日商簿記1級を目指すスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 22:44:11 ID:XMpIhI41
今回は、連結、建設業会計、中間配当限度額計算、リース会計
あたりの簡単な論点が怪しいて聞いたけど
今回は商業、会計学がかなり簡単で
工業簿記、原価計算で難問だすてかんじぽいし
建設業会計ってどうなんだろう。建設業専門の経理の試験ができてから、もうずっと出てないんでしょ?

あと、前回商会がやや難化、工原が易化したことについては、意見が分かれてるのかな。

108回は、従来どおりの傾向に戻るだろう、っていう話もあるけど、「いやいや、工原はぶっちゃ
け今まで難しすぎた。あんな超絶技巧な問題ばっか出しても意味ない。今後は107回の傾向を
受け継いで、正常化していくんじゃないか。その代わりといっちゃあなんだが、商会の難易度
をもうちょっとあげてバランスをとるんでは」という説も聞いた。
>>952
マジかよ・・・・工簿、原計はそれでなくても苦しんでるのに・・・。
しかも前回の試験内容を見ると漏れができるとこほとんど出てる・・・・。
けっこう簡単だったんだな前回、今回初受験だけど不安だぁ・・・・・。



























がんがる!!折れ!!!
そろそろ大原とか予想問題でるころだね
みんな一日どれくらい勉強してる?

今やってること何処?
10時間くらい。今は・・・研究開発費、ABC
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 23:35:34 ID:vMzx8nHw
目指すのはいいが・・・。その先に何があるのこの資格って。
とおりすがりの7年前の合格者は語る。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 23:39:07 ID:9hGmEGnM
日商簿記の1級って連結の貸引の設定の取り消しの仕分け
アップストリームなら小数株主持分に振り返るんですか?
折れは予算実績差異分析ってとこが理解できない。

問題としてはよく出るのかな?

誰か何かいいアドバイスを!
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 23:45:50 ID:9hGmEGnM
予算実績サイ分析は多分、実際の生産量と予算の生産量との関係が
わかりにくいのでは?
959 会計士のトウレンではいつも指示アリ。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 00:11:50 ID:LIrRsXug
会計士では実際に売買を行ったものに対してだけでしょ、小持ちへの振り替えって。
でも日商だったら貸引も振り返るって聞いたから聞いたんですよ。11月に受けてみようかなと思ってるんで
964テンプラー:04/09/25 00:18:37 ID:???
そろそろ次スレのテンプレ張ります〜

>>980 取った人スレ建てよろしく〜


スレタイは

日商簿記1級を目指すスレ Part6

でよろ〜



--->>1のテンプレ---


みんなでがんばって日商簿記1級合格を目指す仲間のスレです。

あおりや誹謗中傷はスルーの方向でよろしく!
他の会計資格との比較は荒れるのでなるべくしないように。

前スレ
日商簿記1級を目指すスレ Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091178787/

資格全般板
日商簿記1級スレ Part12
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1079762282/
965テンプラー:04/09/25 00:18:42 ID:???
--->>2のテンプレ---

関連スレ
日商簿記2級を目指すスレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087830032/l50
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1086704350/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/

関連Website
日本商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/index.html
日本商工会議所検定簿記
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
大原
http://www.o-hara.ac.jp/
TAC
http://www.tac-school.co.jp/
LEC
http://www.lec-jp.com/
ネットスクール
http://www.net-school.co.jp/
DAI-X
http://www.dai-x.co.jp/
966テンプラー:04/09/25 00:18:45 ID:???
--->>3のテンプレ---

過去スレ

日商簿記1級を目指すスレ Part1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074150757/
日商簿記1級を目指すスレ Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1078981560/
日商簿記1級を目指すスレ Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1086605813/
日商簿記1級を目指すスレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087389292/
日商簿記1級を目指すスレ Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091178787/
3までだよな?

>>964
968テンプラー:04/09/25 13:07:55 ID:???
テンプレは
>>964-966

までです。



話の流れぶった切ってすみません。
10時間も勉強してるのか・・・すごい。
時間取れないよ〜
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 18:00:23 ID:0bYNrHHh
合格したときのメリットのなさ、
簿記自体の単調さや役立たなさ
のせいでやる気がでまへん
こんなにつまらんとはおもわんかったorz
40%があしきりなんだ。
ってことは10点?
60%だと思ってた。
キャッシュフロー計算書が覚えきれない。。。
間接法、直説法 簡便法 原則法 あぅあぅ・・・・
おなか痛くなって迷惑かけたらごめんね。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/09/25 20:10:14 ID:r24KYBxJ
税理士試験は試験中にトイレ行けるようになったけど、日商はだめなんだよね
>簿記自体の単調さや役立たなさ
まだ管理会計やってないの?あれ見れば、商会の退屈さなんて吹っ飛ぶけど。

>キャッシュフロー計算書が覚えきれない
直接法と間接法だけでいいよ。っていうか、キャッシュフロー、前回出たばっかなんだけど。
受かった俺から言わせてもらいます。

受かったから頭がいい、しっかり勉強している、 落ちたから頭が悪い、努力不足。

この試験に関しては全くの嘘だと思います。
腹をくくれる人が受かる可能性大きいと思います。
あれもこれも・・・と不安になる気持ちはわかりますが腹をくくるといいと思います。
>>960
そんなことでつまづいてちゃあダメダメ。実はやることは
類型化していて、けっこうパターンで解ける。

むしろその次の経営意思決定が、管理会計のヤマ。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 23:02:31 ID:LZkZR571
俺二級取れたんで、一級目指します。
会計士講座受講していたんだけれども、やっぱ簿記原価計算は基礎から
学ぶ必要アリアリ。
一級の問題集いいのありますか?
皆さん何使ってます?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 00:48:05 ID:SMy3em7f
税効果会計の問題で躓いています。

子会社が親会社から仕入れた商品の連結修正仕訳を行う問題で、
正解は
利益剰余金期首残高/売上原価
法人税等調整額/利益剰余金期首残高
売上原価/商品
繰延税金資産/法人税等調整額
となっていて、

つまり上2つの仕訳で期首棚卸商品に含まれる内部利益を戻して、
下2つの仕訳で期末棚卸商品に含まれる内部利益を繰延べているのだと
思うのですが、このような仕訳の繰返しだと、
繰延税金資産がどんどん積み残されていかないか?というのが
私の疑問です。

具体的に数字を入れるとテキストの転写になるのでご容赦下さい。

どなたか親切な方、教えてください。
age
981981:04/09/26 08:05:08 ID:???
>>980がスレ建てないようなので、

次スレ立ててきました。

日商簿記1級を目指すスレ Part6
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1096152970/l50


まずはpart5を使い切ってから移動お願いします。
>979
それは、当期末分の仕訳も行ってるからだと思う。

前期末分
利益剰余金期首残高(売上原価)  XXX  /   商品              XXX
繰延税金資産          XXX  / 利益剰余金期首残高(法人税等調整額) XXX
当期首分(逆仕訳)
商品      XXX  /   売上原価    XXX
法人税等調整額 XXX  /   繰延税金資産  XXX

当期末分
売上原価    XXX  /   商品      XXX
繰延税金資産  XXX  /   法人税当調整額 XXX

この仕訳を合わせると、その仕訳になると思う
>982
おまいは馬鹿か聞いてること自体が違うんだよ!

>979よ、よく聞いてくれ
連結の帳簿っていうのは、
1回作ったら、連結の帳簿は破棄しちゃうのよ。
それで、

来期末は面倒だがまた1から作っていく

から、去年の連結の帳簿の続きっていう考えが
無いわけよ。だから、積み重ねはない!

今期は今期の風が吹く、来期は来期の風が吹く。分かったか?
>>972
>あぅあぅ・・・・
きみ、かわいいね。
985979:04/09/26 15:01:25 ID:iSs7lSOn
>982さん

ありがとうございます。
ただし、アップストリームの問題では
期首棚卸商品を売上原価に参入して、
未実現利益を実現化し、少数株主に配分を行う
仕訳を行うと思うんですが、

あくまで連結財務諸表としては単年作成で、
期首残高という表示は行われないという
理解でよろしんでしょうか。

それなら、何となく理解できたような気がします。
6月合格!暇な方遊びきて! http://www.sha-page.com/i/main/top.php?usr_cnt=28757
2chにホムペ貼るとか無謀?笑
連結って帳簿つけるの?
精算表で計算するんじゃなかったけ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 18:35:21 ID:dhOaj1jS

日商検定第90回の商業簿記の総合問題なのですが

商品売買に関する資料は次のとおりである。
期首商品棚卸高 300個 仕入単価@32千円
当期商品仕入高 2356個 仕入単価@32千円

当期中に仕入値引1000千円と仕入割引500千円が行われていたが、
いずれも仕入高から直接控除されていた。

商品の期末実地棚卸高は190個(時価は、単価31千円)であった。
ただし、このうち20個は品質低下が著しく、1個20千円に評価引下げをした。
評価基準は低価法を採用している。

当期における売上原価率は60%であった。


以上の問題なのですが、問題文中の当期の売上原価60%っていうのは
間違った仕分の仕入割引を仕入勘定から直接引いた、
間違った60%というふうに自分は読み取り間違いをしてしまいました。

同じような間違いをされた方いませんか・・?オレだけか? _| ̄|○  
>>987
帳簿にはつけないよ。
だから開始仕訳が永遠に蓄積されていく。
990988:04/09/26 19:03:02 ID:dhOaj1jS
というかA社は、仕入割引の処理を間違えて
どうやって正確な売上原価率60%を出したんだ?

漏れの知らない売上原価率の出し方があるのか どなたか教えてください。。。
その気持ちわかるぞ、俺もそういので迷うこと結構あるし。
原価率は予め決定されている、だからわかる。
993988:04/09/26 19:19:09 ID:dhOaj1jS
割引処理が間違っていると、1単位あたりの原価も違ってこないのですか?
言ってることがよく分からんが…

店が原価率を知らないでどうやって商品に値札が貼れると思う?
陳列棚にならべる時には当然すでに原価率は決まってるんだよ。
あと、仕訳したら分かるけど、割引処理は仕入勘定が一切変動しないからね。
買掛金を減額するだけだから原価率には全く関係ない。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 19:50:04 ID:9j/PtxSd
>>988
簿記論に修正前の売上原価と修正後の売上原価の2種類が有るって書いてあったよ。
たしか事前原価と事後原価だったっけな。
埋め膿め熟め倦め績め生め梅
埋め膿め熟め倦め績め生め梅
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 19:55:27 ID:9j/PtxSd
1000!
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 19:55:37 ID:0QuW4ore
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。