怖いと思った。静かに追い詰められる気分だったね。
まあそんな風に、作品について逆の感想を持つのは珍しくないし。
普通のことだと思うよ。
420なまえをいれてください:03/07/25 14:45 ID:???
まあ、やたらと何でも批判したがるお子様ってのも居るんだけどな。
バイオが純粋な恐怖ゲーだったのは1までだと思った。
2以降は完全弾数気にして撃ちまくりアクションADV。
421なまえをいれてください:03/07/25 15:11 ID:???
懐かしいものをうpしてみる

ttp://deepthroat.servehttp.com/~imgboard/data/imb_224.swf
422なまえをいれてください:03/07/25 15:13 ID:???
昨日からずっとサントラの24~26をリピートして聴いてる事に気が付いた
423なまえをいれてください:03/07/25 15:41 ID:???
>>417
ハリーは無念だと思う・・・
424なまえをいれてください:03/07/25 15:51 ID:???
>>423
そうだよな・・・・、最愛の娘を、自分の因縁で辛い目に遭わせて
なおかつ娘の成長も見れずに死んじまうなんてな。

でも、あそこはサイレントヒルだから、ハリーパパ埋葬された地中から跳び蹴り復活なんていうのも可能かもな。
多分あの死体は全部カタついた後ちゃんと埋葬したんだろうし。
425なまえをいれてください:03/07/25 15:57 ID:???
「SILENT HILL3」制作チームによる「SILENT HILL」デザインTシャツ。
5アイテムのうち4アイテムの商品化が決定しました。
たくさんのご注文ありがとうございました。
『usa』Tシャツは、残念ながら期限までに一定数の注文がありませんでした。
しかし、すでに多くのお客様からご注文をいただいておりますので、
7月28日(月)まで締め切りを延長し、当日までに100名様の注文が集まれば、
商品化させていただきます。あともう少しです。
ファンの皆様、応援よろしくお願い申し上げます。
426なまえをいれてください:03/07/25 16:15 ID:???
それより、栄養剤・ヘルスキット・テチュパイプの商品化キボンヌ
427なまえをいれてください:03/07/25 16:20 ID:???
>>424
ヘザーの妄想の中でなら可能かもしれんな。
でもヘザー自身が殺したわけじゃないから無理かもな。
428なまえをいれてください:03/07/25 16:24 ID:???
ヒル3は印象に残る場所が殆ど無かったよ。
強いてあげるなら、裏病院くらい?
でも、それもただ壁がキモイってだけだし。
他も全体的に暗くてグチャグチャな感じだけ。

それに比べてヒル2は印象に残ってるシーンがいっぱいあった。
冒頭の霧のかかる湖
アパートの中庭の空プール
ボーリング場
▲頭のレイプシーン
エディーのゲロ音
マリアが▲頭に殺られたシーン(は思わずエッッ!?って声だしてしまった)
他にもイロエロ

3作品の中で一番引き込まれたのはヒル2だな。








429なまえをいれてください:03/07/25 16:48 ID:???
俺はいっぱいあるぜ。
スネークが拳銃くれるトコとか
スネークがカサッカから援護してくれるトコとか
スネークがエロ本が気になって気になってしょうがないシーンとか
430なまえをいれてください:03/07/25 17:00 ID:???
>>425
期間延長するくらいならもう商品化すりゃいいじゃんて思った。
その期間でギリギリ駄目だったらどうすんのかね。
再延長?打ち切り?かえってスッキリしない気がするんだけどな。
431なまえをいれてください:03/07/25 17:01 ID:???
>>428
これが……釣りというものか……
432なまえをいれてください:03/07/25 17:10 ID:???
>>431
だな。
俺とは感性が違いすぎる。
433なまえをいれてください:03/07/25 17:11 ID:???
>>431
釣り、かなぁ。ネタかと思った。読んで笑ってしまったし。
>>418みたいなのを書くほうが釣れると思う。
434なまえをいれてください:03/07/25 17:44 ID:???
やたらとバイオが怖くないと力説する香具師もお子様
435なまえをいれてください:03/07/25 17:48 ID:???
>>434
釣りは「釣り」ってメール欄に入れとこうな。
436なまえをいれてください:03/07/25 17:48 ID:???
>>431
浅い香具師だということはわかる
437なまえをいれてください:03/07/25 18:24 ID:???
しかし正直なところ視点がアレだと思う。
壁を背にしてると背後視点に回り込めなかったり、
視点固定の場所ではもっと酷い。
地下鉄の階段下りていったところは、常に自分を正面から映してて、
前に犬がいるのがわかっていてもまったく見えない。
細い通路も同様で、壁を背にしたり、行き止まりで敵を一体一体相手にして
に戦おうとすると、視点が悪くてけっきょくダメージを受けるという矛盾に陥る。

敵のいない場所でそういう視点固定による演出をするというのはいい。
しかし敵がたくさんいるところでまでそれをやると、ストレスばかりたまってしまう。
確かに私は戦闘が下手だ。しかしそれでも、自分の腕だけではない理由で
ダメージを受けてしまうジレンマは否定できないと思うのだが。
438なまえをいれてください:03/07/25 18:38 ID:???
>>428
自分も結構同じ事思った…
って書くとまた釣り扱いされるか?
3は3で色々面白い所があって好きだけど。

2→3とやって1未プレイの人とかはそう感じそう。
3って「まず1ありき」って所があるし。
…って428は3作品全部やってるのか、じゃあちょっと違うかな?
無意味に下の空欄が大きいところとかなんとなくコピペっぽい気もするが…。
439なまえをいれてください:03/07/25 18:51 ID:???
というか、最初のインパクトって大きいよ。
先が予測出来ない怖さがあるから。俺も1〜3とやって、それぞれ
良かったけど怖さに限れば1が一番怖かった。もちろんゲーム自体の
デキもあると思うけど最初にやったってのが一番大きいと思う。
440なまえをいれてください:03/07/25 19:03 ID:???
>>437
全くもって同意。視点による演出と遊びやすさを混同しないでほしい。
好きだからこそ、余計にそう思う。
441なまえをいれてください:03/07/25 19:18 ID:???
>>440
視点についてはまあ及第点かな、俺としては。特に戦闘中に視点が
勝手に切り替わらないのは○。欲を言えば常に後方視点に出来れば、
と思うけど。もちろん>>437のいう事もごもっともだと思ってるけど。

視点による演出といえば、カプのDMCに比べればって思っちゃうんで。
あの難易度で戦闘中にバンバン視点が切り替わる凶悪な仕様。
デカイ敵相手だと自分が見えない事もしばしば。でも好きなゲーム
なんだけどね。
442428:03/07/25 19:33 ID:???
いや、釣りでもネタでもなくてホンキ汁だし。

さっきは印象に残った表面的な場面書いてみたけど、
話じたいも、ジェームズ以外のキャラにもそれぞれ
サイレントヒルに引き寄せられた理由があって、それが絡み合って
物語に深みがあると思うんだけどなぁ。

その点、ヒル3はヘザーが実はアレッサでとかどうでもよくて
ただハリーパパの復習したいだけっていう感じで薄い。
終わったときは

…え?

って何にも響かなかった。
443なまえをいれてください:03/07/25 19:36 ID:???
>>441
目の前に敵いるよ!って時に、放っておいたらヘザーの正面を
写すカメラになるってのはね、普通に問題だと思うんだよ。
L2押して主観にするけど、そういう余計な操作を強いるというのも
考えものだし、また主観がきかない部分も結構あるし。
これって「1」からの話だから、余計に気になるんだよね。

んで、何かと比べれば、と言い出せばキリないと思うわけで。
視点が戦闘中に切り替わるってのは、問題外と俺は考えます。
(レス否定するつもりはないけど、気分悪くしたらごめん)

でも「4」が同じような感じでも買うんだな、きっと・・・。
444なまえをいれてください:03/07/25 19:39 ID:???
>>442
俺は、エディとアンジェラの話が深みを演出してるとは、とても思えない。
後から取って付けたような感じ。あいつら余計だと思う。あくまで私見。
445441:03/07/25 19:50 ID:???
>>443
うん、だから>>437の意見もごもっともだと思ってるし。あくまで及第点
という話だから。他のゲームを引き合いに出したのはこういうゲームも
あるよって話なんで。問題はあるけど致命的ではないという意味っす。
446なまえをいれてください:03/07/25 20:07 ID:???
サイレントヒル関連で誰かと語り合いたいのだが・・・・
447なまえをいれてください:03/07/25 20:12 ID:???
>>445
いや、俺はDMCと比べて及第点と言ってるのか、SH単体で
及第点と言ってるのかが、気になったんだ。
SHのカメラは(一部においてだとしても)致命的な欠点だと思うから。
>>443のレスは、長文のくせに焦点が合ってなかったかな・・・。
448441:03/07/25 20:25 ID:???
>>447
SH単体で及第点のつもり。俺は致命的とまでは思ってないので。
前方に視点が来るケースも大体はこっちで動いて後方視点に
出来るし。DMCは下手すると本当に致命的だから(自分がどこに
いるか分からない状態で瞬殺される)。
449なまえをいれてください:03/07/25 20:29 ID:???
他作と比べれば〜なんて比較はナンセンスだ。
450なまえをいれてください:03/07/25 20:31 ID:???
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
451441:03/07/25 20:37 ID:???
>>449
ん、俺に対するツッコミ?
だからSH単体でって書いたつもりだけど。演出って言葉が出たんで
DMCを書いたんだけど書かない方が良かったなという気がしてきた。
452ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/25 20:43 ID:???
SH、1、3と2は別物としてプレイしたほうがいいんじゃないか……
それぞれ印象深いところはあるし
3だとグラトンとかグラトンとか

DMCの視点は1は慣れたが2は駄目だったな
見辛すぎる
まあゲームとしても駄目っぽかったけど
453なまえをいれてください:03/07/25 20:58 ID:???
2が糞ってパターン多いよな
454なまえをいれてください:03/07/25 21:39 ID:???
おーい、おまいら、BS2観れたら観てみ。サイレントヒル4やってるぞ。
455なまえをいれてください:03/07/25 22:10 ID:???
致命的な欠点ってのはゲームとして成り立たないレベルのことだろ。
ちょっと不便と感じたくらいでそこまで言うなよな。
俺は全然気にならなかったし。
456なまえをいれてください:03/07/25 22:13 ID:???
アンテナもチューナーも付けておきながら電波が悪くて見れない今の状態を
これほど呪った事はない。
劇場版トーマの心臓録画して安心したまま放置してたら・・・・ウオー!!
457なまえをいれてください:03/07/25 22:14 ID:???
ハードはプレステ2じゃないみたいだね。
458なまえをいれてください:03/07/25 22:17 ID:???
>>454
なにやってんの?
459なまえをいれてください:03/07/25 22:19 ID:???
>>454スフイアのモデルって静岡ってこと?
460なまえをいれてください:03/07/25 22:50 ID:???
ん?なんか最近まともだな。異界化してないとサイレントヒルスレって感じがしなくて、
はじめ別スレにきちゃったかとオモターヨ。
461なまえをいれてください:03/07/25 23:28 ID:???
たった2日留守にしてたら食い残しの汁が入った鍋の中が異界に…
462+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/25 23:29 ID:???
>>460
コアな人たちが厳選されて集まってきたからじゃないですか?
当方はコアと呼ばれるほど力入れていないんですが。

異界化も楽しいときもあるけど、静かなときが一番好き。
463なまえをいれてください:03/07/25 23:35 ID:???
不満もあったが「サイレントヒルのうた」で、全て許した。
464なまえをいれてください:03/07/25 23:37 ID:???
深夜のハッテン便所って、現実に存在する異界だよな。
いや、お世話にはなってるんだけどね。
465464:03/07/25 23:38 ID:???
ゴメソ・・・、2日間寝てねえんだよ・・・。
同性愛板と色々混同してて変な書き込みしちまった。
忘れてくれ。
466なまえをいれてください:03/07/25 23:41 ID:???
UFOエンドって
某サイトではすべてxxxビームのみで て書いてあったんだけど
間違えて全部セクシxxxxでやってしまた。w
でもそれでUFOエンド見られたんだよな・・
467なまえをいれてください:03/07/25 23:45 ID:???
>>418
>一番気になったのは主人公に
>感情移入できないことだ。突然に理由もなく異世界に放り込まれた割に、
>驚き、恐怖などなく冷静だもの


これは同意だ。そう思った。
例えば、とても怖い演出の恐怖映画を見たと想像してみよう。
ところが、その映画の主人公は随時無表情演技だった。

・・・怖くもない・・・萎え・・・だろ?
このゲーム、映画ファンとかは納得しないんじゃないのか?
良い素材を集めても、見せ方や演技が下手だと萎え作品が出来る良い見本だった。
料理で言えば、高い素材を買い集めたは良いが、調理法を謝ったみたいに感じた。
468なまえをいれてください:03/07/25 23:48 ID:???
馬鹿者
あれはどちらも「ヘザーがサイレントヒルパワーによって目からビュンビュン出すハイパーグレートビーム」
略して「ヘザービーム」であるからして、ヘザービームで正しいのだ。
あれがもしハリーパパビームやビンセントメガネレーザーであれば君の指摘は有効だ。
どちらも存在するが、しかしあれはヘザーから出ているのだからヘザービームに違いない。
ちなみに、セクシービームのパワーはあの頭のカチューシャから伸びているセクシーアンテナ
は全然関係なく、なんとなく気分でパワーアップしている。
469なまえをいれてください:03/07/25 23:50 ID:???
>>467
自作自演の上に誤字ご苦労。
おまいらムービー飛ばさずに見てるか?
ちゃんと寝惚けずに見てるか?
470なまえをいれてください:03/07/25 23:51 ID:???
>>465
やらないか?
471なまえをいれてください:03/07/25 23:52 ID:???
ビームはチクビから出るべき。
472467:03/07/25 23:54 ID:???
>>469
見てるが・・・、で?何だ?
473なまえをいれてください:03/07/25 23:54 ID:???
>>470
ホンッとに忘れてくれ・・・、ハジカシイ。
>>471
俺は変身したらアンテナから出ると思ってた。
474なまえをいれてください:03/07/25 23:55 ID:???
>>472
メガネかけても同じ意見持つなら精神病院池

----------------------終了----------------------
475467:03/07/25 23:57 ID:???
>>474 お前、映画とかドラマっていうもの見てるか??
   三流役者の芝居だぞ。
476なまえをいれてください:03/07/26 00:06 ID:???
>>474
お前もそうとう痛い香具師だな
477467:03/07/26 00:08 ID:???
なんと言うか、俺が言いたかったのは、
このゲームの外面の事ではなくて、内面の部分の事なんだが・・・。
FF映画を見て思った事と同じ様な。

478超革命的厨房集団:03/07/26 00:08 ID:???
「霧深い山で父親からはぐれて行方不明になっていた少年」の
ニュースを見ていたらついサイレントヒルを思い浮かべちゃったよ・・・
ごめんね、不謹慎で。(でも、まあ無事で良かったよ)

479なまえをいれてください:03/07/26 00:11 ID:???
>>475
君がその映画ファンで納得できなかったって話だろ。
というか、映画はたくさん見てるようだがホラーゲームは?
どのゲームだって似たようなものだろ。
480467:03/07/26 00:16 ID:???
>>479
うん、ホラーゲームはあまりしない。
サイレントヒルとバイオ少々くらいだ。
でもなあ、このゲーム期待していたんだよなあ・・・。
481吊り:03/07/26 00:18 ID:???
SH2はスプラッターハウスのパクリ
482なまえをいれてください:03/07/26 00:23 ID:???
ヘザのアパート、便所周りきたねえなぁ。
483なまえをいれてください:03/07/26 00:23 ID:???
赤い霧はえーよはえー!!

んで即死かよ!
484なまえをいれてください:03/07/26 00:24 ID:???
>>467
イベントでどんなにキャラが恐怖に怯えても、ゲームになったら
プレイヤーは敵皆殺しモードで操作したりする訳で。
485なまえをいれてください:03/07/26 00:28 ID:???
ポリゴンに演技させんのは至難の業だよな。
MGS2のオタコンの泣きっツラ見た時は感動した。
まあ、それで失敗したのがZ.O.Eなワケだが。

MGSとかANUBISとかは本気の魂入ってるからアレなのかね。
確かにSH3は物足りない感じがすた。
でも、「驚いてる」とか「悲しんでる」とか、その度合いまで判る様には作られてると思うよ。
何度も胸を打たれるシーンあったし。
486なまえをいれてください:03/07/26 00:31 ID:???
>>480
とりあえず、このゲームに限らずホラーゲームに映画のそれを
求めるのは間違いだと思う。ゲームでは基本は探索&謎解き&戦闘。
迫真の演技で怖がってなんていられない。バイオだってそうでしょ?
その中でもSH3はフェイシャルモーションとかかなり頑張った方だと思う。
487なまえをいれてください:03/07/26 00:47 ID:???
いざとなって主人公が怯えて操作できなくなったら困るだろーが。
クロックタワーのパニックモードはあれであれで楽しいが(3除く)
あれアクション激しいサイヒルでやられたらブチキレ。
488なまえをいれてください:03/07/26 00:47 ID:???
>>484
例えば、敵に向かって歩いていくと身体がブルブル震え出して
敵が威嚇行動を取ると自動的にビクってなって硬直して・・・とかか?
それって本来プレイヤーがコントローラー通してやらせる事だからなぁ・・・
489467:03/07/26 00:52 ID:???
いやー、ムービーシーンがそう感じたんだよ。
顔の動き含めて素材は良かったんだけど。
役者やストーリーに魂ないなあと。

まああれだ、期待しすぎてしまったんだよ。
490なまえをいれてください:03/07/26 00:52 ID:???
いい感じに異界化してきた
491なまえをいれてください:03/07/26 00:55 ID:???
異界化は(・∀・)イイ!!カイカン
492なまえをいれてください:03/07/26 00:56 ID:???
さあ寝るか
493なまえをいれてください:03/07/26 00:57 ID:???
人のプレイ見てるとおもろい。怖がりの友人にやらしたら
警戒モードのままゆっくりゆっくり進んでって敵がでてきたら
ギャーって叫んでダッシュで引き返したりで全然進まんw
怖がりの人がプレイしたらそういう怖がりヘザーに、
平気な人は鉄パイプ殺戮ヘザーに、それでいいんじゃないの?
プレイヤーにヘザーのコントロール任された時点でヘザー=プレイヤー
なんだから。
494なまえをいれてください:03/07/26 00:59 ID:???
まあ、とりあえずSHシリーズに興味があってここを見てる人がいたら
恐怖やら感情やら映画的なものに過剰な期待はしないでね、
って感じ?独自色や怖さはあるけど普通にホラーゲームですと。

495なまえをいれてください:03/07/26 01:00 ID:???
俺の無限マシンガン虐殺ヘザー
はずしませんぜ ほぼ即死でっせw
496なまえをいれてください:03/07/26 01:11 ID:???
>>467
ゲームできちんと演技してるのって何があるよ?
実写でも日本の役者使ってやってるやつはおんなじようなもんだろ?
497なまえをいれてください:03/07/26 01:14 ID:???
>>496
釣り?それとも小学校の夏休み?
498なまえをいれてください:03/07/26 01:14 ID:???
おっさんの車でサイレントヒルに移動するとき、
ムービーに入る前に車が流れる音するんだけど、
何台も左から右へ、って感じで走ってくような音なんだよね。
他にも車がいるってことか?
499なまえをいれてください:03/07/26 01:20 ID:???
>>498
俺は読み込み中の間を埋める効果音だと思った。
会話のムービーかなり長いし。
500なまえをいれてください:03/07/26 01:24 ID:???
501なまえをいれてください:03/07/26 01:26 ID:???
3はRPGで言うとフィールドマップは無くダンジョンからダンジョンへの移動の繰り返しのみ。
その分、お使いゲーの印象は拭えない感じ
なんつーか町の中をもっと歩き回り、探索したかった。

1の一部建物では無く町全体が異界化する場面が怖くて好きだったので。
502なまえをいれてください:03/07/26 01:30 ID:???
ダンジョンで思い出した
ぜんぜん関係ないけどBUSIN-Wiz-の新作出るぞ
モンクとか追加っぽい
503なまえをいれてください:03/07/26 01:35 ID:???
>>501
同意

しかしその一方で「町中走らされるのはいや」
みたいな意見もあったような気が。
マップのバランスって難しいね。
504なまえをいれてください:03/07/26 01:48 ID:???
3、街がそのまま異界化はなかったけど
雑居ビルでヘザ−が居るままビルごと異界化したんで
似たようなものは感じたけどな。あのへんからびびり始めた。

正直、トルーカ湖の南から遊園地までリアルで走らされたらかなわんし。
505なまえをいれてください:03/07/26 01:50 ID:???
1の最初で犬小屋でたら町が真っ暗に・・・!て超怖かったよ・・・。
学校が終わって回りが明るくなった時はほんとホッとした。
光と暗のバランスがよくできてたよね。
エコーナイト(1のほう)なんかもも朝昼晩と時間経過があったから
晴れてる日の昼間に甲板でるとホッとしたりあったな。
そういうのがあるといいと思うんだけど・・・なんだか暗いのばっか続くと
感覚マヒっちゃうことあるからね・・・。

ただ1の町は自分散々迷ったからなー;暗くなるともう方向わからんし
敵おそってくるからオチオチ立ち止まってられんし・・・で迷いまくった記憶が;
506なまえをいれてください:03/07/26 01:55 ID:???
エコーナイトは良ゲーだったよな。
フロムらしさがにじみ出てる感じ。
「ウフフ・・・」なんていう古典的なので本気で小便ちびったのはあれが初めて。
507なまえをいれてください:03/07/26 01:58 ID:???
俺も1はすごく迷った。まさに見知らぬ町で彷徨うハリーの心境。
昼の町は戦闘があるとはいえ、歩いてて気が楽だった。
夜の町はラジオが鳴る度にビクビク。
このへんのメリハリが1はすごく好きだった。
508なまえをいれてください:03/07/26 01:58 ID:???
>犬小屋でたら町が真っ暗に

一瞬ハリーが犬小屋から這い出てくるところを想像してお茶吹いた(w
犬エンドのわんこも一緒だとなおよし。
509なまえをいれてください:03/07/26 02:03 ID:???
ハリーの後ろ走りは最強だな
510超革命的厨房集団:03/07/26 02:03 ID:???
ヘザーとジェイムズ、相性悪そうだな(w

|∧∧
|*゚Д゚) !
|oAo ゙
|―u' ジェイムズ
|

シンダオクサンカラノテガミ・・   ∧∧ | ̄ ̄     
ナンテハイッテルワケナイカ    。(*゚ヮ゚)・| 〒   
クス クス(w            | つ つ|
              〜|  |  |    
           ヘザー  U"U  |



511なまえをいれてください:03/07/26 02:07 ID:???
>>509
バックステップ連続移動の事?
512なまえをいれてください:03/07/26 02:19 ID:???
>467
わからんでもないな。それに、ストーリーもなんかこじんまりと
まとめてしまった感があってどうも想像力をかきたてられる部分があまり
なかったような気がする。クリーチャーに関してもグロいではあったが
薄気味悪さや狂気じみた感じは弱かった。ただ避けたり戦ったりする障害物
としての敵(攻撃者)という印象だったなぁ。見慣れてしまっただけかもしれない。
513なまえをいれてください:03/07/26 02:19 ID:???
あと、1はわざとハリーをちょっとした段差から落っことして
変なポーズを取らせるのが楽しかったな(w
514なまえをいれてください:03/07/26 02:41 ID:???
町中探索、ないねー。期待してただけに残念。
ストーリーの展開上、町中を探索する必然性がなかったから納得はしてるんだが。
ハリー以前のヘザーの目的は「家に帰る」だし、
ハリー以後は「クローディアさのばびっち」で行き先決まってるしなあ。

てっかSHみたいな魅力的な箱庭見せられたら、隅々まで探索しなきゃ嘘でしょ。
それを1・2では「人探し」って目的で後押しをしてくれたのが良かったんだな。
3のストーリー展開で町中探索があったら不自然に感じたと思う。
今回はストーリー上、町中探索は無くて正解。ただファンとしては町巡りしたかったなあってのが本音だな。
515なまえをいれてください:03/07/26 02:42 ID:???
>>513
うぉってねwあのコケは最初見たとき大爆笑だったよw
まあそこを犬にばくばくやられちゃったりしたんだが・・・。
そういうオヤジ臭い描写がサイコーですたw
516なまえをいれてください:03/07/26 02:44 ID:???
>>442
2ってストーリーは(1もそうだけど)映画じゃ割とよくあるじゃん。
でもさ2で良かったのって映画と違って他の登場人物達と同時進行で
物語を進めてる感覚を味わえる所なんだよね。ゲーム性が低かった分こっちを楽しんだよ。
アンジェラには心配させられたし、エディはその危うさにいつこちらの敵になるのか不安だった。
ローラは殺伐とした状況の中で唯一ホッとさせてくれる貴重な存在だった。近いのは1のリサかな?
皆がそれぞれ違った理由でサイレントヒルに集まってきて何度もすれ違うようにして出会いながら
最後にはまたそれぞれ違った末路を辿る。
謎も多かったけどサイレントヒルの土地そのものが持つ存在感が一番出てたのが2だったんじゃないかと思う。
3には舞台がサイレントヒルである必要性が感じられない。
その点を考えるとむしろ2ではなく3を外伝にしてもおかしくないように思う。
517なまえをいれてください:03/07/26 02:50 ID:???
1の怖さは頭一つ抜けてるな。あの神経を直接かきむしられるような恐怖感は後にも先に
もsh1でしか味わってない。sh2以降は怖さとゆうより雰囲気に浸るゲームになったな。
そうゆうのも悪くないんだけど、やっぱり「怖い」ゲームがしたい訳で。
次はsh1のリメイクキボン(これも今じゃ雰囲気ゲーだけどな)
518なまえをいれてください:03/07/26 02:50 ID:???
あーなんか自分の文がクローディア顔負けの電波まるだしに見えるな・・・
519なまえをいれてください:03/07/26 02:54 ID:???
3は3で面白かったが、俺も町巡りはしたかった。
サイレントヒルという町の中で彷徨うのが1、2は良かった。
ゲームとしての構成、ストーリー云々よりも、
町をうろつくのは楽しかった。
520なまえをいれてください:03/07/26 02:54 ID:???
大昔の過去スレで誰かが言ってたけど
1の怖さ、面白さは偶然の産物で、狙って作れるものではないと言ってた。
2、3とやって「なるほどな」と思ったよ
ま、続編物の宿命かもしれないけど。
521なまえをいれてください:03/07/26 03:04 ID:???
>1の怖さ、面白さは偶然の産物で、狙って作れるものではないと言ってた。
まったくそのとうりだと思う。これからもshシリーズは創られていくだろうし、俺も多分買う
だろう。がsh1を超えるのは無理だろうな、shという枠組みで作られる以上。
とゆうわけでsh1リメイク汁。
522521:03/07/26 03:07 ID:???
修正
> 1の怖さ、面白さは偶然の産物で、狙って作れるものではないと言ってた。
523なまえをいれてください:03/07/26 03:09 ID:???
大抵どのゲームもそんな感じだね。
続編は見た目やその他システムなんかが格段にUPした分、何かを置いてきてしまっている。
アーティストがファーストアルバムが大成功を収めたからといって
全く同じ路線のセカンドを作りたがらないのと一緒でゲームも仕方ないといっちゃ仕方ないか。
524なまえをいれてください:03/07/26 03:13 ID:???
そうなるとジャンルは違えど、やっぱドラクエは偉大なんだな
1より2のほうが面白く、2より3のほうが面白い。
前作を超える(グラフィックや音楽の進化じゃないよ)のは難しいものだ。
525なまえをいれてください:03/07/26 03:24 ID:???
というか、超える超えないとか面白い面白くない論議は主観が入り込む
から何とも。そもそもSHの最高作品は、との問いを出せばかなり割れると思うし。
客観的なセールスで判断するんなら日本では1>2>3は確定っぽいけどね。
526なまえをいれてください:03/07/26 03:26 ID:???
>>524
そうだな。
ゲームとしての進化ってのを考えると、ムービーに凝ったり、
システムがより複雑化したりって続編が多い気がする。
単純に前作を上回る広がり方でドラクエは成功したと思う。
でもサイレントヒルがゲーム的に進化したらどんな風になるのかな。
527なまえをいれてください:03/07/26 03:29 ID:???
俺的にはター峰ーター1→2の変化は凄いと思う。
1の後づけストーリーのくせに1を超えてやがるからな。板違いスマソ
528なまえをいれてください:03/07/26 03:32 ID:???
>>527
それを言うならエイリアン→エイリアン2の変化も凄い。
俺も板違いでスマソ
529なまえをいれてください:03/07/26 03:51 ID:???
大変申し訳ないんだけど、You are not hereの歌詞の訳、
誰か貼ってもらえないかな…。前スレ見られなくて。
530なまえをいれてください:03/07/26 03:52 ID:???
>>527、528
両方同じ監督だな。

まあこれも1の方が断然良かったと言うファンは存在するわけで。
そう考えるとどこも同じだな〜と言う気はする。
531なまえをいれてください:03/07/26 04:11 ID:Cq4HyPYc
>>520-521
そうかぁ?
「別の領域でなら狙って創ることは幾らでも可能だけど、
SHシリーズの延長線上ではもはや不可能」という意味なら同意するかも
しれないけど(いや、そんなことはないかな…)。
532You are not hereの訳 その1:03/07/26 04:24 ID:???
蒼空は永久に流れ 緑藻は風に踊る
素晴らしい光景だったのだろうか
もし、貴方と共に もし、私と共に見れたなら
もし私に逢えなかったら 我が子と生きていったのに
貴方がいた時は 孤独を感じる事はかった
どうすればいいの?
貴方が去り 心は愛に餓え
貴方が去り 身体は痛みを催す

満たされないの

悦んで私に与えてくれた
私の幸せを懇願してくれた
貴方の微笑が私の楽しみだった
だけれど 今は貴方に苛立つ 
愛とはこんな馬鹿げた出来事を言うんじゃない
だって、誰の涙が流されると言うの?
此処で留まろうとも 貴方の愛に泣こうとも 思った事はなかった

今もそう
533You are not hereの訳 その2:03/07/26 04:29 ID:???
緑の芝生が、風に揺られて踊ってる
私とあなたがいればもっとすてきな景色になる
あなたが私に会わなかったら、私は本当にひとりぼっちだった
あなたがそばに来てくれてからは、寂しさなんて感じない

私はなにをやっているの?
あなたの事が頭から離れてくれない
今、あなたはもういない
体が痛い、心がどんどん乾いていく...

私の幸せをこれ以上無いぐらいに望んでくれたね
私を楽しませてくれて、一緒に笑った時、あなたの力を感じたの
愛があれば、こんな狂った事は起きないわ、そうよ、泣く時なんてこないはず
昨日の夜は、あなたの愛が私を包んでくれていたなんて事、考えもしなかったのに
534その2改訂版:03/07/26 04:33 ID:???
見渡す限りの青空
緑の芝生が、風に揺られて踊ってる
私とあなたがいればもっとすてきな景色になる
あなたが私に会わなかったら、私は本当にひとりぼっちだったよ
あなたがそばに来てくれてからは、寂しさなんて感じない

私はどうしたらいいの?
あなたの事が頭から離れてくれない
今、あなたはもういない
体が痛い、心が乾いていく...

私の幸せをこれ以上無いぐらいに望んでくれたね
私が楽しくしているとあなたは嬉しそうだった
今はきっとがっかりしてるでしょう
愛があればこんな狂った事は起きないはず、でも、悲しい事になってしまった
あなたの側に座ってぬくもりが欲しいなんて考えた事、いままで


他にもあるかもしれないけど、とりあえず見つけたのはこの3つです。
>>529
535なまえをいれてください:03/07/26 04:36 ID:???
>>532-534
529です。ありがとうございます!
536なまえをいれてください:03/07/26 04:42 ID:???
ヘザーなんでリストバンド両腕にしてんの?エディ−とおそろい?
とか思ってたけど、PS2の限界で手首が奇麗に曲がらないのを隠す為だね。
あとみんな長袖だし。マリアはどうだっけ?
537なまえをいれてください:03/07/26 04:49 ID:???
>>531
別の領域で作ってSHを超える可能性は十分ありうるが、狙って創るのは無理だろうよ。
538なまえをいれてください:03/07/26 05:06 ID:???
>>536
実は以前つきあっていたとかだったらどうするよ?
539なまえをいれてください:03/07/26 05:23 ID:???
>>516
ローラがほっとさせてくれる存在だって?まじで言ってんのか?
あいつに病院の部屋に閉じ込められたせいで、
変なぶら下がりの中ボスと戦うハメになったんだぞ。
アパートの鍵だって、あいつが邪魔しなけりゃもっと簡単に取れたんだ。

1回クリアしたあとなら、唯一のまともな人間として見れるが、
初プレイ時中盤まではは一番むかつくキャラだよ。
540なまえをいれてください:03/07/26 05:25 ID:???
>>521
漏れは1はめちゃめちゃ恐さを狙って作ったって聞いたけど。
有名なホラー映画なんかの手法取り入れて、
おっさんの動きを鈍くして焦燥感を出し、
霧と闇で姿を見えなくした上でラジオを使って緊張感を演出。
ライトというのも、前方しか見えないことによる恐怖の演出だし、
そういうのを計算して作ったんじゃないの?
541なまえをいれてください:03/07/26 05:26 ID:???
ヘザーの首輪(チョーカー)の周りって不自然にうっ血してるんだよなぁ
542なまえをいれてください:03/07/26 06:34 ID:???
ターミネーターは映画好きな香具師からみたら1>2ってのは多いよ
2は金かけてるだけだしね、話がつまらないし

サイレントヒルもここでは1>3という評価が多いけど一般的には3>1じゃないかな
売上云々は当時の景気やバイオの影響、ゲームブームもあって比べられないけど

543なまえをいれてください:03/07/26 07:20 ID:???
>>542
T1はリメイクして欲しい。 言うまでも無いがヒロインは他の女優に代えてくれ!
やはり金の無い状態でいろいろやりくりする方がアイデアに労力を割くから結局面白くなるのかねぇ。
544なまえをいれてください:03/07/26 07:56 ID:???
1の主要なスタッフって、もうSHシリーズに関わってないんでしょ、
スタッフロールから判断するに。この際、超えられるかどうかは
別にしてオリジナルスタッフにSHの新作を作ってみて欲しい。
あの怖さが偶然の産物なのか狙ったものなのかも分かると思うし。
545なまえをいれてください:03/07/26 08:00 ID:???
>>539
もちつけ。俺は結構ほっとさせてもらった。
546なまえをいれてください:03/07/26 08:09 ID:???
>>539
そんなにカッカせんでも。
でも俺も2ではほっと出来る存在っていなかったな。なんかみんな
怪しさ全開に思ってたんで。1だとシビル、3「だとダグラスあたりが
出てくるととりあえず一息つくか、って感じだったけどな。
547なまえをいれてください:03/07/26 08:48 ID:???
1が一番怖かった?
当たり前。そんなのチョー当ったり前。

今まであんなのやったこと無かったんだから。

今後も『同質の怖さ』と言う点では、絶対に1を越えることは
無いだろうね。コレばっかりは宿命みたいなもんだ、諦めよう。
548なまえをいれてください:03/07/26 09:05 ID:???
3最初にやって、その後1と2をやったけど、やっぱ1が一番怖かったなあ。
なんで?って聞かれるとなんでかわかんないけど、あれは怖いと思ったな…。
549なまえをいれてください:03/07/26 09:15 ID:???
1にスプリットヘッドていたじゃん。あのデザインはすげえ斬新だった。
3の栗の縦に割れた口もこいつのぱくりだしな
550なまえをいれてください:03/07/26 09:57 ID:???
自分も3→2→1ってやったけど1が一番怖かったな・・・。
グラフィックは一番古いのに不思議。
なんというかラジオの使い方が良かったし、あの広大な町を
ポツンと走りまくるのが怖かった。後半異界化が急激に進むのも
やだったなー。

一応ホラーでもクロックタワーとかエコーナイトとか1より2の方が
面白くなってる(もしくは同等)ゲームもあるし、サイヒルも頑張って
欲しいねー。
1は悪意に包まれてるような精神的にくる怖さがあって一番怖かった。
2は自ら進んで心の暗闇に向かうような鬱々とした怖さがあった。
3は面白かったがあまり怖くはなかったな。
(ヘザー、精神的にタフすぎ)

1が最初にやったから一番怖いってのもあるけど
そうでなくても俺的にはSH1が最も怖いゲームだな。
552なまえをいれてください:03/07/26 10:09 ID:???
確かにヘザーは動じなかったねえ。でも何となく、精神的にタフってか、
元々の勝気さが手伝って、強がってたように見えるなあ。
ラストでは張り詰めてたものが無くなって…って感じだったし。
それとも女性の方が一度腹を決めちまえば適応力高いんでしょうか?
553なまえをいれてください:03/07/26 10:12 ID:???
前も言われてたけど強気だったぶん最後泣き崩れるのは良かったと思う。
半分は強がってたんだなーとオモタ。
554なまえをいれてください:03/07/26 10:25 ID:???
1は心底怖いと思うのに何度もやりたくなるゲーム。
3は面白かったけど、今2周目の地下鉄で中断中。
もう一度回るのがだるく感じる。
もう少し間をおいて、忘れた頃に再開しようと思う。
でも、コントローラー捌きに自信がない私には
赤い光が鬼門なんだよ。
またあそこで何度も死ぬかと思うと…。
555なまえをいれてください:03/07/26 10:29 ID:???
イージーでも赤い光はつらい・・・ビギナーなら楽になるんだろうかあそこは・・・
556なまえをいれてください:03/07/26 11:20 ID:???
ロビータソからメールが来なくなって
もう3週間なわけだが。
557なまえをいれてください:03/07/26 11:26 ID:???
公式ファミ通の部屋だけはちょくちょく更新されてるね。
あそこだけファミ通編集部が更新してるんだろうか・・・。
558じゃがりこ:03/07/26 11:28 ID:???
裏世界の壁とかに貼ってある口の絵がキモ怖い

あれ一体なんなんだ?
559なまえをいれてください:03/07/26 11:40 ID:???
560なまえをいれてください:03/07/26 12:00 ID:???
まああれだsh1が凄く良かっただけで、sh3も面白い
561なまえをいれてください:03/07/26 12:32 ID:???
このゲームって、どういうゲームなんですか?
舞台もシステムもバイオハザードと似たような感じ?
そんなに難しくなくておもしろかったら買いたいです。
562なまえをいれてください:03/07/26 13:08 ID:???
>544
もう少しだけ待て
563なまえをいれてください:03/07/26 13:44 ID:???
時々とんでもない勘違いをして来るヤツが居るけど、でんでん別モノ。
リモコンADVで言うなら、アローンインザダークの方に比較的近い。
バイオは、銃でゾンビをぶっころしたり、でっかい敵にロケットランチャー発射だぜ!的なゲーム。
静岡は、いきなりドロドロになった街中やデパートをビクビクオドオドしながら進むゲーム。
まあ、霊体験がしたきゃ静岡、お化け屋敷体験したきゃバイオだな。
アローンインザダークは別でおすすめ、すんげえ安いし。
564+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 13:53 ID:???
>>561+563

幽霊体験がしたければ絶対、零がお勧めです。
静岡は超常現象的というか、悪魔的というか
神がかった雰囲気をかもし出しています。

バイオはジェットコースター的(あくまでも慣れた当方の見解です)
静岡はホラー映画的(いろんな意味で)。
零はお化け屋敷(純和風)。

つっこみもとむ。
565563:03/07/26 14:04 ID:???
>>564
零は、ナイトメアクリアして精神の限界が来た。
バイオも、静岡も3週目は声一つ上げる事なく殺戮しまくれるけど、あれは絶対に慣れない。
操作性の悪さも手伝ってるよな。
もう一回やってみるかな・・・。
566+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 14:05 ID:???
お化け屋敷というか、本物の心霊スポットで写真撮影をするみたいな
ものとたとえたほうがよいかも。
567+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 14:11 ID:???
>>565
操作性は確かに違和感がありましたよね。
BIO→静岡→零といった感じで来ると、ラジコン操作に慣れてしまった
人間としては厳しいです。MGSではそれがうまく解決されていますが。

零は怖すぎて一周目終わってリタイアしました。
あれは・・・。

バイオは殺した後(クリアした後)スカッとする要素があるから
ジェットコースターと表現したんですが、他は違いますね。
568なまえをいれてください:03/07/26 14:20 ID:???
アレだよ
静岡は、夜中に一人で歩いてる時、なんか得体の知れない怖さを味わう時のあれだよ。
何に追われてるでもないのに勝手に早足になる。
569+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 14:22 ID:???
>>568
わかる気がします。
自分の心の中に何か恐怖を感じるものがあるみたいな・・・?

夜ひとりであるく、か。懐中電灯もって久しぶりに散歩してみよう。
570なまえをいれてください:03/07/26 14:25 ID:???
ふぃおぶざっだーく ふぃおぶざっだーく ふぃおぶざだーく
ふぃぁおぶざだあああぁ〜〜〜〜〜〜〜
571なまえをいれてください:03/07/26 14:32 ID:???
零ってそんなに怖いのかい?
夏だし、静丘とどっちが嫌か比べてみようかな…。

零やったことある人、怖さとしてはどれくらいか、
S・発狂。A・真の恐怖。B・ガクブル。C・ビクビク。
のランクでどの辺りか示してみていただけますか?
ついでに静丘もどの辺か教えてくださいますか?
572+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 14:38 ID:???
零は怖いですよ。

少なくとも、バイオ、静岡、クロックタワー他を人並み以上に
プレイしましたが、零は耐えられませんでした。
Sレベルです。(心霊ものが初めてだということを考慮するとA)

静岡はB(始終怖さを感じているわけではないですが、怖いです)

バイオはC〜かな(なれって怖いですね)
573+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 14:42 ID:???
>>571

やはり、なれっていものは強いので
おそらく両方とも初体験である571さんがある程度公平な
批評ができるのでは?(個人差がでますが)
574なまえをいれてください:03/07/26 14:56 ID:sC2rI2UF
零とSH両方やって零が上位に来る人もいるんだね。
自分はプレイ中のリアルタイムの怖さはSHが上で、
プレイを一時中断なりクリアなりした後に、現実世界に引きずる怖さは
零の方が上だと思ってる。SHは何故かTVから離れると全然引きずらない。
単に日本人だからかもしれないけど。
575なまえをいれてください:03/07/26 14:57 ID:???
>>571
俺は、買ってきたその日の夜中にテレビ→ゲーム→テレビのコンボでどうにかクリアした。
その後3ヶ月くらい、真昼間の雑踏の中でもちょっとした路地の影とかが怖くてしょうがなくなったから
ある意味でSランクじゃねえかな、あれは免疫なかったら確実におかしくなるぞ。
576+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 15:01 ID:???
免疫あるひとってどんな人かなw

俗にいう霊感のある人が見る幽霊の出現
とゲーム中のそれがかなりそっくりらしい。
577なまえをいれてください:03/07/26 15:05 ID:???
零→お化け屋敷
静岡→狂気

でしょ。零は廃墟屋敷に儀式に神社に井戸に竹やぶに・・・と
日本人ならうげ・・・と思う怖さが。
静岡はなんだかわからないコワさがある。
人それぞれかと思うけど自分もコワさなら零が上だな・・・。
静岡は段々慣れると鉄パイプ撲殺プレイできたけど零は屋敷
歩き回るのも慣れなかった・・・。
578なまえをいれてください:03/07/26 15:12 ID:???
零って何ですか?
579なまえをいれてください:03/07/26 15:16 ID:???
2と3はいつやっても背筋がゾクゾクするんだが、1だとそんなことないんだよな。
グラフィックの問題だろうか?
580なまえをいれてください:03/07/26 15:17 ID:???
581なまえをいれてください:03/07/26 15:18 ID:???
ヤベ、直リンしちまった。
ところで、ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero/zero_staff_an5.htmなんだけど
ココの鏡バリーン画像、一時配慮により掲載停止とかなってたんだけど、何でだったんだ?
582581:03/07/26 15:21 ID:???
スマン、自己解決、スレと全然関係ない話してスマソ。
特別編のBest版アンケートのアレで、写真が省略されてるな。
すんごい意味ない気がする、コエー。
583578:03/07/26 15:32 ID:???
>>581
ありがd!
今からちょっとショップに行って来ます・・・
そこのサイト読んでたら欲しくなってきた。

SH3の存在つい最近知って先日買ったんだけど
いいね、これ!
1,2はやったことないから後半の内容いまいち理解してなかったり(´・ω・`)
584ゲリンダーX:03/07/26 15:55 ID:???
零は舞台は怖いけど、演出が余り怖くなかった。
フワフワ浮いてんのはいーんだけども、その登場の仕方っつーのが・・・。
ドアを開けてバーン!「霧絵ぇえええ!!!」なんじゃそらっ!
地べたを這いずり回って遠めから三白眼でゆっくり接近とかね、
或いは、扉を開けると前で何も言わず正座で待ってるとか、
俺はそーいう風にして欲しかったな。
坊主なんて怖いを通りこして、むかついてしょうがなかったよ。
585581:03/07/26 15:55 ID:???
>>583
1はやっとけ、安いし面白い。
2もやっとけ、安かったな。
586なまえをいれてください:03/07/26 15:56 ID:???
>>584
君、恐怖番組とか見てると恐怖の余りに当り散らすタイプだな。
冷静になれ、そして怖がれ。
587なまえをいれてください:03/07/26 16:04 ID:???
まだ初回限定CD付きのラベルが貼ってある
588516:03/07/26 16:34 ID:???
>>539
そりゃそうだw
俺だって最初は(なんだこの生意気なガキは)って思ったさ。
でも段々ローラのことが分かってくるといつの間にかそういう存在になってた。
ダグラスはちょっと中途半端だったな。最後の方では存在を忘れかけてた。
だから3は終始息つけない感じで結構ハードだと感じたよ。
589578:03/07/26 16:36 ID:???
戻りました。
零売り切れ・・・

SH1とSH2ないかなと思って探してみたんだけど
1が見あたらなかった
2は結構置いてあったので買ってきた(`・ω・´)

外はまだ明るいので暗くなるのを待ってからプレイします。
590なまえをいれてください:03/07/26 16:39 ID:???
>>589
トイレと病院大部屋には気をつけろ。

俺、2の某所のメキメキッってブチ割れた面会室が猛烈に怖くて、あそこだけいつまでたってもビビりながら通り抜けてたんだけど
自分でも理由がわかんねえんだよな、なんか怖いんだよ。
591なまえをいれてください:03/07/26 17:01 ID:???
SH2は1や3と違って夜ぽい雰囲気ないんだよな
どんより曇った昼間って感じ
592なまえをいれてください:03/07/26 17:06 ID:???
俺はこれとかバイオの最近のとかって、グロ画像大好きとか死体愛好癖のある
人くらいしか楽しめないんじゃないかと思ってしまう。
1の呪われそうな雰囲気の演出とか好きだったけど、3では汚くて気持ち悪いという
印象しか持てなかった。ああ、でもこういうのが流行ってるのだろうか・・・。
593なまえをいれてください:03/07/26 17:09 ID:???
>>592
汚くて気持ち悪い←オッケーじゃないか
594ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/26 17:20 ID:???
>>591
2の暗くなってる外、夜じゃなくて只くらいというかなんというか
妙な雰囲気があったよな

>>590
おれは2ではいやなのは絞首台のあるとこ
あそこは絶対下をでかいもぐらみたいなのがうろうろしてると思う
595なまえをいれてください:03/07/26 17:27 ID:???
>>594
むしろ、闇に紛れて何かおぞましい黒々としたものが、凄いスピードで這い回っているとしたら?
596なまえをいれてください:03/07/26 17:27 ID:???
>>593
そ、そうか(;´Д`)
597なまえをいれてください:03/07/26 17:41 ID:???
>>592
3とかそんなグロいんですか…?
興味もって1からはじめてるんだけどそんなグロいんならイヤダな・・・。
怖いの好きだけどグロはちといやだ・・・。
598なまえをいれてください:03/07/26 17:46 ID:???
>>597
なんていうか、グロっていうより、建物全体が意思を持った感じ。
すんごい邪気が渦巻いてて、ダメージ食らわないのが不思議な感じ。
まあ、地下道は実際ダメージ受けるんだけどね、酸素たんねーのかな
599なまえをいれてください:03/07/26 17:46 ID:unCAQ8np
3買うか2買うか迷ってます。どっちがおすすめですか?
600なまえをいれてください:03/07/26 17:52 ID:???
病院の血が染みてきて周りもどんどん暗くなってドアも開かなくなる
部屋が怖かったわ〜。
601なまえをいれてください:03/07/26 17:53 ID:???
>>592
3は十分にグロいがグロ画像とか死体のそれとは違うと思う。
俺は3は好きだがそっち方面は大嫌いだな。自分の中での
グロ画像との違いは・・・

1.人間じゃないこと。
2.内臓とか臓物ぶちまけ系じゃないこと。

かな。逆にグロ画像は大体これ系なんで気持ち悪くなる。
602なまえをいれてください:03/07/26 17:53 ID:???
>>598
なるほどー。家が人間くっちゃう映画あったけどあんな感じなのかな。
あれも見てしばらくうなされたものだけど・・・とりあえず1クリアしてから
考えてみます・・・。
603なまえをいれてください:03/07/26 18:12 ID:6wGu9FIk
604なまえをいれてください:03/07/26 18:13 ID:???
>>599
3
605なまえをいれてください:03/07/26 18:24 ID:???
>>599
好みの問題だからなぁ、なんとも言えないが。
まあ、3が無難じゃないかな。
606なまえをいれてください:03/07/26 18:41 ID:aKJmXxI/
ポリゴンの表情がどうたらってあったけど
なんか変だと思ったら
走ってるときずっと口閉じてるのね。少し不自然
607なまえをいれてください:03/07/26 18:49 ID:???
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

時速2000キロ      【 F − Z E R O  G X 】      アーケードとの
を超える音速                                連動でさらなる
のスピード。            http://f-zero.jp/           楽しさを実現。

GAMECUBE 7月25日発売        Nintendo/ Amusument Vision/ Sega2003
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

 体感時速2000キロの世界――――――――。
 限りないゲ―ムの進化が可能にした、超音速レースゲームが遂に登場する。

 近未来を思わせる超美麗なグラフィックを実現し、最高に雰囲気を盛り上げる。
 グランプリ、ストーリー、カスタマイズ、フリーランなど多彩な9モードを搭載。
 君はこのパワーとスピードについて来れるか?チャレンジャーを待つ!
608+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 18:51 ID:???
>>606
瞬きもしないよ。デモ中はするけど。

>>589
静岡をよく知るという意味でも、ぜひ零はやってみてください。
609388:03/07/26 19:04 ID:???
ども。地道に2進めてます。今地下迷宮抜けてきました。
しかしキツかった…。地下迷宮入ってから精神的にかなりキツいものがあった。
物理的にも道が良くわからんとか目が疲れるとかでキツかった…。
三角頭が普通に歩いてるのはマジ勘弁してくれーと思いましたよ。

ラジオがうるせーから、あーまたかよって、ライイングフィギュアだと思って
適当にハンドガン撃ったら、何か着弾の音が違う。凄く硬質。
で、何だ?!ってよく見たら頭が三角形。もうダメ。高速で逃げた。
あれは3の雑居ビルか、1の不明世界か…。
とにかく2で一番印象に残る場面になりそうです。明日にはクリアできるかな?
610+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 19:08 ID:???
>>>609
6〜7割は終わった位置にいるようですね。
当方も久しぶりにやり直そうかと思っていたりします。
(WATERをもういちどみたくなったり。)
611388:03/07/26 19:16 ID:???
>>610
ああ、じゃあもう終盤ですね。

しかし、2やってみて(まだラストまでは行ってないけど)、
これは信者云々は抜きにしてもなかなか悪くないと思う。
もちろん過大評価する気にもならないけど、不当に貶める気にもならん。
2、結構熱いわ…。爽快感は全く無いけど、エグさが爆発しとる。
3はグロさがパワフルだったけど、個人的にエグさは2が上かなあ…。
612なまえをいれてください:03/07/26 19:22 ID:???
2のEDみたいなレッチリ系の泣かせロックもいいけど、3みたいな犬の遠吠えっぽい切ないのもいい。
山岡はイイね。
613+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 19:30 ID:???
静岡の曲は結構評価高いようですね。
個人的には1〜3のクリア後のRESULTの曲が何気に好きです。
暗かった世界から少しおちついたってかんじで。

>>611
まあ、当方も同感です。1が自分のなかでも皆さんのなかでも大きなウェイト
を占めているのもわかりますが、2も失敗はしていないと思う。


614なまえをいれてください:03/07/26 20:17 ID:???
零やってみたけど全然怖くねえよ。けど戦闘システムは慣れてくると結構いいな。
俺みたいに幽霊物のビデオ見ても全然平気なヤツはこのゲームは怖くないだろう。
あんまり関係ないけど「黒い家」って映画がめちゃ怖かった。
615なまえをいれてください:03/07/26 20:25 ID:???
でも1〜3にしたがって歌とか増えてアレだなと思った、
個人的にはあのSEだかBGMだかわからないノイズのような
曲が好きなので、3のCDははその手の曲がすくないなーと。
616なまえをいれてください:03/07/26 20:27 ID:???
>>614
静丘は怖かった?
俺は途中から撲殺に快感を覚えちゃって軽くキチ害になっちまったから
怖さより快感が上回ったけど…。
617なまえをいれてください:03/07/26 20:32 ID:???
>>614
黒い家って大竹しのぶの奴?ありゃサイコキラーだからなぁ
あの主人公くらいヘザーが怯えまくったら逆にウザイと思ったろう。
618なまえをいれてください:03/07/26 20:41 ID:???
>>616
静岡は1が滅茶苦茶怖かった、3は全体的にはあんまり怖くないが何箇所か飛びぬけて
怖い所があった。まあ今の静岡は怖さと言うよりあの世界観に浸ることが楽しい。
619なまえをいれてください:03/07/26 20:47 ID:???
>>618
そうだねえ。
1に比べるとやっぱ3の怖さは見劣りしちゃうかも知れない。
まあ3は雰囲気すごく良いから、好きだけどねえ。
サイレントヒルそのものの雰囲気は、2の哀愁漂う感じが好きだな。
3の異界は最強。1はハリーが最高。
620なまえをいれてください:03/07/26 20:54 ID:???
その後ヘザーはどう暮らしたのか考えたりするこの頃。
魔法少女として活躍はしてないだろうけど。
621+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 20:58 ID:???
>>618.619
同じ意見の人がいてよかったw

警察とかにはどう説明するのかね、あのあと。
シビルとかが警察のうえのほうにいて、もみ消してもらうとか?
622なまえをいれてください:03/07/26 21:02 ID:???
>>621
ドラッグ関連は多分警察の手入れが入ったと思うけど…。
他は良くわからんな。
623なまえをいれてください:03/07/26 21:02 ID:???
3の話は1のGOOD+ではなくGOODの直線上の話じゃないの?
つまりシビルは1の時点で死んでいる。
624+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 21:10 ID:???
ありゃりゃ、死んでる話で3に繋がっているのですか。

バイオだと結構な人数が助かってたりして、反則気味だったんですけど
静岡はそうではないと。
625なまえをいれてください:03/07/26 21:13 ID:???
3でヘザーのペンダントに入ってた赤いアレ、シビルにぶっ掛けた
余りだと思ってたが…使わなかったてのもあるな。
626+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 21:20 ID:???
1の赤い液体が3のアレだったんですか。
暗くてよくわからんかった。ペンダントそのまま飲み込んでいるのかと。

そういえば赤い液体のバグには笑ったな〜。全身がねじれるやつ。

ということは623さんの言っているように、
シビルにぶっかけずに(助けずに)ENDまで進んだストーリーラインが
3に続いているということですか?
627なまえをいれてください:03/07/26 21:28 ID:???
そういや、相当大量の液体からしか大きい結晶は精製出来ない、つってたな。
628なまえをいれてください:03/07/26 21:58 ID:???
クロックタワーもベストエンドは主人公+友達一人生存だったが、
続編では主人公だけ生存だったっけ・・・。

シビルシボンヌのGOODの続編て意見そうなのかもと納得。
シビル出てきて欲しかったのにな・・・。
629なまえをいれてください:03/07/26 22:01 ID:???
どうでもいいが、1はハリーを呼ぶ時の声が良かったね。
(女性陣しか呼ばんけどw)
あのハルウィって感じの発音。
630なまえをいれてください:03/07/26 22:02 ID:???
出てないだけでシビル死亡扱いなの?このすれ
631なまえをいれてください:03/07/26 22:10 ID:???
>>630
まだその話題が出てきたばっかじゃん。
せっかちな香具師だなオイ
632なまえをいれてください:03/07/26 22:12 ID:???
ttp://www.planetps2.com/shasylum/
ここで2のサントラを落とせるんだけど、もうでた?
633なまえをいれてください:03/07/26 22:21 ID:???
赤い錠剤が残ってるのが何よりの証明だろ>シビル死亡説
秘薬?がそんなポンポン手に入るわけじゃなし。
634なまえをいれてください:03/07/26 22:23 ID:???
証明にはならんと思うが、まあ一番自然だな。
俺は嫌だが。
635なまえをいれてください:03/07/26 22:25 ID:???
>>632
DL板かゲロ行った方がイイと思うぜ。
636ハリー:03/07/26 22:26 ID:???
何故だ、どうしてこんなことになってしまうんだ!
637+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 22:30 ID:???
赤い液体あたりのところを再プレイして確認してみよっと。
1ってたしか英語表示できないんだよね、どうしょ。
欧州版だれかもってたかな。

いまちょうどリサの逝く曲がなっていてちょっと・・・。
638なまえをいれてください:03/07/26 22:32 ID:???
>>600
倉庫か・・。
鏡に映ってる自分が止まったら出れることを知らずに
ずっと扉かちゃかちゃやてて氏んだよ。

ちなみに零も続編は怖くなくなりそうな悪寒。
双子ってのには萌えたけどな。
639ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/26 22:32 ID:???
あれは単純にハリーさんがこつこつ集めたもんだと思ってた……
<アグラオフォティス
640+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 22:37 ID:???
>>638
双子ですよね
もろ好みw

ヤヴァイ、健全な少年の妄想癖爆発!
641なまえをいれてください:03/07/26 22:37 ID:???
アグラオフォティスはバイクに残っていた(カウフマンが最後に使うやつ)と
ハリーが病院で手に入れた物しかない
他はダリアに処分されている。(ゲーム中でも言ってるしカウフマンも2つ隠していたと言っている)
642超革命的厨房集団:03/07/26 22:40 ID:???
さて今夜もパパのカッコイイ冒険の話しをしてあげよう
\__  __________________/
     ∨

 __∧_∧_       __∧ ∧_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |(  ´∀`)|     | (゚Д゚; )|   < え〜、またSHの話し!? 
 |\⌒⌒⌒\     |\⌒⌒⌒\   \_____ 
 \ |⌒⌒⌒~|     \ |⌒⌒⌒~| 
    ハリー         ヘザー
643なまえをいれてください:03/07/26 22:41 ID:???
3は美少年の双子でヤヲイストーリー炸裂な零だといいな。
つうか、俺女苦手だから、女が出るゲームなんてSHとMGSと零くらいしかしてねえ。
キャピキャピ美少女が二人も出るとなると・・・、買うかどうか危ういな。
テクモ、キャラ萌えに転んだか・・・。
644ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/26 22:49 ID:???
カウフマンがあれだけ集められるんだから、またハリーが集めなおしたん
じゃないのかな<アグラオ
結構年月はたってるし

ヘザーがペンダント貰ったのっていつの話しだとか出てたっけ(;´Д`)
645なまえをいれてください:03/07/26 22:52 ID:???
もしも、ヘザーがあのペンダントをつけてなかったら、どうなってたんだろうな・・・・。
・・・・なんか、親子の絆みたいなモンを感じて、感動しちまった。
久しぶりに親孝行でもしてみるか・・・。
646なまえをいれてください:03/07/26 22:59 ID:???
ヘザータンはあの後、独りで生きていくことになるのか・・・
話としてはハッピーエンドじゃないね
647なまえをいれてください:03/07/26 23:00 ID:???
>>646
そこがサイレントヒルのええところや。
648なまえをいれてください:03/07/26 23:00 ID:???
>>646
なんつかメール欄。(ネタバレ注意)
649なまえをいれてください:03/07/26 23:02 ID:???
とゆうか妄想だらけ
650ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/26 23:02 ID:???
>>648
零はナイトメアモードでクリアしる
651なまえをいれてください:03/07/26 23:06 ID:???
完全版が出るとしたら
リバースEDが追加されるに500アグラオフォティス
652なまえをいれてください:03/07/26 23:08 ID:???
リベンジがあるから必要なさそうだがな…。
653ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/26 23:08 ID:???
ハリーが生き返るとかの展開があるなら買うかもしんない(;ノД`)
654なまえをいれてください:03/07/26 23:09 ID:nET73yUn
THE ART&MUSIC OF SILENT HILL

の中身一覧表とか載ってるページないですか?

いくらさがしてもでてこないです・・・
655+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 23:09 ID:???
完全版は恐らく出ない(出してほしくない)と思うに666ポケモンパン
656+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/26 23:12 ID:???
>>654
画像とかムービー(一部)うpしていると子なら見かけたけど
一覧表とかは知らない。
657なまえをいれてください:03/07/26 23:13 ID:???
完全版なんて出んだろ。それでなくても売上先細りなのに。
ファンの間でも賛否両論、4を出す時の買い控えの可能性、
などなど、メリットが考えられない。
658654:03/07/26 23:30 ID:???
THE ART&MUSIC OF SILENT HILL

にはSH1やSH2の曲も含まれてるんですか?
659なまえをいれてください:03/07/27 00:33 ID:???
>>658
入ってるよ
660なまえをいれてください:03/07/27 00:36 ID:???
1が怖いってのはファーストインパクトもあると思うけど、
なんだか雰囲気が素っ気無いんだよな、あれ。
ゲームとして完成されてないところが逆に怖さを醸し出すというか。
あれは全部計算して出来たもんじゃないと思うよ、確かに。

あとラジオ鳴って敵いると気付いても、そいつはこちらに
致命傷を喰らわすわけじゃないとわかってるじゃん。2や3になると。
だから鉄パイプ持ってボコりにいくしさ。

スレの流れ無視してるのは承知の上でござる。
661なまえをいれてください:03/07/27 01:03 ID:???
ござるw
662なまえをいれてください:03/07/27 01:07 ID:???
1は怪奇小説ファンやクリスチャン(と言うよりキリスト教から見た悪魔観)の
知識が有るとより一層楽しめると思う。
俺は創元社の「怪奇と冒険シリーズ」を愛読してたおかげで見事にはまった。

出た当初は「何だバイオのパクリか・・・」と全然無視してたんだがね(w
663なまえをいれてください:03/07/27 01:19 ID:???
664なまえをいれてください:03/07/27 01:32 ID:???
>>663
リサキター!!!!!!!!!!!??????
なにこれ!!なにこのハイポリ!!!
665なまえをいれてください:03/07/27 01:50 ID:???
リサってあんた
666ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/27 01:52 ID:???
いや、マリアだろ(;´Д`)
667なまえをいれてください:03/07/27 02:00 ID:???
ヘザーたんが静丘のバーに来てストリップショーの
鉄棒の前に立った時になんとなくドキドキすますた(w
668664:03/07/27 02:11 ID:???
スマソ・・・、勢いあまった。
はずかしい。
669なまえをいれてください:03/07/27 02:14 ID:???
俺がハリーなら血だらけのリサを抱きしめてやれるのに・・・
670なまえをいれてください:03/07/27 02:18 ID:???
>>669
お前、背中にコブ生えてるよ
671なまえをいれてください:03/07/27 02:36 ID:???
ハリー死んだあとに、クローディアが
「ハリーを生き返らせてあげるから、それと引き換えに神を生め」
なんてー展開だったらもうちょい盛り上がったかもねぇ。

最後に、神を生むかハリーを見捨てるか選択するの。
672なまえをいれてください:03/07/27 02:43 ID:???
吐かれたり飲み込まれたりと神も大変だな
673なまえをいれてください:03/07/27 03:10 ID:LIqJskQQ
>>424>>653
2のジェイムスがリバースの儀式

マリア復活!

何故かハリーまで一緒にリバース(w

4への布石

飛躍し杉か?
サイヒルの世界なら充分有り得る気がする...
674673:03/07/27 03:15 ID:???
スマソ、ageてしまった...欝氏
675なまえをいれてください:03/07/27 03:15 ID:???
UFOエンドやっとみた〜〜
正直2の犬のほうがよかった・・・
676なまえをいれてください:03/07/27 03:47 ID:???
>>672
おお、よく気が付くな。
神の気持ちなど考えた事がなかったw
677なまえをいれてください:03/07/27 04:09 ID:???
漏れも昨日やっとUFOエンド見た。
すごいな、あれ・・・
678なまえをいれてください:03/07/27 04:09 ID:???
マリアの写真みて思ったけど1と2のキャラ作ってる人って
同じ人だよね?3だけ違うね
679なまえをいれてください:03/07/27 04:26 ID:???
>>673
黄泉がえりかよw
680なまえをいれてください:03/07/27 04:46 ID:???
なんでこれってこんなに高額なんですか?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29070047
681388:03/07/27 04:53 ID:???
こんな時間に何だが、2クリア。
いやー、濃かった…。サイレントヒルに限って薄いのは有り得んと思ったが、
濃かったわ。三角頭が熱すぎる。奴らがいてこその2だね…。
ストーリーに関しては、難解であるとか、そういう印象は無かったなぁ。
設定が多い分どうにでも解釈できるせいで統一見解みたいなものが出せないせいで
難解だといわれるのかも知らんね。ストーリーの柱はジェイムスとメアリーの
すれ違いみたいなものだと思う。サイコホラーにロマンスを加えたような感じかなあ。

エンディングの分岐がたくさんあるんだね。
色んなサイト巡ったけど、そこでもまた評価が全然違うのが面白かった。
あるサイトではマリアエンドのことをベストエンディングだと書いてる。
と思えば他のサイトでは現実逃避の続きと書いてる。こりゃあ面白いと思ったよ。
設定の解釈次第でこんなに評価が変わるって言うのはね…。

とりあえずこれでシリーズ全作は一通りクリアです。
682なまえをいれてください:03/07/27 05:15 ID:???
>>681
シリーズでどれが一番面白かった?
683なまえをいれてください:03/07/27 07:45 ID:???
>>680
詐欺
684なまえをいれてください:03/07/27 08:04 ID:???
>680
マルチポストしてるって事はお前が出品者ダロ!
吊り上げの為の宣伝か?
685なまえをいれてください:03/07/27 08:48 ID:???
686なまえをいれてください:03/07/27 11:49 ID:???
1の自動照準をOFFにするとハイパーブラスターが
何故か背の低い敵に当たりにくくなる。
特にクリーパーなんか笑ってしまうくらい当たらない。
687388:03/07/27 12:15 ID:???
>>682
面白かったというか、やってて楽しかったのは1。
688なまえをいれてください:03/07/27 13:20 ID:???
神って胃にいたんだ?
っておもわなかった?
689680:03/07/27 13:30 ID:???
>>684
マルチポストすいません・・・
ただ最近ヤフオクで1買おうと思ってたらこんなに高く入札してるんで
これってレア物なのかなあと思って・・・
690なまえをいれてください:03/07/27 13:45 ID:???
>>689
たしかに謎だね。今ならどこでも1000円前後で売ってるのに。
SH1で特にプレミアが付くものは無いとおもったけどね。
691なまえをいれてください:03/07/27 14:02 ID:???
>>688
1ではアレッサに宿ったラスボスを追っ払うのにアグラオフィティスを使ったけど、
別に胎内にいても出てくるところは関係ないんじゃない?
あれはヘザーの胃の中に神がいたというより、エクトプラズムみたいに
口から出てきただけなんだと思うが…。
692なまえをいれてください:03/07/27 14:09 ID:???
股間から排出しようにも
大人の事情で却下
693なまえをいれてください:03/07/27 14:24 ID:???
そうだな
まあ上の口か下の口かどっちかっつったら
上しかないだろうな
でも遠隔操作で受胎させられるってすごいな
694なまえをいれてください:03/07/27 15:05 ID:???
>>692
折れもおもった。クローディアも飲み込むんじゃなくて
股間に以下略
695なまえをいれてください:03/07/27 17:06 ID:???
…今、ずっと気になっていた謎が解けた。
大鉈を持ったジェイムスが何かに似てると思っていた。
…ベルセルクのガッツだ。大鉈をろくに振れないジェイムスを見て…
これが普通なんだと、あらためてガッツの化け物ぶりを思い出したぜ。
696なまえをいれてください:03/07/27 17:22 ID:???
どうよこのガキくささ
697なまえをいれてください:03/07/27 17:36 ID:???
2はやっぱり、接近戦にクセがあるような気がするな。
俺が下手なんだと思うけど、ちょっとうまくいかないわ。
少しだけ立ち回りづらい。多分ガードを導入した事によるバランスなんだと思うけど…。
1、3に比べてクセがあるように思った程度だけどね。
やっぱり接近戦は堅実にパイプで。たまに大鉈にロマンを託す感じか。
698なまえをいれてください:03/07/27 18:23 ID:bBDotRZY
今、病院で異界化しました
もうダメです
正気ではやってられません
699+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/27 18:58 ID:???
>>698
シリーズ慣れた人でも異界化はつらい部分もあります。
現実に同じことがあっても大丈夫になるように
がんばってください。
700なまえをいれてください:03/07/27 19:04 ID:???
>>あれはヘザーの胃の中に神がいたというより、エクトプラズムみたいに
>>口から出てきただけなんだと思うが…。

ユーモアで言ってることにマジレスされてもな…
701なまえをいれてください:03/07/27 19:11 ID:???
病院が1番怖いからな
ここを抜けると後は楽
702なまえをいれてください:03/07/27 19:11 ID:???
>>700
スマン普通に質問かなんかだと思った。
でもユーモアとしてもつまらん…。
703なまえをいれてください:03/07/27 19:19 ID:???
>>701
教会の奥もけっこうなものだよ。

そういう漏れも病院2週目、まだ表一階。
704ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/07/27 19:34 ID:???
病院裏って、思ったより短かったねえ。
もうちょっといたかった。
705なまえをいれてください:03/07/27 19:40 ID:???
裏は病院よりも雑居ビルのほうが良かったけどな
706なまえをいれてください:03/07/27 20:30 ID:???
THE ART&MUSIC OF SILENT HILLとSILENT HILL3 ORIGINAL SOUND TRACKS

はどう違うの?
前者には後者内容も含まれるの?
707なまえをいれてください:03/07/27 20:35 ID:???
どっちもかえよひんみんめ
708なまえをいれてください:03/07/27 20:38 ID:???
>>698
俺も病院だめ。心の中で
アヒャ----ヒャヒャヒャヒャヒャヒィィ---
とか叫びまくってる
709なまえをいれてください:03/07/27 20:46 ID:???
どんなにさわやかな気分も一発で鬱になる素敵なゲーム

いや大好きですけど
710なまえをいれてください:03/07/27 20:47 ID:???
>>707は心の貧民
711なまえをいれてください :03/07/27 20:58 ID:???
712なまえをいれてください:03/07/27 21:02 ID:???
>>706
前者はDVD、後者はCD。
713なまえをいれてください:03/07/27 21:03 ID:???
>>711
1枚目:ボッコロス
2/3枚目(同じ物):何コレ?
4枚目:(・∀・)イイ!
714なまえをいれてください:03/07/27 21:12 ID:???
四枚目、本物っぽく見えるんだがまさかそんなことは無いよね…?
なんか手前の方、リアルだし…。後ろのも刺青とかあるし…。
715なまえをいれてください:03/07/27 21:23 ID:???
>>714
お前異界
716なまえをいれてください:03/07/27 21:24 ID:???
>>713
時に一枚目は何が写ってた?怖くてとても見る勇気が無いです。
717なまえをいれてください:03/07/27 21:26 ID:???
>>716
リアルガチャピン
718なまえをいれてください:03/07/27 21:27 ID:???
>>717
リアルガチャピン?どざえもんですか?何にしてもキモそうだなぁ…。
719なまえをいれてください:03/07/27 21:32 ID:???
>>698
病院ってSH1か?

ファ実通のプレゼント「サイレントヒルの歌」
ってUFOエンドの曲かな?
おかし買ってくれたりおばあさんの手をひいたり
さかなやだったりバツイチだったりって歌?
720なまえをいれてください:03/07/27 21:35 ID:???
>719
そ。
721なまえをいれてください:03/07/27 21:55 ID:???
1が一番怖くて面白かった
いや2も面白かったけど
722なまえをいれてください:03/07/27 21:59 ID:???
723なまえをいれてください:03/07/27 22:02 ID:???
1で日本刀て強い?使い勝手もイイ?
724ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/27 22:04 ID:???
>>711
一枚目:ただの老女の裸体
二、三枚目:奇形児?無脳症かな
三枚目:あきらかにコラ。でもマネキンみたいで面白いね
725なまえをいれてください:03/07/27 22:09 ID:???
>>723
強いのかも知れんが、いかんせんハリーの変な挙動のせいで使えたモンじゃない。
鉄パイプの方がまし。
>723
強い!が突っ込みすぎて小熊たちに噛み付かれ易いです。
ハリー、踏み込みすぎ!
727ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/27 22:52 ID:???
ハリー、ありえない動きで踏み込むよね
マンブラー一撃の威力らしいが……(;´Д`)シンデネエヨ小熊
728なまえをいれてください:03/07/27 23:00 ID:???
1の不明エリアの灰色の壁のトコで
今までは、襲ってこなかった透明の赤ん坊
みたいのが、噛み付いてきた時は
声あげそうになるくらいビビッた(;´Д`)
729なまえをいれてください:03/07/27 23:12 ID:???
>>728
そうそう!
しかも声はすれども姿がすげぇ見づらいからマジコワだったよ。
730なまえをいれてください:03/07/27 23:14 ID:???
>728
最初にラーバルストーカーに出会った時はラジオの音と泣き声でびびるが
すぐに無害な奴とわかって「なんだ、驚かしやがって」てな感じなんだけど、
不明でストーカーに出会って「またこいつか(w」てな感じで油断していると
とんでもなく凶暴で驚くよね。
731+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/27 23:18 ID:???
>728
あれ同じ種類のやつだったのか。
いままで襲ってくるやつと襲ってこないやつは似ているけど
違う種類のやつだと思っていた。
>731
違う種類だよ。ラーバルストーカーとストーカー。
733なまえをいれてください:03/07/27 23:47 ID:???
>>725-728
サンクス。あんまり使えネーみたいだからスルーしときます。
734じゃがりこ:03/07/27 23:49 ID:???
エレベーター閉じる音がいつも人のうめき声に聞こえるのは漏れだけ?
735なまえをいれてください:03/07/27 23:50 ID:???
2で犬エンド初めて見たんですけど
あやつが聞いてる曲ってなんなんでしょう?
このエンディング気に入って何回も見てるうちに
あの曲が頭から離れなくなったんで・・・
736698:03/07/27 23:55 ID:bBDotRZY
>>719
今やってるのは3です 。SHプレー履歴は
2(途中なんども投げ出すがなんとかクリア)

1(病院異界化でギブアップ)

3(今、なんとか病院クリアした)
2から入った口なんですが、2を最初にプレーした時は
あまりの恐怖にビビリまくって
途中なんども投げ出してはまた再開するの繰り返しで
結局クリアするのに一ヶ月かかりました
やっている内にじょじょにその恐怖の虜になって行くのを感じました
2の最後の方では完全にハマッテしまい結構ノリノリでプレイしていましたが
はたから見れば半狂乱状態だったかもしれません
 2で味をしめた僕は、まぁプレステだし2より怖いことはないだろうと
1をプレイしたのですがこれはさすがにダメでした病院ヤバ杉です
1を舐めていました、すいません 。
 
737698:03/07/27 23:56 ID:bBDotRZY
1にこりたのでもうSHシリーズをプレイすることはないだろうと思っていたのですが
ランク王で3のデモを目にし、なにか沸き立つようなものを感じ
買って今やっと病院をクリアしたところです。
今回の異界化もかなりヤバイです、てか最怖です。
高い金はらって買ってしまったことからくるクリアしければならないと言う
義務感だけが僕を3の世界へ誘ってるわけですが、できることなら早く終わらせたいです。
ここの皆さんの様に3を楽しんでいる心理が僕にはわかりません。
738なまえをいれてください:03/07/28 00:14 ID:???
>>737
ガンバレ〜。
私は結構平気だったよw
739なまえをいれてください:03/07/28 00:24 ID:???
>>737
怖い思いや嫌な思いをするためにこのゲームやってるのだよ、漏れ等は。
740なまえをいれてください:03/07/28 00:24 ID:???
俺は結構攻略サイトのマップに頼るってるから、
そのおかげで(そのせいでと言うべきか)恐怖感は半減してるかな。

また内容を忘れた頃にじっくりやってみようと思うけど。
741なまえをいれてください:03/07/28 00:38 ID:???
>>711
4枚目。
サムネイルで見ると何故かコラ処理前の画像が見える。
742なまえをいれてください:03/07/28 02:37 ID:???
>>735
歌謡曲っぽい
743なまえをいれてください:03/07/28 03:38 ID:???
1がよかったって人が多いけど俺は
2>3>1なのだが・・・
正直1は怖かったが、2のほうがかなりビビッタのだが
話もシンプルだが2のほうが分かり安くてよかった。
(まあ、、、1買ったときはガキだったこともあるが。。)
ただ、2や3(PS2)した後で1(PS)やると
「あれ?グラフィックこんなショボかったけ?」てなるな・・
サイレンとヒルに限ったことじゃないけど

744なまえをいれてください:03/07/28 04:28 ID:???
…2って分かりやすいか…?
俺は理解に苦しんだが…

しかし犬ENDの曲と画面は絶品だ(´∀`)
745719:03/07/28 08:00 ID:???
>>698
SH3は一度クリアしたら面白く感じだした。
最後でちょとワロタし。(ボス蹴り)
今2をやろかと思ってます。
もうすぐ最後の詩、2800円でできるし。
待つか・・。
746なまえをいれてください:03/07/28 09:50 ID:???
便器に手を突っ込むシーンはワロタ
747なまえをいれてください:03/07/28 10:58 ID:???
たったいまブックオフでサイヒル2購入(中古、1,900円)
3は高くて手か出せない。でも2面白かった(*´∀`)
748なまえをいれてください:03/07/28 11:16 ID:???
>>747
たった今買ったのに面白かったというのはどういう異界かw
749なまえをいれてください:03/07/28 11:29 ID:???
投稿レビューサイトmk2でのSH3の評価がかなり低いね。
現時点で 総合点65点 評価C だって。
・・確かに不満点は結構あったけど皆さん厳しいなぁ
750なまえをいれてください:03/07/28 11:44 ID:???
怖すぎるとか生理的に気持ち悪いってのはマイナス要素になるのかね
751なまえをいれてください:03/07/28 11:49 ID:???
それはない
752なまえをいれてください:03/07/28 12:13 ID:???
まぁ、暇な人はレビュー投稿して下さいよ。
俺は一応やっときました。
もちろん点数引き上げのいんちきレビューではなく、できるだけ客観的に。

http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/
753なまえをいれてください:03/07/28 12:20 ID:eEO5LK7u
サーイレントヒールーのーうたー みーんなーでうたおうー♪

・・・・・ってなワケでSH3の何週目かをプレェ中ですが。
ヤバイ。エクストリーム4あたりマジでヤバイ。えげつない。もうペンデュラム(蜘蛛っぽいの)にキレそう。
誰かエクストリームXをクリアした真の三國無双はいないものか。
754なまえをいれてください:03/07/28 12:23 ID:???
>>753
なんかそこらの掲示板でクリアしたっつー話は見たが、
たいした特典無いっぽい・・・
755なまえをいれてください:03/07/28 12:26 ID:eEO5LK7u
>>754まあ、ここまできたら意地だけで戦ってるんだろうねみんな。
へザービームとかセクシービームとか意外に弱かったしさ・・・・・・・
756なまえをいれてください:03/07/28 12:54 ID:JhIv+Hy/
誰か病院の4ケタ数字の鍵の答えを教えてくださいな 教えてちゃんですみま千円
757なまえをいれてください:03/07/28 12:57 ID:???
>>723
背の低い敵にはつかえねーが人間タイプには最強。
看護婦や医者をばっさばっさ切り殺せるよ。
758なまえをいれてください:03/07/28 13:05 ID:???
プリンセス屁ザーのパンツスポットを集めたサイトはないですか?
759なまえをいれてください:03/07/28 13:37 ID:???
760なまえをいれてください:03/07/28 13:50 ID:???
1は怖かったです。
2はまだやってません。
3は怖いですか?
761+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 14:04 ID:???
>>760
怖かった。けど個人差があります。
762なまえをいれてください:03/07/28 14:13 ID:???
ありがとう。怖いんですね・・・。
とてもやりたいのですが怖いの苦手なんで。
でもやりたい。
763+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 14:35 ID:???
静岡1をやったことがあるなら、やってみることをお勧めします。

怖いものは苦手→何が苦手なのかきになる・・・。
764なまえをいれてください:03/07/28 14:36 ID:???
>>735>>742
遅レスだけど「in my eyes」という曲。
beatmaniaIIDX 5thstyleのサントラに入ってるよ。
765+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 14:51 ID:???
柴犬がすごくリアルでびっくりしたな〜。
毛が長い犬だと難しかったかもしれないけど。

オウマエノ・シワザ、ダタノカ・・・。
766なまえをいれてください:03/07/28 15:29 ID:???
763さん
ホラー映画系は駄目なんです。
呪怨のCMとか見ちゃうと(部屋の隅になんかいるとか)夜トイレ行けません。
1も何度も後ろを振り返りながらプレイしました。
こんな私に3は出来るでしょうか?
767+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 15:38 ID:???
う〜ん、実は当方も恐怖物はそれほど強くないんですよ。
リングとかゾンビとか、怖いもの見たさで見ています。
実際、みたあとは宇宙人がつれさらいに来たりしそうで、
怖い夜をすごしたりしていましたが、
静岡とかのシリーズ物は『慣れ』というものがあります。

2をとばした760さんは静岡になれているかどうかはわかりませんが
1をやったのなら無理してもやる価値はある、というしか・・・。

う〜ん、できるなら挑戦してみてください。怖いけど。
768なまえをいれてください:03/07/28 15:46 ID:???
767さんありがとうございます。
2は今友人がやっていて、私が3を買って終わったら交換しない?
という感じなんですが・・・。
なので2を飛ばして3になってしまうのですね。
767さんもあまり怖いの得意ではないんですねー。
でもプレイされたんですねー。
では私もがんばってみます。
ありがとう〜。
769+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 15:54 ID:???
2はストーリー的には1の続編という感じではない
ので混乱したくないのでしたら1→3がよいと思います。

ただし、2も静岡というシリーズの中ではストーリー的に重要な
ウェイトを占めているので、お友達と相談してプレイしてみるといいと思います。
(怖さ的には2の方が低いと思いますが)

3は画質とかにもぶっ飛びますので、がんばってくださいませ。
770+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 15:59 ID:???
関係なけど768さんのしゃべり方(?)
どこかで聞いたことあるな。
島か?(藁

いや、なんでもない、ひとりごと。
771なまえをいれてください:03/07/28 16:17 ID:???
SH2で、アクションの難易度と謎解きの難易度を一番やさしくしても、怖さとかはかわらない?
アクションのレベル上げるといきなり出てくる回数が増えるとか?
772+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 16:25 ID:???
>>771
攻略の方にれすしてあります。
773なまえをいれてください:03/07/28 16:39 ID:???
>>764
ビートマニア繋がりだったんですか。
音ゲーあんまりやったことないけど
今度見かけたら買ってみようかな。
レス感謝です!
774なまえをいれてください:03/07/28 17:22 ID:???
1の日本刀使えねぇとか言ってる奴は1をやりこんでねぇな。
ほとんどの敵に使えるだろ。
775なまえをいれてください:03/07/28 17:33 ID:???
>>774
エアスクリーマーとか、マンブラー相手にどう使う?
776なまえをいれてください:03/07/28 17:41 ID:???
鳥は地上に降ろしてから、テディはライト消して斬りつけれ

犬とウホッ!にはちょっと使いづらいな
777なまえをいれてください:03/07/28 17:43 ID:???
あ、上の訂正。
猿はライト消して後ろから奇襲すれば倒せる
778なまえをいれてください:03/07/28 17:44 ID:???
ウホッ!
いい小説家・・・
779なまえをいれてください:03/07/28 17:49 ID:???
まぁ犬も同じ方法で殺れるわけだが

主観視点必須だけど
780なまえをいれてください:03/07/28 18:07 ID:???
>>778
SHにゲイのキャラクターが出てきたら面白いかもな。3でHappy Birthday to You の
コールをしてくる兄ちゃんはそれっぽいかな
781なまえをいれてください:03/07/28 18:20 ID:???
コールマンって何だったの
782なまえをいれてください:03/07/28 19:17 ID:???
>>753
ちと遅レスだが、隠し武器使用してなら、Xまで制覇しました…
雷コスのパスが出るだけです・・・。8か9あたりから面白いように
赤い光りに焼かれます。頑張ってください。
783なまえをいれてください:03/07/28 20:25 ID:???
怖い・怖くないと言えば
どっかのサイトに書いてあったけど
静岡みたいな怖い系って女性のほうが強いらしいね
男だとドアの鍵が壊れてると安心するらしく
女性は怖がるというより爆進プレイらしいぞ(w
784なまえをいれてください:03/07/28 20:26 ID:???
>>781
コールマンはあの病院でレナードに殺された精神異常者だよ
785なまえをいれてください:03/07/28 20:35 ID:???
その死んだコールマンが会ったことの無いヘザーを
ラブラブロックオンした理由が尻鯛
786じゃがりこ:03/07/28 20:37 ID:???
ヘザーは一体何を考えて血まみれの冷蔵庫から豚レバーを取り出したり逆さ吊りの男の血をビニール袋に入れる気になったんだろーか
787+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 20:40 ID:???
多分、
『冷蔵庫に肉がある。拾っておこう』
『血がある。ビニール袋に入れておこう』
パパにいろいろと危機に陥ったときの手順を教えていもらっていたのでは。

お使いゲームの定番、疑問を感じてはいけないと。
788なまえをいれてください:03/07/28 20:45 ID:???
よく考えると1のマンブラーが現れる時は夜とか下水道とか必ず暗い時なのね。
明るいときにヨチヨチ歩いてるのを見たら可愛いかも。
789なまえをいれてください:03/07/28 20:51 ID:???
ヘザーは一体何を考えてワインボト(ry
790なまえをいれてください:03/07/28 20:57 ID:???
ボトルシップに使う為さ
791なまえをいれてください:03/07/28 21:07 ID:???
>>784
そういう意味で聞いたのではないと思われる
792なまえをいれてください:03/07/28 21:10 ID:???
電話かけてきた奴は誰よ?
793なまえをいれてください:03/07/28 21:12 ID:???
静岡3は笑いながら出来たけど、やっぱ1のほーが怖いのかね?
今やてるけど、ハリー操作しずらいのさ。
すぐにコケルわ、つまずくわ。。
ちなみに零はかなり怖くてキテたのね。
2週目あたりから大丈夫だったけど。
余談ですが、呪怨はワロタよ・・。カクカクしてるあたり。
794なまえをいれてください:03/07/28 21:21 ID:???
その操作しづらさが良いんじゃないか と云っておく
795なまえをいれてください:03/07/28 22:08 ID:???
ハリーは壁でよろけ階段から転げ落ちてこそハリー
美紅はとてとてやる気のない走りでこそ美紅

そういうこと。
796なまえをいれてください:03/07/28 22:11 ID:???
久々にやってみたが1は確かに操作悪い・・・壁にぶつかりまくりだ。
なんか鉄パイプの間合いが上手くとれなくてやられまくり薬減りまくり。
イージーで良かった・・・。ゴメンハリー。
そういやウホッ!は暗闇だといきなり飛び掛ってきて怖かったが
明るいところでみるとなんかハリー待ち伏せしてるのバレバレでなかカワイイよw
797なまえをいれてください:03/07/28 22:12 ID:???
美紅じゃなくて深紅だよ。
798_| ̄|○&rlo;_| ̄|○&lro;:03/07/28 22:17 ID:???
猿に襲われたらやっぱり「やらないか?」なんだろうなぁ
意味不明
799795:03/07/28 22:17 ID:???
間違えた…罪を償います


|  ○  =<
800なまえをいれてください:03/07/28 23:20 ID:???
スピリットワームはハンドガン無しでも倒せますか?
しかしなんでヘザーは地下鉄で帰ろうとしたんだろ?
駅員もいないような深夜に地下鉄に乗ろうなんて普通考えないと思うが。
802なまえをいれてください:03/07/28 23:22 ID:???
普通じゃないからです
803なまえをいれてください:03/07/28 23:24 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058451495/l50
新しい攻略スレのURLな
>>800は此処行けな
804+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/07/28 23:26 ID:???
ほかに道がなかったからです。

銃やてちゅぱいぷで壁を壊して
脱出するのはパパが許してくれなかったからです。
805なまえをいれてください:03/07/28 23:27 ID:???
地下鉄を降りると、何の疑問もなく更に下へ下への階段を降りていくヘザー。
やっと地上に這い上がったと思ったら、今度は建設中のビルに入り、窓越しに
雑居ビルへと渡って内部を散策。
ヘザー、お前のショッピング巡回ルートはどうなってるんだ?
806なまえをいれてください:03/07/28 23:29 ID:???
>800
鉄パイプで撲殺可能です。
807なまえをいれてください:03/07/28 23:29 ID:???
だってヤンママだから
808ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/29 01:14 ID:???
おれがヘザーなら駅の入り口でなんかおかしかったら
ふつーにモールから外に出てタクシー拾う

つか駅員一人もいない時点でありえねえ
つかコワイ
809なまえをいれてください:03/07/29 01:18 ID:???
しかも地下鉄なんてなw余計コワくて逝けないっつの。
810なまえをいれてください:03/07/29 01:20 ID:???
公式BBSのお歴々はステキな面々が多いな。天才と紙一重の
811なまえをいれてください:03/07/29 01:44 ID:I0Oujkj7
808>>

タクシー会社に電話をかけるとhappy birthday dear whoareyou♪
812なまえをいれてください:03/07/29 01:50 ID:???
このゲーム買ってよかった?
813名無しだおー:03/07/29 02:14 ID:???
>>808
んで、タクシーの運ちゃんが「あんたが見た化け物って、こんな顔してなかったかい?」
と振り向くと、そこには・・!てな展開が。
814なまえをいれてください:03/07/29 02:22 ID:???
1のモンスターはアレッサの落書きの実体化したもの。
2のはジェイムスの妄想。
3はなんじゃろ?
815なまえをいれてください:03/07/29 03:03 ID:???
>>812
めちゃ後悔してる
816なまえをいれてください:03/07/29 05:42 ID:???
>>814
3のモンスターは恐らくクローディアの妄想(一部アレッサ)。
神を苦痛と憎悪で育てるための、「苦痛」を与える存在。 ・・・・かな?
817なまえをいれてください:03/07/29 08:44 ID:???
SH3(PS2版)買った。
つーかヤバイ。SH3ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
SH3ヤバイ。
まず怖い。もう怖いなんてもんじゃない。超怖い。

夜中に一人ではできない・・・・・・
818なまえをいれてください:03/07/29 08:46 ID:???
つーか昼間の今ですらできねぇよヽ(`Д´)ノ
意気地なしで悪かったなヽ(`Д´)ノ
こういうの苦手なんだYOヽ(`Д´)ノ
勢いでなんとなく気が付いたら買ってたんだYOヽ(`Д´)ノ
819なまえをいれてください:03/07/29 09:09 ID:???
個人的な理性的評価をすると
3作の中で3が一番恐いとは思うのだが
もはやこのシリーズにも慣れてきたせいか
感覚的評価では一番恐くないんだよなぁ
いや、煽りではないっス
820なまえをいれてください:03/07/29 09:17 ID:???
>>816
でも、本人はあの世界自体ではあまり苦痛を感じてなかったみたいで。
結局苦痛と憎悪を一番与えたのがクローディアにパパンを(以下略)
821なまえをいれてください:03/07/29 09:22 ID:???
3の2周目以降は怖くないっつってるヤツは、
エキストラじゃなくてフツーにハードアクションでゲームはじめて、
隠し武器なし、弾数増加なし、コスなしでやっとけ。
822なまえをいれてください:03/07/29 09:23 ID:???
漏れは病院裏もアレだったが、
教会の会議室の変異後がイヤーだった。
真っ暗だし、音すごいし、敵イパーイいるし。
で慌てて部屋の外に出たらそこも……。
(; ´Д`) ウワーン
823なまえをいれてください:03/07/29 09:24 ID:???
>>808>>811>>813
ネタ的意見もあるけど、これいいなあ。
タクシー呼んで脱出しようとしたのに、やはりそこもおかしくなっていた…って、
なんか絶望的で。
こんなシーンが入ってたらヘザーが地下鉄潜るのも少しは自然に思えた…かも。
824なまえをいれてください:03/07/29 09:29 ID:???
ヘッドフォンでやると((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル度上昇
825なまえをいれてください:03/07/29 09:36 ID:???
>>823
どっちにしろプレイヤーが冷静だからそう思えるんだよ
ヘザーの台詞が「ちっ、ちちちち地下鉄で、かかかか帰る!」
くらいだったら納得かも知れんが(w
826なまえをいれてください:03/07/29 10:04 ID:???
ショッピングモール出たら、1みたく足元の道路が崩れて崖になってる、
とかでよかったんちゃうかな。
「ふわぁ」とか言って落ちそうになったりして。

しかし列車の最後部ってあんなのあったのね。知らんかった。
827なまえをいれてください:03/07/29 10:54 ID:???
おれも一回目は最後部から落ちてしんだよ、、
828なまえをいれてください:03/07/29 11:23 ID:???
Tシャツ全種類商品化だってよ。
初めからそうするつもりだったんだろ。
さすがコナミだな。
829なまえをいれてください:03/07/29 11:45 ID:???
>827
私も。
ホーム落とされの罠に嵌まって何度もゲームオーバー、
やっと電車に乗れたとホッとしたらまたまた罠が…。
全て私が鈍くさいのが原因なんですが。
830なまえをいれてください:03/07/29 11:54 ID:???
>>820
いや、俺が言いたかったのは肉体的苦痛のこと。
つかヘザーはどんなに重傷でもアンプル一本で全快だけどねw
精神的苦痛はあなたが言うようにパパンをヤッちゃったことだと思う。
831817-818:03/07/29 11:59 ID:???
さっきからショッピングモールの扉の前うろうろしてるだけで進めないYO(怖くて
もうだめぽ(´・ω・`) こういうのホント苦手。
832じゃがりこ:03/07/29 12:06 ID:???
下水道のゴミ処理場にあったアンプルなんて使いたくないよな

アンプルって注射刺して回復させるんでしょ
833なまえをいれてください:03/07/29 13:04 ID:???
コナミのお偉いさんがウチもバイオハザードみたいな
ゲーム作れって制作の人間に注文したからサイレントヒルが
誕生したって記事を見た事があるんだけど、それでもパクリじゃ
無いと言えるんだろうか?
834なまえをいれてください:03/07/29 13:06 ID:???
>>830
漏れ敵には裏病院、裏教会が精神的苦痛そのものだった。
835なまえをいれてください:03/07/29 13:08 ID:???
>>833
ソースキボンヌ

しかしまあバイオと決定的に違うのは「世界がポリゴン」っつーところじゃないかな。
まあそれも「トゥームレイダースのパクリだ」って言われたらどーしよーもないのだが。
836なまえをいれてください:03/07/29 13:13 ID:???
>832
飲み薬だと思ってた!
以前、風邪薬を買ったらアンプル型だったから…。
837なまえをいれてください:03/07/29 13:30 ID:???
>>833
懐かしいコピペだ…(w

ソースは昔のはみ通のインタビューかなんか。過去スレにあったと思う。
でもこのスレであんまり気にしてる奴はいないけどね。
「それがどうした」って感じで。
838にくまん:03/07/29 14:33 ID:ecnWTpTG
死体置場の鍵の開け方が解らない俺は屁たれでつか?ビニールに血を入れたは良いがどこで使うか解らない俺は逝ってよしでつか?
839なまえをいれてください:03/07/29 15:20 ID:???
上に攻略スレのURLを貼って置いてるのに
其処にも行かないでageている君は逝ってよしです

此処のスレの住人は皆優し過ぎるからあえて俺が云っておく
840839:03/07/29 15:22 ID:???
攻略スレは行ったのか
早とちりしてスマンな

でも頼むからageないでくれな
841ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/29 16:31 ID:???
今ハードでやっててこれから教会攻略
モウイヤダ
842じゃがりこ:03/07/29 16:31 ID:???
ヘザービーム弱いな

出すまでに時間がかかるし、ペンヂュラムむかつくし
843なまえをいれてください:03/07/29 17:01 ID:???
>>841
最大の難所、「お化け屋敷」を過ぎたなら後は楽でしょ。
844なまえをいれてください:03/07/29 17:12 ID:???
公式掲示板のレスが読めないんだが何があった?
なんか荒れてたみたいだけど。
845なまえをいれてください:03/07/29 17:12 ID:???
新コスチュームまだ〜?
846844:03/07/29 17:22 ID:???
すみません。
見れますた。
847なまえをいれてください:03/07/29 17:24 ID:???
サンダーランドは相変わらずだな
848なまえをいれてください:03/07/29 17:28 ID:???
2と3はプロデューサが違うけど,別の開発チームがやったのかな?
849なまえをいれてください:03/07/29 17:34 ID:???
1,2,3それぞれプロデューサー違うけど
3人とも1から関わってきた筈。
メンバーもほとんど変わってないんじゃないっけ?
850844:03/07/29 17:35 ID:???
うわっやっぱり見れねー!
851844:03/07/29 17:36 ID:???
あ、メンテナンスって書いてあった
お騒がせしました。
852なまえをいれてください:03/07/29 17:36 ID:???
私は個人的に2が好きだったけど,2のプロデューサーの名が3になかった.
853なまえをいれてください:03/07/29 17:42 ID:???
>>852
ああそうだった、今村さんね。
854なまえをいれてください:03/07/29 17:52 ID:???
そうそう,今村氏。どうしちゃったのかなあ?
855なまえをいれてください:03/07/29 17:57 ID:???
2が海外でウケたから、実力認められて上行ったとか?
856なまえをいれてください:03/07/29 18:10 ID:???
海外でも2は1よりは売れんかったろ
857なまえをいれてください:03/07/29 18:14 ID:???
コナミのお偉いさんがウチもバイオハザードみたいな
ゲーム作れって制作の人間に注文したからサイレントヒルが
誕生したって記事を見た事があるんだけど、それでもパクリじゃ
無いと言えるんだろうか?
858なまえをいれてください:03/07/29 18:15 ID:akkPEbzB
age。
パパが殺られちゃったのはショックだったけど1やってないからそれほどでもなかったかも。
1でヒドイ目に遭った人はクローディアその場で撃ちたかったろうね・・・・
859なまえをいれてください:03/07/29 18:17 ID:???
カプコンのお偉いさんがウチもアローンインザダークみたいな
ゲーム作れって制作の人間に注文したからバイオハザードが
誕生したって記事を見た事があるんだけど、それでもパクリじゃ
無いと言えるんだろうか?
860なまえをいれてください:03/07/29 18:22 ID:???
海外売上は2の方が上だったと思うが。それにプロデューサーが一緒だったからと
いって、2と同じような路線で行くとは限らないし。
…その点、今回はアクション面はいいけどストーリーが駄目だな、俺は。
1の続編にしては話の筋道が納得いかない。(単にハリーが…とか、そういうのじゃなく)
動的な恐怖、グロは強化されたけど、静的な恐怖が皆無に近いのも
これまでのSHらしくないなとも思った。
861817-818&831:03/07/29 18:24 ID:???
朝からずっとショッピングモールをぐるぐるしてるんですが。
怖くて先に進めない。
扉開けたら変な呻き声がしてさ、変な生き物がうがーっって来るんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。
もう無理。俺には無理。
862なまえをいれてください:03/07/29 18:34 ID:akkPEbzB
彼女に3のUFOエンド見せたけど、殆ど無反応のうちに終わった。
あの恐怖の3時間描ける3周を生き抜いた香具師じゃないと笑えないんだろうな・・・・・
863初心者の丘:03/07/29 18:36 ID:b/q6/zSz
このゲーム怖すぎ
864なまえをいれてください:03/07/29 18:36 ID:???
1と2って海外でどのくらい売れたんだ?
865なまえをいれてください:03/07/29 18:38 ID:???
コナミのお偉いさんがウチもバイオハザードみたいな
ゲーム作れって制作の人間に注文したからサイレントヒルが
誕生したって記事を見た事があるんだけど、それでもパクリじゃ
無いと言えるんだろうか?
866なまえをいれてください:03/07/29 18:44 ID:???
売れなかった。ただそれだけまぁメタルギアで頑張れ
中古も相当氾濫しだしてるし、ここまでかな6万位か
867なまえをいれてください:03/07/29 19:12 ID:???
海外でヒットしたのは2の方。X-boxを出したからね。
2のプロデューサは1のメインプログラマーだったはず。

>>860 同感。静的な恐怖っつーのが、ポイントだよね。
868初心者の丘:03/07/29 19:12 ID:b/q6/zSz
遊園地のBOSSを最低限の消費で倒す便利なアドバイス頂けませんか?

四形態全部倒した頃には、回復アイテムと弾薬ゼロになってんですけど
僕が下手なだけかもしれんけど、なんとかならんかね?
869初心者の丘:03/07/29 19:20 ID:b/q6/zSz
【武器・弾薬】ハンドガン160発 ショットガン6発 サブマシンガン35発
【サプリアイテム】栄養ドリンク5つ 救急キット2つ アンプル4つ

この状態で遊園地のボスと闘い始めるんだけど、どうしても全部使ってしまう
アドバイスください、お願い
870なまえをいれてください:03/07/29 19:22 ID:???
弾を使った後,ケリ入れた?
871初心者の丘:03/07/29 19:22 ID:b/q6/zSz
ガードがうまく出来ないのが問題ですかね?
872初心者の丘:03/07/29 19:23 ID:b/q6/zSz
あのボスって倒れましたっけ?
873初心者の丘:03/07/29 19:26 ID:b/q6/zSz
蹴りは全く入れてません。

というかあのボスと戦ってるときは鳥肌がでてくるぐらいびびりながらやってます
874なまえをいれてください:03/07/29 19:27 ID:???
弾温存のため,一度倒れたら蹴り入れるの鉄則。
875なまえをいれてください:03/07/29 19:30 ID:???
日本刀で倒せるよ。
876なまえをいれてください:03/07/29 19:34 ID:???
攻略の方で聞けよ…それから無駄にあげるな…
877初心者の丘:03/07/29 19:36 ID:b/q6/zSz
ボスの攻撃をガードしてから、ショットガン一発が鉄則!

こう書いている攻略サイトもあるのですが、いまいち意味がわからない。
このゲームはいつも近くに誰かいるときにやるから明日まで出来ない。
ひとりで部屋でやるのには耐え難い苦痛を伴うので・・・
878初心者の丘:03/07/29 19:37 ID:b/q6/zSz
攻略のほうにだれもいないのでこちらにたよってまふ。
879初心者の丘:03/07/29 19:40 ID:b/q6/zSz
あーむっずかしい
880なまえをいれてください:03/07/29 19:41 ID:???
>>873
いいからsageてくれな

>>950
テンプレにsage方針って入れといて下さい
881なまえをいれてください:03/07/29 19:41 ID:???
>>879
sage、な。sage。メール欄にsageって入れるだけでいいから。な?
882初心者の丘:03/07/29 19:42 ID:b/q6/zSz
見捨て直井で
883なまえをいれてください:03/07/29 19:42 ID:???
>>879
マジで頼むよ・・・
もうキレそうなんだよ・・・
884なまえをいれてください:03/07/29 19:45 ID:???
>>初心者の丘
おまえ頭おかしいだろ。日本語理解できねーのかよ。
少しは話聞けよ
885初心者の丘:03/07/29 19:45 ID:???
すんませんですた

たのむからおすえて
886初心者の丘:03/07/29 19:46 ID:FvAyhV6k
>>884
はい、了解しますた
887なまえをいれてください:03/07/29 19:47 ID:???
>>878
誰も居ないって云ってるけど
攻略スレの最後の方 貴方の書き込みが無いのは
俺の気のせいですか? それとも俺の頭がおかしいから?
888初心者の丘:03/07/29 19:49 ID:???
病院の火葬場の謎がわからなくて、ネットに頼ったんですが
そういう奴では遊園地のボスをうまく倒せないでしょうか?
889なまえをいれてください:03/07/29 19:49 ID:???
>>887
人がいないっぽいから書き込まなかったんじゃないか?
890初心者の丘:03/07/29 19:50 ID:???
ここのページの人、意地悪ね。
891なまえをいれてください:03/07/29 19:52 ID:???
このシリーズって人によってストーリーとかの解釈の仕方が異なるな。
サイトによってもED解釈とか違うようだし、
2の湖の小島=ペットセマタリーとか書いてる奴も他スレに居るし…

ところで、このスレはペットセマ(メ)タリー映画の方がイイって人が多いのかな?
俺は小説の方も好きなんだが。若干映画とは違う部分があるけど、面白いよ。
映画の方を見てから小説読んだけど、それでも面白かった。
あと、ペットセメタリーはキング原作の映画の中でも良い方だと思う。
892なまえをいれてください:03/07/29 19:52 ID:???
で,蹴りや日本刀は試したの?
893初心者の丘:03/07/29 19:53 ID:???
みんなひとりっきりでこのゲームしてんの?
絶対夜中にはできないなぁ俺は。
894なまえをいれてください:03/07/29 19:53 ID:???
>>890
攻略に来いよ。こっちに迷惑かけんな。
895なまえをいれてください:03/07/29 19:54 ID:???
>>890
だったらアクションレベルぐらい書けよ・・・
お前前科が在るから俺もそういう事云うんだよ
896初心者の丘:03/07/29 19:54 ID:???
いま友達帰ったから怖くてひとりで出来ないんだよ

明日まで待つの。陽が上るまでね。
897なまえをいれてください:03/07/29 19:55 ID:???
買ってきたよ。
今からやるよ。easyでやろう
898なまえをいれてください:03/07/29 19:56 ID:???
初心者の丘は怖くて出来ないそうなので、以後放置の方向で。
899817-818&831:03/07/29 19:56 ID:???
無理無理無理無理。

泣いた。
900なまえをいれてください:03/07/29 19:57 ID:???
>>897
頑張れよ
このゲームは「一人でやって怖がってこそ」だからな
901なまえをいれてください:03/07/29 19:57 ID:???
で、話題はなんだったけ?
902初心者の丘:03/07/29 19:58 ID:???
どっちも【ノーマル】でやってます。
【ハード】を余裕でやれる皆さんとは違う分類の人間です
遊園地のボスを最低限で倒したいんです。
回復アイテムがゼロになってしまうのはきつすぎる。
栄養ドリンクC 救急キットA アンプルB
この状態ですのよ
903なまえをいれてください:03/07/29 19:58 ID:???
攻略は攻略スレ以外書かないで
ネタバレしたくない人もいるんで
904なまえをいれてください:03/07/29 19:58 ID:???
・・・・・・なんだっけ?
905なまえをいれてください:03/07/29 20:00 ID:???
>>902
だから攻略に来いつってんだろ知障。
906初心者の丘:03/07/29 20:00 ID:???
攻略の話じゃないじゃん、
いい感じのアドバイスくれた人ひとりもいないよ
世は無情なんだな
907なまえをいれてください:03/07/29 20:01 ID:???
今村氏の行方?
908なまえをいれてください:03/07/29 20:01 ID:???
>>906
貴様に同情しますよ
909なまえをいれてください:03/07/29 20:02 ID:???
>>906
氏ねよ、PS2窓から投げ捨てて今すぐ氏ね。
それが唯一の解決法。
910なまえをいれてください:03/07/29 20:02 ID:???
逆切れか??クローディアみたいだな
911初心者の丘:03/07/29 20:03 ID:???
攻略いったら解り易いこと教えてくれるんだろうな?
912初心者の丘:03/07/29 20:04 ID:???
いこっかなー?
913なまえをいれてください:03/07/29 20:04 ID:???
>>911
書き込んできてから云えよ
914なまえをいれてください:03/07/29 20:06 ID:???
いってらっしゃーい!盛大なお見送り付きです
915初心者の丘:03/07/29 20:07 ID:???
来てくれてないじゃん
916なまえをいれてください:03/07/29 20:07 ID:???
>>915
言葉が出ません
917初心者の丘:03/07/29 20:09 ID:???
心の性根が腐ってるよ、あんたら
918初心者の丘:03/07/29 20:10 ID:???
初心者をそんな扱いしたら、SHシリーズのファンが一人減ることになるぞ
919なまえをいれてください:03/07/29 20:11 ID:???
腐ってますが何か
こういう性格です
920初心者の丘:03/07/29 20:12 ID:???
腐ってる人間ほどネット上でしか戦えないんだな
921なまえをいれてください:03/07/29 20:12 ID:???
クロウディアは眉毛がないから,怖いよね
922なまえをいれてください:03/07/29 20:12 ID:???
以降放置で
923初心者の丘:03/07/29 20:13 ID:???
アホ、全員死ね
924なまえをいれてください:03/07/29 20:14 ID:???
>>923
禿同
925初心者の丘:03/07/29 20:14 ID:???
もうBOOK-OFF行きにしたるこんなクソゲー
926なまえをいれてください:03/07/29 20:14 ID:???
攻略になんか変なのが来たんだけど荒し?
927なまえをいれてください:03/07/29 20:15 ID:???
>>926
放置しといて下さい
928初心者の丘:03/07/29 20:15 ID:???
あれ?
929なまえをいれてください:03/07/29 20:19 ID:???
>初(ry
なんか最初に登場した時と同じパターンだな、コイツ。
三流荒氏か?真性か?
930なまえをいれてください:03/07/29 20:19 ID:???
>>929
放置汁
931なまえをいれてください:03/07/29 20:20 ID:???
>>653
俺は1始めたよ。
932931:03/07/29 20:20 ID:???
誤爆しました。
しかも板間長距離誤爆です。
933初心者の丘:03/07/29 20:22 ID:???
教えてよ
934初心者の丘:03/07/29 20:25 ID:???
誰一人協力してくれないようだな

おまえら一生恨みの対象にし続けるからな、忘れるなよここでの対話を・・
935なまえをいれてください:03/07/29 20:25 ID:???
あの・・蹴りについて教えたのですが・・・
936初心者の丘:03/07/29 20:26 ID:???
おーいおーいおーいおーいおー^いおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいお




tasuketeyo
937なまえをいれてください:03/07/29 20:27 ID:???
>>935
お前は良くやったと思う
938初心者の丘:03/07/29 20:27 ID:???
sine
939初心者の丘:03/07/29 20:28 ID:???
蹴りだけじゃねえかよ

もっと教えろよ
940なまえをいれてください:03/07/29 20:29 ID:???
何で裏雑居ビル1Fのとこでだけ*いたいやんかぁ*ってなるんだろう…
ギエーはともかく、いたいやんかぁ と、 おわりかよ に
ボイス変更出来ないのかな?
941なまえをいれてください:03/07/29 20:30 ID:???
>>940
なんで変わるんだろうな
やっぱ理由在るだろうし
942初心者の丘:03/07/29 20:30 ID:???
憶えてろよ、忘れるなよ、今日あったひとつひとつの出来事を。

そうでないとこの先矛盾のなかでどうにかなってしまうぞ
943初心者の丘:03/07/29 20:32 ID:???
ププッ 吹き替えてやがる・・・
944なまえをいれてください:03/07/29 20:33 ID:???
>>942
攻略の連中が親切に答えてんのに無視かよ、クズだな。
氏ねやウスラボケ
945なまえをいれてください:03/07/29 20:34 ID:???
放置だ放置
946初心者の丘:03/07/29 20:34 ID:???
おまえら全員 戒名考えるならはやめにしとけよ
947なまえをいれてください:03/07/29 20:35 ID:???
950取った奴新スレヨロ
948初心者の丘:03/07/29 20:35 ID:???
こっちが報知したいわい、パソコンとテレビがなくなったら苦痛で死んでしまうような奴らだろうお前らは
949なまえをいれてください:03/07/29 20:40 ID:???
だろね
950なまえをいれてください:03/07/29 20:41 ID:???
>>946
お前本当にクソだな 教えてもらえなかったから荒しか?
お前の頭小学生並みだな。どうせ友達一人もいないんだろ。
構って欲しいだけのひきこもりだろ ひきこもりのくせに迷惑かけてんじゃねーよ
どうせお前の親もお前みたいなクソなんだろうな
家族全員首つって死ねよ 
951なまえをいれてください:03/07/29 20:43 ID:???
>>950
その怒りのパワーを次スレ建てに使うのだ。
952なまえをいれてください:03/07/29 20:45 ID:???
>>950
頼んだ
sage推奨って入れといて下さい
953なまえをいれてください:03/07/29 20:46 ID:???
むしろsage必須で
954ARES ◆C0S7HN6apw :03/07/29 20:46 ID:???
ひさしぶりに異界化してるね
3っぽいかんじに

>>950
次ぎスレよろ
955なまえをいれてください:03/07/29 20:46 ID:???
むしろ初心者の丘禁止で
956初心者の丘:03/07/29 20:56 ID:???
強引に割りコンダルから菜
957初心者の丘:03/07/29 20:58 ID:???
家庭用ゲーム板と攻略板の利用者のそれぞれの品位がまるわかりだもーん
958なまえをいれてください:03/07/29 20:59 ID:???
>>950さんスレ立てられないようなので(逃げた?)俺が立ててみます
959初心者の丘:03/07/29 21:01 ID:???
市ね死ね
960950:03/07/29 21:01 ID:???
立てられんかった 誰か俺のかわりに立ててくれ
sageと初心者の丘は禁止で
961958:03/07/29 21:02 ID:???
撲殺>タイトルは変更しますか?
962初心者の丘:03/07/29 21:03 ID:???
おいおい俺を差別してるんかい クソヤロが
963初心者の丘:03/07/29 21:04 ID:???
無視すんなやぁ おいぃ〜 反応せえやぁ〜
964初心者の丘:03/07/29 21:04 ID:???
助けえよ
965なまえをいれてください:03/07/29 21:05 ID:???
>>961
元に戻しても何か付けてもどっちでもいいんじゃないかな?
966初心者の丘:03/07/29 21:06 ID:???
ほったらかしかよォ?
967初心者の丘:03/07/29 21:08 ID:???
白々しいことすんなよ

おーーーーーーーーーーーいいいいい、なんか言えや
968初心者の丘:03/07/29 21:11 ID:???
気違い野郎よー

でてこいやー
969初心者の丘:03/07/29 21:13 ID:???
たすヶてyっよ
970なまえをいれてください:03/07/29 21:13 ID:???
>>682
頑張れと言うしかない
971初心者の丘:03/07/29 21:14 ID:???
意味不明よー
972なまえをいれてください:03/07/29 21:17 ID:???
スレ建ったみたいですね。
>>961
973なまえをいれてください:03/07/30 00:46 ID:jv4Xczep
次スレどこ?
974なまえをいれてください:03/07/30 00:46 ID:???
975なまえをいれてください:03/07/30 00:47 ID:???
あ げ ん な ぼ け
976なまえをいれてください:03/07/30 01:25 ID:???
977なまえをいれてください:03/07/30 01:26 ID:???
978なまえをいれてください:03/07/30 01:26 ID:???
979なまえをいれてください:03/07/30 01:28 ID:???
Part37  
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058796485/
■関連スレ サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html
980なまえをいれてください:03/07/30 01:29 ID:???
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SilentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1031/10314/1031413247.html

【サイレントヒル3 新公式サイト パスワード】 http://www.sh2003.com/  
2階へ:8364292543
3階へ:esytarlsrayt
301号室:chsyoins
302号室:welsbjbb
303号室:thokifjd
304号室:kyaoampd
305号室:csimuzpw
306号室:mezzossh
307号室:120CGC
308号室:tyaiu232
981なまえをいれてください:03/07/30 02:17 ID:yXHhkAlP
下水道で引きずりこまれて死んだ…(;´Д`)ヒィ
982なまえをいれてください:03/07/30 02:22 ID:???
983なまえをいれてください:03/07/30 03:03 ID:???
SILENT HILL3 7月3日より発売中

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/ 
【公式サイト】 http://www.konamityo.com/sh3/
【SH3攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058451495/l50
【攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1002685984/l50
【考察スレ】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/l50
【前スレPart37】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058649018/l50
【シリーズ公式サイト】 http://www.konamityo.com/silenthill/
【詳しくは>>2-10
984なまえをいれてください:03/07/30 03:03 ID:???
985なまえをいれてください:03/07/30 03:03 ID:???
986なまえをいれてください:03/07/30 03:04 ID:???
987なまえをいれてください:03/07/30 03:05 ID:???
■関連スレ
サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html


988なまえをいれてください:03/07/30 03:05 ID:???
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SilentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1031/10314/1031413247.html

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/
パスワード
2階へ:8364292543
3階へ:esytarlsrayt
301号室:chsyoins
302号室:welsbjbb
303号室:thokifjd
304号室:kyaoampd
305号室:csimuzpw
306号室:mezzossh
307号室:120CGC
308号室:tyaiu232
989じゃがりこ:03/07/30 12:11 ID:???
1000とっちゃおっかなー
990じゃがりこ:03/07/30 12:12 ID:???
女神萌えー
991じゃがりこ:03/07/30 12:13 ID:???
ライトセーバー出しながら探索するとセーバーの光りで周りがよく見える罠
992じゃがりこ:03/07/30 12:19 ID:???
ヘザーたんのどが乾いたから自販機からジュースを試しに買ってみたみたいだけど、咽乾いたら栄養ドリンク飲めばいいんだよと思た
993じゃがりこ:03/07/30 12:21 ID:???
プリンセスに変身する時「変身」っていってるけど言ってる声優さん、同じヘザー役の人なのかね
994じゃがりこ:03/07/30 12:22 ID:???
確か、ヘザー役の声優さんも同じヘザーさんだったような、、
995じゃがりこ:03/07/30 12:24 ID:???
Extreme に入るとクローサーのパンチも洒落んならないくらいダメージ受けるな
996じゃがりこ:03/07/30 12:27 ID:???
とりあえず日本刀一本でどうにかなるよな
997じゃがりこ:03/07/30 12:28 ID:???
思ったんだがクローサーと前作のマンダリンって似てるよな
998じゃがりこ:03/07/30 12:29 ID:???
手から触手だすし
999じゃがりこ:03/07/30 12:30 ID:???
ヘザーたん
1000じゃがりこ:03/07/30 12:31 ID:???
セクシービーム!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。