結局マンションと戸建どっちが良いんだ117軒目@全国
1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2010/04/25(日) 21:39:38 ID:???
3 :
名無し不動さん:2010/04/28(水) 19:49:36 ID:???
マンションの方がセキュリティ優れてると思うけどなあ
4 :
名無し不動さん:2010/04/29(木) 06:58:47 ID:???
>>3 それは結論でてるよ。
セキュリティ”設備”はマンションの方が一般的に優れている。
犯罪遭遇率は戸建ての方が少ない
5 :
名無し不動さん:2010/04/30(金) 00:29:48 ID:???
mjsk
6 :
名無し不動さん:2010/04/30(金) 22:37:06 ID:???
自分の経験からだけど、うちは夫婦2人。
新婚時に新築マンション購入したけど、そのマンションを建てる時に
近隣住民と揉めたらしくそいつらの嫌がらせが陰湿で引っ越した。
次に一戸建てを新築して居住したが町内会の雑用や冠婚葬祭の付き合いが
ひっきりなし。子供がいないのに子供会だのなんだのと面倒すぎた。
今はその一戸建てを賃貸に出して、賃貸マンションで暮らしている訳だが
これが快適。2kなので家族連れはいないし、面倒なことは全て管理会社に
電話すれば即対応してくれるし、家賃が高めの設定なのでDQNもいない様子。
回覧板もないし、役もない。長期不在にしても大丈夫。
ということで、自分的には賃貸マンションが一番合っている。
7 :
名無し不動さん:2010/05/04(火) 13:22:31 ID:???
東京都に権力・金を集中させすぎ。
強制的に他の都道府県に配分させれば
ここまで一極集中にはならない。
8 :
名無し不動さん:2010/05/09(日) 22:03:11 ID:???
結局賃貸マンションなのか・・・
9 :
名無し不動さん:2010/05/14(金) 22:52:13 ID:???
賃貸マンションには管理組合がない。
これは大きな利点。
10 :
名無し不動産:2010/05/16(日) 03:16:38 ID:???
>>9 同感。借家は持家と同じ扱いされるから町内会の役とか
まわってくるので面倒。町費も払わなきゃダメだし。
家を借りるならマンション借りた方がよっぽど気が楽。
避難所生活になったら運営は自治会。
自治会のコネクションも大事。
>>11 つーことは、会社に行ってる時とか、出張先で大地震とか火山噴火とか
避難生活になってしまったら、その自治会に所属していない人はどうなるん?
おれ、自衛隊が来てくれるまでに餓死か凍死か熱中症でアウトやわ。
13 :
名無し不動さん:2010/06/20(日) 23:05:41 ID:uHP5fJbn
戸建も買ったとたんに負け組ですな、
今後の日本では。
14 :
名無し不動さん:2010/06/21(月) 23:54:27 ID:i0jDETKk
株式会社 秀栄(しゅうえい)興産
東京都新宿区に本社のある、ビルマンション管理会社
管理組合員の管理費等を横領する悪徳業者であり
首謀者は、次長の堀場正明、課長の島田康博という
低脳ブサイク男どもです。
15 :
名無し不動さん:2010/06/22(火) 21:35:29 ID:PW3guNb8
家の周囲は数億単位の戸建てが殆どなのでマンションに住んでいる事が恥ずかしい。
しかし何故マンションに住むのかという理由は下記の通りです。
1夫婦2人
2雪掻き無し
3宅配ボックス有り
4眺望が凄く良い
5開放感がある
6タクシーが直ぐ拾える
7車を止める場所がある
8救急車を呼べば直ぐ来る。(3分以内)
9消防車 も直ぐ来る。 (3分以内)
10 病院が比較的近い
11 上層階なのでゴキブリや蚊やネズミがいない。
12 ゴミがいつでも捨てられる
13 変人がいない
14 上層階 なので窓を思い切り開ける事が可能。
15コンビ二 が目の前にある
16交番が目の前にある
17南向き3方角部屋なのでゆとりがある。
18冬暖かく、夏涼しい
京都の義理姉は戸建てに住んでいますが家が広いので冬とても寒いです。
>>15 ちょっと待てw
数億単位の戸建てがほとんどの地域でマンションにする理由の
2番目が雪掻き無しって、どこの高級雪国だよw
17 :
名無し不動さん:2010/06/23(水) 20:32:51 ID:tBFF6d1R
既出だが貼っておく
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
ソース
↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
>>16 札幌の高級住宅地はだいたいそんなもんだな。
旭ヶ丘とか伏見あたり。ただあの辺のマンションはたいしたことないけどね。
19 :
16:2010/06/23(水) 23:55:32 ID:???
>>18 マジレスがあるとは思わなかったw
勉強になった、サンクス
豪邸がある地域なのね。
つうか、よく見たら
>>15は別スレに出てくる中野区ミニマンじゃないか。
しかも周囲の戸建てのほとんどが数億単位なんて場所じゃないし。
20 :
名無し不動さん:2010/06/24(木) 13:22:04 ID:y059cKpV
>>16 重大な事書くのを忘れました。
周辺は数億単位大きくてモダンな戸建てばかりでマンションに住んでいる事がとても
恥ずかしいのですがマンションにした最大の理由は
新宿の高層ビル群と渋谷区の高層タワーが見え富士山も見える事です。
場所は東京都中野区です。
それは恥ずかしい選び方だと思うよ。
まだ議論してんの?とっくに結論出てるのに・・・
郊外以遠の田舎は、土地が安いんだから戸建で良い。
ただし雪カキが大変な地域はマンションもあり。
都市部は地価が高いので、平均的な所得の人はマンションしか買えない。
お金持ちは都市部でも戸建を買えば良い。
要は、所得とどこに住まいを求めるかでほぼ決まるだけ。
年収500万の人が不動産取得にかけられるのはせいぜい3000万程度。
これで都心近くの便利な立地にミニ戸じゃない普通の戸建が買える訳がない。
近郊(東京駅まで電車で20〜30分程度)の駅近60平米のマンションあたりが現実的。
神奈川なら川崎あたりか。
ミニ戸じゃない普通の戸建てを買うとすると、同じ駅から徒歩15分以上
でも5000万はするだろう。(安物の建売は除く。あれは20年持たない。)
その差2000万が大きい訳よ。
最近では平均年収は下がり続け420万くらいにまで低下している。
非正規雇用が増えて続けているから、平均年収は更にダウンとなるだろう。
こんな状況では家にかけられる金額は増えないからな。
age
建売りがだめなら郊外でも8000万円〜だね
25 :
名無し不動さん:2010/06/27(日) 23:08:40 ID:9ump5Wuo
家は年収1600万円でしたが5000万円の都市部の新築マンションを
購入しました。殆ど現金で購入したので今はローン返済はゼロで暮らしは
とても楽です。貯金した分で将来高級老人ホームに入居する予定です。
品川のタワーマンション(賃貸)を見学しましたが部屋の作りが狭く
ベランダが狭かったし眺望も良くなかったです。いくらタワーマンションでも
周りが高層ビルばかりですと見晴らしが良くないですね。
何でこの人、こんなに必死なの?
必死じゃなくて、頭が残念な人なんだよ。
28 :
名無し不動さん:2010/06/28(月) 12:05:37 ID:iOEgs5gn
>>14 株式会社秀栄興産の課長島田康博って
杉並区宮前のシャンボール高井戸の担当者ですよ
あいつは、居住者と何かとトラブルを起こす問題社員です。
親が団地の場合のその子はマンションを買うんだろうかね。
それとも戸建へのあこがれみたいのはあるのでしょうか?
うちは戸建だったので買うのは
戸建以外に考えられなかったですね。
兄弟3人とも戸建です。
それは、人それぞれじゃないの
32 :
名無し不動さん:2010/06/28(月) 17:42:26 ID:Ezw+2AEQ
>>19 駅周辺は杉並区になるので億単位の大きな家が沢山あるのは本当です。
ポルシェ2台を家の駐車場に置いている家もあります。
運転手付きの黒い車を家の敷地内余裕に入れている高級和風旅館風の家も
あります。家から徒歩2分位の家は凄く大きくて庭も広い。500坪はあると思います。
白い大型犬を2匹飼ってる家です。
お家に大きな池がある家があります。
知り合いの女性は中野区に住んでいますが新宿にモダンな綺麗なビル8階建てを所有している大金持ちです。
もう1人の知り合いは9000万円で中野にマンションを購入してます。
>>22
主人の年収は1600万円でしたが5000万円で中野区にミニマンを購入しました。
田園調布のミニ戸が4580万円で売られていたので驚きました。
田園調布のマンションでも5000万円で購入できるみたいです。
5000万円で田園調布にマンションを購入できるのなら中野なんかに
購入するより全然いいですね。でも都心へ出るのが不便かもしれないです。
住所が田園調布でも最寄駅が雪谷だと都心へ行くのは大変ですね。
中野駅の方が遥かに便利です。東京駅まで乗り換え無しで20分。
新宿まで乗り換え無しで5分。
で、結局このスレ的に何が言いたいの?この頭が残念な人は。
>>32 その田園調布はいわゆるあの田園調布ではないな
あそこは町内会の建築基準がうるさい
私の知る限りミニ戸育ちはマンションを購入する場合が多いですね
みすぼらしくみみっちいミニ戸は子供ながらに劣等感を感じるものです
私の知る限り共同住宅育ちは戸建を購入する場合が多いですね
遊びに来た友達に忍者歩きを強いるのは、
子供ながらに劣等感を感じるものです
37 :
名無し不動さん:2010/06/29(火) 21:19:00 ID:yxzdi9vH
親戚が戸建てに住んでいるがあんな戸建てに住みたくない。
広さは50坪位。周りが木造アパートに囲まれている。
夏暑くて冬寒い。日が全然当たらない。隣近所の騒音が酷い。
隣のおんぼろ木造アパートの住人が基地外朝鮮人で朝から晩まで一日中大声で
喚いている。隣近所の声はつつぬけでトイレで水を流す音や嘔吐している音が聞こえる。
洗濯物を干す場所が狭くてなかなか乾かない。近くに駅がない。バス停まで6分。
ゴキブリや蚊が沢山いる。閉塞症になりそう。開放感がない。
風通しが悪い。湿気が多い。大きいスーパーが近くにない。
スラム街?安い地域だからボロアパートだらけで、そういう人しか集まらないんだな。
そんなとこには、戸建でもアパートでもマンションでも住みたくない。
>>1にある全国スレの前スレがおかしいんだが、前スレどこ?
もうとっくに落ちたよ
42 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 17:01:28 ID:eSR5SLe8
東京都内だと古い超ミニ戸木造密集戸建てエリアが沢山ある。
田園調布南にも多摩川沿いにそのようなスラム街がある。
消防車や救急車が入れないエリアです。
都内で5000万円の中古戸建てを見学しましたが洗濯物を干せる場所がなく
奥地で日が全然当たらなく昼間でも真暗。リビングが6畳以下でとても狭い。
隣の家に手が届く。玄関だけは広めだった。閉塞症になりそうでした。
どの窓を開けても隣の壁が接近していて日が全然当たらない。
昔は住宅情報(リクルート)がありそこにもその戸建ては載せてあったが
全然売れていなかったみたいです。ミニ戸やミニマンて一概には言えません。
場所が問題だったり高級感や開放感が問題になるし眺望も考慮しなければなりません。
同じ広さでもマンションは1階と10階では値段が全然違います。
南向きや角部屋でも値段が違います。
知り合いが戸建てに住んでますが2階の窓はいつも全ての雨戸を閉めてあるので
昼間でも真暗です。1階は普通の和室が2部屋あり普通の台所があります。
日当たりは普通です。戸建てが好きな方にはまあまあだと思いますが
自分は住みたいとは思いません。
>>41 たぶん日曜ぐらいに落ちたんだと思うんだが、URL教えてくんない?
46 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 21:28:57 ID:n0HwIxhx
>>44 確か101だった
倉庫にあるんじゃないか?
47 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 21:45:36 ID:eSR5SLe8
>>43 余りの狭さと圧迫間で呼吸が苦しくなる感じの事を言います。
49 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 22:29:42 ID:eSR5SLe8
前に都内で大きな戸建てに住んでいましたが、鼠が沢山いて蚊も多く
ゴキブリもいました。冬寒くて夏が暑かった。日当たりが非常に悪く
洗濯物がよく乾かない。戸建てよりマンション上層階の方が全然住み易い。
マンションの方が日当たりが大変良いし眺望が素晴らしい。
洗濯物もすぐ乾きます。鼠も蚊もゴキブリもいない。蟻も全然いない。
ゴミの管理をする必要もありません。
南向き10平米のベランダがあるので洗濯物が大量に干せるし直ぐ乾く。
毎日高級ホテルのスイートに泊まっているような感じ。
戸建てに住んでいるより遥かに住み易い。
資産性もそんなに悪くはない。前のマンションを売却しましたが
結構な値段がついたので今のマンションは楽勝で購入できました。
監視カメラがあるし部屋内に非常用ボタンがあるので助かります。
>>42 確かにミニ戸もミニマンも一概には言えない。
ミニ戸もいい物件なら分譲されてすぐに完売してる。
うちの近所も5棟の分譲や8棟の分譲売り始めてすぐに完売してた。どれも20坪ぐらい。
ちょっと離れた所に日当たり悪そうな15坪の1棟だけ建てられたのは、もう半年売れてない。
>>42のように環境が悪かったり間取りが微妙なのはいつまでも売れない。
52 :
名無し不動さん:2010/07/01(木) 00:18:27 ID:UbRPJl5A
>>28 その島田康博って人、あちこちで評判悪いですね。
ベランダ干し可か、庶民的なマンションだな。それでいて高級ホテル・・・
もう何も言うまい。
55 :
名無し不動さん:2010/07/01(木) 16:54:37 ID:4IvnYO8f
そういえばタワーマンションですとバルコニーがないですよね。
超高級マンションはベランダやバルコニーがないのですよね。
ベランダがあるのは庶民的なマンションかも知れません。
マンション内に小さな大理石のロビーが有り外見はヨーロッパの小さな
高級ホテルみたいな感じです。マンション内にレンガの中庭があり多少の緑があります。
6階まで吹き抜けがあります。一応住宅情報誌には高級マンションとして
記載されました。今はその雑誌(リクルート)は廃刊になりました。
分譲価格は3940万〜8182万円で83%は5000万円以上です。
都内ですと5000万円のマンションて平均的、極庶民的なんですよね。
56 :
名無し不動さん:2010/07/01(木) 17:22:57 ID:4IvnYO8f
マンションは資産性が無いと言いますが下手な戸建てよりは資産性が
あると思います。前にマンション売却しましたが思ったよりも早く
売却する事ができました。価格も購入した際の値段より200万円だけ
安いだけでしかも減税が受けられたのでその辺も考慮すると購入した価格と
同じ値段で売却できたという事です。10年も住んでいたのにそんな価格
で売れるなんて凄く嬉しかったです。
ありません。
58 :
名無し不動さん:2010/07/02(金) 00:02:02 ID:tg2VHik9
>>53 私の住んでいるマンションは高級マンションです。
エントランスが広くレンガ敷きの中庭があり緑が沢山あるし大理石のロビーがあり
6階まで吹き抜けになっています。勿論オートロック。
外見がヨーロッパの高級ホテルみたいな感じです。
雑誌にも高級マンションとして紹介されています。
5000万円は安いと思います。
この人怖い
マンションって、こういう人と一緒に共同生活しなきゃいけないんだね…
>>58 ベランダに洗濯物等を干すことが規約で可能な時点で、高級マンションじゃない。
だいたい23区内で5000万が高級マンションって・・・なんの冗談だ?
おもいっきりファミリーマンションで中の中クラスじゃないか。
せめて、7000〜8000万超えてから言えよ。
61 :
名無し不動さん:2010/07/02(金) 16:10:53 ID:tg2VHik9
>>60
5000万円て年収500万円の人達には購入できない金額だと思います。
住宅情報(リクルート、今は廃刊)に高級マンションとして家のマンションが
写真付きで記載されています。家は年収が1600万円あったので
楽勝でほぼ現金で購入できました。中の中て年収450万位の人達の事でしょう。
普通は3000万円位の物件しか購入できないのではないでしょうか?
450って全国平均の年収でしょ。
都内で正社員なら800万ぐらいが中の中?
世帯収入で1000万ぐらいでもそんなに余裕のある生活でもない。
>>61 東京と全国平均を一緒にするな。都内勤務で年収500万は下層。
年収700〜800が平均。
だから、都内で5000万クラスはファミリー層が購入してる。
64 :
名無し不動さん:2010/07/02(金) 16:53:21 ID:tg2VHik9
知り合いが中古マンションを都内で7000万で購入しましたが極普通のマンションです。
玄関ロビーなんて全然ない。吹き抜けもないしレンガの中庭(緑)もない。
景色も今一。富士山や新宿の高層ビル郡オペラCITYなど全然見えない。
都内で新宿の高層ビル群が全て見えDOCOMOビルやオペラCITYまで
見えて富士山が見えるマンションてそんなに数多くないと思います。
皆家に来ると景色だけは絶賛します。
渋谷区初台に住んでいる知人が景色を見て驚いていました。
わー。凄い景色と言ってました。
65 :
名無し不動さん:2010/07/02(金) 16:54:46 ID:tMgWIBi4
23区内、練馬、板橋、豊島、北あたりで、
4千万円台で、80〜100平米の土地に2階建ての普通の家は無理かな・・
>>64 場所が中野よりいいところか、面積が広いんだろ。
景色だけしか自慢できない、ファミリーマンションが偉そうに語るなよ。
普通の賃貸用マンションの1Kに住んでた時、富士山見えたよ。
都内なら、住んでるマンションの西側に自分の部屋より高い建物があまり建ってなければ富士山見えるでしょ。
>>65 板橋で探した時には西高島平駅徒歩10分や、成増駅徒歩10分くらいの所に普通の2階建てあったよ。
去年3月に見た時に完成して3ヶ月経ってたから、400万値引きして4500万ぐらいにしますって言われたけど
同時に他にも見に来てる人がいて、その人がその場で決めちゃった。
成増のは旗竿だったけど、西高島平のは旗じゃない方で、両方とも土地30坪はあった。
練馬でも駅によっては徒歩圏内であると思う。
駅近じゃなくてもそれらの区内であればいいなら、いくらでもありそう。
>>59 音楽MAXで音だす人だからな
メンヘラっぽい感じだよなぁ文章から
近所の人はひいてるだろ確実に
70 :
名無し不動さん:2010/07/02(金) 20:13:32 ID:tg2VHik9
>>67
富士山は見えても新宿の高層ビル群や渋谷区初台オペラCITY などは見えないでしょう。
都内で両方が見える所てそんなには多くないと思います。
>>69
6階の人と仲良くしてます。6階は360度見渡せるので凄いです。
一度ご覧になると納得されると思います。
宅配便の人が来て 凄いマンションですね。と褒めてくれました。
都内のマンションでレンガ敷き中庭に緑がある所てそんなにないと思います。
>>70 なぁ、日本語の練習は他所でやれよ。誤字・脱字多すぎ。
>>70 >富士山は見えても新宿の高層ビル群や渋谷区初台オペラCITY などは見えないでしょう。
で、新宿の高層ビルやオペラシティをいつも見て楽しいの?
景色なんてたまに違うものを見るから楽しいのであって、いつも見てたら普通は飽きるよ。
>宅配便の人が来て 凄いマンションですね。と褒めてくれました。
つまり、管理人も常駐していないし、宅配ボックスもないボロマンションって事ですか?
>一度ご覧になると納得されると思います。
不動産屋独特の言い回しだよね。
ID:tg2VHik9この人
釣りにしては天然すぎるというか
http://ralsnet.info/takusho/det/2010/s-4279.htm 札幌の高級マンション
164.34u 【49.71坪】バルコニー面積 29.57u 【8.94坪】
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 15階建 15階
築年月 築11年 (1999年3月)
総戸数 30戸
間取り 3LDK 【LDK52×洋8.4×洋7.2×洋6.2】
家具はイタリアフラウ製でソファだけで300万円
LDK52帖
これで3980万円は安いね。
都内でこのレベルのマンションだと2億以上しますね。
外観が安っぽいのと内装が趣味が悪くてワロタ
77 :
名無し不動さん:2010/07/04(日) 16:25:51 ID:6CtglI7C
>>72 管理人在中で宅配ボックスもあります。
玄関が広く中庭が有りロビーは大理石です。
近所(杉並)の方でも有名な高級マンションです。
賃貸マンションの人が家に来て分譲マンションと賃貸マンションでは
造りが全然違うて言ってました。賃貸マンションはオートロックが玄関外に
ついていてロビーなんてないし大理石なんて使用してない。しかもドアが
アルミサッシのちゃちなドア。中が狭くベランダが狭く天井が低い。
窓もアルミサッシなのでちゃち。
うちのマンションの窓は高級ホテルの強化ガラスと同じガラスを使用しています。
カウンターキッチンから見る夜景が素晴らしいです。
中庭があり緑が豊富なマンションてそんなに沢山はないと思います。
高級マンションとして写真が雑誌に記載されています。
78 :
名無し不動さん:2010/07/04(日) 16:27:28 ID:6CtglI7C
セザールマンションと比較するとかなり豪華なマンションだと思います。
大理石が高級だって?!?
あほかw
そんなん大してカネかからんわw
体育館の板を使ってる方がよっぽど高いわww
大理石が高いって思ってる奴は情報に踊らされている情弱だけw
まぁどうでもいいけどな
80 :
名無し不動さん:2010/07/04(日) 16:44:35 ID:6CtglI7C
クリーニングボックスもあります。
クリーニングを入れておけば週に1回クリーニング屋が取りに来て
できあがったら又ボックスに入れてくれます。とても便利です。
>>70 そりゃ、AとBとCが見える場所!って限定されたら範囲狭まるの当たり前でしょ。
うちは富士山の他にサンシャインとか池袋のビル群と、東京タワーが見えるマンションだったけど
新宿のビル群が見たいと思わなかったし、景色にそんなに興味がない。
ホテルのような景色や設備は、ホテルに泊まった時だけ味わえる方が旅行気分とかちゃんと味わえる。
毎日住んでても飽きるし景色なんか見なかったw
なので戸建買って引っ越したよ。
82 :
81:2010/07/04(日) 16:58:59 ID:???
新宿ビル群も晴れた日には遠くに見えたけど
遠くから小さく見えるだけでいいなら、富士山も新宿ビル群も見えるマンションたくさんありそうw
実はこのマンションをなるべく高値で売りたいんですねw
>>77 いくら高級だと言い張っても、ベランダで物干し可の時点でファミリーマンション。
宅配ボックスがあるのに、宅配便の人が部屋に来るのは何故?大物なら管理人に預けるだろうし。
>賃貸マンションの人が家に来て分譲マンションと賃貸マンションでは
造りが全然違うて言ってました。
当たり前だ。
>うちのマンションの窓は高級ホテルの強化ガラスと同じガラスを使用しています。
別に高級ホテルだからって、強化ガラスの値段が上がるわけじゃない。
>高級マンションとして写真が雑誌に記載されています。
で、その雑誌名は?まさかリクルートの住宅情報誌じゃないだろうね。
基本的に住宅情報誌はファミリー層向けの物件しか掲載しない。
高級物件を住宅情報誌で探して買う層はそんなにいないから。
>>80 そんなのファミリーマンションにだってあります。
ちなみに修繕積み立て金と管理費はいかほどですか?
ついでに大体でいいから総戸数も教えて欲しい。
87 :
名無し不動さん:2010/07/04(日) 20:06:30 ID:6CtglI7C
私(5階)が外出しようと1階のロビーまで下りて出たら丁度
佐川急便の人がいて私に話しかけてきたのです。
外見がパリのリッツカールトンに似ています。
セザールマンションよりは遥かに豪華です。
12チャンネルで凄く小さいセザールマンションの映像(3階建て)が出てましたが
あれでもマンションて感じでした。しかも場所が悪い。
>>87 >外見がパリのリッツカールトンに似ています。
ただの劣化コピーか気のせい。
>12チャンネルで凄く小さいセザールマンションの映像(3階建て)が出てましたが
あれでもマンションて感じでした。しかも場所が悪い。
セザール中野坂上と比較するのが限界かよw
友達が住んでたマンション、高級マンションだった。
隣のラブホがエンペラーキングって偉そうな名前だったもん。
>>87 あなたの書き込みをいつもうらやましく思って見ています
すばらしいご自宅ですね
眺望や共有部分以外、部屋の設備等について
もっと詳しく教えてくれませんか
94 :
名無し不動さん:2010/07/09(金) 01:26:57 ID:pNMjNJdT
>>28 杉並のシャンボール高井戸買おうか迷ってましたが、やめときます。
うちの目の前のライオンズステージはベランダに何もほしてないねえ。
住民我慢してるのかねえw
都心7000万以内の物件は中流階級向けであって
高級物件ではありません。
40年前における郊外団地のステータスと同じだよ。
高級物件といえるのは1億以上からですね。
地方都市だと5000万円以上は高級物件とみても良いとは思うけど。
へ?バブルの頃の1億円知ってます?
そういう問題じゃないよな
98 :
名無し不動さん:2010/07/09(金) 14:30:31 ID:kKTbkJyU
マンションの5階以下を購入するなら絶対ミニ戸を購入した方が良いと思います。
神奈川県横浜市なら都心からかなり離れているので5000万円も出費すれば
比較的大きな素敵な戸建てを購入できるのではないでしょうか?
そういや、最近出没してたメンヘラちゃん出てこなくなったね。
100
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:09 ID:Ooqq60fD
集中豪雨などが起こると戸建は床下に汚泥が流れ込むんだよ
まー集中豪雨の規模・場所にもよるが数が増えると注意は必要
いずれ柱や床が腐り出すよ内壁と外壁の間の断熱材もどうなってるか?
内壁はベニヤ板で外壁はパネル板なら長くは持たないし耐震性も劣ってくる
建て売りは特に注意は必要だ!マンションは全然問題無いよ、
マンションで問題があるなら最近のマンションは外壁がパネル式が多いので
せいぜい1階部分のパネル位だろう、パネルの内側はコンクリートだから殆ど問題無いレベル。
戸建は建てなおす事も有るぞ!鉄筋コンクリートの家ならよいが・・・・・・
うちの実家は戸建だが1時間に100oのゲリラ豪雨の時は床下に泥水が入り基礎部分の通風口がふさがり
床が腐りだしたよ、気がつくのが遅かった。
>>101 昔、部落だったような所の話されても()汗
まともな住宅地は道路冠水すらしないんだけどw
>>101 >うちの実家は戸建だが1時間に100oのゲリラ豪雨の時は床下に泥水が入り基礎部分の通風口がふさがり
>床が腐りだしたよ、気がつくのが遅かった。
頭が残念な血統なんですね。
侮蔑したいだけのクズ見ると吐き気する。
床下に泥水が入るくらいの集中豪雨に遭って、降った後に建物の点検すらしない馬鹿を
侮蔑して何が悪いんだ?
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:27 ID:Idx2nTSe
いざとなれば立て直せるのは戸建の強み。
傾いたマンションはそうは行かない。
うちは目黒区の高台にある家だから全く問題ないよ。
中目黒とか下のほうに住んでる人はこういうとき大変だよね。
葛飾とか東の方はもっと大変なんだろうな。
そんな情報いらねーけどw
杉並は無いなあ。世田谷の次に危ない。
子供が出来てもそこじゃ育てたくない
低い土地だと水も流れ込むし何より
比重の重いゴミチリが俟った汚い空気が流れ込むんだよね。
しかも底に滞留するし。
普通、マンションって町内会に入ってるものなの?
強制的に入らされてるの?
前に分譲マンションに賃貸で住んでたけど、町内会費取られた。
今は戸建てに住んでるけど、町内会の勧誘が全く来ない。
同じ区内だけど、住んでる町によるのかな?
戸建てでの郊外は駄目だぞ。
地方は悲惨な事になる。
【不動産】空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外 [10/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278732602/ 東京都心部から40キロ以上離れた地域にある空き家のうち、1年以上も住人がいない空き家
が全体の49.0%に上ることが国土交通省の調査でわかった。賃貸需要の低迷が主因で、東京都
区部などの22.2%を大幅に上回る。居住地の都心回帰が進んでおり、郊外では賃借人が一度
退去すると、次の入居者がなかなか現れない実態が浮き彫りになった。
国交省は既存住宅の流通を活性化させる目的で、5年ごとに空き家調査を実施している。
今回は空き家の所有者510人から回答を得た。
都心部から40キロ以上離れた茨城・埼玉・千葉・神奈川4県内で、とくに空き家の長期化
が目立った。都心までの通勤時間が1時間以上かかるうえ、もともと人口や住宅需要が少な
く、いったん空き家になると次の入居者を短期間で見つけるのが難しいようだ。
同時に実施した大阪中心部の調査でも、1年以上の空き家比率は45.0%と高かった。
空き家となった原因(複数回答)では「賃借人などの入居者の退去」が最も多く、東京郊外
では57.1%、大阪では50.8%。ただ新たな入居者を呼び込むための改修工事を実施したのは
半数に満たず、東京郊外で30%、大阪で40%にとどまった。
少子高齢化や核家族化などを背景に、東京では居住地が都心部に移る傾向が続いている。
国交省は既存住宅の有効活用を狙って中古住宅の流通の活性化に力を入れており、東京郊外
などでの空き家の長期化に歯止めをかけたい考えだ。具体的には中古住宅の取引データの収集
によって、どのような改修工事をすれば住宅の付加価値がどれだけ高まるかを示す指標づく
りなどを進める。
>>114 お前は馬鹿か、この調査と戸建と何の関係があるんだ?
116 :
名無し不動さん:2010/07/12(月) 19:00:09 ID:NbdemkVq
金持ちは高台に住む傾向がありますよね。
横浜は崖が多い地方都市なので崖下のマンションが土砂崩れで被害が出た
ケースがありました。1戸建てだけでなくマンションでも災害に直面する
ケースはあります。
117 :
名無し不動さん:2010/07/12(月) 21:40:25 ID:NbdemkVq
114さんは郊外の戸建てはなかなか売れないと言っているのでしょう。
郊外の戸建てより便利な都市部のマンションに住む人達が多くなってる
て事でしょうか。
まぁ、横浜市は田舎ですからね。
民度も低いのでしょうね。
>>115 空き家=戸建てと思ってしまったんだろう。
賃貸でも売り物でも無い戸建ての空き家は確かに多いね。
でもその理由は今売る必要が少ないし、高く売れないから。
戸建ての賃貸は需要あるんだけどねぇ。
貸す側は貸す時にリフォーム代がすごく掛かって利益出ないからやる人少ないんだよなぁ。
賃貸目的で建てた物と自分で住む為に建てた物での違いだよね
空き家に売ってくれって営業掛けても売ってくれる人って少ないんだよなぁ
将来の無価値を心配して、マンション売りたいって人多いなぁ
客が店に相談に来たとき、売却額よりローンの残金が上回ってて売るに売れない現実伝えるのが辛い・・・
新築1年で下の階の奴と騒音トラブルでもめて、売りに出したはいいけど売れやしない。
万が一売れても、下の階とのトラブルの事言わないでいたら心理的瑕疵で訴えられる!
郊外戸建こそ将来の負の遺産。
売れず、貸せず、税金だけ毎年取られる。
場合によっては相続放棄したほうが良い。
>>119 需要があるのはマンションでも戸建でも立地の良いとこ限定。
人口減少地帯では家余りで需要が無い。
空家が多すぎ、空き家が半崩壊して周囲に迷惑かけてるとこも増えている。
地方の自治体では空き家の持ち主に連絡取れず困っている。
>>121 マンションの方が将来の負債。
田舎の戸建なんか固定資産税安いし。古くなればほとんどかからないから放置でもいい。
マンションはいつまでも固定資産税下がらないし元々高い。
さらに住まずに放置したくても管理費修繕費を取られる。
124 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 17:37:13 ID:5/lxLl4O
マンションの場合は管理費と駐車場代が掛かるのでそういう意味では
ミニ戸の方がいいみたいです。大地震が来て家が崩壊しても土地は残るので
資産価値はあります。マンションの場合、もしマンションに被害が及んだら
被害の程度にもよりますが資産価値がなくなる可能性は高いでしょう。
ですからマンションに全財産を授けるのではなく現金で5000万円位
持っていた方が良いと思います。もしもの場合でも又住宅が購入できます。
自分としては今のマンション生活がとても快適です。
田舎が困るのは高齢になり病院通いが多くなる時です。
良い歯医者や病院は東京都心部に集中しています。
知人が度田舎のアパートに住んでいましたが子供が病気になり病院を探した
のですが全てに断られ困ったのです。その後それがショックとなり
母親が病気になりました。今も子供とその母親は病院通いしています。
私は都市部に住んでいるため、子供は何度も病気をしましたが、
全ての病院で入院可能でした。しかもどの病院でも凄く対応が良かったです。
タクシーの運転士さんの話では彼の家族は千葉県に住んでいたそうですが
子供が病気になり病院に連れて行ったそうですが診察もろくにしないで
帰されたそうです。それで奥さんがその医師と凄い喧嘩をしたそうです。
看護師さんは申し訳ないとかなり気を使って下さったそうです。
しかし周りには病院が全然なくかなり困ったそうです。
>>123 住めず、売れず、借りてもおらず
保有しているだけで金を毎年取られる
そんな戸建に何の意味があるの?
子々孫々、住みもしないのに税金だけ取られるの?
年10万でも10年で100万もかかるんだけど。
>>124 切実な話だね。
田舎で車に乗れなくなると陸の孤島だもんね。
しかも田舎の医療は崩壊している。
県庁所在地の大病院以外は診療科目も少なく
診察日も少ないなんて当たり前。
医療難民となり、老後に都心のマンションに移る
人が増えているそうだがもっともだね。
>>125 何故住めないんだ?
戸建でもマンションでもあるならそこに住めばいいと思うが、そこに住まない場合でも
戸建よりマンションの方が金かかるだろって話だろう。
税金はは田舎なら土地含めても10万もしないだろうけど、マンションなら建物だけで10万を超える。
それプラス管理費修繕費を子々孫々取られる。
ようふりますなwww
マンション派ってなんでこう文盲ばっかなんだろ
管理費、修繕積立金滞納でマンション維持ができなくなる危険性とかも分かってないのかね?
で、比較が都心のマンションと地方の戸建てwもうあほかと
都心のマンションが5000万なら都内で戸建ても買えるし
都心まで1時間以内の通勤圏内ならかなり立派な家建てれる。
3500万円の駅徒歩10分以内のマンションなら、その駅から15分も歩けば新築買えるよw
しかもマンションより月々の支払いが安くてね
【経済】 都心のマンションバカ売れ、3900万〜7900万円“即日完売”が相次ぐ…低金利、ローン減税が追い風★2
beチェック
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 2010/07/14(水) 23:30:53 ID:???0
★都心マンション“即日完売”が相次ぐ 低金利、ローン減税が追い風
・都心の分譲マンションの販売が活況を呈してきた。住友不動産は14日、今年7月3日に
販売を始めた東京・府中の「シティハウス府中けやき通り」(総戸数140戸)の第一期
1次分の47戸が即日完売したと発表した。三菱地所も5月末に売り出した首都圏の
3つのマンションの全物件が即日で売り切れた。低金利や住宅ローン減税などの
追い風が続くうえ、将来の消費税増税を懸念して駆け込み需要が急増しているためだ。
一昨年秋以降、低迷を続けてきたマンション市場に曙光が差し込み始めている。
住友不動産の府中のマンションは、京王線府中駅から徒歩3分の「馬場大門けやき並木」
沿いで建設が進む。第一期一次は角部屋中心の専有面積43・61〜87・84平方
メートルの2LDK〜3LDKの物件で、価格は3900万〜7900万円。平均坪単価は
270万円で、2000年以降に販売された府中市の3LDKマンションでは最高水準の
価格ながら、一気に売り切れた。駅に近く、並木通り沿いという立地が評価されたという。
同マンションにはこれまでに1800件の問い合わせのほか、マンションギャラリーには
500組の客が来店しているといい「残りの戸数も好調が予想される」(同社)という。
三菱地所の首都圏の物件販売も絶好調だ。5月に売り出した品川の51戸の物件のほか、
都内の石神井公園に建設を進める43戸の物件がそれぞれ即日完売。さらに神奈川県の
江ノ島に建設を進めるマンションの第一期分の47件も当日に売り切れた。それぞれ駅に
近い立地などが評価された。
都心のマンションは、投資用不動産として購入されるケースも多く、「このまま販売の好調が
続けば、供給が足りなくなる恐れもある」(大手不動産ディベロッパー)との指摘もある。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1272198260/l50
>>127 馬鹿ですか?
郊外以遠の通勤不可地域の戸建の話をしている。
地べたの皆さん避難指示には従いましょう
避難指示は地域に出るからマンションも戸建も一緒なんだが。
134 :
名無し不動さん:2010/07/15(木) 11:54:29 ID:9kstYUlQ
バンクーバー冬季オリンピックの時にマンション購入の話が有ったのですが、私がもたついてたら買えなかったです。次こそは、必ず買いたい。(希望は都内)
>>131 なんで馬鹿って人の事すぐ馬鹿って言いたがるんだろうねw
周りにバカバカ言われてるからついでちゃう言葉なんだろうな。
そもそもの始まりは
>>121のレス
>郊外戸建こそ将来の負の遺産。
>売れず、貸せず、税金だけ毎年取られる。
>場合によっては相続放棄したほうが良い。
から来てるんだよw勝手に脳内変換するな
>>135 ただね、郊外戸建の税金なんてしれてるぞ。
都内築古マンションなんて管理費と固定資産税えぐいよ。
>>136 知ってるよ、場所とか大きさにもよるがいいとこ年間4万位っしょ。
てっか、なぜ俺にレス?w
>>131 郊外に行けば行くほど土地代がかからない分、戸建よりマンションの方が割高。
そんなとこは、戸建より高いマンションの方が買ってもくれないし借りてもくれない。
だから遠くて同じ住めない場合でも、戸建よりマンションの方が金かかるだろって
>>127に書いてあるのが読めない馬鹿ですか?
139 :
136:2010/07/15(木) 15:01:29 ID:???
>>140 一所懸命さがして来たんだろうけど、お前が哀れに思えて来たよ。
まぁしってると思うけどRCっていう一番高く評価が出る上に大きさが125坪だもんなw
99%位建物の分だな、マンションもRCだよね
これ、69.27u6戸の区分所有の場合だったらこんなとこでも毎年7万掛かるって事かw
>>138 やっぱり馬鹿なんだ。
郊外の戸建と比較すべきなのは都市部マンション。
そんな事も判らずに話しているのか?
価格が同じくらいだからな。
年収500万の人が不動産取得にかけられる費用は
年収の6倍程度だから3000万。
3000万で買えるのは戸建だと郊外立地。
(東京通勤だと千葉なら柏より先の通勤1時間半以上圏だろう)
マンションだと都市部立地。
(東京通勤だと23区東部の千葉との境目あたり通勤20分くらいか)
になる。
同じような価格のものを比較しないと意味無いぞ。
>>142 もうお前ほんと・・・・
>馬鹿ですか?
>郊外以遠の通勤不可地域の戸建の話をしている。
って言ったと思ったら今度は通勤1時間半とか・・・・
しかも都内で東京まで20分のマンションが3000万円?
大宮でも3000万円じゃまともなマンション買えねーよ
まぁいいでしょう、広さはどうしますか?戸建ては100uくらいありますよ。
しかも駐車場代も管理費もかかりませんよ。同じ金額っておかしくね?
戸建て3000万ならマンション2500万だろ、狭いの計算に入れたら2300万位か
逃げずに説明しろよ
>>142 >>なんで馬鹿って人の事すぐ馬鹿って言いたがるんだろうねw
>>周りにバカバカ言われてるからついでちゃう言葉なんだろうな。
>>143 都合が悪いレスはすべて同一人物の書き込みと見なすのは
一種の病気だそうです。
精神科に行く事を勧めます。
>>143 田舎戸建はどうしようもないですね。
通勤するなら1時間半以上かかると書いただけで誰もが通勤可能と判断するとは・・・
それも最小で1時間半とみただけで実際はもっとかかるでしょう。
1日24時間しかないのに往復3時間以上かけて通勤するのは少数派。
普通はそんな選択はしません。
広さを比べたら戸建が上なのは当然でしょう。
マンションは立地の利便性に価値があるのですから。
3000万で探せないのはあなたに力が無いから。
広告に出る物件は売れ残り。
良いのは事前に頼んでいた人に売れますから広告には出ません。
不動産の常識です。
さて医療はどうしますか?
老後、医療を求めて都心マンションに移る人がいるのはどうしてですか?
買い物はどうしますか?
車に乗れなくなると陸の孤島ですよ。
ネットスーパーも地域は限られていますよ。
そもそも老人になるとネットできないかもね。
個配やってる生協とかも最近弱ってるしな。
逃げずに説明しなさい。
価格の問題も簡単です。
戸建:3000万+自己修繕費(10年で100万くらい)+税金(固定資産税)
が総コスト
マンション:3000万+修繕積立金・管理費+自己修繕費(10年で30万くらい)
+税金(固定資産税)が総コスト
総コストだけ見ると戸建のが安い。
が、マンションは立地に価値があり、資産価値がある。
23区内そこそこのマンションであれば20年後も半額以上で売れる可能性大。
場所が良いとこなら買値同等で売れるとこすらある。
戸建は土地値でしか売れない。
しかも郊外以遠はどんどん下がるばかり。
20年後は買い手がいないかもしれない。
良い立地を選んどけば、トータルではマンションの価値があるケースが多いだろう。
23区内そこそこ立地マンションと郊外戸建を比べるとそうなる。
>>146 >さて医療はどうしますか?
>老後、医療を求めて都心マンションに移る人がいるのはどうしてですか?
えーっと全体のどれくらいですか?
レアケースじゃないんですか?
レアケースがないとするなら、その根拠を教えてください。
>買い物はどうしますか?
>車に乗れなくなると陸の孤島ですよ。
本当にそうでしょうか?徒歩15分以内で食料品等が買い物出来ない場所
ってそんなに多くないですよ。
徒歩15分って約1kmだろ?
ほとんどの田舎にその範囲にスーパーや商店街があるっていうのか
どんな田舎を連想しているんだ?
田舎には大きなショッピングセンターがあるから、しばらくは大丈夫でしょう
しかしそれもいつつぶれちゃうかわからんけどね
この先人口縮小すれば、田舎のショッピングセンターなど
真っ先に撤退でしょう
>>149 >>121から、そっち側の意見は比較対象や設定が定まってなくて
都合のいいようにコロコロ変え過ぎ。
同一人物じゃないと言い張るにしても、ちゃんと現実的な設定を決めて意見言えよ。
例えば
>>142の設定だと
都心まで1時間半以上の駅でもほとんどの駅で駅前スーパーのひとつくらいあるだろ。
駅まで徒歩圏内ならスーパーまで徒歩圏内。
都心の駅まで徒歩圏のマンションと同価格を比べるんだから、そこまで田舎のさらに
駅まで徒歩1時間とか行く必要もないだろう。
>>125の設定では固定資産税10万もかかるらしいからな。
木造なら古くなれば建物の固定資産税はほとんどかからないとして
残りが土地の固定資産税としたらそこそこの立地だな。
>>146 通勤一時間半てお前が書いたんじゃねーか・・・
てか通勤一時間半じゃなくても普通に買えるよw
共に3000万円以内
新築戸建て東京まで1時間以内@千葉
http://sumai.homes.co.jp/Searchtime/list/ 新築マンション東京まで20分以内@東京
http://sumai.homes.co.jp/Searchtime/list/ まぁホームズには新築のってねーかw
良いのは広告で出ないとかwあんた中古の話してるの?w
立地うんぬんは、とりあえず物件ソース出してみて
医療ですかw東京にしか医者が居なくなったら日本終わってるよ。
専門的な名医が居る所に移住するってなら、東京だけの話ではない
むちゃくちゃな自論だなw
買い物できなるとかドンだけ過疎地の話してるんだよw人口1000万人くらいになってから言え。
23区のマンションが20年後価格の半額ですか。確かにそうかもしれませんね。
では30年後はどうですか?40年後はどうですか?
今まで払った管理費積立金駐車場のお金の計算いれなくてはいけませんね?
自分の都合のいい様にもの考え過ぎだってw
154 :
名無し不動さん:2010/07/17(土) 06:47:41 ID:l7tJj9of
どっちでもいいから競馬場に近い所の家かマンションが欲しいよ
>>153 お前は何なんだ。
自分に都合の良い設定して批判してるだけのクズじゃん。
医療一つ見ても、田舎に未来ないだろ。
お前の前提はすべて都合がよすぎる。
今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。
その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。
客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。
人口動態予測とか見てみ?
東京は人口横ばいだけど地方はすごく減るから。
本当に買い手がいなくなるよ。
東京も少子化で若者は減るけど地方から人が来るから
総数は維持できるから、東京23区のマンションはまだ買い手がいる。
地方はマジやばいよ。
年収六百万の平均的な30代会社員で、
都内に戸建は無理って残酷だわw
3000万のローンがせいぜい、頭金と合わせて、
3500万〜4000万が現実的な予算。
子一人の3人家族で、この予算で買えるのって、
マンションだろうと戸建だろうと、埼玉、千葉か横浜の不便なところ。
夢の無い時代だw
足立区wとか北区wとかならその予算でミニ戸買えるけどなwww
ここのマンション派は3000万円で東京駅まで20分の物件が買えるらしい
早くその物件だして戸建て派をアット言わせてよ
北区は無理だろw
>>159 恵まれてるとおもうけど?
バブルの頃なんて駅からバスで15分とかの訳のわからない家しか買えなかったんだから。
いまじゃその年収で通勤1時間ちょいで土地40坪建物32坪の新築とか買えちゃうんだぜ?
しかも頭金200万とかで!良い時代だと思うがな
北区は山手線内側から埼玉県境までピンキリ
164 :
名無し不動さん:2010/07/17(土) 20:23:02 ID:vn/6mNNx
資産価値から言うと絶対ミニ戸だと思います。
でも管理人在中のマンションの上層階がとても住み易い。
2人しかいないので大きな戸建てに住むと維持費が掛かり過ぎる。
掃除も大変そう。怠け者の私にはマンションがベスト。
頑張り屋さんならミニ戸がいいかも。
5000万円位でミニ戸が購入できますよ。
165 :
名無し不動さん:2010/07/17(土) 21:26:47 ID:vn/6mNNx
都内ですと色々な病院を選択できるので子供がいても安心です。
子供が凄い痙攣とチェアノーゼを起こしたので掛かりつけのクリニック
で診察して頂きそちらの先生から病院へ電話をして下さり急遽某超有名大学病院へ
に入院することができました。その先生はその超有名大学病院の医師です。
その先生が病院に電話をしなければ子供は死んでいたかもしれません。
子供の事を考えると都内のミニ戸当たりがよいかとも思います。
条件を沢山つけなければ4500万円位でミニ戸が購入可能と思います。
都内ですと色々な風俗を選択できるので子供がいても安心です。
子供が凄い性欲と勃起を起こしたので掛かりつけのクリニック 系風俗
で診察して頂きそちらの先生からソープへ電話をして下さり急遽某超有名ソープへ
に入浴することができました。その先生はその超有名風俗のSM嬢です。
その先生がソープに電話をしなければ子供は死んでいたかもしれません。
子供の事を考えると都内のミニ戸当たりがよいかとも思います。
条件を沢山つけなければ4500万円位でミニ戸が購入可能と思います。
>>165 >子供が凄い痙攣とチェアノーゼを起こしたので・・・
だから何?都内に住むと頻繁にあるの?それとも田舎だと
そうなればみんな死ぬの?
都内と他地域で子ども(別に大人でもいいけど)の死亡率とかで
因果関係あるのならその数字を出してもらえないかな。
都心と郊外との排気ガスの違いは実感した。
空気清浄器の汚れ方が全然違う。
都心はやっぱり病気になりやすそうだな。
自分の体験だけをもとに頓珍漢な結論を出す典型w
車が多いと排ガスが多い 排ガスは体に悪い
実に論理的だw
171 :
名無し不動さん:2010/07/18(日) 13:36:31 ID:W6rs+WY0
知人の子供が田舎に住んでいたのですが急に具合が悪くなり病院を探し
回りましたが病院がなくあっても診療を断られ子供に後遺症が残りました。
そして母親はそのショックから酷い鬱病になり長期間入院し今でも
母子共に病院通いしています。母親も子供も具合が悪く子供はこの前
駅で倒れたのです。母親も具合が悪く外出できない状態にあります。
家にひきこもりになりました。
都心で土地がたかいならMSも仕方が無いけど
三大都市以外の地方都市だったら一戸建てだよな
潰れた建築屋の社長自宅を競売で現金取得したけど値段の割りにすげえ立派
JRも徒歩7分だから近くも遠くもないぐらい
述べ床58坪で敷地面積66坪の家に一人暮らしだけど快適だぞ
固定資産税都市計画税が年14万程度であとは電気代が月平均9000円程度だから維持費もたいしたことないし
腐るほど金が有って、管理費やら税金やら将来売るコトとか気にしない位の富豪だったらマンション住んでみたいな。
ベランダで冷えたトマトジュース飲みながら花火大会とか見てみたい。
首都圏以外の地方から東京に住んだ田舎者だから、東京に対して変な幻想抱いてるんじゃないかと予想w
>>146の出身地聞きたいなw
レス読んでて思ったのは、都内のマンションと首都圏以外の戸建てが同格って事
178 :
名無し不動さん:2010/07/18(日) 23:24:35 ID:e581WgPL
借りた方が楽かな
問題なのは将来性だな。
今後人口減が予定通りに進むなら地方圏は確実に過疎化が進む。
地方圏の自治体の税収が減少→インフラ設備の更新する予算が不足→インフラ設備の選択と集中によるコンパクトシティ構想
→選択と集中に漏れた地域の更なる不動産価値の低下→ガソリン価格の大幅上昇による車両維持費の大幅コストアップ→郊外戸建てのゴーストタウン化
>>180 郊外戸建てがアウツなら郊外マンションもアウツ
てか郊外マンションの方がもっと最悪って事じゃねーの?
入居者のほとんどが居なくなったらマンションてどうなるのかね
管理費も払えなくなるから管理会社に見放されてエレベーターを維持する事も出来なくなり、
地上から何階も階段を登って生活。老朽化でボロボロになった配管。タイルが朽ち果てボロボロ落下。
生活できるのかね
石油が高くなったら別の燃料があったはず。現状石油が一番安いから使われてるんだから
コストが逆転されたらそっち使うようになるんじゃないのかな。だからそのギリギリの線までは価格は
上がるけど、その線を超えない範囲でキープするんじゃないかな
まぁ、マンション買っちゃって後悔しない様に色々妄想するのは勝手だけどね。
ホント自分の都合の良いように条件設定してくるよなw
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html 宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf 【大臣認定の仕様に適合しないものがある高強度コンクリートの大臣認定一覧】より抜粋
申請者:鹿島建設株式会社/関東宇部コンクリート工業株式会社
認定を受けた建築材料の名称:鹿島・関東宇部豊洲式高強度レディーミクストコンクリート(2)
認定年月日:平成16年3月4日
認定番号:MCON-0728
申請者:大成建設株式会社/関東宇部コンクリート工業株式会社豊洲工場
認定を受けた建築材料の名称:高強度コンクリート
認定年月日:平成16年5月31日
認定番号:MCON-0789
申請者:鹿島建設株式会社/関東宇部コンクリート工業株式会社
認定を受けた建築材料の名称:鹿島・関東宇部豊洲工場式高強度レディーミクストコンクリート(3)
認定年月日:平成16年6月28日
認定番号:MCON-0892
申請者:株式会社奥村組/関東宇部コンクリート工業株式会社
認定を受けた建築材料の名称:奥村組・関東宇部豊洲式高強度レディーミクストコンクリート
認定年月日:平成16年8月16日
認定番号:MCON-0965
申請者:株式会社大林組 東京本社/関東宇部コンクリート工業株式会社
認定を受けた建築材料の名称:大林組・関東宇部豊洲式高強度レディーミクストコンクリート120(2)
認定年月日:平成18年2月28日
認定番号:MCON-1450
早く90棟公表してほしいですね。
年齢:30歳
年収:500万円
予算:マンション2800万円、戸建3200万円
家族構成:独身、結構予定なし
希望立地:駅徒歩10分以内(JR線に限る)
広さ:2LDK以上
通勤時間:乗継含め1時間30分以内
勤務先:東京丸の内
その他:60歳になったら田舎に帰るので売却する予定
この条件ならマンション買うのと戸建買うのどちらが良いかな?
×結構
○結婚
丸の内から1時間半以内で3200万で買える戸建って、あるのかよwwwwwwwwww
足立の訳あり地区とかに住む気じゃないよねw
>>186 無いの?
じゃあマンションの圧勝だねw
30代で3000万ってボリュームゾーンだろ
それで東京まで1時間半の範囲では用意できる物件が一つもない?
戸建はの連中はどんなド田舎に住むつもりなんだwww
あれだけ大層な口きいてるんだから
ミニ戸の一つでも良いからこんな物件がありますよって紹介して見せろよ
>>181 一般的に言うとマンションは立地が命なので戸建てよりも将来的には有利だと思う。
交通の移動手段である車の移動コストはガソリン価格の大幅上昇で将来的に郊外は
苦しいはず。頼みのハイブリットも都市部では役に立つが郊外では燃費はあまり変わらない。
電気自動車はまだまだ問題も多くインフラコストも莫大で郊外は苦しいだろう。
おそらくゴーストタウン化した郊外戸建ては民間業者により潰され大規模農地に転用されていくと思われる。
丸の内から一時間30分なら埼玉か千葉まで行けるじゃん。
3200万の戸建いくらでもあるだろう。
>>190 じゃあ実際に挙げてみろよw
戸建ならこんな素晴らしいところに住めますよって例をさ
できねーの?
埼玉県さいたま市中央区鈴谷5丁目 / 2,580万円
所在地: 埼玉県さいたま市中央区鈴谷5丁目 周辺地図 暮らしの情報
交通: 埼京線「南与野」駅,徒歩10分
建物面積118.4 m2(約35.81坪)
土地面積79.72 m2(約24.11坪) (別途私道26.32m2あり )
築年月(和暦)平成4年10月
間取り5SLDK
建物構造
木造3階建
駐車場 有
土地権利 所有権
建ぺい率60%
容積率200%
第一種住居地域
http://www.rehouse.co.jp/kodate/F49N5109/
埼玉県さいたま市桜区大字下大久保 / 2,680万円
建物面積 88.59 m2(約26.79坪)
土地面積 113.01 m2(約34.18坪)
築年月(和暦)平成17年2月
間取り 4DK
建物構造 木造2階建
土地権利 所有権
接道状況 東4.5M 公道
第一種住居地域
★平成17年築の4DK★全室フローリング※引渡:契約後3ヶ月※引渡猶予7日/TVモニター付インターホン/駐車場有
http://www.rehouse.co.jp/kodate/FERN6103/ 独身ならこれくらいで十分だろう。
マンション連中は1戸も挙げられないようですが?
>>186 1.5時間あるなら常磐線で牛久あたりで探せば簡単に見つかるだろ。
牛久なら3000万で50坪の新築買えるよな。
>>193 バス利用になってるぞ
そもそも埼京線なんてチカン犯罪路線使ってられねーよ
とか書くと今度はギャンブル路線の武蔵野線沿線物件出してくるんだろうな〜
埼京線や常磐線、武蔵野線
評判の悪い路線ばっかりかい…
評判の悪い路線ばっかりかいって、、
丸の内から1時間30分圏内でないかってことで探してるわけなんだけど。
いまだにマンションが一つも挙げられていない件
医療関係でボロを出したら、次は路線の印象かよ、相変わらず頭悪いな。
戸建であるならマンションもあるだろう。
調べるの面倒だからやらないだけ。
>>204 つまりマンション勢は怠け者の集まりだということか
できるけどやらないだけ
本気になればいつでもできる
まるでニートの言葉そのものだなw
>>203 あれだけ戸建の素晴らしさを吹聴しておきながら用意できるのが
犯罪路線にギャンブル路線、暴力路線じゃあ…
戸建のボリュームゾーンって6000〜7000万円程度じゃないの?
3000万円だと土地さえも買いにくいと思うけれど…。
>>207 で、犯罪路線だのギャンブル路線だの暴力路線だのの根拠は?
みんなが言ってるからとかじゃなく、統計なりで示してね。
>>209 意味がわからん、日本語でしゃべってくれないか半島の人よ
>>208 年収いくら想定してるんだ?
1000万か?
どこがボリュームゾーンだよ
>211
30代管理職で夫1100+妻400
30代非管理職で夫700+妻400
これに年間120万の住宅補助。
ごく一般的な中流家庭。
おいおい、こういう時はマンションも戸建も新築物件で比べろよ。
通勤往復1時間30分はあり得ないねw
3千万円台で、大手町、丸の内に通勤片道1時間で、
まともな戸建ってあるかって話だ?
>>209 各路線にレッテルを貼るのは勝手だけど、
レッテルを貼るからには、その根拠となる何かがあるはずだよね?
その根拠を示してね。
先日の医療の話みたいに、イメージと実態が全然違うという例もあるからね。
自殺の多い中央線と痴漢の多い埼京線は統計があるから納得出来るんだけど、
他の路線はその根拠を知らないから印象操作(要は出鱈目)としか思えないんで。
要約
路線にケチつけるんなら、その証拠を出せ。
1時間30分圏内ならいくらでもあるということがわかって
今度は条件を絞って一時間w
不動産屋じゃないけどこういう客がいたら相当嫌だなwww
犯罪路線っていうけど
浦和は埼玉県最強の文京地区だぞ。
都内と比べても進学率に関しては遜色ないよ。
>>218 埼京線はチカン路線じゃね?
文京地区か…確かにむっつりスケベが多そうだ
>>218 浦和は京浜だろ
浦和か武蔵浦和かで相当差が出る
うちは中の下で700+400。秘書なので管理職は無理。
休日は2ちゃん三昧なんて知ったら妻と社長が泣きそうだな
丸の内大手町まで通勤1時間で3千万円台で
ファミリー向けのまともな家が無いのは確かだが、
ファミリー向けのまともなマンションもないだろ?
いい歳して独身じゃあるまいし
>>184は何平米かは分からんけど、2LDKでもOKってことは小さい家探せば3200万でもあるだろう。
坪100万ぐらいの土地15坪で1500万。これに2階建てでも3階建てでも予算内で建つ。
丸ノ内から1時間半も乗れば駅から徒歩圏で坪100万以下の土地いくらでもあるだろう。
埼京線は新幹線建設の時に住民が国鉄脅して無理やり作らせた路線
沿線住民の民度が低いのはしょうがない
団塊世代じゃあるまいし通勤1時間半の物件を買う必要なんてあるの?
せめて30分以内じゃないときついのでは・・・。
うちの会社では定年に近い人ほど僻地に住んでいる感じ。
若い世代は共働きか、親土地持ちの配偶者と結婚するかして都心近くに住んでいる。
そういう連中は2馬力計算で定年までのローン組んだりするんだろうな
良くも悪くも「若い」んだよ
>親土地持ちの配偶者と結婚するかして都心近くに住んでいる。
そんなレアケースを例えに出されてもどうしようもない
購入者の大多数が既婚あるいは既婚子持ちだから、
ファミリー向け前提に考えるのが普通だろ。
で、リーマンの現実的な予算なんて3千万〜4千万、
通勤時間はせいぜい1時間以内だ。
結論。
これだと、戸建もマンションもまともなの買えないw
新築戸建
2880万円
93.52u
93.54u
埼玉県川口市芝中田2丁目27−1
京浜東北線
蕨 徒歩 17分
4LDK
二中
一方
東15m
もうね家族のためにも自然災害に強い方を選んどこうよ
平均年収くらいでも頑張ればこれくらい買えるだろう。
東京都小金井市前原町4丁目 / 4,580万円
JR中央線「武蔵小金井」駅徒歩22分の閑静な住宅街に佇む平成9年11月建築の
戸建です!南道路に面した敷地かつ、南側に広いお庭を設けている為、
日当たり良好です!ガーデニングがお好きな方には喜んでいただけます!
敷地は、173.79平米(約52.57坪)を誇り、建物は全居室2面採光
6帖以上のゆったりとした3LDKです!吹き抜けの玄関ホール、広い浴室、
収納豊富(ウォークインクローゼット、グルニエ、廊下収納)な間取り、
掘りごたつ等見所満載の一邸
建物面積107.67 m2(約32.57坪)
土地面積173.79 m2(約52.57坪) (別途私道24.08m2あり )
築年月(和暦)平成9年11月
間取り3SLDK
http://www.rehouse.co.jp/kodate/F26N7109/
235 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 15:36:52 ID:bOKOZUPr
丸の内から1時間半ですと神奈川県横浜市戸塚で戸建て3200万円位で
購入する事が可能ではないでしょうか?
八王子なら3200万円で戸建てが購入可能ではないでしょうか?
新築戸建
2580万円
94.04u
71.28u
埼玉県川口市大字安行慈林
埼玉高速線
新井宿 徒歩 20分
3LDK
一低
2010年
(平成22年)
9月
マンションはまだー?
中古wwwwwwwwww
ミニ戸みたいな新築買うくらいなら家の庭に木が生い茂ってるような
中古のほうが好きだけどな。
関東圏サラリーマンの通勤時間
理想 平均30分
現実 平均1時間
耐えられる限界とする時間 平均88分(1.5時間)
人気路線ランキング
1位の京王井の頭線は、住みたい街ランキング1位の吉祥寺と5位の渋谷を結ぶ私鉄です。
始点から終点まで急行で16分、各駅停車で26分という短い路線だからか、のどかなムード。
吉祥寺と渋谷の間にも下北沢、明大前といった人気の駅があり、
庶民的な雰囲気とモダンなセンスが交じり合っています。
2位は総武線。千葉方面は比較的家賃が安いうえ、アクセスも便利。
秋葉原、錦糸町、西船橋、幕張など名の知れた駅も少なくありません。
3位
渋谷と横浜をつなぐオシャレ路線として、変わらぬ支持を集める東横線。
代官山、中目黒、学芸大学、自由が丘など人気スポットが目白押しです。
4位
東京メトロ東西線
5位
JR山手線
6位
JR埼京線
7位
京浜東北線
(東京〜大宮)
8位
つくばエクスプレス
9位
JR武蔵野線
10位
東武東上線
この路線の物件なら資産価値ありと見てよろしいか?
>241
池上線や大井町線もおすすめ。
井の頭なんて不便じゃないか一番はありえない。
中央線入ってないのもおかしいね
東西線wwwwwwwww
246 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 17:57:27 ID:bOKOZUPr
つくば????wwww
東武東上線???? 一番嫌われている路線。wwww
埼京線???????www
京浜東北線?????www
なんか度田舎で柄の悪い路線ばかりじゃないですか。
>>246 キミの柄と頭の悪さよりはマシでしょう。
人気路線ランキングでググってみ?
>>248 どんだけ頭悪いんだ、お前
人気路線ランキングなんて売りたい物件に絡めて
情報操作してるに決まってるだろw
>>248 サイトによって全然違うんだがw
いかにいい加減なものかよくわかる
[HOME ADPARK]
1位 JR中央線
2位 京王線
3位 小田急線
4位 東急田園都市線
5位 JR総武線
[HOME'S]
1位 東急目黒線
2位 つくばエクスプレス
3位 東急東横線
4位 JR総武線(三鷹〜秋葉原間)
5位 東急大井町線
6位 京王井の頭線
7位 JR中央線(東京〜三鷹)
8位 東急池上線
9位 JR中央線(三鷹〜八王子)
10位 京王線
戸建派に聞きたいんだけど、新規建売分譲で探してるの?
それとも注文住宅や、中古購入してのリフォーム?
最近首都圏や都市部?にあるという4畳〜六畳だけでインターネットの
PCなどがついた擬似ウイークリーマンション?の情報って知りたい。
ネットカフェに形態が近いらしいけど…
>251
注文住宅。
土地4500万+建物2500万位で検討中。
>>253 土地はどうやって探したの?
地元の不動産行くのが一番だろうか
建売の意義が分からない
土地買って注文住宅建てるのとそこまで価格で違うわけでもないし…
欲しいと思った時にすぐ買えることとか。
注文住宅をローンで建てると決済の時の金利に変動の可能も。
(変動金利を選択するならあまり関係ないが)
欲しいエリアにちょうどいい土地が出ても、土地だけで売り出されずに
建売としてしか売り出されなかったりもする。
建売もものによるよね。
ほとんど同じようなデザインで何軒も並んでるような戸建は
嫌だよね。
>253
都内某区
・不動産屋数社に声をかけて情報収集したほうがいい。
(情報は結構共通だが、条件交渉が業者と売主の距離で違ってくる。)
・見込み客に土地を紹介→客の反応を見て値付け→売れなかったらレインズに登録。
・未公開物件と言っても、情報が少し早いか遅いかだけ。
実はあまり売れていないので、土地ならyahoo不動産の仲介土地に殆ど出てくる。
・「希少性」は嘘。売られる順番を待っている土地は意外に多い。(供給調整)
・売れずに「公開」「非公開」が繰り返される物件が意外に多い。
・空き地は足で探して不動産屋に情報提供を依頼。
・華道や茶道などの、地元の人脈も意外に重要。
「不動産が売りに出る前にあそこがそろそろ」「隣人が問題人物」という情報がわかる。
・うちの実家は、地主から直接購入。
>>257 街並みに統一感があるのは良い事なんだろうけど
気に入った間取りや設備が無い事がほとんど
注文住宅>>>建売>>>>>>>>>マンション
の認識でいいのか
同じ値段なら建売+立地・道路条件が良い土地のほうが下手な注文住宅よりよっぽどいい
間取りアヴァンギャルドにしちゃうと
後から大変。
265 :
794:2010/07/19(月) 21:56:55 ID:???
>>263 立地なら確かにそうだわな。
立地を選ぶか居住空間を選ぶかの違いか
266 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 21:58:09 ID:ODOXAk3W
マンションは都市部、一戸建てはローカルといった地域差を除いて、両者の
建物のみで議論すれば、平均してマンションは1戸建てに比べて部屋の数、u
が2割り位少ない(正確には覚えていませんが、データとしては発表されています)よ。
>>263,265
そうかな?
建売で複数戸同時に売り出す場合はそれなりの面積必要だから、都心部での確保は難しいでしょ
結局最寄りが郊外の駅か、バス利用の不便な土地が売りに出される傾向があるんじゃないのかな
住宅関係のフリーペーパー見てて建売はそんな印象を受けた
それに道路条件が良いって言っても
本当に良いのは公道に面した角地だけで当然その分値段が高くなる
値段の安い場所は、狭い私道に面しているだけで車の出し入れが大変、なんてことも…
結局マンションで言うところの中住戸みたいな扱い
一戸だけの建売なんてくさる程あるよ。複数戸の物件のが雰囲気良くなるから売りやすいだけ。
東南角地>南西角地>南道路>北東角地>北西角地>東道路>西道路>北道路の順
住宅地の公道6m>5m>4m>私道
道路に対しての接道の長さ
薄利多売の建売の場合、土地は20%安く買って建物原価800万で建てる。
注文建築の場合土地はほぼそのまま、建物は最低1500万(付帯設備の水道や地盤改良含む)
この金額の差が道路付けと立地の逆転を生む。
269 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 23:19:25 ID:xKueduAX
自分が実際に建売り(20棟くらいの)を買ってみて感じたメリット
1、元から安いのに加え、値引きが効くのでなにより安い
2、一挙に作って有るので隣へのプライバシーに配慮した設計がされている
3、あれこれ悩まず買ってすぐ住める
4、近隣が同時期に入居するため近所付き合いが楽
5、メリットかわからんけど、場所によっては建売りじゃ無いとまともな土地が出ない
都心は相続とかで売られた50坪とか60坪の土地を、平均的なサラリーマンが買えるように
2戸や3戸に割って、建売として出てるのがたくさんある。
うちはアパートの跡地で5戸の分譲だけど。
>>268 注文住宅で1000万以下のものも結構出てきてるぞ
>>269 2,4は魅力だけど、5はどうなんだろ?
新規建売で良い物件なんてここ最近見た事無い
272 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 23:43:01 ID:xKueduAX
>>271 注文住宅で1000万でも庭やカーポートなどは別でしょ
建て売りは800万で全て作ってあるし、設備等まったく同じ物を注文で頼めば1.5倍はすると思うよ
5は、自分が探してた場所だと(中央線東京都市部)、相続で大きな土地が出た時くらいしかまともな土地じゃなかったんだよね
土地を売るときの優先順位
業者>一般人
安く売ってくれない場合だけ市場に流れる。
高くても良い場所は大手ハウスメーカー系が買う
相続がらみは税理士経由で建売メーカー
それと、不動産業者以外が分割して売るのは業法違反
建築条件売地って手が、良い土地+良い建物を手頃な値段で比較的得やすい
>>271 注文住宅で1000万円以下てのは付帯費用いれると1200万掛かるんだよ。
広告に騙されないでw
で中身は原価800万の建売仕様なんですよ。
なので最低1500万円って書いたの。
少なくとも建売だから注文(中古又は土地のみ物件)より土地が必ず劣るなんてことは全然ない。
完全に物件次第。
土地分割建売の場合、開口が狭すぎる(6m以下)土地や旗状地などの不整形地は数割価値が下がるけどね
>>275 値段が同じならって設定での話なんだが?
値段が同じなら注文はデザイン料取るわけだから
建売の方が遥かに良いものができるじゃん。
質という点でみると
4000万の注文と3200万の建売は
ほぼ同レベルじゃないかな。
みんなアタマの中の想像で書いてるでしょ?
実際に建売と注文、見積もりだして比べた人とか居ないの?
>>279 想像じゃなくて現実
贅沢(注文)に金が掛かるのは当たり前の事
>>279 どうやって、建売の見積もりを出すんだ?
ひょっとして、現物の建売の間取り、外観で注文住宅の設計見積もりやってもらうのか?
ここみていつもおもうが首都圏の人間は家持つのも大変だな
建物2000万+土地4000万が最低レベルって感じか
道路も狭くてトラック乗りいれとかも大変だから建築費自体も無駄に高いみたいだし
そもそも土地の坪単価がすげえ
痴呆だと
新築同然の高級MSが90u位で
2千万前半で買えちゃうのだが…
大変だね都会の人は
地方でマンションを買う必要がないと思うが。
雪かきが必要ないからとか?
>>284 それだと新築3000万円のマンションだと思うが、
そういうのは高級とは言わない。ふつうの庶民向けマンションだよ。
>>282 出せないなら、そもそも注文より建売の方が高いかどうかすら分からないじゃん
スレには建売で買っちゃった人が多いってことだろうな
まさか建売で買った方が注文住宅より高くつきました、なんて思いたく無いじゃん
建売が注文より高いなんて流れだったか?
建売の見積りって、イマイチどういう意味で言ってるのかわからん。
買うときの価格が確定になって、初めて建物価格と土地価格が決まる。
しかもその価格は消費税を如何に押さえるかの値段だしアテにならん
それに安い建売なら原価800万て上にも書いてあるじゃん。
何が言いたいかっていうと、建売は土地+建物の総額で利益考えるので分けては考えない。
ちなみに大手建売の注文プラン(間取は240パターンから選ぶ)で980万てのあるよ。
付帯費用は大体180万な。
マンションも建売だけどな
>>285 地方といっても県庁所在地の駅近くなんだけど、
東京なんかと比べれば綺麗な街並みで住みやすいです。
近所人づきあいを一切したくないというのが理由
周りの掃除もしてくれるし、宅配BOXもあるし、コンビニ、本屋レンタル屋も隣にあるし
戸建てだとそういう立地も少ないかと
>>286 都市圏(大阪)の出身なんですが
実家の当時6千万位のMSと比べて、少しグレードが高い感じです。
高級MSの定義はなんでしょうか?
定量的にわかりやすい指標はありますか?
基本的には注文も建売も利益率は25%位ってとこじゃないか?
赤字でも建売は売ってしまうが、注文は赤字では絶対やらない。
ローコスト注文住宅が本当にお買い得って思ってる奴ってある意味幸せな奴だよなぁ。
>>291 年々中身の仕様は良くなってるから高級に感じるだろうけど、問題は構造駆体だからなぁ
コンクリの強度とか厚さだとか壁の種類だとか設備だとかを色々いじって分かりにくくしてるから
なんとも言えないね
分かりやすいとこで言えば、施行したゼネコンじゃないかな?
スーパーゼネコンがやったマンションて高級なイメージあるけど
>>292 その25%って数字の根拠が示せるなら納得するけど、示せないでしょ?
>>294 何社かの建売業者から聞いた数字。
てか、あんた公務員?
じゃなかったらお宅の会社の利益率は何パーセント?
>>295 何話しすり替えようとしてんだ?
出来ないんだろ?
298 :
名無し不動さん:2010/07/20(火) 21:11:23 ID:5BGCrcBw
例えばうちの場合、一部上場大手建て売り業者の物件
統一感はあるけど全棟別設計で20棟くらい
98平米3LDK木造モルタル前面タイル貼りスレート葺きベタ基礎吹き抜けあり屋根裏収納有り、全窓樹脂サッシのペアガラス
ダウンライト20個に壁面ライト7個昇降ファンライト1個
1坪バス、大型洗面台、ガス床暖、浴室乾燥冷暖房、浄水機付きキッチン、トイレ上下で片方ウォシュレット
全室LAN配線、建築・設計等級3級、耐震3級、庭に無駄なほど植木
ただし床と壁紙は最低ランク、設計と建設
性能評価1(やってるだけマシだが)
これで800万
注文住宅を一人で作れる親父に買う前に見てもらったが、1500万でも微妙に作れないかもと言われたよ
>>298 耐震3級って
学校やら市役所やら、軍事施設やら避難所レベルでしょ
ありえん
耐震構造の高級MSですら耐震等級2ですよ
耐震等級1もあれば充分なレベル
戸建てでそれはないのでは?
建売が注文より高い根拠が示せるなら納得するけど、示せないでしょ?
ただ文句言うだけなら簡単だよね
>>298 たとえばで一例を挙げられてもしょうがない
>>294は一般的に25%だって言ってるんだから、その根拠を示してくれるの待とうよ
304 :
298:2010/07/20(火) 21:21:26 ID:5BGCrcBw
失敬
>建築・設計等級3級、耐震3級
は消し忘れ
耐震は1級
>>304 安いなりにC/Dされてますよ
3流の大工よりプロの建築士見ればすぐわかりますw
なにが悔しくてお前らそんなに噛みついてるんだ?
必死な人達はもしかしてタ○ホームで建てちゃったとかw
>>298 安い建て売りの外壁の表面処理はすぐ駄目になるかもw
見栄え良く10年もつのかは疑問
年数立てばわかる、安い建て売りは
高級マンションの定義ねえ。
間取りだけで単純に見てみると
リビング20帖以上(できれば30畳以上)でマスターベッドルーム10畳以上
その他の部屋おおよそ8畳以上だろうね。
4.5帖の部屋があるようなマンションは間違いなく高級じゃないよね。
>>310 ローコストメーカーもだねw
まぁ今はサイディングも14mmになったからマシにはなったけどね
むしろ厚みより釘打ちか金具式かだよな
最近の安い建売はフラット35S対応なんだよなぁ、Low-Eガラスとか断熱ドアとか
25%まだでちゅかーw
建売で満足いくなら建売買う
満足できないなら土地買って注文住宅建てる
これじゃダメなの?
注文住宅で風水や一般的な間取りを全く無視した家とかあるのかな?
そういう家って売るにうれないんじゃないかとも思うけど
実際どうなんですか?専門家さん。
>>315 まさしくその通りだと思うよ
注文住宅のが建売より安いと思ってる極一部の314みたいなのが騒いでるだけでしょ。
>>316 専門家じゃありませんが、風水を気にする人はいますが、少数であり多数では無いみたいですよ。
一般的な間取を無視した家と言うより、使い辛い間取と言う事なら厳しいと思います。
分かりやすく言うと、3LDK以下の家、2Fリビング(2階建て)、2Fに水廻り(2階建て)、ベランダが無い
家族の個性が出てしまっている家は厳しい傾向にありますね。お客の間口を狭めているので。
設計士の意見を聞かず、自分の意見を押し通して建てたような家は住み心地が悪い傾向も・・・
売るという意味では、建売のが損は少ないでしょう。
もともと土地値+わずかな建物価格で建てられているので。
注文建築だから高く売れるとか、大手ハウスメーカーのプレハブ系だから高く売れる
とかは幻想です。
中古を買う人はものすごくシビアな人が多いです。もともと得だからと言う理由や、安いから
と言う理由で中古を探しているからです。あくまで一般論ですので例外は多々ありますが。
積○ハウスの中古で平成15年築の家が売りに出ていましたが、おそらく新築当時土地建物併せて
6500万円は最低でもしたかと思う物件が、値下げを繰り返し、やっと3800万円で売れました。
駅も近く、場所も良かったのでこれでも高く売れた方だと思います。
>>317 結局25%ってのは調子に乗って吐いた妄言ってことで良いのかな?
ここってさ、マンション vs 戸建スレだよね?
>>317 別に注文住宅と建売、どっちが得かなんて言った覚えは無いんだけどな
20%だろうが25%だろうが30%だろうがどっちでもよくねーか?
利益出そうとするのは法人なんだから当たり前だと思うんだけどな
なんでそんなに25%に拘るんだ?そもそも25%位って書いてあるのに。
279 :名無し不動さん:2010/07/20(火) 06:08:08 ID:???
みんなアタマの中の想像で書いてるでしょ?
実際に建売と注文、見積もりだして比べた人とか居ないの?
287 :名無し不動さん:2010/07/20(火) 19:56:04 ID:???
>>282 出せないなら、そもそも注文より建売の方が高いかどうかすら分からないじゃん
288 :名無し不動さん:2010/07/20(火) 20:02:25 ID:???
スレには建売で買っちゃった人が多いってことだろうな
まさか建売で買った方が注文住宅より高くつきました、なんて思いたく無いじゃん
25%君、よっぽど悔しかったんだなぁ
>>323 20でも25でも30でもいいから、どこから出てきた数字なのかはっきりさせろってことでしょ
こだわるも何も
>>292自身が出してきた数字なんだから、責任持てよ
まぁ、
>>295で根拠は示せませんって言ってるようなもんなんだが…
しかし、その返しが「お宅の会社の利益率は何パーセント?」だからな
よっぽど負けず嫌いだってのは見てとれたが
証拠?責任?示せ?
あほか
むしろ279でわけのわからん事言って叩かれたのが悔しかったんだろ
あったま悪そうだし
329 :
名無し不動さん:2010/07/21(水) 07:51:33 ID:CjokY/Dp
借りた方が楽かな
そりゃ楽だろw買うのは手続きとかめんどいし、維持、管理もめんどい
注文住宅のが高く付くのは分かりきった事なのに、何を言ってるんだか
基本案件ベースでいうと粗利25%って普通じゃないの。
そこから管理部門とかの経費とか色々で会社としての純利益数%って感じじゃね。
HMの粗利で気をつけないといけないのは
モデルルーム、営業人件費、広告、全て含めて粗利が25パーセント出る。
つまり原価は50パーセントないかもしれん。
中国で大量生産されてコストを極限まで落としたパネルを
組み合わせただけの建売買って、満足している奴が多すぎる。
336 :
329:2010/07/21(水) 18:30:20 ID:CjokY/Dp
しかし借りるのもいいが、持家・マンションとかはデカイ夢だしい。欲しいぞ。
先の25%発言に噛み付く奴はいるのに、
>>287に噛み付く奴がいない・・・
なぜ???
なんだ。まだ借家住まいか。
ここの住民はほとんど買い終わってる奴らばかりだよww
親が大家なので買う必要がない。
会社が家賃を払ってくれるので借りた方が得。
レアケースか作り話か知らんけど、役に立たないレスだな。
建て売りと注文だけど最近は注文っていってもいくつかのパターンから選んでってタイプのものだと
建て売りとコストほとんどかわらないな
注文が高いってのはいろいろ追加したりグレード上げたりするから単価あがるのがほとんどだからな
築10年の中古買って2年目なんだがそろそろ外壁とか塗るかと見積もりとったら
かなり良い塗装だけど知り合いの塗装屋直でも95万もかかる
述べ床60坪ってデカイ家だからしかたがないが維持コストも結構かかるもんだ
>>310 10年以内に壁に問題あればまもり住まい保険が適用になるので問題無いよ
>>342 こだわってる家ならわかるんだけど、普通の家で注文だ!っていってもあんまり意味無い気がするよな
注文住宅といっても殆どがHMの言いなりになってるパターンが多いらしい
>>342 延べ床60坪95万なら勉強してもらった方じゃないか?
足場代30万〜、ペンキ代50万〜、ドが付く田舎じゃない限り、
吹きつけ塗装はやらないから日数が掛かるし。
>普通の家で注文だ!っていってもあんまり意味無い気がするよな
>注文住宅といっても殆どがHMの言いなりになってるパターンが多いらしい
拘りもなく、勉強もしてなけりゃそうなるのは必然。
高い買い物なのに、クルマほども拘らないバカな客が多すぎる。
中国製のパネルの組み合わせを2〜3種類のなかから選べるだけの
注文住宅って笑える。
今は大手HMであれば全てのメーカーがそんな感じだから仕方ないけど。
実際、支払った金額の半分は経費になって
材料と大工人件費は半分もないのが大手HM。
ましなのはエスバイエルだけど、原価率としては他と変わらん。
ただ、安ものモデル以外はオーダーメイドパーツも多い。
まあ、いい建築家探すほうが安くいいもの上がるけど
大半はブランドという暖簾代にお金払うの好きみたい。
世間知らずのジジババを騙す大手HM。
よろこんで騙されにいくジジババ
この国腐ってる。
建築家を名乗る奴の大半がろくでもない設計をする。
世界的に著名な建築家の建物はデザイン重視で実用に耐えないものが多いw
やっぱり建築士という公的な肩書きで仕事してる奴に依頼しないとな。
>>347 で、中国で量産されたプラモデルみたいな
マンションに住むわけか。
建築家もいろいろだよ。
プラモデルは基本的に量産されるものだが、なんで中国名指し?
>>348 既にある決まったパーツで構成される>プラモデル
中国>安かろう悪かろう
>>348 ご大層な建築家に依頼して、雨漏りする物件に住むよりましだろ。
この間海外で有名な賞を取った事務所が以前設計した集合住宅は使いにくいで有名だしw
住宅なんてのは、自分に合わせて作る(選ぶ)もの。その逆は本末転倒。
建築家の自己マンに金払うなんてアホ過ぎるだろ
>>345 凝りすぎてもね。
安藤忠雄のコンクリート光の教会みたいな家建てても住みづらくてかなわんわ
コシノジュンコの家は安藤忠雄設計だけど寒すぎて冬はスキーウエア着てる
って話だぞw。
大手HMの設計担当も「建築家」だけどな
355 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 16:02:59 ID:0QcebA+8
高級マンション
中庭がある。 風呂場に窓と乾燥機、暖房、冷房がある。
宅配ボックスがある。 クリーニングボックスがある。
南向きの東南北3方角部屋。各部屋に窓がありその中の2つの部屋には2面採光。
駐車場がある。吹き抜けがある。ロビーがある。管理人常駐。
言うまでもなく監視カメラとオートロックがある。警備会社と連携してる。
エレベーター内に監視カメラがある。救急車が来てタンカーを運ぶ際
エレベーターで運べる広さが作れる。眺望が抜群。カウンターキッチンから
夜景が一望できる。リビングが20畳以上。バルコニーが20平米以上。
高級ホテルの用な外見。1億円以上の値段。都心にある。
六本木ヒルズのようなマンションが高級マンション。
356 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 16:13:13 ID:0QcebA+8
日本の戸建てには住みたくない。
和室でダサい。
バーがない。
ビリヤードの場所がない。
プールがない。
バスケをする場所がない。
高級車3台置ける場所がない。
家の中に吹き抜けがない。
眺望が悪すぎ。何も見えない。
高級感がない。
ホワイトハウスみたいな外見ではない。
洒落た感じがない。
>>355 ホテルのようなマンションより、ホテルそのものに住みたい
他人の足下に住むとか嫌ですし
360 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 18:24:01 ID:0QcebA+8
親戚が木造戸建てに住んでいるが上がアパート(風呂無し、トイレ共通)
になっているので2階の音が凄く五月蝿い。木造なので足音まで聞こえる。
おんぼろアパートなので変人しか住んでいない。
今時部屋内にトイレや風呂が無い所なんて誰も借りる人がいないと思うが
中には凄く貧乏で古い木造アパートしか住めない人達もいる。
建物が古いのでゴキブリや蚊などが沢山いる。
古い木造密集地の戸建ては住みたくない。
湘南のスペイン風の戸建てならいいけど都心まで行くのが大変そう。
でも値段は安くて5000万円位で購入できたみたい。
>>356 要は貧乏だから、戸建を買えないって素直に言えばいいのに。
金さえあれば、356の全ては叶えられるぞ。
都心限定とかだとむりだが、関西や横浜の高級住宅街なら可能だ。
関西や横浜なら見栄も糞もないから住めればいいだろ
家に金かけるとこじゃない
363 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 21:33:49 ID:0QcebA+8
>>361 年収は1600万円なので7000万円の物件迄購入可能。
しかし日本に戸建てを購入するつもりは全然ない。
東京都心の話をしている。
関西なんか田舎だから嫌。横浜は都心から遠すぎる田舎。
色々な人達の戸建てに行った事あるが皆木造で田舎風の建物。
全然住みたいと思わない。
アメリカの豪邸に住んだ事があるがとにかく凄い。
アメリカの豪邸に住んだ事ある人は日本の戸建ては住めないと思う。
日本の戸建てはアメリカの小さな牛小屋位な感じ。
>363
確かに2Living+3BedRoom+DK+2Bath+4Toilet
なんていう物件に住むと日本で買う気は起こらないよね。
新建築とか住宅特集という建築家が読む雑誌みてみろよ
関西の豪邸ばかりでてるから。
家に関しては関西のほうが意識は高いよ。
それはいえてる
関西人はあらゆるセンスがダサいがこと家に関しては東京より優れていると思う
368 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 23:47:24 ID:0QcebA+8
知人のアメリカ人宅は3階まで吹き抜けで家の中に25Mプールが有
来客用の更衣室、シャワー室などがあった。
家の庭にプールがあるのは当たり前だが家の中に大きなプールがある家て
日本にはないと思う。
369 :
名無し不動さん:2010/07/27(火) 23:59:22 ID:0QcebA+8
私のアメリカの高校はカリフォルニアの大富豪の息子が在籍した
高校で金持ちしか行けない高校で有名。
ホワイトハウスみたいな家に住んでいた子もいた。
アメリカの豪邸見たら日本の戸建ては見られない。
一度アメリカやオーストラリアのパースにある豪邸見た方がいいと思う。
あまりの凄さに圧倒されると思う。
駐在していた時に住んでいたが…。
妻と二人で使っていたのは
1BR+DK+Lだけだった。もうひとつのLと2BRは使ってなかったな…。
ふーん夢を見てたいんだね
まあ年収1600じゃ牛小屋がやっとだよ、都心限定じゃ犬小屋ですら厳しい
結局そのしょぼい戸建てよりもしょぼい共同住宅を買う馬鹿w
373 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 07:07:55 ID:TYO4SR4X
横浜に高級住宅地なんてない。都心から離れすぎていて不便な田舎。
何処に高級住宅地があるの???
高級住宅地て1億円以上の物件が沢山ある所の事でしょう?
東京都世田谷区や杉並区なら1億円以上の戸建てが沢山ある。
>>371
私はアメリカに7年間住んでいたので夢ではなく本当の話。
オーストラリアのパースは観光目的で行った。
豪邸が沢山あり凄かった。
374 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 11:01:09 ID:YoE19kD5
はいはい。
その横浜に農家として先祖代々住んでいる私が通りますよ。
私の親は分家で会社員。旦那も市内の会社勤めだけど。
まあ、マンションよりは戸建のがいいやな。
うちも小さいけど自家近くに建てた。
分譲マンションって最近いっぱい建ってるけど、
何故こんな田舎の「共同住宅」に住みたいんでしょう?
一億円以上って
おれの田舎の札幌中央区でもたくさんあるぞ
たとえば札幌中央区200坪で土地が1億以上。
鉄筋にしたら建物で5000万だよな。これだけでも計1億6000万だよな。
横浜にないわけないじゃん。
なんだ、少し前までいた、メンヘラさんがキャラ替えして再登場か。
>>368 3階まで吹き抜けって言われても、日本の環境にはあわないから。
夏はともかく、冬に3階まで吹きぬけたら、暖房効率が無茶苦茶。
>>363 >色々な人達の戸建てに行った事あるが皆木造で田舎風の建物。
そりゃ、あんたの世界が超狭いだけ。日本にはいろんなスタイルの住宅があるよ。
>アメリカの豪邸に住んだ事があるがとにかく凄い。
>アメリカの豪邸に住んだ事ある人は日本の戸建ては住めないと思う。
>日本の戸建てはアメリカの小さな牛小屋位な感じ。
なんで、アメリカは豪邸で、日本は一般戸建の比較なの?
だいたいアメリカの豪邸って都市郊外の二束三文の土地にドドーンって物件でしょ。
いずれにせよ、貧相な感性の持ち主が偉そうに講釈垂れても、ハァ?って感じ。
377 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 12:29:03 ID:CSevZLIw
ちょっと贅沢したら土地建物で1億ってすぐだしね
378 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 12:36:21 ID:CSevZLIw
アメリカで買えばいいじゃん
でもここでその話されてもねw
379 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 15:29:46 ID:L/tDUxYv
快適に住めれば賃貸でも良い
アメリカの豪邸はすごいから日本では共同住宅を買ったという意味不明な馬鹿w
381 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 17:04:05 ID:TYO4SR4X
横浜の土地価格は都心の半分位の値段。
千葉や埼玉と横浜は同じ位の土地価格ではないの?
横浜て山手十番館あたりだけが良くて後は全然駄目でしょう。
その山手十番館に建ったマンションがあったが値段が100平米で5000万円位。
とても安いですよね。都内だと100平米なら8000万円位する。
横浜は低価格でいいが都心に行くのにかなり遠い。
横浜市戸塚区のマンションを購入した人が暫くして売りに出そうとしたら
2000万円以下の値段しか付かずショックだったらしい。
駅からバス便でそこから徒歩で10分位の場所。
都内の戸建てやマンションて高いが売却する際も割合いい値段で売却できる。
>>381 半分もしないだろ、1/3〜1/4くらい
http://www.rals.net/tokyo/sale/index.htm 【名称】 渋谷松濤土地
【価格】 6億5,000万円
( 約449万5,780円 / 坪 )
【住所】 渋谷区松濤1−17−5
【土地面積】 477.96u 144.58坪
【建ぺい率】 60%
【容積率】 150%
【名称】 都立大学土地
【価格】 2億3,000万円
( 約229万4,722円 / 坪 )
【住所】 目黒区柿の木坂1−9−13
【土地面積】 331.35u 100.23坪
【建ぺい率】 50%
【容積率】 100%
【名称】 学芸大学土地
【価格】 1億9,800万円
( 約497万6,124円 / 坪 )
【住所】 目黒区鷹番3−5−6
【土地面積】 131.54u 39.79坪
【建ぺい率】 80%
【容積率】 300%
【名称】 三軒茶屋土地
【価格】 1億3,600万円
( 約377万7,777円 / 坪 )
【住所】 世田谷区太子堂2−6−2
【土地面積】 119u 36.00坪
【建ぺい率】 80%
【容積率】 500%
【名称】 成城学園前土地
【価格】 1億3,800万円
( 約274万9,551円 / 坪 )
【住所】 世田谷区成城7−13
【土地面積】 165.93u 50.19坪
【建ぺい率】 40%
【容積率】 80%
神奈川
【名称】 宮前平土地No.2
【価格】 3,990万円
( 約99万4,020円 / 坪 )
【住所】 川崎市宮前区神木1−2
【土地面積】 132.69u 40.14坪
【建ぺい率】 50%
【容積率】 80%
【名称】
【価格】 2,350万円
( 約71万2,985円 / 坪 )
【住所】 横浜市南区別所
【土地面積】 108.97u 32.96坪
【建ぺい率】 60%
【容積率】 150%
【名称】 相模原売地担当;田中
【価格】 2,200万円
( 約65万3,206円 / 坪 )
【住所】 相模原市中央区すすきの町
【土地面積】 111.33u 33.68坪
【建ぺい率】 60%
【容積率】 200%
サザエさんの家は桜新町50坪くらいとして
土地だけで1億はあるんだな。
>>368 亀レスだが、そこはかとなく成金臭が漂う物件のような気がする。
>>381 のメンヘラさんは
狭いマンションのスペックでさえ言えないからなぁ
そもそも、俺が
>>361で関西や横浜を出した理由がわかってもらってない。
関西や横浜だと山の手に高級住宅地があるから、そこのところで眺望のいい物件が
あるという理由だけ。都内との地価の差なんてどうでもいいわけで。
390 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 22:11:56 ID:TYO4SR4X
横浜はよく遊びに行ったが何処に高級住宅地があるの???
2億円の家なんて見たこと無い。
東京都内の一部では2億円の家は沢山ある。
横浜は所詮神奈川県。行政も神奈川県が管轄している。
貧乏になれば横浜のミニマンに住めばいい。
391 :
名無し不動さん:2010/07/28(水) 23:37:11 ID:P6qYb9eP
東京の北やら東やらに住む位なら神奈川に住んだ方が良いだろ。
>>390 敷地100坪強でコンクリートだらけのいえは
ほとんど2億強でしょ。
そういう住宅ほんとにないの?
山手にはいくらでもある
>>381 >駅からバス便でそこから徒歩で10分位の場所。
それで中古なら安くて当たり前だろうに、メンヘラさんといい、
そのメンヘラさんの知人といい夢見すぎw
類は友を呼び、メンヘラはキチガイと知り合う、其は世界の理なり。
396 :
名無し不動さん:2010/07/29(木) 21:47:06 ID:7iLuFnmS
う〜ん、所有するには高額だー。でも、欲しいや
中野区ミニマン、高級住宅地を大いに語るw
IDある人ってどういう回線なの?
ageりゃ表示、sageなら非表示・・・・夏本番か。
>>399 上げたけど非表示のおれも分類しろよww
ちなみにこういうこともできるぞwww
402 :
名無し不動さん:2010/07/30(金) 23:46:33 ID:GzfE6Kb7
age
30代子持ち。都内在住
今は賃貸だが、子供の就学に合わせて家を買いたい
子供の教育のことを考えると、治安・景観がよく学校のレベルもそれなりの所に住みたい
しかし、そういう土地を買おうと思うと宝くじでも当てるか、退職金まで見込んだローンを組まなければならず、現実的ではない
また仕事が激務かつ共働きなため、駅から近い方が都合がいい
そこでマンションを購入しようと思うんだがどうだろうか
ある程度高級な物件になると、セキュリティやサービスも向上するようだし
>>403 スペック正直に書いたらここにいる不動産のプロが査定しますよ。
== 一応テンプレ ==
【年 齢】
【勤続年数】
【就業形態】
【会社規模】
【年 収】
【 配 偶 者】
【現在債務】
【カード】
【希望金額】
【戸建orマンション】
【新築or中古 中古は建齢】
【地域、都道府県】
【頭金の額】
【その他】
405 :
403:2010/07/31(土) 00:48:32 ID:???
【年 齢】36歳
【勤続年数】8年
【就業形態】正社員
【会社規模】非上場(資本金30億、売上2000億ほどの商社)
【年 収】額面で1200万弱
【 配 偶 者】あり
【現在債務】なし
【カード】ほとんど使わない
【希望金額】8000万円以内
【戸建orマンション】マンション
【新築or中古 中古は建齢】新築を希望
【地域、都道府県】一都三県
【頭金の額】4500万前後
【その他】個人的には設備の充実した好立地のタワーマンションを希望しています。計画の甘さがありましたらご指導下さい
よろしくお願いします
407 :
403:2010/07/31(土) 00:57:14 ID:???
>>405に書き忘れましたが、共働きのため世帯年収は2000万ほどです
頭金が年収の割に多いのは、実家からの援助も見込んでの額だからです
409 :
名無し不動さん:2010/07/31(土) 01:09:15 ID:I7pjRJJk
>>408 もともと賃貸マンションの計画だったから仕様がしょぼいぞ
みなさんマンションを買って、日本の経済のために貢献してください
>>405 80uクラスだとすると都心は厳しいが山手線北側、湾岸、小田急東急沿線あたりはいけるんじゃないか?
新築にこだわらなければもう少し上も行けるかも知れんが
412 :
403:2010/07/31(土) 17:43:35 ID:oN4kLJCv
あげ
>>405 タワーはセカンドハウス感覚ならいいけど、
本宅のつもりならやめとけ。
建替えが不可能なのはともかく、修繕計画があって無きの如しだから。
修繕にいくらかかるのか?いや、それ以前に全て修繕可能なのか誰もわからん。
復活してる?
次から次へと頭痛のタネが湧いて出てくるのがマンションの現状。
その大半が金で解決或いは緩和出来るけど、その金が大問題。
>>403 文京区あたりの築浅中古を根気良く探すべし。
住環境・教育・病院・文化・利便性と揃っている。
買い物は多少不便かもしれんが気軽に徒歩で
いける範囲にはコンビニくらいしかないと
いうだけで地下鉄のれば楽勝。
間違っても湾岸は選ばないように。
地方は圧倒的に高層マンションが売れません
売れるのはアパマンか戸建てだけ
デペが勝手な思いつきで高層マンション建てるなら、自費で撤去してください
足腰がきかなくなって最期が近くなってもマンションに拘るの?
エレベーターに棺おけスペースがあるのを知って、よけい住む気ないわ
老後は静かな郊外で一階建てでのんびり余生を暮らす
それが一番
アパマンは個数が少ないから平面駐車場で自由に出入りできる
タワーマンションはタワーパーキング付きで面倒くさい
若者向きじゃないね
この暑い時期は日当たりのいい最上階の住人は最悪だね
エアコンがききにくいから、電気代もかさむ
戸建てに住んでるとわかるけど、2階と1階では温度差が違う
高層マンションこそエコの大敵
422 :
403:2010/08/05(木) 09:17:08 ID:???
なかなか返信できずに申し訳ないです
>>408 駅直通は大きな魅力ですね
ただ、
>>409さんの仰る通りもともと賃貸向けという情報が出ているので、ちょっと躊躇っている状況です
>>411 湾岸は不動産屋でもよく勧められますが、正直なところ住むには向かないと思っています
子供の教育のこともありますし、少なくとも我が家向きではないかなと
>>417 私もこの方向性で考えていました
画一的な内装はあまり好きではないので、リフォームで好きなように手を入れたいなというのもありますし
3LDKで6000万くらいからあるようなので、頭金を増やしつつ勉強中といったところです
マンション本体が4000万
ローン諸費用が1500万で合計5500万
管理費15000円/月、修繕積立15000円/月、駐車場代15000円/月、固定資産税20万/年の合計が年額74万円
マンションの価値は甘めに見て10年7掛けで
10年後2800万
20年後1960万
30年後1372万
40年後960万
40年後にリフォーム前に800万で売却できたとして
マンション合計額5500万−800万=4700万
74万×40年=2960万
4700万+2960万の合計7660万が40年間の総支払額は
年額191万、月額16万
木造一戸建て本体が5000万 (上2000+下3000)
ローン諸費用が2000万で合計7000万
管理費0円/月、修繕積立0円/月、駐車場代0円/月、固定資産税平均10万/年の合計が年額10万円
外装一度、雨漏り一回修繕費>300万
家の価値は土地が不変として
10年後4000万
20年後3000万
30年後2800万(取壊し費用込み)
40年後2800万(取壊し費用込み)
40年後に更地にして手数料込み2700万で売却できたとして
一戸建て合計額7000万−2700万=4300万
4300万+固定資産税400万+修繕費300万の合計5000万の40年間の総支払額は
年額125万、月額10.4万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1276954785/538-
>>423 中国人に全部埋めてやれよ
えっ、よけい生活しにくくなる?
知らんわ
どうして高層マンションには民生委員が訪問できないんだよ
法律義務化すべきだろう、年金もらってるんだから
個人情報うんぬん言うなら年金放棄しろよ
管理人組合で話し合って民生訪問認めさせればいいだろうに
バカか、ほんまに
がっちりアカデミーを見よ
戸建てにきまってる
がっちりアカデミー的にはマンションなのか?
マンションは月々に掛かる金がなぁ…
テレビ見ていたおもったんだけど、マンションがいい理由に「近所づきあいしなくていい」
っていのよくあるのだけど、これって本当?
財産(それも、通常はその人がもっている最大の財産)を共有している時点で近所どころかマンション全体
との調整が必要になってめちゃめちゃめんどそう。
それ以外にも騒音(これは実ミニ戸でもいっしょかな)とか、共有部の調整とか。
近所付き合いがなくても、他の居住者どうしが
お隣りの奥さんがね…(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
〇×△号の息子さんがね…
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
(゚д゚)あらやだ!ホントに!
なんてこともある
そりゃ勝間はマンションのほうが合ってるだろうなあ。
あくまでも勝間みたいな時間が不規則な職業で、かつ、
高収入な人はマンションだろ。あと、家族も娘だけだし。
一方、「ごく普通の収入の4人家族」みたいなのは一戸建てのほうが有利だろ。
カツマーの綾波コスプレ(*´Д`*)
窓開けっ放しで玄関キーだけで出て行ける気軽さ
クルマを生活から追放しコストとわずらわしさから開放され(戸建に対するマンションコストより大きいと思う)
利便性が優れ、通勤時間や買い物時間が減らせられ、時間コストの大幅な節減
まあ、森永のようにモノをいっぱい持ちたがる人間にはおすすめできないとは思うが
最近はモノを持ちたがらない人間が多数派と思うし
マンション3人(以上)暮らしだとトイレ洗面所が一つしかないのが、
もの凄いストレスになるんだよな。朝や会社帰りなど、もうたまらん。
嫁や子供が入れ替わり次々トイレと洗面所をつかい、
歯磨きやら化粧やらドライヤーやら手洗いにうがいやら・・。
朝の忙しい時や仕事終わりの疲れ切った時に、嫁子供に占拠され、
それが毎日続くと凄いストレスになるわ・・。
「洗面所まだ使ってるでしょ、入ってこないで!」となる。
台所で代替しようにも、料理中だったり、
食後の洗う前の食器が沢山あったりで満足に使えん。
嫁子供二人の4人でマンションとか、我慢できん。
>>434 そりゃそうだろ。
そりゃ都心のほうが当然いいのは誰でも分かってる。
ただし、その「資金」(ローン返済の皮算用含む)があれば、の話であって。
誰だって都心に住めるなら住むさ(田舎暮らし志向の人以外は)。
都心のマンションを買いたい人全員が都心のマンションを買えるわけではないんだよ。
だから都心を外すしか無い。そこで、地方のマンション買っても意味無いから、
戸建という選択肢になる。
あくまでも、その人(と配偶者)の収入と家族構成によるよ。
「都心の(高級)マンション」が最強なのは誰でも分かってる。
>>434 物を持たないなら不動産も必要ないな
賃貸で十分
まだ議論してんの?とっくに結論出てるのに・・・
郊外以遠の田舎は、土地が安いんだから戸建で良い。
ただし雪カキが大変な地域はマンションもあり。
都市部は地価が高いので、平均的な所得の人はマンションしか買えない。
お金持ちは都市部でも戸建を買えば良い。
要は、所得とどこに住まいを求めるかでほぼ決まるだけ。
年収500万の人が不動産取得にかけられるのはせいぜい3000万程度。
(1馬力・相続・贈与なしとすると)
これで都心近くの便利な立地にミニ戸じゃない普通の戸建が買える訳がない。
近郊(東京駅まで電車で20〜30分程度)の駅近70平米のマンションあたりが現実的。
同じ予算でミニ戸じゃない普通の戸建を買うとすると、同じ駅から徒歩15分以上
でも土地・建物・外構もろもろ含んで5000万近くするだろう。
(安物建売はやめとけ。20年持たずにリフォーム強いられるから同じくらいコストかかる。)
その差2000万が大きい訳よ。
最近では平均年収は下がり続け420万くらいにまで低下している。
非正規雇用が増えて続けているから、平均年収は今後も更にダウンとなるだろう。
こんな状況では家にかけられる金額は増えないからな。
まだ議論してんの?とっくに結論出てるのに・・・
郊外以遠の田舎は、土地が安いんだから戸建で良い。
ただし雪カキが大変な地域はマンションもあり。
都市部は地価が高いので、平均的な所得の人はマンションしか買えない。
お金持ちは都市部でも戸建を買えば良い。
要は、所得とどこに住まいを求めるかでほぼ決まるだけ。
年収500万の人が不動産取得にかけられるのはせいぜい3000万程度。
(1馬力・相続・贈与なしとすると)
これで都心近くの便利な立地にミニ戸じゃない普通の戸建が買える訳がない。
近郊(東京駅まで電車で20〜30分程度)の駅近70平米のマンションあたりが現実的。
ミニ戸じゃない普通の戸建を買うとすると、同じ駅から徒歩15分以上
でも土地・建物・外構もろもろ含んで5000万近くするだろう。
(安物建売はやめとけ。20年持たずにリフォーム強いられるから同じくらいコストかかる。)
その差2000万が大きい訳よ。
同じ予算(3000万)で普通の戸建を買おうとすると通勤困難な立地になるだろうね。
片道2時間近くはザラ。
バブル期に家を買った人はそんなのが多く、そんなとこから通勤してるのかとびっくりする。
しかも当時で4000万〜5000万とかしてる訳(笑)
最近では平均年収は下がり続け420万くらいにまで低下している。
非正規雇用が増えて続けているから、平均年収は今後も更にダウンとなるだろう。
こんな状況では家にかけられる金額は増えないからな。
441 :
名無し不動さん:2010/08/21(土) 13:21:54 ID:9dMrQSNy
430 場合によってはマンションのほうが近所付き合いしなきゃならない場合もあります
理由は管理組合です
大抵管理組合はマンションの規模はさほど関係なしに住民から10人くらい選出されます 任期ありで
ですから、300戸のタワーマンションなら選出される可能性はないし、選出されても日常の付き合いはないが(広くて合わないから)。20戸のマンションなら?もうそりゃね、濃い付き合いよ
ましてや揉め事なんてありゃ。。。e-mansion掲示板で、お互いの悪口の書き込みの応報で学校裏サイトみたいになってるマンションみると地獄だな、と思う
442 :
名無し不動さん:2010/08/21(土) 13:29:32 ID:9dMrQSNy
埼玉エルザタワー事件
駐車マナーの悪い住民の名前を管理組合で話し合いエントランスに掲示した→そこまですることないだろ派が抗議→いや正しい派がそれに抗議 今も揉めてます
東京ツインパークス事件
専有部、共用施設を第三者に貸し出すビジネスをしていた住民→会社のオフィスだらけに→管理組合の住民が抗議→裁判に→管理組合敗訴→俺も!と真似する人続出→ワケわからんマンションに
ローラ・パーマー事件
445 :
名無し不動さん:2010/08/21(土) 14:21:04 ID:rjm2s5Xj
年収370万 勤続年数3
年齢23 結婚予定
これで2300万の中古マンション買うのってどう?
築14年 3LDK 67u 駅11分なんだけど…
あと貯金は220万(´・ω・`)
結婚相手も正社員で200万以上あれば。
結婚費用としてその220万は使わなくても大丈夫ってことか?
諸費用、引越代、(現在実家住まいなら)家具家電で消える額。
449 :
445:2010/08/21(土) 15:44:42 ID:rjm2s5Xj
>>447 結婚式はまだ後に考えてて
先にマンション買おうかなって…
相手は最近仕事辞めてニートだ…
無理かなぁ
でもファミリーだとトイレが2個でも朝とか被ることあるし
トイレが1つしかないマンションに2人暮らしの時に住んでたけどそれでも不便だと思った。
ファミリーでトイレ1つとかどれだけ不便なんだろうと思うよ。
戸建派がわがままっていうより、マンションが我慢強く耐える人用ってことかな。
ずっとは住めない。
マンション派でよく理解できないのが階段がないからいいとか廊下がないからいいとか言っている奴がいるが、どんだけ足が退化してんだよ
トイレが一つより洗面所が一つの方が耐えられんね。
4人家族なんてもはや、論外。家でまでストレス抱えたくない
足の件は老後に解かるんだよ。
俺も親が足腰弱って実家の2階にほとんど上がれなくなったの見るまで
信じられなかったもの。
65くらいまでピンピンしていたのに・・・・
あれ見てミニ戸3階建てなんてありえんと実感した。
オラ長トイレする人だから、家に最低でもトイレが2つないと困る。
んで、家にトイレを3つ作った。
455 :
名無し不動さん:2010/08/22(日) 12:17:36 ID:f5qNLg1Y
長らく
>>1以上の結論は出てきませんでしたが、
新たな定義が一つ加わりそうです。
「貧しい境遇でも堪えられる我慢強いひと」
はマンションでもおk!
車無し、狭い、ハードな近所付き合い、騒音、うんこ…
数々の困難を我慢しつつ、駅近を享受するためだけにすむ。
そういう人生もありますよね。
もちろん、駅から遠いとか郊外の物件はありえませんがね。
また、わざわざ購入する意味はありませんが。
456 :
名無し不動さん:2010/08/23(月) 12:33:45 ID:WldkUOsj
>>454 同じく。同じような連中結構いると思うけどね
457 :
名無し不動さん:2010/08/23(月) 12:37:55 ID:o2nJoLoW
マンションって、ベランダで煙草吸いまくる奴いない?
隣の奴がひっきりなしに吸ってくるので窓も開けられないし、
下の奴の煙がどんどん上がってくる。
これで上から火の粉でも落ちてきたら・・
マンションなんて買って隣や上下階が
バルコニーチェーンスモーカーだったら目も当てられない。
2chしながらクソしてんじゃねぇ
さっさと出してさっさと出てこないと体に悪いんだぜ、そういうの
>>459 欠陥品は戸建・マンション共に存在するんだが、
欠陥マンションは存在しないとでも言いたいのか?
今どきマン損?
最近は3階建ての鉄筋住宅が流行ってるってのに
自由のきかない高層マンションがいいって、どんだけ遅れてんねん
そんなのに大金使うなら、もっと有意義な使い方しろよ
以上、仕事が無くて貧乏してる若手弁護士のセールストークでした。
マンションのベランダは、そいつの私有スペースだから、
そこでの煙草は許容されるという判例が出ている。
だ か ら マ ン シ ョ ン は や め ろ
その裁判官は喫煙家で官舎でいつもホタル族やってるんでしょうねえ
それだけで俺はマンションなんか論外だな
布団干してて上から煙草の火の粉が付いたらいやだし、
隣からの煙で布団がヤニ臭くなるのも絶対いや。
窓開けたら室内に隣から煙がガンガン入ってくるのも嫌。
俺は経験者だが、煙草嫌いな奴には、マジでキツイ。
マンション購入なんてしちゃったら動けんしね。
最近のマンションには喫煙室(共有施設)がある
愛煙家の立場で言えば、
タバコ1本吸うのに、家出て、廊下歩いて、EV乗って喫煙室へ
行くのが馬鹿馬鹿しい。
禁煙家の立場で言えば、
使いもしない共有スペースを自分の金払って設置・維持するのが
馬鹿馬鹿しい。
愛煙家の立場で言えば、
吸いたい欲求≧メンドクサイ
なら逝く。
禁煙家の立場で言えば、
法で取り締まれない以上、
ベランダ、換気扇の下で吸われるよりまし。
検索したけど、喫煙室付きってウィークリーマンションしかヒットしない。
俺以前住んでた賃貸マンション、隣がヘビースモーカーで、
何だか共有部分の廊下まで煙草臭かったよ。
換気扇かどっかから通路に流れてるんだろうけど
472 :
名無し不動さん:2010/08/25(水) 13:17:38 ID:p0kDDADx
隠れ家的になら1DKのマンションを持ってもいいかな。
最上階の角部屋で生活臭を極力なくして。
隠れ家の意味が分からんがたまに使うならホテルでも使った方が安上がりだと思うが
474 :
名無し不動さん:2010/08/25(水) 17:01:46 ID:SM6+aoDk
喫煙と換気問題だけど、一箇所窓開けて換気扇回すと吸い込みぜんぜん違うよ。
あとはその換気扇近くで吸うだけだ、俺は吸ってないけど。
換気扇の下でいじましく吸うくらいなら
禁煙しろと、俺は言いたい。
そういう俺は戸建・ベランダ喫煙だ。
独り暮らしだけど、家の中タバコ臭くしたくないからな。
体から異臭が出てるんですよ
中古マンションの購入を検討してたけど
2、30年先ほどに想定される建て替え問題で躊躇中。
建て替え時期も建て替え予算も住人皆で決めないといけないし、建て替え費用払えなかったら追い出されるし。
いっそのこと全然狭いけどボロ家付き一戸建てを買って
ボロに住みつつ自分たちのできる範囲のペースでリフォームしていった方が
先の想定ができる分いいのかとか色々悩む。
478 :
名無し不動さん:2010/09/12(日) 12:44:47 ID:d9xQmV9j
2010/09/12 15:30〜16:24 の放送内容 TBS
スペシャルアンコール「がっちりアカデミー!!」
『マンションvs一戸建て』はどっちがおトク!? ソントク先生の熱い討論が見れます!
人生最大にして、最重要の買い物!家! どんな家に住むかは、一生を左右する大問題!
そこで、必ず突き当たる分かれ道が! マンションと一戸建て!!
どっちに住んだらトクか?という問題
●一戸建ての方が・・・ 将来1000万円以上トク!?
●マンションの方が・・・ 30年経っても売れやすいからトク!?
今夜はマンションと一戸建てのソントクをはっきりさせます!
479 :
名無し不動さん:2010/09/12(日) 13:40:34 ID:gqp5DWHH
比較的高級感を謳ってるタワーって内廊下が多いけど
あれは実際住むと実用性に欠けるね。
風通しが悪くなるし廊下に各家庭の臭いがこもったりするから。
ああいった廊下は生活感のないホテルだからこそ通用するって感じがした。
>>477 マンションの大規模修繕って結構いろいろと大変みたいだね
>>479 へえええ 高級マンソンでもそんなもんなの? 換気とかすごいパワフルに機能してるような
イメージがあるけど・・
481 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 13:18:45 ID:xL33QQxp
住むとこなんて、眺望と利便性がすべてだな。
例えば8000万円の予算で都心の眺望のいい駅近戸建なんて無理だけど、マンションなら可能。
自分は眺望なんかあまり興味ないな。
景色いいなー、って眺めるのなんて住み始めて最初だけ。
ホテルに泊まった時とかたまに見るぐらいがちょうどいい。
>>481 利便性がいい狭小マンションよりは
利便性が少し落ちても広いマンションの方がいいよ。
隣が女子高のマンションに住みたい
>>486 うちの実家、隣が女子高のプールだけど。
五月蝿いだけ。
488 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 20:46:36 ID:uYoLS9x9
>>484 家の広さなんて、子だくさんじゃなければ75平米以上くらいあれば十分だよ。
戸建にするメリットって、庭を持てることくらいしか感じないな。
静岡の田舎民だけど、土地はあるから上物に金かけてブルータスに出てくるような家に住もうと思ってたら、デザイン料が高すぎてワロエナイ
>>488 子供2人だと4LDKは欲しい。
4LDKで80以下はキツイ。100平米ぐらいは欲しいな。
マンションは家の玄関から敷地外に出るまでが遠い。駐車場も遠い。
戸建てに引越してからかなり楽になったと思う。
8000万て、都心で戸建てかえますよ。
随分安くなってきてるから。
マンションは管理費とか積立金とか駐車場代がすごい。
都心じゃまともな戸建立てれる立地の土地だけで億いくだろ
地方のような面積は無理。
実家が60坪+40坪+20坪。いずれ建て替えようと思ってる。
根が田舎もんだから狭いのは無理だわ
就職して上京したときに、会社から用意された1k8畳の部屋は何かの罰ゲームかと思った
>>495 それでも床面積100平米はある。
それで我慢できない人が
>>488のように75平米で我慢できるのか?
都心じゃないけど練馬、板橋あたりなら8000万で駅から徒歩圏で30坪以上買えるよ。
>>481の利便性が何をさしてるのか分からんけど、都心すぎるとスーパーとかドラッグストアとか
少なかったり生活するには不便。
山手線まで10分か15分ぐらいで出れるぐらいの駅近が周りの住環境もよくて
住みやすいと思う。
田舎は嫌、でもマンションも嫌な俺は石神井に光を見出した
あああ、急行止まるから都心に出るのも意外と便利だし公園あって自然が残ってるし
いいよね。うちは予算の都合で石神井学園徒歩20分w大泉学園8分の
戸建てにしたけど、大泉も買い物やら食事やら映画やら結構充実してるよ。
高速ICも近いし、これで外環の整備が(略)んでもって大江戸線が…(略
でも十分田舎だ。
戸建が老朽化した場合のことを考えても戸建がいいの?
マンションは引っ越せばいいだけだし。
戸建てだって老朽化したら引っ越せば良いだけ。いくら建物がボロくなっても
土地が売り物になるからね。マンションだって賃貸なら引っ越すだけだけど
築30年とか、よほどロケーションが良くなければ売れないでしょう。
501 :
名無し不動さん:2010/09/20(月) 21:52:07 ID:NFln0vwN
>>499 何をどう勘違いしたら
一戸建てだと引越しが出来なくなるんだよ。
マンションで引越しするにしてもロスが多すぎだしな。
戸建で建て替え、リフォームの方が安上がりということ。
>>499 老朽化する30年後に売るぐらいなら、30年間賃貸マンションに住んでたほうが経済的
土地が売り物になるかどうかは
立地次第。
これからは売れない土地が増える。
一都三県はまぁいいとして、地方都市が深刻だよな
ちょっとした広さの差より、用途地域、道路の種類・向き・幅、整形地かどうかの方が重要
これらの条件満たしてから広さや値段が問題になる
もうずっと前だけど、マンションと戸建て、買うなら戸建ての方が断然得だ!
みたいな事言ってたよ。
マンションは誰がどうみても欲しがる条件を備えていない限り、買うより借りる方が
まだいいんだって。
管理費やら修繕積立費やらがかかるし、固定資産税も戸建てより高い傾向にあるからだって。
と、いう知識を持ちながらも最近マンションを買ったおいら。
だって、やっぱり安心したいし、安くなってたし、戸建ての管理は億劫だしね。
それに安物マンションでも賃貸より遥かに良い造りじゃないか?
戸建ての管理って、大きな庭でもなければ普段はすることないよね?
マンション派は戸建ての何が面倒だと言ってるのだろう?
「やはり戸建てなら大きな庭がないと!」って感じなのかな。
庭があっても年に1回か2回、庭師に来てもらって金をかけたい時だけ自由に
金かければいいと思うんだけど。
マンションの管理費なんてゴミ置き場とか共用部の掃除や維持費にかかるお金で
各住戸のメンテナンスをしてくれわけでもないしな。
510 :
名無し不動さん:2010/09/21(火) 20:17:37 ID:dzuUGftv
マンションか戸建てかではなくどこにあるかが重要。
戸建てでも田舎だと売れないし、子供も就職で出て行き後を継いでくれない。
築古マンションでも都心部の立地の良いとこなら良い値段で売れる。
それか現実。
511 :
名無し不動さん:2010/09/21(火) 20:22:18 ID:dzuUGftv
戸建ては色々面倒。
マンション住んでみりゃどんだけ楽か解るわ。
草むしりも白蟻予防も外壁掃除も屋根掃除もない。
寒いとこだと雪カキないのは大違い。
512 :
名無し不動さん:2010/09/21(火) 20:48:03 ID:1zZS6ne7
神奈川県横浜市だと田舎だから大きな戸建てが購入可能でしょう。
東京都内23区城西、城西 では大きな戸建ては数億単位で無理でしょう。
湘南は横浜よりまた遥かに田舎なのでかなり大きな戸建てが購入可能。
東京都杉並の高級住宅街の土地価格>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神奈川県横浜市の土地価格
横浜て以外に崖が多く山もある。
湘南のマンションを見学した事あるけど山の中にあった。驚きました。
駅周辺は何もなかった。病院が無くて困るかも。
江ノ島もいいが新宿まで10分以内で行けないので困るのと
病院が心配。道路が渋滞するので救急車を呼ぶと時間が掛かりそう。
誰かが杉並を郊外とか田舎と言っていたが杉並は新宿迄7分で行ける
ので田舎ではないし郊外でもない。都市部です。
杉並が田舎なら神奈川県(横浜含む)は度田舎。東京駅や新宿駅迄遠すぎる。
都心からタクシーで帰宅しなければならない場合10000円以上掛かる。
湘南はクソ田舎でしょ。
ありえない。
20年後の日本はどうなるか?
人口:2004年から減少期。1.15億人に。
生産年齢人口:1995年がピーク。6700万人に。
高齢化人口(65以上):3700万人。高齢化率32%。
世帯数:2015年がピーク。4900万世帯に。
夫婦+子の標準世帯は22%まで低下。
単身世帯が増加し37%まで上昇する。
総人口の半分しか働き手がいない。
→不動産の買い手が激減
単身世帯が標準になる。
→ファミリー物件は買い手がいない
これらを考えた上でマンションにしろ戸建てにしろ
買わないと大変な事になる。
売りたくとも買い手がおらず売れないのが当たり前になる。
この間藤沢を自転車で走ったけど、みんなノンビリ生活してて海の近くって良いなーと思ったよ
516 :
名無し不動さん:2010/09/21(火) 23:04:16 ID:diX3QJ1U
戸建>>>>>>>>>>長屋
>>511 自分は戸建てで育って、大学からマンションで一人暮らし→結婚後も分譲マンション賃貸→戸建て購入、だったが
結婚当初はマンションも住んだけど結局購入は戸建てって人は多いと思う。
戸建て買う人がみんな戸建てしか住んだ人じゃないよ。
マンションは家の玄関開けてから敷地外に出るまでが面倒だったし、車乗りたい時の出し入れも面倒、
大量に買い物した時の荷物持ち運びも大変だった。
戸建てになってから毎日が楽。
シロアリ予防なんて5年に1回業者がやる。外壁掃除や屋根掃除なんかも自分でやってる人を見たことがない。
↑
×戸建て買う人がみんな戸建てしか住んだ人じゃないよ。
○戸建て買う人がみんな戸建てしか住んだことない人じゃないよ。
>>514 まったくその通りなんだが、結局変化は徐々にゆっくりとだから
それ考えてると一生持ち家なんて買えない。
一生賃貸でもいいが、子供が巣立った後も
賃貸住み替えていたら、将来子供が実家に愛着持たなくなって
寄り付かなくなる。
買うタイミングって本当に難しい。
520 :
名無し不動さん:2010/09/22(水) 02:44:20 ID:zgHf+WKl
>>512 横浜駅周辺は、徒歩圏に有名店が密集してるので杉並区より住みやすいと思うよ。
横浜駅〜みなとみらいあたりの高層マンションは徒歩圏になんでもあって、
部屋から海なんかも眺められて最高。
たまに東京に用事あるってもそんな時間かかるわけじゃないし。
>>517 >マンションは家の玄関開けてから敷地外に出るまでが面倒だった
もう生きるの辞めたほうがいんじゃね?
ひきこもりだろ。
普通はそんな事思わない。
郊外バス便の物件は、マンション・戸建を問わず辞めとけ。
スラム化する可能性大。
横浜あたりでもバス便は廃止や減便になってる。
車が必須になるが年寄りになると乗れない可能性あり、
そうなると裕福な層はその地域から出てゆくが
そうでない層は残るしかない。
裕福な層が出て行った後に入るのは安い物件しか買えない層。
徐々に住民の劣化→治安の悪化→スラム化に近づいてゆく。
郊外バス便のXXニュータウンなんて思い切り危険。
ゆったり作れるなら戸建てが良いけど
それが出来ないならマンションがいいな。
自分は地方の出身で実家の敷地が何坪あるか知らないが
この前行った上司の家が5軒は立つと思った。
ミニ戸建ては、悪いけど息がつまるよ。
でも、アパートとかなら狭い部屋でも寛げるんだよな。
変なの。
大型マンションは敷地入口から玄関ドア開けるまで5分くらいかかるところあるな
駅まで徒歩10分と表示されても実際は15分かかる現実
>>521 エレベーターを降りて忘れ物に気付いた時なんかホントにガッカリ、
またエレベーターを待って家に戻って、またエレベーターを待って外出か・・・となる。
>>511が先に面倒かどうかの話題を振ってるけど?
数年に一度のメンテナンスの面倒さより、毎日の面倒の方が避けたい。
実際、高層マンションで育つとひきこもりになる確率が高いんだよ。
マンションは物件によるとしか
戸数のわりにエレベータが少なくて、出勤時に大混雑とかだと一気にやる気が無くなる
また、戸建は戸建てでいろいろと金がかかる
外壁塗装、床下除湿、シロアリ対策などなど
庭があれば手入れに時間も取られるし
結局、目先の金銭的な有利不利よりも、ライフスタイルに合ってるかどうかが一番ってこと
マンションなんか買っても、中国人に乗っ取られるぞ。
戸建ても、老齢化が進んだ大規模分譲地は同様なリスクが高い。
既に中国人が買い進んでるところもある。
中国人も、面倒くさい地区はターゲットにしないので、
年齢も職業もばらばらな昔からの住宅地がいいぞ。
>>527 今時のベタ基礎なら床下の除湿なんてほとんど考える必要ない。
同じくシロアリも昔ほどの被害にはならん。
外壁も最新?のガルバリ系なら無塗装で30年持つ。
昔の常識で語らない方がいいぞ。
ガルバは貧相だろ。
トタンの家に住めるかっての。
ガルバの屋根とか最悪。
雨の日 うるさくて
田舎戸建て住みの人とは価値観違いすぎだわ。
敷地の外に出るのに短時間で済んでも駅まで遠い
とそうにもならんのだが・・・・
その点、マンションは都市部駅近が基本だから
敷地の外に出るのに多少時間はかかろうがトータルでは
圧倒的に利便性が上。
何でも車で移動が基本の田舎の人にはこの辺は理解
できないんだろうな。
前に静岡の人と話してて
「車が無いと買い物も出来ないでしょ」
と言われて、何言ってんの?この人と思ったが
そういう感覚の違いなんだろな。
都会では車なんぞ無くても何とでもなるし、むしろじゃま。
電車なら時間の計算できるが車だと渋滞次第なんで
計算出来ないからめったに使わない。
都会駅近戸建で育った人だって多いんだが
山手線沿線駅近で戸建が普通のサラリーマンで手に入れられる可能性があるだろうか
マンションでなら存在する
どんなに便利だったとしても山手線沿線駅近に住みたいとは思わない。
繁華街だらけの環境の悪い所で子育てとか無理。
自分は都内地下鉄沿線駅近戸建てだけど環境のいい住宅街。
ファミリーで住むために買うなら、子育て環境も考えた方がいいと思う。
そしてどんなに都心で駅近に住んでいても車はあった方が便利だよ。
特に子供がいれば。
ベビーカーで満員電車とか自分も大変だし、周りにも迷惑がかかる。
外出も電車で行ける所に限られる。海や山や行楽地に子供を連れて行くのも大変。
買い物も普通に車の方が便利な気が・・・
歩いて行けるスーパーでも車で行くよ
吉祥寺でも新宿でも車で行っちゃうわ
車はカネがかかるよね。
みんなよく車を持つなぁ。
都心の便利な所で車なしで住んでたけど、一度車持ってみると
同じ都心に住んでてもその楽さに車が手放せなくなった。
金がかかったとしても駐車場なしのマンション買って、一生車なしの生活は耐えられない。
カーシェアで十分
都会では車が必要なシーンでは
レンタカーかタクシーで十分。
自家用車を買って維持するより安く付く。
毎週末レンタカーを利用したほうが、車を所有するよりも安いな
仕事は電車で行くし、現実的に私用で車を使うのは週1〜2日だろう
だから俺は車を持たない
週じゃなくて月だった
543 :
名無し不動さん:2010/09/23(木) 11:55:47 ID:vdha7nAi
544 :
543:2010/09/23(木) 11:58:08 ID:???
誤爆した。すまん。
レンタカーは連休家族で出かけるための車は、予約でいっぱいで借りれないことがある。
うちも冬にスタッドレスを買わずにレンタカーにしようかと思ったが
全く借りれずスタッドレス買ったよ。
毎週の買い物とか普段使いに家に車があるのが楽なんだよ。
>>531 >ガルバの屋根とか最悪。
亀レスだが、誰も屋根までガルバリにするなんて言ってないぞ。
勝手に拡大解釈するなよ。
>都会では車なんぞ無くても何とでもなるし、むしろじゃま。
>電車なら時間の計算できるが車だと渋滞次第なんで
>計算出来ないからめったに使わない。
それはクルマに乗り慣れてない奴の台詞。
都心だろうが、田舎だろうが、乗りなれてる奴は渋滞も含めて計算するよ。
>>539 都心は業務利用のほうが多いから休日はがらがらだよ
都心住まい。カーシェアも試したけど、コストも使い勝手も結局タクシーが最強だった。維持費ゼロ、真夜中だろうがなんだろうが電話したらすぐに来てくれる。何より自分で運転しなくていいんだぜ。
>>548 同意
レンタカー借りるのは旅行の時くらいだなぁ。
田舎育ちの戸建てありき、車ありきでレスしてる奴が多いな。
そんなの田舎感覚だぜ。
都会じゃ通用せんよ。
駅近マンション買って通勤時間短縮。
何かあれば会社にすぐ行ける近くに住むのは重要。
1日通勤時間が1時間違うだけでも一生では大きな差になる。
その差を自己研鑽や仕事に使えば成果も変わってくる。
車も持たず駅直結の百貨店やショッピングセンターで買い物。
大きな荷物は配達してくれる。
車が必要な時はタクシーで十分。
自分で運転したいならレンタカーもある。
週末予約できないなんて田舎に住んでる証拠。
レンタカー屋はいくらでもある。
それが都会に適応した生活スタイルだよ。
田舎育ちで都会に転勤してきたような人がずれたレスしてるだけ。
田舎に行ったら、コンビニまであと2.5kmとかいう表示があってびっくりした
>>552 田舎にいったら車が都会の徒歩と同じ。
平均時速40キロなら4分でコンビニに。
マンションおりて次の交差点にいくようなもの。
あ〜、だから車で居酒屋に行っちゃったりするんだね
ジャスコこの先180km
556 :
名無し不動さん:2010/09/23(木) 20:06:17 ID:vdha7nAi
557 :
名無し不動さん:2010/09/23(木) 20:07:50 ID:JXm8Nzww
>>550 いかにもデベの社員が宣伝時に言いそうな内容ばかりだな
559 :
名無し不動さん:2010/09/23(木) 20:09:15 ID:Xk10SoFM
マンションの利点って、都心の眺望いい駅近物件が、エリートサラリーマンならなんとか不可能じゃない値段で購入できるところだよな。
ただ、高層マンションはデメリットも多すぎて怖い。
流産、神経症、ひきこもり、アレルギーのリスクが跳ね上がるとか、修繕積み立て金の問題とか。
駐車場代も月4万とかするから、車持つのもばからしくなるしな。
高層マンションの住民って、永住しようと思ってる人ほとんどいないんだってな。
俺は、都内の高層マンションよりは横浜あたりの駅近戸建選ぶかな。
エリートサラリーマンなら、頭金2000万+年収4倍のローンくらいでなんとか買えるんじゃない。
エリートサラリーマンって何?
エリートなのにサラリーマンやってるの?
「豪華なアパート」と同じぐらい違和感ある言葉だw
561 :
名無し不動さん:2010/09/23(木) 21:48:08 ID:A4azIVO2
多少、自嘲込めて言ってるけど。
いい大学出ていいとこ勤めても、せいぜい1000万〜2000万くらいしかもらえない。
好きな地域の駅近戸建の値段みると、ため息しかでないわ。
東京土地高いな 日野市や多摩市でも地方の県の県庁所在地の土地価格の3-5倍とかなめてるのか
そりゃあ戸建に住めないわけだわ
563 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 01:11:08 ID:sQGJy1Gl
>>562 日野は立川に近いから都心から遠いわりに高い。
多摩市もなぜか無駄なブランド価値がある。
所沢駅のちょっと奥の埼玉がお得だと思う。
寂れてる分安い。西武線で新宿、池袋に40分〜50分で
行けるし。
>>560 おまえ馬鹿だろ?無職低学歴だろ?
サラリーマンじゃないエリートの方が圧倒的マイノリティ
565 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 01:19:24 ID:L83+uVcU
エリートじゃないから独立して自営業やってんだろ
医師や法曹など有資格者もエリートはサラリーマンだしな
医師や法曹の資格者ってエリートって思いこんでるだけ
サラリーを貰ってる時点でエリートではない
俺がエリート語るのもあれだけどw
エリートってそういう資格者を扱う側なんじゃないか?
自分が何をしててもどこに居ても収入を得られる立場にあったり
企業・団体を動かせる立場にある人
普通に生活してたらまず出会えない人、上場企業のCEOより遥か上にいる人
そう言う人がエリートのような気がする
>上場企業のCEOより遥か上にいる人そう言う人がエリートのような気がする
妄想はいいから具体的に言えよ。誰だよ
>>567 ←こういうのに限ってクソ低学歴のクソ底辺なんだよ
世界的に見たら東大なんて2流だとかほざいたり
ただの現実逃避の負け犬
もともと農家でたくさん土地を持っていたが、敷地内に鉄道の駅ができることになり大部分を市に貸し、地代を取る
残りは駅近のビルにしてテナント料で食っていく
もちろん会社化して節税
↑
中学の同級生の実家がこんな感じだった
そいつは働いていない
571 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 11:08:30 ID:EW2MWPUN
横浜の駅近戸建てって簡単に言うけど普通のリーマンの収入じゃ難しいだろ。
>>562 八王子は安いよ
国分寺に住んでるけどここらも安いぞ
別のスレでも書いたけど石神井もいいぞ
国分寺はマンション高いよね。
575 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 19:22:49 ID:EW2MWPUN
八王子なんて東京のチベットって呼ばれるくらい遠いとこなんだけど。
絶対に住みたくないな。
東京駅まで2時間近くかかるんじゃないの?
戸建ての勝ち。建物が価格ゼロになっても土地の価値は残るだろ(東京基準、それ以外は知らん)。
マンションは劣化して無価値で終了。建て替えは至難の技。
577 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 19:24:58 ID:EW2MWPUN
いや、その東京基準の戸建てを買える収入無い人が大半なんだが理解してる?
東京のチベットは奥多摩
マンションにだって土地の持ち分はあるよん
>>574 西国分寺ならちょっと離れると3000万台で戸建も行ける
>>575 東京なら中央線一本で座って行けるぜ
中央特快で54分だ
582 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 21:06:52 ID:x6lTZXzh
ネットの掲示板なんか見てると、明らかに無理しすぎなローン組んでる人って多いのな。
贅沢な物件買って貧乏生活強いられるなんて、バカみたい。
ローンはせいぜい手取り年収の4倍くらいまで。それに頭金加えた額の物件が無理なく買える物件。
銀行がいくらでも貸してくれるからって、いくらでも借りちゃダメだろw
成功してる経営者じゃなけりゃ、世の中の99%はエリートが頑張ったってせいぜい8000万円代くらいまでだと思うんだけどどうだろう。
俺はそれ以上の物件は、悔しいけど手出せないわ。
>>581 そんな時間かけるなら神奈川や埼玉のがマシ。
千葉と変わらん。
>>583 でもなんか埼玉って嫌じゃない?
八王子の方がイメージ悪いのかね?
うん、八王子の方が嫌だよ
県と市を無理矢理比べるならね
八王子は衰退していっているよね。
八王子の全盛期は北条氏照の時代だから。
昔すぎw
589 :
名無し不動さん:2010/09/24(金) 23:06:08 ID:Sw09VKgK
590 :
名無し不動さん:2010/09/25(土) 00:23:10 ID:1OxP6bCE
>>589 いろんなところ住んで今中区住民だけど、
衰退しているっていうか
中区がどういう成り立ちしているって経緯わかれば、
元からそういうところだったってわかるだろ。
明治期以来の港で横浜/神奈川の中心であるが、
それがゆえに外人が住みつきやすい場所。
(外国人登録人口が11%⇔横浜市平均の2.2%、全国平均の1.7%)
第2次大戦直後は区の面積70%以上が米軍に摂取され
(ヨコハマメリーさんの時代)
今では日本一か世界一の中華街があり、きわめて多国籍。
(中国籍54%、韓国・朝鮮籍17%、フィリピン籍6%(同)、米国籍が5.%)
極論だけど、千代田区〜港区、新宿〜池袋、あと、沖縄混ぜてシャッフルしたような感じ。
591 :
名無し不動さん:2010/09/25(土) 00:26:15 ID:86cI1R6X
八王子は絶対止めとけ!!気持ちが滅入る!
何故なら俺は八王子の中大に通った暗い過去があるのだ。
八王子、日野、豊田、このへんは滅入る
せいぜい立川までにしとけ
今アメリカ住んでんだけど来年東京戻るから一戸建て建てるつもりで
俺もどこに土地買おうか迷ってる
やっぱ通勤が東京は地獄だからな。
593 :
名無し不動さん:2010/09/25(土) 18:14:43 ID:EPewWzGy
「兵站の確保」が兵法の基本である。
終身雇用、年功賃金を兵站にしてしまう阿呆がいる。
こんなものは兵站にならない。
資産こそが兵站である。
資産という兵站があるから搾取しようと手ぐすね引いている
世間と戦える。
しかし簡単にローン組んだり、新築マンション買ったり
して兵站を尽かしてしまう人が多い。
日本の不動産税制では住宅は資産とならないのだから
出来るだけ金をかけないのがコツ。
そしてしっかり資産を確保して世間と戦え。搾取されるな。
1000万円台、東京駅25分以内、駅5分、70u戸建てを購入した。
床板に変なシミとかがあるんじゃないの?
夜寝てると体が重くなるとか
中古の定期借地?
新横浜近辺ですか?w
600 :
594:2010/09/26(日) 11:41:51 ID:???
>>596 中古ですが、借地ではなく所有権です。
>>599 更地からの全ての素性がわかっています。
問題はありません。
なお、バス圏になるとアンダー1000万物件もゴロゴロと。
601 :
名無し不動さん:2010/09/26(日) 14:30:43 ID:OTKY4yro
ますます怖いな
>>600 問題がなけりゃ、東京駅25分以内で1千万台ってのは・・・
まさか新幹線で25分とか特急で25分とかじゃないんだろ?
徒歩かと思ってびっくりしたけど
電車使うならアリじゃね?
604 :
名無し不動さん:2010/09/26(日) 17:55:34 ID:OTKY4yro
東京⇔新横浜 19分 新幹線で
大宮までが26分・・・まさか?
でも、大宮駅徒歩5分でも1千万台は難しいかも。
わかった、更地に白骨か何かが埋まってるんだ
中古だったら普通じゃないの?都内でも20年ものであるだろう
ああごめん、一戸建てか
上物タダ同然、坪60万×30坪だな
東京駅まで25分で駅徒歩5分で坪60万なんてあるのか?
土地が20坪なら90万だけどそれでもどの辺りか気になる。
墓地に住んでるんじゃないの?
>>609 船橋あたりならあるんじゃん?
南と西は無理だけど
新幹線で25分なんじゃないの?
>>612 東京駅から新幹線だと大宮が26分、新横浜が19分、
どっちも厳しくないか?中古で1000万円台
八王子は杉花粉が酷いイメージ
酷い花粉症の私は、住んだら死ぬと思う
職場が高尾に有るが、朝は高原の様な空気でめちゃくちゃ気持ち良いぞw
川にホタルもいるし、猿やリス、クマまで出るぜ!
俺の身の回りに起こった実例。
親の家 74年 土地プラス建物で約600万。以後、1回大きなリフォームと、
その他の手直しで、07年の売却時までに掛けた費用を加算して約1500万。
売却価格は更地で約2倍の3000万(住宅地としては、そこそこブランドのある
立地だと思う)、
叔父さんのマンション 77年 約800万で購入。修繕等で本人曰く、300万位は出て
言ったという話だけど、今回、8500万で売れた。リフォームもせず、俺が見て
もボロい気がするが、立地が超都心。77年当時、この叔父さんは、親から「アパート住人」
と馬鹿にされていたのに。。。
貨幣価値の変動も考慮せねばならないが、そうすると近年も手直ししていた
親の方が更に不利になる。
最後に、今はともかく、77年当時は100u未満というのは少なく、叔父さんの
所は約120uある。リフォームして億ションになるのだろうかねえ。。。
>>616 自分は70年代マニアだが、一部の都心のマンションには当時の雰囲気が残っててたまらん物件がある
いわゆるヴィンテージマンションというらしいが、多分そういうレア物件なんだと思うぞ
618 :
616:2010/09/28(火) 01:02:38 ID:???
>>617 ありがとう。ヴィンテージといっても当時は耐震の基準も甘いと思うねど。。
雰囲気とやらは、俺などにはワイン同様に味がわからん。
俺は、親がいわゆる「土地神話」ずっぽり人間だった影響もあり、
マンションを買う=何も考えない人間
と思っていたけど、そうでもないと思うようになった。
叔父さん、味をしめたか、貯金を加えて今度は新築億ション買ったそうだ。
そう甘くはないと思う反面、都心2区のみでタワーマンションは
絶対に外しして選んだと言っていたから、今度見に行ってみようかな。
こういう人って、お金が付いて回るんだよね〜
基本的には戸建>マンションなんだが、返済能力や利便性等を考えるとマンションで妥協せざるを得ないってのが本当のとこだろ
駅徒歩5分以内ならマンションがいい。
逆に徒歩1分はマンションならではの魅力。
しかし…狭い…。
ペットがいるのでペット可マンションじゃないと無理だったが、大概2匹までだしさ。
室内飼いだからマンションで問題ないけどさすがに4匹は無理だ…。
広い戸建てなら何匹でも大丈夫だから(自分次第)マンションやめた。
戸建ても場所による。
郊外バス便物件は死亡コースだな。
老後、車に乗れなくなると陸の孤島だ。
買い物も病院も行けなくなる。
イオンやヨーカドーも人口減少地帯からは
撤退の方針。
ヨーカドーなんか今後は郊外不採算店を
締めて、都市部に小型店を展開だとよ。
今後20年で単身世帯が増えて主流になるのと
人口減少で都市部へ人口集約されていくのを
見越しての事だろう。
622 :
名無し不動さん:2010/09/28(火) 07:05:31 ID:+2woByz7
一軒家の修繕って自分で簡単にできることって多いんだけど
やらない人多いよね
お金をかけたくなければ自分でやればいいし、そんな暇がなかったり
歳とったりで自分ではやりたくなかったら業者にやってもらえばいい。
と、戸建てはお金かけるかかけないか個人で自由にできるのがいいんじゃないかな。
マンションなら強制的にお金取られて業者だけど。
マンソンは上下左右の音がするから嫌だね。都心ならまだしも、郊外マンソンは終わっとる。
>>622 そのリセールバリューの計算式を提示して欲しいものだな。
不動産の個人間売買が現実的じゃない以上、手数料とかどうやって計算しているんだろうか?
627 :
名無し不動さん:2010/09/28(火) 21:51:29 ID:kCG/bsH1
マンション派の出す例はいつも都心超一等地駅近マンション vs 郊外戸建
>>626 計算式というか、計算方法はちゃんと書いてあるだろう。
>1997年に分譲されたマンションの坪単価を100としたときに、
>10年後に売りに出たときの坪単価が何ポイントかを調べ、
>価格維持率を示したものである。
手数料は入ってない。
丸の内勤務で独り身だから、選択肢がマンションしかない
>>627 そりゃ価格帯を考えたら仕方ない。
立地を取るか、広さを取るかでしょ。
都心駅近なんて郊外戸建と同価格帯じゃねぇだろ
同じ駅で同価格として考えたら、確かに駅近マンションか、駅からバス便の戸建てか、もっと下った駅徒歩県内の戸建てか…の比較だろうね。
しかし、マンション派は大事なこと忘れてるんだよね。
建物は単純に同じ値段かも知れないけど、管理費・修繕費・駐車場など考えたら3万以上は毎月違う。
車を使うならマンション敷地内で仮に5000円だとしても35年で200万かかるし、2台目以降は敷地内駐車場の空きがなければもっとかかる。
管理費は月1万くらいだとしても、1万ありゃセコムとかの戸建てプランに十分入れるし、ゴミ出しも大した苦ではない。
修繕費も1万くらいだとして(実際はマンションの修繕費積立、月1万じゃ怖いが)、年々上がって更に10〜20年に一度の大規模修繕も費用かかるんでしょ?
35年で見たら一戸建てならメンテナンスしながらフルリフォームくらいできるし、メンテナンスとリフォームを適当にして40年後には建て直すくらいの資金にはなるよ。
>>632 別に忘れてないでしょ。
その辺込み込みの比較も何度もされて来たと思うけど。
他の全てで負けたとしても、マンションは立地の優位点がある。
そこを重視する人はマンション買えば良い。
賃貸で良い気がするけどw
マンションで立地の優位点がないと終わってるということだね
結局戸建て>>>>>>>>>>>>>マンションという不変の真理
マンション=つるし
一戸建て=オーダーメード
>>633 忘れてると思うよ。
月3万の支払い差が出るなら35年で1200万以上違う。
なのに予算が4000万だとしたら、一戸建て4000万で見るのにマンションも4000万で見るのはおかしいかなと。
一戸建て4000万ならマンションは2800万で探すのが妥当な比較だと思う。
そしたら同地域で駅近くの同じ広さのマンションがあるのかなって。
実際は3万じゃない所ばかりだからもっとマンションの予算は下げるべきだけど。
いくら立地優先と言ったって、予算あっての住宅購入なんだしさ。
買う時は予算吟味するのに、いざマンション買って支払い始まると月々の支払いには目をつぶってしまうんだよね。
マンション買ったあと、一戸建てを買い直したオイラだからわかる。
つーか、立地立地言うけど過ごすのは家の中が大半だし。
今は駅から遠いし、買い物も歩いて数分って訳にはいかないけど、自転車で十分だし、車出すのも楽だし静かな住宅街で快適。
確かに便利だけど、不便も多くて今更マンションには戻れないや。
639 :
名無し不動さん:2010/09/29(水) 09:06:34 ID:D/eTmJS6
>>637 建売はユニクロかw
郊外は別にして、マンションのほうが物件数が多いから
つるしだとしても選択の余地はマンションのほうがあるんだな
本当はそこそこアクセスのいい土地に注文住宅を建てるのがいいんだろうが、今日びのサラリーマンにそんな金銭的余裕はない
>>637 オーダーメイドは本人以外には無価値。でも着心地は最高。
20歳代〜35歳位までならば、一戸建てを自分なりに作り、
途中でも手を加えながら、30年以上住むというのが理想でしょう。
アラフォー以降は、嫌でも「つるし」から選んで、なるだけ目減りが少ない
状態で処分して老後へ入るしかないわけさ。
マンションライフで満足しているのは都心の一等地に最低でも1億、
通常は2億以上の物件を買える富裕層だけでしょう。
2億、3億という物件は希少性があったりして、年数経てもプレミアムが付くから
金持ちはここでも特をすると。
本当に条件がいい土地は、売りに出されたとしても、情報の一次放流の時点で即売り切れるから一般人が情報掴むのは難しいんじゃね?ネットにいつまでも乗ってるような物件は全部何かマイナスがあるよ。
その点マンションは売り出す母数が多いから、一般人にも情報が回る確率が高い。
644 :
名無し不動さん:2010/09/29(水) 20:20:02 ID:D/eTmJS6
>>643 土地だけでなくて、いい物件は情報が広がる前に売られてしまうものだよ。
自称戸建て派に聞きたい。
そんなに戸建てが良いならマンション売れないよね?
でも実際は、都会は分譲マンションだらけだぜ。
マンションを喜んで買ってる人も一杯いるって事だ。
つまり、自分の価値観を絶対だと思わないこと。
田舎暮らしが嫌な人も多いんだよ。
646 :
名無し不動さん:2010/09/29(水) 20:36:25 ID:D/eTmJS6
>>646 「戸建てが良いならマンション売れないよね?」だろ
田舎育ちの戸建てしか知らない奴が
都会暮らしの分譲マンションの良さも知らずに
マンションに住んだ事も無いのに妄信的に
戸建てを崇拝してマンション叩きしているだけだろう。
その逆もあるな
都会の分譲と田舎の一軒家じゃ比較にもならないだろうに
651 :
名無し不動さん:2010/09/29(水) 22:22:15 ID:D/eTmJS6
>>647 現実として売れている程度に比例して良いと納得すべし、と思っている人は
そもそもこのスレにいらないんじゃ?
家族もしくは自分が身体障害者になったら、マンションが住みやすいだろうなと考えてる。
実際、新築マンション買う障害者多いし。
都内は病院が充実してるしな
俺も老後は各種文化施設が集中している都会に住みたい気持ちがある
千葉市住まいで、千葉県勤務なんですが、戸建かマンションどっちがいいですかね?
いまは賃貸団地です。
家族構成や年収や職業がわからない以上なんとも言えん
好きな方を買え
本籍港区の渋谷区生まれだが、その近辺に家を買う甲斐性・度胸がなかったので
練馬の戸建てに落ち着いた。親がマンションじゃなくて土地持ってたらまだ都心に住んでたかも。
>>654 今後県外への転勤がないなら戸建
転勤があるならずっと賃貸
マンションの選択はない
マンションは結局金ない人のためのものだからねぇ
>>658 それは間違い
価格だけで言うと
都心マンション>>>>>>>>>>>>>郊外戸建て
都心マンションは80平米で6000万とかする訳で、
郊外戸建てが2件買えたりする値段
>>653 同意
実際、地方のお金持ちは都心マンション移住が
増えている。
今後 地方では人口減とともに買い物施設も
医療施設も減るから。
すでに医療は難民化している地域も多い。
昔のように病気になったら死ぬしかない時代に逆戻りだ。
地方のお金持ちは地方都市の戸建てに住んでいる。
首都圏のお金持ちは首都圏の戸建てに住んでいる。
団塊世代で退職時にマンションを購入した人は結果として損をしている。
団塊世代の損なんてたかが知れてる。
それより若い世代なんて…
663 :
名無し不動さん:2010/09/30(木) 09:10:09 ID:J54wJHKQ
661は戸建て買っちゃった人で認められないだけだろ。
地方の金持ちは都心部マンションへ移住してきているし、今後も加速する。
残ってるのは地縁、血縁絡みか純粋に金がないか。
最近は子供が都心部で働いているケースが多いから、親も定年後に都心部移住が増えている。
定年後に共同住宅に移住なんて姥捨山みたいだな
定年後にマンション買うなら老人用マンションにしないと
33歳のリーマン。品川区に駅徒歩三分ミニ戸建購入!!
さぁ吉と出るか凶と出るかwww
定年後なら、そりゃあマンションもいいだろ
でも30代、40代で分譲マンションはありえない
余裕というか時間が有るかないかで戸建かマンションで別れそう
貧乏でも金持ちでも時間がない人にはマンションが良いんだと思う
>>666 借入金額次第だね
ちなみにレス番は大凶ナンバー
ワロタ
いつもツキの無いやついるものなあ
生まれつき狭小住宅だった俺には、
マンションや庭付き一戸建ての良さがピンとこないが、
猥雑な下町で、ドアを開けたら屋台があって、
呑んだくれのオヤジが徘徊してる環境が好きだ。
15坪しかないけど、たまに財閥系の不動産が
6000万で売ってくれませんか?って言ってくる。
東京ってどうかしてるわw
>>653 >>660 現状で首都圏は人口に対する医療機関の比率は平均以下なわけだが。
東京だけ平均より少し多いけど、隣接県が平均よりかなり下。
その分を東京がカバーしている事を計算すると、全体的に平均以下。
しかも、都内の病院は大学病院が多く、新米医者が多い事を考えると特殊な病気じゃない限り、
都内の病院に掛かるのはあまり賢い選択じゃないという現実。
都内は病院の数は充実してるけど、医療の質は決して高くない。
>>648 その意見は逆も言える。
都会の共同住宅しか知らない奴が
戸建のよさも知らずに
戸建に住んだ事も無いのに妄信的に
共同住宅を崇拝して戸建叩きをしている。
でも、都内在住者でも富裕層は戸建に住んでるから分が悪い。
>>672 まあ大学病院や有名研修病院は研修医や若手も多いけど、治療方針の決定や手術を勝手にやるわけじゃないし
設備・人材・診療科がそれなりにそろっていて救急・専門治療のできる病院が近くにあるのは重要だよ
首都圏は確かに全体に人口当たりの医師や病院が少ない方だけど、少なくとも同じ地域(首都圏)で比べるなら
郊外・田舎より都心部の方が医療環境いいのは明らかだけどな
話が田舎VS都心になっとる
田舎もんって、家くらいしか自慢できるものないのかね
定年してからの田舎暮らしって何がいいのか理解できないな
西日本は医療充実してるけど、東日本は糞だな
679 :
名無し不動さん:2010/09/30(木) 21:49:04 ID:+f3ZIy3/
680 :
名無し不動さん:2010/09/30(木) 22:16:14 ID:J54wJHKQ
それよか高齢田舎暮らしのが怖い。
ちょっと難しい病気になると近くの病院では無理。
10キロ以上離れた拠点病院まで車で行かないといけない。
車に乗れるうちは良いが乗れなくなると終了。
介護タクシー頼むと金が簡単に飛んでゆく。
少ない年金が溶けてゆく。
その拠点病院の近くに家を建てれば完璧だな。
まあ、そこまでのど田舎戸建と都内のマンション比べたら、広さの差が凄い事になりそうだがw
そこまで衰えたら、病院や店が近かろうが遠かろうが
施設入るか家族に介護されるしかないんじゃない?
しかも最寄りの病院が10km以上って、田舎の中でもかなり過疎の山奥の例?
ここで言われる田舎戸建って近所で大体揃う地方都市程度だと思ってたけど
先祖代々の家を建て替えるという以外で、わざわざ山奥の何もない所に家買う人っているのかね?
都内の土地の値段とど田舎の土地の値段の差を考えろよw
100倍以上違うだろw
>>678 いかに一人当たり〜のデータが良くてもさすがに西日本に住みたいとは思わん
田舎の1万坪=都内の100坪
>>671 不動産は買いに来てくれた時が売り時という
売っといたほうがいいのかもしれんよ
15坪住宅は時代が変われば屑になる可能性もある
687 :
名無し不動さん:2010/10/01(金) 07:22:41 ID:I/Vyv/CZ
拠点病院の意味知らない奴がいるとは。
最寄りの病院という意味じゃないのに勘違いしてるようだ。
立地のよしあしも変わるしなあ
それどころか日本全体が和歌山県化する可能性もある
>>674 言いたい事がわからないでもないが、根拠となるデータは?
>>691 何に対する根拠?
都心部の医療充実度に文句があるのなら、千代田区、港区、新宿区、文京区あたりの地図
を見てそこに匹敵する医療機関の集積を誇る地域を挙げてみてくれ(特に郊外や田舎で)
都心部に住めるだけの稼ぎがあるなら、都心部のほうがいいだろうね
やや郊外の駅に近いマンションでいいや。
貧乏人だから。
転勤するかもしれないから買えないけどw
古民家ブームなんだそうで
銚子で何百坪の敷地、築130年の立派な古家が1千万以下なんてテレビでやってた
あれ見てたら、絶対今はなんかおかしいと思った
少し車で走らせれば1000万じゃ犬小屋も建てられない
この乖離はいずれ壊れる・・・・と思った
多くの人が欲しがる場所は売れるし発展する
欲しがる人があまりいない場所は売れないし衰退する
不動産の価値ってそれだけだ
>>692 医療の充実ってのは、診療科の数や大学病院の数だけじゃないって事。
東京の救急車の到着時間は全国でもワースト4位、
人口比別の救急医療機関数はワースト5位
搬送時間はダントツのワースト1位。
これに加えて、人口比による医者の数は実質的に全国平均以下・・・
救急でも診療待ちでも時間が掛かりすぎるのが実態。
華やかなところにばかりに目が行ってるようだけど、
とても医療が充実してるとは言えないよ。
戸建派の俺がマンションで唯一認めてやれるのは、一等地にあるタワーマンションの最上階だけ。ステータスの問題でね。
あとのマンションは議論するまでもない。
で、そんな戸建派のお前はどこに住んでんの?
一等地と最上階は譲れないけど、タワーはないな
>>698 タワマンなんてマンション派のおいらからしたってありえなす
修繕コストがどんだけ膨らむんだか
タワマンは10年や20年で出て行くならいいんじゃないか
タワマンなら賃貸で十分
704 :
名無し不動さん:2010/10/01(金) 21:20:48 ID:I/Vyv/CZ
到着時間や搬送時間が速くても運び込まれた病院がヘボいと終了。
東京は日本を代表する病院が揃ってるが地方はそうでない。
病院の質の違いのが重要。
だから医療難民が東京に来てるんだぜ。
特に難病は顕著。
ドクターコトーは現実にはいないんだぜ。
田舎者は、世田谷が高級住宅地だと勘違いしてるけど
あそこは、農村区だから。無理して高値でマンション買う奴はいなかっぺ。
>>704 そうだね。
せめて小児科、産婦人科、循環器科、脳外科、腹部外科、心臓血管外科、整形外科、麻酔科が
スタンバイしている3次救急病院が近くにないとまともな救急医療は難しい。
それにちょっと難しい病気だと東京の大病院に紹介状渡されて飛ばされるなんてこともしばしば。
診断ついて治療が落ち着くまでは遠くからわざわざ通う羽目になる。
車で20分以内で救急病院が3〜4個あるうちは勝ち組かw
小児科も徒歩圏内に複数有るわ
708 :
名無し不動さん:2010/10/01(金) 22:11:13 ID:eEiWPQ5Y
今、海外の高層ホテルの最上階でこれを書いている。
2週間が過ぎたが、この生活がずーっと続くとなると、頭がおかしくなるだろうな。
仕事は静かではかどるのだが、この無音生活は情緒を不安定にさせそうだ。眺望なんて、
最初の2〜3日だけ。
ちっこくても、都内のミニ戸のわが家がいいよ。
近所の子が「あーそぼ」と家の前からうちの子に声をかけてくれる所がいい。
早く帰りたいな。子供の顔が見たくてたまらない。
709 :
名無し不動さん:2010/10/01(金) 22:33:39 ID:6GJhwARc
>>708 出張はそうなるよ。
最長で3週間目までしのいだが。
とはいいつつ、俺も高い家は落ち着かない。
地上20階なんて風強くてまどようあけられん
とりあえず、餓鬼とか風邪や打ち身ぐらいで救命救急に来るな
特に三次救急には絶対来ないでくれ
迷惑だ
東京でしか治療できない病気なんてほとんどねぇよw
そんな低確率心配してどうするの
都内高層マンションが建てられるところはほぼ例外なく粘土層の厚い軟弱地盤で
周囲で洪水、地盤沈下、液状化がみられる土地柄とみたほうがいい。
豊洲のことか
台場
>>712 お前馬鹿か
都内の沖積層基底の深度を調べてみろ
関東大震災後に発達した新興の高級(?)低層住宅街はほぼ軟弱地盤上。
特に沢筋谷筋の低地に鉄道画敷設され、駅回りの商業地は低地の軟弱地盤の上で発達。
都心なのに整然と区画整理が行われ道路が広い所は、度重なる震災の液状化や大火災で
壊滅的な打撃を受けた後の復興の名残である。
山の手の高台も「砂丘粘土質山の手」と「関東ローム山の手」に分けられ、
前者は高台でも地下水が多く軟弱であるので注意。
718 :
名無し不動さん:2010/10/01(金) 23:46:13 ID:Q2JAczAX
ディズニーランドも年々沈んでるんだし気にしなきゃいいだけ
日本の平野部なんてどこも軟弱地盤だから
沖積層まで気にして杭打つなんて超高層ぐらいだろ。
聖蹟桜ヶ丘あたりは地盤がメッチャ強固
高尾もあからさまに地震に強いわ
群馬いいぞ群馬
いろいろ言いたい事はあるが、とりあえず群馬はないわ
特ア】韓国・釜山で高層マンション火災 4階から37階まで炎!外壁のスポンジか発泡スチロールで延焼か
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/10/02(土) 00:34:17 ID:???0
韓国南部・釜山にある37階建ての高層マンションで1日昼前、火災が発生し、5人が軽いケガをした。
消防は、建物の外壁部分に使われていたスポンジか発泡スチロールに火がつき、
一瞬にして屋上まで燃え広がったという見方を示している。
消防によると、4階部分から出た火は、外壁を伝って最上階まで燃え広がり、住人ら4人、
消防士1人が軽いケガをした。入居していた約200世帯の住人は救助され、
逃げ遅れた住人はいないもよう。
>>712 > 粘土層の厚い軟弱地盤で
えwwwww
タワーはキャッシュで買うものだから、修繕費なんてものは気にしない人種が多い。はした金だし。
確かに、知り合いが等価交換で手に入れた千代田区のタワーは1年以上空家にしてる
販売価格3億8千万の部屋なのに・・早く住んで遊びに行きたいのにお金持ちの考えは半端ねえ
734 :
名無し不動さん:2010/10/02(土) 23:56:03 ID:/5NFRedN
今日、ソーゴーと名乗る不動産屋らしき変な営業電話あり。
「この地区の賃貸のお客様を一軒一軒お尋ねしているので
○○様のお宅への訪問の日時を決めたいのですが。」
と言うので、と断ると
「では、現在の予定のままで継続でよろしいですね?」とか
さらに断ると
「今近くにいるので、これから伺います。」と!
意味のわからない内容。
「すみませんが切ります。」と電話を切ると、直後にまたかかってきて
「なんで電話切ったんですか?」とケンカごし。
連絡先を聞いても。いわないので、怪しいいいいいいい。
「それよりまず、なんで電話切ったんですか?」と
明らかに、わざとこっちを怒らせようとする口調。
みなさん、ご注意を。
>>735 水色はジャブジャブ。デブが竹馬に乗ると地面が沈む。
こんな住人がいると長屋住まいは気遣いが大変!
非・騒音経験者に騒音はなかなか理解されません。目安があれば、交渉時に少しは役に立つのでは、と考えました。客観的に作っていきましょう。追加・変更していってください。最後にまとめましょう。他に良い方法があれば、提案も歓迎!
とりあえず、私が困っていることをあげました。
・幼児騒音(歩く、駆け回る、飛び降りる)
・床衝撃音(大人のかかと歩き、速歩き、幼児の跳びはねる音)
・家具騒音(イスがフローリングにゴリゴリこすれる音や、家具の引き出しや扉の開閉音)
・設備騒音(ドアやサッシの強い開閉音)
・夜間騒音(夜に非常識な音を出す)
・長時間騒音(1日のうち、長時間に渡り音が聞こえ続ける)
・フローリング騒音(家具のガガガガこすれる音や、物を落いた時のカタカタ音)
>>735 水色が多い所は、地面で縄文式土器が作れるレベル。
是非石釜を用意しましょう!
>>731 豊洲とか汐留って良い地盤と軟弱地盤が隣接してるよねえ。
あちらのマンションは倒壊したけどこっちは安心ってのがありそう。
>>739 良いところには既に湾港設備が建設されてるから、住宅用地は基本的に軟弱基盤だと思ったほうがいい
地価の高い東京で木場みたいなところが残ってるのは、プラントや石油貯蔵タンクなんかの重量級を建設すると沈んでしまうから
これ豆知識な
〉〉737
随分と貧相なマンソンにお住まいですね。可哀想に。
豊洲に良い地盤などない
「軟弱」「超軟弱」のどちらか
八王子にようこそ^^
俺もマンションと戸建を選ぶうえで迷ってんだけど
単に、戸建は掃除がめんどいからマンションにしようと思ってるよ
共働きなので真面目に負担が大きい
実家は戸建だが母親が専業だったから綺麗にできてたが・・・
大変じゃない?
今後、分譲マンションを中国人に買われると思うとマンションは嫌だな
健全な入居者を選べないって結構なリスクじゃない?
旅行者が金と身分証明書あれば不動産を買えちゃう制度には規制が必要かと
中国では規制があってクリアしないと外国人は買えないのにな
中国人はマンションだけでなく戸建て
地帯にも進出してくるんだが????
むしろ戸建て地帯のが乗っ取られて
ミニチャイナタウン化するんじゃないか?
不良住民がいる戸建ての地域より
不良入居者がいるマンションのほうが簡単に価値は下がるんだよな
893の事務所がある戸建て地域の評価は低い。
コリアン在住地区戸建ても価値は低い。
チャイニーズ在住地区戸建ても価値は低い。
まあそういう事だよ。
1棟全体が占有でもされん限りはマンションのがマシ。
>>749 いや待てw
マンションに893の事務所があったら致命傷だろw
価値が下がるスピードは段違いだな
>>749 コリアン在住地のマンションなんか無法地帯なんじゃねーの?
八方隣人のマンション怖いwwwwwwwwwww
754 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 01:52:04 ID:sS6hHSIk
>>744 マンションだから掃除が楽になるって理屈がない。
大いなる勘違い。
狭いほど、掃除は大変だ。
756 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 05:35:47 ID:jXv5EgHh
狭いっていうか、マンションは収納が少ないところ多いからなあ。
いったん収納のキャパ超えると掃除は一気に面倒になる。
掃除って屋外の話だろ
野外の掃除なんて、戸建でも、台風の後と年末ぐらいだ。
落葉樹を植えてきゃ、その程度。
759 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 16:50:56 ID:60lsEcxJ
<新築一戸建て>
40坪/2F建て/車2台バイク2台駐車可/トイレ2つ/最寄JR新快速駅までチャリ15分
築16年塗り替えなし今後予定なし/家族4人
建てた当時、子供が幼稚園と小学低学年だったので毎日ドタバタ劇、隣は公園だが
悪天候時は家で遊ぶ、マンションなんてとても無理、今は1F畳部屋がトレーニングで
前後左右の変則ジョギングをしたりしている、紫外線や悪天候も無関係
全ての生活環境を考えると一戸建ての選択以外ない
それと持ち家でないと大事にしない、そうじも適当にしそう
マンションは常に落下の恐怖がある、子供の幼少期と大人の飲酒時など
そういや、この間子どもがダイブしたっけ。
母親はすぐそこの広場で上の子と運動会の練習中。
>>759 は、マルチなんだけど晒されてるのかな?w
一戸建ては維持費がめっちゃかかるやん
マンションのほうが安く住む
763 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 19:02:17 ID:FqRd/B8n
>>762 ちゃんと作った戸建ては、ちっともかからんぞ。
うちは、築10年だが、壁の塗り替えさえ必要ない。ウッドデッキに塗るキシラデ代
ぐらいのもんだ。近所の人に聞いても、築20年でようやく屋根と壁の塗り替え
をするぐらいのもの。それで、2百万円程度。つまり、1月1万円もかからない。
マンションなんか強制的に高い維持費取られるじゃん。
戸建はかけたくなかったらかけなければいい。
管理費払って共有部分の掃除して貰わず、庭がある戸建なら自分でたまに手入れすればいいし
手入れが面倒ならコンクリ敷きにすればいい。
765 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 19:10:19 ID:AMfY2AgA
マンションは修繕積立金がうなぎ昇り。買うなよ
インターネット見る限りでは一軒家のほうが維持費高いってみんな書いてるよ
768 :
名無し不動さん:2010/10/08(金) 19:32:05 ID:ZxoLd/rX
>>766 一時的に出る金額が大きいから高いって錯覚してるんじゃない?
月に均せば安いよ
ホームセキュリティとか家周りの掃除を業者に金払うとか
想定すると、戸建のほうが高くなるだろうね
修繕費なんて未来の事で不確定要素が多すぎるんだから比べよう無し。
家の周り掃くのも面倒だけど外用に箒やらチリトリ用意したり
水撒くホースとか高いところの窓拭くためのなんか便利グッズとか
庭あれば手入れ用具一式とか家を維持するための細かい
荷物が増えて行くのが嫌なんだよな〜
個人的には快適なのはマンションだと思う
しかしながら駐車場含め年50万、固定資産税までとなれば70万円払い続けるとなればちょっと考えるね
同金額の一戸建てに比べ2000万円余分に払うことになる。
30年後の資産価値の違いも大きい。
戸建の修繕なんて金が無きゃ無いなりにどうにかなっちまうというのも大きいな。
雨漏りすりゃあバケツ置いときゃあ済むんだし
どうせ30年経てば上モノの価値ゼロだ。それまでなんとかもってりゃあいい。
なんでマンションの維持費語る上で駐車場代かならず試算に入れてくるんだろう?
マンションって便利な立地にある場合が多いから車持たない人も多いでしょ
戸建でも駐車スペース無くて駐車場借りる人も居るだろうし車持たない人も居るだろうし
リスクがあるのはマンションだな
>>744だが意外と戸建派は掃除はデメリットじゃないという意見が多いんだね
同じ面積でも庭やら窓やら多いと大変かと思ったんだが
田舎ものが戸建てを買うからな。
田舎脳だから掃除とかも気にならないんだ。
俺なんか雑草の駆除から開放されるだけでもマンション万歳だ。
実家戸建てを相続するつもりはない。
田舎の戸建てなんて二束三文の価値しかない。
車に乗れなくなると死亡だ。
買い物にも病院にも行けない。
少ない年金がタクシー代で消えてゆく。
俺の親が現実にそうなってる。
親父か病気で車に乗れなくなり、お袋は運転できない。
歩いていける範囲に店も病院もない。
バスは数時間に1本しかない。
>>775 いや確実にデメリットでは有るが、マンションの場合は金を払ってやってもらってるので、そこはどちらが良いかは考え方次第
草木の手入れが趣味な人にはデメリットどころかメリットですら有るしな
雑草が嫌ならコンクリで固めちまえば良いしな
>>776 後半は戸建とマンション関係なくなってるぞw
要はど田舎は不便って話だろ
そりゃ普通の話だろうにw
都心のマンションとど田舎の一軒家比べるなよw
>>776 運転できない母親って80代ぐらい?
自分の周りでは車が運転できない女性って80代の祖母世代以上だ。
その世代は近所ならチャリ移動か手押し車してる。
田舎戸建ては元が安いので売る時のことなんか考えないんだよ。
駅近の便利な所で6000万で買って将来介護施設に入りたくなった時に
3000万で売れるかどうか分からないけど、郊外に3000万で買った家は
タダ同然になってもいいし、買い手がなくても固定資産税も年間数万も取られない。
そんな家は
>>776のように財産放棄してもいいと思うけど、他に資産がないなら。
>>775 家の中の掃除は毎日のことだけど、外の掃除なんかそんなに頻繁にしないから
それほど負担に感じないんじゃないかな。
雑草は夏にちょっと手入するぐらい。冬は生えてこない。
木をたくさん植えていれば秋には落ち葉の掃除もあるね。
田舎は大きな庭がある戸建てが当たり前だから、実家は年に数回業者に手入頼んでるけど
自分は都内なので庭がなくてもいいかなと。
正直戸建を買って2年経つけど掃除らしい掃除はしてないな
汚屋敷
正直戸建って言う商品名の掃除しなくていい家があるんだな。
自分も戸建てだけど掃除らしい掃除なんかしてないよ。
気になるほど汚してないし。
掃除機もって2階に行くのが大変なら、2階にも掃除機を置くか、コードレスにすりゃいい。
コードレスは馬力そんなに強くないけど、髪の毛やホコリ程度だから充分。
結局のところ掃除機はコードがあるから面倒なだけで、コードレスにしたら毎日やっても苦にならない。
毎日掃除機かけてるからたまに水拭きすればいいって感じかな。
水拭き用具も便利なのたくさんあるしさ。
外観はそんな気にしないし、何年かに一度業者呼べばいい話。
そのあたりはマンションと一緒。外観まで自分でやる人はごく一部だよ。
庭だって防草シート入ってれば草むしりなんて少しだし、それすら嫌ならコンクリで固めればいいと思う。
逆に自分は一角だけ土を残して小松菜とか作りたい(野菜が高いし。笑)
マンションのベランダじゃ植物が全部枯れると友人がボヤいてたな。
やっぱり地面下には水分もあるし、マンションみたいに高い場所ほど照り返し強い(ただでさえコンクリだし)とダメみたいだね。
駅から遠くてもバスあれば大丈夫じゃね?
車運転できないほどヨレヨレなら働いてないだろうし時間もたっぷりあるさ。
日用品や食品は近いほうがいいけど、インターネットショップも充実してるし、高齢者向けの安い宅配弁当とかあるし。
そんなにヨボヨボ高齢者になってまで電車乗って出掛けることも駅近にこだわるほど頻繁に無いだろう…。
マジで高齢のために駅近で考えるならターミナル駅から5分以内とかじゃないとキツいぞ。
たまに出掛けるくらいなら介護タクシー1割負担とか、市の巡回バスが高齢者無料になるから、それ利用したほうがいい。
いざとなったら二束三文でも売って、それを足しに老人ホームに入る。
土地が売れなくてもローンがなければ放置しておけばいい。
まぁ固定資産税や都市計画税は逃れられないけど。
でもマンションで売れなかった場合、更に管理費・修繕費は払わなくてはいけないから、そうなってしまったらもはや「財産」ではなく「負債」。
>>776 途中から自分の田舎への愚痴になっとるw
でも俺もガキの頃草むしりやらされるの嫌だった
のび太か俺はとか思いながらやってたわ
>>780 意外と慣れてる人には関係ないのかもしれんね
買うとしたら都会の戸建なので庭も在って無いようなモンだろけど
庭が無ければそんなに変わらんか。外壁とか洗わんよね。
そういえば、マンションのほうが固定資産税高いよね?
新築〉中古
都心〉郊外
駅近〉駅遠
コンクリ(50年)〉木造(建売20年、注文30年)
広い〉狭い
で、マンションは共用部分の固定資産税も分け合うから、高くなる。
手入れや改築次第で50年60年と住める木造戸建てと違って、コンクリはいじれないし、不経済だと思うよ。
自分、そこそこ田舎の一戸建てだけど、金額安くて満足してるよ。
2×4じゃあんまり家いじれないけど、昔ながらの作りだから頑張って50年以上は保たせるつもり。
屋根もスレートじゃなくて瓦だから色落ちして総取替もないし。
1000万くらいかけてフルリフォームすれば基礎までしっかり固めて100年とかいけるけどね。
でも、土地さえあれば30坪程度なら1000万くらいで新築建てられるからね…。都内なら固定資産税の関係でフルリフォームがいいだろうけど田舎だから…(笑)
結婚してるか否かで違うと思うな
勤め人で独り身だとマンション一択
776だけど、実家から車で5分の所にある総合病院は、無料の送迎バスが巡回してる。
決まった経路もあるけど、連絡すれば自宅前まで迎えに来てくれる。
バスや電車が発達してる都会だと逆にそういうサービスがなくて自力で行くしかないね。
今のとこ祖母は両親と同居だし、さらに兄夫婦も敷地内同居だから運転手はたくさんいるけど。
>>784 自分は1階に普通の掃除機、2階はスティックタイプの掃除機置いてる。
でも全室フローリングだし、クリックルワイパーも小回りが利いて便利、階段掃除も楽。
実家みたいに広くて長い廊下があればダスキンも便利そう。
>>785 実際、戸建ての外壁を洗ってる人って見たことないね。
ケルヒャーで外壁を掃除すると妙にスッキリするぜ!
車洗うついでにやってるけど、洗車もマンションじゃ出来ないよな
最近のマンションは小さなトランクルームがついてたりするけど、そんなに大きくないし
趣味とかあると片付かないな。
そキー板やボード、子供がいれば三輪車(補助有自転車)や外で使う遊具など。
うちの場合はスタッドレスタイヤも自宅保管してる。
マンションの時は駐車場からタイヤを運んで家の中を通って、ベランダまで運ぶの大変だった。
駐輪場に台数制限があったり、1台につき千円取られたり、家に置きたくない物をたくさん
持ってるとマンションは無理だね。
余計な物を外に置くことで、家の中の掃除が楽になる。
>>791 アウトドア系の趣味が有るとマンションは厳しいね
自分は自転車とキャンプが趣味で室内に自転車を置くので、マンションだとエレベーターに自転車を入れた時点で変質者扱いだろうな
794 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 00:48:28 ID:/V4BYA3J
俺は35にもなって年収650しかないし
子供2人いるから・・・
このまま賃貸マンションか頑張って戸建だな
幸い借り上げ社宅で家賃半分でるから当分賃貸かな
子どもいるなら、早めに頑張って戸建てだな。
子どもと暮らせる期間なんて限られてるしな。
子どもが小さい頃のほうが、安い家を建てられる。
幼児持ちの若夫婦は、安い家建てても、世間からは立派。
嫁も甲斐性のある旦那に満足。
小学校の頃からの部屋なら、狭くても慣れてるので大丈夫。
ところが、子どもが中高になると、希望を言い出すし、狭いと目立つw
夫婦もそれなりの年になっていて、旦那が役職もちになったてたりすると、
世間体もあって、安い家は建てられないw
嫁の希望も際限なく、馬鹿高いシステムキッチンだのカウンター洗面台だの
希望を却下するだけで恨まれるwww
796 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 04:14:23 ID:8JDvl04g
週末と平日で両方経験中だからあれだけど、やはり戸建の生活は面倒だ
戸建は地べたと近く車や周囲の状況を直接肌に感じる
出かける時には二階まで上がっていちいち閉めて出て行かねばならない(今度は全部自動でしまるようにしたい)
家の周りの掃除など自分でしなきゃいけないし、周りの目も気になる
マンションだとベランダ開けていることが多くそのまま出かけて行くことも
下のほうで起こっている周りの喧騒はよそ事でまるでテレビの中のことのよう
周りの事象との関係が希薄で、わずらわしさは金で解決すれば済むという怠け者には最高だ
798 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 07:10:35 ID:JepYYWDI
都内のマンションに住んでた義両親、子供が大きくなってから千葉に60坪程度の家を買ったけど
結局子どもたちは都内に用事があることが多いため、せっかく買ったその家には寄り付かず
以前住んでた都内のマンションや自分で借りた都内のアパートに住み続けてた。
義両親だけは、2年ほどは千葉の家で暮らしていたようだけど、
しばらくするとやはり都内の方が便利らしくて、結局前に住んでいたマンションに戻って生活していたよ。
千葉の家も、都心から40分、駅から徒歩15分くらいで駅前も栄えた人気の地域ではあるのだけど、
都内の生活に慣れた義両親にはやはり住み辛かったらしい。
たまに行って掃除をするくらいで空き家になってた。
両親が亡くなってから、自分等は両方の家を相続したけれど
郊外の家と都内のマンション両方を売り払い、都内に戸建を買った。
>>787 その場合マンションを買うという選択肢がありえない
賃貸の一択
>>800 好立地でそこそこの広さの賃貸物件はむしろ割高
802 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 10:50:55 ID:zyDTg26O
s
803 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 11:41:37 ID:zyDTg26O
車に例えると「一戸建ては6人乗りワゴン」「マンションは4ドアセダン」って感じ
広いワゴンに慣れてしまったら、もう狭いセダンには戻れないが、セダンからワゴンへは問題ない
知人で分譲マンションから一戸建てに移った者は2人おり、2人とも最初から一戸建てにしておけばよかったと後悔している
ちなみに今まで一戸建てから分譲マンションに移った者の話は聞いたことがない
よほどの高級マンションでない限り、上下左右など周りの音やプライバシーは守られないようだ
一戸建て注文住宅にすれば、オンリーワンでライフスタイルに合った家が手に入るし
電車や徒歩で事足りるという考えの老いた若者や老人は別として、車2台・バイク2台・自転車1台くらいは
あってもいいだろう、駐車代は無料なんだから・・・
リフォームはしないつもりならする必要ないし、建物の価値はなくなっても土地は残る
マンションは、造ってしまってある物に対してライフスタイルを合わせなくてはならないし
どの部屋もほとんど同じ様な造りで、個性のない人やこだわりのない人は何も思わないが
普通の者は物足りなさを感じるだろう
それに家を買うというよりは「部屋または空間」だけを買うという感じで、なんかそれだけに
大金をかけるのはもったいないというか割りが合わない様に思う
マンションの方が明らかに維持費がかかるのは、データ上で既に証明済みです
長々と書きましたが結論から言えば、勝ち組みは一戸建て購入者・負け組みはマンション購入者ということでしょう
俺が勝ち組なら都心マンション最上階に住むなあ
負け組みだから仕方なく郊外一戸建て・・・・
最上階のよさが分からん。
外に出るまで時間がかかり引き籠りになりそうだし
エレベーターが止まったり、災害時には大変そう。
高層マンションだと常時揺れて情緒不安定になりそう。危険で窓も開けられない。
地面の近くの生活が一番楽で人間らしい生活が送れるよ。
6階在住の俺大勝利
平屋建てが最高だと思うわ
個々人の価値観による
てす
>>797 俺んちもそうだが、今は窓を開けない家も多いよ。
鍵をリモコンにするんでなく、全館空調にする。
そうすれば、外出は玄関の鍵ひとつ。
これは電子錠なので、帰宅時に両手がふさがってても勝手に鍵が開く。
ただ、地盤が悪いところは確かにやめたほうがいいな。
まともな地盤だったら、大型車の振動も伝わらないし、
今日もそうだったが、どしゃ降りに玄関ドアを開けてから気づいて驚くよ。
絶対戸建派は物増やしたがりのもったいながりで汚部屋体質の人に多くないか?
>>805 12階建ての12階だけれど今まで一度たりともエレベーターの停止に出くわしたこと無いなあ
2機あるから点検のとき一機は必ず動いてる、つーか一機のマンションどうすんだろ・・・・・
近所に見下ろされる建物ないからカーテンしめず裸で寝てられるのもメリットかな
>>803 車に例えると「一戸建ては6人乗りワゴン」「マンションは家畜運搬車」って感じ
広いワゴンに慣れてしまったら、もう狭い家畜運搬車には戻れないが、家畜運搬車からワゴンへは問題ない
知人で分譲マンションから一戸建てに移った者は2人おり、2人とも最初から一戸建てにしておけばよかったと後悔している
以下同
戸建からマンション移って極楽味わってる人のほうが多いわw
田舎はどうか知れんけどww
戸建買った当初のハイ状態で普通の判断できなくなってる人の言う事鵜呑みに出来ない
戸建からマンションに移って、当初は極楽、後地獄になった人なら
何人か知ってる。
都内マンション→郊外戸建て
のパターンは後悔する人が多いよ。
家の周りに何も無くて駅まで遠い。
旦那は通勤が大変で奥さんは買い物が大変。
何より良い病院が無くて難しい病気だと都内に出てきている。
子沢山家庭以外は都内駅近マンションのほうが良い。
資産価値もあるしね。
都内5000万のマンション→15年後でも3500万以上で売れる
郊外5000万戸建て→15年後は2500万以下でないと売れない
って感じでしょ。
最近の値動き見てると。
マンションのほうが維持費が高くつくとしても結局は得。
何より利便性はお金に変えられない魅力だよ。
通勤・買い物・医療すべて
都内マンション>>>郊外戸建て
最近では年寄りが都内マンションに移住してきている。
郊外では子供の働くところがなく子供世帯は都内在住だし
年取って病気も心配だし、買い物も歩いていけるとこで
済ませたいしな。
家の周りに何もないとこは郊外とは言わねーよ
ただのど田舎だ
>>817 いつも思うんだけど、
>何より良い病院が無くて難しい病気だと都内に出てきている。
みんな難しい病気に罹り安いの?
>>817 戸建5000万だと立川や府中くらいなら住めるぞ
利便性は23区と変わらん
15年で考えるとまだマンションがやや有利だが、それ以降は圧倒的に戸建が有利だ
戸建ては建物0円からは下がらんが、マンションは限りなく0近くまで下がって行くからな
多摩でも駅前に大学病院があったりするし、5000万出して
病院もスーパーもない戸建てって、どんな田舎にどんな御殿だろう。
戸建ては木造の価値がすぐ下がる分、固定資産税も安い。
でも15年以上住んでてもあとは土地代だけなのでそれ以上下がらない。
マンションはその後も下がる一方。高い固定資産税は緩やかに下がる。
修繕費は高額徴収されて、修繕で揉め始めたり、その頃売りたくなっても
買い手がなくて管理費、修繕費は払わなければならない。
戸建ては長く住むために買う人が多いけど、マンションは短期間ならいいかなという感じ。
長く住むためのものではないね。
822 :
名無し不動さん:2010/10/09(土) 22:44:16 ID:nu2F2Ss6
>>800 マンションなら買うより賃貸?
賃貸マンションから出ようかと悩んでる俺にもう少しショウキ
マンションは資産性が少ないから買う意味無いってことかな?
賃貸は家賃が掛け捨て、というありがちなセールス文句も事実だからな・・・
このスレ、戸建派が優勢だけど済んでる都道府県とかまで明示して欲しい
都会で探してる人に田舎の人の意見はまったく参考にならないだろう
んじゃ俺から
職場候補が中央線沿線に多いので多摩地域で駅近マンションを4000万以下で探していた
駅近を諦めて15-20歩くかバスを使うかすれば戸建ても余裕である事がわかり、結局国分寺に戸建てを買った
駅近の分譲賃貸からの引越しだが、駅周辺より静かで落ち着いた環境だし公園なども多くて子供を育てるには良いね
駅から遠くなった分は自転車利用で補填できてるわ
>>821 うーん…長く住まないなら買うのはかなりリスクが高い気がする…。
年数にもよるが…。
>>822 いや、都心にこだわらないで郊外も住みやすいよって話じゃん?
自分は都心駅近マンションから郊外戸建てに引っ越してきて1年たつけど、不便はない。
日常の買い物は近くでできるし、大物は車を出すようだからマンションより楽。
つか都心、家の周りが騒音だらけ(笑)
いくら窓閉めれば気にならない程度とは言え、自分は飼ってるペットが風に当たるの好きだし、なるべく開けてやりたいんだよね…。
>>822 個人的な意見だけど・・・
35年以上住むなら戸建てがマシで、10年程度なら分譲マンション、
それ以下なら自由が利く賃貸マンションがいいような気がする。
賃貸は掛け捨てだけど、面倒なくていいよ
住宅ローン組む必要もないしね
俺は都心に住んでいるけど、戸建てを郊外に購入した
マンションは管理費修繕費を払うのが馬鹿らしいのと、自分の家は
部屋の中だけというのが嫌だったから、買う候補からはずれた
戸建て買ったけど、35年も住まないと思う。
10年程度住んで売却する可能性が高い。
夢は注文住宅を建てることですよ。
南関東地方は
岩盤のおわんに北関東の山の土砂が堆積して、
富士山の火山灰(関東ローム)が堆積した地層が主
高層ビルでは
岩盤までは基礎取れないので、
都区部西部では比較的硬い東京レキ層まで掘って、ベタ基礎で建ててる
都区部東部では東京レキ層まで杭基礎で建ててる
地震が来ても少し傾いたりはするだろうが、ぶっ倒れたりするのは少数だろ
>>823 国分寺からチャリと徒歩も可能なバス便圏内の賃貸の安さは異常
と
小平市民が言ってみる。
>>827 賃貸の時は2LDK駐車場有り11万だったよ
安いじゃねーか
戸建て購入しちゃったんだろ?
そら認めるしかないわな。
都心マンションに住んで利便性を
教授しちまったらもう郊外戸建てには
戻れんな。
雑草取りをはじめ庭の手入れは大変だし
ご近所付き合いも煩わしい。
何より車なしで買い物も病院も行けるのが
良い。すべて徒歩で住む有難さ。
維持費がどうこういう人も要るけど車なしで
住むから郊外戸建てと変わらんよ。
車の維持費ってすごくかかるからね。
自家用車無い生活が考えられない田舎者に通じない話が多すぎて困る。
>>830 逆に歩ける範囲にしか行けないんだろ?
買い物もスーパー選べる?
徒歩圏内でも全て済むけど、結局お気に入りの遠くの店に車で買い物行ってるわ
郊外の大型店舗の便利さも中々だよ
銀座や新宿や渋谷は電車で行くし徒歩にデパートくらいあるし
郊外のでかいジャスコとかいった事無いけど一生行かなくても済むと思うわ。
>>831 逆に都心部駅近の人は車の便利さを知らないのだろう
どこに行くにも車は多いし、店にろくな駐車場も無いもんな
自分も都心に行く時は電車で郊外に行く時は車だいm
マンション購入したらかわいそうだよな
さんざん悲惨な事実を突きつけられても、
>>830みたいに妄想に浸って現実逃避するしかないもんな…
戸建に住んで快適な生活と利便性を享受してたら
マンションみたいな不便な構造物に住むなんて理解不能だろ。
あの狭い空間、不便な建物内移動と駐車場のせいで、
必要があったとしても車は使えない。
加えて戸建てより遥かに面倒な近所づきあい・・・
管理組合での付き合いは金がらみだし、一つ屋根の下の中、
共同生活者の中で、たったの1件でも変質者がいたりしたら
もう一巻の終わり。
なんといっても妄想の局地が、戸建はド田舎にしか存在しないという決めつけ。
郊外の戸建ってのは、大抵徒歩圏内で買い物も病院も通えるんだよ。
生まれ育った山奥のなんにもないド田舎が全ての判断材料なんだろうね。
車が便利に使えるから荷物が多かったり多少具合がわるい時でもらくちん。
出かけたい時にすぐ車に乗れる便利さは都心も田舎も関係ないのにね。
車の維持費がどうこうと、貧乏臭いこという人も要るけど
不必要でボッタクリの管理費・修繕費に金をドブに捨てるぐらいなら
同じコストで車も便利に使ったほうが得だってことぐらい誰でもわかるだろ…
お前ら買い物好きだな〜だからゴミ屋敷になるんじゃね?
窓越しのシルエットで解るくらい荷物で溢れかえってる戸建よくあるもんな。
部屋多めに作ってゴミ箱にしてるんだろ、キチガイだ。
な?
>>836 ↑こういう妄想に浸るしかないんだよ・・・
まともに議論しても
>>1の結論以上には成り得無いんだから。
>>833 デパートでしか買い物できないのがかわいそう。
マンションの維持費に加えて、同じものでもデパートで高く買うしかない。
自分はデパートに買い物にいくこともあるし、郊外のジャスコとかに車で行ったときは
飲み物の箱買いや、かさばる物の買い溜めをする。使い分けてるよ。
自宅の周りにも徒歩10分圏内にスーパー4つなので競合してて安いので
普段は徒歩で買い物に行く。
都心のデパートには家から5分の駅から電車で一人で行くこともあるし
家族で出かける時には車でデパートの駐車場まで行くし。
子連れだと大きな荷物持って徒歩はきついから、車生活になるんだよね。
だから都心のマンションで車なしで十分というのは一生独身で子供いらない
って人だったら、そういうのもありだと思う。
郊外の大型店嫌いだから全く行かない。
物だけいっぱい並んでるけどほしい物無いし。
833だけどデパートが徒歩圏内にもあるんだってば
郊外駅前のデパートの食料品なんかはスーパーと変わらない値段だし。
子供独立したら子育て優先住宅どうするの?
余力があれば買い替えか減築もできるかもしれないけど
殆どの人、そこまで考えて無いでしょ?
建物に不具合なければわざわざ減築する必要もないと思う。
そのまま自分達は1階のLDKと一部屋だけで生活すればいいし
2階の子供部屋は倉庫か、子供や孫が遊びに来た時だけ使えばいい。
建物に寿命がきてるなら、建て替えかリフォームと同時に減築してもいいと思うが。
親は今年戸建て売って、近くの小さいマンションに買い替えてたけど
そんなに持ち出しはないだろう。
>>838 全く持って同意
明らかに郊外車有りの方が選択肢が多い
>>840 いや自分も郊外デパートでバイトしてたけど普通に食料品高いってw
駅徒歩20分以上のスーパーはやっぱ安くなる
駅徒歩圏外の大型スーパーとか激安だよ
人が来る時は駅近の紀伊国屋で買って普段は家から徒歩圏内のスーパー
たまに車で40分のスーパーかコストコに行く感じだ
>>842 家を小さくすると孫連れで遊びに行きにくくなるからな
大型スーパーって仕方なく行くところだろ
車で40分掛けて買出しなんてたまにでも拷問レベル。
買い物なんてネットと近所で間に合うに越した事は無い。
>>845 そこまで言うならスーパーもヨーカドーの宅配が楽だぞ
ネット注文すると最寄り店からすぐ自宅に届けてくれる
これも都心では無理だろw
ネットスーパーって都心でしかやってなかったけど
今は田舎にしか配送しなくなったのか?
都心はスーパー自体がほとんどないじゃん。
>>847が言う都心と田舎の定義がどこなのか分からないが。
山手線の外に出ないとヨーカドーとかネットスーパーやってる
大きなスーパーほとんどない。
>>847 すまん自分の知識が遅れていた
今結構広範囲に即日発送してたのね
前は実店舗から配送範囲狭かったんだ
日用品なんて必要な物を必要な分だけ手に持てる範囲の荷物を
ぶらぶら散歩がてら買い物するくらいで十分間に合うわ。
車で乗り付けて買いだめなんかすると
保管場所や管理に余計な労力掛ける事になるし
必要以上に買って使い切らない事もあるからたいしてお得でも無い。
つーことで、車はレジャーにしか使わない。
851 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 13:19:31 ID:C9IGuE3l
(マンションのデメリット)一戸建ては下記全てに該当しない
@車庫代が別途必要
A修繕積立金を強制的に徴収される
B管理組合が煩わしい
C避難が困難
D騒音問題でトラブルが絶えない
E維持費がかなりかかる
F共同住宅なので規制が多い
G建物が古くなれば資産価値はゼロに近い
マンションのメリットは特に見当たらないが、唯一挙げるとすれば眺望だろうか
しかし実際に居住し始めるとバルコニーでゆっくり過ごす時間はほとんどなく
また眺望は数年経てば飽きてしまうと居住者は口を揃えて言っているようだ
結果、総合的に且つ中立の立場から見てもこれは「一戸建て」に軍配を上げざるを得ない
上記Dについての詳しいスレは下記を参照、即マンションが嫌になります
【ドンドン】マンションの騒音Part30【ギャオス】
852 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 13:34:47 ID:C9IGuE3l
>>851続き 下記スレも合わせて参照してみて下さい
【防音】マンションにGP【迷惑?】
【夏休み】マンション騒音 子どもの足音【早く終われ】
【騒音トラブル】無職金実虎(59)を逮捕 マンション住人刺されて死亡 大阪・吹田
>>850 ちょっと遠くに行くと品揃えが良いんだよなー
新潟の網元直営の大型鮮魚店とか、あわび茸や大黒シメジなどレアなきのこが売ってるスーパーとかさ
そんなもんいらねーから
都心でマンションを買うのは、都心の戸建てより安いからだ。ただそれだけの理由。田舎はどうでもいい。
多摩の戸建ては安いが、不便で聞こえも悪いし住めません。府中って東京駅まで一時間かかるだろ。たった5000万円で家が建つのも当たり前。
府中は住みたい町住みやすい町ランキング常連で金持ちも多いから
5000万の建売やミニ戸建なんて恥ずかしくて住めないだろ〜
駅前のタワーかそこそこ良いマンション5000万で買ったほうが売り飛ばす時も
そこそこの値が尽くし駅前だけは便利だからあの街に住むならマンションのほうがよっぽど良い。
>>857 アフォかw
瞬間冷凍ものが届くんだよ。
車でチンタラ半端な冷蔵で運ぶより鮮度いいだろ。
>>856 本当の都心戸建てはサラリーマンが買えるレベルじゃ無いもんな
土地の持分少なめのタワマンが都心に合ってると思うわ
ただ東京駅から近い云々は結局勤め人にしかメリット無いんだよな
子供や主婦には郊外が良いよ
>>859 チーズケーキでも冷凍もんはまずいのにキノコなんて・・・
スレ違いなんでそろそろ須走口で卵茸採ってきます
>>857 店舗にならんでるものを配送してくるわけじゃねーだろw
>>856 違うだろ。60uとかの狭小だから安いだけ。
つまり賃貸で十分ってこと。
>子供や主婦には郊外が良いよ
本当に、そう思うよ。
都会の徒歩電車生活も、独身の頃は飲んで帰れるしそう悪くないが、
子どもをもった途端に地獄に落とされる。
子どもが小さい頃は、紙おむつとか、かさばるものや
100%ジュースとか、重いものが多いんだよね。
ベビーカーを押しながらの徒歩電車生活は、思い出すだけで嫌だ。
3年間、自転車が突っ走ってる歩道で、ベビーカー押したよ。
2人目のときは、2歳の子の手を引きながら。
当時、私の使う地下鉄の駅は、エスカレータさえなかったけど。
地方に戸建を建てて、私用の軽自動車を買ってもらったら、
生活が一変。こんなに楽な子育てがあったのって感じ。
そして、徒歩電車生活は、何をするにも時間がかかったことを思い知る。
車なら買い物のついでですむような、ちょっとの寄り道が、ベビーカーだと大仕事。
東京は軽自動車なんか恐ろしくて使えないくせに、大通りに出るまで道路が狭いし、
駐車場ないし、車生活は無理だもの。
自転車に乗せて保育園に送ってるママさん、かわいそう過ぎる。雨の日もあるのにね。
チュプは巣に帰れ
女は自慢と上から目線をレスに盛り込まないと気がすまないのか?
>>864 車が無い子育ては本気で面倒過ぎるよな
特に2人目から地獄になる
自転車に乗せて保育園に送ってるママさん、かわいそう過ぎる。(プギャー
雨の日もあるのにね。(ニヤニヤ
870 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 14:27:04 ID:3fKIh2sa
杉並区下井草の駅周辺に大きな億単位の戸建てが沢山ある。
庭が凄く広いし町全体の道路がとても広い。
個性ある戸建てがある。洋風もあれば和風もある。
ポルシェ2台置いている家がある。
しかし掃除が大変そう。年老いたら掃除機掛けも大変そう。
維持費も意外に掛かりそうな感じ。
ゴキブリや鼠や蟻や蚊がいそうだが実際はどうなのでしょう。
自宅前にゴミ置き場があると困る。カラスがゴミを漁りゴミ袋を破りそこら中に生ゴミなどを散らかす。
ゴミの臭いが酷い。
横浜の方ではゴミ置き場の件で裁判になった。
大きな戸建ては冬寒くて夏が暑そう。
金があれば問題ない
杉並のゴミ回収車、昼過ぎまで来なかったりで酷いもんだ。
今は住んでないけど、たまに住んでいた杉並の某駅に行くと生ゴミ臭くて鼻が曲がる。
873 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 14:38:42 ID:3fKIh2sa
>>872
そうそう。杉並のゴミ回収車は昼過ぎても来ないみたい。
874 :
835:2010/10/10(日) 14:39:14 ID:???
な?
>>870 ↑こういう妄想に浸るしかないんだよ・・・
まともに議論しても
>>1の結論以上には成り得無いんだから。
>>836 マンションならモノが溢れている部屋が無いとでも言うのか?
結局罵り合いになるんだな
わかりやすい奴らだ
でも、郊外でも車での買い物便利!
買い物に〜!!買い物がぁ〜!!!って言い出すやつは、
買いだめ物溜め込みタイプだろうな〜とは思うわ
マンション戸建問わないんだろうけど
つまり結論が結婚して子供がいれば車生活の戸建て、
一生独身で子供いらないから、家の中には一切買い置きも必要ない
必要になった時に毎回外に買いに行く人には車なしのマンションてことか。
戸建てで車はレンタルという選択肢も
ガキ学校上がったら馬鹿みたいに買い置きなんてしなくてもいいだろ
881 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 16:12:16 ID:C9IGuE3l
≪全国5,110万世帯の住宅形態≫
一戸建て57,2%・分譲マンション10,35%・他賃貸物件
≪希望する住宅形態統計(18〜70才)≫
一戸建て64,9%・分譲マンション12,6%・公営住宅5,6%
賃貸マンションアパート3,6%・その他2,9%・無回答10,4%
(18,19才では、一戸建て81,7%・分譲マンション13,3%)
(20〜70才では、一戸建て54,5〜68,9%・分譲マンション4,8〜19,5%)
上記より、実際の居住者も希望する住宅も「一戸建て」の方が圧倒的に多いことがわかる
田舎でマンション買ってもしょうがないだろ
田舎は戸建以外の選択肢が無いからいつも統計取ったらこんな感じじゃね?
マンション派賃貸派がむしろ昔より増えてるんじゃないか?
一都三県在住の月給取りならマンションかミニ戸が現実的な選択肢じゃね
885 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 17:41:20 ID:euoPouft
歩いていける範囲でも車のほうが便利。
大根買って、キャベツ買って、人参買って、ジャガイモ買って、牛乳買って、シャンプー買って、トイレットペーパー買って…
子連れじゃない自転車だってキツいわ。
何回も出掛けるの嫌だし。(無駄使いしないとは言い切れない)
マンションじゃ車の出し入れすら面倒だし。
仮にマンション住まいで近くで何でも揃うと言っても店が反対方面にバラバラとかじゃ歩く距離が増えて疲れるだけ。
一度に日用品の買い物済ますなら大型スーパーに車で行くのが一番早い。
ダメ主婦自慢してどうするんだよ。
単純に要領悪いだけだろ。
車で買い物生活は、不精な人向きだよ。
とはいえ、必死にマンションの利便性とやらを説くのが常だから、
実際はマンションも戸建も不精自慢ってことか。
>>889 そうだよなw
不精じゃなく要領よければ庭の手入れも掃除もすぐ終わるよなw
歩けってんなら15分歩いて戸建てで良いじゃんw
郊外=車が必須って考えがおかしいよなぁ
便利だから保有してるだけなのに
前にもどこかでそんな話題になってたなw
マンションはトイレや洗面が一個しかなく不便だとか
外に出るまで時間かかるのが毎日のことで面倒くさいとかなった時に
「戸建て派は我儘だ。我慢できない人間だ。」みたいに言ってるマンション派がいた。
最初は利便性が売りだと言ってたのにw
利便性でも色々あってだなぁ
お互い論点ずらして適当な事言ってるだけだろ
馬鹿は気が付かずに必死で反論してるようだがw
主婦に車与えるとあっという間に家畜になるけどな。
便利の代償w
>>893 マンション派のいう利便性ってのは異常に偏った見方をしてるからな。
論点がズレまくるんだよ。
>>890 散歩がてら近所15分〜30分歩くのと
絶対家にまで15分往復30分かかるのとは転地の差。
マンションの利便性は立地によるものだろ。
戸建は車があるからそこも補えると言い張るけど一長一短だ
一番いいのは駅前一等地に庭付き注文住宅を建てて
家族の数だけ車も所有して庭先や玄関先は業者に清掃してもらって
管理人一人雇って24時間常駐してもらえれば相当便利だろ
大型スーパーに車で乗り付けられるから最高!
なんて言ってる小市民を苛めないであげてください><
>>897 駅前ってのは住環境としては落第レベルなんだが。
マンションってのはそこのところを利便性って言葉で誤魔化しているだけで。
>>899 ここって金が有り余ってる人が集まるスレじゃなくて
普通のサラリーマン程度が買える戸建てかマンション
どっちがいいかを語る小市民が集まるスレだと思ってたよ。
同じ収入でどっちが快適に安く住めるかというスレだと。
>>897 マンションか貸しビル建てて最上階に庭付きの住居ならやってる人いる
>>903 それだと、駐車場に行くまで距離があって不便だから
ここに居る戸建派的には無し。
地下駐車場でしょ
郊外戸建は玄関開けてすぐ車に乗れるのが売りだから
そこはだけは譲れない。
戸建の利便性ってそれくらいだもんなw
それぞれの予算範囲内でベストな選択を考えるわけですが、
私見では
1、予算1億未満で子供あり 郊外の戸建。広さは妥協せずに予算に合う
距離まで離れる
2、予算が1億未満で子供なし 都心部マンションが可能になります。
3、予算が1億以上 十分に吟味するという前提で都心マンションが
お薦め
4、ローンを組んでの購入 お薦めしない。先行きが非常に不透明な時代。
これまでの常識は通用しない。
*1億以上がキャッシュで用意出来る人など限定された富裕層なので、
どうしても、不動産所有をしたいのであれば、郊外戸建になると思う。
(ローンは組まない!恐らく、資産性はほとんどなくなるので)。
個人的には賃貸生活の方が、収入の減少や
家族構成に変化への対応がしやすいので、富裕層以外は賃貸。
将来の資産性の担保確率が高いのは、都心部の限定されたエリアだけで、
しかも、諸条件を勘案すると1億未満では買える物件はありません。
本当に戸建て信者って馬鹿だな。
戸建+車が便利なんて思い込むのは田舎者の証明なんだけど。
確かに田舎の人はコンビニですら車で無いと行けないらしいからな。
都心部は車のほうが不便なの。
渋滞で時間の計算出来ないし。
そもそも地下鉄が数分に1本くるから全く困らない。
田舎と違って駅まで出るのに時間かからないしね。
徒歩10分以内に複数駅あり。
都心部にデパートしかないなんて考えもイタイ。
住んだ事無いのがモロわかり。
いくらでもありますよ、スーパー。
複数選べるし、田舎よりむしろ安いよ。競争激しいから。
最近ではヨーカドーが人口減少地域の店を閉めて
都心部に小型店を作るそうです。
都心部はますますスーパーが出来るって事です。
あと医療ね。
大病院と名医の数が違うわな。
田舎じゃ死ぬしかない病気でも都会の名医にかかれば
助かる。
だから田舎から医療を求めて人が来てるんだけど理解
できないみたいね。
芸能人でも政治家でも有名な先生にかかってるでしょ。
理由のある事なんですよ 全部。
庶民は電車だな
>>909 なんで田舎と都会を比べてるの?馬鹿なの?
>>908 予算1億ってのがまず駄目。
このスレで1億出せる奴なんていない。
特に田舎の戸建住まいなんて年収400万円代だろう。
年収の5倍強として2500万くらいが適切。
たしか全国の民間企業勤務者平均年収も410万くらい
だったから適切だろう。
2500万じゃ都心部マンション狙いだと中古の1LDK
それも城北方面でやっと買えるくらい。
戸建だと千葉や埼玉で都内通勤ギリギリ(2時間超)
のとこの建売くらいか。
年収1000万でも1億はキツイわな
>>911 馬鹿はあんた。
普通のリーマンの年収で不動産を買うとなると
予算は限られる。
限られた予算で戸建てが買えるとしたら首都圏では
近郊以遠〜郊外になる。
マンションだと都心部でも買える。
だからそういう比較になる。
都心戸建ては億以上が普通。
普通の人には買えない。
>>909 その偏った偏見の方が何も知らない馬鹿だと思う。
現在郊外戸建て買った人のほとんどは、独身や夫婦のみの時に
都心マンションや車なしを経験して、両方を経験した上で車生活が便利だと言っている。
>>909のように都心車なし生活しかしたことない人は、車ありの便利さを知らないだけ。
普段の通勤は電車なので、渋滞時間の計算は不要。
都心には電車で20分で出れるし、休日に都心のデパートに家族で出る時には
車で出かけるけど、時間を計算する必要はない。
使い分けれるのが便利だと言ってるのに。
>>909は都心のマンションに対抗するのにどこの地方の田舎まで引っ越さなきゃ
対等に語れないのだろう?
東京都心勤務の場合の、都心マンションか、その勤務地に通える範囲(電車で1時間程度以内)
の戸建てで比べるもんだと思ってたが、通勤可能範囲なら病院だって万が一の場合でも
通院できるだろう。普段の病気なら近所で、重病なら都心病院に入院して手術でもすればいい。
病院もスーパーもない田舎に引越すなら仕事も転職が必要だ。
>>909 都心部は車の便が悪いのはわかってる
道は狭く危ない
だからちょい郊外の方が住みやすい
そして郊外なら戸建が良いよ
練馬と横浜と国立国分寺八王子に住んだけど、国立が良かったなー
車の運転好きじゃないからマンションで良いや
>現在郊外戸建て買った人のほとんどは、独身や夫婦のみの時に
>都心マンションや車なしを経験して、両方を経験した上で車生活が便利だと言っている。
なんか統計でもあるの?言い切る場合は、ソース提示汁
>>916あんた世間狭すぎ
戸建に住んでるみんながその環境立地に住んでいるはずがないだろw
自分で書いていておかしいと思わないの?w
年収一千万で一億の物件買えたら誰も苦労しねーわヴォケ
貧乏毒男やOL一人暮らしのワンルームや新婚さん向け安普請コーポと
数千万出して買うマンション比べるって変だろw
>>924 少なくともイメージは出来るようになるよ
しかも今の話題は立地と周辺環境、車の有無の話題なんで内側の話はしていない
>>926 駅に直結したタワーコーポやワンルームアパートがあればイメージできるかもねw
郊外住まいは博打
>>928 おいおい駅直結限定かよw
ただ駅直結マンションは流石に良いと思うわ
あれはプレミア価格も納得できる
>>920 上の方で出てた主婦もそうだし、今までスレに出てきた戸建て派の中だけでも
両方経験して、車生活の便利さを実感してる意見あるだろう。
でも車なしのマンションはで車生活してみたけど、ない方が便利だったなんて意見
あまり見たことない。
それから、地方から大学進学や就職で東京とか出てきた人のほとんどは車なし生活してるだろ?
それもソースがないと分からないかな。
>>916 みんながその環境に住むとは思ってない。
地方の田舎に就職してれば、地方都市に住めば快適に暮らせると思ってるし
都心に就職してる人の場合、都心の病院も通院圏内だろってこと。
>>909が極端な例を出して反論してるから。
運転苦痛だから自転車で十分。
戸建に住んじゃったら後戻りできないから
悪いところに目をつぶって自分を騙すもんだ。
いい所、
安くない金で買って維持費払って自分で運転した車で
郊外の大型店に買い物にいけるから凄く便利な事。
>>929 ヨーカドーは中途半端な規模なんで、他の大型店に食われたんだよ
ウチも自転車範囲のヨーカドーが閉まったけど影響無しw
多摩ニュータウンのあたりは凄いぜ
大型店多すぎてアホかと思う
ありゃ規制も必要だわ
>>932 何の反論にもなってない。
そんな狭い視野でよく生きていけますねw
>>935 車維持費をケチって行動範囲を狭くして、家族の行楽は気を使うレンタカーなのがマンションの良い所?
レンタカーの何に気を使うのか全く解らんが
保険1000円上乗せすれば保障無制限になるぞ。
視野が狭いのは都心しか知らない
>>916や
>>937で
「視野が狭い」としか言えず、何の反論にもなってない。
広い行動範囲のメインがジャスコとかだろー
張り込んでアウトレットモールとか?ww
自分的に行きたくないところランキング五位以内だしなw
>>939 慣れない車だと気を遣うし汚したらダメだよなーとか思っちゃう
>>932 言ってる事おかしすぎて突っ込みきれないだろ
>>940 世の中の九割近くがが戸建に住んでるって統計は転がってるだろ。
そいつら代表みたいな口ぶりでさ
マンションより優位であると不毛な証明する為に
凄く限られた範囲の限られたライフスタイルを語ってるだけなのアンタ
>>941 わかりやすい例を出しただけなんだけどな
自分はアウトドア好きなんで子供連れて高速乗って山川海に行く
観光地に自転車持って行って走り回ったり
2h離れた実家に帰る時も車の方が圧倒的に楽
親も電車で来た方が早いが、車で来るね
駅から離れたうまいケーキ屋とか飲食店にも車だわ
≪全国5,110万世帯の住宅形態≫
一戸建て57,2%・分譲マンション10,35%・他賃貸物件
≪希望する住宅形態統計(18〜70才)≫
一戸建て64,9%・分譲マンション12,6%・公営住宅5,6%
賃貸マンションアパート3,6%・その他2,9%・無回答10,4%
(18,19才では、一戸建て81,7%・分譲マンション13,3%)
(20〜70才では、一戸建て54,5〜68,9%・分譲マンション4,8〜19,5%)
>>940 >>909は都心に通う首都圏内での話だと思ってたよ。
勤務地関係なく、都心マンションがいいか、田舎戸建てがいいか語ってるの?
>>945 アウトドアなんてしたく無い人も居るし、
車でわざわざケーキ屋になんて行きたくない人だって居るわけだし
車生活したいる自分が幸せで自分が満足していればいいって話だろー
なんで必死にマンション住人や車持たない人sageるのか全くわかんねーw
戸建ては車での生活もできるし、電車での生活もできるから便利だって話だろ
>>950 マンションだって出来るし、戸建が必ずしもその生活できる訳ではない。
駅に近いマンションは車を持たない暮らしも可能
駅からやや離れている戸建を車所有前提で購入した場合車無しになる事は難しい。
当たり前の話なのに、マンションは駐車場まで遠いだの駐車場代どうのこうの
言い出すやつが出てきて無限ループ
>>950 そうそう
都心駅近マンションにいれば車なんか無くっても郊外の戸建より便利な生活出来る!ってのに対して視野が狭いと思っただけ
マンションに住んでても車あった方が選択肢は絶対増えるよ
維持できるかどうかは別にして
そうだよなあ
マンションなら車は持つまい
車の維持費用は馬鹿にならず、マンションの諸費用の割高分くらい十分に賄える
駅近に戸建は環境的にどうかと思うが、マンションなら駅直結も平気つーか理想
都心の喧騒はコンクリの要塞の12階までは届かない
戸建なら郊外の山奥とかがいいなあ
広い庭と贅沢に広いフロア、車とともに生きていく
求めている物が違うんだから仕方ないとしか言いようが無い。
個人的には車酔うから嫌いだし、出来るだけ車には乗りたくない
電気自動車になったら買うかもしれないけどガソリン車は無し。
956 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 22:30:53 ID:3yUj2I1F
マンション派の意見って何か業者の意見ポイのばっかなんだよなあ
戸建の意見も不動産屋が言い出しそうなことばかりだけどw
現在車なし賃貸なら、その業者の売り文句に流されることもあるかも。
車の話し飽きたんだけど。
住まいの話しようぜ。
あとマンションに住んだことない人も実態を知らないので
マンション業者の売り文句や憧れで買っちゃう人がいるな。
>>959 俺も飽きたから話題変えるか
マンション装備だと標準になりつつあるディスポーザーってなんで戸建に付けてる人いないんだ?
俺は仕事が激務で独身だから駅近タワマンにした
なんたらコンシェルジュってのがいて、頼めばクリーニングに出してくれたり郵便を出してくれたりする
セキュリティもそこそこしっかりしてるから安心
奥さんと子どもがいると何かと意見を言うだろうし気も使うんだろうけど、そこは気楽でいいな
>>961 浄化槽を設置して水を処理しないと下水に流せないから。
実家は戸建てだけど浄化槽設置してるのでディスポーザーついてる。
>>962 俺も独身貴族でそこそこの収入があったらコンシェルジュのいるタワーマンションに住んでみたいな〜
正直憧れあるわ〜
>>963 なるほど戸建につけるには費用がかかりすぎるのね
966 :
963:2010/10/10(日) 22:57:38 ID:???
規定は自治体ごとに違いがあるので、浄化槽がなくてもOKな所もあるかもしれないし
マンションでもNGな所もある。
967 :
名無し不動さん:2010/10/10(日) 23:06:54 ID:tWgkPFEX
戸建ては下水の負担無視して勝手にディスポーザ付けてるやついる。
>>967 あと付けして逆流で大惨事になったって聞いた事ある。
このスレって、「マンションvs戸建」という議論と「購入vs賃貸」という議論が混ざって分かりにくい。
そこで、以下のようなスレを立てようと思うのだが、どうだろう?
もっといい前提ある?
「結局マンションの購入と賃貸ってどっちが良いんだ1軒目」
以下の前提で議論しましょう。
・相続予定の土地や建物なし
・評価期間は50年程度
・住む場所は東京都23区内
>>969 そんなに混ざってないような・・・
混ざっててもスルー出来てるし
役所に届け出も必要なんだよな、ディスポーザーって
個人で勝手につけるには壁が厚すぎる
>>969 何が分かりにくいんだ?
戸建て>>>分譲マンション>>>>>>>>>>>>>>>>賃貸
>>972 分譲マンション買うくらいなら気楽に分譲賃貸で十分て人もいる。
でもこのスレでは賃貸の話題はほとんど見かけない気がする。
>>969
>>972 その考えって古典的日本人だよね。
将来を考えると、一般的には間逆な気がする。
今の70歳以上は、賃貸っていうのは、大方が呼称がアパート、たまに借家。
収入が最も低い層。分譲マンションは30年位前には、ほとんどなかったし。
多分、70年代頃に誕生していた分譲マンションって赤坂とか番町程度じゃない
の?
「何時かは一戸建て」っていう奴ね。古い古い!
俺は、恐らく相当な高額所得者で資産もある方だけど(所有している
有価証券などを現金化すれば都内のマンションで買えないものはないかな)、今、賃貸。
もし、買うことを考えるとしても戸建は買わないな。リスク高いもの。
失礼な言い方かも知れないけど、地方はともかく、東京に限れば、
戸建に拘るのは貧困の証明で、そして更に貧しくなってしまうよ。
以上、貧乏人のお馴染みの戯言でした
>>974 つまり
賃貸<<<<<<<<<<<<<<<<<分譲マンション<<<戸建て
の順に金がかかるってことだな。
将来の家賃の心配もない金持ちなら賃貸でOK。
>>974 戸建てのリスクって何?
分譲マンションの方が今は高いだろ
大体、マンションの大規模修繕は大丈夫なのか?
そのときになったら足らなくなるんじゃないの?
マンションが満室ならいいけど、このご時勢難しいだろ
>>976 賃貸>>>>>>>>>>>>>>>>分譲マンション>>>戸建て
の順に金がかかるの間違い。
>>976 何年居住するのかを入れないと。。。
5年
10年
30年
ぐらいで比較したら
不動産は動産と違ってどこにも捨てられないんだよ
将来売れないマンションを持つより土地が自由になる戸建てのほうがリスクは少ない
買うなら駅直結とかの付加価値が付いたマンション買わなきゃだめだよ
981 :
972:2010/10/11(月) 00:29:54 ID:???
>>977 周辺環境の低下、地価の下落、建物価値の下落。
以上は戸建、マンションに関係なく想定されること。
マンションの中でも上位に限定すれば立地条件はクリアしているから、
地価下落のリスクは戸建よりは低い。建物価値の下落も双方共の共通項。
しかし、マンションにヴィンテージものがあり、20年以上経過しても評価が
上がるものがある一方で、戸建にはまずヴィンテージなんてものはない。
環境悪化を感じた際には、マンションの方が処分は簡単だし、買い叩かれると
しても戸建程は悲惨ではない。修繕費用の問題は仰る通り、完売していないと、
戸別の負担は大ききなる。これだけは物件を選ぶ目があるかどうかということ
でしょう。
しかし、こうしたリスクを全て排除しているのが賃貸だと私は言っている。
この前、TVで有識者がやってたけど金のかかり具合は
賃貸>購入でFAでてたぞ
マンション購入と戸建て購入、どっちが金かかるかは知らん
>>979 死ぬまでの住居費合計
5年程度なら普通に将来戸建て買う場合でもとりあえず賃貸だったりする。
途中で買い替えかリフォームもあるかもしれないが
安く抑えられる順として
戸建て>分譲マンション>賃貸
>>892 TV番組「ガッチリアカデミー」では、4年目以降で購入が有利となっていたが、
賃貸は世帯状況で住まいを変えれば、賃貸の方が有利となっていた。
数年先が分からない世の中だから、同じところに生涯住まないというなら
賃貸の方が有利なんだろうね。
>>983 死ぬまでなら、戸建てが有利だろうね。
分譲マンションなんて、20年は住めても35年以上となると厳しくないか?
50年とかなるともはや幽霊マンションになってそう。
ま、都心の駅近10分以内の好物件ならいいと思うけど・・・。
985 :
972:2010/10/11(月) 00:51:33 ID:???
>>982 当座の10年、20年を単純に計算すれば当たり前ですよ。
例えば、首都圏に大震災が起こったとする。幸いに生きておれば、
次に住まいを心配する。
恐らく、戸建もマンションも甚大な被害だし、当然地震保険など意味はない。
もし、賃貸ならば、出て、無事に住める所に移ればいい。経済的損失の差は
天文学的に違いますよ。
>>981 リスクを排除してるんでなく、はじめから損してるんだよ。
30年家賃を払い続けて、いくら残るの?
戸建の地価が下落したとして、0円になるの?w
>>981 戸建の資産価値は15年で下げ止まるっていう観点が抜けてるぞ
マンションと逆で、最初の上物が安ければ安いほど、下落幅は少なくなる
地価が下落傾向とはいえ0円になることはないからね
つまり超一等地にプレハブこれ最強
上物の価値は200万程度しか下落せず、地震で全壊してもダメージ最小だぜ!
住みたいところ住もうぜ!
損得ばっかり考えているヤツが得した例って少ないだろ
自分の出来る範囲で住みたい形態の住みたい地域に住めば良いだろ。
あーでもないこーでもない金の話ばっかりしやがって
金の話したから増えるもんでも無し、
だいたいなんで戸建買ったやつがいつまでもスレに居座ってマンション叩きしてんだよ
どうせ悩みまくってどうにか買ったは良いけどいつまでもグチャグチャ後悔してんだろー
建物=償却資産
土地=非償却資産
結論
金があれば誰だって戸建てを買うということです
>>969 結局、分譲と賃貸ってどっちが良いんだ?1軒目
建ててみた
その代わり、このスレは建てられなくなった
後は頼む
金あったら朝飯食えて掃除もしてくれる賃貸に決まってるじゃん。
消化下げ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。