輪廻転生と人格障害

このエントリーをはてなブックマークに追加
775机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/24(金) 12:53:52.68 ID:AWN1KUUt
自己愛人格障害者とコミュニケーションとると、
っふと、どうも話の脈絡がオカシイ状態になることがある。
これは「転移」というもんなんですね。

拙者を鏡として「自分を投影」しちまうんですよ。
ですから、自己愛の発言は「自分の心の露呈」になってしまう。
自己愛の心はアカラサマになってしまうのです。

精神分析ってのは、フロイトを連想しますけど、
今はフロイトをはるかしのんで、この分野は発展してますね。
776天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/24(金) 17:26:17.15 ID:6i630hNB

精神分析学(psychoanalysis)

治療過程の諸現象

転移
フロイトは、面接過程において、
患者が過去に自分にとって重要だった人物(多くは両親)に対して持った感情を
目前の治療者に対して向けるようになるという現象を見いだした
これを転移(Transference)という
転移は、患者が持っている心理的問題と深い結びつきがあることが観察されたことから
その転移の出所(幼児期の性的生活)を解釈することで、治療的に活用できるとされた
転移の解釈は、精神分析治療の根幹とされている

逆転移
フロイトは、治療者の側に未解決な心理的問題があった場合、治療場面において
治療者が患者に対して転移を起こしてしまう場合があることを見いだした
これを逆転移(Counter Transference)という
逆転移は治療の障害になるため排除するべきものであり
治療者は患者の無意識が投映されやすいように、白紙のスクリーンにならなければならないと考えられた
しかし、そうした治療者の中立性に関しては、弟子の中にも異議を唱えたものが多かった(フェレンツィなど)
現代の精神分析では、逆転移の定義はさらに広げられ
面接中に治療者が抱く感情の全てを含むものになっている
そして、逆転移の中には患者側の病理によって治療者の中に引き起こされる逆転移もあり
そうした逆転移は治療的に活用できるとする考えが主流を占めるようになっている
777天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/24(金) 17:34:56.13 ID:6i630hNB

http://mimizun.com/log/2ch/psy//1324746559/

921 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/01/07(土) 09:30:46.06 ID:s/M2p71F [2/9]

「転処」の意味はぎりぎりまで追い込まれて、
そこで転じて悟る状況といった意味だろう。

竿頭一歩、転機、転身といった意味に近く、
追いつめられた状況が転じて悟る
機会、状況、環境といった面に重心を置いているようだ。

具体的に言えば、公案などに書かれる状況がそれ。
778天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/24(金) 18:03:40.26 ID:6i630hNB

前世療法(Past Life Therapy)

記憶のゆがみ

ブライアン・ワイスは彼の著書
『前世療法―米国精神科医が挑んだ、時を越えたいやし〈2〉』 において、以下のように述べている

過去世の記憶では
おそらく80パーセントは実際の記憶、10パーセントがシンボルや比喩、残りの10パーセントがゆがみや偽り

過去世の記憶は一種の歴史小説といった性格をもっており、お話はファンタジーや創作
ゆがみ等が一杯あるかもしれないが
その核心はしっかりした正確な記憶であり、それらの記憶はみんな役に立つもの

なぜかというと、真実はその中にあるからであり、これと同じ現象は夢の中でも
今生での過去への退行の場合にも起こることである
という見解を示している
779天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/24(金) 18:20:15.87 ID:6i630hNB

境界例(Borderline case)
机先生と付き合っている自己愛女性は
「愛情」という言葉は知っていても
その本意は全く知らないで死んでいくのだろうか?

 − − −

中論觀四諦品第二十四
諸の賢聖は真に顛倒の性を知るが故に
一切の法は皆、空で無生だと知り
聖人には是れが第一義諦で実と名づける
だけど
すべて一切は性空であったとしても
この性空を体感会得する事の出来ない世俗の人は
世俗諦とは
而し世間は顛倒の故に虚妄の法を生じ
世間には是れが実である

 − − −

渇愛(タンハー)がある故に
世俗の人は顛倒の故に虚妄の法を生じ
その本意は全く知らないで死んで
そして
再び、この世の生に戻り来るらしい
780机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/24(金) 20:54:59.70 ID:AWN1KUUt
>渇愛(タンハー)がある故に

そうなんだね。
境界例は、愛に飢えているんだよ。
しかしこの愛というのも、幼児が求める母性愛みたいなもんだね。
しかし境界例は、誰かがどんなに愛を満たそうとしても・・・・
その愛に満たされることはない。→いわゆる渇愛なんだね。

これは、考えようによっては非常に残酷なことだよ。

この世に生まれいずるとも、愛を知らずに死んで逝く運命なんだね。
このようなことがあっていいのか?

随分、私も考えさせられましたよ。
781三苫千尋:2012/08/24(金) 21:01:16.51 ID:N00DXe+j
三苫千尋、お前に薬漬け
にされた人生、お前が俺
からすべてを奪いすべて
を破壊した、幸せの意味
、生きる喜び、愛する事
愛される事、見失った
お前があの子達を殺した
お前が私の母親を苦しめ
た、朝日未来、お前は今
笑っているか、誰かを愛
したり誰かに愛されたり
、お前は自分を偽って、
お前は私と同じ、同じ心
、同じ目、同じ髪型、
同じ生き方、家族、お前
は俺、俺はお前、永遠に
一緒、死ぬ時も死んだ後
も、同じ痛み苦しみ祈り
は届かない神様はいない
形には残せない孤独と
絶望だけを、償え、お前
にも生き地獄を、お前を
あの子達の墓前に、お前
が俺を、苦しい、苦しい
甘えるな?苦しい、ただ
苦しい、苦しめ、家族
は、約束は、感情は、
愛は、何処へ、お前は
何処へ、死にたい
苦しい、死にたい
お前が私を殺した
782天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/24(金) 21:18:44.08 ID:6i630hNB

渇愛(タンハー)によって
世俗の人は顛倒の故に虚妄の法を生じ

「お前が私を殺した!」と言う怨念によって

異蘊相続によって
生死の中を輪転する
五受蘊によって生死を往来する

 − − −

中論觀涅槃品第二十五
諸の因縁を受けなければ是を涅槃と名づける
如実に顛倒を知るが故に則ち復た五受陰に因っては生死を往来しない
無性の五陰は復た相続しないが故に説いて涅槃と名づける
だけど
すべて一切は性空であったとしても
この性空を体感会得する事の出来ない世俗の
諸の因縁を受ける人は生死中に輪転する
如実に顛倒を知らない人は五受陰に因って生死を往来する
783Classical名無しさん:2012/08/25(土) 11:20:57.66 ID:DWq6iwwI

道教は漢民族の土着的・伝統的な宗教である
中心概念の道(タオ)とは宇宙と人生の根源的な不滅の真理を指す
道の字は「しんにょう」が終わりを、首が始まりを示し
道の字自体が太極にもある二元論的要素を表している
この道(タオ)と一体となる修行のために錬丹術を用いて
不老不死の霊薬、丹を錬り、仙人となることを究極の理想とする
真理としての宇宙観には多様性があり
中国では儒・仏・道の三教が各々補完し合って共存しているとするのが道教の思想である

起源
道教の発生は、中国古来の巫術もしくは鬼道の教、不老長生を求める神仙思想を基盤としている
その上に、墨家の上帝鬼神の思想信仰、儒教の神道と祭礼の哲学、老荘(道家)の「玄」と「真」の形而上学
さらに中国仏教の業報輪廻と解脱ないしは衆生済度の教理儀礼などを重層的・複合的に取り入れて出来上がった物であろう
道教の寺院は道教宮観、略して道観という
教団組織の面では、同時期に整って行った仏教教団の影響も受けて
隋・唐・五代の時期に宗教教団としての組織と儀礼と神学教理とを一応完成するに至った

日本における道教
陰陽道
修験道
風水
古代の都の建設や神社の創建にも影響を与えている 四神相応である
庚申信仰
易も道教に起源を持つ占術
784天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/25(土) 11:35:08.23 ID:DWq6iwwI

禅宗の場合は

霊魂(精神の永遠性、小我)の否定

禅宗(特には臨済宗)では肉体と精神とは同一のものと考え、区別をしない

肉体があるから精神もありうるのであり
精神があるというならばそこには発生原因として肉体がなければならない

そのような意味で、肉体がそのまま精神であり、精神は肉体である

もし死体を見て
肉体は滅んだが精神はどこかへ移動して不滅のまま残っていると考えるならば
これは大乗仏教ではない

霊魂の存在を認めると生と死に関する深い執着が発生するため
仏道成就を阻害するとされる

禅宗では、心というものは刻一刻と変化しており
これこそ我が心であるといえるような一定の形態を持たないと考える
したがってこの心は実は幻の心である

この点では肉体についても同様のことが言え
肉体だと思っているものは実は物質が縁によって和合して仮に人間のすがたが現れたものにすぎず
縁が滅ぶ時には元通りバラバラになるためまったく実体がない

したがって心身はもとより一つの幻である
幻だから、生きたり死んだりするものではない
785天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/25(土) 11:51:00.56 ID:DWq6iwwI

例えば
サーンキヤ学派の場合は
人はプラクリティから展開した理性、自我意識などを主体であると思い込む錯覚に陥っているので

すべて一切は性空なので霊魂も自性ではない

と表面意識だけで哲学的に思惟しても

渇愛(タンハー)を滅し尽くしてない人は
その渇愛(タンハー)によって
世俗の人は顛倒の故に虚妄の法を生じ

異蘊相続によって
生死の中を輪転する
五受蘊によって生死を往来する
786天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/25(土) 11:57:18.90 ID:DWq6iwwI

すべて一切は性空なので霊魂も自性ではない

心身はもとより一つの幻も自性ではない

生きたり死んだりするのも自性ではない

と表面意識だけで哲学的に思惟しても

渇愛(タンハー)を滅し尽くしてない人は
その渇愛(タンハー)によって
世俗の人は顛倒の故に虚妄の法を生じ

異蘊相続によって
生死の中を輪転する
五受蘊によって生死を往来する
787天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/25(土) 12:12:49.70 ID:DWq6iwwI

仏教 議論スレッド 44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1343785772/908

908 名前:宝珠愚者@(規制代行)[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 12:04:44.15 ID:+NcuUzWP

ゴータマの教えの場合には、
歩みにおける進歩の段階が説かれ、修得すべきものの体系がしっかりあるということ。

仏教学的な意味での体系化は遙か後代によるものでしょうが、
当時の原始教団においても(部派の教義ではない)原初の状態としての「四向四果(八輩)」と、
及び、実質上の「三十七菩提分法(道品法)」の体系があったものと推測されます。
788机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/25(土) 20:06:02.43 ID:EA3iH3uy
>禅宗では、心というものは刻一刻と変化しており
>これこそ我が心であるといえるような一定の形態を持たないと考える

雑阿含経とか、金剛般若経とかはそんなことは書いてない。

応無所住而生其心
意味:(まさに住する所無くして、しかもその心を生ずべし)。→金剛般若経

禅宗は、この立場ですから、そもそも「心はない」。
本来無一物。→慧能
ですね。

なにも無い。
789三苫千尋:2012/08/25(土) 21:37:01.71 ID:u1pExHif
三苫千尋
朝日未来
俺の心と身体返せ
幸せな人生を返せ
お前を絶対に許さない
地獄に堕ちろ絶望しろ
俺の苦しみをお前にも
与えてやりたい、苦しめ
償え、あの子達のお墓で
祈れ、お前が壊した
お前が殺した、お前の嘘をお前の行為を私は知ってるお前さえいなければ
憎い、苦しい、許せない
お前さえ私を、畜生
何処にいるんじゃお前
笑って生きてんのかお前
愛される資格あんのかお前愛する資格あんのかお前
絶対に許さへんからなお前苦しい、苦しめ三苫千尋
お前は私
お前だけは私の手で
お前だけを、お前だけは
地獄に堕としてやるから
790Classical名無しさん:2012/08/25(土) 21:45:06.48 ID:dbuu/pxI
生老病死
791Classical名無しさん:2012/08/25(土) 21:47:48.94 ID:dbuu/pxI
生老病死ね
792Classical名無しさん:2012/08/26(日) 03:05:27.72 ID:OAHr1cEh
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/0*/*(土) 05:27:57.01 ID:uGlF4jeb
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか リタリン そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
あやまり癖のある人がやたらと、なぜか、うちのセミナーにあつまるのですよ!私は、あやまれない(^_^;)
毎日喧嘩ばかりしていますし。冷静なふりして、誹謗中傷がくると、瞬間的に、頭に血が上りますしね

目標金額を佳苗が得たお金から1ケタから2ケタ減らせば、容姿スタイル年齢関係なく、女ならば簡単に使えるテクだ!素質があれば、佳苗位の金額(億超え)も可能。
狩るにも身近に獲物がおりませぬ。狩場を教えてください。私、男性と2人きりになると、か弱く女々しい感じになるのよっ。

白◎由◎ ?@◎ir◎iy◎ka 放射能気になるママさん、ぜひきて!8月26日(日)13時30分〜15時
勝どき区民館 東京都中央区勝どき一丁目5番1号・都営地下鉄大江戸線勝どき駅下車A1出口 徒歩2分
・都バス「05東京駅丸の内南口−晴海埠頭」勝どき橋南詰下車 徒歩3分 ・都バス「門33亀戸駅−豊海水産埠頭」勝どき駅前下車 徒歩3分

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-312
793天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/26(日) 08:14:04.84 ID:WHHT2mjN

仏教 議論スレッド 44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1343785772/934-936

934 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 20:01:57.26 ID:1JstLZgY [2/8]
過去スレのぞいていたのだが、無我と輪廻の話はどうなったの?
単純に推論して、無我と輪廻を矛盾なく説明しようとすると、迷いの魂なんてものは存在しなくなるんじゃないの?
ということは、死後、迷いの魂なるものがある生物からちがう生物へまるまる転移するということはないってことだよね
あらゆる環境の中の一つとしてある迷いの者が他の迷いの者へ影響を与えることはあったとしてもさ
禅の人たちじゃないが、則非の論理で解決のつく話ではあるが、問題は転生する迷いの本体なるものは存在しないということだよ。
つまり、この世で救えないと迷いの衆生は救えないということ。これじゃほとんどの仏教では救われないことになる。
これをどう読み解くのか、一家言あるかたは教えてください

936 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/08/25(土) 20:21:33.08 ID:IswuZjgK [15/20]
何も矛盾しない。縁起して輪廻する。
何が輪廻するのかという、その実体的・実在論的な問いが間違っているだけ。
ただ世俗の言い習わしに沿って仮設するなら、魂、意識、心相続が輪廻するということもできる。
魂、意識、心相続といっても、それは空性、無我、無常。
詳しくは、以下を。
http://www28.atwiki.jp/buddha/pages/28.html
794机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/26(日) 12:24:06.72 ID:yoYgF9Qx
>>793
>ただ世俗の言い習わしに沿って仮設するなら、魂、意識、心相続が輪廻するということもできる。

そもそも縁起一代氏は、「仮設」って意味をよくご存知ない。
だから、いくら一代氏と議論しても、話が噛み合うことはない。

簡単にいうと、仮設(仮説)ってのは「想定」のことだよ。
じゃあ、なんで想定として理論構築せねばならんのか?
ってとこを、縁起一代氏は分かってない。

これは無自性(本質・本体なるものはない)だからだ!!
無自性だから、そもそも理論構築は無理。
これを前提として、中論は構成されちょるんです。
このコンセンサスなくして、中論は語ちることは出来ない。
795天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/26(日) 18:05:26.14 ID:WHHT2mjN

中論觀四諦品第二十四
諸の賢聖は真に顛倒の性を知るが故に
一切の法は皆、空で無生だと知り
聖人には是れが第一義諦で実と名づける
だけど
すべて一切は性空であったとしても
この性空を体感会得する事の出来ない世俗の人は
世俗諦とは
而し世間は顛倒の故に虚妄の法を生じ
世間には是れが実である

 − − −

顛倒の故に虚妄の法を生じている状態においては
渇愛(タンハー)によって
異蘊相続によって
自性ではなく他依存によって
五蘊仮和合によって現われ
それを、とりあえず仮に「心相続が輪廻するということもできる」と仮設する

机先生が世俗諦を理解してない
796天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/26(日) 18:09:38.79 ID:WHHT2mjN

中論觀涅槃品第二十五
諸の因縁を受けなければ是を涅槃と名づける
如実に顛倒を知るが故に則ち復た五受陰に因っては生死を往来しない
無性の五陰は復た相続しないが故に説いて涅槃と名づける
だけど
すべて一切は性空であったとしても
この性空を体感会得する事の出来ない世俗の
諸の因縁を受ける人は生死中に輪転する
如実に顛倒を知らない人は五受陰に因って生死を往来する

 − − −

顛倒の故に虚妄の法を生じている状態においては
渇愛(タンハー)によって
異蘊相続によって
自性ではなく他依存によって
五蘊仮和合によって現われ
それを、とりあえず仮に「心相続」と仮設する

机先生が世俗諦を理解してない
797机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/26(日) 18:37:14.58 ID:yoYgF9Qx
>無性の五陰は復た相続しないが故に説いて涅槃と名づける

「涅槃は相続しない」と、明確に書いてあるんだから、心相続の否定を意味する。

>この性空を体感会得する事の出来ない世俗の
>諸の因縁を受ける人は生死中に輪転する
>如実に顛倒を知らない人は五受陰に因って生死を往来する

そうなんだね。無明であるが故に生死輪転しちまうのさ。
生死輪転つうのは、死んだ先のことが心配であることを意味しちょるんです。
(涅槃(つまり彼岸)なら、心配は寂滅するんだお)

>五蘊仮和合によって現われ
>それを、とりあえず仮に「心相続」と仮設する

仮設なんだから、相続しないんだお。
仮設ってのは「仮の論法」だから。
仮であるものは仮でオシマイなんだよ。
あのね、
中論は「仮の論法」だからね。それを前提にして解釈してください。
798Classical名無しさん:2012/08/26(日) 18:56:03.39 ID:9g2s9jku
宗教って科学的根拠とかあるの?
799机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/26(日) 19:12:56.86 ID:yoYgF9Qx
>>798
科学ってのは、先ず仮説を立てて、それから理論や実験で立証して、
そういう経過を経て学問が成り立つんだけど、
宗教とか哲学ってのは、そもそも立証することは出来ないんだよ。
だから、
科学というジャンルにおいては、立証困難ですね。

仏教はそもそも「立証困難」であることを教義において立証しちょるんですから・・・
これほどの立証はあるまい。
だ・か・ら・・・
立証することはないんだよ。
そういう野暮なことはせんでええ。
ってのが、仏教の教義なんだから。

それで納得いかんのでしたら、それはそれ、それだけの人生なんだよ。
拙者はね、この仏教の「立証できん」。ちこがエラク気にいってね。
それで仏教に傾倒しちょりんです。

人生は人それぞれでつね。
禅ではこれを「無可無不可」などと言ったりする。
800天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/27(月) 12:18:53.11 ID:B7c9ESix

沙門果経―仏道を歩む人は瞬時に幸福になる (初期仏教経典解説シリーズ)
アルボムッレ・スマナサーラ (著) 出版社: サンガ (2009/05)

内容
「出家をすると何か果報(利益)がありますか?」悩める若き王様の質問に、お釈迦様は完璧に答えられました。
「仏教で得られる結果」が一気にわかる最古層の教え。古くから受け継がれてきた仏教経典が、現代日本語のいきいきとした解説で蘇る。
801天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/28(火) 04:56:11.43 ID:z3jGyQx2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1346067224/34

34 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/08/28(火) 04:10:16.09 ID:FHexRY0b [1/3]
そりゃ、その訳に問題ありでしょ。そんなことも知らないで、主張するなよ。
仮設、世俗として輪廻がないというのは、明らかに邪見だと、正にマッジマ・ニカーヤ(中部経典)でも説かれてるぜ。
十/十四無記の真っ当な解釈は二つだ。「人間」を人我を仮設せず、不転移を説くとする解釈。どうもこちらの可能性が高いと思う。その意味は以下。
http://www28.atwiki.jp/buddha/pages/28.html
単純に言うなら、仮設の人は輪廻するが、勝義では人などない。これが不生不滅の縁起。
この場合の不生不滅というのは、仮設として生滅はあるが、勝義では生滅などなく、不生不滅であるという意味で、恒常不変という意味ではない。
これが『中論』の八不で、『中論』の25章は生滅や人という仮説の戯論を寂滅へ導くために説かれるわけ。
もう一つは、「人間」と訳される言葉の原語は「如来」であり、解脱・涅槃された方の死後を問うのは無駄だという意味。
なんで、長部経典の『梵網経』がだめで、中部経典ならいいのか分からないけど。
その十/十四無記は、正に『梵網経』の六十二見の簡略版だぜ。そして、六十二見、十/十四無記という戯論を寂滅へ導くのが八不に他ならない。
これは恐らく説明しても理解できないから省くけど、上の説明も理解できないんじゃないか? そんなどうしようもない解釈を採ってるとなると。
802天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/28(火) 04:58:37.92 ID:z3jGyQx2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1346067224/35-36

35 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/08/28(火) 04:14:39.40 ID:FHexRY0b [2/3]
アホだな、何でも勝義で説いて何が分かるってんだ。
実際、お前(遊びだろ)は何も分かってないし。
分かったと思ってるのは、外道流のマーヤーとアートマン、あるいは仮象と実在説だろ。
話にならんは。ほんと、机、生命教と同じだ。自分の妄想に合わない経典説は排除。それじゃ何も分からない。

36 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/08/28(火) 04:21:09.43 ID:FHexRY0b [3/3]
こういう「根拠は俺と」するなら、せめてオイラなど対話者の前に現れる神通ぐらい見せろって。
それもできないなら、根拠にならない境地だってなんで自覚できないかな。
そんな妄想根拠にされて、対話になんないだろ。
それだとお前を信じるか、信じないかになると、分からないのが不思議だ。
そのくせ、都合のいい部分では、経典引っ張ってくるという、まさに断章取義ご都合主義の机、生命教と同じなんだって分かんないのが不思議だ。
803天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/28(火) 05:08:59.42 ID:z3jGyQx2

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4904507169/ref=cm_cr_dp_see_all_btm?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

沙門果経―仏道を歩む人は瞬時に幸福になる (初期仏教経典解説シリーズ)アルボムッレ・スマナサーラ

カスタマーレビュー
「悟り」に至るまでの「修行方法・心の成長過程」が一気に分かる!, 2009/6/13
「沙門果経」は、実在の人物、マガタ国アジャータサットゥ王の「沙門果(出家することのメリット)はありますか?」という問いに対する、お釈迦様の回答(教え)を、「お経」として記録したものです。
そして、「本書」は、主として上座仏教(ヴィパッサナー瞑想)を真剣に学ぶ者向けに、(遠い異国における二千数百年前の出来事を記録した)「沙門果経」を、
(民族・習慣・時代も異なる現代日本に生きる我々が、記述されている言動等の持つ本当の意味合いを理解できるように、)当時の時代背景等を説明に加え、
かつ、実際の生き方・瞑想修行に役立つポイントも明らかにしながら、スマナサーラ長老が、分かり易く解説したものです。

「本書」を読んで一番印象に残ったのは、「お釈迦様の教え方」の素晴らしさです。
沙門果についての問いに回答する形を取りながらも、「仏の教え」を、論理的に一項目一項目、王様に理解させながら、「基礎の基礎」から最終目的地である「涅槃」まで、一気に説明していきます。
(結局、父親「ビンビサーラ王」を殺した(悪いカルマのある)アジャータサットゥ王は悟れなかったとされていますが、)当時、
お釈迦様の教えを一度聞いただけで「悟る人」が多数いた、というのも、この「お経」を読むと納得できる気がします。

ところで、「本書」は「沙門果経」の解説書なので、スマナサーラ長老の一般読者向け他著書と、力点の置かれている項目が、かなり違います。
「六師外道」「遠離(おんり)の楽」「戒の防御」等、今までの著書では余り触れられることの無かった項目について、詳しく説明されています。
特に「神通力」については、その「悟る」上においての意義はもちろん、具体的な修行方法まで書かれており、
上座仏教を真剣に学んでいる者にとっては、得られるものの多い一冊となっている、ように思います。
804机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/28(火) 12:16:02.41 ID:R4pFcsDj
>>802
>話にならんは。ほんと、机、生命教と同じだ。自分の妄想に合わない経典説は排除。それじゃ何も分からない

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1346067224/l50
67 :神も仏も名無しさん:2012/08/28(火) 11:51:51.86 ID:FHexRY0b>>66
生命教か、困った人たちだ。

生命教、机、遊びとかはオイラにレスしないでね。

あと遊びはコテつけてよ
______________________________________________________________________________________
このような書き込みがありますので、私はレスポンスを控えさせて頂きます。つうか、
どうもヤバイですね。私の経験ですと・・・・
こういう心境から脱却しないと精神がやられます。
つうか、むしろ・・・
私が「心相続はある」と、肯定した方が彼には救いになるのかもしれませんですね。

自省しちょりまふ。
805机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/28(火) 12:32:14.92 ID:R4pFcsDj
縁起一代氏は、師について修行しておるようです。しかしながら・・・
「輪廻転生がないなら死んだ方がまし」。とまで
追い込むのは、どういう師なのでしょうか?
私は常々そこか疑問でありました。

これでは縁起一代氏の「逃げ場」がないですよね。
アイデンティティーを死後に託す以外に無いですよね。
如何なもんでしょうか?

宗教は麻薬であります。
どんな良薬であっても、使い方においては麻薬にもなります。
アタマはハッピー状態であっても、それが麻薬であることを知ることは残酷です。

マリファナを少し「お試し」くらいに吸うくらいなら・・・
まあ良薬なんでしょうね。
806机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 07:59:48.25 ID:WcDjTa8s
仏教議論スレッドより
___________________________________
72 :神も仏も名無しさん:2012/08/28(火) 12:40:17.09 ID:3PoygNTw
>>70 スマナサーラさんによると、悟る瞬間は色界心だそうで、
非想非非想処など無色界心で悟るわけではないとのこと。
色界心で観察対象(蛇)をしっかり観察する中で悟る(綱だったのかと目覚める)のであり、
観察すべき蛇が消えちゃう非想非非想処などの無色界心では悟る(綱だと気づく)チャンスがない。
___________________________________
禅においても色界心の悟り。というのはあるんですよ。
これは「時空トラベル」という感じですね。
スローモーション状態で、その光景は実に美しい。
この時に「悟った」といふ感覚に襲われる。

で、このスローモーション状態というのは、後に私が調べたのですが、
交通事故などで相手に衝突する寸前に、スローモーション状態で
その記憶が明確に記憶に残るらしい。
これは、かのような状況において、心理的に脳が機能するらしいですよ。
これに類似する何らかの心象変化かとおもいます。
807机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 08:00:20.18 ID:WcDjTa8s
(つづき)
で、このような色界心の悟りというのは、
結局はマリファナでラリってるような状態で、快楽と苦悩のカオス状態です。
この状態が長く続くことを、禅では魔境などと逝ったりする。

つまり自分では処理しきれない状態でありますが、
この状態において、何らかのマインドコントロールを掛ければ、
一発で掛かる状態です。
つまり「非常に心的には不安定な状態ですから。

私は、マインドコントロールに掛かったとしても、
本人はそれで「救われた」という実感があっても、
それは必ずしも寂静な状態ではなく、中毒状態のハッピー感覚かもしれません。
マリファナが悪い。ということではありません。
その人にとっては、マリファナが良薬になる場合もある。

ベトナム戦争で、米兵はマリファナをこよなく常用してました。
ヒッピーも、マリファナとセクロスは平和のシンボルでしたからね><
808机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 08:17:34.69 ID:WcDjTa8s
(つづき)
禅では、色界心で悟った後がありまして、
この色界心の捨置が非想非非想処になる。
正法眼蔵の身心脱落・即心即仏・円相の位相ですね。
人牛倶忘です。
これが頂点とされる。が・・・

真言密教では、この空性からさらに頂点がありまして、
これが如来像思想です。

ですから禅宗と真言密教では、当然に般若心経の解釈も違ってくる。
809机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 13:01:15.75 ID:WcDjTa8s
では、色界心で悟ったにも関わらず、なじょして心は平安あらざるか?
これが大問題であります。
これは森羅万象仏界の位相でして、心的カオス状態であります。
精神分析において「憑きもの」といわれるもんですね。
これについても私は随分研究を重ねてまいりました。

?氏が言われる「小学4年生に出会った落武者」も、これも「憑きもの」です。

これが長く続きますと、禅では禅病とか神経衰弱とかになったりする。
非常に恐ろしいものですが、自分でも「これはヤバイ」とかの自覚はありますね。
これは自己防衛本能かとおもいます。

つまりですね、私の研究では、
仏様も落武者も精神分析的には同じもんですね。

過去の修行僧達は、こういう経験を生かして、そしてこれを乗り越えて逝くのであります。
そして正法眼蔵の身心脱落に繋がるのであります。

で、本題の「輪廻転生と人格障害」なんでありますが、
これも「憑きもの」に関連性がございます。
私はこれも随分研究しましたよ(笑
「憑きもの」は、ペットとかマスコットとかあたりする。
自己愛性パーソナリティー障害と同じく、最終的には人格操作してきます。
お・そ・ろ・し・あ。
810天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/29(水) 14:00:24.93 ID:iYdlojFE

唯識と瑜伽行 (シリーズ大乗仏教)
高崎直道(監修), 桂紹隆(編集)
出版社: 春秋社 (2012/08)

内容
最新の研究成果に基づき
唯識思想の成立・歴史的展開・思想的概要などを凝縮
唯識研究の最前線

内容
中観派と並ぶインド大乗仏教の一大流派・瑜伽行唯識派の思想を歴史的に辿り
唯識系経典の形成、思想的特質、実践的特徴ならびに中国における展開などを論究する
811天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/29(水) 14:28:14.77 ID:iYdlojFE

> ?氏が言われる「小学4年生に出会った落武者」も、これも「憑きもの」です

都市伝説的な噂として

犬神憑きの家系の女性と付き合う男性は

その女性と付き合っている期間だけは、物凄く運勢が良く上昇して

その女性と別れると、物凄く運勢が悪く途轍もなく凶運となる

机先生の愛人は、犬神憑きの家系の人なんじゃなイカ? おじゃる?

 − − −

この犬神憑きの家系の女性と別れてしまうと

男性の運勢が途轍もなく悪く凶運となるので

どんなに会話が噛み合わなかったとしても

男性側の立場としては

別れる事が出来ない

と言う事のようで おじゃる!
812天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/29(水) 14:40:02.29 ID:iYdlojFE

犬神持ち

犬神は、犬神持ちの家の納戸の箪笥、床の下、水甕(みずがめ)の中に飼われていると説明される。
他の憑き物と同じく、喜怒哀楽の激しい情緒不安定な人間に憑きやすい。
これに憑かれると、胸の痛み、足や手の痛みを訴え、急に肩をゆすったり、犬のように吠えたりすると言われる。
人間の耳から体内の内臓に侵入し、憑かれた者は嫉妬深い性格になるともいう。
徳島県では、犬神に憑かれた者は恐ろしく大食になり、死ぬと体に犬の歯型が付いているという。
人間だけでなく牛馬にも、さらには無生物にも憑き、鋸に憑くと使い物にならなくなるともいう。

犬神の憑きやすい家筋、犬神筋の由来は、これらの蠱術を扱った術者、山伏、祈祷者、巫蠱らの血筋が地域に伝承されたものである。
多くの場合、漂泊の民であった民間呪術を行う者が、畏敬と信頼を得ると同時に被差別民として扱われていたことを示している。というのも、
犬神は、その子孫にも世代を追って離れることがなく、一般の村人は、犬神筋といわれる家系との通婚を忌み、交際も嫌うのが普通である。
四国地方では、婚姻の際に家筋が調べられ、犬神の有無を確かめるのが習しとされ、これは同和問題と結びついて問題になる場合も少なくはない。

犬神持ちの家は富み栄えるとされている。一方で、狐霊のように祭られることによる恩恵を家に持ち込むことをせず、祟神として忌諱される場合もある。
813机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 15:10:57.01 ID:WcDjTa8s
>>811
>机先生の愛人は、犬神憑きの家系の人なんじゃなイカ? おじゃる?

私はいろんな女性と付き合ってきましたけど、自己愛性は「一見魅力的」なんですよ。
(これは掲示板などでも、この意見は多数ございました)
で私は最初はこの「魅力」というのに関心があったのです。これは魔性とかいうんですかね?
誰でも最初は惹き付けられるらしい。

しかし段々付き合って逝くうちに、拒否反応というか・・・自己防衛本能が働く。
動物的嗅覚なんですかね?やはり危険を感じるのです。

昔、オーメンとかいう映画がありまして、
ここで悪魔が登場するのですが、何と!!この悪魔のキャラにソックリなんですよ。
私は戦慄しました。・・・小便はかろうじて漏らさんかったですがね(念のため)

一見、善良かとおもわれる小市民が、次々にターゲットの心を壊していく。
オーメンはこういうストーリーなんですがね。

人間はですね、魔性に惹きこまれやすいんですよ。
宗教板を御覧になれば、私の説明はいらないかとおもいます。

魔性に打ち勝つ勇気。これが大事なんじゃないでしょうか?
814机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 15:11:54.60 ID:WcDjTa8s
(つづき)
自己愛性は、ひとり暮らしなもんですから、仕事がなくなると生活に困ります。
どんな状況か知りませんけど、ある日、私に生活保護の相談を持ちかけてきまして・・・
「どうしたら良ござんしょ?」という話です。

ああ、私はこういう話は一切乗らないんですよ。
金の話はね、上手く突き放しました。
相手が野たれ死のうと、私は一切関知したくはないです。
私は善人ではありませんからね。

相手が救いを求めてきた場合、救うか?救わないか?これ般若波羅蜜多です。
般若は「生きる智慧」であります。
(善意が自らを滅ぼす場合もあります)
無分別の分別、とか言ったりします。
815机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 15:22:22.77 ID:WcDjTa8s
で、?様は天女様の処へ逝きたいのですね?わかります。
そういう誘惑に掛られるのです。
そのうちに逝くことができます!!

私は逝ってきましたけどね。
それで帰ってきて、こうしてキーボードを叩いているのです。
彼岸に至れば、此の世こそが彼の世なのであります。
これは禅門と浄土門と全く同じです(鈴木大拙・談)

天女様は、まさにここにおまします。
決して求めることあらざりし、貴殿の御身そのままが天女様でおます。
816Classical名無しさん:2012/08/29(水) 15:24:13.22 ID:wPwQsOP2
究極、余力の問題。
チョモランマ山頂付近には、フリーズドライの遺体がゴロゴロ。
817机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/29(水) 15:43:18.92 ID:WcDjTa8s
>>816
頚椎損傷(下半身麻痺)の高校生がいましてね。
貴殿の書いた方法で逝く方法を教えてあげました。

彼は東北地方の人間で、自分の部屋でも御身に冷気をさらすことができる。
(真冬ならね)
彼が実行したかどうかは知らないけど、
これは安楽に逝ける最良の手段です。

その後、彼は音信不通。

八甲田山行軍は、あれは正気だからキツイですがね><
良い方法もある。
818天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/29(水) 17:04:23.72 ID:T67OCQ+h

イタコ
日本の東北地方などで口寄せ(神仙や死者・行方不明者の霊などを自身に乗り移らせてその言葉を語ること)を行う巫女で巫の一種。
シャーマニズムに基づく信仰習俗上の職である。
イタコには霊的な力を持つとされる人もいるが、実際の口寄せは心理カウンセラー的な面も大きい。
その際クライアントの心情を読み取る力(一種のコールドリーディング)は必須であるが、
本来は死者あるいは祖霊と生きている者の交感の際の仲介者として、
氏子の寄り合い、祭りなどに呼ばれて死者や祖霊の言葉を伝える者だったらしい。

ユタ
沖縄県と鹿児島県奄美群島の民間霊媒師(シャーマン)であり、霊的問題のアドバイス、解決を生業とする。
日本列島弧において最もシャーマンの活動が顕著なのは東北地方と南西諸島である。
もっぱら死霊の憑依を受けてトランスに入り、第一人称でその託宣を述べるものを一般に口寄せ巫女と称するが、
東北地方のイタコ等と同様に口寄せ巫女としての巫儀を展開している呪術宗教職能者が、
南西諸島ではユタ・ホゾン・トキ(奄美群島・沖縄諸島)、カンカカリャ・サス(宮古列島)、ムヌチ・ニゲービー・カンピトゥ(八重山列島)等と呼ばれている。
琉球の民間社会において、民衆の宗教的機能を担う職能者は、
女性司祭者の祝女(ノロ)、根神(ニーガン)、サス・司(ツカサ)等の神人(カミンチュ)と、シャーマンとしてのユタ等の類に別れるが、
前者が主として御嶽(ウタキ)やグスク等の聖地や御願所(ウグヮンジョ)とか拝所(ハイショ)において
部落や村落の公的祭祀や共同体の祈願行事の司祭をするのに対し、
後者は部落や村落の個々の家や家族に関する
運勢(ウンチ)、吉凶の判断(ハンジ)、禍厄の除災(ハレー)、病気の平癒祈願(ウグヮン)など私的な呪術信仰的領域に関与している。
神人が聖地の司祭をするにあたり死穢や婦人の血の忌み、出産の不浄を忌避するのに対して、ユタは全く反対に死者儀礼や死霊供養に密着し、
その性格、生態、機能など多くの点で際立った対比を示しているが、両者とも沖縄民間信仰の底辺を貫流するシャマニズムの根の上に立ち、
沖縄の民間信仰を支える車の両輪と言える、と桜井徳太郎は述べている。
819天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/29(水) 17:12:31.74 ID:T67OCQ+h

巫女、神子

古代

古神道においては、神を鎮める様々な行為がなされていた。
そのなかで特に、祈祷師や神職などが依り代となって、神を自らの身体に神を宿す、
いわゆる神降しや神懸り(かみがかり)の儀式を巫(かんなぎ)といった。
これを掌る女性が巫女の発生と考えられる。男性でその様な祭祀に仕える者は覡と称される。

『古事記』・『日本書紀』に記される日本神話では、天岩戸の前で舞ったとされる天鈿女命(アメノウズメ)の故事[5]にその原型が見られる。
また、『魏志倭人伝』によると、卑弥呼は鬼道で衆を惑わしていたという(卑彌呼 事鬼道 能惑衆)記述があり、
この鬼道や惑の正確な意味・内容については不明ではあるものの、古代に呪術的な儀式が女性の手によって行われた事がうかがえる。

平安時代には神祇官に御巫(みかんなぎ)や天鈿女命の子孫とされた猨女君(『貞観儀式』)の官職が置かれ、
神楽を舞っていたと推定されている。
平安時代末期の藤原明衡の著である『新猿楽記』には、
巫女に必要な4要素として「占い・神遊・寄絃・口寄」が挙げられており、
彼が実際に目撃したという巫女の神遊(神楽)はまさしく神と舞い遊ぶ仙人のようだったと、記している。
820天女様の処に逝ってみなイカ?:2012/08/30(木) 03:45:35.49 ID:+N2AxOKR

  ☆  ウィキペディア参照  ☆

『文殊師利般涅槃経』によると

舎衛国の多羅聚落の梵徳というバラモンの家に生まれたとされる
821机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/30(木) 08:16:31.73 ID:hGWMU49r
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345942846/l50
【文化】キリストがサルに変身?19世紀の名画、素人が「修復」→えらいことに…スペイン

※写真 キリストの宗教画の修復前(左)と修復後(AP
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120824/dms1208241535016-p1.jpg

この画像を見てみい。
このスッレドが人気があるのは、ユーモアを誘うからだ。
なんでユーモラスかというと、それは既存の価値観が崩壊する現場に自分が立ち合うからだよ。

菩薩とは、この宗教画を修正した老婆のような方をいう。
無為において衆生を救っておるからだ!!

人々は、一瞬のユーモアから、やがて目覚める時を迎える。
(つづく)
822机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2012/08/30(木) 08:23:50.57 ID:hGWMU49r
(つづき)
仏教議論スレッドより
____________________________________
148 :神も仏も名無しさん:2012/08/29(水) 19:21:00.35 ID:jKS8BiOv
生死即涅槃ということは、つまり、この世を有と見る、万有の生死界と、この世を無相と見る、空の涅槃界とを
どちらにも偏ってみるべき世界でないということであるが、
この空観と仮観から中観への過程というのは、要するに、どうしろと言っているのか分からないのだ。
また煩悩即菩提ということは、煩悩を拡充したものが如来の大慈悲心であり、煩悩と菩提の関係は糸一筋ほどの違いでしかない。
ここから、我々生死界に住んでいる者が見ている世界も涅槃界であるという見方にもつながる。
結局、今私が見ている世界の中に涅槃分が含まれており、あるいは仏分、菩薩分、縁覚分、声聞分、界内の六道の分もあり
また十界がそれぞれ十界の分をもつとして、百界、があり、十如について百界あるため三世間で三千世間あるとされる
よって空と有の間に三千世間があり、その三千すべてが空仮中の三観であるとする
つまり、今私たちの生活が実は空観であるという結論になってしまう
ということは、迷も悟も三千実相の一つである、じゃあなんで私たちは迷っているのか?
苦しむから、迷と悟の二対を産む。実は、我々は断ずべき煩悩も無ければ新たに顕すべき涅槃悟界も無い。
天台が法華経、長者窮子の譬えをよんだ結果、下した結論がこれ。
本覚思想に近い。大乗が衆生救済を過度に求めたためだろう。
元の仏教の形が抹殺されている感さえあると思うのは俺だけだろうか。
ちなみに、これは蔵通別円とある四教の中の円教であり、別は空仮中の次第三観により竪の階梯で涅槃をめざすのだが
小部屋に一つずつ、灯りをつけていくようなもので、一心三観の円教はすべてを少しずつ灯りを増していくようなものと例えるが
五十二位の階梯そのものの原理が異なり、結局別教の妙覚は円教の十行にあたる。
_____________________________________
これを書いた方は、研究熱心なあまり、かえって迷妄の暗闇に嵌り込む典型だよ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120824/dms1208241535016-p1.jpg
仏教とは、これ↑しかない!!
823天女様の処に逝ってみなイカ?!omikuji:2012/09/03(月) 02:28:43.05 ID:4XqIvj/8

仏教 議論スレッド 45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1346067224/381

381 名前:不説 ◆AnATTa/dJc [sage] 投稿日:2012/09/03(月) 02:17:43.88 ID:qB+x/tlF

そのような不可知論的態度という帰結に至る思想の場合、サンジャヤ・ベーラッティプッタではな
ぜいけないのでしょう? サンジャヤ師は不可知論的態度を「これが縁起と向き合う在り方だ」と
弁明したかもしれませんね。

また、サーリプッタ長老、モッガラーナ長老がなぜ、そのような不可知論的帰結に至っていた態度
であったサンジャヤ師を見限らなければならなかったのか?

それとも大師は沙門果経の存在自体に疑義を提出するとか?

基本的に、釈尊の教えに、「悟ったならば、還俗して、出家をやめて世間に戻って慶安に暮らす」
なんてものは見出せませんね。それは単に仏教とは根から無縁の、中国人的な儒教思想にルーツが
ある価値観でしょうね。
824天女様の処に逝ってみなイカ?

http://www.geocities.jp/tubamedou/SonotaButten/Chuuron/Chuuron04a.htm
中論觀顛倒品第二十三
無漏法

http://www.geocities.jp/tubamedou/SonotaButten/Chuuron/Chuuron03a.htm
中論觀法品第十八
八聖道分を修習
滅尽定
終に無余涅槃に帰する

−−−

龍樹とか鳩摩羅什などの場合は

無漏法
八聖道分の修習
滅尽定

を人為的に行なって終に無余涅槃に帰する