☆★☆★☆英英辞典使ってる?8冊目★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英英辞典についての総合スレです。

■過去スレたち
★☆★☆英英辞典使ってる?7冊目☆★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1131435259/
☆★☆英英辞典使ってる?6冊目☆★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1118322280/
☆★英英辞典使ってる?5冊目★☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1083299954/
+英英辞典使ってる? 4冊目+
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064064794/
【英】英英辞典使ってる?3冊目【英】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056174670/
▼△英英辞典使ってる〜2冊目△▼
http://academy.2ch.net/english/kako/1028/10281/1028134643.html
英英辞典使ってる
http://academy.2ch.net/english/kako/978/978420154.html

関連情報 >>2-10
2名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:05:34
■関連スレ
【辞書】英和辞典専用Thread【2冊目】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1139233594/l50
【和英】和英辞典専用スレ 2【和英】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1141140459/l50
【辞書】英和・和英辞典総合スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1138849582/l50
電子辞書のおすすめは?@英語版 Part24
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1146979124/l50
辞書をひたすら読むスレ!!!!Part2!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1114890486/l50
3名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:06:06
・CD-ROM付きと付きじゃないものがある冊子辞書はCD-ROM付きへリンク。
・ハードカバー版とペーパバック版がある場合はペーパーバック版へリンク。

■学習者向け英英辞典おすすめ☆一般向け
Oxford Advanced Learner's Dictionary (OALD) 7th
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194316491/
Cambridge Advanced Learner's Dictionary (CALD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521531063/
Collins Cobuild Advanced Learner's English Dictionary, 4th (2003/09/01)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007158009/
マクミラン英英辞典(コンパクト版) (MED) [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877381376/
Longman Dictionary of Contemporary English (LDOCE) 4th Update版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1405811269/
ロングマン 現代英英辞典[4訂増補版]CD-ROM2枚付 (2005/11下旬発売予定)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342785730/
4名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:06:39
■学習者向け英英辞典おすすめ☆易しめ
Oxford Wordpower Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194315797/
OXFORD wordpower英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939149706/
Cobuild New Student's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007120346/
Longman Basic Dictionary of American English
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582332516/
ロングマンベーシック英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342102110
Longman Wordwise Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582506778/
ロングマンワードワイズ英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342102811/
Longman Active Study Dictionary of English 4th
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582794544/
ロングマンActive Study英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342103737/
5名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:07:12
■学習者向け英英辞典おすすめ☆追加

オックスフォード英英辞典 Oxford practical English dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010752912/
The Oxford Esl Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194316289/
Cambridge Advanced Learner's Dictionary (CALD) 2nd
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521604990/
Longman Dictionary of Common Errors
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582237521/qid=1131538120/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7563231-6376237
6名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:07:50
■英英辞典オンライン

OXFORD現代英英辞典(OALD)
http://www.oup.com/elt/oald/
Cambridge Dictionaries Online
http://dictionary.cambridge.org/
Longman Web Dictionary
http://www.longman-elt.com/dictionaries/webdictionary.html
Merriam-Webster OnLine
http://www.m-w.com/netdict.htm
The American Heritage Dictionary of the English Language
http://www.bartleby.com/61/
オンライン辞書のリンク集 1000DICTIONARIES.COM
http://www.1000dictionaries.com/english_dictionaries_1.html
927のオンライン辞書から検索できる OneLook Dictionary Search
http://www.onelook.com/index.html
複数オンライン辞書から検索できる Dictionary.com
http://dictionary.reference.com/
7名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:08:21
■学習者向け英英辞典リスト(1)

☆易しめ
Cambridge Dictionary of American English
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052177974X/
Cambridge Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521663660/
Longman Dictionary of American English [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0801335213/
Ntc's American English Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0844258601/

☆一般向け
Cambridge Dictionary of American English [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052177974X/
Collins COBUILD Concise Learner's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007126409/
ロングマン現代アメリカ英語辞典 (LAAD) [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342100258/

☆携帯版学習英英辞書
Collins Cobuild Pocket Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/000710023X/
ロングマンハンディー英英辞典改訂新版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835201/
ロングマンハンディー英英辞典米語版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835228/
Longman Pocket English Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582488974/
8名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:08:43
>>1は馬鹿丸出し
9名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:08:52
■学習者向け英英辞典リスト(2)

☆CD-ROM辞書
Oxford Advanced Learner's CD-ROM Dictionary
http://www.elearnaid.com/oxadleardicc.html
Collins COBUILD on CD-ROM
http://www.elearnaid.com/colcoboncdro1.html

☆日本出版社の英英辞典
カレッジ英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767431557/
シニア英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010711256/
新英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767431549/
新英英大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758900825/
ワードパワー英英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939149587/
ケンブリッジ英英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095100710/

☆類語辞典
ロングマン英語アクティベータ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835252/
10名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:09:23
■ネイティブ向け英英辞典リスト(1)

☆一般向け
The American Heritage Dictionary of the English Language, 4th [CD-ROM付]
Fourth Edition : Print and CD-ROM Edition
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0618082301/
The Chambers Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0550140050/
Concise Oxford English Dictionary(COD 10th ed. の新語追補版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198605722/
Merriam-Webster's Collegiate Dictionary, 11th [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877798095/
New Oxford Dictionary of English (NODE)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198604416/
Random House Webster's Unabridged Dictionary [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/037572026X/
Shorter Oxford English Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198605757/
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0198606133/ (CD-ROM版)
Webster's New World College Dictionary [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0028631218/
Webster's Third New International Dictionary [CD-ROM付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877793026/
2004 The Penguin English Dictionary (PB)
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0141016795/
11名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:09:55
■ネイティブ向け英英辞典リスト(2)

☆類語辞典
Random House Roget's Thesaurus
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0345447263/
Roget's International Thesaurus
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060935448/

☆ネイティブ子供向け英英辞書・類語辞典
Merriam-Websters Elementary Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877796300/
Scholastic Children's Dictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0439365635
Scholastic Children's Thesaurus
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0590967851/
12名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:11:01
テンプレ貼り終了。間違いあったら指摘よろ
13名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:23:43
英英辞典使ってる奴は馬鹿丸出し。
意味のわからない英語読んでイメージするより、日本語で瞬時にイメージした方が
確実なのは明白の理。
14名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 12:23:47
>>1の存在そのものが間違い。
15名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 13:08:27
16名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 13:09:40
前スレで挙がってた新刊、近刊
Longman Exams Dictionary
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1405829516/
http://www.kirihara.co.jp/bookstore/kinkan.html

The American Heritage Dicitonary of the English Language
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0618701729/
http://www.houghtonmifflinbooks.com/catalog/titledetail.cfm?titleNumber=H25101
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0618701737/
http://www.houghtonmifflinbooks.com/catalog/titledetail.cfm?titleNumber=H25107

Penguin Family Dictionary
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0140515844/
Penguin Student Dictionary
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0141028181/
The Penguin Complete English Dictionary
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0140515836/

Concise Oxford English Dictionary 11e revised Dictionary and CD-ROM set
http://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780199206568
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0199206562/

Merriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary
http://www.learnersdictionary.com/


アマゾンの/exec/obidos/ASIN/の部分、/gp/product/ に変わったね。comに合わせたのか。
17名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 13:17:07
高校のときは、Oxfordは使ってる単語が難しいことがあるので、基本2000語に
絞っているLongmanを使うべし、といわれて買わされたが使いこなせなかった。
仕事で英語を使うようになって、インド、パキスタン、UAE、タイ、リビアなどで
仕事をしたがどこへいっても現場のアドミ担当など、英文に直接触れる現地の
人間はOxford Advanced Leaner'sを持ってることが多く、影響されて使う
用になった。これの日本版についてくる小冊子に英英辞典の意義は詳述されて
いるとおりで無駄な議論を重ねることもないと思うけど…。
18名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 13:18:20
英英辞典使ってる奴は馬鹿丸出し。
意味のわからない英語読んでイメージするより、日本語で瞬時にイメージした方が
確実なのは明白の理。
19名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 13:37:36
>>18
でも、難しい単語になればなるほど、
日本語の意味自体しらなかったりするから、(自分の場合)
英英で簡単に説明してくれてるほうがわかりやすかったりする・・・。

ただ日本語力がないだけかも。
20名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 15:50:24
おまんまんまんまん

まんまん

まんまん
21名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 19:29:51
>>1
激しく乙。
22名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 19:53:04
>>18
英英辞典の英文が意味わからない?日本で売ってる英英辞典は学習用だぞ?あんなの高校生でも普通にわかる。

日本語で瞬時にイメージした方が確実?名詞はほぼ同意だが、それ以外は意味の似てる日本語を列挙するだけの
英和辞典より、文章で詳しく語義を説明してくれる英英辞典の方が確実に決まってる。
23名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 20:04:18
>あんなの高校生でも普通にわかる。
そうじゃない人も結構いると思うぞ
24名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 22:30:34
>>1


>>18 はもう見飽きたコピペなんだがなぁ。
何でみんな親切にレスつけてるんだ?
25名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 00:24:11
>>1 Well done!
>>24 夏休みかねえ。
26名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 01:29:50
PCにJamming使ってLDOCEv4とCOBUILDv3入れたんだけど
発音してくれるんだけど、発音記号がないんです
これは仕方ないの?
27名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 05:15:16
前スレの1000、コイツに取られてる。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1131435259/1000
28名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 06:25:19
>>26
COBUILD はもともと発音記号はないと思うから仕方がないとして、
LDOCE はどうしてなのかね?
Jamming のツールを使わずに自分で EPWING に変換して辞書に追加すれば
発音記号はあるよ。
29名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 14:49:43
>>28
そうですか。以前自力でEPWINGに変換しようとして諦めたクチなんで
このままでいきます
30名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 21:18:52
持っている方、気が向いたら教えてください。
ロングマン 現代英英辞典[4訂増補版]のCD-RMの中の人は
やはりイギリス人ですかねぇ?
31名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 21:54:03
USとUK、それぞれ違う人が発音してくれるけど
イギリス人かどうかはしらん
32名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 22:36:14
人件費が安いインド人だと聞いたことがある
33名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 22:54:56
>>31
あざす

>>32
2点
34名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 02:33:53
      _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   英和辞典は日本語がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている英語学習の基本の辞典
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して英英辞典は見た目なんかは英和辞典とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえてネイティブに近い様に日本語がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    説明と語彙をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    和訳より概念を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる辞書
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとチラシより使えない
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの紙クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
35名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 18:42:36
今買うなら
・ロングマン 現代英英辞典[4訂増補版]CD-ROM2枚付
・オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付 (単行本)
・ロングマン Language and Culture 英英辞典
・その他
のどれがいいかな?
※ROMは有り無しどっちでもいいし、出来ればペーパーバックがいい。

オックスフォードは表現がやや難しいけど、分からないこともない。
ロングマンは色々あって、どれが適切か微妙。
36名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 22:23:26
ロングマン 現代英英辞典[4訂増補版]CD-ROM2枚付
昨日届いた。
37名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 05:27:11
>>35
あなたのレベルや趣向にもよるでしょう。
38名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 15:50:37
>>35
ロングマン現代英英辞典に一票。

個人的な意見だけど語義に関しては他も大差はないと思う。
現在の学習辞典はとにかく誰もが平易に理解できることを優先して、
idiomatic な表現で言い換えることを避けてるし。
その中では口語表現を重視した内容の先進性を評価してロングマン。
39名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 04:31:22
ロングマン現代英英辞典を使ってます。
内容は満足しているけど、装丁を何とかしてほしいね。
カバーが破れてしまった。ペーパーバックにしとけばよかった。
40名無しさん@英語勉強中:2006/08/06(日) 22:06:13
たまたま古いOALDを見て気が付いたけど、
現在のCO(E)Dは昔のOALDよりも明らかに冗長な定義が多い。
41サーウィッ&バアル&ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/08/06(日) 22:18:44
英和辞典に対応するのは英英辞典ではなく、シソーラスである。
英和辞典は、語義の定義ではなく、クロスランゲージの類語を表示しているのである。
どうだ、大発見だろ。
42名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 09:54:48
>>41
バカじゃねーの?
43名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 09:56:29
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < スカっとせんヴォケどもがオナっとるの〜。
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \

44名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 12:42:19
ロングマンの新しいやつでたんやろか?
CDROMやっぱりくそ重い?
あのくそ重さは不良品といっても言いと思うんだが今どうなってんの?
45名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 12:43:44
English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所ではありません。
アダルト・エロ・サイトへのリンク・サービスを行っています。

英英辞典
dog:
1.a domesticated canid, Canis familiaris, bred in many varieties.
2.any carnivore of the dogfamily Canidae, having prominent canine teeth
and, in the wild state, a long and slender muzzle, a deep-chested muscular body,
a bushy tail, and large, erect ears.

a common animal with four legs, fur, and a tail.
Dogs are kept as pets or trained to guard places, find drugs etc

run:
to go quickly by moving the legs more rapidly than
at a walk and in such a manner that for an instant
in each step all or both feet are off the ground.

to move very quickly, by moving your legs more quickly than when you walk

英和辞典
dog:

run:
走る

英和辞典を引いたときにイメージしやすく、英英辞典を引いたとき、
まどろっこしく感じることがあるのは、母語と外国語に違いもあるかもしれないが、
実は、本質的に別物だからだ。証拠にシソーラスを引いたときは、
イメージを掴む、ということでは、やはり直截的であると感じるだろう。
47名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 13:35:03

辞典とは論じるものではなく自分の得たい情報をえるためにひくものです。
48名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 21:52:50
若いな。
49名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 21:53:50
中2乙
50名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 23:40:55

>>47 にとっての人生とはただ食べてウンコして寝るだけのものです。
51名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 23:43:18
アイドルヲタ乙
52名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 23:43:36
中卒乙
53名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 00:51:28
>>50
あなたにとっては辞書を引くことが英語を使う上でのすべてなのでしょうね。
会話とか読書とかそう言うものはすべて英語を使うという中では排除されているということでしょう。

あなたのたとえを使うなら私にとって辞書を引くと言うことは英語を使うことを人生と見るとしたら
人生においてそれこそただ食べて排泄すること以外の何物でもありません。

重要なことですが一部に過ぎません。
そして辞書について論じることなんて便器について論じることと同じです。
ちなみに英語自体が一部のほんの手段に過ぎないことも言うまでもありませんが。
54名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 00:54:55
そのレスだとAAがきそうだお
55名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 01:10:14
>>53
つまりあなたにとって便器はただ道具としての便器でしかないのだね。

なんとさびしい人生だろう!
56名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 01:13:18

便器を作る人の顔を想像したことがありますか?

便器に流したあの日の涙の清らかさを知っていますか?

下半身が超緊急事態のときに駆け込んで間に合った便器のありがたさを知っていますか?


あなたには何も見えないのですね。


かわいそうです。
57名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 01:40:51
いつの間にか、便器スレになってる…
58名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 11:14:40
>>46
言いたいことはわかるけど、英和辞典をシソーラスだと言うのはやや誇張だと思う。
run = 走るが意味をなすのはここでは二つの言語体系が対置されているからで、
run = run のように同一言語では意味をなさないわけだよね。
でも、hinder = impede, delay, prevent のような別の語句による置き換えは
原理的に禁じられないわけで、一般の英英辞典でも実際に行われてる。
hinder = to make it difficult for something to develop or succeed のような
展開された語義の方がいいかどうかも一概には言えないと思うし。
59:2006/08/08(火) 15:34:17
Thesaurusで分かるのなら各国に国語辞典はいらんわけだ。外国の国語辞典が英英辞典だから、
日本の英語学習者は英和辞典とThesaurus辞典より英英辞典をMakerするべきである。
英英辞典で分からないところは、日本語の国語辞典にて補うべき。国語学者よりも外国語学者を重く見るところに、
学習者の落ち目がある。
分かりやすいように極論を言ってみました。

英和辞典は、全体の作りでは英英辞典に近いし、
英英辞典にも言い換え可能な語彙が少ないが出ているものがある。
でも、英和辞典の意味の説明が、クロスランゲージなシソーラスというのは、
ほぼ正しいと思う。

私は、中級以上の学習者は、積極的に英英辞典を使って、初級と、
むしろ上級の人が意味を即理解するために英和を多用しても良いのではないかと思った。

釈迦に説法な人は、スルーで。
61名無しさん@英語勉強中:2006/08/09(水) 13:22:39
まあ、辞書の定義がすべてではなくて出発点だからね。
run = 走るという英和辞典の定義から得られるのは二つの言語をもとにした
一種の英和イメージみたいなものだとしても、
何度も繰り返し使ううちに最初のイメージも変化して、
run だけで母語を経由せずに無媒介的にイメージできるようになるし。

私は英英辞典は同一言語での置き換えが肝心なことだと思うから、
hinder = impede, delay, prevent のような定義でもそれが適切でありさえすれば、
hinder = to make it difficult for something to develop or succeed のような
不自然に引き伸ばされた定義よりもむしろ歓迎するんだけどね。
62名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 18:41:34
マクミラン英英辞典をパソコンにインストールしたところ、何故かはてな関係の
サイトが軒並み見られなくなってしまいました。
どうしてでしょうか?
同じような経験をした方はいませんか?
本当に困ってます。
63名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 21:46:38
それは大変ですね。
64名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 22:12:09
65名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 23:25:09
マクミラン英英辞典をアンインストールすると、またきちんと見られるのです。
どうもはてな関係のサイトとマクミランのソフトの間で相性が悪いのではないか
と思います。
66名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 00:12:41
見れなくなったってどういうエラーよ?
67名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 07:28:06
インストールとアンインストールを繰り返せばいいだけジャン。
68名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 13:44:23
>>66
マクミランをインストールしたままではてなサイトを見ると
「問題が発生したためMicrosoft Internet Explorerを終了します。
 ご不便をかけて申し訳ありません。」
と表示され、エラーの詳細をチェックすると

Appname:iexplore.exe
Appver:6.0.2800.1106
Modname:iehelp.dll
Modver.0.0.0.0
Offset:000105f0

と表示されます。
69名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 14:04:17
Appver:6.0.2800.1106でぐぐるといろいろとでてくるね
でもすっきりとは解決しないことが多いようだ
70名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 14:06:58
>>68
とりあえず IE は捨てて Firefox をインストールするとか。
71名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 14:59:52
firefoxはインストールしてるんですけど、IEと違ってマクミラン英英辞典が
きちんと機能しないんですよ。例えばIE上では英単語にカーソルを合わせるだ
けで、マクミランがその単語を発音してくれるんですが、firefoxだと発音し
ないんです。これではマクミランを購入した甲斐がありません(涙)。
72名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 16:44:19
>>68
マクミランと無関係で似たような報告もあるねえ。

ttp://bokuto.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_5fec.html

解決できる場合もあるみたいだけど。

ttp://support.microsoft.com/kb/923762
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126218173/859
73名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 20:06:53
マクミラン英英辞典のiehelp.dll というファイルがはてなサイトと何らかの問題
を起こしているようです。マクミラン英英辞典をパソコンにインストールした後、
フォルダからiehelp.dll ファイルを削除するとはてなサイトを問題なく閲覧でき
るようになります。ただiehelp.dll を削除すると、マクミラン英英辞典の最大の
特徴であるカーソルを合わせるだけで、WEB上の英単語を音読してくれるという
機能が失われてしまいます。これではマクミラン英英辞典を選択した意味がなくな
ってしまいます。本当に困ったものです。
どなたかよい対処法があれば、お教えください。
74名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 20:24:01
この問題だかどうだか知らんけど,
問題解決のページがあるそうだから,
そこ見てみたら?
それに, 直接向こうに聞くのが早いし, 正確じゃん。
75名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 20:25:19
ロングマンの辞書の米国語版てまだでないの?
76名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 21:52:01
この問題に関する問題解決のページはありませんよ。
直接マクミランの公式サイトで問い合わせるという方法もありますが、
その場合、英語で尋ねなければならないので、今の自分の英語力では
残念ながら、無理なのです・・・
77名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 21:59:35
>>76
上のIEの問題と無関係だと確信してるの?
マクミラン独自のファイルを削除すれば解決するとしても、
それだけで上の問題と無関係とは言い切れないし。
自分で試す気もなくて問い合わせもできないのなら諦めればとしか。
78名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 22:07:28
とりあえずエラーで検索してでてくるのを一通り試してもらわんことにはなぁ
79名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 22:10:59
オレは日本のサイトのこと言ってるんだけどな。
それに, マクミランの日本支社とかないの?
取り扱いの卸会社でもいいし,
80名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 22:15:06
パソコンもう一台買えばいいと思うの。
81名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 10:25:42
>>77
では、その問題解決のページって何処か教えてもらえませんか?
全てやってみますから。
ちなみに
http://www.mlh.co.jp/med/updateinfo.html
は全て試みましたが、全部駄目でした。

>>78
ほぼ一通り試してみました。

>>79
日本のサイトはここ。
http://www.mlh.co.jp/med/book.html
日本語での対応はしていないとはっきり書いてある。
8277:2006/08/19(土) 10:56:41
>>81
私は問題解決のページがあるとは言ってないけど。
>>72で同じビルドのIEで特定のサイトが見れないとか異常終了する場合の対処が
挙げられているから、それを試してみればと言っただけなのに。
83名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 11:18:31
よくわからんがあきらめろー
84名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 14:08:26
>>72で示されているURLの解決方法は既にやってます。
全部駄目でした。
85名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 14:28:35
発想を変えてはてなに文句言ってはどうだろう?
それなら日本語でおk
86名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 16:56:22
>>84
これもすでに確認したんだよね?

http://www.macmillandictionary.com/aboutcdfaq.htm#AugustWindowsUpdate
87名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 21:32:14
COBUILDはOXFORDなどの辞書より20年ぐらい先を行っているというのは本当ですか?
ウチの予備校の教師が言ってたんですが・・・。
88名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 00:27:25
89名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 00:47:10
>>87
とっくに追いつかれてる。
90名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 05:35:01
コウビルドは読み物としては面白いと思う。
辞書としてはロングマンやオックスフォードのほうが使いやすい。

使うんだったら他の英英辞書も併用して。
91名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 16:50:47
マクミランの辞書、起動しなくなったと思ったら、8月のアップデートのせいかよ。
92名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 13:35:04
マクラミンをずっと愛用しているが、Oxfordを超えたと断言できる。
93名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 11:14:26

『ロングマン英和辞典』発売間近!

サンプル見たけど、正直イラネと思った。

ワードパワー英英和の方が良いんじゃないでしょうか?
どうでしょうか、桐原さん?

94名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 17:06:13
マクラミン…じゃなくて、マクミラン好きの人にお聞きしたい。マクミランの良いところって何?
じっくり手に取って見たことのない自分の感想では、OALDの説明をわかりやすいように洗練したイメージがあります。
簡潔ながら、的を射ている。そんな感じ。
95名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 19:22:58
ロングマンのエルドスの米語版が来年の一月に出るんだってさ。
随分かかったな。
出てもすぐには買っちゃダメだし,
それまでラッドでガマンするか。
96名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 09:56:22
>>92
Michael Rundell という編者はあちこち渡り歩いて、
Macmillan 以前に LDOCE (2nd, 3rd) や Activator や Cobuild (1st) など、
今時の学習辞典の主流の多くにどこかしらで関与してるね。
Macmillan はサンプルを見ただけだけど特に秀逸だとも思えないような。
LDOCE 3rd は大幅にスタイルが変わって平易になったけど、
この人の影響も少なからずあるんだろうな。
97名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 16:17:49
>>96
編者は「英語学者」なので、依頼を受けて
仕事をしている。渡り歩いてるわけじゃない。
小西友七は三省堂(新グローバル)や
小学館(ランダムハウス)、大修館
(ジーニアス)を渡り歩いのかい。
9897:2006/08/24(木) 16:27:49
歩い「た」のかい だね。失礼。


千葉大HPより

Michael Rundell 

エクセター大学名誉研究員。コ−パスを利
用した辞書編集の第一人者。数多くの辞書
プロジェクトを中心的な存在として手掛けて
来た。Sue Atkins氏らと共に、総合的な辞書
執筆者、編集者養成コース
The Lexicography MasterClassを開講している。

辞書:Collins COBUILD English Dictionary (1/e, 1987)、
Longman Dictionary of Contemporary English (2/e, 1987 & 3/e, 1995)、
Longman Language Activator (1993)、
Longman Dictionary of English Language and Culture (2/e, 1999)他。
99名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 16:45:19
誤解を招いたなら申し訳ないけど、
よく対照的に比較される主要な辞書の編纂に、
しばしば影響力のあるかたちで参与したと言いたいだけだよ。
過去スレではすぐどれが最強とかいう話になるけど。
10097:2006/08/24(木) 19:45:34
>>99
了解かつ同意。
101名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 12:20:13

いよいよOALD7版が電子辞書搭載か。
個人的にはCODやODEはいらないから
LDOCE、OALD、MED、CED、
COBUILD搭載の英語強化モデルが欲しい。

そんな夢の共演を夢見て、シコシコと紙辞書を引く日々。

なんで英英辞典を見るのってこんなに楽しいのかな?

102名無しさん@英語勉強中:2006/08/29(火) 20:41:36
やっぱり紙辞書ひいてるほうが引いた感がありますかね。
103名無しさん@英語勉強中:2006/08/29(火) 23:53:33
ロングマン現代英英辞典 4訂増補版
買ったのですが、securom v7。
CDドライブが壊れたのかと・・・。
104名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 16:13:03
類語辞典が多くありすぎて何にするか迷う。
activatorも類語辞典なの?
105名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 18:05:06
何?ロングマン英和辞典って・・?
調べたけど出てこなかったけど。
LDOCEの翻訳版とかが出るんだろうか??
106名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 00:11:38

>>105

正直、普通の英和辞典に例文はLDOCEから和訳付で収録という感じ。
まぁ、見たのはデモ版で、完全版ではなかったが、魅力は・・・。
メリットも・・・。
ワードパワー英英和の方が良いと思ったね。
順調なら、今月末には発売される予定らしい。

107名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 00:42:01
>>106
レポありがとう。
語義とかはどんな感じ?
たとえばワードパワー英英和のように、親本の英英の語義英文を翻訳したような感じなのか、
普通の英和のようにただ日本語訳だけにしてあるのか。
前者なら買ってもいいかな。
108名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 18:40:45
Longman購入,MACにCDをインストールしたいが、DISC2はどうやってインストールすればいいんでしょうか?
109名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 22:37:14
コウビルド第6版(今年でたやつ)ペーパーバックを
買ったが、予想外にデカかったよ。もう少し小さければなあ。
110名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 23:22:22
ペーパーバックの大きな書物ってあれくらいの大きさのものが多いよ。
でかくて読みやすいと考えるんだ!
111名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 00:19:25
マクミランってCDが使いにくい。
例文が少なすぎる上、定義もロングマン、オクスフォード
と比べて、特に優れているとも思えない。個人的には買って
失敗したと思ってるけど、絶賛してる人も結構いるんだよねぇ。
信者の人、マクミランの魅力、教えて。
煽りとかじゃなくて、ホントにせっかく買ったマクミランを
使いこなしたいだけなので。
112名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 00:30:58
信者とか言って馬鹿じゃねーの?
113106:2006/09/03(日) 17:59:18

>>107

普通の英和辞典と同じように日本語訳を載せているので、ワードパワーとは異なっている。
だから私には魅力もメリットも・・・。

因みにLDOCE同様フルカラーです。

抜き刷りがあるんだけど、UP出来ない。
ごめんね。

114名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 18:39:48
BBC English Dictionary とゆうの持ってるか?
オレは持ってるぞ, それも, なぜか, 同じやつを2冊も(−−;)
Collins Cobuild を元にしたやつだが,
新版って出てるのかな?
115名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 18:42:23
>114
少なくとも俺にはイギリス英語はほとんど必要がない。
116名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 18:51:39
本の整理してたら, OALD が2冊出てきた。
中を見たら, 2冊とも第5版だった。
一冊は英国からの輸入版。
もう1冊は日本で出たコンパクト版。
コンパクト版のほうが使いやすいし,
日本語の解説が気になるんだよね。
と言っても, 全然使ってないのだが。
別にユーザーじゃなく, コレクターだから, これでいいのだ。
117名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 21:18:39
>>114

いい辞書だよね。
卑猥語も出てるし。
新版は出てないよ。
118名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 14:15:06
>104
Activatorは類語辞典で正解。確かに類語辞典は星の数ほど出ているけど、
英語を非母国語とする人のためのものは、Longman Activator, Longman
Essential Activator, Oxford Wordfinder(改訂されずやる気無しモード炸裂)
ぐらいだと思う。
119名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 15:52:24
つ Longman Pocket Activator Dictionary

んで、Longman Lexicon of Contemporary English は絶版?


ついでにネイティブ用だけど キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

Oxford Thesaurus of English Second edition
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199296278/
120名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 18:56:49
>>119
改定されてんの?
121名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 21:09:33
http://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780199296279
ページ数は 1050p→1072p だとさ。
122名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 00:18:48
>>121
情報さんクスコ
123名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 18:36:02
Longman ActivatorはEssential Activatorの内容もそのまま含んでいるのでしょうか?
それともEssential Activatorのほうが基本的な事項についての解説が詳しいのでしょうか。
本日書店に行ったのですがEssential Activatorのほうがなく、比較できなかったので
分かる方いたら教えてください。
124名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 23:13:44
>>123
基本的に平易な縮小版だったと思う。詳しい部分はないはず。
Activator では持て余す人とか暗記用に使いたい人にはいいかもしれない。
125名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 07:27:56
LDOCE投売りしてるけど、買おうかしら。
今までCOBUILDしか実質使ってなかったし、他のも持っててもいいよね。
126名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 10:07:28
見比べてみると面白い。

だから買え(笑)
127名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 15:17:43
Activatorは、Longman現代英英を見ても分からない類義語間の差異まで分かるようになります?
amazonのレポ見るとそこまでは分からないような事が書かれてあるのでそういう目的には合わないのかなと。
もし他にそういう類義語間の差異を詳しく、日本人学習者にとっても分かりやすく説明している洋書があれば教えてください。
128名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 16:22:34
いやですぅぅぅぅ
129名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 16:38:07
>>127
和英辞典の注などにあるような常に明確な使い分けを期待するのなら無理。
実際にはそれほどはっきり区別できないことも少なくないから。
でもそういう場合でもゆっくり例文まで読んで比較すれば、
この文脈ではやはりこの表現が適切というニュアンスの違いがわかる感じ。

Activator は類語だけでなく関連する慣用的な表現も収録してるから、
disappear から vanish into thin air が見付けられたりして面白い道具だよ。
130名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 20:11:35
>123
Essential Activatorは初心者でも判りやすいように、アイコンが充実していた。
一方Activatorは文字ばかり。
あと、Essentialは新しい分、Writing assistantかなんかが付録で付いていたと
思う。
131名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 00:03:08
LDOCEのCD付き買えば、アクティベが入っているのに。
132名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 03:10:26
cdrの付いてる辞書の表紙のデザインが、なんだか嫌いだわ。
あの図柄(cdrの絵)を外してほしい。
でも付いてない版と混乱するから必須なのね、きっと。 あぁ・・・
133125:2006/09/08(金) 07:11:38
買ったよーw

気がつかなかったけど、確かにアクティベータがついてるね。
儲かった気分。
134名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 10:37:20
でも俺は紙の辞書がすきなんだよー
135名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 14:07:20
私は一時は英英が入っている電子辞書をいくつも持っていたが
結局やめて、今は紙の英英だよ。

なぜって、句動詞やイディオムが引きにくいから。
136名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 15:41:56
使い方 知っている





んだよね?
それでも?
137名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 22:58:20
確かに最初は、成句とか例文が階層になっていて、
すぐに見れないのにイライラしたが、すぐに慣れた。
一つずつ開かなければいけないのが面倒だった。

紙の辞書もたまに引くが、確かにほっとするものがある。
引くのには時間がかかるが、引いてしまえば、
全部を一望できるなつかしい安心感。
それでも電子辞書は便利。
138名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 23:04:43
>>137
そういう人は、EPWING化して
PDAに入れるといい。
LDOCEとCOBUILDは可能。
容量さえゆるせば両方のCDの
莫大な用例からクシザシもできる。
139名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 00:45:38
成句検索をしても、引きにくいのか?
例文検索すれば、見出し部分に例文が無くても例文を探せるのに?
140名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 11:24:44
>>138>>139
いろいろ使いこなせていないのかもしれないけど、
自分は普通に単語の意味を引いたときに全部読みたい人間なんで、
そんな時ひとつずつ例文を開いたり、成句を開いたり戻ったりするのが、
ちょっと面倒かなと。

なぜか今まで単一の単語で、成句検索、例文検索することなど考えたことなかった。
そうかー。
141名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 17:49:52
最後は好き嫌いの問題なんで。
142名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 21:43:14
誰かロングマンのイグザム買った?
143名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 05:02:17
LDOCE 2005
manga [uncountable]
Japanese comic books. The pictures in the stories usually go from right to left in the same way as Japanese writing, and the characters often have very large eyes

OALD 7
manga noun [C, U] (from Japanese) a Japanese form of comic strip, often one with violent or sexual contents

LDOCEの方が偏見がない。
144名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 09:46:22
ドラゴンボールですら暴力表現アリと見なされることもあるから、暴力表現はあながち間違いではないけれど、性描写はねぇ……。
確かにエロマンガは多いかもしれないが、言い過ぎかな。

そういえば桐原書店版ロングマンのEXAMS英英辞典が店頭に並んでいました。

辞書としての中身(語句説明とか)はLDOCEとほとんど変わらないように見えた。(だけど図表は違った)
今度じっくり時間かけて比べてみる。
145名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 14:50:05
この2冊は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1405843896/ Longman Active Study
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1405843888/ Longman Wordwise
この2冊の、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0582794536/ Longman Active Study
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0582506794/ Longman Wordwise
改訂版でしょうか?
146名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 17:22:44
完全な改訂版ではなく、誤植などの小改正と色の修正、CDの不具合の修正程度。
でも、どうせなら新しい方がお薦め。
147名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 21:45:46
>>146
サンクス。
初めて英英辞典を買ってみようと思ってるんだけど、
ロングマンはいろいろ種類があってどれ買っていいのかわかりにくいですね。
148名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 22:49:53
定義語彙は殆んど同じだから、解りやすさは大体同じ。
ただ定義の長さ(詳しさ、細かさ)、解説はLDOCEの方が圧倒的。
収録語・例文数もね。
初めて使うなら、Active Study で良いと思うけど、贅沢言えば両方あるのが理想だね。
気軽に定義なんかを見るならActive Study で、詳しく見たいならLDOCE。
参考にならなくてゴメン。

149名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 22:31:47
TOEICのリーディング300-350くらいの俺様が
NOVAに通うことにしたら先生から英英辞典を買うように
アドバイスされたよ。
どれを買ったらいいかな。教えてくれたらうれしいな。
150名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 22:39:54
>>149
電子辞書
151名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 22:42:45
めんどくせーからLDOCEでいいんじゃね?
まあスレ一度読め
152名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 22:55:24
>149
NOVAはOxfordのWordpowerを勧めてなかったか?
153名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 22:58:17
>151
アドバイスありがとうございます!
「めんどくせーから」という理由が大変気に入って
LDOCEにすることにしました!
早速アマゾンでぽちしてきました。

>150 さんもありがとうございますです。
154名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 23:00:45
>149
はい。確かにNOVAではOxfordを勧められましたが、
先方の商売に乗せられてる可能性も考えまして
2chのツワモノにお伺いした次第です。
…ってNOVAより2chかよっ!
155名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 23:45:07
>154
そりゃNOVAより2chの方がほっぽど世界に貢献してるよ(w
156名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 23:47:35
>>154
まぁ、オクスフォードはNOVAの商売ってわけじゃないだろうけど
エゲレス英語なのがちょっと煩わしいかもね
エゲリカン英語になるのは嫌だからなあ
157名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 23:51:00
>>156
NOVA OXFORD DICTIONARY OF ENGLISH
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931386288/
中身はWordPowerの米語版だったかと…
158名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 23:54:33
>>157
へぇ、商売だったんだ・・・ずまそ
159名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 11:10:18
聖書で英語の勉強しようとしてるんですがお勧めサイトないですか?
160名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 11:20:51
あとどの翻訳がいいのでyしょうか?
161名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 11:27:25
スレ違いだろ
162名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 11:46:49
Longmanの辞書をPCで使うと、音量が勝手に最大にされるんだが、
これ何とかならない?
163名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 12:12:42
オナニーするのにいいねた無い?
164名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 13:10:12
>>159
語彙は力なり、というスレで某コテハンに聞いたらどうだ。
165名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 13:29:31
オクにくそ汚ねーOALD6thが出てるw
洋書処分とか言いながら古いLDOCEに信じられない値段で出品しとるのもいるw
166名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 13:29:44
>159
聖書で英語の勉強をするのはお勧めできない。英語圏で「聖書」というと、
普通はジェームズ王欽定訳を指すが、これは日本史で言えば家康が生き
ていた頃の言葉で書かれている。いくらなんでも古過ぎる。
167おまんこ:2006/09/12(火) 15:07:52
>>166
現代語訳のはないのですか?
168名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 15:18:47
>>167
ここで、いろいろ見られる。
ttp://bible.crosswalk.com/

レスしたくないHNだけどなw
169名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 17:20:18
>167
もちろんいっぱいあるよ。
170名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 20:24:20
>>166
おまえさー、新国際訳もしらねーのかー?
171名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 21:33:12
>>170
おまえさー、どうせ釣りなんだろ、もう飽きた
172名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:11:27
>>171
KJVが今のスタンダード聖書といってる時点で古いんだよ。
今の時代はNIV
173オメコ:2006/09/13(水) 11:13:30
新約とか旧約とかあるみたいですけど、ちがいとかは?・・・・
174名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:14:57
某サイトには

NIV(新国際訳)ではなくてKJV(ジェームズ王欽定訳)というのがあります。
KJVは英語の文語体だそうです。日本で言う古文のようなものでしょうか?
なので英語を勉強するには難しいでしょう。
よってNIV(新国際訳)のほうを買うようにしましょう。

と書いてある
175名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:15:17
>>173
旧約の方がちと古いけど、英語的には問題ないですよ
176名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:16:03
>>863
寄り天売り乗せさくさくうどんですねw
177名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:16:37
>>176誤爆した・・・スンマソ
178名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:17:49
>>175
問題ありあり。
今の時代みなNIVだぜ。
JKVは古すぎる。
179名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:20:16
JKV読んでるけど、全然表現古くないよ
何度も改訂されてるし

まぁ、DQNならNIVだろうけど
180名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:21:34
>>179
あほか。DQNがNIV作ってるわけじゃないぞ。
まー今からやるやつはNIVにしとけってところか。
前からJKVでやってるやつは買い換える必要はない。
181オメコ:2006/09/13(水) 11:29:32
新約、旧約ってのは訳が新しい、旧いってわけじゃないですよね?
じゃあ新約、旧約、それぞれにも新しい訳と古い訳があるんでうよね?
182名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:31:52
>>181
旧約っていうのはモーゼが約したんで
新約っていうのはイエスが約したんじゃなかったっけ?
183名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:34:31
>>179
KJV も全体的には普通に読めるけど、
やっぱり格調を重んじて古い表記の部分もあるよ。
新訳はどうなのか知らないけど。

And call upon me in the day of trouble: I will deliver thee, and thou
shalt glorify me.

And straightway the father of the child cried out, and said with
tears, Lord, I believe; help thou mine unbelief.
184名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:38:47
>>183
でも、彼らだって高校時代にシェークスピアとか読むわけで
普通の言語世界なんじゃないかな

文化の理解って言う点でね

まぁDQNにはNIVだろうけど
185オメコ:2006/09/13(水) 11:40:34
じゃあNIVだとかKJVだとかいうのは新約なのですか?旧約なのですか?
186名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:43:01
>>184
でもこの人これから英語を勉強をするんじゃなかった?
旧訳の方が暗誦したりするには音はいいと思うけど。
187オメコ:2006/09/13(水) 11:45:21
そうかもしれないですね。勉強するには格調高いほうがいいかも知れないすね
188名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:46:07
>>181
あー、NIVとJKVの議論は
新約聖書と旧約聖書のこととは違うよ。
189名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:48:34
聖書には旧約聖書と新約聖書がある。
旧約聖書は神のお話。
神が天と地を分けたとか、900歳まで生きたとかそんな話。
新約聖書はイエスのお話。
イエスが生まれて死ぬまでのお話。

JKVとかNIVはその聖書の訳し方が新しいか古いかのお話。
JKV=古い(格調高い)
NIV=今の人には読みやすい


ってとこ?
詳しい人修正キボンヌ
190オメコ:2006/09/13(水) 11:50:22
キリスト教ではなく、勉強目的のために読むには
神のお話のほうが面白そうですね。
191名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 11:51:19
>>190
あまりに非現実的すぎてお笑いだよ。
聖書CDを使って新約聖書のマタイの福音書で英語の勉強をするのがスタンダード
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 18:45:26

Word Smart 改訂したのかー、とブラウズしてたらこんなもの発見。

The Essential High School Dictionary
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375765433/

・630 (656?) pages , 75,000-entry
·Tips for avoiding common usage and spelling mistakes
·Cultural histories and myths behind words
·Etymologies of prefixes, suffixes and word roots
·Explanations of words with multiple meanings
·Synonyms and famous quotations to help you remember word meanings
·Words coined in the works of William Shakespeare
·Notes on positive and negative connotations and denotations of words

Princeton Review が辞書を出したのは、これが初めて?
194名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 23:41:05
チェンバーズのマイナー改訂きたね。
http://www.chambersharrap.co.uk/chambers/index.shtml


Chambers Dictionary 10th Edition (上Standard版 : 下Thumb-Indexed版)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0550101853/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0550103112/
※ 500語ほど追加。カバーデザインをそれぞれ別物に一新。

旧版はこちら
Chambers Dictionary 9th Edition (上Standard版 : 下Thumb-Indexed版)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/055010013X/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0550101055/
195オメコ:2006/09/13(水) 23:45:48
正直チェンバー図は使いづらいと思ふ
196名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 23:57:56
Chambers はあくまでも一巻にこだわるかどうかかな。
分冊でよければ Shorter OED の方がずっと詳しくて信頼できるし。
197オメコ:2006/09/14(木) 00:01:10
表記の仕方がみにくいでつね
collinsとかよさそう。もってないんでわからないですけど
198名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 00:11:38
.      _
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ  みてごらん >>194 のリンク先を あれがChambersだよ
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/  ふーん、なんだか売れなさそうだね、ぱぱ
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~
199名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 10:46:36
AHDのCD辞書は文字化けするけど解決したんで一応報告。
unicodeに対応していないので、コントロールの言語のunicodeを米国にする。
AHDのHPからMINIフォントをダウンロードしてインストール。
だけど、unicodeに対応していない日本語のソフトが文字化けするんで注意。
って言うか使えない。

結局不便なんで、MerriamかRandom Houseを買おうと思うんだけど、
ソフトの使い心地はいかがでしょう?
200名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 12:03:35
201162:2006/09/14(木) 12:47:55
自己解決しました。
しかし、同じトラブルのやつ、誰もいなかったか。
音量突然上がると、心臓に悪いと思うのだが。。
202名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 13:22:48
>>200の4訂新版とその後に出た増補版ってかなり違う?
203名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 18:48:52
>>194
三割引は魅力だけど,
送料加えたら, 普通に日本のサイトで買ったほうが安そうだね。
辞書は出てから一年くらいたってから買いたいし。
204名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 20:00:55
全面改訂でなければそれほど用心しなくても。
でもこの辞書は旧版でも誰か持ってる人がいるのかな?
205名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 15:05:02
改訂=誤植訂正だけではありませんから
206名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 21:51:33
Macmillan English Dictionary
http://www.amazon.com/gp/product/0713693517/
January 1, 2007

出版社が A & C Black Publishers Ltd となってるのはなんだろう?
http://www.acblack.com/Department/default.asp?dept_id=6
207名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 00:36:17
良くある事。
簡単に言えば、ライセンス生産だよ。
208名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 16:58:50
>199
併用するには、Virtul PC2004を使う。
MSから無料ダウンロードできる。
209名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:01:54
Longman Exams Dictionary 立ち読みしてきた。
反語や類語を充実させて,語彙を増やしたり, 
非文を示したりして, 勉強用になってるんだね。
定義自体はエルドスのを借用。
オレってこんなに英語の説明が理解出来るんだと思ったら,
付属の日本語の冊子を読んだんだった(−−;)
210名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:06:35
LDOCE買いました!
211名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 11:25:53
ロングマンとオックスフォードとコウビルドの差異教えてくれええええええ

アマゾンで買う予定なんだけど、どれ買っていいか分からないよorz
212名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 11:36:52
ぐぐれ
213名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 12:03:43
>>211
ロングマン:
○ 2000語で定義していて語彙力があまりない人でも利用できる
× 少ない語彙で定義しているため回りくどい
オックスフォード:
○ 3000語で定義していて簡潔でわかりやすい
× 語彙力が足りない人では孫引きばかりになってしまう
コウビルド:
○ 2500語で定義していて例文を解説する形で説明しているためわかりやすい
× 例文を解説する形をとっているため説明が長い

こんな感じかな
214名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 18:58:42
215名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 20:08:53
LDOCE
コンパクト版がある

OALD
コンパクト版がある

COBUILD
コンパクト版がない
216名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 20:06:27
COBUILDって語源の情報書いてないってマジですか?
217名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 20:09:44
>>216
あぶりだしてないからまだわかんない
218名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 22:20:05
無いよ
219名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 22:33:00
マジですか・・・もう一回何買うか考え直さなきゃ
220名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 22:58:51
>>219
候補にあがってる3つには全部ないんじゃない?
LDOCEのCD−ROMにはあるけど
221名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 23:15:09
MED にも CALD にもないでしょ。
222名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 23:21:36
あ、そうなんですか^^;
お騒がせしました
223名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 00:51:12
LDOCEに掲載されていないような各分野の専門単語(リーダーズプラスレベル)の
発音が収録されているCD-ROM付きの英英もしくは英和辞典を使われている方は,
いらっしゃいますか?
ラテン語勉強しないとだめですかね.
224名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 01:38:10
>>223
そういうのは結構向こうの人も適当に読んでる
人名だが、「ハレー彗星」を「ハリー」って発音する人もいる
英語にとっての外来語の読みは一定じゃないんじゃないか?
225名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 03:15:12
>>224
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%BC

>>223
ラテン語勉強しなくても発音記号が読めればいいのでは?
226名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 21:14:19
>>225
発音記号でもよいのだが,
耳で直接聞くのを知ってしまうと、あまり実用的ではない
227名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 21:15:39
発音記号から発音を想像できる。
228名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 22:00:34
>>223
自己スレ
Cambridge English Pronouncing Dictionary(CD-ROM付き)
なる辞書を発見したのですが,これを使われた方いらっしゃいますか?

アマゾンでは,
英語の発音に関するレファレンスにおいては定評のある辞書です。一般の辞書には載っていない人物、場所、科学、テクノロジー、文学といった分野の語彙の発音も豊富に掲載されています。
◆80,000以上の見出し語と250,000の発音
とあったのですが.
229名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 22:02:59
> 発音記号から発音を想像できる

おれできねえな。
精進がたりねえか
230名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 22:11:58
>>223
実は,専門分野の英文を一般大卒のnativeに朗読・録音して
もらったことがるのだが,内容が専門的過ぎて理解できないためか,
そのイギリス人の朗読がメタメタだった経験がある.
挙げ句の果てには,「わからなーい」とため息がまじるしまつ.
231名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 22:54:56
>>228
辞書名だけでは分りにくいが,
ダニエル・ジョーンズさんの発音辞典といえば, この分野のトップだよ。
(もうひとつは, ケニオンとノットの発音辞典)
だけど, 一般の辞書ではなくて,
定義はない, 発音調べだけのための辞書だよ。
232名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 23:05:37
>>228
> Cambridge English Pronouncing Dictionary(CD-ROM付き)
これやロングマンの発音辞典が普通だけど、
難解な専門用語や特殊な固有名詞の発音などを期待するのは無理。
そういうのは発音記号を読むしかないと思うけど。
発音辞典を参照するのはむしろ複数の発音がある場合に標準的な発音を知りたいとか、
そういうことが多いから。
233名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 23:21:44
>>231,232
Thank you.
単語の意味は他のCD-ROM辞典+VIEWERでことたりているので,
発音に特化した目的で買ってみます.
234名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 23:47:51
発音ならMSNの辞書はどう
すぐに、音声で確認できるよ

 http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/dictionaryhome.aspx
235名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 09:38:27
>>228
>>231
>>232

Cambridge English Pronouncing Dictionary (17th Edition) (With CD-ROM)は、
持っていないので不明だが、EPD16th と LPD と比べると、LPD の方が圧倒的に
固有名詞等の収録数が多かった。

> 難解な専門用語や特殊な固有名詞の発音などを期待するのは無理。
> そういうのは発音記号を読むしかないと思うけど。

基本的に EPD16th ですら、発音記号が載っている語は、発音もあったと思う。

Amazon.co.jp のEPD17thの「商品の説明」は EPD16th のものなので注意!
Amazon.co.uk で確認してください。一部分だけ引用しておきます。

"The CD-ROM features the whole paper dictionary plus: * NEW! Spoken North American pronunciations as well as British pronunciations for every word "
http://www.amazon.co.uk/English-Pronouncing-Dictionary-17th-CD-ROM/dp/0521680875/

※EPD16th はイギリス発音しか音声がないので注意。EPD16th のまだ在庫があるので間違えて買わないように!

ケニオンとノットの発音辞典は、オレは持ってるけど、ふつう必要ないでしょ。
内容古いし、使い道は他の発音辞典にはない、アメリカの地方による発音の違いを調べるくらいでしょう。
Atlas of North American English (Labov, Ash and Boberg 2006) がでた今となっては、
昔のアメリカの地方による発音の違いを調べたいという特殊な人にしか用がないのでは?
っていうか、ふつう売ってないし、大きな図書館にでも行かないと見ることすら出来ないのでは?

本物見たことない人は、「見たことないけど」とか、「らしい」とか書いてくれないと、
憶測で書いてるのか、見たけど理解できないかわからないですよ。
どちらにしても、間違いは間違いですが、・・・。
236名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 09:48:27
>>235
具体的な報告は有難いけど、
最初の質問はリーダーズプラスに収録されているような語の発音だよ。
本当にそれを期待してもいいのかな?
237名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 11:44:11
>>236

> 最初の質問はリーダーズプラスに収録されているような語の発音だよ。
> 本当にそれを期待してもいいのかな?

すまん。最初を読んでいなかった。
リーダーズプラスやG大に載っていて、EPD16thに載っていない
単語はけっこうある。EPD17thは見たことがないのでわからない。
238名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 12:09:42
なるほど。でも本当に固有名詞などの発音も困ることが多いんだよね。
今さら三省堂の発音辞典を買う気にもなれないし。
239名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 23:26:07
CD-ROMではないが、俺はメリアム使う。
ハレーももちろん発音付きでついてる。

http://www.m-w.com/dictionary/Halley

Canaaniteとか糞マイナー(かどうかは知らんが英次郎にも発音記号載ってない)
固有名詞もちゃんと発音してくれるから助かるわ。
発音記号を見れば発音分かるからいいんだが、ジーニアス英和クラスの
辞典しか持ってなくて発音記号すら分からない状態なんで。

>>229
発音記号をちゃんと勉強すれば記号だけで発音は分かる。
今まで発音記号を見てから実際に発音を聞くということを
何回もやってるが、発音記号を見て想像した発音と違った発音を
聞いたことは一度もない。
240名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 23:29:39
よく読んだら別にハレーの発音を調べたいわけじゃなく
難解な専門用語の発音を知りたいって質問だったのか。
Merriamにその手の単語が載ってるかはわかんね。

すみません。
241名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 23:36:44
発音記号の勉強ってどうやんの?
発音関係の本飼ったら載ってる?
242名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 23:56:34
ググれ
243名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 23:58:17
俺自身は、たしか小学生のときに読んでた子供向けの英和辞典に
発音記号の説明がていねいに載ってて、それを見て覚えたけど、
今なら、いい本がいっぱいありますね。普通にUDA本とか見たら
いいんじゃないでしょうか?

そういえば中学校で発音記号習った記憶ないな。俺の中学が糞
過ぎただけ?10年前の話だが。日本の教育ってホントしょぼいねw

発音記号見て正しい発音が分かるってのは当たり前というか、発想が
逆で、「発音を記号で記述するために、発音記号が考案された」わけだから。

ただし、リダクションとか子音の脱落とかは別途、知識として知っておく
必要があります。
244名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:00:58
日本語もほんとは細かいアクセントあるけどみんな気にしてないよね
表現する手法もないし
245名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:30:01
>>243
俺も学校で発音記号なっらたことないよ。
そういう根本的なところが抜けてるんだね。
UDA本とやらアマゾンで結構評判らしいですね。
アドバイスありがとう
246名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:36:35

発音記号を教えている国の方が珍しいんだが?
発音記号習った記憶がないんじゃなくて、習った事すら覚えていないんだろ?

自分の馬鹿さ加減を他人のせいにするのは、いい加減止めたら?
247名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:38:19
矛盾してるぞw
248名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:38:41
てか、辞書に載ってる
249名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:54:25
大学の音声学で、「赤毛のアン」まるまる一冊を
発音記号で書き写して提出、という課題があったので
発音記号は嫌でも頭に入った。
そのときは「こんなことして意味あるの?」と思っていたけれど
そのおかげで、いま、発音記号から発音が理解できるし、
また逆に、英語をカタカナでなく発音記号でとらえられるようになった。
英文科だったので、いま独学で勉強している人とはちょっと状況違うけど。
そう思うと、発音記号って、
ふつうはあらためてそれだけ勉強することってないかもしれない。
250名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 00:58:19
>>249
それいいかも。
251名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 01:08:12
>>246
1行目の2行目の論理的なつながりがよくわからんw
252名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 01:16:57
3行目の結論になぜなるのかもわからんなw
253名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 02:04:36
尻滅裂とはこのことだw
254粘着君へ:2006/09/25(月) 02:53:14

論理的の意味、解ってる?
お前ら自分達が受けてきた教育すら顧みないのか?
指導要領というものを知らないのか?
教科書には必ず発音記号の説明が大きくあったのを知らないのか?
要は自分達が勉強しない理由を世間のせいにしているだけだろ?
255名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 03:45:40
>>254
>>253だが、気分を害したのならすまない。安易な気持ちで
尻馬に乗ったのは悪かった。

おそらくみんなが言っているのは、
「発音記号を教えている国の方が珍しい」=「発音記号は習わない」
と主張するのなら、
「習った事すら覚えていないんだろ?」
というのはナンセンスということでは?

あるいは単純に、どこかに誤解があるのかもね。
256243:2006/09/25(月) 04:37:42
もはようさん。

俺の中学の時の教師(30代♀)はほんとに雑魚だったぞ。
fatherをファーダー、ファーダーと。そりゃ、「ザー」ではないが、
かといって、「ダー」でもねえのになww
俺はネイティブに英語習ってたから、教師の発音は雑魚すぎて
アテにならんことは知っていたので個人的に発音関係は勉強した。
そのおかげで今になって助かってる。

>>254
あなたがそういうからには、指導要領には載ってるんでしょうね。
実は俺も教師から直接習った覚えはないけどな。
まあ個人的に発音関係は勉強してたから俺にはどうでもいい話。
最初から公立の雑魚英語教師なんてアテにしてなかったんでね。
英語だけでは物足りないからスペイン語も勉強してたぐらいだ。
(繰り返すが教師が雑魚すぎたんで)

>>255
教えてる国の方が珍しい→日本で教えてるってのは貴重なことなんだぞ
→それなのにお前らは「習ってない」だと?

ってことじゃないでしょうか?
257名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 11:03:51
>>254
こういうやつネット以外では最弱
258名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 11:15:46
てか、辞書にのってるって言ってんだぜ?
259名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 11:20:20
載ってない辞書もあるぜ。
旺文社はのってないな。
どこのはのってる?
260名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 11:22:26
ここ、英英辞典スレだよな
261名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 11:39:59
webが使える環境であれば、紙の辞書は必要ないか??
262名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 19:05:44
筆記体と同じように,
学習指導要領では,
発音記号は教えなくてもいいことになってる。
発音自体は教えることになってるが,
教えられる教師がどれだけいるか?
発音自体も出来ないのに, 発音記号が教えられるわけねーだろ。
263名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 19:15:28
>>262
そこは気合でw
264名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 22:33:17
>262
理論と実践は別だよ。
265名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 23:42:54
中1の時発音習った。先生が発音記号を大きく書いたポスターを
黒板に貼って、該当する発音が入った単語を発音練習。発音は
まずテープ(ネイティブ吹き込み)を聴いて、その後日本人の先
生と共に発声。昭和44年生まれ。
266名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 14:02:11
ワードパワーって改訂しないのかな?
267名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 16:27:27
>>265
さすが俺の12年前の世代だ。

今のゆとり教育はあなたの時代からはとても信じられないものに
なっているんですよw
268名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 16:31:13
昭和56年じゃまだゆとりへの移行期間じゃね?
269名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 16:35:32
>>268
小学校のときはまだ土曜日も授業あった。
中学校あたりから土曜日が休みになり始めたような気がする。
土曜日削っちゃったらその分の勉強どうなるのかなー?
なんて思ってたら、なんてことない、授業の中身が削られていただけ
でしたとさ。
「○年生の授業内容が、(○+1)年生に移動しました」っていう
話も聞いた記憶がある。確かに移行期間だったのかもしれないが、
ゆとり教育の足音は確実に忍び寄っていたと思う。
俺の時代でさえ。ということは今の世代は・・・
270名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 18:11:19
高校のときのねいてぶの先生が金髪でブルーアイの典型的なガイジンさんだった。
めっちゃキレイな人で、細いし、正直ヤリたかった。
271名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 22:55:38
>>269
あんたは完全週休二日制を経験していない世代じゃ。
272名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 01:24:21
え、今は完全週休二日なのか? 高校までばっちり土曜は半どんだったが。
273名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 03:45:24
昭和56年生まれだけど高校では土曜日全休だった。
中学も確かそうだったと思う。
274名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 11:16:15
移行とかは都道府県によってばらばらだと思う
私立は基本的にそんなの無視だし
つかスレ違いw
275名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 12:29:50
学習者用の辞書にも語源付けてほしい。
語源調べるためにわざわざネイティブ用の辞書かって
語源だけ調べるためにそれ引いてる
276名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 12:38:48
語源は中途半端な解説ではわかりにくく、かえって初学者の理解のさまたげになる。

「接頭語xx(〜〜の意) + ラテン語xxxx(〜〜の意)」 みたいなんじゃあね。

ネイティブ用でも日本人向けの専門辞典でもいいから
詳しくわかりやすい解説本を別途読んだほうがいいと俺は思う。
>>275は面倒でも今のやり方を続けるのが吉。
277名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 13:50:45
>>276
はげどう。
だいたい語源が十分に役にたつほどのラテン語(系言語)の素養があれば、
辞書にいちいち書かれなくても構わないし。
興味本位で語源を知りたいならEthymologyの辞書は欲しいし。
278名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 21:50:34
まじすか?
語源辞典いいのありますか?
アマゾンでみてみたんですけどわからなくて。
本格的なのがすきなんですけど
279名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 23:56:28
ワードパワー英英和って単語レベルで言ったらどの辺までカバーしてますか?
単語帳いろいろありすぎて選ぶの面倒なのでこれを丸覚えしようかと考えています。
それと中学で学ぶような基本単語は載っているでしょうか?
280名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 02:42:05
英検では3級から2級レベルだったと思う。
OUPのカタログにTOEICなら何点レベルという説明があったよ。
281名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 11:12:17
>>239
>発音記号を見て想像した発音と違った発音を
>聞いたことは一度もない。
よっぽど耳が悪いか聞いている英語量が少ないだけだろ。
発音記号が完璧じゃないことは英語の常識だと思うが、なぜか辞書スレでは
発音記号で全部分かると誇張して主張する奴が定期的に沸いてくるんだ?
音声学まで完璧にやってなきゃ無理。普通は、発音は一緒に聞いた方がいい。

この手の輩は、突っ込まれると音声学も完璧にやったと言い訳しそうだが、「一度もない」
とまで言い切るのは明らかにおかしい。発音記号から想像できないことを学んでいく
過程がなかったことになる。
282名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 11:21:59
>>281
わざわざ掘り起こしてくるとは自演か?
違うなら馬鹿は相手にするなよ
283名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 23:26:53
LDOCE読むのに必要な3000単語を学ぶのによさそうな単語本ありますか?
284名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 01:07:16
散々既出だと思うが…

ロングマン エルドス2000活用英単語(桐原書店)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342100207/

エルドスの定義語2000語に300語ほど付け加えた英英和。
昔の版を元にしているので定義文や記号が違うかもしれんが、
単語自体はそんなに変わらないということで。
285名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 01:09:03
定義語を制限するのは良くないと思うのです。
286名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 01:21:20
>>285
なぜ?
287名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 01:36:21
定義語彙の数よりも近年は無理に平易で冗長な表現に展開しようとするのがね。
同じ程度の語彙でももう少し簡潔に書ける場合も少なくないのに。
これはロングマンもオックスフォードでも気になる。
288名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 01:53:41
World Book マンセー
http://www.worldbook.com/wb/dict?lu=a
289名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 12:39:40
>>283
LDOCEと英和辞典
290名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 13:17:31
自分は英和→学習英英(随時英和も兼用)→OED(CD-ROM版)って流れが良い気がする。
OEDは敷居が高いように見えるけど学習英英が難なく引けるようになれば使えると思うし、
OEDなら一般的なネイティブ用英英に比べ語義も詳細な分、学習英英で満たせなかった要求のほとんど満たせると思う。
291名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 20:52:51
学習英和が目的としていること以外を求めるのはよくないと思う。
>>287だと思うのなら英語を母語とする人のための辞書を使えばいいのだから。
一番いいのは>>290みたく併用することじゃないかね。
292名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 21:38:14
多分、要求される内容や辞書編纂の手法も変化してるんだよね。
元祖学習英英辞典のOALDも最初はCODやOEDの資料を直接見てるから。
CODがまだOEDを親辞典としてた頃に定義の一部も借用していて、
今からは考えられないけど。
293名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 01:50:27
CODやOEDも参照していたのか?
UEDの影響が大きいのはホンビー本人が語っていたが。
294名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 03:57:06
Random House Webster's Unabridged Dictionary with CD-ROM
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375426094/

 2005年マイナー増訂したランダムハウスにCD-ROMがついたみたいで…

・2005年版には新語パートの追加があったが、どうやらその新語の部分が
 全然新語じゃないと不評。ページ数と表紙の文言から、たぶん中身は同じ。
・その前、2003年に出たCD-ROMはインターフェースなどが不評。
 これが改善されているかどうかがポイントなわけだが…amazonのレビュー待ちか。

 Historical Dictionary of American Slang もOUPに移っちゃったし、ここの所
ランダムハウスの辞書事業はどうもパッとしないんだよな。
 頑張れ、ランダムハウス! 俺は安価なCD-ROM版を待ってるぞ。
295名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 07:54:38
>>293
CODと編纂中のOEDのSupplimentの資料を利用できたみたい。
古書店のワゴンに放り込まれてた2nd ed.の冒頭で触れられてた。
Hornbyが直接編纂した3rd ed.までは古いCODにかなり似てる部分がある。
当時はそれだけ資料がなかったということでもあるけど、
見方によっては贅沢な話。
296名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 12:23:33
おっすおらにーと
297277:2006/10/02(月) 16:51:20
>>278
ここらへんは?
The American Heritage Dictionary of Indo-European Roots
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0618082506/

自分の場合は http://www.etymonline.comhttp://www.bartleby.com/61/で
ほとんど用足りてるのだけれど。

ところで語源といえばElementの語源が面白かった。


298名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 18:08:41
> CODと編纂中のOEDのSupplimentの資料を利用できたみたい。
おお、Supplementね。
299名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 22:44:47
>>298
サンクス
300名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 00:38:23
>>297
良いHP教えてくれてありがとうございます><
301名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 18:56:28
和書のランダムハウス英語辞典の元になっている英英辞典は何という名前でしょうか?
出来れば第何版のものかも教えてくださると幸いです。
302名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 19:08:42
やさしい英語で説明してある英英辞典を使うべきです。
たとえば、Collions COUBUILD Lerner's Dictionary!
303名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 19:28:21
>>301
もう改訂版しか出てこないけど近いのはこれかな。本来の原典は1987年の第二版。
でも英和の方は見出し語や語義だけでなく例文も大量に補充してるから、
まったく同じものとは言えない。

http://www.amazon.com/Random-House-Unabridged-Dictionary-2/dp/0517199319/sr=8-1/qid=1159870935/ref=sr_1_1/104-4333993-9373553?ie=UTF8&s=books
304名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 19:58:27
>>294
どこから出ようといいんだけど, Historical Dictionary of American Slang の第3巻, まだ出ないのかな?
10年待ってるんだけど・・・・・
305名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 20:56:44
>>304
Oxford University Press plans to release volume III (P through part of S) in 2006,
and the remainder as volume IV in 2008.
http://www.oup.com/us/collections/slang/history/?view=usa
と言ってましたが、

Historical Dictionary of American Slang
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0195174186/
2006/10/30



http://www.amazon.com/gp/product/0195174186/
May 1, 2007


また延びたみたいです。
306ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/03(火) 21:11:49
CD Random House Webster's Unabridged Dictionary Version 3.0 and 2.2
http://www.elearnaid.com/ranhouswebun2.html

7ドルって・・・。
CDって他にもめちゃくちゃ安いのがあるね。
307名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 21:24:11
>>305
ありがと。
第3巻でいよいよ完結すると思ってたのに, 第4巻までかかるのか。
また, あと10年待たないとダメなのかな?
308名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 21:28:11
>>308
サイトを見てみたら, WorldBook Dictionary が出てた(紙版)。
少し安いなと思ってよく読んだら,
古本の上, 20年以上も前の版じゃないか。
309名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 21:31:37
自作自演だけじゃなく自問自答もするんですね
310名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 22:36:44
頭が悪いのはよくわかる
311名無しさん@英語勉強中:2006/10/04(水) 19:40:41
ずっと探してたけど見つからなくて,
その存在さえ疑ってた
A Dictionary of American English on Historical Principles
が本屋にあるのが分った。
買おうかな?
312名無しさん@英語勉強中:2006/10/04(水) 21:51:23
在るに越した事はないけど、正直OEDで間に合うよ。
アメリカニズムの方が良いと思うよ。
313名無しさん@英語勉強中:2006/10/04(水) 22:03:04
アメリカニズムは2巻本?
検索してる途中で出てきたんだけど, 内容知らないんだよね。
314名無しさん@英語勉強中:2006/10/04(水) 22:15:13
OED は持ってないんだ。コンパクト版も。
第3版が出るってゆうんで待ってるんだけど,
これまた, 10年待たないとダメみたいだし・・・・
315名無しさん@英語勉強中:2006/10/04(水) 22:48:01
> A Dictionary of American English on Historical Principles
これを二三万?出して買う前に、
何年も待たずにまず今すぐOED CDを買わないと。
316名無しさん@英語勉強中:2006/10/05(木) 01:29:37
来年にRandom Houseからノンネイティブ用のが3レベル別に出版されるようですよ。
ノンネイティブ用ってことはロングマンやコウビルド並みに易しいんでしょうかね。

Random House Webster's Easy English Dictionary Beginner: Beginner Level
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375722114/sr=1-3/qid=1159868194/ref=sr_1_3/249-1690436-1574707?ie=UTF8&s=english-books

Random House Webster's Easy English Dictionary Intermediate
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375722122/sr=1-4/qid=1159873348/ref=sr_1_4/249-1690436-1574707?ie=UTF8&s=english-books

Random House Webster's Easy English Dictionary Advanced
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375722130/sr=1-1/qid=1159873470/ref=sr_1_1/249-1690436-1574707?ie=UTF8&s=english-books
317名無しさん@英語勉強中:2006/10/05(木) 02:39:24
Random House Webster's Easy English Dictionary Beginner
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375722110
Random House Webster's Easy English Dictionary Intermediate
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375722127
Random House Webster's Easy English Dictionary Advanced
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375722134

↑はページ数もそれぞれ同じだし、↓の焼き直しかと。

Random House Webster's Easy English Dictionary
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375704841/
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375704840
Random House Webster's Intermediate English Dictionary
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375719644/
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375719646
Random House Webster's Advanced English Dictionary
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/0375719636/
 http://www.randomhouse.com/catalog/display.pperl?isbn=9780375719639
318名無しさん@英語勉強中:2006/10/05(木) 20:25:26
>>315
OED を出されると, 何とも言えなくなりますわ。
勝手も使うかなとゆうか, 引きにくいとゆう気がしまして。
しかし, 確かにそのとおりなんで,
買いましたよ, 2万5千円。
ついでに, 引き方ガイドの本も買いました。
A Dictionary of American English on Historical Principles
は, 4巻本で1万5千円でした。
アメリカニズムの方は, 1巻本もあったりして, 迷ってます。
319312:2006/10/05(木) 22:44:38
一応、アメリカニズムの方が
A Dictionary of American English on Historical Principles よりも
正確さは高いそうです。
私はアメリカニズムとOEDとW2、W3で十分間に合っています。
アメリカニズムは2巻本と1巻本の2形態がありますが、1巻本の方が訂正がなされているので
出来れば1巻本の方がお薦め。


320名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 09:31:47
OEDのオンライン版は英国のHP上でしか会員登録出来ないのでしょうか?
どこか国内で会員登録できるところがあれば教えてください。
後、OEDは単語以外にイディオムや句動詞なども扱っているのでしょうか?
低レベルな質問ですがよろしくお願い致します。
321名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 10:40:11
OALDの携帯版ってない?

ペーパーバックで携帯できてお勧めなのってありますか?
テンプレの携帯版のCobuildは文庫本サイズらしいけど、そのサイズで
OALDのは無い?

ネイティブ向けのポケット版のお勧めでもいいです。

ペーパーバックを読んでいてたまに使う程度なのですが、外出するときに
鞄に入れていても邪魔にならないくらいのものを探しています。
322名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 11:42:17
>>321
多分いろいろ不満はあるかもしれないけど、
本を読むのに役に立つ携帯辞書なら今もPO(E)Dのデラックス版くらいしか。
今もあるよね?厚さが半分くらいの上質紙で革装のデラックス版。
ペーパーバックは安いけど大きい。
323名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 12:01:39
>>320
個人向けで代行するところは無いんじゃないかな。
それに個人だとかなり高額だったような。
大学などで利用できればそれがいいと思うけど。
無論イディオムなども載ってるけど、
それも知らないようならとりあえずどこかで実際に使ってみた方が。
324名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 12:21:32
>>321
ある。持ってる。かなり便利。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0194315894
325名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 17:07:27
>>324
確かにこれはいいと思う。私も使っている。
縦に細長いところがあまり好きじゃないけど。
326名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 18:43:55
工房なんですが、ロングマンとオックスフォードだったらどちらがお勧めでしょうか?
コウビルドは先生曰く、
大学受験の長文中の語句の言い換えに対応できないから、大学行ってから買いなさい
と言われました。
この先生の言ってる事は正しいですか?
327名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 18:54:36
大学受験をする。→素直に英和を使え。
浪人したい。大学へ行かない。→なんでもいいから英英をどうぞ。

高校生に英英辞典は不要。大学入ってから使え。
328名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 19:06:39
自分で判断できないなら、どっち買っても一緒。
329名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 19:31:55
ロングマンを勧めます。
出来れば, その米語版がいい。
330名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 20:29:55
>>319
え? OED の次は Webster's International ですか?
しかも, 第3版だけじゃなく, 第2版も?
アメリカニズムについては, 情報ありがとうございます。
331名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 20:32:51
Webster 2nd も評判も高いけど値段も高そう。
332英語偏差値80だった人より:2006/10/06(金) 20:34:37
>>326
大学受験のために勉強をする→左に英文。右に訳文。手元に英和。奥に文法書。分析的にしっかり木をみて
じっくりやれ。受験では、辞書と文法書があれば読める綺麗な英語で文章が完結してるから、まず、その世界で
求められる能力を養え。

英語が好きで好きでたまらない→好きにしろ。英語が好きならば、どんなやり方でも実力はつく。
333名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 21:10:10
ロングマンのほうがわかりやすいよ
まあ必要性は知らんが
334名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 23:40:11
どれ買おうか迷うな・・・
ロングマン、オックスフォード、コウビルドで一番売れてるのはどれか分かりますか?
335319:2006/10/06(金) 23:50:03
>>330
そうです。
先ずはOEDのCDで調べて、その後は書籍版のW2とW3で調べています。
W2は、今でも色々と役立ってくれています。まだまだ現役です。
特にその時代の英語を読むときには欠かせません。

それから今でもアメリカニズムは、古本屋で1000円から1500円で入手可能ですよ。
お店によってはかなり「きちゃなーい」モノがスゴイ値段で売られていたりしますので、
色々お店を回ってみて下さい。
2冊版でも初版刷りでなければ、それ程神経質になる必要も無いかと思います。
2冊版も、2000円程で入手可能です。

W2は以前、MWのHPで使えたのですが、今は使えないのでしょうか?
どちらにしろ、OEDもW3もCDの方が絶対便利ですね。
購入するなら、是非CD版を。
336名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 00:57:41
>>334
日米英あたりのamazonで比べれば?
337名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 00:58:21
ケンブリッジは人気ないのか?
338名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 01:03:31
>W2は以前、MWのHPで使えたのですが

http://www.merriam-webster.com/

http://www.archive.org/web/web.php
で検索してみたけど、そんな形跡ないような…あれ?
339名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 10:06:18
340339:2006/10/07(土) 10:10:31
ダウンロード版なら
ttp://www.gutenberg.org/etext/673
341319:2006/10/07(土) 10:14:31
>>338
なくなったみたいですね。
3年ほど前には使えていたのですが・・・。
「以前」という表現が悪かったですね。
すみません。

342名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 22:19:59
>>3-6
注文しようとしたら, 個人には売りませんて出てきたよ(−−;)
学校などの教育機関だけに売ってるんジャン。
その確認のせいか, オンラインでは受け付けず,
レターヘッドつきの用紙に注文をプリントして, ファックスで注文しろってさ。
343名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 22:39:41
何買おうとしたの?
344名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 22:42:18
$7 の旧版 Random House CD-ROM と
$47 だかの, W3の CD-ROM.
W3は他のところに注文しました。
345名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 22:53:00
「マジ最近デブになってきてヤバいからジムに行こうと思う!
でもお金も時間もない…特にお金はほんとに無い
だから友達と一緒にバイト始めようと思うよ」

というのを英語にしてほしいといわれたのですが、
若者的な言葉を英語で表現するのが分からないのでぜひ翻訳お願いします><
346名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 00:44:30
じぶんで、かんがえてください
347名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 00:57:33
【自明の理】
音声発音辞書を欲しがっているヤツは
発音記号の読めないバカ
348ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/08(日) 01:10:04
>>347
そんなことして、なんか意味があるのかな?
私と桜井さんを攻撃対象にしている?
それを読んで不快に思う一般読者も多いはずだよ。
音声発音辞書をいいと思っている人は多いし、引いたときに
音を聞いたほうが覚えやすいかもしれないし。

それとも発音記号も読めない世代を教えるのにウンザリして、
教師を辞めざるを得なくなったから、仕返しのつもりなのかな?
私も別に発音記号くらいは、教えてもいいとは思う。
ゆとりになって教えなくなった理由が、本気で必要ないと思ったのか、
日本の英語力を下げようという意図だったのか詳しくは分からないが。

正確な発音ができる教師がほとんどいないのに、発音記号を教えないってのは、
ちょっと無理があるよね。
349名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 02:13:23
ショウガさん、ショッキングでしょうが、書かせていただきます。

あなたのお爺さんの旧姓は、在日韓国人名 姜 でした。姜の1字が
生姜にあることから、ショウガ→庄賀という日本人名が生まれたのです。
韓国人名を隠しながら、なんとか名残りを残したいという苦心の末に
生まれた日本人名、それが庄賀だったんです。

実は、あなた自身が、まさに憎んでいるはずの
在日韓国人そのものだったのです
350名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 02:33:50
実は庄垣内(しょうがいと)さんだったりして?
351名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 22:48:22
World Book のサイトも, 結局注文できないことが分った。
でも, CD-ROM 版なら,Amazon で注文できる。
百科事典のほうが, $23だなんてウソみたい。
以前の版は$450もしていたのに。
352名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 01:29:36
>>347
100%同意。
発音記号なんてほんの限られた有限の数しかないのに
例えるなら、1,3,7,15,31,63,127,255,511,1023,....という数列を1000個丸暗記してるみたいだ。
本当はn番目の数は2のn乗マイナス1なのに。

いい例えが思いつかずすまぬ。
353名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 01:35:06
新しいのに全然話題にならないですね。
Longman Dictionary Of American English
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0131703447/sr=1-1/qid=1160325055/ref=sr_1_1/250-9255835-4937037?ie=UTF8&s=english-books

シソーラスも付いてて便利なんだけど、英語板住民には簡潔に過ぎるのかな。
354名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 10:47:47
アマゾンで買えないの?
355名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 13:07:47
>>353
レベル的にはどの程度のものなの?
356名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 14:25:21
http://eltcatalogue.pearson.com/
LDOCEやLAADのある Advanced Dictionaries よりワンランク下の、
Intermediate Dictionaries でLASDなんかと並んでる。
テンプレだと >>4 あたりかと思われ。
357名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 14:47:28
>>352
バカな例え。
358名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 20:34:49
Macmillan English Dictionary News.

A Microsoft Windows Update continues to cause problems for a wide range of software including Macmillan dictionary CD-ROMs.

For the latest information, please visit our website.
359名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 21:30:33
Heinle's Newbury House Dictionary of American English 4th ed. with CD-ROM
なんてのもあるね。
360名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 23:43:37
丸の内オアゾの丸善でロングマン現代英英辞典の第四版ペーパーカバー版 CD-ROM付
が1050円で売ってたから買ってきた
最新版ではないとはいえ安いと思う
一番気に入ったのはウェブ閲覧の際にポップアップで意味がでるとこと
アメリカ英語とイギリス英語の発音の2通りが収録されてるとこだな
4階の洋書売り場でまだ10冊ぐらいあったよ
なぜ売れないのか不思議だな

CD-ROMの内容は
「ロングマン現代英英辞典」(全データ)
「ロングマン英語アクティベーター」第二版(全データ)
「ロングマン総合英英辞典」(約6,000項目以上)

ポップアップ辞書機能(CTRLキーを押しながらカーソルを合わせる)
インタラクティブな英語学習問題を収録
全見出しにイギリス・アメリカ英語の発音を収録
CD-ROMはハードドライブにインストール可能

ただ違法コピー防止システムってのがあって30日ごとにCD-ROM入れて
認証みたいなことしなくちゃならんみたい
361名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 23:47:44
語数の点で最強の英英辞典は、

@イギリス製
Oxford Dictionary of English (2nd)

Aアメリカ製
Webster's 3rd New International Dictionary

・・・って事でおk?

>>335さんが言っている通り

>どちらにしろ、OEDもW3もCDの方が絶対便利ですね。
>購入するなら、是非CD版を。

CD版を買おうと思っているのですが、AのCD版はスグに見つかる
(っていうか書籍にCD付いてるし)けど、@のCD版って日本では
入手不可能?2時間ほどイギリスOUPのHPやアメリカのamazonを
読んでいたけど、結局よくわからん。日本のOUPのHPにはCD版は
ないし、どうしたら@のCD版を買えるか、教えてエロいヒト。
362名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:08:52
>>361
> Oxford Dictionary of English (2nd)
これは別物だよ。Oxford English Dictionary 2nd (OED) の方。
都心の大きな書店では店頭にもあるけどどこで買うのが一番安いかな?
近所になくても輸入書籍などを販売するサイトもあるから、
いくらでも手に入るはずだけどね。

> Webster's 3rd New International Dictionary
語数だけなら Webster's Second (1934-??) が最大なのかな?
無論、古書でしか入手できないし電子化されたものはないと思うけど。
363361:2006/10/10(火) 00:19:30
>>362さん

教えて頂き有り難うございます!
全然勘違いしたな、漏れ・・・。
危ないところで全然違い辞書をイギリスから取り寄せかねない
勢いでした。。。再度、アマゾンをチェック致します。
重ねてサンキューです。
364名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:25:38
>>360
間違った
丸善版と桐原書店版があって丸善版では第四版が最新版なのか?
よくわからん
それにしても桐原のと違ってでかいよ、丸善
365名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:29:12
丸善(本屋)で桐原の辞書を買ったのでしょう。
366名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:35:07
>>365
いやいや裏のバーコードのとこにちゃんと丸善(株)企画開発部と書いてあるし
背表紙にも丸善とあってどこにも桐原書店とは書いてなかった
オレも丸善からロングマンがでてることを今日はじめて知ったんだけどね
アマゾンのレビューでも版元が桐原と丸善の2社あるって書いてるひとがいるよ
367名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:38:21
>>366に追加
あと大きな違いといえば桐原のに比べて丸善のロングマンは縦に4cm、横に0.5cmぐらい
でかくなってるとこかな
368365:2006/10/10(火) 00:46:02
調べてみたら丸善のがあった。
そういえばみたことあるかもしれない。ペーパーバックで大きい奴だよね。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835260
369ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/10(火) 00:55:09
>>360
スゴイお買い得だね。
私へのイヤガラセになると思ってやっているのかもね。
私はその4倍の値段で購入したからね。
他の人は、だいたい桐原書店の上製版買っているだろう。
だから確かに売れ残ってはいたのかな。
370ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/10(火) 00:59:59
丸善版があるのか。
それなら在庫処理なのかな。
371名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 01:04:10
>>369
> 私へのイヤガラセになると思ってやっているのかもね。

This idea is beyond my imagination.
372名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 01:12:37
これはもう関係妄想だよね。
373名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 01:24:46
>>368
1050円で売ってたのはまさしくそれです
そろそろ新版がでるのかもしれない
374名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 01:26:25
>>362
Webster's New International Dictionary of the English Language, Second Edition
復刻版 全3巻セット 定価70,350円
http://www.hontomo.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-89439-022-1

復刻版もあるみたい。
375名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 01:31:47
>>374
そうだ。確かにそういう話を聞いた覚えがある。
でも古書で買うよりもさらに大幅に高いな。
376名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 13:49:52
>>360氏のレスを見て、今朝早速OAZO行ってきました。
CD-ROMがMacとLinuxに対応してるのが最新版の売りみたいです。
MacとLinuxしか使ってない自分は一瞬ひるみましたが、
1050円は安いのでとりあえず一冊買ってきました。

今まではOALDしか使ってなかったのですが、LDOCEは随分雰囲気が違いますね。
早速Blow jobを引いてみると

OALD : the act of touching a man's penis with the tongue and lips
to give sexual pleasure
LDOCE: the practice of touching a man's sexual organs with your
lips and tongue to give him sexual pleasure

とLDOCEの方が婉曲的に表現しながらも your というあたりに嫌な生生しさを感じます。
ともかく >>360さん、ありがとうございました。
377名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 16:16:49
OALDとLDCEは内容の面ではあんまり変わらないんだよなぁ。
使い勝手は違うけど。
378名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 17:24:13
>>360 >>376氏 のレスを見て、早速OAZO行ってきました。
片道16kmを自転車で行ったのでまだ残ってるか不安でしたが、
あと10〜20冊くらいありました。びっくりした。
お二人、どうもありがとう。
379名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 20:32:09
>>363
間違った辞書を買うのも困るんだけど,
よく知らないのに, ここの人が言ってたからって, OED のCD-ROM を買うのも困るんだな。
別に発行されてる, 使い方についての本を買わないと使いにくい辞書なんだから。
380376:2006/10/10(火) 20:35:09
CD-ROMはEBStudio経由で無事EPWing化出来たので、Mac/Linuxでも問題無しでした。

>>378
自分は片道5kmを自転車で。あと、他の人用に補足しておくと置いてあるのは4Fの洋書辞書コーナーでした。
381名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 20:42:36
どうしてここの人はこんなに自転車が多いんだろ。
ただ走るだけなら大したことない距離だけど都心だと結構かかるよね。
382名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 00:07:38
同じタイトルの本で洋書扱い、和書扱いになってるのは何が違うの?
内容的には全く同じ?
383名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 00:13:09
出版元
384名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 00:33:53
丸善のは表紙の素材がペーパーバック
385名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 03:23:59
簡単に言えば
和書扱いなのは
丸善、桐原、旺文社、増進会という日本の会社名が入っている版の辞書です。
洋書なの扱いなのは
OUPやLONGMANの社名しかないストリップ版が洋書です。
386名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 09:54:08
OALDで言うと
洋書版:紙表紙、黒青二色刷り、版が広い分ページは少なめ
旺文社版:ビニール表紙、(イラストも)カラー刷り、小さめの版でページは多め
紙質も違いがあって、旺文社版の方が白く密度が高い感じ。
洋書版は日本の気候だとカビやすいかもしれない。(10年前のOALD5は少しカビが滲んでいる。)
あと、レイアウトやフォントも微妙に違う。もちろん、記述内容はカラーページも含めて全く同じ。
387名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 12:03:02
へ〜
結構違う所あるんだねぇ。
388名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 17:19:45
洋書版にもいくつかあるんだよなあ。
最新版だと
ソフトカバーのCD付とCD無しでは表紙の髪質が微妙に違う。
ハードカバーは知らない(というか俺は見たこと無い)。
389名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 17:22:03
ハードカバーなんていらねー
引きにくい
必ずしもペーパーバックより丈夫ってわけでもないし
390名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 18:06:17
俺はハードカバーの方が好き。持ちやすい。
391名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 19:37:12
Greetings from Amazon.com,

Thank you for using the Online Catalog Update Form. We appreciate you
taking the time to help us improve the accuracy and content of our catalog.

Today we processed the following updates to Collins English Dictionary
(ASIN: 0007109822). Accepted updates will appear online within three
business days.

Attribute : binding
Old Value : hardcover
Suggested : paperback
Resolution : We have accepted your suggestion

Thanks for shopping at Amazon.com.

Best regards,

Catalog Department
Amazon.com, Inc.
===================
392名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 21:24:25
最近は DVD 版の辞書もあるんだね。
393名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 23:23:11
つーか、未だに紙の辞書があるのが信じられん。おかげで床が抜けそうだ。
394名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 00:00:09
>>393
君の惑星では床はそんなに脆いの?
395名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 00:47:37
テンプレにある学習者向け英英辞典の同じ出版社のものの易しめと一般向けの違いって、
例えばgetという単語だったら、その説明は2冊で違ってたりするんでしょうか?
それとも説明は同じで単に収録語句数が違うといった感じでしょうか?
396名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 00:57:18
>>395
自分で確かめろよ。ネット上でも引けるんだし。
397名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 01:24:42
>>396
氏ね
398名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 17:40:51
>>397
どうすればそんな誤変換が出来るんだ?
399名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 19:59:32
Longman ESL Dictionary って, ピンと来なかったが,
Longman Practical English Dictionary の前の版だと分った。
でも, この新しい方もよく分からん。
多分, どっちも持ってない。
400名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 20:00:20
【裁判】「パチンコ店の営業開始が遅れたのは市の責任」 宝塚市に3億4800万円の賠償命じる 市は上告 大阪高裁

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160649406/

朝鮮人を日本から追い出せ!





401名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 22:09:13
>>399
の Longman は Oxford の間違いでした。
402名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 23:31:42
Mac OS X 利用者には常識だが,付属の Dictionary.app は非常な優れもの。
以下の二つの辞書が同時に引ける上,分からない単語はダブルクリックするだけで見出しへ飛べる。

The New Oxford American Dictionay (NOAD)
http://www.oup.com/us/catalog/general/subject/Reference/EnglishDictionaries/?view=usa&ci=0195170776
→NOADが電子的に引けるのはMacだけ(http://en.wikipedia.org/wiki/New_Oxford_American_Dictionary)

The Oxford American Writer's Thesaurus
http://www.oup.com/us/catalog/general/subject/Reference/EnglishDictionaries/?view=usa&ci=9780195170764

これとEIJIRO MINI (http://numata.aquasky.jp/myweb/emini/) があればまず英語で困ることはないよ。
個人的には Dictionary.app のためにMac買っても損はないと思ってる。
英語学習者は一考を。
403名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 16:02:08
>>275
今気づいたけど、LDOCE4って語源載ってるよな。簡便にだけど。
404363:2006/10/13(金) 17:34:26
>>379さん

>よく知らないのに、ここの人が言ってたからって、OED のCD-ROM
>を買うのも困るんだな。
>別に発行されてる使い方についての本を買わないと使いにくい辞書
>なんだから。

・・・詳しく。教えてエロい人。OEDのCD-ROM版を使用している人、
操作性、使い勝手などキボンヌ。

405名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 18:31:28
OED自体が特殊な辞書だから。
406名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 18:53:10
OEDは下のページにあるPDFのサンプルを見ても通り、初心者には何が何やらって感じ
http://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780198611868&view=ask

そのためか、OEDの使い方についての本が存在する(CD-ROMの使い方ではない)
A Guide to the Oxford English Dictionary
http://www.amazon.com/gp/product/0198691793/


少なくとも20巻本で筋トレまがいの思いをしたり、縮刷版で目を酷使して情報を得ることに比べれば
使い勝手が悪い、ということには決してならんと思うが……そもそも操作性云々で購入を考えるなら
必要ないのでは?
407名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 19:46:58
>>404
OEDは普通の辞書と違い、頻度順に定義があるわけではなく、
その語の発生時から現代までの語義、語法の変遷を多くの例文で実証するという
辞書ですので、通常の英語学習には向きません。
例えば、古英語から中近代、そして現代英語と記載されています。
ですから歴史的に英語を学ぶ場合、古い作品を読んでいる以外では、
マニアか研究にしか使いません。

それから、確かにOEDには独特の使用規則があり、解説書が出ていますが
必ずしも必要ないと思います。
和書でも永嶋大典の『OEDを読む 「オックスフォード英語大辞典」案内』(大修 館書店, 1983)
という本が在りますので、参考にして下さい。

古英語・中近代の英語ではなく、現代英語を見るだけなら難しい事はありません。
じっくりと読んでいけばいいんですから。そもそも、そういう使い方をする辞書です。
その時間が無い場合は使わないか、CD版にして下さい。
さらにCD版なら簡単なOEDに関する説明書が着いていますよ。
使い勝手は、紙版に比べれば比較するまでもないですし、
ちょっとしたコーパスとしての役割も果たしてくれます。
文法の史的変遷も学べます。

色々な噂や憶測の多い辞書ですが、辞書の性質と対象者、
その使用目的さえしっかりしていれば、普通の辞書です。

一度も見たことがないならば、絶対に図書館で紙版のOEDを見て下さい。
その上で、購入を検討してみては?

408名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 20:45:00
無論これから英語を学ぶ人のための辞書ではないけど、
一般の小型辞典などでは記載されていない語義の由来などがわかるのが利点かな。
とりたてて英語の歴史に関心がなくても、
現代の用法では一見無関係な複数の語義の間の関係が納得できたり、
小型辞典を調べても今一つ文脈にしっくりこないような意味も、
少し古い語義の由来に引き寄せて考えると理解しやすい場合もあるだろうし。
409名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 00:03:58
語義の由来だけならMWのカレッジ版11版で十分です。
個人的にはWNWDがお薦めですが。
410363:2006/10/14(土) 00:08:04
>>406さん
>>407さん
>>408さん

詳細な情報提供及びご指導に感謝デス!

現在、某発展途上国に赴任中でして図書館で現物を確認する事は
出来ないため、今度の一時帰国休暇の際に図書館でチェックして
みます。また、『OEDを読む 「オックスフォード英語大辞典」案内』
(大修館書店、1983) に関しても今度日本に戻った時、本屋で立ち読み
してみます。

娯楽のない場所での勤務なので、余暇の楽しみはこちらでも買える洋書
を読む事、低速接続でのインターネット閲覧ぐらい。日本に一時帰国の際
にはコンピューターにインストール出来るCD辞書(英和・和英・英英・国語)
の類を買い漁っており、先般Web SiteでOEDに興味を持った次第です。

参考になりました。改めて感謝!
411407:2006/10/14(土) 06:34:16
>>410

『OEDを読む 「オックスフォード英語大辞典」案内』は新刊ではもう入手できないので
図書館か古本で探して下さい。
海外赴任中でしたら、例えば以下の価格比較サイトも参考にして下さい。
AddAll.com

今はアマゾンもありますから、利用しやすいものを使って購入して下さい。
有料ですが、OEDはHPでも利用できます。
2010年に改訂版が出る予定ですので、それまではオンライン版でお茶を濁すのも
一つの手です。
因みに、新語の様な最新情報が必要ならば、勿論オンライン版です。

ご参考までに。

412名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 13:36:50
【When will the Third Edition of the OED be published ? 】

The Third Edition of the OED is already currently available in the form of quarterly updates of new and revised material to the OED Online (www.oed.com).
This revision project is unlikely to finish before 2018.

In the future it is likely that OED Online will be the version that most people consult.
However, since the present hardback edition has many fans, a new OED in traditional book form is not out of the question.
It will depend on demand and printing costs when it is finished.


http://www.askoxford.com/asktheexperts/faq/aboutdictionaries/oed3?view=uk
413ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/14(土) 14:48:38
LDOCE4のCD-ROMを、ヘビーに使用している人いない?
私の場合、テロられたのかわからないが、音声がまともに聞けない。
LDOCE4だけでなく、QUICK TIMEで再生する音声ファイルが全部?割れてしまって、
まともに聞けないんだが、例文をあれだけ読んでくれるのなら、
それだけでもかなりの勉強になるし、辞書だけでもいろいろ勉強できそうなんだが、
そういう使い方をしている人はいないの?
414名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 16:48:05
糞コテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
415410:2006/10/14(土) 17:28:37
>>411

またまた大変貴重な情報を頂き有り難うございます。
AddAll.comのサイトも面白そうですね。また、雨が降ると
インターネット接続が切れるトホホな国・環境なので
オンライン辞書の常時使用は難しいかも知れませんが、早速
挑戦をしてみます。

色々と教えて頂き、有り難うございました。
416名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 23:15:05
>>413

Quick Time は最新版を旧バージョン(Ver.6)に入れ替えれば
ちゃんと聞けるようになりますよ。

私は例文音声を全部MDに落としてます。まだ途中ですが。

おそらくあと3年もあれば、
一冊まるまるすべての語彙と例文が頭に入ると思います。

LDOCE本体とCDROMさえあれば他の高価な教材など何もいらないと思います。

417名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 01:01:58
>>416
おそらくあと3年もあれば、
一冊まるまるすべての語彙と例文が頭に入ると思います。

そすると語彙数はいくらに?
418ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/16(月) 08:45:23
>Quick Time は最新版を旧バージョン(Ver.6)に入れ替えれば
>ちゃんと聞けるようになりますよ。

物忘れが激しくてよくは覚えていないが、いったんVer.6にしたけど、
ほかの事で、不都合があって、つまりはVer.7以上じゃないと使えないファイルが
結構あったので、パッチが出ているからということで、
それをダウンロードしたんだけど、うまくいかなかった。
それでもういいや、って思ったんだっけなあ?
あそうそう、i-Tuneが使えなかったんだよ。
Ver.6では、ポッドキャストができないんだよ。
419名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 09:36:50
>>417
10万語くらいでしょうかね。

>>418
私も悩みましたが、ポッドキャストを犠牲にしてLDOCEを選びました。
420名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 09:44:17
>>418
QuickTimeとかiTunesとか、おまえはまともなスペリングもできんのか。
あ、そうか。LDOCEには載ってない単語なんだな。失礼。
421名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 16:32:10
下手なあおり。
422名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 21:12:36
LDOCEの一部のバージョンについている
WritingAssistantっていうCD-ROMを使っている
方がいたら使用感など教えてもらえませんでしょうか。

今使っているのがボロボロになってきたので
買い換えようと思っているのですが、COBUILD
の新版とどちらにするか迷っています。
423名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 21:13:52
LongmanとCobuild使って来てそろそろESL用のを卒業しようと思うのですが、
次に使うのに何が使いやすいというか適しているでしょうか?
テンプレにもいくつか挙げられていますが、調べたところ
Merriam-Webster's Collegiate Dictionary、The American Heritage Dictionary of the English Language,
Random House Webster's Unabridged Dictionary 、Webster's New World College Dictionary
The Chambers Dictionary 、Collins English Dictionary、 Oxford Dictionary of English
これらがネイティブ用では代表的な辞書らしいので、これらの中から選びたいと思っているのですが
中には向こうの小中学生対象のもあるのでそれらから始めてみるのも無駄ではないでしょうか?



424名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 21:38:55
>423
ランダムハウスのカレッジ版
425名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 22:37:50
Worldbook English Dictionary 2 Vols.
426名無しさん@英語勉強中:2006/10/16(月) 22:47:28
【よく使う】
SearchDesk http://www.searchdesk.com/
World Book Dictionary http://www.worldbook.com/wb/dict?lu=a&cl=3
OneLook Dictionary Search http://www.onelook.com/

【たまに使う】
Urban Dictionary http://www.urbandictionary.com/
Chambers Reference Online http://www.chambersharrap.co.uk/chambers/features/chref/chref.py/main
LDOCE Online http://pewebdic2.cw.idm.fr/
OALD http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=globall
Heinle's Newbury House Dictionary of American English  http://nhd.heinle.com/home.aspx
Merriam-Webster WordCentral http://www.wordcentral.com/
The Century Dictionary Online in DjVu http://www.global-language.com/CENTURY/
Bartleby.com http://www.bartleby.com/
Kids Online Resources http://www.kidsolr.com/index.html
427名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 01:53:47
>>426
おお、すばらしい!

ところで、LongmanのExams Dictionaryってどうかな?
428名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 03:01:42
>>423
俺の中では The American Heritage College Dictionary 。
メリアムウェブスターはあんまり好かないもので。
429名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 12:45:32
日本語で書かれた英英辞典ってないですかね?
430名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 13:42:30
>429
あるけど教えない。
431名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 15:30:16
>>429
日本語で書かれた時点で英英じゃないが…

ワードパワー英英和ってのならある
432名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 16:38:08
ケンブリッジ英英和の話題はスレ違い?
英和スレの方が相応しいのか?
433名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 17:00:01
このスレでいいんでない?
434名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 17:16:05
>>433
わかった、ありがとう。

ケンブリッジ英英和に付いてるCDって検索結果に和訳も付くんでしょうか?
それともlerner's dictionaryのCDと同じ物ですか?
ネットでも現物見てもわからないんで所有してる方教えてください。
435名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 18:37:19
http://refsys.ndl.go.jp/biblio.nsf/d1523b1894bbba1e49256ac300187306/378acf38fbfb455849256ea6001456dc?OpenDocument
付属のCD-ROMは原本の内容をそのまま収録したもので、日本語情報は入っていない。

http://makimo.to/2ch/academy4_english/1131/1131435259.html
85 名前: 名無しさん@英語勉強中 2005/11/30(水) 09:50:45

ケンブリッジ英英和は、CD-ROMの
内容にも日本語が入っていますか?


86 名前: 名無しさん@英語勉強中 2005/11/30(水) 12:28:22

>>85
入ってないよ。CDはLeanersと同じもの
436名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 18:59:55
>>435
ありがとうございます。
ググってみても見つけきれなかったけど…。
自分の検索能力の無さを痛感しました…orz
437名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 23:59:15
mac os x pantherに対応してる英英辞典ある?
438名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 00:40:46
>>437
付属の Dictionary.app 使えよ。
439名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 11:56:46
>>372

■関係妄想(delusion of reference)

精神分裂病の症状の一。他人の何でもない言葉や周囲の出来事に,特別な意味
付けを行い,自己と関係づける妄想。

「ひとが自分のうわさをしている」「自分をどうかしようとしている」などと
いうように、実際には何でもない他人の言葉や周囲のできごとを自分に関係
づける妄想。

■精神分裂病/統合失調症(Schizophrenia)

精神分裂病の特徴的な症状は、(1)妄想の存在、(2)幻覚の存在、
(3)滅裂した言語、(4)滅裂した行動と緊張行動、(5)感情の平板化、
非論理的、意欲の低下などで、社会生活が困難となる。およそ40%は
社会復帰可能となるが、60%は病院の入退院を繰り返す。
遺伝と環境の交互作用で生じる。発病率は人口の1〜1.5%、発病のピーク
は15〜25歳(男性)、25〜35歳(女性)となる。ドーパミン過剰説が有力。

>>348
>私と桜井さんを攻撃対象にしている?

>>369
>私へのイヤガラセになると思ってやっているのかもね。
440名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 14:44:10
>>438
pantherにはついてないよ。tigerは2万するから、買いたくない。

amazonの英英辞書ってCD付きと書いてあるのはいいけど
対応OS書いてないから手が出せないんだよね
441ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/10/23(月) 15:09:06
>ドーパミン過剰説が有力。

有力だって。www
442名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 17:36:51
>>440
Jamming使えば大抵の英英は対応してると思うぞ
シェアウェアで高いしカーボン臭いけどな

対応辞書
http://dicwizard.jp/jamming.html
443名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 17:38:11
対応辞書リンク訂正
http://dicwizard.jp/jamming/tips/eiei.html
444名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 21:16:58
Coming in 2007
Merriam-Webster's
Advanced Learner's English Dictionary
Learn about the Book
Many of the thousands of usage examples and definitions in
Merriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary
will be drawn from the Merriam-Webster citation database.
Now containing over 15.5 million examples of words used in context and more than 100 million words of electronic text,
it is the largest source of language information of its kind in the world.
こっそり444ゲット。
445名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 21:21:29
教えて君でごめんなさい
ビジネスで外注あるいは外注化のことを指す英語があると思うのですが
思い出せません
親切なかた、どうぞ教えて下さい。
446名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 21:27:15
out of order
447名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 21:32:56
>>445
outsourcing のこと?
448名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 21:45:03
447
ありがとうございます。
そんな感じの英語です。
和製英語なのかもしれません。
アウトソーシングとはちょっと違うんです。
もしそれらしい言葉が他にありましたら教えて下さい。
メーカーなんかでよく使ってました。

449名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 22:05:31
contract(ing) out とか?
でもなぜこのスレ?
450名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 22:19:18
449
そうでもないんです
聞けばわかるけど自分では思い出せない。。
そんなことってありますよね?
スレ違いなのは申し訳ないです
ただ、このスレの皆さんが親切そうに思えたのでつい
451名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 22:27:17
じゃあついでに。
おまんこってどういう味なんですか?
452名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 22:31:22
アワビの殻みたいな味だよ。
453名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 22:37:44
生きていくのは苦しいこともあるでしょう、
悲しいこともあるでしょう、
ですがそれらを忘れさせてくれる時には甘く時には切ない味わいがそれにはあります。
喜びと悲しみ、憎しみと愛しさの入り混じった柔らかなな味わいです
もう現れません。
お邪魔しました。

454名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 14:51:40
>>440
OALD, LDOCEの最新版はMac, Linuxでも使える。
EPWING系ならバカ高くて使いにくいJammingよりKototoiの方がおすすめ。
455440:2006/10/24(火) 16:25:21
>>442,454
Mac対応してたんですね。ありがとうございました。OALDにしようと思います。
456名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 16:41:30
ちなみにOALDのCD-ROMにはMac OS X 10.2以上、RedHat Linux 9 以上と書いてあります。
重めではあるけれど、レイアウトや色使いが見やすくていいですよ。
457名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 23:25:59
「アンチ・バベルの塔」の人、"Cambridge Advanced Learner's Dictionary"
を辞書暗記してるみたいだけど、何故LDOCEでもOALDでもなくCambridgeなの
だろう???LDOCE、OALD、Cambridge、Macmillanの4大メジャー本の中では
Cambridgeが一番マイナーっぽい気がするんだけど・・・。スレ違いだったらスマソ。
458名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 17:44:10
何故コウビルドを外す?
459名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 18:33:08
アンチコウビルドなんだろw
460名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 14:31:20
ロングマン エルドス2000活用英単語
これってどういう本?
461名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 16:18:17
得るドスの第2版で使われている定義語彙を載せた本で、得るドスの入門的本かな?
定義語彙が見出し語になっている、英英和辞典。
得るドスを使っていて定義語彙の意味が分からない場合は、これで確認するとか、
使い方は随意。

簡単な説明でスマソ。
462名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 15:09:48
>>461
レスどうも。
中学レベルの英単語からやり直したいんだけど、この本でもいいかな?
463名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 19:40:45
悪くないと思うけど、使う際は日本語訳も調べること。
464名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 19:42:24
>>463
せめて本の中見てから勧めてやれwww
465名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 21:06:59
以下の小生の認識は正しいでしょうか?

The New Oxford Dictionary of English(NODE)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198604416/

…のCD版は
http://www.amazon.com/SELECTSOFT-USA-Oxford-Dictionary-English/dp/B00007E8BH
…である。

そして、その米語版が、>>402さんの指摘された

The New Oxford American Dictionay (NOAD)
http://www.oup.com/us/catalog/general/subject/Reference/EnglishDictionaries/?view=usa&ci=0195170776

…で、そのCD版が
http://www.amazon.com/New-Oxford-American-Dictionary-Dictionaries/dp/0195150600
…である。

…という事?OEDは別格として、一巻モノの辞書としては最高!みたいな評価が
多い事、用例が非常に多いとの事で、非常に興味があります。書籍版、CD版を
問わずご利用の当スレ住人の猛者諸兄の感想をキボンヌ。
466名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 23:09:00
その認識で合ってます。
一応言っておくと、NODEは初版で改訂版はNが取れてODEになってます。

それ程用例が多いわけではないので、例文数に関しては期待しない方が良いかと。
辞書自体は素晴らしいと思いますが、主観で変ると思います。
467名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 23:10:51
468465:2006/10/31(火) 02:11:24
>>466さん
>>467さん

レス、サンキューです。古い方が"New"で新しい方が"Newなし"ですか…。
なんか紛らわしいですね。教えて貰わなければ永遠に気づかない事でした。
有り難うございます。

>「それ程用例が多いわけではないので、例文数に関しては期待しない方
>が良いかと。」

…↑今度書店で現物を確かめてみます。用例が多いCD版辞書を探している
ので…。

さんざんOxford関係の辞書のWeb Siteを読みましたが、"OED"が親分で、
その短縮版が"Shorter OED"で、両者は>>407さんが仰っていた通り
「古英語から中近代、そして現代英語」と時代順に語義が並べられている。
一方で、時代順ではなく頻度順・中心語義順で並び替えたのが"(N)OED"や
米語版の"NOAD"。更にそのエッセンスをまとめたのが"COD"という事ですよね。
小生の場合はまだ学習英英の"OALD"で十分っぽいです。

それと、教えて頂いてばかりでは恐縮なので、Oxford系辞書をWeb Siteで
チェック中にたまたま辿り着いた以下のURLをご参考までに。WNWDのthesaurus
付きCD-ROM版を発見しました(皆さんとっくに知ってるかも知れませんが)。

"Webster's New World Dictionary and Thesaurus (Jewel Case)"
http://www.amazon.com/Websters-World-Dictionary-Thesaurus-Jewel/dp/B00008NRUA/sr=1-10/qid=1162215604/ref=sr_1_10/102-6629682-6662500?ie=UTF8&s=software

…ご参考まで。
469名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 02:32:31
>>468
Shorter OED も 4th で大規模な改訂をしたときに一時 New を付けたけど
その後また取れてるから、
まったく新しい辞書だと強調するときに付けられる最近の慣習みたい。

ODE と OALD は電子辞書にも収録されてるから、
両方収録されたのを買うというのもあるね。
470466=407:2006/11/01(水) 00:42:46
>>468

WNWDは、本家のMWCDよりも使いやすいし
いち早く最新語や意味用法を採用するなどして、
とても面白い辞書で私も好きです。
現代英語を見る時の常用辞書です。

語義の史的変遷順や意味の派生順で構成されているので、
学習にも向いている辞書だと思います。

学習英英で十分で、尚且つ例文が豊富なモノを望むならば
CUP発行のCIDEが良いと思います。
こちらは改訂版が出ており古本でしか入手できませんが
例文の豊富さが売りの一つです。

ttp://www.amazon.co.jp/Cambridge-International-Dictionary-English/dp/0521484693/

改訂版はこちらです。
ttp://www.amazon.co.jp/Cambridge-Advanced-Learners-Dictionary/dp/0521604990/

ご参考までに。
471468:2006/11/01(水) 19:48:14
>>469さん

>まったく新しい辞書だと強調するときに付けられる最近の慣習みたい。

…う〜む、なるほど。単純に"New"が付いてる方が新しいと思っていた
自分が恥ずかしくなりました。。。

>>470さん

…またまた情報を有り難うございます。CALDは既にCD-ROM版をインストール
して使用しています。体感的にはLDOCEの方が例文が多そうだと思って
いましたが、ご指摘を踏まえて幾つかの単語をLDOCEとCALDで引き比べて
みると、CALDには確かにマイナーな語義にも例文がありますね
(今まで気づかなかった!)。ご指摘、有り難うございました。
472名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 17:31:24
究極の英語勉強法(音源反復リスニング勉強法)でも最近英英辞典が注目されてきた
473名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 18:56:52
>>472

詳しく。
474名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:37:47
The American Heritage College Dictionary (CD付)を買った。
CDにthesaurusが付いていて便利だけど、それ以外は定義も超簡潔だし、
用例もないし、漏れには難し過ぎますた(涙)。。。

Heritageのもう1ランク上の辞書があるけど、あれのCD版の使い心地は
いかが?収録語彙数だけでなく、定義が多少詳しくなってたり、用例が
付いていたりするのかな?それと、College版についてるthesaurus検索
の機能は付いている?・・・経験者の感想を求ム。
475名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 00:38:20
Longman Exams Dictionary
ロングマン Exams英英辞典

…を使ってる人いる?LDOCEと見出し語・収録語が違うの?
476名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 11:39:59
      キ        //   /....//O/,|     /  これは……
      ュ     / |''''   |....//O//|     /   半ば糞レス
      .ッ       \ |‐┐ |....//O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /   だが 半ば……
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/         良レス…!
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
477名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 18:33:23
>>475
殆ど同じだが、LDOCEよりも若干多い。
478475:2006/11/13(月) 19:22:44
>>477

d!使い勝手(特にCD版)はいかがでしたか?
479名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 19:47:02
CDの辞書の使い勝手は悪くないが、LDOCEのものより機能が少ない。
特にCDを入れないと音声が聞けない仕様にはマイッタ。
言葉の意味を調べるのであればまったく問題は無いけれどね。

TOEICやTOEFLなどの模擬問題が収録されているから、一部機能が削られているっぽい。
480475:2006/11/13(月) 20:13:53
>>479

音声データはハード・ディスクに丸ごとインストールは出来んという事ですな。
再度dデス!!
481名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 13:56:38
LDOCEって4版から5版になって、「CDの機能が若干(良く)変わった」というのが、
一般的な評価らしいけど、具体的な5版の新機能って何?買い換えた方が良い?
482名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 00:00:05
得るドスって、もう5版が出てるの?
483481:2006/11/15(水) 10:43:51
>>482

5版ってゆうか、4版の改訂版みたいのが最近出たでしょ。CD機能を改善した
らしいアレの事です。紛らわしい表現だったらスンマソン。
484名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 11:11:12
紛らわしい以前に全然間違ってるじゃねーか。教える気も失せる。
485481:2006/11/16(木) 12:20:05
>>484
(´゚'ω゚`)ショボーン スマソ
486名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 14:15:26
マクミランの図書目録の表紙がちょっとラピュタっぽいw
http://www.mlh.co.jp/index.cfm?lang=j
487名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 23:43:36
ぽかったらなんだっていうんだおたくしね
488名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 22:10:59
全然話題にならないけど、『ロングマン新英語表現辞典』を使ってる人はいないのか?
俺は高校の時これにすげー世話になったから絶対に評判いいと思ってたんだが・・
489名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 22:54:16
エッセンシャルアクティベータこと?
490名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 00:10:16
>>489
そうそう、それです。
今調べたらエッセンシャルアクティベーターと名でこのスレでも少し評価されてましたね。
すいませn
491名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 01:11:41
OEDって正式名称はなんていうんですか?
Oxford English Dictionaryですか?
492名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 01:51:41
ちょっと違う。
Oxford English Dictionary
493名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 02:40:11
Oxford English Dictionary かと思ってた
494名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 03:16:17
それは正解。
495名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 03:49:18
俺はED の略かと思ってた
496名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 11:27:34
この辞書
The American Heritage Dictionary of the English Language
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0618701729/
が公式では60$なのに75$(CD-ROM付属版の値段)として扱われていたから
Amazon.co.jpに指摘したら今日60$に修正されました。
¥8,526から¥6,928になりました。
価格の間違いなど直ぐに確認して修正できそうなものなのですが
たっぷり二週間も待たされました。
Amazonニッポンの価格表示を疑うことを学びました。
497名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 13:50:58
じゃんじゃんメールで催促したり電話かけて叱責したりしなきゃ
なかなか動かないんだよ。大きな組織はね。
498名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:57:44
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
↑これみてたらおもろいww
499名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 23:02:38
>>353

>新しいのに全然話題にならないですね。
>Longman Dictionary Of American English
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0131703447/sr=1-1/qid=1160325055/ref=sr_1_1/250-9255835-4937037?ie=UTF8&s=english-books

>シソーラスも付いてて便利なんだけど、英語板住民には簡潔に過ぎるのかな。

…漏れもこの辞書買った。詳し過ぎないので使い易いと思うのだが、このスレでは
全くと言って良いほど話題に挙がらないな。「引く」には不十分だが、「読む」には
実に手頃な気がするのだが。
500名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 22:48:41
>>499
>このスレでは
>全くと言って良いほど話題に挙がらないな
喪前が買ったときに書き込まないからじゃ
501名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 11:10:06
http://www.learnersdictionary.com/
にあるMerriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary
がすごく気になる。
まだ発売日は2007年以外詳細は分からないのかな?
学習英英の決定版になるのではとかなり期待してる。
502名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 12:01:01
> 学習英英の決定版になるのではとかなり期待してる。

コウビルド信者とのくだらないバトルが勃発するということか
503名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 12:14:07
COD買おうっと思ってamazonで検索かけてみたらいろんな物がでできてどれがどれだか
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0199296340/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0199206562/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/0198608640/
ということで誰かkwsk
504名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 12:15:29
全部偽者
505名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 12:55:31
>>503
一番上のでいいと思うんだけどページ数がおかしい。
Oxford University Press 公式からリンクされているショップでは、
ttp://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780199296347&view=ask
506名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 13:09:06
>>503
真ん中のは一番目のにCD-ROMが付属する版で
一番下のはよくわからない。少し古い版かも。
507名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 13:37:44
大型のハードカバー辞書はThumb Indexが付いているようなんですが
あれは傷みやすくないでしょうか?
508名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 14:35:27
>>503
1つめと3つめは版の大きさが全然違う気がする。
それを区別した上で注文しても、アマゾンなら間違えて送ってくることもありそうな気がする。

>>507
ふつうに傷むような使い方するのなら、どっちでも同じじゃないかな。
509名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:22:21
>>503
1番目のアドレスの本と3番目の本では表紙の色が違うでしょ?
1番目の濃い方が古いです。購入するなら薄い青色の方をお薦めします。
2番目のアドレスの本は1番目の本のCD付です。
アマゾンもいい加減な所があるので、気になるのなら確認するなり、
問い合わせたら如何でしょうか?

ご参考までに。
510名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:28:17
OEDのCD−ROM 買ったけど, インストール出来ない。
511名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:35:01
セキュリティ下げた?
512名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 23:11:47
>>503
今気が付いた。
1番と3番の違いは英米の違いだ。
上のがUK版で下のがUSA版。
513名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 21:44:39
>>510
http://www.oup.co.uk/ep/cdroms/oed2v3_1/
にトラブルの対称方法があるよ。
うちは再インストールできなくなってしまったことがあって、9 の
対処をしたらインストールできた。
514名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 00:20:38
>http://www.learnersdictionary.com/
>にあるMerriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary
>がすごく気になる。
>まだ発売日は2007年以外詳細は分からないのかな?
>学習英英の決定版になるのではとかなり期待してる。

これはアメリカ英語版のロングマン現代英英みたいな感じなのでしょうか。
515名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 04:14:01
Collins Cobuildをアマゾンで買った人、教えて下さい。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0007210132/
↑これ買ってみようかと思うんだけど、CD-ROMって付いてますか?
有りそう:アマゾンに限らず、5thのイメージ画像にCD-ROMの絵が。
     またレビューにもCD-RONについてのコメントがある。
無さそう:3rdや4thにはあるのに、5thの商品タイトルに(with CD-ROM)の文字がない。
     >>15のレスでも[CD-ROM付]って書いてない。

という理由でいまいち判断できず困りました。教えてください。
516名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 06:36:41
515
5thはCD付きが標準のようです。4thまではCDなしもありました。でも安いですね。
517名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 10:51:12
>>5thはCD付きが標準のようです。

これは間違いだわな。
518名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 18:43:26
>>515
CD-ROM つきじゃないね。
ある程度の価格になってるのは, ハード・カバーだから。
アマゾンはこのての本は間違いが多い。
間違い見つけたら, 知らせてあげてね。
この分はオレが知らせておいた。
少しすれば, 訂正されてるでしょう。
519名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 18:44:20
訂正教えてあげたらギフト券ぐらいくれてもいいのに
520名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 19:04:27
そうだよな。
それに, 訂正知らせようとしたら, フォーム自体がなくなってたぞ。
521名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 19:10:52
ネットでこんな感じの無料の辞書があるのにみんなは辞書を買うの?

--------indispensableの例----------

indispensable

Syllables: in-dis-pen-sa-ble
Parts of speech: adjective , noun

Part of Speech adjective
Pronunciation In dih spehn sE bEl
Definition 1. absolutely necessary; essential.
Synonyms requisite , essential (1) , vital (3) , required {require (vt 1)} , necessary (1)
Crossref. Syn. staple , vital , imperative
Similar Words basic , needed {need (vt)} , exigent , important , fundamental , imperative

Related Words requisite , prerequisite , critical , chief , prime , organic , stock

Part of Speech noun
Definition 1. one that is necessary or essential.
Synonyms essential (1) , requirement (1) , necessity (1) , imperative (1)

Related Words necessary
522名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 19:12:49
いつでもネットできる環境に
いるわけじゃないからなぁ…
523名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 22:45:56
>>515
http://amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0007210132
↑これも間違っているのか?
524名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 23:15:32
>>515
>>518
それ、CD-ROMつきでしょう。↓見たら分かるとおり、amazon が表紙画像
間違えているわけじゃないです。516さんが言うとおりで CD-ROM無し版は
売ってないようです。
http://www.collins.co.uk/books.aspx?group=151

ちなみに、CD-ROM付きペーパーバックは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0007210124/
ですが、ハードカバーの方が値引率高いのかあまり価格差がないですね。
525名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 23:31:20
>>518
アマゾンではなくお前が間違っている。
っていうか、お前さぁ、ちゃんと調べてから訂正依頼出す癖つけろよ。
何かの間違いでCD-ROM有りなのに無しだとご訂正されたら、
再訂正依頼出すの面倒だろ。
526名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 19:44:12
こんなメールが来たよ(−−;)

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、ご指摘いただきました商品『Advanced Learner's English
Dictionary (Collins Cobuild) (ハードカバー)』につきまして、
確認いたしましたところ、
詳細ページに記載しております商品価格・イメージ画像については間違いが無いことが判明いたしました。
ご参考までに、出版社サイトを記載いたしますので、ご確認ください。

---------------------------------------------
Collins CoBUILD

http://www.collins.co.uk/Books.aspx?searchTerm=Advanced%
20Learner's%20English%20Dictionary%20&searchType=Title
---------------------------------------------

この他にもご不明の点などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
Amazon.co.jpのまたのご利用を心からお待ちしております。
527名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 20:18:30
まぁそういうこともあるさ
528名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 20:56:05
次の二者について比較検討しています。

Oxford Dictionary of English
語数355,000
2110 pages, 270x208 mm
ttp://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780198610571&view=ask

Concise Oxford English Dictionary Eleventh edition
語数240,000
1728 pages, 234x156 mm
ttp://www.oup.com/uk/catalogue/?ci=9780199296347&view=ask

語数では前者のほうが圧倒的に多いのですが
Conciseのほうは語数が少ないぶん定義が詳しかったり
例文が豊富であったりするなどのメリットがあるのでしょうか?
529名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 21:15:32
ない。
530名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 21:22:38
無いのですか。ならば大は小を兼ねるで
Oxford Dictionary of English にしたほうが良さそうですね。
情報をどうもありがとうございます。

それからちょっと気になったのが重量です。
6.78 poundsは約3kgに相当するはずですが
これは3000ページの広辞苑とほぼ同等の重さです。
そんなに重いものなんですか。
531名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 22:12:01
重いよー
最初は
重さなんて気にならん
って感じで買ったけど、
実際てにもつと、デカイシ重いしで、結局カレッジサイズの辞書を使ってる。
頻繁に引く気にはなれないかも。
でもとてもいい辞書だと思う
532名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 23:46:40
表紙もハードカバーだから、余計に重い
533名無しさん@英語勉強中:2006/12/12(火) 00:09:49
度々どうもありがとうございます。
もう一点大事なことを忘れていました。
この辞書Oxford Dictionary of Englishには
小口にサム・インデックスは付いていますか?
指を引っ掛けるようにくり貫かれた穴です。
534名無しさん@英語勉強中:2006/12/12(火) 22:53:30
ロングマンのエッセンシャルアクティベーターとワードワイズ英英辞典って内容は全然違うものですか?
535名無しさん@英語勉強中:2006/12/12(火) 23:04:38
>>534
ワードワイズは英英辞典(abc順)
アクティベータはカテゴリーごとの
類語用法辞典
536名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 00:18:29

The Oxford English Dictionary : second edition (20 Volumes Set)
http://www.amazon.co.uk/Oxford-English-Dictionary-second-Volumes/dp/0198611862/
537名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 14:12:41
オックスフォード実例現代英語用法辞典を使ってる人います?
いたら感想聞かせてください。
538名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 16:52:06
どちらの版?
初版?第2版?
539537:2006/12/18(月) 19:39:42
多分第2版です
540名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 00:10:51
PEU は原書なら第3版が出ているからあえて版が旧くて高い邦訳買う必要ないっしょ。
下手に日本語で読むより分かりやすい英語だし、この程度の英語が読めない程度の
英語力なら、PEUの邦訳自体理解できないでしょ。
541名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 00:18:55
厳しい言い方だけどそのとおりだね。
品詞分解してあーだこーだ説明する参考書じゃないから、文法書と違ってとても読みやすい。
542537:2006/12/19(火) 00:34:34
>>540
>>541

第3版が出てたんですか。
旧版と比べてどこが変わっているのか気になりますけど、一応そちらのほうを検討してみます。
ありがとうございました。
543名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 00:56:53
もし、PEU が難しく感じるならBasic English Usage あたりから入って慣れてからPEUに進むと吉。
544537:2006/12/19(火) 01:23:29
ありがとうございます。
書店で比較検討してみます。
545名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 21:34:51
>>537
原書ではなくて、最初は翻訳の方が良いよ。
原書の誤りなんかを翻訳版は訂正してあるし、
日本人向けの補足説明があるのも翻訳版ならではです。
ま、最終的には好みですけどね。
546名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 22:51:55
>>540
>この程度の英語が読めない程度の
>英語力なら、PEUの邦訳自体理解できないでしょ。

さすがにそれは理解できると思われる
547537:2006/12/19(火) 23:47:54
>>545
アドバイスありがとうございます。

実は3ヶ月ほど前から『ロングマンエッセンシャルアクティベーター』を使い始めたのですが、
最初は違和感のようなものを感じましたが、日本語の語学書と比べて英語に接する機会や量が増え、
また慣れてくると読んでて楽しくなってきたので、今回も英語のみ表記の原書のほうを購入しようかなと思ってます。
まだ内容を確認していないのでPEUかBEUのどちらを買うかはまだ決まってませんが・・

余談になりますが、実は『オックスフォード実例現代英語用法辞典』は友人に薦められた物でして
同時に『実例英文法』も薦められていたのですが、やはりより多くの英語に接したいということで
こちらも原書の『A Practical English Grammar』を見てみようかなと思ってます。

ただ肝心の英英辞典をまだ買っていないので、『LDOCE』か『OALD』を買うつもりです。
パッと見た限りでは『LDOCE』のほうが文字が大きく見やすいような感じがしたので『LDOCE』にしようと思ってます。
548537:2006/12/19(火) 23:50:37
>>547
訂正します

×日本語の語学書と比べて
○日本語で表記された英語参考書と比べて
549名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 00:10:55
>原書の誤りなんかを翻訳版は訂正してあるし、
邦訳は版が古い。

>さすがにそれは理解できると思われる
英語で読めるぐらいじゃないと一部しか理解できないよ。
無理ならBEUからでいいじゃん。
550名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 16:14:59
>>547
文法は Longman English Grammar の方がよかったような気がする。
まあ好みもあるから一概には言えないけど。両方あってもいいし。
辞書はやはり Longman がいいと思う。
551名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 16:28:47
おれはロングマンの辞書はあまり好きではないかな。
締りがない感じがするというか。。
いい辞書だと思うけどね。
やはり好みだろう。
どれ選んでも間違いない
552名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 16:47:17
LDOCEにはLongman Language ActivatorのCDがついてるのがいい!
553名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 16:54:31
"Collins Cobuild Advanced Dictionary of American English"
これは知らんかった!
554名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:09:34
>>549
>邦訳は版が古い。
どこがそんなに変っているのか教えてくれる?
初版と2版を見ても、そんなに古いと言うほどの差も無い気がするんだけど。
3版はそんなに激変してるの?

>>537
一応言っておくけど、PEUもPEGもネイティブ用の本だからね。
基礎基本を押えている人、記述的なものを求めている人でないなら止めておく方が無難かと。
555名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:20:13
>>554
> 一応言っておくけど、PEUもPEGもネイティブ用の本だからね。
これは違うと思う。すべての国籍の英語学習者用でいいはず。
556名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:22:13
>>554
何このバカ
しっしっ
557名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:31:39
表紙の裏にこんなことが書いてありますよ。

Practical English Usage is the(ここは太字) indispensable refarence book
on language priblems in English for teachers and higher-level learners.

558名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:47:07
>>550
Longman English Grammarなんてあるの?
amazonで検索してもヒットしなかったけど・・
559名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 01:31:30
>>554
>一応言っておくけど、PEUもPEGもネイティブ用の本だからね。
釣り?原書はおろか、邦訳邦訳といってる癖に、邦訳の序文すら読んだことないでしょあんた。
560554:2006/12/21(木) 01:33:05
>>559
なんでネイティブ用の本の序文を読まなければならないのですか?
馬鹿ですか?うざいので消えてください。
561名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 01:37:47
やっぱり釣りか煽りか本当のバカかどれかなわけだな。
562名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 08:53:05
>>558
いつの間にか入手困難になったのかな?
随分前に買ったけどかなり有名な本だったんだけどね。

http://www.amazon.com/Longman-English-Grammar-L-Alexander/dp/0582558921/
563558:2006/12/21(木) 10:27:55
>>562
thx!
564名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 11:14:05
The Oxford English Dictionary(OED)
Oxford Dictionary of English(ODE)
Concise Oxford English Dictionary(COD)
New Oxford Dictionary of English(NODE)
Oxford Advanced Learner's Dictionary (OALD)
どれがどれだかもうね。。。
565名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 13:28:48
>>560
はニセモノ。
それから自演さんも乙。

PEGとPEUはネイティブ用だよ。
頼むから、ちゃんと初版から見直してから書いてね。
それから、OUPの英語の本、例えばOEDだって日本が最輸入国なので
OUPは日本を最高の市場と考えているんだよ。
売るためには、何でもするでしょ。
フォレストが「高校」の文字を消したのと同じ。
POD9版の、あの改悪とも言われている編集方法になった理由も参考にしてくだされ。

566名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 13:46:38
>>565
Practical English Usage の初版があるから見てみたけど、
裏表紙に "a major reference guide for intermediate and advanced students
of English (of all nationalities) and their teachers" とあるよ。
それに内容から見ても特にネイティブ専用というほど難度は高くないしね。
567名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 14:05:31
非ネイティブ専用じゃない?
568名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 18:59:31
Oxford Phrasal Verbs Dictionary
Oxford Idioms Dictionary
Oxford Collocations Dictionary

この3冊って内容は重複してないんですか?
569名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:05:43
>568
"Phrasal Verbs"、" Idioms"、"Collocations"のそれぞれの違いを
勉強品。
570名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:10:40
外国人から「国語辞典」「ことわざ辞典」「漢和辞典」の
内容は重複していないんですか?と聞かれたら、何と
答える?
571名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:12:33
枕はひとつでいいなぁ
572名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:23:12
>>570
「国語辞典」「ことわざ辞典」「漢和辞典」はそれぞれ"Phrasal Verbs"、" Idioms"、"Collocations"のどれに相当するんだ?
573名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:40:56
「たとえ」に真正面なレスかっこ悪い。
574名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 19:46:32
「国語辞典」=OALDだろうな
575名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 21:14:58
>>570
ことわざ辞典は同じようなのが英語圏にだってあるし、漢和辞典はむしろ
ギリシア語・ラテン語辞典に近い。
つまり君の例えは今の話の流れに何ら寄与しない無駄な茶々ということだ。
576名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 21:38:53
イディオムの中でも特に動詞に関連したものを句動詞(Phrasal Verbs)と言うってどこかで読んだけど違うのかな。
句動詞はあくまでイディオムの一種だと思ってた。
577名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 23:26:25
> いつの間にか入手困難になったのかな?
> 随分前に買ったけどかなり有名な本だったんだけどね。
>
> http://www.amazon.com/Longman-English-Grammar-L-Alexander/dp/0582558921/

Longman English Grammar は紀伊國屋や丸善のウェブでも普通に入手可能みたいだけど、
amazon.co.jp ではどうして出てこないのかな?
578名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 01:15:32
>>575
まあまあ落ち着けよ。
きっと>>570は単に三つの辞書が別のものだよと言いたかったんだよ。
579名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 02:00:18
もうちょっと嫌味じゃない言い方をしてればそう突っ込まれもしなかったんだろうけど
580名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 10:10:35
何だか突発的に盛り上がってるな。
OEDを筆頭にしてOxford系の辞書に関するネタが投下されると、妙にスレが
活性化するような希ガス。コアな英英辞書ファンが多いからだろうか。
まあ、このスレには漏れみたいなド素人もいっぱい住んでると思うので、
達人の皆さん、あんまりド素人をイジメないでくれよ!
581名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 21:01:01
コリンズコウビルド米語辞典 出てたのね。
582名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 13:10:23
米語ならLAADがいいと思うけどな。
583名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 22:35:45
LAADってまだ改訂されないのかな。
584名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 16:23:45
小口に墨のしぶきをかけたようになっているのは何の意味があるんだろう?
585名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 17:19:28
昔イギリスで組版職人がくしゃみをしてインクを飛ばし、そのままにして
印刷したところ、意外にも好評を博したのがきっかけだそうだ。
586名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 17:22:02
またまたご冗談を。
587名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:38:45
Concise Oxford English Dictionary を使っている人は
なぜ Oxford Dictionary of English にしなかったのですか?
588名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:43:29
>>581, >>553

ここに投稿したつもりだったのに,
英和辞典スレに間違えて投稿してた。

コウビルドの米語辞典があればなあと思いながら,
でも, 米語には興味ない見たいと思ってたら,
出たんだね。
ロングマンの親会社のトムスンとの共同作。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E7%B1%B3%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/4889962182/sr=11-1/qid=1166868011/ref=sr_11_1/250-7678749

英国英語版より薄いのが気になるけど,
いろんな機能が追加されてて,
見た目にはかなり違ってる。
英語版は2色刷り, 米語版は一応フルカラーとなってるけど,
エルドスと同じで, 2色刷りに, 1色足してるだけ。
フル・カラーのページもあるにはある。
見出し語が青インクなのはどうかな。

米語版を出してないのは, あとOxford だけだけど,
別にいらないか。
589名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:43:32
いい質問だね。
590名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:44:45
>>582-583

LAAD の新版は来年の1月だか2月だかに出る予定だよ。
591名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:48:35
592名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:53:15
593名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 18:55:19
594名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 19:41:20
>>590
>>582>>583じゃないけどありがとう!
もうすぐLAADを買おうと思ってた俺にはありがたい情報です。
595名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 23:06:57
596名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 23:10:20
>>585は本当なのか?!
597名無しさん@英語勉強中:2006/12/25(月) 17:18:22
CODなどの英英辞典は変色しませんか?
外国産のペーパーバックはすぐに日焼けするから心配です。
598名無しさん@英語勉強中:2006/12/25(月) 23:22:39
辞書ばかり読んで家に引き籠ってれば大丈夫。カビは生えやすいけど。
599名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 02:28:13
誰か>>587に応えてよ。
600名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 02:34:16
CODにあってODEにないメリットといえばこれくらいかと思うのです。

・価格が安い。
・サイズ・重量が小さいから扱いやすい。
・収録語数が少ないから目的の単語を見つけやすい。

これら以外になにかありますか?
601名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 02:40:42
以前Oxford University Pressに問い合わせメールを出したら
簡単な返事が来てビックリしました。たったの四語で済ませるのですよ。
602名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 02:42:11
4文字じゃないだけよかったじゃん
603名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 11:55:57
Oxford Dictionary of Englishなんかでかすぎて使いづらいぞ
604名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 12:22:52
でも Concise 版はもうやる気がないとしか思えない。
あの大きさで携帯用でもないのに載ってない語義が多過ぎ。
605名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 12:40:16
ウェブスターカレッジとかのほうがいーんだよ!
606名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 12:40:48
グリーンダヨ
607名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 13:13:30
>>604
一般ネイティブの多くはそれで十分なんだよ
608名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 13:23:38
いや、昔の COD を知ってたらわかると思うけど、
以前は単なる簡略版ではなくて独自に高密度に圧縮されてたよ。
まあ親辞典も OED だったけど今よりずっと詳しかったし。
十分かそうでないかは目的によるけど、
昔の COD に比べるとかなり安易に簡略化されてる。
609名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 13:26:05
だから「今の」一般ネイティブはそれで十分なんだよ
アホは飲み込みが悪すぎ
610名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 13:28:27
相手にても無駄だろうけど、
今のネイティブと昔のネイティブと何がそんなに変わったの
611名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 13:31:47
遺伝子組み換えしてるからね
612名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 14:11:23
すごいな。
613名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 14:10:34
究極の英語勉強法
614名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 17:30:52
>>590
amazonでは2007年1月31日発売ってなってるね。
どこが変わるのかはわからないけど、フルカラーになってくれればありがたいな
615名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 03:24:54
CODにあってODEにないメリットの件についてOUPに問い合わせてみました。
面白い回答が来たら紹介しません。
616名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 07:37:48
ちゃんと使える人は自分で判断できるから別に聞く必要もないと思う。
617名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 12:34:39
1. 辞書は軽ければ軽いほどいい。
2. DictionaryとThesaurusを同時に引きたい。
3. 長ったらしい語義説明にはうんざりする。

という人にどうぞ。

"Oxford Mini Dictionary, Thesaurus, and Wordpower Guide"
http://www.amazon.co.jp/Oxford-Dictionary-Thesaurus-Wordpower-Minireference/dp/0198604475/sr=8-1/qid=1167361571/ref=sr_1_1/250-7271551-8657052

辞書はいろいろ買ってきたが,今のところ上記条件を満たすものとしてはこれがベスト。
Amazonなら918円です(笑)。
618名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 15:58:20
>>616
現物を手にとって検討できる人はいいですけどね、
それが出来ない環境もあるのです。
印刷レイアウトも見たいし、
紙の質も確認したい。
619名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 00:39:37
ロングマン英英辞典の4訂新版と4訂増補版の違いって何?
付属CDが1枚から2枚に増えているんだけど何が変わったのか分からない。
紙の本体も変更あるの?
620名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 00:33:59
イギリス英語とアメリカ英語ってどっちで勉強する方が良いの?
621名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 00:38:05
君は何色に染まりたいの?
622名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 00:53:18
>>620
君が思ってるほどその2つに違いはない。
それに,どんなに勉強しても,君の話す英語はイギリス英語にもアメリカ英語にも
聞こえないだろうから,今から心配する必要はない。

と,アドバイスしているアメリカ人教師がいたw
623名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 14:14:45
大学受験だったらアメリカ英語だろうな
624名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 14:46:18
>大学受験だったらアメリカ英語だろうな
↑アホがいる晒しage
625名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 15:09:36
えっ、違うのかい? 大学受験=米語

自分が20年前に大学受験をしたときは、まさに米語一辺倒だった。発音問題でoftenのtを決して発音しないことになっていたし。
私よりもさらに20年ほど前はきっとイギリス英語で受験をしていたと思う。
最近は、違うの? 香港英語やオージーなど使われることもあるのかな?
626名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 15:15:43
20年前のアホ大学の受験は知らんが、今どきは米語英語関係なく正解になるよう
問題は作られているつーのw
627名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 16:52:28
>>620
普通に勉強するならどちらでもいいとは思うけど、
よく言われるように両者の用法を混ぜ合わせて用いないくらいの注意は必要。
発音も規則的にせよかなり違うから、
ある程度上達したら両者の違いは意識せざるをえないとは思う。
628名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 16:55:33
大学受験なら米語でしょ。
綴りを英語式で書くと米語にした方がいいって添削されたし。
629名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 17:09:06
動詞suggestのthat節内のshouldの省略のあたりが文法問題で問われるしなぁ
長文問題なんかは米語式でも英語式でもどっちでも出されてるけど。
630名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 17:29:16
>>628
それは馬鹿大学の馬鹿採点官だからでしょ。
631名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 17:31:55
>>629
っていうかイギリス系の文法書や辞書で勉強しても米語との違いぐらいは出てくるから、
その程度問われても対応できるよ。特に気にする必要ないと思うね。
632名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 17:48:08
>>630
デキる受験生はバカ採点者の存在等々、舞台裏のこともちゃんと計算に入れる
633名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 17:48:39
Oxford Dictionary of English を持っている人にお伺いしたいのですが、
この辞書は始めか終わりに書き込みできるような余白のページはありますか?
634名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 18:04:14
米語英語は英語勉強してる奴が誰しも一度は考えるだろうなぁ。
俺の知り合いなんかはアメリカ嫌いだから英語っていうやつなんかいたしw
大学受験レベルではそれほど気にしなくていいでしょ。
635名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 21:16:11
米語の英語とのちがいとして often の t を発音しないというのは,俺も習ったんだけど,
実際アメリカ人も t を発音することが多い。
いま24をリスニングの勉強かねて見てるんだけど,登場人物は t を含めて発音してるよ。
ハリウッド映画とか見てても,けっこう t を発音してる。

まあ,結局,日本の英語教育なんてそんなもん。
636名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 21:38:26
often の場合は必ずしも英米の違いとは言えないけどね。
ひょっとすると昔はそう教えたのかもしれない。
辞書によるけど両方きちんと挙げてるものもあるし。
637名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 21:43:48
おしえてエロいひと。
638名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 22:50:24
センター試験が米語で統一してる事から受験生は米語で勉強しろってことだろ
639名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 23:08:32
だからイギリス系の本で勉強しても不利になるような問題は出ないって。
640名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 23:12:21
受験英語指南になってるけど、
そもそも最初に質問した人は受験生なのか?
641名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 00:13:37
おしえてエロいひと!
642名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 19:18:47
何を教えてって言ってるんだ?
643名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 19:39:54
>>633についてです。
書き込みできるとしたら紙の質もどんな感じか知りたいです。
万年筆で書いて裏うつりしそうかどうか教えて下さい。エロいひと。
644ショウガ ◆SnNCnJUryA :2007/01/04(木) 13:13:16
辞書が発達するって、良し悪しだと思う。
辞書がない時代の方が、簡単に英語を習得できた。
なぜなら、生の情報ですべて理解しようとするがゆえに、
一期一会で、単語や文法を刻み込んだが、今や辞書を引く手間が増えると共に、
辞書があるゆえに生の資料とのかかわりが弱くなり、記憶・理解も同時に弱くなった。

便利になると同時に、集中が落ちている。
これしかない、というのは強いし、事実そういう学び方の方が優越性がある。
ただ、そういう学び方に堪えうる人間も少ないかも知れず、
そういう意味では、辞書も悪くはないが、辞書がなければ学べない、
というのが常識になっている現実は、再考する必要があると思う。

また逆に言えば、辞書一冊でも、英語学習に十分、ということも言えるだろう。
辞書というのは、それだけの情報量がある。

明治維新の志士たちは、今から言えば、落書きレベルの辞書と、原書のみで
英語を習得していった。参照するのではなく、全部覚える勢いで、身につけていったからだろう。
実際、今の時代も、そのレベルの知識で基礎は十分であり、学習法も
大いに参照になるものである。
645名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 13:43:17
英英辞典スレにそんなこと書かれても。辞書がなくても小さな子供は言葉は学べるが、
大きくなり言葉をより深く知るには辞書は必要。それだけのことでしかないことを
こねくりまわされても、はー?としか言いようがない。
明治維新の志士たちの英語レベルがどれぐらいかなんて今じゃ断片的にしか
分からないから、「参照」しようがない。
ところでその文脈では参照でなく参考でしょう。辞書を否定するとこういう誤用をして
恥ずかしい人間になるということは分かった。
646名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 14:15:00
まさか本当に昔の人じゃないよね?
すごく後ろ向きだけど豊富な情報を生かす道もあるわけだろ?
百数十年前には絶対にできなかったような学習方だってあるわけだし、
今ある環境を生かす議論の方が建設的だと思うけど。
647名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 16:57:27
ショウガはまず2ちゃんに頼らず生きていけるようになってから出直してこい。
648ショウガ ◆SnNCnJUryA :2007/01/04(木) 17:34:13
普通のネイティブって、辞書のことをあまり、うんぬんしないよね。
日本語でも、広辞苑でも大辞林でも一冊あれば、それでいいってくらいだと思う。

昨日、みのもんたがやっていたエジプトの番組を見たが、昔の人って、スゴイよね。
4500年前の人々が、あのピラミッドを作ったんだよ。今の人たちは、作れるんだろうか?
人間って、文明の進歩によって、ある能力を失っているんだろう。

語学の達人は、言語をほとんど辞書なしで、習得した。
というか、自分が辞書を作ったりしたわけだが。

南方熊楠は、対訳本が一冊あれば、たいていの言語は習得できるといい、
当地の居酒屋に入り浸れば、習得できると言った。
鬼才、井筒俊彦に到っては、1週間のイマージョンでいいらしい。
シャンポリオンは、17歳で13ヶ国語を習得し、18歳で大学教授になった。

習得する前に、高級な辞書に依存しすぎると、
永遠に習得できないように思う。

http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/gogaku.html
649名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 17:42:11
>>648
英語圏は日本以上に辞書の種類が多いんだが。
その無駄な長文へのレスは、お前にネイティブの何が分かると言うだけで多分十分。
650名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 19:50:47
>今の人たちは、作れるんだろうか?
遙かに早い時間でいくらでも作れるだろ。本当馬鹿だなお前ってw
今年も2ちゃんの笑いもの乙
651名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:03:06
どういうトンデモ本の受けうりかはしらないが、
当時は語彙も遙かに少ないんだから現代と比べるのはナンセンス。
南方熊楠の話は眉唾。学生時代は英語力不足で子規とともに落第してたはず。
当時の英語の辞書を書き写していたという資料も残っているから、英語力を
伸ばすのに辞書が不要だったわけじゃない。
井筒俊彦もイマジネーション1週間だけで言語完全に使いこなせたわけじゃない。
言語学の天才だから1週間ぐらいあればそこそこ使えるようにはなったろうが、
だから辞書に頼らないなんて主張は馬鹿の言い分。っていうか天才と同じように言語を
取得できたら誰も苦労しない。
652名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:04:30
エロいひとはいないのですか?
653名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:13:44
100人切り達成したばかりですがどういったご用件でしょうか
654名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:35:43
655名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:39:26
それはわかりませんが003なら薄さばっちりですよ
最近はコンビニでも売ってます
656名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 20:45:26
誰か持っていてもおかしくないと思うんですが本当にいないのですか。
困りました。
657名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 21:14:08
質問にも答えない役立たずはしね。
だんだん腹立ってきた
658名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 21:42:57
日本人が国語辞典を眺めて、さっぱりわからない言葉が出てくる頻度は何%くらいかな
659名無しさん@英語勉強中:2007/01/04(木) 22:05:30
>>658
参照と参考を使い間違える奴なら98%ぐらいじゃね?
660名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 02:31:24
Oxford University Press に問い合わせた返事が来ない。
661名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 10:42:04
あまりにも馬鹿なしつもんに思えたのかなwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:21:37
この前の問い合わせで丁寧に訊いたら四語で片付けられたから
今度はこっちも思い切り簡潔な言葉で質問したら返事が来ないの。
663名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:22:27
>今度はこっちも思い切り簡潔な言葉で質問
そんな馬鹿なJAPの質問に答えるわけないじゃん
664名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:23:58
OUPへの問い合わせには学生のアルバイトが答えるのだろうか。
そんなふうにも思える程ぶっきらぼうな対応だったことは確かです。
665名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:25:39
>>663
あなたは馬鹿なチョンです。
666名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:31:06
つーか私怨は自分のブログにでも書けよ
他人はお前が書いた英文や質問が糞なだけだったとしか思わないから
667名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:34:08
久々に面白いのが沸いてきたな
668名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 16:35:47
質問内容も質問英文も質問答え英文も何も書かずにいきなりただ愚痴られてもなぁ。
ちらしの裏(ry
669名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 17:02:26
>>615の続きですから。
670名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 17:16:54
そんな相手されてなかった糞レス誰も覚えてないということに気づかないで
みんな覚えているという前提で書く池沼は、ちらしの裏にでも(ry
671名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 17:18:14
>>670
君は将来チラシでケツを拭くはめになるだろう。
672名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 18:06:16
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
おれのけつ・・・
673名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 18:38:38
なぜ英英の電子辞書がないの?
アメリカもないの?
674名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 18:40:15
675名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 22:31:17
ずいぶん古い辞書だな。
オレはエルドスのアメリカ英語版使ってるよ。(LAAD)
オレのも古いな。
676名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 16:05:02
コウビルドの米語版って日本で出版されてるもののみなの?
洋書として出てないか調べたけどなかったんだけど。
677ショウガ ◆SnNCnJUryA :2007/01/06(土) 17:38:47
反動なのか、Oxford English Dictionary: Single User Version (CD-ROM)
が無性に欲しくなりました。あっても邪魔にならないよね。真逆でスマソ。
678名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 17:47:41
>>677
ヒント 豚にダイヤモンド
679ショウガ ◆SnNCnJUryA :2007/01/06(土) 21:38:09
>>678
彼らが、イヤがっているんだよ。
私にこそ、相応しい辞書のようだ。
編集者も、私にこそ使っていただきたい、と思っているだろう。
680名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 23:57:47
英英一度もひいたことなさそうなお前には無理
681ショウガ ◆SnNCnJUryA :2007/01/07(日) 00:05:25
確かに普段は、英独辞典か英仏辞典、英西辞典を使っている。
682名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 00:08:58
さぶい返しをする頭の回転のにぶいお前にはやっぱり無理だ
683名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 06:05:11
https://addons.mozilla.org/firefox/1171/
Dictionary Tooltip
便利
684名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 14:23:09
>>683
これいいね。

有名どころだけど、backword も便利
https://addons.mozilla.org/firefox/2955/
685683:2007/01/08(月) 07:43:40
>>684
サンクス。
英文を自分のPCに簡単にためれるのが嬉しい。
686名無しさん@英語勉強中:2007/01/08(月) 22:28:26
OALDの7th Editionって、日本向けとそうでないもののページ数がぜんぜん違います。
日本向けは2010ページ、海外向けは945ページです。
版の大きさと活字の大きさ、紙の材質に大きな違いがあるのでしょうか?
見やすさの違いは、どうなのでしょう?
同じ本なのかと疑問がわくほどの差なので少々戸惑っています。
情報のある人、教えてください。
687名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 16:20:42
>>686
>日本向けは2010ページ、海外向けは945ページです。

amazonの表示は誤記のようで、Oxford出版のサイトを見れば、
同じページ数のようです。

http://www.oupjapan.co.jp/reference/index_jp.shtml
688名無しさん@英語勉強中:2007/01/10(水) 14:45:12
Collins COBUILD Dictionary on CD-ROM 2006 Help

In Acrobat Reader, it is necessary to first click on the green dictionary icon
in the Adobe menu bar , to enable the PopUp tool.

green dictionary iconってどこにいるの?
689名無しさん@英語勉強中:2007/01/11(木) 13:15:40
ある
690名無しさん@英語勉強中:2007/01/11(木) 14:15:45
オックスフォード大学出版会から返事が来た。
ODEになくてCODにあるメリットは存在するらしい。
691名無しさん@英語勉強中:2007/01/11(木) 14:30:45
Please help me.
I am sorry for my poor English.
I recently began to use "Collins COBUILD Dictionary on CD-ROM 2006"(Collins COBUILD Advanced Learner's English Dictionary).
This PopUP Window mode is useful very much in browsing the Website.

In Application Help(C:\Program Files\Collins COBUILD\Cobuild Dictionary 2006).

> PopUp can be used with the following applications:
> Acrobat Reader 4 and above
> In Acrobat Reader, it is necessary to first click on the green dictionary icon in the Adobe menu bar , to enable the PopUp tool.

I cannot find "the green dictionary icon" in "the Adobe menu bar"on my computer.

I have tried installation in two computers from the Collins COBUILD Dictionary CD-ROM.
One is my main PC(Windows XP SP2,Adobe Acrobat Professional 7).
The other is old one(Windows ME,Adobe Acrobat Reader 5)

Please tell me how this "green dictionary icon" is displayed.

In Logfile.log(C:\Program Files\Collins COBUILD\Cobuild Dictionary 2006),there is no installation of plug-in for adobe application.

Thank you.
692名無しさん@英語勉強中:2007/01/22(月) 14:13:24
で、どの辞書がいいのだ?
693名無しさん@英語勉強中:2007/01/22(月) 14:22:10
オレオレ、オレだよオレ
694名無しさん@英語勉強中:2007/01/23(火) 19:16:07
>>675
LAADは、おらも愛用してます
CD-ROMも付いているけど、紙で調べる方が好きかな
持ち歩く時は、LAADの入ったカシオの電子辞書と
ロングマンハンディの米語版(千円ぐらいのヤツ)
695名無しさん@英語勉強中:2007/01/24(水) 23:00:14
>>694
LAADと普通のロングマンの大きな違いは何ですか?
696名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 22:29:41
697名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 06:07:18
OALDが仮想化出来ないんですが、どなたかいいソフト知りませんか?
698名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 15:40:27
(゚Д゚)ハァ?
699名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 16:03:38
俺のソフト、貸そうか?

なんちて
700名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 02:07:13
Cobuild New Student's Dictionary と
Collins COBUILD Concise Learner's Dictionaryは、
オックスフォードにあてはめるとどの辞書と同じレベルですか?


701名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 21:51:30
コウビルドのCDには、ネットしててわからない単語があったら、
その単語にカーソル合わせたりクリックすると、意味が表示される機能はありますか?
702名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 01:30:58
あげ
703名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 21:37:51
英英をお使いの諸兄、もちろん紙媒体は
お持ちの事と思いますが、電子辞書
はお使いですか?

英英類で8冊持ってますが、さすがに
ぜーんぶ広げて引き比べ、面倒で
ロング万オンリーのこの頃。

コリンズ英英、セイコーの4800に搭載
されている事を知り、欲しくなってしまい
ましいた。持ってないもので。

紙媒体と電子辞書併用の方、どんな感じで使い、
紙オンリーとの優位性を教えて下さい。
704名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 21:48:56
手元に紙の辞書がある場所(家とか)では、読みやすい紙媒体。
携帯性は電子辞書に敵わないので、持ちあるき、外でひくのは電子辞書。

電子辞書には英和もついてるので、ついついそっちを引いてしまいがちになるのが欠点。
シソーラスやコロケーション辞典もついていて、便利は非常に便利。
でも買ってよかったかというと、正直微妙。紙のように「読めるもん」でないから。
705703:2007/01/30(火) 22:23:24
私も外では古いカシオの電子辞書使ってます。
英英入ってないので和英、英和ですけど。

ちなみに家ではLDCE(ネットVr多用)、ペンギン
の英英、類語、ロング万のリバース、コモンエラー、
PV、エッセンシャル、コリンズPVを待機させてます。

オックスフォードは自分にはピンとこないのでwordpowerのみ
ですが(そのため手持ちから除外)、子供のお勉強ごっこ仕様です。

704さんの内訳、よろしかったら教えて頂けますか?
たぶん時間をかけて読める環境にある方なので
直接的に参考にさせていただく事にはならないかも
しれませんが。
706704:2007/01/30(火) 22:35:25
そんな大したもんではないです。OALD派なので、あまり参考にならないかも。

紙 OALD7, LDOCE4 (ともに一応PC上でも待機), あとOALDのポケット版みたいなやつ
アクティベータやコモンエラーもあるけど常用には至らず。
英和はプログレッシブ第三版愛用。

電子 SR-ME7200 (OALD7, COD, Concise Oxford Thesaurus, Oxford Collocation)

そういえば電子辞書は、家の外などで洋書や新聞をいっぱい読みたいために
悩んだ挙句、慣れているOALDの入ってるのを選びました。
この単に語義を得るような目的では満足です。
707名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 22:43:02
>>703

CD-ROM版の辞書は対象外?
708703:2007/01/30(火) 23:25:04
>>706
そうですか。オックスフォードで的確に意味を
捉えられるのは実力があるからだと思います。

いままでの経験上、私にはLDOCEが現場でのヒット率が
高いのですが紙、ネットがあるため電子辞書
での購入は検討除外となってます。

英英辞典だけで言うと、コリンズで定義、LDOCEで例文が
私にはどうやら適切なようです。プラスアルファで
ペンギンです。

外での語義即効理解という意味ではやはりコリンズ
搭載電子辞書が706さんの外Vrと同意義となるかと
感じました。

>>707
当方マックなのですでに対象外印押されてますが、
会社ではWinのため、使用状況、よろしければ聞かせて
下さい。

709名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 00:11:34
>>703
俺の場合はまずPCのLDOCEで単語の意味と発音を確認、次に辞書ソフトで日本語の意味とBNCのランクをチェック、
最後に机上のCODを引くっていう手順にしてる。

スクリーンショットのせとく
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1170169072.png
710名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 00:17:50
悪趣味なデスクトップだな。
常駐ソフトが多すぎ。
711名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 00:20:33
AVG Anti-Virusなんか使っている奴は初心者。
712名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 01:24:17
>>711
何の初心者?
713名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 12:53:50
CDからインストールしたファイルから、音声ファイルを抽出したりできませんかね。
ロングマンなどは例文が沢山入ってるから、mp3にできれば最強の例文集になりそうだけど
714704:2007/01/31(水) 15:04:52
>>708
うちもMac(とLinux)だけど、OALD7附属のCD-ROMは問題なし。
LDOCE4も最新版の書籍に附属したものは対応してたような...
(自分は古いLDOCE4を会社のWin借りてEP-Wing化)
715703:2007/01/31(水) 23:55:25
>>714
繰り返しになりますが、英英ではコリンズ、ロングマン、ペンギン
が選択となりオックスフォードは私には選択外となります。
コリンズは知っている限りではX対応不可、ペンギンはCDなし、
と認識しております。

結果マックによる英英マルチ辞書化は不可。

コリンズを入手したいのですが、電子辞書か紙かが
ポイントとなってます。

悩みどころは現在所有の英英なし電子辞書のモニター
がいかれて複数列表示なしとなり大変見づらい
ため外用の電子辞書が欲しい、所有してなく個人的に
有用であると思われるコリンズ搭載機が最有力
である。一方コリンズのPVは紙で所有のため
コリンズ英英のために2万はコスト高い。店頭で触った
限り、コリンズ英英、類語以外の搭載辞書は使用方法
が明らかにできなかった。(セイコー 4800です。)

コリンズ英英紙を現電子辞書の使い勝手の悪さを容認し
コストで選ぶか、コスト割高を覚悟でコリンズ搭載電子辞書を購入するか?

アドバイスお願いします。(現時点ではコスト重視でコリンズ英英紙
購入がリード)
716名無しさん@英語勉強中:2007/02/01(木) 00:40:38
コリンズと言うとCollins English Dictionaryを思い浮かべる人もいるから
COBUILD かコウビルドと言うようにしたほうが良いと思われ。
717名無しさん@英語勉強中:2007/02/01(木) 05:30:03
ロングマン現代英英辞典 第3版の付録CDROM、
仮想CD+daemonで使ってるんだけど、
検索ソフト、バージョンアップとかされてないの?
パッチとか、32bit版とかないのかな?

なんか使いにくい。
EPWING化したら発音は聞こえないんだよねぇ?
それは困るなぁ。
718704:2007/02/01(木) 13:50:34
あ、コリンズってCOBUILDの方か。
なら、Win使えばEPWing化できるよね。

COBUILDならセイコーからカードも出てるし、
値段さえ気にしなければ実質の選択肢は拡がります。
COBUILDに惚れこんでいるならE10000がオススメ。
COBUILDのコーパスまで検索できるよ。(←紙にはないメリット)

E10000か紙かで悩むことを勧めます。
719名無しさん@英語勉強中:2007/02/01(木) 14:25:17
>>715
費用の面で当面の間に合わせならやや読みづらいけどここにも。
でもライセンス的にはまずいよね。

http://stardict.sourceforge.net/
http://stardict.sourceforge.net/Dictionaries_dictd-www.dict.org.php
720703:2007/02/01(木) 22:05:52
知識足らずですみません。

COBUILDです。
E10000は若干値がはりますね。

2万前後が予算となってますので
ちょっと無理です。

じっくり調べる時間は会社ではない、
(longman or 英辞郎で対応)
自宅のマック、を踏まえpcベースは
やはり無い事とします。

自分はコーパスをチェックしたい場合、
googleで検索してます。
(言い回しがおかしくないかのチェック)
自分の英文の言い回しが
おかしくないかのチェックはみなさんどうしてますか?

購入の方は、紙を広げるスペースを考えると
4800の方にしようかと考えが変わりました。

価格コムで17000円台だったのが要因です。

721名無しさん@英語勉強中:2007/02/05(月) 15:52:59
初心者がコウビルドを買うなら
student用がいいでしょうか?
722UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 11:25:59
>>721
↓はCollins Cobuild Student Dictionaryの紹介文ですが、for intermediate learners とあるとおり中級学習者向けの英英です
この紹介文が全部理解できて知らない語句がないなら大丈夫じゃないかと思います
(中級くらいのレベルの人なら1〜2分で読める文章です)
もしこの文章が難しいと思うなら、Studentはきついだろうと思います

Collins Cobuild ? STUDENT'S DICTIONARY PLUS GRAMMAR [Third edition]
Presented in a clear, attractive, colour layout, the Collins COBUILD Student’s Dictionary Plus Grammar is
THE indispensible reference work for intermediate learners of English today.

The new edition contains all the features for which the COBUILD range is renowned:
explanations in full sentences with important collocations highlighted;
examples of real English from the Bank of English, and detailed coverage of the language used in the 21st century.

In addition, the Collins COBUILD Student’s Dictionary Plus Grammar has special labelling of frequent words,
hundreds of guidance notes on grammar and usage, and helpful illustrations throughout.

Supplements include a section on dictionary skills, a comprehensive list of prefixes and suffixes, and a 200-page English Grammar Guide,
giving learners all the information they need on the most important points of English grammar.
ttp://www.collins.co.uk/books.aspx?book=32804

語彙が3000もないなら、Collinsならネイティブ子供向けのモノにいい辞書がありますよ
ttp://www.collins.co.uk/wordexchange/Default.aspx?pg=192
723名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:09:43
セイコーのMV4800購入しました。英英がついてる電子辞書は
初めての購入です。
E10000をこの板で勧められましたが、MV4800でも
十分満足です。

理由は手軽に外に持ち歩け、ちょっとした時間に
ジャンプ機能を使ってある単語の定義、類語を
複数確認できるのと、履歴が残る事です。

また、帰宅後ロングマン、ペンギンで再確認するので、
E10000でのコーパス機能がなくとも十分なボリューム
です。

さほど高くない値段でより身近に英単語のエキスパンド
ができるようになりました。

紙英英を眠らせ気味の人には紙で持ってない英英を
電子辞書で購入する事は大変有意義だと思います。
724名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 19:25:05
OALD第7版の付属CD-ROMについてですが、機能制限はあるのでしょうか
(前の版の付録のように、付録版と製品版での機能の違い)。

LDCEに付属のCD-ROMと比較してみた人がいれば、感想を教えて欲しいです。
725名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 04:09:49
>>709
>BNCのランクをチェック

これどうやるのか知りたい。
スクリーンショット見たら、
PDICで英辞郎を検索した中に含まれているけれど、初耳です。
726名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 12:57:58
CobuildのStudent's Dictionaryをインストールしたんだが
起動するたび「a」が「ア〜ッ」「ア〜ッ」と吐息交じりで発音されてしまう
カオナシみたいで気持ち悪い
727名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 15:12:14
>>726
ワロタw
728名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 15:34:54
>>725
このサイトからPDIC用の辞書をダウンロードして、PDICで英辞郎が入っている辞書グループにそれを加えるだけ。
http://www.geocities.jp/yellowsubmarine0825/

ただし、英辞郎の単語レベルとBNCの単語レベルがごちゃまぜになるので、単語レベル表示を消すか、
もしくは、テキストファイル形式の方を落として、それをPDICテキスト形式に整形した方が良い。
729名無しさん@英語勉強中:2007/02/18(日) 01:38:04
CD-ROM化されてる英英和辞典ってありますか?
ケンブリッジ英英和辞典の付属CD-ROMは日本語入ってないみたいですし。
730名無しさん@英語勉強中:2007/02/18(日) 01:43:35
つうか英英和自体ほとんど選択の余地ないような
731名無しさん@英語勉強中:2007/02/21(水) 00:26:18
>>728
俺は>>725じゃないけど、参考になった。dくす!
732名無しさん@英語勉強中:2007/02/25(日) 00:43:50
なんですと?
733名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 12:29:21
英英辞書どれを買うか迷ってます。

大学の先生は、コウビルトがオススメと言っており、
その授業ではコウビルトを使うことになり(英英辞書は持ってません)
意味の説明が謎解きみたい?。。というか
なんか独特で面白かったので、コウビルトを買おうかと
思ってました。

しかし、自分はフルハウスやフレンズなどアメリカの
テレビドラマを観ながら試験などは気にせずまったり英語を学習してるので
アメリカ英語中心ならロングマンがいいのかな?とも思いました。

とりわけ、自宅では現在英次郎をつかっており、
会話表現を英英辞書を使って引いたことがないので
独特な会話表現は日本語で決まり文句に直すみたいな、
粗末な受験観念がいまだに多少残っています。。
なのでドラマで出てくる独特な会話表現をしらべるには
どの辞書いいのだろうかと、右往左往してます。
734名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 12:52:38
>>733
> なのでドラマで出てくる独特な会話表現をしらべるには
> どの辞書いいのだろうかと、右往左往してます。

「アメリカ人ならだれでも知ってる口語表現4000」
(小学館/山田詩津夫著)

これなんかニーズにピッタリだと思う。多分、米系の英英を
買っても、あなたが欲するような会話表現はそれほど載ってない。
スレチ気味だけど、一応ご参考まで。
735名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 16:53:47
一般的に学習英英辞典のほうが英和辞典よりも連語は豊富?
ジーニアス、レクシスなんかよりもロングマン、オックスフォードなんかのほうが連語は豊富な気がする。
俺の持ってるオックスフォードやロングマンは古いから現在はどうか知らないけど。
736名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 17:52:58
>>735
連語って句動詞、イディオム、クリーシェ類のこと?
737名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 18:45:24
>>735
コロケーションのことだよ。
たとえばsocial climate とか
738名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 21:49:40
>>737
なら、コロケーション辞典買った方がいいんじゃないのかな。
Oxfordのコロケーション辞典とか新編英和活用大辞典とか。
739名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 23:37:46
>>738
そうなんだけど。
2冊引くの面倒な場合もあるし、
語によってはオックスフォード子ロケーション辞典と同じくらい乗ってる場合があるよ
740名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 23:39:12
>>739
電子辞書使えば?
741738:2007/02/27(火) 01:06:29
>>739
ちょっとスレチ気味だけど補足。
"Oxford Dictionary of Collocation"と「新編英和活用大辞典」は、
LDOCE, CALD, Cobuid, OALD, Macmillan等とJammingで
串刺し検索出来るよ。好みでジーニアス大英和や研究社大英和、
大和英、リーダース+プラス等も全て同時に串刺し検索出来る。
引き比べをしたい需要があるなら、断然Jammingを薦める。

なお、CD-ROM版で見る限り、collocationが一番充実している学習
英英は断トツでLDOCE。American HeritageとかWebsterみたいな
ネイティブ向け英英はJammingじゃ串刺し出来ないし、なおかつ
collocationの掲載も皆無。・・・一応、ご参考まで。
742名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 17:54:01
コウビルド米語辞典って、アメリカ英語学ぶには
どうですか?
743名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 18:52:09
>>741
サンクス。よさげだね。こんなの知らなかった。
ちょっと高いのが玉に瑕だけどね
744名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 15:51:20
social climateなんてOxfordに載ってないけど。LDOCEでかすってる程度。
745名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 15:52:55
あ、Oxford Collocations Dictionaryには載ってるな。
746名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 16:47:43
>>744
climateで"social climate"なんて用例は載ってるんじゃまいか?
747名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 17:04:07
>>742
それ、買ってみた。
なんだか英国人が米国英語を語ってるって感じ。
巧く言えないけれど、英国の臭いがプンプンするよ。
そう言う意味では面白いけどね。
748名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 00:42:44
これから英英辞書の暗記を始めようと思っているんですが、英検1級レベルの語彙しかない私に、おすすめの辞書はありますか。
749名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 16:12:50
これから大学生になるにあたってCOBUILDを買おうと思うのですが、普通のCOBUILDかSTUDENT用とどっちの方が良いでしょうか?
750名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 16:58:37
ふーん。これから大学生になる英検1級レベルさんですか。たいしたもんだ。
751名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 17:29:01
初めての英英ならstudent用でいいんじゃね?

ていうか、ちょっと高いけど、電子辞書の方が英英辞書を使う習慣が
身につきやすいとは思うけどさ。解説文で分からない単語があったら
ジャンプ機能で英英でも英和でもチェックできるし、類語辞典や連語辞典
など6冊くらいの英英辞書が入ってるのも便利だし。
752名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 20:30:07
>>748
今持ってる語彙はともかく、ここで人に聞く奴には向いてない。おすすめはなし。
753名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 19:52:01
類語辞典?使い分け辞典?が欲しいんですが
お勧めを教えてください。今使っている辞書はoxfordなので
語数が程ほど載っているのがいいのですが・・
754名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 08:04:38
>753
まず日本語を勉強汁
755名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 09:44:30
>>753
個人的なイチ押しはコレ。
Random House Webster's College Thesaurus

全ての語義に例文付です。

逆にひたすら沢山同義語が出ているものを見たいなら、
ロジェのシソーラスが一番かな。
756名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 14:37:13
a)The American Heritage College Dictionary, Fourth Edition
b)The American Heritage Dictionary of the English Language, Fourth Edition

この二つはどう違うのですか?
単にa)はb)のconcise版という事でいいのでしょうか?
(CDも内容は違うのでしょうか?)

もし、b)がa)をすっかり含み、かつそれ以上の内容を含む、ということだったら
少々高くてもごつくてもb)を買おうと思っているのですが。
757756:2007/03/09(金) 14:38:40
それともa)とb)は別の編集者が作っていて
かなり別の辞書としてとらえた方が良いのかな。
その辺ご存じの方、ご教示願います。
758名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 15:10:01
>>756-757
「b)がa)をすっかり含み、かつそれ以上の内容を含む」でO.K.です。
b)はa)にない用例や画像が入ってます。b)のCD-ROM版は書籍版の画像
全てを含みませんが、その一部がCD-ROM版に入ってます。一方、a)の
CD-ROM版は用例は皆無で画像もゼロです。

なお、CD-ROM版のシソーラス機能はa)=b)で、どっちを買っても一緒です。
一応、ご参考まで。
759:2007/03/10(土) 05:42:41
>>756
簡単に言えばカレッジ版の方が中辞典で、もう一方が大辞典に該当します。
最新情報はカレッジ版の方にいち早く反映されます。

760名無しさん@英語勉強中:2007/03/10(土) 18:40:44
スレ違いだが、お薦め。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=+P-Study+System+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

このソフトに、コウビルドのCD−ROMをブチ込んでつかうとすごいことになる。
761名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 01:25:23
>>760
ただコウビルドが今かなり品薄なんだよな。つい1年前にでたばっかなのに。
俺は先月末にアマゾンでなんとか3,885円で買えたんだが、今見たら在庫切れになってるし。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4889962034/
762名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 08:26:39
テンプレにCDだけ買える店が張ってあるぜ
763名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 10:23:08
『コウビルド米語』ってどう?
764名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 14:24:58
スレチかもだけど教えて欲しい。
「The New Golden Dictionary」が欲しいのですが
アマゾンにも新品はありませんでした。(中古で1万)
どこか買えるところ知りませんか?
あと、「映画の英語が分かる本」で紹介されている
picture dictionaryが上記のものがない場合良い。
と言われたのですがあいにく私はその本を読んでないので
分かりませんでした。どなたかご存知の方教えてください。
765名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 14:56:50
>>764
古いから中古しかないな。とりあえず見つけた中で最安値。
ttp://www.rivalbooks.net/si/285025.html

あっちの人の言うGOODは、一段階下ぐらいに見積もった方が良いと思う。
766名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 15:09:37
>>764です。
>>765さん即レスありがとうございました。
やはり中古だけですか・・・
しかしこんなサイトがあったとは知りませんでした。
ありがとうございました。

767名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 15:19:24
子供用だから、なおさら中古はボロそうでイヤだね。
ちなみに言い忘れたけど、http://froogle.google.comでみつけました
768名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 15:40:38
ネットでThe New Golden Dictionary 検索してみたけど
1972年出版 3歳〜7歳対象 118ページ、1712語、2000を超えるイラスト、

コレクターじゃないならわざわざ高額な金を出さなくても…という気もする。
この辞書に特別のこだわりがないなら amazonで
(first、children's、picture) dictionary なんかで検索して近いものを探してみる。
amazon.comの方や出版社のサイトで見本がみれるか確認してみる。
くらいのことは試してみたらどうざんしょ。


都内在住なら、実物みたら拍子抜けを、ってのを避けるためにも紀伊国屋新宿南店
あたりに一度行って見比べてみるのもいいと思う(子供向けの教材もいろいろあった筈)。
769名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 23:51:41
>>764です
>>767>>768さん
レス有り難うございました。
スレチっぽいからスルーされるかと思ったら
こんなに情報をくださり本当に有り難うございました。
私はただ今英語勉強中で、ボブ西崎さんの書を読んだところ
このpicture dictionaryが紹介されていたのです。
で、検索するとどれも高評価。
さらに入手困難となると欲しくてたまらなくなっていた次第です。
しかし、中古は考えてしまいます。
また>>768さんのご意見を読み、なんとなく催眠から醒めたような気がしました。
ボブさんの書を読むまでは「Oxford picture dictionary」を検討していたので
こっちの方がいいような気がしてきました。
貴重なご意見、情報ありがとうございました。
770名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:14:20
「sth」ってなんのことですか?
771名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:18:30
>>770
somethingの略。
772名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 06:44:52
>>771ありかとうございます。そういうのってどうしやって知ったんですか?
773名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 07:21:33
>>772
普通、辞書に書いてあるもんです
774名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 07:44:44
>>773やっぱりそうですか…電子辞書はそういうとこ不便ですね…今度紙の辞書買おうかな
775名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 08:05:30
電子辞書でも凡例のところに書いてあると思ったが…
776名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 11:14:42
バカは凡例も読まない。あることすら知らない。
死ぬまでバカのまま。
777Baal ◆OD2f9oYkxI :2007/03/15(木) 11:32:56
ロングマン一冊で英語マスターできそう。
778771:2007/03/15(木) 11:48:04
>>772
亀レスですが、他の方が言っている通り凡例のところに
書いてありますよ。確かにCD-ROM版だけを使ってると
分りにくいかも知れませんが・・・。
779名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 16:31:39
>>774
> >>773やっぱりそうですか…電子辞書はそういうとこ不便ですね…今度紙の辞書買おうかな
こういうのは何やっても無駄。
780名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 20:03:44
なにか知らないことが出てきても、
一貫する規則を見つけだして、
論理的に推論して仮説をたてるクセは何事であれ必要だな。

sbとsthが辞書に対比されてでてきたら、調べるまえに、
ちょっと立ちどまって考えてみよう。
781名無しさん@英語勉強中:2007/03/16(金) 18:17:14
LAAD2ndはまだなの?サンプルはあるね。
Merriam-Webster's Advanced Learner'sはComing in 2007→2008になってる。
いまんとこ、この2冊が良さげ。
782名無しさん@英語勉強中:2007/03/16(金) 18:39:19
>>781
LAAD2ndのサンプルどこ?
783名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 09:39:51
784名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 16:02:00
英英辞典引いてると時々定義 が曖昧に感じるんですよね。

例えば「to say nothing of〜」という表現なんですが、
英和辞典だと「〜は言うまでもなく」と定義され、
ロングマン英英だと「used to mention another thing
involved in what you have just been talking about」
(先に話した内容に関連する他の事を言及するのに使われる)
となっており微妙に定義内容が違うんですよね。
英英のほうでは、単に関連情報を追加するという感じだけで、
「言うまでもなく」というニュアンスの説明がない。

英和の定義のほうが「to say nothing of〜」という語が表しているニュアンスには合うと思うんですよね。
こういうのは実際のところどちらの説明のニュアンスで取ったほうが良いのでしょうか?
785名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 16:16:42
英和辞典の訳語と
英英辞典の定義が違っていたら
あなたは英和辞典の訳語を信じるの?

おいらはとりあえず他の英英辞典の定義をあたるな。
OALD
used to introduce a further fact or thing in addition to those already mentioned
786名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 19:04:52
>>784
ジーニアス英和大辞典にはこう載ってるぞ。

to say nothing of 0
[肯定・否定文で]…は言うまでもなく;[先行文を受けて]それに(加えて)、それにまた、さらに
《・話し手の発言内容を強調し、0には先行文の中心語と関係ある語句がくる;
not to mentionと異なり通例「よくないこと」に用いられる》

・The garden is a mess, to say nothing of the house.
家は言うまでもなく、庭もひどいものだった。
・It was a complete waste of time, to say nothing of the expense.
それは完全な時間の浪費だった。さらにその費用も大きかった。
787名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 19:56:45
英英の定義だけみて「言うまでもなく」という訳語を思いつくのはかなり難しい。これは英和のメリット。
しかし、常に「言うまでもなく」で済むものでもない。英英の定義で根本を押さえることも大事。

要するに、いろいろ調べる労を厭わない人がより高度な理解を得られるという、当たり前の結論。
788名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 20:25:20
789名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 23:18:57
使ってます。ロングマンベーシック
790名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 23:58:26
>>788
Macmillan English Dictionary - Second Edition 英語版
http://www.macmillanenglish.com/default.aspx?id=3206

旧英語版 と 米語版
http://www.macmillanenglish.com/DEFAULT.aspx?id=360
791名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 14:24:42
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <LAAD2番まだぁ〜〜〜〜〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
792名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 00:43:44
LAADにセカンドなんかでたんだ
どこが違うんだろ
793名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 22:55:26
794名無しさん@英語勉強中:2007/03/20(火) 03:58:02
>>793
上が従来ので、下のほうで QuickTime 7に対応したんだと思われ。
http://eltcatalogue.pearsoned-ema.com/Product.asp?CallingPage=Catalogue&ISBN=9781405862288&SearchTerm=

【参考】LASD 4 doesn’t work if Quicktime 7 is installed
http://www.longman.com/dictionaries/support/lasd-support.html
795名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 10:59:30
イギリス英語の英英辞典ってあるんですか?
796名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 11:12:33
>>795
普通の英英にはイギリス英語とアメリカ英語、どっちも載ってるよ。
それともイギリス英語だけ載せて欲しいの?
797名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 11:44:22
英英辞典の入った電子辞書を購入予定なんですが、できればイギリス英語(より)のものが欲しいんです。
798名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 12:00:59
オックスフォードはもともとイギリス寄り。
イギリスの俗語や方言にまで詳しいものが欲しいというなら、そんなものはない。
799名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 12:14:15
そうなんですかー。ありがとうございます。あとロングマンはアメリカ英語だと聞いたんですけど、本当ですか?
800名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 16:24:44
LDOCEがイギリス英語、LAADがアメリカ英語だったと思う。
801名無しさん@英語勉強中:2007/03/22(木) 00:01:47
ロングマン現代英英辞典はやっぱりイギリス英語なんですね。ありがとうございます♪
802名無しさん@英語勉強中:2007/04/05(木) 16:12:46
語義の端に synonym/antonym を載せてる辞書があるけど、
あの手の analogical な構成が優れた辞書は何かな?
thesaurus みたいにあまり連想で手を広げずに、
なるべく直接的な関連語だけを挙げてるようなのがいいんだけど。
803名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 12:34:07
Paperback Oxford English Dictionary って便利な辞書だと思うけれど、
話題に上らないね。
804803:2007/04/06(金) 15:56:50
>>803 追記
俺は、2版を使ってた、ちなみに最新版はこれ。
Paperback Oxford English Dictionary
Sixth Edition

Price: £6.99 (Paperback)
ISBN-10: 0-19-861424-1
ISBN-13: 978-0-19-861424-1
Publication date: 1 June 2006
1056 pages, 196x129 mm
805名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 02:24:48
マクミランってオンライン版ないんですか?
みたところなさそうなんですが、、
806名無しさん@英語勉強中:2007/04/08(日) 13:12:07
>>802
あったら俺も欲しい。perfectの同意語にflawlessが載ってるような辞書。逆ならほとんど載ってるけどね。
でもやっぱりシソーラスしかないと思う。
807名無しさん@英語勉強中:2007/04/08(日) 15:09:06
>>806 AHD4
perfect
ADJECTIVE: 1. Lacking nothing essential to the whole; complete of its nature or kind.
2. Being without defect or blemish: a perfect specimen.
3. Thoroughly skilled or talented in a certain field or area; proficient. ... (中略)

(SYNONYMS): perfect, consummate, faultless, flawless, impeccable These adjectives mean being wholly without flaw: a perfect diamond; a consummate performer; faultless logic; a flawless instrumental technique; speaks impeccable French.

(USAGE NOTE): Some people maintain that perfect is an absolute term like chief and prime,
and therefore cannot be modified by more, quite, relatively, and other qualifiers of degree.
But the qualification of perfect has many reputable precedents
(most notably in the preamble to the U.S. Constitution in the phrase “in order to form a more perfect Union”).
By the same token, perfect often means “ideal for the purposes,” as in There could be no more perfect spot
for the picnic, where modification by degree makes perfect sense.
See Usage Notes at absolute, equal, unique.
(The American Heritage Dictionary of the English Language, Fourth Edition)
808802:2007/04/08(日) 18:55:43
確かに American Heritage Dictionary はいろいろ面白いんだけど、
それでも近年の辞書に増えた同義語などの注を詳しくしたような感じだよね。
フランス語で語義ごとにまめに同系列の語を挙げてる辞書があって、
以前からそういうのがないかなと思ってて。
analogique (analogical) と謳うだけあって辞書の編纂の柱の一つにしてるから、
いたる所に何がしかの同義語が載せてある感じ。
809806:2007/04/10(火) 00:23:06
>>807
AHDに載ってたんだ。サンクス。
810名無しさん@英語勉強中:2007/04/14(土) 16:47:42
英英のCDってvista対応してんの?
811名無しさん@英語勉強中:2007/04/14(土) 19:48:05
Kei Igawa’s chance for his first major league victory vanished

とあったので LAADをみると
to dissappear suddenly,
especially in a way that cannot easily be explained
とあったが、説明できないということはないだろうな
と 次のピッチャーが打たれたから明白なんだからと
つぶやいた
812名無しさん@英語勉強中:2007/04/15(日) 07:26:55
英熟語の成立の由来が沢山書いてある英英辞典って
ありませんか?
813名無しさん@英語勉強中:2007/04/18(水) 19:31:27
今更こんなこと言うと笑われそうですが、
ちょっと聞いてやってください。

今まで、英英辞典なるものなどを見下し
不要なものとして馬鹿にしていたのですが、
語彙増強の補完として英和より英英を重視して
一ヶ月ほど利用してみたんです。
英和とのズレを感じることが多く思っていたよりも
刺激を受けました。でも壱番驚いたのは、今までよりも
はるかに英文が速く正確に読めるようになってきたことです。
この一ヶ月かなり英英を引きまくって読みまくったとは思いますが
これほどまでに効果があるとは正直びっくりです。
これは誰にでも現れる効果なのでしょうか?
もうしばらく英英を使い込んでみようと思います。
814名無しさん@英語勉強中:2007/04/18(水) 20:16:37
>>813
参考までに何の辞書を使っているか
教えていただけませんか?
815813:2007/04/18(水) 20:23:12
>814
コンサイス英和です。
816名無しさん@英語勉強中:2007/04/18(水) 20:48:25
↑偽物ですw

私が813ですが、
英英はロングマンで、英和はジーニアスとプログレッシブです。
817名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 00:35:33
>>813
俺もLDOCEから英英にはまったくちだけど、確かに前と比べて文の構造をしっかりつかめるようになったな。
あと英語で何かを説明する力がついたと思う。

語彙増強の補完が目的とのことだけど、ロングマンは訳に重要語2,000語しか使ってないらしいから、
もし高いレベルを目指してるならゆくゆくはネイティブ用の英英辞典も併用してみては?
俺は下のサイト読んでからネイティブ用のも使い始めて、かなり語彙力が上がった。時間は恐ろしくかかるが。
ttp://www.geocities.jp/yellowsubmarine0825/vocab/jiten_eiwa_vs_eiei_euc.html
818名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 00:51:26
>>817
アドバイスありがとうございます。
今後の学習の参考にさせていただきます!
819名無しさん@英語勉強中:2007/04/20(金) 22:31:32
seikoの新しい電子辞書を購入したのですが
oxfordとcobuildの両方の英英が入っています
皆さんはどのように使い分けていますか?
また基本的な質問で申し訳ないのですが、英検一級、TOEIC900点台ありますが
恥ずかしながら英和と和英以外ほとんど使わずに過ごしてきました
皆さんはどんな時に英英を使用されていますか?
私は類語の確認しか使っていないので宝の持ち腐れのような気がしています
820名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 09:24:36
>>819
> 恥ずかしながら英和と和英以外ほとんど使わずに過ごしてきました
> 私は類語の確認しか使っていないので宝の持ち腐れのような気がしています

必要性を感じないのにわざわざ使う必要はない。
英検一級、TOEIC900点台レベルなら、英和と英英の違いよりも
どの辞書に親しみを感じ、信頼するかでいいのでは?
821名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 14:00:48
>>819
アメリカ英語を学ぶなら、Merriam-Websterの辞書で
発音を確認するのに必要。というのは、英和と和英の発音表記はメインが
イギリス英語でついでにアメリカ英語を載せているから。例えば、
「marry」の発音がmaeriしか載せていない辞書結構あるでしょ。
meriも、普通に使われてるのにね。
822名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 14:11:46
>>821
New York あたりだと、 merry と marry と Mary は、別々の音だけど、
西海岸に行くと、全部同じ発音になるよね。
辞書には、どこの発音を載せたら良いと思う?
823名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 14:42:35
>>822
どちらものせたほうがいいと思う。meriという発音は別に
日本で言う「方言」じゃないし、ニューヨークあたりでも
普通に発音してるよ。happyの「y」の音なんかもう人それぞれ
だし、itの「i」と発音しても間違ってるとはいえないんじゃないの?

824名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 18:14:37
>>823
822じゃないけど、辞書に載ってるhappyの「y」の発音記号は
確かに誤解を招くと思う。あれだと、eatの「ea」を短くしたのが
正しくて、「it」の「i」で発音したら間違いだという人が出てくる
と思う。
825名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 19:17:49
どの辞書にのってるどんな発音記号かちゃんと指摘しないと自演だと思われるぞ
(俺は既に思っている)
826名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 20:07:10
>>825
IPAのことでしょ。
827名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 20:41:50
>>825
IPAの/ː/は長く発音するって意味じゃないって
いってるんだよ。結構、気づいてない人いるからね。
828名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 01:59:42
>>827
いい事言ってるけど、もうちょっとうまく説明しないとほとんどの人が
理解できないよ。happyは「haepi:」でも「haepI」でもいいから
発音の表記が「haepi」にしてるんだよね。多分、辞書に説明書いて
ないからほとんど誰も知らない、、、、、。
829名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 02:55:47
>>827
恥ずかしながら、今まで長く発音するって思ってた
830名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 16:02:47
自演乙。
831名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 16:12:42
>>830
バカ?
832名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 17:11:19
図星かw
833名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 17:31:26
>>830
自演じゃないのだが、、、、。
834名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 17:57:26
必死な自演否定乙。
835名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 18:00:04
>>834
通りすがりの者だが、何か自演にトラウマでもあるの?
836名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 18:12:54
Where GAm has [iː] in an unstressed syllable at
the end of a morpheme, conservative RP has [ɪ],
not having undergone happY tensing. This
distinction is retained in inflected forms
(e.g. candied and candid are homophones
in RP, but not in GAm).
この事を言ってると思うが難しい。
837名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 18:41:04
>>835
通りすがりを装ってまで必死な自演否定乙。
838名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 18:58:37
>>837
>>827>>829は同一人物じゃないよ。
自演する必要ないだろ、、、。
839名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 19:56:34
>>827>>829は同一人物だなどと誰も言ってないがw
自分で自演自白乙。
840名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 20:03:42
>>839
それ以外にどう解釈するんだw?
841名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 20:41:45
通りすがりだけど
おまえら馬鹿じゃねえの
842名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 00:55:18
昨日、OALDの第7版のCDーROM付きを購入しました。
早速CR-ROMをHDにコピーしようとしたのですが、
途中で(530MBのあたり)でコピーが中断してしまいます。
これってCD-ROMの不具合でしょうか?
それとも他に何か解決法があるのでしょうか。
ご存じの方、お教え下さい。

使用環境はiBookG3 800Mhz OSX 10.2.8 RAM640MBです。

お願いします。
843名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 01:10:34
>>842
コピーというのは通常のインストールではなくて内容をそっくりコピーしようとしてるの?
844名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 01:50:54
Proxy規制に引っかかってました。
せっかく早いレスを頂いたのに、すみません。

Mac版では、インストールではなくて
パッケージって言うんでしょうか、フォルダをそのまま
HDのアプリケーション・フォルダにドラッグしてコピーするように、
と説明書にありました。


特にインストーラーなんかは無いようなんですが…。
どうしたらいいのでしょう?
845名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 01:51:34
すみません、ageさせてください。
846名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 20:54:29
少しずつコピーしていったら?
847842:2007/04/24(火) 22:06:31
解決しました。I/Oエラーが出てたのに気が付いてませんでした。
メディア丁寧に拭いたらちゃんとコピーできました。

当然新品で買ってるのに…

スレ汚しすみませんでした。
848名無しさん@英語勉強中:2007/04/29(日) 15:47:04
>>827
亀レスだけど、私も勘違いしてた。
849848:2007/04/29(日) 16:19:37
長さじゃなくて音の質の違いだったんですね。
ずっと、長さの問題だとおもってたから何言ってるのか
よく分からなかったです。ネイティヴにきたら、長さ?何それって
感じでした。この[ː]記号がついてたら、その記号を取ったものより
必ず長く発音するものだと思ってましたがそういうわけではなかったん
ですね。何の単語か忘れましたがネイティヴにこれが[ː]ついてない単語の
方がついてるものより自分は長く発音するけど?と言われました。こんなの
普通知りませんよね?
850名無しさん@英語勉強中:2007/04/30(月) 10:16:33
franchiseには映画などの「シリーズ」という意味があって、
例えばRocky franchiseだと「ロッキーシリーズ」とか。
そういう意味はほとんどの英英辞典に載っていないのですが
こういうのはスラングになるんでしょうか?
851名無しさん@英語勉強中:2007/04/30(月) 14:09:13
コウビルドをそのまま米語向けにしたのが「コウビルド米語辞典」ですか?
852名無しさん@英語勉強中:2007/04/30(月) 19:23:24
違うよ。
853名無しさん@英語勉強中:2007/04/30(月) 19:29:35
>>852
いや、そうだろ。
854名無しさん@英語勉強中:2007/04/30(月) 21:39:12
>>850
それ人気のある選手って意味だったかな。
855名無しさん@英語勉強中:2007/05/05(土) 01:12:50
>>850
スラングというより日本で言う「現代用語の基礎知識」みたいな本に掲載される流行語みたいな感じ。
ペーパーバックとか雑誌の新語まとめた簡易辞典みたいなのも出てる。日本語でも10年くらいの
新語は国語辞典に載せないのと同じ。
856名無しさん@英語勉強中:2007/05/05(土) 03:16:20
>>855
返事ありがとうございます。
新語だったんですね。ネイティブ用の英英辞典でさえ載っていなかったので、てっきりスラングかと。

そのような新語の辞典(現代用語の基礎知識の英米版のようなもの)
で具体的にどのような有名なものがあるのでしょうか?
もし分かれば教えてください。
857名無しさん@英語勉強中:2007/05/05(土) 03:36:22
この手のはネットの方が手っ取り早いと思うけど…
franchise - Urban Dictionary
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=franchise
Media franchise - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Media_franchise
858名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 03:39:30
コウビルド米語辞典よりコウビルド英英辞典の方が
人気が高いのはなぜなんでしょうか?
859名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 03:54:25
米語をせっせと習う人種は東南アジア、アメリカ、他一部だけだから
860名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 14:54:18
>>859
ビジネスなんて米語中心なのに
861名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 19:43:48
>>857
本当にありがとうございます。
是非活用させていただきます。
862名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 21:54:22
学習者向け英英はしょっちゅう改定されるけど(オックスフォードとか)
出るたびに買う必要はないですよね?
全部買ってたら金がかかってしょうがない。
ちなみに俺のオックスフォードはいまだに4版です。
ロングマンもかなり古い
863名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 22:16:27
>>862
社会人になったら買えばいいと思う.
864>>862:2007/05/06(日) 22:39:18
さすがに4版はおかしいと思い確認したら6版だった。
4版はlongmankoだった
865名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 12:59:21
866名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 15:05:54
すみませんが
コウビルド米語辞典には、コウビルド英英辞典のように
巻末に、論文・レポート作成、Eメールなどの場面に応じた学習項目は
追加されてるのでしょうか?
米語辞典の方は英英に比べて、かなり頁数が少ないので、心配してます
教えて下さい。お願いいたします
867名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 15:06:36
いやですううううううううううううううううううううううううう
868名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 15:44:01
ハードカバー=革装丁ですか?
869名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 15:48:15
>>868
普通は本革ではなく、人工の革だよ
870名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 02:51:15
まんこまんこ
871名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 02:53:16
ちんこちんこ
872名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 02:53:47
ないsdなにsdn
873名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 02:55:05
ドラゴンボール♪
874名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 16:54:44
このスレも人いなくなったか
875名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 22:38:28
亀ハメ波
876名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 22:54:03
>>875
エロスw
877名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 02:35:34
コウビルドの第二版を愛用してたんだけど
最近、CDROMも使いたくなって新版買おうとしたんだが。。。

店頭でみたら、OALDの7版がいい感じに進化してたのでついそっちを買ってしまった
878名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 02:58:25
>>877
コウビルドにはまると中々LDOCEやOALDには
移行できないとよく聞くのですが、
OALDのどこが気に入りました?
私は逆に今OALDを使ってて、(表現が淡白なので)
ちょっとコウビルドに浮気しようかなと考えてるものですから
参考にお聞かせ願えば幸いです
879名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 03:00:16
>>878
女の写真
880名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 03:04:11
みなさん!これをちょっと見てください。ひどすぎるわ。。
尼崎児童暴行事件です。

大阪・朝日放送のムーブという番組より

ttp://www.youtube.com/watch?v=HeA1U6fQssM

ttp://www.youtube.com/watch?v=vOrs75kR0co

そしてここを見て協力をしたってくらはい。。

ttp://www2.2ch.net/2ch.html


881名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 10:10:32
>>878
両方使うのが一番だと思うんだけど

コウビルドは一語一語が深い分見渡しにくい
OALDは一語一語は淡白なんだけど、用法とか同義語反義語解説なんかも増えてるし、
複数の語義への派生が充実していて見渡しがよい

まあ、読んでて楽しいのはコウビルドだけどね
882名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 14:00:03
LDOCEはどうだろう?
例文多そうでよさそうなんだが
883名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 14:32:41
良いよ。
884名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 14:47:57
>>882
特に新しい口語表現が豊富で内容は類書と比較しても最新だと思う。
885名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 00:14:58
1.OALD7のCDROMをPCに入れる

2.iTune関係とかでQuickTime7入れてるとerror

3.日本支社のWebからパッチ拾ってきてあてる→声でねええええ

4.英国本社のWebから(ry

5. やっと声が出るように・・・めんどくちゃい



886名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 05:42:52
きた!
887名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 14:15:13
普通の英和辞書にも載ってない英単語調べるために
高い金だしてOXFORD ENGLISH DICTIONARYを買ったんだけど、

・・見方がよくわからん。どうやってあの辞書の見方を覚えるの?
みんな?
888名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 15:16:37
釣り?
OEDをどう使うかわからずに、OEDを買ったっていうの?
889名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 10:07:07
>>887
A Guide to the Oxford English Dictionary
http://www.amazon.co.jp/dp/0198691793
売ってないけど...
890名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 15:01:46
みんな米語辞典は使ってないの?
使う、聞くなら、英語より米語だと思うんだけど
と言いながら、俺も持ってないが
素朴な疑問としてそう思ったもので
891名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 16:34:49
>>888
知り合いがOEDを買い換えたんで
古い奴を安く売ってもらったんだ。

OEDの使い方ってみんなどうやって
覚えたんだよ

>>889
は売ってねーし。
892名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 16:36:40
今更ですが
>>786
to say nothing of 〜 について
表現のためのロイヤル英文法には、肯定の節において使うとあります。
例文も the food was delicious, to say nothing of the wine.
とこのようになっています。not to mention で言い変え可能とある

否定的な場合は、much less ,let alone と書いてある

これは、どちらが正しいのですか?
893名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 17:06:31
>>891
知り合いに聞けばいいだろ
894名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 17:16:19
>>893
知り合いっつうても親父の元部下だった人。
転勤でアメリカに行ってしまって
どこに住んでるのかもわからん。
895名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 18:12:34
>894
「あの人に合いたい」に出演汁
896名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 19:18:51
桂小金治
897英英初心者:2007/05/14(月) 19:39:34
>>892
既レスにもあったLDOCEだと
It wasn't much for three years' work, to say nothing of the money it had cost.
が本文に例として挙げられてたけど、本や新聞からの引用文として
Getting in would be hazardous; to say nothing of getting out, but it was his only chance.
He asks her to say nothing of what occurred, agreeing that it must have been Grace Poole whom she heard.
He brought to the job a number of attractive qualities, to say nothing of an imposing physical presence.
It is not easy, to say nothing of being undignified, to strip off a jumper in front of an audience!
It would clearly be far too expensive to repeat every investigation carried out by the police, to say nothing of delays.
Long-term strategy, and the opportunities of broadcasting, to say nothing of priorities, politics and ethics.
が挙げられていた。
これらはLongman Corpus Network抽出された実際に使用されている生きた用例とのこと
否定文でも使われてるようだけど
898名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 20:48:40
>>897
綿貫さんとマークピーターセンって、英語界での評判はどうなの?
どっちを信じて良いのやら…
899名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 22:33:24
少なくとも辞書に引用されてるのなら
否定文で使うのは誤用とまでは言えないと思うよ

ロイヤル英文法は何を根拠にそう主張してるのだろう?
900名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 23:56:27
ロイヤル英文法にはそんな肯定否定までは書いてないよ。
901名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 23:58:20
じゃあ、否定文で使ってもいいじゃん
ロングマンコーパスで用例あるんだから
902名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 00:00:32
そんなデリケートな用法じゃないだろ
903名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 00:03:13
俺の肛門はデリケートだ。
丁重に扱ってほしい。
904名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 02:52:37
>>900
今、手持ちの表現のためのロイヤル英文法で調べてみたら
504ページにしっかり書かれてるよ
立ち読みでもしてきなはれ

でも、どっちが正しいのか気になるな
905名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 06:25:06
>>904

徹底例解
表現のための

ちゃんと区別しろ!

906名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 08:17:47
ひょっとして米語と英語のちがいとか
907名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 13:23:36
>>904
そりゃ「ロイヤル英文法」じゃねーだろ
908名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 14:13:08
で、ロイヤル英文には具体的にどう書いてるの?
抜粋してそのまま書いてよ
909名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 14:52:50
話の読めてない香具師>>908
910908:2007/05/15(火) 15:03:18
>>909
そうか?意味分かんね
911名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 16:14:23
スレ違イ
912名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 17:11:20
英英辞典ではどんな用法か書いてるし
過疎スレなんだから
許容範囲だろう
913名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 18:08:56
結論: 英英辞典を読め
914名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 19:29:35
>>905,907
表現のためのロイヤル英文法と書いてるだろ
ちゃんと嫁
915名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 20:12:51
>>914
>>900では表現のためのなんて書いてないだろ
ちゃんと嫁
916名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 20:29:10
このスレでは英英辞典がすべて
917名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 23:53:48
コウビルド
買うなら、定番の英英辞典それとも最新の米語辞典
どっちが良いでしょうか?
両者の違いとか判断の基準など教えていただけたら、あり難いです
お願いします
918名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 00:19:42
>>908
俺も気になったので「表現のためのロイヤル」P.504を開いてみた。
こんな記述がある。

以下抜粋開始
************************************************************
(4)much (still, even) less〜
「〜ない」という否定の内容に続けて、「まして〜ない」という時に
<much less>または<still (even) less>を用いる。<let alone>でも良い。

Most of my friends cannnot even read Spanish, much less (let alone)
speak with fluency.

肯定の節に続けて、「まして〜はもちろん」という意味を表すには、
<to say nothing of>または<not to mention>(〜は言うまでもなく)などを
用いるのがふつうである。<much (still) more>という形は、今はほとんど
用いない。

The food was delicious, to say nothing of (not to mention) the wine.
*************************************************************
以上抜粋終了

あげ足を取るつもりはないが、「ふつうである」と書いてあるだけで、
別に使えないとか使わないとかは書いてない。そんな訳で、一般的には
肯定の節に続けて使うが、実際には否定の節に続けて使う事も出来る。
・・・こんな所なのではないでしょうか。
919名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 02:56:09
>>918
抜粋乙

否定の場合は、あなたが抜粋したように、much less を使うって書いてるじゃん
丁寧に、肯定と否定の例を書いてるんだから、言わずもがなという感じが…

他の文法書ではどうなってるか調べたんだけど、
俺は、他に実例英文法しか持って無くて、しかもこの用例は書いてなかった orz
920名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 03:13:42
>>919
>丁寧に、肯定と否定の例を書いてるんだから、言わずもがなという感じが…

そうではなくて、典型例を示しただけだと思うが・・・

ロングマンコーパスで用例として挙げられてるのは無視できないでしょ
結局、否定でto say nothing of を使っても別にかまわんと俺は思った
921名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 12:03:06
「全然大丈夫」だろ
922名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 13:41:51
917が見事にスルーされてる件について
923名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 15:38:01
そりゃ、どっちでもいいような問題だからな。自分で決めろ、と。
924名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 16:27:38
>>923
答えられないくせに
925名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 16:30:27
ハンバーガー
買うなら、定番のマクドナルドそれとも最新のモスバーガー
どっちが良いでしょうか?
両者の違いとか判断の基準など教えていただけたら、あり難いです
お願いします
926名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 17:01:02
>>925
定番のマクドナルドはパテがとても薄くて味気ない
ソースは甘味にあまりないケチャップ
ピクルスはおいしい。そしてなにより安い
最新のモスバーガーは従来の肉汁たっぷりのパテを
使っており、ソースも濃厚な味だ
ただし、やや高めの値段設定だな

判断基準としては味を優先するか、値段を優先するかだな

俺的には値段といっても、200〜300円の差だから
やっぱモスバーガーだなあ

釣られてあげたよw
927925:2007/05/16(水) 18:27:36
>>926
ありがとうございました!!! これからマクドに行ってきます!!!
928名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 20:34:45
>>918
なんだ。>>892の視野が狭かっただけか。

肯定の文脈では<much (still) more>ではなく
<to say nothing of>や<not to mention>を
使うって書いてあるだけで、否定の文脈で
<to say nothing of>を使わないなんて一言も
書いてないじゃんか。

英語以前に日本語が読めてない(w
929名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 00:27:02
>>928
結論はそうだよね

ところで、917がスルーされてる件についてw
930名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 01:02:15
>>929
アメリカ行くんだったら米語辞典買えばいいじゃん.
931名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 01:28:39
いや仕事でもイギリスよりアメリカに行く奴の方が
圧倒的に多いのに、米語辞典ではなくて
英英辞典使ってる奴が多いんだよなあ
米語辞典でいいやつ無かったからかなあ
932名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 12:12:06
つーか
英語と米語の違いを気にしたいなら両方買って比べるのがベスト。
933名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 17:18:13
結局誰も答えられないんだ
934名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 21:35:05
あおっても無駄だよ
935933:2007/05/17(木) 22:06:10
普通に聞いて答えが返ってこないなら煽ってみるしかないじゃんw
バカが悔しがって調べてくるかもしれないからw
936名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 22:17:50
>>935
俺の考えとしては,煽られても何も行動をおこさない奴の方がバカだな.
937名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 22:19:57
>>934
と今だに英和辞典を使ってる人がのたまっております
938名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 15:46:39
普通の日本人だと米語風にhotを発音すると、hutって外人には聞こえる場合が多いらしい
米語辞典を使う場合の注意点でした
939名無しさん@英語勉強中:2007/05/23(水) 08:31:17
このスレになにげなく立ち寄って流し読んでびっくり、
コウビルド には英英辞典 と 米語辞典 があると!

最近買った お、俺の辞書は 米語辞典 だった。

ただそれだけの話。

                                  完
940名無しさん@英語勉強中:2007/05/23(水) 15:46:05
>>939
米語辞典はオールカラーで
1ページ縦2段になったから
なんか非常に見やすくなったね
941名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 07:26:04
アメリカにこだわる人は米語買えばいいんじゃねってだけ
どっちがいい?→要求次第 って回答になる以上
そもそもの質問でそこらへんを書いてない奴がアホだったで終わり
942名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 12:31:19
>>941
と英英辞典と米語辞典の具体的差を知らないアホがほざいてます
943941:2007/05/26(土) 18:31:07
ムシャクシャしていた。知ったかかましてアホとか書いてみたかった。
どのスレでもよかった。反省はしていない。
944名無しさん@英語勉強中:2007/05/28(月) 18:59:49
>>942
英英辞典と米語辞典の具体的差を教えてください。
945名無しさん@英語勉強中:2007/05/28(月) 21:20:09
最初の一文字が違うのは気がついているのかな?
946名無しさん@英語勉強中:2007/05/28(月) 21:22:06
2ばんめもちゃうで
947名無しさん@英語勉強中:2007/05/28(月) 22:42:04
ってことは、まるで別物ってことでおk?
948名無しさん@英語勉強中:2007/05/28(月) 22:44:39
まぁ名前についてはそう言いきってもいいかもしれん。
949名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 01:37:11
英英辞典て日本で言う国語辞典だろ
英語辞典でええやん
誰も国語辞典のこと日日辞典と言わないだろうし
950名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 02:11:58
>英語辞典でええやん
そりゃだめだろ。国語辞典は日本語辞典じゃないんだし。
951名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 08:06:11
なにをいってるの?
952名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 10:28:43
何か訳わからん展開になってきたなw
953名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 11:47:56
米語のコウビルトはCDが使いにくいね。。
954名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 12:57:01
英英も使いにくいよ
なんでwindow大きくできるようにしなかったんだろう?
955名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 19:49:10
パソコンでカーソルを合わせると単語が出てくるのが欲しいんだけど
フリーで何かいいやつないかな。知ってる人が必ずこのスレにいると
信じて聞いてるので期待を裏切らないようにお願いします。
フリーでないなら書店で買うので値段が一番安いやつを教えてください。
956名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 20:04:36
期待を裏切るな・・・か。
これまたすごいモノの訊き方をする奴が現れたな。
957名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 20:29:47
なかなかレスする人がいないので少し調べてきました。
英英辞書の中ではOALDというのがいいらしいです。
しかし値段が4000円もします。しかも本がついてくるらしいです。
CDROMだけを2000円ぐらいで買えるところはどこでしょうか。
質問をソフィスティケイトさせたので回答しやすいと思います。
なるべく早めにお願いします。期待してます。
958名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 20:29:52
Babylon 2.2
959名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 21:00:29
>>941書いてからここ来てなかったんだが
質問者の脊髄反射レスに俺の代理レスまで現れてなんか面白いな

曖昧な要求には曖昧な回答しか帰ってこないってことをわからん人は
アホですよ。。。

>>957
カーソルだけでとかいうとブラウザなのかエディタの類なのかとか絞らないと

OALDのソフトはカーソルをあわせただけではダメ
LDOCEの付属ソフトもいいけど、そこは同じだったと思う
960名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 21:00:44
>>957
>しかし値段が4000円もします。

「たったの4000円で買える」と考えるんだ!
961名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 21:15:48
>>959
釣りって知ってる?
962名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 21:26:12
>>959
ブラウザです。
OALDはカーソル合わせただけじゃダメなんですか。
貴重な情報ありがとうございます。
ところでカーソル合わせただけで意味が出てこないのなら
どうやって単語の意味を調べるのでしょうか。
単語をブイーントやって右クリックしてって感じですか?
それともコピーして起動した辞書に貼り付けるのでしょうか。
そこまでやると電子辞書とあまり変わらないような気もしますが。
963名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 21:37:20
>>962
右クリックでPOPUPが欲しいなら、Babylonなんじゃないの
古いフリー版を入手できるけど、スパイウェアがあるとか
範囲指定して右クリック選択とかのレベルとかだと他にもそういうソフトはある

OALDとかはコピペで貼り付けるタイプだね
つうか、要はPC上の電子辞書
手入力の時はスペル全部打ち込まずとも候補が出てきたりとかその辺りも含めて
964名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 22:31:26
>>953
機能しなくね?俺の周りでちゃんと使えている奴一人しかいない。
俺を含めて3人ほどすぐに落ちるとか、CD認識しないとか orz...
965名無しさん@英語勉強中:2007/05/29(火) 23:49:23
>>953 >>964
アプリケーションのwelcom messageのあとで、CDを入れろといってくる。
入れてるのに。
966名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 01:34:09
stardictなら無料で超便利。
967名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 01:56:09
>>964
俺も同じ
今日トムソンコーポレーションに電話して聞いてみる
電話番号03−・・・だから、日本語でオッケーだよな?
まあとにかく結果は、今日の夜にでも書き込むよ
968名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 02:36:33
>>967
ああ大丈夫だ
ちょいきれた日本人が対応してくれるよ
まあ外資だから 対応はそれなりだがな
969名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 09:18:37
>>963 >>962
英辞郎でできるんじゃね?
970名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 13:44:13
>>965
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
971967:2007/05/30(水) 13:47:12
仕事中なので詳しく書けないが
トムソンに電話した
非常に感じのいい対応だったが
結論としてはCDロムのプログラムミスとのこと
改良版を本社が夏頃に出す予定
改良版が出たら、CDロムを郵送します
ということなので、住所伝えて終わり
以上
972名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 15:10:50
>>971

購入者かどうかは
どうやって特定するのかな
973名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 16:46:55
>>972
不具合の状態とか色々聞かれるじゃないか?
974名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 17:00:44
書籍、1935頁目の始めの単語を言ってください。
975名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 17:17:48
>>974
それだとアマゾンで頁数知ってる奴なら答えられるよ


「Word Web」のcoffeeの写真で
コーヒー豆を摘んでいる黒人の女性が被ってるバンダナの色は?
とか
「Picture Dictionary」のclothingのイラストで
左から2番目の男性が着ているレインコートは何色ですか?
とか


英英とは違い米語はフルカラーだから色々質問できるな?
976名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 19:05:07
じゃ〜わざわざ買わなくてアマゾンでいいじゃん。
977975:2007/05/30(水) 19:25:00
>>976
紛らわしい書き方してしまったorz
すまん

アマゾンでは頁数が1591と出てるから
974のように存在しない頁でカマかけはできない
なので、2行目以下で示したような質問をしないと
本当に購入してるかどうか確かめられないと言いたかった
978名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 19:38:31
>>969
英辞郎って英和和英ですよね?
英辞郎の英英版がでたらいいなあ。
979名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 19:47:14
いらね
980名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 19:50:00
死ね
981名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 20:04:37
>>971

夏頃が、夏には秋頃、秋には冬頃
冬には来年早々には、になりそうな悪寒
982名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 20:36:53
COBUILD米語かったが、不具合があるのか orz
983名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 20:46:58
>>981
なかなかいい勘してるな
あいつらいい加減だからな
984名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 20:47:16
COBUILD英英のCDROMは大丈夫なの?
985名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 21:12:54
>>978
どっから辞書を拾ってきたか忘れてしまったが、
俺の英辞郎には英英辞書が入っている。
986名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 21:17:22
>>971
GJ。 おれも電話してみよっと。
987名無しさん@英語勉強中:2007/05/30(水) 23:16:11
HPもしくは書店の店頭で回収のお知らせをだす必要があるんじゃないか?
消費者センターに相談してみるか。
988名無しさん@英語勉強中:2007/05/31(木) 00:26:08
>>987
少なくとも早急に店頭にあるものは
引き上げるべきだな
しかし今までほっておいたというのは
いい根性だな
自分らで確認できなかったのかねえ
そういう責任感のなさが外資系だけど
日本サイドは責任はないと思ってるから
まあ本国がなんにかしら指示しないと
なにもできないんだか

989名無しさん@英語勉強中:2007/05/31(木) 00:46:59
CDROMも全部誤作動起こすわけではないみたいだし
(俺の友達は普通に使えてる)
それに辞書作る会社の人だから
CDROMは、辞書の付録って感覚があるんだろうね
990名無しさん@英語勉強中:2007/05/31(木) 19:13:04
米語辞典も買わずに, こっそり990ゲット。
これで TOEIC も 卒業だ。
991名無しさん@英語勉強中
COBUILD米語の不具合って俺だけじゃないんだ、まじぎれ!

OS再インストールしたり、CDドライブのドライバアップデートしたり
ほんとにもうスゲー時間使っちゃったよ。

新しいのが出たら教えてくれないかな?俺もクレームするから。