ミニチャンプスのミニカー 15 pcs

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:04/09/08 20:09 ID:O5+84IcM
【デルプラド】世界のレーシングカー【1/43】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1082619567/l50
1/43 メタル、レジンキットについて part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069479263/l50
★☆F1模型総合スレッドNo.9☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087923083/l50
3音速の名無しさん:04/09/08 20:21 ID:5zvqUOzl
落ちるのが早くて驚いた。
4音速の名無しさん:04/09/08 21:04 ID:h+xdRF9L
>>3
俺もだ
書き込もうと思ったがダメだった。
5音速の名無しさん:04/09/08 21:30 ID:OKYXU+MD
気がついたらあげろや、ゴルァ!
6音速の名無しさん:04/09/08 22:36 ID:FrXvL2CC
>1
7音速の名無しさん:04/09/08 23:55 ID:dDL/ZQiM
ネタもないのに、どうしろと・・・と言いつつあげてみる。
8音速の名無しさん:04/09/09 00:03 ID:6qE7pF4Q
だから、タコマのショーカーはまだなのかよ!っとあげてみる。

9音速の名無しさん:04/09/09 01:46 ID:DbRKm+36
ネタがないのでミニチャンじゃないけどダイドーフェラーリ第2弾オクあふれ出したね。
全部集めてWチャンスのケースに並べたらかなり萌えた


10音速の名無しさん:04/09/09 07:03 ID:fammDUKG
ダイドーのは641/2だけ欲しい。


ってか、フェラーリあんまり好きじゃないし(笑)
11音速の名無しさん:04/09/09 08:50 ID:C/0/yxYz
age
12音速の名無しさん:04/09/09 15:17 ID:LPw9Hq17
>>8
ひょっとすると、日本GP合わせを狙ってるのかも。
しかし、そのころは006の足音がヒタヒタと・・・
13音速の名無しさん:04/09/09 16:27 ID:oD5/pFuL
1:43 ルノーR23 アロンソ&ツルーリ 通常版 マダァ〜?
14音速の名無しさん:04/09/09 23:42 ID:6qE7pF4Q
誰か教えて下さい。
2003年と2004年のBARのピットシャツの違いがよくわからないです。
すれ違い承知なのですが、以前のショップスレも無くなったので・・・。
15音速の名無しさん:04/09/09 23:52 ID:8R4THEF+
ミカのマクでこれかよ。ミニチャンのF1完全に終わってるな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6191508
16音速の名無しさん:04/09/10 00:03 ID:0FgDqd/p
タメオは早々にFW26を出した。
ミニチャンはいつになるやら・・・
17音速の名無しさん:04/09/10 04:31 ID:Hqx5sd72
>>15
売れないワールドチャンピオンシリーズだろ
こんなもんだ。
18音速の名無しさん:04/09/10 08:49 ID:eX6a3H4U
終わったってのは自分たちの興味がだろ。
昔からのコレクターはほっとしてるだろ、いらん連中がいなくなるから。
19音速の名無しさん:04/09/10 20:48:18 ID:VR6jEReG
>>13
そしてGPコレからルノー箱も消えたな、諦めれ
通常版手に入れられた香具師はRomuとかでごく少数先行と称して入荷したのだけか・・・
20音速の名無しさん:04/09/10 20:54:19 ID:/TcfhKE/
ルノー箱、鈴鹿に売ってたけどな。1000kmのとき。
21音速の名無しさん:04/09/10 20:58:21 ID:MaNYFhGd
>>14
背中に有るBARのロゴが違うんじゃなかったか?
22音速の名無しさん:04/09/11 00:12:38 ID:dSk1rM6R
>>19
俺もロムで買ったよ。
23音速の名無しさん:04/09/11 22:21:15 ID:VnLzfAVq
>>18
そんな奴はエブロのGT-Rでも集めてください。
24音速の名無しさん:04/09/12 05:41:13 ID:nRdgNWNj
BARショーカー あげ゛
25音速の名無しさん:04/09/12 09:38:41 ID:IrV1nMBd
ついに予約商品の入荷案内がありましたよ。その商品はルノーR23通常箱
アロン祖、つるり。ようやく発売されるのかね。
それとも海外並行で仕入れてくれたのか?
漏れ的には今更感がやや残るんだが、
欲しい香具師はショップにあたってみるといいよ、今すぐ。
26音速の名無しさん:04/09/12 18:05:30 ID:TS/OpAAq
EJ13 本山哲やっと入荷したな
27音速の名無しさん:04/09/12 18:50:24 ID:gSvDsyNx
>>25
R23出るとしても今月は月末につるりだけで出し惜しみする予感
アロンソは来月末かな?
28音速の名無しさん:04/09/12 20:12:45 ID:TS/OpAAq
明日入荷予定あげ
R23アロンソ、BAR2004ショーカー 琢磨
トヨタ2004ショーカー ダマッタ、EJ13 2003 テスト 本山
EJ13 2003テスト ウィルドハイム、EJ13ハンガリーGPバウムガートナー
マーチ751 V.ブランビラ
29音速の名無しさん:04/09/12 21:00:19 ID:i0BvhBA6
何で週末入荷じゃないの… orz
明日は定時で帰れるかな
30音速の名無しさん:04/09/13 01:36:36 ID:g/ubf0UN
>>28
本山テスト2003しかそそられるのがないな。
琢磨ショーカーはBAR.comで買っちゃったし。
31音速の名無しさん:04/09/13 16:47:15 ID:pnNFO2c5
バウムガルトナーが、なぜジョーダンEJ13なのか・・・?
32音速の名無しさん:04/09/13 17:13:04 ID:62Trjk7h
マーチ751って初登場?、塗装orドライバー替え?
33音速の名無しさん:04/09/13 20:44:37 ID:AgwXtGzl
>>31
ファー万の代わりに出たからじゃないの、と釣られてみる。

34音速の名無しさん:04/09/13 21:22:47 ID:DxceM27C
>>32
751は初登場だろ。761は出ていたから、それの小変更かもね。
35音速の名無しさん:04/09/13 23:14:59 ID:AgwXtGzl
BarF1からミニカー消滅。
36音速の名無しさん:04/09/14 13:34:32 ID:pbKQCg/d
琢磨ショーカー どこにもないけど 超ショートだったの?
37音速の名無しさん:04/09/14 14:37:39 ID:c+MJm2s+
今回軒並みショートっぽいなぁ
本山EJ13なし、ブランビラマーチなし・・・唯一マターリ買えたのが一番心配してたルノーの二台だったw
38音速の名無しさん:04/09/14 14:56:30 ID:sIyUUSnq
おまえら何処探してますか?
こちらは今日入荷したけどタコマもブランビラも山積みですよ。
つか、ブランビラあまり売れないだろうと思って数いれてないとさ。
タコマも本気なヤシは特注買っちゃったので、今更台紙違い買う気
なくて出足が鈍いらしい。
39音速の名無しさん:04/09/14 17:00:14 ID:JwLF1Z5x
タコマもマーチもアロンソも山積みw
ショートなんて言ってるのはお店探しがへたなのか?
この程度で在庫無くなってる店なんかとっとと見限ったほうがいいぞ
40音速の名無しさん:04/09/14 18:24:48 ID:/8Ohai2t
>>37
ネタですか?
41音速の名無しさん:04/09/14 18:28:36 ID:1mbc5Wes
マーチは761が未だに店頭在庫有るし、751を慌てて押さえる必要はなさそうだな。
とにかく今日は、待ちに待ったR23アロンソ獲得。
むしろ同時入荷のポルシエカレラGTとランチアストラトスを見送ったことが心配だ。
42音速の名無しさん:04/09/14 19:17:08 ID:g8X7dx27
トゥルーリがやばい
43音速の名無しさん:04/09/14 19:42:59 ID:m+3S/fh3
>>42
なんでヤバイの、解雇されそうになってること ?

ウルフWR1やっとリリースですな。


44音速の名無しさん:04/09/14 20:37:58 ID:g8X7dx27
入荷されてるはずなのに目撃情報がない
しかも解雇されそう
45音速の名無しさん:04/09/14 20:59:32 ID:pEiqUmuZ
マーチといえば782だっけ。あの星野カラーや中嶋カラーまで出たF2のやつ。
あれのあまりにキチガイな形状
(見事なまでにサイドポンツーンは完全にベンチュリー構造、
一方でモノコックはアルミの弁当箱の中にドライバーが体育座りしているような作り)
に非常に震撼を覚えますた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
<当時のレーサーの度胸たるものまさに尋常でなし
4637:04/09/14 21:25:11 ID:c+MJm2s+
>>38-40
ルノォ以外まだ開封してなかったのかもな
そんならいいけど・・・俺もルノォ買えて満足
アロンソは山積みされてても何日も持たないだろうし

>>43
実は77年の主要マシンってこれでほとんど揃った?
T2だけコレクション始める前の製品だよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
47音速の名無しさん:04/09/15 00:29:23 ID:4VPV7JBn
ぶらん、ビラビラ。
48音速の名無しさん:04/09/15 10:59:55 ID:1Qad+L4H
>>43
ウォルターウルフWR1が近日リリースって意味?どこの情報で?
そういや、あのマシンって故ハーベイ博士の設計だったよね?
49音速の名無しさん:04/09/15 12:01:45 ID:MRpGKaeL
>>48
海外の通販サイト。

さて、直ぐ来るのか?
最近のお約束でclassic F1はまた遅れるのか?
マターリと待つか。
売り切れる類いの車種じゃね〜し

そいやウルフレーシングって、晩年にLOTUS79だかの中古
買って走らせなかったっけ?
そっちもほしくなって来た
50音速の名無しさん:04/09/15 13:25:29 ID:sCka2Hbm
>>48
もう京商から9/16締め切りで注文書が出ている。
51音速の名無しさん:04/09/15 14:18:06 ID:iSUnMY7w
>>41
ランチアは全体ロット少ない、売り切れ必至。
52音速の名無しさん:04/09/15 15:21:00 ID:gd8ldBQc
ストラトスはアリタリア仕様とピレリ仕様で十分でし。
ロード仕様は迫力に欠けるキガス
まして、この色じゃなぁ......
53音速の名無しさん:04/09/15 16:18:16 ID:K8MP1gVa
>>48

PMAのオフィシャルサイトには10月の2週目リリースのリストにあがってる。>WR1
54音速の名無しさん:04/09/15 20:41:03 ID:Ag00mzKf
>>53
でもまだ出来上がった写真は出てないね。

B191シューマッハ― も近々リリースみたいですな。

55音速の名無しさん:04/09/15 21:42:49 ID:4VPV7JBn
バウム買っちまったage
56音速の名無しさん:04/09/15 21:56:20 ID:n7swvJEN
お布施?バウム
57音速の名無しさん:04/09/15 22:01:37 ID:Hen1xU8E
流石にBARとルノーは二日持たなかったな
58音速の名無しさん:04/09/15 22:25:13 ID:uywofRHS
59音速の名無しさん:04/09/15 22:35:27 ID:4VPV7JBn
>>56
去年たまたまハンガリーGP見に行った時にデビューしたんで、記念にと。

60音速の名無しさん:04/09/16 02:38:50 ID:mLRoyapq
ストラトスに関してはもっとラリー仕様出さんかね、PMAは。
フォーカスなんかよりよっぽど売れると思うのだが。
個人的にロスマンズとかマルボロが欲しいけど。。。無理か。
61音速の名無しさん:04/09/16 19:18:48 ID:k2y/MC6V
>>60
ドイツ人の感性は、よーわからん。
62音速の名無しさん:04/09/16 20:51:45 ID:yqW5NJS3
また懲りずに、ミシュランは別注出すんだなぁ。6930円てw
琢磨ヲタがまた奔走しそうw
63音速の名無しさん:04/09/16 21:33:28 ID:i3hE9uRz
>>62
家にもメール来てたよ
もう飽きたので今回はスルーします。
64音速の名無しさん:04/09/16 22:44:47 ID:YimT8x99
>>61
まあナイトライダーとエアーウルフが世界最大にヒットした国だからな
<当時はTVつけてもつまらない教養番組とかしかやってなかったらしい
65音速の名無しさん:04/09/16 22:58:39 ID:M1+t+Hko
仕方ないので、ルノーのミニカーから、ヤルノをペンチで引っ張り出して、
BARからビルヌーブを取り外して移植しますた。
66音速の名無しさん:04/09/16 23:16:39 ID:7M+BRs/y
>>60
PMAよりオートアートに出して欲しいけどね。
もうでてたのかもしれないけど、ラリー物もっと充実して欲しいな。
って、1/18の話だけど。

>>65
たぶん、来年にはあるでしょ。
ジャックのルノーテストバージョンが。
今年の残り3戦にヤルノがレースドライバーとして乗るのは難しいらしいね(モーパラ情報)
67音速の名無しさん:04/09/16 23:57:42 ID:7nKQXrrY
待ってたはずなのに、アロンソルノーなんかスルーしてしまった。
(タバコ)ロゴなしがかっこ悪かったのか。
今年タイプのうねうねサイドポンツーンを見馴れて、古臭く見えたのか・・・
かわりにアルファのポリ仕様を買ってもうた。カコイイ。
68音速の名無しさん:04/09/17 00:07:34 ID:aZM5PFUt
>>67
漏れも今日アロンソ様R23を見て、スルーしたよ。なんかカッコ悪かったし、
バージボードのへんの塗装のバリ?が残ってたり、マシンにロゴが少ない
からか色のせいか引いてしまった。ウィリアムズやBARとかは良いんだけ
どなぁ。
69音速の名無しさん:04/09/17 11:46:21 ID:Wdpe9sSd
たばこロゴは1/43用の別売デカールとか出るか、出てるんじゃねーの?
マテルのフェラーリなんかマルボロ無しはさすがにキツイから、
毎年それで処理してるよ。デカール代はチト高めだけど。
70音速の名無しさん:04/09/17 11:52:20 ID:7+hnhytm
つうか、もうでてるぞ、タバコデカール

ttp://www.kiwi-us.com/~studio27/webshop/syosai/ST27-DC601-700/DC690C/ART.jpg
スタジオ27からの直リンだけど。

1/18のはマテルだけど、1/43のはPMA用でしょ?タブン。
71音速の名無しさん:04/09/17 17:50:12 ID:EWEkwjDR
       ,,,,,,.,,,.,,,,.,,
     ,.:''     '':;.
     ミ    ・д・ ミ. ホッシュホッシュ!
     ミ        ミ
     ミ.,       ,:ミ'
ピッ!   ∩,,,,.,,.,.,,,,,;:''  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ;・∀・ミ <  ホシュしましゅね!!
      ミ     ミ    \______________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
72音速の名無しさん:04/09/17 22:01:17 ID:ckllUNOu
ウルフ早く出してくれー
73音速の名無しさん:04/09/18 01:49:07 ID:ikvHGGy3
ジャガー今年限りで撤退・・・
記念にウェバー車だけ買っとくか。
74音速の名無しさん:04/09/18 06:42:53 ID:ADzb2izm
英語読めない人多いんだなあ・・・

ジャガーブランドは撤退。フォードで再出発なんだけどなあ・・・
75音速の名無しさん:04/09/18 11:28:21 ID:seGf9h/P
イヤ、チーム売却って話も出てるみたいだが?
76音速の名無しさん:04/09/18 12:01:07 ID:2y4Ec4W6
>>74
その予定だったが、それもなし。
英語くらい読め。
77音速の名無しさん:04/09/18 19:21:20 ID:OS2CMuPA
age
78音速の名無しさん:04/09/18 19:38:53 ID:mpEAqZd4
鈴鹿でBMWがブラバムを販売してくれんかな。
79音速の名無しさん:04/09/18 22:15:30 ID:2mYFg+/u
>>76
だんだん見えてきたような・・・
2004年9月17日 9:01:23 コバルコローニ
sekiさんjunさんこんにちは!
>リウッツィ
私の予測では同じRB(レッドブル)からサポートを受けてるクリエンと
交代になるような感じですね。RB側は来期クリエンに支援を継続するか
を考えてるとこらしいです。
ジャガーにデラロサが入りそうですね。レプソルから11億円のスポンサーマネーを持ちこむそうです。
こんだけ持ち込めばほぼ確定でしょうね。
…とするとデビクルはBARなのか?って感じですね。


こういう憶測ばかり書くなよ。
80音速の名無しさん:04/09/18 23:08:32 ID:7QdsszmW
>>79
2mYFg+/uは1-800やF1-Liveぐらいしか見てないんだろw
わざわざどっかからコピペするとはご苦労なこったw
81音速の名無しさん:04/09/19 16:06:13 ID:8OronbHv
>>74
ジャガーは撤退という発表を受けての書き込みだったんだがなぁ。
最新情報を確認しないで人を見下す人間に、英語読めないとか言われちゃったよ。
82音速の名無しさん:04/09/19 16:25:54 ID:uHu7RZCT
>英語読めない人多いんだなあ・・・

海外の記事を読まない人多いんだなあ・・・

でいいと思うんだがな。

83音速の名無しさん:04/09/19 21:32:52 ID:WjDymVjt

ウルフWR-1 オクに出てきましたな。
84音速の名無しさん:04/09/19 21:50:45 ID:RmsNRnV+
未発売ったって、いずれ来るんだから慌てて買いはしないけど、
出来は良さそうだね。
今更ながら、WR1ってコンパクトだったんだねぇ。
85音速の名無しさん:04/09/20 00:28:03 ID:0zz9gfTm
>>74
多いに決まってんだろ!
俺らは日本人なんだよ!ボケ!
86音速の名無しさん:04/09/20 10:36:38 ID:r/YfiK/t
net_bakaミニカースレで叩かれてる
しかも本人降臨してるっぽい
やっぱあいつアフォだわw
87音速の名無しさん:04/09/20 13:11:40 ID:LAcJg7pf
wwwww
88音速の名無しさん:04/09/20 18:48:24 ID:CND4L/v9
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
89音速の名無しさん:04/09/20 18:48:59 ID:CND4L/v9
90音速の名無しさん:04/09/20 20:54:57 ID:6Tw8jvrA
昨日、何気にニュースみてたらF1どころかジャガーブランド自体が大赤字で
フォードグループのお荷物になってるみたいね。
あっちは株主とか煩いから、最悪(三菱みたいに)ジャガー自体の売却もあるのかも。

>>84
BT46と並べてみると、デザイン自体は確かに似てるね。
丁度、ウィングカーへの過渡期って事もいきなり勝てた要因なんだろうか。
91音速の名無しさん:04/09/21 00:02:04 ID:LRbe0BYX
鈴鹿限定仕様を買ってしまおうかなぁ
しかしレギュラーverと何が違うのだろう(台紙以外で
塗装も二転三転してるし…
92音速の名無しさん:04/09/21 15:44:04 ID:oqoMU0Qa
>>91
BAR006の話?
だったら塗装は二転三転してるわけじゃないよ。
バーコードと日の丸はイメージでしかないから、なんとなく差し替えてるだけでしょう。

おれはこの前のショーで先払い予約したよ。
到着は遅そうだけどね。
93音速の名無しさん:04/09/21 18:09:43 ID:ai+XOeRz
BAR006 あげ
94音速の名無しさん:04/09/22 01:08:36 ID:wMxzptG3
>>92
予約状況どうでしたか?
マターリしてたのか、もしくは転売ヤーがわんさかだったのか
95音速の名無しさん:04/09/22 01:54:10 ID:KzT7kC6R
タコマ2004ショーカーの通常台紙は出たばかりなのにオクでプレ値になってるね。
タコマ人気と初めてのバーコードデカールなのも影響して
世界的に供給より需要が上回ったのかね。
予約してたおかげで割引価格で難なく買えてよかった。
9692:04/09/22 15:50:51 ID:qE3ZjFM4
>>94
かなりマターリな状態でした。
といっても係の人も説明がかなり手慣れてたので、おれの時は時間帯が良かっただけかも。
ただ、売り切れになってるのはなかったし、焦ることはないと思う。
特にオクで1マソ越えで買うのは止めた方がいいのではないかと。
97音速の名無しさん:04/09/22 16:05:17 ID:UpXFkjiw
去年の鈴鹿でも金曜日はまったり買えたからなあ>琢磨BAR

今年はチケット完売だっていうから、どうなるのかわからんが・・・
98音速の名無しさん:04/09/22 21:25:38 ID:f1AY8Yee
B191 シューマッハ―
売り出してるよ。
99音速の名無しさん:04/09/23 07:56:13 ID:F6vipYEk
コナイ━━━━(´・ω・`)━━━━ !!!
100音速の名無しさん:04/09/24 03:02:56 ID:orTsuAlw
100
101音速の名無しさん:04/09/24 08:36:27 ID:DFCDBt4R
上海GPのBARは555カラーで走るんだな。
ミニチャンも作るんだろうなやっぱり。
102音速の名無しさん:04/09/24 11:47:39 ID:pTA44hKu
ウルフWR1なんと2万超え!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26458408
103音速の名無しさん:04/09/24 18:33:24 ID:nhLd6E/m
>>102
もうすぐ発売なんだが・・・
とにかく他の人より早く手に入れたいのか。
104音速の名無しさん:04/09/25 08:19:08 ID:VQH/ToDt
釣られてるんじゃない?
105音速の名無しさん:04/09/25 16:02:24 ID:Y7REQzEg
>>104
確かにそおかも・・・

Mクリでミシュラン特注予約やってるけど
予約した人います?
106音速の名無しさん:04/09/25 18:19:45 ID:rl/Lnsft
>>105
しましたけど、それが何か?
107音速の名無しさん:04/09/25 21:44:29 ID:UPu4Wa3W
>>105
俺も予約しましたが、それが何か?
108音速の名無しさん:04/09/25 22:14:01 ID:+sdA3t00
Μクリって何?
109音速の名無しさん:04/09/25 22:42:12 ID:sA/2Adg4
>>105
忘れてた!だけど、流石に余裕で今予約しますた・・・。
110音速の名無しさん:04/09/25 23:40:40 ID:IAVKJzwM
>>105
あれ、予約なんかしてたんだ
111音速の名無しさん:04/09/26 00:48:06 ID:Air7qfQ6
2万はやりすぎだな。
日本では発売されないと思ったのだろうか。

751ブランビラのヤフオク登場から発売までの期間を考えるとWR1も日本発売は年明けくらいかな。
待ち遠しいけど定価以上でオークションで買う気はしない。
112音速の名無しさん:04/09/26 01:25:30 ID:xbCVnwV1
T.Sato 特別予約受付数100で未だに残ってるのかよ!
人気なさ杉
113音速の名無しさん:04/09/26 09:10:30 ID:iLswCxFR
>>112
気がついていないんじゃないかと・・・
114音速の名無しさん:04/09/26 16:30:55 ID:zndKL3Lc
>>102
すげー
ヤフオクってもう終わってるのかと思ってた。。。
115音速の名無しさん:04/09/26 17:06:19 ID:VGUEKQA+
自画自賛age
116音速の名無しさん:04/09/27 00:53:14 ID:m1ZK5fie
Mクリ ミシュ別注、まだ予約できるみたい。
欲しい人はお早めに。
117音速の名無しさん:04/09/27 01:51:26 ID:fO4lCsJB
ミシュラン なんか飽きたな。琢磨だけ買ったけど、他は売れるのかねこれ?
118音速の名無しさん:04/09/27 02:05:21 ID:93PKpak4
スマン、Mクリのサイトが分からない。俺のブックマークにあるコレとは違うのか…
教えてくださるまいか。
http://www.m-creative.co.jp/html/top.html
119音速の名無しさん:04/09/27 02:11:11 ID:KvIEYdEQ
>>116
>>117
あまり知らないで去年あわててライコ買ったけど、、、箱ちょっとでかいんですね。
今年は先生最後のマクラーレンと琢磨あたりを買いたいけど、琢磨は鈴鹿パケ
買うだろうし、見送りか。去年のMi、叩き売りされてたのが悲しいや。
120音速の名無しさん:04/09/27 02:27:44 ID:Xbdvt8kc
>>118 ミスター クリ○リス
121音速の名無しさん:04/09/27 12:04:41 ID:WPzoEVR9
教えて君がご光臨w
122音速の名無しさん:04/09/27 14:32:53 ID:GYSi4ZoX
新宿西口の地下街でBAR006が置いてあった所でBARのミニカーの予約をやっていた。
それがなんと、三○県の物産展 鈴鹿サーキットは三重だけど物産展でミニカーの予約をやるか
7月か、8月頃 入場料払って予約した人残念だね。転売廚ざまぁみろ
123音速の名無しさん:04/09/27 15:20:45 ID:wvsruvWr
>>122
とうに告知されてるのだが…
http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/goods/auto-g/index.html
124音速の名無しさん:04/09/27 16:05:14 ID:jC0nUWHQ
>>122
へぇ、西口の地下にBAR006が置いてあったんだ。
「006」ねぇ・・

ちなみに、転売厨は入場料をペイして余りあるほど儲けてるよ。
当日に鈴鹿で買う人も多いだろうし、君の世界は相当狭いようだね。
125音速の名無しさん:04/09/27 17:13:32 ID:d1ToTYIK
そういえば、去年は同じイベントで指定席を購入した人に
BARのミニカーを差し上げてますなんてやってたな。
126音速の名無しさん:04/09/27 17:29:11 ID:x7D5NnKQ
127音速の名無しさん:04/09/27 17:47:43 ID:SVtewCme
おおっセナヘルセット今週かな?
128音速の名無しさん:04/09/27 20:07:35 ID:7Vyjm7MS
>>123
新宿でやってたのか。今日西口通ったのに気づかなかった。orz
鈴鹿は土曜から見るけど今年は観戦者多いし売り切れてたらガックリなんで
明日立ち寄って頑張れ日本の琢磨のやつは予約してきます。
129音速の名無しさん:04/09/27 20:53:32 ID:uqlNF4nW
で、今年の鈴鹿限定はBARだけ?
フェラーリとかのマテルのは無いのかな?
130音速の名無しさん:04/09/27 21:05:18 ID:sCt6uVKh
>>129
McLaren HONDA MP4・4 / アイルトン・セナ / 1988日本GP仕様 /
SUZUKA LEGEND」パッケージ-第1弾 が発売されるよ。
今更って感は無きにしも非ずだが。
ちなみに価格は5,800円(税込)


131音速の名無しさん:04/09/27 21:14:54 ID:5OsFZ15u
>>128
漏れも今日新宿でタコマカー2種類予約してきました。
イベント広場って最初地上かと思ってよだかヨドからビックまで歩いてしまったYO
平日昼なのに結構ミニカー行列できてて予約できるか あせった。

去年の鈴鹿限定はオクで8000円もしたから、今年はゲッツ。
つーか、セナカーもタコマもインターネットで通販しろよな>鈴鹿サーキット!
132音速の名無しさん:04/09/27 21:16:42 ID:KvIEYdEQ
>>131
現地で買ってこその限定モノだろう? 何を勘違いしてるんだw
133音速の名無しさん:04/09/27 21:54:30 ID:kcsdnSQS
俺は夕方頃行ったけど行列も無くマターリと予約できた。
006(005?)には人がわんさか集まってたけどグッズの方はがらんといった感じ。
134音速の名無しさん:04/09/27 21:56:43 ID:uqlNF4nW
>>130
ありがとう。
そういう情報はどこにあるの?

そのミニカーは値段から言って1/43かな・・・。
135音速の名無しさん:04/09/27 22:30:05 ID:NIc0YvdI
新宿西口にあったのは005だね。
いわゆるアレだ、最近出たPMAの2004ショーカーのリアル版だ。
136音速の名無しさん:04/09/27 22:40:20 ID:gDk8rUBf
頑張れ日本パッケージのタコマモデルは、大量買いしてオクに放流する転売人もいるだろうし
鈴鹿で決勝の日曜日まで残ってるか微妙な限定数だな。
137音速の名無しさん:04/09/27 22:58:38 ID:kcsdnSQS
多数の人間がオクに放流→値崩れ→わざわざ遠出して予約したのに(+д+)マズー
生産数4000機みたいだけどどうなる事やら
しかし一万とか値段付いてるの見てると自分も転売したくなるわ

ところで上海でBARが付けてた555ってタバコの銘柄?
ホスィけどデカール工作マンドクセ
138音速の名無しさん:04/09/27 23:11:37 ID:5qZv94x5
今更だけど、555がらみがあったからリチャーズが監督になったのか?
139音速の名無しさん:04/09/27 23:38:56 ID:5TCrh7qj
>>134
1/43だよ。
ここでも写真入りで載ってなかったけ?
http://www.kansenzyuku.com/2004gp.htm#16

140音速の名無しさん:04/09/28 19:02:32 ID:+6rPHiVf
>>139
早速オークションで出品してる奴いるよ。
141音速の名無しさん:04/09/28 21:07:10 ID:FyGYkDGQ
イベントの影響だか、鈴鹿限定モデルの出品増えたな
142音速の名無しさん:04/09/28 22:01:36 ID:M3A7e35r
>>141
あれだけイベントで吐き出したら、F1の時に実際には
何台発売されるのか少し不安。
なんだかんだと4,000台中1,000台くらいはイベントで売れてそう。
143音速の名無しさん:04/09/28 23:27:27 ID:WpXKix/D
今年鈴鹿イケネーから転売厨だのみか・・・・
144音速の名無しさん:04/09/28 23:31:33 ID:ZvWYicLS
今日、新宿でBARミニカー予約してきた。
ミニカーのところはまったりしてたが、SRSマシンとBARのところには
どこのかしらないけど、おねーちゃんがいて、そっち目当てのカメラ小僧と
純粋にマシン目当ての携帯カメラ小僧でごった返してたな・・・
145音速の名無しさん:04/09/28 23:37:59 ID:1qwbU//Z
お土産としては青い鈴鹿台紙のほうで十分だけど
鈴鹿に行くとどうせならと両方買ってしまいそうだ。
グッズとかもつい衝動買いで諭吉が飛んでいくよなぁ。
日の丸台紙のほうサーキットで残ってればいいけど。。
146音速の名無しさん:04/09/29 03:17:45 ID:DPp9orwQ
おまぃらに幸せおすそ分け。
FORZA東京駅店で、JORDANセットものが6500円ぐらい。
PIT永田町店では最新モデル以外40%引きセール中。
さあ、走れ!
147音速の名無しさん:04/09/29 03:21:26 ID:DPp9orwQ
↑はちょっと説明不足だった。
PIT永田町店の40%引きセールはワゴンセールで、最新モデルはないけれど、
マーチ792あたりの時期にリリースされたブツはけっこうある、って意味。
ティレル025あたりのタワーウイング仕様とか、プロスト関係とか、そこそこ
レアなのもけっこう混じってるぞ。
148音速の名無しさん:04/09/29 03:59:30 ID:i/RL8peo
う〜ん その辺の在庫は捨値でも買う気にならんなあ。

むしろ、漏れが半額でいいから処分したい気分だよ…
149音速の名無しさん:04/09/29 19:40:22 ID:Nvw9mE7v
http://www.rakuten.co.jp/forza/449426/449544/568909/

BARベツチュー タコマのショーカって1/18あるんやな?
150音速の名無しさん:04/09/29 20:23:19 ID:Kgce/0P6
>>149
あるよ。
だいぶ前に海外サイトで予約取ってた。
151音速の名無しさん:04/09/29 20:45:47 ID:QcsqJxa0
セナ1/8メモリアルヘルメットセットやっと出たか
しかし殆ど持っているからな…

>>149
残りあと僅かだね。
152音速の名無しさん:04/09/29 21:17:52 ID:cXZpU/Qa
>>135
置いてあったのは006ですぜ。
分かりやすい点から言えばタイヤがミシュラン

>>149
完売
153音速の名無しさん:04/09/29 21:27:23 ID:KWwOlhAj
>>152
ノーズとかサイドポンツーンとか006になってたか?
154音速の名無しさん:04/09/29 21:34:38 ID:FbUzyteq
>>149
ショップの人?
155音速の名無しさん:04/09/29 22:47:35 ID:92I0E/8p
インダクションポッドが005だな、っていうかノーズ見れば005だと分かるがw
156音速の名無しさん:04/09/30 01:53:17 ID:oKyTD9lu
>>148
最近あつらえだしたのでリストキボンヌ。
157135:04/09/30 15:15:00 ID:7/v/xk0i
>>152
プレートには006と紹介されてるけど、あれは間違いなく005ですよ。
エンジンカバーが昨年までのレギュレーションにそった大きさのものであることと、
サイドポンツーンが006より丸みを帯びておらず角張っているのが特徴です。
158音速の名無しさん:04/09/30 15:22:34 ID:CVpMMJzk
>>149
1/18は入荷したけど、1/43はどうなったんだろ。
2ヶ月前位に、F1雑誌のショップ広告に近日入荷の
アナウンスがあったけど、未だに入荷が無いって事は、
中止になったって事かな。
オクで割高品を買うしかないのかな…。
情報あったらよろしく。
159音速の名無しさん:04/09/30 15:43:36 ID:7/v/xk0i
いつのまにか、マテル1/18のMP4/19ライコネン出てたのね。
買わないけど。
160音速の名無しさん:04/09/30 17:00:09 ID:D2GY7JR1
オレ今年初めて鈴鹿行くけど、鈴鹿限定ミニカーゲットできるかな・・・。
人ごみに押し潰されて、店にたどり着く頃には売り切れていそう。
161音速の名無しさん:04/09/30 17:10:26 ID:gvVfZ8MR
少なくとも、一人3個ぐらいまでにしてほしいよな。
マッハでいって、一人で30個とか50個平気で買う香具師いるもんなあ。
162音速の名無しさん:04/09/30 17:11:46 ID:dubLTuJU
臭そうなデブヲタに着いて行けばたどり着けると思われ。
163音速の名無しさん:04/09/30 17:17:45 ID:dubLTuJU
と、書いた直後に
そしてキャンギャルパンチラ狙いの小僧と合流してしまう
とか思いついてしまった。

ミニカー買い占め後、パンチラ写真撮りまり とか言うヤシがいたら
それはそれですごい物を感じるな
お近づきにはなりたくないが
164音速の名無しさん:04/09/30 17:24:51 ID:Exqnoyfk
160
できれば 金曜日をお勧めします。去年は楽勝でした。グッズ売ってる至るところにありました。
165音速の名無しさん:04/09/30 23:12:08 ID:15jzTi4R
鈴鹿限定ミニカーの4000個/種類って、数字が本当なら冷静に考えると結構少ないよね。
現地には10万人を越える観客が集まってるわけで、普段ミニカーに興味なくても
あれは見ただけで「記念に買っていくか」と思わせるだけの魅力があるから。

各イベント会場で300個限定とはいえ、それほど予約が盛況ってほどでも
なかったように見えたことを考えると、鈴鹿で普通に買える気もする。
まぁ、現地の雰囲気の中で実物を目にした場合と、写真だけの予約受付は
全く購買欲が異なることは言うまでもないけどさ。

しかし、「まだあるから後でいいや」だけは危険だなw
腐るほど余ってるからって後回しにしたら無くなってた、なんて超マーフィの法則。

>>160
そんなわけで、とりあえず真っ先に買いに走った方が後悔はしないと思うよ。
166音速の名無しさん:04/09/30 23:21:40 ID:cxwWBBis
タコマ(゚听)イラネ
167音速の名無しさん:04/09/30 23:23:36 ID:p4KTuJea
鈴鹿BARも各4000個なの?
168音速の名無しさん:04/09/30 23:41:57 ID:KJ+daADB
>>167
「日の丸BAR」…琢磨4000個、バトソ2000個だったっけ?
あと「鈴鹿レジェンド」MP4/4アイルトン分も限定か。

鈴鹿には限定数は書いてなかったはず。もちろん在庫終了で
尾張だろうけど。鈴鹿分は、去年同様各スタンド裏で売られる
んじゃない? 漏れはこっちを買うよ。
169音速の名無しさん:04/10/01 00:03:03 ID:xhQKwGmo
去年のBS別注BARバトンとジャックも1000台限定だけど
普通に予約出来た。日本GP後に鈴鹿サーキットHPで
追加申し込みしてたからよっぽど売れなかったのか?

琢磨鈴鹿モデルもどこの店でも買えた。
心配する程ではないのでは。

29日も西新宿三重県特産品フェアで「頑張れ日本」と「鈴鹿モデル」
受付してたけど各300台限定の割には誰も予約してませんでした。

受付の兄ちゃんにもう売り切れか確認したが
売り切れでは無い様で誰も受付席に人がいなかっただけでした。

ポツンと一人で申し込み用紙に記入してました。
170音速の名無しさん:04/10/01 00:03:36 ID:GwEi2fVv
>>158
一応15000円で売ってる所はあるけど
171音速の名無しさん:04/10/01 01:05:37 ID:ONj8mJCX
1/43 BAR別箱   5,800円
1/18 BAR別箱  10,000円
4種類とも鈴鹿のF1時に購入できるら数
BAR直営店が乱売するらしい
172音速の名無しさん:04/10/01 01:34:29 ID:iSMLWkjv
>>158
いまさら15000円はヒドイな。
ヤフオクでさえ、かなり値崩れして10000円割ったし。
ちなみにBARF1.comから届いた奴の明細は全部込みで日本円で5708円だった。
>>171の値段を見ると、ほぼそのままで売るようだ。

ってか、>>171のってBARのサイトにあったショーカーだよね?
まさか006本戦仕様になってるなんてことは・・・ないか。
173音速の名無しさん:04/10/01 02:12:20 ID:d9zr9Mp9
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8827647
どうやらフィギュアがまともになってるようだな
予約したのもそろそろ入荷するかな。
174音速の名無しさん:04/10/01 03:38:26 ID:CWkpNvDV
鈴鹿BAR、ホントに4000個なのかよ?
各地で予約受けてるけど鈴鹿ではどれくらい売るんだよ?

本番の鈴鹿で足りないんじゃ本末転倒だな。
175音速の名無しさん:04/10/01 07:04:35 ID:TjAQjKz0
鈴鹿BARは予約という発注数をとってるだけだから、問題なく買えるでしょ。

締め切った後に数の調整生産するんだし。
176音速の名無しさん:04/10/01 07:21:00 ID:y9PhloOz
鈴鹿HP更新されたな。

まだモノが届いていないんだな。こりゃ8日に、サーキットのブースで見れるか怪しくなった。
いやらしくじっくり観察して買いたいから、中国人働けゴルァ
177音速の名無しさん:04/10/01 11:58:57 ID:xVSg1O5N
160です。色々アドバイスありがとう。
とりあえず、8日にダッシュで行ってみます。
178音速の名無しさん:04/10/01 15:26:59 ID:0DA7JHcI
鈴鹿BARの限定数のソースってどこ?
去年はいろんなとこに書いてあったけど,今年はどこにも見当たらない
しかも,後日郵送の可能性まででてきたってことは,注文受けるだけ受けて,後日発送ってことも考えられるよね?
179音速の名無しさん:04/10/01 15:56:09 ID:qiRFYF5R
頑張れのほうは台紙に4000。
鈴鹿のほうは書いてない。

今年は琢磨フル参戦とBAR躍進で去年以上に人気出そうだから
頑張れのほうは早めに買うがよろし。
ブツが鈴鹿に間に合わなければ現地で予約か?
180音速の名無しさん:04/10/01 19:59:40 ID:GwEi2fVv
イベントで予約受けてるとはいえ各地300台限定×4箇所の上、あまり沢山予約受けてなさそうだから在庫には問題ないでしょ
181音速の名無しさん:04/10/01 21:02:59 ID:rHxU740t
しかし近年のF1はマシン形状の大幅な変化、ドライバーの変更、
カラーリングの変更少ないのでミニカー的に魅力まったくないね。
トドメはタバコ禁止仕様
182音速の名無しさん:04/10/01 21:07:09 ID:y9PhloOz
>>181
今年のウィリアムズなんか良いんじゃないか? タバコも関係ないし。普通のノーズに
戻しても、どうやら未勝利で終わりそうなことだけが心残りだが。
183音速の名無しさん:04/10/01 23:13:34 ID:RzlrSakU
>173
リアウィングのハリガネとか、
ミラー下のプレートとか芸が細かいね。

セナのマシンで初めて買うかも
184音速の名無しさん:04/10/02 01:37:12 ID:HfgIeYun
BT52Bが出るなら、ピケ車も出ないかな・・・
185音速の名無しさん:04/10/02 20:11:05 ID:YfksVvmT
>>178
つうか、元々BARのは現地直接販売ナシでしょ?
去年みたいに後で送られてくるんでしょ。
186音速の名無しさん:04/10/03 01:31:37 ID:VEGCZ8j6
187音速の名無しさん:04/10/03 03:57:50 ID:ZK0zY4m0
>>186
やはりココは買っては逝けない店です。
188音速の名無しさん:04/10/03 03:58:08 ID:kUclQ+ym
タクマ・ザトーコレクション・・・恐るべきものがでてきたな。クラッシュしたマシンの
コレクションでもやるのかと思ったら、F3を2台も出すつもりとかorz...
189音速の名無しさん:04/10/03 04:09:58 ID:/qQucBqy
完全に忘れ去られているBARコンセプトカーは・・・
予定では9月だったよな
190音速の名無しさん:04/10/03 05:46:30 ID:8Kixnnqi
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70659593
関心の高さが分かりました。
値段の高さが分からないのでつか?
191音速の名無しさん:04/10/03 08:20:48 ID:mXXM0665
俺がまだ持ってなかったら入札してたかも。

でも、持ってないのはJPSロータスくらいで、後は全部持ってるからなあ・・・。
192音速の名無しさん:04/10/03 21:06:50 ID:5fjTALYo
ところで、2004年度本線仕様はいつごろ出るんだろう
193音速の名無しさん:04/10/03 21:23:53 ID:ieQzLe1Q
FW14 マンセル ライドオン セナ

もいつでるんだ?
194音速の名無しさん:04/10/03 23:44:32 ID:JekYFOAj
FW11もいつ出るんだろう。
195音速の名無しさん:04/10/04 00:09:54 ID:9mbtQMaG
787Bまだぁ〜?
196音速の名無しさん:04/10/04 03:17:15 ID:pbb6pagJ
なんか、PMAはいつもの調子で順調に遅れてるな。
バイクもロッシのYZR-M1初テストブラックカーボン仕様2004が夏予定だったのに
いつの間にかクリスマス前に変更されてるし。

どうせ、あんなの先日出たYZR-M1フォルトゥナ 2003を黒く塗って出すだけなんだろ?
サッサと出さないとタミヤが11月にプラモ出しちゃうから売れなくなるぞ。
197音速の名無しさん:04/10/04 10:15:18 ID:D8X50awg
ライ子のシュコーVer.今年も出るみたいね
198音速の名無しさん:04/10/04 15:28:43 ID:ahqVClXn
ミニカーはMP4/19だろうな。
19Bは発売されるとしても来年開幕直前ぐらい?
199音速の名無しさん:04/10/04 15:32:04 ID:cBxLcLms
19と19Bってどうちがうっけ。
200音速の名無しさん:04/10/04 16:32:11 ID:ahqVClXn
1/18のフェラーリF2004が出てたので見てきた。
結論から言うと出来がヤバ過ぎ。
出来が悪いマテルの中でも今年のフェラーリはトップクラスのダメさ。

つうか、いまの時代あんなクオリティの商品を独占で出し続けたのは、一種の犯罪だろ。
マジで勘弁してくれ!!
201音速の名無しさん:04/10/04 16:51:18 ID:cBxLcLms
どこにでてたの?
202音速の名無しさん:04/10/04 19:40:08 ID:OrIXlNDr
>>199
サイドポントゥ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ンのえぐれ
203音速の名無しさん:04/10/04 19:51:33 ID:ahqVClXn
>>201
ミニカーショップ。
店頭かネットで写真入りのとこがあったら、一度は見ることをお薦めするよ。
ドライバーの腕も凄く短いし、とにかく話にならない出来だから。
204音速の名無しさん:04/10/04 20:18:10 ID:JXqqOoM8
205音速の名無しさん:04/10/04 21:15:21 ID:OrIXlNDr
>>204
ミハエル縮こまっちゃってるなw
それにしても大味なノーズ
206音速の名無しさん:04/10/04 22:29:03 ID:4KcZj1Re
>>204
オイ!こりゃ腕がむくんでるよ・・・鬱

207音速の名無しさん:04/10/04 22:43:26 ID:uvCmVha8
>>204
ミハエルの腕、ワラタ
出来以前の問題。
208音速の名無しさん:04/10/04 22:54:27 ID:WV1rUhR6
近所にこういうカタワいるwww
209音速の名無しさん:04/10/05 02:05:28 ID:2MM+IKOr
>>208
お前はもう来なくていいよ。
210音速の名無しさん:04/10/05 22:02:13 ID:dXKVxrqt
http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/inside/shop-senna.html
鈴鹿限定?セナ 発売延期 残念
211音速の名無しさん:04/10/05 22:58:29 ID:nclmes/l
BARの方は大丈夫なんだろうか
212音速の名無しさん:04/10/05 23:02:54 ID:Rnbn9GEp
日の丸パッケージはどうだっていい。鈴鹿パッケージの006だけは揃えてくれorz...
213音速の名無しさん:04/10/05 23:11:41 ID:w/Z+dXtw
どっちも危なそうだな。オクで買った香具師は(ry
台風も接近してるし、どうなる事やら・・・
214音速の名無しさん:04/10/06 02:39:04 ID:lnOLHBVA
F2004もマテルからしか出ないの?
215音速の名無しさん:04/10/06 04:05:05 ID:SJcz5kKk
>>211-213
商品が今日中に届いてないと販売する各ブースに配れないわけで、
なんとなく鈴鹿限定BARミニカーも延期になるような気がする。
まぁ、セナの方は延期発表してるのにBARは延期の可能性を
匂わせてるだけだから、ちょっとは期待できるかもしれないが。

ただ、それも今から発表して朝からの客足を自ら鈍らせるのも
アレだから・・・なんて考えてるんじゃないかと邪推も出来(ry

つまり、わけわからんってこったw
216音速の名無しさん:04/10/07 00:14:56 ID:BF8xhGnz
>>214
もうマテルに期待するのはやめて
BBRのF2004を買おう。
217音速の名無しさん:04/10/07 16:29:22 ID:ODbhVOa8
BBRに1/18ない・・・orz
218音速の名無しさん:04/10/07 16:57:18 ID:gTeoS7uF
それほど イヤなら 自分で作れ
今の F1が どれほど 難しいか わかるはず
219音速の名無しさん:04/10/07 19:49:53 ID:PoTbhkaS
つくれんならハナッから買わねぇだろ?
220音速の名無しさん:04/10/07 19:51:23 ID:mp7qgWhL
そんなに批判されるようなミニカーしか作れないんだったら、独占版権手放せ!と言いたいが?
221音速の名無しさん:04/10/07 20:38:38 ID:FBSKeV03
TAMEOやプロバンスムラージュの時代がやってくるスレはこちらですか?
222音速の名無しさん:04/10/07 21:56:02 ID:s8N8VvLe
そろそろ今年の本戦仕様が出るころだと思ったら、
すでに出遅れ?・・・orz

あてにならないクラフトのネット予約もほぼ終了している orz
223音速の名無しさん:04/10/08 04:37:57 ID:RjJH09SP
鈴鹿行きのみなさん、鈴鹿限定BARが実物販売か予約販売か報告をお待ちしております。
224現地より:04/10/08 08:28:20 ID:SwWKpKl5
BARはうってる
瞬殺っぽい
明日はないだろう

セナはサーキットガレージのみで受け付け
余裕はありそうだけど、住所とか書く必要から長蛇の列
今、サーキットガレージ一周まわって列できてる
225音速の名無しさん:04/10/08 08:28:52 ID:9Skdri04
いますずか 現物販売てす サーキットガレージがえらいことになっとる
226音速の名無しさん:04/10/08 08:30:30 ID:SwWKpKl5
あ、BARは予約じゃなくて実物販売
227225:04/10/08 09:01:44 ID:C3i6eqrD
ケコーンですな、224さんはどこらへんに並んでいますか?自分は最後尾あたりです。bar2種類は、ほかの店で余裕で買えます。
228音速の名無しさん:04/10/08 09:08:19 ID:SwWKpKl5
今、やっと真裏くらい

先に紙とペンを画板みたいのにさしてかかせてくれればいいのになぁ
229225:04/10/08 09:22:07 ID:poiHzWi0
いま出口横あたりです。頑張れと鈴鹿パケは余裕みたいですね。現地にくればですが。
230音速の名無しさん:04/10/08 09:29:25 ID:SwWKpKl5
余裕ないって、サーキットガレージ店員いってたよ

まぁ、去年の石橋限定フェラーリと違い、一人五個を徹底してるし。
石橋限定フェラーリは転売ヤーが大量買いで、数分瞬殺だったもんなぁ
231音速の名無しさん:04/10/08 10:35:04 ID:SwWKpKl5
セナ、750人が現時点で申し込み済みらしい
一人三台で計算しても未だ余裕かな

BARは未だ少しあるけど今日には完売しそう
232225:04/10/08 10:58:08 ID:wFDacsLr
サーキットガレージ 今日分琢磨頑張れ完売読みが甘かったです、すいませんでした。
233音速の名無しさん:04/10/08 11:18:06 ID:nXrml7du
誰か画像UPキボン
234225:04/10/08 11:30:22 ID:wFDacsLr
セナ今日で完売しそう。並んでいる人に購入数確認始めるみたい。
235音速の名無しさん:04/10/08 12:14:07 ID:SwWKpKl5
BAR、今日分とかいう販売してないぞ…
236音速の名無しさん:04/10/08 13:01:20 ID:nXrml7du
ということは今日・明日には完売ですか・・・
決勝日にしか行かないのでパンフで我慢します
237225:04/10/08 13:01:35 ID:6SG+mwmV
頑張れバトンと鈴鹿箱琢磨はさっき確認したときは、サーキットガレージでは売ってた。他は完売したみたい。
238音速の名無しさん:04/10/08 14:47:26 ID:SwWKpKl5
がんばれ琢磨パッケージ、売り切れ
239音速の名無しさん:04/10/08 17:43:36 ID:PW0vPxxi
最後にでるとき確認してきた。

サーキットガレージではBAR鈴鹿箱はあったけど、
がんばれパッケージはバトン少数、琢磨のは無し。

セナは予定個数完売らしい。
240音速の名無しさん:04/10/08 17:56:33 ID:3CI4jHAo
仕事速いな。値段設定強気すぎ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28271250
241音速の名無しさん:04/10/08 18:05:40 ID:PW0vPxxi
つか、タバコステッカー売ってるのね。
005の流用かもしれないけど。

俺なんて、新宿で買ったにもかかわらず、現地でまたかっちまった・・・
242音速の名無しさん:04/10/08 19:49:34 ID:+8SENvuk
9時の時点で行列の店以外では[琢磨がんばれ][琢磨鈴鹿]共に完売だった。
12時過ぎた後に残ってた[琢磨鈴鹿]を他の店でも並べ始めたが、
[琢磨がんばれ]の方はやはり無し。

http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/inside/shop.html

↑鈴鹿箱も4000個限定みたいだね
243音速の名無しさん:04/10/08 20:20:24 ID:aOnXADdI
三日に分けて売れや!
平日にはいけねーんだよ。
244音速の名無しさん:04/10/08 20:26:21 ID:nUehGw3c
>>243
 それをやったら、
「明日は来れねぇんだよ! 今日来てる客に明日の分回せや。早く来てる客優先に決まってるだろ ゴルァ!」
245音速の名無しさん:04/10/08 20:32:29 ID:McwgMJrO
でも、今回は去年の石橋限定フェラーリより、確実に多くの人の手に渡ったと思う。
一人限定5個っていうのは、これからもやって欲しい物だ。

去年は一人で石橋限定フェラーリ50個以上買ってる香具師いたしな・・・。
246音速の名無しさん:04/10/08 21:19:42 ID:mpK2cCtZ
[琢磨がんばれ]が、Yahooで値段上がり始めましたね。
やぶぁい。
今が買い時ですか?
247音速の名無しさん:04/10/08 21:26:16 ID:id6kZZF7
上がり始めたんなら売り時だろ。
248音速の名無しさん:04/10/08 21:27:41 ID:McwgMJrO
まだ「待ち」じゃないかな?

というのは、イベントで郵送での販売もしてたでしょ?
それらを総合して4000台だから、鈴鹿に回った分は少なかったと仮定しても
鈴鹿販売分だけでカウパー液だしても仕方ない。
もう少し待つべきかと

・・・もしかすると日曜日にまたでてくるかもしれないし>がんばれパッケージ
ところで、去年の石橋限定フェラーリって、金曜日に瞬殺してから土曜日とか日曜にでたっけ?
249音速の名無しさん:04/10/08 22:08:02 ID:Pm12MlRN
>248
>ところで、去年の石橋限定フェラーリって、金曜日に瞬殺してから土曜日とか日曜にでたっけ?

無い、金曜日分だけで完売だった。
250音速の名無しさん:04/10/08 22:12:47 ID:WmNhPzAR
一人5個まで・・・実際はそんなもんじゃなかった、平気で会計の時20個ほど購入してたよ。
251音速の名無しさん:04/10/08 22:16:09 ID:McwgMJrO
>>249
サンクス。じゃあ、もうがんばれパッケージ琢磨のは売り切れだ・・・

>>250
俺が見たときは「お一人様、1種類につき5個までです」って拒否されてたけど・・・。
252音速の名無しさん:04/10/08 22:31:41 ID:3CI4jHAo
現地組じゃないから分からないけど並び直す輩とか違う店で5個づつ買う輩とかおらんかった?
実際5個出品してる奴も居た訳だし。
253音速の名無しさん:04/10/08 22:33:22 ID:stvBbdt6
BARの別注。鈴鹿で5600円で売ってたね。
別注の転売ヤーもそろそろ店じまいか?
蔵の価格には今更ながら驚いたね。
254音速の名無しさん:04/10/08 22:37:06 ID:McwgMJrO
>>252
いたけど、はじめの状況ではそんなことしてる余裕無かったと思う。
まぁ、セナのミニカー以外はおいているお店が複数あったからなんとでもなるだろうけど。

>>253
え?あった?
1/18なら即買いしてただろうな
255音速の名無しさん:04/10/09 00:37:10 ID:wUDpsUOv
>>253

BAR別注はBARブースに展示してたけど、
買おうとしたら通常物しか無いって言われたよ。

外のIRLブースにMシューマッハ2003GA-1/18-SUZUKAパッケージが
『たぶん今売ってるのはココだけ』って書かれて売っていたけど
気が付いた人は少ないだろうな。
256225:04/10/09 01:05:46 ID:Q01lGS4G
今日鈴鹿に行かれた方お疲れ様でした。
マジ雨には参った・・・

頑張れパッケージは、帰りにサーキットガレージの店員さんに
確認したら明日以降の販売分は無いといわれたので無いようです。
申し訳ない。

>253-255
BAR別注は、1/18と1/43とで別々のブースで売ってました。
遊園地入口前のグッズ販売ブース内の
BAR直営のところで、1/43が。
(ただし今日夕方の時点で、琢磨完売でバトンのみ。)
255で書かれているIRLブースのところで1/18が販売してました。
(Mシューマッハ2003GA-1/18-SUZUKAパッケージの下のショーケースに飾ってありました。)
確か9800円。

明日は、休んで決勝日に備えましょう。
今日はほんとにお疲れ様でした。
257音速の名無しさん:04/10/09 02:51:01 ID:UCOO0q9a
みなさんおつかれ様です
去年は琢磨土曜の夜でも山済みだったのに今年は金曜で8000台完売ですか
今年は鈴鹿行けなかったのですが
みんなの苦労を聞いてるとオクで多少プレ値出して買っても得した気分です
雨の中何時間も並ぶ・・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
258音速の名無しさん:04/10/09 07:40:34 ID:auJA5x4i
>>257
まさか諭吉出して買ったんじゃ無かろうか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
並ばずにマターリ確保できる術があったのに
259音速の名無しさん:04/10/09 07:57:33 ID:xSiejtA+
今日は鈴鹿サーキット前のGPやってますかね?
260音速の名無しさん:04/10/09 09:00:59 ID:Ik5/bsh0
>>257
何時間も並ぶのはセナの予約の方で
BARの場合は10分くらいで買えたよ。

サーキットガレージの店員も長蛇の列に「セナのミニカー以外をお求めの方は、列に並ばずに
こちらにお越しください」って誘導してたくらいだし。

>>259
わからん。あとで確認してくるが、今年はろくなものないよ・・・
261音速の名無しさん:04/10/09 11:41:17 ID:zIjilgmg
鈴鹿横のテントミニカー屋は
営業中みたい
262音速の名無しさん:04/10/09 12:11:06 ID:UCOO0q9a
>>258
現物ありで昨日の夜7800円即決で買いました
関東なんでこのくらいならいいかと
263音速の名無しさん:04/10/09 13:05:37 ID:zIjilgmg
一時閉店したみたい
264音速の名無しさん:04/10/09 16:30:02 ID:pxTYrtdS
suzukaで、掘り出し物はありませんか?
265音速の名無しさん:04/10/09 16:31:16 ID:auJA5x4i
>>262
あぁ、関東で二度も予約のチャンスあったの知らなかったんだね(-人-)

しかし屋不億でBARと検索すると鈴鹿ミニカーだらけ。
一人で数十個も出品してる奴もいるし
266音速の名無しさん:04/10/09 17:28:02 ID:UCOO0q9a
>>265
 あぁ、関東で二度も予約のチャンスあったの知らなかったんだね(-人-)

 知ってましたよ
 行けませんでしたけど
267音速の名無しさん:04/10/09 18:06:30 ID:aE8PNfmu
金曜日、到着すると長蛇の列。
聞けば、セナモデルのために、並んでいるそう。
だけど、琢磨がほしい人も、並ばされている。
つまり入場制限状態。

出口で係員が、並んでくださいと制止しているが、
制止している後ろを、サササッと抜けて入る人がポツポツ見受けられる。
それを見た並んでいる、黒服男と、ドキュソっぽいデブ女が、
列の係員に「わたしたちが、まじめに並んでいるのは、なんなんですかー」
「きちんとしろ!」と怒号。

正論だ。だが、たかがミニカー。
みっともない。子供が駄々こねてるのと同じレベルだった。

その後、セナモデル以外は、一気に入場可能に。
30分以上ならんでた人も、数分並んでた人も一気に入場。
なんだかな。

入場後、琢磨モデルに群がる。
自分のことしか考えず、平気で10、20個手にもつ。

フリー1回目、30分前の出来事。
おまえらレース見に来たんじゃねーのかと、サーキットの中心で叫んだ。
268音速の名無しさん:04/10/09 18:13:23 ID:1j1dfvqR
稲生駅から津方面に向かう
津で近鉄に乗り換えて名古屋に向かう。これ最強
269音速の名無しさん:04/10/09 18:31:02 ID:pxTYrtdS
BAR別注モデルは、まだあるのでしょうか?
270音速の名無しさん:04/10/09 18:47:14 ID:v2bDyYci
>>267
それ、嘘が入ってるね。

フリー開始1時間前からセナモデル以外の人は列に並ぶなといってたし、
フリー開始30分前からは琢磨モデル(というかBAR)も、BAR専用の列ができてた。

セナの列はGPコレクションの右横から、BARのはBARマシンの横の入り口からいれてたけど
どちらも入場制限してたよ
271音速の名無しさん:04/10/09 19:03:25 ID:aVHUEsID
「間違ってる」じゃなくて「嘘が入ってる」なのか・・・
272音速の名無しさん:04/10/09 19:41:56 ID:x2//fcWn
>>270
まぁ熱くなるなw

>フリー開始1時間前からセナモデル以外の人は列に並ぶなといってたし、
俺が逝ったときは、係員に「とにかく全員並べ」と言われた。
「セナモデルは並んでください、セナモデルの列です」と皆に伝えている割に、
直接聞くと、「入場制限しているので並んでください」とのこと。


>フリー開始30分前からは琢磨モデル(というかBAR)も、BAR専用の列ができてた。
これは、そのぶちぎれ黒服とキモ女が、怒った直後に「セナ以外は」出口一斉開放に
なりました。
それで、一気に人がなだれ込んだ(つまりみんなセナモデル以外で並んでた!w)
ので、出口(=BARの車が置いてある側)も、再度列になって入場制限になりました、
ってこと。

あなたがみたのは、その風景でしょう。
273音速の名無しさん:04/10/09 19:55:31 ID:NTEkNCoS
>>267

雨が降ったのが悲劇の始まりだね。
去年のバトン・ヴィルヌーブモデルのように
外で机を並べて予約受付をしたら、あんなに
混乱しなかったと思う。
274音速の名無しさん:04/10/09 20:15:02 ID:lBGkfdMV
>>273
というか、GPコレクションでしか受け付けてなかったのが敗因だろうね。
前は下のグッズ売り場など、合計3カ所で受け付けてた。
275音速の名無しさん:04/10/09 20:20:03 ID:auJA5x4i
今年のミシュラン別注の塗装が気になるけど、いつごろ入荷なんだろ
276音速の名無しさん:04/10/09 21:30:34 ID:UCOO0q9a
それよりTSコレクション見た?F3初優勝、EJ12、005B
パッケージダセ〜
漏れ全部予約してしまった・・・・
277音速の名無しさん:04/10/09 21:31:59 ID:oYMF6CPX
なに?それ。
詳細希望
278音速の名無しさん:04/10/10 00:17:43 ID:kaDPPasa
279音速の名無しさん:04/10/10 00:41:12 ID:1iDlLtH/
あの台紙、ホンマ非っ常にダサイわ。
あれだったらミューコレあたりに作ってもらった方がマシじゃね?
280音速の名無しさん:04/10/10 00:48:37 ID:JF8NTtyi
金曜日は開門と同時に並んだのだが、すでにベビーカー貸し出しの所まで列が出来ていた
その後列はどんどん長くなり、坂の下の方までになったらしい
漏れが並んでいた後ろに関西弁を話すなん切れてる女がいたが、そいつは知る限りだが
30台は買っていった

281音速の名無しさん:04/10/10 01:17:23 ID:djP2isdG
>>280

そういう話を聞くと、ヲクでは絶対に買わないとまた誓いを新たにするな
282音速の名無しさん:04/10/10 01:32:06 ID:zJrqO/B5
>>280
お前、ストーカーだな
283音速の名無しさん:04/10/10 06:27:52 ID:73TbHUeG
琢磨モデルは両方完売確認
セナのはまだ予約OKみたい
聞いたらあと数台はあるけどもう少しで終わりとのこと
284音速の名無しさん:04/10/10 09:50:17 ID:5deIb12T
おお〜。ゲート前でまだ琢磨ミニカーあるじゃん。
285音速の名無しさん:04/10/10 10:50:18 ID:1iDlLtH/
予選見ろよ
286音速の名無しさん:04/10/10 11:00:53 ID:5deIb12T
MICHELINブースって、ありますか?
287音速の名無しさん:04/10/10 19:33:50 ID:73TbHUeG
セナミニカー、受注生産くさいな
決勝おわったあとでも予約受け付け

サーキットガレージでのBARは全部売り切れ
288音速の名無しさん:04/10/10 20:09:57 ID:V6Y5MLZp
さて、と。
鈴鹿サーキットはどれくらいで予約分のBARミニカーを送ってくれるんだろうね?
289音速の名無しさん:04/10/10 20:15:06 ID:m0KiExHF
>>288
数日後、鈴鹿サーキットから葉書が。
「予約分の確保忘れて勢いで全部売っちゃいますた。スマソ」
ズガーン

ミシュラン特注欲しいよう(つд`)
290音速の名無しさん:04/10/10 20:56:35 ID:nmQ7v6wj
>>288
サーキットガレージの店員曰く、今月末

ゲート前のIRLブースにBARミニカー、少数だけどおいてた。
瞬殺。1/18 F2003GA鈴鹿パッケージ、BAR特注006バトンプレゼンテーションは共に売れ残り。
琢磨のは金曜日に無くなったそうだ。

ゲート内で調べたらBARミニカーは全部完売。
ちなみに、最後まで売れ残ったのはがんばれ日本のバトン(笑)
291音速の名無しさん:04/10/10 21:31:02 ID:+NidkfiS
>>290
自分の場合
今日朝8時の時点ですが
がんばれ琢磨と鈴鹿サーキット台紙
両方ゲット出来ました。


BAR特注ショーカーもゲット出来ました。
こちらはイベント会場近くの
BARショップでした。
292音速の名無しさん:04/10/10 22:05:31 ID:VtJ/o8+V
地上波放送が始まるのでそろそろストップですが、
現地に行った人、お疲れさんでした。

琢磨人気をきっかけにミニカー人気が再度盛り上がって
くれるといいなぁ。
293音速の名無しさん:04/10/10 22:20:04 ID:nmQ7v6wj
>>292
別に地上波の話題じゃなければ問題ないよ?

琢磨ミニカーは、ミニカーに興味ないけど琢磨のものだからという理由で買う香具師が多かったね。
294音速の名無しさん:04/10/11 00:48:33 ID:Wl5Hn1wI
お前らTF104トヨタ別注
買った香具師いる?
俺はタコマの方が欲しかったので
スルーしたけど・・・
295音速の名無しさん:04/10/11 09:18:52 ID:YSXCOn8n
そんなのあったの?
296音速の名無しさん:04/10/11 10:18:35 ID:2fLHhK63
>>295
売ってたよ。
サーキットプラザ近くのパナソニックトヨタのショップで
今年のバージョンはスリーブに窓付きだった。
台紙のデザインは去年に近い感じ
パニスとダ・マッタ両方売ってた。
BARばかり話題になってトヨタはネタにもならんとは・・・



297音速の名無しさん:04/10/11 10:32:42 ID:FeQIRjBH
>>296
パニスの方が売れ行きよくて、残りも少なかった。ダマタはたくさん残ってた。
298音速の名無しさん:04/10/11 10:34:33 ID:H2Nga+Gk
BARの方は
・BARが別注を出すのが初めて。(鈴鹿&BSはあったけど)
・琢磨人気 & バトンも(当然)含めて今年の活躍。
・ドライバー毎に写真を使ったパッケージ。金属プレートを使ったりして
 ちょっと凝ってる。
という、売れる要素が多いですよね。
あと、赤丸からバーコードになってイメージが随分変わったっていうのも
ありますし。

トヨタ別注は例年通りのパッケージですか?
トゥルーリ加入に合わせてパッケージが格好良くなれば売れると思うんだ
けど。
自分がよく行くショップではトヨタ&ルノー別注がずっと売れ残り・・・
299音速の名無しさん:04/10/11 15:12:15 ID:wmsK05pd
トヨタ別注はそんなに大した物じゃないし、
オクでもプレ値にならないどころか
イツでも買えるからイラナイでしょ。
300音速の名無しさん:04/10/11 15:52:05 ID:cizBJ8a3
流石のトヨタも今年中にトゥルーリモデルは出さないか
301音速の名無しさん:04/10/11 16:20:41 ID:6/fbWQr3
トゥルーリだと、まず104Bを出さないといけないしな。
可能性があるとしたら、来年になってラルフテストと一緒に出すとかかな。
302音速の名無しさん:04/10/11 17:34:41 ID:eiwnJ0x9
株と一緒だから、早くならないと売れない罠。
ライ子も今年の不振で過去モデルの相場下がったし。
来年突然早くなったりしたら今不良在庫してる過去
モデルも軒並み売れると思うんだが、何せトヨタだからな〜
やる気なくして、突然撤退とか言い出してもおかしくな
い状況でしょ?
303音速の名無しさん:04/10/11 18:33:24 ID:1AOwSqDx
琢磨限定モデル
このスレの人たちみんなゲット出来たか?
俺は決勝のみの観戦だったので諦めていたが
頑張れ・スズカ・BAR特注、3種ともゲットできた。
セナモデルも予約できたし
これで転売ヤーにボラれずにすんだよ。

俺もTF104はスルーしたな。

304音速の名無しさん:04/10/11 18:40:35 ID:sYD7l53B
>>303
がんばれの琢磨モデルはゲットできなかったが、既に予約してあるので、
あの混雑の中で探す気は起こらなかった。
305音速の名無しさん:04/10/11 18:43:23 ID:sYD7l53B
>>303
つうか、サーキットガレージの物は、手垢だらけ、ケース同士が
バコバコぶつかって、傷だらけ。
306音速の名無しさん:04/10/11 18:44:52 ID:ihXtHj23
タコマコレクション、なぜあのデザイン?
Mi別注の方が全然いいよ。
デザインしたのまたあのバカ共じゃあるまいな?
ガイジンのセンスとも思えないデザインなんだが・・・
307音速の名無しさん:04/10/11 19:49:26 ID:YBH6EuO3
>>303
俺、104欲しかったな。現地で分かっていれば買ったんだが。
パニスの最後のマシン(正確には104Bだけど)として買おうと思ってるんだけど、1/18はでるかねえ?
308音速の名無しさん:04/10/11 20:58:28 ID:IQTf1QAh
>>305
ゲート前のIRLブースで買ったけど
商品はショーケースの中に置いてあって
「琢磨のミニカー有りますか」
と聞いたら箱から綺麗な物を出してくれたよ。



309音速の名無しさん:04/10/11 21:17:45 ID:YBH6EuO3
>>308
IRLブース、金曜日には琢磨ミニカー置いてなかったから
明らかに日曜狙いで出したね。

1/18ミニカーも日曜日に少しだすっていうから、期待して行ったけど
無かったようだ。オープン待ち?の2人のうち、1人にも聞いたけどやっぱりなかったということで、がっかり。

来年、IRLブース、穴場になりそうだね。
310308:04/10/11 22:13:55 ID:IQTf1QAh
>>309
一番最初に探してみたのがIRLで、それが良かったんですね。
自分は大変ラッキーだったのかも。

BAR別注ショーカーの方が、色々探しました。
新型レジェンドを展示していた近くの
BARブースで買いました。
他でも置いてたのかな?
311音速の名無しさん:04/10/11 22:21:43 ID:GsXwliGc
>>310

ホンダブース近くのBAR別注は程度悪くなかった?
ケースのシールが剥がれていたり、BARのシールが
ミニチャンのシールだったり・・・
イギリス人の感覚ってあんなもん?
思わず奥にある薄紙に包装してる分をくれと
言ってしまったよ。
312音速の名無しさん:04/10/11 22:47:49 ID:IQTf1QAh
>>311

薄紙に包装してる分だったので
程度は大丈夫でした。
313音速の名無しさん:04/10/11 22:51:20 ID:zzkhYIaH
金曜日、フリー1回目終了直後にサーキットガレージの
兄ちゃんに「琢磨のは全部売れた。明日以降のもない。」って
聞いたからもうどこ行っても買えないと思ってた。

日曜日の段階でも手に入ったんだね。
もっと探せばよかった・・・凹む・・・orz
314音速の名無しさん:04/10/12 01:51:33 ID:fXJZz9pV
BARのサイトで1/18チームエディションが出てるよ。
商品自体は上の方でも既出だし、いまさらショーカーもないけどさ。

あと、1/43ウイリアムズ本戦(ラルフ)、1/43BAR本戦(琢磨)も近日。
315音速の名無しさん:04/10/12 22:48:32 ID:YEHtyU+i
FW26のサンプル写真がミニチャンのHPに載ったな

やっぱりごついわ
316音速の名無しさん:04/10/12 22:51:25 ID:/IETYV68
モントやもホビーショーででてるやん
317音速の名無しさん:04/10/13 03:22:09 ID:0LBJJNYb
http://www.minicarshop.jp/report/hobby44/big/P1010183.jpg

琢磨コレクションBAR コンセプトカーこれってBタイプに変更されてるのかなー。
318音速の名無しさん:04/10/13 03:36:28 ID:BtqsOjZS
>>317
手元の005と見比べてみたが、同じみたいだよ。
319音速の名無しさん:04/10/13 11:42:13 ID:SF1Wfk1s
FW26探せなかった。。。orz
320音速の名無しさん:04/10/13 15:11:06 ID:/106Lc07
FW26、多分これだと思うんだけどURLが変わっていかないんで
うまくリンク出来るのかわからん。

http://www.minichamps.de/default.asp?language=En

トップの Products→Formula1→Make→BMW・WILLIAMS
の下から2番目にあった。
321音速の名無しさん:04/10/13 15:36:33 ID:SF1Wfk1s
サンクス。見つけられたよ。
1/18コレクターなので、そっちの写真も見たかったな。
日本発売はFW11やFW14と同時にいつのことやら。
322音速の名無しさん:04/10/13 15:46:29 ID:kdMVF9p4
>>321
検索かけたら1/18モン吉出てきたよ
写真自体は変わり映えしないけど
ttp://www.grandprixlegends.com/F1LegendsSite/F_NewItems(F1Legends)/DC2403(GPL_BaseCatalog)/F1Legends.htm
323音速の名無しさん:04/10/13 15:51:50 ID:SF1Wfk1s
おお、重ね重ねサンクス。

良いね、さすがPMAだ。

・・・某フェラーリ独占契約のそれとは偉い違いだな。


ただ、PMAにはそろそろティレル019か020(勿論1/18で)を出して欲しい。
324音速の名無しさん:04/10/13 17:08:40 ID:2nB4jfn5
俺は1/43ファンだから43で出て欲しいな。
陰に隠れた存在で、失敗作といわれる021なんぞを・・・
325音速の名無しさん:04/10/13 17:09:36 ID:SF1Wfk1s
022からだっけ?PMAの1/43ででたのは。
019と020はオニキスからでてるのは知ってるんだけど。
326音速の名無しさん:04/10/13 20:10:16 ID:mW9Lq1ZH
それ程 いいか PMA?
いい加減な 作りだと思うが
マテルにも 言えるが.....
327音速の名無しさん:04/10/13 20:12:26 ID:cs9Q04on
>ティレル019か020(勿論1/18で)

よだれ出るな
328音速の名無しさん :04/10/13 20:18:04 ID:15SCRgTw
83年のブラバムのウイングレット付き
いつか出してくれんかの
329音速の名無しさん:04/10/13 21:22:54 ID:SF1Wfk1s
>>326
マテルとPMA、どちらからもでているマクラーレンMP4/17Dを見比べればわかる。
330音速の名無しさん:04/10/13 22:28:54 ID:F0GFmHvr
>>328

セナのテストカーとしてBT52Bが間もなく出る
331音速の名無しさん:04/10/13 22:52:05 ID:F0GFmHvr
>>324
忘れられたティレル021支援

http://www.jttk.zaq.ne.jp/c_drive/kit/ty021_1.htm
332音速の名無しさん:04/10/13 23:00:29 ID:SF1Wfk1s
018から022までティレルは大好きなんだけどなあ・・・。1/18出してよぉ・・・
333音速の名無しさん:04/10/13 23:16:36 ID:ru/BPZMR
1/43でティレル018('90)、020テストカー、021欲しいな〜
だがその前に



007マダー?チンチン
334音速の名無しさん:04/10/13 23:17:55 ID:cs9Q04on
SNCまだぁ〜?
335音速の名無しさん:04/10/14 00:02:19 ID:MLhJKxrM
WR1ってアルゼンチンと日本と2種類出るの?
336音速の名無しさん:04/10/14 00:05:40 ID:aw5WU0xA
>>335
そうですよ2種類出るみたいです。
337音速の名無しさん:04/10/14 00:09:11 ID:MLhJKxrM
WR5だっけ、7だっけ? オリンパスがスポンサーだったウイングカーのウルフ。
JPSに次ぐ美麗マシンだと思うのだが出ないかなぁ?
338音速の名無しさん:04/10/14 00:17:00 ID:rm4ax6aK
ミニチャンプスは大事なとこかけてるんだよな
フェラーリ 639〜643 F2003GA アヘアヘ

 
339音速の名無しさん:04/10/14 00:17:27 ID:aw5WU0xA
>>337
キットでは出ているんだが
PMAでも出して欲しいね

WR8ココに出てる。
http://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/
340音速の名無しさん:04/10/14 00:20:10 ID:BRAUoIB8
>>338
今、フェラーリ出すのは難しいと思う。
マテルが権利持ってるから。
341音速の名無しさん:04/10/14 00:29:24 ID:rm4ax6aK
マテル空気嫁
342音速の名無しさん:04/10/14 01:32:29 ID:23spU4yg
021 いいねぇ・・
イルカみたいだが、あのノーズ、カウルの形状。。
ついでにリアモノショックサス。
343音速の名無しさん:04/10/14 16:32:20 ID:DCiMcOFF
BAR1/43鈴鹿&頑張れ。イベント予約組なんですが
届いてる人いますか?
344音速の名無しさん:04/10/14 16:44:37 ID:TVTFsjPq
345音速の名無しさん:04/10/14 22:55:50 ID:tUJsrcP7
いつの間に下旬に決まったんだろうな。
中旬から下旬と言っていて、ブツはすでにあるのに。
まぁ、発送の数も多いんだろうし、予定の範囲内だからいいけど。
気合いで発送作業ヨロ>鈴鹿サーキットの中の人
346音速の名無しさん:04/10/14 22:57:01 ID:BRAUoIB8
ん?下旬発送はセナのミニカーですよ?

バトン、琢磨のは中旬発送らしいけど(新宿の人曰く
347音速の名無しさん:04/10/15 04:41:14 ID:mrkyouvk
今年の本戦仕様は購買意欲が湧くなぁ
BARは活躍するし、マク、ウィリ、ルノーは結構大幅にスタイル変わったし、
ザウバーは青2003GAと思えば魅力的だし、ジャガーは最後だし
348音速の名無しさん:04/10/15 11:23:15 ID:2ZQ6fOwE
トヨタもパニス最後の車と思えば、104Bは買っても良いかなって気分になるな。
あとは俺のミナルディ。


なんだ、ジョーダンだけじゃん、いらないの。
349音速の名無しさん:04/10/15 15:03:02 ID:4coNiVAL
>>348
ジョーダンはロンドンで走ったEJ14マンセルモデルが出るぞ。
350音速の名無しさん:04/10/15 16:13:06 ID:2ZQ6fOwE
うーん、微妙だなあ。
1/43モデルは基本的に範囲外なんだよね。1/18好きだから。
でたら、買うだろうけど・・・

とか言いつつ、本山好きなので本山モデル買っちゃったけど・・・
351音速の名無しさん:04/10/15 16:15:52 ID:cmJNpL8m
セイウチノーズは記念に手元に置いておきたいネー
352音速の名無しさん:04/10/15 16:21:01 ID:2ZQ6fOwE
>>351
だよね。俺も2台とも買うつもり(1/18だけど)
悔やまれるのは、先日の鈴鹿で本物のセイウチノーズ見られなかったこと(つうかもってこいよ、BMW)
353音速の名無しさん:04/10/15 18:28:30 ID:WHHWwgpP
>>352
アデレードで最終戦やってた頃なら
セイウチのノーズコーンそのものがレース後のガレージセールで売られてたかもしれない(w
どうせ開発放棄しちゃったものだから守るべき秘密なんて無いし。
354音速の名無しさん:04/10/15 21:36:20 ID:iIv2vzMD
EJ12も間もなくだな。
355音速の名無しさん:04/10/15 22:43:26 ID:cmJNpL8m
ア゛ーミシュラン別注予約祭り乗り遅れた orz
オークションにだけは世話になりたくないヨー
356音速の名無しさん:04/10/16 09:16:57 ID:96cF03IH
BAR006は本線仕様発売まで待つよ。 耐え難きヲ耐え

なんせ005を6台分お布施して激しく後悔してるので。(カラスも予約してるw)
357音速の名無しさん:04/10/16 10:44:39 ID:v4Ycodv/
台座バリ追うのはホンマやめとけって。
だったら違うクルマ買った方がなんぼか楽しいよ。気持ち的にも。
義務感みたいになってないか? (コレクター魂だとも言えるけど)
358音速の名無しさん:04/10/16 15:19:30 ID:ZVJXFOIA
ひょっとしてミシュラン別注ってショウカー仕様?
359音速の名無しさん:04/10/16 16:55:57 ID:0925UsYT
毎年、本戦仕様でしょ
360音速の名無しさん:04/10/16 17:00:54 ID:f5cIk74H
意識して台座違いは追わないけど、結果的にそのモデルが
通常箱より早く手に入る場合に買う程度かな。

または少し前のチームエディション版マクラーレンみたいに
純正タバコ仕様になってる場合とか。

>>358
さすがにそれはないでしょ?
361音速の名無しさん:04/10/17 20:47:37 ID:BU0+huyK
なんかむしろ、通常箱のほうが価値があるような気がする。
362音速の名無しさん:04/10/17 21:56:03 ID:AE3+yB1e
純粋なミニカーコレクターからすると、タバコロゴ張り替えは価値が低い。

だから、ミニカー専門ショップとか行くとレア物に関しては値段が逆転している物もある。
363音速の名無しさん:04/10/17 22:02:03 ID:WCFtONZg
こういうものはオリジナルのままの方が良いというのはわかっていても、
ミニカーコレクターであり、F1のファンでもある私はタバコカスタムも魅力を感じる。
364音速の名無しさん:04/10/17 22:11:36 ID:iaQiilcD
>>362

>純粋なミニカーコレクターからすると、タバコロゴ張り替えは価値が低い。

これって、ミニチャンからリリースされた物に手を加えてるから、ってことですよね?
チームエディション版というのは「マクラーレン(とか他のチーム)の商品」という
正規品の扱いをされてると思ってたんですが、そうでもないんでしょうか。
365音速の名無しさん:04/10/17 22:18:12 ID:AE3+yB1e
チームエディション版で、すでにタバコに張り替えられている物は、ユーザーカスタマーではないし、
チームエディション版自体が、通常流通版より数が少ないから高いですよ。

転売されるんですか?
366音速の名無しさん:04/10/17 22:58:10 ID:iaQiilcD
いや、362は360へのレスだと思うし、362のレスでチームエディション版と
ユーザーカスタム品が同等に扱われているように思えたんですよ。
アリガd。
367音速の名無しさん:04/10/18 00:03:38 ID:nTlrF7Mk
フェラの版権がPMAに移って、チームエディションなんて出ないかなー。
368音速の名無しさん:04/10/18 03:13:00 ID:ImqEMPdo
>>366
タバコデカールの件は確かにそう見えるね。
>>360は「純正」タバコ仕様といってるので、ユーザーカスタマイズとは
次元が違うから書き込みのタイミングが悪いというかなんというか。

純正タバコロゴといえば、最近では94年以降のウィリアムズのロスマンズが
メーカー純正で出たよな。あとはセナの1/18ロータスのJPSぐらい?

フェラーリがPMAで出るようになってもマールボロは無理だろうなぁ。
369音速の名無しさん:04/10/18 08:33:51 ID:4CIG0YDE
セナコレの1/43ロータス97T、98TはJPSロゴあり。

370音速の名無しさん:04/10/18 09:21:07 ID:JplgHjjN
俺いままで購入したF1すべてタバコ仕様にしてるよ。
転売するわけじゃないし鑑賞するなら、こっちのほうがカコイイでしょ。

ちなみにデカールはカルトグラフ信仰者なのでスタジオ27のを使ってるよ、
でも最近タバコ仕様にしたBAR005のサイドポンツーンは
赤丸をそのまま利用しているのでラッキーストライクのロゴが異様にデカくみえる。
結局、他の探して張替えたよ。
いずれ006用が発売されると思うけど、ちゃんとお願いしますST27様。

版権問題いろいろあると思うけど、
最初からタバコロゴが入ってるのが理想なんだけどなぁ・・・。
371音速の名無しさん:04/10/18 13:47:40 ID:zen4iT76
確かに文句あるならタバコ税払ってやるからマーク入れろゴラァ!
とか思う。
って、ホントに税入れられると今の倍値になるんだよあ
せめてタバコ一箱分位に押さえてくれて だけど
それでも別売りデカール買うより安いから良いしょ?
372音速の名無しさん:04/10/18 17:08:44 ID:c4rE7uSo
それかさっさとタバコスポンサーをGPから締め出すとか
373音速の名無しさん:04/10/18 18:20:07 ID:5KHrFiLp
海外のサイトで 18のフィジコ1st 出てるけど日本はまだ先?
374音速の名無しさん:04/10/18 20:38:58 ID:mSO2R072
あれ?でたでしょ?
375音速の名無しさん:04/10/18 21:38:24 ID:bw96IDt4
タバコデカール貼り付けた後ってクリアコートとかしてる?
376音速の名無しさん:04/10/19 00:38:12 ID:NhGshxHR
してたり、してなかったり
パニス記念にトヨタパッケージ買っちゃった
377音速の名無しさん:04/10/19 00:54:07 ID:oatWeBi/
タバコデカールならミュージアムコレクションの方がいい。
006用は日本用にEPSONとか場所が移動したレイバンとか入ってる。
378音速の名無しさん:04/10/19 11:58:27 ID:uzOdnVrN
>>377
情報ありがとう、仕事早いなミュージアムコレクション
今回はそっち使うかぁ。

キット作った時はクリアコートしてるけど、
ミニカーにデカール貼り付けの場合はしてないよ。
バラすの面倒だしね。

曲面でもデカールソフター使ってキッチリ仕上げれば、今の所はだけど
所有モデルすべてなんの問題もないよ。
379音速の名無しさん:04/10/19 18:03:47 ID:1vaZnfk5
鈴鹿別注BAR、チン☆ マダー?
380音速の名無しさん:04/10/19 21:45:42 ID:BhYvkT6L
ショップのサイトで「BAR特注品緊急入荷!」ってのを幾つか見たけど
どこも琢磨鈴鹿箱とバトン魂箱だけだったな。
琢磨魂箱が一番人気なのかな。
381音速の名無しさん:04/10/19 23:01:36 ID:xq002FAI
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  MP4-19Bまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
382音速の名無しさん:04/10/19 23:05:58 ID:No9tMBWv
>>380
そうだね。一番完売が早かったそうだ

来春トヨタTF104 ラルフ&ツルーリ製品化
   ジョーダンフォード EJ14 ロンドンパレードラン マンセル  製品化

琢磨コレクションは今発表されてる物の他にまだ続くのだろうか?
383音速の名無しさん:04/10/19 23:07:53 ID:7dq0xZ0z
TF104でヤルノ&ラルフ?
104Bじゃなくて?

プレゼンテーションか?
384音速の名無しさん:04/10/19 23:09:50 ID:No9tMBWv
ラルフじゃない、ゾンタだ。スマソ

>>383
Bかどうかは分からんとです
385音速の名無しさん:04/10/19 23:29:23 ID:Y+bdzjir
>>382
タクコレは例えばUSGP3位とか、上海の555バージョンとか
ネタには事欠かないね。ダバコロゴ入れられないのが萎えるが。
フィギュアとかもライコ1st winの使い回しでいけそうだね。
今回のではMP4/5のもてぎ2002は買おうかなと思ってます。

>>376
パニストヨタパッケージ俺も買った。
後からBバージョン日本GP出そうな気もするけど鈴鹿行った記念です。
386音速の名無しさん:04/10/19 23:32:55 ID:7dq0xZ0z
って、

>今回のではMP4/5のもてぎ2002は買おうかなと思ってます。

これってなに?
387音速の名無しさん:04/10/19 23:38:24 ID://9rWMMb
マクラーレン ホンダ MP4/5 Enjoy Honda ツインリンク モテギ 2002 琢磨
388音速の名無しさん:04/10/19 23:38:24 ID:BhYvkT6L
>>386
もてぎのホンダフェスティバルで走らせたそうです。

タクコレは1st WINが欲しかったが… 甘くないなぁ
あと1戦ガンバレ!
389音速の名無しさん:04/10/19 23:42:42 ID:7dq0xZ0z
みんな、そういう情報はどこから仕入れてくるの・・・
390音速の名無しさん:04/10/19 23:43:06 ID:70QB+34V
ここでF1以外の話してもいい?
391音速の名無しさん:04/10/20 00:07:35 ID:hJxISJ+n
レースカーなら良いんじゃないの?
392音速の名無しさん:04/10/20 00:26:13 ID:XGK+OWoD
387&388
同タイムでケッコンか
393音速の名無しさん:04/10/20 00:29:37 ID:B4GihSg8
琢磨頑張れパケ、イベント分まだ届かないなあ。
だんだん心配になってきたり、、。
394音速の名無しさん:04/10/20 00:42:50 ID:hJxISJ+n
琢磨コレクションって確立したの?

そのもてぎミニカーはどこに書いてるの?

教えてくんでスマソ
395音速の名無しさん:04/10/20 01:10:35 ID:Ths9VhWz
>>394
>>1のミニチャンHPからページ上のProducts→Formula1→Driverから
琢磨のページにいけば予定モデルも書いてあるよ。
396音速の名無しさん:04/10/20 01:44:08 ID:nQOf5UcF
今年の鈴鹿仕様なんかも間違いなく出そうだな<琢磨コレ
しかし、イギリスGPのチョイスは良く分からん。ノンタバコ日の丸仕様だからか?
397音速の名無しさん:04/10/20 09:30:56 ID:Kbslh20F
鈴鹿別注BARのイベント予約分もう届いてるよ
398音速の名無しさん:04/10/20 09:33:18 ID:e3ceovor
頑張れ鈴鹿別注 送られてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
(新宿で予約)
399音速の名無しさん:04/10/20 12:56:16 ID:hJxISJ+n
俺もBARはキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

で、セナのはいつくるんだろうか?
400音速の名無しさん:04/10/20 13:07:58 ID:ZcglRDwJ
「BAR頑張れ箱」届いた人にお願い。
サイドポンツーンのLOOK LEFT側を見てください。
RIGHT側にある縦板が無いのでわ?ヽ(`Д´)ノ
報告求む。
401音速の名無しさん:04/10/20 13:27:48 ID:hJxISJ+n
ないね。
鈴鹿箱にもないよ。
402音速の名無しさん:04/10/20 13:50:45 ID:vUiWmO7y
>>400
おれも今日到着組だけど、
頑張れ箱のタクマ、バトン。鈴鹿箱のタクマ、3種とも付いていない。
これ、サーキットで販売してた分も同じ状況なのかな?
403音速の名無しさん:04/10/20 13:54:09 ID:hJxISJ+n
同じだよ。俺、段ボールを開けるの面倒で、鈴鹿でかった物で確認したし。。。orz
404400:04/10/20 13:56:58 ID:ZcglRDwJ
オークション出品の画像を見ても付いてないみたいです。
どうやら仕様(?)みたいですな。
405音速の名無しさん:04/10/20 13:59:29 ID:hJxISJ+n
仕様だね。
うちにあるヤツはバトンのも琢磨2種も全部同じだったよ。
406音速の名無しさん:04/10/20 14:01:39 ID:uz18JgZK
あれ?ほんとだ。
左右非対称だよ。
407音速の名無しさん:04/10/20 14:42:04 ID:LoIehiIE
実車でも ほとんどのGPで比対称だっので そうゆう仕様でわ 詳しい人はなにGPか調べて
408音速の名無しさん:04/10/20 16:33:52 ID:IQtdDoop
同じく、鈴鹿BAR到着。
オートショウと新宿で予約したんだけど、2つとも同時に届いた。

>>400
サイドの整流板は実車も左右非対象だよ。
409400:04/10/20 17:30:52 ID:ZcglRDwJ
ありがとー。報告、ご指摘感謝します。
410音速の名無しさん:04/10/20 18:05:17 ID:nQOf5UcF
皆と同じくBAR到着
ピットアンテナ曲がっとる&デカール浮きすぎorz
411音速の名無しさん:04/10/20 18:44:14 ID:hJxISJ+n
FORZAから緊急うんたら〜ってメールがきて、すぐにアクセス。
すでに予約終わってるってどうなのよ・・・
412音速の名無しさん:04/10/20 18:54:38 ID:cANtP6RF
TSコレクションて限定数いくつ?
413音速の名無しさん:04/10/20 19:02:59 ID:nQOf5UcF
>>411
TOPで大々的に告知してたからなぁ。
メンバーなんて簡単に登録できるし。
414音速の名無しさん:04/10/20 19:03:18 ID:hJxISJ+n
すでに予約数終了になってたのでFORZAのはわからん
415音速の名無しさん:04/10/20 19:03:48 ID:hJxISJ+n
というか、本当にメルマガの意味無いよな。
416音速の名無しさん:04/10/20 19:06:43 ID:CnZLmqZn
>>408
これはフランス仕様だな。ウィングとか含めて。
タバコに張り替えたいが、フランス仕様と知ってしまうとみょーなこだわり
が出てしまう。
417音速の名無しさん:04/10/20 19:29:42 ID:v/D1/slt
>>411
なにが?
418音速の名無しさん:04/10/20 22:46:19 ID:Cc2od16i
質問なんだけど、公式のproductsに載ってるモデルが全てなの?
JWRCのモデルってないのね・・・。
419412:04/10/21 00:20:58 ID:x2t4V5hS
いや、forzaでなくて全体の生産数のこと
420音速の名無しさん:04/10/21 00:32:39 ID:G1KeVkqO
鈴鹿箱とどきました。新宿組です。
これって がんばれ!みたいな限定数印刷されてないのね。
421音速の名無しさん:04/10/21 00:35:41 ID:oKokJfuX
>>418
ラリー関係ならここよりもコレクション板かおもちゃ板にある
スレの方が良いかな・・・と思ったがあっちは一部のスレが
荒れてるな。
422音速の名無しさん:04/10/21 04:37:22 ID:eULA8iHU
鈴鹿箱BARを後ろから見て下さい。
LOOK RIGHT側のサイドポンツーンのフィンの縦板の陰に
スリットぽく細長い穴開いてるけどこれも仕様でつか?
ちなみに頑張れ箱も同じく開いてます。なんでしょこの穴。
なんか006は非対称具合がエグくてなかなかのもんですねw
423音速の名無しさん:04/10/21 09:51:47 ID:VTWYUmr9
422
多分仕様
排熱口なのでわ
GPよってはかなり大きく開いているのもあり
424音速の名無しさん:04/10/21 11:45:59 ID:PWfg70pl
>>418
PMAには今のところJWRCのモデルはない
JWRCがあるのはイクソとシュコーぐらい
425音速の名無しさん:04/10/21 15:42:07 ID:iihcJK1t
ヤフオクで琢磨の鈴鹿の白箱と青箱が2倍近くの値段で落とされているけど、
本戦仕様の通常箱がでたら買占めて売るのが出てくるのかな
サクホビあたりは制限してほしいわ。
3月に出るTSコレクションあたりは予約の数で生産数を調整するんだろうね。
12月に出るジョーダンはすぐ売り切れになった。生産調整が間に合わないんだね。
BARの美酒乱箱は1箇所のショップしか予約してないのか?
426音速の名無しさん:04/10/21 16:55:23 ID:t4V8oHg4
>>425
タクコレは分からん。予約予定数終了で締め切ってる所もあるし、あまり多くは生産しないのではないかと
ミシュランねー。予約しなくても去年みたいに売れ残りそうだけどな
427音速の名無しさん:04/10/21 17:27:04 ID:QIpfdf2F
見酒乱はウチの近くのショップに豊田とペヤング残ってるな。
唯一売れたのは俺が買ったライ子だけ。
俺が買わなかったら、これも売れ残っていたんだろうか?
428音速の名無しさん:04/10/21 19:05:29 ID:XQqtZdm6
429音速の名無しさん:04/10/21 20:10:20 ID:jSWV+1Ul
>>428
これ、まだ出ていないよね?
430音速の名無しさん:04/10/21 20:32:14 ID:FbXvrBn2
まだだし、そのうち来るんだからあわてて買わなくても・・・
しかも高くつくオークションで。
431音速の名無しさん:04/10/21 21:21:56 ID:RCVJp+SL
吊り上げ注意報、要監視。
432音速の名無しさん:04/10/21 21:56:57 ID:q9FlKBEd
タコマのBAR ショーカー2004の1/43(通常箱)ってオクじゃ
チラホラ出てるけど、お店では売られたの?それともこれから??
最近BAR別注や鈴鹿限定の方が通常箱より早く今年ショーカーや
本戦仕様が出てるので、ワケわからんっす!!
433音速の名無しさん:04/10/21 22:11:14 ID:dnMj8Z04
BARショーカー2004は通常箱のほうが貴重な悪寒。
434音速の名無しさん:04/10/21 22:16:40 ID:oKokJfuX
>>432
既に売られてますよ、というか即完売で殆ど店頭に
並ばなかったのではないでしょうか。
自分は予約していたのでなんとか買えましたが、
店頭では全く見かけていません。

海外のショップならまだ有るようですけどね。
435音速の名無しさん:04/10/21 23:21:40 ID:tt3krZAn
>>424
ありがd。メーカーわかっただけで大きかったよ。
それにしても強い=モデルが出るってわけではないのね。向こうでの人気がわからんからなんともいえないけど・・・。
436音速の名無しさん:04/10/21 23:34:17 ID:BYcCODD2
>>434
BAR ショーカー2004通常箱は当初は10個以上置いてあったのを見たよ。
発売2日目か3日目だったかな。
即完売はなかったろうけど消えるのは早かったね。
437音速の名無しさん:04/10/22 19:57:00 ID:DVTau4C4
>>411
楽天FORZAでタクコレ予約開始したぞ。
438音速の名無しさん:04/10/22 20:49:40 ID:OMqpi2Gu
>>437
またこういう所で言うから>>411が予約しようとするとまたまた売り切(ry
439音速の名無しさん:04/10/22 20:52:19 ID:tbeenH+Z
>>411だが、>>437が書くより先に済んでた(笑)
440音速の名無しさん:04/10/22 21:57:41 ID:j2dtgROK
>>437
TKS助かった
441音速の名無しさん:04/10/23 02:32:20 ID:U0GVPQKO
F1毎年出てるやつは各チーム一台は買うんだけど、
今年のミナルディはどっちにしようか。厳しいな。
ブルーニ?
442音速の名無しさん:04/10/23 03:06:51 ID:9XTQR5Hm
>>441
ミッドウイング着きで、WILUXのロゴが入ってるのがいいよな

今年のミナのマシンは、スーパーファウンドのカラーで鮮やかに見える
443音速の名無しさん:04/10/23 12:50:41 ID:ooW4E/51
漸く琢磨鈴鹿箱&魂箱ゲト。

デビッドソンのマシンは今回またカラーリングを買えてきてるけど
ミニチャンはどの仕様で出すかな。
今回の似顔絵入りは肖像権とか絡んでくるのかね。
444音速の名無しさん:04/10/23 15:25:52 ID:W8I9DzkW
今回のBAR左右非対称の整流版になってるけど、
コレって別パーツだよね。
GP事にかなり仕様が違ってるし、日本GPの時は車体左側に
チムニーって言うのかな?煙突みたいのがついてたけど、
この部分変えて「BAR006 日本GP 佐藤琢磨4位入賞」モデル
っていうのがタクコレから・・・・・・

でるわけないか。
445音速の名無しさん:04/10/23 15:50:16 ID:zx4aVhLd
444
でるよ! タクコレで チムニー仕様になるかわからないけどフィギュア付みたい
446音速の名無しさん:04/10/23 16:10:29 ID:PGCeYyiy
>>445
それはBAR005の事だと思ふ

ニポーンGPは来年の夏〜秋頃出そうな気がする。
あと中国の555仕様も
447音速の名無しさん:04/10/23 16:10:55 ID:6Cpamg4H
FW11早くだせ


それよりも今年の本線仕様もはやくだせ
448445:04/10/23 16:24:05 ID:zx4aVhLd
ホントだ よくみたら 日本GP03って書いてあった・・・
449音速の名無しさん:04/10/23 16:58:10 ID:HrHdZWJm
タクコレ、予約なんかせんでも買えるってばさー
450音速の名無しさん:04/10/23 16:59:46 ID:HrHdZWJm
ちなみに漏れは予約するがなw
451音速の名無しさん:04/10/23 18:15:11 ID:G5Z+gn5R
ミシュラン箱のタクマも予約なしで買えるかな?
452音速の名無しさん:04/10/23 19:18:48 ID:oS8A2sJq
ミニチャンカタログのエディション2ではFW14は載っているが
FW11は消えている。
453音速の名無しさん:04/10/23 20:55:10 ID:Ez3sn0Sl
FORZAから確認メールキター!
454音速の名無しさん:04/10/23 21:03:37 ID:PGCeYyiy
>>451
ミシュランは普通に買えそう。タクコレは予約状況見てる限り予約無しは厳しいかと

ところで、皆はモデルカーどこに保存してますか?
455音速の名無しさん:04/10/23 21:22:08 ID:6Cpamg4H
え?FW11ないのぉ?

買ったミニカーは転売とかしないから1/18は通常箱はすてて
ニトリ製コレクションケースにいれてる
456音速の名無しさん:04/10/23 23:04:47 ID:3ZHqIkQG
>>454
でもさ、ミシュランは今回生産数少ないじゃん?
琢磨、limited816pcsだと普通に買えるかな・・・
457音速の名無しさん:04/10/23 23:36:06 ID:LsSR9bsm
琢磨コレクション
はどこで買えるの?
458音速の名無しさん:04/10/24 00:29:52 ID:UmSeGj+h
>>455
あわやカード破産かとかそういう不時の出費が必要になった時に
何度かコレクションに犠牲になってもらいましたが_| ̄|○

元々ハコとかは捨てないタイプだったが
あれ以来それまで以上に管理を気にするようになった。
459音速の名無しさん:04/10/24 01:03:08 ID:7ZIt4iX3
EJ12日本GPタクコレと以前予約とってたEJ12同じもの?違うもの?
460音速の名無しさん:04/10/24 01:58:12 ID:TrfX002d
>>458
ご利用は計画的に
461音速の名無しさん:04/10/24 13:17:58 ID:y290IyhE
>>456
今回ってか毎回そんなもん
BAR欲しいなら予約した方がいいな。といってももう手遅(ry
462音速の名無しさん:04/10/24 18:13:14 ID:ndK+fC8l
オレも収入激減した時にコレクション売って、しのいだ事あったな。
R390を2万円超えで買ってくれたあの人はオレの命の恩人だな
463音速の名無しさん:04/10/24 19:39:40 ID:wf/pIMhY
>>462
ミニカーごときに命がけかよ!

464音速の名無しさん:04/10/24 20:00:19 ID:BiiFE/73
>>462
 俺も似たような経験がある。1/18のミニカーをまとめて出品して、なんとかその場をしのいだ。
 この時はネットオークションの有り難みを痛感したな。
465音速の名無しさん:04/10/24 20:21:07 ID:a8EBNjD5
少し上の方でデカール貼り替えの話がでてたけど、人によっちゃ
「タバコデカールに貼り替えたばっかりに・・・ orz」ってことも
笑い話じゃなくなるな。
466音速の名無しさん:04/10/24 20:37:43 ID:92vHiyOG
ぎこちないスレになったもんだ。
467音速の名無しさん:04/10/24 21:31:43 ID:wuGwJLjn
そこでTF104トヨタパケ(パニス)ゲトーしますた
468音速の名無しさん:04/10/24 22:04:06 ID:4dNyl4Lx
俺もパニスはゲットした。
パニスのTF104は大人気らしい。
ダマッタは売れてないみたいだけど。

引退するっていう記念云々より、パニスが個人的に好きだったし
469音速の名無しさん:04/10/24 22:18:11 ID:wf/pIMhY
>>468
パニヤンはF1の時に鈴鹿でゲットしますた
確かに残りわずかですた
470音速の名無しさん:04/10/25 01:44:27 ID:TntppPkG
パニスかっけーもん。
弟&ツルリ、購買意欲が沸かん。

来年の日本GP前のMegaWebのイベント、ラルフが来る姿が想像できんのだが。
471音速の名無しさん:04/10/25 01:47:22 ID:QOg6pqkx
たぶん、ツルリのTF105(または104プレ)は買おうと思ってる・・・


ツルリファソでもあるので。
472音速の名無しさん:04/10/25 03:52:04 ID:gg/voFw4
473音速の名無しさん:04/10/25 04:59:30 ID:Ue6rYB27
ケルペソ死ね
474音速の名無しさん:04/10/25 05:04:13 ID:Ue6rYB27
yuko4360←黒の臭い 入札履歴、評価
475音速の名無しさん:04/10/25 20:18:47 ID:uzbPYfAf
サクラか?
476音速の名無しさん:04/10/25 20:23:18 ID:QOg6pqkx
他力本願でスマソ。

EJ13本山仕様とタバコデカール買ったまでは良かったんだけど・・・

日本GP仕様のEJ13の写真資料がありませぬ(涙

神様、資料となる写真が掲載されている所、教えてください(涙涙
477音速の名無しさん:04/10/25 20:33:24 ID:fNW0/X50
>>472
!!!
>>474
分からない・・・
よろしければ解説お願いします・・・
478音速の名無しさん:04/10/25 20:48:28 ID:QOg6pqkx
>>474
ポチってみたけど、開催中じゃなければ意味無かったみたい>ポチ探偵社
479音速の名無しさん:04/10/25 23:31:36 ID:bHz5XaK4
過去にミニカー落札してない方がオークションで25000円も出さないでしょ、普通
別の角度から見ると、25000円まで入札していながら500円上乗せしないのも不自然。
更にひねると全員サクラかもしれない、相場を上げる作戦。

オークションは常に吊り上げ警戒してないとボッタクられるよ。
俺は過去に落札して、優良と判断した出品者から買ってる。
480音速の名無しさん:04/10/25 23:39:33 ID:QOg6pqkx
俺、100円でも上乗せしなかったこと有るよ。
理由はなんかバカらしくなったから。
481音速の名無しさん:04/10/25 23:44:23 ID:KS7zTMdX
25000円まで行くという事は相当欲しいはず。
500円ケチる段階ではないな。
482音速の名無しさん:04/10/25 23:46:00 ID:QOg6pqkx
あとは、熱くなって2万5千円までいったが、他に安いのを見つけちゃったとか。
オークションってそんなもんじゃない?
熱くなって予算オーバーに気づいた自分がいたとか。

どっちにしても、2万超えて買う物じゃないよな。まだ売ってないし、定価で買えるチャンスもあるのに。
483音速の名無しさん:04/10/25 23:52:10 ID:zad68J4e
いずれ出るって知らなかったか、車的にはおととしの車だから
既に完売だと勘違いしてたのか・・・?
484音速の名無しさん:04/10/26 01:44:47 ID:wba8OoiG
質問・・・
1/18のFW18でヒルのはよく見るけど、ジャックのは発売してないの?
485音速の名無しさん:04/10/26 02:07:37 ID:FLB8b1Ak
>>484
そういえば見ないな。
FW19とかはまだ売ってるが。
486477:04/10/26 02:21:39 ID:r8F6bS2m
>>479
なるほど・・・ありがとうございます。
確かに。
どこまでが、というのは難しいですが。
487音速の名無しさん:04/10/26 02:30:05 ID:UuwKMQ/H
>>484-485
1/18のFW18ジャックって、あのドライバーレスの奴じゃないの?
あれはFW19だっけ?
488音速の名無しさん:04/10/26 10:18:15 ID:wba8OoiG
ドライバーレスでもみたことないですよ。

FW19のフレンツェンも欲しかったりするんだけど・・・
489音速の名無しさん:04/10/26 21:24:21 ID:QgUsdwZN

ただいま、ミスタークラフ○サイトにて、タクマザトーコレクションの予約受付中・・・
490音速の名無しさん:04/10/26 21:48:05 ID:wba8OoiG
各種1台ずつ、006だけ2台にしたら・・・


4万超えた。
先日の話じゃないけど、破産しそうだ。ボーナス取っておこう・・・
491音速の名無しさん:04/10/26 21:54:30 ID:QgUsdwZN
>>490
漏れは006欲しいけど、よりによって調子の悪かったイギリスGPだったこと、
琢磨コレクションだから、1台だけだとなんか欠けてる気がしちゃうし、集め
始めると4万越えて鬱になりそうだから見送り_| ̄|○
492音速の名無しさん:04/10/26 21:56:44 ID:wba8OoiG
TSコレクション としてコレクションだから、1台だけでも問題ないなあ。
って、鈴鹿パッケージとがんばれパッケージあるから、1台だけでもないけど。
493音速の名無しさん:04/10/26 22:07:30 ID:r8F6bS2m
>>489
現時点残り
EJ12 6
BAR006 5
BAR005 14
BAR002 40
MP4/5 50
F3マルボロ 59
F3マカオ 45
494音速の名無しさん:04/10/26 22:09:30 ID:t0yUaw4h
>>491
006がイギリスGP仕様なのは、通常箱がバーコード版だからでは?
とか思ったり。 (イギリスGPは日の丸)
495音速の名無しさん:04/10/26 22:11:34 ID:wba8OoiG
BAR002 40
MP4/5 50
F3マルボロ 59
F3マカオ 45

ずいぶんこの辺人気無いのねえ・・・
496音速の名無しさん:04/10/26 22:26:01 ID:jPs70LmU
>>494
タコマが住んでるのがイギリスだから
という単純な理由。正直萎えた。予約したけどw
497音速の名無しさん:04/10/26 22:26:20 ID:QgUsdwZN
>>494
いま雑誌と画像を引っ張り出してきたら、確かに日の丸だな。
バトンがユーロの頃でカッコ悪いヘルメットをかぶり、ツルーリがグルグル回った
レースだったんだなぁ。すっかりわるれj_| ̄|○
498音速の名無しさん:04/10/26 22:28:17 ID:QgUsdwZN
お、ジョーダンとBAR売り切れたな。
499音速の名無しさん:04/10/26 22:35:55 ID:r8F6bS2m
現時点残り
EJ12 -3 ←?
BAR006 -2 ←?
BAR005 12
BAR002 35
MP4/5 48
F3マルボロ 58
F3マカオ 44

500音速の名無しさん:04/10/26 22:40:38 ID:sAGZyDcm
MP4/5人気ないねぇ。
TWIN RING MOTEGIの名前入るのは初めてかと思って
このまえ予約したんだけどなぁ。
501音速の名無しさん:04/10/26 22:44:25 ID:wba8OoiG
カラスのもTSで出して欲しかったな・・・
502494:04/10/26 22:51:37 ID:t0yUaw4h
>>496
さいですかw
どうせなら1st ポディウムにして欲しいな。車の絵入りバーコードで。

>>501
この前のプラモデル・ラジコンショーの写真ではカラスがTSコレクションの
箱に乗っかってたりしてるんですけどねぇ。
ミス蔵がカラスの予約を始めたときも特別仕様のハイケースとか
謳ってたし。
503音速の名無しさん:04/10/26 22:53:02 ID:r8F6bS2m
>>501
TSのNO.1として出るのでは・・・?確か。
504音速の名無しさん:04/10/26 22:53:02 ID:hWWp5kHo
前にミスクラで予約とってたEJ12は、今回のTSコレとは別物なのか?
同じく予約取ってたカラスやF3初優勝は、TSコレではないのか?
謎が深まる…。
505音速の名無しさん:04/10/26 22:56:21 ID:hWWp5kHo
自己レスでスマソ。カラスはTSコレクションみたいね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/20041002/index04.htm
506音速の名無しさん:04/10/26 22:57:46 ID:wba8OoiG
うわ、カラス乗り遅れた・・・


その前にFW26にハァハァしちゃったよ
507音速の名無しさん:04/10/26 22:57:55 ID:r8F6bS2m
>01-October-2004 We start a new month with some details of the planned
>Takuma Sato Collection which is slated for a 2005 release, all in 1/43 scale.
>518 034399 BAR 2004 Concept Test Car - Sato Collection #1
>518 004309 Dallara F300 st Win in F3 - Sato Collection #2
>518 024310 Jordan Ford EJ12 2002 Japanese GP - Sato Collection #3
>518 004399 BAR Honda 002 1st BAR Test Barcelona 18th December 2002 - Sato Collection #4
>518 044310 BAR Honda 006 British Grand Prix - Sato Collection #5
>518 034316 BAR Honda 005 Japanese GP with standing figure - Sato Collection #6
>518 014306 Dallara Mugen F301 F3 Winner GP Macau 2001
>TS Collection #8 Not yet announced
>518 014309 Dallara Mugen F301 Winner of Zandvoort Masters 2001 - Sato Collection #9

>Also one item in a regular Minichamps box
>400 020 102 McLaren MP 4/5 Montegi 2002 'Enjoy Honda' Takuma Sato
海外のコレクターさん(?)のサイトからですが・・・
508音速の名無しさん:04/10/26 22:59:01 ID:wba8OoiG
さすがにもうカラスは売ってないよね・・・


一般販売で奪取か・・
509音速の名無しさん:04/10/26 23:04:45 ID:QgUsdwZN
>>508
今のミニチャンプスの人気でテストカーが売り切れるかな? まあ琢磨フィーバーが続いてる
のは間違いないんだろうが。
510音速の名無しさん:04/10/26 23:05:05 ID:sAGZyDcm
公式HPからだとこれ?
518034399 BAR HONDA CONCEPT CAR TEAM BAR HONDA SATO, TAKUMA 2004 L.E. 9216

9216個?
511音速の名無しさん:04/10/26 23:26:43 ID:r8F6bS2m
>>503
518024310 Jordan Ford EJ12 2002 Japanese GP - Sato Collection #3
↑これとは別に
↓こんなのがあるから別ですかねー
400020010 JORDAN HONDA EJ12 SATO, TAKUMA 2002

>>510
!
安全に手に入れられそうでいいんじゃないかなと・・・
ってそんなに売れるのか!
512511:04/10/26 23:35:04 ID:r8F6bS2m
>>503って自分だ・・・
>>504です
513音速の名無しさん:04/10/26 23:44:53 ID:hWWp5kHo
>>511
 いろいろと情報を有難うございました。
 頭が混乱していたのですが、おかげさまでラインナップが理解できました。
514音速の名無しさん:04/10/27 01:36:57 ID:FqDxnlV0
肉ばっかり食ってないで野菜も食べなさいっ。
515音速の名無しさん:04/10/27 07:57:17 ID:ysja4JsG
俺は肉食わないんで、いつも逆だったわけだが
516音速の名無しさん:04/10/27 18:01:32 ID:ErxyDG0i
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/mp/goods/collector/f1/index03.html
余ったんならネットで売れよ…
517音速の名無しさん:04/10/27 18:49:30 ID:ysja4JsG
なんかセナのミニカー販売方法にスゲー呆れてる自分がいる
どしゃぶりの雨の中で並んだのはなんだったんだ?
518音速の名無しさん:04/10/27 20:03:50 ID:tvU1DEU3
かなり余ったのかね。
もう時代はセナといっても見向きされなくなったか。
519音速の名無しさん:04/10/27 21:06:46 ID:aDx9MjsD
金型いじったりとか、スーツのデカールが追加されたとか無いわけでしょ。>セナ
パッケが変わったと言うだけで、今あのクオリティに5800円も出せんわ。
520音速の名無しさん:04/10/27 21:48:52 ID:mnSa2jYl
なんで日本GP仕様なのにマルボロのロゴないん?
521音速の名無しさん:04/10/27 21:51:11 ID:bAjWAh6+
>>520
むしろこれなら思わせぶりにマルボロロゴの部分が真っ白の方がいいかもな。
522音速の名無しさん:04/10/27 22:07:47 ID:pMvPQ8tW
>>520
それが売れない理由なんじゃw いくら規制が厳しいからってタバコ広告使用GPに
禁止広告仕様のマシンじゃなぁ。
523音速の名無しさん:04/10/27 22:14:03 ID:oH7gA4E8
BARもノンタバコだけど売れたじゃない
要は人気の問題
524音速の名無しさん:04/10/27 22:55:19 ID:oPKHHFaN
>519
比較したらポンツーンの煙突無いけど

525音速の名無しさん:04/10/27 22:55:31 ID:/hLClfEM
セナかー
よく知らないのでスルー
526音速の名無しさん:04/10/27 23:01:44 ID:PDnGbCz3
>>525
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・一体いくつなんだよ。
527519:04/10/27 23:03:25 ID:aDx9MjsD
>524
なるほど、後期型を再現してたのね。スマソ
528音速の名無しさん:04/10/27 23:11:42 ID:iaxqlyoz
リリース予定になってるMP4/8ランボとBT60アマティが欲しいんだが、
こんなイロモノも正規で入ってくるのかなあ?
529音速の名無しさん:04/10/28 00:32:18 ID:c0PCwD67
時期は遅れるかも知れないけど、入ると思うよ。
両方とも金型は既にあるんだから。

それより俺はシャドウが未だにリリース予定に入らないのが不満だ。
75年のDN5なんてカコイイ!と思うヤシは他におらんのかの〜
2連続ポール取りながら、両方ともマシントラブルでポイントなし。
一発の速さと弱小チームのモロさを兼ね備えた魅力はたまらんと思うんだが。

530音速の名無しさん:04/10/28 01:22:54 ID:7IxfRtiy
琢磨コレクションは定価割れが怖い
531音速の名無しさん:04/10/28 01:25:43 ID:4C3gG4f+
>>526
でもいつのまにかセナを知らない世代って、すごく増えてるじょ。
漏れもトシ取ったもんだ(´・ω・`)ショボーン
532音速の名無しさん:04/10/28 01:28:11 ID:7IxfRtiy
てか、いつ発売なの??<琢磨コレクション
533音速の名無しさん:04/10/28 01:50:03 ID:oAYqDJOh
>>526
F1見始めたのが99年からなんで・・・。
セナ活躍当時全く見てなくて知らないのです。
90年代総集編とかDVD買って見てるんですが細切れでレース見せられても、
イマイチ思い入れというか、ミニカー買うぞってとこまでいかないんですよねー。
記録見ても、死んだ後の扱い見ても、実力人気ともにあったドライバーなんだなとは
思うんですが。
534音速の名無しさん:04/10/28 02:01:00 ID:oAYqDJOh
>>532
ほとんどが来年の3月で、EJ12だけが12月頃と予約してた店では言ってましたよ。
472でヤフオクに出品されてるEJ12も11月15日入荷ってなってますから、11月中〜12月頭ではなかろうかと。
・・・カラスはどうなるんだろ?
いきなりTSコレクションNO.3から発売ってヘンだな・・・。
535音速の名無しさん:04/10/28 02:06:12 ID:7IxfRtiy
>>534
かなり先だなぁ
とりあえずマクラーレン、マルボロマスターズ、マカオ
3台ずつ注文
536音速の名無しさん:04/10/28 02:33:45 ID:oAYqDJOh
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5618364

↑また出品されてますね

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41527214

↑F300 1stwinも出品。こっちがTSNO.1になってますね。
入荷11月10日頃となってます。
ということはカラスもEJ12発売までにはでるのかな?
537音速の名無しさん:04/10/28 02:49:28 ID:n8atftj3
なんかパッケージかっこわるくて萎えた
538音速の名無しさん:04/10/28 03:29:28 ID:foX6mYjy
>>536
おいおい
1stWinはもう入荷するぞ
情報を知らないのは損
539音速の名無しさん:04/10/28 03:41:51 ID:7jw0Z38O
F3の1stWinは本日PITに入荷しますでつ。
540音速の名無しさん:04/10/28 09:29:33 ID:sTlrWooe
しまった・・・琢コレ頭に入れてなかった・・・
541音速の名無しさん:04/10/28 12:03:51 ID:xCqu4jDL
>>539
マジで?
確認したけれどないってさ
542音速の名無しさん:04/10/28 12:45:42 ID:7jw0Z38O
>>541
永田町店に電話してみてください。
543音速の名無しさん:04/10/28 12:51:41 ID:7jw0Z38O
>>541
あ、ごめんなさい、29日だから明日ですた。失礼しますた。
544音速の名無しさん:04/10/28 16:52:14 ID:xCqu4jDL
>>543
あ〜全然OKです
逆に情報くれてありがトン
これで転売屋から買わずにすんだよ
545音速の名無しさん:04/10/28 17:19:01 ID:Q5VgOGyk
琢磨のBARカラスって通常品は出ないの?
546音速の名無しさん:04/10/28 20:05:46 ID:MJtO6HA9
>>528
ランボと聞いてモデナランボを想像した俺ってil||li _| ̄|○ il||li

>>529
プライスとか出ちゃったらどうしますか<車道
547音速の名無しさん:04/10/28 20:11:36 ID:nPzOPBR1
>>546
大丈夫だ。俺もだ(笑)
548音速の名無しさん:04/10/28 20:15:07 ID:OYSjp/6l
>>545
BARのカラスも、そうなんだけどその前に1/18のショーカーや本戦仕様
あと、1/43本戦仕様の通常箱は一体どうなんたんだろ・・・
もう、作られてるはずなんだけどね。
549音速の名無しさん:04/10/28 20:28:29 ID:nPzOPBR1
ショーカーならとっくにでてるよ。
550音速の名無しさん:04/10/28 20:30:55 ID:nPzOPBR1
>>548
俺、箱は捨てちゃうタイプなのでオークションので失礼するが

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6513010
551音速の名無しさん:04/10/28 20:40:11 ID:oAYqDJOh
>>538
>>543
マージーデー!!
とりあえず明日昼休みにでも予約した店に問い詰め・・・もとい問い合わせてみよう。
552音速の名無しさん:04/10/28 20:46:40 ID:oyazZDQQ
MP4/8ってランボ積んで実際走ったっけ?積むって噂はあったが…
553音速の名無しさん:04/10/28 20:49:40 ID:nPzOPBR1
テストで走ったこと有ったと記憶してるけど。
マルボロカラーとか一切ない、真っ白のマシンで。

ググって見る価値はありそうだけど・・・
554音速の名無しさん:04/10/28 20:53:31 ID:aDndyVN1
オレも真っ白いマクラーレンの写真覚えてる。

マクラレンランボ、ネタ的にはおもろいけど、ミニカーになったらつまらんよ。
1/18で発売されてたと思うけど「未完成品」にしか見えんかった。
555音速の名無しさん:04/10/28 21:11:44 ID:OYSjp/6l
>>549
>>550
情報サンクス!・・・オクや個人輸入で入荷してるのは知ってるんだけど
問屋から店に流れる正規のルートではまだっぽいよね?
556音速の名無しさん:04/10/28 21:18:25 ID:oyazZDQQ
なるほど。真っ白で走ったのね。セナがインディ乗ったのは覚えてるけどこれは記憶なかったな…ありがとう
557音速の名無しさん:04/10/28 21:27:38 ID:5se0VNJn
>>555
1/43についてはこのスレの432あたりから既出。
1/18はバトン車だったらまだ店頭にあると思うけど…
558音速の名無しさん:04/10/28 22:50:52 ID:nPzOPBR1
つうか、1/18のBARショーカーは買う価値無いような気がする。
後ろのウイングがエレメント数減少にあわせる形でとっぱらってるのであまりに変。
559音速の名無しさん:04/10/29 01:05:21 ID:zuHWezzb
560音速の名無しさん :04/10/29 02:10:19 ID:pVz8J6Yn
マクラーレンランボ
セナのコメントは「開発すればいいエンジンになる」
だった気がするが。

あと、質問なんすけど、ポルシェ924の白ってとっくに出てたの?
店で売ってんの見た事ないんだが。
561音速の名無しさん:04/10/29 03:39:30 ID:sXs3HO5W
>セナのコメントは「開発すればいいエンジンになる」

むむむ、凄まじく紋切り型の社交辞令がセナらしいねぇ。
562音速の名無しさん:04/10/29 18:48:46 ID:1IncN1M0
で、1ST WIN売ってた?
563音速の名無しさん:04/10/29 19:18:05 ID:O6LbJCQe
いまから、行ってくる。
564音速の名無しさん:04/10/29 19:36:57 ID:IUiO+WAB
F3のこと知らねーくせして、
琢磨だからって買うような奴はむかつく
565音速の名無しさん:04/10/29 20:12:38 ID:etrhwwLg
(´・ω・`)
566音速の名無しさん:04/10/29 20:20:03 ID:P16s+4uR
いま琢磨と名が付けば、なんでも売れる異常な状態だな。漏れもミニチャンプスこそ
買わなかった(買えなかったが正しいか。大雨のバカやろう)が、時計買ってしもた_| ̄|○
567音速の名無しさん:04/10/29 20:40:40 ID:XRWGgqI4
なんだタクコレNo.1大量入荷かよ
568音速の名無しさん:04/10/29 20:49:24 ID:Xp6fkAhc
>>567
ど、ど、ど、どこっすか?

569563:04/10/29 21:01:44 ID:6msBULxc
売ってなかったよ。
570音速の名無しさん:04/10/29 21:02:23 ID:uL245HkV
琢コレに夢中のおまいらがうらやましいわい。
571音速の名無しさん:04/10/29 21:04:34 ID:uL245HkV
30日発売
572音速の名無しさん:04/10/29 21:29:04 ID:KQ9dA34t
TSコレクションは台紙がイマイチ格好悪い… orz
BAR別注みたいなのが良かった。
573音速の名無しさん:04/10/29 21:30:38 ID:tmfhDip1
オレはタコマ(゚听)イラネだからどっちでもいいんだが、
あのパッケ、実物見たけどカコワルイというレベルを超えて醜悪だよな。
あの水色はイカン。毒の色だ。
結構入荷してたみたいだから、ファンの人ゲトーできるといいね。
574音速の名無しさん:04/10/29 21:32:37 ID:XRWGgqI4
575音速の名無しさん:04/10/29 21:33:32 ID:8cJRxp6m
何で定価6,600円なわけよ>FW26
576音速の名無しさん:04/10/29 22:04:26 ID:/Vtja9c8
俺はBARヲタだからBARのだけ買いマスタ
台紙デザインするのって誰だろ
577音速の名無しさん:04/10/29 23:32:24 ID:12kCvV63
>>573
見かけたのでつい買っちゃった・・・
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
578音速の名無しさん:04/10/29 23:57:31 ID:0fLTzSM3
BARテスト、F3、鈴鹿パケ、頑張れパケ、その他諸々、
琢磨の1/43モデルはこれまでフルコンプしてたけど
ミシュラン別注品も出るし、タクコレの発売でえらいことになってしもた。
琢磨モデルについてはこうなりゃとことんミニチャンに釣られてやるw
579音速の名無しさん:04/10/30 00:29:27 ID:Dg6SC5FA
>>564
(´・ω・`) ショボーン

>>572
>>573
確かにカコイイとは言い難いです・・・
ファンの目から見ても・・・
BAR別注の方がカコイイ

>>578
お付き合いしますw
タクコレで既に4万程予約が!
ミスラン予約できなかったし・・・
580音速の名無しさん:04/10/30 07:18:05 ID:PbAGbssZ


          | EJ12近日入荷するかもしないかも
          \
             ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           __
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
        ___  (´∀` )| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄|      | .| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |                   |/
           し`J
               |\
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | フィジコたん、まだぁ〜
581音速の名無しさん:04/10/30 09:09:10 ID:Wl5/4Gp+
BAR別注って、Fポンもてぎ行ったときいっぱい売ってたんだけど
売れてないの?
582音速の名無しさん:04/10/30 10:04:37 ID:Dg6SC5FA
>>582
してますよ、とマジレス

ttp://www.rakuten.co.jp/forza/449426/449427/573457/

1st winといい珍しくf○rzaご活躍

>>581
ヤフオクだと入札イパーイですけどね・・・
583582:04/10/30 10:07:08 ID:Dg6SC5FA
ぐっ
>>582>>580
です
584音速の名無しさん:04/10/30 11:10:24 ID:Yf/dBhrq
鈴鹿セナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
すっかり忘れてたので、思わぬ出費だった・・・。
ところでEJ12タコマはまだなんだろうか?
585音速の名無しさん:04/10/30 12:44:02 ID:98bPVfWG
WR1はまだか?
586音速の名無しさん:04/10/30 13:14:22 ID:Y595dR23
ウィリアムズホンダはまだか?
587音速の名無しさん:04/10/30 15:03:05 ID:fXD4UUnL
787Bまだぁ〜
588音速の名無しさん:04/10/30 16:42:47 ID:bTJnwbk6
ダラーラ 無限ホンダ F300 No.9/2000 イギリスF3 
げっ。どこも売り切れか〜?出遅れた。
589音速の名無しさん:04/10/30 16:48:59 ID:oRWOa1L/
>>581
FポンもてぎでのBAR別注の山盛りは、ぱっと見バトンだけだったような気がしたが
タコマ車もまぎれて売ってた?よく見ずにスルーしちゃったよ。
今日明日のエンジョイホンダ雨なので行くのよしたけどセナは売れたかな?
590音速の名無しさん:04/10/30 16:57:33 ID:Dg6SC5FA
>>588
ttp://www.paddock.ws/minichamps0003.html

ここまだあるんじゃない?
591音速の名無しさん:04/10/30 17:29:24 ID:bTJnwbk6
>>590
有難う!! これって人気ないのかなぁ…。
592音速の名無しさん:04/10/30 17:32:25 ID:egNYzjCo
ttp://www.forzaf1.co.jp/shop/feature.asp?itemno=403723
FORZAにも入ったみたい。意外にタマ数あるのかも?
593音速の名無しさん:04/10/30 17:45:02 ID:G2HAsWcQ
594音速の名無しさん:04/10/30 17:49:46 ID:YyHuPrhi
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6112505

FW19のフレンツェン探してるんだけど・・・このジャーマンドライバーって、フレンツェンだよね?
なぜにジャーマンドライバー?
595音速の名無しさん:04/10/30 18:07:53 ID:Wm/zSvjk
>>594
版権の問題じゃん?昔97年頃のF1ゲームで他は全部実名なのに
ジャックだけミスターXみたいな名前だったこともあったし。
596音速の名無しさん:04/10/30 18:23:18 ID:RO1EUsPi
>>588
ネット上では在庫あっても売切れの場合あるから、電話して注文した方が吉かと思うぞ。
(在庫がリアルタイムで反映されないシステムのショップ多いね)
597音速の名無しさん:04/10/30 19:04:45 ID:bTJnwbk6
ヤフーに安く出始めた…。
ちょっと様子をみます。
598音速の名無しさん:04/10/30 19:09:13 ID:dSRb4g2P
>>584
俺も鈴鹿伝説MP4/4セナ来たよ。
鈴鹿でバーコードなのはしょうがないがセナのフィギュア新しくなってて
ドライバースーツもちゃんとデカール貼ってあってなかなか良いな。
599音速の名無しさん:04/10/30 19:53:15 ID:fb1Uc0nz
>>598
カウルの赤白塗り分け部(特にエンジンカウル)はどうですか?
セナコレの頃は白帯デカールが貼られててイマイチだったけど
今回は塗り分けだけになってる?
600音速の名無しさん:04/10/30 20:06:29 ID:YyHuPrhi
貼られてるね。
601音速の名無しさん:04/10/30 21:22:50 ID:YyHuPrhi
鈴鹿レジェンドパッケージ、すでにマルボロ仕様でヤフオクでてるね。
602音速の名無しさん:04/10/30 23:15:21 ID:L/mOUZyL
TS01どこでも買えるジャン!
603音速の名無しさん:04/10/31 00:32:00 ID:Nm1+IlzG
楽しそうだなw
604音速の名無しさん:04/10/31 00:32:51 ID:S/BdeqgP
鈴鹿セナ来ました。セナのミニカー買うの初めてだった
605音速の名無しさん:04/10/31 02:54:24 ID:bJIKL6aK
昨日現地にセナ鈴鹿箱買いに行ったヤシ状況どうだったの?
すんなり買えた?
俺行こうと思ってたが天気悪そうだからやめた。
606音速の名無しさん:04/10/31 05:08:04 ID:ckxHRBdL
ミニチャン、オークションの秩序維持には監視が必要不可欠なのです。
ケルペソ 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5618364
yuko4360まだぁ-

前回分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5403569
607音速の名無しさん:04/10/31 10:16:46 ID:Y+ksvE64
SatoコレのNo.1はコンセプトカーじゃなかったの?
誰かコレ番号と車種を正確に整理してくれ〜。
608音速の名無しさん:04/10/31 10:41:37 ID:bM9tvtCB
400020102 マクラーレン ホンダ MP4/5 "Enjoy Honda"ツインリンク モテギ2002
518004399 B.A.R.ホンダ 002 1st B.A.R.テスト バルセロナ(2000年12月19日)
518014306 ダラーラ 無限 F301(No.6/2001 F3マカオGPウィナー)
518014309 ダラーラ 無限 F301(No.9/2001 F3ザンドブート マルボロマスターズウィナー)
518024310 ジョーダンフォード EJ12(No.10/日本GP 2002)
518034316 B.A.R.ホンダ 005(No.16/日本GP 2003)琢磨(フィギュア付き)
518044310 B.A.R.ホンダ 006(No.10/英国GP 2004)
609音速の名無しさん:04/10/31 20:25:41 ID:38bRG60o
 皆無事にタクマF3買えたのかな?
 ネットショップだとまだ買える店もあるし、ちゃんと行き渡ったみたいで良かったね。
610音速の名無しさん:04/10/31 20:47:15 ID:Y+ksvE64
>>609
今日、倉でゲトー。昨日より残りの数は少なかった。
コンセプトカーって、TSの何番なのでしょう?
611音速の名無しさん:04/10/31 20:47:25 ID:tWAiul9F
ΛΛ
(・∀・ )> フィジコたん買えました、残りわずかでしたよ。
      ちなみにサトたんF3は既にありませんでしたよ。
612音速の名無しさん:04/10/31 20:51:24 ID:JkKxIRVS
タムタムにいったけど、フィジコはあったが琢磨のは無かったなあ・・・


って、今タムタムがセールやってるから瞬殺だったんだろうな。
613音速の名無しさん:04/10/31 21:02:32 ID:tWAiul9F
>>610
4月にコンセプトカーの予約したんだけども写真見ていないし
何番か知らないでつ  
確か琢コレのリリース一番手はカラスだったと思うけど。
ってか俺よりおまいらのが詳しいと思う。
614音速の名無しさん:04/10/31 21:05:40 ID:rToGWmW5
forza某店にはタクマF3まだ6台くらい置いてあったよ
615音速の名無しさん:04/10/31 21:07:48 ID:uloOlzWn
おまいら、琢磨がF1ドライバー辞めた後も、琢磨コレクションを追い続けるのですか?
616音速の名無しさん:04/10/31 21:08:59 ID:JkKxIRVS
中嶋悟コレクションとか片山右京コレクションでたら、買う予定ですが何か?

え?亜久里とか他のはって?
亜久里はフットワーク以外イラネ
617音速の名無しさん:04/10/31 21:15:38 ID:JLGf48xs
井上高千穂コレクションがあれば買いたいね。
ハンガリーで轢かれたときのジオラマがあるなら10万出しても買いたいよ
618音速の名無しさん:04/10/31 21:22:43 ID:tWAiul9F
619音速の名無しさん:04/10/31 21:34:19 ID:tWAiul9F
ココはモタスポ板の中で異質のスレで、○○ヲタとか厳禁でよろ。
615と616も余りちくちくしないで、情報を共有していきましょう。
620音速の名無しさん:04/10/31 21:39:44 ID:Y+ksvE64
>>618
写真の端っこを見るとNo.2みたいに見えるね。
621音速の名無しさん:04/10/31 21:43:51 ID:uloOlzWn
>>617
2万までなら出すぞw
622音速の名無しさん:04/10/31 21:54:08 ID:tWAiul9F
>>620
どう見ても2だね
623音速の名無しさん:04/10/31 21:57:32 ID:JkKxIRVS
>>619
いや、本当に中嶋悟コレクションと片山右京コレクションでたら買うんだって。
だから、出してくれよ・・・。
624音速の名無しさん:04/10/31 22:00:16 ID:GrRqE7bL
>617
隆智穂な。
語る資格なし。
625音速の名無しさん:04/10/31 22:01:30 ID:uloOlzWn
>>619
おまい、誤解してるよ。漏れの聞きたいのは、琢磨がもしF1辞めたあとでも
ミニチャンプスがルマンなり他のカテゴリーだとかのマシンを果たして出して
くれるか?それともエブロ?から出るのかな?って単なる疑問だ。
で出たら買う?って聞いただけだ。単純な興味であおりじゃないよ。
626音速の名無しさん:04/10/31 22:05:06 ID:8SfNEd9d
>>622
ttp://www.minicarshop.jp/report/hobby44/minichamps.html
ここの写真みたいだ。こっちの写真では、間違いなく2だ。
627音速の名無しさん:04/10/31 22:08:16 ID:JLGf48xs
>>624
知ってるけど「タカチホ」で変換されなかったから面倒くさくてそのまました。ごめんよ
628626:04/10/31 22:10:33 ID:8SfNEd9d
↑h消しても、直リンに?スマソ
629音速の名無しさん:04/10/31 22:14:09 ID:tWAiul9F
>>623
>>625
スマンかった。
630音速の名無しさん:04/10/31 22:18:19 ID:bc9B6h4e
NO.1とNO.2間違ってるんだと思う。
631音速の名無しさん:04/10/31 23:31:28 ID:38bRG60o
FORZAにタクマF3復活。まだの人はドゾー
http://www.rakuten.co.jp/forza/449426/449427/573456/
632音速の名無しさん:04/10/31 23:39:54 ID:F6lWOpdm
>>619
最近、ここに棲みついたけど異質の雰囲気ですよね・・・
コレクターな気質って自分もそうだけど
その行為自体どこか粘着質な部分があると思うんですが
ここの書き込みはそういった気配なし
皆さん大人なのかな・・・
633音速の名無しさん:04/10/31 23:45:24 ID:JkKxIRVS
とりあえず、1/18でも1/43でもいいから
ティレル019と020出してくれ・・・。
634音速の名無しさん:04/11/01 00:18:21 ID:qrY5LzA/
>>616
ザクスピードも戦績はともかく見た目は結構速そうで好きだが。

しかも実車も個人コレクターがHBとか72度型ジャッドとかに積み替えて維持する分には
結構よさそうな車かも。
635音速の名無しさん:04/11/01 00:25:07 ID:BNdZaate
タクマF3は、余りまくってるのか…。
早く、カラスがほすぃ。
636音速の名無しさん:04/11/01 00:29:38 ID:Poz3xnfF
あぁぁ、タクマF3読みが外れた…
1個だけにしといて良かったよ。
マクラーレン、F301、2種類予約してるけど
キャンセルしようかなぁ・・・
637音速の名無しさん:04/11/01 02:20:16 ID:Goi4QPZZ
TSコレで転売で儲けるのは難しいでしょう。
ケルペそ糞みたいに手元にないのに出品するしかね。
つーか手元になくても出品できるんだったらなんでもありになってしまわないかい?
予約してるヤシみんな君と状況は一緒だよ。
そこんところどー思うかね?ケルペそくん。見てんだろ。
638音速の名無しさん:04/11/01 09:00:38 ID:6BuyQGs5
一体、タクマF3は何台生産されているんだか
639音速の名無しさん:04/11/01 10:35:41 ID:kTRRMeoG
640音速の名無しさん:04/11/01 10:38:47 ID:BNdZaate
1/18中島 99Tは、どっかにないかなぁ。
オクたかすぎ。
641音速の名無しさん:04/11/01 15:47:02 ID:+xnq/v2a
>>636
読みが外れたって、転売シパーイですか?
642音速の名無しさん:04/11/01 19:06:13 ID:eHFmQCrI
>>639
 会場の予約だけで4000台も売ろうなんて、やっぱ無理だよな(w
 仕方ないから1台だけ買ってやるか。
643音速の名無しさん:04/11/01 19:17:06 ID:bf2kzrih
TSシリーズは、限定じゃないから、所詮転売で儲けようなんてのが、アホの考える事。
644音速の名無しさん:04/11/01 19:31:42 ID:8Ny/tasD
>>642
現地では完売のアナウンスも有ったくらいなんだけどね。

>>643
あ、そうなの?限定じゃないならマターリ買うか。って、1stウィンのそれって
過去に発売されてたF3の香具師とそれほど大きく違うの?>台紙以外
マルボロウィナーズとかは車番が違うとふんでるんだけど。
645音速の名無しさん:04/11/01 19:41:54 ID:Goi4QPZZ
>>642
俺も1台だけ注文
オクで哀れ転売屋から定価割れで買えそうな気もするけど。
646音速の名無しさん:04/11/01 20:27:15 ID:/OMVR/1j
>>642
Fポン行ったときに買お〜
そのほうが選べるし
647音速の名無しさん:04/11/01 21:41:26 ID:gaZATHXE
鈴鹿GPの現地のみの販売でしかも商品間に合わず
予約のみ受付けだったのも響いたね。
でも鈴鹿やもてぎのサーキットイベントやHPでマターリ買える状況になって
ある意味良かったな。当日台風の中並んだ人が並び損だったけどな。
648音速の名無しさん:04/11/01 21:51:17 ID:hvbtZg1B
TSなんかより、エブロのJGTCチャンピオンカーの方が転売でえらいことになってます。
649音速の名無しさん:04/11/01 22:03:39 ID:+xnq/v2a
>>644
琢磨1ST WINはカラーリングもデカールもだいぶ違うよ。
マカオWINしか興味ないから買わないけど。
650音速の名無しさん:04/11/01 22:41:41 ID:HGSx45hf
黒白赤金の配置は2000年も2001年も同じだから
印象は余り変わりませんね。モデル自体同じだし。

正直、「TS COLLECTION NO.1」の台紙のために
買ったようなもんです。
651音速の名無しさん:04/11/02 00:55:08 ID:cbgu4bq/
しかしなんでハイボックスなんだ?
652音速の名無しさん:04/11/02 06:18:51 ID:N+odS1QN
>>651
ハイボックスが必要なバージョンがあるから統一したんでねえの?
653音速の名無しさん:04/11/02 15:08:59 ID:ZjFdxuq5
>>650
スポンサーロゴとか、色の配置も違うぞ!!
654音速の名無しさん:04/11/02 20:40:03 ID:TkMOKUWz
No2のカラスの販売まだぁ〜
655音速の名無しさん:04/11/02 21:56:01 ID:qpLNquV3
もうじきです。
656音速の名無しさん:04/11/02 22:44:31 ID:N81f20VK
SUZUKA LEGEND
1962年からの鈴鹿サーキットの歴史の中で生まれた数々の伝説やドラマなどを
象徴するブランドとして、特に希少価値の高い物、
シンボリック性の強いものなどを中心に、シリーズ展開しています。

次は何が出ると思う?
中嶋ラストランあたりかな?
657音速の名無しさん:04/11/02 22:49:00 ID:3zpayRaM
>>656
 デグナー氏がコケたバイク(車種知らん)を希望してみる。
658音速の名無しさん:04/11/02 22:57:21 ID:CWJX7ja4
浮世キボンヌ
659音速の名無しさん:04/11/03 00:26:00 ID:LqYYDx9Z
アロンソ様R23をスルーしたと書いたものなんですけど、
セールで出てたのでつい買ってしまいました。ずっと気にはなってました。

>656
>中嶋ラストランあたりかな?
ONYX製じゃイヤだ
660音速の名無しさん:04/11/03 00:33:25 ID:9rm3F4Zw
たぶん、次はベネトンB189ナニーニ(89年優勝)な気がする
フェラーリ(87年ベルガー)は版権問題でスルーされただけで、
歴代優勝者くるんじゃないかとよんでるんだが。
661音速の名無しさん:04/11/03 01:13:50 ID:f7/3702e
>>656
次はプロストとセットでMP4/5でしょ
「鈴鹿サーキットの歴史の中で生まれた数々の伝説やドラマ」にぴったりな気がする

もちろん台紙はシケインでおながい
662音速の名無しさん:04/11/03 02:02:09 ID:dTuAtMC8
既存の製品で考えるとこんな感じ?
'91セナ3度目のWC→MP4/6
'92第2期ホンダ鈴鹿ラストラン→MP4/7
'93セナ生涯最後の鈴鹿WIN→MP4/8
'96鈴鹿F1開催10周年→FW18
'94の鈴鹿ウイナー忘れた→どなたかフォローよろ
顎とかフェラ関連は厳しそうなのでとりあえず無し(メーカー関係なしなら出るかも)
後は'98&'99の発揮念か
'89はセナプロ無しじゃあちょっとね・・・
シケインの接触見て盛り上がったレイトンのクルーぐらいしか・・・
663音速の名無しさん:04/11/03 03:47:50 ID:f7/3702e
かわいそうなデーモン・ヒル→orz
664音速の名無しさん:04/11/03 05:23:27 ID:k8etaTsY
>>662
えええ〜、94年ウイナー忘れたって、ネタでしょ?
あの土砂降りの豪雨の中、シューマッハとヒルのお互い姿が見えない
タイムとの闘いによるマッチレースは日本GP有数の名勝負だと思ってたんだが・・・

オレはヒルのファンじゃないけど、94年のFW16Bが出たら買うよ。
出るならロスマンズも付けられそうでいい感じだが、最大の問題は金型か。

セナ没十周年記念のFW16でさえ新規じゃなかったのに、
ヒルのためだけにFW16B出すわけないよなぁ。
665音速の名無しさん:04/11/03 05:40:06 ID:k8etaTsY
ごめん、忘れてた。
PMAでもFW16B出てたね。
マンセル車とかもあったの思い出した。
666音速の名無しさん:04/11/03 14:19:57 ID:RQt6WQ3i
>>662
ああっ!そうだった!雨で2ヒートになったんだったっけ・・・
ごめんよヒルorzそして訂正
'94雨の鈴鹿を制したヒル先生→FW16B


667音速の名無しさん:04/11/03 18:20:30 ID:jmUSZgYV
>>666
アレジとマンセルの3位争いもお忘れなく。
668音速の名無しさん:04/11/04 19:50:09 ID:YbdyAPWl
出遅れた・・・TSコレクションの1stwin、もうネットで売ってないよね・・・
669音速の名無しさん:04/11/04 20:25:32 ID:vwwBIbI4
オールージュでまだ売ってたよ。
670音速の名無しさん:04/11/04 20:48:45 ID:zMsSG1nf
サクホビでもあった6個
671音速の名無しさん:04/11/04 22:29:59 ID:ZUy0N0D9
>>668
ネットというならヤフオクでドゾー
672音速の名無しさん:04/11/04 22:34:10 ID:WV0RJrCI
>>66
 あの時鈴鹿の自由席で観ていた俺にとっては、寒い・暗い・狭いの3重苦だったがな(w
 ウチに帰って一息ついた後に録画のTVを観て、ようやくあのレースを生で観れたことを幸運だと思えた。
673音速の名無しさん:04/11/05 16:33:12 ID:wqKtlUAu
アゲ
674音速の名無しさん:04/11/05 20:49:22 ID:0GwGz8iW
>>668
レーシングギアでメルマガ登録してる人にもうすぐ販売するとかなんとか。
675音速の名無しさん:04/11/06 12:19:45 ID:4rGfpHue
18のフィジコ1winまだー
676音速の名無しさん:04/11/06 18:50:20 ID:SdnN7fwh
ttp://www.minichamps.de/default.asp?language=En
セナ1st化粧箱JPS無ケテーイでつか
イラネ
677音速の名無しさん:04/11/06 21:24:53 ID:5sfEoqG3
>>676
 1:18はJPSだったのに、1:43は違うなんて変ですね。
678音速の名無しさん:04/11/06 21:37:36 ID:G+E/K8uA
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9483378

とうとう鈴鹿で売っていた値段以下になったか。
人気のなさに、ちと同情。
679音速の名無しさん:04/11/06 22:12:23 ID:35toCJzy
>>676
FW16の時と一緒で画像はノンタバコで発売時はJPSでしょ
化粧箱は確かにイラネ

>>678
バトンは移籍問題やら例の発言で人気急落してるからな
琢磨の方はまだまだ高値だね。
680音速の名無しさん:04/11/06 23:23:40 ID:1W5bjNzJ
>>675海外では販売してますね、最近海外とのタイムラグ大きいので嫌<京商

浮上
681音速の名無しさん:04/11/07 00:58:09 ID:arH1bRS7
次回のPMA入荷日はいつ?
682音速の名無しさん:04/11/07 03:22:58 ID:qrZc6mL4
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10395482
JPSなしなんて最悪だ・・・
683音速の名無しさん:04/11/07 10:57:37 ID:5WpaiZqh
どうしてもタバコロゴ付けられないんなら
せめてドイツ・イギリスGP仕様ということにしろと小一(ry
684音速の名無しさん:04/11/07 16:20:27 ID:3cw8Gwma
いつからタバコ広告禁止になったんだっけ?>ドイツ・イギリス
685音速の名無しさん:04/11/07 18:23:14 ID:0PpLYVzO
TS#2マダー?
686音速の名無しさん:04/11/07 18:44:16 ID:5WpaiZqh
>>684
もう80年代初期からだったと思われ。
タミヤの1/12ヤマハYZR500-OW70(83年型)の説明書にさえも
「ドイツ・イギリスGP仕様はタバコの広告が禁止されているためマルボロロゴが無い」
旨の記述があった。

もっとも再販モノは元々マルボロステッカーが同梱されてないはずなので
多分その断り書きも無いのだろうが。
687音速の名無しさん:04/11/07 19:12:06 ID:5Zr7lO1r
本日TSコレクション@拝見しましたハイボックスのF3?と思ったが、
コレクターズアイテムとしては、意外にいい感じだと思いましたよ。
購入予定はありませんけど、EJ12、005、006は欲しいですね。
688音速の名無しさん:04/11/07 19:14:17 ID:BVpBMSZC
先日出たミニチャンのポルシェ5種
某所は既に4割引売りじゃんw
689音速の名無しさん:04/11/08 16:13:40 ID:iucS5WrL
TSコレは通常箱サイズで欲しい。
あの間の抜けたような台座デザインでトールサイズだから格好悪いのでは。

どうでもいいけど、このシリーズって京商の企画出し?
690音速の名無しさん:04/11/08 16:42:17 ID:gKriGMyZ
通常箱に外箱をつけて欲しい。
保存の仕方雑なんでクリアケースがボロボロ
691音速の名無しさん:04/11/08 22:00:41 ID:HS0uhXIF
あのー、巷で話題のカラスなんですが、いつ発売でしょうか?
692音速の名無しさん:04/11/09 00:27:26 ID:SeOCF8Oo
カラスの勝手でしょ。
693音速の名無しさん:04/11/09 00:43:58 ID:o+Zn5Ko0
694音速の名無しさん:04/11/09 01:40:52 ID:f1n1NTE1
>>693
もうすぐ発売されるのでオクでなんか買うなよ
とくにこの出品者はからは買ってはいかん。
695音速の名無しさん:04/11/09 02:16:03 ID:oV5FEtWD
>>693
1/43のミニカーをサイズ140で送るって凄い出品者だな
696音速の名無しさん:04/11/09 04:59:43 ID:JSDsdiMW
>694
この出品者が出してるハッキネンものが気になるのですが
やはり高いのですか?
「1/43 マクラーレン MP4/16 ハッキネン タバコ仕様 MB Box」 6900円とか
ご存知でしたらお教えください。
相場というものがよくわからんのです・・・
697音速の名無しさん:04/11/09 05:35:55 ID:YSvoSc3n
698音速の名無しさん:04/11/09 20:21:03 ID:Yb8+MMOQ
>>697
ワロタ。俺にはムリだ。
699音速の名無しさん:04/11/09 23:13:51 ID:KhyTuebX
鈴鹿セナ到着。
先に持ってたプロスト車と並べて思い出した。
鈴鹿で走ったMP4/4は、ターボのエアスクープが外出しではなかったんだよな。
700696:04/11/10 02:20:09 ID:k8HgtJib
>697
僕宛ですよね?
ありがとうございます。
6900円はやっぱり高いんですね。
とりあえず過去のスレッドは読めるだけ読んで見ます。

売りさばいて・・・技術に自信がありません(^^;
701音速の名無しさん:04/11/10 17:32:41 ID:luqwSRHW
>>693のオク、13,900即決になってる・・・流石

>>697
通常物ってあるの?
702音速の名無しさん:04/11/10 19:46:00 ID:WEv/j1Ik
MP4/16はハッキネン クルサード 定価4200円で発売されましたよ

別注物はチームエディションが一般的に人気でオクでも1万コース。
チームエディションはMP4/17までカスタムではなく最初からタバコロゴが
入っていてMP4/17D以降はタバコロゴの変わりにKimi,Davidとなっています。

通常箱(チェッカ台紙)はタバコロゴの変わりにMika。
詳しい相場不明だが俺が買うなら2000円ぐらいが目安。
ベンツ箱好きには悪いけど、ベンツ箱買うなら通常箱で十分ですよ。
それか増額してチーム狙いがいいですね。
703音速の名無しさん:04/11/10 23:29:45 ID:rILtbEmI
烏はまだですかね?
704音速の名無しさん:04/11/11 00:21:19 ID:lWnln7b+
>>699
鈴鹿セナ、オレも到着

早速マルボロデカール貼ってたら、、、

ガビ〜ン 失敗した … ●| ̄|_
705音速の名無しさん:04/11/11 00:23:55 ID:WYPEV74q
マルボロデカール欲しいなあ・・・
706音速の名無しさん:04/11/11 00:52:07 ID:lWnln7b+
707音速の名無しさん:04/11/11 01:15:10 ID:Bx0ZsLIQ
>>705
ミュージアムコレクションのセナ41勝MP4/8用が流用出来るよ
オクの自作なんかと違って仕上がりもいいしね。
708音速の名無しさん:04/11/11 01:18:07 ID:Akmh0n6c
>>704>>706のオク主だったら・・・
デカール工賃2000えん取っといて自分は失敗かよ!って想像してひとりでワロタ

そんなこたないと思うので
ガンガレ!!>>704
709音速の名無しさん:04/11/11 01:21:58 ID:Bx0ZsLIQ
ミュージアムコレクションMP4/4&MP4/5マルボロデカール出たわ
ttp://www.museumcollection.co.jp/
710704:04/11/11 01:40:48 ID:lWnln7b+
>>709
ガーン ●)))| ̄|_
711音速の名無しさん:04/11/11 22:16:10 ID:q1x2kbES
|  >>704イ`
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____  
    (;;,,,(_(;;;; ;,,,()____ ___     
   ,/――――//―┬─┤| ||__|┌┬┬┐
   /   .∧ ∧/,∧ ∧|..∧./||[]:::::::::::::::□::::::::::::::::|      
  [/__(゚Д゚/(|.゚Д゚,,|(゚Д゚,|||TOKYO:RESCUE:|     
  ,||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|:::::::::::||:::::::::::|::::: γ ヽ:::::::::::::::::::::|
  l,0llii――iill0||:::::::;;;;;;;||;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;,;/ ̄ヽ;;;;;;;;;;;|
  |;;;━口━;;;;;;;;l;;;;;;フ.l O |l | |コ□ニ /l´O`ソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ ` ー'    `ー'
712音速の名無しさん:04/11/12 00:05:46 ID:+prRPM63
ミュージアムコレクションBAR006のデカール
オクで定価以上で買ってる奴いるけど
ショップで売ってるのだが・・・

713音速の名無しさん:04/11/12 00:33:15 ID:QaJZeicI
>>712
今頃なにを・・・
714音速の名無しさん:04/11/12 00:53:07 ID:WtiNtShd
基本的にミニチャンカテは相場読めないアホばかりな気がする
715音速の名無しさん:04/11/12 01:02:52 ID:zgiwroDa
>>712
身近にそういうデカール売ってるショップがないんじゃないの。
それでも、通販出来るからアレなことに変わりないけどw
716音速の名無しさん:04/11/12 02:18:27 ID:QaJZeicI
F93A アレジも安くなったね
こりゃ将来プレミアどころかみんなゴミか・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c77502895
717音速の名無しさん:04/11/12 02:21:42 ID:sTn0epQu
アレジなんて化石だろw
718音速の名無しさん:04/11/12 02:29:08 ID:Vlrv6Min
93Aでプレミアなんて付くと考える方が間違い。狙うなら92Aだろ、出てないけど_| ̄|○
719音速の名無しさん:04/11/12 17:12:43 ID:w3M7BMcZ
GPコレクションにBT52Bが入ってきたな。
720音速の名無しさん:04/11/12 18:47:36 ID:FZXud3WM
>>716
多少希少性が有るといっても、その頃のモデルは最近の物と比べると
あんまりな出来栄えだからなぁ・・・逆にこの程度が正常な反応なんではないか?
721音速の名無しさん:04/11/12 19:24:15 ID:sTn0epQu
>>719
ホントだGPコレクションup早いね。
セナコレとタクコレEJ12も予約してるんだが連絡まだないよ…
722音速の名無しさん:04/11/12 21:07:35 ID:CcduE1MI
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 自慰p 自慰p 
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 宣伝 宣伝
 ⊂彡
723音速の名無しさん:04/11/12 22:07:08 ID:7hkBlRgV
TS#3出たの?オクにぼちぼち出てるみたいだけど・・・。
724音速の名無しさん:04/11/12 23:13:57 ID:/zn69dXv
オレはTSコレじゃない方のEJ12を予約したんだが、
出るのはTSコレの方が早いのかな。
725音速の名無しさん:04/11/12 23:51:14 ID:O3KYIuCm
TSコレのジョーダンは日本に入るのは12月みたい。
海外ではもう出てるようで、ショーケースで実物を見かけたよ。

それよりBAR005カラスはどこ行った? ちゃんと005Bで出してくれないかな。
726音速の名無しさん:04/11/14 03:28:55 ID:Hvziq8y6
>>724
EJ12チェッカー台紙、オクに出てきたよ。

727音速の名無しさん:04/11/14 08:13:02 ID:9bBoNog7
今タクコレと通常箱見比べてきたけどリヤウイングが違う?
他にどこか違う所はあるかな?
728724:04/11/14 09:08:19 ID:DRli3lnG
オレも同じことやったけど、違いわからんかった。
オクで出してる香具師は海外通販で手に入れてるのかな。
日本発売ももうすぐだといいんだが。
729音速の名無しさん:04/11/14 12:52:20 ID:3HbYJ6jd
No.3が先か。No.2は企画倒れ?
730音速の名無しさん:04/11/14 16:42:01 ID:BFWV6alo
>>716
 結構な値段になってんじゃん。
731音速の名無しさん:04/11/14 17:31:38 ID:2TFQ1D7a
皆してタクマに熱くなってるなぁ。
俺はスルーしてるので興味ないや〜
ヒッソリとライ子の2004シュコーBOXゲト。
732音速の名無しさん:04/11/14 20:19:03 ID:oxp290kF
琢磨云々もあるが普通にBAR005Bカラスと006は
かっこいいと思うからミニカーはほしい
733音速の名無しさん:04/11/14 21:11:50 ID:98OJjNVO
>>731
ライコなんてみんなイラね〜って
WESTチームエディションもこんなもんだよ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7731599
734音速の名無しさん:04/11/14 23:27:54 ID:29qaaQhB
次回のpma入荷日はいつ?
735音速の名無しさん:04/11/15 00:23:23 ID:ThpzTjp0
>>730
このF93Aジャンクじゃん
ドライバーの後ろのイタリア国旗みたいな蓋が無いじゃん
落札者は知らない方が幸せか・・・・
736音速の名無しさん:04/11/15 00:56:08 ID:duZR6dhl
>>727
オクの写真を睨みつけてたら、デカールが一箇所違うのを発見したよ。
アンダートレイのスポンサーデカール(サイドポンツーンのDHLロゴの真下)が
通常箱だとImationになってるけど、TSコレの方だとSEGAになってる。
737音速の名無しさん:04/11/15 12:10:18 ID:7V2XUiHk
>>733
コレも間際に過去相場よりやや低い程度に来たな。
良かったな、ヤケで貼ったら値段上がってw
738音速の名無しさん:04/11/15 15:59:30 ID:CC96vdOm
何年か前にF1観戦時に鈴鹿サーキットで、ミハエル・シューマッハ・コレクションでフェラーリF310Bの1/43スケール(背景にシューマッハの写真とサインが印刷されてるもの)と、
マクラーレン・コレクションのMP4/12 クルサード仕様のものがあるんですけど、どれくらいで売れますか?
ちなみにフェラーリはクリアケースの側面に傷が、マクラーレンは背景の前面のオレンジに色あせがあります。両方ともタバコマークはなし。

今年、サーキットでセナのMP4/4と琢磨の頑張れ日本背景のBARを買ったので、あまり思い入れのないこの2つがどれくらいになるのかなと思って。
739音速の名無しさん:04/11/15 17:48:01 ID:3jW+sStg
>>738
特に珍しくもないようなものだと1個1000円行かないことすらある。

ちなみに恵比寿の場合、セコハンで販売している価格の50%が買い取り価格。
740音速の名無しさん:04/11/15 18:25:24 ID:dVgNjVYY
両方ともB級品だなあ
ペヤングのケースを顎に被せれば、とりあえず顎は定価には
なるんじゃね〜の?
ペヤングは未だに在庫してる店多いよ。
最高7割引きでもまだ残ってるw
って事でペヤングは燃えないゴミ逝きケテーイ
741音速の名無しさん:04/11/15 19:58:38 ID:3jW+sStg
>>740
いや俺は余ってるオペルのF3(サシャ・マーセンか誰かが乗ってたやつ)でさえ売りに出したぞ(w

よっぽど妙なやつでも数百円程度にはなったので
買い物行ったついでとか何か高値がつきそうなものを売りに行くついでに出せば
部屋の整理が出来るうえにコーヒー代ぐらいは浮くというこった。
742音速の名無しさん:04/11/16 11:24:18 ID:ecUuCKj8
ハクリデカールってどうやって貼るの?

普通に水で貼って、その後表面を剥がすってことらしいけど、
クリアしないとダメなんだよね?
貼った後のことがよくわからん・・・。

エロイ人、教えてください・・・。
743音速の名無しさん:04/11/16 17:37:42 ID:iwY/rixc
>>742
俺が貼ったときは、普通のデカールと同じように位置決めして
完全に乾燥させる為1日くらい置いて
表面のシートをはがす前に印刷部分を軽くこすってから、
ゆっくり丁寧に剥がしたよ。

普通のデカールと違って印刷部分、例えばMarlboroなら文字のところだけ残って
余分な透明部分が無いから、より実車っぽくはなると思うよ。

あとクリアコートはとくに必要ないかと思う、保護したいなら別だけど、
それは普通のデカールでも同じでしょ。

もっとエロい人、間違ってたら教えてください・・・。
744音速の名無しさん:04/11/17 19:03:55 ID:WB2CDg35
TAMIYAの 1/64 コレクターズクラブのカルソニックスカイラインですが、
販売されたのでしょうか?
地方なので、まだこないのかなぁ…。
745音速の名無しさん:04/11/17 22:01:03 ID:8+pWbvEl
>>744
出てる。きょう蔵で見た
746音速の名無しさん:04/11/18 23:46:09 ID:yckrPy8O
先週末には店に並んでた。
なんか先行した6台と比べて塗りがいや〜よね。
下地が透けて見えちゃってる。
顔もなんか似て無い気がする。

買ったけど
747音速の名無しさん:04/11/18 23:47:17 ID:f9LZoK9J
てゆーか全般にタイヤお化けっぽい雰囲気が強調されてるだけのような
<1/64コレクターズクラブのGTカー

ところでコレのOEM元ってどこなの?
748音速の名無しさん:04/11/19 00:02:28 ID:ffUKqX20
“マッスルマシーン”のファンライン・マーチャンダイズ
749音速の名無しさん:04/11/19 23:21:00 ID:MOKQRsVj
ここもJGTCネタかよ
うぜ〜
750音速の名無しさん:04/11/20 00:19:24 ID:mIBvUU43
>>749
F1とミニチャンだけが正義だと思ってるんならむしろ君の方が邪魔だ。
751音速の名無しさん:04/11/20 02:44:28 ID:L87dYneU
EJ12琢磨 WR-1 FW26 まだ出ないね。
月末には出るのか?

752音速の名無しさん:04/11/20 03:15:16 ID:PnaPsyPu
>>750
ここのスレは・・・と人差し指でつっついてみいる

ツンツン
753音速の名無しさん:04/11/20 03:49:40 ID:HBs7cYDc
なんだかんだで琢磨の鈴鹿限定買っておけば
よかったよ
鈴鹿 再販してくれー
がんばれ日本はいらないが
754音速の名無しさん:04/11/20 16:50:07 ID:VS7d/4hz
page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7898172

ケルペソにしては、安い出品だねえ・・・。


>>753
頑張れより鈴鹿の方が価値高いんだろうか?
755音速の名無しさん:04/11/20 17:10:30 ID:Btcca++j
今のところ再版ないんだから
頑張れも青箱も価値は大して変わらんだろ
756音速の名無しさん:04/11/20 17:14:08 ID:BnwbDFO3
>>750
正義とは言ってないが?
頭大丈夫か?
スレのタイトル読めるか?
コレクションスレ逝け
757音速の名無しさん:04/11/20 17:31:15 ID:SRbxk9YX
>>753-755
頑張れの方が人気があったから多少価値は上がる
758音速の名無しさん:04/11/20 19:46:42 ID:JQqoB3aa
タミャーのあれはラインナップが広がってくれるとうれしいんだが。
OEMだけで終わりそうな悪寒
759音速の名無しさん:04/11/20 19:54:36 ID:8j9Ab/gz
ちょっと今月の給料で、ミニカー購入中止かもしれない・・・。

ラジコンのホーネット限定再販らしいから、そっち買う(笑)
760音速の名無しさん:04/11/20 20:36:05 ID:p1wJ1xxx
今日GTの予選に行ったけど、琢磨のがんばれ箱を売ってたけどあれは予約分の売れ残りか?夕方には売り切れてたけど。
761音速の名無しさん:04/11/20 21:42:57 ID:W7JZZKKI
ミニチャンHPの顎弟FW26の写真が引っ込められたな。
不具合でもあったか?
762音速の名無しさん:04/11/20 21:43:12 ID:mIBvUU43
>>756
いやスレタイ自体は承知してるのだが。

ミニチャンのレーシングスポーツとか
ixoやエブロあたりについて語るスレを立てても成立しそうには無いな_| ̄|○
763音速の名無しさん:04/11/20 21:44:38 ID:8j9Ab/gz
次スレから「ミニチャンプス」とっても良いんじゃないかな?と思うがどうでしょ?>住人の方々

もしくはミニチャンプスなどのミニカー とか(笑)
764音速の名無しさん:04/11/21 01:28:49 ID:1ive/aw1
フェラーリに初めてマルボロデカール貼ってみた(F399)。
なんかいいっスね。

しかしデカール貼るの何年ぶりかだったし、今まででかいプラモのしか
やったことなかったんで、ヘルメットとかの曲面に
あんなに馴染まないものだとは思わんかったわ。
デカールソフターと言うのを買って来てもうちょっと頑張りま
765音速の名無しさん:04/11/21 03:31:23 ID:ihnxuYs6
>>763
ここはこのままでいいよ。
エブロJGTCやイクソWRCのネタとかなら、
コレクション板のミニカースレでもう定着してるからね。
この板でF1モデルネタ中心でせっかく定着したんだし
別にスレタイに拘ってミニチャンオンリーじゃなくマテルフェラーリや
43キットとかの小ネタもこれまで普通にやってるし。
15スレ目まできてコレ板とのスレの住み分けや誘導もできてるし
わざわざスレタイ変える必要は無いよ。
766音速の名無しさん:04/11/21 09:12:18 ID:1Vy6DBzN
>>765
漏れもこのままでいいと思う。


これはいくらで終了するかな?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8274169
767音速の名無しさん:04/11/21 16:42:22 ID:vemHodnZ
>>764
ソフター使うと世界が変わるよ。
難度が下がって、かなり楽に貼れるようになるから。
768音速の名無しさん:04/11/21 19:22:39 ID:wInDk5Ho
タコマはオクでも行き渡り始めたから
買えるうちにかっとけ。
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BAR+006+%C2%A8%B7%E8&auccat=2084036362&alocale=0jp&acc=jp
漏れは今年の日本GPいったにも関わらず
鈴鹿BOX買えなかったから 台風のバカ


769768:04/11/21 19:33:08 ID:wInDk5Ho
>>753
すまん、開始価格がぼったくりのリンクだったので
お詫び。こっちのほうが安い
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BAR++%CE%EB%BC%AF%A1%A1%BA%B4%C6%A3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
8000円スタートとか高杉だよ。
770音速の名無しさん:04/11/21 20:38:20 ID:vemHodnZ
006タクマ鈴鹿って、去年の005青箱ver.1の頃より高値で推移してるみたいだね。
青箱ver.2が出る前でも去年の今頃は6,000〜7,000円ぐらいが相場だったような。
771音速の名無しさん:04/11/21 21:50:14 ID:EwvzDOvo
>>770
去年の005の時を例にするなら
通常版が出れば一時的に5000きるよ
その時が買い時
来年の日本GPの時期になるとまた高くなるでしょう
転売屋はじっと我慢しる
まあそんなに待つなら8000位だしてとっとと
772音速の名無しさん:04/11/21 22:17:52 ID:a7SXhDd/
>>770
今年はフジの煽り等もあって人気だから、コレクター以外の買い手も付くからねぇ
773764:04/11/22 22:29:14 ID:0ntKksCp
>767
ソフター買ってきてやってみました。
なるほど馴染みますな。ありがとう。


次はF2002にチャレンジなわけですが、
アンテナだらけのノーズ部分が悩ましい・・・
774704:04/11/23 12:20:35 ID:u3wMYsKu
>>773
F2002でまったく同じ事に悩んだ。で、店に聞いてみたよ

あらかじめアンテナのところに切れ目を + 型に入れるんだって。

その通りやってみたら大成功。めちゃめちゃカッコいい。

後、自分の経験なんだけど、Marlboro を一枚にせず

Mar lbo ro てな具合に切り離してから貼ってみた
775音速の名無しさん:04/11/23 12:50:32 ID:wzVmzj9B
あとはピン(画鋲とか)であらかじめ穴を小さく開けてから、そこをデザインナイフなどで少し+目に入れると
良いよ。やりすぎるとスライドさせるときに破れるから注意が必要だけど。
776音速の名無しさん :04/11/24 00:07:48 ID:6dCL8IF0
>>740
なに言ってんだ?
MP4/12クルサード、7割引どころか店頭で見たことねーし。
どこに住んでるんの?13の間違えじゃねーのか?
あの年はハッキよりクルのほうが成績よかったしな。
定価\3300だから7割引だと\1000?ユンユンやタルソのミナルディと見分けつかなかったんだな。
>>738
俺が売ったときはMP4/12クルは完品で\3800ぐらい。
F310Bは\6000ぐらいだった。
777音速の名無しさん:04/11/25 23:14:39 ID:6o938rlh
ラルフの1/18アザラシ来たね
欲しいがカネがない(´・ω・`)
778音速の名無しさん:04/11/26 00:09:29 ID:GqzwOaeR
>>777
セイウチ!

779音速の名無しさん:04/11/26 00:27:41 ID:VPfCR0MM
モン吉の予約入れてるんだけどまだかよ
780777:04/11/26 00:47:13 ID:BAeMexW7
>>778
素でまちがえますた(´・д・`)
781音速の名無しさん:04/11/26 00:54:04 ID:qqdRxWOw
>>780
優勝仕様が先に来たのかとオモタw
782音速の名無しさん:04/11/26 18:11:25 ID:msxXZNvE
なあ、PMA1/18ラルフ見て来たんだが、出来悪くないか?
隣にあったマテルの1/18ライコネンと大して差がないんだが。
同じ商品をいくつか見たけど、とにかく塗装が雑になってる印象。塗装のハミ出しが多過ぎ。
PMAは1/43のときはいつもそれなりにまとめてくるのに、あのハミ出た雑な塗りには閉口。

実物見た人、ラルフの出来どう思う?
率直な感想を希望。
783音速の名無しさん:04/11/26 21:29:09 ID:UoDRkcqa
なんかもうマテルとPMA、大差無いね。
784音速の名無しさん:04/11/26 21:33:30 ID:gYsbLHWP
まだ実物みてないので、コメントできず。
785音速の名無しさん:04/11/26 23:45:06 ID:T9BvvXl3
確かに俺もFW26ラルフ今日見てきたってゆうか購入したんだけど・・・
雑な部分が目立つね、特に塗装の雑さ(青と白の間の銀色ライン?)が途切れ途切れがめだつねー。
期待してたモデルの割にはミニチャンらしくないが印象かな。
でも俺はマテルよりはましだと思うが、マテルのミニカーって小学校の低学年ぐらいの子供が箱から出して
キュイーンとか言いながら転がして遊んでも壊れそうにない頑丈さがあるし。
786音速の名無しさん:04/11/27 09:29:37 ID:ZZWWzAkx
TS#3は国内まだですか?
787音速の名無しさん:04/11/27 11:05:48 ID:Ud10x7K2
ダイドー フェラーリF1を今更ゲトー
あまり期待していなかったんだが、ホイールがそれぞれの
年代に合わせて違ったり、意外と細かいタンポまで入って
いてちょと感動した。
レベル的にはマイクロチャンプ並と褒めておこう
788音速の名無しさん:04/11/27 16:52:19 ID:w0IaBo2G
>>786
12月に発売と言われました。まあ、俺はNO.2のカラスが出て欲しいが・・・
そんなことより、タコマ&バトソ好きにいい情報、お腹イパーイになるよ!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7764843
789音速の名無しさん:04/11/27 17:30:58 ID:LJHz24JK
はいはい、今年もカラス来ましたよ
http://images.f1racing.net/large/37744.jpg
790音速の名無しさん:04/11/27 18:38:57 ID:QnPbzljZ
>>787
ダイドーF1いいよね、
俺、せっかくの組み立てキットだったし、デカールが怪しかったので
クリアコートまでしちゃったよ。
あと312Tシリーズ〜126C2あたりの年代しか組み立ててないけど、
リア周りのエンジン、ミッション、マフラーやブレークダクト
シート&シートベルトをちょこっと塗装したら、すげー見栄えよくなったよ。

このサイズのマルボロデカール探してるんだけど、見つからない・・・
ミュージアムコレクションあたりで発売して欲しいもんだがなぁ。

あ、ミニチャンスレだった失礼。
791音速の名無しさん:04/11/27 18:41:44 ID:aWYkeAt0
ダイドーF1のマルボロデカールだったら
オクで個人制作のやつがでてたぞ。
出来はどうだかわからんけど
792764:04/11/28 00:25:55 ID:z0/uibye
>774-775
アドバイスありがと。で、やってみました。
アンテナ部分1つ1つに十字切るのがめんどくさくなって
少しだけ端を残して横に切れ目を入れてやってみました。
(こんなかんじ→ キリトリ>-Marlboro-<キリトリ)
出来はまずまずでしたな。

ただ、他のところが結構ダメダメだた。
エアインテーク下の整流板のとことかデカールよれよれorz
793音速の名無しさん:04/11/28 08:28:51 ID:9xoS8VVG
>>791
オクで!?
タバコロゴって当然、商標登録されてるよね。
ロイヤリティ払ってないから個人で使う分はともかく、
販売したら違法にならないのか? ま、どうでもいいけど。

>>792
もう遅いけど、アンテナ抜いちゃえ。
デカール加工するよりも簡単でキレイにできるぞ、
要領よく丁寧にやれば案外簡単に抜けるもんだ。
くれぐれもボディにキズつけないように慎重にな。
失敗してもアンテナ側だったら金属パーツに変えれば必然的にディティールアップになる。

マークソフター使ったら、なるべくデカールいじらない方がいいよ
位置決めとかでいつまでもズラしてるとデカールが柔らかくなってるから、
かえって失敗する。特に大きなモノの場合はね。
使わずに、ある程度安定してからデカールに塗り、押さえて密着させるのも
一つの手だ。
794音速の名無しさん:04/11/28 09:44:46 ID:9sN4q/+5
1/18ネジ外せば簡単にボディとシャーシ外れるだろうと
おもっていたんだけど

意外とはずれないね。
ドライバーのモモ部分にタバコロゴはりたいのだが
795音速の名無しさん:04/11/29 09:31:18 ID:ZqeMI28m
tesuto
796音速の名無しさん:04/11/29 21:22:21 ID:iGfhpWcD
マテルの1/18FW26も発売されたが、写真で見るかぎり、PMA製とどちらが良いのか分からんのだが
誰か、見比べた人いるかな?
797音速の名無しさん:04/11/30 04:02:51 ID:/CEb65hR
>>796
店でじっくり比較したけど、相変わらずマテルは塗装に艶無しだし、
モデル自体に何と言うか魅力を感じない。
ミニチャンに未だ及ばないって感じかな。
早くF1から撤退してくれ。
798音速の名無しさん:04/11/30 04:19:44 ID:3t2ct/61
>>797
もはや1/18はPMA、マテルともにアウトだと思うんだが。
ガイシュツだけど塗装は雑だし。
全体にツヤあり、ホイールの質感の差でかろうじてPMA?

もう1/43に期待。
799音速の名無しさん:04/11/30 10:01:26 ID:wpIa0XeG
>>796
両方ともトイだよ。言うほど大差ないね。
どうしても欲しいんなら特値の方がいい。
800音速の名無しさん:04/11/30 12:54:50 ID:M9wO0pOc
最近知ったのですが、EJ12の琢磨はTS版と通常版で仕様が違うんですね。
TS版は鈴鹿ハイダウン仕様のRウィングで、通常版はレスダウン仕様。
タイヤのマーキングも違うし、ちょっと感動した。
単にデカール違いかなと思っていたので。通常版も買いですね。
801音速の名無しさん:04/11/30 15:45:05 ID:2xB1/U5V
>>800
その件はガイシュツ
興味あるヤツはチェック済みじゃないかな
802音速の名無しさん:04/11/30 20:51:51 ID:GW8h5GS8
セナ展限定MP4/6マルボロ仕様 1/43 1991PCSですが、どこで売ったんですか?
803音速の名無しさん:04/11/30 21:02:06 ID:nrgKWUw2
>802
広尾と鈴鹿の某店で売ってたけど、もうなかったはず。
問い合わせてみたら?
ちなみに純正は、マルボロ使用じゃないよ。

アイルトン・セナ博をもう一回国内でやる可能性があるので
その時会場で、売るかもということでした。
804音速の名無しさん:04/11/30 21:52:10 ID:36eoNamm
>>797
なるほど・・・同感
805音速の名無しさん:04/11/30 22:52:15 ID:gxeImYgt
新宿には無かったよねえ?>セナミニカー
806音速の名無しさん:04/12/01 00:55:09 ID:gbqQBfW4
>>802
恵比寿の5Fでも売ってましたよw

ところであのMP4/6ってホントにブラジル仕様?
リアウイングがちょっとねぇ・・・
欲しいと思ったけどあれ見て萎えた
807音速の名無しさん:04/12/01 01:10:47 ID:KiRKMzro
>>806
恵比寿ではおいくら万円で?
808806:04/12/01 12:29:29 ID:r4r/yZad
>>807
あまり見てなかったから値段忘れた。スマソ

まあ鈴鹿やら広尾においてなかったら、安くても
10k前後は覚悟しといた方がいいのかも
809音速の名無しさん:04/12/01 21:14:09 ID:wx6bij1P
ってゆーか、
日曜の夜でも通販で買えたけど。
810音速の名無しさん:04/12/01 21:25:40 ID:PJfUvC7h
漏れも日曜の夜で普通に買えた。
ついでにスタンディングポーズ仕様も予約した。

これ、今年のブラジルGP時にサンパウロで開催されたセナ展で販売だったんか?
リアウイングが激しくNOTブラジル仕様。
811音速の名無しさん:04/12/01 23:22:21 ID:9fSCxY3Y
12月になりましたが、TS#3まだですかね?
812音速の名無しさん:04/12/02 12:23:27 ID:/1VLurjZ
>>810
名古屋のセナ展で発売予定だったみたいよ
なんか今後セナモノ増えそうな予感・・・
813音速の名無しさん:04/12/03 21:28:45 ID:sbU/wVUM
400040109 - BAR Honda 006 Jenson Button 1st Pole Position San Marino 2004 Ltd Edition
400010110 - BAR Honda 006 Takuma Sato Japanese Grand Prix 2004 Ltd Edition
814音速の名無しさん:04/12/03 23:12:18 ID:R7OszDCu
>>813
ヤパーリ日本GP来ると思った
煙突は追加されるんだろうか
タバコロゴ隠しも気になる。バーコードだったら萎え
815音速の名無しさん:04/12/03 23:52:48 ID:qu5tn4O2
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  モントーヤMP4/19Bまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
816音速の名無しさん:04/12/04 00:00:32 ID:ZLc1cBgr
うーん、006もういらねーなぁ。
なんかFW23の乱発を思い出すよ。
817音速の名無しさん:04/12/04 00:09:39 ID:PrF5FC+b
>>816
乱発歓迎。安く欲しいから。
818音速の名無しさん:04/12/04 00:14:44 ID:gM5kddh+
>>816
持ってないし、006はBAR史上最高傑作になるマシンと確信してるから、漏れも乱発おおいに結構です。
今が頂点で間違いないw
819音速の名無しさん:04/12/04 00:21:41 ID:G9EIubVy
中国GP555仕様マダー?
820音速の名無しさん:04/12/04 02:34:11 ID:ZLc1cBgr
中国仕様もでるんすか?
97-98スバルのタバコ禁止仕様の、555みたいで555ではないマークなら
それはそれでかっこよさそう。
821音速の名無しさん:04/12/04 09:32:40 ID:SnSdB5Y7
555仕様(・∀・)イイ!  絶対買う!
822音速の名無しさん:04/12/04 10:46:46 ID:t/Ls8ArG
>>814
C20のライコの1stpointとマレーシアの例も
あるから大丈夫でしょ。(ポッド有無)
ただFW25のジェネの例もあるからなぁ…。
あれ全然モンツァ仕様じゃなかったな。

しかし、琢磨物も予約した10種類がまだ出て無いのに
(タクコレ7種、EJ12・006通常版、1/18:006)
発売予定だけどんどん出されてもねぇ…。
もうSHOW CARいらないから、その分の労力を本戦に
注ぎ込んでくんないかな。
823音速の名無しさん:04/12/04 15:46:38 ID:jiGrKX3o
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12298257

モデファイ料って普通こんなにかかるんですか?
えらくボッタ食ってるように思えるんですが。
824音速の名無しさん:04/12/04 17:28:34 ID:VPKOgbIO
(・∀・)
(∩∩)ウルフ待ち
825音速の名無しさん:04/12/04 17:28:50 ID:ZLc1cBgr
>>うーん、デカールが二台分で千円。
貼替えだけなら30分/台
時給1000円としたら、デカール込みで1000円/台がいいところだな、俺としては。
最近のデカールははがし易いし、テクニックもあんまいらない。
マテルの跳ね馬のカウルの白はデカールでないので面倒だけどね。
826音速の名無しさん:04/12/04 17:36:27 ID:VPKOgbIO
>>823
自分でやってみれば大変さ分かるYO
妥当じゃない?
ちなみにこの人と取引した事あるけど良いシュピーン者ですた。
827音速の名無しさん:04/12/04 20:58:10 ID:4rHArYJx
勝手にロゴマークを使うのはボッタクリ以前に犯罪です。
828音速の名無しさん:04/12/04 21:39:20 ID:nXfC5uLt
はいっデカールネタ途切れました。
829音速の名無しさん:04/12/04 22:27:40 ID:iq5XXNkx
>>826
本人降臨w
830音速の名無しさん:04/12/04 22:40:49 ID:RCQ/kK6H
ところでセナ、ブラジル1st winモデルは買いか?どうか教えて
エロい人
831音速の名無しさん:04/12/05 00:24:01 ID:KVEOinn+
自分の意思で買えよ
832音速の名無しさん:04/12/05 02:20:54 ID:b6Wlz8ag
何事も経験。
一度ショップかなんかでモデファイされたの買うもよし、安売り品を実験台に使うもよし。
そのうち上手くなるから
833音速の名無しさん:04/12/05 04:59:05 ID:+hImLyqw
デカール張替えなんて誰でもできるよ
やってみると簡単
はがしたいデカールのみをセロテープで剥がして
つまようじと綿棒つかって貼るだけ
マークソフター等使えば曲面なんかも簡単
よって823はボッタクリです
妥当ではありません
826は出品者
自分でやってみればわかるよとかいいながら取引したとかいってるし
834音速の名無しさん:04/12/05 08:31:48 ID:vPQAvdyv
まぁ、それでも面倒なことは確かだと思うけどね。
しかしPMAの場合はセロテープokだから、面倒くさがらなければ大丈夫だと思われ。
特に1/18は。1/43はリアウイングが面倒といえば面倒かな。

マテルはクリアコートかかっているから、シンナー使わないと取れない部分がある。
マテルはPMAより面倒くささに拍車がかかってる。まぁ、元のデカール部分をはがさなくても
隠れるようになっているデカールもでてきてはいるが。
835音速の名無しさん:04/12/05 10:41:48 ID:6ROrV7Dr
勉強になります みなさまm(__)m
836音速の名無しさん:04/12/05 15:07:45 ID:eOj9pd0H
>>827
市販品のデカール買ってきて貼ってる場合には
少なくともモディファイヤー氏の責任ではないと思われ<版権問題

まあ二次使用権関係の問題とかあるのかもしれないけど、
もしそうなら組み立てキットの制作代行業でさえも違反ということになってしまう
<買ってきた食材を組み合わせて仕上げるだけでも許可がいると解釈する場合
837音速の名無しさん:04/12/05 16:01:18 ID:x11uRQ+1
>>836
無許可のデカールを買っても個人で楽しむ分にはいいんでない。
但し、製造者、販売者等は有罪です。モデファイして販売も同様。
訴えられたら100パーセント負けます。
制作代行業者も許可の出ていないと考えられるロゴマークは貼らないべきだね。
838音速の名無しさん:04/12/05 19:03:16 ID:iJ0xOpzE
いらねぇ騒ぎつけてデカル貼り師を抹殺せんでくれや!。需要があるから供給が成り立つんだよ!
839音速の名無しさん:04/12/05 19:50:25 ID:b6Wlz8ag
>>838
別に抹殺しようとはしてないけど何焦って顔真っ赤にしてるんだい?
840音速の名無しさん:04/12/05 19:50:37 ID:/ctDgjtM
自分でデカール貼り替えが出来ないのか、はたまた面倒くさいだけなのか。
理由はそれぞれなんだろうけど、それだけの価値を認めて
入札してるんだから放っておけば?

デカールのメーカー名だって分かってるわけで、その気になれば貼り方なんて
ネットでも本でも、いくらでも調べられるんだし。

手っ取り早くタバコロゴのついたマシンが欲しいってだけだろ。
841音速の名無しさん:04/12/05 23:30:54 ID:+hImLyqw
しかしまんまデカール転売厨は必死すぎて泣けてくるな
006ん時なんて売り切れですなんて転売厨がかってにあおって倍値で売ってるもんだから
在庫たくさんありますって説明追加してたもんな
842音速の名無しさん:04/12/05 23:42:24 ID:b6Wlz8ag
>>841
Mコレの事だな。あれ太字で追加されてんの見たとき吹いた
843音速の名無しさん:04/12/05 23:49:53 ID:MKXji5ZM
うわっ!
ずっと欲しかった1/43 B192シューが\5500で終わってる。
チェックしといたのに忘れてた・・・
844音速の名無しさん:04/12/06 00:08:25 ID:K+MQkB5I
#3マダァー
845音速の名無しさん:04/12/06 05:24:33 ID:DYbHDIJP
藻前ら、あれだけ雨後の竹の子のように続いた
BAR006 琢磨のシュピーンも、ついにヤフオクでは

1ページ中1ページ目を表示(合計:20点)

で収まるまで減りますたYO


こうして見ると、結構高値で推移してたんだなw
846音速の名無しさん:04/12/06 16:57:38 ID:gKst2wmJ
確かに下がらないな、タクマ006は。

発表されてる006のバリエで欲しいのはバトンポールぐらいかな。
イギリスはイラネ

中国はMコレあたりが速攻で555デカール出すと思ったけど、
ドライバースーツの色が違うんだったね。
847音速の名無しさん:04/12/06 19:01:18 ID:Nx5LYzg6
>>843
落札したの吊り上げ用IDだから安心しろ
848音速の名無しさん:04/12/06 22:19:22 ID:57JQ3dnj
アロウズA2
オクに出品されてるね。
12月末にはショップで買えそうだな。
849音速の名無しさん:04/12/07 00:17:07 ID:9g7zIgh8
お前ら!
何時作るかも分らないスタジオのキットをあわててショップで買うと損しるぞ。
時が経てばセコハンがオクで10K前後で落とせるし、
早く新製品が欲しならgbeタソが、ほぼ問屋の卸値価格で出品してくれる。
ショップで定価+消費税で買う時代は終わった。

しかし二輪のキットはすごいプレ値になるのね…
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5744543
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7618114
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8477658



850音速の名無しさん:04/12/07 02:00:54 ID:uNmZoIU2
BAR'05コンセプトカーは是非!円利毛も出して欲しい
ttp://www.barf1.com/scripts/php/downloadLowImage.php?f=1519_640x480

その前に'04だね
851音速の名無しさん:04/12/07 02:48:07 ID:immkSSeL
>>850
05コンセプトは出さないでくれ、と言われても出すと思うよ。
006ベースで発表のないものでは05コンセプトカーと05ショーカー、
あと開幕から007が出ずに006改で戦う場合は前半戦仕様。
この辺はPMAも商品化を狙ってるでしょう。
852ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :04/12/08 11:53:01 ID:PxPSDg4g
今日20:05にて3ヶ月経過するので警戒保守。
853音速の名無しさん:04/12/08 23:58:22 ID:10WUIWhf
琢磨BAR006熱も冷めてきたかと思えば、さっき落札されたヤツは
タバコデカール貼り替え白箱で15,500円の値がついてたよ。
今の時期にしては高過ぎじゃね?
即決で14,800円のもあったのに。

日本GP仕様って、もしかしてみんな興味ない?
↑の話は日本GP仕様じゃなかったから。
(14,800円即決は日本GP仕様)
854音速の名無しさん:04/12/09 03:58:14 ID:RUkn3CIF
先月だっけ?鈴鹿セナをネットで買ったのね。で、宅急便のお兄ちゃんが
好きなんですか〜?凝ると集めちゃいますよね〜って言ってたよ。
みんなミニカー好きなんだね。
855音速の名無しさん:04/12/09 16:09:52 ID:ItwtZIKN
明日、モントーヤ・ラルフの1/43入荷の模様
856音速の名無しさん:04/12/09 17:33:36 ID:8EWsbM1t
>>853
鈴鹿は予選・決勝とも結果は悪くなかったと思う。
でも、レースはパッとしなかったからな。
せめて予選トップ3ならまだ良かったのかもしれないが。

ミニカーにもその影響が出てるのかも。
857音速の名無しさん:04/12/09 17:57:03 ID:u3KUJJhj
そんな事よりミニチャンから日本GP仕様発売のアナウンスがあったからじゃないかと
858音速の名無しさん:04/12/09 21:24:19 ID:pYsa/c49
Fのオンライン予約って、見ていると面白いね。
一回Xになったのが、ちょっとすると復活してるし。
859音速の名無しさん:04/12/09 22:31:00 ID:u3KUJJhj
>>858
来年のルノーのドライバーラインナップを間違えるような店はだめぽ
860音速の名無しさん:04/12/09 23:05:40 ID:tL1rj+gZ
>>858
イヤン見られてた

それより
ttp://www.netten.co.jp/mrcraft/cgi/meisai.cgi?code=12691

売り切れ寺
861音速の名無しさん:04/12/09 23:43:16 ID:1r2LWQTU
>>847
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7819390
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11998246
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29741991
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11998246
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10564493

これか?この出品者普段、入札者評価制限10なのに4の奴が落札してるしね。
履歴も転売アイテムがありますし。
なによりご自身の評価が・・・・
862音速の名無しさん:04/12/09 23:55:17 ID:R4XNtzEd
>>860
セナ母国初優勝は良いけど、台紙にベタベタいろんなものが貼られすぎてるね。
写真だけでいいのになぁ。
863音速の名無しさん :04/12/10 01:27:48 ID:n0zdYWoL
教えてください
これからTSコレクションを集めていきたいと思います
確実な入手方法など教えてください
何処の店が予約を入れて確保できる確率が高いですか?
コレクターの方々はやはり複数のミニカーショップで予約を入れて
入手しているのですか
864音速の名無しさん:04/12/10 02:12:56 ID:VNW3PYYs
>>863
予約して手に入らないって事は多分ないでしょう。
通販ならユーロ○クチャーズをよく使うな。
定価だけど送料無料だし、予約だと10%ポイントつくし。
DVDとかも売ってる。
ただエブロがないのが、俺としては残念。
865音速の名無しさん:04/12/10 12:44:39 ID:XKTTbf+s
ミニチャンプスF1入荷情報

1/43 FW26/モントーヤ・ラルフ WR1/シェクター:アルゼンチンGP
   BT52セナTESTCAR

1/18 FW26/モントーヤ トヨタSHOWCAR/パニス EJ131stWinフィジケラ

866音速の名無しさん:04/12/10 16:50:08 ID:1MOUHEej
>>865
867音速の名無しさん:04/12/10 17:32:49 ID:6UhFJ9LB
3まだーーーーーーーー?
868音速の名無しさん:04/12/10 17:41:00 ID:DbLhEStO
>>867
ショップによると年末か、1月初め頃だって。
869音速の名無しさん:04/12/10 17:54:30 ID:FGJFLqjm
005のコンセプトカーより006の方が欲しいな
870音速の名無しさん:04/12/10 20:21:06 ID:FFX03hjH
カラスのチェッカー台紙が欲しいけど、
そうなるとバトンの方を買うしかないのか・・・。
871音速の名無しさん:04/12/10 22:14:30 ID:r6Ewe1tF
>>870
バトンカラスは通常箱なんだ?
てっきりバトンもハイボックスかとオモタ

ただ、どちらにしても前期型の色替えなのが萎えるよなぁ。
後期型で出して欲しいよ。
872音速の名無しさん:04/12/11 00:22:57 ID:CktmgTND
ようやくアローズA2とマツダ787Bの登場だな。
873音速の名無しさん:04/12/11 18:46:39 ID:gLuy9VRJ
小売店って問屋から仕入れてるの?
874音速の名無しさん:04/12/11 20:59:22 ID:NW3ED3QW
>>873
そうだよ。
模型関係の会社は意外と少人数でやっているから、
問屋がないと無理。
というかこの業界、問屋が無いと大きな店だけにドッと品物を入れて売り逃げされてしまう。
875音速の名無しさん:04/12/11 23:06:02 ID:gLuy9VRJ
じゃぁ海外メーカの商品は?
あれは直?
876音速の名無しさん:04/12/12 04:38:05 ID:Hn04Gehp
ほとんど海外メーカーだろW
877音速の名無しさん:04/12/12 05:07:06 ID:zh3pmfsj
ここは、小学生に社会の仕組みを教えてあげるスレになりました。
878音速の名無しさん:04/12/12 08:26:02 ID:hc9tFaSq
えふだぶりゅ にじゅうろく かってきたよ
せなばこ いらね
879音速の名無しさん:04/12/12 15:10:58 ID:3YMTXdHr
TAMIYA、京商の商品なら問屋通す理由もわかるが、
海外メーカーなら仲介問屋通す理由もないんじゃないかと思ったワケ。
MINICHAMPS、MATTEL、EXOTOなどは京商が販売してるけどさ。
880音速の名無しさん:04/12/12 15:38:56 ID:NaP3lJuQ
どのくらいの期間でいくら買えるか?の問題なのです。
その為のディストリビューターな訳で、その中には市場調査も入っている。
そこで初めてメーカーもいくつ作れるとか、資金の問題とか考えられる。
個人レベルで入れるメーカーは小さいし、理不尽。
京商も国際もたくさん失敗して今があるという事。
881音速の名無しさん:04/12/12 19:57:29 ID:zh3pmfsj
「取引数量最小化の原理」
「不確実性プールの原理」
でググって、お勉強してください。
882音速の名無しさん:04/12/13 20:45:58 ID:bbLOa6zo
ところでTS#3まだですかね・・・。
883音速の名無しさん:04/12/13 20:52:07 ID:CVSGFAu1
o
884音速の名無しさん:04/12/13 20:58:23 ID:5P6pCjd5
京商の「ケストレル」て、買ったことあるよ。
クルマじゃないけどね・・・
885音速の名無しさん:04/12/13 21:09:33 ID:dnTVSFnD
そういえば11月発売予定だった
セナコレ MP4/6 (No.1/1991 ドイツGP)
MP4/4 (No.12/1988 日本GP)こっちはレジェンドと被っちまったし
どうなったのかね?
886音速の名無しさん:04/12/13 21:19:54 ID:CVSGFAu1
McLAREN HONDA MP4/6 BRAZIL GP 1st WIN 1991 "STANDING FIGURE"
こいつは、どこで入手してるのですか?
887音速の名無しさん :04/12/13 21:28:03 ID:tRzAoAEw
>>886
GPコレクションで買える。
TELしてみると良い
オクでなんか買うなよ。
888音速の名無しさん:04/12/13 21:44:07 ID:pD1Eoqfh
>>885
オレもMP4/4は鈴鹿レジェンドのやつ買っちゃったから
予約をキャンセルしようかどうか迷ってる。
年始年末はたくさん日本に入荷しそうだし、金が足りねぇよ。
889音速の名無しさん:04/12/13 22:29:22 ID:8uKLFh6c
数年前にザウバーマレーシアライコネンを予約したのに買えなかった。今みたいにEJ12やセナブラジルがオクで乱売されてると不安になる……、のはワタクシだけ?
890音速の名無しさん:04/12/13 22:58:38 ID:qQn4+M+l
>>887
予約分の出荷はまだかな・・・
あそこって口頭受付だから、ちと心配。
891音速の名無しさん:04/12/14 00:02:52 ID:3sOD1bhu
MP4/6のスタンディングって微妙だね。
セナのブラジル初優勝は車から降りてあんな状態だったのに
これは余裕で腰に手を当てて冷静そのものw

つか、琢磨コレの005日本GPに付くフィギュアってこれの色違いverな悪寒
892音速の名無しさん:04/12/14 00:25:53 ID:V+tpleCt
>>891
いや、これは96年ごろの1/43フィギュアと同じじゃねーか?
俺はヒルを持ってて、FW18ドイツ仕様のしょぼいカップ掲げたフィギュアと
交換しているのだが。
最近でいえば、ロイターとかシュナイダーとかアレジといっしょなのでは。
893音速の名無しさん:04/12/14 02:46:18 ID:0Cpu9KBx
同意
あのフィギュア、カコイイんだけどちょっとね
できればポディウムで見せた感動の勇姿を採用して欲しかったな
コスト的に厳しいのかもしれんけど
894音速の名無しさん:04/12/14 16:15:48 ID:dozYrRNu
>>891
昨日アレジ1stポデュウムと比べたら同じ物だったよ。
肩透かしくらったね。
895音速の名無しさん:04/12/14 21:16:35 ID:2FXMpO1Q
ブラジル初優勝フィギュアならこれだろ。しかしデカ過ぎるが
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8626147
しかしフィキアってなんだよw
896887:04/12/15 00:21:17 ID:D+dXJyyO
>>890
自分も予約していたMP4/6
昨日家に到着したよ。
たしかにあのフィギュア、ライコ1stの時のガッツポーズの
ヤツにして欲しかったな。
897音速の名無しさん:04/12/16 00:21:55 ID:YXLYLZ8a
今日1/43のFW26を買ってきたんだが
なんだか雑な出来栄えに萎え・・・
せっかくこまかく作ってるってのに・・・
898音速の名無しさん:04/12/16 00:30:59 ID:fl4kxi2Q
PMAのレベルがというより、中国の工作員(笑)のレベルが下がったんだろうなあ。
食玩とかも軒並みレベル下がってるし。
899音速の名無しさん:04/12/16 00:53:36 ID:JZ3gxaUV
>>897
オレは特に不満はなかった。
だが、元々ミニカー集めだした頃から4200円
という金額があり得ないと思った。
900音速の名無しさん:04/12/16 01:01:43 ID:kCxGLWdT
>>897
よくできてたじゃん。と図画工作がまったくダメな漏れは思ったんだが。
ファッキンファッキンヽ(`Д´)ノ号が少ないね。ラルフは結構あったけど。
901音速の名無しさん:04/12/16 01:10:44 ID:PNWYhLOB
月曜届いたよFW26。やっと来たかって感じ。
まだ5つ注残があるけど、いつ届くんだろ・・・
902音速の名無しさん:04/12/16 02:09:21 ID:Lz5Mq8kW
>>897-898
なんか全体的に雑になったよな。食玩関係もなの?
完成品のチェック体制も中国人に任せっきりで甘くなってきたのかな。
903音速の名無しさん:04/12/16 04:43:35 ID:al6NqyFF
>>902
聞いた話では、安い価格で中国に発注出来てた内は良かったけど
いまは高騰しちゃって1〜2年ぐらい前のクオリティで作るのにも
エライ金がかかるようになってるらしいよ。
904音速の名無しさん:04/12/16 12:53:58 ID:On9LqSSM
って言うか、注国人って真面目にはたらくの最初のうちだけらしよ。
半年もすればさぼりだすんだってさ、近くのホタテ屋がぼやいてた。
905音速の名無しさん:04/12/16 13:29:12 ID:LKNX10X6
中国の工場で受注して、北朝鮮の孫請け工場に丸投げ
されてたりして(w
去年辺りからk洋堂とかの食玩もレベル落ちまくりだね
儲け優先で工場のレベルを下げまくっているんだろゴラァ!
とか叩かれているが、実際あちらはかなり工賃が高騰
している。
そろそろ東南アジアのもっと人件費の安い国に流れる
メーカーが出て来るかもね。
マテルなんかとっくに生産拠点をマレーシア辺りに移してるし。
906音速の名無しさん:04/12/16 16:16:55 ID:b3KNy3FD
食玩、フィギュア関係に関しては、原油の高騰で原材料費が
あがって、品質に影響が出とるという話を聞いたことがあり。

人件費も上がってるって聞いたから、中国から他の国へ
工場移すかもね。
907音速の名無しさん:04/12/16 20:33:26 ID:hCpa2NHV
弱禿のRS24出るのかな
908音速の名無しさん:04/12/17 00:54:01 ID:Lisu3OOk
グンナー買ったYO!
つや消しグレーがなんかいい感じ

・・・チョコエッグの戦闘機みたい
909音速の名無しさん:04/12/17 04:24:40 ID:ZHe24sgm
マテル 1/43 フェラーリF2004 バリチェロ来たね。
まぁ、予想していたとはいえ、毎年の事ながら出来はアレだったわけで。
PMAの1/18がかなりヘタレになったとはいえ、まだまだ1/43はマシなので
早いところPMAも出せるようになればいいのに。

つか、フェラーリとマテルの独占契約ってもう切れてるよね?
もしかして、PMAがフェラーリとの契約料を払えないから
いつまで経っても出ないだけ、なんてオチmふぁsmfdsqふじこ
910音速の名無しさん:04/12/17 11:47:05 ID:965pHWZG
>>909
なんか蔵かどっかにフェラーリとマテルの契約が更新されたって
張り紙があったよ。PMAはフェラーリやる気なさそうだから
IXOに期待するしかないのかな。
911音速の名無しさん:04/12/17 16:18:59 ID:7/Qxn83s
PMAのルノーR24 1/18はでないのかな?PMAの1/18の質は確かにおちているが、マテルは、やっぱりいやぽん。誰か情報教えて・・・
912音速の名無しさん:04/12/17 17:07:36 ID:kYbruXQ5
でないと思う。R23でてないし

あとフェラーリとマテルは契約更新したらしいけど、
今までと違い独占契約ってわけではないらしいときいた。
913音速の名無しさん:04/12/17 19:15:05 ID:mbxxRY3z
>>912
そうですか・・・残念。。でも何で、1/43が出て1/18は出ないのだろう?
アロンソほしい。ツルーリでもいいけど・・・
914音速の名無しさん:04/12/17 20:49:32 ID:bGk8lVBu
先生!ウルフWR1って真っ黒でしたっけかil||li _| ̄|○ il||li
915音速の名無しさん:04/12/17 22:45:53 ID:sPbuHjte
今日やっと、WR−1とモン吉のFW26買ってきました。
店に行ったら、弟山積みでモン吉はその半分以下。
俺「これ入荷数が少なかったの?」
店員「いえ、同数入ったんですけど皆さんモントーヤだけ買っていかれるんですよ」

形が変なマシンだから1台ありゃい〜や、とりあえずモン吉買っておくかぁ。

と皆考えること一緒なのね。
916音速の名無しさん:04/12/17 23:32:45 ID:mMDBrjYp
>>915
トップチームのドライバーでは、ラルフは■先生並みに人気がないよなぁ。日本とも縁が深いのに
人気ないってはやりゲイ(ry
917音速の名無しさん:04/12/17 23:59:42 ID:ROx6Whys
ラルフが評判よかったのは99年だけだな。
918音速の名無しさん:04/12/18 00:18:21 ID:4sYw+n4Y
トヨタ移籍が決定して売り上げ上がるかと思いきや、やはり注目度は枕連のモントーヤの方が上か
919音速の名無しさん:04/12/18 00:49:35 ID:rI1u99TW
トヨタに移籍したからますます・・・・
920音速の名無しさん:04/12/18 11:35:20 ID:g7MIh1c7
おとなのおもちゃ騒動でさらに・・・・
921音速の名無しさん:04/12/18 11:39:22 ID:abeGSRzH
俺もFW26でたとき、先にラルフがでたわけだけど
モン吉でるまでスルーしてたもんなあ。

出たら速攻買ったわけだが・・・。

TF104Bでないかな。でたら、パニス買う(オイ
922音速の名無しさん:04/12/18 12:18:39 ID:Ghs+knCY
R24 アロンソのルノーパッケージ 倉で10,000円で出てるけど買い?
923音速の名無しさん:04/12/18 12:41:37 ID:rDGAJC2m
おーぃ、TS#3まだかいなぁーーー
924音速の名無しさん:04/12/18 13:15:20 ID:ROx6Whys
タムタムで見たんだが、1/43FW26モンは一個もなかった。ラルフはほんとに20個ぐらいあった。
925音速の名無しさん:04/12/18 14:02:12 ID:TA8Jjzu/
俺も1/43FW26モントーヤ買った。
っていうかモントーヤ完売だったらFW26買わなかったろうな。
FW25もモントーヤとジェネは買ったけど、ラルフはスルーしたし。
良く考えたら今まで一度もラルフ物は買った事無かったわ。
どんなに安売りしてても買う気が起きないんだよね。
ウィリアムズ物で必ず売れ残るし…。
926音速の名無しさん:04/12/18 14:26:45 ID:4sYw+n4Y
R24なかなか出来栄え良いな
独特なサイドポンツーンもよく表現できてる

実物見てないけど
927音速の名無しさん:04/12/18 14:27:55 ID:Z0uDQ42x
東アジアでも東南アジアでもいいから器用、不器用以前に
ある程度まじめな国民性をもつ国で生産してほしいな。
ライン生産のおもちゃではあるがこういう些細なとこからキチンとして
自分達の技術力を世界に認めてほしいという上昇指向をちゃんと持ってる国がいい。

台湾、ベトナム、シンガポール、マレーあたりになるのかな。
928音速の名無しさん:04/12/18 15:06:10 ID:bGk8lVBu
<丶`∀´>
929音速の名無しさん:04/12/18 15:31:22 ID:g7MIh1c7
HONDAがタイの人達は日本人よりまじめと誉めていたからタイで生産希望
930音速の名無しさん:04/12/18 22:12:25 ID:OSC2wE5Z
初心者質問でスマソ・・・。

みんなどこでモデルカー買ってるわけ?

俺は、FW26のモン吉・R5の栗・006のバトンが
( ゚д゚)ホスィ…わけなんですが・・・。
931音速の名無しさん:04/12/18 22:34:44 ID:2T6YgHZj
>>930
 都内在住だが、買うと決めたミニカーはほとんど通販だな。
 やっぱりサラリーマンには店舗巡回はキツイ。
932音速の名無しさん:04/12/18 23:10:51 ID:FdIoNNnb
基本は通販。
どうしても状態にこだわりたい(お気にのドライバーとか)のは店頭で選ぶこともあり
933音速の名無しさん:04/12/19 02:03:22 ID:wbosVESC
普段の買い物エリアの範囲内にミニカー屋が2軒あるので
よほど特殊なアイテムでなければ大抵はそのどちらかで買える。
934音速の名無しさん:04/12/19 05:58:31 ID:VSggvCnN
BM特注のGr.5「ミリメートル」、超ホスィんだが18で30kは流石に高杉て手が出ない・・・
43で出ないかな・・・出来れば通常品で
935音速の名無しさん:04/12/19 09:10:27 ID:JzRmF76h
なんか最近オークションとか正規物と並行物ごちゃまぜで
何が正しいのかわからない。タコマとか
936音速の名無しさん:04/12/19 11:53:23 ID:wbosVESC
>>934
あの方眼紙柄みたいなやつ出たのか<BMWアートカー@確かフランク・ステラか何かのやつ

ウォーホールのM1もそうだけど1/43で欲しい。
ただ、ウォーホールは43だと殴り書き感が再現出来そうにないのが辛いところで_| ̄|○
937音速の名無しさん:04/12/19 13:26:10 ID:q8fSZT6g
>>934,936
それって2万でしょ?
938音速の名無しさん:04/12/19 20:24:21 ID:fX3prve/
げっ。
939音速の名無しさん:04/12/20 01:47:03 ID:aYoXNX4U
ミシュ別注タコマ12月24日。
クリスマスイブかよ。
940音速の名無しさん:04/12/20 11:53:48 ID:eEupHADq
バトンは?
941音速の名無しさん:04/12/20 12:22:38 ID:Lmh53voq
バトソも入る
あとはジャグア
942音速の名無しさん:04/12/20 14:12:00 ID:R/Sgix5K
モン、ラル、ライ粉、■は来年らしい・・・
943音速の名無しさん:04/12/20 18:07:04 ID:pEpmmweW
早く今年のBAR067をモデル化キボンヌ
944音速の名無しさん:04/12/20 18:52:29 ID:wN1NRKcg
BAR067ってなに?
945音速の名無しさん:04/12/20 19:16:00 ID:VNhYdjnx
067は今年のコンセプトカーのことだろ。
現場では006と007の中間ってことで、そう呼ばれてるらしい。
946音速の名無しさん:04/12/20 20:53:48 ID:jFbklMfU
蔵の琢磨の予約、一晩で完売でつか?
55個だったのに・・・?
マジスカ? あんなかわいそうな注意書きがあったのに
947音速の名無しさん:04/12/20 21:36:40 ID:41XTfgsN
ご予約受付中!!!
ミニチャンプス 1/43
BAR 006
佐藤 琢磨
日本GP仕様

NADESKA KOREHA?
948音速の名無しさん:04/12/20 21:54:46 ID:e61FsxXD
蔵って何?初心者ですみません・・・教えてください。
949音速の名無しさん:04/12/20 22:03:43 ID:O7FAytg7
>>948
Mr.クラフト
950音速の名無しさん:04/12/20 22:06:13 ID:e61FsxXD
すみません。ありがとうございました。
951音速の名無しさん:04/12/20 22:18:49 ID:cfHPhOdu
>>946
やばいぞ〜。金額なんじゃらと書いてあるぞ…。
952音速の名無しさん:04/12/20 22:25:42 ID:5xF7gV2V
ショートしたと言って、奇跡の再入荷で○万円也
953音速の名無しさん:04/12/20 22:41:28 ID:vKE3axsh
店を教えてもらうのに初心者は言い訳にならん
正直に「調べていないので」と書けー
954音速の名無しさん:04/12/20 23:05:54 ID:WB47A4pA
またおまえか・・・
955音速の名無しさん:04/12/20 23:19:35 ID:vKE3axsh
悪いがその「おまえ」とは恐らく違う
956音速の名無しさん:04/12/20 23:27:52 ID:41XTfgsN
在庫数残り 78 個です。

!!
957音速の名無しさん:04/12/20 23:27:54 ID:Eu2Emhjk
蔵のは前にFORZAで予約取っていたのと同じだろ?
来年3月発売予定らしいが、いつになる事やら

というか006はもうお腹いっぱいだな
958音速の名無しさん:04/12/21 00:09:02 ID:AZ9xAnfv
蔵の円蔵、当たったヤシいる?
18日から都合3台は当選してるはずなんだけど
959音速の名無しさん:04/12/21 00:09:54 ID:AZ9xAnfv
または現場を見たとか
情報求ム
960音速の名無しさん:04/12/21 00:40:39 ID:YVRPGTF3
塩蔵、10台も出さねえだろ、やつらの体質考えれば
961音速の名無しさん:04/12/21 13:41:19 ID:zdG3NPOM
蔵で琢磨006また予約受付してるのね。
でも、「金額変更の場合も了承して予約」ってのが怖いね。
いきなり倍に上がったりして。
962音速の名無しさん:04/12/21 17:11:45 ID:uBkPdII4
006はバトンがポール獲ったブラジルと、琢磨のアメリカは欲しいな。
前者は出ることが決まってるけど、後者はなぜ出ない?
日本より需要あるだろ。
しかも、限定とはいえ鈴鹿パッケージは2種類出てるし。
PMA、空気嫁
963音速の名無しさん:04/12/21 17:14:40 ID:cVhmYujo
>>962
>006はバトンがポール獲ったブラジルと

夢でも見てるのですか?
964音速の名無しさん:04/12/21 18:57:28 ID:4lkxGxZC
>>959
今日見てきたが、ちゃんと3台当たっているぞ。倉のエレベータ内に当選者の
写真と名前がポラで貼ってあった。
965音速の名無しさん:04/12/21 19:15:44 ID:uBkPdII4
>>963
マジで夢見てたウボァー
サンマリノの間違いだす。
スマソ
966音速の名無しさん:04/12/21 21:21:59 ID:4lkxGxZC
在庫数残り -1 個です。

(ノ∀`)アチャー
967音速の名無しさん:04/12/21 21:34:33 ID:AW07Kf/m
正直、需要があるかないかは別にして、個人的には


ミナルディ、1/18、PS04とPS04Bだせと。
968音速の名無しさん:04/12/21 22:07:19 ID:WadHdNNC
未だに1/18でテレフォニカミナルディがホスィと思っているのは漏れだけか?

969音速の名無しさん:04/12/21 22:34:32 ID:/DOlNi62
>>964
蔵のポラ俺も見た。抽選会場は1Fの外w
ポラに取られて名前出すなんてサイテーだな

きょうの夜、買い物したんだけど、既に当選者がでていて
本日分のガラガラくじは糸冬了してた。

それと、本日の日付でないレシートはNGなんだと。
店員と客が話しているのを聞いたんだけど、お客はガックシしてた
かわいそうに・・・
970音速の名無しさん:04/12/21 22:43:50 ID:YnhulDp8
>>969
融通利かないな
スタンプ押すとかで対処できそうだけど
971音速の名無しさん:04/12/21 23:38:02 ID:FMcft3dM
>>961
中南米の砂糖の相場が急騰したので100万円になりましたとか?
972音速の名無しさん:04/12/21 23:41:41 ID:syXlGJ48
>>968

漏れもホスイぞ
973音速の名無しさん:04/12/22 00:07:20 ID:qlJ8BKT0
974音速の名無しさん:04/12/22 00:18:59 ID:1Ymtopfv
タクマのEJ12鈴鹿はちゃんとサイドポンツーンの煙突が右側片方だけになってるかな?日本GPの時だけの仕様なんだが
975音速の名無しさん:04/12/22 00:33:14 ID:l3PH74P9
>>974
同時にBAR006も煙突は気になる
976音速の名無しさん:04/12/22 01:13:27 ID:mNu/TAWR
>>974
ホスイのは予選仕様かよw
ttp://www.f1jordan.com/images/gallery/Race/20021013_Japanese%20Grand%20Prix%202002/14.jpg

あればモチロン欲しいけどne
977976:04/12/22 01:18:43 ID:mNu/TAWR
978音速の名無しさん:04/12/22 02:46:36 ID:rLYLC8op
へぇ〜、予選は片側だけだったんだ。
あの予選は神がかってたので、それはそれで欲しいね。
979音速の名無しさん:04/12/22 18:44:44 ID:qnaSPyRJ
タコマEJ12出たのか?
蔵に予約してあるんだが
危なくてしょうがないな
980音速の名無しさん:04/12/22 23:03:24 ID:AV+bubt2
PMAからEJ11がでるな
981音速の名無しさん:04/12/22 23:41:06 ID:9aacQ9Eo
>>980
詳細キボン
982音速の名無しさん
>>979
ロムやGPコレで先行入荷があった。
俺もロムで買った。

>>981
EJ11アレジ 200戦記念が出る
もう予約も出来るショップも有るよ。