【カップル】2900円で定額通話【向け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
WILLCOM(旧DDIポケット-PHS)は、同社端末同士での音声通話定額サービス「ウィルコム定額プラン」を月額2,900円で、5月1日より全国で開始します。
月2900円で通話もEメールも使い放題(5月から)
 +2100円でインターネットも使い放題(7月から)
※無料通話対象 : WILLCOM同士の通話。
  携帯電話への通話料 : 30秒/13.125円。
同一名義・請求先で2台目以降は2200円で通話もEメールも使い放題。

カップル向けにどうでしょうか?いつでもどこでも電話放題・メール放題・web放題

http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050315.html
2恋人は名無しさん:05/03/16 11:20:11
(σ´∀`)σ2ゲッツ!!
3恋人は名無しさん:05/03/16 11:23:14
3
4恋人は名無しさん:05/03/16 11:23:52
【PHS】ウィルコム、月額2,900円の音声定額プランを5/1開始★2【03/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110894737/
音声通話に初の定額制「PHSかけ放題」WILLCOM 2 (実質4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110889380/l50
5恋人は名無しさん:05/03/16 11:24:31
へぇ〜
6恋人は名無しさん:05/03/16 11:25:57
ウィルコム定額プラン1台+安心だ・ぴぴっとフォン(n-1)台

合計額  台数    1台当たり

2,900   1       2,900
3,719   2       1,860
4,538   3       1,513
5,357   4       1,339
6,176   5       1,235
6,995   6       1,166
7恋人は名無しさん:05/03/16 11:26:11
・ファミリーパックについて

ウィルコム定額プラン1台目(\2,900)
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同

AIR-EDGE系料金コース1台目
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同

ウィルコム定額プラン・ファミリーパック

合計額  台数 1台当たり
2,900   1     2,900
5,100   2     2,550
7,300   3     2,433
9,500   4     2,375
11,700   5     2,340
13,900   6     2,317
8恋人は名無しさん:05/03/16 11:28:40
9恋人は名無しさん:05/03/16 11:41:26
ここにも立ったか
まあ確かにカップル向きだろうけど
10恋人は名無しさん:05/03/16 11:56:43
>>6
とりあえずこれだな。

>>3,719   2       1,860

月額¥3,719ぽっきりで、話し放題のホットラインPHSゲット。
11恋人は名無しさん:05/03/16 12:08:06
これって二台目用?それともメインで使える系?
12恋人は名無しさん:05/03/16 12:10:39
メインでもバリバリ使える。
13恋人は名無しさん:05/03/16 12:20:19
>>11
通話とメールとWEBだけでいいならメインでも使えるけど、とりあえず2台目としても使ってもらえる料金で攻めてる。
14恋人は名無しさん:05/03/16 12:21:13
んじゃ買いかもなぁ
15恋人は名無しさん:05/03/16 12:23:35
二台買って通話メールのみの契約なら月5000円くらい?
16恋人は名無しさん:05/03/16 12:26:25
>>15
請求が同一でいいなら、1台目月2900円、2台目月2200円の計5100円(税込)になる。
17恋人は名無しさん:05/03/16 13:08:28
ただでPRできて影響力強いなら営業時間中にかきこむよね
18恋人は名無しさん:05/03/16 13:12:08
ただし、

音声通話定額 ¥2,900 だけ、先行して5/1〜
音声通話定額+パケット完全定額 ¥5,000 は、7/1〜

ネットワーク混雑具合の様子を見るためとおもわれ。
あと、\5,000キャッシュバックも新規加入のみ
19恋人は名無しさん:05/03/16 13:13:00

 ・遠くに住んでいる元気な孫と…

 ・最近一人暮らしした娘と…

 ・仕事で忙しい恋人と…

 ・単身赴任で会えない娘と…

大切な人とあなたをつなぐ、月額¥3,719で話し放題、

ウィルコム定額プラン + 安心だ/ぴぴっとフォン
 

…いや↓の受け売りなんだがw これはIPテレビ電話
http://www.plalaphone.com/flets/plusv/
20恋人は名無しさん:05/03/16 14:53:49
ただで広告うてて2ちゃんてステキですねw
21恋人は名無しさん:05/03/16 15:01:06
>>20
どっかの高額請求携帯各社ユーザーとは違い、WILLCDOMユーザーは純粋に加入数が増えて儲かって欲しいと思っている。
22恋人は名無しさん:05/03/16 15:20:53
加入者が増えると端末メーカーがやる気を出してくれると期待してるので、実はユーザー自身のためw
あと、WILLCOM同士だと通話が激安いからユーザー増えるといつの日か恩恵を受けられるってのもあるね。
23恋人は名無しさん:05/03/16 15:23:42
ウィルコムユーザが増えて喜ぶのはウィルコム信者。

話し放題のホットラインPHSをゲットして喜ぶのは契約ユーザ。
24恋人は名無しさん:05/03/16 16:59:00
これに乗り換えようかな、安すぎ。毎日のように電話してるから電話代定額は嬉しい。
インターネット入れても毎月5000円浮く。
25恋人は名無しさん:05/03/16 17:05:10
>>19
月額¥3,719、しかも両方でって事は、固定電話¥1,700×2=¥3,400に迫っとるな。

固定電話両方解約して>>19これにしたりして
26恋人は名無しさん:05/03/16 17:53:58
あげ
27恋人は名無しさん:05/03/16 22:09:39
安いけど、不安もあると思うんで、よっぽどお金が逼迫してるカップル以外は様子見ておいた方がいいかもね
メインにするとかじゃなくて、とりあえず二台持ちとか


、、、と、言いつつ、漏れは彼女と5月1日で特攻
28恋人は名無しさん:05/03/16 23:32:33
120 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:05/03/16(水) 18:48:00 HOST:p202053210199.bbix.jp
削除対象アドレス:
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1110937927/

削除理由・詳細・その他:
8. URL表記・リンク
明らかに宣伝を目的としたリンク

ワロタ
29恋人は名無しさん:05/03/17 00:26:27
2900+2200の5100で喋り放題ってマジ!?
30恋人は名無しさん:05/03/17 00:42:50
マジな定額、見せてやるぜ!
31恋人は名無しさん:05/03/17 00:48:34
>>29
片側が常にかけるって前提なら
2900+980でOK(もしかしたら更に-210かも)
32恋人は名無しさん:05/03/17 01:22:27
おまいら釣られ過ぎ。
基本料金を計算に入れないと意味なし。
33清童快感:05/03/17 01:25:30
童貞なのに携帯電話PHS板から飛んできましたがマジでつ。

現時点では利用者が少ないので、二人でいっしょにラブラブな状態を
店員さんに見せつけながらオソロで加入するとか、
自分で2台買ってそのうち1台を相手に持たせるとかいうことになるので
「ものすごく遠距離でも使えるトランシーバー」ですね。
といっても十分もとはとれますが。

PHSなので音質がイイし

病院でも使えるし
 (普通の人には携帯電話と見分けがつかない & 病院では静かにするのが基本 &
 お年寄りなど、電波そのものを怖がる人もいる ので、
 周囲の人に不安や不快感を与えないように待合室や相部屋などでは利用を控えましょう)

 七月からは
電話機単体でWEBやメールやっても
パソコンにつないでネットしても(!)
定額だし、
音声&メール定額コース2900円+
ネット定額オプション2100円=
ひと月「5000円」で全部込み。

>>31たん
そうですね。980円のほうを持っている側の人が
電話をしたいときは一度ワン切りして
定額契約の側から折り返しかけてもらえばいいのですし。
34恋人は名無しさん:05/03/17 01:42:30
>>33
ちょっとまて、

>パソコンにつないでネットしても(!)

こんなことも出来るのか!

神杉やしないか・・・?
すごすぎて逆に不安になるんだがw

安心できる(?)不安材料(/デメリット)はないんかー
35恋人は名無しさん:05/03/17 01:42:46
>>32
釣られてやるが基本料込みだ。2900円ポッキリしかも税込。
36恋人は名無しさん:05/03/17 02:10:01
基本料金込2900円でメールも使い放題って・・・騙されてるとしか思えない価格設定だよなぁ・・・
37恋人は名無しさん:05/03/17 02:21:12
ウィルコム自身が「カップルに最適」って言ってるw
38恋人は名無しさん:05/03/17 03:33:08
まぁ、今までが高すぎただけだよ。





にしても安いな…。
39恋人は名無しさん:05/03/17 09:17:47
>>31
月額¥3,719ぽっきりで、話し放題のホットラインPHSゲット。

>>32
基本料金込みのぽっきり。
40恋人は名無しさん:05/03/17 09:20:30
>>36
昔から標準コース+メール放題=¥3,360(年契割引¥2,934)でやってたが

それにしても今回の音声定額はかなり戦略的な価格設定。固定電話ユーザも取り込もうとしている。
41恋人は名無しさん:05/03/17 09:46:14
驚愕。日本初「ケータイ音声定額」5月1日スタート!
http://s.memn0ck.com/20050315_willcom_01.jpg

¥5,000キャッシュバックは、新規契約一人当たり。
家族3人新規契約で、合計¥15,000キャッシュバック!
家族3人でファミリーパック=合計¥7,300ポッキリで家族間音声定額。
42恋人は名無しさん:05/03/17 11:52:14
43恋人は名無しさん:05/03/17 13:06:24
ちょっとウィルコム信者うざいぞ。狂信じみてるとあやしまれるから自粛しろよ
44恋人は名無しさん:05/03/17 13:10:30
京ポンで、通話使い放題ってある意味最強だよな。
45恋人は名無しさん:05/03/17 13:17:01
京ぽんでなくても、ウィルコム電話ありさえすれば定額プランOK。ウィルコム電話→ウィルコム電話でありさえすれば定額
46恋人は名無しさん:05/03/17 13:18:51
通話定額になることは知ってたけど、
パソコンにつないだりとかのインターネットも自由に出来るの?
47恋人は名無しさん:05/03/17 13:19:25
そうなんだけど、京ポンで携帯でブラウザ使い放題、パソコンつなげ放題、さらに通話し放題。
この辺はかなり最強だと思うのだが。

どの道いかすよな。
48恋人は名無しさん:05/03/17 13:19:40
IP電話でいくら話してもタダとかすでにあるだろ。
固定電話だけどさ・・・
49恋人は名無しさん:05/03/17 13:20:32
>>46
それが京ポン。
京ポンだけでも、最強説が結構あった。
50恋人は名無しさん:05/03/17 13:21:00
>>46
パケット完全定額のみなら既にある。つなぎ放題
通話定額のみなら5/1から\2,900
通話定額+パケット完全定額は7/1から\5,000
51恋人は名無しさん:05/03/17 13:21:26
電波は普通にたつ?
以前docomoと比べたけど、
主要都市なら問題なかったが
地方に行くと厳しいのかなー。
ぐぐってこよ。
52恋人は名無しさん:05/03/17 13:22:57
>>46>>49
京ぽんは単体オペラ。パケット完全定額
味ぽんはc-htmlブラウザ。パケット完全定額
それ以前のH"も、ブラウザは無いがパケット完全定額はあった(PC等に外部接続、AirH"対応。)
53恋人は名無しさん:05/03/17 13:23:16
>>51
エリアについてはこんな感じで逝くべし

街中では特に地下で良く使えるなど、携帯より有利な点も。人家の無い過疎地へ出るとエリアが弱い。
ただ、地方都市以上なら問題ないと思われ、また地方でも市・町の中心街なら入る場合も多い。
不安な場合はエリアマップの確認と、
http://www.willcom-inc.com/customer/common/area_top/index.html
対応ショップでのテスト端末貸出★、0120-921-156にアンテナ設置場所を聞く等。
さらに奥の手として(AIR-EDGE対応)レピーターも。

★各ショップ独自の判断によるサービスにつき注意
http://www.rakuten.co.jp/phslink/118576/121835/ 
http://www.rakuten.ne.jp/gold/phslink/rental/
54恋人は名無しさん:05/03/17 13:23:37
>>49
でもさ、京ポンは遅くない?
光に慣れてると厳しかった。
今度は少しは早くなるのかな。

>>50
7/1から始まるのか!
レスありがとう。
55恋人は名無しさん:05/03/17 13:24:02
俺京ポンだけど、変えてよかった。
56恋人は名無しさん:05/03/17 13:24:16
>>52
オペラって何?→パソコンと同等のブラウザ。
c-htmlブラウザって何?→要するにi-mode対応。勝手サイト閲覧OK
57恋人は名無しさん:05/03/17 13:25:41
>>54
固定回線(ADSL/光)なみ速度ののケータイ/PC/PDAなんてほとんど無い(無線LANぐらい)

あったとしても、パケ氏ならぬパケ破産が可能な超高額パケット従量制しかない。
58恋人は名無しさん:05/03/17 13:25:48
55>>49
そりゃあ、遅いよ。
京ポン単体の性能もあるし、32Kだし。

でも、京ポン単体では2倍のスピードが出るサービスが始まったよ。
59恋人は名無しさん:05/03/17 13:27:27
以降はこちらへ

AIR EDGE PHONE/H”WILLCOM質問スレ48
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110874848/l50
60恋人は名無しさん:05/03/17 16:23:53
3900円もよかったよなー
61恋人は名無しさん:05/03/17 18:28:47
今の奥さんと付き合ってた頃に、このサービスが始まっていれば…。
あの当時は月の通話代が平気で3〜4万位いってたし。

最も今でも一年の内、仕事の都合で結構な期間離れてたりもする
から、サービスが始まったら即申し込むよ。
62恋人は名無しさん:05/03/17 20:03:21
サービスが始まる前に申し込むとキャッシュバックがあったりする。
しかも電話番号の下四桁の希望を出せたりする。
63恋人は名無しさん:05/03/17 20:48:20
え、下四桁希望出せるの?
彼氏味ぽんとかいうやつ二台目で持ってるんだけど、彼氏と下四桁番号お揃いとかに出来るんだ。
五月からでいいと思ってたけど月末給料でたら申し込もうっと。
64恋人は名無しさん:05/03/17 20:54:18
でもろくな機種ないもん…
持ち運び出来るコードレス電話ってくらいの覚悟で持たないと精神的にキツそう
それとかなり昔パーソナル(?)のphs持ってたんだけど結構通話切れ多かった
今は大丈夫なの?
65恋人は名無しさん:05/03/17 20:57:14
俺はジャケットフォン待ちです。
66恋人は名無しさん:05/03/17 20:59:43
>>64
WILLCOMのPHSは時速180kmでも切れないし3G携帯より遙かに音が良い。
同じPHSでもドコPは全然駄目。
67恋人は名無しさん:05/03/17 21:05:01
>>64
何年ごろ使ってたのかなわからないが、昔は歩いてても切れるとまで揶揄されるくらい酷かったけど、
今は圏外にならなきゃ100km/hの移動中でも音が途切れながらも通話続くように進歩したよ。
それにNTT信仰の強い人は信じられないだろうけど、初期からNTTパーソナルよりDDIポケットの方が電波もエリアも強かった。
機種はどうしようもないねぇ、弱小キャリアで低価格路線だし。
68恋人は名無しさん:05/03/17 22:45:45
これから京セラと日本無線とシャープ(なんと!)から新機種が出る予定。
たぶん三洋からも出るでしょう。
69恋人は名無しさん:05/03/17 23:43:42
おまいら・・・

毎日毎晩「定額だしぃ〜」って電話が鳴り続けるなんて、地獄ジャマイカ!!
外的な(お金がかかるぅ〜、という)規制がなければ、腐女子は己を律することが出来ないのだ!
70恋人は名無しさん:05/03/18 02:50:28
だったら、IP電話とかで無料通話してるところは崩壊してるとでも言うのかね?
意外に、歯止めは利くものだよ

気をつけた方がいいのは、

男・社会人、女・学生ってパターンかな
71恋人は名無しさん:05/03/18 03:26:24
>>69
それは相手が悪い。
道具が悪いわけじゃないw
72恋人は名無しさん:05/03/18 04:28:56
>>70
移動体通信はまた別だと思われ・・・・
いつでもどこでもってなっちゃうよ
73恋人は名無しさん:05/03/18 04:59:52
とりあえず通話専用の2台目でいっときます、彼女の分も俺が払っても
今までより1マソお徳
74恋人は名無しさん:05/03/18 12:31:48
そもそもパケット定額になってから出会い系のサクラが増えたわけだが
75恋人は名無しさん:05/03/18 13:24:16
出会い系とかはどーでもいいw
彼女いるしw
76恋人は名無しさん:05/03/18 13:26:49
おのおの必死だなwww
77コピペ:05/03/18 13:48:25
特定の相手への通話が多い場合。

MOVAおはなしプラスBIG 6205円(平日夜間DoCoMo相手1分平均25円で最大264分)
MOVAおはなしプラスM 2793円(平日夜間DoCoMo相手1分平均32円で最大41分)
この差額2412円をウィルコム定額2900円におきかえるとして、
ゆうゆう指定相手でも月400分以上話してる相手がWILLCOMになれば元が取れる。深夜のみだと1.5倍の600分。

Au1xスタンダード年割家族割5512円(最大150分)
Au1xエコノミー年割家族割2740円(最大50分)
の差額2770円をウィルコム定額2900円に置き換えるとして
指定割相手でも月300分以上話してる相手がWILLCOMになれば元が取れる。
夜間深夜のみの通話で、オフタイムプランとエコノミーの比較だと453〜517分。

Vodaパリューパックゴールド副回線5145円(最大135分)
Vodaバリューパック副回線2042円(最大25分)
差額3103円をウィルコム定額2900円に置き換えると、
指定割相手でも月220分以上話せば元が取れる。休日のHT2のみの利用だと7倍の1540分。

それに加えて、メールも無料&勝手サイト閲覧のパケ代節約になるね。
78恋人は名無しさん:05/03/18 14:15:27
信者うざいってば。他板でまで布教活動するな!
79恋人は名無しさん:05/03/18 15:18:12
ちょっといいかもと思った。
彼氏京ポンだし。
80恋人は名無しさん:05/03/18 15:22:46
遠距離なので電話代が浮くとなればこれほど嬉しいことは無い。
ので、お互い変えたいねという話をしているのですが、二人して年割期限が
(5月の時点で)半年以上ある罠。
81恋人は名無しさん:05/03/18 15:37:13
確実に2台目として優秀。
今までのV601SHは色々出来るから料金プラン下げて通話、メール用に2台目を使う予定。
彼女もノリノリだしな、電話代二人とも1マソ越えてるし…
82恋人は名無しさん:05/03/18 15:59:08
相手も同じの持ってなきゃダメじゃん
83恋人は名無しさん:05/03/18 16:45:23
待受専用と割り切れば980円の安心だフォンというのを持てば安いよ
84恋人は名無しさん:05/03/18 18:46:30
ANDAFOは端末が高いがな
85恋人は名無しさん:05/03/18 21:26:46
>>84
ぴぴっとフォンだけど、うちの近所のトヨタなら新規2000円。
安心だフォンは通販なら800円がある。
ってか今、WILLCOM端末全体が値下げラッシュみたいな感じらしい。
5000円キャッシュバックキャンペーンの商機に乗るつもりなのかな。
86恋人は名無しさん:05/03/19 06:18:44
DDIポケットの旧ロゴだと新規無料のとこもあるしな。
それにキャッシュバック付けば事務手数料すらチャラな計算。
87恋人は名無しさん:05/03/19 23:53:42
俺は先月まで携帯代5万近かったけど
スカイプ使うようにして一気に1万円ぐらいまで下がった。
目標は5000円以下!
88名無しさん:05/03/20 18:50:25
心配な人はここもどうぞ
関連スレ
【音声】WILLCOM乗り換え・2台持ち検討スレ【定額】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111014430/
89恋人は名無しさん:05/03/20 20:12:00
ていうか、落とす前の女とかつきあったばっかりの女となら
話し放題はメリットだけど1年以上付き合っているカップルには
どーだろうな。特に男。俺は電話好きじゃないから今までは
携帯代は高いってことでお互い下らない話をダラダラはしなかったけど
定額なんてなったら「なんで今日電話してくれないの?」攻撃が
彼女からきそうで怖い。そういうカップルだって多いだろ?
面倒くせー
90恋人は名無しさん:05/03/20 20:23:56
>>89
気持ちわかる(笑)
91恋人は名無しさん:05/03/20 21:14:44
そういう時はこの話が彼女の耳にはいらないようにするしかないな
92恋人は名無しさん:05/03/20 21:59:14
念のため言っておくぞ


2時間44分たったら一旦電話は切れよ


93恋人は名無しさん:05/03/20 22:02:08
>>89
TV見ながらのお茶の間気分な通話オススメ。
会話に集中しなくていいし、気楽に盛り上がれるし、女もそこそこ満足する。
あいのりとか、恋するハニカミとか、ロンドンハーツとか。
渋く義経とかでもいい。
相手にもよるけどなー。
94恋人は名無しさん:05/03/20 22:27:04
うちは付き合って4年以上経ってて
ここ3年くらい用事以外で電話することなんて滅多になかったけど
最近用も無いのに電話する事が多くなったんで2人でウィルコムに乗り換え予定

機種が微妙だけど
95恋人は名無しさん:05/03/20 22:29:13
いっそのこと通話とメールに特化した機種がでれば割り切れるかもしれない。
ツーカーのやつみたいに。
どうせ携帯との二台持ちが多くなるんだろうから。
96恋人は名無しさん:05/03/20 22:43:24
小ささ重視で、カメラやメール無料をあきらめられるなら、H"の古い機種を中古でゲットして持ち込み契約もいいかもね。
移動中に使わない、メール不可能でいいなら、ASTELやDoCoMoPHSの機種でも契約きる。全国数ヶ所の直営店いかないと無理かもしれないが。
97恋人は名無しさん:05/03/21 00:16:51
1回2時間45分以内縛りは恋人同士には結構やばい。
98名無しさん:05/03/21 00:36:31
>>97
2時間45分後にアラームをかけておくことをすすめるw
99恋人は名無しさん:05/03/21 00:38:21
WILLCOMは1年で100万増目標とかぬるいこと言ってるんだが、
経費に敏感な法人とかは飛びつきそうな雰囲気なんで
5月以降は京ぽんも入手困難になる可能性大だから
5月から入るなんて言ってる人はちゃっちゃと買う方がよいかと。
キャッシュバックキャンペーンもやってるしね。
100恋人は名無しさん:05/03/21 01:12:32
100イェア
101名無しさん:05/03/21 01:27:39
話し合って、私が定額に切り替えることにしました。
新規以外は5000円キャッシュバックないんだよな…どうしようかな…

>>100おめそしてうらやましい。
102恋人は名無しさん:05/03/21 03:16:19
予約で購入した京ぽんからカキコ
ヤバイ、オペラ面白くてパケ代、大変なことになりそう

7月まで我慢しないと
103名無しさん:05/03/21 03:21:33
>>102 ウィルコネ!
今現在のプランは何にしたの?
通話定額は5月からだよね?
104102:2005/03/21(月) 15:58:39
>>103
標準+メール放題です

端末0円+事務手数料還元+最大5000円還元で、5月までほぼタダで持てるみたいなんで速攻契約してみました

電波も良好で、現在指定割で持ってるボダよりもいいくらい
ボダは5月で指定割解除&プラン変更で、通話料とあわせて余裕で定額プラン2〜3台分くらい浮きそう
105恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 18:34:37
新規で7月までは「つなぎ放題」、7月からは「通話定額」+「ネット定額」
にしたら、キャッシュバックはどうなりますか?
意味ない?
7月までのパケ代、やっぱりヤバイと思うんで。
106恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 18:37:53
キャッシュバックは、3〜4月の間に定額コース予約して5月1日からWILLCOM定額を開始のユーザーだけ
107恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 19:04:19
>>105
5,6月はパケ代半額の0.01円/パケなので、月20万パケ以下に抑えればつなぎ放題と差はあまり無いよ。
パソコンつなぐなら、キャッシュバックをあきらめるかしかないねぇ。
108恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 19:48:44
105です。
そうですか。
ありがとう。
109恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 00:31:55
>>104
端末0円なの?
今だけ?
110恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 02:14:32
>>109
102じゃないけど・・・

今は端末0円の店、結構ありますよ
通販系だと、高くて800円、安くて0円で、場所によっては契約事務手数料還元なんてのやってたり

いつまで0円かはわかんないですけど、5月以降も通販の端末は0円じゃないかと
(電番選べるのは4末まで・・・ちなみに、彼女の誕生日にしてみた)
111恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 12:34:38
>>110
へぇ〜!ありがd!
112恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:00:40
>>66
180km/hで切れないってのは言い過ぎだろ…
京ぽんだと、60km/hぐらいが限界(音声通話に関しては)
 ウェブ・メールならトンネル以外ならほぼOK
113恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:04:02
>>72
そこでハンズフリーですよ
今持ちのケータイとは別に、安心だフォン・ぴぴっとフォンをポケットに常備し
ハンズフリーイヤホンマイクをつけて、ウィルコム定額プランの彼女からのおもむろの電話にも対応
ハタから見るとキモイw

って書いてて、安心だフォン・ぴぴっとフォンがハンズフリー用イヤホンジャックが無かったらすまんこw
114恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:08:23
>>97-98
つうか、2時間以上連続で通話すんなw
2時間に一回休憩を取る事をお勧めします
115恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:08:53
>>114
つうか、フツー電池切れるな>>2時間
充電しながら通話?知るかw
116恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:10:38
>>102
ああ
今からでも遅くないから(と言うか遅いがw)、すぐに116に電話してつなぎ放題コースに即日変更しておけ
ちょっと使っただけでも平気で50万パケ逝くから、20,000パケ氏コース確定。
117恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:11:41
>>105
ちなみに、今から・今もつなぎ放題で使っている香具師は、7/1までは通話定額はおあずけになる
(∵簡単に50万パケ逝くから)
118恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:12:28
>>107
PC外部接続に加えて、オペラでフルブラウジングも同様
119恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:12:58
その他、ウィルコムに関する色々な疑問質問はこちらへ

AIR EDGE PHONE/H” WILLCOM質問スレ49
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111338360/
120恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 15:15:01
あげ
121恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 16:05:45
やっぱりピッチだから070××××〜になるのかな?
122恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 16:39:48
>>115
困った事に連続通話2時間以上できるのよね>PHS
充電しながら電話はむしろ携帯のお家芸かと。
123恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:03
2時間44分で一端切れよ!
124恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 16:34:10
お茶を入れたら切る・トイレに行ったら切るとかでいいでしょ。
125恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 16:58:41
>>123
何で?
126恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 17:07:09
>>125
1回の通話で2時間45分超えると課金されちゃうから。
1回切って掛けなおせば、また2時間45分無料。
端末にアラーム内蔵して欲しいね。
127恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 18:58:31
これでテレビ電話できたらいいのに
128恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:37:36
>>127
WILLCOMのHPのフォームから要望出しておいたら?
俺は前他の件と一緒に出したことある。
技術的には可能だけど、端末開発やネットワーク負担のコスト的に厳しそうだが。
129恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:16
定額が出来たとて話す相手がいない・・・。
妻よ帰って来ておくれ(涙
130恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:11:14
>129
私がいるじゃないか。


    24歳 男
131恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 02:14:22
>>129

あたしもいるわよ。

     20歳 男
132恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 10:35:07
>>129-131
ウホッ
133名無しさん:2005/03/25(金) 10:52:53
>>129
まずはメル友から始めましょう。
もうじき22歳、女


もうじき結婚
134恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 11:30:22
>>127,128
携帯でTV電話が出るよりもはるか昔から既にTV電話やってたんですけどね>Willcom
PIAFS通信(回線交換)なので今回の通話放題や繋ぎ放題で定額が適用されないですけど。
135恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 15:54:49
>>133
いきなり浮気すんなw
136名無しさん:2005/03/26(土) 01:38:20
>>135
や、元既婚男もがんがれ、て意味だったんだけどね。
メール交換くらいで怒る旦那なんて今時いるの…?
137恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 11:04:56
同級生やら職場の友人とメールするくらいで怒る男もいねーだろうけど
結婚が近いのにネットでみつけた見知らぬ男とメール交換しようと
する女が普通のわけねーだろ(w
138恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 14:52:27
彼女を説得するのに成功しました!
どうでもいいけど、京ぽん2でいいから、ベル打ちに対応してくれ・・・
139恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 15:10:04
>>138
オメ!
そういう要望は、メーカーに送った方がいいかもね。
140恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 17:09:55
昨日チラッとこの話をしたら彼氏乗り気。

今二人ともau使ってて、彼氏CDMA、私WIN。仲良し割引とか年割、出来る限りの割引利用して
二人で月5マソほどの請求…orzそれも内訳ほとんどが二人の通話代。

料金が安くなるのも嬉しいけど、4年間付き合って同じauだったのに、タイミングが合わなくて
一度も同じ機種にした事なかったから、同じ機種持てるのが嬉しいようでw
どうせ最初はセカンド利用で二人しか使わないから、番号やメアドまで一緒にするつもりですw
しかも他とは分けて二人だけの通信手段、ってのが嬉しい様子。

そーゆー女々しい事あんましない人だと思ってたから、嬉しそうな顔見て萌えた(´∀`*)
141恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 18:51:14
>>140
(;゚∀゚)=3
142恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 20:42:03
もともとえあえぢ持ちだから
2台追加しても4,400円でいいのか

携帯の料金が
2月分25,002円
3月分25,309円(今日現在)
のわしにはピッタリのプランだな…。

毎月2万円浮くよ。
143恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 20:51:32
>>85

どこのトヨタ?

144恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 21:55:02
>>143
千葉トヨタ自動車系列
145恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 22:28:14
>>144
サンクス。遠いや・・・
岐阜じゃ新規7,140円(税別)orz
146名無しさん:2005/03/27(日) 01:49:03
>>137
お互いねらーな辺り、普通じゃないのは百も承知な訳だが。
おまいさんは2chオフに彼女を出したくない人だな。
147恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 02:01:55
昨日彼氏と京ポン購入してきた
料金気にせず話せるのがとっても嬉しい
148恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 02:22:38
>>147
まだ始まってないぞー
まずメール放題つけて、メール無料だけ味わうといい。
149恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 15:02:16
>>138

京べる
京ぽん用ポケベル入力ツールです。
入力した文をメールに送信できます。

http://www4.pf-x.net/~ukutsun/AH-K3001V/KyoBell/index.html
150138:2005/03/27(日) 15:13:01
>>149
さんくす。
携帯板住人だから知ってまつよ(´Д`;)
でもひらがなしか使えないのでだめぽ。
151恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 18:52:54
ほしゅ
152147:2005/03/27(日) 21:34:50
>>148
先行予約特典目当てで買っただけだから
5月までは使わないよw
153恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:06:40
京ぽん買ってきた!
つなぎ放題にして、Operaを楽しんでます。
やっべーよ、これマジ楽しいよ。
154恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:09:57
>>153
おめ!

・・・って、このスレと全く関係ないじゃないか・・・とw
155恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:30:01
>>154

定額予約して来たんだよw
5月まで日があるから、それまでプランをつなぎ放題にしてOperaで遊んでいるのさ(´ー`)

因みに、俺が2つ買って一つを彼女に持たせた。その方が安いしな。本当はいけない
らしいんだけど、お店の人が上手いことやってくれたよ。
156恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:42:22
>>155
店に頼めば出来るのか。
うちらも考えたけど、請求一括になる事を考えると色々面倒だよなあ、という話になったよ。
157恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:47:21
>>156

面倒なのは、サポートセンターに電話する時に名義である方でないといけないらしい。
まぁまず無いからな、電話すること。
支払いは、取りあえず俺が一括でして後から彼女に貰う様にしたよ。
後面倒な事って何があるかな?
158恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:49:05
別れる時。
159156:2005/03/28(月) 01:51:35
>>157
各自の通話時間や金額って内訳で分かるかな?
お互い他者携帯に電話をかける機会があるわけだし…
(セカンドとして持つことは二人とも考えてないので)。
請求書でそれがはっきりしないと厄介だな、と。
160恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:52:18
おまい別れる事念頭に置くなよ・・・orz
161恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:57:53
>>155
つなぎ放題で、予約すると5000円キャッシュバック受けれないから注意・・・


・・・・って、もう間に合わないかw
162恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:02:50
>>159

あーそれはどうなんだろう。
1回線づつの内訳なら申し込めば出来る感はあったなけどな。
一人で2回線申し込む訳だから、内訳無いと困ると思うからな。

>>161

店員さんに確認したら普通にOKって言ってたぞ。でも本当にそうだとしたら
ガクブル((((゜Д゜;))))
163恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:22:36
・4/30までに新規契約
・年契つける
・5/1からの定額プランを予約
ってのが条件でプランは縛られてないはずだが。
ちなみに事務手数料もキャッシュバック還元対象。
164恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:25:40
だよなー、俺も公式見て思った。
公式では、標準プランしか加入出来ないだけなんじゃないかな?

京ポン規制掛かってて書き込めないヽ(`Д´)ノ
165恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:36:01
>>164
公式通販サイトMC-DIRECTだと強制標準コースみたいだね。
しかしPRIN規制は痛いねぇ。犯罪予告じゃなければ、月曜には解除されるでしょ、きっと。
AIR-EDGE接続無料のプロバ使ってるなら、接続変更でカキコできるけどね。
166恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:52:52
>>165

書き込めなくても支障は無いから、解除されるまで待つことにするよ。
接続変更なんか出来るのか、初めて知ったよ。
しかしOperaは面白い。ほとんどのサイトが見れるよ。テキストから画像まで。
暇な時はかなり重宝するなこりゃ。
167恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 09:07:08
エリア外…グハorz
168名無しさん:2005/03/28(月) 11:29:42
>>167
ぶんぶん降っても回しても、何してもだめ?
169恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 12:55:34
>167デスガ

HPでエリアの確認したらエリア外でした
ぶんぶん振り回したらなんとかなるのかな?
170恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 13:13:13
>>169
エリアのちょっと外側でも、最寄の基地局と家の間に障害物が無ければ電波届くことあるよ。
検討してるなら、0120-921-156のオペに最寄の基地局までの距離を聞いてみるといいかもね。
171恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:12:50
自分の部屋、とっても電波が微弱でたまにバリ5になって窓側でメールが
送れる程度なんだけど、レピーター借りたらちょっとは良くなるかな
172恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:14:47
>>171
家の中のどこか一部でも電波安定してるとこあれば、絶対的に良くなる。
ただし、中継するのは1回線分&他人にも使われる可能性は覚悟。
173恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:29:51
京ポンかってきました
でも、Operaでリモートサーバーが見つかりませんと出るのはなぜ…?orz
174恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:49:05
電波が不安定なのかと
何回かやってみてつながりが悪かったらWILLCOMにゴルァしてみては?
175恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 01:25:53
>>172
そっかぁ、マンションなんだけど自分が設置したらマンション内の
人のPHSの電波も良くなっちゃうのか
でも電波が良くなら116に電話してみる
176恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 20:14:17 ID:
彼氏と二人で買いに行ったよ。
彼氏の名義で買ったよぅ
音声がいいからびっくりした。

5月からは彼氏と電話し放題だ!
177恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 20:52:26
>>173
コースは?
データパックとかデータパックminiだとセンターに繋げられないんじゃないかな?
178恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:27:11
>>176
よかったね〜。
あと1ヶ月の我慢だね♪
179恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:55:18
うちんとこエリア外なのかエリア内なのか微妙だ…
買っても繋がらなかったら意味ないよなあ。うーん
180恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:01:31
ジャケットホン早くキボン
181恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:10:52
>>180
感度が悪くなりそうな気もしないではないけど、
二人のだけのジャケットフォンみたいなのも出来そうな予感…

・・・・(・∀・)イイ!!
182恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:24:12
>>179
0120-921-156のオペに電話して聞いてみるといいよ。
販売店で電波確認用端末借してくれるとこで借りると確実。
183恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 00:16:30
>>二人だけのジャケットフォン

・・・なんかエロいな

とりあえずぴぴっとフォンか安心だフォンを3台契約して
実家と、父方、母方の祖父母の家にそれぞれ置く。
用があるときはワン切りしてもらってこちらからかける。
ていうか定額なんだから普通にこちらから毎日電話できるな。

カップル?なにそれ?
184恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 00:21:40
ここ何板か分かって来てるか?
185恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 10:33:40
>>177
コースはネット使い放題のやつです
でも、つながりました(^^;
いろいろやって、それでもできなくていじけて寝て朝起きたら普通に使えました
パソコンのネットはつながるのにOperaがつながんなかったんであせってしまいました
おさわがせしました
しっかし、70秒/10円てのは安いなぁ
もっと早くに変えてりゃよかった
186恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 12:25:54
>>185
解決オメ〜
70秒10円は、市内固定と全国IP電話だね。
東京23区など市内料金の地域が広い場合は有利だよね。

音も(・∀・)イイ!!
彼女の息使いで(;´Д`)ハァハァ
5月になったら、同じTV(映画とか恋愛バラエティ)を見ながらダベるのもよさげ。
2時間44分で一端切らなきゃいけないのは('A`)マンドクセ
187恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 12:44:15
彼女と一緒に買ってきました
彼女赤で自分は青

5月が楽しみ
188恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:11
>>187
ノシ
プランは何?
189恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 12:56:40
>>188
5月までは標準+メール放題です
5000円キャッシュバックは音声コースのみって言われた&他は良くわからなかったので
190恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 13:06:09
>>189
1パケ0.05円だから、OPERAは控え目にだね。ヤフーのトップ1回見て3〜40円かな。
メール放題つけてるなら爆速ライトメール使って彼女とチャットが熱いよ。
191恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 13:07:05
キャッシュバックって音声コースのみなの?
上に鰻で契約した人が誰かいたような・・・
マニュアル見たら昼得以外、年割りが付くコースなら
OKだったと思うんだけど、データもOKとかは詳しくは見てないからわかんないや。


はやく5月になんないかなー
もうすぐドコモにお伏せしなくて済むのか…
音はFOMAですら相手にならないくらい良いね。
びっくりしたよ。みんな知ってた?
こんなに音良いんだったらもっとアピールすればいいのに。
192恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 13:37:15
>>191
公式通販サイトのMC-Directは標準コースしか選べなかったりするが、一応プランの縛りは無いらしいよ。
データパック系は避けた方がいいけど。

いい音だから、PHSって固定ファンが居るのよねw
カップルには最適だと思う!
193恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 14:44:42
うちも「音声コースのみ」って言われた
その場に、WILLCOMに電話で確認取ってもらったけど

データコースの新規契約の場合
定額コースの予約自体はできるし、ナンバーセレクトもOKだけど、
5000円キャッシュバックの対象にはならない

って言われました
194恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 14:49:07
>>193
マジかー。
情報が錯綜してるね。
195179:2005/03/30(水) 18:22:02
>>182
ありがd!
電話してみたら一応エリア内でした。
ただ、場所によっては山や森で入りづらくなる場所もあるようで。
なんとなく自分ちはそこらへんに該当してそうだ…
196恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 18:51:04
>>193
うちは標準コースじゃないとダメって言われた
状態錯綜してるね

まぁ、キャッシュバックの恩恵にあずかれて5月から通話定額になれば文句ないんで標準にしたけど
197恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 19:23:48
>>195
良かったね〜。
あとは、実機で確認できれば良いんだけど。
恋人の家が圏内かどうもああるしね。
198恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 22:31:37
4月1日から、京ぽんの端末価格値上げらしい量販店価格が、8190円とかに戻るってさ
199恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 23:26:37
買いに行くなら明日がラストチャンスだな。
俺はもう買ったけどな。つなぎ放題マンセー。
200恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 00:57:53
これのCM見たとき、このスレ知ってたから意味分かったけど
はっきりいって何が言いたいのかよく分からんかった。
201恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 01:03:15
202恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 01:04:02
【携帯】「京ぽん」がPHSを救う、利用者サイトや特集本も 京セラ製PHS端末 [12/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103852655/

去年立ったスレだがなぜか途中からゐるこむCM談義が盛り上がっている
203恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 13:26:56
4月(明日)から京ポン値上げかもだって!
204恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:58:56
かも、じゃなくて値上げ
淀橋とかで聞いてみな

WILLCOMからの指令(インセ額の変動)なんで、特例はなし
205恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 19:03:17
みんな電気屋に急げ!
206恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:52:07
京ぽん二人で買って、試しに話してみたんだけど
相手の声は聞き取りやすいんだけど自分の声がこだまみたいに返って聞こえてきて
すごく気持ち悪い。。。。 原因わかる方いますか??(ちなみに相手は普通に
話せるそうです)
207恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:53:57
>>206
そうゆうこと、普通の携帯でもあるよね。
原因はしりませーん
208恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:59:35
知り合い全員がウィルコムならいいけど…
そうじゃないなら、無料通話料込みプランがない分損かなぁ?
209恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:01:56
メール中心のやりとりにすれば無問題。
210恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:17:02
>>206
相手の受話音量が大きいんじゃないかなぁ。
211恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:28:12
定額まであと1ヶ月!
212恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:40:51
京ぽんでメールしてたら反応悪くていらいらするよ
213恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:56:21
慣れかな

後、カルシウム足りないとか
214恋人は名無しさん :2005/04/02(土) 15:25:27
友達に宣伝しても替えたいって人なかなかいないみたい。
携帯やPCにもメール無料ってこと知らないみたい。
215恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 16:03:20
通話はともかく、メールは勧めにくいなぁ。どの端末もクセ強いし。
どれが一番一般向けのUI/入力なんだろうな。
216恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 16:08:56
いまは料金優先で端末に妥協できる人しか入れないよな。
新端末郡発売後に期待。
メガピのカメラやらSDカードやらつく噂だし。
217恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 18:22:52
早く新しい端末の情報が欲しい。

格メーカーが本気になって参戦してきてくれると嬉しいのにね。
218恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 18:54:30
彼氏がウィルコムだったから変えたけど
5月前に別れそうな予感…orz
219恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 00:14:54
俺と付き合えば無問題
220恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 19:37:17
orz
221恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 13:44:56
開始まで、後25日10時間15分
222恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 14:28:49
なにこれwwwwwwwwwww
2900円分も話さないってwwwwwwwwwww
223恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 14:56:16
普通に使う基本料とメール放題料も含まれてるので
2900円分というわけではない
224恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 14:57:53
あなたには、不要ってだけ、
この板にいる人で、通話料+メールで2900円超えてる人なんて山ほどいるはず
225恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 15:07:57
これってホントに5/1の0:00からOKなのかな?
ちょっとフライングして話してた場合でも0:00になった瞬間から通話料かからなくなるんだろうか。
ちょっと気の早い話ではあるけど。
226恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 18:57:25
こうなると高性能端末欲しくなるなー。
今、京ぽんなんだけど、操作性も音もイマイチで。
227恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 20:29:07
>>226
確かにもっと高性能なの欲しいね。
まぁ高性能端末がいるいらないの議論は置いといて、
選択肢がせめて4〜5機種に増えないかな。
ジャケットフォンも肝心のジャケット部がいつ出てくるのか分からないし。
228恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 21:23:41
>>225
通話が始まった時間から通話料の計算が始まるはず。
極端な例で、大阪で都内への通話が始まって、
新幹線で移動してそのあと都内で24時間通話しても、
すべて大阪→東京での料金で計算される とかいうのを聞いたことがある。

もしくは、深夜料金になる1分前に話し始めて
夜中じゅう通話しても、昼間(?)の料金になるとか。
逆に、深夜料金終了1分前に通話を始めれば、
昼間ずっと話していても深夜料金とか。
あくまで通話が続いた場合ですよ。一度切ったら、またその時点から。

確かそうだった気がする。
だから、225の場合は、4月30日の深夜料金で計算されると思う。
229恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 12:38:21
後24日11時間22分
230恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 13:33:14
>>229
>>228の情報通りだとして、フライングしないようにな。
おまいが一番危ない。
231恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 19:10:39
5月1日になったとしてウィルコム契約人口はどれくらい
増えているのだろう?
232恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 21:33:49
>>231
ボーダフォンからau乗り換えが非常に多いから
それのおこぼれ次第かと思われw

W21CAの魅力は702NKを越えるからなー。
233恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:49:43
とりあえず、カップルで節約したいだけなら端末気にせずコードレス電話として使って、
本格的に移行する気になったら新機種出てから買い換えればいいさ。
234恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:52:18
>>231

>ボーダフォンからau乗り換えが非常に多いから
>それのおこぼれ次第かと思われw

まさに俺だw
ずっとvodafoneからキャリア替えたくて、今回ついにってカンジだった
235恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 09:30:28
彼氏と新規で契約したいんですが、みんな新規の場合いくらくらいで本体買いましたか?
はじめてお店に行ったのが四月に入ってからでだいたい8000円くらいでした。
今機種って、日本無線と京セラと三洋があるんですよね?
それぞれどんなメリットがあるか教えてください。
236恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 10:23:35
4月からは店頭で買うと高いです
安く買いたいなら、通販だと800円くらい〜あります

一緒に買いたいとなると、量販店とかはほぼ8000円くらいで
専門店がたまに4〜5000円くらいになってるという感じだと思います

ほぼ通話専用と割り切るならば、三洋か日本無線がオススメです
京セラのは通話品質が良くないということなので、
フルブラウザを使いたい、QVGAがいい、(後、予測変換)等に必要がないならば
あまりオススメしません。

とはいえ結局のところ、種類が少ないので「持ってもいいかな」ってデザイン
があれば、それで選んじゃっていいかと思います・・・


うちは、結局、悩んだ挙句に2人で京ぽんでした
237恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 10:34:40
>>235
現行機種で定番機種ってのがないのだよね。売れ筋のK3001V(京ポン)は通話性能が弱い。
K3001Vは旧ロゴなら3000円、新ロゴなら8000円くらい、J3003SとSA3001Vは安め。

AIR-EDGE PHONE…imode互換ブラウザ搭載(imode公式/専用サイト閲覧は無理)、WILLCOM提供のメアドの他にPOP/SMTPメールを追加で2個設定可能、付属ケーブルでパソコンとUSB接続可。
・K3001V ネットに使うならコレ!薄型シンプルデザイン。 
   OPERAブラウザ搭載(PC向け一般サイトも表示できる)、CMOS11万画素カメラ搭載(QVGA撮影可)、QVGA2.1インチTFT液晶、比較的通話音質が悪い、高速移動に弱い、もっさり、
   自作着うた可(手間と根気が必要)、予測変換付き、高機能な割に内蔵メモリが少ない
・J3003S 通話、メール、ネットのシンプル路線ストレート! 
    imode互換ブラウザ搭載、カメラ無し、128x160の1.8インチSTN液晶、MAC対応

inteligentH"…非インターネットの専用ブラウザ搭載(時間課金)、パソコン接続用AIR-EDGE機能搭載(専用接続ケーブル/カード別途購入)、メール定額対応でAIR-EDGE PHONEよりメール送受信が速い
・SA3001V メール送受信が比較的高速、高速移動の通話に強いコンパクト折りたたみ!
    旧DDIポケット専用(非インターネット)ブラウザ搭載、ライト付きCCD11万画素カメラ(120x144撮影のみ)、120x144の1.8インチTFT液晶、充電が速い(90分)、高速移動に強い、背面液晶付き
    予測変換もどき付きだが、ユーザー辞書が無い(定型文で対処)、AIR-EDGE PHONEで省かれた、旧H"機種用メールが残ってる。

H"/feelH"…高速移動に強くなり、着メロ12和音以上に対応した旧DDIポケットのPHS、極々マレに売ってるときがある。これも通話のみなら定額に対応。
238恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 11:49:40
画面が見やすそうなので京ぽんにしたかったけど
通話品質が悪いのかーだったら三洋かなぁ。
239恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 11:56:47
>>238
京ポンでも電波悪くない場所で、静止して使ってる分には気にならないよ。
向こうの部屋のTVの音も聞こえる。Auよりは全然音いいよ。
240恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 12:17:00
京ぽんって2.2インチじゃなかったっけ?
2.1はJ700だったような…
241恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:04:23
スピーカーモードってできないですか?
242恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:10:50
>>241
ん、京ぽんのことか?
ハンズフリーは無理だよ。
243恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:11:20
>>241
スピーカーモードってなんだ?
244恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:12:52
そうなんですかー。
日本無線とサンヨーわかりませんか?
245恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:17:08
ハンズフリーですね!
246恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:22:03
>>244
日本無線のAH-J3003Sならハンズフリーいけるよ。
聞く前に調べような・・・
といいつつ携帯板住人として放置できない漏れ・・・

この辺参照。
http://www.willcom-inc.com/p_s/products/content/spec_h.html
247恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:24:32
洋ポンと安心だフォンは無し。
日本無線のにはハンズフリーあるよ。

http://www.willcom-inc.com/p_s/products/content/spec_h.html
248恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 19:06:03
漏れの初期ロットの京ぽんはバリバリノイズ入るひどいモノだったが
修理したらかなり快調になったので今売ってるものだと言われるほど悪くはないはず。
249恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 19:40:18
通販ってどこの通販ですか?
250恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 20:44:11
>>240
2.2だね。
251恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:52:38
252恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:23:28
>>236
でも予約しておくと5000円ひいてくれるんだよね?
253恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:30:10
>>252
キャッシュバックは端末の値段じゃなくて、3,4月の利用料金から引かれまつ。
254恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 02:24:50
携帯各社がケチつけそうだね。
不当な料金設定だとか言って。
255恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 10:52:43
でも海外から日本の携帯は不当な料金設定だって言われたから
256恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 11:08:16
後22日12時間51分
257恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:55:06
PHSってメルアド変更面倒なんだって?
258恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 19:22:42
>>257
一回変えると48時間は変えれない。
めんどくささはかわらない。
259恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 19:27:39
今はそうでもない
260恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 23:56:51
アドの@docomo.ne.jpとかはなにになるの?
261恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:06:37
大昔は@pdx.ne.jp
今は@**.pdx.ne.jp
**にはdiかdkかdjが入るが、ほぼdiらしい。

短いアドでも迷惑メールが来ないのがマイナーの良さorz
262恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:10:28
へ〜〜〜
ありがとう(*´∀`*)
携帯って使ってくうちに電池の減り早くなったりするじゃん?
それも含めてもやっぱ連続通話時間の長いサンヨーが一番長持ちするかな?
263恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:23:57
ん〜パケ定額になる前はPHSって電池のヘタリが遅いから、あまり電池の話題って聞かないんだよね。
まぁ、電池が持つ機種の方が安心だね。
京セラとJ3003Sは、ちょっとした機器買えば、充電しながら使えなくはないんだけど。
264恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:25:36
>>262
三洋のはパケット方式のメールができないよ
通話にしか使わないならいいけど、メール放題の恩恵受けれず。
265恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:28:12
そうなんだ〜。
せっかく話し放題なのに電池すぐなくなっちゃ悲しいしね!!
京セラはシャメできないの?
266恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:43:46
できるよ
267恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:46:16
264
じゃあサンヨーはメール代は別に請求来るってこと?
268恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:47:22
266
できるけどサンヨーほどきれいじゃないってことかな?
269恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:51:03
写メできるけど京ぽんのカメラは11万画素…。
せっかくSVGAなのに。
270恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:55:05
サンヨーのもメール無料だよ!
駄目だよ嘘おしえちゃ!
271恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:05:56
>>246のリンク先見て思ったんだけど、

(1)Eメール(AIR-EDGE PHONEセンター)
(2)Eメール(PIAFS方式)
(3)エッジeメール(パケット方式)
(4)ライトEメール
(5)DXメール
(6)ライトメール

これってどう違うのさ。メールの種類多すぎない?
272恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:14:35
>>271
(1)〜(4)は他社ともできるEメールで、通信方式によって区別されている。(5)(6)はWILLCOM同士限定の電番で送る直送メール。
ウィルコム定額プランでは(2)のメールだけが無料対象外。
今後標準のAIR-EDGE PHONE端末では(1)と(6)だけ。((4)も一応できなくはない)
H-SA3001V(サンヨー現行)等のInteligentH"は(2)〜(6)まで装備。


273恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:15:38
>>264
■ 「オプション メール放題」に対応
オプションサービス「オプション メール放題」への加入により、エッジeメール(パケット方式)が使い放題で利用できます。
定額制なので、カメラで撮った画像もどんどん送れるお得なサービスです。

http://www.willcom-inc.com/p_s/products/content/h_sa3001v.html
274恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:25:21
秋まで新端末待ったほうがいいよ
今のはどれも中途半端だから
275恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:26:42
現在かかってる電話代を考えると5月1日だって待てないくらいから無理
276恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:44:14
>>275
禿同。
277恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:50:03
正直どれもベスト端末ではないけれど

京セラ>動作もっさり、通話ちょっと弱い
日本無線>カメラなし、フルブラウザなし
三洋>画面ちっさい、ブラウザなし

ぶっちゃけどれでも話放題だからカタチとかで決めて良いと思う。
ちなみにオイラは京ぽん使い。
もっさりしてても電話できればいいや。
なんのかんのでフルブラウザは超便利だしね。
278恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:10:41
フルブラウザなんかどうでもいい。(この板的に)
とにかく通話代を削減したい
279恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 06:03:22
音がいい。すごくいい。
7〜8年前使ってたけどこれが普通だったのか?
試し通話するんじゃなかったYO!
5/1まで待てねぇじゃねーかヽ(`Д´)ノチクショー
280恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 09:04:46
>>278
この板的にって考えると、三洋か、日本無線のストレート型か、じゃなかろうか。
音声通話の安定性が違うし。
281恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 10:47:52
エッジは10ヶ月使わないと機種変できないから注意。
(手数料が高くなるだけだっけ?)
282恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 10:57:30
>>271

・Eメール(AIR-EDGE PHONEセンター)
 AH-K3001V(京セラ)    送受信:全角20,000文字
 AH-J3003S(日本無線)  送信:全角2,500文字 受信:全角10,000文字

・エッジeメール
 H-SA3001V(三洋電機)  送信:全角1,000文字 受信:全角10,000文字

・Eメール(PIAFS方式)無料対象外
 AP-K202S(安心だフォン) 送信:全角1,000文字 受信:全角10,000文字
283恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 11:16:36
・ライトEメール
 H-SA3001V(三洋電機) 送信全角 約103文字  受信 全角 約123文字
 他               送信全角 約45文字  受信 全角 約50文字
284恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 12:00:36
>>281
正確には、10ヶ月たったら割り引きますってことなんだけどね
本来の価格が3万とかで、6ヶ月超が1万円引き、10ヶ月超が2万円引き

でも、店舗によっては面倒くさいから10ヶ月以下の取り扱いはしない
大手量販店なら言えば、上記の条件で売ってくれる
285恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 12:52:19
>>277
動作もっさりってどゆこと?

昔PHS使ってたけど半角カナのPメールとかあったなぁ。
いまだにあるのかな・・・。
286恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:06:18
>>285
そのなの通りいろんなことの反応が重い・遅い
メールの文字入力とかメニュー選択とか


PメールはAIR EDGE PHONEで撤廃されました
J3003SはPメール送信はできないけど、受信は可能
287恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:11:24
>>285
ボタン操作の反応が多少トロいって意味。
古いパソコンに最新ウィンドウズを入れて動かしてる感じ。
DoCoMoのこの1,2年くらい出たNやP使ってる人には意味分かると思う。

Pメールの拡張(全角50文字OK)のライトメールが出来て、AIR-EDGE PHONEからはPメールは省かれた。
受信はできるんだったかな。
288恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:20:12
>>285
メールを打ってる最中がよくわかる。
文字入力動作やメニュー操作に追いついてこれない。
かなりイライラする。

それでもoperaは手放せない…orz
289恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 18:05:33
彼にやろう?とねだってみたら、見事に却下されました…高いと。それ以上話してるくせに何をいうかー!
さらに端末買うのとか面倒だと。


つまり、これ以上、話したくないだけですか。そうですか。
290恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:03:15
Operaとかフルブラウザってなに?
291恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:03:46
これって新幹線乗って通話したらやっぱ切れるの?
292恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:14:16
>>290
パソコン用インターネットブラウザソフトの一種。
それを携帯向けにカスタマイズしたものがWILLCOMのAH-K3001VとAuのW21CAに乗ってる。

>>291
新幹線は無理ポ。
293恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 20:04:00
>>291
前に東北新幹線で試したら
回線は切れなかったけど話にならなかったな
メールやネットはできるんだけど
294恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 21:13:35
どれにしよーか悩むな。
今んとこ一位はサンヨウかな
295恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 22:46:53
>>289
まぁまぁ。
乗り換えるのも、二台持つのもエネルギーいるしね。

京ぽんなら月五千円でPCサイトも見放題ってネタでも喰いつかないかな?
296恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 22:49:54
>>294
三洋は在庫限りらしいので、買うなら急げ!
297恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 22:52:59
295
京ぽん以外はNet使い放題にならないの?
298恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:04:20
>>297
AH-J3003Sも使い放題になる
但し、京ぽんと違って、ブラウザは携帯用のCHTMLブラウザ
まぁ、2ちゃんやるだけなら、J3003Sの方がお手軽かも
299恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:22:10
>>297
日本無線のも携帯用の勝手サイトは見れる。
京ポンはPC用の普通のサイトも見れる。
300恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:24:50
ネットもし放題っていうけど、ADSLで言ったらどのくらい速度出るもんなの?1M出たら良い方
301恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:30:27
>>300
約0.032M
302恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:30:39
>>289
自分だけ変えるだけでも安くなるんじゃない?
向こうには負担になるかも知れないけど。
くわしい人いたら料金シミュレーションお願い。
303恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:35:58
>>300
かなりトロい。
画像入りページなんて重くて見てられない。
携帯用ページ見たりクラシックで2chするのは便利。
304恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:37:16
>>301
ぼくがばかでした
305恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 23:51:57
高速化サービスのオプションを適用してもたいして変わらない?
306恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:13:07
>>305
公称体感速度200%アップだそうだから、64k相当に感じるってところかな?
307恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:26:25
さんようは使い放題にはならないですか
308恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:37:31
>>307
意味を少し掴みかねるけど、
メールと通話は使い放題になる。
309恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:44:19
>>307
5月からは音声も使い放題にできるよ
対ウィルコムだけだけど
310恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 10:48:23
311恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 19:42:17

三洋でも本文と画像くらいは見られます

ただし、「ちょっと工夫でこの美味さ!」
なので注意。

メール銀河
ttp://yuki.sakura.ne.jp/ginga/mailginga.html

それでも画像が見えないときはコレ使いなされ
↓のサイトの「画像リサイズ」
ttp://shi.nu/
312恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 23:40:44
たとえばさんようで2チャソとかはできないの?
313恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 00:08:28
カキコはミリ
314恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 09:45:02
10数年前も遠距離恋愛での電話料には苦労したよ。
携帯が普及してなかった分、固定電話使用だったので少し楽だったけれど、
それでもお互い月3万円使ってた。
何とかならないかと、ワープロ+モデム、98note+モデムでニフティに入り、
メールで何とかしのいだよ。電話代が半分になった。
315恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 12:46:36
後19日11時間13分
316恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 12:49:13
大学時代にこれがあったら、当時遠距離になった彼女と別れてなかったかも知れない

でも、そうしたら今の彼女とも付き合ってなかったわけで、無くて良かったと思う
人生ってそんなもん
317恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 10:34:16
FAXで頼んだけど全然返答が来ない…
電話してもこちらでは分からないと言われる始末。
腹が立つわ。オフィシャルで頼むんじゃなかった。
318恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 11:14:52
オフィシャルってなんですか??
319恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 11:38:26
ウィルコムの公式HPじゃない。
320恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 11:41:52
後18日12時間18分
321恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 22:40:58
>>314読んで思い出したんだけどskypeはどうなの?
PC同士だと通話料がかからないし、携帯型のマイクもあるらしい。
…両方家にいないと使えないけど、不在の時はボイスメールも使えるし。
322恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 23:16:58
不思議なことにSkypeやってるのに、携帯の通話料が1万円切ることがないんですよ・・・

多分、みんなそんなもんじゃないかなぁ
323恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 01:30:12
Skypeやってないケド、携帯の月額支払額は六千円ですよ。

・・・はい、彼女いません。ヽ(`Д´)ノウワァァン
324恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 02:01:15
>>323
この板、何の板か知ってますか・・・?

>>316
俺も同じようなこと思ったw
325恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 12:39:09
後17日11時間20分
326恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 00:40:04
>>325
まだまだだなぁ〜
・・・あ、でも発表されてから、もう一ヶ月近くたつのか・・・
もうすぐか
327恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 02:54:32
通話定額に引かれて彼氏とWILLCOM買います。

早速今日ネットで申し込んだ。
早く届かないかなぁ(・∀・)
328恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 03:07:36
>>327
どこで申し込んだ?
MCDだと、しばらく届かないかも・・・
329恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 11:44:15
後16日12時間15分
330327:2005/04/14(木) 16:22:53
>>328
MCD_| ̄|○
まあ5月までに届きゃいいんだが…無理かな?
331恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 17:52:35
俺も公式で9日に頼んだけど未だ届かず。
332恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 19:16:45
ウィルコムの電話ってどこで買えるのでしょうか。
売ってる店舗が見当たりませんorz
333恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 19:57:32
価格.comで調べれ
334恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 20:12:30
>>330
うは・・・微妙かも
他なら2日で届くけど
MCDだと2週間経っても届かないなんて話も・・

>>332
大手量販店
3亀とか、その他電気店でも
335恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 20:40:49
基本料金の他に2900円のプラン料金なんじゃなくて
月に2900円しかかからないということだよね?

今更ながら、他と比べてあまりに安い設定だと思うけど

で、ドコモを解約して、ウィルコムだけ持つことになったとして
何か不都合あるの?
PHSということだけど、民家があるぐらいなら、田舎でも通じるんだよね?
それとも田舎だと使いものにならないのかな?
336ペドロ:2005/04/14(木) 20:41:40
よっしゃ明日skype買ってくる
337327:2005/04/14(木) 21:01:44
>>334
2週間は想定してたけどそれ以上か…
それまでに届かなかったら電気店行くわ

最初からそうしろよって話だよね_| ̄|○
338ペドロ:2005/04/14(木) 21:06:54
…フリーか
339恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 21:48:21
>>335
田舎でのエリアや高速移動の弱さかな。
はじめは今持ってる携帯と2台持ちから入った方が安全。
340恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:03:03
彼女にこの話をしたら今更PHSなんてって鼻で笑われた
そんなに話さないしって言ってたその夜に40分くらい話したってのに
341恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:23:56
まぁ、普通の人はそんなものさ。
家電が自由に使えるなら、WILLCOMは要らないだろう。
342恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:29:00
彼女の部屋には家電ないし、俺だけは実家暮らしだけど
家電は使わなくて携帯しか使わないからなぁ
通話代を気にしないで話せるんだからいいと思ったのに
343恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:33:37
なんかしら理由をつけて断られた場合、他の理由を疑った方がいいかも

1年契約だしな・・・
344恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:40:10
もちろん彼女は定額が1年契約なんて知らないんだけどね
PHSについてよく知らないし、まだ深くは考えてないって感じかな
345恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 23:19:26
346恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 23:41:17
つまりペアリングみたいなもんかw
それよりもキツイ?
347恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:04:45
一年契約なの?
知らなかった。彼に買う?って聞かれて
あなたが買ったのに私が買わないと意味ないじゃん
っておもたけど、やめよかな。
途中で解約するとどうなるの?
348恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:20:24
>>347
途中で解約すると1年目4200円、2年目2100円の違約金とられる。
必ず一方から掛ける約束にするなら、相手は定額プランじゃなくてもいいんだけどね。
(例)彼:定額プラン2900円(年契) 貴方:安心だふぉん1029円(年契無し)
349恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:21:40
やっぱキャンセルしよ。
いつ届くか分からん。
350恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:23:40
MCDで購入は駄目

ってか、公式からリンクしてるとこがこれじゃあな・・・
他の販売店へのリンクも付ければいいのに・・・
351恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:26:55
>>348
ありがd。
騙される?とこだった。
一年先なんて分からないしやめとこ。
でも何ていって断ればいいかなぁ?
相手買ってるしorz
352恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:31:35
>>351
彼が可哀相だから、いつでも解約できるように他のプランで年契つけずに持ってあげれば?
4200円を払うつもりで契約する手もあるけどね。
半年で解約したら月700円余計にかかってると思えばいい。
353恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:32:53
別に騙しじゃないでしょ
それを補って余りある安さだし

まぁ、ハッピーボーナスみたいなのだと・・・だけど
354恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:48:30
今なら5000円キャッシュバックだから
途中で解約してもその分は一応実質0円みたいなもん
355351:2005/04/15(金) 01:04:38
う〜ん。
端末自体、私にとっては結構高いんですよね。
キャッシュバックで相殺でしょ。
自分は勝手に買っといて、「どうする?買う?」
って騙しってか釣りと同じじゃないですか?
年契約の事も聞いてなかったし。
私は普通プランでいいよ。位言って欲しいと思うのは我儘ですか?
こういう事にはこだわらない(金に)のに
ご飯代とかうるさいんですよ。この人w
割勘なんだからいいじゃんっておも。
そんな人なので、年単位で付き合えるかな?と。
356恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 01:10:24
端末は通販なら0円もありますよ

ってか、>>351は、そこまで思ってるなら、これを機に別れてしまうって選択肢が
一番安上がりかつ、人生の無駄にならないかもしれないですがw
357恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 01:28:37
>>355
なんか話題が電話じゃなくて、彼の人間性の方にw
どうせなら、彼が安心だふぉん買って、それを貸してもらえば?
358恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 02:54:47
>>332
亀レスだけど、AIR EDGE PHONEで探せば絶対見つかるはずだけど?
359恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 08:20:59
WILLCOM契約どころか、彼の解約かい
360恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 10:07:22
彼の解約ワロスw
ナイス考え!
361327:2005/04/15(金) 12:45:09
14日に頼んで今日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

最低1週間は覚悟してたから驚きw
362恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 13:38:57
いいなー未だにとどかね。
363恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 13:58:20
後15日10時間1分

後半月
364恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 20:23:26
時間書いてるやつ(゚Д゚)ウゼェェェ
そんなもん見たら分かるだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
能なし粘着はすっこんでろ!
365恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 22:26:27

ウィルコム、音声定額に申し込み殺到
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/15/news086.html

MCダイレクトをご利用のお客様へお詫びとお知らせ
http://www.willcom-inc.com/top/news/info/05041501.html
366恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 22:46:56
京せら音悪い??
367恋人は名無しさん
>>366
他社の携帯に比べれば天上の声の様だけど、どうやら当たりはずれがあるらしい。
万が一ハズレを引いたら修理に出さねばならない。