2 :
ぼるじょ:03/03/17 12:52 ID:???
ぼるじょあだぞー
3 :
なまえをいれてください:03/03/17 12:55 ID:G7NafFsK
もう格闘ゲームの時代は終わったよ。
ザッキン99最高
時代が終わったというかカス(弱い奴)が居なくなったな。俺は今の状況で十分満足だな。なんだかんだでバーチャやKOFとか出るしな。
もはや弱い奴は入りたくても入れない
まさに弱肉強弱だな
8 :
ヅィロハン:03/03/17 13:04 ID:???
>>1 おつ
>>4 どの辺が?・・・釣り?
>>6 ZERO3とかがんばってやればうまくなるからがんがれ!
GGXXはシステムおおいね
空中ダッシュ
空中ガード
コンビネーション
バーストなんとか
ロマンキャンセル
フォルトなんとか
直前ガード
アドバンシングガード
ガードゲージ
覚えるの大変
GGXXやってる格ゲー初心者だけど、あのゲームの対戦って初心者じゃ上級者に全く歯が立たないのは何とも。
上手い人同士の対戦とか観戦してもほとんど手持ちのコンボパターンへのハメ合いになってるしねぇ
ブリジットたん(;´Д`)ハァハァ
>>10 コンボを決めるまでには深い読みと
場数が関係するんで、観戦だけではいつまでたっても・・・
チャンスがあればバンバン「対人戦」をやったほうがいい
当然湯水の如く金はなくなるけどね。みんな通って上達するんだから
>>12 まぁこちとらロクにシステムすら把握できてない初心者なんで・・・
今は地道にネットで拾ったコンボパターン練習してるとこなんだけどね(*´Д`)
友人にカプエス2も借りたんだが、コレで格ゲー慣れした方が良いのか、
それとも素直にGGXXをやり込んだ方が効率いいのかわからんな
>>13 GGはスト2世代やストファイこそ格ゲーの基盤って思ってる人(俺もだな…)
から見るとアクが強くて格ゲー初心者には向かないと思うよ。
初心者は初心者でも「格ゲーを本格的に始めよう」って人じゃなくてGGは
「キャラが好きだからやってる。格ゲーが好きってワケじゃない」って人向け。
というかそういう人が多い。ゲーセン逝っても腐女子によく乱入されたよ…
ちょっとキャラバランスとかおかしい所が目立つしね。キャラ勝ちってのが多い。
それと初心者を故意に排除したいかのような初心者追放コンボ。
(強力な分中級者クラス以上には決まらないが初心者には楽勝で決まるってヤツね…)
それと完璧にタメキャラってのが居ないからここから入るとタメ技が苦手になっちゃうかもよ?
↓に続いちまいます・・・
と言うワケで・・・
格ゲー始めるなら信者意見に聞こえるかもしれないが(でもそれなりにはGGも長くやってるぞ)
ストファイシリーズにしといた方が無難だね。
ストファイで覚えたコマンドは他の格ゲーでも使える事が多いし初心者にはお薦め。
その点、カプエス2はKOFも同時に学べるし前キャン等の事がまだ気にならない初心者には
キャラも多いし持ちキャラ等を選ぶ点でも良いゲームだと思うよ。
長文スマソ…
でも2回に分けて書き込まなければいけないとは・・・
>>13 うだうだ考えてないでやって楽しいもので遊んでリャ
そのうち上手くなるよ、多分。
勝手に俺的格ゲーランキング
【S】 カプエス2 KOF98
【A】 KOF97 スパ2
【B】 GGX
【C】 マブカプ2
載ってないのはやったこと無いってことです
19 :
17:03/03/17 16:39 ID:???
まじでそのとうりっす。
最近昔ちょっとやってて最近またはまってると
20 :
17:03/03/17 16:39 ID:???
↑最初の「最近」をぬかしてください・・・
ぐだぐだ・・・
BD1には相当ハマッタ、2はまあまあ楽しめたが
3は糞だな、グラフィック粗すぎ
22 :
18:03/03/17 16:41 ID:???
>>19 俺はターボ時代からの格ゲーファンだからプレイタイトルは結構多い方かも・・・
ストリートファイター(2じゃないぞ)もアーケードでプレイした事あるよw
ストTかぁ・・
すっげぇ前に20円であったなぁ・・・
そのころスパUXがあったから誰もやって無かったよw
スト1って外国版のファミコンで出てたよな確か
25 :
18:03/03/17 16:47 ID:???
>>23 でも触っとくぐらいはしても損は無いと思うよ。話のネタにもなるしw
それにコンシューマでプレイするのは難しいだろうしね。
確かPCエンジンにしか移植されてなかったと思う。しかも海外版の方だった。
その名は「ファイティングストリート」
ストTでサガットって使える?
27 :
18:03/03/17 17:31 ID:???
>>26 っつーか隆と拳しか使えんよ。
(Tだと漢字表記なんだよな・・・隆拳って・・・ホント懐かすぃ)
マヴカプ2はCなのか・・・
まぁそういう漏れもカプエス2のほうがマンセーだけど
29 :
17:03/03/17 18:48 ID:???
ストTホスィ・・・
>>28 よくやるんだけどアシストがらみの連携で
やられたら腹立つし
こっちがやると罪悪感いっぱい。
しかもキャラ勝ちが多すぎ。
とゆう理由からです
30 :
ヅィロハン:03/03/17 21:00 ID:dCLj8Kik
KOF98はKOFシリーズの中ではSだが他の会社のと比べたらBくらいでない?
GGXXは98のちょい下くらいだと思う。カプエス2も似たようなもんだな。
どれも使用キャラ偏るし。
3rdなんかどうでしょ?一部糞だけど
ストVシリーズPS2でも発売しる!
KOF97がAってのは無い。
KOFではアメリカチームを使ってましたから95'になって困りました。
>>31 新作と合わせて移植も発表されるといいですね。
スラップハッピーリズムバスターズやろうよ……。
意外とおもしろいんだよ……。コンボとか……。
35 :
ヅィロハン:03/03/17 23:58 ID:dCLj8Kik
普通だろ
>34
音ゲー要素は邪魔だったけどな
39 :
なまえをいれてください:03/03/18 23:55 ID:dFFkVAGM
age
40 :
なまえをいれてください:03/03/19 00:07 ID:F5YRJe/k
スト3マジで欲しい。PS2でだせよ。
あんなオタハード買えない
スト3は音楽がクソ、スト2の曲は今でも口ずさめるくらいなのに…
格ゲーとしては(・∀・)イイ!!けど、あとはもう少しキャラが多ければなおよい
45 :
なまえをいれてください:03/03/19 14:41 ID:U8hl1cU1
いや、音楽イイじゃん。スト3−3は最高だったなぁ。もうドリームキャスト売っちゃったしな・・・スト4でるらしいけどこんどは勿論PS2に移植だよね。
マジ?スト4出んの?
47 :
なまえをいれてください:03/03/19 14:44 ID:U8hl1cU1
某ホームページで見かけた。信憑性は高くないと思う。でもウソじゃないと思う。
IGS製の形意拳と見間違えたんじゃないの?
カプの2D開発機材IGSに譲ったっていうし
形意拳のヒットエフェクトとかサードにそっくりだぞ
49 :
なまえをいれてください:03/03/19 15:05 ID:42bBuK0L
プッ カプコンはアケ業界から撤退したって
50 :
なまえをいれてください:03/03/19 15:09 ID:58ELw7R8
ぼるじょあが2ゲットできるのは
>>1がぼるじょあだからと判明しました
スト2キャラや新キャラが登場する3D格ゲーはどうなったの?
もう出た?
>>51 昨年九月の東京ゲームショウでやったよ!
超つまんなかった!
スト2EX2以下!
もう軸移動とか凄いもっさりしてるし、ドラゴンボールのほうがマシ
っていうくらいつまらない!
萌えキャラっぽい♀がいるならいいや
お尋ねします。マヴカプ2を売り払ってGGXXを買おっかなと思ってるけど
おもろいですか?マヴカプ2は大味で飽きてきたんで。
ちなみにギルディアシリーズは未体験です。
微妙だな
57 :
55:03/03/19 17:51 ID:???
GGXXはVerUPするみたいなんで、値崩れが近々あるかも。と
まあ買ってもいいかも
>>59 レスサンクス
ちなみにGGXXはアシストあるの?
アシストは無いよ
システムについては公式とかに載ってると思うよ
ども
公式に逝ってきます
今やってる人はこれからどうすんのかな
シューティングみたいに衰退しつつも好きな人はやりつづける感じなんかな
まあ新規がかなり入りにくくなっちゃったからね
俺は細々続けてくよ
ゲーセンに行って知らない人と対戦出来るのがイイ。
家庭用上がりなんざボコボコにされるのが落ちだけどそれもまた良し。
家庭用専用の格ゲなんてイクナイ
格ゲ好きの友達がいっぱいいるならいいけどね。
ゲーセン行く→勝つ→相手ヤンキーだった→ニーチャン、ちょっと顔貸せや→(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なかなかそうはならないよ
>>66 そんなことはないよ。セコイマネしなければ台叩きくらいで終了だよ。
おまいら絡まれたことあるの
無いや
>>69 一回だけある。若き高1の頃、KOF98入荷初日でその当時は投げキャラ厨だった。
シェルミー、オロチ社、バイスを使い18連勝程してたら、金髪DQN風デブヲタに
「お前、せこすぎなんだよ!殴るぞ?ついてこい」とか言われて、あんま
恐くなかったからついて行ったら仲良くなって、違う店で勝負して終わった。。
意味不明w
>>69 隣に頭悪そうな暖房どもが着てこっちチラチラ見るから
ちらっと見たら顔パン食らった
おまいらバーチャは仲間外れですか。
キャラ差もほとんど無いしバランス良いよ?
このスレは以前から2Dの流れが強いからなぁ・・
3Dはとっつきにくい
というより家庭用出るのが遅くて
新規が入る余地がない気がする
>>73 バーチャ好きなんだけどねぇ・・・
キャラ差無さ過ぎて実力が出すぎるっつうか1試合も勝てないっつうか。
自分がヌルいせいもあるんだけど敷居は高いと思う。
ガードになじめないんだよ、未だに。
ボタンガード。俺がヘタレなだけだろうけど。
>>73 >>76 バーチャってそんなにバランスいいのかあ。。
>>77 禿動。あれがボタンじゃなかったら相当やり込むんだけどなあ・・
PSで出るEVOでも買ってみようかなあ。
バーチャもバランス悪いよね
ラウ、晶、ジャッキーはいつも贔屓入ってるし
真空波動拳のコマンドが
236236 + P だと(´д` )エェー
236 + PP なら(・∀・)イイ!
と言う香具師をどう思いますか
>80
簡単な事に慣れすぎなヘタレだな。
だいたいコマンドを成功させる喜びがない。
>>80 俺の知り合いにもいるぞ、同じやつ。
カプエス2やってもストV3rdやらせてもつまらんと言う。
マヴカプ2がいいんだと。
特に、そいつにとってはストV3rdは糞ゲーらしい。
ボタンガードは結局慣れだと思う
俺も最初は駄目だったし
格ゲーはオタだけやってればいいと思ふ
家庭用格ゲーで最高の作品を決めてみませう。
2D→GGXX
3D→ブラッディロア3
はい決定。
そんなぁ〜
GGXXってさ
全キャラ共通で中段攻撃があってそれが入るとそこからエリアルレイブにもっていけるくせに
キャラごとの性能差がでかいよな
あと投げぬけがないのもどうかと思う
キャラゲーですから。
>>79 やっぱバーチャバランス良くないのかあ。。
オレ的最高作品
2D→スト03アパー(turbo2にしてあるもののみ)
3D→燃えジャス
いい女の出る格ゲーはすべて良い。
GGXXて史上最低のバランスとしか思えん
リアルに近づけた女など萌えない。
2D格ゲーマンセー。
だからRBSPが最高だって!!
餓狼SP!
>94
リアルバウトスペシャルがいいの?
97 :
:03/03/20 12:50 ID:???
プレイステーション3が出る予定はありますか?
俺は断然RB2派
ネオジオオンリーの壁はこれで越えれた・・・
>>94 RBSPはどんな感じに良いんでつか?名作とは良く聞くし、若き中学3年位の時に
持ってたんだが、何せ「XvsST最高!(理由は派手だから)」とか言ってた
リアルなアフォだったからすばらしさを全然覚えてなくて・・・
>>95 ムックと共に持ってまつw
>>98 RB2はインディアンみたいの使ってたよ。懐かしい
3Dはトバル2に決まってる。
>79
今のVF4EVOのVer.Bはアキラがちょっと抜けてるだけで後は一長一短で
ほとんど差はないよ。
アキラ強いって言っても巷の2D格ゲーの中堅キャラとちょっと強いキャラ程度の差で
しかないんですが。
2Dと同じ感覚でダイヤ付けると6:4すら滅多に付かないゲームだよ。
避け投げ抜け以前に
投げ抜けがムズイ
投げ抜けは相手が投げ来るタイミングに、相手の投げコマンドの最後の方向+P+G
を入れればいいだけ。それぐらいは分かってるかもしれんけど。
投げてくるタイミングはある程度知れてるから、慣れれば2〜3方向ぐらい抜けられるよ。
104 :
102:03/03/20 22:23 ID:???
まあ俺の記憶力が悪いだけなんだけどね
漏れ的に最高作品
2D→スト3サード
3D→VF2
スト3サードがこんなにも高く評価されるのはなんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
107 :
なまえをいれてください:03/03/21 03:53 ID:QcrBf8On
一番左の女キャラ胸でけえじゃんか
109 :
なまえをいれてください:03/03/21 04:33 ID:v5XMTegi
殺意の波動のリュウじゃないのか?
舞はいっつもあんなんだろ。
SNK VS CAPCOMってSNK側が作るんだよね?
KOFみたいな粗いドット絵のバッタゲーだったら萎えるなぁ・・。
バッタゲーが良いよ俺は。そのほうが対戦相手も増えそうだし。対戦じゃないなら3rdもKOFもどっちもつまらん。
>>115 SNK.vs.CAPCOM プレイモア
CAPCOM.vs.SNK カプコン
になります。
117 :
なまえをいれてください:03/03/22 07:28 ID:noJ4qCEk
118 :
なまえをいれてください:03/03/22 07:43 ID:noJ4qCEk
もはやカプエスは別のゲームになっちゃたのが悲しい。
ライデンあれは何者だ。
カプエスではなくてプレカプになってしまったな
プレイモアはダメっぽいな
鉄拳 V.S. バーチャ まだー?
鉄拳vsう゛ぁーちゃvsでドアら
だね。どーせなら。
>>106 やっぱ3rdはいろんな面で高レベルだと思うよ。
ブロッキングを中心にした読み合い、絶妙な投げシステム
コンボ好きはコンボも楽しめる。キャラに魅力もある
(見た目・設定とかでなく使って楽しいキャラバリエーションという意味)
カプエス2とかマブカプとかはどこか軽い。
3rdのマジな対戦はやった後疲れるよ。
それこそバーチャとかのレベルで。
124 :
なまえをいれてください:03/03/23 19:46 ID:Fs4nSk89
仮面ライダーでイカデビルを使いたかった・・・
天本英世 合掌
>123
同意します。
高レベルの対戦ができるから今でも人気があるのかもしれないです。
一番ゲーセンで金使った奴でも
2D 使う主人公が留年しまくってるヤツ(名前ド忘れ)
3D バーチャ2
最近は格ゲーまっさらやってないなぁ、、、
>>124 氏に紙大使だっけ?お亡くなりになったんだよな・・・合掌
ドラゴンボールZ買ったんだが・・・明日売ってくる
・・・早くカップスター出ないかなあ・・・
| \
|Д`)ソウルキャリバー2まだ・・・?
|⊂
|
|∪・ω)あと4日キュン
氏に紙大使ではなく、氏に紙博士です、たぶん。
ちなみに大使がつくのは地獄大使‥多分‥
131 :
127:03/03/24 01:12 ID:???
>>130 博士だったね。修正サンクス!
サターン三年ぶりに買おうかな。。ファイナルファイトリベンジとか言うのまだやってないし。
やったことある人感想プリーズ
132 :
なまえをいれてください:03/03/24 01:15 ID:Ej6Ahe18
>>131 超ダメゲー とだけ言っておく(クソゲーでないところがミソ)
133 :
なまえをいれてください:03/03/24 01:20 ID:f6L0NHsX
134 :
131:03/03/24 01:32 ID:???
>>132 超ダメゲーと来たか!その謎を解くカギはやってみるしかないか。とりあえずサンクス!
>>127 やりこめばチャージキャンセルとか連続技熱いんだけどな・・・。
136 :
127:03/03/25 01:54 ID:???
>>135 確かに熱いかもしれない、3D格ゲーとして見たらかなり良い出来だと思う。でも・・・↓
オレが萎えた点
・ヤムチャとか弱くてかわいそう。(ロウガフウフウ拳ヘボすぎ。でもワラタw)
・ジャンプは無くても良かったんだけど、オレは自分から武空術で空をフワフワしたかった
・遠くから亀ハメ波系を出すのに何故パンチ4回空振りしなきゃいけないんだ
・どう考えてもべジータが強いかと(Px4→ギャリック、ファイナルフラッシュ出しやすい、コンボがイイ)
逆に良い点
・オリジナルストーリーあり
・カプセルショップがイイ
・オープニングとストーリーをポリゴン(?!)で再現してるとこは鳥肌たった
・久しぶりに衝撃が走った作品
PPPPEが繋がるキャラと繋がらないキャラがいるのが萎える
N64の格闘伝承を知ってる人居ますか?
もし居たら100人抜きのコツを教えてください。
140 :
なまえをいれてください:03/03/25 03:03 ID:iwq+yni+
>>139 百人抜きのコツってありますか?最高63人しかいけません
>>136 悟空とセルは極めるとマジで強いよ。
ベジータより強いかもしんない。
143 :
136:03/03/26 19:12 ID:???
>>141 セルが強いのは何となくわかるけど、ゴクウも強いのか・・・あんな使いにくいのにね。
キャリバーはクソゲー
キャリバー2もクソゲー
146 :
なまえをいれてください:03/03/27 15:59 ID:wU5iVlFq
147 :
143:03/03/28 03:12 ID:???
>>144 DAT落ちするよりかは良いかと思って…
PS2のキャリバー2の感想が聞きたいなあ。アケ版の再現率と2自体の楽しさを教えて欲しい
148 :
なまえをいれてください:03/03/28 03:22 ID:WqDkqFjf
カプエス2最高ジャンこれ。なんで不満でんの?
151 :
なまえをいれてください:03/03/28 12:02 ID:3FAjZ4Im
喧嘩上等と書いたTシャツを着て、歌舞伎町を練り歩けば
「リアル・ファイター2003スプリングエディション」
をタダでプレイできる。
>>147 キャラ動かしてるだけでも面白いよ。
ただアーケードには無い技とか少しあるんで注意。
>>148 やり込めばだんだんボロが見えてくるよ。とりあえず最初に前キャンが糞。
オリコンのダメージバランス悪すぎ(強いのはガードしてても減りすぎ)。
ブロッキングがスト33rdと全然違う。キャラドットがzero3とかの使いまわしで
キャラの背の高さとか、太さが変(ダンなんかモアイ&デブ過ぎでSNKキャラはほとんど細すぎ)。
キャラの強さバランス糞。作業プレーする香具師ばっかで観戦しててつまらん。
・・・だれかフォローよろすく
>>152 アーケードに無い技もあるのかぁ。サンクス!とりあえず500円ほど使って
ゲセーンでいろいろ試してくるよ。
てーか、オリコン正直邪魔なのよ。
コイツのせいでいつも末期はゲームがめちゃくちゃになる。
ZERO3でも、最終的にはどこ行ってもVの豪鬼か隆しかいない。
やってないからカプエス2はどうかわからんが・・・
もし次回作あるならオリコン撤廃希望。
オリコンええやん
全国の時はNorC大安定だったのが
マニアの研究でやっと盛り返してきたんだぞ
下手にコロコロバージョンうpの
カプ焼き直し商法を否定する良い心がけじゃん
昔周りで流行った格闘ゲーム
・餓狼RBSP
・闘神伝3
・トバルNO’1
多少バランス悪いほうが
身内で遊ぶときは楽しいな
>>153 XBOX版カプエス2EOには前キャンはありませんよ。
XBOX版カプエス2EOには予約キャンセルがあったようです
GGXXで格ゲーデビューして、今カプエス2やってるトコなんだけど、
なんか素早い系のキャラで使いやすいのあったら教えてくれ。
GGXXではチプとミリアばっか使ってたからな・・・。
つーか、明らかにモリガンのグラフィックだけ浮いてるのは何でよ?(w
>>155 俺もオリコン排除して欲しい。
>>161 強力なラッシュ系なら豪鬼とかロレントが良いかと。でも覚えるまでの道のりは長いし
ラッシュをミスると体力系が一番ヘボいキャラだから安定せずオススメはできない。
無難に庵とか選ぶ方がいいと思う。
>>162 アースクエイク出るのか・・・
164 :
163:03/03/28 20:56 ID:???
オレはオリコン好きなんだが少数派なんだろうか。
167 :
163:03/03/28 22:46 ID:???
>>165 1位Aグル・2位Cグル・3位Kグル・4位Pグル・5位Nグル・6位Sグル
マヴカプ2は面白いので相手にしてやって下さい。
確かにケーブル、センチに手が出ないってのもありますが56キャラもいるんです。
やりこんで下さいよ。
169 :
165:03/03/29 00:25 ID:???
('A`)
170 :
167:03/03/29 01:27 ID:???
>>168 一人でキャラ増やしたりコンボ研究したり身内同士でやるのは楽しいけど、ゲセーンやうまい人とやるとアシスト合戦ゲー
になって・・・
やっぱCグルが使いやすいなあ。前キャンは糞だけど
正直、CAPグルーヴ使用時の顔のほうが(・∀・)イイ!
というわけで、C使ってる。
172 :
なまえをいれてください:03/03/29 02:09 ID:kuePVm/H
>>168 あれは絵描き側があえてあーゆーベタ塗りにしてるらしい。
なんかアルカディアの絵師対談みたいなのでそういうこといってた。
というかバンパイア・・・のころからだから知らないだろうね。
質問させてください。
PS2のギルティギアXXがベスト版で安くなってるので買おうと思います。
今までカプコンのエリアルレイブが出来る系のは一通りやってゲーセンでも結構勝ちました。ギルティギア系は初めてなのですが、すんなり楽しめるでしょうか?
あと無限コンボも簡単に出来ますか?
無限コンボ厨UZEeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
>>155 オリコン=オリジナルコンボ
自分オリジナルの連携、連続技を作り、華麗なコンボを決めろ!←たしか最初はこんな趣旨。
○現実
1.オリコンの技術向上
2.ネット、雑誌での情報流出
3.ダメージ効率のよいオリコンが全国に広まる
4.ダメージ効率がよい(=強い)キャラに人気が集中
5.オリコンにはオリコンでないと対抗できない
6・結果、どこに行っても量産型豪鬼、隆しかいない
ZERO3末期はこんな感じだったもんな。
もちろん、うまい奴はその中でも頭一個ぬきんでてるんだけど。
>>175 おいらのXサガットがオリコンバリバリVゴウキに滅殺されました。 さっき。・゚・(ノД`)・゚・。
PS2のスティックで安くて色んなゲームで使えていいできの奴教えて
>>178 エアガイツスティック。
シンプルでヨーヨーもついてきてお得。
もういっそのこと、ここにいるみんなで格闘ゲーム作ればいいのに(´-`)
ツクールとか便利なものいっぱいあるんだしさ。
・・・とかいっても、できた試しがないがな。
>>178 HORIのスティックならどれをかっといても大体ハズレはないぜ
あ、あのコンパクトサイズとかいうヤツは地雷だからやめとけよ。
そういや昔にイマジニアが出してた5機種対応スティックは最悪だったな…
ナムコのボタンが黄色いスティックはどうですか?
漢だったらバーチャスティックプロ。
これ最強。
PS2につなげるコネクタは自作してね。
自作の精度悪いコネクタなんて介したら、タイムラグ出まくって使い物にならない悪寒
鉄拳4スティックのレバー周りが広くて困っています。
>>179 エアガイツスティックは最後にはフニャチンになってしまう罠。ボタンの感じは最高だけど
>>178 アスキーファイティングスティックカプエス2VERが良いよ。ボタンも8個あるしレバーも小回り利いて良い
Z豪鬼でオリコナー達を狩ってきますた。V豪鬼はつよ杉。。
ホリ製は最初は使い心地良好なんだけどな
エアガイツタイプは使った人にしかあの使い込んだ後の例のアレはわからんよな。
190 :
なまえをいれてください:03/03/30 14:06 ID:r5QMgxMu
>アスキーファイティングスティックカプエス2VER
売ってません。
191 :
187:03/03/30 19:07 ID:???
192 :
187:03/03/30 19:18 ID:???
193 :
187:03/03/30 19:26 ID:???
意外と売ってないのね。
妥協してその辺に売ってるのでも買おうかな。
徐々にフニャフニャになるのが好きな香具師=掘り
少し固めで徐々に柔目が好きな香具師=アスキー
ゲーセンで気に入ったレバーがあれば店員に聞いてみると良いよ
「これはサンワ?セイミツ?」ってね
サンワって言われたらその人はホリ向き
セイミツって言われたらアスキー向き
スイッチ部分だけの話だけどね。
昔のホリスティックもセイミツタイプだったんだけど
最近は使いわけしてるみたいね
>>196 つーか
セイミツ>>>>>>>>>サンワ
ってのがゲーセンの常識だと思ってたんだが
違うのか?
6500円ってだいたい高すぎ2000円くらいにしてくれ
廉価版が出たので、PSのKOF98を買ったんですが、
カプコンに比べるとやはりグラフィックが厳しい感じがしますね・・・。(初めてKOFをやったので)
これは2000や2001、2002でも同じような感じですか?
あと、DCでもDREAM MATCH 1999というタイトルでKOF98が出ているらしいんですが、
PSのと内容は全く同じなんでしょうか?
>>199 グラフィック面は2kは背景が「ネオジオの中では」綺麗
2k1はどことなく荒くなってましてサウンド面も変です。
システムは2k1のほうが、ちょっとは練りこんでて良いのですが
どっちも歴史に残りそうな簡単なAQが多発します。
98、DC版の違いですが対戦のキャラ毎にロードが入らないので
結構快適です
カプコン様のおかげでドリームキャストを一生手放す気になれません。
・ストリートファイターIIIサードストライク
・ヴァンパイアクロニクル
・スーパーストリートファイター2X
・ストリートファイターゼロ3
・カプコンvsSNK2
・マーヴルvsカプコン2
マジでこんなに充実してていいの?って気がするぜ。
カプコン業務用にカムバーック!
202 :
なまえをいれてください:03/03/31 11:10 ID:NU7Rw8KJ
ヴァンプクロニクルっていいの?あまり良い評判聞かないけど。
SSのハンター、セイヴァー持ってて買う価値ありますか?
>>201 ソフトは最高だし
>>201の気持ちもわからなくもないが、良いジョイスティックがなかなか手に入らない罠。
評判悪いとは知らなんだ。
でも俺は十分あると思うけどね。
今ならDDで3000円だし。
初代、ハンター、セイヴァー、セイヴァー2をゼロ3のように
イズム分けしたゲームなんだよね。
>>203 結局PSかサターンのジョイスティックをアダプタで使えるようにする人多し。
俺そうだし。
206 :
なまえをいれてください:03/03/31 11:18 ID:NU7Rw8KJ
>>204 ってことはオルバスのしゃがみ強Pってしゃがみガード不可?
これは買いかも
207 :
203:03/03/31 11:18 ID:???
>>205 ラグとか来ないですか?どの変換機を使ってるの?
208 :
なまえをいれてください:03/03/31 11:22 ID:NU7Rw8KJ
>>207 カラットのSSコントローラアダプタ使ってるけど、ラグはないよ
コントローラしか使えない友人にも受けがいい。
SSのコントローラは傑作だし
>>206 そこまではわかんにゃい!ごめん。
オルバスには昔、相当苦しめられた記憶がある。
>>207 SSのアーケードスティックプロか、ただのパットをカラットのやつで使ってます。
特にラグを気にした事は無いけど。
>>202 俺も、昔は作品ごとと拘ってSSを片付けることはなかったんだが
友達と対戦するのに、システムてんこ盛りなクロニクルのほうが
飽きが来ないのに気がついて最近はずっとクロニクル派になった
211 :
203:03/03/31 11:32 ID:???
>>208 >>207 なるほどぉ。情報サンクス!前から気になってたカラットのアダプタは
良さげっぽいですね。
212 :
203:03/03/31 11:33 ID:???
DCのCDセットする真ん中の黒いのってなんか硬くてCDの真ん中が徐々に
削れてかない?あれが無ければなあ―
>>213 それは初耳だな。ホントに?
有名な話なのかな?
結構いろいろ遊んでるけど、
そういうゲームはいまんとこ無し。
なんだか今後が怖いな。
>>202 ヴァンパイアクロニクルは音がいい
サターン版だと何言ってるか判らなかった
必殺技の時のセリフもよく聞こえるし。
DCはCDをセットする時に垂直に丁寧にセットしても削れるよ。
削れ過ぎると読み取らない時有り。でもこれはどのCDにも言えることか!
PS2はほぼ傷付かないよ。でも入れ物をPS2のとかDVDのタイプじゃない
普通のCDケースに入れないとどっちみちCDが傷付く。
217 :
213:03/03/31 11:58 ID:???
bleemcastでPS版ZERO2も起動できる
ロードも早くて快適
DCは神
>>218 いつ出たの?
日本ではGT2と鉄拳3だけ出して潰れたんじゃなかった?
>>210 俺、サターンはスト2ターボの為にまだ使用してますよ。
>>218 だが、セーブできない・音が飛ぶ・ボタンがたまにおかしくなるらしい
>>220 漏れはPS版やってるけどSS版並の出来だyo!
スト2ターボの為にサターンやPS現役ってのは非常に良い事だが
リアルバトルオンフィルムの為に現役な奴がいたら見てみたいな(笑
いろんな書き込みあってDCを買おうか買わないか迷うなあ。。
前に持ってたんだけどDCのCDの穴が削れてくのは初めて聞いたよ。
綺麗なままとっとくのが好きだから少しへこむなあ。
リアバトマンセーですが何か?
>>223 前に持っていたのに売るという事は、格闘愛が無い人ですか?
もったいないもったいない。
>>224 リアルバウト餓狼2ならマンセーですけど何か?
格ゲーハードとしてDCは良作の宝庫
RB2は家庭用な人にはあんまり縁がないだろうな
ネオジオオンリーってのがタチわりー
>>222 リアルバトルオンフィルムは、アーケード版は確かにアレだが家庭用はかなり遊べるぞ・・・
システムもスパ2Xの進化版だし、キャンセルも普通にかかるし。
スト3がパクったEX技もあるし。(ゲージ一部消費で必殺技が性能アップ)
見た目でイロモノ扱いされてるが、やってみたら中身はしっかりしているぞ。
EX技で空中コンボ探すのが、なにげに熱いのだがなぁ。
ストリートファイターEXの新作とかもう出ないのかな?
アリカはドドンパチとドルアーガ作ってるみたいだししばらく無理か。
もしかして一生無理かもしれないけど。
DCとPS2があれば、先日の闘劇ゲームが全部揃うのがいい。
KOF2002も6月発売が決定したようで?楽しみだ。
ソウルキャリバー2面白い?
>>232 エロい
普通に遊べば、普通に面白い
作業遊びはつまらない
飽きやすいけど面白い>キャリバー系
235 :
223:03/03/31 18:51 ID:???
>>225 ドリキャスを売ったのは、良いスティックが無かったからさ。
ドリキャスだけでスティック5個も買ったよ。アーケードスティック4つとくっ付いてるタイプ一個。
アーケードスティック1→中Pボタン壊れる
アーケードスティック2→なんとレバーが固定されて勝手に歩いてしまう。
アーケードスティック3→スト33RDでブロッキングできない。(勢いでバウンドしてガードになる)
アーケードスティック4→レバーがなかなかだったが中Kボタンと強Pボタンがへこみっぱなしで
後ろ開けないと治らない。
ツインアーケードスティック→ボタンが想像以上にちっちゃくて萎える。
しまいには本命のアスキースティックFT1がどこを探しても無い。
何ヶ月待っても無い。だから売った。でも売って数日後に後悔したよ。
あんな良い機種滅多にないよなあ。。仕事の金入ってから
アスキースティックがあったらまた買いなおす予定。
ついこの間まで某通販会社で売ってたんだけど先を越されて・・・略
格ゲー初めてジョイスティックを合計11個も売ったり買ったりしてる。
そのくらい格ゲー好き。
パッドでええやん
改造すればええやん
サターンのスティックでええやん
SSとかゆーなー
エミュればええやん
241 :
235:03/03/31 19:22 ID:???
パッドだとピアノ押し&同時押し系がやりにくいから力が発揮できないし
改造は詳しくないしサターンのスティックはハードフに壊れたのが売ってるくらいだし
エミュはつまんなかったし。ってエミュはスティックと関係ないかとw
では、
>>241はサターンのバーチャスティックプロ+カラットのコントローラアダプタ
を買って、DC買って復帰する事が最優先ということで。
バーチャスティックプロはゲーセンのコンパネそのままサターンで使えるようにした
やつだし、ヤフオクで落札できるから問題なし。
243 :
なまえをいれてください:03/03/31 20:23 ID:CpbtcHt/
ソウルキャリバーUのウェポンマスターモードって
チャプター10
サブチャプター4
エクストラチャプター2
で終わり?
DC壊れたまんまです。
修理に出すべきか・・・
>>243 エリアの繋がり
C…チャプター S…サブチャプター E…エクストラチャプター
E1
│
C5 S2 C9 S3
│ │ │ │
C1─C2─C3─C4─C6─C8─C10
│ │ │
S1 C7 S4
│
E2
糞な質問で申し訳ないんですが、
前キャンって何ですか?
249 :
なまえをいれてください:03/03/31 21:01 ID:cmUKLqlN
>>245 サンクスー
闘技場で勝てば賞金2倍って奴があるけど、あれって5人抜きしたら何かある?
>>249 言うよりも試したほうが早いので
ミナ使ってA+B連打してがんばって〜
>>246 インターネット専用機とかしてましたから・・・
ソフトもまったくありませんし(ソフトはほとんど売りました。)
キャリバー2面白いじゃん
セ皮の煽りは本当に迷惑だな(w
254 :
なまえをいれてください:03/03/31 21:41 ID:Ar9TLuI6
ソウルキャリバーUの隠し要素67 76 77が開かないんだけど、どうすればいいのさ?
おい!
>>201よ!ジョジョはどうした?カプコンだろ!?しかもDCオンリーじゃねえ?
>>247 少し説明しづらいんだけど前転した瞬間に前転を必殺技でキャンセルする事ができる。
例えば波動拳の前キャンをしたいのなら236+弱P+弱K>弱Pと素早く入力。
詳しくは忘れたけど、前キャンするとその必殺技に数フレームの無敵がつくよ。
極めれば相手の波動拳をブランカの前キャンローリングとかで抜けたりできる。
お互い使える状態での対戦はアツイけど、そうじゃない場合はバランス崩すと思うから
注意しるヽ(`Д´)ノ
GGXはフォルトレスキャンセルが見つかってから
カプエス2もローリングキャンセルが見つかってから
ゲーセンでは遊ぶのやめたなあ
261 :
なまえをいれてください:03/04/01 11:51 ID:EfImON+H
>>253 ☆★☆RC(前転キャンセル)とは? ☆★☆
回り込み(弱P+弱K)の出始め(2〜3F)をキャンセルして必殺技等を出すと、
回り込みの無敵がその技に付加されます。
これをRC(rolling cancel)、あるいは前転キャンセル(前キャン)と呼びます。
この無敵は相手の暗転後の時間停止に影響される無敵のようです。
ただ、この無敵は投げに対しては効果がない点に注意しましょう。
『前キャン』という呼称は、回り込みが通常『前転』と呼ばれることに由来しており
ケンや豪鬼、ユンの『前方転身』とは直接の関係はありません。
RCの恩恵を受ける技は多数ありますが、なかでも、
『ガードされても隙の少ない突進技』・『百烈系』・『コマンド投げ』
といったものが、現在猛威を振るっています。
他にもリバーサルや対空に応用できる技など、使いでのある技が多数あるので、
有効な用法を各キャラ研究してみましょう。
俺格闘ゲーム好きなんだけど、かなりヘタレなんだよ。
ほとんどストリートファイターシリーズやってる(今はカプコンVSSNK2にハマってる
CPUの隠しキャラでSゴウキだっけ? あれすら倒せないのよ。
どうすればもっと強くなれるかな? 対人戦はそこそこやってる。
そこそこと言ってもどの程度やってるのか
自分はカプエスは日に20戦とかやることもありますよ、未だに。
>>262 カプエスかなりやり込んでいるが、神人ゴウキはいつやっても苦戦する、強すぎ。
Gルガールとやたら性能差があるよな。
とりあえず常にCPUレベルMAXでアーケード、トレーニングやってりゃ
結構腕磨けると思う
>>257 ジョジョは奇妙な格闘ゲーだからな。
すでにゲーセンからも撤去されて、遺産にすらなってないし。
266 :
なまえをいれてください:03/04/01 12:37 ID:U5sVkcDz
DCのアーケードステックPS2で使いたいんだけど
変換するのとかないの?無かったら自分でやろうとおもんだけど
参考にするのない?
267 :
なまえをいれてください:03/04/01 12:59 ID:CW5Wqb55
>>257 ジョジョ
マブカプ2
カプエス2
ストZERO3は他の機種でも出てる
DCのみは
ストV
ヴァンパイアクロニクル
燃えろジャス学
ぐらいか?
DCのアーケードステックPS2で使いたいんだけど
変換するのとかないの?
A.ない
無かったら自分でやろうとおもんだけど
参考にするのない?
A.ない
269 :
241:03/04/01 13:01 ID:???
>>262 シンプルなのからやるのを薦める。
駆け引きを覚えるためにストZERO2アルファと素早い対処に慣れる為のスパ2X
(両方ストリートファイターコレクションに入ってる)と最後に素早い動きに
慣れる為にKOF98辺りに慣れておけばうまくなってるはず。
カプエス2は練習するには何かが足りない。言葉では表せない「何か」。
>>266 たしかそんな変換機がどッかに売ってたよ。
練習用にGGXってのはどうよ?
格闘の練習には、スパ2Xが最適!
とか言ってみる。
>>267 ジョジョの遺産はDCのみですよ
あと、カプエスの初代(プロじゃない)もDCのみだし
ただの連ジもDCのみ
ストZERO3てDCとPSでなんか違うの?
DCではサイキョー流道場というのがついてるけど・・・
274 :
なまえをいれてください:03/04/01 14:07 ID:U5sVkcDz
276 :
なまえをいれてください:03/04/01 14:10 ID:nnkYMRRT
>>272 スーパーストUXは3DOでも出てる
PS版とあんまり変わりが無いけどね。寧ろPS版のジョジョの方が・・・(スーパーストーリーモードもあるし)
カプエス 連ジはPRO DXの方がいいなぁ・・・
GBAのストZERO3↑なんてこれだけだし
>>276 スパ2XのPSとSS版は、スーパーキャラの判定がXのままなのでクソ移植
DC版スパ2Xと3DO版スパ2Xは素晴らしいが、3DO版は読み込み長いから
結局クソなので、一番完成度が高いのはDC版。しかも基板のバージョン変更
可能なのもDC版だけ。
PSジョジョは笑っちゃうような画面で萎え
ストゼロ3アッパーはナオミ基板だから、元を正せばDC版
カプエスのPS版は、ナオミ以下のPSでは問題外
PS2の連ジは、画面に変なエフェクト入れてて問題外
>>274 たしかDCの周辺機器をPCで使える物があるけど、それをかえしてPS2でも使えるようにできるかも
PS2もPCの周辺機器が対応している物があるし
>>267 キカイオーとスタグラ2が忘れられてる…
仕方ないけどさ。
280 :
269:03/04/01 14:33 ID:???
>>270 どうなの?
>>273 DC版はPSのワールドツアーを進化させた感じでグラフィックもPSより綺麗
>>274 期待させてすまん。PS→DCしかないっぽい。俺秋葉はかなり昔にしか行ったことないし。
>>275 今思い出したよ!w
281 :
269:03/04/01 14:47 ID:???
スパ2X
DC>>PS>>>>>3DO>SS
アキラサイコウ!!でも使い方わからん(w
>>279 2D格闘限定の話じゃないの?
燃えジャスもまぁ中身2DだからOKだろう
>>281 PS版が何故その位置なのかを説明しろ!
>>283 燃えジャスを中身2Dというなら、スタグラ2もほとんど2D…。
286 :
269:03/04/01 16:11 ID:???
>>284 ダメージ修正が追加されてて、技とか判定が調整してありさらにバランスアップ!
豪鬼まで調整してある。一番感動したのはリュウの強空中竜巻がリュウを少しだけ
パワーアップしたとこ。致命的なバグもないし、唯一ダメな点はアケボノフィニッシュ音が
少ししょぼくなったとこと、トレーニングが無いことぐらい。スパ2入ってるし、
DISK2のストzero2ダッシュは最高のデキだ。PSでは無印ZERO2と単品ZERO2ダッシュが
発売してるが無印は糞だし単品ZERO2ダッシュは致命的なバグがあるから
このストリートファイターコレクションは一石二鳥!DC版は何でもできて
マニアにはたまらない一品だね。SSばんと3DO版は圏外かと。。
PS版買いますが何か?
>>288 ストリ−トファイターコレクション。最近のは飽きたyo。
固め投げ最強。
>>286 PS版ってそんなにマンセーするような出来に思えなかった
んだけど。ゲーセンに比べたら移植具合は程遠くねぇ?
でもスパ2とゼロ2もあるし、お買い得という部分は同意。
>>289 スパ2Xのみが目当てなら、DC版にしといた方が
後悔しないぞっておせぇかな?
そんな事よりお前ら
危機感感じてくださいよ。
今後出る対戦格闘で注目って
DCのKOF2002と
PS2の鉄拳4ベスト
PS2のKOF2001
PS2のラストブロンクス東京番外地
しかないんですよ。シューティング以下の寂しいラインナップ
こんなラインナップじゃ、実質、KOF2002とラスブロしか
無いと言ってるようなものだ。
KOF2002はアレだしラスブロは嬉しいけどAGESで新作じゃないし、
困った事に実際は事実上無しなのでは・・・・
とりあえず今は対戦ツールは間に合ってる
今年は貧乏だから出ない方がありがたい。
KOF2002だけ出来ればそれでいいや。
ラストブロンクスは出来次第。
オールキャンセルでピクピクで速いキャラ最強のバランスさえ直ってれば・・・
ってそこまでしたら別のゲームになっちゃうか?ラスブロ
>>286 289だけど、早速中古屋で$2900で買ってきたんだけど、スパ2Xは普通としか言いようがないけど自分的には満足だす。
本命のゼロ2’が良いできでお腹いっぱい!
>>286さんありがとん!
>>291 これくらいのできならおいらは十分でつよ−。
ラスブロは連打ゲーだねえ。
299 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/01 23:50 ID:COmV6ZWj
>>292 電脳戦機バーチャロン マーズ
鬼武者 無頼伝
ギルティギアイグゼクス #RELOAD
スパイクアウト・エクストリューム
デットオアアライブ コードクロノス
タオフェン
NARUTO−ナルト−激闘忍者大戦!
バーチャファイタークエスト
新豪血寺一族 闘婚
SNK.VS.CAPCOM SVC CHAOS
ギルティの#Rはヤバげだぞ
AQやら強烈なバグだらけで信者が回収署名してる
301 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/01 23:55 ID:COmV6ZWj
>>300 家庭用に移植される時には直っているとといいのですが・・・
SNK.VS.CAPCOM SVC CHAOSですがやっぱり3vs3のKOFスタイルになる予感
あと箱版ブラロアが出るね
カプエス2の続編出るの?
機種はなに?
今年はKOFないんかね?
305 :
286:03/04/01 23:59 ID:???
>>291 俺はあんくらいのデキならマンセーかな。DC版には及ばないけどね。
>>297 zero2ダッシュ最高だね。
>>299 チャチャ入れで申し訳ないがその中に対戦格闘ゲームって
ナルトと豪血寺とエスカプしかないね。
ところでリロードって移植決定したの?
>>286 どうでも良いことだが、単品のゼロ2アルファって
ストコレと同じもの出したんじゃなかったのか。どんなバグですか?
ついでに
>>297の価格は中古相場的には高いと思うな。
近所の店は600円でPS版売ってた。
>>306 タオフェンも格闘ゲーですよ。(モータルコンバットの製作者が作ったそうです。)
リロードの移植は決定してません
DOA 格闘?
スパイクアウト 無頼伝 多人数格闘
バーチャロンマーズ 対戦アクション
バーチャクエスト 一人用?
>>303 基板は未定なのだけど、多分MVSでネオジオ。
今度はプレイモアサイドが作るSNKvsCAPCOMです。
詳しくはアルカディア最新号を読んで下され。
画面公開はまだですが、キャラクターなら8人公開してます。
310 :
286:03/04/02 00:22 ID:???
>>307 激似だけど実は同じじゃないよ。だってステージ始まる瞬間にフリーズして
遊べないからね・・・CDが悪いのかと思って安いの3枚買って試したが
どれもフリーズ。俺のPS2はピンピンしてるからおそらくベスト版が壊れてるかと。
2D格闘ツクールはなぜPCだけなのかな?
保存できる容量が無限だからでしょう
314 :
310:03/04/02 00:43 ID:???
アースクエイクマンセー
「SNK vs CAPCOM CHAOS」は? 返事を書く
KOFも良いのですが出来れば「SNK vs CAPCOM CHAOS」
も移植して欲しいです。
こっちの方はコンシューマー三機種で出るらしいです。
GGとXBOXとPS2の三機種になってしまうのでしょうか?
プレイモア自身ドリマガのインタビューを見てるとDCはまだ積極的にやりたがってますよね?
せが3 2003/04/02
DCユーザーとして心意気は嬉しいしが、正直プレイモアってアホだな。
>>317 ネオジオ
DC
PS2
家庭用三機種!
なんつーか、プレイモアも
ネオジオからDCへの移植が楽にできるから
しつこくDCに出すんじゃねーの?
SNKvsCAPCOMもほっとけば移植されるだろーし。
それよりレイジングドラゴンは移植してくんねーかな…
無理だろうなぁ…
>>317 GCの間違いだろ
GCで出されてもなぁ コントローラー糞だし
キャリバー専用ホリスティックでも買うか
それよかSFCとボタン配置が同じコントローラー出してくれよ>HORIさん
>>323 俺はサターンと同じがいい
サターンコントローラをそのままパクってDCなりPS2なりGCなり
箱なりで出して欲しい。
アスキーのサターンもどきコントローラは持ちにくくて。
ただのスト2遊んだ
ガイルとベガの顔が面白すぎ
328 :
s:03/04/02 14:01 ID:d8FYMAeA
サイキックフォースっておもしろいの?
今まで2Dのしかやってないんだけどバーチャとかやってボタンガードとレバーでのガードがこんがらがったりしますか?
バーチャやってみたいんですが
>>328 アヌビスの超β版くらいに考えておくといい
>>329 たぶん鉄拳かブラロアのほうが向いてると思うが
「バーチャはこういうもんだ」って思い込めば自然にGボタン押してると思う
永久に不滅の格闘神 ・バーチャ2 ・スト2
>>331 ストII上等!! 喧嘩100段じゃぁ!
永久に不滅の格闘暗黒神・モータルコンバット
雑魚どもが
さようなら。
最近、個性の無い格ゲー多過ぎなんだよ。
私は誰?
>>281 スパ2X
DC>>>>>>>>>GBA>3DO>PS>SS
カプコンってもうスト2とか作らないの?
そ、そんな事無いよね?
だって、カオスレギオンやPN03よりも
スト2の方が安価で作れるだろうし売れる筈
そろそろカプコン首脳陣も頭を冷やせた頃だと思いたい・・・
>>346 無理、2D開発の機材はカプコンにはもうない
カプコンがスト4を3Dで作る
とかいう事は無いか・・・
武力ONE、家庭用で出ないかなぁ。他のゲームでは使えそうにも無い専用ス
ティック込みなら1万くらいだすのになぁ・・・
352 :
310:03/04/02 19:43 ID:???
>>344 どして??説明プリーズ。
>>カプコン
もう調整版しか期待してない。6種類くらい名作を再調整して出してカード対応に
すればみんなやると思うけどなあ・・・
>>351 基板に手を出したほうが良いかと…。
カプコン、例の3D格闘ゲーは、何処へ行ってしまったのだろう…
何年もたってから、ひっそりとファイナルファイトリベンジのように
発売されたら嫌だなぁ・・・。
>>352 昔出た作品リメイクして、今更バーチャの真似されてもなー
スーパーストリートファイター2X−2
※ リュウは、新たなチームはくちょう団に所属し、消えた筈の豪鬼のスフィアを
頼りに彼を探す旅に出る
って、よく考えたら表彰台から消えたのリュウじゃん!
じゃ、主役サガットでリュウを探すたびに出ると(w
「2Dで一番すきなのはKOF96」ってのは少数派なんだろうなぁ。
雰囲気、音楽、爽快感、オープニング、ラスボス最高。
武力ONE、出た当初はスタッフインタビューで
DCで出したいって言ってたけど会社自体が立ち消えちゃったしな。
基板買うかMAME待ちしかない。
龍虎乱舞は快感だったな・・・
96にはあまりいい思い出がないなぁ
システム変わっちゃったから、避けを楽しんでた俺には
違和感あったし、必殺技コマンドが出しにくくなってて苦労した
覚えがあるし、京は闇払いが無くなるというショッキングな
出来事があったし。
そんなだった俺も、今は荒噛み京を使うし、97も98も
アドバンスモードでしか遊ばないけど。
ソウルエッジのオープニング最高
>357
上斜め連射で竜虎乱舞ができると知ったときなんか悲しかったなぁ
いちいち全部覚えたのに・・・
合気道・柔道が最高に面白かった、全く勝てなかったが。
>358
PSなんかのロード待ち中のバイス姐さんの背中に惚れますた
( ・∀・)ノ ここですか?
361 :
なまえをいれてください:03/04/02 22:45 ID:7kRi2HR2
ストリートファイターをPSでだしてほしい。
>>361 まず出ないだろうな。
3でさえPSで出てないのに
そんな期待しないでPCエソジソ買えって
363 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/02 22:50 ID:lSFtRaK2
>>347 GBAで逆転裁判やロックマンエグゼ ロックマンゼロを作ってますよ・・・
364 :
なまえをいれてください:03/04/02 22:51 ID:7kRi2HR2
え〜。ファイティングストリート買うんだったら基盤とか買ったほうがよくない??
12000くらいじゃん?
>>354 まあパクリだわなあw
でも使用キャラ率とかキャラの服の色をカードにセーブしたり
【テクニカル度5】とか出たら最高だと思うんだけどなあ。
カプコン最後に一生遊べる2D格ゲー出してくれ・・・全キャラほぼ対等な強さでカード付きでw
ゼロ3マンセー!!!
あえて言おう
闘 神 伝 最 高 !
ダッシュ小攻撃→小攻撃がAQのすばらしいゲーム
トバル2マンセー!!!
ソフマップのワゴンのDC版スト3V299円買えなかった・・・・
まあ良いや一本持ってるし(やっぱりほしかった・・・)
>>370 ダブルインパクト?サード?どっち?
転売屋の買い占めとヤフオク出品があったんだろなって気がする
>>366 バランスは多少悪い方が俺は好きだけどな
ヅィロハン、そろそろDC買ったかい?
>>361 あれは、昇竜拳を常時出せる人は神だと思えるゲームだな
>>372 見てきた。案の定完売してるな。
サードを300円で売るなんてすごすぎ
しかもヤフオクにも出てましたぜ。1円〜1700円でわんさかと
1円で入札一人だけど、あれ、あのまま落札されねぇかな(w
>>373 ほんとだ余計に買えなかったのが悔しい。
発売日に新品で買ったんだけど、盤面に多少傷がついてきたので
もう一枚ほしかった。なんか転売は商売の基本なんだけど、
個人的に転売野郎からは買いたくないし今回は諦める
新宿ソフマップの店頭にも山ほどあったなぁ>299円
サードとマブカプ2、カプエス2、エルドラ1,2、
グランディア2、ディノクラ・・あと他にもあったなぁ
とにかくその辺が全部ゴミみたいな値段で売られてて
無性に悲しくなったよ・・
376 :
366:03/04/03 12:32 ID:???
>>371 一応本体は買ったけどソフトはまだだよ。俺も多少バランス悪い方が良いと
思うけど、せめてダイアグラムで強くてもギリギリ6:4or4:6になるような
そんなゲームがやりたい。(ZERO3風味で)
>>ソフマップ
今さっき即買いしようと思って3RDを買い物カゴに2個入れたんだけど
既に販売中止だった…(鬱)カプエスは残ってるけどあれは地元で100円で売ってるからいらない。
377 :
366:03/04/03 12:51 ID:???
全米1のプレイヤーのアレックスという方はワイルドでカコイイ。
380 :
366:03/04/03 13:08 ID:???
ある意味ワイルドつうか自然児・・・
382 :
:03/04/03 13:15 ID:???
他にも何かあると思ってURL削ってみたらウイルスが…
ちなみに上の動画はPC無害。
>>377サンクス!!
383 :
:03/04/03 13:20 ID:???
ハバキャーリーハバキャーリー(藁)
みんな若いなあw あれが噂の梅原かあ…凄い
保存するときは1回クリックして次の画面のURLを右クリで保存しないと意味無いみたいだ。
有名な芸能人が普通に
「あの、ストリートファイターゼロ3」
と言ってるのにはワラタ
今の時代じゃありえない話なんだろうな・・・
有名な芸能人というよりも
消えていった相方という感じ。
土田と大木の相方を久々に見た。
TKOとか言うコンビをはじめて見たんだがw
ゼロ3って通常技で突付きあってる感じで楽しそうだね。安いから買ってみようかな
カプエス2の闘劇決勝は面白くなかった。
マヴカプ2とカプエス2は、それぞれPS2版DC版どっちがオススメですか?
ミュータントウォーリアーズの隠しステージってどうやって出すんでしたっけ?
>>392 結局どっちもNAOMI基板な訳だからゲーセンと同じもの
遊びたかったらDC版で確定でしょう。
しかーし、マヴカプ2に関して言えば、DC版は隠れキャラを
そろえるのがネット繋げる環境に無いと大変かも。
PS2版と箱版のマヴカプ2は最初から全キャラ選べるのかね?
あと、箱ならカプエス2の通信対戦が出来るが、RCは出来なく
なってるという話。
>>389 猿岩石の前のコンビ名かな? よくシラネ
GGXX#Rを遊んできた。
前作をバランス調整しただけですね。
こんなのなら家庭用は不必要。
その開発分次回作に回してくれ。
通信対戦でも出来たら買うけど。
調整は失敗っぽいけどね
>>395 TKO=最初の動画の2人目のやつら
何者だろう?
>>398 T・K・O
てぃーけーおー
本名 木本 武宏(きもと たけひろ) 木下 隆行(きのした たかゆき)
生年月日 1971年5月6日 1971年1月16日
出身地 大阪府 大阪府
血液型 A型 A型
身長 178cm 183cm
体重 65kg 100kg
B/W/H B90/W85/H91 B100/W100/H100
靴/頭 靴27.0cm 靴28.0cm
入社入門 1991年
●受賞 「ABCお笑い新人グランプリ」新人賞
●出演 ビデオ 「サウスパーク」(ワーナーホームビデオ) ※声の出演
「よゐこT・K・OますだおかだのイズアメリカザリガニDA-DA」
●出版 CD 「夢よ未来の俺達のために」
「煙突スクリュー」
GGXX#Rの、あまりのクソバランス調整っぷりにブチ切れたので
最近豪血寺の闘婚はじめたのですが、なぜかハマっちゃったんで
DCで出るといいななんて考えておりますです。
格ゲー売上ランキングBEST5は何よ?
売上なんか聞いてどーすんの?
結局、格ゲーソフトは全て
SS/DC>PS/PS2
ってこと?
>>401 ファミ通に昔載ってたと思ったけど全部スト2だったぞ。
世界ランキングだったと思うけど。
スーファミとメガドラ(ジェネシス)のスト2、スト2ターボ
スパ2だったと思う。
>>403 9割方そうだと言える。
時々例外有り。
コナミのアケの3D格ゲーでバチャ2とか同時期が同じくらいで、
ガラの悪い下駄履いた禿げガでてるゲーム無かったっけ?
覚えてる人いる?
コナミの3D格闘なんて
業務用はファイティングウーシュしかしらねぇぞ。
最近の2Dにはついて行けん・・・
408 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/03 22:35 ID:5uqCtra/
>>403 そうかな?
どちらの機種にも発売しているものなら分からなくも無いけど
トバルとかジョジョ エアガイツとか格闘以外の付加要素が多いPSの方が楽しめるけど?
そういう部分も評価に加えないと
>>405 多分それだと思うサンクス。
あれ横目で見てたんだけど面白かった?。
やってる人見たことなかったし気になる
結局、格ゲーは全てゲーセンでやれってこと
ときメモの奴が戦うアレかな?ファイティング武術ってやつ
ヤフーオークションが、サードで荒らされております。
ソフマップは氏ね! 転売屋は首釣って死んでわびろ!
>>406 タイトル忘れたけど、アニメっぽい雰囲気で隠しキャラにパステルがでるのがあったハズ。
>>407 同意。
GGXとかKOFとか見てても何やってるのかわからん。
>>416 バトルトライストだね!
あの、おっぱい揺れをアニメっぽく表現した奇ゲーで
しかも基板がM2基板だったやつ。しかもM2出ないし。
隠しキャラがパステルってので思い出した。
つまんなかった。
でも、上手く育てればDOAやキャリバーを追従する
おっぱい格闘になれただろうに。
そう考えるととても惜しい作品だ(藁
418 :
なまえをいれてください:03/04/04 12:28 ID:d/BYnwYM
ソウルキャリバーとバーチャファイターだったらどちらがオススメですか?
スト2以来、格闘ゲームしてないんで最近のゲームがよくわかんないんです。
一般的にはバーチャファイターですが
キミの場合はソウルキャリバーの方が
楽に楽しめていいかも。
もっとも、キミの場合はナルトとかドラゴンボールに
した方がいい。
ファイターズメガミックスという手も
キャリバーのコントローラってどうなん?
俺はふにゃふにゃしてて好きじゃないけど
硬いのが苦手な人にはいいんじゃない?
カ・タ・イ・ほ・う・が・す・き・♪
と書けばいやらしいです。
>>418 マーブルvsカプコン2
カプコンvs.SNK2
などの2D格闘も楽しめると思うんですけどね。
対戦するならソウルキャリバーUの方が楽しめると思いますよ。
ファミ通、NARUTOの思わぬ高得点にビクーリ。
家庭用から初めてゲーセンで連勝してる香具師いる?
バーチャなら。
鉄拳なら
KOF98なら
おなら
カマなら
435 :
なまえをいれてください:03/04/04 22:31 ID:/xUiQb8d
ガマラ
ずぼら
おから
438 :
なまえをいれてください:03/04/04 22:46 ID:8xo4ZcMj
ハンナラ
ナンバラ
440 :
なまえをいれてください:03/04/04 22:47 ID:8xo4ZcMj
ウリナラ<丶`∀´>
さいなら〜
|∀´> ニダーリ
ソウルキャリバーUがこんなに糞だとは思わなかった。
明日売ってくる。
奈良
あのウェポンマスターモードはユーザーを舐めてるとしか思えないな。
格ゲーの評価は移植度だけだろ
いらんモードとかマジなくして欲しい
家庭用ユーザーがつけあがるだけ
>>429 カプエス2なら二桁くらいならした事ある
ちなみにツンリー・リュウ・庵
RC出てきてからはさっぱり・・・
なんでもいいけどスト3サードPS2でも出してくれんな〜
ゴモラ松井出場予定試合 ヤンキースVSデビルレイズ
総合9:10より。みんな見るゴモよ。
マジでスト3はいまだに遊べるな。ファイティングレイヤ−もやりたい。
漏れもPS2に移植キボン>サード
いまさらDCを買ってやろうとは思わないけど・・・
今更サードをPS2に出しても売れない。
PN03と同じ結果になるのは目に見えてる。
そんな冒険を、昔のカプコンならまだしも
今のカプコンに出来る訳が無い。
>>450 ドリキャス持ってるよ(苦笑。
もうほとんど使ってないからハードつなぎ直すのも面倒なので、
PS2版もほしいと
PS2(゚д゚)ホスィ
>>453 サターンとドリキャスとプレ捨て痛を常時置いて有りますが何か?
456 :
432:03/04/05 12:11 ID:???
>>448 >>451 3RDはあの滑らかな動きを作るのに相当苦労するらしい。もう作りたくないとか言ってた程だから
>>452に書いてある通り、大して売れないとわかってるものは出さないっぽいよ。
457 :
191:03/04/05 12:33 ID:???
あの程度の売り上げで「結構」になるのか?
>>456 移植厳しいのね・・・。
またいつかスト3コレクションなんか出してくれたらいいね。
次世代機でならエミュレーションとかできないかな?
仕方ないので当分ドリキャスで我慢する。遅レススマソ
売り上げとしてみたら、DCでもスト3シリーズは軒並み売れなかった。
マヴカプ2よりも売れなかった。確かDCで3rd出るのにゲーセンから
結局一年かかったよね。出来は良かったのに、地図で299円売りなんて
されたら、開発連中ショックだろうな。
462 :
456:03/04/05 19:42 ID:???
>>460 いえいえこちらこそ遅レススマソ。俺もスト3コレとか欲しいなー。
記憶は曖昧だけどゼロ3以降は売れ行きが伸びてなかったような。。
GC版のカプエス2EO
1600円だったのでつい買ってしまったんですが、
GCイズム以外DC版との違いとかってあるの?
Pグルがスパキャンできるとかできないとか
>>464 なる、試してみるわ、
にしても解ってはいたけど操作しにくいですね・・・
Gルガ、信号機出せるかちょっと不安です、
キャリバースティック買っちまえ
>>466 デザイン嫌、それに2本も買いたくないし
でもEVOスティクみたいに安くなったらかっちゃうかも、
まあ仕方ないな
ソウルキャリバーUを最高難易度でやってみたんだけどショックを受けてしまったよ。
自分の攻撃をほとんどガードインパクトで返されるなんて素敵すぎるよ全く。
対人戦だったらガードインパクトの精度が完璧ではないのにCOMは完璧に返してくるのは面白いなぁ。
まあほどほどにしたほうがいいよ
>>259 超激遅レスで恐縮ですが、教えてくれてありがつぉー!
カプコンが2D格闘の新作もう出さないって本当なの!?
おそらくね
>>473 え〜〜〜〜〜・・・・・・がっかりだよ・・・・。
業務用より家庭用の基板(ハード)のほうが高性能で安く
しかも2Dではゲーマーが飽きてるからね
開拓するにしても時期が悪すぎる
しかし何らかの形でカプコンキャラは利用するんカナ?
噂ではもう2Dの開発環境処分しちゃったって話もあるし、
3Dでってことになるんだろうけど、バイオの亜流には正直飽きたから
正直期待はあんまり出来ないね。
糞粗い糞イモアの格ゲーで我慢しろってことですか?
い〜や〜だ〜!スト3の続編つくれ〜〜〜
ファミ痛はホンマに痛いね鬼武者の格闘ゲーム(なんじゃあれ)と鬼武者(ジャンレノ痛すぎ)
大幅に紙面割いてまでプッシュしてるし、そんなもん格ゲーファンは望んでないし。
ライト向けだとしてもあんなゲームじゃスマブラにはなれないよ。
たのむよカプンコ目を覚ませって感じ
良い意味でセンスすげーと思った格ゲー
飢狼伝説3・・・・・・・・・・・・・・・・陽気&cool感じ
スターグラディエイター2 ・・・・スターウォーズ心満載!
ヴァンパイアハンター ・・・・・・なんかカコイイ!
真サムライスピリッツ ・・・・・・名前を読上げる時の声がイカス
駄目な意味でセンスすげーと思った格ゲー
豪血寺一族・・・・・・・・・・・・・・・駄目だこりゃ、ババアはねーだろと思った
ギルティギアXX・・・・・・・・・・こんなのが出てこられたら格ゲー辞めるしかなかった
サイバーボッツ・・・・・・・・・・・ドリル&ロリ&タイムボカンはいくない。
VHはコンボ系の元祖だな
これがなかったらエリアルレイヴや10連コンボなんてのも生まれなかっただろう
会社側が格ゲーファンを望んでない罠
483 :
462:03/04/06 00:36 ID:???
カプコンにオールスターの次の格ゲーはグラフィックがかなりリアル人間ぽくて
ベースはゼロ3でオリコンはEX2のエクセル風味にしてくれとメールしてきたよ。
カプコンから格ゲー取ったら何の価値が残るのか・・・。
中途半端な大作ぐらいかな?、ゲーム業界も末ですな。
>>484 バイオ0もイマイチでしたし新作も・・・
あとは子供向けにロックマンしか
SNKvsカプコンもプレイモアだから少し不安ですし
2D格闘続けて欲しいですね、
>>484 鉄機コントローラと、逆転裁判も残ります。一応。
487 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/06 01:27 ID:HFJZw7ib
>>478 あるとしても3Dになるでしょうね。
鉄拳4並のグラフィックのストVも面白そうですが、まぁ 問題は軸移動でしょう
488 :
458:03/04/06 02:14 ID:???
>>485 個人的にロックマンもACT限定で好きなんだけどDASHはもういい、
あとGBAのRPGもいらない。そもそもDASHみたいなバイオライクなのは食傷気味。
スト3は2D格闘の進化を感じさせるだけの内容だったし残念、2D続けてほしいですね。
>>486 鉄機か・・。逆転裁判はADVでは珍しい爽快感があるから好きかな。
しかし逆裁も下手に家庭用に持っていって3D化したらカプコンはアフォ。
正直主力商品にはなりえないと思う。
>>489 同意。しかもEXの続編さえ出てないからありそうも無い気がする。
でも俺はバーチャクラスの3D絵でスト2?を見てみたい気もする。
>>487の言う鉄拳絵は躍動感とか爽快感の無い絵だから却下。
EXは絵もオリジナルキャラも好きじゃないんでこれまた却下かな。
今、よ〜く考えたらカプコンの作品で一番最後に買ったのはDCのカプエス2だった。
今後カプコンのゲームで欲しいゲームが無い。キューブ持ってないし。
某所よりコピペ
激変!ゲームビジネス�
(4/4)カプコン、任天堂重視の戦略を見直し
カプコンは任天堂の家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」に高い比重を置いていたソフト戦略を見直す。
キューブ普及の伸び悩みを受け、キューブ専用に開発を集中させず、
他メーカー向けにも供給先を広げる。同社はソフト開発で最も任天堂に協力的と見られていただけに、
任天堂のキューブ戦略に大きな影響を与えそうだ。
まず、看板ソフト「バイオハザード」シリーズのキューブ向け独占供給体制を見直す。
同シリーズは平均開発費用が5億―10億円規模にのぼるものの販売が振るわず、
最新作は142万本の出荷計画が112万本にとどまるもよう。
これでバイオのためにGCを買わなくてもよくなるとゆうことだな
スレ違いスマソ
激変!ゲームビジネス
カプコン、家庭用重視の戦略を見直し
カプコンは家庭用ゲーム機に高い比重を置き、業務用から自社ソフトの開発&販売を撤退した戦略を見直す。
業務用の伸び悩みを受け完全撤退を表明したが、家庭用の業績が振るわない為(以下省略
とかって記事が出る事希望
>>493 バイオに関してはすかさずキューブ独占だって公式で訂正したけどな。
496 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/06 12:31 ID:7KYqbYaw
>>489 残念ながらそうなってしまいますね。
2Dにも見える3Dを画策するしか
>>491 2Dと3Dの中間である鉄拳という意味でだしたんですけどね。
鉄拳の方が奇怪なキャラも、多いですし
カプコンオールスターズは3Dでブロッキングがあるそうですし
ポリゴンゲーを受け付けない2D信者は
トゥーンレンダリングを体験したほうがいいと思うぞ
498 :
483:03/04/06 13:10 ID:???
3Dスト系はトゥーンレンダリングで出してほしいね。
KOF2003は出るのか?
もし出るなら女性陣のさらなるエロ技に期待する。
500
個人的にトゥーンレンダリングで凄いと思ったのって
JSR、ワッキーレーサー、リズムバスターズくらいしか無いんだが。
大抵の奴は違和感の方が大きい。
俺もトウゥーンですごいと思ったのはJSRとJSRFだけだね。
カプコンって2度?トゥーン使ってたけど、見た目どれもイマイチだったかな。
まぁ、この世の悪魔みたいなゲームになってたのは、間違いなくときメモ3だけど(藁
見ただけでやりたくねぇと思えるような汚さだったな。
トゥーンが得意なのはGCみたいね
PS2だとダークロくらいの技術と手間かけないと無理っぽい
トゥ−ンは何度も経験済みだが、やはり2Dとは全然違う。
EXじゃん・・・・
EX忘れられてるね。
EX2は特に好きだったんだけどなぁ。
EX3はスタッフロールにPS2の可能性を感じたが、見事に他社に…。
っていうか、ファイティングレイヤー移植されねぇかなぁ…(無理)
ふと思ったのだが
カプコンって対戦格闘を半年に一回ペースで
新作出すからどれ遊んで良いのか迷った時期が
あった。でも、今は全くでないので現状では
最新作はカプエス2と言える。
ここであえてカプコンがする冒険とは、バーチャ4
の時みたく4年くらい寝かせてから出せば
餌をばら撒かれた小鳥のようにバーチャ4に群がった
人間たち(俺含む)のように一気に周りの人間を
集める事が出来る。
カプコンは次の対戦格闘を2Dでゲーセンに2005年
に投入し、当然ストリートファイターネットで段位認定
をしてやれば、今まで解説君でゲーセンでは全く乱入
してこない奴も含めて集客が見込め、家庭用出した時
に昔みたく50万本とか余裕で売れるストリートファイター
が完成すると思う。
510 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/06 20:01 ID:YDPg1DRh
>>503 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風のグラフィックは良かったと思いますよ。
よく再現できていたと
無理だな
今時のオタはすぐバグだ、バランスだ
最悪はグラフィックだのとケチつけて放棄する
もう出さなくて良いよ。
遊ばなくてケチだけつけたオタどもにはいいクスリだよ。
>>510 あれって一応3Dなの?
俺は
>>503はアウトモデリスタの事
言ってるのだと思うけど。
今公式で見たけど、あの絵で対戦格闘
出されてもつまらなそう。
CP3のジョジョの方が上手く描けてる
と思うなあ。
>>512 3Dですよ。
アルトモデリスタ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風の二つのことをいっているのだと思いますが
>>503は
アウトモデリスタですね
>>511 遊びまくって好き故に批判する人と、そうでない糞認定大好き野郎とは
なんぼカプコンが馬鹿でも見分けつくでしょ?
と言うか出さないとオイラが困る(w
格げーが売れなくなったなんて嫌な時代だ。
今の子供たちは友達と対戦しないのか?
てか格ゲー自体が少なくなってきてるな…
対戦はするだろうが必要な知識が
多い格ゲーはやらんのだろう
あえて言おう!
マヴカプ3出せ
100キャラで。
521 :
498:03/04/06 23:44 ID:???
>>521 キタ━━(゚∀゚)━━ !!
頂きますた。
サンクス!!
ジャス学四作目欲すぃ
>>511 久々に感動したよ
最近の人はバランスの意味を勘違いしてると思う
勝てないキャラってのはまずいけど、
強キャラ・弱キャラはいて当たり前だと思う
全キャラ同じようにしたら
バーチャ3みたく人が離れていくと思う
>>521 それはいつ頃のやつですか?
ネットのBBSが普及した頃から格ゲーは衰退してきた
因果なものだ
>>510-513 >>503のものですが、アウトモデリスタとビューティフルジョーのつもりで
発言しました。五部ジョジョも3Dだったとは初めて知った。
>>520 そんなにいらない
格闘ゲームなんて16キャラいれば十分
カプオールスターズって、いつでるんだろな…。
オールスターなんて名前つけてるだけに、キャラが16キャラ程度にしたら
不満だらけだろーしな。
まぁ、開発中止になってないことだけを祈って。
あきまん
どうせなら
>>491が言ってるみたいにバーチャと言いますかなんと言いますか
GCバイオ並の画像キャラにして作ってほしい。
>>506も
>>521のムビ見たけどあれじゃあイメージ的に単なるEXにしか見えず
タイトル変えるまでのもんでもないと思う。
531 :
なまえをいれてください:03/04/07 07:48 ID:yrKEt+BO
エリアルレイブのない格ゲーは格ゲーと認めない俺。
エロを売りにしないVFは立派だと思う
>>528 既出だとは思うが、カプコンのHPでアーケード欄の発売予定を検索したら
ヒットが0件でしたので一生出ないでしょう。
256らしいので、アーケード無視してPS2で一般作として出すという戦法も
あるかも。
>>533 いわゆる・・・ファイナルファイトリベンジ状態(藁
>534
FFリベンジはちゃんとアーケードで出てた罠
>>535 FFリベンジは一時期発売中止扱いになってた。
FFリベンジをゲーセンで見たこと無い
出ていた事は知ってるのだけどね
オールスターもPS2でだけ出れば良いよ。
別にオリジナル要素もいらないし
無理にキャラ数増やす必要も無い。
移植モノの格ゲーの追加要素はボス使用可、トレーニングモード、
サバイバルモードくらいで十分。
>>538 でもそれで\6800だと高いという印象が強い
FFリベンジの話が懐かしかったので
二年ぶりにサターンでFFリベンジ起動して
今クリアした。
ベルガーのダンスが面白〜い
カプコンオールスターズは
私立ジャスティス学園 熱血甲子園日記のようなおまけか
ストリートファイターZERO3のようなおまけか
どっちか欲しいところ
トバル2とかエアガイツとかのおまけもイイ
エアガイツはゲーセン版の方がおまけだったな・・・
トバルもトバル2もエアガイツもバウンサーも格闘超人も嫌い
遊んでみても、あのゲーム性を俺の体が受け付けないんだよな
全部やったことあるのが凄い
>>541 元々発売の音沙汰が無いゲームなんだから
仮に出るだけだとしてもありがたいとか思えない
ものなのかねえ?
カプコン純正の格ゲーと聞いただけで勃起寸前です
550 :
521:03/04/07 18:43 ID:???
URLの最後の2の数字を1〜5に変えれば他のも見れるけど・・・正直マジで見ないほうがいいでつよ。
>>524 遅レススマソ。発売を延期する前のロケテのやつらしい。
カプコンが作り直すとか言ってたからたぶん進化してる・・・
・・・事を願うw
PS2で全然6ボタン格闘出ないから最近6ボタンスティック売っちゃった。
今はバーチャ4スティックとGGXXスティックしか無いので、今後6ボタン
格闘が出ない事をひそかに祈ってるがさすがにそれは無いか。
サターンやDCのコントローラやスティックをPSやPS2で使えるようにする
アダプターをマジで出して欲しいと願う日々である。
552 :
:03/04/07 18:53 ID:???
>551
ツナイデントにサターン→プレステって無かったっけ?
カプコンは大きな勘違いをしてるような気がする。
鬼武者のスマブラ、パワーストーン風(?)の格ゲーはタダでもいらない。
>>553 生産が終って久しい。
秋葉でもそう売ってないぐらいの状況。
ヤフオクを当たるほうが賢明か?
カプコンは発売中止してても、何年か忘れたころに
こっそり発売すること多々あるからな。
オールスターズもいつかは出るだろう。いつかは。
>>553 激マジで再販希望だな。
無理だろうけど。
>>554 格闘鬼武者がスト2タイプの格闘でもいらない。
>>551 感謝
俺、アルカディアで発表みてPS2買う事を決めたので
是非とも出て欲しい
>>541 格ゲーにロードの速さ、トレーニングの充実、CPUの賢さ
以外を求める奴は、
どうせ解説君かキャラ萌え野郎なので
相手にしても無駄
ちなみに開発中止ってのは噂ですよ
昔、カプコンのコメントを見たことがある
というか俺のアレックスはまだかぁぁぁl!!
エスカプマンセー
Fカップマンセー
561 :
:03/04/08 12:36 ID:???
>>533 検索しないでカプHPの販売スケジュールってとこを見てみれ。
capcom fighting all starsってちゃんと書いてあるだろ。
562 :
550:03/04/08 13:12 ID:???
>>558 アルカディアには確か、再調整するため春に延期って書いてあったね。
カプコンに「家庭用にはEXのようなおまけ要素を付ければ売れますよ」とかメール出してみた。。
あの新キャラはいらないような・・・元SNKのメンバーも入って作ってるらしいから
キャラがなんだかSNKっぽいね。
「売れますよ」は余計だなw
「いらん世話じゃ糞ボケが」くらいにしか見ないだろうし
開発デスクまでメールは届かないだろ
564 :
550:03/04/08 13:22 ID:???
あのベニマル似のキャラいらない。カプコンには美形キャラばっかしに
なってほしくないなあ。あとキャラの動きがEXみたいになってほしいね。
早くリュウ使いたい・・・
565 :
550:03/04/08 13:25 ID:???
>>563 「売れますよ」ってなんかカプが売れてないみたいな言い方で失礼だったかもw
EXはキャンセルとかスパキャンとか説明してあって親切だった
ファイティングオールスターズにダルシムが出てくれればなぁ
SNKファイティングオールスターズ=KOF?
570 :
なまえをいれてください:03/04/08 13:47 ID:L8+rZoYm
もーいいよーーー
とにかくマーブルVSカプエスで
2D対決だしてよー
ジャスティスのキャラもギースとかスパイダーマンつかいてーっつの
んで動きのリアルさはPSのジョジョのカクゲーの花京院の着地の時の
リアルぐらいでいいからさー
エリアルレイブやらせろよー
30万はうれるってー絶対
571 :
なまえをいれてください:03/04/08 13:48 ID:L8+rZoYm
日米対決にそよう
SNKキャラは美形ばっかでキャラ萌ゲーだね。ギルギアはすべてにおいて同人風ゲーだし。
カプコムもジャス学とかキャラ萌ゲーだがあんなのカプゲーじゃない。カプゲーは読み合いを2Dで求める香具師の格ゲーだな。
CFASもイングリゲーだろ
>>573 たぶんカプも久しぶりに女の新キャラを出したかったのだろう…
3rdにギースとテリーを入れればアラ不思議
最高の格ゲーの出来上がり
(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)゚゚)♪゚∀∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪(∀゚)♪(゚∀゚)♪(∀゚∀゚)
(゚゚)♪(゚)♪(゚゚)♪(゚)♪(゚∀
゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚゚゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚゚)♪(゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪()♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)゚∀゚)♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚゚)♪(∀)♪゚)♪(゚∀゚♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)
(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪♪(゚∀゚)♪(゚∀゚)♪∀゚)♪∀゚)
(゚∀゚)♪(♪(゚∀゚)♪)♪(゚゚)♪(゚∀)♪゚∀)
つーか568の言う通り、本格的にKOFのマネをする腹をくくった作品>カップスター
94のヒット時にもそれぞれ、オールスター部分重視>ストゼロ
チーム戦>Xvsスト、と影響を受けたシリーズを出したけど、結局双方あぼんしちゃったし。
ただ、どうせなら「キャラにアレンジを加えて統一感を出す」までやってくれよ・・・。
隆はおいといて、飛竜やアキラはそのままじゃ見てらんないよ・・・。
む、ストシリーズよりKOFシリーズのほうが売れてるの?
豪血寺の新作家庭用でも出ますように・・・
>>579 PS2で出てくれるといいですね。
ところでCFASってまだ稼働してないよね?
ZERO3は一応カプコンオールスターに近いよ
サードキャラは居ないが、チームバトルで3on3も出来たはず
>>579 アトラスがGOだせば可能だろうが、今ガタガタだからなぁ
マヴカプ2のほうがカプコンオールスターに近いと思う
ストリートファイターオールスターならZERO3かな
>>582 ZERO3欲しいんだけど買うならDC版の方がいいよね?
>>583 DCのコントローラは使い難いからPS版を勧める
内容はあんまかわらない
SS版が最高だと聞いたが、レアだからなぁ>Z3
やったことないけどPS版はロード長そうだ
>>584 ありがと
ならDC版マッチングシステムVerってどうなんだろう
ネット対戦できるだけとかかな?
DC版とPS版って違い無いんだ・・・
ならベスト出てるPSにするね。
PS版はロードが若干長め
PS版のロードは酷かった
SS版だけの要素
AC版のかりんステージも収録
一人で二人を相手にする逆ドラマティックバトルを追加
読み込みは4Mラムにしては長め(それでも短いけど)。
ワールドツアーモードはPS版ベース。
その他の部分は4機種中最高の出来らしい。
DC版マッチングシステムVerは多少バランス調整されてるとの事。
>>584-587 PSのコントローラとて使い辛い・・・のだが
結局マジでやるのならやはりコントローラーは別途購入すべし。
そうなると、やはりPSのほうが利点が多いかな。
DCは、最近レバーや6ボタンパッド・・まず自体見かけないからな。
その点、PSはまだ新品を購入することすら可能。
最近なら、アスキーの6ボタンパッドか
キャリバースティックがどこにでも売ってますな。
593 :
なまえをいれてください:03/04/08 15:02 ID:9gKkVeel
なんとなくたが、RPGならPS、格闘ゲームならSSって分けてたな〜。PS、ロード長いしあのコントローラーには慣れることが出来んかった。500円玉とか貼ったりとかしてたけどねぇ
594 :
565:03/04/08 15:13 ID:???
>>583 DC>SS>PS>GBA
SS版の方が再現度は高いけど、DC版の方がSS版+アルファ+満足で良い。
でもスティックが無いからPS版を勧める。PS版はスティック豊富だけど
ちとロード長くてDC版より画質は劣るけど、全然満足。モードも
わりと充実してる。俺も今コレだがなかなか満足してる。80点。
DCにアダプタ+PS(or SS)スティック接続すればDC版最強?
>>594 DC用の6ボタンパッド持ってるのでそれは大丈夫です
でも十字キーの利き悪くなっててそろそろ修理だしたいんですが
アスキーに送ればOKかな?
こういうカプコンオールスターをきぼんぬ
・ロールちゃん
・リリス
・デビロット姫
・シェリー
・ピンクオーストリッチ
・もも
・マオ
・ポリンちゃん
・ニーナ(5or3幼年期)
なづけて、ロリコ(ry
>>595 そうゆうのはちょっと恥ずかしい・・・
(スティク買うのにも緊張するんで)
そんなモノあったら部屋に彼呼べないよ
601 :
594:03/04/08 15:25 ID:???
>>597 DC版はもう保障期間切れてるんじゃない?
通販でDC版あるとこ知ってるけど誰か教えて欲しい?中古にしては少し高いけど。
602 :
594:03/04/08 15:27 ID:???
DC版とSS版だった↑
>>601 もともとパッドは中古ものでしたので
それに保証書とかって付いてないんじゃない?
まぁ有料といってもしんなに掛からないでしょうし
とりあえず今度アスキーに問い合わせてもます
604 :
594:03/04/08 15:31 ID:???
>>603 DCの6ボタンパッドならけっこう売ってると思うよ。多分しゅうりするより安い。
>>604 売ってる?そんな見かけないんだけど
(アスキーのじゃなかったら見たことあるけど)
わかった今度見てみるわ
>>600 女性?
女の人でも格ゲーやるんだねぇ。
>>606 家ゲがホトンドでACはあんましないけどね、
DC版初期VerとDC版マッチングシステムVerなら後者がいいよ
初期版は、音声モノラルだし一部のセリフカットあるしね
ただしDC版マッチングシステムVerの新品はセガダイレクトでしか扱っていないので注意
>>561 公式には春に出るとか書いてあるけど、この時期に音沙汰無し
というのは絶望的な気がするな。気長に待つけど。
>>583 PS版なんてアニメパターン抜いてるからDC版に決まってる。
PS版薦める奴は、ゲーセンで遊ばない解説君だろ?
>>579 そうだね。ネオジオ持ってるけど3万出して買いたい作品と
買いたくない作品ってあるんだよね。買いたくない作品の場合は
いままでネオジオCD版を買っていたのだけど、今はあんなだから残念だ。
>>596 そうだね。DCのパットで格闘ゲームやるのはさすがにつまらない。
俺は今でもサターンのパットとアーケードスティックプロを一番重宝してる。
4種買ったが結局基板に特攻した
>>608 そっかマッチングVer
セガダイで値下げしてる時に買っとけばよかったなぁ
>>611 初期版はシンプルな下書きみたいな絵で全キャラ腕組んで立ってるようなジャケ
だったと思う。セガダイレクト専売のマッチング対応後期版は、ベガとリュウが対決
してるカッコイイ絵です。
SS版もいいけど
・4Mラムがなかなか認識しなくなった
・ロード時間が少し長い
・スタッフロールが飛ばせない
などあるからやっていないなぁ
標準パッドで出来るのは利点だけどさ
614 :
604:03/04/08 16:54 ID:???
>PS版なんてアニメパターン抜いてるからDC版に決まってる。
>PS版薦める奴は、ゲーセンで遊ばない解説君だろ?
なぜそうなる?w
DCでカプエス2やったあとにZERO3やったら、
コマンド受け付けがえらい厳しく感じた。
波動拳出すのにも苦労した。
>>615 その後にDC版スーパースト2Xをやると更にコマンド受け付けがえらい厳しく感じるよ
オレには
>>609が家庭用しか遊ばないように見えます
>>615-616 そうかな?
あまり気にしたこと無いけど。
今は対戦格闘よりも、怒首領蜂大往生の
PS2版が楽しみだ。
オレには
>>617が家庭用しか遊ばないように見えます
>>618 パッドでプレイしたら感じるけどスティックだと感じないかもね
やっぱ基板で遊ぶの一番。MVS(ネオジオ)は最新作じゃなければ安いぞ
>>618 確かに大往生楽しみですね
このシリーズ初めてなのでプレイするのちょっとドキドキです
それより本スレ訳わかんないんですけど・・・
MVSイラネ
じゃ、ZERO3は、GBA版がいいよ と言っておくか。
>>623 アーケードスティックプロを重宝してる所
>>629 出川理論では、コンパネもってる奴は全員家庭用しか遊ばない奴かよ(藁
634 :
614:03/04/08 17:39 ID:???
>PS版薦める奴は、ゲーセンで遊ばない解説君だろ?
この辺がよく解らないけど俺は家庭用で基礎を覚えてからは手慣らしと感覚掴みと
忘れてたことを思い出すくらいしかやらない。あとはゲーセンと攻略本で何とかなるもんだよ。
バチャステプロは2本持ってるよ
1本はPS用に配線しなおして、1個はボードマスター的に使ってる
コンパネはwindyにしてる
636 :
なまえをいれてください:03/04/08 17:43 ID:W0k6IHgN
test
>>630お前の煽りはどうかと思うが、そういう風にとれなくもない
アーケードスティックプロってサターンのだろ?あんなの使いやすいとか言ってるやつはホントーにゲーセンのスティック触ったことあるのか?前に使ってたけどスティックが四角い枠の中で動いてるようで使いにくい。実際中の枠が四角いんだが、
>>638 あれ・・・アストロの筐体ぶった切ったまんまなんだが
サンワ信者の狂言かね?
ゲーハー板逝けクズ共
|∀`)マターリ
>638
慣れの問題だよ。思いきり枠に押しつけるだけがレバー操作ではない。
周辺機器やゲーセンの話はやめろよ。
板違いだぞウンコ。
オレには全部ヅィロハンの自作自演に見える
おまえら友達と家で格ゲーで対戦したりしないの?
俺はサンワレバーが好かんので、セイミツ製にとっかえてる>VFSプロ
ここって8/10ぐらいが自作自演ですね。
氏ねよバカども。
レバーの話してるヤツは確実に自演だな。
友達とやる格ゲーで一番盛り上がるのはカプエス2、GGXX辺りだ。
最近PS2版のSCUでも対戦してる。
ふざけたスレだな、マジで自作自演ばっか。
>>656 友達とやる格ゲーで一番盛り上がるのはカプエス2は禿同だが
GGXXはどうかと思う?
GGXXだってガチの勝負の時は意外と盛り上がるんだぞ。
>>638は多分、一人用のやすっぽい方と勘違いしてると思うな。あっちは確かにボタン配置最悪だ。
プロの方は家庭用では一番最高のスティックかと。でかくて重くて高いけど。
これで自演ドと言う事で。
友達とやる格ゲーで一番盛り上がるのはオレんちではKOFシリーズだな。
GGXは、出来る奴が少ないがKOFは大抵のやつが出来るから好き。
KOFは、98以外盛り上がんね。
クズは宮迫とぐっさん
ゆずなら知っているが、何か?
アホと言えばアホの坂田。
672 :
634:03/04/08 18:02 ID:???
>>648 俺はマジでしてないよ。
【PS勧める奴=家庭用の解説クン】って明らかに俺に言ってるんだよね?
それだけ反論しただけ。
バカバッカリ
自作自演ウザイ
なぜPS2ユーザーは出川と軽蔑されるの?
なぜGCユーザーは妊娠と差別されるの?
なぜX箱ユーザーは痴漢と批難されるの?
ファミ通DVDで韓国KOF事情を見たけど
ナスレバーなのはともかく、なんでボタンが8つもあるの?
ネオジオユーザーは何て呼ばれているの?
>>676 BOXと一列を併用してるんじゃないかな
>>676 ゲームによってボタン外したり付け替えたりするのが面倒とか?
BOXと一列を併用?
もうチョイ分かりやすく教えて。
またレバーの話かよ・・・ゲーハーかアケ逝けと何度言えば・・・
>>676 前に韓国へ旅行行った時ゲーセン寄ったが
店の80%がエミュだった
コンフィグ用のボタンもあったから自分で割り振るんじゃねーの
いや、ボタンの話です
>>682 BOX=KOF関東配置
AC
BD
一列=ネオジオコンパネ配置
ABCD
687 :
634:03/04/08 18:10 ID:???
>>675 出川ってPS2ユーザーの事なの?てっちゃんかと・・・
>>684 韓国KOF盛り上がってるとか自慢気に言うわりには最悪だな
>>686 それだと切り替えスイッチが必用だと思うが、VTR見た分には見当たらなかったよ
何でエミュって分かったんだろう
( ´∀`)つ 先生!自作自演がウザイです。
とりあえず2人IP抜いといた。
これをプロバイダに送れば・・・ウヒヒ。
694 :
634:03/04/08 18:19 ID:???
ウザイ自作自演の
>>693が居なくなると言う訳ですね
最近ゲーム関連のスレで自演祭りが多いね。
出川哲也のサイトで実際本人が2ちゃん批難してたしね。
700ゲット!
どうだ馬鹿共!
出川哲也って誰なんだろう…
出川哲也って、誰?
出川哲朗なら知っているけど
マジレスすると、出川哲郎な。
チンカススレage
709 :
634:03/04/08 18:26 ID:???
>>695 ありえねー、韓国人はホント最悪だな。
こうやって日本の資源が霞め取られていくのか
>>706 今は閉鎖してるけど、出川本人が運営してるサイトが前にあった。
活動内容の紹介みたいなとこだったけど、日記のとこでぼやいてた。
>>707 そうなんだ
出川とかてっちゃん言われてるから知らなかった
>>705 先払いで30円くらいだったな
全部フリープレイになってたが、新作らしきものはなかった。
2年前くらいの話だから今とはちょっと違うかもな
>>711 やっぱ客観的に見ると2ちゃんてあんまりよくは見えないのかな・・・
普通に「氏ね」やら「逝ってよし」なんつー言葉が飛び交うサイト
なんか誰がみてもおかすぃだろ。
つまり2ちゃん自体存在価値がないと?
>>717 そのおかすぃサイトにいる漏れらって一体・・・
お、おまいら暗すぎでつよ!
その氏ねとか逝ってよしとかうるさい奴が出川なんだけどな
まぁ、PS2ユーザー=出川 というわけではないので安心しる。
出川ってのは別な人間の事を指すからね。
>>723 つまりGCユーザー=妊娠
というわけでもないという事だな?
安心しますた。
自作自演がウザイ
妊娠やら出川やら痴漢やら言ってるヤツは他人を
見下すことしかできないヤツなんだけどね。
一気にスレが混沌としてまいりますた
見下されても仕方ない信者もいるがな
結局信者が信者を見下してるだけ。
730 :
634:03/04/08 18:48 ID:???
出川とPS2にこんな関係が・・・哲也とか言う人もいそうだから
よくわからんけどね。
つーか板違いだ余所へ逝けや
>>730 もう哲也は間違えただけなんだから忘れてよ。
モリガンかバイスのエロ画像きださい。
こんな雰囲気の中板違いな上に唐突ですいません。
築紫哲也
>>731 信者語を全部NGワードにすりゃいいのに馬鹿だなこいつ
てめえら雑談してんじゃねー(゚ε゚)
出川が一番キモくてウザイ事に変わりは無し
セガワ必死
信者と言えるのは妊娠だけだろ。マジで宗教のノリだし。
とりあえず格ゲーでもしよう
ここが次のゲハ厨スレ?
それよりスト4出せよとか思ってたり・・・
カプコンからファイナルファイト系の新作ゲーを出して欲しかった
>>744 もうカプコン2D格闘やらないんじゃないの?
けっきょくカプエス2が最後の作品になったのかな、
CFASってなんで3Dにしたんだろう・・・2Dなら面白そうなのに
もうドット絵描きたくないんだろう
748 :
634:03/04/08 19:21 ID:???
カプオールスター早くやりたいなあ。
経費削減、時間節約
2Dだとカプ内で馬鹿にされると船水か誰かが言ってたような。
なにげにサードのKがお気に入りだったが、もう他のゲームにも出ないだろうな
岡なんたらの人の言う事だったら信用しない方がええよ
冗談半分で聞き逃したら
カプエス2はカプキャラに強いキャラが偏って居過ぎ。
これはフェアじゃないな。
こんなもの本当のVSじゃねぇ!
3きぼんぬ。
サードのKって誰だっけ?
カオスでSNKが逆襲予定です
ロボット刑事のKのパクリの奴だよ。
鬼武者無頼伝より
鬼武者タクティクスのほうがありえない
そそ
はっきり申しますと
カプコンオールスターにはあまり期待してない。
SNKvsカプコンの方に大期待です。
>>746 2D格闘ゲームではやり尽くしたのではないのでしょうか・・・
ストリートファイター〜カプエス2まで見ても
システムも目新しさがなくなってきてますし。
確かにカプエス2ブランカとかかなり強いですものね、
GC版Gルガ、信号機ブランカ&ルガールですぐ出しましたし
でもBOSSモードもうムリっぽいです・・・4ステージ目が限界
いいかげんVSシリーズにリュウを出すのやめろ。
ヤツの顔はもう見飽きた。
ロボット刑事のKと言われてもわかんにゃい
Qがそのキャラパクったとか?
リュウは修羅の旅に出て消息不明って事で。
リュウはカプコンの格ゲーの顔だからじゃない?
もしSNK VS CAPにダルシムが出たらオレインド人ぶっころします。
ザンギの顔ももう見飽きた、と
リュウケン抜きでも、多分リュウと似た技を持つキャラが出るはず
だってカプコンだもん。
リュウの前にクソナマイキな京を消息不明にしろ。
>>760 KOFのキャラ代え版でないことを祈ります。
新システムもあれば
>>764 ロボット刑事KとストVのQはそのまんまというか非常に似てますね
ねえ…餓狼は?餓狼は?
ザンギが出たらロシア人を頃しサガットが出たらタイ人を頃すのか。
>>771 KOF99の頃、なりかけたんだけどねぇ
さすがに出来なかったみたいですな
オイラはリュウは無くしてほしくないな〜。
まあ、精神的にも肉体、技術面も成長した
ショーンがリュウ・ケン+な感じなら、引退してもらってもかまわん気もするが
>>777 不吉な文章でラッキーセブン取ってんじゃねぇよ、氏ね!
豪鬼はもう引退させてほしい
KOFは終わっとる。
つーかカプスタでみんな引退?
春麗もそろそろ引退だろ
このスレをカプコンに送れ。
奴等は今どうかしてると思われ
モリガンのエロ画像まだ〜?
リュウは無くしてほしくないな・・・
くどいセリフがすきなんだけどな・・・
「俺より強い奴に会いに行く」というセリフが良いんだけどなぁ・・・・・
やっぱ2D最高
>>785 このスレは送らない方が良いと思うぞ
途中違う方向に逝っているから
つまんね
>>773 アニメでも手塚以後は全てやり尽くしたとしたり顔で言ってる人かなり
いたらしいけど、その後の発展はあった訳で。
しかもその意見に対して当の手塚は死ぬまで否定してたよ、「まだまだする事は沢山ある」
つうて
まぁ家庭用格ゲの最高峰はGGXXなんだけどね。
2Dも3Dもやるけど
カプコンは3Dに向いてないと思う
2Dなら最高峰はスト3サードストライクだなオイラは。
完成形ならスパ2X。
SNKも3Dに向いていなかった
セガもナムコも昔は2D格ゲー出していたな
>>791 ちょっとアニメと比べるのは違う気もしますが
X箱版スパイクアウトまだ〜?
自作自演に見える
SNK末期の月華とかMOWは結構好きだったな。
特にMOWテリーは良かった。
派手派手時代のテリーはあまり好きじゃなかったけど。
ウワワワワーン
ヽ( )/
( )
∧_∧ ノ ゝ
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(___*__ ) | . . | <モヒョヒョヒョヒョヒョ!!
; 丿 し (___*__ )
∪ ∪ ; 丿
< ムヒャヒャヒャヒャヒャ!! ∪
800GET!
SHTでさ3Dを演出に使ってるのってあるけど、ああいった演出で
2D格ゲーに活かせるものもあると思うな、いらんけど。
800 :なまえをいれてください :03/04/08 19:59 ID:???
ウワワワワーン
ヽ( )/
( )
∧_∧ ノ ゝ
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(___*__ ) | . . | <モヒョヒョヒョヒョヒョ!!
; 丿 し (___*__ )
∪ ∪ ; 丿
< ムヒャヒャヒャヒャヒャ!! ∪
801 :なまえをいれてください :03/04/08 19:59 ID:???
800GET!
アニメをゲームハード
手塚治虫をカプコンorジャンル
手塚治虫の作品の一つブラックジャックを格闘ゲームとして考えます。(ブラックジャックは未完ですが)
風の拳の演出はどんなんだろうなぁ・・・
カットインして特別のセリフでも言うのかなぁ・・・
ブラックジャック以外の作品にも間黒男(ブラックジャック)が出てきます。
医療漫画としても、ジャンルなどを確立しましたし。
医療漫画だけとしてみるなら先が無いということです。
そのに医療以外のものをいれていかないと
会社帰りに覗いたら、今日だけで凄まじい勢いのスレ進行してるな。
失礼だが
>>638には笑わせてもらった。
しかしクソスレ進行なのには萎えた。
>>802 DCで出たKOFの事か?
大したこと無いぞ。
オイラが言ってるのはSHTです。
マーズマトリクスとかレイストームとか。
2D格ゲーでも演出ぐらいは背景とかで3Dの演出できるのではないかと。
まあ個人的にはいらんけど、見た目が重要な人もいるしね。
>>810 そういう事言う奴が一番ソレを望んでたりするんだよな実際
>>810 マーブルvsカプコン2はプレイしてないの?
斑鳩最高
プレイモアが綺麗な2Dでカプエスを作り続けてくれれば
カプコンが2D作らなくてもいいんだけどなぁ
最近格闘ゲームが面白くない
魅力的なキャラがいないからかな・・・
>>815 お前がネットに踊らされてんだよ
コイツは強いコイツは最弱とかな
人と対戦するだけで興奮した日を思い出すことをおすすめする
相当キツいがな
>>811 違う。
2D格ゲーでやれることはやり尽くしたみたいな意見があったから言っただけ。
>>812 実はDC版持ってるけど、まだ封すら開けてない・・・。
マーカプ2とかカプエス2とかは普通に背景3Dだよ
819 :
なまえをいれてください:03/04/09 03:44 ID:8J7X5pld
2Dやってるやつってガキとオタが多いよな
鉄拳5が出るってマジですか?
3DやってるやつってDQNと廃人が多いよな
2D格ゲーはデブで気持ち悪い奴がよくやってるな
3Dは大学生とか20歳以上の人がよくやってる
よって3D>>>>>
>>2D
>2D格ゲーはデブで気持ち悪い奴
地元ではそんなやつ見ません
そもそもデブで気持ち悪い奴なんて見ません
2Dヲタ「3DやってるやつってDQNと廃人が多いよな」
3Dヲタ「2D格ゲーはデブで気持ち悪い奴がよくやってるな3Dは大学生とか20歳以上の人がよくやってるよって3D>>>>>
>>2D」
やっぱPS版が一番だよ。
DCはコントローラーがウンコ。
通の俺はPS版をすすめる。
やっぱSS版が一番だよ。
PSは本体の性能がウンコ。
通の俺はSS版をすすめる。
やっぱGC版が一番だよ。
SSはコントローラー以外がウンコ。
通の俺はGC版をすすめる。
つまらん
通の俺はネオ塩ポケットをすすめる。
いや、ネタじゃなく、あのグリグリレバーはよかった。
あのさぁ…
一度も話題に上ってないからあれなんだけど
X−MEN MUTANT ACADEMY2
ってどうよ。
>>830 アメコミ好きじゃないと買わないと思うけどなぁ
>>825 最悪最低の出皮 死んだほうがマシ
瀬川の真似してる出皮 死んだほうがマシ
>>827を妊娠だと思った出皮 死んだほうがマシ
結局出川は氏ねってこった。
コントローラーってパッドのこと言ってんの?
たぶんね
スレ汚しの犯人は誰だ?
もういいって・・放置しろよ
廃墟みたいな感じがよかったんだよ
セガはAGESでラスブロ出せるならバーチャ2、バイパーズも出さないとおかしい、
つうか出さないと勿体無いね。
>>837 変なゲーハー用語は専用ブラウザでNG登録するといいよ。
最初はめんどくさいと思ってたけど、やるとマジで快適になる。
一生懸命煽り書いてるのにログの読み込み段階で
カットされちゃうんだからむしろ荒らしに憐れみすら感じるようになるし。
>>839 俺も出川以外は全部登録してる
どこのスレみても大抵出川が癌なんで。
キャリUスレでPS2版貶すコピペ貼りまくってたしな。出川が。
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近の煽り厨
/ `ヽ、 `/
エロ画像のひとつでもあれば良いのだが
豪血寺のROM欲しいけど5月車検で金ねぇ〜
6月もバイク車検で同様に金ねぇ〜
DCで出してくれないかな〜
闘劇のDVDが出るよ。1・2巻同時発売で6/26。
1巻はスパX・3rd・カプエス2。2巻はVF4・SC2。3巻はKOF02・GGXX。
トバル2みたいに最初っから入れてくれればいいのに<名人プレイ
レンタルで借りれればいいのになー
買ってまで特別欲しくないからいらないけど
>>846 アルカディアの思惑
一巻(カプコンヲタク相手にいい商売だ!ケケケ!)
二巻(バーチャジャンキー相手の商売だけど、3D格ゲー野郎にも売れる内容!ケケケ!)
三巻(ギルヲタとKOFヲタは同人種族だから後出しで高値ふっかけてやろうかな!ケケケ!)
ナルトGCでゲーム化!には食指はぴくりともしないが、
エイティングのトゥーン新作格闘がGCで!!っていうと即買いなんだな。
>>850 まさにその通りだねw
値段見たら3巻とも5000エソ以上らしい・・・
3巻は開会式と閉会式も入ってるらしいし、DVD2枚組で総計240分
全国決勝大会全64試合に加え地区予選の名試合も収録だってさ!
サムスピが2作出るが、あのダサイジャケットを何とかしてくれ
CFASですが
1ヶ月前にボツくらって作り直しだそうです
希望があればソースを
>>856 すごくきぼん。
作り直してるってことは出るってことっすよね?
>856
>ソース
アケ板のCFAS過去スレにある。
何にせよ、出る事自体は決定済み。もうイングリッドの商品化権とか
売ってしまってるので後戻り出来ないのだ。
これでカプコンファイティングがゲーセンで大ヒットすれば
カプコンもコロっとアケに戻ってくるかもね。
お前ら出たら解説君やってないで必死に遊べよ。
あ、俺か?俺SNK派だからカプコンゲーは基本的に肌に
合わんのよ。だからやんない。
>カプコンファイティングがゲーセンで大ヒット
絶対有り得ない
あれじゃ大ヒットは無理だろうね。
なんで3Dなんだ?
>>861 2D作る道具を全部売ったらしいよ。
今日仕事帰りに久しぶりにこf02やってみたら1勝7敗・・・
やっぱこfには向いてないとつくづく身にしみた。
カプコンの中の人も大変だな
>>862 信じる房がいるから止めろ
機材売ったらイラスト等も書けなくなるだろうが
>>859 俺はやる
初心者狩りはしない
初心者狩り狩りはやる
2Dは作る気ないでしょうな
船水氏はネットバイオに夢中だし、企画さえ挙がってないと思う
バイオてもう飽きたんだが…
なんかカプコンの社内でも「2Dは古い技術だ」と言われて笑われてるらしいです。
社内からそんな声が上がるんだったら止めるのも当然だよね。
俺は波動コマンドが存在する限り格ゲー続けます。3Dもそろそろ手を出します。
>>868 禿同。どんどん廃れていってる。
そろそろ新しいタイトルの格ゲがやりたいな。
>869
それ船水の大阪トーク。
前後の笑えない部分を外して、一番当り障りの無い所を冗談にしてる。
何を言われたか目に見えるようです。
俺は2Dが好きだ 2Dが好きだ 2Dが好きだ
無理して進化しなくていい 新キャラと新技を追加するだけでもいいから
2Dでカプコンの最新作がやりたいよ
>>872 俺も禿動。ゼロシリーズ最終形態やりたいなあ
でも2D無理っぽいからゼロ3っぽければトューンレンダリングでも・・・略
てか鬼武者無頼伝とか出すよりふざけてカプコンの有名キャラを
パワーストーン風にすればよっぽど売れると思うんだけど・・・
ニン点ドゥーとかとかぶるからやんないのかねえ?
3D格ゲーって人間にはやりこなすのは無理だと思う
いろいろ選択肢があって難しすぎ
だから初心者でも勝てることがしばしばあると思う
俺もカプコンのZERO3が現在ある格闘ゲームで一番好きっす
某有名人が負ける要素がないって言ったのもこのゲームの大会だったしね
不満はザンギのぐるぐるスクリュー、ガードからのぐるぐるはスパ2Xの時みたいに
バニシングブラッドにちゃんと化けてほしかった
>>869 こんなAAあった。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 我が社のGBAは駄目ハードだと・・・
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(■且■) ∧_∧ < だから逝ってないでしょ!!
( ⊃ ) ( `,,,,,,´;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| VAIO | \
 ̄ ======= \
これは■だけど
>>876 選択肢があるからいいんじゃないか
初心者が勝つのは難しいと思うよ
違うでしょ。スト2キャラだけしか描かれてないじゃん。
いやー
カプのイラストいいね〜
GBAのスパIIXとか
あれただの漫画の表紙らしいよ。
890 :
なまえをいれてください:03/04/12 22:36 ID:1QWHbmc+
やっぱゼロ3が対戦してても楽しくていつまでも飽きないな
891 :
なまえをいれてください:03/04/12 23:31 ID:vW7ChZ93
問題はサンギのぐるぐるパンチ連打によるガード硬直からのスクリュー(1フレ投げを4フレに
してバーディーと一緒にしてほしかった)
Vに関しては格キャラによるカラキャン空中コンボがあったから豪鬼が飛びぬけて強いみたいな
イメージはなくなった ただ基本性能はよかったけどね豪鬼
まあ対戦では殆どの人がV使っててXやZは殆どいなかった訳だけど
新宿スポランのZERO3はハイレベル対戦者がたくさん居て楽しかったな〜〜
892 :
ケン:03/04/13 00:08 ID:DriB1kwc
久しぶりにPSでストU’ターボしたらケンの大昇龍にびっくり。斜めの伸びが凄い。
ストU’ターボをベースにしたやつ作って欲しいな。リュウもケンもキャラがいかつい感じがイイ。
893 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/13 00:10 ID:mgPIIWhN
スクウェアエニックスでエアガイツみたいな格闘ゲームを作ると・・・
>>892 >リュウもケンもキャラがいかつい感じがイイ
アイパーりゅうとか「昇竜拳じゃゴルァ!」みたいな?w
すべてのおとこは、わたしのまえにひざまずくのよ!
これ正に名言也
タイガーバズーカじゃ!コリエーサイ!コリエーサイ!チェチェチェチェチェソー!
このゲーム好きだった。続編きぼん
>>895 当時はキャラ付けがまだハッキリしてなかったんだろうね
今の春さんから見れば完全に別キャラ・・・w
899 :
なまえをいれてください:03/04/13 08:06 ID:NTkatYtq
>>897 データイーストが逝ってしまわれたので無理かと
データイーストはサターンがまだ現役の時、倒産しかけたんだけど
慟哭が結構売れて息をふきかえした
がゲームが面白くて売れたと勘違いして全然エロくないリヴァイブをだし大コケ
息をひきとりました。
ちなみに溝口の技はコリュウサイな
それはそうとTOBALとブシドーの続編は何故出なかったんだろ?。
どっちもたしか2は結構売れたよね?、中古でだぶついて値崩れがあるくらい。
TOBAL2はPSコントローラーで遊ぶのを前提にしてよく練られた操作体系で
面白かったので残念。
SS後期からセガマニアの意味が変わったね。アニオタ、ギャルゲー系に。
無償に悲しかった覚えがある(w
ブシドーは剣豪になったんじゃなかった?
あれってブシドーの続編だったのか!。
知らなかった・・・
データイースト開発部→キャトルコール@つぐない
>>900 確かTOBAL NO.1が80万くらい売れて、
TOBAL2が30万くらい売れたらしい。
1は、ジャンプが大げさに褒めたり、
FF7の体験版がついてたなどでそれなりに売れたけど、
内容があまりにも糞だったため、2が出ても売れなかったんだろうな。
1の方が売れたのか、別物といっても言いぐらい2の方が面白かったのに。
でも1も糞って程ではなかったよ2が出るまでは。まあなんにしても
続編で売上大幅に減ったら次出んわな・・。
>>907 TOBALの続編をアーケードで出そうとしていたら、
鳥山さんにゲーム中のキャラが自分が描いたキャラに似ていない、
とか言われて、キャラを総とっかえしたものがエアガイツだそうです。
本当かどうかは定かではないけど・・・。
トバルの鳥山キャラはさして魅力はなかったのに、
なに抜かしてんだかとか思った記憶アリ。
確かポリゴン嫌いになったんだよねトバルで。
あんだけ小分けしてその値段か
友達と金出し合って買おうかな
高すぎるね。買うのやめよっかなー。ZERO3入ってないし。
>>910 00年5月23日和議開始決定で倒産している
現在再建中
その際の事業縮小でゲーム部門はバッサリ消滅
||| ||| ||| ||| ||| |||
________
(________)
| .| ガンッ!!
∧_∧ \______/ ∧_∧
( ´ー`) ☆,。~*.;:゚★"。.:;゚' ( ´ー` )プッ
/ \ / \ / \
.|| || .|| || .|| ||
.|| || .|| || .|| ||
ヽ\ / / .ヽ\ / / .ヽ\ / /
\_了_/ \_了_/ \_了_/
(__)(__) (__)(__) (__)(__)
( ̄ ̄  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄
>>910 ̄) ( ̄ ̄ ̄  ̄ ̄)
916 :
なまえをいれてください:03/04/13 16:04 ID:NTkatYtq
溝口の凄い連続技あったよな〜〜〜
至近距離からごっついタイガー、立ち大キック、チェストX3、着地と同時にツウテンサイ(ボタン4つ同時押し
こりゅうさいコマンドで出るごっついこりゅうさい)
決まれば相手は満タンから脂肪するけど マズ対戦で決まることはなかった。
至近距離からごっついタイガーは無理
>917
実戦なら、頭が弱点なキャラをチェストで画面端に持って行きつつ気絶させて〜だね。
>着地と同時にツウテンサイ
通天閣じゃなかったけ?
>>909 確かに俺もあんまイイキャラいないと思ったけど描いた本人からすれば
全然似てないキャラにされたらちょっとムッとすんじゃない?
まあ、ドラクエも似てないと言えば似てないけど。
↑鳥山
↑烏山
>919
いや、通天砕。
トバル2をアーケードで出そうとしたけど見送られて作ったのがエアガイツ。
鳥山は関係ないよー。
エアガイツ=カール・ゴッチ
結構再現度高かったと思うけどなトバルの鳥山キャラ。
ロボットとかオライムスとか爺とかなんかは見た目も動きもまんま
鳥山キャラって感じだし。テクスチャが単色だから地味な感じはしたけど。
↑ ドリーム社員必死だな(藁
ドリームってまだあんの?
>>900 ブシドー2は新品も値崩れしてた
俺は特典欲しくてコンビニで予約して定価で買ったけど
絵柄がコンビニ→主人公チーム、その他→敵チームだったからなあ…。
>>916 SS版はごっついタイガー→通天砕で即死だったような
友達にやられた記憶があるんだが、うろ覚えなんで違うかも
ブシドーブレード面白かったのに
一人称モード(?)良かった
934 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/15 00:39 ID:WXQ0P6mG
そろそろ次のスレタイを考えていきませんか?
part2付けときゃいいんじゃない?
【新作】格闘ゲーム総合ROUND2【欲しい】
937 :
エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/15 06:19 ID:IY+w9MfN
【】格闘ゲーム総合 二人抜き【】
938 :
なまえをいれてください:03/04/15 07:41 ID:LI7l4vSu
【エジプト】格ゲー【逝ってよし】
30連勝中とか50人抜き中などの表示があるところもあると思いますよ
溝口は上半身に弱点のある奴なら密着、画面端で
ごっつい>近立強K(1HIT)>強チェスト*4>立弱P>近立強K(1HIT)>強チェスト*4>遠立強K>強チェスト*4>遠立弱K>強虎流砕
の方が減る。
つうか、途中で死ぬ。
補足しとくと上半身弱点のキャラはカルノフ、フェイリン、サムチャイな。
チェストは上半身弱点のキャラだとしゃがみ、立ちに関わらず弱点ヒットするので通天砕よりダメージがでかくなる。
もうデコみたいな濃いメーカーは出ないだろうね・・。
(´・ω・`)ションボシ
俺はスレタイは以前みたいに
『おまえら―――格ゲー―――』
みたいなのがいいな
【2D】お前等格ゲーの時間ですよ?【3D】
↑こんなんどう?
格闘ゲーム総合スレVol.2
モメる元になるならシンプルでいいわい
シンプルで行こう。
腐れゲーヲタ共!格ゲー遊んで漢になれ!
でいいや。
格闘ゲーム♪やったことないっひっとっもーオーケー!
エジプトたんと旅に出よう、ドーラマをつく〜ろ〜ぉ〜
格闘ゲーム♪やりつくしたっひっともーまーんぞーくさせますカプエッスッ2!
よろ↓
仕方ねーな 文句言うなよ
956 :
955:03/04/15 21:16 ID:???
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
駄目ですた。
誰か次スレよろ
↓ 次スレよろ〜 波動拳!
ほんとに皆立てれないのか?w
じゃあ俺行ってくる。
【2D】格 闘 ゲ ー ム 総 合 〜2nd〜【3D】
↑こんな感じでトライしたがダメだった・・・。
いつもやってないヤシがんばってくれ....
962 :
なまえをいれてください:03/04/16 00:55 ID:nzsFzF+B
質問なんですけど鉄拳の吉光が出てる作品って
鉄拳1,2,3,タッグ、4、キャリバー1,2で合ってますか?
お、次スレ立ったのか、あやうく重複するとこだった
暴れん坊将軍は吉宗。
尾張藩士で小笠原吉光ってのがいたな。
968
969 :
山崎渉:03/04/19 22:58 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
970 :
山崎渉:03/04/20 01:02 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V^Д^)/
(_フ彡 / ←
>>969-970