おすすめLRS小説を教えてください 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
◇前スレ◇
おすすめLRS小説を教えてください 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083770753/

●過去スレ●
おすすめ、LRS小説を教えてください
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1037450963/
おすすめLRS小説を教えてくださいver2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1060939471/
おすすめLRS小説を教えてくださいver3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1075746565/
おすすめLRS小説を教えてくださいver4
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079497781/

○関連スレ○
LRSって少数派? 八人目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079777658/
落ち着いてLRS小説を投下するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/
いやぁぁ・・碇くん・・やめて・・ぁぁん・・
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1080803519/


☆支援サイト☆
http://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/20 18:19 ID:svTdgQe8
ある日、俺は引き出しの奥からゲームボーイを見つけた。
裏返すとポケモンの緑が差してあり、運良く前のセーブも残っていた。
久しぶりに『すごいつりざお』を使うと、アズマオウという名前の魚がつれた。
しかし対する俺側のポケモンはレベルの低いピカチュウ。相手はしっぽをふるという
ふざけているとしか思えないような、まるで俺をあざけるかのような技を使った。
許せない、こうなったらと思い俺は技の欄の1番下の強いであろう技を選んだ。食らえ、『でんじは』!!
・・・しかしそれは攻撃技ではなく、相手がまひするだけというなんとも腐った技だった。
そして次のアズマオウの攻撃でピカチュウは一撃でのされ、俺はやる気をなくしてすぐに逃げた。
しかし俺は思った。あの後アズマオウはどうなったのか、と。
アズマオウの住む海にポケモンセンターはない。つまりあのアズマオウは一生まひの残った体で
生活をしなくてはならなくなったのだ。俺のせいで。もしあのアズマオウが2ゲッターだったら、
体が鈍くなるので2ゲットはまず無理だろう。つまり俺はあいつの2ゲッター人生に
強制的に終止符を打たせたことになる。俺はなんというおろかなことをしてしまったんだろう!!

アズマオウ、見ているか?俺は変わったよ。俺はお前にした罪を償うために2ゲッターをはじめた。
お前と一緒に2ゲットをしたいんだ。俺にもう怖いものはない。いくぞ、アズマオウ!


2ゲット!!
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/20 18:21 ID:eYoVJOxf
>>1


そして>>2
おめでとう。
できたてのスレはキチンとレスしとかないと瞬く間に落ちるぞ
おめでとう、アズマオウ
どれぐらいレスがつけば大丈夫なの?
>>1 乙 関連スレワロタ
>>6
もう大丈夫だろ
この板は保守しやすい
では新スレを記念して、究極のLRSとも呼ばれるSRについて問題提起








中学生の緊縛プレイってどうよ?

問題ないというかむしろ推奨。
しばらくFFから遠ざかってたんだけど、最近のおすすめある?
無いよw
(・∀・)イイワァ
>>10
同意

コスプレもしとるしな。
君の声が聞こえる更新きたよ。
まちくたびれたぜ。
いいねー
結構楽しみにしてたからうれしい
ストーカーシンジきゅん(;´Д`)ハァハァ
読んで来たぞ。
例によって学園LRSの黄金パターンが使われているのが興ざめ。
氏は他のFF作家の作品は読まないのだろうか?
それでも、シットリとまとまっていたのは力量か作風が向いているのか。
このままテンプレ通りにせずに
少しバージンスノーを踏んで欲しい
UltraViolet更新。

なんだな、本当に先の予測がつかんわココノたんw
は、激しい……。
Violetは読み続けるの今・前回で脱落しちゃった
完結したら一度に読もうと思ってるんだけどさ
正直に言って、おもしろいですか?
>>25
さあ。
1,2話、読んでみればいいんじゃない。
>>26
一分でレスしたな!
やっぱりどこかに隠れてるんだろ!
バレたか
>>28
また一分(ry
>>25
全くの未見なら、とりあえず2話まで読んでみる事をお奨めしとく。
で、肌に合うか判断汁。

ネタ小説の割に案外、謎と伏線しっかり張ってるから
25氏のように後でまとめて一気に読むのも手だな。
25氏じゃないけど、うーん・・・俺には合わなかったな。
でも惹かれる感じもする(笑)
ギャグもシリアスも萌えもあるココノたん
あれで処女作なんて絶対嘘だ
だって血出なかったもん!
好みの別れる話だと思う
ココノたんのSSだと、俺は夏へのトビラ派なんで
UltraVioletのノリについていけなかったが、
これからシリアスに路線変更っぽいんで期待してみる。
>>33
き 今日 う 美しい は 話を よ 読んだ。
き 今日は あ 争いを好まぬ
かゆ

        うま
WAILは打ち切りになったの?
忘れた頃にやってくるよ
最近そういうの流行ってるし
>37様

まあ、9月末か10月頭には何とか更新したいなぁとは思っております。

>>39
(・∀・)ノシ ガンガレ、待っとるぞ
そしてそのまま月日は流れ
サイトごと消滅して行った…とかヤメレよ

ところで、第三公使のなんたら天使翼もってる人居ないですか?
あったらうpきぼんぬ。
こんな綾波スレやLRS投下スレを盛り上げて行きませんか?
>>41
俺、それ楽しみにしてたんだけどな…
>>35
呂布?
銀光の天使翼だったっけか?
良い所で終わったんだよなぁ
極上のリナレイを(;´Д`)ハァハァ
>>43
まず君がガンガレ
転校生Rゴールイン記念カキコ
レイがまったく‘らしくない’。レイがレイである必要が無い。
だから何か物足りない。
転校生のレイは、綾波レイという名前のエヴァとは何の関係もないキャラだからな。
性格も言葉遣いも行動も何一つ似ている部分がない。
でも、レイという名前に萌えている多くのLRS人にはあれでもいいんじゃないの。
文章もストーリーもイマサンくらい。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/02 20:17 ID:RE/fxPgr
   
LRS人のLAS書きって人もいるよね。俺とか
LAS人のLRS書きって聞いたことないな、そういえば。
動かしやすいからなのかね、暴走して話ぶち壊す事もあるけど。
正直なところレイは書きにくい。が、そこが萌える。
ぶん投げてあったフロッピー整理したら「あやなみ」が出てきた。
やっぱ泣けた。
俺もLRSを書いてみたい
書いてよ。待ってる。
>>61
読んでみたい
あやなみは普通に読めるだろ
雪風みたいなやつだよな?
かつ○はエヴァから卒業したの?
あやなみで思いだしたが

綾波がメイドロボットの小説しらね?
前短編で読んだ気がしたんだが思い出せない
>67
こっちで依頼すれ。
エヴァ小説捜索スレ2
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1088607993/
ただでさえ人いないんだから、LRS物ならココでもいいじゃん。
掘り出し物とか、懐かしいのとかに逢えたら嬉しいし。
61の「あやなみ」どこですか?
ttp://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm
テンプレぐらい嫁かすちん
君はまとめサイトもみれないのか?
ttp://www7.big.or.jp/~makoto_s/ayanami/ayanami00.shtml
PDF版もあるから好みで
>>67
アスカとレイがH機能搭載なメイドロボットの話だったら知ってる
評価版の新作「RとSのまったりカンバセーション 」。
久しぶりにFF読んで笑った。

>>73
詳細希望
>>74
>>73のは、俺の知ってるのと同じなら、LHSだったかと。

見方によっては、ハーレム(レイ、アスカ、ヒカリの)だが。
自分は、2nd Ringがどうしようもなく嫌い。
よく言われる綾波育成批判以外にも様々な部分で不快になる。
早く打ちきりにならないかな。
どこが嫌いか具体例をひとつずつ例示して2nd Ring好きジャ派と討論してみてくれ。
スレ活性化になるか興味深いところだ。
漠然とした叩きカキコはウザイので自粛してね。
>73>75 詳細希望 どこかで読んだ気がするのだけど思い出せない。
『あやなみ』読んだ

なぜ今まで読んでなかたtのか後悔
私も。
>>61さんに感謝です!
なんか、スレが停滞してるわりには新住人が増えてるみたいだな
折角>>1の支援サイトがあるんだから、リストから作品探すなり、
過去ログ漁ってオススメ作品を発掘するなりしてみたら?
過去ログみれません。初心者ですいません。
>>82
>>1の支援サイトの保存庫圧縮からダウンロードできる。

こんなとこに新規はまだいるとはな
LRSもまだまだ捨てたもんじゃない
あやなみ

って、基本設定やキャラ同士の掛け合い部分とかは面白いのかもしれんが、
一応軍の士官なのに、銀英田の将校より軍事方面のスキルが低いシンジその他に萎えてしまって
タイムスリップした辺りで放り出してある(DLして纏めて補完させてはもらってる)

こんな漏れは負け組みですか。これから面白くなるところですか。
そんなところで萎えるのがアフォーですか。
今ESG18話まで読んでてコテコテだけど楽しめてる漏れです。
その、軍人らしくないとこが後々しトーリーに関わってくるのだ。
それに、立場的には艦長とは名ばかりの新米パイロットだからな。あんなもんでしょ。
実際の軍隊でも新任士官にはまともな仕事はないそうだしな。


って俺「あやなみ」あんまり好きじゃないんだよな。ケンスケとミサトは良い味出してると思うけど・・・・・・
あそこまでは某体験でいうとことろの序文にあたります
ケンスケ・ミサト主役の外伝も鬱な味でよかった
>86
何で?もしよかったら理由教えて。
いい話だけど
アスカの扱いが嫌だった
>>89
単に異世界ものがあんまり好きじゃないってだけだよ。
後、元ネタのひとつのFSSが好きなんで、どうせあのストーリーでやるなら
FSSクロスで良かったんじゃないかなというのもある。
>>92
俺は異世界ものでも気にならないなあ。
クロス物の方がちょっといやかな。
元ネタ知らないとあんまり楽しめないような気がするし。

ココノたん、もうUltra_Violetには厭きたんかな
>>90
俺はアスカの扱いもアリだけどなぁ。
+だっけ?ケンスケとくっつくよりよっぽどイイよ。
>>86
新造巡洋艦の艦長で少佐、なんていうからベテラン軍人を考えるけど
宇宙軍の少佐艦長は実質パイロット、というのが理解できれば気にもならない。
まあ、あの若さのままでとどめるには仕方ないだろう。
地上軍の士官は現代そのままみたいだし、憲兵でベテラン中尉もでてたしな。
9682:04/09/09 00:56 ID:???
「時が、走り出す」という作品を読んでみました。
またしても、溢れ出る涙を抑えることが出来ませんでした。
登場人物が違和感無く、自然に描かれていてとても良かったです。

初めて読んだのが所謂「リナレイ」物で、残念ながら自分には合わず
以来まったく読んでいなかったのですが、もっと探せば良かったと
後悔しています。
>>83
支援サイトDLしました。
これから秋の夜長を楽しめそうです。
ココノたん、半月以上も更新してない…
ついに力尽きたのか…? orz
>>96
解凍したらSTORAGE フォルダをクリックだ。
もし、あなたが初心者なら「710氏と愉快な住人たち」ってとこを読むと
いろいろ参考になると思うぞ。

初心な初心者710氏が変態的LRS厨に変化していく様子に(;´Д`)ハァハァ

時が走り出すは泣ける(た)よな。ああいういぢらしい役も似合ってしまうのもレイや
LRSの悲しいところですなw
「時が、走り出す」はLASじゃん。
つーか、LASにするためにレイを殺したというか 、最低FFだと自分は認識している。
また大人気ないことを・・・

初心者さんが感動してるんだから、とりあえずはそれで良いんだよ。
いろいろ読んでれば「時が走り出すは泣ける」の問題点にも、自分で
気づいただろうに。

それにライバルキャラを出汁に使うのはLRSにも良くある支那。
LRS部分と呼べる物があるのは確かだろう。
以前にもその部分だけを話題にしてたことは良くあった。
もし『あやなみ』が、作者が決めてた通り13話で終わってなかったらそこまでいい作品だとは思わなかっただろうなぁ

たとえ悲しい終わり方だとしても 引き際って大事だと思った
LRSだとアスカの扱いが問題になる(逆にLASだとレイが問題なわけだが)。
アスカを「余ってるから」とばかりにカヲルやケンスケとくっつけるFFは嫌いだなあ。だって必然性が皆無だし。
それならLARSのほうが万倍マシ、というかそのほうがずっといいと思ってみたり。
だからエヴァ+系は避けてるんだけどね。
まあ、それぞれ専門カプスレも立つぐらいだしな。
(トウジ、カヲルとアスカとかレイとカヲルとか・・・)
作者氏がお似合いだと思って引っ付ける場合もあるのだろう。

ただ、LRSとかLASに対する悪意っぽい場合もあるよな。
LASではレイとマナのレズビアンッカップルにされてるのまであるがw
+、++は小学生の作文レベルの内容なのになぜ名作扱いされているのか不思議だ。
LRS人の盛れとしてもレイとカヲルはまあ、使徒同士だし似てるしということで
それなりに拒否反応はないんだが。アスカは・・・わからんなあ。
唐突にドイツ時代の恋人が出ても微妙だしケンスケとはさらに微妙。顔はナディアとジャンなんだけど・・・
>>105
古典だから。
それに真っ向から24話分岐に挑む奴なんてもう見ねえし。
あの類は鬱エンドの本編に対するアンチテーゼだよな。
当時のハッピーエンドを求める人々の渇望に応えたんだろう。
それにFF未読なら「見えない〜」みたいな捻ったFFなんかよりも面白く感じるだろう。
見えないは普通につまらない
2nd ringは妄想の垂れ流し。
俺シンジ・レベルは体験と同等。
まあまあ。
俺みたいに好きな人もいるんだから
真面目な意見と只の煽りが混在する不思議な流れだなw
>>109
見えないはつまらないと言うほどでもないよ。
絶賛するほどでもないけど、まあ、ほどほど。
>110
そもそもFFってジャンル自体が妄想の垂れ流しという側面で成り立っているので、要はその見せ方。
「2nd ring」は逆行物の中でもシンジが一番普通の中学生している気がして好きだがな。いやスパシンものも嫌いじゃないが。
あとはうっかりアスカとカヲルとかケンスケくっつけないでほしいものだ。

あと分岐モノの古典なら「青き空に雲は流れ・・」ははずせねえ。LRSじゃないけど。
青雲はイタモノらしいんだが読んでも大丈夫ですか?
痛くねえよ・・・
どっからそんなデマを?
がーーーんAAわすれた
すぐ四jんで来る
>>114
あんな中学生、君の周りにいたの?
俺の周りにはいなかったけど。
>>114
あれは普通の中学生じゃないだろう。
むしろ王子様シンジの典型。
>>115
ゲロ甘です。ハーレム話だけど
>>114
俺もアスカには最後まで一人でいてほしい!
って言うかカオルは最後の使者だからできれば殺してほしい、
まぁ〜基本コンセプトは登場人物全員ハッピーにするだから
無理かもしれないけど。
あのカヲルは不幸だったのか?
好きな人に未来を与えると判断したり融合したり
レイもあれで不幸だったとは言い切れないだろ
2ndRINGは作者の考える幸福をこじつけ杉

FFなんてそんなモノだけど
nacの考える幸せ=ラブラブ&エロエロ

素晴らしいじゃないか、諸君
2ndRINGには エ ロ ス が足りない!
いっそのことエロ小説にしてしまえ
>119
ただの厨房じゃなくて戦闘を何度も経験して一度壊れて自己再建を果たした揚句過去に戻ってきた中学生のリアリティだろ。
スーパーパワーはない。ミスは多発する。武器は未来知識と意志の強さだけ。そういうリアリティ。
逆行LRSの元祖だけに、そう言う資格はありますな。
実はスパシンの元祖だったりもするがw
けっこう特殊能力を駆使したり、ATFまで操ってたりする。
それは、リアリティというのか?
まあ、読んだ人がそう感じたならば、それでいいことか。
ぷっ
もとの駄目シンジきゅんを返して〜っていうのはありますのう。
ああも、王子様化、聖人化してしまうとちょっとな。
おまいら、絶滅危惧種同士なんだから仲良くしろよ
ここで、叩きは止めようよ。
ファンスレで少ない資産を潰しても仕方ないし。
叩きをするなら別のスレでということで。
いっそ有名どころを一つ一つ検証していくというのはどうであろ。
2chLRS小説夜話(笑)
そろそろSRをマンセーしてみる
>>131
ではまず体kうわなにするやめろ
体験は別にスレがたっとるしな。
んじゃ、俺はイカスミで(;´Д`)ハァハァする
WAILの続きを勝手に書くスレ
SRマンセー!
おまえら協調性がないなw
スレ読んでれば、LRSという共通項以外は好みがバラバラだってわかるだろうに
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 00:53 ID:45e9rfl/
前回のあらすじ

なんかいろいろあって、リツコからIDカードをもらったり、ラーメンを食ったり。
アスカはシンジに危ういものを見たが、引かれていることも自覚していた。

-------------------------------------------------------------

EVANGELION  WAIL

第15話

---------------------------------------------------------------

<ASUKA>

久しぶりの休暇。学校もネルフでの訓練もない。今は、少しでもエヴァの訓練を
したかったのに残念。家にいても退屈なだけなのに。
そう言えば、アイツ、シンジは今、何をしているのだろう。
投下スレでやれよう
スレがだいぶのびてるからココノたんが更新したのかと思っちゃったじゃねえか
大丸氏の「彼女」は更新ストップですか?
先が気になる…
綾吉かどっかでしばらくの間休むみたいなことを言ってから音沙汰なしなんで絶望的かと。
14582:04/09/10 22:55:04 ID:???
支援サイトに挙げて頂いているものを頭から順番に読んでみようと
試みましたが、疲れました〜。
自分はオリジナルのキャラが沢山登場するのは苦手の様です。
アクセント、スパイス程度がいいですね。
あと戦闘シーンはさらっとでいいよ!って感じでした。
皆さんは戦闘シーンも読み応えがあった方がお好きですか?
「イカリクン・・・ポッ」だけで十分
最初からって、いきなりSRかよ!!

でもアレは最初コメディーなんだけどね。
疲れるかな。
ほぼ原作準拠のひねりの無い戦闘描写ならいらない

つーか最近本編分岐LRSを読んでない
記憶〜とか+とか読み返しててふと切なくなった
>>145
そもそも「読み応えのある戦闘シーン」という物自体が実に稀少。
オリキャラが苦手というより、原作キャラなみの存在感を持ったオリキャラを作れる書き手がめったにいないんだよ結局。
名前見ただけで「もーいーです」って言いたくなるようなのがゴロゴロしてるしな。
>>118
114の「逆行物の中で一番」という言葉を読めてないようだな。
2ndRingはとりあえず完結させろと言いたい
15382:04/09/11 02:34:24 ID:???
>>147
SRじゃないです。
頭からとかいいながら「その他完結」の頭から読んでましたよ。
SRは今読み始めたとこです。
戦闘シーンのあっさり感は自分好みですね。w
ナイトオブゴールドあたりは「あちゃ〜」ってなりましたが。w
うーん悩んだが投下
2週間で仕上げたらしい、如何なものか

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/257-260

漏れ的には、可もなく不可もなく、あっそって感じ。
最初にレイ殺したり、ラミエルで零号機爆発させたり
色々やっておりますた。

TV版の題名に最後まで拘ってたのは感じた。
漏れは結構、最後好きですた。
文章で戦闘を盛り上げるのも大変なんだろうね。原作の映像がなかなかの物だけになおさら・・・
それなら戦闘シーンはカットというのもありかなと。
2nd Ringと貞本版エヴァ、どっちの完結が先か?
俺はどっちも完結しないで永遠の中断に入ると思う。
>>154
あまりにパターン通りの展開とセリフ回しに途中で読むのを断念した
体験おもしろいじゃん
>>158
面白かったところを語ってくれ
俺シンジ×レイもLRSスレで語る範囲?
範囲外だと思うけど、体験の良さってやつを
実際に好きな人間に説明して欲しかったんで…
いま、体験EVAを語る
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1070199057/
SRの前半はコメディだからねえ>ナイトオブゴールド
でもエロな外伝も含めて無意味じゃないから、一応読んでおこう。
徐々にシリアスになっていくのも、いいんだか悪いんだか。

いつか、陽の当たる場所の続きが読みたい。
165164:04/09/11 16:15:56 ID:???
というよりは、シンジが、とことん暗かったり不幸だったりする学園物が読みたい。
何かおすすめはありませんか。
ねぇよ
>>165
kizunaとそこのサイトにあるFF
>>164
Q‘のGirls, Be Ambitiousなんかどうだ?
あやなみ再読しようとしたが途中で断念
結末知ってると読みにくいよな
初見の印象が全てで、何度も読み返すような作品ではないわな。
俺はお気に入りだけどな
確かに何度も読まない
記憶のノートは5回ほど読んだ

いつも最後の方のベッドの中で手を繋ぐシーンでやばくなる
>>171
別にけなした訳じゃないよ。
個人的にはホリデーとかポートレートとかだな。(好きだけど読み返すのがめんどくさい)
逆に、何度か読み返して疑問点や違和感を覚えてしまったのが逆行元祖の某大作。
>>173
別にけなされたつもりもないよ。
しかも全面的に同意ときた
おまいら結婚しろ
嫌です。このスレの住人同士は趣味が完全に合うことなどありえんからなw
そうか わかった
LRSの長編で読み返した回数が多いのは
Frame by Frameとか綾波姉妹とかのう。
自信ををもって他人におすすめというわけじゃないが、
個人的に不思議と波長があって何度も読み返しとるな。

他ジャンル込みなら世界の中心で〜とかpetとかかな。
一応LRSな部分もあるしなw
nakaya氏のは途中で読まなくなるか、何度も読み返すかの両極端だ。
すごく萌える会話やシチュエーションがあるか、文章がとっても上手かでないと
何度も読み返すことは無いかな。
つーか、無理。ほとんどが中学生の妄想と同じだし。
えらく中学生の妄想を見下した言い方ですな。いったい幾つだよ・・・
まさか二十歳過ぎてこんなスレにカキコしてんじゃないだろうな?
>>180
あなたは中学生なの?
暗 雲 が 立 ち 込 め て ま い り ま し た 
10年近く前のアニメで僅かでも中学生のファンが生まれているんだから
まあ、いいんじゃないの。最低FFもあの年頃にはおもしろいんだろうしさ。
カプスレで大人ぶられても、ちとアレだが、
子供は2chなんか見ないで、もっと有意義な
ことに時間を使えと言いたい。
いいじゃない20過ぎてここ居ても…
今、活動している現役の書き手は、10代と20歳以上どちらが多いのかな?
自分のストライクゾーンははかなり狭いかもと気付いたよ。
1−リナレイは×
2−悟りを開いたようなシンジは×
3−アスカも登場しないと×(但し、安易に誰かとカップリングされるのも×)
4−できればカヲルはシンジLOVEでいてほしい(当然、カップルにはならない)
5−オリジナルキャラは控えめに。
6−作者が本編中に突っ込んだりするのは引くので×

なかなかねぇよ。w
>>184

そうだね。
2chに来る暇があったら、LRSを読めばよい。
この世にLRSを読んだり書いたりすること以上に有意義なことなんてないんだから。
>187
それっておもいっきり 2nd Ring なんじゃねーの?(笑) でも禿銅
まあ俺はLARSも許容するが、つーか場合によってはそっちのが好みかも
評価板ってLAS主流と聞いたんですが、
こっちの人たち評価板チェックしてます?
>>190
してるよ
一応ね
耳をすますエヴァをもう一回読み直そうと思ったら
既にサイト消滅。ダメなのね…もうorz

どっかにうpされてない?
>>192
アーカイブ
>>190
RとSのまったりカンバセーション とか穏やかで、静かな場所 は好きじゃのう。
>>191 >>192
どうもです。
そうか、じゃああそこにLRS投下してもいいのか。
点数はアレになるかもしれないけど。
196195:04/09/13 03:15:28 ID:???
>>194でした。スマソ
>>195
心静かに作品発表したいならこっちでも良いかと

落ち着いてLRS小説を投下するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/

たまに煽りが出没するがな
漏れは暇波レイが(;゚∀゚)=3 ムハァ
199195:04/09/13 03:26:38 ID:???
煽りでも感想や点数みたくリアクションをあるだけもらいたいすね。
書き甲斐がある。リアクション無いのが評価という展開が最も怖いw
200195:04/09/13 03:28:29 ID:???
>>197
スレ紹介サンクスです 行ってみます
>>200
評価とか感想とかが欲しいなら評価板のほうが良いかもな。
読む人数が多いし属性は違えど書き手の立場での評価を
してもらえる可能性も大きいかと。
202195:04/09/13 04:29:51 ID:???
>>201
ですかね。
でもまあ萌えを共有したくなったら投下板行ってみます。
スレ違い気味ですまんでした。
確かに別属性であれ良作の書き手に評価されると嬉しい。
文章などは全属性共通の懸案事項だし。
それに、LASの人からLRSを見る、あるいはその逆はそれなりに有意義に思えるよ。
ココノたんやっと更新かと思ったら




(゚∀゚)ラヴィ!!




ってアンタ… orz
おちゃめ





なワケあるかヴォケ
WAILで零号機のコアを壊せば、綾波は無事?3人目に移行するんじゃないの?
ゲンドウとかって、どうしてそれをしないのかな。
>>206
それに気付いた作者が連載滞っている罠
今月中とか言ってたよ
ゆーたろ氏はぶっちゃけて言うと短編の方がおもしろい
「離れていても、どこにいても」キタ━(゚∀゚)━!
うーむ。すげえ続きが気になるぜ。
ココノタンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
FFの中に _| ̄|○ を使われると何故か時代を感じてしまう
>>212
ココノたんは前作でも作中に、しれっと


(・∀・)


を使ってた。
しかも、ちょっともらい泣きしてしまうような話だった
>>213
そうだった…確かケンスケのメールだ。
「ケンスケ、ねらーだったのかw」とか思ったよ
も、モララー・・・
ジエンじゃない?w
_| ̄|○ の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,850,000 件中 1 - 10 件目 (1.01 秒)

http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=sjis&q=%81Q%7C%81P%7C%81%9B
もっと綾波の萌えエロは無いの〜?
ねむい…しかし言わせてもらう。
ココノタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>219
ヒゲダンスと来やがったか…w
やはり時田がいらん事してこそのViolet。
アスカがどうしても嫌い
>>221
べつに、ここに書くことじゃないな。
たしかアスカ嫌いスレってあったぞ。
俺はどっちもオッケーだったりする
LRS人でアスカスキーですがなにか?
>224
禿銅。ついでに漏れ的好みは
・レイが幸福になって
・アスカが不幸にならなくて、さらに適当なキャラ(Kとかkとかオリキャラとか)とくっついたりしない(LARS可)
その上にできればゼーレとかゲンドウ一派とかきっちり断罪されてくれればなおベター。ゲンドウがいきなり
補完あきらめて善人になったりするとうさんくささが満ち満ちてだめっぽく感じる。あくまで好みだけど。
>>22
記号的属性(LRS人、アスカスキー、LRAS可)は同じでも好みがほぼ反対だw

俺は過程とその人らしさのほうを重視するからハッピーエンドはどうでも良いよ。
例えばアスカを例にあげると、LRSな結末を迎えた上でアスカが幸福になる
ってことはシンジに対する愛憎入り混じった複雑な想いに決着がついたり、
そもそもシンジに対してそんな複雑な感情を抱かなかったりするわけだよな。
俺にとってはそんなアスカは、アスカじゃありませんわ。シンジもまたしかり。

レイにしてもレイにとって幸福ってなんやねん。ということで、物語り全部が
好きというわけではないが「あやなみ」や「SR」のラストに共感するしな。
というかEOEで良いじゃないかと。

大体、ゲンドウやゼーレ断罪って誰がその罪を裁くのよ。
そんな偉い人が出てくるFFなんてゾッとしますな。
227226:04/09/26 16:00:59 ID:???
俺も、あくまでも好みだから、どこかしら好みに合う部分があればそれでおkですな。
テーマが絞って書かれてる作品のほうがそういう意味でマンセーしやすいかな?
断罪ヘイトスキーな人も多いし、別にいいじゃない。自分の好みを声高々に喚かなければ。
229225:04/09/26 16:12:04 ID:???
>226
「あやなみ」は漏れ的にOKですよ。あのレイもひとつの幸福の形だと思うので。だからシンジとくっつくのが条件とは言わなかったですよ。
EOEは大嫌いだけどね(笑)。ゲンドウとかゼーレの「断罪」ってのは神とか運命(的なもの)による断罪を含めたつもり。
言葉が足りなかったところはごめんね、と。そゆことです。まあ>228に重ねる形で言えば、他人の好みを否定しなければある程度の自己主張は
OKじゃないかなと思ってみたり。ここ「おすすめ」スレだしね。
LRSでもLASでレイは悲恋でもいいんだけど・・・LRASはあまり好きじゃないな。
元々ハーレム物が好きじゃないし。
レイは浮気というか二股というかハーレムは容認しそうだが、
アスカは絶対に無理だよな。
でも二股がわかった夜部屋で一人でひっそりと無くレイ萌え
LRASはシンジキュンのキャラじゃないのでヤダ。
誰か僕を助けてよ!の延長でなし崩し的になるのは良いんだけど。
うーむLRASとハーレムは違うんだけどな。
このスレでそんなことを語っても仕方がないので一例と簡単な説明をば・・・

まあ、まだ中二だし、はっきりとした恋愛感情に至らず、もしくは結論は後回し
青春路線とでも言いましょうか。
「世界の中心でアイを叫んだけもの」「B-Version」
「The Dance of the Changer and the Three」
「you are my pet」「青き空に雲は流れ」など

二人を他人に渡すぐらいならいっそ・・・ 完全にシンジを失うぐらいならせめて今だけは・・・
破滅が待ち受ける昼メロ路線
「爛華鏡」

レイの描写やLRSだけ抜いても楽しめる作品が多いですぞ。
>230
「青き空に雲は流れ」という名作もあるが
>233
どっちも選べないってのはわりとシンジらしい気がするなあ
さてと、そろそろ


   S R 最 強 


愛の双方向回線
実はSRをまだ読んでないことはみんなには秘密だ
SRは甘甘とのギャップがネックだな
甘と殺伐が無いと最後が生きないし
ああ、俺も読んだこと無い
毎回思うけど、趣味合わなさすぎだろ。おまいら。
うむ。正直、今のここの住人にLRSという共通の属性以外に仲間意識など無い。
実は青雲をまだ読んでないことはみんなには秘密だ
ひそかにシンジ君と呼ぶ本編レイが好きだ
ああ、俺は読んだけど内容ほぼ覚えてない
俺はUV(ry
SRは完結しているのは立派だけど、内容的にはうーんかな
どっちが先かは知らんがReiWのLARS版+αってとこかな?
結構まとまってるLASの人たちとは対照的だな。
多分絶対数が少なくて、色んな趣味の人が同じスレに同居してるせいだとも思うが。
だがそういうところもいいと思うよ、俺は。

実はあまり言いたくないんだが・・・2ndring好きなんだ。
UVを途中で挫折したのはここだけの秘密だ。
>>249
あー、俺もおれも
普段は2nd叩きに参加したりしてるけど
実は熊谷(?)が出てくるまでは好きだったんだ
前半10数話はイタモノの後の解毒剤として何回も読んだ
>>248
胸を晴れ、なんせ逆行LRS元祖だ。

価値観を共有するkとは敵わんがな
2nd Ringはヤシマ作戦で完にしてれば、名作だったと思うな。
後は、だらだらと惰性な感じだし。
2ndはエヴァっぽくない。
俺はエヴァの2次が見たいんだよ!
ありゃ3次創作じゃねぇか!
俺も2nd嫌いじゃないよ。初見のときはむしろ好きな作品だった。
けど更新されて思い出すのに二、三度読み直すうちにそうでもなくなったけど
>>253に一部同意。良くも悪くも古典なのか、使徒戦とかでも真新しさもないし
ダラダラ感が残念。
本編の続きという感じなら、Rei4が好きかな。
2ndringはシンジもレイも別人すぎるから、本編とは切り離して
萌え萌えな話として読むみたいな。
レイとシンジの別人感も短編シリーズとしたら許されるよな。
あの少女漫画チックな萌えシチュを連続して生み出す力はたいしたものだ。
まあ、2ndを書いているのは、むさいオッサンだけどな
>>258
そこでココノたんですよ
家から出てくるところを激写したい(;´Д`)ハァハァ
ココノたんは女性なの?
ココノたんてオッサンじゃないの?
ココノ氏は肝心の作品がのう…人畜無害というかなんというか。
>>262
最近は妙にひねる人が多いから、逆にそれがいいのでは?
>>263
ライム氏もそうなんだけど、更新来た。次も読もう以外に感想のもちようが無くてな。
ただ消費して何も印象が残らないと言うか・・・つまらないというのとも違うんだけどね。
ところでSRとかUVってなんですか? と初心者の漏れは言ってみる
>>265
ココノ氏 「Urtra_Violet」
ttp://www15.ocn.ne.jp/~cmrb/
かつ丸氏 「SR」
ttp://www.interq.or.jp/www1/kattoshi/index.htm

過去ログ、他
http://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm
保存庫圧縮からDL
unkoフォルダ解凍後storageファイルをクリック
267265:04/09/27 01:14:14 ID:???
>266
TNXです。Urtra_Violetのほうはおっかけてるんですが、SRは未見だったので読んでみます。
ところでオマイラ、自分に合う作品かどうか見極めるタイミングってどのあたりだ?
俺は第一話でも自分に合わないと感じたらすぐ読むのやめてしまうタイプなんだが
それで夏へのトビラを一度読むの止めた(イタモノアレルギーなもんで…)

尾毎ら 漏れが限りなく声響きを、全話再読している間にえらく盛り上ってますね
「限りなく声響き」といえばレイクローンの団体。
レイクローンの団体といえば「綾波姉妹」だな。
>>268
とりあえず最初から読み進んでみて、気に入らない部分があったらやめる。
最初から、ラスト近くを読んでると、よほど趣味が合ってない限りどうしても萎えてしまうから。
エヴァからストーリーが離れるのも多いし。
漏れ的NGワードは
「一回の出撃にいちおくえん要求する」「俺に命令するな」「碇君・・・ポッ」「髭眼鏡」「乳」「牛」ぞっとする冷たい目つき、などなど。
見えない良くてもSRはだめ、ってヤシ、結構多そうだ。
リツコ主役の話なんてほうが対象限定されてそうだか
やはり初期のノリが…。
見えないはLR^2S^2で良い感じだったね。
見えないはちょっち寂しいよ・゚・(ノД`)・゚・
泣くな。
いつかまた逢える。
信じれ。
例え見えないのラストではっきりとしたLRSが無かったとしても、(魔女の条件もそうだが)
物語りの背景にある密やかなLRSが心地よい。
この辺は作者のポリシーが滲み出てて好感が持てるところだ。
確固たるLRSより好きだな
ふとした瞬間に「LRSキタワァ」って言えるのイイ
見えないラストのほうがおもろかった
一章あたり読んでスルーしてたが
総合スレですすめられて再読したら結構よかった
擬音懲りすぎててキモイFFはありますか?
・・・ッポヽゝ////ν
>>279
最低スレへ来なされ
たまにはスレタイに従って…
FFライトユーザーの俺にオススメってなんかあるかい?
>>282
どうせみんな趣味違うだろうからまず漏れのお勧め一つ >>61

まずは適度な長さで完結してるのがいいかと
>282がこれから読む作品でどう変化していくのか楽しみ
>>283の趣味は俺には理解できそうに無いが、ライトな読者を名乗る>>282
どんな感想を持つか気になるところだ。
ネタとしてはありふれているだろうけど、今まで読んだことの無い感じがした>>283
>>282がどう思うか
とりあえず短い
>>283
サンクス、それじゃあ読んできます

>>284
(´・ω・`)あ、スマン。それおそらく読んだことがある。
レイが護衛艦のインターフェイスって話だよね?結構気に入ってすぐ全部読んだ記憶がある

288284:04/09/27 22:18:45 ID:???
>>282ナカーマ

ということはKame氏の作品とかも好きそうだな
ttp://www.letlive.jp/maisoneva/maison03/a04oboro.html
kei氏の「月」シリーズでマターリ学園LRSに手をだしてみるとか・・・
学園モノって読んだことないんだけど、学園モノのLRSってリナレイが基本?
さっきまで国王の綾波さん読んでたんだよ

そしたらTVでハムスターに噛まれて死んだ人のニュースがさ…
いろいろあるとしか答えようが無い能。
俗に言うリナレイにしてもあのシーンだけだし、作者しだいよ。
試しに↑でも読んでみたら?
>>283
読んできた
ゲンドウが補完計画に固執していった理由をレイを同じ立場に立たせて書いているのは新鮮だと感じた。
けど、オリキャラが多い割には作品全体が短くて
キャラのイメージが定着しない間に終わっちゃったというカンジだった
まァ、正直な感想としてはコレはLRSなのか?ってことだな
「あやなみ」ってそんなに面白いの?
俺は第一話だけ読んだみたんだけど、
シンジっておよそ軍隊にむいてないいい年した大人で、中学生の少女にしか
見えない人工知能の機械相手に、アニメに登場したキャラの名前をつけて独りで悦に浸って、
しかもその名前が気に入ってると勝手に思い込んでいる奴だろ。

つまりシンジがロリでキモアニメヲタでしかも妄想癖があるように見えて仕方がない。
>>294
君の読んだ話が、俺の読んだ話と同じなのか気になる
>>294
お前は一体どんなフィルターを通して物事を見てるんだ
>>294
そんなイタイが奴が大仕事をやってのけるわけよ。
それに、そのアイタタな思い込み自体が後半に生きてくる。
作者も意図的にシンジを未熟な人間に書いていたと思われ。
>>294の感想はいきなり読むのを止める事以外は、作者の意図を結構的確に表現してると思うが。
299294:04/09/27 23:36:22 ID:???
>>297
なるほど作者はわざとシンジをロリでキモアニメヲタしかも妄s(ryに書いてるのか。
だったら頑張って途中まででも読んでみようかな、どうやらすこぶる感動するらしいし。

ただ戦艦(護衛艦)で感動って言うと、もしかして最後はあやなみの自爆エンドか!!?
>>299
まあ、はっきりいってパターンですなw
それでも、結構来るものがあるのは作者氏の力量だろう。
アスカやケンスケ、ミサトといった脇役人に注目して読むのも良いぞ。
あくまでも、本編あってのものだが、本編より良い感じな外伝もある。
>>299
TV版シンジと駄目人間のベクトルが違うわけよ。
FFならではの王子様シンジを読みたいならオススメはできんがな。
「あやなみ」のシンジはあくまで王子様気取りでしかないとこがミソ。
でも、基本的には良い奴よ。
あやなみはラスト直前が悲しいよ・゚・(ノД`)・゚・
EternalMoment引越し中だったのか…

あそこで何かおすすめのってある?
護衛艦はいいね
いつかリアルで護衛艦あやなみがみたい
汎用型DDとしてね
SFヲタな俺は人間性よりも戦闘シーンが萌え(;´Д`)ハァハァ
序盤から妄想スイッチ入りまくりで困ったな。
雪さんがレイに見えるんですが病気ですか?
>>303
連載はイマイチなのが多いけど、短編は良作揃いよ。
>>307
おー、早速の情報どうも、Archiveで見てきますわ
309225:04/09/28 05:33:33 ID:???
 このスレ的には速報。
「2nd RING」 更新されました! 110-112話公開です。
ttp://home.att.ne.jp/theta/nac/
2nd RINGか…
見えない完結の後ではインパクトが弱い駄作でしかないな。
>310
価値観つーか好みの差だな。漏れ的にはむしろ見えないの方が中途半端な感じがする。
リツコのスタンスがどうしても納得できねえ。
なにが中途半端なのかわからん。
LRS度か?
>>310>>311
とりあえず叩いとくかというスタンスは見苦しいな。
しかも中身が伴わない一言感想だし。
お互いに推す作品まで安っぽくなるぞ。
314311:04/09/28 09:07:02 ID:???
>312-313
んー、叩くというより、あくまで「好みじゃない」ということ。あれを好むヤツはいるだろうしそれはそれでいい。漏れが好かんということだ。
リツコが奇妙に、ハンパに「いいひと」すぎるというのが違和感の元だな。あれを受け入れられるヤツにはいいんだろうが。
そもそもエヴァ(原作のほう)をリツコの視点で書くこと自体は作品の意義を考えれば無意味で、パロディとしてのFFだから成立するわけだ。
それでも、あれを「オトナの視点からの物語」にしてしまうことに違和感がぬぐえない、という方がわかりやすいか。
駄作とは言わん。あれはあれで小説のスタイルとしては一定の水準は出しているし、ある部分は2nd RINGよりも高いレベルに達していると思う。
だが視点の取り方(スタンス)がリツコになっちまった時点で「チルドレンの物語」でなくなってしまったことも否めんだろう。

あと全くの余談だが、LRS度よりSALの扱いが半端すぎるのが漏れ的にはちょっと。これも好みの問題だが。
2ndringは相変わらずゲンドウとゼーレが小物すぎ。
特に、ゼーレは何なの?
セリフなんてちょー軽すぎで、行動もまるっきり幼稚だし。
田舎のやくざ組織ですか?
所詮、作者の程度以上の物は描けないというのが、あからさまに見えてげんなりだ。
とりあえず貍は死んでくれ

>>308
普通に見れる。
ttp://emt.daa.jp/eternal/

LRS限定サイトってめずらしいよね。
たいていLASでもおkってなってるのに。
>>314
アンタの場合は単なるキャラの贔屓度の問題やん。SAL表記からもヘイト臭がプンプン。
好みの一言ですむなら黙ってれば良いのに、いちいち場の空気を悪くする奴が多くて困る。

脇役にスポットライトを当てるのは二次創作の醍醐味でもあるし、エヴァがチルドレンだけの物語とは
到底思えない、原作にすら大人視点の場面やそれだけに焦点をしぼった話しさえあったし、それが
物語の重厚感をだしていた。ある意味、大人達の物語であってチルドレンはただ翻弄されていただけ
とも言えるだけに、大人の登場人物の視点で物語を見直すだけでも二次創作として多いに意味があると思う。

それに「見えない」の場合はあくまで「LRS風味」が良いとスレ的に言ってるだけであって、作品の成り立ち
の根本から語ったり叩いたりしたければ、そういうスレがどっかにあるだろうから、そっちでやるべきだな。
>>315
ちょー軽すぎで、幼稚なカキコで場の空気を悪くするのはやめて欲しいな。
2ndRingでゼーレなんかに注目して読むほうがおかしいのだ。
アンチが暴れるとスレがすぐ廃れるな。
住人の数も少ないんで、なかなか回復できない。
賑わってるスレだと少々荒れようが、すぐに埋もれてしまうんだけどね。
議論が過熱しすぎました、と
322311:04/09/28 17:19:02 ID:???
>318
>それに「見えない」の場合はあくまで「LRS風味」が良いとスレ的に言ってるだけであって、作品の成り立ち
>の根本から語ったり叩いたりしたければ、そういうスレがどっかにあるだろうから、そっちでやるべきだな。

 こういうことを言うなら、その前に自分の意見や価値観を語るなよ。
 「オレはいいたいだけいった。おまえはしゃべるな」ってのはただの捨て台詞じゃねーか。
 そういうことをするから荒れるんだよ。「議論は他所でやれ」ですむことなんだから。
323311:04/09/28 17:20:26 ID:???
 つーことでとりあえずこれ以上はやめます。ごめんね。
2nrRingは早く打ち切りになればいいのに
>>322
それも捨てゼリフだな(w

チルドレン以外のFFは価値が無いっていうのは面白い意見だな
お前ら、他所でスレで続けたら?
>>325
おまえもな
議論が過熱していきます!
カットでk(ry
「青き空に雲は流れ」のシンジ自爆シーン読んで
涙が止まらなくなったうぶな俺に免じておさめてくれんか
>>328
青き空に雲は流れlLRS的萌えどころを語って、話題をそっちに持っていくんだ!
青きって、LRS要素はあったっけ?
アスカの看病と後半マナちゃん大活躍しか覚えてないや。
LRS以外は読めないんですが
>>330
あったはず・・・あんまり記憶にないが、ReiWっぽかったような。ラストもLRSっぽだし
>>331
スルーしとけ
>>331
好き嫌いはいけません!

ttp://love_asuka_sinji.tripod.com.co/ff_template.html

とりあえず、ここの作品を毎日1時間読んでみなさい。
カプ関係なくFFを読む人が一番多いと思う。
多少の好き嫌いはあっても。
>>334
カプスレでそんなこと言われてものう・・・
>>333
LASFF中でLRS的に萌えるっていうのは可能だが、そこに辿り着くまでが大変。

読むのが拷問みたいな設定もあるしな。レイがカヲルとくっついて子供つくってたり
孤独を癒すためにシンジに家族を求めてるだけだったり、シンジがその逆だったり・・・
レイがシンジ以外とくっつくのだけは耐えられないな。
最低限それが守られていればどんな設定のFFでも読むのはやぶさかではない。
尾毎ら 漏れが世界の中心でアイを叫んだけものを、B-Versionを含めて
全話再読している間にえらく盛り上ってますね

B-Versionの最終話のレイに萌えちまったよ
>>337
漏れは、アルサミエル戦直後の親子で修羅場シーンの
レイの涙ながらの告白と、積もり積もった思いが爆発
のキスシーンが最萌えシーンですわ。

下手な逆行LRS顔負けのレイの内面描写にも乾杯。
nakayaレイは好きじゃない
この
「〜に乾杯」
とか書く人のメンタルがよくわからん。

宴会中?
>>339
じゃあ、物語とかシンジとかは置いといて好きなレイはどの作品よ
WAILが今月中に更新するってのはもう無理なんだろうな
貞本の公式LRSコミックは来年中に出るんだろうか?
>>343
貞本の公式LRSコミックとナンデスカ? ショウサイキボン
単に貞本エヴァのことを言ってるんだしょ
あ〜なるほど
まぁホントにLRSになれば、な・・・(というかそれ以前に終わらなry)
誰かひとりくらい2ndRing110話の"ダブリス"に突っ込んでやれよ
>>337
nakayaの話ってLASじゃん。
なんだよ2nd Ring!!
せかっくレイ三人目クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って期待してたのに結局レイは死ななかったじゃねーか。 ガッカリ

あーあ、どっかに途中でレイが死ぬ逆行物ないのかなー。

レイってのは死んでも替りがいるってのが大きな特長だと思うのだが
どうして途中で死ぬ逆行物ってないのだろうか?
>>351
前と同じ展開にするなら、別に逆行物を書かなくてもいいじゃん
wailがほぼ死んでる。
ちゅうか2ndRingってスペア壊してたから三人目はありえなくないか?
言うことをきかないなら、レイは邪魔なだけじゃね。>ゲンドウ、ゼーレ
レイが死ねないなんてぇ
俺的LRS最大の山場がぁ

やっぱりSRサイコー
>>351
「後ろ向き(ry」「MEN(ry」「限りなく(ry」では死んでる場合も
なかったっけ?
少なくともレイを頃させない、というのが2ndRingシンジの主目的のひとつだったから
あそこで殺したらまた絶望してEoEまっしぐらだと思う。
>>357
後ろ向きはともかく舞台になってる時間軸以前で死んでるのはこの場合不向きじゃね?
逆行物でレイが途中でいなくなるパターンをWAILでしているんだけど、
正直、これも完結は見込めなくなってきているしなあ。
今のペースで年2回更新ぐらい?
漏れはむしろアスカがいなくなるのを見たい。
断罪モノ以外(死ぬのは少ないけど)で。

たまには死ぬ役目がレイではないのを読みたい。
多少の矛盾はあるにせよココノたんの前作はよかった。
2ndもWAILも勢いと気合が足りない。もっと突っ走っていいのに。
作者が見るからに萎えてちゃ応援できないよ。
連載物は長くても半年程度で完結させないと飽きちゃうよね。>作者が
見えないとか数年越しの作品もあるし
人それぞれ、意志の問題じゃねーの?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/29 00:18:42 ID:Dlmt270t
それたかなみ型5番艦だよ
'すずなみ'な
新しいしまだ新車のにおいがする
>>361
アスカを序盤で消しちゃうと、動くキャラがいなくなる。
妙に話が暗くなるし。キルヒアイスが死んだ後の帝国みたいに。
芳樹好きがいるな
久しぶりにごばくした
ごめんね
>>366
後半でレイの代わりに自爆でもいいんだけどね。
>>369
そうすっとLASにならんか?
少なくともシンジの心は死んだアスカに向かう可能性が高い
生き残ってるレイ(カヲル)に向くよ。
本編で実証済み。
久しぶりに遭遇した底辺LRS
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/2914/sho01.html
>>372
>(うわぁ綾波かわいすぎだよ・・・。てゆうか父さんそれぐらい教えてあげなよなぁ)
ココで爆死
この文で45kbか。。。
>>372
TOPページ教えてくれ
>>374
wordで書いているから
あ、URL削ったら出てきた。スマソ
>>372
ふひっ
(・∀・)イイ!
なんか眠気が吹っ飛んだよ
>>372
うわ・・・(;´Д`)
372がシンガポールに居ると思うとイライラする
ちょっと言わせてくれ・・

アンチが多いのもわかってる
展開がグダグだになってきてるのも十分承知だ


しかし言わせてくれ・・・・

















2nd ringキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
2nd Ringはアンチが多いって言うけど、数って言ったら

更新を待ってる人>>アンチ
漏れは、2ndRingは、もう読むのを止めたけど、
FFはどこか光るところがあればそれで良いと想う。

まあ、今回更新分の萌えどころでも語っていってくれ。
更新待ちの人 10人
そのうち煽りもする人 5人
アンチの人 2人

こんな感じだろ
>>383
それは、今更。
なんだかんだ言ってもEF5の人気投票でTOPなんだから。
でも、ここがおもしろかったと言いたくなるより、ここがつまんねの方が言いたくはなるよな。
少なくともお前らの脳内補完小説より全然いいよ。
ぶっちゃけ、脳内補完しなくてもいいんだよな
本編がじゅうぶんにLRSだし
本編マンセー
>>388
それは脳nゴフンゴフン
映画で巨大タブリスさえなければ・・・
俺は2ndにアンチ的な発言をしてるけど、完結時には良い意味で予想を裏切って欲しいと願っている
2ndの完結は無理だろ
雪さんとか花梨とかで補完するからモウマンタイ
ここに水月ネタが分かる人間がどれだけいるというのか。


かくいう俺も当然雪さんマンセーなわけだが。
3人
4ninn?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/29 20:24:50 ID:4vyVP/Ug
綾波がシンジの姉で、シンジを熱愛している「SSはなんていいましたっけ?
めぞんかどっかにあったような・・・
>>397
名鳥ペンペンシリーズか?
レイが警察に勤めてるやつ
F.I.D.だったと思うけど閉鎖してるからもう読めないのかなぁ
>>397
投下スレ?
リリンもそうだな。
>>399
外伝ならFromのぼっちで読める
403399:04/09/29 22:40:08 ID:???
>>402
thx
奇しくも>>372と同サイトなわけですね
あやなみ初めて読んだ
読まなきゃ良かった。
心が痛い
そこで記憶のノートですよ
>>405
俺の台詞とりやがって!
プラッシー買って来いっ
だれかスニフたんはパクリ作家って言いたい?
俺言っちゃうよ
NACさんこんばんは
>>404
どこにあるの???
>>1
なんか最近あやなみよく話題になるな
ネタ不足
駆逐艦あやなみ
巡洋艦あやなみ
原子力潜水艦あやなみ
一度あやなみ読んでみるか
巡視船あやなみ
漢なら渋く

改吹雪級駆逐艦綾波
海保のあやなみなくなったら護衛艦あやなみ復活するかな?
護衛艦つながりで空気嫁ずにすまないが、
あの愉快な実験船「あすか」と艦長はまだ健在だろうか。
原子力潜水艦型ねじまき式潜地艦綾波
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i なにこのスレ・・・
     ゙i,,*   (__人__)  */
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
>>351

ttp://www.mof.ne.jp/~story/
(逆行のみシンジ)

レイ死んでたよ
>>422
でも、二人目の行動に、ゲンドウの影が透けて見える(レイが経験者っぽい描写がある)んで、
ゲン×レイ的な描写が嫌いなら、止めておくが吉。

俺としては、ギリギリ耐えられるレベルだったが、それでも「勘弁してくれ」って感じだった。
序盤の既存FFの劣化コピーと稚拙な文章に耐え切ると、そんな展開がまってるのかw
>>423
ふむ、オレにはそういう風には感じなかったんだけど。
ちょっと考え過ぎなんじゃない。

それは別にしても、オレ的には凄くよかったよこれ>>422
なにより二人目、三人目を区別しないのがいい。
オレとしては、魂が同一なら体が別になっても同一人物だと思っているから、というかエヴァ世界では
魂こそがその存在の本質として描かれているわけだから。
「二人目とか三人目とか関係無い!綾波は綾波だよ!」 by Rei4
が正しいと思っている。そもそもシンジだって21話以降は二人目だしね。
>>424
ラスト近くの、二人目の綾波の手紙は泣けるよ。
ほう、では最後の2,3話だけでも読んでみるかな
そんな絶賛するほどよくもなかった。
>>428
一つの物語としては、別に面白くはないんだけど。
もし、シンジが逆行したらというシミュレーションとしてみると、よくてこの程度なんだろうなって感じで
納得できたんだよね。細かい部分がね。
俺は二人目と三人目は別個の存在として描いてほしいなあ……。
二人目の自爆も三人目の涙もそうでないとなんか白けるというか……。
三人目メインで、二人目と三人目を徹底的に別物として描いたLRSってない?
本編では、二人目と3人目を分けているように感じた。補完寸前まではね。
でも、最後は電波を受信しちゃったけど。
涙のせりふは?
>>425
だって、最初のキスがあんな描写だよ?
テクニック云々言われちゃうとなぁ……なんか、"実践経験があり"っぽく見えね?
そうすっとさぁ……。

それでも、やっぱり、俺の考えすぎだと思う?

で、因みに上記のキスの所からは、ゲン×レイ確定するか否かだけが関心事だったような
気がする。

俺的に際どい描写が多々あったけど、無事(?)、自爆してくれたんで、ある意味ほっとしたし。
つか、手紙で自爆しないかが、最後の山だった。(笑
↑の作品みたいな
「記憶は受け継いでるけど実感は無い」
て方向の入れ替わりなのに、
「どの彩並も一緒だよ!」
ってのは違うと尾も他。シンジアフォかと。
やり取りの描写からして(二人目を重ねて見ると失礼云々)二人目と三人目を分けて接してるし

なんか、お気に入りのスポーツカーを、潰しても潰しても同じ車種で乗り継いでる、
みたいな感覚でどうにも客観的に納得しづらい。シンジ主観でもようわからん。
その辺は難しいと思うよ。実際。

同一人物でありながら、ある意味、別人っていう状況が、現実にはあり得ないんだし。

1.身体的特徴はほぼ一緒。(生活環境が違うのだから多少の違いはあるはず)
2.魂は同じ。(と、思われている)
3.実感はないが、(恋人だったことも含め)記憶はある。

ま、結局、同一人物として扱うにしろ、別人として扱うにしろ、当人同士の認識が一致しないと、
すぐに破局するだろう(と思う)けどね。
>>422
2話まで読んだけど、最低臭が酷すぎてギブしちゃった
そもそも本編だと記憶の引き継ぎからして完全じゃないんだよね。
設定ではあの水槽の中に使ってるときバックアップとってたらしいけど、
3人目の様子を見ると記憶は受け継いでも感情は受け継いでないっぽい。
その一方で記憶に引きずられて「自分のものじゃない」涙を流すのが3人目の萌えどころなわけで。
>>436
まぁ、全体通してみれば、最低って程じゃないけど、"おすすめ"するほどの物でもない。

ドングリの背比べではあるが、同サイトのスパシン物の方が、幾分かマシ。"俺的には"ね。

ただ、細かいことに拘らないのであれば、短期で完結させたのは評価できると思うし、飢えを
満たすだけなら、手頃とも思う。最後まで読んでも、そんなに時間も掛からないし。

あ、アスカがカヲルとくっついているようないないような雰囲気もあるんで、そう言うのが嫌いな
人も、読むの止めといた方が良い。
文句を言い出せばきりがないが、
>ただ、細かいことに拘らないのであれば、短期で完結させたのは評価できると思う
これには同意。
貴重なLRS作家さんだしね、今後に期待。
>>437
バックアップ云々はファンの仮説に過ぎんよ。
まったく逆の結論(感情は残ってるけど記憶が殆ど無い)に到った連中も居るしな。
そっちのほうがEOEでレイがゲンドウのもとを去りシンジを
選んだ理由とかの説明をつけ易いしな。

まあ、好きに解釈すれば良いのだが。
はじめにレイの実験を記憶のバックアップだと解釈したFFはどれだろう?
>>433
うがった読み方しすぎだよ
情熱的な感じをだしたかったんだろ?

症例:ゲンレイ過敏症
>441
んーしかし、2人目の感情が残ってるならあっさりゲンドウを切るとは思えんのだけど。
魂と記憶(でも2人目が死ぬ寸前の記憶はないから「自爆してシンジを助けた事」「泣いた事」は知らない)は継承しても自分の経験じゃないから感情は伴ってない、のほうが納得できるなぁと。
今ここで読んでオモタ。
魂は覚えてるのか
記憶が魂ですが?
忘れてる部分があるんだから、少なくとも全くのイコールではなかろ
前世の記憶とかそんな感覚なのかな
エヴァの世界では、魂が記憶も感情も持っていると思う。
そうじゃないと、LCLから肉体を再構成して元に戻るなんて事はできないだろうから。

漏れは初見の時から、肉体の移行に伴う一時的な記憶障害程度にしか思っていなかったから、
二人目、三人目を別人格としてとらえたり、記憶のバックアップだとか、二人目を殺してリセット
するとかいうようなFFには、違和感を感じたなあ。
>>444
現実感を伴わない記憶は記録でしかないし、それならばゲンドウとの約十年の年月の積み重ねと、
常に傍らに伴われていたことや存在理由を与えてくれた事実のほうが重要となるのでは?

シンジとの付き合いはただの記録としてみて見れば、たまに、あまり意味の無い会話を
交わす存在でしかなかったと思うけどな。
ゲンドウの元を去る理由としてはちと弱いのではなかろうか。

>>445
「涙」での独白とシンジへの献身を見るにそのシンジと共にありたいという感情が
魂に刻み付けられ手、EOEのその瞬間に魂の命じるままに行動することを選んだのかなと。

まあ、この辺はあんまり理屈をつけてしまうと無粋なような気もするんで
作家さんの解釈を楽しむぐらいが一番かもな
FFなんだから本編と違う設定をしてもOK
>>450
でも感情が残ってるなら、それこそゲンドウを冷たく切り捨てるなんてありえんような。
3人目がシンジを選んだのは、記憶によるのではなくて母性のためと俺は思っております。
>>452
それこそシンジかゲンドウかの二者択一だったわけだからな。
どちらを選ぶかという感情のせめぎあいはゲンドウの眼鏡を捨てたときまで
もしくは、アダムを受け入れたその時まで続いていたのではなかろうか?

ちなみに母性によるというのも矛盾しない。
綾波レイはリリスの魂の持ち主でもあるが、碇ユイのサルベージによって生まれたわけだからな。
碇シンジの母親としてのサルベージ情報という刷り込みが、その魂に影響を与えていても
不思議はないだろう。
てか、3人目はいきなりゲンドウの眼鏡を握りつぶそうとしたり、そこで我知らず涙を流したり、ゲンドウの死のシーンで2人目レイはやはり眼鏡を大切に持ってたりと、ゲンドウに対する感情は2人目と3人目で別(感情が引き継がれてない)って描写が何度か入ってるかと。
>>440
違う違う、摩砂雪と貞本がパラノの座談会で明言してる。

摩砂雪(抜粋)
「レイの記憶っていうのは、もうダミープラグで延々残っているわけですよ。」
「その度に水槽にひたってるでしょう。飯食いに行こうって言った時の。」
「あの周りが実は水槽で、そこにたくさんのレイ達が見てて、それのどれかの入れ物に、またその記憶が移植されてる。」
「レイは、本当にリツコが言うとおりの入れ物なんですよ。」
「ただ記憶は一つしかないけど、感情というものは、また違うものじゃないですか。そういう感覚でやってたから、三人目のレイは……。」
貞本「オリジナルがどんどん薄まって行っちゃう。ちょっとずれて来る。」

FFのバックアップ解釈もこの座談会が元でしょう。
感情のせめぎあいがあったって風な切り方でもなかったしなー
>>455
なんだ、ソースがあるのかw
やっぱり魂と記憶が継承で、感情は自分の経験じゃないから置いてけぼり、で合ってはいるんだな。
モチロン、FFで作家がどう描くかは自由でいいのだけど。
だね。
だけど記憶を完全に無視することもできないから3人目は泣いたんだと思う。
この辺、クローン人間の悲哀みたいなのが凝縮されてると思うんだが、
FFだとこのシーンに着目したのって案外ないよね。なんでだろ?
記憶の引継ぎは半オフィシャルだったのか。知らなかったのう。
記憶はデータ、魂はキャリア、感情は経験ってことでいいかな。
データはバックアップを脳みそ(肉体)にコピーすればいい。
魂には前のレイが体験した感情の動きが客観的な形で刷り込まれてる。
だけどそれは本人が経験したことではないから、本人の感覚とは一致しなくてズレが出ると。
まとめ乙
>>460
一連の綾波の言動はそれできっちり説明がつくね。
ただ、それだとゼルエル戦後のシンジは説明がつかないんだよなあ。
記憶は初号機にコピーされたとしても、肉体は新たに作られたものだからね。
まあ、綾波の特殊性と言ってしまえばそれまでだけど。
LCLと魂って一応別モノだから、まぁその辺で納得するのはどうか。
ぶっちゃけあまり深く考えてない部分だと思うけどw
作り置きじゃなくて鮮度が良かったから
違和感が少なかったんだろ。
>>463
>ぶっちゃけあまり深く考えてない部分だと思うけどw
まあ、それが正解なんだろうね。
ぶっちゃけ本編の設定なんて


ど う で も い い
俺はどうでもいいとまでは開き直れんなあ。まだまだ未熟だ。
で、度々で恐縮なんですが、>>460氏のまとめを踏まえた上での3人目主人公のLRSってありませんか?
2人目と3人目を分けた解釈とLRSのFFは相性悪いから。
3人目に代わっても「綾波は綾波だよ」ですますのが通例だし。
LRSでないのなら、いくつかあるけどね。
>>468
dクスです。
そっか……残念……orz
じゃあ綾波が12人いたらどうよ?
魂が12個ないと無理
五人くらいのならあるよ。
100人のもあるし、それ以上だってあるさ。
>>470
それはあれか、「碇くん」「碇ちゃま」「碇さま」とか12通りの呼び方でそれぞれ接してくるのか。
綾波sハーレムを作るも腎虚になって早死にしてしまうシンジ君でした
あ、そのパターンもあったな。幸い子宝に恵まれまくっているようだったがw
478:04/10/05 22:47:48 ID:???
ちょっとワロタが最後の方適当杉
>462

「ANOTHER MIND」でつよ。

エヴァ板の議論の収束は
「まぁ、どうでもいいw」
「庵野の罠にはまった」
「考えて作ってないだろ」

とかが大半ですね。
んじゃ自分で筋の通る新説でも出したら?
>>479
それはLRSなのか?
おもいきりLRSだが
>483
 「二重螺旋構造」にあったやつ? いま凍結中だったと思うが。
かつ丸氏の短編じゃないの?
>462
あれは「新たに作った」んじゃなくて「コアに取り込まれた肉体の再構成」ってことでいいんじゃ?
Kame氏の長編は?
>>443
過敏なのは認めるが、それを抜きにしても、あの話は意味あり気な表現が多いと思うぞ?
>>486に同意。
確かシンジの肉体はLCLに溶けたまま、エントリープラグから一滴たりともこぼれず保存されてたはず。
>>489
本編を見ろよ
491486:04/10/06 05:19:33 ID:???
>489
 「エントリープラグ内のLCL」は全部こぼれ出ちゃったんだよ。だから「コアに取り込まれた肉体の再構成」
と言ったの。LCLに溶解した後「碇シンジの構成要素」がコアに取り込まれたってこと。
>>491
その解釈もアレだな。
そもそも構成要素って何?
また、コアとLCLは直接ふれあうのか?
コアとパイロットはA10神経を介して接続されたのどうのとか。
単純に、魂がどうとかでエヴァが勝手にシンジの肉体を作ったでいいんじゃないかい。
本編設定も行き当たりばったりで作っているだけなんだし。
だから「ANOTHER MIND」だと
「ANOTHER MIND」は、話がおもしろくないから
>493
だからどっちの?
かつ丸にあるやつは、お前さんがどう考えてるか知らんが小説ってところまではいっとらん。その断片だろ。
「碇シンジのこんな設定考えてみました」って説明だけでストーリーがないし、ましてLRSとは言いがたい。
二重螺旋のほうは読んだことがないのでわからん。
ちゃんと起承転結あると思うけど、
求めるレベルが高いねえ。
497495:04/10/06 10:34:53 ID:???
>496
碇シンジの内的対話劇を見たい向きには面白いかもしれないけど。
でもそこから一歩も出てないからねえ。小説ってのはキャラの関係性で出来上がる物語のことだから、
ほぼシンジの内部で閉じてしまっていてストーリーが存在しないものを小説とは言いがたいと思うよ。
無論ああいう前衛戯曲的なものを好む人はそれでいいんだろうし、その思い入れは否定しないけど。
498495:04/10/06 10:37:06 ID:???
>487
Kameさんの書くものは好き。LRSのひとつの極みだと思ってる。LARSっぽいとこもあるけどそれも含めてOK。
>>492
製作もよく考えてない部分だろう、と書いたのは俺なのだけど、せっかくなので自分なりに筋の通る解釈を考えてみた。長文なのは勘弁。

レイが記憶のバックアップを取るってことは、それをせずに肉体を移し変えると記憶が失われるのは間違いないはず。
魂にも記憶はあると思うのだけど(補完世界で語り合えるんだから)、肉体に宿ればそちらに依存するのだと思う。おそらく脳に。
死んで天国にいる間、魂でいる間はまだ記憶があり、新しく生まれ変わった時点で記憶を失うってのは、生まれ変わりを描く時によくある。それと同じ理屈。

シンジの場合にレイと違うのは、肉体を「移し変えた」わけではないことじゃなかろーか。
レイの身体はクローン培養した、同じ身体だけど別個の存在。別個だから肉体だけは同時に複数存在できたんだし。そこに移し変えた記憶は最早データでしかない(データなので感情を伴わない)。
対してシンジの新しい身体は、EOEでユイが語った「自らの心(魂)で自分自身をイメージできれば、誰もがヒトの形に戻れるわ」を実行したものなんでは。

元々エヴァでは、肉体はその人がイメージによって形作り保つものとされてる。
シンジの魂が形作ったシンジの身体は、確かに新しいけど、根本的にはそれまでのシンジの肉体と同じものなのだと思う。シンジ自身の魂によって形作られてる点で。

魂が別の身体に移動したわけではないから、バックアップなしでも記憶は欠落しない。
その記憶は肉体に注入されたデータではない(シンジの魂が元々有してるもの)から、感情もズレない。
それでシンジは、肉体においては二体目だけど、存在としては一人目のままなのでは。
長文ご苦労だが正直つまんね。
お前さんにとってつまんなくても、流れでこの話題してる人たちもいるんだよ
興味ない話題の時はぐだぐだ言わずにスルー、これ基本ね
でも、事実つまんないから。
興味がどうとかより、
内容がw
>499
それで筋は通るな。本編での台詞とかも踏まえてる。
ついでに、3人目レイが最初はそっけなかったのに、補完世界で魂状態になった時には優しげだったのとも一致したり。

>502
話題に興味あって内容がつまんないなら、例えば具体的に反論でもすれば?
ただのイチャモンなぞイラネーよ。
よし、ここでSRを例に出して説mwせrftふじこlp
貍うざい。
506俺は502じゃないよ:04/10/06 19:18:03 ID:???
製作側が最初から最後までをしっかりと考えてないものを、
後からファンが整合性を求めて一生懸命解釈を試みてもどこかで矛盾が出てくるから。

例えば、一話で町の中に立っているレイを見たり、初期にレイがゲンドウに対して
普通の女の子のように笑っている描写があるが、こんなところテキトーにやっただけだろ?

また、エントリープラグのLCLがこぼれてしまったってのも、視聴者をビックリさせる。
またミサト達の感動(?)をひとしおにさせるためだけだろうと思う。(暴論か…まあここには突っ込まないでw)

ちなみに補完後が云々ってのは、そのアニメの内容自体がまったく理解できなかったから知らん。
>>499
>レイが記憶のバックアップを取るってことは、それをせずに肉体を移し変えると記憶が失われるのは間違いないはず。

涙は?
>小説ってのはキャラの関係性で出来上がる物語のことだから

国語の先生登場ですよw
なんか頭でっかちで実際にはFF書けないタイプよね。
某仮性アヤナミストを思い出したw
でも、another mindはつまんないし。
いや、面白いよ。
「ANOTHER MIND」は俺も好きよ。
本編での設定との整合性は知らんが、オリジナルシンジとレイの束の間の触れ合いのシーンは
俺の脳内LRSメーターが振り切れたな。
主人公シンジから現実感のなさガ伝わってきて三人目レイの心情を連想させてなかなかグッド。
>>507
も少し上のやり取りから読み直せい
>>506
今回のやり取り中だけでも3度ほどは既出。
それを踏まえた上での試みですが。
カプスレのやりとりは無限ループが基本。
515495:04/10/07 01:08:22 ID:???
しかし時々綾波が日焼けしてる小説があるけど……メラニン欠損でアルピノの綾波がどうやったら
日焼けできるのか誰か教えてくれ(笑)
このスレ的に大事なのは

小説としてどうか、
ではなく
LRSとしてどうか、
だ。



そういえば最後にシンジが死ぬLRSってあったっけ?
読んだような…読んでないような
多分どこかで読んでる気がするんだけどな
あるよ
ある
>>515
アルピノはFF設定だろ。…まさかそれも公式なのか?
アルピノと自分で設定したのに、物語中で日焼けしているということでは?
>>517
命の重み
テリエさんのところにある。
あとNaoXYZ氏の「ソラバナ −Sorabana−」とか。
このスレで新作が語られることって、滅多に無いのな。
話題はいつもループしているし。
526495:04/10/07 05:16:52 ID:???
>524
あれはLRSなんだかLARSなんだか微妙だね(笑) 好きだけど。
>>525
そんなおまいもループ好き
専ブラスレにおいで
>527
!?
綾波専用ブラジャースレだとっっっ!!!!
どこだ! どこにそんなものがあqsfrtgyふじこl
私、ブラジャーは付けないの
うそつき
寝るときはワイシャツ+パンツだけ
乳首が擦れて痛いの…って言ってほしい
いや、ヨレヨレのワイシャツもいいな
雪さんマンセー!
   い ら ル
  ま    −
  お     プ
  よ    し
   す て
    ま
微妙なループだな
一緒にブラジャー買いに行く小説があったような。
kame氏のシャツとメルヘンあたりだったような
レイがノーブラで店員が引くやつ
それだ。
「取ったのシンくんだもん。」って妄想に萌えた。
しかも口で取った。
ブラブラ小説面白い。シンくんは進んでるなあ。
WAILの更新まだかなー
打ち切ったほうが作者も読者も幸せだよ
スイカ畑路線で再出発して欲しいね
WAILは次の更新をいきなり最終回にしてもいいと思う。
それまでの内容は前回までのあらすじで5行くらいにまとめてさ。
なんか作者さんがWAILを書くのはつらそうだし。
そんな悲しいこと言うなよ。
今SRを初読み中なんだが、
ナオコとかマヤとかで挫折寸前の俺にエールをください
>>544
そこで挫折しても、それほど惜しくないし、
そこを飛ばして、いきなり第2部から読んでも問題ない。
二度目の温泉お泊り&イベントで蓄えたLRS分で残り全てを読んでやろう
という気にならないのなら、あまり作者の感性と相性が良くないということだろう。
見えないから入ったのならキツイかも。
でも、レヰの前でのレイとのキスシーンが最大の見せ場というか萌え場というか。

「綾波レイ、あの子は人ではないわ」

SRとは、この言葉にシンジが決着をつける物語なのだよなあ。
548544:04/10/09 02:32:10 ID:???
皆様の応援むなしく挫折orz
どうもこういうトンデモ設定とか他作品のオマージュとか出てくるときついなあ。
マターリ学園物でも読んで寝よう。
堪え性のないw
頑張ればその分帰ってくるのに・゚・(ノД`)・゚・
SRは我慢してまで読むようなものでもないよ
トンデモ設定かなあ。
NOGはともかく、レヰはけっこう最後までの伏線にもなってると思うんだが。
読み方はひとそれぞれ、そうとしか思えないんなら、しょうがないか。
設定の改変度合いはかなりのものだと思うよ。
トンデモと言っていいぐらい。
ある意味、改変ではスパシン物と同レベル。
最後まで読んだけど正直我慢した分取り戻せるほどではないと思った。
まあ個人の好みだろ。
>>422
ここ明確にゲンレイ打ち出したな・・・
>>555
おかげで、前作でのあれが深読みしすぎと言い切れなくなった。

この三作目のシンジは、その事を知らないのか、知っているならどう消化したのか知りたい
ところだ。
あと、レイがそれについて、どう思っている(いた)のかも気になるところだな。

所謂、"常識"を身に付ければ付けるほど、後悔が増すだろうに。
歴史が変わっているわけだから必ずしも逆行レイも同じような目にあったとは限らないと思うが。

それにしても、この作者さん、結構期待してたんだけど三作目で一気に最低風味に堕ちてしまったな。
また劣化コピーか。
多少の進歩はあるものの相変わらずの稚拙な文章だし、よく読む気になるな。
紹介したのも文句言ってるのも作者の自演臭がするんだが…
とてもじゃないが話題が続くようなしろものじゃないだろ?
LRSが貴重なんだよ
底辺系が好みでも良いじゃない。
スレ違いでは無かろ。
563495:04/10/09 20:28:25 ID:???
それ以前にエヴァンガル改と似すぎてねーかコラ
>553
改変というか、分岐してるのはレヰの存在だけなんだけどね。
あとはそこから出てきた派生というか。
見えないもそうだが、設定的にはあまり原作から離れちゃいないな、あそこのは。
まー無理に薦めることも無いでしょう。
あれはFSSクロスってわけじゃなくて、登場人物自体がFSSオタだったりするというオチなんだが
ちと遊びがすぎることには変わりは無いわな。

しかし、物語全体としての完成度は低いかも知れないが途中で止めてしまうとは、もったいない。
レイの正体を知りつつもレイを抱きしめたシンジとか、普段の学校生活ですら、しっとりと二人だけの世界に
してしまうLRSっぷりとか、レイを喪った悲しみをカヲルにぶつけて殲滅してしまうシンジの激情とか、
ピンポイントで見どころがたくさんあって、少々の構成上の欠点などどうでも良いと思わせてくれましたわ。
しかも、あの衝撃のラストもあるしな。
俺には、無理に薦めているようにしか見えない
進めるときは、ネタばれしないよ。
やっぱエロ本の使い方が
途中で挫折したのはESGだけだな
あれはまるで進まなかったよ
ESGも過去ログをみるに、かなり熱心な読者がついてるみたいだし
読めれば面白いんだろうな。
ESGは俺的にはおすすめだよ。
ラストの盛り上がりは、かなりレベルの高いものだったと思う。
ESGはアスカ来日後くらいまではよかったけど
最後の方はオリキャラ大杉でわけわかめ
施設の子供たちにもっと焦点を当てて欲しかった
俺は孤児院が舞台として出てきた段階で逃げたな。
SRも初っ端にレヰやNOGが出てたら駄目だっただろう。
SRの第一話は競作だったーな。
ぴぐの部屋。
なにもかもみな懐かしい。
ぴぐの部屋の競作(に限らずほかの作品もだけど)ってどこかで読めないのでしょーか。
一部今でも作者のサイトで読めるのはあるけど。

ttp://web.archive.org/web/19990508230929/www11.big.or.jp/~tunami/kyousaku.htm
「想いの残滓」とか
「街の灯、時の狭間」とかイイね。

国王とかつ○は全部制覇しとるのだな>競作
HAL氏のは以前うpスレで補完してもらえたな。
たとえば、この空のようにきたね
もう前後の繋がりがわからんくなってきた、早くLRSにしてくれろ
579556:04/10/10 12:38:27 ID:???
>>558
それなら逆に、書く必要がなかろ?
作者の原作に対する解釈ってだけなら、作中に書く意味は無いし。

がぁ〜。ゲンドウ個人は特別嫌いじゃないんだが、ゲンレイを含む話を読むと不幸にして
やりたくなる。

>>560
取り敢えず、俺は作者じゃない。
読んでしまっている(いた?)のは、飢えていることと、(いろんな意味で)極端に痛い内容が
(俺的に)なかったのと、辟易するほど下手な文章じゃなかったからにすぎん。

……あぁ、俺って(多分、悪い意味で)寛容だなぁ。(複雑
自演確定だなw
括弧の使い方と……が好きなとこが特に
わざと似せたんじゃないか?
どうでもいいけど
わざと似せるって、何故に?
なんかいいわけがましい。
日曜恒例ココノたんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やっとレイ萌えシーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
・・・・けど、最後の一行はどういうココノたwsでfrtgyふじこlp;
腹を立てながらも約束のぬいぐるみを待つレイに萌え
586556:04/10/11 01:58:10 ID:???
いや、大マジで本人じゃないんだが、似てるか?(汗

まぁ、別に、困るの俺じゃないから良いけどサ。

泥沼っぽいから、あとはもう良いや。
うわー
シリアスになってきそうだなUV
なんだかもううひゃーだよ
シリアス路線中毒の俺にはたまらん(;´Д`)ハァハァ
>>586
見苦しいからやめろよクズ
>>589
放置しろ。また来られては堪らん。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/11 11:18:18 ID:5AORWnHZ
ではageときましょう。
>>591
やめれ。
593夢魔 ◆hX5mxs9y3o :04/10/11 13:42:21 ID:???
初めまして「夢魔」と申します。
降臨スレでは無いので投稿は憚っておりました。
基本的にアヤナミストですのでこのスレで話題にされるのは
良きにしろ悪しきにしろ嬉しい限りです。
しかし、自演だと言われて折角評価を述べてくれていた方が
消えていかれるのは、寂しいので、プロフを作成しました。
夢魔の考え方はそちらを、ご参照ください。
2chで本人が降臨すると荒れるのは、どのスレでも同じと
思われますので、今回限りの投稿のつもりです。
念のためトリップ付けておきます。

夢魔は最低FFと言われても当然と思っております。
今後、痛いX指定物等も書いて行こうと考えております。
夢魔の基本姿勢は自己満足です。
周りの評価は気にしませんが、やはり良い評価を頂ける
のは嬉しい物です。

この場を借りてメールにて、お知らせ下さった善意の方に、
感謝を述べさせて頂きます。
もうわけがワカラン。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
まぁ、本人が自演を認めたってことだろ。
哀れすぎて笑えない……
相手にするな。次は>>556がまた来るぞ。
ここで絶賛されるまで荒らしまくるぞ、こいつ。
「あやなみ」
「二人の天使」
「ReiW」



なんかこの3つがひどく厨なFFに思えてきたよ。
イタすぎる。
しかも「プロフ」ってあーた。そんな略し方はじめて聞いた。中学校でははやってるのかね?
>>598
現地でやってくれ
暗 雲 が 立 ち 込 め て 参 り ま し た 
エロLRSもっと教えて〜
ここで

僧院代一種戦闘配置

の変換テスト
僧衣でググると一番上にエロぃのがひっかっかるぞ
シャーッ
605556:04/10/11 19:54:25 ID:???
>>597
誉めてねーよ。俺は。(泣
このしつこさは本物のキチガイだな。
本人的にはバレてないつもりなんだろうか?
まぁほっといてやろうや。
MAP1144さんみたいな事になっても嫌だしさ。
消えたら惜しい作家さんと、そうでない作家さんがいるな。
リナレイが降臨してたスレって落ちたの?
本編のレイより学園エヴァのレイのほうが好き
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1047030773/
614495:04/10/11 23:07:45 ID:???
漏れはリナレイはダメ。つーか学園ゲリオンがダメ。普通のエヴァで学園ものやる分にはいいけど。
作家資源を大切に
>>613
ありがとう。なぜか検索しても引っかからなくて…
ちなみに私は原作レイ派。
レイの股辺りを弄ってもいいですか?
そういえば402はヒミツ消えてるね
彷徨う魂たちの輪舞が更新してた。
上手いと思うし続きも気になるんだけどねえ。
完結するかなあ。
むりでしょ……
>>595-597
煽るなバカ。
>>620
(・∀・)ニヤニヤ
レイたんに犯される妄想いいね
おまいらちょっと荒れたらすぐ隠れますね
ほら、大好きなれいちゃん連れてきたから出てきなさい

  .'⌒⌒丶
 ′从 从)  
 ヽゝ゚ ‐゚ν イカリクン…
  (| |∀| |) 
  /____ゝ
  (_)_)
死神はいつ終わるのかなぁ
>618
大阪弁ネイティブな奴いる?
「だまってられっかい」ってのが関東くさい気がした。本編トウジも関東っぽいけど。
>>625
「だまっとれるかい」

あたりがモアベターよぉ
世界的大混乱があった後の2015年だったら
人の流出入で方言がかなり変化していてもおかしくはない

かも
イギリス英語とアメリカ英語をくらべると、大量の出流入を経てるアメリカ英語の
方が歴史的に古い発音を残したままだったりするぞ。
トウジはそもそもネイティブ関西人だったっけ?
セガール程度には関西人なんじゃないか。
Frame by Frameって、ゲンレイ有なの?
TV版よりやや可能性大といった匂わせかた。
redmoonのが更新。ウイザードとか双子のとかが好きな住人もいるだろう。
ゲンレイは無理だが荒地なら余裕
635:04/10/14 20:27:07 ID:???
ゲンレイじゃなかった正確にはLRGは無理。
でも荒地なら余裕。
離れていても、どこにいても、と〜再び世界は繰り返す〜、が更新。

>>636
良い雰囲気だね。
「離れていても、どこにいても」次回あたりで終わりかな?
眠いが……言わせてもらおう。











ココノたんキターーーーーーーーーーーーーーーー!!
今回はシリアスだね。
>>639
ネタバレになるから詳しくは言わないけど、
いろんな謎と伏線を一気に明かしたね。
ひょっとしてココノたんもうUV終わらせるつもりなのかな・・・?
30話くらいで終わるっていってたな
確か
UV読んできた

やられた
いい感じで期待を裏切ってくれたなココノたんは
二人目、三人目を分けて考える話って、二人目だけを求める場合は、
EoEでシンジを救った?のは三人目なのにそりゃあ無いだろと思うし、
3人目を求める場合は、二人目を忘れたのかよと思ってしまう。
でも、二人目と三人目を同じ存在とする考えは好きじゃないし、
理想を具現化したFFってなかなか見つからないなあ。
>>644
あなたはどうしたいの?
最終的に巨大綾波を受け入れればオールオケー。
どうも、ご無沙汰でつ

>>639
うPしたのが午前1時半でしたから… 気付くの早ッ!
これ以降の展開は、シリアスばっかりになります

>>640
Σ(゚д゚lll)

>>641
すいません、余分な話を足していったら30話ぐらいなんですが、
このところ公私共時間に余裕がなくなって来ましたので
枝葉の部分は取っ払って、コアな展開で畳み掛けるつもりでいます。
ですんでもうちょっと早く終わるかもです。

>>643
18話で明かした謎の内容を事前に予想されてた読者さんがいて
ビクーリしました。 かなり予想の斜め上の展開にしたつもりだったんですが…
>>647
あ、なんか甲タソと似た匂いがする
>>647
今がチャンスだおまいら
押さえつけてパンツ脱がせ
>>647

明日にでも猫のぬいぐるみをお届けにあがります。
ココノたんの擬エヴァ化小説キボンウ!
>>646
巨大綾波とシンジ君のほのぼのFFとか読んでみたい。
流石にアレはでか過ぎるので、EVAサイズとか。
逆南君の恋人みたいなものか?
いいかも。
>652
『MORUMO1/10』とかそーゆーノリ?
>>649
ワロタ
>>647
オッテュ
>>648
甲さんって、どなたなのか判らない…orz

>>649
ひぃいいいぃぃぃい。
そんな事されなくても、当方どっから見ても(ry

>>650
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクブルガクガクブルブルガクブルガクブルガクガク

>>651
ググッてみましたが、「該当なし」て… o-rz
すいません、サンプル作品ありますでしょうか…?
ひぃいぃぃ(゚皿゚;)ぃぃいぃーっ!
みんなが鍵知ってるわけじゃないんだから……
俺がUV読んでないのはココノたんには秘密だぞ
                    /
                    / おい!ココノたんがレスしたぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!脱がす!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
ココノたん、大人のキスよ。
掘られずに無事帰って来たら続きをしましょう
おまえらちょっと騒ぎすぎ
なんかうぜえ。
降臨スレいけや
以下永遠とコテ叩き↓↓↓
ここでSRマンセーしてみる
じゃあ俺は2ndRINGを…ゴメン嘘。
おれはどうどうといえる。せかんどりんぐまんせー。










まんせー
UV読んでみたけど
激しく(・∀・)イイ!ね面白いよ
レイも萌えのツボに入った

本当は完結してから読もうと思ってたんだけどな
>>657
光臨乙

俺は結果的にLRSでしたおしまい。ってエンド推進派なんだが。
二人とも表立って好きだと言ってない微妙なLRS臭が最高。
シンジきゅん思い切っていけよぉ!とか焦らされると勃起物だし。

ついでに点呼→一人目
最低臭ただよう逆行物が蔓延している昨今では、なかなかに読める作品だよね>UV

二人目
時田はいったいどの時代に戻ってきたんだと激しく気になっている3人目
赤木ナオコがいても、あの程度のJAしか作れないんだから
時田はたいしたことないなと思ってしまった。
時間の因果関係とかよくわからんけど
木の根みたいにどんどん枝分かれしてるらしいね



ここまで書いて妄想だったと気付いた
>>669
……アレは芝村にしか見えん……。
>>675

 激 し く 同 意 

そいつだ、俺はそいつに萌えていたんだ。
登場シーンもアニメ版と似てるしね。
まさかココノたんはガンパレヲタなんじゃないかと。
鍵っこらしいから劇場版で会うかもね(・∀・)ニヤニヤ
ここいらで再降臨しないと妄想が膨らむ悪寒
好きなのかよ
三たびすいません、こういう流れを苦く思う方も居られますんで、簡単に。

>>669>>670>>671
どうもありがとうございます。皆さんのお言葉を支えにがんがります

>>672
そのあたりも後々ちょこっとだけ触れるつもりでいます

>>673
確かに。

>>675>>676
あ、それ以前読者さんからのメールで指摘された事あります。
ガンパレの登場人物に似てる…と。
ですが不勉強なもので、ガンパレは知らなかったりします。
その一方で1st綾波さんの元ネタはちゃんとありまして、
とあるコミック2作のヒロインからそれぞれ参考にさせてもらってます。
鍵には触れないのか
>>680
もしや葉鍵板の鍵ですか…?
だとしたらもっと分からないです…。すいません
無理して光臨して叩かれてひっこんで不貞(ry
みたいにならないでくれよ。WAILとかWAILとかみたいに中途半端に終わったらねこのぬいぐるみ。
WAILって叩かれて不貞寝してんの?
続き期待してるんだが…
いんや、単に書けないだけらしい。
まあ、長期連載物にはありがちなパターンだよ。
俺は、もう完結を望むのはあきらめた。
>684
サンクス。
陰鬱な萌えって感じで好きなんだがなぁ。
まぁ転がすだけでも難しそうな話だとは思うが。
だから降臨したいなら降臨スレ行っていくらでも馴れ合えばいいだろうがよ。
白痴か?
もしかして煽ってんの?
決まり文句乙
たまにだったら俺は此処で発言してくれてもかまわんけどな>作者

声がでかくて鬱陶しいやつは別だけどな
×永遠と
○延々と
>声がでかくて鬱陶しいやつ

686のことかァ─────ッ!!
不満のある人は必ずいるんだから、一律で降臨禁止にすればいいよ
どうでもいい煽りより時々来る光臨の方が楽しみだぞ
と自治厨してみるテスツ
で、降臨によって煽りが増えるわけだ
降臨スレがちゃんとあるんだからそっちでしろよ。
みたまえ、LRSじんどもがアホのようだ
○○人って、”〜〜びと”って読んでたよ
697 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :04/10/27 22:53:23 ID:dTi+xUMX
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j    
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `            i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'’     ノ    ヽァ、
       ゙、'´,..,’     ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    
LRS人……リリスびとか。なんかかっこいいな。
上で話題に上ってたシャツとメルヘン良いね。
ただ、サルが出てくるまで良かったのにって思う作品が多いよ(;´Д`)
エヴァの登場人物でサルがどうしても好きになれん、髭も牛も許せるのに。

やっぱりSRまんせー
>>697
ごめんね
>>700
いや、いいんだ…
碇くん・・やめて・・ぁぁんスレの142からがちょこっとおもしろかった
今日久しぶりにEOE見た。どうしてもあれがLRSにしか思えない俺は終わっちゃってますか?(´・ω・`)
だって本編はLRSだから
少なくともLRSだと思う人にとってはLRS
即レスにびっくり(w
もう迷いません。ありがとう
>>703
俺もLRSだと思うんだけどなぁ。アレ見てLASに向かう人が居るのは謎
本編はLRSだってば
LRSに決まってる
最近更新してるFF・SS
・UV
・離れていても、どこにいても

これだけ?
いや、他にもたくさんあるじゃん。redmoonとか綾幸とか、他の最低LRSサイトとかに。
どれ一つ読んでいないけど。
本編はどう見てもLASだよ。
シンジが最後になって望んだただ一人の「他人」がアスカだったんだから。

逆に自らレイのいない現実に戻ることで、レイとは永遠の離別を選んだ。
永遠にレイと二人きりでいられる可能性を捨てて。

本編は、シンジがレイを卒業してアスカに飛び乗る物語だったんじゃないかな。
LRSでいいじゃないか
>>704の言ってる事であってるでそ
>>711それを言うなら「母から別れ他人へ」って意味合いになるんでは
アニメを見る前にコミックで既にLRS人になっていた俺としては、アニメはまったくLRSとは思えなかった。
>>711
現実に戻ったのはシンジが自分という存在がある上での他者との存在を
望んだからで、別にアスカだけを望んだわけではないと思う。

まぁ俺はLRS人だからフィルターがかかってるだけかもしれんが(w
716715:04/10/29 20:39:57 ID:???
他者との存在×
他者との関係○

よっぽど必死だったんだな(w
正直、本編はLRS人にとってもLAS人にとっても失望しか生まないものだったと思う。
つーか首絞めてる場面見て、なんでLoveとか言い出せるのかと…
LRSの映画本編を経て、レイを捨て、現実に帰ったのは確かだが
そこでLASに行き着いたわけではない
他人を望んでもヲタクには無理な話だったなww

って事だと思ってた
>>714
(・∀・)人(・∀・)
>721
おお! まさか生きてるうちに続きが読めるとは……
うおおおおおxtぅつ!

きやわっきたっ!きたwZaxaxa−−−−
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 休み!時間!時間持ってこい!読みたーーーい!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ツヅキー
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
銀鉱が完結する希望が見えてきたぞ
これって第三公司のやつ?
王国復活したね
基本的に人外レイ萌え、人間レイ萎え
>>730の好みは初号機かリリスという事か。
レイかーいーよかーいいー!
かーいいレイも良いけどツンケン擦れたレイもかーいいよかーいい!
ONLY ASKAの作者の商業エロ本読んだら
おバカな偽綾波が偽シンジの目の前で偽青葉に
処女を奪われたうえ、中だしされてたよ(和姦)
青葉はそんな事しないぞ!
バカにすんなよ
そお?エロ青葉って結構いるけどな。
そういえば、ふと思ったんだが。
前にこのスレでLRS作家を育てるとかやってたよな。
それってどうなったんだ?
>>737
禁句
このスレでそんなことができるわけなかろ。
工エエェェ('д`)ェェエエ工
真に受けてLRS作家をなるべく、有名な作家の本とか読み漁ってさ。
ラノベ板とか創作文芸版に行って修行してきた俺の存在は?
やっぱり僕はいらない人間なんだ、僕の事なんかどうでもいいんだ……。
>>740
のわりに
>LRS作家をなるべく
ってなんだよw
じゃあ早く小説書いてCHOCOHAMAにでも登校しる!
「やっぱ綾波でしょ」完結。

http://www.mof.ne.jp/~story/novel.html
>>741
……修行不足だ。

>>742
わかった。
今日から書き始めて投稿するさ。
で、そこって何処?
>>740
一応、こういう形で細々と存続しとる。
落ち着いてLRS小説を投下するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/
良かったらなんか投下してくだされ。

腕に自信があるなら外部サイトか評価板のほうが良いかもな。
評価板
http://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss/santhology.cgi

自分の好みに合わないと遠慮せずに罵倒、排斥する住人が多かったので
職人、作家の育成なんていうのはこのスレでは無理ね
不貞寝しちゃうもんな
747740:04/10/31 20:32:28 ID:???
>>745
俺の記憶が確かならば、評価板ってLASふぁ主流じゃなかったか?
んな所にLRSを投下していいのか。

じゃ、今から書き始めるる。
落ち着いてLRS小説を投下するスレに投下するよ。
素直に逆行小説でいいよな?
サイトを完全閉鎖しないとこが微笑ましいがな
>>740
LRS作家をなるべく
評価板ってLASふぁ主流
>>747
ちょっと待て。
どこが素直なのかは分からんが、まさか断罪じゃなかろうな?
>>747
評価板にも時々良い感じなLRSが投下されてる。

ところで、いきなり話をでかくしてどうするよ。大丈夫か?

既存の逆行LRSの切り張り長編になりそうなら↓あたりに投稿すると良いぞ。
http://www.mof.ne.jp/~story/index.shtml
>>749
まあ、[F]と[G]のタイプミスくらい大目にみなよ。
おまえらどこに隠れてたんだ!
いや、ジサクジエンだから>>1-753
そうだお前らは俺だ
なんだよ自演かよ
ここはLCLの海。
自分と他人の境界のない世界。
あなたは私。私はあなた。
いいえ、私は私。

でも、もう遅いわ。
私は無へ還るから…。

この練炭の火と共に。

さよなら
759740:04/10/31 21:06:39 ID:???
出だしは何とか書けそうです、LRSっぽくないけど。
誤字については勘弁してください(ノД`)

>>751
あの、そのページから先にすすめないんですけど……。
>>744
青き空にがおいてあるところ
投稿サイトみたいになってる
どうせ叩かれるがな
762740:04/10/31 21:34:06 ID:???
工エエェェ('д`)ェェエエ工
やるだけやってみなさい。ま、後悔の無いようにな
>>762
まあ、LRSの投下は叩くか無視が基本になってしまったんで、読者の反応と言う面では
外部か評価板のほうが書いてて報われるんじゃないかなというのはある。
LASとか他の属性だと投下連載で賑わってるスレも多いんだがね。
なんでコ○ノ氏だけ無事なのか問い詰めたい
全然厨っぽくないし腰低いからなー
>ココ○氏

彼の作品はあわない人には叩かれるより
全く無視される傾向がある希ガス
叩くといっても一部の厨が叩くだけだが
それで荒れて追い出される
まー外部や評価板をおすすめするよ
叩いて遊んでる住人がココノタソ好きだからでしょ。
こんな感じのスレで情報も止めた740は勇敢です。
パンツとか脱がされるしね
今日は日曜なのにココノ氏の更新が来ないじゃないか!
おまえらがキーキー騒ぐからだぞ!死ね!
         \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 落ち着け!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
773740:04/10/31 23:15:13 ID:???
書けました。
色々と悩んだすえに、評価板に投稿しようかと思います。
少ししたら投稿しますので感想お願いします。

>>771
>次の更新は11月の中旬になるかと
まだ10月ですよ、気長に待ちましょう。
俺はココノ無視派

でもココノ氏始め作家さん方にはがんばってほしい
>>740
あんまりでしゃばると、そのうちボコボコに叩かれる危険性が高いから不貞寝する前に自重したほうがいいぞ。
不貞寝ってなんかのネタ?
どっかのLRSリンク集についてたような
ここには周りが支持してると見せかけて、調子に乗らせてくる奴も居る。
で、不貞寝すると
凄いな、この程度で叩き予告か
半分は自演みたいですよ?
過去に実際にあったからな
周りの、出過ぎるなっていう忠告にもかかわらず
出過ぎて、案の定叩かれ、そのまま消えてったってヒトが
忠告した人と叩いた人は同じっぽかったけどな
むしろ煽てた人と忠告した人と煽った人が同じ(ry
煽りは無視しとけっていう忠告も多く出されていたな。
正直、彼のSSは面白いとは思わなかったが彼の活動のおかげで
スレは盛り上がってたように記憶しているが。
スレや評価板にたいするネタやFF投下が相次いでいたしな。標準以上の作品も幾つかあった。
740キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
LRS作家育成、作品投下募集運動では応援してたが
オススメリスト作成では、ボコボコに叩いた気憶が……
不貞寝の直接の引き金は、なんだったんだろうね。

あのころは、作品の紹介も活発だったし、それに対する
感想や意見もなんでもカキコしやすい雰囲気があって良かったね。
710氏とかは、今、どうしてるのかな?
投下スレにSS投下して場所云々で叩かれてから見てない希ガス
>>740
読み易いのは好感がもてるんだけど、評価板にLRS逆行の定型文みたいのを投下してもあんまり意味が無いと思うぞ。
というか、お約束の赤い世界プロローグなんかいらないだろ。あと独自の展開が用意できてるのかどうか。
このまま新味の無いお約束展開を続けるのなら投稿場所もそれに相応しい外部サイトのほうが良いと思う。
710氏は玄人による倒錯化計画によって見事にそっちの人にされてしまってたような
不貞寝の管理人は759だったはず
MACHって
MACHってって?
仲直りが難しくなったんだよ
プライド武士道見ろよ
>>788
759は夢魔として再降臨したじゃん
LASスレでは、けっこう投下ネタは受け入れられているのに、
ここではとっても厳しいのよね。
ま、LASスレの何でもかんでもGJとおだてるのもアレだけどさ。
LRSスレは保守が必要なところもあるのに
いいような気がするがなネタFF投下
つか投下スレでも叩かれるからな
LAS厨の陰謀
WAILの更新はもう望み薄なのかな。
「ヒトとして、人間として」
臨界点越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>798
続きが気になりすぎる・・・
WAILはLRS然としてないあの空気が好きだ
>740タン
せっかくのLRS小説なんだし、しっかり書けてるんだから
ある種アウェイ状態の評価板よりも、きちんとLRS作品として
読んでくれて応援してくれるようなLRS系個人サイトに
再投稿するのをお勧めしたい。

どこがいいって言われたらわからないけど、
COCHMA Temporaryとか、綾波レイの幸せとか、
ココノ氏のコモレビとか探せばいろいろあるからさ。
740の評価板の話。
まだ2話目なんだけど、今まで腐るほど量産された鬱系逆行LRSとの違いが
正直、わからないよ。
つーか、こんな誰もが知っている冒頭の部分はいらね。
たぶん作者本人はこれがないと後々で意味が繋がらない。だから重要とか
思っているんだろうけど、おそらく無くても問題ないと思います。
もしくは、独自性が出てくる部分まで書きためてから投稿してもらいたいかな。
とにかく今の段階では、これ書く意味あるの?としか思えません。
投稿先は、内容的にred moonあたりが良いと思うぞ。
意外なところでLAとかな。
LASスレならみんなてきとーに褒めるのかな……。
LRS厨は思い入れが凄いからな
向こうでも誉められないと思うぞ。
俺両方にいるけど、やっぱ向こうでも誉められる作品と誉められない作品ってのはあるよ。
ちなみに逆行ものってのはどこのスレでも評価厳しいと思う。
一言でいえばありがちだからね。
はっきり言えば糞つまらんてことだろ
「……」の多用や行間の空けすぎ、鬱シンジのしつこい心理描写、ありがちな展開などなど、逆行LRSの流行を取り入れすぎなんだけど
以前紹介されてた「やっぱ綾波でしょ」シリーズと比べると、はるかに文章が読みやすくて好感が持てるんだよな。

書きたい部分をピックアップして定型文に頼らず、独自に構成しなおすとか、普通に短編、中篇を書いてみるとかして欲しい。

>>807
俺も両方だけど、向こうで褒められるのは激甘LASか、どこか展開に工夫がある作品だよな。
この間の本編、学園シンジの入れ替わり物は良かった。

もちろん甘LASだけな作品は、LRS人の俺には読むことすら耐え難いので完全スルーだ。
787=809ね。叩いてる人間が増えたわけじゃないよ。
最近、甘いLRS短編が極端に少ないから、そっちの方を書いてもらいたいかな。
完結の見込みがほとんど無い長編物、特に逆行LRSは食傷気味。
逆行はnakayaか見えない超える覚悟がないなら書くな。
813740:04/11/02 22:53:01 ID:???
予想以上に反応があって驚きました。
自分は誉めてもらうために書いてるわけじゃないですから。
正直に評価してもらえて本当に嬉しいです。

他のサイトに投稿するように進めてくれた方、ありがとうございます。
ですが色々と考えた結果、これからも評価板に投下を続けたほうがいいと思いました。
理由は二つです。
まず、評価板だと即座に投下できるからです。
書き終えてすぐに反応が返ってくるというのは凄くありがたいです。
「書くぞ」というモチベーションを維持するためにはこれが一番大事だと思います。
もう一つは、人様のサイトにアップされるほどの作品か自信がないからです。
ヘタレな自分はどうしても尻込みしてしまいます。

確かに自分が書いているのは既存の逆行小説と変わりありません。
塵芥ある未完結作品と変わりがないです。
ですが、自分は途中で挫折していった作家と同じ徹は踏みたくないと思っています。
ですので書いているやつは「完結させる」のが目的としています。
このままの文量でいけば15話くらいで完結すると見込んでます。
総合的に話数が少ない物になる予定ですので最初の部分は削るべきではない、と思いました。
この考えは間違ってるかもしれません。
独自性が出てくる予定ですのでこれからの展開にご期待ください。
意気込みに感動した。
やっぱ評価板がベターやね。
『知った風な香具師が知った風な事言ってる』けどまぁがんがれ。
どんだけ腐そうとも

創作>批評
なんだから。

書けるアンタはエライよ。
がんがってね。ありがちでもネタかぶりでも書いてくれる人が居るって素敵だから。
個性は絶対出るし。
本の冒頭だけ読んであーだこーだ言うガキの居るスレはここですか?(・∀・)
ほう、根性がありますな。
では次回からは評価板のほうに感想を書くことにするかのう。
かってのスレが盛り上がってたころの住人が書いてるから読んでるけど、
このてのありがちな逆行は、外部サイトだったら一話の次点でスルーだよ。
>>815
その冒頭がありがちな内容だから、いならいって話なんだよ。
しよってばぁ…ねぇ…シンジぃ…
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1086696333/
きしゅつ?
変なのが流れ込んでこないように内密にしておいて欲しかったね。
最近、ゆーたろ氏を見かけないね。
日頃バカにされててストレス溜まってそうなヲタクの居る(ry
821みたいな奴はIQ低そうw
何を略したのかさっぱりわからん所が凄い。
さすが、LRSスレだな。
離れていてもは次で完結になるんですか?
完結するんなら今日の内に読んどこうかと思ってるんですが。
デジャウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>823
次か長くてもあと2、3話じゃないかな。
ところで評価板ってどこ?
>>827
どうも
駒鳥の中の人は自己陶酔の過ぎた文章から程よく灰汁が抜けてきて良い感じ。
スカシンは相変わらずウザったいけど、続きが興味深い展開よ。
なんというか、アモン氏の弟子のような風格が出てきたと思う。
LRSッテナニ?
>>830
どうぞ。

初めてエヴァ板に来た方へ
http://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/for-beginners.htm
漏れは自分が厨だと自覚してるけど、最低系はやっぱり苦手だった。


少年期はいいな。漏れの読みたかったスパシンものだ。
主人公と作者とのリンクが見え難いだけでこんなにおもしろくなる。

おんなじ設定でカムイとかが書いたらやっぱりつまらんとおもうし
>>832
少年期ってどこだ?
>>831さん
ありがとう。エヴァは数年前にみたけど
この板に住み着いたの最近だから参考にさせてもらうわ。
('A`)エ、エヴァイタ ショジョガ イルゾ ハァハァ
>>835
もちつけ。男だったらどーすんだ
女言葉じゃなくて関西弁だろ。
>>833
駒鳥の中の人のとこの新連載
少年期見てきますた

面白いじゃないか、続きが気になるy
LRSなの?
『青き空に雲は流れ・・・』はってLRSだと聞いたんだが、
最初のほうを読んだ段階ではとてもそうは思えないんだが。
というより読んでてSALの存在が鬱陶しい。
SALの出てこない素晴らしいSSこそ「SR」ですよ。
「青き空に〜」は三部構成でLAS→LMS→LRSの順に流れていく。
俺としては推したい作品だがLRS以外は悪という原理な人たちにまではオススメ出来ない
>843
いやLMSはないだろ? マナはほんの端役だし。序盤はA、後半はRに焦点が当たるLARSだよ。
ミサト
>844
自己レスだが漏れも激しく推す。原理主義者でなければオススメ。
>845
別にシンジがミサトらう゛ってわけじゃないしねえ。ミサトのほうもあくまで家族としてシンジを愛してるだけだし
カップリングとしては扱えないと思う。
LAS⇔LRSと周期的に変化するオレにとっては一粒で二度おいしい
Cochma氏がミサトスキーだったのは事実だが
この作品にLMSは無いと思う
>>840
まだ何とも言えん。取り立てて意識した描写もないし。
「ヒトとして、人間として」第十六話、きました。

ほ。
宣伝おつ
「ヒトとして、人間として」第十六話、きたのか。

ち。
>851
やっと……って感じ(笑)
おまいらのオススメ小説を自然に教えてくれ。
なにか説明が付いているとベストだ。トイレでオナニー意外な。

俺はSRしか浮かばないから856よろ。
俺もSRしか浮かばないから857よろ。
SR20DETなんぞ読んだことが無いので858ヨロレイホー。
漏れもSRしか思い浮かばないよ。859よろ
遊んでるだろ?しっかり答えろよ
俺もSRしか思い浮かばないから860よろ
まあ、あんなことを書いたら、こういう展開は予想されるのに。855はアホだ。
というわけでも、おれもSRしか思いつかん。861よろ。
ろしあみねふじこ
うぶなちゅうがくせーだいたんふえらー
>>855
>856-862があなたの望んだ答えそのものよ。
だからへぼレイたん好きはいないのかぁ〜
くるくるっ
>>857
俺はCA18(ry
エロレイたん好きだな
離れていてもは中々上手にエヴァを描いてると思うけど
ここではあんまり話題になってないのか、趣味が合わないからなのか
淡々としすぎているからだと思う
良くも悪くも尖がった部分に乏しい
表現法は良しとしても、読んでて続きが気になるとかというと、そうでもない。
「Holiday 」「Portrait」「Rei IV」「あやなみ」……好みの路線に合えばこのへんは無条件に。
読み返えすのが苦痛な作品群じゃのう。
ぬまとnuma-s・・・内の「 R e i 」

未完だけど・・・
>>864
へぼレイの語も聴かなくなって久しいような。

俺は羽レイが好きだ。
ぱたぱたレイちゃん??
エヴァに取り憑かれし心〜に行けない。URL変わった?
URLはずいぶん前に変わっていますよ。

>>874
他にもエヴァS&Gや銀翼天使とか
878875:04/11/10 00:41:36 ID:???
ども。
過疎スレ、age
リナレイって言葉を良くみかけるんですけど何のことですか?
>>880
26話の夢オチに登場したような明るい性格の綾波レイのことをいう。
レイ役の声優がリナ=インバースという
陽気な性格の主人公を演じていたところから
この名前がついた。
銀光の天使翼を読みました。
レイの氷が溶けてきてこれからがってとこで・・・




はやく続き読ませてくれ!!!!!!!!!
>882
9話は読んだのかい?
SALが妨害まがいに登場するのはイラネ
LRS的に今一番ホットなFFって何だ?
久々に読みたいんだけど教えてエロ人
>>886
それって、"最低スレ的に"ホットな気がするのは俺だけか?
ネタスレと化してるんでマジな質問は控えてくれ
889880:04/11/12 16:43:53 ID:???
>>881
どうも〜
>>888
ごめんなさい。こういうとき、どんなレスを付ければいいか解らないの。
ホントはボケたいはずなのにね。
俺は今日目覚めた。

実は女ケンスケって最萌えじゃんかと。
女トウジは?
関西弁の女の子はかわいいよ。
             r''''' ー-、,,
              ヽ、r-、  ヽ、,
                ヽ、、`ヽ、 ヽ/^ヽ
                 ヽ,,ヽ ,,,) く/ r ヽ
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
     i   !   ,,__   "<, | |  /
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
    i   i  .i      i   ノ .レ'
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  ウチは大阪やないでぇ
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
     iノ  i      i  レ'
     |    ゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄  i
     i           i
     |          i
     i            i
     |            i
    /            i
   /          {
  ,/               i
  /              i
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が894をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>895 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>896 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>897 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>898 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>899 アカの手先のおフェラ豚め!
>>900 まるでそびえ立つクソだ!
>>901 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>902 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>903 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
>>892
態々このスレで女ケンスケを語るってことは、氏のサイトのイラストのことですな
たしかに萌え。むっちゃかわいい
なんのことかわからんが、女ケンスケスレでも立てて語ってくれ
>>895
詳細キボン
おまいら、Excel’s Individual Roomが更新ですよ
ネタは止めれ
おまいら、Innocent Red Eyes も更新ですよ。
おまいら、2ndRINGも更新ですよ。
おまいら、WAILも更新ですよ。
あっ、本当だ
WAILのあらすじもう忘れたな
「碇君!」
「綾波!」
ヒカリが鎖鎌を握った!

こんな話。
>>898-903
ワタァ
>>904
俺が教えてあげるよ。

いろいろあって零号機のコアの中から出られなくなった綾波さんを、逆行・鬱シンジきゅんが
サードインパクトを起こして、綾波さんにもう一度会おうと無駄な努力をしているところ。
この間、トウジが植物状態になったり、アスカが自殺未遂を起こしたり、ヒカリがフォース
チルドレンになったりしているけど、まあ、どうでもいいよね。そんなこと。
例によって、順序正しく使徒戦をしているけど、これも勝ち続けることが決まっているので
どうでもいいエピソードだよね。
で、今は、アスカ・ミサト・ヒカリ・シンジきゅんとで屋台でラーメンを食べたとこまで進んだ。
WAILもうどうでもいいから。
羽生えてるのも前のままで終わってたほうがよかったよ。
あの妄想が広がる辺りで止めておくのがベストだった。
ココノたんのは芝村が出てるから続いてね。

と、池沼ぽく書いてみるてすと
>>897
HASEKURA
UV更新です。
初めはこんなのレイタンじゃねーよと思ってたけど、
最近、貴様レイ(;´Д`)ハァハァと思えるようになっちまったよ
どーしてくれる

>ココノたん
>>911
激しく同意

みんなで感想フォームからなんとかしてくれと頼むんだ!!
いや、俺は違うから
竿か
ガンパレのSS書いてくれってフォームから送るとするか
離れの続きまだぁ?( ・∀・)っ/⌒☆チンチン
おまえらのどうでもいい話より2ndRINGの続きが読みたい。
>>917
なら、このスレに来るなよな。ハゲ
いつ終わんのよアレ
貞本先生よりは早く完結しそうなような。
どっちも永遠に完結しない可能性もかなり……
そういえば、「三尉」とレイのFFはあまり見たことがない気がする。
誰か面白いの知りませんか?
スレ違い
三尉は声キモイ
国王の更新停止宣言キターー!!

いずれこうなるとは思っていたけど、やっぱり寂しいね。
なんかこう、斜陽文化?
(ノ∀`)アチャー
残るはココノたんと、入れ物と綾幸くらい?
ほとんど壊滅状態になってまいりました
red moonも一時の勢いはもう全く無いしね
あそこは勢いだけが取り柄だったのに
もはやLRSはレッドデータ入り寸前だな
入れ物ってどこ?
LASも最低物がほとんどだけど、普通レベル以上の話をコンスタントに書く人が
何人かはいるんだよね。LRSでそういう人って、誰かいるかなあ。
荒れ地の人もWAILの人もフェードアウトしたし。芝村の人くらいか。
更新停止どころか閉鎖宣言来てるよorz
でもタイトルが「本気?(^^;」になってるんでまだ希望はあるかなあ。
これは早めにローカルへ保存しておけっていう国王の通知だよな。
>>932
エヴァに取り憑かれし心…その容れ物
開設当時から見てるが…寂しいなぁ
深紅もぱらのいあも死神も完結せずか…
938932:04/11/16 23:11:20 ID:???
>>936
サンクス
アクマノタマゴ!!
筆力は高いのに、結局中途半端で終わったな。
別人レイとか白痴レイの元祖って感じで、個人的には好きな作品は無かった。
短編の方が好きではあったな
扉は衝撃だった
COCHMA Tempも今、書き続けているのはGSクロス物だけか。
趣味は合わないけど、らいむ氏とか、わりと良作が多かったのに。
今もまだ元気なサイトは綾幸だけなのかな。
俺たちにはまだExcel's Individual Roomが残っているさ
>>942
sweet days はなんとか完結して欲しい。
俺はこれの更新を楽しみにしてるんで。
ほとんど話題にならんけど。
Excel's見にくいよExcel's
>>944
俺もあれ好きだよ
ひたすら空気がいい
>>944
だって、雰囲気が良い以外に感想が無いもん
結局、王国は閉鎖するらしいけど、原因はfateなんだってね。
罵倒メールとかたくさんもらったのかな。
あんなウンコ相手にしてLRS放置したから当然
綾波さん終わったらさっさと閉鎖しろってんだ
このスレを見てる限り、こっちも十分すぎるほどウンコなわけだが……
もっと報われるジャンルのFF書けば良かったのな。
そんなジャンルに心当たりは無いが。
せめて、連載中の作品だけでも完結させて欲しかった。
全てのFF作家にささげる言葉だな
佐藤大輔・岩本隆雄を足して2を掛けたくらいのペースで完結目指すよ。
約束しよう。クリスマスまでには連載を完結させると。
やっほーい。WAILが一気に完結まで進むのか。
>>954
100年後の?
>>935
もう削除されてんすけど……
そのためのサルベージです
残ってるのは深紅とぱらのいあのみか…


ちびレイちゃんがいなくなっちまったよぅ
俺のベッドで寝てるよ
うっさい、ハゲ。
俺の前でくるくる回ってるよ
>>962
濁点しかあっとらん
だから、そいつは偽者だと(ry
イカイカー
ハゲ担当はハゲを担当しとけ。
なんなんだ一体
くるくるっ
おまえらが争ってる間にちびレイたんは俺がいただく
王国をうpしてくれた人がいるよ
流れないうちにもらっておけよ
6分以内にレスが無かったら王国復活
>>969

どこに?
>>971
upスレ
梅るのですー
くるくるっ
ゲットしといたのに
解凍しようとしたら壊れてて
半分ぐらいしか……OTL
次スレよろ>>980
>>974
新しいのうpされてますよ。
うゆきゅうの消滅を確認・・・
>976
だからどこー?(TT)
スマン、うpスレとやらはどこだ?
( ´,_ゝ`)プッ
(・∀・)ニヤニヤ
982980:04/11/21 20:52:11 ID:???
次スレ立てられなかった。
俺も無理ぽ
他に関連スレがあれば追加して

--------------テンプレ----------------

◇前スレ◇
おすすめLRS小説を教えてください 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1092993005/

●過去スレ●
おすすめ、LRS小説を教えてください
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1037450963/
おすすめLRS小説を教えてくださいver2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1060939471/
おすすめLRS小説を教えてくださいver3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1075746565/
おすすめLRS小説を教えてくださいver4
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079497781/
おすすめLRS小説を教えてください 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083770753/

○関連スレ○
LRSって少数派? 八人目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079777658/
落ち着いてLRS小説を投下するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/
いやぁぁ・・碇くん・・やめて・・ぁぁん・・
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1080803519/

☆支援サイト☆
http://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm
少数派スレを埋めてから次スレを立ててもいいと思ったり
一本化でも良いよな

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
綾波レイの幸せに行けない。URL変わったのか?
そんなとこ行かんでよろしい
次スレは欲しい人が立てるということで
逆さに読んでもたてた。
おすすめLRS小説を教えてください 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1101049982/
>>990
乙。
梅るのですー
くるくるっ
へぼレイ好きだね……