2 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 17:55:49.67
乙です!
3 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 19:59:12.35
基地外のお陰で落ちちまったな。
人戻ってくるかな。
4 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:24:03.11
11月から会社の行き帰りで英検、TOEIC、TOEFLの教材聴くようにしてるんだけど
上達したような気がする
10月まで韓国語でやっててそれが効果あったので英語で始めてみた
韓国語って用言が日本語みたいな複雑な活用をする上に
英語みたいに子音で終わる語が次の語の最初の母音と連音するので
学びやすいとか聞いていたが無茶難しかった
耳なのか脳なのかは分からんが鍛えられたよw
受験で鍛えた人間だから長らく読む方が楽だったんだけど
慣れてくると聴く方が楽になってくるね
自分だと悩む構文のところとかリズムで分かるし
5 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:42:31.61
リスニングは英語の音声を音のストリームで覚えるのが最も効果的です。
たくさん聞くよりは覚える方が効果的です。
その理由は音声に音素が並んでいないからです。
英語の音を聞き取れないのはその音を知らないからです。
6 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:43:45.52
>言語音は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
だから発音練習は音素をベースにするのではなく、音のストリーム・ベースにすべきだ。
つまり連続的な音の変化の中に錯覚で音素が聞こえるような発音をすべきだ。
7 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:44:25.14
>だから発音練習は音素をベースにするのではなく、音のストリーム・ベースにすべきだ。
>同様にリスニングは音素ベースでなく音のストリーム・ベースで聞くべきだ。
そのように英語を音のストリーム・ベースで発音、リスニングするにはどうした良いのか。
第二言語の英語も、母語である日本語の習得と同じだ。
短い表現から長い表現を確実に覚え、発音して、リスニングできる状態にする事だ。
8 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:52:49.37
>脳のニューラルネットワークの音声認識は音素ベースなく、音のストリーム・ベース
>のパターン認識だ。
脳のニューラルネットワークの学習は音素ベースなく、音のストリーム・ベース
のパターン学習だ。
だから覚えれば覚える程、認識率が上がり、プライミング記憶により
覚えるにつけ加速度的な記憶が可能だ。
10 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 21:55:22.24
>スピーキングとリスニングは一緒に勉強すると良いと思うんだ
そうすると効果的な学習が期待できる。
音のストリームでやればどんどん覚える事により、
スピーキングとリスニングの同時並行学習ができる。
11 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 22:04:14.76
なんか難しい話するスレなんだね
自分はリスニング苦手なつもりなんだけど
文脈から悟ってくれることを期待して適当に発音してるんじゃなければ
音は、少なくとも知ってる単語ならほぼ完全に拾えてると思う
意味を理解するのが追いつかない場合はあるが、ディクテーションなら自信がある
高校生のときにマイケル・ジャクソンに夢中になって
リスニングや発音をしっかりやろうと思った
13 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 01:59:54.19
14 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 02:31:18.53
15 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 07:43:02.47
>固有名詞なのか自分の知らない動詞か何かなのか分からず
>話についていけない
それよりも、聴く目的は何?
英語の勉強するつもりなら、まったくナンセンスな事。
英語は初期の段階では理解できる英語を音で覚えるのが最も効果的だ。
いえ 確固たる発音力です はい
結局、どの本やサイトでリスニング勉強したらいいの?
18 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 10:55:49.91
>>18 ありがとうございます。
まず一つ目のを見てみたのですが、これは凄い!
レベル別に分けられた200個以上×1個2分前後の音声にトランスクリプトとクイズが付いているとは・・・
これから聞いていくよーん。
現在TOEIC 900台後半でListening満点ですが映画が聞き取れません。
ここから映画を聞き取れるようになるには何をすればいいでしょうか?
>>22 ありがとうございます。
しかし、映画というのは私のリスニング力不足を表す一つの例でして、
リスニング力全般を鍛えたいのです。
映画の他にも、例えばバーで外国人と話してもあまり聞き取れないなど、
リスニング力不足のエピソードには事欠きません。
24 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 18:54:55.46
>現在TOEIC 900台後半でListening満点ですが映画が聞き取れません。
>ここから映画を聞き取れるようになるには何をすればいいでしょうか?
映画の英語が聞き取れないのは速いからではありません。
英語の音を知らない、覚えていないからです。
英語の音を覚える必要があります。
しかし、映画をいくらみても英語の音が覚えられるものでありません。
英語を音を覚えるなら一つづつ覚えるの確実です。
例文集よりは対話集の方が覚え易いと言えます。
25 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 18:56:06.34
26 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:00:06.84
>英語の音を知らない、覚えていないからです。
言語の音声認識は音素ベースでなく、自分の記憶にある音との照合です。
「掘った芋ほじる」が英語の「What time is it now?」に聞こえるのはそのためです。
つまり英語を音を覚えないと聞き取りはできせん。
900台後半でListening満点と言うのはクリアーに発音されている英語の音は
知っている、覚えているからです。
実際の自然な英語の会話での音は音のストリームですから
自然な音のストリームの音を覚える必要があります。
27 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:01:49.62
>映画の他にも、例えばバーで外国人と話してもあまり聞き取れないなど、
>リスニング力不足のエピソードには事欠きません。
これは全く同じ理由です。
実際の自然な英語の会話での音は音のストリームですから
自然な音のストリームの音を覚える必要があります。
速さの問題ではありません。
言語音には音素が並んでいないので、連続的に変化しており、
遅くしても聞き取れない音は聞き取れません。
28 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:23:00.13
TOEICとは言えListening満点って凄いよね
自分はだいたい聴き取れてるし意味は分かるけど
人の名前とか場所とか時間とか記憶しておけない
まぁ要するに設問や選択肢を見ながら聴くことができるようにはなっていない
分かってるんだけどねw
29 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:49:32.89
50も行かないうちに基地外に乗っ取られててワロタ
>>21>>23の者です。
ありがとうございます。
ストリームの件、確かにそうかもしれません。
TOEICのようなクリアな英語では大丈夫なのですが、
映画などの英語を聞くと、音声が語の並びになって頭に浮かぶのに1〜2秒かかることがあります。
遅い英語なら1〜2秒後に解釈して間に合うのですが、
映画くらいの普通のスピードですともう話が先に進んでいて分からなくなります。
ストリームの音声を覚える学習はどの教材で行えば良いですか?
31 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:54:43.75
>>31 ありがとうございます。
覚えるというのは、どうやれば良いでしょうか?
33 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 19:58:11.47
>教材で行えば良いですか?
なるべく自然な音で覚える事です。
速度、リズムは最も重要です。
短い物から長い英語を覚える方が楽です。
なるべく感情を込めると覚えが良くなります。
34 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 20:00:43.13
>覚えるというのは、どうやれば良いでしょうか?
聴いた音をそのまま覚えるのです。
覚えたら、日本語をみながら英語を言います。
ELSのサイトの対話集の和訳は無料で書きサイトからダウンロードできます。
100話、4000英文の和訳があります。
英語スクリプトと音声はサイトにあります。
全部無料です。
http://oboeru.info/
35 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 20:02:40.82
>なるべく自然な音で覚える事です。
音を連続的に変化する音のストリームと捉えます。
そうすれば、発音が楽になり、覚えのも楽です。
慣れてしまえば、映画等で話しているあの会話の速度が最も発音し易いのです。
36 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 20:06:14.70
>どうやれば良いでしょうか?
対話集で他の学習者とロールプレイをすると結構楽しくできます。
一人でもでき無い事はありません。
例文集よりはずっと効果的に覚えられます。
ありがとうございます。
良さそうですね。
利用させて頂きます。
38 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 20:12:22.02
もし問題があればここに書いてください。
希望があれば、スカイプでも説明できます。
分かりました。
40 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 20:31:25.83
>>40 そのスレ、クラッシェン詐欺がバレて大変なことになってますがw
>>40のスレ主がクレッシェンについて適当なこと言ってたウソがバレてるw
46 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 22:14:54.85
>「文字言語と音声言語は別だ。」とお得意のクラッシェンが言っているのか?
ビデオが2本見れば分かるだろう?
分からんのか?
現在TOEIC 900台後半でListening満点ですが映画が聞き取れません。
ここから映画を聞き取れるようになるには何をすればいいでしょうか?
graded readerのレベル1は一語ずつ完全に分かるので、
完全に分かるのを維持しつつ徐々にレベルを上げれば、
最終的には映画が一語ずつ完全に分かるというのを考えていますが、どう思われますか?
リスニング練習用にポッターモアでオーディオブックを買おうと思ってるんだけど、
オンラインサイトでMP3として売ってるのって
省略版ではなく完全版でいいのかな?
>>47 会社の英語部隊に帰国子女が何人かいるけど、
英語圏の国で実際三年くらいえいごおんりーで生活してからでもなきゃ
海外映画やドラマは見ても時間の無駄と言ってる。
>>47 日本語字幕付きならL300超えた位でだいぶ聞けるようになったよ。
多分わからないのはスクリプトで読んでもすぐ読めない所だから
リスニングというより教科書的な構文からの外れ具合なんだと思う。
比較的聞きやすかった奴は
スパイダーマン1,2,3
アグリーベティ
フルハウス
かな
>>50 ほう…
じゃ、例外的な構文じゃなければ映画ドラマでも簡単に聞き取れるの?
だとしたらものすごい才能でとてもL300なんかとるはずないんだがな
>>48 老婆心から伺いますが、紙の状態で読めてますか?
>>49 ありがとうございます。
>>50 ありがとうございます。
簡単な映画・ドラマの一覧、参考にさせて頂きます。
>>51 L300って本来のTOEICの設計だとPart1,2が9割でPart3,4が話題位は解る位なはず
だから会話中心の映画だったら日本語訳つきなら結構いけるはずなんだけど
テクニックでL300だったらダメだろうけどな
前は公式のアドバイスでも映画を勧めていたんだぜ
>>52 紙ではそれなりに読めます。
あと、自分の場合うちの会社の英語教育のモデルケースでやってるんで
先走り過ぎて失敗するならそれはそれで報告のネタになる感じです。
>>54 日本語字幕付きでも既知の表現が簡単にわかるんなら相当なリスニングの才能だと思うぞ
後は単純に語彙増やすだけで砕けた発音にもついていけるというんだからな
俺にも分けてほしいわ
>>56 こういうのは聞き取れていると思います。
教材のディクテーションをするとあまり間違いませんので。
機能語の弱形でしょうか?
系統的に学んだことはありませんがだいたい分かると思います。
おそらく、そういう処理が瞬時じゃなくて時間がかかってるのかも。
もしくは、英文の解釈自体に時間がかかってるのかもしれません。
>>57 それなら「AFN最強の生英語リスニング」って本をすすめる
多分日本の教科書の人工的なナレーターしか聞いていないからだろう
この本だって対象レベルTOEIC600点以上=LRそれぞれ300程度からだから
>>58 あ、ごめん、機能語だね、はずかちーw
けど、
>>56のリンクの多くは教材では使われない発音だよ?
>>59 そういうのは昔やったし、ニュース英語なら大体聞き取れるよ
ドラマでもフレンズなら字幕なしで7・8割わかる
だが、既知の表現が出てきたときに完璧に聞き取れるという状態には程遠いわ
つうか、それができればすぐにマルチリンガルになれんじゃね
語学なんてチョロイじゃんって感じで
>>60 そういうのばかり集めたのを勉強したことがあります。
たぶん、音の変化は分かってると思うんですが、
長くなったり速くなると分からない気がするんですよね・・・
短いのでも分からない人は周りにいるんですが、それとは違う気がします。
映画を聞き取れないなら映画を教材にする
スクリプトはネットで探して、意味を確認し聞いて理解できるようにする
そうやって分かる映画を増やしていく
全ての映画を制覇した時、映画が聞き取れないということは無くなる
フレンズみたいな映画に比べるとかなり聞き取りの容易なドラマとかはちゃんんと理解できる?
>>63 人の発声が完璧なものと考えすぎてるのでは?
あと速くなったりするのは関係代名みたいな本題じゃないけど脱線して補足したい
ってことだったりするので、知ってたら聞き飛ばしてもいい所だったりする
67 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 00:34:55.11
http://www.doclove.com/radioshows/ 悩めるアメリカ人男子に、恋愛の勝者になる術を伝授しようというインターネットラジオ番組のアーカイブ。
このページの下のほうに番組の音声アーカイブがあります。
電話相談してくる話者のほとんどは完全に普段着の米語で
多少キョドりながら話すので聞き取りはかなりハードな部類だと思いますが、
うわ、アメリカ人でもこんなくだらないことで悩むんだっていう面白さと、
ドックラブ氏の独自の恋愛作法がバカバカしいようでいて、たいへん真摯なので興味深く聞いています。
すべて恋愛の相談であるという点でどの話者の話も先が想像できるということや、
ドックラブ氏のアドバイスも一貫していて先読みできるという点で、慣れてくると
けっこう追えるようになってくると思いますので、興味のある人はどうぞ。
>>65 いえ、それも分かりません。
要するに、TOEICより上のレベルのものが分からない状態です。
TOEICちょい上のリスニング教材って何になるんでしょうか?
もしくは、graded readerみたいにレベル別になってる教材があれば一番いいんですが。
69 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 08:29:18.18
>たぶん、音の変化は分かってると思うんですが、
>長くなったり速くなると分からない気がするんですよね・・・
英語の音が聞き取れないのは速いからでありせん。
その音を知らないから聞き取れないのです。
英語の音声は連続的に変化しており、音のストリームとなっております。
その音をしらないから聞き取れないのです。
自然な英語どんどん覚える事です。
日本語の習得と同じです。
70 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/18(月) 08:33:58.58
>>68 とにかく面白そうなもの聞けばいいじゃん。
リスニング力はリスニング量に比例すると思うぞ。
簡単なものばかり聞いていては駄目だが。
71 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/18(月) 08:36:32.63
>>68 youtubeにいろいろ転がってるから聞いてみればいい。
72 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 08:47:16.72
>リスニング力はリスニング量に比例すると思うぞ。
君はいい加減な俗説ばかり言っている。
音声には音素が並んでいない。
だからたくさん聞いても音素の学習にはならない。
リスニングができないのは音を知らないだけのこと。
だからたくさん聞くのでなく、たくさん確実覚える事が重要だ。
日本語だって一つずつ覚えたに過ぎない。
73 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 08:49:27.44
>>73 1000本といってもドラマだったらものによっては400時間程度だし、
映画でもせいぜい2000時間程度だろ
日本語に一日10時間触れてる赤ん坊が200日たっても、ろくに理解できてないところを見ると
まだまだ全然足りないんじゃないかな
75 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 09:36:12.83
>映画でもせいぜい2000時間程度だろ
2000時間でダメなら何時間なら良いというのか?
それなら英語習得なんか永遠に無理になってしまう。
キチガイ桜井爺のお相手 お疲れ様です
>>75 プロになるには10000時間くらいいるというし、そんくらいやれば映画でも大体聞けるんでねーの
で、あんたは映画どれくらい理解できるのよ
>>75 ネイティブが完全に英語だけの日常生活で一日に5時間ヒアリングしてるとすると、
一年で2000時間だね。
とりあえず言語で思考できるようになる3歳以降に限っても、
向こうで10歳の子供は7年で14000時間くらいヒアリング経験を積んでる感じになる。
ネイティブの18歳なら、、、30000時間くらい?
まだ「音素」を誤用している
馬鹿だと思われちゃうよ?
80 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:12:19.21
>向こうで10歳の子供は7年で14000時間くらいヒアリング経験を積んでる感じになる。
>ネイティブの18歳なら、、、30000時間くらい?
それなら永遠に英語なんか聞き取れない。
その計算もずさんだ。
子供は起きている間に言語の勉強しているのは興味を持った時だけだ。
リスニングに使うのはそのわずかな時間だ。
だから言語学習にはそんな時間はかけていない。
81 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:15:11.45
>子供は起きている間に言語の勉強しているのは興味を持った時だけだ。
だから学習の意識を持った大人の方が子供よりは効果的な学習ができる。
音のストリームなら200時間の学習で約2000英文くらい覚える。
3000英文なら合計300時間くらいだ。
そのくらいの英語を覚えると映画ならかなり聞き取れるようになる。
聴覚刺激があった時にだけしか、脳は言語活動していないって言ってるコイツはバカか?
>>80 ネイティブに完全に追いつく前提なら追いつけないが正解でしょう。
向こうもどんどん進んでくからね。
だが、今の主眼はそこではなく
2000時間ってどんくらいの量なの?の話だよね。
そこでネイティブだと何万時間もかけてるんだよねぇ、を示した。
そこに的はずれな反論されてもこたえようがないよ。
84 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/18(月) 11:16:58.92
>>80 それであんたはどの程度聞き取れる?
ネイティブ並に聞き取れるのか?
85 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:18:38.39
>だから学習の意識を持った大人の方が子供よりは効果的な学習ができる。
1.大人は自己効力感を高め、維持することができる。
2.第二言語なら、母語の情報が使える。
3.大人は必要性があり、明確な目的を持てる。
4.自分で達成感や成功体験を得る事ができる。
5.音のストリームのような、科学的な学習方法の選択ができる。
>>80 学校の授業とかあいつらの好きなテレビ視聴とか加えたら
5時間でも少ないくらいだぞ
>>83 超絶馬鹿 桜井を相手にするだけムダ。
日本語が通じないヤツが英語を語ってるんだから、とんだお笑いwww
88 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:21:37.91
>ネイティブ並に聞き取れるのか?
それは当然無理だ。
かなり聞き取れる事は確かだ。
でもこれは通訳をやったからでなく、
この数年、スカイプで教えるために、英語表現を対話集で覚えるようになり
急に聞き取り能力が高まった。
89 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:22:47.80
>学校の授業とかあいつらの好きなテレビ視聴とか加えたら
>5時間でも少ないくらいだぞ
実際の学習時間などほんの僅だ。
90 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 11:23:47.01
>英語を語ってるんだから
このガキ、俺は音のストリームで英語を教えているのだ。
ESL教材で英語の勉強をし直す元通訳ってマヌケ過ぎだろ
>>85 人間の頭で長期記憶に入るのは24時間のうちたった4時間分程度だから、
ネイティブの子供が英語どっぷりなのは超絶有利だよ。
毎日4時間分が英語で蓄積するからね。
日本人が日本語で生活を立てながら英語も勉強する、だと
長期記憶に入るのは結局日本語での生活の部分ばかり。
>>89 じゃあほんのわずかの国語の時間プラスアルファだけで
俺らは日本語できるようになったとでも?
>>93 もしそれが成立するなら、義務教育での
英語学習だけでみんなかなりペラペラだろうねえ。
実際にはそんなことまったくないのが現実だけど。
>>89 以前、某スレで「これまで30万時間英語を学んできた」と語り、
スレを爆笑の渦に巻き込んだホラ吹きの言うことは違いますねw
30万時間英語を学んできても、まだ in a と in the を聞き取ることができないからね
英語の学び方、何か間違っていたんじゃないの
97 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/18(月) 11:36:51.04
>>90 いくら金を積まれても、こんなバカからは絶対に教わりたくない。
>>96 昨日はクラッシェン詐欺がバレてしまったみたいだね。
やっていることは、声を出した反復練習でしょ
その方法は効果的と思うけれども、新しいメソッドだと偽って生徒を騙すのはいただけないな
いたって普通の学習方法だからこそ、科学臭のする言葉を散りばめて
特別な学習方法であるかのように装ってるだけでしょ。
新メソッドだなんて詐欺もいいところ。
102 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 12:42:42.97
>いたって普通の学習方法だからこそ、科学臭のする言葉を散りばめて
科学的だからやっている事は極普通の学習方法で非常に賢い方法だ。
英語学習者は新しい方法を探しているのでなく、効果的な方法を探している。
そのメカニズムを科学的に解明したのは俺が世界で初めてだ。
103 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 12:43:44.81
>そのメカニズムを科学的に解明したのは俺が世界で初めてだ。
言語音を音のストリーム捉えたのも俺が世界で初めてだ。
そして音のストリームで教えるのも俺が世界で初めてだ。
コピペによる他人の論文の盗用と下手くそなパッチワークのどこが科学的なんだよwww
昨日もクレッシェン詐欺が暴露されてただろ。
>>104 あれはクレッシェン詐欺というよりは、クレッシェン無知だったな
死ぬまで音素が理解できないのは お前が世界で初めてだろうな
107 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 13:10:45.89
きちがい爺さんの相手すんなよ
109 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:00:18.84
>相手すんなよ
本当は、相手にできないんだろう?
お前らが相手にできるなら、残忍なお前らは俺をボコボコにするだろうけど、
逆にボコボコにさせるから、相手にしなのだ。
110 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:00:50.91
言語音を音のストリーム捉えたのも俺が世界で初めてだ。
そして音のストリームで教えるのも俺が世界で初めてだ。
ここまで世界に恥をさらしたのもお前が初めてだ。
112 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:07:52.80
>ここまで世界に恥をさらしたのもお前が初めてだ。
でも2chなら今までは全勝だ。
2ch制覇で、いよいよ音のストリームには世界が舞台になりそうだな。
裁判で負けたのを気にしてるのか?
しょうがないじゃない無年金者なんだから
まじめに若いうちに働いてないから2chでさえ醜態をさらす羽目になる
114 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:11:33.13
頼むから早く世界に出て行けよ。心から応援するから。
115 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:43:57.34
>2chでさえ醜態をさらす羽目になる
今のところ2cなら連勝だ。
1勝目が”音素あるのないの”だった。
音素という概念が存在することが明らかになりましたね、おめでとうございますw
ずっと「単音」のつもりで「音素」って言葉使ってたとことにやっと気付いたっぽいけど、感想は?
118 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:51:24.17
もともと音素は音声じゃないのに、音素を音声を意味すると勘違いしてたお馬鹿さんって誰だっけ?
120 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 15:08:43.57
向こうってどこだ?
「錯覚」を一般的な意味として捉えて「音素」を語るってバカですか?
音声学と音韻論の区別が付かないバカだから放っておけ
意見を訂正すると負けたことになるので、一度口にしたことは絶対引っ込めるわけにはいかんのです
125 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 16:14:00.29
>音素という概念が存在することが明らかになりましたね
そうだ、音素は概念だ。
だから発音すべき音は音素ではない。
聴くべき音は音素ではない。
何年も前から言われてることやっと認めたかw
>>126 いや、まだまだ。
なぜ 物理音が言語として認識されるか理解してないからw
128 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 17:10:43.39
>なぜ 物理音が言語として認識されるか理解してないからw
科学的には音声の物理音である音のストリームを認識している。
パナウェーブみたいなもんかな
教祖様は、日本語の振り仮名も間違っていると主張しそうだ
振り仮名のとおりに発音されていない、日本語もストリームだ
なんたって、ソロバンの珠が示すものはアナログだって理解してる御仁だからな
133 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 22:45:03.74
音のストリームは最高だな!
最高のコメディですよ
135 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 06:52:36.07
音のストリームはどこでも圧勝の感があるなww
先週くらいからCNN Student News聞き始めたんだけど、
他に聞いてる人いないかな?
番組の最後にダジャレコーナーがあるんだけどさ、昨日のがひどい!
AZUZ: All right, we know our "Before We Go" segment and yes,
our puns can get kind of cheesy. Today, definitely, one of those times at
the U.S. Cheese championship. This thing is a monster event.
It started with 1700 entries. Some of these samples really know how to
brie-ing it. I mean, this context is dairy close.
16 cheeses made the cut for the finals. In the end,
the entry that bleu away the competition was an aged Gouda cheese from
a farm in Wisconsin. So, I guess this contest was one way to separate
the Gouda from the great. You might find all our cheese puns grating.
Maybe you're feta up with them, but hey, we did the best we curd.
だれかAzuzを止めてくれ!
>>138 Thank you very much!
春から大学生になるんだけど
リスニングの優れた参考書教えて欲しい。
荒れる話題かな?
英検準1は一年前に取ってます。
超初心者向けとかじゃなく、ある程度な水準からの物でもかまわない。
>>140 一番コストパフォーマンスの良い方法は、NHKの英語テキストを声を出して読んで暗記する
声を出すときは、当然お手本をそっくりに真似をする
まあ、テキストは会話文なら何でも良いんだけどね
>>141 ありがとう。
なるだけ単体の本でお願いします。
どんなことが書いてある参考書がほしいの?
そもそもリスニングに参考書って必要ないと思うんだけど
>>143 リスニングをマスターするためのロードマップのようなものを考えています。
マップ上の各レベルで、具体的な教材名や音声サンプルが収録されているとbetterですね。
>>136 ダジャレ抜き出してみた。
cheesy 「安っぽいダジャレ」と「チーズ臭い」
brie-ing 「ブリーチーズ」と「チーズを醸す(brew)」
dairy 「1日の締め」と「酪農絡み」
cut 「チーズを切る」と「出場枠に入る(make the cut for the finals)」
bleu 「ブルーチーズ」と「敵をぶちのめす(blew away)」
grating 「強豪(great)」と「うざい」
feta 「フェタチーズ」と「かっかする(heat up)」
curd 「凝乳(カード)」と「could」
見落としあるかな?
>>144 甘えんな
過去スレ読んで自分で考えろ
先人達がどんだけ苦労して勉強してきたか
テキスト一冊作るのにどれだけの費用と苦労がかかってきたか
ちょっとは考えろ
解説が悪いだの、構成がなってないだのと文句ばかり
これは自分にも言えるが・・
あきらめておくのも手 ほどほどに
>>146 なんで切れてんのよw
単に「一冊でリスニングがどうこうなるような、んな本あるわけねーだろ」と言えば良かろう
リスニングをマスターするためのロードマップのような本があれば教えて下さい。
マップ上の各レベルで、具体的な教材名や音声サンプルが収録されているとbetterですね。
そんな本は無い!
>>149 う〜ん、見たことないですね
最終目標を、ネイティブ用の放送番組を寝そべって楽しめることあたりを目標にしておいて、
まずは、「今の実力で頑張れば何とか聞き取れて、かつ自分が楽しめる素材を探す」のが現実的かな
このスレの基本は教えあい
・こんな教材が効果があった
・自分はこんな勉強法をやっている
・こんなふうに頑張ってみたが効果がなかった
・こんな勉強法を聞いたがどうだろう?
そういうことから住民が反応して
自分の場合はこうだった、それならこういう教材がいい、
こういう使い方をしたらうまくいったよ
世間ではダメと言われてるが結構よかった、ダメだった
etc
という情報交換がなされる
153 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 14:08:34.50
その人のレベルが分かるような指標があればアドバイスしやすいけどね。
154 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 14:22:52.23
>このスレの基本は教えあい
ここでは何故科学的にそうなるか”Why”を論じる場所です。
その科学的な理由が分かれば自然と効果的な学習方法が分かるはずです。
155 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 14:25:52.63
科学的とか音素とか言い出す人はよそでやってくれ
156 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/19(火) 15:20:23.29
>>149 >リスニングをマスターするためのロードマップのような本があれば教えて下さい。
マニュアル人間乙。
>マップ上の各レベルで、具体的な教材名や音声サンプルが収録されているとbetterですね。
自分の好きなもの聴いたほうがいい。
突き放している訳では無くて、今まで試行錯誤してやった経験から、自分の好きな素材を見つけ出すことが一番大事だということだ
《推奨設定》
◆iztUgPCEh2 → NGName, 連鎖, 非表示
777 → NGWord, 連鎖, 非表示
リスニングのロードマップ、Googleで検索してもなかなか出てきませんね。
個別の音、変化、スピードについていく、自分で言うなど、
複合的に学習すべきなので、ロードマップがあった方がいいと思うのですが。
>複合的に学習すべきなので
だから個別に追求すべきものなんじゃないの?
大事なことがわかってないと、(単純というかシンプルなことなんだけど)
変なというかどうでもいい瑣末なことに関心がいってしまうね。
勉強法みたいなことを探す人はどうもだめなケースが多い。
>>160 複合でも個別でもいいんですが、
そういう項目がマップ上に一覧になっているものを探してるんですよね。
つまり、英語リスニングの全体像を知りたいってこと。
全般的に弱いですね。
例えばcutとcotの区別も出来ないし、解釈のスピードも遅いし。
場当たり的に対策するより、最初に全体像が分かっていた方がいいでしょう。
>>163 もしかして、こういうことを知りたいの?
英単語の並びの順序に理解
毎分200単語の速度で理解
語彙の増強
カジュアルな(くずれた)発音に慣れる
スラング
バックグランドを知る(文化、宗教、時事ネタ)
>>166 そうそう、そういう感じなんですが、
それをもっと詳しく書いた物が希望です。
現状だと、例えばcutとcotは分かるまでとことん頑張るべきなのか、
それはそこそこでいいからそれよりリズムを気にした方がいいだとか、
そういう目安が不明なので、
各段階の学習で到達すべき基準を書いたロードマップがあるといいですね。
169 :
160:2013/03/19(火) 16:08:17.07
「個別」って「学習者が個別に」という意味なんだけど
到達すべき目標って自分の目的に応じて違うでしょ?
誰かもレスしてたけど、マニュアルやガイドブックってあれば便利だけど
それがなきゃ勉強できないわけじゃないしね。
「フルマラソンを3時間台で走る!」という目標を定めた人は
目標を実現するための具体的なプランを検討できるが
ただ「早く走れるようになりたい」と漠然と考えている人は、何も決められない。
「ニュースなら分かる」とじゃなくて全般的に分かるという明確な目標を持ってますね。
レベルの調整、たくさんの英語にふれていく。この二つしかないと思うけど。
この上にいくらでも細かいことを付け加えられが
はっきりいってどうでもいいことだらけでは。
もっともらしくプレゼンするには、どうでもいい指示や方法のてんこ盛りの方がいいだろうけど。
・まず20回ほにゃららする、次に20回ほにゃららする。
・まずは○×をやる、次に□○をやる、
みたいなどうでもいい指示や方法は、
単純だが基本かつ大切な「単純にレベルを調節する」「たくさん英語にふれる」を忘れさせる効果が大きいし。
こういうのに飛びつきやすい人ほど忘れやすかったりもするんで。
「全般」とか「全部」とか 具体的じゃないのは 目標を持ってないのと同じだよ
> ただ「早く走れるようになりたい」と漠然と考えている人は…
そういう人達のために、高価な英語教材が各種取り揃えられています
何をやったらよいのかを、代わりに考えてくれます
「全般的に分かる」なんて明確な目標(猛苦笑)は 「早く走れるようになりたい」と漠然と考えているのと同じじゃん。
>>173 レベルの調整は、どれくらい分かる物を選べば良いですか?
考えるのは次の二つだけかな
・背伸びして難しいものを選んでしまわない
・聞いてつまらないものは選ばない
結局、何も自分で決められない ゆとりな教えてクン なのかい?
75%〜80%くらいは、聞いただけで理解できるも
ドラマを100%楽しもうと思ったら、バックグランド知識まで必要
ハリウッド映画ならあまりいらない、最初から世界市場がターゲットだから
ニュースが目標ならスラングや、大きく崩れた発音は不要
TOEICが目標なら語彙もかなり限定される
君の狙いはどこ?
>>181 ありがとうございます。
>>182 最終的にはそれら全てです。
途中の目標は、自分が先に身に付けたい能力を選ぶのでなく、
ロードマップ上、望ましい目標を選ぶべきと考えていますよ。
ロードマップとはそういうものです。
>>181 それくらいわからないとしんどいからだろ
しんどく感じないなら多少背伸びしても問題ないと思うな
>>183 自分でロードマップを描けない奴が
「ロードマップとはそういうものです。(キリッ」ってお笑いだよ。
フルマラソンの例が出てたけど
最終的には3時間台が目標だけど、まずは4時間前半のタイムを出すために
今日から いつまでに どんなトレーニングをするかを考えるのが戦略。
誰もが一足飛びに最終目標に到達できないのだから、到達レベルと期間、
方法論を自分なりに考えるのが、ロードマップってものだよ。
自分で描けないから人に聞いているんですよ。
ある程度汎用性のあるロードマップがあった方がいいと思うんですよね。
>>187 このスレの住人は親切だけど「目標は何?」って聞かれて
「全部!」って答えるようなヤツ用のロードマップを作れる人はいないと思うよ。
190 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 19:07:19.52
ネイティブレベルはマラソンに例えると2時間30分切り(sub 2.5)だけどな
191 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 19:13:26.84
英語で飯を食いたいのか、専門技能の補助として英語を使いたいのか、趣味で英語をやるのか、英語圏に留学したいのか、海外企業に就職したいのか、何も考えてないけどとりあえず英語なのか ……
ロードマップとか、どれだけ頭の弱い子だよw
習得法って個人差多いから万人向けのマップは描けないと思う。
テレビによく在日外人が出てくるけど、
在日期間が短くても日本人と変わらないくらい上手にしゃべる人もいれば、
何十年と日本で金儲けしてるのにいまだに片言チックなアグネスなんとかさんまで
いるから。あいつは一度日本語改造キャンプに送り込むべきだなw
「英語完全上達マップ」の功罪ってところか。
「ヒアリング上達法のマップがあるのが当然だと思ってネットを検索したけどなかったので、
ここに来たんだすけど、みんな冷たいんですね」 みたいな感じ?w
>>195 「みんな冷たいんですね」の部分を除いて、ほぼその通りです。
ヒアリング上達法マップというものは、聞いたこと無いねェ
リスニングできない理由も人それぞれだし、
何がリスニングできて何をリスニングできないかも人それぞれ。
語彙が足りないのか、文法を知らないのか、発音を理解してないのか、
それとも単にスピードについていけないだけなのか、それぞれの
理由により、その人のすべき学習内容は違うだろうし、
また、CNNは余裕だけどフレンズみたいな比較的平易なドラマさえ
聞き取れない、という人もいれは、その正反対という人もいるけど、
どちらの方がリスニングのレベルが上とも言えないし、「この順番で
これをやればリスニングのレベルが上がりますよ」といった汎用性のある
マップを作るというのは難しいと思う。
仮にそういうのがあったとしても、自分の苦手な部分を調べながら自分専用の
学習工程表みたいなのを作ったほうがずっと効率的なんじゃないのかな?
よく この板で見かける
「○○○って参考書をやったらTOEIC800点 行きますか?」 って質問厨と同じで
第三者によって保証された無意味な安心感が欲しいんだろw
201 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 07:18:11.22
>音声認識、翻訳、脳の強化学習など科学的に解明されている部分は多い。
まもなく”脳科学と音声科学が解明した効果的英語学習”といる本が発売される。
ISBN 978-4-9906988-7-1
202 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 07:22:48.52
>何がリスニングできて何をリスニングできないかも人それぞれ。
>語彙が足りないのか、文法を知らないのか、発音を理解してないのか、
>それとも単にスピードについていけないだけなのか、それぞれの
>理由により、その人のすべき学習内容は違うだろうし、
リスニングがそれほど面倒ならだれもリスニングはできない。
人間の脳は知らない事は分からないものだ。
英語を聞いて理解できなのはそれが分からないのは
その音とその意味を知らないだけだ。
つまり英語のリスニングを改善するなら音と意味を覚えるだけの事だ。
日本語とまったく同じだ。
203 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 07:32:29.15
だからお前は自分とこでやってろって
>>201 なぜか、Amazonで検索しても出てきません。
AmazonのURLはどちらでしょうか?
キチガイの意味不明な文字列だよ
>>205 ありがとうございます。
そっか、気付きませんでした。
207 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 15:12:22.21
>なぜか、Amazonで検索しても出てきません。
どうもすみません。
4月に発売になります。
ISBNは取得済みです。
アマゾンのキンドルで発売します。
みんなリスニングができそうでできなくて
あきらめるにあきらめきれなくて、あきらめた途端少し進歩したりして
色々試して頑張ってるもんな
人それぞれだし、これやっとけば大丈夫みたいな必勝法がないから
こんなにたくさんの教材が世の中に溢れてるんだし
>>208 トンでもな方法を選ばない限り、やった時間に比例して力が付くが、
一番難しいことは継続することだからな
同じ物、少ない冊数を繰り返す試験勉強型をやってる人もいるし。
211 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 18:25:15.52
YouTubeの存在は自分には大きいなあ。
自分の好きなこと、詳しいことは、耳で聞いててもいくらか先読みができる。
ということで、YouTubeで興味のあることを検索。
あと、字幕付きの動画で絞り込めるのはもちろん知ってるよね?
YouTubeで検索した後、FiltersからClosed Captionを選択する。
字幕の精度などの点で納得いかない結果が出ることもあると思うけど、
これだけのリソースが学習に活かせるって考えたらほんとありがたいことだ。
212 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/20(水) 18:36:05.47
会話だけならリスニングはそんなに鍛えなくても無問題だな。
ネイティブは通常ゆっくり話してくれる。
そうでなくとも please speak slowly と言えばOK。
>>212 1対1の会話だけならそうなんだけどね
複数人の打合せだとおいてけぼりを食らう
特に電話会議
214 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/20(水) 19:48:47.78
>>213 そりゃそうだ。
しかし、外人との会議とかは普通の日本人はあまりしないだろ。
俺の場合は親しい外人数人と居酒屋で飲んだりとかだから無問題。
215 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 22:35:05.75
>会話だけならリスニングはそんなに鍛えなくても無問題だな。
どう考えてもリスニングが最大の問題だ。
その理由は相手がどのような英語を話すかが分からない。
英語を話すのは自分だけですべてが解決する。
十分なリスニングもできないで、分からない時には
please speak slowly と言えばOKと言うのは不謹慎だ。
そんな事言うなら英語なんか無理して話すな。
おれは日本語をゆっくり話してくれといわれたら、
日本語で話すつもりはない。
相手の日本語の勉強にタダで付き合う事はできないからだ。
普通の日本語で話すなら、いくらでも話す。
216 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 22:37:08.02
>外人との会議とかは普通の日本人はあまりしないだろ。
われわれが英語を習うのはその時のためだ。
居酒屋で飲んだりとかなら、身振り手振りで良いだろう。
その方が、和気あいあいとして良いかもしれん。
218 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 23:34:11.26
リスニング教材の読み手がいつものあの人だとウンザリする
スクリプト通りに言ってるよ
they feelとかはっきり聞こえるし
resectionには全然聞こえない
>>219 マジっすかw
うるせー畜生にも聞こえてきたww
because も聞こえるんですか・
俺にもスクリプトどうりには聞こえない・・・
俺にはif節にしか聞こえない・・・
ダメだ、もう寝る・・・
they feel は聞こえるがbecauseは全く言ってないように思ってしまうw
223 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 00:22:45.05
>>217 オレにはミューンミューンズバババって壊れた笛みたいにしか聞こえないんだが・・・
因みにTOEIC Listening満点です。
politicalとかは分かります。
ダメだ・・・
もっと頑張らないと・・・
自分には because they feel they've beenに聞える。
by the Sunni community because | they feel they have been cut out of the political process.
再生ソフトでbecauseの後のところで一度止めて聞くとはっきりわかる気がする。
227 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/21(木) 04:43:13.88
>>215 >そんな事言うなら英語なんか無理して話すな。
その外人が日本に住んでいながら日本語が俺の英語よりずっとヘタでもか?
因みに、俺は please speak slowly なんて言わずに普通に外人と話せる。
228 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 07:11:38.25
>因みに、俺は please speak slowly なんて言わずに普通に外人と話せる。
だから俺と英語で話してその音声をアップしたらどうだ。
ここのバカ達に俺たちはここの連中ほどバカでない、英語の達人であることを
アピールしたらどうだ。
please speak slowly なんて言わずに普通に外人と話せる事を聞かせたらどうだ?
お前の説明することは誰も信用していない。
だから実践で説得するのが最も速い方法だ。
俺もお前は俺の100倍は胡散臭いと思っている。
俺は今日の午前中ならかなり時間が取れる。
スカイプはもうオンにして待っている。
以上、普段聞き取り依頼から逃げ回っている爺の有り難いお言葉でした
230 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 08:01:50.37
>普段聞き取り依頼から逃げ回っている
俺はプロだ。
ただで、仕事は引き受けない。
プロをただで使うな。
>>217のiPhoneだとスクリプト出ないけど何分ぐらいのとこ?
自称プロが 宣伝が禁じられている2ちゃんねるでの無料宣伝に必死な件w
>お前の説明することは誰も信用していない。
>だから実践で説得するのが最も速い方法だ。
なんというブーメランw
234 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 08:36:40.51
>宣伝が禁じられている2ちゃんねる
ひろゆきが麻薬の宣伝も容認している。
警察も不起訴にした。
もうこれで、2chで言論の自由が保証された。
英語教育の宣伝なら全然OKだ。
235 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 08:37:26.26
>無料宣伝に必死な件w
俺はバカニートを再利用してやっているだけだ。
宣伝の意識も意図もない。
236 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 08:39:01.03
>英語教育の宣伝なら全然OKだ。
4月から音のストリームの宣伝が活発になる。
>俺はプロだ。
>ただで、仕事は引き受けない。
>プロをただで使うな。
前スレでの聞き取り依頼で、777氏が
footstirlじゃないのかって言ったとき
後出しで、正解だ(キリッ)とか言ってたのだーれだ?
「プロ」ってウソつきのプロ、詐欺のプロだって みんな理解してるけど。
いいかげん荒らしさんのことはスルーしてよ・・・
奴にかまうと他の住人が迷惑するって気づいてよ・・・
240 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 08:54:45.84
>後出しで、正解だ(キリッ)とか言ってたのだーれだ?
俺だ。
音のストリームで学習していればあれはクリアーに聞こえる。
あれはfootstirlではなく、footstoolだったと思う。
in a と in the はクリアに聞こえないので、聞き取れないのですね?www
777 ◆iztUgPCEh2と桜井はいい勝負なんだろ
お互いに逃げ回って自演連発厨 情弱同士他スレでやってくれ
ネイティブは a と the を区別して発音しないという新たな珍説には、笑わせてもらったぜ。
>>243 隔離スレっぽいのあるだろ
そっちでやれよ
そういうレスはアボーンされずに表示されるから迷惑だって
245 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/21(木) 09:07:32.18
851 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 01:53:50.86
http://www.youtube.com/watch?v=zYrLlSYd_HU >>851 たぶん他の人が修正してくれると思うので自分が答えてみますね。
1:35~
My mistake? No, no…I'm finished. I'm going to give it up to change myself into
something useful like as a Foot Tourist.
It's not useful to me. Clara, you get that thought right out of your head.
I've just come from a meeting with Andra, Hagatha and Ann Chantra.
And they've been (a whole are) trying to put it into my head.
()の中は適当です。あと、foot touristもそれでいいのか分からないです。
871 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/15(金) 07:52:34.66
>>852 >foot touristもそれでいいのか分からないです。
footstoolじゃね。
footstoolのような何か役に立つものに自分を変身させるのは諦めようと思ってる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Footstool 885 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 11:03:48.63
>じゃあ初心者じゃないおまえは聞き取れんのかwww
決まりキンタマだ。
>foot touristもそれでいいのか分からないです。
footstoolじゃね。 正解だ。
246 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/21(木) 09:08:55.19
後だしジャンケン乙
どうもスカイプで桜井と会話する自信はないらしい・・・
スカイプどころか 音声アップさえ拒否るチキンぶりが知れ渡った777
糞コテは桜井と一緒に消えろっつーの
250 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/21(木) 09:14:20.61
>footstoolじゃね。
田舎者のために説明すると、これは東京弁で「footstoolだね」と言う意味。
>footstoolのような何か役に立つものに自分を変身させるのは諦めようと思ってる。
念のために言うと、これは問題のビデオ(Bewitched)の中の婆さんの言葉の翻訳。
251 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:14:47.33
>後だしジャンケン乙
お前を待っていたぞ。
二人で英語で話し、その音声をアップするのだ。
我々2人が見せ場を作る時だ。
俺はスカイプをオンにして待っている。
スカイプ名:sakurai.keizo
キチガイ同士 勝手にどうぞ
253 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:16:41.24
>念のために言うと、これは問題のビデオ(Bewitched)の中の婆さんの言葉の翻訳。
分かった、だから今度はお前の英語会話力をアピールするのだ。
皆を黙らせるのだ!
俺は待っているぜ。
254 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:18:35.09
>スカイプどころか 音声アップさえ拒否るチキンぶりが知れ渡った777
お前がチキンでない事を示すチャンスだ。
音声は皆が簡単にアクセスできるURLに保存する。
777も777だが、桜井が勝手に挑戦状を叩きつけただけで 待っててもしょうがないだろ。
お前は 某英語教材販売会社からも 全く相手にされないお馬鹿さんだからな。
他人のフンドシで相撲を取ろうとする三段目の桜井が一番みっともないな
258 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:22:16.17
>某英語教材販売会社からも 全く相手にされない
スピラの本社に行ったら4人の社員が丁重に迎えてくれた。
川越は俺の隣町だからな。
川田夏枝氏、尾崎有美子氏、中山嘉之氏、横山三恵氏の4人だ。
259 :
255:2013/03/21(木) 09:22:29.62
ちょ おれ クソコテじゃないってw
名誉毀損でブログ記事削除されてたな アホじじい
261 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:23:41.05
>スピラの本社に行ったら4人の社員が丁重に迎えてくれた。
このビッグマウスの俺を相手にしない訳がないだろう?
桜井と糞コテどっか逝けよ
263 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:25:39.24
>名誉毀損でブログ記事削除されてたな
読むんら俺のブログをちゃんと読め。
それはエブリデイイングリッシュの方だ。
それはまた別の話だ。
ビッグマウスって「口先だけ」って意味ですよねw
対象がどの会社であれ、名誉毀損という反社会的行為でブログ記事を削除されたのは事実だからな。
266 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:27:05.98
>名誉毀損で
スピラの責任者の大谷佳は俺に法的アクションも辞さないと言ったが、
弁護士からの警告は何もない。
267 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:28:15.65
>ビッグマウスって「口先だけ」って意味ですよねw
モハメド・アリ(クレイ)がビッグマウスだ。
参考にしろ。
268 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:29:41.05
777、お前を待っていたぞ。
二人で英語で話し、その音声をアップするのだ。
我々2人が見せ場を作る時だ。
俺はスカイプをオンにして待っている。
両社にブログで同じ批判をし、その内、1社への行為が「名誉毀損」に該当すると認定されて
ブログ運営会社によって記事削除されたのだから、立派な反社会的行為だな。
「表現の自由」が奪われたとして、ニフティのようにブログ運営会社を告訴しないのか?w
アリはチャンプだったが、桜井は未だにウンコじゃないか
271 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:32:14.50
おい、777、どうした。
お前はこれを見ているだろう?
272 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:33:19.70
>桜井は未だにウンコじゃないか
おれは2chの英語板のチャンプだ。
世界がずっと小さいが同じチャンプには違いない。
自称チャンプwww
桜井は
負け犬のチャンプ
ウソつきのチャンプ
詐欺師のチャンプ
275 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:37:24.37
>立派な反社会的行為だな。
相手が詐欺商材を売っていてもか?
まだ、エブリデイイングリッシュは俺の言った詐欺商材でないという
証明はしていない。
前スレもこういう感じで潰されたよね・・・
ほんと、何なんだろうね、この人たち・・・
そもそも、詐欺はお前だし
詐欺と証明できないから名誉毀損なわけだが
278 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:39:37.14
>まだ、エブリデイイングリッシュは俺の言った詐欺商材でないという
>証明はしていない。
スピラの同様だ。
両社とも俺がブログで詐欺商材と言った事を
法的に名誉棄損で訴えてくれる事を待っている。
そうすればメディアが喜ぶ裁判沙汰となる。
279 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:40:16.22
>負け犬のチャンプ
777に勝ったから俺はチャンプだ。
狙いは炎上商法ですか
やっぱり考えが姑息で卑屈ですよね
>>279 2ちゃんねる認定 負け犬チャンプの防衛に成功した 桜井
282 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:42:37.56
>狙いは炎上商法ですか
はい。
「科学」が目指すのは「炎上商法」だそうですwww
284 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:45:22.50
>「科学」が目指すのは「炎上商法」だそうですwww
科学は真実であり、真理だ。
他に何もいらない。
なら、炎上商法に依存する必要がないはずなのだが。
炎上を期待する真理ってw
科学でなく、真理でないことを自分自身が知っているから、
炎上商法という姑息な手段に期待せざるを得ないってことですよ。
287 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:53:22.69
288 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:55:20.06
>音のストリーム・ベースの最適性理論はこの2chで過去数年間に渡り
>否定されたことも、異論も反論も何もない。
20人近くが実践記録をブログで公開もしている。
その中にはまもなく筑波大でPhdをもらう、ロボット工学の院生もいる。
289 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 09:58:39.76
>炎上商法という姑息な手段に期待せざるを得ないってことですよ。
炎上商法ではあるが、正しい事と、間違って事を科学的に明確にするだけであって、
それ以外にやましい考えは全くない。
>恵三にレス付けてるやつ
どうしても荒らしの相手したいなら、たのむからアンカ付けてレスしてくれ
お前のレスは連鎖あぼーんされずに桜井より迷惑なんだって
キチガイが2人以上居るとどうにもならんな
1人だけならスレ内連投規制に引っ掛かって止まるのに
もうリスニングスレは死んだと思った方がいいかも
292 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 10:17:49.88
>音のストリーム・ベースの最適性理論はこの2chで過去数年間に渡り
>否定されたことも、異論も反論も何もない。
過去の実績をまとめた本がアマゾンのKDPから4月に販売される。
>異論も反論も何もない。
数日前に クラッシェン詐欺で思いっきり叩かれてたじゃないか
都合の悪いことは異論反論フィルターで無かったことにするのも いい加減にしろって
294 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 10:43:50.55
>数日前に クラッシェン詐欺で思いっきり叩かれてたじゃないか
音のストリーム・ベースの最適性理論はこの2chで過去数年間に渡り
否定されたことも、異論も反論も何もない。
クラッシェン詐欺とは聞いたこともない。
彼の仮説でサギができるとは思えない。
音のストリーム・ベースの最適性理論以外の言い掛かりだ。
答える必要すらないと思っている。
295 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 10:48:11.32
何か聞き取りの依頼をしたとき、一緒に考えてあれこれ言ってくれたり
びしっと正解を教えてくれる人がいたりするこのスレがすごく気に入っているので
この流れはとても残念です。
流れ気にせずにバンバン貼るといいよ
爺の話題とか本心はみんなどうでもいいと思ってるから
でも アニメを貼り付けるとブチ切れる人がいるから注意w
ブチ切れる人は気にせずに、アニメも気にせず貼って良いよ
あっちのアニメってアニメでしかあり得んような不自然な発声するよな
日本のアニメは日常でもおかしくない発声だけど
>>295 君こそ音のストリーム・ベースの最適性理論について論じる気がないならこのスレから出て行きたまえ。
>>299 英語でも日本語でもおんなじだね
・女性の声のトーンが高い
・感情を載せたメリハリの差の大きい発音
日本人の英語はメリハリがなくなりがちだから、これくらい大げさにメリハリ付けた方がちょうど良いんじゃね
不自然ということなら、シットコムの英語の発音、不自然だと思う
スタジオ収録ドラマのお約束事ということなんだろうけど
>>303 まあ、あんま数観てないから俺のサンプリングに偏りがあったんだろう
ただ、サウスパークとか見てるとつくづくあり得んなあとw
>>299 >日本のアニメは日常でもおかしくない発声だけど
いや。おかしいだろ。
おかしくないと思うのはお前がアニメに毒されてるからだ。
>>307 いや、比較的日本の方が違和感がソフトかなと思っただけだ
俺の個人的経験上だが
つうか、スレ読めよ
>>308 つか、母国語と非母国語でどっちが違和感ないか比較できると思うのが
そもそもおかしいだろjk
>>309 別におかしかないだろ
サウスパークと普通のドラマ見て明らかに大きな隔たりがあると気づかないはずがないし
そういう経験が多少でも積み重なれば、どちらかに印象が傾いても無理はない
総体的に正しいかどうかは誰も断言できないだろうがな
ストリームの
理論を使えば
周波数などで
判断できるの
ではないか?
>>310 おかしいと思うぞ。
母国語だったらいろんな方言を知ってるし、
色んな場面での違った話し方も知ってる。
でも、外国語ではどの程度のバリエーションがあるのかなんて
わかってないじゃん。
AとBがえらく違うとわかっても全体の偏差をしらないのに
平均からどのくらい隔たってるかなんてわからんだろ。
>>312 全体ではわかるはずないけど限られたサンプリングの中では別に不可能ではないがな
なるほど厳密にどちらの方が隔たりが大きいのか判断することは難しくても
個人的な印象で「比較できると思う」こと自体はおかしなことではないよ
まあ普通にドラマや映画、ニュースやインタビュー見たことあれば
どの程度のバリエーションがあるかくらいは見当つくけどね
>>313 要するにお前は個人的な見解なら何を言ってもいいんだと言ってるわけだ。
オレが言いたいのは個人的な見解としてもバカっぽいぞと言いたいわけだ。
まあ、永遠に話が噛みあわんな。
>>315 俺はアメのほうが極端な印象があるし
他にもそう思う奴がいるだろうな、と軽い気持ちで書いただけで
他の意見を否定しようとは思ってないよ
少なくとも2ch内なら特にバカっぽい内容だとは思わないがな
318 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:50:38.61
>ストリームの理論を使えば周波数などで判断できるのではないか?
人間の音声認識は周波数の特定ではない。
音のストリームの音の変化の認識になる。
詳しくは音のストリームのフォルマントの時間変化を感じて
認識している。
319 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:53:08.71
>でも、外国語ではどの程度のバリエーションがあるのかなんて
>わかってないじゃん。
だから第二言語といえども母語のようにいろいろな音を覚える事により
母語に近い事ができる。
母語と第二言語の大きな違いは記憶にある、音のストリームの数になってくる。
320 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:55:00.39
321 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 14:15:31.45
そんなことより、どうしてこんな人生になっちまったのか考えたほうがいい
322 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 19:08:42.82
リスニングも音のストリームなの?
お前らえいごであそぼのセリフ全部聞き取れるか?
なにそれ?
325 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 20:08:51.23
英語であそびは見たことないけど
プレキソの短編アニメなら聞き取れる
326 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 21:28:34.51
in the schoolの発音はいい加減になって、インナスクールになると言っている。
お前はそのインナスクール(in the school)とin a schoolとどう区別できると言うのだ?
聞き取れても意味がわからないorz
CSのディズニーチャンネルあたりのアニメも面白いよ
in the は「インナ」だけど、in a は「イナ」だから、聞き分けはできるよ
in na と ina とは鼻音の長さが違う
331 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 22:32:56.16
両方ともィナスクーだと思う
喋ってる内容分かればどう喋ってるとか気にしたことないわ
332 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 22:39:22.16
333 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 22:40:57.20
勢いランキング
24位 ↑1 いよいよ、音のストリームの時代に 93 15
in a と in the の聞き分けが出来ないのは、氏んだ方がいい腐れ耳
335 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 23:00:14.42
時と場合によるに決まってる
基地外もウザいけどしつこいおまえもウザい
はぁ?
337 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 00:14:12.81
20人近くが音のストリームの学習実践記録を公開している。
その中にはまもなく博士号をもらう、ロボット工学の院生もいる。
科学的、かつ実践的で、効果的な英語学習方法だ。
>>337 その学習法を4〜5行でまとめて下さい。
また、あなたの生徒がTOEICのリスニングを50点アップさせる当たりに必要な
平均の自宅学習時間を教えて下さい。
超わかりやすい5行まとめ 乙w
英語できる人は、よくあんな早口な言葉を聞き取れるな
しかも、一定の音量でなく、小さくなったりしてるのに
ここ数ヶ月、CSで英語の聞きまくってるけど、俺には無理げだな
>>342 CS放送であるCNNや海外ドラマ専門chとか
voaspecialが
結構わかるようになってきたって
レベルどれくらいに該当する?
>>344 VOA Special Englishってちゃんと書けない人間力の低さでマイナス一億ポイント。
>>344 そんなことどうでもいいからはやいことけつまんこかせや
>>344 voaspecialって何ですか?
レストランの「本日のスペシャル」みたいな感じ?
>>344 レベルって何よ?
何基準で言ってもらいたいワケ?
351 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 06:11:40.31
352 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 07:13:37.66
両方ともィナスクーだと思う
喋ってる内容分かればどう喋ってるとか気にしたことないわ
リスニングについて質問です。 リスニングを始めて1ヶ月位たちました。 語彙力が低いので分からない単語が出てくる と?
となりますがスピードや英語のままの音の聞き 取りには慣れてきました。 リスニングはおなじ音源を何度も聞くのがよい のかより多くの音源を聞くのがよいのか?
ヘッドフォンで精聴をしていますが一日3時間や ると頭が疲れて限界です。 今は時間が
あるのでもっと英語漬けになるよう に英語の音に触れて短期間で効果を上げたいの ですが、
軽く聞き流す訓練も効果があるのでしょうか? アドバイスお願いします。 語学に王道がないのは周知なので急がば回れ的 な学習方法歓迎です。
教材は中古で買ったスピードラーニングを使っ ています。 ちなみに今ある教材は海外ドラマフレンズ、
Duo3、速読速聴英単語シリーズです。
355 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:42:58.78
>リスニングはおなじ音源を何度も聞くのがよい のかより多くの音源を聞くのがよいのか?
英語の音声認識は音素ベースでありません。
自分の記憶にある音との照合になります。
そのためには覚える必要があります。
つまり量をこなすのでなく、何度も聞く方が効果的です。
しかし、脳の学習は出力依存ですから発音して覚える方がもっと効果があります。
356 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:46:53.89
>英語の音に触れて短期間で効果を上げたいの ですが
どんどん覚える事です。
会話調の音を覚える方が覚え易いのです。
英語を聞く練習はなかなか上達が時間できません。
そのために発音して覚える練習を進めます。
すると発音なら録音しておけば上達を実感できます。
大事な事はネイティブのような速度の自然な音の流れが大事です。
映画などの、ネイティブの会話調の発音がもっとも理想となる発音です。
357 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:50:01.35
>ちなみに今ある教材は海外ドラマフレンズ
このような教材は最初聞いて、6割か7割くらいが理解できるなら
興味も維持でき、良い教材と言えます。
あまり聞き取れないというなら効果的でありません。
大事な事は英語の音を覚える事ですから、学習初期の段階では
覚える学習に集中すべきです。
358 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:52:04.59
359 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:56:14.95
>Duo3、速読速聴英単語シリーズです。
英語の何を勉強するつもりでしょうか。
英語の習得と学習は別のものです。
英語の学習は知識を覚えるもので英語の試験用のものです。
しかし、英語の習得はスキルを向上させるものです。
言語の聞き取りや発音の練習はスキルの向上であり、言語習得の基本です。
これから日本語の企業が必要としているのは英語の知識ではなく
英語のスキルを持った人材を必要とします。
360 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 08:59:48.85
>あるのでもっと英語漬けになるよう
何度も言いますが、英語の音声認識は音素ベースではありません。
だから量で克服できるものではありません。
音の流れのパターン認識です。
そのパターン認識の精度を上げるためには多く音の流れを覚える必要があります。
日本語をどう習得したかを参考にしてください。
>>353 の英語力もわからないし、〜シリーズを何冊、何枚持ってるかもわからないんで
引き続き勉強していったらとしかいえないと思うが。
>>353 どんなレベルの素材を聞いているのかわからないけど、3時間もリスニングだけに集中できるもの?
363 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 09:05:20.48
>一日3時間や ると頭が疲れて限界です。
学習方法の間違いです。
自分のスキルと向上させる学習をしてください。
発音練習ならどんどん発音が上達するなら、5,6時間の練習も苦になりません。
それはスキルの向上が自己効力感を高め、意地してくれるのです。
脳の学習のためには脳の報酬系を満足させる必要があります。
それは達成感、向上しているという実感です。
聴くだけの学習はその報酬系が満たされないので頭が疲れてくるのです。
英語がどんどん話せるような実感があるなら1日10時間もそんな苦痛はないはずです。
またキチガイの常駐スレ化か
365 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 09:08:13.77
>脳の学習のためには脳の報酬系を満足させる必要があります。
脳は出力のために存在するのでなく、新しい仕組み作りのために存在します。
そのためにはいろいろなトライをしてフィードバックを得て
試行錯誤をする事を好むのです。
366 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 09:29:49.02
368 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 09:53:54.35
>読書学習においては多読と精読という概念があるんだけど、
普通は多読と言うのはたくさんの本を読むこと。
英語には精読に当たる単語は存在しない。
そのような事を英語ネイティブはしてないということだ。
369 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 09:56:27.76
>リスニングにおいても同様だと思う。
日本語で多聴や精聴とは言わない。選挙の清聴は別の意味。
英語でそれをやるのは不自然であり、非科学的だ。
peruse
【動詞】 【他動詞】
〈…を〉熟読する,精読する.
dz と z の聞き分けのコツは?
373 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 13:26:19.09
peruse - examine or consider with attention and in detail;
"Please peruse this report at your leisure"
peruseは単に調べる、注意して読むだ。
英語学習の精読は、”推測や勘に頼らず、英語を、英語の構造、レトリックそのままに
正確に理解する力を培うために行う”のだ。
これを意味する英語単語は存在しない。
ネイティブが英語習得にそのような事をしないからだ。
黙ってろ
>黙ってろ
大きな、白旗が見えるぞ!
>>373 日本語の熟語と一対一で対応する英単語が存在しない から
英語圏には そんな概念が存在しないと思い込む短絡的な思考そのものがバカだよなw
>単に調べる、注意して読むだ。
それって、普通「精読」って言うよな
>>373 日本語でも 斜め読みしたり、精読したりするんですが、何か?
ストリームのおっさんは、日本語の精読量が圧倒的に足りないのだろう。
>>381 いい気になるなよ若造。
そんなことじゃ長生き出来んぞ。
ストリーム理論も理解できんボンクラが外国語の学習など百年早いわ。
小学生からやり直した方が良い。
外国語の習得にintensive readingとextensive readingの両輪が必要な
ことも理解できないボンクラが外国語習得法の講釈たれるなど千年早いわ。
幼稚園からやり直したほうが良い。
385 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 14:50:03.28
>>383 じゃあ"intensive reading"はおまえの脳内翻訳だとどうなるんだよ。
>>384 他人の言うことを何でも10倍、100倍すればいいなどというのは、
小学生が百兆万円などというのと同じこと。
馬鹿者は黙っていた方が恥ずかしくなくて良いぞ。
389 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 14:54:23.59
2chで勝利することができるのはヒマ人だけ
圧倒的なヒマ人力さえあれば理屈も吹き飛ばし、黒も白に変えて
桜井氏の脳内の金正恩が高らかに勝利宣言をする
ヒマ人と勝負するだけムダ
どうあがいてもヒマ人には勝てない
とにかく馬鹿者は黙っていてくれんか?
熱心なスレ参加者にストリーム理論の講義をするのに邪魔になるのでな。
『脳科学と音声科学が解明した効果的英語学習』の出版が近付いている。
ISBN978-4-9906988-7-1
今後はこの書籍がこのスレの標準参考図書になるので、必ず購入されたし。
392 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 15:01:46.76
それより
一日中2chだけやってご飯が食べられる方法
という本を書いたほうがいい
>>391 目から鱗どころか 目ん玉 飛び出しちゃうよ!
>>389 Himagine there's Heaven
It's easy if you try
私はrat raceから抜け出しているので、
やろうと思えば一日中2chをやっていても問題がない。
孫の世話ぐらいすればいいのに
>>393 まだ出版されていないのに、どうやって面玉が飛び出たのかね?
さて、生徒の指導があるので、私はこれで失礼するよ。
今日はロボット博士にストリーム理論の原理的なところを説明してくれと頼まれている。
ストリーム理論は、知的水準が高い人間ほど興味を持つ理論らしい。
タイトルを見ただけで 目ん玉が飛び出しちゃうくらいセンセーショナルってことさ!
偽者は品が良すぎるなぁ
>>396 孫にもめったに会わせてもらえないんだよ、察しろ
右翼の宣伝カーのように現れ、ヤクザのような文句つけて、
わけのわからん論理を振り回すのがストリームだとわかった。
403 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 17:10:19.36
>ストリーム理論は、知的水準が高い人間ほど興味を持つ理論らしい。
そうではない。
科学的な知識を持っている人でも十分に納得できるという事だ。
多くの学習者は英語が好きでやっているに過ぎない。
しかし、現場で効果的な教育方法は何等かの科学的な説明がある。
だから驚く効果が上がる。
405 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 17:26:56.33
>英語圏には そんな概念が存在しないと思い込む短絡的な思考そのものがバカだよなw
英語文化には津波と言う概念がない。
だから英語でも日本語をそのまま使っている。
Tsunami は学術用語として日本語の「津波」がそのまま用いられもので
津波に相当する概念が英語に存在しないわけではないのだよ。
"tidal wave" を知らないのか?
アホも休み休み言え おっさん。
人力車が発音を変えながら英語になるまで
JINRIKISHA
↓
RIKISHA
↓
RICKSHAW
408 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 18:33:59.86
>"tidal wave" を知らないのか?
アホそれは津波とは全然違う。
tidal waveとは(太陽または月の引力によって起こる)潮波の事だ。
津波は引力でなく、海底の地殻変動で起こる。
潮波と津波とは全然性質が違うのだ。
だからTsunamiを世界の学術用語として日本語の「津波」を採用した。
なぜ学術用語の英語ではTsunamiと呼んで、
本来の英語であったtidal waveにしなかったのだ?
409 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 18:36:09.54
>だからTsunamiを世界の学術用語として日本語の「津波」を採用した。
俺はそれをSDSUの海洋学で習った。
SDSUは海の街だから、海洋学で結構有名だ。
tidal waveでは津波を表現できないからだ。
410 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 18:41:36.97
>アホも休み休み言え
アホは大きな、間違えさえも認められない。
墓穴を掘って、そのままにしておくこの狡猾な神経。
バカの典型。
黙っていればアホがばれずに済んだのに。
411 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 18:45:41.66
"tidal wave" を知らないのか?
お前は津波がどうして英語でそのまま使われるかも知らないのか?
日本語の「津波」がそのまま用いられたその理由は
英語では津波も"tidal wave"と呼んでいたが、実際には同じ波でも
まったく異なる波だ。
それで近代の英語の海洋学では正しい意味を持たせるために、
わざわざ日本語の津波を採用したのだ。
>>408 英語圏では元々、tidal waveという言葉が用いられていたけれど、特に関連する研究者には
学術的には現象を正しく表す表現ではないことが認識されていたわけ。
日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が少しずつ一般化して、
'68年には学術用語として正式に採用されたという歴史的経緯があるんだよ。
一般化した学術用語 もしくは 学術用語が一般化 したとしても、元々 津波という概念が
英語圏には 存在しなかったという アホな結論に至らないことくらいは理解できるよねw
×一般化した学術用語 もしくは 学術用語が一般化 したとしても、
○一般語が学術用語化 もしくは もしくは 学術用語が一般化 したとしても、
>>408-411 マヌケにも程がある。
国際的に通用する学術用語として"tsunami"が採用される1968年まで
日本以外の国に「津波」に相当する概念が存在しなかった とでも言うのか?w
子どものケンカのようである
些末なことだけは 気になるクソリーム
417 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:12:16.26
>日本以外の国に「津波」に相当する概念が存在しなかった とでも言うのか?w
話を飛躍させるな、今は英語の事を言っているのだろう?
少なくとも英語では津波も潮波も"tidal wave"と呼んでいた。
これは間違いだ。
津波を表す概念がなかったからだ。
津波を知らないか、体験が少なかったからだろう。
少なくともTsunamiを採用するまでは、津波も潮波も同じ扱いだった。
SDSUの海洋学ではそう説明していた。
418 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:15:36.39
>元々 津波という概念が英語圏には 存在しなかったという
お前は”英語圏では元々、tidal waveという言葉が用いられていた”
つまり津波をtidal waveと言う概念でとらえていたと言っているではないか?
それは津波と言う概念がない、その結果として単語も無かったという事だろう?
>津波も潮波も"tidal wave"と呼んでいた。
じゃ 津波の概念があったという証明じゃないかw
同じ呼称を使っていただけで「概念が存在しなかった」と抜かす桜井は馬鹿だな
421 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:21:56.59
>日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が少しずつ一般化して、
でたらめいうな。
SDSUの海洋学では津波という性質を調べるとtidal waveではない。
それで新しい用語が必要になる。
日本語では津波と言う単語があり、津波そのものを表現しているので
その単語を採用した。
日本の学者は日本ではずっと古来から使われていると言った。
日本人は昔から大波と津波を分けて考えていた。
まさか海底の地殻変動とは知らなかったろうが、
とにかく普通の波と津波は完全に別々の概念で捉えていたのだ。
こんなバカ桜井が語る「科学的」って たかが知れてるわなw
423 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:23:53.08
>「概念が存在しなかった」
その概念があればそれを呼ぶ単語があるだろう。
単語がないと言うことは、即その概念がないと同じだ。
単語とは概念をあらわすものだ。
424 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:25:18.31
>「科学的」って たかが知れてるわなw
俺は、SDSUの海洋学を英語で勉強している。
科学的な理由が分かるだろう。
でも俺は英語の現場の職人だ。
>>津波も潮波も"tidal wave"と呼んでいた。
同一語を用いてはいるが「津波」と「潮波」という現象を理解している証拠。
両者を区別するために津波に対して"tsunammi"という言葉を用いるまで
英語圏の人間は「津波」という現象及び概念を知らなかったとでもいうのか? アホ
426 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:31:21.30
>じゃ 津波の概念があったという証明じゃないかw
津波も潮波も"tidal wave"と呼んでいたのだ。
つまり、大きい"tidal wave"(潮波)が津波だと思っていたのだ。
その概念がない、つまり誤解だ。
科学的にみれば津波は大きな潮並ではない。
まったく別物だ。
でんでん虫はサザエを小さくしたものではないだらう。
それ以上に違う。
津波は海底の地殻変動で起こされる波でそのパワーは
潮並の何万倍も大きいのはお前も知っているだろう。
>単語がないと言うことは、即その概念がないと同じだ。
日本語の「おかえり」に対する英単語が存在しないので、
英語にはその概念がないというのか桜井はw
馬鹿桜井。
>>423 日本語で一語で語られる概念が 他国語でも一語で語られるって妄想を持っているお前はアホ
ってところからスタートしてるんだが、わざわざループさせる お前はやっぱりアホだなw
429 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:33:52.89
>同一語を用いてはいるが「津波」と「潮波」という現象を理解している証拠。
同一語を使ったという事は「津波」と「潮波」同じものとみていた。
しかし、「津波」と「潮波」はまったく異なるものだ。
でんでん虫とサザエ違い以上だ。
津波を言うものの特性を知らなかったからの誤解だ。
桜井よ スレの勢いを伸ばして注目を浴びたいなら
お前がいるべきは ここのような他人様のスレじゃなくて 自分のスレだろ?
お前が ここに居座ってアホな発言を続ける限り、お前のスレの勢いは下がりっぱなしだぞwww
432 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:38:37.40
>津波を言うものの特性を知らなかったからの誤解だ。
近代の海洋学では、その誤解があったという事で、
tsunamiを採用して、津波をそう呼ぶようにした。
そのtsunamiは英語圏の海洋学者が選んで決めたもので、
日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が少しずつ一般化した
ものではない。
SDSUの海洋学の本はそう説明している。
どう考えても日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が少しずつ一般化した
と言うのは考えられないだろう。
2chだからと言って、インチキな物語を作るのではない。
433 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:40:22.68
>お前のスレの勢いは下がりっぱなしだぞww
このインチキ野郎、話をそらすな。
2chにはアメリカで海洋学を学んだ博識者もいるからいい加減な
事を言って墓穴を掘るな。
>>432 大体、SDSUを卒業したかどうかさえ、第三者による確認がなされていないのに
海洋学で学んだというお前の言説自体が証拠にさえならんだろがwww
435 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:46:11.74
>日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が少しずつ一般化した
英語文化圏には tsunamiが少ないのだ。
その文化において日本に住む外国人や世界に住む日系人が使うtsunamiという言葉が
少しずつ一般化する訳がないだろう?
その必要性が少ないからだ。
インチキ野郎が作りそうなことだが・・・
しかし、英語圏の海洋学者はそうはいかないない。
なるべく正しい表記をしたい、それで日本語のtsunamiを採用して、
津波をそう呼ぶようにした。
どう考えても、これが常識的な話だろうが!
>>435 >しかし、英語圏の海洋学者はそうはいかないない。
お前の説明自体が、英語圏の海洋学者が 津波という概念と現象を理解していた証拠だろw
桜井取りが桜井になる
>そうはいかないない。
新手の二重否定ですか?
439 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:10:36.59
クソリームじじいは こんな些末なことに拘るより、なぜ自分は in a と in the の聞き分けが出来ないのか
を語る方が 全国の物言わぬストリーム読者に対する教示として よっぽど有効だと思うの。
各コテのスレはそりゃつまらんだろう、だってまともな人は行かないもん。
まともなスレに来て、いつもの調子でなんか言や、機知に富んだレスが返ってくる、だから楽しいんだろう…
でも、ここで面白いレスを返してくれる人たちが期待してる会話ってのは有意義なものなの。
各自の英語学習のプラスになる新しい知識を得たいんであって、話を聞かない議論が成立しない、いつも同じ主張だけってのは、みんな期待してない。
みんなが楽しみたいのは有意義な議論なの。
ストリーム爺にとっての「議論」とは、「あー 桜井さん スゴイっすねー」「最高っすねー」
って賛意を集めるためのプロセスだから。
442 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:26:16.90
>海洋学で学んだというお前の言説自体が証拠にさえならんだろがwww
このtsunamiがどうして採用されたかの話だけで、
さすが、米国の大学で英語で海洋学を学んだ香りがプンプンだ。
お前の話を読んだだけで、お前が完全にインチキ・ニートの臭いで
むんむんだろう?
このバカ野郎の墓穴野郎。
443 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:29:41.85
>「あー 桜井さん スゴイっすねー」「最高っすねー」
>って賛意を集めるためのプロセスだから。
キマリ、キンタマ。
ネットで墓穴を掘るのはアホで最低。
一銭にもならない、宣伝にもならないネットは自慢をするとこだ。
自分を最高に誇示するとこだ。
444 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:32:49.55
>賛意を集めるためのプロセスだから。
皆、毎日が敬老の日だと思っているのだろう。
ネットが使えて、年寄りが生き易い時代になった。
日本はなんという素晴らしい国だ。
日本の未来は明るい。
英語のレベルも音のストリームでもっと高くなる。
日本万歳!
孫が泣くぞ
446 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:34:38.33
また糞SKRとその糞取り巻きハエどもかい
いいかげんうぜぇぞ
Get Out!!
なんかいろいろ言ってるけど、
精読はアメリカでもふつうにあるってことは理解できたのかな?
桜井の文章って、アメリカでアメリカ人に馬鹿にされまくって
捻くれた性格がよく出てるよなw
インチキを連呼するのは自分がインチキ業者であることの
コンプレックスというのがよくわかるしw
お前が学生時代に馬鹿にされたのは、英語ができないことよりも
その理解度の低さが主な原因だよ、馬鹿桜井。
>>448 過去に虐げられた人間こそ 自分を秀でた人間であると 偽ろうとするわけですよ。
桜井さん このスレの勢いが 自スレの勢いを 大きく超えてしまっているのですが いいのですか?
今日のブログでは 自スレの勢いを誇る内容になってましたけど、ほとんど自分のレスしかなく
他人の共感を得られないスレの行き着く先って、みんなが想像している通りですよねw
452 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:49:26.87
>桜井さん このスレの勢いが 自スレの勢いを 大きく超えてしまっているのですが いいのですか?
あれは宣伝用だから汚したくないのです。
他で散々バカやって、あすこはオスマシの場所です。
>>452 ここが宣伝ではないなら、真実ってことですよね?
ここでは真実のバカ、桜井ウンコ恵三。
さすが in the と in a は 同じ音だと豪語する桜井さんならではの 主張ですね!
私には別な音にしか聞こえませんが。
455 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 20:58:08.46
グロ注意
しばらく焼け野原になるよね。
また草が生えてきて、基地外が席巻して
また焦土と化す。この繰り返し。
理屈が通じない相手を論破しようとする馬鹿がいるからな
桜井とは誰ですか?
なぜ死んで欲しいの?
461 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 07:19:45.39
>桜井とは誰ですか?
>なぜ死んで欲しいの?
私です。
私の提唱する音のストリーム・ベースの教育は革命的です。
科学的で効果があります。
だから、従来の方法が駆逐されるから、音のストリームの普及を怖れているのです。
2chには悪意に満ちた人間ばかりです。
私のような負け犬ばかりが溜まっています。
その2chは私は大好きです。
2chだけ生き甲斐なのです。
462 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 07:23:49.17
>「boat」のあとの7秒〜15秒までのところでいいので教えていただけませんか?
私も聞き取れません。
ヘッドセットで聞いてだめです。
音のストリームには音素が並んでないという事ですね。
覚えていない音は聞き取れないという事ですね。
自分の周辺の桜井も痛い奴が多い
桜井ってストリーム爺のこと?
>>455 まず英語じゃないぞ?TOEICと関係ないでしょ?
悪いが音素派の俺には聞き取れるよ
「ボートとアッキーニャ、6艇6色、6色のアッキーニャ」だよ。
466 :
455:2013/03/23(土) 08:53:22.60
>>465 どうも。
しかし「アッキーニャ」が固有名詞だから知らないと聞き取れないし
「6艇」は何回聞いても「特定」としか聞こえないし
「特定」の後だからなにか文章が続くと思ってしまうけどさっぱりわからないし
特に2つ目の「6色」は絶対聞き取れないし
このCMは最低ですわね。
テレビCMは特定の視聴者に向けて製作されていて
すべての視聴者に受け入れられることは考慮してないよ
街頭のティッシュ配りと同じ
>>466 映画やドラマで固有名詞が聞き取れないのはよくあるよ。
固有名詞だと気付かないで前後の語と繋げて一生懸命解釈しようとしてたりね。
固有名詞だと分かってしまえば対処方法もあるんだけど。。。
あと、知ってる語彙が少ない状態でリスニングをしてると
知ってる単語の意味だけをつなげてなんとかコンテキストを作り上げようとする、
いわゆるサバイバル・イングリッシュの状態になる。
そういうときって自分がこうあってほしいと思う方向に話を持っていこうとするので
まあなんというか、別な意味で興味深い。
>>469 あるある。だから知らない言葉は基本的に聞き取れないよね。
(eavesdropを知らなくて、Eve's Dropだと言い張ってた人がいた老人とか)
持てる駒の中でいろいろ可能性を考えるのは自然なことだけど、
客観性を失うぐらいになると問題だよね。
>>470 その老人が今もこのスレを荒らしていますw
472 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 10:12:27.26
474 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 10:49:22.98
>>473 あなた預言者ですね
ずばりそうでしょう
学級委員にはこの丸尾をよろしく
>>474 つまんねー
でも、ストリーム爺はバカで詐欺なのは、ズバリそうでしょう!
(´_ゝ`)クックックッ
477 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 11:20:43.16
は
音のストリームを喧伝してる人は
実際どの程度話せるんだよ?
ようつべでもいいから自分の発音してる動画あげろよ
480 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 11:37:19.60
>ようつべでもいいから自分の発音してる動画あげろよ
俺のサイトには実践中の生徒との対話音声が無数にある。
482 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 12:11:21.08
>>481 こんなんで英語教えてんの?
クソじゃんよ
日本人のほとんどが英語発音クソ状態なんでかまわないんですぅ
でも
>>481の爺さんは これが自称ネイティブな自然な発音だって 言い張ってんだよねw
485 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 12:33:39.32
>自称ネイティブな自然な発音だって 言い張ってんだよねw
音のストリームと言っている。
でも、in the と in a の聞き分けができないストリーム提唱者w
487 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 12:37:15.33
>>486 先生!
does a と does the もネイティブは区別していないと言っていました
490 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 14:12:04.80
Do you have the time?の場合はtheは無いと時間を聞いたことにならない。
だからこの場合のtheは速く発音しても、音のストリームでも明瞭に言う。
曖昧な発音のin a と in the の違いが理解できたとしたら、
その意味の違いは何だ?
そんなことも理解できない人間が英語を教えてるっていうんだから、笑いが止まらないぜ
492 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 14:17:28.44
英語のききとりの勉強を一日1分だけやりたい
速読英単語など、文書や内容がわかってるものをきく。
または海外の番組の意味がわからない英語を、あかちゃんがきくみたいに意味もわからず
単語を区切って聞く努力をするか
毎日か週3、1分か5分程度きいておわりを何年もつづけるとなると
どれがいいんでしょう
>>492 なんでもいいんじゃないかな
その時間じゃ多分一生かけてもまともにリスニング出来ないだろうし
Graded Readerとかの理解できるレベルの読み上げ音声を聴くと良いんじゃ?
あとこことか
http://www.esl-lab.com/ 単語だけ聴きたいならスマホに辞書を入れたら発音してくれる、というかWeb辞書でも発音してくれる。
その時間じゃ意味無いけどね。
大体 一日一分の聞き取りで なんとかなる?
って発想自体がバカ過ぎ
ちょっと待て
>>492は英語を習得したいとは書いてないぞ
ただ「やりたい」んだから好きにやらせればいい
497 :
492:2013/03/23(土) 15:27:09.05
まったくやってないよりはあがっていくのでちょっとはやるかな程度です
聞き取れない箇所が多すぎるし英語は1日ですぐにききとれるようになるものでないし
英語の音を体得するには1000時間が目安と言われているから
1日1分なら1年で6時間
167年ぐらいで身に付くか
まあ頑張れ
桜井は、これまで英語に接した時間は30万時間以上だってホラ吹いてたぞ
>>499 それで映画がまだまだ聞き取れないとか悲しすぎるな
映画どころか in the と in a が聞き分けできない桜井
502 :
492:2013/03/23(土) 16:10:34.07
>>498 1000時間はすでにきいてます。その目安は得意な人のみ。全然ですよ
>>501 in the と in a どころか、does the と does a の聞き分けもできません
did the と did a の聞き分けも無理かもしれません。
もしかしたら、judge the と judge a も同じだというかもしれません。
505 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 16:52:19.32
>冠詞が違うと、意味がぜんぜん違ってくるけどな
そうだ。
Do you have the time?の場合はtheは無いと時間を聞いたことにならない。
だからこの場合のtheは速く発音しても、音のストリームでも明瞭に言う。
発音の曖昧なin a と in the の違いが理解できたとしたら、その意味の違いは何だ?
506 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 16:58:24.30
>一方英語で使用される音域、周波数帯域は、その子音の多様さでも分かるように
>ずっと高音域まで使用されている、というような説がありますが?
言語音の子音と言うのは雑音ですから定常的な周波数を測る事はできません。
その計測不能な子音を含めて周波数を計ると英語は周波数が高く計測されます。
でも子音を含む周波数を測る事が間違いです。
母音なら定常的な周波数があります。
日本語と英語の母音での周波数の大きな近いはありません。
言語により周波数が違うと言うのは科学的でありません。
507 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 18:05:13.96
>>505 >発音の曖昧なin a と in the の違いが理解できたとしたら、その意味の違いは何だ?
冠詞の発音が曖昧であることと 意味の差ががないということがイコールではないということに
気付かない人が、ネットで英語とは何かを偉そうに語り、
「科学的な画期的学習方法」だと謳っているわけですか?
nで終わる単語の次の単語の頭がthのとき、どう発音するかは個人差によるところが大きい
in the をin nuhのように発音する人は、他の ***n + th*** も同じように発音する
and th*** もdの音が落ちて、やっぱり同じように発音する
ストリーム爺はトリップ付けた方がいいな。
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
と、高卒が申しております。
>>510は良くあるコピペだよ
何が面白いのか知らんけど
513 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 23:03:43.76
音のストリームって何?
>>513 桜井っていう爺が一人で主張してる理論。
もうすぐKindle本が出るっていうんではりきってる。
教え子にロボット博士がいるのが自慢みたい。
ストリーム爺はトリップ付けろよ。
516 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 00:37:51.49
>>516 このゾウはdwarfのトレーナーがいて → ウヒャヒャヒャ
このゾウはスカートも履いてます → ウヒャヒャヒャ
笑う理由不明。
voaspecialが
ある程度わかるって
TOEIC L
何点の実力ですか?
>>518 ある程度ってどれくらい?
「多分、〜の原因は〜ってことを主張してるっぽい」くらい分かる程度?
ある文は完全理解
ある文はあまり理解できず
ってレベル
>>520 TOEICのListening問題自体の6〜7割の文が完全理解できればが800少々あるな。
700だと完全理解の文が半分くらいでボロボロな感じだから。
今、VOA Special English聞いたけど、
音声はTOEICより簡単で、英語自体はTOEICより難しいな。
よって、VOA Special Englishの60〜70%の文が完全理解できれば800超くらいだな。
なお、俺はTOEIC 900後半だけど、
今、VOA Special Englishを聞いてみて、
かなり集中しないと完全理解できないです。
わかった
今現状900後半あるってことか
了解
あ、TOEIC Lだけの数字ね。
VOA Special Englishがある程度分かって450、
俺は495満点です。
TOEICが速いという訳ではないが、VOA Special Englishだとゆっくり過ぎて
参考にならんのじゃないの?
あ、確かにそうかも。
上で一応数字書いたけど、精度低いかもな。
TOEICっぽい感じのニュース放送があれば日本の英語学習者に大人気だろうな。
語彙が簡単ってことなんだけど。
TOEICってほんと英語力の指標としてはゴミだよな
企業もTOEFLのスコア使えばいいのにね
529 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 08:52:08.80
>TOEICっぽい感じのニュース放送があれば日本の英語学習者に大人気だろうな。
そんな疑似的な英語を聞いてどうするのだ?
ニュース英語初心者向けってことだろ
俺は聞きたいと思わないけど
それならVOAしかないだろ
532 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 18:16:26.50
教材はどうでもよい。
音のストリームで覚える事が大事だ。
533 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 18:21:05.28
音のストリームとは何かと聞いておる
キチガイの独り言だよw
>>534 もう少し正確に言うなら
音素を理解できず、 in a と in the の聞き分けすらできないキチガイの独り言
536 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 00:35:29.89
CDよりリアルの外人の声の方が細かい部分までなぜかききとてる気がしてます
気のせいですか?
スピーカーで再現されてない音が2割ぐらいあるとしかおもえなかった
それは手加減して喋ってくれてるからでしょう
538 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 01:08:48.06
いや他人の立ち聞き
539 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 06:51:48.91
>気のせいですか?
それは事実です。
その理由はいろいろな情報が加味されるからです。
特にリアルの音声の方が感情が込めやすい部分があるからだと思います。
>>536 俺もそれ思うよ。
で、スピーカーを高級なのに変えると、聞き取れる音が増えた。
高級スピーカーはリスニング上達の近道だよ。
悪いスピーカにも対応できるトレーニングの必要性は?
自分が聞き取れるものなら2倍速にしようが音質落とそうが
少し聞き取りにくいだけで実際はほとんど聞き取れる。
音質どうのこうのは単に聞き取れないのを音質のせいにしてるだけ
実用英語では電話の英語も聞き取れないとなあ。
むしろ電話はかなり明瞭に聞こえる。
相手も意思の疎通が目的だし。
545 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 10:32:31.92
>悪いスピーカにも対応できるトレーニングの必要性は?
なるべく機器に依存しなで聞き取る練習をすべき。
つまり普通の機材。
546 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 10:34:07.21
>自分が聞き取れるものなら2倍速にしようが音質落とそうが
>少し聞き取りにくいだけで実際はほとんど聞き取れる。
その理由は人間の音声認識は実際の音声の特徴から自分記憶にある音を想起するから。
>>546 でも、in a と in the の聞き分けができないんですよね 桜井さんw
綺麗な音で聞こえるようになると、雑音のある環境や、高音域が落ちた電話の音でも不思議と聞き取れるようになる
最初から質の悪い音で練習する必要は全くないと思った
綺麗な録音状態の素材を、良い再生環境(スピーカなど)で聴くのがベスト
550 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 19:44:18.34
>最初から質の悪い音で練習する必要は全くないと思った
質の悪い音を聞けと言う事ではない。
普通の状態の音で聞けという事だ。
スピーカーを高級なのに変えるのは邪道というものだ。
551 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 19:55:22.03
ようやく、音のストリームの凄さがだんだん理解できてきました。
>>550 良いスピーカーを使った方が絶対良いよ
もちろん一番良いのは、録音を通さずに、目の前のネイティブが発した言葉を聞くこと
それが音の劣化が一番少ない
あえて劣悪な環境で勉強することもないと思うけど、ベストな環境じゃなきゃダメってのもどうかと思うけど?
実際には 劣化した音声なんて、どこにでもあるし。
駅のアナウンス音声が理解できないなんてのは、その好例。
携帯プレイヤーに普通についてくるイヤフォンは、ぜんぜん駄目だった
きちんとしたヘッドフォンに交換して感動的に聞きやすくなった
つか、音楽CDと語学学習用の音声CDって、最初っから収録されてる帯域の広さが全然違うから。
高級スピーカー、高級ヘッドフォン最高!って言ってる連中はアホ耳。
>>555 周波数帯域も違うしダイナミックレンジも違うから、高級スピーカー・ヘッドフォン厨はアホ耳
俺の場合、文脈っていうかスト○ームで判断してるから、何の前触れもなく関係ない単語やイディオムが出てくると混乱する
558 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 21:56:18.08
オレもス○リームだけど、in a school と in the school の発音の違いがわからなくて混乱してる。
559 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 21:56:40.33
>心根の卑しさは
音のストリーム理論を論破できないから、
心の卑しさを訴え始めてきたのか。
その心はさておいて、音のストリーム理論の科学的な正しさ、正当性が
確認できた事は確かだ。
自分もオレも○トリームだけど、あのバカじじいにと口を聞くのがイヤだ。
>>559 効果がないのに気が付いた上に、主宰者の人格的問題に気が付き嫌気がさしたということです。
562 :
561:2013/03/25(月) 22:14:01.22
自分はアコちゃんじゃないですけど、あのウソつき偽善者じじいの話を
機会を与えてくれれば、いくらでも暴露しますよ。
キチガイじじいの前では従順なモニターを演じ続けていればいいんですから。
563 :
561:2013/03/25(月) 22:22:57.30
桜井さーん! 何で急に大人しくなるんですか?
ビビってんですか??
564 :
561:2013/03/25(月) 22:30:56.92
まず練習用500文。半分上が5単語以下のクソ例文。
中学教科書に出てくる文章の方がよっぽどの良文。
「映画に良く出てくる」とか自称しているが、
選択基準が全く分からない桜井の爺さんの自己満足、オナニー例文。
565 :
561:2013/03/25(月) 22:33:27.18
桜井さーん! 何で反論しないんですか?
ビビってんですか?
2ちゃんねるで言われてる通りのチキンなんですね
566 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:43:29.84
>心根の卑しさは
音のストリーム理論を論破できないから、
心の卑しさを訴え始めてきたのか。
その心はさておいて、音のストリーム理論の科学的な正しさ、正当性が
確認できた事は確かだ。
俺の心の問題は読者に判断してもらうしかない。
567 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:44:54.93
>自分はアコちゃんじゃないですけど
更年期ばばあの事を話しますか?
568 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:47:22.41
>選択基準が全く分からない
つまり音のストリーム・ベースの最適性理論は問題ないという事だな。
教材はいろいろ批判はあるだろう。
でももう百数数十人のモニターに試してもらった実績があるからな・・・
569 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:49:58.18
>更年期ばばあの事を話しますか?
ウソばかりのアコチャンズ
下記のサイトで”生徒には学習を途中で止める権利はない”との事が書かれておりますが
事実ではありません。
http://ameblo.jp/akochans-english/entry-11213102214.html この管理者は事の重大さに気付き、既に上記の全ページを削除しております。
協力ありがとうございました。しかし残念ながら無言の削除でウソをネットで
公開した謝罪も削除した何の説明もありません。ブログは本来はweblogですから生の記録であり、
削除するのでなく、通常は元のデータ残したまま新しく訂正文を入れるのが正しい使い方です。
訂正では済まなかったのでしょう。
570 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:53:08.15
しかも、驚きは私が2chで書いたと言いますが、この方がどうやって私の書き込みだと特定できたのでしょうか。
2chの運営の者だってISPの協力無しに、書き込み者の特定はできません。ISPに会員の情報を開示させるためには
裁判所なり警察の法的な指示が必要です。
現在、警察が2chを調べているのも麻薬販売組織がその匿名性を巧みに悪用したからなのです。
私が2chに書いたと言う事は事実無根であり、これだけでウソである事が明白です。
ウソを平気でネットに書くのは名誉を傷つける大変非常識な行為です。これは常識的にだれでも分かるウソです。
学習を止める権利に関しては、現在も多くのモニターをやっている方にも影響がありますから、ここで再度明確にしておきます。
私は上記のような学習者の方の自由を否定した事を言った事も、書いた事もありません。ネット時代にそのようなバカな事は通らないし、
まったく意味のない事です。この方のように突然止め、急に批判を始めても、続けさせる方法などはないのです。
まず、モニターで始めてもらった方には全員にいつでも止めても良い条件でスタートしております。
この方の場合も例外でありません。この方のケースは数十日ほぼ毎日レッスンして、一方的に止めています。
この方自身が止める権利を行使しております。
モニターの仕組みはどちか満足しない場合はいつでも止める事ができます。現実的に言えばどちらも止める事を
阻止する方法はありません。お互いが満足して場合のみ継続するかなり難しい仕組みです。
ですから、私が”生徒には学習を途中で止める権利はない”書いたのもウソです。私はそのような事を言った事もありません。
これは他のモニターの方に聞いてもらえれば分かるウソです。
次の記録が私とこの方とのスカイプでの最後の通信記録です。それまではほぼ毎日のようにレッスンをしており、
この27日には35話のeasyのセクションを終えたばかりでした。31日には次のレッスンの予定が入っていました。
そして28日の深夜にスカイプで、この一方的なメッセージが発信されております。
571 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:55:02.42
>何で急に大人しくなるんですか?
レッスンで忙しいだけ。
音のストリームの宣伝の事なら何でもします。
音のストリームの凄さを伝えるならなんでもします。
今後ともよろしく。
更年期のうそつきババアもよろしく。
572 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 22:58:18.29
この音のストリームのこの人気や熱気は何なんだ?
2chで勝利するのはいつもヒマ人
桜井さん アコちゃんに対する罵詈雑言は、語り尽くせましたか?
私は アコちゃんではないので、全く痛くも痒くもないのです。
アコちゃんについて一方的に語るのも、キ○ガイさん 特有の思い込みですか?
私はアコちゃんに代わって語っているわけでもありません。
もっぱら個人的な不満と桜井さんの欺瞞を「ユダ」として匿名で語っているだけです。
肝心な私の話についての反論は、一つもないじゃないですかw
桜井さんのレッスンに関する不満を 語ります。
恐らく桜井さんには自覚がないでしょう。
雑談の中で老人特有の自慢話を 何度も何度も繰り返します。
「また、その話か」と思う度に、モチベーションは落ちていくばかりです。
それは単なる苦痛でしかないのです。
スピーカーを高級なものに買い換えるべきかどうかについて書きます。
賛成派)いい音で分かるようになれば、悪い音も徐々に分かるようになる。最高なのはネイティブが目の前で話す声。
反対派)劣悪な音声で練習する必要はないが、どうしても良い音でというのはどうか?普通の音で良い。
1. もし高級な方が聞きやすい場合、聞きやすさを調整した方が効率が良いだろう。
よって、スピーカーを高級なものに買い換えるべきとか、
良いのと悪いのを混ぜるべきとかが、あり得る意見だろう。
反対派の「現在販売されている平均的な音質を使用せよ」というのは、合理的な理由がない。
2. もし高級なスピーカーでも聞きやすさが同じ場合、
妥当な意見は、「好きなスピーカーを使えば?」だろう。
よって、1. 2. どちらの場合も、反対派の意見はおかしい。
因みに私は、冒頭に書いた賛成派の意見と同じです。
なるだけ高級なスピーカーを使用しています。
なんでわざわざ無意味な高いスピーカを買う必要があるんだ?
おまえが買ってくれるんならありがたく使わせてもらうが
ちなみに最初のうちは、イヤホンもいいもの(高級という意味じゃなくて
聞きやすいもの)を使った方がいいよ。結構聞こえ感が違うからね。
579 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:39:05.08
>桜井さんのレッスンに関する不満を 語ります。
> 恐らく桜井さんには自覚がないでしょう。
> 雑談の中で老人特有の自慢話を 何度も何度も繰り返します。
> 「また、その話か」と思う度に、モチベーションは落ちていくばかりです。
>それは単なる苦痛でしかないのです。
大塚、ふざけた事を言うな。
そのような不満さえも言ってないではない。
しかも、お前がただで教えろと言ったではないか?
金を払わなければコマーシャルが入るのは当然だろう。
580 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:40:29.33
>大塚、ふざけた事を言うな。
始める前は、緊張していたけれど、そんなものはすぐに無くなりました。
桜井さんは凄く話しやすい人で、レッスンも楽しく出来ました。
アドバイスも的を射ていて、有益で内容の濃いレッスンでした。
何だ、大塚、お前は最初はべた誉めではないか。
581 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:41:59.95
>大塚、ふざけた事を言うな。
これからも、桜井さんの指導を仰ぎつつ、忘れにくい方法で、
正しい方向に沿って練習を頑張っていこうと思っています。
また、昨日の28日にカンファレンスに初めて参加しました。
今回は聴講生としての参加でしたが、他の学習者の皆さんの
英語を聞くというのも良いですね。とても励みになりました。
次回からは、対話練習に参加できるようにしようと思います。
582 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:42:50.52
>大塚、ふざけた事を言うな。
桜井さん曰く、そのように文字を見ないで発音練習するほうが良いとのことでした。
将来的には、映画や実際の英会話の中で聞こえた音声をそのまま覚えて使えるようになる事が
重要だそうです。
583 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:44:46.42
大塚、お前のブログには随分良い英語学習ができているではないか。
お前は無料で教えてもらった恩を忘れ、仇で返すつもりか?
話は変わりますが、英語のドラマを字幕なしの英語音声で見ていた時のことです。
以前よりも話の内容がスムーズに理解できていることに気付きました。
というのは、今まで暗記してきた基本例文が頻繁にドラマの中で使われていたからです。
やっぱり、英語の表現のストックをしてきてよかったなぁと思う今日この頃です。
584 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:46:49.76
>大塚、お前のブログには随分良い英語学習ができているではないか。
>お前は無料で教えてもらった恩を忘れ、仇で返すつもりか?
ところで、6月30日にカンファレンスがありました。前回のカンファレンスでは聴講生としての参加でしたが、
今回は、対話練習に加わる一人として参加することができました。私を含めて9人の参加でしたが、英
語に堪能な人たちの前で、自分が発音し対話練習に加わるというのはとても緊張しました。ですが、
将来的にはネイティブの人と会話するかもしれないですし、私にとって良い訓練になりました。
次回のカンファレンスにも参加できればいいと思っています。
585 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:47:58.78
桜井さんとのレッスンも10回を超えましたが、この機会に自分の今までの音声を聞いて振り返ってみましたが、自分でも上達しているのが分かるのでとても楽しいです。発音の過度に意識せずに、自然に発音出来るようになって来ています。
586 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:49:15.84
>桜井さんのレッスンに関する不満を 語ります。
大塚、お前には自分の英語が上達して感謝と言う気持ちはないのか?
桜井さんとのレッスンも10回を超えましたが、この機会に自分の今までの音声を聞いて振り返ってみましたが、
自分でも上達しているのが分かるのでとても楽しいです。
発音の過度に意識せずに、自然に発音出来るようになって来ています。
587 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:50:40.66
>桜井さんのレッスンに関する不満を 語ります。
レッスンの後、桜井さんから今後の予定についてのいろいろな話を聞きました。
英会話の広場の参加者を増やして、学習が進んでいる人とはレッスンの次の段階として、
英語だけでレッスンの間話をする、といった事を行うそうです。今後も、いろんなことを
行うそうで楽しみですが、自分はまだまだ初期の段階なので、焦らずに着実に学習を
進めていこうと思います。
588 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 10:52:22.82
>桜井さんのレッスンに関する不満を 語ります。
次回のレッスンで練習するスクリプトをさっき聴いてみたのですが、面白い内容ですね。
前半は事務的な内容なのですが、後半は思考を刺激するような内容になっています。
練習が楽しみです。
このようなワクワク感も上達に必要なのかな、なんて思ったりもしています。
飼い犬に手を噛まれた桜井が発狂中wwww
ブログでは絶賛しているように見えても、
皆いろいろストレス貯めてるんだなwww
キチガイ老人のご機嫌取るのも大変だ
いえ 飼われているのはこの哀れな老人の方
みな慈愛に満ちた人たちばかりでお金と誠意を恵んであげているんですね はい
野良キチガイ老人にエサをやらないでください
迷惑してます
このスレで基地外に文句を言ってるヤツらも相当なヒマ人だよな
基地外は曲がりなりにも身の上や居場所を明かしているが
こいつらは一体何をやって食っているんだろう?
もう何年も前のスレのコピーを持ち出してきたりするし、
よっぽど恨みがあるんだろうか
俺が初めて総合スレに書き込んだときこんなもんじゃなかった
マジで住人も切れてた ののしり方が尋常じゃあなかったよ
最近のは遊びレスじゃんほとんど全部
あのー、一つよろしいでしょうか?
2chで宣伝してもマイナスにしかならないんですが、知らないの?
21世紀の情報リテラシーを身につけてないの?
基地外とアンチ基地外のお陰で英語板の一部のスレは機能停止しているわけで
他人に迷惑をかけているのが基地外だけじゃないってことは自覚しとくべき
>>597 キチガイ = サクライ
アンチキチガイ = オレ
アンチアンチキチガイ = オマエ
ミンナナカヨシ、ナカヨシコヨシ
599 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 13:53:57.58
大塚:良く聞け。
”俗に言う英語学習難民です。”
その難民に無料で英語教えたのは俺だ。
お前が望んで始めたことだ。
お前はフィリピンに行って留学すてもダメで日本に帰ってきた。
まともな社会人、学生でもない。
早速 キチガイが登場www
リスニングと関係ない内容で埋め尽くされるのは勘弁だな
サクライ爺はなんでそんなにウンコ張ってるの?
《語彙説明》
「〜振る」=「〜のようだ(自発的に)」(「〜ぶる」と発音する)= 〜の振りをする
「〜張る」=「〜のようだ(無自覚に)」(「〜ばる」と発音する)= 〜みたいですよ
《例文》
出来杉)ようのび太。なんで今日はそんなに利口振ってるの?(=なぜ利口な振りをしているの?)
のび太)静香ちゃんとデートなんだー!今日くらいは利口そうにしないとね。
出来杉)ぜんぜん利口そうに見えないよ。いつも通り馬鹿張ってるよ。(=いつも通り馬鹿そうだよ。)
《豆知識》
映画「ハンニバル」の語源は「般若張る」(般若のようだ)。
"cannibal"(共食い人種)が語源とする説もあるが、誤り。
603 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 17:28:17.97
>音のストリームに興味を持つ者はいないのに
生徒の一人は筑波大のロボット工学の院生でまもなく博士号をとる。
俺の最適性理論、脳の学習、音声認識の説明は、
現代の科学知識から判断して、全部納得いくと
とりあえずお墨付をもらっている。
効果の方も下記にあるように、立派なお墨つきだ。
文を暗唱して記憶に焼き付けるという手順は広く行われている
そうそう。ごく普通に英語学習者の多くが通る道。
別に桜井なんて関係なく誰でも(完全な自己流でさえ)
これをやれば眼に見える成果が現れる。
604 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 18:19:00.22
音のナントカなどと冠をつけるようなものではなく、
どの英会話学校でもやってる当たり前のものってことだよね
英会話学校で学ぶ特別な技術でもなく、独学者でも普通にやっていることだよ。
606 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 19:25:44.51
>どの英会話学校でもやってる当たり前のものってことだよね
音のストリーム・ベースで覚えると言うのは桜井恵三だけがやっている。
音のストリームが大事な部分だ。
>>606 普通の学習法を まるで特別な方法だと思い込ませる。
そこが詐欺師の本領の発揮のしどころってことですね?
610 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 21:46:22.56
>音のストリームベースの最適性理論の学習効果はお前らの保証付きだ。
科学的で、かつ効果が保証付なら、これは間違いなく人気がでるだろう。
2chのバカニートが狂ったように騒ぐのもこの影響力を恐れているさ・・・・
>>611 graded readerのcdが秀逸。
>>611 ちょっと読んでリスニングのテストもやってみたけど、
一ヶ月で聞き取れるようになるって言ってる割りに初月は〜とか言ってて
一ヶ月で完了というわけではないらしい
49,800円+α=9,700円というわけの分からない値下げ
大手英会話スクールの参考費用として百万単位の金額をあげている
→最終的にいくら払えばいいのかわからない、いくら要求されるのか分からない
結論: やめたほうがいい
一応いくら払わされるか書いておくぞ。
初回: 9,700円
二回目以降2年間で終了ということなので、3,609×23=83007円
9,700+83,007=92,707円だ。
--------------------------------------------------------
初回は9,700円(送料無料、すべて税込み)なのに、二回目以降は2,980円(税込3,129円、荷物梱包料480円)
などと金額表記のフォーマットを微妙に違えているのはどう考えても安く見せるためのマジック。
本来二回目以降は3,609円(送料無料、すべて税込み)と書けば済む話。
18の暗黙のルールなどという魔法のようなものが存在するなら、それを
1,000円〜3,000円前後の書籍+CD or DVDなどの体裁で売ったほうがはるかに利益になる。国益にもなる。
それをせずに2年間も引っ張るような売り方をしている時点で眉唾。
中級者も餌食として視野に入れた意欲的なスピラーだろう。
それでも受講するやつはせめて、初回に送られてくる大量のCDやDVDがそれぞれ何分収録されているか
必ず電話で聞いておけ。それすら書いてないとかアヤシイにもほどがある。
>>614 貴重な時間を割いて調べて頂きありがとうございます。
分かりました。
こちらの教材は怪しいので止めておきます。
お勧めのCDブックを教えて下さい。
モ・チ・ロ・ン、ほかの方のオススメも大歓迎ですよっ!
ない。帰れ
618 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 08:03:06.18
>曖昧な発音は曖昧に理解しろ。
聞き取りとは音に該当する文字を特定することではない。
聞き取りに文字は不要だ。
聞き取りとは話者が音声にencodeした意志、意味を理解することだ。
619 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 10:38:48.70
>仮に正しいとしても、一つだけの音を聞いてどう長い短いを判断できるのだ。
次の対話の00:50を聞いてください。
http://www.esl-lab.com/taxi1/taxisc2.htm このサイトは音のストリームの練習に使っているものです。
Do you have the time.
通常のかなり速い会話音です。
しかし、話者は誰でも聞き取れるクリアーなTHの音を発音しています。
速く発音すればするほど舌がレイジーになって
THがAのような音になると言っていと言う先生の説明は真っ赤なウソですね。
動画の説明がなくても、長い短いを比べなくても、
だれもがクリアに発音するのが言語音なのです
ここで営業や宣伝はやめて下さい
621 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 17:25:41.03
>>621 >画像を無しで音だけを聞けば、ほぼ同じだ。
「ほぼ同じ」ということは違ってる部分があるってことでしょ?
623 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 17:51:07.61
>「ほぼ同じ」ということは違ってる部分があるってことでしょ?
波形で見ればほぼ同じだ。
単独で聞けばまったく判別が不可能だ。
そのような音を人間は判別がつかない。
624 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 17:51:58.86
>統計学的手法が分からなければ
そん事をやっては人間は音声認識なんかできない。
統計学的手法を使っているのがコンピュータの音声認識だ。
しかし、脳のニューラルネットワークは統計を使わない。
脳は計算をしないのだ。
625 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 17:52:51.94
626 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/27(水) 17:53:24.30
>記憶による予測の枠組みを持っている。
その認識の大きな枠組みはフォルマントの時間的な変化の分析だ。
動的な変化に注意を払い、音の長短はあまり重要な要素ではない。
あなたが言ってる波形の図を見てないからなんとも言えないが、
波形、言わばグラフとするなら、その範囲を示してもらわないと。
つまり、音声として認識される周波数帯域全てを表示するような波形で僅差と、いわれても、波形が似てると言われても、それは違うでしょう。
そのポイントをクローズアップして差があればそれが違いですよ。
そして、ほぼ一緒であり、ネイティブが把握出来る差であるのなら、逆にその差を明確に示せる方法によって問題を図式化すべきではないでしょうか?であーる。
628 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 09:34:18.64
>つまり、音声として認識される周波数帯域全てを表示するような波形で僅差と、いわれても、波形が似てると言われても、それは違うでしょう。
どうも音声認識の原理が分かっていなようだ。
人間の脳の音声認識は音素ベースではない。
ニューラルネットワークによるパターン認識だ。
大人と子供の周波数は全然違うけどお互いに会話ができる。
音の類似性(パターン)で認識するのが人間の音声認識だ。
だからその2つの違う音と言うのは波形で大変に類似している。
つまり同じ音声として認識される可能性が高いと言う事だ。
629 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 09:36:36.89
>大人と子供の周波数は全然違うけどお互いに会話ができる。
統計的な音素ベースの音声認識の問題は話者の体格が大きく違う場合だ。
正確に言えば声帯のサイズで大きく違う。
人間の脳はパターンによる音声認識をしている。
桜井さんの脳の音声認識能力では in a と in the の聞き分けができないんですよね?w
631 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 16:15:55.30
thの前の音により thを含む音が変化する例の一つが、in nuh なんですが。
もちろん、前の音によっては クリアに発音される theもあるわけです。
音の変化なんか大嘘だ。
それぞれの音は話す者が英語を音のストリームで発音するときに
どう発音するかは、音のストリームに持たせる意味により、
意図的に決める事だ。
632 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 22:41:47.75
>アンチは音のストリームの何がダメなの?
あまり音のストリーム理論が科学的だから。
自分たちがやってきた音素ベースや文法が完全に否定されるから。
自分たちの非を認めたくないから。
英語教育の改革を怖れている。
なんで桜井さんは、生徒さんが、目からウロコとおもうほどいいことも教えることがあるのに
この掲示板ではくだらないことしか書かないの?わざとなの?
634 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 23:47:45.60
>わざとなの?
くだらない事を書かれるなら、つまんない事を書く。
遊びでやっているだけだから。
>>634 おじいちゃんの偽物が出るなんて驚き
おじいちゃんはそういう書き方をしない
636 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 12:58:31.54
英語の音声は連続的に変化する音のストリームだ。
音が連続的に変化するからいろいろに変わる。
ルールがあるとか必然的に変わる訳でない。
同化が起こらない場合もあるのは話者がそれを決める事であり、
その話者が必要があれば必ずその音を明瞭に発音すると言う事だ。
その話者が意図的に不明瞭した音は曖昧な音であり、
曖昧に理解するだけの事だ。
その音の文字を特定するのは意味もないし、無駄な努力だ。
でも、桜井さんは in a と in the が聞き分けられないんですよね?w
639 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 02:58:47.42
>>639 ぜんぜんわかんねーわ。
現在TOEICリスニング満点。
いつになったら映画が見れるようになることやら・・・
皆さん、TOEICリスニング満点から映画が分かるまでどれくらいかかりましたか?
>>639 You want me to hold your tongue now Mr. H, or would you rather dive into the washer and let me put you on full cycle?
>>640 「僕はTOEICのリスニング満点です!」ってこのスレで何回言う気なのw
俺TOEIC受けたこと無いから詳しいこと分からないし、単純に満点というのは偉いと思うけど、
あんまり何度もそればかり繰り返すと、ちょっと痛々しく聞こえるよ・・・
まあ、TOEICなら分かるということでしょ
次は英検1級で力試ししてみれば?
TOEIC何点とかはそいつの書き込みの信頼性に繫がるからむしろ毎回書いてても
なんら邪魔じゃないが、なに言ってんだおまえ?
あんな糞検定でも一応国民平均よりはマシな奴のいけんって分かるんだから。
>>644 一旦 "Bat ma-n" と知ってしまうと、もう Batman にしか聞こえない不思議...
日本人バンドのヘタな発音を聞いて「そうだったのかw」とやっと理解した思い出が
テレビ・映画が分かる人に質問です。
テレビ・映画が分かるようになったきっかけは?
A. テレビ・映画より易しい音源で練習した
B. テレビ・映画レベルの音源で練習した
C. 留学・海外滞在した
自分の発音がネイティブに聞き返される率が
極端に少なくなり出した 発音以外の知識なんて
日本人なら誰でも秩序だって努力して蓄えられる
奇跡の音(ミラクルリスニング) 8000ヘルツ英語聴覚セラピー
2週間で英語が耳に飛び込んでくる!奇跡の音、英語聴覚セラピー
という本、良く見かけるけどどうなんだろう?
結局、臨界期を過ぎている我々日本人が音域が異なる英語という言語を学ぶには
まず音声入力インタフェース回路を造る必要があり、そのためには英語の発音の学習と並行して
ネイティブ音声を聞いたり音読したりしてある程度継続的に音声インプットする必要がある。
しかしこれはそう長い時間が必要なわけではなくて、2週間とか100〜200時間とか
その程度なのかな?音のストリームが云ってる200時間てのもこのインタフェース部分を
造り込む時間のことじゃないか
しかし入力インタフェース回路だけでは、英語を処理できるわけではなくて
実際には音声を意味あるものにエンコードする回路や信号処理する回路、
単語のデータベースなどが必要になるわけで、これらを含めて英語を習得
するための時間は、それなりに必要ってことになるのかな?
日本語では使われず、英語では使われる周波数帯域の音を気づかせる時間でしょ。
音声を意味あるものにしたり、語彙を増やすのは普通にリーディング能力に準ずると思う。
650 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 10:36:56.04
英語は不思議だ。
英語は聞き取りにくい。
でもみんな理解している。
だから英語ははっきり話さなくても
みんなも理解してくれると思って話すと
聞き返される。
651 :
650:2013/03/31(日) 10:37:45.10
この意味がわかる人、ピンとくる人いるかな?
ぜひおめにかかりたい。
652 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 11:31:33.95
>この意味がわかる人、ピンとくる人いるかな?
>ぜひおめにかかりたい。
痛い程分かる。
つまり僅かな違いで相手に理解されないという事だ。
その理由は音の特徴のとらえ方がわずかにずれているに過ぎない。
653 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 11:35:12.75
>しかしこれはそう長い時間が必要なわけではなくて、2週間とか100〜200時間とか
> その程度なのかな?音のストリームが云ってる200時間てのもこのインタフェース部分を
>造り込む時間のことじゃないか
そうではない。
言語の認識はいとも簡単覚えている音を想起するだけ。
入力インタフェース回路やエンコードする回路や信号処理する回路は不要だ。
日本を覚えた時とまったく同じだ。
英語表現をどんどん自然な英語の発音で覚えるだけの事。
短い表現から長い表現へ。
654 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 11:36:21.04
>音のストリームが云ってる200時間
音のストリームなら200時間あれば2000英文くらいは覚える事ができる。
テレビ・映画が分かる人に質問です。
テレビ・映画が分かるようになったきっかけは?
A. テレビ・映画より易しい音源で練習した
B. テレビ・映画レベルの音源で練習した
C. 留学・海外滞在した
657 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 13:25:09.54
>テレビ・映画が分かる人に質問です。
D.対話音声をネイティブのような表現を、ネイティブのような発音で覚えた。
テレビ・映画が分かる人に質問です。
テレビ・映画が分かるようになったきっかけは?
A. テレビ・映画より易しい音源で練習した
B. テレビ・映画レベルの音源で練習した
C. 留学・海外滞在した
660 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 13:48:20.16
D.対話音声をネイティブのような表現を、ネイティブのような発音で覚えた。
留学もした。
でも音のストリームで対話音声をネイティブのような表現を、
ネイティブのような発音で覚えた方がずっと効果的だ。
>>652 でも、桜井さんは in a と in the の聞き分けができないんですよね?w
>>660 留学しても in the school と in a school の音の違いがわからない桜井さんの
「効果的」って言葉には、まったく説得力が感じられませんねwwww
663 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 14:18:42.95
In nahになりますとか、もう英語やめたくなるなw
アホ耳のストリームw
ストリームはよく分からんけど、リスニングって結局聞き覚えのあるフレーズ、語句のストックの運用なのかなって思う時がある。
200時間てのは短いようにも思えるが、しかしよく考えると
かつてのNHK基礎英語、続基礎英語の番組を全部聞いて、
更に各番組5分程度の復習もできるくらいの時間はあることになるから、
語彙力は不足だとしても、リスニング力や基礎的な文法を習得するには
十分な時間ではあるな。
テレビ番組は延々日本語でくっちゃべってるからな
NHK基礎英語、続基礎英語とかW
でも、基礎英語1〜基礎英語3の1年間の合計時間が約200時間になるな
>>667 中高6年の英語授業だけで200時間超えてるのだがw
中学の英語にリスニング要素なんて無いだろ
小学生みたいなやつだな
>>671 お前、中学でどんな英語習ったんだよwww
いや、Re-startのような比較的例文が多めの基礎レベルの学習書をマスターするのに
200時間は十分すぎる時間だってこと
5〜6秒程度の少し長めの例文2000としても、1例文60回ぐらい音読できる計算だから、
それほど特別習得スピードが速いわけでもでもなんでもないと思っただけ
>>673 >Re-startのような比較的例文が多めの基礎レベルの学習書
お前、どんなレベルの英語を勉強してんだよw
だから勉強じゃないって。トレーニング用。
Re-startの音声?
トレーニングっちゃトレーニングなんでしょうねw
おまえのリハビリはいつまで続くんだよ?
おまえだよ、チンカス
おまえの人生が糞同然だからってここで草生やしててもどうにもらならんぞ、邪魔なだけ
とクソが申しております。
682 :
名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 16:58:35.19
>強化学習においてはそれはニューラルネットワークの報酬系を満たす。
>つまりポジティブな気分になるためのフィードバックとも言える。
音のストリームベースの最適性理論では
その強化学習の報酬の最適化を目指すのだ。
だから驚く程の効果が上がる。
学習が持続するのだ。
桜井さんやっぱり音のストリームは凄いですねww
あなたはバカではないですねww
スピーカーの音量上げて聞くといいね
>>684 なるほど!
5倍の音量なら5倍、30倍の音量なら30倍の超加速学習ということか?
天才だな、お前。
686 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 07:33:46.85
リスニング力を強化するには多聴は当然必要だが
ディクテーションをやるべき。
俺のやり方はスクリプト付き音源の短い部分をわかるまで何回も聞いて書き取る。
これ以上わからないときに始めてスクリプトを見る。
書き取った文章のわからなかった箇所にマークする。
わからなかった箇所に注意して再び聞く。
音源の続きを聞いて同じことをやる。
687 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 08:34:57.07
>>686 ディクテーションの前に全体を通して何回か聴くのがいいよ
689 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 10:32:39.62
>>688 したければすればいい。
聞いて大意を掴む練習は多聴でも出来る。
ひとつの素材を二通りに味わえるので、悪くないと思うよ
691 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 12:03:42.59
わからなかった箇所はすべて英英辞書を引くといい。
英英辞書を読むことは、多読のもっとも重要な部分だ。
692 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 13:08:33.05
>>691 多読するなら英和で十分。
単語の意味の微妙な差はコンテキストで知るのが一番。
言ってる事が統一されてないw
694 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 16:36:33.76
>>693 何故そう思う?
俺は辞書を全く使うなとは言ってない。
多読と辞書引きは矛盾しない。
辞書を引き過ぎなければいい。
多読を薦めといて英和はないだろw
英英でいいじゃんw
しかもあんた英和スレでは辞書は要らないと言ってるじゃん。
都合が悪くなると引くなとは言ってないとか言い始める始末。
あんたの言ってる事はどーでもいいんだよ。
697 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 17:14:27.21
>>696 英和でいいよ。
単語のおおよその意味が分かればいい。
多読していくうちにコンテキストからその意味がはっきり分かってくる。
辞書は要らないなんて言ってない。
>>697 いよっ!複数企業のオーナー!
これから銀座に繰り出したりせずに2ちゃんねる三昧ですか?
700 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 17:31:59.99
>>698 銀座なんかいくかよw
いい女は銀座以外にいくらでもいる。
例えば俺の企業の女性社員とか。
なんだ俺の企業ってw
俺の会社じゃねーのか。
>>700 さすがですねぇ オーナー!
それで、オーナーが経営する企業には、何名くらいの従業員様がいらっしゃるんですか?
703 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 17:44:25.79
>>699 一長一短。
俺はリーダーズを主に使ってる。
たまにネットのフリーのオンライン英英辞書も使う。
704 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 17:45:59.52
俺もそういう設定でコテつけて2chに入り浸ろうかな
道化丸出しだけど
>>704 さすがです オーナー!
多くの経営者が これから銀座、西麻布、六本木あたりで夜の楽しい時間を
過ごすというのに、オーナーだけは お金の掛からぬ 2ちゃんねる三昧!
もう経営者の鏡でございます!
お持ちの企業も すこぶる優良な経営状態だとお察しいたしますですよ。
>704
ところで、オーナー、先日、長野刑務所を仮出所された堀江貴文氏から、連絡はございました?
堀江氏も獄中でオーナーの噂を耳にされていらしたようですよ。
708 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/01(月) 18:14:41.37
>>706 分かってねえな。
オーナーだからそんなとこ行って客先企業の経営者のご機嫌とる必要はないんだよ。
それから銀座、六本木の女よりいい女をいくらでも知ってるから
そんなとこに行く必要も興味もない。
60過ぎで時間あるもんな
オーナーなら金使って自費出版でもすればいいのに
>>708 イケメンですか?それなら愛人としてお願いします
>>706 オーナー!たまにはオーナーに繁華街でタップリとお金を落としてもらわなきゃ、
安倍さんのアベノミクスも効果半減ってもんですよ!
いい女を周りにはべらせて、今夜も2ちゃんねる三昧ですか?
さすがですねぇ オーナー!
スレチいい加減にしてくれないかな
アホ777が跋扈するより、ずっといいよw
多読しろ
田町
ニセモノはホンモノ以上に面白いこと言ってくれよw
721 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 07:25:36.16
インチキ音読おやじ!
722 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 07:26:09.04
音のストリームのジジイを呼ぶぞ!
バカ桜井自演乙
>>691 パソコン用の英英辞書にlongmanを使ってますが
豊富な例文のすべてを音声で聞けるのが良い。
全部聴けるのはすごいね。
726 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 10:47:14.97
多読時の辞書の使い方の例。
【一日の読書時間内で】自分が読める範囲を【理解出来る範囲で】出来る限り早く読む。
読み終わったら分からなかった単語の意味と【発音】を辞書で調べる。
このとき分からなかった単語全部を【律儀に】調べる必要はない。
777が板の住人に散々言われた挙句辞書を使用すべき、に意見が変わってるのが微笑ましいなw
はっきりいって、多読や精読、文法学習、作文、オーラルコミニュケーションなどを総合的に、効率良く学習する方法に触れている日本語で書かれた啓蒙書なんかを、
ずっと早い時期に読んでいれば、こんなにひねくれる事無く、そしてもっとずっと高い次元の語学力を身につけていただろうに。
ともかく、意欲を持って多角的に学習しようとしている人に対して、多読だけしろというのは迷惑でしかないという事にさっさと気付いてほしい。
>>726 いよっ! オーナー!
さすがでございます。風を読んで機を見るに敏な方向転換。
まさしく、時代の先を読む必要のある経営者の鏡でございますね!
729 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 11:06:22.29
>>727 >777が板の住人に散々言われた挙句辞書を使用すべき、に意見が変わってるのが微笑ましいなw
辞書を使うなとは言ってない。
第一俺は初期の頃は辞書を引きまくった。
>多読だけしろというのは迷惑でしかないという事にさっさと気付いてほしい。
多読だけしろなんて言ってない。
無難で平凡な結論にやっと到達したって感じだw
731 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 11:07:36.73
732 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 11:09:49.61
>>730 俺の意見は初めから同じだ。
それが無難で平凡なら多くの人間が何故多読しない?
荒らし方が桜井と同じw
皮肉が理解出来ないところも桜井と同じだなw
735 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 11:24:31.96
44 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 05:03:44.22
確かに【普通の】日本人はリスニングとスピーキングにそんなに力入れる必要ないわな。
ネイティブは日本人と話すときは分かりやすく話すし、
スピーキングは多少ブロークンでも通じる。
しかし、リーディングは出来た方がいいだろ。
>>732 >それが無難で平凡なら多くの人間が何故多読しない?
多読が学習に良いのは昔から言われてる。だから平凡だと言ってるだよ。
やるかやらないか、やれるかやれないかは学習者個人の問題。
気楽に多読できほど実力が無いんじゃないの?
>>732 各スレで論破され、
今度はリスニングスレですかw
738 :
777 ◆iztUgPCEh2 :2013/04/02(火) 11:51:29.80
>>736 >多読が学習に良いのは昔から言われてる。
その割りに反対意見が多いし、多読を薦めてるやつが少ない。
>やるかやらないか、やれるかやれないかは学習者個人の問題。
だから俺が尻を叩いてる。
やらないから本や新聞をスラスラ読めない。
ひいては他の3技能も弱い。
>気楽に多読できほど実力が無いんじゃないの?
なこたあない。
中学、高校と6年も英語勉強すれば十分過ぎる。
簡単なものから読んで行けばいい。
始めは遅読でいい。
最初からスラスラ読めると思うのはアホ。
多読に反対する奴なんていねーよ
どうやったらそんな勘違い出来んだよw
あ、そっか、もともと語彙スレで暴れてたからか
単語覚えるのに、単語集使う住民に対して、
単語集使うのは無駄、多読やれば良いって主張してたんだよな
確かにその時点では洋ドラとかのスクリプトも使うし、みたいには言ってたが、その後おまえは、自分自身は辞書引き無し多読だけで語彙を増やしたとかいってたぞ
777先生、今日はスタボロスレで中学教科書の音読を説いているようです。
おやっ? 今日はオーナーはいらっしゃらないんですか?
もしかして、櫻井先生と同様に規制に巻き込まれたのでしょうか?
743 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 21:00:11.28
複数企業のオーナー(自称)は1回線しかネット接続できる環境にないようだねw
744 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 21:57:11.71
本気でリスニング能力を伸ばしたいのなら
音読を徹底的にやるしかない
短文と長文の音読だ。
その際、発音に気を付けてやると尚良し。
777モドキが湧いてるのか?
テレ基礎最終回を見て思ったんだけど
「Tell him to get out」ってフレーズが
聞きとれなくて参ってしまった
いまの中学生って、口語ではhimの発音はhが抜けてimになる場合が多いとか、
themの発音がemになるとか、普通に常識として習うものなの?
himの発音を英和辞典で調べると、確かにimってのが書いてあって、
昔から周知されていた発音みたいなんだけど、私は知らなかった。
そんなの、教わる前に自分で気付く範囲。
>>746 学校じゃ教えてくれないか、紹介程度で終わるんじゃないのかな?
当然、頭になじむわけもなく、中高6年間も英語を習っても
映画やドラマの簡単なフレーズが聞き取れないとかありそう。
教わってないと異変レギュラーなのかな?とか思ってしまいそうだね。
とりあえず、英語舌のつくり方とか読んで基礎知識を入れとかないと。
逆にそういうのを気付いてからの洋楽洋ドラは、物凄く勉強になる。
口元アップとかも観れるし。
イレギュラー…
リスニング得意な人に聞きたいんだけど
withとi'dが聞き取りずらいんだけど
コツとかありますか?
>>751 発音の練習することだな。
ある程度練習したらネイティブに見て貰わないとダメだな。
>>751 ディクテーションしてからのほうがいいと思うよ
with は 自分的には ウ(ェ)ズ
I’d は d 言わないで おく事があるようだ
dailydictation でやってたが どの回かは忘れた
>>751 >聞き取りずらい
日本語の勉強も頑張れ
I'd で d を言わない、と言ったらそれは間違いでしょ。
I get と I'd get の音は同じにはならないね
'dの音が聞こえないことはあっても
まあ、I better go みたいに、完全に 'd が落ちるものも無いことはないけど
757 :
753:2013/04/06(土) 15:34:27.39
急ブレーキでタメがはいる感じだった
上手くは説明できない。 I の段階で 微妙に違う
ア(イ ド) 〜
759 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 17:48:45.10
英語のリスニングをやるまえに聞く英文を目で読んで
即座に意味を読み取れるレベルにならないと、聞き取れない気がします
何かいい英文はないですか?
その前に発音の仕方や英文がどの様に詠まれるかを勉強したほうがいいよ。
英語舌のつくり方とか呼んで。
その後、例文読み上げ付きの文法書なりをどうぞ。
何様だよw
何様とか、キチガイに言われる筋合いねーよ
>>762 何様とは何様か?
誰に向かって口をきいておるつもりか貴様!
何様何様何様・・・
なぁーにぃーさぁーまぁー???
ぁあぁあ???
あぁ!
あっ!
お互い様
あっ!
三千代に頼まれてた卵買うの忘れてた!
サンキュー。
今から買ってくるわ。
770 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 20:28:48.46
>>769 Oh my Gosh!
I forgot to go get eggs Michiyo asked for.
Thanks.
I'll go get them.
right now
3,000 generation
(s)
I will be fucked by Michiyo when you go to buy a egg.
>>774 I'll fuck Michiyo while you're getting eggs.
a egg -> an egg
No, that's passive voice.
数日前、初めてフィリピンソープに行ったんですが、
いきなり告白されて付き合うことになりました。
そこで、何はなくともセックス時に使う表現だけをまとめたCDブックを探しています。
教えて下さい。
ついでに全般的な英語も覚えても損はないので、
ついでに出来るような簡単に英語が学べるCDブックもお願いします。
英語の知識が全くないので、毎日30分くらい聞くだけでリスニングがスラスラ分かるという趣旨の本で。
英文法は一切いらないので、アイガッチャみたいにカタカナで分かる本が良いです。
日本語を教えてあげればこの子にも役立つから、日本語で話してあげろ
バカ同士の会話って面白いな
それはおまえが同レベルだからだよ
783 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 10:25:49.05
784 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 11:41:46.74
CDの音声がはやすぎてききとれません。外国人にテキストの英文を読んでもらえて
ロクオンできる場所は無いんでしょうか
>>784 学習用CDごときで速すぎると言っているようでは、それはそれで問題だけど...
PCやiPodのスロー再生機能でも使ってみれば?
お金を払えるのならネイティブ(もどき)が吹き込んでくれるよ
オンライン英会話で頼んでみ
再生速度を変えられるソフトなんていくらでもあるけどね。フリーで。
【必見】中国時自身が中国共産党の巨悪を論じた九評共産党【世界に拡散希望】
日本語版
www.youtube.com/watch?v=dEQq5IiZzoI&list=PLxejGDsVviQj-RHK6KSaVjmj2rpz0ZwbL
英語版
www.youtube.com/watch?v=7HPghxhe7OE&list=PLxejGDsVviQgpBXhg_xcaiExQLFaPoI89
コンテンツとしても非常に面白い
黄ロイヤルのCDは速すぎる(というか普通速度)し、発音が日本人からしたらあり得ないような部分がある。
BBCとか聴いてるほうが楽だもん。
789 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 12:35:53.20
>>785 ありがとうございます。どこのオンラインがおすすめなんでしょうか。さっぱりなので。
価格はどのくらいですか?1時間ぐらいよんでもらえると、だいたい全部のCDを読み終えると思います
>>784 テキストあるなら、こう聞こえたらこう言ってるって覚えるだけじゃん
それがストレスなんだろ。
↑ごめん、無視して。
793 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 14:47:53.26
>>790>>791 それだと聞き取りが伸びない。400時間以上やってるから無理だとわかった
ここはリスニング才能あるhとだらけだからわからないと思う
BBCとか聞いてると 英語下手くそな日本人に成るぞ
変な言い方だが イギリス英語は既に米語に シェアで圧倒的に負けてる
全く別の言語といっていいほど発音が違うぞ
ビジネスなら米語を最初から選べ。勉強が無駄になるぞ。
全く別の言語とか言ってる時点で論理性が欠けとるんですよおっさん
BBC World News聴いてたら中東人やアフリカ人の英語も米語とは程遠いことくらい判りそうなもんなのに
797 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 17:59:41.21
俺のお奨め勉強法
1.iKnouw の例文を1日1時間以上音読 物まねと早口で。
2.オンライン英会話をやる。早口の先生とか訛りの酷い先生がいい
↑を半年やればTOEICレベルのリスは楽勝になる。
798 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 18:02:40.83
外国人にアメリカ英語で
テキストの英文を読んでもらえるとなるとどこがあるんでしょうか
基礎単語のスペルは身につかないようだが
TOEICレベルのリスニングは糞簡単だよ。
語彙だけは問題。
801 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 18:39:46.49
ディクテーションが難しすぎて凹んだ・・・。
シャドーイングで150wpmのやつを読み込みまくり、聞きまくりしたのに
同じくらいの速度の中長文のディクテーションに入ったら全然書き取れない。挫折しそうだ。
聴き取りと書き取りは何度に物凄い差があるようだな。
普通の速度で長文のディクテーションってポーズしながらじゃなきゃ単純に書く時間が全然無理じゃない?
801はどういう手順でやってるんだ?
タイプでも150wpmなんて普通無理でそ(できる人もいるのかもしれんが)
数値は知らんがタイプなら普通は喋るより速く打てるだろう
805 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 19:08:41.74
>>840 Just because you can does not mean others can, I guess.
>>801 DICにはそれなりのコツがある
単純に早く書く練習が必要
律儀に全文書き取ってたら、追いつかない
後で、自分が分る範囲で上手く略さないといけない
そんな高度ディクしてんの
俺なんか聞き取れるまで前に進まないけど 繰り返し繰り返し
ただの英文速記じゃんw
ディクテーションはポーズしながらやるものです
ああ、A-Bリピートでもいいけど
俺的には、ディクテーションて、未だに謎の勉強法だな。
頭ん中で、文字列を再現すれば済む話じゃん。
いちいち文字に起こすの、かったるいわ。
実際の英会話じゃ、一言一句写してる暇なんかないだろ。
たぶん、おまえ頭わるいと思う
いや、頭の中で処理できる俺の方が、頭いいだろがw
俺がアテネフランスに通ってたときは、
カセットテープの会話をまとめてくる宿題があったんだが、
一言一句書き写すような馬鹿なことはするなと禁じられてた。
まあ、好きにやったらいいが。
○ アテネフランセ
× アテネフランス
ちなみに、英語の方だが。
いや、この話の流れで
実際の英会話で一言一句写せと言ってると思ったおまえは
自分で思っている以上のバカだと思う
それにしても次から次へと新たなバカやらキチガイやら湧いてくるな
じゃあ、ディクテーションのメリット、言ってくれればいいじゃん。
えりりんが最強の学習法って言ったから、お前はやってるのか?w
実際の会話なんて、メモってる暇なんかなくとめどなく流れるんだから、
一言一句書き写す学習法よりも、頭の中で再現する方法の方が、
よっぽど実用的だと思うんだが、違うのか?
で、おまえ明日仕事は?
俺の仕事があろうがなかろうが、そのことはディクテーションの問題と何の関係もない。
答えられないことは分かったので、これ以上はやる気はないが、
バカだのキチガイだののレッテルを貼っときゃ、自分が勝てると勘違いするな。
ん?じゃやる?本気で?
>>817 俺もお前に同感。
学習が実際の使用状況と同じじゃないといけないとしたら、
スポーツの練習は試合以外全部無意味ってことになるわな。
おなら「プゥ〜」の音も出ない三年英太郎@とんでもないほど論理性ゼロッ!!!
> 俺がアテネフランスに通ってたときは、
> カセットテープの会話をまとめてくる宿題があったんだが、
> 一言一句書き写すような馬鹿なことはするなと禁じられてた。
ディクテーションの否定でこのネタとか、どんだけ阿呆なん?
大意理解の宿題のハナシしても今の話題と何も関係ないやんか。
> 実際の英会話じゃ、一言一句写してる暇なんかないだろ。
ディクテーションの否定でこの論理とか、「寝言は寝て言え」ヨ!
そんじゃお前は文法書とか単語集を一切使わず学習しろヨ!
これだけ言うこと全て間違ってるとか奴も珍しいヨ!
三年英太郎って、仕事何やってるのん?
どんな仕事も勤まらなさそうなんだけど?
寝言は寝太郎に改名しろ
たまにディクテーションするとどうしても聞こえない音がわかっていいじゃん
830 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 08:38:14.29
1・5倍再生にして分速200語を優に超えるスピードでシャドーイングしてるんだが、
かなり噛むな。
物凄い早口で口をあわただしく動かすもんだから、日本語を話す時でさえゾマホンさんみたいな
喋り方になってしまう時がある。
別種のバカだな。
>>803 ありがとうございます。
じゃ、もっと遅い教材でやってみます。
何wpmくらいのが最適でしょうか?
ディクテーションのメリットは、
たとえば英太郎みたいに洋ドラ3割以下の理解力しかない人がやると、はっきりとどこが聞き取れていないか把握出来る事。
知らない語彙だろうと聴こえるままに書きしるしていく。音の聞き分け自体は出来てるかとかもみれるし。
ディクテーションしないで脳内だけでやってると、冠詞や動詞の変化や前置詞とかいいかげんでも良しとしたり、大雑把に意味取れれば良いで済ましちゃうだろ。
はっきりいや、その先のレベルの人が、レベルアップのためにやる。
まして長文とかになると、書き記さなきゃとこを聞けてか?とか覚えてられないじゃん。
馬鹿なの?
>>832 全文正確に書き写すあるいはタイプするつもりなら、ポーズするしかないと思うよ
自分が思ったことを書くのなら、それなりに速度出るかもしれんけど、聞いたり読んだり
したのをタイプするのは難しいもの。自分なら例え80wpmでも無理っぽい。
自分はポーズするのめんどうなんで、ディクテーションする時はmp3DirectCutなんかで
ぶった切りした音源でやる事が多いです
音を確かめるんじゃなくて内容把握なら、自分はやったことないけど、例えば
>>806 が
書いているような他の方法をすることになるんじゃないかな
>>833 Agreed.
自分が聞き取れないパターンを炙り出して、そこを克服するのが目的だ
きちんと聞こえているつもりになっているものでも、実は聞きとれていない部分があることが分かる
聞こえているつもりになっている人ほど効果がある
>>832 音源をPCに取り込んで再生するのがお勧めだよ
・マウスクリック一つでポーズできる
・簡単に同じ文を繰り返し再生できる
・再生速度も簡単に調整できる
速記は、日本語でも無理
テープ起こしをやったことあるなら分かるけど、
書写は日本語でもひと仕事だよ。
その代わり言っていることの理解は半端ない。
仕事でやってたが、まったく異業種の人の講演とかのテープ起こしは
たいへんだけど、けっこう楽しかった。
《論理性ゼロの三年英太郎 ー その失言の歴史》
ディクテーションの話題で。
> 俺がアテネフランスに通ってたときは、
> カセットテープの会話をまとめてくる宿題があったんだが、
> 一言一句書き写すような馬鹿なことはするなと禁じられてた。
ディクテーションの否定でこのネタとか、どんだけ阿呆なん?
大意理解の宿題のハナシしても今の話題と何も関係ないやんか。
> 実際の英会話じゃ、一言一句写してる暇なんかないだろ。
ディクテーションの否定でこの論理とか、「寝言は寝て言え」ヨ!
そんじゃお前は文法書とか単語集を一切使わず学習しろヨ!
これだけ言うこと全て間違ってるとか奴も珍しいヨ!
三年英太郎って、仕事何やってるのん?
どんな仕事も勤まらなさそうなんだけど?
>>838 誰その「三年英太郎」っていう人?
出来の悪い中学生か何か?
恥ずかしいなー、こいつ。
大人になってこれじゃあ、仕事はプロ家庭教師とか塾講師とか、そんなレベル?
教わる生徒もかわいそうだわー。
小学校3年生の生徒に、「小3の問題なんか東大入試に出ないんだからやっても意味なし」とか言ってそう。
>>838 おいおいおい、会話の大意理解の宿題で全文書くなって言われたからディクテーション否定ですか?
言葉の真意を捉える練習が出来てないんだろうな。
しかしヒドい馬鹿がいたもんだ。
バカ寝太郎は無職だよ
>>833 意味ある反論をしてるのは、あんただけだからレスするが、手短にまとめれば、
>大雑把に意味取れれば良いで済ましちゃうだろ。
ということを避けるのディクテーションのメリットという話だな。
脳内だとなあなあで済ませやすく、文字に起こすとそうではないというのがあんたの説だが(特に根拠なし)、
それなら脳内でやるときも、なあなあで済まさないようにすればいいというだけの話じゃないか。
6行目は意味不明なので、コメントしようにも出来ない。
まあ、そこそこなレスだとは思ったが、不必要は煽りはしない方がいい。
俺は煽り合いをするために英語を勉強してるわけじゃない。
>>842 お前、更に無知による恥を晒してるけど恥ずかしくないの?
> 脳内でやるときも、なあなあで済まさないようにすればいいというだけ
何かうまい方法があるのかい?
少なくとも俺は実際に書き取ってみて気づくものが沢山あった
やったのは、ドラマのデクテ
バカ太郎は、まず"dictation"の意味を調べてから出直してこい。
桜井並みのアホ。
>>847 人に聞いてどうする?
自分でやってみて、確認するしかないだろう
ディクテーションをやってみて、脳内だけで聞き取れたと思っているものと一致したら、あなたは素晴らしい才能の持ち主ということだ
あなたは既にディクテーションを必要としていない
更なる高みを目指してくれ
文字通りの「脳内」ディクテーションかw
Hey, girls. I thought I'd stop by today, take a quick break from writing e-mails, and give you a quick bit of advice.
I'm gonna go into dating, the actual date phase for just a couple of minutes today.
And talk about some general rules for when you're on a date and when you're getting ready for a date so that you could be at your most attractive when you are out with the guy.
So firstly, rule number one: Don't spend too long getting ready.
Now I know this sounds kind of counterintuitive, but I know women like to take some time to get ready and prepare themselves. That's cool.
やるな、合ってる。じゃあ、引き続き勉強がんばってくれ。
まあ、俺はやらないがw
洋ドラ3割以下のおまえに聴き取れるはずがないんだが…
俺には英語ネイティブの友だちがわんさかいるんだな。
誰か動画を指定して三ちゃんにも同じことしてもらえばいいじゃん
英太郎もう止しなさい
私ですよ。こんな煽りに乗せられてなんですか、みっともない
あなた達もコテハンに餓狼のように群がって食い散らすのは止めなさいよ。
誰だよw まあ忠告ありがとう。
いちいち文字に起こす意味が見出せないから、
俺はディクテーションはやらない。
しょーもない連中の他にもとても出来る人もいたことは確認できたので、
>>851は、その路線でがんばってくれ。
>>854 ディクテーションの効果とお前のネイティブの友達の有無って関係ないだろ。
論理的な話が これほどできないアホも珍しいな。 バカ太郎www
三ちゃんさ、851の続きやってよ
まさか、できないとか?
事実と経験と自分の意見を区別できないような奴は、放っておき
英ちゃんはネイティブの友人が居るから、そういうのは無意味だし、ドラマ三割以下なら動画もそんなもんだろ。
《論理性ゼロの三年英太郎 ー その失言の歴史》
ディクテーションの話題で。
> 俺がアテネフランスに通ってたときは、
> カセットテープの会話をまとめてくる宿題があったんだが、
> 一言一句書き写すような馬鹿なことはするなと禁じられてた。
ディクテーションの否定でこのネタとか、どんだけ阿呆なん?
大意理解の宿題のハナシしても今の話題と何も関係ないやんか。
> 実際の英会話じゃ、一言一句写してる暇なんかないだろ。
ディクテーションの否定でこの論理とか、「寝言は寝て言え」ヨ!
そんじゃお前は文法書とか単語集を一切使わず学習しろヨ!
これだけ言うこと全て間違ってるとか奴も珍しいヨ!
三年英太郎って、仕事何やってるのん?
どんな仕事も勤まらなさそうなんだけど?
他には777と桜井爺がいるってw
共通点はこんな感じか
「俺が間違ったことをいうはずがない」
「自分と違う意見は全て間違いである」
非常に理路整然としている
前提条件が間違っていることを除けば...
>>865 そうそう その通り。
桜井なんか全体に自分の間違いを認めないからwww
結局のところ人は誰でも自分が正しいと思ってると思うよ
自分が間違いっているか客観的に考え
間違いっていたら改めることを続けていくと次第に賢くなる
しかし、間違いを指摘されても、ともかくそれに対する反論をしようと
あれこれ考えるバカな人間が世の中にはいる
解が1か0か決まっているものばかりでなく、相対的なものであったり、条件によって変わったり、複数の解があったり、
ということを理解できてない人間も沢山いる
中途半端に理解できると、だまされるぞ
相手がバカだと思ってたら自分もバカだったってんなら分かるが
自分がバカだと思って相手に従ってたら相手もバカだったってのが2chだからな
英語リスニングのお医者さんと映画英語のリスニングって分類的には同じ分類の参考書だと言える?
音変化とか消失について学びたい
873 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 11:37:41.30
糞なまりの強い英語の音声が大量に欲しいんです。
もちろん正確な英語でなくてもかまいません。
そんな音声資料、どこかインターネットに大量にないですか?
仕事に慣れるため必要です。
緊急です。
インド訛りとか、Shinglishとか、イギリスの田舎のなまりとか?
半日ぐらい一緒にいると、訛りのパターンが分かってきて大丈夫になるよ
>>872 個人的には英語リスニングのお医者さんはまったく使えない本だった
発音のきれいな人が早口でしゃべってるだけ。こんなの聞き取れても映画はムリ
ドラマの登場人物そっくりに真似して発音できるように練習をすると、聴こえるようになる
>>877 そうなんですか?
やり方を詳しく教えて下さい!
まず服を脱ぎます。
882 :
880:2013/04/10(水) 20:43:54.54
そしてまんこをさわりましょう
糸冬 了
緊急です、なんて書いてまともなレスがつくと思ってんのか。しかもマルチで。
887 :
880:2013/04/11(木) 11:47:14.22
そして手のにおいを嗅ぎましょう。
>>872 >音変化とか消失について学びたい
本で理屈と少数の例を学ぶのもいいけど、
何でもいいからスクリプト見ながら音声をたくさん聞いて場数を踏んむことが何よりも勉強になるよ。
純粋に音変化の仕組みについて概括的に知りたいのなら本でもいいが、それなら学術書系がいいかも。
どんなパターンの音変化があるのか読み物的に一度眺めておくくらいで十分
それ以上の知識なんかいらないと思う
あとは
>>888 の言うように沢山の音に触れることだ
そのとき一緒に声に出すことがお勧め
>>872 音変化や消失のパターンの種類は多くない
続けて発音するのが難しい音が並んだときに、発音しやすいように少し手を抜いて発音するだけだ
おまえは自スレの防衛に専心しろ
リスニング力は、耳を澄ませて聞いているだけじゃなかなか向上しねえぞ
音読しないまでも、「口パク」シャドーイングや「脳内」シャドーイングすると
聞いているだけより脳が活動的な状態になるって本当ですか?
>>894 やっぱりそうですよね。自分でやってみた個人的な感想としても、
発音は思ったようにできなくても「口パク」or「脳内」
シャドーイングすると思考や感情が話者の速度についていく
(言葉はともかく思考や感情のシャドーイングが成立している)
ような感じがして、ただ耳を澄ませて聞いているだけとは違う感じがしていた。
もちろん「口パク」or「脳内」シャドーイングを続けても、
発音は全く上達しないだろうといことは承知しているつもりですが。
>>889 確かに、パターンを知ってから明らかにリスニングがはかどるようになった。
特に最後の子音が消失したりするような場合の聞き分け方とか。
>>895 ある程度発音の勉強をした後での口パクは効果がかなりあるよ
口パクの後に自力で音読してみれば、その効果は実感できる
最初に音読、次に口パク、更に音読、これで変化が分るはず
口パクの時は自身の口の動きを意識し
音読の時は口の動きは意識しない
発音、リズム、感情、これを全て物まねする感覚でやればいいよ
graded readerみたいにgraded listeningってないの?
自分にあった音源を探すのが難しいよ。
↑そのふたりはともだちのCDはペーパーバック付いてないので注意。
ちなみに作者自らハイテンションで朗読してくれてる。
thank you
基礎英語聞けばいいじゃん
リスニングのレベル分けって難しくない?
うまく聞き取りできない場合、その原因は様々だろうからさ
>>904 それ言ったらリーディングも一緒でしょ。
基礎英語1、2、3とレベル別になってますが
>>906 3でもレベル低過ぎじゃん。
上はニュースくらいまでないと。
最近桜井みないなあ。大丈夫だろうか?
910 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 23:53:08.27
簡単な英文を何度も聞くと効果があるって本当かな?
嘘です
>>909 寂しくはないけど、家のなかで倒れてて、もうこの世にはいないとか思うと、
もうちょっとは話をきいてやったらよかったかもとおもわない?
嫁も孫もいんだろ?いつか大家さんに頼んで鍵を開けるだろ。
異臭がするって隣人も警察に問い合わせるだろ。
>>910 やったことないけど多分人によっては効果あるんじゃないかな、自分も興味ある
なんどThis is a penを聞いても荒井注は荒井注だろ
>>908 あれだけ書き込みがあったものが規制でパタッと無くなるのは
すべて自作自演だったといういい証拠だね。
>>915 聞いている音を実際には聞いていなくて、自分の持っている(間違った)音で上書き
してしまうような人(自分もそういう傾向があった)には効果があるんじゃないかなと
思っただけだよ。他にもやりようはあるけど。
>>912 ブログ更新してるから大丈夫でしょ
しかし、スカイプの個人レッスンのお金振込んだ直後に亡くなったらお金返してもらえるんだろうか?
FQAには書いてない
現在、センター試験ボロボロレベルのリスニング力ですが、
まずはTOEICレベルを聞きたいけど、
何したらいい?
>>920 まずは「TOEICレベルを聞く」の意味を教えてくれ
>>921 TOEICのListening Partsのレベルの音声を聞いて楽に分かるようになるという意味。
発音の勉強と、カンタンな朗読CDをすんなり聴けるようにする。
黄ロイヤルのCD付き買って例文覚える。
食事時はレンタル映画かドラマを。
ネットラジオで海外のニュースとか。
これをちんちん
どれくらいやればいいかってのは、出来るようになった奴じゃないといえないな。メニューは誰でもいえるが。
少なくともTOEICレベルのリスニングは糞簡単。
こんなアホなレスが付くから嫌になる。
メニューは誰でも言えるとか、なにひとつ出来ないアホに言われるのがどれだけイラつくかアホのお前には分からんだろうが
>>920 TOEICは難易度にばらつきあるからおすすめしない。
センター試験のリスニングって英検2級よりレベル低いぞ。
まず英検準2級か3級のリスニングを完璧に聞き取れるように訓練した方がいい。
>>926 アホはメニューしかいえないからしょうがないだろ。
どれくらいやればいいという量の目安がいえないのがメニューバカだろう。
TOEICの問題集のリスニング問題がわかるようになるまでだろ、それが質問者の当面の目標なんだから、おまえw底無しだな…
こんなアホ、この板にしかいねーよww
>>927 Very goodアドバイスありがとうございます。
英検の問題を聞き取れるための練習は、
量的には英検の過去問で十分でしょうか?
英検お勧めって目標設定についてなんじゃねーの?ちがうかな?
>>930 おまえ糞だな…
有用性が理解出来ないからって他のレスには挨拶無しかよ。
TOEICや英検レベルのリスニングなんかを目標にしてもしょうがねーよ、あんなの引っかかるとすればよっぽと耳が出来てない(これは想像を絶するレベル)か語彙に問題あるか。
まともな実用を目指した普通のリスニングやってりゃお釣りが来んのにバカは馬鹿についてけよ、つーか、受験板いけカス
自分がどのあたりの実力にあるか、どれくらい伸びているのか良くわからなくなるので、英検やTOEICを物差し代わりに使うのは良いと思うよ
過去の自分と今の自分を比較するために使えば、無意味なテストテクニックに走ったりしないだろうし
今政府が検討してるけど大学入試にTOEFLが導入されたら
TOEICみたいな試験は完全終了になると思うんだ
企業も英語力を計るならTOEFLの方が100倍優れていると
気づくのに余り時間はかからないと思うんだ
だから若い人はTOEICよりTOEFLを頑張るべきと思うんだ
英検以外でレベル分けされたリスニングの音源ないでしょうか?
なるだけ量が多いものがいいんですが。
>>935 NHKの英語講座でいいんじゃないの
レベルも明記されているし
NHKの番組で物足りないレベルの人なら、自分で音源探せるし
礼一つ満足に言えないアホに誰が教えんだよ
ログ見たら何個か見つかるだろ
俺はもう二度と、良いサイトとか書き込まないけど
>>936 graded readerや英検みたいに、元から段階分けする意図で作られたものでお願いします。
NHKだと作者がバラバラで意思統一がされていないので。
>>937 お前さんにゃ最初から誰も期待しとらんってw
レベル分けされたリソースとして、
多読だとgraded readerがありますが、
多聴だと何がありますでしょうか?
>>938 graded readerのオーディオブックじゃだめなん?
Audibleあたりにたくさんあるよ。
>>941 Very Nice!
ありがとうございます。
買ってみます。
リスニング教材として設計されたもので、似たようなものはありませんでしょうか?
人によりやり方は違うかもしれんが量を求める辺りでズレてる気がする
どうしてもというのなら 941 に同意見だけど、1 Chapterくらいを丁寧につぶせば
残りはほとんど聞き取れるようになると思うよ
あとこれも余計なお世話かもしれんが、当初GA志向で行くか、RP志向で行くかは
決めといたほうがいいんじゃないかなと思う
リスニングに終わりはないんだよな
レベルがあがると更なる強敵が現れる
少年ジャンプの世界だ
素材が沢山あるGAにしておかないと苦労すると思うんだ
緩い発音のGAから、硬い発音のRPへ行く方が簡単と思うし
おまえら調子こいてレスしてるが
1000行く前に次スレ立てろよな
実際の会話になると、文頭をもごもご話す人が多くて、いやそもそも音もきちんと出してない人が多くて困ったものです
おまえら、きちんと聞き取れていますか?
現在、センター試験ボロボロレベルのリスニング力ですが、
まずはTOEICレベルを聞きたいけど、
何したらいい?
>>949 3,000円くらい投資する余裕があるならモゴモゴバスターズやってみたら?
これで完璧っていうには程遠いけど、きっかけにはなるかも。
無料で聞けるサンプル音源聞いてみるといいんじゃないかな。
>>952 投資しようと思えば3千円でも3千万円でも投資できる。
見渡す限りの土地を所有しているのでね。
これまで、土地を売って出来た現金で株を買い、
株で儲かったら土地を買い戻すという方法で資産を増やしてきた。
新聞にでもいくらでも載ったことがある。
しかし、モゴモゴなんたらというゴミに払う金は一銭(百分の一円)もない。
ふざけた助言はご遠慮願いたい。
暇ではないのだよ。
こわ
>>952 こんなのあるんだね
代名詞や疑問詞から始まる文に注目している点は評価できるかな
>>952 分かってはいても、
whereやwhatやwhyなのか、weなのか、wantなのかonceなのか、ただのwellなのか
分からなくてまごつく発音にであうことがある
モゴモゴには、n + th の音変化は載ってないんだね
これ、知らなくて戸惑う人多いだろうに
ちょっと前まで大荒れしていたアレだ
この音変化を知らないと、in the と発音されたのに、in a だと勘違いする方がおられるということだ
知り合いの通訳に「n-thの繋がりを覚えないとin aとin theの区別が分からないらしいね」って言ったら、
「馬鹿じゃね?」って言われた。
お前らも気を付けろ。
学校とかで言って恥をかかないようにな。
なんで恥をかくんだ?
>>961 本スレ民)n-thの繋がりを覚えないとin aとin the区別できないらしいね?
帰国子女)馬鹿じゃね?
th と s の発音の違いを覚えないと think と sink の区別できないらしいね?
馬鹿じゃね?
r と l の発音の違いを覚えないと rice と lice の区別できないらしいね?
馬鹿じゃね?
恥をかくようなところ、何もないけどな
>>962 本スレ民)in theをin aに似た音で発音をするネイティブがいるので、
n-thの繋がり方に注意しないと聞き間違えることがある
↓
馬鹿スレ民)n-thの繋がりを覚えないとin aとin the区別できないらしいね?
↓
帰国子女)馬鹿じゃね
>>964 「なんでも長く言えば賢い気がする病」の患者さん乙!
詐欺に引っかかりやすいタイプだから気を付けろよ!
真人間)このETFどうすか?
おまえ)馬鹿乙!
詐欺師)この投資はハイパーウルトラ8次元超関数を使って計算していますので、必ず儲かります!
おまえ)賢そうだな。買った!
>>965 馬鹿だから長さの違いしか気がつかないんだね
「in theをin aに似た音で発音をするネイティブがいるので、
n-thの繋がり方に注意しないと聞き間違えることがある」
でその帰国子女に聞いて見れば?
>>966 普通、リスニングでin theとin aの違いが重要とは思えないんだが、君はTOEIC Listening何点あるの?
俺はTOEIC Listeningがギリギリ満点で映画は分からないというレベルだ。
ディクテーションしてたこともあるが、in theとin aの違いで困ったことはないな。
>>967 何か話を逸らそうとしているみたいだけど、
「n-thの繋がりを覚えないとin aとin the区別できないらしいね?」と
いう聞き方が見当外れだったというのは理解できたのかな?
>>968 係長)ヒラ君、遅刻しちゃダメだよ。目覚ましが鳴ったらすぐ起きれば遅刻しない。分かるか?
ヒラ)目覚ましが壊れてたら遅刻しますよね?
係長)俺は目覚ましは壊れたことはないな。君、今朝は目覚ましが壊れたのか?
ヒラ)話を逸らさないで下さい。目覚ましが壊れたら遅刻するってこと、理解できました?
係長=オレ
ヒラ=お前
>>969 お前の知り合いがお前に「馬鹿じゃね?」って言った真意が分かった
まさにその通りだ
まともな社会人なら目覚ましが壊れててもその時間になれば目が覚めるけどね。
962)in theをin aに似た音で発音をするネイティブがいるので、n-thの繋がり方に注意しないと聞き間違えることがある
帰国子女)馬鹿じゃね?TOEIC満点の奴でそんなこと注意してる奴いねえって
in the/a関係のレス付けた奴で俺以外全員愚鈍でFA。
>>971 まともな社会人云々する前にまともな人になろうな。
>>746 >himの発音を英和辞典で調べると、確かにimってのが書いてあって、
>昔から周知されていた発音みたいなんだけど、私は知らなかった。
andに至っては、英和辞典で調べると発音記号が7種も書いてあった。
とりあえず、英和辞書をよく読んでみるべきか。
んでも、andの発音7種を網羅している音声CDってあるんか?
>>975 YouTubeの字幕つき動画を見たほうがいいんじゃね?
この辺はもはや辞書に書くべきことでもないんじゃないかと思うんだ。
andの発音は、ænd、ən、n だけ知っていれば十分
979 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 21:42:13.96
アマゾンのKDPで次の本を出版しました。
もし宜しければ検討してみてください。
”脳科学と音声科学が解明した科学的で楽しい英語学習 ”
>>979 2chで生徒の実名を晒すような基地外の買いた本、誰も読むわけないよね?
それに、日本中の英語学習書籍の作家が2chで宣伝したら、宣伝だらけになって困りませんか?
そんなことも分からない馬鹿が書いた本、誰が読むでしょうね?
汚物フィルターに該当語句を追加する必要があるな
>>963 前に 続いてる単語次第では thinkのthの発音はSにもなるよね。
例えば前の単語の最後が ZかSで終わったとき、thinkのtっはSで発音されるよね。
983 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 11:16:06.15
>宣伝だらけになって困りませんか?
2chは悪い宣伝ばかりです。
でも、何も困っておりません。
大義的にみて、ネットで宣伝でないモノはありますか?
>>982 似た音に聞こえても、"both of us think" が、"both of us sink" と同じ音に
なるとはとても思えんけどな
というか、そこまで変化したのは聞いたことが無い
アメリカ人と週何回話してますか?
「ズマラファ」ってas a matter of fact なんだよねw
弱形を聞き取れないんだよねw
>>985 How many times a week do you talk to an American?
>>746に追加レス
andて、辞書で発音を調べると強音含めて7種類も発音があるのな。
どういう時にどういう発音になるのかは、音の変化のパターンを理解しても
結局多聴(SLAで言う大量のインプット)やってわかるようにするしかないのかな?
それ以前に、日本語にない英語の音を聞き分ける能力を身につける必要もあるよな。
それと、文の構造「文型」を瞬時に理解する能力も必要だよな〜と思っていたのだけど
本屋で立ち読みした「五文型の底力」という本に、納得できる答えが書いてあった。
文型が変わると意味も変わる単語があるって、なんとなくわかっていたつもりだけど
身についてるというレベルになるまで多聴(SLAで言う大量のインプット)を
するしかないってことなのかな?
988 :
名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 08:09:28.42
>結局多聴(SLAで言う大量のインプット)やってわかるようにするしかないのかな?
いろいろな音のストリームのパターンを覚える事だ。
覚えるなら、出力が主体だ。
脳の学習は出力依存だからだ。
.
リスニングに結構いいw
オーストラリア入管でつかまる韓国人売春婦
.Korean prostitutes searching to get into your country! .
http://www.youtube.com/watch?v=VWAJd_rk-Ys 500ドルじゃ1ヶ月も旅行できないけど、どうするの?
ホテルに泊まる → 路上で寝てもいい → 皿洗いでもなんでもやる
→ あなた(目の前の入管職員)の子供に韓国語教えてあげる
→ あなたの家でお手伝いする → 結婚するためにここに来た
→ その人はすごく有名な韓国人で大統領と関係がある人よ、でも名前は知らない
→ 本当は家出してきた → 泣く
.
最後まで嘘をついて被害者意識で同情を誘う売春婦
お節介の物理