ミニチャンプスのミニカー 9 pcs

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:03/07/02 01:46 ID:d+ZFPKtq
3音速の名無しさん:03/07/02 11:22 ID:CcWEMfPz
3げと
4音速の名無しさん:03/07/02 13:15 ID:znuK5W/R
>1乙
5音速の名無しさん:03/07/02 16:41 ID:uPGptFAp
今クラフトのウェブショップのセコハン見たけど、何かすごく高かった。
1・2年ぐらい前まではいい物、結構安く出してくれていい感じだったんだけどね。
ちょっと残念。
6音速の名無しさん:03/07/02 23:11 ID:MVdwzOsu
確かにどれもヤフオク上限値くらいだから、ちょっと高いよね。

でもその分、いいものはそれなりの値段で買い取ってくれるよ。
7音速の名無しさん:03/07/03 00:20 ID:pFXuzex+
ヤフオクみて値段決めてるだけ(w
8音速の名無しさん:03/07/03 03:23 ID:/nDpVCvn
所詮商売人じゃねーってことか。
タダの物売りのやることだ。

だけど、買い取って貰う人には天国。
なんともいえん。
9音速の名無しさん:03/07/03 23:22 ID:pFXuzex+
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5052/
こいつが一番狂ってると思うんだが・・・
10音速の名無しさん:03/07/04 02:25 ID:3qMa5U+H
さて、フランスGPだ。F1の半分のチームがタバコブランドに依存するだけに、
手作り苦手なモデルカー好きにとっては、ある意味勝負の1日になります。

BARファン&ミニカーを集めてる方、おめでとう。見事「バーコード」で登場
です。Look Alikeや日の丸梅干し状態から、サイドポンツーンやフロントウィ
ングにバーコードを模してある物に変わり、ダシャレのレベルはともかく、
デザインはなかなかなんじゃないでしょうか。ルノーもどうやら昨年の「Blue
World」を木曜の時点ではやめた模様。これも嬉しい傾向かもしれません。

マクラーレンやフェラーリは例年通りとして、あとはジョーダンがどう出るか
楽しみです。
11音速の名無しさん:03/07/04 03:03 ID:3qMa5U+H
自己レスでスマソだが、BARは裁判所の決定しだいで走れなくなる
かもしれませんね。あの555とラッキーストライク別々2台カラー
以来の幻かも。
12音速の名無しさん:03/07/04 03:08 ID:UyhKUO/9
走れないわけない。
よーく考えろ。
裁判所がリスク犯してまで、出走させないような処置をするはずがない。
おまえ大学で何勉強してきたんだ?
13音速の名無しさん:03/07/04 03:12 ID:3qMa5U+H
>>12
確かにそうだな。バーニーが許さないな。スマソ
14音速の名無しさん:03/07/04 12:59 ID:48KRBnlS
>>13
よくわかってるじゃない。えらい。
俺もそう思う。結局どうこじれてもバーニーがかたをつけるだろ。
12/13両方とも裏事情とかよく理解してるよね。
わかんない奴はわかんないだろうけど。
15音速の名無しさん:03/07/04 20:39 ID:TJbJVzkV
以上
←一方通行 Ver.1.0→
でした
16音速の名無しさん:03/07/04 21:39 ID:TaJtYbQn
>>15
何の話?
17音速の名無しさん:03/07/04 21:59 ID:TaJtYbQn
スマン、間違えた。
>>15
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
18音速の名無しさん:03/07/04 22:23 ID:RcjZaPpS
ね、BAR走ったでしょ。
19音速の名無しさん:03/07/04 23:24 ID:xNW7GKHN
BARスレでやれよ。
20音速の名無しさん:03/07/05 00:20 ID:QGpyBhsk
俺感動したよ。
今年のミナルディー買うよ。
もちろんフェルスタッペン
21音速の名無しさん:03/07/05 01:27 ID:TU56toB2
>>20
Trustって入るのかなぁ....
22音速の名無しさん:03/07/05 07:06 ID:0ezthUAy
実走するか判らんが、アロウズA23のミナルディカラーって出ないかな
23音速の名無しさん:03/07/05 09:22 ID:tkXXUF3Q
ルノーのフランスGP仕様、UHのタバコデカール貼る前だよ…まるで。
BARのバーコード、キモ!
ミナルディ仕様 4タイプほすぃ。
    @開幕前のエイボンタイヤ、スポンサーなしのシンプル(?)仕様
    A開幕してからの真っ黒仕様
    Bモナコから登場のトラスト仕様
    Cヨス兄貴の暫定PP仕様
24音速の名無しさん:03/07/05 09:55 ID:f8yzwjdU
BARの差し押さえ仕様
25音速の名無しさん:03/07/05 10:04 ID:wHu8gUcW
>>開幕前のエイボンタイヤ、スポンサーなしのシンプル(?)仕様
これはPS01となるが・・・

でもわしの夢は1/18のミナルディがリリースされる事だ(笑
26音速の名無しさん:03/07/05 13:37 ID:Ws2qdamH
>>25

同志よ!
27音速の名無しさん:03/07/05 14:24 ID:wHu8gUcW
>>26
けっこう出したら売れそうな・・・気がちょっぴりするんすけどねえ。
PMAあたりで今年もうちょっといい走りできたら・・・

ところで1/18のプロストAP04、ブルティ車ってもうないすかね?

28音速の名無しさん:03/07/05 14:59 ID:fur9ByeV
オンボードカメラ付きの仕様なんてあるの?
知らんかった
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39006936
29音速の名無しさん:03/07/05 16:25 ID:QGpyBhsk
ヨス兄貴の暫定PP仕様は横にジャンカルロ・ミナルディーフィギュアをつけてくれ。
絶対買うぞ。
30音速の名無しさん:03/07/05 22:41 ID:0ezthUAy
ジョーダンコレが終わったらPMAには
是非ミナルディコレを願いたい

29>禿堂、ついでにスタッダードも
31音速の名無しさん:03/07/06 00:28 ID:AGthhkVQ
予選初日で暫定ポールとって2日目が逆ポールだったら、
番長マジで歴史に名を残すなw

じゃすちんタソがいるからダメか
32音速の名無しさん:03/07/06 18:59 ID:w8dh+3nQ
>>23
ヨスの100戦記念仕様も出してあげて。
33音速の名無しさん:03/07/06 19:28 ID:3q3xJV1L
34音速の名無しさん:03/07/06 21:34 ID:nemXsQhg
>>33
適性価格だろ。
わざわざE-BAYで買わなくてもいい程度になってきたのは、集めてる方には
いい事だ。
35音速の名無しさん:03/07/06 23:13 ID:382bjOpn

      / ̄ ̄>>926\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) ) <自分の顔を鏡でじっくりみな!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ

36音速の名無しさん:03/07/07 22:11 ID:0+ws9QH+
>33
安いかも。だって前スレで同じ商品3マン近くまで上がってたじゃん。
2ヶ月ぐらいで、5割価格崩壊?
37音速の名無しさん:03/07/07 22:23 ID:zBKfNfl0
タイミングの問題でしょ。大阪のショップで三万でうってたよ
38音速の名無しさん:03/07/08 00:30 ID:CC4y2vzZ
寺門ジモンのナイキ、Gショック、クワガタコレクションと同じ状況だ!!!!
39音速の名無しさん:03/07/08 11:59 ID:m5RPxuRh
結局tbcの評価とかみてもわかるように、売れなくなってきてるんだろ。
まあ、今カット毛羽、5年後ぐらいにはあがるんじゃない。
そう期待してます。
40音速の名無しさん:03/07/08 14:28 ID:kditwmCq
値段だけ見てる奴はもう処分したし。
あとはあきらめの悪い>>39みたいな奴と
価値なんか考えないで集めて行く奴が残るだけ。
「奇跡的に」またブームが来ない間は価値なんて何十年
経ってもあがらんよ。

切手がよい例だ。
41音速の名無しさん:03/07/08 15:35 ID:m5RPxuRh
そうだな。本当に終わった感じがするもんな。
最近買えなかった新製品ないし・・・・
42音速の名無しさん:03/07/08 20:41 ID:CygiWcpJ
やっと、落ち着いてコレクトできる様になるか(w
43音速の名無しさん:03/07/08 23:24 ID:brReTN66
「これから」を期待して集めてるヤシに言うと。

後々、また価値があがるとすれば
「その当時を懐かしく思い出して、欲しがる人間が沢山居る年代」
と言う事だ。

少なくとも、ここ数年のF1ブームの没落振りを見てると最近のモデルで
後に価値なんて出る訳ないな。

出るとすれば、セナプロ時代のマクラーレン黄金期位だろ。
44音速の名無しさん:03/07/08 23:41 ID:JKH4iKLZ
またナイキ、Gショック、オオクワガタブームがやってくると思うか?
みんなバブルでいい夢みたんだよ。
価値が無くなったコレクションなんて在庫、不良債券と同じだ罠。
45音速の名無しさん:03/07/08 23:49 ID:0U/c8oXe
30年くらい経ったらエアマックスも「懐かしい〜若い時流行ったんだよ」
とか言ってちょっと履いてみたいかもしれない。

まぁそのなんだ、ガンガレ>ジモンな人達
46音速の名無しさん:03/07/09 00:05 ID:PJ5mkDPH
そーいやtdcのセナのバリエっていつのまにか
終わってたな。狙ってたのに。。。
47音速の名無しさん:03/07/09 00:07 ID:eI7fnYeR
>>45
そうだね。30年とか長い年月持ち続けられたら、価値も出てくるかもね。
でも価値が出たところで、そんな長い期間持ち続けられる人って、たいてい
が大真面目に好きで好きで、転売とかとは全く無縁なところにいる気もするが。

漏れは、ライコネンの1/43ファーストウィンが恐怖のフィギュア付きトール
ケースと知ってがっかりしたよ。個人的に人形がキライなもんで。MP4/18は
今年中に実戦で出てくるかも?だし、17Dオーストラリアはどーでもいい
ペヤングが勝っちゃってるし…。アロンソとフィジコの1stWinだけ買おう
かなと思ふ。
48音速の名無しさん:03/07/09 00:11 ID:38tGKvUP
>>44
一番めんどいのはオオクワガタだな。
生きてる限り餌代いるし
49音速の名無しさん:03/07/09 00:12 ID:3djYCq88
そうね。30年後に期待…
その頃にはONYXも価値が出るかな?


でも、30年後にはもっと出来のいいのが出てたりしてw
50音速の名無しさん:03/07/09 00:15 ID:eI7fnYeR
>>49
ミニカーはデカールの問題とかもあるしね。あとはタバコ広告も
さすがに世界的な流れで難しいと思うが、もしかしたら…ってこ
とも考えねばならぬ。。。
51音速の名無しさん:03/07/09 00:49 ID:/alMAWRp
漏れのカテゴリーで金に物を言わせて買い捲ってたヤツ、最近、見かけないな。
全部揃ったか?飽きたか?それとも我にかえったか(w
52音速の名無しさん:03/07/09 07:40 ID:agZeWmkO
( ´,_ゝ`)プッ
53音速の名無しさん:03/07/09 10:43 ID:IunL3SDy
コレクションものは製造から15年経てば「クラシック」としての
価値が出始めるから、それ以前に価格上昇しているミニチャンプスは
「ブーム」としての価値なのだと思う。つまり92年発売のGODEものは
後4年経つと、それ以降は値段が下がるということはあり得なくなるのだ。

むしろ15年経っても価値が定価より下のものは、よっぽど価値・人気が
ないということだ。
54音速の名無しさん:03/07/09 13:07 ID:gfL+z7gL
>>53
いいところまで行ってるんだけど、何かものすごい勘違いしてる気がする。
みなさんそう思いません?
55音速の名無しさん:03/07/09 16:41 ID:7DxIVZCc
どうでもいいよ。
どうせ俺が死んだらゴミ箱行きだ。
56音速の名無しさん:03/07/09 17:21 ID:4DBbFYgP
ゴミ箱になりたい
57音速の名無しさん:03/07/09 19:12 ID:PJ5mkDPH
アロンソとフィジコの1stWinだけ買おう
かなと思ふ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58音速の名無しさん:03/07/09 22:37 ID:zrMf1O6K
アロンソとは先走りだな。
59音速の名無しさん:03/07/09 23:27 ID:tlJ0Pl/a
じゃあクルサードの開幕winを俺は買おう
60音速の名無しさん:03/07/10 16:39 ID:2wfeDgnt
じゃあ俺はクルサード・ラストラン鈴鹿でも。
61音速の名無しさん:03/07/10 17:19 ID:yR9x4s+e
冗談の版権が戻ったのでage
62音速の名無しさん:03/07/10 19:06 ID:QIyH6Yum
冗談192〜194単品で出ないかな
63音速の名無しさん:03/07/10 22:17 ID:rH+bLZ9Q
>>62
禿同。
タコマのEJ10テストカーは出るらしいが・・・
64音速の名無しさん:03/07/10 23:34 ID:g61cj0/B
冗談193 アーバインは鈴鹿仕様で出る事が決定という噂だけどね。
65音速の名無しさん:03/07/10 23:46 ID:bvo7g2im
>>63
タコマ、EJ12が43で出ないのに、テストカーだけ2種類(BAR&ジョーダン)も出るのか。
66音速の名無しさん:03/07/11 00:35 ID:2FA/zanX
おいユーロスポーツさんよートヨオタBOXのプレゼンは入荷しねいんかい?
ほんとに500個限定だったら、去年のマクニッシュ状態ってことかよ・・・
67音速の名無しさん:03/07/11 15:19 ID:Yu/EtrBn
田宮も昔みたいなミニカー発売しないカナ?
68音速の名無しさん:03/07/11 15:53 ID:oW+jjpMi
>>67
MP4/6の事を言ってるなら、あれは鬼楠製だよ。
69音速の名無しさん:03/07/11 19:05 ID:RplKJXYm
エブロも1/43のホンダF1出さんかな〜でかいのはイラン
70音速の名無しさん:03/07/11 20:34 ID:eOxW+ipM
>>68
R390とかの事言ってると思ふ。
71音速の名無しさん:03/07/13 02:23 ID:OGZY+Sg6
RA300キボンヌ
72音速の名無しさん:03/07/13 21:24 ID:pZh+a7lk
>タコマのEJ10テストカーは出るらしいが・・・

キョウショウの企画なんだろうなー。でもドライバーが乗ってるのは
これ以外でるの?
73音速の名無しさん:03/07/14 19:04 ID:GjnTKG/U
ジョーダンとジャガーとBARは昨年型を新規金型で起して
ランチバージョンをキボンついでに昨年型も
74音速の名無しさん:03/07/14 21:03 ID:yX9mEj5F
EJ10のテストカーが売りあげがよければ、
去年型のジョーダンも売り出すのでは?
75山崎 渉:03/07/15 11:35 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76音速の名無しさん:03/07/15 13:57 ID:3TzvAVSJ
age
77音速の名無しさん:03/07/15 22:44 ID:3n5Diafj
アーバインの冗談193鈴鹿デビューって

キ レ た セ ナ の フ ィ ギ ア

もついてくるんでつか?



78音速の名無しさん:03/07/15 23:08 ID:l/yhk/8v
原田哲也の`02NSRはマダァ?
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80音速の名無しさん:03/07/15 23:27 ID:hYW+V355
81音速の名無しさん :03/07/16 01:13 ID:9B+/jlnW
マールボロライトのマクラーレン、オークションに出品されてるね。
いつも思うんだけど、発売前のって高騰するよね。
正規入荷ないのかもと不安になるけど、普通に入るよね?
82音速の名無しさん:03/07/16 10:09 ID:lg3RZnA0
77>ピット裏のジオラマ付きだと笑うな
83音速の名無しさん:03/07/16 19:00 ID:ljEdnR+V
>>78
 イクソのでも買って待ってろ。
84音速の名無しさん:03/07/16 19:52 ID:dGc77/nS
3000個で金型改修できるからベネトンから改修でジョーダン
作ってと京商にお願いしてみては?
85音速の名無しさん:03/07/17 00:54 ID:B8+0Vt6l
1/18買った事ないんですが、Minichampsの1/18 F1ってカウル外してエンジン見れたり
するんでつか?
86音速の名無しさん:03/07/17 01:26 ID:cJj7XmX7
>>85
ほとんど外れない。
マクM23くらいかね?
87音速の名無しさん:03/07/17 09:50 ID:vKTtn5q5
ブラバムBT52、ベネトンB186とB192
88音速の名無しさん:03/07/17 11:14 ID:/1aAFEmm
やっと中嶋のマーチ792が出るか
89音速の名無しさん:03/07/17 11:57 ID:3X0FBPVX
おい。
それにしても1/43のF1が売れねーぞ。
どうなってんだ?
店売りも、ネット売りも。
本当に終わったのか?
90sage:03/07/17 18:00 ID:NGU2fuFI
転売ヤーとレア厨が消えて、初めの頃に戻っただけだろ。
元々、人口の多い趣味じゃないし。

でも、FERRARIが魔照しか出ないのも冷めてきた要因だろな。
同年代を一通りそろえるにもFERRARIがないんじゃ片手落ちだし。
だからと言って魔照買う気になれねーし。
91音速の名無しさん:03/07/17 18:40 ID:J9/rRA/m
PMAが必死こいて乱発して呆れられたんじゃないの?
92音速の名無しさん:03/07/17 19:41 ID:ioHEC33z
日本の入荷が増えただけだよ。売れてる量は増えてるよ
93音速の名無しさん:03/07/17 19:42 ID:Y2o0YNLD
それもあるね。
WILLIAMS乱発はトドメになったかも(藁。

ただ、売る方からすると
「限定と名が付くと、東洋のサルどもが買い漁ってくれる。こりゃ出しまくるしかない罠」
と、舐められたかもな。
その東洋のサルは実は「熱しやすいが冷めやすい」という特性を理解していなかったみたいだが。

未だに、TOYOTA乱発してる辺りがまだ舐められてるっぽいが。
あっちじゃTOYOTAなんてミナルディ以上の不良在庫品だぞ。
94音速の名無しさん:03/07/17 19:59 ID:SR5fBObi
とりあえず、新車を各1台づつ買うデス
限定イラネ
95音速の名無しさん:03/07/17 22:55 ID:7Jyc54Rd
PMAの乱発に正直、飽きた。
96音速の名無しさん:03/07/17 23:45 ID:nupd9nSd
誰か弁当4500円で買ってよ マジ要らない
97音速の名無しさん:03/07/18 00:05 ID:ZLaqiwWu
星野のペンタックスカラー、懐かしいな。
これがはじめて実物を見たフォーミュラーだった。
でも個人的には、後年の802とかトールマンT850の方を
作って欲しかった.
98音速の名無しさん:03/07/18 10:42 ID:sjpuFKuX
中嶋の「伊太利屋」イイ!でも高いぽ
99音速の名無しさん:03/07/18 11:27 ID:soAtZZsE
半額セールまで待て
100音速の名無しさん:03/07/18 13:25 ID:VPMUjsDu
100
101音速の名無しさん:03/07/18 15:54 ID:Rnn+IxU7
中嶋のマーチ久々のショート(フォーミュラ系)と店の
おっちゃんが言ってた。とはいえ狭小企画品だからね。
オレ的にはミニチャンなのにトミカが笑えるが
102音速の名無しさん:03/07/18 16:29 ID:qx1MdBMD
漏れは予算の関係で中島ゲト、星野スルーしまつ。
同じ様なヤシが多くて星野大余りの悪寒。
でも、一番カコワルイのは長谷見トミカの気もする。

だから長谷見だけ先出荷したんかー?
狭小の策略にハマっっちゃったい(鬱
103音速の名無しさん:03/07/18 20:48 ID:42RU6ZUD
中嶋マーチ狩って来ますた。
しかし中嶋/星野/長谷見ってのは完全にオサーン狙いかと思ってたけど、
結構売れてるのかな?
104音速の名無しさん:03/07/18 23:14 ID:YoFNdQ5N
悩んだ末、星野マーチを選択。
カラーリングの勝利。
同じ車ならかっこいい方が良い。

105103:03/07/19 01:09 ID:Rn4fIGUU
早速落っことして左フロントタイヤがもげちまった。_| ̄|○

補修は出来たが、自分の粗忽さに激しくウトゥだ・・・
106音速の名無しさん:03/07/19 02:05 ID:U5iEHCfR
イキロ
107音速の名無しさん:03/07/19 02:53 ID:aIXZkWMJ
105>もう一度立上がってお店に走れ、お金持って
108音速の名無しさん:03/07/19 09:20 ID:s+/9el6S
いえ、一応修理出来ているので今は( `・ω・´)シャキーン なんですが、
ミニチャンのYZR500も3回くらい机から落としてるし、ちょっと飾り方を
考えないといかんな、と。



109音速の名無しさん:03/07/19 14:27 ID:aIXZkWMJ
コーナのジオラマをつくって壊れたまま飾ると
言うのは?ってもう直しちゃったのね
110音速の名無しさん:03/07/19 15:17 ID:yzytGZoL
>>108
いっその事、全部落としてクラッシュ仕様コレクションにしる。
111音速の名無しさん:03/07/20 19:03 ID:Y6VRrF3A
F、最悪。
何がオークションだ。
何が値段決められないだ。
転売君並の程度に落ちたな。
112音速の名無しさん:03/07/20 19:18 ID:ZfgwFD9k
T3仕様のジャガー発売しる
113音速の名無しさん:03/07/20 21:51 ID:oeGptE4l
世知辛い2chにおいてこのスレは笑えるっていうか微笑ましい。
114音速の名無しさん:03/07/20 22:17 ID:mDhjO2aj
'03のF1本戦モデルが発売になれば、またヤフオクネタで荒れてくるかも。
いや、最近のは余り気味だから、そうでもないかな・・・

とりあえず、ミニチャンは発表済みの旧車を早くリリースしてくれ。
115音速の名無しさん:03/07/21 10:58 ID:eJjcPLPu
しかし、マクラーレンF1 GTRの95優勝車、ヤフオクで高騰し杉。
2万〜3万の値が相場だから、手に入らねー。
でも、プロバンスのレジンだったら、7000円でおつり来るから、そっちにした。
こっちも、やっと見つけたんだけど。
116音速の名無しさん:03/07/21 11:23 ID:WD03v3/I
>T3仕様のジャガー発売しる
禿同!
117音速の名無しさん:03/07/21 11:47 ID:htQYeJMK
>>116
欲しいけどきっと権利関係とか面倒臭そうだからなぁ・・・どうだろ?
118音速の名無しさん:03/07/21 15:12 ID:ykaYA2ZD
>>115
15マソ以上の値で競ってるのもあるな。オソロシヤ。
119音速の名無しさん:03/07/21 16:18 ID:eJjcPLPu
>>118
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36236594
恐ろしい・・・15万て。
120音速の名無しさん:03/07/21 18:13 ID:jkXkI5Js
終了5分前に18万円でスナイプするから見ててね。
121音速の名無しさん:03/07/21 20:20 ID:yKu1frA3
ネタにしてもこんなもん落札する香具師は馬鹿
122音速の名無しさん:03/07/21 20:37 ID:qGX9tsP4
なんか箱にシール貼ってあるし
123音速の名無しさん:03/07/21 23:01 ID:6EawGqyq
偽物かぁ。
124音速の名無しさん:03/07/21 23:47 ID:qgIY7aHe
本物の箱見たこと無いと、偽物ってわからないものだね。
まぁ、あのシールはちょっと・・・・

やっぱり、本物にはないの?
125_:03/07/21 23:49 ID:V5qgo+e1
126音速の名無しさん:03/07/22 00:05 ID:fdIa/G0+
なんか、ジャガーのピッツォニアがくびになって、
ウィルソンが乗るみたいなんすけど、ドイツから。
127音速の名無しさん:03/07/22 08:48 ID:KjojjM9o
>>122>>124
本物にあると聞いたことが・・・
海外オークションでもシール有だったよ。

でもよく出来た偽物はもシールあるけど・・・
128音速の名無しさん:03/07/22 16:50 ID:SK8Oa4Cv
126>ジャガーの本戦仕様ミニカーが3種類出るってだけ
129音速の名無しさん:03/07/22 17:08 ID:cg19mwzx
ってことはミナルディも3種か。在庫が増えるな。
130音速の名無しさん:03/07/22 20:21 ID:LQjur9lr
え?どゆこと?>126
ウェボ版、ピザ版、キリン版の3つってこと?
T3版は版権の問題が絡むと言ってた人がいたが、ぜひ実現してほしい。
ミナルディも同じ考え方かな?
ヨス版、キリン版、餃子版か。

ウェボ版ほすぃ…
131音速の名無しさん:03/07/23 06:35 ID:ZHL7vpml
原田のNSR結局いつごろ出るんだろ…
132音速の名無しさん:03/07/23 09:34 ID:VltlsxVo
9月か10月予定。
133音速の名無しさん:03/07/23 22:38 ID:or9noWWU
>>119
すごいことになってるが・・・
>>120
もうその値段以上になってるぞ。
134音速の名無しさん:03/07/23 23:03 ID:Zyto1dEC
ヤター
WESTマクラーレンF1 GTR落札できたよー
135音速の名無しさん:03/07/24 00:26 ID:rL9/e9yG
>>134
ちょっとした中古車が買える値段だな。356,000 円。
このマクラーレンF1はそんな希少な香具師なの?
136音速の名無しさん:03/07/24 00:43 ID:n93oTLoO
ケルペソにんまり
137音速の名無しさん:03/07/24 19:19 ID:7O8Rq8Mp
>>134=どーせ偽物夏厨
138音速の名無しさん:03/07/24 20:50 ID:vNaYWSeF
www.mrcraft.co.jp/mrcraft.web/framepage1.htm

アウディは人気なの?メルセデスも?オレ的にはアルファ155マルティニや
95ワークスのほうがよいが…
UTのマクラーレンの探せば定価で買えるだろうに。
139音速の名無しさん:03/07/24 23:08 ID:/pQPzBYp
一応ミスクラは、日本位置のブランド。
高くたって売れる。
それを見越しての値段。
1ヶ月たったら売れてるよ。
140音速の名無しさん:03/07/25 06:58 ID:RlRuSjpj
アウディはそんなに人気ないよ。
強いて言えば90年のシュトゥック、91年のビエラがその年のチャンピオンだけに
人気があるぐらい。それでも15000円がいいところ。
138の店はみんなもしってるとおり相場の1.5〜2倍でボリ過ぎ。
141みすくら:03/07/25 10:08 ID:WA18jFvy
その辺の田舎じゃないんだよ。うちは。
東京なんだよ。恵比寿なんだよ。山手線なんだよ。
そりゃ、商品に家賃ぐらいのっけるさ。
142音速の名無しさん:03/07/25 11:34 ID:UlQK02Lj
あのビル、持ちビルじゃないんだ
143音速の名無しさん:03/07/25 18:25 ID:o503xQVb
sage
144音速の名無しさん:03/07/25 21:02 ID:j3KVN0Oj
照蔵
145音速の名無しさん:03/07/26 05:47 ID:1ArlGwy+
>>142
昔はあのビルの2Fと3Fだけがミスクラだった。2Fと3Fだけが中に
階段があるのはその頃の名残。
146そうそう:03/07/26 13:16 ID:cMKrr5Uh
思い出すね。
2階がプラモデルとか模型で、3階がいろんなグッズだったような覚えがある。
もう10年ぐらい前かな。俺がいったのは。
1/43ミニカーなんてONYX系とトロフューぐらいだったな。
それにしても、最近もたまに行くが店員の態度が悪い。
そう思うのおれだけ。特に例の階。
147音速の名無しさん:03/07/26 14:49 ID:/qVc5P+p
>>146
俺も中学になりたてのころにいったなぁ。新宿のミスクラは糞だったから
初めて恵比寿のミスクラに行った時は天国に思えた。お年玉は全額貯金だ
ったから少ない小遣い握り締めてベルガーのマシンを買ってたよ。
夏休みだし今度行くか。そういえば当時ミスクラの近くにラーメン屋があ
ったけど今でもあるのかな?
148音速の名無しさん:03/07/26 16:18 ID:0Hi31yv/
恵比須のラーメン屋て、いくつもあるし
どれよ
149音速の名無しさん:03/07/26 16:55 ID:Ee2WqM7X
ビルのチョイはす向かいの店じゃ無いの?
150音速の名無しさん:03/07/26 18:30 ID:6rRJ7o4S
>>146
例の階ってどこだ?
最近は複数思いつくんだが、、、
151音速の名無しさん:03/07/26 20:22 ID:GfltD0Ne
さて中嶋マーチ買ってきますた。
あと長谷見のは既に入手済み。

しかし疑問に思うのは、ミニチャンが出すまで
(あとエブロのトミカコラボの長谷見シリーズもあるけど)
日本のメーカーは国内選手権車種の上質なミニカーっていうのを
これまで出してこなかったっていうことだ。
バブルの頃の全日本F3000とかだって何か出てたって不思議じゃなかったろうに。

その点では、今思い返すと70〜80年代のトミカって偉大だったと思うが。
シグマに紫電にコジマ、ムーンクラフトスペシャル(MCS-I)もあったし、
さらにコスモのFISCOペースカーなんてものまであったし。

そういえば、紫電やMCSはもちろん、コジマもカウルデザインは由良だったし
スカイラインシルエットのエアロも由良拓也が引いたものだった。
もしかしてトミカの再販セット物で由良BOXとかも作ろうと思えば作れる?(w
そういうのをゆらたく屋の企画物で出したりしても面白いかもと思った。
152音速の名無しさん:03/07/26 20:47 ID:Q5qNzjeo
ミニチャンんのDTM93の155#8とか95マルティニとかって
だいたいいくらぐらいで取引(売値)されてるんでしょう?
153音速の名無しさん:03/07/27 01:05 ID:jbLBT5Qs
>>149
そこです。確か夏頃行った時便所から出てきてそのまま中華そば作って出して
きやがった。今度やったら顔面にタミヤカラー吹きかけてやる!!
154音速の名無しさん:03/07/27 01:39 ID:jbLBT5Qs
今年はジャガーたくさん出すね。
ウェバー・ピッツォニア・ウィルソン。
ピッツォニアラストランモデル(ピッツォニアがマシン横に立ってる)
モナコ仕様(発売予定・限定品)
T3仕様(発売予定・限定品)
155音速の名無しさん:03/07/27 04:09 ID:LWp68rUy
T3仕様は、版権とか大変そうだから出ないんじゃないの?
156音速の名無しさん:03/07/27 11:03 ID:449Kolwv
ネタがないから相手相手してやるyo

>>152
なんでそんなモソの値段が気になるの?
157音速の名無しさん:03/07/27 14:00 ID:NHzzQQcI
>>150
店員同士がくっちゃべってる階があるじゃん。
158音速の名無しさん:03/07/27 14:15 ID:Jj9v5oTo
>店員同士がくっちゃべってる

でも日本@…
オレは東京に住んでてここが近いが2年まえから行かなくなった。
まだ渋谷や吉祥寺の方がマシ。
客も店選ぶ権利はあるのに…
159音速の名無しさん:03/07/27 17:09 ID:feyfp69h
>>157
いや、どの階もそんな感じだし・・・w
しかし元々の商売のプラモの売場がいまやマイショップより
上の階に押しやられている所に時代の流れを感じるよなあ。
まあこれだけ出来の良い完成品が安価に手に入っちゃうから
態々自分で作る気も起きないのも仕方ないかもですが。

タミヤのFW24なんて時間が有れば作ってみたいんだけど・・・
160音速の名無しさん:03/07/27 22:37 ID:RpBovcBb
セール逝きになりそうな43F1各種が発売されましたな。
161音速の名無しさん:03/07/28 01:46 ID:Pi5KzicF
原田の`02NSRはマダァ?
ビアッジのM1はマダァ?
162音速の名無しさん:03/07/28 03:51 ID:JD8JOt9Y
Wolf WR1 まだぁ? Arrows A2 まだぁ?
163音速の名無しさん:03/07/28 04:22 ID:/qfW9jX9
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /  #    l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < マ ツ ダ 7 8 7 Bマダー!?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ
164音速の名無しさん:03/07/28 12:18 ID:yMtyI7vR
同意
165音速の名無しさん:03/07/28 12:23 ID:8ELtHrHN
787Bは中止
166音速の名無しさん:03/07/28 20:23 ID:/qfW9jX9
>>165
ソースきぼん
167音速の名無しさん:03/07/29 17:37 ID:E3C0Pi+O
コピペ

1/18 SAUBER 2003 プレゼンテーション H.H.フレンツェン
1/43 SAUBER 2003 プレゼンテーション H.H.フレンツェン
1/43 SAUBER 2003 プレゼンテーション N.ハイドフェルド
1/43 MINARDI 2003 プレゼンテーション J.ウィルソン
1/43 MINARDI PS01 「バレンシアテスト」J.フェルスタッペン
1/43 Williams FW24「バルセロナテスト」N.ロズベルグ
1/43 McLaren MP4/2C K.ロズベルグ
1/43 McLaren M23 P.レブソン
1/43 McLaren M23 D.ハルム

入荷だそうです。
168音速の名無しさん:03/07/29 21:14 ID:CkbbYz5C
>>167
1/43のモデルは今日、某ショップで見てきましたが、
そこではMP4/2Cがやはり人気の模様でした。

M23もキレイなんだけど、ドライバーの点で今一
食指が動かない。
169音速の名無しさん:03/07/29 22:35 ID:y85lmR2Q
>>168 素人だな…
170音速の名無しさん:03/07/29 23:08 ID:1o+DQupJ
171音速の名無しさん:03/07/30 00:45 ID:+WvKscwX
俺的にはハルムのM23とポルトガル仕様のMP4/2Cだな
バレンシアテストのミナルディってあのエイボンタイヤの?
172音速の名無しさん:03/07/30 04:12 ID:iA/Dn5k4
>>161
昨日入荷したての原田のプラマックカラー見たよ。
買わなかったけど。
173音速の名無しさん:03/07/30 04:20 ID:odDPvKPh
170
入札額が怪しいのか?
面倒なアドコピするな
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58301428
daro
174音速の名無しさん:03/07/30 08:06 ID:pp+ndLk5
>>165
中止って…。
787Bでガショーたん(;´Д`)ハァハァ
の予定だったのにヽ(`Д´)ノ
175音速の名無しさん:03/07/30 10:50 ID:da/qWyME
つーか、マジでソースはよ?
176音速の名無しさん:03/07/30 13:10 ID:PL4o3ooY
ガセにきまってんだろ
177音速の名無しさん:03/07/30 17:54 ID:z8vlM8Xj
原田のNSRようやく発売されまつたね
178音速の名無しさん:03/07/30 17:54 ID:jJn6C+wI
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■

誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
179音速の名無しさん:03/07/30 19:12 ID:mEHpB93u
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  原田のNSR!!
http://www.rakuten.co.jp/forza/481162/481164/512463/
http://www.netten.co.jp/mrcraft/cgi/meisai.cgi?code=2485

でも、速効完売・・・
180音速の名無しさん:03/07/30 20:46 ID:YlbmdJcn
今日ミスクラに行ってきたけど、店頭にはそこそこの数があったよ。原田NSR。
俺は1/12は集めてないので買わなかったけど(後悔するんだろうな・・・)
181音速の名無しさん:03/08/01 13:39 ID:iB469CWf
sage
182音速の名無しさん:03/08/01 16:45 ID:0N7F7sz6
本当にすまない質問なんだが
sage とかage ってどういう意味。

ドキュンとかはわかるんだけど。
183音速の名無しさん:03/08/01 20:10 ID:q/gED4Be
>>182
E-mail欄に「sage」と入れると、カキコしても
スレの位置が上がってこない
(逆に空白or他の文字列を入れると一番上まで上がる)
という2chの仕様から、「sage」を入力して投稿することを「sage」
それ以外の場合を「age」と言うわけだが...
通常はわざわざ宣言しなくてもよい。

まあ、本文欄にsageとかageとか書いてる香具師は
技の名前を大声で叫ぶ特撮世代という事で。
184音速の名無しさん:03/08/01 20:19 ID:Nnk+eTtP
R89Cまだあ!
6月発売じゃなかったのかい。

ミニチャンじゃないけど。
185音速の名無しさん:03/08/01 22:59 ID:exe0V7ch
>>184
まだ。今月中旬以降。
186音速の名無しさん:03/08/01 23:01 ID:K2SRR7YF
ヴァーシュタイナーァ…sage!!(必殺技っぽく

>技の名前を大声で叫ぶ特撮世代
という解釈は初めて聞いた(w


187音速の名無しさん:03/08/01 23:28 ID:5Wc/xG6M
911ターボ(964 1990)のブルーメタってレアかな?
ブックオフで\2000で買ったんだけど。どうですか?
188音速の名無しさん:03/08/01 23:34 ID:IJI5nGiH
レアではないかも
189音速の名無しさん:03/08/01 23:42 ID:VPm+43ss
残念ながら2000円ぐらいの価値。
190音速の名無しさん:03/08/02 00:35 ID:pZx+xAts
1/18黒のイオタ、以前ミスクラでセールやってた時に、買っとけばよかった。
191音速の名無しさん:03/08/02 01:27 ID:AXEszF0B
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
192ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:12 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
193音速の名無しさん:03/08/02 05:43 ID:WLGZGsWU
>>187
今となってはレアな部類でミント状態ならオクに出品すれば1万以上になるよ
194音速の名無しさん:03/08/02 07:52 ID:PzXeEQXD
>>193 どうもです。いい買い物したかなと思います。
195音速の名無しさん:03/08/02 13:47 ID:204XWxgb
ミナルディテストカー買いました。
ブラックカラーとスリックタイヤに惹かれて・・・・・
半額になるのに。
そういえば、ギミックベンツも1000円引きになってた。

>193
そんなにするんですか。
最近買ったのでオドロキです。
196音速の名無しさん:03/08/02 16:29 ID:f+08sfhg
だからそんなに死ねーーちゅうの。
197音速の名無しさん:03/08/02 17:27 ID:F+wci0hu
いや、するかも。
ブルーメタは台座にネームが入っていない頃の
やつだから。
198音速の名無しさん:03/08/02 17:46 ID:f+08sfhg
誰か出してみてーーーーーーーーー
199音速の名無しさん:03/08/02 18:00 ID:eR9uFu8P
つーか検索してみれば?
例えばhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38998626
最近俺がみたブルメタはすべて12000円以上になってるぞ。2万近くにな
ったのもあったな
ポルシェやメルセデスコレクターって金に糸目を付けない人が多いみたい
200音速の名無しさん:03/08/03 00:17 ID:X7+Vh4Wh
おまいら!
ブックオフやオフハウスでミニカー買うの止めてくれ。
レア物は漏れがヤフオクに流してるんだから。
201音速の名無しさん:03/08/03 00:57 ID:euplZ3ui
964ターボ、ブルメタ以外は安いみたいだね。
202音速の名無しさん:03/08/03 01:30 ID:LhoSak2R
そりゃそうでしょ。
203音速の名無しさん:03/08/03 09:51 ID:ZXvvLKiW
ジョーダン193単品・ポルシェ959予約キター!!

ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/hobbyworld/yoyaku/miyoyaku.htm
204音速の名無しさん:03/08/03 19:07 ID:RwzXzhP/
今日半年ぶりぐらいにクラフトいったら、まだ原田NSR山積みだった。
なんか、それ買いに行ったんだけど、萎えてやめた。
それにしても、あの配置何とかならないのかね。どこに何があるか、さっぱり
205音速の名無しさん:03/08/03 19:39 ID:JlxnT1Ms
今日、中国から959届きました。
206音速の名無しさん:03/08/03 20:51 ID:5PsFOZ7z
207音速の名無しさん:03/08/03 20:54 ID:P2yw8RU0
漏れもクラフト久しぶりに行った。
ミニカー売り場のレジ店員、おしゃべりは裏でお願い。
店中に響いてますたよ。
R32リーボックスカイライン入荷してたな。
208音速の名無しさん:03/08/03 21:34 ID:2Yj0Ybj3
206
買いも何も・・・偽者ってハッキリ作者が書いてるから買う必要無しでしょう
209音速の名無しさん:03/08/03 21:53 ID:LhoSak2R
キミが好きなら買えば。
210音速の名無しさん:03/08/04 01:46 ID:PlsL1nG6
211音速の名無しさん:03/08/04 01:47 ID:PlsL1nG6
>>210 間違えた964ね。
212音速の名無しさん:03/08/04 02:26 ID:0NzOnaMU
内装が赤だからかな?
213音速の名無しさん:03/08/04 12:23 ID:AubwTO7J
>>207
ミニカー売り場って4階F1のこと?
俺は月1、日曜ぐらいしか行かないけど、必ず不愉快な思いする。
そりゃあ、ここ1年ぐらい何にも買ってないけどさ。
214音速の名無しさん:03/08/04 12:39 ID:AubwTO7J
それにしても、よくやるよねプルプル家さん。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40992957
959予約だってさ。
恥ってモン知らないんだろうね。
何か悲しくなってくるよね。これが日本人だったとしたら。
あーみっともない。
215音速の名無しさん:03/08/04 12:58 ID:YALhZTcG
むしろ たくましいと思ふ。
216プルプル家:03/08/04 16:51 ID:CbUmq3P5
>>214
別にいいじゃないw
217音速の名無しさん:03/08/04 17:22 ID:7+vjhI3i
そのあとに

「バカはほっとけば」が、付くが。
先行予約でたしかに2倍はたくましい。
218音速の名無しさん:03/08/04 19:38 ID:YALhZTcG
なんだかんだで、先行予約してるヤシもいる罠。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36917881
219音速の名無しさん:03/08/04 21:17 ID:0NzOnaMU
ショップの予約よりも、良い所ってあるの?
220音速の名無しさん:03/08/05 00:36 ID:gJEPsstp
221音速の名無しさん:03/08/05 00:38 ID:gJEPsstp
222音速の名無しさん:03/08/05 13:09 ID:7FxkZvQr
ちなみにロードカーも4200になったね。
ユーロ高騰なんとかして。3年で30円UPは輸入物にはきついね。
そう考えればアップ率は低いのだけど。京商が儲け減ってるのか?
レースカー(箱車)が5800越えたらかなりユーザーも輸入元もきついな
223音速の名無しさん:03/08/05 14:29 ID:IRyWK+zY
>>220 >>221
で、何が言いたいの?
224音速の名無しさん:03/08/05 16:50 ID:wmbmeIvv
>>223
プル家降臨か?プッ
225223:03/08/05 17:47 ID:X6XtpxQI
>>224
プル家じゃないが、意味がわからんかったもんで。
プル家が複数IDで自演してるって事なのか?
226音速の名無しさん:03/08/05 19:34 ID:exBYJDS7
今年の鈴鹿で83年ブラバムbmw後期型というのがbmwブース
限定発売されるらしいという話、本当?
227音速の名無しさん:03/08/05 21:04 ID:sJaxrQqr
>>225
解りやすい自作自演の吊り上げで、オク板で専用スレまで立てられて叩かれた店だもんな。
その後、止めてハァ?値段スタートで商売してたんだが。
また始めたんだな。
228音速の名無しさん:03/08/07 21:35 ID:7fTBCVJE
>227
そのスレ読みて〜
229音速の名無しさん:03/08/07 23:27 ID:Ep08NTp1
>>228
オク板がヤフー板だった頃の話だからもうDATの底だろ
230音速の名無しさん:03/08/08 00:09 ID:Prqv/55g
>>229
すまん、DATってなに?
231音速の名無しさん:03/08/08 04:12 ID:jqFH0+kW
デジタルオーディオテープ
232音速の名無しさん:03/08/08 07:31 ID:Prqv/55g
>>231
企業のデータ取るのに4/8GB DATはないだろ。
DLTだな。すれ違いでスマソ。
233音速の名無しさん:03/08/08 13:42 ID:EWGyXUww
すいません
TDLって何ですか?
234音速の名無しさん:03/08/08 14:45 ID:rW+zq8UY
TDKのことか?
235音速の名無しさん:03/08/08 18:11 ID:/i/Dab8c
Tokyo Disney Land
236音速の名無しさん:03/08/08 18:18 ID:6V9j31pe
ADATってまだ使ってる人いるのかな?
237音速の名無しさん:03/08/08 19:56 ID:mU37622d
>>233
デジタルライナーテープ
ウィリアムズのスポンサーのhpが作った規格だす。
238音速の名無しさん:03/08/09 00:01 ID:Mbfr+P9X
出品者namihei_**が17:52に評価。
1分後に落札者****_isorokuが評価。
さらに1分後の17:54に出品者が返答。

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=papa_isoroku&
評価: 非常に良い 落札者です。評価者は namihei_73 (2709)
▲それいけ〜!マリングッズ!●フェンダーの簡単セットアイテム!中古!便利です!● (3月 22日 0時 8分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:有難う御座いました。素晴らしいお取引でした。又宜しくお願い致します。 (3月 22日 17時 52分) (最新)

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=namihei_73&filter=0&pageNo=71&author=
評価: 非常に良い 出品者です。評価者は papa_isoroku (44)
▲それいけ〜!マリングッズ!●フェンダーの簡単セットアイテム!中古!便利です!● (3月 22日 0時 8分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:これは便利ですね・・・。大切に使います。有難う御座いました。 (3月 22日 17時 53分) (最新)
返答:有難う御座いました。是非又ご利用くださいませ。 (3月 22日 17時 54分)
239音速の名無しさん:03/08/09 00:01 ID:Mbfr+P9X
240音速の名無しさん:03/08/09 00:03 ID:Mbfr+P9X
115 名前:名無しさん(新規)投稿日:2001/08/05(日) 17:33 ID:AkCRH4Js
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=purupuruhausu&filter=-1
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は JUN_FUJIWARA (-1)
絶版 1/43 フェラーリ 365GTB/4 デイトナ チョット変わったスパイダー (6月 19日 2時 39分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skyrain1234もそうですが
自作自演の値段つり上げが多いですね。
以前使ってたIDのiiadoとかisoroku2000は使わないんですか? (8月 4日 22時 32分)
コメント:http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skyrain1234を見たら分かりますが 
オークション終了から数分で評価をポストしてますねー バレバレですよ (8月 4日 22時 34分)
返答:以前に、この人の評価しました、やり返されたと、思ってます いいかげんな、言いがかり 迷惑です 
そちらが先に、いいかげんな事を、してをいて、逆恨みですか (8月 5日 12時 42分)
コメント:”そちらが先に、いいかげんな事を、してをいて”って事は やっぱり 貴方だったんですね。
iiadoとかisoroku2000とかskyrain1234とか自作自演で値段をつり上げてるのは。 (8月 5日 22時 32分)
コメント:みなさんも気をつけたほうがいいですよ まーしばらくは値段つり上げもしないと思いますが 
ほうっておくと 自作自演で値段をつり上げられます 非常に危険かつ怪しい出品者です (8月 5日 22時 34分)(最新)
241音速の名無しさん:03/08/09 00:03 ID:Mbfr+P9X
116 名前:名無しさん(新規)投稿日:2001/08/05(日) 17:35 ID:AkCRH4Js
115>いいぞ! JUN_FUJIWARA!!!かっこいいい!!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=JUN_FUJIWARA&
評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は purupuruhausu (1300)
絶版 1/43 フェラーリ 365GTB/4 デイトナ チョット変わったスパイダー (6月 19日 2時 39分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:最悪な方です 迷惑してます (6月 26日 3時 27分) (最新)
返答:オマエが最悪なんじゃ!タコ!!自作自演で評価数を稼ぎやがって!!!このぼったくり野郎めが!!!
大体、おおちゃきいんじゃ!!! (10月 26日 16時 39分)
242音速の名無しさん:03/08/09 00:45 ID:Mbfr+P9X
   | ̄ ̄ ̄|            | ̄ ̄ ̄ ̄|
   | 波平 |←不自然な評価→| 父磯六 |
   |___|            |____|
     ↑               ↓
   友達(?)           入札多数
     ↓               ↓
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  プルプル家(昔のIDに磯六2000?).... |
  |_________________|
          ↑      ↑
        友達(?)   入札
          ↓      ↑
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     ヲタク.      |
        |_________|
243音速の名無しさん:03/08/09 01:18 ID:Cwl5p2/0
プル屋まだやってんのか。
244音速の名無しさん:03/08/09 12:14 ID:SI9dxM39
ネット関係板でやってくれよ
245音速の名無しさん:03/08/09 13:14 ID:xya5L95F
ミニチャンじゃなくてイクソの話でスマンが、1/24バイクモデルの
新製品情報が幾つかHPにあがってるね。

個人的には買いのモノばっかりなんだけど、何でローソンのマシンが
出ないんだろ?
246音速の名無しさん:03/08/09 14:45 ID:gFToN6fS
ダイエーが版権に許可出さないからだろ。
247音速の名無しさん:03/08/09 18:36 ID:ilN0hPhr
今でもローソンはダイエーなのか?
売ったんじゃなかった?
FMも西武じゃないけど。
248音速の名無しさん:03/08/09 19:03 ID:LRFT5ojD
>>230
dat落ち、つまり過去ログ落ち。
dat落ちスレは●を持っていないと読めない。
html化されたら普通に読めるようになる。
249音速の名無しさん:03/08/09 20:00 ID:+c1BBwsy
ヤ−ドレーマクラーレンM23やっと買ったが同時発売の中で
あれだけ何故に、5,000円?
250?1?¬?I`?1/4?3?μ?3?n:03/08/10 00:27 ID:pDaX/U9T
206の偽物って、よーくみると、
おなじ落札者が2回、同じものを落札しているね・・・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d37238593
これも同じものでしょう?
よっぽど気に入ったみたい。
251音速の名無しさん:03/08/10 00:47 ID:Ffr6/FVV
海外で転売するんだろ。
252245:03/08/10 22:35 ID:B6F43gz/
245で
>新製品情報が幾つかHPにあがってるね。
と書いたけどもう店頭に並んでるので'01 8耐優勝マシンを買ってきました。

CABINのロゴがきちんと入ってるけど、これが無いと本戦仕様にならないし、
国内用の煙草ブランドだから許可が出たのかな?

明日はアプリリアRS3を探しに行くか・・・。
253音速の名無しさん:03/08/11 00:58 ID:cVVwSQzz
>>252
あれってCABIINって書いてあるように見えるけど、あれで正解なの?
バイクは詳しくないもんで・・・
254245:03/08/11 01:40 ID:eF/uHRnI
>>253
英字表記は"CABIN"で、Iが2つ重なっているように見える(かつ片方の色が違う)
のはデザインということになりますね。

'02年優勝車と比べると、ロゴ関係はアンダーカウルの細かいスポンサーと
スクリーン右手側のネームステッカー、あとゼッケンの下にTが入るくらいしか
違いがないので、'02車への改造品がオクに出てくるヨカン・・・
255音速の名無しさん:03/08/11 14:35 ID:DwHs2E9D
ixoはほとんどタバコ入れてるよね、中華系は版権無視当たり前
そこが良いが。さすがにマルボロだけは裁判するからなぁー。
でもタバコ入りレースとノンタバコレースのカラー変えてる(wrc
256音速の名無しさん:03/08/11 20:06 ID:momUhJ4F
リサイクルショップで、オペルカリブラの
ラストレース オブ ケケロズベルグってのを
ゲットしたんだけど、価値はどのくらいかな?
257音速の名無しさん:03/08/11 20:20 ID:rCyaarpB
価値無し
258音速の名無しさん:03/08/11 20:29 ID:momUhJ4F
>>257
具体的に教えてくれるかな?
同じ年の通常版は\6000ぐらいの値が付いてるんだけど。
259音速の名無しさん:03/08/11 20:46 ID:L3aHKnzX
インターアランドのR89C、9月に発売延期だってー。
260音速の名無しさん:03/08/11 20:52 ID:s5QeW4m/
>>259
もはや、延期にも驚かないなw
261音速の名無しさん:03/08/12 01:19 ID:AIgNGiwU
>>258
そうだね。6000円で売れるときと、売れないときがあるぐらい。
Yでね。
262音速の名無しさん:03/08/12 07:26 ID:0zIVz4BL
オペルと聞くと脊髄反射でイラネ!と答えてしまうのは
どうしてだろう。
未だに某店では、銀箱DTMが山積み不良在庫してるから
だろうか?
263音速の名無しさん:03/08/12 14:40 ID:9oCKagIi
オペル。
海外でも山積みだな。
たいがい。
264音速の名無しさん:03/08/12 14:47 ID:+07mnywO
ミニカー欲しい
265音速の名無しさん:03/08/14 03:27 ID:j2RvMXR5
私もこの方に貼っていただこうとおもいます(w
266音速の名無し:03/08/14 10:09 ID:VvoeW8OQ
>265
?
267音速の名無しさん:03/08/14 14:02 ID:sCn8AwLt
私も貼ってもらいたいです
268山崎 渉:03/08/15 21:17 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
269音速の名無しさん:03/08/15 21:25 ID:7a/aECZv
>>265 >>267
変なもん貼られたじゃねーか。
270音速の名無しさん :03/08/17 10:01 ID:otT/fDBW
あげときます。
271音速の名無しさん:03/08/18 16:58 ID:qjLqZDSn
age
272音速の名無しさん:03/08/18 20:14 ID:7ughvFCx
ヤフオクで、もうMarch Fordが売ってる。
一米だから、値段が上がるだろうに。
273音速の名無しさん:03/08/18 20:49 ID:oXV/TNYD
みんなはもし一台ただでもらえるとしたら何のミニカーがいい?
俺はタイレルP34です。ヤフオクで買えるんだけどね…
274音速の名無しさん:03/08/18 21:42 ID:L7oSwMBj
>>262
旧DTM仕様のカリブラはカタチが結構萌えるし、
もしくはF3のダラーラ393/394オペルあたりも個人的には好きなのだが。

それよかむしろ全日本F3000ミニカーとか欲しいところでつ。
275音速の名無しさん:03/08/19 11:31 ID:Bkau2R0G
F3といえば、タコマと服だのチャンプマッシーンはどうなったかね?
276音速の名無しさん:03/08/19 21:24 ID:4juTwP8r
明日、明後日には、ボー駄本カラーのCLK別バージョン発売だね。
277音速の名無しさん:03/08/20 09:02 ID:+6TfYPeX
正直DTM-CLKはもうウンザリ
278音速の名無しさん:03/08/20 12:53 ID:1kMH3P6M
ボーダフォンは本命だから嬉しいのぅ。
279音速の名無しさん:03/08/20 17:33 ID:n+FGdxrB
シュナイダーじゃないから安価でうれしい。
J.Green車で5800円。
隣に並んでたベンツ別注シャナイダー車は1万でした。
(恵比寿の有名店で)
280音速の名無しさん:03/08/20 20:54 ID:uhGNd+pa
グリーンて人はメジャーなんでしょうか?
去年のDTMのワ−クヅの人?無知でスマソ。
シュナイダーの時は速攻で買ったのだが。
281音速の名無しさん:03/08/20 20:55 ID:uhGNd+pa
間違えました、ワークヅ→ワークス
282音速の名無しさん:03/08/20 22:31 ID:pD9PEcY7
テストドライバーかなんかじゃねぇの?
コレ本戦仕様じゃないでしょ?
283音速の名無しさん:03/08/20 22:57 ID:mvzRZoCR
メルセデスのワークスはシュナイダー
アレジ、アルツェン、フェスラーの4人

ジェイミー・グリーンってF3かなんかの
ドライバーじゃなかったっけ?
284音速の名無しさん:03/08/20 23:46 ID:3dY/gYB6
ここのミニカーのデカールってやっぱ中国のおばちゃんが
ペタペタ貼ってるんでしょうかね。

ミニカー久しぶりにアロウズA23を買ったけど
クリアが噴いてあるのか表面処理がきれいになっとりますね。
デカールの質が上がっただけかな?
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286音速の名無しさん:03/08/21 00:04 ID:fVGBSDr3
>>284
 日本だと工場=おばちゃんのイメージだけど、中国では若い衆がこういう玩具のラインで働いてると聞いたことが。
287音速の名無しさん:03/08/21 00:07 ID:5IIB+0j8
こういうの作ってるのは手先の器用な若い女工さんだと聞いた記憶アリ。
288286:03/08/21 00:41 ID:fVGBSDr3
>>287
 海洋堂のフィギュアとかはそうらしいね。
 働き口を探してド田舎から出てくる若い衆が頑張って作ってるそうだ。
289音速の名無しさん:03/08/21 02:41 ID:WHxowy/V
だから1/12マクラーレンMP4/4みたいにプロスト車にSENNAって堂々とデカール貼っちゃうんだろうな。
290音速の名無しさん:03/08/21 02:43 ID:WHxowy/V
ふと、今思い出したけど、PMAは中国生産とはいっても香港で生産してんだよな。
今でも。
291音速の名無しさん:03/08/21 07:59 ID:CGGmteQ1
MP4/15の100GP記念モデルってなんですか?
292音速の名無しさん:03/08/21 18:00 ID:LLxro7xP
>>289
漏れの買ったアルナージュの717Cは片方のmazdaロゴが
上下逆さまに貼ってありますた(w
293音速の名無しさん:03/08/22 16:07 ID:SHNKZvOn
>292
仕方無いよ、君と違って、一生涯見ることの無いであろう車作ってるんだから。
このような商品作ってるのは20そこそこの人で一部屋に3段ベットがいくつも
ある部屋で、仕送りに郵便局行く以外ほとんど外出することなく、工場の敷地内
で生活してつくってるのよ。それを思うと恵比寿の店で会社サボって1時間以上
1個のF1見比べてるやつは…。そりゃ景気も回復しねーよ。
294音速の名無しさん:03/08/22 16:18 ID:kIXWQClO
>>293
(;´д`)ソンナコト イワナイデー
295音速の名無しさん:03/08/22 17:58 ID:EH8wUewL
>>293
1時間以上・・・・
時間かけすぎっすよ。アンタ・・・・・
296音速の名無しさん:03/08/22 19:31 ID:aBvLs+Nt
トヨタのフェラーリコピー出すならフェラーリも出してくれ…
297音速の名無しさん:03/08/22 23:32 ID:KeANjD6o
>>283
それで正解。
マクラーレン・オートスポーツアワードってあるじゃないですか。
ペヤングとかバトソが受賞した。
そのオーディション用マシンと、去年の受賞者のジャミー・グリーンというわけです。
298音速の名無しさん:03/08/23 00:25 ID:Vpj+imy/
>>296
自分で塗れ。
タバコデカールまで奇麗に張れたオクで一人位はアホが引っ掛かるだろ。
299293:03/08/23 14:18 ID:0n1NzPqI
>295
いやいや、オレはそんなに見てないっス
オレが買い終わって他のフロア見て周りたまたま本を買い忘れたんで
もどったら、オレより先に見ていたスーツ着たおちゃんが(平日の昼)
一所懸命まだ見てたのです。(この場合一生懸命?)
300音速の名無しさん:03/08/24 16:54 ID:OOiRLCDb
>>291
結構前に一度でまわらなかったっけ?
100個限定のやつっしょ?
301音速の名無しさん:03/08/24 23:36 ID:ypFs2fIn
初優勝モデルがもう一つ追加・・・か?
302音速の名無しさん:03/08/25 00:51 ID:1O9Du5JH
>>301
でも「青世界」でしょ?こないだのユニバーサルホビーから出たヤツは
デカール同梱だったんだっけ?もし出るならそうして欲しいな。
303音速の名無しさん:03/08/25 02:02 ID:hI3YwTAJ
そもそも今年のルノーはどこから出るんだっけ。
ミニチャンではないよね?
304音速の名無しさん:03/08/25 06:03 ID:jz0Wl/A8
今年は
ライコネン初優勝
フィジケラ初優勝
アロンソ初優勝
モントーヤワールドチャンピオン
が出るわけか。
305291:03/08/25 07:51 ID:eFe2qQ1W
>>300
ふーん。しかし100個って。。。1000個くらいつくれよ。
306音速の名無しさん:03/08/25 08:42 ID:DkCXjxbL
バウムガートナーの冗談も出そうだ罠
307音速の名無しさん:03/08/25 13:12 ID:X9lgL5bg
ミニチャンのルノー1/43発売の発表ないのに…
前回の「出るって」とかいってたヤツのもソースなかったし
コナミしか今のところ1/43発表してない。琢磨の1/43のような
結末。
308音速の名無しさん:03/08/25 17:49 ID:eFe2qQ1W
ルノーでるよ。英語読めない人は大変ですね。
309音速の名無しさん:03/08/25 18:17 ID:X9lgL5bg
>308
じゃあまた日本にははいらないのか。大変だね。
310音速の名無しさん:03/08/25 18:29 ID:U2syyd/7
大丈夫だよ、去年に出たのを1メートル位離して見てれば、同じに見えるから。
311音速の名無しさん:03/08/25 21:40 ID:hI3YwTAJ
ミニチャンのサイトではルノー出ることになっとるね。
SHOWCARとは書いてない。

ttp://www.minichamps.com/soon.html
312音速の名無しさん:03/08/26 00:23 ID:1P5E32JD
ていうか、ルノー出る出ないってずいぶん前の話だろ。
ミニチャンが出すっていってんじゃん。
313音速の名無しさん:03/08/26 00:25 ID:xE8+z3VT
ルノーは43だけ予定されています。
出るかでないかは、いつものことです。
多分入ってくるとは思いますが。
314音速の名無しさん:03/08/26 00:46 ID:1P5E32JD
通常品で日本に入ってこないなんてあるの?
日本人てお得意さまでしょ?
315音速の名無しさん:03/08/26 04:14 ID:OKNFcPx0
お得意様であると同時に黄色い猿ですから
316音速の名無しさん:03/08/26 13:40 ID:KExPzwYB
トヨタは前半と後半でえらい形が変ったが両方出るのかな?
317音速の名無しさん:03/08/27 14:12 ID:y8cxdwAS
>311
それはポールズのホームページじゃなくイギリスのミニカー屋の
でしょ?

www.minichamps.de/default.asp?language=En
これがポールズ、ルノー無し。
318311:03/08/27 22:21 ID:hAmHuUBN
ス、スマソ (´・ω・`)
319音速の名無しさん:03/08/27 22:50 ID:e+TXNuJ/
320音速の名無しさん:03/08/27 22:51 ID:ikaTU/vo
>>317
思いっきり載っているんだが>R23
そんだけ自信タップリに言い切られるとこっちが自信無くなってくるよ。
「今目の前に表示されている画面は幻覚なのか???」って
321音速の名無しさん:03/08/27 23:08 ID:XCcJggE9
しつこいようだが43竹予定されてます。
322音速の名無しさん:03/08/27 23:08 ID:EZrgR12i
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
323音速の名無しさん:03/08/27 23:28 ID:RmRIJg+h
>>322
パチンコ必勝法の売りHP
人間のクズが見るHPだな。
324319:03/08/27 23:32 ID:e+TXNuJ/
>>ミニチャンルノー関連
載ってることは載ってるけど、出るとは限らないから決定事項と思い込まないほうがいいよ。
さっきのURLで示したように1/43で発売する予定が「一応は」ある。
これだってランチなのか本戦なのか分からないし、「予定にあるんだから出るといいね」
ぐらいに思っておけば、本当に発売されたときに嬉しいでしょ。

ただ、予定なしなんて断言するのはよくないよ。>317
「出す予定はありません」というリリースが載っていればそうなんだろうけど、載ってない
こと=出さないという意味じゃないからね。

前もルノーはショーカーだけ出すとか、刻々と状況は変わってるわけじゃん。
以前の状況をここや他所を見て知ってる香具師はもっと情報を書き込んであげなよ。
それ以前に、ageてまで書いてくれてる人がいるんだから、そういう人の情報も
信じなきゃ。>質問してる人
325音速の名無しさん:03/08/28 00:39 ID:70XUiye1
ルノー本戦はでます。バカバッカ。
326音速の名無しさん:03/08/28 00:48 ID:PiCYCS9P
誰からも相手にしてもらえない>>325に合いの手を・・・

んー、変換ミスったかなー?
まぁいいや(プ
327317:03/08/28 12:33 ID:FM1AAFMW
319
見れない…

324や他の方
ルノーでるなら私もうれしいのですが、今だに狭小は発注とって
ないし(他のチームの別仕様とかは取っていて)…期待してるッス。
328音速の名無しさん:03/08/28 14:53 ID:nexjWtPp
でるよ
329319:03/08/28 15:04 ID:KX2V2C8b
>>317
げ!!なんで見れなくなってるの?スマソ
それでは、以下の方法で辿って下さい。
ttp://www.minichamps.de/default.asp

上部メニューから「Produkte」へ

カテゴリーのアイコンから「Formula 1」を選ぶ

チームかドライバーの検索になるので「Marke」を選ぶ

コンストラクター表が出てくるので「RENAULT」を選ぶ

ここに商品が7つ出てきます。
件のブツは最下段の2つ、トゥルーリとアロンソの2003年度版車が表示
されるはずです。写真をクリックすれば大きく表示されますが、商品の型番
ぐらいしか情報がありませんね。ただ、

“RENAULT R23 TEAM RENAULT F1 TRULLI, JARNO 2003”
“RENAULT R23 TEAM RENAULT F1 ALONSO, FERNANDO 2003”

なので、ランチなのかショーカーなのか本戦なのか、判別が微妙w
330音速の名無しさん:03/08/28 16:03 ID:dvluea4f
>>329
ミニチャンプスと直接関係ないみたいなんで憶測かもしれないけど、イギリス
のディーラー?では、型番で一応出てて、そこから推測するに本戦だけ出るん
じゃないでしょうか? ただ、優勝して人気も上がってるだろうから、今後
初優勝モデルやミシュランパッケージが出ないとは言い切れないが。まあ、
出ても来年の話らしいし、先の話なんでマッタリいきましょってことでしょう。

www.minichamps.co.uk/
331音速の名無しさん:03/08/28 16:38 ID:ZXTWUqd5
43のアロンソ本戦はPMAで欲しいね。
BARバトン出たね。
ttp://www.minichamps.de/images/upload/400030087_n.jpg
332音速の名無しさん:03/08/28 22:12 ID:D3A0GerS
>331
FW24のカラーリング替えかと思ってたが、BAR003をベースに
するとは・・・ (((´д`)))
333音速の名無しさん:03/08/28 23:06 ID:cM/0Nmgy
>332
今更何をいってらっしゃるのかしら・・・?

http://www.minichamps.de/images/upload/430770103_n.jpg
か、かこいい!
334音速の名無しさん:03/08/29 00:01 ID:Uw/O+wW8
>>333
んーいいねぇ
俺も欲しい。
335音速の名無しさん:03/08/29 00:27 ID:wk5xsMRS
carreraGTの二台セットは12000円は買いでしょうか?そのうち普通に売り出されるのかな?教えてくんスマソ
336音速の名無しさん:03/08/29 02:19 ID:logj1hmj
マルチくん
337音速の名無しさん:03/08/29 03:24 ID:D5LAj9i0
教えてマルチくん
338音速の名無しさん:03/08/30 04:07 ID:NA8rbT+2
恵比寿行ったら、P34なかったよ、どうして?
339音速の名無しさん:03/08/30 04:18 ID:au7tiaEn
脳味噌ちょっとだけ使えばわかるよ♪
340音速の名無しさん:03/08/30 09:26 ID:mv1PXXM8
>>333
ぜたい買う
341音速の名無しさん:03/08/30 16:06 ID:HLndSHxs
恵比寿逝ったら、ジルの126C2やマンセルのFW14Bが1000円だったよ。>セコハンセール
342音速の名無しさん:03/08/30 16:52 ID:N4yVJ6bi
ミスクラのセール逝きました

F93Aアレジ車・600円
MP4/8アンドレッティ車・800円

ティレル019アレジ車・600円

セール安すぎる・・・感動

流石に93〜94年のジョーダンやFW15Cヒル車みたいなレアモデルはなかったね
優待券の時間帯ならあったかもしれない、早く逝けば良かった

ONyX話でスマソ
343音速の名無しさん:03/08/30 18:11 ID:iV/90aaV
セコハンセールでの感想。
むしろ中古ミニカーは、この程度の価格が適正だと思ったよ。
344音速の名無しさん:03/08/30 21:01 ID:wF1SR5cE
ミニチャンのF93Aが600円?????????????
345音速の名無しさん:03/08/30 21:05 ID:+SX8FRZf
>>344

>ONyX話でスマソ
と書いてあるが・・・?
346音速の名無しさん:03/08/30 21:39 ID:wF1SR5cE
ミニチャンの話もしてください。
347音速の名無しさん:03/08/30 22:54 ID:kRSti8Fu
FW22モントーヤ車が800円

EJ12トゥルーリ車300円

B194シューマッハ車5800円


ONyXなんて200、300円台が沢山あったよ

なんか、同じ商品を買い占めてるオヤジがいたが転売目的か?

ヤフオクに大量に流れそうだな

とにかく安かった、価値観壊れたよ・・・
348音速の名無しさん:03/08/30 23:00 ID:9Uc0Hl3x
ONyXなんかうちの近くにあるショップでも、
300円くらいで売ってるよ。それでも売れない。
349音速の名無しさん:03/08/30 23:16 ID:wF1SR5cE
Onyxの話はいいですよ・・・
ミニチャンの価格はどうだったんです?
350音速の名無しさん:03/08/30 23:36 ID:AjHfhvKU
書いてあるじゃん。
宿題でもやれ。
351音速の名無しさん:03/08/31 00:15 ID:y2oKCZ0I
FW22モントーヤ車が800円
EJ12トゥルーリ車300円
B194シューマッハ車5800円
はONYXだろ?
352音速の名無しさん:03/08/31 00:46 ID:v9kM80zC
MP4/12ハッキネン\800 MP4/4プロストミニチャン\2800でした。
ハッキネンはケースの状態ががよろしくないやつだけど。
353音速の名無しさん:03/08/31 01:19 ID:y2oKCZ0I
ミスタークラフトの買取は55%らしいので
MP4/12ハッキネンは440円で買い取られたんですね・・・・・・・
354音速の名無しさん:03/08/31 01:22 ID:ZOD8J2jk
ケース無しB195顎が¥1000だった。
355音速の名無しさん:03/08/31 05:13 ID:SkBkYIIm
店長必死だな
356音速の名無しさん:03/08/31 12:22 ID:IeJ8g0Nq
>351
てゆかFW22とかEJ12はONIX出してないだろう?
357音速の名無しさん:03/08/31 13:22 ID:2ispCSX1
>>353 店員がMP4/13と間違えたのかも。
MP4/13ハッキ年は完品で\1000だったから。
358音速の名無しさん:03/08/31 14:27 ID:bN8Mb4OQ
>333
これってP34後期型とでもいうものなんでしょうか?
実車をしらないもんで誰か教えください。
359317:03/08/31 15:58 ID:TEYWt+IM
>319/329
出かけてました。わざわざありがとう。
出るといいけど。トゥルーリはヘルメット3種あるし、
とか言っとく。
360音速の名無しさん:03/08/31 16:01 ID:VJmPGhET
売ってるのはF1だけー?
361音速の名無しさん:03/08/31 16:09 ID:pf2ifveu
>>358
ttp://www.project34.co.uk/
P34 はここが詳しいですよ。
362音速の名無しさん:03/08/31 18:22 ID:bFoEVanO
>>358
そうです。
富士の1コーナーででロニーとヴィルヌーブが接触して観客が
2名亡くなった時の車がこれです。(今度の発売リストに挙がってるのは
ディパイエの車ですが)
グッドイヤーが10インチのフロントタイヤを開発してくれなくなったから
グリップ確保の為に前期型によりフロントのトレッドが広くなって、前輪に風を
当てないというコンセプトが放棄され、加えてオイルクーラーをフロントに
持ってきたことでさらに空力が悪くなったという6輪車プロジェクトの破綻を
示す悲しい車です。
でも不思議とかっこいいんですよね。

363音速の名無しさん:03/08/31 18:22 ID:xPMC+b7e
どっかのショップが「ルノーの予約はじめました!」って事やってるみたい。(何処だったかは失念)
364音速の名無しさん:03/08/31 21:47 ID:HXsps+i2
「グリップ確保の為に前期型よりフロントのトレッドが広くなって」と書きたかった。
逝ってくる・・・

※このP34はP34/2といいます。
365音速の名無しさん:03/08/31 22:56 ID:SqUcizOJ
ロニー仕様とデパイエ仕様、どっちが人気かな?
366音速の名無しさん:03/08/31 23:17 ID:HXsps+i2
俺は両方欲しいけど、たぶんロニーの方が売れるんだろうなぁ。
367音速の名無しさん:03/09/01 02:48 ID:xzDGkr5b
漏れはドゥパイエを買うよ。
368音速の名無しさん:03/09/01 15:16 ID:wrtK0QlJ
ミニチャンはなぜ自分の国のF1マシンを出さないのだろう?
ザクスピードとかATSとか・・・
369音速の名無しさん:03/09/01 20:05 ID:xhBoQKoG
最近MクラフトやPホビーに行きだした、初心者ですが、
ミニチャン以外は価値はないのでしょうか。
イクソは駄目車なのでしょか?
見た目、区別がつかないのですが。
370音速の名無しさん:03/09/01 20:20 ID:zwOI/EWW
>>369
好きなのを買う。
それが全て。
371音速の名無しさん:03/09/01 20:39 ID:Yd3BMk1u
>>369
ミニチャンが全てではないでつ。
372音速の名無しさん:03/09/01 20:43 ID:vniC1RXh
漏れはアルナージュでも買うぞ。
まあ、同じ車種が出てたら、ミニちゃんを買うだろうが。
373音速の名無しさん:03/09/01 21:37 ID:bTjxtkrx
デカールの貼り具合はixoのほうが数段上、
しかし塗装はミニチャンかな?価格や出てる車の
好き具合でえらんでます。
374358:03/09/01 22:31 ID:iXozUfbO
>361
>362
>364
ありがつ。感謝感謝感謝。
375音速の名無しさん:03/09/01 23:59 ID:8l7rrF72
carreraGTのセット欲しいけど、どっかいい通販ない?
376音速の名無しさん:03/09/02 00:14 ID:2D6yk6+D
787BはIXOで全然いいと思う。ミニチャンの高い箱入り買う理由がまったくない。
Speed8もね。年式違うけど。2003は競合するの?IXOは買うだろうな。
377音速の名無しさん:03/09/02 00:17 ID:xgz+Fumm
>>375
オマエ、コレ板でも同じこといつまでもウダウダと・・・
欲しけりゃさっさと買えばいいじゃないか!
高くったって1万半ば程度だろが。
378音速の名無しさん:03/09/02 02:09 ID:GQKEcmNd
今日、蔵太でP34いつ入るのって聞いたら、入荷の予定はありませんって言われたよ。どして?
379音速の名無しさん:03/09/02 02:43 ID:+cxbUBdw
あそこのアホ転院の言う事真に受けるな
380音速の名無しさん:03/09/02 13:02 ID:N4rmHPgW
態度悪い、致死きない、最悪だな。
381音速の名無しさん:03/09/02 17:55 ID:ydzF2g1L
PITに行ってきた、入荷はするがおそらく
3ヶ月後くらいではないかという話だった。
ヨーロッパで出回って、人気がなければ
もう少し早く入ってくるかもという注釈もついた。
382音速の名無しさん:03/09/02 20:28 ID:+61VGhba
>375
吉祥寺では13000。通販料金無料でから13650
カレラGTセットのモデルは通常のと型違うね。
ライトやエンジンカバー・シートなどなど
383音速の名無しさん:03/09/02 20:33 ID:l3QtrSWI
通常品はコンセプト セットのは通常品
384音速の名無しさん:03/09/02 20:36 ID:+61VGhba
なんで恵比寿買いたがるの?PITや他の店の方が良くない?
特にPITはかなり後でも持ってること多いし。
ちなみに恵比寿の今やめた店員の人に在庫無くなった商品相談したら
PITに電話して取りおきしてくれた。(永田町まで行ったけど)
あの人やめてから、恵比寿で買ってない
385音速の名無しさん:03/09/02 23:33 ID:QJBjRoOh
386音速の名無しさん:03/09/03 00:20 ID:TpOf7b61
387音速の名無しさん:03/09/03 12:04 ID:9c7iE/NZ
MinichampsのHPのNew Release Coming soonと
恵比寿やPITの入荷時期と、どれくらい時差があるの?
388音速の名無しさん:03/09/03 12:32 ID:skzf6+Mj
>>338=387
389音速の名無しさん:03/09/03 12:57 ID:4TtEY0w1
>>387
物によって違う。
最近の蛍光としては、ドイツ本国より日本の方が早いことの方が多い位。
そりゃそうだよな。中国から日本の方が近いモンな。
390音速の名無しさん:03/09/04 22:44 ID:ZQR+Yc0a
ジョーダン195アバインノ1/18って何?あれ
391音速の名無しさん:03/09/05 12:50 ID:VtPuR4a/
そろそろ2003年型車がほしいのココロ
392音速の名無しさん:03/09/05 13:33 ID:dIZpKUL8
たいれるP34フルカバー ろにぴー
キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
393音速の名無しさん:03/09/05 15:19 ID:+VJdt2ne
え?もう日本に入ってキターの?
394音速の名無しさん:03/09/05 16:48 ID:dIZpKUL8
9末予定 だそうです。
395音速の名無しさん:03/09/05 21:46 ID:gjBhvhXw
R89Cまだかよ・・・
396音速の名無しさん:03/09/06 00:02 ID:bmRS7n2A
MP4/17のチームエディションっていつのまにか再販されてるのね
397音速の名無しさん:03/09/06 00:19 ID:FOBu1dA7
The cost of Minichamps 2003 Race models is coming down.

1/43rd cars will be reduced from 21.99 to 19.99

1/18th cars will be reduced from 46.99 to 39.99

This applies to all pre-orders, current orders

and over the counter shop sales. (2003 Race models only!)

The first of the 1/43rd models to arrive at this new price will be:

P034305 McLaren Mercedes MP4/17D. David Coulthard

Australian GP 19.99 due to us Sept 11th/12th

P034306 McLaren Mercedes MP4/17D. Kimi Raikkonen

Australian GP 19.99 due to us Sept 18th/19th

398音速の名無しさん:03/09/06 08:02 ID:khcdX1zW
03モデルから値下げ?

でも凶小はお値段据え置きだったりしてな。欲の皮突っ張ってそうだし。
399音速の名無しさん:03/09/06 09:51 ID:EcoUrSfU
>>396
もう、タバコロゴ(West)は付かないんだよねぇ?
さびしいな…
400音速の名無しさん:03/09/06 15:12 ID:TihDYRle
>398
ユーロの高騰でヨーロッパとの価格さほとんど無いのはしらん?
ユーロ100以下3800→130以上\4200
4年以上前の方が利益大きかった。
401400:03/09/06 15:43 ID:TihDYRle
↑以上前は少しウソかももっと安い時代だったから
ごめんなさい。3年前とかだね。
402音速の名無しさん:03/09/06 17:18 ID:Sxm68eO4
・・・3年前ってユーロはじまってないんだけど
403285:03/09/06 22:38 ID:TihDYRle
ヨーロッパでは使ってたよ(海外取引)スタートは90台だった
はず。イタリアに買い物行くとリラとユーロで言われた。
404音速の名無しさん:03/09/06 22:39 ID:PAS0jBWF
BAR005が欲しい。
004って発売されてなかったよね?
405音速の名無しさん:03/09/06 23:07 ID:kDOXROKV
ない
406音速の名無しさん:03/09/06 23:14 ID:ZuVghSUs
ユーロは現金が流通する前に、決済で使われていた。
だから403は見当違い。
407音速の名無しさん:03/09/07 00:14 ID:GqcmDq5T
P34 77フルカバー早速オークションに出品されてる。
408音速の名無しさん:03/09/07 15:01 ID:+50Mr5xo
406?
hihonngowyomemasuka?
409音速の名無しさん:03/09/07 15:26 ID:JC26Sb4Y
406?
ひほんごwよめますか?
410音速の名無しさん:03/09/07 18:10 ID:DvAJ1y1u
現金流通する前にどうやってユーロで買うの?
411音速の名無しさん:03/09/07 20:50 ID:iPiaUydr
ひほんご
412音速の名無しさん:03/09/07 21:30 ID:DvAJ1y1u
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6198202
シューモデルこのシーズンは何種類あるんですか?
413音速の名無しさん:03/09/07 21:38 ID:GimjBu8C
>必ず入札単位を守ってください。
ケルペソって本物のヴァカだったんですね。
414音速の名無しさん:03/09/07 21:54 ID:4tNj4xY3
P34/2。
慌ててオークションで買うより、もう少し様子を見たい。
日本に入ってこないわけではないだろうし。
415音速の名無しさん:03/09/07 23:58 ID:15Hr0UQ+
>>413
は?なんで?
416音速の名無しさん:03/09/08 00:00 ID:qMgBXU0Z
>>413
相変わらず大規模回転寿司してるなぁ。
まぁ、コイツの時代はもう終わったんだよな。
417音速の名無しさん:03/09/08 00:01 ID:8bcCIRGo
>>416
なんでだよ?ウレてるじゃん
418音速の名無しさん:03/09/08 00:06 ID:VjGHTb5R
MSCの時代も、もう終わったんだよな。
419音速の名無しさん:03/09/08 00:08 ID:8bcCIRGo
>>418
は?意味わかんないんだけど。
MSCが一番のうれすじだろ?
420音速の名無しさん:03/09/08 00:25 ID:VjGHTb5R
421音速の名無しさん:03/09/08 00:28 ID:8bcCIRGo
なんでだよ??
じゃあごみはちゃんとすてろよ
422音速の名無しさん:03/09/08 00:44 ID:WSilWaxH
早い話がケルペソの仕入れがどれくらいかによって、この議論の結果は出てくる。
倉庫に眠ってる物を、タダ同然で仕入れてたらケルペソの時代。
結構な値段で仕入れてるなら、価格が暴落してるのでケルペソの時代はおわり。

MSCもそうだけど、全体的に価格が大暴落してる。
ミニチャン、プレミアの時代が終わりつつあるんだろ。
423音速の名無しさん:03/09/08 00:52 ID:8bcCIRGo
そりゃないよ。日本人が高額で購入したものを
ただ同然の価格で手放すわけない。
いま価格が下がってるのは、ネット覚えたての
外人が安く世界中に放出してるから。
もうすこしたてば、暴落に歯止めがかかるよ。
ケルペソみたいにやってるヤソが安売りを繰り返せば
しばらく価格は下がるんでは??
msc9ははっきりいってケルペソ赤字でした

424音速の名無しさん:03/09/08 00:59 ID:JPeuiett
たくさんもってる人間からするとケルペソの安売りはいやなかんじするが、あんまもってないひとにはいいんじゃないかな
425音速の名無しさん:03/09/08 01:04 ID:VjGHTb5R
バブル末期の不動産屋の悲鳴(言い訳)を聞いてるようだw
426音速の名無しさん:03/09/08 07:27 ID:WSilWaxH
Gショック

本当にショックな暴落っぷりだった。
冗談抜きで定価23000円で普通に買えなかった物が奥で5000円。
DAI-ショック
427音速の名無しさん:03/09/08 07:31 ID:WSilWaxH
誰かケルペソを税務署に密告してやれ。
ID飼えたって、あれだけ目立って恨まれてるんだから無駄むだ。
428音速の名無しさん:03/09/08 17:11 ID:W50Yrkm0
>>423は寺門ジモソと同じ思考回路のようだ(藁
429音速の名無しさん:03/09/08 17:51 ID:dg8yw9B4
MSCは欲しい人には行き渡ったのも、暴落の理由だろうね。
ミスクラのショーケースでも客寄せの飾りになってるし。

俺でつか? さすがにNo.17は持ってないけど、それ以外の39台を揃えるのにかかった費用は(泣
430音速の名無しさん:03/09/08 23:03 ID:2bUuhLFA
顎のファンじゃなくて良かった。あぁ良かった。
431もひとつ:03/09/08 23:07 ID:2bUuhLFA
>415
入札単位を守らずに入札することなんか出来ないからだよ
432音速の名無しさん:03/09/08 23:28 ID:W50Yrkm0
>>429
今やMSCなんて、客寄せの飾りにもならんだろ。
別に珍しくもないし、欲しくもない。

非売の記念モデルやノベリィティ品のがいいんじゃん。
433音速の名無しさん:03/09/08 23:47 ID:/0lVvqcs
>>432
そういえば、ヤフオクで高額で売りに出されてるマクラーレン100戦記念って
結局偽物らしいという情報を海外サイトで見たけど、やっぱオクの出品者達は
損をすることになるのだろうかね。
434音速の名無しさん:03/09/08 23:52 ID:biCHsdQF
>>432
 いや、そりゃこのスレにいるような濃いコレクターにはそうかも知れないけどさ。
 ちょっとF1やミニカーに興味がある程度の一見の客には、やっぱりシューコレやセナコレは売り場の華としてのインパクトはあるよ。
435音速の名無しさん:03/09/08 23:53 ID:PEp0++m1
いやむしろMSCのレイナード903を買って
キャビンカラーやピザボーイカラーに塗るんだ
436音速の名無しさん:03/09/09 00:28 ID:64OBmZ/P
>>433
実物見てみたいよね。
AUTOSPORTS モデルが”本物”って結論ならこれも・・・
437音速の名無しさん:03/09/09 00:39 ID:Kz7oWp8w
>>436
やはり台紙の質とか、印刷が違うらしい。某ページによるとドイツのコレクターが
勝手に作ったようなことを書いてあったけど・・・・

確かに2ヶ月ほど前から急にドイツからいろいろなところから宣伝メールで
入荷したとの情報が増えたからそれぐらいの時期に「作った」のかもしれない。
438音速の名無しさん:03/09/09 06:02 ID:OGjgU7rK
今更こんなモンPMAが作る分けないじゃん。
今までのリリースの状況を考えたらわかると思うんだけど。
439音速の名無しさん:03/09/09 08:04 ID:64OBmZ/P
みんなMinichamps C GBのホムペを鵜呑みにするやつばっかなんだね
あそこの管理人ってバイヤーと組んでるのか知らんけど、
偽物本物っていってみたり、本物を偽物っていってみたり
するからあんまり信用できねーぞ。ザウバーショップの文句バッカ
かくしな。
今回のはメルセデスボックスMP4/15をを大量に抱え込んだ
メルセデス直系の販売店に対する救済処置?だそうだ。
決して偽物ではないな。まーあんだけみんながみるページで偽物って
かかれちゃ値段も下がってかいやすくなるのでは?
440音速の名無しさん:03/09/09 12:05 ID:Kz7oWp8w
>>439
なんか必死だね。おちつけ。
ひょっとして439はヤフオクシュッピーンシャ?
441音速の名無しさん:03/09/09 15:06 ID:St4ApCDC
>>439
何故そんなにムキになんのよ?
442音速の名無しさん:03/09/09 15:18 ID:zpkN3lsC
そりゃあ、高値で仕入れた奴はムキになるだろうよ。
まあ、たまには変なモンつかむときもあるさ。
443音速の名無しさん:03/09/09 16:47 ID:3+tcTTij
漏れも手にいれたがにせもんって感じしないな。ちなみに価格は送料税金あわせて62000でした
444音速の名無しさん:03/09/09 16:52 ID:3+tcTTij
ちなみに買ったのはみかのほうね
445音速の名無しさん:03/09/09 18:50 ID:OiHan4RM
偽物って感じがしたら、まず買わないと思うが
446音速の名無しさん:03/09/09 22:46 ID:FzLObX8Y
話の腰を折って申し訳ないが、MotoGPの話を。
2003年度版のミニチャンプスRC211Vは、Telefonica Movistar Hondaが3台
(セテ、清成、大治郎)発売予定がある模様。発売は来年2月。

ixoのほうは知らないけど矢不オクにはもうシュピーンされてるので、そろそろ
発売になるかもしれないね。
447音速の名無しさん:03/09/10 00:13 ID:1HdGThUz
GPコレが売ってたシューのベルギーGPF310/2とF310
こりゃにせもんだろと思いつつ買った記憶が・・・
448音速の名無しさん:03/09/10 00:28 ID:ala/dNuA
シュコーはほんものなのですか?
449音速の名無しさん:03/09/10 00:33 ID:1HwiacNp
>>446
今年のグレシーニのRC211Vならタミヤのキット出るからなぁ。
ウイリアムズFW24日本GP仕様完成品なんてのが出るくらいだから、
ヘタすりゃ、セテ仕様との違いを再現した
大ちゃんのマシンのマスターワークコレクションが出る可能性も。
450音速の名無しさん:03/09/10 00:36 ID:zOMq/yNc
SHUCOは最初、Minichamps GBのページでこりゃフェイクだろ
ってののしられていたわけよ。が数日後、やっぱほんもんです
すいませんって更新されてた記憶があるな。実際SHUCOに問い合わせた
外人によると1000個生産されたそうな。
今回の100GPモデルが正規かどうかはわからんね。
とりあえず、一度物をみてみたいよね。メルセデスとかロックタイト
とかにだれか直で聞けばいいのに・・・
451音速の名無しさん:03/09/10 00:45 ID:ala/dNuA
とりあえずシュコーは本物ってことですね
452音速の名無しさん:03/09/10 12:34 ID:C90v+v/n
マクラーレンの100戦記念だが、モデルカーの方は
タバコロゴ無しだが台紙にWESTが書かれてるのは
どうなのよ?
453音速の名無しさん:03/09/11 12:41 ID:CzbqZKys
オクにP34/2デュパと17DCとバー・ハゲ出てるね。
正規はいつ頃になるの?
454音速の名無しさん:03/09/11 13:08 ID:/lxMEYfH
9月下
455音速の名無しさん:03/09/11 13:13 ID:CzbqZKys
サンキュー
結構遅いね。
456音速の名無しさん:03/09/11 16:56 ID:aKeAUm87
バーコードがないミニチャンって全部にせものって本当ですか?
457音速の名無しさん:03/09/11 18:01 ID:7THY4BbI
うそ
458音速の名無しさん:03/09/11 21:35 ID:7skA0XQe
まじ
459音速の名無しさん:03/09/11 23:17 ID:aKeAUm87
どっちなん?
ぼくのロセットバーコードないよ。
シューの96ランチもないよ。
にせもん?
460音速の名無しさん:03/09/11 23:46 ID:7skA0XQe
ロセットはニセモンの方が高値つきそう
461音速の名無しさん:03/09/12 08:06 ID:Vxh/++3l
・1/43マクラーレンMP4/15ロックタイト 100戦記念
・1/43マクラーレンメルセデスMP4/15 100戦記念

の2台は最近ドイツのイーベイオークションに出品され、コレクターたちの間で本物か否か議論されていましたが、
2台とも偽物という結論に達しつつあります。

根拠は2台とも台紙にWESTの名が入ってますが、モデルカーの方にはWESTロゴは入っていません。マクラーレンメルセデスのモデルカー
をお持ちの方ならご存知でしょうが、ノーマル物には台紙のチーム名にWESTの名はつけられていません。逆にチームエディション物に
はWESTの名は台紙についていますよね。モデルカー、もしくは台紙だけにタバコロゴが入る事はまずありえません。チームエディション
物のようにロゴが入れられるならモデルカー、台紙両方についてなければらないはずです。

よってこの2台は偽物だろうと・・・。今の所の見解でございました。また何かあったらカキコします。

しっかし海外で登場してから一月も経たない内に日本に入ってくとは・・・。あの転売さんたちもよくやりますよね〜。


素人からこんな突っ込みが・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55917623
このモデルの台紙にもWESTと入っているのですが、
モデルの方には入っていません。これもまた偽物なのでしょうか?
462音速の名無しさん:03/09/12 09:19 ID:684Q6jhq
くそー

MP4/5のリアウイングのバーコードをはずそうとして
シンナー使ったら白地は全部塗料はげて(それだけならまだ良いが)
オレンジ色の所にはねてしまった・・・

修正しようともがいたら、もっとひどいことに・・・。

_| ̄|○
463音速の名無しさん:03/09/12 10:51 ID:5iJ/gAI4
>>462
タバコロゴ貼りたかったのか?
剥がし方が違うぞ。
464音速の名無しさん:03/09/12 11:41 ID:DSB8edht
どうはガスの?
465音速の名無しさん:03/09/12 12:38 ID:2+9QjEZa
あれデカールでしょ?カルトグラフ系の。はがしやすいじゃん。
マークソフター(大抵要らないが)とデザインナイフとピンセットでぺリッとはがれるじゃん。

気の毒だがそんな珍妙な香具師初めて見た…
466音速の名無しさん:03/09/12 13:02 ID:5iJ/gAI4
シンナー攻撃はダメよん。
467音速の名無しさん:03/09/12 13:52 ID:684Q6jhq
まぁ、もう一台購入することにした。

失敗作は今後の参考だな。失敗は成功の母だ・・・。

>465
そうなの?マテルの場合はほとんどがシンナーなんだけどな。
ミニチャンプスはそれだけで剥がれるのか。
468音速の名無しさん:03/09/12 13:53 ID:684Q6jhq
ということで、失敗作はタミヤの1/20あたりのMP4/5Bのステッカーでも
手に入れてタメオみたいに自分で色塗って作るよ・・・。
469音速の名無しさん:03/09/12 14:55 ID:0vT5YFhZ
おい、おまえら

いつぞやのミスクラのセールの売れ残りが大量にミニカーコーナーに流入しましたよ
470音速の名無しさん:03/09/12 17:56 ID:IubBbVd2
プラモデルみたくセロテープべたっと貼って剥がすんでは駄目か?
<デカール
471音速の名無しさん:03/09/12 18:58 ID:684Q6jhq
>470
マテルだとはがれないかも。

EJ12はできなかった。
というか、EJ12がシンナーで落ちたから
MP4/5もやったんだけど、ミニチャンプスはセロテープで落ちるとは・・・。
順番逆だったら問題なかったんだけどな・・・。
472音速の名無しさん:03/09/12 20:07 ID:Vxh/++3l
誰かケルペソを税務署に密告してやれ。
ID飼えたって、あれだけ目立って恨まれてるんだから無駄むだ。
473音速の名無しさん:03/09/12 22:05 ID:OpEe7aIn
ピケJr.とは。いいね
474音速の名無しさん:03/09/12 23:52 ID:I5XQm1Rh
ミニチャンはセロテープ2回ではがれる
(1回ではどうやら上のコーティングがはがれるだけのようだ)
俺もマテル(特にフェラはノンタバコロゴだと寂しすぎるので)
には苦労した。終いにはカッターで削ったり、でもシンナーできれいに
解ける、しかしボディの赤は問題ないが排気周りの黒い部分(フェラなら
上方排気の辺の塗装はちょっと溶けたジョーダンも多分黄色は問題ないと
思うが黒い部分は要注意
475音速の名無しさん:03/09/13 01:03 ID:0nxlBoEy
誰かケルペソを税務署に密告してやれ。
ID飼えたって、あれだけ目立って恨まれてるんだから無駄むだ。
476音速の名無しさん:03/09/13 21:46 ID:hYEHn0iY
おい。
今からジェネのミナルディーすぐ押さえといた方がいいぜ。
800円で買えるから2000円になっても2.5倍だぞ。
477音速の名無しさん:03/09/14 01:23 ID:9VNEqFAq
ケルペンいじめるなよ〜
478音速の名無しさん:03/09/14 01:32 ID:Im4HUxci
ルノーR23ツルーリ1/18、見てまいりました。マテル製らしいが、見た感じ
昨年のフェラーリのマシンより出来が悪いように感じたけどこんなものなん
ですかね? フェラーリだけ全力を挙げて作ってるとかないよね?
479音速の名無しさん:03/09/14 04:14 ID:mUDVZsAr
>478
ルノーはただでさえ色がおもちゃっぽいからミニカーになると評価厳しめになると思ってたけど、
やはり現物も駄目でしたか。去年のフェラーリは「マテルにしてはいいがミニチャンプスと比べる
とねぇ」と言う程度の出来だったと思います。

F1じゃないけど、海外通販で頼んでおいたixoのRC211v テレフォニカモビスター#74がやっと到着。
期待した方が悪いのかもしれないけど、本体は去年のRC211vと全く同じです。
フォルトゥナカラーの方を持ってるなら、どうしてもという人以外にはオススメできません。
先日発売のタミヤのプラモもセテ仕様だから、純正で大治郎仕様の模型を手に入れるのは無理そう。

そもそも雑誌によれば、鈴鹿の大治郎車はテストパーツ満載だったらしいので、モデル化は最初から
望めなかったのかも?プラモ+トランスキットで改造というのが手っ取り早いかもしれません。
それもトランスキットが発売されればの話ですが・・・
480音速の名無しさん:03/09/14 11:30 ID:jtYalQaS
>>479
ixoのテレフォニカRC211Vはヤフオクで見たけど、フロントカウルが
'02そのまんまってのがちょっとアレですねぇ。

リリース時期としては例年よりも随分早いし、ミニチャンF1の
ランチバージョンと同じ様な物じゃないの?とも思ってるん
ですが・・・。
481音速の名無しさん:03/09/14 13:02 ID:if4c1OJp
大痔郎あぼ〜ん仕様は改造しないとだめだな。
482音速の名無しさん:03/09/14 13:17 ID:jtYalQaS
(´-`).。oO(こっちにもアフォが・・・)
483音速の名無しさん:03/09/14 16:10 ID:Wi/hl+Qa
そうか。ルノー今日ミスタークラフトでみてきたけど
思わず買っちゃおうかと思ったけどなあ。

タバコデカールでるまで俺は待ってみる
(といっている内に本戦仕様でてくんだべな)
484479:03/09/15 02:26 ID:NL66krpF
RC211vといえば、海外では1/10でギロイの2003年度版が出てるようです。
ラインナップはロッシ、ヘイデン、ビアッジ、宇川、セテ、大治郎。
さすがに今回はNSR500を無理矢理RC211vとは偽ってない(w
ただ、造形がちょっとヘンです。シートからリアカウルにかけて、ありえない
形状をしています。現物は手元にないのですが、今年もギロイはパスかな。
485音速の名無しさん:03/09/15 02:56 ID:rlgfCVEr
タミヤの'03RC211v買ったら大痔郎ステッカーが入ってたよ。
これ初回限定なんだって。
486音速の名無しさん:03/09/15 06:49 ID:RMCXmX28
ベネトンB195のタバコデカール、まだ在庫あるところしらない?
487音速の名無しさん:03/09/15 12:39 ID:yGPhbwsH
LOTUS 80, 88, Benetton B189, Lytonhouse 971, Ligier JS11
出してくれないかなぁ
488音速の名無しさん:03/09/15 16:19 ID:xfdErA9u
ピケJR買ったが\4200だった。店が間違えてるの?それとも・・・?
なんか\5800って値段、有り得ない気がするから。
489音速の名無しさん:03/09/15 17:18 ID:mRrKCxFw
>>487
ミニチャンにリクエストしたことがある。
「検討します」という返事がきた。(もちろん英文)
490音速の名無しさん:03/09/15 17:22 ID:4k1Oi1Mv
>「検討します」
断りのセリフの定石だな
491音速の名無しさん:03/09/15 20:27 ID:WFs0iI1U
>>489
嘘ぽ。
リクエスト送信文、返信文のコピペ禿しくキボーン
492音速の名無しさん:03/09/15 22:45 ID:X0+faieF
>488
でもネットの店とか見ると¥5,800て値段がホントみたいだね。
¥4,200で買ったならラッキーだったんじゃん?
493488:03/09/15 23:00 ID:xfdErA9u
ラッキーか・・・でもミスクラのサイト見たら琢磨や福田のダラーラは
\4200で予約取っているみたいだし・・・何なんだろ?カウル開いて
エンジン見える訳でもないし。謎の価格設定。
494音速の名無しさん:03/09/15 23:43 ID:rlgfCVEr
¥5,800って高くね
495音速の名無しさん:03/09/16 01:15 ID:AJv3v9e/
誰かケルペソを税務署に密告してやれ。
ID飼えたって、あれだけ目立って恨まれてるんだから無駄むだ。
496音速の名無しさん:03/09/16 01:26 ID:4LC9qfL5
ヤフ億って税金取られるのか?
497音速の名無しさん:03/09/16 02:59 ID:t1ZHJ0NQ
当たりめーだ。
ケルペソか、別に悪いことはしてないんだろうけど、あれだけ激しく出品して、
相場崩せば、いろんな人から恨まれてもしょうがないかな。
三重当たりの税務署なんて暇そうだからそろそろくるかもな。
498音速の名無しさん:03/09/16 10:04 ID:DA7w7zhC
1/18で、プロストのマクラーレンMP4/4もしくは4/5を探して居るんだけど
セナコレばっかり・・・。

でてるよね?プロストの。
499音速の名無しさん:03/09/16 14:20 ID:4LC9qfL5
>相場崩せば、いろんな人から恨まれてもしょうがないかな。
もう需要と供給のバランスが崩れてるんだよ。
ケルペソはそれに気付いて激しく出品。
今だにそれに気が付いてないヤシは激しく恨む罠。w
500音速の名無しさん:03/09/16 14:28 ID:AJv3v9e/
>>499
ケルペソ乙かれ
501音速の名無しさん:03/09/16 14:28 ID:AJv3v9e/
拍車かけんな
502音速の名無しさん:03/09/16 14:59 ID:53EZ+cw9
>>499
今崩れてるのは1年ぐらい前からケルペソが大量に、出品したのがきっかけに
感じた。そうだろ。
俺も自分の持ってる物が暴落するのは気分が良くないから、ちょっとは恨んでるかな。
503音速の名無しさん:03/09/16 15:18 ID:4Al2tIlt
むしろ値段を崩さないTDCに感謝
504音速の名無しさん:03/09/16 15:30 ID:4LC9qfL5
今までの値段が暴利過ぎたんだ。


現在の値段が適正価格。
505音速の名無しさん:03/09/16 17:32 ID:AJv3v9e/
誰かケルペソを税務署に密告してやれ。
ID飼えたって、あれだけ目立って恨まれてるんだから無駄むだ
506音速の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:DA7w7zhC
新手の荒らしか?>ケルベソコピペ
507音速の名無しさん:03/09/16 21:49 ID:K2T/Cymr
鈴鹿サーキットは日本GPが開幕する10月10日から園内の「サーキットガレージ」や「セレクト“4”」などで、
F1マシンのモデルカーを特別限定パッケージで販売する。
M・シューマッハーが4種類(4410〜8925円)。
他にBARに所属する佐藤琢磨、ビルヌーブ、バトン(4410〜4800円)
508音速の名無しさん:03/09/16 22:59 ID:L8tAY3hO
顎にタコマに禿に落ち目。どれも(゚听)イラネ
509音速の名無しさん:03/09/16 23:15 ID:aUUP7hZs
素で「バトンなんていたなぁ」とか思ってしまった。
510音速の名無しさん:03/09/17 00:10 ID:GNDvsQyn
>>507 タクマのやつは欲しい
511音速の名無しさん:03/09/17 20:54 ID:ROVQMl+A

dear PMA staff

I am a Japanese.
I am the fan of the product of your company and, moreover, am the fan of Formula One over 30 years.
Sorry, I am poor at English. Since the translation tool is used, the sentence may be wrong.
Please allow.
Now, this is the magazine of Japan about the Formula 1 model.
An interesting report is in this. It is a report about LOTUS88.
Although it thought that you knew, this car was not able to run the final as violation vehicles. However,
it was the car which the wonderful way of thinking brought about.
Please make the model of this car by all means.
I want the model of this car.
The collectors of the Formula 1 model in the world also expect that it is the same idea as me.
I think that the fan in the world is waiting for LOTUS88.
I wish the decision of your company.

Best regards,

E-mail [email protected]
XXXXXX.JAPAN
XXXXXX

Encs. Invoices  F1modering Vol.14

(改行位置を変えているのであしからず)
512音速の名無しさん:03/09/17 21:01 ID:q5/3Tiaq
>507

1/18はあるのかな?
値段的には1/43だろうけど。
513511:03/09/17 21:07 ID:ROVQMl+A
>>491
おまたせ。 511の文ね
経緯から話すと、ロータス88をモデル化して欲しくて、図面が載ってた
F1moderingのVol.14を下の手紙と一緒にドイツに送ったわけさ。(¥2500程かかったが)
英語は苦手だから上手く書けないが、間違ってていいから、とにかく意思だけ伝わればと思って思い切って出したわけさね。
すると20日位経って
------------------------------------------------------------------
Dear ・・・・

Konitiwa

We read your proposal interestingly.
There is much offer about LOTUS88.
We will inquire from now on.

Best regards,

Arnaud Taibi
PMA - Minichamps
-----------------------------------------------------------------
というメールが帰ってきた。
こんなもんでよく通じたねとArnaud Taibi氏に感心した。
514511:03/09/17 21:11 ID:ROVQMl+A
もう一ついうと、この前にコジマKE009と007のモデル化を
写真を添付して送ってみた。
すると
-----------------------------------------------------------------
Dear XXXXXXXX,

Konichiwa

Minichamps will make the Kojima cars (KE007 and 009). Kyosho has
requested these models, so we will make make them in 2003/2004.

Best regards

Arnaud Taibi
PMA - Minichamps
----------------------------------------------------------------
ロータス88の返事をくれた人と同じ人だった。
来年のミニチャンに期待したい。
515音速の名無しさん:03/09/17 21:26 ID:G4E36Lbn
ロータス88はプロポーションモデルだったら意味ないよ。
フルディテールモデルじゃないとね。

あのツインシャーシを楽しみたい。
516音速の名無しさん:03/09/17 21:38 ID:ROVQMl+A
F1modering Vol.14には構造図も載ってたので、
ちょっと期待してんだが・・・ただ、見た目も好きなのでねぇ・・・
517音速の名無しさん:03/09/17 21:48 ID:Kdx10XK8
乙!!
でも、京商にリクエストさせるほうが簡単かも・・?
518音速の名無しさん:03/09/17 22:05 ID:i7egllhQ
ミニチャンプス トヨタ ジャパンエディション、、、

限定モデルを乱発しすぎだよな。
519音速の名無しさん:03/09/17 22:19 ID:AmluJd46
>>518
みんなコレ買う?
520音速の名無しさん:03/09/17 22:29 ID:YBkCBn5Y
>>516
そしたらむしろタミヤ製組立キットだ。

あるいはアレを構造そのまんまでラジコンで走らせてみたい物好きいるか?(w
昔の京商の4独1/10(F1とCカーとあった。前後プルロッドの凝りすぎた作り)は
確かに飾ってハァハァだったけど走らせるにはあまりに複雑過ぎた。
521音速の名無しさん:03/09/17 23:04 ID:NdYZCPiv
>519
ランチじゃなくて本戦仕様なら買おっかな
522音速の名無しさん:03/09/17 23:10 ID:YBkCBn5Y
むしろトヨタならサードトヨタ94C-V@ルマン仕様をよこせ>ミニチャン
523音速の名無しさん:03/09/18 00:15 ID:rK7Z7y+X
>>519
ダマッタのパフォーマンス次第。。。ってかそんなこと悩んでる間に売り切れてるのか?
524音速の名無しさん:03/09/18 11:10 ID:zAuIcDTk
>>520
ムーンクラフトのスタッフにすごい人がいるらしいね
とんでもなく凝った作りのラジコンを由良さんに見せに来て
それが元で機械加工のスタッフとしてムンクラに入社しちゃった
525音速の名無しさん:03/09/18 13:20 ID:7KlW81cY
>>523もうないよ・・
526音速の名無しさん:03/09/18 16:18 ID:v+gM+LJ5
黙ったの方が人気みたいだね。
飼えなかった。
パニスは飼えたけど・・・・・
がっかり。
527音速の名無しさん:03/09/18 18:14 ID:0A5mK9tK
>>526
ヤフオクにはもう出てるね。黙ったのほうが限定数少ないのかな?
本戦らしき物も予約販売で出てるみたい。
俺はノーマル台紙で十分なのでセールになったら買います。
528音速の名無しさん:03/09/18 18:51 ID:v+gM+LJ5
結局パニスも完売したみたいだね。
鈴鹿で買えるかな?
529音速の名無しさん:03/09/18 19:36 ID:bosf9t9q
久々にshuntaroが出てるな。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5909927

海外から輸入は出来ないが国内販売の限定品は必ず押さえて転売でつか。
いつの間にIDがshuntaro2010になってるが、コイツは今でもID変えて
落札手数料を踏み倒してるんだろうか・・・。

日本GP頃にはまた現れるんだろね。
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531音速の名無しさん:03/09/18 20:58 ID:onMEmD4Z
っていうか、TF103まだ買えるよ。FOR○Aオンラインみたいなのってもう一箇所あるし。
532音速の名無しさん:03/09/18 20:59 ID:1WgyNWLt
このトヨタモデルは本物なのですか?
533音速の名無しさん:03/09/18 22:35 ID:zxs23l6C
(・∀・)発売直後が転売最大のチャンス!!
534音速の名無しさん:03/09/18 23:30 ID:v+gM+LJ5
>>529
shuntaroか・・・
良くやるよね。
でも海外からも仕入れてるみたいだぞ。
履歴に日本未発売の六輪とか17Dとかあるし。
535音速の名無しさん:03/09/18 23:46 ID:QIq4zkPc






536音速の名無しさん:03/09/19 00:17 ID:hOz4aH02
ところで今回の日本限定は
ラウンチ?
プレゼン?
本戦?
買った人教えて?
537音速の名無しさん:03/09/19 00:23 ID:SYx600m7
日本限定は本戦。
今回のトヨタはリアを見れば画像から判別可能なレベル(F2002型の上方排気仕様)
だと思うので、質問の前にもう少し見分ける努力をしてくれよん12色
538音速の名無しさん:03/09/19 00:30 ID:0A7UBq94
539音速の名無しさん:03/09/19 00:31 ID:RsP+ZmIH
>>537
イギリスGPでの大改良後のマシンも出てきそうな悪寒。って画像まともに
見てないけど今年の前期モデルだよね?
540音速の名無しさん:03/09/19 00:41 ID:XqyFZcYz
>>537
あれ本戦なのかぁ
ラウンチモデルに台紙替えての在庫整理品かとオモータヨ
541537:03/09/19 01:10 ID:SYx600m7
>>539
あの形状から見るに前期仕様だね。
確かに後期型が出そうな予感はあるなぁ。特にトヨタはこれまでいろいろ出してるし。
去年もウイリアムズで出してるので、多分発売予定があるのでは?

>>540
さすがにそれは無いかと。いま出すなら本戦じゃないとユーザーに無視されそう。
542音速の名無しさん:03/09/19 14:22 ID:NNa99Wdh
本日14:00現在、昨日は売り切れだった某サイトでトヨタTF103日本限定が買えるようになってる罠w
いまのところ黙ったと派にス両方あるっぽ。価格4,200円也

オクでは6,000円以上になってるし、あんな連中から落とすなら欲しい香具師は今のうちに行ってみれ
ザマァみろ転売厨!!
543音速の名無しさん:03/09/19 15:37 ID:q7ltTflu
ありがとう。やっと買えました。
タダ、思うんだけど・・・・・・・
醜い転売厨がいるから、PMA、ショップは得してるんだなと思う。
2000個近くあったら普通に行き渡っちゃって、売れなくなると思う。
最近のインラインは売れ残ってセールでしょ・・・
結局メーカー、ショップ、転売厨はもちつ、もたれつ何だなと思う。
それに踊らされてる、消費者(自分)が一番バカなのかなと思うが・・・
欲しい物は欲しい。
544音速の名無しさん:03/09/19 15:49 ID:oZO4e/yX
漏れなんか本職でも中古バイクを右から左に転売してますが、何か?
545音速の名無しさん:03/09/19 15:53 ID:q7ltTflu
っていうか資本主義だから転売は正義なんだよな。

といってみるテスト・・
546音速の名無しさん:03/09/19 16:10 ID:LuFhmd0L
恵比寿のあのお店は正直振り回されてる気がするけどな。
在庫数とか見てるとw
547542:03/09/19 16:24 ID:NNa99Wdh
>>543
生産数の話だけど、パッケージに2,000個と書いてあっても、実際はそんなに
作ってないと過去ログで見たことあるよ。
つうか、この手の海外製ミニカーって実質はどれくらい出てるんだろう?

548音速の名無しさん:03/09/19 16:37 ID:AzutFwe2
>>542さんみたいにまだ売れ残ってる所の情報を流してもらえると助かるね。
プレ値で泣く泣く転売厨から買わなくてはならないコレクターも多少減るし。
ショップも需要過剰になりそうなモデルは一人一個限りとかにしてくれるとイイ。
今後俺も自分のコレクション分を確保出来次第w、情報流すようにするよ。
549音速の名無しさん:03/09/20 02:04 ID:tGBjdo+i
じゃあおれは最低5台は買ようにするよ。
550音速の名無しさん:03/09/20 13:17 ID:agYB2Oc2
アルファのラリーニの相場ってどれくらい??
551音速の名無しさん:03/09/20 13:58 ID:aNEZQNjY
物による。
8000から18000ぐらい。
552音速の名無しさん:03/09/20 14:13 ID:agYB2Oc2
サンクス。ずいぶん高いね。
553音速の名無しさん:03/09/20 14:25 ID:CuUoGk1j
ミニカー強盗一緒にしてくれる人募集中♪
554音速の名無しさん:03/09/20 15:29 ID:xus/cjkn
>>553
働いて買いなさいよ。
555音速の名無しさん:03/09/20 15:55 ID:MlxeVvj0
さっきまでは、神戸のFORZAに、ダマッタもパニスもあったぞ。
もちろん、トヨタパッケージのヤツ。
556音速の名無しさん:03/09/20 16:07 ID:wrWAUsdu
どこでもあるわ。
557音速の名無しさん:03/09/20 18:32 ID:b61fZrKU
( ´,_ゝ`)プッ
558音速の名無しさん:03/09/20 18:45 ID:0xbwVl4K
今年もミシュラン別注でるが…。予定にルノーR23とマク4/18
この2種の発売2〜3月って、4/18は本戦前に発売?
ちなみに4/18クルサードは288個だと、いくらぺヤングとはいえ少なすぎ。
「ルノーは狭小はまだ発注書着てないんだよ」と店のおちゃんいてたが。
559音速の名無しさん:03/09/20 19:15 ID:dSxPR9fo
ペヤングなんかもう要らない
用途廃業
560音速の名無しさん:03/09/20 19:30 ID:0xbwVl4K
来年ぺヤングってマクにのこるんだっけ?
まぁぺヤング日本以外じゃ人気あるみたいだけど
561音速の名無しさん:03/09/20 19:34 ID:aIbIwimf
MI別注、ウィリアムズとトヨタは予定なし?
562音速の名無しさん:03/09/20 20:29 ID:I3Brohyc
>>558
来シーズンは4/17D→4/19って話もあるし、4/18は
幻のマシンになるかもしれないのに金型作ったのか。
限定288個は別にしても、もしグランプリ出走なしだったら
ある意味レアモデルだな。
563音速の名無しさん:03/09/20 22:37 ID:HSbl+GUV
もう「レア」にはだまされないぞ。漏れはただひたすら、アロンソ様のR23、
本戦仕様だけをゲットだ。
564音速の名無しさん:03/09/20 23:19 ID:03tDHVh2
自分が好きなものを入手すれば、それでよろし。
565音速の名無しさん:03/09/20 23:30 ID:HSbl+GUV
「痛かったレア」←手を出した漏れが一番痛かったが
・ミシュラン別注BMWウィリアムズのテストカー、ユルグ・ミューラー車

今でもこれを見ると苦々しく思うよ。ほんと、好きなのだけ買いましょう。
566音速の名無しさん:03/09/20 23:42 ID:VvDIJSq1
マクラーレン祭りがはじまってますな
567音速の名無しさん:03/09/21 00:52 ID:flX8eShI
568音速の名無しさん:03/09/21 03:55 ID:e+KSzlik
漏れはもうマクラーレンだけを追い続ける。
マクラーレンだけをフルコンプにする。
マクラーレンだけを買い続ける。
他のモンは一切いらない!
他のモンは一切買わない!
他のモンは全て処分しる!
そのかわり、エディション物、台紙違い、デカール違い等には銭は惜しまない!
マクラーレンだけをゲットだ。
569音速の名無しさん:03/09/21 11:22 ID:flX8eShI
投稿者: net_taka2001 (男性/東京都)
情報

「FORZA」にて購入可能です。
また、F1雑誌にも掲載中です。(写真は昨年の物です)

販売価格が¥4,300 ??
スリーブ裏に書いてありました。
さすが、、日本仕様

>鈴鹿のF1GPに行けば、ブースに山の様に積まれていると思いますが?

確認しました。
販売されます!!(保障はしかねます  ね)

『トヨタ台紙』TF103の本戦はどうでしょう?
570音速の名無しさん:03/09/21 14:53 ID:yUIxDfOo
去年はマクが速攻売り切れてたな。金曜の午前中になくなったといってた。
土曜の朝いったら買えなかったモン。
だから今年もダマッタはどうせかえないと思ってる。
どうですか?ネットバカさん?
571音速の名無しさん:03/09/21 20:06 ID:eU4I5fun
マクラーレン。開始の価格ならすべてほすぃ
572音速の名無しさん:03/09/21 20:28 ID:sajUV2Qs
>561
ここで今月末に予約開始だと。
ジャグやウィリアムズ・トヨタ・マクの17D&18・ルノーの発売
www.rakuten.co.jp/be-j/←店
www.rakuten.co.jp/be-j/463527/488628/519395/←予約
企画元も確か予約取ってたよね。
オレはBIBが好きなので通常買わないの買ってるけど
ある意味ミシュランテストカーの別注はうれしかった。
クルサード買って海外転売…はしないけど。
ちなみに4/18のライコは672コ2つで1000以下だそうだ。
573音速の名無しさん:03/09/22 00:24 ID:gZ5RGWlG
数少な杉。もしかして4/18は17Dのデカール&台紙替えモデル?
574音速の名無しさん:03/09/22 00:44 ID:0AF0cm99
575音速の名無しさん:03/09/22 00:51 ID:jiDqe/LW
>>574
情報THX
早速見てみたが、写真は完成イメージってあるけど台紙は製品版なのかな。
フェラーリは見るからにF2002だが(藁
576音速の名無しさん:03/09/22 11:14 ID:E2ZYovrq
タコマ、4000個は作りすぎだろ。
ブリジストンは日本GPにまにあわなくて発送か・・・・

マテルは糞だ。
577音速の名無しさん:03/09/23 12:51 ID:o0vH0KJ0
なぜにM3のレースカー、ロードカーはたかいのでしょうか?
578音速の名無しさん:03/09/23 16:02 ID:b/IKjaH1
レアだから
カコイイから
579音速の名無しさん:03/09/23 18:02 ID:kWsSw7/Z
遅レスだが・・・。

>498
昔、ヤフオクとミスタークラフトでみたことがある。
発売はしていると思われ。ただし、球数はもの凄く少ないと思うから
見つけたら迷わず買え。
580音速の名無しさん:03/09/23 18:48 ID:o0vH0KJ0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BMW+M3+1%2F43+DTM&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
こんな感じで高いです。確かにカッコいいけどさ。
日本に正規入荷はなかったわけ?
581音速の名無しさん:03/09/23 20:21 ID:b/IKjaH1
あったけどPMA初期だったからあんまり入荷しなかったし、今みたいに総生産数も多くない。
当時のPMAは塗装がワロシ。プロトタイプもいい加減だったな・・・だってスポエボのロードカーなんてこん(ry
582音速の名無しさん:03/09/23 22:45 ID:5x3CVSDs
当時はM3も2.5-16もショップでは全然人気無かったけどなぁ。
いくつか持っているけど全部ワゴンセールで1500円とか2000円で
買ったものだ。「DTMって何それ?」みたいな感じ。
それと出来は本当にショボイからね、onyxのF1とタメ張るレベル。
583音速の名無しさん:03/09/23 23:04 ID:b/IKjaH1
そう 俺もそうだったw
売らないから特はしてないけど、いい気分〜〜
584音速の名無しさん:03/09/23 23:46 ID:Cz00NcMJ
今日ミス蔵でレア物セコハンがALL3割り引きだったよ。
585音速の名無しさん:03/09/24 01:04 ID:fBAtGTu4
M3カコイイ、が、高い。
海外でも高い。早く課長になりたいな。
586音速の名無しさん:03/09/25 01:01 ID:iziqg7F6
今は係長なんですか?
587音速の名無しさん:03/09/25 01:25 ID:yW91rJvs
平です
588音速の名無しさん:03/09/25 08:05 ID:oEU12+BJ
ミニカーファン・・本だけ来て、白ミウラが来ないのだが。
589音速の名無しさん:03/09/25 21:34 ID:LbUpjRaU
抽選販売の方は今月末に配送予定とメール来たから、予約特典も同じ頃に来るんじゃないの?
590音速の名無しさん:03/09/26 20:25 ID:kTmeIRSX
平です
591音速の名無しさん:03/09/27 14:31 ID:aleXtCOf
QモデルのR89Cの23号車、工場が台風で無くなったらしい。
入荷が予定の70%以下とか。予約したけど難しいかも、
と店でいわれた。
予定では3種だした後に再販するみたいだけど。
工場の変更とかうまく行かないとさらに遅くなるが。
592音速の名無しさん:03/09/27 15:13 ID:kPKpmE4A
マジかよ
悲惨だなおい
593音速の名無しさん:03/09/27 15:25 ID:geGqLqzO
SLRいつ発売かな?
594音速の名無しさん:03/09/27 19:29 ID:7NMjbBVc
ネチケットを守り、誰もが楽しく利用できる掲示板にするよう心掛けましょう。
595音速の名無しさん:03/09/27 19:58 ID:2IBqIn05
>>591
キツイですな
596音速の名無しさん:03/09/27 22:11 ID:evL2fGRa
>>582
そういえば数ヶ月前にONYXのパノスを某ショップのワゴンセールで格安で買った。

ちょっとした興味から1個余計に買って、
値札剥がしてすぐに恵比寿の中古買い取りに出したら50円だけ安く買い取られた(w
597音速の名無しさん:03/09/28 00:38 ID:VBnmU4OC
ミニカーファン、黒内装キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
598音速の名無しさん:03/09/28 15:46 ID:86/nj/Tg
ネチケットを守れ
599音速の名無しさん:03/09/28 23:56 ID:mD20s460
Junちゃん2ちゃんねらーなもんだから、ネチケット早速削除(w
600音速の名無しさん:03/09/29 00:42 ID:Oga6f74i
>>599
こういうこと書くなよ。ネチケットを守れよ。


601音速の名無しさん:03/09/29 18:08 ID:O1Hp0lR1
1/43の17Dのライコネン入荷したそうです。
602音速の名無しさん:03/09/30 16:08 ID:KIpextU3
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8209907

なんで45000円もするんよ?
603音速の名無しさん:03/09/30 16:09 ID:P6feJYDN
17D、3Dのうねうねウイングだったらすごくうれしかったんだが、ごく普通の
ウイング形状ですな。今年はへもへもウイング搭載の18が本戦的な位置づけ
だっただろうし、こんなに早く出たんだから、17Dはプレゼン的な意味合い
だったんでしょうか。

でもいちお買おっと、ペヤング仕様を。
604音速の名無しさん:03/09/30 16:10 ID:P6feJYDN
>>602
そのドライバー、クラッシュして気を失ってるような頭の角度だな…(w


605音速の名無しさん:03/09/30 16:44 ID:KWAA2Qjo
ホントだ気絶しとる(w
606音速の名無しさん:03/09/30 16:48 ID:bcFPFREu
MP4/12の18分の1ってチームエディションでてたのか?
607音速の名無しさん:03/09/30 16:59 ID:Qi8BkWW3
俺もぺヤング仕様ゲットしましたー!店に聞いたら4/18発売するみたいですね 早くほすぃー
608音速の名無しさん:03/09/30 17:57 ID:oQEB9gt8
>>603
良く見て!!
ビミョ〜に湾曲してるから
609音速の名無しさん:03/09/30 18:22 ID:P6feJYDN
>>608
ごめんごめん、実物まだ見てないからさ、写真の感想で述べちゃってたんで。
届くまで、楽しみにまっときます。
610音速の名無しさん:03/09/30 18:26 ID:oQEB9gt8
>>609
でもホント微妙。
ぱっと見ストレートに見えるんだよね
フロントウィングもそうなんだけど スケール的にこれで正しくても
アレンジ効かせた方がもうちょっとそれっぽく見えたかもしれない
611音速の名無しさん:03/09/30 21:15 ID:e/GdcEby
P34キターーーー!・・・最近のF1では最高の出来ではないかい?
612音速の名無しさん:03/09/30 22:55 ID:bcFPFREu
>>611
ケルペソに4800円で予約した人かーいそう。琢磨のF3もしかり。
613音速の名無しさん:03/09/30 23:23 ID:P6feJYDN
ケルペソは、1/18マテルのルノーR23も登場中。
614音速の名無しさん:03/10/01 00:12 ID:TrpBJ05t
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6845030
これの前期仕様だったら欲しいな。
って前期仕様ってある?
615音速の名無しさん:03/10/01 01:35 ID:/8EWzpR5
>>612
今じゃ焦らなくてもフツーに買えるのになぁ(藁
616音速の名無しさん:03/10/01 01:57 ID:hpl1TKIe
ミニチャンのBMW、頼むからボンネット開かないでくれ。
617音速の名無しさん:03/10/01 12:38 ID:6lqlxQoU
ミニチャンの1/43マクラーレンMP4/17D買いました。
去年型のミニカーとの違いを、列挙してみます。

・サイドディフレクターの小型化
・フロントウイングのステー部分形状変更
・エアダクト下の整流フィンを削除
・コクピット正面のレギュレーションフィン延長
・リアサス形状変更によるエンジンカバー終端の大きな膨らみを再現
・ヘルメット、ドライビングスーツ、車体のデカールやカラーを今年度版に

こうしてみると、細かいながらも結構去年型との違いが見受けられます。
少なくともランチエディション的なものではなく、限りなく本戦仕様といって
もいいのではないでしょうか。
「ただのデカール違いでしょ?」という人、意外に違いはありますよ。

(※比較に使ったミニカーはMP4/17チームエディションver)
618音速の名無しさん:03/10/01 12:53 ID:WtVnmxqr
予約開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ttp://www.03shop.jp
619音速の名無しさん:03/10/01 15:31 ID:QW9zm2BM
BIBのポーズ前年と同じか?
せめて立ちと座りを入れ替えて欲しかったんだが、
キミが去年立ちポーズで、今年も立ちポーズだから同じっぽいな。
もしかしたら立ちポーズしかないのかも。
620音速の名無しさん:03/10/01 15:32 ID:QW9zm2BM
あ、手が違った。
621音速の名無しさん:03/10/01 19:59 ID:m0WoauZJ
白ミウラ、黒内装が高いのは分かるけど、何でタン内装も高いの?
あれ最後まであまってたじゃん、\9000ぐらいで買えたと思うんだけど。
622音速の名無しさん:03/10/01 21:44 ID:Mu5pPJ+4
>619
MP4-18とルノーは無いみたいだね。
623音速の名無しさん:03/10/01 22:46 ID:vOl/4jnh
>>618
予約しちゃった!
624音速の名無しさん:03/10/02 20:21 ID:Z7UDhDF0
>617
マクラーレンはラウンチやショーカーは出してないよ
今出てるのが本戦仕様(本来オーストラリア仕様で出るはずだった)
なのでクルサード買ってる人もいる。
後にセパンのキミが出るのでキミはこちらを買いましょう。
625音速の名無しさん:03/10/02 22:55 ID:M6RsuK9E
ふと、昔BARの02年型を予約してた事を思い出した。
同時期に頼んだ他の02年型は全部来たんだけど・・・。

店に忘れられたのか?
とういか宣伝も見ないし、出てないのか?

なぜに。
626音速の名無しさん:03/10/02 23:02 ID:u1FRiOmB
出てないだろ。Ixoが版権を買ったとか話があったが真偽は不明。
627625:03/10/02 23:20 ID:M6RsuK9E
>626
サンクス
やっぱり・・・。
628623:03/10/03 12:50 ID:FxdxJ1cw
Mclのチーム版も予約しちゃった!
629音速の名無しさん:03/10/03 14:36 ID:kaOzB5WO
ミシュラン別注で以前乗ってた吉祥寺の店
Webは今夜からだけど、店頭では受けてくれた。
Wedは仕事終わりねらい?
630音速の名無しさん:03/10/03 14:46 ID:LSk7OuB/
>>628
マクラーレンのチームエディション?
今年からWESTのデカールがないからパスかな・・・
631音速の名無しさん:03/10/03 17:39 ID:Qak+3M7D
>>629
何気にWebも昨日の夜から受付してた。
632音速の名無しさん:03/10/03 19:13 ID:LSk7OuB/
最悪だな、吉祥寺の某店さんよぉ!!
WEB予約は今日の19時から受付じゃなかったのかよ?
一部の商品しか開始してないし。

大体、「近日予約開始」を今日の19時予約スタートに混ぜておくって
何を考えてるんだ?
ちゃんと、今日予約分と近日受付けは別のページに分類しろって。
633音速の名無しさん:03/10/03 20:30 ID:IWXTw4Jp
都内某ショップでMP4/18の予約受けてくれますた。
634音速の名無しさん:03/10/04 00:59 ID:O69Meiio
オレも今日は行き着けの店でP34引取りに行くついでに予約してきますた。
マクはもうチームエディション買っちゃったから、パニスの方だけどね。

通貨、もうF1のミニカーなんて焦る事ないんじゃないの??
店側も全然気にしてないみたい。
635音速の名無しさん:03/10/04 09:40 ID:cL29VRZF
>>634
禿同、そのとおり!!
636音速の名無しさん:03/10/04 10:30 ID:pXODzz+p
>>611
P34ゲットしますた。6輪とファットなスリックリアタイヤカコイイ!
俺的にミニチャン2003モデルオブザイヤーでつw
637音速の名無しさん:03/10/04 11:52 ID:UGivIqHm
>>636
ほぼ同意見だけど、後続のM26/FW11/WR1(or WR3)あたりの
様子も見てみないと。
個人的にはWR3が早く(゚д゚)ホスィ。
638音速の名無しさん:03/10/04 12:36 ID:jzgh4WhN
>636
ミニチャンぢゃないけど、個人的にはオートアートのペンズオイルGTRが2003モデル・オブ・ザ・イヤーでつ
639音速の名無しさん:03/10/04 13:29 ID:tqlrGTCA
>>636
同意
でも、アローズA2がどんな造型で出てくるかも楽しみ。
640音速の名無しさん:03/10/04 14:38 ID:sXIqGLtG
ユーロピクチャーズのサイトが8月末から更新されてないようだが、
ヤバイんでつか!?
641音速の名無しさん:03/10/04 15:55 ID:E2517nkB
>>632
あんなところで買わず、本家で買いましょう。
642音速の名無しさん:03/10/04 19:24 ID:DXmI8kJM
>>591
マジッスか!?
今日、クラフトでR89C予約してたヤツを取りに行って来た。
まあまあ良く出来てるけど、車高がちょっと高い(;´Д`)。
CALSONIC23号車が先行発売で、24,25号車はまだ入荷してなかった。
ついでに、ミニチャンの2003ベントレーEXPスピード8予約してきた。
7号車と8号車ってリアウイング翼端板の形状が違うけど、ちゃんと表現されるかな?
643音速の名無しさん:03/10/04 20:05 ID:jzgh4WhN
もうミシュランボックスがオークションに出てるね
644音速の名無しさん:03/10/04 20:25 ID:O69Meiio
表ベスト オブ ザ イヤーも良いが。
ここは一つ、2ちゃんらしく裏ベスト オブ ザ イヤーみたいなの晒してみないかい?
店で普通に買えたモノじゃなくて、日本正規輸入がなかったモノ中心に。
645音速の名無しさん:03/10/04 20:27 ID:Cb3FkyzF
>>644
 白ミウラと言って欲しいんだろう? それともオレンジマクラーレン?
646音速の名無しさん:03/10/04 20:40 ID:AZ5c1Ftd
あんたど素人だろ>>645
647音速の名無しさん:03/10/04 23:06 ID:0ZqX7J+V
同意>646
648音速の名無しさん:03/10/05 01:01 ID:lshFVZ58
ミシュラン別注って偽物なんだよ。知ってた?
649音速の名無しさん:03/10/05 01:06 ID:TP4G7mOe
やるならワーストオブザイヤーのが
650音速の名無しさん:03/10/05 03:07 ID:JopmKJGI
>648
何を以て偽物と言っているか判断が付きませんが、ミシュランの版権持ってますし、PMAも認めているんだから偽物とは言わないでしょう。
651音速の名無しさん:03/10/05 10:20 ID:lshFVZ58
だってPMAつくってねーじゃん(w
偽物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
652音速の名無しさん:03/10/05 10:35 ID:Ho2J7UNL
>>648 >>651
釣りか? 粗悪燃料注入か? それともただのバカか?
653音速の名無しさん:03/10/05 10:41 ID:/VYg++M9
>652=ミシュ別注買った人(粗悪燃料で燃える人)
654音速の名無しさん:03/10/05 10:59 ID:Ho2J7UNL
>>653
センス無いね。バイバイ。
655音速の名無しさん:03/10/05 11:54 ID:j/hANiHl
ところで
BMアートカー
ウォホールM1買ったけど、イイ、はげしくイイ。
よくぞ量産でここまで塗った!
でもでかい、高い!
1/43で出してくれれば、
シリーズ全部買ってもいいんだけどなぁ。
656音速の名無しさん:03/10/05 14:23 ID:Thzk3LDO
>651
BMW別注やメルセデスパッケージやマクのチームエディションは?
657音速の名無しさん:03/10/05 15:00 ID:dOHFxdaB
>BMW別注やメルセデスパッケージやマクのチームエディションは?
チームエディションは偽物。BMW別注やメルセデスパッケージは本物。
これみて笑ってるやついるかもしんねーが、実際なにから偽物って
のはかなり線が引きにくい。ベルギーのF310/2のマルボロボックスが
偽物で、Candyが本物?そりゃおかしいだろ。Candy本物なら、マルボロボックスも
本物。JS43のJP・・・が本物なら、去年の鈴鹿ブリジストンCarreraRS73モデル
も本物。この意味がわかるかい?
658音速の名無しさん:03/10/05 15:33 ID:cxjh0xi6
お、鑑定士さんのご登場ですか。
偽物に詳しいなら、もっといろいろ教えてよ。
659音速の名無しさん:03/10/05 16:57 ID:fEDdO9ba
よーは、何が偽ものかの判断は難しいということですね。
台紙をミニチャンで作っていれば本物ということにしましょうか?
そーなると、結構偽物が多い気がしますよね。
Michelin 別注は偽物、本物でわけるなら、偽物ですね。
Michelin 別注=ベルギー台紙F310/2(w
あんまり、偽物偽物騒いでる奴にはいい薬かもね。
660音速の名無しさん:03/10/05 18:11 ID:dOHFxdaB
台紙をどこで作っているかレベルの話であれば
メルセデス別注、チームED、アレジ1stポイント、
ライコネンニック1st・・・は本物。
ミシュラン別注、JS43JP・・・、ロックタイト、ミカDC100GP、
BMW別注、シューマルボロF310/2、CandyボックスF310/2、TG184、日本限定の
トヨタものなどは偽物。だが、オレの見解からすると、
シューマルボロF310/2以外はすべて本物といってあげたい。
まーようは、トヨタの日本限定モデルや、ミシュ別注に対して
偽物だろ?なんて疑問を持つ人間は一人もいない。それはFo●●●
などの大きな代理店を通って販売されるから。メルセデスのあの
馬鹿でかい34000円の2台セット、最初日本に来たときは、偽もの
といわれたもんだが、Forza、ユーロースポーツは入荷したら本物
になった。っそりゃねーだろ?

661661:03/10/05 18:22 ID:69eqI3ji
 フーン
662音速の名無しさん:03/10/05 18:28 ID:HoN1Q2BU
あえて偽物が欲しい。
663音速の名無しさん:03/10/05 18:38 ID:/tH65jqy
MP4/17Dライコネン号を何とか買うことが出来ました。
664658:03/10/05 18:41 ID:cxjh0xi6
台紙の話は興味深く拝見させて頂きましたです。
ちょっと分かる気がします。

ブリヂストン台紙のミニカーって、なぜか偽物チックな雰囲気
がプンプンするのはなぜでしょう?>それはオレの偏見だよ(w

マクラーレンのチームエディションだってブリヂストンだって
どっちもちゃんと許諾を得て作成したもののはずなのになぁ。
不思議だ。
665音速の名無しさん:03/10/05 19:41 ID:HoN1Q2BU
GODE BOXはどっち?
666音速の名無しさん:03/10/05 20:25 ID:pAabx+go
石橋のはPMA台座にマテルが載ってるのが胡散臭さ大爆発。
667音速の名無しさん:03/10/05 20:45 ID:dOHFxdaB
GODEはさっきの分類なら本物
668音速の名無しさん:03/10/05 22:39 ID:ich5aE0l
>657 チームEDが偽物ってどういう意味?
チームが偽物をホームページで売ってるの?
669音速の名無しさん:03/10/05 22:46 ID:Thzk3LDO
本物/ニセモノの違いは、個人的にはP.M.Aは承認してるかしてないかだと思いたい
670音速の名無しさん:03/10/05 23:00 ID:IO21HMn4
普通の基準はそうだと思うが。
671音速の名無しさん:03/10/05 23:35 ID:mCyseerm
へー、ミシュ別注は偽物なのか。
672音速の名無しさん:03/10/05 23:52 ID:C7AkVdRT
わしゃ、版権元が作って売ったものはそれなりに本物。
ex:ミシュラン、SUZUKA、チームED…
版権元でない業者が作ったものは偽物。
ex:ロックタイト、マク−ベンツ100GP、Thanks for Memories…
と考える。台紙をPMAで作ろうが作らまいがたいした問題ではない。
正規の版権者が認可してれば価値があると思うぞ。
673音速の名無しさん:03/10/06 00:01 ID:kABJEUfF
偽物っていうことは、そのうち訴訟に発展する訳なのでしょうか?

eBayにて売り出してPMAからクレームが来れば、にせものですね。
674音速の名無しさん:03/10/06 00:04 ID:EyZZRXOJ
スズカのはスズカサーキットカンケーねーよ。
名前借りてるだけ。カレラ組がつくってて本物だと?笑わせんなよ。

でもまー、漏れはまとまった個数があれば”本物”といって
いいと思う。suzukaモデルにかんしてもな。JS43もりっぱな本物だべ?
ってことはCandy,ロックタイト、マク−ベンツ100GP、
Thanks for Memories、SACHS、Marconi・・・・(AutoSports)
MarlboroF310/2(これは個人レベル製作品だから)以外は”本物”と
いって問題ないと言い切ってみる。
675音速の名無しさん:03/10/06 00:32 ID:EyZZRXOJ
>eBayにて売り出してPMAからクレームが来れば、にせものですね。
いちいち個人にPMAがクレームをつけるわけがない。
こんかいのGTRのはGBの管理人が煽ったから。

あいつは、ひでーよ、結構。Jorckerって書かれちゃったひとの
名前も聞いちゃった(w
676音速の名無しさん:03/10/06 01:04 ID:Zy6kY9N5
>>672
版権元が造らなくたって、PMA公認なら本物だろ?
だいたいPMAミニカー造ってないし(w
677音速の名無しさん:03/10/06 01:08 ID:Gy7Kova8
GBの管理人もかなり片寄った偏見が入ってるよなぁ・・・。
678音速の名無しさん:03/10/06 04:44 ID:YkiISm/i
去年のTF102のミシュ別注には、PMAロゴとproduced by:PAUL'S MODEL ART〜と
HPアドがちゃんと台紙後面に載ってる。上面に小さいシールも貼ってある。
ちゃんとPMAに許可取って販売してる物だよね。今年のはどうなんでしょう。
基本的には>>669>>676の「PMA公認なら本物」に同意です。

>>674
>スズカのはスズカサーキットカンケーねーよ。

鈴鹿サーキットの公式HPの観戦ガイドに載ってるけどマージン無しで関係ないの?
園内各所で販売らしいから琢磨とジャックのは記念に買うつもり。
679音速の名無しさん:03/10/06 07:21 ID:EyZZRXOJ
>「PMA公認なら本物」に同意です。
じゃあ去年のブリジストンパッケージは君にとって偽物だな。
680音速の名無しさん:03/10/06 08:54 ID:+Ii/HQEC
普通に偽物ジャン。
681音速の名無しさん:03/10/06 13:41 ID:VIqUPvqW
>>679
>じゃあ去年のブリジストンパッケージは君にとって偽物だな。

去年の持ってないからどういう商品か分からないけど、PMAや京商に許可貰ってない物なの?
ならば偽物という個人的認識だね。
PMAの公認については直接ドイツのPMAに聞かないと分からないけど、そこまで本物偽物に
拘りはないね。程度にもよるけど現物見て気に入って価格と折り合えば買うよ。
人それぞれの考え方は違うから異なる認識はしょうがないと思うよ。
682音速の名無しさん:03/10/06 14:07 ID:/+A1gmlT
PMAの箱にマテルのっけてどーやって許可とんの?
683音速の名無しさん:03/10/06 14:09 ID:GmRAT/3E
PMAの公認してりゃ本物。パッケージなんかその国で
印刷した方が早かったり安かったりなどだろうからカンケー無い。
日本の場合、PMA公認&京商ルートで入ればOK。
684音速の名無しさん:03/10/06 15:05 ID:EyZZRXOJ
キョウショウルートでないものなんていくらでもある。
>>683
どれが公認でどれが非公認か全部わかります?
685音速の名無しさん:03/10/06 15:46 ID:pUtE+j5s
おまえらバカだな。
出所が確かな物で箱にPMAって入ってる物は全部本物。
後は偽物。わかった?

ミシュランはMクリがでどこで箱にPMAがはいってるから本物。
ブリジストンは箱にPMAが入ってないから出所は確かでもミニチャンプスではない。
鈴鹿箱は鈴鹿サーキットがでどこで、箱にPMAって入ってるだろうから、本物。
100GPは出所がはっきりしてないから、偽物。
トヨタ日本限定は、トヨタがでどこでPMAってはいってるから本物。
686音速の名無しさん:03/10/06 16:37 ID:1YH5uNEX
>>682
PMAの商標入った箱使ってるの?
それなら箱を仕入れて、この箱はマテル乗っけて販売しますと
申し入れて、許可を直接PMAから取ったんじゃないの?w
きちんと販売方法が伝わってないと問題が起きる可能性はあるな。

>>684
PMAの商標を勝手に印刷した台紙のバッタ物なんか
摘発覚悟で作ろうと思えば簡単にできる。
公認、非公認なんて販売した人間が嘘つくかもしれないし
PMAの広報にでも直接聞かないと分からないでしょうね

>>685
今回発売のBARのブリジストン台紙仕様はミニカー本体裏面に
ミニチャン商標は刻印されてないのか?
687音速の名無しさん:03/10/06 18:28 ID:VnXm8ST2
限定ヲタ必死だな。
688音速の名無しさん:03/10/06 19:33 ID:CgBInnAW
お前ら、もっとピースな愛のバイブスでポジティブな感じで語れよ。
689音速の名無しさん:03/10/06 19:50 ID:+Ptg3Pi4
結論

大量買いしたミシュラン別注をヤフオクで出品しても買い手はつかない
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DF%A5%B7%A5%E5%A5%E9%A5%F3&auccat=2084036362&alocale=0jp&acc=jp
690音速の名無しさん:03/10/06 20:04 ID:GmRAT/3E
>最悪だな、吉祥寺の某店さんよぉ!!
WEB予約は今日の19時から受付じゃなかったのかよ?
一部の商品しか開始してないし。

残りの4種以外は7時に開始してたよ?7時に何してたの?じーっと
更新しないで画面見てただけ?
他の4種は前から見えるようになってたんだから確認しなくちゃ。
自分の責任だろ。他の店では出来た、出来たらおめでとう。
よかったね。(出来てるといいが)
691音速の名無しさん:03/10/06 20:13 ID:EyZZRXOJ
>おまえらバカだな。
>出所が確かな物で箱にPMAって入ってる物は全部本物。
>後は偽物。わかった?

じゃあCandyBoxは?アンソニーのミナルディーとBARは?
Thanks for the memorisは?MarconiBoxは?T2M台座は?
SACHSは?Loctiteは?Autosportsboxは?




692音速の名無しさん:03/10/06 20:22 ID:O4Tsv0Zo
>>691
幼児以下

>>689
03shopでまだ買えるしね、ダマタ以外。高く買う理由無し
693音速の名無しさん:03/10/06 20:32 ID:CgBInnAW
>>689
半年後には半額で買えるよ。
694音速の名無しさん:03/10/06 20:40 ID:GmRAT/3E
>642さん
ついでに、ミニチャンの2003ベントレーEXPスピード8予約してきた。
7号車と8号車ってリアウイング翼端板の形状が違うけど、ちゃんと表現されるかな?

予約したのはルマンの?その前にセブリングが発売になりますよ。こちらも
7・8号車、ウイングは同じ形。

97年のFIA GT選手権ガルフマクラーレンGTRニュルも発売するみたい。
007の潜水艦エスプリと2000GTほしー。(レーシングでなくスマン)
695音速の名無しさん:03/10/06 20:46 ID:EyZZRXOJ
>>692
しらねーんじゃん(w
696632:03/10/06 21:58 ID:Tx5VnyAu
>>690
ずいぶん突っかかってくるんだな。
オレが欲しいのはMP4/18とルノーR23なんで、どっちも後日受付けだったんだよ。
それに以前に03shopのこと教えてくれた人もいたわけで、あのへんが欲しい
のであれば、もちろん予約できる状況だったよ。

オレの書いたことは、そんなに問題あるのか?
あの店は“全体にかかるように”「10月3日(金)PM7:00より予約開始予定」
って書いてあったし、いまでもそのままだぞ。

アレを見れば、普通はMP4/18もルノーR23も同じ日の同じ時間に受け付ける
と思うのは当然じゃないのか?
697音速の名無しさん:03/10/06 22:02 ID:kABJEUfF
ジョーダン本山@SUZUKAモデルもやはりでるのだろうか・・・協商経由で。
698音速の名無しさん:03/10/06 22:25 ID:JWTCv7uo
>>696
普通に同時かなと思ったが、他が最初に9/30開始って表示が出たとき、
ルノーと18だけ近日予約開始が抜けなかったので、後なんだなと思った。
要は注意力の問題でしょう。ここ見てれば、リンクでMクリエイティブだっけ?
のページも見てるはずだし、ある程度読めるはず。
699632:03/10/06 22:45 ID:Tx5VnyAu
>要は注意力の問題でしょう。
へー、随分と逐一チェックしてるんだね。その努力には敬意を表するよ。
オレはここでリンクを知ってから、一度もチェックしてなかった。
あとは3日の19時に予約すれば、それでいいんじゃないの?
少なくとも、そんなのは理由にならないよ。

面倒くさくないようなサイト更新手段なんていくらでもあるだろ。
例えばR23とMP4/18だけ表示はしておいて、リンクから外せばいい。
「下記の商品の受付けは、追ってまた後日行います」で十分なんだが。
それに商品ページを直リンでブックマークしている客用に上記の
文章をコピペすればOK。

単純にモノグサなだけ、不親切なことは確か。
700音速の名無しさん:03/10/06 23:01 ID:1qRrOJmq
必死だね。回線切って泣いてりゃいいのに。
701642:03/10/06 23:05 ID:rOvgwdan
>>694さん
情報サンクスです。
あらま、セブリング出場車まで発売されるとは、あちゃー。
もちろん、ルマン出場車が欲しいので明日、連絡してみます。
でも、今回は発売が早いですね。

702音速の名無しさん:03/10/06 23:11 ID:U6ildUGx
>697
何? 本山がジョーダンで出るの?
とカキコしてニュースサイトへ向かうおれ
703音速の名無しさん:03/10/06 23:30 ID:y6MVwtg2
>>696
ここで吠えるより、電話するなりメールを送った方が
改善される可能性が高いと思われ。
704632:03/10/06 23:41 ID:Tx5VnyAu
>>700
はぁ?ちゃんと人の書き込みを見てから言えよ。
予約できなくて愚痴ってるのとは違うぞ。
MP4/18とR23は、あの店ではまだ予約受け付けてねぇだろうが。
そういう台詞は、『予約したかったけど締め切られた』って奴に吐け。
すぐ「必死だな」が出てくる奴はホント痛い奴ばかりだな。

>>703
そうするよ。
705音速の名無しさん:03/10/06 23:57 ID:eiEVT4hR
詳しい経緯はめんどくさくて読んでないがとりあえずガンガレ
「必死だな」は文章力無い厨房のお約束。
706703:03/10/07 00:02 ID:MzGxLJgv
>>704
もう一つ書いておくけど、自分の口調が荒れる原因の一つになっていると
いうことも覚えておいて下さい。

>へー、随分と逐一チェックしてるんだね。その努力には敬意を表するよ。
なんてのは煽りの定番だから。
「すまんな。お前みたいに毎日アキバに行ってる訳じゃないんでな。」
みたいなカキコ見たこと無い?
一行目から「はぁ?」ってのもね。
707うざい:03/10/07 00:04 ID:muefcR8P
彼等のカキコみた?あまりにうざすぎて、みんな放置。
708音速の名無しさん:03/10/07 00:10 ID:fJu7/6Lh
>>707
ドコ?
709音速の名無しさん:03/10/07 00:11 ID:HD0jzv4F
お前ら、もっとピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしたい。
710音速の名無しさん:03/10/07 00:16 ID:fJu7/6Lh
窪塚降臨
711音速の名無しさん:03/10/07 00:20 ID:O1DpBfJ9
まあしかし
最近では一番盛り上がってるな
このスレ・・・
712音速の名無しさん:03/10/07 00:42 ID:t2hnvROJ
>>706
本来ならおまいさんの言うとおりだけど、この場合はやや例外と思われ。
何が気に入らないのか、690は最初に632へレスした時点で↓みたくケンカ腰。

>残りの4種以外は7時に開始してたよ?7時に何してたの?じーっと
>更新しないで画面見てただけ?

こうしてみると、690って、Be○の店(ry
713音速の名無しさん:03/10/07 00:44 ID:o4AI5PBG
予約がどうの、受付がどうの、って話ヤメレ
見苦しい
アホクサ
714音速の名無しさん:03/10/07 00:58 ID:t2hnvROJ
反応が素早いですね、乙!!
715音速の名無しさん:03/10/07 07:41 ID:1UI33Of0
>>712
632のカキコからして

>いや、最悪だな、吉祥寺の某店さんよぉ!!

で始まってるしね。荒れるのは目に見えてた。
この辺で終了ということで。
716音速の名無しさん:03/10/07 10:45 ID:1Q2d9OJa
話は変わるが、この前の日曜恵比寿に行って来た。
なんだ?あのセコハンコーナーって?
何かセールの時のプーアさが出てるって言うか、あの配置に吐き気がした。
買い取りを一カ所にするのはいいと思うんだけど、何で販売まで一カ所にするのかね?
お買い得品を散らばらしとくと、店を一周してくれるってのがセオリーなんだけど?
あそこのやることは、正規店正規品倉庫並行とか本当によくわからん。
717音速の名無しさん:03/10/07 12:23 ID:gcNjjdZz
やはり店員か…
718音速の名無しさん:03/10/07 14:49 ID:1CeUxPa1
ミス倉にいまさらツッコムのも馬鹿馬鹿しい。
719音速の名無しさん:03/10/07 15:59 ID:gcNjjdZz
>715
店に対してこのくらいのカキコは2chじゃ普通。
それとも、あんたは件の店の店い(ry
720音速の名無しさん:03/10/07 21:46 ID:BRZFFDzp
他スレで此処を教えて頂きました。

ロッシモデルの完成品を揃えたいのですが、東京で販売してる所を
ご存知な方いらっしゃいますか?
バカっぽい質問なのは分かっているのですが、お願いします。
721音速の名無しさん:03/10/07 22:36 ID:H+IxNxBZ
WRCのロッシモデルも発売されてたね。確か。
722音速の名無しさん:03/10/07 22:40 ID:RIYf9Lq+
>>720
東京にしぼってネットで検索するかミニカー専門雑誌にはショップの広告が大抵
載ってるから片っ端から電話で聞く。在庫切れなら注文。
範囲を全国に広げれば在庫がある確率は高くなる。送料は高くても1000円前後。
入荷不可能ならオクしかない。すべて揃えるならヤフオクで新品未開封品を
落すのが手っ取り早い。定価+αで買えるとは思うが出品者の評価欄見て
過去の落札価格を調べて相場を把握してから入札したほうがいいと思う。
723音速の名無しさん:03/10/07 23:55 ID:BRZFFDzp
>>722
素人なりにネットで探したのですが、限界があったようで。
プラモ板でよく秋葉原や新宿の話が出てたので、東京の方が
探しやすいかな?と思いました。
でも、女じゃ入りにくそうですよね。
何台(何種類)発売されているかも把握出来ませんでした。。。
ミニカー専門雑誌買ってみます。
ご親切に教えて頂きどうもありがとう。
724音速の名無しさん:03/10/08 00:21 ID:Kqb6A3eM
今日記者会見で登場したウィリアムズの「禁煙日本」仕様が出たらおもろいな。
725音速の名無しさん:03/10/08 00:39 ID:jt6dxtxz
禁煙グッズのデカール付くだけだろ・・・
726音速の名無しさん:03/10/08 00:55 ID:ipygDwDx
>>723
永田町の店員はほぼ女だよ。
一度行って系列店の在庫探してもらえば?
727音速の名無しさん:03/10/08 03:52 ID:LKZymmmQ
>>723
イクソ。ミニチャンプス。
 2000年 NSR500         イ、ミ。
 2001年 NSR500         イ、ミ。
     NSR500(Itaria GP)   イ、ミ。
     VTR1000SPW(Suzuka 8耐) イ。
2002年 RC211V         イ。
     206WRC イ。
あとギロイもあったはず。
728音速の名無しさん:03/10/08 13:53 ID:lyocoYuR
京商直営のPはほとんど店員女性だね。お客はあんまりいない
から入りやすいかも。726サンの言ってる永田町や代官山にある。
京商はixoも自社で輸入してるから在庫あるかも。ミニチャンはこの間
在庫放出したらしいからどうだろ。ギュロイの1/18や1/6はよく見るが。
729音速の名無しさん:03/10/08 13:57 ID:lyocoYuR
タミヤの完成品でもロッシのRC211Vでるね。かなり遅れてるが。
730723:03/10/08 22:03 ID:sJiOmmf8
みなさんどうもありがとう。
今日も3時間程ネットで探しましたが、よく解らないので永田町京商に
行ってみようと思います。町のプラモデル屋さんって感じじゃなくて
高級っぽいですね。。。
ミニチャンプス高いので、ixoで探してみます。
ちなみに1800円位で売ってるのは塗装済みを組み立てるのですか?
731音速の名無しさん:03/10/08 22:10 ID:Ky+E9Nd8
1800円ってプラモデルだろ。
塗装もしてない。
732音速の名無しさん:03/10/09 00:29 ID:dH3E8NLl
日本GPでMP4/17Dは売ってるのかな?
733音速の名無しさん:03/10/09 00:30 ID:xwcTHVRF
734音速の名無しさん:03/10/09 00:50 ID:1UzgyguA
>>733
これって下の買ったら儲け出るの?
たばこ銭位だけど
735音速の名無しさん:03/10/09 11:22 ID:8wzK0YJM
BMW純正BOX 1/18 McLaren F1-GTR Le Mans96 FINAカラー アメリカ国旗
が欲しいのですが、相場では幾らぐらいするんですかね?
オークションで余りみないんですが、たま数は少ないんですか?
教えて君ですいません。
736音速の名無しさん:03/10/09 12:36 ID:U1R33lDd
ユーロピクチャーズ、HPが消えたな。
737音速の名無しさん:03/10/09 14:16 ID:T2ohpaCG
>>736
リニューアルしてたよ。
8月辺りから更新がなかったから、ヤバイのかと思って
いたけど。
738音速の名無しさん:03/10/09 15:35 ID:8wzK0YJM
>>735
そんなモデルあるんですか?
1/43の間違いではないんですか?
739音速の名無しさん:03/10/09 15:38 ID:8wzK0YJM
すいません途中で書き込むを押してしまいで切れちゃいました。
ということを言われましたが、1度どこかでみたことがあるので、あるはずです。
しつこくてすいませんが、知ってる方教えてください。
740音速の名無しさん:03/10/09 16:58 ID:v/IE70BN
UTのヤツかな?相場とか数はわからないんでスマソ。
でも、あんまり見ないって事は数は少ないのかも。
741音速の名無しさん:03/10/09 20:26 ID:8FxlCvsr
>730
ギュロイの1/18のこと?ロッシのなら¥1800でミニカー出てるけど
できはそれなりです。年式は(カラー)01の500初年度。
ixoは鈴鹿8耐のVTRが3000、他は3800(定価)
タミヤの1/12RC211V完成品は11月末発売みたいだよ。
742730:03/10/09 20:55 ID:8JqhQpgx
ロッシのでは無いんだけど、今年のテレフォニカのテスト号?
(正式名称分かりません)で黒があったじゃないですか。
それが、初めから塗装してるっぽく書いてたので塗装してるなら
何とかなるかな。と単純に思ってしまいました。
タミヤのプラモデルだった気がする。
ロッシのまとめてネットで買おうと思ったけれど、甘かったですね。。
743音速の名無しさん:03/10/09 21:15 ID:x2XHU/a/
>>739
UTは1/18だから検索に引っかかってもタイトルだけで読み飛ばしちゃうんだが。
車種と値段だけを見て「ウホ!こりゃ安い!!」と思って詳細みたらUTモデルで
ガカーリって事がたまにあるから、1/43と比べてもそれほどプレミアは付いていない
かと思われ。
出荷量も少ない上に
プレミア付かない->転売ヤーも見向きもしない->オクでもみかけない->
集める人が増えない->(最初に戻る)

の悪循環になっているんじゃないのかなぁ。
本気で探すなら、1/18が普及していない日本より米や欧州のeBayで探すしかないと思われ。
744音速の名無しさん:03/10/09 22:09 ID:YjjezY81
CARTの1/18の場合、ACTIONはカウル類が取れるんだけど
UTはただのでっかいミニカーなのよね。

まあそのUTでもマクの場合はドアとエンジンカウル開くし結構萌え萌えだが。
ただ、さすがに1/18を2個も3個も集めようって趣味は無い(w
745音速の名無しさん:03/10/09 23:54 ID:VpOI9Br7
UTのワークスショートテール
USA、F/GB、プレゼンテーションともBM別注。
ちょい昔はどれも1万円そこそこで入手できたが、
なんだが、今は過ごい値上がり。
2−3万円ださないとe-bayで落とせなくなっている。
場合によっちゃ、ヤフオクで落としたほうが安くて買えるかもね。
ものはなかなかでないけど。
UTの18はフォルムは悪くないが、
プラパーツ多用で質感はいまいちです。
746音速の名無しさん:03/10/10 01:58 ID:dXa9eTup
みなさんありがとうございました。
やっぱり弾数が少ないんですか・・・・・
粘り強くがんばってみます。
747音速の名無しさん:03/10/10 18:10 ID:gAcxTx3A
BAR琢磨 鈴鹿仕様が欲しい
748音速の名無しさん:03/10/10 18:21 ID:nvuygGAK
出るだろうな。
749音速の名無しさん:03/10/10 19:17 ID:BBIamiWP
>>747-748
BAR 005 琢磨鈴鹿仕様って、コレじゃダメなの?

ttp://www.suzukacircuit.co.jp/f1/guide/minicar.html
750音速の名無しさん:03/10/10 19:44 ID:jyqLboU9
通常verも出る気がするが。
751音速の名無しさん:03/10/10 20:22 ID:Y88w78Wn
鈴鹿のマテル・ブリヂストン限定、両方とも朝10時には売り切れてたらしい。
友達が電話で嘆いてた。
752749:03/10/10 21:16 ID:BBIamiWP
>751
その売り切れた商品が割とヤフオクに流れてるね。

「フェラーリ 2003」で検索すると、同じ人間が倍の値段スタートでいくつも
売りつけようとしている。釣るヴォケもそうだが、釣られるアフォもどれだけいるか
ヲチると面白そう。
753音速の名無しさん:03/10/10 21:45 ID:1CH9O2a/
B・A・R編

tp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=bar+005&aucminprice=&aucmaxprice=&auccat=2084036362
754623:03/10/11 00:46 ID:bQ9V5vN/
石橋以外なら、まだ一杯余ってるよ。サーキットに。
石橋もサーキットガレージからは早々に消えたけど、
サーキットの入り口の所の店にはしばらく山積み状態
だった。でも、そこも昼にはなくなっていたけど。。。
あれは本当に、バイヤの争奪競争で、ミニカーの箱の
落っこちる音、山積みのミニカーが崩れる音、それは
壮絶だった。。。
755音速の名無しさん:03/10/11 01:03 ID:CgxdK8UB
需要があるのが逆に不思議だ
756音速の名無しさん:03/10/11 01:05 ID:XlTP6yvI
なんか楽しそうな光景だなぁw
757音速の名無しさん:03/10/11 01:56 ID:k2YyJPBE
でも琢磨の鈴鹿箱はかっこいいぞ。
758音速の名無しさん:03/10/11 02:04 ID:zq2yehwG
イマイチ購買欲が起きない理由は、フェラーリがマテル製だという点だよな
PMAだったら、きっとここ数年のフェラーリも格好良かっただろうよ。

マテルも去年あたりから車体はなんとか見れるレベルにはなったと思うが、
致命的なのはドライバーの造形。腕の長さや角度が凄く不自然だし、
何よりいまの時代、シートベルトが印刷って客をナメてるよ。
759音速の名無しさん:03/10/11 02:43 ID:AX6PfVQ8
昨年のブリヂストン箱は買えないのでしょうか?
760音速の名無しさん:03/10/11 03:02 ID:9GZieGDn
TF103の後期が欲しいな。
出るかな?
761音速の名無しさん:03/10/11 11:32 ID:KTrnXlTv
琢磨の鈴鹿箱の通販を

やっているショップがあったぞ

オクに入札なんかするなよ! !
762音速の名無しさん:03/10/11 16:07 ID:mU3+i/iw
鈴鹿パッケージの琢磨って画像見る限りショーカーでしょ?
なんで必死こいて買うの?エキパイがあれでは…。
京商の企画で鈴鹿本戦がどうせ出るのに。サーキット土産なら分かるが。
763音速の名無しさん:03/10/11 16:12 ID:3Brz8UI4
>>762
いや、鈴鹿琢磨本戦仕様。オクで出品されてる写真見てみそ。
ちなみに、その写真って鈴鹿サーキットの奴?
だったら、下の方を見れば注意書きがあるよ。
764音速の名無しさん:03/10/11 17:15 ID:CL1Kbg6Q
たしかに本戦仕様だったよ。
でもカーナンバーがなかったような・・・
765音速の名無しさん:03/10/11 18:02 ID:3Brz8UI4
じゃあ、それでいいのでは?
ショーカーではなく立派に今年実戦を走っている最新型のモデル化で、
琢磨は本来3rdドライバーなんだからナンバーなんてあるわけないし。

本当に今開催中の日本GP仕様が京商から出るって言っても、タバコロゴ
ないんでしょ。その時点ですでに・・・。
それに、その京商が出すやつ、デカールが米GPみたいなバーコード
だったりした日にはw
766音速の名無しさん:03/10/11 18:27 ID:I+pDQk8/
琢磨の鈴鹿箱カコイイね。
こりゃ買っといたほうがいいな。
767音速の名無しさん:03/10/11 20:49 ID:mU3+i/iw
>琢磨は本来3rdドライバーなんだからナンバーなんてあるわけないし。
ゼッケン1はドライバーだが以後はコンストラクターに対してだから
ゼッケンなしはテスト仕様、鈴鹿ではジャックの16で登録、バトンの変わりに
乗れば17になる(予選見てないから現実ゼッケンつけてるかは?)
付けてると、京商企画で[12 October 2003 Suzuka]が出るね。
買うなら、走って無いジャックだったりして。
768音速の名無しさん:03/10/11 20:59 ID:mU3+i/iw
>730・743
それはプラモ用のデカールではないでしょうか?
MC社の211V用の大治郎テストでは?それだとタミヤのキットと
カウルは白なので塗料が必要。
金額はixo買うより掛かる+手間。1/12ならミニチャンかタミヤから
モデルが出るからそちらが良いのでは?タミヤは11月末ぐらいに出る
みたいだし(確定ではないが)ミニチャンより少し安い¥7200
(サクラヤとかザラスで扱えばさらに20%ぐらいは安いかも)
769音速の名無しさん:03/10/11 21:27 ID:gZrTgi2m
TOYOTAの日本限定って、どうよ。
ダマッタ車は鈴鹿でも早々に売り切れていたよ。
珍しい物なの?まだwebでは買えるようだけど。
770音速の名無しさん:03/10/11 21:32 ID:aKwFbnYm
>>768
ありがとう。塗装済みでそんなに安くは無いですよね。
また色々とサイト見ましたがやっぱり自分で作るの無理そうでした。
タミヤの完成品は一応予約しましたが、末とは知らなかったです。
ixoが安くかったので、それで揃えたかったんですが…
771音速の名無しさん:03/10/11 21:54 ID:I+pDQk8/
>>770
タミヤのRC211V。大治郎も出るよ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/sin1010/index23.htm
772音速の名無しさん:03/10/11 22:12 ID:KHtdolXr
 F席購入の人が今日、鈴鹿限定ミニカーを引き換えていたけど
詳細希望
773音速の名無しさん:03/10/11 22:35 ID:aKwFbnYm
>>771
大ちゃんの所の150?
774音速の名無しさん:03/10/11 22:46 ID:4I/TwbLY
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        U    \
   /  U               ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/     | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |::::U::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
775音速の名無しさん:03/10/11 23:04 ID:mU3+i/iw
>770
11月末はほぼ期待できそうな発売予定です。本決まりではないです。
さすがにもう延期は無いだろうが日にちは言ってなかったので…
>771
大治郎はまだ企画段階(版権申請中)でもミニチャンが版権取ってる
からでるだろうね。プラモと違うシート用デカールで鈴鹿決勝完璧版
776音速の名無しさん:03/10/11 23:14 ID:3Brz8UI4
>775
ミニチャンは毎年ミニカー出してるから、すでに鈴鹿の事故前に版権を取ってる
可能性があるのでは?
それに比べてタミヤは申請中だから、一概に同じように考えられないような気が。
ただ、プラモは発売したし、版権が取れそうも無いものを参考出品するとも
考えられないから大丈夫かもしれないけど。
777音速の名無しさん:03/10/11 23:34 ID:I+pDQk8/
タミヤのプラモにはテスト用、予選用、決勝用のデカールが付属してたから
今度の新製品のポンス用ショートタンクとロングシート使えば
大痔瘻の完璧版が発売出来るんじゃない。タミヤの版権は無問題でしょう。

ttp://www.tamiya.com/japan/show0310/news0310_ver2/news4.htm
778音速の名無しさん:03/10/11 23:40 ID:OjPROt+w
>>774
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
大ちゃんスレッドが違うよ…。
779音速の名無しさん:03/10/12 00:14 ID:iOjCC7/P
>>777
ヴァカにマジレスするのも何だが、わざとそういう誤字を使って
情けなくならないか?
780音速の名無しさん:03/10/12 00:38 ID:g6z8MeMm
下等 大痔瘻が何か?
781音速の名無しさん:03/10/12 02:31 ID:HZmJ0cfU
しかし、ブラバムBT60って・・・
聖紀魔IIのファンのために生産されたとしか思えん
782音速の名無しさん:03/10/12 10:26 ID:tSvi1/iL
BAR005は出てるのわかった。
けどBAR004ってどうなったの?ミニカー出すトコ無いの?
教えてください。
783音速の名無しさん:03/10/12 11:47 ID:Dh0PxzuL
無い。
784音速の名無しさん:03/10/12 12:45 ID:p5Ef9PXQ
>777
加藤選手のシートカウルに貼るチェッカーデカールはキットのでは短い
今のままでは完璧版にならない。(来年秋の茂木でキット出したりして)
タミヤのショーに展示していたのは変更加えて作っていた。
ミニチャンも金型が他のライダー(ロッシ)と一緒だから違うだろうし。
(ミニチャンスレなのでこの辺で)
785音速の名無しさん:03/10/12 13:59 ID:MvC+moOO
タイレルフォードP34が頭から離れません!!
786音速の名無しさん:03/10/12 18:06 ID:IUOeSkJA
オクでSUZUKA箱と、石橋箱を転売しているやつのIDを書きさらせ!
787音速の名無しさん:03/10/12 18:23 ID:g6z8MeMm
>>784
ミニチャンのバイクモデルは検証がメチャクチャだよ。
原田や大治郎の`02NSRなんてステップ廻りはデタラメだし、
バロスの`02NSRもロングシートにラバーストッパー付けて誤魔化してる。
もうカラーリングの違いを楽しむ程度だね。
788音速の名無しさん:03/10/12 18:41 ID:E9CHEdKG
MARCH761。イェーガーマイスター仕様とは言え、なんかパッとしない車種だなーと思っていたんだが。
資料を読み返してみたら、ブランビラのマシンじゃないですか!
をを、ピーターソンも乗ってる!

いきなり俺の中で祭りが始まりますた。
789音速の名無しさん:03/10/12 19:56 ID:p5Ef9PXQ
>787
しかたないっす。そこまでしたらあのクオリティーで、あの値段では
ダイキャストミニカー出来ないよ。ixoよりはかなりましってことで。
タミヤだってステップその他違うし(こちらは変更したりが楽しい
と言う人もいるだろうが)
790音速の名無しさん:03/10/12 21:43 ID:4PJ1TjnC
>>789
エンジンやラジエター周りも'00NSR500から全然変わってないしね。
とはいえ、タミヤと同スケールで'01&'02NSRがリリースされてるってのは
素直に嬉しいけど。
791音速の名無しさん:03/10/12 21:52 ID:mfHvYutm
>>785
P34買ったけどマジイイね。しげしげと思わず見とれてしまう。しかし
現代のドライバーの側頭部までカバーしたコクピットに見慣れていると
アクリル板1枚のP34のそれは恐怖すら感じるね。

>>787
F1モノだって空力パッケージとかはカナリ適当でしょうw
そのウイング付けたタバコ無し仕様ってホントに有るのかよ?みたいな。
792音速の名無しさん:03/10/12 23:37 ID:9hMAv89K
今、鈴鹿から帰ってきました。
今日ゲット出来たのは
BAR佐藤鈴鹿箱は余裕でしたが
バトンとジャックの石橋はジャックは10時迄には
売り切れていたのでは・・・
トヨタ限定はパニスだけあった
ダマッタ買い損ねたヤツはwebで買おう。
793音速の名無しさん:03/10/12 23:58 ID:HdPTpewP
そうだね。
琢磨は相当売れ残ると思ったけど、結構売れたみたいで残り少ないとかいってたな。
入賞でみんな買ってたのかね?
4000個だろ。相当売れ残ると思ったんだけど・・・
794音速の名無しさん:03/10/13 00:21 ID:6VCLMPpG
Forzaが1000個くらいもってんだよ
795音速の名無しさん:03/10/13 00:22 ID:nqBIxWPp
>>793
普段買わない人がとりあえず買っていくからね
796音速の名無しさん:03/10/13 00:30 ID:0f+12gVf
>>795
そう考えるとPMAもいい宣伝になるね。
F1が好きな人に存在を示せるんだから。
797音速の名無しさん:03/10/13 00:38 ID:BlxY4Sd5
>792
ご苦労様。私も帰宅しました。
ジャック・バットンの石橋限定モデルは
もう一カ所では予約受け付けてた。(13時半頃)
両方予約しますた。
受付のお姉ちゃんが
「もう一方のブースではビルヌーブは売り切れてます」
って言ってたのはホントだったのですね。

それにしても琢磨石橋モデルの
4000pcsって限定と言える数量なのでしょうか?
798音速の名無しさん:03/10/13 00:40 ID:oyLUYz+E
タイレルかってもうた。
てかマテルはジョーダンホンダもっとだせよ
1/43なんかもう売ってないじゃんか!!
799797:03/10/13 00:40 ID:BlxY4Sd5
>それにしても琢磨石橋モデル

間違いました。

「琢磨鈴鹿モデル」でした。
800音速の名無しさん:03/10/13 00:41 ID:HMWrcHr3
ショップに4000個ではなく、14万人の来場者があった会場だからなぁ。
数として多いと言えば多いけど、少ないと言えば少ないよな。
801音速の名無しさん:03/10/13 01:31 ID:KiAJdL5s
ここ何年もPMA買ってなかったんだけど、琢磨005見たらつい買ってしまった。
これで、ゼッケンあればね。タバコロゴは・・・いいか。別に。
802音速の名無しさん:03/10/13 02:10 ID:9Uk/ENZ9
GPコレでは、琢磨F3の予約を受け付けていた。
あとビブ付きMP4/17ライコネンがあった。
803音速の名無しさん:03/10/13 08:17 ID:fIN8FCUH
ミシュ別注、不人気
大量不良在庫
804音速の名無しさん:03/10/13 09:33 ID:c56XQ8aR
鈴鹿で琢磨鈴鹿モデルかってきました。4410円ですた。
805音速の名無しさん:03/10/13 12:41 ID:6VCLMPpG
sennav3うざい
806音速の名無しさん:03/10/13 13:41 ID:1hIoOAWj
最近ミニカーに興味を持ち始めたんですが、
雑誌、HP、お店等教えてください。
807音速の名無しさん:03/10/13 14:12 ID:ZJolN/rJ
オレは琢磨鈴鹿6位入賞仕様の発売まち(出るといいが)
ゼッケンはいてないテストカーはF3時代2001年のがあるから。
でも鈴鹿パッケージはサーキット土産には良いね。
808音速の名無しさん:03/10/13 15:07 ID:WWSZXnjB
出るんじゃない?
ミニチャンに関しては琢磨だとジョーダンをテストしたときの
マシンも出すみたいだし。

鈴鹿箱だけど、あれはあれでべつの意味もあるし、6位入賞ver
が発売されるなら鈴鹿箱とどれくらい違うかで買うかどうか決めるよ。
809音速の名無しさん:03/10/13 16:08 ID:QRLK1seG
琢磨鈴鹿を買ってきました!格好いいです。

でも、すぐにオークションに出すのはどうかと
思いました。
810音速の名無しさん:03/10/13 16:31 ID:3lkyhq4a
>>808
カーナンバーが付く、だけかも。
811音速の名無しさん:03/10/13 16:37 ID:6VCLMPpG
ミスクラいったら、6万で去年のブリジズトンパッケージの
F2001が売ってた。そんなにかちあるのか?
812音速の名無しさん:03/10/13 16:39 ID:RA/8vZiR
てかマテルもミニチャンも本戦使用の琢磨モデルだせよ
日本GPVerなら限定ってのもわかるけどノーマルは普通に売れよ
813音速の名無しさん:03/10/13 17:58 ID:WWSZXnjB
>809
ああいう連中は初めから転売目的だからね。
ヤフオクを見る限り、あまり順調には売れてなさそうだけど(ワラ

日本GPいけなかったと想定して琢磨鈴鹿箱にいくらまで出す?
と聞かれれば個人的には5,000円台までだな。
8,000円って倍の値段じゃん。
香具師らはアフォですか?
814音速の名無しさん:03/10/13 18:14 ID:WVNDgEe/
>>808
鈴鹿箱は、素人向けのお土産バージョンです

>>813
海外のコレクターは、鈴鹿箱欲しがっているみたいよ

815音速の名無しさん:03/10/13 22:25 ID:QWHX9j3N
石橋台紙は、ショップの人が身内をばらまいて派手に買い込んでたみたいだね。
816音速の名無しさん:03/10/13 22:47 ID:eMZn4FcW
どうも石橋台紙はショップ等に価格をコントロールされそうだね。
817音速の名無しさん:03/10/13 23:42 ID:6VCLMPpG
稿者: net_taka2001 (男性/東京都)
日本GP鈴鹿限定

バンバン出品されていますね。
お早いこと。

レアでもないんだから定価からスタートしましょ〜よ!
818音速の名無しさん:03/10/14 01:01 ID:CCggDf74
ブリヂストン台紙はワケもなく胡散臭いので、漏れはパス。
しかもマテルだけに6度めのタイトル獲得記念ミニカーが出るだろうから
F2003GA自体、今はパス。

ちゅうか、屋府オクで定価以上スタートとか調子こいてる香具師多いね。
819音速の名無しさん:03/10/14 04:15 ID:SM1kesuT
どうでもいいから、早くアローズA2出せ、ゴルァ
820音速の名無しさん:03/10/14 13:12 ID:XWie4ucD
琢磨ミニカーは、鈴鹿のいたるところで売られてたなぁ。土曜でもかなりの数
余ってた。日曜は分からないけど、たぶんレース前なら買えたんじゃないかな?
4000台はやりすぎたと思われ。

821音速の名無しさん:03/10/14 14:40 ID:Zf03Tuih
転売話はもう良しとして、
BAR005・・・
よく見るとものすごくよくできてる。
去年より格段の進歩。これはBARに限らないと思うからすごい嬉しい。
822音速の名無しさん:03/10/14 15:01 ID:jbyD4YkT
トヨタのダ・マッタを買ったけど凄くいい!
今年のモデルは結構進歩しているように思われる。
823音速の名無しさん:03/10/14 15:03 ID:SfRRZGPe
トヨタのノーマルバージョンていつ頃発売するんですか?
824音速の名無しさん:03/10/14 15:40 ID:xf3m2K8F
シュンタローきらわれてんな。
825音速の名無しさん:03/10/14 17:45 ID:nGKorSBk
ミニチャンからルノー出るんだ。
826音速の名無しさん:03/10/14 17:47 ID:f3gPwwX6
>825
だいぶ前にこのスレで話題になったので、そのへん参照しる
827音速の名無しさん:03/10/14 17:48 ID:nGKorSBk
かなり前だな_| ̄|○
828音速の名無しさん:03/10/14 17:53 ID:xf3m2K8F
829音速の名無しさん:03/10/14 19:26 ID:y/5yFXRF
>>828
欧州に出張が多い人とか?
830音速の名無しさん:03/10/14 19:37 ID:RmsN3erP
>>828
SLRのほうは、海外通販で買える。また既に国内ショップの一部でも
並行で輸入している。

購入台数と送料の関係で単価は変わるけど、友達と送料割れば結構
安く購入できるよ。
831音速の名無しさん:03/10/14 21:09 ID:o8X/3p+S
ディーラー物って出来がいまいちだよね。なんでだろ。
832音速の名無しさん:03/10/14 22:44 ID:xZRhaY6L
ポルシェのは特に。
BMWのは「イイ」ってわけじゃないけど、出来のバラつきが高いレベルで少ない気がする。
まぁあのケース要らないからあんまし買ってないんだけど。
VWは普通。
833音速の名無しさん:03/10/14 23:06 ID:5VJkG4Lq
1/18のBAR005は琢磨はあるのかな?

というより、MP4/17Dのライコネンモデルも早く出して欲しいのぉ。
834音速の名無しさん:03/10/14 23:09 ID:xZRhaY6L
とっくに出てるぞ。
835音速の名無しさん:03/10/14 23:11 ID:5VJkG4Lq
あら?そうなの・・・。

それはスマンカッタ。
でも、MP4-17DよりもBAR005のほうが実はもの凄く欲しかったりする。
836音速の名無しさん:03/10/15 01:31 ID:WmEg+ytI
去年の石橋台紙はいくらぐらいの
価値かなー
オクに出ないから設定価格まようなー
837音速の名無しさん:03/10/15 19:43 ID:T7th3ykn
838音速の名無しさん:03/10/15 19:53 ID:0pBTiF0O
>>837
さすがnet_baka200Xだなw
839音速の名無しさん:03/10/15 22:39 ID:dr50c3eW
あまりの矛盾に笑い転げた。
840音速の名無しさん:03/10/15 22:40 ID:dr50c3eW
どうやったら鈴鹿限定を8900円で買えるんだろう?????
俺はどうやっても4410円でしか買えなかったが・・・・・
841音速の名無しさん:03/10/15 22:43 ID:fcUcaR7A
愛すべきネット馬鹿2001
842音速の名無しさん:03/10/15 22:44 ID:bvxnOYXJ
去年のBS箱ほしーーーーーーー。
4万までなら出す。
843音速の名無しさん:03/10/15 22:57 ID:kEwIKyMq
石橋台紙買うくらいなら、ロセットとかトゥエロのミニカー欲しい
844音速の名無しさん:03/10/16 08:09 ID:tJjjtzXM
>834
ライコネンのMP4-17D(1/18)ってでてるの?
845音速の名無しさん:03/10/16 09:40 ID:8ORjbvnO
今月出ると思う。
846音速の名無しさん:03/10/16 10:51 ID:K8Tsq2o5
うちに帰ったら、不在表があって8000円も請求が来てた。そう、不良債権らしい
ミシュランライコネソだ。もうちょっとしたら、6900円でヤフオクに出すんで
頼むから買ってください。なんか、6900円でも売れない予感もしてるんだが
847音速の名無しさん:03/10/16 12:17 ID:1TqG3BsJ
>>846
ユー アー ライト

多分売れない。売れても8000円以下。
ご愁傷様。

ギリギリのプレ値は「黙った」のトヨタぐらい。それも1万。

848音速の名無しさん:03/10/16 14:55 ID:lGyap+5f
849音速の名無しさん:03/10/16 16:27 ID:s288zvM9
>>844
先月末に出てる。
ウチにあるし。
850音速の名無しさん:03/10/16 16:59 ID:1TqG3BsJ
来年もミシュラン出るのかな?
出るんだろうな・・・・
もう追いきれない・・・
851音速の名無しさん:03/10/16 17:02 ID:rXrVfdCi
でもミシュランのライコネンかっこいいと思うけど。
ま持ってないんだけどね^^
852音速の名無しさん:03/10/16 22:33 ID:dQ24sksq
>>842
関係者にしか配られてないから、一般にはでまわらないよ。
かれらがまだたくさん持ってるかもね。
853音速の名無しさん:03/10/16 22:34 ID:ITf/bviQ
ミスクラで琢磨鈴鹿箱売ってるけど
7500円で売るなよ定価で売れ! !
854音速の名無しさん:03/10/16 23:32 ID:6O5/E5Hs
ホント、あそこのやることはひどい。
855音速の名無しさん:03/10/16 23:36 ID:5cOEkqPh
>853
それってセコハン扱いじゃなかった?
一応「お客さんから3,750円で買い取った」んだよ(ワラ

しかし、そこまでしてねぇ。
856音速の名無しさん:03/10/16 23:47 ID:1T9U5EO9
でも7500円なら売れるだろう。
net_bakaのも売れたんだしw
857音速の名無しさん:03/10/16 23:56 ID:6O5/E5Hs
狭小・サーキット・レボ・クラフトとみんながマージンとってるから・・・
そうなるんだろ。
858音速の名無しさん:03/10/16 23:56 ID:K8Tsq2o5
まあ4000台も作って、鈴鹿の日曜まで残ってたモデルなんだ。結局売り切れたか
どうかは知らないが。焦って買わなくても今後ボロボロ出てくることでしょう。
とりあえずもちつけぃ。
859音速の名無しさん:03/10/17 00:39 ID:wXmnFV/y
>>853
あれって確か4400円くらいで鈴鹿の至るところで山のように売ってたけど
まあ定価で売れとは言わないがどう考えても7500円はボリすぎな気がする
860音速の名無しさん:03/10/17 07:59 ID:IBTgDiA4
1/43の6位入賞記念モデルが来年MINICHAMPSからリリースされます。
絶対にここには入札しないで下さい。
入札された方は早期終了を行い非常に悪いの評価を入れさせていただきます
861音速の名無しさん:03/10/17 11:47 ID:AC9PnAvJ
>860
ワラタ
漏れは現地で琢磨鈴鹿箱を買ったけど、6位入賞記念が出るならそれも買うw
記念版はチェッカー台紙じゃなくて、鈴鹿版みたいな専用台紙キボンヌ
862音速の名無しさん:03/10/17 11:55 ID:Txp6Taph
今更6位入賞記念なんか出るわけないだろ。
去年は5位入賞なんだよ。
出てもBAR005 佐藤琢磨 suzukaGPモデルって名前だろ。
863音速の名無しさん:03/10/17 12:40 ID:Zd6yqDAV
「first points in BAR」という手があるぞ。
864音速の名無しさん:03/10/17 13:26 ID:wDCvhY7d
激戦のコンストラクターズ5位ってので
バトンとセット売りという手も・・・無いか?
865音速の名無しさん:03/10/17 14:08 ID:nWGfBOFj
弱とかぶるがカーナンバー16が入った琢磨モデルは出してほしい。
ま、何にせよタバコロゴは入らないわけだが。
866音速の名無しさん:03/10/17 14:28 ID:hdGBW9n9
オレは琢磨のたばこモデルの完全2003鈴鹿バージョンが欲しい。1/18で。
867音速の名無しさん:03/10/17 15:49 ID:j/4AuC0C
>>858
売り切れるわけ無いだろ。4000以上あるんだから。

>お問合せ・ご要望にお応えし、販売台数が当初予定より増量しているものもあります。
868音速の名無しさん:03/10/17 16:07 ID:tCny5vK+
ジャック、バトン、琢磨と抱合せの特別パッケージで¥15000ぐらいで希望。
869音速の名無しさん:03/10/17 16:40 ID:b9BRhLcz
琢磨ピットストップジオラマ
870音速の名無しさん:03/10/17 17:17 ID:FdV2+7t5
BAR005の琢磨鈴鹿モデルは売り切れみたいだよ。
少なくとも、鈴鹿サーキットの通信販売などで販売されることはないはず。

サーキット側からメールで教えてもらったことだから確かだと思う。
871音速の名無しさん:03/10/17 21:35 ID:2d+/zNmz
クラフトはどうだかしらんが、某店では9掛けでなら入荷できたけど
そこから利益とってお客様に売りたくないんで入れなかったとか言ってた。
鈴鹿価格では売れないけど、\7500はちょっとね。
872音速の名無しさん:03/10/17 21:37 ID:1uZv8yiX
>>862

GBのサイトにあった情報
1/43 Scale :

Williams BMW FW25 - M Gene Italian GP 2003

Jordan Ford EJ13 - Z Baumgarther Hungarian GP 2003

BAR Honda 005 - T Sato 6th Place Finish Japanese GP 2003

Minardi Ford PS03 - Jos Verstappen GP Brazil 2003 (Rain Tyres) Limited 1,400 pcs

McLaren Mercedes MP 4-18 Alex Wurz Testcar
873音速の名無しさん:03/10/18 18:21 ID:gWLhBPtd
1/43のF2003-GAだけど、かなり出来が悪いね。
もともとマテルだからっていうのもあるけど、今回のは輪をかけて酷い。
特にサイドポンツーンの白鶴マーク上端にかかってるエアインテーク、
あれが1/43ではデカールで済ましてあるのは大チョンボでしょう。
店頭で見かけたら、買う前に一度じっくり見ることをオススメします。

メタルキットやレジン以外で、どうしてもミニカーの範疇でF2003-GAが
欲しいという人は、妥協案として1/18を買うのが一番いいと思うよ。
上記のエアインテークも1/18ならちゃんと表現されてるし、ドライバー
のフィギュアを除けば、見るに耐えないほど出来が悪いわけではないしね。
874音速の名無しさん:03/10/18 19:47 ID:Z6GPvNRF
今、ミニチャンがフェラーリの版権持ってたら記念モデルや別注モデルが
いいかげんにしろ!ってぐらいでてるだろーな。

それでも迷わず買うだろうとおもふオレ
875音速の名無しさん:03/10/18 19:58 ID:dV3TW0Nh
タコマのダララって、日本で買えるの?
876音速の名無しさん:03/10/18 19:59 ID:dV3TW0Nh
↑ヤフオクじゃなくてよ
877音速の名無しさん:03/10/18 20:49 ID:gWLhBPtd
>875
ネットで予約受付してるところはあるけど、日本での発売はまだみたい。
878音速の名無しさん:03/10/18 21:03 ID:yXUEY56O
タコマのは、そのうち日本で発売されるよ。
店頭に山積みにされて。
879音速の名無しさん:03/10/18 21:12 ID:9PC4lvpD
ジョーダンのタコマテストカーも大丈夫でしょうか
880音速の名無しさん:03/10/18 21:32 ID:ALuIXYaG
  山住けってー
881音速の名無しさん:03/10/18 22:57 ID:gWLhBPtd
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/mp/goods/collector/f1/index02.html

鈴鹿サーキット通信販売
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
882音速の名無しさん:03/10/18 23:10 ID:7fxOCPmK
(゚听)イラネ
883音速の名無しさん:03/10/18 23:13 ID:aeQBDoXD
>>881
あの殺気立った(大げさか?)鈴鹿の会場で、冷静に予約してる人を
ほとんど見かけなかった気がするんだが・・・。タクマ仕様もそのうち
出てきたりして。
884881:03/10/18 23:51 ID:gWLhBPtd
>883
そうだねぇ。
琢磨は鈴鹿箱しかなかったのがミソかなぁ?
出すなら、琢磨石橋箱ってところかも。

しかし上手く出来すぎだよ、今回の日本GP。
琢磨だけ鈴鹿仕様でバトンと弱禿が石橋。
これで弱禿鈴鹿仕様があったら、ひと波乱あったのかも(←何の?)
885音速の名無しさん:03/10/18 23:56 ID:qNF+Whch
>882は1/18:顎鈴鹿箱を定価以上で売りつけようとしてる最中の転売ヤー
886音速の名無しさん:03/10/19 00:19 ID:u8vx9g7W
>879
タコマは日本にしか人気ないから大丈夫。
887音速の名無しさん:03/10/19 00:55 ID:TSj+JUbc
バトンと弱禿の石橋。
俺鈴鹿で予約したよ

888音速の名無しさん:03/10/19 01:00 ID:69BtNnOl
>>887
えらい。(煽りとかじゃなくてネ)

鈴鹿サーキットのブースは、金曜から「頑張れ、佐藤琢磨 ありがとうJ.ビルヌーブ」
だったしなぁ。来年のことを考えて書いたつもりだったんだろうが、まさかあんな結末
になるとは。本家ホンダブースでも、土曜になって毛筆体で貼り付けてたのに。

889音速の名無しさん:03/10/19 02:19 ID:ebJNYh6T
Minardi Ford PS03 - Jos Verstappen GP Brazil 2003 (Rain Tyres) Limited 1,400 pcs

番長、ブラジルで何かやったっけ?
どうせならPS04のムジェロテストも出してほしいな。
890音速の名無しさん:03/10/19 02:35 ID:hBOoAw/f
>>889
ブラジルは特に何もなかったような・・・
フランスでは初日トップタイムってのがあったけど。今年の見せ場は
これくらい?
891音速の名無しさん:03/10/19 03:03 ID:GQEypbq2
>>890
それだ!!
初日トップ記念しか考えられないよ。

「Jos Verstappen GP Brazil 2003 Friday 1st」

↑正式な商品名はこんな感じ?
892891:03/10/19 03:05 ID:GQEypbq2
でも、それじゃ捏造じゃん・・・
893890:03/10/19 03:40 ID:hBOoAw/f
F速のブラジルGP号で調べてみたけど、一時的に7位を走ってる(結果は
リタイア)のでその辺の「活躍した仕様」かも。

ヨーロッパGPでGP100戦目というのもあったから、これかフランスGP仕様の
どちらかが出そうな気もするんだけどね。ブラジルGP時と違ってサイド
ポンツーンが白に変わってるし。
894音速の名無しさん:03/10/19 14:16 ID:LjWMpe6U
NOT PAID仕様キボンヌ
895音速の名無しさん:03/10/19 16:22 ID:6cwUhRyV
>>873
もうミニチャンとマテルは大差無いよ。
896音速の名無しさん:03/10/19 17:37 ID:MbdO9nZR
釣り氏でつか?
897音速の名無しさん:03/10/19 17:39 ID:HXGl9nWd
値段の事だよ、きっと。
898音速の名無しさん:03/10/19 17:39 ID:IWBLYpQP
>895
車体は結構いい線まで来てると思う。
あとは細かいパーツ類をもうちょっとがんばれば・・・。
最大の問題点はドライバーの造型だね。
まずはシートベルトから何とかしろや、と言いたい。
899音速の名無しさん:03/10/19 19:00 ID:u8vx9g7W
>898
ワロタ
900音速の名無しさん:03/10/19 23:12 ID:sUY6SqBe
900ゲトー
マテルは出来悪いよ
901音速の名無しさん:03/10/19 23:19 ID:UOy0P2Og
マテルは最初から見比べる気も起きないから見てなかったけど。
少しはよくなったんかい?

じゃあ、半額セール棚に入ったら今度は買うか。
902pma:03/10/19 23:49 ID:JDnXOEjO
ところで2003年のカタログ
に乗っているウイリアムスホンダ(マンセル仕様)
はいつ発売されるんだ?
903音速の名無しさん:03/10/20 00:14 ID:p7fRnHe4
マテルはフェラーリを、それ以外はミニチャンが出してればOKです。
904音速の名無しさん:03/10/20 01:51 ID:UDbY6xzh
いま、ヤフオクで1:18 F2003-GA用たばこデカールを製造元の某ショップが大量に
販売中なわけだが、見てると面白いよ。

一人で3枚も買ってるヤツは何を考えているのか見え透いて爆笑モノ。
落としたデカールが到着したら、せっかくの限定品である鈴鹿&石橋モデルの
マテルにせっせと貼って、それをシュピーンするわけだな、\1,5000ぐらいで!
悲しいなぁ、転売ヤーどもよ(ワラ

まぁ、いいてことよ、一応「1枚はシューマッハ用、1枚はバリチェロ用、
1枚は失敗用の予備」なんだよね、そういうことにしておいてあげるよ。
あー、面白ぇな〜。
905音速の名無しさん:03/10/20 01:55 ID:qM1toI1i
トミカのトヨタF1買っちゃった。
シールがついてきた
906音速の名無しさん:03/10/20 07:33 ID:pCgTd0T4
>>おまえ何処すんでんだ?
東京と言うところでは、普通に通常版の1/18F2003-GAが売ってるぞ。
おまえの家・・・
ミニカー屋まで何時間かかるんだ?
田舎モンが(ワラ
907音速の名無しさん:03/10/20 08:51 ID:RhkEywrQ
>>958
君 心も財布もまずしいね
908音速の名無しさん:03/10/20 09:42 ID:Mzc8jKEN
909音速の名無しさん:03/10/20 09:45 ID:rO/3JUei
>>958の発言に注目
910音速の名無しさん:03/10/20 09:59 ID:DHqEmoVe
>>904
別にいいじゃん。
そんな必死に煽ることなの?(w
911音速の名無しさん:03/10/20 13:33 ID:E6CJauN6
数日後に予定していた安っぽい転売計画をバラされて、
必死になってるアフォがいるスレはここですか?



晒されなァァァ。!!
912904:03/10/20 13:55 ID:LoPp2Vvb
>>906
そのレスは俺に対してのもの?
近辺に1:18フェラーリの話をしている奴もいないしな。
俺はマテル『1:18フェラーリF2003-GA用“タバコデカール”』
のことを言ってるんだが、まったく話が読めないよ。

『通常版の1/18F2003-GA』ってことはデカールの話じゃなくて、
ミニカー本体のことを指してるんだよな?
ひょっとして、>911が書いてたようなことを実行に移そ(ry
913音速の名無しさん:03/10/20 14:30 ID:4hqolvco
>>910に同意。

>>904 >>912
タバコデカールせっせと手作業で貼って売りに出すくらいで
そんなにキャンキャンわめくこともなかろう。
まさか君がそれの出品予定者で前もって自虐的な宣伝活動やってるって事は
ないよな?w
「自分で貼りました。タバコ仕様欲しい方いかがですか?」
くらいの注釈つけて妥当な値で出品されるなら
たいして話題にもならないネタだと思われるが。
914音速の名無しさん:03/10/20 14:53 ID:5LIuW3vW
>904
\1,5000→\15,000
おれはここが気になりました。後は910や913に同意。
915911:03/10/20 15:27 ID:E6CJauN6
ずいぶんと釣れてるなぁ、おい。
まぁ、1〜2週間で出品するんだろ。

漏れは悪いとは思わないけど、その程度のことスルー出来ないで
反応してる時点で何をかいわんや(プ
916音速の名無しさん:03/10/20 15:48 ID:+zUmg0UN
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
917音速の名無しさん:03/10/20 16:36 ID:yjgZUkj7
皆に質問! 
ヤフオクでタバコデカールに張り替えたミニカーを販売することは
いけないことでしか?
なんか毎回毎回叩かれているから、ちと気になった。

ちなみに、シュピーンシャのなかで、
「ボディのデカールをはがす際、ボディへのダメージは全くありません」
・・・絶対ムリだろ、シンナーかハクリ使うんだから。


漏れもやろうかな・・・w
918911:03/10/20 17:03 ID:E6CJauN6
必死になってる転売屋は放っておくとして(プ
>917
そういう行為自体は問題ないだろうよ。
前からここで叩かれてる人間は、法外な値付けしてる椰子ばかり。
過去、良心的な価格で出品して叩かれた椰子はいないだろう?
919音速の名無しさん:03/10/20 17:14 ID:5LIuW3vW
出品してても高けりゃ買わない、で、自分で出来なくて余裕ある人は
ご勝手に。でいいんじゃない?
去年よりは今年のマシン貼りやすいから確かに高い値段は?だけど。
たたくのは出品してからじゃない?3枚買ったからて勝手に妄想広げてる
けど友達のと一緒にたのんでる(送料節約)とかもあるんじゃない?
オレはマテル買わないから、叉転売ヤー必死とか言わんでな。
920917:03/10/20 17:26 ID:yjgZUkj7
そーなのよ。919の言うとおりだと思う。
余裕がある人が買うわけで、買いもしない椰子がグダグダ言っても
みっともないわけで。

>918
法外な値段と言っても、そんな法律誰が決めた?
(良心的な値段は言っている意味が分かるが)
事実、高ぇなぁと感じていた物も、売れている事実があるわけで
叩かれる理由にはならんと思うが。
どーなんでしょ? 
921音速の名無しさん:03/10/20 18:08 ID:78v4uRt0
他人のフリして必死な自己弁護ウザー
ここの見解は
個 人 改 造 品 = ジ ャ ン ク 品

ただ、それだけ。
922音速の名無しさん:03/10/20 18:14 ID:DHqEmoVe
誰が必死になってるって、911=904が一番必死に感じるのですが?・・
>>914ワロタ
923911:03/10/20 18:21 ID:E6CJauN6
>920
藻前さんは、同じ物なら安く手に入れたいとは思わないのか。
「事実〜」以降の発言は、まさに転売屋の考え方だぞ。
「法外な値段と言っても、誰がそんな法律決めた?」
少なくとも、これは金を払う立場の発言ではない。
売る側の思考だね。

転売の話が出てたからコメントしただけなのに、なんで漏れだけ
絡まれなきゃいけないんだ?
漏れは売る側の椰子と論議する気なんかサラサラないから。
あとは、“そういう考えを共有できる他の椰子”と話を続けてよ。
924音速の名無しさん:03/10/20 18:38 ID:9ImxmaQR
>>904/911
要するに、おまえが貧乏で田舎モンなだけだろ。
925911:03/10/20 18:39 ID:E6CJauN6
書いてから気付いたので一つだけ。

>>922
自分の発言に同調しない椰子は、みんな同一人物かよ!!
それじゃ、>921も漏れだっていう気か?
エージェント・スミスじゃあるまいし、いい加減にしとけ。

っていうか、ここで既成事実作ろうって考えがDQNそのもの。
926音速の名無しさん:03/10/20 18:41 ID:9ImxmaQR
貧乏とブスはしいたげられて、性格までゆがむらしーぞー。
927音速の名無しさん:03/10/20 18:54 ID:DHqEmoVe
うはは(w
928 音速の名無しさん :03/10/20 19:41 ID:k8406aJ5
日曜日に大阪の某店でミニチャンのNSR500原田使用を
¥9800で見つけたのですがこれってボッてますか?
ふつうは¥7800?ぐらいだろって思ったのですが。
929917:03/10/20 21:58 ID:yjgZUkj7
>911
言葉足らずでスマソ 法外って言葉がどーしても気になっちまいまして。
そうね。開始価格は売り手の言い値ダモンネ。

確かに高額でのシュピーンは、一部「ハァ?」と思うのあるけど、
シートベルトをあーだこーだする椰子とか見てると「ナルヘソ」なんて妙に納得するのよ

結果的に絡んだか? スマン

ちなみに、自分が納得しない意見が出ると、
すぐ自作自演と言われるのもこの板の特徴か・・・

>911
ゴメンネ
930音速の名無しさん:03/10/20 22:09 ID:PfaVpQF8
早く>>958の発言が聞きたいな(゚∀゚)
931音速の名無しさん:03/10/20 22:16 ID:PfaVpQF8
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  >>958の発言まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |みにちゃんぷす|/
932音速の名無しさん:03/10/20 22:40 ID:5LIuW3vW
>928
基本的にはおもちゃは定価設定があるんだけど、2次問屋から入れて掛け率
高かったとか、お客からの買取品だとか、並行輸入だとかでなら仕方無いかな?
通常のルートで入ったのはダメだけど。
アソ−トの価格が曖昧な京商HWとかは価格の変更仕方無かったりとかするのも
あるけど(スレ違い)
933911:03/10/20 22:53 ID:E6CJauN6
気付いて良かった。

>>929
こっちも説明不足でスマンかった。

いや、自作自演と言われるのは、分かっていても一応ちゃんと否定
しておかないとね。
だから、他意はないですよ。
934音速の名無しさん:03/10/20 23:03 ID:MRBAW/S8
>>933
自作自演じゃないのはみんな分かったから安心してもう寝ろ
お前みたいなのウゼーから二度とこのスレ来んなよ
935音速の名無しさん:03/10/20 23:37 ID:E5tQDrvq
なんか今日は荒れとるね
ビブ付きMP4/18とルノーR23
出るみたいだな。
936音速の名無しさん:03/10/20 23:39 ID:DsuuM4Ou
佐藤琢磨の鈴鹿パッケージ、高いねぇ。7000円超えとる。鈴鹿で買っとけば
よかったと思いつつ、GP Japanとかいうのが出るらしいし、そっち待ちかな。
937音速の名無しさん:03/10/20 23:59 ID:NtkEZ5uG
>>934
ホンモノの転売ヤー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

関係ないが、みんな分かったからとか言ってスレの代表ヅラすんなよ、ボケ
938音速の名無しさん:03/10/21 00:30 ID:oGJTU4To
そろそろ新スレたててよ。
去年のフリジストンパッケージがまとめて出てるが
FORMEL LIVENの身内の出品だなこれ。
自分らで作って転売ってひどいね。
でもまー1円スタートだから勘弁してやる。
939音速の名無しさん:03/10/21 00:33 ID:60aGG2rV
>>934
また荒れるぞ

>>936
GPコレまだ売ってるかも
聞いてみよう。
940音速の名無しさん:03/10/21 01:33 ID:nJ27DOXh
お前等、どこでも売ってるマテルにタバコデカール貼って、
オクに即決¥15,000で出品してみろ。

売れないだろうと思っているだろう? 漏れもそう思っていたよ。
しかし、ある日突然落札通知が…(゚∀゚)
くだらないマテルにタバコデカール貼って15,000円!
これは現実なんだよ! ホントに買うヤシがいるんだよ!
こんな楽しみがあるだろうか? こんな喜びがあるだろうか?
レア物GET出来た時よりも、風俗でカワイイ娘にあたるよりも嬉しい!

これだから転売はやめられませんなぁ。
941音速の名無しさん:03/10/21 01:46 ID:GpiZ92/y
>>940
よかったね。
942音速の名無しさん:03/10/21 05:27 ID:EWk2CpM2
タバコデカール貼って売ること自体は別に構わないんじゃない?
ただ、最低でも定価+タバコデカール代ぐらいからで始めろよってことなんだろうけど。

デカールでも、貼ることができない不器用な人間がそれでも
タバコデカールを貼ったミニカーが欲しいとなったら、高くても買ってしまうと言うのは
あるだろうけどね。
943音速の名無しさん:03/10/21 09:12 ID:E4yyukGq
俺は残業代が時間2500円。
その人間がベースの車8500円買ってきて、交通費出して、デカール貼るのに1時間かかって、
梱包して、発送する。
2時間以上の労働。
これで15000円は高いか?
まあ、自分の物にデカール貼っても、売るためにデカール張りはしないが。

944音速の名無しさん:03/10/21 10:17 ID:xK0gIPmf
>943
個人的な入札の基準は第一にカスタマイズの出来、つぎに値段、参考として相場。
悪いがシュピーン者の事情まで考えない。

「今すぐコレが売れないと女房子供を質に入れなきゃいけないんです、助けて下さい」
とかあったら考えてやらなくも無いけどw
945音速の名無しさん:03/10/21 11:44 ID:/Q4G36eq
>>932
>基本的にはおもちゃは定価設定があるんだけど
ないない。あるのは「メーカー希望小売価格」。販売店はいくらで売ってもいいのよ。
946音速の名無しさん:03/10/21 16:03 ID:JzCi0ro3
>945
おもちゃと本はあるのだよ。その他は参考上代やメーカー希望や
オープンプライスだが。
安く売るのはかまわんが高くは出来んのがおもちゃ。
本は(雑誌のバックナンバーは別)価格変えられん。どうでもいいか…。
947音速の名無しさん:03/10/21 16:28 ID:E4yyukGq
だから・・・・・
ミニチャンはオモチャじゃないんだよ。
箱にも書いてあるだろ。子供用じゃないんだよ。

オモチャスレでやれや。
948音速の名無しさん:03/10/21 16:33 ID:IIR/e0Rf
露店で紋々の入ったおっちゃんが、
価格のとこマジックで消して高く売ってるのはいいんでつか?>おもちゃ
949音速の名無しさん:03/10/21 16:49 ID:pnR1Pbfv
>>946
つまり、おもちゃって上限価格が決まってるって事?
オープン価格のおもちゃってないの??
950音速の名無しさん:03/10/21 20:13 ID:GwoW/Ak3
>>946
 煽りでからかってるのかもしれんが、玩具に定価はないよ。
 新刊本に定価があるのは、文化的商品だから無用な価格競争を排除するため。
951950:03/10/21 20:18 ID:GwoW/Ak3
一応この辺も読んでおいて。

http://www.jftc.go.jp/dokusen/3/dtgl/2-1.htm

メーカーが設定する希望小売価格や建値は,流通業者に対し単なる参考として示されているものである限りは,それ自体は問題となるものではない。
しかし,参考価格として単に通知するだけにとどまらず,その価格を守らせるなど,メーカーが流通業者の販売価格を拘束する場合には,上記(1)の行為に該当し,原則として違法となる。
952950:03/10/21 20:21 ID:GwoW/Ak3
あと、定価販売が義務付けられてるのは、書籍・雑誌、新聞及びレコード盤・音楽用テープ・音楽用CDの6品目についてだけね。
953音速の名無しさん:03/10/21 20:30 ID:qt51hqzH
>>950
ついでに次スレたてて。
954音速の名無しさん:03/10/21 20:39 ID:BZ0gMxlC
貧乏なのでPMAのミニカー昔みたいに3300円で販売してください
955音速の名無しさん:03/10/21 21:36 ID:PZEsacin
確か、初めて買った時は、2200円だったと思う…
956音速の名無しさん:03/10/21 21:56 ID:BZ0gMxlC
>>955
そうなんですか?10年で約1000円位高くなってる…
957音速の名無しさん:03/10/21 22:00 ID:iWNwHwGk
次958!
958音速の名無しさん:03/10/21 22:09 ID:ah3IhX/5
アーバインデビューが出たね。
でも高いなぁ4,200円…
959音速の名無しさん:03/10/21 22:27 ID:xK0gIPmf
>958
>>907を参照
960音速の名無しさん:03/10/21 22:28 ID:qCmJ72x3
>958
ばっちりです(笑)
こういうのいいなぁ〜。明るいスレだね
961音速の名無しさん:03/10/21 22:33 ID:BM3QadpR
タコマのジョー団とF三、普通に店頭に出るのはいつですか
962音速の名無しさん:03/10/21 22:59 ID:awFiI6nC
いまヤフオクコンプシュッピンのブリヂストンの2002年ものの
相場はいくらくらいなのよ?
963音速の名無しさん:03/10/21 23:00 ID:xtN89Br6
>>907のレスはちゃんと>>958の発言を予言を的中してる奇跡!(゚∀゚) 


無警戒にカキコんだ>>958にもワラタが、もしかして確信犯か?
964音速の名無しさん:03/10/21 23:04 ID:oGJTU4To
>>962
とりあえず40000円からスタートみたい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6501711
965音速の名無しさん:03/10/21 23:05 ID:oGJTU4To
966音速の名無しさん:03/10/22 00:18 ID:PiMRkYK2
本山のジョーダン鈴鹿テスト
でるらしいね。
967音速の名無しさん:03/10/22 00:20 ID:hT6MNQcQ
\2400じゃなかったっけ?
シューコレとマクラーレンだけ\3300で
なんでだ?って思ってた頃がなつかしいよ。
968音速の名無しさん:03/10/22 00:59 ID:eQapcBz7
隊長!

新製品ラッシュと限定品や仕様変更モデルでキリがありません!
値上げも痛いです!
969音速の名無しさん:03/10/22 01:11 ID:hQzZ/AOy
考えられる範囲で、F1の仕様変更版が出そうなのはどのくらいあるかな?
まずトヨタとマクラーレンは後期版が出そうだね。
あとドライバーではアロンソの1st winか。

ミニチャンではないが、顎6thチャンプとフェラのコンスト5連覇なんて来る?
970音速の名無しさん:03/10/22 02:54 ID:lgz35HcM
外人のコレクターは”モトヤーマ”ってだれ?
と思って買うのかねー
971音速の名無しさん:03/10/22 09:26 ID:+vohNjSO
それはアルバース、ミナルディーもいっしょ。
972音速の名無しさん:03/10/22 15:38 ID:2efjlQw/
アーバインの日本GP仕様はタバコ入ってたからいったん回収だってよ。
年内発売はなくなったな。
973音速の名無しさん:03/10/22 15:45 ID:9F8VlP7T
貧乏スッポンポンなんで1台3000円くらいにしてください
その分たくさん買いますので。
974音速の名無しさん:03/10/22 16:48 ID:Nx0e+Vl1
価格が上がって買う数減った人もいるんだろうなぁ
でも日本とヨーロッパの価格差は以前よりないから
中国政府が一番悪かったりして。
975音速の名無しさん:03/10/22 19:59 ID:mOK7dXkV
>>972
君、情報早いねぇ(w
976音速の名無しさん:03/10/22 21:07 ID:eQapcBz7
よし!
アーバイン日本GP仕様が発売されたらタバコデカール貼って、
『激レア!幻の回収モデル!アーバイン日本GP仕様』として出品するかな。
この商品はタバコロゴ入ってたからいったん回収されたモデルです。
なんてコメントしてけば、阿呆が3マソくらい入札の予感。
977音速の名無しさん:03/10/22 21:57 ID:ZNzYMn13
>976
(^∀)ゲラ(^∀^)ゲラ(∀^)

本当にやるなら報告キボンヌ
978音速の名無しさん:03/10/22 22:28 ID:gA2zBReY
>976
おれが4マソで買ってやるよ
979音速の名無しさん:03/10/22 22:45 ID:WeUzd36C
>976
カレラが高く買ってくれるよ(w
980音速の名無しさん:03/10/22 23:56 ID:2efjlQw/
2002年BSパッケージって7種類だけ?
981音速の名無しさん:03/10/23 00:24 ID:PIm8+BTQ
982音速の名無しさん:03/10/23 01:43 ID:aR7LQ6Yx
マテルの乗せ替えでは無いみたい
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39597485
983音速の名無しさん:03/10/23 02:23 ID:0aRSmDqu
>982
ちゃんとPMA製で琢磨のジョーダンテストが出るのはガイシュツ
984音速の名無しさん:03/10/23 03:06 ID:b64kKrJ0
もう出てるのか。
しばらくしたら普通に買えるのになんで飛びついちゃうのかな
985音速の名無しさん:03/10/23 08:09 ID:PIm8+BTQ
タコマよりとりあえず、アーバインの193っしょ。
バークレーがタバコだなんて知らんかった。
世界中で祭りになる前にゲットしたひ。
986音速の名無しさん:03/10/23 11:50 ID:4qKkH6sE
無理だ。
世の中に数個出るだけだろ。
987音速の名無しさん:03/10/23 13:41 ID:lpbWN040
>>972
役者やのぅ・・ シュピーン者か?
おもいっきし「BARCLEY」って入ってんじゃねーかゴラ
でも入荷はショートらしいよ。
988音速の名無しさん:03/10/23 15:09 ID:4qKkH6sE
ん???????
今日正規品の
琢磨F3と
ジョーダン ハート 193 E.アーバイン F1デビュー
入ってきたじゃん。
何だったんだ?この騒ぎは。
989音速の名無しさん:03/10/23 17:09 ID:k8kgA0qW
確認したけれどバークレー普通に入ってるんですけれど
990音速の名無しさん:03/10/23 17:24 ID:rIWS37Lu
日本にきたのも回収される可能性あり。買占めろ!
991音速の名無しさん:03/10/23 18:14 ID:nmJYF9X/
次スレはたてんの?とりあえず俺は無理だったけど。

>>987 
BARCLEYなら問題ないんじゃね?「A」→「E」になってんの?
992音速の名無しさん:03/10/23 19:48 ID:PIm8+BTQ
何様?

2003年10月23日 15:36:31 管理人Jun
皆様、こんにちは。真っ昼間から失礼します。
一応、仕事中ですがお茶の時間なもんで・・・。
最近、掲示板内やメール(特に多い)にてモデルカーについての
問い合わせを多数頂くのですが、数が多い事と答え様がなかったり初歩的な質問が余りにも多いので、
この掲示板にて伝えておきたい事があります。
一番多い「・・・について教えて」に関しては、僕に質問をする前に
国内や海外サイトで十分に調べ、特にモデルカーの販売時期についてはショップに
直接問い合わせる事をオススメします。
この掲示板や記載してある僕のメルアドは質問専用のために設けているわけ
ではありません。この掲示板の設置目的については以前ここに書きましたが、
閲覧者同士の交流と情報の共有を目的とした物です。情報の共有に関しては上記の事も含まれますが、
最近の質問は周囲との共有ではなく個人的な質問の物が多すぎます。質問をするなとは言いませんが、上に記載した通り僕に質問する前に自分で十分に調べてからにしてもらいたいです。初歩的な質問も多いのですがそれも同様です。
993音速の名無しさん:03/10/23 19:56 ID:gWKrqyMN
俺様だ!
994音速の名無しさん:03/10/23 20:11 ID:2N7Zzc8w
バークレーと書いてあっても、もはや宣伝にあたらず
995音速の名無しさん:03/10/23 21:26 ID:NwODeIJL
アーバインデビュー、「BARCLEY」だから問題なし。
回収なんてこたぁない。普通に売ってるし。
琢磨F3も普通に売ってるね。ちゅうか、ヤフオクで十分な期間があるのに
入札しちゃう人、少しもちつけ。

スレ立てようとしたらハネられますた(´・ω・`)
だれか次スレ立てよろすこ。
996音速の名無しさん:03/10/23 21:48 ID:K5lTDPbV
実物見てないけど通販サイトの写真はBARCLAYだったが。
まぁ六本木はどうでもいいけど。
997音速の名無しさん:03/10/23 22:16 ID:nxY0HQIn
998音速の名無しさん:03/10/23 22:16 ID:nxY0HQIn
999音速の名無しさん:03/10/23 22:16 ID:nxY0HQIn
1000音速の名無しさん:03/10/23 22:16 ID:nxY0HQIn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。