お前等もっと格ゲーやろうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
バックダッシュハリヤーで待ってればジェニーは最強w
706:03/01/07 01:44
○○勝”ぐらい”って具体的に言わないやつは大抵パチこきだから気にすんな。
ぐらいなんてありえねーんだからさ。
これで反撃なら間違いないよ
707なまえをいれてください:03/01/07 01:47
>>702
反省してるんなら問題ないかと。


格 ゲ ー 神 は 逝 っ て よ し !!
708格ゲー神:03/01/07 01:48
>>706
悪いが君みたいな凡人と違って、俺のような奴は連勝しまくってるから
いちいち細かい数字は覚えてないのよ。もっと上手くなればわかるよ。
709なまえをいれてください:03/01/07 01:49
>>689
会長さんて誰?
>>706
逆に詳しい数字のが怪しいだろ。
>>708
それは同意。連勝するのに慣れるとそれこそ3桁以上行かない限り
連勝数とかは気にしなくなるよな。
712なまえをいれてください:03/01/07 01:52
格ゲー神ってキモヲタですね
所詮格ゲーなんて初心者はお呼びでない
初心者はさっさと辞めろ
うざいから
今の初心者は格ゲーすんな
715なまえをいれてください:03/01/07 01:53
初心者で悪い?
センスの無い奴はさっさとやめれ、と。
悪い
718なまえをいれてください:03/01/07 01:55
初心者だけど格ゲー神みたいなキモヲタには絶対なりたくない
719なまえをいれてください:03/01/07 01:56
>718
いつかは格ゲー神みたくなる
720なまえをいれてください:03/01/07 01:57
このスレキモイ
721なまえをいれてください:03/01/07 01:58
>>719
じゃあいまから格ゲー売ってきます
722格ゲー神:03/01/07 01:58
>>718
キモヲタとは失敬な。
723なまえをいれてください:03/01/07 01:59
>>721
さっさと辞めれ
家庭用の話しなのに、なぜかゲーセンの武勇伝になってるし
725なまえをいれてください:03/01/07 02:00
>>723
辞めます。アンタ達みたいなキモヲタになりたくないから。
726なまえをいれてください:03/01/07 02:01
このスレのおかげでゲーセン行ってまで格ゲームやる事自体が嫌んなって来た
727なまえをいれてください:03/01/07 02:02
>>726
ゲーセンより精神病院へ行った方が良い。
落ち着けよ初心者
730なまえをいれてください:03/01/07 02:04
>>724
このスレは最初のスレッドからほぼゲーセンの内容です
完全に板違いなのだがアケ版の方からも大量に人がやってくるしまつです
このままの内容なら次こそは新スレ立てないでくれって思ってます
毎回アケ版の内容なら立てないでくれとは言ってはいるんですが…
731なまえをいれてください:03/01/07 02:05
初心者はさっさと辞めろ
ゲーセンで見かけるだけで不愉快だ
邪魔だから今度から狩るわ(藁
732なまえをいれてください:03/01/07 02:06
格ゲーばっかりやってるとキモヲタって言われますよ。
733なまえをいれてください:03/01/07 02:07
負け犬
734なまえをいれてください:03/01/07 02:07
おまいらモチツケ...マタ−リ語るぞ。
735なまえをいれてください:03/01/07 02:08
3分後にロージー&ジャマールに狩られる731の画像キボン
736なまえをいれてください:03/01/07 02:08
格ゲーばっかり語ってるとキモヲタって言われますよ。
737格ゲー神:03/01/07 02:09
>>732
シューゲーやアクションとか幅広くやってますよ。
738なまえをいれてください:03/01/07 02:10
たまには家庭用の格ゲーの話もしようぜ
今から格ゲー始めるなら、何がオススメですか? 2D、3Dそれぞれ。
ソウルキャリバー(・∀・)イイ
家庭用なんてトレーニングモードだけで十分だ
あとはゲーセンで強い人に乱入するか
初心者いじめでマターリするだけで楽しい
742なまえをいれてください:03/01/07 02:12
>>739
2D カプエス2
3D VF4
>>737
スレ違い
なんだここは
74511格:03/01/07 02:20
>>739
2Dの基礎を知りたかったらストZERO3をオススメします。3Dはわからん…俺自身準中級レベルなんで。
個人的にはトバル2がいい味出てると思う。
ZERO3をすすめんなよw
まずイズム別の必殺技で萎える罠
ZERO2にしとけ
>>730
「良作格ゲー=ゲーセン移植作」
みたいな部分もあるし(勿論全てでは無いが)
仕方ないんじゃないかな。

それに、バランス云々の問題になれば
アーケードにおいての情報は必要不可欠だし。

PSのレバー、もはやまともなのは売ってないのかなー
家庭用はアーケードの練習用、

とかいう時代はもう終わりだと思うけどね。
不特定多数との対戦もネットつなげばできるし。
74911格:03/01/07 03:09
>>746
説明書見ればなんとか・・・だるいなw
ZERO2の方がシンプルでいいかもな。
>>747
↓これがオススメ。今まで使った中で一番使いやすかったぞ。

http://www6.capcom.co.jp/garakudo/goods/010814/img/stick.jpg
>>675-676
だれも乱入ってこなくなったってことでしょ?
連勝数重ねたいが誰も入ってこないので、
エンディングまでいってしまって終了ということでは?

チレススマソ
>>747
ボードマスター
PS用ハーネスも売ってたはず
当然業務用部品
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~tessin/parts.htm

シグマAV8000TB
PS用はもちろん、ネオジオ、USBまでサポート
レバーだけ当然業務用部品(着脱容易)
http://www.gfront.com/pcb/topics/daypcb17.htm
752なまえをいれてください:03/01/07 07:52
PS2版カプエス2の3on3の時のオーダーチェンジってどうやるんでしょうか?
753なまえをいれてください:03/01/07 08:34
カリンとRミカをキャラに入れたカプコンの新作でないかなぁ
2Dはカプエス2かZERO2,3で、
3Dはトバル2かVF4(ソウルキャリバーも?)ですか。
ありがとうございます。