>>937 更新は六ヶ月前に申告がなかったら更新されることになってる
(借り主保護の為)
問題は退去予告期間はどのぐらいに設定されてるかなんだけどどうなってる?
記憶があいまいだけど、借地借家法には退去国期間の限度というのは
設定されてないから妥協したくないなら裁判で争うしかないね。
よく著しく不利なものは無効ってあるけどあれは借地借家法で
この限度を超えたら無効ですよって書いてあるからだから
>>943 スレでアドバイスを受けるようなら現状維持の方がマシ
税金の問題で借金を増やしたいだけだというなら別だが
>>951 税務署に聞け
953 :
名無し不動さん:04/05/14 00:57 ID:UVh3S6Ju
部屋のガラス戸(キッチンと部屋の境)を私の不注意で割ってしまいました。
この場合私に非があるので払わなくてはいけないのですよね?
修理したい場合、まず大家に連絡しなければならないですか?
また、ガラス一枚でいくらくらいなんでしょうか…
学生で丁度今お金が無いのですぐには払えないかもしれないので不安です…
二枚の扉なので、同じガラスが無いからどっちも交換!って言われた場合
2枚分を支払う義務はあるのでしょうか?
いくつもすみません。
このままでも私には不都合はそれほど無いので
あとで出ていくときに敷金から出してもらうというのは非常識でしょうか?
どうかよろしくお願いします。
>>953 払わないと無理です
賃貸物件で同じモノが手に入らないということは無いと思います
そのままというのも無理です
大家か不動産屋、よく知ってる方に連絡してください
値段はガラス次第なので気になるなら親と一緒に話を聞いてください
以上
あ、室内のガラスか・・・それなら言わなきゃ退去時に請求される事は出来るが
ガラスが無いことでついてしまった瑕疵については請求されるよ。
例えば油が飛んでしまうとか
>>954 >>955 ガスコンロからは離れているので油が飛んでしまったりなどの心配は無いと思います。
できれば退去の時に敷金でまかなえるなら万万歳、足らなかったら勿論払うつもりです。
壊れたまま黙っているのは大家さん的には心証悪いのでしょうか?
ガラス、1万くらいですむなら今すぐ払ってもいいのですが、3〜5万としたら少しずつ貯めないとなんです。
車が通ると揺れてガタガタなる薄いガラスって高いでしょうか…って言っても見ないとわからないですよね。
喧嘩なんてするんじゃなかった…とても自己嫌悪してます。
丁寧に答えて下ってどうもありがとうございました。
激しい喧嘩だったんだなw
>>957 ほとんど私がヤツ当たり状態でものを投げたので…
これからは物にあたるのはよそうと思いました。
勉強代と思って反省します。ブルーですが。
これから毎月5000円くらい貯めて、半年後くらいに大家さんに報告しようと思います。
大家さんごめんなさい。
ここでだけでも謝っておきます。
馬鹿な質問してすみませんでした。失礼します。
959 :
名無し不動さん:04/05/14 11:23 ID:kRKaHRKq
6ヶ月の賃料を請求された件で、質問した者です。
今本屋でこの件について書いてある書籍を探しましたが、見当たりませんでした。
近い事例として、更新時期の1ヶ月前に更新しない申入をしないと自動更新するという特約がある場合に、1ヶ月前を経過してしまってから申入をしたときは、更新料を払わなければならないということが記載されている本が2冊ほどありました。
6ヶ月もの期間についての事例はどの本にも記載がないので、世間ではあまりないことなのでしょうか?
借家に詳しい法律専門家の意見を聞かせて欲しいです。
ところで、今日、この契約書を作成した不動産屋に聞いたところ、私の退去後の次の借り手がもう見つかったそうです。
私に支払義務があるとすると、この大家は二重に家賃を受け取るわけです。納得できないです。
それでも、私は退去後の家賃を払わなければならないのでしょうか?
次の借り手が決まらない場合と今回のようにすぐに決まった場合と結論は異なるのかなあ?
法的には契約した以上、あなたの債務になるので、支払わなければならないでしょうよ。
まあ、大家と交渉してみるしかないのではないか。心優しい大家さんなら3か月分とか、
せめて更新料は無しとか、にしてくれるかもしれないね。
強欲な大家だったら絶対全額払えといってくる可能性もあるよ。
その場合には、裁判などで争うしかないが、上のほうにも書いてあるけど、まず勝ち目
無いと思うよ。
>959
なんだ、貸主的発言をしていたけど
ホントは借主だったのか。。。
一つ聞きたいのは、6ヶ月前に通知という契約上の決まりごとは
契約書に明記されていたんだよね?
だったらあなたの落ち度。
契約書を取り交わす前に1ヶ月とか3ヶ月とかそういう話がちらっとでも
出てて、いざ書面を取り交わしたら6ヶ月になっていた!なんだこりゃ、詐欺かよ!
ってな場合でもその契約書にハンコついちゃったら
「了承した」ということになっちゃうから。
今のあなたにできることは
出来るだけ穏便に大家さんと話し合って
次の借り手が見つかったということでいくらかまけてもらえませんか?と
交渉してみることだと思う。
低姿勢にね。
いくらぼったくりな契約だったとしても(賃貸住宅なの?ほんとに?店舗じゃなくて?)
契約書に書いてある手順を踏まなかったのはあなたなんだから
高圧的に出て得することは何もないですよ。
>>953 まず 部屋を借りたときに入った保険(借家人賠償)を確認してください。
・契約期間内か?
・保険内容がどのようなものか?
(今、各不動産で契約代行している保険は以外と補償内容が 『ここまでしてくれるの』 と思えるものが増えている。
2年で2万円位の料金のものに多い。)
確認し終わったら、不動産会社(管理会社)に相談・報告→保険適用になるかならないか返事をまつ
→適用(全額保険で補える) 自腹は無し、示談書にサインをして終了。(保険会社が書類を作成してくれる。)
(事故免責あり) 賠償額の何%かを自己負担
→不適用(自費で修理、180×90で15000円位したかな?いいもの使ってたら・・・)
ただし、壊してから数十日を経過していると保険対応できない場合もある、至急しらべてみては、
ちなみに、掃除中にガラスをわってしまって保険対応してもらい何%か自己負担した経験あり。
>>959 大家と交渉してみなよ。
6ヶ月払えというのであれば、当然10月末まで鍵は返さない。部屋を使用させてもらう権利があります、と。
そしたら次の入居者が困るので、不動産屋が大家にかけあうはず。
違約金としていくら、とかで決着するんじゃない?
964 :
名無し不動さん:04/05/14 12:41 ID:C3DjIshQ
ペット不可の賃貸物件の場合契約に反する、グレーゾーン、反しないか
それぞれ教えてください。
1.室内で猫に餌をやり飼う
2.建物の敷地外(賃貸の近く)で野良猫に餌をやる
3.敷地内で猫をさわる(部屋にはいれない)
4.里親がみつかるまで怪我している猫を部屋で保護する
5.喧嘩している猫を放して一方を一時的に部屋の中に入れる
また、上記のどれかに違反した場合、管理人(会社)の今後の
事態の進め方はどのように進行しますでしょうか?
965 :
963:04/05/14 12:43 ID:???
補足
大家が10月まで払えというのは、契約が更新され、10月まで賃貸借契約が存在するから払えと言ってるわけだ。
契約書には「違約金として6か月分払う」とは書いてないわけで、払えという6か月分は明らかに家賃。
だが、一方で大家は6月末退去という申告から、次の借主を決めてしまっている。ということは、7月以降の賃貸借
契約は存在しないものとして考えている。
ここに大家の矛盾がある。
なので、訴えればかなり勝ち目はあるよ。7月からの分は全く払わなくても良いけど、契約を見落とした非もあるわけ
だから、少しは違約金を払いなさい。
もし大家が次の借主を募集せず、11月からとしていた場合だったら、勝ち目は無かったかも。
>>963 ○○日に退去しますという事に関して双方が了承してしまったら現実に鍵を変換する義務が生じる。
鍵を返却しなかったことでおきた損害は請求されるぞ
>>964 1アウト
2アウト
3かなりアウトよりのグレー
4アウト
5アウト
退去&かなり広範囲の取り替え
>>959 退去予告期間はどのぐらいになってるか確認しろって何人にも言われてるのに
なんでそれをかかないの?。
ここで自分に都合のいい事だけ欠いても何にも解決しない
967 :
964:04/05/14 13:10 ID:C3DjIshQ
>966
2がアウトの根拠はどのようなものでしょうか?また、3は敷地内で猫にさわっても
部屋に入れなければいいということでしょうか?4.5は動物愛護管理法で動物の保護
が書いてあるんですがこの辺の問題はどうなんでしょうか?
里親が見つかるまで一時的に部屋に入れてもまずいですか?また、そのまま1-5をつずけた場合今後の事態の進行で退去なり言われた時そのままいすわったら
どういう状況になるんでしょうか?
>967
ネコの場合、一番の問題は「ニオイ」その次が爪による建具などへの「傷」。
なので、鳥獣不可となってる物件で物件に損害がなければまだマシとは思うけど
ネコは大抵の場合でダメだと思いますよ。
実際ネコをこっそり飼っていてニオイがついてしまったため
借り手がつかなくなり、相場13万のところ8万で募集をかけざるを得なかったケースも知ってます。
(それでも1年以上借り手はついてなかった)
あと、集合住宅では動物にエサを与えるとその動物がいついてしまい
結果として周辺住民に迷惑をかけるという認識になっており、
賃貸契約上は問題なくてもなにかあったときに近所の人たちから
「あの人がエサをやっていた」のが原因とトラブルの元凶のように扱われるケースが多いです。
動物愛護の精神でどうしてもネコをかくまったり預かったり飼ったりしたいのなら
ペット可な物件や、むしろペット歓迎の物件(最近増えてきています。ネコ用のくぐり戸がもともと設計されていたりとか
ペットの便宜をはかる配慮がなされたマンションも探せばけっこうあります)に
住むのが妥当だと思います。
わざわざ禁止されているところでタブーを犯すのが楽しいのだ!というのでなければ…。
>>967 ケンカしてる猫は喧嘩両成敗ってことで
保険所に連絡してみては?
>>964 1-5の質問見たけど、そーゆー何らかの形で猫と接点を持とうと
考える人は、後々のトラブルも考えてペット可の物件を選んだ方が
良いと思う。里親が見つからなければ飼い続けるって話にもなるし。
そのまま居座る事も可能だろうけど、契約違反には変わりないので
退去時には敷金を超える原状回復費用を請求されると思う。
971 :
964:04/05/14 13:31 ID:C3DjIshQ
賃貸契約上、猫の外飼いは違反ではないでしょうか?ペット可の物件は
まだまだ少ないのが現状だとおもうんですが。ペット不可の物件でペットを
飼ってるのが分かたばあい、強制退去命令のケースはおおいですか?
また、いすわった場合どうなるでしょうか?(DQNなのかもしれませんが・・)
ペット禁止のマンソンで、部屋に猫いるのを見つかったら、明らかに規約違反に
問われることになるよ。
一時的って言っても証明できんだろ。
賃貸なら、退去もありうるし、高額の原状回復費用請求される可能性もある。
分譲なら、初犯で追い出しはできないだろうが、常習で、勧告無視が続くと、
強制退去もありうる。
特にエレベーターに連れて入るのはご法度。ペットの毛のアレルギーの人
とかもいるからね。
しかし、なあなあで、ペット不可なのに、そこらじゅうの部屋でペット飼っている
マンソンも結構あるから、ケースバイケースだけどね。
ただし、なあなあのマンソン場合でも違反していることは自覚しておいてね。
973 :
964:04/05/14 13:38 ID:C3DjIshQ
>969
喧嘩を仕掛けてるのがどこかの猫で虐められるのが餌をやってる外飼いの猫のばあいです。
>970
フローリングにカーペットしいて壁にも引っかき傷がなくても敷金を超える費用が請求されるんでしょうか?
また10年以上借りている場合、自然に劣化したものは請求しない判例がでたことがあったと
思うんですがこの場合も余分に請求される可能性はありますか?
定期的に餌を与えると、法的には飼い主と同じとみなされまつ。
マンソンの建物外でも敷地内で餌をやることについては、×。
敷地外については、賃貸契約上は違反を問えないと思うが、常識から考えて×でしょう。
野良猫を増やして騒音とか糞公害とか起こしているようなもんだから。
糞とか避妊とか全部面倒見るというのならまだしもだが、普通はそこまで面倒みられないでしょう。
>>973 動物の匂いは、嫌いな人には直ぐわかりますよ。
傷とか以上に問題になるのは匂いです。
1日くらいならともかく、何日も買ったとなると、高額の原状回復請求されても
反論できないよ。あくまで、違反している事実はあるのだからね。
976 :
970:04/05/14 13:44 ID:???
>>973 >>968が言ってる様に一番の問題は「ニオイ」。
っつーかその前に契約違反なんだってば。
>973
文面だとすでに外飼いしてる猫がいるっぽいけど
敷地外って具体的にはどこ?
少なくともあなたの土地ではないですよね?
マンションの敷地内や、他人の敷地内(空き地でも)ならアウト。
公道なら微妙かな。
猫にエサを与えることで猫がいつく。
猫がいつかなきゃニオイもケンカによる夜中の騒音もないとしたら
猫をいつかせたことで近所から苦情がくる場合もあると思う。
あと、いくら外飼いしてるとはいえ、飼い主として責任を持って飼ってるわけではないのだから
その猫は「野良」です。保険所に連れて行かれても文句は言えませんよ。
978 :
964:04/05/14 13:52 ID:C3DjIshQ
>974
避妊、ワクチンはさせてますが糞尿は出来る限り外で管理トイレでさせたり
砂場や人の敷地でしないように誘導してますが100%はむりですね。(笑)
安全に飼うならペット可の物件でしょうがまだまだ少ないのが現状のように
思います。野良猫の問題も安易に避妊させないで捨てる飼い主がわるいんですが
賃貸物件でもペット可の物件が増えれ飼うひとも増えるとおもいます。
マンション管理人(会社)の方々、これからペット購入物件が増えるようにご理解お願い
いたします。
979 :
970:04/05/14 14:03 ID:???
>>978 う〜ん、どうやら自己中な考えの方みたいですね。
貴方の発言には大家や周辺住民の問題が全く無視されてる。
>>968を100回読み返した方が良いと思う。
ペット可の物件も増えてきてるから実際に確かめた方が良い。
>>967 2エサをやってるので飼っていると判断されるだろうから
3エサはやっていないが毎日毎日触っていると飼っていると判断されるかもしれないから
さらに一度エサをあげてしまって、たまたま近所が見てしまった場合どうなるかわからない。
45自宅へ持ち帰る以外にも保護の方法はあるから
居座った場合法律を行使して退去&その間にこうむった損害の請求かな。
>>970 ペット不可の物件で飼った場合は居つづける事は出来ないよ
>>971 違反です。ただ室外で飼っていた場合に損害を計算する事が難しいだけ
室外で飼うというのは放し飼いって事だろうけど
その猫の糞や尿で匂い爪研ぎなどで外壁にキズがつけばやはり請求される。
ご近所に侵入してやってしまった場合も同上でしょう
その時に無断で飼っているとなれば心象が悪くなること請け合いです
避妊させようが捨てるのは悪いだろ
他に飼い主を探すか保健所にもってくのがまともな行動
それは飼い猫を捨てる場合で野良猫は勝手に処分できない。>所有者がわからない
ので勝手に処分すると逆に訴えられる。一般てきには餌をやっている者が管理者
野良猫はとっつかまえて三味線屋に売ればよろし。
うちの庭にどこかの野良猫が時々糞をして困るのだが、どうすれば来なくなるかな。
どうも深夜にやって来るようでつ。
985 :
名無し不動さん:04/05/14 16:05 ID:kRKaHRKq
6ヶ月の家賃の件で、皆さんにお世話になっております。
知人を介して、弁護士に聞いてもらいました。
ただ弁護士に話が正確に伝わっていなかったかもしれません。
また弁護士は、直接話を聞いてないので正確には答えられない
という前提で、しかも忙しくて2,3分しか話をしてくれなかったそうです。
契約書に6ヶ月前と記載されていても、契約の変更は当事者の合意で自由に
できるのだから、申し出期間経過後に借主から更新しないとの申し入れに対して
家主が了解するのはよくあるケースである、大家が次の賃借人をすぐに探したことも、
更新しないとの合意があったことを前提にした行為ともとれる、そうであれば、あとから気が変わって、やはり契約違反だから6か月分の家賃を払えというのは不当でしょう、とのこと。
しかし、当初から家主があくまでも契約書を守れと言っているのであれば、少なくとも更新料の支払
義務は免れないでしょう、とのこと。
6ヶ月分の家賃の支払義務があるかどうかについては時間がなくて回答を得ら
れなかったそうです。ただ、全額支払うことはないケースだと思う程度のこ
とは言っていたそうです。
今度、自分で法律相談にいってきます。
987 :
926:04/05/14 16:11 ID:???
>>985 で、結局、解約の申入れも更新しない通知と同じ6ヶ月前なの?
いじでも退去予告期間がどうなってるか調べないことを見ると不利な事が書いてあるんだろうな
>>985 なんどもいうが、
契約書に6ヶ月前、って明記されてるんだから
6ヶ月前にきまってんだろ
弁護士に2.3分話聞いてとかいう意味不明の発言してる所をみると
精神状態が普通じゃない人という可能性が出てくるのだが
>>985 アナタのやっていることは法律用語で言うところの
未必の不当不利益の確定行為です
成る程
新スレたったからさっさとこちらは梅よう。
東京家賃高すぎーーーーーーーー(埋め
郊外だと家賃安いが、それじゃあ東京に住む意味ナッシンーーーーーーー(埋め
貧乏人は住むなって事だろうな
(´・ω・`)つ バイバイ Part15
うひー
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。