EVAとガンダムってどっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
どっち?
EVAに一票
禿同。EVAに一票
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/02 00:40 ID:N03TSTA9
ATフィールドで傷一つ付かないだろ
初号機、伍〜拾参号機なら圧勝。
零、弐、参号機だとS2機関がナッシングなのでケーブル狙われると5分でエンプティであぼーん

これ以上何を語るの?
はらたいらさんに3000票
こういうどっちが強い論議にマジレスしてる人って・・・・・・・・・・・・・


















                                      プ
>>7
というより、新年早々エヴァ板でレス返してるオマエ(俺)も同じようなモンだろ
EVANGELIONだな。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/02 00:58 ID:pUH5eMiM
昔同じようなスレあったじゃん。知らないの〜?
ガンダムの人らソーラレイとかコロニー落しで対抗していたね。

俺的には、サードインパクト起こして、シンジの一人勝ちに一票。
エヴァーン(゚∀゚) アヒャ!
アムロレイ+ソーラレイ<綾波レイ
綾波レイ<テム・レイ
15山崎渉:03/01/11 04:44 ID:???
(^^)
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/15 02:44 ID:qbpMH9KE
つうか、キミたち…
ザクマシンガンで一発KO!!



これ定説。
初号機の一人勝ちに一票。
シンクロ率400%でガンダムを食ってしまえ(藁)
ガンダムの攻撃はATフィールドで効かない。

そして
−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−
またか・・・。もういいだろ。
もっちろん、
モビルフォース・ガンガルさ!!
>初号機の一人勝ちに一票。
>シンクロ率400%でガンダムを食ってしまえ(藁)
>ガンダムの攻撃はATフィールドで効かない。

第5使徒でATフィールドが物理的に破壊が可能と言う事は立証されてます
そこでZに出てくる百式のハイパワーバズーカーで初号機他EVAに勝てます
と、言う事で百式に壱票!
思ったんだけどストライクのフェイズシフトって、
ATフィールドに対してはどうなの?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/15 15:31 ID:l4GlfuP8
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
    ★YAHOOOプロフィール★
お前ら
フレイ様が強大化して無限愛で地球ごと包んでくれます。
24デスラー:03/01/15 17:03 ID:???
はははは、
エヴァに決まっているよ諸君。
まぁ、我がガミラス帝国が最強だがな。
>>1
こういうネタはシャア板でやってくれ
その方が香ばしいぢゃなくて、いろいろ聞けそうだ
26山崎渉:03/01/23 04:48 ID:???
(^^)
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/30 00:10 ID:ORCqk1bv
ザクに乗ったバーニィーと

碇指令はいい勝負
インパクトでシンジとアスカの二人勝ち
とりあえず前のこんなスレでは小説版ターンエーが勝利しますた

まあ、エヴァもガンダムも結局ガンバスターやイデオン、ゲッターエンペラー
KOGの敵ではないがな
1ギガトンの水爆100個分のバスタービーム!
惑星を真っ二つにしたイデオンソード&木星を崩した波動ガン!
惑星一つ吹っ飛ばすバスターランチャー!
変形しただけでビッグバン起こすゲッターエンペラー!

・・・こんなのターンエーや初号機でも勝てんわ・・・
エヴァもそれなりに不可能な世界だけどレベルがまるで違う・・・
弐号機相手ならゴッグで楽勝らしい(w
リアルな方の負け。いじょ。
Wガンダムゼロなら勝てる。コロニーを1発でぶち抜き破壊した反則超兵器
「ツインバスターライフル」ならATフィールド破れるでしょ。でも個人的趣味
でいくとBLAME!の霧亥一人でエヴァに勝てるな。第一種臨界不測兵器「重力子放射線射出装置」
でATフィールド関係なく穴が開く。ATフィールドって空間に違う空間を展開(?)
して防御するんでしょ?じゃあ空間ごと破壊していく重力子なら関係なく倒せるな。
35kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/02/08 21:15 ID:9lm7q9UY
一番強いのはボール(ワラ
エヴァは約40メートル。
ガンダムは約18メートル。

大人が幼稚園児を相手にするようなもの。
S2付いてなくても1分でも余裕。
37LRO人 ◆QYLtWcjLK2 :03/02/08 22:06 ID:???
>>36
一般論だが・・・すばしこいとおもふ。
まぁエヴァは俊敏だからわからんが。

ところでさぁ他のスレとかでよくATフィールドについて
ラミエルのが引き合いにだされるけど、それは大抵
エヴァのATフィールド>>ラミエルのATフィールドになってんのよね。
肉眼で見えるほど強力ならラミエルのほうが数十倍強いんじゃ?
結論として、エヴァのATフィールドはあまりたいしたこと無いんじゃ・・・
という疑問が・・・月光蝶云々よりΖのハイメガランチャーあたりでも
ヤヴァいんじゃぁ・・・と燃料(のつもり)投下。
>>34はBLAME!ファンなのか?オレも凄い好きだ。たしかにアレならガンダム
もエヴァも∀も倒せるな(笑)リミット解除で不死身の量産機も消滅させられる
だろう。
>>37
第十使徒サハクイエルを受け止めた時には、
肉眼で見えるほどの強力なATフィールドを展開させていたから、
使徒よりも弱いATフィールドってことはないんじゃない

かといって、使徒よりも強いとは言えないけど
カヲルのATフィールドって、光も遮断するくらいの物凄いやつなんでしょ?
だったら・・・・・
41LRO人 ◆QYLtWcjLK2 :03/02/08 22:53 ID:???
>>39
ふむ、そういやあのときは全開で周りの民家やら何やらを全壊させていたな(汗)
つまりATフィールドを全開で広範囲に張る
→サハクィエルレベルの物を受け止められるとなるのか・・・集中したらどんなガンダム
の武器も効かないか、こりゃ。しかし全開はそう長くもたんだろうし・・・
持久戦に持ち込めばなんとか・・・やっぱ、ケーブル狙い?
>>41
何故自分の足元はえぐられないのですか
それがずっと不思議なんです
43LRO人 ◆QYLtWcjLK2 :03/02/08 23:15 ID:???
>>42
良く分からんが爆弾の爆風が主に上と横に広がるみたいなもんじゃない?
下は意外とアレなんだ、多分(汗)

こうなりゃニュータイプ勢の精神攻撃か同じようなフィールド(闘気?)
張ってた東方先生とかを呼んでくるか。
ゴッドorダークネスフィンガーでフィールド無理矢理握り潰しそうだ(滝汗)
44シロー・アマダ:03/02/08 23:47 ID:J2xMAAQ7
やっぱガンダム人の命の力でなんとかなる!   by富野よしゆき
45 ◆RCACCnDjLU :03/02/09 00:33 ID:5F8oF7ad
ビーム粒子は数十万度です
連射の利くMSだったら十分対応可能です
第一エヴァはミノフスキー粒子散布下の戦闘に不慣れです
暴走しても空飛べなきゃ( ´,_ゝ`)プッ
この手のスレは意味の無い馬鹿スレだと思っていたが、
シャア板には、もっと意味の無い馬鹿スレがある。

VガンvsF91とかVガンvsZZ・・・三十年・六十年も時代の違う兵器を比べてどうする?
しかも思い入れたっぷりな脳内妄想で、古い時代のガンダムが勝つと主張する奴が多い。
>>46
エヴァには比べるシリーズがないよ(´・ω・`)
>>47
「ゼーレ05と08はどっちが高性能?」で馬鹿スレを作ることも可能。
>>46
主張する奴はイニシャルDのファンと思われ
人の繋がりが見えるとかなんとかだまし打ちしてガンダムの勝ち
>>36
大きさに関してはエヴァより巨大なモビルアーマーとも戦ってたりするので
問題ないかと・・・
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/09 15:35 ID:EbOYKFUH
キャプテンハ―ロックのアルカディア号>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今のガンダム
ハーロック「俺の船に挑戦するとは愚か者めが!!」
トチロー「売られた喧嘩は買ってやろう!!」
ヤッタラン「そうだ!やっちまおう!!」
アボ―――――――ん
こんなもんです。
エヴァ<ガンダムSEED
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/09 15:37 ID:EbOYKFUH
>>46
わかりやすく言うなら、
ゼロ戦vsF―14トムキャット
のようなもんですね?
え!?またやってんのか!!
>>46
でもビグザムならVの時代でもそれなりに通じそう・・・
>>53
昔そんな映画があった
長距離からミサイル撃たれたら仕方ないけど
旋回半径小さいんで格闘戦だとけっこういけるらしいよ
>>56
「ファイナルカウントダウン」だったっけ?
過去に空母ごとタイムスリップした映画。
映画の中では簡単にロックオンされてゼロ戦が撃墜されてたな。
もう少し粘れるだろと思ったりしたよ。
>>57
それくらいの古い映画のミサイルの場合は、熱源探知のみだから、
本当なら、ゼロ戦には当たらないだろう・・・と突っ込みが入るな。
MS戦は火力が全てというわけじゃないからなぁ
勿論、後期の時代に行けば行くほど平均値はあがるのは確かなんだけど
旧式でも火力に特化した一部の機体は後期のMSにもひけをとらないものもあったり
するし・・・
ZZなんかはジェネレーター出力面だけならνやF91より高かったりする
久しぶりにマジでヲタキモイと思った瞬間が今ここに。
当方エヴァ板住人だけどガンダムが勝つのは当然の事だからもういいんじゃない?
だって勝てる設定が無いし・・・

頼りになるのはATFとロンギヌスコピーだけど
ATFは八面体のが日本中の電力程度で破れるし
ロンギヌスはガンダムの移動速度で回避可能じゃなかったっけなぁ・・・
暴走については飛ばれると終わりっぽい。

それで向こうは宇宙開拓して手に入れた武器とエネルギーがあるからむだぽ。
62 :03/02/11 20:00 ID:???
使徒と連邦軍はどっちが強い?
MADアニメでは、

対∀ガンダム→初号機と相打ち?
対東方不敗 →弐号機、零号機に圧勝も、初号機に敗北
対ゴッグ  →弐号機、零号機に楽勝

もしかして、エヴァって大した事ないのか?(初号機の暴走は要警戒モノだが・・・)
落ちて来たコロニーを手で受け止める
>>57
いや、これでした。
cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=4925
評価低っ
おまいらブァカですか?
とっくに『ガンダムハンマー』で決着しただろ(w

67名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/19 13:47 ID:QMXMg7Za
N2,996個くらいでみんなあぼーん
68206:03/02/19 13:57 ID:PkyCGqTv
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




N2地雷 対 MK-82レーザー核融合弾
そもそもガンダムって、エヴァの腰くらいまでの大きさしかないんじゃ…
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/19 17:17 ID:AOHABBey
どっちもアヌビスやジェフティには勝てねえよ。
>>63
対東方不敗 →弐号機、零号機に圧勝も、初号機に敗北

藁タヨ。
東方先生に勝てるのは巨大化レイくらいなもんだな・・・。
でもみんながLCLになっても東方先生だけ耐えてそうな気もする・・。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/20 01:31 ID:5UsBeZrj
エヴァごときに勝てないガンダムはガロードとキラの乗るガンダムだけでしょ?
Wなら余裕勝ち、つうかエヴァはレイアースにすら勝てそうにない。
>>73
お前糞スレ立てたヴァカじゃん
レイアースなんて見てるんだ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/20 01:46 ID:/EkVqia0

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒店主(10) 題名:ダメ夫婦誕生間近!!
FREE掲示板の元帥さんの書き込みより

GW唯一の休暇でX68フェスタに行きました。トムトムさんとかふ参に
会いました。偶然って凄いですね。

結婚か・・・するのかな?>心当たりある人(笑)。

お幸せに(笑)。

SegaSaturnBrowser Ver0.09 投稿日 : 2001年5月7日<月>00時08分/岐阜県/女性/38才
--------------------------------------------------------------------------------
っていうかフルバって何?
>>73が荒らしてるのか?
>>78
フルパワーバイアグラのこと
>>80
0点
横レスだがエヴァの身長(?)って不明だぜ。
空母との弐号機に対比や、空母とロンギヌスの槍の対比からは100m近くありそうだが、兵装ビルとの対比では30〜40m。
マトリエルが酸を流し込んだ穴はラミエルが開けたもので直径10数m位だが、あれに手を伸ばして突っ張ってたしな。
だから、リアルな方の負けだって。
84名無し:03/02/20 10:09 ID:???
まあ、エヴァの圧勝だな。サイズを同じにしてもアシモと人間が戦うようなもんだし
エヴァの大きさが変わるのはゴジラへのオマージュらしい
まあ、ファースト対暴走初号機なんて言ったらエヴァが勝つだろうし
小説版ターンエーだのメガゼータのだの持ち出せばガンダムが勝つでしょう

ウイングゼロ対シンジの乗ってる初号機あたりが一番いい勝負かと
87551:03/02/20 13:57 ID:z2ZFr6jO
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html
















ATフィールドって中が見えるじゃん?
つまり光は遮らないってこと
だからレーザーを使えば?
ソーラーシステムってレーザーではないんだね
でも何だかんだ言ってエヴァが勝ちそう
89でびたま:03/02/20 18:26 ID:nFLNG7RL
ガンダムって胸のコックピット破壊されれば終わりなんじゃない?
その点でエヴァはおもっくそ狙われそうな部分にコックピットがあるわけじゃ
ないし。 色々含めてやっぱエヴァの勝利でしょ。
ソーラシステムはミラーを使って日光を一点に集中して放つから
「すげー熱量もってるただの日光」。
ソーラレイシステムとは別物
・楽勝
ファースト、NT1、陸戦型ガンダム、マークU

・ほぼ確実に勝てると思うけど奇跡を起こしたら少し厄介
ゼータ、ダブルゼータ、νガンダム

・多分勝てる、ただすばしっこいから捕まえるのが難しい
F91、V2

・火力が厄介だけど先に当てれば勝てる
ウイングゼロ、ダブルエックス

エヴァでも勝てなそうなガンダム
ターンタイプ、Gガン
>>88・90
ソーラシステムで効果がある光は熱になる赤外線であり、
肉眼で捉えられる光=可視光線とは別物なので、
ATフィールドが可視光線を遮らないとしても、
赤外線を遮断すればソーラシステムは無効になる。

更にいうと、第五使徒のように肉眼で確認できるATフィールドの場合は、
可視光線の一部も遮断しているのである。
ATFが赤外線を通さないということは、
エヴァの周りは涼しいのかな?
>>93
エヴァ自体の発熱量が大きい場合は、ATフィールドの中はかなり熱くなる。
・・・お前ら、質問スレで聞け。
ネオベナン代表ゾマホンガンダム最強
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/21 20:56 ID:hRtrbGFz
んじゃあ次はネルフ対GGGで
エヴァはATフィールドが強い。ガンダムよりでかい
ガンダムシリーズは空飛べるし火力も強い。
量産型エヴァは飛べるけど・・・・どうなんだあれ?
あの、ニュータイプ能力は無視でつか?
電波度からしてエヴァキャラに勝てねえだろw
>>99
カミーユはシンジにも負けない逸材かと。
サシだとガンダムつらいな...
殴る蹴るの肉弾戦しようにもATFで近づけんだろ。
加粒子砲の類も相当のエネルギーを収束しないと無効みたいだし。
マシンガン、鞭、斧、ハンマーetc問題外。
NT能力で攻撃をすべて回避しても、攻撃できないんじゃ...
ガンダムが勝つには団体戦による物量作戦しかないかと。
万〜億単位のMS軍団 VS 10体程度のエヴァチーム...
シャア専用板での見解はこうだった。

アムロはエヴァをおとせるか!?
http://comic.2ch.net/shar/kako/1033/10337/1033741123.html
アムロはエヴァをおとせるか!?part2
http://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10347/1034734073.html
アムロはエヴァをおとせるか!?part3
http://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10349/1034996793.html
492 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/10/10 22:20 ID:LHuYCRlw
過去ログ探して、やっとみつけた。以下に概要を記す。
*************************
爆笑企画『ガンダムハンマーはATフィールドを破れるか』

ATフィールド突破に必要な数値:1億8000万キロワット

ガンダムハンマー設定:重量:約7トン(ハンマー投げのハンマー7.26kgをMS大に換算)、
毎秒8回転、ハンマーの鎖の長さ9m(全高18mの半分)

廻転するハンマーの速度は約452m/s、この時ハンマーにかかっている力は
22,740ニュートン(2,320G)、運動エネルギーの総量は14.3億ジュール
そして,標的に命中して完全に破砕した場合の平均仕事率は21,603万kw

結論,残像が見える程の高速度でハンマーを振り回す事が可能で
あれば,ガンダムハンマーでATフィールドを突破できる。
****************************
詳細は下記過去ログの309-310にある。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/shar/ebi.2ch.net/shar/kako/991/991170560.html
ハンマーは壊れたりしないの?
砕けたり、鎖が切れたり・・・
>>103
まあ1億8000万キロワットっていうのは長々距離からの狙撃のためというのも
あるんだがな
106LRO人 ◆QYLtWcjLK2 :03/02/23 13:50 ID:???
>>103
ならグラビトンハンマーで楽勝じゃな。
あれ?
ATFが心の壁なら、シンジのは相当難そう。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 17:56 ID:+kIXhzpL
スーパーサイヤ人3悟空の超本気かめはめ波ぐらいだったら
ATFで余裕だろ?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 18:00 ID:qhcKGWgS
ドラゴンボールのキャラは反則。

ヤムチャやクリリンでもいいとこまでいくだろうし
ドラゴンボールキャラはちょっと・・・
亀仙人でさえ月破壊してしまうんだし・・・
てかアラレちゃんが最強。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 19:11 ID:w1HiA4m+
てかサザエさんの放送期間サイキョ(;゚∀゚)アッシャッシャッシャッ
>>108-112
ガンダムで勝負してくれ
正直ガンダムガどれくらい強いか分からないんだよね。
ビームはどれくらい熱いのかとかさ
画面からMSの強さがあふれ出てこないでしょ?
かといってエヴァもATフィールドの他に際立った強さは見えないけど
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 21:30 ID:AJtS9cHi
>>114
 ビームサーベルってさぁ、08小隊で、出力最大でお湯沸かしてたから、
 実は全然強くないと思うんだよね。
マクロスのバルキリーならエヴァの圧勝だと思うぞ。
あとザクにも勝てると思う。
ニュータイプの力でシンジを精神的不安定にしATフィールドを無効にすることが可能。
ただしシンジ限定。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 21:45 ID:rv4PAdk9
>116
あれは最大ではない罠
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 21:47 ID:B6resW+3
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 21:50 ID:W+yzv7iG
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
>>116
その程度のサーベルで切り裂かれるMSって...
W  最  強  説
ΖΖガンダムのハイメガキャノンでさえ5万キロワットだから、ATフィールド貫くには
ただのビームサーベルじゃ足りないでしょう。
やっぱり宇宙世紀のMSでは少し厳しいんじゃないかな?
W、X、ターンエークラスは必要かと。
Gガンは色んな意味で反則。
125かわいそうな像:03/02/24 12:36 ID:???
B29
高度十キロ時速576キロ。十トン爆弾を搭載
116 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/02/23 21:30 ID:AJtS9cHi
>>114
 ビームサーベルってさぁ、08小隊で、出力最大でお湯沸かしてたから、
 実は全然強くないと思うんだよね。
一応、ヒートホークも数千度の熱はあるからなぁ
ビームサーベルがヒートホークより弱いとも思えない
コロニー内にエバが潜んでいて、そのコロニーをツインバスターライフルで落としたらどうなるんだ?
>>128
瓦礫の中から暴走状態のエヴァが出てきます。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/24 18:46 ID:g+SNHRYY
それは、Zとか∀とかエヴァにはないから、ガンダムの勝ち!
>>130???
シリーズ化してないってこと?
だったらこっちのスレだと思うよ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038808262/l50
>>130が馬鹿なのでエヴァの勝ち!
ピクミン1億2000万匹VSエヴァなら?
>>133
ATフィールド一振りで全滅でしょうな
>>133
エヴァの勝ち
ピクミンかわいそう(´・ω・`)
共生マンセー
>>137
イロウルと共生?
ジェフティとエヴァってどっちが強いの?
正確なデータがないとなんとも
ってジェフティを知らない
>>140
飛べて、瞬間移動が出来て、ホーミングレーザーとブレードを装備してる。
じゃあ、両津VSバルディエルは?
>>141
エイダを忘れるな
ゲームのキャラかYO
>>141
バースト攻撃でATF破れないだろうし、エヴァの勝ちだろう。
ベクターキャノン装備すれば分からんが。
ATフィールドにも強さがあるから零号機、弐号機は弱い
24話でカヲルやレイが発生させたフィールドは
初号機も発生させられるだろうと思う
ベクターキャノンは空間ごと吹っ飛ばすからな…
あんたらバカだけど頭いいよね。
素直に感心したよ
>>133>>139
だからガンダムで勝負してくれよ
ターンAの月光蝶って人工物を分解するナノマシンだって聞いたんだけど、
エヴァの場合装甲だけ分解されるのかな?
>>150
「人工物」とは凄い微妙な線引きだな。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 00:55 ID:tZSTQ4J2
「これが使徒ですか?」
「そうだ、目標だ」
「そんな、これはガンダムじゃないか。
  ・・人が、乗ってるんだろ・・同い年の・・」
「シンジ、何故戦わない」
「だって、人が乗ってるんだよ、父さん」
「構わん、そいつは使徒だ!」

山の谷間から、ガンタンク登場
>>153
ワラタ
そのあとジャンプして弐号機をあぼーんして初号機の首をしめるんだな
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 02:10 ID:OpNAfIhu
絞めようにも指がないので代わりに120ミリキャノンによる零距離射撃
ガンタンクマンセー
157iiii:03/02/25 05:07 ID:j9etXVv8
ターンxの圧勝!!
ギムのいかれっぷりにシンジも圧倒!!
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 05:17 ID:iOLjn8TZ
ちょっとスレ違いだが
Zの百式とエヴァって外見が似てるんだけどこの話ガイシュツ?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 10:16 ID:9EUXmd4x
dokogadayo
だな、ニテネーヨ
百式の肩のところでつか
エヴァなら水泳で勝てそう
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 12:33 ID:LLMAQS+c
ガンダムが3歩あるいたために中のパイロットが死亡してしまいました。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/25 12:38 ID:zdYNGAer
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046143524/
アニサロに秘密倉庫スレ立てました。
バーサル騎士ガンダムなら勝てる
正統な理由が無いのに
単なる争いはよくないですよ。
167じ〜:03/02/26 23:37 ID:???
ガンダムには、大型ジェネレーター、スラスター、etc
ガンダムには、エネルギーが、多量に積み込まれているけど
エヴァは、5分しか持たないから
断然ガンダムの方が、強い!
>>167
その論法で行くとS2機関搭載してる初号機が最強。
って事になるが無限はずるい。
誰のメアドそれ?自分の携帯・・・?
晒しなら止めたげて。
>>167 通報だな 
170118:03/02/27 00:56 ID:QBsSK27v
エヴァは食う。だからつおい。
ケンカなんてのはナァ、
S2機関喰った奴が
勝つモンなのヨ!!
172::03/02/27 02:41 ID:luxADrfy
比べるんなら、VSブレンパワードの方がいい気もするが
EVAは相手が抵抗しなくなってからが強い。
巨大化綾波とデビルガンダムは、どっちが強いんでしょうか。
Gはガンダムじゃな(ry
176じ〜:03/02/27 22:39 ID:???
168,169の「名無しが氏んでも代わりはいるもの」さんの書き込みについて
うちの家のパソコンは、Windows95なんで、ウイルスがは入って来るので
メール機能を止めているので、アドレスを携帯のにしています!!!
(自分のですよ!)
>>176
メアドはさらすものではないぞ。
178じ〜:03/02/27 22:47 ID:???
2chのみんなを信じているからメアドをさらしています
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/27 22:50 ID:wrFxlSYr
まあ東方先生の勝ちなんだがな
180じ〜:03/02/27 23:03 ID:???
いや!ドモンだろ!!!!!!!!!!!!!!!、
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/27 23:07 ID:wrFxlSYr
絶対東方先生の方が強いぞ!!!!!!!!!
182じ〜:03/02/27 23:35 ID:???
ミカムラ・レインさんの方が、5倍強い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/28 02:52 ID:0njOzDys
ゲルマン忍者アスカ

「今のアタシはネルフドイツの女・・・」
ここは酷いインターネットですね。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/28 09:04 ID:IITYQQlc
いっきゅうさんがとんちでなんとかしてくれる!!

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/02/23 21:30 ID:AJtS9cHi
>>114
 ビームサーベルってさぁ、08小隊で、出力最大でお湯沸かしてたから、
 実は全然強くないと思うんだよね。
>>186
あれって出力最低だ罠
188じ〜:03/02/28 23:32 ID:???
ツインサテライトキャノン・GP03の主砲・ツインバスターライフル・Sガンダムのスマートライフル
これ程の武器ならA・Tフィールド破れのでは?
>>188
出力一億八千万kw以上なら可。
190じ〜:03/02/28 23:37 ID:???
そんなに高い出力でるんですか???????????????????
>>190
そう。それほどA・Tフィールドは強固なのです。
なにしろ「絶対」なんだから。
>>189
ラミエルの「位相空間が肉眼で確認できるほどの」ATフィールドには
その出力だって事を忘れちゃいかんよ。
それでもその半分は必要だろうけどな。
具体的なエネルギーの値が出た時点で「絶対」でなくなる罠(w
194じ〜:03/02/28 23:51 ID:???
エヴァにA・Tフィールドがあるなら!
ガンダムには、Iフィールドがある!
エステバリスには、ディストーションフィールドがある!
車検の時に「ATフィールド交換して」って言っちゃったのは私です。はい。
ツインサテライキャノンだったら逝けると思うけど、
撃つまでに時間かかるから結局は駄目ぽなワナ
しかもガロードはシンジよりパイロットレベルが明らかにヘタレ。
ますます駄目ぽ…。
ガンダム勢で勝てる見込みがあるのは、やっぱりターンタイプシリーズかゴッドぐらいじゃないの?
ターンタイプってどんなことができるの?
月光蝶は知ってるけど。
あと、1億2000万キロワット必要なのは長々距離からの狙撃のためっていうのもある。

>>197
ブラックボックス化されてて、全ての能力出し切ってないまま終わったぽいが
とりあえずテレポートしたり相手のエネルギーを吸収したり空間・距離を無視した
射撃ができたりするそうな
>>198
ほとんど反則ですね。
あ、もともとエヴァが反則か。
LCL化したアムロとシンジの会話を見てみたい。
髭ガンダムは貌で負けている…
>>196
Gシリーズはガンダムの中でもほとんどネタ。
スパ厨くさい発言だがバリアの強さのイメージは
イデオンのバリア>ATフィールド>オーラバリア>イナーシャルキャンセラー>
マクロスのバリア>ディストーションフィールド>Iフィールド
本当に臭っ!
>>201
見慣れると結構イイと思ってシマタ
206ぽじとーろん:03/03/04 23:04 ID:SrJ28YVi
いや、ATフィールドが最強だろう。
絶対的なわけだし、陽電子はいわゆる
反物質なんだから、正物質の絶対というのと
関連があるとは限らないし。だから
ポジトロンライフルでATフィールドは
破れる。ATフィールドは反物質プラズマ
なのだろうか。もしそうなら反物質でないと
ATフィールドは破れないわけなんだから
反物質を使ってないガンダムらの兵器は
使い物にならんと思う。
ポジトロンライフルでコロニー潰せるのかな?Wは一撃で破壊してたぞ。
【速報】セイラ役の後釜は林原閣下に決定
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046761144/
バリアの強度や何に対するバリアかなどを考えるとこれが妥当だろう。
ATフィールド>イナーシャルキャンセラー>ピンポイントバリア>
イデバリア>ディストーションフィールド>オーラバリア>Iフィールド
210ぽじとーろん:03/03/05 00:20 ID:grEAfM2R
>>209
激しく同意
>>209
惑星を貫通したガンド・ロワの主砲をもかき消したイデバリアがそんなに弱いわけない。
オーラバリアも普通のオーラバトラーならともかくゴラオンのオーラバリアは核攻撃も
防いだんだし、もっと高いだろ
イデバリア(フルパワー)>ATフィールド(劇場版ラスト)>>>>>>
ATフィールド>イナーシャルキャンセラー>ピンポイントバリア(マクロス)
>オーラバリア(オーラ力の高い者)>ディストーションフィールド>オーラ
バリア>ピンポイントバリア(バルキリー)>Iフィールドあたりだと思う
213212:03/03/05 00:31 ID:???
フルパワーじゃないイデバリアが大体ピンポイントバリアと同じくらいか
イナーシャルキャンセラーは実はバリアとは違うという罠
イナーシャル・キャンセラーは耐重力装置。
応用としてバリアみたいに使っていただけ
>>214
あれは慣性とかのエネルギーをコントロールして打ち消す装置だっけか
ピンポイントバリアってそんなに強力なのか?
あてって、名前のとおり局所的なバリアなんだろ?
んで、バリアのオペレータが必死になって操作していたが、
そんなのバリアとして効力あるのか?
あと、バルキリーには装備されてなかったと思うが...

なんだか、某大戦ゲームの使いやすさを表現しただけの評価に見えるが...
>>209
武器とバリアにそれぞれ、
効果の向き不向きがあるなら
一意的な評価はできんだろ。
マトリクスかけや。
某大戦ゲームの使いやすさなら
ATフィールド>オーラバリア>Iフィールド>ディストーション>イナーシャル
>ピンポイントバリア・・・
>>211
イデオンはガンドロワの主砲を
バリアで受けたのか?
漏れはてっきり、
デスドライブでよけたものかと思っていたが...
イデバリアは強力だがソロシップと赤子が備わっていないと効力は
あまりない
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/05 02:18 ID:G8EKXhxO
バカかもまえら!
ガンダムってあのハゲ富野の脳内で作られた
ぺらぺらのセルに付着した塗料にすぎないわけだろ?
富野自体もそのセル自体もエヴァ初号機が暴走したら
簡単に踏み潰されたり喰われたりしちまうしょぼいもんだろ
よってエヴァ>ガンダム
くだらないスレに200以上もレスがついたが
この最終決着の最強の論でこのスレも終了だな
さあ、もりあがってまいりました。
( ´_ゝ`)
(・∀・)
アヒャが現れましたな・・・
ワイはエヴァ派やけど
この手(>>222)の厨は萎える・・・
御大将と庵野タンは巨大化できるから強いよ

御大将は全身火器
庵野はウルトラマンさながらのスペシウム光線出せる
ピンポイントバリアは意外と強力。
なにせ一点集中でバリア作っているから。
>>217
YFシリーズには装備されていると思われ。
>>219
某大戦での使いやすさだけなら
ディストーションが一番だと思いますが。
230229:03/03/05 10:28 ID:???
ミスッタヨ・・・
ディストーション→イナーシャル
スパ厨ばかりだけに、すっぱいスレになってきた。
>>何に対するバリアか

うむ。意味深い。ATフィールドは対人恐怖が元になっているから
ポジトロンライフルの「長距離射撃」で崩せたという考え方も出来る。
白兵戦ならATフィールドは無敵かも。
233ぽじとーろん:03/03/05 17:32 ID:grEAfM2R
一億八千万`hアワーは一億八千万`i。広島型原爆は八十五億`i。
核兵器より弱そうに見えるけど、ポジトロンライフルは反物質の
相対的なエネルギーだからなあ。反物質なんて20kgあったら
日本中の電気一年分まかなえるし…。

N2爆弾とか宇宙から落ちてきた使途(落ちてきたときのエネルギーは
核兵器約一万発分)を一発で止めた訳なんだから、凄まじい
エネルギーだろうね。どんなバッテリーを使っても5分しか
もたないことは納得できる。コロニーなんか粉々になるしね。
ならジャバウォックならATフィールド貫通できますな
ゼットンの1兆度の炎なら貫けるかな?
236ぽじとーろん:03/03/05 18:38 ID:grEAfM2R
反物質だから、相対的に絶対的なエネルギーが発生するから
破壊しようとすればするほど、それに伴って反発する力も
強くなる罠。ジャバウォックって何だろう。反物質かな。
反物質だとして何らかの貫通できても、貫通させるために
必要なエネルギーのほとんどが熱エネルギーで損失するから
貫通する前に焼けてしまう可能性あり。プラズマ化して、
なくなってしまう恐れもあり。
237ぽじとーろん:03/03/05 18:43 ID:grEAfM2R
追加ですが、>>235のゼットンの一兆度の炎なんか
ゴォーってはいた瞬間まわりの空気がプラズマ化して
ゼットンは爆死しますね。衝撃波もすさまじいですが。
>>235
太陽系が消えます。
それほどのエネルギーを放出するにはゼットンも燃え尽きますが。
というか反物質ってウメボシの種ほどあれば地球を壊滅させられるらしいから
日本中の電力を反物質に変えたらそれこそサードインパクト・・・
240ぽじとーろん:03/03/05 18:53 ID:grEAfM2R
>>239
計算間違えたかなぁ、僕。
どっちにしろ、強烈なエネルギー
であることには間違いないからなあ。
241ぽじとーろん:03/03/05 18:55 ID:grEAfM2R
また追加。真にスマソ。
反物質作るには猛烈なエネルギーがいるそうな…
1ナノcつくるのに1億キロワットくらいいるらしい。
まあ、漫画やアニメやゲームや特撮の理論と現実の理論は別物だから
多少目を瞑るっておきませう
ゴッドマーズで反陽子爆弾なるものが出てきたなぁ
それが爆発すると地球が木っ端微塵になるとかならぬとか
エヴァなんて三分も動けんもんに負けるかよ
ケーブルにATフィールドはない、切っちまえばいい
エヴァの武器はガンダムの武器よりあきらかにちゃっちい
ことからエヴァの世界にガンダムがいけばエネルギーゲインが
億単位にあがるだろう、サーベルでATフィールドは切れます
245ぽじとーろん:03/03/05 22:45 ID:grEAfM2R
>>244
3分ぢゃなくて5分だ罠。
強烈な核融合とかの陽電子ビームでないと
ATフィールドはやぶれないってば。無理にすると
自爆する。
ガンダムは根性で勝てるんじゃないか?シンジはナイーブすぎてキモい
247じ〜:03/03/05 23:07 ID:???
ガンダムの方が、機動力が凄い!
ていうかアムロがATフィールド切ってるとこみたくねえか?
マジカコイイと思う
249ぽじとーろん:03/03/05 23:23 ID:grEAfM2R
エヴァのが速く走れるよ。そもそも
ガンダムって宇宙戦闘用じゃなかったっけ?
地球だとスラスタきかないじゃん。
ATフィールドは茨城に行って研究でも
しないとやぶれませんな。物理的に。
エヴァのバッテリーって、最初は「最大5分」って説明じゃなかった?
>>250
正解と思われ。
第九話では「フル稼働最大戦速」で62秒ですた(内部電源で)
252ぽじとーろん:03/03/05 23:35 ID:grEAfM2R
S2期間積んでる初号機には縁の無い話だな…
禁止事項
S2、サードインパクト、∀小説、月光蝶、
ダミープラグ、ニュータイプ

ニュータイプは分かり合うために進化した人種だからATFなんか(ry
それならダミープラグがありますよ、ニュータイプなんて(ry
キリが無いのでこれらは無しな
                             __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    僕に落とせないものなどありませんよ!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
>>253
サテライトキャノンはOKなんですか?

というかゴッドなら勝てます。確実に。
>>244
ガンダムよりエヴァのほうが大きくないか?
ユニットのサイズもエヴァのほうが大きいし
ちっちゃいではなく
ちゃっちい(ちゃちい)だと思われ・・・
258256:03/03/06 01:12 ID:???
>>257
本当だ
読み間違いますた
ただ一つ確定してることは、
お前らは空想科学読本の読みすぎ
>>253
メガゼータも入れておきませう
宇宙空間ならガンダム
地上ならエヴァでもう十分かと。
兵器にしたって地上ではビームは威力激減、ポジトロンは威力発揮。
宇宙だとビームの性能は発揮され、ポジトロンはほとんど使えない。
262ぽじとーろん:03/03/06 14:34 ID:wKSrIWGj
>>261
いや、ポジトロンはむしろ宇宙のほうが使いやすくはないか?
TV版でも言ってたように重力とか地磁気とかの影響受けないし
何より空気がプラズマ化してエネルギーが損失することが
少なくなるし。
宇宙に出たらどうやって日本全国から電力借りるの?
264ぽじとーろん:03/03/06 14:39 ID:wKSrIWGj
>>263
初号機で行くからダイジョブ。
えすつー機関積んでるから。
265ぽじとーろん:03/03/06 14:44 ID:wKSrIWGj
>>264
いや、エヴァの電力じゃなくてポジトロンライフルの電力だよ

>>265
早くライフルに転用してほしい
というかエヴァが宇宙で戦える根拠などこれっぽっちもありませんが何か?
>>262
そうなん?
反物質って空気に触れて爆発力得られるものかとオモッテタヨ
勉強不足やなワシ・・・
っつーかエヴァって人造人間だから
宇宙空間に出たら死ぬだろ
>>268
使徒に当たる前に空気にぶつかったらどうしようもないじゃん。
ATフィールド破るのに1億8千万キロワット必要というより
ATフィールド破るための反物質作るためにそれだけのエネルギーが必要だったと
いう感じか?
いや、多分ガイナはそこまで設定してない
反物質がどうのこうのとも考えてない、ただカッコいいから
陽電子砲を使ったと思われ・・・
273ぽじとーろん:03/03/06 18:28 ID:wKSrIWGj
>>271
そうでつね。

ああ、人造人間だってこと忘れてたなあ。
2号機に使ったエヴァ用の耐熱服みたいなやつ
を転用すればどうだろうか。それから、
S2機関のエネルギーを電気エネルギーに
コンバートする装置をつければいいんじゃないかと。
274ぽじとーろん:03/03/06 18:42 ID:wKSrIWGj
>>271に追加。
意外と、あらかじめ、反物質は保管されていて
それを誘導して発射するための超伝導加速器
の電源だったりして。そうしたら、結構な量の
エネルギーが発射される。

んで、陽電子はATフィールドをプログナイフのように突き破った
というよりもATフィールドが無かったみたいにダイレクトに
使途に命中したから、干渉してない。つまり、ポジトロン=反物質は
ATフィールドとほぼ同等の性質。つまり、ATフィールドは
反物質プラズマというわけ。だから「通常兵器では役に立たんよ」
ってことなわけよ。
スパロボ大戦ではエヴァって宇宙対応してないの?
またスパロボ厨かよ
>>227
お前の方が萎えるわ…(w
>>275
αではバリバリ対応していますが、何か?




どうでもいいけどFのエヴァは弱すぎだろう・・・
279ぽじとーろん:03/03/07 01:00 ID:WWfpd9X4
どっちにしろ第三新東京市が消えますが、何か?
おまいら
神のコピーに歯向かうつも(ry
>>278
暴走エヴァは強いけどね、F。
パレットライフルなんかザクマシンガン並みだし
ポジトロンライフルでようやく量産型MSのビームライフルよりマシな程度・・・

その点αは武装がちゃんと全体的に強くなっている。
でも回避率は滅茶苦茶低下(´・ω・`)
スパ厨はともかく
庵野がスパロボ参戦時、ゲームスタッフに「エヴァは宇宙で活動できますか?」って
聞かれて「活動できます、宇宙用の装備が設定上はありますよ」と言ったみたいでつが
これは本当なのかゲームにまともに参加させるための言い訳なのか・・・
どちらでせうか?
283ぽじとーろん:03/03/07 12:07 ID:WWfpd9X4
>>282
監督が言ってるんだから本当だろう。
アスカが精神汚染された話でミサトがなんか言ってたよね。
初号機を宇宙へ持ってくとかなんとか・・
よく考えたら分かり合うために生まれたニュータイプっていうのは、ニュータイプ同士
じゃないとわかりあえないんだよな。だったらオールドタイプであるエヴァパイロットと
分かり合えるわけねーだろ。ATFを無効化するにはロンギヌスの槍か、アンチATF、人類補完
計画の発動、大出力兵器による貫通突破しか方法が無いんだよ。
ニュータイプは宇宙でこじんまりとなかよしこよししてろ。
ニュータイプは無理かもしれんがエンジェルハイロゥならATF無効化できるかもね。
まあガンダムじゃないけど
とりあえず一応、ラミエルの光線は反物質エネルギーではなく加粒子砲なわけだから
メガ粒子でも貫通できない事もないわけではありますな。
ただ、ラミエルの加粒子砲に匹敵するだけのビーム兵器があるかどうか。
多分、メガバズーカランチャーやハイメガ砲ですら厳しいでしょう。
やっぱり地形変えるだけの威力持つサテライト砲とかツインバスターとか平成
ガンダムでないとつらいかと。
つまりラミエル最強
>>253
デビルガンダム、ロンギヌスの槍、量産機も入れておこう
あの・・・東方不敗は・・・?
超級覇王電影弾も禁止事項かと・・・。
なんか急に糞スレっぽくなってきたな・・・。
292夢銀:03/03/07 21:57 ID:0cPfSUrr
むずい!!訳が分からない!
もともとエヴァはガンダムから出来たものなのにガンダムより強いわけない
ガンダムがエヴァ世界にいけば神なみに強くなるはず・・
世界がすべて一緒とはかぎらない
ポジトロンとガンダムのビーム砲は同じ威力かそれ以上になる
>>283
そうだ。監督は「その嘘本当」を装備しているからな。
や、奴は戦艦並みのビーム砲を装備しているのか!!!
難しくしてるのはほとんどガンダム派だとおもられ。
世紀を超えた無数のガンダムだらだら持ってこられても、
十体程度のEVAチームは困ります。

ここは順序だてて論理的にいきませう。

とりあえず、タイトルが”ガンダム”なので、1stガンダムに限定。
以降、Z→ZZ→・・・と発表年順または宇宙世紀他順で、個別に対戦。
最後に、勝ちが多かったほうの本スレの結果としませんか?

最初のガンダムは、論ずることなく、EVAの勝ちとなりそうだが...
宙間戦闘なら間違いなくガンダムな訳ですが
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/08 00:05 ID:HLfVtAmk
エヴァは汎用人型兵器・汎用=宇宙
思うんだが、マジで宇宙空間で戦うなら一番強いのはボールじゃないか?
形的に。人型である必要はあるのか?ミノフスキー粒子も説得力に欠けるし。
300ぽじとーろん:03/03/08 00:21 ID:EixL74/m
絶対EVAのが強いですよ。反物質の可粒子砲でつからね。
反粒子を加速させるんですよ…。ものすごい相対エネルギー
ガンダム木端微塵でつね。
301ぽじとーろん:03/03/08 00:23 ID:EixL74/m
可粒子じゃなくて加粒子でした。変換ミスです。スマソ
いや、一番弱いのはモビルスーツじゃないか?ってこと
>>285
ニュータイプとオールドタイプの境界線はあいまい。
他のニュータイプと精神接触すると開花することが多いけど
>>303
つーかシンジはニュータイプです。
あの基地外よう…間違いありません。
エヴァなんて存在しない全部シンジの妄想
ATFはシンジの心の壁
ガンダム出すまでもなく、アムロの肉棒で一発
仲良くなっちまえばATF消滅、シンちゃんとホモダチになろう!
普通のポジトロンライフルはともかくポジトロンスナイパーライフルは
ちっとばかし使い勝手悪い・・・
307ぽじとーろん:03/03/08 01:27 ID:EixL74/m
ガンダムは何か変形するタイプだから、あのスピードで
変形させようとしたら接合部を異常に弱くせねばならん。
エヴァにそれを見抜かれたら関節砕かれるな。確実に。
エヴァはちょいとばかり残酷っぽく殺すから、やりやすい。
308ぽじとーろん:03/03/08 01:31 ID:EixL74/m
まず、首をへし折る。
装甲をはがしつつ、それから胴体をメタメタに、
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
という具合に。
エヴァって宇宙に出た時、推進力はどうするんだろう。
結構マヌケかも知らず。
ターンエーとデビルが封印されたとなると少しつらいね
まあS2機関・ロンギヌス・量産機封印されたエヴァもつらいんだけどね
対MSにはポジトロンスナイパーライフルよりノーマルのポジトロンライフルや
パレットライフル、ハンドガンがいいんじゃない?
デビルガンダムやターンエー、モビルアーマーとか以外なら、あんな火力いらんし
あんな命中率劣悪で燃費悪くて照準のむずい兵器なんか使ったら逆に狙い撃ちされる
関係ないがムルアカとエヴァって少し体型似てる
惣流・ムルアカ・ラングレー
イスズ・日産・アスカ・ラングレー
316山崎渉:03/03/13 16:16 ID:???
(^^)
っていうか速攻自分の頭ぐらいある劣化ウラン弾連射されたら
終わりじゃないか??
>>317
種はとりあえず実弾無効らしい