(暴落)少子化で郊外物件はどうなる(二段落ち)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1120057174/l50
少子化で郊外物件はどうなる。
少子化が進行する中、移民受け容れさえ拒絶する現状。
将来の暴落や如何に?
その2です。
2名無し不動さん:2005/11/30(水) 03:19:49 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/keikan.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000254-kyodo-soci
3名無し不動さん:2005/12/01(木) 01:34:31 ID:D1N5LU0K
あげ
4名無し不動さん:2005/12/02(金) 06:36:50 ID:???
財界展望
■徹底研究 あなたの街がゴーストタウンになる
 首都圏・関西圏 「郊外崩壊!ベッドタウン壊滅度マップ」
2007年「郊外病」があなたの街を襲う!
 「郊外病」地帯を行く〜多摩ニュータウン、千葉・花見川団地、奈良・生駒市、埼玉・所沢市
そして、熟年男は「ニュータウン」に取り残された
 公務員が自治体を貪り尽くす
「このままでは豊かな郊外都市は崩壊する」─穂坂邦夫前志木市長(埼玉県)に聞く
http://www.zaiten.co.jp/mag/0601/index.html

5名無し不動さん:2005/12/02(金) 06:43:20 ID:???
23区なら安泰と言うわけじゃない。

平成15年の人口増減を反映する平成16年度の23区特別区税増減。
高齢化の進展と富裕層の都心回帰を反映して、人口が増加しているのに、
税収が逆に減っている区が続出。

ベスト5、括弧内は平成15年の人口増減

港区+6.9%(+1.70%)
千代田区+4.6%(+4.76%)
中央区+3.6%(+3.68%)
江東区+1.4%(+2.08%)
新宿区+0.8%(+0.91%)

ワースト5、括弧内は平成15年の人口増減
世田谷区△6.2%(+0.58%)
杉並区△3.1%(+0.33%)
荒川区△2.9%(+0.26%)
足立区△2.8%(+0.14%)
板橋区△2.2%(+0.29%)

団塊の世代が引退する平成19年、税収年度で言えば平成20年から
格差はさらに広がって行くだろう。
特に中の上の団塊サラリーマン層が多く住むところの税収減はすさまじい
だろう。
6名無し不動さん:2005/12/03(土) 06:46:38 ID:???
同じ団塊の世代でもいろいろ。
中流サラリーマンが多く住む郊外への影響が
大きいと思う。
80年代に郊外にいっぱい家が出来たからな。
7名無し不動さん:2005/12/03(土) 13:16:58 ID:???
このスレは、マンション資産価値暴落で虫の息の都心回帰厨の独り言スレです(w
8名無し不動さん:2005/12/03(土) 14:50:55 ID:???
資産価値暴落って、遠隔郊外のことよ。
9名無し不動さん:2005/12/04(日) 00:14:46 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/keikan.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000254-kyodo-soci
10名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:07:08 ID:AVSF0G8U
世田谷が嫌いなの?
11名無し不動さん:2005/12/05(月) 22:20:57 ID:e1VPreHe
>>10
いつもの発作です。
相手をすることはありません。
このスレは彼の独り言で埋めさせてあげましょう。
それが武士の情けって奴です。
12名無し不動さん:2005/12/06(火) 01:10:22 ID:sELh8pwe
ぶっちゃけ庶民が一戸建てに住もうと思ったら、世田谷は最高峰だろ?
都心マンションに住んでるけど、ここいらの住宅地に住んでるのは大企業社長クラスばっかりだよ。


なんで世田谷は叩かれるのかよくわからん。世田谷の一戸建てくれるなら喜んで都心から引っ越すよ
13名無し不動さん:2005/12/06(火) 11:22:09 ID:???
うむ。
くれるならほしい。でも買えるだけの金があったら山手線内に買う。


俺的にはレクサスと同じだな。くれるならほしいが、買えるだけの金があったらジャガーでも買う。
14名無し不動さん:2005/12/06(火) 12:44:09 ID:???
フォードの子会社になってからのジャガーなんて糞だぞw
15名無し不動さん:2005/12/06(火) 12:59:22 ID:???
無知だからブランドに惑わされるんだよ。
16名無し不動さん:2005/12/06(火) 13:13:48 ID:???
世田谷に住んでる社長が自殺したよね。
金はありそうだけど胡散臭いのもたくさん住んでるからな〜
17名無し不動さん:2005/12/06(火) 22:14:45 ID:???
昔の「こち亀」読んでたら

東京で一山あてた人間が好んで住む「S区」と紹介されていた
バブル期の作品だったかな
18名無し不動さん:2005/12/07(水) 00:46:03 ID:dglOr4hO
>>16
kwsk
19名無し不動さん:2005/12/07(水) 06:59:55 ID:???
姉歯関連の会社社長でしょ
耐震偽造で周りに迷惑かけちゃうから命で償った
自殺した衆議院議員も世田谷じゃなかった?
20名無し不動さん:2005/12/07(水) 09:13:56 ID:???
墨田区?
21AGE男 ◆9ZsPktrH52 :2006/02/06(月) 00:09:57 ID:YkRKGtNN


 ∧ ∧
<*`ω´ *>  良スレアガレ
 (   )
  v v    
        ふぁびょいんっ
   川
 ( (  ) )


22名無し不動さん:2006/02/06(月) 00:23:33 ID:???
こっちに移動しろ!

】★郊外物件の資産価値はどうなる?そのご!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1102180434/
23名無し不動さん:2006/02/06(月) 01:27:55 ID:iuA1rRIC
まあ密接に言えば近代に入ってからの
人口爆発(数百年)で数千万人から60億まで
増えた訳だが、すでに先進国など文明国は土地も
狭くなり人口減だ、日本も同様に来年から長期(半世紀)
程なだらかに人口減8000万程度まで減るとされてる
それに伴うなだらかな経済の衰退になる
逆に途上国などの土地余ってる土人達が半世紀で
総人口100億まで増やすみこみだ。
24名無し不動さん:2006/02/09(木) 00:07:48 ID:???
>>23
ショエー!こりゃ人類お先真っ暗!?
25名無し不動さん:2006/02/15(水) 08:35:05 ID:???
世田谷vs春日部・越谷スレより
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1134404533/l50

44 名前: 名無し不動さん [???] 投稿日: 2006/02/14(火) 13:35:33 ID:???
>>43
お前、風説の流布で逮捕されるんじゃね?

45 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 00:28:14 ID:???
>>44
世田谷のバカが出現したかw

475 名前: 名無し不動さん [???] 投稿日: 2006/02/13(月) 21:01:11 ID:???
やっぱり高級住宅地といえば
世田谷ってことでいいですか?

479 名前: 名無し不動さん [???] 投稿日: 2006/02/14(火) 00:22:43 ID:???
omae setagayani sumenaikaratte higamunayo www

480 名前: 名無し不動さん [???] 投稿日: 2006/02/14(火) 00:56:26 ID:???
はやくキチガイ来ないかなあ

【元麻布】超高級住宅地2強【松涛】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1067400808/l50

kkkkk=???=世田谷愚民
26名無し不動さん:2006/03/11(土) 02:56:47 ID:???
9
27名無し不動さん:2006/04/26(水) 00:07:50 ID:???
.
28名無し不動さん:2006/05/21(日) 03:42:48 ID:???
          ∩
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/     ∩
 彡、   |∪|  /   ,、_,、| |
/ __  ヽノ /      l ゚(・)゚ / アホ!
(___)   /      lづ"/

こいつすげぇアホ!
29名無し不動さん:2006/06/09(金) 15:36:28 ID:owixvfdt
【少子化】人口減の影響で「市街地の空洞化」に懸念 国交省が意識調査…土地白書
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/06/09(金) 12:00:04 ID:???0
★「市街地の空洞化」に懸念=人口減の影響で意識調査−土地白書

 少子化などによる人口減少で想定される土地利用への影響について、
「家賃が下がり、住宅が買いやすくなる」とプラスにとらえるより、
「市街地の空洞化」といったマイナス面を懸念する人が多い−。
国土交通省が9日公表した2006年版土地白書の調査で、こんな結果が分かった。

 調査は20歳以上の3000人を対象に今年1月実施し、有効回答率は63.9%。
土地利用への影響について複数回答で尋ねたところ、「市街地の空洞化」(43.4%)に
次いで、「住宅地での空き家・空き地の増加」(42.7%)が多く、
「住宅価格や家賃が下がる」は14.1%にとどまった。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000034-jij-pol
30名無し不動さん:2006/07/23(日) 16:45:52 ID:???
>1
安くなる
31名無し不動さん:2006/09/19(火) 23:12:14 ID:???
東京:都財務局の担当者は「バブル期に比べればまだ低いが、都内の地価が底を打ったのは確定的」

神奈川:横浜、川崎両市内での上昇が全体を引き上げた形で、県は「全体にまだ明るさが見えてきたとは言えない」(土地水資源対策課)

千葉:県都市計画課は「底をついたところに、景気回復が追い討ちをかけた。82〜83年ごろの価格に戻った。ただし、バブル期のように
どこでも価格が上がるのではなく、主要駅周辺など利便性などで高い評価を得る所だけが伸びているのが特徴」

埼玉:福島経基・不動産鑑定士は「さいたま市内のビルがファンドで購入されるなど、一等地の地価が大きく上昇する都内と似た傾向がみられる。交通の便が悪い地域との二極分化が起きている」

茨城:県水・土地計画課は「TXの開通で沿線地域の地価が上昇した一方で、それ以外は都心回帰の影響で引き続き下落率が高い。個別要件によって大きな差が出た」

栃木:県土地利用対策課によると、住宅地は都心回帰を背景に、これまで人気を集めていた県南地域の東武日光線やJR宇都宮線の沿線市町で、
比較的高い下落率となっている。調査を担当した専門家は「特に住宅地で、利便性が高い中心市街地と、住環境の劣る郊外との間で、需要の二極分化が進んでいる」

毎日新聞 9月19日朝刊
32名無し不動さん:2006/09/20(水) 15:07:03 ID:???
"上祐派"が独自のホームページ開設 オウム真理教(現アーレフ)の分裂進む・・・世田谷区

★オウム:上祐派が独自のホームページ開設 分裂進む

 分裂状態になっているオウム真理教(アーレフに改称)で、上祐史浩代表(43)を支持する
「上祐派」が独自のホームページ(HP)を開設した。反上祐派との分裂に向けた動きとみられる。
松本智津夫(麻原彰晃)被告(51)の死刑判決確定の公算が高まっており、公安当局は教団の
動向を注視している。

 上祐派のHPはブログ形式で、7日に開設。教団分裂への動きについては具体的に言及して
いないが「ご関心のある方はお問い合わせください」と、上祐派の道場の連絡先を公開している。

 一方、教団の公式HPでは「サイトをリニューアル中」などの記載があり、上祐代表に関する
記述などが一部削除されている。上祐派幹部は「教団のHPは反上祐派が管轄している。上祐派
の考えは自分たちのHPで訴えていく」と話す。

 教団は、松本被告の影響力を薄めようとする上祐派と、反上祐派の分裂が決定的な状況で、
7月からは経理を分離して活動。両派が同居していた東京都世田谷区の拠点施設では、それぞれ
別棟に別れた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060909k0000m040124000c.html
33名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:57:17 ID:vPJ9pGMM
結局郊外も地価あがってきてるんだけど?
34名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:09:58 ID:mXtKvw2F
うそ
35名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:28:09 ID:nuyi3YR8
それはほんとう
36名無し不動さん:2006/09/26(火) 06:38:20 ID:???
団塊Jrによる一時的な上げだよ。

人口が減っていけば郊外が廃れるのは
小学生でも分かる。
地方もね。
37名無し不動さん:2006/09/27(水) 19:51:58 ID:+LIWmCdu
いや、最近の郊外物件、値上がり具合を見ていると、結構やばいかもしれない。

まあ、ヤバい位の上がり方しているところは環境が良い上玉物件だけど。
多少問題が有る所も微妙に上がってきている。
38名無し不動さん:2006/09/27(水) 21:24:02 ID:???
>>37
確かに
高値掴みさせられそうな状況になっているね。
気をつけないと。
しょせん郊外だから、先が無いことを考えて動かないとヤバイね。
39名無し不動さん:2006/09/27(水) 23:47:01 ID:???

郊外の全部がお先真っ暗ってわけじゃないと思うけど
40名無し不動さん:2006/09/28(木) 09:01:35 ID:???
千葉埼玉で供給過剰になったらバブル
41名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:48:04 ID:???
郊外に貧困層の集積が徐々に進んでいるようです。
逆に都心部はセレブ化

多摩地区市立小中学校 貧困家庭増加などで
多摩地区の市立小中学校で、給食費を払っていない児童・生徒が、少なくとも
3000人以上に上ることが明らかになった。
5年前に比べると未納者、未納額ともに大幅に増加している。支払う余裕のない
貧困家庭が増えたり、支払い方式が口座振替へと切り替えられていることが背景に
あるとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news001.htm
42名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:57:55 ID:???
財団法人日本不動産研究所は10月3日、「土地の日フェア2006」講演会を開く。

 講演は、赤井厚雄氏(モルガンスタンレー証券)による「証券化時代における不動産と金融の新たな関係」と、柳沢厚氏(C.まち計画室)による「人口減少時代の郊外部土地利用」。時間は午後1時半から4時。

 会場は発明会館(東京都港区虎ノ門)。問い合わせは、同財団、電話03(3503)5330まで。

[住宅新報 2006年9月28日]
43名無し不動さん:2006/10/16(月) 08:29:54 ID:???
アーバンライフとは、
自分の手が届く範囲内に、簡単に快適な都市生活が味わえること。
今まで日本人は本当のアーバンライフを過ごしたことが無いから。
通勤時間が10分、20分短縮で何千万円も違いのはおかしい。
我慢するのが経済的と考えがちだが、
グローバルな価値基準は異なっている。

今現在のアーバンライフがそのままって事はありえなく、
これから大きく進歩して行くと見るのが正解だと思う。

逆に近郊、郊外は後退して行くから、差は広がる一方になる。
44名無し不動さん:2006/10/16(月) 12:03:51 ID:???
進化するってのは、クソ狭い集合住宅に密集する事か?
どんどん郊外へ出て広いスペースに悠々と暮らしながら
都市の利便性をも享受する事だろ?
通勤して一箇所に集合する事を止め、ITで情報だけを
共有しつつ在宅で共同作業、通販・流通の進化で何処で
も東京と同じものが手に入る・・・これが本当の進化。
45名無し不動さん:2006/10/16(月) 16:17:54 ID:???
郊外で住宅が増え、市街化地域が広がれば、上下水道や道路、学校など
社会インフラ整備の負担もかかる。
人口増が期待できた時代は良かったが、人口が減少し税収増も見込めない
今後、インフラの維持管理費を考えると、市街化に歯止めをかけ、郊外から
撤退することが重要になる。
郊外地域の社会インフラ整備に費用をかけるより、郊外から住民が撤退する
転居費用を補助する方が限られた財源の有効利用になる。

団塊の世代が退職し、これから本格的な高齢者社会が始まる。
地方、郊外が次々と放棄され、限られた資源(含む人的資源)・資金の
一部地域への集中・集積が加速されていくだろう。
首都圏郊外では駅間、都市間競争が激しくなり、生き残るところと
寂れていくところの格差が拡大していく、それぞれの郊外拠点も
周辺部の大幅な地価下落の影響を受け、大きな下落に見舞われるだろう。
逆に都心部は高齢者を含む富裕層が集中して行き、値上がりが続くと予想される。
集中と集積は2極化を進める。

46名無し不動さん:2006/10/21(土) 23:20:07 ID:???
首都圏3県以外の
その他の府県からの純流入数

平成16年 58516人
平成17年 67209人

工場に就職する人は郊外アパートに
飲食店等のサービス業に就職する人は西側近郊のアパートに
入ります。
このあたりのアパート経営は順調です。
47名無し不動さん:2006/10/21(土) 23:28:09 ID:???
>>46
都心の大企業で事務やらIT派遣で働く人は都心の60u台とかの狭小マンション
に入ります。

この辺になると都心真理教の信者みたいなもので、高い住居費というお布施を
払って、会社で福利厚生無しの長時間勤務でボロ雑巾のように使い捨てにされても
ひたすら都心にしがみつきます。

まさに今の悲惨な階級。

かつて製造業の末端が悲惨でしたが法の保護の傘がいきわたった結果、
現在ではそれほどでもありません。
むしろ、事務方の方にその皺寄せが行っていますが、そういう情報を
手に入れられない層はどんどんと騙されて都心に吸い寄せられていきます。
48名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:05:22 ID:???
田舎に住んで毎日毎日長時間かけて都心に上京してくるほど
都心にしがみつかなくてもいいのに。
地元で働いたらどうなの?
49名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:16:25 ID:???
>>48
あたかもホームレスのように、70平米とかの住まいとしての用を成さない
スラムマンカスにしがみついてまで都心にしがみつかなくてもいいのに。
50名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:19:32 ID:???
都心にしがみついてるんじゃなくて
都心が好きでそこに住みたいから住んでるんじゃないの?
田舎の人もそこに住みたいから住んでるんでしょ?
ちなみにウチは戸建て120uですが。
51名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:30:22 ID:???
>>50
自分がそうだからという「自分自慢」がしたいならそういうスレに行けばいいのに。

一般的な傾向として都心部の売れセンは70uとかの狭小物件でしょ?
そういうところにしがみつかなくてもいいのに。
52名無し不動さん:2006/10/22(日) 00:31:51 ID:???
あっちでもこっちでも同じようなレスだな
どっちかにしろw
53名無し不動さん:2006/10/22(日) 03:55:33 ID:???
最低居住水準未満の世帯の割合(1998年)

中野区 18.0% 豊島区 16.4% 北区 15.9%
杉並区 15.8% 品川区 14.7% 大田区 14.7%
新宿区 14.5% 足立区 14.2% 荒川区 14.2%
板橋区 13.7% 江戸川区 13.5% 台東区 13.4%
渋谷区 13.1% 目黒区 13.0% 墨田区 12.7%
江東区 12.6% 世田谷区 11.6% 葛飾区 10.6%
文京区 10.6% 港区 9.6% 千代田区 9.3%
練馬区 9.3% 中央区 9.2%

民営の借家、
1世帯当たり延べ面積が狭いところ。
少子化で学生の流入が細ると予想される中、
スラム化して行く危険性が高い順と言える。

中野区 29.4m2
豊島区 30.9m2
杉並区 31.6m2
新宿区 31.7m2
北区 32.0m2
品川区 33.3m2
板橋区 33.9m2
54名無し不動さん:2006/10/22(日) 06:09:05 ID:???
都心の極小マンションを馬鹿にしてはいけませんよ。

若い単純労働力を安価に長時間拘束するには便利な物件です。

子育てなど余計な事に体力を消耗してもらっては困るので、晩婚化と少子化を押し進めるためには
、都心居住のメリットを訴え、収入に比して高額、矮小な
エリアに誘導するのが重要なのです。
若く安くい労働力だけが必要なので、使い捨てできる人を,使い捨て出来る場所に置くのが、これからのトレンド。
55名無し不動さん:2006/10/22(日) 09:30:15 ID:???
>>54
中野区、豊島区、杉並区も都心に入るのか?
56名無し不動さん:2006/10/22(日) 09:59:14 ID:???
>>54
言い方はなんだが、実際にはその通りになっている。
57名無し不動さん:2006/10/22(日) 14:41:06 ID:???
ファミリーが郊外ってことは
結局は郊外老人化
都心若年化ってことだろ。
都心には若年労働力が集まってくるし
郊外に移ったファミリーは
田舎の家を売る事もできず、街は老人化するわけだ。
58名無し不動さん:2006/10/24(火) 10:06:23 ID:???
>>56
まあ、アメリカの大都市みたいになっていくんだろうね。
都心部は最下層民のスラムと多忙なビジネスマンの高層アパート。
郊外には優良な住宅地。
59名無し不動さん:2006/10/24(火) 18:20:27 ID:???
アメリカにも日本みたいな通勤地獄ってあるの?
60名無し不動さん:2006/10/25(水) 16:13:31 ID:???
>>58
米国と違って日本は都心部に住む人口がほとんどなかったから、そうはならないです。
郊外でも優良な住宅地になるのは、あくまでも人気のあるブランド郊外だけでしょうね、
最下層になるのは千葉や埼玉の中でも利便性の悪い、今でも下落している地域がなるよ。
61名無し不動さん:2006/10/25(水) 20:58:56 ID:???
東京都は、2004年から進めている「東村山市本町地区プロジェクト」について、
まちのコンセプトネームと愛称を「むさしのi(アイ)タウン 四季の街」
とすることを発表した。
発表資料によると、コンセプトネームの「むさしのi(アイ)タウン」は、武蔵野の
緑豊かな環境のなかで、居住者同士が日常的にふれあえる愛着のあるまちをイメージし、
愛称の「四季の街」は、折々の花が咲くように植栽が施され、四季を感じるまちを意味するという。
2006年の10月28〜29日と11月11〜12日に住宅構造見学会を開催する。07年2月中旬に第1期住宅・
商業施設が竣工し、3月下旬に第1期住宅への入居を開始する予定だ。

東京都の区市で唯一、鉄道が通っていない武蔵村山市に来月18日、
複合型大型商業施設「ダイヤモンドシティ(DC)・ミュー」が開業する。
商圏を東京・多摩地区から埼玉県南部までをにらんだ郊外型のショッピングセンター
(SC)の出現に、地元住民は「陸の孤島」の生活が便利になると喜ぶが、
近隣一帯の商業施設は客の流れが変わるのではと戦々恐々だ。
外観はほぼ完成。白線が引かれている部分は駐車場。約4千台の収容力でマイカー
客を呼び込む作戦だ
http://www.asahi.com/life/update/1025/011.html
62名無し不動さん:2006/10/25(水) 21:03:52 ID:???
東京都は11月11日、住宅中心の再開発事業「東村山市本町地区プロジェクト」
への応募者を発表した。このプロジェクトは、都内の東村山市内にある約10haの
敷地を対象として、「郊外型居住モデルを提示するまちづくり」と「戸建て住宅の
価格引き下げの実証実験」を実施するもの。「実証実験」は、一戸につき約165m2の敷地に、
延べ床面積132m2程度で同じグレードの住宅より約3割安価な戸建て住宅を100戸建てる。

このプロジェクトは、東京都東村山市内の約10haの敷地で、「郊外型居住モデルを
提示するまちづくり」と「戸建て住宅の価格引き下げの実証実験」を実施して
定期借地権付き住宅約380戸をつくり、管理するというものだ。
「まちづくり」は東日本ハウスを代表とする4社のグループが担当する。当初、
グループに入っていた日本綜合地所は「グループ内の事情で」(都)辞退したという。
「実証実験」には、相羽建設(東村山市)、大和工務店(東京都江戸川区)、匠技建
(立川市)を代表とする3グループ12社とアキュラホーム(さいたま市)
が参画している。
63名無し不動さん:2006/10/25(水) 22:02:00 ID:???
>>59
あるよ。
ワシントンDCは、朝晩は郊外からの通勤客で周囲を環状に取り囲んで
いる道路が大混雑します。
最近じゃガソリン価格の高騰でパーク&ライドもはやってて、ど郊外から
地下鉄の駅まで自動車できてそこから地下鉄に乗るものだから朝方の
地下鉄も大混雑。

都心部に住まないのか?と聞いたら、都心部は若者や海外企業の
駐在員が住むところで、家族を持ったら田舎に住めるなら田舎に
住めば住むほど良い暮らしらしい。

>>60
江戸は世界的に見てもかなり大規模の都市だったはず。
日本ってある意味かなり都市居住が進んでいる国ですよ。
64名無し不動さん:2006/10/25(水) 22:28:12 ID:???
ニューヨーク市・マンハッタン。繁華街タイムズスクエアに近いマンションの
三十九階の部屋で、ダン・ベイダーさん(83)と妻エスリンさん(82)は
「することが毎日たくさんあって楽しい」と笑った。
レストランでの外食、映画、ブロードウェーの舞台、買い物。みんな歩ける距離だ。
夫妻は十年前、郊外のロングアイランドから都心へ来た。
ここでは、若い時は都心で働き老後は郊外で住む傾向があり、夫妻は「私たちは逆さま」
と笑う。マンハッタンには二十−三十代が多いが、エスリンさんが「交通が便利で
地域が安全になった」と指摘するように、都心居住の魅力は高齢者にも拡大した。
65名無し不動さん:2006/10/25(水) 22:29:07 ID:???
マンハッタンには、オフィスや商業施設にマンションもある複合用途の超高層ビル
が次々に完成。億ションのワンルームも完売といい、富裕層が都心回帰を
引っ張る実態は東京と似ている。
地元の不動産業者は「空室率は史上最低の3%。物件が不足し、家賃上昇は
加速度的」と言う。昨年は平均6%の値上げ、40m2前後のワンルーム
でも月2500ドル(約29万円)程度で、都心居住をあきらめて郊外に
出る人も多い。
66名無し不動さん:2006/10/25(水) 22:46:54 ID:???
>>59
アメリカ人は密着するのを嫌うから、日本のラッシュみたいに
ギューギューになってまで乗らない。
(夕方はホームに人がたくさんいるが)

エレベーターも、ある程度人が乗ってるのに
頑張って乗り込んでくる人をマナー違反の軽蔑の眼差しで見る。
自分と周囲との距離を保ちたい人種。
他人と密着して毎日通勤するなんてありえない光景。
67名無し不動さん:2006/10/25(水) 23:09:33 ID:???
少子化の時代に
満員電車で
長距離通勤は
ちょっと考えづらい。
68名無し不動さん:2006/10/25(水) 23:25:20 ID:???
>>66
ここ最近のアメリカの都市部、特に東海岸の大都市を知らないんですね。
今やそんなこと言ってる状態ではありません。

回りがでかい連中ばかりだからその時間帯に乗るとなかなか怖いけど、
基本的に日本人よりも総じてフレンドリーな連中ばかりなのでそれほど
殺伐とはしてないですけど。

都市部だとアジア系にもなれてるのか別に奇異な目で見られることも
無いし、下手すると地元在住者と間違われて地方から来た観光客に道順
を聞かれたりもします。

>>65
富裕層はともかく、アッパーミドルはやっぱり都市部には
住まないですね。富裕層も本宅とは思って無いみたい。
あくまでど郊外にばかみたいに広い家があってこその都心
居住だから。でないとこれまたばかみたいに買ったものを
置く場所が無いから。
日本の都心回帰みたいに狭い都心マンションだけなんてのは
経済的に余裕のある現地の人ではまずいませんね。

あ、もちろん外国の駐在員は自国コミュニティが確立してる
都心部に住みがちですけどね。
69名無し不動さん:2006/10/25(水) 23:42:38 ID:???
>>67
都心と近郊の客の落としたお金で郊外までの電車は走り続けますから
満員電車も解消ですね。

少なくとも車庫や整備工場のあるところまではOKでしょう。
7066:2006/10/26(木) 03:30:03 ID:2Qgf2lf6
>68
NYには住んでたけど、最近は東京のような満員電車なの?
鞄が浮いちゃうくらいの?
それはないと思うんだけど…
71名無し不動さん:2006/10/26(木) 06:43:10 ID:???
>>68
いわゆる県境外周区スラム化論ですか。
72名無し不動さん:2006/10/26(木) 06:59:39 ID:???
>>70
ワシントンは結構混んでますよ。
最近の東京の地下鉄位。(東京の地下鉄も15年位前と比べると
ずいぶん空いてるように感じます)

>>71
その理論良く知らないけど違うんじゃないかな。
都市の中心街のすぐ横に低所得者向けの小さな賃貸住宅地域があって、
その地域を避けて中心街を取り囲む用に若者&外国駐在員向けの賃貸住宅。
あとはずーっと、田舎まで延々と中産階級の家。
たまにポツポツ富裕層の本宅。

郊外どころか近郊ですら車が無いと日常生活に支障が出る。
貧困層はマジで車も持てないし地下鉄も毎日乗れないその日
暮らしに近いから都市から出る訳に行かない。
73名無し不動さん:2006/10/26(木) 06:59:41 ID:???
「子供と将来同居したい」高齢者は4割…減少傾向続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000016-yom-soci


74名無し不動さん:2006/10/26(木) 08:18:50 ID:8FiIGRap
もう日本だめぽ 
75名無し不動さん:2006/10/26(木) 08:21:03 ID:2p+Bi1eu
先進国の富裕層は取り敢えず地下鉄駅の近くには住まないな。
新興国はそうでもないが香港あたりでも山の上の一軒家が最富裕層。
76名無し不動さん:2006/10/26(木) 11:27:07 ID:ALCafdQs
ほんとココは負け犬がキャンキャン吠えてるな〜
77名無し不動さん:2006/10/26(木) 15:04:14 ID:???
つまらないスレになってきてるね・・・
78名無し不動さん:2006/10/27(金) 02:04:46 ID:???
そうだね、本来は遠距離通勤の田舎者がキャンキャン吠えて、都心の生活を羨ましがるスレの
予定だったのに、邪魔者が多すぎる。
79名無し不動さん:2006/10/27(金) 09:25:29 ID:38ABoSsk
>>78
実際、都心狭小マンカスが都心物件の売れ線なんだからしょうがないだろ。

こいつらが沸いてくるから全然都心がうらやましく見えないんじゃないの?
80名無し不動さん:2006/10/27(金) 11:37:45 ID:???
そもそも、都心の生活に羨ましい部分が無いんだからしょうがない。
81名無し不動さん:2006/10/27(金) 11:41:31 ID:???
ほんとココは負け犬がキャンキャン吠えてるな〜w
82名無し不動さん:2006/10/27(金) 12:15:28 ID:???
>>81
マンカス派はそれ以外言えなくなるところまで追い込まれてるのか?w
83:2006/10/27(金) 12:36:16 ID:???
負け犬
84名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:19:02 ID:???
【ハイソ】たまプラーザに住みたい!! 3【優雅】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1161919279/
田園都市線最強のたまプラーザに住んでみませんか?
30代前半の若奥様の生息率がもっとも高い。
Yokohama-Walkerで住みたい町3年連続NO.1
地価、マンションも値段あまり下がりません。
築40年、50平方メートルのたまプラーザ団地(通称:たま団)は今でも2千万円以上。
駅前再開発でさらにハイソイメージあっぷ。
緑と丘の美しい街、そんなたまプラーザに住んでみましょう。

■森山直太郎さんが、たまプラの歌を発売しました。■
みんなで買って、ぶっちぎりの一位にしましょう!!
森山直太朗さんの新曲『恋しくて』の歌詞に‘たまプラーザ行きのバスに乗って’というくだりが出てきます!!
ピアノ一本で渾身の熱唱!!冬のロスト・バラードです。切ない・・・。
皆様も聴いてみてください♪
CDの発売は10月25日です。

85名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:24:30 ID:???
建売業者乙
売れなくて困ってますw
86名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:47:05 ID:qEWIsfG4
>>85
というのを必死にコピペしてるおまえの方が狭小マンカス業者臭いw
87名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:54:07 ID:???
売れないものしょうあんめえな乙WWW。
88名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:54:51 ID:qEWIsfG4
>>87
おまえ、追い詰められ過ぎw
89名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:55:53 ID:???
たまプラ田舎だよ。
90名無し不動さん:2006/10/27(金) 13:57:14 ID:???
360 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 13:50:06 ID:???
たまプラーザ>>田園調布>成城
361 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2006/10/27(金) 13:51:46 ID:qEWIsfG4
>>360
で、他のスレみたいに

[57]名無し不動さん<sage>
2006/10/27(金) 13:35:15 ID:???
他スレを見ると、この時間
たまプラの弱小戸建業者が色々なスレにコピペして
頑張っているようですねw
そんなに暇で売れないのだろうかw

とわかりやすい自作自演するの?

85 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 13:24:30 ID:???
建売業者乙
売れなくて困ってますw
86 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2006/10/27(金) 13:47:05 ID:qEWIsfG4
>>85
というのを必死にコピペしてるおまえの方が狭小マンカス業者臭いw
91名無し不動さん:2006/10/27(金) 21:21:10 ID:???
1世帯あたりの構成人員が減って行くから
都市部はマンションが優位だろうな。


92名無し不動さん:2006/10/27(金) 21:40:48 ID:???
>>91
3人でも70平米は狭すぎだろう。

多くの都心の80平米未満物件はどちらに転んでもハズレ物件。
93名無し不動さん:2006/10/27(金) 22:31:04 ID:0weemR3/
郊外で割安な戸建ての供給が活発になれば
何の取り柄も無い近郊のミニ戸は売れなくなる。
近郊の工務店の大量倒産も秒読み段階だろう。
94名無し不動さん:2006/10/27(金) 22:38:25 ID:0weemR3/
総合地所(株)は、千葉ニュータウン「いには野」エリアで、建売住宅
「ルネガーデンストリート彩りの街」(千葉県印旛郡印旛村)の販売を開始した。
土地面積177〜222平方メートル。建物は、専有面積117〜127平方メートルの4・5LDK。
「スパニッシュ」「イタリアネート」の2つのテーマで分けられている。1期分譲は8戸。
販売予定価格は、3,500万円台から4,500万円台。中心価格帯は、4,000万円台とする予定。
95名無し不動さん:2006/10/27(金) 22:48:34 ID:nIS9vhcY
>>93
そうなれば都心の狭小マンカスで汲々で暮らしてたファミリーが移住
するだろうな。
96名無し不動さん:2006/10/27(金) 22:52:52 ID:???
都心部マンションと郊外戸建てはまったく趣味が違うだろ。

利便性重視派と広さ重視派。

競合することは無いだろう。
97名無し不動さん:2006/10/27(金) 22:55:23 ID:???
街の中心部に住むということは、仕事に近くなるということでしょう。
自分のために使える時間が多くなるのは、いいことですよね。
芝居を観たり、食事を外で楽しんだり、いろんなことで便利。
郊外に家を構えると、土日においしい食事を楽しみたいと思っても、
わざわざ都心に出かけるのがおっくうになります。
その点、都心は気軽ですよ。
以前、東京で家を探すとき、多摩川を越えると安くなると、よくいいました。
私も二子玉川に住んでいますが、自分の時間を楽しむには、やはり二子玉川
より都心に住んだほうがずっと便利。
そんな風に考える人が、増えてきていると思います。
98名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:28:38 ID:???
>>93
戸建ては3,000万円・4,000万円台の物件が堅調らしいですね。
99名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:31:40 ID:vJvazL4N
>>97
狭い部屋にいたくないから外に出ざるを得ないだけでは?

あと、以前の東洋経済で団塊Jrからは郊外嗜好だって。

バブル期入社のいつまでも浮ついてる連中が一段落したから
都心回帰もそろそろ下火でしょう。
100名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:35:31 ID:???
>>98
高くて買えない諦め派が多いみたいだよ。
5千万円が壁みたいだね。
101名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:36:35 ID:+Z6fxsls
>>98
16号線の内側では5000万、6000万中心になってきてるよ。
2年前なら完売に半年くらいかかったこういう価格帯が売り出すたびに売れているみたい。

ちょっと考えて見るわ、と2週間も置くと良い物件はもう買い手が決まってる。
いや、本当に2年前とは大違い。

駅前の不動産屋も店頭のガラス窓のところに掲示する物件がなくて
さらに5〜6駅先の物件まで掲示してる。
102名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:38:27 ID:???
>>100
確かに都心湾岸なんかでも部屋狭くしてでも5000万割る部屋一定割合で用意してるしな。
103名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:39:14 ID:???
アットホームは10月26日、9月の首都圏売物件市場動向を発表した。

 それによると、9月の新築戸建成約数は1,749件(前年同月比12.4%減少)で、6カ月連続の減少となった。要因は供給減、需要のズレ。東京都下、神奈川県は増加に転じた。

 新築戸建ての成約価格は、首都圏平均で1戸当たり3,507万円(同2.5%上昇)で、3カ月連続の上昇となった。3,000万円・4,000万円台の物件が堅調。東京23区では高額物件が不調、下落に転じた。
(住宅新報) - 10月26日18時38分更新
104名無し不動さん:2006/10/27(金) 23:54:04 ID:???
プラウドタウンはなみずき公園通り
千葉県印西市木下南1丁目9番地5他
予定販売価格(万円) 2,800万円台〜3,300万円台
予定最多価格帯(万円) 3,300万円台
土地面積 151.19〜157.49m2
建物延床面積 101.49〜118.93m2

●総区画数約500区画、公園や道路を計画的にゆったりと配置した大規模開発。
●洗練された外観や随所に計画された遊歩道などが、美しい街並みを創出。
●住む人に優しい坂道のないフラットな街づくりをしています。
●区画の割直しによるミニ開発を防止し、将来に渡って良好な街並みを保ちます。
●開放的な風景を創り出すとともに、家々に風と光を豊かに導くオープン外構。
●地区計画制度や用途地域により、集合住宅、3階建住宅などは原則建ちません。(一部例外を除く)
●幅12mのメインストリートは、約10m間隔でシンボルツリー「ハナミズキ」を植えた並木道に。
105名無し不動さん:2006/10/28(土) 00:01:13 ID:???
不動産経済研究所は10月17日、9月の首都圏マンション市場動向を発表した。

 それによると、9月の首都圏マンション新規発売戸数は、6,508戸(前年同月比0.7%減少)となった。

 地域別では、東京都区部は2,083戸、都下1,009戸、神奈川県1,500戸、埼玉県980戸、千葉県936戸となった。

 新規発売戸数に対する契約戸数は5,069戸で、月間契約率は77.9%。1戸当たりの平均価格は4,170円(同8.4%上昇)で、平米単価は55.1万円(6.2%上昇)となった。

106名無し不動さん:2006/10/28(土) 00:12:23 ID:???
都心部はマンション化が進み、
戸建ては郊外の低価格物件が売れ筋。

都心回帰の影響で全体ではマンションの方が良く売れている。
こんな流れのようです。

価格もマンション>戸建てになっている。
107名無し不動さん:2006/10/28(土) 00:49:25 ID:739gdXvK
>>97
低所得だと遊ぶお金も無いし、都心部に住んでもあまり意味が無いよ。
一家で近郊か郊外に引っ込んどいた方がお金も使わなくって経済的。
都心部はまあまあの所得層だけが住めば良いよ。
108名無し不動さん:2006/10/28(土) 00:57:25 ID:???
>>107
んなこといっても、土地の値段が上がればその分狭くしてでも必死に
4000万台の物件が都心向けに供給されてる。

今の都心回帰の中心は、都心に住みたくて住む層じゃなくて、就労機会
とかの観点から都心に住まざるを得ない層。
109名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:00:05 ID:???
>>103
富裕層の都心部マンション志向が強まっているから
高額な戸建ては売れないだろうな。
奥まったところに戸建てを買っても何それって風潮だからな。
110名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:04:27 ID:739gdXvK
>>108
買いたくても買えない人がいっぱいいるんだよ。
しかたなく郊外なんだけど、
それが節約につながるんだから
結果オーライじゃない?

まあ中には、無理して都心部を買っている人もいるけど、
それはそれで自己責任だから
放っとけば・・・
111名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:09:42 ID:???
>>110
郊外に買いたくても変えない人も多いな。
仕事が忙しくてかといってタクシー代も出してもらえないような派遣や
請負の共稼ぎ夫婦。

最近の都心回帰はそういう層めがけたマーケティングが成功してるだけ
ですな。

この辺の層、なまじ共稼ぎのせいで年収が700万〜1000万位ある
から自分達をセレブだと思い込みたい。
そういう層に訴えるには都心回帰は勝ち組というのはいい宣伝手法。

普通に大企業の正社員や官僚なんかはかなりさめた目で見てるけどね。
この辺の民度の違いが将来どう出るか楽しみ。
112名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:11:42 ID:739gdXvK
近郊、郊外から都心部に通勤している人はいっぱいいるから、
就労機会とかの観点から都心に住まざるを得ない層は山のように
いるけど、結局は買えるお金があるかどうかだろ。

分相応で近郊、郊外に住めば節約になるし、
そういった面では、世の中うまく出来ていますね。
113名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:14:11 ID:739gdXvK
>>111
うん
放っとけば・・・
114名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:19:32 ID:???
>>112
だからこそ、郊外で戸建が4000万台中心に売れてるように、ちゃんと
都心でも同価格帯でファミリー向けと称して売り出しているのでは?

で、それが少数派とでも言うのならまだ分かるけど、なんだかんだいって
そういう狭小物件が都心部でファミリー向けとして幅利かせている以上、
購買力の差による都心郊外の選別というより、通勤時間・通勤費をかける
贅沢が許されない層が広さを犠牲にして都心に住まざるを得ないというほうが
真実でしょう。

実際、こういう層は遊ぶお金もそんなに無いし、都心部に住むこと自身に働く
という意味以外でメリットしかないはずなんだから、よほど他に選択肢が無い
んだろう。

ある意味、フリーターや派遣等非正規社員が増えてるという実情ともマッチ
する。
115名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:26:15 ID:739gdXvK
>>114
だから安い郊外を買えと?

そこまでしても都心部に住みたいのは
その人たちにとって
それほどまでに色々な面で都心部に魅力があるからじゃない?

無理やり買わされているわけじゃないし

とやかく言ってもはじまらないから
放っとけば・・・
116名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:27:50 ID:???
別のスレでこんなのがあったけど、結構いい線ついてると思う。

958 :名無し不動さん :2006/10/26(木) 19:18:09 ID:???
別にいまは首都圏なら郊外だって売れてるんだし、郊外だろうが
都心だろうが値段以上の価値は無いって当たり前のことをなぜ
だれも素直に認められないんだろう。
自分だけがお得な物件買ってると思い込みたいのかね。

要は、5000万だと、
70平米ミニマン都心湾岸
土地70平米ミニ戸世田谷
土地100平米戸建たまプラ
土地150平米戸建戸塚
土地200平米戸建茅ヶ崎

って感じでこれらの間に優劣なんかないでしょ。
結局、その使い方として、70平米ミニマンに家族4人とか、
200平米茅ヶ崎で都心通勤DINKSとかそのライフスタイルに
あわない特殊な事情をあげつらっても意味は無いと思う。

960 :名無し不動さん :2006/10/26(木) 19:21:13 ID:nihAmPNW
>>958
> 70平米ミニマンに家族4人

これが別に特殊でもなんでもないから都心マンカス住人が必死なんだろw

961 :名無し不動さん :2006/10/26(木) 19:22:37 ID:???
>>960
しかもそれを自慢しちゃってるしなww
117名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:31:12 ID:???
郊外も安ければそれなりの需要はあるはず。
そういった工夫をすれば、いままで買えなかった人も家が買えて
良いんじゃない?

戸建ての定期借地とか
118名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:32:21 ID:???
>>115
都心部に住んでないと職が無いからだろ。
派遣なんか通勤費をケチるために、住所の近い人間から割り振る
から遠くに住んでるとそれだけ不利だしな。

中小企業なんかじゃ残業して終電逃したら自腹でタクシーとか
いうDQNなところもあるようだ。

旦那中小DQN企業、妻派遣で生計建ててる家庭でこういうのが
恒常的なら都心近くに住もうかとなるんじゃね?
119名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:34:18 ID:???
>>116
同じ値段なら
より売れている方が勝ちに決まっている。
120名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:35:57 ID:???
>>118
何か
おかしいね
ツマラン
121名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:36:54 ID:???
>>117
今、16号線の内側あたりじゃむしろ5000万、6000万クラスの戸建が
しっかり売れてきてるわけだが。

都心の物件の単位面積当たりの値段がアッパーミドルにとって損益
分岐点を超えだしたから郊外に流れ始めてると思われ。

今後都心は80u未満とかの極端に狭いところに我慢してでも住んで、
単に勤め先と部屋との往復だけで都市機能を下支えする層と、広い物件に
住んで都心暮らしを堪能する高収入層に2極化して、その中間たる
アッパーミドルが安心して手ごろな値段で住めるところは減ってくると思われ。
122名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:44:56 ID:ck0I0lx5
>>121
数年くらい前から西側では、こんな郊外で6000万?なんて物件が出始めてますよね。
結構都心のマンションから見に来る家族連れも多い模様ですね。

近くにそういう大規模な分譲があるのですが、いろいろと聞いてみると、やっぱり
若いうちは都心のマンションでも広いと感じたけど、子供が小学校に上がりだした
あたりでさすがに狭いと思うみたいですね。

最近、朝の電車にうちの駅からお父さんが手を引きながら制服を着た小学生の子が
乗ってくるのを何組も見始めるようになりました。
都心に行く途中の近郊にちょっと有名な私立小学校があるのでそこまで送るのは
お父さんの役目のようです。

こういう人たちにとっては東京圏の電車で都心ターミナルから30分〜40分位の
郊外というのは住みやすいのでしょうね。
123名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:47:41 ID:???
郊外の場合はなんと言っても土地がふんだんにあるのが魅力だよね。
工夫すればまだまだ安く供給できるよ。
塩漬けのままの土地もまだまだある。
安ければ、新たな需要を創出できる。

でも心配なのは、
世の中が長い通勤を是とするかどうか、
昔は新幹線通勤なんてのも有ったが、
今じゃアホじゃないのと思われてる。
124名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:49:55 ID:???
>>122
こんな郊外で6000万?なんて物件>
買う人は大アホだと言いたいのか?

125名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:55:29 ID:???
>>124
間違いなく大馬鹿です

でも>>122はフィクションだろ。
126名無し不動さん:2006/10/28(土) 01:55:59 ID:???
>>123
かつて地価の高かった頃は新幹線通勤がアホみたいとは思われな
かった。でも地価の下落でそんなことをしなくても良くなった
からこそ今ではいくら広くてもアホみたいと思われだしてる。

逆に家族3人で70平米は今のところ馬鹿見たいと思われていない
みたいだけど、少子化で物件余り出して全体に下がってきたらそんな
狭小はいくら都心に立地してもアホみたいと思われだすだろう。

だから、せめて80平米超の広さは確保しておくべきだろう。
そうでなければいくら都心に近くてもアホみたいといわれる日は近い。
127名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:00:29 ID:???
ずっとROMってたけど、結局、郊外凋落をいう連中の話は根拠が何も無いな。

というか、先月冷やかしに行った都心のマンションのモデルルームの営業担当のセールストークそのままなのが笑える。
128名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:00:37 ID:???
>>126
少子化だと狭くて良くならない?
最後は夫婦2人になる。

大家族だと広くないとだめだけど・・

文章をもう一度考えたほうがよさそう
129名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:03:35 ID:???
>>127
都心を中心に円を描きながら広げていくと良く分かるよ。
そんなに難しい話じゃないよ。
130名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:08:07 ID:???
郊外で住宅が増え、市街化地域が広がれば、上下水道や道路、学校など
社会インフラ整備の負担もかかる。
人口増が期待できた時代は良かったが、人口が減少し税収増も見込めない
今後、インフラの維持管理費を考えると、市街化に歯止めをかけ、郊外から
撤退することが重要になる。
郊外地域の社会インフラ整備に費用をかけるより、郊外から住民が撤退する
転居費用を補助する方が限られた財源の有効利用になる。

団塊の世代が退職し、これから本格的な高齢者社会が始まる。
地方、郊外が次々と放棄され、限られた資源(含む人的資源)・資金の
一部地域への集中・集積が加速されていくだろう。
首都圏郊外では駅間、都市間競争が激しくなり、生き残るところと
寂れていくところの格差が拡大していく、それぞれの郊外拠点も
周辺部の大幅な地価下落の影響を受け、大きな下落に見舞われるだろう。
逆に都心部は高齢者を含む富裕層が集中して行き、値上がりが続くと予想される。
集中と集積は2極化を進める。

131名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:09:23 ID:ck0I0lx5
>>123
郊外といっても16号線の外側とか行かない限りいい立地はすでにありませんよ。
たとえば、駅を指定して、

・一種低層で
・南向きで
・駅から徒歩20分以内で、
・駅まで余りアップダウンがなくて(アシスト無しの)自転車で行けて、
・目の前の道路幅は6m以上で、
・高圧線はそばに通ってなくて、
・でも幹線道路じゃなくて
・アパートに隣接していない

程度の条件を言っただけでまず該当物件無いですから。こういう条件から入る客には、
不動産屋によっては住宅地図渡されて、今言った条件に当てはまる地域塗りつぶして
いきましょうかと一緒に塗りつぶして行って、そもそもその条件に当てはまる空き地が
なく、既存の家でも10件くらいしかないので、それじゃこの10件に私がまず電話して
売ってくれるか交渉してみましょうか?といって条件から入ることの無謀さを認識させ
たりするくらい。
132名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:14:23 ID:???
>>131
だから都心回帰に拍車が掛かっていると言いたいのですか?

郊外でめぼしい物は無いと・・
無理して買う奴は大アホだと・・
133名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:14:38 ID:ck0I0lx5
>>125
フィクションじゃないですよ。
東京西側の某私鉄駅ですがそんな感じです。

数年前には近所にあった雑木林もなくなってますし、バブル期に
造成してその後そのままだったところもあらかた家が建ち始めて
ますし、最近じゃバスで行くところで大規模分譲まで始めてますし
(しかも安くなく、土地を180平米とか取った上で最低価格
5500万〜とか)、
郊外が売れてないというのがどうも実感としてわかないだけです。
134名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:16:11 ID:???
無秩序な郊外スプロール化が原因か
南無。
135名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:16:18 ID:ck0I0lx5
>>132
なんで、あなたがこの脈絡で強引に都心回帰に結び付けようとするのか理解できません。
136名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:17:55 ID:???
>>128
少子化でも一人は子供いるからそうなれば80uは必要では?
それ以下じゃ、いくら都心部でもさすがに今の日本で文化的な
暮らしをしてるとは言えまい。
137名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:18:52 ID:???
>>135
都心狭小マンカス厨だからさw
138名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:22:48 ID:???
郊外には安い物件がまだまだいっぱいあるから
安心しなさい。

プラウドタウンはなみずき公園通り
千葉県印西市木下南1丁目9番地5他
予定販売価格(万円) 2,800万円台〜3,300万円台
予定最多価格帯(万円) 3,300万円台
土地面積 151.19〜157.49m2
建物延床面積 101.49〜118.93m2

●総区画数約500区画、公園や道路を計画的にゆったりと配置した大規模開発。
●洗練された外観や随所に計画された遊歩道などが、美しい街並みを創出。
●住む人に優しい坂道のないフラットな街づくりをしています。
●区画の割直しによるミニ開発を防止し、将来に渡って良好な街並みを保ちます。
●開放的な風景を創り出すとともに、家々に風と光を豊かに導くオープン外構。
●地区計画制度や用途地域により、集合住宅、3階建住宅などは原則建ちません。(一部例外を除く)
●幅12mのメインストリートは、約10m間隔でシンボルツリー「ハナミズキ」を植えた並木道に。
139名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:24:44 ID:ck0I0lx5
>>134
うちのあたりの郊外の場合、無秩序な開発はされてないですね。
基本的に従来の住人がなかなか出て行かないのと、たまに土地が売り
出されても細分化されたりはせずにもとの広さのままですし。
基本的に区画が整理された状態で街並みは維持されています。

だからこそ、バスで行ったところに新たに区画整理された新規分譲地が
広がっていかざるを得ないわけで。

特にここ数年、駅へのアクセスの道路インフラも平行して整備されて
ますし、着々とキレイに整備されてますよ。
140名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:29:08 ID:???
>>138
まぁ、16号線の外側でしかも千葉県側だしな。

そいや、なんかの雑誌で16号の内側+神奈川県の東半分までが郊外、それ以上先は超郊外とか区分してたな。

確かに、都心⇔近郊、近郊⇔郊外の距離感に比べると、その先の郊外の範囲が広すぎてそれをまとめて評価するのはちょっと無理があるか?
141名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:31:21 ID:???
>>140
いろいろ理由を付けて価格差を正当化しようとする
業者の策略だな。
騙されないようにしないと
142名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:35:37 ID:???
>>141
逆にちょっと無茶目の距離の違いを郊外と一まとめにして
都心マンカスに誘導してるようにも見えるが。

特に>>138がオリジナルならともかく、あちこちでコピペされてる内容だし。
それこそ都心マンカス業者必死だなという感じなんだが。
143名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:39:38 ID:???
>>139
都心マンカス業者は最近の郊外の分譲地なんか見たこともなくて、
きっと自分の出身地の寂れた地方と一緒だとしか思って無いんでしょ。

余りにも首都圏の郊外について無知すぎる。
144名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:41:12 ID:???
痛勤さえ覚悟すれば、
ご予算に合わせてよりどりみどりデツ。
145名無し不動さん:2006/10/28(土) 02:44:43 ID:???
狭いのさえ覚悟すれば、
ご予算に合わせてよりどりみどりデツ。
146名無し不動さん:2006/10/28(土) 09:31:56 ID:???
>>138
東京から30キロ・メートル圏内に位置する《柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜》は、
開発面積約49ヘクタール、総区画数約1,650区画(予定)のスケールを有する首都圏最大級(※)
のニュータウン。最寄り駅は東京メトロ千代田線が乗り入れるJR常磐線「我孫子」駅で、
同駅から阪東バスを利用し、「手賀の杜プラザ」バス停下車徒歩1分に現地がある。
タウン内からは手賀沼を望むことができ、豊かな自然に触れることのできる住環境が広がっている。
今回は第6期2次の販売で、予定販売価格は2,900万円台〜3,900万円台、予定最多価格帯は3,300万円台、
販売開始時期(予定)は平成18年11月上旬である。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/report/20061026hg03.htm?from=os2
147名無し不動さん:2006/10/28(土) 17:18:48 ID:yiM47l0z
郊外はいくらでも割安物件が出てくるから、
じっくり探せばいいよ。
くれぐれも割高物件には手を出さないこと。
148名無し不動さん:2006/10/28(土) 17:22:50 ID:yiM47l0z
ツクバなんかまだこれから
開発だから、
待てば待つほど選択肢が広がるよ。
149名無し不動さん:2006/10/29(日) 04:27:43 ID:???
@2015年頃には2軒に1件が単身者か夫婦2人の世帯となる。
これは、住宅に広さを求める必要がない世帯の増加を意味する。

A2015年頃には、人口が減るだけでなく、世帯数が減少に転ずると
予想されている。これは、物理的に住宅が余る時代を意味する。

人口減少時代になれば、近郊、郊外のスプロール地域からの
撤退が必要となる。
その受け入れ地域は、コンパクトで社会的費用と環境負荷が小さく、
独特の景観と薫りを醸しだす誇り高い市街地を形成するところ。
そして、そこは永続的居住地域となる。
必要条件としては、
@道路が整備されている
A区画が正形である
B狭小住宅が密集していない
C歴史と文化がある
D起伏が少なく、老人にも優しい地形
150名無し不動さん:2006/10/29(日) 06:47:59 ID:PRziUIaX
>130
うちなんか、正にその条件なのだが…。探せばちゃんと出てくるよ。
中央線沿線です。
ここ1年で2割以上上がってる気がするけど。
151名無し不動さん:2006/10/29(日) 07:09:01 ID:PRziUIaX
>131の間違い、スマン。
152名無し不動さん:2006/10/29(日) 07:18:12 ID:???
郊外ってのはどのくらいはなれていれば郊外?
千葉だと柏とかあたりですか?
153名無し不動さん:2006/10/29(日) 08:42:40 ID:???
100キロ
154名無し不動さん:2006/10/29(日) 08:44:37 ID:QCuhJQVW
>>149
まだまだ先の話だけど不動産買う時は考えないといけませんね。
155名無し不動さん:2006/10/29(日) 10:57:44 ID:???
>>149
そういう地域にあっても狭小マンションなんかは
あそこは近づいちゃ行けません
という地域になるからやめといたほうが良いな。
ある意味すごい狭い範囲に安全な地域とまずい地域が混在するだろう。

その時には一人辺りの面積が増えてるからいくら立地がよくても
マンション70平米程度なんかはだめだな。

売るに売れず、壊そうにも合意なんか取れないから永遠の不良物件。
所有権があるかぎり管理費修繕積立金を残ってるスラム住民のために
貢ぎ続ける人生カワイソス。
156名無し不動さん:2006/10/29(日) 11:01:01 ID:???
豊島区、中野区2大スラム論ですかw
157名無し不動さん:2006/10/29(日) 14:06:40 ID:???
いまのところ、豊島区、中野区が順調に育っているから、欲張らず
このまま成長させましょう。周辺に拡大するのは一杯いっぱいまで
育ってからのほうが確実でしょうから。
158名無し不動さん:2006/10/29(日) 15:53:25 ID:???
>>157
郊外に行くよりも都心に行きそうだな。

さすがに住宅需要が減ってるからこれまでの70平米未満の鶏小屋
物件に値がつかなくなりそう。
159名無し不動さん:2006/10/29(日) 16:10:21 ID:???
>>158
そうかな?警察力は都心に増強されるんじゃないの?

草刈り場になるのは郊外だろう。むごい事件が頻発するのでは
ないだろうか。
160名無し不動さん:2006/10/29(日) 19:27:05 ID:???
>>159
新聞が郊外の事件増加を針小棒大に報じてるおかげで郊外の警察力
増強施策が進んでるよ。

犯罪発生マップ見たって、郊外の抑止度合いは大きい。

一般市民的にも、これまで平和だと思ってた郊外でも!
というインパクトは大きいから。(単にこれまでは報道されなかった
だけなんだけど)

都心はある程度犯罪が起こってもしょうがないところ、郊外は
犯罪が起きちゃいけないところという意識が非常に強くなってる。
161名無し不動さん:2006/10/29(日) 19:34:55 ID:???
>>160
ちがうんじゃないの?
面積を分母に数値化して、色分け地図を作っているんだよ、きっと。

インフラと一緒で郊外からカットされていくよ。警察は税金でささえて
いるのだから、当然のことです。
162名無し不動さん:2006/10/29(日) 19:52:03 ID:???
犯罪者は都心の人の群れに紛れ込むものだよ。
わざわざ郊外の住民間のつながりの強いような所に行かないよ。
犯罪マップ見ても、実際に、紛れ込みやすいところ程犯罪が多いじゃん

あ、最近このスレを見始めたかたには犯罪マップといっても判らないですね。

これです。警視庁が発表している資料です。
正式名称は【警視庁 犯罪発生マップ】
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
これから住居の購入を検討する前に御一読することをお勧めします。

これ以外にも警視庁からはこんな資料も出ていますが、こちらは余りにも衝撃的なので、マンションを購入してしまった人は家族持ちは、
絶対に見ない方がいいですよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm#2_1jokyo2

163名無し不動さん:2006/10/29(日) 19:53:55 ID:???
>>161
見たことないの?
地域ごとの発生件数も当然あるけど、
前年からのその値の変動率も載ってますよ。

それで見ても郊外の抑止傾向は明らか。
164163:2006/10/29(日) 19:55:20 ID:???
・・・と、>>162さんが詳しく書いてくれましたね。

そちらをご参考に。
165名無し不動さん:2006/10/29(日) 21:03:57 ID:jaGEFvti
マンションの優劣は都心部の勝ちで決まりだけど、
戸建て地域としての優劣は近郊と郊外で判断が難しい。

高齢化が進むとしだいに商店街が寂れていくのと同じで、
戸建て地域も住民の高齢化が進むとしだいに活気を失っていく。
まさに今の近郊がその時期に当たり、
一方で郊外に新たな戸建て地域が安価に供給されようとしている。
割高な近郊に戸建てを狭小でも良いから無理して持つか、
新天地を郊外に求めるか?
この選択を戸建て志向の人は求められている。
166名無し不動さん:2006/10/29(日) 21:10:56 ID:???
>>162
ところが、田舎で鍵も掛けないで出かけるような地域で
犯罪増えてるよ。

犯罪を犯す場所と身を隠す場所は違うのよ。データの
読み方を間違えないようにね。
167名無し不動さん:2006/10/29(日) 21:38:17 ID:???
>>166
そういう印象論で言っても、現実に犯罪発生マップとか見ても郊外の方が
発生率も少ないし、前年比でも減少してるわけだが。

それとも東京圏の郊外とかじゃなくて本当の地方の田舎のこと?
なんか意図的に両者を混同させようとしてない?
168名無し不動さん:2006/10/29(日) 21:42:35 ID:???
>>167
多分、166が言っているのは、本当の田舎、例えば、能登半島の先とか、
飛騨高山の山間地域とか、網走とかの、正しい田舎の事でしょう。

少なくとも東京都内だったら余程の山奥でないかぎり、「鍵も掛けない」で外出はしないからね。
169名無し不動さん:2006/10/29(日) 21:57:00 ID:???
データの読み間違えということで、注意しなければならないのは
警視庁犯罪マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

これは、発生件数、色毎に等倍じゃないから注意してね。
緑色から赤の間
0 -> 3 -> 7 -> 11 -> 15 -> 19 -> 23 -> 27 -> 50 -> ∞
(+3) (+4) (+4) (+4) (+4) (+4) (+4) (+23) (+?)

こういう値の移行です。一番赤黒いところって、実際どの程度まで
逝っているのか怖い。
170名無し不動さん:2006/10/29(日) 22:02:38 ID:???
>>169
住居侵入盗も怖いけどこれは犯罪犯す場所と寝起きする場所はべつってな
傾向があるからその地区自体の民度とは直接は関係しにくい。

むしろ、粗暴犯の増加が止まらない地域が地域自体の民度という点ではやばそう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_bv.htm
上の地図で行くと、東京駅の右下側とか。
171名無し不動さん:2006/10/29(日) 22:13:59 ID:???
みなさん自分を慰めるのに必死ですね。

気持ちはわからないではないけど、データは疑って掛からないと。
すでに姉歯でだまされたばかりですよ。
172名無し不動さん:2006/10/29(日) 22:15:16 ID:???
>>171
現実を直視できないからって、データを嘘かもと現実逃避してしまうのは
いかがなものかと。
173名無し不動さん:2006/10/29(日) 22:30:04 ID:???
>>172
いやはや、そうきたか。だますのは簡単だなあ。

とにかく信じても救われないこともたくさんあるから、もうちょっと勉強してね。
おまえこそ勉強しろとかでレスが返ってくるだろうが、おれはこれで失礼。
174名無し不動さん:2006/10/29(日) 22:33:09 ID:???
>>173
警視庁発表のデータをどう疑うべきかの論点も示さず勝利宣言してトンズラw
175名無し不動さん:2006/10/29(日) 23:23:50 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
親殺し、子殺し、放火が多発している世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
一家殺害事件で捏造する警官がいる世田谷
帝国ホテルで女性を監禁強盗する世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オウム本部があり何の対策もしない世田谷
中学生買春で捕まる成城大生がいる世田谷
買春で女子高生に偽札を払って捕まる世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
176名無し不動さん:2006/10/29(日) 23:24:01 ID:???
   illli,    ,,i,  .,,illlii,            ,iii,     
  ,illllll    .illll、,,ll!゙,lllll    ,,,iiiilllllli,,   .'lllll    
 .,lllllll!°   .llllli,ill!,,,illlll′  lllllllllllllllllllli:    ,lllll    
: ,illlll!゙     ゙llllllllllllllllllii,  '!llllll!!゙".,llll!   .llllll    :
,illll!゙`     ,,,illllllllllllllllllllll、     ,llllll″  .lllll″   l:
!lllll,,_     .lllllllllllll!゙’ ゙゙゙゜    .,illlll!′  .illlll   .,il、
.'゙lllllllii,、    `゙lllll゙        ,,llllll゙    :llll|   ,,illl′
 .゙!lllllllii,     'llll,        ,illlllllllli,、  llll|  ,,iilllll″
  .゙!llllllli,    ゙llllli,,,、   .,i,,,iillllllll゙!lllllli,  lllllliiiilllllll!゙ 
   '!lllllli     '゙llllllli,   ゙llllllllll゙` ゙!llllll  'llllllllllll!゙°
    .゙lllll"     .゙!!lll!    ゙゙!!゙゙   .゙!!l′ .'゙!!!゙゙゜  
177名無し不動さん:2006/10/29(日) 23:57:02 ID:CG8H4QA3
>>169
ニューヨークやロス辺りだと道路が広いからスラムエリアと一般エリアが
ブロック単位ではっきり別れて、なかなか伝播しないけど、
東京はハッキリ区別できる境が出来そうもないからスラム中心区域からダラダラと周辺に広がりそうだな。
今のうちに周辺を再開発して防火エリアを作れれば良いけど、そうもいかないよね。

でも、アジアン-ジャパンな雰囲気の街並が出来そうで、遊びにいくと意外と楽しいかもしれない。
美味しい中華やタイ料理、焼きたてのシシカバブの煙、フィリピンの煮込み料理の匂い、
いかがわしい店と立ち飲み屋が迷路のような路地に雑然と蔓延して家々の間には色々な国から来た怪しいミニスカートの女の子が立っている。
格好良いなーーーーー




住みたく無いけど。
178名無し不動さん:2006/10/30(月) 00:14:01 ID:???
@2015年頃には2軒に1件が単身者か夫婦2人の世帯となる。
これは、住宅に広さを求める必要がない世帯の増加を意味する。

A2015年頃には、人口が減るだけでなく、世帯数が減少に転ずると
予想されている。これは、物理的に住宅が余る時代を意味する。

人口減少時代になれば、近郊、郊外のスプロール地域からの
撤退が必要となる。
その受け入れ地域は、コンパクトで社会的費用と環境負荷が小さく、
独特の景観と薫りを醸しだす誇り高い市街地を形成するところ。
そして、そこは永続的居住地域となる。
必要条件としては、
@道路が整備されている
A区画が正形である
B狭小住宅が密集していない
C歴史と文化がある
D起伏が少なく、老人にも優しい地形
E緑に恵まれている
F犯罪が少ない
G震災時の危険性が少ない

23区緑被率
http://web.sfc.keio.ac.jp/~n02152ak/red/enshu4/enshu4_2.jpg
23区犯罪発生マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
23区震災時総合危険度
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/sougou.pdf
179名無し不動さん:2006/10/30(月) 11:07:00 ID:e0Nlbizh
>>161
> インフラと一緒で郊外からカットされていくよ。警察は税金でささえて
> いるのだから、当然のことです。

ここ説得力あるね。
180名無し不動さん:2006/10/30(月) 12:36:28 ID:???
>>179
財政力のある自治体に住むというのが基本です。
181名無し不動さん:2006/10/30(月) 17:23:27 ID:???
>>180
今の姿より将来性を読まないと、
とにかく昼間人口が夜間人口より極端に少ないベッドタウンは避けろ。
182名無し不動さん:2006/10/30(月) 17:41:12 ID:???
その地域の働き手の数(就業者数)をその地域の従業員数で割った
数字を充足率と呼ぼう。
100%以上のところは自立した地域、100%以下のところは他の地域に
従属した、ベッドタウン。
東京都の各市部を調べると上位は、
立川市120.98%
武蔵野市108.50%
羽村市99.61%
府中市99.56%
青梅市87.18%
下位は
狛江市52.68%
小金井市54.22%
東久留米市59.09%
西東京市60.90%
東村山市62.30%
充足率が低いところは大した産業も無く、人口減少時代に
落ち目になっていく可能性が大きい。
183名無し不動さん:2006/10/30(月) 18:28:54 ID:???

工場なり研究所なりがあるところは強いなあ。
184名無し不動さん:2006/10/30(月) 23:59:38 ID:FWCpzHMJ
日本の場合、サラリーマンばかりが住む分譲地は異質な人が来ることを
拒む傾向があるので、これが高齢化による衰退を早めている。
街としての衰退を防ぐにはある程度の賃貸物件が必要。
いろいろなタイプの賃貸物件があれば、幅広い世代、所得階層の住民を
呼び込むことが出来、これら賃貸層が将来の持ち家取得層になる。
都心部の場合、賃貸と分譲がバランス良く供給されていて、
永久に続く好循環が維持されようとしている。

郊外の場合難しいのは、賃貸だと利便性が重視され始めから郊外が
対象外となる点。
これを乗り越えるには、広さと安さをとことん追求した賃貸物件を
生み出していく必要があるが、これは諸刃の剣で、分譲の価格を
下げることにもつながる。
185名無し不動さん:2006/10/31(火) 02:07:53 ID:???
>>184
私がこのスレを見ていて、初めてまっとうな都心派の方の意見を見ました。
あなた以外はヒステリックな意見が多くて、客観的に見ても都心が1:9で負けていると思います。

賃貸層の薄さ、それに伴う住人の多様性こそが郊外の最も大きな弱点。

古い開発地域であれば世代が2世代目辺りになり、多少のバラケも見えるけど開発から20年以下ぐらいであれば単一世代、同質世代が中心になり、多様性の少なさ=全体の同一方向となりがちです。

例えて言えば、多摩ニュータウンの高齢化も、上の事由から一気に
表面化しただけで、入居年度がばらけていれば良い更新サイクルになったはずです。
多摩ニュータウンは都心から見て前後、若葉台と南大沢は近年の開発
であり、若い世代が中心となった街ですが、
永山辺りはかなりお年寄りが多い形です。多摩ニュータウン駅近辺は、民間マンションも増え、良い環境となりつつありますが、
結局玉ニュータウンは、エリア毎の年齢層がかなり異なっています。

同一地域で多様な入居が進まないと衰退するというあなたの意見には
全面的に賛成します。

自治体も考慮しはじめていて、多摩ニュータウンエリア内の、
若葉台は小学校の定員から新規分譲を制限するという行動に出ています。
これは多分、多摩ニュータウンの推移を見て、反面教師として学習
したためでしょう。
186名無し不動さん:2006/10/31(火) 12:55:00 ID:???
八王子に大規模タウンがあるんですが
スーパーもコンビにも郵便局も開発分譲地区にない。
値段は安いけれど、高齢化するのかな。
187名無し不動さん:2006/10/31(火) 18:22:37 ID:NOQEQjk9
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!

「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ!
おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw

知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)

これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www


[地方税]  土地を格安で持てる!
[特別区]  居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金]  年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道]  基本料金が無料!!
[下水道]  基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送]  NHK受信料も無料!!
[交 通]  都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生]  保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育]  小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名]   免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪]  凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
     (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護]  家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
188名無し不動さん:2006/10/31(火) 20:44:00 ID:???
>>185
都心だと江東区が同じ政策を取っていますね。
永続的な成長には世代の集中排除は重要ですね。
189名無し不動さん:2006/10/31(火) 21:36:33 ID:yfHcd+/r
都心部は賃貸と持ち家が程よくあって、
賃貸層の持ち家取得が常に有る。
住民が歳を取るか、いろいろな事情が有って売るにしても、
後に続く賃貸層が中古で買う。
さらに所得が増えれば、中古から新築(将来的には、開発すべき新規の土地が
無くなっているから、建替えられての新築)を購入する。
利便性に優れた都心部には永久に需要があり、日本全体として人口が
減っていっても、常に集中と集積が続く。
全体のパイが縮小する時代になれば、限られた資源をいかに有効に、
コンパクトに使って行くかが重要になるので、都心部の地位はほぼ永久に
安泰となる。利便性と居住性も向上を続ける。
190名無し不動さん:2006/10/31(火) 21:42:00 ID:sqaj4uEX
光ヶ丘に住んでるけど近所で
遊ぶ子供が多くて困ってるよ。
本当に少子化かと思うくらいだ。
191名無し不動さん:2006/10/31(火) 21:45:30 ID:???
都心部は高齢化と都心回帰による子供の増加=小学校不足が
今同時に進行していますね。
これが世代間のバランスをうまく取っている気がします。
死亡も増えていますが、出生も増えて自然増のところが増えています。
192名無し不動さん:2006/10/31(火) 21:50:16 ID:???
都心部では古い世代が亡くなって、
その戸建てが更地になって、
新しい人が買って家を建てる。
まさにそんな時期に当たっていますね。
戦後すぐに家を持った世代が亡くなる時期なんですね。
193名無し不動さん:2006/11/01(水) 08:38:43 ID:???
>>191
世代間のバランスが取れてないから小学校不足なんていう問題
起こしてるのでは?

原因と結果が逆。

つか、都心マンションデベが地域対策に手を抜き過ぎ。
マンション乱立のつけは10年後くらいにかならず返ってくる
と思う。
194名無し不動さん:2006/11/01(水) 09:48:01 ID:???
行政がタコなんだよ
小学校とかのインフラも無いのにマンソンの建築認可バンバンだしちゃうからさ
195名無し不動さん:2006/11/01(水) 15:20:12 ID:???
少子化の時代なのに都内では子が増え学校不足、贅沢なことじゃないですか。
196名無し不動さん:2006/11/01(水) 15:34:39 ID:???
イジメ自殺続発
おきているのは、田舎かいわゆる郊外地区ばかりです。
197名無し不動さん:2006/11/01(水) 16:13:27 ID:???
ライバル意識が変に強すぎるからね、田舎者って。
198名無し不動さん:2006/11/01(水) 21:16:42 ID:???
>>193
小学校の問題があって乱立できない。
結果的に秩序ある発展となり、将来が約束されている。
大所高所から見た適切な政策であり、
街の永続性を担保する。
199名無し不動さん:2006/11/01(水) 21:27:56 ID:x6VvlCao
>>198
普通の地域ならそういう時は自粛するもんだけど
(例:多摩NTの若葉台)、都心部じゃ行政が
忠告したって無視して作り続けたりするからなぁ。
200名無し不動さん:2006/11/01(水) 21:42:37 ID:???

横浜市営バスの不採算路線の再編に関する協議が大詰めを迎えている。
横浜市交通局は2007年度から全路線の3分の1に当たる49路線を廃止
(一部区間の廃止含む)する方針で、11月中旬に最終決定する。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061031c3b3106e31.html
201名無し不動さん:2006/11/01(水) 22:56:20 ID:???
>>198
郊外のNTが反面教師ですね。
過去に学ぶことは重要ですね。
202名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:11:45 ID:???
>>199
若葉台は東京都が金だして住宅公団が作った街だから
行政の指導に従順なんだよ。

おかげでパチンコ屋とか風俗系が全くない味わいが少ない街
確かに綺麗な街並で奥様連中のうけが最高に良くて人気は急上昇しているみたいだけど、
なんか寂しく無いか?
203名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:18:46 ID:???
若葉台なんてマイナーなとこはどうでもいいよ。
次の話題に行こう。
204名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:24:18 ID:???
では、未来鉄道つくばエクスプレスが創りだした美しい住宅地についての話題へ。
205名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:25:35 ID:???
どこでもみんな多摩NTと同じ運命をたどるんだからどうでもいいじゃん。
206名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:33:35 ID:???
>>205
同じ運命をたどるんだから安いにかぎる。
安いと買える人も多くなるから栄えるかも・・
207名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:35:26 ID:???
安くなきゃ買えない人が買うからスラム化するかも…
208名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:38:41 ID:???
>>207
買えるだけまし。

スラム化は賃貸から発生。
安くても買えない層はかなり悲惨な経済状態かと・・
フリーター?
209名無し不動さん:2006/11/01(水) 23:56:03 ID:???
たまプラはまじで糞だなw
210名無し不動さん:2006/11/02(木) 04:26:05 ID:???
都心よりは、たまプラの方が650倍ぐらいマシな生活ができるがな w
211名無し不動さん:2006/11/02(木) 06:48:46 ID:ehf0NSvh
>>208
西側近郊=アパート地域
スラム化論ですか・・・・
212名無し不動さん:2006/11/02(木) 09:18:40 ID:???
イナカモンヌにはたまプラ最高!
213名無し不動さん:2006/11/02(木) 10:25:29 ID:Q+OGeXBo
とにかく、「将来危なそうな郊外」と「安泰そうな郊外」を教えてくれ。
214名無し不動さん:2006/11/02(木) 10:47:41 ID:???
アエラを買って読みなさい。
215名無し不動さん:2006/11/02(木) 13:36:34 ID:???
たまプラって神奈川だろ
あの犯罪都市、まさに異国
216名無し不動さん:2006/11/02(木) 22:38:50 ID:???
敷地面積:218.90m2(66.21坪)
建物延床面積:113.79m2(34.41坪)
〔1階面積 68.25m2 2階面積 45.54m2〕
新築で3890万円

敷地面積:215.89m2(65.30坪)
建物延床面積113.58m2(34.34坪)
〔1階面積 62.01m2 2階面積 51.57m2〕
新築で3630万円

http://www.taisei.co.jp/moegino/plan/index.html
217名無し不動さん:2006/11/02(木) 22:42:00 ID:???
安っ!
218名無し不動さん:2006/11/02(木) 22:42:11 ID:???
「バス便マンション」を愚直につくり続けます
専有面積の広さは住まいの基本的なスペックなので、それに関しては
絶対に譲りません。ただ、一方には価格という制約があります。
駅からの距離を我慢すれば、広さと安さの両方がかないます。

駐車場 が100─120%というのは、どういう根拠に基づくものですか。
最寄り駅まで何で通うのかによって違ってきます。バスなのか、自転車
なのか、あるいは奥さんに車で送ってもらうのか。この場合には、
駐車場は100%で十分です。
しかし、だんなさんが職場まで車で通うとなると、昼間、奥さんが動けなく
なります。この場合には駐車場を増やす必要があります。細かい数値を
1棟1棟拾って、企画に反映させています。
219名無し不動さん:2006/11/02(木) 22:46:42 ID:???
戸建て地域には価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
結果として、高齢化が進み立ち行かなくなったところが増えてきている。
一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
人口が増えている元気な戸建て地域もある。
魅力有る街作りを示し、手ごろな価格帯で提供できる戸建て地域は伸びて
行くが、そうでないところは、第一世代の高齢化とともに凋落して行く。
第一世代にとってはやっとたどりついた第二の故郷でも、第二世代にとっては
不便な田舎に過ぎない。
220名無し不動さん:2006/11/03(金) 03:17:37 ID:???
バス便マンションといっても大規模ショッピングセンター隣接してるようなところ
は便利だよね。日用の買い物は徒歩で済む。さらにはバス合流地点なら最良。
本数の少ないバスでも合流地点なら東北の地方都市でも5分に1本ぐらいある。
221名無し不動さん:2006/11/03(金) 16:57:33 ID:???

郊外で将来生き残って行けるのは
何%くらいですかね?

高齢化→ゴースト化・廃墟化
222名無し不動さん:2006/11/03(金) 18:40:46 ID:???
多少人が減ったところで廃墟にはならねーよ。
空き家になって○年で撤去を義務付けとか管理の無い物件を
条例なんかで取り締まる必要性は出てくるかも知れんがな。
むしろ、今のゴミゴミした戸建は間引いてゆったり使える
ようになればかえって良い。
実際には、あと50年経っても日本の人口は半減するかどう
かという程度。半減という事は隣の家が一軒なくなる程度
という事だ。
223名無し不動さん:2006/11/03(金) 19:29:24 ID:???
人が減って、広々するのはいいけど、
問題は地価が半値以下になる可能性が高い点だな。
それから人口減による行政サービスの低下と交通利便性の低下。
バス便、電車の運行頻度が減って行くし、最悪は廃止される。
224名無し不動さん:2006/11/03(金) 19:33:21 ID:???
行政にとってベッドタウンの住民は都市で稼いだ高額所得を
納めてくれる最高の顧客だったが、団塊の世代が続々と定年になるため、
税収が落ち込む一方で医療福祉にかけるお金は大幅に増える。
今やベッドタウンはババ抜きのジョーカーみたいな存在になりつつある。
225名無し不動さん:2006/11/03(金) 20:23:40 ID:Fc+ZoSPE
企業の役職者が
やたら遠距離通勤ってのが多い。
これはなぜか?
部長課長と会社ではヨイショされる側の人間が
時期が悪かった(バブル期)というだけで、住宅取得を失敗ですか。
いや、あなた達ほどの人なら都心にマンソンを
買い直すことだって可能だったでしょうに。
ま、こういうパターンが多いのだけど、
あんたらほどの人がなぜ、かくも遠距離通勤?と、疑問に
思っていたら、都心に愛人マンソンを持っていたという事実が発覚。
お水のおねぇチャンの数だけ、パトロンがいるわけで。うーん納得。

郊外の家のほうには平日はほとんど帰宅していないとのこと。
理由はなんでもかんでも仕事でOK.
なるほどねー
そういう作戦もあるわけだ。
会社からは多額の通勤交通費をせしめて、邪魔者(
妻子)は最果ての地で、家と金だけ与えておけば文句なし。
まさに亭主元気で留守がいい。
4、50代のサラリーマンはタダの住宅取得失敗
したバカだと思っていたが、失言だった。
やっぱりおやぢ、只者じゃないよ。
バカなのは、郊外の家でのんびり夫を信じて?
帰りをまっている女房ってことか?
ま、いいけどさ。

226名無し不動さん:2006/11/03(金) 20:32:20 ID:Z+QfBIC+
第一次取得者はマンション。第二次取得者は戸建て。第三次取得者は有料老人ホーム。
http://www.fukushikaigo.info/ これがこれからの時代の流れ。
不動産・建設会社は高齢者市場に注目!
227名無し不動さん:2006/11/03(金) 21:16:54 ID:???
>>225
そういう愛人専用マンションを、手ごろな価格(4000万円〜5000万円)と飛びついて
買っちゃってそこに家族で住んでるファミリーが最大の負組み。
228名無し不動さん:2006/11/03(金) 21:51:05 ID:???
>半減という事は隣の家が一軒なくなる程度という事だ。



人口減は地方からでしょ。

都心の労働人口はそう減らない気がする
229名無し不動さん:2006/11/04(土) 03:32:43 ID:???
東京都の資料からは 2005年を境に区部の人口は減少、多摩地区も2015年辺りで
上昇が停滞予定
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/keikaku/tyukan/3syou/3syou1.htm
230名無し不動さん:2006/11/04(土) 06:54:44 ID:???
>>229
2005年を境に区部の人口は減少??????
資料古すぎ、
最新版をキボンヌ
231名無し不動さん:2006/11/04(土) 09:29:21 ID:PZvOxk78
>>111
派遣や請負の共稼ぎがマンソン買うか?
都心回帰って安マンソンの話なのか?
なんか変な知識で勘違いしまくり感満点

>この辺の層、なまじ共稼ぎのせいで年収が700万〜1000万位ある
>から自分達をセレブだと思い込みたい。

あんた世帯年収がそれより低い人?
232名無し不動さん:2006/11/04(土) 12:03:01 ID:/NPDNKdp
>>227
たぶんあなたは都市部のマンソンを買った独身貴族か
高級愛人さんなのでしょうが、隣人も同じ単身者と思いきや
ファミリーで子供の騒音などに悩まされているといったところでしょうが、
普通は独身しか住まないだろ、という感覚で買ったマンソンが
期待を裏切られるケースは多々あるものです。
賃貸だと、たとえば1Kって一人住まい専用という感覚が
あるけど、同棲してるなんてザラだし、ひどいケースだとファミリーで
住んでいます。学生の一人暮らしの隣が乳幼児連れのボッシーという
ケースもあります。
普通に住みたい人には迷惑な話だが、これを回避するのは
自分の運を信じて祈るしかない。
分譲億ションも賃貸ボロアパートも隣人次第で
快適度は逆転することさえありうる。日本の住宅事情はとても
恐ろしく、そして貧弱である。
233名無し不動さん:2006/11/04(土) 20:53:06 ID:???
>>229
東京都の統計から見ても、区部の人口減少、やはり都心からの脱出組みがふえているんですね。
考えてみればあたりまえで、子持ち世代はより良い環境を求めるから郊外へ移動。
世帯数に比べて人口が少ない独身世代が都心集中ですね。

つまり、資産に余裕があれば環境の良い郊外、余裕が無ければ最低居住環境以下の都心集合住宅か

大変だなー
234名無し不動さん:2006/11/04(土) 21:37:00 ID:???
子持ち世代が減る今後は大変ですね。
235名無し不動さん:2006/11/04(土) 21:45:30 ID:???
甘やかして育てた軟弱な子供が
将来通勤に不便な場所に住んだまま、同居してくれるとでも思ってるのか。
236名無し不動さん:2006/11/04(土) 22:39:49 ID:???
もう、不便なところには住みたくない。
237名無し不動さん:2006/11/04(土) 22:42:02 ID:???
不便な郊外ってどういうところなんだろう。それは田舎なんじゃないか?
238名無し不動さん:2006/11/04(土) 22:56:07 ID:???
東京の周りにある田舎が郊外。
239名無し不動さん:2006/11/04(土) 23:43:00 ID:???
23区の周りじゃなくて?
240名無し不動さん:2006/11/04(土) 23:44:57 ID:???
東京=23区じゃない?
241名無し不動さん:2006/11/04(土) 23:55:14 ID:???
「東京都」と「東京」の違いだね。
242名無し不動さん:2006/11/05(日) 03:59:02 ID:???
>>235
中学生になってもプライバシーも保てない矮小マンションに住む子供が
成人してからも同居すると本当に思っているの?
243名無し不動さん:2006/11/05(日) 09:51:42 ID:???
便利な場所なら近くに住むよ。マンション借りるか買うかして。
いくら広い家でも、通勤に不便な場所で同居なんか絶対嫌だ。
244名無し不動さん:2006/11/05(日) 10:04:31 ID:EtDqSUi9
>>233
都心回帰を全く解ってない人
おつかれさまですw

245名無し不動さん:2006/11/05(日) 10:06:50 ID:EtDqSUi9
区部=都心なんだね
郊外の人にとってはw
246名無し不動さん:2006/11/05(日) 10:26:26 ID:AA779/ZF
>>229
区部の人口予測は2005年で815万人になっているが
実際の2005年国勢調査では848万人

予測はもー全然狂ってるわな
247名無し不動さん:2006/11/05(日) 10:30:00 ID:???
>>244 は都心回帰が銀行救済スキームであったことをよく理解しているようです。
都心回帰の必要性はとっくになくなりましたが、一部のトロい人たちの間で余韻が残っていますね。
248名無し不動さん:2006/11/05(日) 10:43:01 ID:AA779/ZF
>>247
その考えは古いな
キミは既に一周遅れになっているよ
249名無し不動さん:2006/11/05(日) 11:11:27 ID:???
君が興奮して一周よけいに走っちゃったんだよw
250名無し不動さん:2006/11/05(日) 11:25:01 ID:???
>>222
>(郊外は)多少人が減ったところで廃墟にはならねーよ。

その場合、自治体の財政破綻が予想されるわな。
251名無し不動さん:2006/11/05(日) 12:50:29 ID:???
>>250
自治体の財政って意外にも世帯の数なんかより、お金を落としてくれる
企業があるかどうかのほうが大きい。
湾岸に工場を持っている自治体はどこも財政は良好。
252名無し不動さん:2006/11/05(日) 13:17:45 ID:EtDqSUi9
>子持ち世代はより良い環境を求めるから郊外へ移動

郊外が子育てにいいなんて幻想
快適な子供部屋作れば勉強してくれると思うくらい愚考
253名無し不動さん:2006/11/05(日) 13:26:04 ID:EtDqSUi9
とはいっても、さすがに中高生の子供がいる数年間は
郊外に家でも借りるつもり
子供が狭くてもここでいいというかも知れないけどね
東京の郊外にもっと本当に環境のいい場所があればいいがね〜


それまでにも資産価値は落ちないし
254名無し不動さん:2006/11/05(日) 13:49:44 ID:???
>>252
そういう風に考えている人間は極少数派なわけだが
255名無し不動さん:2006/11/05(日) 16:17:50 ID:???
うるさくてウザい子持ち世代は郊外でいいじゃない。
山手線なんかにベビーカーで入ってこられると超ウザくてジャマだし。
旦那はわざわざ長時間通勤して、都心の企業にお金も入れてくれるんだし
邪魔な主婦とガキは田舎に篭っててくれるのが一番。
256名無し不動さん:2006/11/05(日) 16:35:26 ID:EtDqSUi9
>>255
子供=ウザいと考える君の頭の中が子供
257名無し不動さん:2006/11/05(日) 16:48:00 ID:???
子供がウザいより、躾のできてないガキを連れまわす馬鹿主婦がウザい。
258名無し不動さん:2006/11/05(日) 16:58:49 ID:???
出生率は、H16年度で1.29ですよ。下げ止まっていますが2には程遠い。
特に東京は1.01です。人口は確実に減ります。
と言うか、もう減り始めています。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2005/toukeihyou/0005560/t0122435/A010000_001.html
これからは、このマイナスの値がどんどん大きくなってゆきます。
首都圏はまだ増えていますが、増加する場所は狭まってきています。

需要が減り、供給が増えれば価格は下がる。これが市場の原理です。
都心の一部と人気の場所(人口が今後も増えるごく一部)を除き、価格上昇は一時的です。
259名無し不動さん:2006/11/05(日) 17:27:07 ID:lgIJxjAp
持ち家の老人化率の目安として
持ち家に占める、65歳以上の老人がいる世帯の割合を計算した。
高い区
1位 北区 49.3%
2位 豊島区 49.3%
3位 中野区 49.2%
4位 杉並区 48.2%
5位 練馬区 46.9%
6位 台東区 46.6%
ちなみに比率が低い元気な区は、都心回帰を反映し以下となった。
1位 中央区 33.3%
2位 港区  33.5%
3位 江東区 34.4%
持ち家の老人化率を見ると23区でも北部が
将来にわたり衰退して行くことが予想されます。
260名無し不動さん:2006/11/05(日) 17:40:31 ID:???
死んじゃった老人の持ち家がどうなるかだなぁ
261名無し不動さん:2006/11/05(日) 18:25:47 ID:???
>>259
「元気な区」の4位〜6位は?

高い区で6つ挙げてるのに3つしか挙げて無いのにすごく
恣意的なものを感じるんだが。
262名無し不動さん:2006/11/05(日) 18:57:29 ID:???
アパートに住んでる若者に目を奪われ勝ちだけど、
持ち家世帯の高齢化は深刻だなあ。
近郊の世代交代と土地の流動化も目前ですね。
地殻変動から激下げ?
263名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:03:08 ID:d0mDPcTT

近郊が郊外の10年先を行ってるだけだろ。
似たようなもんだw
アパートでも若いのがいるだけまし
264名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:03:10 ID:???
都心に近ければそんなに下げないと思うよ。
ウチの近所も1人暮らしの家持ち老人が死んじゃって
そのままになってる家とか土地とかたくさんあるけど
デベが買い取ったり、相続人が手放さないまま
結構そのまま残ってる。
265名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:05:23 ID:???
>>264
もう売れ残ってるんだよ。
これ以上いらん。
とにかく売れないよ・・
ドウニカシロ
266名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:20:35 ID:EtDqSUi9
>>265
近郊業者の人?
後先考えずに高値で仕込もうとするからだよ
あんたたちミニコ業者は屑
267名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:26:56 ID:???
物を作らんと商売にならんの。
物が逼迫すると強迫観念でついつい高値でやっちゃうんだな。
でももう止めや。
若いのがいっぱい住んでる割にみんな貧乏で買える奴が少ないのが
よう分かった。
268名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:35:59 ID:EtDqSUi9
糞デベや糞ミニコ業者のおかげで
この国の町並みは最悪

かといってニュータウンは・・・
269名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:46:13 ID:???
NTは将来老人の街やね。
使い捨て確実だからな。

少子化+人口減
270名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:48:16 ID:d0mDPcTT
>>267
就職氷河期、フリーター、
もっと勉強しろよw
271名無し不動さん:2006/11/05(日) 19:50:14 ID:???
戸建てなら
郊外と近郊
どっちが良いでしょうか?
272名無し不動さん:2006/11/05(日) 20:21:36 ID:???
近郊=郊外
273名無し不動さん:2006/11/05(日) 20:52:54 ID:???
>>271
都心部マンション以外は賃貸にしろ。
274名無し不動さん:2006/11/06(月) 00:17:52 ID:???
都心部マンションでも近郊一戸建てでも郊外一戸建てでも
最低居住水準ぐらいはクリアーするべし、出来たら誘導居住水準、
そうでないと、ライフサイクルを過ごす事が出来ないから結局
他に借り足すか、買い替えることになるから割高になる。
我慢すれば家族中ストレスが溜まりまくる。

誘導居住水準に達することができて、購入出来る場所が、あなたの
住む場所です。
無理なら賃貸の方が良いと思う。

最低居住水準、誘導居住水準は検索すればすぐに出てくるから
参考にしてください。


275名無し不動さん:2006/11/06(月) 00:27:13 ID:???
結局は、都心、近郊、郊外論なんて不毛

人が住む為の基準が誘導居住水準として明快に出ているのだから、予算と比べていけば自ずと答えがでる。

例えば家族がいれば条件を揃える為に通勤は遠くなるのは
仕方が無いが、夫婦だけならば敷居が低いから、近い方が便利。

今、夫婦だけで、将来子供を作る予定なら、今のうちにそれを見越した場所を選ぶか、
今の状態で購入するなら換金性の高い所=マンションなら駅徒歩10分以内にするのが吉でしょう。
276名無し不動さん:2006/11/06(月) 03:37:19 ID:???
271さんではないんだけど

最低水準なら、なんとか都心の中古マンションもいけそうなのですが、
ぎりぎりの予算で最低というのも酷い話です。

だけど水準の作り方は合理的で、確かにその通りとうなずける部分が多いので、やはりこれに準じて郊外で探す事にします。

凄く勉強になりましたありがとう。
277名無し不動さん:2006/11/06(月) 03:48:59 ID:???
将来の資産価値って点を除けば、
予算に合わせた広さと古さで選ぶことになるな。

資産性を重視するなら都心部が絶対になるけど、
この場合は予算が合わなきゃ賃貸が吉。
278名無し不動さん:2006/11/06(月) 07:29:26 ID:???
>>275
1人 27.5u(16.5畳) 50u
2人 43.0u(26.0畳) 72u
3人 58.5u(35.5畳) 98u
4人 77.0u(47.0畳) 123u
5人 89.5u(54.5畳) 141u
6人 92.5u(56.5畳) 147u

都心以外。左が占有面積、右が壁芯。
要は右を参考に住居決めればいいのか?

なお、都心だと↓
1人 20.0u(12.0畳) 37u
2人 33.0u(20.0畳) 55u
3人 46.0u(28.0畳) 75u
4人 59.0u(36.0畳) 91u
5人 69.0u(42.0畳) 104u
6人 74.5u(45.5畳) 112u

老人はもっと広いけど省略。
279名無し不動さん:2006/11/06(月) 09:45:02 ID:jy/O/wOY
>人が住む為の基準が誘導居住水準として明快に出ているのだから

あんた役人だろw
そういう一律な縛りが大好きなのはw
>>111あたりからなんか現実を見てないレスばかり
頭はいいのかもしれんが現実から乖離しすぎなのは
実に官僚臭い

実際、家族もちで無茶苦茶狭いマンション住んでいる人間が
案外楽しく暮らしていたりするもんだ
都営あたりの荒んだ家庭と一緒にしてない?
つか都心回帰ってそんな一部が主体でもないだろうに

富山県が官僚に言わすと誘導居住水準達成率でもトップになり
日本でもっとも暮らしやすい県だからな

行ったことあるかw富山?
280名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:04:32 ID:jy/O/wOY
人のライフスタイルなんて人それぞれ
結論から言うと自分や家族の優先順位を明確にすればよい

資産価値の優先順位が低い人
都心の遊び方を知らない興味ない人は
どうぞお好きに郊外へ

役人の数値目標に囚われるほど愚かなことはない

ちなみに富山、何度も出張で逝っているが
八尾あたりの古い街並や立山に対するアプローチのよさは魅力だが
決してすんでみたい場所ではないな「俺にとって」は
281名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:34:58 ID:???
都心部で買えなきゃ、どこかで賃貸にすれば良いのよ。
他を買うと絶対損するぞ。
待てば良いんだよ。
282名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:39:03 ID:???
資産価値を考えるなら尚の事郊外だろ。
都心や近郊の今の物件価格は異常。
郊外なら中古価格1000万割るような物件が都心にあるだけで1億円で売られていたりする。
あれらの物件が将来も1億円しているとは到底思えない。
283名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:40:29 ID:jy/O/wOY
>>281
まあ賃貸も高いしね、どっかで妥協は必要だろ
資産価値が激減するのがわかってても
白物家電気分で購入するもよし
ただNTの末路を想像もしないで買う馬鹿大杉
284名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:42:05 ID:jy/O/wOY
>>282
お前が知らない世界があるんだよw
285名無し不動さん:2006/11/06(月) 10:49:27 ID:???
>>282
都心部でもまだ割安なとこは結構あると思うよ。
でも予算は80m2で5〜6千万円だけど
286名無し不動さん:2006/11/06(月) 11:03:57 ID:???
>>285
都内ならどんなところでも良いというわけじゃない。
いくら安くてもB地区ばかりの港区の湾岸とかに住みたくはない。
287名無し不動さん:2006/11/06(月) 11:10:57 ID:Xmi4Os6a
使い捨て感覚で郊外の中古マンションを買うのもありだな。
でも痛勤は覚悟しないといけないな。
そう考えると中途半端な近郊が最悪だな。めちゃ割高だ。
288名無し不動さん:2006/11/06(月) 12:07:23 ID:???
え、なんのために郊外のマンションなんて買うの?
そんなもん買うくらいなら賃貸の方がマシじゃない?
289名無し不動さん:2006/11/06(月) 12:19:01 ID:???
>>279
通勤時間1時間以上とか、5km圏だの、20km圏だのの一律的な
決めつけに対して都心マンカス派がこれまで反論して来て
いるのならともかく、この件だけ

> 役人の数値目標に囚われるほど愚かなことはない

とか言っても説得力ってものがw
290名無し不動さん:2006/11/06(月) 12:43:56 ID:???
いや、郊外のマンションはいいぞ!
格安だし、高い家賃払ってるくらいなら
多少の資産になる(かもしれない)持ち家の方がいいよ!
都心で高い家賃払って住んでるより、よっぽど優雅に暮らせるぞ。
通勤ラッシュなんてなんとかなるから大丈夫だよ。
291名無し不動さん:2006/11/06(月) 17:08:53 ID:???
最悪は何の取り柄も無い近郊デツネ
292名無し不動さん:2006/11/06(月) 17:29:41 ID:???
近郊ってどこ?
通勤時間が少ない分郊外よりいいと思う。
293名無し不動さん:2006/11/06(月) 17:42:47 ID:???
>>284
そうぉ?
自由が丘・徒歩圏の嫁の実家だが、自分が住みたいとは思わん。
何十年かしたら余るだろうけど、キミ、その時でも1億円以上
で買ってくれる?周辺にも老人世帯が沢山あるし、20年以内
にダブつく気がする。
294名無し不動さん:2006/11/06(月) 17:51:18 ID:DL/e6GOW
旧深川区がお勧め。
猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、
横十間川公園etc。公園が縦横にあって、
すべての公園がつながっていて、そのまま歩いて行けるぞ。
縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。
犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。
車を使えば湾岸のゴルフ場へも直ぐだよ。
マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。
大手町まで電車で8分くらい。
平坦だから自転車でも楽々行ける。
区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。
スーパーも結構あって日常生活も便利。
最高だよ。
295名無し不動さん:2006/11/06(月) 17:51:43 ID:???
俺は買わないけど買う人がいるのも事実。
296名無し不動さん:2006/11/06(月) 18:25:23 ID:???
江東区は嫌だ!
297名無し不動さん:2006/11/06(月) 19:46:49 ID:???
>>292
井の頭線とか大井町線なんて支線になったら郊外より時間がかかるよ。
それから、ターミナル駅から外の電車は特急、急行、普通って3つ
くらいに分かれていて、特急が停まる郊外の方が早かったりする。
そういった面で、郊外はいかにも中途半端だよね。

少なくとも近郊の支線はもうダメやろう。
298名無し不動さん:2006/11/06(月) 19:47:44 ID:???
>>294
公園はいくらきれいでも、煤にまみれた建物見てると
鬱になる地域だな。
299名無し不動さん:2006/11/06(月) 19:48:35 ID:???
>>293
自由が丘は治安が悪いからな。
300名無し不動さん:2006/11/06(月) 19:51:29 ID:???
>>294
確かに緑が多くて商業施設も多いから住み易そうだな。
でも高いんじゃないか?
301名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:17:52 ID:Sy3LPozs
>>294
これを見ると公園が多くてスーパーも近くて便利そうだけど、
http://www.final-ist.jp/
100m2だとどうせ億ションになるんだろ。
清澄庭園も近いな。
302名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:26:39 ID:Sy3LPozs
これも良さげだけど値段は不明。
木場公園の北側だな。
http://www.31sumai.com/yahoo/A6203
303名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:28:32 ID:???
要注意! 江東区万村の工作員が跋扈。
304名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:32:13 ID:???
>>294
簡単に買えるって言っても値段がはっきりしないとな。。。
305名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:36:13 ID:???
>>303
俺も良いと思うんだけど、反論あるならちゃんとやれよ。
306名無し不動さん:2006/11/06(月) 21:04:01 ID:???
>>305
江東区を半日車で回ってみてそれでもすみたいと思うのであれば住めば?
オマイら無知すぎ。
307名無し不動さん:2006/11/06(月) 21:08:54 ID:???
理屈になっとらん。
公園がホームレスだらけとか、
何か理由は無いのかよ。
308名無し不動さん:2006/11/06(月) 21:40:52 ID:iZP+nB/X
旧深川区には風俗が無くって治安はいいけどアングラ的に面白みに欠ける。
遊ぶのに錦糸町までタクシーになる。
不便なところだ。
ソープだと吉原。遠すぎ。
309名無し不動さん:2006/11/06(月) 22:16:47 ID:jy/O/wOY
自由が丘は何時から都心になったんだw
ミーハーねぇちゃんに人気なだけだろうに
あそここそ実力以上に評価されたバブル地域
としちゃん(借地)や八代亜紀の家しか印象がない

ところで松田聖子の店ってどうなった?
310名無し不動さん:2006/11/06(月) 22:27:01 ID:iZP+nB/X
旧深川区にはラブホさえ無い。
どうなっているんだ?
311名無し不動さん:2006/11/07(火) 01:17:33 ID:???
>>308
時々、門前仲町あたりにモグリのマッサージ店なんかは開業するんだけどね。
瞬殺されてるね。

>>310
この辺はラブホっていったら、区をまたいで、錦糸町か、
浜町にも1件あるね。
それか、車で葛西や、湯島かな。
312名無し不動さん:2006/11/07(火) 06:48:31 ID:???
>>279
> 実際、家族もちで無茶苦茶狭いマンション住んでいる人間が
> 案外楽しく暮らしていたりするもんだ

その家族は、広い所に住めばもっと楽しく暮らせるんだけどね。
313名無し不動さん:2006/11/07(火) 06:51:59 ID:???
旧深川区は公園が多くて、商業施設も充実、風俗も無い健全な街。
そして都心に近い。まさに完璧。23区では第二位。

23区緑被率、23区犯罪発生マップ、23区震災時総合危険度
優5点、良4点、可3点、不可2点、悪1点で各区の点数を計算し、ランク付けを行うと以下。
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区で、歴史的な風格がある区。
        緑  安全 災害  計  順位
「千代田区」  5  5  5  15  1位
「中央区」   1  5  4  10  6位
「港区」    4  3  4  11  3位
「新宿区」   2  2  1   5  20位
「文京区」   3  4  3  10  6位
「台東区」   2  4  1   7  16位
「墨田区」   1  4  2   7  16位
「江東区」   4  5  4  13  2位
品川区     2  3  1   6  18位
目黒区     3  2  3   8  12位
大田区     4  3  1   8  12位
世田谷区    5  2  4  11  3位 
渋谷区     4  2  3   9  8位
中野区     1  1  2   4  22位
杉並区     4  1  3   8  12位
豊島区     1  1  1   3  23位
北区      3  3  2   8  12位
荒川区     1  3  1   5  20位
板橋区     3  1  2   6  18位
練馬区     5  2  4  11  3位 
足立区     4  3  2   9  8位
葛飾区     4  3  2   9  8位
江戸川区    3  3  3   9  8位      
9点と8点はだんご状態で、この塊が23区の平均で大差は無い。
314名無し不動さん:2006/11/07(火) 06:59:27 ID:???
>>313
採点基準を公表してくれろ。
315名無し不動さん:2006/11/07(火) 07:02:33 ID:???
23区緑被率
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区

優 「千代田区」、世田谷区、練馬区  
良 「港区」、「江東区」、渋谷区、大田区、杉並区、足立区、葛飾区
可 「文京区」、目黒区、板橋区、北区、江戸川区
不可 「新宿区」、「台東区」、品川区
悪 「中央区」、「墨田区」、中野区、豊島区、荒川区

23区緑被率
http://web.sfc.keio.ac.jp/~n02152ak/red/enshu4/enshu4_2.jpg
316名無し不動さん:2006/11/07(火) 07:03:08 ID:???
23区犯罪発生マップ
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区

優 「千代田区」、「中央区」、「江東区」、
良 「文京区」、「台東区」、「墨田区」、
可 「港区」、品川区、大田区、北区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
不可 「新宿区」、目黒区、世田谷区、渋谷区、練馬区、 
悪 中野区、杉並区、豊島区、板橋区、

23区犯罪発生マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
317名無し不動さん:2006/11/07(火) 07:03:50 ID:???
23区震災時総合危険度
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区

優 「千代田区」、
良 「中央区」、「港区」、「江東区」、世田谷区、練馬区
可 「文京区」、目黒区、渋谷区、杉並区、江戸川区
不可 「墨田区」、中野区、北区、板橋区、足立区、葛飾区
悪 「新宿区」、「台東区」、品川区、大田区、豊島区、荒川区

23区震災時総合危険度
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/sougou.pdf
318名無し不動さん:2006/11/07(火) 07:30:51 ID:???
>>315-317
いや、ちゃんと数字で何割以上、何ポイント以上がというのを
示してくれないと意味が無い訳で。
実際、江東区なんてどれもボーダーギリギリだったりしそう。

犯罪なんて、侵入盗をみるのか、粗暴犯をみるのか、発生の絶対数
をみるのか、増減をみるのかで随分違ってくる。
(それぞれ後者になると江東区は不利)
↓でみれば江東区なんて「安全」5なんてとんでもなくて、せいぜい3か2というところでは?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_bv.htm

よその住人の仕業の可能性も高い侵入盗よりも地元住人の可能性の高い
粗暴犯の方が地域の安全性をダイレクトに示すし、それが増加してる
ということ自体、民度の低下に治安が追いついて無いことを示してるわけで。

結局>>313はあなたの印象だけで決めつけてるのでは?

というか、郊外スレでなんで江東区レスが続いてるの?
319名無し不動さん:2006/11/07(火) 20:26:12 ID:???
それだけ注目されている区だってことだろ。

自分で同じようにランク付けしてみれば?
320名無し不動さん:2006/11/07(火) 21:33:47 ID:???
>>319
今週のSPA!に記事があったね。

ブラヅルとか落書きがあるってw
321名無し不動さん:2006/11/08(水) 01:16:19 ID:???
>>309
うぷぷぷぷ・・
都心なんて全部実力以上に評価されたバブル地域ぢゃんw
白金台?六本木?麻布?赤坂?どこが安全?銀座ならいいの?
皇居は安全だよな、確かに・・・都心って皇居のことだったのか・・・
日本で数人しか住めないよな、あそこ。
322名無し不動さん:2006/11/08(水) 06:51:29 ID:???
危険な近郊と比べての相対評価だから
都心部の評価が高くなっている面は確かにあるな。
少なくとも
悪「新宿区」、「台東区」、品川区、大田区、豊島区、荒川区
を避けろってことかね?
狭小戸建が多いとこは危ないな。
323名無し不動さん:2006/11/08(水) 07:01:50 ID:???
>>322
危険な郊外ってどこ?

犯罪マップ見たって江東区あたり都下よりよほど危険そうだが。

新宿、渋谷と比べたって逆に繁華街の無い地域でここまでなわけで
むしろ住宅地としては危険に近いかと。
324名無し不動さん:2006/11/08(水) 20:53:04 ID:HiOehJQp
>>321
でキミのお勧めの環境のいい子育てに適した場所ってどこ?
325名無し不動さん:2006/11/08(水) 20:57:35 ID:8m+Q7vs1
荒川ってさりげなく治安良くなかった?
326名無し不動さん:2006/11/08(水) 21:12:48 ID:???
>>324
23区緑被率、23区犯罪発生マップ、23区震災時総合危険度

優5点、良4点、可3点、不可2点、悪1点で各区の点数を計算し、ランク付けを行うと以下。
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区で、歴史的な風格がある区。

        緑  安全 災害  計  順位
「千代田区」  5  5  5  15  1位
「中央区」   1  5  4  10  6位
「港区」    4  3  4  11  3位
「新宿区」   2  2  1   5  20位
「文京区」   3  4  3  10  6位
「台東区」   2  4  1   7  16位
「墨田区」   1  4  2   7  16位
「江東区」   4  5  4  13  2位
品川区     2  3  1   6  18位
目黒区     3  2  3   8  12位
大田区     4  3  1   8  12位
世田谷区    5  2  4  11  3位 
渋谷区     4  2  3   9  8位
中野区     1  1  2   4  22位
杉並区     4  1  3   8  12位
豊島区     1  1  1   3  23位
北区      3  3  2   8  12位
荒川区     1  3  1   5  20位
板橋区     3  1  2   6  18位
練馬区     5  2  4  11  3位 
足立区     4  3  2   9  8位
葛飾区     4  3  2   9  8位
江戸川区    3  3  3   9  8位      
9点と8点はだんご状態で、この塊が23区の平均で大差は無い。
327名無し不動さん:2006/11/08(水) 21:28:42 ID:HiOehJQp
>>325
チョソだらけという印象しかないな
328名無し不動さん:2006/11/08(水) 21:50:45 ID:???
荒川は人口の4%がチョソだからね。
329名無し不動さん:2006/11/08(水) 23:04:22 ID:???
>>326
以下の基準も示さずにコピペしないように。

[318]名無し不動さん<age>
2006/11/07(火) 07:30:51 ID:???
>>315-317
いや、ちゃんと数字で何割以上、何ポイント以上がというのを
示してくれないと意味が無い訳で。
実際、江東区なんてどれもボーダーギリギリだったりしそう。

犯罪なんて、侵入盗をみるのか、粗暴犯をみるのか、発生の絶対数
をみるのか、増減をみるのかで随分違ってくる。
(それぞれ後者になると江東区は不利)
↓でみれば江東区なんて「安全」5なんてとんでもなくて、せいぜい3か2というところでは?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_bv.htm

よその住人の仕業の可能性も高い侵入盗よりも地元住人の可能性の高い
粗暴犯の方が地域の安全性をダイレクトに示すし、それが増加してる
ということ自体、民度の低下に治安が追いついて無いことを示してるわけで。

結局>>313はあなたの印象だけで決めつけてるのでは?

というか、郊外スレでなんで江東区レスが続いてるの?
330名無し不動さん:2006/11/09(木) 00:04:29 ID:???
皆、ここは郊外を叩きのめすためのスレッドなんだから
都心の仲間割れはやめようよ。

ここは一致団結して都心を盛り上げないとマジ負けるぞ。
331名無し不動さん:2006/11/09(木) 00:06:40 ID:ehLprcMb
だから

江東区は都心じゃないって
332名無し不動さん:2006/11/09(木) 00:07:37 ID:???
殺人未遂:保険金目的、容疑で3人を逮捕 /世田谷

 保険金目当てに八街市に住む無職の男性(53)を殺害しようとしたとして、佐倉署は1
日、東京都世田谷区船橋、運送会社社長、根本寿夫(52)▽同区岡本、トラック運転手、
晩田純一(44)▽住所不定、運転手、大高裕行(38)の3容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕
した。
 調べでは、根本容疑者らは05年7月22日、共謀して男性の生命保険金を奪おうとたくら
み、東京都大田区東海の歩道に男性を呼び出したうえ、大型トラックが通過する直前に路
上に突き飛ばし、殺害しようとした疑い。男性はトラックにひかれたが、自ら119番通報。腰
の骨を折るなど約2カ月の重傷を負った。
 男性は根本容疑者の会社の元従業員で、根本容疑者が「交通事故に見せかけて殺せ
ば、保険金5億7000万が手に入る」と晩田、大高両容疑者に持ちかけたという。
 晩田、大高両容疑者は容疑を認めているが、根本容疑者は否認している。【三浦博之】

11月2日朝刊
(毎日新聞) - 11月2日12時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000144-mailo-l12
333名無し不動さん:2006/11/09(木) 06:02:14 ID:dZJ+uCAX
>>324
子育てに向かない区。
30代未婚率が高いベスト10区。
1位 中野区 55.1%
2位 渋谷区 49.9%
3位 豊島区 49.5%
4位 新宿区 49.3%
5位 杉並区 48.1%
6位 千代田区 47.1%
7位 文京区 45.7%
8位 北区 45.3%
9位 目黒区 44.8%
10位 台東区 44.8%
ちなみに最低は江戸川区32.9%
334名無し不動さん:2006/11/09(木) 06:11:57 ID:dZJ+uCAX
今後資産価値下落が危惧される区
持ち家に占める、65歳一人住まい、夫婦2人住まいの比率が高い10区
1位 豊島区 34.8%
2位 杉並区 34.3%
3位 中野区 33.3%
4位 新宿区 32.2%
5位 練馬区 31.9%
6位 千代田区 31.9%
7位 北区 31.4%
8位 渋谷区 31.2%
9位 目黒区 30.7%
10位 台東区 30.4%
ちなみに最低は江東区21.6%
335名無し不動さん:2006/11/09(木) 06:23:26 ID:dZJ+uCAX
ちなみに
>>326から>>333>>334の区を除いた順位は以下。
23区緑被率、23区犯罪発生マップ、23区震災時総合危険度

優5点、良4点、可3点、不可2点、悪1点で各区の点数を計算し、ランク付けを行うと以下。
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区で、歴史的な風格がある区。

        緑  安全 災害  計  順位
「江東区」   4  5  4  13  2位
「港区」    4  3  4  11  3位
世田谷区    5  2  4  11  3位 
「中央区」   1  5  4  10  6位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
足立区     4  3  2   9  8位
葛飾区     4  3  2   9  8位
江戸川区    3  3  3   9  8位
大田区     4  3  1   8  12位
「墨田区」   1  4  2   7  16位
品川区     2  3  1   6  18位
板橋区     3  1  2   6  18位
荒川区     1  3  1   5  20位
9点と8点はだんご状態で、この塊が23区の平均で大差は無い。
336名無し不動さん:2006/11/09(木) 09:04:52 ID:???
>>335
なんで懲りずに同じもの何度もコピペしてるの?

その基準、どうやって決めたのかすごい疑問なんだけど。

それぞれ、ちゃんと数字で何割以上、何ポイント以上がというのを
示してくれないと意味が無い訳で。
実際、江東区なんてどれもボーダーギリギリだったりしそう。

犯罪なんて、侵入盗をみるのか、粗暴犯をみるのか、発生の絶対数
をみるのか、増減をみるのかで随分違ってくる。
(それぞれ後者になると江東区は不利)
↓でみれば江東区なんて「安全」5なんてとんでもなくて、せいぜい3か2というところでは?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_bv.htm

よその住人の仕業の可能性も高い侵入盗よりも地元住人の可能性の高い
粗暴犯の方が地域の安全性をダイレクトに示すし、それが増加してる
ということ自体、民度の低下に治安が追いついて無いことを示してるわけで。
337名無し不動さん:2006/11/09(木) 09:31:46 ID:???
江東区については特に緑被率。平成4年で15.9%(13位/23区)
であったのが近年低下していると江東区の環境白書でも書かれている。

どう考えても4は言い過ぎで、半分より下なのだから2あたりが妥当だろう。

http://www.city.koto.lg.jp/upimg/20069_1kankyouhakuso.pdf
338名無し不動さん:2006/11/09(木) 20:54:12 ID:???
23区緑被率
「」は明治通りより内側の旧東京市15区を含む区

優 「千代田区」、世田谷区、練馬区  
良 「港区」、「江東区」、渋谷区、大田区、杉並区、足立区、葛飾区
可 「文京区」、目黒区、板橋区、北区、江戸川区
不可 「新宿区」、「台東区」、品川区
悪 「中央区」、「墨田区」、中野区、豊島区、荒川区

23区緑被率
http://web.sfc.keio.ac.jp/~n02152ak/red/enshu4/enshu4_2.jpg
339名無し不動さん:2006/11/09(木) 21:16:42 ID:Q/CJIM4a
練馬区は田舎のイメージが強い。
練馬大根有名でしょう?
340名無し不動さん:2006/11/09(木) 21:18:40 ID:CWfjqe8k
>>326
不動産情報ポータルサイト「HOME’S」を運営するネクストは11月9日、
「東京23区生活実感ランキング2006」の結果を発表した。
それによると、23区の生活実感値1位は、昨年に引き続き品川区となった。
「公共交通網の充実度」だけでなく、「生活利便施設の充実度」や「地域コミュニティー機能」
などが評価された。第2位以降は、文京区、目黒区、世田谷区、江東区の順となった。
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/20061109/
341名無し不動さん:2006/11/09(木) 21:31:38 ID:???
>>338
大学院生の授業の演習レポートがソースですかw

>>337の江東区の資料を否定したいならせめて学術雑誌に載ってる研究論文
位もってきたら?
342名無し不動さん:2006/11/09(木) 21:35:57 ID:Q/CJIM4a
老人や母子家庭への対応が良いのが中野区。
今度大きくて綺麗な警察病院ができるのでいいと思います。
343名無し不動さん:2006/11/09(木) 21:50:35 ID:CWfjqe8k
>>338
自然を感じられる周辺環境
評価点が高い順。
文京、練馬、江戸川、世田谷、目黒
江東、板橋、足立、杉並、北
渋谷、大田、葛飾、品川、荒川
千代田、港、中央、新宿、台東
墨田、中野、豊島

緑被率に比べて千代田、港が低いのは、市民が使えない緑が多い
からだろう。
344名無し不動さん:2006/11/10(金) 00:39:56 ID:???
ダンス界カリスマ経営者が世田谷区の自宅で中2女子にわいせつ行為
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162991692/l50

日本のダンス界を牛耳るカリスマ経営者が変態パフォーマンスで逮捕となった。神奈川
県警多摩署は8日、中学2年生の女子生徒にみだらな行為をしたとして、県青少年育成
条例違反などの疑いで、東京都目黒区でダンス教室を経営する服部公成容疑者(40)=
世田谷区=を逮捕した。容疑を一部否認している。

 調べでは、服部容疑者は10月2日に東京・世田谷区の自宅で、同11日には川崎市麻
生区の駐車場に止めた車の中で、女子生徒にみだらな行為をした疑い。女子生徒とは9
月に同市の路上で声を掛け知り合いになり、呼び出したという。同署はほかにも被害に遭
った少女がいると見ている。

 服部容疑者は1989年、90年に全日本エアロビック選手権で優勝したこともあるカリス
マダンサーだった。数々の賞をゲットした服部容疑者は99年にダンス教室をオープン。ホ
ームページによると、SMAPや宇多田ヒカルらを指導した経験を持つ講師もここで指導し
ており、生徒数は200人を超える。

 服部容疑者自身は指導することはなく、もっぱら裏方に徹していたようだ。ダンススタジ
オのほかに飲食店も経営するなど、敏腕実業家ぶりも発揮していた。
(スポーツ報知) - 11月9日8時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000009-sph-soci
345名無し不動さん:2006/11/10(金) 06:59:42 ID:???
>>333
>>334
杉並区も将来やばそうだな。
やっぱ勝ちは世田谷区かよ。
中央線沿線ひどすぎ、将来性無し。w
346名無し不動さん:2006/11/10(金) 20:46:58 ID:???
藤沢の東急ハンズ閉鎖らしい、
中野の丸井も閉鎖だし、
郊外への拡大の時代も終わったんだな。
347名無し不動さん:2006/11/10(金) 21:06:16 ID:???
>>346
よくそんな細かい情報集めてるね。

さすが業者。
348名無し不動さん:2006/11/10(金) 21:11:41 ID:???
全部日経の記事にあったよ。
漫然と読まずに、
時代の流れをつかむ事が大事だよ。
349名無し不動さん:2006/11/10(金) 22:00:40 ID:???
>>348
日経ねw

精一杯の背伸びかわいいよw
350名無し不動さん:2006/11/10(金) 22:05:24 ID:???
>>345
最近の中野区、杉並区の凋落には目を覆いたくならね。
351名無し不動さん:2006/11/10(金) 22:17:17 ID:???
都内犯罪件数No.1 性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
親殺し、子殺し、放火が多発している世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
一家殺害事件で捏造する警官がいる世田谷
帝国ホテルで女性を監禁強盗する世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オウム本部があり何の対策もしない世田谷
中学生買春で捕まる成城大生がいる世田谷
買春で女子高生に偽札を払って捕まる世田谷
中2に猥褻行為をするダンスマンがいる世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
352名無し不動さん:2006/11/10(金) 22:40:30 ID:ffAiR7pe
>>346
でも、なぜかその丸井の本社は中野にあるな。
353名無し不動さん:2006/11/10(金) 23:26:25 ID:bpMTNKQD
ま、藤沢は第一号店だったわけだが
354名無し不動さん:2006/11/11(土) 03:01:48 ID:???
中野の丸井はボロボロだからしかたがないかもね。
それでもそこそこ客は入っていたような気がするけど。
跡地はナニになるのかな?
デパートの新規進出、最近は郊外ばかりで、寂しいかぎり
車が使えない近郊だとやっぱり厳しいのかな、わざわざ電車で中野まで
買い物にこないもんなー、電車乗るなら新宿まで行くからな
355名無し不動さん:2006/11/11(土) 06:11:00 ID:wYWuRPzP
郊外と都心にはさまれた近郊は落ち目。
これが定説のようです。
今後資産価値下落が危惧される区
持ち家に占める、65歳一人住まい、老夫婦2人住まいの比率が高い10区
1位 豊島区 34.8%
2位 杉並区 34.3%
3位 中野区 33.3%
4位 新宿区 32.2%
5位 練馬区 31.9%
6位 千代田区 31.9%
7位 北区 31.4%
8位 渋谷区 31.2%
9位 目黒区 30.7%
10位 台東区 30.4%
ちなみに最低は江東区21.6%
356名無し不動さん:2006/11/11(土) 06:20:13 ID:wYWuRPzP
戸建て地域には価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
結果として、高齢化が進み立ち行かなくなったところが増えてきている。
一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
人口が増えている元気な戸建て地域もある。
魅力有る街作りを示し、手ごろな価格帯で提供できる戸建て地域は伸びて
行くが、そうでないところは、第一世代の高齢化とともに凋落して行く。
第一世代にとってはやっとたどりついた第二の故郷でも、第二世代にとっては
アパートと狭小戸建が混在する猥雑な住宅密集地に過ぎない。
357名無し不動さん:2006/11/11(土) 06:52:15 ID:wYWuRPzP
地域の将来性、評価点が低いベスト10区。
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/20061109/
「」は>>355と重複しているところ。
1位 足立区 2.64
2位 葛飾区 2.71
3位 「北区」 2.84
4位 「豊島区」 2.98
5位 「中野区」 2.98
6位 板橋区 3.03
7位 「台東区」 3.07
8位 大田区 3.11
9位 「杉並区」 3.13
10位 荒川区 3.13
23区平均 3.22
新宿区、千代田区、渋谷区が外れたのは都心部のイメージから、
練馬区が外れたのは出生数の多さから、
目黒区が外れた理由は定かでない。
358名無し不動さん:2006/11/11(土) 11:03:42 ID:k3+G4Bdr
そもそも日本で不動産買おうなんてのが気が違ってるよ。
359名無し不動さん:2006/11/11(土) 11:34:00 ID:???
近郊の戸建ては高価なので、幾つにも土地を分割して、最新の設計による高効率な建物を建て、
お求め易いお値段に設定させていただいております。

お客様には大変にご好評いただいています。
360名無し不動さん:2006/11/11(土) 15:12:02 ID:ro6py82g
これが現実〜う、とw

【財政】将来の年金、約束した「現役収入の50%」は困難・・・厚労相が示唆★2

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163224758/
361名無し不動さん:2006/11/11(土) 17:32:53 ID:???
都内の旧郊外地域はボロボロだな。
中途半端なそういうエリアを選ぶぐらいなら
片道1時間圏内で人気がある地区を選んだほうがよさそうね。
362名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:09:51 ID:???
>>361
片道1時間超える「旧郊外地域」って具体的にどこよ。

片道1時間あれば南は藤沢、北は籠原・牛久、東は佐倉、西は相模湖を超えるわけだが。
363名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:44:14 ID:???
藤沢は終わってる。
ハンズも撤退だし・・・
364名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:47:53 ID:???
>>361
今の30代の需要を取りこぼすとこの将来は
暗いぞ
365名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:50:53 ID:???
>>362
ドアドアで電車待ち含めて1時間って言うと狭いぞ。
国立−津田沼、大船−浦和って感じだろ。
366名無し不動さん:2006/11/11(土) 20:59:49 ID:???
旧郊外地域=県境外周区のことだろ、
それより新郊外地域(但し1時間以内)の方が良い。
367名無し不動さん:2006/11/11(土) 21:05:18 ID:???
>>365
その地域でボロボロって例ある?

藤沢とかはハンズの撤退とか、那須とかの新幹線通勤の激減とかは
あっても、その地域は逆にまだまだ開発も進んでるし、商業施設の
展開も進んでる訳だが。
368名無し不動さん:2006/11/11(土) 21:14:17 ID:???
つくばエクスプレスが最高だろ。
安いし自然があるし通勤もまあまあ。
369名無し不動さん:2006/11/11(土) 21:24:06 ID:???
東京都は、2004年から進めている「東村山市本町地区プロジェクト」について、
まちのコンセプトネームと愛称を「むさしのi(アイ)タウン 四季の街」
とすることを発表した。
発表資料によると、コンセプトネームの「むさしのi(アイ)タウン」は、武蔵野の
緑豊かな環境のなかで、居住者同士が日常的にふれあえる愛着のあるまちをイメージし、
愛称の「四季の街」は、折々の花が咲くように植栽が施され、四季を感じるまちを意味するという。
2006年の10月28〜29日と11月11〜12日に住宅構造見学会を開催する。07年2月中旬に第1期住宅・
商業施設が竣工し、3月下旬に第1期住宅への入居を開始する予定だ。
370名無し不動さん:2006/11/11(土) 21:29:50 ID:???
>>363
東京・銀座の百貨店で改装が相次いでいる。九月に入り、有楽町西武と
松屋銀座本店が売り場などを全体的に刷新し、三越銀座店も一階を
四十年ぶりに改装した。
二〇〇七年秋、有楽町駅前の再開発に伴い丸井が新規出店する。
改装ラッシュは競争激化に備える動きだ。プランタン銀座なども大規模な改装
を予定しており、銀座を舞台にしたデパート合戦が再び盛り上がりそうだ。
371名無し不動さん:2006/11/13(月) 01:07:49 ID:VBwFQBwM
今日出張で、福岡空港でちっと時間があり
天気が良かったので空港前町というあたりを散歩した
駐車場需要などで儲けた人も多いのだろう
緑も多くいい家も結構あった。騒音もたいした事ないし
地下鉄の駅からも近い。(ただし街灯は少な目かも)

東京でこんなだったらいいのにな〜とつくづくオモタ
372名無し不動さん:2006/11/13(月) 07:56:36 ID:SfxesGEx
分割相続で今後供給圧力が格段に上がって行く23区が分かりました。

持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より

        一人住まい   二人住まい   合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸
373名無し不動さん:2006/11/13(月) 17:02:30 ID:???
郊外は遠い順に空洞化。間違いないね。
今時郊外に戸建て買うバカいないでしょ?
既に買っちゃった人は今の内に引っ越した方がいいよ、マジで。
374名無し不動さん:2006/11/13(月) 17:38:17 ID:???
近郊は相続問題で下がるのか。
今時近郊に戸建て買うバカいないでしょ?
既に買っちゃった人は今の内に引っ越した方がいいよ、マジで。
375名無し不動さん:2006/11/13(月) 18:16:19 ID:???
都心を5km圏として郊外を20km圏とするなら、
郊外の面積は都心の15倍、30km圏とするならば
35倍あるわけで、当然ながら郊外といっても
相当な多様性がある。
一律に郊外をどうこう言っているヤツって相当
頭悪いとしか思えん。
376名無し不動さん:2006/11/13(月) 18:40:40 ID:???
http://web.sfc.keio.ac.jp/~mitsuru/shoraisuikei.html
おまえらこれ見てどう思う?
377名無し不動さん:2006/11/13(月) 19:02:57 ID:???
>>376
意外と都心部も近郊も変わらんがな。
2020年や2025年の分布を見ると、都心よりも近郊の方が高齢化が
進行しないようにさえ見えるな。
郊外というよりも田舎地帯は現在の地方都市が高齢化しているのと
同様に高齢化する予想になっている。これはある意味常識でしかない。
378名無し不動さん:2006/11/13(月) 19:18:56 ID:XGq+zIQM
>>372
それにしても凄い数だな。
少子化、人口減の世界でこんなに大量の不動産が出てきたら
価格崩落は間違いないですね。
379名無し不動さん:2006/11/13(月) 19:27:25 ID:???
702 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 18:46:55 ID:???
高齢化社会の影響。
都心部は空き家が埋まるからいいとしても郊外は終わってる。
戸建てにしろ万村にしろ買っていい指標になるよ。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040712_2/01.pdf

380名無し不動さん:2006/11/13(月) 19:28:42 ID:???
>>377
問題点
・今後の人口移動を的確に予想していない
・若者の流入が無いと仮定すれば、居住人口が少ない都心部の
高齢化のスピードは郊外より速くなる。これは当たり前。
しかし、人口が少ない状況でまとまった数の若者の流入があり、
彼らが定住すれば、あっと言う間に高齢化率は下がってしまう。
381名無し不動さん:2006/11/13(月) 19:39:37 ID:???
細田工務店はこのほど、大手の供給物件と、5戸以上の供給団地で追跡可能な物件を対象にしたMRCの販売データを基に、首都圏における戸建て分譲団地の06年度上期の供給動向をまとめた。

 それによると、物件数は前年同期比24%減の309物件、戸数は同27%減の3,430戸で大幅に減少した。

 物件規模では総区画数10区画台が最も多いものの、10区画未満は減少し、30区画以上のまとまった規模の物件が多くなっている。05年下期から小規模物件の供給調整が続き、特に一部パワービルダーの供給抑制傾向が顕著に見られると同社では分析している。

[住宅新報 2006年11月13日]
382名無し不動さん:2006/11/13(月) 20:32:38 ID:tzqRufMB
>>378
地方から出て来てやっとの思いで東京近郊に敷地100m2未満の
戸建てを購入。家族5〜6人で生活。子供は巣立ちいつしか老夫婦
2人住まい。子供たちは結婚し、それぞれ郊外に家を持つ。
一時はバブルで資産価値が上がり小躍りしたが、回りを見渡せば
同じような時期に戸建てを購入した同じ境遇の世代がいっぱい。
結局同じようなタイミングで手放されることになるので、過剰から
資産価値は下がる。
383名無し不動さん:2006/11/13(月) 20:41:37 ID:tzqRufMB
この図式は郊外のNTにも当てはまる。

しかし、東京近郊は人工的に作られたわけでなく、オリンピックから高度
経済成長。大量の地方上京者の流入。家不足による近郊へのスプロール化。
自然発生的に作られて行った。
だから持ち家層に同世代が多いとは言うものの、人工的に作られた
多摩NTほどは酷くは無い。

だが、その数量はあまりに多い。高度成長期にあまりに大量の上京者が
あった為だ。今後の少子化、人口減を考えれば、到底吸収できる量では無い。
384名無し不動さん:2006/11/13(月) 20:48:10 ID:???
>>383
多摩NTは落差が大きかったから話題になるけど、統計データ何かで
年齢分布見ると東京都のなかではマシなほうなんだよな。
385名無し不動さん:2006/11/13(月) 20:52:37 ID:???
実際に不動産を持っている年齢層が問題じゃないか?
アパートにいくら貧乏な若いのがいても関係ないからな。

>>384
買う人がいなかったのが大きいかな?
386名無し不動さん:2006/11/13(月) 20:57:13 ID:???
356 :名無し不動さん :2006/11/11(土) 06:20:13 ID:wYWuRPzP
戸建て地域には価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
結果として、高齢化が進み立ち行かなくなったところが増えてきている。
一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
人口が増えている元気な戸建て地域もある。
魅力有る街作りを示し、手ごろな価格帯で提供できる戸建て地域は伸びて
行くが、そうでないところは、第一世代の高齢化とともに凋落して行く。
第一世代にとってはやっとたどりついた第二の故郷でも、第二世代にとっては
アパートと狭小戸建が混在する猥雑な住宅密集地に過ぎない。


387名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:03:41 ID:VBwFQBwM
しかし
つくばは高齢化とは無縁なんだな
388名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:06:38 ID:???
東京23区持ち家世帯1802千世帯の内、世帯人員が1人のところは
445千世帯、約25%に達しています、一部は都心部ワンルームですが、
大部分は近郊の狭小戸建てです。
389名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:10:20 ID:???
>>386
一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
人口が増えている元気な戸建て地域もある。>
これがつくばダネ
つくばエクスプレス沿線マンセー
390名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:16:12 ID:???
>>388
戸建てで独居と言えば下町の復興住宅とかじゃないの?
391名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:34:55 ID:???
>>390
持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より

        一人住まい   二人住まい   合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸
392名無し不動さん:2006/11/13(月) 21:37:16 ID:YUm7Jrrf
>>387
元気な郊外は他には無いのかよ?
393名無し不動さん:2006/11/13(月) 23:48:40 ID:???
都内の土地が余れば周りの県から流入するでしょう
394名無し不動さん:2006/11/14(火) 07:07:51 ID:jvoCTr/0
大して便利でもない
近郊の狭小土地に郊外から引っ越す人はいないと思う。
素通りして都心部マンションになる。
395名無し不動さん:2006/11/14(火) 07:25:39 ID:Fks4tRdl
確かにマンション住まいがいやな年代になって、戸建を買おうと
思ったとして、現実的にリーマンが戸建て買える上限(6000万〜7000万)
である都心から電車で20分地域まで都落ちするつもりになってる人間が、
さらに+15分余計にかければ割高地域避けられんだから、よほどこだわり
が無い限りなにも都区部なんつう近郊になんか住まない罠。

結局近郊にのこるのは学生、独身者等の賃貸居住者とそれ目当ての
自営業者等といったところでしょ。

実際、近郊の駅前は良くも悪くもいまだに中小店舗まみれ。

まぁ、あれはあれで日本のサブカルの原点だから取っておいて
欲しいけどね。
396名無し不動さん:2006/11/14(火) 13:09:59 ID:???
>電車で20分地域まで都落ちするつもりになってる人間が、
>さらに+15分余計にかければ

よく、そんな所から毎日毎日通うよなぁ〜
397名無し不動さん:2006/11/14(火) 17:18:39 ID:???
ヒキコモリはすっこんでろ
398名無し不動さん:2006/11/14(火) 17:23:01 ID:???
マゾのおまえに言われたかない
399名無し不動さん:2006/11/14(火) 20:16:13 ID:???
>>396
通勤時間30分短くても70平米とか部屋狭すぎて自分が出掛ける時
には自分のスペースを片付け、自分が帰ってきたら自分のスペース
を確保し、って暮らしになったら一緒だわな。

そのうえ、子供部屋は玄関横北向きの壁芯4畳、廊下に面した窓は
格子いりのほとんど独房状態だろ?
400名無し不動さん:2006/11/14(火) 20:51:12 ID:???
近郊の狭小戸建てに魅力が無いのは
衆目の一致するところとなったな。

まあ、無駄な金を使わずに済む人が増えれば、それで良いか。
401名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:22:40 ID:???
そうか?
俺、郊外に行って1時間も通勤にかけるくらいなら
近郊のミニ戸の方がいいな。
402名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:26:39 ID:???
近郊のちょっと不便なバス便とか支線の沿線になると
通勤時間は郊外と大差は無くなるよ。
確かに距離が短くなるので、深夜残業のタクシー代は安くなるけど、
朝の通勤電車で座れないってデメリットもあるから、便利さでは互角。

安い分、郊外の勝ちでしょう。
403名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:28:46 ID:???
そもそも郊外なんてDQN地域は論外なんですがwww
404名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:29:37 ID:???
近郊ってどの辺りを言ってるのかな?
通勤20分って近郊じゃないのか?
405名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:30:42 ID:???
俺、通勤20分の近郊だけど
通勤1時間もかかる郊外なんかに行く気しないな。
406名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:43:14 ID:W/2ZXTYf
>>404
純粋な都心部は明治通りより内側
副都心を含めた都心部は首都高中央環状線より内側
近郊は首都高中央環状線より外側で外環より内側
郊外は外環より外側です。

通勤とは電車に乗っている時間を指しますから、
都心部は概ね15分以内
近郊は概ね15〜30分
郊外は30分以上になります。
407名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:47:42 ID:W/2ZXTYf
都心部の場合はほとんどの主だったオフィス街に20分以内に
行けますが、近郊、郊外の場合は行き易いところと、遠いところとが
出てきます、そう言った意味で通勤に関する普遍的価値はありません。

近郊、郊外の場合は自分がどこに勤めているかで選ぶことになります。
408名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:47:46 ID:???
>70平米とか部屋狭すぎて自分が出掛ける時
>には自分のスペースを片付け

>近郊のちょっと不便なバス便とか支線の沿線

って、あんた自分の希望入り過ぎ
郊外が対抗できるのはそんな近郊物件だけかw
409名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:49:43 ID:???
外環より外側って…田舎じゃん
410名無し不動さん:2006/11/14(火) 21:56:22 ID:W/2ZXTYf
近郊の場合ほとんど全ての地域が居住地化しています。
概ね東京駅を中心に円を描きながら広がって行くわけですから、
近郊は結構広い面積になり、当然バス便、長時間の徒歩エリアが増えて
行きます、近郊の不便地域より郊外の方が便利って場合は確かにあります。
そして、そもそもm2当たりの価格が違うので、費用対効果を考えれば
郊外>近郊は結構多いと思われます。
411名無し不動さん:2006/11/14(火) 22:00:37 ID:W/2ZXTYf
郊外の主要駅には急行、特急が停まるので、
各駅しか停まらない近郊の駅が負ける場合も往々にあります。
家を購入する場合は良く調べる必要があるでしょう。

言い換えれば、近郊と郊外は髪一重で、よく調べて選ぶ必要があります。
412名無し不動さん:2006/11/14(火) 22:06:20 ID:W/2ZXTYf
一番大きな問題はm2当たりの単価の差でしょう。
近郊、郊外はともに一戸建てになりますが、
同じ予算の場合、その敷地面積に大きな差が出てきます。
利便性に大した差が無ければ、より広い戸建てを求めることになるのは
自然の流れでしょう。
413名無し不動さん:2006/11/14(火) 22:16:38 ID:???
都内犯罪件数No.1 性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
親殺し、子殺し、放火が多発している世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
一家殺害事件で捏造する警官がいる世田谷
帝国ホテルで女性を監禁強盗する世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オウム本部があり何の対策もしない世田谷
中学生買春で捕まる成城大生がいる世田谷
買春で女子高生に偽札を払って捕まる世田谷
中2に猥褻行為をするダンスマンがいる世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
414名無し不動さん:2006/11/14(火) 22:45:01 ID:???
ID:W/2ZXTYfは、郊外しか扱えない戸建弱小デベ?
415名無し不動さん:2006/11/15(水) 00:19:34 ID:???
>>47
> 通勤に関する普遍的価値はありません。
> 近郊、郊外の場合は自分がどこに勤めているかで選ぶことになります。

結局都心に住むことのメリットはこの辺にあるわけで、逆に言えば、
勤務先が不安定で、どこに勤めることになるか分からないDQN零細勤務や
派遣とかが都心に住みたがるから不動産価格が底上げされてる訳で。

マンションを都心に買ってでこういう連中の足元見て生かさず殺さず
レベルの家賃で貸して暴利貪るのは勝ち組だけど、こういう連中に
混じって自分で分譲買っちゃって住むのははっきり言って大いなる
無駄遣い以外の何者でも無いな。
416名無し不動さん:2006/11/15(水) 00:23:52 ID:???
転職、転勤を考えたりとか会社以外の時間を楽しみたいなら
都心に永住していた方がどこにでもアクセスがよい。
友人で埼玉に家を買った奴がいるが、買った時は職場が近くという事で決めたのに
結局転職することになったら横浜だってさ。
東京横断して2時間かけて通ってるよw
417名無し不動さん:2006/11/15(水) 02:21:38 ID:???
>>416
そういうこと考えるなら都心に不動産買うよりも賃貸で済ますべきでは?

あと、会社以外の時間を楽しみたいって、それがレジャーの多い都心を
選ぶ理由ってのは、要は住居の広さが不十分など、居住性に不満がある
から住居外でストレス発散をしないといけないというだけでは?

会社以外の時間、家族となごやかに団欒を過ごしたい、あるいは自分の
趣味に没頭したいなら十分な広さを持った家に住むべきで、不動産購入に
当てる資産は普通のサラリーマンなら精々上限6000万がいいところで、この
クラスで床平米100u程度を確保した不動産と考えると郊外戸建という
選択肢はかなりバランスの取れた選択肢だと思う。

都心都心とこだわって70uなんかの狭小に収まるのは、逆に広さのみを追求
して床面積200uあるけど、通勤片道2時間とかに収まるのと同じくらい
極端すぎる。何事も程度問題だよ。
418名無し不動さん:2006/11/15(水) 07:05:55 ID:+P4v5UH+
都心部マンションと郊外戸建ての選択はあっても、
近郊の選択はあり得ないみたいですね。
419名無し不動さん:2006/11/15(水) 07:56:55 ID:???
郊外っても武蔵小杉や大宮、柏なんかはターミナル駅として今後も栄えるだろうけどそれ以遠は安かろう悪かろう間違いなし。
それと>>415は基地外ウン戸建てなのでレスしないように。スレタイも読めないらしいw
420名無し不動さん:2006/11/15(水) 09:08:16 ID:1x7LHoOb
>>419
その、とにかく広さとか住環境とか関係なく、栄えてるところに
すまなきゃ負け組って言ういかにも、都市下層階級に最適化された
都合のいい価値観、あまり開陳しない方がいいよ。

みっともないから。
421名無し不動さん:2006/11/15(水) 10:57:49 ID:???
>416や419は自分が勝ち組であると信じたい欲求が強い人なんじゃないかな。
それでいて他人より秀でている点が特に無いので、
住んでる場所が都心から近い=勝ち組、の図式を持ち出すしかない。
422名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:17:08 ID:???
>>421は自分が負け組みではないと信じたい欲求が強い人なんじゃないかな。
それでいて負け組みの田舎者であることを認めるのが嫌なので
住んでいる場所が都心から遠い=広い=団欒、の図式を持ち出すしかない。

実際は、遠い=家族が顔を合わせる時間がない=家庭崩壊 だろw
金がありゃ遠距離痛勤なんてする必要ない。
金がないから遠くに住む。
都心で広い家に住む奴もたくさんいる。オマエにはそれができない。
423名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:18:51 ID:6r1QeEc2
>>415
まぁ、都心居住なら普通賃貸だよな。

通勤費、特にサビ残後の深夜帰宅手段の
関係上、どうしても都心居住せざるを得ない
低年収世帯目当ての賃貸で不動産価格が吊り
上がってるところに、実際には都心居住の
メリットがそれほどでも無い世帯年収600万〜
の中産階級がわざわざ購入するなんてのは
コストパフォーマンスが悪すぎる。
424名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:21:33 ID:???
で、お宅はどこに住んでどんなお仕事をしていらっしゃるので?
425名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:27:52 ID:6r1QeEc2
>>422
そりゃ、とんでもない金持ち想定すりゃキリ無いけど、年収
1000万クラスの世間的に見て高収入のリーマン世帯が都心物件
買おうと思って上限6000万程度じゃ80平米にも満たない、とて
も年収90,000ドル〜100,000ドル程度の生活水順にしてはレベル
が低すぎるマンカスしか買えないんじゃ、意味が無い罠。

つか、最近大手不動産が郊外で良く分譲してる5000万〜7000万
程度の床面積100〜150平米程度の物件買える人間なら70〜80平米
程度の都心大手分譲マンション十分に買える訳で、それでも郊外
を選ぶだけの時間的余裕がある恵まれた人達がうらやましいの?
426名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:31:16 ID:???
>>417のように、
>会社以外の時間、家族となごやかに団欒を過ごしたい、あるいは自分の
趣味に没頭したいなら十分な広さを持った家に住むべきで

と思っているなら、当然郊外に住むべきだな。
そして、当然都心に長距離痛勤なんてことはしてるはずないだろうな。
家族との団欒も趣味の時間も十分取れるように
当然通勤時間の短い地元で働いているわけだろうな。
田舎の人が毎日毎日わざわざ都心に上京してくるなんてのは
都心の人間にとってあまりにも迷惑だもんな。
427名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:33:11 ID:???
>>425
結局オマエは、都心で広い家に住むことが出来ないわけだろ?
で、田舎から毎日毎日都心に上京してるのか?
428名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:36:53 ID:???
つか、都心に>床面積100〜150平米程度の物件買える人間
ってたくさんいることを知らないのか?
わざわざ田舎から通う必要ないから、十分時間的余裕のある生活できるんだけど?
429名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:42:31 ID:6r1QeEc2
>>428
たくさんいる割に、そういう物件は少数派ですなw

>>426
朝、家を出る時間が8時半から8時に、夜の帰宅時間が18時が18時半に
なる程度で何が変わるのか、そのメリットをまともに示せない時点で
長距離長距離騒ぐのは単なる印象操作以上の意味は無いね。
430名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:46:00 ID:???
>>429
オマエが知っているのは少数なんだろ?
俺の周りにはたくさんいるぞ。俺も含めて。
オマエは自分と同等のレベルの奴しか知らないのか?
431名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:48:35 ID:???
>>430
脳内だけならなんとでも言えるな。

統計とか見たって都心部だとワンルーム除いた分譲マンションの
平均は70平米程度だし。
432名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:48:38 ID:???
30分も余分に電車に乗るのか…
てか、俺電車通勤なんてしないから、10分でも嫌だが。
通勤ラッシュは戦場以上のストレスを貯めるというからな。
433名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:51:41 ID:???
>>431
脳内としか考えられないオマエが可哀想だよ。
確かに、最近地方から出てきて、都心の周りで家を買おうとか思う奴は
そう考えるのかもしれないな。
434名無し不動さん:2006/11/15(水) 11:59:35 ID:???
都心で床面積100〜150平米程度の戸建なら土地は15坪あれば建つけど、そんなの欲しく無いわなw
435名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:01:28 ID:???
俺も15坪の戸建なんて欲しくねーよ。
オマエ、本当にそんなレベルなんだな。可哀想過ぎるよ。

しかし、なんで都心の周りにわざわざ集まるのかねぇ。
広くて時間的余裕のある生活がしたいんだろ?
だったら毎日毎日わざわざ都心に通って来る必要ないじゃね。
郊外なんていう中途半端なところじゃなく
広い田舎で痛勤ラッシュなんて必要ない近くの職場で働いて
のんびり暮らせばいいんじゃね?
436名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:06:06 ID:???
地方からわざわざ出てきて
東京の郊外にしか家買えません、って奴
都心じゃマンションしか買えません、って奴
選択が違うだけで同じレベルじゃんw
437名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:20:52 ID:???
>>436
有史以前から東京に居座っている妖怪家族かおまえは?

キモいよ〜w
438名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:29:40 ID:???
>>435
たとえ都心でも150平米の戸建はダメだが100平米のアパートメントならOK、というのもわからんな。
そっか、都心クソマンもう買っちゃったからかw
439名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:32:29 ID:???
>30分も余分に電車に乗るのか…

うちより3割もせまいのか…
おれがオマエんち行ったらそう感じると思うw
440名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:46:12 ID:???
ば〜か、オマエみたいな、
田舎出身のくせに、上京してまで郊外なんていう田舎に住まなきゃならないような奴とは違うんだよw
441名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:46:53 ID:???
人間は、本来狭い巣箱で共同生活する屈辱なんて到底耐え難いわけです。
そのストレスに比べれば電車に20分くらい乗ることなどなんてことはないです。
しかも私はフレックス勤務なんで毎日座って楽々通勤です。
442名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:47:45 ID:???
結局田舎から毎日毎日通って来なくちゃいけないわけだなw
443名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:50:14 ID:???
やっぱり 421 が正解のようだなw

>416や419は自分が勝ち組であると信じたい欲求が強い人なんじゃないかな。
それでいて他人より秀でている点が特に無いので、
住んでる場所が都心から近い=勝ち組、の図式を持ち出すしかない。
444名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:50:36 ID:???
あのさぁ、俺、もしかしてマンションだと思われてんの?
オマエラの仲間と一緒にすんなよw

地方からわざわざ出てきて
東京の郊外にしか家買えません、って奴
都心じゃマンションしか買えません、って奴
選択が違うだけで同じレベルじゃんw
445名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:54:58 ID:???
じゃなくて、キミが他人より秀でていると思えるのは住んでいる場所以外にはないのかな?
446名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:55:45 ID:???
>>417のように、
>会社以外の時間、家族となごやかに団欒を過ごしたい、あるいは自分の
趣味に没頭したいなら十分な広さを持った家に住むべきで

と思っているなら、当然郊外に住むべきだな。
そして、当然都心に長距離痛勤なんてことはしてるはずないだろうな。
家族との団欒も趣味の時間も十分取れるように
当然通勤時間の短い地元で働いているわけだろうな。
田舎の人が毎日毎日わざわざ都心に上京してくるなんてのは
都心の人間にとってあまりにも迷惑だもんな。

しかし、なんで都心の周りにわざわざ集まるのかねぇ。
広くて時間的余裕のある生活がしたいんだろ?
だったら毎日毎日わざわざ都心に通って来る必要ないじゃね。
郊外なんていう中途半端なところじゃなく
広い田舎で痛勤ラッシュなんて必要ない近くの職場で働いて
のんびり暮らせばいいんじゃね?

俺は、わざわざ田舎から都心に上京してきて働いてるくせに
都心に住む奴の事をどうこう言う田舎者が大ッ嫌いなんだよ。

そういうレベルの田舎者が地元から出て来なければ
すげぇ嬉しいのに。
447名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:59:03 ID:???
昔から都心に住んでいる奴もたくさんいる。
オマエラ田舎者がそういう奴の迷惑になってんだ。
人の地元にわざわざ出てきて、人の住んでる場所を荒らして
それでいて、都心に住んでる者に敵意を持つ。
だったら来んなよ。
地元で生活して地元で働いて地元で一生イキロ。
448名無し不動さん:2006/11/15(水) 12:59:54 ID:???
東京はお前のもんじゃねーよ。
そもそも東京に住んでいる香具師で江戸っ子の定義に当てはまる香具師なんて
2、3%もあるかどうかだろ。
しかもホリエモンも三木谷も地方からでてきたわけで、東京で成功している
人間で東京出身なんてほとんどいないのが現実。
449名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:02:03 ID:???
だったらオマエがオマエの地元で成功しろよ。
わざわざ地方から出てきて、都心に住めないレベルで
都心に住んでる奴にライバル意識を持つ。
そんな田舎者にはうんざりだ。
450名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:04:29 ID:???
はあ?ライバル意識なんてまったく無いよ。
都心のせまっくるしいマンション住まいには哀れみは感じるがな。
451名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:06:20 ID:???
俺のばあちゃんは関東大震災を生き残った。
俺の父ちゃんは東京大空襲を生き残った。
田舎者はわざわざ東京に出て来るな。
自分の地元で生き残ってそこで代々暮らしていけ。
452名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:06:48 ID:???
30分余計に電車に乗るのと30分残業するのとどちらが楽か、なんて比べてもしかたない。
都心に住んでも残業でヒィヒィ言ってる奴だって多いだろうし、会社によって年収も労働条件も
全く異なるから、住居選び以上に会社選びの方が重要なのは言うまでも無いね。

おまえは無職みたいだから、こんな話には興味が無いだろうな。
そりゃ親の金で呆けていられるなら都心の方がいいに決まってるw
453名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:07:43 ID:???
都心、と言えばせまっくるしいマンションしか知らない奴に
何を言っても無駄だろうな。
オマエラ田舎に帰って広い家に住み続けろ。
都心に通い続ける必要ないだろ?
454名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:08:51 ID:???
>>449
なんか勘違いしているようだが、東京ってのは都心だろうが
どこだろうが、そもそも田舎なんだよ。
日本に本当の都会と言える文化を備えているのは京都くらいなもの。
455名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:11:44 ID:???
オマエは東京が都心か田舎かの話しをしてるのか?
俺は東京が都心でも田舎でもいいが
しかし、なんで都心の周りにわざわざ集まるのかねぇ。
広くて時間的余裕のある生活がしたいんだろ?
だったら毎日毎日わざわざ都心に通って来る必要ないじゃね。
郊外なんていう中途半端なところじゃなく
広い田舎で痛勤ラッシュなんて必要ない近くの職場で働いて
のんびり暮らせばいいんじゃね?
456名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:14:28 ID:???
都会というものは田舎から人が集まってくるものだ、ってことを知らないのか?
田舎から上京する奴がいなくなったら、そこはもはや都会じゃないんだよ、坊や。
自分の生活圏に他人がズカズカ踏み込んでくるのが都会ってもんだ。
家の前でゲロ吐かれても、道路を灰皿代わりにされても文句言えないのが都会。
それがいやなら静かに暮らせる郊外にでも引越しなさい。
457名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:15:45 ID:???
東京は稼げるからに決まっている。
稼げるだけ稼いだら田舎に戻るってのが団塊世代にも増えているだろ。
それは東京には経済的な魅力以外には何も無いからだよ。
458名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:16:03 ID:???
オマエラ田舎者がわざわざ働きに出てくると
狭っくるしいんだよ。
だから、来んな。
459名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:18:33 ID:???
>>451
>俺の父ちゃんは東京大空襲を生き残った。

というと、おまえの父ちゃんは70代以上か。
というと、おまえは50近い、おさーん?
おさーんがいい年こいて都心だなんだって、
恥かしかねーか?
460名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:18:57 ID:???
都会にも昔から住んでる人間もいるんだ。
オマエラ田舎者はそれを考えない。
だから
>自分の生活圏に他人がズカズカ踏み込んでくるのが都会ってもんだ。
>家の前でゲロ吐かれても、道路を灰皿代わりにされても文句言えないのが都会。
>それがいやなら静かに暮らせる郊外にでも引越しなさい。
なんていう言い方ができるんだろう。
オマエラの地元に同じ事を言われたらどうなんだ。
ふざけんな。
だから田舎者は嫌いなんだ。
461名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:21:01 ID:???
じだんだ踏んでる時点で負け組みですねw おめでとう。
462名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:21:33 ID:???
>>459
なんでそういう計算になるんだw
オマエらと変わんねーと思うが。
463名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:22:52 ID:???
俺は負け組も勝ち組もどうでもいい。
勝ち負けにこだわるのは、田舎から上京してきて都会で成功
なんて息巻いてる奴等だろ。
464名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:29:48 ID:???
>>462
俺の父は昭和30年生まれだが?
同じ世代とは到底思えんな。
爺さんの代から東京都下の近郊住まいだ。
都心は遊びに行ったり働くところとは思うが、
ごみごみした都心に住みたいとは思ったことは
全く無いな。
465名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:33:49 ID:???
俺も都下は遠足にキャンプに行ったりするところとは思うが、
毎日電車で通わなければ通勤できないような田舎に住みたいと思ったことは
全く無いな。
466名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:36:51 ID:???
ごみごみした都心、って言う奴等って
都心のどこを知ってるのかと、そして自分はどんな所に住んでいるのかと聞きたいが。
俺は文京区だが、区内全てで見ればごみごみしている所もあるが
俺の周りの地区はけっこう閑散としていい場所だ。
467名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:46:23 ID:???
文京区って都心というイメージは全くといっていいほどないな。
お屋敷と下町と学生街だよね。
盛り場らしいところないし、俺の住んでいる吉祥寺の方がよほど
都会らしいぞw
468名無し不動さん:2006/11/15(水) 13:54:06 ID:???
そうだな。オマエのところの方がごみごみしてそうだなw
でも、文京区は一応都心5区だぞw
469名無し不動さん:2006/11/15(水) 14:03:48 ID:???
うーん、正直、文京区なんて下手な郊外より
田舎っぽいわけで、ここで言う都心には該当
しないわな。
470名無し不動さん:2006/11/15(水) 14:14:53 ID:???
オマエラが、都心は狭いマンションしかない、
ごみごみしているなどと、ひっくるめて言うんじゃないか。
都心と言われる所にだって、いい場所やいい住宅地はあるということを知っとけ。
471名無し不動さん:2006/11/15(水) 14:48:51 ID:???
だが、わざわざ住みたくなるような場所でもないよな。
坪単価高すぎ+容積率緩すぎ=ミニコしか建たん図式。
472名無し不動さん:2006/11/15(水) 15:25:18 ID:???
>>471
そうだよね。文京区に高い金だして住む意味が分からん。
買い物一つにしても吉祥寺の方がずっと便利だと思う。
473詭弁のガイドライン:2006/11/15(水) 15:56:33 ID:???
とりあえず目についたものだけでも。

1:事実に対して仮定を持ち出す
「都心のマンションは狭いというが広いマンションだったらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「都心にだって120平米をこえるマンションがある」
4:主観で決め付ける
「みんな都心に住みたがっている」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、秋田とかの田舎で陰惨な事件がおきているが?」
7:陰謀であると力説する
「それは、郊外ウン戸建デベの工作だ」
8:知能障害を起こす
「田舎もんwバーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「郊外が良い言う奴は、田舎者の証拠。現実をみてみろよ」
11:レッテル貼りをする
「ば〜か、オマエみたいな、田舎出身のくせに、上京してまで郊外なんていう田舎に住まなきゃならないような奴とは違うんだよw」   
474名無し不動さん:2006/11/15(水) 15:57:01 ID:???
>>470
文京の超ボロ家を売り払えば郊外に豪邸が建つんだが、なぜ実行しないのか
非常に不思議だ。都心に浮かれている馬鹿どもが大量発生している今が
高値で売り抜けるチャンスなのに・・・
「いい所」っていうけど、一度本格的に田舎ぐらし体験すると何馬鹿な事
言ってんだろうって思うようになるよ。
鳩山御殿が1億ぐらいで手に入るなら都心も検討に値するが・・・
475名無し不動さん:2006/11/15(水) 16:25:15 ID:???
>>460
> オマエラの地元に同じ事を言われたらどうなんだ。ふざけんな。

ずっと昔から住んでるって、どんなに昔でも太田道灌のころから
ならともかく、江戸という大都市を作った時点で集まった人間が
精々だろ。

大都心が周辺からくる人間にズカズカ踏み荒らされる地域だって
のは今も昔もそのままで、それを承知で代々住み続けてるんだろ?
あきらめろ。

家の前ゲロ、道路灰皿という扱いが自分の代で耐えられなくなったら
人間一生先祖伝来の地域にしがみついてなきゃいけないって法は
無いんだし、引っ越せばいい。
476名無し不動さん:2006/11/15(水) 17:05:00 ID:???
>文京の超ボロ家を売り払えば郊外に豪邸が建つんだが、なぜ実行しないのか

相続で切り売りしたので30坪ぐらいしか残ってないんじゃない?
坪300万で売れたとしても1億にも満たんので近郊はおろか郊外でも豪邸は無理。
477名無し不動さん:2006/11/15(水) 18:17:10 ID:???
夕張市大変だね
水道料金は1.7倍に、小学校は1校にだってさ
横浜市はバス便どんどん廃止されるし
田舎からどんどん縮小されていくんだなぁ
478名無し不動さん:2006/11/15(水) 18:27:32 ID:???
夕張市は本当に大変そうだな。
住民逃げ出すんじゃないか。
でも郊外じゃないよ、夕張市は。
479名無し不動さん:2006/11/15(水) 18:31:02 ID:???
フジTVで世田谷ホームレス特集キター!
480名無し不動さん:2006/11/15(水) 18:43:52 ID:???
基地外郊外ウン戸建てがスレタイも読めずに一名暴れてるなw
ここはおまえの住んでる郊外物件が今後暴落することについて議論するスレであって都心批判は完全にすれ違いなんだよ、アフォw
反論したいなら四半世紀後郊外がどういうポジショニングを取れば生き残れるか述べてみろよ。無理だろうけどw
481名無し不動さん:2006/11/15(水) 18:51:01 ID:???
半角カタカナを多用すると、知能がとても低く見えるな。w
482名無し不動さん:2006/11/15(水) 19:17:59 ID:???
     マンション買って隣に>>480みたいなのがいたら、人生終わりだな。
    いや、同じ棟でも終わりだがw

483名無し不動さん:2006/11/15(水) 20:53:56 ID:PYBGwc2q
都心部で80m2、6千万円台のマンションが手ごろで
売れ筋のようです。
m2単価で約80万円。
484名無し不動さん:2006/11/15(水) 20:56:03 ID:PYBGwc2q
23区マンション、2006年1〜7月に販売された物件の平均m2広い順

港区80.71、中央区79.29、渋谷区78.02、江東区77.03、
荒川区73.13、新宿区71.70、江戸川区71.60、千代田区71.41、
足立区71.17、板橋区70.21、世田谷区69.60、北区69.52、
品川区68.75、墨田区68.55、杉並区68.08、目黒区67.76、
大田区67.47、葛飾区67.42、練馬区66.26、豊島区66.26、
文京区65.52、台東区56.31、中野区53.31
485名無し不動さん:2006/11/15(水) 20:56:41 ID:???
津波が来てるね。
これで、豊スラム沈没決定じゃね?
486名無し不動さん:2006/11/15(水) 20:58:52 ID:???
>>484
単純に、ワンルームの投資物件が多いところと
そうじゃないところの差じゃない?
平均じゃなんも分からんよ
487名無し不動さん:2006/11/15(水) 21:05:47 ID:???
結局勝ち組はこの4区かよ。

港区80.71、中央区79.29、渋谷区78.02、江東区77.03、
488名無し不動さん:2006/11/15(水) 21:08:49 ID:???
>>487
いわゆる都心セレブ区デツカ・・
489名無し不動さん:2006/11/15(水) 22:56:54 ID:???
「バス便マンション」を愚直につくり続けます
専有面積の広さは住まいの基本的なスペックなので、それに関しては
絶対に譲りません。ただ、一方には価格という制約があります。
駅からの距離を我慢すれば、広さと安さの両方がかないます。

駐車場 が100─120%というのは、どういう根拠に基づくものですか。
最寄り駅まで何で通うのかによって違ってきます。バスなのか、自転車
なのか、あるいは奥さんに車で送ってもらうのか。この場合には、
駐車場は100%で十分です。
しかし、だんなさんが職場まで車で通うとなると、昼間、奥さんが動けなく
なります。この場合には駐車場を増やす必要があります。細かい数値を
1棟1棟拾って、企画に反映させています。
490名無し不動さん:2006/11/15(水) 23:15:56 ID:9kmJ0nU1
>>487
持ち家に占めるマンション比率
2000年→2005年

東京都 30.2%→36.6%
23区 34.4%→42.0%

千代田区 54.6  61.3
中央区  59.8  73.9
港区   61.3  74.8
新宿区  46.8  55.3
文京区  42.1  49.3
台東区  34.1  47.0
墨田区  35.0  43.2
江東区  59.5  67.7
渋谷区  52.4  57.9
豊島区  34.2  41.7
都心10区で見ると、北部のマンション比率は低い。
狭小戸建てが多く、山坂、曲がりくねった細い道が多いので、マンション適地
が少なく、発展余地がほとんど無い為と思われる。
今後も格差は広がって行く一方だろう。
491名無し不動さん:2006/11/15(水) 23:31:56 ID:???
都心部の土地は限られてるから、マンション比率を上げないと
発展して行かない。
492名無し不動さん:2006/11/16(木) 01:34:01 ID:???
>>491
発展というのが70平米程度の小部屋に家族を押し込む立体長屋が
林立するということならそんな発展いらないです。
小部屋に住んでも都心になんてのは地に足のついて無いアホな
バブル世代まで。

これからの主流となる団塊Jrやその次あたりはその反動で郊外
指向。実際のこの世代の購入状況見たって、郊外在住者は8割
は現住地周辺で不動産買うが、都区部在住者で区部に不動産を
買うのは5割程度で残りは郊外に流出といった結果が得られたり
する。

都心マンションでシニア層に人気というけどあれは原因と
結果が逆。
主流である団塊Jrの食いつきが予想以上に悪くて結果的に上の
年代の比率が上がってるだけ。
493名無し不動さん:2006/11/16(木) 07:02:35 ID:???
>>492
郊外在住者のおよそ2割が都心部志向。

近郊に住む大量の賃貸層は
およそ4割が地元志向(含む一生賃貸層)
残りは3割が都心部志向、3割が郊外志向。

ここで言う近郊は、概ね23区の県境外周区を指す。
494名無し不動さん:2006/11/16(木) 07:05:09 ID:???
あくまで希望であり、
これらの人々が全員都心部に住めることは、
まず物理的にありえません。
495名無し不動さん:2006/11/16(木) 07:08:02 ID:???
>>493
この数字を見ると
近郊からどんどん人が流出しているように見えるが、
地方から若年層が毎年流入して近郊のアパート群に入って
いるから、近郊の人口も増えている。
496名無し不動さん:2006/11/16(木) 07:20:49 ID:???
郊外の現在の居住地周辺への移動が8割ってことは、自分の居住地
以外の郊外(横浜→都下とか)への移動も含めれば、9割位は郊外間
移動。

結局都心への移動は1割程度だろう。

大体、人口比で23区:郊外=1:10程度で、こういう世代が購買層の
これからの中心になってくるんだから、都心に住みたい人間が集中
するということも無くなるんだろうな。
497名無し不動さん:2006/11/16(木) 07:56:18 ID:???
もはや郊外で生まれて郊外に住み子供を育てて
郊外で死んでいくのが主流派だろ。
郊外組で都心へ行きたいなんてのはごくごく少数派。
都心へ行きたい願望を持っているのは、地方出身者。
498名無し不動さん:2006/11/16(木) 08:48:40 ID:???
都心の需要がなくなることはほぼ確実にないが
郊外はすぐに需要がなくなる。
なぜなら供給が多すぎるから。
どこの地域から廃れていくのか、ロシアンルーレットみたいだなw
499名無し不動さん:2006/11/16(木) 11:59:53 ID:???
地方出身者にとっては都心は永遠の憧れだからね。
でも若い頃都心に住んでいても、家を買う段になったら郊外に転出するのが一般的だわな。
そして現実には郊外の方が住みやすいから、郊外に定着する。
500名無し不動さん:2006/11/16(木) 12:55:33 ID:???
>>498
ブランド力のある郊外だけは安泰かと

>>499
一番の問題は、たんなる田舎を郊外と無理やり称することです。
そんな田舎地域に低所得正社員が定着し下流社会が形成されるはずです。
501名無し不動さん:2006/11/16(木) 13:19:56 ID:???
>>500
今時、家を買うのに郊外にいくったって、ドアドア1時間以上
なんて香具師は、ほとんどいねーだろーよ。
正社員ならいくら安月給といっても下流とは言わんだろ。
正社員になれない低所得なやつらは家なんてそもそも買わないで、
都心や近郊の安賃貸に住み続ける。そっちの方がよほどやばいだろ。
502名無し不動さん:2006/11/16(木) 13:41:33 ID:???
安月給のリーマン・・・・・まあ中流とも言わないだろうな
それに田舎の賃貸は激安ですぞ。
503名無し不動さん:2006/11/16(木) 14:31:37 ID:???
田舎の賃貸に住んだって仕事が無い。
派遣社員じゃ交通費の支給も無いことが大半だから
田舎には住めない。
504名無し不動さん:2006/11/16(木) 14:34:40 ID:???
>都心や近郊の安賃貸
は、需要も供給も減ってきている。
なぜなら、そういう賃貸を借りていた層が
郊外の安い家やマンションを買えるようになってきたから。
低所得層でも買える郊外にはどんどんそういう層が流出している。
505名無し不動さん:2006/11/16(木) 14:37:05 ID:???
>>502
下流という言葉を使うならせめて三浦展の本くらいは読んでいるんだろうな。
正社員で結婚して子供がいる世帯のことを下流と定義した例など無いぞ。
読んでいる方が恥ずかしくなっちゃうから、聞きかじりで言葉使うのはやめな。
506名無し不動さん:2006/11/16(木) 15:38:44 ID:???
>>503
だから田舎の激安物件や安アパートから長距離通勤だべ、正社員だから通勤費が出るから。
派遣社員で交通費の支給も無ければ、請負で出稼ぎだべな。

>>505
正社員でも低所得層を中流と言うのも恥ずかしいことですよ。
507名無し不動さん:2006/11/16(木) 16:15:59 ID:???
>都心や近郊の安賃貸は、需要も供給も減ってきている。

従来のような木造アパートなどは減っているとはいえまだ大量に残ってるぞ。
都心では中小テナントビルのフロアを細かく仕切った宿泊所も増えているとか。
低賃金サービス業の働き口は郊外にはほとんど無く都心に集中するから、
日給4000円程度のアガリで食っていく連中は300円程度で往復できる場所に住むしかない。
こういう人向けの需要は増える一方だからいろんな形で供給も増えてくる。
508名無し不動さん:2006/11/16(木) 16:48:41 ID:???
>>505 507
「下流社会」には、
郊外育ちの若者のジモティ化→下流社会化、という内容もお忘れなく
地方と違い首都圏郊外は経済的に恵まれております、正社員の口は少なくとも
バイトや派遣は豊富。日給4000円程度のアガリでも家賃もかからず
通勤費も少額で済みます。

509名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:10:39 ID:???
郊外で下流化する層が存在するのは事実だね。
しかし、それは相対的な問題であって、犯罪発生等を見ると一番
やばいのは中野から杉並あたりの近郊地帯であることは明白なわけです。
このあたりは安い木造賃貸が集中している地帯です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
510名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:24:11 ID:???
まぁ、都会にはあらゆる層の人種が集まるから
スラム化する場所もあるだろうな。
しかし、都内が全てそうなるわけではない。
かえって、これからの少子高齢化
&老人がどんどん死んでいくことによる物件供給
オリンピック誘致による都心整備などで
郊外以上に都内の開発が進むのは間違いない。
511名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:29:11 ID:???
老人がなかなか死なないから高齢化っていうんじゃ?
512名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:33:21 ID:???
そろそろいっせいに死に始めるよw
そうさせないと政府がどうしようもないだろ?
医療費や年金ばかりかかって。
513名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:34:17 ID:???
開発は進むほど住宅地としての経済面での魅力は減退していくんじゃないか。
バブル時には地価が上昇した結果、都心の過疎化が進んだのが歴史的事実だろ。
514名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:36:43 ID:???
供給が多くなるんだから、地価は当然安くなるだろ。
それでも、住宅地としても商業地としても都心の需要は尽きないよ。
515名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:43:20 ID:???
>>510
スラムの山谷でさえ、木賃宿は消える一方で外人向けの安宿に商売替えしたり
マンションになっておりますね。
>>511
沢山死んでるけど、それ以上に高齢者が増えているのが現状。
団塊世代以降が老人になる頃、不健康的な食生活の始まりがこの世代からだから
寿命は短命になってるんじゃないかな。
516名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:43:36 ID:???
でも、住んでいる者にとっては、かえって過疎化してくれるほうがいいな。
都心ならとりあえずどこに行くのにも通勤にも便利だし、
住んでいる人間が多すぎない方がいいよ。
517名無し不動さん:2006/11/16(木) 17:57:32 ID:???
まあこれから半世紀くらいかけて調整されるんだろう
区画整理もしやすくなるだろうし
518名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:02:36 ID:???
半世紀か…生きてるかなw
まぁ、子供に譲ることや売却することを考えても
やっぱり郊外より、より都心に近い物件を所有するべきだな。
519名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:11:44 ID:???
実際には都心にへばりついてるのはこういう例が多い。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1143296209/159-
520名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:14:27 ID:???
そういう例は、建替え不可などでどんどん調整されていくよ。
実際50平米以下の物件が扱えなくなっている地域も増えてきている。
521名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:17:49 ID:???
>>520
現実に39uで建て替え可らしいけどな。
都心スラム化の象徴みたいなものだ。
さすがに郊外では70平米未満の細切れの土地はほとんど無い。
522名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:21:24 ID:???
でも30年経って60平米かそこらで2300万で売れるんだな。よほど立地がいいんかね。
523名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:23:03 ID:???
たぶんこの人、自分が建替える頃には規制で無理
ってことになっちゃうんじゃないかな。
都内の再建不可物件ってけっこう多いから
そういうのがどうにもならないまま空地状態になってるものも多いよ。
周りの土地が集まって建替え出来る状態になれば
きっと再開発されるんだろうけどね。
524名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:25:31 ID:???
田舎の人は、どうしても都心のことを悪く言いたいみたいだけど
都心の需要は減らないから、開発は田舎以上に進んでいくよ。
地価が下がれば住宅地として、上がれば商業地として。
525名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:31:16 ID:???
江東区が都心というならともかく、現実には大規模商業開発も住宅地開発も郊外が中心だけどね。
都心近場では江東区の豊洲くらいなもの。
オリンピックも江東区の埋め立て地が中心。
江東区に高い金出して住むくらいなら千葉の方がましだ。
526名無し不動さん:2006/11/16(木) 19:29:39 ID:???
今は都心が高いから、デベは郊外の開発を進めているよ。
でも、多摩NTの例を見てもわかるように、
一旦地価が下がれば、都心はそれなりに需要があるが
郊外は需要が低くなっていき、開発も減っていく。
そしてスーパー、公共物などがどんどん縮小されていく。
横浜市など既にバス便の廃止も行っている。
そして売るにも売れなくなる。
老人が死に、人口が減っていけばいくほど
都心の供給も多くなり、郊外は必要とされなくなっていく。
527名無し不動さん:2006/11/16(木) 20:25:52 ID:???
都区部にまともな広さの物件が少ないという状態が解消されるメドは全く立たないね。
近郊のミニ住宅とか木賃ベルト地帯とか安普請タワマンなどが一掃されるまで50年はかかる。
それまでは郊外でも良好な住環境を提供できる場所なら十分に存在価値があるってことだ。
528名無し不動さん:2006/11/16(木) 21:47:33 ID:???
いずれは職場が良好な環境とコストを求めて
プチ郊外へ移転していく時代がくるかもしれないな
529名無し不動さん:2006/11/16(木) 22:23:33 ID:???
コストの面で移転する弱小企業はあるかもしれないが
良好な環境ってのは笑えるな。
仕事にとって良好な環境ってのは郊外でないことは確かだ。
まぁ、都心の地価が下がれば
どこへ行くのにもアクセスの良い都心に
より集中することは間違いないよ。
530名無し不動さん:2006/11/16(木) 22:29:40 ID:???
コールセンターとかソフト開発などはいまどきは都心でやる仕事じゃないね。
SOHOなども堅実な経営者は郊外で立ち上げてる。
妙に功名心や虚栄心が強い経営者は無理して都心に事務所を構えるが、
コストに耐えられずに失敗した、って話は掃いて捨てるほどある。
531名無し不動さん:2006/11/16(木) 22:37:44 ID:???
そういう弱小企業はどんどん郊外に流出すべきだな。
そうすればより一層都心の価値が高まる。
532名無し不動さん:2006/11/16(木) 22:42:08 ID:???
なんだか必死な郊外厨が、希望的観測に頼って1人であがいているようだが
結局企業も人もどこに集まっているのか、考えなくても分かる事だろう。
533名無し不動さん:2006/11/16(木) 22:58:28 ID:???
企業は集まっているが人はぜんぜん集まってないだろ。
都心3区の人口を合計しても世田谷区の人口さえ下回っている。
人口増加数でも世田谷区の方が都心3区の合計より多いぞ。
534名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:03:42 ID:/bp9QIlV
>>530
大企業とかでも都心の本社機能縮小してるよね。

自社ビル丸ごと使うの効率悪いからって売却してテナントとして
入ったりしてる。

>>532
自分が孤軍奮闘してるからって相手方もそうだと思わない方がいいよ。
535名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:05:36 ID:/bp9QIlV
>>531
実際には怪しげな会社ほど都心本社であることを強調したがるような気が。
536名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:08:34 ID:???
49 可愛い奥様 sage 2006/10/08(日) 17:45:53 ID:8L9wd/T4
私が昔育ったニュータウンはいまはもう古屋付土地の価格なんて
高級車1台程度になっちゃってる。70坪ほどあるけど。
商店街も軒並閉店。施設も学校も寂れて、昼間人があまりいない。
60過ぎの老人ばかり。老人だからか家の手入れもしないから
屋根、壁の塗り替えなんかもうしないから、古びた街並み。
やばい雰囲気になっちゃってる。
山を切り開いたような新興住宅地は駄目だと思う。
小さい頃は何もかも綺麗で友達も多くて快適だったんだけどな。
不便だからみんな地元を離れてしまう。
537名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:15:41 ID:???
都心で土地100平米の普通の立地の新築戸建が5000万で買える
ようになったら都心に住んでもいいな。

さすがに「忍者のような生活」は勘弁w

[135]おさかなくわえた名無しさん<sage>
2006/11/06(月) 22:36:44 ID:9VzHyHyG
うちもー。ほんと忍者のような生活してるよ。両隣は、こっちが少しでも小さい音でもさせたら
壁をたたいたりしてくるくせに、あっちはかなり平気で物音させるのよね。
苦情とかいったことないんだけどな。なんだろ。
窓の開け閉めも最近うるさくなってきたし(わざとらしくなってきたし)
538名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:18:20 ID:???
毎日戦場以上の地獄も勘弁w

☆通勤ラッシュによるストレスは戦場以上

新たに公表された調査結果によると、帰宅途中でラッシュに巻き込まれた人は驚くほど強いストレスを感じるという。
BBCが11月30日に報じたところによると、この調査では、臨戦態勢の戦闘機のパイロットや機動隊の隊員よりも、
会社に通勤する人の方が強いストレスを感じるとの結果が出たという。

この調査を行った心理学者のDavid Lewisは、125人の通勤者の心拍数および血圧と、
トレーニング中のパイロットや警官のそれとを比較した。
その結果、通勤者の感じる不安は状況をコントロールできないためにいっそう悪化することがわかった、と同氏は述べている。

「機動隊員や戦闘機のパイロットは、目前の出来事によって引き起こされるストレスに対して何らかの対応がとれる。
一方で、特に電車を使って通勤するサラリーマンは何の対策も打てない。両者の違いはそこにある」(Lewis)
539名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:22:43 ID:???
>>538
でも、妻子を不健康にするのもどうかと。
異常分娩率上がるし、未成年の性犯罪似合う確率高いし。

都心にしがみつくあまりマンションに住んだらおしまいでしょ。
540名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:26:47 ID:???
都心ってマンションばかりだと思ってる?
541名無し不動さん:2006/11/16(木) 23:41:09 ID:???
人口減少だから、どっちにしろ住宅地は需要が減っていくだろう。
都心の土地は、住宅地以外にたくさんの活用法がある。
住宅地としての土地が余りだしたとしても、他の様々な面での需要がある。

需要が減るのに腐るほど供給のあるような場所は
どんどん安くなるだろう 。

需要がまだあるうちにどんどん売っちゃっておけって
田舎の業者は必死だろうなぁ 。
542名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:02:11 ID:???
>>540
6000万位でそれなりの立地ならマンションでしょ。

それこそ、郊外を選ばずに都心を選ぶ人が、郊外が寂れるって言う
ほど増えるには、4000万台で100平米の広さの物件が買えるように
ならないと。

もっとも、今そういう物件8000万台〜だから郊外が価値ゼロに
なっても損失額は一緒か下手したらそれ以上だな。
543名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:10:20 ID:beigHmBC
>>541
周辺地域から良質な人が集まるから都心の利便性が高まってる
訳で、ここの都心厨が妄想してるようなそれこそ北斗の拳のような
世界が郊外に広がった時には、都心なんてのはその範囲を極端に
狭めた上にかつての九龍島のようになってるとおもわれ。
544名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:18:58 ID:Vz0T7nDc

「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
                              by ヘルマン・ゲーリング
【 庶民の年収推移 】                      
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)
           タウンミーティング  --> 仕込みのサクラ
           街頭選挙演説    --> 仕込みのエキストラ
           インターネット    --> 仕込みの書き込みバイト
                    ↓
【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
545名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:33:15 ID:???
>>543
>周辺地域から良質な人が集まるから

集まらなくていいからw
地元で働け、地元で
546名無し不動さん:2006/11/17(金) 00:42:22 ID:???
そこで、道州制ですよ!

■北関東州
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
■南関東州
千葉県
神奈川県
山梨県
東京都下
■東京特別州
東京23区

これで、郊外も都心もそれぞれ納得できるでしょう。
547名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:14:32 ID:???
>>545
チミの出身のとうほぐの田舎町じゃあるまいし、東京圏なら
電車で1時間圏内なら十分地元でしょ。

548名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:19:16 ID:???
>>547
電車で1時間って…。
どんだけの広範囲を「地元」って呼ぶんだ?
549名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:22:59 ID:???
>>548
行動圏の狭い中学生かオマイはw

田舎出身だからまだ東京のことオラヨグワガンネ
ってか?w
550名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:26:00 ID:l+nZQxF6
>>549
確かに地方に行けば行くほど「都心」にこだわるな。
地方の都市部居住者は県庁街までの距離にものすごいこだわる。

東京ってのはそういう意味では実際は地方に比べればあまり中心街への距離にこだわらない人間が多いな。

ま、最近地方から流入してる連中が多いからそうでも無いが。
551名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:29:49 ID:l+nZQxF6
>>551
カッペが東京に出てきて、たまに帰省して地元のツレに自慢
するときに、
「オラ今東京駅のそばに住んでんだ。ホレ、修学旅行で行ったッペ
ここ、地図で見ると5kmと離れてないッペ」

って自慢するためには都心居住は必要なんだなw

それこそ郊外なんか住んだら距離尺度の地方基準で言ったら
馬鹿にされるもんなww
552名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:35:56 ID:???
そんなに、郊外って売れないのか?
553名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:46:26 ID:???
>>552
むしろ、今の都心の動向の方がPS3みたい。

供給絞って品薄感を演出。
確かに一部買いたがるコアなファンはいるが、その手に入る前に
転売厨に買い占められてる。

でもそろそろ契約率まで落ち始めて破綻寸前。
転売ヤーにとっては売り逃げられるかの最後の踏ん張りどころ。
後に残るのは高掴みしちゃった普通の購入者。

民間の不動産経済研究所が発表したマンション市場動向によると、10月の首都圏
マンション発売戸数は6307戸で前年比28.8%減となった。減少は3カ月連続。
同月の首都圏のマンション契約率は76.6%だった。契約率の80%割れも3カ月
連続。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000277-reu-bus_all
554名無し不動さん:2006/11/17(金) 01:47:24 ID:???
>>552
そんなことないよ。
地価が上がると、郊外が脚光を浴びる。
555名無し不動さん:2006/11/17(金) 04:55:12 ID:AEtixnPU
近郊がまず下がって
次に郊外って順になりそうですね。

入植者が入ったのが古い順に、高齢化が進んでいるから・・
当たり前ですが・・・・

練馬区の高齢化が意外と進んでいる。出生も多いけど・・
杉並、中野はもう瀬戸際。
大丈夫なのは世田谷くらいだな。一応人口も増えているし・・
556名無し不動さん:2006/11/17(金) 04:59:44 ID:AEtixnPU
>>554
都心部のインフラ整備が集中して行われるから、
都心部とそれ以外の格差が格段につくよ。

地価水準も諸外国なみの格差に落ち着くだろうな。
都心部↑、それ以外↓
557名無し不動さん:2006/11/17(金) 06:45:13 ID:V0ioIQnu
>>556
そうすると主要購入層の手の届かない価格になってバブル崩壊まで
続いた都心の空洞化が進みますな。

結局、いくら富裕層があつまるったってその富裕層の割合は
一定で、もう平衡状態なわけで、逆に4000万〜6000万という
メインターゲットが手に届く物件が都心部で軒並み90平米
越えるような事態にならない限り、それほど劇的な郊外凋落
は無いよ。

いくらライフスタイルが変わったって言ったって最低限3人家族
の居住は必要で、そういう事考えれば90平米は最低ライン。

逆に、5000万で90平米のまともな物件が都心でふんだんに供給
されるようになった時のこと考えたって、いま8000万位する
このランクの物件が5000万ということは買い急いだばかりに
▲3000万の損失相当なわけで。
558名無し不動さん:2006/11/17(金) 07:53:28 ID:???
>>557
つい数年前の出来事も覚えてないほど君には学習能力がないのかな?
559名無し不動さん:2006/11/17(金) 08:15:56 ID:???
どうも都心対郊外にしたい郊外厨が一匹いるようだな。
都内はおまえに心配されなくても需要が落ちないんだから問題ない。問題なのは近郊以遠。
郊外の外縁では今後生産人口の減少、税収の低下から医療の不足、公共交通機関などインフラの廃止、大型店舗の撤退など過疎化が表面化していく。
生き残るのは近郊駅徒歩10分圏と郊外ターミナル駅周辺のみ。既存の遠距離通勤路線駅は現在の過疎村のように他と隔絶したコミュニティになる。
560名無し不動さん:2006/11/17(金) 08:59:19 ID:???
>>559
そんな当たり前のことを何を偉そうに語っているんだ?
561名無し不動さん:2006/11/17(金) 09:27:14 ID:???
そうだよな。
遠郊が田舎化していくことなんて誰も否定しない。
現に地方の田舎で生活している人と同じレベルで
田舎化した遠郊に住むやつは存在し続ける。
論点は、都心と近郊のどっちがよりましかということしかないよ。
562名無し不動さん:2006/11/17(金) 09:56:03 ID:???
人口減少の初期段階は地方は過疎化が進み都市部に集中し始めるだろう
人口減少が進み後期段階になれば需要の高い都市部と言われる面積は今より
小さく集約してくだろう。
その辺りの時間経過で変わる都市部の境界ラインの変化が知りたいね
563名無し不動さん:2006/11/17(金) 10:23:48 ID:???
なんぼでも金があるんなら都心の一等地に住めばよいだけ。
そんな議論をしても全く不毛なだけだ。
限りある資金の中で都心に住むことに価値があるのか、
それとも近郊の有望なところを選択した方がベターなのか。
あきらめて田舎化する郊外に住むべきなのか。
それが問題なのでは?
564名無し不動さん:2006/11/17(金) 10:43:18 ID:6+OzxnEX
利便性を選べば都心へ
広さを選べば郊外へ
人のライフスタイルに合わせればそれで良いじゃん

幾ら広くてもジャスコとヨーカドーしかない生活はイヤだって奴もいるし
週末は家族でジャスコ(これ地方ではもう一般的)が楽しみっていう人もいる

個人的には関東郊外で環境のいいところってどこにある?って感じだから
世界のTOKYOの都心を選んだ

人間関係が楽でDQNが少なければ、九州あたりや群馬あたりが好きなんだけどね
565名無し不動さん:2006/11/17(金) 10:45:45 ID:???
今後人気薄になった郊外の中から財政逼迫により水道や国保の大幅なアップになる
自治体が出現するのは必至、負け組みの町に住むと老後は悲惨、特に国保が高い自治体だと
リタイア層は非常に厳しくなります。
税源基盤が脆弱、大赤字の3セク企業を抱える、再生不可能なオールド大規模団地がある
こんな自治体に住むとヤバイですぜ。
566名無し不動さん:2006/11/17(金) 10:51:05 ID:???
>>564
イジメ自殺がおこっている学校、全て郊外や田舎です。
家は広く、環境良好、そんな所は人口は少なくとも人間関係が濃密で、
楽しみはイオンだけ、車の運転出来ない未成年者にとってはストレスが
溜まるだけの所なのでしょう。
567名無し不動さん:2006/11/17(金) 12:15:01 ID:HK7tq7Vc
最近郊外も随分強気な値段設定が定着してきたね。

都内ターミナルから40分の駅の一応徒歩圏に住んでるけど、最近、
駅からバス10分、徒歩5分なんつうところで、いくら土地160平米とか
でも、5000万とか。売れ残るだろwと見てたら確かに即日完売とかで
はなかったけど全戸売れてるし。

気を良くしたのかこんどは土地180平米〜とかにして、6500万〜とかの
値段設定で出てきてるし。
568名無し不動さん:2006/11/17(金) 12:16:49 ID:???
>>566
最近は豊島区まで郊外に入れるの?
569名無し不動さん:2006/11/17(金) 12:41:00 ID:???
↑イジメ自殺起こった?
570名無し不動さん:2006/11/17(金) 12:52:48 ID:???
都会の子供は頭いいし、しっかり物見てるからね。
周りで大人が騒ぎまくったり、田舎の馬鹿が真似したり、
本当に実行しちゃったりするのをどういう気分で見てるんだろうか。
571名無し不動さん:2006/11/17(金) 12:55:28 ID:???
>>567
マジかよw
40分ってすげーーー遠いじゃんw
そんな地雷仕掛けるんじゃねーよwww
572名無し不動さん:2006/11/17(金) 13:04:42 ID:???
ターミナル駅ったっていろいろあるけどねw
池袋ターミナルから40分って言ったら
森林公園とか坂戸だよ
田舎のおばあちゃんが住んでるよ〜w
573名無し不動さん:2006/11/17(金) 13:42:53 ID:Ub0WUD5d
>>567
団塊Jrの購買時期だから強気でもいけるんだろ
自身の年収ではとても無理な物件でも
親の援助を受けられる一部の団塊Jrは余裕あるし
574名無し不動さん:2006/11/17(金) 15:30:55 ID:???
>>573
でもそんな所は、安物のパワビルが主流だワナ
575名無し不動さん:2006/11/17(金) 16:12:55 ID:???
安物のパワビルでも安ファミマンよりはマシだわな
576名無し不動さん:2006/11/17(金) 16:37:22 ID:???
>>575
根拠は?
577名無し不動さん:2006/11/17(金) 17:42:49 ID:???
共有じゃないから
578567:2006/11/17(金) 18:22:32 ID:???
>>574
さすがに最近はパワビルも都心1時間圏内じゃ手が出せないみたいよ。
近所に最近とんとパワビル物件見かけなくなった。
数年前からうちの地域で始まった最低土地面積規制でいよいよ細かに
以前に分筆された小さな土地の在庫が尽きたのか、パワデベが売れる
値段で建てられないみたい。

駅近の既存戸建は古家つきで売り出され注文住宅が建ってるし、
あとはバス便だと大手不動産が大規模分譲。

古家つき土地なんて広告にも載らずに売れてる。
主にパワデベ物件の仲介と土地で儲けてる駅前不動産屋なんて
扱う物件ないのか、5駅先の物件をガラス窓に張り出す始末。
579名無し不動さん:2006/11/17(金) 18:32:13 ID:???
今まで賃貸で我慢してた層が
金利が上がる前にとかって、なんとか買える物件に手を出すんだろうね。
でも多摩NTの例もあるから、変な郊外には手を出さない方がいいよ。
580567:2006/11/17(金) 18:38:28 ID:???
あと、大手不動産の分譲物件はやっぱりマンションなんかと
比べても明らかに格の違いがあるよ。

後輩で、共稼ぎなのでできるだけ都心に近い地域にマンションを
5000万程度で買おうと探してるやつがいるんだけど、この間ふと
会社で配ってた近所の大規模分譲(提携企業特典割引あり、
6500万〜)のチラシあげて、
「まぁ、郊外のでかい戸建ってのも話のタネに見てきたら?」
といった。で、見に行ってみたら、これまで、6000万、7000万の
マンションも何度か半分冷やかしで見ても一度もそんなこと思わ
なかったのに、どうもどのマンションもみすぼらしく見えるよう
になって仕方ないらしい。

さすがにこの物件は手が出せないらしいが、今は、共稼ぎで
都心近くに住まなければならなく、そうなると70平米強の広さ
が限界という現実と、5000万強で買える郊外戸建の仕様との
ギャップという理不尽さにかなり悩んでいる。
581名無し不動さん:2006/11/17(金) 18:42:26 ID:???
田舎の6000万っつたら相当建物に無駄な金かけてんだろ。
土地代がほとんどかからないんだから。
でも、建物ってのはすぐ価値なくなっちゃうんだよね。
何年か経った後に残るのは
ただ同然の土地と、ボロくなった古家。
582名無し不動さん:2006/11/17(金) 18:46:12 ID:RDaDzgZD
>>579
多摩NTという一種の社会実験が出した教訓
ってどちらかというと多少地の利があった
としても、最終的に同価格帯なら陳腐化、
老朽化、高齢化の影響をもろに受けるのは
集合住宅だということでは?

実際、多摩NTの駅からちょっと外れた
公団にょる戸建分譲団地(団地分譲時には
当時最新の設備を誇り、中心街に近かった
公団集合住宅の陰に隠れ見向きもされなか
った)は全然寂れてないよ。
583名無し不動さん:2006/11/17(金) 18:55:24 ID:???
>>581
まあ、建物で2500万くらいかな。
2000万円もだせば都心のマンションなんてバカらしくなるくらいの立派な家が建つよ。
584名無し不動さん:2006/11/17(金) 18:56:49 ID:???
>>577
具体的にどういう問題があるの?
585名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:03:05 ID:???
戸建ても6500万出せば敷地内にプールがあったり24時間利用可能のスーパーがあったり雑用をやってくれるコンシェルジュがいたり居住者専用の広大な庭があったりするのか?
建物内の仕様もいいけど万村のメリットはそういった戸建てじゃ考えられないサービスを月数万で享受できるとこだろ。メガ万村になればサービスは変わらずに管理費1万切る品。
586名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:04:38 ID:???
最近はどんな田舎でも家だけは広くて立派だよな。
587名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:07:54 ID:???
田舎に住める人は田舎で広い家に住めばいいんだよ。
田舎に住みたくない人は都心でマンションに住む。
都心の広い家は数億するからね。
588名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:08:41 ID:???
メガマンソン=団地
俺はマンション派だが、恥ずかしくてそんなところには住めないよ。
都心の低層小規模マンションが一番だ。高いがな。
589名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:09:31 ID:???
>>584
区分所有法でググレ
590名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:18:05 ID:???
マンションのデメリット

○管理組合がわずらわしい
何といっても、やはり管理組合のわずらわしさをあげる人は多いでしょう。
管理組合の理事は、通常、持ち回りです。数年に1回などというように皆
さんに理事の順番が回ってきます。
近所付き合いが面倒だというヒトは、マンションには向かないでしょう。


○避難が困難
特に、高層マンションをイメージしてください。地震でエレベーターが
停止してしまったときに、階段で避難しなければいけません。
また、逆に自分の住戸に戻るときも階段です。
高層階に住んでいるとタイヘンですね。それどころか、救援が
30階まで階段で来るのか?なんてことも考えなければいけません。
今年の地震でも、実際にエレベーターが停止してしまい、復旧に
時間がかかったこともありました。
591名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:26:45 ID:???
○騒音問題
マンションの場合、どうしても避けられないのが、上下階や隣との
騒音問題。音の感じ方というのは、かなり個人差があるので、一概
には言えませんが、どんなに遮音性が高いマンションでも完全に音
を消すことは無理です。
古いマンションに比べると、最近の新築マンションの遮音性能は
高いです。それでも、音のトラブルは絶えません。
音の気になる方に、マンションは合ってないとも言えます。

○維持費がかかる
毎月の管理費や修繕積立金がかかることもマイナス要素。
特に、修繕積立金はマンションが古くなればなるほどに引き
上げられることが一般的です。
新築当初の金額では不足してしまうからです。
毎月の積立金以外に一時金が発生することだってあります。
しかも戸建と違ってお金がないからといって自分の都合で
メンテンマンスの時期をずらすということはできません。

○規則が多い
マンションは、共同住宅です。
つまり、複数の他人の世帯が1つの建物に住んでいるのです。
複数の世帯がいるのですから、一定のルールがないと揉めて
しまいます。
そこで、管理規約や使用細則といったルールがあるのです。
でも、このルールを守るのが面倒だと感じる方もいます。
なかには、守らない人も必ずといっていいほど出てきます。
このルールを守らない人が多い、または、ルールがしっかり
決められていないマンションの管理は乱れてきます。
そうなると、そのマンションの資産価値もマイナスなります。
特に多いトラブルの元になるのが、ペットと駐車場に関する
ルールです。
592名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:27:58 ID:???
だから〜
田舎に住める人は田舎で広い家に住めばいいんだよ。
田舎に住みたくない人は都心でマンションに住む。
都心の広い家は数億するからね。
593名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:44:02 ID:???
狭いマンションに住んでいるのに
なぜ広い戸建と比較するの?
比較する対象は、ミニ戸だよ、ミニ戸
594名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:45:54 ID:???
>>590-591
スレタイ百回読んで半年ROMってろ。
595名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:50:35 ID:???
田舎に住みたくない人は
都心でミニ戸かマンションでしょ。
田舎に住める人は田舎で安くて広い家に住めるじゃん。
596名無し不動さん:2006/11/17(金) 19:57:44 ID:???
>>594
>>584に言えば?
聞かれたから答えただけジャマイカ?
597名無し不動さん:2006/11/17(金) 20:32:33 ID:???
>>590
子供さんかな?
管理組合ごときがわずらわしいなんていってるようじゃ、もっとはげしくとても
わずらわしいことが一杯の社会人として生きていくのが辛いだろう。
598名無し不動さん:2006/11/17(金) 20:47:01 ID:???
>>597
まぁ、といっても日常生活で何も好き好んでいらぬ苦労を
することはない訳で。

なんでプライベートでまでそんなうざいことしなきゃ
いけないんだと。
599名無し不動さん:2006/11/17(金) 20:48:53 ID:???
>>598
町内会にしろ自治会にしろコミュニティというものはそういうものなのだよ、坊や。
600名無し不動さん:2006/11/17(金) 20:49:36 ID:ULwqFep3
>>597
世の中に他によりわずらわしいことがあるにしたって、管理組合をすることがサークルみたいで楽しいとまで
言う人はいない訳で。

マイナスはどんなに良くたってマイナス。無いに越したことはない。
601名無し不動さん:2006/11/17(金) 20:51:02 ID:???
>>599
馬鹿の寄り合いで自分の私有財産の管理決められるのって何かの罰ゲーム?

602名無し不動さん:2006/11/17(金) 21:02:05 ID:???
まあまあ。そんなに煽らないで。万村も戸建ても同じ住まいなんだから仲良くしましょうよ。
603名無し不動さん:2006/11/17(金) 21:40:36 ID:???
純粋な都心部は明治通りより内側
副都心を含めた都心部は首都高中央環状線より内側
近郊は首都高中央環状線より外側で外環より内側
郊外は外環より外側です。

通勤とは電車に乗っている時間を指しますから、
都心部は概ね15分以内
近郊は概ね15〜30分
郊外は30分以上になります。
604名無し不動さん:2006/11/17(金) 21:43:08 ID:???
分割相続で今後供給圧力が格段に上がって行く23区が分かりました。

持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より

        一人住まい   二人住まい   合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸
605名無し不動さん:2006/11/17(金) 22:21:04 ID:???
来年3月30日、六本木防衛庁跡地複合再開発「東京ミッドタウン」にザ・リッツ・カールトン
東京がオープンする。
施設は、東京で一番高い建物となる「ミッドタウン・タワー」(248メートル)の地下1階から
2階と45階から53階を占め、客室はスイート36室を含む248室。すべてが52平方メートル以上の
広さを確保し、富士山や東京タワーなど、都心からの壮大な景色を見ることができる。
ホテル専用面積は37,000平方メートル。
[住宅新報 2006年11月17日]
606名無し不動さん:2006/11/17(金) 22:24:56 ID:???
東京・丸の内で17日、街路樹を約1キロにわたってライトアップする「丸の
内イルミネーション」が始まり、カップルらが幻想的な明かりに目を奪われた。
オレンジ色の発光ダイオードと、白熱電球の計100万個が飾り付けられ、電球数
では都内最大規模だという。点灯は来年2月28日までの毎日、午後5〜11時。
(毎日新聞) - 11月17日20時19分更新
607名無し不動さん:2006/11/18(土) 14:14:57 ID:???
>>603
近郊+遠郊=郊外、とする定義はありますが
近郊を郊外の都心より地域、それ以遠を郊外とする定義はありません。

608名無し不動さん:2006/11/18(土) 23:11:24 ID:???
郊って言うのがそもそも都市中心部を表すんだから

近郊=郊外で、遠郊は郊外よりさらに遠いところのこと。
609名無し不動さん:2006/11/18(土) 23:45:10 ID:???
23区内までは近郊で
そこから先は郊外でいいじゃん。
610名無し不動さん:2006/11/19(日) 05:45:11 ID:???
西側近郊は
マンションの売れ残りで有名だが、
昨今は戸建てとその用地がめちゃくちゃ余り始めている。
空き地と古家があちこちに有って、目立ち始めてきた。

そろそろミニバブルがはじけそうだ。
611名無し不動さん:2006/11/19(日) 11:30:12 ID:???
>>608
近郊=郊外 でいいかと。
でも遠郊は「田舎」と称するのが適切かと。
612名無し不動さん:2006/11/19(日) 16:17:25 ID:???
荒川区のJR日暮里駅と足立区舎人を結ぶ平成19年度開業予定の新交通
システムの名称が「日暮里・舎人ライナー」に決まった。ライナーは無人運行で
日暮里−舎人間の約10キロを約20分で走行する。
また13の駅名も次のとおり決まった。(1)日暮里(2)西日暮里(3)赤土小学校前
(4)熊野前(5)足立小台(6)扇大橋(7)高野(8)江北(9)西新井大師西(10)
谷在家(11)舎人公園(12)舎人(13)見沼代親水公園−の順。
613名無し不動さん:2006/11/19(日) 21:59:55 ID:???
不動産経済研究所はこのほど、10月の首都圏建売住宅市場動向を発表した。

 それによると、10月の新規発売戸数は725戸(前年同月比23.5%減少、前月比8.9%増加)となった。

 新規発売戸数に対する契約戸数は389戸で、月間契約率は53.7%(前年同月比16.9ポイントダウン、前月比7.7ポイントダウン)となった。
614名無し不動さん:2006/11/19(日) 23:55:45 ID:???
折れは都心からの距離よりも、乗り換え回数の少なさを重視するなあ。
駅から徒歩圏であることも必須かな。
615名無し不動さん:2006/11/20(月) 00:04:35 ID:???
一般的には
都心からの物理的距離が重視されています。
都心部の場合はほとんどの主だったオフィス街に20分以内に
行けますが、近郊、郊外の場合は行き易いところと、遠いところとが
出てきます、そう言った意味で通勤に関する普遍的価値はありません。
近郊、郊外の場合は自分がどこに勤めているかで選ぶことになります。
616名無し不動さん:2006/11/20(月) 02:51:33 ID:35I4m7cu
>さすがに最近はパワビルも都心1時間圏内じゃ手が出せないみたいよ。

そこで千葉ニュですよ。
玄関の西白井なら日本橋まで40分(乗車時間のみ)
休日の幹線道路交差点はパワビル社員の場所取り合戦だよ。
617名無し不動さん:2006/11/20(月) 06:27:19 ID:???
>>615
つまるところ、都心というのは短いサイクルで職場を変える
人向けってことね。
618名無し不動さん:2006/11/20(月) 08:04:30 ID:???
>>617
本社はひとつでも支社が都内にいくつもある企業って場合もあるだろ。ていうか都内に家持てる人は普通そっちだと思うが。
619名無し不動さん:2006/11/20(月) 08:31:48 ID:???
>>617
普遍的価値がある
すなわち市場性が高いってことです。

近郊、郊外はピッタシマッチする人がいないと売れない
ってことです。
620名無し不動さん:2006/11/20(月) 10:43:01 ID:???
>>619
都心の狭くて高い住宅にマッチしない人間が
都心居住者数の100倍くらい存在しているということだ
621名無し不動さん:2006/11/20(月) 11:31:15 ID:???
そういう人は、田舎の広くて安い住宅にさっさと移住すべきですよね。
あなたみたいに。
622名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:05:32 ID:???
いや俺は都心の戸建に住んでいるから、周りの貧乏マンションや
ミニ戸に住みつきだした貧乏人どもが、ここにはマッチしないんだから、
出て行ってほしいだけだ。
623名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:34:16 ID:???
>>611
それだと、都心から新幹線で数時間の本当の田舎との区別ができない。
大した違いがない?いやいやトンでもない。全然違いますよ、遠郊と
田舎では。完全な田舎に行ってしまうと、都心に出てくる事すらなか
なかできなくなりますからね(年に1回とか?)
遠郊なら毎週出てくる事も可能。

>>622
無理だと思うよ。「都心はワレワレDQNが占拠した」って声が聞こえてくる。
100人のDQNを退去させるより、自分が脱出してしまったほうが遥かに楽。
624名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:41:01 ID:???
常識的に考えてDQN割合は郊外の方が圧倒的に高い。ファミレス見れば一目瞭然。
都心に多いのは勘違いセレブ家族だろw
625名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:49:13 ID:???
>>623
遠郊なら毎週出てくる事も可能だが、結局面倒で出てこなくなるよ。
どうせならスキーやサーフィンするのに便利なんだから
アウトドア嗜好者が住むべきかと思うけど。
626名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:54:29 ID:???
ていうか郊外が今後栄えるってソースなんかあるの?
都心はどうあれ、郊外は遠い順に廃れていくでFAでしょ。
627名無し不動さん:2006/11/20(月) 12:57:32 ID:???
遠いほど安い。
遠いほど不便。
遠いほど貧民。
が普通だよ
628名無し不動さん:2006/11/20(月) 13:00:16 ID:???
郊外過疎化が現実化

体力のある住人都内へ移動

マスコミ煽動

郊外住人大挙して都内に押し寄せる

なんてケースも考えられるよなw
629名無し不動さん:2006/11/20(月) 13:10:59 ID:???
それはやめろ。
多摩NTの皆さんのように、なんとか地元で必死に生き延びてくれ。
630名無し不動さん:2006/11/20(月) 13:12:50 ID:???
郊外は売れず、処分できないので
都内に行くのは無理です。
631名無し不動さん:2006/11/20(月) 13:15:14 ID:???
郊外のヤバイところは、車依存生活ということ。
まず高齢になると運転不可能→買い物にいけなくなるということ。
それに地域が高齢化になると広い駐車場に広い範囲から大量の車客が来る事で
成り立つイオン型商売が不可能になるということです。
632名無し不動さん:2006/11/20(月) 16:09:55 ID:???
中野区が都心だと思っている奴がいるね。w
633名無し不動さん:2006/11/20(月) 16:42:39 ID:???
>>632
中野区は近郊だな。
そして一番やばいのが近郊。
郊外は独自の経済圏を形成しつつどんどん発展していきます。
634名無し不動さん:2006/11/20(月) 17:01:28 ID:???
武蔵村山のミューとか、どんどん郊外型大型商業施設が
出来ているのが現実。
都心に出る必要がどんどんなくなっていく。
地方都市の中心部の古い商店街が廃れて行くように、
東京も都心部が廃れていく可能性はある。
現に、新宿や池袋、渋谷などの郊外からの客に依存している
比重が高い商業ゾーンは、最近数年、経済活動が伸び悩んで
おり、地価も上がりにくくなっている。
銀座や六本木なんかの「特別」な地域はそれでも生き残るだろうけど、
都心でも中途半端なところは厳しくなっていく。
635名無し不動さん:2006/11/20(月) 17:18:25 ID:???
それは無理w
今はどうしても家が欲しい低収入層が
都心に近い所は無理だからと、長距離通勤を我慢して郊外に向っているが
少子化人口減で地価が下がると共に
低収入層でも都心に近い所に買えるようになるので
わざわざ遠い郊外に買う必要はなくなっていく。
636名無し不動さん:2006/11/20(月) 17:21:09 ID:???
>低収入層でも都心に近い所に買えるようになる

今はむしろ価格が上昇しているわけで、首都圏で人口減少の
影響が顕在化してくるのは、2025年頃からだと予想されている。
今30の香具師が20年後に安くなるのを待てるか?
637名無し不動さん:2006/11/20(月) 17:25:52 ID:???
どうしても「今」家が欲しい低収入層は
田舎に行くしかないんだろうね。
638名無し不動さん:2006/11/20(月) 19:14:39 ID:???
>>637
それも買えない貧困層は
一生独身で
中野区の安アパート暮らし。
スラム化・・・・・・・
639名無し不動さん:2006/11/20(月) 19:40:56 ID:???
つうか、今都心で90平米越すまともな物件買おうと
思ったら8000万はくだらない訳で、いずれ郊外が
人口流出で凋落するにしたって、その時には、郊外
からの大量の流入が生じるくらいの水準である
4000万程度まで都心のまともな物件が下がることを
考えると、今現在3000の金を余計に捨てるのと、
将来今の5000万の戸建が無価値になった時に4000万の
追加負担をするのは、トータルでは同じようなものだし、

だいたい、これだけいろいろなことが動く時代に、今現在の
都心回帰という事象だけを捕らえて不動産というものに
それだけの金を投入するのも馬鹿馬鹿しい訳で。
640名無し不動さん:2006/11/20(月) 20:23:08 ID:yYsRI5KQ
都心部は東京駅から半径5km圏内で
非常に限られた面積だし、ちゃんと区画整備されている
ところは更に限られている訳で。
今買わないと二度と買えないと考える訳で。
少子化だけど自分より年下はいっぱいいる訳で。
大規模マンションは難しい訳で。

どうすりゃ良いんでしょう?
641名無し不動さん:2006/11/20(月) 20:40:12 ID:???
ひとつの答えが2002年頃の都内万村だよな。いくら万村とはいえ4000万かそこらでそれなりの都内に万村を買えたのは後にも先にもこれっきりだろうよ。
戸建てにしろ万村にしろ今後人口減少や経済動向など不透明は要素がありすぎる中
万一無価値になっても人生を再建できる程度の価格の住まいを探した方がいいかもな。
そう言う意味で近郊や郊外の80平米2000万台の万村は実は非常に優れた選択かもしれないw
642名無し不動さん:2006/11/20(月) 20:53:41 ID:???
>>641
実際笑い事じゃなく、それこそ1000万でリフォーム済みの郊外団地なんつうのも良いかもよ。

騒音問題についても遮音性能なんて言う妙な期待をして無い分、どうしようもない物
(子供の泣き声など)には寛容だし。
643名無し不動さん:2006/11/20(月) 21:23:46 ID:???
>>640
東京駅から半径5km圏内マンションは即買いでしょう。
皆そうやっているよ。
644名無し不動さん:2006/11/20(月) 21:42:34 ID:???
>>643
分かりやすい自作自演と見るべきか、都心厨を騙って盛り上げよう
とする愉快犯か微妙な線だなw
645名無し不動さん:2006/11/20(月) 22:40:28 ID:???
明らかに東京駅5km厨でしょうw
646名無し不動さん:2006/11/20(月) 22:42:01 ID:???
>>642
さすがに郊外団地はちょっとw
しかしそう言う目で見ると城東や埼玉千葉県境物件も価値があるのかも試練。
647名無し不動さん:2006/11/21(火) 09:27:11 ID:???
現実的に考えて価値があるって考える人が多いから、
川口、武蔵小杉、浦安あたりの供給も多いし、価格も
上昇しているわけでしょ。
648名無し不動さん:2006/11/21(火) 11:34:00 ID:???
>>640君。
きみはデベに煽られて自分を見失っているよ。
将来的には都心も郊外も物件は余るよ、確実。
>>639みたいなのが確率の高いシナリオ。
つまり今は2択。
・将来4000万に値下がりする都心の8000万の物件を今買ってずっと住むか
・将来タダ同然の4000万の郊外物件を買って将来4000万かけて建て直すか
どちらもトータル費用は8000万。

都心の8000万には建て替え費用は含まれない。建物は述べ床100平米程度。
郊外の4000万は庭付きで延べ床130平米以上。中古でよければ200平米も可。
4000万で新築すればかなり綺麗な180平米ぐらいの家は建てられるのでは?

注:ここで言う郊外とは東京から1時間以上の場所を指す。
649名無し不動さん:2006/11/21(火) 12:22:29 ID:???
1時間以上でも
http://web.sfc.keio.ac.jp/~mitsuru/shoraisuikei.html
で、薄い黄色までのエリアならまだOKかな。
高齢化率30%以上の予想のエリアはさすがに避けるべきだ。
自治体が破綻すること必定だからね。
650名無し不動さん:2006/11/21(火) 12:41:27 ID:???
>>648
間を取って80平米3000万近郊万村は?
都内でも北や東にはそのくらいであるし東京を出ればもう何百万か下がるよ。
仕様も湾岸程度はあるし貧相な郊外戸建てより安くてよほど使えると思うけど。
651名無し不動さん:2006/11/21(火) 14:15:59 ID:CJCUWkY2
かつて団塊Jr層を狙って、大学が数多く新設されたが
10年以上経って統廃合の時代になった。
今は団塊Jr層を狙った住宅ブームで地価が上昇局面であるが
これから購買層の減少は避けられない。
買い手がたくさんいる今が売り時だろうね
652名無し不動さん:2006/11/21(火) 14:22:49 ID:???
郊外の場合、毎日毎日通勤往復2時間という
大いなる時間の無駄使いについても考えた方がいい。
1日24時間しか無いのに、2時間もの無駄な時間は
価格的な資産価値以上に考えるべき点だと思う。
653名無し不動さん:2006/11/21(火) 15:09:52 ID:???
郊外じゃ二時間じゃ済まないよ。下手したら片道二時間w
654名無し不動さん:2006/11/21(火) 16:14:30 ID:???
>>652
そもそも、都心のオフィスのタコ部屋に毎日のように汗むさいオッサンが
集まっては、ダベるという会社スタイルを見直す事を真剣に考え直した
ほうがいい。顔を合わせる必要が本当にあるのか?メールで充分でないか?
電子会議で充分でないか?オフィスというタコ部屋を用意する無駄。
家庭をないがしろにしてまでやるべき価値のある仕事なのか?
郊外で在宅オフィス、郊外でSOHO・・・いろいろ選択肢はあるはずだ。
このまま経営者に社畜として都内で飼われる人生でいいのか?
良く考えて見るべきだろう。

655名無し不動さん:2006/11/21(火) 16:20:00 ID:???
郊外でSOHOという生活を誰でもがしているわけではないだろう。
都心でSOHOという俺のような人間もいるが
ほとんどの人間が>>654のような職場で働いているわけだ。
タコ部屋で1日中働いた上、通勤地獄に2時間もの時間を費やす。
哀れな社畜が毎日毎日集団移動を繰り返している。
656名無し不動さん:2006/11/21(火) 16:33:35 ID:???
勤務条件が気に入らないなら転職なり独立なり勝手にすればいいいじゃん。意味不明。
657名無し不動さん:2006/11/21(火) 17:12:20 ID:???
勤務条件とか、タコ部屋とか会社スタイルを見直せとかって
全くスレタイと関係ない。意味不明。
658名無し不動さん:2006/11/21(火) 17:21:40 ID:???
>>653
片道2時間って、そりゃもはや郊外じゃなくて
ただの田舎だよ。
郊外ってのはせいぜい片道ドアドアで1時間まで。
659名無し不動さん:2006/11/21(火) 17:31:57 ID:???
>>650
安ファミリーマンションなんてDQNの巣窟だぞ。
そんな連中と財産を共有するなんて考えただけで寒気がするな。
660名無し不動さん:2006/11/21(火) 17:50:33 ID:???
都心(勤務地)まで例えば一時間としても
例えば三流企業で池袋にしか勤務先がない椰子の場合最凶線で一時間っていったらどえらい場所までいける。
他方田園調布に住んでても大企業で勤務先が本社以外で都内支店に異動がある場合
例えば新橋まで行くのに渋谷乗り換えで急行使っても1時間弱かかる。
661名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:06:16 ID:???
ドアドア1時間って、電車に乗っている時間が1時間という意味じゃないんだが・・・
662名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:09:15 ID:???
ドアドアってチュンソフトの名作だろ
663名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:16:14 ID:???
>>659
俺にはそれ以上に郊外戸建ての悲壮感と建売の安普請が嫌なんだけど。
音が気になるなら最上階にすればいいし建て替えするまでには十分減価償却できるだろ。
664名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:17:16 ID:???
>>661
例えばって書いてるだろ?
家から駅までの距離はさすがに定量化できないからな。
665名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:30:19 ID:???
駅のベンチにでも住んでいるのか?
666名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:33:01 ID:???
>>663
じゃあ、安建売じゃなくて注文建築にすれば?
生活板のマンションスレなんか見ていると、
たとえ最上階でも騒音トラブルは避けられんようだぞ。
667名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:34:10 ID:???
>>666

282 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 18:31:02 ID:???
恐らく相場なりで土地が容易に手にはいるなら万村はここまで普及してないだろうよ。
土地の利権に群がる業者共がたっぷり蜜を吸い残りカスの建売しか市場に出ないのが根本原因。
かといって中古戸建てにしても即建て壊して建て替えるにはまとまった金が必要だから庶民には難しいし。
結局建売で妥協するか渋々ゴキブリまみれの中古に住むか万村かって話だよな。
戸建て派もこういった実際の話をすればいいのに。なんで抽象論や風評しかできないの?理解不能。少しはまともな議論しようぜ。

668名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:46:55 ID:???
>>663
なぜ、郊外で安建売なんだ?そんな時代はもう終わり。注文に決まってるだろ。
逆に、都心で8000万払っても猫の額のような土地に郊外安建売に毛が生えた
程度の物件しか買えないのが現状。
669名無し不動さん:2006/11/21(火) 18:55:01 ID:???
スレタイに沿って、「どうなる?」に答えるなら・・・
大変お安くなってお買い得になる。

と回答できる。
今、現時点でもお買い得感アリアリなんだが、これがこれからさらに
安くなるってんだから、もう郊外買うしか!
って感じ。
670名無し不動さん:2006/11/21(火) 19:03:28 ID:???
>>669
毎度あり〜
671名無し不動さん:2006/11/21(火) 20:44:51 ID:???
安物買いの銭失いにならないように…
672名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:26:01 ID:???
元気な郊外、その1

小金井市と都市再生機構が進めるJR武蔵小金井駅南口の再開発事業で
20日、着工第1陣となる住宅・専門店棟の起工式が行われた。
1960年代から再開発の必要性が訴えられながら、財政事情や市政の混乱
で半世紀近く停滞していた懸案の事業。来月にも着工する予定で、総事業費
約303億円の再開発は、2009年3月の完成に向け、ようやく本格的に
動き始める。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news003.htm
673名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:28:21 ID:???
元気な郊外、その2

高さ約100メートルの再開発ビルの建設を柱とする東村山駅西口再開発事業
で、対象地の建物などを解体する工事が20日始まった。来年2月20日に終了し、
同3月中にも同ビル建設など本体工事が始まる予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news001.htm
674名無し不動さん:2006/11/21(火) 22:37:55 ID:???
元気な郊外、その3

(株)長谷工コーポレーションは21日、千葉県野田市において、戸建住宅、
マンション、商業施設が一体となった大規模ニュータウン「野田 桜の里」
事業を開始すると発表した。
開発総面積は約52万平方メートル。戸建住宅ゾーン(計画戸数約600戸)、
中高層住宅ゾーンマンション(計画総戸数約500戸予定)、商業ゾーン、
タウンセンター(ラウンジ、キッズルーム、多目的室など)で構成される。
開発期間は2007年4月から約8年間。
「野田 桜の里」事業の第1弾として、戸建住宅街区「四季のまちI」(全体面積
約6万平方メートル、総計画予定戸数209戸)の第1期を07年4月上旬より販売開始する。
敷地面積は165平方メートル〜237.31平方メートル。間取りは3LDK〜5LDK。販売戸数と
販売価格は未定。入居時期は2007年8月下旬予定。
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=11051&PHPSESSID=6bd27e94b07cc17f3b39048f135158b2
675名無し不動さん:2006/11/21(火) 23:30:58 ID:???
郊外は広く安くが大事ですね。
そうじゃないと誰も買わん、住まん。
676名無し不動さん:2006/11/22(水) 06:49:24 ID:???
近郊がスラム化
郊外が選別の上、ゴースト化して行く所が出てくる。
これが結論みたいですね。

郊外で重要なのは
@地場産業があるか
A購入しやすい価格レベルで、近郊のそこまでプアーでない賃貸層を
引き込めるか
この2つですね。
この2つが無いところは、いずれ住民の高齢化からゴースト化。
677名無し不動さん:2006/11/22(水) 07:07:33 ID:???
東京って悲惨だな、とこのスレを見てつくづくおもう。

ほかの都市圏じゃ、都心部から電車で10分も乗れば十分郊外だからな。
ゴースト化なんて話聞かないし。
678名無し不動さん:2006/11/22(水) 07:24:51 ID:???
低周期振動とか大々的に取り上げられて、都心にこれまで建った
タワマンとか暴落だな。

これから、低周期振動に対応した耐震基準とかできるんだろうけど、
そういう各社勝手に決めた対策じゃ無くて、共通的な基準に従った
「お墨付きのついた」物件が新築で売り出されるのは当分先で、
今売られてる物はそうでないわけで。

この調子じゃ他にどんな未検証の事象があるかわかったもんじゃない
つうのが、一般消費者の捕らえ方だろう。

耐震偽装あたりから契約率落ち始めてるし、いよいよ都心マンション
バブルも終焉か。
土地は上がるがマンションは上がらない。
建物にコストかけられないので安普請になる。
悪評が広まってますます売れなくなる。
ついでに時々今回のような新知見が出る。
というループがはじまるのかな。
679名無し不動さん:2006/11/22(水) 08:16:47 ID:???
>>678
スレタイ百回読んで吊れ
680名無し不動さん:2006/11/22(水) 10:20:24 ID:???
>>676
賃貸層なんて引き込むとロクな事はない。
特に郊外で賃貸なんて・・・
ちゃんと家を与えて、まじめにやればまっとうな生活ができるように
誘導すべきだろう。賃貸に閉じ込めて過剰労働を強いるなんて都内だ
けで沢山だ。
家を与えて、庭に芝生を植え景観を保護した家庭に援助がでるように
して、モラルを守る事がトクにつながるように意識向上を図る事が
ひつようだろう。
681名無し不動さん:2006/11/22(水) 10:38:09 ID:???
今日大阪のとあるバス会社の幹部と話した。
マジでバス便だけは買うまいと思った。
682名無し不動さん:2006/11/22(水) 13:06:23 ID:???
オバカなワンパターンな戯言

『郊外で在宅オフィス、郊外でSOHO・・・いろいろ選択肢はあるはずだ』

だけど俺は毎日上京組みでちゅ。
683名無し不動さん:2006/11/22(水) 13:31:58 ID:???
807 名無し不動さん sage 2006/11/22(水) 00:47:45 ID:???
◆郊外出店規制 中心部は優遇
 中心市街地の空洞化に歯止めをかけるための「まちづくり3法」の見直し案がこのほど固まった。
スーパーの郊外出店規制など郊外の土地利用の規制を強化する一方で、
市街地への出店を優遇する“アメとムチ”で、市街地の活性化を狙う。
ただ、規制強化に対する反発もあり、期待通りの効果が上がるかどうか注目される。

まちづくり3法は、具体的には都市計画法、中心市街地活性化法、大規模小売店舗立地法。
政府はこのうち都市計画、中心市街地の2法の改正案を今月開会する通常国会に提出し、2007年中の実施を目指す。

 改正案は、郊外の土地利用の規制を大幅に強化したのが特徴だ。


808 名無し不動さん sage 2006/11/22(水) 00:51:49 ID:???
高齢化社会に向けた住宅・居住環境対策、拡大を続けてきた大都市や地方都市の市街地は、
新規住宅需要の減少と土地神話の崩壊による戸建て指向の退潮から、
その膨張傾向に終止符が打たれることが予想される。
郊外の基盤施設整備の膨大なコストは、自治体の財政を圧迫しているが、
今後、施設の利用需要減がサービス価格の上昇やサービス低下を招き、
それが郊外から都心への転居を促し、それによって、さらに利用が減るというスパイラル現象が起こったり、
転居モチベーションの低い高齢者の残留による高齢者コミュニティーが出現したり、
また、空き家や空き室の増加による郊外のゴーストタウン化が起こったりする恐れもある。
684名無し不動さん:2006/11/22(水) 18:24:56 ID:JVHfrNO4
相鉄は郊外ですか
横浜からなら近郊ですか?
685名無し不動さん:2006/11/22(水) 21:11:47 ID:???
西側近郊のスラム化に比べればゴースト化の方がましだと思うが・・
686名無し不動さん:2006/11/22(水) 21:17:45 ID:???
その地域の働き手の数(就業者数)をその地域の従業員数で割った充足率。

100%以上のところは自立した地域、100%以下のところは他の地域に
依存した、ベッドタウン。
東京都の各市部を調べると上位は、
立川市120.98%
武蔵野市108.50%
羽村市99.61%
府中市99.56%
青梅市87.18%
下位は
狛江市52.68%
小金井市54.22%
東久留米市59.09%
西東京市60.90%
東村山市62.30%
充足率が低いところは大した産業も無く、人口減少時代に
落ち目になっていく可能性が高い。
687名無し不動さん:2006/11/22(水) 21:20:24 ID:???
工場跡地が次々にマンション用地になるのを防ごうと、東京都八王子市は
跡地を製造業用地として売却すれば、売り主の固定資産税などを事実上減免する
制度を導入する。マンションの乱立に歯止めをかけると同時に、雇用・税収面
から製造業誘致の方が有利と判断した。農地を製造業用に売却する際も同様の
優遇策をとる。こうした制度は全国的に珍しく、都内では初めて。
市は税減免に必要な条例改正案を12月市議会に提出する。改正が通れば、2007年
から実施する計画だ。
対象となるのは工業地域、準工業地域などで市が企業立地促進地域に指定した
エリア内にある土地。農地、工場用地とも製造業用地として売却する場合、
1年分の固定資産税、都市計画税相当額を売り主に還元する。2007年から2年間の
時限措置だが、延長も検討する。
688名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:24:42 ID:ppXgUx9w
相鉄線が東京駅に乗り入れるなんて話もあって、私鉄は相変わらず
郊外のベッドタウン化と長距離の利用客増を目指しているけど、
自治体は別のことを考えているようですね。

今後5〜6年で18歳人口がますます減って入学定員が千人の大学が
100大学いらなくなる時代になるから三多摩地区の生き残りも
熾烈化しそうですね。
689名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:38:12 ID:???
武蔵小杉にも新駅ができるらしいね。
人口が減ろうとしてるのに、郊外はどんどん広がるな。
かなり安く戸建が買える時代がすぐそこに迫っている予感。
ワクワク
690名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:45:08 ID:???
濃すぎかぁ、川崎市か・・・ダメだな
691名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:49:14 ID:???
自立した経済圏になるのか?
安価な土地を大量に供給して若者を呼び込みベッドタウンとして生き残るのか?
二者択一でけっこう難しい問題だなあ。
692名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:54:33 ID:???
草刈場は西側近郊。

武蔵小杉ガンバレ・・
693名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:54:58 ID:???
無知なミーハーは「長周期振動でポッキリ」など、ふたを
あけたら何があるか分からない都心マンションに吸い寄せ
られてるので郊外には意外と堅実な層が集まってると思います。
694名無し不動さん:2006/11/22(水) 22:57:25 ID:???
西側近郊がスラム化デツカ
郊外マンセー
695名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:00:40 ID:???
>>693
武蔵小杉も都心なのか?
696名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:01:40 ID:???
西側近郊はまだそんなに高層物件が無いから良いけど、
都心部や、近郊でも城東の埋立地辺りはポッキリでだめでしょ。

とは言え、今後耐震基準が2倍とかなったら今の基準の埋立地
マンションなんて半額になったりするかもしれない訳で、
そうなると8000万クラス以下のポッキリ在住者は郊外にすら
移り住めないな。
697名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:05:43 ID:???
ポッキリって何のこと?
698名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:10:02 ID:???
これやね

土木学会と日本建築学会は20日、東海・東南海地震などの大地震に伴う長いゆっくりとした揺れ「長周期地震動」を受けると、超高層ビルなどが大きく損傷する恐れがあるとした共同提言を発表した。

 立地によっては従来の設計の想定以上の大きなエネルギーを受けるため、建物ごとに影響を確認して補強を行うべきとしている。国の中央防災会議に提言書を提出し、対策を呼びかける。

 提言は長周期地震動について、立地によっては建物にかかるエネルギーが従来の設計の想定値の2―4倍になるとまとめた。例えば東海・東南海地震が起きたというシミュレーションの場合、名古屋市の高層ビルなどが大きく損傷する可能性があるとの結果が出た。
[11月21日/日経産業新聞]

699名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:15:13 ID:???
都心部のタワー型じゃないマンションが値上がりしそう。
広いルーフバルコニーがあるタイプなんか買いじゃないか?
これで角部屋だと最高。
700名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:25:07 ID:???
>>699
タワー型じゃなくてコの字型とかだとOKですか?
くにゃくにゃ揺れる心配は無さそうだけど・・
701名無し不動さん:2006/11/22(水) 23:59:21 ID:???
一番良いのはシンプルな直方体形状の6階建てぐらい。
変形は建築を知っている人なら避けるよ
702名無し不動さん:2006/11/23(木) 00:05:18 ID:???
>>701
階数:6階まで
形状:羊羹型

これ以外の物件には手を出さないほうが懸命っぽいね。
703名無し不動さん:2006/11/23(木) 00:09:04 ID:???
>>700
コの字の角の部分は危険だよ。
別々の建物の廊下がジョイントでつながれてるようなものならOK。
704名無し不動さん:2006/11/23(木) 00:16:38 ID:???
>>700
長周期地震動とは関係ない話ですが、
長方形が集まってコの字、ジョイント部が連結されて無ければ
それぞれが別の動きをしても問題ありません。

長周期地震動の影響があるかどうかは、高さと建物と地面の接地面積に
よります。接地面積が狭い割りに高さが高いいわゆるタワー型で無ければ
問題ありません。
タワー型の場合は、周期3.5〜4秒以上の建物で、標準波による応答に対して
余裕のある設計がなされていない建物、極めて大きなエネルギー入力が予測される
特定の周期帯に属する建物が大きく影響を受けます。設計図を見る必要があります。
705名無し不動さん:2006/11/23(木) 04:23:42 ID:???
タワー型マンションは細長いから特に危険なんだよね。
オフィス高層は大部屋を作る必要から高くても断面積は広く取るから
比較的安全だけど、マンションは各戸が必ず外に面するように作るから
どうしても細長くならざるを得ない、
揺れ始めてタイミングが合って共振はじめると
大した揺れじゃなくても何倍にも増幅されちゃう。
ポッキリまで行くのはそんなには無いと思うけど、基礎がやられて
かたむくぐらいは結構ありそうだな。
706名無し不動さん:2006/11/23(木) 07:02:06 ID:2T8C87oe
>>699
以下3つの条件を満たす希少なマンションは今後値上がり間違い無しですね。
ウフフ

・東京駅から半径5km圏内
・従来型マンション
・大規模

さらに角部屋、ルーフバルコニー付ならプレミア
こんなところですか。
707名無し不動さん:2006/11/23(木) 08:21:10 ID:???
>>706
やっべ。おれんとこはその上最上階だわw
708名無し不動さん:2006/11/23(木) 10:02:21 ID:???
>>706
中古物件を買っておけば儲かりますか?
709名無し不動さん:2006/11/23(木) 21:47:53 ID:???
来年2月4日に開催される「第41回青梅マラソン」(青梅市など主催)の
応募が、締め切りの30日を控え、定員の2万人にまであとひと息にまで
こぎつけた。募集開始当初は、同月18日に初開催される「東京マラソン」
(都など主催)のあおりで開催も危ぶまれるほど伸び悩んでいたため、
関係者は「開催できるぐらいには集まりそうだ」と胸をなでおろしながらも、
追い込みに励んでいる。
http://www.sankei.co.jp/local/tokyo/061123/tky003.htm
710名無し不動さん:2006/11/24(金) 00:24:25 ID:oYTrwEVp
>>704
詳しそうですね
十勝以来、認識は広がってきてはいたと思うのですが
最新のタワマソにも長周波地震対策は全くされてないのでしょうか
鹿島でもだめなのかな・・・
711名無し不動さん:2006/11/24(金) 06:59:30 ID:???
美しき伝統

「カンパ」と称し後輩から現金を脅し取っていたとして、警視庁少年事件課は22日、
いずれも19歳であきる野市に住む都立高校生や専門学校生の少年5人を恐喝などの
容疑で逮捕したと発表した。
調べでは、少年らは今年1〜2月、市内のグラウンドで中学の後輩だった都立高3年の
男子生徒(18)に「5万円集めろ」などと脅し、3回にわたって計8万円を脅し取っ
た疑い。少年らは04年8月〜今年2月の間に、中学の後輩十数人からカンパとして
約80万円を集めたといい、「自分たちの中学では、後輩からカンパを集める伝統が
あった」と供述。金は、さらに年上の先輩に渡したり、飲食代に使ったという。
毎日新聞 2006年11月23日
712名無し不動さん:2006/11/24(金) 10:28:49 ID:???
>>673
それにしても、日本の住宅地開発ってどうしてこうも画一的なのかね・・・
これから住宅が余る時代に、新しく宅地開発しようってのに、また一区画
200平米ぐらいか・・・
まぁ、そりゃ都内のミニ戸なんかに比べりゃマシかもしれんが、そもそも
ミニ戸が有り得ないんであって、200平米って隣の家と隣接していて、
些細な庭ぐらいしか造れないんだよね・・・半分以上は日陰になるし。
思い切って400平米ぐらいまで増やせば、かなりゆとりのある日当たり
のいい庭が造れるのに。
713名無し不動さん:2006/11/24(金) 11:04:21 ID:???
>>712
ドイツじゃ、郊外団地に住む世帯を有る一定の地域に引越しさせ
町をコンパクト化しているのに、むやみに空き地を造成して住宅地を広げるのは
どうかと思う。
714名無し不動さん:2006/11/24(金) 11:17:51 ID:???
>>712
固定資産税が200平米を超えると高くなっちゃうから。
715名無し不動さん:2006/11/24(金) 12:18:50 ID:???
>>712
今の日本人の潔癖さで行くと、4人家族で主婦一人とかだと家
の広さもが150平米超えた辺りから全室きれいに保とうと思うと
主婦一人じゃ限界で、それこそ通いのお手伝いさんとか入れない
とやって行けないよ。

土地も200平米超えると、造園会社と契約でもして定期的に
手入れしてもらわないと自分で片手間にやるってわけに
行かなくなる。

家に他人を上げるのがあまり望まれない現状から言えば、建物
100平米、土地150平米ってのは良い線で上限が建物150、土地200
って所でしょ。
716名無し不動さん:2006/11/24(金) 14:44:44 ID:???
400uずつにして1戸に付き2世帯〜3世帯ずつ住む習慣があったら
もう少し街並みが綺麗だったんだろうな。
717名無し不動さん:2006/11/24(金) 15:26:19 ID:oYTrwEVp
町並みのクソさは400平米あっても関係ない
718名無し不動さん:2006/11/24(金) 16:08:05 ID:???
>>715
おたくの個人的な思い込みを言われても困るなあ。
経験がないからしょうがないか?

広くても手がかからないようにもできるわけで、うちは400平米でも
小奇麗にしてます。維持費は多少かかるけど、お手伝いさんまでは
要りません。
719名無し不動さん:2006/11/24(金) 16:23:18 ID:???
>>718
おたくもご近所見ればお解かりでしょ。
せっかく庭があるのに荒れ放題で花の一つもないような家があることを。
720名無し不動さん:2006/11/24(金) 16:48:00 ID:gf6E2wJ1
>>715
禿胴。
美醜に関する判断は個人差が大きいから、気にしない人は
多少汚くても「小奇麗」ってことになるかもしれないけどね。

それに子どもが小さいと庭の手入れなんかは庭師頼まないと
無理なんだよね。
721名無し不動さん:2006/11/24(金) 17:20:37 ID:???
田舎戸建の庭手入れ命!派は、50代くらいの相当なおばさん。
722名無し不動さん:2006/11/24(金) 17:28:10 ID:gf6E2wJ1
>>721
でもそういう庭マンセー婆が煩いから
庭はそんなに広くない方が楽なんだよ。
723名無し不動さん:2006/11/24(金) 17:33:38 ID:???
庭はいらない。
夏は変な虫がいっぱいいるし、毛虫に刺されて超嫌。
724名無し不動さん:2006/11/24(金) 19:35:26 ID:???
ゴキブリやネズミは近くに広大な庭や林があれば家に入ってこないの知ってた?
逆にクモは家を好むんだけどねw
ちなみにわが家は一家全員無視大嫌いなので地上60mに住んでます。
害虫一匹存在しません。快適快適♪
725名無し不動さん:2006/11/25(土) 06:52:38 ID:???
時代を反映した事件ですね

売春相手の医師から現金などを脅し取ったとして警視庁少年事件課と渋谷署は24日、
東京都練馬区の私立高1年の少女(17)ら4人を恐喝などの容疑で逮捕したと発表した。
恐喝された渋谷区恵比寿1、眼科医、奥居晋太郎容疑者(27)も、児童買春・児童ポルノ
禁止法違反容疑で逮捕された。
調べでは、少女は今年7月、交際相手の私立高3年の少年(18)らと共謀し、同区の路上で、
奥居容疑者を囲み、「人の女になぜ手を出したのか」と因縁をつけ、現金13万円と腕時計
1個(100万円相当)を脅し取った疑い。他に逮捕されたのは、いずれも少年の友人で、
高校2年の少年(19)と無職少年(16)。
奥居容疑者は05年9月、少女に現金1万円を渡し、品川区のホテルでわいせつな行為をした疑い。
奥居容疑者が恐喝被害について渋谷署に相談したことから発覚した。(毎日新聞) - 11月24日16時33分更新
726名無し不動さん:2006/11/25(土) 06:56:35 ID:???
警察庁は24日、12月4〜10日を「飲酒運転取締強化週間」とし、全国の繁華街な
どで重点的に取り締まりをすることを決めた。例年、同月には1日間だけ一斉取り
締まりをしてきたが、飲酒の機会が増える年末に向けて強力に対策を推進するため、
初の強化週間を設けた。期間中、飲酒運転車両の通過が予想される時間帯や場所での検挙
や教唆・ほう助犯の取り締まりを積極的に推進。啓発活動も展開する。 
(時事通信) - 11月24日23時1分更新
727名無し不動さん:2006/11/25(土) 06:58:32 ID:???
<ひき逃げ>飲酒運転制止の妻死亡 はねた夫逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000081-mai-soci
728名無し不動さん:2006/11/25(土) 12:43:05 ID:???
>>724
隣が畑、農薬散布のおかげで蚊もゴキも少なく、
蚊取り線香一箱買うと数年は持ちます。
729名無し不動さん:2006/11/26(日) 01:25:38 ID:???
>>712
話は単純。その地区では、広い家の需要がないからさ。
ミニ戸にしてもっと安くすれば、バカ売れします。
730名無し不動さん:2006/11/26(日) 02:09:53 ID:o/jdellE
ミニ戸禁止条例作れよ
本当
731名無し不動さん:2006/11/26(日) 06:17:39 ID:???
>>730
西側近郊の地価が大暴落してしまうだろ。

分割相続で出てくる端切れ土地を高値でだましだまし売るには
ミニ戸が必要なんです。

でも、時間の問題で暴落ですが。。
732名無し不動さん:2006/11/26(日) 06:20:35 ID:???
西側近郊はスラム化リスクに加え、将来の分割相続で出物が増えるタイミングも
郊外に比べて早い。何故なら、第一世代が住み始めたのは近郊の方が早いから。

子供との同居が行われていない高齢者世帯数は以下で、ほとんどが2人以上の
子供(相続人)がおり、今後分割相続の対象になると思われる。
近郊が終われば、次が郊外・・・

持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より

        一人住まい   二人住まい   合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸
733名無し不動さん:2006/11/26(日) 07:03:55 ID:???
郊外は相続による農地の宅地化問題があるかと・・
面積的にはこっちの方が大きいぜ。
734名無し不動さん:2006/11/26(日) 07:48:27 ID:???
>>731
それがやがてが都心ミニマンにも波及するしね。
正直、戸建は土地100平米、マンションは専有面積80平米以下は
取引禁止とか、そこまで行かなくても税率5倍とかしてあまり
流通させちゃいけないと思う。
735名無し不動さん:2006/11/26(日) 08:36:02 ID:5l310jFw
都心部は既に世代交代が始まっているよ。
7年くらい前から都心部にミニ戸ってのが始まっているでしょ。
それにしても狭小土地の再利用は時間が掛かるね。
所有者が亡くなって一戸一戸ですから。
最近は90歳過ぎてもけっこう元気だから
まあ都心部は便利だし、世代交代が始まったのが早いから2015年
までにはどうにかなると思うけど、他は駄目だろうな。
736名無し不動さん:2006/11/26(日) 08:36:42 ID:nIYdxBkC
東京カンテイの最新のデータによると
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/49TR.pdf

1999年と2006年の実勢地価を比較した
ランキングを見ると、山の手線内の地下鉄駅は
サンプルとして含まれていないようですが、
山手線外でも、渋谷・新宿ターミナルで10キロ圏内の
人気エリアは概ね上昇しています。
23区外でも、浦安、調布、武蔵小金井と人気のある所は
しっかりと上がっています。

とはいえ、調査した330駅のうち上昇しているのは49駅(14.8%)
だそうですから、大半の地域はまだまだ厳しいということでしょう。
737名無し不動さん:2006/11/26(日) 08:52:42 ID:???
>>735
世代交代っつうのが、元の住居を受け継いだり、最悪、
同規模の再建ならよいんだけど、小さく分割されたり、
まとめてタワマンになったりって感じで地域の人口が
増え過ぎるのはどうかと。

実家周辺がそんな感じなんだよね。
知り合いも郊外に引っ越したりしてて、住民の入れ替わり
が激しい。
特にマンションになっちゃうと既存の住民が使ってた商店が
なくなって後に入るのはせいぜいコンビニ。
週に一度行くか行かないかの店だったから1件位なくても困ら
ないと思ってたけど、そういうのが何件も続くとさすがに生活
パターンをかえなきゃいけない。
コンビニになって店主は変わらなくても、街の人口が増えてる
から前みたいなマッタリ営業が出来ないし、バイト入れないと
間に合わないから、そうなると地元民はその店で買う意味もない
からなかなか近寄らない。

マンション出来てなんか空が狭くなった気がするし。
将来、ちょっとあの辺で戸建てで永住する気はない。
30年前、ちょうど今の郊外の駅前商店街の外れくらいの
不便さだったころがちょうどよかったのに。

とは言え、年食って環境変わるのもつらいからそこに住んで
たら?と親にはいってるんだけど、知り合いも減って来たし、
街も変わっちゃったしで、あまりあの地に未練はないみたい。
しきりに環境の良い、足腰立つことは自力で行っていた湘南
あたりの老人ホームにはいりたがってる。
738名無し不動さん:2006/11/26(日) 09:18:36 ID:???
時代の流れで街並みも変わって行くけど、
なかなか変われないのが人間ですね。
そこに色々な人間ドラマが生まれます。
都心部が今その先頭を走っている。
都心部は後10年でほぼ模様がえも完了かな?

その他は間に合いそうにないなあ・
739名無し不動さん:2006/11/26(日) 09:38:10 ID:???
>>737
なぎらけんいちも下町風情が年々失われていくのは
寂しいと
言ってた。
740名無し不動さん:2006/11/26(日) 10:20:07 ID:???
>>738
変化を好むのは若者だけ。
変化しない所にこそ良いという物がある。
数十年後変わり果ててしまった都心と、変わらない郊外という
形態が固定化した場合、中産階級のファミリー層が都心に寄り
付かないという形に成りかねない。

ここで、やたらと都心の変化をあおってる連中はそれでいいの
かも知れないけど、地に足をつけて暮らしてる古くからの住民
には著しく迷惑。

路地が入り組んだ狭苦しい地域はそれはそれで一つの安定した
最終形なのだから、マンションとかで開発せずにこのままそっと
しておいて欲しいもの。
こういう地域に無理やり立ったマンション住民はま下のまだ再開発
されてない町並みを見て、いずれあそこらへんも整理されてとか
思ってるとしたら、それは大きな計算違い。
今残ってる住民は筋金入りだよ。江戸っ子の頑固さをなめちゃいけない。
息子娘の世代になったらとかおもってるかもだけど、自分の意志
を継ぐ人間にしか遺さないから。
741名無し不動さん:2006/11/26(日) 14:41:24 ID:???
>>740
そんなこと無いぞ
凄い勢いで変わって来てる。
古い戸建、小さな町工場が次々と潰されているぞ。
住んでいないから分からないんだろうが
742名無し不動さん:2006/11/26(日) 15:11:01 ID:???
>>741
住宅地域だとそんな変化はないけど、
大田なんかの町工場地域は次々にマンションになってるね。
コ汚い町並みが知らないうちに小奇麗な町並み、こんな変化は都内では珍しくない。
743名無し不動さん:2006/11/26(日) 15:48:44 ID:???
>コンビニになって店主は変わらなくても、街の人口が増えてる
>から前みたいなマッタリ営業が出来ないし、バイト入れないと
>間に合わないから、そうなると地元民はその店で買う意味もない からなかなか近寄らない。

全くの意味不明???
744名無し不動さん:2006/11/26(日) 15:57:57 ID:7GFE4w8J
>>742
都心部でも山坂地域は時代から外れている。

1.高層ビルが数多く建ち、もはや高台からの景観は望めない。
2.アップダウンが多く、商業、工業に不向きな土地なので
  小さな戸建て、小さな町工場地域になっていて、再開発が難しい。
3.生活便利施設を増やすほど、まとまった土地は無いので変わりよう
  が無い。大きな区画は、学校、公園、神社くらいだが、それを潰すと
  持ち味が無くなってしまう。従って、生活環境の向上は見込めない。
4.住民の死亡により、その土地が他の人の手に渡らないと人の入れ替えが
  起こらないので時間がかかり、目に見える変化は期待できない。
  従って、徐々に年寄り比率が上がって、老人の街になる。
5.アップダウンが多く、その上区画は小さく、道も狭く、くねくねしている
  車社会で西洋化が進んでいるので、大体の新規購入者は躊躇する。
745名無し不動さん:2006/11/26(日) 16:24:32 ID:???
>>744
大田は都心ではないのだが・・・・
746名無し不動さん:2006/11/26(日) 17:12:27 ID:???
>都心部でも山坂地域は時代から外れている

都心にそんな所ってほとんどない
747名無し不動さん:2006/11/26(日) 20:27:25 ID:VB6pMTtM
>>744
お前は孤立していることを自覚しろや
748名無し不動さん:2006/11/27(月) 04:54:36 ID:???
>>739
山谷も後10年で消滅らしいですね。
すごい勢いで高齢化が進んでいるそうです。
その後エリア全体で再開発されるのかな?
749名無し不動さん:2006/11/27(月) 08:14:09 ID:???
道路等の街並みは悪くないから、
一気の再開発も可能じゃないか。
750名無し不動さん:2006/11/27(月) 13:08:36 ID:???
東京オリンピック誘致に向けて
石原が都内を強引に再開発するかも…
751名無し不動さん:2006/11/27(月) 15:44:36 ID:???
>>748
山谷からキチン宿はなくなる一方でマンションに変わっているよ。
752名無し不動さん:2006/11/27(月) 16:07:56 ID:???
後は人間だな
けっこう長生きするもんだ。
753名無し不動さん:2006/11/27(月) 16:34:54 ID:???
木賃宿は簡易旅館、居住権はありませんので立ち退き問題はありませんから
死ぬまで待つ必要はない。
754名無し不動さん:2006/11/27(月) 16:36:19 ID:???
そして路上生活になるんだろ?
755名無し不動さん:2006/11/27(月) 16:46:53 ID:???
>>754
その地域だと隅田川の岸辺へ移動しますよ。
756名無し不動さん:2006/11/27(月) 17:01:07 ID:???
スレタイに沿ってみると
少子化で子供が減れば
子育てに適しているとかいう言い訳をしつつ
郊外に住む必要がなくなるので
郊外物件の需要は大幅に減るだろう。
757名無し不動さん:2006/11/27(月) 17:03:27 ID:HGkDmjsj

さすがに寿命で、風物詩も後10年で消滅か・・
一つの歴史ではあったな。
758名無し不動さん:2006/11/27(月) 17:07:04 ID:???
>>756
元気な郊外もあるよ。

町田市は、児童数が急増している同市の相原・小山地区で、小学校を新設する
と発表した。平成22年4月の開校予定で、同市では41番目の小学校となる。
同市によると、同地区ではマンション建設などが相次ぎ、人口が急増。同地区の
小山ケ丘小(児童数845人)には現在23クラスあるが、平成20年には受け
入れ数を超える31クラス、22年には36クラスにまで膨れ上がるとみられる。
このため、適正な児童数での授業を確保するため、これまで中学校の予定地として
いた同市小山ケ丘の約3万平方メートルの用地に小学校を新設することになった。
校名などは未定。今後、基本設計などを実施していく。
サンケイ新聞(11/27 10:01)
759名無し不動さん:2006/11/27(月) 18:32:56 ID:???
>>758
一部例外を除き大部分は滑落する事実に変わりはない。
760名無し不動さん:2006/11/27(月) 18:55:52 ID:???
その例外に住むのが一番経済効果が高そうだな。
761名無し不動さん:2006/11/27(月) 19:08:00 ID:???
>>760
ところがその例外地域は既に割高な罠w
結局不動産にお買い得なんて都合のいいものはないってこったな。
762名無し不動さん:2006/11/27(月) 20:18:30 ID:3H5EIIRL
国勢調査の結果、
過去5年間の人口増を見るとこんな感じ。

東京都 4.2%増
都心8区 10.4%増、その他15区 2.9%増、
八王子市 4.5%増、府中市 8.3%増、調布市 5.6%増、
町田市 7.2%増、稲城市 10.5%増、その他の市部 2.9%増

神奈川県 3.5%増
横浜市 4.4%増、川崎市 6.2%増、藤沢市 4.4%増、
相模原市 3.8%増、その他の市部 1.4%増

千葉県 2.2%増
千葉市 4.2%増、市川市 4.0%増、船橋市 3.6%増
八千代市 7.0%増、浦安市 16.8%増、その他の市部0.9%増

埼玉県 1.7%増
さいたま市 3.8%増、川口市 4.3%増、草加市 5.0%増
その他の市部0.9%増
763名無し不動さん:2006/11/27(月) 20:25:19 ID:3H5EIIRL
その他15区の中で元気なのは
内周区では品川区 6.7%増、目黒区 5.6%増、荒川区 5.9%増
外周区では練馬区 5.2%増、江戸川区 5.5%増
これらを除いた残り10区だと1.7%増にとどまる。
764名無し不動さん:2006/11/27(月) 20:32:06 ID:3H5EIIRL
郊外で言えば好調なのは
東京都では京王線の沿線
神奈川県では多摩川沿いの川崎市、田園都市線沿線の横浜市
千葉県では京葉線と東西線の沿線
埼玉県は23区と接している市だがかなり苦戦。
765名無し不動さん:2006/11/28(火) 00:26:20 ID:???
子供が多かった時代の多摩NTでさえすでに廃墟化しつつあるのだから
子供がどんどん減っていく今後の郊外は、多摩NTよりよっぽど早いサイクルで廃墟化を迎えそうだな。
766名無し不動さん:2006/11/28(火) 00:42:46 ID:???
埼玉でイメージのいい住宅地って思いつかないな。
767名無し不動さん:2006/11/28(火) 03:31:52 ID:???
>>762
なぜ都心よりも稲城市などという無名市の人口がふえているのだ?
どこに有るんだ?
768名無し不動さん:2006/11/28(火) 06:29:17 ID:???
京王線の沿線と言うより、
市部も南側が人気ってことじゃないか?
どこもかしこも、北部は落ち目だね。
例外は田園都市線くらいのもんだ。

郊外の優位性は今のところ
東京都>神奈川県>千葉県>埼玉県の順か、
郊外の場合は地場産業の優劣も大きく影響するから、
その点でも埼玉県は不利だな。
769名無し不動さん:2006/11/28(火) 10:50:20 ID:???
>>756
それを言うなら都心に住む必要性のほうが遥かに薄れつつあるんだけどな。

・ミニ戸化が進み100平米未満のような窮屈な家が8000万もして既存住人との格差が開きすぎ。
・ITの活用でかつてほど一箇所で集中して仕事をする必然性は消滅。もはや気分の問題だけ。
・流通手段の充実で、郊外の不便さは無いも同然。実のところ問題は通勤だけ。

だいたい、郊外に150平米以上の戸建がどんどん余ってくるのに敢えて3倍も4倍も
金を払って100平米未満のミニ戸に住みたいなんて本気で思うの?
稲城に人気が出るのは当然でしょ。ミニ戸の為に35年社畜生活するより、稲城でサッサ
とローン返して余裕の生活したほうが全然良い。

だいたい郊外が廃墟になるほど日本の人口は少なくない。
半分になってもまだ6000万人も居る。隣の家が一軒空くぐらいなもん。
770名無し不動さん:2006/11/28(火) 11:01:53 ID:???
子供がいない少人数世帯が増えれば
わざわざ郊外なんかに行ってまで、必要のない広さを求めない。
職場の近くのミニ戸またはマンションで十分。
田舎にしか家を買えない人間は、子供を育てる為の環境とかなんとか
言い訳をして遠くに住めば良い。
771名無し不動さん:2006/11/28(火) 11:13:53 ID:???
今でも既婚者のアンケートでは、子供は2人か3人欲しいというのが大半だよ。
都心じゃ、狭い家に住むしかないので子供の数を我慢しているだけ。
住む家の狭さが理由で一人っ子てんじゃ子供がかわいそうだよ。
772名無し不動さん:2006/11/28(火) 11:24:10 ID:???
スレタイをよく読んで、スレタイに沿った意見を言えよ。
773名無し不動さん:2006/11/28(火) 11:25:00 ID:???
ただ田舎に住む理由を言いたいだけなら、他のスレがあるだろ。
774名無し不動さん:2006/11/28(火) 11:46:19 ID:???
>>772
反論ってのもスレタイに関連した書き込みなわけで、
スレタイの意見マンセーだけだと超つまらんスレになるわな
775名無し不動さん:2006/11/28(火) 12:27:49 ID:???
>>771
じゃあそのアンケート結果を出すとか。
口先だけじゃスレ違いで終了。
776名無し不動さん:2006/11/28(火) 13:40:38 ID:???
>>771の言うとおりなら
子供を産むことより、都心に住むことを選ぶ人間の方が多いってことだな。
子供を生むために田舎に行くより、都心の近くに住む方ががマシ、と。
じゃあ、少子化が進めば、益々田舎に住もうという人間は減るな。
777名無し不動さん:2006/11/28(火) 13:42:54 ID:???
坪80万以下、この辺りまでが郊外でも生き残るボーダーラインかも。
778名無し不動さん:2006/11/28(火) 13:51:35 ID:???
>>769
>だいたい郊外が廃墟になるほど日本の人口は少なくない。
>半分になってもまだ6000万人も居る。隣の家が一軒空くぐらいなもん。

都心から乗車時間50分以上、それからバス利用の30年以上のビンテージ団地
これはいずれ捨てるしかないでしょ。
779名無し不動さん:2006/11/28(火) 14:04:45 ID:???
>>771
住環境だけでないでしょ、それなら郊外やNTは子沢山でないとおかしいが
恵まれた環境でも一人っ子が普通。
780名無し不動さん:2006/11/28(火) 14:41:54 ID:???
子だくさんというだけで貧乏くさく見えるんだよな〜
某テレビ番組のせいで。
781名無し不動さん:2006/11/28(火) 15:07:02 ID:???
子沢山ですが、都心に5LDKの戸建を建てました。
でもやっぱり貧乏…
782名無し不動さん:2006/11/28(火) 15:39:11 ID:???
783名無し不動さん:2006/11/28(火) 15:47:51 ID:???
>>780
昔は貧乏人の子沢山、今は金持ちが子が多い。

>>782
理想と現実は違います。
784名無し不動さん:2006/11/28(火) 17:01:28 ID:???
>>783
理想と現実が違う理由の一つが都心の狭い住宅環境ということだわな。
785名無し不動さん:2006/11/28(火) 17:16:44 ID:???
いや、田舎から長距離通学しなきゃならない子供の不幸と
遠距離通勤による家族関係の縮小と家庭崩壊、ということだ罠。
786名無し不動さん:2006/11/28(火) 17:17:37 ID:???
DQNも子だくさんです。
787名無し不動さん:2006/11/28(火) 17:56:20 ID:???
>>779
港北NTの阪急とか行ってみな。
2、3人ガキつれているファミリーばっかりだぞ。
788名無し不動さん:2006/11/28(火) 22:44:42 ID:???
建築基準法に定められた耐震強度を守って建てた木造住宅でも、阪神大震災
(震度7)クラスの地震で倒壊する危険性があることが、国土交通省の
外郭団体などの実験で分かった。震度6強〜7程度で倒壊しないことを目標に
定めているはずの国の耐震基準が、巨大地震への備えとして十分でない可能性
が浮かび上がった。昨年11月に発覚した耐震強度偽装事件ではマンションの
強度に注目が集まったが、木造住宅の耐震性も検証が求められそうだ。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200611230297.html
789名無し不動さん:2006/11/28(火) 22:47:06 ID:???
>>788
国交省は「基準の見直しは考えていない」
国交省は「基準の見直しは考えていない」
国交省は「基準の見直しは考えていない」
790名無し不動さん:2006/11/28(火) 22:48:40 ID:???
国交省は「実験で倒壊した建物は通常の住宅と異なり、耐震基準通りの
木造住宅がただちに危険とは言えない。基準の見直しは考えていない」
としている。
ただ、木造住宅の耐震性については、データ収集の必要があるとして、
年度内にも実物大のモデルを使った実験に取り組む予定だ。
791名無し不動さん:2006/11/28(火) 23:52:45 ID:???
>>768
多摩ニューの子世帯が稲城や多摩境の方に新居を持つケースが増えているらしい。
さすがに3DKの団地じゃ、二世帯居住は無理なわけで、
それが故に、落合あたりは人口が減っているのだが。
792名無し不動さん:2006/11/29(水) 02:51:52 ID:???
京王の資料を見ると、稲城市でも若葉台駅の伸びが凄い
http://www.keio.co.jp/company/stockholder/results_briefing/pdf/2006_briefing_half_01.pdf

9.8%の伸びだから、稲城市の人口増大部分が若葉台に集中しているのが判ります。
793名無し不動さん:2006/11/29(水) 06:59:55 ID:9wv60jnt
>>791
郊外の街は使い捨て。
古いところは捨てられて、
新しいところが開発。
自然破壊じゃない?

将来は、捨てられたところが移民の街に変わるのか?
794名無し不動さん:2006/11/29(水) 10:01:28 ID:???
日本の郊外に破壊されて困るほどの自然はないから無問題。
795名無し不動さん:2006/11/29(水) 14:03:56 ID:???
じゃあ、子育てのために自然の多い郊外に
なんて言い訳ができなくて困るじゃん。
796名無し不動さん:2006/11/29(水) 15:32:46 ID:???
都心よりは自然が多いことに間違いはない。
しかし、本当の守るべき自然は田舎にいかなきゃない。
797名無し不動さん:2006/11/29(水) 17:59:30 ID:???
郊外だって田舎でしょ?
798名無し不動さん:2006/11/29(水) 18:16:38 ID:???
都心から出たことがないと田舎と郊外の区別がつかなくなるのか。
799名無し不動さん:2006/11/30(木) 12:37:00 ID:???
井の中の蛙大海を知らず
800名無し不動さん:2006/11/30(木) 12:44:25 ID:???
大海にずっといりゃいいのに
なぜか毎日毎日長時間かけて
わざわざ井戸の中に集まりたがる蛙達
801名無し不動さん:2006/11/30(木) 12:48:52 ID:???
>>800
お前アフォか?
一所にじっとして他を知らないことを
井蛙不知大海(読み方分かる?w)と言うんだよ。
郊外と都心の両方を行き来している香具師は
当てはまらん。
802名無し不動さん:2006/11/30(木) 13:46:05 ID:???
蛙じゃなきゃ、集団で移動し続けて自殺するレミングかw
803名無し不動さん:2006/11/30(木) 13:49:14 ID:???
どうしても郊外を田舎と認めたくないんだね。
田舎って言葉にコンプレックスでもあるの?
804名無し不動さん:2006/11/30(木) 14:07:09 ID:???
俺なんか都内しか住んだことないから田舎とか憧れるけどなあ。
妻の実家がえらい山奥なんだけど行くの楽しみだし。
住もうとは思わないけどたまに行くには素晴らしい場所だと思う。
805名無し不動さん:2006/11/30(木) 14:13:06 ID:???
>>804
じゃあ郊外に行きたいと憧れる?
806名無し不動さん:2006/11/30(木) 15:07:43 ID:Fbkl/ATr
公営住宅を一括して郊外に移せばいいんだよ。
広尾の都営なんか更地にして売却したら一体幾らになるんだか。
807名無し不動さん:2006/11/30(木) 16:11:49 ID:???
>>806
そんな現実味のない話をされてモナー
808名無し不動さん:2006/11/30(木) 22:00:24 ID:???
東京・清瀬駅で“南北戦争”? 傷害容疑で少年8人逮捕

警視庁少年事件課は30日までに、傷害の疑いで東京都清瀬市の解体作業員
や都立高校生の15−17歳の少年8人を逮捕した。
調べでは、8人は9月11日午後10時ごろから約1時間半にわたり、同市
中里4丁目の河川敷に呼び出した清瀬市の高校生4人に殴るなどの暴行を加え
1−2週間のけがを負わせた疑い。
同課によると、8人は西武池袋線清瀬駅南口で活動する非行少年グループ。
8月下旬ごろから同駅北口を遊び場とする高校生が駅南口のロータリーでバイクを
乗り回していたことに腹を立て、暴行したという。
暴行後、「駅南口には立ち入らない」「自分たちには敬語を使う」と約束させていた。
809名無し不動さん:2006/12/01(金) 10:54:15 ID:???
推理作家でシャンソン歌手の戸川昌子さんの長男、
戸川尚作容疑者(29)=東京都渋谷区=が覚醒剤
取締法違反容疑などで警視庁渋谷署に逮捕されて
いたことが30日、分かった。
調べでは、尚作容疑者は昨年8月、渋谷区内の
路上で覚醒剤を使用するなどした疑い。同容疑者は
平成15年にも、同法違反などの現行犯で逮捕された。
810名無し不動さん:2006/12/02(土) 09:33:33 ID:???
スクラップビルドな住宅市場で、まともに家をかっても30年後には建て替えがみえている。
平均寿命も上がるというのに30代で家かって60になって建て替えて、日本の平均寿命86くらいになって
また建替える余裕なんてないよ。

子供の教育費も捻出できん。
まあ、だから少子化が進むわけだ。

一方買い叩かれる中古戸建で、益々地価の押し下げはつづく。
家を買ってどうするんだ?
811名無し不動さん:2006/12/02(土) 10:20:36 ID:Nvska4Ig
>>57
さいたま市と隣接する上尾市では同じことが起きています。
812名無し不動さん:2006/12/02(土) 11:21:19 ID:???
>>811
上尾はまだいいよ。鴻巣以北はもうダメポ。
813名無し不動さん:2006/12/02(土) 11:46:28 ID:???
>>812
 でも小学生が幼女を強制わいせつして事件になりましたし、外国人も増えましたよ。
特に外国の方は自治会のお金は出しても活動はしてくださらないので、日本籍の勤労世帯がメインで
動かないといけません。
 しかもあちこち老人ばかり増えて、お店で買い物しているだけで何人からも声を掛けられます。
 産婦人科も少ないので、イジメで男性看護士が死亡した病院にいきたくないなら
大宮まで出ないといけません。

 浄化槽もプロパンも多く残っており維持費も掛かっています。
 バスだって1時間に1本あればいいけれど、ターミナルから1日数本しか走っていないもの
だってあるんです。車がなければ生活できません。電車だって始発が遅いですし不便きわまりないですよ。

 埼玉が平成37年には若年者の人口流入が日本一になるらしいけど、そうなれば変わるのかもしれないけど。
814名無し不動さん:2006/12/02(土) 12:40:11 ID:???
>>813
ぐるっと君だかなんとかっていう周遊バスが一時間に数本あったはず。
川田の方まで行ってたからあれ使えば
815名無し不動さん:2006/12/03(日) 04:11:35 ID:???
>>812
圏央道開通で工場増えるが、労働者は他からかき集められた派遣労働者。人口増えてもそんな感じだ。
中流リーマンは増えないだろう。
816名無し不動さん:2006/12/03(日) 09:22:13 ID:???
>>815
フリーターで賑わう西側近郊のアパート地域より100倍まし。
817名無し不動さん:2006/12/03(日) 16:54:46 ID:???

同じフリーターなのに差があるのか?
ブルーワーカー系がましだと?
818名無し不動さん:2006/12/03(日) 20:59:34 ID:???
さいたまの労働者地帯より
都内の労働者地帯の方がまし。
819名無し不動さん:2006/12/03(日) 22:01:21 ID:???
服装がちょっと違うかな。
あと西側近郊フリーターは油臭くない。
820名無し不動さん:2006/12/03(日) 22:49:04 ID:???
いや、意外と食用油で一日中照りつけられているから油臭いよ
機械油の匂いとは違うけど
821名無し不動さん:2006/12/04(月) 09:41:38 ID:pjoo4Qk4
>>812
 東大宮のほうの上尾も引ったくりが増えたねえ。
こないだも公園の近くで女の子が泣きながら事情説明してた。

 マルエツには盗難自動車が長く放置されてるし。
 駅近くのコインランドリーのそばじゃ高校生が拉致されそうになってたし。
 悪名高いふじみ野女児プール事故の現場請負会社もこの駅周辺に会社があるし。
 万引き小学生も見かけるし。
 ごみの回収はビン、カン、新聞は月1回で、電池や蛍光灯なんかは市にもちこまなきゃなんないし不便。

高齢者が増えて空きができたところに低所得者層がなだれ込んでいるとこういう現実なのかも。
このあたりに住むくらいならまださいたま市のほうがいいよ、ごみの回収や高齢者向けサービスも手厚いから。
822名無し不動さん:2006/12/04(月) 09:43:14 ID:???
>>818
仕事ないもんね
それにこのあたりは外国の人が多くて、「犬がウンチしたくなったらそとにだしてるダイジョーブ」なんて
平気でいう。モラル破壊が進んでいる。
823名無し不動さん:2006/12/04(月) 13:47:03 ID:???
なんかさ、今テレビで
埼玉の安売り店で、70円の食パンに殺到して死に物狂いになってる人々の姿と
世田谷で3000円のパンを売って、毎回完売御礼っていうショップをやってる人の姿を
対比させて放送してたけど、本当にいろんな面で格差社会なんだな〜と改めて納得した。
824名無し不動さん:2006/12/04(月) 13:50:42 ID:???
>>823
どっちも相当変だわな。
見え張りの世田谷と貧乏自慢の埼玉。
825名無し不動さん:2006/12/04(月) 13:57:30 ID:???
格差社会で、自分に合ったそれなりの場所に住むのでしょうね、みんな。
826名無し不動さん:2006/12/04(月) 14:24:39 ID:???
安いモノに群がる埼玉と、
高いモノ=いいものという安直な世田谷か。
両者とも同じ思考回路が働いてるんだよな。

二子玉川やたまプラーザでは、
「ブランド物は、ひと目でそのブランドだとわかるものが売れる」
という現象と似たものを感じる。
827名無し不動さん:2006/12/04(月) 14:47:42 ID:???
いいんじゃね?高いものが欲しくてそれが買える人はそれで。
何故だかブランドを否定したがる人もいるけど
買える人が何を買おうと別にどうでもいいんじゃね?
あ〜、そういう価値観の人なんだな〜と思うだけだし。
安いものに群がる人も同じ。
あ〜、そういう価値観なんだな〜とw
828名無し不動さん:2006/12/04(月) 14:56:33 ID:???
新興住宅地なんか、大抵同じレベル、同じ価値観で集まるから
面倒くさくなくていいね。
大体同じ周期で老人化していくし、みんな同じ位のレベルで一緒に生きて
一緒に年取って、一緒に死んで行く、って感じで。
829名無し不動さん:2006/12/04(月) 15:01:27 ID:???
日本の場合、サラリーマンばかりが住む分譲地は異質な人が来ることを
拒む傾向があるので、これが高齢化による衰退を早めている。
街としての衰退を防ぐにはある程度の賃貸物件が必要。
いろいろなタイプの賃貸物件があれば、幅広い世代、所得階層の住民を
呼び込むことが出来、これら賃貸層が将来の持ち家取得層になる。
都心部の場合、賃貸と分譲がバランス良く供給されていて、
永久に続く好循環が維持されようとしている。

郊外の場合難しいのは、賃貸だと利便性が重視され、始めから郊外が
対象外となる点。
これを乗り越えるには、広さと安さをとことん追求した賃貸物件を
生み出していく必要があるが、これは諸刃の剣で、分譲の価格を
下げることにもつながる。
830名無し不動さん:2006/12/04(月) 15:02:55 ID:???
都心部は賃貸と持ち家が程よくあって、
賃貸層の持ち家取得が常に有る。
住民が歳を取るか、いろいろな事情が有って売るにしても、
後に続く賃貸層が中古で買う。
さらに所得が増えれば、中古から新築(将来的には、開発すべき新規の土地が
無くなっているから、建替えられての新築)を購入する。
利便性に優れた都心部には永久に需要があり、日本全体として人口が
減っていっても、常に集中と集積が続く。
全体のパイが縮小する時代になれば、限られた資源をいかに有効に、
コンパクトに使って行くかが重要になるので、都心部の地位はほぼ永久に
安泰となる。利便性と居住性も向上を続ける。
831名無し不動さん:2006/12/04(月) 19:19:47 ID:???
都心部で満足のいく広さの家が買える人は都心居住でいいんじゃない。
俺の稼ぎじゃ郊外でないと無理だ。
832名無し不動さん:2006/12/04(月) 21:00:08 ID:???
郊外での長距離通勤に耐え得る人は郊外居住でいいんじゃない。
俺の体力じゃ都心じゃないと無理だ。
833名無し不動さん:2006/12/05(火) 12:04:22 ID:???
虚弱体質の人には都心住まいが良いですね。
834名無し不動さん:2006/12/05(火) 13:09:50 ID:???
現役で厚生保険の時は良いけど定年後に入る国民健康保険、
千葉や埼玉は都内23区の3倍近く払う事になることも考慮して下さい。
835名無し不動さん:2006/12/05(火) 17:25:46 ID:???
国民健康保険は市町村単位なんで、同じ千葉でも
浦安市とかなら23区より安かったりするよ。
浦安市だと、都市計画税も0%だったりする。
まあ、自治体の財政状態は、今後住まいを選択する
上で非常に重要な要素であることは合意。
836名無し不動さん:2006/12/05(火) 17:34:15 ID:???
>>829
あと埼玉でもさいたま市以外のところでは賃貸がそれはもうお安い作りでできていて
賃貸っていうと小ばかにされる風習がのこっているのも問題だわな
837名無し不動さん:2006/12/05(火) 18:40:52 ID:???
何が悲しくて埼玉でしかも賃貸に住まなきゃならんのか、それがわからん。
838名無し不動さん:2006/12/05(火) 19:17:28 ID:???
大家も貸してやるって態度だしね
あーやだやだ
税金も高いし、よく勤労世帯が初期費用だけに目がくらんでこんなところに越してくるよ
839名無し不動さん:2006/12/06(水) 11:34:49 ID:???
千葉だけど、正直この辺のアパートに住む人達が理解できない。
2Kぐらいで3万〜4万ぐらい。
俺、都内山の手の内側で7万で同じ広さのマンション住んでた。
なんで3万ケチってここに住むのか判らん。
一方、都内の戸建に住んでいる連中も理解できん。
都内のミニ戸売り払えば、ここならお大尽の家が建つし家の
広さで3倍以上土地は10倍以上はイケル。

都内は賃貸専用、郊外は戸建専用でいいと思う。

自治体はいずれどんどん統合が進んで全国で平均化する事になるんじゃなかろうか。
840名無し不動さん:2006/12/06(水) 12:19:20 ID:???
>>839
>自治体はいずれどんどん統合が進んで全国で平均化する事になるんじゃなかろうか。
甘い。財政状態の良い自治体は独立を守り続ける。
弱者連合で統合してさらに財政悪化という例が非常に多い。
841名無し不動さん:2006/12/06(水) 13:01:47 ID:???
>>835
それは思い違い、浦安でさえ23区の倍です。(都下と同レベル)
>>840
その通り。
破綻を避ける為に、負け組み自治体の住民サービスは高負担低サービスになる。
842名無し不動さん:2006/12/06(水) 14:14:11 ID:???
>>839
都内のミニ戸のお値段=千葉お大尽の家(千葉でも便利な所では無理)
843名無し不動さん:2006/12/06(水) 14:22:01 ID:???
それでも都内に住みたい人が多いわけ。
844名無し不動さん:2006/12/06(水) 14:28:07 ID:???
1つ1000円近くする有名店のプチケーキを買う人もいれば
10個で1000円とかいうスーパーで売ってる格安ケーキを買う人もいるわけで。
845名無し不動さん:2006/12/06(水) 15:55:46 ID:???
>>840
じゃあさいたま市に合併しなかった上尾はどうよ
846名無し不動さん:2006/12/07(木) 09:00:52 ID:???
>>845
貧乏自治体同士の弱者連合を避けた良い例でしょう。
847名無し不動さん:2006/12/07(木) 18:07:36 ID:???
最近不動産板で上尾市をよく見かけるんだがなんでだ?取り立てて特徴のある市ではないと思うんだが。
848名無し不動さん:2006/12/07(木) 20:06:06 ID:???
>>847
団塊リタイア、それから15年もしたら上尾から都心へ通勤する人は激減しますよ。
849名無し不動さん:2006/12/07(木) 21:08:45 ID:???
>>848
今、埼玉から大学も撤退してるしね。
人を集めるために、便の悪い埼玉から東京に集めるようになって来た。
850名無し不動さん:2006/12/07(木) 21:22:31 ID:???
>>848
始発が遅いのが困るんだよな。

でも便はいい、トイレ付きの電車も新宿・上野まで走っている。
駅でこれでどのホームへもエレベーター完備だといいんだけど、足引きずると大変だし。
人が増えないと駄目かなあ。

>>846
さいたま市って弱者連合だったの?
851名無し不動さん:2006/12/08(金) 11:46:06 ID:???
>>850
つ 岩槻区の例
852名無し不動さん:2006/12/10(日) 07:32:23 ID:U+jT9pie
八王子に産まれて今も家建てて住んでる。最近、賃貸マンションやアパートは
寂れてるのに、一戸建てが妙に増えてる。特にJR八王子駅周辺の平地。
家建ててるのはみんな戦前からの地元民の子孫。徒歩圏内に三世代の血縁が
それぞれ家持って住んでる。ヘタしたら四世代+親戚一同みんな徒歩圏内に
住んでる。実はウチもそうなんだが、それだと安心して子育てもできるし
血縁で互いに援助し合えて便利なんだよなぁ。郊外住宅地で高齢化して寂れる
一方かと覚悟して家建てたら、若い夫婦とかがどんどん家建てに戻って来て
じわじわ人が増えてるから意外。商業施設もなんか知らないが増えてきてる。
ちなみに都心への通勤はしんどいが、住む分には、車がなくても病院も
スーパーも商店も学校も豊富で、自転車で行き来できて便利。
田舎でも、ターミナル駅周辺平地はしぶといもんだね。
853名無し不動さん:2006/12/10(日) 07:35:20 ID:ylZlIxpt
最低居住水準未満の借家世帯が多い区ベスト10
平成15年統計
スラム化の可能性が高い区

@世田谷区 29320
A大田区 28250
B杉並区 25510
C板橋区 25330
D江戸川区 22670
E足立区 20690
F品川区 17270
G中野区 17100
H練馬区 16180
I新宿区 14750
854名無し不動さん:2006/12/10(日) 09:18:31 ID:???
定員割れ私大への助成、減額幅最大3割に拡大
文部科学省は、定員割れしている私立大学(全体の約4割)に対する私学助成のあり方を、
来年度から抜本的に見直す。現在は一定割合まで定員割れすると補助金をおおむね3%弱
―15%カットしているが、減額幅を最大30%程度まで拡大。
一方で、意欲的な経営立て直しを進める私大には、これを後押しする新たな補助金を
創設する考えだ。
「ばらまき」との批判がある私学助成の配分にメリハリをつけるとともに、受験者総数
と合格者総数が一致する「大学全入時代」を目前に、各大学の自己改革努力を促す
ねらいがある。
855名無し不動さん:2006/12/10(日) 10:53:19 ID:???
バブル経済崩壊後、住宅価格の低迷から抜け出すことのできないコールド
スポットが都市縁辺部、郊外に散在している。
そうした空間分化は市場経済の論理によってもたらされただけではなく、
政策的な介入によっても拡大されることとなった。「“ホットスポット”
に多量の援助を与え、“コールドスポット”をいっそう冷却し、都市の空間
と経済とを切り分ける、という人為の力が東京改造を形づくった」。
戦後日本は、中間層に位置する多くの人々が持ち家取得を目指して梯子を登る
ことができるような政治・経済システムを整えてきた。住まいをめぐるライフ
コースの筋書きが作られていたということができよう。しかし、その梯子の
存在が自明なものでなくなって以降、梯子のあり方は多様化・拡散すること
となった。
オリンピック誘致に乗り出すという世界都市・東京。
856名無し不動さん:2006/12/10(日) 13:08:12 ID:???
>>854
郊外から大学が無くなるね。
857名無し不動さん:2006/12/10(日) 14:45:21 ID:???
田舎でも、集客力のあるレストランやラーメン屋は成立する。
しかしそれは例外中の例外。
郊外キャンパスも同じ、一部のトップクラスだけは辺鄙な立地でも生き残るだろうが、
それ以外の大部分は集客しやすい立地へ移転することは、少子化の時代当然です。
858名無し不動さん:2006/12/10(日) 15:32:40 ID:???
やっぱり23区内の戸建て(まあ、集合住宅でも)が便利でいいよ。
少し無理してでも中心部に来たほうがいいよ。
それ以上のリターンはあるから。
859名無し不動さん:2006/12/10(日) 16:49:56 ID:???
>>858
どんなリターンがあるのか知りたい
通勤時間以外で。
860名無し不動さん:2006/12/10(日) 17:14:57 ID:???
長距離通勤者がまだ電車の中、
俺は帰宅して風呂の中、こんな優越感に浸れる。
861名無し不動さん:2006/12/10(日) 17:23:45 ID:???
朝の六時から都内嫉妬の書き込みをしなくてすむ。
862名無し不動さん:2006/12/10(日) 17:30:48 ID:???
>>861
君は職を変えたら水曜日に営業書き込みしなくて済むよw
863名無し不動さん:2006/12/10(日) 19:54:54 ID:???
>>853
そら、世田谷が一番世帯数が多い(≒人口が多い)から、
その数値が大きくなるに決まっている。
864名無し不動さん:2006/12/10(日) 20:45:16 ID:???
>>859
人に言われなければ分からない人は
郊外でもいいのでは?
自分の頭で考えて分かった人間たちが
中心部に集まっているのです。
865名無し不動さん:2006/12/10(日) 21:41:51 ID:???
一八七八年(明治十一年)に、郡区町村編成法四条が施行され、東京府では
府内が十五区と六郡に分けられた。その時から皇居のある麹町区
(現=千代田区)を起点として、時計回りに「の」の字を書くように区の
順番が定められた。麹町、神田、日本橋、京橋、芝、麻布、赤坂、四谷、
牛込、小石川、本郷、下谷、浅草、本所、深川の順番で、
その後郡部で一回りすると荏原郡から豊多摩郡、北豊島郡、南足立郡、
南葛飾郡という順番になる。
866名無し不動さん:2006/12/10(日) 21:49:56 ID:???
>>863
受入能力は23区で1番。w
867名無し不動さん:2006/12/10(日) 22:06:34 ID:HYcl/nqs
安アパートは広範囲にまんべんなく散らばってるから、
スラム化=治安の悪化も静かに深く時間をかけて進む。
すでに危機感を感じて監視カメラを町内に設置している
ところもあるけど、実感としてはまだまだこれからでじょう。
今は曲がりなりにも景気が良くって、ワンコールワーカーと言えども
仕事があるのもスラム化を押さえている一因だろうな。
868名無し不動さん:2006/12/10(日) 23:04:27 ID:???
SOHO自営業なんでどこに住んでも通勤時間ゼロなんだ。
で、マジで通勤時間以外に中心部に住むメリットは無いのか?
資産価値が下がる物件を買うのはいやだな。
869名無し不動さん:2006/12/11(月) 06:12:00 ID:???

SOHOできるような仕事は外国にアウトソーシングされるよ。

IT技術が進んでいるから・・
870名無し不動さん:2006/12/11(月) 08:28:52 ID:LsnRXqq8
最低居住水準未満の世帯比率が低い区ベスト10
平成15年統計
スラム化の可能性が低い区

@港区 6.4%
A練馬区 7.1%
B千代田区 8.4%
C中央区 8.5%
C文京区 8.5%
C江東区 8.5%
F葛飾区 8.9%
G渋谷区 10.3%
H世田谷区 10.5%
H江戸川区 10.5%
世田谷、江戸川、練馬は数は多いけど、比率は低い。
871名無し不動さん:2006/12/11(月) 08:53:26 ID:???
あなたはどんな基準で今の家を購入しましたか?
もちろん家族の幸せを考えてのことでしょう。育児や教育に配慮した立地
だったり、子ども部屋を与えられる広々とした空間。自分やパートナーの
通勤のしやすさもあったかもしれません。
しかし、子どもたちが独立し、仕事が一区切りついてみると、今の家はこれか
らの生活にふさわしいものでしょうか。夫婦二人が暮らすには不必要に広かっ
たり、戸建てであれば、メインテナンスやセキュリティの不安もあるかもしれ
ません。子どもの通学や通勤の便にこだわる必要もなくなりました。そして
子育てを終えた後には、豊かなセカンドライフを過ごしたい、という夢が
あるのでは?そう考えた時、シニアからの生活と今の住まいに、ミスマッチは
ありませんか?ポスト子育て期は、住み替えを検討する時期なのです。
872名無し不動さん:2006/12/11(月) 13:13:07 ID:???
八王子なんかは、安アパートは広範囲にまんべんなく散らばってるから、
スラム化=治安の悪化も静かに深く時間をかけて進む。
873名無し不動さん:2006/12/11(月) 13:23:29 ID:???
首大のオヤジ狩り(被害者は大学生)は沈静化したの?
874名無し不動さん:2006/12/11(月) 14:16:45 ID:???
郊外駅遠、怖くて住めなくなるぞ。
875名無し不動さん:2006/12/11(月) 14:44:07 ID:???
>>874
誰も住まなくなるなら別に怖くならんだろ。
それとも熊か野犬にでも襲われることを危惧しているのか?
876名無し不動さん:2006/12/11(月) 20:32:09 ID:???
昨年8月の開通以来、新しいまちづくりが急ピッチで進んでいる「つくばエクスプレス
(TX)」沿線。その中で、最も注目されているまちづくりが「柏の葉キャンパス」
プロジェクト(千葉県柏市)だ。三井不動産(株)の「産」、地元・柏市の「官」、
東京大学・千葉大学の「学」が縦横に連携。環境・健康・創造・交流などさまざまな
テーマを掲げた「キャンパスシティ」を作り上げようというものだ。その成り立ち
からして「官主導」のまちづくりが多いTXにあって、民間企業と大学、NPOなどの
地元活動が一体となって進むまちづくりは稀有であり、その成果が期待されている。
http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=11140
877名無し不動さん:2006/12/11(月) 23:01:03 ID:???
>>869
実は都心でやってる仕事なんて殆どSOHO・リモート可能なわけだが・・・
未だにSOHO・リモート化は無理とか言い張ってる連中は居るけどね。
SOHOにならないのは接客業ぐらいなもんで、実はそれだって人が外に
流出すれば人と一緒に流出する性格のもの。
ちょっと意識改革が進んだら、都心にオフィス構える必然性は消滅する。
878名無し不動さん:2006/12/12(火) 00:32:57 ID:???
自分の仕事はSOHO。
しかし、たまにある打ち合わせや
突発的な状況に即対応できるよう、都心近くに住んでいる。
職場の方もそういう人間の方が頼りになるらしく
田舎で受けている人間より、いろいろな面で優遇されている。
仕事の内容にもよるかもしれないが
即対応できない人間は即戦力にはならんそうだ。
879名無し不動さん:2006/12/12(火) 06:57:22 ID:???

SOHOで出来るような仕事は海外にアウトソーシングされます。
日本はまだ日本語だから地方へのアウトソーシングも増えそう。
880名無し不動さん:2006/12/12(火) 12:04:27 ID:???
>>878
結局それらも、
「都心にオフィスを構えている」
「都心に顧客が住んでいる」
というのを前提として都心需要があるだけで、
一旦、外へ流出が始まれば都心に集まる理由そのものがなくなる。
>>879
言い換えれば、都心でできるような仕事は全部海外にアウトソーシング可能。
とも言える。アウトソーシングがさらに進展すれば都心の仕事がなくなる。
881名無し不動さん:2006/12/12(火) 12:14:42 ID:???
個人の客を騙す為だったら地方に流出した方が掛かり易いが
マトモなクライアントに営業するのであれば都心の方が楽。
882名無し不動さん:2006/12/12(火) 13:29:50 ID:???
>>880
そう言われてもう何年も経過しております。
最近ではSOHOと言う単語も死後になりつつあります。
883名無し不動さん:2006/12/12(火) 13:36:12 ID:???
へ?そうなの。
うちの会社はSOHO向けのマンションを貸しているが、超人気だぞ。
単純なファミリー向けは空きがあっても、SOHO向きは空きがほとんどない。
884名無し不動さん:2006/12/12(火) 13:39:46 ID:???
>>883
その場所は八王子?
885名無し不動さん:2006/12/12(火) 13:52:26 ID:???
>>884
SOHO向き物件は立川と府中。
ファミリー向け物件は小平と東村山と所沢。
886名無し不動さん:2006/12/12(火) 18:23:33 ID:???
>>882
実際には大手企業がSOHO(というよりはリモートオフィス)を本格的に
実験しはじめたのはつい最近になってから。
社会の変革を実感できるようになるのはこれからだろう。
10年後ぐらいには都心志向は消滅するかもよ?w
887名無し不動さん:2006/12/12(火) 18:25:53 ID:???
お前ら、何? 営業所について語ってるのか?
888名無し不動さん:2006/12/13(水) 13:07:54 ID:???
>>886
そうなったとして仮定すると、
郊外は軽井沢や伊豆のリゾート、仙台や札幌なんかの全国地方都市と完全に競合することになる。
都会の利便性も無い、かといって自然も乏しい、そんな郊外は敗色濃厚かもよ。
889名無し不動さん:2006/12/13(水) 15:17:42 ID:???
SOHOの大半は田舎じゃだめなんだよ。
毎日顧客のところに顔を出す必要は無いけど、
月に1度くらいは必要だから。
890名無し不動さん:2006/12/13(水) 16:28:52 ID:???
軽井沢や河口湖でリゾート暮らしでも、仙台や新潟の中心都市でも十分ですな。
891名無し不動さん:2006/12/13(水) 17:41:34 ID:???
>>852
八王子はごみ戸別回収しているから
あこがれのまちですからねー
892名無し不動さん:2006/12/13(水) 20:19:22 ID:???
SOHOの大半は成功すると、都心へ移動することになる。
893名無し不動さん:2006/12/13(水) 23:08:39 ID:???
>>890
インドでも中国でも
ロシアでも良いねw
894地球防衛軍:2006/12/13(水) 23:23:22 ID:TRyRqCfx
ますます一発屋が活動します!
ご注意を、、、
http://www.user.kcv-net.ne.jp/~55ny/fudousan.htm
895名無し不動さん:2006/12/14(木) 04:26:50 ID:???
>>877-879
> SOHOできるような仕事は外国にアウトソーシングされるよ。
> IT技術が進んでいるから・・
大企業ならまだしも、中小企業がクライアントなら、まだ最低でも5〜6年くらいは無理。下手すリゃ10年以上無理。
実際、たまには会議に出たり、まだ現役の Win95 で走る MS-DOS アプリの面倒を見に行ったりと。
漏れはPCアプリを止めて、仕事のほとんどをインターネット関連に移行したが、月2〜3回は都心のクライアントに詣でるよ。
東京郊外の SOHO です。都心に行こうなどとは全然思わん。
896名無し不動さん:2006/12/14(木) 06:39:14 ID:???
中小企業はこれからの10年で半減するらしいぞ。
第一世代が引退すれば、それで店仕舞いってとこが大半らしい。
PC、ソフトの更新をしないのはどうせ止めるから。
効率化を追求すると、自然と大企業に集中する。

中小企業の皆さん今までご苦労様でしたって感じかな。
本当によくやって来たと思うよ。
897名無し不動さん:2006/12/14(木) 12:43:34 ID:???
>>896
そうすると、神田や日本橋の裏になるペンシル雑居ビルが空き室だらけになり、
やがて住居地域になる可能性高しですな。
898名無し不動さん:2006/12/14(木) 13:23:36 ID:???
取り壊して高層マンション郡かなぁ…
マンションはもういらないから、広めの戸建が増えればいいのに。
899名無し不動さん:2006/12/15(金) 03:46:10 ID:???
みなさんのご意見をお聞かせください。
今、東京郊外(西方面)アパート住まいですが、杉並区あたりにオフィス兼自宅の購入を考えています。
高円寺は昔いたところで候補だったんですが、最近何やらDQN度が増してきたような雰囲気なんで、阿佐ヶ谷あたりにしようかとも思ってます。
もちろん、少子化による人口減少、団塊世代引退による住み替え、格差進行による住環境の変化、海外労働者受け入れによる影響、などなど、注視すべき要素が多々あるので、これらの影響を少なくとも3年くらいはウォッチする予定です。
ただ、5年後くらいには購入しようかと。
阿佐ヶ谷、どうでしょうか?
900名無し不動さん:2006/12/15(金) 08:56:32 ID:???
川崎は働けなくなった日雇い労働者の面倒を見ているが、郊外の貧乏市は将来、工場請負労働者の面倒を見ることが
できるだろうか。
定住しないから関係ないか。
901名無し不動さん:2006/12/15(金) 09:01:07 ID:???
【フランス】パリ郊外のスーパー、暴行や万引きが絶えない為、18歳未満入店禁止の独自規制を導入 周辺店にも同調の動き[12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165639929/l50
902名無し不動さん:2006/12/15(金) 10:41:01 ID:???
>>899
阿佐ヶ谷にいいイメージないけどな。
高円寺がDQN増で阿佐ヶ谷なら大丈夫って事もないだろ。

だいたい、皆都心を超高級タワーマンションのイメージで語りすぎ。
フツーの3LDKとかに住むなら都心なんてあり得んよ。
家賃・価格が高いだけでなーんもいい事なし。

おもいっきり郊外がいいね。

パリ郊外が荒れているのは、その辺りに移民の貧困層が固まっているから。
日本の場合、中央線沿線の新宿寄りとか・・・
903名無し不動さん:2006/12/15(金) 11:22:46 ID:???
パリでは環六外側で立派な郊外ですよ。

904名無し不動さん:2006/12/15(金) 12:08:47 ID:???
>>903
日本でもそうだろ。
山手通りの外なんて、都心とはいえない以上、立派な郊外だ。
905名無し不動さん:2006/12/15(金) 14:46:55 ID:???
>>904
だから中心部からあっという間に郊外になるから、車もマニュアルで十分なんです。
それからパリの移民暴動の郊外ニュータウン、あれだって町田や大宮程度の距離。
906名無し不動さん:2006/12/15(金) 17:26:58 ID:???
日本の場合、都心=皇居で一番田舎なんだよ。
907名無し不動さん:2006/12/15(金) 18:16:58 ID:???
都心の田舎っていいなぁ
908名無し不動さん:2006/12/15(金) 21:00:03 ID:FROIN7JP
政府内部が男女参画フェミ(予算10兆円ババアフェミ学者の巣窟)に完全に汚染されてるので
こんな白書がまともな少子化の原因を書いてるとは到底ありえないw

結局
@男は収入が低いほうが結婚率が低い
A女は収入が高いほうが結婚率が低い
という2つの事実が克明にでているわけだが、
Aの方は強調されないか、ひた隠しにされることが多い。
つまり女の社会進出が進むと少子化が起きるという全世界共通の原因のほうが
フェミにとって都合が悪いので隠されるわけだ。
その代わり格差が広がりという日本特有の最近の事情@が強調されるというわけ。

だから少子化と聞いて単細胞に格差だとか脊椎反射しているような奴は
フェミに完全に乗っ取られたマスゴミのに、ほかの事に関しても簡単に
洗脳されきってるような連中なんだよな。
909名無し不動さん:2006/12/16(土) 04:24:07 ID:???
>>902

> 阿佐ヶ谷にいいイメージないけどな。
> 高円寺がDQN増で阿佐ヶ谷なら大丈夫って事もないだろ。

そうですねえ・・・確かに歩いて行けるほどのとなり同士。
ただ、明らかに高円寺とは現状が違うんですよね。阿佐ヶ谷の駅前から南側への街並みも気に入ってて。こじゃれたレストランなどもあるし、昔ながらの商店街も健在だし。
3年くらい定点観測してみて、10年後くらいの状況を予測するしかないかなぁ、やっぱり。
910貧乏団地暮らし:2006/12/16(土) 08:37:34 ID:jaPsP/7E
郊外には同居を嫌がる人の為に
バリアフリーの老人用マンションを建てればいいんじゃないの。
911名無し不動さん:2006/12/16(土) 09:38:42 ID:???
新白岡がなんと!3000万円からでましたよ!
912名無し不動さん:2006/12/17(日) 23:49:52 ID:???
>>908
ハッハッハッ、その通りだ。
実際、少子化を食い止めたいなら、女性の社会進出なんて止めないとな。
特に、最近女性の就職機会を増やせとか、結婚しても仕事しろとか・・・
凄いアホな事を真顔でいう輩が居て信じがたい。
子供を育てるのに、両親不在なんかでまともな子供が育つわきゃないだろ?
仕事増やしてどーするって感じ。
結局、仕事しすぎを止めて、午後7時には夫婦揃って家に居るような社会に
戻さなきゃ、少子化も止まらんし、まともな子供も育たん。
クソみたいなDQN国家つくりたいんかなぁ、この国の政治家どもは。
まぁ、ついでに言うと、夫婦共働きで35年ローンしないと買えないような
値段の家を都心にペンシルで買って何が幸せなのか?と。
マンションなんて論外だし。
旦那の稼ぎONLYにして郊外に安い家買っとけ!
913名無し不動さん:2006/12/18(月) 07:48:30 ID:AoPuHdh7
>>912
ある意味正論だと思う
自分もそんな環境に育った品
しかし郊外にそれを支える雇用が今ある?
オヤジはたまたま郊外にある企業に研究所勤務だったが


914名無し不動さん:2006/12/18(月) 08:14:06 ID:???
自分の幸せ中心の社会である限り
晩婚化と少子化は止まらないよ。
子供のペット化が進むだろうな。

午後7時には夫婦揃って家に居るような社会に
なっても何も変わらないよ。
915名無し不動さん:2006/12/18(月) 08:42:31 ID:???

都心部マンションなら午後7時には夫婦揃って家も可能ですね。
916名無し不動さん:2006/12/18(月) 09:36:27 ID:???
郊外住まいだが、俺はデザイナーで自宅で仕事。
かみさんは公務員で市役所勤務。
6時前には夫婦も子供も揃ってますが、何か。
917名無し不動さん:2006/12/18(月) 09:54:16 ID:???
>>916
で、お子様は何人?
918名無し不動さん:2006/12/18(月) 10:08:14 ID:???

子供が将来面倒を見てくれる可能性はゼロだから、

子供はお金と時間がかかるだけの存在になりつつある。
919名無し不動さん:2006/12/18(月) 11:22:54 ID:???
>>918
人間として、というよりも生物として負け組だなw
920名無し不動さん:2006/12/18(月) 13:14:16 ID:???
>>913
雇用は作るもの。
少なくともITの進化により、職場を郊外に分散できる下地はできつつあるように思う。
現行のIT技術を組み合わせるだけでも大抵の業務は郊外移転可能だと感じる。
あと、残っているのは就業者・経営者の意識改革だけ。
一応、経営側に身を置くものとしては郊外化を推進すべく社内で意見を出している所
なのだが、郊外にすると人材の確保という問題があり、今の所、自身が郊外に出る事
と、数名の田舎リモート勤務者が居るという事実があるのみだが。
もっと郊外暮らしを希望する社員が増えれば、サポートしていけると思う。
921名無し不動さん:2006/12/18(月) 16:01:12 ID:???
郊外移転可能なら、地方移転可能もリゾート移転可能も可能となる
922名無し不動さん:2006/12/18(月) 16:12:00 ID:???
>>921
海外へのアウトソーシングも可能になる。w
923名無し不動さん:2006/12/18(月) 16:16:04 ID:???
郊外って、あくまでも都市部あってのもの。
都市部が必要なくなれば郊外は存在理由がなくなるのに・・・・
924名無し不動さん:2006/12/18(月) 16:41:29 ID:???
都市部の必要性と都市部に居住する必要があるかどうかは別問題だわな
925名無し不動さん:2006/12/18(月) 18:18:01 ID:???
毎日毎日レミングみたいに
死ぬまで都市部に通勤移動し続ける必要がなければ
郊外でも充分じゃないか
926名無し不動さん:2006/12/18(月) 18:34:50 ID:???
>>925
結局>>916みたいな人が勝ち組なんだろうな。
住居費の安い郊外に住めて、都心への通勤も不要。
裏山
927名無し不動さん:2006/12/18(月) 18:52:20 ID:???
俺は沖縄の市役所勤務。
かみさんは教師。
6時前には全員そろっているぞ。
子供は3人。親と同居で面倒みてくれる。
928名無し不動さん:2006/12/18(月) 18:53:51 ID:???
家は200坪あるぞ。
929名無し不動さん:2006/12/18(月) 18:59:22 ID:???
都心への通勤ドアtoドアで45分の郊外ですが、まあまあの広さの敷地に
かなりの予算かけて一戸建てを新築しました。かなり満足です。
通勤も問題ないし、都心のニワトリ小屋に住むより遥かに良かったと
思ってます。問題は、金額が大台超えてしまったことだけですね。

一般のサラリーマンでも、ローンだけでなく手持ち資金や親の援助などを
仰げば不可能ではありません。
930名無し不動さん:2006/12/18(月) 19:03:13 ID:???
↑レミングw
931名無し不動さん:2006/12/18(月) 19:17:01 ID:???
おれの庭には鶏小屋もあるぞ。
ばあさんが飼ってる。
932名無し不動さん:2006/12/18(月) 19:58:55 ID:AoPuHdh7
>>914

正論ですな
豊かになりすぎたか・・・
933名無し不動さん:2006/12/19(火) 00:41:08 ID:???
>>913
郊外っても多摩の方は仕事多いよ。
実際、中央線の朝ラッシュは新宿方面の輸送量の約3分の1が
立川に向かう。
でも、不動産は決して安くはない。
934名無し不動さん:2006/12/19(火) 00:48:53 ID:???
>>915
まあでも、その前提なら郊外でも7時半には帰宅してるはずだ。
都心居住で都心勤務でも、乗り換えがあればドア2ドア30分は難しくなる。
935名無し不動さん:2006/12/19(火) 02:44:26 ID:???
>>916
>>927

でも、こうした生き方って寄生虫の生き方で、漏れどうも賛成できんのよ。
就職するときも公務員になるってのが何人かいたけど、「じゃ、お前って公務員として住民に尽くすって人間なのか?」 な奴ばっかだったし。
何かもうね、人間としての出来が卑しいっていうか。テメエが楽できればいいだけだろうって話でね。
何かもうね・・・
936名無し不動さん:2006/12/19(火) 09:18:54 ID:???
>>917
亀レスすまん。でも何で子供の数に興味があるの?
都心の高くて狭い住まいじゃ子供持てないからか?
子供は3人だ。中学生1、小学生2。女、男、男。

>>935
うちの世帯収入のうち俺の稼ぎが80%以上なんで、市役所勤務の
かみさんの稼ぎなんか全く当てにしていないよ。
かみさんは末っ子が小学生に上がって、手がかからなくなったので
ボランティア感覚で働いているに過ぎんから。
937名無し不動さん:2006/12/19(火) 10:48:40 ID:???
>>933
多摩に限らん。
神奈川だって千葉だって職場は郊外エリアにたくさんある。
千葉市あたりだと東京都への通勤比率は22%程度しかない。
938名無し不動さん:2006/12/19(火) 11:47:03 ID:???
そうそう、>>936みたいに
田舎の人はそのまま田舎の地元で働けばいいじゃんね。
そして安くて広い家に住む。これが一番楽。
939名無し不動さん:2006/12/19(火) 12:02:03 ID:???
そうですよ。
今時、都心にへばりついてなきゃならないなんて
無能の証明みたいなものです。
940名無し不動さん:2006/12/19(火) 12:22:47 ID:???
>>916=936です。
>>939 まあそう煽りなさんな。
俺も昔は都心の会社に勤めていて、そこで身に着けたスキルで35で独立した。
以前いた会社との取引もあるので、あまり都心から離れるわけにもいかず、
かつ独立後の仕事の大半は中国企業が相手なので、成田へのアクセスも重要。
というわけで、遊園地で有名な某市にアトリエ兼の家を建てて住んでいる。
その遊園地のおかげで成田へのリムジンバスの便がたくさんあるし、急ぎの
時は車でのアクセスもとても良いので満足しているよ。
チラ裏スマソ。
941名無し不動さん:2006/12/19(火) 13:20:18 ID:???
>>937
千葉県居住で県内勤務の賞与は、千葉県から都心へ通勤する人の賞与の半額が平均です。
金が少なくともマターリ暮らしもある意味幸福かもしれない。
942名無し不動さん:2006/12/19(火) 13:36:29 ID:tgm2MuC0
>>935
確かに・・
姑息を絵にかいたような奴が志望したな
バブル期の話
943名無し不動さん:2006/12/19(火) 13:43:44 ID:???
五時退社、五時半までにご帰還、
風呂にはいって六時から家族団らんで夕食。

これ、いたってノーマルなんだけどね。
944名無し不動さん:2006/12/19(火) 15:26:58 ID:???
旦那都心勤務都内在住(戸建)なので
>>943の生活そのままだけど
あまり早く帰ってこられても実は迷惑。
郊外で旦那がなかなか帰ってこない家の主婦っていいな〜。
945名無し不動さん:2006/12/19(火) 17:53:42 ID:???
>>941
税金や住居費の差を考えると千葉に住んで千葉に勤めた方が可処分所得が多いかもね。
946名無し不動さん:2006/12/19(火) 19:36:27 ID:???
>>944
田舎の主婦は暇だから
2chのマンション戸建スレは田舎戸建チュプだらけw
947名無し不動さん:2006/12/20(水) 12:03:55 ID:???
>>946
都会の片隅の団地妻、乙
948名無し不動さん:2006/12/20(水) 13:00:51 ID:???
>>945
郊外居住者が失業した場合、
再就職の一番の条件が地元,近場勤務だそうです。
949名無し不動さん:2006/12/20(水) 23:31:05 ID:???
地元近場に勤務地があるのか?
950名無し不動さん:2006/12/21(木) 00:10:40 ID:???
〜少子化問題はロボットで解決〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1166626689/
951名無し不動さん:2006/12/21(木) 08:49:13 ID:???
952名無し不動さん:2006/12/21(木) 11:54:16 ID:???
あ〜、工場ね。
953名無し不動さん:2006/12/21(木) 12:16:26 ID:???
今時は工場の技能者の方がそこらじゅうに溢れているホワイトカラーより貴重。
954名無し不動さん:2006/12/21(木) 12:33:18 ID:???
へぇ〜、工場ねw
955名無し不動さん:2006/12/21(木) 13:20:57 ID:???
長距離通勤に疲れた・・・・ということじゃないの。
956名無し不動さん:2006/12/22(金) 00:21:37 ID:uNJwAi/w

【100年安心プラン】

  ↓

出生率 東京1.0割る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm


このグラフは笑えるw

957名無し不動さん:2006/12/22(金) 11:15:28 ID:???
>>956
本来の江戸っ子はもはや絶滅危惧種だな。
958名無し不動さん:2006/12/23(土) 18:11:31 ID:???
<帰宅難民>首都圏地震で渋滞6時間 郊外へ650万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000013-mai-soci


959名無し不動さん:2006/12/24(日) 16:47:13 ID:???
厚生労働省は20日、日本の総人口が2055年には、現在より約3800万人
少ない8993万人まで減少すると予測した「日本の将来推計人口」を公表した。
前提となる50年後の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供数の推定値)は、
05年実績と同じ1・26と設定。前回推計(02年1月)では1・39まで回復
するとしていたが、大幅に下方修正した。
55年の年代構成は、65歳以上が約41%、14歳以下は約8%。一段と少子高齢化
が進む予測で、社会保障や日本経済への影響は必至。
960名無し不動さん:2006/12/25(月) 20:20:17 ID:???
移民の受入開始はいつからですか?


961名無し不動さん:2006/12/26(火) 06:52:26 ID:g1uj8PGb
>>958
都心部とかトイレ足りないらしいね。

地震後、部屋の中は長周期振動でグチャグチャ
建物の構造の確認が取れるまで入り口には赤い
テープで立ち入り禁止。

その上、帰宅難民のピークが過ぎ去った後、トイレに
窮した人達の糞尿にまみれた路上やエントランスで
ただぼうぜんと佇む都心タワマン住人。
962名無し不動さん:2006/12/26(火) 07:49:35 ID:rloigTj8
>>961
そんなひがまなくてもいいのにw
963名無し不動さん:2006/12/26(火) 08:21:35 ID:???
>>962
しんぱいしてあげているのにw
964名無し不動さん:2006/12/26(火) 11:17:02 ID:???
橋も落ちるから帰宅不可能
965名無し不動さん:2006/12/26(火) 11:37:58 ID:???
家に帰れない人にトイレは絶対に貸してやらないw
966名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:03:30 ID:???
もまえんちの前で野糞たれてやるよw
967名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:06:49 ID:???
写真撮って2chにウプしてやるよw
968名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:13:14 ID:???
それじゃあ、気合入れて3重とぐろを奮発してやるw
969名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:15:37 ID:???
さすがスカトロ親父w
970名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:22:17 ID:???
汚い話ではあるが、神戸震災の経験者としてひと言。
地震で断水すると全てのトイレが事実上使用不能になります。
神戸の場合都心部は野グソする場所さえないので、本当に悲惨な状態でした。
山手の方だと穴を掘ってトイレに出来たので、そっちの方がまだマシな状況だった。
971名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:37:23 ID:???
下水に直接ウンコしたらどうなるの?
972名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:40:07 ID:???
>>970です。
>>971
上水道が止まってしまうと、下水道には水が流れません。
したがって下水道管のなかにウンコが蓄積されます。
詰まってしまいますので、上水道が再開された後に下水が溢れる
トラブルの原因となります。
973名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:42:08 ID:???
へぇ〜
じゃあウンコは貯めておくしかないって事か
974名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:42:57 ID:???
その通りです。
町中本当にひどい臭いでした。
975名無し不動さん:2006/12/26(火) 12:56:07 ID:???
自分の家に貯めておく奴の方がまだいいよな
田舎で勝手に人の土地に穴掘ってウンコ埋めてたら最悪w
976名無し不動さん:2006/12/26(火) 13:09:08 ID:???
田舎で普通の家になら庭ちゅうもんがあるわな。
977名無し不動さん:2006/12/26(火) 21:21:14 ID:???
無理して遠くから通わなくても良いのに。
なんで遠くに住むのですか?
よく理解できないのですが。
978名無し不動さん:2006/12/26(火) 21:52:18 ID:???
地場産業に勤めればいいのにね。
979名無し不動さん:2006/12/26(火) 22:16:23 ID:???
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
980名無し不動さん:2006/12/27(水) 12:35:41 ID:???
都心って異様に高齢独身が多いね。
都心に住むとけこーん出来ない理由でもあるのでしょうか。
981名無し不動さん:2006/12/27(水) 12:50:00 ID:???
いや、結婚しなくても充分な収入と楽しみのある人が多いだけだと思う
982名無し不動さん:2006/12/27(水) 14:52:36 ID:???
>>980
ソープやホストクラブが山ほどあるからだろ
983名無し不動さん:2006/12/27(水) 14:55:41 ID:???
結婚しても子供を育てるスペースが確保できない狭い家に住んでるからだろ。
子供つくらないなら、セクースは>>982の指摘の所で処理できるから結婚する必要が無い。
984名無し不動さん:2006/12/27(水) 18:02:54 ID:???
それは事実を知らない田舎者の考えだなw
正解は>>981
985名無し不動さん:2006/12/27(水) 18:08:32 ID:???
正解は、都心に住むと性格が>>984のように捻じ曲がるので、恋人から愛想をつかされるということw
986名無し不動さん:2006/12/27(水) 18:13:39 ID:???
田舎者って言葉によほどコンプレックスがあるんだなw
987名無し不動さん:2006/12/27(水) 18:14:44 ID:???
都心居住者って本当に性格が悪いな。
そんなんじゃ結婚なんてそら無理だわな。
988名無し不動さん:2006/12/27(水) 18:16:33 ID:???
俺の友人等は、親の家を継いで
2世帯でも子育てでも充分できる家に住んでる奴等が多いが
焦って結婚しようとは全く思ってないようだ
田舎の女なんか抱え込んだら特に面倒くさいと思っているようだ
結婚する必要なんてあるのか?
989名無し不動さん:2006/12/27(水) 23:24:17 ID:8OCtK9Pb
>>988
なんか、結婚に対してコンプレックスがあるのか?

つうか、都心だなんだ以前に、2世帯住宅を継いでる独身群なんていう
集団が、結婚に対してプラスに働く因子を持つ集団であるなんていう
理解をしていること自体から、かなり縁遠い人なんだなぁということが
丸分かりなわけだが(たぶん当人には永遠に分かるまいが)。
990名無し不動さん:2006/12/27(水) 23:32:08 ID:???
逆に、何でそんなに結婚したいんだ?
991名無し不動さん:2006/12/27(水) 23:49:28 ID:???
親になって一人前でしょ。不妊の方には申し訳ないが。
992名無し不動さん:2006/12/28(木) 00:02:45 ID:???
別に、結婚するしないは個人の自由だけどさ、

2世帯住宅継いでるということを前面に出して、
「俺ってその気になればいつでも結婚できるけど必要ないからしないだけだよ」
なんていってること自体が、

・2世帯住宅継いでるなんてのは結婚相手にしてみればかなりの重荷。つうか、
 自分はパラサイトシングルですとカミングアウトしてることを恥ずかしいと
 思わないのか?
・息子が必要ないと言ってるのにある意味効率の悪い2世帯住宅なんてものを
 維持し続けてる親の気持ちは?

つう観点から、あぁ、コイツ「結婚しない」じゃなくて、「結婚できない」
奴なんだいうのが透けて見えるのが哀れなだけで。
993名無し不動さん
アホだな、>>988をよく読め
2世帯でも大丈夫な位の家に住んでるって言ってんだよ
誰が2世帯住宅なんて言ってんだw
俺の知人等には自宅をマンションにしている奴や
いつでも2世帯でも何でも建て替えて住めるような家に住んでる奴等が多いが
みんな仕事もそれなりに出来る奴で、仕事以外の時間は自分の趣味の時間で忙しそうだ
モテる奴が多いから、女は適当につまんでしょっちゅう取り替えているようだw
暇な主婦なんかもよく相手にしてるって言ってるな
ところで、なんでそんなに結婚したいんだ?