お前ら格ゲーもっとしてよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:03/01/22 08:05
953なまえをいれてください:03/01/22 08:09
>>951
QOHって何?
954950:03/01/22 08:20
家庭用:ジャンル・格ゲーの総合スレっぽいです
初心者&質問大歓迎

過去スレ
お前ら格ゲーもっとしてよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042897486/l50
お前等格ゲーでもやろうよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042543308/l50
お前らもっと格ゲーを布教しましょうよ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042080638/l50
お前等もっと格ゲーやろうよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1041248770/l50
お前ら格ゲーやりましょうよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040917949/l50
お前ら格ゲーもやれよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040719475/l50

ぼるじょあとかは>>2-5
955950:03/01/22 08:22
格闘ゲーム登竜門
がいいな

つーか立てられなかった
956 :03/01/22 08:25
war of the monsters
957なまえをいれてください:03/01/22 08:33
「お前ら」
「格ゲー」
この二語は入れてよ
>>947
始まらなくて良いよ
終わらせてやろうよ
よく頑張ったよ
今までありがとう
お前ら格ゲーの事たまには思い出そうよ
ぱぶれは名作
96111格:03/01/22 12:40
ソドムの話から一気に話題が変わったなぁ。w
これから出るスト系にはバランス重視で行って欲しいなあ。。。
投げ専門キャラとテクニカルビシバシキャラだと明らかに差が出るから投げ専門キャラに性能良い技付けたり。
例えばザンギだったら逆ヨガコマンドでウォッカを口に含んで波動コマンドでヨガフレイムとか。
あったらいいなあ〜。
>>961
メカザンギにあったような
今日バーチャ4やったらマジで切れた。
組み手やってて段が上の奴ばっか出てきて負けまくって
切れて切れて切れて切れた。おまけに初めて初段同士の
段位認定戦になったのにその試合も負け。ブチ切れた。
テレビのリモコンを思いっきり投げてバラバラにして叫んで
自分の足を殴りまくった。それでも怒りは収まらなかった。
怒りを通り越して放心状態で組み手を続けてまた初段同士の
段位認定戦になって勝てた。初めて二段になれた。
でも今日の勝率は42%で過去最悪だった。
ストレス解消するためにEASYのアーケードモードやったら
ジャッキーに2連敗してイラついてサラに2連敗したからもうやめた。
964エジプト ◆QIlxFoh.Mw :03/01/22 16:26
これからはカプコンの格闘ゲームはブロッキング主体になりそうですね。
>>963はゲーム脳って人種かな・・・
>>965
DQN脳
ブロッキング ゼロカウンター スーパーコンボを軸にしてチェーンコンボ オリジナルコンボを付属するとかなりすごい作品になるでしょう。

ガードゲージは有りの方がいいと思いますがどうでしょう?
オリコンで削れないならいいかも>ガードゲージ
>>968
ブロッキングからオリジナルコンボに繋ぐというのはどう思いますか?
>>967
同人の世界ではもう標準化してますね
アケ版などはそこまで付属するとユーザーが拒絶するんでしょうね
>>969
そうか考えてなかった。
オリコンの強さにもよるね。
>>970
システムが複雑化することによりユーザーが離れていくと・・・
>>971
今の格闘ゲームはガードしている時間も惜しい気がします。

すぐ動けるすぐ行動できる方がより熱い闘いになると思いますね。
レベルは3ぐらいまででいいと思いますよ。
いっそのこと初代サミスピ並の
非コンボゲーを作れ。

と言ってみる。
普通のガードだとガードゲージの増える数値を多くし、ブロッキングでは数値を少なくする方法を使えばブロッキング最強という状態もなくなるでしょう。
>>974
それだと勝った時の爽快感があまり得られないと思います。
必殺技主体になると大味な戦闘に繋がりますから
>>976
読み合い重視の作って欲しかったんです。
まあ必殺技は威力と隙が高いとかそうゆうの。
978なまえをいれてください:03/01/22 17:23
ブロッキング   チェーンコンボ
ゼロカウンター  オリジナルコンボ
スーパーコンボ

ブロッキング→チェーンコンボへ
チェーンコンボ→スーパーコンボへ
ゲージが残っていれば→オリジナルコンボへ

ゼロカウンター→オリジナルコンボ
ゲージが残っていればスーパーコンボ

ブロッキング→オリジナルコンボ
ゲージが残っていればスーパーコンボ
>>978
家庭用ではアリでしょうね。
そこまでごちゃごちゃすると、大失敗作KOF2000に匹敵します。
980なまえをいれてください:03/01/22 17:39
格ゲーばっかりする奴はキモヲタ
981なまえをいれてください:03/01/22 17:45
格ゲーではお前等キモヲタ共に負けるかもしれないけどリアルケンカでは楽勝
次スレ
お前ら格ゲーしまくろうよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043225721/
自分は2D格ツクで自作してます

>>967 >>978はいいネタなんで組み込もうかなと思います
>>979
スーパーアーマーとバーサーカーですか?
あれってあまり使いませんでしたね。
>>977
キャリバーが向いてるかも
>>985
レスサンクス
やってみます。
987なまえをいれてください:03/01/22 19:29
>>983
それにロマンキャンセル フォースロマンキャンセル エリアルを加えるとどうなるでしょう?

ロマンキャンセル ゲージを消費することで前の行動を無かったことにして再度動ける。(ゲージMAXでも二回しか使えない)

フォースロマンキャンセル ゲージを消費するが特定の攻撃の時にロマンキャンセルを使うことでゲージの減る数値も少なくなる。(ゲージMAXでも三回しか使えない。)

エリアルは上げる攻撃のみに対応していましたが、ブロッキングエリアルなんてあればいいと思います。
ゲージを消費することで4回ブロッキングからエリアルを上げられる。
98811格:03/01/22 19:38
>>962
CPUが火を出してるの見たことあるかも。ザンギあんま使わんので。。
ロマンキャンセルがオマンコに聴こえる、と言う書き込みを見てから
俺も嫌でもそう聴こえるようになっちまった
使うたびに笑いそうになる……
990なまえをいれてください:03/01/23 00:13
あげい
991なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
992なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
993なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
994なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
995なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
996なまえをいれてください:03/01/23 00:14
1000
1000
1000
1000

   ぼるじょあ軍団がムーンウォークで1000ゲットォー!!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧  ∧∧∧∧∧∧  ∧∧∧
    ( ・3・)・3メ)・3・)・3・)・3・)
       / つ  つ   つ   つ   つ   つ
 〜(_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ   ≡≡≡(´⌒;;
       )ノ `Jノ `Jノ `Jノ `Jノ `J ≡≡≡(´⌒;;
             ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。