【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】430

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(福島県)
「なんだこれは!?…もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方や言い回しをせず単純明快な書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いて下さい。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に
異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられており、
そのような多種多様な異常現象をまとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

★このスレでは予言禁止!専用スレや相応しい板があるものは下記にて各々報告
てください。(地震雲、ペットや動物の異
行動、耳鳴り等)

【画像必須】あれって地震雲かな?64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1367247412/
【動物地震予知】ペットに異変が37【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1363532639/
【体が】地震前に体感する人専用【不調】Part.11
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366180453/
スレ立てるまでもない予言スレッド その79
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366422329/

◎気象関連 天文・気象 http://ikura.2ch.net/sky/
◎予言予知夢関連 オカルト http://toro.2ch.net/occult/

★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り) http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。

◆◆◆ !!注意!! !!注意!! ◆◆◆

★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。

【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ44km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366376129/
【スルーライフ】雑談スレ94【愉快なコテ達】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366970689/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★避難所(したらば)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】@別館
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14035/1336143356/
携帯用 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/14035/1336143356/

※前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】429
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1367025130/
2M7.74(福島県):2013/05/01(水) 01:43:17.50 ID:1S68wTog0
ニュース・情報収集サイト一覧

Googleニュース
http://news.google.co.jp/
国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
http://jp.reuters.com/
CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/
毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/
東京新聞(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/
TOKYO MX *TOKYO MX NEWS
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/
gooニュース
http://news.goo.ne.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
3 【大吉】 (茸):2013/05/01(水) 01:43:40.94 ID:Gy4yqkOv0
>>1乙です('∀`)
4M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 02:22:33.84 ID:6owNKU4Di
とうとうデカイの来るか。。

赤潮はマジで、前兆サイン。

このスレで赤潮情報知り、慌ててスーパーに行き、数週間分の備蓄を確保。
5M7.74(東京都):2013/05/01(水) 02:43:18.42 ID:QyzGEWIO0
いちもつ
6M7.74(兵庫県):2013/05/01(水) 03:32:09.74 ID:fFugGhG30
先月淡路が揺れてから、相当に前兆現象の報告が多いけど、
これで地震こんかったら、如何に 前兆現象風現象は無意味 かってのが証明される。


------------------
はいっ、証明はじめ↓
7M7.74(禿):2013/05/01(水) 04:59:04.24 ID:uRXhYdmAi
出張先で大地震に遭う人の話も、あれもたまたまだったんじゃないかと思うし、
様々な前兆現象もたまたまなのかもしれないよね。
東日本大震災直前のろくきょーばんばんは理解できないけど…
8M7.74(catv?):2013/05/01(水) 05:44:07.72 ID:GubZG9f70
前スレ728でございます。
発光した方向は、桐生方面でした。
実際地震が起こるとは・・・。
またモルダースレ立てやがってさ!>>1
10M7.74(庭):2013/05/01(水) 08:14:08.01 ID:aoDljhl00
今日はあかん日や
11M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 10:13:08.92 ID:hf9tJItDO
生理?
12M7.74(庭):2013/05/01(水) 10:14:40.18 ID:OvIrlW2G0
危険日?
13雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 10:15:53.56 ID:OPJralI90
近所の駄犬がうぜー
吠えまくる
毎度の如く
14M7.74(東日本):2013/05/01(水) 10:16:46.51 ID:oZlL5M/G0
【ドイツ】全裸の美人モデルが電車で通勤.!?..呆気にとられる乗客、チラ見する乗客…これは何?(写真・動画)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367365016/
15 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) (東京都):2013/05/01(水) 11:33:17.82 ID:TNg6DVFk0
>>1 乙
16 【東電 77.8 %】 (東京都):2013/05/01(水) 11:34:51.74 ID:EYwcVXxS0
.


   |     .( ( | |\
   | )      ) ) | | .|
   |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
   ∧∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧∧ \ イイ湯だな   
/ (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \ >>1 も入ったら?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|      ぬこ湯温泉         |
17M7.74(東京都):2013/05/01(水) 11:38:35.88 ID:Nf0lL8FS0
>>8
わかりにくいので転載しておくわ。

728:M7.74(dion軍) [sage] :2013/04/30(火) 14:13:16.82 ID:/ORlre+c0
3日ほど前、グンマーにあります赤城山のふもと付近にて、発光現象を深夜2〜4時の間に3回見かけました。
当時の天気は雲はなく、雷が鳴るような天候ではなかった。雷鳴は確認できず。
空が光る。と言うより、地面から光が発せられたように見えた為、
車のヘッドライトかな?と思ったが、カメラのようなフラッシュのような瞬間的で青白い強い光だった。
その日の夜は、猫はうるさいわ、鳥はざわつくわで、様子がおかしい事に、ビビリまくって鳥肌が治まりませんでした。

↓↓↓
発生時刻 2013年4月30日 22時09分ごろ
震源地 群馬県南部
緯度 北緯36.5度
経度 東経139.4度
深さ 10km
マグニチュード 4.3
18M7.74(埼玉県):2013/05/01(水) 11:42:25.73 ID:HFYevwvN0
M4程度で山が光ってたらどこの山も光りまくるだろw
19M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 11:48:22.12 ID:qBrQ1o5I0
地割れしたりして…
20M7.74(富山県):2013/05/01(水) 11:59:39.57 ID:Fw2H/nun0
つまり、、、まだグンマーは本気を出してない
21M7.74(長崎県):2013/05/01(水) 12:00:17.67 ID:CjfQ70s60
山の光は噴火のサイン。
22M7.74(東日本):2013/05/01(水) 12:04:49.00 ID:oZlL5M/G0
赤城の山も今宵かぎり
23M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 12:07:25.50 ID:uKGowHq0O
赤城国定公園
24M7.74(東京都):2013/05/01(水) 12:12:31.25 ID:FHe/OOQF0
赤城すっき〜ガツンとみかん好っき〜
25M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 12:13:38.66 ID:C8idFhWE0
群馬は火山気をつけた方がいいよ
それは夜の前橋の映像でした
おそらく火山であろうと思われる避難勧告が出されたTVのテロップが映った
夢を見たことあるから
26M7.74(空):2013/05/01(水) 12:14:43.46 ID:ZG9px/lU0
今のうちにガリガリ君を食い納めておくとするか...
27M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 12:16:02.06 ID:C8idFhWE0
あ、前橋じゃなかったわ
高崎市だったわ
とにかくあのあたり気をつけておいてね
避難袋ちゃんとつくっておいとくんだよ
28M7.74(東京都):2013/05/01(水) 12:16:56.51 ID:uXrn356+0
よし、高崎市は安全だな
29M7.74(やわらか銀行):2013/05/01(水) 12:17:54.30 ID:ik/WErNW0
 

【速報ニュース】 アメリカの首都ニューヨークに、“謎の飛行物体”が墜落

http://shorx.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130501_0005-yom-soci  (※画像ありニュース記事)

>アメリカニューヨーク州の街に謎の飛行物体が墜落し、大騒ぎになっている
>目撃者によると銀色の円盤が煙を出しながら落ちてきたという。
>現在FBIが物体の調査を行ってるというが、なぜか現地メディアは立入禁止だという。

 
30M7.74(庭):2013/05/01(水) 12:24:33.01 ID:chL4y9jD0
>29
おまえパクられないとでも思ってる?損害賠償請求されないとでも思ってる?

アホ!
31M7.74(愛知県):2013/05/01(水) 12:26:22.93 ID:oXkyYbrQ0
この板覗いている人なら、URLのホスト名部分みて怪しいか判断する習慣身につくよね。
行間多めの特徴的なレスって点でも、すぐ気付くかもしれないけど。
32M7.74(庭):2013/05/01(水) 12:30:07.08 ID:UB2jIxcm0
>>31
勿論承知の上だが、何時までもクドいんだよね。
33M7.74(東京都):2013/05/01(水) 12:35:33.05 ID:q6MwFpJcP
いわれて気付いた、あぼーんしてるわ
34M7.74(茸):2013/05/01(水) 12:47:43.64 ID:G3ww+5NvP
静岡奥地
東京都心
千葉県松戸市
埼玉県新座市
 
 ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   ( ゚д゚)  ネズミはまえちょうでござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'′
35M7.74(東日本):2013/05/01(水) 12:50:57.26 ID:oZlL5M/G0
ネズミが大群で移動する動画がYouTubeにアップされたら、ほんとうに騒ぎになりそうだ。
36M7.74(やわらか銀行):2013/05/01(水) 12:52:26.52 ID:tU8BLSwp0
 

【速報ニュース】 アメリカの首都ニューヨークに、“謎の飛行物体”が墜落

http://shorx.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130501_0005-yom-soci  (※画像ありニュース記事)

>アメリカニューヨーク州の街に謎の飛行物体が墜落し、大騒ぎになっている
>目撃者によると銀色の円盤が煙を出しながら落ちてきたという。
>現在FBIが物体の調査を行ってるというが、なぜか現地メディアは立入禁止だという。

 
37M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 13:01:44.69 ID:nz6rZZ+00
スレ立て乙です
38M7.74(茸):2013/05/01(水) 13:08:14.03 ID:hkR75+2j0
通報したほうがよいか?
39M7.74(関西・東海):2013/05/01(水) 13:14:04.72 ID:9pHZYe6y0
982 M7.74(関西・東海) 2013/05/01(水) 09:59:51.11 ID:9pHZYe6y0
BS、CS画像乱れあり
雨は、ピリピリ程度で風も殆どなし
雷も鳴ってない

ちと気になる@兵庫
40M7.74(茸):2013/05/01(水) 13:17:05.12 ID:G3ww+5NvP
今日は涼しいね
ちょっと肌寒い大阪
41M7.74(庭):2013/05/01(水) 13:17:22.03 ID:DAHOCV+T0
イルカとは何だったのか
311通りなら今日前震が来るんだけどな
42M7.74(庭):2013/05/01(水) 13:22:10.28 ID:cpR5MMuZ0
>>39
なんで自分のレスをコピペしたの?
どうしたの?
43 【ぴょん吉】 (茸):2013/05/01(水) 13:26:21.93 ID:KbdP2z2l0
>>41
311通りだと明日です
あの日のように天気も不安定だから静観しましょう
44M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 13:41:52.69 ID:krSdsXWAO
すっかりイルカの件を忘れてた!!
明日が下弦あたりか?丁度良い頃合いだぁ〜ね
45M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 13:57:37.13 ID:ibrq7f8EO
俺、群馬県民だけど火山ってどれのこと言ってるの?赤城山のこと?
46M7.74(東京都):2013/05/01(水) 14:08:24.91 ID:FHe/OOQF0
長野県境にあるあれだと思ってたょ
47M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 14:13:43.27 ID:BF0/abBL0
>>45
そこに山がある限り噴火する可能性がある


普通群馬で噴火注意言ったら浅間だろう
48M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 14:14:56.35 ID:24PqjKy80
http://www.madameriri.com/wp-content/uploads/2011/05/vgwcyp55.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=uebqx5gxvTw
                  /\  
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \ フフフフフフ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\  
49 【大吉】 (静岡県):2013/05/01(水) 14:16:08.86 ID:CyTV5hVg0
いつの間にかイルカ揚がってたのか
50M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 14:19:46.94 ID:ibrq7f8EO
イルカの煮付け
51M7.74(東京都):2013/05/01(水) 14:21:41.18 ID:FHe/OOQF0
おでんぢゃないっけ?
52M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 14:28:40.24 ID:7rP7au/p0
4/29 Real-time TEC Mapに日本全国白抜け

http://jisbbs.com/nodes/id15899.html
53M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 14:30:10.93 ID:OA86CFcMO
東日本大震災前に赤潮来てたんだよな。
今日淡路島が揺れたのが不気味だ。
54M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 14:31:35.17 ID:+VGX528V0
緊急警告!北日本・関東・近畿大震災迫る!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366460859/8

8 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:50:59.31 ID:n5EOuiJD0
T.平成26年千島海溝地震(北日本大震災)

発生:2014年7月〜8月
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:Mw9.2以上
津波:道東で平均波高25m以上 東北で10m以上



U.平成関東地震(平成関東大震災)

発生:2013年5月〜7月もしくは2015年8〜10月
震源:野島崎の南方5km
規模:Mw8前後
津波:外房で平均波高6m 内房で3m程度



V.四国あるいは紀伊半島を震源とする中央構造線連動地震(近畿・四国大震災)

発生:2013年5月〜7月
震源:三重・奈良県境〜香川・愛媛県境までの一部または全部
規模:Mw7.7以上
津波:大阪湾で発生の可能性
55M7.74(空):2013/05/01(水) 14:33:52.07 ID:UGdJaUXg0
やはり淡路=宮城沖=三宅島のデルタは本物だったか。
さすがフジだわ。
56M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 14:47:20.09 ID:X+4VJvW3i
今日は来るでで
ドラクエが急に切れる日はくるんやでで
なーんちゃって
57 【吉】 (東京都):2013/05/01(水) 14:47:47.35 ID:dxF3cTry0
みくじ書き込み

>>53
赤潮なんて毎年だよ。

ダッシュ海岸なんて毎年赤潮か青潮だ。
58M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 14:49:57.71 ID:24PqjKy80
http://www.youtube.com/watch?v=4HDby-w2xjQ
                  /\  
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\  
59M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 14:52:20.87 ID:OPJralI90
フリーメーソン
イルみなティー
60omikuji(東京都):2013/05/01(水) 15:02:48.81 ID:IKM6y9dU0
てst
61M7.74(東京都):2013/05/01(水) 15:03:28.53 ID:IKM6y9dU0
しまった。。
おみくじのやり方忘れた
62 【大吉】 !dama(東京都):2013/05/01(水) 15:04:20.23 ID:IKM6y9dU0
ほいっ
63M7.74(庭):2013/05/01(水) 15:08:29.76 ID:PtU1qdL70
!な
64!dama(チベット自治区):2013/05/01(水) 15:11:04.64 ID:95Gsti4f0
(´;ω;`)
65 【末吉】 (チベット自治区):2013/05/01(水) 15:12:50.95 ID:95Gsti4f0
(´;ω;`)
66M7.74(庭):2013/05/01(水) 15:13:12.10 ID:ZTYGKdhH0
(´;ω;`)
67!omikuji(庭):2013/05/01(水) 15:14:25.98 ID:ZTYGKdhH0
(´;ω;`)
68 【大吉】 (SB-iPhone):2013/05/01(水) 15:15:24.02 ID:hzXndgfYi
地震ネコー
平和で良いけどね
69M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 15:17:45.13 ID:84OYTNsX0
過疎ってるこんな時。
富士山登録やGWなどで世間が浮かれてるこんな時。
こんな時に超弩級のでかい地震がくる。
70M7.74(やわらか銀行):2013/05/01(水) 15:20:40.45 ID:uobFUWuc0
むしろ来ない
71M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 15:21:05.69 ID:OPJralI90
きっと来る
絶対来る
地球のどこかで起きる
間違いなし
72M7.74(東京都):2013/05/01(水) 15:48:56.16 ID:TAEdyDCm0
>>45>>47
栃木と群馬の境にある白根山も火山活動期じゃなかった?確かあれは311くる前から活動期で火山湖周辺が立ち入り禁止だったけど。
73M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 16:13:54.00 ID:i/FE2onD0
富士山の世界遺産は明らかにフラグだよね?
74M7.74(チベット自治区):2013/05/01(水) 16:22:33.99 ID:jAOzzZWL0
相変わらず平和だなぁ
75M7.74(兵庫県):2013/05/01(水) 16:38:06.38 ID:fFugGhG30
週間天気占いは、抜本的改革が必要やろ!


・例えば、いまの県境とかいらんから、地形特性によって気象区分をつくらんかいっ
・また、同じ地区に複数の占い結果をだすなっちゅうねんな
・わからん時は、?マークにしとけ!、とりあえず嘘はつくな!!

雨が降るタイミング、雨が止むタイミングの精度は、せいぜい2時間程度にしやがれ
dボタンの気象の細かい予想メッシュはなんやねん???
今の占いレベルで、あんなこまこいメッシュは意味ないやろ?

あれやな、地区ごとに占った職員の名前をださんかいっ!
成績の悪いやつは、選挙の裁判官○×みたいに、国民に解雇を問うべし!!


ほんま公務員の野郎は、とことん甘ったれとるぞ
なあ、みんな
76 【凶】 (dion軍):2013/05/01(水) 16:42:59.18 ID:EVML9onu0
えいっ!!
てすと
もう一回
79M7.74(空):2013/05/01(水) 16:56:51.28 ID:5HZVvvcBi
最近の地震
栃木 群発最大震度6
三宅島群発 震度5
淡路島 震度6
宮城沖 震度5
箱根山 震度5

栃木 日光連山 三宅島 箱根山は火山性地震
東日本大震災以降マグマ流動活発化
首都圏火山群がいつ大爆発しても不思議ではない
80 【末吉】 (千葉県):2013/05/01(水) 16:58:55.80 ID:vEtsQCaJ0
房総沖が来て、それを引き金に3連動&富士山噴火&崩御かねぇ
81 【大吉】 (茨城県):2013/05/01(水) 17:01:01.83 ID:8QX4ZSgW0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
82M7.74(茸):2013/05/01(水) 17:29:13.27 ID:8nEKV7Fx0
本命は5/4だわ
なんとなく
83 【大吉】 (東京都【17:17 震度1】):2013/05/01(水) 17:31:20.65 ID:TAEdyDCm0
5/3の憲法記念日とか。
84M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 17:32:04.50 ID:nz6rZZ+00
モニタざわついてるか?
85M7.74(茸):2013/05/01(水) 17:32:45.78 ID:eIz1LHTz0
なんか細かい地震多くなってきたね
直前宏観が落ち着いて
どかーーーん
と来るのがお決まり
87M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 17:34:22.16 ID:nz6rZZ+00
軽く来るのかね
88M7.74(空):2013/05/01(水) 17:39:46.78 ID:vwBD1k5d0
ミシッ  ミシッ

   ミシミシッ  ・・・


          「パキッ☆」


・・・ドドド┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!!!!!!



って感じだと思う
89M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 17:46:17.18 ID:nz6rZZ+00
>>88
中二行お断る!
90M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 17:47:18.68 ID:j1fyN6+20
今年も半分が終わってしまったが油断せぬよう
91M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 17:49:57.02 ID:bL7Vp9Cc0
聖地大阪には地震けーへんで
92M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 17:51:57.13 ID:rZcYHjY20
>>90
微妙に狂ってるお前も油断するなよ
93M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 17:56:32.62 ID:6owNKU4Di
>>92

そうゆうお前も油断するなよ
94M7.74(茸):2013/05/01(水) 18:01:25.83 ID:aywqrFcWP
土星の北極に巨大ハリケーン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000056-reut-n_ame
95M7.74(庭):2013/05/01(水) 18:03:49.18 ID:K7P5GzvD0
>>93
おまえも油断しれ!

!omikuji
96M7.74(庭):2013/05/01(水) 18:05:35.34 ID:enObjkl20
さっき露天風呂行ってきたんだが凄いでかいちんこのおっさん見た
97M7.74(関東地方):2013/05/01(水) 18:05:40.65 ID:cwl/n0hKO
壁掛け時計2台止まった。電池を替えたばかり。雀が3羽カラス1羽モズ2羽が車に跳ねられていた。鳥ってこんなに交通事故にあうものなのかな?木更津
98M7.74(チベット自治区):2013/05/01(水) 18:06:55.35 ID:RnlNYnCH0
ヒント:巣立ち
99M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 18:09:41.22 ID:c6rFLDKf0
いやー露天風呂でさっぱりした。
100M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 18:12:27.34 ID:8hqGRJNR0
スズメとかって、わざわざ車の直前を横切って飛んだりするよな。
あれはスズメの度胸試しではないかと思っている。
101 【関電 71.3 %】 (新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 18:13:19.77 ID:G3ww+5NvP
>>96
おおふんぐり
ですな。
102M7.74(チベット自治区):2013/05/01(水) 18:16:12.79 ID:RnlNYnCH0
>>100
それを新幹線の前でもやるから、先頭車は血糊べったりだよね。
103 【吉】 !(関西・北陸):2013/05/01(水) 18:17:44.42 ID:8iezvHSKO
晴れてるのに雨降ったり、いきなり強風吹いたり、さっきまで暑かったのに今寒いからストーブつけた。神戸
104M7.74(茸):2013/05/01(水) 18:26:35.82 ID:MaROg2VL0
チキンレースってやつだな
105 【吉】 (芋):2013/05/01(水) 18:27:31.67 ID:wEcQ9vWz0
アボカド、アスパラガス、くるみをペースト状にして混ぜて食べる
バシャールのガン克服レシピだって・・・
あまり美味くないけど食べたら便通が恐ろしいほど良くなった
106M7.74(関西・北陸):2013/05/01(水) 18:29:55.86 ID:6WlKpwETO
寒い
朝からずっと風強いし風邪引いた
107M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 19:01:55.50 ID:qBrQ1o5I0
空が黒い雲に覆われている…雨雲?@高崎
108M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 19:02:15.07 ID:G/m2glsI0
18:50 PC液晶ノイズ発生
109M7.74(千葉県):2013/05/01(水) 19:04:04.22 ID:eZ64OsRe0
いよいよだな・・・
110雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 19:08:29.00 ID:OPJralI90
いよいよ
111 【凶】 (茸):2013/05/01(水) 19:10:13.63 ID:vqIye4hf0
>>107
東京はさっき通り雨降ったよ。そのうちそっちも降り出すんじゃないかな?
112 【凶】 (SB-iPhone):2013/05/01(水) 19:10:39.31 ID:hkR75+2ji
いやいやいや
113M7.74(東京都):2013/05/01(水) 19:14:08.50 ID:FHe/OOQF0
>>94
なんで着色赤にしたんだろいつももうちょいセンスいいのにガッカシ
114M7.74(庭):2013/05/01(水) 19:17:34.33 ID:OvIrlW2G0
なんか中途半端なのが来そう
115M7.74(やわらか銀行):2013/05/01(水) 19:26:20.49 ID:1m/am4o90
太陽黒点が2013年04月30日 165個と先月最大
116雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 19:27:10.47 ID:OPJralI90
太陽戦隊
117M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 19:43:53.24 ID:G/m2glsI0
19:40 PC液晶ノイズ発生
118M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 19:46:14.28 ID:G3ww+5NvP
386 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/05/01(水) 19:21:03.34 ID:NyXbHbDl0
竜巻みたいなのが三つくらい来る夢を見た。ものすごい雨で前も見えなかった


387 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 19:25:58.28 ID:5/Ptpdl/0
>>386

ヒント:洗濯機
119M7.74(埼玉県):2013/05/01(水) 19:49:47.99 ID:A+JaD1MG0
>97
見て思い出した、カラスが20羽くらい死んでたって
ニュースを今朝見た気がするけど、どこだったかな〜
120omikuji(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2013/05/01(水) 20:00:45.02 ID:sKbASKaT0
5月ってこんなに寒かったっけ?
121M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2013/05/01(水) 20:02:52.05 ID:QRUQz3BS0
そもそも占いじゃねーから
>>120
河内長野ですがさっきから石油ストーブつけてる。
畑の遅霜が怖いわ。
123M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2013/05/01(水) 20:04:14.59 ID:lRVGwqLG0
カラスの鳴き声が
数日前からほとんどしない
裏山があるから
あんなに数いたのに
まだスズメとかはいるけど
@神奈川県厚木基地付近
124M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 20:06:34.85 ID:G3ww+5NvP
>>123
毎週京都に行くんだけど、
昨日は珍しく鴨川にトンビもカラスも見かけなかった。
トンビはいつもぐるぐる旋回してカラスと縄張り争いしてるのに。


うちの近所も鷺の声が聞こえなくなった。
繁殖期なのにね。
125M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 20:07:11.60 ID:rzInRlfZO
>>119 横浜じゃなかったっけか。インフルではないらしい。
126M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 20:09:15.04 ID:mlfO0+w1i
小氷河期の始まり
127雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 20:12:14.76 ID:OPJralI90
アクエリアス
第7の時代
大地震で滅ボウの時代
スタート
128M7.74(庭):2013/05/01(水) 20:13:19.70 ID:rSKGCgwx0
>>122
岐阜だけどストーブ付けたいくらい寒い
二週間くらい前に飯田に行ったけど半袖で充分なくらいた暖かかったのに
129M7.74(庭):2013/05/01(水) 20:14:34.46 ID:rSKGCgwx0
って長野違いか
失礼した
130M7.74(関東・東海):2013/05/01(水) 20:16:49.94 ID:OE8joFxnO
>>96
凄いで、かいちん、このおっさん

と、読んで意味がわからなかったw
131M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 20:24:20.10 ID:3cdX+r9IP
オズノマホウツカイ
132M7.74(芋):2013/05/01(水) 20:24:59.15 ID:1iG4+9g/0
色んな意味で、世紀末に突入したよ!
133M7.74(アメリカ合衆国):2013/05/01(水) 20:35:32.27 ID:7iKkrU47P
>>103
311の前にそんなレスをした覚えがある
1〜2週後に関東かな?

@見栄
134M7.74(東京都):2013/05/01(水) 20:36:15.43 ID:whfTW3pG0
>>132
どうせ暇ならライブにも突入しようぜ。

The End Of The Century
ttp://www.youtube.com/watch?v=DJMleuamx2k
135M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 20:37:55.99 ID:G3ww+5NvP
大阪も神戸も寒いのね。
今日は金剛葛城方面は雪雲のような
冬に見るような寒々しい黒い雨雲に覆われてたよ。
風も強かった。
136M7.74(東日本):2013/05/01(水) 20:40:44.14 ID:2oe+QRco0
NMB48山本ひとみ卒業
137M7.74(庭):2013/05/01(水) 20:47:21.40 ID:CeHW0cVg0
そういえば...
138M7.74(庭):2013/05/01(水) 20:53:31.89 ID:n0HAnYac0
そういれば…
139M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 20:53:34.56 ID:veMVL7uZO
>>119
横浜。
誰かが毒盛ったみたいな話があるが。
140M7.74(庭):2013/05/01(水) 20:54:31.76 ID:rm4rmq9g0
おもろいんやなぁ
141同性愛サロンの女神☆ホモ美(庭):2013/05/01(水) 21:05:26.16 ID:sGKuIYOgI
胸騒ぎが凄いの、もうだめ。
あんっ。
142M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 21:06:26.69 ID:nz6rZZ+00
そうでふね…
143M7.74(茸):2013/05/01(水) 21:06:38.54 ID:H3IxKu6S0
あ"ー
144M7.74(茸):2013/05/01(水) 21:11:30.45 ID:aywqrFcWP
>>141
やらないか
145M7.74(福岡県):2013/05/01(水) 21:12:28.43 ID:4moqDqae0
カラスの死骸中華街の近くらしいけど、カラスが邪魔な中国人が
毒物与えたとかの単純な事件じゃないの?
カラスって頭良さそうだから毒食べるのかわからんけど

カラスを殺した毒物を与えたやつって逮捕されるとかあるの?
146M7.74(茸):2013/05/01(水) 21:17:33.45 ID:aywqrFcWP
147M7.74(東京都):2013/05/01(水) 21:17:40.70 ID:S0yAIVLh0
そういればスレは落ちたの?
148一人旅団あまびえ(チベット自治区):2013/05/01(水) 21:18:44.62 ID:JwlPg99N0
クールビズ初日なのに全員スーツ出勤だった。(一応ノーネクタイ)
149M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 21:21:48.62 ID:cQRpw18T0
エアコンがいらない天気なら別にいいだろJK
150M7.74(新潟・東北):2013/05/01(水) 21:26:27.33 ID:iblmBkGrO
今日携帯の電波やたら悪い。車のレーダー反応も変@東北
151M7.74(東京都):2013/05/01(水) 21:28:30.84 ID:coeeEn620
こちらも携帯の電波悪いです〜
152M7.74(家):2013/05/01(水) 21:28:35.39 ID:Y0v7+rKu0
野鳥の異常がたくさん報告されてますね。
いよいよですか・・・・・
今夜は服を着たまま寝るようにします。
非常持ち出し用袋の中身チェックもやっておこう。
153 【大凶】 (SB-iPhone):2013/05/01(水) 21:30:26.92 ID:hkR75+2ji
GW後半の週末だし、強いのが来るかな?
154 【凶】 (関東地方):2013/05/01(水) 21:30:56.47 ID:Wk7kG9kOO
時期的に静電気が多いのはおかしい
気温的にまだ冬で乾燥してるみたいだ
155M7.74(東京都):2013/05/01(水) 21:35:19.43 ID:S0yAIVLh0
今日はあかん!電波悪すぎる
156M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 21:38:51.59 ID:ezg6kLfCO
静電気ひどいね
ここ最近テレビがちらつくんだけど、ジェイコムのひとどう?線はしっかり繋がってるんだけど…
157M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 21:40:48.03 ID:pmqo9n2G0
>>156
jcomさいたまだけど、問題ない
158M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 21:44:06.91 ID:ezg6kLfCO
>>157
ありがとう
よっぽどひどくなったら相談しよう…と思いつつ、テレビ画面に関する報告よくみたの思い出して厄除カキコしてみた
159M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 21:46:10.01 ID:hrmTQjDX0
頭ふらふら。地震の匂いもする@埼玉
160M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 21:46:12.81 ID:G3ww+5NvP
4月に入って静電気減ったなと思ったら
4月の下旬くらいからまた静電気が気になるよ。
車から降りるとき酷いし、プラやビニールゴミが手に吸い付いたり。
大阪だから関係ないと思いたいけどね。
161M7.74(東京都):2013/05/01(水) 21:48:01.92 ID:S0yAIVLh0
地震の臭い?なんぞ?
162一人旅団あまびえ(チベット自治区):2013/05/01(水) 21:50:40.52 ID:JwlPg99N0
【天気】強い寒気で一週間ほど寒いらしい

1 : マレーヤマネコ(dion軍) :2013/05/01(水) 07:06:33.41 ID:SmvoPgs50 ?
http://img.2ch.net/ico/soon.gif
1日から寒い1週間…再び強い寒気が南下

 気象庁は30日、寒気南下の影響で北日本(北海道、東北)と東日本(関東甲信、北陸、東海)を
中心にきょう1日ごろから1週間程度、気温が平年を大幅に下回る見込みとの情報を発表した。
農作物の管理に注意が必要としている。

 同庁によると、4月19日ごろから日本付近を流れる偏西風がたびたび南に蛇行したため、
北・東日本は寒気に覆われることが多く気温の低い状態が続いている。1日ごろから再び強い
寒気が南下するという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/01/kiji/K20130501005715790.html
163M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 22:02:54.78 ID:p+Q1na9X0
>>104
スズメもチキンなのか?
164M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:05:11.08 ID:S0yAIVLh0
キチントチキン
165M7.74(関東地方):2013/05/01(水) 22:08:43.08 ID:Yt4KRB8YO
そういえばさっき家鳴りしてたから明日茨城あたりで4くらいあるかも。
もしくは明日風が強いのかな。
@埼玉北部
166M7.74(和歌山県):2013/05/01(水) 22:12:24.56 ID:56FN+HVK0
昨日、加太の淡島神社で5月4日には地震来るぞーーって叫んでたおじさんがいた
今日はカラスが変な鳴き方してた。ごみ日でもないのに。
地鳴りはまだ今日はしていない。
167M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:19:54.57 ID:dxF3cTry0
>>105
確かにお幸せな人はガンになりにくいかもな!
168M7.74(九州地方):2013/05/01(水) 22:24:11.74 ID:aGUuK91YO
>>160
乾燥してるから静電気が起こるんだろうけど
この時期にこんな乾燥してる気候が変だよね
169M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 22:26:01.62 ID:c6rFLDKf0
>>166
加太の淡島神社に一度だけ行ったことがあるが、人生観が変わった。
170M7.74(長野県):2013/05/01(水) 22:26:29.22 ID:/XqN8mQB0
>>128
岐阜も寒いんだ。
うちは長野の東側だけど、半月前は半袖でもギリOKだったのに今週はダメだねえ。
さっきも霜注意とかって放送してた。
171M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 22:26:58.72 ID:2bqWd/RHi
携帯の電波悪すぎ!皆もそうだったのか
172M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:27:43.51 ID:S0yAIVLh0
せやせや!
173M7.74(関西・東海):2013/05/01(水) 22:28:19.18 ID:9pHZYe6y0
>>169
どんな風に?
174M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:28:30.58 ID:dxF3cTry0
動物を飼っていれば死体なんか日常茶飯的に見るのに、
鴉の死体にボカシを入れるTV局はヘタレのまえちょう。
175M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 22:29:06.11 ID:BF0/abBL0
>>172
せやろか?
176M7.74(関東地方):2013/05/01(水) 22:29:22.13 ID:dYnWwh6/O
自殺するまえに大地震きてくれ
噴火でもいい
177M7.74(和歌山県):2013/05/01(水) 22:30:42.32 ID:56FN+HVK0
>>169
それってマサカ・・
今日は異様に寒いね 
178M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 22:31:12.19 ID:c6rFLDKf0
>>173
検索して境内の画像を見ればわかる。
179M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:34:12.32 ID:S0yAIVLh0
>>175
せやかて
180M7.74(関東・甲信越):2013/05/01(水) 22:35:41.53 ID:RJC0ybS5O
>>176
ファミレスいってフルーツパフェでも食べてこい
181M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 22:37:01.88 ID:JhUR3xUi0
なんだ、精神障害者どもの巣窟か
182M7.74(東京都):2013/05/01(水) 22:37:19.00 ID:S0yAIVLh0
アマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
183M7.74(関西・東海):2013/05/01(水) 22:37:39.73 ID:9pHZYe6y0
>>178
((((;゜Д゜)))
184M7.74(大阪府):2013/05/01(水) 22:38:44.65 ID:fsCkp1po0
来るぞーおじさん
185M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 22:47:26.84 ID:G3ww+5NvP
186M7.74(dion軍):2013/05/01(水) 22:49:21.35 ID:3NyU+mz50
>淡島神社で5月4日には地震来るぞーーって叫んでたおじさんがいた

案外あるかも。和歌山って以前から意外とチョコチョコ小さく揺れてるもんね。
187M7.74(東日本):2013/05/01(水) 22:51:13.07 ID:+6Zf/ENV0
188河内のおっちゃん(西日本):2013/05/01(水) 22:52:51.21 ID:stSjbxFmO
>>96
股間現象?
189M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 22:54:45.03 ID:e5pmvT8SP
>>178
人形だらけだった(´;ω;`)怖ひ
190M7.74(東日本):2013/05/01(水) 22:58:14.46 ID:5jBkQ/g8O
( p_q)エ-ン
191M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 22:58:14.99 ID:C8idFhWE0
たとえ
誰かに従わされ
儚く散る命であろうとも
貴方は貴方であった
それでいい
それがいいのだ
だから
貴方は貴方になってほしい
貴方が貴方であれるように
貴方の憎しみや恨みや怒りの感情は
貴方から発したものではない
貴方にそうせよと命じている者たちの意向である
どうか
それに気付いてください
私たちは貴方が考えてる以上に自由な者であることに
192M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 22:58:22.23 ID:G3ww+5NvP
和歌山と言えば鎌神社でしょう
丹生津比命神社の中にあったかな。
193M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 23:01:20.01 ID:C8idFhWE0
書くとこ間違えたわ
ごめんな^^;
194M7.74(茸):2013/05/01(水) 23:10:50.37 ID:WxAwmrxP0
有名なは本宮じゃないの?淡島は雛ながしとか歓喜神社は
まぁ…それだけの神社だけど
195M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 23:16:34.11 ID:N/dijH0M0
昨夜は、大食いして少し布団の枚数を減らして寝たら、明け方に上腹部不快感が消えず、
朝まで寝られず起きていたよ。気温が下がって体の体調がついていけなくなっのか、
腸閉塞の前兆なのか、単なる食いすぎによる消化不良なのか、腹を冷やしたのか、よくわからん。
何らかのまえちょうなのか。きょうは仕事が休みでよかったけど丸一日カレンダーが飛んだ。
ここまでひどい体調崩れは殆ど実績がないだけに、何らかの
196M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 23:17:41.23 ID:3cdX+r9IP
どうでもいいがトイレの途中ではヤダな
こいつウンコ半分出して死んでるよーとかはかっこ悪すぎ
197M7.74(茸):2013/05/01(水) 23:20:03.88 ID:eIz1LHTz0
>>195
ただの消化不良で大騒ぎすんなあほ
消化薬のんでお腹マッサージしたりすりゃ治るわ
198M7.74(群馬県):2013/05/01(水) 23:24:19.03 ID:BF0/abBL0
胃がムカムカしたらとりあえず吐いとけ
199M7.74(東京都):2013/05/01(水) 23:32:25.79 ID:4bN01OQD0
昨夜、布団の中が寝苦しくて、布団から出て畳の上(カーペット)で毛布にくるまって寝たら
朝方寒くて目を覚ました、体が冷たくなって風邪ひくかと思ったけど、布団に戻って1時間ほどで
起きて少し体が暖かくなって、風邪は大丈夫そうだったけど、お腹壊してて、朝からうんこ漏らした。
200M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 23:35:32.49 ID:N/dijH0M0
がんばって強制的に掃いたんだけど、掃くものが既にあまり残っていなかった模様。
徒歩1分の比較的大きい病院に行ったら、何とか初心時間外でもやってくれたけど(初心忘れず)、
物凄くお小言言われた。汲汲から呼ばれて来た先生からも「こういうことされると迷惑なんですけど。」と大駄目押しされた。
ごもっともれす。
平常時にこういうことが起きてもレントゲンも検尿も血液検査も即時にやってもらえたが、
大震災発生時は徒歩1分の病院がどれほどの患者を収容することになるのか、寒気がした。
電気もガスも水道も不通で、避難所生活だった被災者がこの世の地獄だったとわかったよ。
みんなもはやめに悪いところは治療していた方がいいよ。震災が来る前に。
201M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 23:42:23.96 ID:N/dijH0M0
重症の患者が、津波とかでずぶ濡れになって、バスみたいなので何時間も彷徨ったら、
これはもう100%死ぬ。野戦病院でも出来るくらいでないと重症患者は見捨てられる。
病院船は、数十隻建造しておいた方がええよ。
202M7.74(関西・東海):2013/05/01(水) 23:46:27.21 ID:XEhvzo9OO
>>160俺も大阪だけど同感
203M7.74(WiMAX):2013/05/01(水) 23:49:11.67 ID:c211cLPx0
>>191
君は、自分が二分裂して混乱している。
君のいうように、貴方が貴方であるのなら、
「命じている誰か」などどこにもいないのだ。
204M7.74(東京都):2013/05/01(水) 23:51:31.86 ID:300hZUqY0
神奈川県民はほんとキチガイ多いな
205M7.74(神奈川県):2013/05/01(水) 23:52:57.26 ID:JhUR3xUi0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃねーかよ。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。

社会のダニどもが。
206M7.74(東京都):2013/05/01(水) 23:54:41.38 ID:4bN01OQD0

このあぼーんのことだろ。
207M7.74(SB-iPhone):2013/05/01(水) 23:59:48.73 ID:d/jGh5ZMi
>>202わたしも
208M7.74(東京都):2013/05/02(木) 00:00:35.71 ID:4bN01OQD0
平成25年 5月2日

  25  52
209M7.74(芋):2013/05/02(木) 00:21:33.28 ID:ncbGDFbY0
下痢とゲロは我慢しちゃダメ
ただ水分不足に陥るので水はこまめに摂る
210M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 00:24:00.91 ID:CcgR7o6xO
>>145
毒盛ったんならまあそういう事かと思うが
普通に店の出したゴミ食べて…とかだったらどうしよう怖いw
ま、そんなのあり得ないけどね
211M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 00:24:31.38 ID:pY8052JE0
エア被災するなwww
212M7.74(東京都):2013/05/02(木) 00:34:22.21 ID:Yu2+AYBr0
>>145
例の毒餃子か・・・

矢ガモ事件
「鳥獣保護法違反に当たる」と指摘。
「カモのけがの程度に関係なく、悪質な虐待行為。
最も重い罰則となる1年以下の懲役、100万円以下の罰金が科されるのでは」と説明した。


まず、カラス類を含む日本の野生動物は、
鳥獣保護法によって許可なく殺したり捕獲し たりできないことになっています。
213M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 00:37:26.15 ID:9EP157fq0
カラスがえらい勢いで鳴いてるんだけどなんだこれ。
川崎市北部。もう五分以上続いてる。
214M7.74(愛知県):2013/05/02(木) 00:40:48.12 ID:bimm/Q7K0
お前ら震災の記事読んでないのかよ。
震災時は救急車なんて来ない。
被災者の受け入れやった医者が野戦病院より酷いっつってたぞ。
野戦病院経験した医者が。
215M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 00:42:32.87 ID:Uup8appWO
夜なのに鳥が空を飛んでたり鳴き声が色々聴こえた@大井町
216M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 00:44:24.69 ID:TIlcuNcp0
>>213
毒殺に対する報復を企んでいるんじゃね?
217M7.74(東京都):2013/05/02(木) 00:50:45.37 ID:Yu2+AYBr0
カラスにだって命の尊厳はあるカアッ、とかいってるんだろうね。
218M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 00:51:14.81 ID:S5599hrW0
お前ら標高何メートルに住んでるの?
219M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 00:52:25.53 ID:7MoGmhVW0
ここの皆が酉鯵で、助かる見込みなしに分類されて、まだ息があるのに隅っこで放置プレーされる立場にはならんことを祈っているよ。
220M7.74(芋):2013/05/02(木) 00:52:32.37 ID:sev9Xnnm0
寒いでやんす
221M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 00:53:12.53 ID:7MoGmhVW0
九拾弐b
222M7.74(東京都):2013/05/02(木) 00:55:03.41 ID:Yu2+AYBr0
160センチ
223M7.74(福岡県):2013/05/02(木) 01:11:21.70 ID:9Hd6aK0A0
>>176
噴火も大地震もそのうち来るから自殺なんかするなよ。
224M7.74(やわらか銀行):2013/05/02(木) 01:15:38.30 ID:mTzYZsAK0
毎日、夜になると自宅の庭にパン屑をもらいにくるタヌキの夫婦、ここ3日姿を見せない。
なんかおかしいな…
@三浦市南部
225M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 01:17:46.59 ID:1ED+CZgM0
>>224
タヌキいるんですか?
可愛い

パンを貰いに来ないのは確かに心配ですね
226M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:23:21.30 ID:X9Wct+nAO
>>176
なにかの預言にも 苦しくて死のうと思っている人はもう少しだけがまんしてほしいってのがあった。
わしも この言葉を信じて自分に言い聞かせて生きてるから おまいも生きれ
227M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:25:51.78 ID:TIlcuNcp0
>>224
他の誰かが食わせたぬこまんまに山久の粕漬が入ってて味を占めたんじゃね?
つか、動物ネタならコッチだろう
【動物地震予知】ペットに異変が37【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1363532639/
228M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:27:27.78 ID:CcgR7o6xO
>>227
ペットじゃなくね?w
229M7.74(やわらか銀行):2013/05/02(木) 01:28:24.73 ID:mTzYZsAK0
>>225
近くに里山みたいな場所があって、時々、住宅地まで降りてくるんですよ。
少し前にあった三宅島の地震、あの時も数日前から来なかったような記憶があるもので、ちょっと気になりました。
単なる偶然であればいいんですけどね、タヌキもGWで旅行中とかw
230M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:39:16.95 ID:TIlcuNcp0
>>228
庭で毎日エサをやる
ペットに準ずる扱いでよくね?
231M7.74(やわらか銀行):2013/05/02(木) 01:44:59.13 ID:fP6HOzRt0
>>230
「毎日」じゃなくね?
232M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:47:07.20 ID:UYBIQ2GFO
眠れない
233!omikuji(茸):2013/05/02(木) 01:49:03.48 ID:MGXzkD9G0
>>228
>>230
 こまけぇこたぁ
/) いいんだよ!!
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/ │  |┬|  |
 /  \  `ー′  /
234M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 01:51:20.27 ID:TIlcuNcp0
235M7.74(関東地方):2013/05/02(木) 01:52:21.10 ID:Bxonx1MXO
>>229
また何かあったら書いてくれると有難いです。

私も神奈川なんで心配です。
236M7.74(やわらか銀行):2013/05/02(木) 02:07:12.79 ID:mTzYZsAK0
タヌキの件でお騒がせしてしまって申しわけない。たしかに>>227氏の言うスレのほうが良かったかもw
でも、タヌキって可愛いですよ。人間の姿や顔を識別できるみたい。
うちの親が庭に出た時は姿を見せないけど、自分の場合だとすぐに出てくるw
本来は野生動物だから餌付けはいけないんですけど…まぁ、ご愛嬌で見逃してください。
おやすみ。
237M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 02:09:01.90 ID:FeJdPo7B0
      __  __
     (〆⌒ヽ)
     ミ´・ ω・`)ミ  さあ子供達、GWに泊りがけでディズニー
    /  ,r‐‐‐、ヽ  ランドへ行きますけど、決してネズミを
     し l  x )J  見ても捕まえて食べてはいけませんよ
    _.'、 ヽ  ノ
  (_((__,ノU´U           は〜い>
                       は〜い>
238M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 02:12:09.76 ID:q7hPf6ez0
覗き魔スケベたぬき親父のことだろ
239M7.74(西日本):2013/05/02(木) 02:19:02.28 ID:bzt7RJrcO
【NHK】ラジオ深夜便 ゲーム・ミュージックの世界
281:05/02(木) 02:12 S78GvzNT [sage]
くっそ
録音してるのにノイズが酷い
240M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 02:24:13.46 ID:kxgKAlGsO
富士山やばいのかな。
山道が割れて河口湖水位下がってるし。
マグマの動きどうなってるんだろう。
241M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 02:27:31.60 ID:OYWSOe3O0
>>240
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
活発だな
低周波地震の赤いドットがマグマだまりの動きを表してるという話なんだがこの回数が普段よりずっと多い
普段は低周波地震が起こるのは一ヶ月に2、3日くらいなんだが4月は多すぎる
242M7.74(東京都):2013/05/02(木) 02:31:46.18 ID:9njrltfA0
無線LANがヒドイ・・・ブチブチ切れる
243M7.74(東京都):2013/05/02(木) 02:38:42.41 ID:oFvf+48F0
明け方に揺れるでで
244M7.74(庭):2013/05/02(木) 02:39:56.07 ID:fEb+Yo+y0
そんなバナナ
245M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 02:53:22.19 ID:fbnXmngmO
7時頃かな
246M7.74(芋):2013/05/02(木) 03:02:36.14 ID:NIsUu0Ux0
待ち合わせか?
247M7.74(茸):2013/05/02(木) 03:41:56.43 ID:whPyBV+a0
真夜中に観るシュヴァンクマイエルは最高だわ
248M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 03:53:56.87 ID:1ED+CZgM0
HAARPやばい
249M7.74(関東地方):2013/05/02(木) 05:09:59.35 ID:plWmOJ7AO
>>98
ありがとう。カラスは大人だったみたい、大きかった。田舎の人は何でも轢いて行くから嫌になる。
250M7.74(空):2013/05/02(木) 07:00:03.45 ID:qNbj43+B0
もうアボカド
251M7.74(芋):2013/05/02(木) 07:01:11.84 ID:NIsUu0Ux0
シチズンの時計がしちじをお知らせします
252M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2013/05/02(木) 07:38:33.60 ID:M/zsjtsMO
みんな規制くらってんのかな
地震起きた時は解除してもらいたいなぁ
253M7.74(三重県):2013/05/02(木) 07:41:49.78 ID:5wvqyfdn0
>>236 >>237  金玉百畳敷き

狸の陰嚢が大変広くひろがることをいう。

狸はことわざや故事の挿絵にも妖怪(変身できる)と言われている
広く広がる金玉袋をかぶるか姿の絵もあり!
まず 最近はあまり見かけないが 徳利を持っている狸の陶器があるでしょ

あれは美味しい酒蔵に徳利を持ってお酒を酒樽から頂戴しようと思い 登場する姿
だからあの置き物があるい店は 狸さえ飲みたい最高に美味しい店だという意味

その時の頂戴する姿は なんでも変身できる金玉袋で美人になりすまし 酒造の旦那をだまし酒を拝借
故事にも山道で知り合った美人とお酒を酌み交わす僧侶が気が付けば のっぱらで酒をもむ姿を村人が見た話もある

だから夫婦狸は今頃は変身して美味しいものを頂戴する旅の途中
254M7.74(東京都):2013/05/02(木) 07:46:47.88 ID:caCeG2sH0
>>252
自分がどれだけ暢気な事言ってるか自覚ないだろ
255M7.74(庭):2013/05/02(木) 08:07:15.89 ID:tPc1Svcb0
不思議やな...
256M7.74(北海道【緊急地震:関東東方沖M5.8最大震度2】):2013/05/02(木) 08:16:38.04 ID:D0uoLECs0
精進湖のデータ見れないけど
なんで?
257M7.74(東京都):2013/05/02(木) 08:19:48.38 ID:GglvRqbu0
機器異常が久々に直った。くるで
関東震度4くらい。
258M7.74(東京都):2013/05/02(木) 08:20:20.93 ID:/9yrksT00
三重点近くの地震か嫌な感じだな
259M7.74(庭):2013/05/02(木) 08:23:06.76 ID:tPc1Svcb0
ほんまあかんな...
260M7.74(茸):2013/05/02(木) 08:25:26.72 ID:3Mh2nsv4P
収束に向かっていた季節性インフルエンザだったが、一転、4月21日までの1週間に定点医療機関を受診した患者が増加した。

インフルエンザ定点当たり届出数(第16週)によると、42都道府県で患者が増加、全国平均は2.89人と前週の1.44倍に増加し
最も多いのは宮崎県で7.64人、このほか、石川県が7.58人、山口県が7.13人、佐賀県が7.0人と続いている

前週からの増加率でみると、佐賀県が2.23人から7.0人へ3.14倍となったほか
山形県が2.10人から4.96人へ、山梨県が2.73人から5.90人へ、香川県が0.82人から1.73人へそれぞれ増加した。

全国の有志医師が参加しているMLインフルエザ流行前線情報データベース によると、
迅速診断陽性例のタイプは、ほとんどがB型となっている。

by 日経メディカル 2013.05.01
261M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 08:33:39.31 ID:jmyco/Xvi
横浜でカラス大量死ってもう既出?
262M7.74(東京都):2013/05/02(木) 08:34:48.74 ID:/9yrksT00
>>256
閉局となってるな閉局表示の場合は以下の通りらしい
過去データ見るとマイナスになり始めてからだから点検してるから
点検でもしてるかもな

観測装置、センサー等の点検中でデータがない場合、あるいはセンサー等の
異常出力時の緊急措置として使用される場合に「閉局」を表示します。
263M7.74(庭):2013/05/02(木) 08:38:42.01 ID:QS2lhPZr0
さんざん
264M7.74(長屋):2013/05/02(木) 08:50:04.35 ID:oX5p/Qcd0
>>260
提灯専門の日経記事か
不自然な患者増加、、、裏があるんだろうな〜
鳥インフルで儲けが出る何処かによって
意図的に人為的に広められてたりしてね〜
265M7.74(庭):2013/05/02(木) 08:52:00.08 ID:DvPyJTW10
カソルノキケン
266M7.74(茸):2013/05/02(木) 08:54:40.46 ID:3Mh2nsv4P
>>261
ニュースの20分後から既出です
267M7.74(庭):2013/05/02(木) 09:09:52.63 ID:QRoyIhq40
そうかー
268M7.74(茸):2013/05/02(木) 09:15:36.27 ID:8oQNDgxQP
カラスの勝手だろ
269M7.74(庭):2013/05/02(木) 09:16:17.11 ID:GXCQNU/d0
せやろか
270M7.74(関西・北陸):2013/05/02(木) 09:21:54.04 ID:h3w0KGwbO
昨日までカーカーうるさかったカラスが居なくなった。。
何だか鳴かないと寂しい
271 【東電 0.0 %】 (東京都):2013/05/02(木) 09:28:24.38 ID:9maRS9LU0
.

((((´・ω・`)))) ((((´・ω・`))))
さっき富士山で地震あったよ。hi-net

【M2.6】富士山付近 深さ133.4km 09:06:59発生



その前に、千葉はるか沖

【M5.1】本州中部東方はるか沖 深さ48.3km 08:13:04発生
272M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 09:37:42.22 ID:2Z65QTooi
制限掛けられてないのにLTEが重い
テレビの天気予報の画も、雲が気になった
今週末も地震に注意しとくか
@千葉
273M7.74(やわらか銀行):2013/05/02(木) 09:42:19.30 ID:Rqo1DEKH0
風も無いのにガラス窓が大きく鳴った。
1-3日後に震度4近いのが来るわ。
274M7.74(東京都):2013/05/02(木) 09:47:18.25 ID:9maRS9LU0
>>273
どこに住んでるの?
275M7.74(長野県):2013/05/02(木) 09:49:23.00 ID:YVPtB8jL0
>271
今朝の夢で千葉沖で巨大地震が起きてる震源図の夢見た。
今朝同じ場所で小さい地震起きてるじゃないか。
276M7.74(庭):2013/05/02(木) 09:50:35.67 ID:oQZfsDcA0
夢が宏観になるのかよ、あほ
>>274
兵庫と大阪の中間辺りの山の上だよ
278今 【東電 0.0 %】 消費中☆糞ンコ(関西・東海):2013/05/02(木) 10:01:50.21 ID:X6pfKeTFO
箕面ぉ〜温泉スパーガーーデン♪
(・∀・)♪
279M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 10:02:29.70 ID:nfP1PkNk0
また太平洋沖が不穏な感じ?
280雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 10:14:52.40 ID:WThddZdc0
278
好きだな
ローカルCМ
関東方面ではほとんど知らない
関西圏では既に周知の通りメジャー作
おれもよくみた
飽きるほど
全国区ではナガシマスパーガーデンか
りゅうおうスキー場
281M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 11:05:05.38 ID:QSQlepcFO
来る来るパー
282M7.74(空):2013/05/02(木) 11:07:03.45 ID:a38TPW2F0
関西のテレビといえば、タージン
283M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 11:25:29.12 ID:QK+58NT/0
グランシャトーがおまっせ♪
284M7.74(東日本):2013/05/02(木) 11:43:54.12 ID:HCYh3WnhO
イルカが来たけど、今の所、なにも起きてないね。



これから?
285M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 11:52:14.04 ID:CNHFOlZ00
すごい過疎ってるなぁ。

自分は今日しか休みがない。
地震来るなら今日にして〜。
286くされまんこ(SB-iPhone):2013/05/02(木) 12:27:58.81 ID:NWCIpgnXi
 

【速報ニュース】 “オウム真理教”、菊地直子さん、獄中で自殺

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0041-mai-soci

殺人容疑などで去年逮捕された菊地直子容疑者(41)が昨夜、獄中で首にブラジャーを巻いた状態で見つかり、病院で死亡が確認された。
司法解剖の結果、死因は首が絞まったことによる窒息死で、菊地直子容疑者が「死にたい」と話していたことなどから自殺とみている。
なお、今後自殺予防として女性受刑者には紐がないタイプのヌーブラを導入する予定
287M7.74(茸):2013/05/02(木) 12:38:41.26 ID:3Mh2nsv4P
変な天気!
晴れてるのに時雨てるわ。
何これ?
288M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 12:39:38.02 ID:/JP+bHN/0
>>286
SB-iPhoneも規制しろ
289M7.74(沖縄県):2013/05/02(木) 12:45:02.26 ID:7/hH+Gdg0
沖縄の太陽が凄い
290M7.74(庭):2013/05/02(木) 12:46:32.99 ID:oQZfsDcA0
那覇で天頂に虹らしい
291M7.74(catv?):2013/05/02(木) 12:56:49.08 ID:wS/mKjAf0
沖縄だけど、確かに日暈が出てるよ
綺麗だわ
292M7.74(庭):2013/05/02(木) 13:00:02.27 ID:oQZfsDcA0
太陽の回りに虹 沖縄上空で日暈
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-02_48787
293M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 13:01:17.22 ID:Ees1sb+l0
>>292
めっちゃキレイやな
294M7.74(九州地方):2013/05/02(木) 13:01:23.15 ID:KyYbJaatO
>>260
気温低くて乾燥してるから?
GWで国内外出入り多いし鳥インフル入ってきたらすぐ広がりそう
295M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 13:06:32.23 ID:h8/lOV/I0
>>288
大阪府も規制しろ
296M7.74(沖縄県):2013/05/02(木) 13:09:26.55 ID:Lv0QEC9b0
沖縄の空ヤベーなと書こうとしたらもう書いてあるな。
数日は警戒しといたほうが良さそうだわ
297M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 13:11:33.55 ID:NWCIpgnXi
 

【速報ニュース】 “富士山噴火

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0041-mai-soci

世界遺産にも登録予定の富士山が5月2日
午後1時20分に噴火しました。
詳しい情報は気象庁より連絡ありしだい発表します。
298M7.74(庭):2013/05/02(木) 13:13:40.06 ID:QCYrBJOM0
イルカも沖縄から逃げて来たのかもな
299M7.74(群馬県):2013/05/02(木) 13:13:54.18 ID:5JwItelx0
>>297
俺はまぁ別に引っかかることはないから
お前が何してても構わんが

せめて1時20分過ぎてからに出来なかったのか?
300M7.74(空):2013/05/02(木) 13:14:45.47 ID:LkFAQuCk0
数週間前の沖縄の空振と関連がありそうかな
301M7.74(秋田県):2013/05/02(木) 13:17:45.56 ID:QOxbBl/y0
297 はいったい何が現れてくるのですか?
302M7.74(静岡県):2013/05/02(木) 13:19:33.33 ID:mmtbUQ0c0
SB-iPhoneを規制させるための工作員ですね
303M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 13:20:18.78 ID:NWCIpgnXi
>>301
富士山の大噴火
304M7.74(東京都):2013/05/02(木) 13:22:49.18 ID:SGTkZ44c0
>>299
ワロータ
305M7.74(沖縄県):2013/05/02(木) 13:23:57.39 ID:7/hH+Gdg0
今度はうろこ雲ががっつり出てきてる
沖縄
306M7.74(チベット自治区):2013/05/02(木) 13:29:02.82 ID:XqjqdkgV0
へいわだぬー
307雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 13:35:43.21 ID:WThddZdc0
束の間の平和ボケ
せいぜい今の内に
満喫すること
308M7.74(三重県):2013/05/02(木) 14:03:18.64 ID:5wvqyfdn0
むちゃ寒いわ
309M7.74(茸):2013/05/02(木) 14:06:41.07 ID:8oQNDgxQP
カシミール地方で地震60人死傷

http://www.cnn.co.jp/world/35031574.html
310雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:08:38.61 ID:WThddZdc0
309
1人だけ死亡
おかしいやろ
59人けが
311!omikuji!(東京都):2013/05/02(木) 14:09:58.11 ID:rTS5dIyq0
>>310
消えろクズ
312雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:14:06.35 ID:WThddZdc0
くず
311
313M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 14:15:17.72 ID:DIoacmOB0
男なんだろう
クズクズするなよ
314M7.74(庭):2013/05/02(木) 14:16:53.53 ID:/6GzZOvZ0
pbs.twimg.com_media_BJOi-zdCAAA1g3B
315M7.74(庭):2013/05/02(木) 14:20:14.75 ID:/6GzZOvZ0
316雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:20:52.60 ID:WThddZdc0
>>313
胸のエンジンに
火をつけろ
俺はここだぜ
一足お先
光の速さで明日へ
ダッシュさ
317雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:22:07.24 ID:WThddZdc0
315
曇天もように
リング状の虹
これやばいんか
318雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:23:27.99 ID:WThddZdc0
>>313
訂正
ぐずぐず
319M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 14:29:07.00 ID:y3KnHwXWi
 

【速報ニュース】 “富士山噴火

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0041-mai-soci

世界遺産にも登録予定の富士山が5月2日
午後2時20分に噴火しました。
詳しい情報は気象庁より連絡ありしだい発表します。
320M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 14:35:14.32 ID:8UaIOMw00
14:30 PC液晶モニターノイズ 強制終了 発生
321M7.74(庭):2013/05/02(木) 14:38:47.43 ID:oZ/HKNRf0
富士山のは犯行予告?
322M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 14:50:31.46 ID:os5PFnpOi
 

【速報ニュース】 “富士山大噴火

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0041-mai-soci

世界遺産にも登録予定の富士山が5月2日
午後2時46分に噴火しました。
詳しい情報は気象庁より連絡ありしだい発表します。
323M7.74(京都府):2013/05/02(木) 14:53:15.54 ID:3QOR704I0
ギャバンかなにかか
324M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 14:54:37.42 ID:ejOdjNeA0
毎回毎回パソコンの液晶がどうとかかいてる人は何なの
そんだけ書きゃいつか地震くるわw
325M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 14:54:47.18 ID:/JP+bHN/0
>>295
dion軍も規制しろ
326M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 14:56:01.01 ID:EiNFKlXe0
【超レア現象】現在、沖縄で「9度ハロ」が出現!とんでもなく珍しい虹色現象です。現地沖縄では「15時頃まで」見える予想。
327M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 14:56:52.18 ID:/JP+bHN/0
>>322
しつこい基地外
328M7.74(東京都):2013/05/02(木) 15:01:27.63 ID:k06VavMD0
>>322
やーっほーー、こーとららら
329くじら12号(福岡県):2013/05/02(木) 15:09:29.95 ID:gOKtDdJ60
日暈

ヤバイだろ


この前の群発地震もあるしなぁ
330M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 15:10:02.59 ID:2Z65QTooi
Softbank 0001/0002 じゃないなw
331M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 15:13:51.03 ID:JwOU3Xumi
 

【速報ニュース】 富士山大噴火

http://shorx.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130501_0005-yom-soci  (※画像ありニュース記事)

世界遺産にも登録予定の富士山が5月2日
、午後15時に噴火しました。
気象庁によりますと、山梨県、神奈川県、静岡県で、火山灰が降り注いでおり、外出を控えるよう、注意発表がありました。
今までで大規模な噴火の為、今後、注意が必要です。

 
332M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 15:15:30.05 ID:M9qZKzxr0
>>331
何度もしつこくやると滑ってるぞ
333M7.74(東京都):2013/05/02(木) 15:16:29.64 ID:9maRS9LU0
>>331

この虚偽は通報レベルだな。
334M7.74(庭):2013/05/02(木) 15:19:18.00 ID:Dc/SG9re0
逮捕〜
335M7.74(三重県):2013/05/02(木) 15:24:31.32 ID:5wvqyfdn0
>>331 通報! 通報! 通報! 通報!
336M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 15:27:47.00 ID:3qOOK3Si0
朝から鳥の死体の群れ見させられた(´Д` )ガソリン入れてたら遅刻や。
From: twt714 (千葉県舟橋市在住) at: 2013/05/02 10:31:29 JST

またうちんちの渡り廊下の窓に鳥が衝突してしまった…しかも2匹のヒヨドリ…きっと夫婦で『うふふ〜わたしを捕まえてみなさぁ〜い』
『待てよぉ〜あはは〜うふふふ((ドガァァッッ って感じだったんだろうな、かわいそう(´pωq`)まだ生きてたけど弱ってる…
From: kimuuush0807(埼玉県東松山在住) at: 2013/05/01 08:08:56 JST
337M7.74(和歌山県):2013/05/02(木) 15:28:09.54 ID:h+LBdNoS0
>>331
ほんと毎日暇だね
338M7.74(空):2013/05/02(木) 15:39:01.81 ID:0whOwgt80
最近の裁判でも法が拡大解釈され有罪となる判例が増えているよ。
こういった掲示板にそのようなリンクを貼っただけでも偽計業務妨害やら損害賠償請求やらの
刑事民事の裁判に発展する可能性が非常に高くなっている。
司法の判断が変わりつつあるのを知らないのかな。
339M7.74(チベット自治区):2013/05/02(木) 16:01:34.45 ID:wLecNYoN0
>>338
そうなんだよな。
実際、先日の世界遺産登録のニュースで富士山がらみの株が急騰してるのに
この偽ニュースのせいで一部投資家が「買控え」や「売り」に転じたりして
株価に影響与えたと判断されれば、完全に犯罪行為なんだよな。
340M7.74(庭):2013/05/02(木) 16:21:39.24 ID:4k6OS86cT
>>338
まあ、そういう考え自体が本来の2chと相容れないものであり、2chを衰退させたもの
でもあるんだけどな
341M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 16:24:14.72 ID:8UaIOMw00
>>324
ここで書かれるような他の情報(鳥とか)もいろいろ見るけど
それはもう書かれてしまっているので、もう書いていません
不必要なら、またROMります
342M7.74(庭):2013/05/02(木) 16:25:30.83 ID:oZ/HKNRf0
何でもありと
言論の自由は別だから

嘘も百回いえば本当のことになる
はねーよw
343M7.74(栃木県):2013/05/02(木) 16:29:38.66 ID:4aM57kv20
shorex.com/www headline yahoco

これをNG登録すればおk
344M7.74(栃木県):2013/05/02(木) 16:31:38.40 ID:4aM57kv20
shorx.com/www headline yahoco
みすった
345M7.74(栃木県):2013/05/02(木) 16:32:38.86 ID:4aM57kv20
346M7.74(庭):2013/05/02(木) 16:33:37.64 ID:VwZzC9SQT
>>342
100回言われる嘘にたいして100回「それは嘘だ」と言うためには何でもありが必要、
という事が分からない人は言論の自由ってのを理解して無い
347M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 16:34:33.44 ID:3Mh2nsv4P
>>336
バードヒット増えてるねえ。

そして、ナイス過疎。

まえちょうでござる。
348M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 16:48:20.10 ID:ugPfkvpY0
??

最後の7文字をNGにすれば良い
349M7.74(庭):2013/05/02(木) 17:10:26.03 ID:5J+0DFuF0
こんだけ 前兆だー! つってて来ないから予知予測なんか出来ないのと同じだな
いつくるかわからないから、いつ来てもいい様に備えておくのが一番だ
350M7.74(東京都):2013/05/02(木) 17:22:44.16 ID:k06VavMD0
>>329
べつに。

暈→破滅的超巨大地震って何度あった?
>>347
うちの周りでは増えていないな。
351M7.74(庭):2013/05/02(木) 17:45:22.86 ID:qTMoPl0P0
>>349
太陽の虹もイルカの座礁も信用できなくなったな
352M7.74(空):2013/05/02(木) 17:57:59.57 ID:ufR1S+Kr0
ここに書き留めておけば次の大地震に間に合わなくても
その次の大地震の予知のヒントになるかもしれないし
後継の人たちの役に立つかもしれないよね
なのでここに書き留めておくことは
決してそんなに無駄なことじゃないと思うんだよね
353M7.74(庭):2013/05/02(木) 18:00:27.83 ID:NvXza26l0
>>352
せやな!
354 ◆JSMgt4EUt. (愛知県):2013/05/02(木) 18:10:20.11 ID:nLJWjw2+0
【社会】気象庁が観測を始めて以来の珍事 青森で桜の開花、梅を追い越す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367481590/
355M7.74(埼玉県):2013/05/02(木) 18:19:58.90 ID:KJkwd4F60
道ばたに寝転んでいたノラネコに近寄っても逃げず
なでてやった。また、別のノラネコも近づいてきて寝転んだ
(普段は近寄るだけですぐ逃げる)

ネコが寝転んだ
356雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 18:22:44.69 ID:WThddZdc0
>>323
ギャバンか何かよりも
ずばりギャバンそのもの
357M7.74(茸):2013/05/02(木) 18:26:02.41 ID:0+bMeVty0
皇太子夫婦は今日の夜帰国するためオランダ出発なんだね
358M7.74(東京都):2013/05/02(木) 18:31:00.74 ID:NKoWE+dS0
>>355
その時犬はいたの?
359M7.74(庭):2013/05/02(木) 18:42:03.18 ID:hW75vX2e0
【環境】四川地震の被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、中国当局は水の供給を停止

1 :科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★:2013/04/30(火) 14:07:33.74 ID:???
被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、当局は水の供給停止―中国

http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish1.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish2.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish3.jpg

中華網によると、20日に起きたマグニチュード7.0の地震で被災地となった中国四川省天全県の思経郷で25日、
飲料水の水源地保護区で水質を確認するために飼われていた金魚160匹が死んだ。地震後、思経郷では住民に
嘔吐、下痢などが多くみられる。水質について疾病対策、地震対策の当局や警察などが調査を始めたが結果は
まだ公表されていない。思経郷は急きょ、水の供給を停止している。

(翻訳 金慧/編集翻訳 恩田有紀)

新華経済新聞 2013年04月26日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/343244/

スレ元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367298453/-100
360M7.74(チベット自治区):2013/05/02(木) 18:44:39.72 ID:lLses/BP0
あれ?天竜川…
361M7.74(兵庫県):2013/05/02(木) 18:54:48.50 ID:at9urr7l0
>>355
オランウータンは居たの?
362雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 18:57:51.38 ID:WThddZdc0
昔ウータン
雑誌刊行していた
学研
363M7.74(北海道):2013/05/02(木) 19:05:37.34 ID:vME7SSBD0
不思議時空
364M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 19:07:08.71 ID:QK+58NT/0
>>331
午後15時ってw
365雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 19:16:58.08 ID:WThddZdc0
363
366M7.74(北海道):2013/05/02(木) 19:19:37.19 ID:lWejML3U0
富士山不思議時空発生
367M7.74(千葉県):2013/05/02(木) 19:21:33.83 ID:WjppHimv0
普通の日暈はよくあるけど
9度ハロというそれなりに希少な(・ω<)ってのが気になる
368雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 19:21:49.85 ID:WThddZdc0
不思議界
フーマ
シャイダー
369M7.74(埼玉県):2013/05/02(木) 19:30:51.20 ID:KJkwd4F60
>>358
犬は居ぬ。
>>361
オラは打たん。

そういえば最近富士山が目視できないねえ〜曇ってって
370M7.74(千葉県):2013/05/02(木) 19:34:27.93 ID:5YBKW16H0
371M7.74(東京都):2013/05/02(木) 19:35:10.75 ID:/8s+mJh40
372M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 19:36:26.86 ID:TIlcuNcp0
373M7.74(庭):2013/05/02(木) 19:48:00.92 ID:w97cDjxC0
そういれば...
374M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:01:48.03 ID:0a37OJEY0
今夜は天気が良くて、星空観察日和。
さっきはISSも見れたよ。
北の空には、北斗七星も綺麗に見えた。
375M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:02:41.59 ID:XCMwUo+20
そういれば→臭い
376M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 20:05:19.33 ID:3Mh2nsv4P
64 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 23:22:00.35 ID:7zCfr4aV0
>>23
道路にクルミ置いて車に踏ませて割って食べるカラスがいるんだが、
いつもカラスに利用されてるみたいでむかついたから、
ある日からこっちもわざと避けて運転するようにしたら、
カラスも対策してきて4つくらい斜めに並べてきやがって、
それでも避けようとクルミに沿って走ったら側溝に落ちた
377M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 20:07:16.04 ID:9u6RigGn0
>>355
大事なことだから2回言ったのですね、わかります
378M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:08:36.18 ID:3VTPWlO60
いよいよなんちゃう
379M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:17:33.36 ID:FNeM3V3X0
もうあかんわ
380M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:21:14.25 ID:0a37OJEY0
>>321
たぶん、そうだろうね。
何の団体の人なのかな?
個人でこんな事やるならキチガイだよね。
バックに何かの組織が有りそうだよね。
381M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:34:23.02 ID:njnI678W0
茸のバイトですがな
382M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:42:40.00 ID:FSsOHJBX0
もうあかんかもわからんな…
383M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:48:41.73 ID:WKxB302A0
せやな
384M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 20:48:54.56 ID:BUbbJ9Cv0
>>380
こんなのに陰謀なんかねーよw
ADHDで子供のときにいじめられていた奴が、性格が歪んで行為障害者になっただけだよ。

yahocoは他人とコミュニケーションがとれないので、
嘘とか嫌がらせでまとわりつくしかないんだよ。
385M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:50:42.87 ID:WKxB302A0
バイトですから〜残念!

トニカスおぬがい。
386雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 20:54:03.75 ID:WThddZdc0
385
やむをえん
よし
引き受けてやる
387 【東電 82.0 %】 (東京都):2013/05/02(木) 20:55:17.14 ID:9maRS9LU0
.
┌────────────┐
│もう大丈夫かもわからんね│
└───∩───∩─────┘
   ヽ(´・ω・`)ノ
388M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:55:59.47 ID:JWEM798JO
グロリンクとかそういう盛り上げ方はちょっと…
いくらネタがないからってねぇ
水をさすようで悪いけどさ
389雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 20:56:19.54 ID:WThddZdc0
385
はたようく
印度震度9
390M7.74(庭):2013/05/02(木) 20:57:17.95 ID:Dc/SG9re0
さすがやな!
391M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:01:38.72 ID:3Mh2nsv4P
1 マーゲイ(家) 2013/05/02(木) 19:59:05.16 ID:zxiVwTzHP BE:1726172238-PLT(12622) ポイント特典
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY201305020238.html
【アブダビ=村山祐介】サウジアラビアの保健省は1日、重症急性呼吸器症候群(SARS)と同じコロナウイルスの
新種ウイルスへの感染で、数日間にサウジ東部で5人が死亡、2人が集中治療を受けていると発表した。国営通信
が伝えた。AFP通信によると、新種ウイルスはサウジやヨルダン、ドイツ、イギリスなどで23人の感染が確認され、
うち16人が死亡したという。


こんな新興感染症も出てきたよ。
392M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 21:05:58.17 ID:QFkPG5ld0
青森付近の人揺れ気付いた?
393M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 21:08:13.06 ID:2Z65QTooi
今夜は関東もヤバイ希ガス
394雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:08:18.89 ID:WThddZdc0
くそ世界建て直し
人口調整
どえらい事おきようとしている
395M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:16:03.71 ID:9u6RigGn0
ほう新種のSARSがねぇ
396雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:16:40.90 ID:WThddZdc0
>>390
まあな
397雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:21:58.51 ID:WThddZdc0
新種のサーズ
これで人口調整も捗るな
罪人人類70億お掃除
感染スピード猛威ふるうう
それこそパンデミック必至
398M7.74(茸):2013/05/02(木) 21:24:45.33 ID:8oQNDgxQP
なんかUFO襲来してないか?
あれ?え?え?え?
399M7.74(庭):2013/05/02(木) 21:28:52.15 ID:h3CRwTMB0
は?
400M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:35:58.63 ID:IQp2xOPT0
>>398
どこに?
401M7.74(庭):2013/05/02(木) 21:41:26.40 ID:rucYNu2m0
かっそかそやな
402M7.74(東京都):2013/05/02(木) 21:45:32.28 ID:5AdvJgow0
その後>>398を見た者はおらんかったそうな。
403M7.74(茸):2013/05/02(木) 21:48:58.37 ID:3Mh2nsv4P
>>398
場所をかけよ!
404M7.74(京都府):2013/05/02(木) 21:51:41.60 ID:3QOR704I0
キノコの言うことはひと味違うな
405M7.74(愛知県):2013/05/02(木) 21:52:48.66 ID:iK591A9i0
不謹慎だが数万人死んでも人口調整として意味ないよ
つまり人口を調整して生きやすい社会にはならない
仕事にありつきやすくなったりメリットが出てくるのは
人口が半分くらいに減らないと

東京直下M9で500万人くらい死滅するとわりとましな日本になる
406M7.74(東京都):2013/05/02(木) 21:58:30.60 ID:f1CnZdDJ0
どうせ地震で生き残っても納税額が低いから
保険診療受けられないまま死んじゃうんだ><
>>406
大地震おきたら税務署も潰れてるから、納税額とか保険とか関係ないから安心しろ
>>407
うわっ きた。
409M7.74(群馬県【緊急地震:群馬県南部M4.2最大震度3】):2013/05/02(木) 22:06:06.25 ID:5JwItelx0
なんで震源群馬なんだ
緊急地震速報が出る直前にネットが繋がらなくなるんだけど(3分弱くらい)
これって原因なんだろう。速報送ったり受け取ったりで混んでるからかな?
夕方ごろかりゃ 地震か?と思う揺れを感じて 紐をみたりゃ揺れてないかりゃ

あたちの身体が勝手に揺れてりゅのか と、今のは地震だったにぇ

臭いおならがぷーぷー出りゅかりゃ 軽快なおならだかりゃ すっきりしゅりゅ
412M7.74(東京都【緊急地震:群馬県南部M4.2最大震度3】):2013/05/02(木) 22:07:23.86 ID:uinCBFvJ0
群馬震源またか
何が起きてるんだ?
413M7.74(福岡県【緊急地震:群馬県南部M4.2最大震度3】):2013/05/02(木) 22:08:29.45 ID:9Hd6aK0A0
>>257
あたり!
次も頼むぜ
まさかの群馬群発W
また深さ10キロとか……これはダメかも分からん
@群発南部
415M7.74(福岡県):2013/05/02(木) 22:10:40.12 ID:9Hd6aK0A0
>>296
日本から独立したいとか言ってたから
ついに本当に独立出来て良かったな
416M7.74(兵庫県):2013/05/02(木) 22:12:41.94 ID:rApbfb580
大阪府も日本から独立しろってか
417M7.74(福岡県):2013/05/02(木) 22:13:14.14 ID:9Hd6aK0A0
>>309
今中国が攻めてるところじゃん
どさくさ紛れに占領か
中国が地震兵器もってるって本当なんだな
沖縄まじで来るぞぉ
418M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 22:13:23.46 ID:EwRnwy9/0
>>17を思い出した。
419M7.74(dion軍):2013/05/02(木) 22:16:41.47 ID:FeJdPo7B0
発生時刻 2013年5月2日 22時04分ごろ
震源地 群馬県南部
緯度 北緯36.5度
経度 東経139.4度
深さ 10km
マグニチュード 4.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
群馬県 群馬県南部  みどり市 
震度3
栃木県 栃木県北部  日光市 
群馬県 桐生市 
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20130502220436.html
420M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 22:18:01.65 ID:DIoacmOB0
群馬は火山が暴れる
今のうちから
覚悟だけはしておいてくれ
421M7.74(茸):2013/05/02(木) 22:20:00.27 ID:whPyBV+a0
最近群馬おおいね
422M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:27:26.50 ID:caCeG2sH0
前浅間山は結構ちょいちょい噴火してるもんな
その度に震度4程度の群発があるから分かりやすいと思うよ
423M7.74(茸):2013/05/02(木) 22:28:14.23 ID:3Mh2nsv4P
浅間山
赤城の山も
今宵まで
424M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 22:28:15.66 ID:hK9tQD+W0
火山とは関係ない場所だけど、なんだろね
425M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 22:33:01.26 ID:ao+IGquX0
震度4とか何ともないね
426M7.74(庭):2013/05/02(木) 22:33:05.61 ID:adA/XZtw0
ぐんまー
427M7.74(東日本):2013/05/02(木) 22:37:00.29 ID:q16EA7lbO
利根川って活断層じゃないんですか
428M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:37:21.83 ID:uinCBFvJ0
浅間山って噴火規模どれくらい?
429M7.74(東日本):2013/05/02(木) 22:38:13.91 ID:5CcPnvQK0
430M7.74(滋賀県):2013/05/02(木) 22:39:49.02 ID:9qZpedqf0
平成新山という考えはないのか
431M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:42:33.90 ID:/9yrksT00
この震源辺りは下のページでみると火山フロント沿いだな
http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol04_12/vol04_12_p10_11.pdf
432M7.74(SB-iPhone):2013/05/02(木) 22:43:48.85 ID:tpOui7N7i
LTEがブツブツ切れて3Gになる@しんずく

これはまたくるかもわからんね
433!omikuji(庭):2013/05/02(木) 22:44:24.68 ID:5xvSE5jj0
>>429
( ゚д゚)
434M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 22:48:05.71 ID:hK9tQD+W0
火山のフロント沿いか…
しかし浅いな
435M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 22:48:23.67 ID:BZKtDwlUO
9度ハロってやばいの?
436M7.74(大阪府):2013/05/02(木) 22:49:09.24 ID:mu+FRenZ0
先ほどの群馬地震、ちょうど強震モニタ眺めていたが
ミサイルが落ちたようなきれいな広がり方だったな。
437M7.74(長野県):2013/05/02(木) 22:49:12.19 ID:/Nvjqs9W0
最近ほとんど見なくなった浅間の噴煙が、この春頃から多少目立つようになった気がする
噴火来るのかなあ
438M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:50:08.95 ID:92Gpybck0
>>437
チェック
439雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 22:50:37.21 ID:WThddZdc0
スーパーボルケーノ到来
440M7.74(空):2013/05/02(木) 22:50:47.06 ID:WXFnyyFzi
日光連山爆発寸前
441M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:51:49.46 ID:caCeG2sH0
この地震なら噴火してもここ10年に何回かあった規模じゃないの
近隣は降灰被害あるかもしれないけど
2-30年くらい前にあった連日ニュースになったレベルの噴火はないでしょ
442M7.74(東京都):2013/05/02(木) 22:58:34.14 ID:k06VavMD0
群馬は旧東村で地震か
月曜と違ってまえちょう出なかったのかよ?
山の中だぞ、あそこ。

>>413
範囲広すぎるでしょ…
443M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 22:58:36.67 ID:ao+IGquX0
>>432
関係ない
444M7.74(WiMAX):2013/05/02(木) 22:59:12.85 ID:hK9tQD+W0
東日本大震災があってから、まだ火山が噴火していないからわからないよ〜
445M7.74(東京都):2013/05/02(木) 23:01:25.83 ID:k06VavMD0
浅間が噴火しても鬼押し出しができるほどではないだろう。
おに、おに、おにおしだっし(群馬のラジオCM)
446M7.74(東京都):2013/05/02(木) 23:02:12.57 ID:f1CnZdDJ0
耳の穴が痒くなってきた
耳寄りな情報が入ってくるかもぉ><
447M7.74(東京都):2013/05/02(木) 23:11:12.31 ID:6SpHdEMD0
448M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 23:12:41.78 ID:0a37OJEY0
>>440
日光連山噴火ところか……
日光連山、群馬火山群、富士山箱根山、三宅島火山、全部を噴火させる【巨大プルーム】が関東エリアの地下に存在するかもしれない。
もう1つ、巨大地震が発生して、岩盤のタガがはずれたら、この火山群は大噴火を起こすよ。
449M7.74(群馬県):2013/05/02(木) 23:18:15.81 ID:AYPItRcb0
4月30日も今日も同じ規模で同じところ

群馬県南部(北緯36.5度、東経139.4度)

でも揺れ方の違いでだいぶ範囲変わるんだな 地形の関係か
450M7.74(神奈川県):2013/05/02(木) 23:18:21.32 ID:ZmJoB0VB0
>>447
人の意見聞く前に自分の意見いたらどうだ?
451M7.74(東京都):2013/05/02(木) 23:20:24.95 ID:6SpHdEMD0
>>450
すまん、ナマジーって殆どみたことがなかったんでホントに解らないんだ。
452M7.74(庭):2013/05/02(木) 23:22:15.08 ID:4k6OS86c0
あかんわ来るわ
453M7.74(群馬県):2013/05/02(木) 23:24:18.65 ID:5JwItelx0
>>447
なにがなんだかよく判らない

どう見れば良いんだ?
454M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 23:41:07.75 ID:MlotLdeEO
さっきから電灯の紐が不自然に揺れまくってる

@埼玉北部
455M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 23:44:03.72 ID:3Mh2nsv4P
>>454
無感地震?

震災の直後はずっとそんな感じだったんでしょ
456M7.74(東京都):2013/05/02(木) 23:46:16.01 ID:k06VavMD0
>>454
ポルターガイスト
457M7.74(家):2013/05/02(木) 23:47:46.58 ID:BmhyJNFa0
>>376
くそっこんなんでw
458M7.74(山形県):2013/05/02(木) 23:49:46.73 ID:KS6iXVYlI
明日辺り来るかな?
459石川県人(北陸地方):2013/05/02(木) 23:55:51.60 ID:yFhIBPGWO
数日続いていた低周波音が今日はしてないです。一応報告@石川
460M7.74(関東・甲信越):2013/05/02(木) 23:58:39.08 ID:MlotLdeEO
>>455
うん
下手するとあの頃よりも揺れ幅大きいかも
風もそんな吹いてないし窓も閉めきってるし
勿論冷暖房なんかも点けてないのに
461M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/03(金) 00:00:19.21 ID:LfWiyo+r0
くるぞ!
462M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 00:03:43.93 ID:v2FEcoLW0
許さん!
463M7.74(やわらか銀行):2013/05/03(金) 00:07:38.85 ID:M2Nnt13M0
そこをなんとか!
464M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 00:12:51.10 ID:v2FEcoLW0
ダメ絶対!
465M7.74(東京都):2013/05/03(金) 00:13:38.32 ID:QlBLM/4L0
先っちょだけだから
466M7.74(茸):2013/05/03(金) 00:16:10.01 ID:UDHefRFs0
467M7.74(東京都):2013/05/03(金) 00:16:45.49 ID:9wKvUM5l0
ヤホコがあっちこっちで必死なのが気になる
まえちょうなのかもしれない・・
468M7.74(茸):2013/05/03(金) 00:20:02.26 ID:pWzTGqZu0
>>467
+にもいたわw
相手にもされてなかったけど。
469M7.74(SB-iPhone):2013/05/03(金) 00:34:28.69 ID:ZoSuaMANi
キチガイが尤もわかりやすい宏観
470M7.74(北海道):2013/05/03(金) 00:46:08.49 ID:RyEIJGVE0
5月で雪はさすがに壊滅レベルの大地震きそう
471M7.74(東京都):2013/05/03(金) 00:49:09.87 ID:7loeSc2M0
あかんわな…
472M7.74(芋):2013/05/03(金) 00:54:19.51 ID:RH8Dzv0K0
記録的な暖かさの3月
寒くて強風吹きまくりの4月5月
三宅島、淡路島の地震
浜松の地滑り
これだけ材料揃ってるんだけど・・・
今年はやっぱり来ると思う
473M7.74(SB-iPhone):2013/05/03(金) 00:55:42.35 ID:ZoSuaMANi
本番は七月
474M7.74(東京都):2013/05/03(金) 00:56:55.33 ID:7loeSc2M0
ほんまかい
475M7.74(東京都):2013/05/03(金) 00:57:49.76 ID:ftOZVJlU0
沖縄がヤバイの?
子供の修学旅行があるのに
476M7.74(東京都):2013/05/03(金) 01:03:22.93 ID:7loeSc2M0
あかんやろなあ
477M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 01:07:56.28 ID:yc3pb+H90
根拠は?
478M7.74(庭):2013/05/03(金) 01:09:14.49 ID:OGvdFBiG0
イルカも沖縄の近くで座礁してるしな
479M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 01:12:19.83 ID:PH6xiZKoO
玄関センサー異常発生!厄除けカキコ
480M7.74(静岡県):2013/05/03(金) 01:37:08.94 ID:2nLJFyQf0
ハープきてるな
481M7.74(家):2013/05/03(金) 01:38:44.64 ID:0xgb7AyC0
明日から連休
いよいよだな
482M7.74(庭):2013/05/03(金) 01:45:15.85 ID:7fQ1okOt0
何か起きるの?
483M7.74(東京都):2013/05/03(金) 01:45:42.91 ID:7loeSc2M0
不思議や....
484M7.74(北海道):2013/05/03(金) 01:48:46.15 ID:YbllnvNY0
関東のロット板
485M7.74(大分県):2013/05/03(金) 02:01:12.32 ID:mm1/Yk4K0
月が赤くて怖いお
486M7.74(関西・東海):2013/05/03(金) 02:02:05.21 ID:NIEi95cG0
>>485
うp
487M7.74(大分県):2013/05/03(金) 03:04:38.39 ID:mm1/Yk4K0
どうやってうpするの
488M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 03:04:54.72 ID:nXK1F+JH0
今日マジヤバイ
489M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 03:08:07.88 ID:dW3XDAGFI
さっきから凄い家鳴り。
490M7.74(家):2013/05/03(金) 03:11:55.95 ID:u5psH1vVI
あー、、、あぁー、
厄除け。
491M7.74(やわらか銀行):2013/05/03(金) 03:20:30.25 ID:tgvzFqWZ0
大分だけど、ここは別にそこまで月赤くないよ
月の位置は低いけどねー
前もっと赤い時あったから、それに比べればな・・
492M7.74(大分県):2013/05/03(金) 03:22:37.67 ID:mm1/Yk4K0
>>491
おとといだか、すごく赤くなかった?
493M7.74(やわらか銀行):2013/05/03(金) 03:28:07.63 ID:tgvzFqWZ0
>>492
ごめん、おとといはみてない。。@県北
でも今はほんと普通に白と黄色の月だわ
県南かな?鹿児島でイルカ揚がってるから注意はしといたほうがいいよね・・
494M7.74(関東地方):2013/05/03(金) 03:39:01.96 ID:MdVE4OyOO
GWっていうやつが来るらしいね
ニート仲間の知り合いが相当嫌そうにしてた
495M7.74(兵庫県):2013/05/03(金) 03:41:48.96 ID:n7sSJCMV0
寒いから噴火でもして温まりたいな
496M7.74(大阪府):2013/05/03(金) 03:43:41.78 ID:h5cQ86lz0
どか〜んと結局やってみようよぉ〜 
497M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 03:43:43.79 ID:LA2L+r6A0
最近、東京方面の空がピカピカ光る@山梨中部
498M7.74(神奈川県):2013/05/03(金) 03:57:02.48 ID:nSZ8AST+0
現在、関東地方に雷は無いようだ
thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4
499M7.74(茸):2013/05/03(金) 04:10:01.04 ID:+5aJ98Qf0
富士山が噴火する前に俺の富士山が先に噴火しそうo(^o^)o
500M7.74(catv?):2013/05/03(金) 04:10:42.19 ID:67ncLf8I0
イルカは九州だったのになんでグンマーがこんなに揺れ出してるんだよ
501M7.74(大分県):2013/05/03(金) 04:37:27.06 ID:mm1/Yk4K0
東日本の時も数日前にイルカかクジラかが
数十頭方向感覚を失ったとかで死んでたよな
九州来るのか?
とりあえずカンパンとおむつは買っといた>>493
502M7.74(兵庫県):2013/05/03(金) 04:42:29.90 ID:n7sSJCMV0
>>499
先端が山頂を塞いどるんちゃうんけ
503M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 05:03:27.23 ID:ncnwr3Lr0
イルカは群馬に行きたかったんだが、困ったことに海がない
504M7.74(茸):2013/05/03(金) 05:08:17.45 ID:14clw5p70
一応、貼っておきますね('∀`)

汽車を待つ君の横で ぼくは時計を気にしてる 季節はずれの雪が降ってる 「東京で見る雪はこれが最後ね」と さみしそうに 君がつぶやく なごり雪も 降る時を知り ふざけすぎた 季節のあとで 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった

動き始めた 汽車の窓に 顔をつけて 君は何か 言おうとしている 君の口びるが 「さようなら」と動くことが こわくて 下を向いてた 時が行けば 幼い君も 大人になると 気づかないまま 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった

君が去った ホームに残り 落ちてはとける 雪を見ていた 今 春が来て 君はきれいになった 去年よりずっと きれいになった
505M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 05:31:12.64 ID:V8xcEmN0O
何故になごり雪 って思ったら
イルカね!(*^^*)
506M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 05:31:39.53 ID:tAmSvwv20
平安時代初めに書かれた『類聚国史』に次の記述があります.
「弘仁九年七月,相模,武蔵,下総,常陸,上野,下野等国,地震,
山崩或埋数里,圧死百姓不可勝計,...如聞上野国等境,地震為炎,水潦相仍,...」

弘仁九年は818年です.関東一円で地震を感じ,山が崩れ,大勢の人が死んだと書いてあります.
どうやら,震源は上野国すなわち群馬県内にあったらしい.

赤城山南斜面の新里村・粕川村・宮城村では,大規模な高速地すべりの痕跡を多くの地点で認めることができます.
上下の地層からその発生時期を推定すると,平安時代初期に起こったことがわかります.

1200年前の上野国で,とてつもなく大きい地震災害が発生した可能性が大きいのですが,その調査研究は遅れています



貞観地震は、869年。上の地震は818年。
震源地の新里村・粕川村・宮城村は、最近の群馬震源にかなり近い。
507M7.74(東京都):2013/05/03(金) 05:41:51.48 ID:fYVmonW/0
>>506
貴重な情報有難う。
508M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 05:42:54.31 ID:tAmSvwv20
九世紀代における主な地震と火山噴火

地震が十八
関東諸国、平安京、平安京、出羽国(秋田)、信濃国、伊豆国、出羽国(庄内)、
平安京、越中・越後国、播磨国、平安京、陸奥国、肥後国、関東諸国、出雲国、平安京、
駿河・南海・平安京でこの順番に地震が起きている

火山噴火が十七
富士山、磐梯山、鳥海山、鳴子火山、神津島、鳥海山、神津島、伊豆七島、富士山、
鶴見山、阿蘇山、鳥海山、鳥海山、開聞岳、鳥海山、開聞岳、伊豆新島、八ヶ岳(赤岳)
がこの順番に噴火した


大きな地震・火山噴火災害が記録されているのは、

八〇〇年富士山噴火
八一八年関東諸国大地震
八二七年平安京大地震
八三七年出羽国秋田大地震
八四一年信濃・伊豆国地震
八五〇年出羽国庄内大地震
八五六年平安京地震
八六九年陸奥・肥後国巨大地震(貞観地震)
八七八年関東諸国大地震
八八〇年出雲国大地震
八八一年平安京大地震
八八七年南海巨大地震
509M7.74(関西・東海):2013/05/03(金) 08:23:07.93 ID:rAZXyHNeO
>>504こんなの貼るってそうとうオッサンやん

あの歌、ええよなぁ…(同世代か?w)
510M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 08:32:49.74 ID:xEJx1TSmO
起きたら紐の揺れがピタリと収まってる
群馬南部から割と近いから何か拾ってたんかな
511M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 09:05:43.53 ID:f99GSUHyP
>>506
>>508

平安時代は天災が多いような印象だったけど
古文の中の話ではなく、
本当に地震も噴火も多かったんですね。


浅間山
赤城の山も
今宵まで

グンマーヽ(・∀・)ノ
512M7.74(兵庫県):2013/05/03(金) 10:11:26.15 ID:XjMJNzuW0
うーん、GWだからか過疎ってる
513M7.74(庭):2013/05/03(金) 10:13:08.40 ID:ZgfIenMr0
赤城の山も今宵限りか
かわいいネラーのてめえ達とも別れ別れになる旅出だ。

by国やん
514M7.74(芋):2013/05/03(金) 10:16:51.37 ID:QKrzPtzi0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000035-spnannex-soci

やはり富士山は危ないのか・・・
515M7.74(庭):2013/05/03(金) 10:17:05.04 ID:ZgfIenMr0
世界遺産前進も…富士山に異変 3合目付近の林道で大規模陥没
スポニチアネックス 5月3日 7時1分配信

滝沢林道の富士山三合目付近では300メートルにわたり道路が陥没
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000035-spnannex-soci.view-000
516M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 10:19:21.67 ID:u6raAQIz0
いよいよだな
517M7.74(庭):2013/05/03(金) 10:19:54.01 ID:ZgfIenMr0
>>514
ごめんかぶった<(_ _)>
518M7.74(茸):2013/05/03(金) 10:39:36.23 ID:KWAzo1gN0
水戸市に、カラスいない
519M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 10:52:54.64 ID:YWXBcs0GO
裾野は長し 赤城山
520M7.74(庭):2013/05/03(金) 11:04:42.58 ID:RZiA+VzS0
>>516
あぁ。。
521M7.74(群馬県):2013/05/03(金) 11:10:37.28 ID:lKG7e0+m0
>>519
テント貼ったしカレー待ち
522M7.74(庭):2013/05/03(金) 11:17:43.14 ID:f5rHIxFv0
うちの柴犬、ドラちゃんがチラ見してきて怖い
523M7.74(東京都):2013/05/03(金) 11:18:44.26 ID:D74BAoBZ0
さっき地鳴りが聞こえた気がする
524M7.74(東京都):2013/05/03(金) 11:27:17.91 ID:d/HPv4ZN0
771 名前: 鉄壁(群馬県) [sage] 投稿日: 2013/05/03(金) 10:38:57.55 ID:J9sQgk6Y0
スレ違い勘弁
例の低周波音が断続的に聞こえだした…
525M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 12:09:37.98 ID:GUtcbAmj0
須磨水族館で2万匹の展示用イワシが
同じ水槽の他の魚に食べられたってやってるけど
こういうのって自然界で危機を感じたからって考えられないかな
あのあたりにまた大きい地震がきたりして
526M7.74(埼玉県):2013/05/03(金) 12:18:08.59 ID:6tfHGNrZ0
大阪湾のムール貝、規制値超える貝毒 2人が食中毒
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK201305010089.html


浜名湖潮干狩り今季中止
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130410/CK2013041002000092.html
527M7.74(庭):2013/05/03(金) 12:43:51.50 ID:fyABsxKBI
今日テレ見た?日本地図が出て南海トラフって一瞬だけ映った。
528M7.74(庭):2013/05/03(金) 12:46:38.50 ID:fyABsxKBI
何で誰も気づいてないの?怖い。
東海〜九州の太平洋側、赤くなってた気がした
529M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 12:49:49.94 ID:x1orY0Td0
イワシはうまいから食べる
大きな魚は小さい魚を食べる

人間が牛、豚、鶏、魚を殺して食べるのと同じだよ
530雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 12:56:22.00 ID:UydnFJMl0
弱肉強食
食物連鎖
生態系
循環
531M7.74(庭):2013/05/03(金) 12:57:43.24 ID:hfuvEtgk0
スマフォにサメの画像がいきなり出た
なんだ?
532M7.74(茸):2013/05/03(金) 12:59:58.16 ID:K1kHckWB0
>>531
それって・・・ もしかして・・・
533M7.74(芋):2013/05/03(金) 13:02:21.80 ID:c+h3IwAK0
静かすぎる
534M7.74(鹿児島県):2013/05/03(金) 13:03:01.01 ID:WwhiM1NE0
今、鹿児島で太陽を取り囲む神秘的な虹の輪「サン・ドッグ現象」が出現。
535雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:06:40.11 ID:UydnFJMl0
終末現象多発
536M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 13:09:25.15 ID:DhjQr65XO
>>527 >>528

地味に怖い…
537M7.74(東京都):2013/05/03(金) 13:10:44.28 ID:3nW57VSQ0
>>530
強行採決 海外出兵 Fight!
強制送還 報道管制 Fight!
最新兵力 人体実験 Fight!
人間失格 健康万歳! 万歳!
538M7.74(群馬県):2013/05/03(金) 13:11:22.87 ID:lKG7e0+m0
太陽がこんなに高い時間にハロなんて出来るのか
スゲーな、吉兆かな?
539雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:12:20.71 ID:UydnFJMl0
赤い月
異変
540雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:13:01.87 ID:UydnFJMl0
凶兆
541M7.74(catv?):2013/05/03(金) 13:13:45.79 ID:5sSB5SS20
沖縄でジュゴン現れる
542雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:15:48.99 ID:UydnFJMl0
時はまさに世紀末
淀んだ街角で僕らは出会った
543M7.74(茸):2013/05/03(金) 13:20:48.11 ID:hVz3xk4w0
>>527
実況見てきたがそんな事言ってる奴は誰もいない
544M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 13:27:02.12 ID:cTJAPxbv0
もうすぐ終末
545M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:27:53.17 ID:ncnwr3Lr0
世紀末って15年前くらい前の話だ
まだ若かったな
546M7.74(庭):2013/05/03(金) 13:30:49.10 ID:6OA/a8FG0
>>532
知ってたら教えて!
547M7.74(東京都):2013/05/03(金) 13:40:30.34 ID:nBDZsduo0
>>545
貴様を蝋人形に(ry

去年のそうめん茹でたら旨かった
寝かせて正解だな
548M7.74(大阪府):2013/05/03(金) 13:41:27.56 ID:IsElEaLl0
>>525
さっきのひるおび面白かったな。

江戸時代の富士講は信者が登山して火口に賽銭投げてたそうだ。
富士山噴火したら古銭が降って来るぞ。
549M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 13:42:04.10 ID:5dxMOJ8uO
トニカス祭開催中
550M7.74(SB-iPhone):2013/05/03(金) 13:48:41.74 ID:ZoSuaMANi
ものすごいバカがいるな
551雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:49:07.34 ID:UydnFJMl0
547
せいきまつ
デーモン小暮閣下
552M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:50:12.41 ID:ncnwr3Lr0
さすがに小判は降ってこないか
553M7.74(神奈川県):2013/05/03(金) 13:50:39.79 ID:tH89swF30
南海トラフ       グ
554M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/03(金) 13:55:48.48 ID:tvgpyFV7O
加齢臭臭いなここ
555雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 13:59:44.15 ID:UydnFJMl0
きなくさいなここ
あおくさい
生くさい
556M7.74(神奈川県):2013/05/03(金) 14:02:22.55 ID:4/ufwqo20
>>525
エサをやらないとこうなる
557M7.74(東京都):2013/05/03(金) 14:03:55.40 ID:iO77u5tu0
>>376
私が以前バイトした工場の敷地内に、
クルミの実を置いてトラックに踏ませて割って食べるカラスがいたことを思い出した。

就業時間が終わってボーッと歩いてて、クルミを踏んでバランスを崩して転んだこともあった。
あいつら、自分がクルミの実を踏むようにクルミを置いたわけだ。
頭いいなー、と思ったけど、残念ながらその時クルミは割れなかった。
ピザデブの従業員も踏まされたらしいが、クルミは割れなかったと言っていた。

トラックに踏ませると、それこそ粉になっちゃうからな。
ある程度の粒で食べたかったんだろうな。
558M7.74(大阪府):2013/05/03(金) 14:21:49.47 ID:IsElEaLl0
>>556
「念のため、前日にエサを通常の3倍与えて満腹にさせていたにもかかわらずだ。」

痛いニュース http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1759752.html

地震前は人間も腹が異常に減る
559M7.74(大阪府):2013/05/03(金) 14:25:57.95 ID:IsElEaLl0
さっきツグミが仰向けになって死んでるのを見かけた。なんか鳥の死体って不穏な感じだよな。
From: ortegadc(東京在住) at: 2013/05/02 18:35:27 JST

葛西臨海公園きた!今日鳥の死体めっちゃあるんだが・・・鳥インフルか?怖いなー触らないでおこう
From: ribo_another_tk at: 2013/05/02 15:59:13
560雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 14:28:45.50 ID:UydnFJMl0
鳥インフル感染拡大につき
パンデミックに
561M7.74(庭):2013/05/03(金) 14:29:09.65 ID:Ff8u0jPo0
鳥だって野垂れ死ぬよ
大概人が見つける前にカラスとか野良猫に食われてしまうから見かけないだけであって
562M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 14:30:34.19 ID:v2FEcoLW0
うまそうな肉がゴロゴロ落ちてるのに食べてないってことはどういうこと?
563M7.74(東京都):2013/05/03(金) 14:31:01.23 ID:HiGCixTk0
もし鳥インフだったら靴の裏も洗浄しなきゃだぬ
564M7.74(東京都):2013/05/03(金) 14:40:46.01 ID:nBDZsduo0
葛西臨海だと江戸川河口のアレが濃縮された魚か貝でも食ったんじゃないのかい?
5658(・ω・)8 ◆okAo/aYOBU (やわらか銀行):2013/05/03(金) 14:40:53.08 ID:WLi+0BaO0
おなりゃとおしっこが大量に出りゅ

金魚しゃんは うんちがたくさん出てりゅ
566M7.74(茸):2013/05/03(金) 14:44:59.85 ID:4NbKbyno0
カラスに限らんが鳥は本来死体をかくすからな。大量に死体が発見されるなんてのは一大事に決まってる。
567雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 14:47:41.81 ID:UydnFJMl0
無論
568M7.74(東京都):2013/05/03(金) 14:54:12.34 ID:7loeSc2M0
いよいよあかんな
569M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 14:57:52.04 ID:u6raAQIz0
あかんか
570M7.74(やわらか銀行):2013/05/03(金) 15:00:32.21 ID:M2Nnt13M0
もうすこしがんばりましょう
571M7.74(庭):2013/05/03(金) 15:11:03.72 ID:OXTuvZoB0
いやだめだ
572M7.74(茸):2013/05/03(金) 15:22:59.12 ID:6Gzzq4qIP
テス
573M7.74(庭):2013/05/03(金) 15:28:11.14 ID:dZ1L9IphI
>>543
だから実況で誰も気づいてる人が居ないから怖いの。
実況民なら放送事故キターとか書くでしょ。
574M7.74(茸):2013/05/03(金) 15:31:23.43 ID:6Gzzq4qIP
>>573
自分の頭がおかしくなったのかな?と考えないところが前向きだね
575M7.74(庭):2013/05/03(金) 15:34:33.08 ID:dZ1L9IphI
>>574
この目で見たんだから!番宣→スタジオに戻る→一瞬日本地図が出て南海トラフと表示→またスタジオに戻る。
576M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 15:35:12.48 ID:PBJDlRAu0
【おさらい】

経済被害想定220兆円 南海トラフ大地震
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000002220.html
5778(・ω・)8 ◆okAo/aYOBU (やわらか銀行):2013/05/03(金) 15:38:16.34 ID:WLi+0BaO0
あたちも 金魚しゃんと同じタイプのうんちが出ちゃった (//▽//)
578M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 15:43:41.40 ID:J7dHVr/x0
>>577
きんもーw
8は女だと思ってたけど実は男で地震の宏観よりゾッとした
ってレスがあったスレはここ?wwwww
579M7.74(家):2013/05/03(金) 15:57:02.78 ID:IuQpggbz0
580M7.74(東京都):2013/05/03(金) 15:58:24.81 ID:SGMeN19e0
またヤホコー?
581M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 16:00:10.05 ID:f99GSUHyP
>>579
それ、先月から言われている滝沢林道
582M7.74(茸):2013/05/03(金) 16:02:25.91 ID:hVz3xk4w0
8はまともな事も言うが、たまにする糞の話だけはマジでいらん。
583M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 16:05:46.09 ID:HX7AF6KKO
池上彰の番組の内容じゃないの?
番宣見てたけど、番組の中で使うモニターに日本地図が出てて、南海トラフって書いてあって震源となる場所が赤くなってたような
普通に放送でやるんだなって思って見てたんだけど
584M7.74(庭):2013/05/03(金) 16:25:38.87 ID:5bg4DkH80
ここだな、今年一番ゾッとしたと書いたの俺だしw

オカルト板覗くよりホラー映画観るより、とにかく今年暫定一位だわ
585M7.74(茨城県):2013/05/03(金) 16:27:44.50 ID:v9PgM+Jy0
586M7.74(茸):2013/05/03(金) 17:05:33.95 ID:HJUIp8hb0
やっぱり地震予知は妨害されてるようだな
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-143.html
587M7.74(群馬県):2013/05/03(金) 17:06:56.62 ID:JIn4kHeg0
>>582
むしろ糞の話メインなんだが
588雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 17:14:57.24 ID:UydnFJMl0
富士山異変多発
2号目付近陥没
589M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 17:16:13.63 ID:5dxMOJ8uO
トニカス講演会
5908(・ω・)8 ◆okAo/aYOBU (やわらか銀行):2013/05/03(金) 17:56:53.40 ID:WLi+0BaO0
ぐじゅ、、、かまってくりぇりゅ w(//p//)w ●
591M7.74(福岡県):2013/05/03(金) 18:09:46.84 ID:Tuywiowi0
>>528
東海?
592M7.74(茸):2013/05/03(金) 19:02:04.12 ID:J/D/XMWv0
ドコモ電波わるすなあ
593M7.74(SB-iPhone):2013/05/03(金) 19:02:35.28 ID:PSbElr/cP
あくまが来りてヘヴィメタル
594M7.74(庭):2013/05/03(金) 19:04:10.86 ID:/Vk/C6V50
顔さん 前から男疑惑があるけど、本当の所はどうなのさ?
答えに( ノ゚Д゚)ヨッ!ちゃぁ俺の1000採りにも影響シテクルんだが、、、

言いたくなければ言わなくて良いけど。
595M7.74(庭):2013/05/03(金) 19:13:46.21 ID:1ZhgZz+50
2年前に叩かれキモヲタ親父が確定したのでは?
596M7.74(東日本):2013/05/03(金) 19:25:11.26 ID:A5VE3shf0
花火みたいな音がする @OME
5978(・ω・)8 ◆okAo/aYOBU (やわらか銀行):2013/05/03(金) 19:32:51.17 ID:WLi+0BaO0
>>579
近頃はリンク踏むのが怖いにぇ 579しゃんは悪くないのに

>>594
ヒヒヒヒヒヒ
598M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 20:13:43.40 ID:tAmSvwv20
>>596
新興宗教の祭りの花火らしい
599M7.74(庭):2013/05/03(金) 20:15:23.30 ID:HE6C8BcO0
茨城上空、光った気がした
600M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 20:16:33.96 ID:tAmSvwv20
>>599
盗電の落雷情報見てから書け
601M7.74(栃木県):2013/05/03(金) 20:26:46.80 ID:Ztf3liCz0
さっきから茨城方向が光ってるな。
重低音の爆発みたいな音と振動がすごい
602M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 20:29:47.32 ID:ncnwr3Lr0
つうか、こんなスレでまでコテを女だと思い込むと目の色変えて相手して
もらいたがるキモヲタデブがいるのかよ。
まあそこまで女に飢えたヤツは現実に見ることは珍しい。
2chくらいでしかお目にかかれんがな。
603M7.74(SB-iPhone):2013/05/03(金) 20:40:19.49 ID:yUn0zuu9i
花火うるせー。どこでやってるの?
604M7.74(茸):2013/05/03(金) 20:43:39.11 ID:8sT5lOmw0
雷すごいです&土砂降り(;´Д`)@宇都宮
605M7.74(庭):2013/05/03(金) 20:44:32.05 ID:1Bw18HTn0
>>601
でも、星出てる
606M7.74(栃木県):2013/05/03(金) 20:51:45.54 ID:Ztf3liCz0
>>605
じゃぁ茨城が爆発したのかw
607M7.74(岐阜県):2013/05/03(金) 20:53:57.16 ID:Xl2/r3my0
608M7.74(家):2013/05/03(金) 20:56:17.88 ID:TZaJJQgQ0
今夜も22時10分ころに地震あるのかな
609M7.74(長屋):2013/05/03(金) 20:58:44.74 ID:i230U71p0
>>514-515
それは先月の雪解け水が三合目まで降りただけ
珍しい現象ではない

富士山・滝沢林道で陥没 300メートル、雪解け水原因  2013年04月10日(水)
www.sannichi.co.jp/local/news/2013/04/10/5.html
610M7.74(西日本):2013/05/03(金) 20:59:03.46 ID:S1YpnW6JO
>>527>>583の書き込みを見たのかな。
611M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 21:10:11.09 ID:O8P9TzzzO
今日は朝だけだったな、寒かったのは。夜も暖かい。
612M7.74(東京都):2013/05/03(金) 21:36:36.68 ID:wS5gq7Us0
>>467
そんなのまでまえちょうにすんなw!
613M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 21:37:33.14 ID:nqU0G+oh0
>>610
たぶんそうだろう。
思わず過去ログ見に行ってしまったが
あの時間は池上さんの事書いてるレスが多かった。
614M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 21:44:24.65 ID:O8P9TzzzO
いいまえちょうですねぇ!
615M7.74(東京都):2013/05/03(金) 21:44:30.43 ID:p527v8E30
そういれば...
616M7.74(庭):2013/05/03(金) 21:46:15.79 ID:gEpjV5MH0
そういえば…
617M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 21:50:17.57 ID:qjjli/Be0
5月3日 17時54分 群馬県南部 2.4 1
5月3日 3時24分 群馬県南部 2.8 1
5月2日 22時04分 群馬県南部 4.3 4
5月1日 4時40分 群馬県南部 3.5 2
4月30日 22時21分 群馬県南部 2.5 1
4月30日 22時09分 群馬県南部 4.3 3
618M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 21:52:45.81 ID:PBJDlRAu0
今夜は静か過ぎる 生き物の気配がない
619M7.74(庭):2013/05/03(金) 21:56:32.54 ID:gEpjV5MH0
でーたらぼっちが出るんだな
620M7.74(東京都):2013/05/03(金) 21:57:16.70 ID:wS5gq7Us0
18時30分ころ夕闇の中でガビチョウが囀ってたよ。
静かではねーなー。
621雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 22:00:04.34 ID:UydnFJMl0
だいだらぼっちのことか
鬼太郎にも登場した巨大妖怪
622M7.74(大阪府):2013/05/03(金) 22:09:55.13 ID:fBcsOZOY0
でも実際来ないんだろ?
623M7.74(芋):2013/05/03(金) 22:14:50.43 ID:IrTSuoab0
報道ステーション中には地震が来る

でも震度5以上は5月9日あたりっぽい
624M7.74(庭):2013/05/03(金) 22:18:08.64 ID:gN7wFz39T
愛知県だけど、auのアンドロイドスマフォがいきなり再起動かかりやがった
こんなのはじめてだ
強い電磁波を拾ってサージ回路が働いた、とかじゃないだろな
625M7.74(東京都):2013/05/03(金) 22:19:19.16 ID:hbTfaBzX0
>>623
お風呂入るけどいい?
626M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 22:28:12.80 ID:PBJDlRAu0
627M7.74(庭):2013/05/03(金) 22:28:24.59 ID:48LyMWBi0
あかんなあ
628M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 22:44:29.53 ID:fp9LsX1e0
>>624
韓国からのリモート操作
629M7.74(東京都):2013/05/03(金) 22:48:20.07 ID:bI3KGoS00
あかんもうあかん...
630M7.74(庭):2013/05/03(金) 22:59:10.66 ID:6WZTYwbv0
あかんよな〜
631M7.74(チベット自治区):2013/05/03(金) 23:00:22.58 ID:IVQMx0DS0
おかんもうあかん
632M7.74(庭):2013/05/03(金) 23:02:38.88 ID:6WZTYwbv0
J( 'ー`)し 何があかんのやぁ!
633M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 23:07:08.60 ID:u6raAQIz0
そうかあかんか
634M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 23:08:32.36 ID:dV/8GwLh0
>>617
群馬で大きな地震があるかもしれないな…
635M7.74(関東・甲信越):2013/05/03(金) 23:08:47.60 ID:O8P9TzzzO
あかん…来るか?
636M7.74(愛知県):2013/05/03(金) 23:15:43.08 ID:x/o1snMRT
>>628
わざわざ日本メーカーのを買ったのにチョンのバックドア開いてんのかよ
凹むわぁ
637M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 23:29:04.30 ID:ncnwr3Lr0
スマホは基本、個人監視用パソコンだから何が仕込まれているかわからんぞ
638M7.74(関西・東海):2013/05/03(金) 23:30:44.37 ID:OExj4R0WO
イルカ打ち上げ、データ、深海魚・イカ、空、地割れ、山崩れ
あれだけいろいろ出たのに何もないね
皆も覚悟してたのにね
639M7.74(庭):2013/05/03(金) 23:30:46.38 ID:LVc/K5xg0
ちんこが痛くてたまらん
640M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 23:31:31.60 ID:Qlnuaq2G0
>>621
だいだらぼっち様は東京のとある町の地名になってる。都内にも居たんだな。
641M7.74(茸):2013/05/03(金) 23:34:11.98 ID:pEgp3AMn0
発光現象?があったので一応
こちら千葉県北東部住みなのですが、21時50分頃犬の散歩に行った時に弟と目撃しました。
空の高い位置ではなく、割と低い位置でピカッと光りました。
2回光ったのですが、1回目と2回目の間は2分弱くらいで2回目以降は家に着くまで発光はありませんでした。
雷かもと思ったのですが、東電の方で確認した所特にその時間帯は雷はないようでしたので、一応不思議な現象という事で書きました。
642雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 23:35:47.18 ID:UydnFJMl0
638
そんな弱気でどうすんの
今まで無事なほうがおかしい
643M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 23:36:18.62 ID:Qlnuaq2G0
スマホの位置情報、つまりMAPが昨日からズレる。@東京都
644M7.74(神奈川県):2013/05/03(金) 23:36:41.75 ID:4/ufwqo20
>>641
君、女の子でしょ?
645M7.74(dion軍):2013/05/03(金) 23:38:29.53 ID:cPxqD02n0
>>642
だよね〜
これだけ外堀埋められてて何もないほうが変だ
646M7.74(茸):2013/05/03(金) 23:40:56.92 ID:ToHnYwHd0
>>641
和歌山でも同じ頃に光ったお
647M7.74(芋):2013/05/03(金) 23:41:38.10 ID:oPZgsmMl0
>>644
女だよ &herats
648M7.74(長屋):2013/05/03(金) 23:43:28.38 ID:nYtrlIzU0
>>641
埼玉南部でも目撃
俺は稲妻みたいの見えた、色は赤めのやつ
649M7.74(群馬県):2013/05/03(金) 23:44:49.26 ID:jusAo9qy0
青いイナズマ
650M7.74(東京都):2013/05/03(金) 23:45:29.60 ID:SGMeN19e0
>>641
方角は
651M7.74(WiMAX):2013/05/03(金) 23:46:18.79 ID:Qlnuaq2G0
普通に稲光らしいよ。
652M7.74(やわらか銀行):2013/05/03(金) 23:49:00.94 ID:VyRi19Vd0
茨城で雷、雷の光はかなり遠くでも見える。
方角的に茨城、茨城沖なら雷。
653M7.74(茸):2013/05/03(金) 23:56:06.23 ID:QrSy+JcH0
西の空に…
654M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 00:00:47.33 ID:BrwmEVz80
>>636
日本メーカーでも中身は朝鮮製OEMだし
Google絡みだと個人情報はサムスンに筒抜け
スマホ使うならそれ覚悟でどうぞー
655M7.74(東京都):2013/05/04(土) 00:20:30.64 ID:Tlk++Efa0
なんかヤバイ
カラスが騒ぎ出しました
656M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 00:28:09.34 ID:E+bWhi1/0
カラスは予知に使えないよ。
何度言ったらわかるんだ。
657M7.74(茸):2013/05/04(土) 00:30:37.85 ID:n6ccBigC0
>>641
茨城県北、茨城沖で発雷してるじゃん
658M7.74(東京都):2013/05/04(土) 00:31:57.46 ID:KrKmZtbS0
トンキンいよいよなんちゃう
659M7.74(茸):2013/05/04(土) 00:34:10.85 ID:dXKCa34N0
641です。
見えた方角は東です。
九十九里浜の東端辺り住みなのですが、かなり遠くまで光が見えるとの事なので茨城の雷が見えたのかもしれませんね。
ただ、あまりにも局所的に見えたように感じたので
660M7.74(東京都):2013/05/04(土) 00:44:05.15 ID:LSjwq7Ad0
横浜のカラスは農薬って話になったみたいだが
地元の土手でここ数日でせいぜい200mくらいの範囲内で
4匹もムクドリの死骸が落ちてるのを見た
鳥インフル本当にきてないのか?こんなこと今までになかったぞ
661M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 00:44:47.54 ID:oK9MGCT70
こんなに寒いゴールデンウィークはじめて
662M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 00:44:55.35 ID:11uKHNeKO
震災前に起きた発光現象ってオーロラみたいなやつだよ
ピカッと光るのは多分別物ってか稲光
空が低い時期の曇りの日は窓やミラーで反射した車のライトが
雲の奥で動いて光るUFOみたいに映って見えたりもするw
663M7.74(東京都):2013/05/04(土) 00:45:06.89 ID:KrKmZtbS0
ヨコハメ終わったんちゃうか
664M7.74(西日本):2013/05/04(土) 00:45:41.93 ID:36i40foIO
>>534
亀レスだが画像うぷできないかなぁ
665M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 00:47:31.62 ID:+nAYMWvS0
放射能の仕業だったりしてね
666M7.74(大分県):2013/05/04(土) 00:53:34.16 ID:kXG8CI5CP
イオン放出マップで海南島あたりの色が普段と違う
こないだの四川地震前に似ている気がする(´・ω・`)
667M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 00:54:43.10 ID:11uKHNeKO
カラスなんて普段は生ゴミ食い散らかしてる様な生命力なのに
地震の前触れでポックリ逝く訳ない
むしろ地震よりもっと恐ろしい事態だろw
668M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 00:58:35.77 ID:E+bWhi1/0
>>666
URLちょうだい
669M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 00:59:25.80 ID:WKttGRGK0
おとといは一匹も釣れなかったのに、今日はナマズばかり12匹も釣れた
@利根川
670M7.74(東京都):2013/05/04(土) 00:59:57.12 ID:KrKmZtbS0
2度漬けは禁止やで
671M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 01:00:22.95 ID:wnhLSq2n0
ヤバイ、ヤバイヤバイヤバイ、ヤバイって。
by 出川
672M7.74(大分県):2013/05/04(土) 01:00:59.62 ID:kXG8CI5CP
>>668
tp://iono.jpl.nasa.gov/index.html
・Real‐Time〜のリンクをクリックすればいい
673M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 01:03:22.26 ID:WKttGRGK0
続き
しかも昼間の2時ぐらいから
http://i.imgur.com/7BjvClb.jpg
http://i.imgur.com/TPaQ2ks.jpg
674M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 01:03:33.16 ID:DAr29Af70
近所の犬がめっちゃ吠えとる
夜中に吠えとるの聞いたことないから
なんか不安になっちゃった@愛知
675M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:04:21.20 ID:KrKmZtbS0
サカナカー
676M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:06:05.74 ID:2I5U1T1v0
>>673
二枚目怖い((((;゚Д゚))))
こんなおっきいの釣れるんだ
カワイイのを想像してた
677M7.74(茸):2013/05/04(土) 01:08:19.40 ID:oEKmZIJv0
>>673
ゴイスーΣ(´∀`;)
ニュルニュルしてそうで掴めないわ〜
678M7.74(庭):2013/05/04(土) 01:11:30.24 ID:6JveQ1QU0
NHKだけすげぇ画面乱れてるわ
679M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 01:15:12.62 ID:3PWZCkOD0
ナマズ=地震なイメージだから怖いなー
680M7.74(西日本):2013/05/04(土) 01:16:50.04 ID:36i40foIO
>>673
ナマズ=地震ってイメージ
これってヤバいんじゃないの?gkbr
681M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 01:17:51.39 ID:Khly/PAH0
おい、基地害ゴミニートども
大地震が来るとかぬかしてるが、一向に来ねーじゃねーかよ。

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが。
682M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:19:46.83 ID:2I5U1T1v0
うちの金魚ちゃんが荒ぶってるヤバイ
683M7.74(北海道):2013/05/04(土) 01:19:48.41 ID:5pvXb/qL0
      ∧∧
     (メД゚) 681 自爆してんぞ
     / ゝyゝ
    ∪ / │
   | ̄ ̄|__ゝ
   |__|∪
684M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 01:23:58.72 ID:C9+Wkhkv0
677
ダイアン
685M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 01:25:10.22 ID:IShGbAek0
>>669
東海大学 地震予知研究センタ- 宏観異常現象研究班
= ナマズと地震との関係 =
http://www.sems-tokaiuniv.jp/namazu/hajimete/hajimete_0.htm
より引用

安政江戸地震の状況を書いた安政見聞誌には次のような記事が書かれています。 
「本所永倉町に篠崎某という人がいる。魚を取ることが好きで、毎晩川へ出かけて
いた。二日(地震当日)の夜も数珠子という仕掛けでウナギを取ろうとしたが、鯰が
ひどく騒いでいるためにウナギは逃げてしまって一つも取れぬ。しばらくして鯰を
三匹釣り上げた。さて、今夜はなぜこんなに鯰があばれるかしら、鯰の騒ぐ時は
地震があると聞いている。万一大地震があったら大変だと、急いで帰宅して家財を
庭に持ち出したので、これを見た妻は変な事をなさると言って笑ったが、果たして
大地震があって、家は損じたが家財は無事だった。隣家の人も漁が好きで、その
晩も川に出掛けて鯰のあばれるのを見たが、気にもとめず釣りを続けている間に
大地震が起こり、驚いて家に帰って見ると、家も土蔵もつぶれ、家財も全部砕けて
いたという。」 安政江戸地震の3〜4時間前に地震を予知した話です。
686M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:25:11.16 ID:KrKmZtbS0
あかんわ
687M7.74(庭):2013/05/04(土) 01:25:32.75 ID:mN+/Uq/R0
>>609
雪解けなら毎年同じようにならないのか?
688M7.74(茸):2013/05/04(土) 01:26:28.32 ID:O7aJH78d0
ヤバい。。静かすぐる
689M7.74(東日本):2013/05/04(土) 01:30:00.86 ID:ydN98X5/0
リアルナマズが大本命だったか!
690M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 01:36:59.74 ID:kS6Xyp2g0
東の空の三日月がかなり赤い…。
@横浜
691M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 01:37:00.31 ID:tn3sTOcq0
風呂桶が空の人は急いで水を入れておこう
692M7.74(大分県):2013/05/04(土) 01:40:29.99 ID:PBQvXLjV0
連休に地震が来るって、マジ?
693M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:48:37.94 ID:KrKmZtbS0
ほんまや
694M7.74(茸):2013/05/04(土) 01:51:59.53 ID:O6lMHU/Z0
月が白い…
@千葉県
695M7.74(東京都):2013/05/04(土) 01:53:05.45 ID:WLJvUasT0
地震くらい来るだろ
大地震は知らん
696M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 01:53:13.00 ID:eYqf96eQO
来る来るパー集団
697M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 01:53:33.09 ID:b+kveO100
まさか地元へ公共事業を配分するため、毎年雪解けで壊れた道路を
補修しているとかいうんじゃなかろうな。
698M7.74(茸):2013/05/04(土) 01:54:09.93 ID:dXKCa34N0
641です。
見えた方角は東です。
九十九里浜の東端辺り住みなのですが、かなり遠くまで光が見えるとの事なので茨城の雷が見えたのかもしれませんね。
ただ、あまりにも局所的に見えたように感じたので
699M7.74(関東地方):2013/05/04(土) 01:58:19.88 ID:i/PufHN4O
昨日家鳴りしてたんで、今日茨城あたりで震度4あるかな。
風が強いだけかな。@埼玉北部
700M7.74(大分県):2013/05/04(土) 02:03:04.68 ID:PBQvXLjV0
ファッ!?
ウグイス鳴いてる!!
701M7.74(空):2013/05/04(土) 02:03:49.76 ID:OTAW6ULA0
>>669
そういえば、八戸で2010年11月〜2011年2月頃まで、鮭取りの仕掛に鯰が大量にかかってたと震災後にニュースになってたな。
702M7.74(福岡県):2013/05/04(土) 02:07:28.51 ID:rKyd4HQh0
>>609
雪が溶けたらなんで陥没起こるの?
703M7.74(SB-iPhone):2013/05/04(土) 02:19:25.61 ID:nB9gPKB5i
月赤かったけどいま朱色
@淡路島
704M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 02:20:48.67 ID:IShGbAek0
>>701
【青森】大地震の前兆だった?1月に大量のナマズ
http://unkar.org/r/newsplus/1300938151
705M7.74(芋):2013/05/04(土) 02:24:49.71 ID:KhUkSop30
5月5日あたり揺れそうだね
場所は山陰地方
706M7.74(茸):2013/05/04(土) 02:26:38.66 ID:zICoUZzc0
>>705なぜ山陰??鳥取だから心配になる
707M7.74(三重県):2013/05/04(土) 02:26:48.90 ID:5aJwM1PB0
>>704 うわ 2011の3月の記事だよ

http://www.47news.jp/localnews/aomori/2011/03/1_281.html
708M7.74(庭):2013/05/04(土) 02:32:02.18 ID:mN+/Uq/R0
近所の犬が鳴き止まないな@世田谷
709M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 02:45:47.29 ID:C9+Wkhkv0
異常の兆し
地球異変だらけ
これは何か来る
ある
710M7.74(沖縄県):2013/05/04(土) 02:46:44.29 ID:8pRnMfuE0
612
711M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 02:47:43.17 ID:gaHxJrlB0
3.11からダメだったが、さっき勃ったんで、カーチャン起こしてやった。 種の保存本能? おれ死ぬの?
712M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 02:48:03.92 ID:/nak6rUGO
近所の犬が10分前から一斉に鳴いてる 救急車でもないみたいだし怖いわマジで
713M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 02:51:42.44 ID:IShGbAek0
>>712
場所お願い。
ちなみに1995年の阪神淡路大震災のその夜、
同じく近所の犬が一斉に吠えた。3、4時間くらいずっと。
体力の限り吠えていた。地震の1、2時間くらい前に鳴きやんだ。
鳴くというよりは泣くというかんじだった。
714M7.74(東京都):2013/05/04(土) 02:54:48.42 ID:BXC0vvIw0
>>669
>>673

>>708
>>712-713

まーたあw
脅かすなってw
あはははh・・・







((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルブルブルガタガタガタ
715701(空):2013/05/04(土) 02:55:09.24 ID:Cb5EOJzQ0
>>704>>707
その記事だと五戸川だけみたいになってるけど、馬渕川でも同じ事が起きてたはず。
716M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 03:05:56.28 ID:/nak6rUGO
>>713 福島です。いまだに鳴いています。まさにそんな感じで鳴いてます。
717M7.74(東京都):2013/05/04(土) 03:08:36.71 ID:BXC0vvIw0
>>716
福一・・・ (´;ω;`) ブワッ
718M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 03:11:03.16 ID:pOeFZa2+0
今日と、5月13日と、6月2日だよ。
719M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 03:11:51.87 ID:IShGbAek0
>>716
福島か・・・
ちなみに阪神淡路の時はワンワンと吠える犬と
ワオーンと遠吠えしているような犬が半々くらいだった。
720M7.74(東京都):2013/05/04(土) 03:20:25.35 ID:TacEQzlF0
なんか最近宏観だらけな気がする
こえええ
721M7.74(東海地方):2013/05/04(土) 03:22:38.24 ID:FwX7oylqO
この大地震はかなり広範囲で揺れそうですね…
722M7.74(茸):2013/05/04(土) 03:22:59.47 ID:dtEG2XrbP
>>617
浅間山
赤城の山も
今宵まで
723M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 03:24:51.50 ID:eYqf96eQO
相変わらず宏観無しか…
724M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 03:29:39.47 ID:LIq9eTpP0
>>641
ランニング途中
東京都北区神谷橋から
荒川大橋方面 戸田市方向に同時刻発光現象確認してます!
すごく大きな白い光でした・・
725M7.74(家):2013/05/04(土) 03:38:55.42 ID:FOttAevq0
発光って地震起こる直前なんだっけ?
726M7.74(庭):2013/05/04(土) 03:43:36.50 ID:Vme4Dm1j0
となりの奥さんのあえぎ声が聞こえる
727M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 03:47:14.99 ID:eYqf96eQO
発情現象だな
728M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 03:59:57.83 ID:w9V1BVp80
現在エロ動画もアクセス集中してるし、皆発情中の時はやばいかもな
729M7.74(芋):2013/05/04(土) 04:28:03.31 ID:OZ+wAsta0
完全にフラグッてるじゃん!
やばいじゃん!

ぽまえたち、死ぬ覚悟とう生きる勇気の準備しとけ!

まじ、くっぞ!
730M7.74(兵庫県):2013/05/04(土) 04:29:07.20 ID:kLLKLnvk0
全員悪人
731M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 04:32:23.02 ID:w9V1BVp80
今日で鹿児島のイルカ座礁から8日目です。
ちなみに、3.11の時は茨城でのイルカ座礁から7日目でした。
まだまだ要注意ですよ。
732M7.74(芋):2013/05/04(土) 04:35:40.22 ID:OZ+wAsta0
やべえ
鳥がいつもより多めに鳴いてる@都心部

とうとう、始まっちゃうのか!?
733M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 04:37:50.51 ID:w9V1BVp80
うちのワンコは静かだよ。
近所の犬も静か。@九州北部
734M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 04:43:05.96 ID:w9V1BVp80
あ、でも昨日の夜、珍しく自分の手が噛みつかれそうになるぐらいワンコの気分が少し荒ぶってた
3.11前もこんな荒ぶり方してたんだよな・・
735M7.74(茸):2013/05/04(土) 05:37:56.35 ID:wIF2jPGE0
ぬるぽ
736M7.74(愛知県):2013/05/04(土) 05:39:02.12 ID:08pbegIr0
少しまずい展開になってきたな。
737M7.74(東海地方):2013/05/04(土) 05:40:25.81 ID:0jc804m2O
552
738M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 05:50:29.77 ID:LMVxZRbyO
>>735
739M7.74(兵庫県):2013/05/04(土) 05:55:02.28 ID:kLLKLnvk0
先月からの前兆だらけ
これでこんかったら、逆にいつ来るねんって感じだよね〜(笑)
740M7.74(栃木県):2013/05/04(土) 06:05:22.80 ID:vyIMh4rP0
>>733
ワンコ死んでるんじやゃない?
741M7.74(埼玉県):2013/05/04(土) 06:07:40.14 ID:m0QFn24U0
>>644
弟と犬の散歩、あと文体。

それで女子だと推測したお前の洞察力、俺並みだな。
742M7.74(庭):2013/05/04(土) 06:08:04.06 ID:HaybNoqV0
もう見てないだろう…

>>602つまらん男やな!ば〜か

ププププププ
743M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 06:20:05.13 ID:Hj37yT/dP
>>698
女だよね?
744M7.74(東京都):2013/05/04(土) 06:22:26.67 ID:Tlk++Efa0
>>669
あわわ・・・
745M7.74(茸):2013/05/04(土) 06:33:34.33 ID:ZSplIK8+0
女意識しすぎですよ
746M7.74(茸):2013/05/04(土) 06:56:17.96 ID:Z0XQmJm60
雉鳴きすぎ
747M7.74(庭):2013/05/04(土) 06:58:44.50 ID:HaybNoqV0
場所必須
748M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 06:59:25.32 ID:qpdWLNqoO
昨日の夕焼は見事な朱色していた神秘的だった新潟
749一人旅団あまびえ(チベット自治区):2013/05/04(土) 07:00:58.94 ID:Tgi1Bp0w0
本日、ファミリー劇場にて
12:30「日本沈没(1973年)」
15:00「フランキーの世界大戦争」
17:00「復活の日」
        __
        /、, `)
   , '´`⌒ヽ、
   { i |iハ.从!}
   '!(l|コ-・ノリ
    _/´l卯ヘ、
   (ソくzェェ)iう
     {ブフ
750M7.74(茸):2013/05/04(土) 07:01:34.73 ID:dW33rUXf0
>>739
本当だよね。
751M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 07:14:52.21 ID:GLTDxpuu0
雉の鳴き声ってどんななの?
752M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 07:18:32.17 ID:uVDG+iOlO
>>751
「ケーーーン」
753M7.74(東京都):2013/05/04(土) 07:19:39.50 ID:Tlk++Efa0
キジィィィィィィィイイイイイイ!
754M7.74(兵庫県):2013/05/04(土) 07:28:06.46 ID:TqPLAXcL0
カラス叫びすぎだろJK
今日は特にひどいな。

@兵庫県神戸市西部
755M7.74(茸):2013/05/04(土) 07:31:37.32 ID:Z0XQmJm60
雉鳴きすぎ福島
756M7.74(庭):2013/05/04(土) 07:32:52.66 ID:hhUgIXEYP
昨日の夜出かけてた彼女からメールきた
1時くらいに月が赤黒かったとのこと。
高さを確認させたけど
あんまり低くはなく
時計でいえば、
およそ10:30くらいの位置だそうです
@東京都内
757M7.74(庭):2013/05/04(土) 07:40:12.24 ID:ywoP0JgK0
>>746

5月4日 7時20分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2013-05-04 07:20:01
セントロイド緯度 36.9N
セントロイド経度 141.5E
セントロイド深さ 19.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 192.0/51.4
傾斜1/傾斜2 40.7/56.4
スリップ角1/スリップ角2 -121.9/-65.6
品質 75.09
使用観測点数 10
758M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 08:14:27.95 ID:Ou2HSAda0
ネットがしょっちゅう途切れる
759M7.74(和歌山県):2013/05/04(土) 08:16:55.62 ID:/z5/Z5Sq0
太陽フレアM5.7の影響ってどうなの?
加太おじさんの叫びが当たったりしないかと心配
760M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 08:38:59.67 ID:RKhPL6F/0
明日の夕方 19時ゴロがいつものパタン。
761M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 08:45:29.27 ID:GLTDxpuu0
せめてX10くらいから騒ごうよ
762M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 09:34:30.97 ID:y4/jWYBQO
>>756
残念な彼女さんですね
763M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 09:37:39.21 ID:HOLwyrl90
>>756
東京だと、今日の1:10くらいの月出だ
764M7.74(大阪府):2013/05/04(土) 09:39:45.55 ID:/0tnCxxa0
http://www.asahi.com/special/news/articles/OSK201305030122.html
【伊藤武】国の特別天然記念物のオオサンショウウオ1匹が2日夜に三田市内の住宅の敷地内で保護された。県自然保護協会と
市職員が生息地とみられる近くの川へ放した。

オオサンショウウオは意味なし?
こういうのは時々あるっけ?
765M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 09:41:05.11 ID:WXLJDWa90
一匹はたまたま
766M7.74(大阪府):2013/05/04(土) 09:43:31.49 ID:/0tnCxxa0
>>765
そっか。ごめん。
なんか普段からよくあるようなことすら、意味を持たしてしまうわ。
767M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 09:45:39.37 ID:5B//IVTj0
>>752
「ユリアーーーーーッ」

ごめん、ホントごめんw
768M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 10:13:30.10 ID:X8E7JAze0
うぬの力はその程度か・・・
769M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 10:38:56.27 ID:WXLJDWa90
>>766
天然記念物だからよくあることではないかもw
770M7.74(長野県):2013/05/04(土) 10:52:24.84 ID:8cQbCxSh0
9時前に環水平アーク見れた。@長野県中部
771M7.74(東京都):2013/05/04(土) 11:09:03.39 ID:KrKmZtbS0
そういれば....
772M7.74(茸):2013/05/04(土) 11:11:42.33 ID:Dk6BrxqQP
>>769
よくあるよ。
岡山なんて毎年あるよ。
護岸工事で淵がないから増水すると血だらけになって流れてくる。
773M7.74(庭):2013/05/04(土) 11:30:14.35 ID:6jOKsB0nI
綺麗な虹が@徳島
http://imepic.jp/20130504/413210
774M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 11:31:36.72 ID:dTBxVMrX0
>>773
ぐあああああああああああああああああ
775M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 11:35:13.79 ID:IShGbAek0
地平線に沿って棚引く虹 2日朝、置賜地方に出現 (画像あり)

地平線に沿って棚引くような虹が2日朝、置賜地方に出現した。
山形地方気象台技術課主任技術専門官の五十嵐文和さん(57)
は「これほど低い位置に出る虹は珍しい。初めて見た」と話している。

田園地帯に連なる家々がすっぽりと虹に包まれたような幻想的な
光景が広がった。川西町職員の斉藤敏明さん(41)が同日午前8時
10分ごろ、川西町洲島で、西の方角に現れた虹を確認し撮影した。
緩やかなアーチを描いた虹は10分ほどで見えなくなったという。

空気中の低い位置にあった水滴に太陽光が反射してできたとみら
れる。似た現象として、太陽光が雲に含まれる氷の結晶で屈折し、
横一直線の虹が見える「水平環」がある。水平環は太陽と同じ方向に
見えるのが特徴だが、今回の現象は通常の虹と同様に太陽とは
反対の方角に現れた。

山形新聞 2013年05月02日 18:43
http://www.yamagata-np.jp/news/201305/02/kj_2013050200044.php
776M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 11:40:16.29 ID:IShGbAek0
太陽の回りに虹 沖縄上空で日暈 (画像、動画あり)

太陽の回りに虹が―。沖縄本島地方の上空で2日午前、太陽の光が
拡散して輪っかのようにみえる「日暈(ひがさ)」が観測された。那覇
市内でも多くの通行人が上空を見上げたり、写真を撮ったりする姿が
見られ、沖縄気象台にも問い合わせが相次いだ。

同気象台によると、上空約10キロに氷のつぶでできた大きな雲があり、
太陽光が屈折して輪をかたどっているという。雲は大きく、しばらく続くと
みている。

2013年5月2日 12時33分 沖縄タイムス
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-02_48787
http://www.okinawatimes.co.jp/article_photo/75506/
777M7.74(東日本):2013/05/04(土) 11:48:50.40 ID:1wWlipLs0
日本中に出てるな。
778M7.74(長野県):2013/05/04(土) 11:50:53.50 ID:IlgES8Xq0
>>746
雉なんて毎日鳴いてるw
@浅間山の麓
779M7.74(空):2013/05/04(土) 11:51:58.19 ID:87M6sTL70
地味にPM2.5の影響だったりして
780M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 11:52:41.42 ID:IShGbAek0
福島・川内村上空で輝いた「水平に浮かぶ虹」 (画像あり)

福島県川内村の上空に29日、ほぼ水平に浮かぶ虹が現れた。

珍しい光学現象「環水平アーク」とみられ、薄曇りの空に赤や黄、
緑など七色に輝いた。

環水平アークは「水平弧」とも呼ばれる。福島地方気象台によると、
空気中の氷の粒によって、太陽の光が屈折して起こる。同気象台は
「太陽や人の位置などによって見える場所が変わる。川内村以外の
場所でも見られたのでは」としている。

(2013年4月30日16時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130430-OYT1T00280.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130430-991822-1-L.jpg
781M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 11:57:16.07 ID:IShGbAek0
虹を食べた雲 伊予市上空に環水平アーク (画像あり)

雲の中に虹? いえいえ―。25日午後0時45分ごろ、愛媛県伊予市
大平の上空で「環水平アーク」と呼ばれる珍しい現象が観測され、近くの
気象予報士田頭孝志さん(27)がビデオカメラで撮影した。松山地方
気象台によると、年に数回観測できるが、これほどきれいな撮影例は
珍しい。

気象台によると「環水平―」は上空約1万メートルの雲の中にある氷の
結晶を通し、太陽光が屈折して7色に輝く光学現象。太陽光が大気中の
雨粒で屈折して起きる虹とは仕組みが異なる。「真冬や分厚い積乱雲が
出る夏には観測しにくい。今回は条件がそろったのだろう」と解説する。

田頭さんは自宅近くの南西の空で見つけ、すぐにカメラを向けた。「以前
から見たかったので、観測できそうな気象条件の時に探していた。大きく
はっきりと見えた」と満足げ。幻想的な光景は約5分で消えてしまったという。

2013年04月26日(金) 愛媛新聞
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130426/news20130426910.html
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130426/photo/pic18736931.jpg
782M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:01:11.69 ID:IShGbAek0
「幻見たよう」 逆さ虹の撮影に成功  (画像あり)

虹のアーチの形が逆さになった現象を、佐賀市久保泉町のアマチュア
写真家田中順次さん(63)が撮影した。春の夕日の上に現れ、田中さんは
「幻を見たようで美しさに感動した」と話す。

天頂環や逆さ虹と呼ばれ、佐賀地方気象台によると珍しい現象という。
撮影したのは3月30日の夕方。田中さんが自宅を出て夕日を見ると、
逆さ虹が現れていた。カメラマンの“習性”から、すぐにカメラを手にして
逃さずにシャッターを切ることができた。

朝日や夕日の写真が好きな田中さん。空をよく見る習慣や太陽を撮影する
技術を持っていたのも奏功した。「写真を見て時には空を見上げてもらう
きっかけになれば」とにっこり。

2013年04月21日更新 佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2440874.article.html
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0186/3362/SP2013042199000015.-.-.CI0002.jpg
783M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:05:16.15 ID:IShGbAek0
日暈と彩雲の競演 宇都宮で同時観測 (画像あり)

県内で29日午前、県央地区を中心に太陽の周りに虹のような輪が
できる大気光学現象「日暈」と、虹が横に広がったように見える
「彩雲」が同時に観測された。

宇都宮地方気象台によると、日暈、彩雲ともに大気中の氷の粒に
太陽光が反射して見える現象。雲が高い日に見えやすく、同時に
観測されるのは比較的珍しいという。

宇都宮市中心部では、午前11時前から南の空に太陽を中心として
日暈が出現。少し遅れてその外側に虹のように横に広がる彩雲も
姿を現し、30分ほど青空を彩った。

(4月30日) 下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20130430/1033748
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20130430/1033748/image/J201304290086.jpg
784M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:08:14.30 ID:HOLwyrl90
地震板建ってから、いろんな前兆が書き込まれて
でも全く発振しないから前兆はデマだって雰囲気になった頃
新潟が揺れたな

当時の流行りは電波時計のズレだった
785M7.74(岐阜県):2013/05/04(土) 12:12:27.59 ID:rqpV+Tkg0
さっき撮れました。
http://i.imgur.com/aUuEGVi.jpg
786M7.74(和歌山県):2013/05/04(土) 12:13:16.32 ID:aTl0gh5g0
平内・茂浦の海岸にクジラ死骸
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130504084627.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f

>「湾内ではめったに見ないのだが…。珍しい」と町職員。
787M7.74(東京都):2013/05/04(土) 12:13:27.04 ID:AeQXoxtd0
きてます!
ハンドパワーです!

地鳴りがするとか最近減ったね
788M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 12:16:25.57 ID:LBtyO5me0
>>751
うちの地域では“クワッ!クワッ!”と鳴くよ。
実際に、キジを見てて鳴いていたからね。
クワッ!クワッ!だよ。
789M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:24:36.71 ID:IShGbAek0
Yahoo!検索(リアルタイム)
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search

で、「虹」で検索したら環水平アークの画像がたくさんアップされている。
場所が分からないのが多いけど。
790M7.74(東京都):2013/05/04(土) 12:29:11.62 ID:RTpWL7Zc0
平成の湯のグラフの急落はエラーなのか、本当の急落なのか
本当なら要注意だな
791M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:42:36.64 ID:IShGbAek0
>>790
湯量? ラドン濃度? 温度?
792M7.74(東京都):2013/05/04(土) 12:48:43.01 ID:RTpWL7Zc0
>>791
グラフ作成開始日時を2013年4月5日ぐらいにして1か月で見るといいよ
http://lll.physics.gifu-u.ac.jp/~radon/cgi-bin/select.cgi?type=hei
793M7.74(庭):2013/05/04(土) 12:53:20.67 ID:H9diYEGK0
うどん!
794M7.74(東京都):2013/05/04(土) 12:53:39.60 ID:KrKmZtbS0
いよいよなんやなぁ
795M7.74(茸):2013/05/04(土) 12:54:07.06 ID:OIZCSEun0
暇だしすることないから
スカパのファミリー劇場で日本沈没見るよ
その後は世界大戦争見たら夕方まで時間潰せるw
796M7.74(東京都):2013/05/04(土) 12:55:26.02 ID:KrKmZtbS0
まえちょうなんやなあ
797M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 12:56:43.18 ID:IShGbAek0
瑞浪の虹 pic.twitter.com/hSs9KghZ47
Twitter
Tungsten18384 (やまいも) - 9分前

三重で虹見れた( ´ ▽ ` )ノいいことあるかな♪ pic.twitter.com/ogbCCuekFZ
Twitter
pooh_tvxq (あやたま) - 11分前

奈良なう!虹出てた!なんか反ってる!すごくない!? pic.twitter.com/I7I3U6U99B
Twitter
55Hjkt (aya) - 15分前

さかさ虹! 昨日の“お天気お姉さん”に出てきたけど、初めて見た。at信貴山。 p.twipple.jp/nfEZy
Twitter
astro_oi (あつこ∵失格ベイベ) - 16分前

@tokaiama 今奈良市で横虹が1時間ほどでていました。 pic.twitter.com/1oxUSog43m
Twitter
rahmananda_com (TakA) - 25分前

横虹! in谷川岳天神平スキー場 pic.twitter.com/3ZIetcbe8B
Twitter
side_mirror (じま3@出来るだけツイ減) - 31分前

これは虹でなく、環水平アークかもしれない。もしそうだったら、珍しいものを見られて、ラッキーですよ。 RT @urokosmile: 虹がでてます。平城宮跡。 pic.twitter.com/LiN7SDbBLc
Twitter
yamotyan (tanakam 脱原発 脱安保 ) - 32分前

富士見パノラマにて昼休み…空に何か出たーー(゚o゚; 虹か!? instagram.com/p/Y39L0zqhM4/
Twitter
yunamiri917 (ゆなみりぱぱ) - 39分前
798M7.74(東日本):2013/05/04(土) 12:59:04.21 ID:6qAvwWb20
篠田麻里子 @mariko_dayo
今日は朝から食べたいとこへ行って並んでるなうo(`ω´ )o大行列 via TweetList!
2013.05.04 12:49
799M7.74(東京都):2013/05/04(土) 13:00:09.26 ID:KrKmZtbS0
あかんまえちょうや
800M7.74(岐阜県):2013/05/04(土) 13:02:22.16 ID:rqpV+Tkg0
なに!いい事が起きるの?
801M7.74(茸):2013/05/04(土) 13:05:44.50 ID:O6lMHU/Z0
今日の太陽は…
802M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 13:11:06.26 ID:IShGbAek0
三重の青山高原に来ましたー(○・∀・) そしたら虹と遭遇!きれい〜 pic.twitter.com/mhcFSs18K8
Twitter
mui_dot (無為) - 43分前

真横に虹出てたin新大阪(  ̄▽ ̄)
pic.twitter.com/0UzYbEXWH4
Twitter
obou3 (一休) - 55分前

南の空に一直線の虹が… @ 飛火野
instagram.com/p/Y37WrQjgY_/
Twitter
zenkyo720 (ぜんきょう) - 1時間前

群馬でまんまるな虹
pic.twitter.com/es7NFNc3mX
Twitter
chihiro_166 (ちーさん) - 1時間前

虹? @薬師寺
twitpic.com/cnzwix
Twitter
marth_hh (まー) - 1時間前

群馬のスキー場で虹発見!
pic.twitter.com/bBjU8TDo2A
Twitter
onushun (小沼駿) - 1時間前
803M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 13:14:29.30 ID:eYqf96eQO
宏観無さすぎ…
804革命機あまびえ(チベット自治区):2013/05/04(土) 13:15:09.01 ID:Tgi1Bp0w0
きじ焼き丼は美味しい。
でも、雉じゃなく鶏の肉を使っているらしいよ。
805M7.74(茸):2013/05/04(土) 13:15:46.92 ID:6yxsOksT0
みんな彩雲とか環水平アークとか見られていいなぁ。
一度も見たことないや。
806M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 13:22:20.66 ID:IShGbAek0
野沢温泉にきました。珍しい虹が見れました!
pic.twitter.com/MWsSlg7nFa
Twitter
YoheiTyrf (Yohei Kuwabara ) - 1時間前

こんな虹のかかり方始めてみた@法隆寺
pic.twitter.com/BiPVPNLT2v
Twitter
kuchyan0318 (YUMI) - 1時間前

今日も快晴です(^ ^)今からのんびり帰りますー☆DANが見つけた虹色の雲at庄川口 pic.twitter.com/OrOw2Ichy9
Twitter
eiron35 (eiron) - 1時間前

関西上空に真っ直ぐな虹が出現! 何だろう
pic.twitter.com/cHYL031Enc
Twitter
BlackWingCat (黒翼猫) - 1時間前

牛窓で逆さの虹が!光環?
twitpic.com/cnzt4j
Twitter
ka_za_nya (風音) - 1時間前

岬町でBBQなうー! 虹でとった♪
pic.twitter.com/Vv1e6jYoxm
Twitter
0829eit_o (eIto) - 1時間前
807M7.74(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 13:27:46.49 ID:PKpY6deY0
虹の柱のようなクッキリ彩雲と
環天頂アーク見たときは、
結構感動したな。

環水平アークは見たことない。
808M7.74(庭):2013/05/04(土) 13:34:55.81 ID:dgEsxehl0
虹とイルカはあてにならない事が分かりました
809M7.74(庭):2013/05/04(土) 13:39:33.48 ID:OGXG53QJT
ある程度信頼できるソースが一つ貼られたら、他のは新しい情報無いなら
必要ないわ
見辛くなるだけで邪魔にしかならねえ
810M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 13:40:29.68 ID:pXKYJQSP0
今日はWIMAXがなかなかつながらない
いつもはサクサク
大雨以外じゃこんなにつながらないことはないのに
福岡県筑後地方
811M7.74(東京都):2013/05/04(土) 13:40:49.13 ID:A/xocNjr0
彩雲
クジライルカ深海魚の打ち上げ
鳥の謎の死骸
   ↑
地震とは全く関係ないことだけはわかったわw
812 【東電 70.4 %】 (東京都):2013/05/04(土) 13:54:31.84 ID:SdZoouHx0
>>810
こちらも同様。午後からひどい。
813M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 13:57:09.79 ID:w9V1BVp80
>>751
うちの地域では「キィーキッ♪キィーキッ♪」って鳴く
814M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 13:58:16.36 ID:w9V1BVp80
>>811
何言ってんの。これからかもよ。油断は禁物〜
815M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 14:39:47.52 ID:jZUshJtTO
鹿児島のイルカはいつだっけ
茨城のは震災一週間前だったよね
816M7.74(大阪府):2013/05/04(土) 14:48:38.02 ID:HJu5QvpB0
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130427-OYS1T00306.htm
鹿児島のイルカ打ち上げは4月26日だね
それから1週間後は5月3日・・・
817M7.74(東京都):2013/05/04(土) 14:48:53.79 ID:8ZFke4Us0
>>815
26日だったね
818M7.74(庭):2013/05/04(土) 15:11:05.21 ID:wzKCQY0/0
そろぞろやな!
819M7.74(庭):2013/05/04(土) 15:18:00.69 ID:Xev4ESm50
浜名湖でアナルノツカイが釣れた
820M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 15:20:51.42 ID:oPD5s9Ib0
>>819
画像
821M7.74(東日本):2013/05/04(土) 15:21:32.68 ID:zBtngbEv0
                       、'   ,.、、,.、   ';
                       ゝ > 、   `; ;
                       Yヘ|  -≧y ,_!ソ
                        ー   y、ュヾ/
                         ,. -‐‐-ゝ  T三ゝ/
           ,.. - - 、、     _/ ,       `<
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     *        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. : .
   ,. '´ . : . :. . : .: , '       / . . `^´. . :.
,. '´ .: . :. : . .: . :. :. /     /: .: . :. : . :. . .:
822M7.74(福島県):2013/05/04(土) 15:30:19.98 ID:GZv74OxK0
日本終わったな
823M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 15:36:43.07 ID:BrwmEVz80
サードインパクトが始まるのよ
824 【東電 70.2 %】 (東京都):2013/05/04(土) 15:52:43.75 ID:SdZoouHx0
.
  ∧_∧ 
  (´・ω・) 気をつけて行ってきいや      〜♪
  ハ∨/~ヽ        ツイー  -=∧_∧
  ノ[三ノ |          -=≡ ( ´・ω・)富士山の様子みてくる
 (L|く_ノ           -= /  o┯つ
  |* |         ≡  -=≡u―u|
  ハ、__|           -= (◎) ̄))
おぎゅああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
825同性愛サロンの女神☆ホモ美(庭):2013/05/04(土) 16:03:45.74 ID:sArhL1MZI
キムチ炒飯作ったわ!
地震がきてもキムチでスタミナつけてこの夏をのりきるのよ!
826M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 16:05:31.26 ID:b+kveO100
虹は消えよ
827M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 16:18:56.19 ID:+nAYMWvS0
ノロわれるなよー
828M7.74(東京都):2013/05/04(土) 16:27:35.45 ID:gawTXrKT0
何の問題も無いGWが過ぎていますね
829M7.74(東京都):2013/05/04(土) 16:28:34.92 ID:DFHcNGO50
いよいよかもわからんな…
830雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 16:41:20.32 ID:C9+Wkhkv0
大自然は秩序として
くそ人類に牙を剥く
今からが本番
大災害起きるわい
831M7.74(庭):2013/05/04(土) 16:54:36.91 ID:55/jtvk90
秩序じゃなくて突如だろ?
あったまわりーな
832雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:04:22.23 ID:C9+Wkhkv0
831
あのなあ
おれの頭の良し悪しより
文字変換ミスの問題
それくらい分かるワイ
かす
833M7.74(庭):2013/05/04(土) 17:07:07.26 ID:LMdWrS7eT
アンカーの付け方ぐらい覚えろよ
あったまわりーな
834M7.74(庭):2013/05/04(土) 17:09:04.43 ID:mVTGRKNI0
>>832
とつじょをちつじょって間違えたんですね
ええ、分かります
確かに

た  し  か  に

変換ミスですね!
835M7.74(東京都):2013/05/04(土) 17:11:07.60 ID:5eVMwnnd0
ふいんきと同じだよな
836M7.74(庭):2013/05/04(土) 17:15:01.78 ID:rCqoo+1S0
トニカスの人気に嫉妬!
837M7.74(東京都):2013/05/04(土) 17:16:01.02 ID:DFHcNGO50
こりゃあかんな
838M7.74(兵庫県):2013/05/04(土) 17:16:56.47 ID:kPA2ZSRL0
この先生キノコる
839M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 17:20:05.76 ID:SL4DTjaU0
膣女のことばかり考えているからだ
840雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:20:45.36 ID:C9+Wkhkv0
833
>>833

貴様自体自身
アンカ付けることじゃ
あほぼけかす
まぬけ野郎
841M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 17:22:27.03 ID:eYqf96eQO
トニカスがママにすがり付きながら泣いた。
842雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:23:31.17 ID:C9+Wkhkv0
八三六
あのなあ
誰が人気者
勝手に決め付けるな
おれは目立つの人100倍嫌なもんで
843M7.74(東海地方):2013/05/04(土) 17:23:44.99 ID:YY+xD+ZeO
チンカスが?
844M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:26:41.53 ID:C9+Wkhkv0
消しゴムのかすが
オードリーのかすが
845M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 17:28:11.75 ID:eYqf96eQO
スター トニカス
846M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:29:52.69 ID:C9+Wkhkv0
とにかす
やめえ
お前等全員
一部
やめえ
847M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 17:31:22.20 ID:shyneDau0
>>830
大自然はちつじょとして
くそ人類に牙を剥く
今からが本番
大災害起きるわい

誤:変換ミス
正:とつじょ
848M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 17:33:50.56 ID:shyneDau0
俺だって 変換ミスはたくさんある。

たとえば

狛犬を粕犬とよんだり
相模湾を相撲湾と書いたり
849M7.74(関東・甲信越):2013/05/04(土) 17:34:25.48 ID:eYqf96eQO
とつじょトニカスが
ちつじょを訴えるようになりました。
850M7.74(東京都):2013/05/04(土) 17:35:42.65 ID:DFHcNGO50
さあスタート
851M7.74(東京都):2013/05/04(土) 17:36:53.76 ID:5eVMwnnd0
852雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:37:00.79 ID:C9+Wkhkv0
>>847
訂正
サンキューな
853M7.74(SB-iPhone):2013/05/04(土) 17:43:56.13 ID:nCLFfEOPi
暗喩な感じがして“秩序”で良かったのに
ただのミスだったの?
854M7.74(庭):2013/05/04(土) 17:51:41.97 ID:6t8HifzgT
>>853
わかる
俺もはじめ、自然環境や生態系といった自然のシステムを保守しようとする
力を秩序と言っているんだと読んだ
855雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 17:55:08.22 ID:C9+Wkhkv0
>>853
>>854
>>854

そうか
そうなんか
そうなんや
そうなん
856M7.74(東日本):2013/05/04(土) 17:57:21.24 ID:D8w00r+C0
謎解きかよw
てかトニカス関連は専用スレへ。
857M7.74(空【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度不明】):2013/05/04(土) 18:02:06.83 ID:+DKC5vxO0
ピース又吉はトキに似ている。綾部は髪逆立てるとケンシロウに似ている。
奴らは救世主。
858雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度不明】):2013/05/04(土) 18:02:43.57 ID:C9+Wkhkv0
おれはねずっちではない
859M7.74(新潟県):2013/05/04(土) 18:03:29.62 ID:YEgWwP0C0
トニカスは勃起時6cm!
860M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 18:06:18.04 ID:shyneDau0
似ていてもちつじょは事の順序的なもので
とつじょは突然思いがけない形で起こることだからなあ。
不適切だが、言いたいことは解るのでどうでもいい。
その前に変換ミスで出る言葉ではないことに気がつけって!!

てか本題はこんな話ではなく。
一つ確実な災害を書いておこう。

南海トラフが起こった後で明らかに富士山が噴火します。
過去の南海トラフを調べて見比べると確率は高いことが解る。

ただ南海トラフがなにをキッカケにして発動するかそれがまったく解らない。
過去の年表をみて解ることは50年〜100年の周期をもって起こっていることは間違いないだけで。
あと30〜50年を過ぎれば運良くさらに50年以上回避できるかもしれないし、
ただ静岡の付近、東海地震が前回の南海トラフに連動していない。
だからエネルギーが蓄積されているに違いない。
しかも現在において私が調べたなかでは2008年からのデータしか見れないから解らないがそれからすると、ほとんど発生していない、数えて4回
それもそんな大きくない。
それだけ蓄積しいるとおもう。
861M7.74(茸):2013/05/04(土) 18:06:42.95 ID:/fTDO/aZ0
ここはトニカススレだったのか
862M7.74(東日本):2013/05/04(土) 18:10:06.44 ID:6qAvwWb20
今日のおかずはおでんですw
864M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 18:18:38.31 ID:C9+Wkhkv0
おでんくん」
865M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 18:20:53.91 ID:C9+Wkhkv0
ピースは北斗に共通点ない
ナンセンス
この世と同じ
866M7.74(東京都):2013/05/04(土) 18:26:25.28 ID:DFHcNGO50
あかんいよいよや
867M7.74(やわらか銀行):2013/05/04(土) 18:39:37.50 ID:shyneDau0
まてよ・・50年と100年と回避して200年とするなら
じゃあなぜ100年を過ぎて200年後に発生したんだということ
やっぱり何らかの発動元がどこかにあるはずだな

情報ないかな?
868M7.74(庭):2013/05/04(土) 18:42:04.38 ID:H9diYEGK0
>>867
一定の周期で発生するんなら予測も楽だけどなぁ
気象にしろ地質学にしろ不確定要素が多過ぎ
869M7.74(東日本):2013/05/04(土) 18:42:45.22 ID:6qAvwWb20
富士山6合目で1人滑落、同じく6合目で別の1人死亡
870M7.74(空):2013/05/04(土) 18:45:42.92 ID:/KfcwiRui
666
871雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 18:54:59.24 ID:C9+Wkhkv0
悪魔の数字
870
872M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 18:55:32.09 ID:eKZ/yEHi0
>>869
まだ山開きまえでしょうに
873M7.74(大阪府):2013/05/04(土) 18:57:18.08 ID:88pJBo1l0
膣女がどうした?
874M7.74(東京都):2013/05/04(土) 19:01:06.19 ID:DFHcNGO50
膣女キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
875M7.74(茸):2013/05/04(土) 19:02:42.02 ID:3m1vrCBW0
夕日が燃えるように赤くてビックリした
876M7.74(神奈川県):2013/05/04(土) 19:04:44.81 ID:TgVX2gnv0
夕日=太陽は常に燃えているのよ
877M7.74(東京都):2013/05/04(土) 19:10:37.73 ID:DFHcNGO50
いつものことよ
878M7.74(茸):2013/05/04(土) 19:26:48.03 ID:3m1vrCBW0
ははは
879革命機あまびえ(チベット自治区):2013/05/04(土) 19:30:24.70 ID:Tgi1Bp0w0
白いマイマイ発見 豊見城市

1 : サーバル(家) :2013/05/04(土) 18:38:58.43 ID:hI6HZ0g0P ?
http://img.2ch.net/ico/pc1.gif
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-206172-storytopic-98.html
体色の白いアフリカマイマイが4月30日、豊見城市の公園で見つかった。息子の怜士くん(8)と
遊んでいる時に発見した大城有希さん(34)は「殻は普通のアフリカマイマイと同じだが、体は目
まで白くて、びっくりした」と話した。
沖縄こどもの国によると「色素が欠乏しているアルビノと思われる。突然変異で出現したのではな
いか。外来生物として野生に生息する沖縄では、数年に一度確認されるだけの珍しいもの」と説
明した。
怜士くんは、新種だったら自分で名前を付けると興奮していたという。大城さんは「眺めていると、
きれいな色なのでかわいく見えてくる」と話した。

体色が白いアフリカマイマイ=4月30日、豊見城市の公園(大城有希さん提供)
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img5184630b8c95c.jpg
880M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 19:35:38.12 ID:DpTbv/1J0
微揺れが頻発中。。。足立区
881雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 19:38:49.58 ID:C9+Wkhkv0
いえもん
太陽が燃えている
882M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 19:50:04.27 ID:GYl+BXMx0
一応ご報告…
5月1日函館近郊で薄めの環水平アークと二重虹とても綺麗でしたよ。
883M7.74(SB-iPhone):2013/05/04(土) 20:01:08.46 ID:eYAvMss3i
いろいろと迫りつつあるな
884M7.74(岐阜県):2013/05/04(土) 20:02:00.73 ID:rqpV+Tkg0
>>882
日本全国で見えたんだな・・・なんかあるぞきっと・・・
885M7.74(茸):2013/05/04(土) 20:13:06.82 ID:vY3uTWLq0
夕日がクッソ赤かった
運転できないくらい赤かった、訴訟
886M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 20:13:59.34 ID:jWeJeyi30
今初代映画版「日本沈没」見てる
迫りつつあるな
887M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 20:14:43.16 ID:E+bWhi1/0
いま、地デジが一瞬止まった@東京
888M7.74(茨城県):2013/05/04(土) 20:23:32.40 ID:dWKppM090
889M7.74(東京都):2013/05/04(土) 20:26:17.72 ID:DFHcNGO50
890M7.74(庭):2013/05/04(土) 20:37:24.10 ID:fLVE7hUI0
891M7.74(東京都):2013/05/04(土) 20:39:03.96 ID:Tlk++Efa0
892M7.74(庭):2013/05/04(土) 20:39:21.33 ID:sEpRmNpg0
893M7.74(庭):2013/05/04(土) 20:39:54.60 ID:fLVE7hUI0
青い嘘
894M7.74(東京都):2013/05/04(土) 20:40:37.09 ID:Tlk++Efa0
真っ赤な嘘・・
895革命機あまびえ(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:43:48.94 ID:Tgi1Bp0w0
誰かが地震を抑えてくれてる気がする。
896M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 20:54:58.53 ID:QuWVfdCA0
897M7.74(三重県):2013/05/04(土) 20:59:05.73 ID:5aJwM1PB0
>>886 後で感想を教えて
898M7.74(SB-iPhone):2013/05/04(土) 21:55:46.27 ID:S+Rua3MLi
っっっっh
899M7.74(岡山県):2013/05/04(土) 22:08:34.12 ID:UsVwFvci0
>>886
仮面ライダーの人や二谷英明やいしだあゆみが出てたの?
だったら今日の昼間見た
富士山ドカンドカン噴火してたね
900M7.74(広島県):2013/05/04(土) 22:08:51.13 ID:Q0X6pfEJ0
>>810
ほう
信頼してるソースどれ?
901M7.74(北海道):2013/05/04(土) 22:09:56.41 ID:qkt4z5Pp0
水平や円形…全国で珍しい虹 気象会社に報告数百件
http://www.asahi.com/national/update/0504/OSK201305040006.html
902M7.74(東京都):2013/05/04(土) 22:11:00.64 ID:SXghEZLM0
やっぱ、M10でしょ
903M7.74(東京都):2013/05/04(土) 22:17:13.51 ID:DFHcNGO50
でしょでしょ
904M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 22:17:51.89 ID:HM4gghni0
>>901
関西方面…
さよなら…さよなら…さよなら…
905M7.74(関西・東海):2013/05/04(土) 22:20:06.41 ID:H2oKe0qK0
>>901
今朝、ジョギングに出た時に見たわ
@兵庫北
906M7.74(西日本):2013/05/04(土) 22:20:13.05 ID:36i40foIO
重虹
日暈
水平アーク
いるか
くじら
なまず
ets…
いつ来るんだ?
907M7.74(東京都):2013/05/04(土) 22:22:02.03 ID:LSjwq7Ad0
何時来るんだって言うよりも
全部地震宏観ならどんなのが来るんだの方が気になるわ
908雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 22:22:09.26 ID:C9+Wkhkv0
オンパレードでもう直到来のはずだわな
909M7.74(茸):2013/05/04(土) 22:22:54.04 ID:ntCmlDVz0
@千葉県北西部
21時あたりに空が何回か光ったけど、どこかで雷情報あったか?
ちなみに上空は晴れてた。
910M7.74(北海道):2013/05/04(土) 22:23:36.21 ID:PqSVKDl10
>>906
ets!?
911M7.74(東京都):2013/05/04(土) 22:26:37.75 ID:hzGdJnrI0
>>909
北のほう(茨城)で雷ですな。
912M7.74(茸):2013/05/04(土) 22:30:47.50 ID:opM17OWo0
過疎るな危険
913M7.74(茸):2013/05/04(土) 22:32:37.17 ID:ntCmlDVz0
>>911
レスありがと。
確かに北だったから、それで確定です。
914M7.74(東京都):2013/05/04(土) 22:33:08.79 ID:DFHcNGO50
いよいよなんやなぁあかんなぁ
915M7.74(茸):2013/05/04(土) 22:37:11.02 ID:opM17OWo0
わっちのID、M17やて!あかん!
916M7.74(愛知県):2013/05/04(土) 22:38:16.56 ID:wRZ07tDm0
9178(+ω+)8 ◆okAo/aYOBU (やわらか銀行):2013/05/04(土) 22:48:56.91 ID:7FBXB48B0
ううう、また下痢茶が出りゅ ダダダダダダダッ
918M7.74(dion軍):2013/05/04(土) 22:55:37.58 ID:jWeJeyi30
>>899
そう、見終わったあと重苦しい気分になったよ〜
いきなり日本海溝の海底調査で田所博士が海底を走る奇妙な亀裂と乱泥流の発見・・とか、
311後の日本海溝調査とかぶった・・・40年前に予言されてたのか・・・と・・・
震災で壊れる街が怪獣映画の特撮みたいに陳腐で萎えたが
最後国外に逃げて難民と化した藤岡弘がシベリア鉄道?に乗ってる姿見て、
311直後ロシアのプーチンが シベリア等で日本人を受け入れる準備がある とか言ってたなぁ・・・と・・・
ホント、現在の状況とかぶるところ多いガクブル
919M7.74(埼玉県):2013/05/04(土) 23:07:36.40 ID:2vyLeGVT0
回線ブッチブチだわ
920M7.74(WiMAX):2013/05/04(土) 23:08:24.51 ID:E+bWhi1/0
日本沈没は地震はフリで、本題は土台を無くした時の日本人の価値と有り様を描いているのだが。
921M7.74(北海道):2013/05/04(土) 23:16:06.56 ID:JRD9Hg4+0
日本人というアイデンティティやいかに
922M7.74(関東地方):2013/05/04(土) 23:24:31.57 ID:jenrH/KJO
ついでに「日本以外全部沈没」で世界の価値観や有り様も見てみるか
923M7.74(東京都):2013/05/04(土) 23:39:56.28 ID:jD3NFjcC0
>>879
そう珍しくないな…

生物は前後関係無視して突然出現するわけでもなし、まえちょうとかありえねえだろ
924M7.74(チベット自治区):2013/05/04(土) 23:42:38.99 ID:V96zzEE+0
また宝くじ一等当たった。
925M7.74(庭):2013/05/04(土) 23:45:31.33 ID:cwJTH/Dd0
そんな与太話してると、一生当たらないぞぉ。
926M7.74(西日本):2013/05/05(日) 00:02:30.34 ID:/vo1W7+LO
>>910
エトセトラ
927M7.74(西日本):2013/05/05(日) 00:05:03.32 ID:/vo1W7+LO
そういえば
渚にまつわるエトセトラて歌あったな
いるか
くじら
深海魚
928M7.74(やわらか銀行):2013/05/05(日) 00:09:49.82 ID:irJ44u8z0
えーと、明け方近くにスレが過疎ったら要注意って感じ??
929M7.74(WiMAX):2013/05/05(日) 00:10:01.16 ID:vbCBNlyQ0
僕が前いたタイムラインでは
前兆をまえちょうではなくぜんちょう
と読んでいた。
930M7.74(静岡県):2013/05/05(日) 00:13:28.13 ID:ltDG+MRc0
エトセトラはetcだと突っ込んだ方が良いのだろうか
931雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 00:16:27.24 ID:kI6tEpFR0
パフィー
932M7.74(西日本):2013/05/05(日) 00:18:51.62 ID:/vo1W7+LO
>>930
ご親切かたじけない
>>931
正解
933M7.74(千葉県):2013/05/05(日) 00:25:12.76 ID:faNJ8tZD0
etcカードが挿入されてません
934雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 00:31:04.59 ID:kI6tEpFR0
>>932
やったぜ3М
935M7.74(茸):2013/05/05(日) 00:31:50.75 ID:16oqhJV60
>>901

いままで俺は、虹と地震は関係ないだろう、と、おもっていたが、

『太陽と雲の位置関係が一定の条
件にあり、雲にある氷の結晶の向きがそろっ
たときに起こる現象だという。』

この一文を読んでから、何かを直感し、無関係ではないのかもしれないと、少し考えを改めた。
936M7.74(愛知県):2013/05/05(日) 00:34:22.78 ID:Khpo9vIc0
ふむ、、、

196 :地震雷火事名無し(茸):2013/05/05(日) 00:22:28.09 ID:2U0GheOB0
>>189
直島とその周辺の島?が停電しているらしい(´・ω・`)
原因不明。復旧の見込み等の情報一切なし。
937M7.74(神奈川県):2013/05/05(日) 00:35:01.17 ID:E0ycHAAN0
中年老い易く今更学ならざりけり。
938M7.74(神奈川県):2013/05/05(日) 00:40:36.48 ID:E0ycHAAN0
中年老い易く今更学のなるならざるを語りて意味ならざりけり。
939M7.74(東京都):2013/05/05(日) 00:44:07.35 ID:cnRhSDlS0
>>936
直島とか初めて聞いたから思わず調べてしまった
淡路とそう遠くないのかあやしいな
940M7.74(埼玉県):2013/05/05(日) 00:46:31.41 ID:LMbJ6H/10
BSの受信状態が悪いぜベイベー@埼玉
941M7.74(dion軍):2013/05/05(日) 00:47:43.65 ID:WgLTm1CJ0
>>935
氷の結晶の粒の向きがそろうのは、粒が静電気を強く帯びているところに
静電場(静電界)がかかるからではないだろうか。
静電気、静電場発生の原因は、岩盤にかかる力が変化することによる
圧電効果ではないだろうか。
942M7.74(東京都):2013/05/05(日) 00:54:20.63 ID:cMeWuC5C0
なにも無いのが一番
943M7.74(dion軍):2013/05/05(日) 01:00:16.38 ID:SMw33RA60
でもここ見てるとホント来るような気になってしまいますね。見すぎ注意ですね。
944M7.74(群馬県):2013/05/05(日) 01:06:11.94 ID:5o/I/ceR0
ババ・ヴァンガの予言に注意せよ
945M7.74(芋):2013/05/05(日) 01:18:15.48 ID:KOL6fBwq0
太陽や月に傘が出来やすいのは無風状態
例えば低気圧の接近による大気の引き込み現象により風が弱くなるために暈が出現しやすくなる
だから、月や太陽に傘が出来ると雨が降ると言われてる
水は、分子結合の特性から正六角形結合する
雪の結晶が必ず正六角形になるのはその為
無風状態では完全に規則正しく配列する
少し風がありると六角柱が不揃いになり白色となる
完全無風により向きが揃うと六角プリズムが揃い鮮やかな七色以上の虹色になる
発色光が輪っかなのは太陽が丸いから
946M7.74(茸):2013/05/05(日) 02:18:49.38 ID:u4E+y2720
太陽の周りに日傘があるのはよくある現象です
地震とは何の関係もない
947M7.74(関西・北陸):2013/05/05(日) 02:38:45.96 ID:javMO4vpO
>>226
横からですけど今日マジきつかった時間があったのね。
なんとか乗り切ったら、今は楽しく過ごせてる。
不安が残ってたけど落ち着いたよ、ありがとう。
948M7.74(兵庫県):2013/05/05(日) 02:46:06.98 ID:JPxV0Bto0
毎日が前兆現象、毎年が異常気象
949M7.74(芋):2013/05/05(日) 02:57:56.30 ID:vlUQDZHA0
正常気象の時ってあったっけ?
950M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 03:01:20.22 ID:BcVe4q0BP
異常なのが正常って感じですね
951M7.74(東日本):2013/05/05(日) 03:08:09.90 ID:5aKHFFAI0
OSインスコしようとしたらDVD途中までしか読まなくなった
ドライブ変えても設定変えてもダメ
一時間くらい消去>インスコ繰り返してたら読んだ
大地震くるわこれコワイー
952M7.74(神奈川県):2013/05/05(日) 03:09:39.09 ID:uy/zIwNz0
>>951
こねぇよ買いなおせよ
953M7.74(レバノン):2013/05/05(日) 03:21:04.28 ID:EE+z2S0Q0
次スレあるの?
954M7.74(関西・北陸):2013/05/05(日) 03:42:46.46 ID:javMO4vpO
>>391
2月にイギリスで一人死亡と関連で出てるが、こんな長くいるもんなのか?
宏観じゃないけど嫌なニュースだねぇ
955M7.74(大分県):2013/05/05(日) 03:49:29.41 ID:Qdsp3lVX0
すごく寂しい
寂しい人が集うスレはないものか
956M7.74(東日本):2013/05/05(日) 04:00:37.72 ID:s9nKC44f0
大丈夫かい?
957今 【東電 59.4 %】 消費中☆糞ンコ(関西・東海):2013/05/05(日) 04:08:21.68 ID:YZr14QAkO
>>955
よちよちだぉ
(・∀・)ヾ(・∀・)サミチク無いぉ
イイコ イイコ
958M7.74(大分県):2013/05/05(日) 04:35:05.94 ID:Qdsp3lVX0
良スレすぎる…
元気でたお
959M7.74(東京都):2013/05/05(日) 04:43:25.17 ID:LQfLJObq0
そういれば...
960M7.74(大阪府):2013/05/05(日) 04:43:59.99 ID:G00bemOd0
イイハナシダナー
961M7.74(九州地方):2013/05/05(日) 05:11:26.59 ID:APmrTs+1O
こんな時間に携帯かたまったわぁ
962M7.74(庭):2013/05/05(日) 05:28:27.52 ID:lkcR834J0
赤羽駅にてたくさんのカラスがゴミを狙ってカーカー鳴いていたけど多分いつとと光景
963M7.74(庭):2013/05/05(日) 05:29:30.33 ID:lkcR834J0
いつもと同じ光景のタイプみす
964M7.74(東京都):2013/05/05(日) 05:48:21.57 ID:LQfLJObq0
カソリイヌ
965M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 06:06:15.00 ID:TuMNZxeg0
>>955
ここやがな
966M7.74(dion軍):2013/05/05(日) 06:17:47.20 ID:H/5qwAj10
やっぱネットがブツブツ切れる
@埼玉南部
967M7.74(やわらか銀行):2013/05/05(日) 06:18:04.40 ID:MeSCr+oF0
やばい・・トイレの水位がさっきから音をたてて下がっている@九州北部
968M7.74(catv?):2013/05/05(日) 06:22:31.95 ID:QxHy89Jl0
>>967
水たせよww
969M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 06:31:12.59 ID:TuMNZxeg0
配管に汚物が詰まっていて、それが配管の中をズリ落ちることで配管を陰圧にし、
気圧差で便器のトラップ部の水を吸い込み、水位が下がるという現象が報告されている。
これに効果的な対処法は、水を流すことだ。
970M7.74(家):2013/05/05(日) 07:07:53.13 ID:tNyCuYWa0
嫁が出て行った
971M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 07:17:16.97 ID:lOHXWRNh0
達観だな
972M7.74(庭):2013/05/05(日) 08:07:18.14 ID:Uu/ZZTbr0
>>970
まさか…
なにかを察知したか?
973M7.74(dion軍):2013/05/05(日) 08:08:40.50 ID:nDUKRchPP
男だろ
974M7.74(dion軍):2013/05/05(日) 08:25:41.96 ID:Jxfu4S3L0
test
975M7.74(埼玉県):2013/05/05(日) 08:28:07.72 ID:3bQNdNEk0
「今回の『2013年春の南海トラフ祭り』は終了いたしました。
何方様もお忘れ物のないよう、お気をつけてご退場下さい。」
976M7.74(空):2013/05/05(日) 08:44:42.99 ID:evMF+TWq0
シールを集めて応募すればもれなく貰えるんですね
977M7.74(三重県):2013/05/05(日) 09:14:08.11 ID:/VC90sAW0
彼女にふられた
978M7.74(芋):2013/05/05(日) 09:19:12.20 ID:mrTnigDO0
オナ禁するぜっ!( ー`дー´)キリッ
979M7.74(庭):2013/05/05(日) 09:33:13.31 ID:acgta8j70
>>978
身体に毒だぜ!
980M7.74(東京都):2013/05/05(日) 09:34:21.74 ID:M0TChQfc0
娘の後輩が後妻
981雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 09:35:12.34 ID:kI6tEpFR0
977
そのばかあまを
心底呪え
くるしめてやれ
憎悪を抱け
込めろ
982M7.74(SB-iPhone):2013/05/05(日) 09:44:55.42 ID:hdrHSI2vi
昨日の晩からちょくちょく携帯のネットが途切れるぜ。
なぜだ…。
他の方はそんな様子はないのかな?
983雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 09:48:39.67 ID:kI6tEpFR0
太陽フレア照射が恐らく原因
地球に何らかの影響をもたらすのも
もはや時間の問題
982
984M7.74(兵庫県):2013/05/05(日) 10:02:22.34 ID:JPxV0Bto0
結局、なんにもなかったね
あっ、富士山が世界噴火遺産に登録されたぐらいか・・・・・
985くじら12号(福岡県):2013/05/05(日) 10:04:22.36 ID:bzd/UCm30
水平や円形…全国で珍しい虹 気象会社に報告数百件

http://www.asahi.com/national/update/0504/OSK201305040006.html?ref=com_top_photo


オマイラ何としてもイ`
986M7.74(神奈川県):2013/05/05(日) 10:11:01.80 ID:bQ7/u7LH0
全国で虹がいっせいに観測されるのはめずらしいね
ちょっと今まで聞いたことがない
987M7.74(庭):2013/05/05(日) 10:12:41.26 ID:Y5yOkgTe0
結構前から変な虹出てるのに何も起こらないじゃないか
もう信じないわ
988M7.74(関東・甲信越):2013/05/05(日) 10:13:46.43 ID:SbrZKvlVO
信じてたんかい
989M7.74(庭):2013/05/05(日) 10:16:29.89 ID:Y5yOkgTe0
311の前日に太陽のまわりに丸い虹が出てたから信じてたが、たまたまだったんだな
990M7.74(庭):2013/05/05(日) 10:21:22.08 ID:ZWo/Ph/O0
>>669
最近、CMに電気うなぎ出てくるしヤバいかも
991M7.74(茸):2013/05/05(日) 10:23:35.10 ID:fc8xrJQt0
発光現象もあてにならんわ。九州北部住みだけど、よく空が光るんだけど、地震なんて一度もない。
992M7.74(庭):2013/05/05(日) 10:34:19.98 ID:g2LXCIMf0
次スレどなたかお願いできないでしょうか?
993M7.74(芋):2013/05/05(日) 10:40:27.88 ID:YXxDLUey0
スレ立て始めてやったけど出来たっぽい

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】431
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1367717971/l50
994M7.74(庭):2013/05/05(日) 10:43:01.34 ID:g2LXCIMf0
>>993
乙です!
995M7.74(関東・甲信越):2013/05/05(日) 10:45:51.16 ID:zqYKQahHO
来る来るパー集団
996M7.74(関東・甲信越):2013/05/05(日) 10:46:57.54 ID:dvhwIX1aO
世の中いい人たちがいるもんだなあ
997M7.74(愛知県):2013/05/05(日) 10:59:02.64 ID:Khpo9vIc0
>>993
乙でありんす
998M7.74(SB-iPhone):2013/05/05(日) 11:00:36.32 ID:lwLz4lcji
通話中、接続されてる状態で音声が途絶える@群馬
999M7.74(東海地方):2013/05/05(日) 11:01:57.71 ID:NkAxOrxhO
せんならかれしとおわれる
1000M7.74(庭):2013/05/05(日) 11:02:18.04 ID:M0XppgRU0
1000なら顔コテとやる!たぶん俺はやる!!!

目の色変えてるキモヲタじゃないぉ(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。