沿線一の良質住宅街を教えてください 2街区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
戸建住宅冬の時代と言われて久しい昨今です。
都心回帰と言われて久しい昨今です。
でも・・・
仕事に疲れたあなたを温かく迎えてくれるのはどんな街ですか?
改札口に続く小さな商店街、子供たちの歓声と柔らかな木漏れ日。
四季の樹々が揺れる小径をそぞろ歩くと、念願のマイホーム。
背伸びせず、無理せず、見栄を張らずに、
普通のサラリーマンでも、頑張ればきっと手が届く。
あなた自慢の『良質住宅街』を語ってください。
2:02/12/10 21:14 ID:kG+nBQON
ご好評いただいた前スレです
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
3名無し不動さん:02/12/10 22:18 ID:WUy6ltbx
大好きこのスレ
がんばれ
4名無し不動さん:02/12/10 22:31 ID:???
奈良の学園前は好きでした。
冬に吹きさらしでバスを待つのは辛かったけれども
高級邸宅が立ち並ぶのを眺めるだけで
心にゆとりを貰っていたと思います。
5名無し不動さん:02/12/10 22:32 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
6名無し不動さん:02/12/11 13:02 ID:kV08BzFm
今吉祥寺に住んでますが、やはりこの武蔵野付近はとても環境がいいです。
初めは学生の頃三鷹の関前で、一度練馬の方へいましたが、去年は三鷹中町、そして現在に至ります。
子供がいるので公園ははずせないですし、住んでる方も割とみなさん親切な人が多いと思います。
私の場合マンションですが、ただ一戸建ての場合はセキュリティをしっかりしてる所が多いみたいですね。やはり夜の公園付近は暗くて危ないですからね。
7:02/12/11 21:20 ID:krnZHd1g
>>6さん
井の頭公園の南側は、そこそこのお屋敷も多い地区ですが、
建て方によっては、何故か『ミニ戸建て』でも絵になってしまう不思議な界隈ですね。
8名無し不動さん:02/12/11 21:42 ID:???
プ
9名無し不動さん:02/12/11 21:45 ID:???
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
10名無し不動さん:02/12/11 23:21 ID:tQF8sAJH
大学が御茶ノ水にあるのですが、
中央線・千代田線・丸の内線・総武線(各駅)沿線で良い所ってどこでしょうか。
地方から上京するので全く上京が分かりません。
なるべくなら40分前後で通学したいと思っています。
家賃は安い方が良くて、最高で6から7万円です。
自分では中野坂上なんかがいいかなぁと思っているのですが。
なにかアドバイスなどあったらよろしくお願いします。
11名無し不動さん:02/12/11 23:24 ID:???
スレタイ読んで市ねよ。>>10
1210 :02/12/11 23:26 ID:tQF8sAJH
どうもすみませんでした。
13:02/12/12 00:01 ID:E0ypYNtN
>>10さん
私など、中野坂上界隈にはいかにも苦学生の巣窟って言うイメージがありますね。
学生時代、先輩であのあたりに住んでいた方がおられました。
丸の内線の中野坂上から荻窪にかけては、庶民的な商店街も多くて、住んでいて楽しいところです。
賃料の安さを追求するなら千代田線利用で足立区内を狙うのも手でしょうかね。
北千住から新御茶ノ水まで15分ですから。
治安がどうのという声が聞こえてきそうですが、
学生がアパートで普通に暮すぶんには別にどうということはありません。
意外に便利で、良いかもしれませんよ。
どこを探すにしても、周辺環境は良く見極めて物件を選んでくださいね。
1410:02/12/12 23:01 ID:/2M1A4LF
とても参考になりました。有難うございます。
足立区に住むのも楽しそうですね。
北千住や綾瀬辺りも考慮にいれようと思います。
それにしても引越すのに敷金礼金がこんなにも必要だなんて驚きました。
そうそう簡単には移動できませんね。
15名無し不動さん:02/12/12 23:06 ID:T4LJnrhQ
千葉県民というレッテルに耐えられるのなら船橋松戸あたりが便利だよ 安いし。
少なくとも立川以西の東京に住むよりは。
16名無し不動さん:02/12/13 08:46 ID:SyLyWLrZ
千葉東埼玉方面は山手線の壁が痛いな。
上野界隈に通勤するならともかく。。。
17名無し不動さん:02/12/13 19:10 ID:???
>>16
山手線使わなくてもすむ所はいっぱいあるじゃん。
18名無し不動さん:02/12/13 22:15 ID:???
東京・世田谷区桜丘の路上で25日、セーラー服にルーズソックス姿の
「女子高生」が後ろから来た若い男に襲われ軽傷を負った事件で、「女
子高生」はなんと44歳の女性だったことが分かり、関係者が仰天した。
警察も女子高生と疑わなかった中年女性の「ピーターパン症候群」が浮
上している。

女性は警視庁世田谷署の調べに対し「私は高校1年の16歳です」と答え
たことから、同署も高校生を狙った傷害事件とみて捜査していたが、その
後の身元確認で、近くに住む44歳の無職女性と分かった。
19名無し不動さん:02/12/15 08:43 ID:???
足立区は辞めた方がいいよ。
新宿とか池袋で事件起こす人の8割は足立区とか松戸市だとかで、
ショッピング等で住所書くと明らかに店員の態度が変わるもん。
与信審査にも影響出てるかも・・・・・・・。
20:02/12/15 09:04 ID:LuxFMC41
>>19さん
>新宿とか池袋で事件起こす人の8割は足立区とか松戸市

ありえませんね。
情報の出所をお願いします。
21名無し不動さん:02/12/15 09:07 ID:???
>>20
ネタに真顔で反応すんなよヴォケw
22名無し不動さん:02/12/15 09:53 ID:NErS7Xc5
まぁ、たしかに池袋で起こった事件は
大抵、容疑者の住所に足立区とか出てくるな(w
23名無し不動さん:02/12/15 09:56 ID:???
足立区=交通の便が悪い(バスに頼る)=家賃安い=低所得者が住む=DQN増える
24名無し不動さん:02/12/15 10:25 ID:???
>>23
ぉぃぉぃ。その論理だと千葉・埼玉はDQNだらけか?
DQNなのはまさに君ってことになっちゃうぞ。
良スレなんだから、くだらない嵐はやめれ。
25名無し不動さん:02/12/15 10:40 ID:QlgIoQAn
>>24
>ぉぃぉぃ。その論理だと千葉・埼玉はDQNだらけか?


DQNだらけじゃんw

26名無し不動さん:02/12/15 10:57 ID:7mLqXo73
またまた始まった。おめーらお国自慢板に埋け!

しかし冷静に考えて山手線の壁は千葉埼玉のほうが低いような気がするけど
27名無し不動さん:02/12/15 13:15 ID:???
埼玉は山手線の壁が全然低いね。埼京と京浜東北で代用できてる。
もうすぐ東北線が東京乗り入れしたら、横浜からとあまり変わらなく
なる。(湘南新宿ラインは名前に反してむしろ神奈川の方が辛い)
28名無し不動さん:02/12/15 13:45 ID:???
オウム最強
29:02/12/15 19:30 ID:egOpxQhj
>>27さん
埼京線沿線というのは首都圏でも屈指のフットワークの良さですね。
都心方向へも副都心方向へも、京浜へも便が良い。
マンション立地としてはお勧めなのですが、
戸建てエリアとしては、地形がほとんど平坦なのと、
線引き上、工業系と住居系がごちゃごちゃ混じってしまっているのが残念です。
住居系にしても純粋な1低エリアが極めて少ない。
東北本線の沿線も含めて、埼玉県央部の住宅地が立地の割にパッとしないのは、
都市計画上の問題も大きいのでしょうね。
30名無し不動さん:02/12/15 22:14 ID:uYpTYibc
県央部という意味は大宮周辺(県庁付近)と差すのと、
東松山周辺(埼玉県の真ん中)を差すのと二通りある罠。
31:02/12/15 22:35 ID:CaWfO6/t
>>30さん
私は、さいたま市とその周辺の意味で使っています。

ちなみに、埼京線沿線がほかの沿線と違って無機質感が否めないのは、
昭和40年代に京浜東北線沿いの既成市街地を避けて新幹線が計画され、
さらに後年になって騒音問題の見返りとして通勤新線が併設されることになったのが今の埼京線なわけで、
各駅前には商店街の賑わいもありませんし、
もともと京浜東北線を中心に「線引き」がされていたので、
どちらかというと新大宮バイパスに近い、工業系の線引きだったり調整だったりしたところに、
いきなりズドンと動脈が通った、ということなのでしょうね。
32名無し不動さん:02/12/16 00:30 ID:eKZBuR3H
埼京線と京葉線って雰囲気似てない?
33名無し不動さん:02/12/16 00:32 ID:???
埼京線に似てるのは横須賀線(西大井・新川崎)。
34名無し不動さん:02/12/16 12:16 ID:XgT/6tCn
>>30
そういえば、ラジオでJA埼玉中央の流れるね。
35:02/12/17 21:13 ID:QfiYdEsc
今日は久しぶりに仕事で千葉県西部をグルッとまわりました。
小金原から新柏の加賀へ抜けて、目的地の逆井西部区画整理と、隣接する六高台というルートでした。
最後に行った逆井あたりで日が落ちてきて、
どのお宅もクリスマスのデコレーションを競い合って、それは見事なものでした。
36名無し不動さん:02/12/17 21:30 ID:U6C2GCGM
デコレーションではなく、イルミネーションでは?
まあそれはいいとして、そういう見栄っぱりな住人が多い
住宅地には住みたくないね。
37名無し不動さん:02/12/17 21:42 ID:???
お国自慢板逝けよ。>>1
38名無し不動さん:02/12/18 13:11 ID:???
つーか、多少狭くても目黒や世田谷に住みたい。
何故なら、住んでる人間の社会的地位や学歴の平均値が、明らかに千葉県より
高いと思うから。人間やはり上を目指さなくなったらおしまいでは?
地縁があるなら千葉県もいいけどね。
1さんはたぶん何らかの思惑があって礼賛されていることと思いますが。
39名無し不動さん:02/12/18 13:43 ID:???
>>38 それはどうかな?逆に頭でっかちの非常識が多いんじゃないか。
この学歴・地位の表面測定が今の日本の堕落を導いてる...。
40名無し不動さん:02/12/18 15:37 ID:U2NURp8u
>>38

あの辺りはドキュンか成金が最近多い、、、
41名無し不動さん:02/12/18 17:34 ID:???
>38
> 社会的地位や学歴の平均値
平均値下げんなよ
42名無し不動さん:02/12/18 17:48 ID:???
>>38

他人の事悪く言うのは??だけど、気持ちは解ります。
私も今まで田都>東横>京急沿線と引っ越しをしましたが、
それぞれ乗っている層の違いに愕然としました・・・

まあ、東横沿線に買う甲斐性の無かった私が悪いのだが。
43:02/12/18 21:10 ID:qdKKXvCf
>>36さん
英語力のない年寄りをあまり苛めないでくださいな。

それはさておき、あの「イルミネーション」とやら、最近の郊外住宅地ではよく見かけるのですが、
凄いところだと街区内のほとんどの家で飾り立てているようなところもあるようですね。
中には主婦同士の醜い見栄の張り合いもあって、渋々やっているお宅もあるのでは?
まあ、純粋に「街を綺麗に飾ろう」と思えるくらいの家並みなのだと考えれば、
良質な佇まいのひとつの指標にはなるのでしょうがね。
44:02/12/18 21:12 ID:qdKKXvCf
>>38さん
何の思惑もありませんが。
ただ、私のような能無しはどこかに住まわせていただけるだけでもありがたいという気持ちはありますがね。
目黒や世田谷で理想の住環境を追求できるほど、私の懐具合に余裕はありません。
45名無し不動さん:02/12/18 21:39 ID:???
>>38
学歴コンプ君がまた一人釣れますたw
どこに住んでも君の低学歴は変わらないよ。
それとも、野村沙知代(世田谷区)みたいに学歴詐称でもする積もり?
46名無し不動さん:02/12/19 14:08 ID:???
さいたま新都心を中心に中央区(旧与野市)あたりが
栄えて良質住宅街に・・・ならないよね。
住民たちは、福祉や行政のレベルが低いことにも気づいていません。
何に税金使っているのやら。

良質住宅街というのは、月並みな言葉だけど
「人にやさしい街づくり」を実践しているところだと思います。
47:02/12/20 01:09 ID:puTMd2+r
>>46さん
良いこと仰いますねぇ。

さて、さいたま市といえば、先般の「見沼区」騒動。
住民不在で勝手に決めたとか、沼という文字が低湿地をイメージさせて資産価値が下がるとか、
ふむふむ、ん〜、まあわからなくもないんですが、
なかには、
「『さいたま』というだけでダサいのに、見沼なんて、もう最悪〜。恥ずかしくて人に言えない。わたしは大宮市民だと人には言いますぅ」
などど新聞のインタビューでほざいている女がおりまして、
むしょうに腹が立ってきましたね。
いったい何を考えて生きているのか?
おまえは自分の住んでいる街をいったいどう考えているのか?
太古の昔から育まれた自然地名にその悪態か?イヤなら住むなよ。出て行けよ。とね。
まったくもって程度の悪い女が住んでいるのですね。
こういう女は地域社会の恥ですよ。

あまりに腹が立ったもので、ちょっと過激に書いてしまいましたが・・・素直な感想です。
48名無し不動さん:02/12/20 10:08 ID:???
まあ昔は目黒も「田んぼのイメージが・・・」とか
練馬も「ダイコンのイメージが・・・」とか言われてたわけで。
49名無し不動さん:02/12/20 18:16 ID:???
見沼区は嫌悪施設の建設予定地になるとの噂
イメージ云々より今後の開発のされ方に不安があるのでしょう
50名無し不動さん:02/12/21 08:54 ID:OFhwWUu0
>>48
足立や葛飾、江戸川なんかは確かに20年ぐらい前まで田んぼばっかだったね。
51:02/12/22 13:18 ID:3wB2Cz68
>>50さん
今ではほとんど見られませんが、確かにところどころ水田が散見されましたね。
環七通りの開通や東西線、都営新宿線などの開通が大きな転機になりました。
52名無し不動さん:02/12/22 14:28 ID:???
>47
見沼、所詮さいたまでしょ。名は関係なし。
鷺沼・鵠沼・・・沼の名前でも人気のある町は関係なし。
53名無し不動さん:02/12/22 15:47 ID:/ZVTvclZ
河童とか田螺が今も生息してるんですか?
54名無し不動さん:02/12/22 18:23 ID:iSSiNTwe
前スレでちょこっと話題になっていたが
田端の内側の高台ってどないでしょ?
本郷とかよりは、土地代も安そうだけど・・
55:02/12/22 21:21 ID:kypoCY1e
>>54さん
あまり詳しくはありませんが、良いのではないでしょうか?
古くからの由緒正しい住宅地ですよね。根津や千駄木に続く本当の「山の手」ですし。
古い街の古い宅地ですから、接道条件は一部を除いてあまり良くないように思います。
個別によくチェックすればよい問題ですが。
ただ、あくまでも山手線の内側ですから、郊外の住宅街と比べれば極めて高価ですが。
5654:02/12/22 21:33 ID:cWmtw755
>>1さま
ありがとうございます
余り人工的ではなく、落ち着いた住宅街を探すのが
東京ではホントに難しいですね。
地価の下落はより千葉方面で激しいですが
今後の見通しは1さんはいかがにお考えですか

お寺や神社などが散歩道にあったりすることが
どれだけ生活に潤いを与えるかと最近よく思います
57:02/12/22 21:34 ID:kypoCY1e
今日は、このスレの中でも話題が出た、さいたま市大戸(旧与野市大戸)の一角へ、
久しぶりにぶらりと行ってまいりました。
近年の噂に違わず、高級邸宅街と化していました。
バブル以前から近隣相場とは2〜3割の乖離がありましたが、
もう、普通の勤め人の住める街ではなくなってしまいましたね。残念です。
北浦和駅前の公園や美術館の佇まい、歩行者優先を配慮した街路設計など、
自然発生的にできた街にしては本当に良い雰囲気が保たれています。
線引きや条例さえもう少ししっかりしていれば、散見される3階建てが防げたのにと思うと少し残念ではありますが、
それを差し引いても極めてよく出来た街です。
開発が昭和10年代に遡るらしく、以前は政治家の別邸や隠れ処も多かったようです。
東京近郊では1〜2を争う、ほんとうの「風格」がありますね。
住んでみたいと本気で思わせる街と、久しぶりに出会いました。
みなさんの散策をお勧めします。
58名無し不動さん:02/12/22 23:39 ID:tvzp/k8z
>>1はどこすんでの?
ププ
591:02/12/23 16:17 ID:???
>>58世田谷ですけど、何か?
60:02/12/23 21:01 ID:/LJrOauB
>>58さん
それは秘密にしておきましょう。
たいしたところには住んでませんよ。
ちなみに59番は私じゃありませんからね。
61名無し不動さん:02/12/23 21:28 ID:/iDe/A6B
62名無し不動さん:02/12/23 22:15 ID:???
>>57
旧与野市大戸と、旧浦和市常盤は隣接していますが
地価も環境も雲泥の差ですよ。>1さんは常盤を散策されたかと。
旧与野市一帯は、水害が多く地盤も弱い地域のようです。
63名無し不動さん:02/12/23 23:42 ID:???
たいしたとこに住んでるワケじゃないくせに土地に優劣つけてんなよ>>1
64名無し不動さん:02/12/24 00:59 ID:???
電車通勤しないような仕事なら、東西線葛西近辺。環境も良好
65名無し不動さん:02/12/24 01:13 ID:???
>>64
ネタ?
66名無し不動さん:02/12/24 01:43 ID:ytzM0QNQ
目黒線 大井町線一部 東横線しぶや から 多摩川
かな 個人的に
67名無し不動さん:02/12/24 02:48 ID:???
>>65
おお、地方出身者で城西地区在住ですか?
68:02/12/24 13:45 ID:T7w27+Bp
>>62さん
そうですかね?
私のメモには「大戸四丁目」となっていますね。
仲間からの情報も「大戸を見て来いよ」というものでした。
地図で確認しましたが、確かに62さんが仰るように大戸地区の西側は河川に隣接し、地形もボトムのようですが、
私が歩いた北浦和駅前から中山道を横断した一角は、とても素敵な街並みでしたよ。
ちなみに帰路は仰る「常盤」を抜け、県庁のところから浦和駅へと歩きました。
大戸四丁目並みの家並みが続いていました。
69名無し不動さん:02/12/25 21:54 ID:???
>>68
与野というと、いきなり道路が狭くなって恒常的に渋滞していたり
アップダウンが激しくデコボコ道が続いていたり、
行政の力不足というイメージが大きかったもので。

4丁目は確かに戸建の住宅地になってますね。
70さいたま:02/12/26 10:17 ID:???
全然良質でないのだが、上尾(それも東の端っこ)に家をかってしもうた。
本当は南浦和(始発駅)の西口がよかったのだが、不動産屋さんに
「あのあたり、ブランド化しちゃって…」(=アンタらの資金じゃ到底無理だよ)と
言われてしもうた。
71名無し不動さん:02/12/27 02:31 ID:fYGy9FyP
>>69
私も行政のレベルが気になります。

>>70
たしかに交通の便は劣るが、
環境的には浦和あたりみたいに
ゴミゴミしてなくていいんじゃない。
72名無し不動さん:02/12/27 16:53 ID:???
>71
遠ければ環境が良いのは当たり前では。
交通の便、大切ですよ。特に郊外は。
便悪郊外、今後需要がガクント減ると思うよ。
73:02/12/27 22:59 ID:fYuFo4vs
住宅地の良し悪しを語る上で、行政サービスの問題がとみに注目されていますね。
これからの高齢化社会を踏まえ、介護サービスの充実度合いなどは最近良く引き合いに出されます。
そのほかにも医療、教育などいろいろな尺度があるかもしれません。
しかし、なんといっても道路行政の良し悪しは、その街の評価を決定付けてしまう重要なものだと私は思います。
東京近郊のベッドタウンの中にも、いつまでたっても田舎の三流行政で、業者の采配しか頭にないような道路担当が牛耳っている街をいくつも知っていますが、
もう最悪ですね。ビジョンもヘッタクレもないわけですよ・・・
都市計画道路がちっとも完成していないような街はちょっと要注意です。
その他のサービスも推して知るべしですから。
74名無し不動さん:02/12/27 23:25 ID:???
>>73
横浜市北部のことですか?

隣接諸都市との住民サービスに格差
http://www.viva.ne.jp/mmlib/mm/omni/22-1.html
さて横浜市の公聴の一翼を担う市民組織「青葉区民会議」の委員として6年前、
市政に多少の関わりを持つようになって驚いたのは、住民サービスの面で隣接
諸都市と、かなりの格差があることであった。
大災害が起きた場合、生活や行政の情報を住民に伝えるのに必要な、街頭スピ
ーカー、「同報無線」網が全くなく、いざとなったら広報車かボランティアの
自転車で廻るしかない。こんなのは、この周辺では横浜市だけらしい。災害情
報の収集では自治体としては日本いや世界に冠たる設備があるというのに・・。
放置自転車もそうだ。お隣の川崎市では、余裕のあるところは歩道でも駐輪場
を設けて対応しているのに、横浜市では、駐輪禁止の建前にこだわり、“放置”
が増えるばかり。これといった知恵もないまま、政令都市でただ一つ、対策の
ための全国組織にも入らず、横浜モンロー主義を貫いている
違法駐車に至っては駅前交番の前でも、お巡りさんは知らぬ顔の半兵衛だ。県
警に聞くと青葉署の警察官1人当りの人口負担は県警平均より5割も多い
1300人。「警察官の配置が人口増に追いつかない」が言い訳だが、一寸警
告だけでもしてくれりゃあいいのに。
ちなみに横浜市の12年度市民意識調査によると、市政に対する要望の1位は、
殆どの区が“福祉”なのに、青葉区は“交通”だ。
交通政策は市政の重要課題。県警との連絡を良くしてね。
75名無し不動さん:02/12/27 23:26 ID:???
人口急増の北部横浜、社会資本の立ち遅れ
http://www.viva.ne.jp/mmlib/mm/omni/22-1.html
青葉区に"移住"してから25年になる。東京都内への通勤者のベッドタウンと
して私鉄沿線に発展してきた横浜北部は、青葉区を中心に、人口だけは政令都
市並みの100万人近い一大住宅地帯となった。
ただ社会資本の立ち遅れは覆うべくもなく、交通混雑や文化・スポーツの公共
施設不足などに悩んでいる。
"移住"世代も老齢化し、"高齢者福祉"が急浮上している。
しかしながら徒らに行政に頼るのは避けたいという、シャイでリーズナブルな
市民意識が強く、最寄駅に出るための満員の通勤バスにも「我慢、我慢」、訪
問サービスの民生委員にも、つい「余計なお世話」と無愛想な応対するのも、
この地域の人々ではある。
76名無し不動さん:02/12/28 13:45 ID:???
>>75
高齢者増加、人気有転入者増の田園でも問題になるね。
ということは、人気消滅・転入者無になった地域の
未来は相当ヤバイね。
街に人気がなくなる事は、地価下落だけでなく
深刻な問題を生むことだ。
77名無し不動さん:02/12/28 14:01 ID:MfvpOuNU
>>76
高度成長期〜バブル期に郊外にボコボコ作られた
特徴のない住宅団地やミニ住宅地が一番危ないのでわ(w
78名無し不動さん:02/12/28 15:04 ID:???
>>77
「高度成長期〜バブル期に郊外にボコボコ作られた特徴のない
住宅団地やミニ住宅地」って東急多摩田園都市のこと?
79名無しさん:03/01/03 01:32 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
80名無し不動さん:03/01/03 01:46 ID:???
>74
>放置自転車もそうだ。

青葉区は坂だらけなので自転車はあまり見かけませんが…。
81名無し不動さん:03/01/03 11:02 ID:p//Na6KA
30年位まえにまとまって都市開発されたところって、
今では子供がいなくなって老人ばかりが町を歩いているね。
82名無し不動さん:03/01/03 13:17 ID:???
なんか、さいたまの方が横浜より潜在能力がありそうだけど。どうよ?
83名無し不動さん:03/01/03 14:03 ID:???
>>82
あくまでも、大宮まで。
84名無し不動さん:03/01/03 14:13 ID:0BA4c6i2
>>82
無い。
さいたま(大宮)には、求心力が無いもん。
85山崎渉:03/01/06 08:07 ID:???
(^^)
86:03/01/07 22:09 ID:WSL6KZ2O
前スレでご声援をいただいていた埼玉東部某所の開発案件、
年が明けて基本方針が固まりました。
某ビルダーさんと相談の結果、平均45坪超、全区画南道路、角地は50坪弱という区割りで行きます。
きわめて交通至便、環境まずまずの希少物件となりますね。
建物込みでの平均価格はなんとか5,000万円を切りたいところですね。
最高価格となる角地物件で5,000万円台中盤というところになると思います。
87名無し不動さん:03/01/08 11:59 ID:???
長津田みなみ台と鶴川千都の杜、どっちにしようか悩んでます。予算は上物込み8500万まで。
通勤は赤坂です。距離的には鶴川のが都内までは近いけど、急行止まらないし・・・。
将来性、利便性、環境など総合的にみてどっちがいいですかね?
88名無し不動さん:03/01/08 13:02 ID:NHpV0cSh
京都が1番よ
89名無し不動さん:03/01/08 18:33 ID:???
さいたま市なら芝原あたりが良さげ
90名無し不動さん:03/01/08 19:38 ID:4hhslI2j
>>86
三郷市・草加市あたりでしょうか?
そうだとするとやや駅前が煩雑な感じがありますが少し離れるとながめもよくて良いですよね。
交通も東武伊勢崎線→日比谷線
武蔵野線→各JR線だし。
5000万はたしかに分かれ目のような気がしますが。
91名無し不動さん:03/01/08 21:29 ID:75no0t5S
東武伊勢崎線沿線で5000マソってかなり賭けですね。
条件次第では全く売れないかもしれないし。
92:03/01/14 22:23 ID:Kul1B2nT
>>90>>91さん
埼玉、千葉はもとより、神奈川県でも湘北、西湘といった地域、東京多摩西部など、
収入の安定したサラリーマンであれば普通に取得できる質の高い住宅地が、ここ数年どんどん増えてきています。
それはそれでとても喜ばしいことですね。
しかしながら、お手頃地価の地域ではとかく「安いんだからとことん安く」とばかりに、庭もほとんどないような30坪そこそこの細切れ住宅が横行しているのもまた現実ですね。
賃貸脱出組や若年層を中心とした一次取得者が購買層の中心です。マンションとあまり変わらない価格設定にはそれなりの意味もあるのでしょう。
でも、「安いんだから自分の理想をいろいろ叶えられる広い物件が欲しい」と考える方々もきっと少なくはないだろう、と思うんですよね。
現に前スレではそういう方が結構いらっしゃいましたし。
住宅選びに質実をきちんと見極められて、かつ多少でも収入に余裕のある層が果たしてどれくらい興味を持ってくれるのか。
結構いけると思うんですがね。
93:03/01/15 02:13 ID:5/qEQLAj
>>87さん
お返事が遅くなってすみません。
この二つの案件、だいたい価格帯は似たようなものですね。
上物込み総額で最低でも7,000〜8,000万円程度からの物件です。贅沢な悩みですね。
それぞれに良さがあるんでしょうが、雑駁な比較をしてみましょうか。
周辺環境は僅差で長津田でしょうか。
交通の便は相当な差で長津田ですね。
街づくりという観点から見た開発の質もまあ、長津田でしょうね。
それから、長津田は各ハウスメーカーが入っているようですから、選択の幅が広いという点でも長津田ですね。
いずれにしても長津田みなみ台は都市公団の開発の特徴が良く出ている街だと思いますね。
それだけに大規模開発特有の無機質感も否めないかもしれませんね。
あとはもう、好みの問題です。

若かりし頃、幼馴染の女の子と長津田の駅を降りて、雑木林とせせらぎを縫いながら中山駅まで散策したことをふと思い出しました。
あの田園風景はもうないのですか・・・寂しいですね。
94名無し不動さん:03/01/15 08:36 ID:Qy1nIYGt
>>93
まだけっこう田んぼも雑木林も残ってるぞな。昔の比ではないかもしれんが。
95名無し不動さん:03/01/16 06:03 ID:2TvjjStp
>>93

>僅差で長津田でしょうか。
>相当な差で長津田ですね。
>開発の質もまあ、長津田でしょうね。
>選択の幅が広いという点でも長津田ですね。

ワラタ

確かに長津田はいいかもしれない。
始発電車あるんじゃなかったっけ?
横浜まで1本で行けるしいいかも。
田園都市線にしては人気が低いらしいけどなんでだろうね。

ただ、帰りの混雑は大変かもね。

しかし、田園都市線の
駅徒歩圏内にどでかい住宅地がよく確保できたもんだ。


96名無し不動さん:03/01/16 08:56 ID:???
あのへんは公団の良質な住宅地が多いね。霧が丘、鴨志田、奈良。
ただ、どこもいかんせん交通の便がよくなかった。それに比べて
みなみ台は公団が最後まで温存しといたハートのエース的開発地。
早くもロードサイドには店舗が増えてきる。
ただ、長津田は古くからの宿場町のため東急主体の区画整理ができなかったため
駅前が古ぼけてるのが難。
97:03/01/16 21:33 ID:PaRdeHnw
>>95>>96さん
長津田みたいに雑木林や古い民家や商店、駅前の古臭さなどが散見される街、
ニュータウンの冷たさを癒してくれる一服の清涼剤ですよね。
そこに上手く溶け込むように、区画整然とした開発分譲地ができれば、それは楽しいと思いますよ。
少し古いですが、松戸の小金原なんかも、そういう要素があって私は好きです。
田園都市線の中であの街が人気がないのは、一言でいえばおそらく「東急臭さ」が希薄だからなのでしょうね。
よくよく考えてみれば、いかに一般大衆の求めているものがプアであるかということを逆に証明するようなものだと思うんですがね。
近いうちに見てきたいと思います。
98名無し不動さん :03/01/17 16:31 ID:???
>>87さん
1さんが突っ込みを入れるかと思ってましたが、
長津田みなみ台は民間住宅メーカーによる「建物付定期借地」のはず。
なぜ千都の杜と比較検討されているのですか?
99:03/01/17 19:39 ID:huJwwIA6
>>98さん
たしかに定借は話題になったみたいですが、
ほかに所有権の区画も結構あるんじゃないですかね。
100名無し不動さん:03/01/17 19:55 ID:???
全部が定借じゃないよ。
101山崎渉:03/01/17 23:11 ID:???
(^^;
102名無し不動さん :03/01/18 16:09 ID:???
>>99>>100さん
あちゃ〜、私やっちゃいましたか。
失礼しました。
みなみ台って定借しか今は売り出していないと
思い込んでいました。
103名無し不動さん:03/01/18 16:29 ID:???
沿線(田園都市線)一の住宅地、
それが長津田?
これは無いだろう。
104名無し不動さん:03/01/26 02:04 ID:NDZ0caal
>>92
細かく切るのはやめてほしいものです。
せっかく地価が下がっても、細かすぎて買う気がしない物件が多すぎる。
105:03/01/31 21:08 ID:9xp52piq
>>104さん
細切れ開発も需要と供給の関係ですから、なかなか無くならないでしょうね。
核家族化、少子化がどんどん進み、広い家は表面的には必要ないかに思えてしまいますから。
とにかく小さい物件は売れ行きが早い。
仕込みから契約までの時間を以下に短縮するかが、今のデベロッパーにとって命ですから・・・
環境悪化を憂慮する人は、きちんとした地区協定がある大規模分譲地に居を構えるしかありませんね。
106名無し不動さん:03/02/08 15:00 ID:???
何と言っても目白でしょ。明治の元勲山縣有朋の別邸跡地のフォーシーズンズホテル椿山荘、
丹下健三設計の東京カテドラル、細川家邸宅跡地の新江戸川公園や和敬塾、
故田中元首相・真紀子前外相の目白台御殿、学習院・日本女子大・川村学園・早稲田大
等の一流名門学校群、近衛文麿元首相の父上で学習院長も務めた公家の名門近衛公邸
があった目白近衛町と近衛公ゆかりの欅、徳川将軍家ゆかりの徳川ビレッジ、
天皇陛下もいらした旧学習院昭和寮たる日立目白倶楽部、大正製薬等財界人邸宅群、
産婦人科の名門聖母病院、将軍家御狩場跡地の御留山公園等あるぞ。
107名無し不動さん:03/02/08 15:10 ID:fHzvHCTe
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★世界平和★戦争反対★
108名無し不動さん:03/02/09 05:21 ID:???
あげたみた
109名無し不動さん:03/02/09 08:21 ID:???
週刊朝日に出ていたな。
110名無し不動さん:03/02/09 08:23 ID:???
何と言っても目白でしょ。明治の元勲山縣有朋の別邸跡地のフォーシーズンズホテル椿山荘、
丹下健三設計の東京カテドラル、細川家邸宅跡地の新江戸川公園や和敬塾、
故田中元首相・真紀子前外相の目白台御殿、学習院・日本女子大・川村学園・早稲田大
等の一流名門学校群、近衛文麿元首相の父上で学習院長も務めた公家の名門近衛公邸
があった目白近衛町と近衛公ゆかりの欅、徳川将軍家ゆかりの徳川ビレッジ、
天皇陛下もいらした旧学習院昭和寮たる日立目白倶楽部、大正製薬等財界人邸宅群、
産婦人科の名門聖母病院、将軍家御狩場跡地の御留山公園等あるぞ。
111名無し不動さん:03/02/09 23:12 ID:???
>>110
空気悪いのでパス
112:03/02/10 21:14 ID:r4xYhDp2
このあいだ、不動産の業界新聞に目を通していたら、
今年の郊外住宅地3傑として、
@千都の杜(野村不動産/小田急線・鶴川)
Aルア・ジーランド流山(中央住宅/東武野田線・運河)
Bフランサ(東武鉄道/東武東上線・つきのわ)
の3つが大々的に紹介されていましたね。
それぞれに出掛けてみるに値する開発分譲地ですね。街づくりという観点から比較してみるのも面白いかも。
113世直し一揆:03/02/10 21:14 ID:szgwYBVE
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
114名無し不動さん:03/02/18 10:57 ID:???
住宅街の質って、利便性や閑静であることだけでは決まらないよね。
地元の小学校・中学校の評判の差で、同じ町内でも学区をまたぐと
値段が大きく違ったりする。
公立校に限らず、有名国立や私学の通学区に含まれるか否かでも値段が違う。
アメリカの大手企業SEなどは、学区で住宅を選ぶのが当然らしいけれど、
今後、日本でもこのような傾向がさらに強まると思う。
115名無し不動さん:03/02/19 05:30 ID:???
>>114
それは子供がいる時の評価基準。
子供がいない家庭ではなんの意味もない。
116:03/02/19 20:25 ID:4OCCRb39
子どものお受験で住処を選ぶのって、なんだか情けないですねぇ。
せっかく評判の良い場所に住んだはいいけど、肝心のお子の出来が悪くてにっちもさっちも行かなかったりして・・・
公立の小中学校から公立の高校へ行って、一流の大学へ行く連中だっていっぱいいますよね。
雑草のように踏まれても本領発揮できる奴が本当に強い人間のような気がします。
親も少しは意識を改めないと。
117名無し不動さん:03/02/20 14:26 ID:???
1=DQN
118名無し不動さん:03/02/22 18:07 ID:vIdt/LiE
ここまで一気に読みました。なかなか良スレですね。
田都線のとあるクルドサックがたくさんある街に
住んでいるのですが、城東にも興味が湧いてきました。
千葉の戦前に開発された街とか面白そうですね。
生け垣とか並木とか緑の多い住宅街がいいなあ。。。

誰か行ってましたが、関西の千里山、いいかんじです。
駅前に車まわしもあります。ちょっと窮屈めなやつですが。。。
119名無し不動さん:03/02/22 18:39 ID:XKDJs4Mo
戦前って・・・・・農家だろ
120名無し不動さん:03/02/22 20:18 ID:vIdt/LiE
永井荷風が、世田谷系文化人に反抗して、
八幡の方に住んだって聞いたから、
戦前開発された住宅街ってそれなりにあるんじゃないかな?
ほとんど畑ではあったのは間違いではないとは思うのですが。
121クルドサックといえば:03/02/22 20:42 ID:???
板橋区常盤台を忘れないで!
いいよここは、でもあんまり話題にならないのが寂しい。
122名無し不動さん:03/02/22 20:49 ID:???
小田急の南林間も結構よかったりする。
123名無し不動さん:03/02/23 01:09 ID:gdEizjP8
常盤台萌えますね。ちょっとせまい道幅がノスタルジックでいいな。
道幅狭い上に中央にグリーンベルトがあるところが
ちょい使いづらそうだけど。。
やっぱ生け垣が続いているような住宅街ってほっとする。
そういう意味で松濤とかもの凄い金持ちの住む所とは分かっていても萌えない。
124名無し不動さん:03/02/23 12:52 ID:???
埼玉だと志木はどうなのかね?
お受験好きのママには人気あるでしょ、住宅地としての
住みやすさはどうなの。
125名無し不動さん:03/02/23 14:43 ID:n0Ack25E
悪くはない。
126名無し不動さん:03/02/23 14:45 ID:n0Ack25E
商業施設にも恵まれ住宅地としての質は埼玉県内ではかなり良質なのだが、
あの辺は市の規模が小さい市ばっかだから、
警察はあっち消防はこっちと紛らわしいのがネック。
127名無し不動さん:03/02/23 21:57 ID:???
合併して西さいたま市などになると良いわけですね。
128:03/02/23 21:59 ID:CJQWOL5Q
>>121>>123さん
東武鉄道が常盤台住宅地の分譲を開始したのが昭和12年。
もちろん、送迎用の自動車ならばいざ知らず、大衆のオーナードライブの時代が来ることなど、誰しも夢にも思わない時代です。
それでも常盤台が「現在でもなんとかなる」程度に自動車対応の街路となっていることは、ある意味驚異的な先見性といえるでしょうね。
常盤台とて、特別な「お屋敷町」として分譲したわけではないようですが、
戦前、ああいった郊外住宅を求めた階層というのは、やはり特別な人たちだったのでしょう。
129:03/02/23 22:07 ID:CJQWOL5Q
>>118>>120さん
城東の住宅地についてはいくらでも魅力的な街がありますよ。
話し出すときりがないのですが・・・
前スレでもいろいろなところをご紹介いたしました。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
とりあえず
・市川真間、菅野
・新検見川、西千葉
・江戸川台
が御三家でしょうかね。散策も楽しいです。
130名無し不動さん:03/02/23 22:59 ID:???
>>122
おいおい、ただのDQNな住宅地じゃんw
131名無し不動さん:03/02/24 08:50 ID:???
>>129
DQNな街並みばっか挙げるなよ(w
江戸川台なんか・・・プ
132名無し不動さん:03/02/24 22:50 ID:???
>131
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、
自堕落な生活を送る者の蔑称。

〜な街並み?
ってことはスラム街かドヤ街ってこと?

全く当たらないね。
133名無し不動さん:03/02/24 23:42 ID:bnFr+z1Y
>>122
南林間に興味があったので、地図で見てみました。
駅前が田園調布みたいに放射状になってるんですね。
いかにも戦前に開発された古き良き郊外住宅地らしい街区割り。
機会があったら行ってみます。
鶴間あたりの雑木林は行ったことあるのですが、
あそこの植生ってちょっと軽井沢っぽくっていいですね。
それを狙って作ったのかな?新町住宅街ぽく。
134名無し不動さん:03/02/24 23:54 ID:???
南林間は昭和の初め頃に小田急が住宅地と別荘地の両方の性格を持つ
都市みたいなコンセプトで分譲したんじゃなかったっけ?
20年くらい前に訪れたことがあるが、街中に教会とか米軍ハウスっぽい
家があってかなり雰囲気良かった。今は例に漏れず細分化されちゃったかな?
小田急の会長も住んでたと聞くがどうだか。
135名無し不動さん:03/02/25 00:03 ID:???
>134
現在でも敷地の広いカントリー風住宅があります。
そしてそれらは田園都市線沿いのような浮き上がった
建物ではなく、しっかりと街に溶け込んでおりイイ感じです。
136名無し不動さん:03/02/25 03:15 ID:DUSQEhLx
>>134,135
ホントに?すごいよさげ。
雑誌にのってた将校向けの旧い米軍ハウスにすんでた御夫婦、
庭を綺麗に手入れして、いい感じに住んでました。
大和市かどっかだったとおもったんだけど、南林間にあるのかな?
内装デザインがアントニン・レーモンドだとかで、
木の皮みたいなの上手く生かして、壁に張ったりしてすごいモダンだった。
137名無し不動さん:03/02/25 09:16 ID:???
南林間って道路が碁盤の目になってて駅のほうから一条、二条と続き十二条まであるんだよ。
138名無し不動さん:03/02/25 10:29 ID:???
飛行機うるさくないの??
139名無し不動さん:03/02/25 13:50 ID:???
140:03/02/25 21:06 ID:WE1gVaYD
林間都市の開闢段階では、頭上を米軍機が轟音とともに飛び回ることなど想像だにしなかったわけですが、
皮肉なことに本格的な開発が始まった戦後の高度成長期においては、常に騒音問題を織り込んだ辛い販売を強いられたようですね・・・
もともとのコンセプトが良いだけに悔やまれます。第二次世界大戦を挿んで暗転した、まさに歴史に翻弄された開発地ですね。
都心からの距離が、昭和初期の分譲地にしては極端に遠い場所に立地していますから、
はなから田園調布や成城、大泉、常盤台、菅野などなどとは一線を画して「別荘的な売り方」を考えたのでしょうね。
たまに所用で都心へ赴くような文化人とか、あるいはご隠居さん相手だったのかな?とも思えます。
そんなこともあって、あそこの魅力は、とにかく「林の中に家が点在する」という本来の開発コンセプトなのであって、
当初の1宅地はとてつもなく広大な面積だったはずです。
最近、細切れにして「林間都市でござい」とばかりに売っている、せいぜい45坪どまりの小区画などをみるにつけ、
設計者は泣いているのでしょうがね。
141名無し不動さん:03/02/25 21:34 ID:???
設計者はとっくに死んでるに1票
142名無し不動さん:03/02/25 21:46 ID:???
南林間と中央林間とでは区画の割り方が違うのなんでだろ〜??
143名無し不動さん:03/02/26 00:36 ID:???
南林間、
ほんと騒音さえ無ければ。。。もったいないです。
愛育病院が駅前にありますが、あのブランド出産の愛育病院と関係あるのかな?

市川真間の写真みつけました。いいですね。
http://www.tokyo-kurenaidan.com/kafu-14.htm
板塀、庭木の松、湘南の逗子や、くげ沼の雰囲気に似てる。
144:03/02/26 01:11 ID:zGylvlT/
>>143さん
墨東綺譚や断腸亭日乗の舞台・・・
すなわち浅草や玉の井、向島をこよなく愛した永井にとって、
終の棲家はやはり西郊ではなかったわけですね。
市川ならアリゾナや玉の井へのご出勤もらくらくですし。
仮に麻布か青山に屋敷をやるから住め、と言っても拒否したでしょう。
斜に構え、社会を拒絶したように見えて、実は一番人間臭い街に身を置いて、
そこから離れられない。

話に聞く戦後の永井の生活ぶりは羨ましい限りです。
真似をしたくても真似のできるものではありませんが・・・
145名無し不動さん:03/02/26 03:45 ID:???
真間と萱野押さえとこ。
そういえばあそこらへん古い企業の豪華な保養所や寮みたいのが
昔はなん軒かあったらすィ。
マイナスポイントは14号かな
風情があって悪くないんだけど。
渋滞がキツイ。
146名無し不動さん:03/02/26 16:11 ID:???
>>143
ただの田舎じゃん・・・。
田舎逝くとよく見られる光景やね〜。
147名無し不動さん:03/02/26 16:45 ID:???
>145
真間も菅野もいいけどこれがちょっと心配。
江戸川水害sim
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/simulation/index.html
駅から多少遠くとも台地上が吉
148143:03/02/26 22:08 ID:???
>>146氏がおっしゃる通りきっとただの田舎風。
真間、萱野行ったことないけど。
でもそんなんでOK。東京に近くてであんましごちゃっとしてなくて、
土日にふらっと駅まで夫婦で買い物行く道すがら
あそこの庭木がいいだとか、梅が咲いたのだとかいいあいつつ
ぽくぽく歩くのに丁度いい町がイイッス。歳ですし。

逆に田舎の地方都市の武家屋敷跡に形成された
住宅街とか、地方の企業城下町の幹部社員用に形成された
社宅街とかも真間みたいな雰囲気の所が多くて
好きな系統です。
149名無し不動さん:03/02/28 01:35 ID:8Hbq5hhY
新検見川ってこんな感じの町ってことでいいでしょうか?
http://www.keiyorenet.co.jp/shinkemi/life/top.html

志木ニュータウン
http://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2000/tokushu/genten.htm

南林間
http://nakae.homeip.net:8080/20010519/photo001.html
http://www.asahi-net.or.jp/~gj5t-ktt/soutetsu/busstop/rinkan.htm

南林間、りぞーとっぽい。
中央林間はどうなんだろう?
150名無し不動さん:03/03/02 12:10 ID:SjoqVlX+
昔、油公林間、なんて遊びをやってたな
151名無し不動さん:03/03/10 21:55 ID:0hCCtpI/
最近の地価下落は戸建て志向の人にとっては嬉しい限りですよね。
その前に給料も下がってにっちもさっちも行かないか。
152名無し不動さん:03/03/12 02:44 ID:i0FNkw14
学園町
153名無し不動さん:03/03/12 09:34 ID:mNeupYNG
ここは大人ですな。ちょっと煽ろうとするアフォ
がいても、すごく冷静にスルー&放置してる。
逆に煽ってるヤシがとことんDQNに見える見本
ですね。
良スレ認定AGE
154:03/03/20 21:11 ID:U/GX0qnq
営団地下鉄半蔵門線が全通したとかで、
東武伊勢崎線沿線がずいぶん便利になりましたね。
半蔵門沿線への通勤時間だけでみれば、
田園都市線と伊勢崎線は互角です。
そろそろ質実をとりますか・・・みなさん。
155名無し不動さん:03/03/28 02:42 ID:eoNkIsDs
田園都市線は、行政サービスが手薄らしいが、
なぜか長寿番付で男3位にはいっていた。
謎。高齢の地元民が土地長者になって悠々と暮らしてるってことかな?
そういえば都筑区もランク上位に入ってた...。

このあたり、高台には、ショートケーキハウスやら今どきマンションが
立ち並び、
谷戸や、川沿いやら街道沿いやらにでっかい地主の家。
和風で日本庭園があって、車庫にシーマとかが2、3台。
なかなか笑える。

156名無し不動さん:03/03/28 04:13 ID:gSqGbTKV
東京圏の住宅地の沿線別距離圏別平均価格(単位:円/m2)

            5〜10 10〜15 15〜20 20〜25 25〜30 30〜35(キロ) 
田園都市線     542,400  512,900  257,800  269,900  251,400 194,500
東武伊勢崎線   216,700  213,900  153,600  170,700  131,800 117,700

凄まじい価格差・・・
157名無し不動さん:03/03/28 07:19 ID:???
>>156
田都、すごい下落率だね。
158名無し不動さん:03/03/28 09:31 ID:???
直通電車乗ってると、両線の乗客の「質」の差がよくわかるよ(w
159名無し不動さん:03/03/28 23:41 ID:J03MfEmQ
15〜20kmより20〜25kmのほうが土地の値段が高いんだね
なんで?
160名無し不動さん:03/03/29 00:49 ID:pDhY29eq
15〜20kmがちょうど庶民ゾーン二子新地、高津、溝口なんだろうな。
二子新地とか、首都圏からは近いし、川の眺めもいいし、
小奇麗なイメージのミニ開発がなんこかあれば、
新丸子になれるかも。
161名無し不動さん:03/03/29 14:40 ID:0ciu9HFf
伊勢崎線で言えば、小菅〜西新井の足立区内より、
埼玉の草加の方が高いってことか。
162名無し不動さん:03/03/29 14:42 ID:VC09Rz6i
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★みんなの情報局★
163名無し不動さん:03/03/29 18:04 ID:???
>>161
伊勢崎線で10〜15kmは小菅〜竹ノ塚、15〜20kmは谷塚〜松原団地、
20〜25kmは新田〜北越谷だから、草加市より越谷市の方が高いって
ことだろ。
164名無し不動さん:03/03/29 20:44 ID:pDhY29eq
>>153
ほんとに、このスレでいろいろ知らなかった街を教えてもらったから
荒らしにつられてさびれさせたくないなあ。

価格、便利度、環境のバランスのとれた街に住みたいとおもうんだけど..。
なんかいいところないかねえ。


165:03/03/30 21:01 ID:rbvHcBoB
越谷の住宅地というと、とかく水田を埋め立てた低質な土地を連想してしまいがちですが、
最近仕事で見てまわった区画整理済みの地区は、なかなか良質な街並みでしたよ。
東越谷、花田といった鉄道から東側、市役所の裏手の地域など、昔を知っている私としては驚くばかりの変貌ぶりです。
ここ20年ほど、越谷の行政はインフラ整備にとにかく熱心で、
鉄道の立体化はご存知のとおりですし、広域下水道も整備され、
都市計画道路の開通も相次いでいるようです。
地価の割安感は相当なものですね。
166名無し不動さん:03/03/31 12:41 ID:TqYToR67
在日マフィア疑惑のある川井敏久・松戸市長(任1994〜)とマブチ事件の関連を指摘した雑誌記事
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/7-8
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/246-250
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031169699/290-291

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html


(前スレの) 126 :名無し不動 :01/11/26 20:30 ID:xUL9qM+E
みんなが馬鹿にする常磐線・・・(泣)
でも、松戸駅周辺は良いと思います。
一度住んだら離れられません。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
167名無し不動さん:03/03/31 12:41 ID:TqYToR67
<所得水準 常磐線沿線方面編>
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (上の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif


(前スレの) 126 :名無し不動 :01/11/26 20:30 ID:xUL9qM+E
みんなが馬鹿にする常磐線・・・(泣)
でも、松戸駅周辺は良いと思います。
一度住んだら離れられません。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
168名無し不動さん:03/03/31 12:41 ID:TqYToR67
<地価水準 首都圏編> 1998-2002 (年度別に松戸と柏を比較してください)
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h10s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h11s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h12s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h13s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h14s/s-chika.html


(前スレの) 126 :名無し不動 :01/11/26 20:30 ID:xUL9qM+E
みんなが馬鹿にする常磐線・・・(泣)
でも、松戸駅周辺は良いと思います。
一度住んだら離れられません。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
169名無し不動さん:03/03/31 12:41 ID:TqYToR67
<ハングル板>
【自治体】住人の皆さんマジで助けて【乗っ取り】 (過去ログ)
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1017/10172/1017240842.html

<マスコミ板>
【韓国系】千葉県松戸市長・川井敏久【ヤクザ】 (スレッドストップ dat落ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018684549/

<TBS「噂の東京マガジン」>
2000年8月27日放映 本土寺問題
http://www.tbs.co.jp/uwasa/000827/genba.html
2001年 2月27日放映 4月1日放映 紙敷(東松戸)区画整理問題
http://www.tbs.co.jp/uwasa/010401/genba.html


(前スレの) 126 :名無し不動 :01/11/26 20:30 ID:xUL9qM+E
みんなが馬鹿にする常磐線・・・(泣)
でも、松戸駅周辺は良いと思います。
一度住んだら離れられません。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50
【保存版】常磐沿線文化の激しい格差【必見!】

上野 (ホームレス多し 50%)※%=DQN率

北千住(足立区DQN巣窟地帯 80%)
綾瀬(足立区DQN女子高生コンクリ殺人地帯 80%)
亀有(東京下町緩衝地帯 60%)
金町(東京下町緩衝地帯 60%)
------前期DQN境界線【都県境】(江戸川)1985-86年頃、前線突破を余儀なくされる------
松戸(新興DQN地帯 最近もとからの治安悪化がさらに激しくなる 90%)(参考:市川40%)

------後期DQN境界線【松戸市南部/北部軍事境界線】1991-92年頃、都県境から撤退しここまで後退------

新松戸(新興DQN地帯 最近治安悪化が激しい 80%)

------新DQN境界線【松戸・柏軍事境界線】松戸から撤退しここまで後退------

柏(千葉都民安住の地 繁華街の割に昔も今も平和そのもの 30%)

我孫子(千葉都民安住の地 柏連盟会員 何もないゆえ平和そのもの 25%)

------柏・茨城文化境界線【県境】(利根川)------
取手(柏郊外文化の橋頭堡 都内殖民人と茨城現地人の文明格差が激しい 平均35%)|
------普通列車&交流電化の壁(これより先、茨城DQN率急速に悪化)------

土浦(茨城南部の中心 殖民人と現地人の格差激しいが、現地人圧倒的有利 70%)
------本数減少&都内文化の北限の壁(これより先、茨城DQN率更に悪化)------

水戸(茨城の中心 茨城至上主義現地人の巣窟、それ以外は排除の文化 80%)
171名無し不動さん:03/03/31 15:42 ID:???
>>166=170
これはマジでえらい事だな・・・。松戸市民はなにやってたんだ?
172名無し不動さん:03/03/31 16:59 ID:???
>>166-170
内容がスレタイトルと逆だよ。
でも「沿線一の悪質住宅街」どころか「首都圏一の悪質住宅街」てことはわかった。
しかし10年以内でこうも急に悪くなるとは、さすが三国人。
173名無し不動さん:03/03/31 19:57 ID:???
>172
住んではいけない町情報も必要だよタマには。しかしすごいね松戸は............
174:03/03/31 23:13 ID:gp54pe4T
常磐線エリアが「良質住宅街」の宝庫であることは、以前から私がさかんにお勧めしていたとおりですので、
いまさら何も申しあげることはないのですが。
ただ、松戸の行政は最近余りよくない噂を確かに聞きますね。
昔は「すぐやる課」などという部署を全国に先駆けて設置するなど、
行政サービスの先駆者のように言われた時期もあったのですが。
ところで、このあいだ「流山橋」を所用で渡ったのですが、外環を埼玉側で降りてから新松戸まで、2時間もかかって辟易しました。
上流か下流かにもう一本橋を架ければ解決しそうなものですが。大した予算でもないでしょうに。
無駄な高速道路や河川改修などに湯水のように税金を垂れ流さず、
こういう都市近郊のインフラ整備にもっと眼を向けてくれれば、とつくづく感じました。
ああいうことでは、江戸川台や新柏がいくら素晴らしい街でも、あまり人には薦められないですね。
千葉県は近年特に道路整備に問題ありです。
175名無し不動さん:03/04/01 00:40 ID:DuM9aWIG
常磐線で住むならやっぱ我孫子だなあ。
それなりの地位の、
オジサマ方がよく終の住処としてチョイスしているところをみると、
いいところなんだろうなあ。。。

でも千葉の渋滞については激同。
あれじゃ車持ってても夜しか移動できないじゃん。
176名無し不動さん:03/04/01 02:29 ID:KT0N4Beg
>>146
等級沿線はミーハーみたいでやだなあ。
常磐は、確かに穴場かも。俺の職場には不便だけど。
177名無し不動さん:03/04/01 02:49 ID:???
>>175
石田ゆり子・ひかり姉妹の両親も湖北に屋敷構えてる。
1さんのいうように常磐線沿線は案外穴場。
でも松戸は全国で名古屋市に次いで区画整理率が高い町で
インフラは充実してんのに 治安が悪すぎるんだな。
昔からガラ悪いなら最初から諦めもつくんだけど
>>166でわかるように1998年から急激に悪くなってる。

常磐線沿線が穴場でも、松戸は、救いようがないね。
178:03/04/01 20:12 ID:JmLqBJyi
なにも松戸の全部が全部「問題あり」ではないのですがね。
たとえば小金原などは相当レベルの高い住環境ですし、近年五香の奥のほうでやっている「高柳西部土地区画整理」など、
此処でテレビドラマのロケでもしたら良いだろうなというほど、雰囲気は今風ではあります。
都心からある程度の距離をおいたところがスプロール化してゴミゴミし、治安が悪化していくというのは、何も松戸に限ったことではないですよね。
江戸時代の昔から「場末」という言葉がありました。
どの沿線にも場末という機能を背負わされる街はあると思います。
前のほうの書き込みでも、田園都市線ですら高津辺りの地価がその先よりも安くなっているという紹介がありました。
松戸など、場末的ロケーションにしては、近年まで極めてよい街だったと思うのです。
行政の悪さが起因しているとすれば残念なことです。
社会情勢の急激な悪化とも関係があるのでしょうか。
179名無し不動さん:03/04/01 20:45 ID:???
我孫子のどの地区が、良いとおもってますか
湖北は、ちょっと・・・なもんで
180松戸・柏方面スレから:03/04/01 20:55 ID:???
定年で引退した老人でもないかぎりほぼ毎日駅を使う。
俺は山崎製パンの会長も住んでいる上本郷というところに引っ越した。
最寄駅は北松戸。
個別の物件としては、地形的には丘陵地・高台で、緑も多く、のどかでよいところだ。
だが都内に出るときにどうしても通過する駅前商業地がガラ悪すぎるんだよ!
それどころか北松戸は伝統的にガラが悪いが、今じゃ市内ではマシなほうだとか。
個別の物件として良質住宅街が点在しても基本的には不良住宅地ばっかで
そして交通の要衝の駅前商業地が例外なくチョンやフィリピーナに汚染されてて
それでも
>松戸の評判が悪いとか何だとか、くだらない風評に惑わされないことですよ。
>少なくとも個別の「物件選定の基本」を誤らなければ、松戸は良質住宅街の宝庫ですね。
と言い切れる自信はなんなんだよ!!!
これから子供も大きくなるのに。駅前がアレじゃマトモな子育てもできねーよ!!!
このペテン師野郎。
181:03/04/01 20:57 ID:JmLqBJyi
>>179さん
我孫子は大人の街ですから。
本当は、あんまり人気が出て欲しくないんですよね。
我孫子駅を降りて、一歩南側の路地へ入って手賀沼まで散策されれば雰囲気を味わえます。
国道北側の開発分譲地(東急)もなかなか良いですが、ちょっと中高層が混じりすぎている嫌いがありますね。
駅周辺も北口に大きなマンションができてしまい、興ざめです。
湖北が嫌だと仰るが、公団の土地区画整理でインフラはしっかりしています。評判は悪くないですが。
成田線の電車本数減さえ我慢すれば、距離的にはさほどでもないのですから、もっと眼を向けるべきだと思いますよ。
新木の区画整理もこれからの街ですし、木下や小林など、柏近郊の半値ですから。
182名無し不動さん:03/04/01 21:25 ID:???
>1さん
常磐線沿線の千葉県部と茨城県部のベッドタウン住宅地を
ぜんぶ擁護したい気持ちにかられてるみたいだけど
もう松戸だけは擁護しないほうがいいよ。捨てたほうがいい。
いいこと言ってるのに屁理屈におもえてくるから。

> 都心からある程度の距離をおいたところが
> スプロール化してゴミゴミし、治安が悪化していくというのは、
> 何も松戸に限ったことではないですよね。

たしかにそうかもしんないけど ↓ やっぱ松戸は別格中の別格だよ。
<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html

>>180ではないが、ベッドタウンである以上
最寄駅が腐ってきたらその毒素は住宅地にもだんだん波及してくる。
新松戸、小金原、常盤平、三矢小台、六高台なんかすでにそう。
夜は外国人犯罪の餌食にされちゃってる(八ヶ崎防犯協会の人の証言)
もちろん出撃拠点は松戸駅、新松戸駅、稔台駅、八柱駅、五香駅周辺の
ガラ悪い店が密集する外国人ゲットー。
183名無し不動さん:03/04/01 23:40 ID:???
>181
今度、我孫子の南側を散策してみます
湖北だったら、天王台の北口のほうが良くないですか
(結構整備されてますよね)
湖北って、不便なイメージがあるんですよね
184名無し不動さん:03/04/01 23:53 ID:???
>>180
北松戸って競輪場が真っ正面にあるところだろ?
それでも今やましな方なのか?
185名無し不動さん:03/04/02 00:38 ID:???
北松戸は182の言うような、
「松戸駅、新松戸駅、稔台駅、八柱駅、五香駅周辺の
ガラ悪い店が密集する外国人ゲットー。」
は確かに少ないかもな。勿論あるにはあるんだけど。

競輪のガラ悪さはそれよりもマシってことか??

186名無し不動さん:03/04/02 00:48 ID:PPhcO7sL
そういえば、上ででてた南林間、散策してきましたよ。
だいぶ敷地分割が進んでいる雰囲気で、
庶民タウンになってますが、古い家も残っていて、
駅前どおりのシュロの木の並木も古き良き住宅街の趣きで楽しめました。
小田急の駅前って好きなんですよね。なんかおっとりしてて。
いい意味で地方都市の駅前って感じでなぜかほのぼのします。
近くの玉川学園もいいし、藤沢や、くげ沼も控えてるし小田急江ノ島線、
首都圏に出るのは大変ですが、いいですね。
187名無し不動さん:03/04/02 05:15 ID:biU+bAWV
中央線の三鷹と武蔵小金井で迷ってますが、
住みやすさ、イメージ等はどうですか。
家賃は6.8万ほどで、
武蔵小金井で、条件いいオートロックマンションを見つけたんだけど、
少しランクを落として、三鷹に住む価値ありますか。
188名無し不動さん:03/04/02 05:34 ID:hEp9uOV0
>>182

ぜっーーーたい三鷹

とも言い切れないが、、、三鷹の方が良いかもしれない。

正直、三鷹から先の中央線は朝の通勤が結構大変だぞ。
距離は近いのに非常にトロく、止まらなくてもいい駅に
いちいち止まっていくため、非常にいらいらさせられる。

あと電車止まるとこれまた大変。

将来的には武蔵小金井が終日黄色い電車の終着駅になるという噂もあるが、
複々線工事は当分しないためまだまだ先だろうな。



189名無し不動さん:03/04/02 05:39 ID:3rbfsfaT
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
190名無し不動さん:03/04/02 10:17 ID:c8F4Yb3v
>>188
(゚Д゚)ハァ?
191名無し不動さん:03/04/02 21:54 ID:biU+bAWV
三鷹市と小金井市ってそんなにイメージ違う?
武蔵野市ならなんとなくわかるけど。
192名無し不動さん:03/04/02 23:36 ID:D9DcO+Id
>>186

小金井市は日本一の赤字市で有名
図書館の貧弱さとか涙が出てくるほど

公園多くて良いけど、東京まで行くのは結構遠く感じる。
193名無し不動さん:03/04/02 23:41 ID:lChCQMRP
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
194名無し不動さん:03/04/03 20:15 ID:8si+lWU+
三鷹の玉川上水沿いはあこがれ。
195涙の貧乏人:03/04/04 19:54 ID:???
千葉の松戸、北松戸、市川、八幡の周辺見て、なんとなく国府台駅至近を選びつつある漏れ。
この選択はどうなんだろ?
菅野は静かすぎるし、松戸とその隣は騒がしすぎ(賑やか)。
八幡は中途半端。
国府台の寂れ気味はナカナカ。
でも通勤は市川まで歩く(涙
196:03/04/04 22:59 ID:WU+W67lh
>>194さん
いまや押しも押されぬ高級住宅街と化していますよね。
>>195さん
国府台辺りの江戸川土手の風情がとても気に入っています。
一生の住処として遜色ないところですね。
個々の物件はそれなりに高価ですが。
197名無し不動さん:03/04/05 13:41 ID:t77IVITz
首都圏に高級住宅街は無い

1は奈良県の学園前やら兵庫県の芦屋、大阪府の豊中市あたりの
街並みを見てきなさい
198名無し不動さん:03/04/05 15:57 ID:FJ7GgY5W
>>197
良質≠高級
199名無し不動さん:03/04/05 16:07 ID:???
>>197がバカまるだしでかわいそう・・・
200名無し不動さん:03/04/05 18:04 ID:t77IVITz
三鷹を押しも押されぬ高級住宅地だと表現できる感性の持ち主
良質かどうかは知らないが決して高級では無い
201名無し不動さん:03/04/05 22:13 ID:???
>>200
退場勧告
202:03/04/05 22:21 ID:j9+gLg8F
>>「いまや」「押しも押されぬ」高級住宅街と化し・・・
という表現はまあ、
慮ってくださいな。
203名無し不動さん:03/04/05 22:40 ID:???
>>197
関西をなんとか日本から切り離して独立国家にして追放することは
できないものだろうか・・

名古屋や札幌や福岡などのマトモな地方都市の人間は197のようなレスは
とても恥ずかしくてできない。
全く関西人だけは・・・(以下略
204名無し不動さん:03/04/05 23:25 ID:???
東上線上板橋の錦1丁目は雰囲気いいよ。
205名無し不動さん:03/04/06 01:04 ID:A1sIATQw
このスレの良質とはちょっとちがうが、
府中の下河原線の廃線跡の緑のプロムナードわきに
一軒家が立ててみたい。
廃線跡の並木道のゆるやかなカーブと、
その並木道に融合している民家の庭。
府中駅から自転車で走ると景観が絵巻的ですごく綺麗。
市電跡や用水路を暗渠にして並木にしてゆく所がおおいけど、
そんな緑道のわきに家立てるのが夢。

あと集合住宅なら
ttp://www.kiwi-us.com/~satoshi/danchi/file0021/index.htm
みたいな所がいいなあ。
首都圏にないだろうか?こんな所。
206:03/04/06 12:13 ID:9WJQMMFX
>>205さん
大規模区画整理地などに計画的に配されたプロムナードの類ならあちこちに見られるのですが、
上手い具合に成熟して、周辺に溶け込んでいるとなると極めて希少な存在かもしれません。
目黒区の呑川緑道など昔は汚いドブ川だったところですが、整備されて30年も経つと、しっとりとした落ち着きが出てきてよいものです。
あとは、決して洒落た雰囲気ではないですが、東京東部でも葛西用水などいくつかの用水路跡地がプロムナードになっていますね。
207:03/04/06 12:15 ID:9WJQMMFX
>>204さん
川越街道沿いにはロードサイドの店舗や高層マンションで埋め尽くされている感がありますが、
一歩入るとお屋敷なども散見されますね。
ちなみに練馬区ですね、あそこは。
208名無し不動さん:03/04/06 12:46 ID:???
練馬あたりまでいくとさすがに結構イナカっぽいけど、いい住宅地ありますね。
上にでてた錦1丁目もそうだけど、向山3丁目とか石神井町6丁目とか。
埼玉方面だと断然オススメなのが盆栽町ですね。あの一画だけ街がゆったりとしてる。
209名無し不動さん:03/04/06 23:24 ID:t7mWcaxL
前に少し書き込みした者ですが、
物件選びに迷ってるので、参考として教えてください。
小金井市、武蔵野市、調布市で迷ってるんですが、
イメージとしてランクってありますか。
市がつけば、みんな似たようなものかな…。
210:03/04/07 21:40 ID:1Rdf4yKY
>>209さん
それぞれの物件がどういうものなのか、
また、あなたがどういうところにお住まいになりたいのかが判らなければお答えのしようがありませんねぇ。
行政サービスや都市計画の優劣はあっても、
単なる行政単位でのイメージなど無意味だと思いますよ。
だいいち、そんなものに優劣などありません。
211@:03/04/07 23:57 ID:RXTc2XDu
いい住宅地は地図を見れば分かる。
自然の地形、歴史の営みに調和しながら、
尚かつ、人間の意思が感じられる街区こそ最高の住宅地だ。

企業家、政治家、官僚の志が高い大正時代は名開発の宝庫だ。
残念ながら、戦後にできた所はほとんどが落第だ。
大抵の所が計画過剰で、個性など皆無。
そんな所が高級住宅地と持ち上げられている所を見ると、
日本人は大正時代より退化しているようだ。
212名無し不動さん:03/04/08 01:06 ID:QatCAP73
211>
大正時代作られた住宅街ってどこらへん?
新町住宅街とか、大正だっけ?(深沢のあたり)

1>
そうですね。
計画的に配されたプロムナードって、味気ない。
時間が経てばいい味がでるんだろうけど...。人工的な感が拭えなくて。

最近大規模マンションとかでビオトープ人工川がある庭作る所が
あったけど、30年後はどうなるのだろうか。
トンボが飛んだらいいけど、ぼうふらが湧いたらいやだな。
213名無し不動さん:03/04/08 20:26 ID:PUKxKu1s
>211
具体的にどこ?
214名無し不動さん:03/04/08 20:42 ID:kmReXZnv
青梅線ってどうよ?
215:03/04/08 21:44 ID:iJljBnno
211さんの仰ることはごもっともですね。
ただし、です。
それほどの瀟洒な街に、いったいどれだけの人を収容できるのか・・・。

だから一般大衆はモアベターなものを捜し求めていくしかないわけですが。
「必要充分な住環境の下で健康に暮せる」という最低限求められる用件を具備できていない住宅地がいかに多いか、
価格と実力のバランスが相対的に取れていない物件もまた然りですね。
あちこちと訪ね歩くたびにつくづく思い知らされます。
216:03/04/08 22:00 ID:iJljBnno
それから、です。
戦前と戦後、社会構造がまったく違うんですよね。
戦前、近郊に住宅を求めた一握りのサラリーマン階層というのが、実は相当なエリートだったということです。
戦後は、みんながみんな、農村を捨てて都市へなだれ込みました。
日本の高度成長はそれだけの労働力を必要としたわけですね。
計画過剰にならざるを得なかったのは、デベロッパーが利益を重視したことよりもむしろ、社会的要請という面が強く出た結果でしょうね。

戦前の住宅街というのは、いまさら紹介するまでもないですが、1宅地が広いだけでなく街全体に余裕があり、個性を感じますね。
田園調布や池田、帝塚山、常盤台、林間、菅野、盆栽町もまた然りです。
しかし、今やプランナーの意図する方向とはまったく違った方向にベクトルが向けられ、
著名な「高級住宅街」にある意味なり下がっているところもまた、
戦後のオーバーフローが招来せしめた、悲しい現実かもしれませんね。
217名無し不動さん:03/04/08 23:32 ID:???
みんなが名前だけを欲しがるからイカンのじゃー!!
見栄っぱりのブランド信仰はもうやめれ!!
家は服やバッグとは違うのじゃぞ!?
218名無し不動さん:03/04/08 23:34 ID:Gbgxkpxc
このスレ面白いね。
219名無し不動さん:03/04/08 23:42 ID:ZJlqDEyt
「良質」の定義は、人それぞれ千差万別。



と、話の腰を折ってみるテスト。。。
220名無し不動さん:03/04/09 04:01 ID:V1Mockmr
>>211いいこと言った。
221名無し不動さん:03/04/09 14:57 ID:gMSlj6Id
でも戦前の住宅街のような街ももっと新しく登場しても
良いと思うのだが。
222名無し不動さん:03/04/09 16:19 ID:???
大正時代にできた住宅街って、どこょ?
成城・田園調布は大正時代?
それ以外ではどこかあるの?

誰か教えて。。。
223名無し不動さん:03/04/09 16:54 ID:???
>>222
松涛
224名無し不動さん:03/04/09 21:27 ID:zVZ9+ozi
松濤も大正時代なの?
225名無し不動さん:03/04/09 22:18 ID:ka+iwZWQ
大正かどうかわかんないけど、戦前に
計画的に開発された有名な住宅街ってゆうと..。

東京:
成城
田園調布
松涛
常盤台
大和郷
玉川学園
林間都市
桜新町

大阪:
桜丘(箕面)
帝塚山

んな感じでしょうか?他にマイナーな開発があったら教えて。


226:03/04/09 23:28 ID:HeTo8TUG
225さんの列挙した街で、
「普通の人々」に何とか手が届く物件が見つかりそうなのは、
林間都市のみですね・・・
227:03/04/09 23:31 ID:HeTo8TUG
そういえば、
大阪のなんばから小1時間も行った紀見峠の近くに、
「林間田園都市」なる分譲地がありましたね。
南海電鉄の大規模開発だと思いましたが。
何とかならないのかなぁ・・・ネーミング。
228名無し不動さん:03/04/09 23:54 ID:???
>>225
多摩だけど

国立 (国立市)
学園(東・西)街 (小平市)

も追加。
共に大正期の開発だそうです。
229名無し不動さん:03/04/10 00:03 ID:r42mZEMV
>228
えっそうなの!?
吉祥寺より奥は通勤圏外のど田舎だったしどう見ても
戦後開発に思えるんだけど。
230:03/04/10 00:15 ID:CBeMw+Ry
>>229さん
震災後の郊外移転の流れの中で、吉祥寺以西の開発がある程度進んだようですね。
もちろん、当初は雑木林の中に散発的に開発されたものなのでしょうが。
武蔵野市の住民の先祖を辿ると墨田区や江東区出身者が多く見られるそうです。
また、大正末期から昭和初期にかけては、国策で進められた帝都復興計画ともあいまって、
住宅地の郊外展開の黎明期なのでしょうね。
東京から放射状に伸びる電鉄の開通もこの頃に多く見られた事象です。
231名無し不動さん:03/04/10 01:05 ID:???
松涛は大正に鍋島家が宅地として分譲。
232名無し不動さん:03/04/10 01:34 ID:???
目白は江戸時代からの由緒正しき
真の山の手武家公家お屋敷街だよ。
233名無し不動さん:03/04/10 01:50 ID:4vUKctaZ
目白こそナンバー1である
234名無し不動さん:03/04/10 02:06 ID:???
相鉄の緑園ってなんであんなに高いんだ!?
交通不便なのに割高すぎない?
235名無し不動さん:03/04/10 09:54 ID:EcyQD0lv
青梅線は止めといた方が無難。
現状だと新宿や東京まで通うのが意外と大変。
中央線直通列車少ないし。

しかもダイヤが良く乱れる。
一昨年当りは立川駅で暴動寸前になった。


まだ宇都宮線や高崎線の方が楽かも。
236名無し不動さん:03/04/10 09:55 ID:???

>235
>現状だと新宿や東京まで通うのが意外と大変。



別に意外じゃないです。
237名無し不動さん:03/04/10 12:05 ID:???
いい雰囲気になってきた予感・・・(ニヤニヤ
238名無し不動さん:03/04/10 18:14 ID:f0oyRqCH
国立は一橋大学の誘致が成功した結果、旧国鉄沿線という事もあって、昔から人口は多かった。
田園調布・成城と同時期に、箱根土地(現・西武系デベ)によって開発されたが、
ここ10年ほどでマンションが乱立した上に、お洒落な街なんて気の狂った雑誌が紹介するなど、環境が激変した。
都心から遠い・物価は高い・昼間は学生@厨房だらけ・駅前は放置駐輪満載、等々、悲惨な所です。勘違いしないように。
239名無し不動さん:03/04/10 20:11 ID:???
>>238
プロ市民の方でつか?
240名無し不動さん:03/04/10 22:16 ID:X1ezApfE
目白の旧文化村あたりも古いよね。
高級住宅街というのはかわりないから、やはり田舎者が
持ち家を建てれるチャンスあまりないのですが、
目白〜下落合〜中落合〜中井とかの丘の上。(丘の下は庶民街ですが。)
あと、大船も田園調布化する計画があったらしく、
散歩するといい感じの一角が突然あらわれます。

国立は、いいとおもうんだけどなあ..。
ちょっと前までは大学や、駅舎がランドマークになって
均質なイメージを保っていたのに。
ポイント高いのでなんとか良質に戻してほしー。
中央線沿線は、線路越えが大渋滞でイライラするのが難ですが。
241名無し不動さん:03/04/10 22:18 ID:???
どこのスレッドにもスレの趣旨を理解できない奴っているね・・・
242:03/04/11 00:19 ID:mG/uY0PY
私のような貧乏市民にとって、
いわゆる「高級住宅街」などというものは、目の保養には大変ありがたい存在なのですが、
いざ住むことを想像したら、そりゃ大変だろうと思いますよ。
固定資産税は?
家のメンテナンスは?
それでも住む人たちって、やっぱり価値観からして違うのでしょうね。
使い切れないほどの収入がある人ならばそれはそれでよいのでしょうが。
私など、もし宝くじがあたっても、その類の物件には手は出しませんね。
もっと有意義な金の使い方を考えますよ。外車にも乗りたくない。
いろいろな人がいて、それでよいのだろうと思いますが、
まったく愚かなことは、自分の身の丈を省みずに憧れてしまうことだと思いますね・・・。
243名無し不動さん:03/04/11 00:37 ID:???
憧れること自体は別に悪いことだとは思わないが。
244名無し不動さん:03/04/11 03:24 ID:S7TMHjwO
西武池袋線のひばりヶ丘〜東久留米の学園町も雰囲気いいですね。
あれも戦前?
245名無し不動さん:03/04/11 23:15 ID:kikg8VyW
244>>
たぶんそうじゃないかな。自由学園と同じ頃だとおもいます。
盆栽村のあたりとか東久留米は、戦前開発の街にしたら、
一般人にも手がとどきそうな。
あと、戦前住宅地といえば、目黒区の洗足がありますね。

今はいい雰囲気の戦前の住宅街も、
開発当初の写真を見ると、街路樹も庭木もぜんぜん育ってないので
造成地の赤土が目立つ、荒涼とした雰囲気だったりします。
新しい街でも住民通し景観に気を使って住めば
20年後いい街になる可能性が。
近所の人とそこらへん、話しがあうと嬉しい。

でもクリスマスのイルミネみんなでやりましょうよ!とか
そんなんは勘弁かも...。
246名無し不動さん:03/04/12 02:53 ID:???
いまでは落ち着いたいい住宅街の多摩田園都市もちょっと前は
こんな感じだったんだね
http://www.hirotarian.ne.jp/top_konjyaku.html
247:03/04/12 12:26 ID:3a5F9P9K
私は戦前に常盤台付近で撮られた空中写真を見ましたが、駅を中心に街路整備されたところにちらほら家が建ち、
周辺は見渡す限り畑と雑木林の連続という感じでしたね。
戦前、山手線の外で開発された住宅地は大体似たり寄ったりだったんだと思います。
昭和30〜40年代、あちこちで行なわれた開発現場でも、入居当初は泥がむき出しで、まさに開拓地の趣でした。
でも、隣接して郊外の自然が堪能できたのは言い知れぬ魅力でしたね。
百合ヶ丘に家を買った知人は、庭に狸が遊びに来たと言っていましたし、
春日部に越した人は家の前の側溝でドジョウを獲っていました・・・。
248名無し不動さん:03/04/12 23:35 ID:xSIsnb87
自然のそばに住宅地を作るなら、
ぜひ!川越近辺に作ってほすいー。
多摩の丘陵地帯とまた違ったイメージの自然がある。
武蔵野の平たんな雑木林は、ヨーロッパの森の雰囲気。
大型犬を散歩させたい。
249名無し不動さん:03/04/13 00:34 ID:WZPcKSTn
>>244
あの辺り、西東京市のところから東久留米市に入ると
一気に雰囲気が「高級住宅街」になるから不思議。
高い木が鬱蒼と生い茂ってて独特の雰囲気。
250名無し不動さん:03/04/13 01:22 ID:7hcPz3Th
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
251名無し不動さん:03/04/13 03:55 ID:VRT5WqTl
鎌倉山は戦後なんですか?(一応、湘南モノレール沿線)
関西でいうと芦屋なんかに近いんでしょうかね。
252名無し不動さん:03/04/13 08:30 ID:ckaF1UHW
松庵の家を迷っています。井の頭公園にも近いし吉祥寺にも
近いので良いかなと。。。
253名無し不動さん:03/04/13 17:32 ID:EriGbc8+
井の頭公園の周辺は平日は良さそうだけど休日は人が多過ぎない?
254名無し不動さん:03/04/13 20:35 ID:???
誰でも知ってることを書くなヴォケ。
タダでさえ繁華街なのに、桜が咲いた春の週末なんて公園の中が人で埋まってる。>井の頭
255名無し不動さん:03/04/13 22:27 ID:8N1d8NVg
>>254
そんなこと知ってるよ。いちいち書くな。
256名無し不動さん:03/04/13 22:59 ID:5WRQWCO5
あんまり取り上げてもらえない京急沿線で、
庶民の私にはあこがれ以上の何者でもないのですが、
金沢区の柳町ってステキな所だなあと思いました。
あと、車が無いときついですが、柴町、西柴町の
分譲地とか。歴史とか利便性では弱いですが、
海が近くてステキだと思います。
257:03/04/14 00:39 ID:U5O61KPJ
>>256さん
京急沿線は個人的に思い入れの強い沿線ですね。
何度となく話題にはなっています。

(ご好評いただいた前スレです)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005668009/l50

柳町とか柴町とか、今後の散策コースに入れてみます。
258256:03/04/16 00:23 ID:ahLo/22d
>>1さん 早速のレスありがとうございました。
広告とか見ていると、都内ほどではないですが、
結構な価格で売りに出ている地域です。
あまり売りに出てくる地域ではないようですが、
いずれは・・・と思っています。
機会があれば是非ご覧下さい。
1さんがご覧になって、どのような感想を
お持ちになるか楽しみです。
259名無し不動さん:03/04/17 01:28 ID:VSRZkU/M
京急では能見台や釜利谷も良さそうですが
交通の便が今一ですかね?
鎌倉市の隣の区なのに鎌倉にも行き辛いみたい
ですし。
260名無し不動さん:03/04/17 03:49 ID:???
目白なんて甘いが。
麹町最強ですが何か?
261名無し不動さん:03/04/17 08:32 ID:Ycq+MNcz
新白岡とか東武動物公園の辺りも自然がすごい。
春になると農業用水に
ザリガニやおたまじゃくしがうじゃうじゃうじゃ。
道に蛙の擽死体。

262山崎渉:03/04/17 12:49 ID:???
(^^)
263名無し不動さん:03/04/17 13:51 ID:MAYvAEMu
山崎渉ウザい。
sageでやらないからスレが急に沈んでたりする。
264256:03/04/17 23:48 ID:jbQ8MuWl
>>259さん 能見台も釜利谷も素敵だと思います。
好みの問題かもしれませんが、どちらもなんとなく
物足りなさを感じてしまいます。価格帯の違う
これらの分譲地を比較するのは少し無理が
あるのかもしれませんが、そういう部分も
ひっくるめて、個人的に最も魅力的に思える
のは柳町かなあなんて思います。
265佐々木健介:03/04/17 23:49 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
266山崎渉:03/04/20 01:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267名無し不動さん:03/04/20 04:03 ID:Ji+RMYiL
海に近いところは素敵ですが、あまりにも近すぎると塩害があるそうですね。
268bloom:03/04/20 04:06 ID:hwixHU7Y
269名無し不動さん:03/04/20 06:21 ID:???
>>267
煙害は海からの距離じゃなくて、海からの風の強さと回数で決まります。
瀬戸内で、家から釣りが出来るくらいのところに住んでいたときは
なにも錆びなかったけど、鎌倉(海なんか見えない山の中)に引っ越したら、
自転車、物干し、買い物カゴ、2ヶ月で片っ端から錆びたのには驚いた。
270256:03/04/20 21:09 ID:6f64B11K
そうなんですよね。実際に住んでるわけじゃないし、
知り合いもいないし、塩害がどの程度かって
すごく気になるんです。
でも269さんのお話に少し希望を持ったりします。
271名無し不動さん:03/04/20 21:17 ID:???
田園調布は高級だが良質とは言えない。

・傾斜地だらけ
・環状道路は空撮では綺麗だが、実際は運動会でトラック沿いにテントが並んでいるようで落ち着かない
・閑静な住宅街というよりただの田舎
・西口駅前は店がほとんどない割に、無粋に並んだ自動販売機が目につく
・自由が丘・田園調布間の東横線擁壁はDQNの落書きだらけ
272名無し不動さん:03/04/20 21:59 ID:???
アンタらの素敵な価値観を語るのは結構だが、
いくらなんでも、田園調布に妬くなょ。。。
273たけだ:03/04/21 00:00 ID:lOq+hZ9q
目白台・関口の椿山荘周辺…高台で緑が多い。ただし、車がないと不便。
下落合…近衛町周辺はリッチだし、駅から近い割に静か。のんびりした感じがグー。
代々木上原・大山町周辺…リッチで都会っぽい。新宿や渋谷に近くて便利。
広尾・南麻布・有栖川公園周辺…大使館も多く、高級マンションばっかり。交通はやや不便かな。
私は、麹町とか松涛とかは嫌い。少し田舎(というか、考え方によってはリゾート?)っぽいところが好きです。
お金持ちは、ほとんどそうなんじゃないでしょうか?六麓荘とか鎌倉とか、香港の山の上だってそうだし。
そこを田舎と呼ぶのは、ある種の妬みでしょう(ごめんなさい)。
274名無し不動さん:03/04/21 00:01 ID:???
田園調布が田舎って....まあ人によりけりか。

私的には..
駅前がごちゃごちゃスーパーだらけってのは幾ら都会でもやだ。
傾斜がややある所は眺めが良くて好き。落書きなんてものはどこにだって
ある。店は好きな所に車で行けば駅前なんかになくたって良い。

つうことです。
275名無し不動さん:03/04/21 00:24 ID:???
多摩川園前駅は狙い目だよ。風光明媚。
276名無し不動さん:03/04/21 01:05 ID:???
ま、しょせん田園調布なんざリーマン向けに分譲された庶民レベルの街。
真の金持ちは目白や近衛町に住む。これ常識。
277名無し不動さん:03/04/21 01:48 ID:???
>>276ってスレの前半なんか読んでないんだろうね。
高級住宅ヲタ?w
278名無し不動さん:03/04/21 02:14 ID:???
こんなクソスレ、全部読むヒマ人いるの?w
279名無し不動さん:03/04/21 02:46 ID:???
目白の良さは貧乏人には理解できんだろうな
280名無し不動さん:03/04/21 03:56 ID:???
>>278
読まずにクソスレってどうしてわかった?
281名無し不動さん:03/04/21 04:02 ID:s7qyl/an
真の金持ちが目白や近衛町に住むって
目白駅近辺にしか住んでないのかい?
ちょっと新しく知った知識を披露したかったのか。w
282名無し不動さん:03/04/21 04:11 ID:???
じゃあ、なぜ島津山や池田山や大和郷でなく目白なのか
書いておきな。
283:03/04/21 21:49 ID:TCn9/98A
最近気になる「成長株」・・・お買い得だなぁ。

@成田線新木(我孫子市) 新木野  3,000〜
A東上線つきのわ(滑川町) フランサ 3,300〜
B武蔵野線吉川(吉川市) 吉川中央区画整理 3,800〜

右数字は「ハウスメーカーを使って45坪程度の敷地に建てた場合」の総額目安です。
堅実な人にとっては本当にいい時代ですよね。
特に@、Bは極めて都心から至近です。
Aもまあ、池袋新宿なら通えない距離じゃない。
今、質実を見極めて磐石を打てる人、来週の休日にでも見に行かれては。
284名無し不動さん:03/04/21 23:34 ID:Jr23RqEC
自宅で仕事してゆくつもりなんだけど、
みなさん、都心から2時間以内くらいで、駅前かなり便利、
風光明媚な町ってどこを思い浮かべます?
285名無し不動さん:03/04/21 23:55 ID:???
>>284
熱海
286:03/04/22 00:34 ID:A1Xy9JQ2
>>284さん
京浜急行線浦賀
 海と街が見事に溶け合った、何故か懐かしい風景です。
東武東上線高坂
 丘陵の緑が眩しい。特に今の時期。
常磐線我孫子
 文人墨客の愛した手賀沼の夕景は健在です。

まあ、人によりけりですが。
287名無し不動さん:03/04/22 00:42 ID:???
浦賀や高坂ってのは駅前が便利なのか?
俺の知らない間に随分発展したのか?
288:03/04/22 00:55 ID:A1Xy9JQ2
>>287さん
スーパーやレストランくらいありますよ。
「風光明媚な」という条件で、摩天楼みたいな駅前はないでしょう?
289名無し不動さん:03/04/22 01:07 ID:isAOVX51
>>284
軽井沢
290名無し不動さん:03/04/22 01:08 ID:???
幕張新都心は摩天楼&風光明媚
291名無し不動さん:03/04/22 01:10 ID:???
コモアしおつとかなw
292名無し不動さん:03/04/22 01:25 ID:ssyduT6j
みなさん、ありがとうございます。
熱海はあるかも。知り合いsohoは湯河原に住み着きました。
暴落したリゾートマンションを買ったんだとおもいますが、
私もひとつその線は考えようかなと...。
軽井沢もあこがれます。夜中移動すると以外と近いですよね。
アウトレットとか充実しているのはいいかもです。
我孫子は行ったことないけど、よく考えたら、
柳宗悦とバーナードリーチがいたところですよね。しぶそう。
浦賀もいいかなあ。三浦半島だとなぜか油壺の側が好きではありますが...。
買い物は横須賀になるのかな。
高坂については全然知らないので調べようとおもいます。
293名無し不動さん:03/04/22 10:55 ID:fLgqrau3
今、成長株の筆頭は立川の近隣。
294名無し不動さん:03/04/22 12:21 ID:Yvhvf2+W
新木や吉川が都心至近って・・・。
至近ではないだろ。

常磐→武蔵野、常磐→成田線、あえていうなら吉川のがまだ便利かな。
成田線は田舎が好きな人はいいけど、単線の電車が痛過ぎる。
不便。
295名無し不動さん:03/04/22 17:20 ID:We3ivSH6
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
296:03/04/22 21:05 ID:5GX7rr+6
新木を「都心至近」とは、確かに言い過ぎましたね・・・。
しかし、ですよ。
我孫子からたった3駅ですよね。
本数の少なさだって、まあ許容範囲でしょう。上野から直通だってあるし。
どこぞの山奥や霞ヶ浦の向こう側みたいな遠距離物件に比べればまあ、普通の立地だと思うんですよ。
とにかく驚くべき価格だと思いませんか?
我孫子市内の大規模区画整理地内にハウスメーカーですからね。
隣の湖北辺りだって、バブル華やかなりし頃は似たような物件が6,000万円見当でしたから。
ついにここまで来たかっていう感じです。
297名無し不動さん:03/04/22 21:34 ID:???
湖北で6000万!!そりゃすごい・・・。

新木の辺りってまだ土地下がるかな?
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20010323/20010323y1.html
↑だと、新木って住宅地で全国4位の下落率だね。
298:03/04/22 22:02 ID:5GX7rr+6
>>297さん
できればもっと下がって、よりたくさんの人のマイホームの夢が叶えられるようになるといいですね。
坪10万円程度で通勤圏の良質な宅地が手に入ると、いろんなことができるようになると思うんです。
299名無し不動さん:03/04/22 22:14 ID:tW4+FOaX
>>296

我孫子から3駅っつったって…。
藤代みたいに大半の列車が上野に直通するわけでなく、ましてや3つ戻った南柏とはえらい違い。

そもそも「我孫子」が基準になるのはなぜ?東京から数えれば、…20駅もあるよ。
総武線なら幕張本郷が20駅、そこから3つ目は稲毛。
京浜東北南行なら20駅目は関内、さらに3つ目は根岸。
東海道線方面なら東戸塚、さらに3つは北鎌倉か藤沢。
京浜東北北行なら20駅目は与野、さらに3つ目は土呂か宮原か日進。
中央線なら20駅目は三鷹、さらに3つ目は武蔵小金井。

本数の少なさが許容範囲ですか。日中の電車は平均すれば30分間隔ですが、結構不ぞろい。
上野直通は1日12本、そのうち8本は朝9時代まで。同じ印旛郡内でも、北総沿線なら日中20分間隔で、
東銀座や新橋までとはいえほぼ全てが都心直通。許容範囲なのはせいぜい運賃ぐらいではないですか?


それはそうと、都心至近てのは、私はたとえば中央、墨田、台東、文京、新宿、渋谷、目黒、品川区あたりの
住宅地のことかと言う気がしますが。中野杉並世田谷あたりでも首をひねりたくなりますね。
私は総武線沿線住人ですが(一応千葉県最大の乗降客を誇る駅を持つ自治体の)、
ここでも都心至近とはおこがましくて言えません。

なぜ新木が都心至近?許容範囲?まぁ、いうことは自由ですが、どうも信じられないなぁ、その感覚。


…と言ってみるテスト(w
300名無し不動さん:03/04/22 22:38 ID:???
確かに>>1さんの感覚はちょっとおかしいかも。もしかしたら都心まで電車通勤では
ないのかな?我孫子から通うのだってそうとう大変だよ。
301名無し不動さん:03/04/22 22:53 ID:???
大手町とか赤坂方面から千代田線→常磐緩行で帰ってくると、我孫子はホント遠い。
北千住で快速に簡単に乗り換えられればいいのだが、
地下から地上への乗換えなので、そのまま緩行で行くことに。
しかも昼間が1時間に5本ときてる。
綾瀬行きが憎い。
302:03/04/22 23:20 ID:5GX7rr+6
最近の若い人は都心志向みたいだから仕方ないかもしれませんね・・・。
ただ、良質な戸建てをなんとか安く上げようというのが命題なわけで、
そういう観点からすると注目に値する事例かな、とは思いますがね。
新規の開発分譲地に戸建てを考えたとき、マンションみたいな利便性は望めませんし、
感覚的に都心に近くて一般的な人気が伴うエリアであれば、普通のサラリーマンには手が届かなくなってしまうわけですしね。
私らの仲間はバブルの頃、果てしなく遠い住宅地をえらく高い値段で掴まされていましたから、
新木野程度の距離の物件が、しかもハウスメーカーを使って3,000万円などというと、まるで夢のような話なわけです。
決して近いとは言いませんが、まあ、私など許容範囲ですね。
上野から乗ると、日暮里、三河島、南千住、北千住、松戸、柏、我孫子、東我孫子、湖北、新木でしょ?
近いんじゃないですか?
しかも駅前からいきなり整理地ですからね。
一瞥して興味のわかない人はそれで結構。
興味を持った人が見に行けばそれでよし。
303名無し不動さん:03/04/22 23:31 ID:???
ち・・・近いんですか・・・絶句・・・。
304名無し不動さん:03/04/22 23:44 ID:???
>>302

新木野はじめ、手賀沼湖畔の住環境が悪いと言うわけではありませんが、
都内にへの通勤や用務が多いことを前提条件とした場合には、
利便性の良い条件とは思えません。
だいたい、快速は所詮上野どまりじゃないですか。
しかも、あの朝ラッシュの混雑じゃ、柏や松戸からの乗車だって、
いささか耐えがたいものがあります。
かといって、まさか車で都内通勤と言うことも考えにくいですし。

>>300さんの指摘にもありますが、>>1さんが一般的なサラリーマンとは思えないんですよ。
中年と言うより熟年、定年も間近で、老後をのんびり過ごしてたまに都内に出ようと言うのなら、
新木野も良いでしょう。(毎日通勤でもラッシュアワーをはずした重役出勤なら)
でも、安い戸建を手に入れるのと引き換えに、通勤時間を余計に
費やすと言うのが割に合わないと思う層から言えば、いささか現実離れしたお考えに見えます。

このスレは良質住宅街を教えあうこととなってますけど、
その質の中に立地まで含めて考えてしまうのが良いのかどうか、
そこは分けて考えたほうが妥当かと私なんぞ思いますね。
ここを混同してしまうと、このスレもこの板の他のスレのように
罵倒と貶しあいになってしまうんじゃないでしょうかねぇ。
それは避けたいところです。
305名無し不動さん:03/04/22 23:45 ID:???
そらぁ我孫子なんぞまで下れば3千万で家も建つだろう。もっと安くても
いいくらいだ。でも需要は少ないだろうね。少ないからその価格なんだし。
306名無し不動さん:03/04/22 23:47 ID:???
人生において通勤時間ほど無駄なものはない。
307:03/04/22 23:51 ID:5GX7rr+6
ここで本質的な話をしなくてはいけないかな?と思うんですよね。
以前、鶴川や長津田の話になったとき、遠いという意見はほとんどありませんでしたよね。
おかしいですよね・・・似たようなものですよ。
成田線が小田急や田園都市線より不便な分、割り引いて考えるにしても、
朝の通勤時間帯には直通がたくさんあるし、未来永劫本数の少ないままと決まったわけじゃないですしね。
それで、鶴川や長津田で新木野と同レベルの物件を求めれば、8,000万円は下らないわけです。
ヘタをすると1億でしょう?
都心への通勤時間にそんなに差がありますか?
大して変わらないか、小田急など、むしろ不便ではないのですか?
休日の過ごし方、自然とのふれあい、ドライブの環境、よく考えてみることだと思いますが。
郊外の戸建てを選ぶのって、通勤電車の利便性だけじゃないですしね。
308名無し不動さん:03/04/22 23:51 ID:???
そのうち>>1は新白岡だの野木だのを薦めてきそうで怖いね・・・
309名無し不動さん:03/04/22 23:55 ID:???
>>307
それって都心勤務の一般的なサラリーマンを敵に回しかねない発言ですよ。
休日?自然とのふれあい??ドライブの環境???
通勤地獄にさらされてない好々爺的発言ですねぇ、うらやましい。
310:03/04/23 00:04 ID:LI2RTJsG
それから、まあ、お金の使い方といいますかね。
3,000万円台。このご時世のサラリーマンでも、ひょっとするとなんとかなるでしょう。
さあ、どう使いますか?
都区内近接エリアで、公庫ぎりぎりの面積に張りぼての安い建売。同じ建物が10棟、20棟と並ぶ街並みは、20年後にはどうなってしまうんでしょうね?
同じく、何百人が運命共同体、上下左右に気を使い、駐車するにもお金のかかる流行のマンションですか?
私がもし今考えるとして、やっぱり20〜30分の通勤時間の増加は我慢して、
土地の形状から街路、建物と徹底的にこだわって、
これぞ不動産オタク!と言わしめる物件を手に入れますがね。
なんたって、良質戸建て万歳のスタンスなんですから。
個人的な感覚としてね。
311名無し不動さん:03/04/23 00:11 ID:???
21時とか22時とかに会社でて、時刻表と睨めっこしながら新木まで帰るのかあ。

新宿→鶴川31分 25.1キロ 330円
渋谷→長津田30分 25.6キロ 300円
上野→新木44分 42.1キロ 740円

小田急だと新宿から40キロ以上なら座間ぐらい。
座間と我孫子なら我孫子も考えるかな・・・?
312名無し不動さん:03/04/23 00:16 ID:???
あんまり遠いとこから通勤してるとリストラの対象になるし。
313名無し不動さん:03/04/23 00:18 ID:???
新木なんかに家を買っちまったら、NHKドラマ「うさぎの休日」みたいになっちまうよ。
314:03/04/23 00:23 ID:LI2RTJsG
まあまあ。
だから以前から何度も言うように、コストパフォーマンスを考えて欲しいだけですよ。
批判的な人ほど、一回くらい勉強の為に見に行くように。新木野。
315名無し不動さん:03/04/23 00:30 ID:???
成田線が複線になって上野直通が増え、
あの辺のごちゃごちゃな農道をそのままでかくしたような道路がまともとなり、
手賀沼も綺麗になって臭わなくなり、
何をするにも全て柏へ行かなくてはならない環境が改善されれば、新木もいいかもね。

そしたら3000万はべらぼうに安い。
316名無し不動さん:03/04/23 00:37 ID:24MvbtI/
ちょっと1さん、無理があるような・・・
317名無し不動さん:03/04/23 00:46 ID:???
そんな遠くまでいったら広くて安いのは当り前ですよ、>>1さん。
318名無し不動さん:03/04/23 00:50 ID:???
うちの義兄が湖北に住んでるよ。公団だがね。
ただただ安くて広い家に住みたいならいいかもね。
でもそれ以外に何かを求めてはいけない町だな。
319名無し不動さん:03/04/23 00:52 ID:kiJiW3ua
千葉北部は道路事情が劣悪
320名無し不動さん:03/04/23 00:57 ID:AtRCpxVi
新木の時刻表
http://www8.ekitan.com/norikae/Time4Servlet?SF=97-3&AN=0&SJ=0
鶴川の時刻表
http://www8.ekitan.com/norikae/Time2Servlet?AN=0&ST=&SJ=0&SF=%92%DF%90%EC&SFList=%89w%88%EA%97%97
長津田(田園都市線)の時刻表
http://www8.ekitan.com/norikae/Time4Servlet?SF=220-21&AN=0&SJ=0

>>307

>以前、鶴川や長津田の話になったとき、遠いという意見はほとんどありませんでしたよね。
>おかしいですよね・・・似たようなものですよ。
>成田線が小田急や田園都市線より不便な分、割り引いて考えるにしても、
>朝の通勤時間帯には直通がたくさんあるし、未来永劫本数の少ないままと決まったわけじゃないですしね。

電車の所要時間と待ち時間を加えた実質の所要時間で、差があることは歴然としているはず。
終電の時間だって明らかに違う。都心への直通がたくさんなどと、この時刻表を見比べてどうして言えるのか。
成田線の複線化計画も増発計画も具体化しているものは一切ない。
鶴川や長津田並みの利便性になる保証は全くないし、いまから計画を具体化させても10年はかかる。
(ちなみに常磐線の東京駅乗り入れは現在環境アセス段階のはずだが、実現は多分10年近く先)

>>310

> 私がもし今考えるとして、やっぱり20〜30分の通勤時間の増加は我慢して、
> 土地の形状から街路、建物と徹底的にこだわって、
> これぞ不動産オタク!と言わしめる物件を手に入れますがね。

せっかくいい条件の物件を手に入れても、そこに居られる時間が短いことに意味があるのかどうか。

まぁ、>>1さんは一般大衆とは同列視できないので、凡人の感覚で何を言おうと右から左なんでしょうね。

>>308さん、>>1氏は新木しか勧めませんよ、絶対。
あーあ、わりと良スレだと思ってたんだが、こういう不毛な議論に陥ったら、やっぱり駄スレかなぁ、これも。
321名無し不動さん:03/04/23 01:10 ID:???
だから、新木=鶴川=長津田は妄想だって。
そんなよってたかって言わなくてもw
322名無し不動さん:03/04/23 01:15 ID:Hq6NP3/f
>>1の主張は同意できる点もあるけど、ちょっと考えが偏りすぎてるなあ。
323名無し不動さん:03/04/23 01:19 ID:???
やはり良質な住宅はそれなりの金を出さなきゃ無理ってことかな?
324名無し不動さん:03/04/23 01:21 ID:???
>>320
成田線ってそれしか本数ないの!?カルチャーショックだよ!!
325名無し不動さん:03/04/23 01:23 ID:???
1さんは新木駅の時刻表を見てそれでもオススメしますか?
こんなんでまともに都内まで通勤できると思いますか?
326名無し不動さん:03/04/23 01:34 ID:???
空港関係者にはいいんじゃないの?
327名無し不動さん:03/04/23 02:05 ID:wHdIp+OM
>>326
藁w
328名無し不動さん:03/04/23 05:09 ID:C6I4NrD5
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
329名無し不動さん:03/04/23 05:45 ID:D7xyG0y4
なんでこんなに殺伐としてんだか。
330名無し不動さん:03/04/23 05:48 ID:fQXYQcoj
331名無し不動さん:03/04/23 10:06 ID:???
>>1
もう少し現実的な街をすすめてくれ
332名無し不動さん:03/04/23 13:28 ID:???
青梅線沿線。(まぢれす 
333名無し不動さん:03/04/23 16:59 ID:???
>1さんへ
某スレでたたかれている
八千代中央、八千代緑が丘なんかはどうお考えですか?
334名無し不動さん:03/04/23 17:18 ID:EXyG9H1i
>>301
新白岡は勤務地職業によっては非常に便利。
東京周辺だったら全然苦じゃない。
むしろ中央線の地獄のような混雑と
人身事故混沌地獄に比べると大分余裕有。

池袋から42、3分だったか?
駅徒歩圏内に住宅地広がっているしね。
あと電車もコンスタントに1時間4本くらいあるし。
(うち1本は新宿経由湘南直通電車)
ラッシュ時は3分に1本電車来て、
5本に1本は新宿方面行き。

最近電車も新しくなり、多少混雑も緩和。
(ただし座れなくなる)
いざというときには洋式便所も完備w

終電の早さだけがネック涙
(上野発午後11時38分ってなんだよそりゃ)
あと、たまーに止まるんだけど、回復まで異常にかかったり、、、
335:03/04/23 20:29 ID:4A7Hdp3b
>>333さん
東葉高速鉄道の沿線ですね。新しい街並みも悪いとは思いませんが、
隣接して京成線沿いの素晴らしい住宅街がありますからね。
私ならそちらに先ず眼が行きますね。
今、凄い出物がザクザクありますし。
>>334さん
東北本線も昔から比べるととても便利になりましたよね。
新宿や横浜に直行できる電車もあるようですし。
蓮田や白岡の住宅街も、昔は軟弱地盤のことをいろいろ言われたものですが、
新白岡みたいな大規模区画整理ですと、設計段階からいろいろ対策されていますし、
街並みもとても綺麗ですね。
まあ、穴場じゃないでしょうかね。
336:03/04/23 21:04 ID:4A7Hdp3b
それから、昨日からのことがあるので、核家族の若い人たちにとっての住宅取得について、
考え方といいますか、ちょっと説明しておきたいんです。

まず、建物はしっかり建てて欲しいですね。どこのメーカーを使うにしても、優秀な工務店に頼むにしても、
叩きに叩いての「坪単価50万円」は最低条件だと思います。
子ども2人の4人家族として、延べ床35坪はどうしても必要でしょう。
建物本体だけで1,750万、その他のオプや給排水や外構、諸税などで、まあ最低2,000万円ですね。
これは固定費です。安かろう悪かろうの建物を選んだ時点で脱落です。

そして、土地ですね。
東京圏でも最低45坪は欲しいですね。60坪や70坪は要らないと思いますが、とにかく30坪前後の土地はお勧めできません。
満足の行く建物が乗りませんし、日照が犠牲になる。ガーデニングなどほとんどできなくなります。
ここまでをほぼ固定される要因と考えて、

予算が3,000万の人  45/1,000で  222,000/坪
予算が4,000万の人  45/2,000で  444,000/坪
予算が5,000万の人  45/3,000で  666,000/坪となりますね。

坪単価いくらの土地が買えるのかは、悲しいかな、まず、ご自分がよくお判りになるはずですので、
あとはライフスタイル等々考えながら地域選びをしていけばよいわけです。
駅から歩ける物件を選ぶことは、資産価値の保全を考えれば重視したいところです。
上記の坪単価に該当する場所がどこなのかは、地価公示を見れば大体一目瞭然ですね。
雑駁ですが、言い得ていると思いますがね。

ここはダメ、あそこはダメという前に、自分が取得できる場所はどこなのか。良くお考えになることです。
その手助けとして、私としては「条件がそれほど悪くない割には安い価格がついている」物件をご紹介していきたいと思いますから。
337動画直リン:03/04/23 21:05 ID:LoCxmDgP
338名無し不動さん:03/04/23 23:14 ID:???
1は新木が都心至近とか言い過ぎなければ、良いこと言う人なんだがなあ。
339:03/04/23 23:35 ID:4A7Hdp3b
特別な財産がおありになる方、若くして一山当てた方など別にして、
普通の方がせっせと蓄えて、低金利なローンを組んで、
普通なら4,000万円の物件が限界です。
生活に余裕を持たせて、と考えれば3,000万の物件もありでしょうね。
奥様の収入が比較的安定している共稼ぎなどでもまあ、5,000万円というところでしょう。
すると、>>336の定義に当てはめたとき、どうですか?
そこでいろいろな邪心がでてきます。
もっとも安易な解決策が、いわゆる「ミニコ」に走ることでしょうね。
予算は限られているのです。
ミニコに走るのか?それとも地価の安い沿線・物件をまめに探して邸宅を持ちますか?
他に選択肢はありますか?
後で笑うのはどっち?
340名無し不動さん:03/04/24 00:10 ID:3YKpfBlT
>>334
あと電車もコンスタントに1時間4本くらいあるし。
(うち1本は新宿経由湘南直通電車)
ラッシュ時は3分に1本電車来て、
5本に1本は新宿方面行き。

いいね。新木もそのぐらいは欲しいよ。
ラッシュ時に1時間4本、データイム2本は辛すぎ。
341:03/04/24 00:33 ID:VwOKSzTl
成田線は東京からの距離の割に電車の本数が少ないですよね。
私鉄であれば沿線保有土地の価値を上げるために改善するのでしょうが、
それにしても冷遇されすぎているようです。
近隣の東武野田線は確か昼間でも10分おきですし、関東鉄道なんかも15分おきくらいだと思いました。
湖北周辺はあのとおり大規模開発されていますし、
新木がこれから、布佐はずいぶん前から住宅地がたくさんあります。
木下は古い街ですし、住宅街もある。
バブルの頃にはそれよりもずっと先の小林や安食でも大規模開発がありました。
いくらなんでもあの本数は酷いですね。開発余地があるだけに勿体無い。
政治力がないのかな?
342名無し不動さん:03/04/24 00:34 ID:sKqiwNp2
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
343名無し不動さん:03/04/24 05:31 ID:???
まあ、成田線がもっと本数あれば、その値段じゃ買えないワケで。
344名無し不動さん:03/04/24 06:42 ID:???
横須賀の坂の上の住宅地ならけっこう風光明媚だぞ。汐入や中央の駅に行けば
ショッピングも楽しめる。都心へも50分くらいで行ける。値段も安いし気候も温暖。
あとは基地の街という点が気にならなければおすすめ。
345名無し不動さん:03/04/24 06:44 ID:???
346名無し不動さん:03/04/24 19:44 ID:???
横須賀って安いかあ?
都心からの距離を考えると、あの辺は割高のような気が・・・。
まあその分利便性や環境はいいかもしれんが。
347:03/04/24 20:09 ID:m0OJ3+0+
私がそこそこ京浜急行の沿線に肩入れする理由は、
先ず第一に電車が速いこと。私は遅い電車が何より嫌いです。

それから、急な坂道とか路地とか港とか、場末の飲み屋から出てくる化粧のキツイおばさんとか悪そうな米兵とか防衛大学の学生とか・・・
住宅街を語るのとはちょっと違ったノスタルジーによるものが大きいような気がしますが。
妙に「戦後の関東近郊の匂い」が残っている街だと思いますね。
値段は安くはありませんよ。住環境だとってそんなに良くはない。
実力からすればもっと下がってくれないと。
何故かみんな海の近くに憧れるんですよね。馬鹿の一つ覚えみたいで情けないですが。
348名無し不動さん:03/04/25 00:03 ID:???
人類はもともと魚だったからさ
349名無し不動さん:03/04/25 01:26 ID:???
>>1>>320の疑問には一切答えないんだねw
350名無し不動さん:03/04/25 01:34 ID:v5ISZGbp
つくばエキスプレスで東京北部の地価地図が激変するんじゃないかな。
下手すると南部にも影響及んだりして。

でも今は都心マンションブームだから
それほど変わらないような気もしなくはない。

確かに成田線は冷遇されているね。
他に冷遇されている路線といえば相模線藁

新木は気分的に相模線沿線みたいな感じでしょ。
どことなく東京の周縁を感じさせる荒涼感とかさ。
351mog:03/04/25 01:34 ID:ThpTXloY
あなたに魔法をかけました♪
  ↓     ↓    ↓
http://www.mahou.tv/mogmog/partner.htm
あなたは コレで幸せになります!
明日から お金が入ってきたらマズイですか?
ネットの自動販売機さしあげます!
あなたの替わりに稼いでくれます!
全く 全自動 で 稼げます!
あなたは 遊んでいたのでOK!!!

世界中でここでしか 扱っていない!!!
http://www.mahou.tv/mogmog/partner.htm
352名無し不動さん:03/04/25 03:15 ID:jfYzR16L
このスレって東京近辺の話のみですか?
353名無し不動さん:03/04/25 15:08 ID:???
>>350 つくばエキスプレスで東京北部の地価地図が激変するんじゃないかな。

オタクさ、町BBSから、色んなスレに書いてるけど、業者の方かい?
変わるわけ無いだろ、書くだけ攻撃されるだけ、止めときな。
駅徒歩圏の開発で終了、残るのは新線開発の莫大な借金。お先真っ暗。
354名無し不動さん:03/04/25 18:35 ID:???
>>353

銅衣。

最近の新線で例えば北総開発、東葉高速、埼玉高速があるが、
これによって既存の京成、新京成、JR総武線、常磐線、京浜東北線、東武伊勢崎線、
武蔵野線などが相対的な地価下落(絶対的には下がってるに決まっているが)をした、
と言うデータがあるのかどうか。

新しく鉄道が通った沿線の地価は確かに上昇すると思うが、
例外なく従来の鉄道より高運賃、少本数のため、
従来の鉄道沿線が相対的に下落するということはないのではないかと思う。

これが例えば多摩ニュータウンや田園都市線沿線のように、
既存の鉄道会社が新線を延ばしたケースなら、都心からの運賃が同レベルで
割安な地価の地域が現れたことになり、そこそこ面白い結果になる事が
考えられるが、それでも地域の熟成度というのは古い住宅地に比べれば劣ってくる。
常磐新線を当初要望されたとおりJR東日本が引き受けていればまだしも、
高運賃必至の三セク経営では、いくら地元自治体やデベが笛を吹き旗を振ろうと、
消費者はついていかない、と見るのが普通ではなかろうか。
355320:03/04/25 18:53 ID:???
>>349さん、>>1さんは>>341で豹変してますよ(w

> 小田急など、むしろ不便ではないのですか?(>>307)

などと事実誤認もはなはだしい発言をしていたのに、いつの間にやら

> 成田線は東京からの距離の割に電車の本数が少ないですよね。

などとのたまう始末。


別に私は>>1さんを個人攻撃しようと思っているわけではありません。
住宅問題に関してそれなりに見識をお持ちだと思っていますし、
だからこそいろいろお考えをお伺いしたいわけです。
しかし、おっしゃること自体が独りよがりの域を出ないんですよねぇ。
例えば>>336とか>>338は単なる>>1さんの主観に過ぎないし、自説に反論されたときの答えが、

>最近の若い人は都心志向みたいだから仕方ないかもしれませんね・・・。 (>>302)

であるとか、

>郊外の戸建てを選ぶのって、通勤電車の利便性だけじゃないですしね。 (>>307)

では、議論を逃げているとしか思えませんよ。

>>「条件がそれほど悪くない割には安い価格がついている」物件をご紹介していきたい(>>336)。

とおっしゃる以上、客観的なデータをお示しになることぐらいは当然ではないですかね。
条件の良し悪しはいろいろ比較しなくては見えてこないのですから。
せめて都心からの運賃、本数、所要時間が同レベルの地域の間で比較をしていただきたい。
356名無し不動さん:03/04/25 20:45 ID:???
>>1って結局他人の意見に耳をかたむけないね。大人じゃないね。
357:03/04/25 20:59 ID:WGTUskcq
>>355さん
人気のあるものは高いし、人気のないものは安いですよね。原理として。
ただ、限られた予算で良質なものを選定していく上では、どうしても人気のないエリア、物件に光をあてていくことが必要になります。
その点はご理解くださいね。
私は、地域の「比較」をして高級だとか卑しいとか言うつもりは毛頭ないんですよ。
そういう「比較」は無意味この上ないですし、嫌いですのでね。
新木の件は、たまたま仕事で入ってくる情報の中で「これは・・」と思ったわけで。
上野から40分台で50坪、両面道路、計画曲線街路、堅固地山、メーカー軽量鉄骨で3,000万というのは、
東京圏で家探しをした経験のある方なら、驚愕に値する価格だと思いますよ。
こういう大変な世の中でせっせと働いて、一生懸命条件の良いマイホームを探していながら、なかなか夢が叶わない大勢の方に少しでも喜んでいただけたら、と思ってご紹介したまでですので、
あまり細かな「議論」は何卒ご勘弁くださいね。
新木の開発業者とは何のつながりも利害関係もありませんし。
あまり細かな所要時間や運賃の議論をするつもりもありませんし、
それに、電車の本数と運賃とか、そういう見識もありませんのでね。
>>355さんもご意見がおありになるのでしたら、どこそこの開発案件では、新木なんかよりこんなに便利で、こんなに良い物件がもっと安くなってるよ!
と、そういう皆さんの役に立つご批判をいただきたいのです。
これからもよろしくお願いしますね。
358名無し不動さん:03/04/25 21:09 ID:???
>>357は業者。
359名無し不動さん:03/04/25 21:13 ID:???
もろ業者まるだしだねw
360名無し不動さん:03/04/25 21:43 ID:???
361名無し不動さん:03/04/25 21:46 ID:???
362211:03/04/25 21:53 ID:2SlJ81GH
どうして喧嘩腰な人が多いのだろうか。
議論は喧嘩じゃない。揚げ足を取ったり、
批判するのを目的にしてるとすれば、
2ちゃんねるに毒され過ぎじゃないだろうか?

私はこう思う。それはそれでいいじゃないか。
せっかくの良スレなんだから、
楽しんで読んでるサイレントマジョリティーを悲しませまいでくれ。
(一説には読んでる人は書いてる人の20倍いると言われている。)

それとID隠しもやめて。あらぬ疑いをかけられるだけだから。
363名無し不動さん:03/04/25 22:08 ID:dm75bCaB
>>1が鉄道のことについて弱いことがわかったけど、
首都圏の住宅については結構あっちこっち実際に足を
運んで見てるわけだし、千葉北部方面の業者でも住宅関係についての
知識が深ければそれでいいじゃん。
あとは読んでいる人がそれをどう解釈するかなんだし…
364:03/04/25 22:28 ID:WGTUskcq
>>362さん、>>363さん
楽しみにしていただいている方がいらっしゃるのは幸甚の至りです。
どうもありがとうございます。
私のような能無しのお話でも役に立てていただける方がいらっしゃれば嬉しい限りなのです。
どうか、これからもよろしくお付き合いくださいね。
それから、私は確かに不動産業界の底辺に身をおいておりますが、
いわゆる地域業者ではありません。今手がけているもので、常磐沿線方面の物件は皆無です。
今日は横浜で一日会議でした。
最近、戸建ては自分のところではあまりやりませんしね。
これだけは誤解のなきよう、よろしくお願いしますね。
365名無し不動さん:03/04/25 23:29 ID:???
>>364
能無しでも不動産業界じゃ勤まるのかな?
366名無し不動さん:03/04/25 23:34 ID:???
早川城山ってどうかね?3000万円台からあるし。
367名無し不動さん:03/04/26 00:26 ID:???
>>366
海老名だろ?都心には遠すぎて通えないよ・・・
368:03/04/26 01:09 ID:CVXFXt3v
海老名の場合、相鉄の始発急行で座って横浜に出て、そこからはJRも京急もせいぜい20分程度で都内に入れるのですから、
都心通勤のできない距離じゃないですね。
ただし、やはり駅近が条件でしょうね、このエリアの場合。
例の物件は相鉄の切り札的案件のようですが、現地に行っていないので細かな批評は行ってきてからにしますね。
大手私鉄の中でも分譲開発に長けている相鉄の物件だけあって、グランドデザインはしっかりしていますね。
ただ、街路は比較的単純ですね。大規模公園があるようですが、個々の街区に遊びが少ない。
価格を下げて回収を早くするために相当区割りで思い切った様子ですね。入手経緯や簿価が知りたいところです。
価格は・・・だいたい1,000万円高いですね。個人的な感想としてね。
決して人気エリアでもないでしょうに。
369名無し不動さん:03/04/26 01:15 ID:Au3Kz34V
>>357をまともに読むと不動産屋がお勧め物件を並べる以外に何事も反論できなくなってしまうのだが、それは置いておいて。
(ちなみに私は運輸業勤務のリーマン。最近船橋でマンソン買いますた)

とりあえず一般庶民が住宅を探す際に使う事があるであろうisize.comで、次の条件を入れてみた。新木が引っかかる条件としている。
価格3500万未満、敷地面積120平米以上、駅から徒歩15分以内、敷地所有権、南向き、分譲地もしくは区画整理地内。

こうして得られた住宅地は…、
根岸線港南台(14,3280,125,97)、京王高尾線山田(3,3480,132,90)、東武東上線北坂戸(13,2880,157,98)、高崎線北本(8,3080,122,86)、
埼玉新都市交通伊奈中央(11,2180,120,85)・羽貫(10,2980,172,95)、成田線湖北(7,2380,139,107)・新木(9,3450,249,118)、
武蔵野線船橋法典(13,3380,128,99)。(駅徒歩分,価格万円,敷地平米,延床平米)
朝8時半に大手町(京王線はハンデをつけて神保町とする)に出勤するための出発時刻(乗換えを最小とする条件で)は…、

港南台7:25(7:11)、山田6:52(6:49)、北坂戸7:06(6:53)、北本7:26(7:18)、羽貫7:11(7:01)、新木7:10(7:01)、船橋法典7:41(7:28)。

物件の数値的条件と立地だけで比較するとこうなる。新木は敷地面積の格段に広いのが目に付く(80坪近い)が、
坂戸も50坪程度とまずまずかも知れない。でも、立地まで含めると北本か船橋法典が掘り出し物、と言うのが私の感触。
船橋は私の知る限り、道路事情が今ひとつといえる。駅から見て競馬場とは反対側。
八王子(山田)は少年院至近と言うのが痛いところかも。
港南台はよく知らないが周辺のアップダウンは多そう。坂戸は高麗川(川の)に近いところ。
北本の物件は実際は鴻巣市内。湖北は駅北側。手賀沼にも近い。

それぞれご近所にお住まいの方のお勧め度を聞いてみたいところですね。
370名無し不動さん:03/04/26 01:39 ID:???
海老名は始発といえども1本待たなくては座れません。横浜までは
ラッシュ時で約40分。そこから東海道に乗り換えれば40分で東京駅。
ただし横浜での乗り換えは10分近くかかります。
乗車時間+乗り換えの正味だけで1時間30分。これに自宅から海老名駅までの
時間をプラスすると結構な通勤時間になってしまいますよ。
ちなみにワタクシ海老名から新橋まで通勤しているリーマンです。
371:03/04/26 01:45 ID:CVXFXt3v
>>369さん
検索条件のうち、新築・中古の別はどうなっているのですか?
372名無し不動さん:03/04/26 01:49 ID:???
小田急じゃだめなの?遅過ぎ??
座間とか厚木の知人はみんな小田急だよ。(職場はお茶の水)
まあみんな通勤が死ぬほど大変とは言っていたが。

横浜周りの方が早いのかな?
373名無し不動さん:03/04/26 01:59 ID:???
朝のラッシュ時は海老名から新宿まで急行で80分くらい。ひどいと90分。
374:03/04/26 02:35 ID:CVXFXt3v
新宿まで1時間20分ですか・・・
駅までのバスも大変ですよね。歩ける距離じゃない。
頭上を飛ぶ軍用機もありますよね。
あれだけの大規模開発ですから不動産そのものの基本的事項は良好なのでしょう。
しかし、さきほど価格を確認しましたが、平均的な物件で総額5,000万円近いですね。

これが西高東低の実態です・・・。

くどいようですが、件の新木であれば、
物件は駅前広場に隣接、街路は放射+全曲線で優美の一言。
しかも隣接は東急の街路で、きわめて秀逸。
1宅地の面積は地方都市並み。建物はハウスメーカー。
ラッシュ時すら1時間に4本かもしれないが、上野まで45分、ラッシュ時でもほとんど所要時間は変わらない。
座れないのと混むのはどこも同じですしね。
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ。
これで総額3,000万ですよ。

この酷い差はいったい何?
375名無し不動さん:03/04/26 06:36 ID:???
>>369
港南台に住んでる。
あそこは確かに山坂多いが、道路が広い分
苦にならない。ただ街の成り立ち上駅前のいい所は公団が占めている。
あと、オレ中山競馬場もよくいくけど船橋法
典はなんだかんだいって競馬場直近だからブ
ーム下火とは言えG1の時は混むよ。しかも
道路未整備すぎで近隣には競馬に関わらず渋滞名所もある。

376名無し不動さん:03/04/26 07:31 ID:???
でも海老名は横浜や厚木あたりに通勤するならオススメ。
377名無し不動さん:03/04/26 07:37 ID:Au3Kz34V
>>371
新築。
378名無し不動さん:03/04/26 09:40 ID:???
>>374
新木、鹿島の営業さんそろそろ止めたほうがいいな、悪い事言わないから。
379名無し不動さん:03/04/26 12:33 ID:KLOEgN4M
海老名は美味しいケーキ屋があるからいいな。
住宅街も綺麗だったよ。まああそこから都心に通勤しようとはおもわないけれど。

1さんは営業かなあ?違うでしょ。もし営業でも、意見にかたよりがあっても
それなりに話に中身があるからいいじゃん。
西に住んでると、東の住宅事情なんてあんまり情報も入ってこないし。
このスレで1氏が紹介してくれた住宅街は、別に住む機会がなくても
一度参考のために見に行きたいと思ってるよ。
380名無し不動さん:03/04/26 13:38 ID:Au3Kz34V
>>374
>奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ。

嘘でしょ?

6号と16号の交差する呼塚は渋滞の名所。
356号や船橋我孫子線も走りやすいとはいえないし。
柏の駅前だって道は狭いわ大して駐車場もないわ違法駐車の嵐だわ。
雨でも降った日にゃ柏の葉だの藤ケ谷大津あたりからの自家用車のお出迎えで
そりゃもう大変な騒ぎ。そういうところを往復30km走るってのが「らくらく」かねぇ…。

同じ距離走るなら、南下して16号村上のフルルか緑ヶ丘のアピタでも
行ったほうがマシじゃないのかな。
大体、そこまで行かなくとも千葉ニュータウンのほうがはるかに近いんだし。

ちなみに土地勘のない方に補足。新木から柏まで車で買い物というのは、
横浜からなら金沢文庫、大船、大和、田園都市線沿線あたり、
新宿からなら蒲田、溝口、狛江、調布、三鷹、朝霞、戸田に相当します。
381名無し不動さん:03/04/26 14:01 ID:???
柏は道路事情わるいもんなあ・・・
まともに走れる道路が6号と16号なんだが、それが混む。
裏道は狭い&クネクネで危険極まりない。
もうちょっとまともならねえ。
356号なんか国道?って感じだもんな。
382名無し不動さん:03/04/26 14:46 ID:???
千葉県内で物件お探しの方、
「日曜に車で来るべし」 道路状況が良くわかります。
物件到着前に、嫌になる可能性高し、お試しあれ。
渋滞だらけだと、休日に車でドライブ、都内へ遊びにいく、出来ませんから。
383名無し不動さん:03/04/26 14:53 ID:???
市川・船橋・鎌ヶ谷・柏・・・。
そんなとこが走ってて嫌になった。

ところが意外と松戸は混んでるとこが少ない。
同じ東京隣接の市川に比べると数段マシ。なんでだろ?
384名無し不動さん:03/04/26 15:07 ID:???
>>383

江戸川にかかる橋は下流から次のとおり。ただし旧江戸川は除く。

(河口)
市川大橋(357と首都高B)
新行徳橋
行徳橋
江戸川大橋(京葉道路)
市川橋(14号)
(市川松戸市境)
新葛飾橋(6号)
葛飾大橋(外環)
葛飾橋
上葛飾橋(有料)
(松戸流山市境)
流山橋
江戸川橋(常磐道)
(流山野田市境)
玉葉橋
野田橋
金野井大橋(16号)
(野田市関宿町境)
宝珠花橋
関宿橋
(利根川分岐点)

松戸市のあたりだけ、4kmぐらいの間に4本橋が集中している(葛飾大橋はもう1本増える)。
片や市川のほうは行徳橋がボロボロだし、市街から都心に向かう一般道は市川橋のみ。
そんなところも原因のひとつではないかと思われ。
385名無し不動さん:03/04/26 16:22 ID:???
>>384
行徳までなら、直ぐ葛西だから実質的には江戸川区だな。埋立地でもいいなら便利。
松戸は、銀座さえ遠いな。良い点は、三郷が近いから外環道が利用できる事ですな。
386名無し不動さん:03/04/26 16:48 ID:???
>>1の知ったかぶりが露呈されたな
387名無し不動さん:03/04/26 16:50 ID:dXxUxf+r

奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ
奥さんや子どもは昼間、成田線なんかに乗らず、クルマでらくらく柏のデパートへ

388名無し不動さん:03/04/26 21:06 ID:8reGhG1E
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
389名無し不動さん:03/04/26 21:14 ID:???
>>380
ちなみに土地勘のない方に補足。新木から柏まで車で買い物というのは、
横浜からなら金沢文庫、大船、大和、田園都市線沿線あたり、
新宿からなら蒲田、溝口、狛江、調布、三鷹、朝霞、戸田に相当します。

そんな都会と比べたら新木がかわいそうだろ。
都会と田舎のキロ数は感覚的に全然違う。
新木は電車が1時間に2本という過疎地帯なんだから。
新木から柏へは、
地方の田舎で、家から近くのショッピングセンターに車でぶっ飛ばす感覚だろ。

ところが我孫子・柏はその肝心の道路事情が悪いんだよな。
ぶっ飛ばせない。あらら。
391:03/04/26 21:20 ID:Bfe+qy9F
今日は業界で噂しきりの「流山ルアジーランド」へ行ってまいりました。
最寄は東武野田線の運河。柏で常磐快速から乗り換えて4駅目です。
上野から約45分。常磐新線ができれば相当な時間短縮になるエリアです。
降り立った駅前は昔から少しも変わらない、再開発とは無縁の風情です。
個人的にはこういう風情は悪いとは思いませんが、東口が開けば一帯に広がる住宅街には極めて朗報なのでしょう。
物件までは歩いて約10分ほど。周辺は一昔前の開発と近年の開発、それにハウスメーカーの建替え物件など入り乱れ、百花繚乱の趣です。
ルアジーはあれだけの大型物件にもかかわらず、現地までに派手なステ看板や幟はありませんでした。近隣対策として自粛しているのでしょうか。
程なく見えてきた現場には、自然のアップダウンや雑木林の残る中、個性的な建物が立ち並び、一部はすでに入居済み、半数程度がまさに工事の真っ最中でした。
エリアの中ほどに温泉浴の楽しめる公園があって、近くの人たちが遊びに来ていました。
街路は余裕で6m以上を確保、歩行者導線のみならず、バリアフリーが徹底的に追及されていて、好感が持てました。
建物も今までの中央住宅からは一皮剥けた感じです。まあ、一瞥した限りではあの値段にしては質感は高かったですね。
徹底的にバリアフリーにこだわった平屋の介護住宅とか、若い人向けに思い切って1kにした設計とか、南の島のリゾートホテルみたいなデザインとか、見るべきものは多かったです。
連休ともあって相当数の家族が来訪していました。中心は40代半ばまでの人たちと思しき感じでしたね。
要するにひとつのテーマパークなのですね。若い層を取り込もうという相当な苦心の後がうかがえます。
中央住宅の人たちも大勢出て対応していました。世間は連休なのに大変ですね。
こういう評価の高い物件が総額3,000万円台前半中心でこのエリアに出てくると、
既存の開発業者は相当苦戦するかも知れませんね。
帰りは私の大好きな公社分譲地を抜けて15分程歩き、江戸川台の駅まで出ました。
所々更地物件がありましたが、価格もずいぶんこなれてきましたね。いい時代になったものです。
汗ばむほどの初夏の陽気に健康的な散策ができました。
392名無し不動さん:03/04/26 22:18 ID:???
また議論を無視してるし・・・
393名無し不動さん:03/04/26 22:28 ID:Au3Kz34V
>>391

運河ですか。まずまずのところではないですかね。
野田線の本数は柏−運河はデータイムでも時間8本あります(そのうち2本は運河折返し)からね。
それに千代田線は朝ラッシュ柏始発がありませんでしたっけか?
新木にしても我孫子始発が使えますけどね。
物件は富士ゼロックス研究所の跡地のようです。
ですから既存住宅街の中でもまとまった開発規模となったのでしょう。
流山も中心街は江戸川べりで災害の備えが気になるところですが、こちらは高台ですね。
そばには公園とか理科大のグラウンド、利根運河なんかもあって、環境は悪くないと思います。
惜しいのはバス便のないところ。徒歩10分だと人によっては必要性を感じるところかもしれませんね。
現地は知りませんが、運河の駅前はわりと放置自転車が目に付いたような気がします。
車の便は16号や常磐道柏インターがわりと近いのですが、柏の駅前に出るのには使いにくいのは、
>>380で私が指摘したとおりです。

…ここと新木の値段が同クラスなら、新木の売れ行きが心配ですねぇ。他人事ながら。

ttp://www.ruazealand.com/
394名無し不動さん:03/04/26 22:34 ID:???
中央住宅ってこんなことやってんのかあ。
土地を切り売りしてミニ戸建売ってるだけじゃないのか。

>>393
そうですね。運河ならまあ都心への通勤圏ですよね。
常磐新線も運賃は怖いけど出来るし、これは楽しみかも・・・。
放置自転車等は仕方ないでしょう。どこの駅前もそうですから。

新木は成田線がなんとかならないと都内への通勤圏とは呼べないなあ。
395名無し不動さん:03/04/26 22:36 ID:AL+S/5bO
運河って新興宗教の本部があるから土日は信者がたくさん押し寄せてるね。
396名無し不動さん:03/04/26 22:41 ID:???
ああ!あれか。なんだっけ?城があるやつだろ。
う〜ん、名前が出ない。
そことルアジーはかなり近いのか?何か影響あるかな・・・。
397350:03/04/26 22:42 ID:PX92frRO
>>353
ただの鉄ヲタなんだけど藁
激変するというのはちと言い過ぎたかもしれないが、
それなりにインパクトはあるかと思う。
このところの新線はそれほどインパクトなかったが、
高規格の新線が都心近くまでいきなり直通する意義はでかいと思う。
(性格的に京葉線に近いと思う)

あと守谷までは結構な本数確保されるんでなかったか?
そこから先は交流なので本数が減るかと思った。
多少値段が高いとはいえ、
守谷まで秋葉原から35分というのはでかいと思うぞ。

京王多摩線とか北総線なんかは
どうしても在来の線路(京王八王子、高尾線や都営浅草線)や、
在来の線路とのターミナル(調布や高砂)がネックになってダイヤに相当制約が出る。
398:03/04/26 22:44 ID:Bfe+qy9F
>>396さん
「霊波の光」でしょ?
ルアジーとは利根運河を隔てて反対側ですし、
信者はお婆ちゃんばっかりで、別にどうってことないでしょうに。
399名無し不動さん:03/04/26 22:45 ID:Au3Kz34V
>>395-396

霊波の光。16号からお城が見えますね、たしかに(w
我が船橋でもときどきバス停にパンフぶら下げてありますよ。
どっかのキリスト教系と場所の取り合いですが。

現地とは利根運河と言う大きな堀(^^;で隔てられてまして、
信者の群れが周囲をぞろぞろ通るということはまずないでしょう。
駅で利用者とバッティングするのは少々うざいかもしれませんが、
この宗教団体自体、私が知る限りそんなに大きな問題はないようですし。
(心と身体板でなんかスレ立ってるかな?)
400:03/04/26 22:49 ID:Bfe+qy9F
>>394さん
最近の中央さんはちょっと考え方が変わったようです。
周辺がミニばかりのようなエリアでもあえて45坪で切ってやってますよね。
街路もたいてい周回で取っていますし。
戸建開発の基本に立ち帰って、思うところがあっての戦略でしょうね。
401名無し不動さん:03/04/26 22:49 ID:???
>>397
となると新線開通でどこがモロ影響受けるかね。
陸の孤島の八潮とかがある程度上がり、
どうなんだろ、無視される松戸とかはさらに下落して行くのかな。う〜む??
402名無し不動さん:03/04/26 23:21 ID:???
運河って「ガロ」の漫画の舞台だったよね。
403:03/04/26 23:23 ID:Bfe+qy9F
ちなみに豊四季は「欽どこ」の舞台でしたね。
404:03/04/26 23:28 ID:Bfe+qy9F
>>401さん
行政の単位でみて「下落する、しない」を論ずることはあまりに乱暴だと思いますがね。
交通、都市計画、街路、インフラ諸々のしっかりした、すなわち不動産の基本事項のしっかりした物件は、
不人気エリアにあっても高嶺の花、ということは良くあることですから。
405名無し不動さん:03/04/26 23:29 ID:???
ところで「みさと団地」ってなんであんなに高いの?
406:03/04/26 23:32 ID:Bfe+qy9F
>>405さん
公団の賃貸料が高いのはもう、異常としか言いようがないですね。
三郷に限った話じゃありませんがね。
こう言っちゃなんですが、入居している人の気が知れません。
407名無し不動さん:03/04/26 23:47 ID:???
>>406
久しぶりに1に激しく同意。
ホント公団って信じられん値段つけてる。千葉ニュータウンなんかも酷い。
408名無し不動さん:03/04/27 00:13 ID:???
>>407

だから>>1は、他紙かに権死期はお餅なんだが、
字枌の謝りに対する私的を蟲するのが独楽ったところで。

新木の件はどうなったんだろ?運河とは比較しないのかな。
海老名と比べてあれだけ持ち上げたのにな。
近いから回って見比べるヤシが増えて、売れなくなっちゃうから困るのかな(藁
409名無し不動さん:03/04/27 00:15 ID:???
正直、1は神奈川方面には弱いのかな。
410名無し不動さん:03/04/27 00:56 ID:d2PSHjqB
>>408
別に困りませんよ。
考え方の違いであって、別に誤りではないでしょうし。
ムキになって反論して、スレを荒らしてもしょうがないでしょう。

>>1さんの見識の高さと、スルーのうまさが、このスレの良スレたる所以でしょう。

私は、>>1さんの情報にいつも感謝しています。
これからもよろしくお願いいたします。
411:03/04/27 01:11 ID:qwUMW4rY
>>408さん
ご要望にお答えしますかね。
新木が売れ残ろうがなんだろうが、私にゃ関係ありませんのでね。

ルアジーと新木南口土地区画整理。
東葛地区で今進行中の開発で明暗を分けている2案件ですが・・・

価格帯は3,000万円台前半がボリュームゾーンでほぼ同一ですね。
面積はルアジーが45〜60坪程度。新木は60〜80坪程度でしょうか。
中央さんの建物は安いなりにテーマ性を持たせ、工夫を凝らして人気を集めているようです。
好みははっきり分かれるでしょうね。
新木は大規模区整おきまりのハウスメーカー割り当てですから、まあ、よりどりみどりですね。
標準的な物件で比較すれば、建物の原価は相当に違うはずです。
本当に基本性能や耐久性にうるさくこだわって建物を追求をするのであれば、
ルアジーで我慢できない人でも新木では対象が見つかるということはあるでしょうね。
412:03/04/27 01:12 ID:qwUMW4rY
(つづき)
街路の比較も難しいですね。新木は大規模区整の曲線街路、ルアジーは極めて個性的なバリアフリー対応。
区域内だけについて言えば甲乙つけ難いです。
新木の場合、物件内の街路が極めて良くデザインされているのに対し、その連続性には難がありますね。
里道を介して主要道路へ往来する箇所が残存しています。
唯一の救いは、湖岸道路が最近全通したことでしょうか。
柏の中心街までの往来が都計道路で結ばれたことは朗報でしょうね。
ルアジーの場合、あの江戸川台住宅地の街路と隣接しています。そういうところもポイントを稼ぐでしょうね。
近隣にある柏の葉公園、東京環状や常磐自動車道路などへの往来もスムーズです。
柏の市街地へも、高島屋のある西口方面であればあまり渋滞を気にせずに行ける道路はありますね。
鉄道交通の便では当然ルアジーですね。野田線が現在でも相当な頻度で運転していますし、
近い将来は初石〜豊四季間の新駅で連絡する「常磐新線」も使えます。このインパクトが大きいですね。
最寄の新線駅まで車で送迎もありでしょうね。
新木は朝ラッシュ時の指定電車を決めて、ライフスタイルをある程度固定させる必要が出てきます。
帰りの下りも極めて少ない本数ですから、時刻表を見ながらの通勤は避けられません。
ラッシュ時は朝夕とも上野直通の快速があります。朝はともかく、帰りは本数的に限られますね。
将来的にJRがこのラインを増強するか否か、地域としては相当に運動をしているようですが、
単線のままでもできる輸送力増強すら重い腰を上げようとしませんから、まあ、約束されているものではないですね。
駅からのアクセスでは、新木は駅前からいきなり開発地。ルアジーは運河から10分。
新木は希少価値。ルアジーは徒歩圏として充分及第点でしょうかね。
人それぞれだと思いますがね、この選択は。
413名無し不動さん:03/04/27 01:29 ID:???
ふーむ、結局新木のいいところは上物に凝れるだけか。
まあしょうがないですよね、立地と地価はいくらチバラギでも相関するんだから。

ところで土地区画整理といえば、とかくDQNな松戸市政に振り回されてる紙敷(東松戸)。
あそこの伸びる可能性って、どうよ?
武蔵野線に北総線、中途半端ながらも紛れもなく都心直通だが…。
414名無し不動さん:03/04/27 01:44 ID:???
紙敷やめとけ。のちのち金をふんだくられるぞ。
415名無し不動さん:03/04/27 03:10 ID:???
まあ結局どこに通勤するかによってもだいぶ違うよね。新木なんかも、都心に通うには
ちと無理があるけど、柏あたりに通勤するならまあいいんじゃないの?
でも家を買う時って通勤のことだけ考えればいいってもんでもないしな。
環境はもちろん、子供の通学や奥さんの買い物、医療施設や行政サービスその他いろいろ
トータルで考えていかないと。
といっても、普通の庶民には「予算」ってのが第一前提になっちゃうんですがね。
単純に都心への通勤時間とコストパフォーマンスで考えると城南、神奈川方面は
非常にキビシイですね。東横、田園都市はほぼ全滅。小田急は伊勢原、秦野あたりまで
下らないとマトモな家は買えないし。でも都心へ通うのはかなり苦痛だしってことで
小田急も無理。
ただ、神奈川方面は県内にも勤務先が豊富だし電車の本数も豊富なのでその点千葉や
埼玉より暮らしやすいかも。うまくいえないけど、ストレス係数が低いというか。
まああとは雰囲気の好みの問題ですかね。千葉も神奈川もたいして変わんねーよと
思うかもしれませんが、言葉で表しにくいが違いがありますね。
416415:03/04/27 03:36 ID:???
あと、これまた私見ですが、それぞれの県のお買い得(環境・利便性の割に安い)&
ボッタクリ地区(環境・利便性の割に高い)を挙げると...

神奈川
お買い得-横浜線中山〜鴨居
ボッタクリ-小田急線湘南台

千葉
お買い得-北総線西白井〜小室
ボッタクリ-ユーカリが丘

埼玉
お買い得-伊勢崎線北越谷〜せんげん台
ボッタクリ-新都市交通今羽〜伊奈中央


417名無し不動さん:03/04/27 06:59 ID:???
>416

環境は現地を見てないと判らないので、立地だけ感想を。

湘南台って小田急で通勤しようと思うとめちゃくちゃ遠そうだけど、
市営地下鉄沿線と見ると悪くないような…。戸塚出ればいいんだし。
もちろん横浜を主眼にすえれば、立地的にはよいのではないかと。

横浜線は都心から見れば環状方向の鉄道だから、都内通勤にはつらいかな。
橋本から京王線、町田から小田急線、長津田・菊名から東急線てのがどうも。
横浜、桜木町に直通が多いのは良いけれど、たまに外すと東神奈川階段越えが出ますね。

埼玉は宇都宮線・高崎線も池袋・新宿直通があるし、
上野止まりの東側も東京直通が完成すれば(10年以内に出来るはず)さらにお値打ち感が。
西武・東武(東上・伊勢崎とも)も都心直通が強化される中、新都市交通は確かに落ちる。

ユーカリが丘は苦しい。まだ、空港直通鉄道に近くなる公津の杜のほうがましかも。
東葉高速も八千代市内が安いんだろうけど環境が今二つぐらい。
内陸工業地帯と近いしね。東海神からトンネルを出た船橋市内でも
田畑がだだっ広く残ってるぐらいだから、無理して遠くを買うこともないのでは。
北総線沿線は我慢のしどころかもなぁ。今は不便そうでも、先がとりあえず見えてるから。

東京の西のほうはどうなんでしょうね。中央・京王沿線に対して西武新宿線沿線に
お値打ち間のありそうな物件の予感が…。青梅線・五日市線はちと遠すぎ。
今時、八高線でも都心直通が走ってるぐらいだが、なにしろ電車が遅すぎ。
高尾から先の物件を買う人なんて、いくら環境重視でも信じられないなぁ。
418bloom:03/04/27 07:05 ID:znLLA4xd
419名無し不動さん:03/04/27 07:36 ID:???
不忍通り沿い 都心に近い、綺麗、高いの三拍子そろったオススメ地域
420名無し不動さん:03/04/27 11:20 ID:???
>>417
田畑がだだっ広く残ってるぐらいだから、無理して遠くを買うこともないのでは。
北総線沿線は我慢のしどころかもなぁ。今は不便そうでも、先がとりあえず見えてるから。

というのは?これから何か利便性がアップするような開発ってあった?

北総線は東京隣接の松戸市内が、殆ど各駅前無法状態・・・。
メインの東松戸はもうどうにもならないにしろ、
他の各駅もそれなりに空き地(矢切はないかな)があったのだから、
魅力ある空間をつくってほしかった。
あの辺の区画整理って、勝手に家が建っているだけなんだもの。
昔区画整理で名を馳せた松戸市だけに、その能力の低下が残念・・・。
421名無し不動さん:03/04/27 11:25 ID:???
>>420
北総線は穴場、完全に穴に落ち込み終わりました。
これからの時代は、利便性の高い地域は、より高く。
利便悪し地域は、より悪く、人気減、価格暴落。
422名無し不動さん:03/04/27 12:08 ID:zNNMcZ68
公津の杜?空港関係者ならいいけど、それ以外だったら×。
一戸建てはユーカリや染井野の方が、高級。
423名無し不動さん:03/04/27 12:49 ID:???
>>415 通勤のことだけでなく、子供の通学や奥さんの買い物、医療施設や行政サービス
トータルで考えていかないと。

都心、繁華街に遠いと、奥さんも気分転換の買物も出来ないと、イラつくし、
都内なら、教育、医療施設充実だから、せめて都内隣接地域でないと、後悔する時が
必ずくるだろう。

424名無し不動さん:03/04/27 17:40 ID:???
>423 だから..
都内隣接地域にまともな家建てたらいったいいくらになるの?
そりゃ都心に近くて環境もよくてなんてとこがいいのはみんなわかってるの。
現実解を求めようとしてるのがこのスレなんだから訳のわからんこと言わないの。
425名無し不動さん:03/04/27 19:33 ID:???
>>424
庭付きをあきらめ、ミニや中古マンソンの利便高しを選ぶべきじゃないか。
家を買うのに重要なのは、30年後その地域がどうなるかじゃないか、利便の
悪い郊外、残念だけど駄目でしょう。駄目の街で、いくら坪数があろうと、
どうしようもないのでは。
426:03/04/27 20:56 ID:0E5klN5r
>>425さん
ごもっともですね。お考えは実に理に叶っています。満足の度合いも人それぞれですからね。
貴方のような方がいないと、中古マンションもミニ戸建てもさっぱり売れないですしね。
ただ気になったのは、郊外全てが駄目というわけではもちろんないですよね。
首都圏人口4,000万人のうち、ざっと3,500万人、いやそれ以上は「郊外」に住んでいるわけですから。
いったいどういうところが「駄目」なのかをお聞かせいただきたいものですが。
427名無し不動さん:03/04/27 21:18 ID:6+iqL7av
ここの板来たときに他のスレも流し読みするんだけど、
やっぱり若い人の価値観は変わってきたと思うよ。
団塊の世代なんかの人は、男は会社に一生勤めて
妻子養って、郊外に狭くても庭付き一戸建て買うのが
当然のようだったけど、今はそれほど子供つくろうとか
どうしても家を買おうという情熱っていうか考えが無くなって
来たよ。
まあ今の経済状況から考えれば、いつ自分の首が切られるか
わからないわけで、価値観が変わったのもうなずけるけどね。

このスレにはアレだけど、やっぱり利便性があって都心にも
ほど近くてマンションでもいいという人が増えたんじゃない?
428名無し不動さん:03/04/27 21:26 ID:???
「終点間際のマイホーム」なんてイマドキねぇ・・・
429名無し不動さん:03/04/27 21:42 ID:???
子供作んなきゃとりあえず今は自分たちだけだから楽だよ
役割果たしてないんだから。
そんな人の都心都心てのを聞いてもね。
430:03/04/27 21:44 ID:0E5klN5r
言われて久しい戸建て住宅の不振は、>>427さんや>>428さんのような意見が徐々に浸透してきたことに他ならないのであって、
大きな社会構造の変化によるものだと思います。
経済が縮小し、在宅勤務も徐々に出現し、少子化はやがて生産人口の大幅な減少へと繋がっていきます。日本の国力もどうなっていくものかわかりませんしね。
ただし、であればこそ「全体のパイが減る」わけですから、
住居のあり方として、マンションやミニコのように「大勢を小さな土地に収容するスタイル」が跳梁跋扈するのはおかしいんじゃないですかね?
私は、現在の経済危機による所得減や買い控えがこれを招来せしめているだけであって、
どうみても一時的な逆行だろうと思うのですが。もちろん、とてつもない遠隔地の宅地開発など、今後はナンセンスだろうとは思いますけどね。
431名無し不動さん:03/04/27 21:44 ID:8QEEazVU
432名無し不動さん:03/04/27 21:45 ID:???
田端や日暮里からバス便物件と、柏徒歩3分ではどちらが郊外ですか?
433名無し不動さん:03/04/27 21:52 ID:???
>>416
横浜線なんて本数少なくてダメじゃん。
434:03/04/27 22:07 ID:0E5klN5r
>>432さん
どちらも郊外ですね。
435名無し不動さん:03/04/27 22:15 ID:???
バブル期にやたら開発してた牛久あたり今どうなってんの?
436名無し不動さん:03/04/27 22:33 ID:???
バブルの頃は「高幡不動」とか「相模大野」とか聞くと「都心から近い!」って
イメージだったけど、今じゃ「遠い!!」ってイメージだな。
437:03/04/27 22:33 ID:0E5klN5r
牛久あたりも駅徒歩圏が条件でしょうね。
バブル期にやたら開発していた、というのは公団の龍ヶ崎ニュータウンなどを仰っているのだと思いますが、
どれも駅からバスかクルマで、ヘタをすると駅から数キロ離れているんですよね。
素晴らしい環境に素晴らしい街路、物件のなかには霞ヶ浦を望むようなものもあるんですが。
東京通勤は・・・キツイですよね。
438名無し不動さん:03/04/27 22:37 ID:???
うさぎの休日ってドラマでも牛久が出てきたね。でも結局長渕は買わずじまい
だったんだっけ。購入しちゃった人の奥さんがノイローゼになったのを見て躊躇
したんだよな。
439:03/04/27 22:51 ID:0E5klN5r
あの頃遠隔物件を買った人たちは、それなりに慣れてしまって悠々と通勤している人もたくさんいらっしゃいます。
あの頃流行った地上げで都区内の資産を売却して移った人が多く、
その後リタイアして自然を満喫している人などはああいう物件を買った人の中でも成功者なのですが、
より都心に近い物件の値下がりを見て耐え切れず、売って引っ越そうとしている人の話も時偶耳にしますね。
しかし、どこもそうですが、買ったときの1/3で売れればいいほうで、なかなか難しいようです。
中にはとてつもない額のローンを組んでいるような人もいて、悲劇ですね。
小田原、秦野、上野原、吾野、小川町、深谷、加須、野木、石岡、安食、成東、茂原、姉ヶ崎・・・どこも素敵なところなんですがね。
440427:03/04/27 23:07 ID:6+iqL7av
ですね。個人的にも戸建てが好きだし、やっぱりある程度自然豊かな
所に住みたい。だけれども買い物とかの利便性をそれほど犠牲にも
したくないし、長距離通勤も嫌だ。
バブルの頃じゃないけれど、やっぱり人間の住んでいるところに
あわせて企業に郊外へ出てもらうっていう方法しかないですかね。
業務核都市じゃないけど、柏・大宮・横浜とかに企業が分散
してくれれば、もうすこし首都圏に住む人間も幸せな住環境が
とれると思うんですけど…
まあ、現実にはちょっと難しい話ですね。
441名無し不動さん:03/04/27 23:23 ID:???
新木の物件だけど、こうゆうプラス思考な考えならどう?
あれはローカルな成田線の物件ではなく、我孫子から時間通りに運行する
バス便の物件なんだ、と。
442:03/04/28 00:49 ID:a6KnU8sK
>>441さん
しかも、我が家の真ん前まで直通してくれる「バス」ですもんねぇ。最高時速100kmで。

昼間、1時間に2本しか電車が来ないなどというと、大抵の人は尻ごみしちゃうんですね。
実際の距離よりも数段悪く感じてしまうわけで。
駅前60坪、ハウスメーカーで3,000万円なんていうのは・・・少なくとも45分圏内には他にはないわけで。
皆さんが言うほど悪くないと思うんですけどね。

誰か見に行った人はいないのかな?
443名無し不動さん:03/04/28 01:36 ID:???
湘南はボッてるよな。
444名無し不動さん:03/04/28 01:38 ID:???
>>442
「45分圏内」ってどこから?
445名無し不動さん:03/04/28 01:56 ID:???
成田線じゃもっと奥に布佐にも布佐平和台なんていう住宅地が30年も前から
分譲されてたよね。あそこも当時は「これから将来、電車も複線化されてどんどん
便利になりますよ」とか騙されて買っちゃった人多いのかな。
まあ街並みはそれなりに成熟されていい感じだけど、なんかこう周囲から浮いちゃってると
いった感じでもありますな。
いっそのこと小林とか木下まで下ったほうが、北総線も使えて便利だったりして・・・。
446名無し不動さん:03/04/28 03:05 ID:EKFVk6vL
宇都宮線、高崎線の新宿方面行き(湘南新宿ライン)
今池袋駅の改良工事やっているので、これ終わったら本数多少増えるはず。
沿線が田舎な事に変わり無いと思うが。

こっちの沿線は車持ちには高速近くて便利だね。
圏央道が通れば、久喜辺りから八王子まで1時間くらいで行けるみたいだし。


447名無し不動さん:03/04/28 07:22 ID:???
沿線っていうんだったらやっぱりJRの複々線区間が一番。
ラッシュ時と昼間の所要時間差は少ないし、ダイヤが乱れても立ち直りが早い。
朝のフルスピードなんて他の沿線では考えられないでしょ。
以前だったら夢の地域だったけど今やずいぶんお手ごろになってきてます。
448名無し不動さん:03/04/28 11:06 ID:???
定年後、年をとってその街が生活しやすいか、否かで決まると思うよ。
車がなければスーパーに行けない、病院も行けない、こうなると最低限の生活維持も
出来ない。今から7,8年後団塊世代定年が始まります。それから十年後、確実に
この問題は社会問題化していきます。そうなれば不便な地域は、住宅地としての
使命終わると思います。
449名無し不動さん:03/04/28 11:26 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
450名無し不動さん:03/04/28 12:02 ID:???
>>444
上野だろ。乗換え時間なしの乗車時間だけで。
1日数本しか直通がないのに、それで45分を過大にアピールするのはどうかと。
昼間1時間に2本だからこそ3000万なんだろうなあ。
451:03/04/28 12:03 ID:u8NbmUjl
>>444さん
ターミナル駅からです。
>>445さん
2〜3年前に小林と安食を見て回ったことがありましたが、大きなスーパーも街区内にできて、それなりに成熟していましたよ。
夕刻の安食駅前は出迎えの車でちょっと混みあっていましたね。ああいうエリアはやっぱり駅近物件が欲しいところです。
小林の開発地などは、南へ3キロも行くと北総線の印西牧の原駅ですよね。使おうと思えば使えるのでしょうが、会社が定期券を支給しないでしょう。
>>446さん
新白岡、北鴻巣なども、相当値下がりした物件の情報が入ってきます。
バブルを前後して建てられたものが多く、結構良い建物が乗っていたりしてお買い得ですね。
>>447さん
複々線といえば東武伊勢崎線も凄いですよね。
ああいうインフラ整備が進んだ沿線にしては未だ地価が安くて、きちんとした開発がなされた物件であれば要注目です。
>>448さん
新興住宅街の医療過疎などは、最近でもよく言われる問題です。
ヘタに上品な開発をやった1低のエリアなどでは、逆に大きなスーパーなどが出店できず、
徒歩圏内には何もないなどという笑えない話もありますね。
必ずしも徒歩圏内とは言いませんが、せめてクルマで10〜15分程度のところに安心してかかれる総合病院が欲しいところですね。
救急医療の体制もよくチェックすべきですね。
452名無し不動さん:03/04/28 18:28 ID:???
>ヘタに上品な開発をやった1低のエリア

つくし野がそうだな
453名無し不動さん:03/04/28 19:54 ID:???
まあ何を言っても、郊外は今買いではない事は確実。
下落状況はしばらく続く、破産者も増えるのは必至。
454名無し不動さん:03/04/28 20:29 ID:???
開発後30年ぐらいした住宅地で今も何とかなら安心
近所は爺婆が多いけど。
まぁ駅から近くないとどうしようもないけど
455名無し不動さん:03/04/28 20:40 ID:???
>>454爺婆が多いけど

不謹慎だけど、お亡くなりになった空家が、若い世代が入るか、空家になるかで
ゴーストに変わるかどうかだな。
456名無し不動さん:03/04/28 20:43 ID:6SVTM7wS
多摩センターの駅徒歩20分くらいのところとか
半ゴーストタウン化してるな
457:03/04/28 21:22 ID:FXpOgs1p
>>455さん
>お亡くなりになった空家が、若い世代が入るか、空家になるかでゴーストに変わるかどうかだな。

条件の良い物件は正当な評価額ですぐに買い手もつき、ハウスメーカーの瀟洒な建物に建替えられて街の新しい顔になっていきます。
今、これをあえて狙って良い物件を手に入れるのも賢い選択かもしれません。情報量がモノを言いますがね。
しかし、駅から遠い、街路が悪い、敷地が狭い、建物が安っぽいなどの悪条件が重なると、
土地の評価額にも遥かに及ばない価格でも買い手がなかなか現れないような場所もありますね。
敷地がやっと100uほどの、昭和40年代半ばに需給が追いつかない頃乱開発された住宅地が目立ちます。
いかにも建売、という感じの建物が同じデザインでずらりと並んだミニ開発地など、いずれ同じ運命を辿るんじゃないですかね。
458名無し不動さん:03/04/28 21:23 ID:???
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
459名無し不動さん:03/04/28 21:26 ID:???
敷地が狭く、ゴーストタウン化してしまった分譲地としては
武州長瀬ハイランドが有名ですね。
460:03/04/28 21:37 ID:FXpOgs1p
越生線は厳しいですね。
普通の広さの中古物件でも、1,000万円を切っているものも散見します。
バブルの頃は東毛呂からバスで20分なんていう物件に信じられない価格がついていましたけどね。
461名無し不動さん:03/04/28 21:42 ID:???
そんな線はじめて聞いたよ・・・。
通勤圏って広いのね・・・
462名無し不動さん:03/04/28 21:43 ID:???
長瀬ハイランドは20年前にすでに死に体だったよ。所沢のこぶし団地もキツイなあ。
463名無し不動さん:03/04/28 21:57 ID:???
以前、越生をこしお、毛呂をけろと読んでた。
464名無し不動さん:03/04/28 22:06 ID:???
街路が悪い分譲地って例えばどこ?
465名無し不動さん:03/04/28 22:17 ID:???
バブルの頃は高麗川あたりで坪100万してた・・・。
中央林間とかで坪250万とか。もう異常だったなー。
466名無し不動さん:03/04/28 22:22 ID:tFpW5LX4
長瀬ハイランドってどのへんにあるの?
467名無し不動さん:03/04/28 22:41 ID:???
>>460

バス便は当てにならないと思ったほうが良い。
利用客の減少→減便→利便性悪化→利用客の減少の悪循環になっており、
規制緩和で事業廃止が容易になったことも拍車をかけている。
その前段階としての、事業規模の適正化と人件費削減で、
大手私鉄でもバス会社の分離と路線改廃の動きが著しい。

最初のきっかけになるのはたとえば
・道路渋滞による定時運行率低下
・就学児童生徒数の減少
・郊外型SC開発による既存商業地域からの流動の転移
といったような事が考えられるか。

対策としては
・バスの中型、小型化による運行コスト削減でフリーケンシー確保
(1時間3本はないと利用しにくさがあるように思われる)
・運行系統の単純化や運行間隔の均等化による利便性の向上
・バリフリ化やフリーパスなどによる高齢者優遇策
・(行政の対応として)バス優先レーン設置や運行経費助成
・深夜バス運行の拡大
てなとこか。

行政のほかに都市開発公団あたりで運行会社に対し運行助成をしているところがある。
民間デベでもバス便で売ろうとするならこのぐらいのてこ入れは必要か。
総武線沿線では地域住民(自治体ではなく自治会)がバス路線を育てたケースも過去にあった。

東葉高速沿線で売り出し中のマンション(駅徒歩18分)で、
デベがアクセス用のバスを用意しているところもあるようだが、
将来的に運行を継続する担保がどのように取られているかが気になるところ。
468:03/04/28 22:41 ID:FXpOgs1p
>>466さん
東武越生線の武州長瀬駅ですね。
あのあたりは比企丘陵といって、四季折々の武蔵野の自然が堪能できるとてもよいところで、私も大好きなのですが、
毛呂山、坂戸近辺の開発分譲地のなかには敷地や道路の狭いものも散見され、確かに問題になっていますね。
もちろん、長瀬ハイランドがどうというわけではありませんがね。
越生線には池袋からの直通がなく、坂戸から乗り換える東上線の急行には絶対座れません。
朝ですと武州長瀬から池袋まで1時間を優に超える通勤時間でしょうから、
もう少し速い電車なり直通なり座れるなりがないと、厳しいでしょうね。
469:03/04/28 22:49 ID:FXpOgs1p
>>467さん
大手私鉄が自前のバスを分譲地へひいたものの採算が合わず、
減便や廃止の打診などで大揉め、というような話はちらほら聞きますね。
当然ながら、「将来は(近いうちに)バス路線が通る」というような話は信用しないほうが良いでしょうね。
470名無し不動さん:03/04/29 00:15 ID:z2+PzIfI
飯能辺りにも山の上にいろいろあるけどどうなんだろうね。
あと仏子ニュータウンとか。

飯能駅、朝は始発なので池袋近辺に勤めている人はまだ楽かもしれないが。
飯能から先は結構辛そう。
昼間は自動販売機付きの観光列車だし。
471名無し不動さん:03/04/29 07:24 ID:???
バス便はほんと苦しいよな。バス7分のはずが雨降ると30分なんてザラ。
そうじゃなくてもバス停乗り降りでプラス10分は当たり前。
電車で30分乗ったらどこまで行けることやら。
ってことで京成八千代台・勝田台あたりはいいかも。
八千代といえばこの板では緑ヶ丘あたりがいろいろ取りざたされてるけど、
こちらは成熟した街です。
商業施設も結構充実。都内への通勤費も安い。特に学生定期の安さはやはり既成路線のありがたさ。
船橋まで月3500円っていまどき。
マンション価格で徒歩圏、立派な中古戸建がゴロンと出てたりしますよ。
あっ、別に私は八千代の不動産業者じゃありませんよ。
472名無し不動さん:03/04/29 09:10 ID:t9yKWfsn
八千代・緑ヶ丘の一戸建ては、ダサい!
高級感まるでなし!  安いから仕方ないか・・
473名無し不動さん:03/04/29 09:38 ID:???
八千代で高級感を求めても仕方ないだろ
474名無し不動さん:03/04/29 09:55 ID:TfG5AAU8
飯能市美杉台の平均年収は867万。八千代市緑が丘は841万。田園都市線とほとんど変わらない。
http://www.asahi.com/housing/zasshi/030307top30.html
475名無し不動さん:03/04/29 09:55 ID:Qvvvk4ns
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
476名無し不動さん:03/04/29 11:27 ID:???
>>471
現時点で安い物件、地域、これからも下がるでしょ。買うだけ馬鹿見る事になる。
典型的な「安物買いの銭失い」の確立が高い。
477名無し不動さん:03/04/29 11:31 ID:???
>>476
暴落物件買った奴の僻み(w
バブル期から暴落したところと、もともと安いところは話が違うのよ。
このスレの趣旨わかってる?
478名無し不動さん:03/04/29 12:14 ID:Ul+Bdw7o
>>474
飯能美杉台も駅からバスなんでしょ
いまだったら所沢の松が丘とか買うんじゃない?
479名無し不動さん:03/04/29 12:19 ID:???
つきみ野っていいぞ。多摩田園都市のなかでも抜群に街並がキレイ。
480名無し不動さん:03/04/29 12:58 ID:???
短期間でマンション乱立、人口急増街、住民皆同じ年代になる、子の学校問題が有るけど
定年も同時期に固まるわけでしょ、老後は消費力も落ちるでしょうし、そうなれば店舗の閉鎖
もおこるのでは。古い団地ですでに起こってるでしょ、バス便の話と似ているけど、
通勤者減少、バス利用者減、バス減便から路線廃止。
481名無し不動さん:03/04/29 17:04 ID:???
子供たちが相続したくなるかどうかが境目。
その観点からじゃ共同住宅中心の住宅地じゃまずだめ
482名無し不動さん:03/04/29 17:12 ID:???
>>481
それは論理の飛躍では?
大体、いまマンソン買っている香具師に戸建持ちの子が居ないわけでもあるまいし。
>>451で1さんのあげている事例の戸建住宅地育ちなら、不便さに音を上げて、ってこともあるかも。
483名無し不動さん:03/04/29 17:14 ID:???
>>481
子供たちが相続したくなるかどうかが境目。言い換えれば、新規都内通勤者の需要
が有るかどうか。利便良しの郊外戸建ならともかく、悪条件戸建は駄目ではないかな。
共同でも利便良ければ、問題ないと思うけど。

484:03/04/29 21:05 ID:hiSCPSkZ
昔みたいに兄弟がたくさんいれば、そのうち一人くらいは、その実家にあった勤め先へ行くのがいましたが、
いまは1人とかせいぜい2人とかで、兄貴は転勤族で大阪から福岡、名古屋と点々として、弟に至っては日本にすらほとんどいない、なんていうパターンが多いですよね。
親父は親父なりにライフスタイルにあった場所に家を構えても、子どもにとっては不便この上ないということは多いようです。
地方の家ならば長男や婿が家業を継いで何百年も続いていくのでしょうが、
東京近郊の住宅街では、いくら瀟洒なお屋敷でも、何代も続いていくことのほうがむしろ稀なようですね。
仕方ないことですよね。条件が良ければ流動物件。そうでなければ売れない。そういうことです。
485名無し不動さん:03/04/30 08:49 ID:???
別に相続しなくったっていいじゃん。
自分たちがいかに老後を良い環境を持つ住宅をもてるかが一番大事では?
老後ぐらい静かに暮らしたいもんだな。
486名無し不動さん:03/04/30 11:16 ID:???
>>条件が良ければ流動物件。そうでなければ売れない。そういうことです。

現状見ればあきらか、バブルまで通勤圏と言われ、噂にもならなくなった遠隔地。
都内通勤者は見向きもせず、地元勤務者しか購入者がいなくなった街。
この範囲が確実に都心に向かって縮小しています。
487名無し不動さん:03/04/30 15:40 ID:E30NgYpz
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/section/0900/kiji1.html

つくばエキスプレスの値段とダイヤ。

値段はちょいと高いが、北総や東葉高速ほどではない。
守谷は厚木や平塚、高尾、久喜、篭原、拝島辺りより
遥かに便利な気がするのだが???
橋本みたいなもんか?

最初はガラガラだろうなw
なんせ守谷超えたら膨大な無人地帯が未だに広がっているし。
488名無し不動さん:03/04/30 15:53 ID:???
守谷〜秋葉原が820円、それに秋葉原〜東京駅140円プラスで960円。
りんかい線は、開通後すぐ値上げした事見ると、じき千円。北総線同クラスです。
住民の方には申し訳ないけど、・・・・・・・
489名無し不動さん:03/04/30 16:07 ID:???
守谷駅周辺の区画整理っていくらくらいかな
60坪で1000万円くらいならかなり売れると思うけど
490名無し不動さん:03/04/30 16:59 ID:???
昔ならともかく、今さら茨城でしょ、茨城県と聞いただけで、避けるよ。
つくばエキスプレスも、将来赤字街道まっしぐらだろうし。
491名無し不動さん:03/04/30 19:42 ID:???
つくばエキスプレスで東京北部の地価地図が激変するんじゃないかな。
このセリフのいつもの守谷の旦那だな。駄目なものは駄目、あきらめなさい。
492:03/04/30 20:57 ID:RjmjLy7o
地図をご覧いただければ判ると思いますが、
茨城県南の取手、守谷、水海道といったエリアは、湾曲して極めて東京に接近しています。
いままでは最短に利根川を渡るルートがなく、関東鉄道という電化されていない小私鉄で取手へ出て、そこから常磐快速で東京へ、という通勤ルートだったのですが、
常磐新線の開通はこの地域の東京都心部への時間距離を飛躍的に短縮せしめるものです。
鉄道事業者や開発事業者の財政難は当初から言われているところですが、
消費者としては安近短の良質な土地が手に入るわけですから、朗報でしょうね。
すでに都市計画が詳細に公表されているところが多いですから、開示されている情報をもとに目星をつけておくことです。
私は、この鉄道はJRルートとの競争を常に意識した運賃体系とならざるを得ないことから、利用サイドとしての将来性はあると見ています。
終点側の学園都市にさまざまな研究機関が集積していることも、他の新線エリアとは違っていますしね。
茨城圏内のみならず、先般ご紹介した運河など、東武野田線の流山・野田市内など、現在の地価からすれば、非常に良い物件がお手ごろに手に入る状況で見逃せませんね。
柏から常磐線の既存ルートと新線ルートを選択できますし、大宮、柏、船橋などとのフットワークの良さも魅力です。
梅郷は既存の開発分譲地のほかに公団が瑞季という大規模開発をやっていてそこそこ好評ですね。
清水公園から七光台にかけては、大規模な土地区画整理が進行しています。
493名無し不動さん:03/04/30 22:48 ID:???
常磐線と常磐新線は全く別の客層になることは間違いない。
常磐線のようにタチの悪い酔っ払いやギャンブラーも少ないであろう。
494名無し不動さん:03/05/01 01:36 ID:QDAPR5sZ
茨城県南部は下総国です。同じ下総国の東京に近い部分の千葉県北西部も東京の
ベッドタウンですよ。
495名無し不動さん:03/05/01 01:41 ID:???
国際派におすすめは総武線小岩駅。別名総武線の恵比寿様って呼ばれてる。
地方の諸君、上京の際は国際感覚をやしなう上でも小岩に住んでみな。
496名無し不動さん:03/05/01 11:10 ID:???
>>492
そういうことなら、常磐周辺の地価、連動して下がるのでは?
それに、新駅開業で駅前開発は起こるでしょうが、駅遠が売れるような状況とは思えないな。
新線も守谷から先、経営自体相当厳しい状況も予想されるし、つくば学園のマンション増も、
あくまでも地元勤務です。甘い読みで、うかつに手を出すと焼けどすると思います。
3セク新線で物件購入、ギャンブルではないですか。
497:03/05/01 13:14 ID:/fMF9YOk
>>496さん
駅から遠い物件など、どこの沿線でも避けるべきだと思いますよ。
常磐新線を運営する鉄道事業者等々がギャンブルなのはわかりますが、
目ぼしい物件を手に入れてそこに住もうという人がギャンブルとはこれ如何に?
鉄道が上手く経営できようができまいが、沿線に住む人の知ったことじゃないです。
あの鉄道、運賃は安くしないとやっていけないわけですしね。
嫌なら他にルートのある物件を選ぶべきとは前に書いたとおりです。
498>>497:03/05/01 13:42 ID:???
鉄道が上手く経営できようができまいが・・・
あの鉄道、運賃は安くしないとやっていけないわけですしね
・・・・ギャンブルとはこれ如何に?

駅徒歩圏だけでは、人口も直ぐ頭打ち、乗客も増えない。
採算が取れない、経営がいきずまる、それでも運賃は上がらない。
非常に矛盾した考えです。採算が取れなければ、料金アップ、間引き運転する
危険、高いのではないですか、特に守谷から先、その負担も利用者にのしかかります。
まあ、車通勤の地元民なら、良いと思いますけど。
499名無し不動さん:03/05/01 22:37 ID:9z/1iq3M
場合によっては、つくばと守谷の間辺りに
高級住宅街できてもおかしくないかなと思うんだけど
あの辺りインテリ多いしね。

確かインテルとかの外資系半導体産業もあの沿線にあるんでなかったか?
500名無し不動さん:03/05/01 22:53 ID:???
いまどき半導体産業って斜陽じゃん・・・。
501:03/05/01 22:57 ID:jZCQO71s
今日は午後に土浦から客人があり、これからクルマで帰るというので、
あっち方面の物件が見たいから、と同乗させてもらいました。
常磐自動車道に乗り、柏ICで下りてもらい、行き先は例の「新木南口土地区画整理」。3年ぶりの訪問です。
16号国道も思ったほど混んでおらず、湖岸に新しくできた都市計画道路を進み、都心から1時間半で目的地に到着です。
湖岸沿いの道路から整理地に入る道路も整備され、空き地もだいぶ減りましたね。
所々アパートが増えたのと、区画整理に協力された地主の方でしょうか、大きな御殿のような和風建築のお屋敷がちょっと違和感があって眼につきます。
駅の近くにはいくつかのハウスメーカーが現地販売事務所を開いています。売れると良いのですが。
夕闇迫る時刻で、駅に近い高台の街区から暫く景色を眺めていました。
計画的に配された曲線街路と延々と湖岸へ降りていく南雛壇の宅地、夕日に映える手賀沼の湖面、
遠くに霞む北総台地の森からにょっきりと顔を出す千葉ニュータウンの高層ビル群。
絵に描いたような叙情的な景色にしばし時間の経つのを忘れました。
客人とは駅で別れ、成田線で帰宅しました。
新木駅は階段を下りてホームのところに改札のある珍しい駅でした。お客さんの多いときだけ駅員が来るのでしょう。
我孫子で乗換えを急ぐ人たちを尻目に、ガラガラの上り電車にどっかり腰をかけ、
そのままうとうとと眠り、目が醒めたときはもう日暮里でした。
502名無し不動さん:03/05/01 23:11 ID:???
そりゃ夕方の上りはガラガラだわなw

アパート増えたんだ〜。何であんな立地でアパートできるんだろ。
勿体無いなあ。
503Let's go for it:03/05/01 23:28 ID:zx+C/wQ6

★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
504名無し不動さん:03/05/01 23:33 ID:MWKd9snH
私も先週末に行って来ましたよ。新木。
宅地から見る田園地帯の風景は確かにすばらしかったですね。
「入居者募集」のノボリが立ったテラスハウスを見て、
買う前に、借りて住んでみた方がいいかも?と思いました。
通勤に耐えられるかどうか確認するために・・・。
505名無し不動さん:03/05/01 23:36 ID:???
>>501
必死ですねw
売れるといいですな。
506名無し不動さん:03/05/02 00:18 ID:lV572lpk
>>1はまだ新木を薦めてるのか。懲りないねぇ・・・
507:03/05/02 00:35 ID:a8KR8IVB
>>505>>506さん
別に無理には薦めてませんよ。
しつこいようですが、利害関係は何もありませんし。
高度成長があって、バブルがあって、今がある。
そんな今を象徴するような物件が北総台地の片隅に佇んでいるというだけですね。それだけです。
あの状況を見た人すべてが「素晴らしい、すぐ買おう!」なんて考えるわけがないですよね。
成田線という都心に近いに関わらずいつまでも叙情詩的な鉄道があって、それを放置しているJRがあって、
イケイケどんどんの開発の波がどっと押し寄せてさっとひいて・・・
それで今あそこに3,000万円でハウスメーカーが建つ。

ただ、人それぞれですからね。
鼻で笑う人もいれば、ちょっと待てよ?、と考える人もいる。
そういうことですね。
508名無し不動さん:03/05/02 00:44 ID:lV572lpk
たとえローカル線でも、駅近の区画整理地ならいいの?
ならば原当麻なんてどうよ?
509:03/05/02 00:48 ID:a8KR8IVB
>>508さん
またシブいところを出してきましたね・・・。
橋本から京王線の始発に座れますしね。確実に新宿1時間圏内ではありますね。
あそこは相模川の河岸段丘から川縁に広がる集落やゆったりした流れをまるでパノラマのように一望できるところですよね。
いくら位で出ているのですか?
510名無し不動さん:03/05/02 00:54 ID:lV572lpk
>>509
徒歩5分ほどで坪35万くらいだな。ただ、ガミ線はマジで不便だぞ。
511:03/05/02 01:01 ID:a8KR8IVB
なるほど・・・しっかり建てれば総額4,000万というところですね。
同じローカル線物件でも西高東低ですか。

しかし、小田急や東上線の急行に1時間近く立ち通しで毎日痛勤している方は大勢いらっしゃるわけで、
そういう人たちから見れば、新木や原当麻もけっしてお笑いの対象ではないとは思うんですがね。
512名無し不動さん:03/05/02 01:20 ID:KhiGP6jm
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
513名無し不動さん:03/05/02 01:29 ID:???
玉川学園いいぞ。今じゃ坪100万切ってるしお買い得。
難点は坂が急なことかな。
514いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/02 02:39 ID:cvXshfaf
これが新木ですか。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5340602&x=-1&y=-1
放射状街区は多少わざとらしいけど、西のゆるやかな曲線はいい感じ。

http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5339574&x=-1&y=-1
これが芸術的な常盤平。
515名無し不動さん:03/05/02 10:49 ID:???
良いね、新木。
業者の書込みも巧妙になってきた。1さん、やけに千葉、エバラキ方面に詳しいはずだわ。
色々言うけど結局、新木が素晴らしいなんだよ。
516:03/05/02 12:05 ID:N2BIXIIH
>>515さん
さてさて、そこまで言われるんじゃ心外ですねぇ、
それともこれからは徹底的に新木を貶しまくりますか?
誰も新木が「素晴らしい」とは言ってませんよね。
ああいう立地で、ああいう価格が付いていて、少し安めに振れているようだと言っているまでで・・・
517名無し不動さん:03/05/02 15:19 ID:???
しばらく新木の話題はお休み、チョイ時間をおいて、新木は良いなと話題をふる。

518名無し不動さん:03/05/02 16:40 ID:???
>>1はうまいね
519名無し不動さん:03/05/02 17:35 ID:75CDXzeZ
新木最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
520名無し不動さん:03/05/02 18:46 ID:prvxN/pl
相模線が国鉄に買収されずに相鉄のままだったら、、、、
相模線も成田線ももう少し快適だったらなー

関西には似たような路線で山陰本線と福知山線というのがあったが、
JRになってから激変してしまった(特に福知山線の変貌はすさまじい)
521名無し不動さん:03/05/02 18:55 ID:???
>>1を、今読むと新木の事を書いていると理解できる。
522名無し不動さん:03/05/02 19:19 ID:???
>改札口に続く小さな商店街、子供たちの歓声と柔らかな木漏れ日。
>四季の樹々が揺れる小径をそぞろ歩くと、念願のマイホーム。

新木に商店街なんかあるの?

523名無し不動さん:03/05/02 19:35 ID:???
小さな商店街がミソ。コンビニ一軒が、改札口に続く小さな商店街のこと。
新木の旦那も、チバラキ営業であっちこっち大変みたいですな。
524:03/05/02 20:43 ID:+R0uOByf
新木の駅前にはスーパーマルヤさんが小売をほぼ独占状態でしたよ。
コンビニは駅近くには1つもなかったような。
525:03/05/02 21:01 ID:+R0uOByf
さてと、私も凝るほうでね。

今日は午後から家内がどこかドライブに行こうと言うので、
迷わず、またまた成田沿線物件調査に出かけてまいりましたよ。
昨日と同じルートで我孫子市内に入り湖北台からスタート、
新木南はパスして新木野をちょっと見て、
布佐平和台、木下東、小林南が丘、小林駅の南一帯、安食昭苑台・・・
そこから千葉ニュータウンに出て滝野を見て、
話題のジョイフル本田でいろいろ家内の買い物に付き合って、
帰りは船橋に出で京葉道路で帰宅。有意義な一日でしたよ。
何の芸もない平凡な開発地も多い中、面白いと思ったのは小林の南が丘ですね。
淀んだ河のほとりにあるのでまるでベネチアかバンコクのような佇まい?なのですが、
何もああいう独特な分譲地に「丘」はないだろう、と思いましたが。
526名無し不動さん:03/05/02 22:09 ID:???
>>525
へ?
あの近所のフルルガーデンが話題ってんならわかるけど、
ただのDIYショップで奥さんの買い物にいろいろ付き合った…?
理解しがたい。
527名無し不動さん:03/05/02 22:27 ID:Psr59sX0
>526
ジョイフル本田って、千葉ニュータウンにできたほうのでしょ。
あそこなら、主婦ならいろいろ買い物できるよ。
場合によってはフルルより。

1さんは千葉に詳しくてうれしいです。
今、新京成線習志野近辺で探している途中ですが、
郊外の様子を紹介されてしまうと心揺れますね。

528名無し不動さん:03/05/02 22:48 ID:???
千葉の宣伝スレになってるな
529名無し不動さん:03/05/02 23:01 ID:???
千葉や埼玉のことぜんぜん知らない神奈川県人に首都圏の
こと語られるよりはましだろう。
530名無し不動さん:03/05/02 23:17 ID:???
>527
新京成沿線と成田線沿線で比べちゃうか…。
都内への通勤や、子供さんの学校のことをお考えでないなら、
ドライブコースになるような住宅街でもいいんでしょうね。
どうせ私みたいな東葛在住の貧乏リーマンでは、
1さんのお勧めになる物件の価値はわかりません。
531名無し不動さん:03/05/02 23:23 ID:???
結局>>1の薦める物件ってリタイアした老夫婦とかしか住めない。
マトモに都内に通勤してるリーマンにはリアリティがないものばかり。
532名無し不動さん:03/05/02 23:31 ID:Psr59sX0
>530
うーん、もちろん子供の学校のことを考えて、探せれば、今住んでいる
習志野近辺が第一希望です。通勤は都内ではないので。
ただ、自分が郊外育ち(というか田舎育ち)なもので、
郊外の広い物件(成田線に限ったことでなく)の話がでると、
「そういう暮らし方もありかなぁ」と揺れてしまうという状態です。
少し狭くても利便性をとるか、環境と家の中の充実をとるか、
まだマイホーム計画もこんなところで迷っている段階なんです。
まだ子供も就学前ですしね。
533名無し不動さん:03/05/02 23:34 ID:???
だったら北海道にでも住んだら?煽りじゃなくマジで。
534いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/03 00:13 ID:kZKFOQST
>>533
それは煽りというものだよ。
535名無し不動さん:03/05/03 00:22 ID:???
外房方面どう?季美の森とか。
536:03/05/03 00:24 ID:ZIlYTKVs
>>530さん
東葛在住の貧乏(失礼!)リーマンさん。
私が>>391で紹介した流山ルアジーランド(中央住宅)は見に行かれましたか?
あれなら現実的でしょう。早くしないと全部売れちゃいますよ。
537:03/05/03 00:29 ID:ZIlYTKVs
>>532さん
新京成沿線も良質住宅街の宝庫ですよね。
しかもご多分に漏れず価格がずいぶんこなれてきていますし。
個人的にはやっぱり>>534さんも絶賛されていた常盤平など素晴らしいと思いますがね。多少建ちこみ方が乱雑ではありますが。
五香など見に行かれましたか?
駅からちょっとありますが、六高台付近など敷地の広い掘り出し物が相当ありますよ。
538:03/05/03 00:35 ID:ZIlYTKVs
>>535さん
前スレッドで若干お話したのですが、あれも話題の尽きない物件ですね。
ゴルフコース併設で森の樹に囲まれた住宅。いかにもバブル期に発想の沸きそうな案件ではありますが。
都内通勤にはちょっと現実的ではないですね、今となっては。外房線はまあ、土気までですかね、今は。
大網駅から季美の森までは専用路線バスが往復していますね。駅から分譲地に向かう里山の風景が好きです。
539名無し不動さん:03/05/03 00:45 ID:???
八王子の北野台とか絹ヶ丘あたりすごくキレイだよ。
540名無し不動さん:03/05/03 10:50 ID:???
新木の旦那、千葉の物件販売、ご苦労な事です。
541名無し不動さん:03/05/03 11:01 ID:???
>532さん、

>少し狭くても利便性をとるか、環境と家の中の充実をとるか、
>まだマイホーム計画もこんなところで迷っている段階なんです。
>まだ子供も就学前ですしね。

最後の一文、「もう子供も独立しましたからね」ならいいが、
長く住む物件を探すのにそれはないでしょう。
中学校まで公立、塾もお稽古事も一切無しならそれでもいいかも知れませんけど。
高校も子供さんの成績にかかわらず、近場の学校に通うと言うのならOKですかね。
でも、それで将来後悔しませんか?

別に学歴偏重社会に組するわけではありませんが、
子供の教育環境については、さまざまな選択の余地があるに越したことはないのでは。
542名無し不動さん:03/05/03 15:07 ID:???
>>541
そう思うよ。教育内容落とすのが問題でなっているでしょ、経済力のある家庭と、苦しい家庭と差が
でることと、もう一つ問題になっているのが、何処に住んでいるか、都会か地方かです、都会なら
教育施設、学校、数多くあり選択可能。都会との差がはっきりつくそうですよ。
ただ元気だけでよかったら、環境の良い郊外は良いのでしょうけど・・
543名無し不動さん:03/05/03 15:14 ID:???
>>542
そういえば、昔は教育県として知られた長野で、
全般的な児童生徒の学力低下が著しいとか。
悪平等主義で公立教育の質が保証されない状況では、
やはり長野のような地方では教育の質が保証できないのですね。

いくら長野新幹線があるからと言って、子供を毎日東京に通わせるわけにも逝くまいし。
544名無し不動さん:03/05/03 16:18 ID:???
50年前、新興住宅地といえば目黒や世田谷、杉並でした
40年前、新興住宅地といえば練馬や調布でした
30年前、新興住宅地といえばたまプラや町田、松戸でした
20年前、新興住宅地といえば厚木や我孫子、佐倉でした
10年前、新興住宅地といえば東松山、土気、牛久でした



そしていま、新興住宅地といえば、なんといっても新木!新木!!新木です!!!
545名無し不動さん:03/05/03 17:30 ID:???
>>543
本当の金持ちは、私立付属に通わせる為に、都内にセカンドハウスらしいよ。
>>544
20年前・今も都内通勤圏とも思わないし、将来考えれば、確実に通勤圏ではないと思う。
新木、このスレで始めて聞いた。まあ、何と言いましょうか、新木でしょうな。
546名無し不動さん:03/05/03 19:57 ID:???
栃木かと思った
547名無し不動さん:03/05/03 20:12 ID:???
>>545
そういう層は、このスレ見て安い小楯を漁る層とは別と思われ。

…いや、安い小楯買って自分は田舎の生活を満喫し、
子供は都内のセカンドハウスに放置、っと。
ありえないとも言い切れないな。
548名無し不動さん:03/05/03 20:35 ID:???
新木の旦那ご推薦の町、数年で暴落だろう。今遠い郊外買うなら、絶対待ちでしょ。
それに下落率10% 程度のところばかりだよ、地価一千万だったら100万円だよ、PDP二台買えるぞ。
549名無し不動さん:03/05/03 21:21 ID:???
新木の旦那、今日はいないの?
550名無し不動さん:03/05/03 22:08 ID:???
>549
いや、多分今日も暴落必至のとぉ〜くの住宅街を見て歩いているものと思われ、
まもなく一連の議論を鹿とした御推薦レポートがかかれるものと思われ(w

…しかしいいな、新木の旦那か。ヨイショっと。
今後>>1の呼び名はこれに統一ケテー。
551名無し不動さん:03/05/03 22:54 ID:3VKD97rd
>541さん、542さん、532です。ありがとうございます。
そうなんですよね。教育環境や周囲の意識の高低も選択からはずせません。
ただ、あまりに極端に環境の違うところとの比較は考えていませんよ。

結局はたくさん資金があれば悩むことがないのでしょうが・・・。
限られた資金の中で、そこそこ生活できればいい広さに住むか、少しでも広いところがいいか、
まぁ、そんな小さな比較です。

>537=1さん、六高台の物件というのは大○建設の物件のことでしょうか。
あまり松戸方面は考えていませんでしたが、これから勉強がてら
いろいろ見ていってみます。
552名無し不動さん:03/05/03 23:25 ID:???

>>551
>>166-170 >>180 でも指摘されているように松戸はあまりお勧めできません。
昨今の不況を勘案しても、周囲と比較してさらに治安も悪く所得・教育水準も悪いからです。
553名無し不動さん:03/05/03 23:25 ID:???

<犯罪発生率 松戸、市川、船橋、柏編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_westchb_sum.html
<犯罪発生率 松戸、東京城東地区編> 1989-2000
http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/hanzai_easttky_sum.html
554名無し不動さん:03/05/03 23:26 ID:???

<所得水準 常磐線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif
555名無し不動さん:03/05/03 23:27 ID:???
<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (上の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif


<地価水準 首都圏編> 1998-2002 (年度別に松戸と柏を比較してください)
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h10s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h11s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h12s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h13s/s-chika.html
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h14s/s-chika.html
556名無し不動さん:03/05/03 23:31 ID:???
それでも諸般の事情で松戸市内に物件をお求めの場合はこの図を参照のこと。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/matudo/P12_matudo.htm
>>182のような意見もあるので充分に注意深く調べて下さいませ。
557名無し不動さん:03/05/03 23:44 ID:???
結局新木の旦那のお薦め物件はニュースラムかド田舎しかないのかといってみるてすと
558名無し不動さん:03/05/04 00:05 ID:???
>>552
所得・教育水準も悪いからです。

ソースは?
所得は554を見る限りでは、
東京下町>松戸>柏・流山
と普通に下がってるだけで、松戸が特に低いとは思えないのだが。
559名無し不動さん:03/05/04 01:18 ID:???

新木のダンナが次に薦めてきそうな住宅地

「印西牧の原」
560名無し不動さん:03/05/04 01:30 ID:???
>>559
いや、それは新木の旦那にとっては便利すぎやせんか(w
525をご覧よ。布佐、木下、小林、安食…。
もうじき川を渡ってフレッシュタウンとか四季の丘がでたりして(w
現状は関鉄乗るより北柏からバス便が便利な守谷パークシティとか、
竜ヶ崎ニュータウンに牛久あたりはどうよ。
千葉なら八街に成田、姉崎に市原光風台。大網季美の森はガイシュツだったな。
561名無し不動さん:03/05/04 01:34 ID:???
じゃあ土気あすみが丘に1票
562名無し不動さん:03/05/04 01:38 ID:???
いには野あたりも出そうな悪寒w
563名無し不動さん:03/05/04 01:40 ID:???
東ばっかりやってても詰まらん。
北に行けば野木ローズタウンに半蔵門線終点の南栗橋、
森林公園に鳩山ニュータウン、武者小路の新しき村とか(w
こまニュータウンなんか山の中だもんなぁ。青梅にあきる野なんてどうよ。
八王子でも陣馬街道沿いとか。一挙に山梨に飛んで死乙なんて街もあるねぇ。
橋本からバス便の津久井に城山、厚木はみはる野森の里、小田急なら東海大学秦野。
東海道線平塚に、三浦半島なら葉山に三浦。このぐらいでないと驚かない。
564名無し不動さん:03/05/04 01:44 ID:???
>>563
>>1にとってはそれらの街はすべて「都心至近」だろ。
565名無し不動さん:03/05/04 01:45 ID:7UFtH/+3

283 :1 :03/04/21 21:49 ID:TCn9/98A
最近気になる「成長株」・・・お買い得だなぁ。

@成田線新木(我孫子市) 新木野  3,000〜
A東上線つきのわ(滑川町) フランサ 3,300〜
B武蔵野線吉川(吉川市) 吉川中央区画整理 3,800〜

右数字は「ハウスメーカーを使って45坪程度の敷地に建てた場合」の総額目安です。
堅実な人にとっては本当にいい時代ですよね。
特に@、Bは極めて都心から至近です。
Aもまあ、池袋新宿なら通えない距離じゃない。
今、質実を見極めて磐石を打てる人、来週の休日にでも見に行かれては。
566名無し不動さん:03/05/04 01:49 ID:???



   極 め て 都 心 か ら 至 近 ・・・



567名無し不動さん:03/05/04 01:57 ID:???
高崎の南陽台とかもありうる
568名無し不動さん:03/05/04 01:59 ID:???
ウチ京王のめじろ台なんですけど、都心至近なんですかねぇ!?
569名無し不動さん:03/05/04 02:03 ID:???
マジレスすると、独断だが

・最寄駅7時出発で大手町8時半着
・バス便不可(徒歩12分まで)
・日中の電車が時間3本以上
・終電が大手町23時以降
・東京駅朝一番の新幹線に乗車可能

な場所でないと、
都内勤務のサラリーマンにとって住めるところとはいえない気がする。
新木の旦那には受け入れがたい条件だな。
570名無し不動さん:03/05/04 02:05 ID:???
新木の旦那に言わせれば「自家用ヘリで通えれば大丈夫」ってとこだろう
571いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/04 02:05 ID:224sR/hf
ルイヴィトンに行列するブランド好きには分かるまい。
蚤の市で掘り出し物を探す楽しさが…
572名無し不動さん:03/05/04 02:08 ID:???
>>571
家とカバンを一緒に考えちゃうキミに乾杯
573いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/04 02:12 ID:224sR/hf
同じだよ根本は。
574名無し不動さん:03/05/04 02:14 ID:???
はいはい、同じ同じ(ププ・・・
575名無し不動さん:03/05/04 02:16 ID:lj96v7cV
まだ新木の話?
そんなに素晴らしいのかね。
576名無し不動さん:03/05/04 02:21 ID:???
そうらしいよ。「絵に描いたような叙情的な景色にしばし
時間の経つのを忘れる」くらいらしい。
577名無し不動さん:03/05/04 02:21 ID:???
>571は新木の旦那と同じ。所詮道楽者の発言。
予算と立地と条件の折り合いをつけるのに血眼のイパーン人は
耳を貸す必要なし。以上。
578名無し不動さん:03/05/04 02:24 ID:???
>>1はお気楽というかノンキでいいねえ。そんな非現実的な住宅地は
定年退職した人にでもすすめなさいよ。
579名無し不動さん:03/05/04 02:26 ID:???
575〜578はどうせ自演だろ。>>1サン、煽りは無視していいですからね。
580名無し不動さん:03/05/04 02:36 ID:???
>>558
> 所得は>>554を見る限りでは、
> 東京下町>松戸>柏・流山
> と普通に下がってるだけで、

東京下町<松戸<柏・流山 の間違いでした
逆なんだね
581名無し不動さん:03/05/04 03:15 ID:HWFPdqAW
>>562
宇都宮線だと久喜、高崎線だと鴻巣辺りも入るか?
あ、朝一の新幹線って何時よ?
7時発?
582名無し不動さん:03/05/04 03:38 ID:tilSHVl4
>>581
駅すぱあとで調べればわかると思うけど朝一の新幹線は
東海道新幹線・東北新幹線共に朝6時前後だ。
そうなると久喜・鴻巣は無理だな。大丈夫なのは
大宮以南かな?
583名無し不動さん:03/05/04 08:53 ID:???
>569
その条件、京成線なら余裕でクリアだな
勝田台越えると安いぞ! 
584569:03/05/04 09:39 ID:???
>582
そうなるとちと厳しすぎるな。
条件大幅に緩和。

・最寄の駅(バス停)から徒歩15分圏内
・家を6時45分に出て大手町8時半着(バスの場合は渋滞遅延を見込む)
・日中の電車(バス)が時間3本以上
・終電が大手町23時以降でタクシーを使わず帰宅可能(深夜バスはOK)
・(深夜バスを除き)会社から通勤手当が全額支給になること
・新幹線で新大阪9時半、仙台8時半ごろ到着可

6番目は会社によっても基準が違うので一律には言えないが
源泉非課税となる1ヶ月10万以内は可とする。
新幹線通勤の可能性が出てくるな。

どうしても車だけで通勤したい香具師は、上2つとラストの条件を満たしてもらおう。
それと、次のリンクの条件も。
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/2585.HTM

…これ、かなり新木の旦那寄り条件なんだけどね。
585名無し不動さん:03/05/04 10:10 ID:???
>584
そこまで妥協できるならいくらでもあるだろう
586584:03/05/04 10:34 ID:???
>585
それでも新木はあぼーんだけど(w
587名無し不動さん:03/05/04 10:37 ID:???
新木の旦那推薦の、常磐新線の記事、今日の朝日に出てるね。
都心回帰と少子化により悲観的な記事が。
北総線、東葉線、次が常磐新線、次から次へとどうしようもない。
588名無し不動さん:03/05/04 11:31 ID:???

新木の旦那の座右の銘


「時代錯誤」

589名無し不動さん:03/05/04 11:40 ID:???

新木の旦那の座右の銘


「夢よもう一度」
590名無し不動さん:03/05/04 11:46 ID:???
新木の旦那の座右の銘

「通勤2時間は都心至近」
591:03/05/04 12:12 ID:Gof/2r5r
まったく凄いですねぇ・・・
なんというか。

私の紹介する庶民の街に興味がないのなら、どうぞご自由に都心至近な邸宅街に、
お好きな家をお建てになれば良いだけなんですがね。
電話一本、すっ飛んでくる不動産屋はいくらでもいますよ。
別に苦労することないでしょうに。

まあ、ここで好きなこと言っている若い衆も、家造りの厳しい現実に突き当たれば、
やれ都心至近だとのご希望は大変結構ですが、
老婆心ながら、不動産選びの基本だけは外さないように。

街路、道路付、敷地、建物、環境。
基本に忠実に、きちんとした開発をしている住宅街、あるようでなかなかないんですよね。
これらをひとつでも外した物件、住んだところで何の値打ちもありませんからね。
592名無し不動さん:03/05/04 12:25 ID:???
>>591
新木を都心至近と言ったのは貴方なのですが・・・
593名無し不動さん:03/05/04 12:28 ID:???
>>591
>これらをひとつでも外した物件、住んだところで何の値打ちもありませんからね。


それらを満たしていればどんなクソ田舎でもOKなのですか?


594584:03/05/04 12:45 ID:???
>>591,593
しょうがないか、新木で都心至近なら、
漏れの条件だと「都心そのもの」って言われちゃうよ、新木の御隠居に。

新木の御隠居は、

> 街路、道路付、敷地、建物、環境。
> 基本に忠実に、きちんとした開発をしている住宅街、あるようでなかなかないんですよね。
> これらをひとつでも外した物件、住んだところで何の値打ちもありませんからね。

とおっしゃる。しかし、それさえ満たしていれば、教育環境、商業立地、
交通利便性(交通費と所要時間、運転頻度)、そんなものは二の次でいいんだろうから。
住宅購入資金の問題を含め、最適解を求めようとすればすべてを満足なんてのは無理な話。
その中で、どれかをちょっとずつ我慢しつつみんな家探しをするわけだが。

新木の御隠居はその最適解の求め方が、どう考えても庶民とずれてるんだが、
それを指摘すると逆切れするのもいつものこと。
595名無し不動さん:03/05/04 12:47 ID:yjKGVKUg
>>1とは正直会話にならない。議論が成り立たない。考えが偏りすぎてるよ・・・。
596:03/05/04 12:48 ID:Gof/2r5r
以前、熊本郊外の住宅街を見てまわったとき、地元の開発業者さんが仰っていたことを思い出しました。
「東京の人たちは気の毒ですね。私たちは、住宅地に向かない土地に住宅は建てない。でも、東京ではそれができないみたいですからね」と。
熊本市街地の北郊、なだらかな自然の丘陵に眼をやると、開発の手が入っているのはほとんどが南斜面なんですね。
造成済の70坪の区画に某大手メーカーが40坪の建物を建てて2,500万円で売りに出している。
宅地からは豊かな田園や森の樹、遠く阿蘇の外輪山まで望めて、ああいうところでのんびりと余生を過ごしたい、そう思いましたね。
人間が暮す街として、東京は大きすぎる。そういうことなんでしょうけどね。
597名無し不動さん:03/05/04 12:49 ID:???
東京には東京の、地方には地方のやりかたがある。
598名無し不動さん:03/05/04 12:51 ID:???
>>596
勝手に新木でも熊本でもどこでも住んで下さいな、としか言いようがないが。
599名無し不動さん:03/05/04 12:51 ID:???

>>596
>人間が暮す街として、東京は大きすぎる


逆だろ?
600名無し不動さん:03/05/04 12:53 ID:???
熊本と比較されても・・・
>>596のレス読んで、>>1とは論点が違いすぎることを痛感した。
601名無し不動さん:03/05/04 12:53 ID:???
>>591
若い衆から言わせて貰えば、首都圏で厳しい現実の下に家探しをせざるを得ないのも、
あんたらの世代、あんたらの同業者が日本をめちゃくちゃにしたからだろうが、だな。
602名無し不動さん:03/05/04 12:54 ID:yjKGVKUg
熊本と比べれば確かに新木は都心至近だわ。ねぇ>>1サン。
603:03/05/04 12:57 ID:Gof/2r5r
それから、どなたか存じませんがね、
以前私の書いた「新木が都心至近」という失言にずいぶん拘ってらっしゃるようでそれはそれで結構ですけども・・・

私は「ちょっと言い過ぎましたね」とお詫びしてますよね?
10年前の「石岡」や「安食」ですら4,000万円台の後半だったわけで、
それにしては、3,000万円という激安価格帯がここまで都心に近くなってきたと、
そういう趣旨で申しあげたことですので。
言葉が足りませんでしたが。

今後は、いくらここが2ちゃんねるだとはいえ、スペースも無駄ですので自重していただけませんか?
お願いします。
604名無し不動さん:03/05/04 13:01 ID:???
>>603
ツッコミが入ったからやむなく詫びたんだろ。誰もつっこまなければ
そのまま「都心至近」で通してたんだろ?
605名無し不動さん:03/05/04 13:03 ID:QlMge5c8
もうここだめだな。
606名無し不動さん:03/05/04 13:03 ID:???
>>603
2chは>>1だけのスペースじゃないだろう。
607名無し不動さん:03/05/04 13:03 ID:???
>>603
口じゃ撤回したって、新木を良質住宅街としてご推奨しっぱなしじゃない(w
あなた自身が拘り続けてるんだよ(w
「転んでも泣かない」が2chのお約束。
608:03/05/04 13:27 ID:Gof/2r5r
>>594さん
一部の特権階級でもあるまいし、誰しも何かを我慢しながら家造りをする。
そのとおりですね。人生など妥協の産物です。
私が言ったのはそういうことではなくて。
「街路、道路付、敷地、建物、環境」だけは不動産の基本ですから、
ほかの要素はいろいろ我慢しても、これだけは絶対に我慢してはいけない、我慢してしまうと大変なことになる。
その5要件だと思ってください。
この要件がご希望の「立地」で満たせないのならば、マンションになさることです。

街路 連続性、計画性の有無
道路付き 最低幅員5.5m、できれば6m、方位はあくまで好みです
敷地 最低40坪、できれば45坪
建物 坪単価50万円以上(最近の工法によっては40万円程度のことがあります)
環境 日照時間、騒音の有無、嫌悪施設の有無
609名無し不動さん:03/05/04 13:29 ID:RYheIMsN
>>579なんかは自作自演だと決め付けてるけど、
1さんが新木を妙に推奨し始めた後のレスの付き方見たらわかるでしょう?
みんな納得できないんだよ。
610名無し不動さん:03/05/04 13:32 ID:RYheIMsN
>>608
1さんもいっそのこと通勤などの条件よりも「良い不動産」という視点で薦めてることを
示した方がいいんじゃない?
そうしたら納得する人も多いと思う。
611名無し不動さん:03/05/04 13:47 ID:+umeqTz7
>>514の新木の地図を見ての感想ですが、住宅地内の道路が外につながっていないところが多い
ように見えるんですが、実際はどうですか?
612名無し不動さん:03/05/04 13:51 ID:a/rn97V7
>>610さんは大人ですね。マジに。

ただ、このスレの>>1を見る限り、都心通勤を前提にしないと話がおかしくなると思うんですよ。
そうでないんだったらなにも関東に限らず、日本全国良質住宅街自慢にすればよいのであって。

新木の旦那ぁ、

> 私の紹介する庶民の街に興味がないのなら、どうぞご自由に都心至近な邸宅街に、
> お好きな家をお建てになれば良いだけなんですがね。

> この要件がご希望の「立地」で満たせないのならば、マンションになさることです。

捨て台詞とは大人じゃないよ。それに>>369,377は無視したまんま。
厨房の煽りならともかく、まともな反論も煽り扱いで無視してんじゃ叩かれますよ。
613:03/05/04 13:57 ID:Gof/2r5r
もう2〜3年前になりますか、700坪程度の土地を売却したとき、
東京西郊の某所でしたが、落札したデベロッパーがそれは酷い開発をやりましてね。
道路は4mの突っ込み、敷地はどれも100uちょっと。
建物はというと、基礎に平気でガラを潰したような物をぱらぱら撒いているし。
10年は何とか持っても20年はまあ持たないと思いますね。
そういう物件が今、郊外物件の主流です。
買った人は満足なんだからそれでいいのか? 違うと思いますね。

ファーストフードの食事を便利だからと満足している人も、
自分がブロイラーの鶏になりたくはないでしょう?

予算もないのに立地にばかり拘っていると、鶏になりますよ、
とそういうことなんですがね。
614:03/05/04 14:11 ID:Gof/2r5r
>>611さん
造成当初、私が最初に訪問したときはそういう印象だったのですが、
今は南側でメインの通りが都計道路と繋がっていますし、北側では成田線の踏切を介して国道とも繋がっているようですね。
あとはメインの通りが東側で布佐平和台の街路と繋がればとりあえず完成なのでしょう。
しかし、湖北台の街路も西側で隣接しているのに、布佐といい、開発地同士のつながりが希薄ですね。
そういうところは今後、行政ももう少し力を入れていけばよいのでしょうが。
ああいうロケーションでは、車の利便が大きくモノを言いますからね。
615名無し不動さん:03/05/04 14:14 ID:???
いくらすばらしい物件でも、何年経っても近所は一向に増えやしない…。
道路ばかり良くても人気がない住宅街は、珍走団の絶好の溜まり場。
娘と女房は夜にろくろく出歩くこともできない。亭主だって親父狩りの恐怖に。
亭主は残業と長距離通勤に疲れ果て、週末以外は都心カプセル暮らし。
女房は近所で買い物も出来ず、子供の話を亭主に相談する暇もなく…。
当然親子のふれあいの時間もなく、通学距離も長い子供は、いつしか不良化。
それでも亭主は黙々と働き続け、気がついたら家庭崩壊。
それを回避すべく都心に脱出する家庭が多く、郊外住宅街はあっという間に過疎化。
道路も街灯も直す金もなく放置。スラムどころか、無人の荒野と化したなか、
それでもかつての良質戸建にしがみつく、幽鬼のような老人たちがちらほら…。


と言ってみるテスト(w
616612:03/05/04 14:16 ID:a/rn97V7
新木の旦那ぁ、

>予算もないのに立地にばかり拘っていると、鶏になりますよ、

都心2時間圏内3500万円以下って、ルアジーや吉川も含めてそんな物件ばかりなんですかぁ?
その圏内でまともな物件を探す努力、売る努力は一切否定されるんですかぁ?
617名無し不動さん:03/05/04 14:42 ID:???
今の時代、開発途上の所は何が近隣に出来るか
分かったもんじゃないね。

618名無し不動さん:03/05/04 14:53 ID:Zjdg6Re0
新木って基礎工事からしっかりしてるんですか?
619611:03/05/04 14:55 ID:+umeqTz7
>>614
すいません、説明不足でした。そういう意味ではなく>>514の地図を見た限り
では住宅地内の道路がコの字型になっているところが多く、道路構造的に車
の抜け道に利用される心配がないようになっているのではないかと思って
興味を引かれました。
620名無し不動さん:03/05/04 15:26 ID:???
>>615
その恐れは十分ある。そういう街から長時間通勤を除いたら、何も無い。
郊外で開発途上、高度成長でもなければ、バブル景気でもない、それで終わり。
はっきりしているのは、遠い郊外の時代は終焉、郊外の業者は倒産。
621名無し不動さん:03/05/04 16:01 ID:???
目白が一番に決ってりだろ、このバカチンどもめが。
622田中角栄:03/05/04 16:09 ID:???
まーごのぉ〜。
38万平方キロにえぢおく三千万人が住んでいるわけでありまつが。
しかし東京から近いところに細かな戸建ばかり建っていて非常にししこましい。
やはり目白のわだしの陋屋のごとく、都心でもこのぐらいの広さの住まいは欲しい。
ですから、庶民の皆さんは新木やつきのわや守谷のような郊外で、
のびのびひろびろと暮らしていただきたい。そうすれば、金持ちは都心で広い戸建を
立てる事ができ、常磐新線もばんばん儲かり、まごとにもってめでたい。
みなざん、キョーサントーの世の中で、みんなが広い戸建にすめまづか?
ミニコにファミマとやらで都心一時間圏内に固執したら、
ゼネコン不動産土建屋が儲からず、景気は回復しないのではありまぜんか?
623名無し不動さん:03/05/04 18:28 ID:M6mfdXeL
>>1が人間的にもっと大人だったらここまで荒れなかったろうに・・・
624名無し不動さん:03/05/04 19:50 ID:???
・改札口に続く小さな商店街→新木の旦那推薦物件には、商店街は無い。
・子供たちの歓声と柔らかな木漏れ日。→定時でも買える頃には真っ暗、子供でなく
 DQNが暗闇でお座りしている。
・四季の樹々が揺れる小径をそぞろ歩くと→長時間通勤の疲労と、オヤジ狩の恐怖で
 震えて歩く。
625:03/05/04 19:58 ID:r7pHg2Yi
>>619さん
ラドバーン方式のひとつですね。
今ではあちこちの高級分譲地に見られるようになった都市計画の手法です。
人と車の動線が交差しないように歩車分離されているのが特徴で、
自動車は幹線道路から袋小路に入り各住戸にアクセスします。
また街路の途切れる各住戸のあいだには歩行者専用通路を通し、駅への最短導線を確保しています。
新木の構想自体はバブルの真っ最中でしょうし、区割りの大きさから見て相当な高級路線を考えていた節がうかがえます。
当時の地価からみて1戸あたり8,000万円からの販売でしょうかね。
その名残か、デザインが相応に凝ったものとなっているようです。
南雛壇の地形に目をつけた設計者にとっては、さぞ腕のふるいがいがあったでしょうね。
バブルの頃、一生家など持てるものかと傷心落胆していた世代から見ると、いま家を建てる人は幸せですね。
626名無し不動さん:03/05/04 19:59 ID:???
自作自演だ。
627:03/05/04 20:01 ID:r7pHg2Yi
>>616さん
ルアジーを見に行かれたのですか?
どうでしたか?
628名無し不動さん:03/05/04 20:06 ID:???
ラドバーンじゃなくてクルドサックでは?
629名無し不動さん:03/05/04 20:06 ID:???
◆◆◆茨城避けて千葉のド田舎に住む奴ってヴァカ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1025183786/

3 名前: 別スレの1 投稿日: 02/06/27 22:49 ID:Fp0z5WeD
北総公団線沿線については鉄道運賃の問題がありますが、別に住む人がバカということはないと思いますねぇ。
成田線沿線はこれ実は、東京圏最後の穴場的沿線だと思ってますよ、個人的には。
新木の区画整理に行ってごらん。わかるから。
こんなに近くて環境いいのにこの値段?って思いますよ。
630:03/05/04 20:11 ID:r7pHg2Yi
>>618さん
あの地形を見る限り、基本的には切り土の地山だと思います。
一戸一戸の造成をどのようにしたかは、今となっては判らない部分もありますがね。
どの分譲でもそうですが、建売住戸については、工事について詳細な説明をうけ、説明の真偽について納得してから買うことですね。
売り建てであれば、基礎工事は各ビルダーさん次第でしょうから、営業担当や工事担当者と良く打ち合わせをして手抜きのないようにしっかり見張ることですね。
大手のハウスメーカーでも、目を離しているとちょっとしたところで手を抜きますから。
631名無し不動さん:03/05/04 20:13 ID:???




新木の区画整理に行ってごらん。わかるから。
こんなに近くて環境いいのにこの値段?って思いますよ。



632:03/05/04 20:14 ID:r7pHg2Yi
>>628さん
クルドサックというのは小さなロータリーを路地の終点に設ける形態のことで、新木とは違いますね。
日本で最初に取り入れたのは常盤台住宅地です。
633名無し不動さん:03/05/04 20:16 ID:???
>>632
たまプラの美しが丘みたいなのかな?
634名無し不動さん:03/05/04 20:25 ID:???
>618
新木の周辺の地質はここいらをを参照しる!
ttp://www.kanto-geo.or.jp/kaitai/map/area/43-H3frame.htm
ttp://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/abiko/P12_abiko.htm

もともとご推奨できる地盤とも思えないが、
特に駅北側の新木野はヤヴァイんでないの?
635名無し不動さん:03/05/04 20:31 ID:yqE1VpYD
まあ、道路がヘタに整備されてる所は、地元DQNカーが
勢揃いする訳だが。
636:03/05/04 20:44 ID:r7pHg2Yi
>>633さん
美しが丘の集合住宅の街区はいわゆるラドバーンですね。
そもそもラドバーンというのはアメリカの都市名、クルド・サックというのはドイツ語でしょうから、由来が違いますが、
美しが丘でクルドサックを見たことはないですね。
(都市計画の専門ではないので、間違っていたらどなたかご教示くださいね)
新木のラドバーンは基本的にはすべての街区に徹底されていてちょっと規模が違います。
設計者はどこの誰なんでしょうかね?

>>634さん
新木野は水田埋め立てのようですね。街路も単純です。
637名無し不動さん:03/05/04 20:50 ID:???
新木って柏に通勤するんだって電車の本数すくなすぎて億劫なんだよ。
天王台なら別に構わんが、1はちょっと頭おかしいんじゃないの?
638名無し不動さん:03/05/04 21:00 ID:???
>>636
634のはじめのほうのリンク、地図上でクリックしてみそ。
駅南東の旦那ご推奨の地域、中心部は台地斜面で周辺部の下のほうは元湿地。

…街路に騙されてクズみたいな地盤の土地買って泣きを見る椰子いないかねw
639:03/05/04 21:10 ID:r7pHg2Yi
>>638さん
降りきったところが地山の切れ目だと思いますがね。
心配であれば造成主に設計図を見せてもらったら如何ですか?
念のために最下段の宅地は買わない方がいいかもしれませんね。
640名無し不動さん:03/05/04 21:19 ID:???
いやいや、新木なんざ地盤が良かろうが悪かろうが買わないって。
641名無し不動さん:03/05/04 21:24 ID:???
こんなの見つけますた!
http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/narita/fusa03.htm
…なぜか我孫子市街地へのほうがバスが少ない不思議。
642:03/05/04 21:50 ID:r7pHg2Yi
>>641さん
我孫子市街地へのバスが少ないのは何も不思議じゃないと思いますがね。

スポーツセンター行きというのは、昔から布佐平和台住宅地の足として成田線の電車に合わせて運行している路線ですね?
新木行きというのは、隣に分譲地ができたのでそれをちょっと延ばしてみたのでしょう。
我孫子行きや東我孫子車庫行きというのは、車庫からの出入りを目的にしている路線ではないですか?
我孫子駅まで通しで利用する人は、この本数ではあまりいないでしょうね。成田線の方が便利でしょう。
643名無し不動さん:03/05/04 22:01 ID:???
アパート、ワンルーム、社宅でも住んでるとその地域の住民意識が根付いてくる。
それで郊外の住宅地なんか馬鹿にしたくなるんです。(自分が昔そうでした。)
でも、子供が大きくなり手狭になったりしてそれなりの住宅探そうとすると負担が大きすぎて呆然とするんだよね。
特に社宅で制限年数超過、退職、単身赴任なんかになり社宅退去の場合、それまで家賃安すぎた故途方にくれる。
都内(23区内)でまともな家ってサラリーマンに買えるわけない。
旧国電区間内でも相当な大仕事。 
ここで煽ってる人見ると現実をいかに認識していないか可哀想になってくる。
644名無し不動さん:03/05/04 22:12 ID:???
>643

> アパート、ワンルーム、社宅でも住んでるとその地域の住民意識が根付いてくる。
> それで郊外の住宅地なんか馬鹿にしたくなるんです。(自分が昔そうでした。)

ふーん。そうなの。だからってアンチ新木旦那の香具師を昔のあなたと一緒にしないでよ。

> 都内(23区内)でまともな家ってサラリーマンに買えるわけない。
> 旧国電区間内でも相当な大仕事。 
> ここで煽ってる人見ると現実をいかに認識していないか可哀想になってくる。

だれも23区だの、旧国電区間でなきゃダメだなんて言ってないよ。
そもそも、新木旦那の勧める物件がすべて悪いとは誰も言ってない。
悪いのは新木だけだって(w
645:03/05/04 22:22 ID:r7pHg2Yi
>>643さん
そうですね。日本はまだまだ持ち家自体が大変な社会です。
どこどこが良いと口で言うのは簡単ですが、いざ持つとなると・・・。
やれ美しが丘が良いとか大倉山は最高だとか、そういう話をしてみたいものですが、
それでは多くのサラリーマンにとっては妬みと絶望の怨嗟となってしまいますものね。
少しでも、一生懸命働いて家を持とうと頑張っている人のためになればと思います。
これからも現実的な物件を中心にお話を進めていければと思います。よろしくお願いしますね。
646名無し不動さん:03/05/04 22:24 ID:???
どこをどうすれば新木が現実的なのか?
オレが非現実的なのか?ようわからんよw
647:03/05/04 22:28 ID:r7pHg2Yi
>>646さん
同じ常磐線沿線なら、新松戸や馬橋、南柏、北柏など新木よりもずっと便利なところで、
今、多くの新築戸建てが2,000万円台の後半から売りに出ています。
現実的ですよ、如何ですか?
648名無し不動さん:03/05/04 22:30 ID:???
>646
あまり煽るなって。
この世に現実に存在してるんだから、現実的だろ(藁
649名無し不動さん:03/05/04 22:33 ID:???
馬橋いいよ。ちなみにウチがそう。
去年新築で購入。36坪の敷地に建物延28坪。3800万でした。
650名無し不動さん:03/05/04 22:35 ID:???
>649
>608
残念。
651名無し不動さん:03/05/04 22:36 ID:???
きわめて現実的じゃ

新木(千葉)  
成田線[我孫子−成田]快速(上野行) 2003/05/07
07:54〜08:08 [14分] 8.9 km 820 円  
我孫子 直通運転
常磐線快速(上野行) 08:13〜08:48 [35分] 33.5 km ↓  
上野  
京浜東北線(蒲田行) 08:52〜09:00 [8分] 3.6 km ↓  
東京
652名無し不動さん:03/05/04 22:37 ID:???
>>645
美しが丘、大倉山のどこが良いんだよ。
653名無し不動さん:03/05/04 22:38 ID:???
こういう「現実論」もあるそうな。
ttp://ai2you.com/iKakeibo/column/clm_kako_clm.asp?clm_id=53
654名無し不動さん:03/05/04 22:39 ID:???
>651
で、どちらにお勤め?
655名無し不動さん:03/05/04 22:39 ID:???
因みに

町田  
小田急線急行(新宿行) 2003/05/07
07:52〜08:39 [47分] 30.8 km 360 円  
新宿  
中央線通特(東京行) 08:43〜08:56 [13分] 10.3 km 190 円  
東京
656 :03/05/04 22:40 ID:???
 
657:03/05/04 22:48 ID:r7pHg2Yi
町田と新木が東京駅への到着を前提に同等なのは、いかにも不動産屋的な売り文句ですが、
いざそこで生活するとなれば、商業施設、学校、文化施設、自然環境・・・いろいろ吟味しなくてはいけないわけですね。
誰でも町田を選択すると思いがちですが、
ところがいざ建てようとしたときの価格差に愕然とするわけです。
鶴川の千都の森に、新木とまあ勝負になりそうな建物がありましたが、
8,000万円ですね・・・約3倍とは。
こういうのを現実的な話、というんですがね。
658名無し不動さん:03/05/04 22:53 ID:???
あくまでも時刻表上の話だよ。
実際問題おだQは遅れ常態だし新宿で乗り換え4分は神業

659名無し不動さん:03/05/04 23:04 ID:???
でも新木の3倍の価格でも、5倍くらい便利だし。
660名無し不動さん:03/05/04 23:18 ID:???
学校考えたら新木なんか誰も考えないと思うがなあ。
661:03/05/04 23:22 ID:r7pHg2Yi
8,000万と3,000万の差って言うのは、素地そのものの価格としてはおよそ6倍ということですね・・。
しかしまあ、>>659さんの仰るとおり5倍くらい便利でしょうから、迷わず千都の森をお買い求めください。
物件自体はまあ相当良質ですね。お勧めしますよ。
ちなみに某新聞によれば昨年の開発案件の3傑が、

・千都の森(鶴川/野村不動産)
・ルアジーランド(運河/中央住宅)
・フランサ(つきのわ/東武鉄道) ですね。

どれもこのスレでお勧めしましたが。
662名無し不動さん:03/05/04 23:26 ID:???
>>661
そういったことも含め、冷静に考えれば、
埼玉東部、千葉、茨城方面はよく探せば掘り出し物があるんじゃないかと思う。
別に新木にこだわらなくとも。
663名無し不動さん:03/05/04 23:27 ID:???
不動産に掘り出し物は無いってのは定説だよ
664名無し不動さん:03/05/04 23:32 ID:???
もう空きが少ないかもしれないけれど、横浜市緑区の「森の台」は絶対いいよ。
確か供給公社の分譲だtったと思うけど、値段が激安だよ。
665:03/05/04 23:33 ID:r7pHg2Yi
>>662さん
大勢の人の価値観を疑ってかかることが、
不動産に「掘り出し物」を生むための原動力でしょうね。
それがこのスレの本旨ですから。
666名無し不動さん:03/05/04 23:36 ID:???
667:03/05/04 23:41 ID:r7pHg2Yi
>>664さん
リンク先の写真を見る限り、ずいぶん急な斜面地ですね。
坪単価、あるいは(面積・販売価格)はいくらだったのですか?
668名無し不動さん:03/05/04 23:49 ID:???
確か45坪ほどで、建物込みで5000万ほどだったかな。
669名無し不動さん:03/05/05 00:05 ID:???
森の台は最寄駅の中山が整備されてない側ってのがちょっとマイナスかな。
670名無し不動さん:03/05/05 00:06 ID:???
掘り出し物なしって公示地価ベースの話。
でも公示地価だって売買事例比較法だから実力とは必ずしもリンクしない。
住みやすく便利な土地がほかと比べてお安いなんてことはいくらでもある。
671:03/05/05 00:07 ID:WVzl2dcG
5,000万円というのは、今の状況でとても使いがいのある金額ですね。
坪単価60〜65万円程度の土地がターゲットになってきますから、
相当利便性も良くて、基本のしっかりした、良質な物件が狙えます。
672:03/05/05 00:11 ID:WVzl2dcG
>>670さん
しかも、売り急ぎの場合、売買事例から漏れることが往々にしてありますしね。
酷い場合、値崩れが嫌で、値引き隠しや嘘の報告だってあるでしょうし。
現況として公示よりも実況はもずっと下ですね。
公示はアッパーと見ればいいでしょう。
673名無し不動さん:03/05/05 00:24 ID:???
>1
最近、路線価×0.8なんて事例も時折見ますよ。
674:03/05/05 00:34 ID:WVzl2dcG
>>673さん
以前は、造成済みのまともな宅地を取引するときには路線価「÷」0.8、だったのですがね。
路線や公示がまったく当てになりませんね。
固定資産税評価額で売れればいい方、なんていう劣悪な住宅地もありますしね。
675名無し不動さん:03/05/05 00:45 ID:???
自治体の税収にもろひびくから表面上のPKOですよね
676名無し不動さん:03/05/05 00:48 ID:???
吉祥寺最高!
677名無し不動さん:03/05/05 00:50 ID:???
小林牧の里ってどう?親戚が購入しようか迷ってるらしいんだけど。
勤めは船橋ですその人。
678名無し不動さん:03/05/05 00:53 ID:???
買えればね
でももし買えたとしてもそんな金あったらほかに使いたいな。
しかし何であんなにするんだ 
679:03/05/05 01:02 ID:WVzl2dcG
>>677さん
昨日見てきたばかりですね。偶然です。
なだらかな丘陵で、いかにも絵に書いたような綺麗な郊外住宅街ですよ。
デベロッパーは確か、鹿島さんじゃなかったかな?
街区の南端から2km程度行くと、千葉ニュータウンの滝野です。
街路は南面並列が多くてまあ平凡ですが。
通勤が船橋とのことですが、クルマの利用ならばともかく、鉄道のアクセスはあまりよくはありませんね。
成田線で我孫子・新松戸から武蔵野線か、
北総線印西牧の原へ送迎で出て、新鎌ヶ谷から東武野田線なんていうのもアリかもしれませんが、
いずれにしても小一時間です。
物件の環境や景観、あるいは価格に魅せられてというなら悪くはないと思いますが、
船橋との鉄道アクセスの面からはあえて小林を選ぶ理由はないとは思いますがね。
680611:03/05/05 01:07 ID:o2PffPFv
>>625
ご回答ありがとうございます。
今の家の前が車の抜け道になってて、通過車両に頭を悩まされています。
こういう道路構造だとそういう心配もなさそうですね。
袋小路だと不審車(者)も近づきにくいし、子供も安心して道で遊べるという
メリットもありますね。こういう細かい気配りが行き届いているのはありがたい事です。

ついでにご質問ですが、新木、美しが丘以外でラドバーン方式の住宅地ってどこがあるのでしょうか?
681名無し不動さん:03/05/05 01:07 ID:???
>>679
即レスどうもです。船橋といっても小室というところなので車で通うようです。
聞いて驚いたのだが価格がかなり安いようです。坪単価28万らしいです。
682名無し不動さん:03/05/05 01:08 ID:???
港北NTはラドバーンだよ
683名無し不動さん:03/05/05 01:14 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
684:03/05/05 01:16 ID:WVzl2dcG
>>680さん
最近見たところでは、吉川きよみ野の一部などもラドバーンでしたね。
ラドバーンに限らず、道路に飛ばせないよう凹凸をつけたり(ルアジーランド)、
いろいろ対策をしているところは多いですね。
685:03/05/05 01:18 ID:WVzl2dcG
>>681さん
小室と小林なら、それこそ職住接近ですね。
ならば、そこそこ売れている千葉ニュータウンを敢えて外すというのは賢いやり方でしょうね。
坪28万ですか。羨ましいですね。
686名無し不動さん:03/05/05 01:19 ID:???
687:03/05/05 01:26 ID:WVzl2dcG
>>686さん
これが、私が>>525でドライブレポートした小林の南が丘ですね。
職住接近で買える人は本当に羨ましい限りです。
それとも頑張って都心通勤してみますか?
688名無し不動さん:03/05/05 01:29 ID:???
開発初期の不人気の頃の多摩田園都市、買っておけばよかったなぁ・・・
ってウチの親がよくぼやいてた。昭和47年当時、たまプラの土地が坪14万、
金沢文庫が同じく坪14万くらいだったんだとさ。
で、今現在はたまプラのそのあたりが坪130万、文庫は坪90万くらい。
でもね、当時はたまプラは山の中でとても不便だったからパスしたんだとさ。
689680:03/05/05 01:30 ID:o2PffPFv
>>682>>684
新興住宅地に多いんですね。個人的感想ですが、歩行者専用通路のような
付加価値がある物件とない物件ではものすごい差があるような気がします。
690名無し不動さん:03/05/05 01:37 ID:???
多摩田園都市は1977年に渋谷まで直通になってから人気が急上昇した。
で、金妻で絶頂。あとはバブルに乗ってアッという間に高嶺の花。
691:03/05/05 01:39 ID:WVzl2dcG
>>688さん
田園都市線の人気が出たのは、そんなに古いことではないんですよね。
昔は古い電車が大井町との間を行ったり来たりしていましたし、
分譲地の道を早く舗装しろ!と住民運動がおきたり。凄い僻地というイメージは確かにありましたね。
昭和52年頃だったですか、新玉川線が渋谷まで直通して、それからどんどん価値が上がりましたね。
バブル期以降はイメージ戦略があたって、実力以上の地価がついていることもまた、問題だとは思いますがね。
692690:03/05/05 01:40 ID:???
>>1よ、かぶったな。スマソ。
693:03/05/05 01:42 ID:WVzl2dcG
いえいえ。
694名無し不動さん:03/05/05 01:44 ID:???
「多摩田園都市に住まうということ」みたいな宣伝コピーがむかつく。
カン違いもはなはだしいよまったく。
695名無し不動さん:03/05/05 01:48 ID:???
確かつくし野なんて昭和43年に初分譲された時に世田谷と同じくらいの
坪単価で売りに出されて世間にド肝を抜いたらしいね。町田の奥地で何故に
このような値段を!?みたいなさ。思えば東急が「第2の田園調布」という
イメージを植え付けさせる戦略だったんだろうな。
696名無し不動さん:03/05/05 01:53 ID:???
ホント田園都市沿線は化けたよな!
昔は駅前に何もなくて吹きっさらしのホームで
田園凍死線だなんて揶揄されたのに。
今じゃあ東横抜いて人気No.1ですってよ!
697名無し不動さん:03/05/05 01:55 ID:XKUvhPqJ
終点の中央林間ですら急行なら渋谷まで35分てとこは拍手モンだがね。
698:03/05/05 01:57 ID:WVzl2dcG
>>694さん
私も大嫌いなコピーですね。
このスレッドは質実剛健、イメージ排除で行ってますから。
たまにいろいろ言われますがね。
699:03/05/05 02:01 ID:WVzl2dcG
>>697さん
確かに隣接する小田急に比べ、鉄道輸送力というインフラそのものは良いですね。
ダイヤのひき方が上手いとか?
なんでも、中央林間では小田急江ノ島線から大勢乗り換えてしまうとかで。
ただし、あれも複線ですから、今のままではいずれ小田急化するんじゃないでしょうかね?
700名無し不動さん:03/05/05 02:03 ID:???
東急はカン違い分譲地が得意だからね。
柏ビレジ・土気あすみが丘・指扇プラーザ・・・
701名無し不動さん:03/05/05 02:12 ID:???
東急ってイメージ戦略がほんと上手いんだわな。
実際東京の人間にとって「TOKYU」って響きはなんかオシャレな
感じにインプットされてるしね。城南には信者多いよ。
702名無し不動さん:03/05/05 02:14 ID:dpxE6mjL
柏もか。
703_:03/05/05 02:15 ID:???
704名無し不動さん:03/05/05 02:17 ID:dpxE6mjL
>>701
もともと城南地区の区画整理されていたところに多く走ってるからじゃない?
東急のイメージがいいのは。
705:03/05/05 02:17 ID:WVzl2dcG
>>700さん
昔から東急さんはどこへ行ってもまあ、近隣の分譲地よりも少し広めに敷地を切って、街路もまあしっかりいれて、
東急でござい、と差別化を図ってそれがあたってましたよね。
たとえ東武伊勢崎線でも常磐線でも成田線でも、どこでもそうです。プチお屋敷と化しているところも少なくありません。
坪単価に換算すると、近隣の単価を造成費や道路潰れ以上にずいぶん上回る。巧妙ですよね。
しかしまあ、郊外住宅街の乱開発・スプロール化の防止にはある程度役立ってきたのかな、とは思いますが。
706名無し不動さん:03/05/05 02:19 ID:???
>>701
昔たぁ違うんか。
T.K.K.=「高くて混んで殺される」
元社長の名前は「強盗慶太」
707:03/05/05 02:20 ID:WVzl2dcG
>>702さん
我孫子、柏は東急の草刈場ですよ。昔から。だからああいう不人気沿線にしてある程度住宅地としての評価があるんでしょうがね。
708名無し不動さん:03/05/05 02:22 ID:???
東急の津田山住宅地なんて素晴らしいと思うけどなあ。小金貯めたら是非とも住みたい。
709名無し不動さん:03/05/05 02:25 ID:dpxE6mjL
東急が本当に良い住宅街を開発してるのなら
それはそれで良いと思う。
710名無し不動さん:03/05/05 02:28 ID:???
各沿線にはイメージリーダー的な街がある。
東横線・・・自由が丘
田園都市・・・たまプラーザ
京急・・・上大岡
小田急・・・成城
京王・・・聖蹟桜ヶ丘
西武・・・所沢
東上・・・常盤台
伊勢崎・・・春日部
京成・・・勝田台


それらの街なら間違いないよ。ま、お値段もお高いがね。
711:03/05/05 02:32 ID:WVzl2dcG
>>710さん
春日部は安いでしょ。特に最近は相当良い買い物が出来ますよ。
勝田台や所沢も然り。
712動画直リン:03/05/05 02:34 ID:FtYgdfgc
713名無し不動さん:03/05/05 02:40 ID:dpxE6mjL
>>710
京急は能見台じゃなくて上大岡なの?
714名無し不動さん:03/05/05 02:52 ID:???
おい、ここで仲間割れするなよ?(ニヤニヤ >713
715名無し不動さん:03/05/05 03:10 ID:???
>>713
能見台じゃ特急も止まらんだろう。
上大岡は快速特急止まるぞ。

しかしまぁ、民鉄はそんな具合にもいえるが、
JR各線はどうよ?適当にやってみるか。
根岸…山手
横須賀…鎌倉
東海道…大磯
中央…国立
高崎…わからん
東北…わからん
常磐…柏
総武…わからん
京葉…海浜幕張
716_:03/05/05 03:48 ID:???
717_:03/05/05 05:13 ID:???
718_:03/05/05 06:38 ID:???
719_:03/05/05 08:03 ID:???
720名無し不動さん:03/05/05 08:19 ID:???
東急の東急による東急のための街・東急多摩田園都市。
衣食住すべてに東急グループが関与する街・東急多摩田園都市。

東急多摩田園都市は東急の私市のようなものだから、いっそのこと
横浜市から独立して「とうきゅう市」になって、株式会社による都市運営の
構造改革特区に指定されろ。市役所は置かずに東急直営にしる。

あ、株式会社じゃなくて宗教法人か(w
721_:03/05/05 09:28 ID:???
722名無し不動さん:03/05/05 10:18 ID:???
と言うわけで、>>720の発議により、東急田園都市線開通40周年の平成18年4月1日をもって、
宗教自治特区「東急田園都市」が誕生します。この特区内では、日本国憲法に反しない限り、
すべての立法権が日本国から独立します。本山は東京都渋谷区東急桜丘町ビルに設置され、
本山分院がたまプラーザ駅前に置かれます。編入される地域は次のとおり。

川崎市高津区(上作延の一部、下作延の一部、末永の一部、向ヶ丘、梶ヶ谷に限る)、川崎市麻生区(虹ヶ丘に限る)
川崎市宮前区、横浜市青葉区(奈良町の一部と緑山を除く)、横浜市緑区(長津田、長津田町、いぶき野に限る)
東京都町田市(つくし野、南つくし野、鶴間に限る)、神奈川県大和市(下鶴間、つきみ野に限る)

なお、居住できる住人は、特区設置の日において満15年以上、特区内に不動産を保有し、居住している
香具師に限ります。それ以降に居住した住人は、平成3年4月1日現在の当該居住物件購入価格
(存在しなかった場合は換算する)との差額を一括して本山に収めたものに限り、居住を認めます。
また、当該特区内の立法、司法、行政各権は東京急行電鉄社員(子会社社員を含む)、ならびに
特区内に昭和28年1月19日現在不動産を保有していた椰子(死亡していた場合はその相続人)が、
終身これを有するものとします。なお、特区の住人が転出した場合も含め、転入は一切認めません。
723名無し不動さん:03/05/05 11:04 ID:???
新木の旦那推薦地域で、今以上に寂れることはあっても、発展する事は無い。
今3500万の予算だったら、遠い郊外戸建より、都内中古集合、都内隣接地域で新築集合
滅びいく郊外なんて、手出したら大火傷。
旦那、時代は変わりました。
724名無し不動さん:03/05/05 11:24 ID:???
>>723はマンソンデベ
725名無し不動さん:03/05/05 11:27 ID:???
旦那は郊外でのスローライフを提案してるのかな?それもまたいいもんだとは思うが、
でも、みんながみんなそんな生活をしてしまったら世の中は回らないのでは?
都心であくせく働いてる人がいてこその世の中でしょ?
726名無し不動さん:03/05/05 11:48 ID:???
>725
旦那は日本が首都圏一極構造になっていると言う「原因」を無視して、
都内至近に若造が住みたがると言う「結果」を腐すからね。
まぁ不動産屋だから売ってしまえば、あとは>615のような将来になろうと知ったことないんだろう。
そのために>613のような風説をばら撒いて、真に受けた香具師を釣るわけだ。

しかし>627にはワロタ。>616の質問にこれほどマヌケな反応するとは。
727名無し不動さん:03/05/05 13:36 ID:???
船橋、柏、大宮駅徒歩圏までが通勤圏の境界線。(もっと狭いと言う考えもある)
それより先、まったく底値見えません。今後時間をかけて、あくまでも地元で仕事のある方
の住む街になるでしょう。(原点に戻るだけ)
これが、正常の世界です。
728名無し不動さん:03/05/05 14:31 ID:???
東急沿線住民はあのジュラルミン色に電車で通勤し、奥様は東急ストアで買い物し、
休日は東急SCでショッピング、そして東急スポーツガーデンで汗を流し、
東急ジョイガーデンでお茶することに至福の喜びを感じておりまする。
729名無し不動さん:03/05/05 16:34 ID:i3EBL5XE
GWだから厨房が来てんの?
730名無し不動さん:03/05/05 16:47 ID:???
たまプラも、駅が出来て15年後に駅前に、東急SC、ヨーカードーが開店。
青葉台は、東急SC、駅ビルできるまで約20年。開店するまで駅遠から開発、
長期間かけて街造りでしょ、今から郊外で街造り、不可能。
今なんか、いきなり新線駅前に商業施設、そしてその近所に集合建設。それで開発は終了。
常磐新線は、そうなるでしょう。駅前だけ見れば理想的な街、実際は赤字垂れ流しの路線の街、
自治体が不足金出すらしいけど、「何時までもあると思うな、金と親」
北総線の二の舞、安い物には理由がある、旦那そうですよね。
731名無し不動さん:03/05/05 22:10 ID:???
稲城長沼ってどうよ?
732名無し不動さん:03/05/05 22:15 ID:BHDI7mni
都心(大手町)までの通勤しか考えてないみたいだけど
新宿方面への時間も考えておいた方がいいと思うなぁ。
733名無し不動さん:03/05/05 22:17 ID:???
新木なら新宿まで2時間で行けますよ
734名無し不動さん:03/05/05 22:21 ID:???
田都が一番勘違い度高いな。
都心から滅茶苦茶遠くて不便、おまけに殺人的混雑で遠距離組はマ
ジ切れ寸前、バフル後の価格暴落度も群を抜いてるし、東急のイメ
ージ戦略にまんまと引っ掛かったとんまが多く棲む痛すぎる沿線、
それが田都です。後悔先に立たずとはこの事です。
735名無し不動さん:03/05/05 22:26 ID:???
いまイチオシは京王の若葉台
736名無し不動さん:03/05/05 22:37 ID:/aOo8C/z
田園都市線って都心から滅茶苦茶遠いってほど遠いとは思わないけどな。
たまプラあたりだとむしろ近い方だと思う。
ただ遠いところも東急のイメージ戦略で高く売れたっていうのはあるだろうね。
殺人的混雑と電車の本数は人によって評価が分かれそうだな。
737名無し不動さん:03/05/05 22:38 ID:???
>732
大手町を基準にしてみたのは、地下鉄の乗り入れ路線数が一番多いからってのと、
JRで行くとなると乗換えが1回は発生するんで、その分を見込んだわけね。
新宿とかのターミナル駅でやっても、みんながみんなそこに勤めているわけではない
(都心オフィス街としてみればやっぱり外れでしょ?)ので、
その先の時間をどう評価するかってところで差が出るのかな。
地点を変えるとすると、飯田橋、市ヶ谷、永田町(赤坂見附)あたりでもいいかも。
いずれにしても、皇居周辺かな。
738名無し不動さん:03/05/05 22:48 ID:???
>>737
千葉・さいたまなど北東方面からだと皇居の周辺にある勤務先への通勤は
大手町よりさらに時間がかかるけど、南西方面からの通勤だと
大手町への時間よりもだいたい短くはなるんだよね。
買い物や学校、その他を考えると大手町への利便性だけしか考慮しないのは
ちょっと偏ってるんじゃないかなぁ。
739名無し不動さん:03/05/05 22:49 ID:???
まあどこに通うにしても新木が至近だよ。
740名無し不動さん:03/05/05 22:52 ID:???
>739
それで思い出した。ぼちぼち御隠居のおいでになるころだ。
また荒れるかな…。
741名無し不動さん:03/05/05 22:59 ID:???
今や国民の多くが海外旅行に出かける時代ですよ。
東京のどこにどれぐらいの時間で出られるかなんてちっぽけな話です。
田都線沿線なんか成田空港までどれほど遠いことか。
なにせ新木は成田線沿線です。成田空港には至近です。
お勧めですよ。
742名無し不動さん:03/05/05 23:10 ID:???
千葉は土地収用委員会が無いからインフラ整備が不安。
743名無し不動さん:03/05/05 23:23 ID:edLArvVC
>>735
マンションばかりじゃない?
744名無し不動さん:03/05/05 23:28 ID:???
ひや〜〜〜東って・・ありえない。テレビや雑誌に出てくる所なんてないんだよ。
ガイジン多いし。若者いないし。それに危険だしいい事一つもないよ。臭い汚い危険・・3K地区でっせ。
しかも低地でジメジメしてそう。緑もなさそうだし。
はなしになりません。最初から眼中にない。

最強マッタリな街は阿佐ヶ谷や西荻、
高円寺。楽しい街なら吉祥寺。中央線マンセー。

ニッテレのドラマの撮影こないだ近所(私は吉祥寺在住)でやってたよ。芸能人もたまに見る。
しいて東に住んでる芸能人っていえばどうせ大木凡人とか冴えない香具師でしょ( ´,_ゝ`)
最も憧れるのはでも世田谷かな〜。丘のある町なんていいよね。
低地なんて住めません。オサレ芸能人はみんな城南城西に住んでるよ!
745名無し不動さん:03/05/05 23:31 ID:???



寅さんや金八っつぁんに会える東がお勧め。
746名無し不動さん:03/05/05 23:31 ID:???
>744
たのしいのは圧倒的に西>>>∞>>>>東ですよ。
テレビとか見てると西は個性的な街がイパーイ。東は文化がないって
よく言われるでしょ。葛西?小岩?北千住?浅草ぐらいじゃないの。大体街の名前誰も知らないしw
みんな東の人は文化の無いところで育ってるから底が浅い。西は郊外まで魅力的な街がイパーイ。
747名無し不動さん:03/05/05 23:37 ID:???
>芸能人もたまに見る。

地方出身を装ってみたとか?w
748名無し不動さん:03/05/05 23:39 ID:???
>744,746
別スレのコピペじゃん。
↓ってこったろ。
749名無し不動さん:03/05/05 23:42 ID:???
a
750名無し不動さん:03/05/05 23:43 ID:???
それさえ気にしないDQNとどちらがマシか、、、、
751名無し不動さん:03/05/05 23:45 ID:Uq0wguNb
>>744
イナカモンですか?質実剛健は東側ですよ。
752名無し不動さん:03/05/05 23:53 ID:???
>>751
ヴァカですか?コピペと書いてありますよ。
753名無し不動さん:03/05/05 23:55 ID:???
↑意味不明w
754名無し不動さん:03/05/05 23:56 ID:???
>>744













>>746



755名無し不動さん:03/05/05 23:59 ID:???
何のスレかわからなくなってきた
756名無し不動さん:03/05/06 00:00 ID:???
コピペ厨房ウザイ
757名無し不動さん:03/05/06 00:00 ID:26fvPbNE
世田谷とか目黒ってどこがいいの?道は狭いし物価は高いし。
758名無し不動さん:03/05/06 00:01 ID:w1KqlcAX
先月40万円稼いぎました。
先月のクリックレートが1ポイントで40円だったので、
ネットでお金を稼ぐんだったらココがまじ一番良いです。
今の俺のように紹介をしても吸い上げがあるので、
参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889


759名無し不動さん:03/05/06 00:09 ID:???
横浜線の長津田〜中山あたりおすすめだよ。まだまだ自然も豊富に残ってるし。
値段もそれほど高くないよ。そう、>>1が幼馴染みを押し倒したあの辺。
760名無し不動さん:03/05/06 00:11 ID:???
>>757
区画整理されてないところはね。
ただあの周囲は大昔に地元民が率先して区画整理した人気の住宅街も多いし
鉄道会社が整備した高級住宅街もあるからあの地域全体に人気があるんだろ。
761名無し不動さん:03/05/06 00:18 ID:???
横浜には良質な住宅地が豊富だね。田園都市沿線、相鉄いずみ野沿線、
東横線、京急の富岡〜八景。
762名無し不動さん:03/05/06 00:23 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
763名無し不動さん:03/05/06 00:32 ID:???
新木って、新木場のこと?
あそこトラックすごくて、すむとこじゃないきがするのだけど。
交通の便がすごくよさそうなのでみに行ってきたけど。
絶句して撤退しましたが。
764名無し不動さん:03/05/06 00:34 ID:???
>>763
イマイチ
765名無し不動さん:03/05/06 00:36 ID:???
新木場なら誰が見たって都心至近だ(w
766名無し不動さん:03/05/06 00:50 ID:???
木場のヨーカドーはデカいぞ。
767名無し不動さん:03/05/06 01:42 ID:QINT4rTD
関東の地名ばかりなのがサビシイ。
5年前まで関東でしたが今は関西です。
関西に来てとても驚いたこと。
それは南(泉佐野とか?)は安いのに北(北摂)や西(阪神間)
は高いということ。
そりゃ関東だって埼玉・千葉より神奈川の方がイメージいい?から
高いとは思うけど、関西の格差ほどじゃないよ〜
関西だったらどこがお勧めなのかな。
768名無し不動さん:03/05/06 09:14 ID:???
>>767
奈良県の生駒〜西大寺あたり、いいところダヨ.
769名無し不動さん:03/05/06 15:21 ID:???
近鉄学園前age
770名無し不動さん:03/05/06 15:27 ID:l/RPq5Pn
>>737
東京駅、新宿基準でなく、飯田橋、市ヶ谷、永田町基準で考える。
それに加えて、四谷、麹町を加える。これらの街が都内の交通面での中心。
1時間で来れる範囲が、合格圏じゃないかな。
771名無し不動さん:03/05/06 15:33 ID:/xRxf1T3
関西の良いところは阪神間か奈良・生駒に集中してるんじゃない?
772:03/05/06 20:47 ID:aMt/xCPf
>>767さん
昔は大阪へもごくたまにぶらぶらと散策に出かけましたが、最近はとんとご無沙汰で申し訳ありませんが。
関西地価の北高南低もよく言われますが、私はむしろ関西の東南郊というのは地形的にも良いですし、
現に良質な住宅街が結構多いように思いますがね。
南海高野線の金剛とか、泉北線の低層エリアとか、
ちょっと邸宅街ですが近鉄の学園前とか、いろいろあるでしょう。
東京の東側よりも評価の高い住宅街はむしろ多いんじゃないですか?
大阪の街中はとかくごみごみしていて、長屋風の極めて泥臭い相隣関係が昔からあるようですから、
部分的に今風の開発をやろうとしてもなかなか難しいのかもしれませんね。
戸建住宅街の風土とは根本的に相容れない部分なのでしょう。
ミナミの側は堺辺りまで昔から開けていましたから、今もって職人さんの街、浪速っ子の街というイメージはありますしね。
それが好きな人も大勢いらっしゃるんでしょうけども、だから南海線の郊外は泥臭い、安いという図式なんでしょう。
浅草からから出ている東武電車の沿線がお買い得なのと同じ。
賢い人は逆手に取ることですよ。関東と同じですね。
北摂というのは主に阪急電鉄さんの沿線を指すものなのでしょうが、
六甲・芦屋の邸宅はちょっと購入層や使用目的が一般住宅とはかけ離れてしまいますので別格としても、
それ以外のところはまあ小奇麗ではあっても「言われるほどでもないな」と思いますけどね。
773名無し不動さん:03/05/06 21:03 ID:30n6egpY
具体的にどこがどのようにいいか示さずに北摂は大したことはなく東南郊が良い
と言うのもどうかと思うが。
774:03/05/06 21:19 ID:aMt/xCPf
>>773さん
「大阪は北高南低が酷いよ」と言われるわりには、東南郊にも良さそうなところは結構ありますよね、という意味ですからね。
誤解なさらずに。
775:03/05/06 21:25 ID:aMt/xCPf
それから阪神間を住宅街として個人的に「言われるほどでもないな」と言う理由として、
住工混在があると思いますがね。
無条件にあの方角を礼讃するのはどうかと。結構地域的には限られませんか?
あくまで一瞥してですがね。
776767:03/05/06 21:31 ID:QINT4rTD
みなさん、ありがとうございます。
奈良・生駒ってよい住宅街があるのですね。
そちら方面には行ったことが無いので知りませんでした(恥)
(近鉄・南海にはいまだに乗ったことがない(爆))
「北摂がたいしたことない」っていうのは「都内と比べて」ですか?
私的には例えば箕面とか都内より緑豊かでいい感じだな〜って
思っていますが・・・
現在阪急沿線に住んでいるので、どうしても阪急を贔屓目に
見てしまいます。神戸線沿線は高いので1本乗り換える
甲陽園〜苦楽園 門戸厄神〜甲東園、逆瀬川〜宝塚
あたりが気になっています。
緑が多くて自然豊かだけど交通の便はいい地域が希望です。
今度、奈良・生駒あたりも見に行きたいですが
奈良・生駒って具体的にどの駅のことでしょうか?
教えてチャンで申し訳ないのですがお奨めがありましたら教えて下さいマセ。

777名無し不動さん:03/05/06 21:45 ID:???
京都はどうよ?修学院あたりキレイで値段もこなれてると思うが。
778:03/05/06 21:47 ID:aMt/xCPf
>>776さん
箕面は良いですよね。何度か行きました。
その奥の日生ニュータウンなどもバブルの前に行きましたが、一時期はとんでもない値段がついていましたね。
学園前や生駒へは梅田で御堂筋線に乗って難波で近鉄奈良線に乗り換え。
学園前なら快速急行が便利ですね。
生駒のトンネルを抜けると瀟洒な住宅街が眼前に広がります。
学園前の北口を降りると曲線街路の邸宅街が広がっていてとてもよい雰囲気です。
あそこはまず駅前の開発が先行しましたから、確か中高層系が低層の奥になっている珍しいパターンです。
近隣の駅にも良いところがいくつもあったと思いますよ。
金剛や泉北へは難波から南海線です。
779名無し不動さん:03/05/06 21:51 ID:???
>>1よ。おまえ同和問題わかってて関西のこと書いてるか?
780名無し不動さん:03/05/06 22:29 ID:???
共働きタレントの稼ぎと私生活 反町隆史・松嶋菜々子(ゲンダイネット)

小坪漁港の沖合に沈む夕日が赤く染まる頃、反町隆史(29)は妻の松嶋菜
々子(29)の肩を抱き、「将来はここで大きな犬を飼って、浜辺で子供と遊ば
せよう」と語っていたという。逗子の超高級住宅地「披露山庭園住宅」の豪邸
の完成が近い。20代の若さで手にした敷地312坪、総工費3億円の豪邸だ。
愛車のフェラーリもこの街に似合いそうだ。
中学卒業の学歴しかない反町にとって夢にも出て来なかったわが家だろう。苦
労の多かったパチンコ店員の思い出は遠い昔。やはり高校卒業後に本格的に
モデル活動し、きわどいハイレグ水着で男性の目を楽しませていた妻にも万感
の思いがよぎっているはずだ。  
ただ、売れっ子2人が逗子の家を終(つい)の住み家にする気はさらさらない。仕
事用に都心の高層マンションも別に物色中というのだ。なにしろ松嶋の年収が2
年前に3億9400万円、昨年も2億円あった。10本近く出ているCMの値段が1
本7000万円。NHK「好きなタレント」調査で2年連続の2位。一方の夫はかな
たの圏外にいるが……。  
その分、松嶋は身を粉にしガムシャラに働く。どうしてこんなに……と周囲に心配
されるほどだ。1年の長丁場だったNHK大河「利家とまつ」を終え、すぐに民放の
連ドラに出演。同じ頃、夫は主演映画「13階段」が興行的に失敗し、三日にあげ
ずゴルフ三昧の日々だった。サッカーW杯に触発されて後輩やマネジャーを朝6
時にたたき起こしミニサッカーに興じたこともあったが、あまり器用でない彼は、す
ぐに飽きてしまったという。
 最近、松嶋は契約するCMの新バージョンの撮影に臨んだ。共演する子供と休
憩時間にじゃれ合う松嶋は本当に楽しそうだった。転んで泣き出すと、松嶋はお母
さんのようにあやしていたという。本当は今すぐにも自分の子供が欲しいに違いな
い。あの子供への異常な視線が気になる。ただ、所属事務所にとっても彼女は大事
な稼ぎ頭……。今すぐの出産は難しいのだ。松嶋の優しい目が引きつらないことを願うしかない。
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_entame_0714661&sv=SN&svx=300400&sec=entame&ud9=-7&ud10=A&pg=article.html
781:03/05/06 22:52 ID:aMt/xCPf
総工費3億というのはあくまで建物だけなのでしょうね、当然ながら。
782名無し不動さん:03/05/06 22:57 ID:???
TBS披露山住宅って、坪単価はけっこう安いんだよね。
783:03/05/06 23:08 ID:aMt/xCPf
アクロバットの具合が悪くて路線価が見られないのですが、
いくら山の中とはいえ調整じゃないんだから60〜70/坪はすると思ったのですがね。
70とすれば土地代だけで2億・・・
784名無し不動さん:03/05/06 23:19 ID:???
785:03/05/06 23:25 ID:aMt/xCPf
>>784さん
披露山はそんなに安いのですか。
となると総工費3億は「総額」の意味ですね。
細切れにして住めるような場所でなし、
30-60でも、実際に使い切るような建て方はできませんしね。
敷地最低限度の縛りはどうなっていましたかね?
786名無し不動さん:03/05/06 23:41 ID:???
>>776
近鉄学園前に住んでました。なんばから鶴橋を通って奈良行きの電車です。

近鉄奈良線は石切を超えると生駒のトンネルに入り、そこから奈良県です。
突然田舎になるので(w 初めはこんなこと住めるかゴルァ! と思うかも。
でも生駒・学園前・西大寺は特急も止まるので、なんばまで意外なほど
近いです。

学園大和町っていうちょっと丘になった所に住んでましたね。
坂が多いのは賛否両論あると思いますが、静かでいい所です。
ただ、割と最近までコンビニが少ない地区でした。確か地域協定か何かで
なかなか出来なかったとかいう話を聞いたことはあります。

大阪府よりは明らかに空気も綺麗。スーパーマーケットも結構多く便利です。
買い物もなかなか便利で、車を持っていれば西大寺駅近く「奈良ファミリー」
に行けば大抵のものは揃うでしょう。

関西に戻ることがあったら、間違いなくあのエリアに住みたいです。
他に関西で住んだことがある地区が泉佐野、和歌山と所謂アレな
地域でしたので、比較するのもナンですが・・・
787名無し不動さん:03/05/06 23:44 ID:???
>>785
ただし上に挙げた物件は相模湾は望めない土地と思われる。
相模湾を望める物件となると坪60〜70万ほどにはね上がる。

所有者は松任谷夫妻、小田和正、赤川次郎と団塊世代の成功者が並ぶ。
団塊Jrの松嶋・反町夫妻はそうとう浮いた存在であることは想像に難くない。
788786:03/05/06 23:44 ID:???
うわ、何ボケてんだ自分。
住んでたのは学園大和町じゃなくて、学園朝日元町。あやめ池との中間
あたりでした。

あと、今どうなっているか知りませんが生駒から近鉄京都線の高の原まで
地下鉄が伸びる計画だったはずです。もうそろそろできるのかな?
789名無し不動さん:03/05/06 23:47 ID:J+KInVWW
ただ学園前や生駒だと新幹線を利用するのに不便と聞いたことがある。
出張で新幹線を多く使う人にはちょっと大変かもね。
790786:03/05/06 23:52 ID:???
まだミスってる。連続レスすまん。数年経つと記憶が・・・やばいなぁ。

> でも生駒・学園前・西大寺は特急も止まるので、なんばまで意外なほど
> 近いです。
快速急行、の間違い。いちいち特急使ってられませんし。

>>789
ああ、確かに京都までは西大寺乗換えなのでちと面倒ではありますね。
知り合いの某先端大学院大学のセンセがそんなこと言ってました(w
彼は高の原までタクシーで行って京都線で京都に出ていたそうです。
791名無し不動さん:03/05/07 00:03 ID:???
披露山は新木よりも不便っすよ!!
駅から延々登り坂だし。
792名無し不動さん:03/05/07 13:29 ID:2kBXIeQ6
>>791
電車使うような層は披露山買わん。w
793名無し不動さん:03/05/07 13:57 ID:rUeLKCa/
新木は電車の便さえ良ければ良いんだけどさ、、

今の首都圏の労働実態では遠すぎるんだよ
大多数の会社が夜8時以降まで働いている今の時代はね。
実質的な距離で無く、電車本数の少なさ、終電の早さ等を考えると
やはりどう考えても遠過ぎる。
794名無し不動さん:03/05/07 14:05 ID:rUeLKCa/
JRの郊外線(東海道本線、宇都宮線、高崎線)は
それなりに混んでいるけど
朝のラッシュ時と昼間の所要時間があまり変わらないのが良いね。
中央線や埼京線みたく渋滞しているところもあるが、、、

私鉄で最悪なのはやはり小田急と東急の田園都市線か?
京王線はどうなのだろう?


795名無し不動さん:03/05/07 14:20 ID:???
これからは、都内勤務なら高層だろうと、賃貸、都営住宅だろうと、都内および
隣接する地域でないといけないでしょう、ビス残、交通費など考えると郊外の
選択視はない。ガーデニング、庭があろうと、周辺の環境が良かろうと、
通勤時間のかかる郊外の価値は、下がり続けるというより、限界まで下がるでしょう。
796名無し不動さん:03/05/07 21:55 ID:???
797名無し不動さん:03/05/07 23:42 ID:???
>795
>賃貸都営だろうと って
都営バスの車庫の上とか日当たりなしの木賃とかで子供育てるのかわいそうでは?

やはり都心回帰もある程度のお金があってのことだと思うが
798:03/05/08 00:10 ID:MuWxK+BD
>>794さん
これからは都心通勤者の減少、少子高齢化などの社会環境により、ますます首都圏の鉄道利用客も減っていくと思います。
鉄道会社も、ゆとりの生まれるダイヤでスピードアップをして質の高い輸送をしないと生き残れないのは必至ですから、
徐々にではあれ、どこも改善されていくと思いますよ。
まず、今現在でラッシュ時にも飛ばす路線を選ぶことはもちろん大切ですが、
事務所から自宅までのトータルで通勤時間を良く考えること。
そうするとまず、駅徒歩圏の物件がいかに重要であるかということです。
仮にターミナルにほど近い駅最寄の物件であれ、それがあてにならないバスに振り回されるような立地であれば、
遠方の駅や各駅停車しか停まらない駅、支線の小さな駅であれ、徒歩物件の方が数倍ましということがよくあるものです。
たとえば、吉祥寺から延々バスに揺られる良質物件が7,000万、
豊田や西八王子駅徒歩の同様物件が5,000万、
むしろ後者のほうが通勤時間は短い、という具合ですね。
799名無し不動さん:03/05/08 00:23 ID:???
>>798
そうだよなぁ。ウチはさ、鶴見駅からバスで10分くらいのとこなんだけど、同僚が
東戸塚徒歩1分に家買ったんだがドアツードアの通勤時間がほぼ同じなんだよ・・・。
800名無し不動さん:03/05/08 00:30 ID:/hf6w1Ie
>>795
世の中、そんな会社人間ばかりでないと思いますが。
最近はワークスタイルが多様化して、毎日毎日、朝から晩まで
会社に居なくてもいい人は結構いるんじゃないですかね。
801:03/05/08 00:44 ID:MuWxK+BD
>>800さん
世の中には郊外の戸建に住みたくても住めない、気の毒なご事情の方も結構いらっしゃるわけです。
私の友人などもいい歳をして早朝から深夜まで働き詰、月に1〜2日の休みなど家から一歩も出ずに熟睡。
これでは郊外の緑を愛でる、などと悠長なことを言ってられませんよね。
このスレにいらっしゃる皆さんは、あれこれと物件に思いを馳せることができて、幸せですよね。
802名無し不動さん:03/05/08 00:57 ID:71kPt3d4
私の友人などもいい歳をして早朝から深夜まで働き詰、月に1〜2日の休みなど家から一歩も出ずに熟睡。
これでは郊外の緑を愛でる、などと悠長なことを言ってられませんよね。
1さんは、あれこれと物件に思いを馳せることができて、幸せですよね。
803名無し不動さん:03/05/08 07:47 ID:hNOOU2iO
郊外で、超高層マンションに住むのと、広いお庭の一戸建てと、どっちがいい?
804新木の旦那へ:03/05/08 10:03 ID:Nf11O1Zy
今朝の日経
住宅地の実勢価格動向(駅から1.6キロ以内、99〜02年の変動率 )、
下落率上位10駅
川角・高坂・元加治(埼玉)
相模原(神奈川)
船橋法典・蘇我・ユーカリが丘・小林・湖北・新木・八千代緑ヶ丘(千葉)

新木はマイナス29.3%  八千代緑ヶ丘はマイナス29.8%
都心から遠い住宅地は、都心部の通勤圏というより、一般の地方都市と同じ
ような市場。地元で働く人が、賃貸から戸建に住み替える需要が大部分。
805↓ 続き:03/05/08 10:35 ID:???
上昇率上位10駅
都立大学、学芸大学、西馬込、用賀、千歳船橋、千歳烏山、久我山、
鷺宮、沼袋、平和台

806名無し不動さん:03/05/08 15:10 ID:???
>>1は逃げたか?
807名無し不動さん:03/05/08 15:57 ID:???
>>804
そのデータを基礎に語るべきだな。
新木の旦那のおすすめ物件は「市場に淘汰されている」それも非常に急激に。

利便性をかなり軽視する1の態度はやっぱし偏向した主観にすぎない。
郊外で緑を愛でて、空家だらけの住宅地? 最低だよ。

だったら新幹線で都内に出やすい別荘地(これも値下がりしてる)買ったほうがいい。
別荘地としちゃ新木は変に都会要素入り込んで心地よくはないだろうが。
808名無し不動さん:03/05/08 17:27 ID:???
>>804 のデーター見ると、
新木の旦那のおすすめ物件、遠い郊外、高額路線は、市場から淘汰。
2,3年あれば、はっきりするでしょう、郊外は都内通勤圏外、暴落買手なし。
数字は残酷だし、嘘もつかない。
それにしても、八千代緑ヶ丘の没落には笑った。
809名無し不動さん:03/05/08 18:08 ID:C4CBiEmG
そして更に電車の便が悪くなる罠
810名無し不動さん:03/05/08 20:06 ID:???
いや、軽井沢なんかも最低だったけどな。>ゴールデンウィーク
人大杉でした。
811810:03/05/08 20:08 ID:???
すれ違い杉レスでした。スレ汚してスマソ。(あまりにも最低だったので、脊椎反応で書いてしまった。)
812:03/05/08 21:34 ID:flKeLj5C
鑑定評価の収益還元法を住宅街に当てはめてみることを乱暴だと言う人はいるかもしれませんが、
サラリーマンが寝に帰るほか何の価値も生まないような郊外の住宅など、
立地がどうであれ、今後の経済情勢を考えれば、というよりも本来「投機目的」で買うような人はなにか勘違いしているわけですね。
建物は使えば使うだけ価値が下がるのが当たり前。土地だってそうだと思えば腹も立ちませんよ。
バブルの頃それを言っていたら笑われましたがね。
長谷川徳之助さんも同じことを言っていましたけども・・・。
私はまだ7〜8年は宅地価格は下がりつづけると思いますよ。ほとんどすべての地域でね。
そうでないと収斂しませんしね。
現にバブルの頃過大評価された地域ほどその落差が酷いのは当然ですね。
じゃあ、果てしなく何年もマイホームを待つかと言えば、その間に自分も家族も老いぼれてしまいますからね。
それに、ご存知のとおり成田線の某所などに限らずも、造成費を考えると土地代が限りなくタダに近づいているところはいろんな所に既に出てきていますよね。
そういう場所の見極めには特殊要因が絡みますから、ちょっと難しいんですけどね。
いろいろやりたいことを思い描いていた人にとっては好機なんですよね。
3,000万円の良質戸建エリアが今は新木や小川町ですが、
それが何年か先には我孫子や春日部になるやも知れませんね。そうなればしめたものです。
そこまで待てる人は暫く辛抱してみるといいかもしれませんね。
冷静に考えれば、地方の小都市並みの住宅地の価格形成というのが本来一番健全ですね。
都心業務地とベッドタウンとして以外になんら連関のない地域の宅地価格というのは、
造成費プラスアルファ程度がまったくもって理想ですね。今までが異常だっただけ。
今の情勢として、企画や造成、保有コストのかかっているところなどは、すでに底値もなにも「いくら損切りで落とすかの勝負」をしている感がありますが、
買う立場からすればまだまだ下がって欲しいものですね。
813:03/05/08 22:25 ID:flKeLj5C
それから誤解のないように書いておきますが、
通勤に便利な「人気エリア」に居を構えることを悪いとはもちろん言いません。
現に良いところもたくさんありますよね。
上昇エリアとして出ていた都立大、学芸大、私も両方の駅から歩けるところに昔住んでいましたが、
偽らざる気持ちとしてとても良い所だったと思いますよ。
正視に耐える家を建てれば1億では建ちませんがね。

このスレッドのタイトルは「良質住宅街」です。
定義は何度もお話しているとおり、防災上の危険やスラム化の心配のないぎりぎり庶民的なラインで主張しているつもりです。
私はささやかな希望をもって一生懸命働いているような人たちの希望を何とか叶えて差し上げたいと言う気持ちは絶対にありますね。
人間一度限りの人生に抱く夢を壊すような真似はしたくないのでね。
頑張れば手が届く価格って、みなさんにとっていったい幾らなのですか?
みなさんだって興味があってここを訪れていただいていると思いますので、ぜひ教えて欲しいものです。
今までの立地に対するご批判を考えると、少なくともみなさんは7,000万円以上の物件をお考えのようなのですが、今のご時世そんなはずはありませんものね。
人間、できること・できないこと、ありますからね。
よく考えることですよ。
814:03/05/08 22:52 ID:flKeLj5C
良質の定義については、>>336>>339などで触れたつもりです。是非こういうことについてもご意見をいただきたいですね。

先週の住宅新報でも話題になっていましたが、町田市の1低、2低では今後最低敷地面積が130uに規制されたようですね。
こじんまり立てたとしてもちょうどよい大きさだと思いますね。
不動産業者は流動化阻害を嫌いますから総じて猛反対のようです。
私は大賛成ですがね。
こういう施策がもっと都心に近いところや東側でも徹底されて、健全な住宅がどんどん増えていくことを願ってやみません。
815名無し不動さん:03/05/08 23:17 ID:???
>>813
> 頑張れば手が届く価格って、みなさんにとっていったい幾らなのですか?

今なら5000万、10年後なら7000万です。
今5000万で郊外の家を買うか、10年我慢して23区内になんとか家を買うか。
私なら後者。将来仕事をリタイアしたからといって田園風景の中、庭弄りを
しているだけの老後なんて何の魅力も感じませんな。

寧ろ、老後こそ医療機関が選択の余地がある程度に充実している都区内、
そして、文化的刺激を受けられる新宿・渋谷・銀座などのエリアに
出やすい都区内、こういう条件を「外せない」と思っている人、私だけ
とは思えないんだけどな。

>>1 は、自分の考えるステロタイプな「平均的日本人像」を信じるあまり、
それ以外の多様性を持ったライフスタイル・ライフプランを全部否定する
ことしかできないんでしょうね。
816:03/05/08 23:29 ID:flKeLj5C
>>815さん
何か勘違いをされていらっしゃるんですね。
私かいつ、都区内での戸建て購入を否定したのでしょうか?
それが健康的で良質なものならば何ら問題はありませんし願ったり叶ったり、素晴らしいじゃないですか。
夢を実現するために、ぜひ頑張ってくださいね。
私が郊外や不人気沿線を賛美するのは、なにも世の中が815さんのような方々ばかりではないからなのですよ。
「予算としては3,000万円が精一杯だけど、しっかりした住宅を手に入れたい、
多少不便でも我慢するし、・・・、」という人もまた、815さんのような多様性であり「個性」なのですよ。
そういう人にどういう物件を薦めたらよいか、
その結論としてルアジーランドであり、新木の区画整理なわけですからね。
そういうご理解はいただきたいものですが。
817名無し不動さん:03/05/08 23:47 ID:SYyxksyi
漏れは1さんのファンだから最近の1さんを煽る風潮はどうかと思う。大体
普通のサラリーマンなら住宅に出せる金額って3000から5000万円くらいが
普通ではないのか?

 今、京都に住んでいるがもともとミニ戸建ての集合のような街で到底住む気の
起きないような20年から30年落ちの長屋のような住宅がたくさんある。今ミニ戸建てを
買うと30年後にこうなるんだろうなーというのがわかります。もし京都で仕事をする
なら市内の土地が20坪で4000万円よりは大津で50坪の住宅を買いたいと思う。
818名無し不動さん:03/05/08 23:52 ID:???
で、旦那って結局今どこに住んでるんだっけ?
過去スレ見てもようわからん。
819名無し不動さん:03/05/09 00:08 ID:GeHMLnkC
3000万ぐらいの予算で良質の住宅という条件に当てはまれば
通勤事情も大雑把にしか考えない1の態度にみんな呆れてるだけ。
820:03/05/09 00:12 ID:QDZqnw6d
>>818さん
ご想像にお任せしますよ。
今までに何回か越しました。今は都区内ではありません。
どうしても自分の希望を叶えたくて都内暮らしはやめました。
今の季節、ちょっと足を伸ばせば鮮やかな新緑が味わえます。
良い医者もいるし、何でも買えるし不便だと思ったことなど一度もありませんね。
とても気に入っている街ですよ。もう引っ越す気はありませんね。
821:03/05/09 00:14 ID:QDZqnw6d
>>819さんの考える「通勤事情の良い場所」に、3,000万円ではおそらくまともな住宅は買えませんよ。
822名無し不動さん:03/05/09 00:16 ID:???
>>819
なあ、旦那は悠々自適の仙人みたいな暮らしのようだから、
常人とは考える基準が全く違う訳だなw
823:03/05/09 00:20 ID:QDZqnw6d
>>822さん
そう思いたいのでしょうね・・・。そんなことありませんよ。
毎日毎日、人に頭を下げて稼いだ金で家屋敷を買って、
それでもなお、毎日毎日頭ばかり下げて暮していますよ。
824名無し不動さん:03/05/09 00:25 ID:GeHMLnkC
広い家に憧れて都心から離れたところに家を建てたばかりに
都心に近いところにも部屋を借りる破目になったりする人も
いるんだけど、1の周りにはそんな人はいないんだろうね。
良質の住宅ということに重きを置いているのならハッキリそう示せば
いいものを、「新木も通勤は至便です」なんて言ったりするから
荒れるんだよ。
825:03/05/09 00:47 ID:QDZqnw6d
>>824さん
『3,000万円にしては至便だ』と言う世の中の経済原理をどうして理解していただけないのでしょうかねぇ。
嫌だ、不便だというならばそれはそれ、当然のことで買わなければいいだけでしょう?
タダ同然の土地代なのに、本数の少ない電車さえ我慢すれば上野に44分で着く。
これを「至便だ」と判断する人もいれば、そうでないと判断する人もいるわけですよ。
あなたのように否定的な人が大勢いるから、今の価格なんですから。
穴場って、そういうことでしょ。
それに、新木からさらに20kmも先の田圃の中の分譲地が5,000万円もしていた狂った時代もあったことをご存知ないのですかね。
新木よりもっとずっと不便なのに、いまだに信じられないような価格で取引されている土地など掃いて捨てるほどあるのはどう説明されるんですかね?
広い家などナンセンスだと思えば、狭小住宅やマンションを買えば良いじゃないですか。誰も強制していないんですから。
おかしいですよ、少し。
826名無し不動さん:03/05/09 00:53 ID:LY715m7F
たとえば石田ゆり子・ひかり姉妹の父は湖北に屋敷を構えている。
それはそれでいい。
ただ浜美枝や故・岸信介が御殿場に屋敷を構え阿久悠が熱海に屋敷を構えていても
大金持ちだから都心にセカンドハウスがあるかホテル宿泊も安いと考えられる身分。
都心にセカンド四畳半さえ持てずカプセルホテル宿泊さえ痛手に感じる身分が
遠隔通勤地に家を持つことは安くても、あとで後悔することになる。

どうしても自然環境を最優先させたいと考える1のような人間がいてもかまわないが
それは世間的にみて異端に属するということを自覚すべきだ。
市場の評価がそれを物語っているではないか。
収益還元法や減価償却を持ち出しているが、もし原価割れ=市場取引成立困難になれば
ろくな業者も開発せず、ろくな住民も住まなくなる。
田舎は田舎でいいのに、
なぜ遠隔通勤地の区画整理等による開発と、値崩れは両立するという矛盾した論理を
1は展開するのだろうか???
827:03/05/09 00:59 ID:QDZqnw6d
タダ同然なものを買った人が値崩れなど心配しませんよ。
828名無し不動さん:03/05/09 01:02 ID:???
>>812
> それが何年か先には我孫子や春日部になるやも知れませんね。そうなればしめたものです。

その頃までにはそれらの駅への徒歩圏で、適地は残っていませんよ(苦笑)

>>814
これですな。
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/koho/2003/0311/index.html#map
個人的には130m^2というのは、微妙で妥当な線だと思います。
駐車場1台分であれば庭も少し取れるし、2台分でも最低限の植樹スペースは取れそうです。
829名無し不動さん:03/05/09 01:23 ID:CttorJSs
>>813
> 頑張れば手が届く価格って、みなさんにとっていったい幾らなのですか?

30代ですが、5000万がいいところですね。
でも、目一杯ローンを組もうなんて思いません。リスクが大きいですからね。
私の場合、都内勤務ですが、裁量労働ですし、在宅勤務も多いので、
通勤時間にはこだわりません。むしろ、書斎から緑が見えるような環境が欲しいです。
だから、郊外であっても3000万で家が建つ、なんて話は大変理想的なんですけどね。
830名無し不動さん:03/05/09 01:28 ID:???
このスレを見ただけでも不動産の購入って難しいね。
新木だってタダ同然なのに良質でお買い得という見方もあるし、
果たしてそれだけ見向きされていないところがこれから街として成熟できるのか
という見方もできる。
10年前と今の状況が違うようにこの先10年の状況も予測つかないしね。
831:03/05/09 01:28 ID:QDZqnw6d
>>828さん
町田に限らず、業者の言い分として、
相続の際に宅地分割を否定してしまうのは私権制限だ。240uの土地の分割ができないじゃないか。
そういうことなんですね。
町田の1・2低に240uの宅地がいったい何か所あるというのか?
ナンセンスですよね。もしそういう事例が出たら特例を設けたっていいと思いますよ。
彼らの危惧しているのはそういうことではなくて、
まさに町田辺りに多い「やや広めの良質住宅地」の分割ができなくなること。
すなわち160を80、80で割って売るようなことができなくなると。
そんなことしてもらっちゃ防災上も美観上も困るから規制するわけですがね。
田園調布や常盤台の細分化ですら問題になっているのに、町田辺りの住宅街でボコボコと狭小をやられた日には眼も当てられません。
832名無し不動さん:03/05/09 01:47 ID:???
値崩れのことだけ書いてるのかよ。
ゴーストタウン
833名無し不動さん:03/05/09 01:50 ID:???
逆なんだよ。
穴場なんかじゃない。値崩れした「ジャンク物件」として紹介すべき。
人が少ない⇒店も少ない。「反都会」ポリシーの人にしかおすすめできない。
だったらほんとの田舎をすすめたほうがいい。
区画整理されて更地ばっかで値崩れ物件買った奴ばっかの町。都心は遠い。
それが「良質」、か?
834:03/05/09 02:04 ID:QDZqnw6d
どうでもいいですが、新木には行かれたのでしょうね?
>>更地ばっか?
結構いっぱい建ってますよ。
835名無し不動さん:03/05/09 02:08 ID:???
俺もしがないサラリーマンなのでせいぜい5〜6千万の物件までしか手が届かない。
マトモな一戸建てを手に入れようものならそれこそ新木や春日部あたりまでひっこまないと
とても買えん。今は仕事の都合上、豊島区に月18万でマンション借りて住んでるが、
いずれ家をと考えると通勤片道1時間以上は覚悟しなければだね・・・。
836名無し不動さん:03/05/09 02:11 ID:???
どうしても新木を擁護したい>>1って・・・
837名無し不動さん:03/05/09 02:14 ID:???
みなさんまだ気づかないんですか?>>1サンは新木に家を買ってしまったのですよ。
だからこんなに新木マンセーなんです。評価を上げて値崩れを防ぎたくて必死こいてるんです。
ま、焼け石にオシッコなんですがね。
838名無し不動さん:03/05/09 02:18 ID:tjF6HGOu
やっぱ新木っしょ、時代はw
839:03/05/09 02:24 ID:QDZqnw6d
擁護する理由はちゃんと書いておきましょうね。

まず、私の例のメモで、コストパフォーマンスで異常値が出たこと。これが着眼点ですね。
3,000以下で、数値上良質の基準を満たす宅地で「単純なターミナルからの所要時間だけでの比較」では、他の半分近い値だったこと。
街路について近年のものではこれだけこじんまりとして優美なものはないこと。歩車分離も然り。
堅固地山、南雛壇、建物の選択が利く画地が多いこと、眺望計画のよさ、諸々ですよ。
問題点だって山ほどあるわけですよ。しかしながらそれを打ち消すお買い得度ということだけですよ。
利害関係があってやってると思いますか?
ばかばかしい。
840名無し不動さん:03/05/09 02:27 ID:???
>>1
そこまで言うなら貴方が新木をお買いなさいよ。で、ちゃんと都心まで通勤してみなさい。
それを3年続けた時点でなお新木を薦めるなら説得力あるけどね。
841:03/05/09 02:29 ID:QDZqnw6d
>>838さん
時代のそぐっていると誰が書きました?
逆行してますよ、新木は。当たり前でしょうが。
842:03/05/09 02:33 ID:QDZqnw6d
>>840さん
住民の多くがやってると思いますが。
だから人それぞれだと言っているでしょう?
9時5時の公務員だってフレックスだって掃いて捨てるほどいるんですよ。都心にだって。
それに都心通勤する人が買わなくても良いわけでしょうに。
843名無し不動さん:03/05/09 02:34 ID:???
>>840
机上の妄想のみで語ってる1にはそんな根性ないと思われ。
とにかく1の論理はことごとく遠距離通勤者の神経を逆撫でするものに
ほかならない。もうね、論理の内容が単なる不動産ヲタクの学生と同程度の
レヴェルなんだよ。悲しいくらいに。哀れなくらいに。
844名無し不動さん:03/05/09 02:36 ID:???
>842
>それに都心通勤する人が買わなくても良いわけでしょうに


おいおい、いまさらそれは卑怯では!?
そんなこと言ったらミもフタもないだろう。
というか、そこ条件に盛り込まないと無数にあるぞ!?
845名無し不動さん:03/05/09 02:40 ID:???
>>842
>住民の多くがやってると思いますが

そのうち、ホントに満足してる人はどのくらいでしょうね?
逆に、後悔してる人はどのくらいでしょうね?
非常に興味がありますなぁ。
846名無し不動さん:03/05/09 02:42 ID:???



283 :1 :03/04/21 21:49 ID:TCn9/98A
最近気になる「成長株」・・・お買い得だなぁ。

@成田線新木(我孫子市) 新木野  3,000〜
A東上線つきのわ(滑川町) フランサ 3,300〜
B武蔵野線吉川(吉川市) 吉川中央区画整理 3,800〜

右数字は「ハウスメーカーを使って45坪程度の敷地に建てた場合」の総額目安です。
堅実な人にとっては本当にいい時代ですよね。
特に@、Bは極めて都心から至近です。
Aもまあ、池袋新宿なら通えない距離じゃない。
今、質実を見極めて磐石を打てる人、来週の休日にでも見に行かれては。



847:03/05/09 02:46 ID:QDZqnw6d
新木よりも不便な都心通勤を強いられている人たちって、
おそらく首都圏の郊外居住者の3分の1くらいはいらっしゃるんじゃないですか?
あくまで感覚的に、ですが。
町田のバス便、八王子のバス便、西武東武の遠隔、結構該当しますよ。
もっと凄いのもあるでしょう?
まあこういう深夜の論争も楽しいもんですが。
848:03/05/09 02:49 ID:QDZqnw6d
ちなみに283の「新木野」は「新木南口土地区画整理」の間違いですからね。
お詫びして訂正します。新木野は良質でもなんでもない。(お住まいの方、ごめんなさいね)
849:03/05/09 02:52 ID:QDZqnw6d
>>845さん
あの条件を「満足して通勤している人」など、余程奇特でしょうねぇ。
何も我慢しないで3,000万の良質が手に入ると思いますか?
3,000万で良質を手に入れるためには「我慢」できる人も多いのでは?
というスタンスで一貫していると思いますが?
850名無し不動さん:03/05/09 02:53 ID:???
>>847
そんなにいないでしょう。新木ほどの悪条件はめずらしいかと思うが。
電車の本数が並外れてすくないし。まだ町田からバスのがいい。
バスといっても時間に正確な便もたくさんあるし本数も多いところは多い。
郊外居住者の半分以上は新木よりも便利なとこに住んでると思いますがね。
ま、感覚的に、ですが。
851名無し不動さん:03/05/09 02:57 ID:???
>>844に対する的確なアンサーは無いのかしら??
852:03/05/09 03:01 ID:QDZqnw6d
>>新木よりも不便な都心通勤を強いられている人たちって、
おそらく首都圏の郊外居住者の3分の1くらいはいらっしゃるんじゃないですか?
>>郊外居住者の半分以上は新木よりも便利なとこに住んでると思いますがね。

同じことを仰っていますが・・・

駅前の分譲地から朝15分おきに来る電車の中から選んで上野まで44分で通勤する。
帰りは20分おきくらいで終電も早いが、デスクの時刻表を見て事務所を出る。
駅前が自宅。

これより通勤条件の悪いところを挙げていたら朝までかかりますよ。

853:03/05/09 03:03 ID:QDZqnw6d
>>851さん
どんなに条件の良い住宅地だって都心外在勤者はゴマンと居ますがね。
卑怯も何もないでしょう?競争しているわけじゃないんだから。呆れたもんですよ。
854堕天使:03/05/09 06:58 ID:TImKyrRE
855名無し不動さん:03/05/09 08:34 ID:xXlNrbLv
新木のような通勤条件だったら普通の人は却下だね。
856名無し不動さん:03/05/09 08:36 ID:???
結局>>1クンの独り善がりというか、オナニースレ化してるね・・・。
857名無し不動さん:03/05/09 08:37 ID:wqcRty25
>>1
新木で一生終えてください。
858名無し不動さん:03/05/09 08:42 ID:xXlNrbLv
至便と言ったかと思えば
>何も我慢しないで3,000万の良質が手に入ると思いますか?

言ってることがバラバラ
859名無し不動さん:03/05/09 08:58 ID:???
1は若造だろう。あたたかく見守ってやろうや。
知識をひけらかしたい年頃なんだよ。
860名無し不動さん:03/05/09 10:41 ID:???
>>859
そのわりに知識が偏りすぎてる
861名無し不動さん:03/05/09 10:53 ID:???
昨日の日経読みなさいよ。
不便な郊外は、都内通勤者ではなく、あくまでもだって。地元勤務者が住む街
新木より条件が悪い地域は多い・・・だからそういう町全部、地元勤務者が住む街。
60年代から始まった郊外への時代、終焉しました。時代は変わるものです。
862名無し不動さん:03/05/09 11:33 ID:???
一戸建てじゃないけど首都圏30-40km通勤1h以内でも都心に
直通一本じゃないところはマンション建たなくなってる。
まとまった空き地でも需要がないのか、一戸建てばかり。
863名無し不動さん:03/05/09 11:37 ID:kn978NUB
叔父一家が戸頭に住んでるけど、家買ったこと激しく後悔してるよ。
通勤の不便さでは新木よりは若干悪いけど、まぁ似たようなもんでしょう。
駅前2分だけどさ、街は暗くなにもない、通勤があまりに辛すぎる。
子供が高校大学と通うようになると、電車通学圏内の選択肢が狭く、
結局都内に下宿させると金がかかる。

何のために安く家買ったかわかんないって。

もう逃げだしたいらしいが、不動産の価値はかぎりなくゼロに近くて
無理らしいよ。常磐新線のルートからも微妙に外れてるし。

先日、東上線で池袋から10分の位置の狭いマンションで耐え続けたうちの
父親のことを、「お前は勝ち組だ」と言っていたのが印象に残ってる。
864名無し不動さん:03/05/09 11:55 ID:kn978NUB
で、親戚ではないが、親密な知り合いが京成線のちはら台に買ったよ。
あそこも今まだ大規模な開発が続いてるよね。
通勤時間だけ見れば、新木とそれこそどっこいどっこいでしょう。

結果は・・・
父親はカプセルホテルにしょっちゅう泊まり。帰宅しても深夜。
母親は「銃後の守り」よろしく子育てと新興住宅地のコミュニティに
没頭しようとしたが、結局ノイローゼになって実家に一時帰郷。
奥さんの「毎日お父さんにご飯ひとつ作ってやれない」という言葉、
つらそうだった。夫婦の時間が持てなかったんだろうね。

何らかの条件を我慢しないと庶民には買えないというのは事実でも、
郊外新興住宅地に我慢して住むというのは、人間的な生活にダメージを
与える原因になりかねず、やはり最悪だとしか思えないな。

平気な顔をして「あなたの収入でもココなら買えます。みなさん
都心に通勤されてますし、平気」とかのたまうのって、ものすごい
悪意を感じる。
865名無し不動さん:03/05/09 12:04 ID:???
>>839の机上計算には
>>826
> もし原価割れ=市場取引成立困難になれば ろくな業者も開発せず、ろくな住民も住まなくなる
> なぜ遠隔通勤地の区画整理等による開発と、値崩れは両立するという 矛盾した論理

この「人間要素」がそっくり抜けているんだな。
はっきり言って、「田舎リスク」説明抜きで遠隔地すすめる1は原野商法の詐欺師に映えるんだよ。
安い遠隔地を買って、ますます暴落して出るに出られないという人のほうが多い。
これ以上遠隔地原野商法の犠牲者を増やさない努力が必要なんだよ。
茨城の新興住宅地も見たことあるけどバブルがはじけて取り残された「漂流教室」だよ。
新木とかもそう。許せるのは天王台くらいじゃないか? 江戸川台も「漂流教室」化してる時代だ。
866名無し不動さん:03/05/09 12:24 ID:???
>>864
ちはら台って京成千原線(旧千葉急行)が高いからみんなJR鎌取駅まで逝くんだよな。
バスで30分で鎌取駅。
朝夕の京葉線直通通勤快速に乗らないと辛い。昼間の電車本数は少なく、ほとんど千葉駅乗り換え。
はっきり言って千葉の街中に出るのも億劫。西部多摩川線wで武蔵境乗り換え新宿に出るくらい。
新木に近い例なら鎌取のおゆみ野か土気のあすみが丘だろうね。駅と町が近接してるから一応ね。
867名無し不動さん:03/05/09 12:25 ID:kn978NUB
> はっきり言って、「田舎リスク」説明抜きで遠隔地すすめる1は原野商法の詐欺師に映えるんだよ。
> 安い遠隔地を買って、ますます暴落して出るに出られないという人のほうが多い。

ものすごく同意します。もちろんバブルという最悪の時期だったから
「もう逃げられない」という悪影響が増幅されているのだけど、
それを考えても郊外を購入した人たちの生の声、一度聞いてみたら
いいと思う。

自分は別に >>1 が推薦する土地が売れても売れなくても何の影響も
ないけど、例えばもし >>835 なんかが

> いずれ家をと考えると通勤片道1時間以上は覚悟しなければだね・・・。

を「覚悟」して買った数年後、もうやるせないほどの絶望感を味わう
んじゃないかと危惧するわけ。

余計なおせっかいだよね、わかってるよ。正義面したい訳じゃないんだ。
でも >>864-865 のような実例を知っていると、どうしても、
「買う前に一歩立ち止まって。毎日そこから通うんだよ。ずっとなんだよ。もう一度考えて」
と言わずにはいられないの。これ以上の「被害者」を増やしたくなくて。
868名無し不動さん:03/05/09 12:46 ID:fdSYWtwY
都内はたいへんですね
869名無し不動さん:03/05/09 13:00 ID:???
環境の良さを求めて郊外に一戸建てを買いたいという人は一定の割合で根強くいる。
たしかに今は長年の郊外膨張の反動で都心回帰バブルが発生しているともいえる。
だからあらためて郊外を再評価しようという動機もよく理解できる。
ただ新木なんかは郊外膨張の行き過ぎによって生じた鬼っ子でしかないわけだ。
どんなに立派なつくりをしてても不便すぎるから。
新木やちはら台までもちだされたら住環境&住民水準劣悪でも城東スラム各区のほうがマシに思えてくる。
1が新木、つきのわ、吉川を「それは行き過ぎ」と思っていればこう荒れはしなかっただろう。
870名無し不動さん:03/05/09 14:31 ID:???
新木っていったこともないが、1が言うようにいい街並み
ならば、上もの付で3000万円ならいいかもね。
メーカーの注文住宅なら上ものだけで2000万円くらいはかかるわな。
ということは土地代が40坪で1000万円くらい?
坪25万円か。まあ、将来はもっと安くなる気もするが、上もの代は
そんなに安くはならないだろうから、割り切りで買うにはいいかもね。
そんなにリスクのある買い物ではないな。

ただ、安いところはやはり低所得者が多くなりがちで、モラルも低く
なりがちだということは認識する必要がある。必ずしもそうならないかも
しれないがね。アメリカの郊外にある街全体を塀で囲って外部からの侵入
ができない高級住宅地をイメージするとちょっと違うかも。住む人の質が
ね。いくら広めの敷地と街路といってもね。

まあ正直新木がどこにあるかも知らないが、このレスを読む限りでは
悪くないのかもね。でも、もう少し頑張って探せば、玉川学園や町田方面
あたりでもプラスアルファの値段で探せる気もするけどね。神奈川方面が
好きな人は。
871870:03/05/09 14:39 ID:???
あとね、不動産って瞬間的に掘り出しものが出るときはあるが、
恒常的な掘り出し物はないわな。
だから、新木というのが割安に感じるのは、やはり鉄道の便とか
がネックなんだろうね。なぜ安いのかをもう少し知りたいという興味
がある。1氏がもし可能であれば、その分析をお聞きしたいと思う。
872名無し不動さん:03/05/09 15:15 ID:???
恒常的な掘り出し物って・・・



                                          日本語が変ですょ。
873名無し不動さん:03/05/09 15:17 ID:???
>>870さんは好感持てるなぁ。>>1の偏りっぷりは大キライだが。
874名無し不動さん:03/05/09 15:19 ID:???
>>869
>新木なんかは郊外膨張の行き過ぎによって生じた鬼っ子でしかないわけだ


激しく同意。まさに世の中の歪みから生まれた奇形児って感じだ。
875名無し不動さん:03/05/09 15:22 ID:???
通勤圏・・・
東海道は平塚、中央は高尾、高崎は北本、東北は久喜、
総武は四街道、外房は鎌取、常盤はせいぜい取手まで。
876名無し不動さん:03/05/09 15:31 ID:???
AERA わが家は遠し、バブルの遺跡 都心回帰でとり残された遠隔住宅地
http://homepage.mac.com/maoam/asumi/972402.html
877名無し不動さん:03/05/09 15:38 ID:???
>>875 全部通勤圏外。わかってないね。別荘じゃありません。
総武なら船橋、東北なら大宮まで、常磐なら柏。
878870:03/05/09 15:44 ID:???
>>872
恒常的な掘り出し物という意味は、理由もなく安いものが長期にわたり
人の目にさらされている、という意味です。
つまり、不動産取引は瞬間的に交渉その他で物件を市価より安く仕入れる
ことはできても、その安価な価格がみんなの目にふれるところに、横たわって
はいない、と思います。もし、安価なものが横たわっていれば、それは安価な
明白な理由があるからだと思います。

新木を否定する気は毛頭なく、安価な理由があるにせよ、都心になんとか通勤
できるのであれば、土地代1000万円は高いとは思わない。不動産を買うリスク
はかなりヘッジできているのではと推測している。
879名無し不動さん:03/05/09 15:50 ID:???
↑は不動産価値の下落からくる不満について書いてるわけだが、

本来需給バランスを満たした上で業者は需要予測をたて開発するわけだ。
ある程度の需要がないと経営上もまちづくり上も開発はできないから。
それが値崩れを起こすとはどういうことか。
本来はそんなとこに都心通勤用の住宅地なんかできっこなかったってこと。

いま地方の景気の底冷えのせいで東京圏に流入している人が増えてはいるが
彼らにはもう郊外幻想、つまり何がなんでも一戸建てという思想がないため
都内の賃貸物件ばかりが増えているだけ。

もう一度書く。「値崩れ」とはマーケットメカニズムの機能不全だ。
ずーっと値が下がって、たぶん地元住民の別荘地みたいになると思うね。
たとえばバブル期にできたいちはら緑園都市(泉台)なんかは
住民の7割が都内通勤組でもいまの買い手は地元の小金持ちばかりだ。
880870:03/05/09 15:54 ID:???
あと、新木あたりだと人に馬鹿にされるのではないか、という考えは
あまり気にする必要ないと思う。例えるなら慶応大学の学生は駒沢大学と
亜細亜大学の偏差値は知らないし興味もない。偏差値という意味では同じ
ようなものに映るだろう。ただ、亜細亜の学生からすれば、駒沢の学生に
偏差値で馬鹿にされるのではないか、という気持ちがあるかもしれないが
その駒沢も慶応からは全く興味を持たれていないわけだから、気にする必要
もなし。世田谷や目黒からすれば、市川も新木も千葉という時点で同じステイタス
に映る。そんな市川から馬鹿にされても気にしないのが一番。

くだらない見方かもしれないが、不動産を買うときにこういう見栄えみたいな
ことをちょっとは気にするだろ?まあこんな見方もある、ということで。
881名無し不動さん:03/05/09 16:04 ID:???
>>880
悪いが、世田谷や目黒の人ってそんなに馬鹿が多いの? インテリ多いと思ってたけど。
浦安、ちょっと下がって柏、流山、我孫子は所得上のコンプはないんだけどね。
だから同じ千葉でいっしょにくくられるのはすごい迷惑だし
いいところ住んでても知識が浅薄で関東学院大学や東海大学級のオツムだと思うよ。
同じ千葉の中でも新木がばかにされるのは単線地帯で遠いからなんだが。

<所得水準 東京下町・千葉県北西部統合編> (下の2つを統合したもの。見づらいですがご容赦を)
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/united_personal_1975-2001.gif

<所得水準 総武線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/sobu_personal_1975-2001.gif

<所得水準 常磐線沿線方面編>
1世帯当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_family_1975-2001.gif
納税義務者1人当たり所得 1970-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_taxpayor_1970-2001.gif
人口1人当たり所得 1975-2001
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/joban_personal_1975-2001.gif
882名無し不動さん:03/05/09 16:05 ID:???
>本来需給バランスを満たした上で業者は需要予測をたて開発するわけだ。

不動産業者の人ってそんな綿密な需要予測しているの?
883名無し不動さん:03/05/09 16:13 ID:???
駒沢から慶応への逆襲キター!!!

慶応から見ると、慶応>>>>>>>駒沢>亜細亜
駒沢から見ると、慶応>>駒沢>>>>>亜細亜
884名無し不動さん:03/05/09 16:14 ID:???
>>880
さすがに市川と新木の区別ぐらいはするよ・・・そこまで世田谷人や目黒人を貶めんでくれ。
885名無し不動さん:03/05/09 16:16 ID:???
>>883
おいおい我孫子を駒沢にしないでくれよ。新木は駒沢だけど。

世田谷・目黒が慶応なら浦安が細川総理就任前の認知される前の上智。
うちらは立教くらいあるんだが。
もし我孫子が駒沢なら江戸川区、葛飾区、足立区は高卒か中卒か?w
886名無し不動さん:03/05/09 16:18 ID:???
>>885
なら松戸はチョン校w
887名無し不動さん:03/05/09 16:23 ID:???
>>881
都県の別を絶対視するやつ少なからずいるよ。悲しいけどな。
そういうばかはもちろん下町もばかにして、千葉はそれ以上にばかにする。
だって興味ないもん。
ただその所得水準のグラフプリントして世田谷目黒に撒いたらおもしろそうだね。
888870:03/05/09 16:25 ID:???
>>881
いや誤解せんでください。
わたしがそういう見方をしているわけじゃなくて、そういう見方を
する人もいるだろうと。その慶応大学だって東大や北京大やらハーバード
よりは偏差値が低いのだろうし。なので、あまりステイタスに拘泥する必要
はないかと。自分の好きなところに住むのが一番。ちょっと煽ってみたかったのも
あったけどネ。わたし自身別に目黒に住みたいとは思わないし、今のところで
十分と思っているので。
889名無し不動さん:03/05/09 16:27 ID:???
>>885
浦安(の京葉線沿いの埋立地)はもう認知されてんだろ。
さすがにありゃ千葉でも別格。 柏・流山・我孫子はずっとビンボーだと思ってた。
890名無し不動さん:03/05/09 16:29 ID:???
>>886
藁田
891名無し不動さん:03/05/09 16:35 ID:???
>>885
所得水準でなかなかなのはよくわかった。
でも利便性もいれたらやっぱ日東駒専レベルじゃないか?
浦安は所得水準も利便性も高得点なんで問題なし。





ただ鎌倉・逗子も利便性だけはすごく悪いな。
892名無し不動さん:03/05/09 16:42 ID:???
893名無し不動さん:03/05/09 16:43 ID:???
通勤圏か圏外か。
その違いは、新規都内通勤者の転入が有るか,否かで決まります。
建売が売れても、地元勤務者中心なら圏外になりかかっている、地元勤務者だけなら完全に圏外。
圏外の可能性がある、こんな街を選んだら悲劇です。
そしてこの様な悲劇を売る男が、通称「新木の旦那」と呼ばれる紳士です。
894名無し不動さん:03/05/09 16:47 ID:???
つーわけで、
やっぱ新木は単線区間で都心直通電車も少ないことがやっぱりネックだろう。
鎌取や土気は複線なだけマシだが都心直通電車が少ないことがやっぱりネック。
武蔵野線や東武伊勢崎線のような不便路線も乗り換えがあるので同様。

あと高崎線や宇都宮線は直通電車も多いが、埼玉というだけで差別の対象になる。
純粋な不便さ「僻地リスク」のほかに、埼玉千葉につきまとう「被差別リスク」はやはり重要。

だから市川より鎌倉・逗子のほうがいいということになる。
浦安みたいに単独で被差別リスクはねのけられる町はそうそうないだろうね。
だって浦和とか自称・高級住宅地だけどw俺らから見たらどこもダサイタマだろ?
895名無し不動さん:03/05/09 16:55 ID:???
>>870
>アメリカの郊外にある
>街全体を塀で囲って外部からの侵入ができない高級住宅地をイメージすると
>ちょっと違うかも。
>住む人の質がね。いくら広めの敷地と街路といってもね。

チバリーヒルズことワンハンドレッドヒルズは部外者立入禁止の日本初の要塞町だった。
門があって門番もいた。
ところがこれまた値崩れで管理できなくなって東急不動産が撤退 ⇒ 裁判。
896870:03/05/09 17:22 ID:???
>>895
へえー、知らなかった。
この前、NHKの番組でアメリカの不動産事情をレポート
した番組があって、要塞町のことが紹介されていた。
その町内に学校を作るという案が出たが、住民の多数決で否決
されてしまった。理由は学校を作ると先生や業者など外の人間が
街に入ることで街の価値が下がる、というものだった。
結局人間はみんなエゴなんだと思いましたよ。高級住宅街の人間も自己中心
的、DQNの多いエリアもそれはそれで単純犯罪や暴走族などが多そう。

という意味で良いコミュニティというのは、伝統的な日本の文化を守っている
街や特定の宗教倫理などで統制されている街くらいか。

まあ、おもしろきこともなき世をおもしろく住みなすものは心なりけり、ということで
一人一人がルールを守ってコミュニティを築いていくことが大切なんでしょう。
897いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/09 17:29 ID:LeNgpNDc
世の中には3種類の人間がいると、どこかの本で読んだ事がある。
「イノベータ−」と「トレンドリーダー」と「庶民」。
イノベータ−が新たな文化を造り、トレンドリーダーが
いち早く取り入れ、最後にそれを見て、庶民が真似をする。
その頃にはその文化は廃れ始めているのだが。

結局漠然とした沿線イメージは、
自らモノの価値を評価する教養のない庶民が、
ブランドモノを買うように、横並びで買っているに過ぎない現象と言える。
確固たる審美眼を持っていればブランドも権威も必要ないからね。

最近の若い人は幼い頃から住居もファッションの一つだから、
殆どの人は、どういう街が本当に価値があるか自分で判断できる。

オヤジ世代には無理だろうけどね。
898_:03/05/09 17:31 ID:???
899870:03/05/09 17:33 ID:???
>>897

具体的な街をあげてくれるとうれしいんですが。
900名無し不動さん:03/05/09 17:44 ID:???
今だ!>>999ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901名無し不動さん:03/05/09 18:58 ID:???
>>897
ブランドに弱いのは若者も一緒じゃん。
902_:03/05/09 19:36 ID:???
903名無し不動さん:03/05/09 19:42 ID:???
ブランド力がある地域、やはり繁華街に行くのに便利、富裕層が多いから、洒落た店もできる。
庶民も金持ちも、自分の街に愛着がある。
ブランド力ない地域、繁華街に行くのに不便、しかたなく住んでいる住民が多し。愛着も
乏しいから選挙に行く気もしない。環境、子育てに良いと自分に言い聞かせる。
904名無し不動さん:03/05/09 19:54 ID:???
>>903
ブランド力ない地域のほうがDQNで土着化、泥臭くなって投票率が高くなる罠
905名無し不動さん:03/05/09 20:48 ID:l88/lrHp
友人も似たようなところに住んだりするんだよね。
906:03/05/09 20:50 ID:5v/6IOjq
予想していた通りの議論になりましたね。
世田谷が慶應で新木が、・・・どこでしたっけ?
松戸が朝鮮学校?

・・・。

新木を紹介してからというもの、ずいぶん議論も深まり、急速にレスも増えました。
今、郊外の戸建住宅が抱える問題について真剣なレス、興味深いレスもたくさんいただきましたが、
相変わらずなのは、烏合の衆の方々の悲しいまでの深慮のなさ・・・。
安い物件を紹介されて、理想がすべて叶うと思いますか?
安い物件を買う金しかない人が、質よりも利便をとることは、紛れもないトレンドです。
みっともない狭小住宅を買ってでもしがみ付きたい場所があるなら、それも大したこだわりです。それも良いでしょう。
町田市が幾ら音頭をとろうと、無駄ですな、これは。
街路の連続性も建物の耐震等級も、過去の遺物でしょうか?
道路なんか歩ければ良いし、建物は壊れれば直せば良いし、地震が来ればどうせ助からないのですしね。
ただ、私は「狭小」のセールスマンではありませんのでね・・・。

3,000万の人には3,000万の良質を、5,000万の人には5,000万の良質をご紹介することができれば、そう思ってますがね。

つくづく思うのは、やはり根底にある「質実よりもイメージ」という一般嗜好ですね。
けっして「利便」ではないですね、漠然として誰しもよくわかっていないはずの「イメージ」「見栄」です。
東欧の職人が手塩にかけた鞄がルイヴィトンの1/10で買えること。
誰もルアジーや新木が東欧の鞄だとは言いませんがね・・・。
907:03/05/09 20:51 ID:5v/6IOjq
それを目の当たりにしてもなおヴィトンを選ぶ人間がこの世の大半で、
そのことでこの世は回っています。みんなが気付いたらおしまいですからね。
金がなくたって贅沢はできるんですよ。
予算が限られている一般のサラリーマンなら痛いほどわかっているんじゃありませんか?
現時点で一般人が「良質」を手に入れることができる唯一の方法はなんですか?

海老名在の分譲地のことが話題になりましたね。ぎっしり区画を詰め込んで総額5,000万円平均の。
駅までバスで15分、雨の日は何分?
そこから小田急で新宿まで1時間以上?
どなたもたいしたご批判はなさいませんでしたが。
結果として、たぶんそこそこ売れると思いますよ。
私なら絶対に買いませんがね。
今、5,000万円で物件を選ぶならどうするか。まあさしずめ柏あたりで広い道路でも探して、
雛壇の更地にそこそこマシな建物でも建てて、南向きのテラスで小鳥のさえずりでも聴くとしますかね。

私は凡人ですから。
908名無し不動さん:03/05/09 20:55 ID:l88/lrHp
安物買いの銭失いはしたくないですな。
909名無し不動さん:03/05/09 20:57 ID:???
>烏合の衆の方々の悲しいまでの深慮のなさ・・・

このスレもそうだけど馬鹿だバカだと言いながら
その烏合の衆がいるからスレも伸びるの
で、1の活躍できるパート3へと…

不動産業者が生活できるのも烏合の衆が…
910名無し不動さん:03/05/09 20:59 ID:???
《5.12発売》『週刊東洋経済』5月17日増大号
             「ここなら買える 土地・マンション」

    Cover    最新価格を徹底分析、
    Story    資産価値の目減りしない不動産選びを探る
          ここなら買える土地・マンション
          
          地価550駅・マンション価格400駅
          首都圏&近畿圏 沿線別に見る最新価格動向
          
          3大都市圏「住みよい街」格付け
          話題のマンションの価格はどうなった?
          中古で売れる一戸建て・マンションの選び方
          「土壌汚染」を掴まないための自己防衛術
911名無し不動さん:03/05/09 21:02 ID:xsq+jDot
ブランドというよりも、神奈川や東京はいいが、千葉はいやだ、という人が
一部いるといことじゃないの?
例えば新木と同じ大きさで鶴川や柿生から徒歩15分くらいなら3000万円台の新築
もあるわけで、神奈川まんせーな人はそっちを選び、千葉に土地勘のある人は新木
を選ぶということじゃないかな・・・ただ、上野まで44分といっても一時間に数本
だとちときついが・・・
912:03/05/09 21:09 ID:5v/6IOjq
>>911さん
>>新木と同じ大きさで鶴川や柿生から徒歩15分くらいなら3000万円台の新築もあるわけで

ありませんよ、そんなの。
913名無し不動さん:03/05/09 21:14 ID:???
>>911
早く物件さらせ!
今日の1は熱いぞ
914名無し不動さん:03/05/09 21:31 ID:xsq+jDot
>>912さん
いや、僕の友人が柿生から徒歩18分くらいの物件を先日買ったんだよね。
40坪くらいで、建売で、いわゆる5メートル開発道路に面した家。
価格は3500万円くらいと聞いています。それをベースに考えると、4000万円
以下で徒歩15分くらいならありかと・・・
915名無し不動さん:03/05/09 21:45 ID:???
昨日の日経新聞の記事アップしとくね

東京カンテイ調査 首都圏住宅地実勢価格動向
1999年と2002年の比較

千葉県
JR成田線湖北 -30.7%
    新木 -29.3%
    小林 -33.6%
東葉高速八千代緑が丘 -29.8%
京成線ユーカリが丘 -29.3%
JR京葉線蘇我 -33.1%
武蔵野線船橋法典 -34.2%

埼玉県
東武東上線高坂 -34.5%
東武越生線川角 -37.6%
西武池袋線元加治 -30.9%

東京都
横浜線相原 -31.2%
京王線千歳烏山 -9.1%
西武新宿線鷺宮 -4.2%
東急東横線都立大学 -3.5%
田園都市線用賀 -3.5%

916名無し不動さん:03/05/09 21:48 ID:xsq+jDot
土地って株みたいなもんだね。
新木や小林はずいぶん下がったからもう底とみるのか、逆に
用賀や都立大がまだこれから下がるのか。どう読んだらいいんだ???
917:03/05/09 21:50 ID:5v/6IOjq
>>914さん
それはどうも。そこそこ良いじゃないですか。

ちなみに新木は60坪、ハウスメーカー注文、6メートル計画街路、ラドバーン歩車分離、南雛壇計画眺望、
駅前区画で総額3,000万、徒歩7分の区画で2,700万ですがね。

皆さんの意見の多くは「とてもじゃないが住めないほど不便で廃墟」だそうです。


同等程度の物件については「鶴川千都の森」 >>657
918名無し不動さん:03/05/09 21:53 ID:???
根拠無くって>>1に怒られそうだけど、まだ下がりそうだよね
ここが底値なら、郊外の物件も値上がりしないまでも
横這いでいけそうなので買ってみたい。

都心に近い方が今後もやっぱり値下がりはしないんじゃない?
919名無し不動さん:03/05/09 21:55 ID:xsq+jDot
なるほどね。新木もいいかもね。
僕はジョイフルホンダの守屋店によく行くので、
常磐新線あたりでいいのがあればとも思ってます。
まあ、まだ買う余裕はないけどね。
920:03/05/09 22:06 ID:5v/6IOjq
>>870さん
新木の安さが尋常でないと言っている理由して、
あそこが某ゼネコンの資金回収物件だから、ということがあるでしょうね。
それこそ道にばら撒いてしまった金をそそくさと拾っているような感すらあります。
成田線と一口に言っても、30年も前から開発が進んだ地域ですからそれこそ玉石混交でいろんなのがあるわけです。
水田埋め立ての低湿地もあれば紋切り型の碁盤の目もあり、それこそ安っぽい造成がいっぱいある。
新木はあれだけグランドデザインと造成に金がかかっていながら、
利便性=地価の面でミソクソ一緒の勝負をさせられているということに尽きますね。
921名無し不動さん:03/05/09 22:22 ID:/2IucBvm
地図をちょっと見てみたんだけど、我孫子市の成田線沿線って良い住宅街が多そう。
実際の通勤時間に無理が無ければ新木も良さそうだな。
922:03/05/09 22:49 ID:5v/6IOjq
>>921さん
分譲地そのものの質感としてお勧めできるのは新木、そして布佐平和台のごく一部のみですね。
都内通勤者に通勤時間の点で許容範囲なのは、まあ湖北の駅近物件と新木のみでしょうね。
全部見てまわった感想として。
923名無し不動さん:03/05/09 22:57 ID:/2IucBvm
布佐平和台はちょうど駅間だね。
我孫子は柏から2駅しか離れてないから
JRが成田線にもちょっと力を入れてくれると随分違うんだろうに。
924名無し不動さん:03/05/09 23:02 ID:???
1 名前: 1 投稿日: 02/12/10 21:11 ID:kG+nBQON
38日
100 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 03/01/17 19:55 ID:???
78日
200 名前: 名無し不動さん 投稿日: 03/04/05 18:04 ID:t77IVITz
17日
300 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 03/04/22 22:38 ID:???
4日
400 名前: 1 投稿日: 03/04/26 22:49 ID:Bfe+qy9F
5日
500 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 03/05/01 22:53 ID:???
2日と14時間
600 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 03/05/04 12:53 ID:???
14時間
700 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 03/05/05 02:03 ID:???
2日と22時間
800 名前: 名無し不動さん 投稿日: 03/05/08 00:30 ID:/hf6w1Ie
41時間
900 名前: 名無し不動さん [age] 投稿日: 03/05/09 17:44 ID:???
925名無し不動さん:03/05/09 23:05 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
926:03/05/09 23:25 ID:5v/6IOjq
>>923さん
成田線増発のインサイダー情報でも手に入れて新木辺りの物件でも買い占めれば一夜にして遊んで暮せますよ。
あれでも昔に比べればマシになったみたいなんですがね。遠い記憶で1時間に1本だったような気がします。クロスシートの電車が総武線の方から来ていたような気がしますしね。

常磐線の取手から先もつい科学万博の前頃まで、昼間や夜など1時間に1本すらないような路線でしたよね。
一気に増発されて、そして、バブル。急激に開発が進みました。
今後は駅近物件以外はダメでしょうけども。
ひたちの牛久は良さそうですね、新駅の駅前区画整理ですから。
平凡で何の工夫もなさそうな区割りですが地形は高台ですし、なによりご多分に漏れず相当に安いでしょうし。

どうせまた馬鹿だアホだという書き込みをされるんでしょうがね。
927名無し不動さん:03/05/09 23:32 ID:/2IucBvm
JRって最近湘南新宿ラインとか臨海線への乗り入れとか思い切ったことやってるから
大きく変わる可能性はあるとは思うんだけどな。
成田線だからそれこそ海外出張が多いような人にとって穴場だったりして。
昔からの路線だから北総や東葉のような問題は無いんだろうし。
928名無し不動さん:03/05/09 23:40 ID:/2IucBvm
ひたちの牛久はつくば市の横だね。
そこまで行くとちょっとね。(笑)

八王子や町田に買うと思えば新木は随分お買い得なのかな。
929名無し不動さん:03/05/09 23:46 ID:???
>>913
旦那はこれから熱くなるんだよ。
ゆんべなんか夜中の2時3時にカキコしとるんだからさw
930名無し不動さん:03/05/10 00:01 ID:sLrx54+j
http://ekikara.jp/main.cgi?station2165
現状ではやっぱり少なすぎるかな。

http://members.jcom.home.ne.jp/umi-to-tabi/aki.html
このコスモスはもう無いのかな。
931名無し不動さん:03/05/10 00:02 ID:???
>>1>>907で自分で挙げた海老名の物件に関しては都心通勤を前提にするんだね。
新木の物件は地元勤務者にいいとか言ってるのに。ズルくない??
932名無し不動さん:03/05/10 00:12 ID:sLrx54+j
新木はリタイヤした人にとってはかなりお得な物件だね。
時間を気にしないなら柏にも出やすいし都心へのアクセスも悪くない。
933:03/05/10 00:25 ID:neQvYAnQ
海老名の物件など、私は挙げていませんが?
他の方からのご発言だったと思いますが。
綾瀬市の駅遠ですから、横浜勤務や町田勤務には多少中途半端な気もしますが、まあ許容範囲でしょうかね。
新木の物件の地元に就業地など殆どありませんよ。
購入者に多いのは東京東部方面の就業者じゃないかと思いますがね。

なんか、ご発言の趣旨が良くわかりませんが?
934名無し不動さん:03/05/10 01:17 ID:8mPgry2l
常磐線(松戸・柏)方面ってどうよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1020788699/
935名無し不動さん:03/05/10 01:25 ID:???
>1
ほっとけば 馬鹿どもを
買えもしないのに文句麦価
そんなやつ議論する甲斐もない

これからもがんがれ
936名無し不動さん:03/05/10 01:44 ID:GyzQBlhs
価値観の問題だ。
語るだけ無駄。
何を持って良質とするかは、個人各々の主観が大きく左右する。

パート3は要らないよ。
スレのタイトルを>>1の趣味・趣向に近いニュアンスに変更するべきだ。
937名無し不動さん:03/05/10 01:58 ID:8mPgry2l
「駅前の良質住宅街」
938名無し不動さん:03/05/10 03:31 ID:???
-私のおすすめ住宅地-

「横浜市緑区霧が丘」

ここは公団が70年代後半に造成した住宅地だが、とにかく一見の価値あり。
939名無し不動さん:03/05/10 05:13 ID:???
-私のおすすめ住宅地-

「足立区綾瀬1丁目」

伊藤谷公園のある通りは大きなお屋敷が立ち並んでてまるで高級住宅地のよう。
中には何かの施設かと見間違えるほどのものもある。
940名無し不動さん:03/05/10 07:21 ID:???
足立区という時点で敗北決定
941いい住宅地は地図を見れば分かる:03/05/10 08:46 ID:u//hsOnI
>>936
何を持って良質とするかは、個人各々の主観が大きく左右する。

そこを議論するのがこのスレだろ。
それなのになぜアンチはなぜ最初から喧嘩腰なのか?
942名無し不動さん:03/05/10 08:46 ID:???
>>936
趣味・趣向なら、【新木】のニ文字は
外せないなw
943名無し不動さん:03/05/10 08:52 ID:???
>>936
同意。
新木の旦那は不動産についての見識はあるから大いに語っていただきたいが、
立地について、「都心回帰」だの「都心至近」だの「沿線一」だのと語っていただきたくない。
それらについての多くの疑問について答えず自説に固執するだけでは荒れるだけ。
次にスレを立てるのなら、あくまで物件本位に語るスレにすればよい。
エリアの話ならこの板で他にいくらでもスレがある。
944名無し不動さん:03/05/10 08:52 ID:???
てなわけで、もうこのスレタイは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
945名無し不動さん:03/05/10 08:53 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
946名無し不動さん:03/05/10 09:02 ID:???
>>941
旦那を含め旦那マンセー派がアンチ派を罵倒するだけで議論を逃げるから。
立地の時点で議論に勝てないんだからしょうがないけどね(w
947名無し不動さん:03/05/10 09:54 ID:???
注文やハウスメーカーでビルトインガレージの都市型住宅って
最近流行りみたいだけど、ああいうのいいなぁと思う。
ちょっと和風モダンにして土間もあるとなお良し。
でも紹介されるのは東京都心ばかり、郊外で雰囲気合う地域っ
てあまりないですね、郊外在勤なんですよ、ウチ。
948名無し不動さん:03/05/10 10:51 ID:???
新木みたいな遠い郊外は、あくまでも地元勤務者が住む街。
地価坪25万、まだまだ高い、坪15万程度が底値じゃないかな。
状況によればそれ以下も、十分考えられる。
新木の旦那は、新木分譲地の側で寄生虫商法の地場業者じゃないか。
949名無し不動さん:03/05/10 12:19 ID:x0rhVWMC
なんで荒れるかっつうと結局>>1が自論をゴリ押しして、他の意見なんかを「やれやれ・・・」などと
バカにしてみたりして議論にならないからでは?そんなんじゃ荒れるわな。
950名無し不動さん:03/05/10 12:49 ID:???
【新木】沿線一(略)ください 3【旦那】
951名無し不動さん:03/05/10 12:56 ID:???
新木の旦那は、このスレの住人がみんなイエスマンじゃないとダメなんだろうな。
自分がつねに王様でありたいんだよ。だから反論に関しては無視&排除なんだよ。
952名無し不動さん:03/05/10 13:04 ID:???
次スレ

【成田線】今、新木買わなきゃ駄目インフレで2年で3倍に【都心至近】
953名無し不動さん:03/05/10 13:35 ID:???
つーか成田線の本数が増えるなんて絶望的にあり得ないじゃねーか。
単線だぞ?単線。
東我孫子なんか片側しかホームのない無人駅ときた。
954名無し不動さん:03/05/10 13:39 ID:???
単線なの?
955名無し不動さん:03/05/10 14:49 ID:???
単線でも、本数少なくても問題ないですよ。
地元民は、通勤車。辺ぴな区域専門、地元民で通勤は車、駅遠でも問題なし、
こんなデベもいますから。
まあ、都内へ通勤するのは自由ですが・・・・・・
956名無し不動さん:03/05/10 15:37 ID:M8iw3efj
成田線は1979年から複々線化を要望していまだ実現せず
http://members.jcom.home.ne.jp/oneworld/nrt/fukusen.html
http://www.ne.jp/asahi/kawamura/itodenwa/ipnstmn/h1209.htm ← (全線複線化した場合の事業費は用地費を除いて288億円とのこと)

東武野田線はすこしづつ複線化してるため沿線もそこそこ耐えてる
http://www.nodasen.com/ima-mukashi/history/chronological/
それでも新木よりマシなだけで 江戸川台などは地価下落が激しい
957名無し不動さん:03/05/10 15:38 ID:0A0ZxroH
>>955
別に都内通勤に拘らないなら、
もっと住環境抜群の住宅街が郊外にはゴロゴロ転がってるよ。

成田線沿線なんて一戸建てが欲しいけど金が無くて
常磐線ぐらいしか選択枠がないけど、
イバラ菌にどうしても住みたくないって人向け。
958956:03/05/10 16:21 ID:M8iw3efj
さらに深刻な問題がある。
リストラの嵐が吹き荒れたあとの、1999年末の労働基準法・労働派遣法改正で
労働力市場はほとんどなんでもありになってしまってる。

企業にとって給与が重荷なのは仕方ないとしても、一番の重荷は通勤手当、つまり従業員の定期代。
ただしこれは法人税法でも給与に含まなくてよく、所得税法でも10万円まで非課税になっているから
国策として会社が従業員の交通費を請け負い、彼らの遠距離通勤を支えてきたわけだな。
むしろ遠距離通勤を推進したともいえる。
私鉄から(旧)国鉄へ、国鉄から営団地下鉄へと自腹で乗ってたら生活費が圧迫されてしまうからな。

ところで、この通勤手当の支払いはあくまで任意。
所得税法の限度額10万円をほとんどの会社が内規で決めているだけなんだな。

通勤者の苦労なんかろくに知らない坊ちゃんと田舎者ばかりの政府・自民党には
前から通勤手当の所得税法の限度額を10万円から引き下げようという案がくすぶっている。
もちろんこれはもともと企業側の要望でもあるのだがね。
これによって横並びの通勤手当支払い制度も廃止に持っていこうとしてるんだろう。
959956:03/05/10 16:22 ID:M8iw3efj
会社員の家族は、定期券を持っていない。共働きでも子供は通勤定期券を持っていない。
高校に進学すると通学定期券を持つ子もいるだろうが、たいていは地域内の高校だろう。
会社員の大多数は都心までの交通費を会社にツケられるのに家族は交通費によって行動を制約される。
そのギャップによって都心から30〜40kmのあたりに新興商業地が勃興してきたわけだ。

もし、横並びの通勤手当支払い制度まで崩れたらいったいどうなるのか?
10年前に、終身雇用や年功序列が崩れると予測した人がどれだけいるか?
5年前に、ここまで派遣労働ばっかになると予測した人がどれだけいるか?
決して杞憂ではないんだよ。

勤労者とちがい家族は、時間よりも交通費の問題で行動をおおきく制約されてしまっている。
これから家族のように交通費を自腹で切る割合が増える(へたしたら全部) としたら
それでも「超」郊外なんかに住めるかい。 例に挙げた江戸川台からの自腹通勤を想像してみよ。
通勤手当の非課税額が10万円から5万円に下がっただけでかなり家計に痛手になるだろう。

そうした事態も充分に予測したうえで物件を選ぶべきだ、とも思うね。
960956:03/05/10 16:36 ID:M8iw3efj
当然鉄道会社の圧力も激しいから微妙なバランスで現行制度が保たれている。
ただそのバランスが崩れ、通勤手当の非課税額が10万円から5万円に下がるのに伴って
企業群がいっせいに支給限度額を下げたらどうなるのか?
都心から30kmまでで、かつ会社系統の違う路線の乗り継ぎ1回までの地域以外は
「エグゾダス」が発生することはまちがいないだろう。

それでも脱出できるのは一部で、発表と同時にさらに値崩れを起こしている筈だから
売るにも売れず、多くはそのまま取り残されて泣き寝入りすることになる。
所得水準のそこそこ高い流山や我孫子でも、上記の条件を満たさない場所だと
「逆資産効果(ググってくれ)」によって消費が急激に冷え込み恐慌状態になるだろう。
そうするとさらに商店が淘汰され、ろくなものが近所で買えなくなってしまう。
都心に出るのは交通費がかさんで不合理。
一部が脱出するのを見てしまい、やるせない気持ちがさらに嫉妬心を増幅させる。

みんな薄々「そうなるかもしれない」と不安を抱いているから遠隔地に手を出さないんじゃないかな。
北総線や東葉線の沿線だと交通費が高くなるからってパート採用断られる実例が出てきてるからね。

どんなに見た目がきれいでも遠隔地を選ばない庶民の感性こそが健全なんだよ。
職場が地元で値崩れした都心通勤用住宅地を二束三文で買う奴が勝ち組なのかもな。
961名無し不動さん:03/05/10 16:56 ID:???
交通費なんて微々たるもんですよ。物件価格で数千万浮いてるんだから
充分ペイできる。
962名無し不動さん:03/05/10 17:02 ID:0A0ZxroH
交通費が自腹になると、運賃の高い東葉高速、埼玉高速、常磐新線
なんかに家を買った日にゃお先真っ暗だね。
逆に東急や小田急といった運賃の安い沿線の香具師は勝ち組と。
963名無し不動さん:03/05/10 17:05 ID:WLSvhHWd
そういうおまいには新木が最適
964名無し不動さん:03/05/10 17:07 ID:???
新木に住んで都心に通う・・・もう変態の域ですな。
965名無し不動さん:03/05/10 17:15 ID:+kJmxu6t
都内の狭い家にセコセコ住んでるほうが変態ですよ。いちど騙されたと思って
郊外のきれいなところに住んでごらんなさい。考えが変わるから。
新木、いいとこですよね。都心にそう遠くないのにあの環境、そして割安な値段。
ナントカ郡とかじゃなくれっきとした我孫子市。お買い得だと思いますがね。
まあ若い人には都会が魅力的に映るのでしょうが、そんなものは幻想ですよ。
ある程度人生経験を積んだ年齢になればきっと気づくはずです。郊外住宅の素晴らしさを。
966名無し不動さん:03/05/10 17:29 ID:???
>>961
そこまでロボットみたく計算するみたいな感じの人どんだけいんのかな。
たいていの人間はその日その日の出費にまず目がいってしまうんだよ。
だから月末の光熱費、通信費、賃借料がドカっときて重荷に感じる。

>>965
うまい! 激藁
967名無し不動さん:03/05/10 17:32 ID:???
>>966
だーかーらー田舎住まい推薦なら都心通勤と切り離せよ。
>まあ若い人には都会が魅力的に映るのでしょうが、そんなものは幻想ですよ。
だったら都心通勤やめれ! 何が言いたいんだ?
968名無し不動さん:03/05/10 17:33 ID:???
>>958〜960
大手一社が通勤費廃止したら、なし崩しの可能性が高いんじゃないかな。
すでに大成建設で通勤費廃止案を社長が出したが、反対されて実施出来なかった事ある。
会社負担だから、高額路線でもかまわない、こんな考えがそもそも間違いでしょうね。
千葉NTも、最近は地元勤務者が多くなっている事実もある。
969名無し不動さん:03/05/10 17:58 ID:???
>>968
田舎者の集まりである政府・自民党には、もともと東京一極集中を快く思わない風潮がある。
古くは田中角栄の列島改造計画、ちょっと前は金丸信の首都機能移転だな。
当時はそれなりの妥当性はあっただろうし、経世会土建政治が東京と地方の格差を縮めたのは事実。
ただし今ではもう時代背景がまったく違ってきている。

東京一極集中はけっきょく、どうにもならなかった。
そこで都市機能分散計画が出現し業務核都市を指定して「分都」を図ることになったんだ。
さいたま市なんか関東地方を所管する14の機関と2つの特殊法人の移転の強制移転までさせた。
ところが立川のように商業機能の強化に成功した例は多いが業務機能の強化には成功していない。
さいたま市は政府機関移転で関係者が移住し人口が増えた。
ところがつくば市状態。 性格の悪いキャリア官僚は「バビロン捕囚」と自嘲してるそうだ。

そのくせ官僚組織は頑迷で、一度決めたことにはなにがなんでも従わせようとする。
例えば千葉県企業庁なんか、千葉NTに人があまり住まないのは「バカにする奴が悪い」と嘯く始末だよ。

そこで所得税法改正という間接的な方法で通勤手当限度額引き下げの方向に誘導し、
都心通勤のつもりの郊外生活者を2階からハシゴを外すようにして郊外を漂流教室化させ
半ば強引に「業務各都市への通勤・職住近接の実現」を図ろうとしているという話はけっこう有名なのさ。

証拠がないから都市伝説の類じゃないかといえばそれまでだけどさ。
>>959のセリフを繰り返すが
10年前に、終身雇用や年功序列が崩れると予測した人がどれだけいるか?
5年前に、ここまで派遣労働ばっかになると予測した人がどれだけいるか?

大成建設社長発言は、とりあえず鞘当てしてみたんじゃないかと思ってるよ。
役員会で発言してもオモテに出る発言はごく少数。
オモテ沙汰になっているということは意図的にリークしたとしか考えられん。
970名無し不動さん:03/05/10 18:11 ID:???
つい最近所得税に手をつけるコメントがあったけど、こういう
のも含まれているのかな。
労働者賃金コストの価格差の是正からいけば次に手をつけるの
ってやっぱり通勤費だよね。
971名無し不動さん:03/05/10 18:33 ID:???
千葉ニュータウンで3年半前に出た意見
http://www.aitj.co.jp/CNTDisc.nsf/0f64c9983280d040492565be000ca9fb/970560dea0c0492d492567af00725b2b?OpenDocument
通勤運賃自腹で切れといわれたら・・・
972動画直リン:03/05/10 18:33 ID:5QtuMNEm
973956:03/05/10 19:09 ID:M8iw3efj
俺が言いたいのは「都内で勤務するなら原則としてすなおに都内に住め」ってこった。

4年前の都知事選で舛添要一が「入都税」をとることを公約に掲げて
当選した石原が暫くして、これも鞘当てで「入都税」を検討とリークした。
つまり、社会的な埼玉県や千葉県への都民の根強い侮蔑意識に加えて
政治行政上も都外からの通勤者を迷惑な人間と規定しようとしているわけだ。

おまけに都外ベッドタウン自治体も都心通勤者を快く思ってない傾向がある。
地方議会の自民党/保守系、公明党、共産党、社民党、民主党(連合)、電波市民派。
みんな地元志向なんだな。
自、公、共、社民と民主の労組派なんてぜんぶ地場産業の利益代弁者だ。
どれも地元中小企業支援ばっか口にして二の次には職住近接の実現だよ。
社民、民主、無党派の市民運動派ってたいてい女性、人権、環境、イラク戦争反対wとかいって
一般市民とは大きく意識のズレた連中で、都心通勤者=無関心層だと不愉快に思いがちが。
つまり都外ベッドタウン自治体で根っから都心通勤、都心通勤者を守ろうとする勢力は、ない。
974956:03/05/10 19:10 ID:M8iw3efj
今の行政区画のほうがおかしいからそっちをどうにかすべきだ、という意見もあるだろう。
ただ「入都税」に賛成した都民がとても多い。 これは石原支持とはまったく無関係だと思う。
都民には右左に関係なく、表現手段はちがえど「都民である特権」という意識があるね。
東京都は都内に事業所が集中しているおかげで一都三県分の経済活動の事業税収入を独占してるから
美濃部都政いらいの社会保障の水準を維持できるわけだから。
その特権をやすやすダサイタマ、チバラギの連中にくれてやるかよ! となるのは至極当然だ。

「強制分散構想」が存在すると仮定して、それが是か非かについてはここでは問わない。
ただ時代の流れからいって、その他の住宅市場をとりまくトレンドも勘案して、
いま超郊外=遠隔住宅地を買うのは得策ではない、ということだ。
これは都心通勤をせず郊外で職住近接のくらしをしようとしている人ももちろん同様だ。
底を打つまで賃貸にしておくべきだ。

東京郊外の発展は、通勤手当10万円までの非課税制度、
それに応じた日本株式会社の通勤手当支払い制度によって支えられたといってもよい。
さらに言えば、「所得税法施行令第二十条の二」が東京郊外発展の「担保」だ。
( http://www6.airnet.ne.jp/bezabox/sns/snslaw.htm のちょっと下 )

これがいじられたら、悲しいかな、日本人の国民性で 大手企業の一社、
たとえばトヨタとかソニーが政令改正の引き下げ限度額に通勤手当限度額を下げたら
どこも一斉に下げるだろう。 キヤノンのような信念ある良心的企業は少数だ。
975名無し不動さん:03/05/10 19:13 ID:5fh9GzCu
もう>>1は来ないだろうね。言い返す材料もないだろうし。
976名無し不動さん:03/05/10 19:23 ID:???
>>975
新木から都心に通勤するなんて前提にしなけりゃな
老後の年金生活予定者、地元ベンチャー志望者、別荘購入希望者、週2、3日しか会社に顔出さなくていい人向けなら
そんなに問題なかったとおもうけど新木は
977名無し不動さん:03/05/10 19:33 ID:???
>>975
また夜中になったら何食わぬ顔して来るだろうから安心しなw
978名無し不動さん:03/05/10 19:37 ID:???
>>906
>みっともない狭小住宅を買ってでもしがみ付きたい場所があるなら、それも大したこだわりです。それも良いでしょう。

⇒不便極まりない遠隔地を買ってでもしがみ付きたい理想があるなら、それも大したこだわりです。それも良いでしょう。
だな一般の感性じゃ。

1h以上の通勤時間がそもそも異常なんだよ。
会社の通勤手当もいままでが良すぎただけでこれからは自己責任の時代。
1のいう「ヴィトン」は、ホントは行き過ぎた郊外幻想だったんじゃないかな。

1はなんとか「イメージ」「見栄」の軽薄な問題にすりかえようとしてるけど
もちろんそれもアリなのは承知な上で +α の市場法則的側面からも指摘がある。

956がだいたい書いてるけどな。
「住んでもいいけどいまは買うな」「都内で働くなら都内に住め、郊外に住むなら郊外で働け」
もうこれで十分だ。
979名無し不動さん:03/05/10 19:39 ID:dIvYoBQz
>>965
まーた論点戻るんですか(w
郊外ならいくらでも優良な新興住宅街はいくらでもあるんだよ(w
何も成田線なんて辺鄙な路線沿線を選ばなくても、
都心直通の路線でも通勤時間1時間覚悟ならいくらでもさ。
もちろんなんとか郡なんてのじゃないぞ?
980名無し不動さん:03/05/10 19:39 ID:???


302 :1 :03/04/22 23:20 ID:5GX7rr+6
最近の若い人は都心志向みたいだから仕方ないかもしれませんね・・・。
ただ、良質な戸建てをなんとか安く上げようというのが命題なわけで、
そういう観点からすると注目に値する事例かな、とは思いますがね。
新規の開発分譲地に戸建てを考えたとき、マンションみたいな利便性は望めませんし、
感覚的に都心に近くて一般的な人気が伴うエリアであれば、普通のサラリーマンには手が届かなくなってしまうわけですしね。
私らの仲間はバブルの頃、果てしなく遠い住宅地をえらく高い値段で掴まされていましたから、
新木野程度の距離の物件が、しかもハウスメーカーを使って3,000万円などというと、まるで夢のような話なわけです。
決して近いとは言いませんが、まあ、私など許容範囲ですね。
上野から乗ると、日暮里、三河島、南千住、北千住、松戸、柏、我孫子、東我孫子、湖北、新木でしょ?
近いんじゃないですか?
しかも駅前からいきなり整理地ですからね。
一瞥して興味のわかない人はそれで結構。
興味を持った人が見に行けばそれでよし。

981名無し不動さん:03/05/10 19:44 ID:???
>>979
ほほう、じゃあ例を挙げてくださいな。
982名無し不動さん:03/05/10 19:44 ID:???
>都民には右左に関係なく、表現手段はちがえど「都民である特権」
>という意識があるね。東京都は都内に事業所が集中しているおかげで
>一都三県分の経済活動の事業税収入を独占してるから

事業所といっても所詮は山手線の中の数区だけじゃん。
多摩のど田舎にいるヤシも自分は「都民でござい」っていう顔してるのが
うざい。いっそのこと、山手線内は幕府直轄領、じゃなくて政府の
管理地で日本全国に分配するっていうのはどうよ?
日本の中心地は全部、東京都が独占しますというのも考えれば
単なる縄張り意識でしかなく、おかしな話だとおもうけどな。
983名無し不動さん:03/05/10 19:48 ID:???
東京じゃもう、庶民にとって

   都心勤務と一戸建て志向は両立できない
   無理に両立させようとすると とんでもない遠隔地を選ぶような無理な選択になる

「イメージ」「見栄」もあんま関係ないね。
田都や小田Qでも中央林間、厚木なぞ勘弁。
984名無し不動さん:03/05/10 19:48 ID:???
>>973.974
一年前にこういう書込みすると、お前は腐れ企業だからと馬鹿にされた。
たった一年で、変わりましたね。リストラ、終身雇用、実力主義、皆危機感を
感じているのでしょう。郊外に住む前提は、企業の通勤費負担が大前提。
その前提が危ういなら、避けるべきでしょう。



985名無し不動さん:03/05/10 19:50 ID:cnJJdavj
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
986名無し不動さん:03/05/10 19:54 ID:???
↑押すな
それだけこのスレに勢いがあるということで…
987名無し不動さん:03/05/10 19:59 ID:???
俺、炭鉱節きくとなんかわかるような気がする。
あれ三池炭鉱が繁栄してたころの歌だろ。
鉱夫がこの歌うたってたころはまさかいまの衰退なんか予想してなかっただろうな、、、て。
争議で大荒れしながらあちこち閉山して人口が激減したんだよね、、、
鉱夫たちは家買ってたのかな?ほとんど炭鉱住宅で賃貸だったのかな?
>>960では”売るに売れない残留・漂流組”発生を予測してるが、、、
988名無し不動さん:03/05/10 22:05 ID:???
>>302=>>980をみるかぎり
新木の旦那も2h以上はさすがに遠く感じるみたいだね。
でもそれ以下、1h半くらいなら「近い」と感じるらしい。
そのころ経験してる人でもここまで地価が下がれば1h以上は耐えられないというふつうの感性をとりもどすが
新木の旦那の意識は引っ張られてそのまま伸びきったままのバネみたいだ。
それか、変な業者なのかもしれないけど。
新木の旦那は通勤時間の長さの感覚がほかの人と大きくずれている。
なのにそれを自覚しないで耳を貸さない。
だから叩かれるのに、それがわからない。
「遠さを多少我慢すれば」の一言、感覚があればちっとも荒れなかっただろう。
それを、対チバラギ偏見、ヴィトンとか突拍子もないこと持ち出して・・・・
たとえば新木の旦那とは対極の価値観の持ち主で
自然・所得・教育・治安の水準がとても低くても気にならず百人町でも足立区でも安くて便利でOKという人もいるだろう。
これもDQNで「そりゃないだろ」と思ってしまうけど、本人が自覚して住んでるなら問題ない。
逆にこの人が利便性マンセーで自然・所得・教育・治安の水準を軽視してること自覚しないで
「自分の価値観は世の中の最大公約数的な意見」と勘違いしてたら やっぱり叩かれるだろうな。
989名無し不動さん:03/05/10 22:09 ID:???
>956氏
企業の通勤費負担がなくなるかもしれない問題は独立したスレにすべきでは?
これちゃんと独立スレで議論したほうがいいような気がする。
漏れも郊外出身だからすげー心配になってきたよ・・・・
990名無し不動さん:03/05/10 22:24 ID:M8iw3efj
1はサヨク的思想傾向アリということが判明しますた。
漏れだって同じ立場ならイヤだと思うよ。
↓みたいな考えもつ香具師は>>973
↓> 社民、民主、無党派の市民運動派ってたいてい女性、人権、環境、イラク戦争反対wとかいって
↓> 一般市民とは大きく意識のズレた連中で、都心通勤者=無関心層だと不愉快に思いがち
↓の系統の人間だよな。
↓ただのイジワルでいってる香具師もいるけど1の思想傾向上これは考えにくい。

> 47 :1 :02/12/20 01:09 ID:puTMd2+r
> >>46さん
> 良いこと仰いますねぇ。
>
> さて、さいたま市といえば、先般の「見沼区」騒動。
> 住民不在で勝手に決めたとか、沼という文字が低湿地をイメージさせて資産価値が下がるとか、
> ふむふむ、ん〜、まあわからなくもないんですが、
> なかには、
> 「『さいたま』というだけでダサいのに、見沼なんて、もう最悪〜。恥ずかしくて人に言えない。わたしは大宮市民だと人には言いますぅ」
> などど新聞のインタビューでほざいている女がおりまして、
> むしょうに腹が立ってきましたね。
> いったい何を考えて生きているのか?
> おまえは自分の住んでいる街をいったいどう考えているのか?
> 太古の昔から育まれた自然地名にその悪態か?イヤなら住むなよ。出て行けよ。とね。
> まったくもって程度の悪い女が住んでいるのですね。
> こういう女は地域社会の恥ですよ。
>
> あまりに腹が立ったもので、ちょっと過激に書いてしまいましたが・・・素直な感想です。
991名無し不動さん:03/05/10 23:30 ID:???
>975

新木の旦那が>959氏のような意見の持ち主にまともに受けて立つようなら、
次スレもあってもいいし、良スレにもなりうるんだろうね。

でも、やっぱり>988氏の言うとおりなんだろうな。
本人の感覚が常識外れなのか、
どうしても新木を売りたい香具師なのかのどちらかとしか思えない。

そういう意味で、前スレがどうだったか知らないが、
このレスは新木の旦那的には駄スレ。
ただ、立地に関して熱い議論が戦わされたと言う意味では悪くはなかったと思うが、
やはり趣旨がずれちゃったと言う点で良スレとは言いがたかった。

あと9レス残ってるけど、旦那最後の捨て台詞でも言いに来るのかなぁ。
992名無し不動さん:03/05/10 23:36 ID:LxWfmPFa
>>791

吉祥寺バス10分なら石神井川使って自転車通勤できるよ
新宿くらいまでだったら
993名無し不動さん:03/05/10 23:48 ID:LxWfmPFa
常磐線はつくばエクスプレスができれば間違い無く空くだろうね
柏駅で野田線からダッシュする人が間違い無く減る。
上野と秋葉原では秋葉原の方が全然便利だし。

その余裕で成田行き大増発で新木も大満足!
っていうのはさすがにきついな。
単線っつうのはかなりのネックだよ。


994名無し不動さん:03/05/10 23:51 ID:tKUIoFOa
やっぱ オシャレなまち 常磐線 綾瀬 だね
995名無し不動さん:03/05/10 23:53 ID:???
>993
常磐線の東京乗り入れをJR東日本が検討しているぞ。
高崎・宇都宮線とともに、神田付近は新幹線の上に高架を建てる
(もともと準備工事はなされている)という方法でな。
となると、秋葉でイーブン、東京なら常磐線の勝ち。
確か環境アセス中で、あと10年以内には実現するはず。

一方でつくばエクスプレスも八重洲まで乗り入れると言う話があるが、
どうやってその資金を調達するかは不透明。

となると、新木の旦那の目論見が通るかどうかは…。
JR東日本がつくばエクスプレスを叩きにいろいろ手を打つことも考えられるし。
996名無し不動さん:03/05/10 23:56 ID:???
このままバックレたら>>1はホントにどうしようもない奴だね。
997名無し不動さん:03/05/11 00:05 ID:???
>996
と言いつつあと残り3レス。
漏れが思うに、多分厚顔無恥にも新スレを立てて
性懲りも無く新木をごり押しするものと思われ(藁
998名無し不動さん:03/05/11 00:07 ID:???
>>997
ありえない。ここで散々新木を叩かれ布教活動を断念したと思われる。
999名無し不動さん:03/05/11 00:10 ID:???
>998
いや、このスレの3/4は新木の旦那とアンチ新木旦那の抗争だったと言う現実がある。
再び祭りをキボンヌ(藁
1000:03/05/11 00:11 ID:okhJVuyj
1000とっちゃうよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。