LRSって少数派? 八人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
好きであることに少数、多数は関係なし!
LRSについてマターリと語り合うスレです。

◆荒らし防止の為、sage進行にてお願いします。
 メール欄にsageと記入。書き込みがあればsageでもdat送りにはなりません。
◆煽り、荒らしは放置で。相手をすれば喜ばせるだけです。
◆2ちゃん関連以外に直リンクはしないこと。頭のhを抜きましょう。
◆前スレはこちら
LRSって少数派? 七人目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1062159144/

関連スレは>>2-5
◆過去ログ
LRSって少数派? 六人目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1059914968/
LRSって少数派? 五人目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1049083224/
LRSって少数派? 四人目
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1035562862/ (dat落ち未html化?)
LRSって少数派? 三人目
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1032288765/(dat落ち未html化?)
LRSって少数派? 二人目
http://tv2.2ch.net/eva/kako/1019/10199/1019940340.html
LRSって少数派?
http://teri.2ch.net/eva/kako/983/983990676.html

◆本スレのトラブル時には第弐発令所で。
落ち着いてLRSを語る
http://www24.big.or.jp/~ker/16/test/read.cgi?bbs=eva&key=999136453&ls=50

◆関連スレ
おすすめLRS小説を教えてくださいver4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079497781/
>>1
レイの片思いで終わるな
おすすめLRS小説を教えてくださいと統合するの?
しないよ。
新スレおめでとう。
よかった……スレ立てが、無事で。
どうして?
どうしてって…自分のスレ立て権を使ってまで
スレを立ててくれたじゃないか。
なんかdat落ちしそうな感じ
そう・・・
スレを立てたの・・・
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 12:56 ID:OsUS/TKI
覚えてないの?
LRSとかLASって何の事?
いいえ、知らないの…
私は多分八人目だと思うから。
>>15
LRS=らぶらぶ・レイ・シンジの略。レイさんとシンジ君が恋人になるお話のこと。
LAS=らぶらぶ・綾波・シンジの略。綾波さんとシンジ君が(ry
>>17くだらんな
LRG計画を推進する、キール議長にも(ry
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/21 17:01 ID:NR0Sq41H
>>18
LRG=らぶらぶ・リツコ・ゲンドウの略。リッちゃんとゲンドウの恋愛もの。
>>19
sage忘れすまそ
LRSでもLASでもない、SFばなしのみのFFってないの?
自分は、2ndRingの恋愛部分を飛ばして読んでるけど。
スレ違い
星の海とかは?
>>21
宏方氏の「たったひとつの種類のイエス」はお薦め。個人的にアヤナミストには必読と思ってんだがどうかな。
http://homepage1.nifty.com/hirokata/
アスカとシンジがケコーンしてる時点で漏れは駄目ポだった
>>21
恋愛部分を読み飛ばしたら、2ndringは読むところがないじゃん。
シリアス部分は駄目駄目な話だし。
>>25
綾波ストとLRSの境界線がそのあたりにあるんだろうな
LRSは結果より過程だよ。と漏れは思う。
漏れは結果もあった方がいい。最後にレイとシンジが幸せになってほしいな。
まあ、その辺はレイを人間とみるか、そうでないと見るか
本編やEoEをどう見るかで変わってくる支那。
まさに無限ループ。
確かに。
「レイはそもそも人造人間で半分使徒。残り半分はシンジの母。補完計画のために生み出され、
メンテナンスがないと死んでしまう不安定な命」
と断じてしまえば、レイと恋愛なんて論外だ、という気分にさせられるからねえ。
>>31
>メンテナンスがないと死んでしまう不安定な命
これがやりきれないんだなぁ。
だからといって、ピノキオが人間になりましたってのもありきたりだしなぁ。
だから過程が重要だと。
レイにとっては人としての幸せにどのぐらいの価値があるかわからんし。
シンジにしてもまだ10代半ばだしな。
普通の人間にとっても10代の恋が実っても人生が決まるわけでもないでしょ。
本編でメンテナンス描写あったっけ?
漏れは貞レイの独自設定だと思ってたよ

ところであの注射の中身はLCL?リリスの細胞?ユイの遺伝子?抗生物質?
抗生物質じゃない?
LCL注射はきも過ぎ。
じつはLSD
>>34
キンキンに冷やしたただの生食とかw
レイたんはシンジキュンの精液で生きれます。
血管にLCL打ち込むんかい(藁
LCLってリリスの体液なんでしょ?
血管ぶち込みもありえそうな設定だと思うけどな。
リリスの抗生物質で人の形を成しているレイには
本来の血液(LCL)を作る機能がないために、定期的に
LCLを摂取しないと人の形を保てなくなる…って感じですかね?
抗生物質→構成物質
レイ=リリスが俺的にいい。
ただの好みだ。すまん。
まぁ何にせよ鬱設定だわな
>>44
人外って萌えない?
リツコが居なかったらシンジまうんだよ?
一見鬱設定だが、確定事項が極めて少ない、
何でもありの反則設定ともいえる

設定的な縛りがないから、死ぬも死なぬも作者次第
>>45
俺はイケる。劇場版のリリスレイとか最高。
あれだったら無敵に氏なない気もする。
EoE後ものでATF使用可は萌え。逆に使用不可は萎え。
レイの自爆(リツコの破壊)以前に使えるのも萎え。
50おすすめスレの759:04/03/24 18:34 ID:???
おすすめスレの支援サイト「LRS人のうたたね」の管理人759です
http://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm

おすすめスレ支援サイトからLRSスレ支援サイトに模様替えしますた
そういう訳で、これからは少数派スレも支援して行きますのでよろしくお願いしまつ
だから住人はいっしょだとw
52759:04/03/24 18:47 ID:???
いやいや。礼儀を正すのは大事ですぞ
伸びない……

とりあえずネタ振り
今日育成計画の4コマ漫画集が出るぞと。
……えっ? LRS関係無いって?
>>53
ヘーヘーヘー
nyで流れるのを待つkわなんだキンt(・∀・)コンニチワ!
鋼鉄2ndの表紙はLRSっぽかった
あーおすすめスレでキスシーンが紹介されてたな。
LRS展開があるなら買ってみるか…
いや、4コマ漫画集のことw
なんてこったw
ゲームもしてないのに四コマは買えねえよ。
おもしろいでつか?
ゲームより星二つ分くらい面白い
一応こっちにもWAILキター!!!と。
269 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:04/03/26 19:31 ID:???
LASでもLRSでもない微妙な雰囲気で
最後にレイの方がちょっとだけ得をする短編が大好物


具体的に紹介してくり
「ネコシンジ」とか好きじゃのう
「変身」の犬シンジもええのぅ
WAILスルーでつか……(⊃Д`)

>>62
「一緒に帰ろうよ」とか
「変身」のレイは別に特してないべ
ネコシンジ以外見つけられないっす
>>65
未読なので。
LRSが確定したら読むよ。
おすすめスレ見たらまだ怪しい状態らしいし。
「一緒に帰ろうよ」読みたい

これのことだよね?●1999/03/25 「一緒に帰ろうよ」(doc_itoh)

ドゥゴディヨメルンディスカー!?
あぷろだに king of pain っつーのがあぷされてるから早めにDLしておきなされ
それにdoc_itoh氏の作品大方入ってるから
他作品のキャラの行動、台詞をそのままエヴァに置き換えただけ
なんの意味があるんだというSSがあったと思う。
だがまあお遊びとしてやっても面白いかもしれない、同じ台詞、行動
でも違う人物がそれをやるとまた違う印象を感じるかもしれないから。

例えばアスカが言った台詞をレイに言わせてみよう

「碇君、私のことおかずにしてるんでしょ。じゃあやってみせて、私が
見ててあげるから」
「い、嫌だよ、なんでそんなこと言うんだよ」
「なぜ嫌なの?おかずにされている私がかまわないと言っているのに。
喜びこそすれ嫌がる理由などないわ」

さてアスカが言ったことをそのままレイに置き換えただけなのかも
しれないがレイに言わすと違った趣が感じれれていいなと。
従順と見なされがちなレイがこういう態度をとってうろたえるシンジを
みたい。
WAILでそれをやられたときには、展開に苦しむ作者氏の苦悩を感じたもんだが。
>>71
なんかそのままFFにでけそうだな
>>71
激しく(・∀・)イイ!!
その前と後のシチュエーションも書いてくれ。頼む。
tambも日記やBBSへの書き込みを見ると、かなりイタイ人みたい。
作品外の言動は別とはわかっていても、ちょっと引いちゃうなあ。
>>75
そうか?俺はそんなことないけどな。
やたら(爆)とか(苦笑)とか使ってるもんな
でもこれはイタイと言うか厨と言うか天然記念物と言うかw
>>73
悪い、自分はFF作家でもなんでもないからな。
従順なレイという位置づけに飽きてアスカのキャラを見習うレイだが
レイはレイであって言動、行動、思考をまねたところでアスカには
なりえないレイというイメージを安直に出しただけで。

>>72
繰り返しになるが同じ台詞、行動、展開でもキャラが違うことでどう
違った印象を読者にあたえるかもみそなんだなと思う。
パクリの批判はまぬがれないだろうが。
>>77
むしろ照れ屋なんじゃないかと思う
>>77
2chの外だと受け狙いによく使われるんだけどね。
まー2chに来ない人から見れば(ryとか(tbsとか「何だこいつら?」だろうな
お互い様だ
(tbsは何?
いや、略語じゃなくて、書いている内容がおまえ何様という感じ。
作者様でいんじゃね?
>>82
ちんこ ぼっき しますた
>>83
タムたん?
UR(ry
そんなことよりLRSの話題を。

けっこうシンジとレイは血縁的には親子の方が萌える人が多いけど、
自分的にはちょっと嫌。
けど、黙って無視することもできなくて、なんだかんだと理由を付けて
他人に近い関係にしちゃうなあ。
まあその辺は書き手さんの好みということで、
でも、言い訳みたいに理屈をつけて無関係にするよりは、
何も触れないほうが良いかもナ。
>>83
別にいいじゃん。作品外で何しようが何書こうが。
女性週刊誌みたいなゴシップ記事が好きなのか?

ゴッホの絵を見て「こいつキチガイだから」 ……作品を見ろよ、と。
ゴッホよりデ・キリコの方が好きだなぁ。
>>91
おまいは(ry
>>90
それが正しい見方なんだと頭ではわかっているんだけどね・・・
例えば自分なんかはディズニーをただ赤狩りに手を貸したということで
作品をも拒否反応を起こして評価しようとしないからな。

まあオタクっぽい日本のアニメ絵に慣れ親しんだせいで海外アニメ絵
受け付けないだけかもしれないが。
>>88
自分の場合は「そんなの関係ないよ」を宇宙最強の言葉にしているね。
タブー視される関係の場合は周りの反対が強ければ強いほどかえって
燃え上がるって関係。

「僕は綾波とつきあいたい。僕は綾波と付き合ってもいいんだ!」
「おめでとう」「おめでとう」周りからの拍手の嵐「ありがとう」

なのがエヴァのテーマーとしては正しいんだろうけど
周りから祝福されるばかりの恋愛なんてそうそうありはしないと思う。
だからこそこのスレの名称だって「LRSって少数派?」なのだから。
test
自分はかなり保守的な人間だから、
「手をつなぐ」「おんぶ・だっこ」「添い寝」までの
微糖系しか読めないっす。
ちょと心が痛むけど、最後にはハッピー
みたいなのも多いから読んだほうがお得
支援サイトのリストを利用汁といいぞ
>>94
なんだ、ああ、あれか
「そんなことはどうでもいい!!!」
って奴だな。
いやーどうせならシンジには「そこがいい!!」と言って欲しいもんだ
いや、さすがにそれは無理では、シンジだし。
>>88
俺も。
むしろ使徒そのものにしてしまった方が安心する。

>>96
俺は添い寝からもう六歩くらい先まででもいい。
あのシンジなら添い寝で暴発して
「イカリクンドウシタノ!?って心配したレイnわしんじくんじゃないkなにしてるわsぎゃあ
添い寝してて朝起きたらレイが裸でくっついてたっていうネタ多くない?
>>104
そこで押し倒さない=ツマンナイ
モコーリにレイが気づく=(・∀・)イイ!
後で「モコーリしてたわ」って言われる=ハァハァ(;´Д`)
急にシリアスな展開になる=ゲロ甘キモイ
押し倒す=ベスト
>>104
多ければそれはそれで俺は満足だ。
LIKE LOVE みたいに
「何故モコーリすることが恥かしいの?」
と言われたらもうどうなってもいいです
朝モコーリ発見されて、ギュッって触られたらもうどうなってもいいです
それで顔真っ赤にしたレイタソがみtれたtshjdf
>>74
「もう一度聞くわ。なぜ私のことおかずにしているのにその私に見られる
とできないの?」
「だ、だって僕の妄想で好き勝手に独りよがりでやるのと、現実に
綾波を目の前にしてするのは全然違うじゃないか!」
「そう、あなたの好き勝手で独りよがりな妄想って何なのかしら。
現実とかけ離れてもいいから聞かせて欲しいわ」

・・・ずいぶんと説明くさい台詞になってしまった、ありえないな。
女王様レイと黒レイを合わせたような感じだのう
微熱レイは最高や!
パンツ顔に貼り付けてヲナニーするしんじきゅん
>>109
全く問題なし。激萌え。続きキボヌ
114759:04/04/04 22:45 ID:???
支援の中のもんでつ。
>>71>>109
サイトの方に保全してもおkでつか?

http://www12.ocn.ne.jp/~gpm/lrs.htm
>>114
がんんばって(←なぜか変換できない)まつね。
116759:04/04/05 23:04 ID:???
おすすめスレの方にプロット投下したんでよかったら読んで頂戴
悲壮LRSで救い様の無いイタモノですが……
短編にして再投下キボンヌ
118759:04/04/06 22:14 ID:???
おふぅ、そりゃまた難題で。一応頑張ってみます
119759:04/04/07 23:51 ID:???
ぬはー・・・・・・一時間半で4kbしか書けなかった(⊃Д`)
やっぱり小説は難しいよ。とりあえず今日書けた分投下しますね。
120或る女の非情で異常な愛情:04/04/07 23:52 ID:???

漆黒の凪空に浮かぶ壮大な満月。その月から溢れんばかりに注ぐ月光が、先日できたばかりの第三芦ノ湖を照らす。

月光を受け、月のそれと同じ蒼銀色に輝く水面。反射した月光は、湖畔を幻想世界へと変える。

――その幻想世界のなかに一人の少年が立っていた。

今の空の色と同じ漆黒の髪と瞳。細く、華奢な体躯。

上半身にYシャツをまとい、下半身には、何処かの学校の制服のような黒いズボンを穿いていた。

背に、少年の体躯には似つかわしくない大きな旅行用のリュックを背負っていたが、足は裸足だった。

ふと、両手をベルトから抜き、背負っていたリュックを足元に落とす少年。

何か重たいものでも入っているのか、鈍い音を上げるリュックと地面。

しかし、少年はそのバッグを気にすることなく、息を一つ吐き、虚ろな表情で湖に視線を彷徨わせる。

――と、しばらく彷徨っていた視線が、何かを見つけたかのように水面のある一点に定まった。

少年は虚ろな表情を引き締め、眼を見開き、湖の水面のその一点をただじっと見つめる。

水面を見つめながら、時節、右手を開いては握り、開いて握るのを繰り替えす。

何分かそうしていた少年だが、右手をギュッと強く握り締めると、見開いていた眼を閉じ、俯いた。

そして、なにやらぼそぼそと一言二言呟いたかと思うと、眼を開き、おもむろに足元のリュックを背負いなおした。

リュックを背負いなおした少年は、視線を先ほどの点に合わせ、おぼつかない足取りで湖に向かって歩き出した。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/07 23:54 ID:82EmNZB+

歩くたびに背中のリュックに体を振り回されるが、視線は水面のある一点から離れない。

まるで――そこに大事な――とても大切な何かが浮いてるかのように――。

踏み出される少年の右足が、ついに湖に到達し、素足の足首が水に浸かる。

セカンドインパクトで地軸が傾き、一年中夏となったこの都市、この季節でも、夜の湖の水温はかなり低い。

しかし少年はそれを気に掛けること無く、右足に続いて、左足も湖へと踏み出す。

右足、左足、右足、左足、右足、左足、右足、左足、右足、左足。

膝が浸かり、腰が浸かり、胸が浸かり、肩が浸かっても歩みを止めようとしない少年。

水位が顎に到達しようかというその時、ようやく少年は歩みを止めた。

歩みを止めた場所――そこは先ほどからずっと両の眼に捕らえつづけた点の、水面のすぐ前だった。

立ち止まった少年は、両腕を広げ、割れ物を扱うかの様な丁寧な動きで、其処を抱きしめた。

まるで――そこに大事な――とても大切な誰かが居るかのように――。

そして少年は、その誰かを抱きしめたまま、一言「……ごめんね……」と呟くと、その眼から一筋の涙を流した。

そして、涙が水面に落ち、波紋を作ると同時に、少年の体はぼちゃんと音を立てて湖に吸い込まれた。


その体が湖に吸い込まれたその時、少年の顔には、涙の跡と、ぎこちない微笑が浮かんでいた。
122759:04/04/07 23:56 ID:???
ぬわ!アゲちまった・・・・・・

とりあえずシンジ君自殺シーンです。
ここからリツコがミサトに電話するシーンへ続きます
つーか何でこっちに投下すんの?
プロット書いたの向こうだろ?
124759:04/04/08 00:05 ID:???
・・・・・・恥。生まれて初めて書いたやつなのに・・・・・・・(⊃Д`)
125759:04/04/08 00:08 ID:???
>>123
停滞してるみたいだったのと、コッチで投下キボンレスが来たんで

・・・ってやっぱり向こうに投下するのが正しいよね・・・・・・

スマン。向こうに投下し直しまつ。で、その後の続きも向こうのスレで
以前忠告したよね?
出過ぎると叩かれるよって
ホムペにうpしる
コテなんて叩かれてなんぼだろ
>>128
叩いて当然だという厨思考が当たり前だとは思わんことだ。
叩きと煽りは2ちゃんの華
ここじゃこんなことはよくあることだろ
そう、いちいち煽りの相手なんかしないでスルーしとけば良いのだ。
反応するから調子にのると。
つかこの程度の煽りや叩きで凹むなら
コテなんかやらんことだな
たとえいくらそうでないように見えても、所詮はここも、
エヴァサイトである以前に2chなわけだ。
当たり前だw
レイが自分がシンジに惹かれるのは母性のせいなのか悩むFFが大好きだ
これこそLRSの真髄だよ、そう思わんかかね諸君?
>>135
たとえば、どんなのがあるの?
ヒトかそうでないかで悩むレイよりも、

自分がユイなのかそうでないかで悩むレイの方が萌えるのは確かだ。
真実は人の数だけある、、、、萌えもまた同じだ
ユイのクローン云々の話だと漏れは聖母子像が好きだなぁ
最後のシンジの「僕は君守るために生まれてきたんだ」
らへんのくだりは最高だべよ。
>>135
真髄とは思わないが、母性のせいではない、という解決を見るのならそれでもいい。
母性丸出しの方が萌える。貞元版の「わたしの碇君を返して」らへんとか
でもレイ=シンジに限りなく遠い血縁(母)、アスカ=シンジに限りなく近い他人、と解釈すると
やはりシンジの嫁候補はアスカなのかな、と思わなくもない。
>>142
レイ=シンジは限りなく"近い"血縁だろ?母ってのは最も近い血縁だもの。

で、シンジの嫁候補がアスカなのは本編解釈では同意だが、LRSFFスレで本編の、しかも嫌なことを書き込むなよ。
ワタシタチハ 142ヲラチシタ ミッカイナイニ アスカノ ニホンテッタイヲ ヨウキュウスル
本編にそんな解釈があったかと以下ループ。
以上ループ終了ってことで。

自分を見てくれる嬉しさからシンジに惹かれるって感じのレイが個人的に好きだな。
恋してるわけでもなく、愛してるわけでもなく、ある意味、寂しさからの同情。
そんなレイの心情を知らずにシンジはレイに甘えてしまっているみたいな。
>>142
シンジの花嫁は、アスカじゃだめだよ。
本編でも、結局拒絶するだけだった。

やはりここはミサトしかいないな。
本編でも、もっともディープな付きあいだったし。
>>147
やめろっつの
でぇあげうあjだs!!!!

俺は人格障害の甘えたマザコンに興味なんかないぞ!
シンジキュンはママンが欲しいんだよ!
ママン=レイ=LRS!!!はははははしゃsghdふぁs!!!!!!1!!!
結局ほとんどすれ違ってたレイや、一応同居したものの後半ほぼ没交渉だったアスカと比べて
比較的、ってだけだけどね。ミサトも後半は没交渉だし。
ある意味で命を懸けて助けたり助けられたりしたレイが一番付き合いがあるのかも。
しかし原作シンジがレイに何かしたかというと。
ママンがほしいと言うより、理解者がほしい風ではあったね。
「みんな、僕に優しくしてよ」という言葉がすべてを表してる。
レイはレイなりに優しくしたんだろうな、と思えるが、所詮はレイだからな。
「私の碇君を返して」「碇君が呼んでる」「碇君と一つになりたい」
これをすべて目の前で言えば違ったろうに、シンジとしたコミュニケーションと言えばひっぱたくのと笑う程度じゃ。
リニューアル版だと駅のホームで談笑してたりしたけどな。
描写されて無いだけで結構いろいろあったんじゃないの?
漫画版も紅茶やらもう一回触れてもいい?とかあったし。
ただあのシーン二人とも無表情・・・・・・orz せめてシンジだけでもいいから照れろよ
シンジ、嫌い。いらね
本編解釈ならシンジ君はカヲル君のおよめさんだよ
>>154
LKSスレに(・∀・)カエレ!
やはり、本編に基づけばLRSしかないよね。
シンジにはリツコさんしかいない。

ゲンドウを恐れつつも慕い求めていたこの二人がくっつき、ゲンドウと和解すれば完全な世界になる。
還るべき処でも読んでハァハァしてください
春休みは終わったはずなんだがな…
おすすめスレに書き込みあったんだが
夏へのトビラのココノ氏が自サイト立ち上げるらしい
しかも新作中編連載2本と夏へのトビラ改訂版。
これは大変喜ぶべき事態だよ、碇
改訂版ってのは細かい矛盾を解決したやつかな
タイムパラドックス云々はあんまり気にしない方がいいと思うな。
その辺を直してしまうと勢いが無くなっちゃうと思う。
時空軸の歪みと亜空間の歪で万事解決。
あえて血縁関係を持ち出すとするならレイはシンジの
叔母ということになるのかな。
人為的なクローンは自然界でいうなら一卵性の双子、
三つ子にあたるようだから。
まわりくどい言い方をしたがレイがユイのクローンだから
レイはユイの分身との主張には違和感があったな。

もっともLRSに萌えている時にいちいちこんなまわりくどい
血縁関係を考えてはいないのだが。
レイはリリスのクローンであるエヴァ初号機と、それに遺伝子情報を与えたユイとのハイブリットに
リリスの魂が宿ったものだから、
シンジから見るとユイを同じく片親にした腹違いの妹みたいなもんだと思う。
いずれにしてもレイがゲンドウとシンジに心を開いた
のはレイ≒ユイだからとの主張には異議を唱えたい。
過程を無視して外見的な結果だけで結論づける意見
には違和感を覚える。
第一ユイとレイとではゲンドウへの心情は違うのだから。

LRSスレだからゲンドウのことはどうでもいいんだけどね。
レイとユイのシンジの心情は違うってことで。
LRSは非現実的
単にレイ=ユイのクローンって決め付けてるFFもあるよな。腹だたしい限りだ

最近気が付いたんだが、零号機暴走のときレイが頭に怪我したのって
壁に頭突きしたフィードバックだったんだな。えーごめん、どうでもいいね

>>165
ただ、特に序盤、ユニゾンなどで一致したのはおそらくユイ由来だろうことは思う。
そして、ゲンドウに対するユイとレイの感情は違って当然。
最愛の妻と利用対象の使徒なわけだから、ゲンドウの対応自体違う。
漏れはそういうのをきちんと掘り下げた上でのLRSなら読みたいな。
>>168
ユニゾンはそんなんじゃねーだろ
命令通り相手に合わせただけ
命令さえあれば練習なしで、相手に完璧に合わせる事の出来るレイは凄いな。
>>167
禿同。そもそもクローンという言葉を使うこと自体がおかしいと漏れは思う。
よく近親相姦云々をいう香具師がいるけど、レイの遺伝子は例の99.89パーセントだろ?使徒なんだから。
遺伝子的にいえば、シンジとレイより、アスカやミサトのほうが近いに決まっている、これでどこが近親相姦になるというんだ。
異種族交配っていうんならわかるけどね。
レイの容姿はユイの遺伝子情報でなくユイのイメージだと言ってみるてすと
400%シンジが溶けたときのプラグスーツのイメージみたいな
>>170
巨大化できるんだから
そんくらい余裕
>>172
ああ、それも結構なるほどと思わせる説だねぇ。
実際、レイがどうやって誕生したかについては情報が少なすぎるからな。
どうとでも想像は出来るか。
>>173とは友達になれそうだ。
デビルマン?
レイの誕生については作者氏によってかなり違うんだが
国王は使徒から抽出された何とかにユイの遺伝情報を組み合わせて生まれたって書いてたな。
他にはユイのサルベージの時コアから出てきたとかか。
貞元版では初号機から生まれたのがデフォみたいだが
作者ごとに、と言うよりも、そのお話の内容ごとに違ってても問題ない。
というか、その方が都合いいだろう、普通は。
きっちり決まってるわけじゃないんだし。
どうやって生まれてもおかしくないといえばおかしくない。
>>179
鳥のササミの合成工場で突発的に生まれたとしてもか?
>>180
そういうのも面白いかもしれんな。
ギャグにしかなりえないが。
気付かれなければやはり食肉にされるのだろうか・・・
>>180-181
2人H書いてる人の短編でそんなマンガあったぞ
逆パターンで死んだらミートボールになるっていうの
180は梅図かずおのネタだったんだが…
どちらかというとダークシリアス
チキンジョージか!?
14才
あ、low's light更新してる。
>>187
読んだが、うーん微妙
まあ、ほのかにLRSっぽいよーな・・・・
つーか、続き?は何時読めるやら
貞本版読んだよ。相変わらず淡々とした進行ながら、アスカの病室の扉の向こう…
とかこれ以上縮まることがあるのかなとか、それなりに美味しそうな展開なのに。
あーその場面で一年間おあずけですか、そうですか。
ここでレイタンが、アレになっちまうと嫌だなぁ。LRS的に嫌なのではなく、
レイの存在がシンジに与えた影響って意味で、消化不良気味なのがなぁ。
なっちゃうのかなぁ、もうなってたりして。A買ってみようかな。
バンプのアルエってLRO歌なの?LRS歌なの?
>>190
シンジキュン出てこないし
レイ単体っぽいゾ
アヤナミストの歌だとおもうです
どっちでも妄想可能
このスレ的にはLRS
五百円は買いやすくて良かったカナ
今聞いてるけどなんてタイムリーな話題なんだ
白いブラウス似合う女の子 何故いつも哀しそうなの
窓ぎわに置いたコスモスも 綺麗な顔うなだれてる
青いスカート似合う女の子 自分の場所を知らないの
窓際に置いたコスモスも 花びらの色を知らないの
いつか君はブランコに揺られて
いたいけな目を少しふせて
哀しい顔でうつむいた 「私は独りで平気なの」
ハートに巻いた包帯を 僕がゆっくり解くから
日なたに続くブリッジを探しておいで
哀しい時は目の前で 大声出して泣いてよ
そんな寒いトコ今すぐ出ておいで アルエ…

僕の大切なアルエ 一人で見ていた夕焼け
僕も一緒に見ていいかい 僕も一緒に居ていいかい
僕の大切なアルエ 本当はとても寂しいんだろう
僕はいつでも側に居る 僕がこれから側に居る
君は人より少しだけ 不器用なだけの女の子
「嬉しい時どんな風に 笑えばいいか解んない」
ハートに巻いた包帯を 僕がゆっくり解くから
笑顔を写すスライドの準備しといて
嬉しい時は目の前で 両手叩いて笑ってよ
そんな寒いトコ今すぐ出ておいで アルエ…

ハートに巻いた包帯も もうすぐ全部解けるよ
怖がらないで素顔を見せてごらんよ
嬉しい時に笑えたら 哀しい時に泣けたら
そんな寒いトコ今すぐ出て こっちにおいで
ハートに咲いたコスモスが 枯れない様に水を遣ろう
青空の下で揺れていてすごく綺麗さ
ブリッジで撮ったスライドは 君が生きてるって証拠さ
温かい日溜りの中で一緒に 手を叩こう
(・3・)アルェー

こいつ?
アヤナミレイのイニシャル→RA→アルエ、らしい。
赤木リツコじゃないんか?
綾波レイ→Ayanami REi→ARE(英語綴り)→アルエ
って説もあるらしい。
レイたんとシンジきゅん(;´Д`)ハァハァ
>>1000はいただきます
シンジというより、2ndringのシンジっぽいな。
何度聴いてもいい、萌え死ぬ。というのは
漏れの妄想力が豊か過ぎるのだろうか。
本編でレイはゲンドウとよく食事に行っていたらしいけど、どういうものを食べていたんだろうね?
FFでは綾波がカロリーメイトとラーメンしか食べたことがないかのように描写されることが
多いけど、けっこう美味い料理は食べていたはずなんだよな。
「綾波のために、お弁当を作ってきたんだ。食べてみて?」

パクッ

「どうかな?」

「……塩分、多すぎ。化学調味料も使っているわね?」

「えっ、」

「料理の鮮度も落ちている。ご飯も水加減がよくない」

「……」

「これは食べられない。……いらない」

「(しくしく)」
>>204
こういうの好き。
>>203
工場でパックする前のできたてカロリーメイトとか、国産小麦、国産醤油、国産大蒜
とこだわったラーメンとか食わしてたんじゃない?
>>194
よく読むと物凄い押し付けがましい詩だな。
「俺がオマエを助けてやる」臭全開
目撃スレ?で見た無愛想な女を喫茶店でなんとか
関心を引こうとアプローチする男のカップルの話
あちこちのスレでコピペされているようだが
LRSにぴったりだと思った。
>>207
しかしながらシンジはE○Eで助けてよ助けてよと言いまくって
総すかん食らったからなあ。
>>209
「ずっと一緒にいたいんだ、何か役に立ちたいんだ」とも言ってたけどな。
>>208
最後に黙って女がキスする話?
あれ、確か毒男板の有名な「カプール板コピペ」スレに貼り付けられて死人が出てたような。
つーか、あれで広まったように思う。
アルエをきっかけにLASからLRSに転向しますた、よろしこお願いしまつ。
漏れはLRSの歌は魂のルフランしか認めん。
おまえさんは予感も認めんというのか。
スレストされてしまった。
落ち着いてLRS小説を投下するスレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083495097/
3人目レイとのLRSってありませんか?
2人目と人格統合してるんじゃなくて、
「こんなときどんな顔すればいいのかわからないの」「笑えばいいと思うよ」も
「お母さんって感じがした」「何を言うのよ」も
「ゴミ以外には触ってないから」「ありがと…」も全部リセットされてて、
二人とも色々苦しみながら新しい絆を築いていくようなお話。
おすすめのほうはLASスレと対応した名前なのに
なんでこっちは違うのだろ。
>>218
元々おすすめスレはLASスレに対抗するためだけに
脊髄的に立てられた全く意味のないスレだった。
ここの重複を立てて我々の品位を落とすのが目的だった節もある。

こちらは他スレの動向とは全く関係なく、純粋にLRS専用のスレとして立てられた。
よってシンクロしていない。
ここの初代スレを立てたのはあの人
実際、エヴァFFの中では少数派だよな。



断罪・スパシンLRSも入れれば、けっこうな勢力にはなるけど。
最低系LRSって何気に多いよね
スパシンと人形レイの組み合わせとか
まあ、LRSの一番人気が2nd Ringだから仕方がないよ。
王子様シンジによる綾波育成計画の発展型劣化系がスパシンLRSだし。
んじゃ2nd Ringの劣化コピーってところか
そんなところだね。
長編LRSの多くが綾波育成になっているのはなんだかなあという気がするけど。
思ったんだが、LRSで評価が高いFFは2nd Ringと逆のベクトルのものが多いような。
そう考えると、2nd Ringが及ぼした悪影響は酷いものがあるな。
しかしその劣化コピーに人気が出るんだからなー
スーパーシンジを賞賛するぐらいならまだE○Eのシンジ
をいらいらしながらみる方がマシってことかな。
アメリカ人にシンジは断トツに嫌われているけどレイは
好かれている方。LRSはアメリカ人には理解されにくい
だろうなと思った。
スーパーシンジは普通のヒーローってことになるのかな。
EoEのシンジは人間臭くていいじゃないか
多分
碇君の臭いはイカn(ry
感情移入できない点ではスパシンもEoEシンジも一緒。
中盤シンジが一番いいよ。
>>231
俺はEoEも感情移入できたけど
EoEのシンジは嫌い
24、25話のシンジのほうが好き
俺もTV版の方がまだ好きだ。
シンジには、最後笑っていて欲しかった……。
誰一人幸せな人が居ないラストはキツイ
レイだって、あんなの幸せって言わないよ。・。(ノД`)。・。
エンドオブはGWに一番見たくない物('A`)
俺のエヴァは六話までw
LRS厨の鑑だ
れいぃぃ!
五話のレイとゲンドウが仲良く会話してるシーンを見ると心が痛みます。
>>237
勝手にレイの部屋の掃除をするシンジは問題あるってことだね。
>>241
ちげぇ!
あれは6.1話ってことにしてくれ。
切り捨てで全六話。
>>242
駅での会話はないのか?
レイが笑ってたらなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>242
零号機が綾波の匂いがするといったシンジは変態フェチ
で問題あるかも。
>>245
レイがマネして、「碇君のニオイがする」って
言っちゃったもんな
>>246
マネして言った・・・つまりシンジが言わなかったなら
レイも言わなかったってこと?
シンジが先に言ったんだったっけ?
もしそうなら、シンジが言わなかったらレイも言わなかったんじゃない?
違うよ、レイが先。
シンジが乗った零号機が暴走したのに、その後のんびりとレイの実験の模様を
描写するわけないやん。
シンジの乗った零号機が暴走したときにシンジの
脳裏に浮かんだチビレイ(一人目レイ)のイメージは
コアになっているであろう一人目が現在のレイと
シンジのラブラブぶりに嫉妬してシンジをとりこもうと
したという解釈は妄想ですかね?
いえ、真実です。
>>243
それ6.2話にしといてくれ。
ダントツ創刊号の天誅丸、ものすごくありがちなLRSっぽかった。
第一話  担架から滑り落ちたレイをシンジが抱える
第二話  病室でシンジのことを考えながら寝ているレイ
第三話  トウジに殴られたシンジにレイが声をかける
第四話  検査を受けている時も学校の窓際にいる時もシンジのことを考えているレイ
第五話  シンジにビンタしつつも出撃前に心配しているレイ
第六話  「笑えばいいとおもうよ」でシンジを見直すレイ
第六ノ一話「お母さんの絞り方」で赤面するレイ
第六ノ二話レイの部屋を掃除するシンジ
第六ノ三話駅で話するシンジとレイ 
最終話  アルミサエルをコテンパンに破壊するレイ
     カヲルをシカトするレイ 
     ダミーを破壊するレイ
     ゲンドウをドグマに突き落とすレイ
     リリスにならないレイ
     ロンギヌスの槍で量産機を破壊するレイ
     ゼーレに殴りこみをかけるレイ
     世界を征服するレイ
     「やっと碇君とのんびりできるニャン」とはしゃぐレイ
 
     
>>254
よくわからないけどおめでとう
おめでとう
>>254
> 最終話 リリスにならないレイ

これだけ納得し難い。
あとは「ニャン」じゃなければ俺のエヴァはそれでほぼ完璧だ。
ニャンでいいじゃーねーか
ねこみたいでよー猫だよ猫
おれはねこ嫌いだけどレイが猫ならいくらでもはいるよ
まじくいてー
でもけっして超えれないアニメと現実少しは匿名のきもちがわかるぜ
五年位したらアニメの中にはいれるきかいできねーかな
そしたら第二のとくめいになtってやる
匿名は、俺らがLRS小説等を読みながら脳内変換してる事を
文字にして表すからだめなんだよ
>>258
アヤナミスト専門のスレ逝けよ
ここはレイ×シンジのスレだぞ
最近レイたんのオパーイをもむことに成功しますた!
コムスサートッドはイイ!!
LRSっぽいし
魂のルフランもLRSっぽい。
残酷な天使のテーゼもLRSだろ
>>264
ありゃLMSだろ。
Fly me to the moon もLRS
ってか、エヴァってLRSだよな。
LRSフィルターを通せば何だってLRSだよ。
フィルターじゃないと言い張る漏れ。
全部LRS
俺のおかずは常にLRO
だからそっちの専用スレはたーくさんあるだろw
いや、>>271はシンジキュンかもしれんぞ
おれはかずき
渋い趣味ですな
お墓が好きとは
>>273
では、せめて一人称は「僕」で頼む。
最低だ…俺って
から察するにシンジキュンの一人称は俺。
ああ、なんか萌える(;´Д`)
じゃあなんで普段は僕?<一人称
>>278
人目があるから、ぶってるんです。
いずれにしてもここはレイもしくはシンジ単独の
萌えを語るスレではないんだが。

・・・とはいえこのカップルの萌えでスレを伸ばさ
なかった自分にも責任はあるからな。
もう語りつくして話すことがなくなったのかもと自己分析。
白雉ぽいレイもイイ
もちろん裏では計算してるって設定で
>>281
新機軸だ。それはいい。
シンジに育成されてる振りをするレイの図は激しく見てみたいな。
荒地じゃん
ただLRSっていうことだけで断罪とか白雉とか言われる
ものを読み漁っていた自分としてはそれらを笑うことは
できないな。
世間が敵に見えたすれた時期なら共感するのかも。
どちらかというとレイを保護すべき妹的存在と位置づけ
ている系統にそれが多いような気がする。

そういえばレイに対する憧れ、シンジを導くレイの構図
を支持する系統はあまりみかけないな。
E○Eがそんな感じでLRSになりえなかったからその
系統が支持されなくなったのかも。
単にか弱い印象のヒロインの方に萌える香具師が多いってだけの話だと思うが。
レイって、一方的に庇護されるような惰弱な女じゃないと思うんだけどさ。
「あなたは死なないわ。私は守るもの」
だもんな。
その台詞に自分はしびれたくせに、レイは母性の象徴
で都合のいい女、シンジの成長には守ってくれる女は
障害になるという意見を否定すべく、レイは母性の象徴
とかいうキャラではないという理論武装を当時は必死に
してた覚えがあった。
でシンジの成長と言う位置づけでレイを庇護する系統
のLRSを好んで読み漁っていたのだが・・・・。
E○Eもレイはあくまで母性の象徴としてシンジは離れ
なければならないという感じだったし。

まあ自分の好みを人のせいにするのは良くないとは
反省している。
誤爆?
LRSにならないんだったらシンジの成長なんかいらない。
>>286
まあ、君も大人になったということだよ。
それがもう少し成長すると、LRSにはあまり関心が無くなってくる。
で、その時には、他人が何を好きだろうと人それぞれでいいんじゃないというスタンスになる。
>>287
なにをもって誤爆としているのかは知らないが
自分は280=284=286だ。
>>289
自分の場合LRS像が定まっていないんだよな。
で結局のところ自分の都合のいい見解をLRSに
抱いているのだと。
結局人は自分の見たいものを見るものだからな。
LRSに限定していうものではないけどね。
綾波育成LRSを好きになるのは、ヲタとして正しい姿だと思うよ。
妄想は大事。
意外というべきかレイがスーパーキャラでシンジが
へたれなまま助けられるようなSS見かけないな。
レイが都合のいい存在として非難されるとしたら
この系統だと思うんだが、書き手は避けているのかな。
シンジの成長の阻害になるからか?
LASで、アスカがスーパーキャラでシンジを助けるお話がないのと一緒じゃない?
スーパーキャラ書きたがるのはもっぱら厨で、厨はシンジを最強にしたがるから。
女にリードされたり助けられたりするような情けない主人公じゃダメなんじゃないかと。
>>294
細かいことに拘るがスーパーキャラが書きたがるのが
厨ならスーパーキャラがレイやアスカのを書いても
厨ってことになるよな。
そりゃあなるだろ。
普通の神経してたら欠点のないスーパーキャラなんて書きたがらんよ。
>>294
すると「あなたは死なないわ  私が守るもの」
という姉的レイには支持されにくいってことかな。
いやそのレイがスーパーキャラとかじゃなくて。
まあ、女より優位に立ちたいと思うのは男の本能みたいなもんだからなあ。
お話の中にしかそうしたリビドーの発散求められない厨くんたちには受けは悪いでしょうよ。
総体として、妹型綾波と姉型綾波、どっちが受けがいいのかはわからん。
ただ、5話のひっぱたきや6話の守る発言、23話の自爆など、後者の方が本編に近い気はする。
正直言うと、碇くんポッな綾波がどこから発生したのか理解できないし。
お母さんとか掃除とか、頬は赤らめたけど従順性とかはかなさとかとは関係ないよなあ。
>>298
スレ違いになるかもしれんがLAS好きの男は自分を
下僕と称しているのが多いから男の本能といって
しまっていいものかどうか。
となるとLRS好きの男の本能になるのかな。

はかなさは「無に返りたい」という台詞かな。
E○Eでシンジを見送っていった後、海上に?消失
したレイの印象もあるか。

そのすぐ後ろには不必要なくらいでっかい綾波さんもいたというのになw
限度ってモンがあるだろ
>>299
その考えはもう古い。
LAS好きで下僕なんて言っている人はもうほとんどいません。
絶滅寸前です。
書き手が男ばかりだというのが一番の理由だと思う。
フェミだ、ジェンダーだと言っても、結局は男は女を守るものって考えは根深いから。
それに、かわいい女の子を自分の思うように育てたいという欲望も強いし。
また、読み手も同様で。
2nd Ringが大人気なのもそういうところからでしょ。

これが、女性の書き手になれば変わるかというと、構図としては同じになってしまうんだよね。
強い男に守ってもらいたいか、自分が活躍して男を救うかの違いだけ。
結局、主人公の二人を同等のパートナーとして描ける人はごく少数しかいない。
>>298
貞本版の影響もあるかもしれない。三巻ラストでこれ
からの生き方をシンジがレイに諭すように話、レイは
それを神妙に聞いていた。
この構図は読者にも受け入れられたと思う。
そしてこのシンジはアニメのより反抗的だったりした。
>>303
その書きかたをよく読むと、二人を同等のパートナーと
して描ける書き手は男女とも少ないが
男の書き手は女を守ったり思うように育てる一方なのに
対し、女の書き手は男に守られる受身か、自分が活躍
して男を救う二通りある。
その点で男女の書き手による違いはあるようだな。

余談だがフェミはなにも男女格差の是正を意味する
どころか男はか弱い女性を守るべきと言う正反対の
意味合いもある。
フェミという意味が全く正反対の二つの意味があるのも
興味深いな。使う人の意図によって意味が変わるのだから。
姉か妹かっていうと姉レイだな俺は
碇君を甘やかしまくる姉レイは見てみたいな。
シンジにお説教するレイ萌え
「伝えなければ何も始まらないわ」
多くの二次創作でレイが妹的に描かれる切っ掛けになったのは2nd Ring?
nifty時代は姉的になっているのが多いようだし。
もしそうなら、やっぱり2nd Ringは偉大だよなあ。
逆行物を流行らせたし、ネルフの王子様シンジのテンプレを作ったし、綾波育成LRSという
ジャンルも作ったし、いい意味でも悪い意味でも影響力ありすぎ。
もはや過去の栄光だけどな。
早期に完結してたらまだしも、今では冗長かつありきたりな逆行という印象しかない。
LRSとしても、逆行ものとしても、たいしたもんじゃないな。

逆行に限らず本編をなぞった作品は、原作で言う前半部と後半部のつなぎが難しいんだと思うんよね。
14話以降くらいから徐々に深刻になってくるところを、どうクリアするかってのが。
あまりあっさり流しちゃうとエヴァっぽくなくなるし、じっくり書き込もうが起承転結の「転」にあたるものがないと、ヤマがなくメリハリがないだらだらとしただけの話になる。

2ndRingはその点失敗作だよ。
「みんなでセカンドインパクトを防ぎ、レイと幸せになりました」というオチがはっきり見えており、そこに至るまでの障害もほとんど見当たらないから緊張感もない。
かといってカプものとしてライバルその他波乱の目があるわけでもない。
意外性が無い。先が読めすぎる。だから読者もだれる。更新されても話題にもならない、多くの読み手の中ではすでに終わってるも同然の作品。
目先のことだけで書き続けて、全体の構想を練りこまなかったからこうなったんだろうね。
長編で終盤前なのに、解決されてない伏線や謎なんて、全然ないように思えるもん。
2nd Ringはあっさりと「綾波は人だよ」みたいに言っちゃったしな。
そんで、綾波もそれをすんなりと受け入れているし。
もっとさ、いろいろと二人に葛藤があって、それを乗り越えて最後に大団円とすべきなんだよ。
また、作者は全体の構成を少しは考えていると思うよ。
ところが、その答えが熊谷とかいう三下スパイで、こんなオリキャラなんて読者はどうでもいい
のに、作者は妙に気に入っているようで、いつまでも引っ張っているし。

と、そんなことを思ったりしたが、2nd Ringが逆行物ではなく、ゲロ甘短編連作集と
みなせば、この作品を上手く評価できるのではないかと思う。
つまり、作者が書きたいのはLRSのラブラブ部分だけであって、その他のシリアスストーリー
部分は物語を円滑に進めるためのおまけ程度ということではないだろうか。
作者としては頭に思いついた甘甘エピソードを文章にしたいけど、それだけでは短編として
じゅうぶんな話にすることは出来ない。だったら、本編の中にそれを組み込んでしまえば、
容易に話を作ることができるということでは。
それに、本編再話の形式を取れば、綾波育成も簡単に話を繋げることが出来るし。
もはやストーリーなんてどうでもいいから、ラブラブ・エピソードをもっと入れればいいと思う。
2ndRingは名作だな>>310みたいな粘着アンチもついてるし
>>310
>「みんなでセカンドインパクトを防ぎ、レイと幸せになりました」というオチがはっきり見えており、そこに至るまでの障害もほとんど見当たらない

ってのが最高だと思うんだが。
俺はLRSが読みたいのであってエヴァFFが読みたいわけじゃねえしな。
物語というのは障害があってこそ盛り上がるものだと思うが。
でも、人それぞれだから甘い部分だけを読みたい人がいるのも当然か。
というか、こういう人の存在がカプFFの特異性を表しているのかな。
物語性よりも特定カプのいちゃつきの方が遙かに重要視されている部分があると。
カプFFは小説の形態を取っているが、実は小説とは全く異なる読み物ということだな。
たしかに2ndRingは名作だと思う。
SR厨の俺にはジャストミートとはいかないけど

悩むレイに「綾波は他の人と変わらない、だから君も人だ」って言うか
「綾波が人じゃなくたって構わない、僕は君のことが好きだ」
って言うかの差だね。どっちも結論は同じだし、どっちも好き。
キュンキュン!!
>315
>「綾波は他の人と変わらない、だから君も人だ」

いや、これでは巨大綾波を受け入れられないからダメ。
そもそも逆行シンジがこれを言うのはおかしいと思う。
リングのシンジってそう言ってなかった?
かつてLRSを批判する言い分はシンジはレイに守られる
甘やかしの存在でありシンジの成長の阻害になると
いうものだった。姉的レイと言うべきだろうか。
E○Eはシンジは自らの成長のためレイの元から抜け出
しているような描写だった。

ところがLRS小説の多くはシンジにとってレイは守るべき、
保護すべき存在だった。妹的レイというものか。
シンジの成長の阻害ではなくレイはシンジに守られるて
ただ従順なだけの白雉だと批判されるようになった。

それぞれ姉属性と妹属性の批判を挙げるとしたらこんな感じか。
解説とか分析はどーでもいいや。
レイとシンジが仲良ければ。
今日はシンジキュンの…
明日はD-Dayですよ。おまいら。
レイはシンジの誕生日など気にかけるのだろうか。
後で気付いて後悔するとかいうのは好きだが。
プロフィールデータくらいは暗記してそうだが
「誕生日を祝う」という発想が涌くかどうか…
レイを理屈っぽい理系キャラにしてヴァレンタインディ
のチョコレートを贈る習慣をお菓子業界のあざとい
戦略と否定してシンジにあげようとしないのはどうだろう。
あっ、でもむしろこれはリツコだな。
>325の設定で、
後日、ホワイトデーにはシンジがレイにあげて
やっぱりあげればよかったって思う・・っていうのなら個人的にツボかも
>>326
その場合レイはあげてもないのにお返しをもらう理由が
ないと言って付き返すとか。
コナン×灰原をシンジとレイに変換すればOK
>>328
灰原はともかくコナンは無理があるぞ。
あれじゃスーパーシンジだ。
>>330
すげー、いい!
そういや最近エヴァのお絵かき板覗いてなかったな。
欲を言えば二人が見詰め合っていればなおよかったか。
俺に絵心があれば!!
復活、エヴァキャラ不人気投票 2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1086601615/

応援おながいします
落ち着いてLRSを語る
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/999136453/

第弐が移転。ずいぶん下がったな…
専用ブラウザには
bbs.jssdf.org/eva
でよろ
告知ありがとうございます。
>>334
そこを見てたらLRSはもはや過去の遺産なのかもとあった。
うーむ、確かに書き込み数が減っていることを考えると
反論できないな。
んなこたーない。
俺が馬鹿で甘好きだから高尚な話題に参加してないだけ。
このスレには、>>338と俺しかいない
>338

ヤーイ、このバカバカバカw
好きな物を手放すくらいなら、馬鹿にされた方がいい。
大人キタ-----------------------
なんかカッコイイ・・・
馬鹿にしてほしいのかい?
シンジが自分はアスカに釣り合わないって言って別れてレイとくっつく話いくつかあるけど
そういうのむかつく。つまりはレイをアスカより低く見てるってことじゃん。死ねよ作者、ってか頭叩き割るぞゴラ。
>>345
そんなの有る?
見たこと無いんだけど。
猿を出すな
俺はLRSが見たいんだよ
だからSRマンs(ry
>>345
俺もそんなの読んだことないぞ。
ストーカー並みに粘着してくる猿を振ってレイに走るFFなら腐るほど読んだが。
>>348
>ストーカー並みに粘着してくる猿を振ってレイに走るFF
例えば面白いのといえばどれ?
>>346 >>348
University of 3rd Tokyo とか
最近だと夏の終わりのコンチェルトとか。
>>349
あ〜、多分俺の意見だと参考になんないよ。
俺、LRSは恋愛よりももっと淡くて仄かな心の触れ合いって感じの方が好きだから。
まあ一応言っとくと、そのパターンで面白いと思った話はぶっちゃけ存在しない。
>>350
両方とも基本はLASだろ?
「夏の終わりのコンチェルト」は恋愛なんかより強い絆がシンジとアスカにはありますよ〜って話だし、
「University of 3rd Tokyo」は完結してない(よね?)けど、最終的にはアスカとヨリ戻すもんだと思ってたし。
レイの扱いがアスカに劣るのはゆるせんけど当然で、LRS視点で怒るのは筋違いってモンだ。
ムカつくもんはムカつくんだよ
俺も良作LAS読んでみるかな
>>353
いや、つーかスレ違いだってことを言いたかったんだが。
綾波専用スレとか行くといいんじゃないかな。今もあるのかどうか知らんけど。
アヤナミストは(・∀・)カエレ!!
綾波に恋愛なんて俗っぽいことはしてほしくない気持ちは確かにある
綾波とシンジには融合してほしい、人形遣いと少佐みたいに。
最近、仏、マドンナ、緑戸文庫を読みふけっている。
もっぱら年上のお姉さん系(実姉含む)で年下系は
避けている。
姉系に屈辱的なことされる主人公ものも結構好き。
でも自分はLRSが好きでもリツコ、ミサト、アスカを
姉系に置き換えても萌えないんだよな。
いやいちいちその文庫をLRSに置き換えて読んでいる
わけではないのだが。

ただのマザコンじゃんと自己分析したら簡単だが
まあ綾波育成ものに萌えないのは分かった。

なおこれはあくまで自分1人の特殊なケースだろうから
LRS人は変態ばかりなどとは思わないように。
>>348
「女王アスカの華麗なる日々」
題名から分かるとおりアスカ視点。ギャグSSだから
無理ある展開は割り引いて読んだ方がいい。
レイは白雉ならぬ発情女でさどい女。
>>361

>>348でなく>>349のレス番にすべきでした。
>>361
他にそんなの無い?
微熱レイとヨワヨワ萌えシンジの組み合わせも良いな、うむうむ。
>>363
レイがシンジに名前で呼んで欲しいと周りにもらしたところ
結婚すれば同姓になるから名前で呼ばれるとトウジがいい
それを真に受けたレイがクラスメイトの目前で結婚を
申し込こみ、トウジはアスカにぼこぼこにされたSSなら
あったな。
このレイは白雉とは言わず天然ということにしてくれ。
そういう役回りの猿が一番嫌い
>>366
ではどういうのなら好き?
SR
>>367-368
99.89%の確率で自演
SRサイコー!
残念、自演じゃなかったのだ

まあ、これも自演なんだけどね
>>365
それどこにあったか分からない?
>>373
四国の参愚者

漢字があってるかどうかは知らない。
エヴァif外伝「アヤナミノナヤミ」だったかな…
あそこではLARSだけど酔いどれシンジが好き。
ぶっちゃけ、綾波よりのLARSが好きなんだよね。
このスレじゃ異端児だろうけど。
LARSも専用スレあるだろう?
アスカに少なからず好意を寄せられていて悪い気が
しなくても、やっぱりレイが好きなのがいいんじゃないかと。
ギャグSSではあるが人類総アヤナミストというのがあった。
レイを見てアスカは「ママみたい」トウジは「おかんみたい」
と感想を漏らす。他の級友も「お前アスカのファンじゃなか
のか?」「うるせえいいものはいいんだよ」
アスカがヒカリにレイのどこがいいのかと聞くと
「冷たいところ」といって頬を紅く染める。

これだと単なる別スレ行きだがこれは長い前ふり。
アヤナミストであるミサトとアスカがレイを自宅に
招きシンジが喜ぶのだが邪魔者扱いで逆に
レイの自宅に入れ替わりで行かされシンジは
誰もいないレイの薄暗い自宅で1人さびしく寝る。
そのころミサトとアスカはレイといちゃいちゃしようと
するがお互いに牽制してうまくいかない。
うざくなったレイはぬけだし散歩に行くが間違えて
自宅に戻ってしまう。するとシンジが寝ていた。
そのままレイも横で寝るという落ち。
シンジが「ひ、ひどいよ、綾波。やめてよ」という台詞が
あったら萌えるんだがそんな台詞は本編にない以上
妄想としてかたずけられるんだろうな。
LRS小説の見すぎでそういう萌えになったのかと自己
分析してみたがよく考えたらLRS小説は基本的にレイ
は従順な白雉キャラだと揶揄されている。
なのになぜそういう属性萌えになったのか自分でも謎だw。
何というかクールに見えて、かわいいのが萌えるという奴だな
つまり、灰原レイだな。
誰だよ
だが江戸川コナンはシンジならぬスーパーシンジだからなあ。
コナン→アスカ
歩美→シンジ
>>380
原作で度々アクティブな行動をしていたこと(ひっぱたいたり守ったり)と
おとなしい香具師ほどやることは過激、という変な認識の相乗効果かと。
横着星、消えてくれないかな。
目障りだ。
あれは勘違い君だからな
>>387
何かしでかしたのか?
学園LRSでレイが幼馴染でアスカが転校生って話ある?
>>390
俺は知らない。識者の登場を待とう。
>>390
のぶみー氏のでそんなのがあったが
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040627025412.jpg

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
>>393
ぐっじょぶ

その外人、使い勝手いいよなw
俺も他で使った。
>>395
(壊れ)レイ→シンジだがLRSかどうかは微妙。
シンジ側の視点も欲しいなあ。

つか、レイはあんなこといわねー。
とか思ったが。

シンジがアスカを好きでなく、レイを認めて安心させて
かつレイの日常生活がまともなら俺はまぁまぁアリ。

つか背景と文字色のバランス悪すぎ。
反転しねーと読めねー。
俺はシンジの視点はわざと書いてないと思ったけどな
個人的にはツボに入った(俺だけ?)
わざと書いてないという作者の意図は分かる。
けどLRS的には欲しいよ、やっぱ。
EoEでの「碇くんが呼んでいる」のセリフを入れるなら、脚本的にレイを3人目へ
する必要はなかったよな。むしろ、3人目が唐突にあんなことを言うなんて、
どう見ても電波受信でしかないよ。
それに、二人目のままダミーを見せた方がシンジのショックは大きかったと思う。
>>399
じゃ、それでLRSを書いてくれ。
ゲンレイとイタモノは厳禁で頼む。
オレ的には「碇くん」じゃなくて「碇君」なんだよな
>>399
とはいえ、二人目→三人目の流れがないとあのダミーがどういう存在なのかは理解しにくいと思うが。
むしろ問題は三人目の描写が不十分な事だと思う。
禿同。
三人目と二人目とのギャップを徹底的に描くことこそが肝要だったのであって、
二人目の死亡は物語的に必要な要素だったと思う。
ほんと、なんで準備稿の「笑えばいいのよ」削除しちゃったのかなあ……。
>>401
俺も。
ちょっと堅い感じがいいよな。
>>401
俺は碇くんだな。
貞本版でもそうだし。
>>403
準備稿の「笑えばいいのよ
それ何羽?
ほす
23話以降の苦境をどうやって突破するべきか……
一気にEOEの碇君が呼んでるから騎乗位まで飛ぶ。
そこで終了。
自爆直前にプラグを抜いたらなんとかなる。
脊髄を引き抜かれる痛みをうけて半身不随に…
そこでシンジが介護ですよ
アートスクールってバンドのMiss Worldって歌がなんかLRSっぽかった。
騎英の手綱!
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/19 20:01 ID:83SFiNx9
糞スレさらしあげ
エヴァ他のパロって言われてるラゼポはエヴァ2として認められますか?
なんでここで聞くの?
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040721031615.jpg
やっぱアスカのほうがスタイルいいのか、なんか悔しい。
単体レイ萌えスレも探せばあるだろうに・・・
横着星がいなければ綾波展のBBSに書き込みたいんだけどなあ
>>423
なるほど、彼も役に立ってるんだなw
LRSスレが2つというのは明らかに供給過多だな
次はLRS総合スレで統合する?
過疎板だから、別にここを残していてもかまわないけど、
あまり少数派スレは使われていないよね。
ちょっと前までは、一応使い分けてたんだがな。
>>424が綾展の常連だったら怖いな
人減ったな。
LRSって需要少なそうだし
FFじたい氷河期だしな
氷河期っていうか、穏やかに死滅してるよな。
もう蘇生することはなかろ
俺の脳内レイで十分
今LRS長編のプロットを練っている。
貞本より先に完結させるつもりだ。
みんなそう言うんだよ・・・
まあこんだけLRSの長編があるとなあ。

完結しているのは少ないけどな
そりゃLRSに限ったことじゃないから大丈夫。
SSの現状をレス数の少なさに転嫁はできないよ。
LRS小説スレはそれなりにレスがついてるからね。
というかSSの話題はLRS小説スレでする以上、
ここではLRSの思い入れを話すことになるんだろうが
もう語りつくされた感があるんだろうな。
だからageるの
sweet days 読了

なんか説教くさい感じ
涼しいような空気感は好きなんだけど
hossyu
2ndRing更新マダー?
過疎スレage
再度、過疎スレage
久しぶりにいろんな小説読みふけってみたけど
どうしても途中でオリキャラ出てくると萎える。
出てくるだけで?

まぁ、俺は役柄次第だが。
俺はオリキャラが出てくるだけで読む気が萎えるな。
オリキャラは最終話でちょこっと登場ぐらいにして欲しい。

他にも萎える事は、綾波とテレパシーらしきもので会話、使徒の人間化や使徒との会話、
リナレイ、擬音語の使用、開始早々既にLRS、当然LRG。

まぁこんなところか。
それ以外なら、スパシンでも、生身でATフィールドを使用しても、断罪でも、
おまけにレイとゲン○ウがギシギシアンアンやっていてもていても大体普通に読める。
レヰは?
んー、レヰは赤木ナオコだからオリキャラとは言い切れん気も……。

一口にオリキャラと言ってもいくらかパターンはあって、大体以下のように区分できると思う。

まず本編に比較的準拠するもの。
1、洞木姉妹、トウジの妹など、設定だけはあるけど性格の分からないキャラ。
2、シンジのクラスメイト、本部病院の医者等、本編、特にNERVの人々の周囲に存在したであろうキャラ。
3、本編でもFFでもNERVの面々と接触(或いは深い接触)は無いが、EVA世界の中に存在するキャラ(ラーメン屋のおっちゃんとか)。

で、世界観等含めて設定がかなり変わるものとして。
4、シンジの娘などの二代目キャラ。
5、個人で普通の人間としてNERVの人間関係の中に追加されるキャラ。
6、謎の組織など、本編とは関連の無いキャラが集団化してしまうもの。
7、擬人化使徒、擬人化EVAなど。オリキャラではない、と言い張れない事も無いが設定的に無謀さあふれるキャラ。
8、スーパー介入キャラなど、完全に作者の妄想の上にあるキャラ。

あとその他。
9、本編のキャラだが設定の変更が激しすぎてオリキャラ化しているもの。
10、霧島マナ、山岸マユミなど、公式のキャラではあるが独自の位置に居るもの。
11、学園レイ

個人的に一番頭が痛いのは6。独自集団が出来るとその中だけで全然違う雰囲気が出来ちゃうし、どうも8の要素が拙い形で混ざり易い。
8はギャグになってるうちは救いがあるけど、そこから外れちゃうと流石に痛い。
あと綾波が出てこなくなるので11も気が乗らん。
あとは割と平気。
二年程前まで、オリキャラを集めてリストにして紹介するスレがあった
纏めサイトってまだ残ってるのかな?
支援サイトになかったっけ?
新世紀エヴァンゲリオンオリキャラリスト
http://www.geocities.co.jp/Bookend/2414/

ここだな。
だいぶ古いよな、そこも。
オリキャラは>>451氏のリストの中では1、4、11番程度くらいしか読めなかったが
(10もキャラがはっきりしてるし、準原作キャラ的な扱いなので別に嫌ではないが、原作どおりの設定だと
すぐに出番がなくなるからあまり読みたくない)
ほぼ全番号を網羅してる上に話自体も微妙に非LRSにもかかわらず、なぜかエヴァGだけは面白く読めた。
倒錯スレ住人としては、女シンジきゅんがどこに入るのか気になる。8ですか?
ごめん、よく読むと、該当するのがあった。9だね。
まあ、カスミンもレイナタソも万人に薦めるわけにもいかんし、
読む気がないなら仕方がないわな。
ああいう倒錯LRSは元来こっそり楽しむもんだよ。

シヲリタソやシンコタソに至ってはLRSの欠片すらない支那w
ホシュ
hosyu
そういやレイとシンジの立場が入れ変っている小説なかったっけ?
いくつかある
レイ10人間
しよってばぁ…ねぇ…シンジぃ…
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1086696333/
きしゅつ?
こっちも過疎スレ、age
467hosyu:04/11/20 20:11:46 ID:???
hajimetenokotoba
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/23 10:33:05 ID:BxA+S6e2
王国も閉鎖したな・・・
(´・ω・`)ショボーン
自分はLRSにはツンデレ故に入り込んではまったわけだが。
ツンデレLRSなんてほとんどなさげ。
( ゚A゚)ホゥ
18禁の話題をするのは不適切かもしれないがLRS同人誌で
明確にレイが処女だった描写はほとんど見たことがないな。
暗黙の了解があるのか、書き手にしてみればそんなことは
いちいちこだわるような描写じゃないってことなのかな。
でも公式こそツンデレだと思う。
当初レイはシンジに冷淡だったわけだしな。
>>474
多くは、ゲンドウと経験済み設定だから
うむ、暗黙の了解というやつだ。
>>475
そうなんだよね。
でもレイがシンジにきつくあたる描写のあるLRSのFFはほぼないんだ。

>>476-477
ガイナの社員?が「処女じゃなきゃだめでしょ」と言ったとかなんとか。
本編中であんだけ関係を匂わされると、まあ、どっちでもいいやって気にもなるけどな。
エロパロ的には非処女のほうが背徳的で良いのだろう。
>>478
同人にそんなの関係無いから。
作者も読者もエロい設定が大好きだもん。
反対に漫画ではない文章の二次作品ではレイが処女だったLRS
はかなり多い。このことから同じLRSでも同人誌とSSでは認識が
かなり違うといえる。
>>481
今まで散々既出。
そんな大発見のように言わなくても。
そういや業務日誌って初めてっぽかったのに、痛がってなかったな。
>>482
まあ話の種と言うか雑談みたいなものと思ってちょ。
ループだとは思うがそれで話が弾むこともある・・・かもしれない。
まあ、レイのゲンドウとの肉体関係は公式ではないけれども
ガイナの社員が否定しているからね。
>>478とは違うと思うがスギソかパラノに確か載っていた。
明確な否定ではなかったが。
ありそうでないのがいいとか何とか。

どちらにしてもLRS人たるもの、どんな不利な公式設定も
脳内変換で対処シルw。
むしろ、ゲンドウと関係を持っているレイを奪うシチュが大好きなのだが
いや、イタモノも好きなんでどっちでも良いです。
荒地はあそこからもう一度ゲンドウの元に戻って欲しいね。
>>483
あれはあくまでレイによる「報告書」だからな
痛みには慣れてるから、殊更特筆はしなかったんじゃないか?
>>486
では逆にレイが処女だったSS、FFは?
「ゲンドウ結局レイには手を出してなかったのね、なんか拍子抜けした」
って感じかな?
シンジがそう思い込んでて、意外な(?)事実に脱力してしまうようなシチュは良いかも。
エヴァFFってのはゲンドウが外道に描かれてるものばかりではないぞ
ゲンドウがレイに手出してなかったとすると
ゲンドウはやっぱりユイが好みであってレイはまだ幼さい
という脳内設定を俺は勝手に作ってる

幼女だぜ、時代は
>>490
まあ、それはそれで。
ようするに、なんでも好き。
>>491
完璧ななんちゃらがそんなかんじだった希ガス
やっぱLRSスレはゲンレンになるとレスが進むな。相変わらずだ。
>>495
題名を憶えてないっていうことは、たいして面白くなかったとか?
>>483
あれは訓練で幕が破れちゃったからだそうです。ケンケンタンが泉で言ってた。
運動部女子に多いというあれか。けんけんタソも芸が細かいのう。
>496
煉タソはちょっと勘弁して欲しいがw
>>478
アヤナミストにはレイに罵られたい、冷笑されたい、張り手されたい
属性がそれなりにあると思ったのだがLRSには皆無なんだろうか?
シンジがそういう目にあう描写をみてぞくぞくするとか。。
「ひ、ひどいよ、綾波、やめてよ」とういう感じの。

LASと比較するのは不適当かもしれないが、そうなるとLASと
変わらなくなるってことなのかな。
LASが好きな連中ってのはツンデレが好きなだけ
本編にはツンはあってもデレは無かったのにね


その点LRSは初めっから惹かれあってるしな
そのまま進展せずに終わってしまったのが残念ではあるがね。
EoEはLRSでしょ?
何言ってるの(わrうわやめmr
アヤナミストとしてはEoEのあのラストでも良かったんだが
LRSとしてはなぁ……。
せめて最後にシンジの隣にいる人物が不明瞭であれば……。

勘違いしてもらっては困るがEoEラスト以外はLRSだと確信しているw
ラストは庵野の暴走オナニー
あんなキチガイヲタの妄想に振り回される必要は無いねw
だから最後も全部LRSLRS
うむ、俺はまだ修行が足りないのか。
エヴァ全編徹してLRSに見えるように精進するw。
とりあえずは名作LRSを読み返す事からはじめてみるか。
>>501
こんなの?

微熱氏のホームページ
ttp://binetu.s7.x-beat.com/

正直「黒レイ」にぞくぞくした。
18禁なので注意。

(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`) ヒィヒィ
(;´Д`)フゥフゥ
(*゚∀゚)=3ヘェヘェ
( ゚A゚)ホゥ
ホゥ
>>502
いやレイとて最初はシンジに張り手したり冷笑したりしてたじゃん。
本質的には、LRSもLASも同じだよ
>>508
読んだことあるな。確かにいい感じだが結局E○Eみたくレイが
身を引いてシンジがアスカに落ち着いたとこが気に食わなかった。
全然落ち着いてませんw
>>517
全然落ち着いていません。
最後に文でシンジはレイにたっぷり依存してます。
>>518-519
あっ、最後の最後までは読まなかったもんで。
惜しいことしてしまった。
過疎スレ、age
お前等今月のエヴァ必見だぞ
ネタバレよろ
レイ→シンジが確定
片道じゃ満足できね
オレはいつの間にかシンジが綾波地獄から抜け出せなくなるようなのが好きだ。
だから片道でもかまわん。
貞本版は
碇くんと一つになりたいじゃなくて、
碇くんを自分だけのものにしたい、か。
なんか大分違うな。

アスカに嫉妬してるし。
碇くんを自分だけのものにしたい

(;´Д`)ハァハァハァハァ
貞本版のレイは好きじゃないから、どうでもいいかな
>>529
おまえどこに隠れてたんだ
どうでも良ければ黙ってれば良いのに
じゃあ、庵野レイ以外はいらねとしておこう
>庵野レイ
リナレイも含むのか?
今回の嫉妬心が3人目にどう活かされるかだなあ、見所は。
アスカに嫉妬した2人目の記憶はあるけどそれを3人目は実感できないとかで、
徹底的に2人目と3人目の差異を描いてくれれば神なんだが。
……期待するだけ無駄か?
なんかシンジがレイを助けるんじゃないかという気がしてきた。
もっとLRSな展開を希望してみる
つーかコミックス早く出してよーどこまで進んでるのかわかんないからA怖くて買えない
>>536
???
本当に、コミックスを読んでる?
>>535
助けてどうすんだろ。レイがシンジに拘ってたらゲンドウにとってはダメなんじゃないの。
いや、そこまでシンジに拘ってたらむしろシンジを自分のものにするためにレイ主導のサードインパイクトか。
適当にゲンドウはユイに会わせといてシンジを鳥かごの中に。
>>536
9巻のラストから前月号までずっと休載してたので
今月号からA読んでもまったく問題ないと思われます。

つーかちゃんと連載してくれるのかどうかの方が心配。
いかんな、昔の歌の中島みゆき「最後の女神」聞いても今年の歌の
平井堅「瞳を閉じて」を聞いてもなんでもかんでもLRSを思い浮か
べてしまう。LRS分が補給できなくなってしまった禁断症状だろうか?
俺なんかマツケンサンバを聞いてもLRSを思い浮かべるぜ
>>541
リナレイならふざけキャラだからありかもな。
>>541
今年初ワロス
漫画版でガチで騎上位をやったら貞本先生を尊敬
この板のデフォルトが「名無しが氏んでも代わりはいるもの」だから
ここはレイ専用板だと思ってた。

もし「名無しなんて、あんたバカぁ?」だったらアスカ板と思うけどさ。
語呂悪すぎるな>〜バカぁ?
>>545が本編未見でここに来ているような気がするのは漏れだけだろうか
そりゃ、またなんで?
別にいいじゃん未見でも。
俺なんて
FF→貞本→劇場版→本編
の順番だったからな。
偏りすぎだな
今さらだが今月号のエース読んだ



うはwwwLRS確定オメwwwwwww
そうかよしnyで落とす

じゃなくて内容きぼん
こっちもage
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/24 00:12:38 ID:EIfa/EB6
  __________
 |              |
 |  全世国共通    |
 | お米券1000円  |
 |  37GI-31RU      |
__________
555十勝ワイン ◆52tEjG.qiQ :05/01/24 00:21:24 ID:???
>>551
おまえ、うそだったら ひどいぞ
最近LRSにはまった。来月のエースはどうなるのかねーと今から楽しみ。
テンション低めなこのカップル萌える。
それでいて本編でも印象的なやりとりが多くて台詞がすぐに思い浮かぶし。
エヴァ初心者な漏れなんですが、綾波さんのシンジ君への思いってのは
恋愛感情なんでしょうか?それとも、(ユイさんのクローンだから)
母性愛みたいなもの?

っても母性があるようにはあまり見えないですが・・・w
>>557
マジレスすると、君の好きなように解釈していいよ。
好きにしたまえ。
>557
どちらとも解釈できるのが綾波レイというキャラクターの面白いとこだよ。
むしろ、どちらか片方だけだと断定してしまうことこそ興ざめというか無粋というか・・・
>>557
すべては君の心の中だ。。それで良い。
LRSは近親相姦属性があると否定派の根拠にされているが近年
姉萌えのマイブームがあることを自覚した。

チラシの裏側に書けですか、そうですか。
エロパロ板に姉スレというのがあってな・・・
多分>561の燃料になると思うぞ。
書けたらコッソリ見せてくれ。
MoonPhase 来たねぇ。
人外系アヤナミストとしては期待大。
ねこみみもーどでーす
エロはキモイからいいです
俺の場合はシンちゃんがレイや女シンジに『お兄ちゃん』と呼ばれるSSに激萌えなわけですが。
変質者どもめ
カスミでも読んでろ
久し振りに「あやなみ」でも読もうかなー。最近のLRSは断罪物が多いから
ちょっとピュアなあの頃を振り返ってみたくなるよ…
 とか言いながらAurolaの続きが激しく欲しい…そんな自分が好き。
結局お前はナルシストかよ
いや、きっと「おめでとう、おめでとう」とか周りの人間から
言われながら自己肯定できたんだよ
心の迷宮から抜け出せたんだよ
「そうか、シンジとレイが恋仲になって結ばれるエヴァもありえるんだ」
「おめでとう、おめでとう」
周りの人間からの祝辞拍手。

・・・なんて自虐的な連想してるんだ自分(鬱
さて、スーパーロボット大戦の新作にエヴァ再登場が決定したわけだが、
2人目死亡済、3人目はゲンドウと一緒に行方不明という初期状態となる模様。
LRS的にはこれってどうよ?
>>573
軽く死ねる、その後の進行しだいで本気で死にたくなるかも
サルファに登場する初号機は、コアにユイじゃなく綾波が入っています。暴走すると
「ダミープラグ」ではなく「レイ」が登場し「碇くんは私が守る…」と敵を噛み殺します。


…だったら、いろんな意味で死にたい人多数か…
パイロットとしては登場せず、ラーゼフォンのイシュトリみたいな出かたかも。
スパロボ参戦スレより

947 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:05/02/12 16:45:28 ID:???
感謝祭のムービーで零号機出てた。しかも、使徒と戦ってた(スパロボ初登場の)。シンジのカットインも綺麗だったし、弐号機の動きもよかった

さーあ、後はどうやってシナリオに絡んでくるかだ
バーチャロンが出てくるようなスパロボに
なにシナリオ期待してますか?

もうスパロボは携帯機でいいよ
OG2面白いし
貞本レイ自爆記念age
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1046333578/l50
にて職人さんがLRS書いてくれてる。18禁な内容だけどね。まだ始まったばかり
だけど、期待できそう。
>>580
見てきたよ。
なかなかいいね
続きに期待。
よしよし
みんな知ってるかもしれないが俺の感動が大きすぎたのでここに宣言
  祝  国  王  復  活  !  !
>>583
えっ?
どこで?
あんたらのお仲間がクソスレ立てちゃってますよ。
■純粋にLRSが好き■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1110356956/
おお恐い!!
LAS信者がお怒りだよ(・∀・)アヒャヒャ
まぁ、かるーくスルーされてるみたいだからどうでもいいよ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 02:28:44 ID:???
スクエニの4コマ表紙はLRSには嬉しい。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 04:03:57 ID:???
>>588
どうゆうこと?
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/23(水) 02:47:42 ID:???
少数派なのか?
製作者サイドもレイはシンジの彼女って淫靡な所がいい
って言ってるし、RSと読み取っても可笑しい所はないと
思うが・・・

注)淫靡
母であり、父の愛人だが同世代であるレイに恋心を持つ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/24(木) 22:07:52 ID:???
少数派かどうかはスレの伸び具合がすべてを語っていると思うが。
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 10:53:16 ID:???
伸びてるスレは荒れてるスレという印象が昨今・・・
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 09:26:56 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/belog/archives/4754901.html

>だが一部のものは、エヴァに対するモヤモヤした感情を二次創作小説に吐き出して、
>自分の気持ちに折り合いをつけようとした。こうして一九九七年、空前のエヴァ小説
>ブームが到来した。当時ネットに存在していたエヴァ小説サイトはその数、数百とも
>数千とも噂されていた。その巨大コミュニティーの片隅に、僕のホームページも存在
>した。メインコンテンツは恋愛小説。ヒロインは綾波、そして主人公は『僕』の、脳がと
>ろけるラブストーリー・・・・・・。

滝本大先生のLRSヽ(`Д´)ノクレヨ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 15:08:36 ID:???
滝本はLROですよ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 15:12:59 ID:???
>>593
LRSじゃなくてLROだろ
そんなのイラネ
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 00:21:42 ID:???
LRO向きのゲームが綾波育成計画だな。
ガイナは頑なにLRSを避けるからな、2もリナレイのようだし。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 00:23:33 ID:???
>>596
悪い、2は鋼鉄と混同していた。
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10/04/01(金) 15:49:03 ID:???
鋼鉄の漫画ってどーなった?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10/04/01(金) 17:12:59 ID:???
>>598
LAS
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10/04/01(金) 17:16:48 ID:???
シンジキュンにちょっぴり殺意が湧いた単行本発売日の夜
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/03(日) 01:19:53 ID:???
滝本大先生って「大抵の人だったら世界を守るために頑張って戦う」
と言ってた人と同一人物?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/12(火) 20:47:43 ID:???
七つ目玉のラミエル戦のオチって最高だと思う
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/13(水) 02:44:53 ID:???
漏れの昔の同級生の女の子が
「アスカちゃんが好きだけど、シンジ君はレイちゃんとくっつくのがいいと思う」
(↑こうやって書くとオタ女っぽいが普通の子だったな)
って言ってたのを思い出した。何故かなるほどと思った。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/13(水) 20:40:13 ID:???
>>603
萌えた
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/13(水) 21:18:22 ID:???
とりもちとかいう奴がかいた りたーん とかいう作品だが

糞読みにくいな なんなのあれ?作者がなんかいたるところでわけの
わからんツッコミとかいれているの あれ邪魔なんだけど

2話よんで、だんだん萎えてきた
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/13(水) 21:22:14 ID:???
SS読むとき俺は第一印象を大事にする
一話でなんか違和感感じたらもう読まない。おもしろい作品、何本かスルーしてるんだろうなぁ…
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/13(水) 21:28:07 ID:???
別にいいんじゃない
FFなんて読まなくても全然惜しくないものだし
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/17(日) 08:36:10 ID:???
>>606
最新話も読んでみることを勧めてみる。
最初の数話が面白くなくても耐えてみようかって気になる物が、"時々は"ある。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 19:03:18 ID:???
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 16:20:29 ID:???
今月号の貞本エヴァ読んだ?凄く切ないよ…。
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 16:38:14 ID:???
燃えつきたよ・・・・・・
・・・・・・・・・・・真っ白になったさ
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 21:53:26 ID:???
そんな脅さないでくれ。
怖くて読めないじゃないか
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 22:06:48 ID:???
貞本スレで概要を見ただけだが、切ない系の純LRS小説みたいだ…
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 22:11:55 ID:???
LRSなのか?それなら俺は読める!
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 23:01:15 ID:???
>>614
確かにLRSだが、覚悟だけはしておけ。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 23:03:30 ID:???
最後に二人が幸せにならないとLRSじゃないよ派
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 00:12:06 ID:???
3人目×シンジに期待する派
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 01:20:35 ID:???
第3アヤナミスト系LRS人の俺が来ましたよ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 02:04:04 ID:???
>>618
ものすごい特殊な気がw
…でも、世間一般のLRS人は特に定義してない限り2人目スキーなんだろうか
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 02:29:47 ID:???
そこで一人目ですよ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 05:14:19 ID:???
>>620
このロリペド野郎
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 07:03:29 ID:???
ここからSR的展開に
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 07:20:25 ID:???
鋼の救世主降臨?
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 18:32:15 ID:???
3人目がリナレイで一気にラブコメだったらどうしましょ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 20:08:41 ID:???
>>623
切られて足だけになるわけだなw
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/28(木) 14:31:30 ID:???
>>624
それはそれで
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/28(木) 22:30:55 ID:???
>>619
俺は「二人目も三人目も無い! 綾波は綾波だよっ!」
が普通だと思ってたんだけど、もしかして少数派だったのか?
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 00:06:34 ID:???
巨大綾波に愛を語れ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 02:37:57 ID:???
>>627
そういうシンジって時々見かけるけど言われる側にしてみれば
押し付けがましく自分の存在規定されてウザいだけじゃないかと
三人目は自分が綾波レイであること自体に絶望していたのに
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 08:05:20 ID:???
何でLRSにはLASみたいな『語るスレ』がないの?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 08:06:31 ID:???
ここで思う存分に語ればいいじゃん
馬鹿?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 08:14:27 ID:???
ここでいいのか。じゃあ語る。

エヴァ本編ってLRSだよね。
何でネットではLASが主流なの?
LRSの5倍くらいの勢力だよね。
意味わかんないんだけど。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 09:03:49 ID:???
本編で満たされないLASな人たちが頑張ってる、とか?

これってLRSな話題じゃないと思う
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 10:59:08 ID:???
主流とか亜流とかどうでもいいと思うけど
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 11:37:05 ID:???
レイよりアスカの方が描写しやすいと聞いたことがある
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 13:02:50 ID:???
レイは文章で描写すると印象変わっちゃうから難しい
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 13:13:09 ID:???
たしかにアスカのほうが書きやすそうだ
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 14:47:14 ID:???
碇くん(ポッ

描写終わり
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 15:19:24 ID:???
死ね
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 19:52:25 ID:???
まあアスカのが動かしやすくはあるよな
でも今はLAS人のほとんどがアスカスキーなんじゃねえの?
昔はFF作家なんかで「LAS書いてるけどアヤナミストです」なんて
言ってるのもいたけど、書いてるうちに愛着感じちゃったっつーのが
非常に多いようだ。
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 19:56:16 ID:???
>>640
その前に昔の書き手は、みんないなくなっちゃったから
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 20:48:16 ID:???
実写版EVAが公開決定される→宣伝のため深夜にEVA26話+劇場版が地上波放送される。
→再びEVA加熱→EVA信者増える→LRS増える→俺達安泰。

見よ!この超理論!!希望は残されているヽ(゚∀゚)/
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:12:50 ID:???
実写版EVAが公開決定される→宣伝のため深夜にEVA26話+劇場版が地上波放送される。
→再びEVA加熱→EVA信者増える→LAS増える→('A`)

644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:24:35 ID:???
あのさー、さっきからLASLASってうるさいよ。
素直にLRSを信じろよ。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:26:00 ID:???
レイ×ゲンドウ派の俺が来ますたよ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:30:50 ID:???
別にLASが多かろーが少なかろーが関係ないじゃん。
対抗して負かしたいんか?LRS派を増やしたいんなら積極的にサイトや同盟
造ったりすればいい。それに今じゃLRS派の人も少しずつ増えてきてるじゃん。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:33:07 ID:???
エヴァ人口が減っているというのに、そんな馬鹿な
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:33:50 ID:???
>>645
(・∀・)カエレ!ニドトクルナ!!
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:35:28 ID:???
LASの話題はどうでもいいよ。あんなやつら別にどうでも良いじゃん。
LRSの話題をしようよ。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:37:38 ID:???
>649
え?だって新しくLRSサイトとか出てきてるじゃん。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:37:56 ID:???
レイがゲンドウを一番に想っていたのは貞本版でも同じだったね♪
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:38:22 ID:???
↑間違い。647だった。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:41:07 ID:???
三人目スキーの上にアンチ二人目で、
シンジには二人目のことなど忘れて三人目と新たな愛を築いてほしいよ派の俺も語って良い?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:43:22 ID:???
アンチ2人目なのが理解出来ないが、LRSならいいよ。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:46:36 ID:???
別にアンチってほどでもなかったんだけどね。
二人目自爆回避を熱望するレスを見るにつれ、
「二人目がいる限り三人目は存在できない」という事実に気づいてアンチみたいになってしまった。
死んでくれた今となっては大して悪感情も残ってないが、シンジきゅんは三人目のものだから渡さんよ。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 22:13:25 ID:???
二人目だろうが三人目だろうが綾波は綾波だよ派な俺がきましたよ。
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 22:17:25 ID:???
お前ら樹形図作るなよ!絶対作るなよ!絶対だからな!
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 22:54:33 ID:???
つSR
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 22:55:48 ID:???
ここまでやっといて貞本エヴァLRSにならんかったら呪ってやる。
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:03:08 ID:???
>>659
アニメと全く違う結末を迎えて良いのかな?
それが許されるなら、可能性はありそうだけど
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:05:09 ID:???
オマエらの夢見るようなカプ的なラストにはならないと思うよ
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:13:28 ID:???
>>660
LRSエンドにも色々あるのだよ。
おまいが言うように、ラブラブのLRSエンド。つまり全く違う結末END。
そして、EOEのラストの首絞めイベントのないEND。つまりLLS(リリス・シンジ)END。

これなら本編にも逆らってない。まあ純粋なLRSではないが・・・
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:21:56 ID:???
綾波が幸せならこの際貞本EVAはLRSじゃなくてもよかったのに…
あぁぁぁぁぁぁぁ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:23:46 ID:???
>661
あるかもしんないジャン。それを望まないお前はもうここ来んなよ。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:26:20 ID:???
>663
そうだと言い切れるか?EOEみたいにカヲルペアで出て来たり、
ゲンドウとくっついてたら堪えられるか?
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:32:00 ID:???
>>665
    /  ィ   ハ  ,ト、
  / / iハ /  V  i/リ   i   r'ヽ トハ   | リ ,ハ i{
/ ハ/ |=-/'"レ二ニ _  /  ,iハ/ゞ=ニ二レ|;ヽr'⌒i-レ' ヽ|レ'
r"レ-=/_ ノ_,二ミ,   ̄ '"    ー " ,.r=-ヽ i/  'ヽ、  \
,/ '^` ,ノ      ヽ,         //   \   \   \
   /  r,ァ    i      r- 、v'     ィぅ  \    \   ヽ
  /   ヾ'    /   ,i'   i| i_,ゝ\   `'   〉    )   /
 ,i(        /⌒ir -=-i\   \      /    /   /
 |i'ヽ      ,/  ̄ /   ー   ヽ   ヽ    ,/    /   /
 iヾ; `ー= "~/   /    i :::::::::::i   ヽ=ー'/    /   /
 i|   :;-=''/    /     i ::::::::::::i,    i  /    /   /
  iヾ,   /    /    _  ; :::::::::i    i,r/ /  'i   /
  ヽ  /    ,i'    ⌒ ⌒   i     \,/
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:32:39 ID:???
>>665
私はOKよ
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:32:43 ID:???
>>665
EOEのカヲルの存在がなんなのか、お前はおそらく分かってない。
タブリスだと思ってんの?もしくはアダムとか?
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:35:03 ID:???
俺は絶対に嫌だ。やっぱ綾波を幸せに出来るのはシンジだけだ。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:46:34 ID:???
EOEのラスト大好き
でっかいし羽とか付いててお得じゃん
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:48:05 ID:???
日本人は何にでも羽根をつけすぎと、外人に思われているらしい
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:51:46 ID:???
>668
なんだろうと一緒にいるだけで不快なんだよ。
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 23:58:01 ID:???
黄金水の水源はここですか?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 00:09:40 ID:???
EOEにカヲルが出てくる可能性は今のところないだろ。
黒き月の中で出てきたレイとカヲルは、リリスが見せたシンジの『希望』だからな。

EOEでは『分かり合えるかもしれない、好きだという気持ち』の具体的対象はあの二人だったけど、
貞本シンジの場合、その気持ちが向くのはレイだけ。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 09:23:48 ID:???
カヲルがここからシンジにとって重要になるかもしれないって言うかならないとまずいだろ。
いやまあ今の前歯折られそうな関係からどうすればそうなるかは想像できんが。
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 09:42:52 ID:???
>>675
首チョンパからすれば前歯の方が遙かに穏健だ…と見当はずれな感想を
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 13:12:48 ID:???
関係が穏健と言うより、庵野シンジより貞本シンジの方が健全ということなのでは
…と、さらに見当はずれな感想を言ってみる
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/08(日) 05:46:24 ID:???
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/08(日) 08:19:10 ID:???
>>678
これは何てエロゲのキャラ?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/08(日) 09:51:14 ID:???
>>679
カヲル(夫)とレイ(妻)、そして二人の子供っていう図でしょ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 06:26:29 ID:???
ゲンドウとかカヲルみたいな可能性無いようなのよりLASのがよっぽど恐い
嫌嫌嫌
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 06:00:26 ID:gscbLrKm
すまん…
ageさせてくれ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 15:43:17 ID:???
こんな綾波は好き・嫌いスレで小ネタを出すのが精一杯の僕ですが
LRS分不足は深刻です。
誰か構成力のある人、あのスレのネタ拾って1発書いてよ〜。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの

イケてる二人 (LRS小説)