◆■◆2ch英語→日本語スレッドPart 45◆■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
 ◆基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうがよいでしょう。
逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えた
ほうが訳しやすいことがありますのでご考慮ください。
■回答者の方へ。
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や
回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう

前前すれ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1060700244/l50

2ベッキー:03/09/02 13:28
900逝ったから建てといたぜ!!!
1000超えると聞いた質問が見れなくなちゃうからさぁ
3ベッキー:03/09/02 13:29

That can't be trueこれたのんます
4名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:31
↑氏ね
5名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:32
私は今年の夏に海に行けませんでした
来年は行きたいです

よろしくお願いします
6名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:34
>>3

「んなこたぁない」
7名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:35
>>3
あれは真実ではない
8名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:36
>>5
I didn't go swimming in the sea this summer.
So I want to make it next year .
>>5
スレッドは「英語→日本語」と「日本語→英語」がありますので。
10☆みほ☆:03/09/02 13:38
In recent years, with the internationalization of the business world, the differences
between business etiquette in Japan and other countries are becoming less than in the
past. Nonetheless, it is a good idea to be aware of some remaining differences. In the
US it is important to be punctual in starting meetings. And then once a meeting begins,
it is expected that people will get to the main point and try to move to a conclusion as
quickly as possible. For many Japanese, who value formal relations and polite talk as a
prelude to business, the American attitude can seem rather rushed, and even rude. In
recent years American businesspeople who come to Japan have been trying to adjust
their manners somewhat to the Japanese style. Nonetheless, it still is important for
Japanese to be prepared for the faster pace of American business negotiations.
In general, business meetings in the US proceed according to a prearranged agenda
and there is little time for talk that is not directly related to the business agenda.
People are expected to argue their opinions rationally and forcefully.
Disagreements are common and expected. This attitude may be difficult for many
Japanese to get used to , since in Japan confrontations are usually avoided, if possible.
11☆みほ☆:03/09/02 13:40
There are many other small differences in style that you are likely to notice.
Americans tend to feel uncomfortable if there is silence during a meeting, whereas
Japanese can accept silence as a sign of sincerity and deep consideration.
Americans often like to use jokes. This can be a problem because, for one thing,
jokes are often particularly hard to understand between people of different cultures,
and also because joking is not commonly used in Japanese meetings.
Americans are usually less formal than Japanese in their respect for a person’s
title and status. The exchange of business cards is also less formal in America than
in Japan. It is of course proper and helpful to exchange cards, but it does not occupy
such a central part in business etiquette. And as for smoking---the US has become
largely a non-smoking country so it is important to ask for permission before lighting
a cigarette in front of Americans. The normal way to ask is, “Excuse me, do you mind
if I smoking?” Most public buildings restrict smoking to limited areas and even many
and restaurants prohibit it, so it is important to ask permission first.
After meetings, during times for entertainment, is a good chance for both sides
to relax and establish friendly relationships. Especially when drinking together,
people can feel free to express their feelings and not worry about strict rules of
etiquette. Ideally, etiquette should be used as an aid for helping meetings proceed
smoothly, rather than as a strict set of rules.

スペルミスがあったらごめんなさい。。。
よろしくおねがいします!
12名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:41
>>8
>>9
てんぱってて間違えましたw
スマソ
13ベッキー:03/09/02 13:49
>>6-7
Thanks!
14ベッキー:03/09/02 13:51
>>10ー11
みほ!!!!!!!!!!!!!!
スレ建ててやったんだから
マンコみせろ!
デジカメで!
15オナニスト戦士R:03/09/02 13:54
ベッキー
落ち着け
おれと一緒にみほを犯そうぜ
16名無しさん@英語勉強中:03/09/02 13:55
荒れてきたな・・
前スレ消化しました
18名無しさん@英語勉強中:03/09/03 17:53
age
19ホイミスライム:03/09/03 18:01
おねがいします。でも長いので自分ではできない所だけでいいです。

It's hardly rocket science, but Junichi Inamoto finally seems to be
getting the message at Fulham. Playing in a withdrawn defensive
role, the Japanese midfielder contributed sensibly to a fluid
and disciplined performance by the West Londoners, which was
good enough to beat a poor Tottenham side 3-0 on Saturday.

rocket science →
getting the message→ (そのままですか?)
fluid and disciplined
20名無しさん@英語勉強中:03/09/03 18:08
Rob's measured input sparked fulsome if slightly surprising praise from his company's manager Chris .

おねがいします。
21名無しさん@英語勉強中:03/09/03 18:41
>>19
ロケット科学というほど難しいものではもちろんないが、稲本はどうやらやっと
フラムでの自分の役割を理解しつつあるようだ。後ろに下がったディフェンス
としてプレーしつつ、日本のミッドフィルダーは西ロンドンチームの
流動的で(fluid)よくコントロールされた(disciplined)プレーにうまく貢献した。
それは生彩を欠いたトッテナムを3-0で下した土曜日の試合には充分だった。

*getting the message の意味は、確信がない。しかしこういう意味と推察する。
*rocket science: 理解するのが難しいものの代表として使われている。
getting the messageはロケット科学ほど難しいなんてことないが、という出だし。

あとの訳はこんなんでいいと思う。
22名無しさん@英語勉強中:03/09/03 18:59
>>21
自己レス。
出だしは、「サッカーはロケット科学のようになにからなにまで複雑に計算し
つくされたて、(その中でgetting the messageが)難しいというもの
ではもちろんないが」ということだろう、
と補足します。
23名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:16
Each new invention-drastically altering his life and dramatically
changing his environment-fascinates him,yet leaves him secretly dismayed.

お願いします。
24名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:21
Our early experiences in dependence on parents and other
members of the family lead us to seek firm social anchorage
for the rest of our lives.
  宜しく御願いします。
25名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:28
Sucks sundrise like a baboon
お願いします。
26lol:03/09/03 19:29
I think,when you open this mail,
my words which are written after are too late on you.
But I want to say you my regards!
Thank you and have a nice dream.

オンライン翻訳してみたんですけど、日本語の意味が分かりませんでした^^;
バンドメンバーからのメールなんですが、いったい内容は・・・?
解散メールっぽくて、夜も眠れませんTT
よろしくお願いします
27名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:33
>>26
原文がややぎこちないですが、訳してみました。
あなたがこのメールを開けたときにはすでに遅いと思いますが、あいさつをいいたくて。
ありがとう。そしていい夢を。

解散じゃなくてよかったやん。
28名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:55
>>24
両親と家族に依存する初期の経験はのちの人生で強い社会的な絆を模索する
ことにわれわれを導く。
29名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:13
>>24
早い時期から両親や他の家族に依存した経験から
一生を通じて、社会との堅固な絆を求めることとなる。
30lol:03/09/03 20:25
>>27さん
どうもありがとう^^
でもこの内容だと、なんか解散を示唆してるみたいじゃないですか??
なにが遅いんだ…??みたいな。

ん、でも最後のメールから三時間もたってる。
あ〜、なんとなく分かったかも。
本当にありがとう^^
31名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:29
ちなみに、なんてバンド?
いいたくないだろうけど、気になる。
32しゅうしゅう:03/09/03 20:56
>>10
ここ数年ビジネスが国際化され日本と外国のビジネスのやり方は以前ほど違わなくなった。
しかし依然として存在するその違いについて把握しておくに越したことはない。
アメリカでは会議を時間通り始めなくてはいけない。
また会議中は出席者は議題に集中し可及的速やかに結論に達しなくてはならない。
儀礼的な関係や丁寧な言葉遣いはビジネスに欠かせないと思っている多くの日本人にとって、
アメリカ人の態度は拙速で無礼に写るかもしれない。
ここ数年日本にいるアメリカのビジネスマンは(ビジネスの?)方法をいくらか日本式に対応させている。
しかし依然として日本人はアメリカ流の速い商談のペースについていかなくてはならない。
大抵アメリカでのビジネス会議は事前に準備された議題に沿って進み、
ビジネスに関係の無いことを話す時間はほとんど無い。
出席者は自分達の意見を理性的かつ強力に論じなくてはならない。
対立は珍しくもなくそうあってしかるべきである。
日本では可能な限り対立を回避するので、
日本人がこのような考え方になれるのは難しいかもしれない。

33名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:56
>23

突然彼の生活を変え、劇的に環境を変化させたそれぞれの発明は
彼を魅了させたが結局彼を戸惑わせることになるだけだった。
34名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:57
おねがいします。

Although some of the costumes worn may have initially looked
similar, closer inspection revealed the individuality and
diversity of the respective regional cultures.
35名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:57
>>23
彼の人生を大幅に変更し、彼の環境を劇的に変化させてきた
新しい発明は、その都度、彼を魅惑するが、その一方で、知らず
知らずのうちに彼を失望させてしまう。
36名無しさん@英語勉強中:03/09/03 20:58
【Power Electronics is a technology which is interstitial to all three of major disciplines of electrical engineering】
パワーエレクトロニクスとは電気工学の主要な三分野の中間をなす技術分野である。

↑この続きの文になります

:electronics, power,and control.
Not only dose power electronics involve a combination of the technologies of electronics, power,and control, as implied by the Fig.1.1,
but it also requires a peculiar fusion of the view points which characterize thses different disciplines.

長いですがお願いします
37名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:01
>24

子供のときの親兄弟への依存により残りの人生でしっかりした社会的な拠り所
を求める事になるだろう。
38おねがいします:03/09/03 21:04
The arrests were made between November 2001 and July this year,
with most arrested on suspicion of possessing or growing the drug.

most arrested の部分が特に
39名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:10
>>38
逮捕は、2001年の11月から今年の7月までの間になされたが、
殆どの者は、麻薬を所持もしくは栽培した容疑で逮捕された。
40名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:18
>36

電力・動力・制御力
パワーエレクトロニクス は図 11 に示されているように電力・動力・制御力の組み合わせを
含むがそれはまたそれぞれ違った分野を特徴づける観点の特有の融合を必要とする。

思いっきり直訳だな
41名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:21
>>36
パワー・エレクトロニクスは、図1.1からわかるように、
電子工学、power、そして、制御の諸技術が結びついて含まれているが、
それは同時に、これらの異なる分野に特有の視点を独自に融合させる
ことを必要とする。
42名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:24
>>40 >>41
ありがとうございました
43しゅうしゅう:03/09/03 21:33
>>11
他にも小さな違いがたくさんあることに気がつくだろう。
日本人は沈黙をsincerityや思慮を表すと思うのに対し、
アメリカ人は会議が沈黙したら不快に思うだろう。
アメリカ人はよくジョークを言う。
これが問題になることがある。
というのはまずジョークは他文化の人間には理解するのがとても難しい。
またジョークは日本の会議ではあまり使われない。
アメリカ人は普通日本人より肩書きや地位に敬意を払わない。
アメリカでは名刺交換は日本ほど正式なものではない。
確かに名刺交換はproperで便利だが、ビジネスのやりとりでは主要な方法ではない。
また喫煙に関してはアメリカは禁煙国家になってきたので、
アメリカ人の前では煙草に火をつける前に許可を求めなくてはならない。
普通は"Excuse me, do you mind if I smoking?"と訪ねる。
多くの公共施設では喫煙場所を限定し、many and restaurantsでさえ喫煙を禁止しているので
まず許可を求めることが大事である。
会議後や接待中はお互いにリラックスしてフレンドリーな関係を気づくのによい機会である。
とくに一緒に飲んだときは自分の気持ちを素直に話せ、無礼講になれる。
礼節は厳しい規則としてではなく会議が円滑に進むのを助ける目的で使われるのが理想的である。
44名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:02
Generally speaking, women live a little longer than men.

We're planning to have a party in the garden, weather permitting.

He left the car for a while with the engine running.

よろしくお願いします
45名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:34
>>44
全般的にいって女性は男性より多少長生きである。
天候良好なれば園遊会を開催する予定にて候。
香具師はエンジンかけっぱなしで少しのあいだ車から離れた。
46名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:42
クリスタルケイ/Boyfriend -part2- という歌の歌詞です。
歌詞カードと同じに改行してあります。
よろしくお願いします。

Boyfriend
you will always be my
one and only
boy that I'll remember
can't forget those good
times that we shared

I'm reminiscing
he's the one
I'm missin
It's all in the past
and all those times we
both thought it
would last
4744:03/09/03 22:48
>>45
ありがとうございます
48名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:50
>>46
ボーイフレンド〜
貴方はこれからもずっと私のたった一人の特別な人。
貴方と過ごした楽しかった日々を決して忘れないわ。

貴方は私が恋しいたった一人の人、私は貴方のことをいつも思い出してるの。
その日々は私の過去のすべて。あなたもわたしもそんな日々が
ずっと続くと信じていたわ。
49名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:58
>>46
ボーイフレンド
君は、私が思い出すだろう唯一人の男の子
僕たちが分かちあった素晴らしい時間は決して忘れない

僕は思い出に耽っている
彼こそが僕が思い出す唯一人の人
すべては過去のこと
僕たちがいつまでも続くだろうと思っていたすべての時間は
5046:03/09/03 23:03
>>48-49
ありがとうございました!
51名無しさん@英語勉強中:03/09/03 23:33
>>49
ゲイ?
52名無しさん@英語勉強中:03/09/03 23:46
The sign convention of the F in the equation should be positive.

よろしくお願いします.特にThe sign convention の訳し方がわかりません.
>>52
符号ってことじゃないか。+か−かってこと。positiveだから+。
54名無しさん@英語勉強中:03/09/03 23:56
方程式におけるFの慣用的な記号はプラスでなければならない。

何のことかワカラン。
55名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:06
>>53-54
ヒントをもらえた気がします!
どうもありがとうございました!
56名無しさん@英語勉強中:03/09/04 02:13
>>34
いくつかの衣装は一見したところ同じように見えたかもしれないが、
細部を観察するとそれぞれの文化の個性と多様性を反映していることが見て取れた。
57名無しさん@英語勉強中:03/09/04 02:38
In olden days, epilepsy was cured by emeralds.

お願いします。
58名無しさん@英語勉強中:03/09/04 02:44
この等式でのエフとのsin関係はプラスになるべき。

あてずっぽだけどエフの辺の長さを求める式かや
59名無しさん@英語勉強中:03/09/04 02:51
>>57
その昔には癲癇はエメラルドで治癒していた。
60名無しさん@英語勉強中:03/09/04 02:56
>>59 ありがとうごじゃいます。
61名無しさん@英語勉強中:03/09/04 03:29
A whole bunch of people think I need a cheap mortgage.
おにゃがいしましゅ。
62名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:11
おおくの人達全体として私が抵当譲渡をすべきと考えている。

抵当権はもともと競売に掛けられるべきものだが、債権手形のように裏書譲渡すること

≒I need be foreclosed
63名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:16

>>62 どうもありがとうございます。
64:03/09/04 04:43
I'm the new boy on the block, shoot!
65名無しさん@英語勉強中:03/09/04 04:49
俺は、新参者だ。チェッ
66名無しさん@英語勉強中:03/09/04 05:13
>>61-62
a whole bunch of peopleは、おおくの人達全体として、ではなく
大勢の人達が、だよ。a bunch of people as a wholeじゃないからね。
67名無しさん@英語勉強中:03/09/04 05:17
>>61-62
それからmortgageは担保付きローンのことだから、
大勢の人達は漏れには金利の低い担保付きローンが必要だと思っている。
68名無しさん@英語勉強中:03/09/04 06:41
おねがいします。mountainside patch of land の所が分からないです

According to the police, the students grew the cannabis on their apartment b
alconies and on a mountainside patch of land in Oita Prefecture,
and smoked it among themselves. The elder students reportedly
instructed the younger ones how to grow it.
69名無しさん@英語勉強中:03/09/04 06:46
Nine of the arrested students received suspended prison sentences of
between 8 months and 2! years. One student currently is on trial,
and prosecutors decided not to indict three others. The high school
student was placed on probation.

オネガイシマス。
70名無しさん@英語勉強中:03/09/04 06:54
>>68
アパートのバルコニーと山麓の空き地で大麻育ててきこしめたんだってさ。
71名無しさん@英語勉強中:03/09/04 06:55
>>69
執行猶予が9人。もう一人は裁判中。あとの3人は放免。
高校生は閉門蟄居。
72名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:18
My English is getting better every day! But not now!
お願いします
73名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:30
>>72
俺の英語は毎日進歩してる。でも今はダメポ。

または、

今はやめてくれ。
74名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:35
>>69
逮捕された9人の生徒は2年8ヶ月の判決うけたよ
1人は引き続き審理中
そして賢ちゃん太政大臣3にん
75名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:38
>>74
suspended sentense:執行猶予付きの判決
between 8 months and 2 years:8ヶ月から2年の懲役
76名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:39
>>74
Omae3 hogo kansatsu shobun.
77名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:54
In univariate analysis, factors associated with
life-threatening exacerbations included the development
of asthma in the first year of life, frequent wheeze,
daily use of inhaled steroids or long-acting bronchodilators,
frequent previous asthma admissions, food allergy, sensitization
to dog, and multiple atopic diagnoses or sensitization to
multiple allergens.

よろしくお願いします。医薬品系です。
78名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:58
I received news of Akiko.She received your
presents.She was happy,but she don t want send message
to you.She said you will be friends again later.Now it
s difficult for her.So you have to be patient.

お願いします
79名無しさん@英語勉強中:03/09/04 09:37
賞を受賞した旦那さんに奥さんが言った言葉です。後半がわかりません。
よろしくお願いします。
That’s great, your son just fell on his head.


80名無しさん@英語勉強中:03/09/04 10:15
よろしくおねがいします。

Hey, I have no idea about shipping, as I usually don't do it,
so 10 or 12 sounds about right, probably more if it has to be insured....
if you can check it out, go ahead,
Im pretty busy this week but things should calm down for me by next week and I can do more checkin on it...
so lets talk soon about the whole deal in a few days or so..........more later
81名無しさん@英語勉強中:03/09/04 10:58
>>80
こんちわ、俺は配送のことはわからない、普段やらないから。10とか12個で
送るというのはちょうどよさそうに思える、もっとのときは保険が必要
だろう。お前さんが調べてくれるなら、頼むよ。
俺は今週とても忙しい、が来週までには忙しさもひと心地ついて俺も
もっと調べてみるとこができるだろうが...。
ということで、この件について数日中に話合おう.....また後でな。
82名無しさん@英語勉強中:03/09/04 11:02
We can't help falling love with Eririn who seems to be an innocent
angel.
83名無しさん@英語勉強中:03/09/04 11:36
I want to make you a video tape of some of my friends and
I goofing arond on tour like when they are passed out and stuff.
お願いします。
84名無しさん@英語勉強中:03/09/04 11:40
arondじゃなくaroundじゃないの?
85名無しさん@英語勉強中:03/09/04 11:40
>>81 ありがとうございました!感謝します!
86名無しさん@英語勉強中:03/09/04 11:40
>>80
ねえ、普段そんな事しないから送る事についてわかんないよ。
10日か12日てとこか、保険を掛けないといけないならもっとだね。
できるならチェキラウどうぞ。
今週忙しいけど来週までにはゆるくなるはずだから詳しく調べられるよ。
も少ししてから話そうよ、何日かにわたる田舎土産物まつりの話はそんじゃ少し後でね。
87名無しさん@英語勉強中:03/09/04 12:05
>>84 aroundです、たぶん。
88名無しさん@英語勉強中:03/09/04 12:07
peoplesをpeepsと略したりしますか?
89名無しさん@英語勉強中:03/09/04 12:09
When I get home maybe I can get a ○○(歌手名) cd in the mail to you.....

お願いいたします!!!
>>88
yes
91名無しさん@英語勉強中:03/09/04 12:28
>>90
dendro-piper
92名無しさん@英語勉強中:03/09/04 12:36
>>89
家に着いたらおそらくは貴方に出すメールの中に○○シーディー同封できますよ。
93名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:06
Yumichan nihon-go wa heta nandane.
94名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:19
>>88>>90
それはない。pplsならある。
95名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:21
>>83どなたかお願いできませんでしょうか?
96名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:35
吟遊詩人の女優として友達数人と紀行映画で主役になって欲しいの、
配役として採用されればの話だけど。
97名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:38
>>94
大量に検索に引っかかるし
英辞郎にすら載ってるけどないの?
http://www.alc.co.jp/
98名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:39
>>94
according to online "slang dictionaries" i just looked up,
peeps = people seems possible.
99名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:56
アナグラで県下鵜ルナよ
100名無しさん@英語勉強中:03/09/04 13:58
peppsならユルす
101名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:32
I hope I have time to go to his show with you...at least a couple of them.

お願いします。
102名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:35
>>101
貴方と彼のショーに足をはこべる時間が欲しいなぁ、最低2,3回でいいから

多分themでなくtimesの方がいいと思われ
103名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:41
I look spaced out. お願いします。
104名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:43
>>102
即レスどうもありがとうございました!!
nativeのアメリカ人の友人からの言葉なのですが
themという言い方もあるんですかね。
105名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:46
>>103
私はボケっとして見える。
>>104
a couple of his shows のことじゃろ。
107名無しさん@英語勉強中:03/09/04 15:31
I don't believe. は、私は信じない、私は信じたくない、どう
訳したらいいのでしょうか?
108名無しさん@英語勉強中:03/09/04 15:33
>>107
私は信じないでいいとおもうけど、contextによるでしょう。
109名無しさん@英語勉強中:03/09/04 16:04
I want to make you a video tape of some of my friends and
I goofing around on tour like when they are passed out and stuff.
これをどなたかお願いできませんでしょうか・・・何度もすみません。
11079:03/09/04 17:00
>>79
ぐすん。駄目ですか?
>>110
それはいいけど、さっき子供が転んで頭うっちゃったのよ。

112名無しさん@英語勉強中:03/09/04 17:24
ゆみこが、名無しで書き込んでいることを自白しますた。
皆さん、ご注意ください、。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056655437/946-947
113名無しさん@英語勉強中:03/09/04 17:29
>>109
ツアーの最中に友達らとふざけあったり酔いつぶれているシーンの
入ったビデオを、君の為に作ってあげたいと思っている。
114名無しさん@英語勉強中:03/09/04 17:51
Subject:
Norton AntiVirus detected a virus in a message you sent. The infected attachment was deleted.

本文
Recipient of the infected attachment: EXCHANGE, First Storage Group\Mailbox Store (EXCHANGE), (以下、文字化け)
Subject of the message: Your details
One or more attachments were deleted
Attachment document_9446.pif was Deleted for the following reasons:
Virus W32.Sobig.F@mm was found.


こういうメールを受信したのですが、この人は、私から「W32.Sobig.F@mm」という
ウイルスを添付したメールを受け取ったと言ってるのでしょうか?
(ちなみに、「W32.Sobig.F@mm」は送信者を偽装するウイルスで、私は感染していません。)
115☆みほ☆:03/09/04 17:53
>>32
>>43
しゅうしゅうさんありがとうございます!
ホントに助かりました☆
もしまた会ったらよろしくおねがいします。。。
116†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 18:01
>112

ご苦労。

117名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:02
>>114
「あなたがメイルにアタッチしたファイル 9446.pif で W32.Sobig.F@mm が
検知されたので、そのファイルはディリートしました。」
念のために、このファイルを持っているかどうかチェックしたほうがいい。
to be continued. って It is to be continued. の略ですか?
予定のbe toで「それは続く予定です」みたいな・・・(違うかな?)
119名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:10
>>118
>to be continued. って It is to be continued. の略ですか?
そうだよ。TVのドラマ番組なんかで、エピソードが次週に続くようなときに使われる。
新聞や雑誌でページの最後に continued と書いてあったら、記事の続きが後ページにある事を示す。
120名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:11
>>118
そんなこと考えたことなかったよ。

to be continuedのほかにも、
TBA(to be annouced)
TBD(to be determined)
なんて表現や略語が予定表やら会議の議事録には
どっさり使われている。

俺も留学当初は、TBAって何じゃ?と戸惑ったけどね。
121名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:18
I didn't say that. But when I saw you, I thought, "That's
the one to let those children free!" I hear voices in the
wind. They're asking me to help them, but I can't do
anything. But now you've come.

できればよろしくお願いします。
122名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:24
As they realized that the Arctic region could not be readily exploited
for profit , the motivations of early explorers became less economic
more patriotic .

less economic more patriotic ていう表現手ありますか?
タイプミスではないです。
>>119 >>120
ありがとうございます!フルセンテンスの方が記憶に残りますので。
It is to be continued. = 続けられる予定?=「つ・づ・く?」と推測できるけど
to be continued. だけだと「続き?続くこと?引き続き?」とゆーレベルです。
>>122
less economic AND more patriotic が正統な表現だけどね。
>>124
あるいは、less economic BUT more patriotic
126名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:42
>>113
ありがとうございます。大変助かりました!
127†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 18:44
なるほど
>>121
口には出さなかったんですけど、あなたを見たときに、僕は、「この人
こそがあの子供たちを助け出してくれる人にちがいない」と思ったんです。
風の中に声が聞こえて、その声は、僕に助けを求めていたんですが、
僕には何もできなくて。でも、そこにあなたが来たんです。
>>128
長文でしたが、本当にどうもありがとうございました。
130名無しさん@英語勉強中:03/09/04 20:33
124 125 の人々どうもでした
131名無しさん@英語勉強中:03/09/04 20:35
おねがいします。最後の This の文を訳してもらいたいんですよ。

With a presidential election due in the United States in 2004,
the administration of U.S. President George W. Bush cannot
ignore the problem of the low yuan because it might trigger,
among other things, a worsening of the employment situation
in that country. This was reflected in a series of remarks
Snow made recently on the yuan.

132名無しさん@英語勉強中:03/09/04 20:36
At the press conference, Nagai said the hospital conducted 8,000
operations last year. He admitted that the hospital's ability
to train doctors and educate interns was stretched.

おねがいします。
>>131
これ[この心配]は、スノー財務長官(だっけ?)の最近の一連の元に関する
発言にも現れている。
134aka:03/09/04 21:13
I bought two stories written by Japanese authors a week ago. I'm looking
forward to read them because I pry very much. I hope to be able to read them in
the language they're written one day!

よろしくお願いします。
135名無しさん@英語勉強中:03/09/04 21:16
>>122
金目当ての北極地帯の開発が容易にはなし得ない
ことが分かったため、初期の探検家たちの動機は
経済的なものから愛国心へと変わった。

136名無しさん@英語勉強中:03/09/04 21:20
>>132
記者会見でナガイ氏は昨年その病院は8,000件の手術を行った
と述べた。彼は医師を訓練したり、インターンを教育する病院
の能力が伸びたことを認めた。
137名無しさん@英語勉強中:03/09/04 21:31
>>132
日本語の記事を読んでみるのも手だろう。
院長は「ここ数年、手術例が急激に増え、年間約8000例にも達し、医師らの
研修が追いついていない問題がある」と話した。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/03/20030903k0000m040093001c.html
138136:03/09/04 21:40
>>137
ありゃりゃ、誤訳でした。
139おねがいします「:03/09/04 21:52
In an area larger than Ireland, Delia and I were the only human begins except for a few groups of native Africans.
>>139
いくつかのアフリカ土着民のグループ以外には、アイルランドよりも広い
その土地で人間は私とデリアだけであった。
141おねがいします「:03/09/04 22:04
>>140
すいませんが、ちょっと意味がわからないです。
できれば簡単に意訳してもらえませんか?
すいません。
>>141
アイルランドよりも広いその土地で
いくつかのアフリカ土着民のグループ以外には、
人間は私とデリアだけであった。

143名無しさん@英語勉強中:03/09/04 22:09

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

>>141
そんな広いところに、その二人以外に住んでいるのは一握りの
土着民だけだった。
145おねがいします「:03/09/04 22:12
>>144
わがまま言ってすいません。
ありがとうございました!!
146名無しさん@英語勉強中:03/09/04 22:16
>>137
元々が日本文だとすると
「追いついていない問題がある」を
 ability 〜was stretched.
とする英訳の方が引っかかるけど?
この場合のstretchはどういう意味で使っているのかな?
「(能力を)無理に伸ばして痛める」???
147おねがいします「:03/09/04 22:36
>>144
すいませんがもう一つ教えてください。
begins はどう訳されてるのか教えてください。
>>147
human begins は human beings のミスタイプ。単に人間と訳しています。
>>147
begin-->being
150名無しさん@英語勉強中:03/09/04 22:41
>>146
Oxford Advanced Learner's Dic. (4th ed.) の stretch の5番目にある定義が
あてはるよう。
『make great demands on (sb or sb's ability or strength etc).
example: We can't take on any more work - we're fully stretched
(i.e. working to the utmost of our powers) at the moment.』
いっぱいにまで伸びきって追い付かない、ということみたい。
151おねがいします「:03/09/04 22:45
>>148
そうでしたすいません。
本当にありがとうございました!!
152おねがいします「:03/09/04 22:47
もう一つごめんなさい。
この文は分詞構文というわけですよね?
>>152
分詞はどこにあるのさ。
154名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:37
The province's 1998 Good Friday peace agreement set up a power-sharing,
homerule government,and a major new inquiry into Bloody Sunday
could go a long way toward securing a lasting peace.
The inquiry,ordered by British prime minister Tony Blair in 1998
and believed to be the most expensive in British history,
has heard testimony from 475 witnessessince in opened in March
2000 .It is expected to end in 2004.
よろしくお願いします。
155名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:47
>>134
漏れは一週間前、日本人の著者が書いた小説を2冊買った。
漏れは、とてもpryするので、読むのがとても楽しみだ。
いつか、原文で読めるようになりたいもんだ。

pryは、詮索する、とか覗く、なのですが、これだと意味が分かりません。
誰かもっと上級者の方答えてあげて下さいです。。。
156155:03/09/04 23:48
読むのがとても楽しみ→読むのが楽しみ
ですね。失礼。
157名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:52
I was minding my own business when I was hit by a ball.

minding my own businessがわからなくて・・・
mind your own business(大きなおせわ)は、辞書に載っていたのですが。


>>157
「自分のことに集中していたら、ボールをぶつけられた。」
159157:03/09/05 00:00
>>158
ありがとうございました!
160名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:09
以下を翻訳お願いします。

簡単に説明すると
Resinというコンテナ(Javaがうごくアプリケーションサーバ見たいな感じ)を
Eclipseという開発環境でつかうプラグイン(拡張ソフトウェアみたいなかんじ)の設定方法が
書いてあると思います

First go to Window => Preferences => Resin
Specify your resin home directory
Specify the java compiler (javac) you wish resin to use to compile jsp
You will usually find it under pathTojdk/bin/javac.
You can leave this blank is you launch resin with a jdk instead of a jre.

Create a new Resin project using the resinProjectWizard.

To start resin use the run or debug button (or menu), under new configuration and chose resin.
There you can chose the config File you want to use to start resin.
If you chose a file that does not exist the plugin will create a simple config file for you.
This config will have a webapp configured for your project. You should be able to access your webapp at
http://localhost:8080/projectName
You can later modify this file as you wish.

By default resin will be launched using the classpath of your eclipse project.
Add the classpath and parameter you might need and hit run or debug.
The plugin add to the paramaters: "-conf pathToYourConfigfile"

call your jsp once to let resin compile it.
refresh your project to find the compiled version of your jsp in WEB-INF/work,
set your break point and call your jsp again to debug.
161名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:28
In Those Jeans
っていう曲があるんだけど、どういう意味なんだろ。。。
ちなみに歌ってるのは男性アーティスト
jeans ってのは、Gパンのことだけど。
163名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:41
なんかPVだけ見てると嫌らしい意味があると思うんだけど
in those jeansって「いろんな女のジーンズ(あそこ)を試したい」
って意味なのかな・・・って思ったりもした。
164名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:42
そういう言い回しあるの?
165名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:42
>>157
どっかの二人がもめてる時に、だれかに横やりを入れられた時に
our business!「これは私たちの問題(だからほっといてくれ)」
みたいに言う時がある

mind(気にしろ)your own business(自分のやる事について)
つまり「俺の事はほっといてくれ」という意味にもなる

つまり●● businessは、「●●の問題(やる事)」って意味がある
だから例えば「it's my own business」と言えば「これは俺自身の問題だ(ほっといてくれ)」になる

長々とスマソ
166名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:45
Looking good plenty time
Tell me is there any more room for me
In those jeans
Pretty thick like I like it
Tell me
がサビの部分の歌詞なんだけどね。
167名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:47
>>154
1998年のグッドフライデー合意は、その地区に分権と自治を築き、「血の日曜」
事件の新たな審理を開始し、恒久平和を確保する長い道へ向かいうるものだ。
ブレア英国首相により1998年に命じられた英国史上最も費用のかかると思われる
この審理は、2000年3月に始まって以来これまでに475人の目撃者から証言を聞いた。
審理は2004年に終了する予定である。
168名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:33
Billy looked pissed last time I saw him watching Kevin's fight.

pissedはどう訳すべきか・・お願いいたします。
169:03/09/05 01:41
>>168
前にビリーに会った時、彼はケビンがケンカするのを見て
うんざりしていたようだった。

pissed→ムカついて、頭にきて、怒って、うんざりして、イライラして
ケビンの喧嘩を見てたときビリーは怒ってるように見えた。
それが最後に彼と会ったときだった。
171名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:51
>>168
最後にあったとき、ビリーはケヴィンの試合(ボクシングね)を
見ながらむかついてたみたいだった。
172名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:51
>>168
イギリス英語だとpiisedは酔っぱらっていただぞ。
173名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:20
>>172
そうなんだ。知らなかった。
アメ公はpissed頻繁に使うけど「酔っぱらう」っていう意味で
使ってるの聞いたことない。
174名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:56
It's popular. But anime here tend to go in cycles. Now that DBZ has been played all the way through here in the US, people look for new shows to watch.

Dragon Ball GT may get interest here. Time will tell.

Most of us here are Dragon Ball Z RPG players. As in TableTop Role-Playing Games.

I like DBZ myself. But it's only one of hundreds of different series I have watched. It's a cool series but not my favorite.

Sincerely,
Kaiza The Crimson Wolf

おながいします
175名無しさん@英語勉強中:03/09/05 03:33
>>174
人気あるよ。定期的にアニメって流行るけどね。今はドラゴンボールZ
がUS中で放送してる。だからみんな早く新しい回をみたくてしょうがない
って感じだ。
ドラゴンボールGTもそのうちブームになるよ。
ここのほとんどの奴らはドラゴンボールUのRPGやってるよ。
卓上用ロールプレイングゲームとしてね。

自分もDBZ好き。でもいくつかバラバラにしか話みてない。
ストーリー的にはかっこいいと思うけど、超好きってほどではない。

敬具
Kaiza The Crimson Wolf
176名無しさん@英語勉強中:03/09/05 03:36
新しい回より新しいシリーズの方がいいね。
177名無しさん@英語勉強中:03/09/05 03:38
いや最後の行は
「クールなシリーズだとは思うけど、好みじゃないな」
くらいがいいだろう。
178名無しさん@英語勉強中:03/09/05 03:51
But it's only one of hundreds of different series I have watched.
でも俺が見てきた何百ものシリーズのうちの(平均的な)一つにすぎない。
179名無しさん@英語勉強中:03/09/05 04:22
人気あるデス。
でもここでは放送されるアニメはどんどん(循環して)移り変わって行くのデス。
今はDBZが全米中で通して放送されてきたので、
人々は次の新しいアニメを見るのを楽しみにしているデス。

ドラゴンボールGTも流行るかもしれないデスね。
放送されてみないとわからないことデスが。

ここにいるボクらのほとんどはテーブルトークRPGである
ドラゴンボールZ RPGのプレイヤーデス。

ボク自身もDBZは好きデス。
でもあくまでも大量に見てきたアニメの中の1つにすぎないデス。
いいアニメシリーズだとは思うデスが、大好きというわけではないデス。
180174:03/09/05 04:35
なんか色んな人に訳して貰えてラッキーですありがとう
>>175の翻訳調にくらべて>>179の外人口調ワロタ。
翻訳1つで印象違うね
181名無しさん@英語勉強中:03/09/05 04:53
Five of California's gubernatorial candidates
in the state's recall race gathered for a debate
Wednesday evening.

おねがいします
182名無しさん@英語勉強中:03/09/05 05:07
アメリカのカリフォルニア州知事立候補者のなかの五人が
水曜の午後に行われるディベートにむけて集められた
選挙戦をリコールした。
183182:03/09/05 05:11
いや、全然違う。
アメリカの再選挙のカリフォルニア州知事立候補者のなかの五人が
水曜の午後のディベートのため集まった。
184名無しさん@英語勉強中:03/09/05 05:38
>>183
eveningは午後というより夕刻じゃないかな。
185名無しさん@英語勉強中:03/09/05 05:59
にゃんだおおお
186名無しさん@英語勉強中:03/09/05 05:59
ちっ ダマレ
187名無しさん@英語勉強中:03/09/05 06:20
Nature has made it right for us to kill animals for food, but it is very wrong for us to destroy animals for the simple pleasure of taking life.

宜しくお願いします
188名無しさん@英語勉強中:03/09/05 06:24
>>187
自然の掟のおかげで、我々人間は食べ物のために動物を殺しても
それは当然やってもよい事とされている。
しかし単なる生活の楽しみのために動物を滅ぼしてはならない。


って学校の宿題かなんかですか?
189名無しさん@英語勉強中:03/09/05 06:42
Know yourself-if ever there was a people
who made it their aim to understand tha nature of a man, it was the Greeks.
They were humanists in their highest sense.

御願いします。
190名無しさん@英語勉強中:03/09/05 06:43
A good listener gets along well in all kinds of social situations,
for listening is in itself a form of courtesy.
191名無しさん@英語勉強中:03/09/05 06:46
It's one thing to make great progress in curingor preventing disease
and another to say that all the affilictions of man can eb overcome
by human intelligence.

よろしくお願いします。
192紫帯:03/09/05 06:55
>190
いい聞き手はどんな社会環境でも旨くやっていけるものだ。
というのは人の話を聞く事自体一つの礼儀であるから。

宿題? good listener の話はよくtheme になってるな。
193紫帯:03/09/05 07:03
>191

スペルミス多いな
curingor→ ?
affilictions →afflictions
eb → be
194名無しさん@英語勉強中:03/09/05 07:06
>>191
curingor→curing orでaffilictions→afflictionsだな。
治療や予防で劇的な進歩を遂げることと、人類の知識によって
人類が面するすべての病気を克服することができると言っちゃうことは
べつのことだ。
195181:03/09/05 07:14
ありがとうございました。
HIROHITO AND THE MAKING OF MODERN JAPAN
おねがいします
>>196
天皇ヒロヒトと現代日本の形成、が直訳だろう。
この本の日本語訳も出ているようだ (タイトルは「昭和天皇」)。
198名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:49
>>196
昭和天皇と近代日本の形成
ありがとうございます!
よろしければ
HIROHITO BEHIND THE MYTH
これもおねがいします。
200名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:30
See that house you in, it’s yo mama’s crib, you ain’t got yo own
Flossin fakin’ bling, Jay-z wanna be, claimin money ain’t a thang
U ain’t gotta lie to kick it, you ain’t got shit just admit it
See I’m rollin high, but u passin by, on the passenger side

っていう歌詞の訳お願いします。
注:Jay-zはアメリカで最も有名なラッパーの一人(念のため)
201名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:45
>>200
あんたのいる家みてみなよ。ママのおうちじゃん。自分のうちも持ってないくせに。
Jay-zみたいなキンピカ金持ちになりたいの?(ここら辺わかんない)
いっつもお金なんか意味無いって言ってるけどさ。
私とやりたいために嘘つく必要はないよ。ただ自分の過ちを認めさえすればいいのさ。
私こうやってハイになってるのに、あんたが助手席からあれやこれや
うるさい(からいやになっちゃう)
202名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:11
お願いします

I will honor my word

「約束するよ」といったニュアンスでいいでしょか?
203名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:14
最後の行は
「私こうやってハイに運転してるのに、助手席の乗ってるあんた(の車)
が通り過ぎる(だけで嫌になる)」
の方がベターかも。
204名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:33
>>199
神話のかげの昭和天皇
205名無しさん@英語勉強中:03/09/05 12:20
〜,and another day before he could shrink his head enough to get out (場所).

「shrink his head 」どう訳せばいいのかがわかりません。

もう一つ

he had engaged (人名)in a good-natured drinking game

酒の飲み比べしたっぽいのですが、「good-natured 」がわかりません。

よろしければ、訳をお願いします。
206名無しさん@英語勉強中:03/09/05 12:30
あゆの歌詞です
a woman could be like a nun
女性は尼のようなものかもしれない?
shrink his head は精神病をなおすってこと。
妄想で膨らんだ頭を縮めるってこと。

good-natured drinking game は、まあ要するに
オラオラ系の飲みじゃなくて、泣きいれたら勘弁してもらえるような飲みだ、
ってことじゃないの。
>>207
答えを、どうもありがとうございます。

「shrink his head」 するのは、(多分)
酔いつぶれて寝こけてるドワーフ、なんですけど
「酔いを醒ましてしゃんとする」みたいな意味にとって
いいものでしょうか?
>>208
そういうシチュエーションならそうだろうね。
210名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:03
So does that make you 22 years old?
お願いします。
211名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:04
>>210
ってことは、君は22歳ってこと?
だと思います。
212名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:06
I work for myself so it is nice, but the economy in America is not very
good right now, so I am thinking of taking a staff position for a
company I often work with. I would do the same things as I do now, but
more of it. It sounds strange, because I may end up making less money
and working more often, but it will be more of a steady and dependable
job and will lead to better work in the future.

長文で大変すみませんが、よろしくお願いいたします。
今まで自営でやってきたんでよかったんだけど、
今アメリカの経済状況はあんまり良くないので、
よく一緒に仕事をする会社に社員として入ろうと思ってるんだ。
今までとやることは同じだろうけど、量は多くなりそうだ。
変だよね、仕事は増えるのに稼ぎは少なくなりそうだっていうんだから。
でもそっちのほうが安定してて安心できる仕事になるだろうし、
将来はもっといい仕事につながると思う。
214名無しさん@英語勉強中:03/09/05 13:25
>>213ありがとうございます!!!
215名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:13
I work on commercial advertising mostly, along with some small films
and television shows. I would rather just work on films, but I work on
advertisements to make enough money. I want to make my own film soon,
but will have to settle for something smaller.

こちらもお願いします・・・
216名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:22
>>215
僕は大体ほとんどがコマーシャル広告の仕事をしていて、それと平行して
少し小さな映画とテレビの番組をやってる。どちらかといえば映画の仕事
だけをやりたいんだけど、広告の仕事は生活のためにやってる。
いつかは自分の映画を撮りたいところなんだけど、もう少し小さなところ
で落ち着く事になりそう。
217名無しさん@英語勉強中:03/09/05 14:57
>>216
即レスありがとうございました。大変助かりました。
218名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:35
It took me a while but now I understand.

お願いします。
219名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:36
時間がちょい掛かったけど、もう分かった。
220名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:41
外人にチャットでaslと言われたのですがどういう意味ですか?
221名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:42
age, sex, location
222名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:45
>>221
それは本当なんでしょうか?
同時に3人の人に言われたので・・・
223名無しさん@英語勉強中:03/09/05 15:49
>>222
本当だし、普通の質問だよ。相手が男か女かとか若い娘か爺さんかが
わからないと、チャットもしにくいし、世界中からネットできるから
場所がわかっていれば言ってることがわかりやすくなるってこともある。
224名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:48
I see what you mean.
Or TV shows filled with violence?
お願いします
225名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:49
>>220
asshole
226名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:51
>>222
ほんとです
俺も保証する
返事は
24/m/Japan
みたいに答えます
最初の数字は年齢、次は性別(男ならm、女ならf)、次は住んでる場所ね
227名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:55
>>224
普通に見ると
「君の言いたい事はわかる。それともTV番組が暴力シーンで埋め尽くされる?」
だと思うけど
いったいどういう場面なのか・・・
228名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:55
Couldn't your sister take the last train yesterday.----No,she couldn't.
229名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:57
>>228
君の姉(妹)は昨日、最終電車に乗れなかったの?
そう、乗れなかったんだ
230名無しさん@英語勉強中:03/09/05 17:59
君のお姉さん終電間に合わなかったんだろ?
いいや、間に合ったよ
231名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:00
>>224
その前でどういう会話したのか分からないけど、

言いたいことは分かるよ。
それとも、テレビ番組は暴力に満ちてるの?

または、
言いたいことは分かるよ。
さもないと、テレビ番組は暴力だらけになっちゃうかな?

って感じか。

>>227
>いったいどういう場面なのか・・・
だね。その辺がわからない。


232名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:12
To put out political flames sparked by the news report, Koizumi
clearly stated that the issue would not be taken up by the Cabinet,
the aide said

To put out political flames sparked の訳が欲しいです
233名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:16
チェインとはどういう意味でしょうか?
チェーンではなくチェインなのですが
よろしくおねがいします
ちなみに単語はわかりません
234名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:18
>>233
言ってることがよく分からない。
英語で用いられたのを聞き取って、「チェーン」じゃなくて「チェイン」と聞こえたわけ?
それとも日本語で「チェイン」と表記してあったと言うこと?
235名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:20
>>224

やるんかどぐされ、
漫画でふやけたか?
236名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:23
>>230
ウソつくな!!
って釣り?
>>233
chainのaiの音が二重母音だということを考えれば、「チェイン」と
書いた方が、より英語の発音に忠実である、ということになりそうだけど。
238233 :03/09/05 18:25
>>234
すいません書き方わるかったですね

チェインという単語があるのならばその意味を知りたいのです

ジャニスが「ぼーるあんチェエーイン」って歌ってるから
このチェインだと思ったんですけど
CDNOWでボール&チェインの単語をコピペして
翻訳してみたんですけど、カタカナで「チェーン」と出てくるだけで
チェーン(鎖)の事を英語ではチェインと読むのでしょうか?
239234:03/09/05 18:27
>>238
>チェーン(鎖)の事を英語ではチェインと読むのでしょうか?

はい。チェインという方が英語の発音に忠実です。
【t∫ein】
という発音です。
240234:03/09/05 18:29
ちなみに、日本のチェーン大手製造会社も、
椿本チエイン
http://www.tsubakimoto.jp/
と言ったりします。
241233:03/09/05 18:30
>>237 
>>234 
そうなんですね!
てっきり別ものかと思ってました
アリガトウございました(ぺこり)
242名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:32
>>234
いらない補足、、
change チェンジ    発音は「チェインジ」geは余り聞こえない(はず)。
243名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:33
発音をカタカナで書くのは(ry
>>238
これのことかな。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:eTM_fvZjj_wJ:www.lyricstime.com/lyrics/5036.html+%22ball+and+chain%22&hl=ja&ie=UTF-8

ちなみに、ball and chainは、辞書によると「(囚人の足につけた)鎖つきの
鉄球」のことらしい。
245名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:34
233野次るし242でした●
>>238
ジャニス・ジョプリンだったら、ball and chain、球と鎖ってこと。
恋愛のしがらみが、奴隷の足に鎖でつながれた鉄球のように
重くのしかかる、ってことを歌ってるの。
247名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:38
>>243
以後是正致し宅。
248名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:11
why they say "never say never" when they know that ain't right?

Cause to never say never, you've said never twice
249名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:13
I am in Amarillo, TX then off to Dallas @ 1am....
おねがいします
>>248
「絶対なんて絶対言うな」って、間違ってることがわかってるのに、
なんで言うの? だって、絶対なんて絶対いうなの中で、絶対って
二回言ってるじゃん。
251名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:22
>>249
テキサスのアマリロに今居ますが、午前一時にダラスへ出かけます。
252名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:26
>>249
テキサスのAmarillo国際空港にいます。
AM1:00の便でDallasに行きます。
253名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:28
>>250
ありがとうございました
254251:03/09/05 19:29
>>252
なるほど〜!
>>249
俺の訳文は無視してくれ。
255名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:30
>>250
>>250
深いな

ふっ
256名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:45
性問題に関するエッセイです。
一応自分でも訳しましたがミステイクがあれば訂正お願いします。

They are not even capable of thinking clearly.
Yet when women prove their abilities,men refuse to acknowledge
them and give them their due.
So much for a men's ability to think clearly!

女性は明白に考えさえすることができません。
まだ、女性が彼女らの能力を証明する場合、
男性は、能力を認めて能力を乞うことを拒絶します、
生まれつきの能力は男性とほとんど同じだということは明らかです。
257名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:47
訂正
They→Women
258名無しさん@英語勉強中:03/09/05 19:54
>>256
最初のtheyはwomenでいいんですか?menのような気もしますが。

彼ら(男性?女性?)には明晰な思考力すらない。
それなのに、女性が自らの才能を証明した場合にも、(△する○した)
男性はそれを認めようとしない。
男性の明晰な思考力とは、そんなシロモノなのである。
>>256
「女性は明瞭に考えることができない」。
とはいえ、女性がその能力を示したとしても、男性はそれを認めて
正当な評価を与えることはしないのです。
男性の明瞭に思考する能力なんてそんなものなのです!
260名無しさん@英語勉強中:03/09/05 20:04
>>251>>252ありがとうございます
飛行機は使わないと思うので251で合っているかと思われます。
助かりました。
Very interesting is that this pens are engraveable by laser.
Advantage: we can engrave it with higher size of letters,
without cutting the cap.

よろしくお願いします。
262名無しさん@英語勉強中:03/09/05 21:16
よろしくお願いします

The Foreign Ministry filed a criminal complaint Thursday against
a nongovernmental organization helping China with reforestation
and a former president of the group for alleged fraud.


263名無しさん@英語勉強中:03/09/05 21:45
>>258-259
大変ありがとうございました。
>>262
外務省は木曜日、中国の森林再生を援助している非政府組織とその元代表を
詐欺容疑で刑事告発をした。
265名無しさん@英語勉強中:03/09/05 23:08
>>262 外務省は植林事業で中国を助けているNGOとその団体(NGO)
のトップを不正の疑いで木曜日に告訴しました。

filed a criminal complaint=告訴 にしたけどちと違うかもです
>>265
刑事告訴というのでは?
267265:03/09/05 23:10
>>264 あ、申し訳ない、しかも「元」トップだった・・
268名無しさん@英語勉強中:03/09/06 00:58
>>261
this pens are に引っかかって訳せません(嘘)
269名無しさん@英語勉強中:03/09/06 02:08
Are you laughing yet?

お願いします。「もう笑っているの?」でしょうか。
270名無しさん@英語勉強中:03/09/06 02:14
>>269
でしょう。
>>270
ありがとうございます。
タイトルだったので周りの状況がなくてちょっと悩んでました。
272名無しさん@英語勉強中:03/09/06 03:00
We can't go on pretending day by day
That someone, somewhere will soon make a change
We are all part of God's great big family
And the truth, you know love is all we need

よろしくお願いします。
273名無しさん@英語勉強中:03/09/06 03:23
They don't call it "The City that never sleeps" for nothing!

これって

「眠らない街」と呼ばれるのは伊達じゃない!

みたいな意味ですか?
274名無しさん@英語勉強中:03/09/06 03:25
「眠らない街」と呼ばれるのは伊達じゃない!

↑ 上手い訳だね。そうでしょう。
275名無しさん@英語勉強中:03/09/06 06:53
>>272
誰かが、どこかが、そのうち変わっていくだろうなんて
日毎偽り続けることはできないさ
俺らは神の偉大な家族の一員だ
知ってるだろ本当のことを。つまり愛が全てだってことをさ。
276名無しさん@英語勉強中:03/09/06 07:22
>>274
ありがとうございます

ああ、俺もこんな英語が使えるようになりたい
「伊達に〜と呼ばれてるわけじゃない」としなければ
意味がわかりにくいと思うのだが
278名無しさん@英語勉強中:03/09/06 07:54
あるレストランの紹介文なんですが、分からない単語
がいくつかあるんです。
NONE
Pastures
paper cups
by fire


BEST BAR NONE

Pastures new for The Pink Cow

Many of you may have been sad to hear that The Pink Cow was closing.
Even though it only closed to relocate, the original Harajuku space
had a quirky, living-room feeling that many will miss.
Traci opened a chilled bottle of white wine and apologized that
we'd have to use paper cups as she hadn't, as yet, been able to
find the wineglasses.
Opening The Pink Cow three years ago was her initiation by fire .
She worked long and hard, often without paying herself a salary.
For the first two years, she even did all the cooking.
279名無しさん@英語勉強中:03/09/06 08:21
I few of my friends have moved to Los Angeles. I have thought about
joinging them, but probably not for another 1-2 years.
よろしくお願いいたします
280名無しさん@英語勉強中:03/09/06 08:53
A few of my friends have moved to Los Angeles. I have thought about
joining them, but probably not for another 1-2 years.
俺の友達のうちの何人かがロスに引っ越した。
俺も一緒に行こうかと思ったけどでも多分もう1・2年は行かない。
281名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:06
They count on me.
彼らは私を頼っている。

That can't be ture.
それは本当である筈がない。

という日本語訳でいいですか?
282名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:15
They count on me.
奴らは俺を当てにしてる。
That can't be true.
そんなアホな。
283名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:30
>>280
どうもありがとうございます☆
284名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:36
I am a Computer Programmer and I go to school for Masters of Computer Science part time while working full time.

お願いいたします!
285名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:44
>>284
漏れはコンピュータープログラマー。昼間働いて、夜は情報科学の修士過程
で勉強してまつ。
286281:03/09/06 10:47
>>282
ありがとうございます。
「頼っている。」ではなく「当てにしてる。」なんですね。
287282:03/09/06 10:57
いや、ネタです。
でも辞書には「当てにする」って訳語も載ってるよ。
288名無しさん@英語勉強中:03/09/06 10:59
>>285どうもありがとうございます。
289名無しさん@英語勉強中:03/09/06 12:14
challenged by time with full power

よろしくお願いしまつ
290名無しさん@英語勉強中:03/09/06 13:03
go 2 canada cuz it kicks ass

どういう意味ですか?
>>290
go to Canada because it kicks ass
エキサイティング/楽しいから、カナダに行く/行こう
292名無しさん@英語勉強中:03/09/06 14:22
That is actually why I am programming.


お願いします。
293名無しさん@英語勉強中:03/09/06 14:42
I better go see there.
なんか変ではないですか?
294#:03/09/06 14:46
>>293
I (had) better go see (what's/it it's/what's going on等) there.
295自称韓国人:03/09/06 14:50
ぬるぽんが言ってたらしい「嘘が見抜けない人はネットの世界ではヤベーエェェデヤンノ!!!」
だれもおせーてくれんのかかかかかーっ
てしとるてしとるてしとるほかでやれへへへへへへ  皆おねがい(私悲しい)気を付けるのよ、わかった?
296名無しさん@英語勉強中:03/09/06 14:58

>>292

そんなわけで、ぼくはプログラミングしてるんです。

ぼくがプログラムするのは、まあそういう理由なんです。
297名無しさん@英語勉強中:03/09/06 15:44
>>294
ありがとうございます!
これでどういう意味になるのでしょうか?
298#:03/09/06 15:56
>>297
(私が・は)そこを見に行った方がいい。
299名無しさん@英語勉強中:03/09/06 16:10
>>298ありがとうございます。大変助かりました。
300名無しさん@英語勉強中:03/09/06 16:29
質問させてください。
新聞記事の一部分なのですが、

Realizing the baby was on its way.

をどう訳すればいいのかわかりません。
よろしくお願いします。
301名無しさん@英語勉強中:03/09/06 16:38
「今にも子供が産まれそうなのに気が付いたため」
「出産が間近に迫っているのに気が付いたため」
かな。記事の内容によって違いそうだけど。
302300:03/09/06 16:59
>>301
どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
on its way の訳し方で戸惑っていたので・・・。
ありがとうございました。
303290:03/09/06 17:15
>>291さん ありがとうございます。
わけわらんちんだったので。
304名無しさん@英語勉強中:03/09/06 17:22
>>289

よろしくお願いしまつ。。。
305 ◆G7gJP6maHs :03/09/06 17:25
>>304
文脈なしでこれの訳を出すのはちょっと怖い気がするけど、
「猛烈に時間に追われている」ってのはあり得るよ。
306名無しさん@英語勉強中:03/09/06 17:28
>>305ありがd

That way, no one would have to be laid off. そうすれば、誰もクビにしなくてむ。

この「would」は推量(英辞朗) ですか? ランダムハウス英和辞典でいうところの婉曲丁寧「〜だろう、〜でしょう」ですか? 
それとも仮定法のニュアンスがあるのでしょうか?

勉強中の例文がwouldだらけです、見た感じ仮定法や過去の習慣でなさそうな場合、
1番可能性が高いのは婉曲丁寧(推量?)と考えて良いでしょうか?
308名無しさん@英語勉強中:03/09/06 17:30
>>278
最高のバー、消える

ピンクカウは新天地へ

ピンクカウ閉店のニュースを悲しんでいる人は多いだろう。
移転のための閉鎖とはいえ、元の原宿の店の空間のもつ、
雑然とした居間のような雰囲気を惜しむ人は多い。
トレーシーは冷えた白ワインのボトルを開けて、まだワイングラスを見つけられないので、
紙コップをつかわなければならないの、とわびた。
三年前ピンクカウを開店したときは、彼女は火の中に飛び込んだようなものだった。
長時間の激務に耐え、自分自身の給料を支払えないこともしばしばだった。
最初の二年間は、料理も自分自身でする他はなかったほどだ。


NONE ない、なくなった、ということでは?
Pasture 牧草地 Pink Cow(ピンクの牛)という店名に引っ掛けて移転を表している。
paper cup 紙コップ
initiation by fire 火の入門儀式 まあその辺から適当に意訳
309名無しさん@英語勉強中:03/09/06 18:20
>308さんどうもでした

文脈が飛び飛びですいませんでした。
310名無しさん@英語勉強中:03/09/06 18:22
Corporate capital investment logged a year-on-year rise of 6.4
percent in the April-June period, marking the first increase
in seven quarters, the Finance Ministry said Thursday.

seven quarters ってどう訳せばいいですか?
311#:03/09/06 18:27
>>310
7四半期
312名無しさん@英語勉強中:03/09/06 18:28
>>310
7四半期
313名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:12
同時多発テロ後のブッシュ大統領の演説なんですが↓

That terrible morning, 19 evil men -- the shock troops of a hateful ideology --
gave America and the civilized world a glimpse of their ambitions."

このgave...a glimpseっていうのは、犯人たちがアメリカや文明世界を野望の目で
ちらっと見たといっているのですが、それともアメリカたちの側が彼らの野望を垣間
見る機会を与えられた、といっているのですか。
第一義的には本来どちらを表す表現なのでしょうか?
よろしくお願いします。
314おねがいします:03/09/06 19:12
What was most important for us to do, we learned, was to leave the plains and the wild animals and plants as they were.
315名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:17
>>313
後者。
アメリカや文明世界に彼らの野望(にもとづく世界)をかいま見せた。
>>315
313です。早速のご回答ありがとうございました。
317名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:37
There's money to be had.
お願いします
318名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:44
>>314
我々のすべき最も大切なことは、平原を去り野生の動物や植物をそのまま
にしておくことだ、とわかった。
319おねがいします:03/09/06 19:45
>>318
ありがとうございます!
挿入語句となっているのですね!
もう一つ教えてください。
書き換えるとどうなりますか?
320名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:50
>>319
We learned that what was most important for us to do was to leave...
のことですか?
すいません、何を書き換えるのかわからなくて...
321名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:52
>>320
立ち去ることが我々にとって一番重要だということを悟った。
322おねがいします:03/09/06 19:54
>>320
そうです。
本当に感謝です!!
323名無しさん@英語勉強中:03/09/06 19:55
>>307

Otherwise, someone would have to be laid off.

推量と言えば推量、英国式堅い表現でもなさそうです。
324321:03/09/06 19:55
げ、320の英語だけみて、訳せってのかと早合点しちまった。
>>323
ありがとうございます。どうも微妙な違いが認識できなくて・・・
(英国式堅い表現なんてのもあるんだ・・・・ヤレヤレ・・・)
By 1772,however,the East India Company was in trouble.
To help the company find a new market,the British Government gave it a monopoly to re-export and sell tax-free tea to the British colonies in North America.
This was a mistake,because it would certainly put a lot of American merchants out of business.

紅茶の話です。
よろしくおねがいします。
327名無しさん@英語勉強中:03/09/06 20:50
>>326
1772年までに、東インド会社は困難な状況に陥っていた。
会社に新しい市場を見つけるため、英国政府は紅茶を北米の英国植民地に
再輸出し無税で販売する独占権を付与した。
これは間違いだった。なぜなら、これによって多くのアメリカ商人が廃業に追い込まれるのは明らかだったからである。
328名無しさん@英語勉強中:03/09/06 20:51
How would like your snake?
Rare? Well-done?
We recommend "Solid".
You decide. You're the "Eater".

主人公の名前がSolid Snake、
タイトルがSnake Eaterという
ゲームのムービーの中の文です。
329名無しさん@英語勉強中:03/09/06 20:53
蛇はどのように料理しましょうか?
レア?ウェルダン?
「ソリッド」になさることをお勧めします。
お望みのままにいたします。お客様が「イーター」です。
330名無しさん@英語勉強中:03/09/06 20:56
>>329
ありがとうございました。早いですね・・
>>327
ありがとうございました!
ほんと助かりました。
332名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:26
four requests and four unusual excuses

↑お願いします
333名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:29
四つの要望と、四つの不自然な弁明
334名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:34
Poplar Lithuanian television personality Arunas Valinskas,
fined $3,750 for a phony bomb threat he made last year,
surprised bailiffs when he showed up to pay in full
--all 685 kilograms of it.

よろしくお願いします。一つ一つの単語はわかるのですが、
文章が上手く組み立てられません。
335名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:38
I want your body next to me so bad right now!
↑so badの所が判りません(>д<)誰かお願いします
336名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:38
>>335
すっげーってこと。
>>335
私はまさに今、あなたの体が私の隣にあることをとても激しく求めている
338名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:47
Combined sales of companies capitalized at 10 million yen or more,
excluding financial institutions, also reached positive territory
for the first time in eight quarters.

よろしくお願いします。
339名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:50
>>336>>337
どうもありがとうございました。
340名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:50
>>314
1)What (was) most important (for us to do), *(that)* we learned,
そのことは我々が経験上もっとも不遜な混沌の苦悩だった、

 1が主部↓wasへ

2{(was) to} leave the plains and the wild animals and plants
(はこの平原と野生の動物や植物を残しておかなければならなかった。)=1what

 2が述部↓asへ

as they 3(were).
彼らがそうであるように。

1* 隠れthat
1のfor us to doは全体で名詞扱い、fora-lust-to-do引用節。
出所はラテン語ローマ法の何だか、詳しくはしらない。m(_ _)m
2のwas toは has toの過去形口語 〜しなければならなかった。

We have to leave the wilderns as they were was ganna tough.
以上最終訳文は察しがつくでしょう。久しぶりにどぎつい(オイシイ)文章でした。
341332:03/09/06 21:53
>>333
ありがとうございます。
自分でも辞書で調べてはいたのですが
unusual excusesがいまいちよくわからなかったんです。
取り繕った言い訳みたいな感じでいいのかな?
342名無しさん@英語勉強中:03/09/06 21:56
>>334
人気のあるリトアニアのTVパーソナリティーArunas Valinskasは昨年
うその爆弾予告で3750ドルの罰金を命じられたが、全額支払いをするため出廷
したとき、廷吏を驚かせた - 全部で685キログラムであった。
(コインで用意してきた、ということ)
343名無しさん@英語勉強中:03/09/06 22:12
>>342
どうもありがとうございます。
All 685 kilograms of it って、コインで支払ったということを
意味してたんですね。
支払いにきただけなのに、何で驚いたんだ?ってずっと疑問でした。
スッキリです。
ありがとうございました。
344342:03/09/06 22:21
>>343
コインということなのかなあ、元の文だけではよくわからんなあ、
と思いつつwebを検索してコインで用意したという書きこみを見つけ、
>342の訳を出す裏をとったという次第です。正直でまじめなわたしです。
345名無しさん@英語勉強中:03/09/06 22:26
「Do we want another round?」
「What do you think」

バーでの会話です。もっと飲む?の問いに
what do you thinkと答えているように聞こえるのですが、 
どういうニュアンスなのでしょうか?
よろしくお願いします。
346名無しさん@英語勉強中:03/09/06 22:30
>>345
そりゃ、相手が異性なら、すごくいい雰囲気だよ。
347345:03/09/06 22:33
>346  
 とりあえず、断ってはいない(飲む)ということですか?
 ちなみに、女性4人で男の愚痴を言ってやけになっている
 場面です。
348名無しさん@英語勉強中:03/09/06 22:33
>>345
「聞かなくてもわかるだろう。」
(飲兵衛でいつもだらだら終わりまで飲む奴だったら、Yes.
もう酔ってる良識者だったら、No.)
They assault any threat that tries to destroy them!

お願いします。
350345:03/09/06 22:35
>348
 なるほど、ありがとうございました!
351名無しさん@英語勉強中:03/09/06 22:35
    ,、,,,、∫       ,. -─────────
    ,.ミ,,゚jュ゚ノrュ‐~    ‐>>344 イイゾーソノイキダ
─‐ 'ーミ,,,/)、‐'‐┐  ∇ ` ー------------------
.二二二 U.J 二二!  ̄工
352名無しさん@英語勉強中:03/09/07 00:03
>>281
count onは「期待する」って意味もある
353名無しさん@英語勉強中:03/09/07 00:06
>>352
ニュアンスは「数に入れている」みたいな感じだね
counting on you「君を戦力に数えている」みたいな

でも
you can conut on it「期待しとけ」
みたいなのもある
354名無しさん@英語勉強中:03/09/07 01:38
>>353
んなこたーない>ニュアンスは「数に入れている」
355名無しさん@英語勉強中:03/09/07 01:40
>>349
やつらを破壊しようとする香具師はみなアタークするニダ。
356名無しさん@英語勉強中:03/09/07 01:47
>>543
ニュアンスというのをどういう意味で用いているのか分かりませんが、
count on のcount は数えるという意味が本来の意味ですから、
そこから、I am counting on you.
おれはお前も戦力として数えているよ→期待してるよ、頼りにしてるよ
ということで、count on 〜=〜に期待する、頼りにする、あてにするという意味になります。
357名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:06
英語のサイトを今読んでるのですが、英文が
PDFみたいでアクロバットリーダーが自動的に
開かれました。

開かれた文章を翻訳したいのですが、パソコンにある翻訳ソフトを
いつもやってるみたいに使おうとしても使えません。

エキサイトの翻訳サイトで約してもらおうと思っても文章をコピーできない
んです。

PDFの文章をパソコン上でほんやくするほうほうをおしえてください。
358名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:14
pdfファイルを一度ハードドライブにセーブしたら、コピペできるんじゃないか?
359357:03/09/07 02:17
文字化けして無理でした
360名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:29
>>357
1. PDFファイルから翻訳したい部分を、コピーする(Tの字のアイコンを使う)
2. コピーした内容を、このスレに貼り付ける
3. しばらくすると、自動的に翻訳結果がアップされる。
361名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:42
Tの字のアイコンを使うと文字を反転させることはできるんですが、
コピーが出来ないんです・・・。CTRLとCをおしてもコピーできません
どうしたらいいですか?
362名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:44
そのページの url をここに貼ってごらん。
363名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:54
www46.tok2.com/home2/pui3/a/gk0623.jpg

これです。
364名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:54
>>363
なんでjpegなんじゃ?
365名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:55
>>364
なんか偽装されるみたいなんです
366名無しさん@英語勉強中:03/09/07 02:59
他のスレにブラクラ貼った奴がいるから、気を付けたほういい。
367名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:00
>>365
ふーん。
368名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:03
2ch 日本語→英語スレッド PART83 のレス72はJPGファイルだった。
369名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:07
これ誰?いただきました。
ブラクラではないみたいだよ。
370名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:08
じゃぁ、内容をここにコピペできるな?
371名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:10
加藤あいのモザイク無し盗撮画像ですな
372名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:16
だらしないバディですな
373名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:21
頂きましたっていう奴いるけど、これ何の画像化
わからん・・・。どうなってるん、これ。体のどこの部分が
うつってるかもわからんが・・・?
374名無しさん@英語勉強中:03/09/07 03:22
けつじゃない?
英語勉強しようと思って
ビッグファットキャットの一番最初の本を
昨日から読み始めました。
70ページの

Ed made the cat a pie.

の訳がわかりません。
exciteの翻訳に通すと「エドは猫をパイにしました。」になるんですが
これで良いんでしょうか?
376:03/09/07 05:39
>>375
「エドは猫のためにパイを作ってあげました」
じゃないのか?
377名無しさん@英語勉強中:03/09/07 05:42
>>375
エドは猫にパイを作っただす。
Can I make you some tea?
お茶でもいれますか?みたいなもんよ。
378名無しさん@英語勉強中:03/09/07 05:51
>>375
それでも意味はあってるけどね
翻訳ソフトってほんとバカだな・・・

RamenMan made BrokenMan a Ramen
これだと

ラーメンマンは、ブロッケンマンをラーメンにしました
ラーメンマンは、ブロッケンマンにラーメンを作りました

となるけど、正しいのは前者なんだよなw
379名無しさん@英語勉強中:03/09/07 05:58
>>378
前者にするならintoとかいらないか?
380名無しさん@英語勉強中:03/09/07 05:59
>>378
すばらしい例文だw
素直にワラタ
朝っぱらになのに多数の方からのレスありがとうございます。
訳わかりまして非常にスッキリしております。
>>378さんの例文のネタもわかります(いいトシなので)

Ed made the cat.

だけの文には「エドは猫に作った」「エドは猫を作った」
の2通りの訳があると考えて良いんでしょうか?
それとも後者の訳は単に翻訳ソフトの間違い?
382名無しさん@英語勉強中:03/09/07 07:19
>>381
それだけだと後者になる。
383名無しさん@英語勉強中:03/09/07 07:57
I'm happy to invite every little boy and girl to
my party.
see my garden full of flowers?
See all the jewels?
Count them-one to ten.

お願いできませんか?
384名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:15
>>383
私のパーティーに小さな男のコ、女のコを招くことができてうれしいです。
花がたくさん咲いてる私の庭が見えるかしら。全部の宝石が見える?
それらを1から10まで数えてごらん。

宝石って花のことを例えて1点のかな?
385名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:19
Nor 〜 at がごちゃごちゃしてて分からないです

Nor does the hard work involved in setting up a stall at
the O-Edo Kotto Ichi antique fair, held in the precincts of
Yurakucho International Forum on the third Sunday of every month.
386名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:34
a woman could be like a nun
お願いします
387名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:37
ストリップショー膝ダンス物神セクシーなamerican少女。彼らがダン
スをしており笑っている間にジャンプするセクシーな大きな実際の自然な胸。
女性は猫を食べており、dickを吸収します。その後に彼女の口の中でそれ
をCumingし彼女の口およびつばめの精液で遊ぶこと。コック乳児!彼女の
口のdickを備えた大きな口および彼女の最悪および猫と性交すること。彼女
の甘い口は実際にセクシーで、かなりブロンドの少女です。彼女のレスビアンの
友達はやって来て、彼女の猫を食べました。張形を備えたそれらの猫との性交。
彼女のボーイフレンドのdickをなめること。シャワーを浴びて、撹拌されたクリーム
を備えたそれらの猫を削る少女の写真。小さな小鳥、小さな残部、最悪、
プレティーン、その他

すまん、これを英語に戻してくれ!
388名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:44
>>385
毎月第三日曜に有楽町の東京国際フォーラムの敷地ないで開かれる大江戸骨董市
においても、店を開くのはたいそうなことではなかった。
389名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:45
>>386
女性は尼僧のようになりうる。
390名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:48
>>385>>388
前文がないのに does の中身がわかるかい!


391名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:48
>>387
朝からいろんなスレでエロい文章の和訳、英訳を頼んでんじゃねえよ。
392名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:49
>>390
同意。
393名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:49
>>391
放置汁
394名無しさん@英語勉強中:03/09/07 08:51
>384
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
これは宝石の花が咲く庭を持つ妖精(?)のお話らしいです。
高校生に戻ったつもりで訳してみれば?とイギリス帰りの友人の
お土産でもらった絵本の一文です。
ときどき皆さんのお力を借りに来たいと思います。
395281:03/09/07 09:05
たくさんの書き込み、本当にありがとうございます。
結局。。。

>>281
They count on me.
彼らは私を頼っている。

That can't be ture.
それは本当である筈がない。

という日本語訳でいいのですね?
396名無しさん@英語勉強中:03/09/07 09:07
>>385
毎月第三日曜日に有楽町国際フォーラムの構内で開かれる
大江戸骨董市で露店を開く際に必要な大仕事も同様である。

#前の文がないから推定するに、たとえば
(露店営業etc.の)許可を当局からもらうのにどんなに
苦労させられるか一般の人には理解され「ない」、
のような文に続いて、「the hard work も〜されない」。

>>388
involved以下はthe hard workを修飾している。
involvedの前に(which is)を補って考えればわかりやすい。
(「the hard workがinvolveされない」ならdoesでなくis
になる)
397名無しさん@英語勉強中:03/09/07 09:16
前文が否定文だということしかわからん

398名無しさん@英語勉強中:03/09/07 10:06
>>395
どっかでも書いてあったけど
you can count on it=期待してろよ
ってのもあるから
期待する、のほうが間違いないと思うよ
399名無しさん@英語勉強中:03/09/07 10:11
count on〜
〜を頼る、当てにする

400名無しさん@英語勉強中:03/09/07 10:45
The money order issued for the above-listed BidPay order number has been returned to us by the USPS.
(発行された上に載せたオーダーナンバーのMOはUSPSで帰って来ました)
Please have the seller send an email confirming their mailing address under "Contact Us" at www.BidPay.com.
(ここがよくわからない)
Once we receive the email, we will reissue the money order to the seller by the following business day.
(私達がEmailをうけとれば、私達はセラーにMOを再発行するだろう)←あいまいです
Please ask the seller to include the BidPay order number in their email.
(セラーにBidpayのオーダーナンバーを書いたメールを送ってもらうようにたのんでください)

分からないところがあるので、そこをお教えいただけないでしょうか?
かなり曖昧なところがおおいのでそこも校正をお願いできますでしょうか?
お願いいたします
401281:03/09/07 10:59
どっかでも書いてあったけど
you can count on it=期待してろよ
ってのもあるから
期待する、のほうが間違いないと思うよ

>>398さんによると

They count on me.は 「彼らは私を 期待している。」と訳すのですか?

That can't be ture.は「それは本当である筈がない。」という日本語訳でいいのですね?
402名無しさん@英語勉強中:03/09/07 11:09
上記リストのBidPay注文番号のために出されたMoneyOrderは、USPS(米国郵政公社の郵便)
で戻ってきました。

販売者に次のことをやってもらってください。
 →www.BidPay.comのHPの"Contact Us"のリンクを使ってメールを出し、
  販売者のメアドを我々に明らかにすること。

販売者のメアドが分かれば、翌営業日までに、販売者にMoneyOderを再発行します。

また販売者に「メールを書く際にはBidPay注文番号をどこかに記入すること」を
お願いしてください。 >>401
403402:03/09/07 11:11
よけいなお世話だけど、その理解力で海外とのEコマースはすべきでないよ>>400
しかしこの業者売り手の連絡先もわからんのに出品させてるのか?
よくこんなとこ使うなぁ
405名無しさん@英語勉強中:03/09/07 11:41
>>402-403
ありがとうございました。よく分かりました
>>404
オークションの支払いで、住所を間違えて送ってしまったので、いろいろ
問題になっちゃいました…w
406名無しさん@英語勉強中:03/09/07 12:53
On July 18,1988, I visited Mr. Hendrickson's house.
The moment I saw a tall elderly man at the door,
I exclaimed to myself, "It's those same cheeks all right!"
Mr. Hendrickson and his wife led me into the living room.
We had a cup of delicious tea and talked about that time forty-three years ago.

長いですが、よろしくお願いします。
407名無しさん@英語勉強中:03/09/07 14:23
This one has kind of deep meaning.

お願いします。
408M&M:03/09/07 14:26
>>407
これにはちょっと深い意味がある(ような)。
409名無しさん@英語勉強中:03/09/07 14:30
>これにはちょっと深い意味がある(ような)。

ではないでしょうね。
「ような」の位置が違います。


410M&M:03/09/07 14:32
>>409
教えてください。
411名無しさん@英語勉強中:03/09/07 14:44
>>教えてください。

自分で気づいてください
412M&M:03/09/07 14:48
なんだ、悪戯書きか。
413名無しさん@英語勉強中:03/09/07 14:52
>>411
もったいぶってんじゃねえよ、禿げ。
>>410
意味はとれてる思うよ。日本語訳はいろいろできると思う。
俺なら、「これにはなんて言うか、深い意味があるんだよ。」と訳す。
414名無しさん@英語勉強中:03/09/07 14:57
>>413がM&Mさんでないことを祈ります
415M&M:03/09/07 15:00
>>407

>>413をみてくださいね。
416M&M:03/09/07 15:04
>>414
違いますよー。ご心配なく。
417407:03/09/07 15:13
>>413 さん 。 訳をありがとうございました。
M&Mさん。ありがとうございました。
M&Mさんの回答を、陰ながら見せていただいていました。とても勉強になります!

418名無しさん@英語勉強中:03/09/07 15:52
As long as I can understand what the student is trying to say,I
do not bother much about grammatical errors.

おねがいします
419ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 15:54
生徒の言おうとしていることが分かる限り、私はあまり文法的な間違いにこだわらない。
じゃないでつかね。
420ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 15:55
>>418は、>>419タソのでつ。
421名無しさん@英語勉強中:03/09/07 15:56
You are to listen carefully and thankfully to advice when it is
given to you by people who are rich in knowledge and experience.
422ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 15:56
すまそ。マジで。
>>418は、>>417タソのでつ!!
423ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 15:57
うぎゃっ!またやってしまった。
鬱だ詩嚢。
>>419が、>>418たんのなんです。
すんまそん。
424名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:06
While in hospital, he was frequently asked to give up
smoking, but he would not accept the doctor'sadvice.
425ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 16:08
>>424
病院にいる間、彼は頻繁にタバコをやめるよう頼まれた。
しかし、彼は医者のアドヴァイスを聞かなかった。

1行目のaskedは、直訳すれば頼まれたと訳すのですが、自然な日本語なら「言われた」ですね。
426名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:13
>>425ありがとう。

>>421もお願いします。
427名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:14
>>421
知識・経験が豊富な人達からアドヴァイスをされたときは、慎重に、ありがたく思いながら聞くべきだ。
428名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:18
NAKED GIRL
smile
you will be my shield
you'll be the only thing
anyone ever sees
kill
crush me, break my will
cease the endless rats inside the walls
that squeak and scratch away
and keep me awake
this is my vice that i will break
this is my christ in arms today
this is my golden chance
to fight the odds that never seem to change
ne'er seem to change
ne'er seem to change
today
love
don't hurt me this time
be for real
or kindly let this
lonely soldier be
fear
my old friend disappear
leave me to regard the world
in better ways
than what is wrong
and what cannot be
don't say you'll change
429名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:19
この「アドヴァイス」のヴってへんだと思うのはおれだけ?
430名無しさん@英語勉強中:03/09/07 16:30
I'm wishing you the best to all my fellows.

↑おながいします。すんなりくる和訳が思いつかないもので。
431名無しさん@英語勉強中:03/09/07 17:56
406 の"It's those same cheeks all right!"
が気になる。文脈いるんじゃないの?
「あの頬っぺたは全然変ってない!」
てな意味かな?
なんかよっぽど特徴的なほっぺたなのかね
433kkk:03/09/07 18:08
海外のオークションなどを見ていると、
出品物の状態を MINT CONDITION と
表していますが、どう言う意味ですか?
どなたか教えてください。
434名無しさん@英語勉強中:03/09/07 18:08
おねがいします。

We are sitting at a lovely round black lacquered table that comes apart in two half
moon sections
435名無しさん@英語勉強中:03/09/07 18:10
>>432
おれもそんな感じで読んだ。
「ああそうそう、この(特徴的な)頬だ」(と昔の面影を今のヘンドリクソン氏の顔に思い出して)
というようなことでしょうね。
436名無しさん@英語勉強中:03/09/07 18:14
>>433
mint 新品同然の
437:03/09/07 19:16
>>433
ジーニアス英和辞典で見っけたよ。
a car in mint condition →ピカピカの新車
438名無しさん@英語勉強中:03/09/07 20:25
>>433
mint = 真新しい、新鮮な、新品の、未使用の
mint-condition 【形】 作りたての、真新しい
439名無しさん@英語勉強中:03/09/07 20:41
Not too shy to talk
お願いします。どういう意味なのかまったくわかりません。
440あい:03/09/07 21:02
how can you see into myeyes like open doors

お願いです
441名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:06
>>439 話もできないほど恥ずかしがり屋さんってわけじゃあない
何かと思ったら掲示板の発言数ランクに
デフォルトとして使われてるやつなんだね。
「そこそこ発言する人」くらいの意味。

Just popping in 「ぶらりとやってきた」
Not too shy to talk 「発言だってできちゃいます」
Quite a regular 「立派な常連」
Just can't stay away 「もう離れられない」
Home away from home 「第二の我が家」
443おねがいします:03/09/07 21:12
>>340
詳細な解説本当にありがとうございます!!
444おねがいします:03/09/07 21:24
I spotted him on the open plains about 300 meters from my truck.
445ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 21:26
私のトラックから300メートルほどの平地に彼(がいるの)を見つけた。
446ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/07 21:27
あ、またやっちゃった。たびたびすまそ。
>>445は、>>444たんのです。
447名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:27
Fuck what ya heard, I'm the best blazer in NY!
448おねがいします:03/09/07 21:28
>>445>>446
ありがとうございます!
449名無しさん@英語勉強中:03/09/07 21:47
He said he hoped a combination of cloned and genetic engineering
would enable such benefits as producting the clotting factor needed
by hemophiliac paients, and the widespread removal of animal organs
to be put into humans.
お願いします。
450449:03/09/07 21:49
すいません
producting→producing
paients→patientでした。
お願いします。
451名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:05
よく外人のインタビューとか聞いてると
「You know、〜〜」と
やたら文の前にYou know You know言ってるんですが
これは日本語のニュアンスでいうと「みんな知っての通り」
ということになるのでしょうか?
それにしては、その後に続くことが個人的なことだったりするから
どういう時に使う言い回しなのかよくわかんないのです。
誰かぴったりくる日本語の言い回しを教えて欲しいです。
452名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:07
正直日本語でいうと「えー」くらい。
453名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:10
Since we have often handed down our history in the from of legends, the belief in Nirakanai and the legend of Urashima Taro may possibly reflect the memory of people who used to live in old Ryukyu.

onegaisimasu
454名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:10
>>451
>やたら文の前にYou know You know言ってるんですが
>これは日本語のニュアンスでいうと「みんな知っての通り」 ということになるのでしょうか?

( ´,_ゝ`)プッ
455名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:43
>>433
で、なぜmintがピカピカ新品かというと、ミントのようにすっきりしているから
というのは嘘で、mintには発行したばかりの貨幣や切手という意味があるからだよ。
456名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:48
''Can I really make it?''I asked myself.

お願いします。
457名無しさん@英語勉強中:03/09/07 22:49
>>456
俺に出来るのか? と自問した
458449:03/09/07 22:53
だれかお願いします。
459名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:07
>>449
クローン技術と遺伝子工学が、血友病患者に必要な血液凝固因子を作ったり、
動物臓器の人への移植が広くおこなわれるようになったり、といった有益な
ことを可能にすることを望んでいる、と彼は言った。
460名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:12
>>442
それを探していました。
本当の感謝しています。ありがとうございました。
461451:03/09/07 23:50
>>452
>正直日本語でいうと「えー」くらい。
あんまり意味がないんですねぇ。
wellじゃなくてYou knowと言うのはどう使い分けてるんでしょうか?
462名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:51
>>461
well は誰かに何か質問されてちょっと間がほしいときに良く使うね
463名無しさん@英語勉強中:03/09/07 23:55
>>461
こんな感じ。
well は質問されて答えを考える時間稼ぎをする時に使う
you know は自分が発言中に間を置く為に使う
464406:03/09/08 00:05
>>406をお願いします。
465名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:14
You might need somebody
ってどう訳せばいいんすか?
466名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:15
>>465
誰かが必要かもしれないね、ちみは
467名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:16
>>466
ありがとうございますw
468名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:17
>>464
1988年7月18日、私はヘンドリックスソンの家を訪ねた。
入口で背の高い年老いた男を見た瞬間、心の中で叫んだ。「(あの時見たのと)
同じ頬の形だ!」彼とその妻はリビングに案内してくれた。美味しいお茶を
いただき43年前のあのころについて話をした。
469名無しさん@英語勉強中:03/09/08 00:17
>>465
文脈次第だけど、
「貴方は誰かを必要としているかもしれない。」
「手伝い要るかもね。」 とか
470406:03/09/08 00:43
>>468 ありがとうございます!!!
471451:03/09/08 00:56
>>462-463
あ〜なるほど。ありがとうございます。
You knowは英語喋り慣れてないと自然とは使えなさそうですねぇ。
472名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:00
Too much travel,too much variety of impressions,
are not good for the young,and cause them as they grow up to become incapable
of enduring fruitful monotony.

お願いします。
473名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:03
あちこち旅行しすぎたり、いろいろな刺激を受けすぎることは、
若者にはよいことではない。
彼らが大人になった時、有意義な単調さに堪え忍ぶことができなくなるからだ。
474名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:04
Knowledge comes to humankind in many ways.
One of the most powerful and successful ways is through science.
This is so because science begins with observation and later
returns to ovservation as its method of proof.

よろしくお願い致します。
475472:03/09/08 01:05
>>473
御教授ありがとうございました。
自分の訳、完全に間違えていましたw
476名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:09
In old times,people traveled long distances to visit famous shrines.
The custom of giving souvenirs was originally meant for sharing gods' blessings
with people who stayed home.

お願いします。
477名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:18
>>476
昔人々は有名な神社を訪ねるために長い距離を旅行した。
お土産をあげるという習慣は元々留守番していた人々に神の恵みを分け与えるという
意味があった。
478名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:24
>>474
人類はいろんな方法で知識を得る。
もっとも力強くてうまくいく方法は科学を通して得ることだ。
なぜかといえば科学は観察に始まり、証明の手段としてまた観察を行うからだ。
479474:03/09/08 01:32
>>478
謝謝!!
480476:03/09/08 01:32
>>477
どうもありがとうございました!
481名無しさん@英語勉強中:03/09/08 02:05
Scarcely a day passed without remembering him.

お願いします。
482元外資 ◆Ch8SvEJWJE :03/09/08 02:08
>>481
彼を思い出さずに一日が過ぎる事はない。
483アリ:03/09/08 02:09
「蝶のように舞い蜂のように刺す」を
英語で?
484名無しさん@英語勉強中:03/09/08 02:20
It's doing everything in excess just because you can.

お願いします。
485名無しさん@英語勉強中:03/09/08 02:30
What is the smartest thing to do considering the bigger picture.

お願いします。
>>485
広い視野で見て、何が一番賢いやり方か
487名無しさん@英語勉強中:03/09/08 07:30
I will dazzle them with light.
Then I'll Hang them all together like big grapes on a vine.

お願いします。
>>487
光で彼らの目をくらませ、大きなぶどうが生っているように全員吊るしてやる
489名無しさん@英語勉強中:03/09/08 09:47
>488
別に人お願いします。
490名無しさん@英語勉強中:03/09/08 09:48
>>489
491名無しさん@英語勉強中:03/09/08 09:56
>490
そんなぶっそうな和訳しないで、普通にやってもらいたかったんで。
492名無しさん@英語勉強中:03/09/08 09:57
>>491
原文自体が物騒じゃないの?
493名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:04
>492
絵本なんですが・・・そんなぶっそうなこと書いてます?
494名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:05
>>493
その前後の文章も書いてみて
>>488
私は光をもって彼らを幻惑し、そして、蔓になった大きな葡萄
のように、彼らをすべて吊るすことでしょう。


直訳する限り、こういう意味にしかならんのだけど。
496名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:15
do youlike my fairy lanterns?
They're quite a lovely sight.
Close your eyes and don't peek-
I will dazzl them with light.
Then Ill hang them all together,like big grepes on a vine.

です。
お願いします。
497495:03/09/08 10:16
>>495は、>>493に対するコメントね。
498名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:17
>495
はい、それなら優しげですね。
499名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:26
僕の小さな提灯気に入ってくれたな?
その照らす光はとても可愛いよ。
目を閉じて感じてごらん。
その光が揺ら揺らすると、葡萄のツルにぶら下がっている大きな
葡萄のように、まとめて持ち上げるよ
500名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:29
500 proves the fact that Eririn is an angel.
501名無しさん@英語勉強中:03/09/08 10:30
>>500
yeah, kiss my ass
502名無しさん@英語勉強中:03/09/08 12:46
lanternsを沢山下げるfairytail
ことものくましいらて
とは物騒だな
503名無しさん@英語勉強中:03/09/08 12:53
>493です。
>499さん、ありがとうございました。
挿絵と照らし合わせてみてますが、提灯にそばでちょうちょが
飛び交ってるものです。

なんか不思議な世界だ・・・。
>>503
>提灯にそばでちょうちょが

ランタンのそばで飛ぶのは、蝶ではなく蛾じゃないの?
505名無しさん@英語勉強中:03/09/08 13:29
>504
ちょうちょだと思います。
女の子向けの絵本だし、あとはミツバチととんぼっぽいのも
飛んでます。
506名無しさん@英語勉強中:03/09/08 13:59
"pick up stakes"の意味を教えてください。
お願いします。
507名無しさん@英語勉強中:03/09/08 14:10
I was used to the pain in my bottom.

文脈によって意味は変わるのでしょうか?
訳の1例でも構いませんのでよろしくお願い致します。
508名無しさん@英語勉強中:03/09/08 14:12
てふてふでなくてfairyなるへとな

不思議なランタンどんどこどん♪
キラキラリン〜おびきよせられてどっちゃり♪
「まだまっててね、もうすこし。びっくりするよ。」
うぬぬぬのどかわいたよ、まだあ
ぶどうの木は3年物がほんのり甘みが増してちょうどいいな。こももにはな
>>507
ケツの痛みにも慣れた。
510名無しさん@英語勉強中:03/09/08 14:21
全く知識ありませんのでおながいします。

What can I use my earnings for?
For advertise only no cash.

リードメール系のサイト
http://www.dollar-mail.com/
のhelpなんですが、要は報酬として現金がもらえるのかどうかわかればかまいません。

「3日で4万円稼ぎますた」という宣伝を見たのですが怖くてできません(;´Д`)
511名無しさん@英語勉強中:03/09/08 14:25
>>510
やめとけ
512510:03/09/08 14:25
>511
やっぱそう思います?
もしかして「no cash」の時点で「現金はありません」と訳していいんでしょか?
513名無しさん@英語勉強中:03/09/08 14:26
There was something about the way her dress fitted her that mede me unsteady on my feet.

おながいです。
>>513
彼女のドレスのフィットぶりがすごかったので、私は足元がおぼつか
なくなった。
515名無しさん@英語勉強中:03/09/08 15:32
We are sitting at a lovely round black lacquered table that comes apart in two half
moon sections

おねがいします。
516名無しさん@英語勉強中:03/09/08 15:33
よろしくお願いします

Spring 2000, and Hiroko Kido is poking around in one of
the gigantic warehouses in Beijing where the antique remnants
of China's past lie rescued but in sadly in cultural limbo.
>>515
私たちは、二つの半月型の部分に分かれる素敵な丸くて黒いラッカー
塗りのテーブルに座っていた。
>>516
2000年の春のこと、キド・ヒロコは、昔の中国の骨董品が寂しく人目
に付かず保管されている北京の巨大な倉庫の一つを当てもなく
調べていた。
519名無しさん@英語勉強中:03/09/08 16:08
This feature makes all variations of a selected character accessible.
This serves several purposes: An application may not support the feature
by which the desired glyph would normally be accessed; the user may need
a glyph outside the context supported by the normal substitution, or the
user may not know what feature produces the desired glyph. Since
many-to-one substitutions are not covered, ligatures would not appear in
this table unless they were variant forms of another ligature.

お願いします。
520名無しさん@英語勉強中:03/09/08 16:22
お願いします。BusinessWeek最新号の一部です。

The really good news, though, is that capital spending is finally showing signs of life.

経済は専門でないもので、capital spending と show signs of lifeがまったく分かりません。
521名無しさん@英語勉強中:03/09/08 17:01
どっちも英辞郎にすら載ってるけどね・・
単純に言葉がわからないのならまず調べてみるべきかと。
しかも後者は経済が専門かどうかなんて関係ない。
523名無しさん@英語勉強中:03/09/08 17:51
I hope we still good friends as long as my stay here in Japan.
I love the way you care for me.
Take care co'z i really care for you...

よろしくお願いします
524名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:02
>>523
ワタシガ ニホンニイルアイダハ、イママデミタイニ イイトモダチデイレタラ
トオモウ。アナタノ キズカイガ ウレシイ。
ソンジャアネ ホントニ アナタヲダイジニ オモッテルヨ。
525名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:05
>>524
オオー、トテモヨミニクイデース

サカーハセンソウダヨ
526名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:15
have you met my fruends,the fireflies?
Here's something you should know when they see dreamy chocolate cake,
their bodies start to glow.
So I'd better call them over,and give each them a plate.

>493書いたものですが、次ページお願いします。
>508多分宝石の妖精のお話だと思います。
A Counting Bookって書いてありますから、数え絵本なんではないかと。
それと、こももって人じゃありません。
>>524
アリガトウゴザイマシタ
528516:03/09/08 18:35
>518

レスどうもです。 ただ but in sadly in cultural limbo.
の所がまだよく分からないです。
529名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:36
おねがいします。

Although some of the costumes worn may have initially looked similar,
closer inspection revealed the individuality and diversity of the respective
regional cultures.
530名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:38
>>526
正確にタイプしてくれよ。文の最初はちゃんと大文字にするとか。>have
fruendとか。should knowの後にはピリオドがあって文が終わってない?
そのつもりで訳してみる。

私の友達のホタル達に会ったことがある? 君に知っておいてもらいたいこと
がある。ホタルたちが夢のようなチョコレートケーキを目にすると、体が輝き
だすんだ。 だから私は彼らをこっちに呼んで一匹ずつに一皿ずつケーキを
あげなきゃならない。
531名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:43
>>529
一部の衣装は一見同じように見えるかもしれないが、よく見るとそれぞれ
の地域の文化の独自性と多様性が明らかになった。
>>531 修正
見えるかも -> 見えたかも
533名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:48
>530
>526です。はい、そのとおりです。
気がつきませんでした。今度から気をつけます。
再度ありがとうございました。
534名無しさん@英語勉強中:03/09/08 18:49
>>529
着用されていた衣装は、初めは見た目が似ているように見えたかもしれないが
詳しく調べるとそれぞれの地域的な文化の個性や多様性が明らかになった。
535534:03/09/08 18:51
かぶった
>>528
正直言って、in sadlyのinの意味はわかんないです。 「in+副詞」
という形はあまり見たことないし。
in cultural limboは、in limboという「忘れられた、無視された」という
意味の熟語があるので、直訳すれば「文化的に忘れられた状態で」
ぐらいの意味ではないかと。
537名無しさん@英語勉強中:03/09/08 19:48
US$262.57/each FOB Northbrook, IL.
略語ばかりで・・・どういう意味か教えてもらえませんか?
Caress much hard one

何かことわざみたいなものなんでしょうか?
お願いします。
>>538
それってどんな文脈?
「堅いモノをいっぱい愛撫しろ」って意味にとれるんだけど。
540538:03/09/08 20:42
>539
すみません、前後の文はありません…
こんな格言を言った偉人さんなんていましたっけ??
541名無しさん@英語勉強中:03/09/08 20:45
うーん、知らんなぁ。
なんなら上級者板に行って聞いてみたら?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062726332/l50

542538:03/09/08 21:05
何かさっき書き込めなかった…

誘導ありがとうございます。
お手数おかけしました。
She believed that if Europeans tried to change African religion or any of their customs, the African's lives would be worse than before.

おながいします
I'll spend my life singing.

お願いします。
545ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/08 21:49
>>543
彼女は、もしもヨーロッパ人がアフリカ人の宗教その他の習俗を変えようとしたら、
アフリカ人の生活は以前よりも悪くなると信じていた。
>>544
漏れは一生歌って暮らすよ。(歌で生きてくってことか?)
>>545
ありがとう!
547名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:01
>>544
わたしは人生を唄って暮らすニダ
>>545
d
549名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:34
could you send me some more of them? They are WONDERFUL - I just love the
taste!... Are they popular? I wonder how much they cost?

和訳を宜しくお願いします。
550ワールド ◆MAYKnDKdHg :03/09/08 22:37
>>549
アレ、もうちょっと送ってくれない?
マジで美味いよ〜。味が大好き!
人気あるの?
いくらぐらいするのかなぁ。
551名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:42
ありがとうございます!!
552お願いします!:03/09/08 22:45
The salesperson has the advantage in this situation.
You are in the store looking for the merchandise.
You are there ready to buy or are at least interested when buying.
All that has to be done is to change your mind on the price
you want to pay and the features you need.
553名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:53
>>552
そのばやい売り子のほうが有利だす。
お舞いは商品買おうと思ってるから店に来たんだし、
買う段階か買ってもいいなと思ってるニダ。
お舞いが払ってもいいと思う値段と欲しい機能を洗脳すれば売れるニダ。
554名無しさん@英語勉強中:03/09/08 22:55
>>553
オモろい(W

And the sea
Waits to bring me down
Drown me in its waves
Still I have no doubt
This meaning of life

Wearing this shroud I've journeyed long
I've seen so many worlds in my time
Wandering far and back again
My soul is getting worn
And the happiness like a firework
How it shone, now it's gone

I know that darkeness follows light
I see the traps that stand in my way
I'll use my head to make it through
Believers get it tough
Everything I cherished so dearly
Wasn't love, wasn't love

Though my flesh
Perishes in time
I will reach the shore
On the other side

This meaning of life

これを日本語訳していただけないでしょうか?
ちゃんとした文章で訳すのが難しくて困っています。
556名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:08
>>555
ちゃんとした?
ラルクの曲じゃん。hyde作詞の。
557 :03/09/08 23:12
突然こんなメールが届いたんですが、エキサイト翻訳をしてみたものの
ぜんぜん意味がわかりません。どなたか翻訳お願いします。

How are you doing ?
I'm 22 years old female and very new to this area. I saw your profile on
internet which was interesting :)
I recently moved to this area and feel kinda left out because I dont have any
friend :[ I'm lloking for a
friend to chat with or exchange life sotries or whatever, who knows maybe in
the future we'll be more then that. If you
would like to know more about me email me back at
[email protected] and we can maybe exchange picture or
whatever you
want to do..... :))
558名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:12
↑スマソ
そういや、もうラルクじゃねーよ。
559名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:13
↑またまたスマソ
>>556への自己爆撃だったのだが。
560名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:14
>>557
ネットナンパだね。無視するに限る。
561名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:14
>555
君が訳した文章を見せて
562名無しさん@英語勉強中:03/09/08 23:26
>>557
560の言うとおり。

こんちわ。
私は22の女性で、このへんは初めてです。
あなたのプロフ、インターネットで見たの。
最近この辺に引っ越してきたので、友達いなくて、
チャットや色々お話しする友達探してます。
仲良くなったらもっと色々ね。
よかったら、[email protected]までメールちょうだいね。
写真なんかも送りあえるとイイね。




あなたのメアドが
勝手に使われたか、
具体的なあなたのプロフからの話の展開がナイので、
怪しい勧誘系にメアドを入手されてしまったか?

563名無しさん@英語勉強中:03/09/09 00:04
profileをinternet/ICQで見たってのは
スパムメールの定番の表現だね。
もちろん返信しないように。
564名無しさん@英語勉強中:03/09/09 00:07
All that has to be done is to change your mind on the price you want to pay and the features you need

すみません、先程訳してもらったのですが、
どなたかもう一度訳していただけますか?
565名無しさん@英語勉強中:03/09/09 00:12
Aeroflot←どうゆう意味でしょうか?
>>565
それは社名。航空会社
567時事英語マン:03/09/09 00:15
>>516
but in sadly in cultural limbo.

これは but in sadly cultural limbo または but sadly in cultural limbo
の印刷ミス。いずれにしても sadly は副詞で in cultural limbo にかかる。
「悲しいことに文化的にちゅうぶらりんの状態で〜」とか。
cultural limbo の意味はこの文のテーマとか背景を知らないと断定できない。
(そのへんの説明がないので今まで解答する気が起きなかったが)


568名無しさん@英語勉強中:03/09/09 00:18
辞書で探してもないわけだ。
555の歌詞を見て便乗ですが、

Everything I cherished so dearly wasn't love.

は部分否定で、『全てが〜というわけではない』ですか?
570名無しさん@英語勉強中:03/09/09 01:15
The leg was badly broken, a small sticking through the skin.訳してください・
>>570
足は重症の骨折で、小さな骨が皮膚を突き破って出ていた。
572名無しさん@英語勉強中:03/09/09 01:21
>>571
ありがとうございます
573名無しさん@英語勉強中:03/09/09 01:37
Exciteで訳したのですがいまいちわからなかったのでどなたか訳してくれませんか?

"Honey,I really have to make this plane,"I said.
"Let's talk tomorrow when I get back."
In Chicago my meeting ended early,and I suddenly had a couple of hours to kill.
So I called on Dan,an old family friend,who had once farmed in Indiana,where my father was a country doctor.
Now,as we sat at his kitchen table,he began to talk about my dad.
"He was a fine doctor indeed,"Dan said.
"He always thought a lot of about people.He was easy to talk to.I don't think there was a soul in that country who didn't love your father."
"Yes,he cared about his patients a lot,"I agreed.
Indeed,I knew how devoted my father was to his patients.
But I also knew that his devotion and hard work came with a price-a price that seemed high to his family.
574名無しさん@英語勉強中:03/09/09 02:11
>>564
あとはお舞いが払ってもいいと思う値段と欲しい機能をこちょこちょすればいいだけだ
575名無しさん@英語勉強中:03/09/09 02:20
>>573
どこがわからないの?
576573:03/09/09 02:30
>>575
それが・・・Exciteで訳したところ、ほとんど文法がめちゃくちゃで
ほんとなんにもわからない状態なんです・・・しかも英語は苦手でして・・・
どうか翻訳お願いします。
577名無しさん@英語勉強中:03/09/09 02:39
>>573
「ハニー、もう空港へ行かないとならないから、明日帰ってきてから話を続けよう」
シカゴでの会合がはやく終わってしまい、何時間かつぶさなきゃならない羽目になった。
それで、漏れの親爺が田舎で医者をしていたインディアナで百姓をしていたことのあるダンを訪ねたわけだ。
で香具師の家の台所にウンコ座りして漏れの親爺のことをダベリ始めたわけよ。
ダンは「親父さんはいい医者だったね」と世辞を使った。「親切でみんなに好かれていたっけ」
「そだね、患者のことを大事にしてた」親爺はじっさい患者のために生きていたようなもので、
家族のことはほったらかしだった。

途中で面倒になったのでテキトーに意訳したYO。
578名無しさん@英語勉強中:03/09/09 02:42
>>577
まあだいたいそんな話だな。
>>573=576
べつに難しいところはあんましないよ。
579573:03/09/09 02:53
>>577
ありがとうございました!

>>578
これ高校英語なのですが自分本当に英語弱くて・・・

これからもお世話になるかもしれませんので
そのときはまたおねがいします。
というかまず>>1を読め。難易度は問題ではない。
英語が弱いんじゃなくて頭が弱いんだろ?
582名無しさん@英語勉強中:03/09/09 05:02
>>581
呼んだか?
583名無しさん@英語勉強中:03/09/09 06:06
お願いします。会員登録のページです。


Not a member yet?

It only takes a few minutes to register on Car Design News.
Register for free to recieve our email newsletter or to submit your online design portfolio.
Become a paid member for full access to premium content on Car Design News.

Paid Membership benefits:
Access to photo galleries featuring thousands of high quality photos from major international auto shows and design exhibitions.

High-resolution (1600x1200) photo downloads in the auto show galleries.

Auto show design reviews, color and materials analysis by industry experts.

In-depth reports on the design development of new concept and production vehicles.

Paid Membership levels:
Students: $50/yr
Professionals / Individuals: $100/yr
Up to 20 users at a single design studio: $750/yr
Unlimited users at multiple sites: $3000/yr

Continue to free registration and optional paid membership:
584名無しさん@英語勉強中:03/09/09 06:13
>>583
たかっ。つーか無料メンバーもあるのね。
585名無しさん@英語勉強中:03/09/09 07:07
Doctors encourage people to have complete physical
examinations regularly and not to wait until illnesses have
become serious before having them treated.

お願いします。
586名無しさん@英語勉強中:03/09/09 07:09
In my experience the problem of what to do in life wasn't made
any easier by those who were responsible for my education.

よろしくお願いします。
587名無しさん@英語勉強中:03/09/09 07:11
The search for wealth and the search for happiness often go hard in hand.
Not infrequentry, however,it's the pursuit rather than the attainment
of wealth that produces the most happiness.

お願いします。
588名無しさん@英語勉強中:03/09/09 14:23
Somehow I could walk.
の意味を教えて下さい。これは正しい英語ですか?
何とか歩くことはできた

正しい英語だよ
590名無しさん@英語勉強中:03/09/09 17:35
ここ2日ほど、「 」内の一行のために頭をひねってます。

コンテクストは、一般大衆は芸能人のお涙ちょうだい的な私生活の話には
慣れっこになっている、という話で、
We inhabit a "Behind the Music" world in which countless Oprahs are
prime to receive our on-air confessions.
Or, as Mr. Jason puts it,「"you're a bad night away from
a big "E! True Hollywood Story".」

*Behind the Music = ポップスターの私生活や過去を紹介するリアリティ・ショー番組。
*Oprah= オプラ・ウィンフリー (アメリカの人気TVパーソナリティ)
*E! True Hollywood Story= ハリウッド・スターの過去をレポートする番組。

よろしくお願いします。
591名無しさん@英語勉強中:03/09/09 17:45
567の方ありがとうございました。
でもタイプミスではないです。
個人のHP からのそのままです。
592名無しさん@英語勉強中:03/09/09 17:58
Nor have I had time to finish my lesson for the adult class tonight.


お願いします。
593名無しさん@英語勉強中:03/09/09 17:59
>>590
"You are a bad night away from a big Eegletogle....."

Not recommended at it, but.
"I think you are pretty nice due too mach, more than from the kid."
594名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:44
Please send me your CV plus personal photo

この場合のCVとは、どういう意味なのですか?
どなたかご存じでしたら、教えて頂きたいと思います。
595名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:45
>>594
cover letter
596名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:47
>>594
Curriculum vitae 履歴書
597名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:50
>>594
×cover letter
○curriculum vitae(主に英、米国ではresumeと言う方が普通だがCVも使われる)
598名無しさん@英語勉強中:03/09/09 19:50
>>597
ごめん、知ったかしちゃったよ
599594:03/09/09 19:59
ありがとうございます。
助かりました。
600名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:08
You could send a photo maybe?

お願いします。それからこの場合のmaybeはどういった意味なんでしょうか?
601名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:08
>>600
写真も送れることできる?
(強意的じゃなくする)
602600:03/09/09 20:13
>>601
ありがとうございます。
控えめに頼んでいる感じなんですか?
603名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:15
>>602
そんな感じです

強意的な言葉
must, had better

You must (had better) send me your photo
写真は必ず送らなければならない
604600:03/09/09 20:26
>>603
再度ありがとうございます。

605名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:40
>>593さま
さっそくのご回答ありがとうございました!
う・・・でも、またこれで2時間ほど考え込んでしまいました。
できれば、日本語で教えていただければなおありがたいのですが。
すみません、のみこみが悪くて。
606名無しさん@英語勉強中:03/09/09 20:41
>>605
593のやつは俺も全然わからん
英語おかしいもんよ
607名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:15
If that machinery were made in Canada or the European Union, it would carry no tariff. Our trade agreement with Chile will
eliminate these kinds of tariffs and our manufacturers will be able to compete on a level playing field.

on a level playing fieldが分かりません。お願いします。
608名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:20
>>607
「公平に」という意味です。
609名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:21
>>607-608
平等のほうがいいかもね。
>>590,605
誰でもご大層な"E! True Hollywood Story" から(ほんの)悪夢の一晩だけのとこにいるんだ
    ↓
誰だって悪夢から覚めた翌日には自分の身に"E! True Hollywood Story"が降りかかるかも知れないんだ
    ↓
ひとごとじゃねェんだぞゴルァ!

私はこんな意味と解釈した。自信はないが、参考までに
>>608-9
サンクスです。
612名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:37
The agreement contains state of the art protections for Internet commerce

state が状態という意味の時は加算名詞のはずなんで
これもよく分からないです。
613名無しさん@英語勉強中:03/09/09 21:43
>>612
state of the art 最新の(技術とか)
これ全体でprotecdtionsを修飾している。
>>613
助かりました。どうもです。
615名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:02
whare

辞書にない・・・。
616名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:05
>>610さまっ!

あ、ありがとうございます!あなたは私にとって神!です。
たぶんそれだと思います。
大大大感謝でございます。
617名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:09
>>615
>whare 辞書にない・・・。
レスなの? 質問なの? ちなみに
where 何処
whore 売春婦
whale 鯨
618名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:10
hare 兎
619ごきゅさん:03/09/09 22:12
>>593
失礼しました。でたらめのつづき。

んでそれにジエソンが小言たたいたね、オヘラーあなたさまはくされクールな夜番だよ
大文字人気番ぇえーーほんとー?ひいらぎばやしのおはなしなんかより大きくはなしてる。

あえてどっちともとれるbadをつかってbigと韻を揃えてこれ以上掘り下げていけば上級行きケテーイ。
620名無しさん@英語勉強中:03/09/09 22:14
>>615
whare (from Maori): 1. a Maori hut 2. any simple dwelling
place, espcially at a beach or in the bush.
621名無しさん@英語勉強中:03/09/09 23:03
>>585
医師は人々(私達)に定期的に健康診断を受ける事、そして
(何か体の不調を感じたなら)悪化してしまう前に診察を受ける事を勧める
622名無しさん@英語勉強中:03/09/09 23:05
Never have my eyes burst upon a scene of particular loveliness
but I have almost instantly wished that you could for a moment
be transported to the place where I stood to enjoy.

お願いします。(できれば構文解説も。)
623名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:08
When I was a boy there were two curious men running about
who were called the optimist and pessimist.
I constantly used the words myself,but I cheerfully confess
that I never had any very special idea of what they meant.

お願いします。
624名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:15
In a society where slavery in the strict sense has been abolished,
the sign that what a man does is of social value is that he is paid
money to do it,
but a laborer today can rightly be called a wage slave.

社会において奴隷制は厳密な意味で廃止されている。
そのサインは人がなにをしたか社会的価値において支払われるお金であるが
肉体労働者はこんにち賃金奴隷と呼ばれている。

自分でやったけど上手く訳せません・・。お願いします。
625名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:18
Mankind has always been in dreams,and many attempts have been
made to interpret the meaning of them.

人々はいつも夢の中にいて、たくさんの努力を夢をかなえるためにしている。

↑こんな意味でしょうか?後半がよく解りません。お願いします。
>>625
人類はいつも夢の中にいた。そして、その夢の意味を解釈するために
多くの試みがなされてきた。

夢占いとか心理学の夢判断のこと。
>>624
ある人がしたことが社会的価値を持つことの印は、その人がそれを
したことに対して金銭を支払われることである。(=行為の社会的価値は
その行為に金銭が支払われるかどうかで測られる)
しかしながら、今日では、労働者は正当にも賃金奴隷と呼ばれている。
628名無しさん@英語勉強中:03/09/10 00:32
>>592もお願いします
>>623
私が少年だった頃、楽観主義者と悲観主義者と呼ばれていた二人の
奇妙な男たちがそこらを走りまわっていた。私自身も、いつもその
呼び名を用いていたけれど、いま喜んで告白するが、それらの呼び名
の意味については何も知らなかったのである。
>>592
私は、今夜、大人向きのクラスの授業を終わらせる時間もない。
>624

厳しい意味での奴隷制が廃止された社会において、
その(that what a man does is of social value)サインは人が金を受け取ってやっていると言うことである。
しかし、今日の労働者は賃金奴隷と言われてしかるべきである。

上の約してない部分はthe signを修飾してるんだけど、日本語でなんて書けば良いのかわかりませんでした。
632624:03/09/10 01:10
>>627>>631様ありがとうございました。
633名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:18
626さんありがとうございました。
634名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:18
>>627サンクス。助かりました。
Lies, Damn Lies and Statistics
邦題は「民の声」なんだけど、わけがわからない。

一応、ドラマの内容はこちら
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/6782/episode/ep21.html
facts and figures
637名無しさん@英語勉強中:03/09/10 01:57
>>635
まあ、邦題なんてそんなもんでしょ。
Some teachers attending the meeting decided to go on strike.

すんません、ちょっとこれ訳してみてもらえませんか。
639名無しさん@英語勉強中:03/09/10 03:26
>>638
その会議に出席していた教師の一部はストライキを打つことを決めた。
640名無しさん@英語勉強中:03/09/10 07:32
>620
ありがとうございました。
>>635
マーク・トゥウェインの警句(オリジナルは別人という説もある)
「嘘には三種類ある。嘘、とんでもない嘘、統計」
(統計がいちばんもっともらしい大嘘だ、という皮肉)
642名無しさん@英語勉強中:03/09/10 12:58
I don't think he realized he upset her. He's like a bull
in a china shop.
おねがいします。
643名無しさん@英語勉強中:03/09/10 13:02
>>642
彼が彼女の気を悪くさせたなんて気付いてないと思うわ。
彼ってほんっと無神経だし。
644名無しさん@英語勉強中:03/09/10 16:27
She saw the silvery-blue roof of the house and entrance to
a courtyard beyond. There was a clock on the roof of a low
building. It had a blue face and showed the wrong time.

おながいします!
645名無しさん@英語勉強中:03/09/10 16:36
>>644
彼女は銀色がかった青い屋根の家とそして中庭への入り口が
見えた。 その低い建物の屋根には時計があった。 青い文字盤
のやつで、間違った時間を指していた。
>>645さん
即レスでどうもありがとうございます!
>>645
>その低い建物の屋根には時計があった。
  ^^^^
イクナイ
648名無しさん@英語勉強中:03/09/10 16:48
>>647
人の間違いばかり指摘しないで、最初からお前が訳せよ
ぼけ
649名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:03
I stepped right in the middle of some rather large projects.
So...now I no longer work for myself.But things are good.
お願いいたします。
650647:03/09/10 17:03
>>648
私が最初に見たときには既に>>645の訳が出てたんですがね。
>>647で指摘した部分以外はいい訳だと思ったんでそこだけ直したんですが
それのどこがいけないんですかね?
651名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:04
I would love nothing more.
それ以上何もいらない という意味であっていますか?
652名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:05
I'll make sure to clear out my schedule as much as I can for when you come.

これをお願いします
653名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:06
>>652
貴方の訪問時には、できるだけ時間を開けておきます。
654名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:28
where has my summer gone!!!!  おねがいします。
>>654
ぉぃ、、、
656名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:47
>>655
ぁぁ、、、
657名無しさん@英語勉強中:03/09/10 17:56
On an average, we are behind the wheel,
peering through our windshields , two hours a day.


As cataracts worsen, they produce hazy or blurred vision
or an increased sensitivity to glare.

以上のニ題、お願いします。
658名無しさん@英語勉強中:03/09/10 18:04
>>649をどなたかお願いいたします。
659英検2級:03/09/10 18:37
>>649
私はかなり大きなプロジェクトに足を踏み入れた。
今はもう1人では働けない。しかし、イイ感じだ。
Should we order some hors d'ouevres as well?
as wellがわかりません。おねがいします。
661名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:18
>>660
同じく
662名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:29
childhood as a protected and sheltered period of life has all but disappeared.

we might call this trend the "end of childhood".
以上です。訳お願いします
663名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:32
>>662
守られ、保護される人生の期間、幼少時代はすべて消えてなくなったのだ
それが幼少時代の終わりというものだ
664名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:41
俳優へのインタビューなんですが、GIGLI(ジーリ)というタイトルついて、

Q: Gigli's a bit of a tongue-twister, isn't it?

A: It's kind of an interactive title, because people all have different
pronunciations. This poor guy I play has a name no one can say correctly.
It's just one of his humiliations. It's funny and sweet that he's kind of
embarrassed by his name and that people just can't get it right.

ここで使われているinteractiveという単語なんですが、この場合、日本語では
どういうふうに訳せばいいのでしょうか。

よろしくおねがいします。
665名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:45
友人のちょっとした間違いをからかうのに
How sweet of you!
と、言ったんですが、別の友人に「それは恋人に対して使う言葉だろう」
と言われました。
私は「あら、かわいい!」くらいの気持ちで言ったんですが、
異性の友達に使っちゃまずかったんでしょうか?
666名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:46
>>665
状況による
667665:03/09/10 19:48
ありがとうございます。
668†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/10 19:50
あーあ
669名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:55
Even such a strong fish can no longer survive.
It means even humans may become an endan-gered species.
It can fly when one bolt falls out.
この意味を教えてください><
670名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:55
that would tell only half the story, for without a clear sense of
childhood,there can be no distinkt notion of adulthood.indeed,
there are indications that many of the adults who have come of age
within the last twenty years continue to speak,dress, act much
like overgrown children.
以上の文がわかりません。すみませんがお願いします。できれば直訳が
 うれしいです。
671名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:58
ありがとうございました。助かりました
672名無しさん@英語勉強中:03/09/10 19:59
HOW SWEET OF YOU は、「あら、かわいい!」という意味ではない。
「なんて優しいの!」という意味だ。
673名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:00
>>669
耐性が強いその魚でも生き延びることができない。
つまり、人間ですら絶滅の種になるかもしれないのだ。
ひとつのネジが外れたとき、そういう状態に突然なるかもしれない。
674669:03/09/10 20:03
ありがとうございます!!!
675名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:07
>>670
それは話の半分に過ぎない。
「幼少時代」という明確な意識なしでは、明確な「成人期」という
理解観念も存在しなくなる。
実際に、ここ20年もの間、多くの成人を迎えた大人が
まるで歳不相応な子供のように喋り、子供のような格好をし、
そのように行動しているという兆候が見られる。
676名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:20
They seemed to be fighting to hold a bowl above their heads.
677名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:43
We are not only saving the medaka.
We are helping to save ourselves.
の訳を教えてください!
678名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:46
私たちはメダカを救っているだけではない。
私たちは私たち自身を救っているのだ。
679名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:50
>>654
をお願いいたします
680名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:51
助かりました!ありがとうございます★
681名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:52
I would love nothing more.
訳お願いします。
682名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:56
where has my summer gone!!!!  
わかりかねます。

I would love nothing more. (ほぼ= I don't want anything more.)
私はこれ以上何も望まない。 というような意味
683名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:57
>>682ありがとうございました!
684名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:58
I just accepted a full-time job with one of the
companies that has been contracting me for work.

これをお願いします。
685名無しさん@英語勉強中:03/09/10 21:00
where has my summer gone!!!!  
わかりかねます。

「わかりかねます」という意味ではありませんので
ご注意ください。

私の夏はどこへ行った??? というような意味かと推察。
686名無しさん@英語勉強中:03/09/10 21:13
I just accepted a full-time job with one of the
companies that has been contracting me for work.

僕は仕事で契約していた会社のひとつと
フルタイムの仕事をするって承諾したんだ。

文中にはないが
その会社から「フルタイムで仕事をして欲しい」と頼まれて
それを承諾したという意味。
687名無しさん@英語勉強中:03/09/10 21:28
>>686
大変助かりました。ありがとうございます!!
688名無しさん@英語勉強中:03/09/10 22:58
if you are not particular about matching colors,you could furnish a small
apartment from what your neighbors leave on street corners for gardage collectors
to pick up.
many are just two or three yearsout of date, too old for many japanese who are now
rich enough to afford the latest hi-fi and whose flats are too small to warehouse
anything that is not in everyday use.
長くてすみませんが訳お願いします。
689名無しさん@英語勉強中:03/09/10 23:03
we wewe alone in this wet,misty world,and there was no way out.

one cannot even be certain if one is going up or bownhill.
以上の訳が分かりません。よろしくお願いします
690名無しさん@英語勉強中:03/09/11 00:10
この湿った、霧がたちこめている世界にいるのは私達だけだった。
出口がみえない。上っているのか、下っているのかさえ定かではなかった。
(あえて、過去形と現在形をかえています)。
691名無しさん@英語勉強中:03/09/11 00:49
>>688
配色に特に拘らなけりゃ、近所の人たちがガレージセールスに出してる
ものから選べば小さなアパートぐらいだったら家具を揃えられますよ。
出てるものの多くはせいぜい2−3年たったぐらいのものなんだけどね、
最新のハイファイセットを買えるぐらいリッチで、かといって毎日使う
わけでもないようなもの全部を置けるほどには広いアパートに住んでな
いという多くの日本人にとっちゃ古すぎるという代物なんでね。
692名無しさん@英語勉強中:03/09/11 00:52
It's doing everything in excess just because you can.

スルーだったのでお願いします。なんとなくでいいので。
>>692
It がさしてるのが何か情報がなくてよくわからんのでスルーされたんだと思う

「それは、ただできるからってだけでなんでもやりすぎちゃうってことだ」

でいかが
694名無しさん@英語勉強中:03/09/11 01:05
>>693 有難う御座います。お陰でやっと理解できました。
By and large, anthropolpgists in the mid-twentieth century heyday of ethnographic work tended to function as adovocates for "their" groups, making sense (Western sense) of and justifying their "exotic" lifeways--right up to the boundaries of state power.

<自分の和訳>
概して、民族研究の最盛期である20世紀中期の人類学者は、”彼等の”生活習慣を、(西洋の)道理にあわせ正しくさせるべきだと主唱した。

最後の行のright up以下が訳せませんでした。よろしくお願いします。
間違い等の訂正もお願いいたします。(make senseは西洋的な理解をした、の方でしょうか)
>>695
"their" groups は誰を指す?
前後がわからんのではっきりしないが研究対象の部族とかじゃなくて
anthropologist 達自身のことじゃない?

そう考えると

>right up to the boundaries of state power.
まさに国家権力の末端を担って--

とうまくつながってつじつまが合うと思うんだけど。
>696
thierはここでは未開の地の人々のことです。
しかし多分>696さんの訳であってると思います。
どうもありがとうございます。 
698名無しさん@英語勉強中:03/09/11 02:31
>>697
そうすると、
概して、民族研究の最盛期である20世紀中葉の人類学者たちは、
未開人たちの支持者としてそのエキゾチックな生活習慣を文明国の国家権力の末端に至るまで
きちんと理解させ正しい評価を勝ち得るために立ち働いた。

という意味になりませんか。
『西洋文明にあわせて矯正する』のではなく、その逆に西洋文明に対して「彼ら」を理解させ、認めさせようとした、
ということで。
699名無しさん@英語勉強中:03/09/11 02:33
おねがいします。
he knew he was in for a treat.
700名無しさん@英語勉強中:03/09/11 02:36
>>699
香具師はウマーなことが待っていること知ってた。
>698
あ、なるほど。。
なんか目から鱗です。

ありがとうございました。
>>700
ありがとうございます。
>695の続きです。
Whether that authority was colonial(most often) or that of an independent capitalist or (rarely)communist state, it behooved the ethnographer who wished to be able to return to avoid criticism of government structures and policies.

前半部はなんとか訳せるのですが、後半が、
「政府の構造と政策に対する批判の回避に戻りたいと願う民族学者を必要としていた」????
日本語としておかしい文章になってしまいます。

どうぞ宜しくお願いします。
704698:03/09/11 04:00
植民地主義であれ、独立した資本主義であれ、共産主義であれ、どんな政府も
政府の構造や政策に対する批判を回避するために戻ってきたいと願う民族学者を必要としていた。

うーん、どういう意味だ?
前とのつながりは何だ?
ワカラン。

あ、わかった。>>698の訳は間違いで、
>>695は、
概して、民族研究の最盛期である20世紀中葉の人類学者たちは、
未開人たちの支持者としてそのエキゾチックな生活習慣を文明国の国家権力が「許容する範囲内で」
きちんと理解させ正しい評価を勝ち得るために立ち働いた。

「戻ってきたい」はよくわかんないけど・・・
705名無しさん@英語勉強中:03/09/11 04:31
>>703
戻りたい(帰りたい)と願う民族学者は、政府の構造や政策に
対する批判を避けねばならなかった。

it behooved *** to V = *** had to V (この場合のVはavoid)
706名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:35
I know you'll love my orange flips,
and floats of green and blue.
My friend,Crystal,baked banana tarts
with yellow icing,too.
Now I'll fly around the table
like an angel down from heaven.

また絵本なんですけど、宜しくお願いします。
707名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:43
>>706
これを話しているのは誰でつか?
flipとfloatsがやりやすくなると思うので。
708名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:48
>>706
私のオレンジのflipと緑や青のfloat、いいでしょう。
友達のクリスタルが黄色いアイシングをかけたバナナタルトを焼いてくれたの。
天から降りてきた天使みたいに、テーブルの周りを飛び回っちゃおー。

たしかに、誰がどういう状況で言ってるのかわかんないと苦しい。
709名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:52
They are both.

お願いします。
710名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:53
>>709
そいつらは両方だ。
711名無しさん@英語勉強中:03/09/11 07:57
>707,708
それを書くと絵本のまんまタイトルになるので、一応著作権の
ことも考えて、宝石の妖精さんということでいいでしょうか?
上のほうでも少し翻訳していただきました。
妖精がたぶんお仲間たちとパーティしてるところが10ページ
くらいあります。
10こ数える本みたいです。
ありがとうございました。
712名無しさん@英語勉強中:03/09/11 09:54
Retain a healthy skepticism towards the established wisdom.

どうぞ宜しくお願いします。
713名無しさん@英語勉強中:03/09/11 10:56
Ships today, just keep the EURO.

海外通販で日本用の物を注文したらヨーロッパ用のものが来まして、
交換してくれ。返送はどうしたらいい?と聞いたところ上記の返答がありました。
これはヨーロッパ用の物は返さなくていいと解釈してよろしいのでしょうか?

なお、そのメールの前に

I apologize I must have grabbed the incorrect CD's.
Give address Iwill send a new set tomorrow.
(間違ったCDを入れてしまったようだ。申し訳ない。
住所を教えてくれたら明日新しいものを発送する。)

というメールが来ましたので、住所を教えると共に返送方法を尋ねた後の返信が
最上段のものです。

お手数ですがよろしくお願いいたします。
>>712
確立された知識に対して健全なる疑いを保持せよ。
>>713
かなりブロークンな英語ですね。
おそらくあなたの解釈どおりでいいんでしょう。
716712:03/09/11 13:29
>>714
回答有難うございました。
717名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:31
映画の喧嘩のシーンなどで見る”You're sick"は
どのような日本語になるでしょうか?
>717
「いかれたヤローだ。」
あるいは、
「ヤク中め(麻薬漬け)」
ってことだと思う。

「トレインスポッティング」のsick boyは、いかれたヤク中野郎っつー2つの意味を持ってた筈。
719名無しさん@英語勉強中:03/09/11 13:46
>>717
この場合の sick は精神病を意味する。
「気違い!」とかそれに似た表現でいい。
720717:03/09/11 14:04
>>718-719
すごい!ありがとうございました。
なるほど!!! そういうニュアンスなんですね!勉強になりました!
早速、使ってみたいと思いま〜す。 (* ^ ○ ^ *)
冗談です。〜(*^^)v
>704-5
ありがとうございます。
722名無しさん@英語勉強中:03/09/11 14:38
I find most very funny teachers. I have had only one teacher
who was really funny who did it well.

なんかいまいちわかりません・・。よろしくお願いします。
723713:03/09/11 15:07
>>715
回答ありがとうございました。
この業者は何回か利用したことがあるんですが、いつも簡潔かつブロークンな
英語で返ってきます。まあ、大体意味は分かるのでそれほど問題はないのですが・・
>>723
フル・センテンスじゃ判らんだろうと思って、ポイントだけ書いて
くれてるんだよ。
725名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:09
>>723
ブロークンという表現はちょっと当たらないよ。
むしろ直截で簡潔な感じで、すこし口語表現も混じってる(grab)。
726名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:18
I had no idea someone could be so bitter and angry in their bid to incriminate a person who is innocent.

お願い致します。
727名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:27
They seemed to be fighting to hold a bowl above their heads.

おなが〜い!
728名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:27
jpg ファイルは怖い、怖い、怖い。
730名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:32
よく歌の歌詞に出てくる
easy come easy go!
ってどういう意味なの?
731728:03/09/11 17:34
>>729
グロ画像と一緒にくっ付いてた英文の説明を、文字の所だけ切り取った画像です。
グロ画像の説明だとは思いますが、グロの部分は一切入ってません。
宜しくお願いします
>>730
「あぶく銭」みたいな意味。
簡単に手に入って、簡単になくなってしまう
733 :03/09/11 17:35
>>731
余計クリックしたくなくなった
734名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:36
>>728
じゃあその説明だけをカキコしてくれよ。
できるでしょ。
735名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:37
As for escaping from your island country, do you know
that there are some planes who allow that ? (just
kidding)

お願いいたします。
736名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:37
>>733
見たけれどURLと画像は問題なし PC無害だよ
737名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:44
>>732
エッチな意味はない?
738名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:46
歌詞とかでよくでてくる
ride on timeってどういう意味で塚?
739名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:48
>>737
そういう感じの使い方をするには、それなりの状況をつくらないとだめ。
まぁ、どんなかたい慣用句でもエッチな話に流用はできるけどね。
740名無しさん@英語勉強中:03/09/11 17:50
>>739 なるほど
>>739>>740
でもまあなんとなく想像できるけどね。
町で声かけたらほいほいついてくるような女の子は
さっさと他の男のとこにいっちゃう、みたいな。
742名無しさん@英語勉強中:03/09/11 18:06
>>741 それっぽいですね
743名無しさん@英語勉強中:03/09/11 18:17
短文ですが、よろしくお願いします

Nothing solid, just a few rumors

単に「噂に過ぎない」といった場合なら、just a rumorでいいと思うのですが
上の文との微妙な違いがわかりません。
744名無しさん@英語勉強中:03/09/11 18:18
>>722 お願いします!
>>743
はっきりしたことは何もない。2,3のうわさだけだ。
746ss:03/09/11 18:56
短文で申し訳あちませんが、宜しくお願いします。
Please only bid if you intend to buy.
747名無しさん@英語勉強中:03/09/11 18:59
>>746
購入意志のある方のみビッドしてください。
748名無しさん@英語勉強中:03/09/11 19:42
1)He is said to be seriously ill.
 =It is said that he is seriously ill.
2)He was said to be seriously ill.
 =It was said that he was seriously ill.
3)He is said to have been seriously ill.
 =It is said that he has been seriously ill.
4)He was said to have been seriously ill.
 =It was said that he had been seriously ill.
5)I always seem to forget something these days.
=It seems that I always forget something these days.
6)He seems to have been late for the train.
=It seems that he was late for the train.
上記の文の違いが分かりません。訳お願いします。
749名無しさん@英語勉強中:03/09/11 20:05
Name and address of persons who will furnish information as to
applicant, and also furnish guarantees for maintenance and repatriation
if applied to:
A: In country of the applicant

この文の意味がわかりません。教えて下さい。
750名無しさん@英語勉強中:03/09/11 21:49
簡単な文で申し訳ありませんが、おながいします。

There's something to be said for having discipline with yourself and
sayin no.

さっきから子一時間ほど考えてるんですが、すっきりした日本語にできません。
751k:03/09/11 22:10
ピリオドが無いので全く分かりません。
I CANNOT BE HELD RESPONSIBLE FOR ITEMS LOST IN THE POST UNLESS
YOU PAY THE RECORDED DELIVERY CHARGE THE SHIPPING STATED ON THE PAYPAL
CHECKOUT IS FOR UKONLY THE SHIPPING USA WILL BE 4 GB POUNDS FOR A FOOTBALL/ CRICKET SHIRT 6 GB POUNDS
FOR A RUGBY SHIRT
MUSIC SHIRT 3 GB PER SHIRT ICE HOCKEY AND US FOOTBALL JERSEYS 6 GB DISCOUNTS FOR MULTI BUYS
>>751
# I CANNOT BE HELD RESPONSIBLE FOR ITEMS LOST IN THE POST.
# UNLESS YOU PAY THE RECORDED DELIVERY CHARGE, THE SHIPPING
STATED ON THE PAYPAL CHECKOUT IS FOR UKONLY.
# THE SHIPPING USA WILL BE 4 GB POUNDS FOR A FOOTBALL/CRICKET
SHIRT, 6 GB POUNDS FOR A RUGBY SHIRT (or) MUSIC SHIRT, 3 GB
PER SHIRT ICE HOCKEY AND US FOOTBALL JERSEYS.
# 6 GB DISCOUNTS FOR MULTI BUYS
>>752
やっぱり解りません
和訳をお願い致します
754名無しさん@英語勉強中:03/09/11 22:40
>>752-753
当方は郵便事故による紛失についての責任は負いかねます。
書留郵便料金をお支払いにならない限り、ペイパルでの送付状況確認は英国内に限られます。
米国宛送料は、サッカー/クリケットシャツは4ポンド、ラグビーシャツは6ポンド。
ミュージックシャツは一枚あたり3ポンド。アイスホッケーとアメフトジャージは6ポンド。
複数購入の場合割引があります。
TO THE AMERICAN PAYPAL PAYERS THE TOTAL ON THE LISTING
IS FOR UK POST ONLY PLEASE DO NOT PAY THIS AMOUNT I WILL SHIP SURFACE
IF YOU DO UK CASH UK CHEQUE UK POSTAL ORDER UK PAYPAL IS FINE USA CASH AND
PAYPAL ARE FINE INTERNATIONAL MONEY ORDER IN POUNDS STERLING ONLY
NO DOLLAR CHEQUES
お願いします。
>>754
ありがとうございます。
感謝します。
757名無しさん@英語勉強中:03/09/11 22:55
>>756
ちょっとその文章が出てるもとのページのURLを教えてくれない?
758名無しさん@英語勉強中:03/09/11 23:02
すみません、どなたか教えてください。
wimpingをどう訳せばいいのかわかりません。よろしくお願い致します。

but we're still far away from wimping...
759名無しさん@英語勉強中:03/09/11 23:21
I couldn't care less.
760名無しさん@英語勉強中:03/09/11 23:23
>>758
「俺達はまだまだへたばらねぇぞ」ってこと。
wimp はスラングで「弱い」という意味で、wimp out 「へたばる」とも使える。
761758:03/09/11 23:36
>>760
そうだったんですか、ありがとうございます!!
めちゃくちゃ感謝します!!!!

英辞郎にも無くって、焦ってました…。
wimpingでググったら、wimping out っていっぱい出てきたんですが
チンプンカンプンでした(^^;)
本当にありがとうございます!!
762名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:00
Does it seem obvious to you that if you're caught in a heavy rain,
you should run as fast as you can to your destination to
minimize the amount of rain that falls on you?

傘の広告のようです。お願いします。
763名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:10
>>762
大雨にあってしまったら、降りかかる雨の量を最小限にするために目的の場所へ
できるだけ速く走っていけばいいとお考えですか?

>762
あなたがもし土砂降りにあったら、降り掛かる雨を再少量にすべく、目的地までできるだけ速く走るだろうことは明らかでしょう?
765名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:14
If someone fell from the top of the stairs that he had often used,
one might well look for psychological reasons for his fall on that
particular occasion.

お願いします。
766762:03/09/12 00:14
>>763-764
迅速且つ御丁寧な訳ありがとうございました。
767名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:19
A man stood before a grave weeping and saying over and over,
"You shouldn't have died! You shouldn't have died!"

墓標の前で人が繰り返し涙ぐみ言っている。
「あなたが生きている事を願っている!あなたが生きている事を願っている!」
↑の訳でいいでしょうか?
768名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:24
He used to say the only thing he was sure of when he got here was that the world was round.

お願いします。
769名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:34
>>767
死ぬべきじゃなかった。死ぬべきじゃなかった。

意訳すると、「何で死んでしまったの。どうして死んでしまったの。」になるのかも。
770名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:37
>>768
彼は以前よく言っていた。ここにやって来た時に確信があったのは地球は丸いということだけだ、と。
771名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:37
767の訳もホラーな感じで好きだな。
772767:03/09/12 00:41
>>769
ありがとうございました。
>>771
ありがとうございました。(笑)
773768:03/09/12 00:44
>>770
ありがとうございます。
774名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:44
>>767
墓に入ってる奴が生きているわけないやんw
775名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:46
>>774
まあ、そうだが。入れ替わって別人が入ってるってこともそこらへんの小説にありそうな設定ですな。
776名無しさん@英語勉強中:03/09/12 00:51
>>775
墓標の前で泣きながら、別人が入ってる事を願うってのもな・・・・w
777名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:27
>>765
もしいつも昇降している階段からコケズリ落ちるようなことが起きたら、
その原因を心理的なものと考えるかもしれない。
778名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:30
>>750
自制心を持つことと「イヤ」といえることは注目すべきことだす。
779名無しさん@英語勉強中:03/09/12 01:45
このサイトはなんですか?コメントがあるみたいで・・・わかりません。
http://www.afiwi.com/specials/2003/redemption_song_sculpture/
780名無しさん@英語勉強中:03/09/12 02:17
>>779
だれも踏みたがらないと思われ。
781名無しさん@英語勉強中:03/09/12 04:03
The cabinet is understood to have asked the army to draw up
a series of options for Mr Arafat's expulsion from his compound
in the West Bank town of Ramallah.

お願いします。
782 :03/09/12 06:13
I saw a friend of mine. を主語をhe に替えた場合どうなるんですか?
783名無しさん@英語勉強中:03/09/12 06:58
Oh,no!Crystal's having trouble!
Her ballons have blown away.
Princess ○○ to the rescue!!
I'll help her make them stay.
I'll just reach inside my handy bag of magic fairy tricks.

>706です。
また絵本の英訳を宜しくお願いします。
784名無しさん@英語勉強中:03/09/12 07:35
>>782
He saw a friend of mineだが?
785名無しさん@英語勉強中:03/09/12 07:38
>>783
もう英語になっているのだが、、、
786名無しさん@英語勉強中:03/09/12 07:39
>785
ここは英訳をお願いするスレでは?
787名無しさん@英語勉強中:03/09/12 07:40
ありがとうございます!
>>782
If he is the friend of mine
-->He was seen by me
789名無しさん@英語勉強中:03/09/12 08:28
>>778
わーい、ありがとうございました。とっても助かりました。
790名無しさん@英語勉強中:03/09/12 08:43
ここにいらっしゃるとっても親切な英語の達人のみなさま。
教えて下さいませ。↓

After the toughest year of his life, he is ready to turn aging
into an art.

よろしくお願いします。
791名無しさん@英語勉強中:03/09/12 09:17
わがんね
792名無しさん@英語勉強中:03/09/12 10:21
>>790
人生における最も過酷な時代を経て、彼はいまや老化(年を
とるということ)を芸術の域へと変えなんとす。

あんまりいい訳ではないなぁ。
793792:03/09/12 10:26
ベンアフレックだから「老化」はひどかった。適当に変えてね。
794名無しさん@英語勉強中:03/09/12 10:37
>>783
このスレで頼むのはあってる。でも、言葉の使い方が違う。
英語を日本語に訳すのは「和訳」でつね。

あぁ、クリスタルが大変なことになってるよ。
風船が飛んで行っちゃった。
OO姫が助けに行ってる。
風船がどっかに行っちゃわないように私も力を貸すよ。
魔法の妖精の手品のカバンの中に手を伸ばすぞ。

>Princess ○○ to the rescue!!

の部分は自信なし。前後の状況や挿絵が見れればわかりやすいんだけど。
795名無しさん@英語勉強中:03/09/12 10:40
Fuckin'
796名無しさん@英語勉強中:03/09/12 10:44
I couldn't care less.
797名無しさん@英語勉強中:03/09/12 11:01
The next time will be fine.
お願いします。
798名無しさん@英語勉強中:03/09/12 11:04
>>797
次回はだいじょうビ。
799名無しさん@英語勉強中:03/09/12 11:10
>>792、793

どうもありがとー!
でも art の前に an がついてるけど・・・。
800797:03/09/12 11:16
>>798
あなた様に感謝申し上げます。
801名無しさん@英語勉強中:03/09/12 11:18
>>794
どっちかといえば、○○姫が助けに来たわよー、かもね。
802名無しさん@英語勉強中:03/09/12 11:59
>>779


Does size matter?

It appears that the focal point over the debate has become the man's penis,
or to be more specific the size of it. Laura Facey-Cooper,
the Jamaican sculptor who created the statue says
"I did not particularly enlarge that part of the male body to the exclusion of anything else.
He has very strong muscles in his torso and buttocks.
Both the male and female are very well-endowed in every possible way."


what do you think?
>802
これって、銅像の性器が大きすぎるってジャマイカで問題になってるやつだよね?

サイズって問題になるか?
問題は男性の性器、厳密に言えばそのサイズに集中しているようである。
この像を制作したジャマイカの彫刻家Laura Facey-Cooperは、
「別にその部分を他の部分に比べて特に拡大したということはない。
この男性は胴体も臀部も非常にしっかりと筋肉質です。
男性像も女性像も、あらゆる部分について非常に恵まれた体格だと
いうだけのことです」と語っている。
あなたはどう思う?
804名無しさん@英語勉強中:03/09/12 12:31
805名無しさん@英語勉強中:03/09/12 12:40
Thank you Mario, but our princess is in another castle.
806名無しさん@英語勉強中:03/09/12 13:14
>>805
鞠尾君、有難う。でも、姫君は別の城に捕われていらっしゃるのです。
807名無しさん@英語勉強中:03/09/12 13:36
>794,801様
>783です。どうもありがとうございました。
和訳でしたねwすみません。
>706の続きなんですが、挿絵はやはりプリンセス○○(妖精?)と
お友達のクリスタルがいて、風船がたくさん飛んでるものです。
今度は挿絵の状況もお知らせするように致します。
808くっぱ:03/09/12 14:12
乙、マリオ。でも、ピーチ姫はここにはいないよん。
809名無しさん@英語勉強中:03/09/12 14:20
>>803
“性器”だと陰茎も精巣も含んでしまう。原文では“penis”とあるから、問題と
なってるのは性器のうち、“陰茎”の大きさだよ。

長すぎるというほどのこともないけどな。
http://www.guardian.co.uk/arts/news/story/0,11711,1018563,00.html
810779:03/09/12 15:17
なるほど。そういうことだったのですね。
勉強がたりません。修行してきます。

日本語訳をしてくださった方々、ありがとうゴザイマシタ。
811ss:03/09/12 17:02
お願いします。
TO THE AMERICAN PAYPAL PAYERS THE TOTAL ON THE LISTING
IS FOR UK POST ONLY PLEASE DO NOT PAY THIS AMOUNT I WILL SHIP SURFACE
IF YOU DO UK CASH UK CHEQUE UK POSTAL ORDER UK PAYPAL IS FINE USA CASH AND
PAYPAL ARE FINE INTERNATIONAL MONEY ORDER IN POUNDS STERLING ONLY
NO DOLLAR CHEQUES
812名無しさん@英語勉強中:03/09/12 23:44
there people realized that the subconscious could organize memories that
the conscious mind had neglected.
この訳が分かりません。お分かりになる方お願いします
>812
そこで人々は無意識が、意識が不要と判断した記憶の整理を行なうことに気が付いた。
814名無しさん@英語勉強中:03/09/12 23:52
そこにおいて人々は悟ったのだ。深層意識は、通常意識が拒否して
しまった記憶をまとめるのだと。
815名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:35
he is said to have been seriously ill.
he was said to have been seriously ill.
 お願いします
>815
彼の病状は重篤であると伝えられている。
彼の病状は重篤であると伝えられていた。
817名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:44
彼の病状は重かったといわれている
彼の病状は重かったと言われていた
818名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:47
>>816 違う
dust of morning
これってどう訳すんでしょうか?
お願いします。
820名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:50
朝塵
>>819
dusk でなく?
822名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:54
>>821
朝にduskはないだろ。
823名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:54
>逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えた
>ほうが訳しやすいことがありますのでご考慮ください。
824名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:56
The result was the horrible drunken scenes in the famous picture Gin Lane by Hogarth, an eighteenth-century British artist
訳してください
825名無しさん@英語勉強中:03/09/13 00:57
>>819
朝靄で文脈に合う?
>823
すみませんでした。ハワイアンの歌詞なんですが
Surrounding me with love, in the dust of morning.
です。お願いします。
827名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:00
結果は(行きついたところは)18世紀の英国ジン画家のホガースの有名な絵画「ジンレーン」
に描かれた非道い酔っぱらいシーンだった。
828名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:02
「もや」の漢字はきびしー >>825 でもそんな感じかね。
829名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:08
ありがとうございます。
>>827
830819:03/09/13 01:08
感じがわかりました。ありがとうございました!
831名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:20
>>819
もやじゃなくて、朝日のなかを待っている埃だべ。
832名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:23
舞っている?
833名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:24
朝のリレー を思い出してしまった

朝もやの中でバスを待っている・・・
834名無しさん@英語勉強中:03/09/13 01:24
>>832
んだ。ありがどございまず。
835名無しさん@英語勉強中:03/09/13 03:00
The hamburger comes with a generous side-order of onion rings.
お願い致します。
836名無しさん@英語勉強中:03/09/13 03:03
そのハンバーガーにはオニオンリングがタップリついてきます。
837名無しさん@英語勉強中:03/09/13 03:03
>>835
ハンバーガーにはサイドのオニオンリングがイパーイついてくるYO!
838名無しさん@英語勉強中:03/09/13 06:21
お願いします。

When is Honey vendor dismantled?
839名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:24
>>838
蜂蜜の屋台はいつ解体撤去だって?
840名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:27
You could be a setter because you're really good at tossing.

よろしくおねがいします。
841名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:28
>>840
トスするのが上手いから、きっとセッターになれるよ。
>840
オマエどっかのセッターだろ。だってまじでトスうめーもん。
843名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:31
>>841>>842
ありがとうございます。
844名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:39
>>842
その場合must beにならない?
845名無しさん@英語勉強中:03/09/13 07:52
Look at all my yummy cupcakes!
Some are filled with caramel.
See the cookies in the shape of moonns?
With tea, they go down well.
They just need a little sparkle before all the guests arrive.

また絵本なんですが、「和訳」お願いします。
挿絵はプリンセス○○と友達がテーブルの上に乗ったたくさんの
お菓子の周りで飛び回ってます。
よろしくお願いいたします。
846名無しさん@英語勉強中:03/09/13 08:10
He had to take his sister to the swimming pool. おねがいします。
847名無しさん@英語勉強中:03/09/13 08:20
>>845
餘の素敵な茶碗菓子を見て被下度御願申上候。
幾つかはカラメルで滿たされ候。
月の形のクッキーを見ますか。
茶で、其れらはよく落ち候。
招待客がみな到着せる前に、其れらは小さな火花を丁度必要と致候。
848名無しさん@英語勉強中:03/09/13 08:22
>>846
彼は妹をプールに連れていかなければならなかったとさ。
849名無しさん@英語勉強中:03/09/13 08:40
>847
>茶で其れらはよく落ち候。
ここだけ日本語としておかしいと思いますが・・・
>538
850名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:28
>>844
お前ひょっとしてセッターなんじゃない?
程度の意味だな。

851名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:33
he seems to have been late for the train.
he is said to be seriously ill.
he was said to be seriously ill.
よろしくお願いいたします。
852名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:47
The figure is based on the findings of boards in the nation's 47 prefectures
and larger cities for the 2002 school year to March 31.


for the 2002 school year to March 31
をどう訳すのかわかりません。
お願いします。
853名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:50
彼は列車に乗り遅れたらしい。
彼は深刻な病気だそうだ。(だと言われている)
彼は深刻な病気だそうだった。(だと言われた)
854名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:54
>>852
2002年の3月31日までの学年度。
855名無しさん@英語勉強中:03/09/13 09:59
ありがとうございました
856名無しさん@英語勉強中:03/09/13 10:01
>>854
ありがとうございます。
857名無しさん@英語勉強中:03/09/13 10:07
He can go off to miami for a month, if he wants to.
He made me promise never to tell a lie again.
I'm boing to start now, so as not to miss the beginning.
Peter was so kind as to take me to the concert.
分かりません。お願いします
858名無しさん@英語勉強中:03/09/13 10:16
It is nearly double the 149 teachers who were considered below
par the previous year.

お願いします。
859名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:38
彼が望めば、1ヶ月間マイアミへ出発ことが出来る。
彼は、私に二度と嘘をつかないことを約束させた。
スタートを逃すといけないので、私はいま出発します。goingでしょ?
ピーターは親切にも、私をコンサートに連れてってくれた。>>857
860名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:49
>>858
それは、前の年に(教える?)能力が平均以下だと考えられていた教師149人の
約2倍だ。

だと思う。フォローよろしく。
861名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:52
前年の標準以下と考えられた先生は、149のほぼ倍である。>>858

below par がなんのことなのか文脈しだいです。
ちなみに、「double(形容詞) the XXX」はXXXの倍量という意味なので、
今回は300前後のことを言っていると思われます。
ex1) at doubel the speed →倍のスピードで
ex2) need double the amount →倍量を要する
862名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:53
To do him justice, I must admit he was beside himself with grief.
Mrs. jones ordered the room to be swept by noon.
They made me drink it.
There's no need for you to tell me all this.
I could not help out laugh at the sight.
よろしくお願いします
和訳お願いいたします。
TO THE AMERICAN PAYPAL PAYERS THE TOTAL ON THE LISTING
IS FOR UK POST ONLY PLEASE DO NOT PAY THIS AMOUNT I WILL SHIP SURFACE
IF YOU DO UK CASH UK CHEQUE UK POSTAL ORDER UK PAYPAL IS FINE USA CASH AND
PAYPAL ARE FINE INTERNATIONAL MONEY ORDER IN POUNDS STERLING ONLY
NO DOLLAR CHEQUES
>>863
読みづらい。コピペに難があるな…。
>>864おそらくテーブルタグで整形してあるページの一部を丸ごとコ
ピペして貼りつけたんだと思われカキコの際に改行もテキトーに入れ
ちゃったんだろうな>>863はソースのURLさらせや
866コロン:03/09/13 12:55
she had the courage to say he was wrong.
nobody was to blame for the accident.
訳お願いいたします
867 ◆mono/744.6 :03/09/13 13:05
>>866
彼女には「彼は違う」と言える勇気があった。
あの事故は誰のせいでもなかった。

ですかね
868名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:08
文の始まりは大文字
869名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:09
848ありがとうございます
870ゴン:03/09/13 13:14
ありがとうございました
871名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:18
>>870
ゴンゴール!!


     (・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  きたー!
  \     ∨    /
872名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:21
どなたか862がわかる人おられませんか。おねがいします
873名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:24
You may come with me, if you like.
I had my teacher correct this English composition.
You are not allowed to talk in a loud voice here.
There is no chair for me to sit in(on) in this room.
I often heard him say that love is blind.

 お願いいたします
874名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:29
ひょっとして、862の文って、お互いに何の関連もない文なの?
875名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:43
そうです
876名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:47
>>872
公正に評価すれば、彼が悲しくてしょうがなかったのは認めねばならない。
jonesさんは、正午までに部屋を掃除するよう命じた。
連中は俺にそれを飲ませた。
君がボクに全て言う必要はない。
見たら笑わずにいられなかった。
877名無しさん@英語勉強中:03/09/13 13:54
>>873
来たいなら、一緒にきていいよ。
先生にこの英作文を訂正してもらった。
ここで騒いではいけません。(あなたがここで、大きな声で話すのは許可されてません)
この部屋には僕が座る椅子がない。
彼がよく「恋は盲目だ」と言っていたのを聞きました。
878名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:33
ありがとうございました!!
879名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:35
Mincing Lane
ってなんですか?
教えてください
880名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:45
My house is ten minutes'walk from here
He was kind enough to show me around.
The river is so polluted that we can't fish or swim in it.
It seems that the crime was committed by a left-handed man.
Jhon awoke and found himself alone in the room.
分かりません。お分かりになられた方お願いします

881名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:49
>>880
高校の宿題か?
宿題スレにお逝きなさい!
一応答えると、
私の家は、ここから10分のところにある。
彼は親切にも、私を案内してくれた。
この川は汚れているので、釣りも水泳もできない。
左利きの男が犯人らしい。
ジョンは目覚めて、部屋の中に一人であることに気づいた。
882名無しさん@英語勉強中:03/09/13 14:57
どうもすみませんでした
たすかりました。ありがとうございます
>>879
通りの名前。ロンドンのミンシング通り。
884名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:07
1)they say she was pretty and slim when she was young.
2)you are so clever that you'll pass the test without difficulty.
3)thanks to the ofdevelopment plantes, we can travel anywhere in the world quickly.
訳お願いします
885名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:07
ありがちうございます
886名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:14
London, where the art of tea blending developed, became the center of the world tea market.
すいませんがこれもお願いします。
887名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:15
>>886
紅茶のブレンド技術が発達したロンドンは、世界の紅茶市場の中心となった。
888天才:03/09/13 15:18
>紅茶のブレンド技術が発達したロンドンは、世界の紅茶市場の中心となった。

ちがう
889名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:18
>>888
じゃぁ天才タソの訳をお願いしまつ。
890天才:03/09/13 15:20
>じゃぁ天才タソの訳をお願いしまつ。

お願いされないでつ。文法書でも読んでみるべしでつ。
891名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:21
>>890
そうでつか・・・。残念でつが・・・。
>>886
じゃ、とりあえず887ということで・・・。間違いとの指摘もありますので、もう一度調べてみてください。
892天才:03/09/13 15:22
>じゃ、とりあえず887ということで・・・。

まちがってるので採用しないでください。警告
893名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:25
>>892
人の訳を全否定するなら自分で訳晒せや、ゴルァ
894名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:26
どなたか884お願いいたします
895天才:03/09/13 15:27
>>893=>>887
>人の訳を全否定するなら自分で訳晒せや、

全否定されるような単純なミスするなゴルァ


896名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:29
>>895
1読めや、ゴルァ!
一方的な批判すんなって書いてあんだろうがよ、あぁ?
ま、てめぇの英語力じゃ訳せないんだろうけどな ( ´,_ゝ`)プッ
おぉ?天才=ゆみこさんよ?
897天才:03/09/13 15:33
>>896
887読めや、ゴルァ!
「紅茶のブレンド技術が発達したロンドンは、」て書いてあんだろうがよ、あぁ?
ま、てめぇの英語力じゃ訳せないんだろうけどな ( ´,_ゝ`)プッ
おぉ?896=887さんよ?
「ゆみこ」はこの「天才」くんよりもずっと英語できるよ。この「天才」くんは
リアル工房。しかも馬鹿。相手するな。
899名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:34
猿真似か?
必 死 だ な
900896:03/09/13 15:35
>>898
確かにそうかもですね。
釣りだと分かりつつのっちゃいまつた。テヘ
ところで、>>886の訳は、あれじゃまずいですかね?
901天才:03/09/13 15:36
まずいでつ
902名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:38
スレ利用者の皆さまへ

「天才」にレスをすると荒れるので、以後天才のレスはスルーでお願いします。

なお、「天才」が回答や他人の回答への批判を行った場合は、ご面倒とは思いますが、
このスレをコピペしてください。
903名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:39
>>902
スレだってよ、プっ
904名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:41
>>903
いちいち、揚げ足をとるなんて人間ちっちゃいよね。
905名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:50
ここ程度低いよ


 
906名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:54
>>905
気付くの遅いよ。
907名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:56
>906
うるせえな。人の真心に付け込むなよ。
908名無しさん@英語勉強中:03/09/13 15:59
>>905
漏れはもっと程度低いッス。
終わってるッス。
909名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:01
仲良く一緒にセサミストリートでもみようや。
910名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:17
どなたか884お願いいたします。マジで。
911名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:23
>>905
↓の114さん?皆思うのかな・・・。(雑談スレより)

114 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 03/09/11 14:02
この板凄く程度低いね。
115 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 03/09/11 15:52
>>114
そう思うんなら書き込むんじゃねぇよ、ゴルァ!
英語版ってお前みたいな、自分だけが程度高いと思ってるヴァカが多いな。
2ちゃんにカキコしてる時点で、程度低いぐらいのことは覚悟しろや、ヴォケが!
あぁ?何か文句あんのか、この糞がぁ。てめぇもネラーの時点でDQNなんだよ。プっ

912名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:25
>>910
1)彼女は若かりしころ、可愛くてスリムだったそうな。
2)君は頭良いから、難なくテストに合格するだろうよ。
3)plantesのofdevelopmentのおかげで、世界中早くどこでにも旅行できるようになった。
たぶん3は、誤植だと思うんだけど、おそらく「向上の設備の発達のおかげで」ってなるとおもう
913912:03/09/13 16:26
「向上」じゃなくて「工場」ね。
plane じゃないのか、とか言ってみる
915名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:31
天災はいなくなったのか
ふーっ
俺もthanks to the development of planes...だと思った。
なんにせよ短いんだからもうちょっと冷静に書いて欲しいね。
917912:03/09/13 16:31
>>910
planeだったら「飛行機技術」ぐらいの意味にしといてください。
918名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:32
>>915
煽るなと・・・。_| ̄|●
919名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:32
>>918


        ○
        ノ|)
   _| ̄|○ <し



     ○ミ  ○   
        \) ̄
   _| ̄|ミ  <
920918:03/09/13 16:33
>>919
ウギャっ!(W
Unable to resolve sector usage.
よろしくお願いします。
922名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:43
>>921
これってコンピューターの話?
>>922
はい、sectorはハードディスクのです。
924921:03/09/13 16:46
なんか、まずいエラーじゃ無いことを祈ってます。(w
925名無しさん@英語勉強中:03/09/13 16:47
>>923
セクター使用を解明できない
かな
いや、解決できないというべきか…
エラーメッセージだったらかなりイヤな感じだな
デフラグして出てきたエラー?
そうならまず修復してからじゃないとダメだね。
928天才:03/09/13 16:59
スレコピーしました

3:904】◆■◆2ch英語→日本語スレッドPart 45◆■◆
1 名前:名無しさん@英語勉強中 03/09/02 13:26
 ◆基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうがよいでしょう。
逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えた
ほうが訳しやすいことがありますのでご考慮ください。
■回答者の方へ。
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や
回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう

前前すれ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1060700244/l50
929名無しさん@英語勉強中:03/09/13 17:00
スレ利用者の皆さまへ

「天才」にレスをすると荒れるので、以後天才のレスはスルーでお願いします。

なお、「天才」が回答や他人の回答への批判を行った場合は、ご面倒とは思いますが、
このスレをコピペしてください。
930天才:03/09/13 17:23
スレコピーしました

3:904】◆■◆2ch英語→日本語スレッドPart 45◆■◆
1 名前:名無しさん@英語勉強中 03/09/02 13:26
 ◆基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうがよいでしょう。
逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えた
ほうが訳しやすいことがありますのでご考慮ください。
■回答者の方へ。
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や
回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう

前前すれ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1060700244/l50

931名無しさん@英語勉強中:03/09/13 17:31
>>860-861
ありがとうございました。
932名無しさん@英語勉強中:03/09/13 18:40
お願いします
The British are very fond of their `cuppa,` which is another way of saying `a nice of tea`.
何度もスイマセン。
933名無しさん@英語勉強中:03/09/13 18:49
The Big Three, however, continued to try to use their political influence
to hold in check the marketing activities of Japanese carmakers in the United States.

お願いします。
hold in check のところが分からず困っています。
934933:03/09/13 18:51
アルクの辞書みたら
意味がわかりました。
お騒がせ。

hold in check
防ぐ、防止する、抑える、食い止める、抑制する
935天才:03/09/13 18:51
>>934
なるほど
936名無しさん@英語勉強中:03/09/13 18:52
the next week we heard from ○○(名前), that he had hung himself.
weird also was rozz williams from christian death, the week before on april
fools day. he aslo hung himself. sad.
これをお願いいたします。
937名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:02
>>932
イギリス人はとてもcuppaが好きです。cuppaというのは 'a nice of tea'
の別のいいかたです。

a nice of teaは変。cuppa は a cup of tea (or coffee) のこと。
938名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:30
Let me know what is up.
お願いします
>938
何があったか知らせてください
940名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:39
Isaw him at his going away party in LA.

お願いいたします☆
941名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:41
>>940
I saw〜です。お願いいたします。
942名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:41
>>940
彼のお別れ会で、彼を見た(彼と会った)。
>936
その次の週○○から、彼が首を吊ったと聞かされた。
あとこれも変なんだけど、christian death のrozz williams なんだけど、
エイプリルフールの1週間前に、彼も首を吊ったんだよね。鬱。

>940
LAでの彼の送別会で彼をみたよ。
944名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:51
>>942>>943ありがとうございます☆
945名無しさん@英語勉強中:03/09/13 19:53
Medical treatment however, has to be coupled with the promotion of social
interventions to remove discrimination and improve the public perception
of those with the disease to counter the widespread fear of epilepsy and prevent
the social exclusion that patients experience.

お願いします。
There is an attraction of really
various kinds and it is very interesting.

お願いします。
947名無しさん@英語勉強中:03/09/13 20:37
>946
本当にいろいろな種類のアトラクションがあってとても興味深い
948名無しさん@英語勉強中:03/09/13 21:49
>>945
医療はしかし、差別を排除し、てんかん患者に対する多くの人の見方の向上といった
社会的処遇の促進と組み合わされねばならない。この病気へのよくある恐怖感と
患者が経験する差別に対抗するために。
949名無しさん@英語勉強中:03/09/13 21:57
Based on analysis of
previous communication, the firewall decides whether activities
of authorized applications corresponds with
assumptions and security rules. Thus, KPF eliminates
the possibility of hackers using authorized channels
翻訳お願いします。
950名無しさん@英語勉強中:03/09/13 22:05
It's time to start disguising going this way は、どうですか?
951名無しさん@英語勉強中:03/09/13 22:10
>949
これまでのコミュニケーションの解析に基づいて、
ファイヤーウォールはオーソライズされたアプリが
セキュリティールールなどに従っているか判断する。
これによって、KPFはハッカーがオーソライズされた
チャンネルを使用する可能性を排除している。
952名無しさん@英語勉強中:03/09/13 22:11
>>951 サンクス
953名無しさん@英語勉強中:03/09/13 22:12
>>950
nah
954名無しさん@英語勉強中:03/09/13 22:12
>950
どうって?

変装(偽装)がこういう方向に向かう時が来た。?
955945:03/09/13 22:53
>>948
どうもありがとうございます。
お願い致します。
TO THE AMERICAN PAYPAL PAYERS THE TOTAL ON THE LISTING IS FOR UK POST
ONLY PLEASE DO NOT PAY THIS AMOUNT I WILL SHIP SURFACE IF YOU DO UK
CASH UK CHEQUE UK POSTAL ORDER UK PAYPAL IS FINE USA CASH AND
PAYPAL ARE FINE INTERNATIONAL MONEY ORDER IN POUNDS STERLING ONLY
NO DOLLAR CHEQUES
URLは
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=42448&item=3348696881
です。
957名無しさん@英語勉強中:03/09/13 23:31
954、有難うございました。いまひとつDisguisingの
文中での意味が分からなかったものですから。
958名無しさん@英語勉強中:03/09/13 23:33
The ministry, which is reviewing the role of children's centers
, decided their services should be specialized given an increase
in the number of child-abuse cases, ministry sources said.

お願いします。
959名無しさん@英語勉強中:03/09/13 23:46
>>950
こっちの方へ行くふりを始める時だ、ではないか?
960名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:11
We would feel very bad to see you go.....however, we all must go
sooner or later..why not now?
Just kidding... Of course, we would be heart broken.
お願いいたします
961名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:22
>>960
あなたが辞めるってのをみんな申し訳なく思ってます
でも、私達もいづれ辞めなきゃならない訳だから、
早いほうがいいよね。
冗談だよ。もちろんとっても寂しいよ。

goって、なんとでも訳せる単語だから、
シチュエーションに合わせて変換して。
962名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:46
誰か新スレ立てて下さい。
次のレスが、新スレの>>1の案です。英訳スレッドを参考にしました。
963名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:46

●● 依頼者の方へ ●●
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうが良いでしょう。
逆にあまりに短い文,フレーズ,単語などは、背景や前後関係,文脈を
添えた方が訳しやすいのでご考慮ください。
色々なレベルの方が回答されている事もご了承ください。
一問一答といった性質のものではないでので、回答は数パターンに
及ぶ場合もあります。
回答者への感謝も忘れずに。

●● 回答者の方へ ●●
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や
回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう。
わざと間違った英訳を書いたりするのはやめましょう。
訂正する場合/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
自信がない人や和訳を練習したい方は、英文和訳練習スレッドでどうぞ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062420277/l50

●前スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062476791/l50
●英辞郎 on the web
http://www.alc.co.jp/index.html
●THE IDIOM CONNECTION (イディオム集/英語)
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/
●excite/エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/

なお、次スレは、このスレの950さんか立てれる人が立ててください。
964名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:57
The ministry, which is reviewing the role of children's centers
, decided their services should be specialized given an increase
in the number of child-abuse cases, ministry sources said.

お願いします。
given以下が分かりません。
これは分詞構文と捉えて訳すといいんでしょうか?
965名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:01
>>964
分詞構文と捉えるのが良いでしょう。
訳すと、「児童虐待件数の増加のため」とかになるかな・・。
966名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:15
>>965
ありがとうございました。
967名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:17
子供センターの役割を再調査しているその省庁は、
子供虐待のケースの増加を受け、行政サービスを専門化すべきとの
決定に達した(関係筋)。 >>964
968名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:33
>>967
ご丁寧にありがとうございます。
969名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:50
おねがいs
970名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:51
Since it worries just for a moment, please hear it.
Once, although it is due to get married shortly, she whom my best friend was attaching and meeting in the past calls it a marriage partner.
It will associate taking advantage of having comforted not saying that she was taken but her
(signs that are variously and the catastrophe was carried out although the best friend was seemingly earnest somehow) who has parted from the best friend, and will get married.
The relation with her is good. However, it has become estranged although it can do if it thinks that it will contact after knowing that I am attached with her and am meeting the best friend.
When which it is will get married from ancient times, they are two persons who made a promise that it was said that it blesses absolutely. I want to call.
But considering the best friend's feeling, it will become that it surely tends to hesitate.
How is what is necessary just to carry out? Finally, please allow me who am writing in English.
長いんですがよろしければどうかお願いします。
971名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:51
>>969
タイプしてるときに暴漢に襲われたのか?
972名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:52
>>970
スマソ。漏れはパス。
>>970
何人が書いた英語?
>>970
なんかスゲー英語だなぁ。漏れもパスだ。
こういうのはしゅうしゅうに任せた
975名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:26
Many of early anthropologist Franz Boas's disciples went on to distinguished careers of their own.
おねがいします。
976970:03/09/14 02:26
やはり長すぎますよね、申し訳ありません
この文は、ある人生相談スレに書き込まれたものです
自分は英語がダメなのでイタズラかどうかも判断つかず困っていたところ
このスレッドを見つけたので厚かましいお願いをしてしまいました。
結婚とか友人とか壊れるとかの単語は理解できたのですが
人生相談スレという性質上、想像で判断して回答するわけにもいかず・・
長いことが問題じゃなく、英語としてめちゃくちゃという意味です。>>976
>>976
長いのが問題ではない。
どの国の人だ書いたの、これ?
979名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:29
>>974
うへぇ。
非ネイティブの英文による正真正銘の電波文。
書いてる人間の立ち位置すら判然としない。

結婚する友人についてどうこう言ってるみたいだけど、
もう少しこの文章のバックグラウンドを教えてもらえたら
多少は何を書こうとしているのか推察できると思うけど…
980名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:29
>>970
分かったところで英語がダメならどうやって回答する気だ??
981名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:32
Do you think I should take the case to court?

↑おねがいします。
982名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:33
>>976
ただの困った電波さんだと思います。
こういう人に下手に情けをかけると、取り憑かれる
怖れもあるので、無視したほうがいいと思うよ。
983名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:34
>>981
訴訟を起こしたほうがいいと思う?
984970:03/09/14 02:36
>>977>>979
まともな英文として成立してないのですか・・
それすらもわからない俺・・(+_+;)

>>980
相談内容がわかれば回答文を
日本語→英語スレッドで作ってもらおうと思ってました
もし真面目な相談だったら放置するわけにもいかないと思ってたので
985981:03/09/14 02:36
>>983
サンクス(´∀`)
>>978-979 どこの誰が書いたのかは分からないと、既に判明済み。
人生相談スレのカキコなんだから。
987名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:42
>>975
人類学者 Franz Boas の初期の弟子の多くはそれぞれが卓越した専門家としての
道を歩んだ。
988970:03/09/14 02:46
>>982
皆様同じような印象を持たれたようですので
ご忠告に従いたいと思います
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした

989名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:49
>>970
ホンモノの匂いがする。この板の某コテハンとかの系統の。
と思ったけど、エキサイトとかの機械翻訳かもという気したり。

ちょっと気になったので、聞いてください(元文推測)

Since it worries just for a moment, please hear it.

「ちょっと」を時間の短さに翻訳するのは、機械でもなければ考えられない。
推測だけど。
earlyはanthropologistに掛かっているのでは?
Franz Boasが、初期の(昔の)人類学者だと言ってるようです。
ちなみに1858-1942だそうです。 >>987
あ、オレが新スレ立てます。かぶらないように言ってみました。
992名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:57
>>991 オッス。
993987:03/09/14 02:57
>>990
初期の(昔の)人類学者 Franz Boas の弟子の多くは,,,
ですね。
ご指摘ありがとうございます。
乙です >>994
996名無しさん@英語勉強中:03/09/14 04:23
996
997名無しさん@英語勉強中:03/09/14 04:25
998名無しさん@英語勉強中:03/09/14 05:27
か〜〜〜・・・・
999名無しさん@英語勉強中:03/09/14 05:27
めーーー
1000名無しさん@英語勉強中:03/09/14 05:28
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。