崩壊する民主党を眺めるスレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
内ゲバ
茨城での惨敗
国民からは見放された民主党。
小沢の国会招致も岡田に投げて先送りか?

にこにこしながら、売国民主党が崩壊する様子を眺めましょう。

※妄言は結構ので、陰謀脳患者は立ち入り禁止
※民主党支持の方は不快になるだけかもしれないので、
観覧をお勧めしません。

崩壊する民主党を眺めるスレ そにょ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1297589406/
崩壊する民主党を眺めるスレ そにょ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1295093469/
2Classical名無しさん:2011/04/07(木) 15:43:09.37 ID:JyZCy3L8
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
3Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:46:29.31 ID:JyZCy3L8
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
> 5 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
> 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
> 16 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:41:29 ID:U+a0NzYU0
> ざまあみろ。これが民意。
> ネトウヨは首つってしね
> 18 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:41:38 ID:OeSrMni70
> ウヨ発狂でメシうめええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 43 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:21 ID:2CjaLrXCP
> とりあえず弱者になっとけば勝ち組に入れる時代が来たか。
> 79 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
>
> 実にメシがウマい!!!
> 酒もウマい!!!
>
> ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
>
>
4Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:47:01.32 ID:JyZCy3L8
> 81 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:56 ID:BAgeDhb40
> メシウマ!
> メシウマ!
> 89 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
> 8月30日は小日本解放記念日
> 121 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:43:31 ID:CRo30Pos0
> マジでメシがうめえんだがw
> あの現役閣僚が落ちる姿といったらw
> 君ら今日この日から無職ですから!!!w
> 166 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
> 新日本の誕生だ!
> 明るい未来が待っているぞ
> まずは子供手当て貰おうっと♪
> 173 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:44:22 ID:FbkWF2Z+0
> これで就職氷河期も一流企業に就職できて、竹島も日本領と明記できて、
> 年金ぐちゃぐちゃにした奴が牢屋に入って、公務員の給料が民間企業を下回るようになるんだよな?
> 281 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
> 民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
5Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:47:08.93 ID:JyZCy3L8
> 299 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
> よっしゃ民主大勝利!!!!!!
> これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

> 382 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:43 ID:Pgr0Vybs0
> メシうっめえええぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
> 397 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:48 ID:ptHvDsTgO
> 酒が美味い
> 美味すぎるぜw
> 435 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:47:12 ID:1HhhZVwl0
> 日本の正義、日本人の良心が示されたな。
> 酒がうまい。
> 543 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:48:20 ID:jJz6nnTn0
> >>84
> GJ!!!!!!!!!
> 鮭うめーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
> 999 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
> 我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
> 日本の夜明けだ!!
6Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:51:18.96 ID:JyZCy3L8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
> 38 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:06 ID:XUbPQmXG0
> 民主にあらざれば人にあらず
> __  __________________/
>    ∨
> .───┐    ∠_      \L  ねぇ、どらえもん
>  ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
>       | |     |l ̄| |       l  日本って、未来じゃどうなってんの?
>       | |    /  ´\     /
>       | |     ヽ、_   `^イ
> 二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
> ─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
> 二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  民主は失政続きでも
> _l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  マスコミの擁護のおかげで
>   |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  ずっと支持されてきたけど
>   |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  肝心の底辺情弱民主信者が
>   |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  負担をおしつけられ見殺しにされ
>  └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /  子孫残せなくて絶滅しちゃって
>       ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く  いつの間にか韓国人に占領されちゃったよ
>             `ー ´            /               ヽ
7Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:51:53.58 ID:JyZCy3L8
> 56 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:42 ID:qm/4qmca0
> 石破さんの見解は、さすがですね。
>
> 「今回の政権交代は,有権者が,民主党のマニフェストを子細に検討したものによるものではない。
>  もちろん,検討した方もいらっしゃるが。
>  むしろ,自民党に対する失望感が,今回の結果につながったと思う。
>  特に小選挙区では,そのような結果になりやすい」
>
>
> NHKを見ながら撃ち込みました。
> 93 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:43:09 ID:Wq8lQ3sr0
> いくらなんでもやりすぎ
> 2/3越えたらやりたい放題だよ
> 民主はマスコミとつながってるから、都合の悪い法案は国民の知らないうちに通しまくりww
> 94 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:43:11 ID:ANqlsERJ0
> 本気で日本の未来に失望した
>
> 政権取った民主党、大敗北した自民党ではなく
>
> メディアに扇動されるがままの国民性に
8Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:52:14.13 ID:JyZCy3L8
> 124 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:43:32 ID:IEpMkJOz0
> 弱者のボーダーが限りなく低いつーかいびつな構成になってる予感。
>
> 殆どのやつは生活悪化するだろ
> 167 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:44:20 ID:5NKPML+v0
> はぁ。。。これからどうやって生きていこうか
> まだ人生半分あるのに
> 208 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:44:57 ID:nfr04Zm40
> 自民もこれで世代交代が加速するから
> つぎは期待できる
>
> 次があればの話だが
> 210 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:44:58 ID:0UtrONWi0
> ナンダこの結果は日本が乗っ取られるぞ
> 情弱がおおすぎるぜ
>
>
> 226 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:08 ID:TWX4Mssj0
> 今日は夢見が悪かったんだよな・・・
> はぁー大丈夫かなあ日本
9Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:52:30.22 ID:JyZCy3L8
> 229 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:09 ID:pIa8MV840
> 4年後にはどうなってるか色々楽しみだな

> 242 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:17 ID:uHqO1+S60
> 日本の終わりの始まりだな
> 結局団塊がこの国を滅ぼすか
>
> 独身なのに民主に投票したバカは氏ねよマジで
> 大増税確定だろうが
> 260 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:26 ID:0ezdyeSI0
> これは大きな地震来るな
> 266 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:31 ID:qpkOLEg/0
> 大震災flg立ったな
> 280 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:45:39 ID:VOlANsw+O
> ダメだって日本国民の為の政治してくれないから…
> あーぁ、日本終わりだよ…
> お先に真っ暗じゃん…
> 321 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:09 ID:bk0UTF1i0
> \(^o^)/日本オワタ
10Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:53:17.69 ID:JyZCy3L8
> 352 :リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2009/08/30(日) 20:46:26 ID:u86Q74N50
> これは…
>
> 財源見つからず、借金増に → 自民党のせいと主張
> 消費税アップ4年はしない、借金増に → あとは知らない
> 特アの参政権に日本崩壊始まる → 堂々とスルー
> マニフェストが実現できない → 自民党のせいと主張
> 自分達に都合の悪い真実 → 国民を洗脳してでも隠す
>
> になる予感がするけど
> 国民がその道を選んだのだから、民主党には何の罪も無い。
> 間違い無く言える事は、悪いのは日本国民だと言う事。
> この事実は死んでも譲れない。
>
> ちなみに私は、左翼であり。共産や社民の様な偽左翼じゃない。
> 359 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:31 ID:Y8D7hGk1O
> 日本終了のお知らせ
11Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:54:14.59 ID:JyZCy3L8
> 369 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:38 ID:NM+4fxzw0
> 自民党の大物ベテラン議員が次々落選
> 代わりに何処の馬の骨か分からん若い女が
> 次々当選w
>
> マジでどうなる?ニッポンw
> 377 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:40 ID:9WitaoXB0
> これからの若者が本当にかわいそうだ・・・・・
> 383 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:44 ID:TBQCa1qo0
> 日本終わりました。アーメン(-人-) なんまいだー(-人-)
>
> 明日からは「自立と共生」の民団党が日本を動かします。
>
> 394 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:47 ID:ieAs5+HxO
> 日本終わったな
> これからは景気が悪くなるんじゃなくて日本がなくなる
> 411 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:46:53 ID:16oJHwX8O
> 結局団塊が日本を滅ぼしたのか
>
12Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:54:28.32 ID:JyZCy3L8
> 452 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:47:25 ID:TZBYl673i
> 貧乏人はマジで覚悟したほうがいいぞ
> 459 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:47:33 ID:cx2iFqy00
> 日本終了のお知らせ
> 今回の選挙で日本国民は本当にどうしようもない馬鹿だとわかったわ
> もうこんな馬鹿共と一緒の船なんかに乗ってられない
> 480 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:47:47 ID:emFy9/4s0
> >>355
> その前にアメリカに喧嘩売って
> 東アジア共同体みたいなの作られなければいいけど
> 483 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:47:48 ID:/jmO1GR+0
> 政権安定するのかな〜〜〜
> 民主大嫌いだけど、任せるしかないんだよな・・・。
> 外交とか超心配だよ。
13Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:54:51.52 ID:JyZCy3L8
> 544 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:48:21 ID:ekkJ7kz70
> これから民主党とマスコミがタッグを組んで
> ありえないことをガンガン決めていって
> 日本人を苦しめていくんだろうな・・・
>
> 日本人終了
> 特亜大勝利か・・・
> 583 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:48:44 ID:UfOpKHVy0
> 日本が終わってしまう気がしてならない(´;ω;`)
> にほんだいすき・・・
> 584 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:48:45 ID:tK8DG47Y0
> 一夜にしてド素人だらけの政権にとって代わるってことだろ?
> 実際のところあと1年くらいはまともに機能しないんじゃないか?
>
> やっぱり=日本終了なのか。。。
> 609 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:48:59 ID:avMS9zypO
> さて、日本国民が気付くのはいつ頃だろうな
> 来年の5月までには確実に気付くだろうが、早ければ年末位か?
14Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:55:04.04 ID:JyZCy3L8
> 640 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:49:16 ID:DjAk35DOO
> 有能な人間までノリで落としてどうする…
> 今回の選挙はマスゴミに政治家を首にする力を与えた選挙
> この国は間違いなく狂ってる
> 696 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:49:52 ID:0UtrONWi0
> 売国奴による政治がはじまるのか
> 20世紀少年が現実になる
>
> 700 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:49:54 ID:8ugtkavG0
> 日本の終わりの始まりだな。
> 709 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:49:58 ID:074Jm1Pw0
> マジで日本オワタだろwwwwwwwww
> 5年後に泣きを見るのは、選んだおめーらだぞwwww
> 738 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:50:14 ID:ijnGkBks0
> まあ、民主はこれで逃げ場がなくなったね。これだけ議席取ってれば好き勝手やれる分、言い訳はきかなくなる。
> 政権取るのは初めてなので・・・なんて言い訳は聞かんぞ。
> 760 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:50:25 ID:UgGIva+W0
> 悪夢が現実になるんだなー
> 766 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:50:29 ID:6OUQpX4r0
> 特に地方が酷いね。
15Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:55:17.43 ID:JyZCy3L8
> 785 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:50:39 ID:i/QpH84w0
> 選択肢が民主しか無かったってのもあるだろうが
> それでも自民は一度考え直す良い機会だろ
> 802 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:50:54 ID:bk0UTF1i0
> \(^o^)/日本崩壊
> 884 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:51:36 ID:pEGqFWyl0
> あーあ・・・日本終了
> 売国法案どさっと通るなこりゃ
> 外国人参政権について9割の人が反対してるのに
> なんだってミンスにいれちゃうのかね
> 「なんとなく」なんだろうか・・・
>
> なんかなあ、ろくに政策とかみないで投票して
> 後から「ふざけんな!」とか言い出すバカどもが増えたんだろうかね・・・
> 901 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:51:50 ID:iB1tBQhz0
> やべえ本格的に日本オワタwwww
16Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:55:24.56 ID:JyZCy3L8

> 917 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:03 ID:VmDiOPnw0
>          ___
>        / ⌒  ⌒\
>       / (⌒)  (⌒) \   民主党が政権をとったお
>     /   ///(__人__)/// \  これで日本は良くなるお
>      |   u.   `Y⌒y'´    |
>       \       ゙ー ′  ,/
>       /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
>       / rー'ゝ       〆ヽ
>     /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
>     | ヽ〆        |´ |
>
>
>     /::::::─三三─\            日本列島は日本人だけの所有物じゃない、1000万人移民受け入れ
>   /:::::::: ( ○)三(○)\          尖閣諸島領有権放棄、在日参政権、戦争謝罪、従軍慰安婦謝罪&賠償
>   |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 沖ノ鳥島は岩にすぎない、日本海を東海と改名、国籍法改正
>    \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        自衛隊解体、国旗国歌法廃止、同和特権強化、ネット検閲法
>    ノ::::::::   `ー'´  \ |         ばらまき政策、道路行政崩壊、エロゲー全規制、蒟蒻ゼリー規制
17Classical名無しさん:2011/04/07(木) 16:55:26.96 ID:JyZCy3L8

> 951 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:18 ID:S2fLq45l0
> 日本が終わった・・・
> 俺は今日という日を忘れない
> 952 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:18 ID:G/qysUtu0
> っていうか、ここにいる民主指示の人って国会での党首討論とか見たことあるの?
> 985 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:36 ID:JOMa89cUO
> 日本終わった……… ('A`)
> これから100年は日本の足を引っ張る発言が、いったいいくつ飛び出すか………
> 989 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:37 ID:pPx63tcE0
> 日本終わったな
18Classical名無しさん:2011/04/07(木) 17:27:29.21 ID:JyZCy3L8
2009年衆院選
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/JapanGE2009NEW.png
※ピンク=民主党、黄緑=自民党、黄色=公明党、黒=日本共産党、緑=国民新党、オレンジ=社民党、赤=みんなの党、紫=無所属

東北地方太平洋沖地震 日本各地での震度
http://cdn.autos.goo.ne.jp/news/110312/imgs_zoom_316897.jpg
19Classical名無しさん:2011/04/07(木) 17:29:39.47 ID:JyZCy3L8
訂正
2009年衆院選
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/JapanGE2009NEW.png
※ピンク=民主党、黄緑=自民党、黄色=公明党、黒=日本共産党、緑=国民新党、オレンジ=社民党、赤=みんなの党、紫=無所属

東北地方太平洋沖地震 日本各地での震度
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/255/83/N000/000/003/129986692477716327164.jpg
20Classical名無しさん:2011/04/07(木) 21:15:59.43 ID:lfzPPipO
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆
49 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生
国民を脅迫するような事は辞めろよ。
お前はヤクザか?
171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。
21Classical名無しさん:2011/04/07(木) 21:19:49.10 ID:lfzPPipO
188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より
悪くなることはないよ
213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw
393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ

http://unkar.org/r/newsplus/1251339486
22Classical名無しさん:2011/04/08(金) 06:02:56.20 ID:QKb9iZHn
菅は、北朝鮮の将軍様より、行き当たりばったりだ。早く辞めさせないと日
本が滅びるぞ。やっとベントを認めたのはいいが、水素爆発を防ぐことを、
考えない。水で冷やしたのはいいが、汚水漏れ対策を考えない。原発中止を
表明したが、停電対策も、CO225%削減対策を考えない。こども手当を
ごり押ししたが、被災者救援費を考えない。増税をしようとしたが、それが
大恐慌を引き起こすことを考えない。年金国庫負担削減して、復興費にまわ
そうとしてるが、年金大崩壊を考えない。菅はは、将軍様もビックリの行き
当たりばったりぶりだ。無能な政治主導がこうなるという見本だ。早く辞め
させないと、年金だけでなく、日本大崩壊だ。
23Classical名無しさん:2011/04/08(金) 12:45:05.24 ID:wscNLbQ+
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ
24Classical名無しさん:2011/04/09(土) 07:24:29.73 ID:ZvV7j0Nt
被災者は日本の株を上げたというのに、リーダーは株を下げてしまうとは…
菅直人、ナイスな総理だな……
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_korea4__20110408_7/story/08fujizak20110408008/
25Classical名無しさん:2011/04/09(土) 20:41:33.11 ID:lyf57TIj
■自民党と東電の関係??■

1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&rel=j7&k=2011040801039
26Classical名無しさん:2011/04/10(日) 19:03:32.90 ID:fdkQGtEk
ニホン、トモダチ、トモダチ
ワタシ、イイヒト、イイヒト
ヒサイシャノミナサン二
タベモノモッテキマシター

ハイ、ヒヨハ8000万ドルネ
モチロンゲンキンデクダサイ!

米軍トモダチ作戦、予算は最大で68億円
東日本大震災を受けて米軍が展開中の被災地支援「TOMODACHI(トモダチ)作戦」を巡り
米政府は同作戦の予算が最大8000万ドル(約68億円)であることを日本政府側に伝えた。

立場が逆なら無料だったろうに
いったいどうなってんだ?日本という国は
27Classical名無しさん:2011/04/11(月) 09:07:14.99 ID:VRSEHia0
岡田氏「政権批判と受け止めず」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_katsuya_okada__20110411_3/story/110411jijiX358/

受け止めてください…
28Classical名無しさん:2011/04/11(月) 15:38:31.64 ID:vc0tiI4w
>>27
現実逃避だろw
29Classical名無しさん:2011/04/12(火) 03:47:20.55 ID:r0bX8l4l
> 673 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 01:51:20.61 ID:8VJFW1ga0
> どう解釈したらいいの?
> ある程度危険な作業は終了したから、今まで隠してた情報を公開して修正したってこと?
> 820 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 01:53:40.58 ID:ujl0jeSQ0
> >>673
>     __________
>   ./::::::::::::::::::ノヽ
>  ./::::::;;;-‐''"´  |:::|
>  |:::::|  \・/ .|:::|
>  |::/  (゚)=(゚) ヽ:| < 統一地方選挙終わったからに決まってんだろっ!
>  |:|   .●_●  |:|
>   /        ヽ < 言わせんなよっ! 恥ずかしいっ!
>   | 〃 ------ ヾ |
>   \__二__ノ

今週の全国各地の放射能予想
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
30Classical名無しさん:2011/04/12(火) 03:47:49.74 ID:r0bX8l4l
【3.11】福島第一原発:最大で1時間当たり1万テラベクレルの放射性物質が放出と試算 「レベル7」で検討に…原子力安全委員会[04/12]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302543865/
31Classical名無しさん:2011/04/12(火) 03:52:18.20 ID:r0bX8l4l
民主党のせいで日本逝ったかもしれんな

【3.11】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い〜今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも〜京大小出助教指摘4/8★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302543683/
32Classical名無しさん:2011/04/12(火) 03:58:37.34 ID:r0bX8l4l
糞政府は産業壊滅においこんだ責任どうとるんだ?

【3.11】 被害額、農林水産関連だけで、1兆1982億円=農水省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302541592/
33Classical名無しさん:2011/04/12(火) 03:59:35.15 ID:r0bX8l4l
言論封殺さすが民主党

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302539836/
34Classical名無しさん:2011/04/12(火) 04:01:24.40 ID:r0bX8l4l
本当にヤバイようだな。

【福島第一原発】「日本の措置は国際犯罪だ!」「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。」 チェルノブイリ関係者らが批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302541317/
35Classical名無しさん:2011/04/12(火) 04:05:04.02 ID:r0bX8l4l
災害をあまく見てたら大災害に遭ってしまうなんてね。今後も何起こるかわからないそうだ。

【大震災】 余震域周辺でM7〜8の地震誘発される可能性がある 長期評価を見直しへ…地震調査委 [04/11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302527815/
36Classical名無しさん:2011/04/12(火) 11:43:03.15 ID:YLGVWp6J
枝野が発表した積算放射線量による避難勧告や
菅が余震に備えた非常用電源の準備の指示
これまで素人の2ちゃんのレスでも指摘されていたのに
今頃になって言い出すとは、どこまで無能な政府なんだ?
37Classical名無しさん:2011/04/12(火) 17:17:59.86 ID:r0bX8l4l
スリーマイル越えか・・・民主党はこれ以上の未来を約束してくれた
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/p/kapami/201103311837086e5.jpg
38Classical名無しさん:2011/04/12(火) 17:59:27.93 ID:r0bX8l4l
地震から約1ヶ月たっての総理の会見があったが
聞くだけ無駄みたいな会見だったな。すぐ切られてやんの。
指導者に向いてない。

実況 ◆ フジテレビ 57934
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1302597383/
39Classical名無しさん:2011/04/12(火) 18:10:57.37 ID:r0bX8l4l
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者大激怒!
http://entameblog.seesaa.net/article/195448309.html
40Classical名無しさん:2011/04/12(火) 22:25:04.58 ID:jop6hgLu
計画的避難という割にはまるで無計画w
41声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 22:27:27.17 ID:9eGW4h3v
蓮舫「どうして第1党じゃなきゃいけないんですか?第2党じゃダメなんですか?」
42Classical名無しさん:2011/04/12(火) 22:28:15.56 ID:9eGW4h3v
蓮舫は今頃追う思ってそうじゃない?
43Classical名無しさん:2011/04/12(火) 22:33:08.94 ID:r0bX8l4l
隠蔽してたからだね選挙後レベルアップだし

【原発問題】 「一番の驚きは、日本政府が大量の放射性物質放出を認めるのに1ヶ月もかかったことだ」…米紙、政府対応遅れを批判★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302612872/
44Classical名無しさん:2011/04/12(火) 22:39:22.86 ID:r0bX8l4l
早く解散しろよ

【原発問題】 政府の対応を批判 民主党の小沢一郎元代表「チェルノブイリ並みの事故なのはもともと分かっていたのに、いまさら何だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302610396/
【首相会見】 産経・阿比留記者「何のためにその地位にしがみついてるのか」 菅首相「阿比留さんとは見方がかなり違う」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302610268/
【原発問題】 福島県民 「今さらレベル7…爆発時から解ってたはず。俺達も相当被曝」「世界がチェルノブイリと福島を同一視…」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302608461/
【政治】「民主党統一地方選惨敗」岡田幹事長辞任論相次ぐ…「いつまでそこに座ってんだよ」代議士会では罵声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302604484/
【政治】 東工大卒の斉藤鉄夫氏は菅首相の後輩で頻繁に連絡を取り合う仲 公明党幹部「寂しくて電話したのだろう」との見方
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302604002/
【政治】 「国民の命すら守れない」 民主党の鳩山由紀夫前首相が菅内閣を厳しく批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302593319/
【原発問題】 枝野長官 「レベル7…申し訳ない」「が、事故による直接的な健康被害は出てない」[04/12]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302593202/
45Classical名無しさん:2011/04/12(火) 22:40:10.23 ID:r0bX8l4l
口蹄疫を悪化させた赤松かよ
ふざけんなよ
今度は家畜でなく人間をですか?

【政治】民主党、郵政改革特別委員会の委員長に赤松元農相内定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302602619/
46Classical名無しさん:2011/04/12(火) 23:02:16.78 ID:mT3bAPJ8
◆【民主党】菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に陸前高田市の被災者大激怒!

4月2日、菅首相が陸前高田市を視察「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者大激怒!
菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。だが、そ
の振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという。

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で「津波ってすごいんですね
〜」と、つぶやき、まるで、人ごとのような口ぶりでした」(官邸関係者)

菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れた。「菅首相は、被災者が寝泊りして
いる小学校の体育館に、土足で上がろうとして、あわてて周囲に止められたんです。目を
疑いましたよ」(地元関係者)
47Classical名無しさん:2011/04/12(火) 23:03:15.78 ID:mT3bAPJ8
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。「たとえば家族を亡く
した小学生の男の子をつかまえて「ボク、やっぱり日本ハムのファン?」なんて。ここは北
海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)

被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。「最初は一人ひとりと話をしていました
が、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれている
とは、思えませんでした」(被災者の一人)

体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけ残った。「がれきの山となり、潮やガソリン
の匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、おろしたての靴を気
にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。地元の人間として、
怒りを感じました」(現地関係者)

この首相の様子に視察を願い出た民主党(岩手3区)黄川田議員も、ショックを隠せなか
ったようだ。「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災
服や靴の汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ
」(官邸関係者) 黄川田議員の長男も今回の震災で亡くしており余計に失望したようだ。
(「女性自身」2011年4月12日)
48Classical名無しさん:2011/04/13(水) 06:26:46.96 ID:D2jimQrk
>>46>>47
コンクリートから人へとか言って、元々防災意識のない奴が総理やってるか
らこうなるんだよな。早く辞めろ。
年金大崩壊と大騒ぎして政権取ったくせに、定額減税廃止で二分の一にした
国庫負担を流用して、震災対策にあてて、年金大崩壊を起こそうとしてる。
しかも、外国人ばらまきのこども手当はごり押し。あきれた政治主導だ。年
金と言えば、運用3号で、社労士によれば、わかってて保険料を払わなかっ
た奴らに、年金をばらまいたのは、これは、関係者は背任罪か横領罪になる
可能性が強いんじゃないのか。きちんと解明しろよ、自民党。
報道2001で竹村健一からしゅっちゅうコケにされてたアナウンサーが、
いつの間にか、神奈川県知事になってた。脱原発とか言ってたところを見る
と隠れ民主かな。原発の電力は神奈川県に送らないようにしよう。
49Classical名無しさん:2011/04/13(水) 07:29:51.81 ID:PXtuiTJ7
50Classical名無しさん:2011/04/13(水) 11:04:45.32 ID:zN2kbU8D
何か小沢までハトポッポと同じようなこと言ってるな。

【原発問題】 民主・小沢氏 「夏までに収束するのか。俺ならいくつも手はある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302658816/
51Classical名無しさん:2011/04/13(水) 23:50:21.96 ID:iDY4ytyK
一刻も早くバ菅をやめさせろよ。
52Classical名無しさん:2011/04/14(木) 00:01:16.39 ID:pVKej2Et
【原発問題】菅首相「そんなことしゃべってない」 「当面住めない」発言は松本参与の憶測と訂正 [4/13 18:39]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302703367/

発言そのものは否定していないんだな。
じゃあ、誰がしゃべったんだよ。
53Classical名無しさん:2011/04/14(木) 01:56:39.06 ID:vWi4ZCya
また嘘ついてるのか?卑怯者

【原発問題】菅首相「そんなことしゃべってない」 「当面住めない」発言は松本参与の憶測と訂正 [4/13 18:39]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302703367/
54Classical名無しさん:2011/04/14(木) 02:04:07.18 ID:vWi4ZCya
ただ本人は民意無視、1%でもやめないそうですがね。

【国際】「なぜ地位にしがみつくのか」と菅首相に質問した産経記者に中国で絶賛の声…「思った事を言える。羨ましい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302693890/
55Classical名無しさん:2011/04/14(木) 02:16:23.31 ID:vWi4ZCya
無能とは組めないとさ。菅は日本のために早くやめてほしい。

【政治】自民党林政調会長代理「菅首相と大連立は不可能」「震災対応あまりにひどい」…ブルームバーグインタビュー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302687915/

そんな金あったら震災孤児の支援とかしろよ
国民の生活が第一(棒)だと?笑わせんなクズ
あ、日本国民ではなかったけ?

【文科省】震災で帰国、留学生の再来日費用支援 ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302690146/
56Classical名無しさん:2011/04/14(木) 02:19:31.01 ID:vWi4ZCya
岡田か

【原発問題】 出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。3月30日〜4月7日の間[04/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686487/
57Classical名無しさん:2011/04/14(木) 06:15:35.96 ID:gR8hD9gW
菅のやってることはむちゃくちゃ、もはや政治、行政になってない。
原発では、ベントを遅らせ、高温になったから、何らかの爆発が起こること
を予測し、これを防ぐ方法を東電に指示する指導監督上の義務がありながら
これを怠り、水素爆発を起こさせ、放射能を拡散し、農家に大被害を与え住
めなくした。この行為は、東電とともに、民法719条の共同不法行為に当
たる。にもかかわらず、一方的に東電に責任を押しつけ、自らの責任の隠蔽
を図り、農家に対する損害賠償を遅らせ、ついに自殺者まで出した。万死に
値する。原発見直しを言ったが、停電はどうするか、CO2削減はどうするか
全く考えていない。震災補正予算を、基礎年金国庫負担の流用で組もうとし
てるが、年金大崩壊になることを考えていない。運用3号で、保険料を払っ
てない奴に、我々の年金保険料をばらまいているが、震災を口実に今度は、
年金を破壊しようという訳か。
58Classical名無しさん:2011/04/14(木) 07:51:54.97 ID:gR8hD9gW
>>57 (続き)
原始時代じゃないんだから、何かをやれば必ず他に影響が出てくる。それを
事前にアセスして、的確にリードすることが、総理に要求される資質だ。
場当たり、思いつきだけで動くなら、一時的にはよく見えるが、結果は問題
を深刻にするだけだ。それが今の菅のやってることだ。これじゃ、幼稚園レ
ベルだよ。こんなのをマスコミが支持してるんだから、アフォじゃ。諸悪の
根源は、マスコミ。こういうのを、思いつき政治、アンケート政治と言う。
59Classical名無しさん:2011/04/14(木) 17:43:50.75 ID:SjZ4NQlG
チェルノブイリの再来ではない−福島原発事故で中国が見解
http://on.wsj.com/fxVup3


福島第1原発:チェルノブイリ級ではない 仏研究所が見解
http://mainichi.jp/select/science/news/20110413k0000e040051000c.html


IAEA、福島とチェルノブイリ「完全に別物」と強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110413/erp11041301390002-n1.htm


「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760410.html
60Classical名無しさん:2011/04/15(金) 06:45:22.90 ID:nD9xl6FL
>>59
週刊誌によれば、地震直後、原発の炉心溶融を審議官が指摘したのに対し、
更迭して隠蔽し、本来その段階で海水を入れて、炉心を冷やすべきであった
のに怠り、ベントを遅らせ、水素爆発を引き起こし放射能をまき散らして莫
大な被害を東北住民に与えたばかりでなく、その後の原発の安全な処理を不
可能にした。マスコミが、よいしょした無能な菅による政治主導の指導監督
上の過失の悪影響は計り知れない。国は、東電とならんで東北住民に対し、
賠償の義務があると思われる。復興会議に、原発を議論させないのは、自分
の責任問題に波及するからだろう。憲法上は、閣僚の過半数が議員である以
外は官僚でいいんだから、官僚主導がもともと予定されてんだろ。政治は官
僚が結論出せないものを決断して、その責任を取ることが期待されてるだけ
だろ。それをだまして、独裁やるから、八百万の神の怒り大爆発だ。
61Classical名無しさん:2011/04/15(金) 07:50:05.02 ID:nD9xl6FL
>>60 (続き)
復興会議が、増税を提案したそうだが、震災でめちゃくちゃ不景気の時に、
増税したら、大恐慌になってしまうぞ。財務省が仕掛けてきたんだろうが、
菅は国を滅ぼす気かい。それとも、自分の原発の指導監督上の過失による
損害賠償責任を増税で尻ぬぐいをさせようということか。運用3号で、保
険料を払ってない奴に年金をばらまく背任、横領行為と基礎年金国庫負担
の流用で年金制度大崩壊をやろうとしてるが、それだけでは足らず、つい
に、究極の兵器、震災不景気時の大増税でついに日本を大崩壊させようと
いうことかい。これじゃ、復興会議じゃなくて、日本破壊会議だ。
62Classical名無しさん:2011/04/15(金) 16:10:35.70 ID:TrOiCzez
どう考えてもオカシイだろう民主党死ね

【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302851173/
63Classical名無しさん:2011/04/15(金) 16:11:38.69 ID:TrOiCzez
いいかげんにしろよ糞共

【政治】 子ども手当、やっぱり廃止しません…細川厚労相、制度の恒久化を目指す考え★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302846781/
64Classical名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:53.85 ID:TrOiCzez
民主党は郵政といい留学生といい緊急時に必要ない法案ばかり出すクズだな
震災関連の法案は1つも成立してないんだろ?

【政治】参院、震災への国際支援に感謝する決議を全会一致で可決 衆院、郵政改革特別委員会設置に自民反発 採決先送り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302838021/
65Classical名無しさん:2011/04/15(金) 16:14:13.29 ID:TrOiCzez
というか法案提出もしてないのか
66Classical名無しさん:2011/04/15(金) 18:00:23.64 ID:JE7IXLrP
【社会】学校の耐震化、震災で予算のめど立たず先送りも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302853085/

これは先送りされちゃ困るんだ
バラマキ削ってやれ
67Classical名無しさん:2011/04/15(金) 20:20:55.62 ID:PDl3wKvS
仙台空港の早期復旧は、小沢一郎さんの尽力による。
2011-04-14 | 社会批評
http://blog.goo.ne.jp/shirakabatakesen

全日空のトップと交流のある知人からの話です。
仙台空港の復旧はゴールデンウイーク明けの予定でしたが、
それでは復興が遅れ困るので、思案し、小沢さんに相談したところ、
すぐに動いてくれ昨日の復旧になったとのことです。

「小我」の人が上位者となる日本では、真の実力者は嫌われるようで、
マスコミは何も報じません。
官治主義を守る検察庁、マスコミ、自己保身の政治家たちは、
小沢一郎さんへの「人物破壊」の攻撃(世界に例を見ない)
をいつまで続けるのでしょうか。

武田康弘
68Classical名無しさん:2011/04/15(金) 20:25:42.90 ID:PDl3wKvS
小沢一郎元民主党代表が震災後初めてネットメディアに登場!
「東日本大震災」・「福島原発大事故」この二つの国難にどのように立ち向かうかを市民の声に直接お答えします。
【会場のご案内】
2011/04/16(土) 開場:14:50 開演:15:00
ニコニコ生放送

http://live.nicovideo.jp/watch/lv46671523?ref=top
69Classical名無しさん:2011/04/15(金) 20:30:35.91 ID:PDl3wKvS
小沢氏、首相と直談判へ 対応次第では“倒閣”

民主党の小沢一郎元代表は、東日本大震災や福島第1原発事故への政府対応を不満として、
近く菅直人首相に会談を申し入れる方針を固めた。小沢氏周辺が14日、明らかにした。

小沢氏は統一地方選後半戦が投開票される24日までに会談を実現させたい考えで、
首相の指導力不足を指摘して対応改善を求める見通し。野党だけではなく民主党内からも
退陣要求が相次ぐ中、首相が会談に応じない場合も含め、対応次第では小沢氏や支持派議員が
倒閣の動きを強めるとの見方があり、緊迫した局面も予想される。

小沢氏は13日には周辺に「首相に意見を言うために会う。とにかく信義を尽くしてみる」と表明。
「それでも聞いてもらえなかったら仕方がない。後世“あの時の政治家がきちんと対応せずに日本をつぶした”と
言われるわけにはいかない」と、倒閣も選択肢から排除しない考えを示唆した。

また、14日には民主党出身の西岡武夫参院議長も記者会見で「お辞めになればいいのではないか」と、首相交代に踏み込んだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/15/kiji/K20110415000632100.html
70Classical名無しさん:2011/04/15(金) 20:32:59.61 ID:PDl3wKvS
孫正義の右腕で、SBICEO、北尾正孝氏のブログ

『野党の民主党批判は御門違いな面も』
http://www.sbi-com.jp/kitao_diary/archives/201104122652.html

東日本大震災に関連し「民主党は駄目だ!」という野党の主張がより強まってきています。
今回の事故で見られた明らかな不手際というのは、
民主党というよりも菅総理大臣及び官房長官の枝野氏を含めた側近達の無能さ、指導性の無さに起因するものであります。
それ故その意味において上述の野党による批判は的を射ており、取り分け米国からの親切な援助・協力の依頼を初期段階
おいて断ったという愚かさには呆れてものが言えません。
それが後になって、今回の天災及び人災を大きくした背景にあることは間違いないのです。

それ故必ずしも民主党政権だけを批判すべきものではないと捉えており、
この40年間政権の座にあり続けた自民党が本来なすべきことを怠ってきたということを
寧ろ批判すべきではないかと私は思っています。
何故それがなされなかったのかを一言で言えば「政官財の癒着」ということですが、
我々はその実態を解明すべく今正に大問題として取り上げるべきではないかと思っています。

例えば、経団連会長や副会長のポストに東京電力株式会社(以下、東電)の歴代の首脳部達が就任し
自民党に対して莫大な政治献金を行ったことで如何に原子力行政が歪められてきたのかということを徹底的に調査すべきです。
71Classical名無しさん:2011/04/15(金) 20:34:15.96 ID:PDl3wKvS
更には、「過去において一体どのぐらいの献金が東電から自民党に対してなされたのか」とか、
「その献金が原子力行政のためにどれだけ使われたのか」とか、あるいは「原子力安全・保安院職員等の
原子力行政に携わった人間が東電に天下りしていないかどうか」といったことについては虱潰しに調べるべきだと私は強く思います。

そして、政官財に加えてもう一つ糾弾されるべき対象は、旧来の大メディアです。

今月1日『福島原発事故に対する政府・東電の責任』と題したブログでも述べた通り、
何故に半独占企業以上の独占企業が莫大な販促費や宣伝広告費等を毎年のように
投じ続けなければならないのかというのは非常に大きな疑問です。

これについては大メディアが多額の宣伝広告費等を東電から受け取り続けていたはずであって、
それにより東電にとって不都合なことが一切社会問題にならないようにしてきたのではないかと私は見ています。
従って、今回の大事故を経て大メディアの大企業寄りの姿勢というものを今一度考えて見るべきで、
それこそが日本を可笑しくしてきた一つの要因とも言えるようなものであることを我々は忘れてはなりません。

私は東電を所謂私企業として直ちに潰し一時的に国有化すべきだと何度も述べていますが、
その理由の一つには民主党政権下で極めて透明性の高い形でしかも外部から委員や役員等を送り込み
雁字搦めにする中で新たなる企業に再生すべきだという考えがあります。
従って、上述したような政官財及び大メディアに関連する問題について、これを機に徹底的に調査すべきであり、
これまでの悪弊を全て取り除き再出発を図って行かねばならないということです。
72Classical名無しさん:2011/04/15(金) 22:49:34.43 ID:JE7IXLrP
ID:PDl3wKvSはNGにしておいた
73Classical名無しさん:2011/04/16(土) 07:11:45.91 ID:Uyr4GNUy
>>70>>71
内容見ると、韓国系売国グループという感じだな。日本は官民連携でここま
で来たんで、天下り禁止は、どう見ても中、朝、韓の日本弱体化策にのせら
れてる感じだな。天下りのどこが悪いんだ。汚職があるなら捕まえればいい
だけだろ。中、韓は天下り、天上がりやり放題で経済発展してるだろ。官、
民連携しなきゃ経済発展できるわけがなかろ。今度の原発で、審議官が、
炉心溶融の指摘をしたので、この時米の冷却水の受け入れをやるか、海水で
冷却すれば、その後の水素爆発が避けられたのに、菅は、審議官を更迭し、
ベントを遅らせ、水素爆発を起こし、放射能をまき散らした。菅の指導監督
上の過失は明らかだ。これにより、農家に巨額の損失をあたえたばかりか、
10キロ圏内の捜索が遅れに遅れ、72時間以内なら助かった生存被災者を助け
られなかった。万死に値する。
74Classical名無しさん:2011/04/16(土) 07:46:59.97 ID:Uyr4GNUy
>>73 (続き)
復興会議も噴飯ものだ。トップの五百旗頭は、京大法学部の落ちこぼれの政
治学系の教授で、国土復興に何の能力もない。阪神・淡路の時の復興会議の
トップは、元国土庁事務次官で、国土復興のプロだ。菅が、まじめに復興を
考えているとはとても思えない。おそらくは、震災のどさくさで、復興大増
税をやって、ただでさえ震災不況の日本を大恐慌に陥れようとしてるとしか
思えない。年金大崩壊については、基礎年金国庫負担の震災対策流用で、着
々と進行中だ。あれほど、年金を守れと言ってた奴が、これだ。あきれて開
いた口がふさがらない。自民にやらせても同じだとマスコミは言うが、復興
会議のメンバーを見ると阪神・淡路当時より、相当劣化してる。菅をこれ以
上ほっておくと日本をむちゃくちゃにしてしまうぞ。マスコミに、だまされ
ないようにしよう。
75Classical名無しさん:2011/04/16(土) 08:50:45.38 ID:Uyr4GNUy
今回の原発事故の損害賠償について、マスコミは盛んに、原子力損害賠償法
の問題に限定しようとしている。しかし、原子力損害賠償法は事業者の責任
についてしか決めてない。今回は、菅の指導監督上の過失が大きいと思われ
る。被災農、漁民は、国家賠償法による訴訟により、菅の過失を解明し、
きちんと国から賠償金を取ることが、今回は妥当と考える。
76Classical名無しさん:2011/04/16(土) 13:40:06.63 ID:3Pa7wpCp
311人工地震テロリストが日本の震災対応を賞賛。人殺し集団のデビ爺さんの長男もなにやら高いところから日本に指図。
キッシンジャー曰く「日本で起きた悲劇を震えるような思いで知りました」。あんたが嘘しかつかないのは前々からよく知っている。
アポロ計画以来。「震えるような」宗教的歓喜の間違いだろう。

人殺し張本人からのお悔やみはいらない。人様に与えた不幸の十倍苦しんで死んでくれ。

●キッシンジャー、ロックフェラー両氏が日本にメッセージ 産経新聞 4月15日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000617-san-int
東日本大震災に見舞われた日本に対し、キッシンジャー元米国務長官は14日までに、
訪米中の日枝久フジサンケイグループ代表との会談で、「日本人の規律、自己犠牲、団結はすべての米国人に深い感銘を与えた」と述べるとともに
、「できるならば今年秋にも日本を訪問し、被災地の皆さんにお会いしたい」と訪日に意欲を示した。

キッシンジャー氏は「日本で起きた悲劇を震えるような思いで知りました」と述べた上で、「日本人が示した勇気と決意をみて、
今回の悲劇から新しい日本が生まれ出るだろうとの希望に満ちた確信を持った」と、日本の復興に太鼓判を押した。
日枝氏はまた、米ロックフェラー家の一員として慈善活動に取り組むデービッド・ロックフェラー・ジュニア氏とも会談。
環境問題への取り組みでも知られる同氏は、福島第1原発の事故に言及し、「今回の危機で原発をあきらめるのは簡単だが、
たとえて言えばバス事故があったからといってバスそのものを禁止するような反応を取るべきではない。現在、
そして将来の原発の安全の向上をこそめざしていかなければならない」と強調した。(ニューヨーク 松尾理也)
77Classical名無しさん:2011/04/16(土) 16:01:24.98 ID:3Pa7wpCp
原子力村の住人【政(自民党の政治屋)・官(僚)・業(東電)の癒着構造】は、
自分たちの利権の為に、こんなハチャメチャな原発を作って、国民を危機の
どん底に落とし入れたにも関わらず、反省するどころか、後始末に奮闘している
民主党政府を批判して、自分達の責任を誤魔化そうとしている。
【原子力村の住人】は、悪の枢軸!!

http://upload.jpn.ph/upload/img/u74730.jpg
78Classical名無しさん:2011/04/16(土) 16:30:09.43 ID:O06D0EPI
CO2、25%削減で分かるように民主も原発推進。
福島の原発継続利用も認可した。

なぜ民主党のときばかり事件事故が起きてるかかんがえろ。
対応が糞なんだよ。大きなミスや目に見えない細かいミスが積み重なってるのだろう。
ちゃんとした人が対応すれば原発もここまで悪化しなかった。
79Classical名無しさん:2011/04/16(土) 17:16:56.29 ID:3Pa7wpCp
東電は20世紀末から米国に狙われており、今、それが現実となった <新ベンチャー革命より>
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/23977726.html
80Classical名無しさん:2011/04/16(土) 19:53:08.78 ID:3Pa7wpCp
民主党小沢一郎元代表 「今のままなら、菅政権は退陣を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110416/k10015357501000.html(NHK 4月16日 17時55分)

民主党の小沢元代表は、インターネットの番組に出演し、
東京電力福島第一原子力発電所の事故への政府の対応を批判するとともに、
菅総理大臣が今のままの対応を続けるのであれば、退陣を求めざるをえないという認識を示しました。

この中で、小沢元代表は、政府の原発事故への対応について、
「国内的なダメージと国際的な信用の低下で、国民にとっては二重の被害になっている。
本当のことを正直に語ると同時に、みんなの知恵を集めて、思い切った対策をとらなければ、
取り返しのつかない状況に陥ってしまう」と述べて、批判しました。

そのうえで、小沢氏は「政府が今のような状況を続けることは許されない。
菅総理大臣が、これを転換して、思いきった政策をするという決断をし、みんなで頑張ろうというのであればいいが、
そうでない場合は、政治家としてどうするかということを考えなければならない時期だと思っている」と述べ、
菅総理大臣が今のままの対応を続けるのであれば、退陣を求めざるをえないという認識を示しました。

また、小沢氏は、原子力発電について、過渡的なエネルギーとして頼らざるをえないとしたうえで、
できるだけ早く太陽光などの自然エネルギーへの転換を進めるべきだという考えを示しました。
81Classical名無しさん:2011/04/16(土) 20:40:34.44 ID:GboNv2ZA
自民や地方政党の方がしっかりしてる。
82Classical名無しさん:2011/04/16(土) 21:16:19.77 ID:bVz4eTy7
民主党は稀に見るバカ政権だ!
83Classical名無しさん:2011/04/16(土) 22:39:42.60 ID:3Pa7wpCp
何か勘違いしてるやつがいるが、小沢さんはクリーンな政治家だ。
100歩譲ってダークな政治家であっても、今の状況は力がある人が
必要なのだ。いくらクリーンでも能力がない政治家はいらない。
そんな切羽詰った時期なのだ。小沢さんが嫌いであっても日本国民は
彼に頼るしか道はないのだ。いい加減に気づけ。
どんどん独裁的にトップダウンでやり、責任は自分が取る政治家でないと
日本が壊滅してしまう。好き嫌いの問題ではないのだ。そんな余裕はない。
84Classical名無しさん:2011/04/16(土) 22:58:29.64 ID:fFQhgen5
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ

続報 悪質化する民主党の義援金募集
85Classical名無しさん:2011/04/16(土) 23:58:43.43 ID:7g7eGZw/
【閲覧注意】原発10キロ圏内、見捨てられ鳴き叫ぶ牛たちの悲しき末路
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302493786/
http://rocketnews24.com/?p=87005
86Classical名無しさん:2011/04/17(日) 03:23:47.52 ID:MaV0XV1o
>>83
たった100歩譲っただけでクリーンがダークになるのかw
87Classical名無しさん:2011/04/17(日) 23:32:41.46 ID:+OrxM09y
小沢一郎には信念がある。そして行動力、実行力がある。
そして責任をきちんと取れる政治家だ。
鳩山が普天間で失敗した時もすっぱり、小沢さんと共に辞めた。
菅はどうだろうか?あれだけの数々の失政をして責任を取らない。
そして、小沢さんには10年、20年先の国家を見通せる力がある。
今、必要なのは小沢一郎総理なのだ。それがわからんやつは愚か者である。
88Classical名無しさん:2011/04/17(日) 23:42:10.89 ID:hPennG+L
「ODA、一銭たりとも削減できない。震災復興と同じぐらい大切」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302932466/l50
 
自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党からの議員が参加。中村氏は
会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。

ODA削減に反対する利権超党派議員29名です→ttp://arai-hiroyuki.net/xoops/uploads/blog/20110414-01.pdf

「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と 同じだ。一 銭 た り とも削減できない」
 これを被災者の前でも言えるのだろうか? 震災復興より利権が大切、超党派です!

対中ODA
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ODA/data/chiiki/china/main.html
89Classical名無しさん:2011/04/18(月) 00:50:28.87 ID:nT/UGVWz
原発対応に不信感 内閣「指導力ない」最多70%  2011/4/17 22:00

 日本経済新聞社の世論調査で、東日本大震災や福島第1原子力発電所事故への
政府の対応に不信感が強まっていることが鮮明になった。
菅直人首相の交代については「すぐに交代すべきだ」が17%で
「震災・原発対応が一段落したら交代すべきだ」は52%。
「交代する必要はない」は25%にとどまった。
内閣を支持しない理由(複数回答)は「指導力がない」が70%で過去最高だった。
(抜粋)

ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E5E2E3998DE3E5E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E3E5E2E39D8DE3E5E2E6E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
内閣不支持の理由
http://www.nikkei.com/content/pic/20110417/96958A9C93819481E3E5E2E3998DE3E5E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2-DSXBZO2693021017042011I00001-PB1-17.jpg
政党別支持率推移
http://www.nikkei.com/content/pic/20110417/96958A9C93819481E3E5E2E3998DE3E5E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2-DSXBZO2693017017042011I00001-PB1-17.jpg
90Classical名無しさん:2011/04/18(月) 02:32:29.81 ID:NzBJGoXS
マスゴミは既得権益が失われるのが怖いんだよ。
だから、小沢さんを叩く。逆に言えばマスゴミに
嫌われてる人の方が信用できる。
上杉隆とかね。実際、原発予測でも御用学者ははずればかり。
しかし、反原発のちょっと学会から排除されている人の予測は
よく当たる。みんなも洗脳から目覚めないと騙されてしまうよ。
91Classical名無しさん:2011/04/18(月) 02:33:30.79 ID:w3kjJTP5
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
92Classical名無しさん:2011/04/18(月) 07:50:02.56 ID:SHenXlWm
>>89
支持率25%なのに総理にふさわしい人、菅が1位に!!
なんでこうなった!?
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201104/index.html
93Classical名無しさん:2011/04/18(月) 07:51:06.65 ID:NMOXXM+c
J.Crew日本海呼称事件での韓国人の悪行を英語で海外に晒す動画
http://www.youtube.com/watch?v=m_jRnRPAs-o

桜を韓国起源だと主張する韓国人の嘘つきぶりを英語で海外に晒す動画
http://www.youtube.com/watch?v=q2YurtAlfwA
94Classical名無しさん:2011/04/18(月) 12:01:38.54 ID:/cms7cUx
小沢は震災後ずっと消息不明だったことで評判を一層落としたな
人気回復の好機だったのに
95Classical名無しさん:2011/04/18(月) 12:16:04.85 ID:6209jqVK
>>92
菅が政治主導で指導監督してるんだから、審議官が炉心溶融の可能性を指摘
した段階で、早期に海水注入して炉を冷やすよう指示命令すべきなのに、怠
り、水素爆発を起こしたわけだから、菅の罪は重い。まだ、菅を指示し
てる奴がいるとはびっくら。マスコミにだまされないようにしよう。
96Classical名無しさん:2011/04/18(月) 19:25:51.52 ID:NzBJGoXS
誰がやっても菅と大差なくて、批判ばっかりされて、その度にコロコロ首相が
変わってたら、その方が圧倒的に国が混乱するわ。

自民党は政権変われっていうけど、菅の代わりが谷垣?
冗談は顔だけにしてくれ。w
97Classical名無しさん:2011/04/18(月) 23:12:07.90 ID:EAfVA1Ya
>>95
支持されてるというより総理にふさわしいと思うのがいないからもう現職でいいやってことになっちゃったんだろうな
俺だって菅はやめろって思うけどじゃあ誰がふさわしいのかと問われたら答えられんわ…
98Classical名無しさん:2011/04/19(火) 00:14:13.54 ID:V14WkLlR
いるじゃないか
日本の政治史に名を残すような偉大な大政治家が。
党員資格停止中のようだけど日本の一大事なのにそれどころではない
早く小沢を出せ!
99Classical名無しさん:2011/04/19(火) 00:24:34.07 ID:b6VvSTLw


【尖閣問題】中国人船長は「起訴相当」 尖閣事件で那覇検察審査会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303137703/

民主が天下りさせたエネ庁長官wwwwww
しかも、わかりにくいよう誤魔化して姑息な天下りだったもんな

【社会】 石田・前エネ庁長官、東電顧問辞任へ 「一身上の都合」 [04/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303137023/
100Classical名無しさん:2011/04/19(火) 01:54:23.39 ID:b6VvSTLw
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303118191/

【政治】消費税率8%(年間7.5兆円増税):東日本大震災復興財源として〜政府中心議題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303141151/
101Classical名無しさん:2011/04/19(火) 16:30:14.34 ID:sMu5qYdL
東電のつらさはこんなものです

【原発問題】 東電社員 「結婚式キャンセルした」「車パンクさせられたので、オール電化のステッカーはがした」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303184751/

東京電力社員「一番つらいのは飲み屋で東電ですと言えない事」 ネットの声「へー それが一番つらいんだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303134778/
102Classical名無しさん:2011/04/19(火) 17:04:03.58 ID:sMu5qYdL
原発事故/“警告に耳傾けなかった”/参院委 大門議員、東電の責任ただす
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-19/2011041901_01_1.html

事故後の対応についても、大門氏は、昨年10月の原子力安全基盤機構の報告では、
全電源喪失の16・5時間後に原子炉格納容器が破損し、
放射性物質が流出すると予測していることを指摘。
ところが、東電が政府に命じられ、海水の注入を始めたのは約30時間後だったと批判しました。

 「最善の努力をした」と述べた清水氏に対し、
大門氏は「海水を入れれば廃炉になると恐れたのではないか。
(大地震・津波被害に対して備えもせず、事故対応で海水もいれない)二重の人災だ」と批判しました。
103Classical名無しさん:2011/04/19(火) 23:56:16.56 ID:AM1mySnH
現場作業員の生活環境どうにかしてやれよ。>バ菅と東電
涙が出てくる。
104Classical名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:25.52 ID:+sQy4zas
トモダチ詐欺のバメリカ、終了間際だな

デフォルトしたら日本も沈むぞ

○米国債初「格下げ方向」、S&P社
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4703998.html

アメリカの大手格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)社は、
巨額の財政赤字を理由にアメリカ国債の格付け見通しを「安定的」から「格下げ方向」に初めて引き下げました。

○BRICS首脳、ドル中心の国際通貨秩序の見直し要求 2011年 04月 14日
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-20623120110414

○モルガンS不動産ファンド、都内大型物件のローン返済せず 2011年 04月 16日 10:56 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20655620110416

○米シティ第1四半期は32%減益、債券トレーディング収入減などで 2011年 04月 19日 00:41 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20681420110418
105Classical名無しさん:2011/04/20(水) 00:32:40.79 ID:+sQy4zas
トモダチ作戦の見返りはおもいやり予算1880億円×5年 (NEWSポストセブン)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_us_force2__20110419_3/story/postseven_17830/
106Classical名無しさん:2011/04/20(水) 06:31:51.26 ID:rSABljuX
>>105
日米離間ねらい。こいつ中国の工作員か。菅は、原発大破壊だけでなく、運
用3号、年金国庫負担流用、インチキ改革案で、年金大破壊、震災不況で中
小企業がばたばた倒れてるのに、復興大増税で日本経済大破壊。震災のどさ
くさで隠れ社会党、民主による日本大破壊作戦ちゃくちゃくと進行中。
107Classical名無しさん:2011/04/20(水) 06:52:22.55 ID:rSABljuX
>>106
世界に冠たる官僚システムは、既に破壊完了と言ったところか。
108Classical名無しさん:2011/04/20(水) 10:07:50.11 ID:+sQy4zas
>>106
戦後65年裏で日本を脅し続け金をむしりとってきたのはアメリカだよ。
お前のようなアメリカ奴隷根性のヤツが菅のようなクズを生み出して総理にしたんだよ
恥をしれ!恥を!
109 ◆Kg25UTzCCU :2011/04/20(水) 10:13:12.98 ID:X7ldxVBS
中国と米はどっちも日本を狙っているよ
どっちも敵。
110Classical名無しさん:2011/04/21(木) 00:48:47.23 ID:mrq4yOV/
時事ドットコム:震災対応、地方が早い=退任控え会見−麻生全国知事会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042000830
原発事故、海外のメディア楽観視せず 日本政府と東電になお不信感 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/04/20093642.html?p=all
111Classical名無しさん:2011/04/21(木) 05:39:55.07 ID:HDcWah8S
>>109
デフォルト寸前でも、ともだち作戦で助けてくれたアメリか、日本からむし
り取るだけで、台湾に比べても雀の涙の義援金の中国、しかも、尖閣侵略ね
らいで、震災で忙しい自衛隊をへりで挑発。行動を見れば、どっちが敵か
わかるだろ。
112Classical名無しさん:2011/04/21(木) 06:08:03.32 ID:HDcWah8S
>>111 (続き)
アメリカは、共和党の要求で、オバマは緊縮財政に入り、来年は不景気にな
る。EUは、金利上げだ。これで菅が、増税路線を突っ走れば、後世、日本が
世界大恐慌の引き金を引いたと言われるだろう。年金国庫負担の流用で、年
金大崩壊の引き金を引くわ、原発はぶっ壊させるわ、諸悪の根源、菅、民主
113Classical名無しさん:2011/04/21(木) 13:58:03.54 ID:nz6iQPfn
東電「紙パック投げ込まれました警察サン助けて(´;ω;`)」警察「ただちに検挙します」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303352425/
114Classical名無しさん:2011/04/21(木) 14:21:48.13 ID:nz6iQPfn
貿易黒字約8割減 震災で輸出大幅減 3月貿易統計 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110420/fnc11042009130005-n1.htm
115Classical名無しさん:2011/04/21(木) 14:53:01.62 ID:nz6iQPfn
民主“ゴリ押し体質”地元にガソリン配給しろ→タンクローリー大挙! - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110421/plt1104211140000-n1.htm
玄葉氏は福島3区選出で、田村市は選挙区。
同誌は、エネ庁資源・燃料部政策課の証言とともに、
「玄葉先生がかなりご尽力された」という地元スタンド経営者の証言も掲載。
供給先には、玄葉氏の高校時代の同級生が社長を務めるスタンドも含まれていたという。

これが事実なら、東日本全体がガソリン不足に陥っていたなか、
玄葉氏が閣僚兼党幹部という権力を濫用して「利益誘導」をした疑いが高まる。
同誌の早刷りが出回った20日午後、自民党幹部らは
「大問題だ。国会で徹底追及する。問責決議に値する」(国対筋)と色めき立った。
116Classical名無しさん:2011/04/21(木) 15:49:57.73 ID:nz6iQPfn
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303364743/101-200
東京電力社員が反論 「陰湿な人、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?」 「文句あるなら電気使うな」 「批判は社員への妬み」

社員の千里さんのMIXIキャプチャ
http://iup.2ch-library.com/i/i0288696-1303309629.jpg
ソース
http://media.yucasee.jp/posts/index/7351
117Classical名無しさん:2011/04/21(木) 16:58:35.23 ID:Akx3ZP0N
東電:幹部ら自民に献金 07〜09年で2000万円
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110420k0000m040170000c.html

 東京電力の現役幹部やOBらの自民党に対する政治献金が、07〜09年の
3年間で総額2000万円超に上ることが19日、分かった。献金額は役職に
応じて決まっており、組織的な献金と受け取られかねない状況だ。

・・・中略・・・

 東電の清水正孝社長は18日の参院予算委員会で、政治献金について「1974
年以来実施していない」と説明したが、個人では副社長だった07年に24万円、
社長に昇格した08年からは30万円を献金していた。
118Classical名無しさん:2011/04/21(木) 16:58:53.21 ID:nz6iQPfn
【政治】国民「天災ではなく人災である」民主「人災ではなく、もはや“菅災”である」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303369333/1-3,5-6,10,12
119Classical名無しさん:2011/04/21(木) 17:02:16.63 ID:Akx3ZP0N
菅災(笑)ww
120Classical名無しさん:2011/04/21(木) 22:24:30.92 ID:waAZ+dAv
菅の素通りシーン。
報捨ては見事なMAD編集で完全スルーだった。
さすがだぜ。
121Classical名無しさん:2011/04/22(金) 07:47:45.69 ID:drlXbde0
>>118
同感。審議官が炉心溶融の可能性を指摘し、ベントがかなり早い段階で決ま
っていてたのに、ベントが遅れに遅れ、炉が高温になったのに、放置し、つ
いに水素大爆発になったのは、菅が米の冷却水を拒否し、強行視察で、ベン
トと冷却をを邪魔したからじゃないのか。菅に賠償責任があると思われる。
122Classical名無しさん:2011/04/22(金) 14:33:38.94 ID:8I7bliqe
国難でも三宅雪子は♪…ブログに「アロマ楽しみ英語の勉強」 - ZAK×SPA! - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110421/zsp1104211207001-n1.htm

「消防署員を恫喝したと言われる海江田万里経済産業相は
『ハッパをかければできるはず』という発想しかない、典型的なダメ中間管理職。
この緊急時にエステに買い物三昧と報道された菊田真紀子議員や、
『アロマオイルの香りを楽しみながら英語の勉強』とブログをアップした
三宅雪子議員も非難されて当然です。危機管理教育が党内で不十分なんでしょう」
(ブロガー・ライターの山本一郎氏)

 一方で、目立った行動が見られなかったのが小沢一郎議員だ。

「彼は党員資格停止の状態にあり、身動きが取れず、議員として十分に活動できない。
そして彼をそのような状況に追い込んだのが、菅首相なんです。
だから菅首相には協力できない」(有馬氏)
123Classical名無しさん:2011/04/22(金) 14:41:34.41 ID:8I7bliqe
玄葉大臣、「人類史上初めての事態」と発言、だが救援・復興事業は遅々として進まず 2011/04/22(金) 10:29:43 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0422&f=business_0422_074.shtml

さらに記者が「菅首相の対人論が出ているが」と水を向けると、
「誰なら原発事故を今、収められるのでしょうか。誰が自信があるというのでしょうか。
私はわかりません。本当に自信を持っておっしゃっている方がいらっしゃるとすれば、
教えていただきたいと思います」と、開き直った。

「全国的にはガソリンの量は足りている」と経済産業省の官僚は抜けぬけといった。
だが、実際には被災地にガソリンは行き届いていない。
このような事態が様々なところで出来(しゅったい)している。
まさに政治・行政の大失態ではなかろうか。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)
124Classical名無しさん:2011/04/22(金) 14:50:17.12 ID:8I7bliqe
菅首相「無視するんですか」怒声にオロオロ - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110422-764691.html
125Classical名無しさん:2011/04/22(金) 15:01:09.89 ID:8I7bliqe
東電が不足“煽る”本当のワケ 検証・夏の電力は足りる! - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110421/dms1104211647022-n1.htm
126Classical名無しさん:2011/04/22(金) 15:33:48.12 ID:1Mdo8EOh
アロマオイルの匂いで英語の勉強して何が悪いんだ?
女の子らくていいじゃん。個人のブログに何書いたっていいだろ
雪子ちゃんの語学学習と震災は関係ない
海江田がダメ中間管理職なのはわかる
127Classical名無しさん:2011/04/23(土) 06:38:51.01 ID:0fL/2eRg
政治主導で、炉心溶融を指摘した審議官更迭、米の冷却水拒否、強行視察で
、ベント、海水注入を遅れに遅れさせ、ついに水素爆発、原発、福島県大破
壊、震災を口実に年金国庫負担を流用して年金大破壊、増税値上げラッシュ
で、大恐慌、菅の日本大破壊はとどまるところを知らない。
128Classical名無しさん:2011/04/23(土) 07:08:21.15 ID:0fL/2eRg
>>127 (続き)
増税の前に、議員、公務員の給与を東電のように2割カットしろ。米は、共
和党に強いられたオバマの緊縮財政により、来年は大不況だ。日本が増税す
れば、恐らく世界大恐慌だ。ACの無意味な広告はやめて、義援金にまわせ。
震災のどさくさで、菅民主、マスコミ、財務省にだまされないようにしよう
129Classical名無しさん:2011/04/23(土) 16:42:46.39 ID:GEn+viTk
「総理は人間として問題がある」 石原幹事長が大連立内幕を暴露 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/04/18093436.html?p=all
この背景を、石原伸晃幹事長が4月18日朝にNHKで放送された「日曜討論」の中で、
菅首相について「人間としての資質」という言葉を使いながら解説している。

「やっぱり、総理の発言によるところが大きいと思う。
『(福島第1原発周辺に)20年間住めない』とか。(発言は後に)否定したが、
そういう発言が官邸から聞こえてくる。『東日本が大変なことになる』とか、
指揮官が危機を煽るようなことを官邸から発生させたことがいけない。
東電に乗り込んで3時間怒るとかね。そういう人間としての資質というものを見たときに、
『本当にこのままで大丈夫なのかな』。こんなことを総裁は思って、
あそこまで踏み込んだ発言をした。総理に対する警鐘ですよ」

あわせて、辞任要求については「直ちにではありません」と、ややトーンダウンさせた。
130Classical名無しさん:2011/04/23(土) 16:42:51.79 ID:GEn+viTk
「3月19日にね、総理が総裁に電話をされてきた訳ですよ。
『あんた、副総理で、防災(担当)やってくれ』と」

と、やや苦笑いを浮かべた。
その上で、谷垣総裁が入閣を断った時に菅首相が激高したことを暴露、
「人間としての問題がある」と切り捨てた。

「そしたら(入閣を断ったら)、『あなたは、私と責任を分かち合わないんですか!』と、
急に菅さんが怒り出した。やはり一国のリーダーというものは、
『責任はおれがとる。しかし、一緒にやろうよ』とか(言うのが普通だと思う)ね。
これまで何の信頼関係もない時に、
『おお、あんた、やってくれないのか。それだったら上等じゃないか』みたいなことを
電話で言う総理大臣なんて菅さんが初めて。
やっぱり、そこの人間としての問題がある、総理は」
131Classical名無しさん:2011/04/23(土) 16:55:12.86 ID:GEn+viTk
Business Media 誠:原発事故は「レベル7」……世界はどのように報じたのか
中央日報(韓国)日本は初めから隠していた
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/21/news006.html
ニューヨーク・タイムズ(米国)原発産業は再考せざるをえず
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/21/news006_2.html
環球時報(中国)IAEAトップは謝罪すべきだ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/21/news006_3.html
132Classical名無しさん:2011/04/23(土) 17:06:23.99 ID:RmK2EF0V
東日本大震災津波・岩手からの報告
日本一新の会 達増拓也(岩手県知事)

 がれき処理で財務省が前例のない財政措置を認めたのには、小沢一郎さんのはからいがあったと思います。
小沢一郎さんが岩手入りした時、
私との会談では「県は補正予算でいくら確保したか」とか「国の本予算には○兆円の予備費があるから、
まずそれを使えばよい」とか、財政的な話が中心になりました。財務省筋から、かなり情報を得ており
、また財務省に対してかなり影響を及ぼしているな、
という印象を受けました。がれき処理以外でも
、財務省が前例のない財政措置を認めた分野がいくつかあります。

 私は、平安時代の中央政府による東北平定の歴史を踏まえ「東祥三さんは宮城駐在の征夷大将軍、
平野達男さんは岩手駐在の鎮守府将軍。
今回は地方勢力と力を合わせて東北の平安のために働いていますが、
小沢先生こそ2人の将軍の上にいる大将軍だと思っていますからね」と言いました。
小沢一郎さんは、「はっはっは」と笑うだけでしたが、
本人も大将軍的な立場を自覚していろいろ手を打っているのだな、と私は感じました。
133Classical名無しさん:2011/04/23(土) 17:06:58.73 ID:RmK2EF0V
それから、仙台空港を在沖縄米軍が片付けたのは、
新進党から自由党のころに小沢側近と呼ばれていた元衆議院議員の米津等史さんの働きかけによるもの
だったようです。米津さんは普天間問題の関係で在沖縄米軍と一緒に仕事をしており
、大震災津波後、仙台空港が放置されているのをテレビで見て、
在沖縄米軍に片付けられないかと持ちかけたところ、じゃあやろう、ということになった由。
ここでも小沢一郎の弟子が奔走していました。

 大震災津波そのものによる被害への対策については
「小沢力」がかなり有効に働いていると思います。
しかし、今のままでは、
「小沢力」が全く生かされないのが、原発対策です。
本人も、そこが一番もどかしいと感じているのではないでしょうか。

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/post_759.htm
134Classical名無しさん:2011/04/23(土) 17:22:43.76 ID:RmK2EF0V
仙台空港の早期復旧は、小沢一郎さんの尽力による。

全日空のトップと交流のある知人からの話です。

台空港の復旧はゴールデンウイーク明けの予定でしたが、

それでは復興が遅れ困るので、思案し、小沢さんに相談したところ、すぐに動いてくれ昨日の復旧になったとのことです。
http://blog.goo.ne.jp/shirakabatakesen/e/de1270bf453b5df6a892c462412ad6ca
135Classical名無しさん:2011/04/23(土) 20:20:10.39 ID:z8Y1fHBV
欧米「菅のプライド傲慢秘密好きは事故を深刻」「日本のロボは原発で役立たずワロタ」「猛烈抗議で再発防止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303534015/
136Classical名無しさん:2011/04/23(土) 21:07:55.75 ID:RmK2EF0V
小沢系議員、週明けから「菅降ろし」本格化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00611.htm

民主党の小沢一郎元代表に近い議員有志は25日から、党の両院議員総会の開催に必要な署名集めを開始し、
「菅降ろし」に向けた動きを本格化させる。

総会では、菅首相の東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応や、統一地方選の後半戦結果についての責任を追及し、
首相の自発的辞任を要求する考えだ。
署名集めの中心の一人、川内博史衆院議員は23日朝のTBS番組で「菅首相にはマネジメント能力がない。
こういう時期だからこそ、真のリーダーを据えないと大変なことになる」と批判した。総会開催には党所属国会議員の3分の1以上の署名が必要だが、
小沢グループ幹部は「人数確保のめどはついている」と自信を見せる。

また、統一地方選後半戦の投開票日の24日には、元代表に近い県連代表ら複数の地方組織代表が、
選挙結果をめぐって一斉に引責辞任する構えを見せている。
地方代表の辞任をきっかけに、首相や岡田幹事長らの責任を問う声を引き出す狙いがありそうだ。

(2011年4月23日19時35分 読売新聞)
137Classical名無しさん:2011/04/23(土) 23:21:15.79 ID:B+/1LQEK


【政治】これだから民主は…安住国対委員長“男の嫉妬”で松本外相「弾丸外遊」中止

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303551726/

138Classical名無しさん:2011/04/24(日) 06:29:09.49 ID:xoUnuAxw
>>137
いかにも陰険そうなつらしてるな。
139Classical名無しさん:2011/04/24(日) 06:35:43.60 ID:xoUnuAxw
スーパー堤防とスーパー防波堤を早く作ってくれ。
140Classical名無しさん:2011/04/24(日) 06:40:51.02 ID:fn3moqv3
スーパー堤防作っても、液状化起こせば意味無いよ。
141Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:37:07.73 ID:xoUnuAxw
>>140
こういうバカかいるから、津波で死ぬ奴が出てくるんだよな。
142Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:38:29.50 ID:q/FQkyOv

民主批判から話題を逸らそうとする輩が脱原発デモを乱発。
ピースボート、平和運動フォーラム、週間金曜日 、左翼団体主催のデモのオンパレード

デモ総合スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302063177/

【デモ開催情報まとめ(地震・原発関連)】
http://www47.atwiki.jp/demomatome/

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303398104/l50


143Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:40:01.70 ID:JWoEUn5m
>>141
スーパー堤防って、堤防自体の高さは変わらないのを知らんのか?
馬鹿言う前に、自覚の無い発言は愚かだぞ。
144Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:46:05.45 ID:xoUnuAxw
>>143
堤防が頑丈になるだろ。その上に、10階建てのビルを作って、堤防を越える
津波が来たら、そのビルに逃げ込めばよかろ。人からコンクリートへ、
天命革まる。だよ。
145Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:53:23.54 ID:JWoEUn5m
>>144
堤防強化じゃないんだがw、スーパー堤防の事を知らないで書いているだろ。
スーパー堤防ってのは堤防裏を埋め立てて、周辺の土地をかさ上げする物だよ。
今回の震災の様な津波が来ても、同じ様に家屋や自動車が流されるコスパが低い工事だ。

で、人命助けて被害甚大じゃ意味は無いわな。
146Classical名無しさん:2011/04/24(日) 07:59:13.31 ID:xoUnuAxw
>>142
原発廃止して、必要な電力をどう確保するか具体的に示せなければ、無い物
ねだりの幼稚園児ということになるな。停電ばかりじゃ、工場は海外に出て
行くだろうから、職場はなくなり、食料を買う金もなくなり、飢え死にだな
その頃には、生活保護をやる金も政府になくなってるだろ。アフォ、左翼。
147Classical名無しさん:2011/04/24(日) 08:02:39.92 ID:xoUnuAxw
>>145
人命より、自動車と家屋が重要か。いかにも民主らしい発想だな。
148Classical名無しさん:2011/04/24(日) 08:09:56.22 ID:JWoEUn5m
>>147
民主支持じゃないが、お前さんの愚かさに笑っただけだw
想定避難訓練でもしてないと、ビルに登る前にお陀仏なのは変わりない。
ビルに登ったとしても、液状化で倒壊したら同じ事。
震災での液状化の被害を見てみたら?

書いた事の愚かさを自覚してないなんて、お馬鹿過ぎ。
間違いは認めましょう、お馬鹿君w
149Classical名無しさん:2011/04/24(日) 09:08:53.04 ID:gO3+LDxt
150Classical名無しさん:2011/04/24(日) 16:18:32.47 ID:GhW2wLEP
原発事故は菅さんのリーダーシップのおかげだった(笑)

日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303603744/
1号機の「水棺」、余震に耐えられないとの専門家の指摘を、東電と政府は無回答で進めていることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303610068/
151Classical名無しさん:2011/04/25(月) 07:26:56.52 ID:6B/uKu1f
>>151
ベントによる放射能拡散をおそれて、菅がベントを遅らせて、水素爆発なら
損害賠償は、菅がやるべきだな。
152Classical名無しさん:2011/04/25(月) 07:29:02.09 ID:6B/uKu1f
>>151
>>151は、>>150のまちがい。
153Classical名無しさん:2011/04/25(月) 07:34:22.33 ID:6B/uKu1f
>>149
154Classical名無しさん:2011/04/25(月) 08:51:14.19 ID:6B/uKu1f
一般的に、マスコミとか、左翼とか世襲とか、知名度と人気だけで当選した
奴は、人気を失うことをおそれて、どんなに必要なことであっても、ベント
のような不人気ことは、やりたがらない。不人気なことでも断固やるのは
小村のような誠実な愛国者だろう。頭が悪いとまちがうけどね。むつかしい
155Classical名無しさん:2011/04/25(月) 19:24:30.85 ID:utFAmqFY
菅内閣支持率21.8% 「菅首相は指導力発揮していない」が8割近くに FNN世論調査
総理大臣に相応しい政治家1位 小沢一郎(9%) ←様々なハンデがあるにも関わらず
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198126.html
156Classical名無しさん:2011/04/25(月) 23:35:21.07 ID:pRwtsiPz
解散が不可能な現状で小沢が次期総理候補筆頭になるのは
それだけ民主党がダメダメだってことだな
小沢が良いんじゃない
小沢被告しか選びようがないんだよ
157Classical名無しさん:2011/04/26(火) 00:47:34.28 ID:JgX5Z2lp
民主負け越しは朗報だが、俺としてはスレチだが保坂の当選が信じられない。

てか、(現状では)原発が無いと電力が足らない町の住人が、
原発停止を公約に掲げる候補者を当選させるなんて
ギャグとしか思えないのだけど、そう思うのは俺だけか?
正直日本の有権者の判断力が信じられない。
158Classical名無しさん:2011/04/26(火) 00:54:17.29 ID:1aOBoB12
暮らしぶりにゆとりがある人達は、だいたいリベラルな考えになるからな
とても浅薄なリベラルだけどw
159Classical名無しさん:2011/04/26(火) 01:33:47.28 ID:GBwn/jkm

【大震災】民主・玄葉氏、自身の選挙区にガソリンを配給するよう指示→タンクローリー35台が集結…利益誘導の疑い★4

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303479236/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110421/plt1104211140000-n1.htm
> 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/04/25(月) 23:13:06.72 ID:??? ?PLT(12556)
> 日本医師会(日医)の原中勝(かつ)征(ゆき)会長が24日の日医代議員会で
> 「こんな政府でいいのかと大変憤りを感じている」と菅政権の東日本大震災への対応を
> 批判していたことが25日、分かった。もともと、自民党支持だった日医を民主党支持に
> 転換させた原中氏の政権批判は「菅降ろしではないか」との臆測も呼んでいる。
>
> 原中氏は「もう二度と私の生まれたふるさとが再興されることはない。要するに、
> ふるさとを失ってしまった」と言葉を詰まらせながらに訴えた。
> さらに「現場からの声がまったく政府に届いていない。慣れていないということでは
> 決して許されない」と述べ、菅政権に厳しい言葉を並べた。
>
> 茨城県内の病院長を務めている原中氏だが、出身は福島第1原発事故の影響で全域が
> 「警戒区域」と「計画的避難区域」に入った福島県浪江町。ふるさとに立ち入り
> できなくなったことへの不満をぶちまけた格好だ。
> しかし、原中氏は民主党の小沢一郎元代表と良好な関係にあり、昨年9月の党代表選では
> 水面下で小沢氏を支持した。
>
> 今回の菅政権への批判は「今までたまっていた不満のマグマを一気に噴き出した」
> (日医幹部)との見方も出ている。
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/plc11042522550022-n1.htm
161Classical名無しさん:2011/04/26(火) 01:43:04.96 ID:cLqoqolo
早く退陣しろよ

【調査】 菅内閣、支持率21.8%に上昇するも低水準。「首相にふさわしい」上位は小沢氏・枝野氏・石破氏…FNN調べ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303700436/
162Classical名無しさん:2011/04/26(火) 07:05:55.58 ID:Op8N4zLp
>>161
刑事被告人が総理、アフォか。菅は、強行視察でベント、注水を邪魔して、
水素爆発を起こした可能性が強く、年金国庫負担流用で年金大破壊、増税、
値上げラッシュで、日本経済大破壊をねらってる。米は、オバマの緊縮財政
への転換で来年は大不況だ。財務省、マスコミにだまされないようにしよう
163Classical名無しさん:2011/04/26(火) 07:12:33.99 ID:Op8N4zLp
>>162  (続き)
やたらと、女優の葬儀ばかりやってるな。まるで国葬並みだ。国民を
ばかにしとるんかい、マスコミ。マスコミが菅をバックアップしてな
けりゃ、もうとっくに総辞職だよな。ACのムダな広告は。義援金にま
わせ。諸悪の根源、マスコミ。
164Classical名無しさん:2011/04/26(火) 15:59:02.74 ID:MuT8tDxx
小沢首相≠ェ首位 剛腕期待か、人材難か… 本人ははしご酒で側近を鼓舞

  
  当の本人は25日夜、都内の居酒屋で大久保潔重氏ら小沢系参院議員6人と日本酒を飲み交わした。

 「未曽有の大災害だから与野党を超えてなすべきことをなさないと後世に説明がつかない。国家の危機だ。政治家は覚悟を持て」

 小沢氏は決起を促すかのようにこう語り、側近たちを鼓舞。この後、小沢氏は樋高剛環境政務官ら小沢系政務三役約10人と日本料理店で膝をつき合わせた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/stt11042523530010-n1.htm
165Classical名無しさん:2011/04/26(火) 17:53:31.68 ID:c2jNlW/F
既に民主政権そのものに辟易してNOが突き付けられてるのに御苦労な事だw
166Classical名無しさん:2011/04/26(火) 18:12:37.41 ID:Bci16akN
「民主党はアカン」「期待外れや」 民主党を名乗ると名刺を破られた 大阪
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303800878/
167Classical名無しさん:2011/04/26(火) 23:21:11.97 ID:5RrnKr04
太田には一体どうしたの?
今日のひるおびで被災地の自衛隊の活動特集でマンセーしていたけど。
確変?それともただの風見鶏?
168Classical名無しさん:2011/04/27(水) 00:04:43.85 ID:ay9KVfx/

これが噂の平壌運転

【マスコミ】 朝日新聞御一行様 「降ろせ!俺の言うこと聞かぬなら、秋山社長の名で抗議する!」…震災で停車中の新幹線で車掌を恫喝★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303815220/
169Classical名無しさん:2011/04/27(水) 02:43:23.52 ID:MIQNYKwW
まだまだ高給…東電“大甘”報酬カット 値上げの「逃げ得」許すな! - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110426/dms1104261617021-n1.htm
170Classical名無しさん:2011/04/27(水) 06:25:47.66 ID:iC5rN+MK
昨日の予算委員会の吉井議員の質問で、3月11日23時頃には、炉心溶融の可
能性が意識されて、ベント、海水注入の必要性がわかっていたのに、実際に
ベント命令、海水注入命令が出たのは、水素爆発の後だったということがわ
かった。一私企業によるベント、海水注入の重い決断はムリとすれば、この
命令の遅れは、事態を甘く見た菅の大過失と言えるのではないか。
171Classical名無しさん:2011/04/27(水) 06:41:00.07 ID:iC5rN+MK
>>170  (続き)
保険料を払わない奴に、年金ばらまいた運用3号と言い、年金国庫負担の流
用で、年金大破壊といい、ただでさえデフレで、震災、停電で不況になりか
かっているのに、大増税だ。この内閣、ちょっと頭がおかしいんじゃないの
か。
172Classical名無しさん:2011/04/27(水) 11:10:16.25 ID:PYlu4wpd
今こそ我欲の権化「パチンコ」を倒せ
言わずと知れたミンスや反日マスゴミの資金源
生み出すモノは廃人と犯罪者だけ まさに亡国の遊戯
駅前や通学路、町中の至る所に賭博場がある国、ニッポン
しかも違法 こんな恥ずかしい国じゃ五輪も招致できないよね、石原サン
173Classical名無しさん:2011/04/27(水) 11:38:17.96 ID:6iyR0d3J
阪神大震災の時も政治家が頼りないと思ったけど、今の連中に比べたらずっと頼りがいがあったなあ
与野党ともに…
174Classical名無しさん:2011/04/27(水) 18:40:35.42 ID:MIQNYKwW
どうしてくれるんだよ菅

【突然変異】 東北で、葉っぱが花びらのようになった不思議なチューリップが咲く
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303896951/
175Classical名無しさん:2011/04/27(水) 20:20:35.94 ID:MIQNYKwW
【原発】「子供の許容被ばく線量高すぎる」と疑問
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html
ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、
文部科学省が子供の1年間の許容被ばく線量の目安を
「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。

アイラ・ヘルファンド医学博士:
「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」

ヘルファンド博士は、
「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」
と指摘して、許容される被ばく線量の基準を引き下げるよう求めました。
アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が
年間20ミリシーベルトとされています。
176Classical名無しさん:2011/04/27(水) 20:29:21.19 ID:MIQNYKwW
asahi.com : 原発マネーにすがった人生「間違った」 避難者夫婦 - マイタウン滋賀
http://mytown.asahi.com/areanews/shiga/OSK201104210176.html
(中略)
原発で潤った町で築いた財産をそのまま置いてきてしまった。
「原発で良い思いもしたが、その原発のおかげで悲哀を味わっている」と悔やむ日々だ。
(中略)
ただ、気がかりは自宅に残した家財一式だ。
地元の警察に連絡しても、正確な情報は入ってこない。
「金に走り、間違った人生になった」と後悔の念が募る。

東電は原子炉の安定化まで6〜9カ月かかるとした工程表を発表したが、
放射能で汚染された現地に本当に再び入れるのか、確信を持てないでいる。
「生きているうちに帰れない覚悟もしている」
177Classical名無しさん:2011/04/27(水) 20:33:41.89 ID:MIQNYKwW
保安院 西山審議官の娘も東電社員
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303875371/
178Classical名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:36.56 ID:e5j5J7wR

【社会】 「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303916704/
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110427ddlk18040602000c.html

【社説】 「都知事がパチンコ叩き…無縁社会のふれあいの場で、日本文化なのに」「在日韓国人の献金が違法なら議員全滅」…民団新聞★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303915773/
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?subpage=126&corner=7
179Classical名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:05.26 ID:qxclhwkU
さっきNHK見てたら、地震当日は交通手段や通信手段が途絶えて
原子力安全委員会の招集さえできなかったらしい。
そんな中でのバカンの視察はパフォーマンスだって証拠じゃないか。
国家反逆罪ででも告発できないのか?
180Classical名無しさん:2011/04/28(木) 04:57:16.46 ID:2rRzZQVK
今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!

http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw

たちあがれ!日本を守れ!【白眞勲糾弾】在特桜井・主権西村すかさず抗議

http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI&feature=related

民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?知らんかった…
181Classical名無しさん:2011/04/28(木) 07:14:47.10 ID:ptfYyfoX
今回マスコミが言うのを避けてるが、早めのベント、早めの冷却があれば水
素爆発もなくその後の回復も早かったはずだから、まずなぜ水素爆発を防げ
なかったかを徹底究明し、今後に役立てる必要がある。なぜ、大本営石原作
戦部長が、反対したにもかかわらず、日中戦争が拡大したのかと同様に。マ
スコミ、左翼に誤魔化されないようにしよう。原発なしでは、停電は防げん
182Classical名無しさん:2011/04/28(木) 12:24:56.17 ID:GFjKhoYn
>>181禿同

公式の事故報告書見たけど、3号機が爆発するまで
電源復旧や冷却作業は順調にとり合えず進んでいたんだよな。
それが3号機爆発で、全号機文字通りアボーン。

爆発の前に何があったかというと、アホの物見遊山。
183Classical名無しさん:2011/04/28(木) 15:43:20.70 ID:8HdOEtRI
【危機一髪】 4号機 燃料溶融寸前に…爆発で水流入して回避
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303970271/
184Classical名無しさん:2011/04/28(木) 15:50:15.63 ID:8HdOEtRI

【ありがとう民主党】「インターネット等での測定値の発表は、公的な機関が測定したものに限る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303965688/1
185Classical名無しさん:2011/04/28(木) 16:19:23.74 ID:8HdOEtRI
ノーベル賞受賞の国際的医師団体「日本政府が設定した子供の許容被ばく線量高すぎる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303891591/
【原発問題】東電は、「賠償は免責される」との認識 「巨大な天変地異に該当する」と[4/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303973255/
【原発問題】 東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナスは「40万円」と50%以上もカット
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303973047/
186Classical名無しさん:2011/04/29(金) 04:40:52.17 ID:ttbofY26

【大震災】辻元清美氏、マイカーは避けNPOの専用バスを使うよう震災ボランティアに要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303994547/
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011042800889

NPOへの寄付、所得控除へ 民主、4月成立で調整
http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030169.html
187Classical名無しさん:2011/04/30(土) 05:31:30.76 ID:C6qoDM+M

【社説】 「都知事がパチンコ叩き…無縁社会のふれあいの場で、日本文化なのに」「在日韓国人の献金が違法なら議員全滅」…民団新聞★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304101532/

【コラム/朝鮮新報】石原都知事は戦争成金のドラ息子、通俗小説家、幼稚で思い上がりの権化。「パチンコいらない」暴言、看過できない★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304101452/
188Classical名無しさん:2011/04/30(土) 14:52:40.12 ID:9Vr5pUfX
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也【東京電力】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303976468/
知事の半数超が首相評価せず 震災、福島事故対応で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042901000374.html
189Classical名無しさん:2011/04/30(土) 21:13:15.93 ID:US5MwEIw
誰からも評価されてない首相
政権担当能力ないね
政策以前の問題

【調査】「まったく評価しない」「責任感や覚悟がみられない」知事の半数以上が菅首相を評価せず 震災、福島事故対応で・共同通信社
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304122819/


民主・渡部氏、涙を浮かべ「今200万福島県民の怒りは頂点に達している」と予算委員会で菅首相を追及
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304081430/
190Classical名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:53.68 ID:t9+xI3Lb
今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!

http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw

たちあがれ!日本を守れ!【白眞勲糾弾】在特桜井・主権西村すかさず抗議

http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI&feature=related

民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?知らんかった…
191Classical名無しさん:2011/05/01(日) 01:49:06.13 ID:630Q0W8X
アカヒらしいGoodな記事だ!

【社会】辛淑玉さん「社民の福島党首が『自分も両親も在日ではない』と反論した時、私は仲間から差別されたように感じた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304167406/
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001104300001

192Classical名無しさん:2011/05/01(日) 14:45:42.61 ID:5yHwwFBg
民主党自ら隊員の賞恤金を仕分けといて値上げアピールしてたのかよ

【放射能漏れ】防衛相、隊員・原発対処の死亡など支給金 6千万円から9千万円に - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032512300013-n1.htm

自衛隊軽視だな。民主党にとっては日本の防衛力が邪魔なんだろう

自衛隊に冷たい民主党政権 手当なしでアフガン派遣 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110118/plc11011804080012-n1.htm

自衛隊を侮辱した辻本をボラ大臣(?)にするクズ内閣だから言っても仕方ないか
193Classical名無しさん:2011/05/02(月) 16:31:22.88 ID:XqFHANmB

【社会】辛淑玉さん「社民の福島党首が『自分も両親も在日ではない』と反論した時、私は仲間から差別されたように感じた」★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304250222/
194Classical名無しさん:2011/05/03(火) 00:28:23.93 ID:/dm3/CDu
お〜いR4さんよ、客が店に「この肉生食用?」と
聞くように呼びかけるのが国や政府の仕事か。
国民、客が安心して食べられるように法整備や
指導を行うようにするのが仕事じゃないのか。
民主党のバカさ加減には怒りを通り越して呆れるわ。
195Classical名無しさん:2011/05/03(火) 03:56:52.37 ID:wq7F8egV
【ネット】 東電社員を名乗る人 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304360024/
196 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 14:00:03.19 ID:0geTVQHI
こんな状況でも暴動が起こらない神国にぽ〜んに拍手
197Classical名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:41.64 ID:fKxd5Ro1
そのくせ切れた切れた堪忍袋の尾が切れた、でいったん暴れだすと周りが見えなくなるんだよな
198Classical名無しさん:2011/05/03(火) 22:00:04.29 ID:4LngYLkz

【東日本大震災】 「ありがとう、台湾」 日本の有志6000人、地元2紙に日本語を交えた感謝の広告掲載★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304421450/
199Classical名無しさん:2011/05/04(水) 02:07:16.35 ID:KPzc7T5I

【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304439620/
200Classical名無しさん:2011/05/05(木) 06:51:03.38 ID:vYKKGG0r

【東日本大震災】 「ありがとう、台湾」 日本の有志6000人、地元2紙に日本語を交えた感謝の広告掲載★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304484423/

                     ↑
                     ↓

【韓国】日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303384115/
201Classical名無しさん:2011/05/05(木) 07:31:49.01 ID:lZ33iDnZ
ウィキリークスの話マスゴミどこもやらないのが笑える
朝日が普天間関係に限って紙面に載せただけであとは隠蔽する気なのか
202Classical名無しさん:2011/05/05(木) 13:38:47.70 ID:omTfVopF
まとめ:細野はクズ

本日(5/4)のスーパーニュースアンカー 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08
本日のスーパーニュースアンカー 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc
本日のスーパーニュースアンカー 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8
203Classical名無しさん:2011/05/05(木) 21:28:29.66 ID:bv1rla6A
>>157 
マスコミがきちんと情報を伝えてないんだろ。マスコミがダメ。
>>183 
菅が、危険を察知して、さっさと、ベント、海水注入命令を出して、実施し
てれば、水素爆発も、燃料溶融もなかっただろ。菅擁護のマスコミがダメ。
204Classical名無しさん:2011/05/05(木) 22:35:20.58 ID:bv1rla6A
>>196
民主党の存在自体が、暴動のようなもんだろ。実質違法行為やりまくり。
205Classical名無しさん:2011/05/06(金) 00:39:17.80 ID:WBpppxIo

【政治】「菅退陣」 朝日と西岡 大ゲンカ

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304553953/

206Classical名無しさん:2011/05/06(金) 01:03:54.78 ID:FEnNeoFc
■Bー15 自民党が韓国人に従属する理由!!
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/15-76e5.html
207Classical名無しさん:2011/05/06(金) 04:11:06.36 ID:nWs9ACou
別に民主以外にも、これといって入れたいとこねーや
208Classical名無しさん:2011/05/06(金) 04:18:06.65 ID:uJ31WhKT
辻元清美は¬阪神大震災のとき被災者へ
「自衛隊は違憲やから自衛隊が支給する¬食べ物は食べるな!」
と言った人物です、狂った人事としかいえません

辻元ちゃんは秘書給与の問題を週刊新潮に暴露された時も
記者会見で「事実無根です。 法的措置をとる」と断言してましたよね。
なぜだかその後すぐに辞職しましたけどw 

辻元のオバハン、秘書の給与問題でまた出馬するときに、
地元周りをしてたら、見知らぬおばちゃんに「恥ずかしい人や!」的な
ことを言われた際に 「おばちゃん、これテレビに映ってんねんで! 
そんなこといってええんか?」とか恫喝のようなこと言ってた。
おばちゃんは「テレビに映ってたってかまわへんねん!」
とか言い返してたけど。

↑これマジ??
209Classical名無しさん:2011/05/06(金) 07:15:26.29 ID:eNlREzCD
>>206
従属してるなは民主だろ。
>>207
頭の悪い奴は、投票しないで寝てるのが、世のため人のため。
210Classical名無しさん:2011/05/06(金) 07:26:11.73 ID:eNlREzCD
>>205
朝日に好かれていると言うことは、菅は売国左翼政権と言うことだよな。
211Classical名無しさん:2011/05/06(金) 12:20:38.84 ID:znfIf1NI
菅さんのバックは朝日新聞だったのか〜
ところでボランティア大臣って何してるの?
212Classical名無しさん:2011/05/06(金) 12:39:05.52 ID:x+tRQpvl
ここってまだやっていたんだ
もういい加減書くことなんかないだろう。

ないはずだ!!
民主党政権になった途端にこうなると言う事は誰もが見えてはずだからな
民主の事を未だに云々するのって虚しくないか?

菅もあの地震がなければとっくに総理を辞めて楽になってた筈だったのに
気の毒になっ、という感じだ。

どうせ近いうちに辞めるのだろうが

213Classical名無しさん:2011/05/06(金) 13:27:58.11 ID:uJTVJKAm
こうなることがわかっていたとしても
ここまでなるとは思っていなかっただろ
214Classical名無しさん:2011/05/06(金) 13:41:07.17 ID:x+tRQpvl
が、日本人って言うか人間ってバランス感覚が自然に働くというか、
ダメなものはダメって言うのが良く分かる、と言うか都知事選では
石原右翼を選ぶんだよな。
石原が勝った!!と。あれは何を意味するのか?
左翼政治はNo、こざかしいのはいらない、ということなのか。
石原さん圧倒的だったもんね
が、これで石原にも何かがあればすぐに国民はまた左翼に飛びつく筈だ
しかしみんながみんなこういったステレオタイプな行動をとるから現在の日本人は
マスコミの影響をもろに受けてる馬鹿共って感じなわけなんですよ。
ちゃんとした大人が日本にはいないって事なんだろうなっ

215 【東電 83.0 %】 :2011/05/06(金) 13:44:35.95 ID:TukbQnL2
人が死んでからじゃ遅いというが、人が死んだことすらすぐ忘れるよな・・
だから何度も騙されるんだよ。

そもそも与党に純粋な日本人って何人いるんだよ。
日本人がいても前科が付いていないだけの犯罪者だらけだろ
216Classical名無しさん:2011/05/06(金) 14:13:39.36 ID:x+tRQpvl
人が死ぬって、今テレビでユッケの食中毒をやっている
そもそも生食用の肉なんてない、と。
しかし今までユッケで死人が出たというニュースってほとんどなかったよね。
ユッケの社長って気持ち悪いキャラだよね
217Classical名無しさん:2011/05/06(金) 14:15:40.29 ID:x+tRQpvl
どっちがいい?
ユッケで死ぬのと、放射能と。

218Classical名無しさん:2011/05/06(金) 18:57:56.55 ID:fTBAVZ2f
糞マスゴミ様石井ピンは擁護モードだな
219民死党:2011/05/07(土) 00:38:29.92 ID:WEZgDuqW
567:名無しさん@十一周年 05/06(金) 23:47 pAHxIYjB0 [sage]
なぜ国民が自民を嫌ったか。それは利権構造の固定化。
農水土建だけじゃなく。公務員採用から天下り・巨大国策事業まで全部、自民とそれらの取り巻きが固定化され既得権益を囲い込んだ。
これを潰すために毒がきつすぎたが、民主しか選択権がなかった。
220Classical名無しさん:2011/05/07(土) 02:01:01.23 ID:5xG+9Z97
>>214
ちゃんとした大人がこんなとこで
書き込み暇つぶしするものなんですかね
221Classical名無しさん:2011/05/07(土) 02:01:47.20 ID:5xG+9Z97
まあ俺はろくでもない大人なんでこういうとこ来んだけどさ。うへへ
222Classical名無しさん:2011/05/07(土) 05:52:42.66 ID:wbnxg4sI
クダの奴浜岡停止も思いつきでぶち上げたのか
223Classical名無しさん:2011/05/07(土) 12:39:01.51 ID:tmQqKBcw
糞な言い逃れ言い訳が毎度聞かれる分うざい
224Classical名無しさん:2011/05/07(土) 12:45:42.44 ID:keBCR3pH
>>219
その結果が在日外国人から違法に献金貰って在日参政権主張してる菅直人や前原とか
土建利権で違法献金貰って強制起訴されてる小沢容疑者などからなる
無能政府の人災が始まる訳だ。
225Classical名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:27.05 ID:NiOFHRgU
【粉飾】米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う ウィキリークス流出公電から判明 (朝日新聞)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304560643/

自民党の売国だからネトウヨが沈黙しているな。
226Classical名無しさん:2011/05/07(土) 19:42:52.47 ID:87iAN3gJ
>>222
思いつきと言うより、この期に及んで人気取り策だ。福島だって、原発は自
動停止したんだから、浜岡をあわてて止める理由はまったくない。浜岡で今
やるべきことは、防波堤強化、冷却設備強化、放水車、電源車確保だろ。
227Classical名無しさん:2011/05/07(土) 19:52:05.06 ID:87iAN3gJ
>>226 (続き)
浜岡原発止めても、地震が起こって、津波で冷却設備が破壊されれば、福島
原発と同じことが起こるのに、原発止めれば問題なくなると思ったとすれば
よほどのバカだな、マスコミ、菅。北の将軍様を笑えんな。
228Classical名無しさん:2011/05/07(土) 19:53:13.26 ID:wbnxg4sI
浜岡の立地考えれば停止もありだと思うけど
あの緊急会見は政府中部電力自治体と詰めたあと最後にする事だよな
順番がさかさまなんだよ
229Classical名無しさん:2011/05/07(土) 19:55:44.94 ID:6ghKS1KE
>>225
すれ違い
230Classical名無しさん:2011/05/07(土) 20:29:52.85 ID:H6bqv/0Y
>>181
その前にタービン建屋とか発電装置が津波で真っ先に水被る位置に建てられてた設計がおかしいよ
なんで認可されたんだろ?

普通に考えれば、地上から掘り下げた位置で建てる非常用電源は海側でなく山側じゃない?
建設費用を渋ったのかね?
231Classical名無しさん:2011/05/07(土) 23:22:01.62 ID:dEaDJIph

【社会】辛淑玉(シン・スゴ)さん「在日などマイノリティーにも憲法が保障する権利を確保する必要がある」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304772593/
232Classical名無しさん:2011/05/07(土) 23:23:59.96 ID:o1RXmgHe
チョンの論理はバカすぎる
233 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.8 %】 :2011/05/07(土) 23:31:10.65 ID:IwtRp+Gz
消えた年金記録
消えた元厚労相
234Classical名無しさん:2011/05/08(日) 04:36:43.21 ID:7qM/Lrnx
事前に要請があっただけマシと思えるのが恐ろしい

今回の停止要請は、中部電にとって寝耳に水だった。6日夜の首相記者会見のわずか約40分前、
海江田経済産業相から水野明久社長に電話があり、その後、対応に追われた。
海江田経産相が5日、浜岡原発を視察した際も中部電には話は全くなかったという。

▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年5月8日03時04分]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110508-OYT1T00116.htm

235Classical名無しさん:2011/05/08(日) 07:34:55.37 ID:Qp/jRwry
>>226>>227 (追加)
忘れていたが、原発関連で、今、真っ先にやらなければならないことは、
水素爆発の後から、ベント命令、海水注入命令を出すような無能な総理の追
放だ。マスコミにだまされないようにしよう。俺は原子力に詳しい。W。
236Classical名無しさん:2011/05/08(日) 08:01:41.76 ID:Qp/jRwry
浜岡原発停止で、トヨタは海外脱出で、この不況の時にさらに失業者は増え
る。菅は、日本経済を破壊しようとしてるのか。鳩がCO225%削減を約
束してるのに、外国にどう説明するんだ。北の将軍様もビックリのでたらめ
政策ぶりだ。このままでは、日本は滅びる。
237Classical名無しさん:2011/05/08(日) 08:53:21.45 ID:Qp/jRwry
ギターサムライ風の言い方
橋下府知事さん、報道2001で、大阪首都機能移転を言ってます。しかし
関電の原子力比率は、50%ですから、危なくて、大阪へ首都機能移転はあ
ません。ざんねーん、斬りー。まず関電の原子力をストップしてから言って
238Classical名無しさん:2011/05/08(日) 09:48:16.29 ID:TYuVuLNQ
与党の揚げ足とりの材料を得るため続々と現地入りする野党議員
それを捌くのに忙殺される被災地の首長さんたち

国会には何も反映されず迷惑ボランティア以下の厄介者
239 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 71.2 %】 :2011/05/08(日) 16:04:42.72 ID:kEtb9oBM
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください

240 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 71.2 %】 :2011/05/08(日) 16:09:32.19 ID:kEtb9oBM
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews034689.jpg
241 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 71.2 %】 :2011/05/08(日) 16:12:05.32 ID:kEtb9oBM
■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件
・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews034689.jpg

242 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 71.2 %】 :2011/05/08(日) 16:13:45.18 ID:kEtb9oBM
■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
マニュフェスト(選挙前・選挙後)

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews034689.jpg


243Classical名無しさん:2011/05/08(日) 22:37:33.26 ID:YIGYXtxt
まだカスが言い逃れか
244Classical名無しさん:2011/05/08(日) 22:58:35.58 ID:l42IcoaR
240〜242の言ってる事は真実だよね。
俺もそう思うよ。
245Classical名無しさん:2011/05/08(日) 23:30:02.20 ID:XMIGdg1N
バカの我が儘八つ当たりだろ、好き勝手放り込みすぎ。
あと間抜け当人乙w
246 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 67.5 %】 :2011/05/09(月) 00:56:15.64 ID:Nlup8Lsc
優先順位
@東電社員大量リストラ
役員社員ボーナス廃止・年収6割カット
A国会議員数削減、全国会議員給料5割カット、議員年金廃止



I国民負担

247Classical名無しさん:2011/05/09(月) 03:01:12.23 ID:oQIFUM9e
                                         ./  ..____   \\.. \、
                                        . | //.      ヽ  丶   ヽ
                                           ,r' 。 ,,..==-   ヾ_ヽ_ヽノ、
::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |                i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、_/、
:::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. |∨ヽ丶 '´、,,,__    'ヽ_l_ノl
:::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____     '、:i(゚`ノ   、      iilllli |  |
::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ ビン・カン ]       'lー''(.,_ハ-^\   liilllli├ l   ∞〜
::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      \  />-ヽ   lliilllli:: ∨
::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞ .丶 (´,,ノ‐- lliilllliilllli  l.
::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...   .   ;;llllllllllilllllllllilllllllii;  ハ\
:::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |        ;llllllllllllllllllllllllll;  / /三ミ\
:::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     ゙';;;''‐*;lllllllllllllllllllllll;/ /三三三三ミ
:::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;-..;;,,,,,,;,,,....‐-‐';''‐*-..;,;;,,
:::: |;    `-、.,;''"                                   ,,゙';;;''‐*-..;,,,;;;;;;;;;,,,-..;;,,;;;''‐*-..
:::::  i;     `'-----
248Classical名無しさん:2011/05/09(月) 06:45:24.82 ID:wjzKXa1R
地震が起これば自動的に止まる浜岡原発を、どうして今止めるんだ。今やる
べきことは、冷却設備を津波で壊れないようにすることだろ。これをせず原
発止めても、津波が来たら福島と同じことが起きる。菅が、ベント命令、海
水注入命令を遅らせた責任をマスコミ使って誤魔化そうとしてんじゃないか
249Classical名無しさん:2011/05/09(月) 07:15:37.54 ID:wjzKXa1R
>>248 (続き)
マスコミは、浜岡原発をとめれば安全のようなことを言ってるが、大うそ。
今後2年間は、津波で冷却設備が壊れ、プラス無能な総理で、水素大爆発だ
菅の無意味な人気取りで、日本各地に大停電で、日本経済をぶっ壊す気だぜ

250Classical名無しさん:2011/05/09(月) 09:03:43.45 ID:s/H+lN71
ガーガーがここでも見苦しいのか
251Classical名無しさん:2011/05/09(月) 10:19:26.14 ID:8kRoaLzW
書き込み時間を見るとここには暇つぶしで来ているだけではない人が幾人かいるみたいですね
で、そういった人ってやっぱり無職だったりするんですか?
文体が男だか女だかおかまだか、良く分からない
年齢も若い人なのか、幼い年寄りなのか、良く分からない。

252Classical名無しさん:2011/05/09(月) 10:49:05.29 ID:BOEJd2Kv
自民党執行部が、党所属国会議員や非現職の選挙区支部長に一律で年800万円を
配分してきた政党交付金の支給額を
300万〜100万円減額したことが8日分かった。
野党転落と景気低迷により党財政が逼迫(ひっぱく)したためだが、突然の減額通知に
党内からは不満の声が続々。
東日本大震災を受け、自民各派は政治資金パーティーも次々に延期しており、
自民党の「貧窮問答歌」はまだ続きそうだ。
党執行部が新たに決めた政党交付金支給額は閣僚経験者が300万円減額の500万円、
それ以外の現職議員は100万円減の700万円、落選中の支部長は200万円減額の600万円となる。
石原伸晃幹事長は配分直前の4月26日に文書で通知し
「政権交代以降、党財政はまだまだ厳しい状況にある」と理解を求めた。
先の衆院選で議員数が激減し、政党交付金が大幅減額になった上、
企業・団体献金も大幅に減り、党財政は極端に悪化。
党執行部は、職員の給与削減などにも踏み切ったが、党財政はなお「火の車」だ。
253Classical名無しさん:2011/05/09(月) 10:50:23.66 ID:BOEJd2Kv
自民党は、先の衆院選で下野するまで1人当たり約1千万円を支給しており、
22年分から一律800万円に減額されたばかり。
派閥を通じて年2回配る「モチ代・氷代」も廃止された。
大震災の復興財源に充てるため議員歳費を1人当たり300万円削減する特例法も
3月31日に成立しており、
今回の減額は党所属議員にとって「泣きっ面にハチ」となった。
もう一つの集金マシンである自民各派の台所事情も苦しい。
大震災を受け、最大派閥の町村派は5月30日に都内のホテルで予定していた
政治資金パーティーを6月16日に、
伊吹派は5月10日を6月8日にそれぞれ延期。
麻生派は5月30日予定を10月まで大幅にずらした。
古賀、山崎、高村3派もパーティーを延期したが、いずれも日取りを設定できずにいる。
額賀派だけは震災前の2月23日にパーティーを済ませた。
254Classical名無しさん:2011/05/09(月) 11:13:53.18 ID:8kRoaLzW
市議、県議、国会議員の選挙などの時に候補者の職業欄に
団体職員
と記載されている事があるが、
それって具体的にはどんな事をしているのか今一分からない。
職業と言うんだから給料をもらっている筈だ。この前提で考えるのだが
団体職員って? なんなんだろう、といつも思う。
もしかして本当はほとんど無職に近い状態なのだが、無職と記載するのが
恥ずかしくって団体職員、と記載しているのではないのか、と思ってしまう事が度々だ。
で、団体職員って何?

255Classical名無しさん:2011/05/09(月) 11:40:20.52 ID:soiRyHJG
団体職員は、営利法人と公務員以外で、公益活動を行う団体の職員です。
例としては、社団法人、財団法人、生協、労組、農協、政党、社会福祉法人
特定非営利活動法人(NPO法人)など。法人格を持たない任意団体も含まれます。
256Classical名無しさん:2011/05/09(月) 12:01:32.75 ID:8kRoaLzW
>>255
ありがとうございました。
農協も含まれるのですか?
けど農協勤めならばその場合は農協勤務でいい感じがいたしますね。
選挙に立候補する人達が、団体職員とする場合の団体職員と言ったら
代議士の財団法人、政党に関わる事務所の職員や労組といったイメージになるかな?
それはたぶん、共産党や社民党、民主党で立候補している候補者に多いからか。
しかしいずれにしても団体職員という響きやイメージには胡散臭さが漂うように思うが、
こう感じるのは私だけなのか。

257Classical名無しさん:2011/05/09(月) 15:06:10.35 ID:8kRoaLzW
今は自民党の連中もたいしたのはいないけど民主党の奴らも本当にこれって言うのがいないよねぇ〜
仙石、輿石、鳩山、菅だもの
小沢はある意味凄いのだが
まぁまぁなのは枝野と前原、岡田に細野くらいになるのか?
少しくらい悪くてもいいからもっと大人の男って感じなのが出てくればいいのになっ
人物、スケールが大きい、ってのがいないんだよなっ今の民主党には
自民党も同じなわけだが。
麻生のまんまのが良かったなっ
彼は少し字が読めなくて語彙能力もなくて国民からは誤解されたまんま退陣したが、
今の民主党の菅や鳩山なんかよりも余程、志は高かったし政治としての目指すべき方向性も良かったよ。

258Classical名無しさん:2011/05/09(月) 15:14:35.12 ID:soiRyHJG
>>256
新聞の投書欄での職業も、会社員、公務員、団体職員、自営などになってます。
公式ではそのように区別するようになっているんじゃないでしょうか。
259Classical名無しさん:2011/05/09(月) 15:45:05.04 ID:9CGMLbUA
国民の負担増が第一

東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、
15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。
10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html
http://www.asahi.com/business/update/0509/images/TKY201105080419.jpg

260Classical名無しさん:2011/05/09(月) 16:49:05.44 ID:BldxnnSL
NEWSポストセブン|原子力安全委「安全性で社会に責任果たせない」と辞任していた
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19870.html
261Classical名無しさん:2011/05/09(月) 17:10:38.96 ID:8kRoaLzW
>>258
団体職員をやってる人って割といるんだな
自分の友人知人親族にはたぶん、一人もいないとおもうが。

262Classical名無しさん:2011/05/09(月) 17:51:06.40 ID:s/H+lN71
糞メディア大好きな奴も忙しいな
263Classical名無しさん:2011/05/09(月) 21:45:33.74 ID:BOEJd2Kv
青山繁晴氏「浜岡原発停止はアメリカから言われたからやっただけ」(動画)
http://digi-6.com/archives/51730507.html

浜岡の防波堤が出来ていない以上、一旦止めるということは避けられなかったと思う。
ただし管さんがなぜこのタイミングで突然言ったかという背景に、アメリカの圧力があったと承知している。
これは4月のはじめから水面下ではすごい勢いで始まっていて、僕にも国防総省・国務省から電話で来ました。
実際に英語でどう言われたかというと、「We're just out of Fukushima. That's Hamaoka.(もはや福島じゃない、浜岡だ)」
http://www.youtube.com/watch?v=VPli18CmtbY&feature=player_embedded
264Classical名無しさん:2011/05/09(月) 22:06:47.17 ID:s/H+lN71
同じく
265 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 76.8 %】 :2011/05/09(月) 22:43:20.18 ID:Nlup8Lsc
東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
 家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、
 15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。
 10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
 http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html

※節電対策メニュー:http://www.asahi.com/business/update/0509/images/TKY201105080419.jpg

※関連スレ
・【社会】 "関東の夏" 「節電のため、夏はエアコン設定温度30度以上に」…証券会社など、本社機能を大阪移転検討も
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303193185/

熱中症になっても「自己責任で」by"菅"直人
266Classical名無しさん:2011/05/10(火) 00:21:08.42 ID:rDIy5Vaj
バカ菅

足らなくならないようにじゃなく、足らないんだよ。
このバカは足し算引き算もできんのか。
267Classical名無しさん:2011/05/10(火) 01:05:29.65 ID:TcnY6eQx
やたら、「新幹線も通り、オリンピック開催し、戦後立ち直った」
と希望持たせるようなことばかり言うけど
戦後は天皇という精神的支柱があった。

今はというと、今も天皇はいることはいるんだが
国民主権のいまでは象徴どまりで
戦後ほど精神的支柱になるのは難しいだろう。

戦後復興と東日本大震災復興の違いは
・精神的支柱がいない(与党の政治家に能力も求心力もなし)
・事故が現在進行形

求心力のある政治家をトップにしなければ東北の真の復興はないだろう。

これらに加え、戦争を生きた世代と今の世代は国民の質があきらかに下がってる。
民主党政権を誕生させた救いようのないほど低い民度では
日本のこの先は楽観できないだろう。
268 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.2 %】 :2011/05/10(火) 01:32:05.52 ID:OpjE+6KK
そこで敢えて共和制を唱える。
現人神は放射能を止められない。
時代遅れの議院内閣制こそ諸悪の根源。

決起せよ。ちゃねらーよ。www
269 【東電 70.2 %】 :2011/05/10(火) 01:41:10.10 ID:SzCETsba
マスコミと与党がほぼ外国人だから仕方がない
270 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.2 %】 :2011/05/10(火) 01:57:04.73 ID:OpjE+6KK

            |
     \        /
           ̄\
       / ̄\ |   ─   ,,-―--、 
    ̄   |  く/ /      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       \__/  \   // ・ ー-- ゛ミ、 
    /             `l ノ   (゚`>  `
           │          | (゚`>  ヽ    l
                     | (.・ )     |
                    | (  _,,ヽ  |
                   l ( ̄ ,,,    } 底辺都民はそんなに涼みたけりゃ海水浴行こうぜ
                   ヽ  ̄"     }  福島の海水浴場が穴場で空いてておすすめだぜ 
                     - ヽ     ノ
___________  /  !。     。 ヽ \ _____
                  / /.!      i ヽ  ',   〜〜
     〜〜           | :|__|      L__| /     〜
       〜〜〜    f" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し’ヽ
               ヽ─.──────.─ーイ
271 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.2 %】 :2011/05/10(火) 01:59:17.38 ID:OpjE+6KK
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  `ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>        /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )      /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ   / /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |\   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ  \   /__|
      /           /    \      \


272Classical名無しさん:2011/05/10(火) 07:23:08.13 ID:Dwxu0S7H

【社会】 韓国人の男、日本人妻を殺す…埼玉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304907122/


273Classical名無しさん:2011/05/10(火) 09:27:20.34 ID:LoOkRttw
>>267
その時って昭和20年から昭和39年までの出来事だもんね
今から66年から47年前の事だ、時代が違いすぎる。
それに新幹線や五輪が復興の象徴だったとしても戦後から約20年もかかった
当時と今の時代の日常のスピードや生活レベル、社会のシステムもそれぞれに
違いがありすぎだし、という感じだ。
まぁこんなときだからこそ、日本人なら出来る!過去にはこんな事もあったが乗り越えられたのだから、
と思いこみたいのだろうが、戦後と今を単純に比較して云々するのは如何なものかと感ずる。

当時の日本人って良くも悪くも我慢強かったように思うが今の日本人は違うし、
共通項は日本人、という事だけになるわけだが、その日本人が違うのだから。
新幹線だの五輪だのと言われても虚しいだけだ

274Classical名無しさん:2011/05/10(火) 10:02:40.44 ID:fBxvmSBb
大口需要家には15%節電を法的強制力をもって義務付ける可能性があるとか言ってるけど、
可能な場所と不可能な場所ってものがあるだろ。
俺の勤務先はデータセンターなんだけど、エアコンとサーバの電力は一切節電できないから
15%は絶対無理だよ。
証明は消しまくって館内が薄暗くなってるけど、そんなんじゃ何%にもならない。
それに対してどういう罰則を科す気だよ。
浜岡止めたら中部電力からの100万kwの支援も無くなるだろうし、夏は大規模停電が頻発するかもね
275Classical名無しさん:2011/05/10(火) 10:22:34.60 ID:LoOkRttw
今年の夏は冷夏になることを祈るっ!!って感じだな
長梅雨になればいいのかも知れない−。
夏産業が壊滅になるがこれは仕方がない
276Classical名無しさん:2011/05/10(火) 10:40:06.33 ID:MOcAVm6T
現代の日本人を一まとめにして往時ほど強くないと評し
復興の機運に水を差し
更には夏産業壊滅を容認する発言
277Classical名無しさん:2011/05/10(火) 11:55:21.98 ID:LoOkRttw
>>276
ならば今の日本人は強いのか?
気骨のある人間が多くいる、と思うのか?
鷲はひ弱なのが多いと思うのだがねっ

冷夏になればどっちみち夏産業は壊滅するだろう
平成5年、皇太子が結婚した年の夏を思い出せっ
あの年は気象庁が梅雨明け宣言を出せなかった年だったろ
タイ米騒動もあった
しかしあれだって1-2ヶ月で収束したし。
ひ弱だからいつもああふに騒ぐんだよ
で、すぐに何もなかったように忘れてしまう
タイ米、ダイオキシン、アスベスト、テポドン、消えた年金、消えた高齢者・・・・
ああ、トイレットペーパー買占め騒動とかもあったね
これらって一体なんだったのだろうか?つい最近にもあったガソリン店の行列も含めて

278Classical名無しさん:2011/05/10(火) 13:54:36.71 ID:k5N12n6Z
非科学的に思うけど、俺は今回の震災で日本人の遺伝子に刻み込まれた記憶を見直した。
災害があってもあまり取り乱さないのは、数千〜数万年にわたる経験があるからじゃないのか。

数年前の北九州の地震で福岡の会社に勤めている某国人がテレビで言ってたけど
自分は棒立ちしてキャーキャー騒ぐ事しかできなかったのに
同僚の日本人は地震が起きても一斉に、冷静に安全な体勢をとったって。
九州だから日本人もあんなに大きい地震は経験をしたことが無いと言ってたのに
どうしてあんなに落ち着いて行動できるのか分からないと言ってた。

それと地震じゃないけど、登山家の誰かの話で、昔ヒマラヤ登山の時に
貧乏登山隊だったから体力勝負で重いけど安い米、味噌を持ち込んだけど
当時最新の高カロリーバランス栄養食主体の金持ち学生登山隊が
後になって米を分けてくださいって泣き付いてきたって。
やっぱり長期の遠征は伝統食、日本人は米じゃないとダメだって。
だから、今はそうなっているらしいけどね。

俺は『日本人』の土壇場の行動力+精神力を信じたい。
279Classical名無しさん:2011/05/10(火) 14:10:36.05 ID:LoOkRttw
火事場の馬鹿力って奴か?・・・・

まぁ地震だけで言えば日本人は地震に対する免疫が他の国の人間に比べてあるのかも
という気はするな。自分の友人が外資で働いていているのだが、そいつの会社では3.11以降
その職場にいた外国人はどんどん日本から祖国へ帰っているらしい。こんな国で東京になんかいたら
命がいくつあっても足りません、って感じで帰って当たり前でしょみたいな感じでいなくなっちゃうらしい。
元々日本人はあまり他人の前で取り乱したり感情的になったりしない国民性を有しているのだと言う事もあるのだろうが、
しかし人間の持つ精神力も強いのかと言ったらそれは???ではないか。特に戦後生まれの日本人は。
只、我慢する、いつも冷静でいる、という事が美徳だ、みたいな価値観は日本には昔からあるとは思う。

280Classical名無しさん:2011/05/10(火) 14:12:13.26 ID:mxJT8o4l
なんかバカの踊り見てるようだな
281Classical名無しさん:2011/05/10(火) 14:22:17.81 ID:LoOkRttw
>>279の続き

だからって精神力が強いって事にはならないようにも思うんですよ。
結局、美徳という価値感でそうしてるだけなんだから
これは推測ですが、日本人って誰かが、もうこんなのは我慢できないってヒステリーチックな行動を
とると、セキを切ったように私も俺もとなるような所も見受けられるんですね。集団ヒステリー化する、
そんなのも大いにあるのではないか。最後まで美徳という価値感では生きられないというのかなんなのか。
集団ヒステリー化したときの日本人って本当に強い?のですが。w
泣くと強くなる子供のようにwww

つまり日本人も外国人も大差無しなんでないか、と。
むしろ最初から本音を出す外国人のがタチがいいのではないかという気がするんですよ。

282Classical名無しさん:2011/05/10(火) 14:41:40.26 ID:3jRqKqF0
日本人の特性には良く言えば協調性、悪く言うと付和雷同するところがあるのよ
そして、それはその時の状況によって良い結果を生んだり悪い結果をもたらしたりする
避難所でレイプや窃盗が続発して、救援より治安維持が優先された
アメのハリケーン被害の時に比べれば日本人の特性が良い面に表れてるね
283Classical名無しさん:2011/05/10(火) 15:18:03.57 ID:LoOkRttw
ひとりでは何もできないんですよ、ね日本人は。
たったそれだけの事なんでないか
だからすぐに同調してくれる人を求める。
で、他人がどう思おうが、他人からどう思われようが自分はこう考えるって表明する人間は
出る杭は打たれるで、みんなから叩かれる。なのでそれぞれが目立つ事を嫌うと、まぁこんな感じになっているのではなかろうか、日本では。
だからとりあえず人に合わせておく、と。
そうした行動が外国人から見ると日本人は何があっても冷静で素晴らしい、となるのだろうね
しかしそれは日本人が得意とする建前だけであったりする。

日本人の建前文化は昔も今も相変わらず、ということなんだなっ

が、こないだ東電の社長が被災地に行ったときのある被災者なんか
おいっ清水〜 とか 土下座しろよ〜 とか、あれはかなり酷かった。
小学生の時の喧嘩を思い出したよ
菅のときもそうだったけど。
あれが集団ヒステリー化したときの日本人の本当の姿だと思ったさっ
が、昔の日本人だったらあんな行動はとらなかったと思うんだね、そしてそこに現代の日本人の弱さを感じるわけだ。
侍がいないんですよ、今の日本人には
政治家も一般人にも
284Classical名無しさん:2011/05/10(火) 15:30:29.28 ID:3jRqKqF0
外国人のブログや掲示板を読むと、日本に来たことがある人はみんなゴミの少なさに驚く
単純に道徳心、民度の高さを書くが実際は有形無形の社会的圧迫からでもある
そんな外国人が日本に住んで働くようになると口を揃えて過度な協調の息苦しさを訴える
これは同じ事象の裏表にあること 良い部分だけを取ろうとしても無理だね
キレイな道と静かな地下鉄がある有形無形のプレッシャーがある日本
ゴミだらけの道と落書きだらけの電車が走り、でネズミが走ってる駅があるけど
気ままに生きられる外国
どちらを選ぶかはその人次第
日本を過度に持ち上げるのもアレだけど、昔あれほど賞賛された外国のアラも見えてるし
285Classical名無しさん:2011/05/10(火) 15:46:48.37 ID:mxJT8o4l
勘で悪口世界展開格好いいな
286Classical名無しさん:2011/05/10(火) 15:54:16.41 ID:2CdSbf7H
日本は湿度が異常に高いしカビがすぐ生える
外国より清潔にしとかなきゃしょうがない
あと、学校で生徒が清掃をしていない国はもれなく汚い
それと清掃の人に対する偏見も凄いし職業差別は日本なんか比じゃない程根強い社会問題

287Classical名無しさん:2011/05/10(火) 16:18:58.19 ID:3jRqKqF0
日本人の特性が悪い面を表したのが各地の祭の自粛
だれでも無意味どころか害があることはわかるはずなのに自粛連鎖を止められない
288Classical名無しさん:2011/05/10(火) 18:30:38.59 ID:6+3O/lmq
原発がやばいのに外で騒ぐ気にならなかっただけだろ
289Classical名無しさん:2011/05/10(火) 20:55:38.39 ID:p8YhEWLr
なんか民主と関係ないレスばかりになってきたなw
民主が崩壊しそうでしないから仕方がないか…
290Classical名無しさん:2011/05/10(火) 22:04:54.89 ID:RvhUE2pt
バカにとって居心地悪いから、言い掛かりと妄想で日本人を中傷して
自分は違うと上から目線で暴れてる基地だろ。
在日サマに多すぎる精神疾患だ。
291Classical名無しさん:2011/05/11(水) 00:28:12.70 ID:VxdBVwVV

【政治】 辻元清美首相補佐官(ボランティア担当)、被災地入り費用は114万円でした ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305017111/


292Classical名無しさん:2011/05/11(水) 07:49:58.56 ID:VsGOouG4
>>251
こいつこんなこと書いて、言論弾圧でもやろうというわけか。
>>255>>256 
菅がやってた市民団体も団体じゃないのか。うさんくせー。
293Classical名無しさん:2011/05/11(水) 07:55:02.67 ID:VsGOouG4
>>261
菅も元団体職員じゃないのか。知ってる人にいるだろ。菅。
294Classical名無しさん:2011/05/11(水) 09:48:07.93 ID:bA6VBhSB
ダム板かパン板かと思ったら・・・
コイツは正真正銘のキチガイだろ。基地外じゃなくキチガイ。

【政治】 中国「外交常識では考えられない」 〜菅首相、日中韓首脳会談の開会式を福島で行う案を両国に打診 中国は難色 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305060622/
295Classical名無しさん:2011/05/11(水) 09:48:42.45 ID:5ZoCohk5
市民団体って給料くれないから職業じゃないんだよ
まぁ主催者はカンパとかでカネ集めるけど、それ職業と違うからw
296Classical名無しさん:2011/05/11(水) 09:59:24.39 ID:vuiv4e9H
>>293
団体職員って肩書き、やめればいいのにな・・・・

また年金問題で騒ぎだしたね
紙台帳とコンピュータに入力した記録が違う人が全国に266万人いるんだとかで。
たぶん、これは年金記録確認みたいなのを国民一人ひとりに郵送し回答を得た後の
はっきりした、人数なんだろうが。つまり自民党政権時の数値よりもかなり正確で、煮詰めた
ものになっているのだろうが。年金と言えば長妻さん
彼も一時はかなり期待され国民からもリスペクトされてたが、今なんて完全に過去の人になっちゃってる。

297Classical名無しさん:2011/05/11(水) 10:04:36.76 ID:5ZoCohk5
その紙台帳に固執し続けてきたのが社会党→民主党の系譜に連なる人達じゃないかw
国民背番号制に反対する奴らがいなければ、少なくともこんな状態にはならなかったよ
298Classical名無しさん:2011/05/11(水) 10:38:20.86 ID:cY6m1RmV
>>294
> 【政治】 中国「外交常識では考えられない」 〜菅首相、日中韓首脳会談の開会式を福島で行う案を両国に打診 中国は難色 ★2
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305060622/

体張ってシナチョンに自爆テロかw
やったら見直してやるw
299Classical名無しさん:2011/05/11(水) 10:58:45.18 ID:vuiv4e9H
そう言えば昨日は静岡の気温が34度にもなったとか
浜岡原発を停止って菅が言ったから、天の神様がこれでもどうだって
やったんじゃないのか、と思ったよ。まだ5月の初旬だぜってwww
難しいなっ。

300Classical名無しさん:2011/05/11(水) 11:58:16.53 ID:X9O0Wq7l
とにかく、早急に崩壊させるプランを考えよう
コピペ貼ってるだけじゃ意味はない、もう眺めてられる状況でもない。
もんじゅの知恵を
301Classical名無しさん:2011/05/11(水) 12:26:57.78 ID:vuiv4e9H
プランなんか考えなくても勝手に崩壊する、自爆で。
事実もう、そうなってるやんか
大概の大組織と言われるのが崩壊するときってのは、内部分裂
そしてそれは仲間割れから始まるもので、外部の敵から組織を崩される
ということは滅多にないんだよね。この民主党もそうなって来てるよ
自民党や国民からなんやかんや言われたから崩れているのではないでしょ
民主党はもう終わってる、政権を握ったときに終わっていたんだよ
所詮、消去法で選ばれた民主党だった、ということだ。
そもそも積極的に鳩山や菅そして小沢仙石輿石を好きだ、という国民はほとんどいなかったということだっだろう。

眺めていられる状況ではないが、眺めるしかない!!


302Classical名無しさん:2011/05/11(水) 12:53:06.99 ID:5ZoCohk5
民主党と国民のチキンレースかw
303Classical名無しさん:2011/05/11(水) 15:17:10.02 ID:vuiv4e9H
国民が一度民主党にやらせてみるのもいいって選んだのだから今こうなったとしても
誰にも文句は言えまい。
304Classical名無しさん:2011/05/11(水) 15:25:59.76 ID:5ZoCohk5
国民なんて言葉で勝手にくくるなよw
305Classical名無しさん:2011/05/11(水) 17:22:58.22 ID:d0jfxea7
東電だけ叩かれてるのが異常
民主と孫は裏で繋がってるだろ
306Classical名無しさん:2011/05/11(水) 18:22:29.54 ID:d0jfxea7
菅が東電人事に首を突っ込み、
社長に資生堂の池田守男相談役をということだ

今回の事故は東電社長の問題ではない
原子力安全委員会や保安院をしっかり機能させるのが筋だろうに

資生堂の池田守男相談役の出身校の東京神学大学とは
竹島の領有権放棄の署名をした民主党の土肥隆一の出身校でもある
菅は何か企んでいるな
307Classical名無しさん:2011/05/11(水) 19:58:46.85 ID:j6D7NIJD
管はスッカラカンだから基本的に自分では何も考えていない
おそらく仙石等の側近からの推薦だろ?

自分のお気に入りとしか仕事の出来ない、視野の狭い人間だからね
308Classical名無しさん:2011/05/11(水) 21:26:56.16 ID:VsGOouG4
>>295
市民団体から活動費もらってそれで生活してたら、政治家だって職業なんだ
から、職業だろ。菅は市民団体の活動家兼職員だろ。確かに胡散臭いな。市
民団体あがりだけあって、やってることがむちゃくちゃだ。
309Classical名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:10.87 ID:5ZoCohk5
>>308
政治家というのは議員給与で生活してる人のことだよ
訳の分からん団体にカネを貢がせて食ってる奴を何と呼ぶのかは知らないが
それは断じて職業ではないな
ヒモが職業ではないことと同じだ
310Classical名無しさん:2011/05/12(木) 00:45:39.33 ID:JQCORBEa

【社会】 生コン出荷、100人がかりで妨害。「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」の在日韓国人ら12人逮捕…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305091892/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110511/crm11051113520023-n1.htm

http://rocketnews24.com/?p=95224

全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部が生コンクリート会社に100人程の
集団で押しかけ、社員の出社を妨げたり工場長を囲み謝罪を求めるなどして同支部の
副執行委員長、高英男(コウ・ヨンナン)容疑者ら12名が威力業務妨害で逮捕された
ことを産経ニュースが報じた。
★このニュースはネット上での注目を集めるだけでなく、過去には宝島社から発行され
る月刊誌「月刊宝島」の2010年2月号で、『生コンの帝王が送った「カネ」と「票」
辻元清美と黒い労組幹部』という見出しで大きく報じられたこともある。
辻元清美首相補佐官は現在114万円の出張費の用途などでも疑惑が持たれており、今
回の報道は更に辻元議員の周りで大きな波紋を呼びそうだ。今後の辻元氏や関係団体・
議員の動向が注目される。
311Classical名無しさん:2011/05/12(木) 17:22:43.38 ID:knnmUI42
鳩山や菅にもう少し大人の男としての貫禄があればいいのだが
そんなのないでしょ
だからあいつらじゃダメなんだよ
鳩も菅も女にもてなかっただろうな、俺ももてなかったけど。

312Classical名無しさん:2011/05/12(木) 17:25:33.82 ID:T1H4CBOL
お金が好きな女にはモテたんじゃね?
313Classical名無しさん:2011/05/12(木) 18:51:08.50 ID:3L1iWni0
>>296
25年ほど前の話なんだけど国家公務員の非正規労働組合の会合には定期的に当時の社会党や共産党の議員が参加しててね。
その当時の社会党や共産党の議員らは自民党政権が主張していた公務員共済と国民年金の一元化に反対していた。
その一元化に対する反対の理由は現状の仕組みままだと国民年金は破綻するから公務員共済との一元化は公務員に負担を掛けるだけだってものだったんだよ。
TVで民主党議員が「国民年金制度が〜〜」って騒いでいるたびに「お前らの師匠や先輩が25年も前に国民年金は破綻するって宣言してたじゃないか」って苦笑いしかできなかった。
314Classical名無しさん:2011/05/12(木) 19:03:03.85 ID:3L1iWni0
民主党が公務員にストライキ権と集団交渉権を与えようとするのは二つの理由がある。

一つはILO(国際労働機関)から日本政府に毎年のように公務員に労働者の権利であるストライキ権と集団交渉権を与えなさいと言う勧告に対し
自民党政権時代はもちろんのこと細川政権や羽田政権(現民主党最高顧問)や鳩山政権は日本の公務員は政府が介入できない独立機関である人事院により待遇や給与が保障されているので
ストライキ権や集団交渉権は必要ないと回答し続けているから、人事院を解散させたり公務員の給与や待遇に政権が介入するにはILOに対する回答の撤回が必要だからだ。

もう一つは現在の公務員は集団交渉権を放棄させられているため、公式な労働組合が結成できないからだ。
公式な労働組合が結成できれば就業時間中に労働組合の仕事をすることもできるし
労働組合の意思として特定の政治団体を応援することもできるようになる。
自民党政権時代は公式な労働組合ではなかったので就業時間中に労働組合の仕事をするとヤミ専従だと叩かれていたけどね。
315 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 88.2 %】 ◆LUCIFER.Bc :2011/05/12(木) 19:57:29.29 ID:MsCrXeGc
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/



316Classical名無しさん:2011/05/13(金) 09:35:09.06 ID:hVE/Uq6L
菅は何故に総理の座にしがみついているのだろう
福島なんかより、もっと、どデカイ計画をもっているのだろうか
日本の誇るトヨタタやソニーは大打撃を受けたし
新幹線はパクらせたし
日本文化の代表格の大相撲と歌舞伎は地に落としてやったし
東京の電力は孫に支配させるとして
あと何が?
・・・自衛隊の解散?戸籍、国籍の廃止?
317Classical名無しさん:2011/05/13(金) 09:43:25.43 ID:+XSy2Hb+
主権譲渡がまだ済んでない
318Classical名無しさん:2011/05/13(金) 09:53:13.02 ID:+XSy2Hb+
アメリカの都合の良いように生かさず殺さずで支援されているから
もう日本助ける価値ないよって、あっちから見限ってもらう方向からも
話を進めないと随分邪魔されるだろうね
319Classical名無しさん:2011/05/13(金) 10:57:17.64 ID:IPVnEOu6
中共のサルと言われたくないから牽制が鬱陶しいな、毎度
320Classical名無しさん:2011/05/13(金) 18:39:48.52 ID:B6iSt8rn
菅は辞めないのでは辞められないのだ
しかしその辞められない、というのも好きで
総理をやっているのではない、本当は辞めたいのだが
やってるしかない、というやつなのさっ。
321Classical名無しさん:2011/05/13(金) 19:04:14.83 ID:4EidXbJ2
勝手に人の腹を探るんじゃない、失礼な小僧だな
322Classical名無しさん:2011/05/13(金) 21:27:34.28 ID:MBetVqUv
崩壊してくれなくて困ってます
323Classical名無しさん:2011/05/14(土) 01:19:45.01 ID:WmC4IRUX
お久しぶりです そにょじゃなくなって安心です

震災後 頼る人がいなくなって誰にでも頼りたくなって上がった支持率・・・しょうがない
原発  みんな猶予してます 濱岡止める?英断? ファビョ〜ん 他にやる事あるだろ?
精一杯ガスタービン発注して下さい    CO2 何それ?

一番の癌は民主党(旧社会党)と公明党
朝鮮に古書返還 問題ないです 何か帰ってきたみたいだし 金額は言うな!
人権法??? 参政権への道しるべですか?
勘弁してくれ・・・・・
324Classical名無しさん:2011/05/14(土) 01:25:40.84 ID:MWe1w9nW
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ

325Classical名無しさん:2011/05/14(土) 03:27:18.93 ID:VLzdKR40

久々にGJ!

【裁判】民団建物への免税取り消す「公益性ない」と千葉地裁

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305296992/
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051301000992.html
326Classical名無しさん:2011/05/14(土) 18:50:00.28 ID:C4vcqnm7
台湾TVBS林記者

日立世界ふしぎ発見!
山と海の秘境へ あなたの知らない台湾
2011/05/14(土)21:00〜
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html
327Classical名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:06.36 ID:SvuQXODv
台湾物か
珍しいな 食い物は旨いし珍しい果物はあるし温泉もあるのに
何もない韓国案内ばかりだったからこれは良いこと
328Classical名無しさん:2011/05/14(土) 20:28:47.48 ID:ol7f0f20
●2011年前半から始まる、サブプライムを超えるデフォルト率のオルトAローンデフォルトの恐怖2010/11/12(金) 14:11:23
http://marketsurvive.dtiblog.com/blog-entry-596.html
2011年3月〜8月の間は、オルトAローンのデフォルト件数が2008年6月〜9月並と予想されている。
しかも2011年8月のデフォルト率はサブプライムローンを上回ることから、2011年3月〜12月までは株式取引などのリスク取引を実施する人は
注意すべきと思われる。最悪の場合、シティ・ゴールドマン・バンクオブアメリカのかつて絶対倒れないと言われていた
巨人が地に這うことが現実になるかもしれない。※これはあくまで個人的予想です。投資などは個人の判断で実施してください。

オルトA・・・数ある米国住宅ローンのなかで、信用力の低いサブプライムローンと信用力の高い人向けのプライムローンの中間レベルに該当するもの。
オルタナティブAローンの略称。サブプライムローンと比較し、与信力は高いものの、所得や資産内容に若干の問題がある人に対するローンがオルトAとされる。
サブプライム・ローン危機の翌2008年にリーマンが倒産しました。この痛い前例があるのに、マスコミはオルトAローン破綻が迫っていることを全く伝えていません。」
うりこひめ 2011/05/14 11:02
329Classical名無しさん:2011/05/15(日) 05:35:42.95 ID:vz0Fm784

【社会】 生コン出荷、100人がかりで妨害。「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」の在日韓国人ら12人逮捕…大阪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305157968/
330Classical名無しさん:2011/05/15(日) 13:13:01.97 ID:ITEcK5or
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19848.html

菅首相や枝野幸男・官房長官、各首相補佐官らの執務室が並ぶ官邸の4、5階は記者の立ち入りが禁止されているが、
そこでは細野豪志・首相補佐官、福山哲郎・官房副長官らがある部屋に頻繁に出入りしていた。
部屋の主は、米国政府から派遣された「アドバイザー」で、名前も身分も一切明らかにされていない。

官邸の事務方スタッフは、その素性と役割についてこう説明する。

「その人物は米原子力規制委員会(NRC)のスタッフとされ、官邸に専用の部屋が与えられ、
細野補佐官とともに原発事故対応の日米連絡調整会議の立ち上げ作業にあたった。
常駐していたのは原発対応のために横田基地で待機していた米海兵隊の特殊兵器対処部隊(CBIRF)が帰国した4月20日頃までだが、
その後も官邸に顔を出している。福島第一原発の水素爆発を防ぐために実行された窒素封入や、
格納容器の水棺作戦などは、そのアドバイザーとの協議を経て方針が決められた」
331Classical名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:13.95 ID:ITEcK5or
原発事故対策統合本部長を務める菅首相に代わって、“決裁権”を握っていたというのだ。(中略)

しかも、その人物は「ただの原子力の専門家」ではなかったと見られている。

米国は震災直後にNRCの専門家約30人を日本に派遣して政府と東電の対策統合本部に送り込み、
大使館内にもタスクフォースを設置した。
3月22日に発足した日米連絡調整会議(非公開)にはルース大使やNRCのヤツコ委員長といった大物が出席し、
その下に「放射性物質遮蔽」「核燃料棒処理」「原発廃炉」「医療・生活支援」の4チームを編成して専門家が具体的な対応策を練っている。

「原発事故対応のスペシャリスト」だというなら、統合対策本部や連絡調整会議に参加する方が、
情報収集という意味でも効率的な働きができるはずだ。
にもかかわらず、その後1か月間も官邸に常駐する必要があったのは、原発対応以外の「特別の任務」を帯びていたからだろう。
332Classical名無しさん:2011/05/15(日) 14:06:06.73 ID:iQGM8rgg
コピペは流れをちょん切るから良くないよね
民主党に朝鮮人議員を集めて何をしようとしてるか考えよう
333Classical名無しさん:2011/05/15(日) 19:01:11.41 ID:uV+FyivS
岡田幹事長が与党内で不信任決議案に賛成するなら出ていけとさ
334Classical名無しさん:2011/05/15(日) 22:56:05.30 ID:RbQLzo7Y
そんな事をして衆院が過半数割れしたら与党から転げ落ちるだろうに・・
335Classical名無しさん:2011/05/16(月) 00:39:50.38 ID:vqSEotzU
道連れにしたいんだろ
336Classical名無しさん:2011/05/16(月) 04:00:00.12 ID:JKCW9578
菅直人「じゃあ国歌を歌わなかった証拠を出せよ」→「でてきましたw」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305374933/1-100

某ラジオ番組でのご発言 3分54秒過ぎから〜国歌否定
337Classical名無しさん:2011/05/16(月) 07:22:38.31 ID:9vHCfGJQ

【裁判】民団建物への免税取り消す 「公益性ない」と千葉地裁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305380546/
338Classical名無しさん:2011/05/17(火) 07:47:13.34 ID:FVsKo1TD
>>309
落選中の政治活動しかやってない元議員の職業はなんだ。
無職か政治ゴロか。アッフォ。
339Classical名無しさん:2011/05/17(火) 10:08:33.68 ID:JkJNeXPc
>>338
無職に決まってんじゃんw
だからあれほど落選を恐れるんだよ
おまえアホだろwww
340Classical名無しさん:2011/05/17(火) 12:59:56.22 ID:bjSAGWCd
これが本当のメルトダウン
341Classical名無しさん:2011/05/17(火) 14:04:58.50 ID:+yy2soVn
昨夜のタックルで三宅の爺さんがはっきりとこう言った
民主党は能力がないから
と。
が、本当だ

342Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:24:41.60 ID:0Qtm+Hjh
米国まもなく国家デフォルト

ホームレスとトモダチになりたいバカはいないよな?

米、債務上限に到達=8月まではデフォルト回避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000036-jij-int
343Classical名無しさん:2011/05/17(火) 18:34:12.68 ID:+yy2soVn
民主党は能力がないのはその通りなんだが
暗いんだよ
共産党ほどでもないが、貧乏臭くもあるしな
344Classical名無しさん:2011/05/17(火) 18:36:42.55 ID:wcjl5MS5

【事件】民主党の法務政務官関係団体が北朝鮮拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選[05/17]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305606326/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/stt11051713050007-n1.htm
345Classical名無しさん:2011/05/17(火) 22:59:56.70 ID:FVsKo1TD
>>339
Wikipediaの政治家の定義によれば、「公職の候補者または候補者となろう
とする者」も政治家とされている。もう一回幼稚園から勉強し直してこい。
もうこれ以上アフォの教育するほど、俺は暇じゃない。あばよ。
346Classical名無しさん:2011/05/17(火) 23:06:15.14 ID:FVsKo1TD
>>342
アメリカがデフォルトになるなら、米国債の金利が上がってるはずだが、
かえって下がってるよ。どうしてこうアフォが多いんだろ。
347Classical名無しさん:2011/05/18(水) 00:14:50.53 ID:zRNTUAvW
民主党が崩壊する前に小日本が崩壊寸前なんじゃけどなw
早う小日本崩壊してメシウマな事態にならんかのぅ。
もっかい地震と津波が来て倭猿を大勢洗い流してくれんかのぅww
348Classical名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:26.16 ID:xp19DPG1
>>345
そりゃ政治家の定義であって必ずしも職業は意味しないんだよ
バカwiki信者がw
349Classical名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:26.77 ID:FZpG2f50
民主党が出す案は犯罪めいた事が多い
んだよな 後暗い連中に支持されてるから
しかし民主&東電の隠滅体制で何もない
2ヶ月を過ごした。。。
日本人の寄付金500億円くらいだろ?
民主に管理させるなよ
350Classical名無しさん:2011/05/18(水) 02:25:19.61 ID:j0vG/oES
>>346
アメリカ自身がデフォルトを定義してならないように管理している基準に近づいている。
米国債を購入しないようなら、金利は上がるが購入する国がいるので上がらない。
中国、日本が購入止める時が本当のデフォルト。
351Classical名無しさん:2011/05/18(水) 02:39:53.05 ID:xp19DPG1
アメに代わる国は当分は出ないな
ということでデフォルトなど有り得ない
アメがデフォルトしたら、同時に世界経済も終わる
352Classical名無しさん:2011/05/18(水) 07:09:51.54 ID:iBLQzZwM
>>350
アメリカの貯蓄率がかなり上がってきているから、これからはアメリカ人が
アメリカの国債を買うことになる。したがって、米国債が売れ残ることはな
い。むしろ、景気刺激せずに、長期不況になることが心配だ。日本のように
353Classical名無しさん:2011/05/18(水) 07:21:19.65 ID:PaARU3pu
>>345
立候補したけど落選したドクター中松や麻原 彰晃でも
職業欄に政治家と書けると言いたいのか
354Classical名無しさん:2011/05/18(水) 18:53:40.83 ID:KpFN9i0O

【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305625651/
355Classical名無しさん:2011/05/18(水) 18:58:51.67 ID:DsOfw3yQ
356Classical名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:26.97 ID:DsOfw3yQ
汚染水を海に放出したのは米国の命令だった
http://news.livedoor.com/article/detail/5565919/
357Classical名無しさん:2011/05/19(木) 07:51:19.56 ID:WZQIHMKt
崩壊するのを何もしないで待つばかりじゃなくて、
何というかヒットマンを雇うためのカンパとか義援金とかを募るサイトが有ったら
クリック募金やアフィリくらい踏んでやってもいいかなとか思い始めてきた
358Classical名無しさん:2011/05/19(木) 11:08:15.94 ID:Q01jV4qD
菅は今頃きっと
小沢になんか勝つんじゃなかった、と思ってる筈だ
あの時負けてればこんな地獄の思いをすることはなかったのに・・・
と。
359Classical名無しさん:2011/05/19(木) 12:21:17.59 ID:dsTM+kfH
喜んで総理職を勤めてるじゃん
命拾いしたんだから、地震津波も天佑だと思ってるはずだな
360Classical名無しさん:2011/05/19(木) 12:54:55.43 ID:BzftIWn8
支持率上がると思って国家公務員の給与下げるとか馬鹿だな
国家公務員より遥かに多くの手当貰って人数も多い地方公務員の給料どうにかしなきゃならないのに
馬鹿菅はそういう事すら分からない層の票が欲しいのかねぇ
361Classical名無しさん:2011/05/19(木) 13:32:54.81 ID:Q01jV4qD
鳩山や麻生よりか自分のがましだ
とは思っていそうだな、菅。
362 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 79.0 %】 :2011/05/19(木) 14:47:19.28 ID:Vh9CRZ06
甘いなw
自分じゃ小泉純一郎よりも大物だと思ってる筈だ
363Classical名無しさん:2011/05/19(木) 17:08:25.48 ID:BzftIWn8
議員年金撤廃
議員数削減
早くコレやれよと
364Classical名無しさん:2011/05/19(木) 17:52:55.37 ID:9curES8N
被災地で頑張る自衛隊や警察・消防を妬んで給料をカットするんですね。
分かります。
365Classical名無しさん:2011/05/19(木) 18:15:17.42 ID:dsTM+kfH
>>356
平田オリザ氏が発言撤回「事実関係を知る立場になかった」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/19/kiji/K20110519000850910.html

>平田氏はコメントで「3月11日以来、官邸に出入りしたこともなく、
>事実関係を知る立場になかった」と説明した

笑うしかないwww
366Classical名無しさん:2011/05/19(木) 18:36:33.35 ID:dsTM+kfH
ところでこの平田オリザという奴は、震災後に官邸に出入りもせず
報酬をもらってるんだろう?
米国の指示発言がソウルでの講演中のものってなんだ?

内閣参与っちゅーのは、外でフラフラしてればカネがもらえて
なぜか外国で講演中に放言しちゃったりするわけだ

こんな奴はさっさとクビにしろ それこそ無駄の削減だ
367Classical名無しさん:2011/05/19(木) 19:44:39.08 ID:4c22+v2F
>>365
何お前?どこの回し者だよ?民主?

口実なんて後からどうだって付けられるよ。

ホントの事口すべらせて、アメリカから圧力がかかったから撤回してるんだろ


●47NEWS(共同通信) 2011.05.18 13:12
原発、汚染水放出は「米の要請」「汚染水は低濃度で少量」/ 内閣官房参与 平田オリザ
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000407.html

●【放射能漏れ】汚染水放出「米の要請」「汚染水は低濃度で少量」平田参与発言を細野氏否定
http://t.co/hW8OHx1
細野豪志首相補佐官は18日の記者会見で「本人(平田氏)も勘違いだったと訂正している。
日本の判断でやったことに疑問の余地はない。日米で話し合った事実はない」と強く否定。
368Classical名無しさん:2011/05/19(木) 19:46:49.81 ID:4c22+v2F
1)「汚染水は非常に低濃度で量も少ない」のに、なぜ、海底のこうなごさんが被曝しちゃうの?と首を傾げる。

2)「米国が汚染水放出を強く要請した」って?えっなに?アメリカが原発事故にそんなに介入してたの?なぜ?どうして、放流させたの?

 わざと海を汚すため?え〜わかんない。ネットで調べてみよっと。

3)なになに平田さんが発言撤回?....って、普通は圧力掛かったからだよね。なんで?だれが?う〜新聞テレビじゃわからないや。ネットで調べてみよ〜。
369Classical名無しさん:2011/05/19(木) 20:14:46.23 ID:dsTM+kfH
>>368
ネットで調べて何か出てきたかい?
それとコウナゴは海底にはいないから
海面付近だからね
自分が信じたいことだけ信じてたらいいよ
370Classical名無しさん:2011/05/19(木) 20:26:04.44 ID:dsTM+kfH
まぁ平田は鳩のお友達だから、支持率ちょい上げしちゃった菅の足を引っぱろうとしたんだろうなぁ
韓国のケツを煽って菅を追い込もうとしたんだろう
相談もしてもらえず、カヤの外で放っぽかされてたようだし
民主党の権力闘争は凄いよ
371Classical名無しさん:2011/05/20(金) 05:36:01.72 ID:e6smnmCV

【政治】衛藤衆院副議長「首相か西岡議長が辞めるしかない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305814933/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/stt11051922310011-n1.htm

372Classical名無しさん:2011/05/20(金) 07:32:18.07 ID:/YV84aTw
カスが平田の糞言い逃れの意味も分からずかよ
373Classical名無しさん:2011/05/20(金) 09:15:18.92 ID:c3Gq8kYW
消費税率引き上げ論、10%に
ってお話が出てから今年で何年経つのかね?
3から5にアップしてからもう10年以上は経つよな
その間に何度もアップさせると自民党が言っていた。
小泉が総理だった時だけ、私が在任中は消費税を挙げない、と
頑固に言っていた事もあったが。で、結局2011年の現在まで5%のままだった。
民主党なんて野党であったその間ずっと、共産党や社民党同様、増税反対!の一点張りだったのに
政権交代して与党になったら、突然10%に、などと言い出した。で、それでこけた、と思ったのかそれ以降
ここんところ消費税についてはあまり言わなかった。しかしここで3.11が起きてからその復興のために10%になんて
言うお話も最近良く耳にする。しかしここまで引っ張って消費税の増税をしなくてもなんとかやってこられたのなら
ここで消費税率をアップさせなくてもなんとかなるんじゃないのか、という気さえしてきた。という事は、消費税に対して
正しい認識を持っていたのは小泉只一人ということになるのか。
反対にとってもお馬鹿だったのは菅、ということだ。5年前は2010年度には消費税率は確実にアップしているだろうと思っていたが
まさかそのままだったなんて本当に馬鹿みたいだ。

374Classical名無しさん:2011/05/20(金) 09:57:05.60 ID:dhFoQdSW
なんで民主の様な党が日本にあるんだ?
375Classical名無しさん:2011/05/20(金) 11:00:12.24 ID:c3Gq8kYW
3.11があってから日本人は急に殊勝になっているよな
気持ち悪いくらいに
何でも自粛って。
昭和天皇が逝去した時も何かにつけ自粛と言っていたが、あんときは
本当に景気が良い時だったので天皇が逝去しようがしまいが少し日本人は調子に乗りすぎてるから
もう少し節操を持てよ、って感じであった。で、自粛と。バブル景気に浮かれまくってるときの自粛と
不景気20年目の日本社会のこの時代(とき)の自粛ではそこには大きな違いがあるように思うんだよな。
今なんかだと3.11があろうがなかろうが、自粛を控えもっともっと日本人はアクティブに行動すべきだと思う。
そういった意味では自粛するのは益々景気を悪化させるだけだと感じる、そして消費税の増税も。
消費税を増税する前に法人税や所得税を増税したらいいのではないか?
民主党のやる事はいっつも本来やるべき事の反対な事をやっている、と思う。

376Classical名無しさん:2011/05/20(金) 11:02:00.31 ID:dI4f+4L2
民主党に朝鮮人が本性を隠し集結して何企んでるのか
企んでないなら、日本人議員に混ざって普通にしてたらいい
朝鮮人が集まってるのは自分ら同胞民族に何らかの利益を誘導する、
または日本をアレしたいのだろうな
377Classical名無しさん:2011/05/20(金) 11:53:48.39 ID:z3Wghs9R
糞長文語りはいつもデタラメ願望だらけ
378Classical名無しさん:2011/05/21(土) 00:38:10.54 ID:zEo3Uklu

【政治】韓国議員が北方領土の訪問を計画 「菅首相から李大統領に抗議すべき」 自民・石破政調会長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305864108/

【日韓関係】竹島の実効支配を強め日本政府に揺さぶり…韓国議員が北方領土訪問へ ロシア実効支配を視察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305806363/

【政治】日本の教科書、竹島記述は「過激」…平田オリザ内閣官房参与、また韓国で発言 教科書検定で文科省批判★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305900997/
379Classical名無しさん:2011/05/22(日) 00:17:35.00 ID:yzxwh/kF

【政治】辻元清美議員 記事訂正の申し入れは即日するのに「114万円の明細出せ」の声へは10日間返事無し
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305903018/
http://rocketnews24.com/?p=97497
380Classical名無しさん:2011/05/22(日) 06:18:35.31 ID:5axSBlQr
>>374
民主はマスコミが頭の悪い選挙民を扇動してでっち上げたもんだろ。コンク
リートからばらまきへのスローガンの菅民主が、まともな震災対策が出来る
わけなかろ。復興増税会議で、またばらまき財源をでっちあげるのがオチ。
381Classical名無しさん:2011/05/22(日) 06:32:12.27 ID:5axSBlQr
>>380 (続き)
今朝、じじー放談で、藤井が、原発以外は民主はそれなりにやってると言っ
てたが、これは大うそ。年金、ガソリン税、高速道路無料化で何かやった?
埋蔵金で大うそついた藤井をいまだに出してるこのクソテレビって感じ。

382Classical名無しさん:2011/05/22(日) 08:07:08.32 ID:7a2nqh98
失言をスクープできるじゃん
383Classical名無しさん:2011/05/22(日) 08:27:07.90 ID:Tl9rYcom
時事放談は今はマスコミの立場でクソサヨ満載のウソ並べてるだけだし
名前を返上すべきだな。
384Classical名無しさん:2011/05/22(日) 11:48:58.00 ID:dt6CXzXk
ちゃんねる桜が山口組に資金を提供していた。


http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-34.html?cr=f162c81045584db864a8e3a332d91290
385Classical名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:09.17 ID:j8I83tIK
見つけたので「AGEて」おきまふ・・
386Classical名無しさん:2011/05/23(月) 00:53:38.22 ID:6HPdGlc5

【日韓関係】日本政府「遺憾の意」 韓国議員「あれこれ言ってくるのは失礼な態度だ」 韓国議員北方領土訪問予定問題 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306064471/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110522/kor11052219390002-n1.htm

【日韓】李大統領「在日韓国人への参政権付与は当然」、仙台の在日同胞懇談会で発言[05/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306069301/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/6/36fffb2622532cea623993cf17a80560.jpg
387Classical名無しさん:2011/05/23(月) 03:28:45.20 ID:eBTx/o6N
仙台マジで在日多いよな
388Classical名無しさん:2011/05/23(月) 09:03:07.85 ID:r3uvCPRq
斑目が、再臨界についてどう言ったということが問題になってるが、斑目が
どう言おうとそれは参考意見で、原子力に詳しい菅が適切な判断を下せばい
いだけで、斑目に責任を押しつけること自体、無責任で、でたらめな菅政府
の体質を顕してるな。こんないい加減な奴にいつまで総理をやらせるんだい
389Classical名無しさん:2011/05/23(月) 14:52:28.21 ID:Hcvyb1Pk
黒鉄ヒロシも昨日のあるテレビでこんな事を言っていた。
菅さんは政治家として発言やコメントにセンスが感じられない、と。
きっとこの人は日々あまり何も考えていない人なんでなかろうか、
本もあまり読んでいないように見受けられる。と
それに引き換え都知事の石原氏はその発言にセンスを感じ、本も良く読んで
いるなっと思わせ、この日本を本当に良くしていきたいのだ、という気概も強く
感じる、と。

けどこれって本当だよね
菅はさっさと辞めたらいい
いつまでもあのオドオドしたのを見たくないからね。
390Classical名無しさん:2011/05/24(火) 01:00:41.57 ID:IEoFVwpm
ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=6738
391Classical名無しさん:2011/05/24(火) 01:05:28.40 ID:IEoFVwpm
>>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。「それが長期的な目標だ」と語った。
>>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。「それが長期的な目標だ」と語った。
>>日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。「それが長期的な目標だ」と語った。
392Classical名無しさん:2011/05/24(火) 01:18:45.78 ID:IEoFVwpm
393Classical名無しさん:2011/05/24(火) 09:21:14.11 ID:ChWqflqP
一晩経って驚いた。マスコミの論調がそろって急変してる。>注水中断問題
水素爆発の後だから、たいした問題ではない。
復興問題について話し合うべきだ。

機密費が炸裂したかな。
394Classical名無しさん:2011/05/24(火) 09:48:03.10 ID:LiT1CxiR
クソミンスの無理矢理な責任逃れに沿って暴れる奴が痛々しいだけ
395Classical名無しさん:2011/05/24(火) 10:36:49.07 ID:l342xcT4
もう飽きたよね、いい加減
民主党叩きも菅叩きも
ここまで体たらくを晒してくれると。
叩くのがおもしろかった時はなんでもそうだが、
善人面をしてクリーンなイメージがあるときに限る。
民主がかつて善人面をしていたのは自分らの力不足を隠すためだったのだ!!
こいつらは能力なし、やる気なし
396Classical名無しさん:2011/05/24(火) 12:08:10.42 ID:WrzJSf6w
      ',',ヽ、        , - ' ´  j`ヽ
       ',',ヽ`ヽ、    /    ∠ { ヽヽ、
       ',',ヽ `、 ヽ __/   i 二l 二ニ',ニ {` 、
        ',', ` `ヽ   ̄` ´} _  __ j゙ --i‐ ',
        ',ヽ  丿ヽ  ノ∠ ´  `´ ` ´¨ヽ{ l
         ヽ`-'´/ `゙´ヽ , -−¬ ノ` / , j-、:i      , -'´`ッ
         彡、、 l j 三ニ≧r‐ュ、ヽノヽく´ ´ ヽ ヽ ,-‐一゙, / ´
         /´ヽl  ヾ  `ヽミニ=‐リ`゙ニ{{,,∠ニミ,r'´i´゙7::: /´
      / `ヽ  ',,ヽ    ヽ‐=フ´ヽ,__,人tュッ、升ヒト、:〃
    .'    ヽ ヽ`ヽ` ̄ ´/´ // l ヽ ヽ‐´ ト、ニ-'´
    /      ヽ \ ` - 、`‐- 、__ , ノヽ ノ
  /        ヽ  \ `ヽ  ̄` jフ, - '´
 /               ',   ` -─ '`ヽ
/  /       ,    ヽ  ',     `ヽ ',
  /       i     ',   ',     /| i ',
日本がダークサイドに落ちたのだ

シナの逆襲-Revenge of the China-中国 国防動員法 編
http://www.youtube.com/watch?v=pzap6aRXZzg
397Classical名無しさん:2011/05/24(火) 14:38:05.20 ID:JSUJ/NHP
誰かが継いで絶対権力の空白は作らないんだもんな
在日どもめ
398Classical名無しさん:2011/05/24(火) 19:32:34.03 ID:uWy2ykuq

【社会】 韓国・李大統領 「在日韓国人は震災でも日本人並に落ち着き、日本政府が参政権与えたくなるほど活動した」…仙台

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306231005/
http://news.livedoor.com/article/detail/5575701/
399Classical名無しさん:2011/05/25(水) 02:28:54.07 ID:CCG8sLY2
日本人並み?w
400Classical名無しさん:2011/05/25(水) 09:50:19.53 ID:31cWNF+x
渡部の爺と小沢は誕生日が同じ日だったんだね
で、昨日は一緒に誕生日会をやったみたいだけど
いい歳してあんなことやって本人らは気持ち悪いとか
思わんのかね。
他の若い議員の連中も招待された、としてもどんな顔して行けばいいのか
かなり悩む、と思う。菅さんのこともあるし・・・ね
401Classical名無しさん:2011/05/26(木) 06:29:10.58 ID:pDmEt/Kl
海水注入中断について、国会で議論してたが、そもそも全電源が喪失したら
数時間で炉心溶融が事前にわかってたんだから、すぐにベント命令、海水注
入命令を出すべきなのに、実際に出したのは、水素爆発後だ。菅の重過失は
明らかだ。民主がつぶれるのが早いか、日本が壊れるのが早いかという感じ
402Classical名無しさん:2011/05/26(木) 06:46:43.64 ID:pDmEt/Kl
2ちゃんで、言論規制をやってるようだが、これは2ちゃんの自殺行為だよ
犯罪にならない言論は、規制するなよ。
403Classical名無しさん:2011/05/26(木) 07:24:01.72 ID:7SFEepTX
毎日毎日、景気の悪いニュースばっかだな
404Classical名無しさん:2011/05/26(木) 07:48:06.21 ID:pDmEt/Kl
>>403
電力はすべての基本だからな。電力不足になれば、北朝鮮化することになり
そう。これも民主の予定どおりか。
405Classical名無しさん:2011/05/26(木) 08:09:05.31 ID:pDmEt/Kl
菅が国会で、海水注入をやってたことを知らなかったと言ってるが、怒鳴り
散らして、人の言うことを聞かない人間には、報告がなくてもしかたなかろ
報告がなかったことも含めて、権力者の総理に責任がある。政治は結果責任
だからな。そのために、総理には、巨大な権限が与えられてる。
406Classical名無しさん:2011/05/26(木) 08:47:59.25 ID:pDmEt/Kl
>>405
報告がなかったというより、したけど聞いていなかった、または、しようと
したが怒鳴り散らされて出来なかったということかもな。
407Classical名無しさん:2011/05/26(木) 10:16:14.97 ID:Ipl7qBr2

【日韓関係】「抗議は大変失礼だ」…北方領土訪問の韓国議員、日本政府が韓国政府に抗議したことに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306320642/
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110525-OYT1T00893.htm?from=top

【日韓関係】日本政府「遺憾の意」 韓国議員「あれこれ言ってくるのは失礼な態度だ」 韓国議員北方領土訪問予定問題 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306064471/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110522/kor11052219390002-n1.htm

【社会】 韓国・李大統領 「在日韓国人は震災でも日本人並に落ち着き、日本政府が参政権与えたくなるほど活動した」…仙台★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306283676/
http://news.livedoor.com/article/detail/5575701/
408Classical名無しさん:2011/05/26(木) 11:21:31.48 ID:mDYVyOfX
お日様や風で電気がホイホイできたら
BRICs諸国は原発推進なんかしてないよw
409Classical名無しさん:2011/05/26(木) 14:22:32.05 ID:i5QT3KPx
こういったスレで民主を叩いてる奴らは
自民を奈落の底に陥れ民主に政権を握らせた奴、つまり民主党を応援していた奴ら
なんでないのかって思うんだよなっw
ずっと自民を応援していた奴、つまり民主なんかが政権を握ったら日本は本当に危機
が訪れると思ってた奴はそれ程この自体に驚いてないから、ほらねっ でおしまいなんでなかろうか。
410Classical名無しさん:2011/05/26(木) 14:23:31.45 ID:i5QT3KPx
自体でなくて事態だったな
411Classical名無しさん:2011/05/26(木) 14:45:50.63 ID:mDYVyOfX
さすがに、ほらねっ、で済む話ではないよw
412Classical名無しさん:2011/05/26(木) 15:03:25.47 ID:gCPPdO56
脱原発は許せても、自然エネルギー推進=脱石油はどうかねえ?
虎の尾を踏んだような気がするんだけど・・・
↓以外にも菅に不都合な情報がこれから続々出てきそうな気がする。
【海水注入中断問題】東京電力、保安院と同時に首相官邸にもファックス送信 1号機の海水注入計画
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306387229/
413Allo!:2011/05/26(木) 15:29:56.73 ID:IAy2h1tM
السلام عليكم!؟
أُساما بن لادن.باكستان
صنعاء. نجيريا. مالي.موريطانيا
414Classical名無しさん:2011/05/26(木) 16:52:55.91 ID:i5QT3KPx
>>411
が、今更ジタバタしたって仕方がないじゃんか
415Classical名無しさん:2011/05/26(木) 17:55:49.94 ID:Eu7yNExx
いちいち自分納得させる虚構が欲しいやつはどっかおかしのでは。
山本バカと同じ人種だろ、せこすぎてミエミエ。
416Classical名無しさん:2011/05/26(木) 18:07:18.91 ID:mDYVyOfX
総選挙前からの民主嫌いでも、ほとんどここまでの酷さとは予想してなかった
まさに想像を絶する酷さって事だな
417Classical名無しさん:2011/05/26(木) 23:30:59.38 ID:Ge4bPb6J
橋下を全面肯定するわけじゃないが、橋下の発言>謝罪は多分計算ずくだろうなあ。
手打ちはできたし、議員定数の問題提起はできたし。
CO2削減と言い、普天間移設、太陽光パネル1000万個設置といい
民主党のバカ達は思いつきで発言して問題になっても謝罪はしない>謝ったら負け

ホントもうどうにかして・゚・(つД`)・゚・
418Classical名無しさん:2011/05/27(金) 06:50:28.97 ID:NgaLNCp8
原発所長が海水注入中断をしなかったということは、菅、政府の意向を受け
た東電本社が海水注入中断指示をしたが、現場の所長があまりのナンセンス
な内容に怒って無視したということだろ。それにしても、きちんとした命令
書を出さないのは汚いよな、菅、政府。
419Classical名無しさん:2011/05/27(金) 07:14:13.26 ID:PEdHsyZi
民主党議員の言動は、朝鮮人のようで笑える
420Classical名無しさん:2011/05/27(金) 08:58:56.03 ID:dZoly4EJ
仕事したことある人間ならわかる

重要なFAXは必ず確認の電話を入れるのが常識
421Classical名無しさん:2011/05/27(金) 09:40:09.71 ID:899o+sIj
なぜ未だにFAXなのメールでないのが良くない。
メールなら後で追えるが、紙だと捨てられたら終わり。
422Classical名無しさん:2011/05/27(金) 11:48:24.81 ID:qiGLjXT8
民主党は無能なくせにマジで言い訳、責任転嫁だけは得意だな。
今度は「注水継続の報告があったら時間を無駄にすること
(6時からの注水検討会議)もなかった。」と言いはじめているぞ。
423Classical名無しさん:2011/05/27(金) 14:41:37.82 ID:emAZLMK9
史上空前議事録残さない政権だ

声明文だけだすのね
424Classical名無しさん:2011/05/27(金) 14:55:23.45 ID:k8ihs6ec
>>422
無能な人間だからこそ、いい訳や責任転嫁が得意で長けているのではなかろうか。
んなことより、民主党は陰で共産党に糸をひかれているんでないのかって
最近思うんだよな、そう考えざる得ない。
だってあの隠蔽体質、秘密主義は赤そのものだからね

しかしもしそうだったら日本はもう年内で終わる

425Classical名無しさん:2011/05/27(金) 15:04:28.40 ID:Pa/zExGs
アカの血は、共産党よりも民主党の方が濃く伝わってるよw
426Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:01:34.65 ID:k8ihs6ec
ならなんで、あの小沢が民主党にいるんだろうか
小沢って共産主義、社会主義的な体質や考え方を
一番嫌いそうなのに。
427Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:11:56.71 ID:Pa/zExGs
民主党ってのは、助成金と公認による労組票を山分けするだけの党だからさ
思想は問わない
428Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:21:37.31 ID:k8ihs6ec
タイプとしたら谷垣など自民党より民主党のが似合ってるよな
渡部の爺さんも昔は暴れん坊だったらしいが、ここで小沢と和解した
みたいな感じになっちゃってる。あれも菅降ろしの一環なのか?
429Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:26:59.68 ID:Pa/zExGs
合う合わないなんて話じゃないんだよ
民主党は誰でもいいのよ
自民党では公認がもらえないから入った奴が多いんだから
430Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:59:26.72 ID:k8ihs6ec
政治は数とお金だからね。
が、だからと言ってもそれだけじゃだめだろう、と。
民主党幹部は今回ばかりは思ったのではないのか・・・
粕坊ばっかり集まっちゃった民主
という感じだわなっ
そもそも幹部の鳩、菅、仙が粕なわけだがw

431Classical名無しさん:2011/05/27(金) 17:11:37.82 ID:Pa/zExGs
鳩山がカネ出して、菅が中心になって人集めをしたのが民主党だからまともなわけないだろうw
保守寄せパンダの長島や松原、参院議長みたいな奴もいるが
あいつらの意見は絶対に通らないのが民主党なんだよ
こんな人もいるから見離さないでくださいって感じの羊頭狗肉の羊頭だわなw
432Classical名無しさん:2011/05/27(金) 17:21:19.74 ID:k8ihs6ec
押しが強いのがいないんだよ、民主党には。
みんなそこそこ優等生タイプだけを揃えてるから
ここ一番って時に力もなく団結もできないから
こうなっちゃうんだよ。

433Classical名無しさん:2011/05/27(金) 17:30:07.84 ID:/Q+p2Y2Q

【遊技】東京で「パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」が設立・・・西村真悟元衆院議員も参加★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306411106/

434Classical名無しさん:2011/05/27(金) 17:49:59.24 ID:Pa/zExGs
>>432
あんた民主党のファンだろう
>>431に書いたように、民主党は創設メンバーの複数独裁体制なんだよ
押しなんて関係ない カネと票目当てだから団結心なんて元々ない
今はせっかく取った政権、手放したら当分戻らないからみんな下向いて追従してる

オレが書いたことを読んでないのか
435Classical名無しさん:2011/05/28(土) 00:17:45.89 ID:mZE6Xw8l
菅首相の太陽光パネル住宅1000戸に設置目標 海江田経産相「報道で知った。聞いてない」:
http://j.mp/mKfDlJ
436Classical名無しさん:2011/05/28(土) 00:47:59.38 ID:mZE6Xw8l
miyake_yukiko35 三宅雪子
当選して1年9ヶ月。どうも政治家としての大事な決断を迫られる場面が来そ
うだ。大事なのはぶれないこと。選挙だとか処分とか目先のことではなく、
日本と国民の命を守ることだけ考えてそれぞれがそれぞれの信念で行動すれば
いい。私自身がその場にいられるかどうかは天のみぞ知る。
437Classical名無しさん:2011/05/28(土) 00:58:49.68 ID:rO9ghn5u
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 

http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
デモ隊 VS 在日ヤクザ?もどきのバトル
4:20〜が笑える

平成23年5月21日 パチンコ反対デモにからんでくる在日朝鮮人

http://www.youtube.com/watch?v=lGLdnkdkJcA
これも…
438Classical名無しさん:2011/05/28(土) 18:30:08.38 ID:8gWBGkjd

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅直人首相が多額の寄付した団体 日の丸を引き下ろそうとした過去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306571293/
http://www.news-postseven.com/archives/20110528_21558.html
439Classical名無しさん:2011/05/28(土) 23:43:50.44 ID:mZE6Xw8l
本来、日本経済新聞が真っ先に報道すべきニュース。

(1)米国債CDS : 情報感謝。「CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)は、定期的な金銭の支払と引き替えに、
一定の国や企業の債務の一定の元本額に対する信用リスクのプロテクションを購入する」こと。
つまり、「米国が国家デフォルトした時、プロテクションを購入済みの米国債の所有者がプロテクションの売り手から
元本額を受け取れる」といった意味でしょうか?つまり、ヤバイ債権に対する保険のようなもの。そして、この記事では、
米国債のCDSが急激に人気を集め、全種類のCDSのなかで、堂々の4位に浮上したのだそうです。

つまり、それだけ米国債が「やばい」と認識されているということでしょう。もう終わりですね。



●米国債CDS取引が1年前の倍に−「ある意味、ギリシャより悪い」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRTgBI8sHbSs
440Classical名無しさん:2011/05/29(日) 00:06:32.24 ID:54hyzXX4
確かに「ある意味」ではあるなw
そんな話を流して引き上げを認めさせるためだろうけど
441Classical名無しさん:2011/05/29(日) 00:38:04.92 ID:3NcIqwP+
「米国の実体経済が悲惨な状況にあることを示すひとつの状況証拠。85%の大学卒業生が仕事がなくて親の家に戻って来る。 

85%だよ、85%。8.5%じゃないよ。」

ShitHitsTheFanより
Nowhere to Go: 85% of College Graduates Will Return Home Jobless
http://www.shtfplan.com/headline-news/nowhere-to-go-85-of-college-graduates-will-return-home-jobless_05242011
442Classical名無しさん:2011/05/29(日) 00:52:41.93 ID:54hyzXX4
なんだい?そのサイトは
なんとか言うコンサルが予測してるって書いてるだけじゃん
論調は煽りっぽいし
全大卒の8割以上が就職できないならもっと大騒ぎになってるよ
443Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:01:56.07 ID:3NcIqwP+
マスゴミが情報統制してるに決まってるだろ
日本では米国のネガティブな部分は一切報道しない

アメリカ経済は、世間に思われているよりさらに悲惨な状態であり、2011年卒の200万人近くの大卒で就職があるのは15%。
残りは卒業後もアルバイトで生活。親元に帰って糊口をしのぐ。給与は最低賃金。失業率は9%前後と言われるが、
実態は20%。オバマ政権の「景気回復途上」の連呼は実態を隠すためのプロパガンダ。

まともな製品を作れない工業後進国。金融工学が破綻して就職先が消滅。
444Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:04:39.42 ID:54hyzXX4
ああ、もういいよw
訳分からんサイトを引っぱってきて、ヘンじゃないの?と訊けばマスゴミの情報統制だってんじゃ話にならんよ
アナタだけが知っている事実なら、アナタの日記帳に書いてなさいwww
445Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:16:20.58 ID:3NcIqwP+
>>444
破綻すればわかるよ。年内だろうからね

日本はG8から脱退すべき。
債務危機にあえぐEU加盟国ギリシア、スペイン、アイルランドを抱えるヨーロッパの主要国
米国は、言わずと知れた国家デフォルトにまっしぐらの最劣等生。カナダもどうせ米国と同じ運命。
日本はロシアとともにG8などさっさと脱退して、BRICs(ブラジル、インド、中国、南アフリカ)と連携し、
21世紀の新・主要国首脳会議を主導していくべき。沈みゆく老朽タイタニックなどに見切りをつけて。
446Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:19:58.65 ID:54hyzXX4
うん、アメリカの破綻を楽しみに待ってるよwww
とりあえず、破綻が実現するまでアンタはすっこんでなさい
ここはオカルトの予言スレじゃないんだからさw
447Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:38:02.96 ID:3NcIqwP+
>>446
プッw 現実を認めたくないだけだろw
アメリカがなんでも一番〜 日本もお手本にしろ〜、なんて
テレビでやってんの見て育ってきたからしょうがないかww
448Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:41:43.95 ID:54hyzXX4
現実を見せたいならまともなソース引いてくれよ
アンタのアタマの中の現実は、俺には見えないんだw
怪しいサイト以外は情報統制されてる、じゃ話にならないな

ところでアンタのその昏い情熱はどこから来るんだ?
449Classical名無しさん:2011/05/29(日) 04:32:19.33 ID:AIbsVmuP
>>445

あんたはよくいる売国左翼工作員だろうw
東アジア(特ア)共同体の幻想を押し売りする

下トンスル国の方が経済やばいよ

【経済】韓国株急落![05/24] ★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306355367/
450Classical名無しさん:2011/05/29(日) 04:50:16.79 ID:54hyzXX4
ただのキチガイだよ
451Classical名無しさん:2011/05/29(日) 10:41:53.04 ID:3NcIqwP+
世界一位の経済大国とか20年前の過去の栄光・・・
10年前からすでに「双子の赤字の借金大国」と言われていたのに
今まで知らなかったなんてどこまで情弱なんだよw
実際駄メリカは自分の足を食って生き延びているタコ状態
自分の国の中で米国債買ったりしてるみたいだぜ
日本は実際50円の価値もない米国債を全部売り払え!!
沈む船駄メリカの巻き添えくわないようにしなきゃ
452Classical名無しさん:2011/05/29(日) 10:53:31.98 ID:3NcIqwP+
現在の円高は、円高ではなくドル安

2011年、今ドルは紙切れになりつつある。
ドルの表面には足を全部自分で食べてしまったタコのはっちゃんの絵でも印刷すべき
世界の金は、ドル以外の通貨を目指して流れている。
453Classical名無しさん:2011/05/29(日) 10:56:13.96 ID:3NcIqwP+
だが、ユーロはギリシアの経済危機などもあり不安定で不人気
そうなると、どうしても「円」が逃げ場になってしまう。だから、世界の資産が唯一、
今のところ信頼感のある「円」に流れつつある。それをアメリカは酷く恐れてるようだ。
454Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:15:23.43 ID:3NcIqwP+
日本には米国の息のかかった勢力であふれかえっている。
鳩山がうまく仕事をさせてもらえなかったのもその者達の邪魔していたからだ。
普天間基地グァム移転に地元は歓迎していたにも関わらず、
あと一歩の所で交渉がうやむやになった。
455Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:19:10.94 ID:3NcIqwP+
考えつく限りの対策は先周りされて妨害されつぶされていく。
最後は「抑止力だから必要だ」という情けない結果に終わった。
米の息のかかった学者が鳩山に言い聞かせたのだろう。
456Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:22:17.39 ID:3NcIqwP+
小泉・竹中売国奴あたりが日本経済を失速させたのは、
円の国際的評価を下げるのがひとつの目的であったと考えるべきだろう。
円の評価が上がって世界の余り金がNYではなく東京に集まってしまうことを阻止すると言う売国奴行為を完遂した。
457Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:36:09.93 ID:54hyzXX4
キチガイと言われてファビョったかw
だいたい双子の赤字なんて言われるようになったのは
10年ぽっちの昔じゃないしww
458Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:47:45.59 ID:3NcIqwP+
>>457
駄メリカマンセー君
もう終わってるんだよ駄メリカは

忍者なんとかで4行づつしか書けないんだ
459Classical名無しさん:2011/05/29(日) 11:58:42.79 ID:54hyzXX4
双子の赤字なんて言葉は、30年前のレーガン時代に生まれたもんだな
智慧ある予言者様はその程度のこともご存じないんだw
460Classical名無しさん:2011/05/29(日) 12:26:11.14 ID:54hyzXX4
極論氏は相手も極論の徒だと考えがち。
アメリカドルは基軸通貨だからいくらドルを増刷しても無問題、なんて極論にも同意しかねるが
根拠もなく年内に破綻するwなんて超予言には苦笑を返すしかない
予言というのは当ててから誇るものだよw 年内に破綻すれば大予言者として賞賛されるからそれまで待っていたまえw
461Classical名無しさん:2011/05/29(日) 12:56:50.02 ID:AIbsVmuP
>>454
あんたは言ってることは社民党、基地○日教組と一緒
巧妙に「アメリカガー、キチガー」とわめいているが
462Classical名無しさん:2011/05/29(日) 13:18:57.71 ID:f9LdyRUx
しかし自民党は笑えるなぁ。
与党だった時代、ちょっとした問題を口実に不信任の動きあると「この非常時に政治空白を作るのが最大の失政(キリッ」とかいっておきながら。
自分達が野党だと現在のような天災・原発事故という洒落にならん非常事態に政治空白作ろうとするんだから。
民主も似たようなブーメラン連発だし、もう政治(笑)でしかないな。
463Classical名無しさん:2011/05/29(日) 13:26:05.72 ID:f9LdyRUx
っていうかアメリカがアメリカの国益を追い求めるのは当たり前の話。
それにいいようにされている日本人が馬鹿。

陰謀論儲の言うとおりであっても、こうとしかならんわけだが……w
464Classical名無しさん:2011/05/29(日) 13:28:37.25 ID:3NcIqwP+
>>342
少しずつ表にでてますが?
景気が回復してきてるの連呼で隠そうとしても無駄w

ちなみにロケットで月に行ったなんて信じてるバカいないよな?
常識的にいけるわけないからw
イギリスのスタジオで撮影したのをラムズフェルドが暴露してる
証拠も盛り沢山
大嘘つき国家駄メリカの正体
465Classical名無しさん:2011/05/29(日) 13:33:28.84 ID:mqv5Bexk
>>464
フランスのジョーク番組
(ラムの湾岸戦争に関する発言をトリミングした上で、アポロ計画は嘘だった発言に改ざん。ネタだからできたこと)
を真面目に信じ込む程度の脳みそだと、そんな恥ずかしいレスばかりになるんだなw
466Classical名無しさん:2011/05/29(日) 14:14:18.10 ID:54hyzXX4
自分が信じたい事だけを信じてるとこうなるという見本みたいな奴だなw
467Classical名無しさん:2011/05/29(日) 14:18:56.43 ID:3NcIqwP+
思考がストップしてるヤツに何言っても無駄だったな
アポロとか言うのが月に行ってるなら
40年以上?たった現代科学が大分進んだろうから月に街ぐらいはできてるだろ
あれから月に降りた報告が一度も無いのは悲しいかなw
468Classical名無しさん:2011/05/29(日) 14:19:54.06 ID:54hyzXX4
思考がストップwww
さすがソース無しの大予言者w
469Classical名無しさん:2011/05/29(日) 14:27:08.60 ID:54hyzXX4
確かに月に街がないのは不思議だ
南極大陸が発見されて200年ほど経つけどまだ都市ができないのも不思議だけどな
470Classical名無しさん:2011/05/29(日) 14:31:25.07 ID:mqv5Bexk
>>467
で、ジョーク番組を真に受けちゃったのってどんな気分?(AA略
471Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:07:40.30 ID:3NcIqwP+
人類初の捏造月面着陸映像!失敗編。月に第一歩をしるしたとたんに、
映画のセットの照明用架台みたいのが外れ落ちてきて、スタッフが右往左往。
飛行士役の人物が、両手を広げて、「オーマイゴッド」。スタンリーキューブリック監督、真っ青。ラムズフェルド苦笑い。

http://www.umanovaera.bighost.com.br/a_verdade_sobre_a_chegada_do_homem_a_lua/moontruth.mpg

インチキの宝庫、亜米利加合衆国
472Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:09:38.43 ID:mqv5Bexk
>>471
だからそれ、ジョーク番組が作ったネタ映像だっつーにw
ネタでやってると思ってたら、実は素で信じてたの?w
473Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:13:02.76 ID:3NcIqwP+
けされてるなw
ロシア人は、月面の映像で、八セルブラッド・カメラになんら被覆保護がなされていないのを見て、「あ、アポロは月に行っていない」と解ったそうだ。
ロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識だ。佐々木敏
http://www.asyura2.com/0502/bd39/msg/332.html
474Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:15:34.82 ID:3NcIqwP+
>>472
お前見ないで言ってるなw

アポロ計画の月面着陸は間違いなくプロパガンダ映像。
http://homepage2.nifty.com/xfile/img/crc/research/l-m/g-2.swf
475Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:18:08.19 ID:3NcIqwP+
宇宙船がバンアレン帯を通過した時点で、人類は放射能で死滅。月面でピョンピョンはねるまでもなく、
宇宙船内で被爆死亡。月面着陸船も放射能対策一切なし。嘘つき大国、アメリカ。
NASAアポロ計画の謎
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html
476Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:22:21.53 ID:54hyzXX4
こいつはネタじゃなくて天然のキチガイだから
477Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:24:04.83 ID:mqv5Bexk
可愛そうな子だな〜w
その大元はネタ番組だよ。
日本だとちょっと前まではUFO特番で、海外の出来のいいネタ・嘘番組をそうと知らせず証拠! として出す悪質な手口あったけど。
(今やるとさすがに訴えられる)
そんなくだらねーのにいまだに引っかかっているとは……w
478Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:27:48.25 ID:54hyzXX4
データから結論を導くんじゃなくて、まず結論があってそれに合うデータを捜すタイプだからな
引っかかるとかの話じゃないよ それにしても次々に貼るサイトが面白い
479Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:33:13.64 ID:mqv5Bexk
まぁヴァン・アレン帯が放射能帯だ、とかの古典的誤解(実際は電子と電子が主構成。放射能も宇宙船や宇宙服の許容レベルのはるか下しかない)を引きずるのはプロでもあることだが。
なぜ教えてやってもしつこくコピペしまくるんだろうねぇ。
ネタなんだから騙されたーw と笑って流せばいいのに、現実を直視できないんだろうかマジで。
480Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:34:43.81 ID:54hyzXX4
できないんじゃなくて、しないのさ
反証はすべて陰謀による捏造
最強無敵の思考パターンだよw
481Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:39:44.32 ID:3NcIqwP+
だ・か・ら思考能力低下って言われるのw
「中国に先を越される」=有人月面探査前倒しを−米下院小委員長 [時事通信]
あれ? あのアポロ計画は何だったの??(笑)
482Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:45:02.82 ID:3NcIqwP+
【ワシントン30日時事】米下院科学委員会宇宙・航空小委員会のカルバート委員長(共和)は30日までに、
2018年に有人月面探査再開を目指す航空宇宙局(NASA)の計画に関して、「中国に先を越されるかもしれない」との懸念を表明、
計画を前倒しすべきだとの考えを示した。宇宙専門サイト「エアロスペース・デーリー」とのインタビューで語った。 
483Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:47:26.99 ID:mqv5Bexk
>>481
あれぇ〜w
君の妄想通りなら、ヴァンアレン帯は人間は通れないから中国が追い越すのは物理的に不可能ってことにならないかい?
さすが陰謀論脳、自分の妄想内ですら矛盾かwwwwww
484Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:49:46.85 ID:54hyzXX4
予算分捕りや法案成立のためのテクニックも知らないんだ・・・アホだ
485Classical名無しさん:2011/05/29(日) 17:58:20.67 ID:3NcIqwP+
>>483
不可能だよ。
だから米国は中国に先越されるという心配はいらない。
中国に行けるわけないから。
何が矛盾かわからん。
486Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:54.84 ID:3NcIqwP+
またコピペさせたくなきゃこれで終われ
487Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:04:57.31 ID:1iFkv/Op
陰謀論に加えて、都合悪いところ突かれたら池沼化かw
2chでスレ立てたやつがいい加減なネタタイトル付け足したものを引用する時点でもうアレなのになさけねぇなw
488Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:11:30.75 ID:3NcIqwP+
>>487
お前一度も反論してきてないのに横からイチャモン付けてんじゃねぇよクズ
489Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:13:33.69 ID:1iFkv/Op
>>488
お前のは反論されるような論ですらねーじゃんw
基礎知識無し、ネタ番組真に受けて日本語も読めない間抜けw
悔しかったらネタとかネット与太じゃなくて確固としたソースもってこいよwwwwww
490Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:25:10.25 ID:3NcIqwP+
ソースはいっぱいあるけど、持ってきても陰謀だとか言ってバカにして終わらせたいだけだろ
これ以上思考停止してるヤツとここでやりあうのは無意味。
それでもこのスレ見てる賢いヤツはわかっただろうからそれで満足だ。あははw
491Classical名無しさん:2011/05/29(日) 18:45:29.99 ID:3NcIqwP+
脱線しすぎた。話題変えよう。

本来、外国人献金問題で辞職していて当然のはずは震災で間延びしただけ
内閣不信任で終わりか、信任されたところで参議院で問責は野党過半数で確定
西岡参議院議長は開会ベルを鳴らさず何も法案とおらず菅はお陀仏決定
菅総理が党内をコントロールも掌握も出来ず、小沢以外にも敵を作りすぎ、参議院を軽視してきたツケだ
492Classical名無しさん:2011/05/29(日) 20:18:54.92 ID:wUjKw5oj
>>490
なぁ、外国のネタ番組の嘘映像を(笑い話のための作り物と明示せず)出してソースとか抜かす悪質な手口に恥じる所はないのか?
陰謀論を信じるのはお前の勝手だが、これは他人を騙そうとする悪質な嘘でしかないじゃん。
それとも陰謀論者っていうのはそういうろくでもないやり口がデフォの屑なのか?
493Classical名無しさん:2011/05/30(月) 00:47:54.80 ID:v1to4m2K

【政治】民主・安住氏「不信任否決に自信」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306640748/
494Classical名無しさん:2011/05/30(月) 10:57:44.16 ID:zZVi6lhR
渡部の爺さんも菅にはとうとう愛想をつかした、という感じだね
ここまで卑怯な奴だとは思っていなかったのだろうね
そもそも渡部の爺のみならず民主党の中堅や若手のほとんどは折角
政権与党に民主党がなれたのだから党内のゴタゴタや騒動に巻き込まれたく
ないから、というだけで菅にひっついていただけで積極的な菅支持者はたいしていなかったんだよね。
もう終わりだね、菅も。
こうなると小沢が人気者になってしまうと思う、
だって小沢のがはっきりとした色があるでしょ
パステルカラーの菅じゃ迫力がないじゃん。
景気も悪く震災もあった、消費税はこれからどうなるのか、というこの白黒はっきりつけなければならないときには
求心力のあるリーダーが求められる筈だ。

495Classical名無しさん:2011/05/30(月) 12:15:36.28 ID:NKAIRA4L
あぼーん
496Classical名無しさん:2011/05/30(月) 14:06:38.18 ID:zZVi6lhR
しかし自民党の谷垣も菅と一緒で迫力がねぇからなぁ〜
497Classical名無しさん:2011/05/30(月) 14:14:50.55 ID:0ulr1sK2
さすがに最悪総理と比べるのは気の毒だ
498Classical名無しさん:2011/05/30(月) 16:51:03.08 ID:zZVi6lhR
鈍はいっぱいいるんだが首領がいないんだよなっ
今の政治家には
499Classical名無しさん:2011/05/30(月) 16:53:12.67 ID:M3eFNk3N
震災につけこんで、しかも小沢とかの民主内不満分子と組んでって根性がいやらしいわ。
そのくせ解散はするな、とか本当に駄目だな。
所詮、誰がなっても変わらん。
まぁ国民のレベルにふさわしい政治家しか得られないのが民主主義の鉄則だから仕方ないか。
500Classical名無しさん:2011/05/30(月) 18:16:20.60 ID:+IDI2z+d
何処ぞの国のお偉いさんが日本は一流の国民に三流の政治だって言っていたよ^ ^
501Classical名無しさん:2011/05/30(月) 18:40:51.60 ID:0ulr1sK2
それは徳川将軍の時代からの伝統だよ
あんな脆弱な幕府のもとで300年近くも平穏に暮らせたのは
日本人のコミュニティの意思に従う他律性と自治のおかげ
「政治」自体が日本人には合わないのさw
だから「鎖国しろ」なんて意見がよく出るんだよ
あれは本能的に日本人の本質を読み取ってのものだねw
502Classical名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:57.77 ID:YxEhShWB
やっと内閣不信任案が出そうになってきたな。「コンクリートからばらまき
へ」をスローガンにする政党にまともな震災対策なんか出来るわけないんだ
からさっさと交代させよう。無能アフォ内閣なんだから、今が既に政治的空
白だよ。早くまともな内閣を作ろう。マスコミにだまされないようにしよう
503Classical名無しさん:2011/05/31(火) 06:43:24.15 ID:bnt9LRuG
全電源が喪失すれば、数時間以内に炉心溶融が起こるとわかっていたはずな
のに、ベント命令、海水注入命令が水素爆発後になってしまったことについ
て、なぜマスコミは問題にしないんだろうか。政治空白を作るなと言っても
今のような無能な内閣では、存在すること自体有害だ。
504Classical名無しさん:2011/05/31(火) 09:18:56.36 ID:Gs+So7kt

もう少し菅を擁護したり味方につく人間がいても良いよね
良さそうだ
与党自民党時代にだって今みたいな局面は昔から何度もあったけど
必ず誰かが総理を擁護したり支えたりというのはあったもんだったのに
そういうの今回ばかりは全くないじゃん
本当は菅の事が大嫌いだとしても立場上、菅を応援しとかなきゃならない
というのが一人くらいいても良さそうなのに、そういうのもいない。
菅って本当に人徳がない男なんだな
色男、金と力はなかりけり!!ということなのか。
たいして色男でもないがね、菅は

505Classical名無しさん:2011/05/31(火) 10:31:12.18 ID:S1+Fz0XA
消費税10%かよ
506Classical名無しさん:2011/05/31(火) 10:32:27.89 ID:9yT8yuTU
そりゃー鳩が作った党でクーデター起こしてマニフェストグダグダにする男ですから。
507Classical名無しさん:2011/05/31(火) 10:55:52.72 ID:aVVINHvZ
今久しぶりに国会中継見ているけどさあ・・・
言い訳、逆切ればかりの能無し総理をどうして2割以上も支持しているの?
多くの国民はこんな事実をほとんど知らないからだろうなあ。
やっぱ、事実を報道しないマスコミが諸悪の根源だわ。
508Classical名無しさん:2011/05/31(火) 11:17:40.98 ID:Gs+So7kt
自民党の悪を攻撃追求していた頃の濶舌の良さが全くないんだよね
しどろもどろで、みっともない。
2割以上の支持者は菅の事が積極的に好きなわけでもないだろ
今政権交代したり、それはなくてもまた、民主党内の誰かが総理になったとしても
こんなときだからかなりの混乱が起こることが予想されるからこのまんまでいいよって
とても消極的に支持をしている数字なんでないのか。
509Classical名無しさん:2011/05/31(火) 11:21:12.29 ID:GNJ0VSKD
菅が居座れば居座るほど民主党の人気は落ちる
すると民主党議員の再選が難しくなる
菅降ろしが小沢一派だけというのがなんとも不思議だ
議席を守ることが議員の最大の目標のはずだが
510Classical名無しさん:2011/05/31(火) 11:28:40.62 ID:TwxEfj1q
自民の悪は架空ばっかだからよかったんだよねえ
511Classical名無しさん:2011/05/31(火) 12:14:46.36 ID:Gs+So7kt
しかし今の民主党には以前にあったクリーンなイメージはもう無い。
全く無い
今あるのは薄汚れた政党
実行力がない政党
というイメージのみ。
512Classical名無しさん:2011/05/31(火) 14:56:45.29 ID:+bFvQbAu
知らないといったら責任は逃れられると思っているのかな>バカ菅
さすが社会に出た経験が無い世間知らずの総理だ>バカ菅
513 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:11:08.35 ID:o/1X6HTK
>>512
ウィキペディアより

卒業後は小田島特許事務所に就職。
在職中に弁理士資格を取得して独立し、「菅特許事務所」を開設する。
514Classical名無しさん:2011/05/31(火) 15:20:14.83 ID:Gs+So7kt
ジャイアン小沢、のび太鳩山、スネ夫菅、
この3人は元々タイプが違いすぎ。
無理だ。
民主党が一致団結してやっていくなんて
515Classical名無しさん:2011/05/31(火) 15:54:30.51 ID:GNJ0VSKD
>>513
事務所は共同経営者に任せっきりで、自分は市川房枝んとこに入り浸りだったんだよ
516Classical名無しさん:2011/05/31(火) 17:04:53.94 ID:u+0la5+s
>>514
ドラエモン亀井がいるから何とかうまくいってるんだよ
517Classical名無しさん:2011/05/31(火) 22:50:34.78 ID:LyhkIC+x
不信任を提出する野党に、後継は誰にするのかという展望が無い。
と評論家やマスコミが騒いでいるけど、誰がなっても菅よりましじゃないか。
あのルーピー鳩山でさえ、お人好しで人の意見を聞く耳を持っているだけ
菅よりマシじゃないかと思うようになってきた。
518Classical名無しさん:2011/05/31(火) 23:44:26.48 ID:2QMOKdSP
もう、さすがにこの状況下で国民の生活が第一ってキャッチコピー使えんだろうな。絶対反感をかうし。
次の選挙は何て言っうんだろ?
519Classical名無しさん:2011/06/01(水) 00:03:38.40 ID:8wqpTKD+
菅と鳩山の会談って、言葉通じるのか?
520Classical名無しさん:2011/06/01(水) 00:06:03.61 ID:ZV2K+g7W
ニュースZERO
鳩山無言の帰宅w
521Classical名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:34.79 ID:EPfqIMuz
鳩山死んだのか
522Classical名無しさん:2011/06/01(水) 06:36:48.05 ID:aCb800ig
全電源喪失の段階で、炉心溶融が見込まれたんだから、さっさとベント、海
水注入命令を出しておけば、水素爆発もなく、放射能の飛散も最小限にとど
められたんで、これをやらなかった菅の責任はむちゃくちゃ重い。
523Classical名無しさん:2011/06/01(水) 06:40:50.35 ID:uBTt5FLZ
菅を起訴できないものか
524Classical名無しさん:2011/06/01(水) 12:11:04.28 ID:uZQ/yE9Z
民主党に破防法が適用されないのは遺憾だな
525Classical名無しさん:2011/06/01(水) 13:45:16.17 ID:EPfqIMuz
東京で銃と爆弾を使った市街戦でもやらないかぎり
破防法が発動することはないな
526Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:47:01.11 ID:PKT4PtHf
なあ、ここに福島、宮城、岩手などの被災県の住人居る?
テレビや新聞では、政局をやっている場合か。復旧復興を最優先せよ。
って意見ばかりが流れているけど、被災県の住人の雰囲気はどう?

このまま菅が総理のままで、復旧復興が進むと思っているの?
527Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:55:00.68 ID:BDqnxRR4
これで菅内閣が終わるとしたら、次はどこの誰が首班になっても「東電の免責、原発行政の維持、発電送電の分離は無し」って路線になりそうな悪寒。
528Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:55:02.93 ID:0TpdSajT
バカの菅の擁護に都合いい人間呼んだだけだろ
あんなバカが代表で全体じゃない
529Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:56:58.55 ID:EPfqIMuz
国会を6月で閉めるっつった時にろくに批判しなかったマスコミがほんとの事いうわけないだろ
530Classical名無しさん:2011/06/01(水) 23:05:40.90 ID:BDqnxRR4
茶番があるとしたら・・・
渡部恒三あたりが仲介にでてきて
「彼等もここまでやって何も無しに引くわけにもいくまい」
なーんて言って、小沢の党員資格停止の解除と多少の人事で手打ちとか?
共同お誕生日会が複線ってか。
531Classical名無しさん:2011/06/01(水) 23:14:44.04 ID:BDqnxRR4
となると、自民党側では大連立を組んでも与党になりたい連中が裏でゴニョゴニョやってたりして。
532Classical名無しさん:2011/06/01(水) 23:23:04.15 ID:EPfqIMuz
結局は民主党って素人集団には見習いにつく先輩政党が必要だったわけだ
最善は前回の総選挙で民主党が勝たないこと
次善は大連立騒ぎの時に実行してること
民主党の事実上の単独政権は最悪だったってこと
533 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:00:07.56 ID:8Ck36KLR
ようわからん流れだよな
メディア関係とかおざわを悪者にしたり善物にしたり
534Classical名無しさん:2011/06/02(木) 00:00:33.09 ID:qTXD/181
谷垣刈り上げ過ぎだろ
535 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:02:28.73 ID:DyKKABEb
原発被害を海外から訴えらて終わり
しつこくどこかの国みたいに全世界からやられる
536Classical名無しさん:2011/06/02(木) 00:24:25.40 ID:GkLR19zg
ドイツとイタリア以外は原発推進じゃん
スイスは考え中みたいだけど
537Classical名無しさん:2011/06/02(木) 01:14:34.76 ID:KA9uPaR6
小沢とか鳩山とか、党の主導権を握りたいなら党内でやるべきだし、自党の内閣への不信任案に賛成するなら離党するのがスジだろうに。
不信任案に賛成して菅をひきずり降ろして、なおかつ党の主導権を握って衆議院の多数を維持して与党でいたいなんて虫がよすぎる。
こんな時期にどっちが引くかみたいなチキンレースやりたいなら、自分だけ壁にでも激突して死んじまえ。
538Classical名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:04.77 ID:VW1tBsaD
ドイツって
原発で発電した電力を
フランスから買ってるんでしょう?
それで「脱原発」って
偽善も甚だしいな
539Classical名無しさん:2011/06/02(木) 01:31:08.74 ID:FiGjxevr
内閣不信任案提出 民主・小沢グループの集会に71人出席、菅首相の陣営に衝撃
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200646.html
540Classical名無しさん:2011/06/02(木) 01:42:09.97 ID:GkLR19zg
>>538
元共産党の緑の党が強いからね
日本と同じでお花畑が強いのは敗戦国同士の特徴かね
541Classical名無しさん:2011/06/02(木) 05:35:28.10 ID:XIIMA2kH
民主というのは、全共闘に似てる。イデオロギーを隠しながら右まで取り込
んでるが実は旧社会党左派の社民と結びついてる。ユートピア的なことを言
ってるがやってることは破壊だけ。このまま行けば社民と合併して北朝鮮の
ようになるぞ。マスコミ、菅、左翼にだまされないようにしようぜ。
542Classical名無しさん:2011/06/02(木) 05:48:31.22 ID:XIIMA2kH
>>537
菅を応援したい気持ちはわかるが元々民主は、鳩、小沢のコンビで政権を取
った政党だ。選挙で一度も勝ったことのない菅が居座る民主的正当性はない
アメリカを引き込んで日本軍に勝った蒋介石を追い出した毛沢東に似てるな
543Classical名無しさん:2011/06/02(木) 06:29:25.14 ID:snE2++jO
でも、金持ちのクセに被災者に何も支援しない人だっていると思う。
パチ屋の社長だって、他人に迷惑を掛けてお金を儲けているんじゃないの?
そういう人たちに対しては、むしろ独裁体制が足りないと言っても良い気がしなくもない。
そもそも、現代はユートピアを謳えるほどの公平な社会として成り立っているのかどうなのか。
544Classical名無しさん:2011/06/02(木) 06:56:34.33 ID:XIIMA2kH
>>543
こういう人が多いから、毛沢東時代の中国、北朝鮮はみんな等しく貧しく
なったということだよな。人を呪わば、穴二つ。
545Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:00:34.13 ID:snE2++jO
でも、怒るべき時に怒らないのが、日本人の悪いとこだと思うよ。
官僚が悪事をして私財を蓄えてても、黙っているの?
546Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:04:13.88 ID:O8TyDpde

【政治】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き オークション会社を立ち上げ大型船を購入

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306933326/
http://www.news-postseven.com/archives/20110601_21704.html
547Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:25:46.48 ID:+kJBz00j
パチンコ屋=朝鮮人=反日
548Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:28:50.30 ID:XIIMA2kH
>>545
官僚が犯罪をやれば、菅でなくてもつかまえるだろ。官僚が正当な報酬で私
財を蓄えてどこが悪いんだい。報酬が不当に高ければ下げるべきだが、あの
無能な東電社長が4000万、事務次官が2500万、高いとは言えんだろ。
549Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:53:12.73 ID:KA9uPaR6
>>542
民主党を立ち上げたのは鳩山と菅で、小沢は後から合流したと思ったが。
党内での手続きを取らずに、小数で民主党を乗っ取ろうとしている小沢にも民主的正当性は無いとオモワレ。
今なら総選挙はできないだろうと震災を盾にとってるし。
菅を応援してるんじゃなくて、今やるべき事じゃないだろうし、やるにしても党内で過半数の支持を得るか党を割るべきだろうと。
550Classical名無しさん:2011/06/02(木) 07:56:20.60 ID:8BPwVZBW
545は偉いチョン様なんでしょ
551Classical名無しさん:2011/06/02(木) 08:00:47.19 ID:a8JUnG5i
( ^ω^)早く崩壊すれお
552Classical名無しさん:2011/06/02(木) 08:13:59.74 ID:KA9uPaR6
小沢の策が成功しても民主党の支持は酷く下がると思うけどね。
報道によれば小沢とつるんで自民の裏で動いてるのは森元と古賀らしい。
どっちにしても実権はこいつらが握るんだろうが、小沢を含めて暗澹とした気分になる顔ぶれだ罠。
553Classical名無しさん:2011/06/02(木) 08:35:41.84 ID:XIIMA2kH
マスコミは菅がやめさせられると震災対策が遅れると言ってるが、震災対策
を遅らせてきたのは菅じゃないか。アメリカも第2次大戦中に大統領選挙を
やってたし、ソ連も第一次大戦中に革命をやってる。選挙をやれば、震災対
策競争をやるだろうから、震災対策は大きく前進するだろう。
554Classical名無しさん:2011/06/02(木) 08:58:14.70 ID:OlCeY5Au
菅マンセーのバカマスコミらしい笑える憶測だな、報道する価値もないくせにそんなにムキになって
まあ。
555Classical名無しさん:2011/06/02(木) 09:01:05.13 ID:OlCeY5Au
>>552あてね
556Classical名無しさん:2011/06/02(木) 09:28:33.50 ID:Si3rULoC
もう菅はどうでも良くなってるよ
こんなにもこの数ヶ月間頑張るんじゃなかった、と。
もしもこのままの流れで自民党が与党になったとして消費税増税
2015年までに10%が引き継がれたならば今度はそれに共産党と一緒に反対して
注目を集めるか、若しくは増税がうまく行ったらばあれは俺が実質提唱したものだった、と
言ってやろうなどと考えてる筈。
小沢君って
本当に破壊的な性格しているねぇ〜
おもしろいからもっとヤレって感じだが。

557Classical名無しさん:2011/06/02(木) 11:09:06.94 ID:GBxldby3
震災前にも菅下ろしはあったわけだし。
ま、仙石、枝野、細野、社民党もついでに消えてくれ。
558Classical名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:11.18 ID:Si3rULoC
鳩山も何か勘違いしている風に見えるんだよな
小沢にくっついてるように見せたり菅にくっついているように見せたりで。
どうせ鳩山は菅にも辞任の辛さを俺のように味わせたい、と
まぁそんな程度だと思うが。
トロイカ体制wwwww
だから鷲は前から鳩小菅のトロイカ体制は
女子中学生のグループと同レベルだと言ってたのさ。

559Classical名無しさん:2011/06/02(木) 12:41:28.72 ID:xbN6VSm1
菅はまあ最後だけはベストの道を選んだと思う。
560Classical名無しさん:2011/06/02(木) 12:43:53.44 ID:GkLR19zg
最後って辞めねーじゃんw
561Classical名無しさん:2011/06/02(木) 12:54:57.22 ID:a8JUnG5i
民主崩壊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
562Classical名無しさん:2011/06/02(木) 12:59:45.53 ID:GkLR19zg
死んでるのに動いてるゾンビみたいな内閣と民主党だな
563Classical名無しさん:2011/06/02(木) 13:25:59.57 ID:C936N/ki
茶番極まりないなw
564Classical名無しさん:2011/06/02(木) 13:38:04.49 ID:bJgpaGnO
いま解散総選挙したらその費用が勿体ないとか
選挙になっても投票したい人が居ないとか
だから今まで投票したことなんか無いわよとか
ドヤ顔で語っちゃってますよ、うちの職場のツボネは
565Classical名無しさん:2011/06/02(木) 14:04:16.78 ID:Si3rULoC
悲しい運命!!
だったわね、民主党。

花の命は短くて 苦しきこしのみ多かりき
566Classical名無しさん:2011/06/02(木) 14:17:37.87 ID:LHVKRiEL
小沢一郎完全終了。
567Classical名無しさん:2011/06/02(木) 14:26:51.93 ID:llnuNl6B
不信任案可決楽しみ〜
568Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:36.35 ID:TFEXXnCy
馬鹿馬鹿しい結末。「加藤の乱」をちょっと思い出しちゃった。あの時逃げた加藤紘一は
事実上政治生命が終了。惨敗覚悟で闘ってれば再起の目もあったろうにね。今回の小沢も同じだ。
569Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:06:47.09 ID:HUS1nofq
むしろ不信任案のタイミングを誤った谷垣がキツいだろ。
鳩山や小沢のブラフに釣られた格好。
570Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:12:06.75 ID:GkLR19zg
もちろんマスコミはその筋で書きまくりますよ
571Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:23:08.49 ID:Si3rULoC
松木は泣いてるが、あの涙はなんなんだ
572Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:31:20.48 ID:5hDUr1fl
茶番じゃ茶番じゃ。
アホくさ。
573Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:32:52.02 ID:C936N/ki
小沢の小物感すげぇなw
574Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:35:57.27 ID:C936N/ki
松木と横粂はみんなの党に行けよ
575Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:44:58.53 ID:Si3rULoC
横粂君はその行動が結局失敗だったのか
勇み足ってやつか
これから彼はどうすんだろうな、あの若さで
576Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:47:35.92 ID:GkLR19zg
次の総選挙になれば、民主党の初当選組は全滅するわ
577Classical名無しさん:2011/06/02(木) 15:53:07.73 ID:HUS1nofq
嘘を嘘と見抜けない(ry
副大臣の辞任とか、小技効かせすぎだよな。

これで自民党は攻め手ないよね。参院での問責ぐらい?菅の任期満了まで民主党安泰。
このスレ終了だな。
578Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:38.90 ID:Si3rULoC

ねぇ、何で鳩山がまだ民主党にいるの?
あの子は総理も国会議員も全部やめたんでなかったっけ?
579Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:04:55.91 ID:GkLR19zg
民主党は菅独裁を認めました
おめでとう
580 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:07:13.39 ID:bJgpaGnO
菅独裁って、なんだかメンソクサイに似てるね
581Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:07:57.07 ID:bJgpaGnO
メンドクサイね
582Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:10:17.71 ID:Si3rULoC
この騒動はこれでおしまいになる筈がない
583Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:12:09.97 ID:83fJMS32
松木は筋通したな
原口おまえは即座に死ね
584Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:13:14.41 ID:TFEXXnCy
議員板の小沢信者スレがパニック状態で笑ったw
もっと煽りたいけど巻き添え規制で書き込めない・・・('A`)
585Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:14:29.02 ID:GkLR19zg
明日のゲンダイは何と書くんだろう
586Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:17:49.78 ID:Si3rULoC
踏み絵だったね
587Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:15.50 ID:bJgpaGnO
いつ辞めるのかが決まらない
だけど確実に辞めると表明した
これで諸外国は菅と翌年以降にまたがる約束事はしなくなる
次の総理が決まるまでは日本とは短期的・表面的な外交しかしなくなる
続投するだけでも国賊級なのに、それ以上に国益を損ねる選択をした
588Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:23:57.48 ID:EE6ygMX3
小沢終了なの?違うでしょ。
これは…民主に一芝居打たれたって話なんじゃないかと
思ったけど違うのか?
自民は嵌められたんじゃないか?
なんだか恐ろしすぎ民主。


589Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:35:08.10 ID:Si3rULoC
結局は予定調和という感じでつまんなかったね

小学校の時の学級会と一緒だった

590Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:43:46.70 ID:GkLR19zg
でも、おざーさんの力は確実に削がれたな
一番泣いてるのは小沢信者だろうけど
591Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:50:04.97 ID:Si3rULoC
結局は人材不足!!ということなんだよね。
592Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:55:05.58 ID:bJgpaGnO
「やっぱりあたしの勘は凄いわね。勘じゃなくて菅だけどね。うふふ」
あのツボネ交通事故に遭わないかな
593 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dentrance21307001475978335】 :2011/06/02(木) 17:01:02.94 ID:DoTbhkQ+
小沢はオワコンなのか?
594Classical名無しさん:2011/06/02(木) 18:15:30.52 ID:880m+qyy
完全にオワコン。それを認めないのは狂信者のみ。
595Classical名無しさん:2011/06/02(木) 18:26:05.67 ID:880m+qyy
たとえばこういう奴
    ↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306905012/972
972 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ドクターK ◆WKtPxA3Y3s :2011/06/02(木) 18:20:26.88 ID:372bVtmE
今役員会で話し合ってるのは
こんな時期だから代表選は出来ない
全会一致で小沢一郎総理にしようと言う相談だ!
馬鹿マスコミに騙されるな
完全勝利だ!

596Classical名無しさん:2011/06/02(木) 20:52:02.97 ID:EXWVfyfT
予告目と松木健康はジミンで拾ってやれよーww
場合によっては除名になった汚沢さんも

ミンスの売国法案(人権侵害救済法とか)をSTOPするには
議員数名分のプラスマイナスでも大きいんだってば
597Classical名無しさん:2011/06/02(木) 22:15:07.23 ID:5RYSlxAS
復興のめどがついたら辞任するから反対票って矛盾してるな。
菅じゃ復興できないから不信任案賛成だったんだろ。
598Classical名無しさん:2011/06/02(木) 22:30:34.34 ID:cIm37dkD
今帰ってきたけど、不信任案否決で提出した自民が悪い!
になっていると思っていたら、菅が辞める辞めないで
いつの間に民主党のゴタゴタになっていたの?
599Classical名無しさん:2011/06/02(木) 22:32:38.47 ID:KA9uPaR6
>>597
だよなぁ。みごとなまでの手のひら返し。
昨日までのドタバタは何だったのか、結局だれか勝った奴がいるのか・・・
自民も民主も、菅、小沢、谷垣等など、登場人物は皆総負けに見えるよ。
なんとも後味の悪い終わり方だ。
松木が一人で走ってて、菅が折れる姿勢を見せたのでこれ幸いと小沢が降りちゃったって事なのかねぇ。
600Classical名無しさん:2011/06/02(木) 22:35:03.31 ID:C936N/ki
所詮は小沢の政治オナニーだろ
601Classical名無しさん:2011/06/03(金) 00:16:23.63 ID:Yb7uDOrE
鳩山が訳分かんない事いってるし
いっそのこと刺し違えろよ
602Classical名無しさん:2011/06/03(金) 01:00:18.97 ID:eH6AfmB2
菅は「辞めるつもりはない」ってさw 小沢\(^o^)/ オワタ
603Classical名無しさん:2011/06/03(金) 01:33:13.07 ID:lKpYBEdi
菅の延命欲が『民主党に』止めを刺すんじゃないか。
『民主党にとっては』党分裂、不信任可決のほうが、まだダメージが小さかったような気がする。
ネットしている人間にとっては衆知の事実だったとしても、一般の国民にとっては
民主党=嘘吐き、党利党略私利私欲のイメージが完全についてしまったと思う。
604Classical名無しさん:2011/06/03(金) 05:16:34.51 ID:alGJJl9L
菅が退陣表明したときの顔は見苦しいことこの上ない。屠殺場に引き出され
た○○という感じで、仮にも一国の総理がこんな顔を見せちゃいかんな。退
陣表明した以上誰もついて行く人間はいなくなる。参議院でもう法案は通ら
ない。いるだけ迷惑な総理。しつこい、見苦しい、さっさとやめろ。
605Classical名無しさん:2011/06/03(金) 07:25:35.83 ID:alGJJl9L
菅がやめれば震災対策が進むのに、不信任案が悪者にされてる。菅のような
ウソつきにやらせておけば、日本が滅びる。権力者は、退陣を表明した段階
で、力を失う。菅が居座れば、何も進まなくなる。不信任案は、一国会一度
なんて、憲法にも、国会法にも書いてない。マスコミにだまされるな。
606Classical名無しさん:2011/06/03(金) 09:10:03.19 ID:5uA8zqiT
そもそもこんな奴を国会議員に押し上げた連中が責任を負うべきだ
607Classical名無しさん:2011/06/03(金) 09:38:03.69 ID:ogZsOBZQ
東京都バカだらけってことか
608Classical名無しさん:2011/06/03(金) 09:50:17.93 ID:T5T8z5GF
松木はみんなからハメられた、という奴だっただけね。
横粂は自分は空気をいち早く読んで格好いい行動をとったんだ、と思っていたのだろうが
これも松木と同様ただの馬鹿。
どちらも蒼かっただけ
しかしこれらの事の顛末は第一幕が終了しただけで
これから二幕三幕エピローグへと続く筈だ。
今年の夏は節電もあるだろうからかなりの暑い夏が予想されていたが
またこの件で東京の永田町は猛暑日が増えそうだ。

609Classical名無しさん:2011/06/03(金) 14:42:21.77 ID:f+NH+WQs
菅の答弁を聞いているとむかついてむかついてむかついて仕方が無いんだけど、
テレビだけど菅を殴りかかりたくなるんだけど、これほどむかつく奴は見たこと無い。
610Classical名無しさん:2011/06/03(金) 14:59:22.05 ID:cxGWlxZU
そんな奴が革新派の期待の星だったんだからなぁ
611Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:20:30.30 ID:T5T8z5GF
>>609
眼は泳ぐわ、答弁はボソボソしてるわ、顔は眠たそう
だからね。
分かるわ、それ。
リーダーというオーラを放てないんですよね
自民の谷垣も似た様なもんだけど。
そう言えば前総理の鳩山も眼が泳いでいたっけね
全滅なんじゃんか。。。
612Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:43:01.71 ID:cxGWlxZU
マスコミの威力は凄いね

菅内閣の支持率上昇、共同通信世論調査
共同通信社が2、3両日実施の緊急電話世論調査で、菅内閣支持率は33・4%。前回は28・1%。
2011/06/03 16:29 【共同通信】

小沢支持派の行動評価せず89%
共同通信世論調査で小沢氏支持派議員の行動について「評価しない」が89・4%を占めた。
2011/06/03 16:31 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
613Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:53:16.25 ID:T5T8z5GF
岡田って黒目が上向いてて白目が目立つやん
独特な人相なんだが、こういった目をした人間は人相学的には
なかなか強かでやり手なんだとさ。
昔に読んだ人相学の本にそう書いてあったよ!!

そんだけー だからそれがどうした、なんだが。
614Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:54:11.17 ID:cxGWlxZU
岡田ってどう見ても不器用な奴だろw
615Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:05:08.07 ID:T5T8z5GF
ちなみに自民では石破がそういう顔をしているのだが。
>>614
器用だから何でも上手く行く、というもんでもないでしょ
むしろ不器用な方が良い、という場合だってあるんでないか。
それに不器用に見せているのかも知れないし
あそこまでやって来た人間ですぞ、百戦錬磨なのですよ。
政治家は敵が多すぎると難しい、というのもあるし


616Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:20:04.85 ID:FmrUKAo7
信じるバカは信用されない
617Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:32:13.01 ID:cxGWlxZU
>>615
したたかでやり手と不器用は両立しないよ
不器用な人が成果を残すのに必要なのは、誠実さや実直さ
岡田は実直、誠実だとしても、したたかでやり手ではないな
そして全然百戦錬磨じゃないし、代表経験者としても前原以下の存在感
618Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:32:30.56 ID:iQGJtkTe
どうやらついでに自民を叩かずには居られないキムチくさい奴がいるようだな
619Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:46:14.47 ID:FmrUKAo7
バカ認定されたいマゾなんだろ
620Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:59:03.25 ID:cxGWlxZU
民主党というのは、鳩山というバカと小沢という金亡者と、菅というペテン師と
前原という口先番長といるだけの岡田という、もうどーしよーもないカスの集まりだな
そいつらに反旗を翻す奴もほとんどいないという、ゴミ箱みたいな政党だ
621Classical名無しさん:2011/06/03(金) 18:11:40.16 ID:T5T8z5GF


あったま悪すぎ〜
だなっ
>>617
強かでやり手だけど不器用 ってあり得るでしょ
根性はないけど器用な面があるってのもある。

そもそも岡田は不器用ってそんなこと誰が決めたの
岡田よりも器用な人間が言っただけならその事自体何の指標にもならんと思うしw
というか俺は岡田の人相を基に人相学に則ってレスしただけなんだけど
たったそれだけの事なのに
本当に頭悪いんだから

622Classical名無しさん:2011/06/03(金) 18:13:38.21 ID:cxGWlxZU
>>621
とりあえず、実例を挙げなさい
有り得るでしょ、だけなら誰でも言える
623Classical名無しさん:2011/06/03(金) 18:18:29.47 ID:T5T8z5GF

ホントに馬鹿。
今から俺、職場の飲み会
サイナラ!!ラナイバ!!

624Classical名無しさん:2011/06/03(金) 18:51:22.57 ID:cxGWlxZU
逃げたか
625Classical名無しさん:2011/06/03(金) 23:44:12.63 ID:1HB1sggz
NHKで"ペテン師"という言葉が聴けるとは思わなかったわ。
626Classical名無しさん:2011/06/04(土) 00:52:56.96 ID:M9uEWlCA
原口のせいで、ただでさえ2ちゃんでバカにされている佐賀県民が
益々バカにされてて辛い><保利さんのことも忘れないでください
627Classical名無しさん:2011/06/04(土) 06:03:27.26 ID:6PSFKaEr
マスコミが慣行上一事不再議だから、今国会では再度不信任案を出せないと
いってるがそれはウソだ。菅が速やかにやめるという前提での、不信任否決
だから、菅がやめないなら事情変更ということで、一事不再議は適用されな
い。民訴でも判決後状況が変われば、既判力(一事不再議)は適用されない
628Classical名無しさん:2011/06/04(土) 06:18:20.94 ID:6PSFKaEr
菅の白昼公然たるペテンにはあきれるね。約束を守らない奴にまともな政治
が出来るわけなかろ。元々マニフェスト自体がペテンだから、ペテンにつぐ
ペテンだ。ベント、海水注入を邪魔した奴が原発事故に一定のメドなんてブ
ラックジョークじゃないかよ。菅擁護のマスコミは諸悪の根源だね。
629Classical名無しさん:2011/06/04(土) 06:37:32.54 ID:6PSFKaEr
細野が「一定のメド」を冷温停止にしようとしてるが、それは鳩山との約束
違反だ。しかも冷温停止にするのは、東電だ。菅じゃない。菅がやるべきは
二時補正、法案を通すことだろ。退陣表明した奴は相手にされないんだから
出来る限り早くやめることが、国民のためだろ。
630Classical名無しさん:2011/06/04(土) 10:35:40.72 ID:KjC3130I
バリバリ仕事してる奴に言う
「おい、今日はそのへんにしておけ」
「ええ、切りの良いところまでやったら終わります」

「おい、もう帰れよ」
「ええ、切りの良いところまでやったら帰ります」
「切りが良いって、おまえ何もやってないじゃないか、帰れよ、ドロボウ残業すんな」
631Classical名無しさん:2011/06/04(土) 13:24:22.72 ID:a7BG/i3k
サービス残業ですが、・・・と言う言葉が有ったような
632Classical名無しさん:2011/06/04(土) 18:06:29.25 ID:gV/dV9Nc
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < そうだ、友愛しよう !!
   \    `ー'  /
    /       |

633Classical名無しさん:2011/06/04(土) 23:50:20.49 ID:fZ3+Jxoc
ペテン師総理の8月退陣のスレ
今見たら予想通りのレスばかりだったwww
634Classical名無しさん:2011/06/05(日) 06:15:47.96 ID:7Nn7rcoV
元々マニフェスト自体がペテンだから、ペテンにつぐペテンと言ったところ
だ。ペテンと言ってる本人がCO225%のペテンだからな。8月に辞める、元
々先送りする気だった二次補正、法案が通ったら辞める、これもペテンだろ
震災対策にためには、まず、このペテン師の独裁者を打倒するのが先だな。
635Classical名無しさん:2011/06/05(日) 06:45:02.32 ID:7Nn7rcoV
じじー放談で、肛門が菅の後継を民主にしようとしたが、武村は否定。谷垣
の名前を出した。左翼的な武村もこう言わざるを得ない状況と言うことだろ
発言から、武村はどうやら、菅はすぐに辞めるべきとの考えのようだ。ペテ
ン師と言うことがばれたんだから、地位に恋々とするな、菅。日本の恥だ。
636Classical名無しさん:2011/06/05(日) 10:49:03.17 ID:GDVGmpem
テレ朝みてたら亀井が必死に菅擁護してたなぁ
日頃は言いたい放題の印象があるだけに一段と情けなかった
637Classical名無しさん:2011/06/05(日) 16:34:49.22 ID:PP8iJqdO
magosaki_ukeru 孫崎 享
米国の対日政策:日本を去勢したのも意のままに操り利益絞るため。去勢の結果、管理出来ず利益出ない国になれば元も子もない。
米国経済界その危険に気付き始めたのでないか。それが3日WSJ【社説停滞を打破するのに日本がより強力な指導者を見付けることは喫緊の課題、小沢主導の政界再編に期待」へ

WSJ【社説停滞を打破するのに日本がより強力な指導者を見付けることは喫緊の課題、小沢主導の政界再編に期待」
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_245295
638Classical名無しさん:2011/06/05(日) 17:01:43.45 ID:xlLihIC3
相変わらずのWSJ、アメリカの為にもなってない。
取材もしないし、考えもしない。
後出ししても世論調査結果をアメリカの都合の良い事に書くよな、これだからいつまでも成長しないんだよ。
639Classical名無しさん:2011/06/05(日) 20:10:44.07 ID:qB5i/zVv
アメは経済がどうであれ20世紀の精神のまま21世紀に生きてる気がする
多分これからもそうだろうな
他国の事をこれほど理解しようとしない国もめずらしい
どこと比べてるわけでは無いけど政治も報道もエンタメも何もかも精神が古臭い
先進国じゃなく発展途上国の人達の憧れの地なんだなとつくづく思う
でも最近、中国や韓国の人達が「日本人は何もかもアメリカに憧れてる」と思い混んでるのは実は日本にとっては都合がいい事のような気がしてきたw
640Classical名無しさん:2011/06/06(月) 00:59:50.27 ID:sPPSH8aO

【政治】永住外国人に地方参政権を付与する民主党の方針、変えることも検討 菅直人首相が自民党の西田昌司氏へ答弁★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307141611/


641Classical名無しさん:2011/06/06(月) 01:29:54.89 ID:b0kxXe50
>>640
検討www
騙せると思ってるのかw
642Classical名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:17.51 ID:yH9C6seY
中国が米国債短期物(=US Treasury bill)の97%を売却との報道。

9.7%ではない、97%。仰天の数字だ。 日本も続け

China Has Divested 97 Percent of Its Holdings in U.S. Treasury Bills
http://cnsnews.com/news/article/china-has-divested-97-percent-its-holdin
643Classical名無しさん:2011/06/06(月) 03:02:56.13 ID:dvjCcorp
酷使様バカ晒しだな
644Classical名無しさん:2011/06/06(月) 06:15:02.83 ID:dAHxay11
>>640
地方主権と言って、地方に強力な権限を与え、一方で、外国人に地方参政権
を与えれば、主権を外国人に与えることになる。外国人献金ももらい放題だ
領土問題のある国の人間に、地方参政権を与えるのは国を売るのと同じだ。
645Classical名無しさん:2011/06/06(月) 07:10:15.22 ID:dAHxay11
>>634
(替え歌でどうぞ)
「あーれもペテン これもペテン たぶんペテン きっとペテン」
今年の流行語大賞決定、「ペテーン」
646Classical名無しさん:2011/06/06(月) 08:07:45.56 ID:dAHxay11
マスコミで、菅、8月退陣説が出てるが、これもペテンだろ。
647Classical名無しさん:2011/06/06(月) 08:58:12.66 ID:eowmo9d1
ポスト菅の有力候補の一人が仙谷って…
菅じゃなきゃ誰でもいいからって仙谷はないだろ
発足時の支持率でも30%下回りそうだわw
648Classical名無しさん:2011/06/06(月) 09:02:16.26 ID:j7xrsR67
西田昌司
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14638576

全国民が見るべき
649Classical名無しさん:2011/06/06(月) 09:08:33.30 ID:hlP766iC
桝添が民主党の幹部らの事を『少年団』だとこないだ言ってたね。
鷲はもっと辛辣に『女子高生グループ』だと言い続けているわけだがwwww

いずれにしてもこんなの一国の総理やその取り巻きの連中に対して言うべき言葉や台詞
ではないんだけれど、これが許されてしまうんだから、菅や小沢、鳩山がいかにレベルが
低い奴らかが分かるってもんだ。
あの麻生の時でさえ、彼は漢字が読めないー。
止まりだったのに
650Classical名無しさん:2011/06/06(月) 09:38:08.14 ID:XEo9Uo+I
小沢よりマシ、鳩山よりマシ

もうちっとマシなもんと比べろよぉ(笑)
651Classical名無しさん:2011/06/06(月) 11:31:01.80 ID:VKD6UJdT
野田佳彦議員の名を上げるマスコミ
2ちゃん的には 千葉 プギャーm9 (^Д^)
652Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:19:29.66 ID:hlP766iC
今、日本の国民の誰もが菅に対しては上から目線になってるよな
奴はダメ菅、イラ菅、ズル菅だと。
同志の鳩山からはペテン師だとかってwwww
笑ってしまうが、これはヒドスギだ!!
菅も鳩山にこう言い返してやったらいいのに
最低でも県外と言ってそれを守れなかったあなたからペテン師呼ばわりされる筋合いはない、と。

653Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:21:54.13 ID:dAHxay11
マスコミが大連立と言ってるがこれもペテンだろ。連立なら政策のすりあわ
せがいるだろ。「コンクリートからばらまきへ」の政党と「ばらまきからコ
ンクリートによる安全へ」の政党とうまくいくわけがないだろ。
654Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:27:23.28 ID:dAHxay11
>>652
ペテン師からペテン師と言われるほど、ひどいペテン師ってことじゃないの
もうわけわからんわ。
655Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:31:33.71 ID:XEo9Uo+I
鳩山のペテンは、菅の地位への執着と違って
友愛精神から出た心のこもったペテンだからいいんだよ(笑)
656Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:40:25.19 ID:XEo9Uo+I
漫画なんかで新興宗教の教祖様が出てくるけど、二種類あるんだよね
一つははべらせた女の肩を抱きながら「ガッハッハ 信者なんてバカなものよw」っていうのと
もう一つはマジで「わたしは神です」っていう奴

それが菅と鳩山の違いなんだよ
そして小沢は財務担当幹部ね(笑)
657Classical名無しさん:2011/06/06(月) 13:07:45.97 ID:hlP766iC
んが、政治家なんてペテン師的な性格でないと務まらんでしょ
という気もするんですよね。
そのペテンが誰にも見抜かれなければペテンにはならないんだから。

ようは菅も鳩山も騙しが下手なだけだ、という事になる
そして下手だというのはそれぞれが修行が足りないのだろう。
たったそれだけの事なんでないのか?

共にリーダーとしての求心力がないから国民も他の国会議員も洗脳する事ができずに
こうなっているだけなんよ。

菅なんて小市民丸出しじゃないか

658Classical名無しさん:2011/06/06(月) 13:14:19.74 ID:XEo9Uo+I
子供が考える社長ってのは、だいたいオーナー企業の社長で威張りまくれると思ってる
民主党の人達も同じで、政権に就いたらなんでも出来ると思ってた
子供と同じなんだよね
実際は社長は社長でも大企業の社長で、株主やら組合やら、社内の派閥調整やらと
やることはいろいろある
民主党の人達のアタマの中を現実に合わせないと当分は良くならないね
659Classical名無しさん:2011/06/06(月) 13:42:30.38 ID:hlP766iC
そう、民主党の奴らは政治に対してとても素人
大人の男としても全然成熟してない
ガセメール永田っていたが、あんなのが大人になっただけ
というのが勢揃いしている素人集団。
だから桝添から、少年団だ、と揶揄されているんだよ。
期限を決めてそのうちに辞めますからなんて一国の総理が言う言葉じゃないね。
菅は妻の伸子と2人だけの家庭の会話を公の場でもすぐに持ち出して言ってしまってる情けない男だ。
こいつが婆臭いのはいつも伸子と喋ってるからなんでないかって思うんだよ。
こいつは国民目線というよりも主婦目線だ、という感じだ。
麻生のがよっぽど良かったよ
総理が有名ホテルのラウンジで高級なウィスキーを呑むなんて当たり前でしょ
一晩2-3万なんて俺にしたらそれほど高い金額だとは思わないんですがね、下々の皆さん!!
だから何か?
これでいいんだよ。
なのに、この頃の国民たら麻生は上から目線だとかって
馬鹿じゃねぇのかって思ってたぜ、鷲は。

660Classical名無しさん:2011/06/06(月) 18:04:20.48 ID:hlP766iC
が、今ここで菅バッシングをしている国民の中にも浅生自民を退陣に追い込んだ
ときには民主を持ち上げて民主がいいと言った人間も多くいたのではなかろうか?
つまりそーんな人間はその時は、阿保民主の政治家共と一時であったとしても波長が
合ったという事になるのだから、今になって菅や鳩山はどうしようもない奴らだ、となどとは
言えないんだって事になるんだよな。ここは忘れてはならない。だってそんなのが民主を支持したから
こそ民主党が与党になったのだから。民主は無責任だと今更言ったって始まらんだろう?
それは阿保国民が投票した結果なんだからね。
阿保国民共の姿、それが鏡に映っただけ。
麻生が退陣に追い込まれていた時に麻生は『どうやって子供手当てを支給するんだよ、その財源はどっから持ってくるんだよ』と
言ってたやんか。麻生は最初から最後まで景気対策だって言ってたぜ、首尾一貫していたじゃないか。もう少しの間彼にやらせていたらば
状況は変わっていたかも知れなかった。なのに阿保国民が民主になんか投票するからこんな事になっちゃったんだよね。責任は阿保国民にあると思う。

661648関連:2011/06/06(月) 20:38:03.88 ID:H3veOwMo
上記の動画と同じ内容をテレビで流れてしまったもんで、犬HKテレビは
これから国会を昼の生中継から深夜の録画&編集に切り替えて放映するんだろうな。
あの与党の正体がばれてしまったもんで、隠し通そうとしているみたい。
しかし、われわれ国民は動画でフル視聴しつづける!!
662Classical名無しさん:2011/06/06(月) 21:58:46.96 ID:yH9C6seY
【投票】ポスト菅は誰が相応しいか?

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/06/06/%e3%80%90%e6%8a%95%e7%a5%a8%e3%80%91%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%83%88%e8%8f%85%e3%81%af%e8%aa%b0%e3%81%8c%e7%9b%b8%e5%bf%9c%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%8b%ef%bc%9f/
あなたは以下の候補でだれが次期首相にふさわしいと思いますか?
663Classical名無しさん:2011/06/07(火) 06:48:24.27 ID:w3mE7O3w
>>660
国民がアホかどうかはわからんが、ここまででたらめな情報をマスコミが流
せば、国民が判断をまちがうのもある程度やむを得んだろ。旧陸軍大本営情
報参謀が、情報は3方向以上から取る必要があると書いてたが本当だな。
664Classical名無しさん:2011/06/07(火) 06:58:27.17 ID:w3mE7O3w
菅が7月に補正を出して成立するまでやると言ってるらしいが、補正は財源の
問題があってそう簡単にはいかんだろうから、これは辞めないと言ってるの
と同じ。やっぱりやめるというのはペテンだったな。しかし、ここまで見苦
しく地位にしがみつく人を初めて見たよ。確かにこいつは日本人じゃないな
665Classical名無しさん:2011/06/07(火) 08:18:45.33 ID:w3mE7O3w
自民じゃ大島以外は、大連立に否定的なのに、マスコミは大連立が成立しそ
うかのように大騒ぎしてるぜ。党が割れていて、考え方もぜんぜん違う自民
と民主の大連立はあり得ないだろ。まず、菅を辞めさせるのが先だろ。そう
でないと政策協議もできんだろ。大連立も官延命のためのペテンだな。
666Classical名無しさん:2011/06/07(火) 09:38:16.16 ID:TOI6b0I9
騒ぐことが大好きなマスコミは何であろうとネタになければ報道する。
大連立はハードルがあってその前に民主党の代表選挙で誰が勝つか。
場合によっては大連立お流れ、暗礁に乗り上げたまま座礁状態。
667Classical名無しさん:2011/06/07(火) 10:30:32.80 ID:QoTREUoF
大連立とは、与党が大幅な妥協を約束して野党に提案するものだ
福田が小沢に提案したようにね
民主党自体が統一見解を持ってないんだからどうしようもないだろ
マスコミはそれを理解していながら、五分、実質は民主党主導の大連立を勧めようとしている
相変わらずの民主、マスコミのタッグチームだよ
668Classical名無しさん:2011/06/07(火) 10:33:55.92 ID:2lDKSa/t
ミンスに投票した奴はあやまれよ
話はそれからだ
669Classical名無しさん:2011/06/07(火) 10:34:00.41 ID:keAum7gj
これ書くのもう何度目か分からんけど、菅の退陣要求に対して、
どっこのマスコミも判を押したように「政局をやっている場合じゃない。」
「菅の退陣を要求する理由が国民によく伝わっていない。」って
お前達がぜんぜん報道していないからだろ。ボケが。
ホントに諸悪の根源はマスコミだ。
670Classical名無しさん:2011/06/07(火) 10:53:19.83 ID:fFFhPYSD
昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
671Classical名無しさん:2011/06/07(火) 11:22:24.08 ID:tYbP7Ubs
大連立構想ってこれは民主党のお得意の抱きつきお化けだよな
結局は党内に結束力がないので衰退している自民に応援をしてもらって
この場をなんとか切り抜けようとしているだけなんだから。
そもそも民主党に多大な力があったならこうふにはならない筈
小沢も今はあやふやな対応をとってるみたいに見せてるが、なんやかんや言っても
こないだは70名ほど集めて菅に対して力のあるところを披瀝した。
小沢と菅って元々仲が悪かったよな
鳩山はどっちつかずなタイプだから小沢や菅にとってはどうでもいい人みたいだが
いずれにしてもトロイカ体制は消えたw
ここからは菅がいつ退陣するのか、退陣する時はどんなコメントをするのか
その後の小沢の行動は、野党自民党の出方は、とこの辺りに興味があるな、鷲は。

672Classical名無しさん:2011/06/07(火) 11:45:33.77 ID:Ss4UI/dw
民主党政権が続くほど、どうしようもない政治集団がということが
見え見えになってくるので、野党は我慢のしどころなのではと
感じてるのだけど。
673Classical名無しさん:2011/06/07(火) 12:33:40.23 ID:tYbP7Ubs
自民党にだって力が全く無い、本当に情けない
総シャッフルしたって結果は同じで終わるんだろうな
だって0+0=0だし0×0=0
なのだから。
くだらない!!
だから鷲はずっと民主なんて紅組そのものなんだからやめとけって。
麻生は漢字は読めないが悪い奴ないから陥れるのはやめとけって言い続けていたんだよ。
なのにここにもいるが、馬鹿共が、民主党に期待するとかってw
結局こういうのも智慧がないからこんな事になってしまう
こうなる前に、民主にしたらヤバそうだ、と気づかなければ〜
馬鹿は馬鹿と波長が合うんだって事なんだよ。
674Classical名無しさん:2011/06/07(火) 12:38:12.23 ID:QoTREUoF
ヤバそうではなく、ヤバいのは明らかだったんだよ
カネもないのに大盤振る舞いを約束したんだから
総選挙前からペテン師であることは明白だった
675Classical名無しさん:2011/06/07(火) 13:13:28.93 ID:+1Ayoifj
いまだに麻生の漢字の誤読ネタに踊らされてる奴いるのか
民主になっても誤読・誤用、そのうえ日本語そのものが怪しい総理がいるんだから
麻生に限った事じゃないのにマスコミの印象操作が刷り込まれてますな
その点、民主はぬかりなくスルーして貰えて誤読した語録も残されず
676Classical名無しさん:2011/06/07(火) 13:41:47.42 ID:tYbP7Ubs
麻生は定額給付金を使うと言ったのに今度は使わないとかって
言っている。ブレまくりだとか。こんなのに踊らせられているのが
いっぱいいたやんけ
どうでもいいよね、こんなことは本来。
馬鹿だな
菅もくだらない事をさんざん麻生や自民党に突っ込んでたが
今なんて菅は借りてきた猫みたいになっちゃってる。
前総理の嘘つき鳩山にもペテン師だと言われる始末はなんなんだよ。

が、菅って精神的に弱そうな奴だから
自殺、引き篭もり、精神病になってしまうんじゃなかろうか、とも思うんだよな。

677Classical名無しさん:2011/06/07(火) 14:43:18.53 ID:+1Ayoifj
「総理が旗振るから知事や大臣、官僚は勝手に動くな→何も指示しないから何も実現できない」
「いずれ辞めるけど今辞めない→総理は居るけど責任ある外交交渉できる総理が不在の期間が半年以上」
「辞めるなんて言ってないよ→現役総理が突然自殺→諸外国プギャーwww日本オワコン確定wwwww」
どれが国民に対する被害がもっとも大きいだろうか
678Classical名無しさん:2011/06/07(火) 15:47:10.21 ID:40DvnY69
引きこもりバカが今更言い訳しても胡散臭いし信用され得ないわ
679Classical名無しさん:2011/06/07(火) 20:55:20.43 ID:UbEvSD+s
>>662

小沢一郎 74%圧倒的な支持だ

あなたは以下の候補でだれが次期首相にふさわしいと思いますか?

枝野幸男 (4%, 45票)
岡田克也 (2%, 18票)
仙谷由人 (1%, 15票)
前原誠司 (6%, 63票)
野田佳彦 (2%, 19票)
海江田万里 (1%, 8票)
原口一博 (4%, 47票)
樽床伸二 (0%, 5票)
谷垣禎一 (6%, 70票)
小沢一郎 (73%, 787票)
計1,077票
680Classical名無しさん:2011/06/07(火) 21:53:59.03 ID:QoTREUoF
ワロタw
681Classical名無しさん:2011/06/08(水) 00:07:36.75 ID:lTY/H4Vu
これまで野党としての野次ばかりで
きちんと発言するようなことが無かったから
自分が会見で喋ったことの影響力とか
全然考えないで思ったことポンポン言うんだろうな
682Classical名無しさん:2011/06/08(水) 00:18:11.05 ID:pHXbIoYA
Dr_Ishimori(石森ひさつぐ Morizou)

今日社会保障と税の抜本改革調査会・税制改正PTに出席してあきれた、
政府から出てきた資料は、小泉政権交代下で行なわれた
平成20年の社会保障国民会議のシナリオB3をそのまま使い、
それに消費税10%を無理やりくっつけたものだった!呆れる!


菅も野田も財務省主導
大連立は増税翼賛会だ!
683Classical名無しさん:2011/06/08(水) 04:19:43.31 ID:jh/1vjzX
大連立と言っても自公にしてみれば、不信任を突きつけた菅と政策協議はで
きんので、まず菅が辞めなければあり得ないよな。大連立騒ぎは、菅延命の
ためのマスコミのペテンだろ。それにしても、菅はなぜここまで財務省べっ
たりなんだろか。菅の親族が財務省から利益を得てないか調べる必要がある
684Classical名無しさん:2011/06/08(水) 04:26:17.07 ID:pnQyucaE
鳩山はカネ持ってるから今でも一応相手にされてるけど、菅は総理辞めた後は悲惨だろうな。
マジでお遍路に出るしかないんじゃないの。
685Classical名無しさん:2011/06/08(水) 04:31:45.49 ID:jh/1vjzX
>>682
この人はホームページを見る限り、まともそうだな。しかし、小泉は行革と
称して財務省の手先となって、福祉医療をぼろぼろにしたが、菅はそれ以上
にぼろぼろにしそうだな。国債をタブーにせず、思い切った成長戦略をとれ
686Classical名無しさん:2011/06/08(水) 04:48:11.45 ID:jh/1vjzX
>>685 (続き)
小泉が緊縮財政で福祉医療をぼろぼろにしたのも菅が増税に走っているのも
金がないからだ。しかし緊縮財政も増税も経済をしぼませ、ますます金欠に
なるだけ。成長戦略を描き実行できる奴が首相になるべきだ。例えば故池田
687Classical名無しさん:2011/06/08(水) 11:37:51.41 ID:tf/AUvzP


本日で菅政権発足から丸1年だってさ


1年以上持ったなっ 鳩山には勝った!とか脳天気に思っていそうで怖いんだよな
菅くんは。

688Classical名無しさん:2011/06/08(水) 15:21:09.93 ID:OHrSZipk

【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」と将来的に外国人も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307503337/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060812100006-n1.htm

★人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 民主PTが中間とりまとめ案 
民主党の「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・川端達夫衆
院議院運営委員長)は8日、「人権侵害の定義があいまい」であることなどから、表現
の自由の侵害につながりかねないとして反対・慎重論が根強い人権救済法案に関する中
間とりまとめ案をまとめた。「人権救済機関」を公正取引委員会などと同じく強い権限
を持つ3条委員会として設置し、人権委員を日本国籍所有者から任命することを提言している。
ただ、各都道府県に置かれる人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」として
おり、将来的に永住外国人に地方参政権が付与された場合、外国人が任命される可能性 もある。
689Classical名無しさん:2011/06/08(水) 22:11:33.02 ID:pHXbIoYA
「小沢待望論」再燃  ゲンダイネット 2011年6月8日 掲載
 菅首相が不気味なぐらい地位に執着する政局で、小沢元代表に対する期待が高まっている。
 例えばヤフーが実施している「次の首相にふさわしいと思う政治家」の調査。小沢は26%の得票率でトップに立っている。
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版のネット投票では、現在75%の支持を集めダントツだ。
サンデー毎日が今週号(6月19日号)でやっていた脳科学者・茂木健一郎氏と
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの対談でも「あの人(小沢)ほど東北を知っている人はいない」と首相待望論を展開していた。
政治評論家の有馬晴海氏が言う。「小沢さんは国民に支持されていないし、人気があるのは永田町だけ。
そんな解説をする人もいますが、現実は、まったく違います。大手マスコミの調査でも、小沢さんは必ず上位にランクインする。
政治とカネの問題など、いろんなマイナス要素について質問された後でも、“小沢”と答える人が多いのです。
周りがクールビズでもスーツを着込み、ネクタイすら外さない。こだわりや信念はハンパではないし、リーダーシップも十分。
政界がどん詰まりになればなるほど、政界一の剛腕に期待する声が高まるのは当然です」
 大手マスコミは、前原前外相や枝野官房長官の名前を出して煽っている。
しかし、偽メールにだまされたり、バカのひとつ覚えのように「直ちに問題はない」と繰り返したりする若造に、いったい、何ができるのか。冷静に考えれば、不安だらけだ。
「小沢嫌いの大マスコミは、不信任案の採決で欠席したことを批判し、“小沢も落ちたものだ”と嫌みたっぷりです。
小沢外しの大連立構想をうれしそうに報じている。でも、この政局で菅を追い込んだのは小沢さんです。
造反はせいぜい20人と予想された中、投票前夜に70人を集め、執行部を慌てさせた。ポスト菅騒動は高みの見物。
グループの議員と会合を重ね、結束を維持しながら、次の一手のタイミングを見計らっています」(民主党関係者)
 不毛な政治空白をなくすには、小沢しかいない。まともな国民も、そう感じているのだ。
690名無し募集中:2011/06/08(水) 22:39:30.93 ID:X1LdNnTQ
「菅政権は僕を逮捕しようとした」…福島原発の惨状をTV報道した青山繁晴が衝撃の暴露(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=H6eauFYiDKI
現場に行くと意外にホースが細いんです、
細いから中々汚染水の処理が進まない、瓦礫が邪魔して作業が進まない。
ところが、構内と言えども福島県内だから知事の許可がいる
官邸が知事に許可を取ってこないと作業でない。
菅政権はそれをやらずにサボったままなんです。
司会「なんで処理しないんですか?」
官邸側に僕なりに聞いてみたんですが「交渉するのは大変だから、やっぱまずやらなきゃいけない事から」
と言ってるから、あーたそれが違っているじゃないかと、順番が!現場に「さっさと行けよ!」と何度も言いましたよね
ちょっと余談ですけどね、さっさと行けよと言われた菅政権側は僕を逮捕しようとしたんです。
司会「(絶句)」
691Classical名無しさん:2011/06/09(木) 06:21:09.32 ID:vcAsLKD1
>>688
外国人を公権力を行使する公務員にするのは、違憲じゃないのか。東京都の
公権力から外国人を排除する条例は合憲判決が出てるぜ。民主、売国奴だな
692Classical名無しさん:2011/06/09(木) 06:32:52.77 ID:vcAsLKD1
>>689
世襲で、金権金丸の弟子で自民を追い出され、新党をつくってはつぶし、バ
カな小選挙区制で政治を混乱させでたらめマニフェストをつくり、中国に行
って野戦司令官と表明した男だろ。こんなのが総理、ブラックジョークだよ
693Classical名無しさん:2011/06/09(木) 06:53:05.75 ID:vcAsLKD1
2チャンネルで言論規制をやってるみたいだな。
694Classical名無しさん:2011/06/09(木) 11:39:01.12 ID:h3s+7Bux
>>692
人民開放軍なんたらというのは
次の参院選を中国の現況に置き換えて例えただけだ。
ペテン一派の工作員はしっかり日本語勉強しとけ
695Classical名無しさん:2011/06/09(木) 12:01:39.96 ID:XIkQteln
菅は自分の立場を分かっているのか。
次の首相に注文をつけるとか、コイツもポッポと同じように
性格的にどこか欠陥があるんじゃないだろうかと思ってきた。

てか、そうでないと民主党の議員とかやっていないか。
696Classical名無しさん:2011/06/09(木) 12:22:46.12 ID:8sTPz8ME
こんな時期に政権運営の練習をする政党を選んじゃったんだから
この国の人も酔狂だね
697Classical名無しさん:2011/06/09(木) 16:19:28.41 ID:X0rmOlBB
菅が今一番拘ってる事は
自分の意志で総理を辞めたのか、みんなから辞めさせられたのかって事なんだろう。
客観的に見たら菅が辞める=辞めさせられた、なんだけどね。
鳩山のペテン師発言
ペテン師って言葉は死語ではないが、一般的にはあまり普段多く使う言葉ではないよね?
最近の日本人はあまり使わない前時代的な響きがある言葉だと思う。特に公の場で大人が
使う言葉ではない。ペテンという響き自体が昔風だ。
このペテンという言葉を他の言い方にしたら、詐欺か嘘、嘘つきだと思うが
たぶん鳩山は自分の過去の事もあるから、詐欺とか嘘とは言わずにそれ以上のインパクトがある
言葉のペテンという言葉を見つけて使ったような気がするな。
いかさま師というととても下世話に聴こえる
しかしペテン師はいかさま師の事だ
小ずるい、卑怯な、という響きがどちらもするだろっ。
しかし良くそれでも鳩山はペテン師と言ったよ、感心するぜ。

鳩山とか菅はこういう事を言うセンスに長けてる
とってもいいセンスをしていると個人的には前から思ってたが、鳩山と菅は同士だからなぁ・・・
どうなっちゃうんだろ、あの二人のこれからは。

698Classical名無しさん:2011/06/09(木) 16:25:45.01 ID:TCSY0Yqw
>>694
必死だなバカ朝鮮人
699Classical名無しさん:2011/06/09(木) 17:22:51.92 ID:8sTPz8ME
>>697
ペテンってのは団塊の間では充分生きてる言葉なんだよw
700Classical名無しさん:2011/06/09(木) 17:32:33.29 ID:ObFB6HeG
テッペン
701Classical名無しさん:2011/06/09(木) 17:59:14.71 ID:15BgA1DF
詐欺だと法的に拙いが、ペテンだと引っ掛かる奴にも隙があるように聞こえるから使っているんじゃないか。
口約束を守らない時点で世間では屑とか言われても仕方ないよ。
702Classical名無しさん:2011/06/09(木) 18:01:30.81 ID:X0rmOlBB
>>699
そう、その通りだ。
団塊の奴らが大学生だった頃とかに学生集会で頻繁に使われていた言葉なんでないか。
なら我々世代ならそれを何て言うだろうか?
フカシ か

703Classical名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:46.35 ID:gLGnXmG+
この朝鮮人はもう駄目だな
日本の総理になれて(在日帰化が)誇らしいのだろ

民主党で暗殺屠殺しなよ
あんた達の流儀は俺らは知らん
704Classical名無しさん:2011/06/09(木) 19:24:58.24 ID:KNKdGEYf
・青山繁晴ニコ生にて菅政権からの逮捕圧力を暴露、言論弾圧事件か(06/04〜)
・北朝鮮、短距離ミサイルの発射実験が判明、韓国北朝鮮間が緊迫へ(06/09)
・OPECが増産を見送り、原油価格は急騰し経済的悪化見通しが増える(06/09)
・円高で悲鳴、自動車産業が政府に円高対策を求める(06/08)
・中国軍艦8隻、沖縄近海を通過 太平洋に向かう。中国軍部内に対外強硬派台頭か(06/08 18:30)
“欠席”めぐり岡田幹事長が小沢氏から事情聴取(06/08 18:11)
・中国北朝鮮国境にて経済特区の着工記念式典。中国北朝鮮協力体制が強化へ(06/08)
・イランの「濃縮ウランの製造能力3倍を声明」に対しIAEA非難、中東情勢悪化へ(06/08)
・民主PT、人権侵害救済機関設置法案自公に歩み寄り 秋の国会に提出へ(06/08)
・「コンピューター監視法案(サイバー刑法改正)」、衆議院本会議に上程され即日可決(06/06PJ報道)
・菅首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明(06/05)
・菅首相、消費税10%を明示。退陣表明後にて敏速表明(06/02)
・菅首相「一定のメド」にて二転三転、来年1月から今年8月まで、政界報道混乱(06/02〜)
・菅直人首相退任を表明、退任時期は震災復旧の一定メド(06/02)
705Classical名無しさん:2011/06/10(金) 01:25:13.78 ID:wjCU85Y+

【社会】 「日本の植民地支配や侵略戦争を正当化・美化している“つくる会”系歴史教科書採択を阻止」 〜民団神奈川で決起大会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307531351/

【社会】 「韓国で実現して5年、外国人地方参政権実現を誓う」 〜定住外国人の地方参政権を考える日・韓・在日ネットワーク
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530858/
706Classical名無しさん:2011/06/10(金) 07:21:58.28 ID:8Yke5Wx4
マスコミが相変わらず大連立で騒いでいるが、自公が不信任をつきつけた菅
と連立の政策協議などあり得ないだろ。まず。菅が辞めるのが先だろ。大連
立はマスコミ、民主一体となった菅延命のためのまたしてもペテンだ。ペテ
ン、ペテン、ペテン。さっさと総選挙をやれよ。
707Classical名無しさん:2011/06/10(金) 07:29:35.74 ID:8Yke5Wx4
AKBも総選挙をやったんだから、衆院もいいかげん総選挙をやれよ。
708Classical名無しさん:2011/06/10(金) 14:47:35.03 ID:WIE0eC2B
小沢と菅、菅と鳩山、鳩山と小沢があのとき行った裏取引がどうとかこうとか
って記事が週刊誌に良く書いてあるが、ああゆうのって政治家に限らず普通の大人や
企業人として働いてる人なら普通にあるお話ですよね。
ああゆうのを意味あり気に解釈しすぎるのって違うと思うな
そもそもの登場人物が、菅小沢鳩山なんだから。
709Classical名無しさん:2011/06/11(土) 00:15:30.14 ID:Zl957++6
亀だけど、今日のひるおびの、うつみみどりは酷かったな。
菅が第二次補正予算案を8月まで先延ばしにしようとしたことも
ぜんぜん知らなかったんだろうと思う。
そもそも補正予算がどんなものか、成立しないと金も出ないことも
全く知らないんじゃなかろうか。

こんなバカが民主党政権を支えているんだろうな。
710Classical名無しさん:2011/06/11(土) 10:25:45.64 ID:sHPZmo1c
チョン民主は被災者叩いて粘着コピペで更に敵を増やす
間抜けニートの悔し紛れそのもの。
ここまで来ると物理的に排除すべき存在だな。
711Classical名無しさん:2011/06/11(土) 16:54:09.80 ID:9NWBTEq/

【政治】記者「一部報道による大連立に〜」谷垣「一部報道ってどこです?」記者「週刊朝日の…」谷垣「ああ、御社の週刊誌・・・」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307706160/
712Classical名無しさん:2011/06/12(日) 13:20:47.26 ID:vc2x79vs
「クリントン国務長官が4月17日に急きょ来日し“待ったナシ”で浜岡原発を停止させたワケ」

原子力・核問題 http://t.co/BAEx1sc
2番に興味深いコメント
713Classical名無しさん:2011/06/12(日) 17:05:22.07 ID:uptqT649
菅の被災地視察
また、頭下げるときに腰に手を当てたな
714Classical名無しさん:2011/06/12(日) 18:01:10.00 ID:N3mgF1Mj
【政治】民主・安住氏 マニフェストの見直しに関し、予算の減額修正も「柔軟に対応」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307866666/


715Classical名無しさん:2011/06/13(月) 09:44:25.79 ID:XbrcUpvF
菅はあと2週間の命なのか、1月なのか、2月なのか
兎に角、もうすぐ辞めるという事だけは確定しているのに
まだやっていますって状態ってかなりおかしいよね。

716 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 11:21:32.91 ID:vqCqqwMs
政治はどうにもならんな…
717Classical名無しさん:2011/06/13(月) 12:17:35.64 ID:XbrcUpvF
彼は友達が一人もいないんじゃないか?
そしてそれはプライベートの友人もだし
お仕事上(政治家)の人達ででも。
もしかして、もしかしなくとも菅は誰からもずっと嫌われている(いた)のではないか。
その理由って自分が偉くなるために人を利用したり踏み台にしてきたからなのか
兎に角、狡猾な振る舞いをずっとし続けて来た感じがするんだな
今なんて、国民の8割を敵にまわしているんだし。
少しルックスが良く弁舌あざやかだったからみんなああいったのに騙されていただけだった
という事なんかね。
しかしもう誰も騙せない!
で、こうなったと云う事なんだろう

718Classical名無しさん:2011/06/13(月) 13:04:25.34 ID:xHil3RPo
鳩山を見てた時はこいつ以下はいないだろうと思ってたが
菅はアレに勝とも劣らないな
カス人材の多さをみると民主党恐るべしだと思う
719Classical名無しさん:2011/06/13(月) 14:00:59.25 ID:XbrcUpvF
あと、民主党政権になってから不思議に思うことがある
それは鳩山にしても菅にしてもとても大人の政治家とは思えない言動がやたら目に付くのに
国民はその事にストレートに突っ込む者はない、という事だ。
新橋のお父さんインタビューなんかにしてもみんな、『もうだめなんじゃないすか』
くらいだ。俺は民主党全体に対して、こんな餓鬼集団なんかじゃだめだと言いたい。
小泉以降、総理が変わる度に必ず○○内閣、というネーミングがつきそれをマスコミが揶揄し煽っていたのに
鳩山内閣ででも菅内閣ででも、その○○内閣というので定着したネーミングがない。俺としては おこちゃま内閣として
欲しいのだが。屋山さんや田崎さん福岡さんあたりがこう云ったかどうかは知らないが自分の知ってる範疇でこう云ったのは
曽野綾子と林真理子そして桝添くらいか
曽野は、あまりに幼稚だと週刊誌で云っていた、林のお真理は中学生のホームルームみたいだと
桝添さんは少年団だと。
田中のマッキーならお子ちゃま内閣と云ってくれるのか?
自民党の石破や石原ならなんと云うのか?


国民も民主党に対しては呆れ過ぎて何も云えないのか?それとも手加減なのか?お手並拝見だったのか?
いずれにしてもみんな優しい人達ばかりだと思う。


720Classical名無しさん:2011/06/13(月) 15:15:10.79 ID:xHil3RPo
テレビの街頭インタビューをホントの街の声だなんて思うなよ
721Classical名無しさん:2011/06/13(月) 15:38:46.96 ID:XbrcUpvF
ホントの声とは思わんがもう少し民主党のやつらの事を
おこちゃま、餓鬼、幼稚、小僧なやつらだと云うのが多くても
いいのに、みんなしてそれについて小難しく語りすぎだと思う、という事だ。
もっともっと小馬鹿にしてやればいいのにってね

722Classical名無しさん:2011/06/13(月) 15:56:29.15 ID:DvlLSfPQ
鳩を叩いてもクソ菅の居座り正当化の理由にもならないのに
2割発狂増長しすぎ
723Classical名無しさん:2011/06/13(月) 16:28:31.91 ID:XbrcUpvF
どんな社会、地域、グループにも人間の中にはいつも2割くらいの
変態がいるって事だろ、それは。
そういうのは仕方のない事なんだよ
724Classical名無しさん:2011/06/13(月) 16:32:52.85 ID:BJRUbWNz
街頭インタビューでどんな意見が出ようとも、テレビに映るのは番組に都合のいい事言った人の意見だけですよ
725Classical名無しさん:2011/06/13(月) 16:41:27.84 ID:XbrcUpvF
確かに!!
それで自民党はああなってしまったのだから
本当にかわいそうだったもんな
菅も鳩山もさっさと辞めればいいのにっ
鳩山なんて一回は辞める、と云ったのに辞めるのを辞めてまだいるし
菅は一定の目処が立ったら辞めるとか
どちらも潔くないんだよ、ほんまにお前ら男かよって言いたくなるよな
726Classical名無しさん:2011/06/13(月) 18:20:56.47 ID:cIdehmBV
与党 会期大幅延長の方針確認

菅総理大臣と国民新党の亀井代表による与党の党首会談が行われ、
今月22日までの国会の会期を大幅に延長し、
今年度の第2次補正予算案の成立を図る方針を確認しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110613/k10013488681000.html

絶対に辞めないぞ宣言だ
727Classical名無しさん:2011/06/13(月) 19:04:34.01 ID:cIdehmBV
アメリカ経済ニュースBlog
http://uskeizai.com/article/209559663.html
中国格付け会社「アメリカはすでに破綻している」

中国の格付け会社で唯一ソブリン債の格付けを行うDagong Global Credit Rating社のJianzhong氏は、
「アメリカはすでに破綻している」とコメントしたそうだ(Yahoo News)
社会保障の未払い負債を含めたアメリカの借金が62兆ドルあるので、実質「デフォルト状態」といっておかしくない。
米政府は8月2日までに、14兆ドルの米債務上限引き上げをしなければ資金不足に陥るが、
共和党は財政赤字削減の条件で合意できない限り、債務上限引き上げはできない。
ドイツ格付け会社Feri社は8日、アメリカの格付けをトリプルA(AAA)からダブルA(AA)に格下げ。
S&P、ムーディーズ、フェッチの格付け会社御三家も、デフォルト回避のための債務上限引き上がげできなれば
、アメリカは最高格付けを失う可能性があると警告している。
債務上限引き上げされなければ、米国債の利払いや元本返済ができなくなるため、共和党支持者の一部では
、 緊縮達成のためには『短期的』に破綻も容認するという意見がある。
もし債務上限引き上げされなければ(まずないと思うが)、『短期的』にでもデフォルトがおきる。
米国債の利回りが急騰し、世界に債券市場は混乱することになるでしょう。
債務上限引き上げには『合意』できると思っているが、今後の政治的駆け引きは注目だ。
728Classical名無しさん:2011/06/13(月) 19:09:00.53 ID:xHil3RPo
中国に格付け会社があるってのも考えてみれば笑える話だ
729Classical名無しさん:2011/06/13(月) 19:11:59.14 ID:vqCqqwMs
情報発信源が上海なら「笑い話」だが香港発なら信憑性が高い
730Classical名無しさん:2011/06/13(月) 19:23:20.71 ID:xHil3RPo
実際に破綻して見せても、アメの影響力の大きさを再確認させるだけだな
基軸通貨になれるだけのものはまだ影も形もない
731Classical名無しさん:2011/06/13(月) 20:57:06.66 ID:jprlurJ2
基軸通貨なんているの交換できれば良いだけじゃないの?
732Classical名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:51.99 ID:xHil3RPo
なんでも基準が必要なのさ
1q先ってどこから1qなのか
その「どこから」がドルなんだ
733Classical名無しさん:2011/06/14(火) 03:14:09.81 ID:adXhTC8z

【またTBS】うつみ宮土理が被災議員を貶める
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307867585/

TBS『ひるおび!』被災者自民党議員にうつみ宮土理ブチ切れる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307914943/
734Classical名無しさん:2011/06/14(火) 06:03:31.20 ID:QXqaGNZZ
マスコミがごたごたはけしからん。菅でいいじゃないかと言ってるが、菅が
辞めると言いながら、居座ってるんでゴタゴタが起こってるんだろ。菅の責
任じゃないか。マニフェストのペテンから、今回の辞任ペテンまで、数々の
ペテン。原発処理も恐らくペテンがあるだろ。早く辞めさせろ。
735Classical名無しさん:2011/06/14(火) 06:18:00.85 ID:QXqaGNZZ
菅がやってきたマスコミと一体となった数々のペテンを考えると、この人に
政治家の資格はないよ。ところで、犬HKの調査で原発を減らすべきとの結
果が出たそうだが、停電、電力不足で失業が起こっても、原発を減らしたい
ですかと聞けば、結果は、全く違ったものになるだろう。
736Classical名無しさん:2011/06/14(火) 08:16:44.77 ID:yZqTcA16
昨日、石破さんがTV出演して、ミンスと大連立をやるなら首相候補は
前原か野田がいいと言っていた。
コレって、自民は前原・野田の893献金がらみのヤバいネタを山ほど
掴んでるから、コイツらなら容易にコントロール出来るっていう”孔明の罠”だろw
737Classical名無しさん:2011/06/14(火) 09:45:14.31 ID:dwT3T3PY
菅は地震の復興、原発問題の解決に一定の目処が立ったら、と云ったが
その目処が立ったか立っていないかって誰が決める事なのか誰もわからない。
となればずっと目処が立ってないからとそのままずるずる総理を続ける
という事も考えられる。
本当に卑怯な男だ!!
後々になってダラダラと総理を続けていて誰かから『菅さんそろそろ辞めたらどうか』
などと云われた時に菅は『まだ目処が立ってませんので』と云うんでなかろうかって思う。

738Classical名無しさん:2011/06/14(火) 17:43:10.39 ID:/n2h19E9
【社会】 「警備が甘い日本で文化財を窃盗しよう」 〜日本への渡航費を稼ぐため窃盗、男4人を逮捕…韓国 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307935769/l50
739Classical名無しさん:2011/06/15(水) 01:35:21.55 ID:KveC6SsG
【政治】 亀井静香氏 「自民党が心配してるのは、国民じゃなく自分たちの選挙。大連立組むための能力はない」
http://www.news-postseven.com/archives/20110614_23024.html

★亀井静香氏 「今の自民党は大連立組むための能力がない」


亀ちゃん正論!
740Classical名無しさん:2011/06/15(水) 02:47:34.61 ID:UQbVSLSr
国民新党なんて終わった政党にいて何を言うか、だな(笑)
741Classical名無しさん:2011/06/15(水) 03:08:36.55 ID:f5RF/qRV
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/06/14(火) 16:25:30.58 ID:???0
本誌は前号で、仙谷由人・官房副長官が「被災地視察」と称して長野県栄村を訪れた際、
前日に被災地を素通りして近くの温泉宿に泊まり、同級生の内閣参与や元部下の知事らと
温泉に浸かって宴会に興じていたことを報じた(関連記事参照)。もちろん税金で、である。

未曽有の大災害を前に、被災者に尻を向けて遊び呆ける「棄民政治」そのもので、
経緯を知った地元政界から怒りの声が上がった。

現内閣で農水副大臣を務める篠原孝・代議士が、5月末に仙谷氏に宛てて
厳重抗議する書簡を送っていたのである。そこには、こんな内容が書かれていた。

●仙谷氏が知事に「記者をゾロゾロ引き連れて栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」と指示したと聞いている。
●長野県連幹事長が同行する予定だったが、物見遊山には付き合えないと拒否。

●視察前日には閣僚からも「仙谷を長野駅で出迎え、記者団の前で『物見遊山には付き合えない』といってやれ」といわれた。
●避難所を通り越して温泉宿に泊まり、知事と一杯やるとは不謹慎極まりない。
742Classical名無しさん:2011/06/15(水) 05:18:37.13 ID:fjMKhH6T

【原発問題】 自民・河野議員「原発一本やりの自民党を変える」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308063594/
743Classical名無しさん:2011/06/15(水) 06:07:03.13 ID:3Pr0bRoa
ここは気持ち悪いインターネットだな
どのレスもまともな生活してる人のものには見えない
744Classical名無しさん:2011/06/15(水) 06:47:07.40 ID:z/uwtb2p
>>743 お前が一番気持ちが悪い。
>>742 慰安婦売国の自民河野がまだ議員やってるのか。確かに気持ちが悪い
菅が、会期延長だとよ。震災対策の最大の障害は菅なのに、まだやる気だよ
民主党の中さえまとめられていないのに。これも気持ちが悪いな。
745Classical名無しさん:2011/06/15(水) 06:53:07.18 ID:z/uwtb2p
やめると言うペテンで、不信任を回避した。政治にはペテン的要素もあるが
こんなあからさまなペテンで居座ることによる悪影響は、計り知れないもの
がある。マスコミにだまされないようにしよう。
746Classical名無しさん:2011/06/15(水) 10:51:30.05 ID:V87fvYy1

犬死だけはしたくない!

犬死 ってなんなんだ?
野垂れ死ならわかるが。

747Classical名無しさん:2011/06/15(水) 10:57:28.78 ID:KveC6SsG
『Bernanke says debt limit battle risks crisis』
http://news.yahoo.com/s/nm/20110614/bs_nm/us_usa_fed

ワシントン(ロイター発):バーナンキ議長は火曜、政府の14.3兆ドルの債務上限引上に失敗すれば米国の信用不安を招き、
潜在的にある悲惨な損失を招くことになるだろうと警告した。

結論を長引かせれば、米国はAAAから信用格下げとなれり、基軸通貨としてのドルの立場が危うくなる。
『国債の元本や利子の支払いがほんの少しでも遅れるだけで金融市場と(全銀)支払いシステムに大きな混乱を招きかねない。』
と連邦予算委員会主催の会場で強調した。
『放っておけば米国債の信用がなくなり、ドル基軸とに傷がつき、長期的には米国債のマーケットを失うことになるだろう』と付け加えた。
748Classical名無しさん:2011/06/15(水) 11:21:06.20 ID:V87fvYy1
相馬市の酪農家の50代男性が、原発事故で酪農を続ける事に希望を見出せずに堆肥小屋で首吊り自殺をした、と。
また、原発の影響で避難地区になった所に残っていたお年寄りの男性も餓死したと
こんな例がこの1週間で何軒が出た。これからもこういったのは続く事であろう
こんな事について東電や国はどんな対応をとるのであろうか?
民主党政権、菅内閣は益々苦しくなって来ているわけだが。

749Classical名無しさん:2011/06/15(水) 13:38:37.45 ID:/XfijaWa
どんな対応をとるのかじゃなくて、
むしろ対応すべき相手が減って喜んでたり
750Classical名無しさん:2011/06/15(水) 14:29:23.93 ID:V87fvYy1
喜べんだろう
なぜなら自殺した遺族や餓死した遺族がいるのだから
家族全員が津波で流された、というのとは違うでしょ
しかしそれにしたって親戚はいるはずだ。
が、今回の地震については菅でなくて他の政治家が総理であったとしても
その対応が良く出来た筈とも云えないのだが、それにしても菅は少しお粗末すぎなんですよね。
なんでこんな時に民主党で菅だったんだよって気はするが、という感じだ。
原発事故が発覚した後、日本にいた外国人はどんどん自分の祖国に戻ったとメディアで聞く、
自殺した酪農家の奥さんもフィリピン人だったとかで子供を連れてフィリピンに帰ったとか。
しかしこれはメディアではあまり報道されてないが、イギリス人だけはあまりこうした対応をとらなかった
らしい。そしてそれはイギリスには、このような不測の事態が起こったときには科学者が、どういった行動をとれば
いいのかを科学的根拠に基ずき指針を国民や政府に与えてくれるそうだ。つまり今回の日本で起こった原発事故に対して
は沿う急に日本から出国する必要はないと科学者は云ったのだろう。で、イギリス人だけは日本に留まっていたというわけだ。
日本にも原発その他これらに類する科学の問題に明るい科学者はいるのであろうが、日本にはイギリスの様なシステムが構築されていないように
思うので、こういったシステム作りを日本でもこれからはやっていったらいいのではないか。そうすれば、自殺者も餓死者もそうならなかったかも
知れないと感じた。東電や菅の対応だってもしかしたら今とは違ったかも、と思うのである。
少なくても国民だって闇雲に逃げたり不安に陥ったりしないのではないか。


751Classical名無しさん:2011/06/15(水) 15:07:25.24 ID:7jXo8V1n
ツイッターの軽口し放題ですぐ台無しになりそうですがね
752Classical名無しさん:2011/06/15(水) 18:26:58.12 ID:V87fvYy1
このままでは菅さんが、福島県の酪農家や宮城県の漁師、そして他の一般国民から
つるし上げられてしまうのではないか。
原発問題で被害を受けた人間が暴動を起こしたら本当に怖いよなっ
でも、その可能性もゼロではないと思う。
国民のみんなが頑張っているのにお前はなんだよって
怒りの矛先が菅さんに向けられるんでないか。
東北人は我慢強い、と云ったって限界というものがあるでしょう
それに東北人は我慢強い、という事にして我慢をさせている部分もあるんでないかって
3.11以降感じるんですよね。もうこの際、公平とか不公平とかごちゃごちゃ云ってないで、
早く義援金を被災者にあげて欲しい!!
被災者優先、被災者の気持ちになって考えてあげる事が第一なんだから四角四面でやるのはやめて
多少の不公平があってもいいから早く義援金を被災者に支給すべきだ。で、その後調整してあげたらいい。
兎に角今のままではダメですよ。
753Classical名無しさん:2011/06/15(水) 21:16:55.23 ID:C5V5nkBC
鳩婆と伸子のキャットファイト
754Classical名無しさん:2011/06/16(木) 06:17:05.02 ID:eJzhxOwi
政治は結果責任だ。菅の時に津波が起こり、たくさんの人が亡くなった。菅
のベント命令、海水注入命令が遅れて、水素爆発が起こった。でたらめマニ
フェスト、埋蔵金ペテン、増税一直線、外国人献金、辞任ペテン。これだけ
ペテンとでたらめやってまだ辞任しない。ちょっと頭おかしいんじゃないか
755Classical名無しさん:2011/06/16(木) 06:25:48.48 ID:eJzhxOwi
反原発で支持率を上げようと思って浜岡をつぶしたのはいいが、他の原発も
使えなくなって、ものすごい電力不足になりそうだ。日本経済は電力不足で
がたがたになり、菅の増税とコラボして、経済が崩壊して、大量に失業者が
発生し、大量の自殺と餓死者が出そうな悪寒。
756 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:54:19.24 ID:G4J0ZJSC
あの笑顔を
日本人へ

チョクジン
757Classical名無しさん:2011/06/16(木) 07:03:59.30 ID:eJzhxOwi
東北復興なんて言ってる間に、どうやら日本復興が必要になりそうだな。
日本をぶっ壊した菅が、ずうずうしくも俺が日本復興をやると言い出しそ
うだな。次は、日本復興にメドがつくまで辞めませんか。メドがつくわけ
ねーだろ。お前が張本人だ。
758Classical名無しさん:2011/06/16(木) 07:44:17.44 ID:Q9u1Dz2U

【政治】民主、自民、公明3党の幹事長・国対委員長会談…民主 安住氏に公明 漆原氏が激怒「君は軽い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133526/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011061500825
759Classical名無しさん:2011/06/16(木) 07:47:43.19 ID:eJzhxOwi
本予算の財源である赤字国債法案も成立してないのだから、財源の裏付けな
しの本予算、同じく一次補正の空手形、これでまた財源なしの二次補正じゃ
ペテン予算の連続じゃないかよ。ペテンもいい加減にしろよ、菅。マスコミ
にだまされないようにしよう。
760Classical名無しさん:2011/06/16(木) 10:35:42.76 ID:MeyedRdK
民主党が打ち出した事業仕分けにしてもあの程度の財源を切り詰めたって
財政赤字を黒字にすることなんかできないのは民主党自身がやる前から分かって
いた事。が、こんな事業仕分けは意味がなかった事だとは思わん。それは無駄遣い体質を
これ以上増上させない、という意味でだが。が、民主党がマニフェストで徹底的に事業仕分け
して、国民からの負担=増税はしない、と云うのは党を挙げてのペテンだったのだから何税の増税を
するんでも、マニフェストを守る事ができなくて申し訳ございませんでした、と一旦国民に詫びてから
増税をするべきなんでないか、と思うな。
ペテン師は菅だけではないんだよ!!
浜岡原発停止にしたって一見は菅の英断に見えたが、思いつきで決めただけだったみたいだし。。。なっ


761Classical名無しさん:2011/06/16(木) 11:10:13.42 ID:aiXveVQp
浜岡も本格的に暑くなったら再稼動するって判ってない人が多いねw
762Classical名無しさん:2011/06/16(木) 12:44:10.98 ID:MeyedRdK
しかし菅は総理になってから確実にくたびれて来ている
見ていると日に日にそう感じる。
あれでは菅の体自体が、半年も持つまい
763Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:51:34.07 ID:lWKeykK7
本日【IWJ・UST】6月16日(木)シンポジウム「小沢一郎と日本の新しい政治」
http://bit.ly/iNHTWs を18時から中継予定です。
コメンテーター:森ゆうこ氏、川内博史氏、辻恵氏、平野貞夫氏。
中継URL→ http://bit.ly/hXauaj
764Classical名無しさん:2011/06/17(金) 07:24:40.67 ID:gm9TmN3z
AKB48も総選挙やったんだから、SGI480も負けずに総選挙やれよ
それで政界再編だ。民訴の既判力と同様、状況が変われば、不信任の一事不
再議も適用されない。もう一度、不信任案をだせ。このままでは、ペテン師
たちが居座って、日本が滅びてしまう。日本が滅びたら震災対策もできん。
765Classical名無しさん:2011/06/17(金) 09:36:36.72 ID:6cAMbRlr
自民民主が大連立になったら
元自民の連中が元民主の連中を上から目線で見て接し
結局は上手く行かずにすぐ破綻するんでないのか?
あんな餓鬼連中とは一緒にやるんでなかった、と。
あんな暴力団みたいな人達とは一緒にやってゆけません、と。

んで又自民、民主で分かれてこれがやっぱり正しい姿だったのだとかw
なるんだよ、どうせ。

766Classical名無しさん:2011/06/17(金) 10:01:20.99 ID:1T1T2utz
ばかに民主の連中をお坊ちゃんみたく書くじゃないか
連中はチンピラなんだよ
ジミンが暴力団で民主が非力なお坊ちゃんw
考えてみるとバカが描くイメージってそんなもんかな
767Classical名無しさん:2011/06/17(金) 10:55:51.84 ID:6cAMbRlr
鳩山菅ってやたら子供ぽいやんか
モジモジ君ではっきりしない時も多いしね
で、何か云えば嘘
発言に一貫性がない
鳩山なんて総理になって60も超えてると云うのにママから月に1500万円も貰っていたんだよ。
自民が民主に対して抱くイメージと、民主が自民に対して抱くイメージはこうなるんでないか
って書いたまで。そんなん鳩山のみならず自民党の議員の中にも親から金銭の贈与を受けていた
人間なんて数人はいたと思う。が、それがバレたのは鳩山のみだったやんw
そこがあまりにお坊ちゃんなんだよ。つーことだ
バレないようにやるのが大人というもの。
768Classical名無しさん:2011/06/17(金) 17:45:04.02 ID:Pm5gKgNC
769Classical名無しさん:2011/06/17(金) 17:52:07.12 ID:6cAMbRlr
日本の自衛隊のことを暴力団とか云っちゃう民主党ってなんなんだろうなって思う。
で、云った口が渇かぬ間に次々問題が起きてその暴力団さんらにかなりお世話に
なってるみたいだし。後先考えない発言が多すぎなんですよ、民主党は。
770Classical名無しさん:2011/06/17(金) 18:41:08.42 ID:9hvjnPzf
団塊の世代って頭の悪い子供の集団
それが中心になって徒党を組んだのが民主党
771Classical名無しさん:2011/06/17(金) 18:46:01.68 ID:1T1T2utz
中心無しで、労組票と政党助成金を山分けするために徒党を組んでるんだよ
せめて執行部に求心力があればこんな無様はさらさない
772Classical名無しさん:2011/06/18(土) 00:24:37.29 ID:0rvBN9U0
“次の首相”小沢氏が約6割とダントツ、衝撃のアンケート結果
2011年06月17日19時35分
http://news.livedoor.com/article/detail/5642786/
773Classical名無しさん:2011/06/18(土) 09:54:44.22 ID:IhY67hOt

■ 菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言
http://www.news-postseven.com/archives/20110617_23142.html
774Classical名無しさん:2011/06/19(日) 08:07:37.81 ID:IJgtIRLb
報道2001で頭の悪い評論家がこども手当の理念を民主党は崩したくない
と言ってたが、こども手当の理念というのは、社会で子どもを育てるという
ことで、オーウェルのアニマルファームで批判された理念でソ連社会主義が
大失敗した理念じゃないか。やっぱり民主は隠れ社会党だ。公明も似てるな
775Classical名無しさん:2011/06/19(日) 08:27:44.58 ID:IJgtIRLb
菅が三次補正までやると言う話だが、これって俺は辞めないぞと言ったこと
になる。やっぱり鳩山との会談はペテンになるな。ここまでいい加減なこと
をやってまで、権力にしがみつくのは、かっての日本の政治家にはいなかっ
たよな。この調子だと、ホントに独裁者になりそう。不信任再提出やれよ。 
776Classical名無しさん:2011/06/19(日) 08:42:01.17 ID:IJgtIRLb
報道2001で元知事が、菅が不明確な理由で浜岡を止めたため、各地の県
知事はきちんとした再開基準を総理が出さない限り、原発の再開を認められ
ないと言ってた。このままだと、日本中で停電が起きそうだな。日本経済崩
壊、餓死者続出。最大不幸社会が実現しそう。
777Classical名無しさん:2011/06/19(日) 16:52:23.33 ID:p8gmZdNs
>報道2011 今日のハイライト
>民主議員「野党が協力しないから復興担当大臣を決めれない」
>公明議員「3月15日に復興担当大臣決めろって申し出た時、拒否したのは民主ですよ」

>これは笑った
778Classical名無しさん:2011/06/19(日) 18:15:47.50 ID:tS3gC8f9
知事がブースカ言ってるが海江田大臣の言ってる事は正しい
原発を動かさないと日本経済が沈んでしまう。
もう節電はやめようよ!
779Classical名無しさん:2011/06/20(月) 01:47:07.41 ID:LoROgfbA

【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/
http://www.news-postseven.com/archives/20110617_23142.html
780Classical名無しさん:2011/06/20(月) 01:58:47.02 ID:e7mTSMaK
なーんだアサヒ芸能とドッコイの週刊ポストかw…
781Classical名無しさん:2011/06/20(月) 02:02:19.92 ID:eHOQeYGl
持ち逃げしたっていいから
早く消えて欲しいよ
782Classical名無しさん:2011/06/20(月) 06:01:01.83 ID:ASjB0ITl
福島での自分の失敗をごまかすために、たいした理由もないのに浜岡原発を
止めたおかげで、各県知事が原発を再開できなくなって、これから日本中で
停電が起こる。電力不足で日本経済大崩壊、大混乱だ。東北復興の前に日本
が滅びそうだな。確実に北鮮化が進んでるな。菅は独裁者をねらってる悪寒
783Classical名無しさん:2011/06/20(月) 06:25:52.37 ID:ASjB0ITl
赤字国債法が自公の反対で通ってないんだから、本予算の財源の半分が確保
されてない現状では一時補正、二次補正、三次補正と言っても、これは財源
のない空手形予算で全くの見せ金。そもそも本予算自体が半分見せ金だ。コ
リャ、マニフェストの埋蔵金あるある詐欺とまったく同じ構造じゃないのか
784Classical名無しさん:2011/06/20(月) 10:28:11.41 ID:ASjB0ITl
マスコミから、菅の花道論が出てたが、最近の推移を見ると、すべて菅延命
のためのペテンのようだ。これ以上ペテンに引っかかるのはアフォやで。
しかし、ここまで、ペテンをやるとはね。
785Classical名無しさん:2011/06/20(月) 12:35:20.55 ID:tKnOiRHX
「疾風に勁草を知る」
とは強風が吹いて初めて折れない強い草がわかる、という意味だ。
3・11を疾風にたとえるならば、日本には勁草足り得る政治家がいないことが露呈した。
(略)
身内からペテン師呼ばわりされるる首相以下は、もはや歴史に悪名を残すしかあるまい。
(略)
沖縄の基地問題をはじめ、ロシア・韓国・中国との領土問題など毅然たる態度を示せない日本は、いずれG8ねメンバーから外されるのではないか。
(以下割愛)

本日讀賣新聞朝刊13面
中村彰彦氏
786Classical名無しさん:2011/06/20(月) 13:07:49.60 ID:i6OQebHN
が、今って日本国民は菅や民主党そして自民党の政治家を含める他の政治家や
東電に対しては何を言ってもOKの状態になっちゃってるよな
菅は何やってるんだよ
茶番劇なんかやってるんじゃねぇんだよ
民主党がだめなのは分かったが、なら自民党は何をやってくれるのか、
東電や国その他から仮払金や義援金をもらったところで何も役に立たない、そんなお金だけじゃ
と。
しかしこういうのも少し云いすぎなんでないかって最近あたしは思うんだわ

787Classical名無しさん:2011/06/20(月) 18:26:02.85 ID:i6OQebHN
ま、あの大地震が本当は悪かっただけなんだよなっ
被災地の人は確かに気の毒だと思う。菅や東電に当たりたくなる気持ちも
良く分かる。で、メディアで度々報道されているような言動になっているんだろうか
菅さんだって東電社長だって人間なんだから。
もしかしたら菅さんなんかの方がとっても辛い状態なのかもよって
そんな風な流れになっているじゃないの。
しかし菅はダメだねって思う、それは譲れない。
788Classical名無しさん:2011/06/20(月) 18:36:36.66 ID:LVzO+jg+
カスメディアの都合と態度と頭に合わせる必要性はない
言い先棒になってるアホは単に蔑まれるだけ
789Classical名無しさん:2011/06/20(月) 18:47:31.77 ID:MdPjOyhU
解散しろ
790Classical名無しさん:2011/06/21(火) 08:32:05.93 ID:wNgfuDrg
まだ辞任ペテンをやってるよ。辞める気はないんだからさっさと不信任案を
民主が出せよ。マスコミは菅が辞める理由は無いと言ってるが、マニフェス
トのペテンから始まって、増税、参院選の敗北、ベント、海水注入命令の遅
れでの水素爆発、放射能まき散らし、震災対策の遅れなどないくらでもある
791Classical名無しさん:2011/06/21(火) 09:07:16.61 ID:+fwprLhM
菅も大震災直後は相当、自分も混乱していたのであの状況下では対応にかなり苦心いたしました
ので、ああいうことになってしまいました、と国民に正直に云えばいいんだよ。
今みたいにミスなんか私はしておりません、隠蔽も、といったスタンスを繰り返しているから
国民からつっこまれるのさ。
菅も東電社長もみんな人間なんだから、正直に国民に云ったら許してもらえる筈?

792Classical名無しさん:2011/06/21(火) 10:07:06.57 ID:4bAGECH7
(・c_・`)ツマンネ
793Classical名無しさん:2011/06/21(火) 10:12:36.34 ID:GIOWairb
関西のインテリに気取ってみても、クソニートバカはよく分かりますな。
民主の本性をそのままさらけ出してる。
794Classical名無しさん:2011/06/21(火) 13:53:59.79 ID:+fwprLhM
日本人て本当に横並び思考なんだよなっ  
民主党が馬鹿勝ちしたとき→自民党なんかじゃだめだ、麻生は漢字が読めない、ミゾウユー
鳩山菅に総理がなってみたら→民主党政権じゃだめだ、かといって小沢岡田じゃもっとだめ、自民党にもいいのがいない
なしてみんながみんなこうなってしまうのか。
刹那的な馬鹿が多すぎなんだよ
他人と同じにしてないとKYとか云われる、そしてそれが嫌なのか? 馬鹿かっw
んで、思考停止で人まねに走っているとしか見えないんだね、鷲には。

795Classical名無しさん:2011/06/21(火) 18:08:35.43 ID:sHiDYx/U

ミンス王国の千葉でもこれが実態か

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/46144.jpg


796Classical名無しさん:2011/06/21(火) 18:19:15.12 ID:+fwprLhM
日本の消費税なんてとっくのとうに10%になっていてもおかしくなかったんだよな!!
しかしこの3-4年で自民から民主に
民主党は野党時代は共産党や社民党と一緒になって『消費税の増税反対』
と云ってきたからここで与党になって増税を打ち出して国民から嘘つき呼ばわりされているだけ。
で、ここでまた3.11があったもんだから益々混乱しているだけ
ここで消費税増税をしなかったらこれからもっと混乱するよ。
しかしこの流れは本当に皮肉だなってつくづく思うよ
しかし消費税が10%になった頃にはまだ民主党が政権与党の座にいるのか?

797Classical名無しさん:2011/06/21(火) 21:10:03.09 ID:e1f2BbwM
辺鄙な極東の小さな島国だが、何十年もの間GDP世界トップクラスで、
国民性は真面目で勤勉、最先端技術大国
外国への債権がン百兆円で、個人資産も?千兆円で、
近海には、莫大な資源を保有し
IMFを踏み潰せる財力もあるのに、
どうして消費税が必要なんだ
国民一人ひとりにボーナス配っても、まだ余るだろ?
798Classical名無しさん:2011/06/21(火) 21:15:30.65 ID:g/jvLnB2
紙切れ配ったらインフレになるけど大丈夫?
消費税を10%にするより価格を2倍にして同じ消費税取ることも出来るけどって言われるよ。
韓国みたいに国家破産の兆候に成り兼ねないけどいいの?
799Classical名無しさん:2011/06/21(火) 21:27:20.79 ID:MQSqkF0o
特亜の方に言うだけ無駄
デノミやらなんやら駆使して国家経済を破滅させる方々達なんですから
800Classical名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:19.38 ID:e1f2BbwM
勤勉さと技術と資源と政治力が備われば、この国は最強!って事
801Classical名無しさん:2011/06/22(水) 01:16:27.15 ID:k5vI2/gv

【民主党】俺は側近じゃない!菅支える“鼻つまみ”4人組…裏切りか?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308651047/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110621/plt1106211147001-n1.htm
802Classical名無しさん:2011/06/22(水) 08:02:29.48 ID:Kf0HzT7L
3時補正は「新しい首相でやる」というのを「新しい体制でやる」と変えた
のはのは、菅が俺は辞めないと言ったのと同じだ。またまた辞任ペテンだ。
辞任ペテンで会期延長。これじゃ政治空白はつづくはなー。しかし、ここま
で権力に意地汚い奴は初めて見たなー。国より自分が大事というわけだ。
803Classical名無しさん:2011/06/22(水) 08:35:47.57 ID:Kf0HzT7L
自民と岡田民主執行部の合意を菅がひっくり返したわけだから、岡田執行部
と交渉しても意味はないと言うことになる。これじゃ、国会は前に進まんぜ
菅が岡田の進言を拒否したのだから、岡田不信任と同じ。岡田は辞表を出さ
ないとな。
804Classical名無しさん:2011/06/22(水) 09:26:10.17 ID:021WIp4i
鳩山にペテン師と云われ、仙谷にはキチガイ呼ばわりされ(何とかに刃物)、次は誰に何と表現されるのだろうか?
805Classical名無しさん:2011/06/22(水) 09:36:26.84 ID:GZtIvgct
両院議員総会はいつ開かれるんだよ。また先延ばしか?
806Classical名無しさん:2011/06/22(水) 12:10:12.83 ID:uxnsNGYc
菅さんは嫌われ者!!
その理由は、卑怯な男だから。
807Classical名無しさん:2011/06/22(水) 17:19:27.98 ID:cLqCmfUQ
ほんと左翼に政権取らせると独裁者になるって良い見本だな
808Classical名無しさん:2011/06/22(水) 18:04:47.77 ID:uxnsNGYc
小泉だって独裁者、と云われた

そういうのはその人間の気質の問題でしょ
自分も左翼は好きでないが、そう思う。
そもそも左翼とは何か? 菅はどういったところが独裁者なのか? そして独裁者とは何を以って独裁者と云うのか?
もしも菅を批判したいという事だけで左翼だ、独裁者だと云っているのならば、それは違うと思うな。
809Classical名無しさん:2011/06/22(水) 18:14:52.63 ID:m4n4JR3w
小泉は潔かっただろ 管は汚物
810Classical名無しさん:2011/06/22(水) 18:23:52.40 ID:uxnsNGYc
鷲は小泉も菅も好きでない
小泉は自民党の政治家だったが、思考や行動を見ていると
時折左翼的だなぁ〜と思わせる部分があったからだ。
菅は昔から見るからに左翼だから嫌い。
とすれば、小泉のがよっぽど卑怯なんでないかって気がするんだよな
潔かったら前倒し参拝なんかしなかった筈!!
小泉のパフォーマンスに騙されすぎだなw
811Classical名無しさん:2011/06/22(水) 18:33:20.78 ID:m4n4JR3w
器として管は小物
小泉は天然  その全盛期で有限実行して権力にしがみつくこと無く颯爽と引退

管は思いつきだけで実行力皆無 選挙で大敗して党内がバラバラのボロボロになっても
権力だけにはしがみつくブサヨペテン師
812Classical名無しさん:2011/06/22(水) 20:13:05.63 ID:NpK/phJB
小泉純一郎と菅直人では比較は意味ない
今も党内を全く纏められない菅の無能さが際立つだけ
813Classical名無しさん:2011/06/22(水) 22:20:26.01 ID:vv/zu+Rh
民主党がまとまるのは選挙の時だけだよ
そーゆー組織なんだから
814Classical名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:31.08 ID:Znb+b3Wg
小泉 天才売国奴
缶   無能売国奴
815Classical名無しさん:2011/06/23(木) 05:07:50.96 ID:VVhybhEg

【政治】自民党の河野太郎・岩屋毅両氏が造反…70日間の国会延長議決、採決で党の方針に反して賛成

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308735997/
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110622-OYT1T00851.htm?from=top
816Classical名無しさん:2011/06/23(木) 10:16:19.29 ID:vdqz1n9J
どうして左翼ゲリラって逮捕されるとガッツポーズするの?
管もガッツポーズしてたけど
817Classical名無しさん:2011/06/23(木) 12:18:16.69 ID:qkAgGGKh
本音では菅はもう辞めたいんだろうが
このまま辞めたらみっともないから様子を見ているだけなんだろう
野党時代に思い切り、強気な事を云いすぎたのでひっこみがつかなくなっているのだろう。
818Classical名無しさん:2011/06/23(木) 12:26:14.09 ID:iI8x6gKS
本当に見たくないのか?本当に見たくないのか?本当に見たくないのか?

     ↑
これに殺意がわく
819Classical名無しさん:2011/06/23(木) 22:44:26.31 ID:RmqVXG7j
小泉「私は前に『感動した』といったが、今は『菅、どうした?』だよ」

偉大なる小泉さんを見習って解散総選挙して跡形もなく消え失せろよ 糞サヨ民主党
820Classical名無しさん:2011/06/23(木) 23:15:32.16 ID:dMZ28+cq
トミ子や千葉みたいな奴から長島、松原みたいなのまでいる訳分からん政党
821Classical名無しさん:2011/06/24(金) 00:29:45.18 ID:2Ps0aUqg
ほぉ〜小泉?偉大?
無能缶よ
偉大な天才詐欺師を見習えっていう意味か?
同じだよ缶も小泉も。震災対応も一緒だったろう。
822Classical名無しさん:2011/06/24(金) 00:44:13.89 ID:x1E7daYB
願望大笑い乙
823Classical名無しさん:2011/06/24(金) 01:02:58.71 ID:2MpzIohs
小泉が詐欺師なら菅は火事場泥棒だな
悪党にも格ってもんがあるんだよ
824Classical名無しさん:2011/06/24(金) 09:05:01.39 ID:THVSMd60
韓国の「竹島地図」展示 島根の資料室「現状知ってほしい」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110621/smn11062101590001-n1.htm
825月光仮面 :2011/06/24(金) 10:15:50.86 ID:tqOQRY3c

もともとローマ教皇の持つ権威に逆らって誕生したILUMINATIだから、
イギリス国教会を作ってしまったイギリス王室もILUMINATIのメンバー資格十分である。
当然、エリザベス女王もロックフェラーやロスチャイルドと同様の悪魔崇拝主義の
仲間であるという説がある。
この視点を持つと、何故プリンセス・ダイアナが交通事故で若くして死んだのか?
漠然と理解出来るようになる。
背後にILUMINATIという組織があれば、人の命は軽く扱われるのであるし、また
証拠を残さずに殺人をやってのける芸当は、科学者のスタッフが多い彼らには
簡単なものであろう。これは当然の推理である。運転手のネクタイに後の残らない薬品発生装置を
仕組んだとしたテレビ番組もあったが、私は頷くだけである。
しかしながら、歴史の大きな分岐点になるのは、やっぱり、ブッシュ=チェイニー体制が仕組んだ
9.11の自作自演の偽テロ芝居である。この芝居を見抜き、彼らを追い込めば、
新しい時代を築くことが出来る。気付かずにニュース報道を真に受けてばかりいれば、
歴史は依然として闇に包まれたままになるだろう。ここが民衆の出発点になるだろう。
それだけ、大きな気付きの要素で満ちているものである。チャーリー・シーンだって
ブッシュたちが怪しいと気付いたんだから、日本人も気付いて欲しい。
インターネットが新しい時代を切り拓くかどうかは、民衆の一人ひとりが9.11の陰謀を
気付くか気付かないかに掛かっていると言っても過言ではないのだ
826Classical名無しさん:2011/06/24(金) 10:51:37.41 ID:ligjrLKg
ブサヨっていつまでも小泉コンプレック抱いてるんだなw
もし管みたいにいつまでも居座ってたら今頃憤死してたんだろうな
よかったなブサヨw
827Classical名無しさん:2011/06/24(金) 17:27:52.43 ID:7/7DBe5r
ついに終わりの第二章!
人選を誤ったようだ。
マスコミが叩けば菅落する。
などと書いてはみたものの泥沼からは出れないか?
828Classical名無しさん:2011/06/24(金) 23:57:36.03 ID:u/eAFvjb

【野党】 麻生元首相が谷垣禎一総裁に電話で陳謝 自民党麻生派の河野太郎、岩屋毅両氏、会期延長の衆院議決で党方針に造反で 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308893975/
829Classical名無しさん:2011/06/25(土) 04:18:14.52 ID:bu3FGOY9
消えてなくなれ日本の癌細胞民主党
830Classical名無しさん:2011/06/25(土) 07:40:30.84 ID:kkXetPp7
@朝生

>総理大臣に最もふさわしいのは誰か

ツイッター
1位 小沢一郎 14%
2位 菅直人 13%
3位 橋下徹 7%
4位 石破茂 6%
5位 河野太郎 5%
6位 石原慎太郎 4%
6位 小泉純一郎 4%
6位 平沼赳夫 4%
9位 孫正義 3%
9位 谷垣貞一 3%
831 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/25(土) 07:41:19.62 ID:kkXetPp7
電話FAX調査
1位 ふさわしい人はいない 142件
2位 小沢一郎 77件
3位 菅直人 73件
4位 石破茂 27件
5位 橋下徹 11件
5位 前原誠司 11件
7位 安倍晋三 10件
8位 谷垣貞一 9件
8位 渡辺喜美 9件
10位 石原慎太郎/石原伸晃 8件
832Classical名無しさん:2011/06/26(日) 01:13:25.29 ID:gZopMc8V

【民主党】菅直人顔負けの卑劣!新人参院議員が新人「復興支援」名乗り政治資金稼ぎ ブログでマスコミへ責任転嫁展開でさらに炎上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308986388/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110625/plt1106251531001-n1.htm
833Classical名無しさん:2011/06/27(月) 11:34:06.57 ID:v/YoAxQx
昨夜のミスター・サンデーで先日お亡くなりになった俳優の児玉清さんの事を
取り上げていた。児玉清さんは大変な読書家で、と。取り上げていたわけだが、児玉さんが
死の直前に書き記した日記の様な文章にこうあった。
『現在の日本はリーダーが幼稚な人間になってしまい、こんな人間らに国を任せておいてはならない』
と。
これ、本当だなって思ったよ
マトモな大人のコメントが聞けてほっとした鷲だった。。。。

良く云ってくれた、児玉清さん!! 合掌。


834Classical名無しさん:2011/06/27(月) 11:48:58.93 ID:lMaCqBDo
今時珍しい右方面の事書くからメチャクチャ一部から中傷されてたよ。
その辺亡くなったとき一斉に隠してたのはほんと不自然だわ。
835Classical名無しさん:2011/06/27(月) 11:52:17.86 ID:mpcKIjut
>>831
いまだに安倍の名前を挙げる奴の気が知れん。小沢にちょっと嫌がらせされただけで腹を壊して
涙目で政権投げ出したヘタレじゃん。こんなのが原発危機のプレッシャーを乗り越えられる訳がない。
836Classical名無しさん:2011/06/27(月) 11:58:55.84 ID:tJgxow6S
被災者、国民を人質に取って居座る菅くらいの無神経さは欲しかったな
837Classical名無しさん:2011/06/27(月) 12:04:45.83 ID:v/YoAxQx
>>834
そんなことがあったのか?鷲は知らなかったが。
しかし鷲は、右派的発言を堂々とする、都知事の石原や数学者の藤原雅彦それに
桝添や屋山のおっちゃんや三宅の爺みたいな人間のが好きだな。
だって菅にしても鳩山、仙谷にしてもひ弱な感じがしてとてもこの国を任せておけない
というイメージだから。
838Classical名無しさん:2011/06/27(月) 12:15:46.64 ID:+Aaes+11
涙目逃走の小沢ヘタレ(処分済み(にいまだに恋々として妄想する奴の世界って痛すぎだわ。
835みたいなのがな。

>>837
ニンの人、グランパパの人もですな。後者は東條の役映画でしただけで、オモチャ屋も不買運動
されるていうすさまじさ。
839Classical名無しさん:2011/06/27(月) 14:40:44.37 ID:tJgxow6S
オモチャ屋が潰れたのは素人商法のせいだよ
バブル崩壊後の節約好みを読めなかったからだね
840 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 17:20:42.72 ID:a/lRAwNV
kawauchihiroshi(川内 博史)
復興構想会議が、基幹税の増税を提言した。ここまであからさまな火事場泥棒とは、開い
た口が塞がらない。もともとのデフレ不況に加えて大震災と原発災害で需給ギャップが拡
大している中での増税は、経済を奈落に落とす。財源ないない神話から目を醒まさなけれ
ば! via Twitter for Android
2011.06.26 13:48
841Classical名無しさん:2011/06/27(月) 18:12:29.04 ID:v/YoAxQx
ここで右翼の意見、民主党の批判意見が多く取り上げられてるってのも
全部マスコミの誘導なんだろうね。児玉清のようにこの2年間ずっと思っていた
人間は、今の60以上の人間には多いと思うのだが、国民が一時的に自民はダメ、麻生
なんか絶対にダメって動きや流れになっていてそんな空気の中に右翼的な意見を多く取り上げる
のも、と躊躇していたのか。が、ここで菅も鳩もあまりに情けない、もたもたしている、国民ももう限界だ
ってそんな風が吹きつつあるから今度は反民主の意見をリスペクトしだしたのだろう。しかし国民もマスコミから
舐められたもんだなっ、もしもそうだとしたら。
もっとこれからは長い目で政治を見て選挙では投票していかな、いかんぜよ!!
だから菅どうこうでも鳩山どうこうでもないんだって事だな、今は。

842Classical名無しさん:2011/06/28(火) 08:11:56.98 ID:PNT0Zov9
菅が3法案の成立を退陣の条件にしたが、今までさんざんペテンをやってき
た奴の言うことは信用できない。しかも、3法案問題ありだ。ペテンをいつ
までやる気?
843Classical名無しさん:2011/06/28(火) 08:26:40.00 ID:hgdh/k4m
もう狂ってるとしか言いようがない。菅は早く辞めてくれ。
844Classical名無しさん:2011/06/28(火) 08:35:34.46 ID:OWVGbKQ0
>>830-831
現職のオメダやじじいや一度失敗したのや民間人よりも期待されてないガッキー涙目
845Classical名無しさん:2011/06/28(火) 09:09:05.62 ID:EPX/UpCM
頑張れ逃走カス
846Classical名無しさん:2011/06/28(火) 10:24:18.12 ID:79tdq3YT
世論もすでにもう政治なんてどうでもいいよってなってきているね
民主もだめ、かと云って自民にも期待できないから、と。
確かにその通りなわけだが、このままでは本当に日本はだめになってしまう。
この状況を打破する何か良い方法は無いのか?
そういった方向にお話を進めないと批判だけでは何も始まらない。
847Classical名無しさん:2011/06/28(火) 10:28:59.93 ID:kVJpgego
期待なんかするから、つまらん連中に騙されるんだ
ただ淡々とマシなものを選べばいいだけのこと
848Classical名無しさん:2011/06/28(火) 11:06:27.83 ID:79tdq3YT
民主党が国民から支持されていた時が異常だったんですよねって、お話なのか?
しかし自民ももう少し、腐っても鯛の骨、って部分を見せてくれないとって思う。
伊達に半世紀以上、政権与党の座に君臨してきたんじゃねぇぜって部分がないとね
849Classical名無しさん:2011/06/28(火) 12:55:06.68 ID:kVJpgego
なんだアンチ自民の人か
民主党支持者は民主党をひたすら褒めるが
アンチ自民は民主党を褒めずに自民党叩きに専念する
850Classical名無しさん:2011/06/28(火) 13:01:34.82 ID:bsqrIomM
どっちがやっても考え方が古過ぎて役に立たなさ過ぎる
国民の知りたい情報や将来の形を有耶無耶にし過ぎた結果
851Classical名無しさん:2011/06/28(火) 13:05:50.32 ID:79tdq3YT
古いというか幼稚なんだよ
どちらがやっても
大人の政治家がいない、と云う感じなんだよ。
852Classical名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:42.65 ID:EPX/UpCM
幼稚なマスコミに合わせた脳味噌から考えつく物言いって、そんなもんだろう
853Classical名無しさん:2011/06/28(火) 15:12:17.64 ID:79tdq3YT
が、最近は度々大人の有名文化人などから『民主党の政治は幼稚だ』という
声も多く取り上げられ出したので、いい傾向だと俺は思っているんだよな。
もう少し早くにこの流れになってれば、という気もするんだが
あれっ?
このスレだったか
もう少し民主党政治は幼稚だ、と云う人間や声が多くても良さそうなのだが、と
ちょっと前にも私がレスをしたところだったので。
やっと自分の思い描いた流れに世の中がなって来ましたよ。
だってそうだろ?今の民主党の体たらくを中学生や高校生が見たら、あれが
大人の代議士の人達だって思ってしまうから
あんなのを国を代表する人間の標準として若い子達がとらえてしまったら本当に
教育に良くないでしょ? だから。
劇場型や茶番にはもう懲り懲りだ

854Classical名無しさん:2011/06/28(火) 16:35:51.39 ID:V1DH1SWc
蓮舫とかいうアホ女どうにかしろよ
カメラ意識してキモイったらありゃしねぇシナチクの鶏ガラめ
855Classical名無しさん:2011/06/28(火) 17:49:24.04 ID:79tdq3YT
>>854
あの女がアホかどうかは知らぬが
あの女ってカメラを自分に向けられたとき
自分は賢い女なんだから、と思い切り演出するとこがあるな。
コメントする時も何かこう酔っていると云うか自己陶酔している感があって
三文芝居を見せられているようでキモイ!!
政治家なんだからある意味タレントのような部分は必要だとは思うが、少しやりすぎだろっ
もっと自然体でいいだろって感じは確かにするな!!
小賢しい女ってああゆうのに云う言葉なんだろうな。

856Classical名無しさん:2011/06/28(火) 17:56:42.93 ID:c7j76FC1
>>854
台湾系日本人じゃなかったか?
857Classical名無しさん:2011/06/28(火) 18:07:14.51 ID:79tdq3YT
父親はバナナの輸入業をやっていたらしいぜ
時代的に考えたらあの女が子供だった頃はその商売は
相当繁盛してたんでないかって思うな?
で、あのルックスだから結構もてたんでないのか、男から。

858Classical名無しさん:2011/06/28(火) 22:17:41.68 ID:ZP7vwb3t

【民主党】「浜田氏一本釣りが全ての障害に」「私たちはばかだとレッテル貼られたようなもの」 党参院常任役員会で菅首相批判相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309248407/

859Classical名無しさん:2011/06/29(水) 01:48:14.72 ID:ri0JM6fh

【政治】「チームドラゴン」始動 質疑途中にサングラス 松本復興相が異色会見 「私は民主も自民も公明も嫌いだ!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309273622/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062823230022-n1.htm

★ おまいら「福岡空港 松本龍」で絶対に、絶対にググルなよ
★ おまいら「福岡空港 松本龍」で絶対に、絶対にググルなよ
860Classical名無しさん:2011/06/29(水) 06:19:56.32 ID:lDBEC77y
>>853
新聞とテレビで論調がだいぶ違うね。この前朝日で星浩がボロクソに書いてた。
菅がどうとか以前に民主に対して。おいおい今さら知ったのかよって思ったけどw
他の新聞もけっこうそうなってるのかな。
テレビはまだ手加減してるような報道だよね。
861Classical名無しさん:2011/06/29(水) 10:39:46.59 ID:wxxJL9EI
しかし、政治に対する国民の語り方って昔と今では本当に違うなって感じる。
昔なんかだと右派と左派の意見がしっかりと分かれていたのだが、今なんかだと
みんなしてその都度その都度右派になびいてみたり左派になびいてみたりしているんだね。
どんなときも鷲は右派だ、左派だって人間が少なくなっちゃっているのか。
政治家なんかも信念を感じさせるのが少なくなって来ているように思うのだが。
現代の日本人の気質なんかね、こういうの?

862Classical名無しさん:2011/06/29(水) 12:20:05.20 ID:jMGaYav0
日本は左右の幅がきわめて小さい国だもん、当たり前だね
自民党と民主党の立ち位置の差はほとんどないもんね
あるのは経験の有無だけ
だから差別化を図るために野党時代の民主党はあれほど対立路線をとった
まぁそれが今ではブーメランになってるけどさ
863Classical名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:26.77 ID:vS9FrCa/
右派にも左派にも中韓がからんだ政治家がいて信念なんて無いにひとしい
864Classical名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:52.53 ID:wxxJL9EI
が、政治家も官僚も一般国民もみんな情けないのばっかだよな
他人の顔色ばっかり気にしすぎな奴が多い
で、これが顕著な政治家が鳩山と菅だった、と。
だから一部の?(大半な阿保国民)は鳩山菅民主党政治と一時であれ波長があったから
民主党万歳!!になってしまい、今は民主党同様右往左往しているんでないのか。
民主党はどっちつかずだからダメ、自民が悪くてもこのまま行くべきだ、
だから民主なんかに投票したらいけない、と。堅い信念を持った国民がもっといればこんな事にはならなかったんだよ。
結論、
民主党の政治家及びこいつらを一時的でも応援した事がある国民は馬鹿
だから今こんな風になってしまったんだよ。
3.11以降の民主党は神からも国民からも見放されて地獄に堕ちたんですぞ
あの3.11があってもなくてもこうなるのは時間の問題だったんだけど。
あと私は組織が崩壊する時はその組織に対立する組織や人間から攻撃されて潰れていくのでは
ない、とも早々とここでレスしておったが、これもどうやら私の予想通りになりそうだ、と
ここで改めて最後に付け加えておこう。

865Classical名無しさん:2011/06/29(水) 13:04:09.31 ID:wxxJL9EI
>>864
最後の3行目訂正追加
対立する組織や人間から攻撃されて潰れていくのではなく自らの組織の中の人間同士の
仲間割れで潰れていくものだ、とも早々〜
に。
866Classical名無しさん:2011/06/29(水) 13:10:50.69 ID:jMGaYav0
段ボールで着ぐるみロボットを作った
それを着て歩いてみた
転んだ
壊れた

こんな感じw
867Classical名無しさん:2011/06/29(水) 13:22:30.79 ID:wxxJL9EI
ま、程度の高い人間はあんまり民主党にはいないわなっ
軟弱なのばっかりなんだからもう少し賢く行かないと
不人気になるのは当然だ、という感じ。
868Classical名無しさん:2011/06/30(木) 01:31:54.44 ID:+WALqnsL

【政治】「チームドラゴン」始動 質疑途中にサングラス 松本復興相が異色会見 「私は民主も自民も公明も嫌いだ!」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309349563/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062823230022-n1.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/K10038153911_1106281210_1106281223_01.jpg

【民主党】突然サングラスをかけた松本龍復興担当相 グラサン大臣は被災地復興で大暴れするのかと夕刊フジ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309335218/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110629/plt1106291229000-n1.htm

菅 狂気の人事 無能に大役 松本復興相って何なのさ
http://gendai.net/articles/view/syakai/131197
869アホ左翼:2011/06/30(木) 03:24:38.45 ID:AgixV8r6
今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!

http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw

【白眞勲糾弾】在特桜井・主権西村すかさず抗議

http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI
日本海ですか?東海ですか?白さん…

民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…
870Classical名無しさん:2011/07/01(金) 03:36:59.76 ID:VY3mepwz

裏切り河野にやっと処分が出た

自民引き締め 造反・河野氏を党員資格停止3カ月 一本釣り・浜田氏は除名
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/stt11063023500012-n1.htm
871Classical名無しさん:2011/07/01(金) 06:07:44.41 ID:etkxCyiy
マスコミで菅が、注射針の使い回しで、肝炎ウイルスに感染した患者と訴訟
で和解して、3兆円くらい払うことになったと言ってたが、その3兆円は我
々の税金から払うんだろ。だったら、きちんと判決出してもらえよ。菅が自
分の支持率を上げるために、適当に和解したのに、我々の税金を使うな。
872Classical名無しさん:2011/07/01(金) 06:17:26.15 ID:etkxCyiy
>>871 (続き)
こんな風に、政治屋が、自分の支持率を上げるために、適当に税金をばらま
いていたんじゃ、消費税をいくら上げても足りんぜ。国が政治屋が訴訟で
勝手に国に和解させることを禁止するべきだな。
873Classical名無しさん:2011/07/01(金) 06:38:42.77 ID:etkxCyiy
>>870
慰安婦売国の河野太郎がまだ議員やってるのか。こういうのを選ぶ選挙民に
は本当にうんざりだ。責任を取ってもらわんとな。
874Classical名無しさん:2011/07/01(金) 11:11:07.11 ID:f8Dup1fA
在日日本人化三法(参政権など)
これを可決しない様に注視だよね
後もう何が起きても驚かないよ。
野党は泰然としていなさい
875Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:53:36.34 ID:B0c2iC+M
ゲリ便垂れ流して逃走したオムツ・安倍とそのシンパが何言っても説得力無しw
876Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:01:40.34 ID:TmuvMrw2
ここまでクソ小沢が恥さらしですか、自画像見た方がいいよ間抜け
877 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:12:48.50 ID:fP0DbkfP
人の道に反する!“一本釣り”浜田が自民に2千万借金してた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110701/plt1107011600005-n1.htm

菅に釣られるだけあって、本当のカスだな
878 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:40:48.98 ID:ySf6PzdF
7月1日 18時43分 (NHK)

民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件で、起訴された元秘書らの主な供述調書のほとんどが証拠として採用されないことになりました。
決定の中で裁判所は、「心理的圧迫と利益誘導を織り交ぜながら、巧妙に供述を誘導した」と指摘し、
東京地検特捜部の取り調べを厳しく批判しました。

この事件で、収支報告書にうそを記載した罪に問われている衆議院議員の石川知裕被告(38)ら小沢元代表の元秘書3人は、裁判で無罪を主張し、
検察は起訴の内容を認めた捜査段階の供述調書38通を証拠として採用するよう求めていました。
これについて、東京地方裁判所はこのうち12通を「信用できない」として、証拠として採用しない決定をしました。
NHKが入手した決定文の中で、裁判所は、石川議員の取り調べを担当した検事が、
「特捜部は恐ろしいところだ、何でも出来るところだぞ、捜査がどんどん拡大していく」と脅すような言葉を述べる一方で、
「調書にこれぐらい書いても、小沢さんは起訴にならないから」と安心させるような言葉も伝えていたと認めました。
そのうえで、「威迫とも言うべき心理的圧迫と利益誘導を織り交ぜながら、巧妙に供述を誘導した」と指摘し、特捜部の取り調べを厳しく批判しました。
今回、証拠として採用されなかった供述調書の中には、石川議員らが「小沢元代表に報告、相談した」などと供述した調書も含まれています。
裁判所の決定は、ことし秋にも判決が言い渡される見通しの石川議員らの裁判だけでなく、今後の小沢氏の裁判にも影響を与える可能性があります。
一方、検察は、調書に対する評価が不当だとして、近く東京地裁に異議申し立てを行うことを検討しているということです。
検察幹部の1人は、「客観的に見て、収支報告書にうその記載があったことは間違いないので、無罪になることはありえないと思っている。
バタバタしてもしかたがないので、淡々と判決を待つしかない」と話しています。
元秘書らの弁護団の関係者は、「自分たちも驚くほど検察の調書が採用されなかった。検察が主張したかった内容はすべて削られたと言える。
裁判長の怒りのようなものも感じる」と話しています。
879 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/02(土) 01:33:06.72 ID:UFDLdEc3
民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件で、起訴された元秘書らの主な供述調書のほとんどが証拠として採用されないことになりました。

決定の中で裁判所は、「心理的圧迫と利益誘導を織り交ぜながら、巧妙に供述を誘導した」と指摘し、東京地検特捜部の取り調べを厳しく批判しました。

弁護団の関係者は、「自分たちも驚くほど検察の調書が採用されなかった。検察が主張したかった内容はすべて削られたと言える。

裁判長の怒りのようなものも感じる」と話しています

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110701/k10013916931000.html
880Classical名無しさん:2011/07/02(土) 06:22:37.33 ID:tE4fEzem

【自民党】引き締め 造反・河野・岩屋氏を党員資格停止3カ月 一本釣り・浜田氏は除名の方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309452940/

【ゲンダイ】河野太郎は結局何がしたいのかと日刊ゲンダイ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309396752/
881Classical名無しさん:2011/07/02(土) 06:54:07.09 ID:ViqJfwPb
マスコミが菅が原発解散をすると言って他党を脅してるが、民主も自民も原
発維持、自然エネルギー強化だから、選挙の争点にはならんはずだ。マスコ
ミにだまされないようにしよう。>>880河野というのはマスコミ受けねらい
だけで中身全くなし。こんなのを当選させる選挙民は頭が悪いアフォ、迷惑
882Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:01:09.46 ID:RlrZlVpn
塩崎とか後藤田もダメだ
自民党は若いもんにロクな教育もできないようになってしまった
883Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:20:32.17 ID:ViqJfwPb
経済音痴で景気の悪いときにも、消費税上げにこだわってる点を除けば、谷
垣で問題ないよ。消費税は、景気が良くなったら上げざるを得ない。5%の
消費税で20%のヨーロッパ並みの福祉はいくら官僚がスーパマンでも実現
できんぜ。ただ、景気が悪いときの増税は国が滅びる。菅にだまされるな。
884Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:26:39.89 ID:ViqJfwPb
>>883
結局、景気が良くなったら消費税上げ、結局、麻生がやろうとしたことにも
どるんだよな。結局、マスコミとバカで無責任な政治屋にだまされて、この
2年間自殺行為をやりまくってたというわけだ。
885 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 58.0 %】 :2011/07/02(土) 08:14:27.67 ID:vptQTP/A
菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm

在日から献金受けて、北朝鮮拉致関連団体に献金かよ
886Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:26:20.25 ID:RlrZlVpn
菅って意外とカネ持ってんのな
前にも怪しいミニ政党に何千万も寄付してたって話があったし
どんな名目で収入があるんだろ
政治献金で貰った金を寄付に使ってもいいのか?
887Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:31:56.12 ID:n9ULeRU/
>>882
民主にいても違和感ないしね。幹事長やってる伸輝でさえ民主くさい。
菅の方が民主っぽいゆとりを感じさせないんだよな。
あれだけ罵詈雑言浴びて、それでもニヤリとしながら居座る神経は凄いよ。
小沢・鳩山・渡部・輿石、みんな重鎮を敵に回して、仙谷すら怒鳴り付けるとか。
888Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:10:08.86 ID:pfpfhE1S
失う物は何もない総理
889Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:51:12.44 ID:FF8JYydQ
首相がマネーロンダリングの窓口ってのはとんでもないスキャンダル
890Classical名無しさん:2011/07/02(土) 13:36:45.29 ID:n9ULeRU/
>>885
そのスケールの小ささも情けない。
北に数千万程度なら、民間でやってる個人や団体にも負けるレベル。
小沢の問題になった献金額も4億。
田中角栄にはもちろん、その前の池田・佐藤にも全く及ばない。
人を動かす原動力は言葉とカネ。
菅は金が無い分、言葉巧みな詐欺能力が発達したのかもな。
891Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:24:10.76 ID:kBas12WB
>>890
むしろこの数千万被災時に北からもらった在日支援金の
お歳暮返しのつもりじゃね?w
892 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/02(土) 16:37:30.55 ID:UFDLdEc3
 小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡り、
政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた元秘書3人の公判で、
東京地裁(登石郁朗裁判長)が、検察側が証拠請求した供述調書を却下した理由の詳細が分かった。
 検察官による「威迫」や「利益誘導」があったとして、取り調べが違法と認定されていた。
 「特捜部は恐ろしいところ。何でもできる」。同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)
は2月の被告人質問で、逮捕前日の昨年1月14日の取り調べで東京地検特捜部の検事
からこう言われ、「逆らうことができなくなった」と主張した。

 登石裁判長は決定で、この検事の言葉が石川被告への「心理的圧迫」となったと認定。
その後の取り調べで「真意に反する調書に署名せざるを得なくなった」として調書の任意性を次々に否定した。
ただ、石川被告が逮捕翌日の勾留質問で虚偽記入を認めた調書については、
「公正中立な立場の裁判官が言い分をそのまま記載している」として採用した。

 石川被告は逮捕から4日後の取り調べで小沢元代表の関与を認めたが、
これは、検事が「小沢さんは起訴されないから」と、小沢元代表の不起訴と
引き換えに自白を促す「利益誘導」をしたためだと指摘した。

(2011年7月2日09時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110702-OYT1T00213.htm
893Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:07:59.55 ID:VP0+yljm
やっぱブサヨとキムチってつながってるんだな
左翼は日本人の敵 まさに国賊
894 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/02(土) 22:41:54.50 ID:UFDLdEc3
日刊ゲンダイしかホントの事が書いてないのが
わかってきたな

[菅絶命 政治と金][小沢 無実 確実!]
http://gendai.net/
895Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:00:14.99 ID:RlrZlVpn
小沢病患者ってまだいるんだw
896 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/02(土) 23:23:58.35 ID:UFDLdEc3
振り返ってみると、鳩山政権の時が一番良かった。

やはり第2次鳩山内閣を作るべきであろう。

鳩山が伏線を敷いてた馬毛島への米軍部分移転が決まりそうだ。
これは鳩山が腹案と言ってたものだったと思う。

大手馬鹿新聞が見向きもせず、日刊ゲンダイがスクープとして一年前に取り上げたものでもある。

こうして時間はかかったものの、馬毛島の住人には溜まったものでもないだろうが、鳩山の移転思想は貫かれた格好だ。

やっぱりこいつは凄い。約束を破らなかった。

馬鹿菅に比べたら月とすっぽんだろう。馬鹿菅がかすんで見える。
もし次の政権があるとすれば、鳩山政権しかないってのが明らかとなった。
それにしても大手馬鹿マスコミ&その信者なさけねp−、なw。
897Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:01:23.99 ID:7M4LlRMZ
第2次鳩山政権www
898 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 56.1 %】 :2011/07/03(日) 08:04:23.44 ID:piJv6GTw
拉致容疑者親族周辺団体へ献金 鳩山由氏側も1000万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110703/crm11070301310003-n1.htm

ルーピーも拉致容疑者へ献金していた
899 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/03(日) 08:53:49.19 ID:R3LsMXfN
アメリカが起こした戦争の結果

<死者22万人、支出186兆円に=アフガン・イラク戦争―米研究者グループ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000064-jij-int

そして石油利権は米が買締め
アフガニスタンはタリバンが禁止した麻薬の栽培も、今や世界の80%のシェアを担う麻薬王国に変身した。
900Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:33:39.67 ID:89twnv04
もうブサヨは全員責任とって打首な
901 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/03(日) 10:48:34.44 ID:R3LsMXfN
オサマビンラディンとタリバンが裏でつながってる
などのイチャモンを付け攻めこんで数万〜十万のアフガン人を殺す。
後にオサマとタリバンは何の関係もない事実がわかった・・・。

お前核を持ってるだろ?と因縁を付けて
持ってないよと叫んでも嘘付け!と言い
イラクに攻め込み数万〜十万のイラク国民を殺す。
占領してくまなく探すがどこにもみつからず。

核作ってるぞ!と公言する北朝鮮に対しては、「まあまあ、おだやかに話合いで行きましょうよ」
と言うこの矛盾
902 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/03(日) 10:59:52.36 ID:R3LsMXfN
何を聞いても日本ではアメリカマンセー報道報道が常時たれ流されているので
聞く耳持たず
「なんかの間違いだ。アメリカ人は良い人だ」「きっと他になにか事情があったのだろう」などと
考えるそれを「洗脳されてる」という。
903名無し募集中。。。:2011/07/03(日) 11:13:03.16 ID:alG1NXIy
しっかし熱いなー
俺は我慢できるけど、老人や病人はつらいだろ
いつもは、弱者救済叫ぶくせにこういう時だけ切り捨てるの?
原発騒動でぼろもうけしたマスコミから電力奪って
工場と弱者に回せよ

テレビ局も輪番停電
新聞も輪番休刊だ
騒ぐだけ騒ぎおって、少しは節電に協力しろ
904Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:25:55.28 ID:SnGBWtgT
>>903
エアコンエアコンうるさくて腹立つわ。
テレビ消すのも節電、放送止めるのも節電。
電車がダイヤカットしてるんだから、テレビ局も放送停止したって構わない。
905 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:07:34.95 ID:R3LsMXfN
小沢一郎生出演@「正義は勝つ。お天道様は見てる」
http://www.youtube.com/watch?v=BFQKGQgSpK0
906Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:02:37.61 ID:piJv6GTw
立てば国難、座れば人災、歩く姿は風評被害
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 ペテンにかけること『風』の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  見通し無きこと『林』の如し
  /o O / l´ ノ    。  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ,-・‐  ‐・= ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ 責任転嫁すること『火』の如く
 / ,イ   レ_   .(__人_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、   .首相に居座ること『山』の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
虚言をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
907 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:42:47.31 ID:R3LsMXfN
376 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 04:26:44.02 ID:nUfuzsLp0
管は黄金の夜明け団メンバー説

768 名前:M7.74(dion軍) [sage] :2011/07/03(日) 03:00:39.04 ID:wt6zywG/0
菅首相の写真の中の後ろに飾ってある赤い十字架。それも三角の上に刺してあるもの。
これは、驚きのしろものだった。それは「Hermetic Order of the Golden Dawn」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/23/14/e0171614_2325113.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/23/14/e0171614_23261224.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/23/14/e0171614_23283537.jpg
というイギリス発祥の秘密結社のものである。
http://www.youtube.com/watch?v=qndqOHyRuvg

菅直人は、この気味の悪い宗教結社のメンバーらしいですナ。
イギリスへ行っているうちに洗脳されたというのはどうやら本当なのかもしれませんナ。
この男は何ものなのだ?
908Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:07:08.59 ID:hlUwzbWB
こんなのに復興任せるんだから、もう救いようないわな、民主。
ジョークのつもりだったのかもしれんが、それですら呆れるレベルの程度の低さ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
909Classical名無しさん:2011/07/04(月) 03:43:39.88 ID:cMZ6Jrw1
やはり任命責任の問題だが、本人が辞めると言って条件闘争する左思考だからどうしようもない。
910Classical名無しさん:2011/07/04(月) 04:23:53.12 ID:zz5b1i9R
プロ市民に権威を与えるなんて自殺行為以外の何物でもない
911Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:08:34.03 ID:5Ftu7bqA
菅がベント、海水注入命令を出し渋って、水素爆発を起こし、放射能を全国
にまきちらした過失を原発の危険性にすりかえて、必要もないのに浜岡原発
をとめて全国に電力不足を引き起こす。福島原発の教訓からいけば、まずや
るべき事は、津波対策、非常電源確保、ベント、海水注入を躊躇しないだろ
912Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:15:42.73 ID:5Ftu7bqA
>>911 (続き)
マスコミと左翼のペテンと無責任さにはほとほと呆れる。マスコミは諸悪の
根源だが、これを利用して当選しようという政治屋はゴミ、クズだ。こうい
うのを当選させた奴らにも責任を取ってもらう必要があるな。
913 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/04(月) 16:41:03.11 ID:4rLiEimq
自家発電で電気はいくらでもまかなえるので節電は必要ないらしい
政府と東電の言ってることは嘘
俺はそんなものする気はない
菅の狙いは日本の産業が電力不足で生産力低下し、日本経済が思いっきり陰らせること

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/003/130957417558313119793_ReportsIMG_J20110624072735.jpg

「東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

駅構内にある「東電の本日の電力使用状況」。使用率が1時間ごとに更新される。
冷暖房が不要の5月の涼しい日でも80%を超える日があり不自然だった
914Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:10:32.32 ID:xt88oRw0
バカ電波民主乙
915Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:48:58.00 ID:D2HIGc3R
毎年夏になると節電のお願いが出てたが、あれは何だったんだ。
電力余ってる論者さんよ。
強欲な東電が儲けをわざと減らしてたことになっちゃうぞ。
916Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:27:45.34 ID:aSWCgKBH
寝言はマイニュースの外でどうぞ
917 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:22:46.30 ID:4rLiEimq
kawauchihiroshi川内 博史
東電が発表した夏の供給力が5600万キロワット。火力がフル稼働する。
揚水発電は、更に余力400万キロワット程度ある。そして、番組の中でも発言したが、東電管内の自家発電能力は、
これに加えて1650万キロワット程度ある。ピーク時にも、
ビクともしない。この夏にも脱原発は可能となる。kawauchihiroshi川内 博史

ここに来て各電力会社が、火力の燃料調達が夏場のピークに向けて難しい、と言い始めているようだ。
電気事業法で、電力供給義務を課される代わりに、地域独占を認められているのだから、
細工を弄しない方がよい。さもなくば、発送電を自由化し、全国の自家発電6000万キロワットを使うことになる。
kawauchihiroshi川内博史

復興構想会議が、基幹税の増税を提言した。ここまであからさまな火事場泥棒とは、
開いた口が塞がらない。もともとのデフレ不況に加えて大震災と原発災害で需給ギャップが拡大している中での増税は、
経済を奈落に落とす。財源ないない神話から目を醒まさなければ!

kawauchihiroshi川内 博史
電力ないない神話は原発を動かす為、財源ないない神話は消費税増税の為。どちらの神話も、ウソ。
国民をごまかして、権力側が自らの利権を確保する時代は、終わっている。誠実で正直で精緻な議論をしなければ、
原発災害を含む被災地の復旧復興も、日本全体の再生も有り得ない。
918Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:24:52.78 ID:D2HIGc3R
川内って誰だよ
訳分からんソース貼りまくるな
919 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:25:01.28 ID:4rLiEimq
関西電力管内における電力供給量
水力:6,617,600KW
火力:16,867,000KW
原子力:9,768,000KW
内燃力:40,000KW
合計:33,292,600KW

http://www1.kepco.co.jp/ir/securities/87/index_img/all.pdf
※有価証券報告書36ページ参照。

原発11基中6基停止を考慮しても、供給電力量は、約29,000,000KWある。
特に、電力15%削減する必要などない。
920 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:26:18.92 ID:4rLiEimq
>>918
お前バカか
民主党衆議院議員だろ
921Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:30:25.02 ID:D2HIGc3R
>>920
300人もいるカスをいちいち覚えてるかよw ボケ
922 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:34:14.58 ID:4rLiEimq
菅と東電の工作員 乙
インチキ節電なんて誰がやるかw
923Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:35:23.78 ID:D2HIGc3R
川内ぐぐってみたら
ガソリン値下げ隊が出てきたから、即消したw
924Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:31:02.02 ID:xrtx03MF
吐き捨て言い逃げ捏造ソースだから表に出てこれないバカだしね
925Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:23.46 ID:4rLiEimq
まぁ別に世間が電力がたりないと言って節電モードになってるから
節電するんだ。でも良いんじゃない?
ひたすら世間の風に流されるがいい。その方が楽だからな。
926Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:44:41.03 ID:D2HIGc3R
節電なんかして誰が喜ぶんだよ
街は薄暗くなるし、店に入っても涼しくない
企業はお達しがあるからせざるを得ないが
一般人はする必要はない
927Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:45:37.43 ID:74dgZurn
日本人の場合は煩く言うより自発的な行動を促したほうが結果いいかも。
パチンコとかの実生活と離れた浪費を厳しくして率先垂範の意識を高めるとかね。
928Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:51:28.11 ID:D2HIGc3R
江戸時代がそうじゃないか
世界に類を見ない貧弱な権力で300年近く続いて
日本の基本的な制度習慣を作った
ロクな警察力も行政力もなかったから、自律的にやるようになったんだし
929Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:57:40.87 ID:xrtx03MF
別IDでもトンデモは変わらず
930 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 23:01:13.51 ID:4rLiEimq
>>924
何が捏造ソースがボケ
精査も出来ないクセに生意気言うな
信じたくない信じられないだけだろが!
世間の風に流されたい。そう言えば終わる話なんだよこれは
931Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:02:29.12 ID:D2HIGc3R
ガソリン値下げ隊の隊長さんを信じる人w
932Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:10:26.40 ID:xrtx03MF
ついでに言うと、スレタイ読めない低知能というのが民主党のそのものの程度をしっかり示してますな
933 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/05(火) 00:09:38.37 ID:Ukx9wIuW
菅・東電応援隊よりマシだわなw
934 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/05(火) 00:16:35.74 ID:1dPKNbOm
震災対応糞だったけど誰がやってても上手く乗り切れたと思わないし
もういい加減任期満了せずに国のトップコロコロ変わるのもうんざりだし
民主を選んだのは国民なんだから有権者も選んだ責任をとるという意味でも
もうちょい頑張れば思ってたけど
孫とキチガイみたいにはしゃいでるの見てさっさと消えろとおもた
935Classical名無しさん:2011/07/05(火) 02:29:12.58 ID:ER1dr6sj
宮城県知事との会談の時に
B松本の横に座っているハゲ誰?
ニヤニヤしてムカつくんだけど。
936Classical名無しさん:2011/07/05(火) 02:41:21.69 ID:5SgcHRQV
ところで、松本の暴言はNHKは報道した?
937Classical名無しさん:2011/07/05(火) 06:29:16.52 ID:k+yG8UBU
>>917
埋蔵金はどうなった。ベント、海水注入命令を、水素爆発後に出してる菅に
原発解散なんぞやる資格はない。やるなら、埋蔵金はうそだから、増税しま
す、ごめんなさい解散だろう。
938 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/05(火) 08:49:13.39 ID:Ukx9wIuW
川内に仕分けをやらせるんだ。
絶対埋蔵金みつけてくるから。怒りの表情で本人が言ってたよ
939Classical名無しさん:2011/07/05(火) 10:27:24.04 ID:BQ8vGUhz
松本大臣って男細木数子って感じだな!!
あの上から目線な物言いとか態度が。
鷲はああゆうタイプの人間は嫌いじゃないけどなぁ〜
少なくても菅や鳩山なんかよりもいいよ。
何市、と云われても東北のどこの県か分かりません、発言だってそれほど問題がある
発言だとは思わんな。
それをマスコミやメディアは、こんな人が復興大臣で良いのでしょうか、とか
小賢しいワイ、と云う感じだよ、くだらん。

940Classical名無しさん:2011/07/05(火) 10:37:00.21 ID:BPaLR/9j
ブサヨに壮大なブーメランが帰ってきてるだけで因果応報なだけだな
941 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/05(火) 12:03:38.20 ID:Ukx9wIuW
松本復興大臣をやめさせようとしてるのはマスゴミである。
やめさせたかったのであろう。
周りの批判が強いので辞めざるおえなくなったが辞める必要なかった。

村井氏は面会後、記者団に「地元のことをよく分かっている方が大臣に就任して喜んでいます」と
防災相から引き続き震災対応に当たる松本氏を評価した・・・
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html

「発言は正しい」 亀井氏、松本氏を擁護
2011/07/05

 国民新党の亀井静香代表は4日のBS11の番組で、松本龍震災復興担当相が東日本大震災の被災地復興をめぐり
「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したことについて「現場の声を前提にした対策でないと意味がなく、
言っていることは正しい」と擁護した。
 野党が追及していることを「問題にする方がおかしい。辞めろ、辞めろといえば政治だと思っている政治家がいる」
と批判。「持ち味を出して思い切ってやることが大事だ」と述べ、辞任の必要はないとの認識を示した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/516265/
942 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/05(火) 12:10:06.93 ID:Ukx9wIuW
テレビを見てうのみして浅い考えで批判してるバカが大多数だろ
943Classical名無しさん:2011/07/05(火) 12:34:28.31 ID:mnhye1YQ
「知恵を出さないやつは助けない」などと発言と
「知恵を出したところは助けるけど、出さないやつは助けない。それぐらいの気持ちを持って」という発言と
微妙にニュアンスが違うんだね。いいのかそういう報道の仕方でいいのか?
俺は松本も糞だがマスゴミも糞だと思った
944Classical名無しさん:2011/07/05(火) 12:42:40.19 ID:3uM09mJP
オフレコというのは報道側が承諾して初めて成立する
東北放送は承諾しなかった
他は承諾した
ただそれだけ
945Classical名無しさん:2011/07/05(火) 12:55:14.46 ID:BQ8vGUhz
松本が偉そう、上から目線だから、とどうこう云うのは違うだろっ
で、あの宮城県知事がした松本の迎え方は本来どうなのよ
松本に対して失礼な作法だったのか
別にあれはあれで問題がなかったのか
こういうのを論点にしてから云々しないとダメですよ。
今の日本人は本質的な物事を見ずに彼はなんとなく偉そうだし、マスコミも問題として
取り上げてるから、ダメだ辞めるべきってなってるのが多いでしょ。
今回の宮城県知事の対応はありゃダメだよ、ってお話をできる人間がいないから
ムードやイメージに流されて松本にどうこう云ってるのが多くないか?
宮城県知事の対応に問題があれば、と。なければ、と。先ずこの部分を論じてから
次に松本のお話だと云う事!!
946Classical名無しさん:2011/07/05(火) 13:36:11.11 ID:VtuKWSGx
せやろか?
947Classical名無しさん:2011/07/05(火) 13:45:01.05 ID:s8odnvPL
民主党を選んだ時点で日本が終わっているんだろ。

民主党が崩壊というけど、日本がもう滅茶苦茶にされたんだぜ・・。
北海道から大阪までセシウムは飛んでいるし野菜どころか海産物は食えないし余裕で被爆している
948Classical名無しさん:2011/07/05(火) 13:50:03.86 ID:BQ8vGUhz
んが、松本も少しガキだなって思ったよ
私は九州出身でB型ですから、と。
一般人の仕事場の飲み会でのお話みたいな事云ってるね、あれ。
それも20年前の時代の
今は血液型について云々する奴なんてほとんどいねぇし

949Classical名無しさん:2011/07/05(火) 14:02:32.84 ID:BPaLR/9j
本当民主党は恫喝好きだなぁ
950Classical名無しさん:2011/07/05(火) 14:02:40.36 ID:3uM09mJP
>>945
松本が「お客さんが」なんて言ってるんだから問題外だよ
自分がお客さんで知事より目上だと思ってるんだから低脳にもほどがあるw
951Classical名無しさん:2011/07/05(火) 14:08:29.49 ID:3uM09mJP
>>945
大臣が到着。控え室に通されお茶等の接待を受ける
 ↓
会談時刻直前に秘書が迎えに行き応接室に通す
 ↓                               ←この間87秒
大臣が着席した事を確認し定時に知事が入室する

全く問題のないお手本のような応接対応
これにいちゃもんつけるのは松本だけだよ
952Classical名無しさん:2011/07/05(火) 14:23:01.49 ID:BQ8vGUhz
松本もウィットで宮城県知事に

武蔵! 遅いぞっ

と云えば良かったんだよな
それのがずっと良かった筈だ、あんな事をムキになって云うよりも。
松本は大人は怒ったら負けでみっともないんだって云う事が分かってなかった単なるガキだった、と云う事になる。
953Classical名無しさん:2011/07/05(火) 21:43:15.14 ID:FQqDjJy0
松本龍に麻原彰晃(本名は松本)…
松本という名の有名人はろくなのがいねえな
苗字が松本な俺涙目……
954Classical名無しさん:2011/07/05(火) 22:02:38.09 ID:3uM09mJP
名字ネタをやって
しっかり自分もネタにするなんて
おまえ良い奴だなw
955Classical名無しさん:2011/07/05(火) 22:11:51.74 ID:k+yG8UBU
>>938
「埋蔵金みつけてくるから」だってよ。あれだけ埋蔵金あるあると言いなが
ら、具体的な埋蔵金のありかも言えず、これから見つけてくるからじゃ、お
話にならんぜ。あんまり、国民をばかにするなよな。
956Classical名無しさん:2011/07/05(火) 22:34:27.86 ID:N6iUeqIi

【政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡みの団体」から多額の献金

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309832250/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070506540002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110705/crm11070506540002-p1.jpg

957Classical名無しさん:2011/07/06(水) 00:07:59.00 ID:11CFUDa+
【玄海原発】 菅首相、佐賀県知事が要望している会談に難色か 海江田経産相の要請に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309874006/

せっかく、再稼動を要請するバカ菅に、お仲間の市民団体が
罵声を浴びせかけるシュールな絵が見られると思ったのに残念w
958 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:19:53.22 ID:HiqHjTDX
>>955
埋蔵金みつけようともしないで増税増税大合唱
自民現政権より1000倍まし
959Classical名無しさん:2011/07/06(水) 00:42:48.97 ID:1m+Ao1BH
過程では無く結果が伴わない民主はオワコン
960Classical名無しさん:2011/07/06(水) 00:58:11.34 ID:nxEkFdor
売国功績はかなりあると思うが?
961Classical名無しさん:2011/07/06(水) 02:14:51.79 ID:8uYvFju5
まだ埋蔵金なんて言ってる奴がいるのか
1年以上冬眠してたのかw
962Classical名無しさん:2011/07/06(水) 05:19:08.44 ID:gJJhfOzb
民主は、2年前の衆院選で、埋蔵金伝説で、選挙に勝ったんだろ。1年前の参
院選では、埋蔵金は本当はなかったから、消費税増税しますとやって大敗し
たんだろ。今度は、原発ペテンで勝つ気かな。しかし、あんた、ベント、海
水注入を遅らせて、水素爆発、放射能ばらまきの張本人じゃないのかよ。
963Classical名無しさん:2011/07/06(水) 05:46:39.00 ID:3wp/IWde
>>945
そんなもん改めて論点にするまでもない。
まともな教育受けた日本人なら、
知事の対応に間違いがないぐらい普通に分かる。
964Classical名無しさん:2011/07/06(水) 09:26:05.06 ID:VGlcQAgA
松本ってPPMのファンだったんだな
彼は今60なので団塊世代よりもやや下の世代になると思うが若い頃は
髪の毛を肩まで伸ばしてフォークギターを抱えてヒッピーみたいな格好をして
左翼にかぶれて学生集会に参加してそこで『戦争反対!』などと云っていたのではないか。
965Classical名無しさん:2011/07/06(水) 10:21:27.39 ID:0wheAYvq
予算委員会実況できねえ
ぷらら恨む
966Classical名無しさん:2011/07/06(水) 10:57:59.70 ID:GAkxLVA3
今代表質問見ているけど、ポッポの時はどんな電波発言をするか
ある意味ワクワクしながら見ていたものだが、菅を見ていると
ムカつきしか起こらないのだが、俺だけか。
967Classical名無しさん:2011/07/06(水) 11:02:17.87 ID:sFXH8Auv
分かる
ポッポは電波坊ちゃん
菅は学生運動の時から変わらない胡散臭さと詐欺臭があるなぁ
968Classical名無しさん:2011/07/06(水) 11:47:33.45 ID:VGlcQAgA
だから鷲はずっと前からトロイカ体制なんて女子高生グループの繋がりみたいなものだ、と云ってたのさ。
969 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/06(水) 17:15:26.40 ID:HiqHjTDX
自民が今日良いこと言ったな
民主にも優秀な人材はいるんだよ(小沢系)
川内、森ゆうこ玉城デニー松木けんこう山岡
小沢ガールズ他使えよ
970Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:25:14.71 ID:8uYvFju5
ハブられてる奴らが使われるわけないだろうw
971Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:31:18.49 ID:XddDqFiw
タイトルが天利にチガウから 突っ込んどく
崩壊する民主党を眺めるスレ = ××××
自沈するヤマトを鈍底辺から見上げる愚者どもの戯れ = ◎●◎○オマンチョ!!カンチョー00セブン!!カモーーン!!!
972Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:36:12.57 ID:VGlcQAgA
松本は自ら捨石となって菅を引きずり下そうとしたのではないか?
元々復興大臣なんて鷲はやりたくなかったし、と。
んであんだけタカビーな行動に出たんでないか、と見た。
しかしそれもこれも菅下しの作戦でその任務を果たして去ったんだよ
計画通りだったと。
としたら松本ってなかなかやるじゃんか!!

973Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:37:49.49 ID:XddDqFiw
>>972
ワロスそして低脳ヤマト終わった
974Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:45:59.09 ID:XddDqFiw
私は神だ!!
975Classical名無しさん:2011/07/06(水) 18:07:08.10 ID:VGlcQAgA
おらぁー神様だよっ
えっあんだってぇ
だからあたしゃ神様だって云ってんべぇ
976 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:19:20.89 ID:HiqHjTDX
鳩山さんをあんまりなめるんじゃないよ
ロシアとの友好関係に献的したとしてロシアで表彰されるらしいよ。
977Classical名無しさん:2011/07/07(木) 06:35:42.53 ID:7/BL6JqQ
菅が小泉のように、ワンイシュウの再生エネで、解散の脅しをかけてるみた
いだぜ。いよいよ反原発の本性をあらわしてきたな。反原発だけで代替電力
を確保できなければ、停電で病院で死者続出、熱中病大量発生だ。おまけに
企業が海外に逃げ出すから、大量失業、大量餓死者発生だ。衆愚民主主義。
978Classical名無しさん:2011/07/07(木) 09:29:11.03 ID:2CSFLc93

【自民党】浜田氏を除名処分 河野、岩屋氏は役職停止1年 5日の党紀委員会で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309853075/
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070501000516.html

★自民党紀委、浜田氏を除名処分 河野、岩屋氏は役職停止1年
自民党は5日の党紀委員会で、菅内閣の総務政務官に引き抜かれた浜田和幸参院議員
を党規で最も重い除名処分に決めた。国会会期延長の衆院本会議採決で党議拘束に反し
賛成した河野太郎、岩屋毅両衆院議員は1年間の党役職停止とした。
979Classical名無しさん:2011/07/07(木) 10:22:38.23 ID:1Zd/qSop
まだらめは相変わらず傑作だな。
ストレステストの結果次第では原発停止だって言っちゃった。
海江田にとって再稼動するための策のはずが
原発停止する策になっちゃった。
980Classical名無しさん:2011/07/07(木) 11:43:22.15 ID:C8n9gZYA
もう日本の政治家に任せていたら日本はもたない
もう一度DHC的なものに統治されないと駄目だな
981Classical名無しさん:2011/07/07(木) 12:29:28.44 ID:vClxcmgB
もう健康食品に統治されてるじゃないか
982 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/07(木) 17:31:02.70 ID:IC5uqo3z
米国に統治されてるから今の状態なんだろ
知らんヤツはお花畑でいいなw
983Classical名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:36.85 ID:vClxcmgB
俺だけが知っている厨w
984Classical名無しさん:2011/07/07(木) 23:13:55.48 ID:NSXRmTtb
先祖に士農工商以外の人間が混ざっている人たちが政治をやるとこうなるんだな・・
985Classical名無しさん:2011/07/07(木) 23:28:04.92 ID:hjKIWPei
海江田、安住、川上…次々と味方まで愛想をつかして
ここまで最低最悪の政権トップって、憲政史上いや
17条の憲法、大宝律令以降あったのか。
986Classical名無しさん:2011/07/07(木) 23:34:07.84 ID:JEsn++R1
海江田は経産省と電力会社に取り込まれたというか、つつがなく原発を再稼働して今までと同じようなエネルギー政策に戻る道筋を付ける気だったんだろうな。
だから菅の太陽光発電の話に反発したり、無断で安全宣言をだしたりしてたわけだ。
菅にしてみれば、丸投げしといたら勝手にそっちへの既成事実を積み上げてるんで、あわてて「ストレステスト」を持ち出したってトコじゃネ?
987Classical名無しさん:2011/07/08(金) 03:01:45.98 ID:Yh6nXXAA
苦労のない暮らしをしてきたんだなぁ
キミの推測を読むとそれがよく分かるよw
素直だ、どうしようもなく素直な人だよ、キミはww
988Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:06:50.82 ID:0HpIp0ei
>>985
拉致問題、原発問題、外国人献金問題、電力不足問題、予算に財源がない問
題、増税など数々のマニフェスト違反、辞任する理由は数え切れないくらい
あるが、まだしがみついてるのは、革命でもたくらんでるのかな。
989Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:48:26.13 ID:0HpIp0ei
九電社長がやらせメール事件で、私はやってないが、責任は私にあると言っ
たのはかっこよかったな。菅はベント、海水注入を邪魔して水素爆発を起こ
したのに、責任とろうとしてないねー。やってなくても、総責任者は起こっ
たことにすべて責任を取るんだよ。菅、トップの資格なし。
990Classical名無しさん:2011/07/08(金) 15:20:36.41 ID:CbwpDNXn
>>988
むしろ"被"革命を望んでいるようにすら思えるが
いまはただの無能に思える。
991Classical名無しさん:2011/07/08(金) 15:57:12.30 ID:xA4CihNh
どれが日本人をが革命を起こすほど怒らせる方法なのか、1つずつ試してしてるんじゃね?
992 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 17:57:13.52 ID:tl7Du9wZ
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/2011-06.html
孫正義は、執拗に放射能の恐怖を煽る言動を繰り返していた。
それは客観的なデータで見る限り、科学的なものには、とても見えなかった。
それからすぐに、孫正義が「自然エネルギー」財団なるものを設立して、
政府に対して強烈なロビー活動をはじめた。
そしてソーラーや風力で原発を置き換えるという夢のような話を持ち出してきた。
それは技術的にも経済的にも無理な話だ。少なくとも20年や30年では確実に無理だ。
しかし孫正義のこの荒唐無稽な自然エネルギー構想は、
震災で興奮状態になっていた多くの国民の心をつかんだようだ。
このころになると「自然エネルギー」というものの胡散臭さに気がつくものも現れはじめた。
これはソフトバンクのただの補助金ビジネスではないか?
また、自然エネルギーはあまりにも非力で、原子力を代替するような技術ではない、と説く科学者も現われた。
しかしある種の原発ヒステリー状態の日本の中で、多くの国民が依然として孫正義の自然エネルギー計画を支持しているようだった。
放射能の恐怖を執拗に煽り、日本中に反原発感情を喚起し、
そして関西のドンの橋下徹に福井県知事の顔を潰させ、日本中の電力危機を誘発する。
それから追い詰められた菅直人を利用し自然エネルギー全量買取法案を可決させ、自らはメガソーラー発電施設を建造し、
割高な電気を地域独占を温存した電力会社に好きなだけ強制的に買い取らせる。だとしたら100億円を寄付した理由は・・・
993Classical名無しさん:2011/07/08(金) 18:13:35.84 ID:KswMexWd
寄付は辞めると既に表明している
994Classical名無しさん:2011/07/08(金) 19:43:10.25 ID:Yh6nXXAA
青山は
オバマ大統領がアルカイダに寄付したようなものだ
と言ってたな
さすが本職 上手いことを言う
995 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 20:36:46.88 ID:tl7Du9wZ
民主・山岡副代表、前原前外相に菅首相退陣後の代表選出馬を打診
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203003.html
民主・小沢元代表に近い山岡副代表が8日午後、国会内で前原前外相と会談し、菅首相退陣後の代表選挙への出馬を打診した。
山岡氏は、「民主党を建て直すには少なくとも2年はかかる。今、代表選挙に出なければ本格的なことはできない」と出馬を促したが、
前原前外相は「今はそのタイミングではない」と述べ、現時点で出馬には慎重な姿勢を示した。


日本のこの難しい状況で政治が出来るのは小沢一郎しかいない。
前原なんてザコに用は無い
996 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/09(土) 02:00:21.18 ID:zO+kgujF
危険なストレステスト
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/10234932.html

玄海原発で行われる予定のストレステストは
実際に原子炉冷却設備を停止して行うという
噂です。

チェルノブイリの事故もこの不要な実験により
起きた事故です。
997Classical名無しさん:2011/07/09(土) 05:33:38.19 ID:9nwzJ+Ez

最近の前腹も地に落ちたもんだ、山岡クラスに礼をして先に部屋を出ている。
仙谷も次期代表候補として野田、枝野の方に目が向いてるし、前腹が小沢グループに接近する事自体、自らの力がない事を証明したようなものだ。

民主・山岡副代表、前原前外相に菅首相退陣後の代表選出馬を打診 前原氏は出馬に慎重姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203008.html
998Classical名無しさん:2011/07/09(土) 07:35:35.40 ID:ootmUp3P
一部マスコミは全原発を止めさせて日本に停電を起こさせ、熱中症で大量に
死者を出し、工場を海外に移転させ、大量失業、大量餓死、財政破綻をねら
っているように見える。反日マスコミ提供企業のものは買わないようにしよ
う。独の側についてひどい目にあったこと忘れないようにしよう。
999 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/09(土) 10:24:14.69 ID:zO+kgujF
>>998
するどい。
日本企業を停滞させたいのはドルの信用を取り戻すため。
マスコミ→電通の背後にはアメリカがいる。
1000Classical名無しさん:2011/07/09(土) 11:37:20.16 ID:3bp2jLTh
>>1000なら民主党及び支持団体が裏表問わず崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。