もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gU1YuNdTcE
2名無し不動さん:04/03/06 09:20 ID:???
大阪市外で1ルーム風呂付きの部屋っていくら位が相場ですか?
3名無し不動さん:04/03/06 10:50 ID:???
>1
乙カレー!
4プレミアムV:04/03/06 10:50 ID:d2pCvy1m
一人暮らしするには、いくらくらい必要でしょう?
5名無し不動さん:04/03/06 10:51 ID:???
>2
大阪市外っていっても場所によって多少違うよ。
阪急沿線は京阪沿線や阪神沿線よりやや高め。
大阪市より北か南か西か…どのへんをお探し?
6名無し不動さん:04/03/06 11:00 ID:???
>4
家賃、水道代、電気代、ガス代、通信費(電話、プロバイダ、携帯)、
食費、交通費(支給されない場合)、
各種洗剤、トイレットペーパー、
…以上が毎月必要なものー。
あとは引越し時に冷蔵庫、洗濯機、掃除機、レンジ、トースター、布団、家具いろいろ。
とりあえずは家賃をどれくらいにするかが一番大きい。
大抵はワンルームだと4〜10万くらい。(もっと安いとこも、もっと高いとこもあるが)
水道電気ガス合わせて1万〜1・5万くらいかな。
通信費は人それぞれ。電話魔とかはバカ高い。田舎の彼女と電話して月4万とか言ってたヤツもいた。
食費は1〜4万くらい。3食コンビニ弁当だったら4万はいくね。
7名無し不動さん:04/03/06 12:24 ID:fNCWLmFr
頭金なしで一戸建てを買う予定です。
物件価格2390円 年収410万 夫妻子供一人(幼児)

諸費用と10万だけ最初に払って、今銀行に審査をかける所です。
最初クレジットカードの申告ミスで引っかかってしまい、ひとつ落ちました。
なので今度はクレジットカードを全部なくせと言われています。
(通るとは思いますがリスクを減らす為、との事)
3枚あったうちの2枚は解約したんですが、もう一枚はネットなどで
使っているために、できれば解約したくありません。
審査って一枚あっただけで、ひっかかるもんでしょうか?

また審査にかける日が18日と言われました。
それが一番いい日取りと言われましたが、そんな事あるんでしょうか?
引っ越しの日取りが決まらず困っています。(賃貸なので)
8名無し不動さん:04/03/06 12:32 ID:???
>>7
ストレス貯まる時期だね。いくつかの問題は割り切ることで
ストレスを減らした方がいい。

まず、家賃の無駄払いは、半月や1ヵ月は当たり前だと思った方がいい。
引越の日取りとかギリギリで考えるより、余裕を持って住居をダブって
確保するくらいの方が、引越などで大事な家財を捨てたり忘れたり
しないで済む。

クレジットカードは、全部なくすことはない。滞納歴があったりするやつを
切っていくだけでいい。
9名無し不動さん:04/03/06 12:38 ID:0JHhDYOS
ローンの審査に落ちた場合
不動産屋は手付け金が返ってくるっていってるんですが
本当に返ってくる物でしょうか?

100万とられたんです・・
10名無し不動さん:04/03/06 12:45 ID:fNCWLmFr
>8
レスありがとうございます。
家賃はなんとか4月分まではOKな予定ではいるんですけど、
なかなか決まらなくストレスです。

一応残り一つのカードも、今日解約届けを出す所です。
引っ越したらまずカード作らないと、不便でしょうがないです。
ちなみに滞納などは、したことないので別にひっかかる要因はないんですけどね…

まぁ、ひとつ落ちたんで慎重にしないといけないのは解るんですが、
担当の説明がいまいち不十分で、イライラピークな感じです。
それで審査も2週間後と言われ…。
でももう少し頑張ってみます。
11名無し不動さん:04/03/06 12:45 ID:???
>>9
契約書にローン特約条項が盛り込まれていれば、その条項に従って手付け金は返ってくる。
逆にいえば、ローンが通らない時にはローン特約条項がないと返ってきませんよ。
お金を調達するのは購入者の責任ですから。
12名無し不動さん:04/03/06 12:57 ID:0JHhDYOS
>>11
ありがとうございます
契約書にローン特約かいてありました
ありがとうございます
不安が消えました。
13名無し不動さん:04/03/06 15:17 ID:cEGuxTMX
市街化調整区域の雑種地なんですが
1000平米購入する場合、何か申請は必要になるのでしょうか?
14一人暮し初心者:04/03/06 16:00 ID:2wF1iLdi
すみません質問です。
ユニットバスってずっとバストイレ同室のことだとばっかり思っていましたが
そうじゃないそうで、
ユニットバスってどういうものなのか、そうでない普通のバスルームと
何がちがうのか、
出来ればプラス面マイナス面両方教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
15名無し不動さん:04/03/06 16:09 ID:???
>>14
UBてのはユニットになってるバスのことw
UB自体が防水構造になってて箱状に組みあがるので施工が簡単
在来方式だと防水処理とかとてもたいへん
従って集合住宅はほとんどUB、戸建でも今時はほとんどUB

プラス面はあってもマイナス面なんてないだろ?

ちなみに、バストイレ洗面が一緒になってるのを3点セットという
たまに2点セットもある

16名無し不動さん:04/03/06 16:13 ID:???
>>15
一戸建てでUB見たこと無いけどねぇ
箱状のものなんてありませんよね

マイナス面は安っぽいってとこじゃないですか?
17名無し不動さん:04/03/06 16:15 ID:???
>>14
マイナス面を強いてあげると

1、カスタマイズが利かない
2、壊れたら全部取り替え

マイナスというほどマイナスではないけど・・・

18一人暮し初心者:04/03/06 16:27 ID:2wF1iLdi
>>14です。皆さんご回答ありがとうございました。
(ほんとうに物凄い勢いで、という感じでびっくりです)

>>15さん
カスタマイズって何ですか?

19名無し不動さん:04/03/06 16:47 ID:???
>>14
マイナス面 天井が低い。
20名無し不動さん:04/03/06 17:09 ID:yHxhS/ZD
前の住人の借金の取立て人が夜中に部屋にきます。
どこにやめてくれっていえばいいんですか?
21名無し不動さん:04/03/06 17:11 ID:???
借金取り
22名無し不動さん:04/03/06 17:19 ID:???
>>18
たとえば、浴槽を大きくしたり、少し変わったシャワーシステム入れたり、
>>19が言われている天井が低いのを高くしたり・・・といった意味で書いたよ。

ユニットバスはそれこそ規格で作られているから、ちょっと凝ったバスルーム・・・なんて
お考えの方は1から作ることになるね。
23一人暮し初心者:04/03/06 17:27 ID:2wF1iLdi
14です。再び皆さんレスありがとうございます。

カビについてはユニットバスもそうでないのも
変わりませんか?どちらがカビが生えやすいとかそういうのは
ないですか?
24名無し不動さん:04/03/06 17:29 ID:???
ユニットは狭いよ
ユニットは窓が無いのが多いね
窓があればカビは生えにくい
25名無し不動さん:04/03/06 17:32 ID:???
>>23
俺の生家: 在来の風呂場
今すんでるところ: UB
だが、在来のほうがカビは無い。UBのばあい、浴槽下がかびるんだよね。
浴槽の横のパネルはずしたときのショックといったら・・・
今はまめにはずして掃除している。

ついでに言うと、前住んでいたマンソンの風呂場は窓無く、カビ対策必須だったが
今住んでいるマンソンは窓あり。窓開けているだけでぜんぜん違うね。
26名無し不動さん:04/03/06 18:30 ID:/AcE/W88
直接家関係ではないのですが、今度一戸建てに引っ越します。
モジュラージャックが1階にしかないのですが、
ケーブルを2階まで引く上で、通信に影響はないでしょうか?
7〜8メートル位だと思います。
27名無し不動さん:04/03/06 18:35 ID:fD1BJLSh
ユニットバスは安っぽいのが嫌だね。
陽射しの入る窓がついた総タイル張りのバスルームが理想だな、俺は。
28プレミアムV:04/03/06 19:07 ID:A1nCqniy
>>6 どうも。ウイークリーの場合は、光熱費は不要だし、備品は揃ってるから。
あとは食費と利用料・ガソリン代かな。(車持ってるので)料理はしない、ご飯炊くだけ
かなもし住んだら。電話回線はないから、通信費もいらん。
29名無し不動さん:04/03/06 19:56 ID:???
>14
ttp://www.sunwave.co.jp/bath/br-w/function/color.html
ttp://www.sunwave.co.jp/bath/br-w/plan/1721.html
分譲とか戸建のユニットバスはこんな感じ。
30名無し不動さん:04/03/06 21:00 ID:???
へーこんなのもUBなのか
逆にUBじゃないのってあんのか?
31プレミアムV:04/03/06 21:39 ID:gyo6wsLO
さっき、気になる物件の利用料を6ヶ月と12ヶ月を計算してみた。
その差は、457800円。利用料の差を計算したら10900円。長く利用する
場合、利用料は安くなるが・・・。
32名無し不動さん:04/03/06 21:53 ID:???
PC構造の防音性は、
RCなどと比較するとどうなんでしょうか?
教えてください。
3329:04/03/06 22:28 ID:???
>30
タイルが一枚一枚貼ってあって目地を埋めてあるようなタイプとか
総ヒノキとか、デザイナーズでガラス張りで猫足バスタブ…とかはユニットじゃないよ。
最近の中堅クラスの風呂はたいていユニット。
古いか、金かかってるか、デザイン凝りたいの〜って風呂はユニットじゃないことが多い。(ような気がスル)
34名無し不動さん:04/03/06 22:33 ID:???
>>33
勉強なりますた
35質問です:04/03/06 23:18 ID:2wF1iLdi
鉄筋の防音性で便乗しちゃいますが
壁も鉄筋コンクリートだと防音性は大丈夫でしょうか?
通りひとつ向こうに結構車の行き来がある道路があって
騒音が心配です。
ちなみに7階建ての最上階です。

あと、女性の場合やっぱり収納スペースは大事ですよね。
いま迷っている物件が2つあって、一つはオートロックだけど
部屋が7畳K2畳ぐらい。築4年
もう一つは8畳でD5畳なのですがオートロックではないのです。
こっちは築14年。
やっぱり女性一人暮しなのでオートロックも大事ですよね?
36名無し不動さん:04/03/07 00:02 ID:6Qeh2hSn
>>35
で?なにを聞きたいの?
37名無し不動さん:04/03/07 00:30 ID:???
>>35
>壁も鉄筋コンクリートだと防音性は大丈夫でしょうか?

新築の青田買いじゃないんだから、それは確認できるでしょう。
38名無し不動さん:04/03/07 00:41 ID:???
>>35
自分で行って確かめてみることをお勧めします。
音は人によって感じ方が様々なので。

オートロックを過信しないほうがいい。気休め程度だと
思っておいて良いと思う。それよりもちゃんとした
鍵がついている(1ドア2ロックとか)部屋を選んだほうが良いよ。


39名無し不動さん:04/03/07 01:12 ID:???
>>35
オートロックったってピンキリ。
センサー組み込んであるキーを使ってるとこはまだマシだが
大抵のオートロックは鍵がなくても入る方法が何通りか存在するので
ちょっとそこらへんの裏ワザ知ってたらいくらでも入り放題だ。
むしろオートロックだから安心よね〜と油断してるので
返って危険かもしれん。
40名無し不動さん:04/03/07 02:00 ID:Dhzw5AST
今年から一人暮しを始める学生です。
部屋が暗いんですが…この物件で仮契約しました。
この条件は損だと思いますか?

駅から近い ◎ 西早稲田
近所が閑静 ◎
スーパーとコンビニが近い ◎
郵便局や銀行が近い ○
学校まで30分以内 ◎
築年数5年以下 △築10年
鉄筋コンクリ ○
南向きで2階以上 ×3階 北向き 廊下に面した角部屋 
窓の場所が変(長方形の部屋で窓が長い壁の方にある)
部屋が広く綺麗 ×綺麗だけど狭い(18平米)
台所が広い ×
壁が厚い まだわからん
豊富な収納 × 収納まったくなし
バストイレ別 ○
エアコン付き ○
家賃が安い ? 家賃66000 共4000
オートロック付き
41名無し不動さん:04/03/07 02:02 ID:Dhzw5AST
↑ベランダありません。
42名無し不動さん:04/03/07 02:09 ID:???
>40
何を基準に損得を決めるかわからない。
総体的にみたら別に損ではないでしょう。
ただ、広さに重きを置くのか、値段に重きを置くのか、立地に重きを置くのかで
評価も不満度も全然変わってくるわけだし。
それに仮契約までいってるんなら今更って感じ。
43名無し不動さん:04/03/07 02:11 ID:???
収納ないのは結構キツイよ。いわゆる騙し物件ね。
社会人にはすすめられないな。
学校に近いという点をどの程度評価するかによるけど
立地は金には変えられないからいいと思うよ。
44名無し不動さん:04/03/07 02:17 ID:sw1oz8px
最近、2DKのマンションを2年契約でかりたんだけど、抵当権がついてて、それが
実行された場合は出ていかないとダメなんですか?すんません素人なもんで。
45名無し不動さん:04/03/07 03:58 ID:???
私、4月から転職するんだが(同業種)、やはり勤続3年以上ないと
住宅ローンは速攻無理?
46名無し不動さん:04/03/07 10:18 ID:???
すいませんが質問させてください。

現在、住んでいる所を立て替えて商売を始めようと思っていて、
新しい住居を探しに不動産屋に行ったんです。
物件購入するほど余裕なわけではないので賃貸を希望したのですが、
今の時点では無職なので、と断られました。
何か証明類が必要なのか訊ねてみても、
遠回しに面倒臭いから他所で、みたいな態度でした。
こういう場合何処でも同じ様な扱いなんでしょうか?
何か証明する物が無いと借りれないものなんでしょうか?
47名無し不動さん:04/03/07 10:51 ID:???
ココ以外に聞けないなら商売やめたほうがキズ広がらないので
良いと思うバイバイ
48名無し不動さん:04/03/07 11:52 ID:5cXsCA95
>>46
商売の実績があるならまだしも、
今までリーマンだった人がこれから商売始めますので
住居用の部屋を貸してください、なんて言われても
危なくてとても貸せないよ。

わざわざ立て替えなくても、
店舗物件を借りればいいんじゃないの?
それなら、保証金さえ積めば何とでもなるから。
49名無し不動さん:04/03/07 13:30 ID:???
ネットで見つけたいくつかの物件の詳しい情報が知りたいと思い、
昨日扱ってる不動産屋に行ってきました。
するとそこの店員が、
「インターネットや雑誌に載ってる物件は情報も新しくないし
 何らかの事情や問題でなかなか借り手の付かない不人気物件が多くてお薦めできない」
という話をされて半ば却下される形にされてしまいました。
本当にそういうものなんでしょうか?

自分としては想定した条件、予算の範囲内でこれだというモノを選んで
キチンと下見もした上で自分的に問題が無ければそこでもいいという考えでいたのですが、
その店員が薦める物件はどれも予算外のモノばかりで判断を渋っていると、
「条件が厳しい、甘いよ」とまで言われてしまいました。
確かに店員の言うことはもっともでそこは自分の無知であるが故の所為だと思いますが、
仮にそこが不動産屋的にお薦めできないモノだったとしても、
実際にそういう物件が存在しているのだから取り敢えず下見くらいさせて欲しかった。
なにぶん自分一人で物件探しをするのが初めてで、知識もそれほどないのでどなたか教えて下さい。
50名無し不動さん:04/03/07 15:18 ID:???
>>49
不満なら他も当たってみれば?
「初めてで知識もそれほどでない」のなら
勉強も兼ねて色々回ってみることをお勧めする
51名無し不動さん:04/03/07 16:11 ID:???
>>46
場所はどこ?差し支えなければ
52名無し不動さん:04/03/07 16:18 ID:???
>>49
おかしいな。普通は、なかなか借り手が付かないで困ってるから
余分に費用をかけてわざわざネットに載せるのに。

もう載せた物件が残ってない場合は、他を勧めるけどね
53名無し不動さん:04/03/07 16:21 ID:???
> インターネットや雑誌に載ってる物件は情報も新しくないし

よくある話し。
3ヵ月前に契約終了してる物件でも、『好立地・安い・広い』物件情報は
いつまでもネットにのせてたりする。
5449:04/03/07 17:06 ID:???
レスしてくれた方々ありがとうございます。
今考えれば、店員の口車に乗せられそうな感じはあったと思います。
ネットや雑誌の話は強ち嘘でもなさそうですね。
気を付けなければ・・・(汗
55名無し不動さん:04/03/07 17:09 ID:???
稀に奇跡的に『好立地・安い・広い』物件ってあるけど、
基本的に“願いが全て叶う物件なんてこの世に存在しない”と思ってた方がいい。
大富豪なら別だけど。
56名無し不動さん:04/03/07 17:58 ID:x0wkNtzp
好立地・安い・でも狭い物件を買いました。
57名無し不動さん:04/03/07 20:38 ID:6QqW6WLM
当方、新社会人です。今まで東京に親と同居していましたが
勤務地まで遠いので一人暮らしすることになりました。

しかし、分からないことばかりです。今、ミニ●ニとア●パンマンショップの
サイトで物件を探しています、ビックリしたのは
最初は50万近くも支払うことです!!!こりゃビックリ!!!!

で、希望の物件は、井の頭か京王線(初台〜つつじヶ丘)。
7畳、このままネットで探し続けてよいでしょうか?
58名無し不動さん:04/03/07 21:07 ID:???
関西圏でアパートを探してるんだが、AとBの2つに絞った。
Aの書類には最初から物件の担当者が記載されているが、
数日間自分を担当した人ではない。その為、契約が成立した後
自分を担当した人の実績にはならないとか。なんか可哀想だし、
似たような物件だからBのほうを選ぶけど。
こういうのって不動産業界ではザラなの?
59名無し不動さん:04/03/07 21:07 ID:k2182Hxa
春から一人暮らしする事になったんですが、敷金とか礼金とか
1DKとか1Kとか言われても全然さっぱりでつ・・・。(あと、平米とか
畳とかも)



マジで部屋探し失敗したくないので、こんなオイラでも基礎から簡単に学べる
だいたいの賃貸アパートのルールみたいなのを紹介したサイト、もしくはスレを
紹介していただけないでしょうか?
60名無し不動さん:04/03/07 21:08 ID:k2182Hxa
↑うわっ、ごっつ変な文章になっちまった・・・・
61名無し不動さん:04/03/07 21:56 ID:Q1YxePq/
新居にエアコンがついてる場合、
今まで使ってたエアコンてどうします?つけたまま退去しちゃってもいいの?
それとも取り外して自分で処理するのが普通?
62名無し不動さん:04/03/07 22:49 ID:jytczwiz
6畳ってだいたい何メートル四方ですか?
300×300位かな?
63名無し不動さん:04/03/07 22:58 ID:Lo+Vh5jj
悪いんですが、マジレスお願いいたします。

この3/23までに更新しないといけなくて
書類が来たんですが、連帯保証人の実印とか書いて
あるんですよ。
で、私の場合は実家の親とかに頼んでるんで、
更新時には親の実印とか送ってもらうってことですかね??

64名無し不動さん:04/03/07 23:06 ID:???
>>59
このへんがいいかもよ。

「住宅賃貸借(借家)契約の手引」(PDF形式:2MB)
ttp://www.retio.or.jp/tyousa.html#funsouyobou
(財)不動産適正取引推進機構
ttp://www.retio.or.jp/

65名無し不動さん:04/03/07 23:14 ID:???
>>62
だいたい 3.6×2.7m
66名無し不動さん:04/03/07 23:19 ID:???
>>63
更新のときは親の実印でなくてもいいと思うけどね。
不動産屋に電話して聞いてみて。
67名無し不動さん:04/03/07 23:25 ID:???
>>57
ほかのスレ読んでないらしいね。
ミニ●ニとアパ●ンで探すなんて・・・
そんなに不幸になりたいの?
68名無し不動さん:04/03/07 23:29 ID:???
>>61
>今まで使ってたエアコンって

それが誰のモノなのかを考えてみてね。

6963:04/03/07 23:39 ID:Lo+Vh5jj
>>66
どうもありがとう。

それがネットで拾った物件でして
仲介屋が普通の会社(建築屋)で土日だめなんですよね。
昼休みとかに電話しても昼なので取り次ぎできません、か
誰もでないかどっちか。

世間一般的にどうかなーって思って。
やっぱ普通は保証人の実印いらないものなんですねぇ。

さて困ったw
70名無し不動さん:04/03/08 00:03 ID:OtrQUXp9
平成10年にできたワンルームアパートに、住むことになったんですけど
大体部屋に電話用のモジュラージャックってついていますか?
71名無し不動さん:04/03/08 00:08 ID:???
大家に聞けよ
72名無し不動さん:04/03/08 00:12 ID:OtrQUXp9
>>71
大家の電話番号書いてないんだよ・・・
手紙は時間かかるし・・・
73名無し不動さん:04/03/08 00:16 ID:???
>72
普通契約書には大家の連絡先は明記してあるはずだが…。
74名無し不動さん:04/03/08 00:23 ID:???
>>72
じゃあ不動産屋に聞けよ
バカ過ぎ死ね
75名無し不動さん:04/03/08 00:23 ID:OtrQUXp9
>>73
契約書にかいてあるんですか・・・
今、見てたの取引報告書でした。
でも、郵送契約だから契約書送っちゃったんですよ。
大体ワンルームの部屋にはついているのでしょうか?
ADSLの事もあるので知っていたら教えてください。
76名無し不動さん:04/03/08 00:26 ID:???
>>74
うるせーよ
不動産屋はおまえみたいにとろいんだよ
粕!
77名無し不動さん:04/03/08 00:26 ID:???
>>70
きみの言うモジュラージャックって、
壁についている電話線差し込み口のことかな?
だいたいついてると思うよ。
明日の朝、確認してごらん。
78名無し不動さん:04/03/08 00:28 ID:???
不動産屋に電話するのが恐いんだろw
79名無し不動さん:04/03/08 00:31 ID:OtrQUXp9
>>77
教えてくれてありがとうございます。
その壁についている電話線差し込み口のことです。
ありがとうございました。
>>78
それもあるかもw
80名無し不動さん:04/03/08 01:18 ID:???
アパート賃貸で、入居時に鍵交換費用を払えと
書類に書いてあるんですが関東では普通ですか?
81名無し不動さん:04/03/08 01:32 ID:???
>>80
書類って何?
鍵交換費用を借主に負担させる家主や不動産屋が多いのは事実です。
ひどいところは次に入居する人の為だと言って、
退去時にも鍵交換費用を請求してきます。

そういう物件は選ばないほうが無難です。

82業者:04/03/08 01:33 ID:???
そうですね
そういう大家は大体、性格悪いよ
83名無し不動さん:04/03/08 01:36 ID:???
現在すんでいるアパートは2年前の4月9日に契約したんですが
現在未だに手紙とかそういう、更新しますか?みたいな
手続き書類送られてきません
不動産屋か大家に電話したほうがいいのでしょうか?
84名無し不動さん:04/03/08 01:42 ID:???
>>81
書類というより、1枚だけの物件案内書です。
自分が九州に住んでいた頃はアパート退去時に鍵を交換していました。
ここに決めてはいますが、契約する前に退去時にも交換するのかどうか
確かめる事にします。関東の鍵交換の相場って1〜2万ぐらいですか?
85名無し不動さん:04/03/08 02:04 ID:???
>>83
だいたい更新する一ヶ月前くらいに文書が送られてきます。
そろそろ… なのではないでしょうか。

>>84
もう決めているのなら、
入居時および退去時の鍵交換については、
きっちりと話をしておいてください。
そうでなければ、あとあと面倒なことになります。
鍵交換の相場はそんなもんです。
あまり高いようだったら領収書を請求してもいいでしょう。

86名無し不動さん:04/03/08 03:05 ID:???
>>68 へ?いや自分で買ってつけたものなんだけど。
87名無し:04/03/08 04:58 ID:???
2DKで38.79uの部屋を契約したんですけど38.79uとか書いてある面積にはトイレとかお風呂の面積って含まれてるんですか?
それとも風呂トイレバルコニー抜かしてキッチンの流し台とか以外のなにもないスペースを足して、物件の面積って表示するんですか?
88名無し不動さん:04/03/08 07:07 ID:hkFHKu3q
>>86
賃貸物件を退去するときは、
借りたときの状態に戻して返すのが基本です。
そのエアコンは、自分で購入したけれども、
もう自分には必要ないってことですよね。
だから自分で処分しなくてはならないのかというと、そうでもないのです。
まだ使用できるエアコンでしたら、
貸主はそのままでいいと言うかもしれません。
ですので、貸主に相談してみてください。

89名無し不動さん:04/03/08 07:18 ID:hkFHKu3q
>>87
それは専有面積といって、
バルコニーを除く、玄関、風呂、トイレ、収納など
自分で借りて使っていい面積のことです。
90名無し不動さん:04/03/08 09:16 ID:???
>>86
自分でつけたものは自分で外して持っていくのが原則です。
置いて出たいというのでしたら大家と相談してください。
買って何年使用しましたか?
まだ1〜2年しか使用してなくて、もともとモノが良ければ置いていっても文句は言われませんが
モノが古い、安物の場合は、大家によっては「処分費用」として1〜2万ほど請求することもあります。
ちなみに、
置いていった場合、大家としては契約書に「エアコンつき」としてしまうと
当然壊れたときに修繕の義務が発生してしまうので嫌がることが多いです。
(なので大家が取り外さない場合は「エアコンつき、ただし前住人の残留物」みたいな感じで条件に書きます)
91名無し不動さん:04/03/08 09:16 ID:T5IO00tI
オレ、退去する時に
「エアコンいらないから置いてってもいい?まだ使えるから」
って言ったら、大家のオヤジは喜んでもらってくれたよ。

捨てるにも金かかるからな。お互いにとってプラスで結構な話だ。
9290:04/03/08 09:18 ID:???
>>86
読み返してみて、ちょっとひっかかったので
自レス訂正。

「まだ1〜2年しか使用してなくて、もともとモノが良ければ置いていっても文句は言われませんが 」
      ↓
「まだ1〜2年しか使用してなくて、もともとモノが良ければ置いていっても文句は言われない場合もありますが」

原則的には嫌がられることは間違いないので…ニュアンスを訂正させていただきました。
93名無し不動さん:04/03/08 14:47 ID:u8gV+tUe
ちょっとどこで聞くのかわからないからここで聞きます。マジレスよろ
これから我が家のお隣で個人住宅が11棟建設されることになったんだけど、11棟建設されると間違いなく日照権が侵害されそうなんです
で、今日では日照権ないし環境権関連で訴訟起こすと勝つ確率はどの程度なんでしょうか?
それから年間での環境権関連の訴訟件数、裁判費用も教えてください
ちなみに、もちろん個人住宅が11棟建設される土地は我が家の土地ではありません
94名無し不動さん:04/03/08 15:04 ID:???
>>93

違法建築でない限りほぼ勝てません。
数万〜数十万の示談金で和解しましょう。
訴訟も止めませんが、苦労の割に利益は少ないでしょう・・。
95名無し不動さん :04/03/08 15:10 ID:rvgq4Bvi
質問があります。
隣近所の騒音に悩まされ、引越しを考えています。
四月から十月までに新しい物件を決めようと思っています。(三月中は事情により無理なんです)
そこで長期的に物件探しをするにあたって、
効率的に探す方法を教えていただきたく思います。
住みたい場所は決めてあります。
96名無し不動さん:04/03/08 15:14 ID:QTrJQnLJ
質問です
10階建ての新築マンションの6階に引っ越したのですが
隣に高速があるせいか良く揺れます
地震なのか区別つかないくらいの揺れなのですが
こんなに揺れるものなのでしょうか?
揺れは住めば慣れるのでしょうか?
97名無し不動さん:04/03/08 15:19 ID:???
>>90
それは違うなぁ。
エアコンは法的には有益費の支出と考えていいはず。
98名無し不動さん:04/03/08 15:21 ID:???
>96
高層マンションじゃなくて、低層マンションや戸建でも
線路沿いだとか幹線道路沿いだとか、大きな車(バス・トラック)が通るとかで
揺れる物件は多々あります。
なかには「地震か!?」ってほど揺れるものもあります。
ただ、本当に地震の時、
震度はたいしたことがなかったのにあるマンションの一部の階だけ
食器がほぼ全滅したという話を聞いたことがあります。
(阪神の震災の時、友人のマンションがそうでした。)

揺れに慣れるかどうかは個人差があると思うので一概にどうこうは言えませんが
住んでいるうちになんとなく慣れる場合もあれば
ガマンして住み続けることがストレスにしかならない場合もあります。
9990:04/03/08 15:23 ID:???
>>97
まあ、大家の考え方や管理会社の考え方にも
かなり左右されるけどね。
ひどいケースだと借主から「処分費用」をとっておいて
実際は処分せずに「エアコンあり」で
ほかの部屋より賃料上げて貸し出すってこともあるよ。
10096:04/03/08 15:25 ID:QTrJQnLJ
98>
ありがとうございます!
職場が同じ6階ですが揺れを感じた事が無かったので
ちょっと不安で神経質になっているので
ちょっとした揺れでも気になりますね。。。
ま〜慣れれば気にならないのかな。。。
目の前が低層住宅地域なので風の影響もあると思うのですが
そのおかげで眺めはいいんですけどね。
101名無し不動さん:04/03/08 15:45 ID:pXi6ykSj
質問させてください。
契約書に『畳、襖の取替修理は使用の程度入居期間にかかわらず行い、50%が借主の負担』
『重量物による床のへこみ、電気やけは経年劣化に当たらない。交換が必要な場合は借主負担。』
ということが書いてあるのですが、これらは一般的なことなのですか?
契約時に、そこの部分だけ削除してもらうか、他の不動産をあたったほうがいいのでしょうか?
102名無し不動さん:04/03/08 15:55 ID:???
畳や襖についてはよくある
床のへこみ、電気焼けについてはあんまり無いけど
変とかありえないレベルでは無いって感じかな
103ひよこ名無しさん:04/03/08 16:53 ID:fWcWHxyZ
2ちゃんねる初心者ですが、賃貸マンションの名義変更の質問です。
不動産の契約に詳しい方のアドヴァイス待ってます。

彼氏と同棲していたのに別れる事になり、ただ私としては通勤や色んな部分で
今の部屋を気に入っているので、別れた後も出来ればここに住みたいのです。
でも賃貸契約をした時は、彼の名義でした。
彼が解約した後に新たに私名義で契約すれば良いのでしょうが、
そうすると諸経費(礼金)などを新たに払うのが正直もったいないのと、
彼が解約した後に私が契約しようとしても契約できない可能性もあるのではないかと心配です。
何とか名義変更できたらなんて思っているのですが、方法はあるのでしょうか?
入居したのが約3ヶ月前で、契約期間はあと約20ヶ月もあるからもったいないので、
教えて頂けませんか?
104名無し不動さん:04/03/08 17:07 ID:pXi6ykSj
>>102
ありがとうございます。
でも、長く住む予定なので50%はやっぱりちょっと納得いかない部分が…

ついでに、もうひとつ。
貸主が不動産会社のグループ会社で、ちょびっとばかし仲介料金ぼったくられてる感があるのですが、
それもよくあることなのでしょうか?
105名無し不動さん:04/03/08 17:08 ID:???
>>103
そんなことは契約の相手先に聞いてみなきゃわからんだろがw
106名無し不動さん:04/03/08 17:11 ID:???
>>104
仲介料金は法律で家賃の1ヶ月分が上限として決められてるんで
ぼったくることは不可能だと思うw

とりあえず領収書の明細みたいのをもらっておけ。
んで、もし本当にぼったくられてたなら、それを証拠として役所に持ってけ。
キッチリ指導してもらえるぞ
107名無し不動さん:04/03/08 17:25 ID:???
>>106
違うのだ。

えっとね、A社とB社はグループ会社で
A社→物件の管理、B社→A社の物件の仲介。みたいな。

自社物件を仲介手数料なしでだしてる不動産もあるからさあ。
108名無し不動さん:04/03/08 17:31 ID:???
契約の満期が3/14なんだけど、
この日までなら別の物件に移ってもOKですか?

退去するには1カ月前には申し出ないといけないとなっているし、
あと1カ月分の家賃もよけいに払わないといけないんですよね?

なるべくなら区切りのイイ契約満期までに引っ越そうと思ったんですが、
引っ越し先が見つからなくて満期ぎりぎりまできてしまいました。
でも出来ることなら引っ越ししたいです。
109名無し不動さん:04/03/08 17:35 ID:???
話が見えません
3/14日で契約をうち切ることになってるなら
それまでいようがいまいが自由です。
満期って何
110名無し不動さん:04/03/08 17:37 ID:???
>>107
うちは自社物件というやつで仲介手数料なしで借りた。
でも法律で決められている家賃の1カ月未満なら不動産屋が自由で決められることだから、
ぼったくりというより、そういう不動産屋と契約した時点で運が悪かったとしか言えない。
111名無し不動さん:04/03/08 17:38 ID:???
>>109
満了日ですね。失礼しました。
112名無し不動さん:04/03/08 17:42 ID:???
ちなみに14日に退去しますといったのに
やっぱり引っ越し先がみつからないから居座りますというのは無理です
113名無し不動さん:04/03/08 17:48 ID:???
>>112
退去するとはまだ不動産屋には連絡していません。

退去時は1カ月前には連絡するというのは守っても守らなくてたいして問題にならないことなのかな?
114名無し不動さん:04/03/08 17:54 ID:???
>113
連絡してから1ヶ月は家賃が発生するというだけなので
引越し予定の1ヶ月前に連絡すると家賃=住んでる期間になるが
今日引越し!っていう日に連絡したとしたらそこから1ヶ月分カラ家賃を払うってことになる。
ただそんだけのこと。
115名無し不動さん:04/03/08 17:56 ID:???
大ありです、ちなみに一ヶ月の退去予告期間なら今月14日に出ていくなど不可能です。
日割りが可能で4/8日。
116114:04/03/08 17:56 ID:???
>113
言い忘れたけど、3/14付けで契約更新するんなら
更新料が発生することもあるので(東京・京都など)
そこんとこはちゃんと押さえておいてね^^
117名無し不動さん:04/03/08 18:00 ID:???
>>113

3/14が満了日なんだから、1か月分のカラ家賃じゃなくて

更新料&更新事務手数料&退去日までの家賃(日割り)になるわな
118名無し不動さん:04/03/08 18:26 ID:???
>>110
契約はまだしてないんです。。。
やっぱり、もっと安く借りられる物件探そうかなあ。
2LDKなので1ヶ月分も馬鹿にならない…。

審査とおって、契約の段階でキャンセルってありですか?
119名無し不動さん:04/03/08 19:56 ID:???
>>88 >>90 >>91 >>92
レスありがとう!比較的新しいエアコンなので、大家に相談してみます
120名無し不動さん:04/03/09 01:23 ID:???
中古一戸建てでなかなか良い物件を発見。ただ、家の前がゴミ集積場・・・。
カラスよけネットやら箒・ちり取り完備。

やめた方がいいかな?
121名無し不動さん:04/03/09 01:26 ID:???
大阪の田舎って住みやすい?
122名無し不動さん:04/03/09 02:17 ID:???
築十年、地下一階+3階建て中古戸建て4LDKですが、どうも容積率
オーバーっぽい。銀行のローン審査通りますか?

敷地面積:36.74
建物面積:
地下:21.80(車庫11.44含)
一階:22.59
二階:21.80
三階:19.72
合計:公簿 85.91 車庫を引くと74.47
建ぺい率:60% 容積率:200%

車庫を引いても容積率約203%なんだが。
123名無し不動さん:04/03/09 02:58 ID:???
>>122
住宅の地下室は、その程度だったら容積率制限に一切算入されません。
よって、その容積率なら、オーバーではありません。

124名無し不動さん:04/03/09 03:16 ID:W4g2pDD1
今度仕事を辞めて引っ越しもしようと思ってるのですが、この場合やっぱり無職ってことになるんですかね?
部屋は借りれるでしょうか?
125名無し不動さん:04/03/09 03:44 ID:???
>>124
ほぼ大丈夫です。
昨年の収入を証明できるものがあり、
しっかりした連帯保証人(親族)がいれば、
ただいま求職中… ということでも借りられます。
ただし、貸主や不動産屋によっては断られる場合もあります。
126124:04/03/09 05:57 ID:???
>>125
ありがとうございます
安心しました
仕事が見つからず、しばらくバイトということになる可能性もありますが、たたき出されないように努めたいと思います
127名無し不動さん:04/03/09 09:15 ID:???
>121
場所による
あと
「住みやすさ」の基準も人それぞれなので
人による
128エイブル&エイブル保証は糞:04/03/09 10:31 ID:pkPNgiHD
鉄筋コンクリートは防音性にすぐれているとのことなので、入居前に「隣の生活音等聞こえませんね?」
と念を押して質問して「防音は大丈夫です」との回答をエイブルの営業マンに部屋案内で言いましたが、
入居してみると、笑い声や話し声、テレビの音が聞こえきて不愉快です。
だまされたと思うのですが訴えて入居時の仲介手数料と保証金を返還させることはできますか?
ちなみに重要説明事項のとこだけ別の人が説明していてました。(部屋案内した営業は免許持ってないようです)
129名無し不動さん:04/03/09 10:39 ID:???
>>128
前に書かれていたが、一般的に言う「大丈夫」がどの程度か、というのが争点になってしまうので、難しいと思われ。
隣の生活音が一切聞こえない、というのはまず不可能なので、ではどの程度なら許容されるか、という話になる。
騒音が何デシベルかを測定して、今までの判例などに照らし合せるようになるのかな?
130名無しさん:04/03/09 12:28 ID:???
1畳って縦何センチ横何センチなのですか?
131名無し不動さん:04/03/09 12:42 ID:???
132エイブル&エイブル保証は糞:04/03/09 13:26 ID:???
>>129
アドバイスありがとうございます。
133名無し不動さん:04/03/09 15:06 ID:???
>130
一応規定(というか基準のサイズ)はあるが
地方によっても違うし、建物によっても違うのだ、これが。
前に住んでいたマンションは和室が二部屋あったのだが
その二部屋の畳ですら寸法違ってタンだよね。
枚数で言えばどっちも6枚畳が敷いてあったが
メジャーで計ったら片方の部屋は基準値より大きくて
もう片方の部屋は基準値より小さかった。

あと、洋室(フローリング、カーペット敷)の場合は
だいたいこれくらい、という目安でしかないのでご注意。
134名無し不動さん:04/03/09 16:40 ID:???
質問おねがいします。
僕は去年内定が決まって今年の春から新社会人になります。
それで会社の近くに下宿(一人暮らし)しようと思っています。
初任給は19万(天引き前)でおそらく2〜3万くらいは家賃用の特別手当が出るとは
思います。そこで質問なのですが、
これぐらいの独り者の新社会人が借りる物件ってどれぐらいのものが平均的なんでしょうか。
今ひとつどの程度の物件を探すのが妥当なのかよくわかりません。
最終的には個人の好み次第とはおもいますが、
一応世間では平均的にどれくらいのものなのか知りたいです。。
ちなみにこっちでは学生物件では4万円強ぐらいが平均的でした。
(就職先が大学の隣の市なんで、相場的には同じくらいだとおもいます)
それぐらいのだと、新社会人の借りる物件となると
大体どれくらいの物件(一ヶ月の家賃とか…)が妥当だと思われますか?
親は「7万円ぐらいは見といたほうがええんとちゃうか〜」と言っていますが…
変な質問ですいません。
135名無し不動さん:04/03/09 16:46 ID:???
追記
学生物件が平均的に4万円強ぐらいというのは一ヶ月の家賃です。
大体4万強で1k、トイレ、ユニットバスつきが借りれるくらいの相場でした。
136名無し不動さん:04/03/09 17:00 ID:???
>134
一般的には家賃は収入の1/3が理想と言われてます。
なので、給料支給額が19万でも
いろいろ差っぴかれて、住宅手当が出ても
支給額とトントンくらいになると思いますので
6万前後が妥当だと思います。
彼女ができたり、趣味や貯金に回すお金を考えると
7万はかなり限界に近いでしょうね。
137134:04/03/09 17:17 ID:???
>>136
レスありがとうございます!
6万前後が妥当ということで、それぐらいならなんとか見つかりそうです。
なるほど1/3ぐらいが相場なんですね。。
今年就職の周りの人は会社に寮がある人ほとんどで、
そのあたりのことをよく知りませんでした。。
まずは6万以下で探してみようと思います。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
138名無し不動さん:04/03/09 17:17 ID:???
>>134
まぁ、まだLv0、HP10、MP0で、布の服に布の靴、木の棒で、魔法のひとつも
使えないんだからいろいろと大変なワケだ

ちなみにおいらはLv890、HP900,000、MP1,500,000、勇者の件を振り回して
究極魔法も使いこなすから、港区の超高層マンション140m2、87.5万に
一人で暮らしているわけだw
139名無し不動さん:04/03/09 18:02 ID:???
港区の超高層マンション140m2、87.5万の屋上に段ボールで
140名無し不動さん:04/03/09 18:41 ID:???
>>139
あぁ〜あ・・釣られちゃってるし・・
141名無し不動さん:04/03/09 19:25 ID:LPmXGgP/
先週の土曜に賃貸アパートの契約申し込みを済ませて、
手付金(家賃の1月分)を不動産屋に払ってきました。

ところが、こちらの手違いでその申し込みをキャンセル
しなければならなくなってしまいました。不動産屋は
大家に手付金を払ってしまったため、返却はできない
と言っているのですが、やはり戻ってこないものでしょうか?

お教えください。よろしくお願いします。
142名無し不動さん:04/03/09 19:35 ID:???
>>141
契約後のキャンセルなので、手付金がキャンセル料となってしまいます。
戻ってきません。
143名無し不動さん:04/03/09 19:36 ID:???
>141
その時にもらった領収書の名目をみてみそ。
「申込金」ってなってたら戻ってくるよ。
 ↓
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200312_2.html
144142:04/03/09 19:36 ID:???
>>141
あれ、ちょっと待った。
契約の申し込みだけ?契約書に捺印済?
145143:04/03/09 19:37 ID:???
>142
申し込みをしただけなので
契約破棄とは別問題かと思われるが?
146142:04/03/09 19:40 ID:???
>>141
契約締結済と勘違いしてたよ。
契約前であれば、>>143氏の言う通り戻ってきます。というか戻してもらえ。
147141:04/03/09 19:44 ID:LPmXGgP/
回答ありがとうございました。

>>143
領収書は、「領収書」というところを線で消して、
預り証と書いてあります。但し書きのところには、
「手付金として」と書いてあります。

>>144
まだ正式な契約をしていません。
契約書には捺印をしていませんが、
送られてきた契約書には、大家は捺印済み
です。(こちらはまだ捺印していません。)

どうでしょうか?よろしくお願いします。
148142:04/03/09 19:48 ID:???
>>147
読んで字の如く「預けたお金」です。返してもらいましょう。
>>143のページをプリントアウトして見せれば良いかと。
149122:04/03/09 22:30 ID:???
>123
レスありがとうございます。
ところで車庫のフロアは半地下なんですが、ここを「一階」として、四階建てと見なされたら、
それでも建ぺい率は大丈夫でしょうか?
150名無し不動さん:04/03/09 22:32 ID:1OGQA+Lm
今日、不動産屋にいって手付金を払ってきたのですが、
明日中に敷金礼金前家賃等を振り込むように言われました。
まだ契約もしていません。
これっておかしいですよね?
151名無し不動さん:04/03/09 22:51 ID:???
>>130
文句を言える畳のサイズは、一般的に

タテ160cm、ヨコ80cmに満たないモノ

4畳半で壁が最強クラス(30cm)に厚くても、これくらいは確保できるから
逆に言うと、これを下回ってしまうようだと、言い訳がきかない。
152名無し不動さん:04/03/09 22:54 ID:???
>>150
金につまってんだよ。
不景気なんだな、この時期なのに。
153名無し不動さん:04/03/09 22:57 ID:???
>>150
他の客から同時申込でもあったんじゃないの?
その他の客が他の不動産会社経由だったら手数料の取り合いにも
なるわけだから、他がすぐ金を出すといってるなら、こっちも出すから
頼むよと言いたくなるのだろう。

とりあえず、正確に事情を話してもらえばいい。
それで話してくれるところなら信頼関係ができて部屋探しの味方になる。
話してくれないところなら、やめていいと思う。
154150:04/03/09 23:02 ID:1OGQA+Lm
>>151
他の申込ってのは聞いてませんが、
やはり普通じゃないんですよね?
不動産屋曰く、「ウチでは大抵これでやらせてもらってます」とか
いってたけど・・・

やっぱり契約書ができるまで払うべきじゃないですよね。
でも契約書の原本もらえるまで10日くらいかかるとか言ってた。
申込書出しただけなので審査とかあるにせよ、10日もかかるのは
どうなんでしょ
155150:04/03/09 23:03 ID:???
間違えました。
>>151じゃなくて>>153です。
156名無し不動さん:04/03/09 23:57 ID:???
>>150
申し込み後の流れとしては

申し込み→審査→書類作成→契約、支払い→引越し(入居)となります。

申し込みをした翌日に、敷礼前家賃の振込みを要求したり、
契約書の作成に10日もかかることは
通常ではないと思っていいでしょう。
153さんの言うように、明日電話で話をしてみてください。

157名無し不動さん:04/03/10 00:02 ID:V/pOb1QU
修理会社に腹立ってる。電話すると言ってかけてこない、訪問約束当日にドタキャン。
入居後まもないので販売担当者からも連絡させたがのらりくらり変化なし。
客が怒ってるってのに反省しないとは。売れればなんだっていいってか?
売主指定業者の尻叩く方法教えてください。
158150:04/03/10 00:07 ID:???
>>156
ありがとう。明日、交渉してみてダメだったら断ります。
159157:04/03/10 01:23 ID:???
無人でしたか。
160名無し不動さん:04/03/10 01:38 ID:???
>>157
きちんと順序だてて話さないと、
感情的な訴えには、レスはつかないと思いますよ。
161名無し不動さん:04/03/10 02:33 ID:Qpr+w4ce
就職きまんないから部屋借りれないから実家かえってこいっていわれるんだが
フリーターでも部屋よしてくれるよね?
162名無し不動さん:04/03/10 05:40 ID:???
>>161
フリーターでも、部屋を賃貸できる可能性はあります。
連帯保証人(親族)がしっかりしていることは絶対条件です。
契約時には収入を証明するもの、源泉徴収表などが必要なのですが、
このへんは、不動産屋と貸主によっては、大目にみてくれるかもしれません。
大手よりもなるべく小さな不動産屋のほうがいいかな。
身なりをただして、真面目に話をするよう努力すれば、
運良く部屋を借りることができるでしょう。
163名無し不動さん:04/03/10 05:44 ID:???
↑ すまん。 源泉徴収票 のまちがいだ。
164名無し不動さん:04/03/10 08:05 ID:???
>>154
おいおい、それはちょっと無茶を言ってるぞ。
手付の直後に絶対払え、というのはおかしいが、
これから契約書を作るというタイミングであれば、入金という事も
ある。全てがそうではないが、珍しいケースとは言えない。普通だ。
(特に、手付けを打ってない場合などは、入金→契約書作成・契約
 の順序でないと、業者側がやってられないそうな)

特に、大家なんて入金が無いと、契約書に判子押してくれないぞ。
部屋は逃げられないけど、入居初期金は逃げられるからな。

とりあえず、そこにこだわりたいのであれば、入金前に契約書の
内容を確認させてもらえるようにすれば良いと思う。
入金前に大家の判子付きの契約書をもらおうというのは無理と
思われ。
165150:04/03/10 09:17 ID:BUj8vUz/
>>154
「申込金」はすでに払ったんですよ。で、契約書の原本ができるのが
1週間〜10日後くらいと言われました。

敷金礼金が払えないような人だったら入居させなければ?と思ったのですが・・・
そもそもこちらは契約前なので、最悪そのお金もって業者がトンズラする可能性も
否定できないですよね?
私はこの業界は全くの素人なので、純粋にそう思ったまでですが・・・
賃貸契約ではこれが普通なのでしょうか?
166150、165:04/03/10 09:18 ID:???
また番号間違えです。>>154じゃなくて>>164です。 すいません。
167164:04/03/10 10:27 ID:???
>>165
大家さんは建物持って逃げる事ができないからね。
契約書があれば、建物をおさえられるけど、その契約前だと
他の不動産屋・入居者に取られちゃう可能性も否定はできない。
(特に、申込金を「仲介作業の申込金」と位置付けて、大家さんに
 渡してないような不動産屋の場合・・・そっちの方が多いだろうな)
だけど、大家に入金しておけば、契約書がまだでも、他へ貸されて
しまうことは無くなるから、入金したいわけ。

入金→契約書という順序の方が一般的だす。
むしろ、申込金を払うという事の方が、どちらかというと例外的。
ただ、10万弱の仲介手数料に相当する仕事をするにあたって、
申込金を数万預かって顧客の心変わりによる被害を防ぐことは
不正とまでは言えないと思うけど。
168名無し不動さん:04/03/10 11:07 ID:???
>164
横レスすまそ。
申込金は契約不成立の場合、全額返金が法律で義務付けられているが
敷金礼金(という名目で支払った金)は契約不成立の場合返金しないのが通例なので
法律を逆手にとっての、ある意味、持ち逃げに近い形で取り込むことは可能だよ。

>150
申込金を取ったのなら、「審査がおりるまでは敷金等は支払えません」とつっぱねるべきだと思う。
敷金礼金等は、契約時に現金で支払うか、事前に振り込むにせよ少なくとも審査がおりてからの話だからね。

169164:04/03/10 11:12 ID:???
>>168
法律には一般法というのもあってだな、取り込み詐欺みたいなのは
不当利得で取り返せるよ。
それに、それやったら賃貸仲介業自体が成り立たなくなる。

現実に、入金もせずに大家さんに「判子押せ」とは言いにくいよ。
特に一般で募集になってる場合。
170168:04/03/10 11:17 ID:???
>164
いや、それがあるんだ。
借主が学生や法律にうとそうなヤツの場合
そこをつっこんでこず、「そんなものなのか」と泣き寝入りすることが多い。
実際関西の中堅大手の賃貸屋がバブル期末期にやっていたことなんだ、これが。
それに申込金は一応大家にまわすべきものであって
仲介屋がとりこんで大家にまわしてないのだとすると
そこの仲介屋をつかうことはオススメできないって話になるので
どちらにしても胡散臭さはぬぐえないよ。
不動産屋によっては1か月分家賃を申込金として請求してる
(契約時に補填するという名目で)わけだから
契約ができるかどうかがあやふやな時点で追い銭を取るのは
はっきりいってヤバイ業者といわざるを得ないと思うよ。
171164:04/03/10 11:25 ID:???
>>170
そりゃひでー話だな。
申込金については、1ヵ月は高いよな。
10万程度(仲介手数料)の仕事させるわけだから、異業種の感覚で見れば
1万〜数万くらいは取ってもいいと思うけどね。ただ大家に回さないと
物件確保の金にならんから、回してやってほしいとも思う。

それに、申込金を取らない会社もあるなら、そっちへ行った方がいいな。

俺だったら、どこの不動産屋でも申込金入れないと確保できない物件で、
入れれば入居を確約してくれる(契約条件が折り合わなければ返金)
というのなら、払ってもいいと思うけど。

ただ、契約前入金は認めざるを得ないよ。
大家にしてみりゃ、入金前に判子ついて、最初から滞納の問題を
かかえた日にゃやってられんだろうし。
172168=170:04/03/10 11:36 ID:???
>171
ご心配なく^^
契約時には満額揃ってないと契約が成立しないので
しょっぱなから滞納ということはないのです。

当日現金で満額持参か
前日までに振込を済ませる(当日確認が出来る状態)ことが
契約時の条件になっていて
その中には前家賃も含まれているわけです。
あと、今回の例がどのエリアなのかにもよりますが
関西では物件によっては敷金礼金にあたる保証金というものが
家賃の10ヶ月分必要なケースもあり、
契約どころか申し込んだ翌日(まだ審査が進んでいない段階)にそれを取るというのは…。

173150:04/03/10 12:12 ID:gW+sqTaQ
164様、168様、いろいろと参考になります。

自分でもエ○○ルとア○○ン○○ップに電話して聞いて見たところ、
前者は申込の時点で契約書を渡すといってましたが、
後者は申込後→審査が通った段階で「合意がなされた」とみなして契約成立とする、とか言ってました。「では契約書の位置付けは?」と聞いたら
「あくまで書面での確認のためにすぎないもの」とのことでした。
一応、両者とも全店で同じ方式か?と聞きましたが、共通のようでした。

僕は後者の店に行きましたが、「審査による合意で契約成立」の話は聞いてないですし、白紙に戻そうかなという気になってきました。
しかも申込書は「不明な項目があるので・・」と言って後日提出ということで持ち帰ってきましたし・・・
申込金が帰ってくるかどうか気になるところですが、いかがでしょう?
174名無し不動さん:04/03/10 12:13 ID:???
マンション購入するとき、現金一括って値下げ交渉のカードになりますか?
175名無し不動さん:04/03/10 12:20 ID:/YH7azF4
契約してお金払って領収書もらいましたが
印紙切れとの事で印紙はってない領収書なんですが、
めんどくさいからこのままでも私はいいんですけど、
印紙のない領収書であとあと不都合あるんでしょうか?
176名無し不動さん:04/03/10 12:23 ID:7dVv3ixn
>>174
それはモロなります。
2700万の物件に対して、2700万で買うことを前提に契約内容を聞き
いざ決める段階で現金2000万円でその契約通りならば、今ここで契約
するが、ダメなのであれば、残念だが他の場所でまた探しますと言えば
OK.

いい方法を一つ教えます。
探すのは大変ですが、不良債権になりかけている途中の人が1億で購入した
物件を発見したとする。そして持ち主にこう言いかける。
「銀行には、現金で2200万で購入してくれる人が見つかったと言ってもらって
実際には2700万渡すから、500万はあなたが引越しする際に使って下さい。」
銀行は焦げ付いたものを早く処理したいから、この条件でも飲みます。
持ち主は500万に食いつく。

他にもいくつかあるけれども、教えられるのはここまで。
177名無し不動さん:04/03/10 12:45 ID:PWIO2K13
領収証は有効
税法上違法(納付義務者に過怠税)
あなたに関係ないがそんなケチな業者は困るよね
178174:04/03/10 12:51 ID:???
>>176
ありがとうございました。
親切な方はこの板にも居たんだ。
179名無し不動さん:04/03/10 13:44 ID:???
この板でときどき見かける「田の字」ってどんな意味ですか?
180名無し不動さん:04/03/10 14:01 ID:F6NZysPo
>>177
印紙税の納付義務は、両方にある。
発行する側が拒否したら、受け取った自分が負担しないと脱税。

まあ、個人事業でもやってない限り、税務署が調べに来ることはないけどね。
181名無し不動さん:04/03/10 14:02 ID:???
>>179
長方形の住戸に洋室2室+和室+LD(リビング、ダイニング)が
「田の字」に配置されている間取りのことです。(3LDKの場合)

真ん中に玄関があって、そこからリビングまで廊下が住戸の真ん中を貫通します。

ここより抜粋(具体的田の字の例も載ってます)
http://realestate.yahoo.co.jp/realestate/docs/select/2/3.html
182名無し不動さん:04/03/10 14:15 ID:???
>>181
ありがとうございます。
どうも、あまりよい意味で使われてはないようですが、
田の字だと、なにが不都合なんでしょうか。
183名無し不動さん:04/03/10 14:54 ID:???
>>182
田の字プラン自体はもっともポピュラーな間取りプランです。
特に中住戸には有効なプランだよね。
一般的にほかのプランと比較すると、廊下が長くなる=部屋面積が減るというのがデメリットか・・・

ただ、2ちゃんの場合・・・
マンソンの標準的な間取り=みんな同じようなプラン=馬鹿にされやすい

っていうのがネガティブな理由だと思うが。

184177:04/03/10 15:23 ID:???
>>180
売買契約書と混同してない?
領収証は「単独納税義務=お金を受け取った者」
185名無し不動さん:04/03/10 18:15 ID:???
今度遠隔地へ引っ越すためアパートを借りる予定なのですが、保証人になってくれる人が物件探しに同行できないので
自分ひとりで探しにいってこようと思ってます。
その場合物件を探しに行った足で契約を済ませようと思っても、保証人の保証書が用意できてないため完全には済ませられませんよね。
こういったときは保証人に保証書を書いてもらった後もう一度不動産屋まで行って保証書を提出しなければならないような原則とかってありますか?
もう一度出向くのは時間的金銭的に厳しいので、できれば書留か何かで送って済ませられればと思うのですが可能でしょうか。
186名無し不動さん:04/03/10 18:47 ID:???
>185
保証人の契約書へのサインや印鑑証明等は
郵送でなんの問題もありませんよ。
187186:04/03/10 18:50 ID:???
>185
あ、あと。
その場で契約というのはまず不可能なので
言い添えておきます。
まずは物件を見て申込書を書きます。
その後、大家さんの審査があり、それでOKが出ると
契約書類の作成、そして契約という流れなので
物件見てこれにしますからといってもその場では契約できません。
188185:04/03/10 18:51 ID:???
そうでしたか。参考になりました、ありがとうございました。
189名無し不動さん:04/03/10 18:54 ID:KZYOwd4N
質問なんですけど1Rだと二人ですむことはできないんですか?
190名無し不動さん:04/03/10 19:41 ID:7fjW/A6c
アパートの解約するんですけど
壁紙がちょっとやぶれたり、コンセントが破損してるんで
けっこう敷金から引かれそうなんですが
不当に高額を請求されないようにしたいので
気をつけておくことがあれば教えてください。
テレビでやってたんですけど10年以上住んでると
総額の10%しか払わなくていいとか・・・
5年でも半額とかになったりするんですかね?
191名無し不動さん:04/03/10 19:49 ID:???
>>189
まず不可能です。
192名無し不動さん:04/03/10 20:00 ID:???
>>190
んなことはありません
壁紙のやぶれもコンセントもあなた負担です。
193名無し不動さん:04/03/10 20:03 ID:???
>>189
「1R」だとしても、広さによると思いますよ。
知っている人では、40平米のワンルームというか、スタジオタイプに家族3人で住んでいます。
194名無し不動さん:04/03/10 20:11 ID:???
FAQだとおもいますが、アパートの解約時に清掃費を請求されるみたいなんですがこれって支払う必要ありますか?
前に不動産屋に問い合わせたら、自分たちで掃除しても配水管の掃除とかもするからどの道払ってもらう、みたいにいわれたんですけど。
195名無し不動さん:04/03/10 20:14 ID:???
自分の意見を言えよちゃんと
196164:04/03/10 20:48 ID:???
>>172
うぎゃ、関西を忘れてた。10ヵ月とかだから扱いも難しいな。
関東では、審査が済んで契約書作成に入る段階で入金、
入金の領収書を見せると契約書が出てくるというのが、大手も
やってる標準の流れだけど、日本は広いね。

審査が進んでない段階で、初期費用取るのはおかしいという
のは同意だよ。やっぱり、あまり考え方は変わらんわな。

ちなみに、勤勉な不動産屋・大家だと、申し込んだ翌日には
審査終了という事もあるから、審査進んでないとは限らないと思われ。
197名無し不動さん:04/03/10 22:01 ID:???
>>194
契約書になんて書いてありますか?
退去時にクリーニング代を負担
と書いてあれば、払わなくてはなりませんが。
198名無し不動さん:04/03/10 23:11 ID:???
>>197
そんな事はありませんよ。契約書に退室の際に120億支払う事と書いて
あったら払わなければいけない?
否。
半年で退室した人ならばクリーニング代の請求は当たり前だけれども
1年以上住んだ方に対してはクリーニング代支払う義務なんてないよ。
ここは日本だけど、世界的水準で考えればわかるもの。
この意見に反対な人は日本社会の便所虫と変わらん。
199名無し不動さん:04/03/10 23:25 ID:???
約束を守るつもりがないなら契約するなと
200名無し不動さん:04/03/11 00:31 ID:???
契約書に家賃として月10万、と書いてあっても周辺相場が5万なので
半分しか払わなくても桶
201名無し不動さん:04/03/11 00:38 ID:OgvxqAvo
二度と住みたくない街ってどこいった??
202名無し不動さん:04/03/11 00:40 ID:???
二度と住みたくない街へいきますた。
203名無し不動さん:04/03/11 01:48 ID:???
>>194
突っぱねてよし。
排水管の掃除は家主サイドの問題で、退去した借り主には無関係なことです。
204名無し不動さん:04/03/11 06:20 ID:wBSeY2eA
質問です。
現在やっと賃貸アパートを借りました。しかし、入居する際に鍵を仲介業者から
もらいましたが、実際見てた物件と違ってました。

同じようなアパートが並んでいて、ウエストとイーストに分かれてました。
見せられた物件はウエストの204号室
実際契約した物件はイーストの204号室でした。
ウエストは綺麗だったのに対して、イーストは床に白カビとか生えてます。
もう契約金とか全部払った後なんですが、これって言えば
その部屋をクリーニングしてもらうなり、ウエストの物件に変えてもらうなり
できるのでしょうか?ダマされました。
205名無し不動さん:04/03/11 07:12 ID:4h6moSI/
>>204
黙って2chに書き込んでる事が信じられない。
さっさと文句を言え!!!!
この場所なら2万少なく払う!!! とかそういうレベルだろ。
とにかくさっさと文句いいなさい!
206名無し不動さん:04/03/11 09:53 ID:???
世の中悪徳不動産屋がはびこりまくっているねえ……
207名無し不動さん:04/03/11 11:20 ID:JwHfRY4W
急に引っ越しが決まったんだけど、今から退去の申し入れをしても、ややこしいことにならないかな…?
一応一年契約で、更新のための書類は提出してないけど。
208名無し不動さん:04/03/11 11:27 ID:1g/RC9mG
>207
早く連絡したほうがいいよ。
更新は通例「解約手続きをしない=継続更新」と受け取られることのほうが多い。
209名無し不動さん:04/03/11 13:35 ID:Stu4XX14
>205
ありがとうございました。文句というか丁重に意見したら、ちゃんと
クリーニングしてくれました。ああ、本当によかった。
210名無し不動さん:04/03/11 16:45 ID:wasvE88u
こんちは。
前の方でも書いている方がいたのですがウチも高速道路に
大型車が通ると揺れます
買ったばっかの新築マンションなのですがもちろん契約の時には
そんな話は出ませんでした
少しの揺れなら我慢出来るのですが交通量の多い夜には
2〜3分おきに震度2〜3の揺れがあります
この場合苦情は高速側と不動産会社のどちらに言えば良いのでしょうか?
211:04/03/11 18:03 ID:QeUr5Bnz
>>210
どっちに言っても何の解決にもならない気がしますね・・・残念ながら。
そんな話は出ませんでしたって・・・契約の時にそんな不利になる事をマンション
販売側が言う訳無いじゃないですか!
212名無し不動さん:04/03/11 18:04 ID:SrhEKG3p
重要な事項の説明義務にしても微妙かな…
213名無し不動さん:04/03/11 18:13 ID:???
>210
マンション買うって、かなり大きな買い物だと思うんだが
ちゃんと下見したの?
少なくとも日中と夜、できれば平日と休日にチェックしておくべきだったね。
昼間は静かでも夜騒がしい立地もあるし、平日と休日でも勝手は違うものだから。
適当にうまいこと乗せられてサクサク契約しちゃったんだと思うけど
いまさら後の祭りって感じだと思うよ。
もし、どうしても不動産屋に苦情を言いたいのなら
ほかの住民みんなを巻き込んで団体で陳情したらどうかな…ダメもとで。
あと、高速道路に関してツッコムのは不可能だと思う。
214名無し不動さん:04/03/11 19:27 ID:???
>>200
wやってみろよ
215210:04/03/11 20:02 ID:wasvE88u
みなさんありがとうございます。
そうですか。。。
下見はもちろんしたのですが高速が近いと言う事で気になっていたのは
音ばかりでした。。。
自分自身あまり音に関しては気になる方ではなかったので(今もあまり
きになりません)良しとしてしまったのですが
揺れにかんしては自分の知識不足で考えていませんでした
実際新築でしたのでモデルルームのみの内覧でしたので実際の部屋は
見ていなかったのと内覧会の時も立っていたのでそれほど揺れには
気が付きませんでした。。。
これは揺れに慣れるしかなさそうですね。。。
他の住人の人達がどう感じているかが知りたい所ですね。
引き続き何か良い知恵があれば教えて下さい
216名無し不動さん:04/03/11 20:47 ID:???
オレの実家は幹線通り沿いなのだが、
おかげで騒音なんて何の苦痛にもならないが、
揺れるのはいくつになっても夜中に目を覚まさせられたもの。
(もちろんある程度は慣れたものだったけど)
ちょっと無理があるとはいえ、常識と言えなくもないんだよねえ。

ただ、あまりに揺れるのなら、建物自体に問題がある可能性も否定できんので、
管理組合の理事会で提案して、同じ意見を持つ人間が多数集めた上で、
施工者に調査させるべきでしょう。
217名無し不動さん:04/03/11 21:30 ID:hr6c/869
質問させてください。
もうすぐ引越しと思ったとたん
私の不注意で洗面所の洗面受け(?)
白いホーローのようなものを破損させてしまいました。
化粧水のビンを落とし表面がかけて
下の黒い地が見えてしまいました。
めっちゃショックだったんですけど
自分で治すってことは無理ですよね・・・
交換となると洗面台全部換えることになるんですか?
218名無し不動さん:04/03/11 22:43 ID:Ioz4vnZM
>>217
パテかなんかで補修して、
そのままバックレちゃえよ
219名無し不動さん:04/03/11 22:57 ID:WW0MyoCj
アパートって、不動産屋で契約したら、その日から部屋に住めますか?契約日と引っ越し日が同日って、無理かなあ?
220名無し不動さん:04/03/11 23:02 ID:???
>>219
契約日に鍵がもらえるはずなので大丈夫かと。
221名無し不動さん:04/03/11 23:15 ID:???
契約の際の取引態様の「仲介」「媒介」「代理」の違いって何ですか?
また他にも種類が有るんでしょうか?
222名無し不動さん:04/03/11 23:19 ID:???
都会で格安4畳半に戸籍を置いて、車に居住している人は実在しますか?
223名無し不動さん:04/03/11 23:51 ID:???
>>217
DIY板で聞いてみな。
できるだけ自分で補修して、あとは神に祈る。
224名無し不動さん:04/03/12 00:02 ID:ENMRFGWx
こんばんわ。
ガスや電気ってとめられますけど水道ってなかなかとめられないですよね
今入居して4年目なのですが、水道料金を支払っていません。
一番最初に入居してから水道がでたので、水道会社に連絡せずに
使えてきました。
自分はずっと水道料込みと思っていたんですが、契約書をみても
書いてませんでした。
引越し後、水道のメーター等でばれるということはありますか?
ひこしした後に探されて支払いくるんでしょうか・・・
225名無し不動さん:04/03/12 00:06 ID:???
>>217
退去時に写真を撮っておいたほうがいいかも
226名無し不動さん:04/03/12 00:18 ID:???
水道代込みと思っていたとは、相当の愚者じゃのぅ。
よきにはからえ
227名無し不動さん:04/03/12 00:27 ID:ENMRFGWx
はい。。。
でも水道局に電話しないと水でないと思ってたんです

今水道のメーターって自分でかえたりすることはできるんですか?
228名無し不動さん:04/03/12 00:43 ID:AQXbjPzK
これから店舗物件を借ります
小さなパン屋さんを開きたいと思います
トラブルを回避するために、契約前にどんな事に注意すればいいでしょうか?
漠然とした質問でスイマセン。
どんな事でもいいですからアドバイス下さい。
229名無し不動さん:04/03/12 01:42 ID:Dk4oClBQ
こんばんは、ここで相談してよいものか分からないんですけど・・・
住宅金融公庫のつみたて君を去年3月に満期になって自分の銀行口座に振り込んでもらったんですけど、これって確定申告は絶対にしなければいけないのでしょうか?
何とか確定申告しなくてもいい方法ありませんか?計算したら、えらい金額が課税対象となってしまいました。どなたか教えてください。
230名無し不動さん:04/03/12 03:09 ID:???
>>224
自分の使った金だ。敷金から引かれて当然と思っておけばいい。
何か対策しようとしたら、むしろ問題を広げるだけだよ。

もし水道代を引かれないで済んだら、その分の特別ボーナスを
神様がくれたのだと喜びなさい。

それが一番、精神的に安まる考え方だよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 07:11 ID:???
2時に引っ越し屋がくるんだけど荷造り終わるのぎりぎり。
部屋って掃除してでなきゃいけないの?トイレとか風呂のとこ髪の毛たまってたり、あとコンロが油汚れすごいけど。
まんま出てもいいかな?
232名無し不動さん:04/03/12 09:36 ID:???
>222
居住できるような車を停められる駐車場はバカ高いですよ。
そんな金があれば楽勝で1DKか1LDKに住めます。

都会の駐車場代は1ルームマンションの賃料より2〜3万くらい下回る程度が相場だと思います。
1ルームの賃料が10万が相場の地域では駐車場は7万くらい。
1ルームの賃料が6万が相場の地域では駐車場は3万くらいになります。
しかも車のサイズに制限がありますから、居住できるような車の駐車料金ならそれよりは割高になると思うので
ぶっちゃけ1ルームを2軒借りるようなものです。
だったら広めの物件が楽勝で借りられます。

233名無し不動さん:04/03/12 09:38 ID:???
不動産屋の物件を借りてます。
オーナーは不動産屋さんです。
この不動産屋が倒産した時、今までどおりの賃貸契約を継続できるのですか?
234名無し不動さん:04/03/12 09:39 ID:???
>231
別にまんまでもかまわない。
ただ、クリーニング代が割高になるかもね^^
きちんと掃除して出た場合だとハウスクリーニングは大家の都合で
入れたという名目になるので、賃借人は払う義務はなくなるのですが
掃除が行き届いてない状態で明け渡した場合、
ハウスクリーニングは完全に賃借人の都合で必要になるわけで。
あと、大きなごみ、不要家電などが残っているとそれの処分費用も取られます。
235名無し不動さん:04/03/12 14:38 ID:???
>>233
オーナーが他の人間に代わるからトラブルの種は抱えるだろうけど一応住める
236名無し不動さん:04/03/12 14:47 ID:???
賃貸マンション・アパートに引っ越す予定なんですが、
不動産との交渉のコツや物件判断について教えてくれるスレはありますか?
この質問こそスレ違いならすいません。
237名無し不動さん:04/03/12 15:10 ID:???
せめて一冊本買え
238名無し不動さん:04/03/12 15:20 ID:???
50平米以下のマンソンを買いたいんですけど、公庫の基準は50以上ですよね。
公的融資の中で、50以下の物件OKなのって「年金融資」だけ?
立読みした本に「都市居住再生融資」なら狭くてもOK、みたいに書いてあったんだけど、
いろんなサイト見てたらなんかよくわかんなくなっちゃった(;´Д`)
239名無し不動さん:04/03/12 15:21 ID:???
あの、家の前の敷地が更地になって、一定間隔で竹竿みたいな
ものを地面に刺してます。
これから何を造るのでしょうか?
これだけでわかる方います?
240名無し不動さん:04/03/12 15:49 ID:???
>239
地鎮祭やるだけじゃないの?
241名無し不動さん:04/03/12 16:20 ID:???
>>221
客が気にする事ではないよ。


>>240
多分そうだろうねw
242名無し不動さん:04/03/12 16:51 ID:jvXirzl1
退去するときに自分が支払った電球の代金とか請求できますよね?確か民法に。。。教えてください!
243名無し不動さん:04/03/12 16:53 ID:???
電球は無理
244名無し不動さん:04/03/12 16:57 ID:jvXirzl1
何だと代金請求できるんですか?
245名無し不動さん:04/03/12 17:08 ID:???
茨城県北地域で信頼できる不動産屋ってどこですか?
246名無し不動さん:04/03/12 17:10 ID:KNOlHpwj
>>244
簡易でない修繕。建物自体とか。
247名無し不動さん:04/03/12 17:12 ID:KNOlHpwj
それも修繕の時に家主さんに確認してもらって、その都度請求しないと拗れるだろうね。
248名無し不動さん:04/03/12 17:29 ID:jvXirzl1
なるほど〜、ありがとうございます!!
249名無し不動さん:04/03/12 17:29 ID:???
>242
少なくとも電球はダメ。
基本的に部屋の中の消耗品は借主負担ですよ。
大家が負担する部屋の中のものとしては
たとえば水道、トイレや風呂なんかの初期設備ものの修繕なんかで
急を要するもの、大家が業者に連絡して修理に来て貰って〜というのでは
手遅れになるような緊急トラブルだったりして
「壊れたんですが」と大家に相談して大家が
「直しといてあとで請求書回してくださいな」といったものならオケー。
(もっともめったにないだろうけど)

250名無し不動さん:04/03/12 18:56 ID:KLxsU2lA
>>218
ありがとうございます♪
それってありなんですか??
修正パテというとホームセンターで売ってるのかな。
コツとかあれば教えてください。
251名無し不動さん:04/03/12 19:21 ID:v5QckhhR
あと1ヶ月で契約切れるんだが何も音沙汰無し・・・
このままここに住みたいんだけど水道料金ずっと払ってないから
出ていけって言われるかな?(´・ω・`)
252名無し不動さん:04/03/12 19:34 ID:???
あと1ヶ月で契約切れるんだが、賃借人から何も音沙汰無し・・・
水道料金ずっと払ってないようだけど、更新料はちゃんと払ってくれるんだろうな・・
それとも、出ていけって言おうかな?(´・ω・`)
253名無し不動さん:04/03/12 20:25 ID:???
食洗機をオプションでつけるか迷ってます。
いまは、純正のものでなくてもつけられるんですか?
254名無し不動さん:04/03/12 20:39 ID:???
>>251
>>252
おまいら
よく話し合えよ
255名無し不動さん:04/03/12 21:11 ID:???
>>253
多分ビルドインタイプのことを言っているのだろう、と仮定して・・・

別にデベのオプションでなくても付けることは可能かと。
実際にビルドインさせるスペースの幅(30、45、60センチが一般的)に
よって、付けられる食洗機が変わってくるね。
ただし、食洗機を付けるための電源等がちゃんと考慮された設計になって
いるかどうかは要確認。最近は問題ないと思うけど。

キッチンの幅によっては食洗機を付けると引き出しが無くなってしまう事も
あるので要注意かな。
256名無し不動さん:04/03/12 21:19 ID:7tOU48Ia
特定の土地を買い上げたい場合どうすればよいのでしょうか?
ちなみに現居住者は土地の借地人です。
不動産屋に頼んで交渉してもらえばいいのかなぁ‥。
257名無し不動さん:04/03/12 23:22 ID:???
>>251
契約切れでも、出て行くなら1ヵ月前の予告が必要だよ。
解約予告を忘れると1ヶ月分賃料請求されてしまうので、
解約予告は忘れずにね。
258名無し不動さん:04/03/12 23:28 ID:sVN+t72l
退職一ヵ月前にアパート借りるんだが、
無職になったら報告しないとヤバイの?
契約書にはすぐ報告するようにとあるが、、、
追い出されたりしそうでイヤなんだが
259名無し不動さん:04/03/13 00:06 ID:???
>>258
きちんと報告すれば、契約を守っている状態なので追い出す理由が
ありません。
あとは、きちんと家賃を払っていれば、ずっと入居できます。
転職活動なり新天地への挑戦なり、頑張ってくださいね。

報告義務違反だとかを理由にされて争われるのはツマラナイですよ。
260251:04/03/13 02:17 ID:???
良く分からんけど水道料金払って、話してみるわ
261名無し不動さん:04/03/13 14:40 ID:YAWdf+AE
1階でほぼ全く日が当たらないアパートを申込しようとしているのですが、
日が当たらないデメリットは湿気以外にありますでしょうか?
築5年で台所浴室は窓があり浴室乾燥、2DKでエアコン2基ついているので
自分では大丈夫かなと思いました。
都営新宿線の駅歩10分で70000円と格安ですが…
262名無し不動さん:04/03/13 17:07 ID:TF1bkJYy
マンション決めたのですが、銀行のローン組むのは
不動産を通さないといけないんでしょうか?
自分でも銀行あたってみます、と言ったら
銀行が嫌がるので、あまり自分で動かないでほしいって
言われました。
皆さん、ローン組むのは不動産を通すものなのでしょうか?
すごい初歩的な質問ですみません
こんなのでマンション買って大丈夫なのか自分で心配です。。
263名無し不動さん:04/03/13 17:16 ID:???
>不動産を通さないといけないんでしょうか?

そんな事ないよ。
264名無し不動さん:04/03/13 17:57 ID:???
1月中旬から一戸建てを探し初め、新築・中古各三軒づつ内覧しました。
もう面倒くさくなってきたので決めようかと思っているけど、高い買い物
だからもっと見た方がいいかな?
265名無し不動さん:04/03/13 18:30 ID:???
>264 それで決められるならいいんじゃないの?
266名無し不動さん:04/03/13 18:37 ID:hraSEp/Y
>>264
そりゃ当たり前だべさ。俺はかれこれ2年ぐらい見てるよ。
267264:04/03/13 18:42 ID:???
三ヶ月で六軒ぐらいしか見ないで新築戸建てを買ったがもっと時間を掛けて
検討すべきだった、と友人が言ってたのでちょっと気になっていた。

ところで、家を買うなら三月中と四月以降とでは税制上などで損得ありますか?
268名無し不動さん:04/03/13 19:50 ID:vHW7uzs1
さっき不動産屋に行ったら 私が紹介された
物件について店員が裏でビーとかビー物件
とか言ってたんですがどういう意味ですか?
269名無し不動さん:04/03/13 20:00 ID:???
>>262
不動産屋を通さなくてもできるけど、マンション購入契約の際
ローン特約(銀行ローンの審査が×なら契約は白紙にする)を
つけて契約しているなら、不動産屋は、その状態を把握していないと
ならないので、不動産屋を通した方がいいです。
270名無し不動さん:04/03/13 20:09 ID:???
>>267

> ところで、家を買うなら三月中と四月以降とでは税制上などで損得ありますか?
去年と今年では、税制が違いますけど、三月中と四月以降では、変わらないかと。
ちなみに平成16年の税制改定案の概要は、http://www.mof.go.jp/genan16/zei003.htm
271名無し不動さん:04/03/13 20:11 ID:???
>>268
ネタですか?
272268:04/03/13 20:24 ID:vHW7uzs1
いやまじでしらないんですが
273名無し不動さん:04/03/13 20:40 ID:???
>>272
店員がうれしいよう感じで言っていたなら、担当ボーナスがでる物件のことかな?
 嫌なそうな感じだと・・・よくわからない。スマン。
274名無し不動さん:04/03/13 21:27 ID:???
田舎から出てくる人の物件を代理で見て回る事はできるでしょうか?
契約はもちろん本人ですが交通費を節約したいのです…
275名無し不動さん:04/03/13 21:58 ID:???
>>274
できる。
276274:04/03/13 22:08 ID:???
>>275
ありがとうございます。


もう一つ質問なのですが、私がその物件を見て良かった旨を伝え、決定した場合
借主がこっちへ来て契約書などを書き、即日入居も可能でしょうか?
277名無し不動さん:04/03/13 22:24 ID:???
中古一戸建てを探してるんですが、何軒もの不動産屋に
同時進行で探してもらうのはありですよね?
それでいい物件が見つかったら、他の不動産屋には
「決まりましたんで」って言っていいんですよね?

それと同じ物件を2〜3の不動産屋で紹介してもらって
一番良さそうな不動産屋で買おうかと思ってるんですけど、
何か不都合が生じたりしますか?
同じ物件なのに違うこと言われたりするんで(買い手がつきそうとか)
迷いが増えるってのはあったんですけど・・・その他に。
278名無し不動さん:04/03/13 22:24 ID:CJ83hMVc
担当してもらった不動産屋さんへのお礼はしましたか?
279名無し不動さん:04/03/13 22:43 ID:???
「ありがとう」って言いました
280名無し不動さん:04/03/13 22:48 ID:???
>>274
それは無理だと思います。通常の手順は、
部屋さがし→申込み→審査→審査完了→書類作成→契約→入居
となりますので。
281274:04/03/13 22:51 ID:???
>>280
では通常田舎から出てくる人はどういう風にしてるのでしょうか…
282名無し不動さん:04/03/13 23:14 ID:T7VuX2sM
>>281
> >>280
> では通常田舎から出てくる人はどういう風にしてるのでしょうか…
先日案内したお客さんの場合、予め希望条件にあった物件資料を
送付して気に入ったもものを選んでいただいて、来店頂いて案内。
その日のうちに決めてもらって申し込み審査にかけます。
申し込み審査がOKなら次に来ていただくのは、契約日&入居開始日。
 
283274:04/03/13 23:22 ID:???
>>282
ご親切にありがとうございます。
交通費が片道25000円くらいかかるので往復+片道で75000は辛いのです…
審査は電話や書類で済ませられないでしょうか?
284名無し不動さん:04/03/13 23:42 ID:???
審査ってのは書類上の問題だけじゃないからねぇ・・
あなただったら会った事もない人を簡単に信用出来る?
285名無し不動さん:04/03/14 00:06 ID:???
ウィークリーマンションいけば?
286282:04/03/14 00:41 ID:1FuAtDI1
>>283
1日で申し込みして審査して入居というのは、ウィークリーマンションではどうかは
仲介したことないから分かりませんが、ふつう賃貸マンションでは不可能なので、
必ず物件を見て決めるための1日は必要です。
残念ながら往復の5万円は、かかるものと考えてください。

それより、引っ越し先での良い物件が見つかるように、不動産ジャパンのサイトなどから、
地元の不動産業者を調べて、電話して資料をもらうなど物件探しに勤しんだ方が
いいですよ。


287267:04/03/14 01:03 ID:???
>270
レスありがとうございます。安心しました。
288名無し不動さん:04/03/14 07:32 ID:???
>274
とりあえずはネットで相場を研究してね。
都会の賃貸相場は田舎とは比べ物にならないから…。

あと、物件選びの際に好みってのは人それぞれだから
あまり人任せにはしないほうがいいと思う。
日当たり重視の人もいれば、内装重視の人もいるし、
買い物至便かどうかがポイントと考える人もいるし
とにかく古くても広いほうがいいと思う人もいる。
他人に決めてもらって後から「ここがイヤ」とか
出てくることって多いと思うので(自分で決めても最初はたいてい失敗するけど)
とにかく自分の目で見て決めるほうがいいよ。
交通費は勉強料と思って。

あと、JRが使えるのなら3/1〜4/10の期間
青春18きっぷという格安1日乗り放題きっぷが出ているので
それを使うという手もありますよ。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~travel18/

がんがれ〜
289かさかさ:04/03/14 08:32 ID:LgtBCZwg
238 いけまっせぇー 新公庫ならば
290名無し不動さん:04/03/14 12:30 ID:yZP1jvEX
賃貸契約更新時、家賃が上がることはあっても下がることは無いってマジ?
291名無し不動さん:04/03/14 14:34 ID:CobvQlNr
今度こんな感じのマンションが建つんですが、
どの部屋が位置的に一番いいんでしょうか?
上が北で下が南です。
不動産屋からは(1)を勧められているんですが、
ほとんどの窓が北にあって、南にはひとつだけ。
東と西には窓がありません。

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃            ┃
┃     (1)      ┃
┃            ┃
┣━━━┳━━━┳━━━━┛
┣━━━┫   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃ (2) ┃ (3) ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┃   ┃   ┃
┗━━━┻━━━┛


292291:04/03/14 14:35 ID:???
うわ!ずれまくった!
293名無し不動さん:04/03/14 14:36 ID:YP93srC4
2,3は隙間風の問題があるから1がいいかと思われます。
294291:04/03/14 14:53 ID:CobvQlNr
やり直し。まだなんかずれてますが、気にしないでくださいな。

今度こんな感じのマンションが建つんですが、
どの部屋が位置的に一番いいんでしょうか?
上が北で下が南です。
不動産屋からは(1)を勧められているんですが、
ほとんどの窓が北にあって、南にはひとつだけ。
東と西には窓がありません。

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃     (1)            ┃
┃                  ┃
┣━━━┳━━━┳━━━━┛
┣━━━┫     ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃ (2)   ┃ (3)  ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┃     ┃    ┃
┗━━━┻━━━┛
295名無し不動さん:04/03/14 14:54 ID:YP93srC4
だから
2,3は隙間風の問題があるから1がいいかと思われます。w
296名無し不動さん:04/03/14 16:39 ID:kdW+yMTJ
一人暮しでアパート借りるのですが、そこのアパートのカギが、古さのせいか
ドアの立て付けが悪いのかかなり開けづらいのです。カギの開け閉めにかなり時間が
掛かるし、かなりのコツがいる。
で、仲介業者のエイ○ルに言ったら
カギの交換は、借主の負担になるって言われて、エイ○ル子会社?のカギ会社の申込書
渡されたんだけど、これは自己負担なの?物件オーナー側の負担じゃないの?
前の住人と同じカギで心配だから変えるとかの防犯のためとかだったら、自己負担
でも仕方ないと思うけど、明らかにカギの開け閉めが正常ではないのに。
297名無し不動さん:04/03/14 16:48 ID:???
>>296
そのまま部屋に監禁された状態で3日過ごした後
119番通報する
そして、家主とエイ○ル相手に訴訟起こせ
298名無し不動さん:04/03/14 17:38 ID:jfU4ZsBV
敷金礼金がない物件が偶にあるけど、なにか訳ありと考えるべきですか?
299名無し不動さん:04/03/14 17:53 ID:XtKzM7+Q
>298
単に古いか、欠陥住宅か、地盤が緩いか、高圧鉄塔が近所にあるか
家賃高め設定でとりあえず入ってもらえばあとはウハウハ的設定か
近所がうるさい(騒音、住民の質)か、まあ
そんなとこだと思うよ。
300名無し不動さん:04/03/14 17:58 ID:???
>>296
まず原因がわからんとどうにもならんね
カギが壊れてるのか単なるメンテ不足なのか
カギ自体が壊れるってよっぽどの事がないと無い
>>290
マジ、だがあがる事もほとんどない
301298:04/03/14 18:03 ID:0sJz+mxV
299さんありがとうございます。
その物件、築30年なんです。洗濯機も外っぽいので、そのせいかも。
302名無し不動さん:04/03/14 18:48 ID:???
エイ○ルの仲介で部屋を借りたのですが、エイ○ルが入ったのは最初の契約時だけで
以降2年毎の更新は全てエイ○ルを挟まず大家とのやりとりのみでやっています。
こういう場合解約予告はエイ○ルにも出すんでしょうか?
tu-ka最初のエイ○ルの契約書に解約予告の葉書が家主用とエイ○ル用でついていた
んですが、これ使っていいんでしょうか。
303名無し不動さん:04/03/14 19:17 ID:z8JOp9t7
今日賃貸契約の更新をしてきました。
更新は今回で3度目になります。

入居時にクロスとジュータンの取り替えをしないかわりに、
明け渡しの際クリーニングでそれらを除外するという契約をしました。
過去2回の更新時は賃貸借契約書にその記述を書いてもらいましたが、
今回はそれを申し出たところ、
「それは十分承知しているし本書類にそれは書かれているからこの契約書に書かなくても大丈夫ですよ」
といい、結局記してもらうことはできせんでした。

「更新だからこの契約書は形だけのもの。そんなに重要ではないですよ」
世間話をするような口調で上のような内容を連呼するので、
あまり強く言って険悪な雰囲気になりたくなくてそのまま帰ってきてしまいました。
ちなみにこの不動産屋が大家なのです。

更新とはいえ契約書は最新のものが最有効だと思っているのですが、
実際は違うものなんでしょうか?
今回の契約でこの記載を記してもらわなかったことで、ジュータンやクロスの約束が無効になりますか?

ちなみに「はじめに契約した時の契約書が更新の時の契約書より効力が強いのか?」
と聞き返したところそんなこともあるといった曖昧な返事をされました。
304名無し不動さん:04/03/14 20:04 ID:yZP1jvEX
入居したマンションにごみ置き場が無いことを知りました。
こういう所って、ごみはどーすりゃいいの?コンビニのゴミ箱にポイ?
305名無し不動さん:04/03/14 20:07 ID:???
>>304
マンソンに無くても近所にゴミ捨て場があるはず。
ただしいつでも捨てられるわけではなくゴミの日の朝しか出せない。
306名無し不動さん:04/03/14 21:29 ID:4eoyTwIs
入居した時には気づかなかったが、何ヶ月かしたら部屋の掃除がロクにされていなかったことに気づいた
(レンジフード上と中が油でギトギト、壁上部、電灯の上に綿埃モッサー)。
で、自分が出ていくときにやりもしない掃除代を取られるのがいやなので、自分でダスキンとかに清掃依頼して
その額を敷金から引いてもらうようにしたいんだけどそれってOK?
307名無し不動さん:04/03/14 21:35 ID:???
敷金からは引いてくれないよ
なんでそんな理屈になんだ?
308名無し不動さん:04/03/14 21:38 ID:???
>>306
単に藻前が何ヶ月もそうじサボってただけだろうが!!
実に下らない。ちゃんと自分で掃除するように。
終了。
309名無し不動さん:04/03/14 21:49 ID:???
>>307
敷金て部屋のメンテナンス代だろ。清掃代もそのうちに入ると思ってるんだが。

>>308
入居前から汚い状態だったと書いているんだが。
310名無し不動さん:04/03/14 21:58 ID:???
>>309
敷金とは何かあったときの保険のようなもの
便宜上退去時に敷金から引いてるだけ
311名無し不動さん:04/03/14 22:00 ID:???
おそうじもろくにできない人が何かほざいてます
312名無し不動さん:04/03/14 22:00 ID:???
何ヶ月かすれば
レンジフードも油で汚れるし誇りもたまる
313309:04/03/14 22:07 ID:???
>>310
冷静な回答サンクスコ。

>>311、312
306は、折れが入居する以前から汚れていたという意味で書いている。
314名無し不動さん:04/03/14 22:25 ID:???
>>306
入居して間もない頃、
レンジフードの中が油でギトギト、真っ黒状態だったので、
すぐに大家に連絡をして掃除してもらったよ。
浴室とトイレの換気扇も、埃がぎっしり詰まっていたので、
こちらも一緒にクリーニングしてもらいました。
前に住んでいた人が、12年間一度も掃除してなかったらしい。
315犬林浩一:04/03/14 23:26 ID:???
穴吹の部長してるが、ここは貧乏人の集まりみたいやなw
316名無し不動さん:04/03/15 00:16 ID:???
>>261

日があたらない物件にも二種類あってね。

日があたらないが、窓から数m先の場所で午前か午後の数時間だけでも
日があたるようなら、湿気や健康の不安はないよ。日中家に居ないなら
オトクな物件かもしれないくらい。

窓から5〜10m周囲くらい丸々、ずっと日があたらないとなると、湿気だけで
なく健康にも悪い。虫も出やすくなるし、やめた方が良い
317名無し不動さん:04/03/15 02:47 ID:???
都内の築十年、3500万の一戸建てをキャッシュで買いたいがいくらまで値切れますか?
これも陽が当たらない物件ですが、リフォームした去年の秋からずっと空いているそうです。
318ささみ:04/03/15 03:32 ID:FKzYI/eJ
身寄りがなく保証人になってくれる人がいません。アパート借りるのは無理ですか?
319ささみ:04/03/15 03:35 ID:FKzYI/eJ
身寄りがなく保証人になってくれる人がいないとアパート借りれませんか?
320ささみ:04/03/15 03:38 ID:FKzYI/eJ
操作間違いにて連続失礼
321名無し不動さん:04/03/15 05:09 ID:???
>>318
『保証人引き受け会社』というのがあります。
保証人のあてが全くない人でも、このサービスを利用すれば、
賃貸物件を借りることができます。
322名無し不動さん:04/03/15 10:26 ID:LVpVZQtu
戸数40程度、10階建てのマンションで、着工から竣工まで
1年というのは短いですか?
323名無し不動さん:04/03/15 11:12 ID:HC71rAXf
賃貸で天井に二箇所、穴が開いてしまいました。
これは修理費取られるんですよね?どのくらい取られるんでしょうか(涙
324名無し不動さん:04/03/15 11:38 ID:KmUJB1V2
賃貸マンションの入居者審査ってどういうことするんですか?
前に住んでたとこの家賃滞納歴なんかも調べられるの?
325名無し不動さん:04/03/15 12:04 ID:WjiYotI0
今度引っ越します。
そのさいに大きな机を家具を捨てたいんですが、大きくて運べません。
目黒区に頼んだら一人でアパートの入り口まで運べといわれました。
それが出来ないなら業者に頼めといわれて
紹介された業者に電話したら、4月まで予約がいっぱいだから
無理といわれました。
どういうところに頼めばいいでしょうか?
326名無し不動さん:04/03/15 12:13 ID:???
>325
手伝ってくれる友達はいないの?
327名無し不動さん:04/03/15 12:14 ID:???
>323
穴があいた理由は?
あなたに責任があればあなたが支払わなきゃいけませんが
そうでなければ大家が直すことになります。
もしくは上の階の人の責任ならその人が…って
どういういきさつでどれくらいの穴が???
328名無し不動さん:04/03/15 12:32 ID:HC71rAXf
>>327
一つは掃除しようと思って掃除機振り上げたら天井に当たり幅2cm深さ1cm程度の穴、
一つは上の部屋がうるさくて殴ったら幅5cm深さ1cm程度の穴、開いたというか凹んだ感じでしょうか。
いずれもクロス張替えたらわからないと思うのですが・・・
タバコ吸うことは大家さん知ってて、退去時はクロス張替えしますとは言われてるんで、
それで許してもらえたらと期待してるんですが・・・
329名無し不動さん:04/03/15 13:10 ID:???
>>325
区の有料処理のシールを貼る方法なら大丈夫だろ?
330名無し不動さん:04/03/15 15:10 ID:u0JRaqF1
>>325
引っ越しの時に
引っ越し業者に処分を頼めば済むんじゃねえの?

>>328
天井の構造にもよるが
ボード張りの天井だったら
いくらも修繕費はかからんだろうに。
331名無し不動さん:04/03/15 15:23 ID:???
ホームメイトで賃貸物件を仲介してもらいました
この仲介っていうのは賃貸契約が成立するまでの仲介なのですか?
それとも今後も家主との交渉はホームメイトを通した方がいいのでしょうか?
初めてのことで色々と戸惑ってます…
332名無し不動さん:04/03/15 17:46 ID:???
>>331
もしも住んでいるあいだに不都合が生じたら、
自分はどこに連絡をすればいいのか、
契約時にホームメイトに聞いてみたら?
333名無し不動さん:04/03/15 18:13 ID:???
素人ばっかで、礼金2をむさぼりとるにはもって来いの時期だな。
334名無し不動さん:04/03/15 21:17 ID:???
>>324
家賃滞納歴なんか調べようがない。
335リリス:04/03/15 21:18 ID:PphvrNse
質問です。

マンションを購入した際には管理費、固定資産税、修繕費等の出費が
かかるとは思うのですが、とりわけ固定資産税の料金とは東京でどの
ぐらいかかるのでしょうか?
間取りは極端な例ですが、12畳のワンルームです。
さっぱり検討もつかなく、年間で1万なのか10万なのか100万なのか
わからないので目安として教えて下さい。
336名無し不動さん:04/03/15 21:29 ID:???
>>335
都市計画税もよろしく。でも、年間で10万〜20万円というレベル。

> このほか、固定資産税や都市計画税が年間10万円前後かかると想定されることから、
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/m_guide/20020625.htm
337名無し不動さん:04/03/15 21:44 ID:???
調べようが無いなんて事は無い
結局払ったのなら調べないだろうけど
338リリス:04/03/15 21:45 ID:PphvrNse
>>336
有り難う御座います!

こうなるとマンションを購入した時点で
管理費1万/月 12万/年
修繕費5000円/月 6万/年
固定資産税   10-20万/年

ですか・・・ 購入したところで出費が凄いですね。

でもありがとぉ 本当に助かりました。
339名無し不動さん:04/03/15 23:07 ID:???
>>338

管理費や修繕費は年が経つにつれ上がる所もあるので気を付けるべし。
また、大掛かりなリフォームの際には、まとまった金額(1世帯50万とか)を要求される事も。
340名無し不動さん:04/03/15 23:51 ID:???
不動産屋(仲介)に行ってわずか2日で物件決めてきた
ちょっと早すぎだった気もするが、審査通りますように(-人-)
341名無し不動さん:04/03/16 02:38 ID:???
アパマンで部屋借りようとしたら強制的にマスターカード作らされそうになったんですが、
これってどこの不動産屋でも作らされるんですか?
342名無し不動さん:04/03/16 07:23 ID:???
>>341
審査に必要ってことなんでないの?
343名無し不動さん:04/03/16 10:51 ID:3/FFRRWC
マンションって,なぜトンマな名前をつけるのか教えてくれ.

ナイスアーバン,レオパレス,プラウド,プラウドタワー,パークタワー,
D’グラフォート,オーベル,ナイスパークステイツ,コスモ,
コスモ・ザ・パークス,セルテシティオ,グランシーナ,ラ・アトレ....

間違ってこんなところに入居する羽目になったら,住所を書くたびに,死にたく
なりそう.特に海外に手紙を出すとき.
昔,考えもせずにプティハイムなどというところに入ってしまい,いつ脱出するか
ばかり考えて過ごしたぞ.
日本人なんだから,なんとか住宅とか,なんとかビルでたくさんだ.
質問というより愚痴になってしまったが,意見求む.
344名無し不動さん:04/03/16 10:54 ID:???
>>343
住所書くときにマンソン名なんて普通か書かないって。

X-XX-X-101とか書けばいいんだよ。
345343:04/03/16 11:12 ID:3/FFRRWC
>>344 X-XX-X-101とか書けばいいんだよ。

なるほど,その手があったか.サンキュ.
確かに,結構,実行しているが,横文字住所のとき,なぜ
そうしないんだろう?
横文字郵便って,重要なものが多いんで,数字を1文字間
違えて届かないのも困ると思ってかな?
いずれにしろ,鈍くさい名前のマンションは遠慮したいと
思いません?
346名無し不動さん:04/03/16 11:51 ID:5dqzxvFw
こうした名前のマンションに住んでいる人の意見を聞きたいですね.
もともと欲しい物件が限られている上でに,この名前では....
と考えると,みるみる選択の幅がなくなります.
347名無し不動さん:04/03/16 11:59 ID:yi0UZGHY
マン損買っちゃダメ13の坂本が常に上げ続け、時には自作自演までしてもいっこうに盛り上がらないのは何故ですか?
348名無し不動さん:04/03/16 12:01 ID:6VNy34Bi
おお、まともな人間もいるんだな。
ネーミングが恥ずかしいというのはごもっともで、センスのが悪過ぎ
を通り過ぎてる。カーサ、シャトゥー、パレス、エンジェル 等
大家のセンスの悪さが際立ってる証拠だが、格安で出てれば迷う反面
やっぱり彼女なんか呼べないわなw
馬鹿なオンナならなんとも思わないとは思うが。
結構不思議ちゃん系の女性が借りてるのかと思う。
あと、意識が低い人
349名無し不動さん:04/03/16 12:03 ID:1lUvHBVP
345 と 346 はわざわざID替えて別人装ってるけどなんで?
もしかして、その手の名前のマンソンに
嫌いな人でも住んでるの?
句読点に「,」「.」を使う人って珍しすぎだし
×みるみる
○ますます
など、大人とは思えない文章力の稚拙さ。読点の打ち方もすごい奇妙・・・。
350名無し不動さん:04/03/16 12:04 ID:???
>348
例えば彼女呼んでも問題ないような
マンソン名ってどんなの?
興味あるにょ。
351岐阜城:04/03/16 12:21 ID:N8rCX2WH
某賃貸会社の管理物件のマンションに今年1月末から住んでます。

土曜日に、そのマンションを紹介してくれた賃貸会社のIがきて、駐車場の件で「今とめていると
ころは新しく入る人が泊めるから、あなたは別のところにとめてくれ」という内容のことを突然いわ
れました。

「最初にここだと聞いてる」というと「僕じゃなく別の人がいったから」という。
私はもう1ヶ月半もここに駐車しているわけで、ここはあいている場所だったわけです。
で、なんで私が移動しなきゃいけないのか納得がいきません。

私は家の中で仕事をやっていて、ここを決めるときも駐車場の位置は大事なポイントで、この担当者
iにもそのことは話してあり、マンションの前に駐車場があると聞いていたわけです。

そもそも、その賃貸会社の人が「奥のマンション側の場所」といったわけであり、賃貸会社の誰がいった
かどうかなんて私には関係ないと思うのです。

しかも「新しい人がここで、あなたが変わってくれ」なんて失礼極まりない。もう4日もたつのに不愉快さ
が消えません。

土曜日でくつろいでいたときに、突然水を浴びせられたようでした。

で、その言葉に有無をいわされる従ったのですが。
思ったのですが、一度駐車場の場所を賃貸会社から決められていたのに、不愉快な「変われ」という言葉に
従わなきゃいけなかったのでしょうか。法律的には、どうなんでしょか。

新しく替わる場所は、車道側のマンションの横で、歩道を斜めに横切っていくわけで、私は軽の荷物のたくさん
のせれる車であり、荷物を載せたら後ろは非常に見にくいわけです。歩道は人がとおるわけで、車をだすのがた
いへんになります。

どなたかご意見をおねがします。
352岐阜城:04/03/16 12:25 ID:N8rCX2WH
もうひとつご意見をお願いします。
(さっきの書き込みの下に書いたら「長すぎます」とでましたので、分けました)


インターネットをいろいろみていたら、大家(私の
場合は、賃貸会社)にいろいろいうと、うるさい客と
みなされて、更新してもらえなくなったり、不利益を
得る。などという話ものっていましたが、どうなんで
しょうか。

「更新してもらえなくなる」というのは、車の駐車場の話
で国民生活センターでのページで読んだ話です。

「うるさい客とみなされると」というのは2ちゃんねる
で相談を持ちかけた人が、役所に相談した内容が載せて
あり、その役所に人の言葉に含まれていた言葉です。
353名無し不動さん:04/03/16 12:32 ID:zQiVQhoa
>350
プレスレージ
グランドメゾン
ロイヤルシャトー

この辺なら許せる。
354名無し不動さん:04/03/16 13:00 ID:???
>353
釣りならもちっと上手くやりなされ。
面白くないよ。
355名無し不動さん:04/03/16 13:22 ID:5dqzxvFw
>>349 345 と 346 はわざわざID替えて別人装ってるけどなんで?

はい,同一人物です.345から346に化ける間に職場から自宅に帰ったので,
別のパソコンからの接続になっただけです.
文章の添削ありがとうございます.
356名無し不動さん:04/03/16 13:39 ID:5dqzxvFw
>>353

これらはフランスに手紙を送るときは,ひどくまずそう.
昔,メゾンなんとかというところに住んでいたときに,
maisonと書くと,郵便配達もマイソンにもって行かれそ
うで,mezonと書いたが,書くたびに低能になったよう
な気がしました.
でも日本には,パレロワイヤルというマンションまであ
るんですよね.どこかの国に皇居という名のマンション
があったら感動ものですが.
357名無し不動さん:04/03/16 14:04 ID:???
今日エイブルってとこで部屋見てきたんですけど、
敷金礼金なしで仲介手数料半月分なんて物件があるようです。
こういうのってレオパレスみたいに退室するときに
なにか請求されたりするような罠があるんでしょうか?

物件自体は良いかなと思ったので特に何もないなら契約しようと思っています。
358名無し不動さん:04/03/16 14:24 ID:???
>>351
契約時に駐車場使用契約書か契約書に「○○番を使用できる」みたいなの
書いて無いの?
今止めてる場所は、次の入居者が来るまで代わりに止めてて良いとか
そんな話になってたかもしんないね。

>>357
んなもんここで聞くより物件案内して貰った担当に聞けば早い。
レオパレスみたいにってレオパって退出後に何を請求されるの?
359名無し不動さん:04/03/16 14:26 ID:???
>357
エイブルは仲介手数料半額ですよ。
どの物件も。

敷金礼金が0ってのは
古いか、リフォームしてない物件てことなので
おそらく「キレイ」な物件ではないと思われ。

見てみてそこそこキレイなら
退出時に実費で修繕費を請求するパターンかも。
敷金として預かった金で修繕して残金を返却するか
預かり金ナシで実費請求されるかの違いでしょう。
そこらへんはよく聞いてみたほうがいいね。
360名無し不動さん:04/03/16 15:19 ID:???
>>351
自分が納得できるよう、その賃貸会社の人に、
説明してもらったらどうですか。
このままでは気分が悪いだろうしね。
>>352
そんなことはないと思うけどね。
あまり聞かない話ですから。
361名無し不動さん:04/03/16 16:21 ID:BkQoUr8Z
>>351
【乙の駐車区域を変更する必要が生じた場合、乙は甲の指示に従うものとする】
このテの一文はついてないかい?

>>352
そりゃ家主も人間だ。やりやすい相手の方がいいだろうね。
そんな事いちいち聞かないとわからないのか?
362名無し不動さん:04/03/16 16:58 ID:i8pa0fCf
仲介手数料って消費税取られるんですか?
363名無し不動さん:04/03/16 17:10 ID:HPZO4qGP
>>343
三鷹のアパートで「ファルコン」ってのがあったぞ。

電車から見えた「プレステT」と「プレステU」には
思わず噴出した(仙台)
364名無し不動さん:04/03/16 17:41 ID:???
>362
yes
365362:04/03/16 17:56 ID:i8pa0fCf
前は手数料って消費税とられなかった気がしたので質問してみました。
レス有り難うございました。

更新料1月分って常識なのでしょうか?(今住んでいる所が半月分なもんで)
366名無し不動さん:04/03/16 18:06 ID:???
>365
1ヶ月が一般的だろうね。
でも、物件や契約によっては1.25ヶ月分とか
1.5ヶ月分とかもあるよ。
半月分ってのは安いね。
ただし、
更新料というのは日本全国的にみたら
一般的ではなく、大阪とかではほとんど見ない。
関西で更新料取るのは京都ぐらいかな。
367名無し不動さん:04/03/16 18:57 ID:s6uFSxPU
仲介手数料で消費税取るってコトは、4月1日から「手数料1ヶ月分」ではなく
「手数料○万○千○円」と明記するようになるんですか〜?
それとも不動産屋は関係無いの??
まさか4月から借りた方が得とかありませんよね!!
368名無し不動さん:04/03/16 18:57 ID:eYfjKTBG
保証人がいなければ御相談下さいってところは大丈夫ですか?
なんかこわいんですけど
369名無し不動さん:04/03/16 19:24 ID:???
なんか>>321にありましたね・・・すいません
370名無し不動さん:04/03/16 19:36 ID:???
>367
消費税がなくなるわけじゃないからね〜。
外税が内税になるだけなので
表示金額が@円+消費税○円ってのから
●円(税込み価格)に変わるだけの話。
損も得もないですよ。
371名無し不動さん:04/03/16 21:20 ID:XT9dG/Yg
自分の不始末で火事を出したらどんな保険が適用されるのでしょうか?
借りるときに仲介業者の説明では「火元が賠償責任を問われることは無い。心配無用。」
でした。不安です。
372名無し不動さん:04/03/16 21:55 ID:???
火災保険。これに入ってなければ適用されないんじゃ?
373名無し不動さん:04/03/16 22:42 ID:???
↑なに言ってんだ? ヴァカじゃねーか!
374名無し不動さん:04/03/16 23:07 ID:5TpD9TJl
渋谷の某チェーン店(っていうのかな?)に行ってきました。
そこの担当者がマジむかつきました。HPを見たところ
クレーム対応のフォームを見つけました。そこにクレームしても大丈夫でしょうか?

そこは、やっぱり実名でメールした方がいいですか?
ちなみに、クレーマーリストがあって、大家さんなどに回されることはありますか?
実際にクレーム出した人はいますか?
375名無し不動さん:04/03/16 23:12 ID:???
>>366
神戸の学生マンション
家賃4.9万・香辛料15万
376名無し不動さん:04/03/17 00:19 ID:???
>>370
いや、家賃には普通消費税ついてないっしょ。
だから「1ヶ月分」としておいて別に消費税取ると違反になる。総額じゃないから。
なもんで「●円」って表示にしなきゃダメじゃんって話でしょ?
377?1/4?3?μ?s?(R)?3?n:04/03/17 00:56 ID:???
>>376
手数料だってば!
378名無し不動さん:04/03/17 01:07 ID:???
DQNな特約は無効(W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000037-kyt-l26
敷金返還しないのは違法 京都地裁、消費者法を適用
 賃貸マンションの解約時にクロスの汚れなどの自然損耗分の原状回復費用
を借り主に負担させる特約を理由に、敷金を返還しないのは違法として、京
都市南区の女性が家主に敷金20万円の返還を求めた訴訟の判決が16日、
京都地裁であった。田中義則裁判官は消費者契約法を適用して「特約は借り
主の利益を一方的に害しており、無効」と原告の訴えを認め、全額の返還を
命じた。
 敷金返還訴訟は各地で起こされているが、原告側の京都敷金保証金弁護団
によると、2001年4月施行の消費者契約法に基づき原状回復特約を無効
と認めた判決は全国でも珍しいという。
 判決によると、女性は1998年に伏見区のマンションの賃貸契約を締結。
解約の際、家主は原状回復特約を理由に敷金を返さなかった。
 原告側は「特約は(同法が定める)消費者に不当な契約条項に当たる」と
主張。家主側は「特約は同法施行前に締結され、法の適用はない」と反論し
ていた。
 田中裁判官は、同法施行後の2001年7月に契約の更新に合意しており
適用できる、と判断。その上で「借り主は原状回復費用の予想が難しく、交
渉力を持たないが、貸し主は費用を契約の条件にすることができる。費用を
負担させるのは、情報力と交渉力に劣る借り主の利益を一方的に害する」と
指摘した。
 同弁護団は「特約を理由に敷金を返さない家主が多く、賃貸住宅事情に与
える影響は大きい。施行前に結んだ契約にまで消費者契約法の適用の幅を広
げた点も画期的」と評価している。
 一方、田中裁判官は、家主に特約を理由に敷金を返還させないのは違法と
して、女性がマンションの管理会社に損害賠償を求めた訴えについては、請
求を退けた。(京都新聞)
[3月16日22時32分更新]
379名無し不動さん:04/03/17 01:09 ID:???
特約の内容調べてきて>>378
380名無し不動さん:04/03/17 01:19 ID:???
ちょいと質問が
親に保証人頼んで一応審査は通ったみたいなんですが、うちの親、ちょっと前に転職してるんです
保証人の必要書類で源泉徴収を出せと言われたんですが、当然今の会社のものはありません
前の会社のでもOKでしょうか?
そのへんはどうも業者によって千差万別のようですが
381名無し不動さん:04/03/17 01:25 ID:???
>>380
もちつけ(;・∀・)

>そのへんはどうも業者によって千差万別のようですが
自分で答えが出てやしないか?
382名無し不動さん:04/03/17 02:59 ID:???
>>378
この判例、今後の裁判に生かされるかな。
俺が今住んでるアパート契約したときも、部屋を出るときにリフォーム料とるよっていわれてて
ガイドラインにのっとってないんじゃないの?って聞いたら「契約書にちゃんと書いてあるし
それに契約したからには同意したってことなので払ってもらいます」っていわれてたのよね。
そんときはどうも腑に落ちなかったんだけど、勝ち目でてきたかなあ。どうおもいますか?
383名無し不動さん:04/03/17 03:04 ID:???
契約書ってのはそういう姿勢で作るものだから
契約書に書いてあるとおりにしていただきますというのはいたって普通
納得できないのなら裁判すればいい
それだけの事だろ
384名無し不動さん:04/03/17 03:25 ID:???
そんなもんなんですか。
別にそんなたいした額じゃないけど、黙って搾取されるのは気に食わないんで裁判も検討しておきます。
ところで、特約と契約書の(普通の)契約事項ってどう違うんですか?
ここは特別目を通しといてよー程度の意味合いだと思ってるんですがあってますか?
あと敷金返還訴訟の話でよく出てくる「借主が圧倒的・一方的に不利な特約」の圧倒的・一方的ってどの程度不利ならいいんでしょうか。
385名無し不動さん:04/03/17 03:32 ID:???
黙って搾取ってお前が確認してオッケーした契約だろ阿呆か?
386名無し不動さん:04/03/17 04:28 ID:???
オッケーしたら完全に従わなきゃならないわけじゃないだろ
過去の判例を見ればそんなの馬鹿でもわかる
387名無し不動さん:04/03/17 04:30 ID:TGYAdJ2+
>>363
もうじき日本に帰るので宿探しを始めたら,名前がまるでアミューズ
メントパーク.こんなところに入居したら...と鬱になります.
賃貸でさえこれだから,買うときはどうなることやら.
実はそれも考えていますが,パレスやファルコンは,即,却下です.
388名無し不動さん:04/03/17 04:34 ID:???
>>384
裁判をする前に、消費生活センターへ行って話をし、
相談にのってもらう方がいいと思う。
そこで、自分が有利か不利かがわかる。
それから裁判をしても、遅くはないよ。
389名無し不動さん:04/03/17 04:52 ID:???
>>384
勝ち目はあるね。
ただし、汚れやキズは自然損耗の範囲以内であること、
また退去時には、きれいに掃除をして出ること、
これらが守られていればOK!
390名無し不動さん:04/03/17 06:55 ID:???
>>386
わけではないが搾取とは違うだろ?
別に裁判を否定してるわけじゃないが
自分で納得した事に対して搾取だと言ってる奴の姿勢がムカツク。
391名無し不動さん:04/03/17 07:07 ID:???
>>382
を訳すと
難癖をつけたら払わなくて良くなると知って
このままなのももったいない気がします
自分は文句をいえば向こうが引いてくれるでしょうか?
という事でしょ。正直にこう書けばいいのに被害者面してるのはなぜ?

予想外の金が請求されたとか契約した時と言われていたことが違うとか
そういう事なら搾取ということばも理解できるんだが
392名無し不動さん:04/03/17 08:28 ID:???
>>391
難癖と裁判は違うだろ。どう考えても。
393名無し不動さん:04/03/17 08:31 ID:???
必死なやつらおちけつ
394名無し不動さん:04/03/17 08:38 ID:???
すいません、部屋探すにですが無職アルバイトの方はぜひうちへという不動産が
あるのですがどうなのでしょうか。自分は無職なのでおせわになろうとおもうのですが。
395名無し不動さん:04/03/17 09:09 ID:???
>>382-392
ウザイ。敷金スレでやれ。

>>394
自分で答えだしてるなら聞くなよ。
396名無し不動さん:04/03/17 12:04 ID:8QgfDHcx
初歩的な質問ですいません。引っ越す時って大家さんに言うんですか?借りた時の不動産屋に言うんですか?はじめてなもんで…
397名無し不動さん:04/03/17 12:09 ID:JbPaiClT
>>396
不動産屋さんです。
398名無し不動さん:04/03/17 12:11 ID:8QgfDHcx
>>397
ありがとうございます!
399 :04/03/17 14:16 ID:LrqeUrJm
質問です。半年前に賃貸マンションを退去したんです。
その際に、敷金から原状回復のための工事費用を差し引いた額を返してもらいました。
さてさて一件落着、新しい場所で生活をしていた今日、なんと「退去した月の家賃を
払ってもらっておらず、家賃分の8万5千円を返却して下さい」との通知が!
もし間違えがあるなら・・・なぜ今頃?ちなみに以前返してもらった8万9千円は
とっくに有りません。
こういうのはやはり不動産屋に返すべきなんでしょうか?
400名無し不動さん:04/03/17 14:34 ID:???
>>399
まず、退去した月の家賃は払っていたのか?
401 :04/03/17 14:45 ID:LrqeUrJm
半年前の話なんで、実はよく覚えていないんです。
振り込みの明細も、精算が終わったということで捨ててしまいました。
基本的に家賃は、例えば今月の支払いは「来月分の家賃」という風に、
先払いだったような記憶が・・・あいまいですみません。
402 :04/03/17 14:50 ID:LrqeUrJm
要は不動産屋の精算の計算ミス・・・らしいのですが。
敷金8.5万×3ヶ月=25.5万 工事費用+家賃日割り=25.1万 支払い済み家賃8.5万
差引8.9万返ってきた訳ですね。というか工事費用25.1万て今日知ってびっくりなんですがw
403名無し不動さん:04/03/17 15:07 ID:???
工事金なんて業者発注はその半額位。
差額は不動産業者かオーナーがポッケに入れとるよ。
工事明細を請求してみなよ。


404 :04/03/17 15:17 ID:LrqeUrJm
ありがとうございます。
そういえばエアコンの修理(水漏れ)なんかも俺が費用負担してたんだが・・・
ちと電話して反撃?してみますね。
405名無し不動さん:04/03/17 15:25 ID:5X9zCLhY
質問です。
新しく、賃貸アパートを借りる契約を済ませたのですが、
不動産会社がいつになっても、入居予定日を知らせてくれません。
再三、電話をしているのですが、
「現在住んでいる人がいつ出て行くか分からない。4月までには入れる。」
の、一点張りです。
3月末日までにはせめて入りたいのですが、
この手の、不動産屋さんには信用があるのでしょうか?
こんな状態のまま、引越し会社に申し込んで大丈夫なのでしょうか?
406名無し不動さん:04/03/17 17:25 ID:Qh5QLbzG
>>405
契約期間は何月何日から?
407名無し不動さん:04/03/17 19:24 ID:t5LT5Gc0
管理人に無断で修繕するのはダメですか?
408名無し不動さん:04/03/17 19:46 ID:???
>407
なにを???

なんにせよ
きちんと事前に相談したほうがいいですよ。
大家に言えば直してくれるはずだし(大家の責任で直すべきものは)
相談なしに勝手に変更した仕様は
退去時に原状回復をもとめられる可能性も高いので
勝手に修繕はオススメできません。
409名無し不動さん:04/03/17 20:36 ID:t5LT5Gc0
>>408
親戚の叔父の話だと、貸主に見つかれば(報告したら)大雑把に高額の修理費を
請求してくると言われたんです。
例えば、窓ガラスの場合、通常修理費が5000円のところを1万も2万も取られるとか。
410名無し不動さん:04/03/17 20:43 ID:???
窓ガラス直してもらったら普通に五千円以上かかると思うよ
411名無し不動さん:04/03/17 21:06 ID:rXLQZux2
入居申し込みをして審査も通ったけど、契約はしていない段階で、
入居をやめることってできますか。
お金を取られたりするのでしょうか。
412405:04/03/17 21:17 ID:5X9zCLhY
>>406
4月1日からです。
413名無し不動さん:04/03/17 21:29 ID:???
>>412
そんなの4/1からしか入居できません。それより4/1に本当に空いてるか
どうかを心配すべき。

>>411
契約してないなら大丈夫。
414412:04/03/17 22:58 ID:5X9zCLhY
>>413
ありがとうございます。
ただ、前契約では、3月末週から入居可という条件だったのです…。

415名無し不動さん:04/03/18 00:23 ID:???
古いアパートに引っ越ししました。
最初不動産屋さんで物件のチラシをみた時は
お風呂(古いタイプバランス釜)にシャワーがあると書いてあった
のですが、実際に入居するとシャワーがありませんでした。

内件した時に気づかなかった私が悪いのですが、これは
今からでも苦情を言えるのでしょうか・・・。

シャワー有り!と書いたチラシは一応保存してあるのですが。
416名無し不動さん:04/03/18 00:45 ID:???
苦情は言えるよ
いくらでも言えばいい
417名無し不動さん:04/03/18 00:52 ID:???
新築分譲マンションを購入するんですが質問があります。
入居時の火災保険ってのは通常の場合何年の保険に加入するものなんでしょうか?
どなたか詳しいかたお願いします。
418名無し不動さん:04/03/18 01:04 ID:???
>>415
今からでも、つけてもらいましょう。
419名無し不動さん:04/03/18 09:00 ID:???
>415
でも、たいていはチラシに「現状優先」って書いてあるでしょ?
内見した上で契約したってことは
「現状」に満足して契約したってことだから
あとからごねても難しいとは思うけどね。
簡易シャワーみたいなのホームセンターに売ってるから
とりあえずそれを買ってきてつけてみたら?
簡易シャワーの取り付けは大家の了承いらないし(工事がないから)。
420名無し不動さん:04/03/18 09:03 ID:???
>409
窓ガラスといってもグレードがあって
防音とか鉄線入りとか安物スタンダードとか
厚みが厚いの、薄いのといろいろあるからねえ。
ボられてるわけじゃないと思うよ。
(ボってる大家もいるんだろうけど^^;)
421名無し不動さん:04/03/18 09:44 ID:VOZko1UR
>>414
今の時点で現入居者がいるんじゃぁ微妙っぽいね。
リフォーム・美装の都合もあるだろうし…
422412:04/03/18 10:36 ID:YeJ/WeyN
>>421
重ね重ねありがとうございます。
やはり、不動産というのは、現地へ赴いて契約すべきでした。
反省。
423名無し不動さん:04/03/18 10:57 ID:VOZko1UR
>>422
え?
>やはり、不動産というのは、現地へ赴いて契約すべきでした。
これってどういう意味?
424名無し不動さん:04/03/18 13:13 ID:???
内見してるなら不動産屋には赴いてるはずだけどなぁ
425名無し不動さん:04/03/18 13:54 ID:???
>424
一連のカキコ読むかぎりじゃ内見してないんじゃないの?
まだ物件に前住人が住んでるらしいし。
この時期学生向けとかだと(客が舐められてるというのもあるが)よくあることだよ。
内見ナシでの契約って。
426名無し不動さん:04/03/18 14:21 ID:???
はじめまして。
初心者スレがないのでここで質問させてください。

賃貸マンションと分譲賃貸というのはどう違うんでしょうか?
同じ広さなら分譲賃貸の方が高めのようですが、
住むに当たってのメリット・デメリットを教えて下さい。
よろしくお願いします。
427名無し不動さん:04/03/18 14:26 ID:VOZko1UR
>>426
変わりません
428名無し不動さん:04/03/18 14:30 ID:???
親が大家やってんですけど
複数の店子が家賃滞納でこまっちょるみたいです。

どこかいいサイトしりませんでしょうか。
ググっても具体的なテクニックには行き当たらず…
429名無し不動さん:04/03/18 14:49 ID:???
>426
分譲賃貸にも2種類あります。
1)
オーナーが貸すために購入した物件、
最初は住む予定で購入したが引越しをしてもう住まない物件
2)
オーナーが住むために購入して今は何らかの事情で他の場所に住んでいるけど
またもどってくる予定がある物件
1の場合は、ふつうの賃貸とほとんど変わりません。
2の場合は、契約期間が短かったり、オーナーが戻ってくるときには立ち退くよう
特約がつけられる場合もあります。
また、2の場合で建て替え時の仮住まいとしてのみの募集(契約期間が数ヶ月しかない)というケースもあります。
430名無し不動さん:04/03/18 15:08 ID:qHCKchyX
賃貸の場合、だいたい2年契約だと思いますが、仲介業者さんの立場として、
契約更新してもらったほうがいいのか、あるいは2年きっかりで出てもらって、
新しい入居者を探すのか、どっちを望みますか?後者なら、また仲介手数料
が入るから、やはり後者を望みます?
431名無し不動さん:04/03/18 15:37 ID:nPCwLFSh
埼玉にある40坪の土地を売却中ですがなかなかうれないので買い取り屋10社に査定してもらったら500万くらいの差1000万〜1500万だったので都内の買い取り業者をタウンページで探してもっと高く売ること(1700万)は可能ですか?
432名無し不動さん:04/03/18 15:39 ID:nPCwLFSh
続きーまた買い取り業者の名簿はどこで手に入れることできますか?ほんとに高く買い取ってくれる業者は渋谷区?港区?豊島区?親切な方教えてくださち!長文でごめんなさい!
433名無し不動さん:04/03/18 17:16 ID:nkyF+/SM
>>430
物件によるだろうねえ。
駅近・築浅のワンルームとかだったら、黙っていても入居者が決まるから、
短期間で入居者がどんどん入れ替わってもらった方が大家も仲介屋も儲かる。
そうでない物件なら、安定して入居者が入っていてくれた方が
喜ばれるだろうし。

つーか、いちいち貸し手側が喜ぶかどうかなんて気にすんなよ。
余計な気を遣っても、オマエが得することはなにもないぞ。
434名無し不動さん:04/03/18 17:18 ID:nkyF+/SM
>>428
そのくらいのことが自分で判断できないようなら、
大家業なんか辞めた方がいいよ。
その物件は売っちゃうか、
管理会社に家賃回収ごと丸投げするか、どっちかだね。
435名無し不動さん:04/03/18 17:28 ID:1e1POZ4D
都営三田線沿線板橋あたりでいい不動産屋知りませんか?
436名無し不動さん:04/03/18 18:13 ID:???
>>427
>>429
分譲賃貸にするメリットはないのですね(借り手側からすると)。
普通の賃貸で探してみます。
ありがとうございました!
437名無し不動さん:04/03/18 19:07 ID:???
>>428
その物件格安で売ってください
438名無し不動さん:04/03/18 20:33 ID:nkyF+/SM
>>436
メリットがないというか・・・
賃貸用に建てられたマンションよりは
全体的に設備のグレードが高めではある
439名無し不動さん:04/03/18 20:40 ID:???
>438
いや、そうとも限らない。
ワンルームの分譲賃貸ばかりのマンションなどは
最初から投資目的に近いコンセプトだったりするので
意外と設備はショボ目。
実際分譲賃貸マンションという触れ込みの賃貸や
ワンルームの分譲をいくつも見たが
ファミリータイプはきっちり作ってあるのに比べて
ワンルームは所詮賃貸用として最初から設計されている印象を受けた。
ワンルームでも家賃設定が12〜14万以上のものはさすがに
設備もなかなかのグレードのものを使っているようだったが。
440名無し不動さん:04/03/18 23:20 ID:nkyF+/SM
>>439
そりゃ投資用ワンルーム物件はまた別物だよ・・・
441名無し不動さん:04/03/19 02:04 ID:UWV56tjH
>>433
無難な回答ありがとう^−^
442名無し不動さん:04/03/19 03:25 ID:???
大手町に本社のある不動産会社って、どこがありますか?
443名無し不動さん:04/03/19 06:59 ID:???
>>439
分譲ではないオーナーだけど、12〜14万だと、ワンルーム物件と比べ設備に
差を付けざるを得ないよ。暮らす人の収入や生活レベルを想定してみて、
住んでもいいなと思われるような設備を選んで建てますた。

>>430
2年くらいで出られると、大家は寂しいです。(礼金1−改装代・空室リスク)
がゼロを下回る危険を考えると、とても回転率で儲けがどうこうなんて言って
いられませんよ。(仲介手数料+広告料=2ヶ月分・リスク無し)の不動産屋は
喜ぶんでしょうけど。
うるさくゴネる人だったら出てもらってもいいや、という程度で、優良入居者まで
入れ替わって回転率を上げてほしいなんて夢にも思いません。
ウチの物件、ある人気沿線の徒歩2分ですけど、それでも安定を望みますよ。
444名無し不動さん:04/03/19 07:06 ID:???
>>431
通勤圏で、さらに学区が良かったりすれば、近郊では買い取り値とエンド
価格はずいぶん違ってくるみたいだよ。431が可能な場合はいくらでもある。

というかね、よほど金に困ってるのでなければ、建売屋に土地を売るな。
あと、フリーペーパーか情報誌に自分の土地が売りで出てるか確認しろよ。
勝手に「建築条件付」にされてそうな金額だから気を付けるよーに。
高くしたければ、買い取り業者ではなく、仲介屋に高く売ってもらうんだね。
世間で売り出されてる土地の相場を見れば、いかに買い取り屋が酷い
値段を出しているかわかるだろう。
周辺並みの相場か、周辺が建築条件付なら、それより5〜7%高い相場でも
売れるよ。

急ぐから買い取り業者使う、というのだったら、買い叩かれて当然だから
値段に拘るならその方針自体を見直すべき。
445名無し不動さん:04/03/19 10:30 ID:Bgjv+4+N
質問です。
以下のような場合、やはり契約者の変更ということで、
敷金、礼金、仲介手数料は必要になるのでしょうか?

・入居時、社宅扱いということで会社が契約者となり法人契約を結んだ
・居住者は私の名前
・入居時、敷金、礼金、仲介手数料は会社が払った
・家賃は自己負担分を給与天引きされ、会社が払っていた
・私が退職することになり、会社は部屋の賃貸契約を打ち切る
・私としては継続して今の部屋に住みたいので個人で賃貸契約をするつもり
・継続して住むので部屋の補修やクリーニングなどは必要ない、
というか荷物を部屋から出すのが面倒なのでやらないで済ませたい

こんな状況です。もしこんな経験があった方いたらその時のことを
教えてください。よろしくお願いします。
446名無し不動さん:04/03/19 10:46 ID:???
>445
大家(または管理会社)には聞いてみた?
まずはそこからかと。
447名無し不動さん:04/03/19 11:18 ID:???
ある土地を購入しようと思っているのですが、そこにはバブル破綻した
建物が建っています。まだ未完成ですが、9割がたは出来ています。
未完成なので、登記はされていません。どうも、土地の所有者ではない
人がつくったらしいの。

この物件を買ったら、この建物は私のものになるのでしょうか?
たとえば、壊したら文句言われるとか、作った人が登記して
占有するとか。

この物件買っても大丈夫でしょうか?
448名無し不動さん:04/03/19 12:19 ID:gfepdgqD
>>446
何の知識もないままとりあえず聞いたら、
きっと全て払ってくれと言われそうな気がして。
その時に、それはおかしいのでは?と言える
知識が得られればと思って質問しました。

礼金とか仲介手数料っていうのは入居したときに、
大屋さんに部屋を借りるお礼とか、
不動産屋さんに紹介してもらったことに対する料金という
意味ならば、今回のケースでは既に住んでる部屋に対する
契約者の変更なのでいくらかの手数料は納得できても、
またお礼とか仲介手数料を払うっていうのは何か納得できない
と思うのは素人の発想ですか?
449名無し不動さん:04/03/19 12:34 ID:???
>448
とりあえず継続して住ませてもらえるのかどうかが
まず問題になるよね。
いつ解約予定なの?
もう会社が解約通知を不動産屋(管理会社)に連絡していたら
その物件の募集がかかっていてあなたが借りられない
(出ていかざるを得ない)という状況も十分可能性はあるわけで。
まずは継続して借りられるかどうかを確認したほうがいいよ。

でもって、大家が管理会社より力を持っている物件なら
大家に話を通せば敷金、仲介手数料はまけて貰えるかもしれない。
管理会社を通さないと話ができない物件ならきっちり全部取られる可能性のほうが高い。
あとは交渉次第。
450名無し不動さん:04/03/19 15:27 ID:VC4ET/hR
>>449
>大家に話を通せば敷金、仲介手数料はまけて貰えるかもしれない。
礼金の間違いだろ?敷金は当然会社は回収するだろうから、>>445は新しく入れなきゃならんだろ。

>>448
上手くいけば、契約内容の変更だけで継続出切るかもしれない。
その場合は上にも書いてる通り、敷金は会社のお金だからその分は自分で負担しなきゃならんが
あとは掛からずにいけるかもしれない。
451名無し不動さん:04/03/19 16:51 ID:aLYlwq5s
445です
449,450さんアドバイスありがとうございます。

解約予定は4月末になると思います。
会社はまだ解約通知を出していないとの事でした。
力関係はよくわからないけど、
大家さんは何もかも管理会社にまかせっきりという
雰囲気です。ってことは管理会社の方が力が上ってこと
かもしれないが。

ただ建前として礼金は大家さんが受け取るものと考えれば、
とりあえず大家さんに相談してみるのがいいかな?
と思ってます。大家さんがいらないと言えば、管理会社も
何も言えないだろうし。逆に欲しいと言われたら、こっちが
何も言えなくなってしまうのだけど。

それとも会社または自分から解約通知ではなく
最初から契約者の変更という形で
管理会社に連絡した方がすんなり行くかな?
契約者の名前変えるだけでしょ、
また礼金、仲介手数料を払う必要なんてあるわけがないでしょ、
ってくらいしらっとした態度で。
452名無し不動さん:04/03/19 16:57 ID:VC4ET/hR
>>451
そうだね。解約したら当然新規契約になる。
あくまでも契約者の名義変更という形にした方がいいかも。
ただし、無駄に終わる可能性も十分考えられるのであしからず。
ただし、契約者が変更すれば保証人も変更する訳で、契約書をまき直すとなれば、
良くても何かしらの手数料は取られると思っておいた方がいい。
453名無し不動さん:04/03/19 17:17 ID:f3BgOTPL
今度 東京に引越ししてバイトしながら生活する予定なんですが 仕事が決まってない状態で契約するのは無理でしょうか?
454名無し不動さん:04/03/19 17:17 ID:???
礼金・・大家に「部屋を貸してくれてありがとう」
敷金・・退去時に家賃の未払い分や、修繕代として
仲介手数料・・大家と借主を仲介したことに対する手数料
         大家と借主双方から取れる(家賃1ヶ月分が上限)
         一般的に借主が100%負担することが多い

さて、これを踏まえると
礼金はまぁ、大家の考え次第だが、契約者が変わってもそのまま
住まわせてやるんだから、礼金ぐらいちゃんと払えや、嫌なら名義変更
しないで契約解除だよん

敷金・・契約名義人から受け取ってるぶんだし、修繕とか不要なら
そのまま全額返金だわ。で、新たな契約名義人からもらっとかなきゃ

仲介手数料・・契約名義人が変わるんだから、仲介するのは事実だわ
こりゃ、払ってもらわんと

つーことになるわな

455名無し不動さん:04/03/19 17:21 ID:???
>>453
銭金に出てくるレベルの部屋なら探せばあるんじゃないの?
まぁ、家賃滞納の可能性大だから、ウチじゃお引取りいただくけどね
456読んでみては?:04/03/19 17:22 ID:???
不動産業界はこんなもんですよ。
子供が出来て「お父さんどんな仕事してるの?」って聞かれたらどうします。
「お父さんは数字だせなくて悩んでる不動産屋の歯車だよ」と言いますよね?
そんな人に限って、家では威張り腐る。子供に対して、また居ない場合は妻に。
「今忙しいんだよ」と一言で終わらせる。あんたはそんな人間でしょ?
数字が出せない力の無い企業戦士。毎日電車で「俺は何してるんだろ・・。」と
考える企業戦士。あんたは駒なんだよ。歩は前進あるのみ。
進めない歩は香より使えない。悩んでください。あんたは社内で「月給泥棒」
として扱われているのを知らないんですか?
よく考えてください。
そうだ!あなたの教訓にしてください。
「あんたの代わりはいません。でも代えはきくんですよ」
これを一生涯心に刻んでみてください。
あんたと全く同じように動く人、仕事を進める人はいません。でも、ほかの駒に
代えることはできるんですよ。だからリストラされるんです。代えがきくような人間だから。
457名無し不動さん:04/03/19 18:57 ID:???
>>455
そうですね あ〜ういう安い部屋を探してるんすけど・・確かに滞納しないとは言えないし・・
458名無し不動さん:04/03/19 19:45 ID:bovIsdp9
保証人引受会社利用すると審査通りづらいってほんとか
459名無し不動さん:04/03/19 21:55 ID:5gQ507F/
微妙にスレ違いな質問ですが。
引越し前(といってもたかだか1週間くらい前)に
転出届を出し、そのままその日に別の市役所に行って転入届を出すことは可能?
転入届は引越し後の14日以内となっているので、
実際の引越し前に転入届を出すことで何か不都合ってありますか?
460名無し不動さん:04/03/19 22:16 ID:???
実際に住んでるところを見るわけではないので、
可能だと思われ。
461今年から大学生:04/03/19 23:06 ID:n57X+5SM
まじで困りました。2月半ばに都内の某不動産屋で賃貸マンションを仮契約しました。
仮契約にしたのは、この部屋の条件がよくなかったので、同じマンション内で別の部屋が開いたら
移動させてくれるという条件だったからです。
私は不動産屋からの提案で、仮契約のときに礼金の半分を振り込んでありました。

それから1ヶ月たっても部屋が開いたという連絡がこないので、明日本契約をしようと思ってたんですが、
今日突然不動産屋から電話がありました。
「こちらのミスで(あなたが仮契約した部屋を)他の人が契約してしまっていた」とのこと。

もちろんこの振り込んでおいたお金は返金されるのですが、こっちは26日荷物が届くように引っ越しの準備も
してあったので本当に困りました。
不動産屋は別の物件を紹介してくれるそうですが、当初予定していた家賃よりも1万円以上高い物件を
薦めてきます。こうしたケースで、本来予定していた家賃で住めるように要求することは可能でしょうか?
また、どのように契約までの話を進めれば良いでしょうか?
462名無し不動さん:04/03/19 23:56 ID:???
>>461
おいおい、漏れも昨年まったく同じような目にあったぞ
都内の某不動産屋って、もしかして同じとこかも

漏れの場合、当時住んでた部屋の退去通告も出してしまっていたので
部屋を出て行かなきゃならんかったので、新しい部屋が決まるまでの間
ホテル住まい(34日間)、家財道具一式の保管代、その他もろもろ諸費用
全て不動産屋持ちにしてやった

100万は軽く超えたと思われ

交渉の際「今頃になって入居できないといわれても、今住んでる所も
でていかなきゃならない。どうしてくれるんだ?あぁん?」てな感じで
交渉しますた。でもやりすぎると恐喝になる両刃の剣、素人にはお勧めできないw

463名無し不動さん:04/03/20 00:13 ID:???
鉄筋コンクリート製の中古一戸建てではシロアリの心配は不要でしょうか?
464今年から大学生:04/03/20 00:21 ID:eDnp3hjK
恐喝っていうか、その前に契約違反だ。まじでむかつく。

不動産屋の提案は…
1・四月の半ばに、仮契約したマンションの別の部屋が開くので(ただし一階北向き)
  そこに入居(違約金として、家賃を大幅に下げるよう要求。無理ならば一部負担するように要求)。
  その後、同じマンション内で南向きの部屋が開いた場合、移動することができる。

2・今から別の部屋を探す。仲介手数料なし。
  (家賃が最初に入居するはずだった額よりも高い場合は交渉する+4年間の家賃余剰分を負担するよう要求する予定。)

はっきり言って条件1からの交渉は避けたい…。
引っ越し代、一階目の見学にかかった交通費と休暇取った分の給与分も保障するよう要求。
465名無し不動さん:04/03/20 00:47 ID:???
そもそもどういう契約を交わしていたのか・・それによるな
466名無し不動さん:04/03/20 00:58 ID:???
>>461
この場合は強気で交渉していい。きっちりと話をつけるべき。
でも住む物件は、ほかで探した方が得策かな。
あなたにもこの先の予定が色々あるだろうし、
早いとこ動いた方が自分のためになるんじゃないかな。

467今年から大学生:04/03/20 01:06 ID:eDnp3hjK
某不動産屋専任のマンションで、そのマンションに入居することを前提として
仮契約(不動産屋が2月15日までに礼金の半分を振り込むよう要求)し、
一部屋抑えていました。
(この部屋は条件がよくなかったので、同じマンション内で別の部屋が開いたら
移動させてくれるという条件をつけてくれたので仮契約。)

結果としてもっと条件の良い別の部屋は空かず、仮契約した部屋で本契約すると
3月18日に連絡。
3月19日午後6時半に「こちらのミスで(あなたが仮契約した部屋を)他の人が契約してしまっていた」
と電話が来る。
468今年から大学生:04/03/20 01:13 ID:eDnp3hjK
>>461
>住む物件は、ほかで探した方が得策

ほかの不動産屋ですか?
469今年から大学生:04/03/20 01:15 ID:eDnp3hjK
まちがえました。↑は>>466さんへのレスです。
470名無し不動さん:04/03/20 01:33 ID:???
ひどい話だ。
471名無し不動さん:04/03/20 01:34 ID:???
しかも専任かよ・・・・。ダメだな、そこ。
確信犯かもな。
472今年から大学生:04/03/20 01:36 ID:eDnp3hjK
明日行ってきます。地方からなんでホントに大変です。
行って埒があかないようなら会社名晒します。
473名無し不動さん:04/03/20 01:40 ID:???
>>451 >>454

礼金も、管理会社が強いと、まけてもらうのは困難だぞ。
実際、礼金の中には管理会社の取り分(大家から取る)の原資も入ってる
からな。

礼2敷2仲介1なんつっても、実質は礼1敷2仲介2なのが現実だよ。
474名無し不動さん:04/03/20 01:43 ID:???
>>461
予定していた家賃で住むという事は、実際には不動産屋から損害賠償を
住み続ける限り取り続けるということになるよ。
そういう条件をのませられると思う? ちょっと難しいよね。
賠償を取るとしたら、引っ越し関連の損害をその場で金銭に算出した
一時金を取る形になるのが普通だよ。

というのも、別の物件の大家さんは、あなたが予定していた家賃で住める
ように家賃をまけてあげる義理なんて全く無いし、その大家さんが損する
理由も無いからね。求めてもこじれるだけ。

大家さんと不動産屋は別、というのを念頭に、落としどころをうまく探ってね。
475474:04/03/20 01:44 ID:???
ううん、>>462さんが先に書いていたね。
とりあえず、不動産屋の行動による損害は不動産屋へ。
不況にあえぐ大家さんをあまり虐めないでねw
476466:04/03/20 01:45 ID:???
>>468
そうです。
他の不動産屋をあたってみた方がいいということです。
だって、あなたはその不動産屋を信用できますか?
今後も付き合っていく相手ですよ。
こんなに不愉快な思いをしてるのに、
わざわざ仲介手数料をくれてやることはないでしょう。
ただし今回の件は、決着をつけなきゃならないよね。
477名無し不動さん:04/03/20 01:56 ID:U7PaB0AW
ネットで良さげな物件があったので、早速仲介業者に電話したら、
「お客さん、早く仮契約しないと他に取られちゃいますYO!」
って契約迫ってきた。
下見せずに即契約してしまうのって、危険?
478今年から大学生:04/03/20 01:57 ID:eDnp3hjK
仲介手数料0、礼1でやるからと泣き付かれています。
損害の算出で軽く10万は越えます…。
479名無し不動さん:04/03/20 02:00 ID:kxWhxD65
>>477

危険!
480名無し不動さん:04/03/20 02:10 ID:???
>>478
敷金0礼金0仲介0更新0を要求し、
さらに物件を探すにあたってかかった、
交通費などの諸費用を請求せよ。
481名無し不動さん:04/03/20 11:46 ID:0wvYty5l
契約時の審査って何をしているんでしょうか?
アンケートのふりして携帯に電話をかけてきて住所を聞き出そうとかしたりしますか?
482名無し不動さん:04/03/20 12:20 ID:???
>>481
住所を聞き出すもなにも、審査を受ける前に住所とか申告するだろフツー
483名無し不動さん:04/03/20 13:35 ID:???
>>481
アンケートのふりとかわけわからん。
審査は厳しいのが普通だよ。俺面接みたいなのまであったし。
本人がキチっとしてるかとか保証人もしっかりしてるかとか。
これから住居を貸すんだからしっかり調べるのは当たり前でしょ。
ダレでもかれでも適当に貸すようなトコならこっちが後々困ることになる。
484名無し不動さん:04/03/20 14:22 ID:???
>>480
敷0つーか、敷金不動産屋負担な
485名無し不動さん:04/03/20 14:29 ID:???
更新くらい払えよw
大家を苦しめてどうする
486名無し不動さん:04/03/20 15:24 ID:aZTbW5EN
東京ルールでは、礼金、更新料は廃止されるらしいぞ。
487名無し不動さん:04/03/20 16:09 ID:???
3月に部屋の契約切れたんだけど
契約切れる日の前日に不動産屋に出ることを伝えたら
1ヶ月前に連絡することになってるからあと1ヶ月分家賃払うように言われたんだけど
これってどうなんですか? カギは契約切れた日に返しました
更新料とかまで請求されなかっただけ良かったと考えるべきでしょうか?

期日ギリギリになっていい部屋見つかったので前日に引っ越しました
488名無し不動さん:04/03/20 16:12 ID:???
>>487
退去の1ヶ月以上前に通告汁って契約書に書いてなかったか?
もしそうなら本来なら更新料取られても文句は言えないかもね
もっとも「契約切れるけど更新しますか?」って確認を怠った先方にも
非があるだろうから、払うとしても更新料の半額くらいだろう
489名無し不動さん:04/03/20 16:17 ID:???
>>487
契約書を再度ご覧になってください。

普通、退去するなら1ヶ月前にその旨を伝えることになっています。(大体は)
つまりこのケースだと、1ヶ月先の退去の旨を契約切れ前日に出したと
読むことが出来ます。

従って、1か月分の家賃は正当だと思われます。

ただ、おそらくすぐに貸し出して、不動産屋は家賃2重取りするんだろうけどね。

490名無し不動さん:04/03/20 16:26 ID:???
>>488-489
1ヶ月前に通告することって書いてありました
あと不動産屋のほうからは切れる3週間前にハガキが来てました

1ヶ月前に通告云々ってのは
てっきり途中で解除する場合のことだと思ってたので満期で出るなら
いいのかと考えてました(よくよく考えたら自己中過ぎますね)
授業料だと思って素直に払います
ありがとう
491名無し不動さん:04/03/20 17:35 ID:???
まぁ、授業料って言ったってどうせたいしたことない金額だろ
漏れの1回の食事分くらいかw
492名無し不動さん:04/03/20 17:54 ID:???
>>491
どうせ6畳1間住まいの貧乏人ですよーだ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
493名無し不動さん:04/03/20 18:13 ID:g5hsVCsR
築30年の2階建てアパート(25室)を都内に所有してるのですが
先日、将来の相続を考えて建物の測量をした結果延べ面積が505uあることが
発覚しました。
消防法では500u以上は火災警報機を取り付けなければならないそうですが
今まで登記簿には495uとなっていたのでそのような設備はしておりません
なお建築確認書や建築図面等はあまりに古いので無くしています。
このアパートはこれまでかなり大規模修繕を繰り返したのでこれから少なくても
10年は建て直しの予定がありません。
どうしたらいいのでしょうか?
494港区中古最強:04/03/20 22:35 ID:???
>>490
今さらだがちょっと補足すると、1カ月前までに通告っていうのは、大家が次の
賃借人を探すための猶予期間だよ。あなたが出るよって言ってから次の賃借人が
入るまでの家賃収入の保証金ってことね。更新料まで取られなくて良かったね。
495名無し不動さん:04/03/20 22:48 ID:???
>>493
よくあることですよ。。
税金を安くするため、また規制逃れのため過小に登記申請すること
は昔から多い。というか昔の方が多い。
売買する時も、実測と登記簿が一致しない事は多いでしょ?そういうこと。
496名無し不動さん:04/03/21 01:01 ID:fMIxmfen
教えてください
497名無し不動さん:04/03/21 01:20 ID:fMIxmfen
教えてください。

自分の勤めている会社で「借り上げ社宅」の制度があって、
指定不動産屋がいくつかあるのですが、
そこでは気に入った部屋が見付かりませんでした。

ところが、指定不動産ではない不動産屋が扱っている物件の中に、
気に入ったのが見付かりました。(WEB上の賃貸検索サイトで。)

なんとか、その部屋を扱っている不動産屋さんとは別の
(会社の指定する)不動産屋の仲介で、賃貸契約する方法ってないでしょうか?

何か良い方法があれば、アドバイスをください。お願いします。

498名無し不動さん:04/03/21 01:43 ID:???
>>497
会社の上司に交渉した方が良いと思ふ。

その指定不動産屋って、
社宅業務のアウトソーシングだけじゃなく、
仲介にも必ず挟まなければならないの?

今は「社宅業務代行します」系の指定不動産屋パターンのほうが多いと思うのですが。
499497:04/03/21 02:20 ID:fMIxmfen
>>498
ありがとうございます。

会社はわりと大きくて、規則は融通の利かないものになってます。
会社側とは、交渉の余地はまったくないのです。

指定不動産屋で、仲介してもらい契約した形にしないといけないのです。

なんとか、賃貸物件のオーナーさんを見つけて、交渉して、
会社指定の不動産屋の方に仲介先を変えてもらう、みたいな感じ、
にしたいのですが。無理ですかね?
500名無し不動さん:04/03/21 04:19 ID:???
>>499
それは現実問題としてちと難しいと思ふ。

物件特定して所有者挙げるのは出来ても、交渉がね。
オーナーは、今まで付き合った事のない不動産会社を通して契約するのは普通嫌がる。
(まして突然見知らぬ人から交渉されたら、まず疑うし。)
今までの業者との付き合いもあるかもしれない。
中には「借りてくれれば何でも良い」ってオーナーもいるけど、どうだろうね。
オーナーさんて直接交渉されたり営業かけられるのを嫌う人も多いのよね。
交渉されるのがイヤだから、馴染みの業者に丸投げしてるオーナーって多いのよ。

その指定不動産屋が「元付け」の物件でなければダメというのは厳しい条件だわ。
「客付け仲介」でもダメなのかしら。
(規則を確認してみたらいかがかと思います)

あなたが気に入った物件を持ってる不動産会社から、
あなたの会社が指定してる不動産会社に対し、客付け仲介手数料を渡して貰う、というパターンね。

今は関連不動産会社を持っている大企業も、
「必ずここを仲介に通してくれ」って言ってくる事も少なくなったと感じていたのですがねぇ。
501497:04/03/21 05:04 ID:fMIxmfen
>>500
ありがとうございます。

賃貸の仲介に関しての、基礎知識が不足しているので、
ちょっと整理させてください。

「元付け」というのは、オーナーから仲介を依頼されている業者のことですよね。

現在、その気に入った物件をWEB上で「仲介する」と言っている業者が
「元付け」の業者Aとします。

会社の指定の業者をBとすると、AがBに「客付け仲介手数料」を渡す、
という流れの所が私には理解できないのです。

どちらかというと、私には逆のイメージがあります。

オーナーに直接コンタクトを取るのが無謀だというところまでは、
確かにおっしゃる通りです。だとすると、私にできるのは、とりあえず
Aにコンタクトを取り、Aに仲介手数料1ヶ月文を払って、今後の
仲介を(更新も含めて)Bに「譲ってもらう」というイメージですが、
この方法だと可能性はあるでしょうか?

A、Bの両方に仲介手数料1ヶ月分づつを払うくらいは、やむを得ないと思っています。

会社に対して、Bが仲介業者で契約しました、という形にするのは、
こんな感じであれば、可能性がありますでしょうか?
もちろん、その後の更新もAではなく、すべてBに任せたいのですが。
502名無し不動さん:04/03/21 09:41 ID:???
業界の仕組みをよく考えよう!
503497:04/03/21 14:56 ID:fMIxmfen
>>502
ありがとうございます。
業界の仕組みが分からないので、教えて欲しいでのですが。

こんな感じであってますか?

賃貸マンションのオーナーさんは、ひとつの仲介業者さんに任せているから、
それを別の仲介業者で契約する形にするのは、まず無理そうである。

ってことですかね?
504名無し不動さん:04/03/21 15:30 ID:935ObBvR
質問です
電気製品などの購入には現金値引というものがありますよね
不動産の場合でも全額現金一括払いだと、現金値引をしてくれたりするのでしょうか?
また、その場合はどのくらいの値引き率になるのか教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします
505名無し不動さん:04/03/21 15:42 ID:6vwwRyMa
聞いたことがないが、大家との契約なので言ってみたら?
空き家が多い賃貸なら可能性があるかも。

ただし、何らかの理由でそこに住めなくなっても、返金されないリスクを
もてるかですな。
506名無し不動さん:04/03/21 15:56 ID:???
教えてください。
新築マンション(分譲)に引っ越す時、
NTTに電話したら、工事費が1万円と言われました。
そんなに高いものでしたか?
引越し工事って2000円だとばかり思っていたから不信に思いました。
507名無し不動さん:04/03/21 16:24 ID:Eywv90HF
一般的に、契約更新料ってまるまるオーナーの懐に入るの?
それとも管理会社と折半?
508名無し不動さん:04/03/21 16:26 ID:???
>>507
更新料は不動産屋のもん
てか、オーナーと借主の双方もしくは分配してとる
一般的に借主が00%負担
509名無し不動さん:04/03/21 18:00 ID:qzVzzLRY
今都内で一人暮らし中のOLなんですが、4月から妹が大学進学で東京に
出てくるので、一緒に住もうと思っていたのですが、契約書見たら入居人数1人
なんですよね…。
一応、大家さんが隣にいるので、相談してみたら、ちょっと考えさえてとのこと。
家賃、共益費が少し高くなっても、今のところに住みたいのですが、無理ですかね?
510名無し不動さん:04/03/21 18:22 ID:???
普通は上乗せするけど交渉出来るならした方がいいんじゃない?
大家が隣にいるなら内緒にしとくのも厳しいだろし。
そこらはなんとでもなるよ。知り合いで2人ですんでる奴も一杯いるし。
511名無し不動さん:04/03/21 19:45 ID:ZInKLxkd
アパートを借りるので、保証人になってほしいと言われたんですが、
保証人の期限ってあるんでしょうか?
その人がアパートに住み続けてる限りずっとでしょうか?
512名無し不動さん:04/03/21 19:55 ID:fnvIIf1M
保証人は契約が継続する限り並行して継続されます。
連帯保証人も同様です。
また賃貸借契約は家主-借主間で双方異議がなければ自動的に更新することも可能です。
ですから、住み続けている限りはずっとと思ったほうが良いと思います。
但し、あくまで異議がなければのため、通常更新時に連帯保証人が拒否をすれば家主は異議を申し立て、更新できなくなるはずです。
更新時に例えば、借主が仕事を辞めているなどの情報を連帯保証人が知らなければ、これは契約違反となり、連帯保証の義務はなくなると過去の判例で確かあったような気がします。
513511:04/03/21 20:20 ID:???
>>512
ありがとうございました。
514名無し不動さん:04/03/21 20:49 ID:2UOdygOM
>>504
融資を受けた金銭で支払うのも、全額自己資金で支払うのも
お金には変わりがありませんから、売主としては値引く理由が
ありません。ただ、融資手続きに通常1ヶ月以上はかかるので
即日大金が必要な特殊事情がある売主なら1ヶ月の借入れ利息
分ぐらいは減額に応じるかもしれないね。
それと、現金一括なら1割も2割も減額してくれるような話は
「あやしい」と思って間違いない。地面師の可能性大!!
515名無し不動さん:04/03/21 20:52 ID:94vhtzaV
今テレビでやってて表札見たら緑の四角い小さいシールが
はってあった!
これって何?
気持ち悪い
516名無し不動さん:04/03/21 21:00 ID:???
>>506
そんなもんじゃないですかね。

マンションって、パイプは通っていても中の配線はしてないので、
人が1人2人来て、パイプの中を電話線通して結線する場合は、
そのくらいかかってふつうと思います。

局内工事だけなら2000円くらいかも知れないが。
517名無し不動さん:04/03/21 21:07 ID:zSvOIMZD
>>514
大変良く分かりました
ありがとうございます
両親が新居の購入を考えているのですが、現金で払うとのことでしたので
参考になりました
518名無し不動さん:04/03/21 23:41 ID:???
>>506
NTTに聞けよ
519名無し不動さん:04/03/22 00:14 ID:+FfFiks8
保証人代行会社の保証料金安いですよね。どうやって成り立ってるんですかね。
もしかして借主の滞納時に代わりに払った後に、高金利で債権回収ですか?
債権管理部門があるそうなので、
街金並に恐ろしいんじゃないんですか?
520名無し不動さん:04/03/22 00:34 ID:???
>>519
金利取るかどうか知らないけど、
サラ金と違って債権回収に法規制があるワケじゃないから
業者によっては街金以上のやり方で回収する所もあるカモね。
521名無し不動さん:04/03/22 00:41 ID:???
>>519
おいくら萬円でしたか?
よかったら教えてください。
522名無し不動さん:04/03/22 04:41 ID:???
金曜に管理会社にて、新居の鍵を貰う時点で(敷礼金等は振込済)設備の不備点を聞かされました。契約書捺印後に、です。壊れたら直しますから〜と言われましたが、正直、入居する気がなくなってしまいました。
523続き:04/03/22 04:42 ID:???
現時点での解約は可能でしょうか?その場合、お金はどれ位戻りますか?家賃は3/20〜発生していますが部屋にはまだ一切手つけてません。
524碇矢:04/03/22 05:32 ID:XfHSh4ec
オマイラ 青山葬儀所に

全員集合〜〜!!
525名無し不動さん:04/03/22 09:31 ID:???
>>522
契約する前に重要事項説明で設備の説明受けてるでしょ?
526名無し不動さん:04/03/22 10:05 ID:???
>>522
不備については、軽微な違いについては現況優先になります。
賃貸不動産は特定物取引なので。
不備を説明するのは、あなたを原状回復の時に不利にさせないように、
という、不動産会社の義務なのですよ。

重大な不備であれば話は違いますが、基本的に解約は不可能です。
不備の内容にもよりますが、補修・是正してもらう事が可能なケースが
多いですよ。どんな不備でしょう?
527名無し不動さん:04/03/22 10:10 ID:???
質問です。
一般的に物件、というと、マンションとかアパートとかの建物全体を指すのでしょうか?
あるいはそれらの部屋を指すのでしょうか?
528名無し不動さん:04/03/22 10:13 ID:???
宅地建物取引業法(47条) 

宅地建物取引業者は、その業務に関して、宅地建物取引業者の相手方等に対し、
次の各号に掲げる行 為をしてはならない。

@重要な事項について、故意に事実を告げず、又は不実のことを告げる行為

この条項の違反だと思われ。免許取り消しだゴルァと言ってください。
529名無し不動さん:04/03/22 10:29 ID:???
>>528
重要事項説明の時点で、不動産屋が事実を知らない部分については
免責されるわけだが。冷静に考えれ。

重要事項説明から引渡までの間も前住民が住んでるから、設備の
損耗もあるわけだし。
530名無し不動さん:04/03/22 10:30 ID:???
>>527
その時によるだろ。
一棟売りの話をしてれば、物件=建物全体、だろうし、
賃貸とかだったら、物件=1部屋、の意味だろうし。
531名無し不動さん:04/03/22 18:10 ID:???
>>522
設備の不備ってどういったことなのかな?
壊れてからでは困るので、壊れる前に修理してくれるよう、
その管理会社に依頼してみたらどうですか。
今解約したところで、返してもらえるのは敷金くらいですよ。
532名無し不動さん:04/03/22 19:21 ID:???
age
533名無し不動さん:04/03/22 19:28 ID:???
75歳の自営業をやっている母(自営業の年収は200万前後)とか、旦那がそこそこ一流企業に勤めている
パートをしている姉とかは保証人として賃貸契約の際に認められるのでしょうか?
宜しくお願いします
534賃貸/建具の損耗は?:04/03/22 22:11 ID:w0gUIfaM

教えてください。

賃貸マンションに3年半住んでいます。

先日、ダイニングと洋間の引き戸の樹脂製の戸車が欠けてしまい、スムーズな開閉ができなくなりました。
賃貸なので丁寧に扱っておりましたが、経年(前の借主から?)のため弱っていたようです。

不動産屋さんに電話したところ「戸車は『小物消耗品』であり、お客様の実費負担で修理します」と言われました。「戸車だけでなく、水道のパッキン・備え付け蛍光灯などの小物消耗品は、すべて退去時にお客様負担で新品に交換していただきます」とも言われました。

しかし、ベランダの網戸の戸車は、入居して2ヶ月目に欠けてしまったことから、今回の戸車が新品に交換されていたのか怪しいものです。(網戸の戸車は無償交換してもらいました)


今回のケースでは、やはり借主が実費負担しなければならないのでしょうか?

(不動産紹介の建具屋に依頼するぐらいならば、ホームセンターから戸車を購入して主人に修理させようとも思っていますが…)

535名無し不動さん:04/03/22 22:32 ID:???
>>534
通常使用による損壊は、貸主負担で修理するものです。
引き戸の戸車が壊れたというのは、経年劣化によるものですから、
当然貸主負担になります。借主が負担することはありません。
不動産屋に強く言っていいでしょう。
536名無し不動さん:04/03/23 01:00 ID:gK4pRW4Q
引越のときに小物類は自分で荷造りしなきゃいけないんだけど
ビデオとかテレビ(14インチ)も小物類に入る?
537名無し不動さん:04/03/23 03:16 ID:CSR4sGgX
>>536
引越しスレで聞いたら?
たぶん段ボールに入れられる物は、
自分で入れたほうがいいんじゃないかな。
538名無し不動さん:04/03/23 05:04 ID:yzCJ2zNA
素朴な疑問です。
全国的にもそうだと思うのですが、
在日またはその関連の国籍の人達が
不動産物件(土地建物等)を
沢山持っているような気がするのは
なぜなのでしょう・・・?

気のせいかな?
539名無し不動さん:04/03/23 11:01 ID:bvKwGazt
>>533
前者はまず無理。後者は前者よりはマシ。出来れば義兄本人が望ましいけどね。

>>534
世の中知らない方がいいこともあるw
540名無し不動さん:04/03/23 11:44 ID:yr7+AJO4
>>533
保証人は貸主である家主さんが認めれば、無職でもOKです。
ただ、最近は保証会社をつけてと言われるケースもあるようです。
539さんの言うようにご高齢の方の場合は断られるケースがあるようです。

>>534
経年劣化による修繕に関しては民法第606条に家主負担と明記されています。
但し、無理な使い方をしたなど、賃借人に落度がある場合、善良なる管理者としての注意義務違反で借主負担となります。
不動産屋さんは法律に詳しい人は少なく、家主のご機嫌伺いばかりをしているところが多いですので、強気で言えば、やってくれたりします。
(やってくれるってことは不動産屋は知っていたんだと思いますが…)
重要事項説明で聞いていなければ、消費者契約法にのっとって確実に無効にできるようですけどね。
541名無し不動さん:04/03/23 11:57 ID:???
バブル時代の億ション(2億円クラス)狙ってます。
お奨め教えてクレッチョ!
542539:04/03/23 12:36 ID:bvKwGazt
リンクミスッタ_| ̄|○
>>534>>538の間違いでし
543名無し不動さん:04/03/23 14:18 ID:???
ちと2つお聞きします。

契約決まってこれから振り込むんですが
24〜月末までの日割り家賃は入居してなくても払わなければいけないんでしょうか?
一応入居としては4月頭なんですが。

それと引越しする時に自分が部屋に行く前に
先に荷物が部屋についているといった事は出来るんでしょうか?
鍵は一応自分で管理会社の方に取りに行く事になってるんですが。
結構自宅との距離が遠いので「すでに部屋に荷物が届いている」
といった状況にしておきたいのです。
544名無し不動さん:04/03/23 14:20 ID:???
>>543
占有権があるんだから払わないと駄目でしょ
店子がいつ実際に引っ越すかどうかは大家にとっては関係のないことだし。
545名無し不動さん:04/03/23 14:36 ID:mLyegref
今度、都内の賃貸アパートから、多摩の中古マンを購入して引っ越すんですが、
実際の入居が1ヶ月も先なのに不動産屋さんから<明後日のローン申し込みに印鑑証明と住民票が
必要だから、明後日中に市役所に行って、転入届け+印鑑登録の際に20日にすでに引っ越している
と言ってくれ>と言われました。残金の支払いは来月末にするつもりなので引渡しも来月末です。
これって、例えば固定資産税等が自分の負担になってしまうのでしょうか?
私にとってどんな不都合がおこりますか?予算がぎりぎりで専門家にそうだんする事が
できません。よろしくお願いします。
546名無し不動さん:04/03/23 15:03 ID:???
>>544
なーるほど・・。だから24日以降なら鍵取りに来てもいいって言われたのか・・。
どーもです。
547名無し不動さん:04/03/23 15:44 ID:???
>>546
そうとは限らないよ。
振り込金額の明細とかは貰ってないの?
ウチが入魂にしてもらってる家主さんの多くは、
下旬以降の入居なら、翌月頭からの家賃発生でいいって言ってくれる人も多いし。
まあ和歌山みたいな田舎で、みんなのんびりしてるだけなのかもしれないけどw
548名無し不動さん:04/03/23 15:50 ID:???
>>545
契約は済んでるの?
物件の引渡しは?
固定資産税は引渡しが行われた翌日からの分は貴方が負担しないといけない。入居は関係ないよ。
それに、引渡しと売買代金の受け渡しの時に税金の精算もされる筈なんだけど…
549548:04/03/23 15:52 ID:???
ゴメン。前の方しか読んでなかったw
>>548の通り、物件の引渡しが済むまでは貴方が税金を負担することはないです。
550名無し不動さん:04/03/23 15:55 ID:yr7+AJO4
>>546
契約期間が契約書に明記されています。
鍵渡しが終わればあとは部屋は使用できるわけで、契約済みとなります。
場合によっては入居するまで家賃をまけてくれる家主さんもいます。
契約書のほかに家賃発生日という日付が決まっていて、その日からの家賃支払いとなります。
こういった日割りの家賃は>>547さんが言うように明細にも記載されています。
一番わかりやすいのは重要事項説明書を見ることだろうけど。
551名無し不動さん:04/03/23 16:02 ID:???
>545
決済はいつなのかな?
漏れも金消のときに、新住所の住民票やら転入&転出の届けやら
済ませてくれって言われたよ。(不動産や曰くそういうもので、みんなやってるらしい。)
銀行は転居してないことは知ってるから、特に隠すような演技はしなくて良いって。

で固定資産税精算は548さんの言う通り。決済時にやります。
決済日=引き渡しになるけど、中古の場合は「売主の引越の猶予期間」が
数日設けられてるでしょう。その数日分(日割り)の固定資産税は、
売主が住んでるにも関わらず、仰るとおりあなたの負担になっちゃいます。
552名無し不動さん:04/03/23 18:20 ID:mLyegref
>>548
転入届けを出しても税金負担は引渡し時からですね!
安心しました。レスありがとうございました!!
>>551
売主の引越し猶予期間なんてあるんですね、
幸い売主は他に住んでいて部屋は空き家ですが、
今後の為に勉強になりました!
レスありがとうございました!!
553名無し不動さん:04/03/23 20:05 ID:dDv1mJlk
新築マンションをかりることになったんですけど、契約書に退去時に
鍵の交換代を借主が負担するという文が入っています。
新築ではいったのに次の人の鍵代を負担するって普通なんでしょうか?
不動産屋には当然のようにいわれたのですが。
554名無し不動さん:04/03/23 20:15 ID:yr7+AJO4
>>553
暗黙の了解。
でもって次の入居者からも鍵交換費用を取る。
そして、鍵は実際交換していなかったりね。
鍵交換しても鍵屋からコミッション取ったり。
さてさてそのお金は誰が取ってんだろぉね?

鍵交換は入居者の希望によります。
よって退去時に払うのはおかしいかと思ワレ。
鍵をなくしたとか過失があれば別だけど。
555名無し不動さん:04/03/23 20:44 ID:???
ヤフー不動産とかで、取引態様が「専任」となってたら、他の不動産屋に仲介頼むことはできないの?
556名無し不動さん:04/03/23 20:54 ID:???
>>555
他の不動産屋に頼んでも、仲介業者が(専任の不動産屋とあわせて)2軒入るだけ。
557名無し不動さん:04/03/23 21:30 ID:rhGU5qVg
あのさ今日いろんな部屋見に行ったら同じ6畳でも
部屋の広さが全然違ったの。
これってどういう事ですか?
558名無し不動さん:04/03/23 21:45 ID:???
>>557
列車のレールの幅と同じで、畳のサイズにはいろいろ規格があります。
559名無し不動さん:04/03/23 21:46 ID:???
>>557
本間・京間・江戸間 すべて広さが違います。
560名無し不動さん:04/03/23 21:53 ID:???
>>558
>>559
そうなんですか。分かりました。
ありがとうございました。
561名無し不動さん:04/03/23 22:21 ID:???
>>553
鍵交換というのは、部屋を借りる人の防犯面を考慮してのことです。
最近では入居時に鍵交換をして、
その費用を入居者負担にしているようです。
(実際に鍵を交換しているかどうかはわかりませんが)
新築で入居したならば、鍵交換費用を負担しなくてもいいでしょう。
562名無し不動さん:04/03/23 22:24 ID:iR2swTwV
意見を聞かせていただきたく。
若手リーマン25歳手取り18マソ、今まで東京実家暮らし。
訳あって実家だったのですがそろそろ一人暮らしを始めることになりますた。

生活空間(1K)+小さくてもいいので趣味部屋が欲しいなと思って探しているのですが、

・通勤1時間以内(千葉県船橋市)&都心一時間以内で予算に合う部屋を贅沢言わないで探すか、
・さらに一回り離れたところ、もしくは築年数の経っている物件でも構わず2Kor2DKで探すか

迷っております。
どんなもんでしょうか。
563名無し不動さん:04/03/23 23:10 ID:???
鍵交換くらい自分でするから、交換費用なんか取らなくていいよ。マジデ
564名無し不動さん:04/03/23 23:11 ID:???
>>562
家賃6万円で2Kの物件を探せばいい。
565名無し不動さん:04/03/23 23:45 ID:8D3s9E7w
すんません、こちらの板でいいのか分かりませんが相談させて下さい。
我が家は都心にある、それはそれは古い一軒家。
商業地区なので、もし建替えるなら賃貸型にしたらとの意見があります。
自分は資金はほぼ無いに等しく、実親が多少は資金力あります。
普通規模の広さの土地なのですが、やっぱり1部屋、2部屋でも家賃収入って、
老後の強い味方になるものなでしょうか。

566名無し不動さん:04/03/24 00:11 ID:???
>>562
そんなん自分で決めれ!
567名無し不動さん:04/03/24 00:36 ID:???
563の言う通り。
マンションやアパートの鍵なんて買ってきて、自分で換えればいいんだよね。
通販でも買えるし、貸主の言いなりになって金払うことないよ。
568名無し不動さん:04/03/24 03:27 ID:???
>>565
商業地区だと上に伸ばせるが、上に伸ばすと建築費が坪単価ベースで
上がるからけっこう大変だよ。都心といっても、高家賃地域だったら
土地の担保価値やローン余力の許す限り上に伸ばすのが最良の事業
形態という事もあるかもしれないけど、都心でも東側とか北側などだったり
すると家賃も弱気だから、でかくすればいいってものじゃなくなってきたね。

とりあえず、あなたコスト意識持てる? 建築費の安い所を探して建てる人か、
ハウスメーカーのいいなりになる人か、なども事業の成否にかかわってくるよ。

一般論で言わせてもらえば、余っている容積率を、建築費が大きく上がらない
階数(3階建とか)で活用して賃貸併用住宅を建てれば、1、2部屋程度では
老後の味方とは言えないまでも、建築費ローン返済の強い味方になるね。

自宅部分の建築費まで上がってしまう階数アップは、シビアな業者選択・
建築費抑制がより必要になってくる。地域次第。
569名無し不動さん:04/03/24 05:56 ID:5R+/uK/Y
質問
570名無し不動さん:04/03/24 08:06 ID:ElM84LUN
どうしてこの板は、反マンション派が必死なんですか?
571名無し不動さん:04/03/24 09:04 ID:VIDqbPgY
不動産の相続を証明する資料をもってこいと言われていますが

余計な部分は伝えたくないのですが

どのような書類がだとうでしょうか
572名無し不動さん:04/03/24 09:18 ID:???
がだとうってなんだろうって思っちゃった。
漢字で書いてよ。字知らなくても「変換」キー押せば出るんだからさ。。。
573名無し不動さん:04/03/24 10:00 ID:N0gFM8WB
>>565
土地の広さとか、有る程度の場所の特定とか。
もう少し判断できるものが無いとレスのしようがない。
574看板リサイクル屋:04/03/24 10:14 ID:lUlXLbnW
こんにちは。
この板は現在「money2鯖」にあるのですが、看板に書かれたURLは「money」のままです。
そこで、そのURLを消したバージョンの看板を作成しました。
これなら今後、移転があっても問題ないと思いますので、
差し替えを申請しようと思うのですがいかがでしょうか。
看板置き場は2chのIMG鯖のままです。

看板
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040323102517.gif

申請先
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067440614/l50

スレ違い失礼しました。
575名無し不動さん:04/03/24 10:21 ID:VIDqbPgY
572

スマンかった

妥当ですか
に変更でおねがいします

皆さん教えてください

大家さんより言われていますので
576名無し不動さん:04/03/24 11:23 ID:06SskD1q
565です。
>568さん、573さん、レスありがとうございます。
まったくの無知なもので、ただ、建替える場合どうせなら
賃貸部分を持つ建て方にした方が、利口なやり方なのかなと。
(下をテナント、上にも賃貸部分をとの周囲の声があるのです)
こちらは、東京は新宿まで電車で10分以内という地域です。
駅前ではないのですが、駅前につぐ第2商店街というかんじの
ところに立地しています。(JR、私鉄とも徒歩距離内)
土地は25坪程度だと思います。
自分としては、やるなら普通居宅におまけ的に賃貸部分がある程度の
ものを考えています。
知識まるで無しなので、例えばメーカーの言いなりになるというのは
いいことなのでしょうか。


577名無し不動さん:04/03/24 11:34 ID:???
>>576
メーカーの言いなり=失敗あるいは損なギャンブル

ただし、防火地域等、規制が厳しいだろうから、メーカー見積をすることで
地域の特性を知ることはできる。

そういう事も含め、相見積や交渉を重ねる事で学んでいって、メーカーより
得な方法を見つけられれば、メーカーの役割は終わり。

自分の資産なのに、安心だの信頼だのと寝言を言って他人に丸投げする
人間のままで居るとすれば、そのままメーカーに建てさせることになる。
成功例もあるけど、パチンコで勝つようなもの。建築費が割高になると、
やはり大きなハンディを負うことになる。
578名無し不動さん:04/03/24 13:13 ID:???
今度転勤で遠方になる為、賃貸物件を探す予定です。
良い物件は簡単には不動産屋も出してこないと思うんですが、
良い所を出してもらうコツとかテクニックはありますか?
遠方なもので現地にはあまり滞在出来ないので長期検討できません。
579名無し不動さん:04/03/24 14:03 ID:???
マンション、アパート、一軒家を賃貸する時に、不動産屋さんに
提出するのに必要な書類、その他必要なものを教えてください。
宜しくお願いします。
580名無し不動さん:04/03/24 14:44 ID:???
>>578
いえ、いいものから出します。
何故なら、5軒見せて決まるより1軒見せて決まる方が手間がかからないからです。
581名無し不動さん:04/03/24 15:00 ID:???
>>578
やっぱ仲良くなる事だろうね。
どんどん話しかけて共通の趣味見つけるとか。
前のバイトの先輩は菓子折りとか持ってって仲良くなったら
隠し物件みたいなの出してくれたとか言ってた。
あと希望の条件をハッキリと伝える。予算もハッキリ言う。
急いでるって素振りはあまり見せない方がいいよ。
そういう人には最初に高い物件を薦めてくるから。
582名無し不動さん:04/03/24 18:58 ID:VIDqbPgY
宅建業者の手数料って
賃貸の場合
借主から半月分
貸主から半月分

であってますか?

で、更新料一ヶ月分借主から貰うってことですかね
583名無し不動さん:04/03/24 19:05 ID:???
法律は借主から半分、貸主から半分
でも実際は両方から1か月分

香辛料は法律には規定されていないから、契約書に書いてなければ
ハラウ必要なし
584名無し不動さん:04/03/24 19:49 ID:f4V6lmRf
昨日新築マンションなのに退去時鍵交換代を負担することと契約書
にあると相談したものです。
レスくれた方ありがとうございます。
今日勇気をだして不動産屋へ訂正を求めたのですが、次の入居者
にも退去時に負担してもらうのでということでとりあってもらえません
でした。
これは誰の負担というのが法律で決まってたらこんなことにはなら
なくていいですよね。
585578:04/03/24 20:14 ID:???
>>580
今まで何回か引っ越したんですけど、良いものから出てきたことはありませんでした。
一度、あまりにも変なものばかり紹介されるので口コミで良いと聞いた物件を
こっちから指定したらしぶしぶ出してきたことはありましたが・・・。
自分の経験上、いいものから出してくれる所はごく少数だと思います。
580さんが不動産屋さんだったらいいところですね。

>>581
仲良くなることですか。頑張ってみます。
隠し物件は一見さんには無理かなぁ・・・?
何店かまわりたいので菓子折りはちょっと難しいです・・・。
とりあえず急ぐことは伏せてゆったりと対峙してみます。
アドバイスありがとうございます。
586名無し不動さん:04/03/24 20:29 ID:g0r1FAD6
短期の転勤のためいま借りているところは借りたまま安いアパートかなんか借りたいのですが
電気水道ガスなどは一人で2つ以上の住所で契約できますか?
587名無し不動さん:04/03/24 20:38 ID:???
ワンルームマンション投資スレでも聞いてみたんですが、投資だとスレ違いかも
なので、こちらに移動してきました。

現在、都内のJRの駅まで徒歩3〜4分の場所の一戸建てに住んでいます。借地なのですが
建設会社が建築料金を立替えて出来あがったビルを担保に銀行から融資を受け25年ローンで
返済すると言う方法を検討中です。

20坪程度の土地なので自宅部分を除くと、貸し部屋数が7部屋の1ルームと
1階に駐車場ないしは貸し店舗といった感じになりそうです。
投資目的と言うよりはローンの返済が滞らずに出きれば良いと考えており、
建設会社の試算では稼働率70%ならば特に問題無く返済が出来そうなのですが

このご時世、ワンルームマンション建てるより借地権をうっぱらって中古でマンション
とか買った方が良いですかねぇ?
588587:04/03/24 20:58 ID:???
追記

ちなみに最寄の繁華駅だと新宿まで20分、渋谷まで30分といった
ところでしょうか。東京の東の方で広さが同じで築10年以内だと
8〜9万円ぐらいが相場と言ったところです。JRの他には地下鉄が
通っています。

本当は数社で相見積をとりたいのですが、条件が特殊(借地、自己資金0)
なので、上記の建設会社からでてきた見積もりを知り合いの建築士さんに見て
貰って相場程度なら建築の方向で検討しようと思っているのですが・・・
589名無し不動さん:04/03/24 21:46 ID:???
>>584
次の入居者のための鍵代は負担できないと、
退去する時にゴネてみよう。
590名無し不動さん:04/03/24 22:36 ID:hnSMeKMB
>588
工務店も面白いことかんがえますね。
23区内で駅徒歩圏のワンルームなら空室リスクは少ないと思います。
だけど、銀行の融資が万一全額おりなかったらどうなるんだろ。
足りない分は高金利のノンバンクってことになったら面白くないよね。
あと地主さんの建替え承諾料はどのくらいかかるのかな。
591587:04/03/24 23:22 ID:???
>>590
>足りない分はノンバンク
ここの会社はかなり昔からこういうのをやっているらしく、事前審査が通らない場合は
残念ながらNGとなるそうです。ビルが建つまでの家賃なども諸経費に乗せたりしても
良いような事も言ってました。なので、その辺は大丈夫かと。

地主さんとの交渉は今後の課題です・・・。まもなく、20年に一度の地代の支払いが
あるので、その際に上乗せって形になると思います。
通常であれば300万くらいなので400〜500って感じでしょうか。
592名無し不動さん:04/03/24 23:34 ID:iwENcfYT
いつも思う疑問があります。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?shiku=%c0%ee%ba%ea%bb%d4%b9%e2%c4%c5%b6%e8&place=%bf%c0%c6%e0%c0%ee&ken_id=14&m_link=1&a_link=1&i_link=1&no=4786137901&img=3

このような物件の地区年数をみると1930年なのにピカピカなのはなぜなんでしょう?
ずっとリフォームしまくってこのようにサイボーグ化したのですか?

この物件だけではなく、地区年数と見た目の差が大きいのが多々あります。
593名無し不動さん:04/03/24 23:49 ID:???
大家とは、ひとつ屋根の下で、一緒に暮らしたくないけどね。
594名無し不動さん:04/03/24 23:53 ID:???
質問です。アパートを借りるときに、物件によっては保険(損害保険・共済等)に加入することが義務付けられることがありますが
退去時までに補償を受けることがなかった場合、解約することでお金が戻ってきたりすることはあるのでしょうか?
また、引越先がまた賃貸物件でそこも保険への加入を義務付けている物件だった場合、
今まで加入してきた保険をそのまま続けて持っていく(?)ことはできるのでしょうか?
わかる方よろしくお願いします。
595名無し不動さん:04/03/24 23:56 ID:???
>>594
そこまで保険にこだわる必要があるのかと小一時間(ry
596名無し不動さん:04/03/25 00:50 ID://qbmNWN
質問させてください。

今年の1月に契約を更新しました。
家賃が前回の更新時より2千円少なくなっていたので(57K→55K)、
契約するときに「55,000円でいいんですよね?」と確認したところ
「はい」と言われました。

ところが先日、
「契約書の家賃が間違っていたので、訂正させて欲しい。
今まで振り込んだ分の差額(6,000円)をまとめて振り込んで欲しい」と言われ、
寝起きだったので、何も考えず「はい...」と答えたました。

何度も更新して10年近く住んでいるのでいろいろと大家さんにはお世話になっており、
あまりもめたくないという気持ちはあるのですが、
冷静になって考えると
「こちらには何も落ち度は無いのに、なぜ私が2,000円多く払わなければならないのだろうか。
 不動産会社のミスなのだから、差額は不動産会社が負担するのがスジなのでは。」
と思ってしまいました。

私は契約書を訂正して、今までの差額の6,000円と月々57,000円を払わなければならないのでしょうか。

アドバイスをお願いします。
597名無し不動さん:04/03/25 00:57 ID:5Br47QPi
契約書に書いてあるんなら、それが全て。

払わなくても良い。

後から、契約書は間違っていたなんて理屈が通用するなら、
契約なんて出来ない。資本主義に対する挑戦だ!ぐらい言っても
いいはず。
598名無し不動さん:04/03/25 01:50 ID:???
>>594
残念ながら掛け捨てなので、お金は戻ってきません。
実は知らない借主の方が多いのですが、
なにも不動産屋の言いなりになって、
不動産屋指定の火災保険に入らなくてもいいのです。
火災保険への加入義務があるなら、
自分でみつけて加入すればいいことです。
安い保険をみつけて月払いにすれば、
いつでも解約できるので、自分で決めた方が断然お得です。

599名無し不動さん:04/03/25 02:00 ID:???
>>596
あなたに落ち度はないので、払わなくていいでしょう。
早めに電話をした方がいいですよ。
600名無し不動さん:04/03/25 02:02 ID:???
>>597
漏れもそう思う。
ただ、大家の事で負い目が嫌で
2000円/月≒67円/日で安心出来るなら払え。
払うのも嫌、面倒も嫌、大家との気まずさも嫌なら、
引越しだな。 今なら単身者は1万円位+敷金差額+仲介料で
すっきりさっぱりだ。

本当のアドバイスは大家と直談判だな。
多分仲介屋のミスだろうから、お目様はお咎めなしだろうよ。
文書で請求書を貰っておくのも手だな。もちろん、払うなよ。
1円でも払ったら御仕舞いだからな。がんばれよ!
601名無し不動さん:04/03/25 02:03 ID:???
今更ながら思ったのですが、阿漕な手使って小金毟り取ろうとする不動産屋って
いっぱいあるんですね・・・ε-(´・`)
602名無し不動さん:04/03/25 02:12 ID:???
>>601
いっぱいあるんですね・・・
って、そういうところが殆どなんだよ。
オッちゃん、オバちゃんが、1人でやってるようなところのほうが、
安心できるし信用もできるよ。
603名無し不動さん:04/03/25 02:28 ID:???
>>602
そうなのかぁ・・・無知を許して下さい( ´・ω・`)
604586:04/03/25 02:40 ID:???
誰か詳しい人よろしくお願いします。
605名無し不動さん:04/03/25 02:46 ID:???
>>586
>>604
できます。
都市公団が「アネックスルーム」という離れ部屋がある物件を最近作っているんですが、
このアネックスルームの電気代、水道代は、メインの部屋とは別に契約をしないといけない始末。
基本料金が2倍かかる罠。
606名無し不動さん:04/03/25 03:04 ID:???
>>605
ありがとうございます。
やはりその場合基本料は2倍かかるんですか?
607586:04/03/25 03:09 ID:???
まあよく考えたらかかりますよね。
ちょっと浅はかな質問でした。
すみません&もう寝ます。
608名無し不動さん:04/03/25 03:51 ID:???
アコギな事といえば「敷金あと10万用意してください」とか言う奴いるな。
取れたらこっそり自分の懐に入れて
取れなかったらああやっぱいいですって言う。
おそらく個人で小遣い稼ぎにやってるんだろうけど
そいう怪しい請求されたらちゃんと確認した方がいいよ。
609名無し不動さん:04/03/25 10:04 ID:FTEA9w9M
関西で賃貸を借りようと思って、不動産屋に見積もり出してもらってきました。
賃借人の家賃保証(日本セイフティ、1万5千/2年)というのが項目にあったんですが、
これって具体的になんのことなんでしょう?火災保険はまた別に払います。
それと、保証金30万に敷引き15万といった物件の場合、
保証金15万敷引き15万とかに変更してくれとか、そういう交渉ってしていいものでしょうか。
610名無し不動さん:04/03/25 10:12 ID:???
>>609
保証人はちゃんと立ててる?

>保証金15万敷引き15万とかに変更してくれとか、そういう交渉ってしていいものでしょうか。
構わないよ。難しいと思うけど。
611609:04/03/25 10:27 ID:FTEA9w9M
もちろん立てるつもりでそのように伝えてあります<保証人
家賃保証、物件詳細の用紙にはじめから書いてあって、どうも大家さん側か、
もしくは仲介もとの不動産屋からの要求らしいのです。
保証金交渉はありなんですね。見積もり見てちょっと無言になったとき、
営業が「家賃交渉はもちろんしますよ」と言ってはいました。まぁ交渉後の金額=ホントの金額
なのでしょうが。
612名無し不動さん:04/03/25 12:55 ID:OYepUCbt
玄関の呼び出し音とオートロック前からの呼び出し音
どちらがピンポーンでどちらがピンポ−ンピンポーンでしたっけ?
受話器見ればわかるんですが、寝てるときとかに鳴ったら一瞬混乱してしまうもんで。
今日は来客の予定無いし。変な質問ですいません。
613名無し不動さん:04/03/25 13:45 ID:???
>612
うちの玄関チャイムは
「ぴろぽろぴろ〜んぴらぴろぽ〜ん」だよ。
614594:04/03/25 13:52 ID:???
>>598
なるほど、そういうやりかたもあるんですね。
ありがとうございます。
615名無し不動さん:04/03/25 14:35 ID:???
日本全国、同じ仕様だと思っている>>612に乾杯!
616名無し不動さん:04/03/25 14:49 ID:???
>>615
イタリア語でチンチン!
617597:04/03/25 15:03 ID://qbmNWN
アドバイスありがとうございます。

不動産会社と交渉するのは、電話と直接行くのとどちらが良いでしょうか。

それから、
大家さんに「2,000円は不動産会社に負担してもらえるように交渉してきます」と先に言うのと
不動産会社に交渉した後、大家さんに連絡するのとでは
大家さんに与える印象はどちらが良いでしょうか。

>>600
今回の更新をするときに「結婚の予定があるので次回の更新はしません」と連絡済みです。
ただし、諸事情(相手が転勤になるかもしれない)があり、まだ新居は探していません。
家賃が2,000円下がったので、結婚した後にゆっくりと新居を探そうと思っていました。
618596:04/03/25 15:05 ID:???
間違えました。617は596です。
619名無し不動さん:04/03/25 15:35 ID:zbYisn0U
もうすぐ更新なのですが、3つ質問です。

1.転職で給料が減ってしまい、月の家賃払うのが精一杯なんです。
  更新料は払う義務は無いとTVでやっていたのですが、実際どうなんでしょうか?
2.初回契約時、無職だったので親を契約者、連帯保証人をいとこにしました。
  前回更新時、就職していたので出来れば契約者を親→自分。
  もしくは連帯保証人をいとこ→自分に変更出来ないか聞いたのですが、
  それは契約形態が変わるので不可能と言われました。
  実際そんなものなんでしょうか?
3.春になると、家の中に大量の蟻が発生します。
  毎年不動産屋に電話して言っているのですが、大家に言っておきますと
  言ったきり、いつもそのままです。放っておいても良いのでしょうか?

長文すいません。
620名無し不動さん:04/03/25 15:53 ID:/4PCmtoo
>>617
値段間違えたのは不動産屋であって大家さんではないでしょ。

不動産屋に補填分の交渉を行うべきであって、大家さんはそこには
入らないのが普通。そのための仲介不動産業だからね。

埒があかないのであれば、大家さんに「不動産屋さんがこのたび(ry」と
相談すればいい。

背景が違っていたらごめん。
621596:04/03/25 16:15 ID:???
>>620
賃料を間違えたのは不動産会社ですが、振り込みは直接大家さんにしています。

不動参会社と交渉して、2,000円払わなくて良くなった場合に、
不動産会社から大家さんに
>>596が払わないって言ってるので、家賃負けてください」と、
まるで自分が悪者みたいに言われたらイヤだな...と思ったです。
622名無し不動さん:04/03/25 16:44 ID:???
てーか、2000円多く払わねばならないんじゃなくて
もともと払ってた金額に戻るだけじゃん。
623名無し不動さん:04/03/25 16:56 ID:???
>621
ぬか喜びさせられたのがガッカリ…なんかやるせないぞ!って感じなんですよね?
でも、月々6000円ってんじゃなくて総額6000円なら
額も小さいことですし、払ってあげたらいかがでしょうか。
例えば、更新時に「更新契約」の契約書を書面で取り交わして
そこに-2000円の金額で書かれていたのならつっぱねても勝ち目はありますが
口約束だけで額面を言い交わしたのなら、たった6000円のことでこじれるのは
得策ではないと思います。
大家さんに「不動産屋のミスでぬか喜びさせられちゃいましたよ〜、はい、差額分です」と
直渡ししたら菓子折りの一つでもくれるかもしれませんよ^^(無理か…)
624名無し不動さん:04/03/25 20:02 ID:pN9+iv66
>>619
1.今のうち、もっと家賃が安い部屋に引っ越せ

2.家賃がちゃんと払われていて、イザという時に連絡が付く
保証人がいれば、ぶっちゃけ誰が住んでいても構わないもんよ、安い部屋は。

3.だからそんな部屋サッサと引っ越せよ
625名無し不動さん:04/03/25 21:17 ID:???
>>596
何もくよくよ考えることはないよ。
不動産屋には「契約更新時に確認した金額でお願いします」と言い、
それでも六千円を払えと言うようであれば、
自分から直接大家さんに連絡して、事実困っている状況を話し、
「契約更新時に確認した金額でお願いしたい」と泣きつけばよし。
責められるのは、当然ミスをした不動産屋だからね。

626名無し不動さ:04/03/25 21:41 ID:???
>>619
更新しないで、引越した方がいいよ。
不動産屋も大家も、蟻が大量発生するのに何の対処もしてくれないんでしょ?
そんなところにずーっと住んでたら健康を害するし、いまに病気になっちゃうよ。
病気になってからじゃ遅いからね。
627名無し不動さん:04/03/25 21:45 ID:Fc872Nqt
更新時期になりました
以前は手渡しで家賃払ってましたが
大家が代替わりして
今回から契約で振込みに変更といってきています

民法上諸手数料は債務者負担と聞いた事ありますが
今回もそうでしょうか

また何条かも教えてください
628名無し不動さん:04/03/25 22:01 ID:???
>>627
別段の意思表示ないときの賃料の支払い場所は民法484条により「債権者
(貸主)の現時の住所」となります。毎月持参しなければなりません。
今回は、支払い場所・方法を「銀行振込み」との意思表示があるわけです
から、そのとうりの支払方法となります。振込み手数料等の負担は「弁済
の費用」ですので民法485条により債務者(借主)が負担することになり
ます。
りますから民法
629名無し不動さん:04/03/25 22:21 ID:Fc872Nqt
ありがとうございます

となるとやはり契約内容が従前とそこが違うわけですが
新な内容に借主は従わないといけないということですね
630名無し不動さん:04/03/25 22:32 ID:oIw/4/Hg
今年の3月で引越しするのです。
敷金って普通に使ってる分には払わなくていいと思うんですが、たばこ吸ってる場合はどうなるんでしょうか?
壁は4年間住んだのでそれなりに変色しています。
たばこによるこがしなどはしていないのですがどうでしょう?
631名無し不動さん:04/03/25 22:33 ID:???
>>629
家賃の支払い方法を銀行振込みに勝手に変更したのは貸主である。
だから振込み手数料は貸主が負担しろ!
と、とりあえず言ってみる。
632名無し不動さん:04/03/25 22:46 ID:???
>>630
タバコを吸う時に、換気扇をまわすなどの換気対策は、
きちんとしていましたか?
この換気に気をつかっている部屋とそうでない部屋とでは、
タバコのヤニによるクロスの変色や臭いの度合いが違うのです。
ご自分である程度の判断はできると思いますが、
最終的には立ち会いをする不動産屋か貸主の判断になるでしょう。
自然損耗の範囲以内だと主張できれば敷金は返ってきます。
633名無し不動さん:04/03/25 23:03 ID:oIw/4/Hg
>>632
うーん、1ルームマンションなんで換気対策などはしてなかったですねぇ
634名無し不動さん:04/03/25 23:06 ID:???
>>633
うーん それは厳しいですねえ
635名無し不動さん:04/03/25 23:22 ID:9jRA06mL
この春、木造アパートから引っ越そうと考えています。
引越し先をSRCのマンションか軽量鉄骨の迷っているのですが、
SRCマンションのが2.5万円高いのです。節約すれば住める
家賃ではあるのですが…。
そこでお尋ねしたいのですが、軽量鉄骨のアパートとSRCのマンション
では電気代、ガス代に差は出てくるものでしょうか?

感覚的にはSRCマンションのが少し安くなるのかなと思うのですが、
その関係の知識のある方、どちらの住まいの経験もしたことがある
かた、教えてください。
636名無し不動さん:04/03/25 23:22 ID:oIw/4/Hg
>>634そうですかぁ
637名無し不動さん:04/03/25 23:28 ID:???
>>636
退去の時になんか言われたら、自然損耗だとだだをこねてみれ。
クロスの張り替えをするって言われたら、
クロスクリーニングで済ませてくれと言ってみれ。
でももしかしたら、すんなり敷金が返ってきたりしてね。
638名無し不動さん:04/03/25 23:31 ID:oIw/4/Hg
>>637
ふむふむ、ありがとうございます。
ちなみに読み方って「しぜんそんもう」でいいんですよね?
639名無し不動さん:04/03/25 23:37 ID:u/1HDWKf
先日空き巣に入られ1年も経ってないのに2回もやられたのですが、
この場合もやはり1ヵ月後でないと退去できないものなのでしょうか?
640名無し不動さん:04/03/25 23:40 ID:???
引っ越しを考えています。
いま、賃貸物件を探しているのですが、
物件のチェックのコツを教えてもらえないでしょうか?

とりあえず子供の騒ぎ声には悩まされたくないので、
平日の夕方〜夜間と、休日の日中に、
うるさくないかチェックするつもりです。

ブロードバンドは手放せないので、
BフレッツかADSLが使えるかもチェックするつもり。

それ以外にも、「こーゆーとこチェックしとけ!」ってなこと、
教えてください。

狙っているのは3LDKぐらいの鉄筋マンションか
一戸建てです。
641名無し不動さん:04/03/25 23:48 ID:???
>>638
はいそうです。よくできました!
642名無し不動さん:04/03/26 00:28 ID:???
>>639
建物の管理に問題があるのかな。
とりあえず、こんな物騒な部屋には住んでいられん!とブチ切れてみる。
そして怒った勢いで、すぐに引越したいと交渉する。
でも今からだと、来月分の家賃とられるなぁ、きっと…。
643名無し不動さん:04/03/26 01:07 ID:q2Lv5/xg
>>642
有り難うございます!早速明日不動産屋にブチ切れてみますね。
644名無し不動さん:04/03/26 02:19 ID:???
>>640
・日照と通気,景色: これは現地に行かないと判らない
・部屋の間取りの動線: ときたまデッドスペースがやたら大きい物件があるので
一日の生活を朝起きてから夜寝るまでどのように動くか全部脳内シミュレートしてみること
・収納: 一人で3LDKに住むなら問題ないかも?
・防音: ラジオか何かを持っていき音量最大にして一端戸外に出てどの程度聞こえるか観測する

・電源容量と電源コンセント/アース端子配置
・放送受信設備の詳細とアンテナコネクタの配置
・給湯冷暖房設備の内容
・洗濯機置き場回り: 稀に給排水口が無い場合がある

・共用部分の清掃状況: ごみが転がっているような感じだと住人の質や管理の質が疑われる
・ごみ捨て場の容量と状況: 上に同じ
・集合ポスト回りの様子
・入居予定以外のフロアの雰囲気

・交通: 周辺道路はむやみやたらに狭くないか? もちろんそれが良い場合もある
・地盤および地形: 窪地だと空気が流れないことも
・周辺の道路とそれに面して建っている建物の形: 上の階が斜めに切り取られた形の
中層集合住宅の形を見れば、その近隣の土地に今後建つ可能性のある建築物が
法的に許可される最大高を推測できる
・地域の犯罪/火災発生率、防災体制など: 警察、消防、地方自治体のウェブサイトに情報がある

・近隣商業施設の整備状況
・公共交通手段の整備状況
・近隣文教施設の整備状況
645名無し不動さん:04/03/26 07:35 ID:???
遅レスですが、ネット使えるなら新生銀行に口座を開けば、
日本中どこの銀行に振り込んでも、振込み料金は無料です。
よって、振り込み手数料は負担しなくてもいいです。

ヤフオクとか通販とかでも便利よ。
646名無し不動さん:04/03/26 11:50 ID:???
賃貸でアパート、まんしょんを借りる時に 最初に 職業・収入・とか
履歴書ぽいもの,保証人の職業とか他色々書かされるものですか?

647名無し不動さん:04/03/26 12:07 ID:???
当たり前。
648名無し不動さん:04/03/26 12:08 ID:???
貸主はあなたが誰なのか知らないので、聞きたがると思います。

というか、ぶっちゃけこの人はちゃんと家賃を払ってくれるのか、
もし払わなければ、保証人からちゃんともらえるかの判断を
するために、必ず書かされます。

もちろん、気にしない大家もいますが、それはボランティアみたいなモンです。
そんな大家の物件には、自然とQDNが(ry
649名無し不動さん:04/03/26 12:09 ID:V+xznand
DQNだった・・・。
_| ̄|○
650名無し不動さん:04/03/26 12:30 ID:???
大東建託が賃貸するのにいいという評判を聞いたのですが、借り手側からみて
他で賃貸するのとシステムがなにか大きく違う点があるのでしょうか?
宜しくお願いします
651名無し不動さん:04/03/26 12:48 ID:V+xznand
652名無し不動さん:04/03/26 12:48 ID:???
>>650
ない
653619:04/03/26 14:44 ID:vSr0c3w6
>>624,626
遅レスですが、有難う御座いました。
月の生活がカツカツなので、引越しは厳しいのですが。
とにかく交渉してみます。
654名無し不動さん:04/03/26 15:48 ID:rpUTmUhr
すみません少し相談させて下さい。
1週間くらい前にHPに載った物件を昨日、申し込んできました。物件の内訳は下記の通りです。
築2年の中古物件(新築販売時は4000万を少し切る位だったそうです)
3LDK・6階建ての5階(角部屋)・駅から徒歩5分・向きは南西 全戸数24個
池袋から各駅電車で12,3分の駅です。価格は3400万です。1年ほど前からMRと
中古物件を探してきましたが(20〜30物件)、その中でも1番満足出来る物件かなと思いました。
(エアコン4基と照明を残すそうです。あと、お風呂にTVが付いてました)
ただ、一番ネックになっているのは価格です。私の年収500万と嫁が150〜200万で合算で
ローンを組む予定です。頭金は300万ですが、諸費用・仲介手数料等で250万ほど掛かりました。
先日、その仲介不動産にシュミレーションをしてもらったところ、金利1.3%(0.7%優遇?)
期間35年 月額:11.4万 ボーナス(年2回):8.7万でした。
(実際にはもう少し支払うと思うのですが)
そこで質問です。
1.銀行の変動金利で07%優遇とありますが、最初の5年位?だと思いますが、
  その後、何か金利優遇の適用とは出来ないんでしょうか?
2.融資先が銀行ローン(三井住友)1本でなぜか進んでいます。
  仲介不動産は公庫はお薦めできないと言ってきましたが、
  過去シュミレーションした時は必ず銀行と公庫の併用だったんですが、これは何故ですか?
3.仲介不動産いわく、物件の評価額は3600万位だと言ってましたが、
  本当にそうなんでしょうか?(これだけの情報では分からないと思いますが・・・)
4.仲介不動産いわく、この物件のアクセス数が多いですよ。恐らく1ヶ月もしない内に
  決まるでしょう!って言う割には、契約を何故か急がせようとします。
  私は1週間位考えさせてくれと言ったのに、色々と理由をつけて聞いて貰えませんでした。
  ですので、ちょっと不安になってきました。仲介不動産からすればどんな思惑があるのでしょうか?
以上です。明日にでも契約する予定なのですが、正直迷っています。
どなたかご教授宜しくお願いします。長文失礼しました。
655名無し不動さん:04/03/26 15:56 ID:???
>>654
固定資産税と都市計画税は、いくらなのか、聞いてください。
それも、月々の支払いに加えて、返済可能か検討してください。

また、金利が数%の時に返済金額がどうなるのか、自分でシミュレーションしてみてください。

#シュミレーションじゃなくて、シミュレーションです (^^)
656名無し不動さん:04/03/26 16:03 ID:???
>>654
よその不動産屋が連れてきた客が買ってしまえば、
今までおまいさんにかけた手間が無駄になるし、契約を1つ捨てるハメになるからでそ。
657名無し不動さん:04/03/26 16:15 ID:???
そのくらいは2chで聞かないで、自分で勉強しろ。

なんたって、3000万円を35年も借金し続けるんだからね。
その物件を逃しても、もっといい物件があるかもしれん。
というか、不動産は高くていいものか安くて悪いものしかない。
掘り出し物など無い。

・その物件の固定資産評価額(固定資産税から逆算しろ)はいくらか?
・金利が何年固定で、その後どうなるのか?
・毎月の支払のうち、元金はいくらで、利息はいくらなのか?
・そもそも、あと35年先に、その物件はまだ存在するのか?

この質問に答えられるように、自分で勉強してください。
たのみますよ、ほんとに。
658名無し不動さん:04/03/26 16:26 ID:???
>>654
ちょい無謀なローンだね。
アンド管理費と修繕積立金が月々発生する事も頭に入ってるのかね?
659名無し不動さん:04/03/26 17:35 ID:???
>>654
迷ってるなら辞めた方がいいよ
高い買い物なんだから、慎重にね
660名無し不動さん:04/03/26 17:47 ID:9mJ/VUW8
このかた、既に仲介手数料など払ってしまったのかしら・・・?
なんとなく、そのお値段ではわざわざ中古を買う旨味が無いように
思えるのだけど。
全24戸ってのも微妙な世帯数ですよね。修繕計画がしっかりしているなら
いいけど。
管理費や修繕積立金はいかほどなのでしょうか?
661名無し不動さん:04/03/26 18:46 ID:???
>エアコン4基と照明を残すそうです。あと、お風呂にTVが付いてました…

そーゆー長い目で見たら足元にも及ばないような下らない付加価値に興奮して
購入しちゃう人って本当に多いんだよね(とくに女性)。
662名無し不動さん:04/03/26 21:12 ID:9CgL0Brx
仲介不動産屋の思惑?
目の前にいるカモに物件を買わせるために必死なんだよ。
販売のプロを目の前にして、シロートが頑張ったってムダムダ。
663名無し不動さん:04/03/26 21:39 ID:???
築2年で売りに出るとは・・・ なにかあるな。
664 :04/03/26 21:56 ID:???
事故物件?自殺物件?
665名無し不動さん:04/03/26 22:05 ID:???
安いアパートはゴキブリが出やすく、新築のワンルームはゴキブリでにくいとかあるのかな?
ごきぶり 男の癖にたたいたりできんし、ごきぶりのついたゴキブリホイホイよう触れん。
慣れて、ゴキブリたたけるようになるものかなあ?

666名無し不動さん:04/03/26 22:41 ID:V+xznand
コンバット使え
667名無し不動さん:04/03/26 23:02 ID:/NLFUbCU
風呂釜壊れた。種火がつかなくなった。修理代は(家主)に請求していいの?
668名無し不動さん:04/03/26 23:16 ID:2MwEHURD
建物の老朽化で、無職が立ち退き食らったらどーすりゃいいの?
新しいところ借りれないよ。
それとも新しいところ紹介してくれるのかな?
669名無し不動さん:04/03/26 23:50 ID:fPp+FUvO
654の人が紹介されてる物件は、これかな?
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?ensen=%c5%ec%c9%f0%c5%ec%be%e5%c0%fe&place=%c5%ec%b5%fe&lock=2&ken_id=13&ensen_id=2270&code_b=13&chiku_nen=th&from=3000&to=3500&no=0941000f56g3104
まず、本当にいい物件というのは流通する前か、流通したその日に売り手が付きます。
一週間も動きが無いのは、それ程いい物件では有りません。
仮に、3600万円の価値が有るとすれば、月20万円で貸せる筈だが、
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai?eki_id=2270060&eki=%a4%c8%a4%ad%a4%ef%c2%e6&ensen=%c5%ec%c9%f0%c5%ec%be%e5%c0%fe&ensen_id=2270&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&houmen_id=13&houmen_mei=%c5%ec%b5%fe&m_link=1&a_link=1&i_link=1&srt=2&ord=-1
こんな感じだ。
はっきり言いましょう。あなたは騙されてます。
670名無し不動さん:04/03/27 00:12 ID:PaWdxXPK
賃貸マンションに居住しております。
契約書には退去時の現状修復費として、
鍵の取替え費用や、畳の取り替え、部屋のクリーニング費用は入居者の負担と
なっているのですが、
普通に使用(むしろ丁寧に使っている方だと思います)している分には、
上記のものは通常大家側の負担ですよね?
関係省庁の出しているガイドラインをまさに無視した内容の契約書なんですが、
こういった場合には、既に契約済みの契約書とガイドラインのどちらが重視
されるのでしょうか?
671名無し不動さん:04/03/27 00:35 ID:???
>>665
ゴキブリは古い木造の建物に多くでるけど、
飲食店の入ってる新しいビルにも多くでる。
とくに食べ物のカスなどはゴキブリの大好物なので、
室内はなるべく掃除をしてきれいにしておく方がよい。
ゴキブリ駆除には、バルサンなどの薫煙剤が効く。
早めに対処するべし。
672名無し不動さん:04/03/27 00:41 ID:???
>>667
当然、貸主負担。すぐに電話をして、修理を要求して。
自分で勝手に業者を呼ぶと、あとで面倒なことになるので、
まずは貸主に連絡ね。
673名無し不動さん:04/03/27 01:28 ID:???
>>668
立ち退き猶予期間に仕事をさがせばいい。
引越し先については、貸主から立ち退き料がもらえるはずなので、
それをあてにして自力でみつけるか、
それが無理ならば、同じような物件を斡旋してくれるよう頼んでみれ。
たぶん斡旋してくれるだろう。
674668:04/03/27 02:03 ID:PUgkIbJI
てゆかフリーターです。
無職でも斡旋さえしてくれれば入れるのかな
675名無し不動さん:04/03/27 02:30 ID:???
>>674
月々の収入はあるんだよね?
保証人がしっかりしていれば、フリーターでも借りられるよ。
ただし物件は限られてくると思うけど。
676名無し不動さん:04/03/27 03:54 ID:???
ちょっと質問いいですか。
土地が決まって契約する前だったんですけど、
営業の人が言うには売り止めをかけてたのに別な不動産屋が横から大家さんに直接話つけてしまって
土地契約が待機になってしまいました。
ルール違反だとの事ですがこういう場合はどうなるんでしょうか。
最初の値段で買えなそうで凹み中です。
677名無し不動さん:04/03/27 06:56 ID:???
大阪のとあるアパートにひとり暮らししています。
最近、上の階の住人の騒音が酷いんです。
真夜中の3時4時でもドンドンと、何をやってるかは解りませんが、その音で起きたこともあります。
あまりに酷いので、管理会社に苦情を言ったのですが、まったく変化なしでした。
我慢できず、昨日直接言いに行ったのですが、「ハイハイ」と返事して、ドア閉められました。
解ってくれたのかなぁと思って、部屋に戻ったら、またドンドンと・・・
本当にもうたまりません。
すごい耳に圧迫感があって、ストレスたまって、いつまたドンドン鳴るのかとビクビキしながら、生活しています。
なにか解決する方法なんでしょうか?
法的な手段がとれるなら、そうしたいと思うんですが。
よろしくお願いします・・・

678名無し不動さん:04/03/27 07:32 ID:???
>>677
そういうDQNはよくいるし、よく問題にはなるんだけど、
やっぱり被害者が引越すのが一番いいんだよね。
たとえ管理会社や貸主が静かにするよう忠告したところで、
その社会性が欠如しているDQNに変化はないものだよ。
警察もよっぽど酷い状況でなければ動かないし…。
だから、あなたがノイローゼになる前に、
その部屋を出ちゃったほうが利口だと思いますよ。
679名無し不動さん:04/03/27 11:23 ID:9EQuVa2I
ネットで検索して出てくる物件は客を釣るための餌なんですか?
680名無し不動さん:04/03/27 12:03 ID:???
>679
ワケアリで客がつかない格安物件(実在)とか
値段や広さを間違えてアップしてある格安物件(ミス)とか
もう終わってるのにまだ載せてる格安物件(もうない)とかあるよ。
まったくの架空ってわけじゃないよ。
問い合わせてみな。意外と見せてもらえるよ。
(ただしネットで多数の目にさらされながらも回転してる物件てのは
たいてい見たら「いらねー」って思うようなものが多いけどね^^;)
間取りと条件はいいのに借り手がつかないだけの理由がある物件が
延々ネットに残っていたりするから。。。
681名無し不動さん:04/03/27 12:31 ID:???
>>676
ダメ元で横入りヘタレ業者へガンガン電話させなはれ。
少なくともその業者には後ろめたさがあるはずだからね。言ってみれば討ち入りだよこれは
んで売主の媒介契約違反を心行くまで問いただしましょう。
682名無し不動さん:04/03/27 12:45 ID:fFcAy+YZ
あのー賃貸の契約って普通2年契約じゃないですか?
1年だけ借りたいってできます?
レオパレスみたいなとこがいいのかな?
683名無し不動さん:04/03/27 12:53 ID:???
2年契約にしようが、1年契約にしようが、初期費用はいっしょ
684名無し不動さん:04/03/27 14:23 ID:???
>>682
いわゆる契約期間は便宜上決めているだけで、
2年契約のところを1年で出ようが何も変わりません。
685640:04/03/27 14:43 ID:???
>>644
遅れましたが、ありがとうございます。
そのチェックポイントをいま住んでいる物件でチェックしてみたら、
かなり悪い物件でした。実際、住んで非常に後悔しています。
今度は後悔しないよう、がんばります。
686名無し不動さん:04/03/27 14:45 ID:???
>682
2年間は(2年までは)住んでいいよ、という契約なので
1年で出たけりゃ出ればいいのですよ。

例えるならレストランで料理を頼んで(2年契約して)
それを全部食べようが(2年住もうが)、半分残そうが(1年で出ようが)かまわない、
ただ、もう一皿食べたければ(継続して住みたければ)
もう一皿分注文してね(更新契約してね)ということ。
687名無し不動さん:04/03/27 15:24 ID:hlMOQS+e
賃貸で2K70000円の物件を借りていたのですが
2年間たって契約更新の際更新料家賃一か月分と家賃が6000円値上げされました。
更新料は特約事項に書かれているから仕方ないのかな…と思うのですが
周囲が全然便利になったわけでも開発された訳でもないのに
第一回の更新で6000円値上げはびっくりしました。
今年二回目の更新なのですがまた6000円値上げされるかも…と思うと恐ろしいです。
不動産屋はAブルです。やっぱりあがるのかな…
大家さんは「Aブルが値上げするのが妥当といっていた」とおっしゃっていました。
値上げ拒否できますか?
688age:04/03/27 15:46 ID:???
>>682
ここの
http://www.pref.nara.jp/jutaku/seisaku/teishaku.html
従来型の借家契約の6.中途解約の可否というところを見て下さい。
「中途解約に関する特約があればそれによる」
とあります。
特約が無ければ、期間満了まで解約できません。
標準契約書は、1ヶ月前に通知して解約できるとありますが、これも特約です。

ですので、解約に関する項目がきちんとあるか確認しましょう。
689名無し不動さん:04/03/27 15:56 ID:ZHBp5zyg
>>687
Aブルに値上げの理由を問いただせ。値上げに合理的な理由がないと思うなら大家に
その旨通告して今までの賃料を払い続ければよい。
値上げ前の賃料だと大家が受け取り拒否する可能性がある。その時は不払いで追い出
されないよう、賃料を供託しておくこと。
(手続きは簡単。供託所で教えてくれる)
690名無し不動さん:04/03/27 16:29 ID:SYvSnaLf
>680
横から失礼!
ある手頃な価格の中古一戸建てがあり、昨年秋からずっと空いています。
もちろんネットでも多くの仲介業者が出していてずっと回転寿司状態。
先日中を見に行ったのですが、特に問題点もなく気に入りました。
ただ、二月に一度契約が決まったものの何らかの理由でキャンセルとなったそうです。

不人気の原因を探るにはどうしたらいいのでしょうか?
691名無し不動さん:04/03/27 16:35 ID:???
>>690
・その地区の、まちBBSで様子を探る。
・友人を連れて外からでもいいので見に行き、印象を語ってもらう。
692名無し不動さん:04/03/27 17:35 ID:4k6WUVwG
”見える”人を連れて行く。
693名無し不動さん:04/03/27 18:00 ID:???
実際に業者に聞いてみりゃいいじゃん。
正直に答えてくれる事あるよ。
694名無し不動さん:04/03/27 18:07 ID:LbvM1PZ/
>>690

再建築不可とか43条但し書きが必要である物件かもしれないし、
キャンセルした人は、建て替えようと思って建築家と下見をしたら地盤が弱かったとか、
建坪率、容積率の問題で理想とする注文住宅を建てれそうもないので諦めたとか
いろいろ理由は考えられる。
かならずしも欠陥住宅とか自殺物件とは限らない。
それと、手付け金を払ったのにローンの審査が通らないでキャンセルする人も多いしね。

実際に物件に入ってみて気に入ったのならいいんじゃないの?
本当は不動産や建築関係に詳しい人にチェックしてもらえたらいいんだけどね。
695名無し不動さん:04/03/27 18:32 ID:6b41pA8q
どこで聞けばよいのかわからないのでここで聞かせてください
それか誘導してください

今すんでいるマンションの上の階のいい間取りの部屋が空くみたいなんです
で、そこに移りたいんだけど、その場合ってまったく同じように敷金・礼金・仲介料払う?
敷金はいいんだけど、礼金と仲介料も払わなきゃダメかしら?
もちろん、クリーニングの手配とか不動産屋はしないといけないわけで、そのへんに
関しては敷金(今の部屋に入居の時払ったやつ)で足りなければ、手間賃として払うし
でも礼金2ヶ月と仲介料はおまけしてくれないかな?
どうせ自分が抜けたところに誰か入ればもらえるわけだし?
甘いでしょうか?
696名無し不動さん:04/03/27 18:34 ID:???
まず大家さんに交渉してみては?
たぶん礼金2ヶ月と仲介料は払う必要ないと思いますよ
697名無し不動さん:04/03/27 18:41 ID:???
交渉次第だろうが俺の時は契約が違うから無理だと言われた。
融通利く大家が経営してるとことかならいけるかもね。
仲介料はいらんでしょう。
698名無し不動さん:04/03/27 19:43 ID:6b41pA8q
>>696
>>697
仲介料は払わなくていいのかな・・・それだけで助かるな
大家さんどうだろうな〜
うちのマンション、同駅の周りの似たようなマンションより広めなわりに
他のところより1万円ぐらい家賃が安いの。
そういうのって大家さんが設定してるのかな?
だとしたらとても良心的なのかも?
ちなみに大家さんは地元では有名な地主の1人だと思う。名字がその一族と同じだから
聞いてみようかな〜
大家さんに聞くの?不動産屋さんに聞くの?
おしえてちゃんでごめん!
699名無し不動さん:04/03/27 21:45 ID:PUgkIbJI
マンションって土地買うわけでもないのになんであんな高いの?
つか、マンション買ったときの土地の所有者は誰になるわけ?
700名無し不動さん:04/03/27 21:49 ID:???
701名無し不動さん:04/03/27 21:52 ID:???
>>698
言葉遣いに気をつけたら、どーだ?
友だちにでも聞けよ
702名無し不動さん:04/03/27 22:27 ID:???
>>701
オマイモナー
703名無し不動さん:04/03/27 22:53 ID:4k6WUVwG
簡単に言うとマンションの土地は、みんなで分けて自分の分の持分が所有できる。
つまり、敷地の1/1000とか。
704名無し不動さん:04/03/27 23:02 ID:???
> つまり、敷地の1/1000とか

それでもミニ戸よりはマシだな
705690:04/03/27 23:04 ID:SYvSnaLf
>691-694
レスサンクスです。
同行した不動産屋いわく「本気で購入を検討するなら売り主にキャンセル理由を
聞いてみる」とのことでした。
まあ、その前に友人等を連れて行って見て貰います。「見える」友人はあいにく
いませんが・・・。
706名無し不動さん:04/03/28 01:30 ID:???
>700
家族構成や
家族の人数にもよるので
なんともなー。
707690:04/03/28 02:16 ID:Cd1Jfrqt
半年間も回転寿司状態のこの中古一戸建て、築10年で3500万の物件なのですが、
どれぐらい値切れるものなのでしょうか?
708名無し不動さん:04/03/28 11:30 ID:???
理系の難関資格大型の資格もってますが、いろいろ事情があり、1年近く働いてい
ませんでした。
実家は自営業をしており、親が病気をして、自営業の仕事をしていた
ということにしたら、賃貸の審査の時にうそであることはばれますか?
まんざら、うそともいいきれないのですが。
当然、資格をいかしたとこに就職するし、勤務先も収入も文句ないと思うのですが。
賃貸するくらいで、就職さきはうそを言うつもりも、その必要もないのですが、
そもそも、去年何をしていたか聞かれも、審査の調査もされないんでしょうか?
宜しくお願いします。


709名無し不動さん:04/03/28 12:18 ID:???
区分所有は、所有の靴の下の泥にも及ばないよな。

結局、区分所有の方は居住面積もたいてい超ミニだし。最低。
710名無し不動さん:04/03/28 16:44 ID:j2k4Nh6Z
今度、建売り(新築)の下見に行くのだが、
「欠陥住宅の場合ちゃんと補償してくれるんですか?」
ってストレートに業者に質問していいのでしょうか?
711名無し不動さん:04/03/28 17:00 ID:???
セカンドオピニオンを考えたら?
712名無し不動さん:04/03/28 18:51 ID:+RojuaIL
近隣商業地域、準防火地域の路地築古物件、幅2.2mの私道に6.5m接道してます。
再建築可能でしょうか?
713名無し不動さん:04/03/28 21:19 ID:kIjj9DvA
教えてちゃんですまそん是非知識をお分け下さいι

「仲良くなった」仲介業者→→「付き合いのない」不動産屋→→大家みたいな道で賃貸アパートを契約する事になったんですがこの場合仲介料はどこに渡せばよいのでしょうか?ちなみに契約書は不動産屋で書き、そこで所要費(敷礼)も渡す様です
なんだかえらく仲介業者お世話になったんでそこにお金を置いてかないのが申し訳なくてι菓子折でも持ってくべきですか???


後、都内23区で礼敷2というのが当たり前と聞かされたんですがほんとでしょうか?


みなさん回答よろしくお願いしますm(_ _)m
714名無し不動さん:04/03/28 21:35 ID:6rgX9RII
その仲介業者が、不動産の免許を持っているかどうかだな。
もぐりなら、通報もんだ。

ちゃんとした業者なら、客付けの分0.5か月分の仲介料でOK
(法律どおりなら、でも、普通は1ヶ月要求される)

で、元付けの不動産業者は、借りる人には関係ない。
大家と元付けで手数料をやり取りする。

以上。
715名無し不動さん:04/03/28 22:29 ID:yFp75gPJ
土地を購入したいのだが、登記を見ると地目が「田」になっていると。
ちなみに現在その土地は現在更地になっているのだが以前は違法建築の住宅であった。
で、不動産会社は最適用途「住宅」として売りに出しているのだが
この土地買ってもほんとに農地転用届け出せばちゃんと建物建てて
合法に宅地として利用することは可能なの?

農地転用の許可って相当降りにくいと聞いてるので
正直だまされてるんじゃないかと疑ってるわけだが。

さらにその土地自体に隣接した土地はすでに自分の持ち物で
その土地とあわせて売り飛ばしたいわけだが
その場合に住宅地用として売ることは可能なの?
716715:04/03/28 22:30 ID:???
ちなみにうちは農家ではない、と。
717名無し不動さん:04/03/28 23:02 ID:???
農地転用の許可は地域によって雲泥の差。
あなたの地域の状況と、農業委員会によるので、わかりません。

ただ、農業委員会といっても、農家のおっちゃんの集まりなので、
それなりに筋をとうせば・・・。

ってな感じか。
718名無し不動さん:04/03/28 23:25 ID:???
市役所の都市計画課で市街化区域内か市街化調整区域内かを調査すべし。
登記簿上「田」となっている土地が農地法上の農地かどうか農業委員会で
調査すべし。市街化区域内農地だと農地法5条の届出受理後であればなんの
問題はない。しかし、市街化調整区域内農地だと農業委員会と都市計画課と
建築課で宅地転用・建築可能性について充分に聞き取りがいるよ。
719名無し不動さん:04/03/29 00:30 ID:/HCJuNMN
賃貸アパートなんだけど、風呂場の扉って濡れるから当然腐りますよね?
これは大家持ちが普通?当然普通に使ってたと仮定して。
720名無し不動さん:04/03/29 00:51 ID:???
>>719
当然、家主負担。
腐って虫がわく前に、修繕を家主に要求せよ。
721名無し不動さん:04/03/29 01:02 ID:???
所有の旗地を売却しようと思い不動産仲介業者に相談しているのだが、
ちょうどうちの旗地の欠けを補う部分の土地がちょうど今、売りに出ていて
(つまり現所有の土地と「欠けを補う部分の土地」をあわせるとほぼ長方形になる。)
不動産屋がしきりにその旗地の欠けの部分を買えと勧めてきます。

全体でいくらで売れるかもわからないのに、未知の付加価値とやらのために
「旗地の欠け」の部分の土地をわざわざ買い足すべきか悩んでいます。
旗地のままだと長方形の土地に比べ評価が下がるくらいはなんとかわかっているのですが
旗地と長方形の土地ってそんなに価格かけ離れたものなのでしょうか?
まあいろいろ判断基準はあるのでしょうがこういうケースの場合
どういう要素を勘案したら良いものかお知恵を貸してください。

P.S.
売る相談をしてたのにいつの間にか買い足すことだけ
やたらと勧めてくるので相当怪しいんですが。
というか、もし自分が不動産屋で、二つの土地を足せば付加価値で値上がり確実だというなら
不動産屋が黙って「欠け」の土地を抑えとけばいいと思うんだけど。どんなもんでしょう。
722名無し不動さん:04/03/29 01:14 ID:???
>>713
都内は、礼2敷2のところが多いようです。
でも今は借り手市場なので、交渉すれば安くなるかも。
723名無し不動さん:04/03/29 02:48 ID:???
>>708
賃貸する場合は、しっかりした保証人と
(学生でなければ)収入を証明するものが必要になります。
色々な事情があるようなので、もし借りたい物件があったら、
不動産屋に勤務先のことなども含めて、
正直に話をしてみる方がいいでしょう。

724名無し不動さん:04/03/29 03:10 ID:???
>>723
就職先決まってるなら普通に今から就職しますって事でOKだよ。
今まで何してたってか今から何をするって方が重要だから。
別に前なにしてたのかまでも聞かれないだろうし
実家の手伝いしながら勉強してましたって素直に言えばいい。
ごまかすと後々色々面倒だからね。
725名無し不動さん:04/03/29 09:11 ID:???
>>712
その私道は道路位置指定されてるかな?
まあ、されてたとしても無理っぽい。
市役所・区役所・役場の建築指導課で確認するべし。
726名無し不動さん:04/03/29 11:09 ID:l+c9Ayg8
不動産を売却することになりましたが、
諸事情で決済日までに退去することができない
可能性が出てきました…
買主さんには決済日当日には鍵を渡さないといけない
ものなのでしょうか?
それとも決済日を延ばした方がいいでしょうか?
727名無し不動さん:04/03/29 11:20 ID:/dIBtb0V
自分が買主だったらどうするか考えれ。
728名無し不動さん:04/03/29 11:27 ID:Iae1/RQn
賃貸でワンルームマンションに住んでるんですが、
フローリングにコップを落としてしまい、
2cmほどの傷がついてしまいました。
これは退室時にどれくらい請求されるんですか?
729名無し不動さん:04/03/29 11:32 ID:l+c9Ayg8
>727 さん ありがとうございます。

登記等が行われる決済日に鍵渡しができないというのは、
不動産取引の中では非常識であり、通常はありえない事と
いうことと理解しました。
決済日というものは延ばすことは可能なものなのでしょうか?
730名無し不動さん:04/03/29 12:03 ID:???
>>729

相手方に発生する損害を賠償する方向で行けば?。

あとは交渉次第。
731名無し不動さん:04/03/29 12:38 ID:sWa/bLqt
>>721
あなたに欠け分の土地を売って、仲介手数料が手に入って(゚Д゚)ウマー
その後まとめて売り出して、売価も上がるから仲介手数料も増額(゚Д゚)ウマー

ということを考えていると思われ。もし売れなくても、不動産屋は何ら損しない。
リスクを背負うのはあなた。賭けみたいなもんだよ。やめた方がいい。

不動産屋が2つとも買って、売主になってもらうべき。
売れなかった時のリスクが怖いから、>>721に転嫁してるだけ。
732名無し不動さん:04/03/29 12:41 ID:EbfNlpQ1
同棲するつもりで両方の親を保証人に立てたのですが、
私の親が米在住なのと、彼が多忙なのとで、
彼を紹介して挨拶することもないまま親に保証人を頼むことになってしまい、
結局「その彼とは会った事すらないのに常識知らず」と断られてしまいました。
それで契約書等の提出が明後日なのでもう間に合いません。
この場合違約金ていくらくらいとられるのでしょうか?

また彼はキャンセルするつもりはなく一人で借りると言ってるのですが、
新婚向けの物件を個人だけで借りることは可能なのでしょうか?
733名無し不動さん:04/03/29 12:55 ID:l+c9Ayg8
>730 さん

そうします。ありがとうございました!
734名無し不動さん:04/03/29 12:58 ID:???
一般に 媒介 と 仲介 には それぞれ別箇に手数料を払うものですか?
735名無し不動さん:04/03/29 13:08 ID:gKg/Gb5E
今自分が住んでいるアパートに空き室がないはずなのに、
アパート・マンション賃貸仲介大手のAの
外掲示板(お勧め物件が貼りつけある奴)に紹介されているんですが、
これって客引き用の架空物件ですよね?
どうしたらいいですか?JAROに報告するべき?
736名無し不動さん:04/03/29 13:30 ID:???
>>735
募集をかけている部屋の住人が近日中に退去するのでは?
大家さん的には 前の人退去→すぐ掃除・修理→次の人がすぐはいる
となっているのが一番金になるわけですから。

737名無し不動さん:04/03/29 14:05 ID:gKg/Gb5E
>>736
いや、退去の予定とかはなさそうです。
738名無し不動さん:04/03/29 14:14 ID:???
>>737

JAROに電話しるっ!
でもJAROに電話してものらりくらりの返答が返ってくるだけ

実は、JAROの広告が一番誇大広告だという罠(w
739名無し不動さん:04/03/29 14:33 ID:A7Or25r/
>>732
契約書をまだ書いていない=契約不成立
よって違約金=0円です。
申し訳ない気持ち程度で払うことはありますが、払わなければいけないわけではないです。

また、新婚向けのマンションにひとりで住む場合は、家主の許可があればOKのはずなので、一度相談されればよろしいかと思ワレ。
740名無し不動さん:04/03/29 14:35 ID:A7Or25r/
あ、あと二人で住みたいのであれば、保証人一人でも構わないかを相談してみればどうですか?
741名無し不動さん:04/03/29 17:49 ID:+UxE87LK
ペット可の物件を紹介してもらったのですが、自分は多頭飼い(小型犬四頭)なので
そのむねを不動産会社にしつこく確認を取って紹介してもらったのですが、入居すると
小型犬一頭しか飼っては駄目だといわれ困ってます。
また、入居してみたら備え付けの備品が故障しており(換気扇・洗面台の鏡破損・フローリングの剥がれ)
修理を頼んだのですが、入居のさいに家賃等を交渉してまけてもらったので、現状維持で修理は出来ないと
言われて困っています・・・現在入居して1ヶ月なのですが・・・どのようにしたら良いのか
困っています。
742名無し不動さん:04/03/29 18:30 ID:???
その業者に話してくださいな。
ペット=業者の説明義務違反
修繕=業者の説明義務違反
に該当しますね。
面倒くさいので業者へ移転費用の損害賠償請求したほうがいいかも。
ただし、信用できないので次の物件を探す際はその業者を使わないこと。
743名無し不動さん:04/03/29 18:45 ID:???
>>741
>現在入居して1ヶ月なのですが
あとの3匹は何処にいるの?
744741:04/03/29 18:49 ID:+UxE87LK
>>742
解りました・・・弁護士さんの所に相談しにいきます
745名無し不動さん:04/03/29 18:51 ID:???
741は2CHなんかに書き込んでる暇はないと思うが。
「備え付けの備品が故障…」こんなの気づいた時点で、思い当たる所全てに連絡しないと!
1ヵ月も何をしていたんだと…ry
746741:04/03/29 18:55 ID:+UxE87LK
>>743
一緒に暮らしています。
引っ越して、常駐の管理人さんの所に挨拶にいったら、犬は一頭だけですよ
と言われて・・・それから、不動産会社と話し合いの毎日です・・・(つД`)
新しい、ペット規約を作りますので、大丈夫ですと言われたのですが、
管理人の人はそんな話は聞いてないと言われて・・・不動産屋の担当に(゚Д゚)ゴルァ!
と電話すると、昨日郵送で送ったのでと言う始末で・・・(つД`)
此処に相談のカキコした次第です。

747741:04/03/29 18:57 ID:+UxE87LK
>>745
一ヶ月間、業者・管理会社と話し合い続けて・・・現在にいたるで。
埒が開かないと思い、対策を聞こうと・・・(つД`)
7480126:04/03/29 18:58 ID:6/r2gB04
はじめまして、2ヶ月前ほどに不動産会社に連絡を入れると、
4月の中旬まで待てば入れると言われ、今日電話を入れると
3月22日に予約が入りましたので入れませんと言われました・・・
予約のことなどは、まったく聞いておらず、
そこには入れなければ会社をやめるしかありません・・・
どうすれば入れるのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。
749名無し不動さん:04/03/29 19:01 ID:???
>>748
意味がよくわからないのですが・・・
7500126:04/03/29 19:03 ID:6/r2gB04
すみません・・動転していまして・・・
賃貸物件のことです。
751名無し不動さん:04/03/29 19:04 ID:???

>>748は縦読みなのか・・?
752名無し不動さん:04/03/29 19:08 ID:???
>>0126

手付け金も払わないで2ヵ月間ず〜っと部屋が空くのを待ってたって事?
その間に担当者とは連絡を取り合ってなかったの?
事の経過がいまいち良く飲み込めないのですが・・・。
問題は2ヶ月前にどんなやり取りがあったのか?だと思います。
753名無し不動さん:04/03/29 19:19 ID:c+3+7ykH
千駄ヶ谷で家賃5万以下でシャワーとトイレ付きを探してるのですがなかなかないです。

そういう物件ってないですか?
754名無し不動さん:04/03/29 19:23 ID:???
絶対にない!
7550126:04/03/29 19:26 ID:6/r2gB04
そうです・・・その間に何度電話したのですが、電話に出てもらえず。
2ヶ月前に話した内容は、3月いっぱいで出られるお客様がいますので・・
4月の中旬でないと入居するのは無理ですと言われ電話を切られました・・
756名無し不動さん:04/03/29 19:29 ID:???
>>755

手付け金を払ってないなら、どうしようもないんじゃないかな?
本気で借りる意志が伝わってなかったんだと思う。
757753:04/03/29 19:29 ID:c+3+7ykH
>>754
なぜ言い切れるの?
普通はないってこと?
758名無し不動さん:04/03/29 19:31 ID:???
>普通はないってこと?

そうです。
千駄ヶ谷なら6万はすると思う。
風呂(シャワー)無しならあるかもしれないけど、そもそも千駄ヶ谷は物件が少ない。
7590126:04/03/29 19:31 ID:6/r2gB04
やはりどうしても無理でしょうか・・・
760名無し不動さん:04/03/29 19:34 ID:???
>>759
22日に予約を入れた香具師をどうにかすれば
入れるかもしれないが、まず無理だな。
761753:04/03/29 19:37 ID:c+3+7ykH
>>758
そうですか・・・。
千駄ヶ谷以外でも都内だとトイレ、シャワー付きだと最低6万くらいはかかりますか?

762名無し不動さん:04/03/29 19:40 ID:???
763753:04/03/29 19:53 ID:c+3+7ykH
>>762
わざわざどうもです。人気エリアだとは知りませんでした!
やっぱり5万はきついみたいなので6万円で探します。
その中に一軒だけありましたし。
764名無し不動さん:04/03/29 20:02 ID:???
>>759
中野坂上から中野新町くらいまでくれば 四畳半+UB で6万くらいの物件はあるかも知れない。
そこから千駄ヶ谷だったら自転車でわりとのんびり走っても15分から20分くらいでいけるはず。
原付スクーターなら10分くらい。それじゃ駄目なの?

中野坂上界隈で物件を探すなら吉住ホームに駆け込むといいよ。
あの界隈に管理物件を山ほど持っているので条件に応じて適当なものをあてがってくれるはずだ。
「住まいが見つからないと会社をやめるしかない」ということは
就職していて定期収入もあるのだろうから保証人さえ確保できればすぐに普通に入居できるとおもう。

まあがんばれ。
7650126:04/03/29 20:06 ID:6/r2gB04
ありがとうございます。大家さんに直接交渉しても無理ですかね・・・
年契約前払いみたいな形で・・・
766名無し不動さん:04/03/29 21:06 ID:pgVwZwyD
>>0126
「その部屋を借りられないと会社を辞めないといけない」
という、その論理がイマイチ理解できんのだが。
767名無し不動さん:04/03/29 21:37 ID:K9VgWSC8
どなたか教えていただけますか?

契約更新のお知らせが来ました。

そこには説明を受けていない「更新手数料」なるものの金額が書かれているのですが、
これは支払わなければならないのでしょうか。

もちろん契約書には「更新料の支払い」についての記述はあるものの
「更新手数料の支払い」については何も書かれていません。

入居時に契約した不動産屋と、今回更新手続きを行う不動産屋は違うのですが、
不動産屋が変わるときのお知らせにも更新手数料についての説明はありませんでした。

前回の更新時には何も考えずに更新手数料を払ってしまいましたが、
「契約書に書いてない場合は払わなくて良い」と聞いたのですが本当ですか?
768名無し不動さん:04/03/29 21:51 ID:???
>>767
この板に「更新料って払わなければいけないの?」というスレがあるので
ケーススタディとしてそちらが参考になるかも。
769名無し不動さん:04/03/29 21:52 ID:???
>>768
補足。スレのタイトルに反して、
内容は「更新手数料は払わなければいけないのか否か」を議論している。
770767:04/03/29 21:55 ID:???
>>768-769
ありがとうございます。早速のぞいてみます。
771名無し不動さん:04/03/29 22:08 ID:???
>>0126
落ち着いてもっと詳しく事情を話してくれないと何も答えようがない
772名無し不動さん:04/03/29 22:34 ID:BkohwMa7
訳あって、親を保証人に立てられないのですが、どうしたらよいでしょうか。
保証人になってもらえるほどの知り合いもいません・・
今、フリーターで、収入は年300万程度です。
「保証人代理します」とかの広告だしてる様なところに頼むしかないのでしょうか?
773名無し不動さん:04/03/29 22:36 ID:84uwkU25
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
>ここには10のビジネスモデルが登場する
>本書には100の新商品のヒントが埋まっている
774名無し不動さん:04/03/30 00:20 ID:???
レオパレス以外に、敷金、礼金を払わなくてよいけど、入会金が必要とかいう
レオパレスのシステムに似た全国規模でやってる業者はありませんか?
宜しくお願いします

質問

    /ノ 0ヽ          
   _|___|_     /  買った不動産を5年以内に売却すると
   ヽ(*´д`* )ノ /      キャピタルゲインに90%の課税をする
     | 个 |    \       「転売防止法」があると聞きましたが、
    ノ| ̄ ̄ヽ      \    これは価格の下落で損切りしたときも、
     ∪⌒∪           取られるのでしょうか?
776名無し不動さん:04/03/30 01:03 ID:???
3階建てミニ戸。すぐそばに電柱が立っており、私でさえそこから登って三階の
バルコニーに行けそうな物件ですがやはり防犯上マズいですか?
777名無し不動さん:04/03/30 01:15 ID:???
>>776 こういうのつけるとか。
http://www.qfuji.co.jp/eco/louver_win.htm
778名無し不動さん:04/03/30 01:31 ID:/voHlmPN
普段アパートやマンションの仲介やってる業者が、
急に客から頼まれて事務所や店舗の賃貸情報を得たい場合って、
実際、アットホームとレインズの他にどこで情報仕入れていますか?
ビルディング企画さんに聞いた方がいいのでしょうか?
事業用不動産専門のサイトや情報ネットワークというのは存在すると
思うんですが、どんな会社があるのでしょうか。
よくウェブを調べていると、地方の小さな会社のサイトなのに、
東京や大阪はもとより、北海道から沖縄まで自社のホームページで
オフィス物件を検索できたりしているのですが、
あれはどこか大手の事業用不動産専門の情報ネットワーク会社の
会員だと思うのですが、どこのネットワーク会社なのでしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
    /ノ 0ヽ       
   _|___|_      / 質問
   ヽ(*´д`* )ノ  /    証券では、外務員が株を買うことを禁止されてますが、
     | 个 |     \    不動産では、宅建保持者が土地を買っても合法ですよね? 
    ノ| ̄ ̄ヽ       \
     ∪⌒∪
780名無し不動さん:04/03/30 03:36 ID:???
781名無し不動さん:04/03/30 03:39 ID:???
>>772
参考までに。

賃貸住宅契約時の保証人についてpart2
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1073764695/
782名無し不動さん:04/03/30 09:25 ID:???
>>779
もしそれを禁止されたら、不動産屋は家を持てなくなります。
783名無し不動さん:04/03/30 14:09 ID:T0zQrEV0
質問です。
一人暮らのする予定なのですが
家賃、食費、光熱費、通信費(携帯代、ネット代)、生活必需品(シャンプー、石鹸など)

これら以外かかる費用ってありますか?
784名無し不動さん:04/03/30 14:19 ID:???
>>783
年金保険料。
785名無し不動さん:04/03/30 14:25 ID:???
エッチなビデオレンタル代
786名無し不動さん:04/03/30 14:26 ID:???
テレビジョン受信設備を所有する場合は、NHKを見るかどうかにかかわらず、
NHK受信料が必要です。
787名無し不動さん:04/03/30 14:47 ID:T0zQrEV0
>>784
年金は払いません
>>786
絶対払いません
788名無し不動さん:04/03/30 16:16 ID:qOEUpxsS
電柱が半分だけうちのスペース内に立ってるんだけど
不動産会社は電気会社からいくらか入りますというが
具体的にはどれくらいなのでしょうか。
電柱場所代もらっている人います?
789741:04/03/30 16:42 ID:lm9JNx9K
滅茶苦茶揉めてます・・・(つД`) 宅建協会に電話して・・・・内容証明を送れとの事でした
明日、弁護士会の法律相談に行って訴訟について相談してきます・・・(つД`)

790名無し不動さん :04/03/30 16:50 ID:Af588xWU
不動産屋さんの仕事って普段どんな事をするのですか?
791名無し不動さん:04/03/30 18:46 ID:???
水道が今時井戸の物件を売るのだが市の補助が一切出ず、
結局、売り主であるこちらが自力で水道を引かないと
土地売れないとか不動産屋が言うのだが、そんなもんなのか?
「水道がひいてない分、土地の売値が安くなる」って程度じゃないの?
792名無し不動さん:04/03/30 19:08 ID:TwznKAnv
来年4月完成予定のマンションの契約をしましたが
こちらの都合で契約解除をしたいと思っています。
手付金の放棄は仕方ないとして、違約金は請求されますか?
契約書には『契約履行の着手後に違約金を請求できる』
と書いてあります。
オプション申し込みはまだしていません。
解除するなら早いほうがいいですよね?
まだ検討中なのですが…
793名無し不動さん:04/03/30 19:15 ID:???
>>792
履行の着手前なら手付金放棄でおしまい。
履行の着手後なら違約金請求が出てくるのは契約書に記載通り。

問題は何を持って「履行の着手」とするかなんだけどね。

この辺のことに詳しい人、だれか後を頼む・・・
794名無し不動さん:04/03/30 19:17 ID:???
>792

本気でキャンセルしたいなら、こんな所で質問してないで早く担当者に連絡して下さい。
まったく、どいつもこいつも2CHに何を期待してるんだか・・・。
ここでいい加減なアドバイスされて、それを間に受けて何十万、何百万も損したらどーするの?
7950126:04/03/30 20:04 ID:PUSyTZqV
家賃6万円の物件の手付金はおいくらになるのでしょうか?
どなたか大体で良いので教えてください。
796名無し不動さん:04/03/30 20:07 ID:???
>>795

1万円(キャンセルの場合は返ってくる)
797名無し不動さん:04/03/30 20:24 ID:SBPFunxI
>794
おっしゃる通り!
来年度の転勤がほぼ確定したみたいで
がっかりです…
798名無し不動さん:04/03/30 21:32 ID:HdMLNNyu
>>777
なにこれ!すごい!
いくらなんでしょうか・・・・つけたいです!
マンションの2階で、前のマンションの通路から前が丸見えなのです。
マンションってどうして雨戸ないんですかね?
遮光カーテンでも白とか黄色とか薄い色を選ぶとシルエットが見えてしまって・・・
低い階に住んでる皆さんは影とか映るの気にしないのでしょうか
799名無し不動さん:04/03/30 21:47 ID:O4YgtQ4Z
カーテンに映る影を気にする人がいるなんて初耳。
色んな人がいるもんだな。

遮光率99.9%とかのカーテンでも買ったらどうよ。
800名無し不動さん:04/03/30 21:52 ID:N7dh9U0O
最近不動産に転職したんですが、引っ越す予定なんですが、審査通りずらいですか?
801名無し不動さん:04/03/30 22:05 ID:???
普通の住宅
賃貸用住宅
賃貸併用住宅
の違いについて教えてください
802名無し不動さん:04/03/30 22:41 ID:???
今月都内に越してきて
夜遅くインターフォンを鳴らされて居留守使ったんですが
こういうのはどう対処したらいいですかね?
803名無し不動さん:04/03/30 22:42 ID:???
>>802
インターフォンの電源を抜いておく。

でも、ルスだと思われて空き巣(実際には強盗になってしまうわけだが)に入られるかもしれないという
諸刃の剣。
804名無し不動さん:04/03/30 22:46 ID:???
>>798 オープン価格みたいだから、最寄のリフォーム屋さんとかに問い合わせてみれ
私もこれ雑誌で見て、スゲー欲しいと思ったんだ
805 :04/03/30 22:55 ID:rLBzELs8
おれ壁のうすいペット飼育禁止のアパートに住んでるんですけど。
感じの悪い隣人が、どうやら犬を飼っているようです。チクッてもばれませんよね?
806名無し不動さん:04/03/30 23:10 ID:qOEUpxsS
ばれたら何故だめなの?
807名無し不動さん:04/03/30 23:27 ID:???
>>801

普通の住宅 ・・・ 所有者が住むための独立の建物
賃貸用住宅 ・・・ 賃貸に出された建物
賃貸併用住宅 ・・・ 所有者が住む建物の一部を賃貸に出した建物

最近は将来の家賃上昇も見込みにくく、自宅を賃貸に出す事も気軽に
できるようになったので、賃貸用住宅という表現は合わなくなってきてる。
現に、分譲マンションがロクな値段で売れなくなってきたため、これらが
大量に賃貸に出ている。
808名無し不動さん:04/03/30 23:39 ID:???
>>805
善良なる住人の権利として断固として管理会社に抗議すべし
まあDQN会社だと「住人同士で解決してくれ」とかになるかもしれんけど

809名無し不動さん:04/03/30 23:52 ID:SeqV4XaR
今日引越しの荷造りをしていて押入れにダンボールを
積み出したら押入れの中段の棚が壊れました。
メチャクチャ重いのばかり乗せたつもりも無く、
右端から詰めて乗せていたら「べりっ」と言う音とともに
棚の右端から裂けてました。
棚の下からのぞいてみたら右側にはビス止めがされていないところがある状態。
しかもその棚はMDFでした。

質問ですが。
これは私が壊したということで直して出て行かないといけないのですか?
施工上の問題とはならないでしょうか?
よろしくお願いします
810名無し不動さん:04/03/31 00:20 ID:wnhLuJQu
>>809
バレないようにカモフラージュして知らんフリ。

基本だろ
811名無し不動さん:04/03/31 00:51 ID:???
教えてちゃんですみません。教えてください〜。
姉と二人暮しするために、マンションを探しています。
おすすめの場所ってどんなところがありますか?

姉勤務地:三越前、神田、日本橋、小伝馬町いずれかの駅ならOK
私勤務地:新横浜
希望家賃:11万~12万
希望間取:2DK

ちょっと厳しいかな…という感じはありますが、お願いします。
812名無し不動さん:04/03/31 01:01 ID:oNAtD2bl
>>810
中央まで裂けているんだけど(涙)
うまくばっくれられるのだろうか・・・・
813名無し不動さん:04/03/31 01:03 ID:???
>>806
報復がいやだから。
814名無し不動さん:04/03/31 01:34 ID:???
>>811
東横線 新丸子〜武蔵小杉
築が古くても地元の便をとるなら、自由が丘でもどうにか。
オンナ二人なら、東横沿線がいろいろ快適そうだ。高いけど。
姉はちょい遠目、妹は乗り換え1回。

姉を殺人ラッシュに放り込んでよければ、
田園都市線の溝の口もいいな。二人とも1本で行ける。
ここなら、その値段で確実にいける。姉がツライw
京浜東北線の東神奈川も同じだな。溝の口より環境が落ちるが
安いかも。
815名無し不動さん:04/03/31 01:41 ID:???
>>812
やれるだけ、やってみろ
ホームセンターに写真を持って行って相談してみれ
816名無し不動さん:04/03/31 02:07 ID:YjocnrIm
明日部屋を引き渡すことになっているのですが、マスターキーを引越しの荷物と一緒に転居先に送ってしまいました。
先方に荷物がつき次第キーを元の大家には送れる状態なのですがこのような場合、紛失扱いとして錠前ごと交換
しなければならないのでしょうか?
817名無し不動さん:04/03/31 02:20 ID:???
>>816
鍵を忘れましたすみません・・・と、うまく謝って、鍵を渡せる日(=引渡を
延期してしまう日、ということになる)までの日割家賃を払うことを申し出れば、

(もし次の入居者がすぐ入らない場合であれば)

その費用だけで済むので、負担が軽く済むと思われ。

契約書などでは、引渡を決めた後の延期は倍額家賃などになっている場合が
多いので、それを適用されるならそれも仕方ないが、謝って安くなる可能性が
あるなら謝った方がラクw
818名無し不動さん:04/03/31 02:52 ID:iUCt3QMf
スレ違いだったらすみません。

今、4年間住んでいるアパートで、住み初めに換気扇やら鍵穴が
調子が悪かったのですが、換気扇を直してもらった会社の人にいたずら電話をされて
、直す会社は違うけれど、他人が家に入ったりするのが嫌になってしまって
鍵穴を直すことをやめてそのままにしていたら、今日鍵穴に鍵がささって、鍵の
先が入ったまま折れてしまって、鍵会社にとってもらって1万円かかりました。
これは大家に請求できますか?
いたずら電話のことなどは言ってないし、入居当時、鍵穴が調子が悪いことも大家が
知っているかわかりません。

わかる方がいたら教えてください。
819名無し不動さん:04/03/31 07:28 ID:???
>>818
鍵穴の中で鍵が折れた時に、すぐ大家に連絡すればよかったね。
そのままを話してみたら?

ずっと鍵の具合が悪かったが、昨日とうとう壊れてしまい、
自分も急いでいたので、すぐに業者を呼んで対処してもらった。
事後承諾で悪いけれども鍵代を負担してもらえないかと、
できるだけ丁重に話して理解してもらおう。

820801:04/03/31 08:19 ID:???
>807
特に構造的に何か違うわけではないのですね
ありがとうございました
821名無し不動さん:04/03/31 10:25 ID:ZGkDdztx
無職23歳です。
ひとりで物件探しにいこうと思うのですが、契約の際に必要なものって何?
822名無し不動さん:04/03/31 10:44 ID:???
823名無し不動さん:04/03/31 10:56 ID:???
>821
手付けを求められる不動産屋もあるので
(1万〜一ヶ月分家賃くらい。不動産屋によって違う)
そこそこの現金と、
あとは明確なビジョン。
家賃の予算、間取り、広さ、階数、設備、部屋の方角・向き、利用沿線、駅徒歩分数、周辺環境、
3点ユニットでもOKか否か、フローリングがいいのか和室でもかまわないのか
その中で譲れないのはどの条件で譲歩できるのはどの条件か
そこらへんをきっちり自分で順位付けして抑えておかないと
なにもかもを満たす物件てのは多分ないのでいつまでたっても部屋が決まらないよ。

あと、いい部屋が見つかったら申込書を書くことになり
保証人のデータ(住所氏名、職場の名称とか年収とか)を記入しないといけなくなるので
あらかじめ保証人のデータを聞いておいてメモしてもっているといい。
申込書が書けないと申し込めない→審査がおりない→その間にほかの人が借りちゃうことも
ってことなので。

824名無し不動さん:04/03/31 11:42 ID:???
連帯保証人を1人要求される場合と、2人要求される場合
その違いの基準は何ですか?
本人の資力、勤務先といったものでしょうか?
825名無し不動さん:04/03/31 12:05 ID:PJmKLuSS
狭いワンルームの部屋を借りようかと思うのですが
物件情報を見ると、住宅保険料21000円/2年とありました。
6畳程度の物件でこの保険料は少し高いと思うのですが交渉次第で下がるでしょうか?
826名無し不動さん:04/03/31 12:12 ID:???
>>825
ムリ。
自動車保険とかの保険料を値切ることができると思う?
ただし、任意の保険会社の借家人賠責保険に入ることは、交渉次第で可能になる場合がある。
827名無し不動さん:04/03/31 12:42 ID:???
>825
交渉で値切ることは無理だけど
場合によっては(管理会社がガチガチでなければ)
自分で探したもう少し安い保険(とはいえ15000円くらいだと思うが)に
加入するということでOKもらえることもある。
そこは交渉次第だけどね。
親戚が保険屋やっててそっちで契約させてくれと言われているとか
なんか理由つけて交渉してみそ。
828名無し不動さん:04/03/31 13:05 ID:I7kKLRY0
>>819
ご丁寧にありがとうございました。
829名無し不動さん:04/03/31 13:28 ID:ovRj7csH
マンションが競売に合い、オーナー(大家)が変わったら、残った契約はすべて破棄されてしまうんですか?
家賃も上がってしまうんですか?
出て行けといわれたら出なくてはいけないんですか?
契約を残して追い出されるときは一円ももらえないんですか?
830名無し不動さん:04/03/31 15:31 ID:???
一戸建ての住宅を中古で売ろうと思います。
ちなみに中古住宅の値段はどのように算定されているのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
831名無し不動さん:04/03/31 15:47 ID:IWTgWq2W
あおりじゃなく、真剣なのですが・・・。

将来、「金持ち父さん貧乏父さん」に載っているような不動産のやり取りで
大もうけを狙いたいんですが、就職はどの道に進んだほうが良いんでしょうか?
現在大2年です。
832名無し不動さん:04/03/31 17:52 ID:V+rnuCpM
この間、何かのテレビで「賃貸の室内で自殺した場合、遺族が大家に迷惑料
(もしくは次契約者が決まるまで家賃を払う)を支払わなくてはならない」と
放送していました。

自殺ではないですが、自分の父親が借家で自然死だった場合の
(風邪をこじらせて心筋梗塞と思われる。入院もしていなかった)
ケースでも同じ様に請求されるのでしょうか?夏頃に出る予定です。
ちなみにその借家は20年以上経っておりかなり古い為、次に入居する人は
いないのではないかと踏んでいます。大家にはまだ言っていません。

回答よろしくお願い致します。
833名無し不動さん:04/03/31 18:21 ID:???
>>826-827
ありがとうございます。
自分は1年しか住むつもりはないと伝えたところ、1年だけの保険が別にあるそうで
そっちを使えば安くなりそうです。
834名無し不動さん:04/03/31 18:57 ID:XfpQUpgv
教えてください!
今日、家賃を振り込んだんだけど、3時ちょっと回っていて、
4/1振り込みになるらしいです。
契約書には「末日までに翌月分を振り込むこと」って書いてあるんだけど、
これってセーフ?
大家とあんまり仲がよくなくて、退去直前なので懸念材料は残したくないんだけど。
835名無し不動さん:04/03/31 18:59 ID:???
>>834
ちとくらい遅れても問題ない。
まぁ人それぞれだろうが俺は問題なかった。
836834:04/03/31 19:06 ID:XfpQUpgv
前述のとおり、大家とあまり仲良くないんですよ。
いざというとき「家賃の滞納?ああ、そういえば一回ありましたね。」
なんてことを言われたくないのです。
滞納になるのかならないのか、そこがポイントなんですが・・・・・・。
837名無し不動さん:04/03/31 19:43 ID:???
>>831
きつい仕事で、低く見られる仕事ではあるが、本気でそう思ってるなら
賃貸仲介と売買仲介の両方をやっている、中堅以下の不動産屋に
入ってみなさい。

失敗してるオーナーや成功してるオーナーなど、取引の相手方から
学べる事は多いでしょう。
838名無し不動さん:04/03/31 19:53 ID:???
>>836
振込の明細票(ATMから出るやつ)のコピーなどを沿えて、
「いつもお世話になっております
 31日午後○時に××銀行○○支店にて振込みました。
 今後とも宜しくお願い致します」
なんてポスト(遠方ならFAX)してもいいかもね。

わざわざ「滞納じゃないぞ」と主張しても、「あ、よく見たら滞納でやんの」と
バレるし、何もアクション起こさないのも手だけど。そっちの方がいいかな・・・

まあ、

  滞納になる

事は間違いないです。ただ、非常に軽微なので、うちなら問題にしませんが・・・
一声かけてくれたら、心配しなくて済むので嬉しいですよ。
839名無し不動さん:04/03/31 20:09 ID:LVkAtBrZ
質問です。
フリーターなんですけど一人暮らししたいのですが可能ですか?
けっこうフリーターでも一人暮らしの人多いみたいなんで大丈夫かなと思ったのですが。
840名無し不動さん:04/03/31 20:56 ID:???
>839
保証人がしっかりしていれば大丈夫。
841名無し不動さん:04/03/31 21:12 ID:LVkAtBrZ
>>840
保証人は父親なんですがなら大抵の所大丈夫なんですか!?
正社員じゃなきゃ難しいとも聞いたことあるんですが・・・。
842名無し不動さん:04/03/31 21:35 ID:d5hxvcza
>>832
ただの病死なら、なにも問題ないだろ。
ツマラン番組の影響を受けてよけいな心配するより、
死んだら死んだで速やかに大家さんに連絡すべし。
843840:04/03/31 21:36 ID:???
>841
お父さんも正社員じゃないのならキビシイかもね^^;
(というのは冗談だけど)
一般的に父親(または両親)にきちんと収入があったり、実家が持ち家だったりすると
本人がフリーターでも大丈夫だと思います。

あとは、フリーターといっても長期で常勤バイトなら○。
職を転々としていたら△。
収入が家賃の3倍を上回っていたら○。
収入が月によってまちまちだと△。
さらに高収入の月と無収入の月があったりすると×。

立地や、周辺環境、物件のガラなんかにも左右されると思う。
身元がしっかりしてない人でも借りられる物件はたくさんあるけど
そういう物件の隣人や上下の住人は、やっぱり身元がしっかりしてない人の
ことが多いのでトラブルの心配とかもあるし。
変に閑静な住宅街とかだとうるさくすると即トラブルだったり
そこいらへんのバランスも大切。

がんがれ!



844名無し不動さん:04/03/31 21:45 ID:LVkAtBrZ
>>843
ありがとうございます。

>あとは、フリーターといっても長期で常勤バイトなら○。
職を転々としていたら△。
収入が家賃の3倍を上回っていたら○。
収入が月によってまちまちだと△。
さらに高収入の月と無収入の月があったりすると×。

これらは会社に電話されたりして調べられるのですか!?
一体どこまで調べられるのかなぁ!
例えばどこどこで働いてますと言ってもそれ以上ツッコンでくるのでしょうか?
845名無し不動さん:04/03/31 21:52 ID:n1lYBP5M
もちろん、会社に電話して裏を取ります。

バイトしてた会社名を言って、電話かけたらとっくに辞めていた、
なんて奴もいるので。
846名無し不動さん:04/04/01 00:33 ID:X0m4kFwt
質問があります。
ある不動産を訪ねて、希望物件が見つからず他の不動産を回りたいときは
業者さんに何と言って店を後にすればいいでしょうか?
847596:04/04/01 00:41 ID:???
まだ不動産会社と折り合いがついていません。

「人様の資産を預かる不動産会社はまさか間違いを起こさないだろう」と思っていた私の認識不足でした。

ということで、過去の契約書やら更新資料を引っ張り出して確認していたところ
最初は無かった更新手数料が前回の更新から密かに取られていたが発覚しました。

_| ̄|○ イイカモダッタンダナ...

大事なことは自分できちんと確認しないとダメだなと実感しました。
今回の賃料がどっちに転んだとしても良い勉強だったと思い聞かせることにします。

いろいろありがとうございました。
848名無し不動さん:04/04/01 02:06 ID:???
>>846
最初から
「いま○○のあたりに住みたいので、いろいろな物件を見て回っているところなんです」
と切り出す。

『今すぐ決めろ決めないと帰さないぞ』的な雰囲気になりそうだと感じたら
「明日も○○にある物件を内覧させてもらうことになっているんですよ、
そちらを見てからきめていいですか?
もし他の人が先に決まってしまったらそれはそれでかまいませんので」
と躱す。

物件を探すのを急いでいないのであれば、
「いまはどうもしっくり来るものがないので、良いものがあったら連絡してください。
○時から友人と会う約束をしているのでこの辺で失礼させていただきます」
といって店を出る。

のんびり構えた方がいい物件が見つかるよ。
849846:04/04/01 02:55 ID:X0m4kFwt
>>848
状況別の返答例ありがとうございます。
しっかり使わせて頂きます。
850名無し不動さん:04/04/01 03:29 ID:mz2NFWAQ
分譲マンションの企画の仕事をしたいんですけど、
何か勉強をするのに良い本はないでしょうか?
おしえてください。
851名無し不動さん:04/04/01 04:42 ID:???
俺は無職で結構いい部屋借りたよ。
審査はかなり厳しかったけどね。結構大変でした。
まぁ努力しだいでなんとでもなるよ。
852名無し不動さん:04/04/01 07:12 ID:iq/c3VRG
妹二人が都内で、二人契約で住んでいるアパート(2DK)に
私も今度一緒に同居することになるかも、なのですが、
(大体3ヶ月程度なのですが)
普通、同居人の追加って可能なんでしょうか?
契約書にその旨は載っていないし、
ネット上でググって調べてみたのですが
「夫婦間に子供が生まれるかもな場合」等の例しか
載っていなかったので、なんだかよくわかりません(´д⊂
また、追加する場合にかかる費用などありますか?
契約変更料や、毎月の賃料が変わったりとかしますか?
よかったら教えて頂けると大変助かります!
853名無し不動さん:04/04/01 09:59 ID:???
1)賃貸で敷金と礼金がいらないとこあるけど、
そういうとこは、古い、不便、設備が時代遅れていう
イメージがあるんですが、実際そうですかね?

2)賃貸で敷金と礼金がいらないとこから、出る時に
アパートの傷んでるところを修繕費は、結構
とられたりするんならトータルで考えれば、
同じみたいな気もするんですがどうなんでしょうか?

宜しくお願いします。

854名無し不動さん:04/04/01 12:13 ID:ESyeNvuN
この前引っ越したんですが
前に住んでいたアパートの修繕費ということで高額の請求書が
来たんです。
で、これは払えないということで(私は貧乏な学生です)
話しあった結果、までなら譲歩できるが
これ以下なら裁判ということになりそうなんです
こういった裁判はどのくらいのお金と期間がかかるものなんでしょうか?
回答よろしくお願いします
855名無し不動さん:04/04/01 12:36 ID:???
>>848
それを言われたので『返事待ってますね』とその場は別れ、
その日の夕方連絡がきて『借りたいのですが〜』と返事が来て
その物件の管理会社へ確認すると・・・申込みが入りました〜とのつれない返事。。
挙句その客は逆切れしてました。ま、ハナから期待していなかったけどね。
856名無し不動さん:04/04/01 14:35 ID:gwJMZI52
>>855
そんなDQN客と契約したら住んだあと、色々うるさそうだから申し込み入っててよかったね
857名無し不動さん:04/04/01 14:40 ID:Yw0ZQarz
>>854
○○円までなら払うが
納得できないなら勝手に裁判起こしてくれ、
と通告すれば?
大家側も裁判起こしてまで金取ろうとは考えないだろうから
適当なラインで妥協してくるよ。
858名無し不動さん:04/04/01 15:53 ID:???
賃貸物件で管理人や大家が合い鍵使って部屋に入ってくるのは当然?
そんなのないって所ある?
859名無し不動さん:04/04/01 15:55 ID:Y2IlHBiD
契約書の文面に、
「冷暖房器及び給湯器の故障、修理が生じた場合、使用頻度、住居年数に関わらず、費用は全額、乙の負担するも意義なし」
とあるのですが、「乙の負担するも意義なし」 という言葉の意味がわかりません。教えてください。
860名無し不動さん:04/04/01 16:09 ID:???
>>859

全額あんたが負担する!って事だよ
861名無し不動さん:04/04/01 16:57 ID:v+ncPKox
台所の蛇口下に吸盤をつけていたのですが、それの跡が取れません。
クリームクレンザーでこすってもダメです。
ちょっと錆びていたので錆び取りしたのですが、吸盤の跡が丸く残ってます。
これは、敷金から引かれますよね?

あと、清掃代を頂くって書いてあるんですが、業者が清掃するんだったら、
自分はきちんと清掃しないで明け渡しちゃっていいんじゃないかとも思うんですが・・・
862名無し不動さん:04/04/01 17:17 ID:???
いくら大家でも、不法侵入はプライバシーの侵害です。

ここ参照。
ttp://myhome.nifty.com/oyaku/newlife/chintai/tm006.htm
863名無し不動さん:04/04/01 17:23 ID:???
>>859
わかりました、ありがとうございますー。
864名無し不動さん:04/04/02 03:11 ID:???
ペット可のアパート・マンションじゃないと、ハムスターやリスみたいな小動物も飼っちゃだめ?
家賃4万以下の物件でペット可ってないよ〜…
865名無し不動さん:04/04/02 04:27 ID:???
>>852
間借りするってことでしょ?
たった3ヶ月なら黙ってればいいよ。
家主にばれた時の言い訳は考えておくべし。

>>858
管理人や大家が窃盗犯ということもある。

>>861
クリーニング代払うなら、掃除しなくてもいいんじゃないの。
ただし自分で掃除して出れば、そのクリーニング代は、
借主に返ってくるはずだけどね。

>>864
ばれなきゃいいんじゃないの。
そのかわり、鳴き声がうるさい、悪臭がするなどの苦情が出て、
ばれてしまった場合はどうするかを考えておこう。
866名無し不動さん:04/04/02 12:52 ID:2iXZQUEn
>>865
レスありがとうございます。
はじめはこっそり…と考えていたのですが、
もしかしたら3ヶ月以上長引きそうなのと、
それと住民票も移動させたいのもありまして…。
住民票を妹宅に移動させたら、さすがにこっそり住んでいても
バレちゃいますかね?W
867名無し不動さん:04/04/02 13:08 ID:???
仲介手数料ってなんですかね?
なんだか納得いきませんが・・・
礼金を不動産会社がもらえる利益ですよね?
その他に仲介手数料なんて・・・聞いてないよ〜〜
もしかして、漏れはあふぉか??
868名無し不動さん:04/04/02 13:19 ID:???
>>866
大家に電話一本で住む事なのに何故こっそり住みたがるの?
身内なら問題無いし、黙ってるよりマシだから事前に連絡しましょう。

>>867
真性です。貴方は山奥で自給自足の生活でも送って下さい。
869名無し不動さん:04/04/02 13:22 ID:d1QKVwUa
仲介手数料→不動産屋がもらえる正当な報酬。金額は法律に規定されている。
これ以外の報酬は受け取ってはいけない。

礼金→大家がもらうお金。法律には明文化されていない習慣。最近は無しの
物件もある。

870名無し不動さん:04/04/02 13:31 ID:???
これどうですか? 左から、T、V、U号館

ttp://realestate.homes.co.jp/search/detail/bsg=1/tk=1/b=35000150001143
871867:04/04/02 13:50 ID:???
レスありがとうございます。
礼金は大家がもらうんですか・・・てっきり不動産屋がもらう物だと・・・

追加で質問なんですが、仲介手数料と言うものは
契約以前に教えて頂ける物ではないんでしょうか?
今回、賃貸計算書で初めて明かされたんですが、これは普通なんでしょうか?
872名無し不動さん:04/04/02 13:53 ID:???
>>871

不動産屋が仲介手数料を貰うのは常識です。教えるもなにも・・・。
ボランティアで紹介してるわけじゃないからね。
873867:04/04/02 14:08 ID:???
あ〜〜そうですね。。
敷金2礼金2で、高かったんでこれ以上は出せないと思いまして・・・
今、入居申し込み書を提出し、賃貸計算書を受け取った所なんですが、
この計算に不服な場合、キャンセルというのは普通にできるんですよね?

よろしくお願い致します。
874名無し不動さん:04/04/02 14:11 ID:???
>キャンセルというのは普通にできるんですよね?

できますよ。
このご時世で、敷金2礼金2は多いですね。
かなり豪華な分譲賃貸マンションですか?
875名無し不動さん:04/04/02 14:11 ID:???
>>867
別にキャンセルできるけど君は何が不服なの?
仲介手数料?敷金?礼金?
876名無し不動さん:04/04/02 14:16 ID:???
>873
春先の混雑シーズンを外せば
安い物件も、安い敷礼も
ぽつぽつ出始めるから
できれば値下げ交渉もしてみたら?
877867:04/04/02 14:30 ID:???
できるんですか!わかりました!
高級マンションだなんて、めっそうもございません!
ただの1Kのマンションです。
家賃が8万なので、初回に45万以上はちょっときついので・・・
私ではなくて親がきついとおもいまして・・・
いろいろ教えていただきありがとうございます!
勉強になりました!
878名無し不動さん:04/04/02 14:38 ID:???
まだ契約してないし、内金も払ってないんだけど
物件を押さえてもらったんです。
でも、一日しか考える猶予が無かったのと、改めて現地に行って
周りの環境を考えたりしたら、住みたくないなあと思って
キャンセルを申し出たら、不動産屋がぶちきれて
それはできない、買ってもらわなきゃ困りますといって
今日は帰されました。
勿論、こちらが悪いのは分かっているのですが
絶対買わなきゃいけないのでしょうか?
879名無し不動さん:04/04/02 15:23 ID:ySX1YhlQ
>>878

契約していなければ買う必要などまったくない。
出るとこに出るっていうべし。
880名無し不動さん:04/04/02 15:43 ID:???
>>877
1kで8万取るような人気地域なら、敷2礼2は当然だよ。

イヤなら、築古か、不人気地域へ行くべし。
住居費なんて江戸川を東に渡れば馬鹿みたいに下がる。
881名無し不動さん:04/04/02 15:57 ID:???
>880
1Rじゃなく1Kで8万って安いと思うんだが?
漏れの感覚おかしい?

もっとも地方都市にいけば
8万も出せば2LDK〜3DK借りられたりするわけだが。
882880:04/04/02 16:20 ID:???
>>881
どうだろうね。
とりあえず、1Rと1kって、面積どっちが上とか無いから。
むしろ、バストイレ別かどうかの方が問題。

バストイレ一緒で1kで8万とかだと、けっこうな人気地域だと思う。

883名無し不動さん:04/04/02 16:21 ID:???
>>881
広さと日当たりにもよるが、環状6号の内側だったら安いないし相応と思う。

>もっとも地方都市にいけば
>8万も出せば2LDK〜3DK借りられたりするわけだが。
中国地方・九州に住んでいる知り合いに「16平米1R北西向7.5万」といったら絶句していた。
884名無し不動さん:04/04/02 16:36 ID:Tm8xRAG0
どう考えてもおかしいので、カキコさせていただきます。
先日、後輩が賃貸契約して、昨日から住み始めてるんですが、
不自然な点が多々あります。
?@手付け金(家賃一ヶ月分)がかえってこない(敷金2ヶ月分といわれたので
別途払っています)

?A入居する際、「消毒費」として2万ほどとられています

?B契約の際、「今、宅建免許もってる人が外にでちゃってる」と、
免許も見せられず、説明し始めた

以上3点です。
どう考えても、?@は返ってくるべき物ですし、?Aは本来、
払わなければならないものではありませんよね?

どうぞ、宜しくお願い致します。
885名無し不動さん:04/04/02 16:53 ID:???
>>884

契約書や領収書を見ないと何とも言えない。
手付け金を返さずに、そのかわり、仲介手数料からその分差し引いてもらうのが一般的な気もする。
消毒費ってのは聞いた事ないけど、最近の大手不動産は火災保険同様、いろいろセットにしてるからね。
断固としてことわれば消毒してもらわないで払わなくても済んだかもしれないけど、「大家さんの方から頼まれてますので」とか
「一応決りになってますので」なんて言われたら、そんなもんかぁと思っちゃうよね。

そんな事より、884がなんで後輩の事をそんなに心配してるんだ?
本当は自分の事なんじゃないの?
886884:04/04/02 17:05 ID:Tm8xRAG0
>>885
早速のレス、ありがとうございました。
手付け金に関しては、敷金2,礼金2,仲介料1,前家賃1,
別に払っており、手付け金は、別の欄に一ヶ月分書いてあります。
 消毒に関しては、保険ですとかカギの交換はこちらが負担するのもわかりますが、
「消毒」というのは聞いたことがなかったので・・・。
(因みに大手ではありません)
私の事ではなく、ホントに後輩の事なんですが、
私が少し宅建の勉強をしたことがあるので、「主任者が
不在なのはおかしい」と思いカキコさせていただきました。
887名無し不動さん:04/04/02 17:14 ID:S5QQMW7k
保証金55万退出35引きの賃貸なんですが、
8畳間に長い事置いてあった観葉植物の鉢をどけて見ると、フローリングが腐ってえらい事になってしまいました。
部屋の隅っこの1uくらいなんですけどこれって出るときに不動産屋通すと、どれ位請求されるもんなんでしょうか?
部屋全体張替えとか言われたら自分で業者呼んだほうが良いですかね?
5年住んだので床全体に細かい傷や凹みは有るのだけれど、フローリングって借主が変わるたびに張り替えるもんなのでしょうか。
管理会社に今月末引渡なんで悩んでます。

888名無し不動さん:04/04/02 17:16 ID:???
>フローリングって借主が変わるたびに張り替えるもんなのでしょうか

そんな事ないだろ。
889名無し不動さん:04/04/02 17:17 ID:???
>887
フローリングの表面は削るんだよ〜。普通。
薄く削って表面をなめらかにして細かい傷はなくなるわけだが
腐ったとなると張替えかもな。
890名無し不動さん:04/04/02 17:19 ID:???
>>887
八畳全体がフローリング?
張替えするにしても色や材質が揃わない可能性が出てくる。
そしたら全面張替えもあるかも。
891名無し不動さん:04/04/02 17:21 ID:???
>>887
業者を呼ぶのとDIYを組み合わせるのが一番安いでしょうね。
具体的には・・・

1 業者に腐った部分を張替てもらう。できるだけ同じ商品を使う
  下地が腐っていたら、上から踏んでわからない程度に下地補修も。

2 古さの違いや商品の違いなどで多少残る色ムラがでる。
  これを業者に対処させると大変なので、ホームセンターで塗料をゲット。
  だいたい違いがわからないように自分で塗ってみる

3 それでもムラは多少残るが、ここで部屋全体にワックスをかけて、
  雰囲気の統一感を出す。

1はどうやってもかかる費用なのであきらめて金を用意しよう。
2と3は、不動産屋に見せる前にやる事で、大きく費用を浮かせることになる
裏技ね。ここが重要。
892887:04/04/02 17:33 ID:S5QQMW7k
皆さんありがとうございます。
やっぱり自分で出来る事はまずやってみようとおもいます。
業者プラス自分、、、
「自分」の所がかなり自身薄なんだけどそのまま管理会社の言い値にしたがってたら
とんでもない請求が来るんだろうし、とにかく今から知り合いの工務店に相談に行ってきます。
本当にココに書き込んで良かった。
893884:04/04/02 17:38 ID:Tm8xRAG0
横からすみません。
>>892
以前、「敷金トラブル」みたいなサイトで読んだのですが、
フローリングの一部に傷がついたとして、全部張り替え
だったとしても、全てのフローリング代金を負担する必要はなく、
傷を付けた部分の代金のみでいい、という事でした。
信頼出来るサイトでしたが、もし間違っていたらすみません。
894名無し不動さん:04/04/02 19:35 ID:zYnS/sfa
今フリーターなんですけど、最低どれくらいの給料で一人暮らしって出来るんですか?
学校行く事も考えてるんですけど、親からの仕送り無しで一人暮らしって可能?
895名無し不動さん:04/04/02 20:15 ID:???
>>894
月15万くらい収入あればできるんじゃね?
10万でもできるかも
896名無し不動さん:04/04/02 20:28 ID:zYnS/sfa
月10万から15万ですかー・・・。
やっぱりけっこういるんですね・・・。
897名無し不動さん:04/04/02 20:46 ID:???
>>894
健康で文化的な独り暮らしをするには
・家賃8 (地域によりけり)
・電気ガス水道1
・食費5
・通信1
・公租1
くらいは見ておいた方が良い。
学生だとこれに加え,
・学費
・交通費
・図書費
等が加わる。
898名無し不動さん:04/04/02 22:38 ID:yLBzAFYa
質問です。
不動産会社に就職したのですが、
マンション管理士や管理業務主任者等の資格は取っておいた方がいいのでしょうか?
899852:04/04/02 23:13 ID:DvOmx6lf
>>868
レスありがとうございます。こそーり住みたいわけではなくw
一般的に、同居人の追加は可能なのかお聞きしたかったのです。
もし不可能だった場合、
妹宅以外の住居を探さなければいけないので…。
妹に不動産屋さんに確認をお願いしているのですが連絡が来なくて_| ̄|○
なんだか大丈夫そうで一安心しました。ありがとうございました!
900名無し不動さん:04/04/02 23:59 ID:???
>>898
就職したんなら、そんなこと上司や先輩に聞けよ
901名無し不動さん:04/04/03 00:03 ID:yrl45BJd
レオパレスの社員は残業しまくりとのことなのですがそれって信憑性あるんでしょうか?
902名無し不動さん:04/04/03 00:07 ID:???
初歩的な質問で悪いんですけど1Kと1DKてどう
違うんですか?
903名無し不動さん:04/04/03 00:16 ID:WKEsMGb/
初歩的なミスを犯したのですが、マンション借りると契約書が業者から送られてきますよね。
それって手渡しでも良いんですか?
904名無し不動さん:04/04/03 00:27 ID:???
>>902
読んで字の如く
1K・・部屋が一つと台所
1DK・・部屋が一つと、食事室と台所

>>903
郵送だろうが、手渡しだろうが、そんなんどうでもいいだろが
905名無し不動さん:04/04/03 00:44 ID:dHJHPSej
ちょっと困ってるんで質問です。先週から賃貸マンションに引越しましたが、
物件紹介(現場)の後に書類を見せられて,『BS放送可』とあったんです
が実際は不動産業者のミスでアンテナすらなかったんです。
BS放送を楽しみにしていたのでとりあえず苦情を言いましたが、これから
更にクレームつけるのに効果的ないいアイデアご存知の方教えてください。

立地条件は抜群で、仕事をしている以上、もう一回引越しは無理なんです。
906名無し不動さん:04/04/03 00:51 ID:5R5Pm8jk
質問があります。
鉄筋コンの最上階という物件は時期を問わず出にくいものなんでしょうか?
現在木造アパートに住んでいて上階の騒音に耐えられず、4月に入ってから
ネットや足で探しているんですがなかなか見つかりません。
二階以上という条件だと見つかりますが、そうすると上下階からの音がどれほど響くかわからず
判断に迷います。
907名無し不動さん:04/04/03 01:03 ID:???
>>905
引越しを機に、BSデジタル対応の液晶TVとかに買い換えたとかいう事実が
あれば、ネタになるんだがな・・
「BS可だったので、買い換えたのにどうしてくれるぅぅ!」ってさ

あとは「オリンピックイヤーなのでBS可で探していたのにどうして(ry」

てか、普通物件を探しに行くとき、不動産屋で「希望条件」みたいの
書かされなかった?
そこにちゃんと「BS放送」って書いた?

あと、重要事項説明はちゃんと受けた?

いずれにせよ、BSアンテナ費用ぐらいは出させたいとこだが、
まぁ、相手はゴネまくるだろうから、証拠を用意して裁判or行政の
不動産指導担当部署に相談かな
908名無し不動さん:04/04/03 01:04 ID:???
最上階は確かに出にくい。
上の階の音は気になるけど(つまり自分が出す音は、下の階に響いてるってこと)
下の階の音はあまり聞こえないのがマンション(アパートもそうなのかな?)。
そう考えると音が気になる人は最上階がいいよね。
ただし、最上階は他のフロアーに比べて夏は異常に暑いのと、
物件によっては床面積が広くて家賃も馬鹿高い。
909名無し不動さん:04/04/03 01:07 ID:???
>>906
最上階だろうと、中間階だろうと、空きが出るときはでる、出ない時はでない
最上階だから、なかなか出て行かない、なんてこたないだろが

しかし、最上階は夏暑く、冬寒いぞ

今木造に住んでるなら、普通にRC造に住んでもだいぶ静かだと思うが

とはいえ、上階からの音なんて、する時はする、しないときはしないもんだ
910名無し不動さん:04/04/03 01:10 ID:???
最上階が出にくい、というより
そもそも最上階は、中間階よりも絶対数が少ないから
(最上階部屋数>中間階部屋数の建物なんてありえない)

同じ頻度で居住者の代替わりがあったとしても、絶対数が」少ないぶん
物件として出回らないってこと
911908:04/04/03 01:12 ID:???
>最上階だから、なかなか出て行かない、なんてこたないだろが

そーゆー意味で「出ない」じゃなくて、最上階の物件自体が少ないって事。
当然だよね、何階建てでも最上階はワンフロアーしかないんだから。
しかも、906のように上階の騒音から逃れたくて最上階を探してる奴はいっぱいいる。
まぁ、根気よく捜せって事だ。
912名無し不動さん:04/04/03 01:23 ID:WKEsMGb/
あのー、仮契約してお金も全部払ったのですが契約書書いてません。
この場合鍵はもらえないのですか?
913名無し不動さん:04/04/03 01:25 ID:5R5Pm8jk
>>908
現在は一階に住んでいるもので下からの音がどういうものかわかりません。
寒暖の差が激しいことは我慢できると思います。
>>909
音全体について敏感なわけではなく、自分の場合ステレオの重低音、毎晩のようにある
宴会での奇声にも似た声での会話について耐えられません。
足音や物を落とす音などは慣れてしまったんですが、上記二点に関しては・・・
914名無し不動さん:04/04/03 01:26 ID:S0ORXTME
ところで、「宅配ボックス付き」とかいいながら、
外ポストの物件があったんだが、
これって欠陥だよね?
915名無し不動さん:04/04/03 01:28 ID:???
>ステレオの重低音、毎晩のようにある 宴会での奇声にも似た声での会話

そんなの誰だって絶えられないよ。
それは建物に不備があるのではなくて、単に上に住んでるやつの頭がオカシイだけだろ。
管理人(大家)に文句言った方がいいんじゃない?

916名無し不動さん:04/04/03 01:41 ID:5R5Pm8jk
>>915
大家さんに注意してもらったんですが、逆切れでした・・・
今じゃ注意されたこと自体忘れてるんじゃないかなと思います。
917名無し不動さん:04/04/03 01:42 ID:???
>>912
契約書書いてなきゃ鍵もらえるわきゃなかろう。常識で考えれ
ただし、こっちの記入すべきとこはすべて記入し提出済み・・つまり
向こうの事務処理待ち、って状態なら、金も払ってることだし、
鍵渡しくらいするだろフツー
918名無し不動さん:04/04/03 01:44 ID:???
>>914
意味不明

「宅配ボックス」と「ポスト」を比較してどうするよ?
いまや宅配ボックスと言えばフルタイムロッカーのことだろ

漏れのまんそんについてるけどぶっちゃけ便利すぎ
919名無し不動さん:04/04/03 01:46 ID:???
>>916
そういう状況に今あるなら、別に最上階でなくてもRCのマンションなら
大抵大丈夫でしょう
920名無し不動さん:04/04/03 01:52 ID:5R5Pm8jk
>>919
そうですか。なら思い切って決めてしまおうかな・・
もう一日も早く出たいです。
921905:04/04/03 01:55 ID:???
>>907
物件を探してもらう時はBSなんて特に期待してなかったし(低予算で)
契約書は家賃関連しか書いてないんでどうしようもないです。
マンション管理側は不動産屋が作った資料なんで関係ないとか言ってくるし。
あの家賃でBS見れるんですか?って聞いて確かに『見れます!!』といってたから
契約したのでどうにか凹ませてやりたいです。
状況としては、電話で激怒クレームしてから1週間の放置プレー中。次の手は
苦情文書でも考えてます

922名無し不動さん:04/04/03 01:56 ID:???
>>920

早く引っ越した方がいいかもね。
小さな悩みでも毎日続くと心を乱し、しまいには身体を壊すからな。
ただ、何処に引っ越しても究極の理想的物件はないかもしれない。
でも、今の所は本当に酷そうだね。
923名無し不動さん:04/04/03 02:05 ID:5R5Pm8jk
>>922
ご心配ありがとうございます。
ほんと救われます。
今のアパートしか経験していない分、音に対して客観的な視点にかけるので、
もしかしたらこれが普通なのか?って考えが決断を鈍らせます。
学生なのでそう何べんも引越しできるわけでもなく、引越先でまた同じ状況になった時の
絶望感を想像すると・・・
924名無し不動さん:04/04/03 02:08 ID:???
整理回収機構の物件だと事故物件の可能性高い?
925名無し不動さん:04/04/03 02:20 ID:???
>>921
重要事項説明書にはなんて書いてある?
普通、重要事項説明書に「建物や設備の仕様」が書かれてると思うが
そこに「共聴設備:BS」とかに○がついてれば、明らかな「虚無の内容」なわけだから
出るとこ出てもじゅうぶん勝てる

そもそも重要事項説明をちゃんと宅建主任者から受けた?
それすらやってないようなら論外の外の外

不動産指導課に駆け込みましょう
一発指導でギャフン(死後)と言わせられます
926名無し不動さん:04/04/03 02:31 ID:???
>>923
であれば、部屋探しをする時に以下の点を不動産屋に強調しとけ
・現状の住まいで騒音に悩まされていて引越しを思い立った
・ので、できるだけ防音性能の良い部屋をきぼん
・学生なのでそう何度も引越しできない
・ので、とにかく防音防音防音・・・(具体的に他部屋の声が聞こえない程度
 とか言っといたほうがいい)
・もし紹介してくれた部屋が、やっぱりうるさかったら責任とってもらうくらいの
 勢いをみせろ
・それでヘタるような不動産屋ならやめとけ。街には腐るほど不動産屋はある

良い不動産屋・・というか担当に巡り合えれば、本気で探してくれるぞ
漏れの場合は15件くらい回った

あ、ちなみにエイブルとミニミニはやめとけ
2chで評判悪いのを承知で行ってみたが、やっぱり最悪だった
こちとら建設設計関係の仕事してて、現場施工の経験もあるのに
平気でバレるような嘘つきまくるのには驚いたYO
927名無し不動さん:04/04/03 02:51 ID:5R5Pm8jk
>>926
防音物件探しについてのノウハウありがとうございます。
とても勉強になります。
現在まだ5件しか回っていないのでもっと頑張ってみます。
自分も今は地元不動産を回っています。
928名無し不動さん:04/04/03 08:07 ID:???
>>912
入居前に 清掃、備品・調度品の調整、鍵の交換 等をおこう場合
最後に鍵の交換を行うこともあって
鍵の引き渡しが後ろにずれ込むこともあるみたい

929名無し不動さん:04/04/03 11:27 ID:???
不動産関係の方に質問。

指値で値引き迫る客ってこまる?
上手く値引き交渉させてくれる方法はあります?
930914:04/04/03 11:41 ID:???
>>918
え?暗証番号はどこに投函するの?
外ポストだと簡単に取られちゃうよね?
そ・・・・それとも最近は暗証番号ぢゃないの?
931名無し不動さん:04/04/03 12:59 ID:???
>>930
「暗証番号を投函」←意味不明
932名無し不動さん:04/04/03 16:55 ID:???
>>931
日本語理解できない人は黙っててください。
933名無し不動さん:04/04/03 17:34 ID:???
誰も理解できんと思うが
934名無し不動さん:04/04/03 17:55 ID:xEwQOqG3
「坪60万円」という丼勘定な
売り建て業者ってどうでしょうか?
土地が気に入っているので悩んでいます。
935名無し不動さん:04/04/03 18:47 ID:???
いまどきまともな見積も出せない業者はやめとけ。

後に続く人のためにも。
936素人:04/04/03 18:49 ID:Oupab11G
不動産情報を見ていると、都内でも1000万円ぐらいで60平米の一戸建てがあったりしますが、
古い物件で「再建築不可」という条件があるのが多いです。
この条件で安くなってるとのだと思いますが、
これって物理的に再建築できないのか、法律的に再建築してはいけないのかどっちなんでしょうか?
937素人:04/04/03 18:50 ID:Oupab11G
不動産情報を見ていると、都内でも1000万円ぐらいで60平米の一戸建てがあったりしますが、
古い物件で「再建築不可」という条件があるのが多いです。
この条件で安くなってるとのだと思いますが、
これって物理的に再建築できないのか、法律的に再建築してはいけないのかどっちなんでしょうか?
938素人:04/04/03 18:51 ID:???
2重書き込みになってしまいました。すみません。
939名無し不動さん:04/04/03 19:03 ID:???
>>930
やっと解読できた。

宅配ボックスはついてるけど、郵便ポストが外にあるから
そこに宅配ポストの暗証番号書いた伝票を入れられると
盗まれるんじゃないか

ってことだろ。

郵便ポストに南京錠鍵つければおけ。
宅配伝票以外でも、盗まれるとしゃれにならん
郵便物はたくさんある。

文句をいうなら、鍵のない郵便ポストってどうよという点であって
物件選択時に気をつけて置く点だったんじゃないかと。
940名無し不動さん:04/04/03 19:04 ID:???
× そこに宅配ポストの
○ 宅配ボックスの
941914:04/04/03 19:24 ID:???
>>939
そういうことです。
でも、宅配ボックスって暗証番号方式以外にもいろいろとあるんですね。
知らんかった……。
942名無し不動さん:04/04/03 19:25 ID:???
今日、とある賃貸マンションの下見に行って、
方角確認するのにコンパスを使ったのですが、
どう考えても本来の方向じゃない方を向きました。

太陽の位置を確認する限り、
コンパスが狂っているとしか思えません。

でも、そのマンションから数100m離れたら、
本来の方向を向くようになりました。

マンションから100mぐらい離れたところに鉄工所があるんですが、
そのせいでコンパスが狂うことはあるのでしょうか?
また、そのような環境に住んでも大丈夫なものでしょうか?
943914:04/04/03 19:26 ID:???
あ、あと、932は私じゃありません。
944名無し不動さん:04/04/03 19:28 ID:???
>>939
それは旧式の宅配ボックスだな
今は各住戸ごとに専用カードが渡される
さらに、クレジット決裁登録しておけば、専用カードじゃなくて
クレジットカードを宅配ボックスに差し込めば桶

クリーニング、DPE、宅配便の受け取り&発送と、なんでもできる
しかもクリーニングとか、料金が相場より安いのでたいへん重宝してる
945名無し不動さん:04/04/03 19:30 ID:???
>>942
つまりピップエレキバンいらずってこった
946名無し不動さん:04/04/03 19:38 ID:???
>>942
コンパスの指した方に歩いてけば
狂わせてる原因に当たるんじゃね?
947名無し不動さん:04/04/03 19:45 ID:???
>>942
磁場が狂ってるところにわざわざ住むってのはどうかと
948名無し不動さん:04/04/03 20:07 ID:???
渡り鳥じゃあるまいし、別に磁場が狂ってても問題ないだろ?
普段磁場なんて意識してないし、できないし
949 :04/04/03 20:57 ID:???
でも、電磁波で電化製品の誤作動が起こるかもしれないから、
気になるんなら、やめたら。

ストーブやガス台が誤作動したら・・・。
950942:04/04/03 21:58 ID:???
やっぱやめておいた方がいいんでしょうか……。
コンパスが狂う以外には特に不満はないんですが……。
951名無し不動さん:04/04/03 22:00 ID:???
電磁波と磁場はべつもの

それと友人で線路脇のマンションに住んでるやつがいて
そいつんちのブラウン管式TV、ひんぱんに緑色っぽいスジが出たりする
そうだが、それ以外べつだん何も不都合はないと言ってたぞ

てか、電磁波でストーブやガス台のバルブまで開くとは思えんが
952名無し不動さん:04/04/04 17:21 ID:pQ7PjgdE
前スレ?にマンションの駐車場に無断駐車をされると書き込んだものです。

その時はコーン置けよってここでアドバイスされましたが
結局隣人の関係者が停めていたことが判明、ウチは知り合いだったから…(停めさせてもらっていた)
今後しませんとのことでしたが、昨晩夜、急に「停めさして貰いましたよろしく」との
連絡(メール)がありそれは無断で先に停めたなと怒りましたが、事情があったかもしれません。
こじらせたくないので今後は事前連絡をお願いしたいと返事をしました。
今日二回ほどたずねて来たかもしれませんが会いたくないので居留守しました。

もともと私が車も保有していないのに契約しているのが諸悪の根源という気もしますが
お隣の態度もどうなんだろうと…
もはや隣人との関係を良好にする自信がありません。

なんだかうんざりで部屋にいてもくつろげません。はぁ。
なにかよい対処法はないでしょうか。
ほとんど愚痴ですが何かあったらよろしくお願いします。
953名無し不動さん:04/04/04 17:26 ID:???
>>952

対処法も何も、隣人も悪意を持ってるわけではなさそうなんで、
気持ちを落ち着かせて、仲良くするしかないだろう。
それが無理なら引っ越すしかないよ。
954   :04/04/04 18:05 ID:lWn4/o3x
一回いくらかの駐車料金をもらえよ。

それで、お互いに納得できるなら。
955名無し不動さん:04/04/04 18:06 ID:???
>>952
車持ってないなら事後報告でも実害ないんだろ
そんなことは車買ってから考えたらどうよ?
ハゲるぞ
956名無し不動さん:04/04/04 18:45 ID:???
>>952
駐車場の賃貸借を解除する方法が無いのなら
泣き寝入り以外の方策はありません。
957名無し不動さん:04/04/04 18:48 ID:???
>>955
仕事でくる取引先の車用に確保してるんだよ
勝手に駐車されると実害おおありなんだよ
前スレも読んでないクセに口出すんじゃねーよ
ハゲさしたろか
958名無し不動さん:04/04/04 19:25 ID:???
>>957
じゃ、そーゆー理由で止めないで下さいって隣人に言えば良いだけの話じゃない?
対処法っつてもそれしか思いつかんわ。
959名無し不動さん:04/04/04 19:38 ID:???
>>957
そんなことも解決できん腰抜けが笑わせんな
返り討ちじゃヴォケ
960名無し不動さん:04/04/04 20:25 ID:???
半年とか長期でアパート留守にして出稼ぎ(自動車工場とか)してこようと思うんだけど
大家さんに連絡してちゃんと家賃も払えば問題ないよね?

そういうのって大家さんは嫌なのかな?
教えてエロいひと!
961名無し不動さん:04/04/04 21:07 ID:pQ7PjgdE
>>952です。みなさまレスありがとうございます。
>>955
私の実害はありましたよ。
親に昨年不幸があり、実家に親類の出入りが多くなり
ウチにも寄ってくれると泊めてもらおうとしたら
先に停めてあってウチがとても困りました。事後報告もなく(無断駐車)。
たまにしか使わないけど、そのたまに使うときが切実なんです。
たまに使うときが大事だから安心して使えるように月契約してるんだし。
ちなみに親の病気で禿やしなかったけど白髪は増えたね。

>>956
解除はできるのですが、やはり駐車場の確保はしたいので
管理のほうと相談してどこか空いたら入れ替え…という相談をしてみるかな。
なくなったらそれはもう仕方ないし。

>>957
代弁ありがとうございます。

お隣との関係が今後どうなるかが気になるのですが
深く関わらないようにフェイドアウトしようかなと。
それがお互いのためのような気がしてきました。





962名無し不動さん:04/04/04 21:15 ID:???
おれもがんばるよ
963 :04/04/04 21:19 ID:U0bgA4Xo
アパートに住んでるのですが
他の部屋のテレビは綺麗に映るのですが
自分の部屋だけきたないのです
新築で、同じ家賃払ってるのにおかしいと思うのですが
そのことを大○建託に言っても何もしてくれません
強く言えば直してもらえるでしょうか
964名無し不動さん:04/04/04 22:01 ID:hpyZ3rgW
家賃が相場より1万ほど安い&礼金無しなので
3年限定の定期借款を借りようと思っています。
3年後にはまた引越しになるわけですが、
そんな事するならはじめから相場に見合ったところを借りたほうがよいのでしょうか?
場所がよいので一度住んでみたいという気持ちもあり…
965名無し不動さん:04/04/04 22:42 ID:???
>>963
強く強く強く言え
居住者にとって「お湯が出ない」「クーラーが効かない」と同じくらい
重要な設備不良だ

だいたい、新築ってことは建設業者の「瑕疵担保期間」なんだから
修理費用は業者持ち、大家も管理会社も腹痛まないんだから
さっさと直せっつーの

>>964
住んでみたい場所なら住めば良いと思うぞ
しかも3年住めるなら御の字
3年後ともなれば、全体的に賃貸住宅の設備レベルも上がってるだろうし
その分、古い仕様のマンションは値崩れしてるかもしれん
2年半ほど経ったら、次に住む部屋を探しはじめれば桶
966963:04/04/04 23:15 ID:U0bgA4Xo
>>965
助言ありがとうございます
今までいろいろ他の住んでいるところでもめごとが有ったので
ちょっと躊躇していました
早速明日電話で強い口調で抗議したいと思います

ちなみに今住んでるところで照明調節するひもひっぱたら照明落ちてきました
ひどい建物だ
967名無し不動さん:04/04/04 23:31 ID:Wrst5FWL
Yahoo不動産を参考に中古マンションを探しているけど、
なんか実勢より若干高いような気がします。
どこかに、いいサイトはありませんか。
968名無し不動さん:04/04/04 23:37 ID:???
>>967
中古はいい物件は表にでる前に売れることも多いので、信頼できそうな
業者に頼んでおく方がいいと思うぞ。あと、中古はたいがい仲介だから、
交渉によっては値引きも可能。ついている値段が絶対だとおもわない方
がよろしい。

あとは、価格は下がっていても、元が高いマンションだと、管理費、修繕
積立金などが高いので、注意すべし。
969名無し不動さん:04/04/04 23:39 ID:SZWVRmlI
葉月りおなの旦那って不動産会社らしいけどどこ?
970名無し不動さん:04/04/04 23:43 ID:/kU/xSQt
1500マソ借り入れ予定(ボーナス払い無し 30年ローン)
会社員 年収500マソ 一戸建て希望
ベストのローンを教えてくれ (*゚Д゚)タノンダゾ
月々の支払い総額も知りたいぞ!
沢山ありすぎて訳分かんないです  ヽ(`Д´)ノワーン
971名無し不動さん:04/04/04 23:51 ID:???
ベストかどうか知らんが、スター銀行の住宅ローンは、自分で金利を下げることが
可能だ。うまくいけば、金利0にもなる。
検討してみて。
972名無し不動さん:04/04/05 00:00 ID:jwYp6zL8
教えてください。
6月くらいに引っ越したくて、賃貸のマンションを探してたのですが、
不動産屋さんにこう言われました。「物件押さえるには、すぐ契約結んで、
借りてくれないと困る。でないと、他の人に貸しちゃうかも。」
これって普通ですか? 今住んでるところに5月中は居ようかと思って
るんですが。
973名無し不動さん:04/04/05 00:05 ID:???
>>972

あたりまえでしょ。4月・5月家賃払ってくれる人を優先するに決まっている。
すごく不人気物件なら別
974名無し不動さん:04/04/05 00:06 ID:i6HixRUo
>>971
自分で金利を下げる?? 可能なのか??
スター銀行・・・ 聞いたことないな
ググルべし!!
975名無し不動さん:04/04/05 00:06 ID:???
>>972
(貸しに出てる)部屋の状態にもよるだろう
既にリフォーム済みの空き部屋状態、即入居可なら、6月まで寝かして
おけるわけない。他に借りたい借りたいすぐ入居します、って人が
出てくれば、そっちに貸すでそ。

まだ人が住んでて5月上旬に退去予定の物件なら、6月入居の線で
契約できるだろうけど。

あとは、現在建築中で6月から入居可、って物件だな狙い目は
976名無し不動さん:04/04/05 00:06 ID:???
>>974

預金を積んだ場合でしょ。
でも、普通より すごく有利
977名無し不動さん:04/04/05 00:07 ID:???
>>974
普通にCMでやってるぞ

ようは、預金額が増えると、それに応じて金利を下げたるって商品さ
978名無し不動さん:04/04/05 00:27 ID:???
教えて下さい。

5月末で更新なのですが、不動産屋と大家さんの連名でお願いという用紙がきていました。
老朽化が激しくなってきたので、建築計画を来年1月頃に予定しているので
今回の更新は期間限定の条件付きでお願いします、との内容でした。

更新して、このまま住む予定だったので更新しないで5月末で引っ越すのは厳しいです。(お金ないです)
なので、ぎりぎりまで住みたいと思いますが、こういう場合でも更新料って普通に取られるのでしょうか?
郵便に気付いて、不動産屋に電話してみましたが、もう営業終了してました。
明日、連絡してみようと思いますがこれからのことが気になって不安です。
それと、こういう場合って立ち退き料とかって要求できるのでしょうか?
979名無し不動さん:04/04/05 00:54 ID:???
>>978
まずは、その建築計画が本当かどうかよく確認しる
追い出すための方便かも知れんからな
そういう事情(建替え、取り壊し等)がない限り、家賃さえきちんと払ってれば
追い出すことはできんからな

さて、更新料だが、普通2年間の契約更新で家賃1ヶ月分だろう
今回は残り7ヶ月ほどの契約期間となるんだから、7/24になるんじゃないのか
・・と言ってみる

立退き料については当然要求できるだろう(もらえるかどうかはワカランが)
漏れだったら、まぁ、最低家賃3か月分程度は要求するなぁ

敷金は当然全額返還(そらそうだ、壊す建物の修繕費用がかかるわけないし)
だから、しめて5ヶ月分くらいか・・
それを次の部屋への引越し費用に充当する・・と
980964:04/04/05 01:47 ID:???
>965  ありがとうございます 前向きになりました!
981名無し不動さん:04/04/05 03:07 ID:???
>>979
レスありがとうございます。
不動産屋に連絡してみます。
それともう少し意見を聞きたいので、他でも聞いてきます。
ありがとうございました。
982名無し不動さん:04/04/05 03:33 ID:???
>>921
ケーブルテレビを契約するとBSが見られるようになるとか、そういうのを
途中の誰かが誤解して伝わるケースは最近たまに聞くね。
もしそういう場合なら、共聴設備自体は有るといえば有るから難しいぞ。

>>929
指値だと、アウトかセーフか返事がしやすいので、「とにかく下げて」
よりは全然マシですな。
ただし、大家さんによっては、一度でも値引き交渉された人は断って、
という人も居るよ。築浅物件に多いね。それだと、何か理由つけて
物件引っ込めちゃう。
983名無し不動さん:04/04/05 03:35 ID:???
>>971 >>974 >>976-977
★★★東京スター銀行栄光のPart7★★★
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1074956648/

金融板で、「トースター」と書かれていれば、それは東京スター銀。
破綻した第二地方銀行の東京相和銀行を引き継いだ会社。
東京相和銀行は、もとは相互銀行。
984名無し不動さん:04/04/05 03:37 ID:???
>>942
近隣の街並みや住人を観察して、異様な雰囲気を感じなければ
別に気にする事も無いと思う。

>>960
大事なのは相互理解です。最初の不動産屋にまず事情を話しましょう。
985名無し不動さん:04/04/05 06:39 ID:cLiB7PkP
マンションの火災保険って一軒家に比べるとどうなんですか?
986名無し不動さん:04/04/05 13:31 ID:???
>>985
どうなんですか?って、保険料のことか?
構造にもよる。
戸建てが木造でマンソンがRCなら、マンソンの方が安い。
987名無し不動さん:04/04/06 09:42 ID:???
あげとくか。
988名無し不動さん:04/04/06 10:26 ID:S2ip3zxc
葉月里緒奈の結婚相手の長身の不動産会社社員ってどこの会社のやつか知ってる人いますか?
989名無し不動さん:04/04/06 18:37 ID:m6eQqgep
敷金は引っ越してからどれ位の期間で戻ってきますか?
990名無し不動さん:04/04/06 21:24 ID:4AttgCNv
教えて下さい。
今年中に引っ越ししたくて家を買いたい者です。
いきなり不動産屋の窓口へ行って
家を買いたいんですが、と相談を持ちかけるのって変ですか?
先に電話とかするもの?
991名無し不動さん:04/04/06 21:42 ID:???
>>990
戸建・マンソン・新築・中古、によってやり方が違うと思うぞ



992名無し不動さん:04/04/06 22:30 ID:???
別に変じゃない
場合によってバカだなコイツと思われるだけ
993名無し不動さん:04/04/06 23:01 ID:A5UzSbhf
すみません、ちょっと前にこのスレで
同居人の追加について質問させて頂いたものなのですが、
その件でもう少しお聞きしたいのですが、
もし同居人の追加を不動産やさんに申し出た場合に
不都合等が出る場合などはありますか?
部屋の賃料が増える場合もある…等々噂を聞いたもので…。
よかったら色々教えて頂けると助かります…!(´д⊂
994名無し不動さん:04/04/06 23:39 ID:???
>>993
そもそも、あなたの側から契約条件(何人で住みますっていう約束)の変更を希望しているのだから、
貸主側も「じゃあ、賃料○円増しで」等の条件を付ける事はありますね。
「認めません」て断られたり、関係が悪化するよりはいいでしょ。
995993:04/04/07 00:07 ID:???
>>994
やっぱりありえる話なんですね。。。お答え、ありがとうございます。
その場合はやっぱり、元の賃料の一人当たりを出して、
増えた同居人の分の金額分賃料追加…くらいが妥当なんでしょうか?
996名無し不動さん:04/04/07 00:08 ID:a5GH0Ket
誰か次スレを…
997名無し不動さん:04/04/07 00:17 ID:???
お礼に次スレを立ててみました。間違ってたらごめんなさい。。。

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1081264550/
998名無し不動さん:04/04/07 00:21 ID:???
>>996
人任せの精神が重複を招くのだよ
責任取ってどっちか削除依頼かけて来い( ・∀・)
999名無し不動さん:04/04/07 01:30 ID:???
1000名無し不動さん:04/04/07 01:30 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。