お前ら格ゲーもやれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
だからお前等、>>144のような初心者を見下した態度が
格ゲー衰退の一原因となってると解りませんか?
スレタイは初心者参加してくれって感じなのに、住人がこれじゃねえ。
150なまえをいれてください:02/12/25 01:07
初心者狩り初心者叩き初心者見下しウザイ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039871774/l50
>149の言ってる事分かる気がする
格ゲーは二人で戦う以上、うまい人と下手な人の差が
容赦なく突きつけられるからなぁ
うまい人にとっては、わかってねぇなぁこいつはとか
一種のおごりみたいなのが生まれてくる人も居るんだろう
格ゲーはゼロ3しかやってないっす。
>>152
んで
楽しめたん?
154なまえをいれてください:02/12/25 01:21
>>136 そんなあなたにヘブンズゲート
155なまえをいれてください:02/12/25 01:23
>>123
> しまいには対戦の最中に「ここでこうやってカウンター取ると
> これが繋がるんだよ」とか真顔でレクチャーされ

これでやる気なくす意味がわからん。
おれは真顔でレクチャーされたら真顔で教わるが。

>>155
その教えてくれたヤシがしたり顔で偉そうにしてたんじゃないの?

俺は上手いヤシが教えてくれたら参考にするが。
>>155
俺は格ゲー玄人自負できるけど、格ゲーをレクチャーされて
相手がどう感じるかなんて人それぞれでしょ。
真剣に教わる人もいればウザがる人もいるわけで。

どうでもいい事を本気で教えられても、普通の人は馬耳東風。
スト3>GGXX>KOF
159なまえをいれてください:02/12/25 01:32
>>157
それは格ゲー興味ない奴だろ?
>>123は格ゲーにはまってるって言ってるけど。
>>155
俺の心が狭いのかな
こっちは必死こいて戦ってる最中に
「こうやってカウンターとるとね・・・」と俺が技を出すのを
分かり切ってるように平然と語ってくるから
なんかカチンときてしまうのよ
解説君って奴か?
162ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 01:42
今頃新しい格ゲーをやる気力が無い
教えてくれるのはいいが自分がプレイしてるのを奪われるのは萎えるな
席変われとか言い出して
164なまえをいれてください:02/12/25 01:46
>>160
そうか・・・
俺は必死なら必死になるほど真摯に教わるぞ。
勝ちたいからな。
逆に、興味の無い格ゲーだったら
ハイハイって感じで流すけど。
ていうか、まずはどういうことが出来るのか
レクチャーしてもらわないと興味もわかない。
皆、サムライ魂やろうぜ!!
166なまえをいれてください:02/12/25 01:51
パッドではどうしても限界を感じたのでスティックに乗り換えてもう6年・・・・
今は家庭用でもパッドでプレイできなくなった
167なまえをいれてください:02/12/25 01:52
サターンの斬苦労無双剣っていうのこの前買ったけど、けっこう
おもしろい。声が聞き取りにくいのと、CPUがガードがすげー固い
以外は良く出来てる。
168なまえをいれてください:02/12/25 01:55
>>167
たしかに斬紅郎ってCPU強すぎるよな。
169なまえをいれてください:02/12/25 01:56
4ちゃんでスト2の映画やってるぞ!!!
170なまえをいれてください:02/12/25 01:56
あの程度で?GGXXとかやってみそw
GGXXはヲタには垂涎の一本だな。
PS2版なんてこれでもかってほどヲタが喜ぶ要素が詰め込まれてる。
172なまえをいれてください:02/12/25 02:06
>>171
実際プレイしたことあるの?
もしくは達人同士の対戦みたことある?
オタってだけじゃ楽しめないと思うが。
俺はハマっても3ヶ月から遅くても6ヶ月で格闘ゲームやめますね
1年以上やってるやつらの気がしれないんだが
対戦しかやらないからプレイヤーの人数が減ってくると
やる気が全くなくなる
キャリバー2は人気無さ過ぎて1回100円の店なのに
いきなり2回100円になったがそれでもみんなやらない(糞)

家庭用板なので家庭用の話ですね
1週間から1ヶ月です
鉄拳4、VF4は1週間でした
知り合いとしか対戦できないからツマラン
>>172
格ゲー上手くなるやつなんて全員ヲタだろ。
キャラ萌えとかそういうヲタだけがヲタじゃないからな。
175なまえをいれてください:02/12/25 02:07

           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  <                  >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   <  見るがいい…         >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     <  これが厨房が立てた   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  DQNスレッドだ!       >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     <  ワハハハハ            >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

>>172
悪い、俺アーケードからGGXXやってるが、
トッププレイヤーほどヲタ臭いと思うが。

家庭用にしても臭いストーリーモードとかいらないし。
まぁゲーム自体が面白いからやってるんだけど。
>>173
パズルゲーも同じ理由でやらなくなるタイプ?
俺、いまだにパネポンやってるんだが。
そこでパイロンですよ
179なまえをいれてください:02/12/25 02:17
闘劇のスパ2Xの予選とか激しいよ・・・
過去何回も全国大会あったゲームだし、全国クラスってのもゴロゴロいる。
凄まじいやりこみ度だった。
>>177
パズルゲーもそうですね
各種ネットゲーも3ヶ月きっちりで冷めます
FF11解約しないまま辞めてるからゲームやってないのに
毎月1280円ずつ引き落としされてるし・・・

GGXXは今更って感じだったので
ネオジオのKOF2002の方を買いました
今は学生共狩るのに凝ってます
>>179
一度見たことあるよ。
素人だと素人-両手で本気vsオタ-片手で中、強攻撃封印対戦でも勝ってた・・・。
確かにKOFは学生(特に工房)多いな…
学校近くの店なら対戦相手には困らんから良いね
183なまえをいれてください:02/12/25 02:25
KOFは94と95が好きだったなーNEOGEOCD欲しい
184なまえをいれてください:02/12/25 02:29
先日、じつに10年ぶりくらいに格ゲ−を買いました。
GGXX とカプエス2で悩んだあげく、GGXX にしてみました。
参考にしたものは、購入相談スレと mk2 です。
とくに mk2 では、GGXX の評価が相当高かったので、一般的にいいのかなと。
ですが、このスレ読んで(´・ω・`)ショボーンです。
>>184
キャラで好き嫌いがはっきり分かれるんじゃない?たぶん。
>184
自分はGGXX激しく満足してる
人の評価ではこれは変わらないよ
あとカプエス2もお勧め、両方買いいや
ここの連中のいってることも本当だろうが
ギルティスレで肯定的な意見もみて気ぃ直せ
>>184
俺はGGXXでいいと思うけどな
GGXXも古いけどカプエス2は家庭用だけの点で見てもかなり古いから
GGXXなら今でもゲーセンで少しは対戦できるしそっちの方が良いかと
>>184
俺は好きなんだけど、受け付けないって友達に聞いたら
「あそこまでいろんな要素積めこまなくても2D格ゲーは遊べるじゃん」って言われた。


まぁ・・・・なぁとうなずきますた。
カプエス2は前転バグでバランスが一変したお化けゲー
今もまだ熱心な人が研究して、まだ人気はあるよ。
>>184
GGXX攻め手が押せ押せのゲーム
カプエス2けん制、足払いの地味なゲーム
10年ぶりだとカプエス2の古臭いスタイルの方があってるのかな?
カプエス2ってPS2にも移植されてたっけ?
されてるよ今安い
193184:02/12/25 02:42
レスどうもです。ゲームとして面白いものだと思って買ったのですが、
高評価の秘けつは、(どっちかというと)キャラゲーだからなんですか。
それでも一応、一番新しいゲームですよね。
カプコンアーケード撤退の噂もあるし、いまから格ゲ−初めること自体厳しい時代なのかな。
GGXXは確かにキャラゲーだけど、
それ抜きにしても十分面白いと思うよ。
キャラにハマればなお楽しめるってところかな。
195184:02/12/25 02:48
まあしかし、おまいらのレスのおかげで元気づきました。
手放そうかとも考えてましたが、売らないことにします。
近いうちにカプエス2も買ってみよう。
カプエス2は家庭用版が1年以上も前の物だから安く買えますね
カプエス2も完全にキャラゲーなのでキャラゲーとかは気にする事は無いです
ぶっちゃけ対戦ゲームはほとんどキャラゲーですから
カプコンがスト3をキャラゲーじゃなく作ってみたら思いっきりコケテ
その後のスト3シリーズは見た目キャラばかり追加で持ってきましたから
197184:02/12/25 03:05
なにをするにも、まず道具から揃えたがるのは悪いくせなんですが。

GGXX と一緒に、上で話題になってた、
HORI「ファイティングスティック」
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-71
も購入したのですが、
スティックの緩みと無駄にデカイところが気に入らなかったので、
HORI「コンパクトジョイステック」
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-128
に買い替えようと思います。
もっといいものが上では紹介されていましたが、素人にはこれでいいかなと。
198184
あーっ、直リンしてしまった。スマソ。