2 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 07:43:52
2
3 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 08:16:54
3
orzkare
取引したことのある会社は合計30社
このうち翻訳が主要業務と思われるのは25社
6 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 10:22:36
>5
そういう方にいろいろとコメントしてもらいたいです。
翻訳が主要業務じゃないところって、化粧品販売がメイン?(W
化粧品売りの翻訳会社は、美形の営業担当を使って客を釣ってるてホント?
>7 前に聞いた話では、ボディコンの女性スタッフが営業で回ってくる
ので評判らしい。客側の用のない人まで応対したがるとのこと。
営業スタッフは化粧品の歩く広告塔なので美形を選別。
非美形はコーディに回すらしい。
10 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:40:12
そういう選別方法って事は、あそこも「コーディネーターは英語力不問」かよ。
同業他社だけど、ウチはそうだ。(前スレでボーナスの話が出てたけど、ウチの
事っぽい。)
非美形がコンプをバネにして語学力を磨いてくれればいいわけだが
12 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:56:17
>12
そんなヤツは少数派。
コングレってどうですか、あんまり良い評判を聞かないが。
コンベンションから訴訟を起こされていたんだよね確か。
経験的に会議系エージェントはコーディネーションが杜撰。
おおかたの翻訳業務は丸投げしている。
>コーディネーションが杜撰。
あ〜、これは妙に納得。
会議系は、通訳をやってるからお客さんに「ついでに」翻訳も頼まれることがある。
それで翻訳の看板を掲げてるだけ。
学校を併設してるところは、生徒のためにパフォーマンスで募集するふりをしてるだけのような気がした。
たいして仕事もないし、積極的に営業活動する気もないのに(学校で儲けてるから翻訳の仕事を取る必要はない)
誰も突っ込まないから...
3nd roundって...
コングレは学校がメインです。
これ定説。
>17
あはは、ちょっとしたミスです。
コピペしっ放しだったんでそ。
晒しageたくなる
24 :
18:2005/07/26(火) 18:08:39
JCB ×
JCS ◎ ハハハ
おぉ皆さん、レスサンクスです (^Д^)
>>13です。
>>23 お代官様、おねげーです。それだけは止めておくんなせい。
27 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:11:06
>17
Google での "3nd" の検索結果 約 271,000 件
したがって、正用法とみなすべき。規範語法しか認めないのは幼稚な翔子。
>>27 にちゃんのカキコの分を除いた?
多分「約 271,000 件」のうちの1つは、このスレだw
ぐーぐるさんはにちゃんのカキコも拾うから、いまいち信用ならねぇだ。
それから、用例が多いことは正用法の必要十分条件にならないよ。
十分条件にはなるだろうけど。
煽りにまじれすしなくても。。。
> 学校を併設してるところは、生徒のために
パフォーマンスで募集するふりをしてるだけのような気がした。
なるほどなるほど
googleが正誤を正して掲載してると思ってる奴が居るとは。
と、まじれすしてしまった。
どのレスがどのレス煽ってんのかもう分からねぇ
横だけど会議系は人材派遣もやってるとこ多いから、
翻訳者を募集するふりして履歴を集めたりもする。
>>「夏ボーナス90%カットというウワサを冗談だと思っていたらホントだったよ。」
間違いなくつぶれるな。翻訳者は貸し倒れにならないうちに手を打った方がいいね。
あーあ、純粋に知的好奇心にあふれていたころが
懐かしいよ
もう私の中で英語はうすよごれてしまったよ
>34
どこすか?
景気よくても新しいビルに移転したりすれば
経費がかかるからカットされるのかもよ
新しいビルに移転して首が回らなくなったんでしょうね。
年に一度の翻訳料の見直しで約束のレートに出来ないと告げられ
それは約束と違うと迫ると、翻訳料は低い方が仕事を回してもらえるんだぞ
と脅迫めいたことを言われ(本人は脅迫と認識してないだろう)
おまけにそれまでの支払いも遅延ぎみになり、これは異常だと思い手を切りました。
それを言ったのは業界では有名な人です。あっちこっちで教えていると聞き呆れて
ものを言えない今日この頃。
>>38は、
>>34のところ(?)とは無関係です。一般論として翻訳業界では良くあるのかもってこと。
ものを言えない → ものも言えない。
>年に一度の翻訳料の見直しで約束のレートに出来ないと告げられ
それは約束と違うと迫ると、
年に一度見直す契約になってるの?ふ〜ん・・・・・
そこってさあ、最後がーでレート激低のとこだよね?
そこ、一回ちっこい仕事がきて
できが悪かったらしくて二度と仕事こないのに
年賀状と暑中見舞いだけはなぜかくるんだよね
コスト意識が低そう
翻訳者大量募集大量受注大量納品してればそうもなるか
だいたい、移転したり自社ビルを建てたりした後って危ないよね
設備投資負担増により・・・ってやつでつね
固定費増やして自分の首を締めるのはアホ。
計画的な経営が出来ないところはいずれ潰れます。
唐突ですが、医薬関係かバイオでどこかいい翻訳会社はありませんか?
当方、生物系修士卒でニートなのですが、科学論文の
翻訳アルバイトを考えています。科学論文の翻訳で、
皆さんは時給換算で幾らくらいになっていますか?
会社のページで依頼料金が載ってますが、仮に科学論文誌
natureの8ページくらいのarticleを和訳すると、1wordで
10〜15円とあります。実際に訳者の手元に入ってくる報酬は
どの程度かなと思いまして・・・。ちなみに研究経験は
ありますが、TOEICで765程度なので、仕事回ってこなさそう
とか思ってます・・・。皆さん当たり前のようにTOEIC900
越えとかTOEFL270越え、英検1級レベルなのでしょうか?
>>48 無理。
アルバイト?TOEIC765?
なめたらいかんよ。
時給1000円でもよければできるんでないの?
いいえ、だめです。
同業者およびクライアントの迷惑です。
もし、職業として考えているなら
少しは救いようがあったかもしれませんが、
はなからバイトのつもりのようですから
はっきりと言った方がいいです。
そんなに甘い業界ではありません。
>>48 Natureは時々翻訳者を募集していますよ。
Nature Japanのメールマガジンに募集が載っていたこともありますし、
それなりの雑誌には募集が載っているでしょう。
アルバイトをしたいなら、どうぞ応募なさってみれば?
TOEIC765はともかく、よほど寂しい英語力でない限り、
英語のレベルよりも論文の理解力の方が必要と思いますが。
へ? 俺もバイト感覚で始めたが、最初からいいレートを提示されたよ。
要は腕だろ。
>>48 その分野の書き方や用語を知ってるのは大きいね。
TOEICなんて関係ないから、とにかくトライアル受けてみたら?
どの分野でも一応食えるくらいの収入にはなるはず。
時給換算で、最低1500円、標準で2500円くらいかな。
つーか、翻訳は意気込んでやるには実入りが少ないし
アルバイト感覚でやるに適した仕事だよ
>natureの8ページくらいのarticleを和訳すると、1wordで10〜15円
いくらなんでも安すぎない?
臨床試験の論文じゃあるまいに。
翻訳者の分け前が半分だとすればカナーリ安いね
探せばもっとましな仕事が見つかるはず
57 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:20:01
って言うか、翻訳にTOEICなんてなんの参考にもならないけど。
マジレス。
前のスレにもあったが、
翻訳者など外部に対する支払遅延(危険ゾーン)→社員の給料遅延(ここまで来るとほぼ潰れる)
特に支払いサイトが長いところは100万円以上の損失になるおそれがあるので、気をつけよう
59 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 21:50:57
>>57 っていうか、おまいら間違ってるよ。
TOEICの点数が高くても、参考にならないというのは真実。
でも、点数が低いのは確実に参考になる。
ていうか、48さんはもう目指すスレの方へ移ってるよ
62 :
48:2005/07/28(木) 00:09:20
すいません。書き込んだ後で、スレタイ見て、別スレの方が
良いと思って移りました。
色々親切なレスをありがとうございます。ひとまずトライアル
受けてみるか、久々にTOEIC受けてみるとします。でも実際
TOEFLはあんま高くないんで、基礎体力を増やさないとなぁ。。。
ひとつ気になったのが、適当にgoogleで検索して出てきたサイトで
見たところ、科学論文が翻訳難度で最上位から上位になってたのに
驚きました。英文自体はそこまで難しくないと思うし、そもそも
翻訳頼むより自分で読んだ方が速いと思ったので・・・。
実は理系出身というのは翻訳の仕事を受けるのにかなり美味しいのか?
と思ったり。
訂正。
×TOEFLは
○TOEFLも
>>62 科学論文が難しいことの一つに、日本語にしにくいということもある。
普通は英語で理解しているから、日本語にする事には慣れていないと思うし、
同じ英単語でも、分野によって日本語の言い回しが違ってくることも多いので、
ちよっと用法を間違えると、知らないやつが訳してるとすぐにばれる。
英語の論文を多く書いた経験があるなら、英訳の需要は高いとは思うが。
>>62 あのさあ
程度が高いとか上位とか最上位とか難しいとか
そういう「ランク」みたいなもんに拘ってるうちはだめぽ
そういう「ランク」次第で仕事選べると思うのん?
翻訳以前に、自営業者になる自覚が足りないのと違う?
必要以上にからんでる爺はなんなんだ?w婆か
自覚とか説教は余計でしょう。なにごともやってみて経験すれば良い。
65は最初からなんの失敗もなくなんだな、なるほど。
あ、レスいらんよ俺は単なる野次馬なんで。
>>62 理系出身は専門分野があるから翻訳の仕事は受けやすいんじゃない?
ただ高い学費払って研究職とか無視して翻訳やるのが美味しいかというとまた
別の話…という感じもしないでもない。
大学の研究者になってもあまり給料よくないけどね。
親分子分の世界に馴染めるかという問題もあるし。
学術論文は枚数を稼ぎにくい。
英訳で売れっ子になれば食えるだろうが
和訳はレートが低いので厳しいと思われ。
塾講師や家庭教師の方がいいバイトになるのでは。
そもそも学術論文で英日の需要なんてかなり少ないのでは?
普通の研究者にとっては、自分で読んだほうが早いし正確だからね。
英訳を目ざせば?かなりかせげるよ。
でも、英訳の需要もそんなにあるのか?
大学の先生は、たいていは自分で直接英語で書いてる
と思うが。ネイティブの英語チェックなら需要あるかもな。
逆に、和訳はメーカーの開発部門とか業界団体とかから
出てきたのをたまに受けることがあるな。
>72
研究部門を持つ公的機関や企業には
英語を書けない研究者が結構いるから需要はあり
仕事の脈に当たればわりとコンスタントに仕事が来ます。
脈のあるエージェント選びが重要でしょう。
チェックのみの需要もありますが
英訳者が原文に照らして直してから
ネイティブチェックというケースも多い。
ねぇねぇ、とある翻訳会社の募集でね、
応募条件:
・原則として翻訳の仕事に関して未経験者
ってのを見つけちゃった。
安く買い叩きそうな悪寒。
日本語を正確に読める英語ネイティブは少ないからね。
少々英語表現が拙くても日本人に日英を頼まざるを得ないと実態があり
英作文がそこそこできるなら、英日より日英の方が仕事を得やすい。
学術論文の英訳は第三者の審査にかけられることが多く
専門知識の有無で差がつきやすく
客が品質に敏感なので差別化しやすい分野でしょう。
77 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:22:49
34の会社の社風(採用方針)は、まさに74そのものなので、34のサイトを
チェックしてみたんだけど、違ったみたい。こんな会社が2社以上あるなんて、
翻訳会社を経営しているヤツはクソが多いな。(オイラは34の中の人)
自分で自分の論文をかけないおちこぼれ研究者が
品質に敏感なわけがないだろw
いや、書けないんじゃなくて書く時間がないんだよ、優秀な研究者は。
英訳する時間があったら、研究に時間を割きたい。
というか、金払って済むなら、つまらない英訳作業なんて外注したい。
ってとこだろう。
もちろん、落ちこぼれ研究者が、自分で書けなくて発注するケースもあるだろうけどね。
もちろん品質に敏感なのは前者。
要するに、いろんな場合があるんだよ。
80 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 13:54:47
英語が得意じゃなくても専門分野で業績をあげていれば、立派な研究者だと
オレは思うがな。
英語力(英訳力)と研究能力とは別物。英語がネイティブ並に書けないからといって、
研究者としての資質にかけるとは言えない。
日本の研究者は英語習得のために多大な時間を割き
ネイティブなら子供でも明白な冠詞の用法などに頭を悩ませている。
英訳のプロを雇って努力を研究にふりむけたほうが生産的だろうな。
なんか論文の翻訳うんぬんの話になっちゃてるけど・・・
48の話に戻ると、修士で論文読みなれてるからって、論文の翻訳が受けやすいとは全然思わないな。
だって学生が読む範囲って、せいぜい自分が研究してたテーマの周辺くらいだろ。それってものすごく狭いぞ。
そんなバッチシ分野の合った仕事にめぐり合うこと滅多にないんだからさ。
(経験者語る)
それは言える。ほんの数年だしね。
これから努力するのなら話は別だが。
(経験者語る2)
論文を読んで理解する(理解した気がする)と
正確に翻訳するとでは全くレベルが違う。
さらに、理系の論文だととくにネイティブ以外の
英語も理解できるだけの英語力が必要になる
(ドイツ人とかオランダ人の英語論文って...)。
語学力に弱さがあって専門知識でカバーしている人は
ちょっと専門から外れるとボロボロの訳になることがあるね
非ネイティブの英語論文の和訳は、
原文の不出来を専門知識でカバーしなければならない。
今まさにそんな仕事をやってるが、訳注が多くなるな〜。
88 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:34:02
>だって学生が読む範囲って、せいぜい自分が研究してたテーマの周辺くらいだろ。それってものすごく狭いぞ。
まあでも少なくとも専門知識がない香具師よりは、間違いなく理解度は高いだろうね。
専門性が高い分野の場合、翻訳者に頼むときには用語集を用意したりするのもそのため。
用語集ってのは単なる単語辞書じゃなくて説明文を兼ね添えた奴な。
翻訳は分野ごとに全くシチュエーションが違うから一般論化は不毛。
> 今まさにそんな仕事をやってるが、訳注が多くなるな〜。
そういうのやってるところ
げんなりするほど訳注が必要なのだが
そんなに手間かける暇もないので
コディに状況説明して
よほどのことがない限り訳注つけるのやめた
理解アルコディたんでよかった
90 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 18:57:19
さて、殺伐とした雰囲気に戻しましょうか。(笑)
>34
グローヴァ
TOEIC受けたこと無いけど、リスニング0点でも文法で満点ぐらい取れりゃ
いいんじゃない?
あんなもの所詮受験テクニックでしょ。正直言って技術系の翻訳者になるために
TOEICの勉強するのは本末転倒だろう。同業者を何人も知ってるけど、受けたことすら
無いやつのほうが多い。どんな翻訳するのか知らんけど技術系なら無駄な時間を過ごすことになる。
TOEICの勉強するとは誰も言ってないじゃん。
試しに受けてみたら、こんな点数だったって話だろ。
非ネイティブの英語論文なんてかわいいもんよ。
非ネイティブの英語講演のテープ起こし&翻訳が最強。
さらに、日本人聴衆とのQ&Aセッションなんかがあったら...
もちろん中にはうまい人もいるんだけど、下手な上、滑舌が
悪すぎるのがほとんど、さらに、そういう人に限って
「ちゃんと話聞いてた?」ってような質問をする。
当然、聞かれた方も質問の内容を理解できないから
支離滅裂な展開。
>>92 翻訳者のなかにはTOEICにコンプを感じてる人がいるんだよ。
過剰なまでに反応するってことは、実は自分は英語を正しく理解できていないかもしれない、と薄々気づいてたりしてw
なぜそれが92へのレスになるんだろう…
日本語が出来ないんでしょ
翻訳会社に労働組合ってあるの?
>>97 常識で考えれば、あるわけがないことにすぐ気づくはず。
学生さんですか?
うちも労組ないですけど、労組のない会社で管理職やってると
労組あった方がいいと思いますよ。管理職が部下の労働条件について
文句言われてそのつど総務とかけあうなんてうんざりです。
>>75 日本語を正確に読めても専門知識がないと全く使い物にならいよ > ネイティブ
金融の調査レポートのチェックで、こいつ全く分かってないなと思ったネイティブが
何人いたか・・・・・ ネイティブを過剰評価すると馬鹿を見るよマジで。
ぶっちゃけ当該分野の知識・経験があり、日本語英語に関わらずチェックがほぼ不要の
翻訳者しか使い物にならない。
101 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 04:28:09
>>100 > チェックがほぼ不要の翻訳者しか使い物にならない。
Aクラスの翻訳者だけで仕事回せねーだろうが、とーしろーが
そうだねー、何も解っていないような翻訳者でも、
たて続けに仕事があるようだからね。
結局、会社側も翻訳者をいいように使い分けてるわけで、
それなりの人にはそれなりの仕事が回ってきてるだけだろ。
何も解っていない方がどんな種類の仕事でも受けやすい。
あらゆる分野の仕事をどんな短納期でも引き受ける、というのも自営業の売りかも。
>103
インターン制度などと称して自社ソフト買わせて
初心者に格安で仕事をさせているあの会社のことでつか?
>105
どこかの翻訳者掲示板に自作自演の成功話を貼り付けさせていた
あの会社のことでは?
107 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 11:54:38
>103
本題と全く関係無いんだけど、井上陽水の歌を思い出したよ。
(言及された会社に関しては、90以降しばらく皆さんの反応が無かったから、
「どうでもいい会社なんだな。」と思ってた。)
Trados7がアップされていました。
>>102 できる翻訳者だと思われると難しい仕事ばかり回ってきてしまう。
少しできないと思われていた方が易しい仕事を回してもらえる。
時間あたり処理量は多くて単価は同じなのでその方が効率いい。
110 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 15:34:13
少し前にちょっとしたトラブルがあったエージェントだが
ここ最近の仕事の打診のやり取りで、自分がリザーブに回されたことを悟った。
悪条件でさんざ仕事受けてやったのに、恩知らずが!
ここは切って同じ分野の別の会社探すつもり。
111 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 16:00:46
>>109 できない翻訳者だから難しいと感じるんだから(ry
112 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 16:00:51
いろんな会社とお付き合いしたけど、あのエージェントは
経営力、クライアントの質、コディの質、将来性、条件と
どれをとってもBクラスだなあ。
113 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 16:01:29
柴田耕太郎って何者?
ぐぐれ
そもそも、振り分け段階で難易度なんてわかってるのか?
訳しはじめてからわかるもんでは?
振り分け段階で難易度が分かるほど優秀なコーディはいなぁい。
>>110 具体的に!
どうなったら自分がリザーブなんですか?
118 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 17:54:22
>112
どのエージェントか良くわからないのだが。(あと、評価の最低ランクはC、それともF?)
青息吐息の党員の支払金、今日ちゃんと振り込まれたのか?
>>113 自称、翻訳プロジューサでネットオーディションを導入。
んで自称、第1線の翻訳者。その事実はないが。
党員ってあぶないの?
発注・納品済みのジョブまで支払い延期、
最長支払いサイトが120日だから
マトモな状況じゃないよ。
今日振り込まれたのか私も知りたい。
たま〜に依頼を受けるから。
123 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 19:25:36
大手だと思っていたが、虎鶴の会社よりヤバいのか…。
党員って何のことだかわからなかったが、そういうことか。
前スレからやばいといわれてたね。
125 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 20:11:03
大々的に人材募集始めた、とか言って騒がれてたのって党員だっけ?
>>121 あぶないとまでは言えないと思う。
苦しかったのは事実だが。
翻訳業界って翻訳者が訴える機関がないよね。
目に余る遅延って結構ある大手つか古からあるところでも。
128 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 21:56:13
インターン制度、どうなんでしょうか?
買わされるソフトが結構高額なので登録迷ってます。
129 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 21:59:44
130 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 22:00:00
133 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 22:30:49
漏れが聞いた噂によると、党員は少し前まで20億の夫妻抱えてた。これはバブルんときに買ったビルが原因とか。
そんで今年になってやっと餅ビル処分して孫を社長に据えたりして色々工作してたようなんだけど、どうやらマジで
くびがまわんなくなってきて一斉に支払い延期したんじゃね?去年まで社長やってた人は、最近になって党員辞め
て独立したらしいし。遂に社員の逃亡も始まったんでしょうかね。
大々的に人材募集始めたとしたら、沈没する船からネズミがぞろぞれ
逃げ出すように一斉に人がいなくなったからじゃないか?
>>134 IT 以外の取り扱いを始めて、新規顧客の捕獲に成功しただけでは?
大々的に翻訳者募集するところは、ろくなところではない。
昔からIT以外もやってたと思うが。マニュアルとかのドキュメント類。
137 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 23:58:29
>>135 「IT」の後に半角スペースが入っていますね。さすがです。
翻訳者募集するより先にサイトを適正な期間に戻して法律を遵守すべき
だと思う。
下請代金支払遅延等防止法
って、この業界にも適用されるのですか?
141 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 01:22:49
集団訴訟起こされたらどうするんだろう
142 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 01:37:16
業界に警鐘を鳴らすためにも是非やって欲しい。
>>115 文書の種類によって難易度が決まることがあるよね。
マニュアルなら易しいとかリリースノートなら難しいとか。
それに普通の会社ならコーディじゃなくても
どの翻訳者に振るべきかを判断する人がいるはず。
>>133 夫妻がなくなったら普通は経営が上向くのに、なぜ逆に苦しくなるの?
無借金に近くなれば、新たな借金だって資金調達だってできそうなのに。
社員は多すぎたから少し逃げ出せばそれも経営改善要因だよね。
ほんとのところ、どうなんだろう?
145 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 03:13:15
ヽ(´ー`)ノ ふーん
約速通り報酬を払えないのに翻訳者やチェッカーを大々的に募集か
末期症状だな
>>144 夫妻がなくなったのではなく、減っただけでは?
ビル処分は、売れただけましで完全に損してると思うよ。
借金なしでやってるとこなんて
トヨタ自動車とかぐらいじゃあないの
大体の大企業は借金抱えながら利益も出すんだから
>>149 そんなめちゃくちゃな...
そりゃまあ、借金も資産だが、
支払いが滞るようになったら...
って、社員でつか?
翻訳者として、支払いが滞るのは困りますよそりゃ
しかし社員や重役の給料はちゃんと払われてるんだろか、
倒産しないのに翻訳料はちゃんと払えないって要はトカゲのしっぽきりか
支払い遅延でマトモな翻訳者は手を引いただろうな。
実力者ならほかにいくらでも取引先を開拓できる。
残っているのは愚鈍な翻訳者だけ。
それで人材を大々的に募集。
実態を知らないヤシが釣られる。
新しく設立された会社ならわかるけど、何十年も操業してる会社が大量に人材募集しはじめたらおかしいとおもわなきゃね。
でも夢見る主婦はひっかかりそう。
党員はニート級訳者をかき集めてスクール事業でも始めるつもりか
ベテランの単価を正当な理由なしに引き下げるのは難しいから、
支払い引き延ばして、その間に初心者を安い単価で大々的に募集。
激安会社として生き残りをはかるってことじゃないの?
どっちにしても末期症状だと思われ。
支払いの引き延ばしは資金繰りもあるけどね。
ソークラからの支払いが一ヵ月後だから、
翻訳者への支払いは二ヵ月後なんてやってる会社もあるし。
ソークラからの支払いが2ヵ月後なら…
>その間に初心者を安い単価で大々的に募集。
はまる一歩手前ですた・・
158 :
:2005/08/01(月) 21:28:29
あ
159 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 08:22:40
将来的に翻訳はどんどん値下がりしていく一方だよ。
物価の上昇に比例して値上がりなんて話はまったくない。
日本でも単価3円で募集しているとこ見たよ。
虎を取り入れて出来上がりが単価15円とあんまり変わらなかったら、
そりゃ翻訳会社は人員を入れ替えたくなるだろう。3円払ったあと、
日干しにしたベテラン翻訳者に5円でチェックしてもらってもいいんだし。
仕事がなくなったらベテラン翻訳者は3円だって2円だって飛びつくだろう。
はっきり言って、誰にでもできる仕事になりつつあるんだね。
虎ジョブ和訳はワード5円が業界標準
ホントに?
私は最低でも11円だよ。
今の取引先を大事にしよう……。
164 :
161:2005/08/02(火) 10:52:00
レスありがとう。
そういうことだったのね。安心しました。
5円じゃ生活できないよ。
外資系ソークラってわりと
>>160みたいなのがいそうな気がする。
現地事務所に原住民として雇われてるだけなのに
何年かたつと、出入り業者がヘイコラするもんだから
自分が偉くなったとか、自分は何でも知っているとか
俺が値段を決めればみんなひれ伏すとか
勘違いするんだよね。ほんとイタイ
166 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 15:56:57
>>161 4年前は虎ジョブで私は18円いただいていました。
そのうち仕事がこないな〜と思ってるうちに、
発注形態が変わっていて、オンラインでプロファイルを打ち込んでくださいとの
こと。レートを18円にして登録したら仕事なし。15円にしたら、バババーン
と依頼責め。翌年、また同じパターン。15円で仕事なし。12円にしたら依頼通知がわんさか
機械的にEメールでくる。来年はどうなるん?
167 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 16:00:34
>166
質重視のクライアントが現在の翻訳業界に疑問を感じ、価格が底を打って
反発、と行かないまでも、高価格と低価格の二極分化くらいは実現してほしい。
>154
カモを集めてスクール事業的な展開するのは、党員よりも例の会社の方という
印象が強い。
>>166 ワード10円切ったら生計を立てられないから多くの人がやめるでしょう。
そのあたりでぎりぎりの攻防戦になると思う。
169 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 16:58:44
GL●VAというのがありますね。なんですかありゃいったい。
>168 5円級のエージェントが林立しているから
大勢はすでに8円あたりの攻防線に入っているのでは。
翻訳で生計を立てていない人も多数参入しているからね。
171 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 17:31:04
8円じゃ死ぬ〜。一人暮らしでも。家と車のローンの返済と税金、保険料諸々
の支払いの後、何も残らない。有給休暇なし。病気になったら?
冗談抜きで、この仕事やばいです。
>>169 あそこのトライアルを受けた事がある。
足切り用にオンラインの単語テストだかが何問かあって、
1問を秒単位で正解しないとすぐ失格になるというような代物。
専門分野でなかったこともあり、あっという間に失格になった。
でも、いったいあれでどんな人材を求めていたのだろう?
>>172 確か3円しか支払わないのに、主婦に夢を与えるのがうまいですね。
174 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 18:08:50
コーディのボーナス90%カットというのも、そこだったという記憶が。
あそこって、駅前にあるいぶんかこみゅにけーしょんの学校の
関連会社だよね?
え、漏れあそこからは10円って話でNDA結んだよ。
でも1回も仕事こねー。つまり実質単価0円。
NDA?
もうここにはきません。卒業。
180 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 23:02:11
>>159 それは古くからある翻訳会社の発想なんだよね。
意味わからないだろうけど。
はっきり言って旧態依然の翻訳会社はどんどん淘汰されて行くと思うぞ。
DHC、バベル、IDしかり。
>>180 溺れるものは藁をもつかむというから、仕方がないね。
夫妻でどうしようもなくなっても、父さんだけはいや。
1日でも先延ばしにしたいということでしょ。
> 発注形態が変わっていて、オンラインでプロファイルを打ち込んでくださいとの
> 機械的にEメールでくる。来年はどうなるん?
おもちろい発注のしかたでつね
日本の会社でつか?
自分は虎使いじゃないので、縁ないと思うけど。
183 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 02:03:16
翻訳の通信講座を受講して優秀な成績を収めた生徒は
その会社の翻訳者として登録できる制度があるけど
本当に仕事来るのですか?
>>183 そりゃ来るだろ。半人前扱いして安値発注できるからね。
もっとも翻訳学校なんか行っても使い物になるのは
10人に一人もいないらしいが。
185 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 03:04:25
>はっきり言って旧態依然の翻訳会社はどんどん淘汰されて行くと思うぞ。
そうだね。商売の根本で間違っているし。
誰にでもできるような翻訳への要求は確かに多いが儲からない。
普通の人にはできない翻訳だからこそ商売になることに気がついて、
無茶な納期を受注してみたり特定分野に参入してみるが、
顧客満足が得られずに潰れるってパターンだね。
ワード10円を切るのは、翻訳で食う必要のないアマ軍団だろう。
特に虎ジョブ和訳はアマ混入率が高いわけだが
アマと競り合いになったらプロとしては負け犬。
食う必要がなくても金取ってたらアマじゃないんでは?
プロの定義はいろいろ可能だが、それで食えるか否かが実際の問題。
まぁ、質で勝負のプロと、量で勝負のプロって感じだろうね。
後者は英語さえ読めて、用語集があれば出来ると思うが、
前者は専門知識が必須ってことか。
ワード5円でも量産できて食えるのであれば、それはプロと認めましょう。
ファーストフードの店長の方が板さんより給料が良いケースもあるしな。
ファーストフードをなめちゃいけない。びっくりするくらい稼いでる香具師もたくさんいるんだから。
ただ、だんだん落ち目なのは翻訳と同じ、そのレベルはともかくとして。
ファーストフードもコンビニも店舗数が少なかった時代は、笑いがとまらないくらい儲かったらしいよ。
194 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 14:45:46
藤田田(「でん」と発音してください)、でしたっけ?
どの業界見ても「昔は良かった」というんじゃ、ちょっと悲しいな。
195 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 16:48:03
>169
最近、なじみのコーディ複数と連絡が取れにくくなった。辞めたか?
虎鶴売りは見るからに怪しげで、社員が長続きするとは思えない。
198 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 00:27:32
> DHC、バベル、IDしかり。
IDてどこだ?
簡単な翻訳をワード5円でバイト的にやりたいっていう人も多いんじゃないかな。
誰にでも訳せない専門的な内容の翻訳だと猛勉強が必要になって
学校の英語の先生でもやった方がマシって気になる。
問題は簡単な翻訳の仕事なんかほとんどない、ということ。
ボランティアでも結構難しいものだったりするし。
簡単なものはソフトでできてしまう。
202 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 13:36:39
最近、まわりで、翻訳会社社員・契約社員(だった人たち)の退職が相次いでいる。
社内で業界の最近ますますシビアな状況よくわかってる皆さん方、
見切りつけた人たち多いようだ。
やっぱりそうなんだ。
私も馴染みのコーディネイターさんが退職してから仕事漸減。
景気が良くなっても翻訳会社は沈んだままだから
ほかにいい仕事見つけられるといいね。
仕事の息抜きでこのスレ読んで
一気に萎えたよ。
商売替えしようにも40過ぎの英文科卒女だし orz
翻訳と通訳だとどっちが景気いいのかな?
207 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 15:02:34
通訳は同時通訳レベルだと言語以外の能力も加わるから、ちょっと
自分にはできそうに無い。どちらが景気良いのかはわからないけど、
後で修正の依頼が来ない分、通訳で生計が成り立っている人が
羨ましい。
通訳も翻訳も決して需要自体がなくなっているわけではない。
ただ、どちらの業界も閉鎖的で前近代的なところがあるから、時代の流れに取り残されている感がある。
翻訳業界に見切りつけて退職した人は、その後どういう業界に行ったの?
知り合いの女性は風俗嬢に転職して、年収が10倍以上。
211 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 15:59:38
>208
翻訳業界については、「前近代的なくせに(前近代的だからこそ、かな?)
翻訳支援ツールが万能だと信じているバカが翻訳会社の経営陣にいるから、
場当たり的対応が続いて、その会社も業界も進歩しない。」、と付け加えたい。
翻訳会社といっても実態は単なるピンハネ業だからね。
別に業界と呼べるほどのものも無いと思う。
通信教育や翻訳学校の方がはるかに市場は大きい。
213 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 17:57:08
他の業界だと、大手会社の方が商品の品質が高く、様々な情報を持っているのが
当たり前だと思うのだが、(一応「日本の」と言っておく)翻訳業界は大手ほど
カスという印象を持ってる。皆さん、どうよ?
> 他の業界だと、大手会社の方が商品の品質が高く、
> 様々な情報を持っているのが 当たり前
本当ですか?
それはともかく、翻訳はまだ一個ずつ手作りだからスケールメリットがなく、
いい職人を抱え込んだ小規模な店の方がいいのは当たり前だと思う。
大量生産のシュークリームと名パティシエ手作りのシュークリームの違い。
215 :
213:2005/08/04(木) 18:17:17
214 さんと念頭に置いた前提が乖離してましたね。
当方は化学品メーカーの商品とか商社の情報量とかをイメージしてました。
化学品メーカーでたとえ話をすると安全性の問題がナニだから、先の発言を
「大手会社の方がコスト・パフォーマンスが良い」に訂正します。
そうだよな。人間の作業に頼っている業界であるにも拘らず、翻訳支援ツールとか、
へんな分業制を導入して、不公正な価格破壊しようとするアホがいるのが一番の
問題だわ。
「翻訳業界は大手ほどカス」の部分は、ある程度同意して戴けますよね?(笑)
大手無能論は10年以上前からよく耳にしたけど、
少しは大手のシェアが減ってきているのかな。
品質意識の低い顧客が多いから、
あまり状況は変わっていない気もする...
大手といっても社内で翻訳するのではなく、全部外注に丸投げするだけだから、やってることは個人商店と一緒。
おまけに、連絡ミスで余計な業務を増やすだけのコーディネータを大量に雇ってる分、無駄な経費が多い。
大口の顧客は、マニュアル、特許、論文、財務、法律など
様々な分野で翻訳需要が発生する。
それぞれ別の専門店に注文すると面倒なので、
ひとまとめに総合デパートに注文する。
だから問屋としての大手は存続する。
基幹業務を外注に頼ってることが、この業界がしょぼい原因かもしれない。
よくわからないな。社内に翻訳者を抱えて(社員にして)作業させろってこと?
通常プロがエージェントを抱える場合、
プロの方が強いよね(あたりまえだけど)。
イチローあってのエージェントで、
エージェントあってのイチローではない。
翻訳業界って、そのへんがはぁ?なわけで。
もちろん全員がイチローのはずはないけど、
基本的立場は変わらないはず。
222 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 20:56:21
219じゃないけど、「せめて英語の整合性が見れるヤツをコーディにしろ」、とか
「分不相応な業務拡張すんな」と思う事は多い。
プロならばね。
>>220 別にそういう意味ではない(社員になると緊張感が無くなって能力が低下するだろう)。
コアの業務を外注せざるをえないのだから、会社としての発展はないだろうなってこと。
>221
だって大手のコーディは、いくらでも代えはいる、と言い放ってるぐらいだもん。
226 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 22:39:43
>>212 > 翻訳会社といっても実態は単なるピンハネ業だからね。
藻前はソークラから直請けできるほどの実力ねーだろ?ソークラだってニートな
個人翻訳者なんか相手にしねーしさ。翻訳会社=営業代行ぐらいにしとけや w
>>215 > 不公正な価格破壊しようとするアホがいるのが一番の問題だわ。
価格破壊される分野でしか仕事できない藻前も問題だよな w
>>219 > 基幹業務を外注に頼ってることが、この業界がしょぼい原因かもしれない。
基幹業務=翻訳作業だとすると、藻前の認識は間違い。このご時世、社内翻訳者抱えるほうが×。
なんだろうかこの溢れる学生っぽさ
翻訳業界の価格破壊を標榜していたおっさん、結局、
廃業したんでしょ。
あんまり頭のいい人が本気でやるべき職業じゃないことは確かだよね。
私なんて短大卒で専門知識もないので
普通の事務職なら年収300万がいいとこだろうけど、
ここ10年実務翻訳で何とか家族養えるくらい稼げてる。
高望みしなければ結構おいしい商売だよ。
学歴もたいした能力もない自分のような人間にとってはね。
そんなこと書くとまた夢子が増殖する。。
別に翻訳者になりたかったわけじゃないよ。
翻訳しかできるものがなかっただけ。
だから私の場合、夢子とは大違い。
今でもこんなしょぼい職業にしか就けなかった自分が情けないよ。
海外では専門職として認識されているとは言い難いし。
その意味では薄給も当たり前かもね。
日本だけだろ。もともと単価がこんなに高いのは。
>>231 しょぼい職業にしかつけない人にでも簡単にできると思う夢子が…
>>229 プゲラ
コンプレックスババアが、生活できるだけ稼げてよかったねwってかんじ
志が低いとこうなるのね
志が高い翻訳者、か。
時代を読む頭があればとっくにこんな商売辞めてるだろ?
高楊枝吸って餓死するがよろし
大手の方がカスかと言われると、そうとも限らないと思う。
中小だと最低一人はできる人がいるはずで(そうでなければつぶれている)、
それは大手でも同じ。だめな人も多いができる人もいるよ。
特にローカライズだと、優秀なエンジニアなんてそれなりの規模がないと
抱えられない。
大手の問題は、量をこなすために人の質を下げざるを得ないことだが、
極端にレベルの低いのはそんなにいないだろ。
一番だめなのは外国そー倉の本国採用の日本人スタッフ、
次が中小外資系のスタッフ。
留学生崩れの夢子や夢男が超偉そうにしてる。
> 一番だめなのは外国そー倉の本国採用の日本人スタッフ、
次が中小外資系のスタッフ。
伏字で教えて。超教えて
229さんはかなり謙遜した書き方してるけど、
十年ずっと仕事もらえてるということは、専門知識の
なさを補うような美点が絶対にある。
本人がどの程度意識してるかはわからないけど。
たとえば、読みやすい文章が書ける、英語をいい加減に読んで
いない、タイプミスが少ない、新しい用語が出るときちんと調べて
訳してある、など。
「私なんか」という言葉で自分を語る人間は
「謙遜」なんて程遠い自己顕示人間
んか、粘着厨が荒らしてるなw
業者間で履歴書が売買されている件について。
なんか変だなと思ったら、むやみに履歴書は提出しないように。
>業者間で履歴書が売買されている件について。
思い当たることがある。でも個人情報保護法違反だよね?
一体何の目的で?
>>237 どこか一社じゃなくて全般的な傾向ですから。
思い当たる会社があれば、そこがそれ。
千代田区周辺に固まる傾向があるかも。
245 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 16:48:37
欧州系と米系で差はありますか?
最高にだめなレベルの話なので、差はつかないですね。
247 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 19:07:08
また、「自分は鵜飼の鵜」だとか「翻訳みたいなしょぼい職業にしか就けなかった」とか
下らない話を始めるやつが出てきたかw
きっと、翻訳者はワード5円で仕事を請けるのが当たり前なんて
電波を飛ばしてるやつと同じやつなんだろうな。大方、頭の悪い工作員だろ。
スレの趣旨と照らせば文脈の乱れの中に
「都合の悪いときに話題を逸らそうとする意図」ぐらいは
文芸翻訳者でなくても読み取れるだろ。
必ずしも工作員ではないと思う。
何年も翻訳関係のスレに粘着してる元夢男。
そいつの口癖
「海外では翻訳者の地位は・・・」
「この前知り合いの雨人と話したら・・」
249 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 20:33:43
pupu
だいたい、事情がまったく異なる海外(特に欧米)と同列に論じること自体おかしい。
251 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 22:53:23
>>236 > 大手の問題は、量をこなすために人の質を下げざるを得ないことだが、
> 極端にレベルの低いのはそんなにいないだろ。
しっかりした営業がいれば、ソークラの無茶な料金カットを了承せずに、ある程度の
料金で仕事受注できるはずで、固定経費稼ぐために馬鹿みたいな量をこなさなくて
済むはず。下請けメンタリティを払拭しない限り、将来は暗いよな。
> 一番だめなのは外国そー倉の本国採用の日本人スタッフ、 次が中小外資系のスタッフ。
大塚のライオンもスタッフはカスばかりらしい(だけど態度だけは超一流<笑>)。
なんでしょーかね、看板で仕事もらえてる=オレが偉い、と勘違いしてる馬鹿ばかり
らしいです。
252 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 22:55:47
>>251 買収されたみなとみらいの人達は大塚に引っ越し?
営業に関して言えば大手の方が優秀だと言えると思う。
先日買われた会社なんて、ものすごい高値で受注してたよ。
中小はセールスエンジニア的な資質のある人が強い。
どっちでもないところが価格破壊に走る困ったちゃん。
254 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 23:25:59
>>253 > 営業に関して言えば大手の方が優秀だと言えると思う。
> 先日買われた会社なんて、ものすごい高値で受注してたよ。
あそこは日本の業界の常識を一切無視した価格を提示していたんだよ。
そりゃ1件とか2件は受注できたろうさ。看板の力+客の無知さで。
日本の営業の稼ぎでオフィスの固定経費5割をまかなえるほど受注は
できてなかっただろ?あそこの存在意義は、本社の大口案件の日本語
部分をこなす奴隷だったってこと。
>>254 > あそこの存在意義は、本社の大口案件の日本語
> 部分をこなす奴隷だったってこと。
そりゃそうだ、つか外資系はみんなそうじゃん。
しかし価格以外にほとんどセールスポイントない中小と違って
量を回す能力とか多少の強みはあるよね、大手は。
256 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 00:24:39
>242
ヨコだけど職変えした元コーディから
私も聞いたことがあります。
目的は単なる金儲けでそ。バレたら無論違法。
履歴書の売買じゃないけど、登録していない会社から仕事の打診があったという話を聞いたことがある。
独立した元社員が元の勤務先の翻訳者データを持ち出したらしい。<医薬
258 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 10:35:35
価格以外にセールスポイントがないのは大手じゃない?
中企業は知らないけれども、小さな会社は固定客を持っている強みがあると思う。
(固定客の質もいろいろでしょうけれど)
閉鎖的とか前近代的とかの印象があるのは、
固定客の割合の高さに起因するのだろうし。
量をこなせてもなじみのコーディに連絡取れなくなったとか
バイト感覚の翻訳なんて会社は論外だよ。
品質管理リスクを発注側が負うのは意味ないじゃん。
大手の最大の強みは、会社は規模が大きいほうが信頼性が高い
という誤った観念を人々が持っていること。
260 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 19:12:25
顧客の期待に答えられないんじゃ、潰れるのも仕方ないね。
んでどこが潰れたの?
ある会社の登録翻訳者募集に応募したら
「他の会社に公開してもいい」というチェック項目がある
指定経歴書用紙が届いたことがあった
「同じグループの会社に公開してもいいか」というチェック欄は経験ある。
翻訳者が集まってるスレに来て「しょぼい職業だ」なんて言わないでほしい。
こっちは好きで、下請けフリーなりの誇りを持って、頑張ってやってんだから。
> 下請けフリーなりの
これ、だめでしょ
下請けだし、なんておもったことないぽ
翻訳つー商品を売ってる商店主でつよ
下請けも何もない
文芸翻訳ならいざしらず、
産業系だと何段階も経て仕事がくる場合
下請けと感じざるを得ない
下請けだったらなんなのよ
満足できないのに甘んじてる自分に劣等感とか?
なら一生そう思ってればいいんでない
俺たちは下請けじゃない! 孫請けだ! なんてねw
製造業なら大企業だって仕事の中身はほとんどが下請けみたいなもんだよ。
>>製造業なら大企業だって仕事の中身はほとんどが下請けみたいなもんだよ
仕事が選べない分、もっと悲惨かもよ。
いいんでないの?しょぼい商売だと公言しながら翻訳を生業としたって。
皆が高い志をもった「翻訳家」になる必要もないし、
孫請工場で汗水たらす作業に誇りをもてる人はそれでよいし。
昔から思ってたんだけど
「汗水たらす」の「汗」はわかるけど「水」って何だ????
最近こっちが頼んでもないのに
あるエージェント経由のワード単価が2円上がった。
「仕事が評価されたんだな」と喜んでたら、受注量が半分以下に減った。
前の単価でいいからいっぱい仕事くれよ!
・・・こんな経験ある人いる?
「汗水」は「汗や水」じゃなくて、「水のような汗」という意味。
正しくは「水のように流れ出る汗」(広辞苑)
276 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 11:35:30
272 の別名はギアッチョじゃないのかと思た。
>>273 エージェントは安くてそこそこできる新人が見つかれば
ある程度簡単な仕事はそっちに振るでしょう。
空いた時間で新規取引先開拓が必要かも。
新規取引先を開拓したら、さらに低い単価を提示されますた orz
がんがれ
どこ見ても翻訳業に未来はない
唯一メリットがあるとすれば
50過ぎてからの小遣い稼ぎとしては絶好のバイト先ってことくらいかな。
>>269 > 製造業なら大企業だって仕事の中身はほとんどが下請けみたいなもんだよ。
つか、大企業の場合、よほど偉くない限り社員は「組織の歯車」になっちゃうんだよね。
それよりは、下請けだろうがしょぼかろうが「自営業」を選ぶ(選んだ)のが翻訳者。
翻訳なんてもうだめぽ、みたいな荒らしははっきり言ってありがたい。
新規参入が減るからね。
284 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 10:44:05
仲介だけの翻訳会社を排除して、自力で翻訳できる人間同士が互いの能力を
補完できるチーム(例:母語別、言語別、分野別)を組んで行けば、将来性が
ある様な気もする。(ブログとか mixi みたいな SNS が盛んになってきたのも
追い風。)TRADOS 必須とか言われると、プロジェクト・マネージャーは依然と
して必要だが。
そういうのは仲間割れで終わると思う。
別に翻訳会社は仲介だけでもいいんだよ。
客の要望を正しく理解して的確な人選さえやってくれれば。
でも現実はそういう最低限のことさえできていないから問題なわけで。
納品しても確認メールもよこさない、
数百ページ訳した中で一箇所訳抜けがあっただけで
殴り書きのファックスを送ってくる。
こんな扱い受けてるの私だけですか orz
腹の中では翻訳者をヴァカにしてても
うわべだけは丁寧なエージェントもたくさんあるよ。
>>286はそういった最低の礼儀すら払う必要のない翻訳者と思われているらしい。
大手のコーディだと丁寧な納品確認メールをくれる人もいれば、開封確認さえ返さないのもいる。そういうのに限ってこっちに送ってくるメールには自分の都合で開封確認を要求してきたり・・
その手のコーディとはさっさと手を切ったから、もういいんだけどね。
>>286 今は仕事をくれても、
そういうコーディはいずれあっさりあんたを切るよ。
他をあたりましょう。
国際翻訳者連盟第18回世界大会、2008年に上海で開催
【ヘルシンキ3日新華網=趙長春】 フィンランド南部のタンペレで開催
されている国際翻訳者連盟(FIT)正式メンバー会議で3日、2008年
のFIT第18回世界大会が中国で開催されることが決まった。上海が
その候補地となっている。また、会議では、中国翻訳協会副会長兼秘書長
の黄友義氏と中国科学院科学技術翻訳協会副会長の邱挙良氏がFTI理事
に再選された。
中国翻訳協会会長の劉習良氏は、開催決定を受けて次のように述べた。
FIT世界大会が中国で開催されることは、中国の翻訳事業が発展を遂げ
ていることが世界に注目され、認められつつある証だ。08年に中国で
開催予定の世界大会は、アジア地域では初の開催となる。中国翻訳協会は
積極的に下準備を重ね、上海での世界大会を成功させたいと願っている。
中国翻訳協会(旧称:中国翻訳工作者協会)は1982年に成立し、
1987年に、FTIへ正式加盟した。中国はFTI最大の会員数を
誇っている。FTIは国際的に権威のある翻訳者の組織で、
現在115団体が加盟している。世界大会は3年に1度開催されている。
どーでもえーわ、こんなもん。
292 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 17:02:37
しょぼい職業かどうかは本人の考え次第だけど、
実力充分な人間でも、年収400万なんてのがザラ。
女性ならいいけど、男の場合は家庭をもつのはいくらなんでも無理だわな…。
公務員かなんかと結婚すべし。
自由時間が多い、好きなときに休める、やりたい仕事だけマイペースでできる、煩わしい人間関係がない、というメリットがありまつ。
お金が一番重要な人は、転職すべし。
>>292 > 実力充分な人間でも、年収400万なんてのがザラ。
実力不足か営業不足ナリ。
> 男の場合は家庭をもつのはいくらなんでも無理だわな…。
男の場合は家庭を持った方が国民健康保険の保険料が安くなる。
奥さんを青色申告専従者にすれば税金も有利。
税務以外の事務も手伝って貰えば生産性さらにアップ。
年収350万のDQNでも普通に結婚して子供も作るんだぞ。なせばなる。ナセルは(ry
>294
翻訳学校の方ですか?
なんで?
> 実力充分な人間でも、年収400万なんてのがザラ。
それは、「充分」の定義が違うのでは?
実力充分な人間が稼ぎたいという意思をもって仕事すればその倍は軽いだろ。
いくら今の世の中でも。
直取引できればね。
エージェント経由の単価では400万ぐらいが限界でしょう。
10年以上前に登録した人はもっと高いでしょうけど、その人たちも明日にでも安い新人に取って代わられてもおかしくない。
400万が限界ってことないでしょうよ。処理スピードが遅いのでは?
ワド10円で月に5万ワドで50万だもんな。
月に20日仕事したって日に2,500ワド。
「実力充分」な人がこれ以下の受注量or作業量ってことはないでしょう。
英訳だとさらに儲かるわけだしね。
受注量をセーブしてる場合は別として。
論文とかだと日に2500ワドなんて無理だよー
??論文だと実力者がワド10円なんてありえないよね??
ワド10円は量がこなせる一般文書の話。
304 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 21:12:41
400万が限界ってことはないと思う。
けど人間的な生活がしたければ普通にそんなものでしょ。
それに限界まで働くと結果的に効率が落ちるからね。
安い新人なんて言ってるところを見ると
>>298は質を問わない大手のエージェントかな?
人のことより自分の明日を心配したほうがいいと思うよ。
限界となると、睡眠時間削ったり、外出や旅行もあきらめて、ひたすら朝から晩まで働くことになる。
ひと月ぐらいなら我慢できるけどなあ。何年もとなると。
売上400マソなら、ほとんど税金払わんでよさそうやね。
月20日働いて日に2,500ワドならかなり余裕をもって
月50万いけるわけだが。
400万に抑えるとヒマでしょうがなくね?
直取引も最近厳しいよ。
こまかい処理を全部やって少し単価が高いくらいじゃ割にあわない。
面倒くさいことすべてまかせられるエージェント経由の方がマシ。
見直しはしないのですか?
ITなんじゃないの?
なんで2500ワドでこんなに驚かれるのかなあ。
論文だから時間かかるって言いたいんだろうけど、
だったら1000ワドで一般文書2000ワド分ぐらいの単価でるでしょ?
論文でワド10円で引き受けて時間たっぷりかけるから年収400万ってこと?
ビジネスモデルを見直さない限りそりゃ年収UPはないよね
いいんじゃない?
たっぷり時間かける人は、年収UPよりも自己満足のために翻訳をやってるんだろうから。
313 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 23:18:36
みんながみんな仕事だけやってれば良いっていう人ばかりではないのだよ、明智君
>>314みたいなことを言い出すんだったら、
年収自体話題にする意味がない。
別に余暇の必要性をレクチャーされなくてもわかってますわ
余暇とか家族の世話とか、
そういう要素を持ち出すと単価や効率やビジネスの話は空回りする。
>>314は
充分な仕事がなくてへこんでる人の発言だから
そっとしておいてあげなさい
318 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 23:55:14
>>311 > ビジネスモデルを見直さない限りそりゃ年収UPはないよね
ビジネスモデルよりも先にヒッキー体質を見直すべきだろうw
よくわからんけど、自分の好きで稼がないんだったら
自分の好きで仕事してる人のことを貶す必要はないんじゃない?
ま、400万が限界だと言ってる人とか
318とかが(まともな)翻訳者だと思ってる人はいないだろうけど。
限界まで働かなきゃならんことはさらさらないわな。
どんなに一生懸命働いても、体壊したら、すぐに
お払い箱だからね。
だ・か・ら
限界まで働かなくても(月10日休んでも)
少なくとも600万くらいは稼げるんだってば。
というか、アホくさいからもう寝よう
そんなものはひとそれぞれですがな。
1日20000ワド訳すという翻訳者もいてはるし。
ワド10円でも1日20万円、20日で400万円。
「少なくとも」という日本語すら理解できないらしい
もういいかげんにw
「寝る」という日本語の意味を理解していないらしい。
脳内翻訳者は早くおやすみ。夜更かししてると朝起きられなくて、
学校遅れますよ。
もう、ワケワカメの初心者はかんべんしてよ。
290くらいから、何かおかしくなった。
20000ワドって物理的に可能?
500w/hとしても40時間
1000w/1hで20時間
ありえる?
よほど繰り返しの多いITとかかな
そうなるともう翻訳じゃなくって、置換作業でしかなさそう
本気にしちゃだめよ。素人の戯言なんだから。
トラドス使いなら可能かもしれないけど、
その場合この作業量を可能とするヒット率で
ワド10円なんてありえない。
翻訳者スレの法則:「金の話は荒れる」
また証明されちゃったね。。。
おそらく格安翻訳エージェントが撹乱しようとしてるんでしょ。
安い単価でこき使われてることがバレたら
いくら新人でも腕が上がったら逃げてゆくでしょうからね。
定常的に受注できるようになったら
さらに稼ぐには質よりスピード
単調な作業を淡々と続ける集中力
ある意味で馬鹿になることでしょう
やっとまともな人がモドッテキタ
今ひどい自演を見た
いいかげんにしろ。
>333
そんなの、翻訳がおもしろくなくなるので嫌。
稼ぐのはあきらめて、趣味と割り切るしかないかな。
おもしろいと思って翻訳していたのは
はるか遠い昔☆。.:*:・”☆
面白くない仕事もあるけど、いまやってる仕事(金融関係のニュースレター)は面白い。
さらに稼ぐためにつまらない仕事をたくさんして人生を無駄にする必要は感じないな。
お金は単に手段だからね。目的じゃない。
仕事自体は面白いし
こんな楽しいことしてお金稼げるなんてうれしすぎる
でも、集中力や忍耐が続かないときもありまつ
算数ドリル20ページまでやらなくちゃいけないのに
5ページ目ぐらいで停滞してる小学生なみw
> お金は単に手段だからね。目的じゃない。
そう言える人が心からうらやましい。
家族を支えるために日がなパソコンに向かうのはもう疲れ果てました orz
暗い
343 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 23:03:31
>>319 きみも悲しいヒッキーくんなんだね get a life w
てか、自分の場合公明正大にひきこもってお金が稼げるから
翻訳者になりたかったわけだが
藻前終わってるな
しつこい素人は毎日夜しか書き込まないけど
二束のわらじを夢見てる50代のおやじ?
昼夜逆転の学生では?
もしくはニート
スレの主旨で言えば、エージェントの方針と
自分のしたい仕事のスタイルが合っているかどうかは
よく検討したほうがいいってことだろうね。
全部がそうとは言わないけれど、比較をするのなら
大手は経営者自身がソークラの発掘を
していないからコーディをこき使って数を稼ごうとするし、
小さなエージェントは経営者=コーディ自身が楽に仕事をしたいので
労力あたりの効率の高い仕事の発掘をしているってことじゃないのかな。
近年、大手を中心に低レベルコーディの増殖が著しいですな。
翻訳会社がコスト削減のためフリーター級を起用しているのだろうが
プロ意識がないから顧客満足度も低いはず。
駄目な翻訳会社は早く淘汰されるといいね。
>>349 何を夢みたいなことを・・・
翻訳者になりたい人は多いがコーディは求人しても応募がとても少ない。
選んでなんかいられないから質が下がる。
使い物にならないレベルの翻訳志望者を
「翻訳者を目指すのなら仕事の進め方の勉強になるよ」と
だまして無理にコーディさせてるのが現状。
外資系だと仕事で英語を使いたいだけの勘違いねーちゃんもいる。
「英語が話せるアテクシはあんたたちとは人種が違うざます」
ハナモチならねー。
コーディも普通の仕事のはずなのに、今はそうなってないね。
もう少しいい仕事が楽にできるようにしてやらないと応募者増えんだろ。
>「翻訳者を目指すのなら仕事の進め方の勉強になるよ」
それはチェッカーか校正のことではないの?
コーディも本当に「コーディネーター」の仕事ができれば、また違った展開もありそうだけど、大手の現状では単なる電話要員、パシリに成り下がっている。
電話取り次ぎや雑用をフリーターに任せるのはいいが、
それとは別にプロのコーディを育てるべきだろう。
重要な役目なんだから。
353 :
XYZ:2005/08/11(木) 20:12:22
グローヴァってどうでしょうか?
主婦のため、在宅インターンに興味がある
のですが、TORATOOLというソフトを買わされる
みたいなのですが・・・
マジレスキボンヌ。
>353
さんざん外出
355 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 20:39:11
「コーディは英語がわからなくても良い」、と主張する翻訳会社社長って
どうよ?
>>355 全然問題ない。音楽のプロデューサーが楽譜読めなくていいのと同じ。
>>351 アナタ翻訳の仕事ワカテナイネ!
クライアントの評価を聞けるからどういう訳が求められているのかわかる。
翻訳者とつきあうから、どういう資料をどう調べればいいかわかる。
チェッカーや校正の方が単純労働に近い。
だからやる気があればたしかに勉強になるんだが、
クライアントと翻訳者の板挟みの上、社内にも支援や教育の体制がなければ
ストレスたまるだけだからすぐだめになる罠。
翻訳者に良い仕事をしてもらえるかどうかは、コーディの質に依るところが大きいと思うが、
現状はどこの翻訳会社も賃金の安い頭の悪そうな小娘にコーディをやらせてるケースが
多いよな。実際、コーディネートなんて全然できてなくて、ただ右から左(左から右)に伝言
やファイルを転送してるだけ。
>>358 そうでもないよ。
女性社長の零細翻訳会社なんかだと恐ろしく頭の悪いコーディがいたりするけど、
(わりと)まともな翻訳会社にはえらく頭のいいコーディがいるケースが多い。
360 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 23:30:32
DHCの通信教育どうでしょね?
コーディの質とか気にしたことないなぁ。あんま自分の仕事に関係ないし。
見当違いな仕事をもってくることもあるけど、合わないものは断るだけ
のことで、不都合を感じたことはない。てか、猿知恵を働かせるような
人間が間に入るのが最悪なわけだが。
> (わりと)まともな翻訳会社にはえらく頭のいいコーディがいるケースが多い。
たとえばどこ?
>あんま自分の仕事に関係ないし。
取引先の開拓や面白い仕事や儲かる仕事を探してくれるから
エージェントが重要なわけでね。自分ではとてもやってられない。
頭がいい悪いよりも仕事のうまさと人脈かな。
365 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 12:16:06
ソークラが大会社の場合
個人でなく会社としか取引しないとかいう話もあるらしいしね
普通の会社はそうじゃない?個人商店でない限り。
元社員とかだと可能だけどね。
> 元社員とかだと可能
その情報は本当ですか
引退したおじいさんとかの話でしょうか
おじいさんじゃなくて結婚退職した女性です。
新聞くらいの文書はワドいくらくらいでしょうか?
一般文書もいろいろありますが、結構安いので凹みます。
370 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 20:02:19
>>365 某大企業は、取引先データベースに登録された会社としか
取引できませんでした。企業であっても、資材がOKして登録した
会社にしか発注できなかった。
371 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 20:05:06
おっしゃる通り
372 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 20:10:52
すごいですね。
当然ですね。
やっぱ大手でないと駄目ですね
スマソン
「翻訳者・翻訳依頼者の集い」ってどうなったんだ?
盆の帰省から帰ったらなくなってた。
>375
誰も新スレを立てていないだけ。
別にこのスレで間に合ってる気がする
379 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 22:15:48
内職型のグローヴァってどうかな?
なんかsoft交わされるみたいだけど
もー何回その話がでたことか
381 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 23:00:24
詳細キボンヌ。
マジレスのみ受付。
その程度のことを自分で調べられないような奴が翻訳で喰えるかw
特に文芸希望のお方って
(食いつなぐための)実務翻訳の仕事をゲットする方法について
まったく調べないで人に頼る人、多いですよね。
ハナから実務志望の殊勝な夢子なんているの?
>>383 そういう夢子夢男に限って学歴はすごいんだよね
>某大企業は、取引先データベースに登録された会社としか
逆にブラックリストに載っている翻訳会社もあるんだよ。
>>386 学歴がすごいかすごくないかなんて気になるもの?
社会不適応者の最後の逃げ場
>379
愚老婆の虎鶴はボッタクリ商売
392 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 16:51:03
サイ○リン○ルって会社は前はサイ○ルジャ○ンて言ってたと思うんだけど
ここはあの通訳のスクールがあるサイ○ルと、まったく関係ないんですか。
元関連会社が独立したとか?
ここが問題あるとかじゃないんだけど、ちょっと気になったもので。
誰も知らないみたいね>392
394 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 02:47:50
アメのBBSにすこぶる痛い奴ハッケーン
仕事が来ないのは自分の実力がないからと誰か
教えてやれよw
>>394 いや、あれはみんな暗に間接的にそう伝えていると思うんだけど、
本人がどうも気付いてないみたいだ。
テストで100点の日本語訳なら採用されてしかるべきとでも
思ってるみたいだね。
一度翻訳会社に勤めてみたほうがいいかもしれん。
採用されないかもしれんがw
飴の掲示板なんてめったに見ないのに
そんなことかかれたら見てしまうではないか
やだ。
400 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 03:34:30
400
>>379 >>385 >>387 ちょっと同じような質問が何度も続いてますので、
真偽のほどはわかりませんが、
ウェブの情報をまとめてみました。
翻訳インターンは知財翻訳研究所の登録商標で
知財翻訳研究所では翻訳ソフトを売りつけるようなことはしていない。
グローヴァの在宅インターンでは7万円のソフトウェアを買わされて、
時給換算10円で働かされる。
10えんならいいじゃなーい?と思ったら時給か!
なんでこんなに在宅イタソについての質問が増えたのかなあと思っていたら
翻訳関係のサイト、みるところみるところに広告張ってるのね
これじゃあいやでも目に付きまつね
引っかかるかどうかは別として。
広告だけならまだしも、個人のブログなどの本文中に、
「こんないい募集見つけました〜」といって、
例のサイトが紹介されている。
まさにサクラ満開状態なのが、まるでネ○ミ講のようで怖い。
あふりえいとかな
愚老婆じゃ
クリックした人がソフトを購入すると何千円かもらえるみたい。
8月いっぱいで締め切りと煽りつつ、秋以降も続行するに
1万ペソ
資本金の分を回収しないと。
Tratoolで検索しても加藤のところが全然ヒットしないのが意外。
なんか細工してありそう。
1,000本突破記念Wキャンペーン実施中
てか、1000本も売れたんかい。
>>411 「みんなが買ってるなら私も」と思わせる作戦でしょうね。
1000人分も仕事あるわけないしな...
オリーブオイルで有名な翻訳会社って、ワードいくら?
分野にもよるだろうけど、安そうだよね。
翻訳講座もいろいろあるけど、あれで翻訳会社に推薦されるような人って、
翻訳講座受けなくてもいいくらいの実力があるけど実務経験足りないだけの人のような気がする。
まともなレート。
翻訳講座はどこの会社も営利でやってるだけですから。
営業して仕事をもらってくるより楽に儲かる。
戦力を育成しようなんて確率の低いこと考える会社はない。
翻訳教育の市場の方が、仕事としての翻訳市場よりもはるかに大きいから、雨の掲示板みたいな人が出てくるのでは?
いや、あの人はどう見ても例外。
確かにあの人は、ちょっと世間知らずなところがあるけど。
でも実際翻訳業界って恐ろしく狭いじゃん。
狭いってことは、それだけコンスタントに稼働してる人が少ない=全体の仕事量もたいしたことないわけで。
入札制の会社って実際にあるのかね?
安い&納期短いってどんな品質になるのさw
あの人が嘘を書いてなければ、あるんでしょう。
孫請けかひ孫請け専門の会社だと思う。
チェックは上流工程の翻訳会社がやるから、品質はどうでもいい。
まともにソークラの相手するより、こういう会社を経営する方が楽で儲かるよね。
人選の手間も省けるしクレームもないし。
入札制って。。要は寅魔のことでしょ
あそこは入札制ぢゃないでしょう
んじゃ、Proz.com?
入札制で翻訳者を募集している翻訳会社がある(らしい)
安い、早い翻訳者が仕事ゲットできる仕組み
424 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:14:40
すいませんが初歩的な質問させてください。
独学の知識で理工系の翻訳はできるでしょうか?
文系卒業者はやはり理工系の翻訳の仕事は
回ってこないのでしょうか?
426 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:15:15
YES I DO
学歴不問。お客が満足する訳文を作れるかどうかがすべて。
ただし、お客はその道のプロ。
429 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 08:33:48
虎馬は公募はあるが、発注時に価格が決まっている。
応募者が価格を提示して安いところに落札されるというわけではないよ。
虎馬は入札制ではない。価格も納期も決まっている。
431 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 09:49:34
名前は忘れてしまったが、有名?な人がやっているサイトでない?
提出された訳を評価して一番いい人に発注するというの
ただし、会員制で文芸だったように思うから、雨のおじさんのとは違うかな
登録してる会社で、入札制のところあるよ
一回も仕事したことないけど。
寅摩とかProzみたいなのじゃなくて、案件ありますよってメールが届いて
それに、納品までにかかる時間と金額書いて応募するの。
>432
へ〜〜、で、激安なんでしょうか?落札価格は・・
>>433 納品後の流れがどれほどなのかまったく見えないので
一回も入札したことありません。
ふつーの翻訳会社みたいにチェッカーいれてるのかどうかもわからんし
もしかして右から左?てオモテル
>>432 廃業したおっさんの所もそうだったが、別に安い人に決まるわけではなかったよね。
クレーム必至のこの業界で値段だけで決めてたらアホ。
「それでいい」ってことになってたとしても後から文句がつくのが普通なんだから。
廃業したおっさんってK氏のこと?
他スレから誘導されてきました。
A4で1枚半の英マニュアルの日本語訳を頼みたいんだけど量が少ないので業者には
頼みづらい・・・どこか個人の副業的なもので安く上げたいんですが、おすすめ
のとことかないですかね?量は多く見積もって12文字×55行くらい
Excite池
虎間の道場翻訳なら無料だ。品質は推して知るべしだろうが。
>>439 誘導元スレでトランスマートの事を聞き早速会員になりました。
操作も簡単だし誤訳して致命的なところはありません。
とりあえず使えりゃ良いんで読めれば問題なしです
441 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 04:42:31
英訳トライアルで、気に入られればエンドクライアントからたくさん仕事が来る
と言われ、仕上がり1,000ワードぐらい訳した(もちろん無料で)が、その後何の音沙汰もなかった。
しばらくして、インターネットで調べていたら、自分のその訳がそのまま載っかっていた。
畜生と思った。騙された。でも、その翻訳会社からは、ボチボチ仕事が入るから、
ここで喧嘩をしたら生きていけなくなるので、泣き寝入り。
私はやっぱり馬鹿ですね。
442 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 04:45:02
ソーダソーダ、お前は所詮ニート予備軍のフリーター。
社会的弱者なんだよ
↑自作自演
>>441 ああ、怖いねえ、怖いねえ、俺もそういうのが怖いよ。
値切られ、タダ働きさせられ、最後には捨てられる。
子供の頃って、風邪ひくと何かに追われるような怖い夢を見るでしょ。
もういい年なんだが、最近そういう感覚で生きてるよ、俺は。
445 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:37:27
みんな同じなんだね。。。
446 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 21:43:04
「翻訳パラ●●●」で、翻訳の仕事に応募したが、酷い目にあった。
二度と利用しないつもり。
447 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:26:39
448 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:40:24
私も聞きたいです。
449 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 00:23:05
ほんぱの仕事って本当にあるのか信じがたい。
だから応募したことないな。
451 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 01:23:16
すれ違いで申し訳ございませんが
質問させてください。
バイオ系の翻訳をやってみたいのですが
生物学を専攻したら
有利になるのでしょうか?
お願いします。
本訳パラに登録したことはあるけど、結局めぼしい情報がなかったので半年ぐらいで
登録抹消したよ
454 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 18:32:05
翻パラ●●●・・・・
被害者の一人です。
ここで詳しいことは書けないが(復讐が怖い)、とにかく二度と利用はしないぞ!!(怒)
簡単に言えば、ぼったくり業者に遭った。クレーム言ったら、酷い目にあった。
翻パラの募集って、数少ないけど・・・
差し支えない範囲で教えてほしい。もしかして外資系?
クレーム言ったってのは、その業者に?翻パラに?
酷い目ってのは、料金(踏み倒されたとか)以外のこと?
何? 何? 何があったの?
>>454 翻パラというより、訳パラに掲載された会社に酷い目に合わされたてことかな?
スレのみんなのために可能な範囲内で詳細をキボン
458 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 21:13:39
これは日本の翻訳業界を震撼
させる大スキャンダルに進展か!?
映画化されるかもね
『マンガ・嫌パラ流』が30万部売れるかもな
つまんないネタはもういいよ
462 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 00:52:50
>>452 すいません。実際に翻訳会社で働いてる方もいるみたいだから
ここでアドバイスもらいたかったんです。
どうでもいいけど翻パラって、ネーミングを見ただけで
まともな翻訳者やまともなクライアントは誰も相手にしないのは
明らかだと思うんだが...
464 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 06:27:33
つーかあそこ管理人の性格が悪…
ま、どこもそんなもんか。
とにかく人を集めることが目的だったんでしょ。
だから中身はずさん。
466 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 01:27:33
ほんぱらで自分を発見したエージェントコディから
仕事もらったことある
467 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 15:28:21
463、464・・・・
同感です。
やはり、同じように感じている人って、いるんですね。
嬉しいです(涙)。
468 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 15:37:49
トランスマートはどうですか?
>>467 きもい場所だと思う。オババあんどフレンズというかさ。きっとちやほやされたくて作ったんだろうね。
471 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/05(月) 01:07:27
低料金を売り物にしてる翻訳会社が途中から
まっとうなレートで受注、発注するようになるってことあるか?
経験上、こういう会社はいつまで経ってもレートが低いままなんだが。
競争力なくて薄利多売的な業務で生き延びてるんだろうな。
案件ごとに英日単価がワド5円もちがう翻訳会社もあるよ。
473 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 18:37:32
469さん、ドンピシャ!
たかだか派遣会社のコーディネータ→派遣翻訳者出身のくせに、
えらい口叩くな!って感じ。
ナルシスト系のプログも、愚の骨頂!
まあ、翻訳者志望の女性らは、何も知らずにああいう内容を
信じちゃうんだろうな。
474 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 18:43:31
またコデが作業の変更事項を伝えてきた。
もう3分の2終わってるのに。。。
修正するのに余計な時間かかるんだよ!
ヌッコロシテやりたい(w。
475 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 18:57:21
ハハハハ。ニート予備軍ガンバレ
働く気のないのがニートであって、働く気のなくなる予備軍って微妙な表現だな
>>469>>473 ハハハ、お前らのような対人コミュニケーション能力がない連中はせいぜい2ちゃんで吠えてな!ww
コーディネータにあてがわれた仕事しか出来ない無能連中が!w
自分の道は自分で切り開くものだ。
会社を興して自分の両足で立ってる人間に対し、お前らのような他人にオムツを替えてもらって生活しているガキどもが何を言っても無駄。
他人に嫉妬する暇があったら、オムツ生活から脱する努力をしてみな、マミーポコ軍団よw
このレス読んで脱糞するなよwww
>>477 軽薄な日本語のメルマガ、どう思います?
2ちゃんねるの法則:
「w」や「!」の数が多いほど馬鹿
481 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 23:15:21
477・・・この文、もしかしたら、本人かも。
ああいう表現、するんだよな。よく。
ここに書き込む時間があったって、ニートって限らないし。
いきなりぶっ飛ぶ論理翳すの、本人っぽい。
やだやだ・・・
本人が書き込んでたら。
あんたも暇だよね。
税金対策のためだけに会社組織にしてるだけ。社員ゼロだろ。やってることは個人翻訳者と大差なし。
>>478 脱糞一人目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
>>480 脱糞二人目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!wwwwwwwwww!!!!!!
>>481 脱糞三人目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!
>>482 脱糞四人目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!
マミーポコ、パンパース、ムーニー、メリーズ、選り取り見取りだよ〜
つぎはどのオムツをコーディネータにあてがって欲しいんだ?www
( ´,_ゝ`)<そろそろオシメを卒業しなさいよ☆
ちょっと煽りすぎたか・・・
ここまで雰囲気を悪くするつもりはなかったんだ。つい酔った勢いで・・・。
許してくれ、スマンカッタ orz
485 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/07(水) 00:14:32
477、あのおばさんっぽい論理展開。
使用する語句がパターン化されていて、似ているぞ〜。
うわ〜。相変わらず、単純。
"あんたの頭がパラ○○○"でっせ!
end
本人降臨ですか?プ
煽ったやつがオロオロ謝るのもめずらしい。
「477、483」てのも妙にマメだし。本人だな。
間違いない。本人だ。
書けば書くほどバレルのに。。。
登録翻訳者のことをそんなふうに思っていたのね。
ひどいわ。ぐすん。脱糞しそう・・・
登録削除しよっと
こんな主宰者いやだ
いくら2ちゃんとはいえ、すごい頭悪そうな煽りだったねえ
たしかにすごいね。これはまずいよな。
うーん、翻訳者はオムツ生活者ですか。とほほ。
とりあえず、翻○○の登録者にはここを読んでもらいたいものだ。
なんだかんだいいながら、お前ら○パラに登録しているのかよW
自爆テロで翻訳者を敵に回しちゃったね。。。
こんなに○ぱらの登録者がいるとはびびった。
とてもあそこに登録する気にはなれなかったから。
497 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/07(水) 17:28:23
485 の○○○に入るのは?
1.ダイス
2.ノイア
3.サイト
複数回答でも行けそうだな。
脱糞とはまた唐突に下品だな。
499 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/07(水) 19:04:58
469、473に対し、あんなに逆上する477はやっぱり本人だったわけだ。
あのおばさんの論理展開:
「翻訳者は社会不適合者」
「翻訳者はコミュニケーション力なし」
「翻訳者は引きこもり」
「翻訳者は社会人経験なし」
と断定してしまう。
そして、
「赤ちゃん」
「おしめ」
という類の用語で、絞め殺す。
よっぽど、自分に自信がないんだね。
派遣会社コーディネーター出身の「なんちゃって翻訳者」じゃね〜。
そりゃ、そうでしょう。
おいおい、どうなってんだ?w
俺はその話題の当人じゃないぞ!
ただの煽り厨だ!
だたのしがない翻訳者だ!
いろんな人に迷惑がかかるから本人認定するな!別人だ!
またまた。書けば書くほどバレルのに。。。
502 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/07(水) 20:33:03
>501 激しく同意。
ただの煽りが、わざわざ自分の番号を律儀にさらすか?
普通はどれが同一人物の発言か知られたくないでしょう。
○○パラサイトがハッカーの攻撃対象になる価値があるサイトだと勘違いしてる「なんちゃって社長」じゃね〜
>500
否定すればするほど、その言い回しがメルマガの雰囲気と似てるんだよ。
まあ、
おばちゃんが井口や加藤よりは上手だってのは、
初めからわかってたけどな。
2人のサイトみたいに、○パラが事件現場になりませんように。
男っぽい口調で書いたつもりみたいだけど、少なくとも男の書き込みじゃないよね。>煽ってた人。
まあ、本人かどうかは知らんけどw
508 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/08(木) 18:19:54
事件って何?
○パラ信者がこんなにいるのに被害者が少ないってことは、みんな慎重なんだね。
やはり過去に何回か不愉快な経験をしているのかな?
被害者って何?
ゲーム関係の翻訳
翻訳料仕上がり400字あたり400円弱ってありえる?
512 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 20:31:31
○パラのサイトなら、ありえる(またかって感じ?)。
信じられない会社、出てるよ。
事件、被害者については2nd round の終わりから読むと、わかるよ。
自爆テロにて、逝っちゃった人あり。
513 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 20:38:24
↑間違えた。このroundの450以降だった。
>>511 ありえねー
ありえねーよ
一番最近、それ関係英日で提示されたのが仕上がり400/1000
これでも安いよ
515 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 22:07:40
ゲームってITよりひどい
516 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 22:08:41
1word 1円割れの英日翻訳の募集案件、見たことある。
(ありえちゃいけない話だが)
そろそろ労働省にかけあって
最低翻訳料金を設定してもらわないと。
JATとかそういうことをまずすべき
とうとうそこまでになったか(苦笑。
金で文句を言うな。
代わりに夢やら名誉を喰ってるんだろ、おまえらw
翻訳者・・・。
ああ、なんて甘美な響き・・・。
こうやって陶酔できるんだからいいじゃねえか、ケチくせえ。
自己陶酔で腹をいっぱいにできなかったら、ヨイトマケでもなんでもやれw
ん?
自爆したおばちゃんがイヤミ言いに来たのかな?
ヨイトマケがわかりません
>>517 このままだと、翻訳は主婦が子育てしながらやる内職になっちゃうね。
>>516 日本で?
インドの会社とかじゃなく?
524 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/10(土) 00:28:36
自爆おばちゃん、逝ってなかったの?
14 :名無しさん@英語勉強中 :2005/09/04(日) 21:41:31
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-65.htm III いわゆる「インチキ内職」の被害防止について
内職希望者の中には、種々の名目で高い金額を支払わさせられながら、仕事は回してもらえない、収入はそれほど得られないという被害にあう例があります。
◎インチキ内職の事例 (1) 内職講習会と称して多額の受講料等を取り、委託した仕事については種々の条件をつけて買いたたいたり、仕上り具合を問題にして買上げを拒否する。
(2) 相当の工賃収入が得られると宣伝し、高額の機械を市価の倍額ぐらいの価格で売りつけ、工賃の取決めはあいまいである。
(3) あて名書きの内職で、報酬は通信販売用のダイレクトメールに対する商品の申込数に応じた歩合制で支払われることや、返還する旨の担保金を徴収し、業務をやめてもなかなか返還しない。
また、最近では、パソコンやワープロを使用して自宅で簡単にできる内職という広告で講習料を取るもの、機械を売りつけるものなどが現れています。
誰にでもできる簡単な仕事で高収入が得られるというような「うまい話」はありえません。家内労働を始めるときは、工賃等委託条件をきちんと確認し、いわゆる「インチキ内職」の被害にあわないよう十分注意しましょう。
526 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/10(土) 11:33:06
>>499 その、おばさん、とかいうのがどーゆーオバサンなのか知らないけど
「翻訳者は社会不適合者」
「翻訳者はコミュニケーション力なし」
「翻訳者は引きこもり」
これは、認めたくないが当たってる気がする…。俺だけ?
>>526 翻訳者といえども取引先とコミュニケーションできなければ仕事が取れないわけだから、
それなりのビジネスマナーや社会に適応する力が必要なはず。
そのおばさんの知っている翻訳者はそういう力のない、なんちゃって翻訳者ばかりなのだろう。
そのおばさんには、その手のタイプしか寄ってこないのでは?
まあでも管理されたり命令されるのが嫌だから、フリーランスやってるわけで。
>>526 「社会不適合」ってことはないね。
「会社員不適合」はあるかもしれんが。
>>529 そうだね。
会社員に向いてない人もいれば、会社員にしかなれない人もいる。
531 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/10(土) 16:36:52
皆、tratoolのパッケージ版共同で安く買って、
回しあわねー?
tratool指定の仕事てどんなの?
>会社を興して自分の両足で立ってる人間に対し、
会社といっても、従業員1人か数人で、年間売上1億もないんだろ?
金融機関から見れば、信用度は会社ゴッコやってる「シャチョーサン」も、フリーの翻訳者も同じw
おばちゃんまた来てね!
tratoolは「翻訳(会社経営)支援」ツール
なっとく
539 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 16:54:22
個人で請けている仕事が広がって、
会社組織にしたところのほうが
仕事の内容が健全なことが多いような気がします。
仕事の内容とは、翻訳者の仕事のことですか?
どんなものが健全でないのですか?
541 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 19:01:27
相場の半分以下の仕事押し付けられた。
クライアントと料金を詰めてるところなんで
決まってからお知らせしますってことでゴーしたんだけど
まさかこんな料金になると思いもしなかった。
ここは何度か同じようなことがあったんだよ。
その時は半分以下なんてことはなかったけどな。
あんな安い仕事請けてるんだから、経営状態良くないのかもしれない。
絶対に切る方向で考えてる。
安い仕事といってもクライアントがいくら払ってるかは
あなたにはわからないでしょ?
エージェントはいくらでも嘘付けるし。
おもいっきりマージンとって経営状態いいのかもよ。
>>541 > クライアントと料金を詰めてるところなんで
それは最初からウソで、翻訳料を値切るための口実なのでは?
そもそもクライアントと翻訳会社間のレートがいくらかなんて、
翻訳者には(ある意味)どうでもいいことですね。
そのレートとは無関係に、自分が受けるレートを確定してから
仕事を引き受けるべきだと思うが〜。
信じられないかもしれないけど、ぜんぜん見積もりやってないとしか思えないエージェントありますよ。
原文の量調べないし(伝えてくる時は非常にアバウト)、だから当然
仕上がりでどのくらいになるかも見積もりできてない。
だから納期をいつにすればいいのか分かない。
翻訳料も相場なんてはなから考えてないで、クライアントのいいなりとしか思えない。
そこから損が出ないように翻訳者に払う料金をはじき出してると。
小さい翻訳会社は、どこもこんなものじゃないの?
仕事がないよりあったほうがましっていう考え。
545 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 21:34:15
>541 そりゃ縁を切るいい機会だろう。
参考のために、伏せ字でいいからどこだか教えてくれ。
>>541 ゴーの判断したのは藻前なんだから、どんな料金になろうと文句言うな。
548 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 23:45:12
>>547 「料金はいつもの線でまとめるから」みたいなこと言われたんと違うか。
俺も似たような経験あるが、そん時はゴラァして断交した。
相手もそのくらいの覚悟はあるだろうから、切ればいいよ。
549 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 23:54:41
>ゴーの判断したのは藻前なんだから、どんな料金になろうと文句言うな。
こういうアホな人がいるから...
やっぱし翻訳の最低単価の設定は必要かもね。
>>549 アホかな・・
契約したならもうしょうがないと思うけど。
自分なら、金額提示される前には絶対請けないけど。
>>550 そこはまあ、長年の信頼関係があったんだろ。
信用取引ってことだ。
翻訳会社内でも予算が確定しないまま、納期だけ迫ってくるという事情もあったかもな。
まあ、こうやって翻訳などという仕事は、女子供の仕事になって行くわけだな。
>>549 543 の言うとおりレートを確定してから仕事を請けるのが当たり前だ、ヴォケ。
テメェの身をテメェで守れないようならフリーランスなどやめとくべきだな。
レートの確定しない仕事を請けるなんてありえない。
ほんで、同じ取引先で仕事によってレートが激変?
それも何だかありえないのだが。
漏れの取引先は、仕事によってレート変わるよ。
信頼おける取引先だしコディもちゃんとしてるし、やりがいがあってまともな仕事ばかりの会社だけど。
たぶん、ソークラと取引先との取引状況で翻訳料金が変わるんだろう。
新規だから安めにお試しで、とか
難易度高いからとか。
それによってこっちのレートも変わるけど、まあ妥当な範囲なので、かまわない。
いいときは格段にいいし。
料金後決めでも、まあ常識的な線で落ち着くだろうって信頼関係が
今までは翻訳者とエージェントの間にあったけど
そういう義理というか常識が通用しない時代になってるってことだろうな。
557 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/14(水) 14:53:20
ここ10年くらい、特にそう感じるよ。
それなりに事情があるんだろうと思って、寝る時間削って無茶な案件受けたら、
仕事日照りなんだろうと、ますます図に乗ってくる。
熱心さ、誠実さもいいが、隙は見せちゃいかんな。
558 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/14(水) 23:14:20
義理や人情が通用しない世の中になってきている
のは亀井静香の哀れな姿を見れば一目瞭然。
でも、義理人情があたりまえの世界もちょっといや。
義理人情をスルーすると冷酷人間呼ばわりされたり
560 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/15(木) 00:47:56
561 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/16(金) 04:14:10
私が取引してるうちの1社は、1週間後ぐらいに仕事あるよ、
受けるかいっていうメールのとき
レート条件いってこないな。
原文15,000Wordとか量と大雑把な内容だけ。
内容に関しては、ソフトウェア仕様書と言及してるだけで、
実際原稿もらってから、おい、競馬かよ、って驚いたことも。
内容に関しては専門外だと1日に訳せる量が変わってくるので困りますが、
後から知らされるレートは常識の範囲内ですな。
562 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/16(金) 11:36:12
おばちゃんの所、荒れてるね
昔、近所に翻訳学校も語学学校もないので、
この板では大阪のおっさんと呼ばれているところの通信講座を受けていたことがあります。
4年ほど続けてなんとか細々ながら食えています。
大阪のおっさんと呼ばれてる人が妻子を捨てて生徒さんと結婚したという話を風の便りに聞いたときは
少し驚きました。
まあ、すごいですね。
私は3ヶ月で辞めました。
お願いがあります
結局、大阪のおっさんてどなたなのでしょうか
伏字でいいので教えてください すっごく気になります
538を参照のこと
>>562 収束してしまたな。もっと祭りになるかとおもたが。それだけ注目度低いってことか w
568 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/17(土) 11:46:27
バッシングを浴びる程の価値がないところ。
なんちゃってカンパニー?ふ〜んって感じだから。
おばちゃん、えらく注目浴びたがってる人みたいだけどね。
>569
さんくすあろっと
このひとって、ウサギの会社の創始者?違うよね?
571 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/17(土) 16:54:42
こないだはじめて、その料金ではできないといって翻訳依頼を断った。
お断りにたいして今後ともよろしくというメールは来ていたが、どうなのかなあ。
572 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/17(土) 17:21:41
生徒のマンコは俺の物
>こないだはじめて、その料金ではできないといって翻訳依頼を断った。
それでいいんじゃないかな。
そりゃー、翻訳が工場で初日からでも誰にでもできる仕事になれば
別だろうけど、まだそこまでいってないわけだし。
今後ともよろしくお願いしますっていうのはコピペ。どのメールにも入れてるだけ。
コーディはいちいちメールの文面考えるのが面倒だから、雛形みたいなのを適当にコピーしてるだけ。
だから「原稿をお送りします」と書いてても送ってこなかったり
>>574 それどこの会社?w
一行目は同意だけど、最終行は理解できないなぁ・・・
576 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/17(土) 23:05:49
GOT YOU!
>原文15,000Wordとか量と大雑把な内容だけ。
ということは40-50ページか。
おれんとこはワード8円だから12万円、1週分の稼ぎかな。
特許で直受けなら20万超えるな。月4件やったら翻訳者では成功組だな。
>>575 多分某大手。
まともに日本語の読み書きはできない(メールは誤字だらけ)、
割り算もできない(ワードカウントできるテキストなのに見積もりが10枚位違う)ようなコーディを業容拡大のために雇ってるからね。
15,000Wordで40-50ページって、どんな分野なのさ
> 15,000Wordで40-50ページって、どんな分野なのさ
みなさん普通は何ワドで1ページって言ってるの?
581 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 13:25:20
1ページの数え方なんて取引先によってばらばら
英語の方はいろいろあるの知ってるけど
日本語で「400字/枚」以外の数え方あるの?
577は仕上がり枚数で話してたんじゃないのかな。
原文 200 word を「仕上がり 1 枚」と呼ぶ会社知ってる。
>>581 に同意。
584 :
577:2005/09/18(日) 16:08:51
なんか書き方悪かったみたいね。
うちに来る原稿は1枚当たり350wds〜400wadsなんで
15000wdsを枚数にしてみただけ。
585 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 17:39:43
原文のワード数と仕上がりの文字数の関係は
英語200ワードがほぼ日本語の300文字でいいですか?
回りくどい文だと400字ぐらいになることもあるかな?
120〜150ワードで400字ぐらいかな。 モノによって違うけれど。
私もほぼ586さんみたいな計算してます。
某大手ってハイフンいっぱいつく化学の長い化合物も1ワード換算、
、原語そのまま残してもいいような場合にはカウントしてもらえないって聞いたが
いくら一括置換できるとはいえ酷くないかな?
588 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 07:15:02
自分の場合、平均して145字→400字。
ハイフン結合を1ワードに計数するのはWordの仕様だね。
往々にして数パーセントの差が出るが
レートが良ければ別にそれでも構わない。
589 :
588:2005/09/19(月) 07:30:11
訂正:145ワード→400字
>>571 あなたの代えはいくらでもいるってこと。
適当にあしらわれただけ。
591 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 13:25:55
おばちゃんらしきレス、たまにありき。
あんたの代わりもいくらでもいるなり。
592 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 14:15:14
文字数はITとかカタカナが多い案件だと
145ワードで400字いくのかもしれない。
論文とかビジネス文書だと200ワードで300字から400字。
おばちゃんていつも見てるのか。ヒマというか粘着というか。
おばちゃんて自分のことが全然見えてないんだろうね。
>>593-594 粘着してるのはおまえだろ。
いい加減うざいぞ。
誰もおばちゃんなんぞに興味は無いのに、いちいち話題を出すな。
キター
597 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 21:28:00
コマネチ
wakariyasuine
>>593-594>>596 おまい、間違いなく女だなw
しかも腐ったほうの女だな。
高温多湿の陰険なレスは腐った女にしかできないだろう。
おばたんに何か嫌な目にあったのか?
つくづく自爆キャラ・・
602 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/20(火) 08:27:47
ホンパラの主催者って綺麗な方ですね
>数パーセントの差が出るが
数パーセントって大きくない?
604 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/22(木) 13:22:03
ホンパラネタ秋田
605 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/22(木) 21:57:30
ホンパラオババ
606 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 00:24:25
ホンパラババア
607 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 06:15:35
ホンパラマドンナ、ハァハァだな
ほんと?>607
多運の売り込みウゼ
610 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/24(土) 22:39:53
うちは原則として固定レート。
価格交渉に手間がかかるんだったらエージェントの意味ないじゃん。
価格交渉なんて普通ないだろ。
原稿1word12円で、1万wordの納期7日の
ネットワーク関連の英日の案件が5日後に入る予定ですが、できますか、
みたいな感じでしょ。
こういう依頼メールに、価格交渉するやつがいるのか。
納期を1日ぐらい交渉ならわかるけど。
612 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/25(日) 10:10:50
こういう話があるんだが今日中に見積もりを、なんてのもなくはない。
ほとんどはエージェント経由の固定料金だけど。
613 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/26(月) 12:56:12
>609
多運ってなんですか?
ここの相場っていくらぐらい?
コーデの時に事前に「8円なんですけど引き受けてもらえますか」と
聞いたら「バカにすんな」という意味のメールが来た。
分野も言語方向も書かんで相場を訊かれても...
翻訳者募集で、
「Web翻訳なのでHTMLがわかる人」ってのは、
ソースみてHTMLと訳すべきところを見分けて作業できるひとっていう解釈でオゲでせうか?
>>616 どうだろ。TagEditor使える人って意味かもわからんし、最低限のタグを知ってる
人って意味かもしれんし、GoLive使える人って意味かもしれんし。
どういう形で納品するかにもよるんじゃないか?
>616
あなたの理解でオーケーだと思う。要するにソースを表示して
英文を和文に置き換える、またはその逆ができる人。
TagEditorはツールさえあれば誰でも使えるようになるので
わざわざ募集の条件にしない。
>>617 >>618 ありがとうございました
中の人のレスに、背中を押されることにします
寅使いじゃないので、TagEditorは持ってないんだけど〜
620 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/30(金) 04:30:10
>>614 8円って微妙だね。安すぎはしないと思う。
私は10円以上しか受けないことにしてるけど、8円ってきくと
微妙に考えちゃう。
6円だとありえねぇーって感じ。
621 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/30(金) 06:46:56
よほど楽な内容なら8円でやるかも
全般に10円を切るようになったら翻訳やめるよ
>>620 嘘だろ・・・。8円でもあり得ないと思うのだが・・・。
(俺はIT系)
仮に一日2000ワード処理できたとして、8円だと16,000円でしょ。
月に平均22日働けたとして、約35万円。
年収にして420万円か・・・。
そう考えると全くありえないわけでもないか・・・。
これが10円だと528万円。12円だと634万円。
いずれにしてもそこらのサラリーマンよりは低賃金だよなあ。(多少のスキルは必要なくせに)
623 :
614:2005/09/30(金) 15:03:42
仕事は国際会議のスピーチの和訳でした。
もちろん、毎回8円で出すわけじゃなくて、募集をかけた上で
今回に限り(役所の入札物件だったので)8円でやってもらうことは
できますか?可能かどうかを教えてください、って聞いたんだけど、
返ってきたメールに一言「そんな金額じゃできません!!!!」って
書いてあった(ビックリマーク付きだった)
俺は翻訳もコーデもやるんで、相場は10円〜13円と自分でも設定してる。
それよりは少し落ちるが、そんなに人をバカにした金額とは思わないん
だけど、どうなんだろう。
グチってスマン。
>>622 翻訳は儲かるって思われてるらしいけど、こんな投資に合わない仕事も
ないよな。
>>623 経験が2,3年以上ある翻訳者に打診したんならバカにした金額と思われてもしょうがないな。
スピーチの和訳ってけっこう品質が要求されそうだけど、
8円なら何も考えないでだらっと訳す以上のことはしたくないね。
俺の場合、普段と違う分野なので、気分転換がてら受けることは受けるかも。
>>623 私は IT 英日専門だけど、8 円ってのは経験 1 年以下の「新人レート」だと思ってる。
経験 3 年以上ぐらいあれば 10 円がギリギリ最低ライン。
で、私もバカにした金額だと思われても仕方ないと思う。
> 今回に限り(役所の入札物件だったので)8円で
そーゆーのを吸収するのはエージェントの仕事じゃないかな?
エージェントさんは、後続の大型案件ゲットに繋げるため、
などの理由で 1 円入札でもなんでもやってくれて構わんけど、
それをそのまま翻訳者にしわ寄せされてもね。
626 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/30(金) 22:10:23
つか翻訳者もらい過ぎ
ちょwww1ヶ月で50万も稼ぐなよw
お前らのせいでコーディネータは悲惨な目に
つか、翻訳者が稼げば稼ぐほど、それに比例して翻訳会社が
儲かってんだから、文句があったら社長に言え。
そうでもないんだな
アホ営業が利益度外視して受注してくるし
翻訳者は変人ばっかで納期ギリギリまで仕事しないし
こっちの仕事が増えるだけ
納期やぶってなくて仕事増えるか?
626はコーディじゃないでしょ?
私は月100万稼ぐの見ても翻訳者になりたいと思わないですよ。
毎月100万稼げるなら心が動くけど。
不安定だし、無理は言われるし、品質にこだわったら枚数は稼げないし、
保険とか年金とかも会社がやってくれるわけじゃない、大変な仕事じゃないですか。
>中の人
納期厳守は当然だけど
納期に対する実際の納品時間で翻訳者に対して何か印象もったりする?
いっつも納期五分前に送信してくるけど、品質的にはやっつけではないな、とか
余裕の納品のわりに校正がずさんとか
仕事ってできる人ばっかりに回るじゃん
安い人もね
ついさっき、日本にある会社から一件キタ
モレ、補欠だなw
>631
私に限って言えば実際の納品時間で違う印象は持たないです。早く納品して
もらうのがありがたいときもあれば、あんまり意味がない時もあるし。それは
もうこちらの都合なので。
普段つきあってる翻訳者達は品質と納品時期は無関係で、タイポが多い人は
いつも多く、高品質な人はいつも高品質です。
>632
できる人ばっかりに回すのが理想です。
チェッカー兼コーディネータアシスタントを時給1,000円で募集してる会社が...
翻訳会社の中の人ってコーディなの?
コーディネートアシスタントってコピーとったり
データ準備したりするのかな
板違いでスマソ。
ヲチスレが消滅したみたいなんだけどなぜでしょう…
part7がたってますが・・
6は、ヲチ対象による通報があったかもしれませんねえ
はい、コーディです。
中の人教えて。
コーディさんは翻訳者の事情をどの程度まで話してほしい?
ほら、断る理由とか、今後の予定とか、生活の変化とかさ。
あんまり細かいことまで話されてもウザイよね
人によってはいつまでたっても はいといいえ だけの会話しかないと
ちょっと愛想がないと思うのかなーとか思うわけですよ
かといってどうでもいい雑談は突然ふるのも変だし
今後の予定は話してもらえるとありがたいですねえ。
直接自分の仕事に関係してますから。
断る理由は大抵の翻訳者さんが話してくれますが、別の仕事と分野違い
以外の理由はあんまり聞いたことありません。
生活の変化も、仕事に影響するものなら言っていただきたい。
極端な話、就職したので週末しかできません、とか。
自分としては愛想はどうでもいいです。雑談をふるとしたら
相手のコーディさんが雑談好きと判明した後が無難でしょう。
私も板違いで悪いけど・・・
ヲチスレpart7も、立ったばかりですでに消えてるけど、なぜ?
まさか誰かが消させてるの?
>>644 よくわからないけど、
ここ数日の間に、難民板のスレがたくさん消えた。
ヲチスレだけを狙って消したわけではないようだ。
自分で消してるんじゃない?
無駄話スレより
783 :名無し草 :2005/10/02(日) 10:48:53
モ狼が鯖ダウンして
そこの連中が大挙して難民へ押し寄せているらしい
とりあえず、難民板以外は大丈夫そうですね。
648 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/03(月) 11:29:14
インターンという階級を作り、単価4円以下で発注する翻訳会社を
生暖かく見守るスレはここですか?(笑)
インドの会社と取引してる人いる?単価どのくらい?
650 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/03(月) 13:20:17
お前等も英語が話せなくて対人恐怖症なばっかりに
こんな仕事二しがみついて生きなきゃならんのよね。
651 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/03(月) 13:26:25
>>650 その件についてだが、事態はもっと深刻なんだよ。
652 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/03(月) 22:02:37
翻訳者を何人か集めて翻訳会社作ればいいのに
集めた翻訳者の人数分は仕事とる覚悟の営業能力ある人間が
社長になれば作れるよ。
654 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/04(火) 01:04:00
そこそこクラが確保できたら通信教育の講座やれば大丈夫だよ。
「講師はプロ、成績優秀な受講生には仕事を斡旋します」。
資格も発行して。
なんでそんなにご機嫌斜めなの?
まったく普段どおりの殺伐さですよ。
翻訳になど関係ないオコチャマが混ざっていますからなあ。
首を突っ込まずにはいられないんだよオコチャマは。
パックン見たいけど大阪は遠いわ
えー、パックンなんか見たいかあ?
祭は少しだけ興味あったけど、パックンで萎えたw
だれかマックンの話もしてやれよw
パックンも祭りもどうでもいいけど、たまには新幹線乗りたいなぁ。。。
モックンは最近どうしてる?
寿司でも食べさせてるんじゃない?
666 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/06(木) 15:48:55
翻訳会社のコーディって話し好きな方がいいんでしょうか?
普通の事務仕事できて同僚と仲良くできる人なら大丈夫?
常識と責任感があれば、話し嫌いで同僚と仲が悪くても構わんよ
キミんとこはそうなのか、うちは違うな・・・
>>667
>>667-668 666ですが、翻訳者と翻訳会社の立場で違うのかな?と思いましたが、そこそこは
話好きな方が向いてるのかもしれないですね。
コーディになるかは分かりませんが常識と責任感は忘れないように気を付けます。
レスありがとうございました。
670 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 22:22:26
コーディなんかになるのやめとけよ。ただの雑用事務員だぞ。
そうだよね。さっき、泣きそうな声で電話かけてきたコーディがいるよ。
遅い時間になっても、受けてくれる翻訳者がなかなかみつかんなくて困ってたらしい。
これじゃ、ほとんどテレホンアポインター
>671
週末のそのくらいの時間に翻訳者探すのはそんなに珍しくない。
大晦日とか。
先週、そういうのを受けてファイル待ちしてた挙句キャンセル食らったよw
振り込め○○から転職しますた。
677 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 05:13:26
翻訳業界という、どっちが右か左か分からず、どこが果てとも知れない海に入り込んで
翻訳会社という離れ小島にたどり着いては、そこでわずかな食料にありつけるけど
そこの食べ物を食べつくしたり、島が海に飲み込まれ沈んだりして
あわわわと海でもがき苦しんで、次の島を必死に探す。
そんなことを10年近くも続けてきたけど、転職を真剣に考えてます。
>>677 ネタじゃないなら、よく10年近くも続いたもんだ。
679 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 10:06:18
>>677 漏れも似たような状況で10数年続けてきたよ。
よくこれまで家族を養えたものだと思う。
でも、今直面している干ばつはかなり厳しい。
もう歳だから転職はむりだし、
値下げして新規取引先を開拓するしかないだろうな。
しかし値下げも限界が近づいているし、お先真っ暗。
680 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 10:07:21
大学時代の友人が(ここでも時々話題にでる)G社でコーディをしていたのですが、
翻訳ツールの開発でG社長がすごい借金をしているとか(いつも自慢していたそうです)
今年はものすごい赤字で次々に社員の首を切っているとか。
当人は陰湿な嫌がらせとかされて辞めました。
ちょっと腹が立ったのは、なんか、会社での取引先と仕事をしてはいけないとか
誓約書を書かされたらしいこと。こんな誓約書を書く必要なんてありませんよ。
うちらは昔からの友達なんだから。一緒に仕事しませんなんていう必要ないです。
変な会社で「試しにコーディをやってみよう」なんて考えたら、
今の友達や将来の仕事までも失いますよ。絶対、やめときなさいって。
もともと翻訳者出身で、自分のキャパがあふれて、人に仕事を回すように
なった人がコーディやってるところのほうが絶対にいいですよ。
借金は返さないといけないが出資金は・・・
なになにグローヴァ? GLOVA?
DHCは?
ITASは?
どこも一緒だと思うよ。
コーディなんてろくな仕事じゃないんだから。
年中募集してることがそれを証明している。
まともなところはコーディもやめないから募集がないしw
そもそもコーディやりたいって心境がわからん。
685 :
677:2005/10/08(土) 17:02:20
ネタじゃなくて真実です。
初めは翻訳副業でやってたんだけど、コンスタントに仕事来るようになったんで本業にした。
初めのうちは良かったんだけど、依頼が続いてたとこから、ある日突然来なくなったり
翻訳会社が倒産するとか、翻訳から手を引いたところもあったし。
そのたび新しい翻訳会社にアプローチしてきたけど、そんな繰り返しにウンザリしてます。
この業界、長く続れば仕事が切れ目なくくるようになるってことでもないし
レートが上がるって保証もない。エージェントの登録者全員が潤うだけの仕事量がないんだろうな。
10年近く続けてるからトライアルに落ちることは、まずないんだけど
底から先が難しい。どこも翻訳者余ってるみたいだよ。
686 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:25:02
印度人や支那人が激安で日本語を翻訳し
仕事はボーダレスに世界中を行き交うから
価格競争は厳しくなってきたね
10年前に比べてレート5割下落なんて当たり前
翻訳ではまともに食えないのがフツーじゃないの
>依頼が続いてたとこから、ある日突然来なくなったり
>翻訳会社が倒産するとか、翻訳から手を引いたところもあったし。
>この業界、長く続れば仕事が切れ目なくくるようになるってことでもないし
不安定な翻訳会社にしか登録できない実力不足の訳者と見た。
高品質の翻訳ができる訳者はまったく余っていない。
688 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:44:13
翻訳学校の先生参入!カモよカモンてか
>688
俺は訳者だが。
品質はある程度の水準に達したらあまり区別できないからスピードが勝負だよ。
スピードがあれば価格競争力も保てる。
そこがジレンマなんだよ。
スピードと質は反比例するからね。
それにスピードを追及すると翻訳のおもしろさも半減してしまう。
じっくりと自分が納得いくまで調べて訳す方が、断然満足度も高いし。
趣味と割り切るのが無難かな。
生活がかかってる人には絶対に勧められない職業だよ。
>>687 翻訳会社は不安定なもんでしょ?完全に弱小業界。上場企業もゼロだし。
しょせん自転車操業だからね
693 :
677:2005/10/08(土) 18:25:16
IT、特許とか仕事の絶対量が多い分野には、どういうわけか興味がもてないんで
避けてきたんだけど、技術翻訳とか量が多いものを仕事と割り切って受けてかなきゃ
食えないようだな。そうなると味気ないからしたくないんだが。
それでも、潤ってるのはエージェントと、一部の上層の翻訳者だって構造は変わらないと思うが。
実力不足なのか、やり方が悪いのか・・・。
英検1級、トイック950以上、2つの分野で修士号持ってるんだけど
それでもこの有様だよ。
大卒で多少社会人経験がある主婦とかが、翻訳学校で2,3年勉強して
トライアル受けて、プロになるって図式が、とても信じられない。
そんな簡単なものじゃないと思いますよ。その程度の翻訳者は
どのくらいの仕事して、どの程度の収入得てるのか、推して知るべしだね。
フリーの翻訳者を10年続けた日本人男性の就職先っていうと
どこになるんだろう。
修士号もってるならそっち方面の知識を活かして・・となるのか
>687
>高品質の翻訳ができる訳者はまったく余っていない。
これは全く同意。
過去レス読んでないがこのスレでも何度も言われてることかもしれない。
生活がかかっていない人がたくさん参入している業界だから
スバ抜けたスピードがないかぎり
翻訳で生計を立てるのは厳しいものがありますね。
それなりの収入確保してる人は、処理量がすごい。
あの処理量だと、完全に単語置換作業だろうな。
でもあんな分厚いITマニュアルなんて読む人いるのかな?
多分誰も読まない文書だから、置換作業で足りてるんだと思う。
医薬関連だと相当深く内容を理解して読み込んで訳さないと、すぐに仕事こなくなるよ。
>>695 >687
>高品質の翻訳ができる訳者はまったく余っていない。
ああ、そういう状況のおかげで私のようなヘッポコでも
間断なくお仕事をいただけてるのですね。
翻訳が速い人は速読術を会得している。長文でも一気に頭にインプットする。
700 :
677:2005/10/08(土) 18:48:21
>>694 普通の大企業は無理だろうね。
修士号を生かすって言っても、修士とったあとにその分野で研究続けてきたとかじゃないと
今時修士持ってるだけじゃ評価されないよ。
つぶしがきかないんだよなあ、翻訳じゃ。
現実的には英語教えるとか、専門分野の科目教えるとか
まったく異業種のサービス業とか、自分で商売始めるとか。
ごく普通の学歴、職歴、語学力の主婦なんかでも
1度や2度仕事を紹介してもらうのはありえないことじゃないと思うが
問題は長く続けられるかどうか。
701 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 18:53:30
結論。
10年近く続けても翻訳業界は分からないことだらけ。
学校にちょっと言ってた連中が知った風な口を利くのはもってのほか。
素人がちょこっと取材して分かったようなこと書いてる某雑誌も、なんだかなあ。
>>700 自分の得意な分野や趣味でアフィリエイトとして稼ぐとか
翻訳力があると情報収集の点で有利だし世界を相手に商売できる
一番いいのはエージェントの社長になって、他の翻訳者から搾取すること。
704 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 19:00:50
>>702 甘い、甘すぎるわ。
ネット文化に毒されてるね、あんた。
アフィリエイトなんて翻訳より不安定だろ。
そんなものでいくら稼げると思ってるんだ?
翻訳に憧れるのは、あんたみたいなのが大半なんだろうな。
>ごく普通の学歴、職歴、語学力の主婦なんかでも
>1度や2度仕事を紹介してもらうのはありえないことじゃないと思うが
>問題は長く続けられるかどうか。
年に1回でも仕事すれば翻訳者だから、続けるんだよ。いつまでも勉強したり。
誰も無理だと言ってくれないし、自分でもあきらめられなくて・・
かなりそういう主婦は多いと思う。
706 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 19:27:04
>>706 ただ単に倒産したら出資金が消えるなって言いたかっただけじゃない?
最近翻訳関係のスレでageでカキコする攻撃的な言説のあなた、
あなた翻訳者なの?
大卒男子の生涯賃金は平均で2億9172万円
70才ぐらいまで翻訳つづけられても、それだけ稼ぐのは難しそうだなぁ。
あんたたちねぇ(w
そりゃTOEIC900 overとか、英語はおできになるんでしょうけど。
ま と も な 日 本 語 書 い て く だ さ い よ ね ♪
訳文ママじゃとてもじゃないですけどクライアントへ納品できませんよ〜
まぁ社内チェッカーの程度も知れてるんですけどお
711 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 23:10:28
だいたい 300万で40年間だから一億二千万くらいだな。
十年前に掲示版あれば人生誤らなかったけどもうあきらめた。
712 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 23:16:51
やっぱ、四十路になる前に見切りつけたほうが利口かな。。。
再開しようと思えばできるしね。
例の雑誌とか、あんなもの読んでも業界の真実の1-2割しか分からないよ。
やっぱコーデになるのはやめたほうがいいのか…なんかストレスたまりそう
>>713 710とか見るとストレスたまってそうだよねw
>>710 そりゃ、あんたの会社がナメられてるからだろ。
>>710 なぜ優秀な翻訳者が確保でないのか考えたことある?
文句言うんなら自分で訳せよ
特許文書で置換作業やってる翻訳者を見たことがあるw
ここsage推奨でしたっけ?
少なくとも
>>716 「確保でないのか」は考えたことありませんねえ(w
「社内チェッカーの程度も知れてる」んだったら、ナメられても仕方ないわな。
たまにフィードバックとかで、誤訳まみれに直して返ってきたり、チェッカーや
コーディから「全然内容がわかってない」ような質問がきたりすることあるけど
そういうの1回でもあると「質上げても意味ないんだな」と思って、思わず手を
抜いてしまう。
で、レートが安けりゃ、なおさらだけど w
某社のエディター、インターネットで裏を取るということを知らない人だった。
だから自分の知らない表現を全て間違ってると思い改悪する。
低レベルのチェックのために翻訳者の納期がきつくなるという会社だったので、すぐに手を切ったよ。
>例の雑誌とか、あんなもの読んでも業界の真実の1-2割しか分からないよ。
それどころか完全に嘘だったりする。
フリーでの年収が600万で、派遣だと200万とか・・逆でしょ?
翻訳学校の広告とか多いから、翻訳会社に悪いことは書けないんでしょう。
>>720 それは確かにあるよね。信じられないぐらい修正だらけのフィードバック
もらったことがあって、それを見たら、チェッカーのひとが内容ぜんぜん
理解してないことが分かって唖然としたよ。「質上げても意味ないんだな」
って、そのときに確信した。
ある大手なんて、知識の無いコーディネーターにチェックさせてたりするしね。
725 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 11:56:13
翻訳の家業は原則として「お客様の望む形」に翻訳するのが理想なのだけれど、
そのお客様のレベルが低いと、自分のスキルも上がらないし、単価も安くなりますよね。
それで、結局、出来る人はスピード「が」すごいとか言い出して、
単価の安い仕事をむやみに数を請けるようになる。
そうすると単価の高い仕事は来なくなるのでデフレスパイラル。
典型的な貧乏パターンです。
数をこなすことよりも、質の良い翻訳を仕上げて、
質の良いフィードバックをもらわなければ、この家業は
苦しくなってゆく一方のアリ地獄しか待ってませんよ。
単価の安い仕事は時給10円のインターンが相手なんですから。
インターンの70倍の速度で仕事をしても時給700円ですよね。
この世界で「速度が勝負だ」とか思ったら、引退を考えたほうがいいですよ。
726 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 15:52:34
>>722 そんなものでしょうね。
派遣なら契約期間中は給料保証されますからね。
フリーだと突然依頼がなくなるとかして、1ヶ月、2ヵ月仕事ないこともありますよ。
フリーの平均年収200万ぐりあじゃないですか?
別に仕事をセーブしてるわけじゃなくてもコンスタントにくる人のほうが少ないでしょうね。
でもたまには来るから、スキルを磨けば仕事が増えるんじゃないかと信じて
翻訳講座を受講すると。
しかも専門的な翻訳スキル磨かないと意味ないから、医薬とか特許とか
どんなに頑張っても無理そうな人まで高いお金つぎ込んで勉強すると。
翻訳の勉強がゴールみたいになってる人も多いでしょうね。
本当にアリ地獄ですよ。
フィードバックなんか帰ってくる?
ひたすら身を削るだけの作業って感じがするけど
コンスタントに仕事来る人ってどこのエージェントでも、数えるぐらいじゃないの?
だから翻訳業界は狭いと。常に依頼する人なんて限られてるから、ちょっとした情報で誰のことかわかってしまうと。
たまにしか仕事来ない人は、本当は使えるレベルじゃないんだよね。
でもエージェントも「あなたには無理です」とは言わないから、その翻訳者は何年も悶々と悩むことになる。
729 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 16:47:46
某雑誌の翻訳者の年収なんて、知り合いの翻訳者に聞いたり
翻訳会社のアンケート調査の結果とか元にして出してて
サンプルがものすごく少ないんだと思います。
考えてもみてください。
登録者が200人いて、常時仕事を依頼する翻訳者が50人だとしたら
残り150人は収入ほぼ0ですよ。
しかし雑誌の取材なんかじゃ、残りのその他大勢の話など聞くことはないと。
実態に近いのは、登録者3000人に対して常時依頼50人ってとこでしょ
731 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 17:14:45
朝日新聞で医師の給料の記事出てたが平均一千万と、
1千万もらう人もいますじゃ意味違うんだよな。
若い頃にネットがあればなぁと嘆息ですな。
732 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 18:42:23
常時稼動してるフリーの翻訳者の平均年収が600万円なら分かる。
1千万超えてるのもいるだろう。
でも時々とか、たまに仕事頼む翻訳者は平均で年収100万いかないと思う。
その下に登録オンリーの翻訳者がいて、このカテゴリーが半分以上だと思うな。
この人たちは年収0ですよ。
733 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 18:44:27
どうですか、コデさん?
これが現実でしょ?
去年まで全然関係ない仕事してて、今年に入ってからフリー翻訳者になったんだけど
今年の年収は400万くらいになりそうです。
ずいぶん少ないなあーと落ち込んでたけど、上の話が本当だったら、初年度としては
まだマシな方ですか?
かなりマシです。
ただし、それぐらいが限界です。
別に経験年数で単価が上がるわけではないので。
初年度は自分で気付かなくても気合入ってるからな。
来年からは、よっぽど頑張らないと現状を維持するのも難しいでしょう。
チェッカーの悪口華やかだね。
どこの会社かなあ、そんな糞チェッカー使ってんのは
インターネットがなかった時代の遺物だよね、チェッカーって。
チェッカーがやってるようなことは、ぐぐれば確認できることばっかりだし。
存在価値なし。訳抜けと数字のチェックみたいな単純作業員で充分。
大きな金額の絡んだ翻訳は変なところには頼めないよね。
変じゃない翻訳会社なんてあるんですか?
>737
自分がまさにそうだったよ・・
二年目はむしろがくんと減りました
1年目は打診されたものは、まず断らない。
でも2年目になると、冷静に判断して断るということを覚えてしまうんだな。
チェッカって文法的チェックのことを言ってるんでしょ?
つまりネイティブチェックでしょ?
ネイティブじゃないチェッカを使ってる翻訳会社なんて
信用できないよね
745 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 00:22:47
>>741 変じゃない翻訳会社は自社の翻訳者を抱えてる。
コーディの比率も高くない。
とてもわかりやすい判断材料だよ。
「翻訳を担当する方とお話できますか?」
これ必須。
746 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 00:24:57
勃起
747 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 00:27:39
いい
つまらん、お前たちの話はつまらん。
>>745 正社員の翻訳者?それとも、フリーランスだけどオンサイトで翻訳会社内で翻訳させてる人のこと?
正直、レギュラーの翻訳者は社員の誰よりも年収が高い。
これホント(古っ)
500W以下の少ないボリュームの案件を外部のフリーの翻訳者に依頼する非常識な翻訳会社ってあるよね。
その案件が新規で慣れない内容だと、初期調査、内容把握などで結構時間がかかるわりには、子供の小遣い程度の稼ぎしかならない(寝てるほうがまだまし)。
社内に翻訳者やチェッカーがいるなら、そいつらにやらせろよと思う。
多分、社内でやらせても時間がかかり、時給単価の社内要員だと赤字になるから、出来高給の外部翻訳者に振っていると思う。
>「翻訳を担当する方とお話できますか?」
>これ必須。
確かにこれがないと、馬鹿営業には何を言っても理解できないし、アホコーディは面倒くさがって翻訳者に重要な情報を伝えないもんね。
753 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 13:54:22
友人情報によると、○鶴の会社がVer2.0を近日発表するんだと。(発売してからファイル変換の仕事が増えてウザいとも言ってた。残業代出ないらしい。)
レートの事は教えてくれなかったけど、ここも「500W以下の少ないボリュームの案件を外部のフリーの翻訳者に依頼する非常識な翻訳会社」っぽい。(ちなみに友は英語できません。)最近ここから受注した人いる?
ウサギ系列の会社だから、まともでないのは明らか。
去年くらいにウサギ系列抜けたらしいで。どーでもええけど。
>>755 今でもNovaの経営企画室出身の人たちが経営のトップを占めていますよ。
Nova内では有名な話です。
757 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 20:09:24
>>734 月収30万がキープできればましだと思います。
でも736が言ってるみたいに、あなたの実力がぐーんと上がるか
契約してる翻訳会社を増やさない限り
長く続ければ仕事の量が増える保証もレートが上がる保証もなし。
これは推測だけど、特別に売りになるものはないけど
翻訳学校の講座は割りと優秀な成績で終えたか、ともかく一番上のレベルの
講座まで終了した人(主婦の翻訳者とかが多いのかな?)の平均で
月に2、3回ぐらい依頼があって月収数万円では?
年間通してみると全然仕事がなかった月も2,3ヶ月ある。
これが中間層から、やや下の層の翻訳者の実態じゃないですかね。
こんな実力じゃ、よほど気が合うエージェントでも見つからない限り
とてもとても食べられないということです。
758 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 09:42:30
>756
ああ、J(旧姓は知らん)とかSね。
こいつら、Novaでの評価はどうだったの?
759 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 11:53:12
>757
>翻訳学校の講座は割りと優秀な成績で終えたか、ともかく一番上のレベルの
>講座まで終了した人(主婦の翻訳者とかが多いのかな?)の平均で
>月に2、3回ぐらい依頼があって月収数万円では?
私の知ってる範囲だと、これは翻訳コースの一番下辺りの人の実態です。あの
実力で仕事してるのかって思っちゃうけど、薬学とかの出身というのがプラス
なのかもしれない。
それはどこの翻訳コースですか?
761 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 13:12:04
○ンター。
学校という形態にしている以上、なるべく長く通わせてお金を搾り取る?
必要があるから、中途半端な実力だとじわじわ進級する間、夢を見続ける
ことになるのはどこも同じだと思いますが、お金がどれだけ稼げるように
なるかは別として、半端な気持ちじゃ続けられないくらいキツイのも確か。
762 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 14:24:36
グ○ーヴァ、おいらの知ってるコーディ全員いなくなっちゃった。
763 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 16:06:10
>>758 普通の神経ならNovaの経営企画室長のGを真っ先に上げるわね
この書き方からすると、G社のGさんご本人ですか
2chで遊んでないで仕事しろw
>>762 そりゃ、Gの借金返済分を売り上げの
ノルマに上乗せされたから
764 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 16:07:05
>>761 昔、翻訳コース目指すつもりでちょっと通ったことあるけど
次の年には(最寄り校)翻訳コース無くなったw
つか、あそこはやっぱり「通訳」専門ぽいよね?
765 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 17:19:51
>763
G(グ○ーヴァの社長だよな?)って、金使いの荒いオサーンなのか?
766 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 18:12:39
>764
たしかに地域によっては翻訳コースが少なかったり、希望者が少ないと
開講されない場合もあるでしょうね。東京、大阪はほぼ、同等の比重
のようですが。
767 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 19:00:12
>>759 一番上のクラス終了できるぐらいなら、757の状況よりはましなのかな?
あるいは、その学校のレベルが高いのかも。
だって翻訳学校の下のレベルはんて、ほとんど素人でしょ?
専門に受けてる分野にもよるでしょうけどね。
ビジネス関連や契約書など、あんまりボリュームのない案件だと
コンスタントに依頼があってもお金にならないですからね。
それでも依頼が来ているだけましなんだけど。
768 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 19:15:14
>767
専門といっても、その業界なり周辺で現役で仕事しているのか、学生
のとき専攻したけどこの10年は専業主婦、というのでは全く違うけど
(後者がプロとして通用するのは、夫が同分野の専門家といった場合
に限られる気がする)、自分の専門分野に限れば、わざわざ学校など
に行かなくてもある程度、プロとして通用する翻訳は出来るな、という
自信を得られたのが、学校に通ってみた成果の一つです(笑)。ただ、
どんな依頼が来ても80点取れる仕事をしようとすると、私の場合は独学
では苦しいと感じるので学校に行く意義があります。仕事自体を学校に
頼る気はなくて、自分で開拓する予定。技術職ですが、そのくらいの
覚悟がないとこの道で生きてはいけないと思っています。
翻訳学校の成績と
職業としての翻訳を直結させちゃう厨房がいるスレはここでつか
インターの生徒はレベル高いと思う。
翻訳コースでも英語力が高い人がきてる。
普通の翻訳学校って実質誰でも入れるし、英検2級ぐらいの人も多い。
スレ違い...
772 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 20:43:53
インターに見学に行ったことがある。
英語を「勉強しただけ」の人が多いと感じた。
ディスカッションしても、話の中身のない人ばかりだった。
必死になって単語をメモしてる人を見て、ああこれじゃだめだなって思った。
単に、そのときがたまたまだったのかもしれないけど。
東京のBという翻訳会社から今年になって
仕事をもらっていますが、納品しても先方から受領の返信メールをもらったことがありません。
当方の送信ミスで納品ファイルがちゃんと送信されなかった場合など確認できないので不安です。
テンプレートを使えば、受領の返信なんて10秒もあればできると思うのですが、
受領メールをくださいとへたに要望すると、ビジネスマナーを知らない会社だから逆ギレされるかもしれないしw
付き合いのある他のすべての翻訳会社からは、当然受領メールをもらっていますが、
みなさんの中にも、受領メールを返信しない翻訳会社なんてありますか?
>>773 ある。
締め切りすぎても届いてなきゃ催促が来るだろうから気にするな。
きちんと送信されたことを確認したければ、自分の yahoo のメルアドに bcc 入れれ。
>>773 大手はそう。
開封確認を設定しても、クリックするだけなのに、なぜか拒否される。
ま、人によるけど
コーディネータは忙しいのです。
早朝から深夜まで(または徹夜)、昼飯、夕食も食べず、
トイレに行く暇もなく、小便、大便を垂れ流しながら仕事をしています。
だから、たとえ10秒もあれば返信できる受領メールさえも、翻訳者に送る暇がないのです。
777 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 23:38:59
>>770 翻訳の通信講座とか、だいたいが入門コースは英検2級が目安になってるよね。
そんな語学力でどうして翻訳やろうと思うのか理解できない。
英検2級で仕事に結びつく可能性のあるのは、その分野の専門家並の知識があって
訳す文書の英語が、あまり複雑じゃない場合に限られると思う(取説とか)。
1年か2年講座のテキスト丁寧に勉強したって語学力は、あまり伸びないし
専門知識も断片的に増えるだけ。
2級ぐらいの人は翻訳なんて考えないで、英語そのものを伸ばす勉強とか
やりたい分野の専門科目勉強するほうが最終的には近道じゃないかな。
英語が2級ぐらいで専門知識もない生徒をプロレベルに引き上げるカリキュラム
翻訳学校にはないもんね。
納品物の受信メールは当然のことだと思います。
不安だったら、納品のメールに
「受信されましたら確認のメールをいただけるでしょうか」
とでも書いてみたら?
でも開封確認を要求しても拒否されるのに、わざわざ自分で確認メールを書くとは思えないな。
780 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 00:07:17
768>769
っていうか、私の場合はまず仕事と自分の専門分野があり、その分野の
翻訳書にいかにもひどいものが多いので、いっそ自分で訳したほうが
少しはましなものが出来ると思っているだけです。正直なところ、「翻訳」
を最初から職業としている人に、専門分野のまともな翻訳が出来るとは
とても思えない。
> っていうか、私の場合はまず仕事と自分の専門分野があり、その分野の
> 翻訳書にいかにもひどいものが多いので、いっそ自分で訳したほうが
> 少しはましなものが出来ると思っているだけです
このてのこという奴の翻訳がまともだったためしはない
>>778 こいつは切る、と思うのはどんなとき?
もう仕事出さない、って判断した翻訳者から営業メールきたら
どんな対応する?
「納品物を受領したら、受領を通知するためメールを返信しましょう」と、たとえ会社で教育されていなくても、
まともな社会人なら、自分の頭で考えて常識的に受領メールを送るはず。
翻訳者が、なんで社員教育までしなきゃいけないんだよw
>782
切る、と思うのは翻訳の質に問題がある場合と納期遅れが複数回あったとき。
まあ、あたりまえですね。
切ると決めた翻訳者からの営業メールにでもあたりさわりのない返事は出します。
785 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 01:09:30
下げで書いてるのは全部自作自演かい?
786 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 01:14:35
>このてのこという奴の翻訳がまともだったためしはない
まあ、こんなところで憂さ晴らししてる奴にムキになって反論しても
1銭にもならないからなぁ(笑)。せいぜい頑張ってください。
>>784 トン
納期云々は当然なのでともかく、品質のほうは
自分じゃいかんともしがたいので怖いっす
> 切ると決めた翻訳者からの営業メールにでもあたりさわりのない返事は出します。
そっかー
無視されるよりいいのかどうなのか・・・
あたりさわりないって
「また案件でましたらお知らせします」とか?アウウウウ
コーディが電話でため口つかった、げんなり。
あんな椰子だとはメールじゃわからんかったな。
コーディが
メールはしっかりしてるのに、
電話が片言の日本語だった。萌え〜
あんな椰子だとはメールじゃわからんかったな。
コーディ勘違いしてるやつが多い。
791 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 18:42:59
789の話に出てくる様なコーディは、うちの会社にはいない。
カスみたいなメール書いて、電話もぞんざいなヤツはいるかも。
792 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 19:34:39
コーデなんてそんなもの。
すぐ辞めるし。
なかなか辞めない金属10年クラスで
大して切れ者でもないのにボス気取りの
コーデの頭の女のほうがタチが悪い。
あの女つかってるかぎり、あんたとこ業績伸びまへんで、社長はん。
>>792 あんたとことか言ってるけど、ボス気取りとか分かるのは社内の人じゃないのかと…
社内の人というか、虐げられてるコーディだったりしてw。
あんまりいじめると、みゆたんが出てくるよ
アテクシ、この仕事長いですが、上に書かれているように、
コーディネーターの方を悪く思ったことは一度もありませんねえ。
そりゃ、新人の方には、アララと思わせられることはありますが、
月日とともにちゃんと育っていかれるし。
マダムごっこ?
敬語や言い回しがちょっとおかしい日本語でいつもメールしてくる日本人コディタソが、
あるとき、登録翻訳者/通訳者全員にBCCで英文メールよこしてきたんだけど
その英文がものすごーくスマートでワロタことがあった
帰国子女なのかも。
自分は他業界から転職して、今フリーの翻訳者をやっているが、
コーディなどの翻訳会社スタッフのいいかげんさには最初は呆れた(もう慣れたけど)。
別に卓越した能力を求めないから、せめて他業界の一般的な事務員並みのレベルになってくれ。
800 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 00:46:20
一昔前まではコーディネーターというと翻訳家修行のための仕事というか
プロの入り口みたいな職種だったけど、今は単なる事務員だね。
でも新人研修とかまともにしてないから、敬語が変なのは当たり前だし
何年たっても仕事覚えなくてミスばっかりで、本人も嫌になるのか
2,3年で辞めるサイクル。
>>798 日本人モドキかも。
>>799 マトモな翻訳会社だとスタッフもマトモだよ。
女性社長の零細翻訳会社とかだとトンデモだったりするけど。
>>801 まともな翻訳会社があるというのなら、ぜひ挙げてくれ
コーディネータって適性があると思う。
長く経験すれば有能なコーディネータになれるってもんじゃない。
できる人は最初から、全ての面で優れている(電話応対も感じが良く、ミスもなく、指示も的確)。
無能な人は、最初から最後まで無能(電話やメール応対もまともにできず、同じミスを繰り返すし、話が通じない)。
客との交渉や翻訳者の人選までやらせてもらえるなら、人脈もできるし、やりがいもありそうだと思うけどね。
804 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 10:15:45
うちの会社では、社長にくっついて人事評価システムを考案、実行しているバカ女がいてすべてを台無しにしてるな。そいつは翻訳者と接する事は無いが、社内では社長以外のほぼ全員から憎まれている。
806 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 15:19:16
違います。このスレの700番台中盤に出たところ。
807 :
コーデですが何か?:2005/10/14(金) 21:51:55
>>799 > せめて他業界の一般的な事務員並みのレベルになってくれ
ウチの社内じゃあ、コーディ部門が一番「まともな社会人」してるけどなぁ・・・
なんて言うと身内がココ見てたらバレバレでヤバシ(w
700番台中盤に出たところは、ウサギ系と〇〇センターしかありませんが。
809 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 23:14:06
>>807 >ウチの社内じゃあ、コーディ部門が一番「まともな社会人」してるけどなぁ・・・
私はフリー翻訳者ですが、営業部門や社内翻訳者などに比べて、コーディ部門が一番「まともな社会人」に見えるのでしょうか?
私が数社の翻訳会社のスタッフを見る限り、コーディネータに比べると、(時々、コーディに代わって打ち合わせをする)営業スタッフのほうが、まだましのような気がしますが。
営業スタッフはいいかげんな人だと、クライアントからクレームがつくので、自然と会社から淘汰されるのではないでしょうか。
社内翻訳者やチェッカーも然りです(フリー翻訳者も同じ)。
しかし、いわば購買部門のコーディは仕事がいいかげんな人でも、フリーの翻訳者にとっては得意先なので、クレームしづらいのです(最終的には、その翻訳会社の仕事をすべてお断りすることになります)。
だから無能なコーディでも、会社側にあまり知られることなく、会社で、のさばっている例が多いと思われます。
810 :
コーデですが何か?:2005/10/14(金) 23:47:57
>>809さんがおつきあいされているところはそうなんでしょうね。
社によって組織構成が異なります。
全く外部と接触のない社内スタッフが多くてその人たちの質が業績を左右しない場合もあるんですよ。
つまりは「ヒッキーもどき」でもじゅうぶん社員たりえたると(自虐)
じゃあそんな翻訳会社やめれば?ですって?
この年になると再就職難しいのは数年前にイヤというほど味わったので勘弁してください・・・
812 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/15(土) 01:15:10
>>804 じっちゃんの名にかけてG社のNだろ。
でもおまいが言っているのは間違い。
Nは考案も実行もしてないだろ。新人いじめしてるだけだ。
今でもHとつるんでやりたい放題やっているのがよく伝わってくるよ。アワレだな。
>>804 そういう人間は遠からずいなくなるから辛抱強く待つといい。
何年も会社勤めしてると社長の贔屓なんかより仲間内の評価が
大事なんだってわかってくるよ。
自分がまともだと思ってるコーディほどたちの悪いものはないよね。
ろくに経験もなくてすぐいっぱいいっぱいになって周囲や外部に辛く当たる。
周囲が楽にいい仕事ができるようにするのがあんたの仕事なんじゃないの?
安い値段、無理な納期で、仕事の問題点は翻訳者サイドでカバーしろと求められても・・・。
全部人のせいにして怒っていればいいんだから楽な仕事だよ。
>>809 そうだね。営業は客とのやりとりがあるから、仕事を通じて本人は成長できる。
でもコーディは、各自が自分の担当のことしかしないから、普通の会社のように先輩から学んだりする機会もない。
だからダメな人はいつまでもダメなまま。経験を積めば改善するどころか悪化していく。
注意する人がいないからね。
最近はそれがわかってきたから、無能なコーディは早めに見切るようにしてる。
>>814 理想的かつ本来的には確かに、周囲が楽にいい仕事ができるようにするのが(コーディの)仕事だが、ないものねだりだからもう諦めたw。
だから、せめて本来翻訳会社やコーディがやるべき仕事を翻訳者に負担させ、丸投げしないでくれ。
ほとんどのコーディはそんなに多忙でもなく、土日休日はちゃんと休み、営業日は7時過ぎには退社してるんだろ
多忙どころか、かなりヒマなんだと思う。大手のコーディって。
客の相手は営業がするし、チェックとレイアウトはバイトのチェッカーとオペレータがするし。
ヒマにまかせて何度も無駄な電話をかけてきて、翻訳者の仕事の邪魔をするから始末が悪い。
これだと、まだ何もしないで居てくれる方がマシ。
なんか・・・・
コーディネータって憎まれてるんですね(苦笑)。
ちょっとショックから立ち直る時間をください。
>>818 コーディネータが全般に憎まれてるわけじゃなくて、ひどいのが多いって話さ。
あなたのことを言ってるわけじゃないんだから、気にスンナ。
820 :
コーデですが何か?:2005/10/15(土) 16:22:57
>>818 ま、がんがろ。そこまで落ち込む必要ないかと。
>>818,819
ひどいのが多いというより、ひどいのが「目立つ」のだと思う。
電話のやりとりだけだと、性格の長所・短所が浮き出るから。
実際に会って話をする機会があると、以降の態度が変わったりも。
ある会社で上から「翻訳者への敬語・態度を徹底せよ」とお達しが
出たのか、翻訳者に対して異常に敬語を使う会社があるのだが、
翻訳者は「先生」じゃないんだから、そこまでしなくても、と、
いつも思う。
それとも「先生」として扱えという翻訳者がいるのかねえ。
そんな翻訳者の担当になりたくないなあ。
>819,820
そうですね・・・励まし、ありがとうございます。
ただ私はいつも翻訳者さんに誠意をもって接するように気をつけているし、
翻訳者さんも感じよく応対してくださる方が多いので、
もしかしたらこんな風に思われて・・・と思うと
ちょっとショックが大きかったのです。
会社で働いてるにしてはデリケートな人だな
>822
自分が誠意を持って接してるなら、翻訳者の方も好感を持ってるはずだし、腹の底では・・・ということはないと思う。
見えないから、こっちには何も解らないだろうと勘違いしてるコーディネータがいるんだよ。
顔が見えないほど、相手の心理状態や人柄まで手にとるようにわかるのに。
825 :
論語の研修:2005/10/16(日) 00:14:27
以前、恵比寿にある翻訳会社I社に勤めていたものです。
そこの名物女性専務を追放した後、後釜を狙おうとした輩が会社のっとりに失敗して、どこかに消え去った。その後何とかという翻訳会社を立ち上げたそうですが、そいつらの会社ってどうなったの?
そんでもって今も残ってるI社の現状は?知ってる方教えてください。
コーディに求めたいのは人の話をよく聞くこと。
問題が出るには出るだけの理由や原因がある。
表面だけ見て自分だけで判断するのでは
自分も成長しないし、いい人はついてこないよ。
誠意も大事だけど、ちょっとずれてる気がする。
ちょっとくらいうざいやつでも、
みんなの話をよく聞いて問題が出ないように
回してくれるコーディがいい。
「買い手」意識が強くて
何も聞かずに都合を押しつけてくるやつが最悪。
大手だと、立場が強いだけに、
少なくとも半分はダメコーディじゃない?
>>818タン
私はコーディさんに恵まれていると思いながら仕事しているクチなので、
そんなに落ち込まないで下さいねー
一度お会いしたいと思うほど、好感が持てて有能なコーディさんもいますから。
(ただ、今のところ大手の取引先でそういうコーディさんは一人だけです。
あとは「フツーのコーディさん」ですが)
>826
大手のコーディで、馬鹿のひとつおぼえのように「お客様のため」といいながら、隙があれば翻訳者側にタダ働きさせようとするのがいる。
最悪の勘違い女。
おまけに無知なため、全く使い物にならない翻訳を「参考資料」と称して、恩着せがましく大量に送りつけてくる。
>>全く使い物にならない翻訳を「参考資料」と称して、
>>恩着せがましく大量に送りつけてくる。
これ自分も困ってる。「必ず参照してください」とか言うもんだから
何か関連があるんだろうと思って一通り目を通すんだけど、これまで
ほとんど役にたったことがない・・・っていうコーディさんがいる。
タイトルだけ少し似てるとか。同じクライアントの書類っていうだけ
で判断してるような気がする。
時 間 を 浪 費 す る だ け な の で や め て 。
830 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 09:44:37
>>818 落ち込まないでくださいね。
仕事を翻訳会社さんに発注している側の意見としては、
コーディさんが仕事を抱え込みすぎて、猫の手も借り
たいことはわかっているつもりです。そのような状況
のなかで問題を解決して、納期を守っていただいている
ことに、こちらは感謝しております。
ただし、翻訳会社内で役割分担が決まっていないこと
に問題があるということも伺えます。しかし、それは
あなたの責任ではありませんよ。
訳文の基本的なスタイルガイドさえも作成せずに
過去の原文と訳文を添付して、「これと同じように訳してください」と言うコーディも多いな。
こんなんなら、高校生のバイトでもコーディにすぐになれるぞ
832 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 10:08:16
>>830 本当にコーディが忙しいかどうか不明だが、
本来コーディがやるべき仕事までも手を抜いて、翻訳者におっかぶせているコーディが多いから問題なのだ。
手を抜いて、というよりは本来の業務を遂行する能力がないのにコーディネータになっていることが問題。
まともに客の対応もできない、翻訳者を人選する能力もない、となると翻訳者と客の足を引っ張ることが仕事になる。
存在自体が癌。
834 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 10:53:26
「翻訳者を人選する能力もない」っても、まともな翻訳者が少ないから、人選する側も大変だよな。
「能力のないコーディ」「能力のない翻訳者」
どちらもいるけど、翻訳者の方は発注される側だから、能力が乏しければ淘汰されやすい。
一方、発注側のコーディは多少能力が乏しくても仕事を続けられる可能性が高い。
だから「能力のないコーディ」の方が目につきやすい。
ということは言えると思う。
836 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 11:23:25
コーディは翻訳者を選べるけど(無能な翻訳者には依頼しなきゃいい)、
翻訳者はコーディを選べないからな(まさか、会社側にこのコーディは無能だから変えてくれと言えないしw)
じゃ、そうした無能なコーディがいる翻訳会社との取引をやめて、他社と取引をすればいいのだが、
他社のコーディも似たようなもの。
だから、翻訳者のコーディに対する不満がたまるという訳。
837 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 12:15:15
>>全く使い物にならない翻訳を「参考資料」と称して、
>>恩着せがましく大量に送りつけてくる。
ワード単価の交渉あるいは、資料読解の費用を別途請求すべきでしょうね。
これじゃ、インターンとか称して「勉強なんだから」と
余計な仕事を押し付けるバカ会社と同じでしょ。
余計な労力を発生させるのなら、
その価格を明示的に請求するのは当然ですよ。
なんだか、翻訳会社に甘えすぎの翻訳者が
問題のような気もしてきたなあ。
ビジネスって意識持ってますか?
838 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 12:33:08
>>830 役割分担は決まっていても、横の連携が出来ていないこともあるよな。
コーディがそれぞれの都合だけで翻訳者やチェッカーに仕事を振ってくる。
コーディよりひどいのはソークラ。
いい加減にせえよと言いたくなる。
コーディは内容を見ないし見てもわからないんだから
どの資料が必要かもわかるわけないし
翻訳者が有能か無能かも当然わからない。
何もわからず思いつきで仕事をするだけ。
そのおかしさに気付かないイエスマン翻訳者が重宝される。
当然質はどんどん低下する。
こういうコーディは何でもわかったような顔をしているのが特徴。
したり顔のコーディはさっさと配転するに限る。
わからなければ人に聞けばいいのに
それをしないで迷惑をかけるんだから困る。
841 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 13:21:07
>>838 社内ユーザーであれば、しかたないでしょう?
「横の連携」だけではなく「縦の連携」にも問題があるのでは?
各企業ごとに改善案をだしてください。
社内ユーザーて何?
>>835 翻訳者を選ぶ権利は完全に発注する側にあるわけだから、「能力のない翻訳者」を問題にするのはお門違い。
それこそ、コーディの無能をさらけだしてるよ。能力がにないとグチをこばしながらその翻訳者に発注し続けるなんて、気違いじみている。
>>839 最初の2行については同意。
でもね、そのソークラのわけわからんドキュメントを
メッセンジャーよろしく社内に放り投げるしか能のない
営業もどうかと思うよ?
外面は良くても我々にはあんまり意味がないわけで。
もう少しやる気の出る数字を取ってきてほしいですね・・・
営業は社内に放り投げるしか能なくてもいいんじゃない?
よっぽどとんでもない値段で売ってきたら営業部内で問題になるだろうし。
個人的には営業が放り投げてきたものをそのまま各コーディに放り投げてくる
コーディの親玉が憎い。
各コーディがそのまま翻訳者に放り投げれば翻訳者さんに負担がかかるわけで。
> 訳文の基本的なスタイルガイドさえも作成せずに
> 過去の原文と訳文を添付して、「これと同じように訳してください」と
こういう仕事、しょっちゅうだよ
変なんだ?
過去分を研究(w)して、要求されてるトーンとか語彙を推定して
ニーズにかなった物を作るのが仕事だと思ってた
「要求されてるトーンとか語彙を推定」ってw
そんなあいまいな要求だったらニーズにかなってるかどうかなんて誰も判定しようがないじゃん。
ということは、過去分を参照してもしなくても同じってことにならない?
849 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 16:39:20
850 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 16:51:52
ここって「翻訳会社徹底比較スレ」だよね。
翻訳者であるかどうかなんて関係ないですよ。
ソークラという職種がどうとかも関係ない話。
翻訳会社の比較をしませんか?
>>848 847だけどさ、翻訳者だよ。
「これと同じように訳してください」って言われた場合は、他に具体的な指示がないかを相手に確認する。
具体的な指示がなくて、その参照書類しかないって言われたら、ざっと文体みるだけ。丁寧に読んだりしない。
それでクレームついたことは一度もない。
ということは「同じように」って言った本人だって、具体的に何をどうして欲しいかわかってないってことさ。
つまり「要求されてるトーンとか語彙を推定」なんて自己満足にしかならん。
>>850 じゃあ、あなたからネタの提供をどーぞ。
したい話をいくらでもしてください。
>>851 具体的な指示の有無確認なんてあたりまえじゃん
そんな基本的なことまで言及しなくちゃならないのw
>ざっと文体
ざっと文体を見て、それだけでそこからわかることがある。
内容を丁寧に読み込む云々などひとかけらも自分は書いていない。
> ということは「同じように」って言った本人だって、具体的に何をどうして欲しいかわかってない
これはあなたの都合のよい憶測。
賃仕事だもん、楽したいよねw
> つまり「要求されてるトーンとか語彙を推定」なんて自己満足にしかならん。
クレームがついたことがないというあなたの言い方を借りれば、
この仕事の仕方で「絶賛」されたこと、「喜ばれた」こと多数。
クレームがつかないってのは、ただ悪く「は」ないってことに過ぎない。
翻訳依頼をしなれていないクラだとして、
翻訳者が仕事をしやすいような具体的な要求はなくとも
完成形に対する曖昧な理想はあるはず。それを汲む。
最終的にはクラの満足度につながる大事なことだわ。
あなたが、文章センスのない用語集頼りの寅使いなら、そんなの不要だろうね。
英語オタじゃなく翻訳者らしいけど、クレームがつかなければそれでいい程度としか
おもってない志とレベルの低いあほだってことだけはわかったよ
>>853 おまいもアホだってことがよくわかったよ。自分の都合のいいようにしか読んでないじゃん。
855 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 17:23:11
856 :
851:2005/10/16(日) 17:33:36
>>853 あんたも思い込みだけでずいぶん書くねー。それこそ「推測でしかない」ことばかり。
反論する気もうせたけど、一応答えておくと
自分も、この仕事の仕方で「絶賛」されたこと、「喜ばれた」ことは多数あるよ。
トラ使うような仕事は受けないさ。
なんか二人ともトラドス使ってる人をけなす態度が不愉快
狭い業界でお互いに貴賎つけて自己満足してるんだね
意味不明な変な文を書き込む人が多いな
だれかわかりやすいように訳してくれw
859 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 21:04:10
翻訳会社のまずい話が出ると、翻訳者の揚げ足取りに走る。
(鵜飼とか手を切るとか訴えるとか引き篭もりとか無能とか翻訳者じゃないだろとか。
コーディを叩くと内情を知っているだけにまずいのだろうな)
パターン化されてますね。工作員さん。さあさあ、新しいパターンを考えてくださいよ。
>>853 あなたは文章センスを磨くことが、大事なことだわ。
翻訳会社徹底比較のスレなのに
いつの間にか訳者 vs.コーディになってるね
863 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 22:33:03
>>862 あなたの辞書には、「皮肉」という言葉が載っていないようですね
>>844 それはよくわかる。
真っ当な仕事ができない値段で取ってこられても困るだろ。
だけど受注する前に誰か値段とか要件とかチェックしないの?
しないとしたら珍しい会社だと思う。
してもそうなるのなら、チェックするやつが問題。
>>825 藻前が勤めていたのは○デア○ンスティか?
最近は下手なスタイルガイドがあるよりは
同類文書参照の方がいいんじゃないかとすら思う。
スタイルガイドが同類文書と異なっているととても悩むからね。
スタイルガイドを墨守すると、受注した翻訳会社ごとに
文体の異なるライブラリが出来上がってみっともない。
ソークラがそれでいいと言っても、できれば避けたいね。
それに、スタイルガイド作るのはすごく手間暇かかるから、
なくても責める気にはあまりならないな。
だけどスタイルガイドや用語集がないときこそ
TRADOSが威力を発揮するのに
どっちもTRADOS嫌いなんてずいぶん変な話だな。
やっぱりゆとり教育かw
>>861 最近は翻訳会社の工作員のほうが多いからねえ。
今度はワザと変な文を書いて「ゆとり」を持ち出すのが流行らしい。
レスの流れが不自然で第三者に意味不明なのは、
複数の工作員がリアルに会話している
前提が書かれていないためでしょうね。
「翻訳者は変な日本語に敏感だから、変な日本語で話をそらそう」とか。
コーディネータにオマンマをあてがってもらってるくせに、何を偉そうにwww
おばちゃんのかほりが...
なになに? コーディがおまんまの分を翻訳者に稼ぎ出してもらってるって?
いやぁそれを恩に着せるつもりなんかないよ、なぁみんな?
あてがってもらってるのは、オマンマだけじゃなく、オシメもそうかwww
他人にメシノタネを恵んでもらってる輩どもがいい気になるな
873 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 01:35:49
G社のNは本当にひどい人だった。
この会社は辞めて正解だったな。
オマンマをあてがっていると言っても、別にコーディが取ってきた仕事じゃないだろ。
営業から受け取って、単に翻訳者に丸投げしているだけ。小学生でもできるよね
それにコーディが翻訳料を支払っているんじゃなくて、経営側が支払っているんだろ。
コーディは、ただの使用人。小学生でも知っているよね
あんまり翻訳者を怒らせてトラブルばかり起こすと、経営者にリストラされちゃうよw
>>874 コーディは、ただの使用人。小学生でも知っているよね
↓
翻訳者は、ただの使用人。小学生でも知っているよね
天に唾すとは、まさ(ry
876 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 02:25:45
>>875 嫌なヤツからの嫌な仕事は断わることができる→自営=フリーの翻訳者
嫌な上司からの嫌な仕事も断わることができない→使用人=コーディ
この違いわかる?
寝言を言ってないで、早く寝ろよ。
さっそく週初めの早朝から、自分で翻訳できないから、翻訳者に依頼せざるを得ないんだろw
>>876 だったら仕事断っちゃいなよw
サル山の大将さんw
>>877 翻訳会社という小さなサル山の大ボスや小ボスのケツの穴を舐めながら、
一生生活しなきゃいけないから、下っ端ザルは大変だなw
無能コーディのみじめな憂さ晴らしにいちいち相手すんなよ。あほくさい。
880 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 04:47:17
どんな職種でもコーディや営業みたく主役じゃなくて
脇の仕事してる奴にはしょっぱい奴が多いものだよ。
それに気づいてか気づかないでか、やたら虚勢張って大柄な奴が多いな。
上で登場した勘違いコーディがむしゃくしゃして、今日あたり無関係の翻訳者に当らないか心配だ。
でも、翻訳者とつまらないことでトラブルを起こすと、本当にリストラされちゃうよ(以前自分は社内翻訳やっていたが、翻訳者とトラブルを起こしてクビになったコーディを何人も見た)。
優れた翻訳者の代わりを見つけるのは大変だけど(そうした人を自社で育成するとしたら何年、何十年かかるか想像して)、
実際、コーディの代わりはいくらでもいるからね。
882 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 06:52:00
「優れた翻訳者の代わりを見つける」
↓
「優れた翻訳者を見つける」
だろ?
「そうした人を自社で育成するとしたら何年、何十年」
今日、何十年もかけて翻訳者を育成しません。コスト意識が低いな〜。
883 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 07:23:09
行間を読めず、頓珍漢なことを言う馬鹿、ハケン!
なんか夜中にバカコーディがあばれてたみたいね。
885 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 08:27:05
>>878 翻訳会社のコーディという小さなサル山の大ボスや小ボスのケツの穴を舐めながら、
一生生活しなきゃいけないから、下っ端ザル訳者は大変だなw
書き換えるならもっと文章を練れ。バカ。
ププ
>>873 G社は G LOVER が語源らしいから。Gさんに気に入られれば、
どんどん上に行くし気に入られなければどんどん下げられる。
とりあえず、Gさんをおだててればどんどん権力が手に入る。
これじゃ会社として立ち行かないのも当然だね。
NもHもG社長にオベッカ使うのがうまいからね。
マジ食えなくなったときに、
誰に食べさせてもらってたのかわかるだろうさ。
いや、死ななきゃ直らないかな。
889 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 11:38:23
翻訳者はクライアントから直に仕事請けることもできるけど
営業やコーディは自分じゃ翻訳できないんだし。
「ベストの翻訳者をアサインして、翻訳の作業を管理するのが私の役目。
良い翻訳ができるかどうか私にかかってる」なんて思い上がるなよ。
所詮コーディは脇役なんだから。
いやいや、それだけ気概のあるコーディなら
ぜひ一緒に仕事したいなあ。
実際、段取り一つでよくも悪くもなるんだからね。
普通のコーディは自分が楽することしか考えないでしょ。
質に文句がついたら他人のせいにしておしまい。
891 :
873でつ:2005/10/17(月) 13:11:47
>888
ハゲドウです。
ところで、Hって大阪にいる人?
Nは大阪だよね。
892 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 13:14:52
>813
888が言ってるのと同じ会社なんだが、はっきり言って待つ甲斐なんてありません(年単位で存続しない)から。残念!
893 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 15:03:37
>893
G社は、東京のコーディでHという人がいたが、だいぶ前にいなくなった。最近、古参コーディのWさんも辞めたらしい。虎鶴出した頃から雰囲気が変。
どこの会社の誰がどうしたこうしたなんてここで書いてるヤシは
勤め人時代も、そういうどうでもいい人間関係や人事ネタを
気にしてストレスためてたタイプだなw
で、仕事はそこそこしかできないと。
895 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 16:25:29
工作員、乙。
固有名詞はともかく、他の会社の事も教えてください。>中野人
896 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 16:57:14
>894
従業員同士なら、まあそういう見方もあるが、この会社はホームページで
社長のGが語っている事が大嘘(入社したら、ほぼ逆の目に遭うと思って
間違いない)なのが許せないところなのだと思う。
ちょっと上で批判してた人々の中には、元従業員もかなりいる感じがする。
>>893 そうなんだ。Hって大阪弁の営業の人の話だと思って読んでたよ。
898 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 10:47:03
>897
東京のコーディは関西弁じゃなかった。(そもそも、Hって「は」〜「ほ」をカバーしtるがな。)
899 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 18:05:42
翻訳会社徹底比較。詳しくない私に教えなさい。
この業界、最大手はライオン?
>>899 いや、正確には「株式会社 L10N」だよ。
ライオンキング。
ライオン?知らん。
どんな分野を中心にやってる会社なの?
ライオン知らずにこの業界で食ってるの?
あ、釣りでしたか。 つーかぐぐれ。
自分もライオンなんて知らないなあ
905 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/19(水) 09:07:45
だいぶ上の方に「獅子橋」で出てたとこだろ?
スルーしてみよう。
主にITを取り扱ってるんだね
医薬専門の会社としか付き合いがないから知らなかったよ
登録翻訳者数は多いみたいだけど会社も大きいのかな
世界では大きいけど。
でも、日本の小さな翻訳会社に孫請けで仕事を大量に出してるのかな
漏れも油臭い機械関連の案件ばっかだから知らんかった。
これだけ知られてないのに「登録翻訳者数が多い」ってのはずいぶん怪しい話だな。
>>899 >>903は工作員なのでは?ずいぶんと態度が横柄だし。
911 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/19(水) 14:18:06
そう言えば、このスレで「この翻訳会社は良い!」というコメントがアップされた事
あったっけ?(他人に教えたくない、という気持ちは理解できるとしても。)
そりゃ出ないだろう。良い会社は得がたいものだろうから。なんにしろ
風通しが悪いったらありゃしない。
良いことは誰も教えたがらないからね。
グ○ーヴァみたいなところが淘汰されて、良い会社が残れば
いいのにな。
グ○ーヴァはそんなに悪いのですか?
インターンでなく翻訳者にとっても?
>>900 lOCALIZATIOn? ローカライズですか?
ウィ○ウィグって良いと聞いたんですけど本当ですか?
918 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/20(木) 11:47:59
>915
ヒント:債権保全
>>918 根拠の無い噂を流布すると訴訟沙汰になるかもしれんぞ。書き込みに気をつけろ。
>919
わかりやすいやっちゃなw
もう終りが近いな。
922 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/21(金) 00:41:05
ところで、、、
A社の Y って
知ってますか?
社長兼チェッカー。
923 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/21(金) 17:41:25
皆さんの専門分野は何ですか?
参考のために
>>925 翻訳者というのはセンスのない人なんですね。
地方に住んでる文芸翻訳者っているのかな
東京に集中してそうな気がする
929 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/22(土) 21:35:45
>>928 五万といます。
物価・税金のことを考えれば当然です。
翻訳の技術だけでなく、生きていくための技術(税制)について調べてみるといいですよ。
翻訳者の疑問スレを別に作りましょうか?
>930
その疑問に答えるのは誰?
なんちゃって翻訳者がお答えします
もっともいらない情報だね
目指すスレはあるけど現役の人のスレここしかないから、次スレは会社比較も込みで
現役翻訳家・翻訳者のスレにしたらどうかな?
>>915 1 評判の悪い会社は取引の履歴に残したくないですね。
2 直取引や別ルートの取引があったとき、
訴訟沙汰とか口にするところは取引したくないですね。
3 コーディがコロコロ代わるのは困りますね。
これらは翻訳者だけでなくソークラでも同じだと思います。
>>915さんはどう思いますか?
>>934 翻訳会社の情報は翻訳者以外のソークラやコーディから
寄せられていることが多いよね。
翻訳者が実際にあった事件を書くと、本人が特定されてしまうから。
翻訳会社の人としては悪口を書いたのが誰か
特定したくてしょうがないでしょうけれど。
だからといって、翻訳者に質問をして
探りを入れるのはどうかとおもいますよ。
>>934 良さげな気もするけど、翻訳依頼の書き込みが増えちゃいそうな気も。
にちゃんねるで本気で依頼する人間はいないとおもう
>>938 翻訳依頼って英→日や日→英スレに貼ってあるようなやつだよ
>>940 テレマカシ!
次スレのテンプレに入れようよ
さまさま
去年、某大手の品質管理部長が、雑誌で間抜けなコメントしてて笑えた。
この馬鹿が居る限り、何千人翻訳者がいても意味がないなーとおもた。
「品質管理部長」って最近ブログ立ち上げたあの人かな?
だから誰よ!
現在は品質管理部長の肩書きは、外されてるかも
>>943 わかりやすいヒントだな〜、あの雑誌読んでる人なら誰でもわかる。
>>945 ブロガーデビゥしてたとは初耳ですた。
949 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 00:50:55
参考までに教えていただきたいんですが、翻訳会社に出す履歴書が形式自由な場合
学歴はどのくらい詳しく書くのがいいんですか。小学校から全部書くべきなんでしょうか。
アフタースクールなども書いたほうがいいんですか。
高校からでいいんじゃない
アフタースクールってなに?
メインの学校が終わった後の時間で通った翻訳スクールとかそういうやつ?
951 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 01:01:36
そういうものです。
参考までに(ry
>>949 高校と大学(大学院)だけにしとけ。
翻訳学校の広告収入が重要な収入源である翻訳雑誌に書いてあることを
鵜呑みにすんなよ(まあ、色々と例外的な例もあるかもしれんが)。
スレ違い気味だな...
954 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 01:59:32
955 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 02:24:57
ま、所詮はチェッカーだからな。
数学で言えば、解答をなぞってミスを指摘するのがお仕事だけど、
人の解答ばかりチェックしてると、自分で問題を解く能力が衰える気がする。
またアンカーであるチェッカーが能力不足で翻訳者の重大なミスを見逃しても、翻訳会社内ではもちろん、クライアントの通常の担当者じゃそのミスの見逃しを把握できないから、
チェッカーは気楽な商売ともいえる。
翻訳会社も、チェッカーの能力を常時チェックするため、年に数度はチェッカーが翻訳して、
その出来上がりを翻訳者がチェックするようなイベントをやったらどうかね
大抵のチェッカーは翻訳者目指してる人か翻訳はしない専門家だから
翻訳させてもほとんど翻訳者が直すことになるだけ
自分も、以前、某翻訳会社で社内チェッカーをしたことがありますが、
そのチェック部門のボスに、ある日当然これを見てくれと脈絡もなく言われ、その人の修正が一杯入った原稿を拝見しました。
でも別に修正してもしなくても、どーでもいいような大勢に影響がない主観的な好みによる直しがほとんどで、
このチェッカーのボスは自己満足のためと、これだけ直しを入れられるほど俺は「有能」なんだと社内的に誇示するためだけに、
赤を入れていると思い、すぐにその会社をやめました。
959 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 07:27:54
できる人は、実行する。
できない人は、教える。
教えることもできない人は、評論(チェック)するw
960 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 08:05:40
確かに
履歴書Wordで作ってるんだけど、
学歴は大学しか書いてなかったorz
でも、ちゃんと返事来るわ
962 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 15:12:28
グ○ーヴァ、品質管理担当者が辞めてから1年くらい経つらしい。
でもって、例のアレで品質が保証されると社長は信じているから、後任は補充してないんだと。
963 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/24(月) 21:16:43
社内チェッカーがいるなら、数百ワード位の案件なら翻訳者に依頼せずにチェッカーにやらせろよ
ボリュームが少なくても、初めての案件なら時間がかかるわりには数千円の稼ぎにしかならない。
これなら寝ていたほうがまだまし。
コーディネーターも、休日に数千円のためにわざわざ働きたくないでしょ。
また、チェッカーもたまには自分で翻訳しないと、翻訳できなくなっちゃうよ。
ていうかチェッカーやってるけど翻訳なんかできないよ
翻訳できたら翻訳家になってるよ
>>964 翻訳「家」になってるよw
釣るときはちゃんと下調べしてからな
小さい仕事を引き受けるのは翻訳者にとっての営業活動でしょう。
それが必要ないほど実力があればもちろん断ります。友人には
断ってる人もいます。
しばらく仕事断ってると
次に電話かかってきたときに
「お世話になってます」といわない、そんなコーディ
おまえなんかに言う価値ないと思ってるからだよ。
世の中は所詮、力関係で態度がきまる
金持ち喧嘩せず
潰れそうなところや余裕のない人は殺伐としてるよね
>>969 おまいの世の中狭いなw
まあ、金持ちはこんなスレ見てないと思うがなw
>>965 >>964を釣りだと思う人は、どんな人がチェッカーやってると思ってるんだ?
まさか社内翻訳者がやってるとでも思ってる?
このぐーぐるで何でも調べられる時代に、チェッカーの乏しい知識に頼るなんて馬鹿げてる。
975 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/25(火) 20:31:41
チェッカーはどうでもいいから翻訳会社を比較してくれ。タノム
なんで?どこも似たようなもんだと思うけどな。
所詮ピンハネ業だからね。
そう言ってしまうと、このスレの存在意義が・・・
978 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/25(火) 23:00:24
確かに翻訳者見習いがチェッカーを担当すること多いけれど、
実際はチェッカーの実力>翻訳者じゃなきゃ、正しく機能しない。
チェック作業って、翻訳者を兼任しながらも時々やると、すごく
勉強になる。
社内の翻訳者がチェッカー業務を担当している会社は多いはず。
ベテランの在宅翻訳者でない限り、社内翻訳者ぐらいだったら、大いに
チェックやるべし。
そういう背景があるのに、真面目に「チェック業務やりたいんです」
というと、「え〜何でわざわざ?」と言うコーディが多い。
優秀な翻訳者は"チェック"の難しさを知っている。
真面目にレスしてしまいましたが、チェッカーが「翻訳者見習い」とされる
現実が嫌だな〜。
狭量でなんでも力関係に変えたがるバカが多いのは確か。
>>962 なんかその会社評判悪いね。コーディで入社しても、
入社時に提示された給料をもらえる人はほとんどいなくて、
ノルマをこなしてないとか、部門の対抗成績が悪いとか、
いろいろいちゃもん付けられて、
半分ぐらいに給料を減らされるとか
翻訳メモリーに青空文庫を使ってるとか。
インターンとか言って安く使ってるとか。
うちらのMLでも最近ちょっと話題になってる。
981 :
中の人:2005/10/26(水) 01:18:01
つーか、お前等、チェッカーが訳を直す役目だと思ってんのか。
そんなモン翻訳者の方が詳しいに決まってんだろ。
普通は訳抜け、スタイル&用語集違反とかのメカチェックだけやんだよ。
こっちは時間もコストもかかるからやりたくないんだがお前等の納品物に
訳抜けとかタグ破損があるからやってんだよ。こっちから請求すんぞ。
>>981 ある意味正論だが、値段相応じゃないの?
中身見ないで客先に渡せるものを翻訳者に納品させるのは可能だよ。
値段と期間を1.3〜1.5倍にしてやって
本当にデキる翻訳者によくよく言い聞かせればね。
それでも社内に余剰資源抱えなくていいし保険負担もないし
トータルで見れば損ではない。
そういう損得計算ができる翻訳会社がないだけのこと。
削除好きサイトの
技術系翻訳会社のチェッカー募集
外大卒が条件だって
>>983 絶対反対というわけでもないが、スレタイが
「翻訳者・クライアントの集い」とかだったら良かったんだけどねぇ...
まあ、同じようなスレは統一した方がいいんじゃない?
どうせ、スレタイなんて良く読まずに「翻訳」って言葉だけみて
書き込みに来る人がほとんどだろ。
最近の話題みてるとそんな感じだと思うけど。
工作員はここから排斥されると困るんだな。
こんなところで火に油を注がずに、ちゃんと仕事すればいいのに。
>>986 同じようなスレにしようと工作しているのはおまえ。
内容的には別のスレ。
馬鹿だねえ。すぐ工作員扱いだよw
別の向こうのスレで翻訳会社の話したってスレ違いにはならんだろ。
翻訳者に関わる話題なんだから。
989 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/26(水) 16:07:46
監修とチェックは別のものですよね。
ただ、納品するときに、会社の名前で納品するのだから、
品質管理責任が会社にあるのは仕方ないでしょう。
翻訳会社に監修責任がないと思ってる
>>981の会社は、かなり痛いと思いますよ。
請求してみたらいかがでしょうか?ここでさらに話題になること間違いありません。
是非、会社名を晒して欲しいものです
(というか、このスレで訴訟するぞとか、もう使わないぞとか、
翻訳者は無能とか、妙に威嚇的な言葉を書く会社って限られてますけど)
翻訳の品質はそもそもワード単価に織り込み済みなんですから。
翻訳者にコーディ・チェッカの仕事までさせるなら
単価は2倍以上に跳ね上がりますよね。
ソークラからも見放されますよ。
>>988 工作員乙www
「問うに落ちず、語るに落ちる」とはこのことだなw
このスレで翻訳者の話をするのは明らかにスレ違いだろw
多くの情報は元コーディが書いてたりするからな。
ここは「翻訳者に関わる話をするスレ」じゃない。
もう一回書こうか?
同じようなスレにしようと工作しているのはおまえ。
内容的には別のスレ。
仕事しろw
991 :
988:2005/10/26(水) 17:16:58
>>990 そんなにこのスレを続けたかったら、うだうだ言ってる間に
おまえが次スレ立てろ、カス!
つーか、もともとここの1スレ目を立てたのオレなんだけどなw
990はスレ立てもできない無能者と判明いたしました。
(´・ω・`)おまえらさあ・・・こんなところに“便所のラクガキ”垂れ流してないで街に出なよ。
俺なんてこの前、結構綺麗な女の人に「手相を見せてください」と声かけられたよ。
とても芸術的なセンスのある人で、素敵な壷も紹介してくれたんだ。
久しぶりに会話した嬉しさも手伝って、その壷を購入してみたよ。
親切な事にローンまで用意してくれた彼女に感謝。
いま俺の部屋には、広大な空に羽ばたく鳳凰が描かれた壷が飾られている。
この壷を観ながらギター練習してるんだ。。。
ヒソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヒソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ / / \
/ ヽ / / ヽ
l::::::::: | l l ::::::::|
|:::::::::: (●) (●) |. |:::::(●) (●).| (●) (●) :::::::::::|
|::::::::::::::::: \___/ | |:::::::: \___/ | \___/ ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ヽ:::::::: \/ ヽ \/ .::::::::::::::::::.ノ
フォーーーーーーーー!
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r'
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃This thread has peacefully ended.┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_) Thank you.
1000だったら一生仕事に困らない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。