今さらRING of REDについて語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1士気高揚
PS2初期に出た最高のミニタリーSLG。
続編希望の理想を掲げ今日も語るぞゴルァ!
2ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/04/26 23:00 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあが高速ムーンウォークで2ゲットォー!!
     ./ つ つ  \___________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;
         (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;
    ズズズズズズズザザザザザザザザザザザザザザザザーーーーーッ
3なまえをいれてください:03/04/26 23:09 ID:???
【前スレ】
今さらRING of REDについて語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033375941/

【過去スレ】(一部)
RING of RED、「ベスト」出たな
http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10025/1002543644.html

【公式サイト】
http://www.konamistudio.com/lineup/red_master/index.html

【攻略サイト】
http://mond.oheya.jp/red/red.shtml
4なまえをいれてください:03/04/26 23:12 ID:???
ヽ(`Д´)ノヴァストカヤスクage!
5連携:03/04/27 04:14 ID:6KHCNENm
3のリンク、攻略サイトはもう消えてるようです。
6なまえをいれてください:03/04/27 16:18 ID:???
7なまえをいれてください:03/04/27 16:28 ID:???
8なまえをいれてください:03/04/27 17:01 ID:6LjUUXtC
序盤はこれほど燃えるゲームはないと思ってた。
でも随伴兵のスキル発動シーンが激しく邪魔で、投げちまった。
すべてがリアルタイムに進むか、スキップできたら良かったんだが…。
9セキト ◆/Kexvx.LWc :03/04/27 18:45 ID:???
このゲーム、敷居が高いと思うので自分なりの初心者用マニュアルを作ってみた。修正よろしく。

使える兵士スキル
◎吸着地雷、鉄条網、電条網、応急修理、修理、障害除去、白燐弾(格闘機)
○連携、白燐弾、照明弾

使えるコンボ等
緊急充填+特殊弾、即応射撃連発 何もさせずに相手を倒す
吸着地雷(地雷×2)+格闘 白兵距離に入り、相手が格闘を仕掛けてくるのを待つ。相手の脚を壊せれば、ダメージを受けずに大ダメージを与えられる
白燐弾+格闘機 兵士が移動している間は機体を移動できないので、相手に接近する時間が稼げる
照明弾(兵士スキル)+射撃機 兵士に前進指示を出し、直後に射撃姿勢に入る。しばらく待つと照明弾が発動し、命中率95%越えの射撃を行う事ができる
 
10セキト ◆/Kexvx.LWc :03/04/27 18:51 ID:???
セットアップ心得
甲脚砲 機体狙いを心がけたセットアップを。電条網で相手の機動力を奪い、常に相手の苦手距離で戦闘する事。
    格闘には期待してはいけない。
軽甲脚 鬼無里は対兵士戦の鬼。連携、狙撃のある兵士と補給兵をつけると一周で軽く500人は殺してくれます。
    純は対兵士・対機体どちらにセットしてもなかなか便利。お好みで。
多脚砲 対機体セッティングで。中距離以内に入られると命中率が激減するので、鉄条網系は必須。
    ジョンは絨毯砲撃があるので対兵士にしてもなかなか強い。
対甲脚 如何に早く殴り抜けるかが勝負。
    前衛スキル:電条網、吸着地雷、白燐弾
    後衛スキル:修理系、障害除去
    を備えればいかなる状況でも自分が有利な状態で格闘をしかけられるようになる。

戦略
 敵に突撃させるのは軽甲脚と対甲脚。こいつらで削った敵を機体攻撃力重視でセットした甲脚砲や多脚砲で破壊する。
 必殺技は敵集団との出会い頭の戦闘で使う。このゲームではボスよりも雑魚の連続攻撃の方が遥かに脅威。
 
11セキト ◆/Kexvx.LWc :03/04/27 19:13 ID:N/E48Ovd
戦術
 基本は自分が一番有利になる距離を維持する事。
 砲撃後は、機体が少し後退する。兵士移動中は機体は移動できない。
 命中率90%以上の射撃で五割の確立で武器破壊OR脚部損傷、
 命中率95%以上の射撃で確実に脚部破壊or武器破壊。後半になると命中率の上がりが良くなるため、かなり狙って行ける。
 相手が射撃体制に入っているときに攻撃を当てると、相手の命中率が下がる。
 自機がやばくなったら、後退(相手が多脚砲なら前進)しつつ、相手が射撃体勢に入ったらぶっ放すようにすると、安全に避難できます。
 又、敵はある程度命中率が上がらないと砲撃してこないので、補給の速い機体なら相手を固める事もできます。

◎栗林班(硬性手徹甲弾×8)を仲間にする方法
http://www.konamistudio.com/lineup/red_master/faq_1.html#5

それでも難しい!という人、クリアしたからまたやる気がしない人
http://www.konamistudio.com/lineup/red_master/direct.htm
で色々試すべし。良い事あるかも。
12セキト ◆/Kexvx.LWc :03/04/27 19:26 ID:???
以上。長すぎたかも。
リョウコで皆川を撃破したときのセリフとか細かいとこまで作ってあるところが良い。
うちでは士気高揚(ヒロポン)が好評でした。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ って感じで。
13なまえをいれてください:03/04/28 01:44 ID:???
こちらに移動お願いします。
リングオブレッド(RING of RED)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1051453877/l50
14なまえをいれてください:03/04/28 02:54 ID:???
>>13
RoRは純粋なSLGだからそちらが板違いだよ。
スレ立った日も遅いし。
15連携:03/04/29 03:10 ID:047fFV+A
まとめたほうがいいと思いますが、
RPG板はちょっと厳しいのでは…。
16なまえをいれてください:03/04/29 16:15 ID:???
本日980円でゲットでござる。
17なまえをいれてください:03/04/30 00:24 ID:Rseoc6yh
おお、新人か.
>>9-13を読めば、まず詰まることなくクリアできるはずだ.健闘せよ.
18なまえをいれてください:03/04/30 20:47 ID:WtTe096H
>>11なるほど・・・。
19なまえをいれてください:03/05/01 12:26 ID:???
>11 よく見つけたな。はじめからやりなおすのはかったるいからな、このゲーム。
20なまえをいれてください:03/05/01 12:47 ID:???
>>11の下のリンクより
>これは決して敗北を意味する物ではありません。

えらく敗北っぽい・・・
21なまえをいれてください:03/05/01 23:20 ID:???

鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押します

22なまえをいれてください:03/05/02 15:51 ID:???
23なまえをいれてください:03/05/03 15:05 ID:???
お前ら寂れすぎですよ気付けに何か書く

ヴァイ
補給兵を搭乗、あとは衛生と猟兵かな
なんか「白煙弾」や「閃光弾」が好きな俺
猟兵との「士気高揚」サポートもばっちり。補給兵は「照明弾」が
あるとよいかな

リョウコ
俺は射撃戦が好きだから基本的にヴァイと一緒かな。
なんかリョウコ死に安いのは俺だけ?

鬼無里
歩兵キラーとして活躍。
連携、狙撃もいいけど、ダブル連携のほうが強いか?
搭乗に補給載せてる俺はアホかもな。

ジョン
偵察・猟・猟で固定
偵察は照明弾を所持。偵察により射程距離が鬼。
補給を搭乗させたほうがいいかも。

彩菜
ジョンと一緒。


工兵・工兵、搭乗に補給かな。
近距離から対AFW攻撃力最高。
純は装填早いし、相手が白兵できない機体だと
近距離〜白兵距離から瞬殺できる。成形炸薬弾連射も強い。地雷で白兵対策もできるし。
工兵、すぐ瀕死になるのが欠点だけど。
普通の編成なら対兵にしたほうがいいのかねぇ。
24なまえをいれてください:03/05/03 15:10 ID:uM1uJmUG
対甲脚
工兵と補給兵は当たり前か。
電条網と地雷、修理に障害除去があれば完璧
白リン弾があれば接近に便利

地雷(連鎖地雷)の重複敷設はおもろいな。

オナニーレスだが編成はだいたいこんな感じ。
このゲーム一番好きなんで続編期待したいんだが
無理っぽいな。もう5回はクリアしたな・・・


ていうか何でもいいから盛り上げないか?
こんな良ゲーが埋もれていくのは何か悲しいんだよな・・・


ということで何か書いてくれ↓
25なまえをいれてください:03/05/03 15:14 ID:???
このゲームは主人公の名前変えられますか?
26なまえをいれてください:03/05/03 15:30 ID:???
変えられない。固定なんだ。
27なまえをいれてください:03/05/03 15:32 ID:???
ありがとう・
28なまえをいれてください:03/05/03 22:17 ID:???
じゃ気付けに何か書こう。

このゲーム歩兵を殲滅した方が有利にゲームを進められるが、
歩兵無視でAFWだけ攻撃してもクリア可能。

その時にキモになるのが>>11の命中率90%〜95%戦法。
これと電条網や白燐弾などの有力なスキルを駆使するとグー。

手順としては、この戦法やスキルで敵の足or砲台を破壊した後
・対甲脚・甲脚砲は白兵戦で撃破、
・軽甲脚は白兵距離でひたすら撃ちまくる
 (白兵戦はムリだが普通に攻撃できる。相手は足や砲台を破壊されて反撃不可)
・多脚砲は遠距離でひたすら射撃

中盤まではこれで楽々いける(中盤以降も何とかなるよ)
29なまえをいれてください:03/05/03 22:30 ID:1DU3Q6Ey
続き

あと、この戦略で行く場合、基本的に敵は1体ずつ確実に倒す事。

白兵戦だと倒さずに戦闘が終わってしまうが
(その代わりこっちもダメージが少なくて済む)、
その場合は他の味方できっちり始末する。

敵を残すと次のターンで回復された挙句、袋叩きにあったりするので危険。

また1体だけどんどん進まず、必ず固まって攻撃する方がよい(袋叩きにあうので)。
白兵のできる対甲脚・甲脚砲や回避運動のある軽甲脚なら、
>>28の戦法で白兵に持ち込んでとにかく戦闘を終わらせて、何とか逃げ切る事も
可能だけど、積極的にやる戦法ではない。
逃げ切れる場合(中〜遠距離)なら逃げた方が無難(軽甲脚は回避運動が必須)。

以上、あまり効率はよくない戦い方ですた
30なまえをいれてください:03/05/04 02:17 ID:???
メモリーカードが二枚欲すぃ。
31なまえをいれてください:03/05/04 05:19 ID:???
(つД`) 敵の増援出現が多すぎぽ
32なまえをいれてください:03/05/04 11:04 ID:???
自衛官だけどはまってる
33なまえをいれてください:03/05/04 16:48 ID:???
自衛官のことよく知らないんだが
衛生班とか工作班とかあんの?
34なまえをいれてください:03/05/04 22:11 ID:???
11の方法で久々にやってみたけど、これ使うとキャラ能力や随伴兵が普段より弱いな。
出も久々にドーラと戦えて感激。
スレ違いだが11は無双スレにいた人?
35なまえをいれてください:03/05/05 03:03 ID:???
>33
ある。名前は違うけど
36陽ノ下:03/05/05 14:06 ID:???
鬼無里小隊は、歩兵2班偵察兵1班で編成して、
完全に対人用に特化してやってたな。
37なまえをいれてください:03/05/05 18:21 ID:???
このスレ読んで鬼無里使ってみたけど、漏れは今まで奴の実力を侮っていたようだ。
上手く戦えば敵随伴兵を一回の戦闘で2班とも倒せるな。
倒しとくと後の戦闘が実に楽だ。
38セキト ◆/Kexvx.LWc :03/05/05 19:12 ID:???
>34
そう。もうそうそうあっちに行く事はないけど。
>37
鬼無里強いっしょ。>28のように連携持ち歩兵2班を前面に出し、補給兵を搭乗させると相手の兵士をスキル発動前に殺せる事も。
ただ、敵兵が固くなる後半になると、ある程度体力の減った敵兵が後衛に下がったまま出てこなくなり、敵兵を討ち洩らすことが多くなるので、連携歩兵+狙撃偵察兵を前面に出した方が確実でよいかと。
こうすると
鬼無里が攻撃を受ける→随伴兵掃討→対機体仕様の味方で削った敵を始末
のローテが確実になるんで。
ヴァイ一人クリアに挑戦してみようと思うんだが、やったことある人いる?
39なまえをいれてください:03/05/07 12:15 ID:???
釘付射撃がかなり使い勝手がいい
白燐弾と違って兵士が前列にいたまま何も出来なくなるから
敵にスキル使わせず、かつ確実に全滅できる
鬼無里人殺しすぎ
40なまえをいれてください:03/05/07 16:06 ID:8Gf4EyRT
>37
その後、随伴兵のいない多脚砲をかこんで経験値稼ぎをしてます。
41なまえをいれてください:03/05/07 21:53 ID:???
今でこそスパロボとか出てるけど
ROR出た当初ってPS2の戦略シミュレーションって他にあったっけ?
当時はえらいはまったな
42なまえをいれてください:03/05/08 00:53 ID:???
このゲーム、随伴兵のスキル発動時の画面を1/2か1/3くらいの時間に短縮してくれたら
かなりの良ゲーなんだけどなー
43しーにゃん:03/05/08 21:05 ID:???
一番最初の練習ミッションやったときは
クソゲーシネヨと思ったさ。
ラララ思ったさ。

随伴兵乗せてからがおもろいね。
44なまえをいれてください:03/05/08 23:15 ID:???
エミリオ・パニーニage
45なまえをいれてください:03/05/11 14:31 ID:???
被甲なんていらねーぜ sage
46なまえをいれてください:03/05/11 15:55 ID:Nile5b9v
ていうか「集中」が一番使えない
連携や乱射のほうが断然使えるし
47なまえをいれてください:03/05/11 17:32 ID:???
おお!RORのスレあったのか。
このゲーム滅茶苦茶好きなんだけど、実際あんま売れなかったんだよな。
システム、世界観共にかなり良く出来てるのに・・・やっぱSLGってジャンルは厳しいのか?
48なまえをいれてください:03/05/11 17:41 ID:???
厳しいというか、このご時世にこうゆうゲームは売れにくいんじゃないかな
最近はキャラゲーというか、オタ臭いRPGが売れる傾向にあるから
自分も好きなんだけど続編は期待できないだろうな
49なまえをいれてください:03/05/12 14:13 ID:???
純タソにハァハァしてる私(31歳、主婦)はショタでつか?
50なまえをいれてください:03/05/12 17:13 ID:???
>>48
続編の構想はあったのに出ないのは勿体無いな。
もう一回くらいチャンスあげてもいいだろうに。
まあ海外展開も難しいだろうし、しょうがないんだろうけど。
日並氏は今何してるんだろうな?

>>49
漏れ(26♂)もハァハァしてるので無問題です
51なまえをいれてください:03/05/12 18:33 ID:???
主人公=鬼無里
ヒロイン=純タソ
52なまえをいれてください:03/05/12 21:56 ID:???
ヴァイの影の薄さはどうにかならないのか?
海宝のほうがよっぽどアクが強くてカコイイ
53なまえをいれてください:03/05/13 05:31 ID:???
どう考えてもリョウコより純たんのほうがかわいいよなあ。
54なまえをいれてください:03/05/13 08:24 ID:???
純たんボーイッシュ(;´Д`)
55なまえをいれてください:03/05/13 16:41 ID:???
>>52
ハーフである以外何の特徴もないからなあ・・・
なんかカコイイシーンとかあればよかったのにな。

ってかこのゲーム、ストーリー部分は淡々としすぎだよな。
これでいい気もするけど。
56なまえをいれてください:03/05/13 16:42 ID:nNKdjKbH
あ、さげなくていいか

あとエミリオだけちょっと浮いている気がする。
ちょっとだけでもマジな部分があればあのキャラでもいいんだが。
57なまえをいれてください:03/05/13 18:58 ID:???
純タソが見たいがために必殺技をすぐ使い切ってしまう・・・。
58しーにゃん:03/05/13 20:51 ID:???
軽甲脚を一発で沈めた時は気持ち良いな
59なまえをいれてください:03/05/14 01:30 ID:???
対甲脚はマジ死ににくいよ。
高速移動さえ使えば軽甲脚と多脚砲相手にはノーダメージでやり過ごせるもんな。
60なまえをいれてください:03/05/14 02:04 ID:???
>>56
エミリオの恋人の話しのとこは結構ジーンときたんだけどな。
61なまえをいれてください:03/05/14 02:26 ID:???
>>60
そんな話あったっけか。ヤバイ忘れてるw
62陽ノ下:03/05/14 08:30 ID:???
>>59
念のため、障害除去をお忘れなく。
63なまえをいれてください:03/05/14 10:38 ID:???
近所でベスト版の中古が1980円で売っているが、この1年間誰も買ってない・・・。
もう新たにプレイする人間はいないか?
64なまえをいれてください:03/05/14 10:56 ID:???
>>62
むしろ、敵の随伴兵が前列に来る前に白兵戦に持ち込める。
65なまえをいれてください:03/05/14 14:22 ID:???
>>64
うん。白兵上手く使うと盛岡戦もだいぶ楽になる。
俺は随伴は殺さない主義だったから中盤以降きつくてきつくてw
66なまえをいれてください:03/05/14 19:27 ID:???
個人的意見。
主人公=随伴兵
ヒロイン=AFW
67なまえをいれてください:03/05/14 21:11 ID:???
命中率90以上にしても木なんかの遮蔽物にあたるとムカーってくる。
木折れろよ!!
68なまえをいれてください:03/05/14 21:55 ID:???
地形効果だっけ?
説明書に詳しく載ってたような気がせんでもないが
69なまえをいれてください:03/05/15 11:51 ID:???
木の枝が最強ということで
70なまえをいれてください:03/05/15 21:18 ID:???
>>64
確かにそうだが、多脚砲など離れた敵の場合、一回の高速移動では白兵戦に
入れない場合がある。そのための保険。
71なまえをいれてください:03/05/15 21:29 ID:INlx3JIv
数年前に買って埃かぶってたんだけど、
このスレ見てやる気復活してたった今クリアしました…
後半は何でこんなに厳しいのかと…
セル芸は拍子抜けするくらい弱かったけど。

雰囲気といいシステムといい秀逸なんだけどなぁ。
こんなゲームが売れないなんて、と今更ながら。
やっぱりテンポが悪いのがマズイのかね?

続編(は絶望的だろうけど)期待あげ。
それからクリアする活力を与えてくれた
このスレの人たちに感謝!
72なまえをいれてください:03/05/15 22:06 ID:???
>>70
実は遠距離からでも十分いけるんだな。
コツとしては最初に高速移動を使うと移動終了後、しばらく停止してしまうのでNG。
なので、戦闘開始と同時に前進し、敵随伴兵が前列に移動完了するか敵の砲弾が装てんされる少し前に
高速移動を使えば遠距離からでも確実に白兵距離に入り込めるはず。
73なまえをいれてください:03/05/15 22:19 ID:aHLPzWJR
よく考えりゃ前世紀のゲームなんだよな。
戦争の世紀としてはふさわしい良作だったんだがな。
オープニングとか今みてもなんかそそるぜ。
おっとなんかもう一回やりたくなってきた。
74なまえをいれてください:03/05/15 23:00 ID:Po9+UflM
お前様方、敵AFW転んだことありますか?
以前、一度だけジョンの徹甲弾撃った時すっ転んだことがあるのだが…
75なまえをいれてください:03/05/15 23:01 ID:???
sage忘れた(´・ω・`)
76なまえをいれてください:03/05/15 23:30 ID:???
漏れはまだ途中でとまってるんだよな・・・

エリート兵だかなんだか知らないが
敵の随伴兵の方が性能よ過ぎな感じがするのは気のせい?
77なまえをいれてください:03/05/15 23:35 ID:???
そういうときは鬼無里に焼夷榴散弾持った奴を乗っけて突っ込ませれ。
2発も使えば随伴兵のほとんどを焼却処分できる。
78なまえをいれてください:03/05/16 00:18 ID:???
>>76
性能は知らんが敵の随伴兵編成はへぼすぎる
79なまえをいれてください:03/05/16 00:59 ID:???
>>76
連携とか強力な対兵スキルを持った随伴兵が居る時はスキルの準備ができらすぐに前列に出すと良いよ。
敵は準備が出来てから随伴兵を前に出すのに若干のタイムラグがあるから敵より先にスキルが発動できるはず。
そうすれば敵の人数が減って攻撃力が落ちるから反撃はさほど怖くない。
自軍の兵士を傷つけたくない時はスキル発動したら即行で後列に下げてAFWで残りの兵士を倒すのも手。
80なまえをいれてください:03/05/17 12:33 ID:e0O4xiTw
Attaco!!
81なまえをいれてください:03/05/17 12:35 ID:???
黒洞強すぎ・・・
82なまえをいれてください:03/05/19 01:59 ID:ovk7427q
まあ、なんというか・・・ネタがもたないな・・・
83なまえをいれてください:03/05/19 08:09 ID:???
1480円で買ってきたが
OPのセンスが良いね、実写とCGの融合ってやつか。
84陽ノ下:03/05/19 20:09 ID:???
>>83
スターリンがこっち睨むのが怖い。
85なまえをいれてください:03/05/19 20:14 ID:???
そういうの好きな人には堪んないんだろうな、あのOP。
86なまえをいれてください:03/05/20 02:11 ID:MLW79dzB
だけどAFWがやっぱ浮いてるよ
87なまえをいれてください:03/05/20 03:09 ID:???
コードキボンヌ!
88なまえをいれてください:03/05/20 03:11 ID:???
>>85
スレ違いだけど、SSアドバンスド大戦略のOPムービーも最高
正直、あれを超える実写取り込みOPは無いと思う
89なまえをいれてください:03/05/20 07:17 ID:???
スターリン=岡田真澄(ファンファン大佐)
90なまえをいれてください:03/05/20 16:16 ID:???
>>89
他に言う事ないんか?
91なまえをいれてください:03/05/20 20:05 ID:???
映像でなく活字なら「あ・じゃぱん」が読みたい。
田中角栄が反政府ゲリラとは。。。
92なまえをいれてください:03/05/20 21:36 ID:MLW79dzB
補給兵女の乳(*´Д`)ハァハァ
93なまえをいれてください:03/05/21 20:10 ID:???
マチルダに萌えた俺は逝ってよしでつか? そうですか、
94なまえをいれてください:03/05/21 20:57 ID:???
メモカを差さずに起動するとマチルダ出るんだっけ。
95なまえをいれてください:03/05/25 19:05 ID:???
このゲームのスレ立つたびに思うけど、ホントにレスがつかないよな・・・やっぱ知名度低いのかなぁ・・・
欝。
96なまえをいれてください:03/05/25 19:37 ID:qZOF1pPY
俺はRORが好きだ!
しかし話すことが無いのが現実
萌えも微妙っつーか無いしそれ系のレスもできない
システム、雰囲気、演出、どれもグッドなんだが、それで?で終わってしまう。
攻略も別に特別難しくないし。
レスのしようがないんだよな……

なんなら次回作が出たらの話でもしてみるか?

舞台はベトナム。アメリカAFW部隊とベトナムゲリラAFW軍との衝突。
雪の変わりにスコールのせいで視界が悪くなる。

って、強引にネタ振ってもダメですか?
97なまえをいれてください:03/05/25 23:53 ID:???
>>96
純タソに激しく萌えるよ。
98なまえをいれてください:03/05/26 19:18 ID:???
>>96
リョウコに萌えましたが何か。
99なまえをいれてください:03/05/26 23:19 ID:???
鬼無里に恋心よせる偵察兵萌え


謙一はSだから彼女にすごいことやってそうだな。
100なまえをいれてください:03/05/27 00:51 ID:???
次回策は北方領土奪還作戦で。
そして樺太奪還からカムチャツカ半島解放まで
101なまえをいれてください:03/05/27 01:29 ID:???
暇だから次回作の兵のスキルでも考えてみる。


工兵【クラスター爆弾】
「装填次第、クラスター爆弾を射出する!総員、爆音には気を付けろ!」

偵察兵【ジャミング】
「電波妨害により敵の通信を遮断します!」

猟兵【E爆弾】
「20億ワットの電磁波で敵方兵器の発射システムに障害を起こす!!
見方機の電源を一時的にOFFにせよ!!」

歩兵【人間の盾】
「AFWは私達が守るわ!!みんな叫んで!!
 ラ ブ   ア ン ド   ピ ー ス   !!」

衛生兵【白い布】
「スカラー波からAFWを守ります!みなさん!急いで白い布をかぶせて!!」



……スマソ
102なまえをいれてください:03/05/27 19:42 ID:???
こないだ買い戻したけど
随伴兵って3部隊全部殺す事は出来ないよね?
衛生兵?見るとキューピーちゃん思い出す
103なまえをいれてください:03/05/27 23:30 ID:nvETdBge
3部隊が無理
搭乗兵は倒せないからね。

衛生兵女はナースメイド風だから萌えるな。
104_:03/05/27 23:30 ID:???
105なまえをいれてください:03/05/27 23:32 ID:???
流れに乗って、自分も盛り上げに参加。
次回策の希望は、シベリア編or日本戦争編
このままの渋い雰囲気と世界観を保って。
萌えは…す、水孤、かな…。
106なまえをいれてください:03/05/28 00:08 ID:???
>101
ハゲシクワロタ
特に歩兵と衛生兵。
107なまえをいれてください:03/05/28 03:37 ID:???
おいらは彩菜に萌え。
ロシアンハーフってのがいいね。
ただ彼女の乗る桜花は中途半端な能力だし、
ジョンと同じノリで猟兵2つ付けて使ってたら、行動順も移動力も
全然ダメで一番レベル低かったよ。(´・ω・`)ショボーン
108なまえをいれてください:03/05/28 08:06 ID:XkJiiU2m
多脚砲には常に偵察兵つけてたなー
射程のびるし、照明打てるし、測距で防御効果打消しでウマー
109山崎渉:03/05/28 08:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
110山崎渉:03/05/28 11:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
111なまえをいれてください:03/05/28 19:09 ID:???
>>41
遅レスだけど
この頃もっと細かい地域(渋谷とか)舞台に戦う
シミュ無かったっけ?
これとどっち買おうか迷ったような…
112なまえをいれてください:03/05/29 02:51 ID:???
>>111
ヴェルヴェットファイルじゃないかな?
ロボットのデザインがガングリフォンのように戦車っぽくて、
ローラーダッシュしながらガトリングで攻撃!
とかあるけど、戦闘の演出が激しく地味なおかげでダラダラした印象だし、
主人公側は4機しか出撃出来ないのに敵が10機とかは卑怯すぎ!
敵と味方の間に能力差があまりないゲームだから、2〜3機から集中砲火
受けるとすぐ死ぬし。はっきりいって地雷ゲーです。
おいらは途中でクリアを断念しますた。

でも
1、村田連爾っぽいキャラデザイン
2、劇場版パトレイバー2のような世界観
3、ガサラキのようなちょっとトロっぽい、リアルっぽい?戦闘
この3つの要素が好きなら500〜1000円位で買ってもいいかもしれない。
113なまえをいれてください:03/05/29 07:57 ID:WSPAljwe
リングのいい所はAFW以前にあの兵達の動きだろうなー。
随伴兵がいなかったら俺これ買ってなかったよ
随伴兵システム(・∀・)イイ!! 
114なまえをいれてください:03/05/29 08:25 ID:???
AFWなんかは旧日本軍のエロ爆弾でも壊せそうだな(w
115なまえをいれてください:03/05/29 09:24 ID:CKVL7V/6
続編機体age
116なまえをいれてください:03/05/29 09:56 ID:???
>>112
それそれ!!
地雷だったのか…
117なまえをいれてください:03/05/29 21:32 ID:WSPAljwe
ヴェルベットは詰め将棋みたいな感じ


リングの次回作・・・出無いだろうなぁ・・・

ところで北日本兵はチョソに似てるのは既出?
118匿名希望:03/05/29 21:47 ID:???
氏ね
119なまえをいれてください:03/05/30 14:51 ID:???
>>117
韓国人っつーか、やっぱり東北の田舎の青年団?って感じもする。

俺は青森の津軽出身なもんで、面が進むごとに自分の出身地に
近付いていってちょっと嬉しかった。
八甲田山で遭難するのも、不謹慎ながらちょっと熱いシチュエーションだった。
120なまえをいれてください:03/05/31 07:08 ID:???
>>119
津軽要塞かよ!
121なまえをいれてください:03/06/01 12:37 ID:???
海宝よりもリョウコをぶち殺したい。
122なまえをいれてください:03/06/01 13:21 ID:???
>>119
自軍の随伴兵は白人っぽい感じがするね。歩兵とか
123なまえをいれてください:03/06/01 20:48 ID:Otqo6c4O
まぁ、上官が外人なんだからそれもアリだろ。
124なまえをいれてください:03/06/01 23:35 ID:???
鬼日記のところでコマンド入力しても変な効果音が鳴るだけで何も起きないんだが・・・
125なまえをいれてください:03/06/02 00:22 ID:???
>>121
俺もリョウコにぶち込みたいです
126なまえをいれてください:03/06/02 07:09 ID:???
>>124
効果音が鳴ったら最後まで日記を見ろ。
127なまえをいれてください:03/06/02 11:22 ID:???
128なまえをいれてください:03/06/02 18:24 ID:uw4WBRia
FM3の足付き潜水艦が大好きだったんだが・・・w
129なまえをいれてください:03/06/02 19:32 ID:???
なつかしいな、このゲーム。
いつか海宝が仲間になってくれるんではないかと思ってたが、
ダメだったよ。
3号機使いたかった。
130なまえをいれてください:03/06/02 19:46 ID:???
いま思ったんだが北日の工業産業、相当弱くね?
太平洋ベルトは南に抑えられているし
よく南と同レベルのAFWを維持できると思うよ
131なまえをいれてください:03/06/02 20:30 ID:???
ゲームですから。
132なまえをいれてください:03/06/02 20:49 ID:PmwlOn7Q
これって2周目以降も同じことの繰り返しなの?
獲得兵士を最初から所持とかクリア時のLv持越しとかあれば買うんだが・・・
133なまえをいれてください:03/06/02 21:59 ID:???
日本は飛行機禁止とかもスゲーとか思ったけど
歴史的にそういう地域があったのかえ
134なまえをいれてください:03/06/03 00:19 ID:???
PS2買ったらこれやろうと思ってるんだけど、まだ売ってるの?
135なまえをいれてください:03/06/03 00:25 ID:???
>>132
クリアによるおまけないんだよね・・・
3号機とか使えるようになればよかったのに

>>133
無いんじゃないか。国連が飛行機の使用を禁止した地域なんて。

>>134
Bestで売ってる・・・店によるけど
中古ならあるよ、2000円以内で
136なまえをいれてください:03/06/03 01:12 ID:???
裏技や隠し要素は期待しない方が良いかもね。
一応ステージセレクトがあるけど、一旦戻ると全員のレベルが一定値まで下がるし・・・
こういうゲームにはやり込み要素が欲しいもんだ。
137なまえをいれてください:03/06/03 01:15 ID:OhssUsnm
リンゴ・オブ・レッド
138なまえをいれてください:03/06/03 02:04 ID:???
やりこみ要素か・・・
続編があればそのへん入れて欲しいがな・・・

続編希望のメールここ↓に送ったけど、変事来ないよ・・・
[email protected]
139なまえをいれてください:03/06/03 20:23 ID:5o+6NXv+
トマト・オブ・レッド
140なまえをいれてください:03/06/04 11:20 ID:???
楕円形の砲弾がクルクル回りながら飛んでいくのは如何なものか。
141なまえをいれてください:03/06/04 14:23 ID:???
>>140
君も回るんだ。
そうすれば無問題。
142なまえをいれてください:03/06/04 16:07 ID:???
>>140
確かにあの表現は萎えるな。
143なまえをいれてください:03/06/04 16:08 ID:???
>>140
いくよ みさきくん!
144なまえをいれてください:03/06/04 16:35 ID:???
中断データが消えるのがむかつくな。
145なまえをいれてください:03/06/04 16:49 ID:CV5GfdTS
中断ゼーブのデータが消えなくて作戦数が40くらい、レベルや兵士は2周目に持ち越し可能だったら秀作
146なまえをいれてください:03/06/04 16:52 ID:???
ゼーブ、ね・・・。
147なまえをいれてください:03/06/04 17:12 ID:???
「白兵戦で私に勝てるとでも・・・」
とか大口叩いてるくせに何かもが中途半端なリョウコはいらないな。
148なまえをいれてください:03/06/04 17:27 ID:???
まぁ、プレーヤーを苛立たせるのもリョウコの役目ですから(w
149なまえをいれてください:03/06/04 20:03 ID:???
内容は全然違う戦略シムだけど・・・
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/gaika/index.htm
150なまえをいれてください:03/06/04 20:54 ID:Ate2UqYp
   ∧_∧
   (ΦωΦ)∩
  /  ¥  ノ
 (_,U,_,)
 WELCONE!
http://s-u-z-u-.cool.ne.jp/icon/i_welneco.gif
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1037626737/
151なまえをいれてください:03/06/04 23:18 ID:???
データのコピーは出来るから
メモカ2枚あれば一応セーブは出来るんじゃね? 面倒だけど

でも私的にリセットゲーはどうもなぁ
152なまえをいれてください:03/06/05 01:37 ID:???
カルマの拠点に向かう所でちょっとした分岐になるけど
結局本道に戻るんでしょ
もうちょっとエンディング分岐欲しかったー
153なまえをいれてください:03/06/05 14:00 ID:???
>151
結局データを使いまわすことが出来るんだから1枚でやりくりできる方が合理的。
リセットが嫌ならぶっつけ本番でやれば良いだけじゃん。
154なまえをいれてください:03/06/05 21:24 ID:???
ぞーくーへん!!
ぞーくーへん!!
ぞーくーへん!!
ぞーくーへん!!
155なまえをいれてください:03/06/05 22:08 ID:rS9CEhkQ
藻前らが乗るならどの機体?
俺は多脚砲だな。
156なまえをいれてください:03/06/05 22:12 ID:???
>>155
俺、水弧がいい。
157なまえをいれてください:03/06/05 22:18 ID:???
九鬼だな。散布射撃で敵兵を撃ちまくりたい。発動時の台詞は「見ろ!人がゴミの(略
158なまえをいれてください:03/06/05 22:41 ID:???
>>157
同じく九鬼。
U号戦車マンセー
159なまえをいれてください:03/06/05 22:43 ID:???
男なら白兵戦だろが!
烈拳撃ちまくり!!!
160なまえをいれてください:03/06/05 23:39 ID:???
161なまえをいれてください:03/06/07 13:34 ID:TJjMq2dx
RORとかFMをやってて思うんだが、格闘よりも砲の破壊力の方が明らかに強いと思うんだが・・・
162無料動画直リン:03/06/07 13:35 ID:ycj7EJLY
163なまえをいれてください:03/06/07 22:34 ID:???
多脚には偵察と補給どっち乗せたほうがいい?
偵察で射程のばすのと、補給で装填早めるの
地上兵は猟で固定してるんだけど。
164なまえをいれてください:03/06/07 22:57 ID:???
>>163
自分は両方。
偵察+補給で補給を搭乗兵にしておけば
射程ものびるし装填も早いし測距もできるし。
165なまえをいれてください:03/06/08 12:20 ID:80anQ5kv
しかし、栗林班と電条網スキルをもった班も捨て難い。
特に後半は・・・
166なまえをいれてください:03/06/08 13:09 ID:???
工兵、補給兵、猟兵は随伴兵が居る居ないに関わらず
相手のAFWを攻撃、ヒットすると敵の移動を妨げる効果がある
歩兵、衛生兵、偵察兵は前線の随伴兵を優先して攻撃、
随伴兵が居ない場合はAFWを攻撃するが
攻撃力は低くヒットしても敵の移動を妨げる効果は無い

…で合ってる?
167なまえをいれてください:03/06/08 18:34 ID:???
合ってるけど

兵科の飛距離による威力に変化は?
168なまえをいれてください:03/06/08 20:31 ID:???
軽甲脚を見るとメタンヴァンツァーを思い出す。
169なまえをいれてください:03/06/09 00:53 ID:???
>攻撃力は低くヒットしても敵の移動を妨げる効果は無い

たまに爆発して移動を妨害するよ。

>>168
メタンヴァンツァー・・・、懐かしい(w
170なまえをいれてください:03/06/09 01:20 ID:???
随伴兵による移動の妨害ってのはこちらからしても厄介だったな
早く白兵戦に持ち込んで戦闘終わらせようと思っても
なかなか近づけなかったり…

軽甲脚で多脚砲の脚部破壊した後、白兵距離に持ち込んだ時は
歩兵とかでもAFWに結構なダメージ与えられるもんやね
班によってその辺の能力は微妙に違ってたりもするけど
171なまえをいれてください:03/06/09 01:23 ID:???
そんな時はあれですよ

白燐弾


だけど後半は被甲所持が多いので中々有用性が無い罠





あとたまに軽甲脚が近づきすぎて地雷に引っかかるね。
172なまえをいれてください:03/06/09 01:32 ID:???
クリアしても随伴兵を持ち越せたら面白いんだけどなぁ・・・
173なまえをいれてください:03/06/09 20:38 ID:???
光菱って、やっぱり「みつびし」と読むんだろうか・・・
174なまえをいれてください:03/06/10 10:31 ID:VfOkvcYD
敵兵士に愛想が無いな。
あの嫌な目付きでスキル発動されときには・・・
175なまえをいれてください:03/06/10 20:01 ID:???
敵は超手抜き。
違いは義勇軍と正規兵の服装の違いだけ

あとロシア兵怖すぎ。顔色悪いよ。
176なまえをいれてください:03/06/10 21:27 ID:???
百虎、水狐、九鬼、テンペスタ、桜花の砲は
口径の表示がmm単位じゃなくてcm単位ならなお良かった。
177なまえをいれてください:03/06/10 21:35 ID:???
cm表記の地上兵器は嫌
178なまえをいれてください:03/06/10 23:41 ID:???
いや独逸のはなぜか知らんがcm単位なんよ。
イギリスはポンドだし(口径っつーか弾の重さだが)
179なまえをいれてください:03/06/11 00:12 ID:???
>>178
42/28PAK41対戦車砲、88mmFLAK18高射砲、88mmFLAK41高射砲、105mmK16榴弾砲
600mm自走臼砲カール
でも
5cmKWK38 L/42戦車砲、7.5cmKWK37 L/24戦車砲なんかもあるから
けっこう微妙
180なまえをいれてください:03/06/11 10:06 ID:???
mm表記の艦載砲は嫌
181なまえをいれてください:03/06/11 23:34 ID:???
光菱、ネーベルンは架空だが、
解説の中にポルシェ、ヘンシェルと実在企業が登場する罠。
182なまえをいれてください:03/06/11 23:37 ID:???
ポルシェの方が許諾を得るのが難しいような・・・
183なまえをいれてください:03/06/12 14:42 ID:???
176 :なまえをいれてください :03/06/07 14:10 ID:???
松嶋菜々子と菊皮怜の区別が付かない・・・

177 :なまえをいれてください :03/06/07 14:14 ID:???
>>176
美人なのが松嶋菜々子
微妙に崩れてるのが菊川怜
184なまえをいれてください:03/06/12 14:43 ID:???
誤爆
185なまえをいれてください:03/06/12 19:34 ID:???
崩れてるのは同意
186俺用メモ:03/06/12 19:41 ID:???
187なまえをいれてください:03/06/14 12:13 ID:???
公式サイト見てたらクルップだのマイバッハだの
実在企業がバンバン出てるな。
欧州版とか出てたような気がしたが問題にならなかったのかいな?
188なまえをいれてください:03/06/14 16:28 ID:???
>>187
「あの会社」のことだから、よその名前も商標登録したんだろ(w
189なまえをいれてください:03/06/15 20:32 ID:???
ワーオ 目が回ってしまうデース
190なまえをいれてください:03/06/15 20:47 ID:???
逝ってしまうデショウ!
191なまえをいれてください:03/06/16 09:28 ID:???
宇宙、をつけないと、誤解されるから?
192なまえをいれてください:03/06/16 21:02 ID:???
4649
193191:03/06/16 21:59 ID:???
今さらながら、誤爆です。すみません。
194なまえをいれてください:03/06/18 20:15 ID:MLvGcoyN
氏ね
195なまえをいれてください:03/06/18 22:13 ID:???
うじね
196なまえをいれてください:03/06/19 07:16 ID:cb/Gj3Kz
このゲームには、コナミコマンド(↑↑↓↓略)はあるのか?
197なまえをいれてください:03/06/19 08:04 ID:???
それっぽいのはある。
自分で探してね。
198なまえをいれてください:03/06/19 12:11 ID:???
改造コードやチートコードってありますか?
199なまえをいれてください:03/06/19 20:10 ID:???
それっぽいのはある。
自分で探してね。
200なまえをいれてください:03/06/19 20:10 ID:???
このスレにある。
勝手に探せ。
201なまえをいれてください:03/06/19 20:11 ID:???
純ってティンコついてるの?
202なまえをいれてください:03/06/19 20:11 ID:???
それっぽいのはある。
自分で探してね。                      
203なまえをいれてください:03/06/19 22:24 ID:???
>>201
>>202
臭い。
204なまえをいれてください:03/06/21 12:44 ID:???
まぁなんだかんだ言ってゲーム内の俺は影が薄い訳だが・・・。
          ,〃⌒ヽ、
   ,、,,、,,、,,  〈从/^iハ, 〉  格闘あんまり強くないしね(プ
   ; i"""ヽ  (´<_` l) 〈
   '(l ´_ゝ`) / Y∠/^iヽ
   /7 Y \ [[|.| ロ | |ノ
  / /i |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__7つ./ 甲脚砲 / |-|____
    \/____/ (u ⊃


そう言うお前は全部中途半端じゃないか。
          ,〃⌒ヽ、
   ,、,,、,,、,,  〈从/^iハ, 〉  何よ、烈拳突きかまされたいの?
   ; i"""ヽ  (<_`# l) 〈
   '(l.#´_ゝ) / Y∠/^iヽ
   /7 Y \ [[|.| ロ | |ノ
  / /i |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__7つ./ 甲脚砲 / |-|____
    \/____/ (u ⊃
205なまえをいれてください:03/06/21 12:45 ID:???
なにをゴチャゴチャ言ってやがる、あの2人は・・・
.          ,ν'l`ソ^'ゝ
   ,、i`y'从ノ〉  i"`'"'L, 〉  全くです。重要なのはやはり対人戦ですよ。フフフ。
   i.ミi''"""ヽ  (.)<_(.)-l)'
   `(l ´,_J`)  <ハ/ ⌒i
   /7コ ユ、  || ロ| |
  / 日| / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(7ニつ/ 多脚砲 ./ !ニ!____
    \/____/ (u ⊃


・・・。
.          ,ν'l`ソ^'ゝ
   ,、i`y'从ノ〉  i"`'"'L, 〉  おや、どうかしましたか?
   i.ミi''"""ヽ  (.)<_(.)-l)'
   `(l ;´,_J)  <ハ/ ⌒i
   /7コ ユ、  || ロ| |
  / 日| / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(7ニつ/ 多脚砲 ./ !ニ!____
    \/____/ (u ⊃
206なまえをいれてください:03/06/21 13:44 ID:???
ワロタw
まあ確かに主人公は影薄いな。必殺技のときの台詞は結構好きだが。
207なまえをいれてください:03/06/21 14:02 ID:???
面白い
続編キボン
208なまえをいれてください:03/06/21 15:20 ID:???
        
   〃^⌒`ヽ
.  i''(ハノ从ト、〉  >>204 エセヒロイン必死だね・・・と。
   ゙v(l.´_ゝ`)
   / <ハ>、
  /   |ロ'/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(_iコ_つ/ 軽甲脚 /____
    \/____/
209なまえをいれてください:03/06/21 18:53 ID:???
>>208 そういう口の利き方はいけませんよ。
    ___    ,ν'ν'ν、、,,
   〃/ヽ`i、  /"""くミ i  ムホホ、我が孫ながらええ尻しとるのう。
   〈ノノ/""`i  .(´<_,`*l)/
   ヽ(l´_ゝ`ノ  /〈/U^i
   /リ ||\  || || |
  /-/  |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 多脚砲 / | .|____
    \/____/ (u ⊃


おじいちゃん、150mm野砲ブチ込まれたいんですか?
    ___    ,ν'ν'ν、、,,
   〃/ヽ`i、  /"""くミ i  ・・・お前の口の利き方も大して変わっとらんぞ。
   〈ノノ/""`i  .(´<_,`;l)/
   ヽ(l#´_ゝノ  /〈/U^i
   /リ ||\  || || |
  /-/  |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 多脚砲 / | .|____
    \/____/ (u ⊃
210なまえをいれてください:03/06/21 19:07 ID:???
いい感じの流れのとこすまんが
裏技使うと何が変わるの?
よくわからないんだけど
211なまえをいれてください:03/06/21 19:25 ID:???
ゲームオーバー画面の時、「GAME OVER」の文字が消えるだけじゃなかったっけ?
212なまえをいれてください:03/06/21 19:27 ID:???

鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押します。

 なお、この裏技を使用した際に関する動作の不具合は保証致しませんのでご了承下

213なまえをいれてください:03/06/21 19:28 ID:???
これ
214なまえをいれてください:03/06/21 22:28 ID:???
雅美×リョウコのSSらしい…
ttp://tekipaki.jp/~kagami/nomad/vaio/index.html
215なまえをいれてください:03/06/21 22:38 ID:???
【烈拳突き】
     ____
.   /    丶      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / .ノレ、レW)ヽ    ∠  「白兵戦で、
   |  |  |  | ‖ ___\  私に勝てると思って・・・・・。」
  .ハ . ゝ ▽/|  |/ / / /\ \________
.   )〆ヽ|x|/|]]二| / / / / />
  (ノ(○ヘ_|_.L|.リ  |/ / / //
  \__人_/\  ̄ ̄ ̄
.       > )\_>i7'7
      <^vi>  L/
       `‐┘
216なまえをいれてください:03/06/21 23:41 ID:???
>>210
ステージセレクトができるんじゃなかったか?
随伴兵は固定となるが
217なまえをいれてください:03/06/22 07:27 ID:???

盛岡防衛戦が激しく面倒なのだが・・・。
          ,〃⌒ヽ、
   ,、,,、,,、,,  〈从/^iハ, 〉  アラアラ、隊長さん必死ね(プ
   ; i"""ヽ  (´<_` l) 〈
   '(l ´_ゝ`) / Y∠/^iヽ
   /7 Y \ [[|.| ロ | |ノ
  / /i |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__7つ./ 甲脚砲 / |-|____
    \/____/ (u ⊃
218なまえをいれてください:03/06/22 07:27 ID:???

一人だけ敵AFW撃破数1ケタのクセに何を言う。
          ,〃⌒ヽ、
   ,、,,、,,、,,  〈从/^iハ, 〉   カチン
   ; i"""ヽ  (<_`# l) 〈
   '(l.#´_ゝ) / Y∠/^iヽ
   /7 Y \ [[|.| ロ | |ノ
  / /i |/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__7つ./ 甲脚砲 / |-|____
    \/____/ (u ⊃


     \\\
        ,〃⌒ヽ、
   (⌒\ 〈.ハノ^`i从〉  白兵戦で・・・(ry
    \-ヽ 〉(l#´_>`)
     (mJ [[| Y .U\
      ノ__∩,、,,、,,、,,/
     (  |-|;   "i  ぬぉ!これが鬼の対甲脚か!?
  /\丿 | (;ヽwノ
 (___へL_ノ ゝ__ノ
219なまえをいれてください:03/06/22 07:32 ID:???
なぁ、これって「赤い輪」っつーことだろ?どういう意味だ?
.          ,ν'l`ソ^'ゝ
   ,、i`y'从ノ〉  i"`'"'L, 〉   ・・・。あなたホントにアメリカ人ですか?
   i.ミi''"""ヽ  (.)<_(.);l)'
   `(l ´,_J`)  <ハ/ ⌒i
   /7コ ユ、  || ロ| |
  / 日| / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(7ニつ/ 多脚砲 ./ !ニ!____
    \/____/ (u ⊃
220なまえをいれてください:03/06/22 09:10 ID:???
イイ感じのAAスレになってきたな
221なまえをいれてください:03/06/22 16:55 ID:m3MmzrpU
もっと萌えるAA貼って。
222222:03/06/22 20:04 ID:???
222
223なまえをいれてください:03/06/22 21:18 ID:???
このゲームって
自分から攻撃しかけるのは
不利じゃない?
次の行動時刻の問題で。
224なまえをいれてください:03/06/22 21:24 ID:???
>>223
俺がそれに気づいたのはかなり後半になってからダターヨ
自分から攻めるとどうしても集中砲火を浴びてアボーンしちゃうよね。

というか続編に期待したいが… 無理か…
225なまえをいれてください:03/06/22 21:42 ID:???
一般にこの手のゲームだと、敵が仕掛けてくるのを
撃退する「待ち」の戦術が有効なので……。
対甲脚の殴り逃げくらいかね、攻めで有効なのは。
226なまえをいれてください:03/06/23 14:22 ID:X2mibDAa
殴りマース!

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  
227なまえをいれてください:03/06/23 19:40 ID:???
一兵じいさんカコイイ
228なまえをいれてください:03/06/23 19:49 ID:???
「若いもんはせっかちでいかんのう」
「では行かせてもらうぞ。わしは気が短いんでな」
矛盾してるよ一兵じいさん・・・
229なまえをいれてください:03/06/23 20:53 ID:???
年寄りなんてそんなもんだ
230なまえをいれてください:03/06/23 20:56 ID:???
そんなもんか。
231なまえをいれてください:03/06/23 21:20 ID:???
三号機って、ストーリー中で語られてる通り、
ほんとにゲーム中のスペックはぱっとしないな。
232なまえをいれてください:03/06/23 21:22 ID:???
3号機の回避運動はいつか足が絡まって転倒しそうだ
233なまえをいれてください:03/06/24 00:03 ID:???
踊ってるみたいでカッコワルイ
234なまえをいれてください:03/06/24 00:18 ID:???
皆川さん強すぎるぞ!
だのになんで娘はあんなにヘッポコなんだ!
235なまえをいれてください:03/06/24 00:50 ID:???
何もかもが中途半端なキャラだから。
236なまえをいれてください:03/06/24 01:22 ID:???
敵の皆川さんカコイイ!!
237なまえをいれてください:03/06/25 07:41 ID:???
◆コナミって他社のパクリばかりで個性ないよね◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1055358240/l50
238なまえをいれてください:03/06/25 10:28 ID:???
高速移動があればリョウコも使いやすかったのかも。
239なまえをいれてください:03/06/25 21:37 ID:???
ふと思ったが、
機体の性能とかを考えず、純粋にAFWの操縦技術で競ったら誰が一番になるんだろ。
やっぱ海宝かな?
240なまえをいれてください:03/06/25 22:10 ID:???
クリムゾンファントムとパパはどっちが強いんだろうか
逆にセルゲイはたいしたことないんだろうな
241なまえをいれてください:03/06/26 05:45 ID:???
俺はパパンだと思う。回避運動しても高速移動→烈拳撃ちのコンボのほうが強い。
242なまえをいれてください:03/06/26 19:17 ID:???
実際セルゲイは弱い。パパに海宝と強敵続きだったから、少し拍子抜けした。
つーか、ラスボスはドーラグスタフで良かった気が…。
243なまえをいれてください:03/06/26 23:37 ID:???
函館は質より量で来る敵をどうさばくかというのがテーマだからな。
244なまえをいれてください:03/06/26 23:54 ID:1EN9jEcy
どうせなら最後に到着するソビエトの大軍を
残ったヴァイとリョウコのみでクリア!みたいな難関ステージにしてほしかった。
245なまえをいれてください:03/06/27 23:51 ID:???
無理
246なまえをいれてください:03/06/28 02:06 ID:???
クリア出来ねってソレ
247なまえをいれてください:03/06/28 10:44 ID:???
男でもいい、純タン(;´Д`)
248なまえをいれてください:03/06/28 11:44 ID:???
>>246
いや改造すればできる。
俺が使ってるヴァイは必殺技やパラメータが100超えてるし、HPは自動回復するし、戦うごとに時間が巻き戻るし・・・
249なまえをいれてください:03/06/28 12:49 ID:???
水狐や嵐の盾が戦闘画面で出たり消えたりするのは何でだろ〜。
250なまえをいれてください:03/06/28 17:43 ID:???
お仕事終了。
251なまえをいれてください:03/06/28 20:28 ID:???
>>244>>248
改造ってアホか・・・
難関にする意味ねえじゃん

マジメに楽しもうよ。PARとか改造無しでさ
252なまえをいれてください:03/06/28 20:33 ID:gEniZUrq
難関を素早くスタイリッシュに切り抜けるのが快感なんだよ。
253なまえをいれてください:03/06/28 20:37 ID:???
正直最強とかは萎える
254なまえをいれてください:03/06/28 21:16 ID:???
>>248
コードきぼん
255なまえをいれてください:03/06/28 21:45 ID:???
このスレのどこかにリンクがある。
面倒だから勝手に探して。
256なまえをいれてください:03/06/29 13:14 ID:???
<皆川リョウコの一般的な特徴>(見せかけの自信(過信)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「対甲脚」(「対甲脚」と言っても、一部のリョウコを中心とした一部の人間の機体に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分の古い思考を押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
257なまえをいれてください:03/06/29 13:19 ID:???
●ロドリゲス・一兵には平身低頭だが、ウ゛ァイツェッカーに対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に復讐主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「独断専行」で、共同して何もできない(一人でしか行動できないヘタレ)
●北日本の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、南日本=正しい と信じて疑わない)
258なまえをいれてください:03/06/29 14:51 ID:???
つまりリョウコは逝ってよし!
ってことだ!
リョウコが1番ムカツク!
マジで氏ね!
259なまえをいれてください:03/06/29 15:15 ID:???
リョウコ嫌いが多いな。
俺も嫌いだが。
260なまえをいれてください:03/06/29 16:08 ID:???
おまいら氏ねとか嫌いとかいうとリョウコがかわいそうだろ!!






























                                                           リョウコ氏ね!!
261なまえをいれてください:03/06/29 17:49 ID:???
おまいらリョウコがいい加減可哀想だろ!




























純タンハァハァ(*´Д`)
262なまえをいれてください:03/06/29 17:54 ID:???
俺はリョウコ嫌いじゃないぞ!












一番は彩菜だが。
263なまえをいれてください:03/06/29 18:28 ID:???
うん、まぁそこまでリョウコ嫌いじゃないな。ウン。





















一兵じいさんハァハァ(*´Д`)
264なまえをいれてください:03/06/29 18:53 ID:nKGwXU4z
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
265_:03/06/29 18:55 ID:???
266なまえをいれてください:03/06/29 19:01 ID:???
微妙に面白そうなんだが、客観的に見て、いくら位なら買いだ?
267なまえをいれてください:03/06/29 19:05 ID:???
>>266
2800円くらいと言いたいけどそれ以上でも買えといいたい。
PS2初期のソフトだが軍オタやそうじゃなくてもコンバット系が好きなら買い。
メカもいいがそれ以上に随伴兵がリアルでカワイくてスキルの演出がかっくいい!!
照準を狙う時も心拍音が聞こえたりしてリアル感はかなり。


っていうか買って損はないと。これはもう信者とか関係なくて。
268なまえをいれてください:03/06/29 19:13 ID:???
>>266
SLG好きで、軍事物嫌いじゃなければ楽しめるはず。知名度は低いけど良ゲーだよ。
ただ、時間のかかるゲームだから社会人の人とかにはつらいかもね。
269なまえをいれてください:03/06/29 21:07 ID:???
3時間ほどかけて作戦クリア直前まできたのに失敗・・・
なんてことになったらキレそうになるね。
270なまえをいれてください:03/06/29 21:53 ID:???
ヴァイとリョウコがやられたら終わり、ってパターンが大半だから
2人に無茶させなければ何とかなったかな
AFW撃墜されたら随伴兵全滅だけどね…
271なまえをいれてください:03/06/29 21:54 ID:???
ヴァイ「か」リョウコやね
ごめそ
272なまえをいれてください:03/06/29 22:01 ID:???
時間かかるみたいね・・・買おうと思ったけど、やめとくよ。
273なまえをいれてください:03/06/29 22:06 ID:???
こりゃああああ買いなさい!!!
中断もあるからさー、。・゚・(ノД`)・゚・。
274なまえをいれてください:03/06/29 23:40 ID:???
このゲームにヴァンツァーを持ち込んだら、どんなに強いことか・・・
275なまえをいれてください:03/06/29 23:42 ID:???
そりゃーこっちは60年代の兵器(オープニングムービーや
設定をみてる限り40年代の兵器なのか?)なんだから。
WAPとは時代の差がありすぎ。
276なまえをいれてください:03/06/30 04:17 ID:???
各キャラクターに声当てるとしたら、声優は誰がいい?

個人的には 純たん>野田順子
277なまえをいれてください:03/06/30 09:11 ID:???
声優などいらん!
278なまえをいれてください:03/06/30 12:41 ID:???
ケンたん=島田久作とか
279なまえをいれてください:03/06/30 19:12 ID:???
>>278
なんかごっちゃになってないか?w



…OFが出てきたら3分で終わりそうだな、この戦争。
280なまえをいれてください:03/06/30 23:21 ID:???
AFWの無骨なデザインが好きでした。
一番気に入ったのは桜舞だったけど。
281なまえをいれてください:03/06/30 23:45 ID:???
>>279
鬼無里謙一
282なまえをいれてください:03/06/30 23:59 ID:???
>>279
AFWの性能が悪いのがこのゲームのポイントですから。
実際の戦車と同様に歩兵の援護無しでは戦えないという設定はリアルさを組み込んだ結果と思う。
283279:03/07/01 19:23 ID:???
>>281
(;゚Д゚)
……そういや、鬼無里の名前ってケンイチだったな…
いっつも苗字で呼んでたから忘れてた。
ごっちゃになってるのは俺の方じゃねえかと小一時間(ry



ANUBISスレに撤退します…
284なまえをいれてください:03/07/01 21:33 ID:???
鬼無里と
285なまえをいれてください:03/07/01 22:01 ID:???
リョウコは
286なまえをいれてください:03/07/01 22:24 ID:???
できてます
287なまえをいれてください:03/07/01 23:13 ID:???
288なまえをいれてください:03/07/01 23:27 ID:???
289なまえをいれてください:03/07/01 23:33 ID:seUReozK
290なまえをいれてください:03/07/01 23:52 ID:???
291なまえをいれてください:03/07/02 00:11 ID:???
292なまえをいれてください:03/07/02 00:11 ID:???
293なまえをいれてください:03/07/02 01:38 ID:???
(w
294なまえをいれてください:03/07/02 05:35 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ   や ら な い か? 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | | 
295なまえをいれてください:03/07/03 23:17 ID:???
サイレントヒル3の発売日だというのに
一昨日出来心で買ったRoRにはまりまくっています。
ナイス自分!
結構前に出たゲームなのにスレがあって嬉しいです。

今日は九十九里→飯岡をクリア,
2回ほど随伴兵が全滅してリセット。
まだよくコツがつかめていません。

明日は石巻戦。実家の近くです。

296なまえをいれてください:03/07/04 02:28 ID:???
>>295
そりゃ良かった!
とりあえずこのゲーム、拠点開放すると増援が多いから
一機だけで突っ走らないよう注意するのがコツ。

あと石巻戦は36時間以内か以上かで、次の面が分岐するよ。
ただしストーリーや獲得兵、難易度にほぼ影響ないから気にしなくていいけど。

以上、幸運を祈る。
297なまえをいれてください:03/07/05 23:48 ID:???
よし、俺がコナミに入社して続編作る!
298なまえをいれてください:03/07/06 00:36 ID:???
期待してるぞよ
299なまえをいれてください:03/07/06 11:27 ID:rPqNGTEK
リンゴ オブ レッド
300なまえをいれてください:03/07/06 12:34 ID:???
>>297
時代設定は日本戦争時代で頼む
301なまえをいれてください:03/07/06 18:33 ID:???
↑大東亜戦争?
302なまえをいれてください:03/07/07 10:37 ID:???
>>295
かまぼこ臭え
303なまえをいれてください:03/07/10 16:34 ID:1qibxcWJ
あげ
304なまえをいれてください:03/07/11 21:42 ID:f09LzI+B
今解放戦線拠点をプレイしているんですが、PARとか使ってないのに
じいさんの小隊の喜多村班のHPが121になったので報告しておきます。
305山崎 渉:03/07/15 14:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
306なまえをいれてください:03/07/16 23:21 ID:???
おお!リングオブレッドスレあったんだ。何度も見つけては見てない間に沈んできたよな……
307なまえをいれてください:03/07/16 23:38 ID:lnXf+7CA
そう思うならおまいの手で活性化させてくれ
308なまえをいれてください:03/07/17 00:02 ID:???
やりこ
309なまえをいれてください:03/07/17 01:11 ID:???
>>307 うーん、プレイしてないと書くこともないんだよな。
こないだは衛生兵をうまく使おうとしてみた。接近戦部隊には歩兵代わりに。
白燐弾と対兵兵種って相性ひどいな。閃光弾はよかったけど。
310なまえをいれてください:03/07/17 01:27 ID:nfHQhU5u
>>309
衛生兵は搭乗スキルが白燐弾のを対甲脚に。
311なまえをいれてください:03/07/17 08:54 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
312なまえをいれてください:03/07/19 01:27 ID:???
2は出ないのかな。さすがに北がマジヤバイご時世じゃきついか。
313なまえをいれてください:03/07/19 13:46 ID:???
だからこそだせ
北にせめこむ続編を!!

韓国VS北朝鮮
314なまえをいれてください:03/07/19 21:21 ID:???
現実を基にした世界観だと敵を設定するのにも慎重にならんといけないな。
そういう意味でも続編は難しいのかも。
315なまえをいれてください:03/07/20 09:16 ID:Xrdx/hVs
でもガングリフォンとかフロントミッションとか
わりと現実世界から世界観を作ってるゲームはあるべ。
316なまえをいれてください:03/07/20 12:06 ID:???
ただ単に売れないからでは・・・
317なまえをいれてください:03/07/20 14:12 ID:???
それを言ったら元も子も…
318なまえをいれてください:03/07/20 18:37 ID:???
>>313 日本だからいいんだろ。同じ国民とは思えなくなっちまう分断の悲劇。
もっと北の国民が将軍様マンセーで、南も旧帝国を引きずった天皇マンセーな勢力と、
60年代の共産思想の席巻に巻き込まれた反政府勢力がせめぎ合うような濃い世界だったら良かった。

いっそ南北に分けたシナリオを。北だと素直に世界革命の思想を信じた挙句、利用されてあぼーんな
ルートと義勇軍張りにクーデターなシナリオに分岐とか。
319なまえをいれてください:03/07/20 19:19 ID:???
重々しく動くロボット兵器オモロっ
でもおかげで1ステージの戦闘に時間かかりすぎ
時間かかるのはいいんだけど
せめて戦闘の中断だけではなくてセーブもホシカッタ・・・
320なまえをいれてください:03/07/21 17:46 ID:???
中断データが消えるのは緊張感があって俺的に許せた。
メモカ2つあれば一応セーブできるしね。面倒だからやらなかったけど。
時間かかるってのは同意。演出はもっと短くできたら良かったな。
321なまえをいれてください:03/07/22 02:19 ID:???
あの長ったらしくて重みがある演出が堪らんのだ言ってみる。
みんなVSトラックみたいな感じだったら萎えるでしょ。
322なまえをいれてください:03/07/22 10:27 ID:???
リンゴブレッド
323なまえをいれてください:03/07/22 22:46 ID:???
塹壕掘りたかったな……兵士が棒立ちで耳たたきながら撃ち抜かれる姿はかわいそうだった。
でも遮蔽効果考えると背の低い戦車が有利になっちゃって、AFWの違和感が増す諸刃の剣か。
324なまえをいれてください:03/07/22 23:58 ID:???
非整地走破能力に長けてるって言ってるけど
少しでも段差あったら倒れるじゃん?
もしかして工兵が色々移動を手伝ってる?
だから移動力あがるの?
どちらにしても砲弾受けたら倒れるじゃん?
多脚砲を除いては。
そのへんマチルダさんどうなってるのじゃん?
325なまえをいれてください:03/07/23 00:06 ID:???
>>324
それはゲーム、アニメを問わずツッコミ禁止事項です。

それでもRoRは足に弾受けて動けなくなったりとか、
照準中に弾受けてひざまずいたまま射撃など、
足周りの部分についてそれっぽく見せる努力がうかがえる。
326なまえをいれてください:03/07/23 02:26 ID:???
オープニングかどっかでAFWが塹壕を使った戦闘を一変させた、
って言ってたような。
327なまえをいれてください:03/07/24 10:43 ID:???
歩兵スキルに回り込み>十字砲火が欲しかった。回り込むと後列に戻れないけど敵も撃ちもらさない。
あと人間の白兵戦も。着剣突撃とか。
328なまえをいれてください:03/07/24 23:23 ID:???
せっかくのAFWの設定に対して戦闘が平地での撃ち合いだけなのがもったいない。
俺の中の脳内続編では戦闘シーンがそれはもう凄い事になっている。
329なまえをいれてください:03/07/27 08:19 ID:???
age
330なまえをいれてください:03/07/28 00:11 ID:???
あのさ、これからここ覗く度になんでもいいから書き込もうぜ
すぐ停滞するじゃないか。覗く→カキコミないや→他スレへー
ていうのは無し。おながいします。


ということで、ネタふりよろ↓
331なまえをいれてください:03/07/28 01:43 ID:???
リョウコ萌え
332なまえをいれてください:03/07/28 05:55 ID:???
対随伴歩兵用のAFWは
1発どこかに食らうと絶対倒れると思った
んで倒れたら起き上がれそうにない
っていうか全AFWは倒れるともう駄目な気がする
333なまえをいれてください:03/07/28 08:45 ID:???
リョウコみたいに気が強いの萌え。
334なまえをいれてください:03/07/28 16:32 ID:???
「白兵戦で私に勝てるとでも…」
とか言ってるくせに避けられまくり当たりまくりのリョウコにムカ…じゃない萌え。
335なまえをいれてください:03/07/28 18:59 ID:???
おまいら無理しなくてもいいんだぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
336なまえをいれてください:03/07/28 21:27 ID:???
あーっと、えーっと・・・

メス猟兵ハァハァ
337なまえをいれてください:03/07/28 21:49 ID:???
女補給兵が一番胸大きい

そうだよな!↓
338なまえをいれてください:03/07/28 22:39 ID:???
チガウヨ!
339なまえをいれてください:03/07/28 23:52 ID:???
女補給兵は胸からいろいろ補給してくれるもんな。
340なまえをいれてください:03/07/29 00:40 ID:???
あー、ヴァストカヤスク行って、うにいくら丼食いて〜
341なまえをいれてください:03/07/29 14:31 ID:???
ヴァストカヤスクには修学旅行で一回行ったなあ。
自由行動の時食べたラーメンがうまかった。
342なまえをいれてください:03/07/29 22:04 ID:???
>>341 俺はグループ行動でただ一人電車に乗り遅れて取り残されたよ……
連携射撃でいつまでたっても定位置に並べない兵士状態。
343なまえをいれてください:03/07/29 22:33 ID:???
あれはなんだか物悲しいな
344なまえをいれてください:03/07/29 23:25 ID:???
くるくるくるくる・・・
居心地とかあるのかね?
「○○ちゃんの隣じゃなきゃヤダー」とか
345なまえをいれてください:03/07/30 00:29 ID:???
樺太・千島列島は日本固有の領土
346なまえをいれてください:03/07/30 06:05 ID:???
>>330
 …はっ、バレてる!?

 近日中に知人よりソフト受領予定。
 このスレを参考にしつつプレイを開始する次第でつ。
 
347なまえをいれてください:03/07/30 13:50 ID:???
オオ、久々の新兵か。健闘を祈る。
セッティングは対兵士か対AFWの一方に特化させる・できる限り相手からしかけさせるの2点を心掛ければなんとかなるはずだ。
細かいところはこのスレを参考に。
あと初めの数面が面白くないかもしれないがそこで投げないで欲しい。
348なまえをいれてください:03/07/30 20:21 ID:???
できればプレイ日記よろ
349なまえをいれてください:03/07/31 03:21 ID:???
>>346 がんばれよ。贅沢に必殺技を使っていけばそうそうつまらないから。
そこで貧乏性な俺は苦労したよ、最初が一番激戦なのにな……
兵士から倒さないと経験値が勿体無いと思えたから、猟兵工兵は0だったし。
350なまえをいれてください:03/07/31 08:41 ID:???
面白くないや
351なまえをいれてください:03/07/31 14:12 ID:???
>>349
俺もよく必殺技出し惜しみして苦労したなあ…。
実際ボス戦なんて兵士のスキルうまく使えば必殺技使わなくても勝てるんだよね。
352なまえをいれてください:03/07/31 18:13 ID:???
敵に囲まれて絶体絶命、という時に必殺技を使うといい感じなんだよなあ。
相手を倒すんじゃなくて、確実に逃げ切るための戦法として。
回避運動は言うに及ばず、即応射撃なんかも相手のAFWが構えた瞬間放つと体勢崩せたり。
353なまえをいれてください:03/07/31 19:50 ID:???
厨な質問で悪いんですけど、
連携等の特技の威力って兵の数に比例したりするんですか?
5人で連携発動と、一人で発動の違いとか。
連携に限らず乱射や集中でも。
354なまえをいれてください:03/08/01 06:25 ID:???
>>353 多分してないと思う

ところで集中使うくらいなら通常攻撃の方がいいような気がする今日この頃。逃げ始めた敵にも当たるし。
355山崎 渉:03/08/02 00:01 ID:???
(^^)
356_:03/08/02 05:05 ID:???
おおこんなスレが。前から気にはなってたんだけど未だに未プレイ。
オーソドックスはSLGはたいていすきな漏れだが、買いかな?
357なまえをいれてください:03/08/02 07:43 ID:???
BEST版も出てるし投げ売りもされてるので
時間があれば買いだと思う。
358なまえをいれてください:03/08/02 09:52 ID:???
時間に余裕があるなら買いだと思う
359なまえをいれてください:03/08/02 10:17 ID:???
前から気になってたってこれかなり前に発売されたんだがずっと気になってたのか?
ゲーム性は面白いよ、一瞬の駆け引きで味方に大被害が出るとか出ないとか。
地上兵への指示や射撃のタイミング、これが熱い。
随伴兵への編成パターンもたくさんあって自分の戦略に合わせて編成できるしそれがまた面白い。
効果音もリアルで兵の前進後退時のザッザッザなどの音など細かい点も凝ってる。
カメラアングルもよくってあたかも自分が戦場にいるよう。
PS2初期の作品のためか少しグラが荒いが全く気にならない程度。
問題は1ステージクリアに時間がかかることや、無駄に援軍が多くて
取り囲まれてアボーンすることが多いなどなど。

個人的には是非やって欲しい作品。
360なまえをいれてください:03/08/02 22:50 ID:???
むしろグラはあれくらい粗い方がいいと思ふ。
なんつうかそっちの方が自分でも想像を膨らますことができるし
なにより萌える(;´Д`)
361なまえをいれてください:03/08/04 09:10 ID:???
女補給兵たんとヴァストカヤスクで毛ガニ食べたい
362なまえをいれてください:03/08/04 10:42 ID:???
名無し兵士がアツイな。キナサトに報告に来る伍長とか。
個人的には「衛生兵ー!」ってジョンが叫んでくれただけで買いだった。

あと北日本軍のセリフがもう……
363なまえをいれてください:03/08/05 15:42 ID:???
何だかんだで地道にスレ延びてるな・・・
364なまえをいれてください:03/08/05 16:55 ID:???
いつもこれくらい延びるって事は固定ファンは結構いるんだよな。


続編でないかなあ…
小波じゃ厳しいのかなあ…
365なまえをいれてください:03/08/05 18:31 ID:???
すべては>>330のおかげ?
366なまえをいれてください:03/08/05 21:03 ID:???
これ以上はまったゲームに今だ出会ったことない、マジで。

はぁ、続編希望……もう何周したことか……
367なまえをいれてください:03/08/05 23:55 ID:???
そんなに面白いなら今から買いにいってこよう!
前から気になってたし・・・決心ついたよありがとう
368なまえをいれてください:03/08/06 00:50 ID:???
367班獲得!!(ウォー!!


          前衛       後衛          特殊弾

スキル    突撃購入   プレイ士気高揚       BB弾

369なまえをいれてください:03/08/06 00:53 ID:???
>>367
できればプレイ日記とか攻略質問とかしてくだちぃ
このスレも活性化すると思うので。
370なまえをいれてください:03/08/06 01:02 ID:???
>>368
BB弾とは、、、
目くらまし位にはなるのかな?

それはともかくニーソックス履いてるように見える女歩兵萌え。
371なまえをいれてください:03/08/06 01:23 ID:???
水狐燃え。使いにくいけどかっこいいので許す。
372なまえをいれてください:03/08/06 01:54 ID:???
水狐は鉄条網くらった時に正座しちゃうトコがカワイイ。
373なまえをいれてください:03/08/06 04:26 ID:???
ニーソックス
374なまえをいれてください:03/08/06 10:26 ID:???
マチルダ萌え
375なまえをいれてください:03/08/07 01:02 ID:???
なんで搭乗兵の撃った弾があたらないんだYO!!
376なまえをいれてください:03/08/07 08:40 ID:???
水狐は中距離から随伴兵のお掃除
……ぐらいしか能力を発揮する場がない


「遠距離」はもっと絶望的な遠距離がよかったなあ
多脚砲がせっかく遠距離から仕掛けても、案外アドバンテージが
ないんだよな。すぐ中距離に踏み込まれて、甲脚砲相手には
五分五分以下の戦いを強いられる
ただでさえ抜群の装甲の薄さと装填の遅さっていうハンデがあるのにな
377なまえをいれてください:03/08/07 09:57 ID:???
ニーソックス
378なまえをいれてください:03/08/07 16:32 ID:???
>>376
偵察兵を組み込んで射程を伸ばしても戦闘中は3マスのときと同じ距離だからお話にならないね。
379なまえをいれてください:03/08/07 17:13 ID:???
俺はむしろ、敵の多脚砲が極端に無力化される撤退システムのほうが問題の気がする。
380なまえをいれてください:03/08/07 21:50 ID:???
本来なら、多脚砲に遠距離から狙われたら軽甲脚なんざ
吹き飛んでしまうぐらいでないと、馬鹿でかい砲の存在価値がない

でもそれではゲームにならないから火力を落とし、射程を狭め、
撤退を取り入れたわけだ

すると問題は、作戦級のゲームなのに戦術級のマップを使ったことで、
「偵察が先行する」=「偵察が長距離砲の射程に踏み込む」
になってしまったところにあるんではなかろーかと

ニーソックス
381なまえをいれてください:03/08/07 22:33 ID:???
藻前ラの頭の中はニーソックスしかないのですか?






























                                              ニーソックス
382なまえをいれてください:03/08/07 22:56 ID:???
今日始めたばっかでニーソックスはまだ見れないよ・・・
でもオモロイ!オモロイよこれ!このスレに感謝!
383なまえをいれてください:03/08/07 23:18 ID:???
なんつーか衛生兵が効いてくるんだよな、このゲーム

対兵兵科は
歩兵>偵察兵>衛生兵
の順で、

対甲兵科は
工兵>補給兵>猟兵
の順で防御力が低いことになっていて(実際の数値は無視)、
甲脚は防御力の高いほうを、兵は低い方を撃つことになってる
ところが実際は対兵兵科で一番防御力が高いのは衛生兵

なので衛生兵と他の対兵兵科を混ぜて使われると、
対兵兵科の矛先が防御力の高いほうに向いてしまい、
折角の「連携」や「狙撃」がカス当たりになりかねない
上手く考えたもんだと思うよ、実際

ニーソックス・ナースキャップ
384なまえをいれてください:03/08/07 23:21 ID:???
本当の主役は歩兵て感じがたまらん
AFWも好きだけど…
385なまえをいれてください:03/08/07 23:23 ID:???
あ、↑は歩兵ていうか衛生兵、猟兵、工兵その他生身の人間てことね
386なまえをいれてください:03/08/07 23:33 ID:???
鉄条網は無理がある。なんつーかビジュアル的に
387なまえをいれてください:03/08/07 23:47 ID:???
>>382
はまってくださいなー
そして貴方も続編希望への署名運動に参加を!!
388なまえをいれてください:03/08/08 00:19 ID:???
>>387
そんなのあるの?>続編希望署名
よかったら教えてホスィ
389なまえをいれてください:03/08/08 00:42 ID:???
いや、冗談だ……
なんならここで始めるか?w
390なまえをいれてください:03/08/08 01:29 ID:???
ニーソックス
391なまえをいれてください:03/08/08 01:46 ID:???
男の衛生兵も結構萌えだ
プライベートライアンの衛生兵は良かった
392なまえをいれてください:03/08/08 01:55 ID:???
連鎖地雷×2やってる人いる?
イマイチ効率悪いんだよな。
393なまえをいれてください:03/08/08 01:57 ID:???
>>383
衛生って対兵で一番防御力高いのか?知らなかった……
394なまえをいれてください:03/08/08 03:25 ID:???
ステンドグラスキレイだな…
395なまえをいれてください:03/08/08 03:33 ID:???
誤爆ですスミマセン
396なまえをいれてください:03/08/08 03:41 ID:???
>>388
署名運動は知らないけどコナミコンピュータエンタテイメントスタジオのメアドあるから
続編きぼんぬのメール送りぇ!

[email protected]
397なまえをいれてください:03/08/08 12:05 ID:???
>392
地雷は敵甲脚の足を折るためのものだからねえ
連鎖地雷は準備時間が長すぎて後れを取る
吸着地雷があるなら連鎖地雷を使う意味はゼロだよね


ところでプチネタ

近距離以近なら、歩兵よりも偵察兵の方が往々にして攻撃力が高い
同じように、近距離以近なら猟兵よりも工兵の方が攻撃力が高い
ことがよくある

軽甲脚で多脚砲の白兵距離に近づき、工兵×2を前に出しぼーっと
しとくと面白いことになる
398なまえをいれてください:03/08/08 19:35 ID:???
>>397
ああ、それ純でよくやるよ。
相手が多脚砲だともう半殺しだね。相手撃てないし。
対甲脚や甲脚砲相手でも工兵なら地雷設置できて足止めできるし、
特殊弾の成形炸薬弾で近距離から瞬殺できるし。
しかも軽甲脚は充填早いので連射連射でうはうは。

ただ弱点は工兵は防御力低いので近距離で偵察歩兵衛生と殺りあうと
一瞬にして瀕死になることか……
399なまえをいれてください:03/08/08 20:43 ID:???
ふと思ったんだけどさ、
兵士って戦闘中バンバン倒れるけど、回復すると復活するよね?
あれって班全滅しない限りはいくら撃たれようとみんなただの怪我人扱いって事だろうか。
死ぬたびにすぐ人員補充できるとも思えないし…
400なまえをいれてください:03/08/08 21:50 ID:???
もちろん死んでるだろう
榴散弾の直撃を受けたり機関砲で撃たれたり
「狙撃」なんざモーゼルミリタリーとはいえ脳天直撃ですよ?

あったかご飯を運んだり、ガソリン運んだり、都市の建物を
一軒一軒お掃除してたりする連中から適当に見繕って
前線に補充してるんじゃないの?

班は沢山あるんだし、あれだけ後半でも新しい班がばしばし
入るって事は親南ゲリラも相当いるってことだろうし
401なまえをいれてください:03/08/08 21:52 ID:???
たかがゲームとは思うんだが、このままだと「狙撃」されることがわかってて
戦術的に「白燐弾」を撃たなかったりすると、倒れた兵士に思わず詫びてしまう
402なまえをいれてください:03/08/08 21:58 ID:???
キャンプ画面のマチルダが亮子じゃなくて良かったダニ…
403なまえをいれてください:03/08/08 22:13 ID:???
>402
戦術教本開いただけで二十行ぐらい馬鹿にされそうだ
404なまえをいれてください:03/08/08 22:32 ID:???
そんなんだったら自分はとても耐えられんです
マチルダは影の功労者・・・かも
32歳年増萌え
405なまえをいれてください:03/08/08 23:51 ID:???
そんなんだったら自分は・・・

リョウコタソに罵倒され続けるキャンプ画面・・・



・・・ハァハァ・・・
406なまえをいれてください:03/08/09 00:23 ID:???
このスレを見ていると、涼子は複雑な愛され方をしているように思う。
407なまえをいれてください:03/08/09 00:50 ID:???
リョウコ自信の性格は、気が強いくせに実際の戦闘ではあまり使えないから複雑。
たいした戦果もあげてないのにそんなに偉そうにされても、、、
リョウコより萌えな彩菜の戦果はそれ以下だったけどな、、、(;´Д`)
対AFW兵科仕様にしたうちの彩菜の行動開始時間は常にラスト、移動力も低かった

ところで私は最初にニーソックスと言い出した者ですが、
女歩兵のポリゴンモデルの足の部分の緑と白の縞々が 、
ニーソックスに見えるって事を皆さんちゃんと理解してまつか?
408なまえをいれてください:03/08/09 01:10 ID:???
理解せずにおりょうか
脚絆萌えということだろう?


リョウコは対随伴兵特化一択。主砲の口径ちっちゃすぎ。命中悪すぎ
彩菜は……
緊急充填・武器狙い・攪乱砲撃か
攪乱を白燐弾代わりに使って敵随伴兵を下げて……

下げて、何をするんだ
うーむ。多脚砲は弱いと思ってるからなあ

ただ、行動開始が遅いのは、止めをさせるということで必ずしも
欠点だとは思わないけどな
409なまえをいれてください:03/08/09 01:44 ID:9eokJ0ns
偵察つければそれなりに使えると思うけどなぁ・・・>多脚砲
410なまえをいれてください:03/08/09 02:38 ID:B/et3gCV
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
411なまえをいれてください:03/08/09 02:44 ID:???
景気付けに上げたら早速これかよ……
リョウコタンに罵倒されながら逝ってくる……
412なまえをいれてください:03/08/09 02:55 ID:???
なんのかんの言っても、烈拳突きで1.5倍の白兵ダメージを
叩き出せるというのは頼れるんだけどね、リョウコタン
残装甲100ぐらいまでなら戦闘開始直後に仕留めてくれる

……ま、同じことはエミリオにもヴァイツェッカーにも出来るんだけど
413なまえをいれてください:03/08/09 03:01 ID:???
集中って意味あるのか?
集中使うくらいなら連携や乱射使ったほうがいいと思うんだが・・・
集中のメリットがわからん
414なまえをいれてください:03/08/09 03:31 ID:???
ダメージに倍率がかかってると思うんだが……
415なまえをいれてください:03/08/09 06:13 ID:???
集中って前衛にしか当たらない狙撃じゃないの?
416なまえをいれてください:03/08/09 06:15 ID:???
集中age
417なまえをいれてください:03/08/09 06:16 ID:???
萌えと燃えを万遍無く詰め込んだ良ゲーということでFA
418なまえをいれてください:03/08/09 08:35 ID:???
集中は、命中予約ってことで、残り10秒で点滅しだした後列の敵兵を見てほくそえむ為だけにあるような。
しかも集中攻撃じゃなくて精神集中して射撃ってよくわからん。

衛生兵なのに焼夷榴散弾もってる安孫子?班萌え。
419なまえをいれてください:03/08/09 10:07 ID:???
>415
狙撃は、グラフィック上の兵士一人にだけ当たる
もしグラフィック上で兵士が二人以上残っていると、敵の残HPが少なくても
ダメージが極端に圧縮され、全滅はさせられない

>418
普段ライフル持ってる奴は、相手に当てるためというより相手に自由に
行動させないため、つまり「撃っとけ撃っとけ」の精神で射撃する
隊全体が号令一下、当てるための射撃に移行できるのはやっぱり訓練だと思う


まあそうは言っても連携が入れば誰も集中は使わんだろう
中野班燃え
420なまえをいれてください:03/08/09 11:12 ID:???
連携>狙撃>乱射>>>>>>>>>>>>>>>>>>>集中>>>>>>>>>>>>リュウコ
421なまえをいれてください:03/08/09 11:59 ID:???
>>419 狙撃は違ってると思う、画像が二人以上残っててもダメージで0にできれば部隊は消滅する。
すぐに切り替わると逃げていく兵士が見えると思うよ。
422なまえをいれてください:03/08/09 21:47 ID:???
リンゴ オブ レッド
423なまえをいれてください:03/08/09 21:56 ID:???
あのロシア兵、どう見ても血色悪い病人にしか見えんのですが……
424なまえをいれてください:03/08/09 23:24 ID:???
>421
そうか?
散布射撃+連携でぼろぼろの敵随伴兵にとどめの狙撃を決めたのに
ダメージ10のカス当たり、なんてことはざらだったんだが
うーん、でも、そういうこともあるのかもしれんな

甲脚の砲撃も一人にしか当たらないけど、こっちは残り兵士がいても
きっちり通常のダメージが入り、残り兵士は逃げていく
425なまえをいれてください:03/08/09 23:52 ID:???
>>424 あ、逃げていくのは砲撃のとごっちゃにしてた。もしかすると狙撃もそうなのかもしれない、すまん。
でも、実感としては兵士の数は関係ないと思うんだけど、同じ砲撃でも九鬼だと30ダメージあたりから二人倒したりまちまち
426なまえをいれてください:03/08/10 00:11 ID:???
リョウコがすぐ戦闘不能になるのは仕様ですか?



俺がヘタレなだけか……



ところで閃光弾って役に立つ?白煙の方が便利だと思うんだけど
充填キャンセルもタイミングミスると効果かいしなぁ
427なまえをいれてください:03/08/10 00:21 ID:???
九鬼は機銃だから、複数人に当たる
一人にしか当たらないってのは、主砲でどかんとやる場合のこと。
言葉が足りなくてすまん

機銃で随伴兵を撃つと、
とたたたたたたたたたた(ここで一人目に命中)たっ(ここで二人目に命中)
なんてことがよくあって、おいおい二人目はやけにあっさり当てるなと
よくつっこんだもんだ
428なまえをいれてください:03/08/10 00:47 ID:???
兵士が耳を叩くしぐさは、あれ、銃声でおかしくなったのを直してるのかね?
棒立ちで耳トントンしながら着弾に舞い上がるのが哀れで哀れで
429なまえをいれてください:03/08/10 00:53 ID:???
>426
閃光弾は、敵が使ってきてもそんなに恐くない
つーことはこっちが使っても役に立たないでFAかと

でも白煙弾入れるなら照明弾入れたいなあ
430なまえをいれてください:03/08/10 01:00 ID:???
回避運動すると地上兵の通常攻撃も当たらないのな
今更気付いた
431346:03/08/10 03:16 ID:???
 予定より二週間遅れましたが、本日知人よりRING of REDを受領致しました。
 先任諸氏の激励と戦闘記録を胸に刻み、戦場に赴く次第です。
432なまえをいれてください:03/08/10 03:27 ID:???
説明書には白燐弾は白煙弾の効果もあると書いてあるけど
そんなことはないよね?
433なまえをいれてください:03/08/10 03:48 ID:???
>>431二等兵、北日本に潜入!!
無事生還しろよー( ´∀`)ノシ
434なまえをいれてください:03/08/10 03:48 ID:???
>>432
それまぢ?
435なまえをいれてください:03/08/10 05:59 ID:???
>>346
がんばれ〜
潜入レポを待つ!(ぇ
436なまえをいれてください:03/08/10 08:26 ID:???
437なまえをいれてください:03/08/10 12:28 ID:???
>>430 まじ?回避入れて必死で後退するキナサトが工兵のロケットランチャーで沈んだ記憶があるような……
438なまえをいれてください:03/08/10 17:47 ID:???
AFWの攻撃を回避としか説明されてなかったような
439なまえをいれてください:03/08/10 21:59 ID:DfUTeRvJ
ひさしぶりにプレイし始めたんだが、やっぱ面白いな。
頼むから続編つくってくれ〜。

無骨な二足歩行兵器たまらんハァhァ
440なまえをいれてください:03/08/10 23:34 ID:???
おお〜RORスレ有ったのか!
PS2買って最初にこれとセブンやったんだけどどっちも良かったな〜
鬼無里に乱射×2・焼夷榴散弾で銃殺部隊とか遊んでたな、ものすごい弾幕がたまりませんですた
441431二等兵:03/08/11 02:58 ID:???
 現在三号機を追って九十九里方面へ移動中。
 三号機に烈風突きを食らった時は耳から脳が出るかと思いましたが、何とか無事に任務遂行中です。

 次回戦闘からは増員に加えて随伴兵も参戦。
 先任諸氏の貴重な用兵記録、参考とさせて頂きます。
442なまえをいれてください:03/08/11 04:37 ID:???
このスレ見つけてまたやり始めたんだが・・・・・
やっぱイイ!(´Д`;)
隠れた名作なんだけどなぁ(かくれちゃってるんだよな。残念)
バイオみたいに口コミでひろがらんかね・・・
続編作ってくれぇ〜。
企業だから利潤を求めるのかもしれんが、
ユーザーに支持されるゲームをもっと大事にしてくれ。コナミ。
443なまえをいれてください:03/08/11 08:59 ID:???
よろ
444439:03/08/11 11:08 ID:???
>>441
おお、同士よ!
俺も今、偶然同じところをプレイしてるぞ!

ってか、このゲームなにげに音楽がメチャ好みなんだが。
445なまえをいれてください:03/08/11 12:16 ID:???
漏れ今、彩菜を仲間にして、収容所だ。

ウイッチ・オブ・ハウンドって名前カッコいい・・・

>>444
音楽もいいですよね。
446なまえをいれてください:03/08/11 13:56 ID:???
>>445
北海道で戦ってたのはソ連なのに英語の異名なのは突っ込みどころですか?
447431二等兵:03/08/11 14:54 ID:???
 九十九里にて北ゲリラ部隊と交戦。
 これを撃破するも、当方も皆川小隊随伴の松方隊を喪失。
 運用経験不足の手痛い代償を被りました。

 敵増援甲脚砲の肉迫攻撃により鬼無里機が窮地に陥るも、リスゴー機と随伴兵の連携により撃破に成功した事を特記。

>>444殿
 こちらこそ、共に戦う同士が居る事を心強く思います。
 健闘を祈ります。
448なまえをいれてください:03/08/11 15:29 ID:???
鬼無里隊は露払いとして敵随伴兵の全滅を目指し
リスゴ隊ーは近距離で戦闘が始まらないように
ヴァイツェッカー隊は火力と装填の速さを生かせるよう照明弾をつけ
皆川隊は序盤では白兵は当たらないので行わない

ほとんど全てのステージで、作戦時間が36時間を切るとボーナスとして
有能な随伴兵が参加する。無理がなければ狙ってみるといいかも
449なまえをいれてください:03/08/11 20:53 ID:???
これの同人ないの?
450なまえをいれてください:03/08/11 21:08 ID:???
あったら凄い
451なまえをいれてください:03/08/11 21:22 ID:???
ないんじゃない?
あっても良さそうではあるけど、なにしろ知名度が低すぎる。
452なまえをいれてください:03/08/11 21:28 ID:???
SSサイトならどっかにあったが・・・
453なまえをいれてください:03/08/11 22:29 ID:???
鬼無里隊を序盤から中盤辺りまで対AFW戦のエースとして運用していた俺・・
レベルが一番高かったのが鬼無里だったり
中盤からようやくこいつを対随伴兵に使うという発想に(;´Д`)
454なまえをいれてください:03/08/11 23:05 ID:???
>>453
そのまま対AFWゴリ押しでもクリアできるよ

随伴兵狙った方が有利だけど、無視しても何とかなるゲームバランスが絶妙。
455なまえをいれてください:03/08/12 03:57 ID:???
どーも与ダメージに比べて被ダメージが大きいと思って
敵のステータス見たら、敵新型甲脚砲(白兵用に鎌持ってるやつ)の
主砲攻撃力、リスゴー並でやんの

しかも、中距離よりも近距離の方が攻撃力が高い
道理で鬼無里や純がやばい目見るわけだよ
456431二等兵:03/08/12 04:37 ID:???
・飯岡で北日本軍と接触。参号機を取り逃がす。
・随伴兵の運用のコツが掴めてきたのは光明なれども、敵の集中砲火の前にヴァイとリスゴーが撃破一歩手前まで追い込まれる。部隊の連携が今後の課題と云った所かも。
・鬼無里小隊を対歩兵戦闘に特化。早速成果を上げ始める。
・マチルダが独逸の試作兵器の話を。不吉な予感がする。

 次からは傭兵部隊として北日本領内での作戦行動との事。
457なまえをいれてください:03/08/12 20:22 ID:???
>>456
戦闘は迎撃に務るべし。
前に出ると痛いでよ。
458なまえをいれてください:03/08/12 23:58 ID:???
敵を全部撃破するよりも、
拠点を制圧してクリアしたほうがいいことありますよ。
|´∀`)フフフ

|ミ サッ
459431二等兵:03/08/13 05:10 ID:???
 北日本領・石巻に上陸。早速現地部隊と交戦する羽目に。
 ヴァイとリョウコを前に出して敵を引き付けた後、鬼無里で歩兵を削ってリスゴーがAFWを直接叩く、と云う作戦で敵を撃破。お蔭でリスゴーの撃破数が突出しそうな勢い。

 戦闘終了後、北日本解放戦線と合流。
 純君が実は女の子と云うイベントはありませんかそうですか。
460なまえをいれてください:03/08/13 05:19 ID:???
宮古に到着・・・・・雪うざいっす;;

>>431二等兵殿
栗林班はとりましたか?
硬性鉄鋼弾*8の猟兵です。
リスゴーに乗せて緊急充填してみませう(´Д`;)
461なまえをいれてください:03/08/14 04:02 ID:???
知り合いの絵描きに頼んだら描いてくれた
萌え系絵描きだからあんまリョウコたんの面影薄いが
服が同じだけでムッハー。

ついでにリンカーン絵も頼んだら描いてくれて憤死中
462なまえをいれてください:03/08/14 08:13 ID:???
うpよろ
463なまえをいれてください:03/08/14 11:13 ID:???
>462
今、猟兵たん描いてもらってるからそれ終わったら纏めてうpする
464なまえをいれてください:03/08/14 12:33 ID:???
>>463
うpよろ
465なまえをいれてください:03/08/14 15:23 ID:???
>>463
ROR関係の絵って少ないからなあ。
期待して待ってます。
466なまえをいれてください:03/08/14 15:24 ID:???
>>463
うpよろ
467なまえをいれてください:03/08/14 19:06 ID:???
>>463
良い友達を持ったなぁ つД`)ウンウン
468なまえをいれてください:03/08/14 20:04 ID:???
うp出来る場所探してん(*´Д`*)
彩菜たんと偵察兵たんもゲト
セルゲイたんもゲトしたが・・・需要ある?
469なまえをいれてください:03/08/14 20:36 ID:???
一応ラスボスのくせにたいして強くないセルゲイタソハァハァ
470なまえをいれてください:03/08/15 00:39 ID:???
>>468
ノシ あるよー
471なまえをいれてください:03/08/15 04:00 ID:???
>>463
うpよろ
472山崎 渉:03/08/15 09:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
473なまえをいれてください:03/08/15 11:16 ID:???
うp出来る場所を探してくれと頼んだつもりだったんだが・・・
よろしく頼みまつ。
セルゲイたんはエロくないでつが(*´Д`*)
474なまえをいれてください:03/08/15 18:50 ID:???
>>473
ここはどうだろうか。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/clip.cgi

半角行って適当に見繕ってきた。
475なまえをいれてください:03/08/15 18:51 ID:???
じまった!直リンしちまった。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/clip.cgi
476なまえをいれてください:03/08/15 19:50 ID:???
477なまえをいれてください:03/08/15 20:52 ID:???
うpまだー?
478なまえをいれてください:03/08/18 03:41 ID:???
ところで、甲脚が仮想兵器なのはもちろんだが、
工兵や補給兵が持ってる「ライフルグレネード」ってのも
実は仮想兵器なんじゃないか?
対戦車ライフルにしてくれればよかったのに
479なまえをいれてください:03/08/18 07:30 ID:???
480なまえをいれてください:03/08/18 09:06 ID:???
>479
なにいぃぃ実在するのか
調べもせずにいい加減なこと書いて正直スマンカッタ




……しっかし、見たことないなあ……
481なまえをいれてください:03/08/18 11:37 ID:???
大戦以降グレネードランチャーに取って変わられて絶滅した武器だから無理も無い。


…って良く考えたら「個人携行可能な擲弾筒」は日本軍のお家芸なのに
なんでライフルグレネード使ってるんだろうって疑問もあるけどな。
装備品とかは米軍のお下がりなんだろうか。
482なまえをいれてください:03/08/18 13:32 ID:???
まだ絶滅してねーよ。
483なまえをいれてください:03/08/18 13:49 ID:???
このスレはシッタカ厨が多いな。
484なまえをいれてください:03/08/18 15:36 ID:???
猟兵の誘導射撃の時右の奴がクイっと下げたら
ミサイル発射するけど何やってんの?
485なまえをいれてください:03/08/18 15:36 ID:???
>481
少なくとも男歩兵は日本人じゃないな

>483
用があったら呼ぶからそれまで軍板から出てくんな
486なまえをいれてください:03/08/18 21:51 ID:???
結局うpはしないのね
487なまえをいれてください:03/08/18 22:02 ID:???
ACのエンブレムエディタで自軍機についてるマーク作ったが
あんな単純な形なのに4時間もかかった…
488なまえをいれてください:03/08/19 21:02 ID:???
ageますageます
489なまえをいれてください:03/08/19 21:03 ID:???
まだ8面辺りで止まってるわ・・・・俺にはクリア出来まへんこれ(´Д`;)
490なまえをいれてください:03/08/19 21:20 ID:???
そんなに難しいかなぁ。
とにかく出すぎないように注意してればいけると思うけど・・・
兵の編成どんなの?っていうか8面ってどこだっけ。
491なまえをいれてください:03/08/19 22:03 ID:???
えっと、ひのふのみ……
盛岡収容所・夜間かな?
確かに序盤の難関だな

南は対甲脚で橋をふさいで時間を稼ぐ。多脚砲の援護を
つけてもいい
西は、ボス機の攻撃範囲内に入るまで動かない機体が
何台かいるので、確かに厄介
クリアが難しいようなら山の中で夜明けを待つのも手

もしいい随伴兵を取りたいなら速攻
準備を整え戦力を集中させて一気呵成に敵を削る
ボス機は遠距離から戦闘を仕掛け、電条網で足を止めつつ
随伴兵を狩り、無力化してから本体を叩く
492なまえをいれてください:03/08/19 22:51 ID:???
このゲームコツつかまないとむずいよな。
随伴兵の特性とか。スキルとか。スキル発動のタイミングとか。
493なまえをいれてください:03/08/20 00:30 ID:???
さあ、毎回Dat落ちしてるRoRスレももうすぐ500です!!
ここは気合を入れましょう!!ゴックン……オォー!!オォー!!
494なまえをいれてください:03/08/20 00:52 ID:???
>493
ヒロポンは現行法の下では犯罪です
通報しますた
495なまえをいれてください:03/08/20 19:40 ID:t1uLQuf/
あれはヒロポンだったのか……
496なまえをいれてください:03/08/21 20:06 ID:???
このスレ見てたら3年ぶりにやりたくなってきた
サントラも聴いちゃいそうだ
497431二等兵:03/08/22 04:29 ID:???
 御無沙汰しております。
 一週間近く有明方面の特別任務に召集掛けられてAFWを降りていましたが、ようやく復隊の目処が着きました。

>>460
 栗林班は未入手です。そもそも方法が分からなかったので…。
(過去ログのリンク先からも消えている様子)
 石巻で合流出来たのでしょうか?
498なまえをいれてください:03/08/22 08:10 ID:???
会話イベント発生だったような
499なまえをいれてください:03/08/22 11:06 ID:???
500なまえをいれてください:03/08/22 11:06 ID:noAKZxN2
500get
501なまえをいれてください:03/08/22 15:01 ID:???
もう遅いんでしょうけど、栗林班を獲得するには、

1:石巻の作戦マップのプレイヤーの初期配置位置から右側にある橋を渡った先の、
敵の陣地にいる軽甲脚と戦う。
2:すると敵の援軍が出現する。その援軍が出現たら、すぐにヴァイとリョウコを隣接させる。

1の援軍の後に別の援軍が出現してしまうとイベントは発生しなくなってしまう。

…です。
502なまえをいれてください:03/08/22 18:09 ID:???
まあ、実は案外使えないんだけどな栗林班
生装填が遅すぎて
503なまえをいれてください:03/08/22 18:57 ID:???
セルゲイなんてジョンと栗で緊急装填→硬性徹甲弾で瞬殺した
504なまえをいれてください:03/08/23 21:54 ID:???
リョウコが苦手な皆さん。リョウコが生まれ変わるならどっちを選ぶ?
1:優しくてけなげでとっても良い娘。でもあまりに弱すぎて戦闘では使い物にならない。
2:撃って良し、殴って良しと、戦闘では鬼神の如き強さを発揮するが、今の3倍は毒舌。
505なまえをいれてください:03/08/23 22:15 ID:???
>>504
1だと正統派のヒロインって感じか…
ttp://www.konamistudio.com/lineup/red_master/ot02_04.html
まあこれとか見ると、見た目は普通のヒロインぽくはあるんだけどね。
やっぱり肝心の戦闘で使えないのが主な不人気の原因だろう。

って事で2番。
506なまえをいれてください:03/08/24 00:03 ID:1DtSyJO4
セルゲイ閣下(*´Д`)ハァハァ
507なまえをいれてください:03/08/24 00:09 ID:???
水狐萌え
508なまえをいれてください:03/08/24 03:50 ID:???
毒舌萌えというジャンルもあり、そこに属している俺に迷いはない
509なまえをいれてください:03/08/24 19:31 ID:???
これのキャラデザした関水班の中の人は他に仕事してないのかな
老若男女複数の顔を描けるヤシなのにもったいない
510なまえをいれてください:03/08/24 21:28 ID:1DtSyJO4
ていうかマジ続編来ないの?なんで?こんな良作……
電プレのコラムに書いてあったけど、売れなくてイイソフトの開発もやってる
(大作開発の合間にスタッフを遊ばせないため)らしいから、この続編もつくってくれよぅ……
511なまえをいれてください:03/08/24 22:49 ID:TcSW22CV
>>508
俺も毒舌な女子は好きだな。
 マゾとかではなく。
512なまえをいれてください:03/08/25 01:02 ID:???
つーかこのゲームにさえ萌えとかヒロインとか欲しいんか?
俺はイラネ
513なまえをいれてください:03/08/25 06:51 ID:???
衛生兵が拳銃を装備しているが、あれはやっぱり敵を撃つよりも
味方を撃つためのものなのかなぁと考えてガクブル

>512
正直、兵士の半数近くが女性である時点で萌えを狙ってきていると
思わずにはいられない
全員むさくるしい男っつーゲームも個人的には歓迎するが、
このゲームはそうじゃないんだな
514なまえをいれてください:03/08/25 07:58 ID:???
女兵士、萌えるか?
男だろうが女だろうがわけ隔てなく戦場に駆り出されてる様子に
厳しいご時世だとしか思わんが・・・
515なまえをいれてください:03/08/25 08:04 ID:???
ここはネタにマジレスするインターネットですね。
516なまえをいれてください:03/08/25 08:52 ID:???
どんな厳しい時代でも、兵士の半数近くが女だった歴史は存在しない
アマゾンとかまで考えるなら別だが、所詮はイロモノ
517なまえをいれてください:03/08/25 09:11 ID:???
んな事言ったらロボ(ry
518なまえをいれてください:03/08/25 09:47 ID:Gqb0Yxqr
このゲームって
ラブラブしてないガンダム0083
519504:03/08/25 20:11 ID:???
とりあえず集計します。

1:0票  2:1票

全投票数は、1票でした。 _| ̄|○

   ∧∧  
   /⌒ヽ) <つまんないネタふりしてすいません…
  i三 ∪   しかもなんか荒れてきちゃったし…
 ○三 |
  (/~∪ 
  三三
 三三
三三
520なまえをいれてください:03/08/25 20:40 ID:???
>518
言うな
シナリオが悪いのは過去スレで散々既出だ

>519
泣くな
人が少なかっただけだ

……いやそっちの方が泣ける事実かもしれんが
521なまえをいれてください:03/08/26 00:32 ID:owWIi9gV
荒れないで。age
522なまえをいれてください:03/08/26 12:03 ID:???
ttp://www.nava21.ne.jp/~popon/map/map01.htm
ここいいね
攻略だけでなく、随伴兵の入手法もあるし
523なまえをいれてください:03/08/26 12:29 ID:???
>>522
激しくガイシュツだウンコ野郎
524522:03/08/26 12:33 ID:???
(・ω・`)……
525なまえをいれてください:03/08/26 15:03 ID:???
栗林班の存在知りませんでした…
八木澤班の披帽徹甲弾が最強と思いこんでいました。
ヤツらは弾八発使い切ったらただの重りです…
526なまえをいれてください:03/08/26 17:41 ID:???
クリリン
527なまえをいれてください:03/08/26 19:48 ID:???
>>523
おいこら、口には気をつけろ!!
528なまえをいれてください:03/08/26 20:03 ID:+n9wfchv
529なまえをいれてください:03/08/26 20:06 ID:MHZFwD27
530なまえをいれてください:03/08/26 20:46 ID:+n9wfchv
531なまえをいれてください:03/08/27 18:13 ID:???
あー駄目だ
このスレ見てたらまたやりたくなった
買い戻そ
532なまえをいれてください:03/08/29 00:44 ID:???
このゲームって確かガンパレードマーチと発売時期
被ってたよね。リングオブレッド買うつもりだったのに
GPMの開発日記みて浮気してしまいました。

今日いまさらゲーム屋に買いに行ったんだけど
ゲームが置いてませんでした。
なのでとりあえず電撃編集の攻略本だけゲッツ。



補給兵(女)ハァハァ、と・・・。
533431二等兵:03/08/29 05:30 ID:???
 任務復帰早々、一巡せずに撃破されてゲームオーバーに。
 これじゃ万年二等兵ですか私ー(T-T)

 攻略本は先週末にふと思い立って行く先々で探してみたのですが、大型書店にも古本屋にも見当たらず。
 出ているのは電撃の一種類だけでしょうか?
534なまえをいれてください:03/08/29 08:57 ID:???
NTT出版かどこかが出してたと思う>>攻略本
535なまえをいれてください:03/08/30 10:31 ID:???
あんまりアテにならないけどね>攻略本
536なまえをいれてください:03/08/30 15:39 ID:fBElM8Fe
前にもでたんだけど、白燐弾で相手AFWの命中率下がるの?
537なまえをいれてください:03/08/30 19:54 ID:???
下がんない
538なまえをいれてください:03/08/31 20:05 ID:2kPi+Dhh
ネタないのでおまいらの兵編成教えてください。
あと詳しい解説も
539なまえをいれてください:03/08/31 20:51 ID:???
人民軍
540なまえをいれてください:03/08/31 21:42 ID:???
>>538
詳しいといわれたが大雑把に、
・ヴァイ
猟+猟+補:対甲攻撃力と装填力up狙い。
・リョウコ
工+工+補:凖対甲脚として運用。工で移動力up。
・鬼無里
歩+歩+偵:対兵専用。連携(または乱射)+焼夷榴散弾+狙撃。
・純
歩+偵+衛:対兵向け。連携+狙撃。衛生は発煙、閃光などでダメージ減狙い。
・ジョン
偵+補+猟:偵察が2つというのもあり。補給で装填力up+偵察で攻撃範囲up。
随伴兵の攻撃力はあまりあてにせず、主砲をAFWに当てることを考える。
・彩菜
偵+補+猟:ジョンと同じ。
・一兵
工+補+衛:工は地雷+障害除去。補給は電条網+修理系。衛生は白燐弾。
・エミリオ
工+補+衛:一兵と同じだが、工の吸着地雷や補給の電条網が足りない場合
一兵に回しこっちは普通の地雷や鉄条網。
541なまえをいれてください:03/09/04 10:37 ID:kHXsuoNf
やばそうなのでageる
542なまえをいれてください:03/09/04 10:54 ID:???
このゲーム、もうちょっとやり込み要素欲しかった気がするな。
ただ一本道(分岐はあるが)にシナリオ進めて終わりってのが残念。
ヌルくなってしまうが、フリーバトル入れても良かったと思う。
543なまえをいれてください:03/09/04 15:50 ID:???
鬼無里vsジョン(中距離)
ファーストインプレッションです!勝つのはどちらか。

今のお気持ちはどっち!?
544なまえをいれてください:03/09/04 16:00 ID:???
>>543
緊急回避をめいっぱい使って、ジョンの砲弾はすべて避け
随伴兵と焼夷硫散弾がジョンの随伴兵皆殺し。

鬼無里の勝ち!
545なまえをいれてください:03/09/04 17:57 ID:???
緊急充填→特殊弾でジョンの勝ち!
546なまえをいれてください:03/09/04 20:40 ID:FIN5QcP9
今日はなんだかめずらしく盛り上がってますね

ところでこの作品の絵師って他に何かの作品(ゲームとか)描いてた?
547なまえをいれてください:03/09/05 01:43 ID:???
>>546
あれコナミの中の人が描いてたんじゃないんだっけ?

RoR以外じゃとんとお見かけしないのが残念でならない・・・
548なまえをいれてください:03/09/05 06:59 ID:???
>>547
まじで?
結構上手いのに(´・ω・`)ショボーン
549なまえをいれてください:03/09/05 22:05 ID:???
550なまえをいれてください:03/09/05 22:11 ID:???
スレ違い
551なまえをいれてください:03/09/05 22:14 ID:???
スマソ、誤爆してしまった
552なまえをいれてください:03/09/06 14:33 ID:ebGm7Jqi
おいおまいら


発煙と閃光どっちが使えますか?
553なまえをいれてください:03/09/06 14:38 ID:???
いつ使ってもそれなりの効果が期待できる→発煙
タイミングが悪い(発射直後など)だと意味がないが
逆に装填完了直前などだとかなり(・∀・)イイ!→閃光

後半は特殊弾が増えるから閃光の方がいいかも
554なまえをいれてください:03/09/06 14:40 ID:ebGm7Jqi
>>553
おお!即レスサンクス!!
ていうか人がいるとは思わなかった……

閃光でいこうかな。なんかこう補助系スキルが好きなんだよね。
555なまえをいれてください:03/09/06 17:07 ID:???
前々から思ってたんだけどさ、背景で妙なとこない?
赤い屋根がスイスぽかったり、橋の背景はアルプスみたいだったり、
街はなんかヨーロッパみたいな感じだし、川の背景はグランドキャニオンだし。

日本とは思えない箇所がある。
556なまえをいれてください:03/09/06 20:42 ID:???
  r―へ
 /  、\
 |′く  | すいません、ちょっと通りますよ・・・
 |  ̄  /
 | / ̄//
 | |  | /
 ||  ||
557なまえをいれてください:03/09/06 20:51 ID:???
>>556は北日本の新AFW
558なまえをいれてください:03/09/06 21:06 ID:???
すげー出来悪いなw
559なまえをいれてください:03/09/06 21:12 ID:???
↑鬼無里
560なまえをいれてください:03/09/07 01:07 ID:???
国連から秘密指令をうけました。
今から軽甲脚に乗ってイラクの治安悪化地域の警戒任務にいきます。

ちなみに 回避運動 釘付射撃 緊急逃走
を取得済みです。

んじゃ逝ってきます。
561なまえをいれてください:03/09/07 11:25 ID:???
>>560
自営隊さん?
562なまえをいれてください:03/09/07 11:37 ID:???
そんな、1960年代の車高バカ高な兵器で……
お気の毒様です
563なまえをいれてください:03/09/07 11:41 ID:???
今の軽甲脚は、脚部を畳みながらでも移動できるしな
564なまえをいれてください:03/09/08 00:39 ID:???
社員も一人くらい見てるだろうし
上のほうに提言してみてよ。首になるわけじゃなし
前作を知ってる人がそもそも少ないんだし
完全新作みたいに雑誌に載せれば良いじゃない
565なまえをいれてください:03/09/08 01:44 ID:???
コナミスタジオ自体がここ1〜2年で激しく動いたからなあ。
今作の製作者はいまどこへいるのやら。

それでも 続 編 激 し く き ぼ ー ん ぬ だが。
566なまえをいれてください:03/09/08 12:42 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
567なまえをいれてください:03/09/08 13:07 ID:???
>>566
踏まないようにね。皆もう知ってると思うけど、念のため。
568なまえをいれてください:03/09/08 19:25 ID:???
何これ?

それはともかくどこか版権買ってでも作って欲しいよ・・・
569なまえをいれてください:03/09/08 21:24 ID:???
あの鎌状の腕で白兵を挑むなんて舐めてませんか義勇軍。
570なまえをいれてください:03/09/08 22:31 ID:???
鎌はソヴィエトの国旗にもあるように労働の象徴だぞ。
571なまえをいれてください:03/09/08 23:04 ID:???
ジョンを兵掃討担当にしてるやつは・・・いないか。
結構いい感じなんだがなぁ。
572なまえをいれてください:03/09/08 23:14 ID:???
ぐわぁぁああああああ!!!
連携持ち歩兵が全滅したぁあああああ!!!


鬱だ死のう
573なまえをいれてください:03/09/08 23:15 ID:???
妙に華奢な「爪」で突いてくる南日本傭兵よりはマシでしょう

つか貫通力抜群で「パイロット直殺し」つー甲脚白兵戦の
目的には沿っていると思われ
574なまえをいれてください:03/09/08 23:29 ID:???
あのブラーンブラーンしたやつと固定型と鎌は
どれが一番威力あるんだろうか。
鎌なんてなんか折れそう。バキッって。
575なまえをいれてください:03/09/09 01:49 ID:???
セルゲイたんのアレで決まりでしょ。
576なまえをいれてください:03/09/09 21:06 ID:???
85ぐらい狙っても外れるのに即応射撃でバシバシあたるのはどういうことですか?
577なまえをいれてください:03/09/09 22:37 ID:???
電撃の小説版が読みたい。彩菜がエローイ目にあってると聞いて妄想が止まりません
578なまえをいれてください:03/09/09 22:38 ID:???
>>576 即応の命中率は50+今の命中の半分とかじゃなったっけ?夜中でとりあえず撃っても6、70になってたような。
579なまえをいれてください:03/09/10 02:31 ID:???
>>577
いや、自分は決してそうは思わない。
といかむしろ挿絵は口&目が異様にでかくて怖い・・・
肝心の中身もペラペラ。



妄想は妄想のままにしておくのが吉かも。
580なまえをいれてください:03/09/10 04:34 ID:???
>>579 そうなのか、ざんねん。古本屋の100円ライトノベル棚とかまめに見てるんだけどね
どっかのエロ小説サイトだとグロ系の奴に名前だけ借りてたな。途中で読めなくなる程グロかった……
581なまえをいれてください:03/09/10 13:27 ID:???
なんとなくニダーな感じのつり目な北日本女兵士萌え、共産国で苦労すると同じ民族でも顔が変わるものなのか。
しかし南の男歩兵なんかは占領時のドサクサで生まれた米兵ハーフみたいでこっちも萌え。暗い世情だ。
582なまえをいれてください:03/09/11 00:57 ID:???
>>579
小説のイラストは全部狡猾な悪人顔になってるよな。
中身はまあ、ゲーム版の補完みたいな感じか。
583なまえをいれてください:03/09/12 17:21 ID:???
軽甲脚に乗ってる搭乗兵が
クロ髭みたいに飛ぶ所がこのゲームの見所
随伴兵に肌の露出がもっとあったら売れたはずなのに…
584なまえをいれてください:03/09/12 20:33 ID:???
>>583
東 北 と 北 海 道 の 冬 だ ぞ 。
585なまえをいれてください:03/09/12 21:20 ID:???
ジョンと彩菜の特技を交換してホスィ・・・
なんでジョンのスキルは兵士攻撃系のスキルばかりなんだ・・・
586なまえをいれてください:03/09/13 10:12 ID:???
ジョンの機体性能は対甲向きなのにな。
割り切って対兵仕様にしても近接戦の得意な歩兵・偵察兵と相性が悪く、撃ちもらしが多くて今ひとつ。
最も緊急充填さえあればいいが。
587なまえをいれてください:03/09/13 13:41 ID:???
>>583
しかも温暖化の前だから今より寒いしね・・・
588なまえをいれてください:03/09/14 13:46 ID:???
俺にとっていつやっても色褪せないゲームはFF7とこれだけ
589なまえをいれてください:03/09/14 18:56 ID:???
同意。とにかくクリアしてもしばらくしたらまたやってる。

ところで自分はミリタリー関係には疎いんだけど
偵察兵の測距や誘導弾時のあのスコープはあれであってるの?
なんか横向きって違和感があるんだけど。
590なまえをいれてください:03/09/14 21:07 ID:???
    /⌒ヽ            
  / ´_ゝ`) すいません、帰りましたよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

591なまえをいれてください:03/09/14 21:39 ID:???
>>590
なぜか一瞬三号機に見えた・・・疲れてるのかな。
592なまえをいれてください:03/09/14 22:05 ID:???
>>589
ありは砲隊鏡というものでぃす。カニ眼鏡とも言います。
こりで見ると遠くから見た際普通の双眼鏡で見るよりも
距離感が掴みやすくなる利点があるのでぃす。
593なまえをいれてください:03/09/14 22:33 ID:???
>>592
タンクス!これで3年間悩み続けてきた疑問が解決しますた。
594なまえをいれてください:03/09/14 22:35 ID:???
>>592
カニ面さんありがとう!
595なまえをいれてください:03/09/14 23:23 ID:???
工兵の
「この地雷は敏感だ!女のように扱え!!」
っていうセリフいいな。
596なまえをいれてください:03/09/14 23:43 ID:???
俺だったら、逆に爆発させそうだ
597なまえをいれてください:03/09/15 10:21 ID:???
戦場っぽいセリフに弱いんだよね、衛生兵〜!とか

次回作ではアメリカ軍がやたらにケツとかファックとか言いながら戦ってほしい。
んで軍曹はウジ虫とかホモ野郎とか言いっぱなし。
598なまえをいれてください:03/09/15 12:17 ID:???
次回作は兵の「狙撃手、位置につきました!」とかスキル準備完了のセリフが音声付きです。
無線みたいなノイズの入った声で。



だったらいいな。
599なまえをいれてください:03/09/15 14:23 ID:???
声にはアニメ声優は使わないでほしいな、映画の吹き替え声優のような硬質な奴を頼む、値段高いんだっけ?
600なまえをいれてください:03/09/15 21:40 ID:???
小林清志も希望していいですか?
601なまえをいれてください:03/09/15 22:48 ID:???
>>599
自社社員を適当に見繕えばタダ。

あと

>>594
(゚Д゚)<カニ面じゃねいやい!
602なまえをいれてください:03/09/16 00:46 ID:???
狙撃手で言うなら、
なんぼなんでも拳銃よりはマシなもんを持たせてやって欲しい
603なまえをいれてください:03/09/16 10:57 ID:???
スターリングラードな狙撃手もいいな。AFWもいいんだけど兵士の魅力の方が自分には大きかったんだよね
大戦略とかだとただの消耗品で両側から撃ちあって数が減るだけだった兵士。
604なまえをいれてください:03/09/16 15:20 ID:???
>>603
さんざんガイシュツだけど兵士がきっちり描かれているのが
このゲームのいい所だよな。ロボット物なのに。

あれだけ動いてくれると、こいつら死なせねえ!とか思うもんな。
605なまえをいれてください:03/09/16 16:03 ID:???
多脚砲はZOCが広く、軽甲脚は相手のZOCを削減する、とかなら
多脚砲が火力支援で軽甲脚が偵察の要っつー雰囲気が出ないかな
もう一味、兵科による使い方の差がはっきり出て欲しかった

まあ続編は出ないわけだが
606なまえをいれてください:03/09/16 18:28 ID:???
こればっかりは萌えを入れて大衆向けにしてでもいいから出してくれ、って言えないんだよなぁ。
607なまえをいれてください:03/09/16 19:11 ID:???


     /⌒ヽ
    / ´_ゝ`)  すいません、続編出るまでここで待たせてもらいますよ・・・
    |    /
    と__)__) 旦
608なまえをいれてください:03/09/16 19:43 ID:???
萌えを入れて大衆向けにしてでもいいから出してくれ
609なまえをいれてください:03/09/16 20:00 ID:???
燃えは欲しいけど萌えはちょっと嫌だなあ…。
610なまえをいれてください:03/09/16 20:12 ID:???
萌えをいれたらこうなる

主人公 黒髪、目が前髪で隠れてるヴァイ。

「私……お父さんを許さないんだから!!」
ヒロイン 幼馴染のリョウコ。気がきく。

「彩菜は〜カルマの残党なんですよ〜はぇ〜」      
先輩   彩菜。天然入り。

「僕は男じゃないんだぞ!!」
妹    純。ちょっと反抗的。お兄ちゃんとよぶ。僕女。

「今週の運勢はいいはずなんですが」
委員長  鬼無里。委員長タイプ。冷静沈着無口。予期せぬ事態に弱い。

「多脚砲はあたいにかませな!」
姉御 ジョン・リス子 好物はビフテキ。みんなをひっぱる姉御肌
611なまえをいれてください:03/09/16 20:17 ID:???
じゃあ海宝は女だな
612なまえをいれてください:03/09/16 20:57 ID:???
>>610
ジョンリス子の名前で、女装した本人のもの凄いビジュアルが頭から離れない…
613なまえをいれてください:03/09/16 21:07 ID:???
>607
永遠に居着くつもりか?
614なまえをいれてください:03/09/16 23:24 ID:???
コナミはこのゲームを評価してないんだろうか。
615なまえをいれてください:03/09/17 01:23 ID:???
  ∧_∧ 
  (*゚ー゚)<充填、完了しましたー♪
  /つ⌒0
  l/ ´_ゝ`)<すいません、撃たせて貰いますよ・・・
  |4629/
  | /| |
  // | |
 U  .U

新型軽甲脚
616なまえをいれてください:03/09/17 01:42 ID:???
おお!
617なまえをいれてください:03/09/17 01:46 ID:???
                                     /⌒ヽ   
                                    /´く_`)<すいません、ちょっとよけますよ
                                    lニ○ニl
  ∧_∧                        | ̄ ̄ ̄ ̄) , 、ノ(~\
  (*゚д゚)<・・・                   | | ̄ ̄ ̄ /./   \ \ ウィーン
  /つ⌒0                      | |     /./      \,\
  l/ ´_ゝ`)<こんなこともありますよ・・・   ||      | |        /|
  |4629/                       l.      | |        | |
  | /| |                             | |         | |
  // | |           --    ピシッピシッ        ||         || ウィーン
 U  .U               --人人 
618なまえをいれてください:03/09/17 01:48 ID:???
九鬼のナンバープレートは4649だったっけ
ヨロシクかよ! 古いよ! と思った記憶が
619なまえをいれてください:03/09/17 01:49 ID:???
>615>617
激しくワロタ
620なまえをいれてください:03/09/17 01:50 ID:???
       すいません、白兵戦ですよ・・・
   三ニ  /⌒ヽ 人            ___/|ж|ヽ
       / ´_ゝ`)< >     ニ- ―ニ   ((゚Д゚ /^) 
    ニ-三| 嵐 /  V            /⌒   ノ
  三三  | /| |      三ニ三  γ (,_,丿ソ′  
       // | |             i,_,ノ
      U  .U    ボゴーン
621なまえをいれてください:03/09/17 01:52 ID:???
                 ,,‐ヘ
.         /⌒ヽ  ヘ/ /~|
        / ´_ゝ`)<  /'l. .[|すいません、通りますよスレから拝借しただけですよ・・・
  ┌─┐  lニ○ニl//  .| |
 |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ  ||
 |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>| ウィーン
 i| |     //./      \,,\
 .||      |ヽ、        /~|
  l.      |]_|~        |. [|
       i| |          | |i
        ||          || ウィーン
        l          l

リトル・ジョン
622なまえをいれてください:03/09/17 01:53 ID:???
ウンモ
623ソビエト軍の対甲脚:03/09/17 08:23 ID:???
              (ヨ )    /\___/ヽ  ( E)    ̄ ̄               ゙ー'' 
              | |   /    ::::::::::::::::\|| ヽ
           三\ ⌒  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::|/,,/ つわぁぁ
.                 ̄|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|/ ああぁ!!
            三     |    ::<      .::|
                 \  /( [三] )ヽ ::/
            三    \    -―'' ̄ ̄ ヽ
                     ゝ_(__,,-―''、_,ゝ
           三  _    /  /        \ \_/|
             /_( ̄( ̄ _/          k/''丿
             | `y ̄ ̄               ゙ー'' 
624なまえをいれてください:03/09/17 19:31 ID:???
またAAスレになってきた
625なまえをいれてください:03/09/17 19:33 ID:???
だって寂れてるもの
626なまえをいれてください:03/09/17 19:37 ID:???
でも最近毎日コンスタントに2,3レスあるからチェックしてるよ。
627なまえをいれてください:03/09/17 19:41 ID:???
ちんこ
628なまえをいれてください:03/09/17 20:06 ID:???
とりあえず特弾8発組は役に立たないと言ってみる。
629なまえをいれてください:03/09/17 20:07 ID:???
もしかしてみんな軍板常連だったりしますか?
自分そういうの全然興味なくて。
ただこのゲーム雰囲気よかったから買ってみたら当たりだったので嬉しい。
FMは駄目だったなぁ。やっぱ兵がいいよ。リアル。
630なまえをいれてください:03/09/17 20:08 ID:???
焼夷榴散弾のあいつらは使えるぞ。

6発持ちだっけ?
631なまえをいれてください:03/09/17 20:09 ID:???
>>628
ボス瞬殺には使えると思うけどな。
632なまえをいれてください:03/09/17 21:32 ID:???
>>630
焼夷榴散弾の威力なら3発あれば困らない罠・・・
純なら使うかな?散布射撃持ってないし。
乱射×2との組み合わせが強そうですな。
633なまえをいれてください:03/09/17 23:04 ID:???
乱射×2と連携×2どっちが強い?
634なまえをいれてください:03/09/17 23:30 ID:???
文句なしで連携
635なまえをいれてください:03/09/18 00:42 ID:???
連携は相性によってはダメージ80超えるからな・・・
636なまえをいれてください:03/09/18 06:35 ID:???
連携あれば集中や乱射いらなくないか?
狙撃は保険に入れたいけど。
637なまえをいれてください:03/09/18 07:25 ID:???
連携持ちの末永、だっけか最初から居るやつ。
あれ入れるのと後半の集中持ち入れるのってどっちがいいんだ?
638なまえをいれてください:03/09/18 09:53 ID:???
どー考えても連携


集中とはダメージがまるで違うし、連携持ちを入れるぐらいの
対随伴兵の小隊なら、随伴兵を片方だけ前に出すなんてことを
敢えてやることはない
レベルが低くても敵兵を瞬殺できるから大丈夫

つか敵にまわしても集中は別に恐くないが、連携は恐い
下手すると一発で工兵が六割削られるし
639なまえをいれてください:03/09/18 09:56 ID:???
そうだったか、それじゃ自分は正解してたんだ。
連携のダメージが相方の攻撃力にどれくらい影響されるのかとかわからんから適当になってたんだよね
工兵のグレネードから小銃弾が飛ぶのが面白い。
640なまえをいれてください:03/09/18 21:41 ID:???
集中の存在意義がわからん
誰か教えれ
641なまえをいれてください:03/09/18 23:11 ID:???
>639
あれはつっこみたくなるよなー
普通に撃てるならたまには兵も撃ってくれよ、って

猟兵を連携のパートナーに選んでも面白いね
それ連射できるのかよと

>640
>413-
642なまえをいれてください:03/09/19 19:52 ID:???
軍板ではスレにすらならないマイナーゲームと言っておこうか。
3年間ぐらいは軍事板にいるがお目にかかったことが無い。
ゲーム史に埋没した名作だってどっかのサイトに書いてあったな。

「毛唐の血が混ざった紛い物め。貴様は日本人か!」
「そうだ! 俺はこの国で生まれ、この国で育った。
雅美・フォン・ヴァイツェッカー。日本人だ!」
てのが一番燃えたね。てかゲームで毛唐はマズイだろ、毛唐は。
643なまえをいれてください:03/09/19 20:20 ID:???
サターンのアドバンスト大戦略作ってた人なんだよな。たしかロドリゲスの顔面戦車が居た。
話題にならなかったってことはたいして製作者のカリスマは影響しないってことかな。

軍事板だと歩行兵器の有用性とか細かい兵装とかにきついツッコミばっかり入って
ゲームを楽しんでる人には愉快でない話題にしかならないんじゃなかろうか、とかすかな偏見。

戦場っぽさ、はあったと思うんだけどなぁ。ぽさは。
644なまえをいれてください:03/09/19 20:50 ID:???
ガンパレのようにいつか日の目を見ることを信じたいですね。
コナミさんもう少しでいいから宣伝費使って欲しかったよ。

軍事板はゲームやアニメと比較されるのに嫌悪感があるようです。
提督の決断、鋼鉄の咆哮、エースコンバット、ガンダム等
パンツァーフロントは未だにスレが続いてるんですがね。

あれ以上は無理だったんでしょうな、腕が吹っ飛んだりとかは。
断末魔あげて、血を出すゲームってあれぐらいだろうなとふと思ふ。
さて、ゲームしますか。
645なまえをいれてください:03/09/19 21:18 ID:???
軍ヲタが認めるゲームとかいうようなタイトルのスレでも、一応名前は挙がったけどね。
646なまえをいれてください:03/09/19 23:41 ID:???
敵の搭乗兵のみがぴんぴんで残ってる事が良くあったので
確立で仲間にしたかった
名声がたくさんあれば仲間になりやすいとか…(どっかであったな)
647なまえをいれてください:03/09/20 08:47 ID:???
敵も共産主義or民族主義とはいえ固い信念ってのが魅力だったから仲間になっちまうと半減するかも。
まあ村から兵士消失で強制的に徴兵されたような兵士ならいいかもしれないけど。
648なまえをいれてください:03/09/20 16:57 ID:???
必中コマンドとひらめきをt(ry

極東板にこのゲームのスレがあってもなんら違和感が無いのが不思議だ。
649なまえをいれてください:03/09/20 20:55 ID:???
>>644
ガンダムは間違った軍事知識を植え付けてくれる最たるものだし。
頼むから量産機=(゚д゚)ザコ 試作機=(・∀・)ツヨイ
という偏見を何とかしてくれ。
650なまえをいれてください:03/09/21 00:42 ID:???
日本海軍の航空機には試作の方が性能が上だったことも……
ってそろそろ軍板にカエレ言われるか?

しかし、白燐弾持ちの歩兵、お前ら殺る気あるのかと問いつめたい。
651なまえをいれてください:03/09/21 00:46 ID:???
いや、面白いから続けていいよ
軍事に疎いから興味深い
652なまえをいれてください:03/09/21 01:07 ID:???
ガンダムでも欠陥品の試作機はあるぞ
ザクレロとか、アッザムとか。
653なまえをいれてください:03/09/21 01:51 ID:???
RORも試作機だな……っていうか試作機があると奪われるのはいったいいつからの約束なんだ?
0083より前にあったはずなんだが。
654なまえをいれてください:03/09/21 04:01 ID:???
ダンバイン辺りからじゃないの?で、Zでそれを踏襲していつのまにかお約束になったと。
655なまえをいれてください:03/09/21 10:54 ID:???
つーか白虎も水狐も時期主力AFWなわけで。
つまりいずれは量産された白虎が隊列を組んで前進すると言うハァハァな光景が
見られるわけで。
656なまえをいれてください:03/09/21 14:58 ID:???
>>654 ダンバインってそういう話だったんだ。小説のエログロな奴しか知らなかった。
試作機が奪われるってのは、「敵の技術」「異星人の技術」みたいなオーバーテクノロジーで作ったため
ただ一機しか作れなかった主役が戦うってシチュエーションに繋がるのかもしれないね。奪うってのが。
ヤマトか。
657なまえをいれてください:03/09/21 22:13 ID:???
震電、烈風なんかの議論スレは季節の風物詩。あと戦車不要論も。

>つまりいずれは量産された白虎が隊列を組んで前進すると言うハァハァな光景が
>見られるわけで。
そして、どっかのアニメの映画のOPのように「た、隊長ぉぉおーー・・・」な
光景も統一戦争で見れるわけで。
658なまえをいれてください:03/09/21 22:25 ID:???
史実だと本土決戦をやると日本側の死傷者は3000万を超えて米国側は30万程度。
それにソ連が加わったらいったい損害が何処まで大きくなるのか・・・。
仮想戦記の「征途」に似ているゲームでもありますな。

地上を征く飛行機、タ号や剣が大活やk(ry
659なまえをいれてください:03/09/21 22:35 ID:???
>>658
それは米政府への報告の際に0を付け足して過信報告したもの。
実際の分析結果は3000万ではなかった。
660なまえをいれてください:03/09/21 22:50 ID:???
>>659
知らなかったでつ、指摘dクス。そして鬱。
インフラ整備は逝ったでしょうな、完璧に。

桐野翁の対甲脚は正面に榴弾ぶち込まれても撃破できそうだ。
だって、あの九七式でしょ。鉄鋼弾なんて撃ったら貫通しそうだ。
661なまえをいれてください:03/09/21 23:03 ID:???
>>660
なんの、チハたんの溢れる大和魂さえあれば
彩菜のあれくらいなんのそのだ。
662なまえをいれてください:03/09/22 09:59 ID:???
貴様は九七式の真の強さを知らんようだな。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053741406/l50
↑このスレを読んで認識を改めよ、愚か者が!
663なまえをいれてください:03/09/22 12:15 ID:???
>>662
活躍できたのはマレー戦までだろうがボケ
664なまえをいれてください:03/09/22 16:28 ID:???
>>662 面白い。最後降臨してたのは冒険か
665なまえをいれてください:03/09/22 21:23 ID:???
>>663
サイパン島攻防戦においてのチハたんの活躍ぶりたるや
一時は敵司令部目前まで突進に成功するなど
驚くべきものがありますよ。
その後艦砲射撃でボコボコにされたけど (ノД`)

その他にも硫黄島決戦で打通作戦でと色々活躍されとります。
強い!とまでは言えないけど
もうちっと見直されても良いと思ふ。
666なまえをいれてください:03/09/22 22:57 ID:???
九七式中戦車はアメリカの兵隊10人と綱引きをすると動かなかったそうだ。
667なまえをいれてください:03/09/22 23:34 ID:???
>>662
これでも軍事板の人間なんで、そのスレはちょくちょく見て笑ってますよ。
昔の「こんな戦艦大和は嫌だ」以来のヒットスレと思ってます。

次回作はコーエーから凱歌の号砲とフロントミッショn(ry
668なまえをいれてください:03/09/23 04:08 ID:???
そろそろ他の住民に嫌がられるかな?

>>666
それどころか歩兵数名に押してもらえば無音走行すらできる。
このことを利用して
夜間敵陣地近くまでゴロゴロ・・・

頃合い見計らってエンジン全開突撃ー!

一撃加えてそーら(゚∀゚)ニゲロー
ってことをやったとかやらなかったとか。
669なまえをいれてください:03/09/23 04:35 ID:???
AFWよりチハの方が使えるだろう
ガキョンガキョン歩いているAFWなど脚部にぶち込めば1発だ

チハたんの装甲をもってすればAFWの攻撃など、、、、
1発で沈むだろうな
670なまえをいれてください:03/09/23 07:13 ID:???
>>668
それホントにやったんなら
相当バカだね。
671なまえをいれてください:03/09/23 07:42 ID:???
君の方がバ、、、、
672なまえをいれてください:03/09/23 07:56 ID:???
バカスレage
673なまえをいれてくださいよ:03/09/23 08:05 ID:???
このゲームつまらなかったですよ?随伴歩兵というか上で砲弾装填している
奴らの平均寿命は恐らくソ連戦車部隊のそれより短かったでしょうね
674栃木:03/09/23 09:52 ID:bq4/bd/Y
北日本と南日本に分断されたら〜

漏れは北日本なのか?

675なまえをいれてください:03/09/23 10:40 ID:???
栃木王国だろ。
676なまえをいれてください:03/09/23 11:04 ID:???
栃木は茨城や千葉あたりと独立して、チバラギ王国を建国
地味なおかげで、どこからも攻められず平和に暮らしましたとさ
677なまえをいれてください:03/09/23 11:07 ID:???
>>676は首都圏ではなく地方在住
678なまえをいれてください:03/09/23 11:29 ID:???
ところで班の名前が自分の名字と同じひとはいないんですか?
山田班とか。
679なまえをいれてください:03/09/23 12:15 ID:???
東北に紫がある名前、って分けじゃないんだよな、スタッフの苗字なんでしょ?
680なまえをいれてください:03/09/23 12:55 ID:???
基本的には珍姓を集めた感じ
強ければ強いほど珍姓。蜂須賀とか栗林とか

でも武者小路とか一とか五百旗頭とか、いかにもな珍姓を
使わなかったことは評価したい
681なまえをいれてください:03/09/23 13:42 ID:???
栗林みえ
682なまえをいれてください:03/09/23 19:21 ID:???
多甲脚が射撃しようとしてる時に敵の随伴兵に撃たれると
コントローラー投げたくなるよね
683なまえをいれてください:03/09/23 19:23 ID:???
栗林なんて全国どこでもいそうだが。
684なまえをいれてください:03/09/23 22:15 ID:???
神崎班はいなかったな。
珍しいと思うんだけどね、この苗字。
今までウチ以外の神崎さんをナマで見たこと無いし。
685なまえをいれてください:03/09/23 22:26 ID:???
マンガだと結構居るけどな、神崎。
神社の氏子とかで埼っぽい地形とか全国区っぽくないか?
686なまえをいれてください:03/09/24 00:38 ID:???
蜂須賀は四国あたりにいっぱい居るだろ
687なまえをいれてください:03/09/24 00:39 ID:???
今別府は熊本に多いぞ
688なまえをいれてください:03/09/24 00:53 ID:???
とくに珍姓ではなかったという感想なんだが、あまり実りあるネタじゃなかったかな。

次回は関東以南も出して欲しいな。地元が戦場になると燃えるんだよ、凱歌の号砲はやってないけど。
689なまえをいれてください:03/09/24 00:56 ID:???
次回……あればいいね……
690なまえをいれてください:03/09/24 12:21 ID:???
>>670
凱歌の号砲PC版は2ちゃん内では評価最悪です。
でもやってみると結構面白いんだけどね、自分としては。


さて
     /⌒ヽ
    / ´_ゝ`)  すいません、続編出るまでここで待たせてもらいますよ・・・
    |    /
    と__)__) 旦
691なまえをいれてください:03/09/24 16:24 ID:???
太陽拳!
692なまえをいれてください:03/09/24 22:00 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
693なまえをいれてください:03/09/25 00:43 ID:???
ここでエミリオバニーニから一言
694なまえをいれてください:03/09/25 09:24 ID:???
ボク機種転換訓練いつ受けたんでショー?
695なまえをいれてください:03/09/25 14:08 ID:???
ココで雅美・フォン・ヴァイツェッカーから一言
696なまえをいれてください:03/09/25 21:23 ID:???
↑またボケにくいキャラを・・・
697なまえをいれてください:03/09/26 08:23 ID:???
ヴァイの必殺技発動は珍走の運転のようさ…
698なまえをいれてください:03/09/26 13:03 ID:???
ココで「隊長助けてください」の多脚砲パイロットから一言
699なまえをいれてください:03/09/26 14:34 ID:???


うるせー!黙れ!
  ○ ピシッ!
   ト―〜 ピシッ!
  />_| ̄|○ アアンッ! ハァハァ…
700なまえをいれてください:03/09/26 17:02 ID:???
ここはなんだかよく分らないインターネットですね。
701なまえをいれてください:03/09/26 18:02 ID:???
口の利き方を知らないリョウコは再調教だ!
  ○ ピシッ!
   ト―〜 ピシッ!
  />_| ̄|○ ハアン! アアンッ! ハァハァ…
702なまえをいれてください:03/09/26 18:05 ID:???
むしろリョウコに調教されたい叩かれたい
703なまえをいれてください:03/09/26 19:18 ID:???
正直SMの醍醐味がわからん
痛めつけて快楽〜ならわからんでもないが
鞭で打たれてなんで気持ちいいんだ?誰か鬼無里なみの説明口調で教えてくれ
704なまえをいれてください:03/09/26 20:29 ID:???
↑またボケにくいキャラを・・・
705なまえをいれてください:03/09/26 21:16 ID:???
>>703 分かりやすく言うとだな、爪のは生え際にササクレが出来たとき、あれだ。
剥くと痛いって分かってるのに剥いちまうだろ?そして気持ちいい。それがSM。
706なまえをいれてください:03/09/27 11:35 ID:???
>>705
Mっ気を感じさせるカキコだな。
707なまえをいれてください:03/09/27 21:07 ID:???
測距で地形効果無効なんて説明書に書いてたっけ?
公式見るまで知らなかった。

こういう小ネタなんかある?
708なまえをいれてください:03/09/27 22:13 ID:???
射撃体勢に移行してる時に随伴兵のスキルが発動したら
構える時間がかからなくなるんでちょっとお得
小ネタとはちょっと違う?
709なまえをいれてください:03/09/28 01:29 ID:???
AFWが破壊されると小隊内の随伴兵全部あぼーん。
これも小ネタじゃないな。でも説明書に載ってないんだよね……。

白兵距離では発動しない随伴兵スキルがあるとか。
対甲脚は戦闘時の地形がカーブしていたりして敵の方に
体を向けられない場合射撃不能になるとか。
いまいちだな。でもこういうトリビアネタでもやらないと
間が持たないのも事実。
710なまえをいれてください:03/09/28 04:28 ID:???
対甲脚の随伴兵両側とも殺して足壊して白兵距離まで詰めて自分の兵下げて
鬼無里か純で攻撃するの気持ちいい
純の方が威力あるから良いか
711なまえをいれてください:03/09/28 10:21 ID:???
多脚砲は




























近距離で対兵特殊弾を撃てない
712:03/09/28 11:11 ID:???
改行ウザイ
713なまえをいれてください:03/09/29 01:11 ID:???
ココで皆川大佐より一言
714なまえをいれてください:03/09/29 08:17 ID:???
715sage:03/09/29 16:14 ID:X7d5pddi
ここ来るのは初めての者です。今、六甲山の合流ヴァイ編?のマップなんですが、
増援は来たものの、多脚が脚完全に破壊されて撃破されそうなんですが、回復コマンドでは、
脚は直らないんでしょうか?
それとこのゲーム何面まであるんですか?僕は既に中盤にはいったんでしょうか?
716なまえをいれてください:03/09/29 16:16 ID:???
あ、sage書くとこまちがえた。スマソ。
717なまえをいれてください:03/09/29 17:23 ID:???
>>715
回復コマンドでも確か治ったと思う・・・
でもなるべく修理が使える兵隊を連れて行ったほうがいいと思うよ。
多脚砲なら弾の充填が早くなる補給兵がいいんじゃないかな。
718なまえをいれてください:03/09/29 22:31 ID:???
>>715
何面あるか忘れたけどもう中盤だよ。がんばれ。
あとこのゲーム布教して。
719なまえをいれてください:03/09/29 23:11 ID:???
      __
    /   ⌒ヽ
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < 僕の名前は長谷部純(違
     l'\V>     \__________
     L_《○
     //_|_|.>
    /フ二イ |
    じ'   |-|
       L__~)
720なまえをいれてください:03/09/30 18:30 ID:???
分岐あるけど最終面は17じゃなかったかな?
コマンドでの回復は黄色だろうと赤だろうと一発で完全回復するよ。
随伴兵は修理と障害除去悩むけど……

回避行動入力のあと鉄条網食らった場合、障害除去しても回避行動は起こらないんだっけ?
721なまえをいれてください:03/09/30 22:44 ID:???
怒るよ
722なまえをいれてください:03/10/02 14:59 ID:???
続編まだー?
723なまえをいれてください:03/10/02 15:08 ID:???
御察し下さい
724なまえをいれてください:03/10/02 20:44 ID:???
CLANNAD並みに続編の発売をひたすら待つスレはここですか?
725なまえをいれてください:03/10/02 21:33 ID:???
むしろジルオールスレに通じる物があるな。
726なまえをいれてください:03/10/02 21:43 ID:???
RoRもジルオールも大好きですが、何か?






_| ̄|○
727なまえをいれてください:03/10/02 22:19 ID:???
>>726
以外に同志がいるもんだな〜w
ジルオールも続編出して欲しいね。
728なまえをいれてください:03/10/03 00:44 ID:???
続編発売決定した!!


























という夢を見た……舞台はベトナムだった……
729なまえをいれてください:03/10/03 01:48 ID:???
おれもジルオールスレと掛け持ちだ。同志多いな
730なまえをいれてください:03/10/03 15:52 ID:???
>>728
この程度の内容だったら改行は4行程度でも充分なんじゃねーかと思った。
731なまえをいれてください:03/10/03 16:26 ID:???
>>730
同意。
改行厨はウザイな。
732なまえをいれてください:03/10/04 12:53 ID:???
こんな狭いところで罵り合っててもしょうがないだろ
おとなしく続編を祈ってようぜ
733なまえをいれてください:03/10/04 20:12 ID:???
よかったこんなスレがあったんだ…発売当初から気になってたんだけど…今日買いました。
猟兵女と工兵男がカッコイイですね
734なまえをいれてください:03/10/04 20:21 ID:???
おうおうおう!頑張ってドーラ撃破してくれよ!!
ところでビフテキはまだか!!
735なまえをいれてください:03/10/04 21:01 ID:???
こまめに立ってこまめに落ちる、そんなスレかも。

そういや鬼無里ってキナサと書いて変換で出るな。かれはキナサトと呼ばれてたけど普通にキナサって苗字あるのかね
検索すると長野県にある温泉町?みたいだけど。
736733:03/10/04 22:08 ID:???
今現在2面
搭乗兵というシステムをまるで理解しなかったり、
兵を前面に出し続けすぎて全滅したりもしたけど、
1面はなんとか力押しが利いちゃったな…
737715:03/10/04 22:52 ID:???
真三国無双2・3にはまって、RORを六甲山過ぎたあたりで放ってある私は、
このスレに来てはいけませんか・・・。

RORの次回作は随伴兵が戦場を駆け巡る、壮大なミリタリーアクションゲーム
なんてのはないですね。


738なまえをいれてください:03/10/04 23:27 ID:???
>>737
地球防衛軍?
739なまえをいれてください:03/10/04 23:37 ID:???
>>736>>737 がんばって男たちの魂の輝きを見てくれ。
敵の特殊弾・即応射撃に備えてこちらからは仕掛けずにウェイトターンを少なくしといて反撃で倒すように。
戦闘中はマメに足を破壊、随伴兵のHPを盾代わりに使うとかの小技使えば後半はこっちがいいスキルそろう分楽

足破壊されると敵は修理に時間かけてこっちのHP含めた回復の時間稼ぎが出来るから。
それでも48時間以内クリアには支障ないはず。
740なまえをいれてください:03/10/05 22:34 ID:???
>737(715)
一言ツッコませろ。

「六甲山」ではなくて
   「八甲田山」っす(笑)。

 無粋なツッコミでスマヌ。
741なまえをいれてください:03/10/06 01:02 ID:???
こんな感じのゲーム他にないんかね。
誰かお勧め教えて
742なまえをいれてください:03/10/06 04:22 ID:???
スキル発動させたら、すぐ後退させた方が良いのかな?
743セキト ◆/Kexvx.LWc :03/10/06 18:39 ID:???
>741
雰囲気が好きならガングリフォン、戦闘システムが好きならMTGなどのカードゲームを。
>742
状況による。自機の耐久力がやばいときやもう少しで敵随伴兵や敵機が落とせるときには前衛に残しておいたほうがいい。
744なまえをいれてください:03/10/07 15:22 ID:???
ゼルドナーシルトとかテラファンタスティカなんてのはどうだろうか
745なまえをいれてください:03/10/07 19:56 ID:???
聞いたこと無い・・・
746なまえをいれてください:03/10/07 20:01 ID:???
今は無きセガサターンの良作ソフト
サターンのソフトってまだ売っているの?
747733:03/10/07 20:32 ID:???
盛岡収容所のいい攻略法ってありますか?
なーんか夜が長いねこの面…
とりあえず今はマサミとジョンに、前面スキルに照明弾を持った兵をつれて戦っている。
748なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
防衛のほう?
攻略・・・照明弾は持っていく、あとは集団で動いて常に待ち。
人によるけど鬼無里で随伴兵削って集団でぼこれば楽。
多脚砲が遅れてしまわないように。あと増援に注意・・・かな。
攻略になっていないな。
もし防衛のほうだったら皆川攻略がむずいかも。
749なまえをいれてください:03/10/07 21:11 ID:???
照明弾はスキルじゃなくって特殊弾扱いのやつでもいいかも。
搭乗兵が使う奴ね。
750733:03/10/07 22:13 ID:???
アドバイスどうもです

多分防衛じゃない、純が初参戦するやつ
日数があまりなくて、夜が長い印象がある
出来るだけ早く兵員(計6班か?)を回収してしまいたいが
増援が結構あるね…敵の随伴兵もだんだんいやらしくなってきました
751なまえをいれてください:03/10/07 22:30 ID:???
とりあえず市街に陣取って増援叩けば楽だと思う
地形効果利用してね
増援叩いたら進軍。収容所占拠してクリアね。随伴兵貰えるから。
752なまえをいれてください:03/10/07 23:23 ID:???
多脚砲は行動が遅いからレベルが上げづらくないですか?
鬼無里や純はもう20行ってるのにジョンは15、彩菜に至っては13・・・もうだめぽ。
皆さんは平均的にレベルあげてます?
てか彩菜は既に純と攻撃力が同じ位なんですが・・・軽甲脚相手ならジョンなら90は行くのに。
このままだとますます他とレベル差が広がりそうで心配です。
753なまえをいれてください:03/10/07 23:41 ID:???
随伴兵を軽甲脚と甲脚砲で倒して無力化した奴を残しといて、偵察兵で桂馬の位置から
砲撃できるようにしたジョンとか彩菜でとどめ。兵士の残ってる部隊と戦うときはいきなり榴散弾を
ぶちこんだり絨毯砲撃したりして一気に無力化、あとはのんびり砲撃の邪魔をして倒す、と。

前に出ちゃうと即死するから注意。俺のリセットは4割が彩菜だった。
754なまえをいれてください:03/10/07 23:46 ID:???
>>753
やっぱり故意に残してやるしかないんですね・・・ツラー
ありがとうございました。がんばりまつ。
755なまえをいれてください:03/10/07 23:59 ID:???
俺のリセットは4割がリョウコだった。
ていうか多脚砲は軽甲脚と並んでレベルが常に高かった。
ヴァイとリョウコがいつもそれより2ぐらい下。
まあ攻め方が人それぞれなのもこのゲームのいいとこだよな。
756なまえをいれてください:03/10/08 00:17 ID:???
なんかそれっぽい流れになってきた
よいことだ
757なまえをいれてください:03/10/08 05:39 ID:???
>>754 わざとって言うか、前線の軽甲脚・甲脚砲は回復に手一杯で自分のターンに攻撃しようものなら
敵ターンに連戦→特殊弾の黄金コンボで死んでしまう。対甲脚だと高速移動→パンチで結構粘れるんだけど。
そうなるととどめは戦線の後ろからジョンってことで。

俺のリセットは4割彩菜だけど3割はリョウコだ。やっぱリョウコ弱いのだけは共通理解。
758なまえをいれてください:03/10/08 07:12 ID:???
ヴァイはまだ使いようがあるんだけど、それでも甲脚砲は
全体的に中途半端で使えないって印象。
作中で戦場の華みたいに言われてるけど本当かいな。
759なまえをいれてください:03/10/08 07:16 ID:???
リョウコは言うまでも無く、
純も中途半端であまり使えんかったなぁ。
今思い返しても、この両名はいったい戦闘中に何やってたか謎。

・・・死んでたかも。
760なまえをいれてください:03/10/08 19:14 ID:???
>リョウコ
大口叩いてるくせに使えないしなぁw
761なまえをいれてください:03/10/08 19:36 ID:???
烈拳突きで頑張ってもらうしか・・・それにしてもイタ公の方が強いけど。
家のリョウコさんはもっぱら随伴兵を排除した後の部隊を撃破する役目です。
行動回数は割とあるのでそれなりに重宝してまつ。

762なまえをいれてください:03/10/08 20:09 ID:???
まあ、どんなSLGにも一人は使えないキャラっているもんだしw
763なまえをいれてください:03/10/08 20:10 ID:???
リョウコはあれですよ

即応射撃連発
764なまえをいれてください:03/10/09 20:28 ID:???
>>763
これがまた、よく外すんだよなぁ。
765なまえをいれてください:03/10/09 20:44 ID:???
リョウコと彩菜の立場を入れ替えてくれれば万々歳だったんだよ。
766なまえをいれてください:03/10/09 22:08 ID:???
彩菜と入れ変わり、多脚砲に搭乗のリョウコ。
「鬼の対甲脚は私に殺らせて!」
→皆川パパ、白兵距離で容赦なくリョウコを血祭り。

…こういうこと?(´・ω・`)
767なまえをいれてください:03/10/09 22:33 ID:???
いや、きっと>>765は彩菜さんに責められたいと言っているのだろう。
768なまえをいれてください:03/10/09 23:20 ID:???
>>767
そ れ だ
769なまえをいれてください:03/10/10 12:17 ID:???
続編ほしいよなぁ。作った人今何やってるんだろ。
コナミはSLGなんか全然作ってないじゃないか、まさか首か!?
770なまえをいれてください:03/10/10 20:34 ID:???
どれくらい売り上げたんだっけ?これ。
771なまえをいれてください:03/10/10 23:29 ID:???
3vs3で対戦ゲームができるとしたら、どんな編成が最強だろう?
772なまえをいれてください:03/10/11 00:16 ID:???
鬼・鬼・鬼
773なまえをいれてください:03/10/11 00:37 ID:???
リョウコ・リョウコ・リョウコ



余裕で氏ねる
774なまえをいれてください:03/10/11 00:41 ID:???
ドーラ・ドーラ・ドーラ

恐ろしい硬さと破壊力でもの凄いごり押しが
775なまえをいれてください:03/10/11 01:42 ID:???
核三連射ですか。

戦場がすっとぶな
776なまえをいれてください:03/10/11 03:06 ID:???
なるほど。772-774を総合すると
リョウコをおとりにしてドーラでもろともふっとばし鬼でトドメ。と
777なまえをいれてください:03/10/11 06:20 ID:???
RoRもスレあったのか・・・なんか読んでても一回やろうかな、とは思うんだけど
最初兵士のスキルがしょぼいからなぁ・・・
さんっざん言われてることだが何故二週目に(ry
778なまえをいれてください:03/10/11 07:30 ID:???
プレイしたの一年前ぐらいだから詳しく覚えてないけどデータ残ってたから俺も兵編成を
晒しておこう
・ヴァイ
衛+歩+偵:とにかく随伴兵狩りしていたのを覚えてる。主砲でどっかんどっかんやって
爽快感あじわってたかなぁ・・・
・リョウコ
衛+歩+歩:ヴァイと同じかな。AFWとやりあうと弱かったのはかすかに覚えてるな・・・
・鬼無里
工+猟+工:おそらくかなり本来のつかいかたと間違ってたと思う。
・純
補+偵+歩:対兵士用だったな。状況に応じてAFW戦にもしてたかな
・ジョン
補+猟+工:随伴兵狩った後のAFW用だったっけなぁ・・・?全然覚えてない
・彩菜
補+猟+猟:ジョンと同じように使ってた記憶が・・・
・一兵
補+偵+工:先陣きってもらって電条網使って足止め、格闘で囮みたいに使ってた・・・はず。
・エミリオ
補+衛+補:役に立ったとしか覚えてませんな。
779なまえをいれてください:03/10/11 07:40 ID:???
んで最終面直前の撃破数
ヴァイLv24  対A 37体 対兵 52班
リョウコLV21 対A 20体 対兵 55班
鬼無里Lv20 対A 36体 対兵 1班
ジョンLv20 対A 39体 対兵 2班
彩菜Lv17 対A 20体 対兵 0班
純Lv21 対A 15体 対兵 39班
一兵Lv21 対A 14体 対兵 0班
エミリオLv21 対A18体 対兵 2班

役割分担が露骨に出てるな・・・鬼無里はもっぱら兵無しの教官いわく「鉄くず」潰す
ために使ってたっけ・・・それにしても潰した兵1班って・・・思い出してみると回避運動
以外の必殺つかった覚えないなぁ。
780なまえをいれてください:03/10/11 08:25 ID:???
キナサトが兵士殺さないプレイなんてはじめて聞いたよ、いきなりやりこみですか!?
基本命中高いから脚壊しにも役に立ったけどね……
俺はどうしても猟兵入れられなかった。兵士が残ってる小隊を倒すなんて勿体無くて。
781なまえをいれてください:03/10/11 09:46 ID:???
AFWキラー鬼無里……カコイイ
782なまえをいれてください:03/10/11 10:22 ID:???
あーまたやりたくなってきた。三連休これで潰していいものか
783なまえをいれてください:03/10/11 16:56 ID:???
>>770
二万本くらい・・・
784なまえをいれてください:03/10/11 17:43 ID:???
スカイガンナーより少ないのか…_| ̄|○ダメジャン
785なまえをいれてください:03/10/11 17:58 ID:???
スカイガンナー好きだよ。いいゲームだよね!
RoRもスカイガンナーも、早く続編が出るといいね!
    _ 
   / /|) 
   | ̄|
 / /
786なまえをいれてください:03/10/11 18:58 ID:???
何故良作なのに続編が出ないんだ?
何故くそげーなのにFF10は続編が出たんだ?
787なまえをいれてください:03/10/11 19:37 ID:???
FF10はやってないが、安易に大作の名を出して貶すとただの僻みに聞こえてしまうぞ。
真の日本人なら自ら恃みこそすれ他を侮らぬものだ。
788なまえをいれてください:03/10/11 19:40 ID:???
宮古の左の軽甲脚、兵減ってないのに兵士ばんばん獲得していく
中立占拠は敵でも問答無用で兵取られるんだっけ。
このせいで2時間がパーだよ。
789733:03/10/11 19:53 ID:???
素人丸出しで恐縮だが、
・必殺、特殊弾はどうやったら回復する?
・獲得した兵士は獲得した村や都市「だけ」を占領されると損失するのか?

あと盛岡防衛線で兵は1班しか獲得(というか一班しか見えなかった)しなかったのに面をクリアすると6班ぐらい獲得できてた…

790なまえをいれてください:03/10/11 20:32 ID:???
このスレ発見して久しぶりに編成画面でジョンの顔みてたらやたらにビフテキが食べたくなった。
貧乏学生の分際で閉店間際安売りとはいえ千五百円もするビフテキかってきちゃったよ。
ジョンが満足するような分厚さじゃないけどこのビフテキを攻略したら久しぶりにやってみるか。
>>789
必殺、特殊弾は確か作戦中は回復しなかったんじゃ。よく作戦立てて・・・ってこれ思わぬところで
増援でてくるから攻略本でもない限り作戦のたてようないんだけどね。
791なまえをいれてください:03/10/11 20:38 ID:???
>>789
ついでにちょうど盛岡防衛線の攻略してるデンプレがあるから調べてみると
岸班・・・最初皆川(鬼の方ね)のいる拠点占領でget
瀬島班・・・皆川(鬼)のHP80以下に追い込むと獲得
石川班・・・576フェイズ以内にクリア
中野、柊、山根、和気班・・・作戦終了で自動獲得

だから盛岡で占領する必要あるのは最初に皆川のいる拠点だけっぽいね。
すでに獲得した兵士を損失することってあったっけ?
792なまえをいれてください:03/10/11 20:48 ID:???
無いんじゃない?
793なまえをいれてください:03/10/11 21:19 ID:???
>>780-781
詳しく言うと確か序盤中盤はこれでも難なくクリアしていけたんだけど後半でキツクなってきて
鬼無里を対兵にしようかと思った頃には
ヴァイとリョウコの兵科指揮能力上変更するわけにいかなくなったんだよね・・・
でもリセットしたの二回(一回は彩菜のトラック落とされてw)だから多少無理な戦術
でも時間かけてごり押しがきくところはゲームバランスとしてかなりよかったんじゃないか
と思うわけで。。。消耗品だろうと思われる兵をどうしても傷一つつけたくない(こういう意味で
戦略シュミレーションの苦手な)俺でもなんとかクリアできたのがってところが特に。
結構回復とか使ったし、単純な「作業」みたいにならないところでよく出来たゲームだ。
と感心しましたよ。
794なまえをいれてください:03/10/11 21:30 ID:???
>>789 後半部よく分からないけど。
兵士は「クリアだけでもらえる兵士」と「48時間以内クリアでもらえる兵士」と「本拠地占領でもらえる兵士」
「村にいる兵士」がいるよ。どっかに36時間以内もいたような気がするけど。

んで損失するのは最後の村の星マークの奴だけ。条件はロドリゲスが言ったとおり
中立の時に占領される
敵の色の場合その上で兵士ダメージを受けた敵部隊のターンが来たとき

>>788の宮古の軽甲脚だけは特殊な思考で戻って占領行動取るけどあとの敵はダメージ受けない限り
戻って占領しようとはしないから、こっちに攻めてきたときに半端な兵士ダメージを与えて戻らせないように
脚を壊すか、兵士は無事なまま機体だけ倒す。脚壊しがお勧め。
本拠地占領は敵の全滅とは両立しにくいから最後の敵が本拠地に乗っからないように適当に
無力化した奴を一匹残しとくといいよ。
795788:03/10/11 21:36 ID:???
>>794
なるほど、不意をつかれたよ・・・
軽甲脚と敵の兵消耗には気を付けます、サンクス!!
796なまえをいれてください:03/10/11 21:39 ID:???



  盛  り  上  が  っ  て  ま  い  り  ま  し  た



797なまえをいれてください:03/10/11 22:07 ID:???
デンプレのロドリゲスいわく
「回復コマンドによる回復」ではなく「地形効果の回復」で兵は消滅する。要は
「敵の地上兵を傷つけなければ消滅しない」
といってるけど、敵の搭乗兵がノーダメージならば地形効果で回復することもないから
占領による消滅はないってことなのだろうか?
798なまえをいれてください:03/10/11 22:09 ID:???
797は地上兵殲滅した上での話しでね。
799なまえをいれてください:03/10/12 00:01 ID:???
>797
搭乗兵がダメージを負っていない場合、消滅しない
800なまえをいれてください:03/10/12 00:26 ID:???
>>799
そうなのか・・・ということは敵兵科部隊が傷ついてなければいいということか・・・
多少は攻略に役立つ・・・かな。K1も終了したことで現在長きを経て2週目プレイ中
ブランクのせいかリョウコごときに苦戦・・・だって95%以上の射撃で武器破壊したのに
ガンガン当ててくるんだもの・・・というか最初は白兵に持ち込めないってのをすっかり
忘れてました・・・・
801なまえをいれてください:03/10/12 04:12 ID:???
このスレ見て、久し振りのプレイ&クリア。長かった…
しかし、これほど○ボタンを押す「タイミング」に気を使うゲームは、他に無いような。

スロットをやる人は、やっぱり通じるものがあるのかな。
(私はパチンコとかやらないので)
802なまえをいれてください:03/10/12 07:22 ID:???
パチスロはもっと、ポンコポンコとタイミング決めて連打、ボーナスゲームで一転狙いではずすときとか
だけじっと見つめてぽちっとな、だとおもう。

RoRで一番悔しい瞬間、残り一桁の敵兵に照準合わせたら後退されたとき
一番嬉しいとき、後退始めた敵兵にこちらの歩兵が追い討ちして「敵兵消失!」って言われたとき
803802:03/10/12 08:06 ID:???
と、書き込んでから気付いた、ごっちゃになってら。
後退した瞬間に「照準合わせられません」って出るから「敵兵消失」は後退してる敵に対しては言わないな
804なまえをいれてください:03/10/12 10:07 ID:???
いやに延びがいいな…
805なまえをいれてください:03/10/12 12:27 ID:???
兵に照準合わせたあとでも敵兵がその後後退したら
敵兵を見失いましたーって出るよ
806なまえをいれてください:03/10/12 17:18 ID:???
セリフや会話集みたいなのを集めたサイトは・・・さすがに無いかなぁ・・・
あったらそれ参考にしてFlashとか作れるんだけど
807なまえをいれてください:03/10/12 17:27 ID:???
遮蔽物があってどっちのAFWの弾も全くあたらないw
99%でも松の木に当たっちゃうよ。

なんてことがあるよな。
808なまえをいれてください:03/10/12 18:18 ID:???
>>806 カコイイセリフだけならプレイした人の日記サイトみたいな奴でも結構あると思う。
一面からして敵がカッコイイからなぁ、足止め君。
809なまえをいれてください:03/10/12 18:27 ID:???
>>806
「無理です。当たるないデス」と「残念のことでショウ」
このゲームで色々な意味で他のヤツらと一味違うエミリオ語録

会話もストーリー自体に変化ないんだろうけど「はい」「いいえ」で微妙にかわるのとか
あるからなぁ・・・海宝やらに戦闘しかけるキャラによるのもあるっぽいし・・・
自力でガンガレw
810なまえをいれてください:03/10/12 18:35 ID:???
>>808
日記か、それは思いつかなかった。探してみるよ。

>>809
今宮古だからそれ以降なら自分で集めようとも思ったんだけどね。
自分でもできるだけあつめてみるよ。
811なまえをいれてください:03/10/12 18:40 ID:???
セルゲイ様のヴァストカヤスク発言が好きだ。
いや、北海道の人には噴飯物だろうけどさ(;´Д`)
812なまえをいれてください:03/10/12 18:47 ID:???
最初に海宝に「貴様日本人か?」と聞かれたときに「いいえ」を選んで、確かそのだいぶ
あとにまた同じようなこと聞かれた時に「はい」を選んだら、仲間を通してのヴァイの
心理的な変化を垣間見れたようでちょっと感慨深く思ったもんだ・・・

>>810
まぁ俺も暇があれば・・・・暇があれば、ねw
813なまえをいれてください:03/10/12 18:49 ID:???
攻略本なんかのキャラ紹介のとこに
そういうのって載ってないのか?俺は持ってないからわからんが……
814なまえをいれてください:03/10/12 18:54 ID:???
イベント戦闘のセリフもあるからなぁ。一兵対皆川とかなかなか熱かったと思う、詳細憶えてないが。
815なまえをいれてください:03/10/12 18:55 ID:RYJrYR+t
ヴァイ。知ってる?
実弾に当たると死ぬのよ?

これを名セリフスレで見かけたときはジーンとキタ。
816なまえをいれてください:03/10/12 19:04 ID:???
単なる戦闘ゼリフだけなら載ってるとこがあるみたいだが・・・流石にイベント
やらのまでってのはないっぽいな
817なまえをいれてください:03/10/12 19:46 ID:???
安っぽ
818なまえをいれてください:03/10/12 21:13 ID:???
さっき何回目かの再プレイはじめて、海宝全殺しを狙おうかと思ったんだけど
最初の実弾訓練は倒せたんだけど、次の兵士付での港まで追いかけるマップ、どうやれば。

鬼無里に地雷持たせて脚壊そうと接近するんだけど、補給兵のランチャーでのけぞって追いかけきれなかった
白兵距離に入ったら必ず白兵してくれるのかな?
819セキト ◆/Kexvx.LWc :03/10/13 13:06 ID:???
>806
戦闘時のセリフだけならここに。フラッシュ期待してます。
//www.af.wakwak.com/~y-hideki/dengenhituyou/koneta/ringred/index.htm
820なまえをいれてください:03/10/13 23:45 ID:???
なんか前から気になってはいたけど、肝心のメカデザがスゲェかっこわり〜っつう印象(多脚砲は気にいった)で回避してたんだが
このスレ読んでたらやりたくなってきたのでベスト版買ってきまフ…
821なまえをいれてください:03/10/13 23:59 ID:???
雰囲気でてるから面白いよ
ちと最初は難しいけどガンガレー
822なまえをいれてください:03/10/14 00:15 ID:???
>>820
大丈夫。戦略によって兵士が主役になるゲームだしw 

そんな俺は歩兵女がお気に入りなのサ〜
823なまえをいれてください:03/10/14 00:25 ID:???




                                     ニーソックス?
824なまえをいれてください:03/10/14 01:25 ID:???
で、かっこわりぃを否定する奴は誰もいないのなw
…自分は偵察兵男がお気に入りです(・∀・)
825なまえをいれてください:03/10/14 01:45 ID:???
まあ、セルゲイたんの可愛らしさには誰も敵わないわけで。
826なまえをいれてください:03/10/14 09:46 ID:???
とりあえず鬼無里機の踏ん張る姿はカワイイよ。
あと北の対甲脚の振り下ろしパンチとかカッコイイ。
827なまえをいれてください:03/10/14 19:56 ID:???
ああいう世界観ならむしろあのくらいのデザインででいいと思うけどな、AFWは。

でもやっぱりこのゲームは兵士が一番好きかな。女工兵マンセー!男猟兵カコイイ!
828733:03/10/14 20:08 ID:???
AFWが進化すると鉄騎のVTになんかな?
あっちの砲やボディはかなりシャープ
829セキト ◆/Kexvx.LWc :03/10/15 06:56 ID:???
AFWは実在のセンシャに脚が生えたもの

M1A2やメルカバに脚が生える。

現用戦車のうすっぺらなフォルムに脚は合わなそう。
830なまえをいれてください:03/10/15 07:09 ID:???
一部では腕も生えてますな。数十年たってた今頃は四種のAFW以外にも何か出来てるかも
しれませんなぁ・・・現実に作れるとかはおいといてね。

余談なのだが、軍ヲタじゃぁないからよくわからんのだが光菱インダストリー系所属(?)
のロドリゲス大佐と正規軍属(?)の鬼無里少尉(だっけ?)って何がどのくらい
違うのでしょうか・・・ロドリゲスさん結構鬼無里になんというか態度がアレなんで
831なまえをいれてください:03/10/15 08:24 ID:???
>>830
ロドさんは技術将校だったんかな?
まあ技術将校も将校も身分の上では同格です。
で、大佐というと海軍だったら重巡洋艦や空母の艦長クラス。
陸軍だったら旅団長くらいのえらーい人。
方や少尉というと士官学校出たばっかりのまだまだヒヨコの指揮官か
平だけどすっごい功績あげたんで士官に格上げされた一兵卒で、
とにかくいろんな事させられるパシリのような存在。
大佐とは雲泥の差があります。
ロドさんを見たら「ロドリゲス大佐殿に、頭っ右!」と言って敬礼しなくてはいけません。

ちなみに、軍属というのは軍に雇われている民間人を指します。
鬼無里さんを軍属というのはあまり適切な表現とはいえませんね。
832なまえをいれてください:03/10/15 08:32 ID:???
マチルダ女史はネーベルン社から派遣された人員だけど、
ロドリーは南日本軍の士官ですね。元ドイツ兵で敗戦後日本に亡命。
よって鬼無里の上官にあたりますので、横柄で問題ないのです。

それと大佐と少尉ではヒトとウジ虫くらいの身分の差があるのであります、サー!
833832:03/10/15 08:48 ID:???
書いた後で不安になったんで戦闘教範を見てきました。
ロドリゲス:部隊の戦技教官。富士教導隊の教官を経て、
       現在は光菱インダストリーに所属

ぐふっ、勘違いしてました。セイウチのケツにド頭つっこんできまつ(つд`)
834なまえをいれてください:03/10/15 10:01 ID:???
ロドリゲスが闘いたいみたいな話するから終盤仲間になると思ってたよ
一兵当たり死んで・・・
835なまえをいれてください:03/10/15 10:37 ID:???
ロドリンは戦傷で片足ないから無理なんだっけ。
鬼無里って新兵で10年前の戦争に参加していま少尉ってことは兵卒上がりかな。
なんとなく士官学校出な印象あったけど。
836なまえをいれてください:03/10/16 07:22 ID:???
鬼無里少尉ってのは仮の身分じゃないの?
本来の身分は工作員と言うか、諜報員じゃん。
837なまえをいれてください:03/10/16 07:43 ID:???
>>831
そうなんですか・・・技術将校は性質がちょっと違うのかと思って・・・ロドリゲス
さんが鬼無里さんを丁重にもてなしてるような感じに見えたので・・・

すいません、なんでも属つけたらエライめにあうんですな・・・釘付射撃であぼんしてきます
>>832
ロドリゲスさんは紳士だから問題ないのです!横柄なのはシュリンゲンだぁ!
>>836
確かにそうでないとしっくりきませんな・・・久しぶりに二週目はじめたばっかだから
細かいことまで覚えてないのです
838なまえをいれてください:03/10/18 09:24 ID:???
カルマアジト防衛線で純、リョウコ、裾野娘がいっちまった…
あそこ増援が多いね…んで弱った奴を一気に袋叩き
残存兵力でもなんとかクリアできそうだけどやり直したほうがいいかな…?
839なまえをいれてください:03/10/18 11:11 ID:???
随伴兵のことを考えると・・・
自分ならやり直すかなぁ
840なまえをいれてください:03/10/18 13:06 ID:???
兵科指揮能力ってどう影響するの?
841なまえをいれてください:03/10/18 14:49 ID:???
>>838
増援は拠点地に近づくと出現することが多いよ
842838:03/10/18 16:53 ID:???
拠点地に近づくと…基地とか都市とか村落とか陣地のことかな?
このステージはヴァイ機の破壊か「基地」の占領をもって失敗になるけど。
時間はかかるがちょっとやり直してみようと思う…計9班も失ったのはちょと痛いし。
843なまえをいれてください:03/10/18 16:57 ID:???
>840
攻撃力と防御力
844なまえをいれてください:03/10/18 17:41 ID:???
>>842
連携持ちが失われるなら
やり直し決定だね。
845なまえをいれてください:03/10/18 17:46 ID:???
皆川速攻殺せ
特殊兵貰えるぞ
846なまえをいれてください:03/10/18 22:56 ID:???
>>838 上下に2×2位じゃなかったっけ。増援は。
そこの村の近くに行くと逆サイドにでる増援が2ずつ、あと時間ででるのが2ずつだよ。
時間で出る奴と移動で出る奴を同時に出したと思われ。

一兵とエミリオでパンチすればかなり粘れるよ。
近距離スタートなら歩きパンチ。長距離なら中距離まで歩いて高速移動→パンチで敵に砲撃の暇なし。
847838:03/10/19 10:00 ID:???
なるほど…情報ありがとうございます。
エミリオと一兵は確かに強い、多甲脚に白兵戦をしかけたらこんなにダメージが!ってな感じでした。
ちなみにまっさきに死んだのはリョウコでした…なんかたいがいこれからアボンするんだよな…
白兵戦も思ったより強くないし

848なまえをいれてください:03/10/19 10:31 ID:???
リョウコはあの態度と強さが反比例してますから
リョウコ逝ってよし( ´∀`)
849なまえをいれてください:03/10/19 17:35 ID:???
>>847
このゲームははリョウコをどうさばくかが肝となります。

俺は貧弱でも白兵戦しまくって、経験値とターンを邪魔にならない程度に稼がせてたが。
850なまえをいれてください:03/10/19 22:59 ID:???
>>847
漏れは攻撃力の高い工兵を二班つけて、随伴兵を処分した敵機の掃討に使ってました。

軽脚、多脚は白兵距離では何もできないので(甲脚、対甲脚は対兵射撃が可能)、一方的に攻撃できます。
時間切れ直前に白兵攻撃もかませば、1回の戦闘で250〜350程度のダメージは難くないでしょう。
851なまえをいれてください:03/10/19 23:21 ID:???
俺は純で工兵攻撃してた
少数派?近距離からは鬼だよ。装填も早いし。
852なまえをいれてください:03/10/20 00:46 ID:???
工兵は中距離以遠からの対甲攻撃力が素敵に落ちるから、
甲脚砲のリョウコとは微妙な相性の悪さを感じる
853なまえをいれてください:03/10/20 16:18 ID:???
防御戦闘が多いから移動力の上がる工兵ってうまみが少ない……
補給兵みたいにAFW回復能力が高けりゃいいんだけど。
854なまえをいれてください:03/10/20 19:37 ID:???
なんか普通に女に難があるな
リョウコは言うに及ばず裾野娘も装填の遅さがちょっと気になる
純…は女じゃないがまぁちょっと。
855なまえをいれてください:03/10/20 20:54 ID:???
工兵は移動目的でつけるんじゃない
近距離対AFW攻撃力が最強
856なまえをいれてください:03/10/20 22:46 ID:???
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
857なまえをいれてください:03/10/20 22:53 ID:???
多脚は遠距離攻撃がもう少し遠距離らしくなってたら
活躍できたのになぁ。

vsトラックみたいな一発onlyの長距離砲撃くらい欲しかった。
858なまえをいれてください:03/10/20 23:06 ID:???
AFWが実際にあったらかなり使えない兵器だな
859なまえをいれてください:03/10/20 23:12 ID:???
不整地走破力ぐらい?仮定上でも優れているのは。
860なまえをいれてください:03/10/20 23:13 ID:???
砂漠では使えません。
861なまえをいれてください:03/10/20 23:25 ID:???
不整地走破たって、多脚ならともかく
二足歩行型はすぐ転倒するだろ
砲弾でも浴びようものなら一発KOだよな・・・
862なまえをいれてください:03/10/20 23:49 ID:???
おそらく軽甲脚のジャンプで避けるって動作が「過大な投影面積を機動でカバー」の図なんだろうけど……
まあ飛行機が飛べないのと同じ、世界の基本には突っ込んじゃいけないって約束だよ。
核撃つような傍若無人な連中なら真っ先に空戦法規破るだろ、なんていっちゃいけないのと同じ。
863なまえをいれてください:03/10/21 00:27 ID:???
空がダメというなら何故普通の戦車や自走砲が出てこない
864なまえをいれてください:03/10/21 01:42 ID:???
ファンタジーだから。
巨大ロボットはファンタジーであり魔法でありツッコミは野暮千万
865なまえをいれてください:03/10/21 05:33 ID:???
あの世界で対甲脚より対AFW戦闘に優れてるのは戦車。
866なまえをいれてください:03/10/21 07:16 ID:???
不整地走破力も戦車の方が優れているんじゃないの
装甲や速度も負けてると思うし
車高も高いから、即効で見つかって的になりそう

>864のいっていることがすべてであってツッコミは無粋
867なまえをいれてください:03/10/21 07:34 ID:???
あれだ。キャタピラも条約で禁止されたんだよ。トラックはタイヤだからOK。
次回は未来でいいからのびのびと南北戦争させてやってほしいな。日本戦争だと対甲脚いないんだろ?
国民の精神性とかデザインは進化させないで欲しいのが大前提なんだけど。
868なまえをいれてください:03/10/21 21:12 ID:???
今更だが、二週目は色々試したいから攻略本探してみたけど流石に売ってるとこ皆無だな。
しかたないからヤフーに頼んじまった・・・明日届く・・・やったー(〆
869なまえをいれてください:03/10/22 23:17 ID:???
そういえばパンツァーフロントAusf.B がでますね。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/pz_hp/index.html
パンツァーフロントの続編を待つスレ Part13
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1066628117/l50

戦車ならコレ。
870なまえをいれてください:03/10/22 23:19 ID:???
征途でヴィクトリー・ロードとか言ってみる。
871なまえをいれてください:03/10/22 23:33 ID:???
リョウコ萌えな俺は異常ですか?

英臣が死ぬ時のリョウコにはもう萌え萌えですよ

「皆川英臣!あなただけは絶対許さない!必ずこの手でころしてやるわ!」

「お父さん…うわぁぁぁぁあああああああああああん!!!!!!!!」
872なまえをいれてください:03/10/23 01:04 ID:???
アニメとかでよく見る風景だけど、殺した後どんな気持ちになるか
良く考えてから復讐心をたぎらせませうと思う
873なまえをいれてください:03/10/23 07:10 ID:???
0083の名セリフサイトをみててまた思い出してしまった。
細部にいたるまでよくパロってるなぁ。
874なまえをいれてください:03/10/23 19:23 ID:???
>>872
うーん確かに。いやに冷静でワロタよ。
875なまえをいれてください:03/10/24 12:41 ID:???
もしかして発煙弾ってAFWだけでなく対甲兵科にも効くの?
リョウコにつけてた工兵が発煙弾くらったらその間攻撃しなかったんだが。
876なまえをいれてください:03/10/26 12:32 ID:???
う〜む、もうどこ探してもサントラ見つからない。
物○抜きできれば万万歳なんだがなぁ…
877なまえをいれてください:03/10/26 12:48 ID:???
AFWに乗りたい
でもなんか中せまそうだな、その前にそんな空間あんのか?
878なまえをいれてください:03/10/26 13:57 ID:???
音楽は記憶にないなぁ、戦闘中はいい感じに緊張と盛り上がりがあったと記憶してるんだけど。
879なまえをいれてください:03/10/27 00:34 ID:???
お前ら何週ぐらいした?
880なまえをいれてください:03/10/27 05:28 ID:???
こないだ8回目始めたけどすぐに思い出が走馬灯のようにめぐってやめた。
クリア4回。ドーラ倒して演説聴いたら満足してやめたの2回。あとは途中でやめてもうた。

一年に3回くらい急にやりたくなるときがあるんだよね。
881はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/10/27 23:46 ID:???
ツタヤの割引で1100円で捕獲できますた。

・・・スレはチェックしてたんだけど、なかなか見つからなかった・・・_| ̄|●
882なまえをいれてください:03/10/27 23:47 ID:???
がんばって三号機破壊してください。
見慣れないコテだけど。
883なまえをいれてください:03/10/28 12:41 ID:???
純のセッティングに困ってます
お勧めの組み合わせを教えてください
884なまえをいれてください:03/10/28 16:57 ID:???
歩兵、衛生兵、工兵(搭乗)で兵士を縦に守ってもらう。
兵士スキルは気にしないで前に出しっぱなしがいい、衛生兵に麻薬打たせて前列へ。
斜めに攻撃できても意味があんまりない機体だから偵察兵いらなさそう。
至近距離でのピストルの威力は純の対兵でカバーできるし。AFWのみが相手なら工兵を前に出して沈める。

重要スキルは工兵の障害除去、これでワイヤー切って敵射撃直前に回避行動、これが出来ると2回は生き延びる。
終盤の特殊弾連発には意味がなくなってくるんで贅沢に武器狙いで攻撃潰したほうがいいと思うけど。
そうなったら工兵より電条網持ち補給兵でマメに足潰したほうがいいかも。
885なまえをいれてください:03/10/28 19:18 ID:???
工    工
  
   補


かなー。近接しか威力発揮できないけど。
886なまえをいれてください:03/10/28 19:50 ID:???
前1・連携持ち歩兵
前2・狙撃持ち偵察兵
搭乗・補給兵

まあ鬼無里と同じなんだが。

スキルを各二回使わせれば一班は潰せる。
純のスキルは対兵向きではないが、機体の性能が対兵向き。
ある程度の機体ダメージは補給兵でカバー。
随伴兵を守るために機体をさらす(そして回避運動)という選択も必要。
887なまえをいれてください:03/10/28 20:23 ID:???
ここであえて搭乗兵以外載せない制限プレイを推してみる。
888888:03/10/28 21:21 ID:OJ1XiYz8
888
889なまえをいれてください:03/10/28 22:40 ID:???
>>887
マジでもの凄くキツイよ。鬼無里ですら対AFWにしちゃう。っつーか対兵攻撃してる
余裕なんてないよ、本当にw 俺は途中で挫折した
890なまえをいれてください:03/10/28 23:57 ID:???
おお、ようやく見つけた、RoRスレ。世間がガンパレにはまってる頃やり倒してたよ。三周した。
そういえば、ゲームの音楽CDをこれで初めて買ったな。続編出たら絶対買うんだが・・・無理かな・・・
>>883 純だと特殊弾8発持ちを搭乗兵にしてた覚えがある。機体の装填速度が速い分、無駄なく使いきれたな。
891なまえをいれてください:03/10/29 18:13 ID:???
久々にこのスレ見つけたんで自分のデータ(ラスト前)とやり方晒してみる。
名前の横はAFWと兵の撃破数ね。

ヴァイ 49/4
補、猟、工 (北原、明日香、久保田)
対AFW特化、相手の随伴や特殊弾が残っている場合は特殊弾か必殺で速攻が主(随伴兵全員が特殊弾持ち)。
ただし、随伴兵の残っている相手にはなるべく仕掛けない。

リョウコ 49/7
補、猟、工 (宮崎、宮北、柳)
ヴァイとほぼ同じ。ただし吸着必須。たまに削って烈拳。
あと甲脚砲の戦闘開始距離はほとんどの場合どちらも近からが良いように思える。

鬼無里 8/93
補、歩、偵 (瀬島、大崎、兵藤)
説明不要の対随伴兵特化。当然、連携、狙撃。

純 8/65
補、歩、偵 (釜瀬、青柳、箱島)
鬼無里と同。ただし攻撃力が少し足りないので焼夷持ちの班を入れてる。
892なまえをいれてください:03/10/29 18:17 ID:???
ジョン 17/66
補、偵、偵 (風祭、茂呂、柊)
このスレでは珍しい対随伴兵特化。狙撃×2かましたら撹乱。あとは適当にやるか、厄介なスキルを使われそうならまた撹乱。後ろに引き篭られたら絨毯。
絶対随伴兵を殺したい時は鬼無里より頼りになる。
一度おためしあれ、マジで。

彩菜 27/36
補、偵、偵 (桂、丹、鵜木)
ジョンとほぼ同じ。でも攻撃力が少し足りないので、最強は丹の焼夷を緊急。焼夷8発持ちを乗せても良いかも。

一兵 24/10
衛、工、工 (青木、矢野、谷田部)
ほとんど壁。おとり。いかに逃げるか。いかに喰らわないかに特化。地雷置いて走って殴るか、谷田部の特殊8発でちくちくやりながら逃げるか。
兵士が天敵。白燐弾大好き。

エミリオ 12/26
衛、歩、歩 (安孫子、中野、折田)
こいつのみ中距離から戦闘に入る。速攻あるのみ。安孫子さん大好きです。焼夷と連携×2で殺ってマス。
対甲脚は白兵が強いんで好きに編成出来て楽しい。
893なまえをいれてください:03/10/29 18:21 ID:???
全体的に対随伴兵の構成。やっぱ丸裸のAFWって弱いし。経験値ももったいないし。
うちの隊は一兵じいちゃんの21以外は全員22。
一番すきなのはジョン。痺れます。
894なまえをいれてください:03/10/29 19:40 ID:???
 >>893
「5秒で込めろ!」
やっぱこれだわな。



895なまえをいれてください:03/10/29 21:03 ID:???
「早く込めんか!!銃殺されたいのか!!」
やっぱこれだな
896なまえをいれてください:03/10/30 01:28 ID:???
うーん、「若いもんはせっかちでいかんのう」が味があって好きなんだが。
897なまえをいれてください:03/10/30 09:41 ID:???
リンゴ オブ レッド
898なまえをいれてください:03/10/30 10:32 ID:???
「そうやって前に出てくるから!」

まんまガンダムじゃのう……
899なまえをいれてください:03/10/31 16:17 ID:???
900なまえをいれてください:03/10/31 16:19 ID:???
900
901なまえをいれてください:03/10/31 22:13 ID:???
スターリングラードを見てるやつ、見てた奴居る?
狙撃イイよな、やっぱ。親衛赤軍マンセー!
902なまえをいれてください:03/10/31 22:16 ID:???
>>901
見てるところ。軍服赤くないねw
903なまえをいれてください:03/10/31 22:24 ID:???
映画館で見たからいい。でも良い映画だよね。
しかしソ連軍の軍服って、大日本帝国陸軍にそっくしだよなー。
904なまえをいれてください:03/10/31 23:02 ID:???
ロスケが撃たれる所で(゚∀゚)ヒャッホー
ドイチュ兵が撃たれる所で('A`)アア…
一喜一憂しながら観てますた。

しかし、どっちも良い眼鏡使ってやがったな。
日本にもよこしやがれとオモタよ。
905なまえをいれてください:03/10/31 23:07 ID:???
戦艦大和の測距儀を作った日本光学はあった。陸軍に目が無かっただけ。

茂呂班(だったか?一番視程長い偵察班)の眼鏡は日本製かな。
906なまえをいれてください:03/11/01 02:11 ID:???
RORの世界だと南日本はドイツ・アメリカ・日本の技術が全部入ってるんだよな。
907なまえをいれてください:03/11/01 22:01 ID:???
二週目プレイ色々考えながら攻略中。
敵の軽甲脚ってもしかして遠距離射撃不可?
あらかじめ脚破壊しておいた軽を彩菜で兵狩りしてたところ兵の移動はするものの軽
自体は対兵射撃すらせずそのまま試合終了した。。。。

とにかく待ち、兵狩りで鉄クズにした方がかなりの余裕がでるゲームだと気づいた。んでも余裕
持ちすぎると増援エリアに到達する前に敵殲滅でミッションクリアになるんだな。そのおかげで今からもう一度
やり直し・・・・・・・・・・・・

集中の意味が以前出てたようだが、前回プレイの名残で集中×2をリョウコに配備してしまうんだが
昼間なら兵科指揮能力次第で歩兵にすらダメージ40〜50×2行くから多少は使いかっていい、、、のか?

なんか前回プレイの癖抜けてないのかヴァイがもの凄く主戦力。盛岡防衛戦までで兵60班も刈ってるよ・・・
908なまえをいれてください:03/11/01 22:13 ID:???
集中使うくらいなら連携のほうがいいのでは?
909なまえをいれてください:03/11/01 22:28 ID:???
序盤に連携持ちなんて中野班ぐらいしかいないだろ
連携は強いだけあって貴重
910なまえをいれてください:03/11/01 23:18 ID:???
ないよりマシな集中。前列に出しっぱなしの方が強い説もあるけどね。
兵士って結構回復遅いからなぁ、歩兵は搭乗兵としては最低だし。
911なまえをいれてください:03/11/01 23:24 ID:???
中野?序盤は末永班じゃなかったっけ・・・連携

一年弱あまり放置していた二週目を俄然再開して盛岡防衛戦くりあー
結論として一兵じじい強すぎ
敵3部隊を盾に多少ダメージ食らっただけで余裕撃破
次からはエミリオも入って白兵天国
対甲脚がいっぱいいれば甲脚砲はいらないなぁ
シュトライフェン、対甲3、軽甲3、多脚2なら激しく強かっただろうに
912なまえをいれてください:03/11/01 23:43 ID:???
弱いけどなんか甲脚砲好きだな
913なまえをいれてください:03/11/02 01:54 ID:???
>>911
使えるリョウコなんかリョウコじゃないやい!
914なまえをいれてください:03/11/02 17:13 ID:???
Ring of Яed

次スレはちゃんとこうしよう!!
915なまえをいれてください:03/11/02 18:27 ID:???
検索に難あり
916なまえをいれてください:03/11/02 18:56 ID:???
次スレ、いい響きだ。1000行くなんて……
917なまえをいれてください:03/11/02 20:11 ID:???
RoR初の完走次スレだからな
1のテンプレはきちんとしような。公式と攻略サイトのURLとか。
918なまえをいれてください:03/11/02 21:49 ID:???
発売当初は2ch知らなかったんだけど、そのころでも1000いかなかったの?
919なまえをいれてください:03/11/02 23:43 ID:???
907で書いたけど、軽甲脚のかわりに対甲脚を生殺しにして色々調べたらどうやら
多甲脚で遠距離で攻撃を仕掛けたときだけ何もしてこないっぽい。軽で遠距離から
攻撃を仕掛けるとちゃんと砲撃してくる。また多甲脚でも中距離で攻撃を仕掛けると
これまたちゃんと砲撃してきた。
あと、当たり前だけど脚破壊しておけば甲、対甲、多甲脚は白兵距離だと何もしてこない。
と思いきや対兵射撃だけは行ってきやがる・・・これって自分側でできるっけ?
920なまえをいれてください:03/11/02 23:48 ID:???
ところで多甲脚で近距離で対兵射撃するとスゴイ角度で砲撃するよな。
あと斜めに射撃体勢とってるときに投擲系のスキルくらうとおもしろいよろけかたするな
921なまえをいれてください:03/11/03 00:10 ID:???
多脚で近距離ってタタタタってなるだけじゃん?
922なまえをいれてください:03/11/03 00:28 ID:???
連携もいいけど乱射もおいしいな
923なまえをいれてください:03/11/03 00:54 ID:???
>921
そうだったような・・・中距離から主砲用意して近距離に迫られたからかなぁ・・・まぁ
要は弾道が急角度なわけよ。
>922
鬼無里か純なら搭乗に補給兵やっとけば昼間なら乱射と対兵射撃で軽く殲滅狙えるよな
まぁ隠されるとうざいから流石に狙撃は外せないが。
924なまえをいれてください:03/11/03 14:46 ID:???
連鎖地雷は搭乗兵にもダメージを与えて全員殺せば
経験値3倍とかにすべきだったと思いまーす
左右の兵士の体力減らして連鎖地雷で2隊とも倒すのは
爽快だろうけど面倒だからやらなかった
925なまえをいれてください:03/11/03 17:49 ID:???
お遊びで連鎖地雷二つ仕掛けるとおもろいね
なんかふっとぶ兵士見てると笑ってしまう・・・なんかやヴぁいな、俺
926なまえをいれてください:03/11/03 18:49 ID:???
現在宮古…敵もなんか連携を使い始めた…結構イタイ。
ところで鬼無里で対兵射撃を行ったところ、命中率が同じなのに与えたダメージにずいぶん並があったことがあるんだが、これって何のパラメータが関係してるの?
士気高揚は…もちろんしていない>敵
927なまえをいれてください:03/11/03 18:59 ID:???
>926
そりゃぁ相手兵士の耐久力でも変わるし昼間、夜間でも多少かわるし近→中距離でも
随分かわるからな。でもたぶん兵士の関係だろう。対兵か対AFWかでも随分違うし。
兵士の残り人数でも多少ダメージの差異はあるしな。
928なまえをいれてください:03/11/03 19:11 ID:???
地形効果じゃないのか?あと敵の兵種
929なまえをいれてください:03/11/03 20:21 ID:???
地形効果は初期命中値に関係するだけだったと思うぞ

機銃がほとんど土嚢に防がれ、一発だけ通ったとかいう
グラフィックだとダメージまで少なくなることはあった気もするが
930なまえをいれてください:03/11/03 21:38 ID:???
たぶん仕様の問題なんだろうけどな。たとえば残り耐久が少ないのに二人残ってるとき
なんかは二人殺せるせいかダメージが高めに表示されたり。逆に一人しか殺せなかった
ときはカス当たりなみに一桁だったり。狙撃でも似たような現象あるからな。一発目で
一人しか殺れないのに40あたったり、残り一人なのに無駄に50当たったり。
とりあえずよほど装填に時間がかからないかぎり命中率なんて気にせず自家製即応射撃
したほうがいいと思うが。
931なまえをいれてください:03/11/04 00:44 ID:???
そろそろ夢の次スレタイを考えるべき頃だと思う
932なまえをいれてください:03/11/04 17:48 ID:???
>>931
【日本分断】知られざる傑作 RING of RED を語るスレ【人型兵器】はどう?
933なまえをいれてください:03/11/04 18:22 ID:???
【毛唐】いまだにRING of REDを語るスレ3【0083】

前後はネタだけど、3は入れたい。せっかくだから。長すぎると入りきるのか心配。
934なまえをいれてください:03/11/04 19:15 ID:???
あ、あとおもったのは「リングオブレッド」とカタカナのほうが検索に引っかかりやすいかも。
「ようやく見つかった」「こんなスレあったのか」って書き込みも見かけるから。
935なまえをいれてください:03/11/04 20:54 ID:???
RING of RED 第参號作戦
【貴様、】RING of RED 第三章【日本人か?】
RING of RED part3 〜邪魔しないでくれる?〜
936なまえをいれてください:03/11/04 20:57 ID:???
第参號作戦
は入れたほうがよさげだな。まぁサブタイはなんでもいいだろうな。
937なまえをいれてください:03/11/04 21:11 ID:???
【リョウコ】RING of RED リングオブレッド3【サガッテロ】
938なまえをいれてください:03/11/04 21:13 ID:???
【アナベル】RING of RED 第参號作戦【海宝】
【続編希望】RING of RED 第参號作戦【祖国万歳】
【純タン】RING of RED 第参號作戦【ハァハァ】
939なまえをいれてください:03/11/04 22:15 ID:???
スレの発展を願って17スレ分のキャパシティーを持たしてみる。
【第参號作戦】RING of REDを語るスレ【九十九里】
940なまえをいれてください:03/11/05 08:02 ID:???
【鬼無里】RING of RED リングオブレッド3【誘い受け】
カタカナがあったほうが検索引っかかりやすいってのがどれくらい影響あるのかな。
941なまえをいれてください:03/11/05 22:09 ID:???
【RING of Red】リングオブレッド3【RINGofRED】
942なまえをいれてください:03/11/06 06:17 ID:???
↑盤石過ぎ(笑)
個人的にはスレタイが「リソグオプデッド」とかにでもなってない限り、
スレが見つからないって言うのは、そいつの検索の仕方がヘボなだけだと思う。
943なまえをいれてください:03/11/06 14:24 ID:???
【ヴァスト】RING of RED リングオブレッド3【カヤスク】
944なまえをいれてください:03/11/06 20:13 ID:???
次スレに移行するまでまだかなりかかる罠
945なまえをいれてください:03/11/06 23:06 ID:???
リングオブレッド】RINGofRED 第参號作戦【AFW】
なにぶん知名度の低さがネックなゲームなので、
しばらくはカタカナも入れたほうがいいかもしれません。
もう少しスレが活性化したらサブタイに名台詞とか入れたいなぁ。
946なまえをいれてください:03/11/06 23:07 ID:???
947なまえをいれてください:03/11/06 23:09 ID:???

■面セレ技
鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押す。
成功すると、兵士を獲得するときの掛け声が入るので、そのまま日記を最後までみる。
その後、黒い画面で出てくる数字を好きな面にあわせてスタート。


■栗林班を獲得する方法
1:石巻の作戦マップのプレイヤーの初期配置位置から右側にある橋を渡った先の、
敵の陣地にいる軽甲脚と戦う。
2:すると敵の援軍が出現する。その援軍が出現たら、すぐにヴァイとリョウコを隣接させる。

1の援軍の後に別の援軍が出現してしまうとイベントは発生しなくなってしまう。

ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/slg/ringo/index.html
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/
ここらへんのレヴューも入れますか?
948なまえをいれてください:03/11/07 00:39 ID:???
面セレ技使用時は、電源を入れなおさずにクリアしてしまうと、次ステージの冒頭でまた面セレ画面になり、
経験値と獲得兵科が無駄になってしまう、ということも加えたほうがいいのでは?
949なまえをいれてください:03/11/07 01:12 ID:???
レビューのリンク、下のほう間違えた…。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps2/data/200101.htm
950なまえをいれてください:03/11/07 01:13 ID:???
おお、いいテンプレだ。
ほかにも落ちたスレがあったような気がするけど2chの倉庫ってどうやって調べるのか分からないんだよな
951950:03/11/07 01:14 ID:???
あ、踏んじまったけど立てるのはもうちっと後がいいかね。
どうせなら>>1000まで埋めたいけど50レスもうまらなそうだし。>>970くらいでどうだろう?
952なまえをいれてください:03/11/07 20:43 ID:???
過去スレから発掘してきました。
Ring OF Red
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978533060.html

●今さら?Ring of Red について・・・●
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980986853.html

RING of RED、「ベスト」出たな。
http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10025/1002543644.html

Ring of Red バンザイ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974786532.html

もう一度語ろうRING OF RED
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989733734.html

ナイスゲームズ(春号ガンパレ表紙(・∀・)
http://www.microgroup.co.jp/ktc/ug_ng/ng06.htm

必読 リングオブレッド特集記事
http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_ng06_01.htm
あと、これも一応。リンク切れしてるのは抜いておきました。
海外の攻略頁など.
改造コード
http://www.game-revolution.com/games/codes/ps2/ring_of_red.htm
攻略本等に無い画像
http://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart1.jpg
http://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart2.jpg
海外版の評価も結構良いようです.
http://www.scifi.com/sfw/issue208/games.html
http://www.gamers.com/game/322028/reviews
http://www.gamesdomain.com/playstation2/reviews/Ring_of_Red.html
「ゲーム内容は最高だが,時間がかかりすぎる」との評価が一般的なようです.

↓これはいらないですよね…一時期のコナミゲームが全滅した理由…。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Eyy2k-mrt/boycott_konami/

…自分の発掘スキルではここまでであります…。
954なまえをいれてください:03/11/07 21:59 ID:???
発掘班ご苦労!!

これよりスレ立て班!前衛に移動、「新スレ」のスキル発動!!
埋め立て班はスキルが発動可能になるまで後衛で待機!
955なまえをいれてください:03/11/07 23:58 ID:???
お疲れ様。なるほど悪い時期に当たったのか。>>953の下。
まあゲハ厨涌くといかんのでなにをかいわんや。

しかしどのスレも立ちかたが似てて笑った……ホント隠れた名作、っていうか意欲作だよなぁ。
956なまえをいれてください:03/11/08 23:06 ID:???
どのスレだかの最後の書き込み、鬼無里と偵察兵のエロ小説ってのが気になる……
957なまえをいれてください:03/11/08 23:51 ID:???
とりあえずスレタイの投票は明日でどうよ?
958なまえをいれてください:03/11/09 10:54 ID:???
おぱんつ
959なまえをいれてください:03/11/09 15:30 ID:ebm8m3N7
900レス>上記5スレの合計レス数ってのも凄いなヲイ。
960なまえをいれてください:03/11/09 15:31 ID:???
ごめん。許せ。昨日履歴とクッキー消したの忘れてた。。。
961なまえをいれてください:03/11/09 17:24 ID:???
別に上げても構わんよ
RoR布教スレだし。
962なまえをいれてください:03/11/09 19:45 ID:???
友人に薦められて昨日1300円で買ってきた新兵です。

いや、こんな熱いSLGは久しぶりです、時間かかるけど・・・
つーかコッチは隊長なのにヒロインの口の聞き方がなってない。
口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!
963なまえをいれてください:03/11/09 19:54 ID:???
リョーコがウザイのは散々ガイシュツ
964なまえをいれてください:03/11/09 19:55 ID:???
嘘だろ…?、マヂ目を疑ってしまった。
だって喪前ら、そうだろ?、そうじゃないか?、そう思うだろ?
折れは本当に信じられない。
だってさぁ……

RoRスレが3スレ目まで逝きそうだなんて…。
965なまえをいれてください:03/11/09 21:43 ID:???
前スレって1000行けたの?
966なまえをいれてください
落ちたんじゃないか?