1 :
名無しさん@1周年 :
02/10/02 06:49 みなさんどんな方法で単語を覚えていますか いいのがありましたら教えてプリーズ わたくし的憶え方 1大きな紙にぶっといペンで書く 2辞書に見た回数がわかるように書きこむ 3文章を丸々覚える
ちんこに書いてオナーニ
3 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 06:52
>>1 すごい元気ですね。朝からスレッドですか。
ちなみに、ぼくは、
4聞いて覚える
5口で唱えて覚える
スペル間違ってばっかだけど。
4 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 07:00
金髪ネーチャンを彼女にするこれ最強
5 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 07:02
>>1 は単語の覚え方に「いいの」があると思っているのが間違い。
いいのなんてない。
誰に聞いても、何度議論しても、結論は変わらない。
いつもと同じ意見が出され、
最後は「結局地道に覚えるしかないんですね」とまとまる。
父さん・・・
>>6 がいっているのは「万人共通にイイ覚え方」をいっているわけで
そんなものはないわけで
人にはそれぞれの生活や気質が異なるわけで
いつも同じ方法だと飽きてしまうわけで
7 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 20:57
単語と訳を十回頭の中で唱えてみる
9 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 17:43
>>9 なんでそういう意見が出るんかつながりがわからん あなた言葉わかりますか? 今日もごろ寝ですか? 社会的にヤバくないですか?
10 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 17:51
準1持ってる奴は、ラテン語の勉強すれ。 それが最強の方法だ。
11 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 18:14
12 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 18:20
どうしても覚えられない単語は 絵を書いてみたりすることもある。
13 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 18:24
>>12 歴史の出来事や人物を写真を見るなりして描写してかくのもオモロイナ
14 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 21:29
いい熟語の本ありますか? できれば語源が詳しいやつがいいです。
15 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 21:56
自分用の単語帳を丁寧に工夫して作る。 大事なのは単語帳そのものよりも作る過程。 時間をかけて同義語や派生語も書き込みながら 作っていく中で自然に覚えられる。
16 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 14:08
センター1500が最高
17 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 23:07
>>15 に概ね同意。
自分でジャンル別、テーマ別の単語集、表現集を作る。
政治用語/動作を表す用語/植物の名前/etc...
これ最強。
色んな単語集、シソーラスを買ってきて、とにかく使えそうな
単語、熟語、フレーズ、構文、気に入った例文を、テーマ別に
リストにぶち込む。
単語集に載ってなくても、自分が日本語で日常的に使う言葉は
和英等で片っ端から英語を調べて、複数ある場合は自分の使いたい
表現を1つ決めて書き込む。
基本的な単語はシソーラスを調べて、使える類義語を全部
リストアップする。
自分の興味のおもむくままに作る分、楽しいから覚えるのも早い。
18 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 01:03
>>17 デジタルデータ(って呼び方ダサい)で単語集を編集するのはやりたいな
具体的にはどんなツールを使ってるんですか?
他にもやってる方教えてください
19 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 02:24
体でおぼえろー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩)
(^^)
22 :
yori-san :03/01/19 00:17
Amazonで人気のあるパソコンソフトで瞬脳活性英単語というやつ 評判いいみたいですが・・・どなたか使っている人いませんか? 同梱のマイク使って音声認識とやらで喋りながら英語覚える ソフトとか?
脳の記憶のメカニズムの基礎を一度、学習する必要があるね。 記憶術でもいいけど。
24 :
名無しさん@1周年 :03/01/19 07:08
単語で苦労しなくなる為にはどの程度暗記すればいいの? 英語学習者に必要十分な語彙てどの位?
25 :
名無しさん@1周年 :03/01/19 07:37
1.まずduoレベルの語彙力をつける。 2.複数の単語集を手元におき、空き時間(電車の中)でパラパラめくる。 3・パラパラめくる作業を何巡も行う。 4.複数の単語集に載っている単語はこれで努力なしで覚えられる。 5.そうでない単語は単語集のページの余白に赤マジックで大きく目立つように書く。 6.これと平行して英字新聞の未見単語もチェック。これで完璧だ。
26 :
名無しさん@1周年 :03/01/19 07:40
duoレベルはないと綴りの法則とか知らないときついので。 5の赤マジックは効果ありですよ。
27 :
名無しさん@3周年 :03/02/22 05:03
単語・熟語の究極の覚え方は動体視力トレジャ。 検索で「瞬脳活性英単語」をみてみては。 地道なお勉強屋さんは・・・目からウロコ(コンタクトレンズかも)が 落っこちYO
28 :
名無しさん@3周年 :03/02/22 05:45
29 :
名無しさん@3周年 :03/02/22 12:51
>>28 堅実で足腰のしっかりしたご意見。アッパレじゃ。
俺の場合は何度も声に出して読む。 あとは覚えた単語をつかってひたすら自分で 例文をつくる。
31 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 19:05
>>22 俺買ったけど単語を覚えるソフトというよりも音声認識使いながら短い例文を
覚える為のソフトだな。単語はあまりに簡単すぎ。会話力・英作文力はつくけどな。
レベルの高い語彙覚えたければ・・・Z会の速読・速聴の赤・青を制覇するほうがいいな。
DIALOGUE1800もあなどれんが・・・
32 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 20:35
33 :
名無しさん@3周年 :03/03/22 17:52
中国へいっチャイナ 蕎麦(sober)を食ってしらふ こーゆー覚え方の本がいいよ
>>34 確かに覚えやすいんだけど、
強力な奴だと完全に英単語を覚えてからも
単語を見るたびに思いだいちゃって、うざくない?
PSSがおすすめ
37 :
名無しさん@3周年 :03/03/22 19:32
単語帳の最初から最後まで音読して毎日続けたら、自然に頭に染み込んできた。 喉痛いけどね。
38 :
名無しさん@3周年 :03/03/24 09:52
39 :
名無しさん@3周年 :03/03/24 10:10
CDROMの辞書で発音を何十回も立て続けに聴くといいよ。
40 :
名無しさん@3周年 :03/03/25 14:12
英語読んでて知らない単語見つけたら、辞書引いて調べて それを含む文章だけメモしときます。 一週間たまったら、メモの文章を見直して、 意味がわかるものは何もしない。わからないものはもう一度 調べて、メモして次週に持ち越す。
41 :
名無しさん@3周年 :03/03/31 11:10
青単、赤単、黒単をボーっと見るのはどうよ?
42 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 16:44
あげ
43 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 16:56
単語をブツブツ言ってればそのうち 発音だけでスペルが大体わかるようになる 文法なんて後回し、だから俺はテストの点は非常に悪いが 外人教師とべらべらしゃべって 日本人教師に「お前の発音は変」とか言う。 損。
44 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 17:06
通常 英語 日本語 理解 となっているフォーマットを 英語 理解 に連結させる、要は日本語を忘れて生活する。
45 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 18:39
>>33 これ面白いねぇ
頭の中で今までバラバラだったのが互いに繋がっていく感じ
記憶術として有効かどうかわかんないけど 単純に面白い。
46 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 01:55
>>33 おもしろい!
書籍化してくんないかなぁ。
面白いとは思うけど、この方法で覚えるのはどうかと思うぞ。 これ使うのは、なかなか覚えられない単語だけにしたほうがいいじゃないか。
48 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 05:59
1.例文の多い参考書を用意
↓
2.英語例文のみをテキストで打ち出す
英熟語1500.txt
↓
3.readplease2003 freeを使って読み上げ(音読スピード0)
http://www.readplease.com/ (一度に読めるのはtxtファイル16MB(20分程度)まで)
+
wav録音(ロック音、Mono22kHz16bit)
→mp3エンコード(Lame+CDex(音量レベル設定95%)、
22kHz-32kbps〜ステレオ録音意味なし)
英熟語1500.mp3
↓
4.2分ずつくらいに分割、AEditor(オーディオエディタ)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4804/ 1.000000.00
000200.00
2.000200.00
000400.00
3.000400.00
000600.00
5.リネーム(英熟語1500 01.mp3、英熟語1500 02.mp3、・・・)
6.mp3プレーヤーでランダム再生
49 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 06:03
訂正: 英熟語1500.mp3 4.2分ずつくらいに ----------- 英文法標準問題精巧 英会話表現 論理的に話すための基本英語表現 とりあえず、3冊分終了。 Zen20GBに入れて聞いてる。惰性で聞くのも良し。
50 :
名無しさん@3周年 :03/04/07 05:11
>>46 宣伝みたいでいやだけど、
プロフィールを見てみなよ
51 :
名無しさん@3周年 :03/04/07 09:33
自分は頭のなかの新しい日本語の単語を覚える箇所と 新しい英単語を覚える箇所を同じところにして覚えています。 消しゴムは「字消し」という言い方もあるし、 「イレイザー」という言い方もある、という感じです。 「ジケシ」が入るなら、「イレイザー」も入るはず。
52 :
名無しさん@3周年 :03/04/07 16:01
>>51 それ、カタカナ語として覚えてるんじゃん
大抵の英語学習者の理想は、完全に英語モードになることだからな〜
(^^)
俺すっげーいいアイディアあるんだよ 「楽しみながら単語力がつくソフト」という、よくあるコンセプトなんだけど 内容は結構画期的だと思うんだよね できることなら自分で開発したいけどまーむりだからねー どっかのソフトハウスで買ってくれねーかなあこのアイデア 絶対売れるね、えいご漬けより面白いね、きっと
>>54 その内容も書かずに、ここのやつがどうやって判断するんだ?
56 :
名無しさん@3周年 :03/04/19 12:49
PCのソフトで覚えるのって効率いいの金 単語帳ひたすら読んでるのより
57 :
名無しさん@3周年 :03/04/19 14:01
>>54 既にそういうソフトは売られてるぞ。
プレステのソフトであった。友人から昔借りますた。
58 :
名無しさん@3周年 :03/04/19 14:33
59 :
名無しさん@3周年 :03/04/19 21:08
パソコン使って自分で単語帳作ってるけど、発音記号の表示が できないのが不満。 なんかいい方法ないですかね。
60 :
名無しさん@3周年 :03/04/19 21:32
>>59 ポップアップ系の辞書使うんじゃダメ?
ドクターマウスとかロボワードとか。
>>57 いやー今までの奴はクイズ形式でしょ
あれじゃたのしくねー、単語帳めくってるのとかわんない
もっとゲーム性を高める画期的なアイデアがあるんだよ
誰か買ってくんねーかなー
いっそ自分で作ろうかなー
>>62 アルクのPowerWordsはもともとシェア(フリー)ウェアのWordmania。
ソフトとしての形式はほとんどそのままで内容とインターフェイスを変えただけ。
たぶん作者は巨額の金をもらってると思われ(w
金欲しいなら、まずシェア(フリー)で出して業者の注目をひいたほうがいいぞ。
アイデア持っていっても、まず買ってくれないから。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
手書きでカードに書いてるひといますか?
68 :
名無しさん@3周年 :03/04/25 01:50
いません。
わたしです。
では、 語源を調べて、それもノートかカードに書いて、単語の記憶に役立てているひといますか?
71 :
名無しさん@3周年 :03/04/27 22:49
いません。 それじゃかわいそうだから、ちょっとつけたし。 俺はもう単語記憶に紙ベースのツールは使ってないなあ。 電子化した英文テキストをPDAに取り込んで わからない単語はやっぱりPDAで使える辞書見て調べる。 リーダーズやAHD入れておけばたいていの単語は語源載ってるし。 ただ、PCやPDAで語源や例文まで効果的に活用した、あるいは活用できるソフトって なかなかないんだよねえ。あったら誰か教えて。
>>71 いいですね。PDAあったら便利でしょうね。
_____________________________________
最近、知らない単語は語源を調べてカードに書かないと、心もとない気がしてしまう。
おもしろみはあるんだけど、ボキャビルの効率が気になる。
特に書くのに時間がかかるんです。
1枚書くのに20分くらいかかることがある。
辞書は研究社の新英和大辞典第5版を使ってる。
>>72 俺も以前は知らない単語や気になる単語をノートに書き出して
語源や関連語、その他の情報をいちいち書き込んでたけど、
すぐにやめちゃった。やっぱり時間がかかって続かなくなっちゃうからね。
で、PCでも同じことをやろうとしたけど、いいソフトが見つからなかったのと、
PCの場合はPCのあるところにいないと復習ができないっていうのがあって
これもやめちゃった。
で、PDAになったわけだけど、ほんとにこれは便利だよ。
たしかに自分で単語を集められる単語ソフトを使ったほうが効率がいいんだけど、
語源情報や例文を入力するのに時間がかかっちゃうから、
結局、71で言ったようなやり方になってる。
PDAの辞書はIC電子辞書ほどは速くもないし、便利でもないけど、
PC用のリーダーズなどがそのまま使えるから、重宝してる。
とりあえず中古のPDAでも買って自分が使えるかどうか試してみるっていうのはどう?
レスありがとうございます。 質問 PDAには、キーボードのタイプとケータイみたいな形のタイプがあるけど、キーボードの方が、タイプが楽でしょう? 発音記号とかアクセントの印とか書き込むのにどうしてますか?(あと欲をいえば、斜字体文字も語源情報などで使い分けたい。) 71さんの場合、知らない単語ひとつにつき、一枚のカードに書く作業(ただし、派生語があればそれも書き込む。例文や出典の名前とページ数も書く)を、PDA上でやっているわけではないんでしょう?
>>74 PDAからそのまま打ち込んで編集しようと思えばキーボードタイプのほうが便利。
俺はシグマリオン2も持っているけど、慣れるとタッチタイプできるよ。
ただ、今実際に使ってるのはキーボードのないタイプ。
このタイプは大きく分けるとPocketPC(WindowsCE機)、Palm、ザウルスの三つになる。
実はこれも全部持ってたりする(w
このタイプは片手でもてるし、寝ながら本を読んだりもできるから、
結局今はこのタイプをメインで使ってる。
でもこのタイプだと、たとえキーボードがついていてもタッチタイプまではいかないね。
俺はjornada568っていうの使ってるけど、結局装着型のキーボードははずして使ってない。
発音記号やアクセント記号を出す、っていうのはPCでも難しいでしょ。
PDAだとほぼダメって思ったほうがいいと思う。
字体や色の使い分けやフォント、下線などはPocketWordなどを使えばできるけど、
そうすると、単語カードやそれに類する単語収集ソフトでは無理になっちゃう。
71で言ったとおり、今ではカード式などで単語を覚えたりはしてないよ。
もともと面倒くさがりっていうのもあるけど、
気になる単語を辞書で調べるってだけになってる。
ただ、PDAで調べるのは、その単語をなぞってコピーするだけって感じだから
紙の辞書よりはるかに楽だよ。だから同じ単語を何度引いても苦にならないし。
しいて言えば、辞書が単語帳代わりになってるってことかな。
辞書なら発音記号も語源も例文もみんな出てるしね。
意識的にボキャビルをやろうとするなら、やっぱり単語ソフトもあったほうがいいと
思ってはいるけどね。でもKさんみたいにやってると編集・入力作業だけで、
力尽きてしまいそう。。。(w
76 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 01:12
自分が最も苦手とするのが glで始まる単語(光るを意味する接頭辞の香具師) あと動作を表すもの crumbleとかcrumpleとか・・・あああ訳分らん。 専門雑誌に出てくるようなこ難しそうな奴はかえって覚えやすいんだよ。
77 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 02:53
>>76 発音しっかりやれば音の感覚でイメージしやすくなると思うよ。
crash, crush, clash なんかの違いも。
78 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 08:37
duoスレでも述べたのだけれども 究極の暗記グッズはレシートだよ。 レシートの裏に単語をギッシリ書いたのをホチキスで束ね、 電車の中、外食の待ち時間にポケットから取り出し、 パラパラめくる。ほとんどケータイ感覚。 市販の単語カードは意外とかさばるからイマイチだね。
79 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 08:39
>77 リスニング音痴なもので どこまで聞き分けられるか 分らないけど試してみますよ。 サンクス。
80 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 19:35
age
81 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 01:45
ここも伸びないね。 みんな語彙力増強には興味ないのかな?
覚えたい単語を入れて 文章を作る これは基本だが エロい文章をつくる これ最強
83 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:07
>>81 英語をやってるにもかかわらず語彙力増強に
まったく興味がないって人はおらんじゃろ。
興味はあっても、ほとんどのひとは他人に
わざわざお披露目するほどでない地味な方法で
やってるではないかと。
わしも、地味にやっとる。
84 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:12
>>83 そうか…
俺は単純に英単語⇒日本語訳じゃ覚えられないから
語源とか例文とかで覚えてるけど、
その線でなにか効率的な方法ないかなあと思って。
85 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:13
ほとんどの奴は単語やりたくないんだろ。 で5000語あたりで止まって一生を終える。 結局いつまでたっても加工された教材をやるはめになる。
自分の場合は中学英語も完全に忘れてるくらいの 低レベルなのでかなりマタ〜リやってるのですが、 Parrot'sLaw のホームページにあるように、語源を読んでみたり 関連した単語どうしをまとめて覚えてます。 意味のわからない単語の辞書を引いたら、発音記号をみて 発音の練習をして、例文とかもほとんど全部読む。
87 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 20:59
>>1 せっかく2chねるにたくさん人が集まるのだから、
なんとか、この場でどんどん単語や熟語を覚えていく方法は
ないものでしょうかね。
88 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 21:45
結局地道にカードかね。 PCに入力してたのだけど、結局はカードに戻ったよ。 7X 11位の大きさのカード。その前は情報カードだッたけど これは大きすぎた。
89 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 22:48
90 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/05 19:10
単語カードは、紙のやつで、88さんと同じサイズのを続けています。
経済的に余裕ができれば、PDAかモバイルPCは辞書引きや他の作業で使ってみたいと思う。
>>75 さん、どうもありがとう。
91 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 19:26
92 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 19:54
漏れは大学受験時には徹底的に書きまくって覚えてたけど(当時はそれ以外の方法は無いと考えていた) さすがに要領が悪すぎなので最近では文脈で覚えるようにしてまつ。 膨大な量の文章を読まなきゃならんが。当然電子辞書は必須。 わからない単語をノートに書き溜めることも一応してますが
93 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 23:02
>>90 PDAね、、、
ザウルスに単語入れて覚えるって手もあるね
最近使ってなかったから引っ張りだして使ってみようかな。
94 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 02:31
>>93 PCと違ってPDAなら電車の中だけじゃなく布団の中とかトイレの中なんかでも
気軽に扱えるからね。
ただ、これだ!っていうアプリがないんよ。
ザウルスは最近使ってないけど、どーなんだろ。
俺の経験上はこういった用途に適してるのはPocketPCかPalm(特にクリエ)なんだけど。
紙のカードやノートを否定するわけじゃないけど、
成績管理や辞書との連携、さらにはテスト機能などを考えると
PCかPDAが便利かと。
95 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 02:41
>>94 たしかに
PALMのほうがいいかもしれない
クリエが欲しい ジョグダイヤルだし単語覚えるのに便利そうだ
もともと英語用に作ってあるしね>palmは
でもpalmはPOCKETPCに比べてインターネットブラウザが中途半端だったんでどうしても敬遠してた
最近はよくなったのかなあ?
96 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 03:08
>>95 どうだろ?今Palmって言っても、もう事実上クリエのみになっちゃってるから
クリエで採用してるブラウザーによるね。たしかNetFrontだったと思う。
俺はネットにつながないから使用感はわからないなあ。
その辺はモバイル板あたりで訊いた方がいいかも。
でもモバイル板だと英語の効率的な学習法に関したスレってほぼないんだよね。
ENGLISH板の方は逆にPDAにあまり関心がないし。。。
97 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 04:18
お前、生意気だな 口の利き方に気をつけろよ だれに話してると思ってんだ? 知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
99 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/ :03/05/06 04:20
101 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:24
私の場合 高校生ぐらいのときは、「とにかく書いて覚えるのが一番」とばかりに、それこそ conspicuous 目立つ conspicuous 目立つ con・・・ とか一個につき 5回とか10回とか一生懸命書いていた。それで結構おぼえたのだったが、やはり しばらくするとあんなに苦労したのにもう忘れている単語がけっこうあってがっかり したものだ。 大体そんなやり方はあまりにも苦痛で、受験生のときぐらいしかやる気にならず、 それからは単語カードをつくるとか、辞書をとにかくこまめに引くとかいった方法 で憶えようとしたのだったが、これだととにかく書きまくっていたときより忘れやすく なってしまったのだ。 それで、いま自分がたどり着いた結論は、「なんでもいいから、目に入った憶えたい 単語や言い回しは、一回は書いて、発音する。それは英語学習者としての義務だが、 それさえ済ませればそのあと憶えてても忘れても自分のせいじゃない。」と 開き直ってみることにしたのだ。つまり、ただ読むだけじゃ憶えないし、かといって同じ単語を 何回も書いて憶えるのは苦痛すぎる。大体何回書いたって忘れるもんは忘れる。だから 一回だけ書くのだ。 この考えにいたってからは、英語の勉強はだいぶ楽になったように思う。短いセンテンス など、今まではただ読むだけにしていたものでも、一回だけなら、とすぐチラシの裏など に書くようになったし、そうすると読むだけの時とはハッキリと、憶えている度合いは 違うのである。忘れていたらそのときまた「一回だけ」書けばいいのだ。 これが私(28歳男)の結論ですが、どうですか・・・?
102 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:26
palmは下手すると1万円以下で買えるから、英語専用にしても悪くは無いな。 まぁ、PocketPCもちょっと型落ちすると2万程度だけど。 個人的には、Webの英文読むのもやりたいので、SigmarionIIIを狙ってる。
103 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 00:03
>>101 私は中学生の頃から全科目そのやり方でやっていました。
勉強がつらいと思ったことは一度もありません。
忘れればまた覚えればいいし、
分からないことがあれば調べればよい。
必死で暗記して、何かに怯えるようにテストで点を稼ごうとする
中高生が不憫でならない。
104 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 00:44
>>102 シグ3、とっても魅力的なんだけど、
H/PC用のソフトが動くかどうかが問題だね。
特にBuckingham EB Player 。
これないと、CE機での辞書環境はかなり貧弱になっちゃう。
PC用のシステムソフトを使うって手もあるけど、これだって
動くかどうかわからない。その辺を見極めてからのほうがいいんじゃない?
105 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:14
>>101 自分も浪人のときその方法発見しました。
1度だけ書く、後は読書してるみたいに単語帳を流す感じでブツブツ発音しながら読む。
これを毎日繰り返したらいつの間にか覚えてる。
覚えるぞ!!って気合入れると脳が余計拒否反応起こして勉強が嫌いになる。
なんかすごくアホな方法で申し訳ないのだけど 少し大きめのカードに(ハガキの半分くらいかな?生協で売ってた) 表;単語、発音、英英から引っ張ってきた定義を英語で 裏;例文。(単語集の例文だけでなく、自分で海外の新聞などからも探して書く。 こんな感じのをカラフルに作ってたら結構はまった。 変なたとえで申し訳ないけど、カンニングペーパー作ってるうちに 覚えてしまったって感じ。特に、分からない単語の例文をいろんな メディアから探してくるのははまった。面白かったよ。 なんか、レベル低くてすいません。下げます。
107 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 02:22
>>106 いやいや、全然アホな方法じゃないと思うよ。
楽しみながら例文を集めるって、ある意味究極のボキャビル法じゃないかな。
願わくは、気に入った例文をどんどん集めて後で検索で探し出せるような
ソフトがあればいいと思わない?
そうすれば、あの単語の入った例文はどこに行ったけ?なんてことなくなるし、
特定の検索項目で例文を探すこともできるし。
そういった選りすぐりの例文を二次利用することだってできるしね。
108 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 17:11
>>107 自分で編集できる英語学習用の
データベースソフトってことかな?
便利で楽しいかも。実際ないのかな?
109 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 19:31
好きな音楽の歌詞に 無理やり覚えたい単語を散りばめる・・・・というのをやって覚えようと思うんだが やってる人いる? 中学校のころ、古文の活用形が覚えられなくて 替え歌つくって覚えたら満点だった いい感じにできたら覚えられると思うんだけど
110 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 19:39
>>106 の場合が覚えるのは一番いいのだが少々時間がかかるの難点か。
漏れは単語集たとえば3800だが全部MP3にしてその後無圧縮化。
1.7倍速で起きてからと寝る前に一通り聞く。大体1時間ぐらいで
聞き終わるが、音だけで意味と文字とイメージがでてくれば
そのページのMP3は、はずしているから今は全部聞き終わるのに20分ぐらいになってる。
毎日同じのを聞けばいいと漏れは思う。
111 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 01:21
>108 俺も調べたんだけどねえ… これってソフトがないんよ。 見つけた中ではE-Noteってやつが、ずばりそれっぽい機能を持ってるんだけど、 なにしろインターフェイスがひどすぎ。 これじゃ、使ってて楽しくなさそうだから、やめちゃった。
112 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 12:33
Pssは? 自分で問題集作れるし、問題の一覧もプリントアウトできるし、 筆記の単語テスト形式にしてプリントアウトもできる。 発音もついてる。 あとはフランス語対応もして欲しい。
>>112 >>107 にも書いたけど、
例文収集と検索っていうのが最も欲しい機能だから
普通の単語ソフトだとちょっと俺の用途には合わないかも。
どちらにしても紹介ありがとう。
普通にはPssってすごくいい単語ソフトみたいね。
114 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 19:45
ふと思ったのですが、あまり深く考えずに(つまり例文を作るとか関連語を 調べるなど一切しないで)小学校時代のかんじの書き取りの宿題のように ひたすら書く書く書く、またはあるいはお経のように読む読む読むというのは 暗記のために効果はあるのでしょうか? ボクの場合は読むのはともかく、書くのは中学以来やってないのですが
115 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 19:51
>>114 もちろん人にもよると思うけど、
あまりいい方法だとは思えないな。
まず第一に
それやると単純な英語と日本語の置き換えになっちゃうでしょ?
第二に
大人の頭は小学生のように丸暗記が効率よくできないように
なっちゃってるからね。
つまり、正しい意味の把握という点でも
効率という点でも
あまりオススメはできないな。
116 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:22
単語本についてるCDで、英単語の次にその意味を言ってくれるCDってありますかね? 自分はリズムでなんでも覚えるタイプなんで、あれば是非購入したいんですが。
117 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 00:07
けど、小学校のころの漢字の宿題って「覚えよう、覚えよう」ってやってなかったと思う。 友達と遊ぶ前に早く終わらすためにただひたすらドリルを毎日写してた記憶がある。 英単語もこれと一緒でルーズリーフに毎日シコシコと書いてたらそのうちに体が覚えるのでは?
118 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 09:33
単語・熟語の記憶方法については、皆さんいろいろと工夫されているようで役に 立ちます。 で、ある程度のレベル以上の方であれば、以前の書き込みにもあったように、 ラテン語・ギリシア語を勉強するのがいちばんいいと思います。手で書いて覚える だとか、教材はこんなのがいい、というのは、結局のところ、風邪を引いたらどんな 風邪薬がいいかというのを論じているようなものだと思います。重要なのは風邪を 引かないようにするにはどうしたらいいかということであり、英語を制するには 結局ラテン語やギリシア語を勉強することがいちばん効果があります。 能書きだけではどうしようもないので、勉強方法としては、「ラテン語・ ギリシア語をやるのはいいが、あんまり深入りするつもりはない」という方の ために研究社が「ラテン・ギリシヤ語初歩(英学生の為め)」という本を出して います。この本は昭和3年(平成3年の誤りではない)の初版で、旧漢字・旧かな で書いてあるすごい本です。 内容としてはこの本に書いているだけでも充分すぎるほど充分という感じであり、 時間がない方であれば、細かいところにこだわらず、どんどん勉強を進めて行き、 5回ぐらい繰り返してやるといいと思います。そしてそばにはラテン語−英語辞典 なんかを置き、分からなくなったたびに単語に当たると、信じられないほど単語の 力がつきます。 わたしはこれをやっていて、「せっかく勉強しているのにラテン語やギリシア語が 読めないのはもったいないな」と思い、ラテン語やギリシア語を始めるはめになって しまいましたが、個人的なことはともかく、これは時間こそかかるけれども、 やりとおせばどんなやり方よりも力がつきます。
118の続きです。 この本の勉強の仕方としては、ラテン語についていろいろと活用形が掲載して あるものの、全部覚える必要はありません。名詞については第一・第二・第三 活用までの格変化を、動詞については直説法現在形の人称変化をきちんと 暗唱できれば充分だと思います。 これをやったおかげで、フランス語が何であんなヘンテコなつづり方をするのか よく分かったし、また他のヨーロッパ系の言葉をやる際には絶対に役に立ちます。 とにかくやって決して損のない方法でした。
120 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 17:17
>>116 漏れは逆がほしいな。 日本語の後に英語
英語→日本語を覚えている単語でも、日本語→英語になると途端にだめなんで・・・
121 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 17:53
木曜の「銭形金太郎」という番組で 某貧乏大学生が自らの英単語暗記術を紹介。 語呂合わせ、というより駄洒落つきの単語カードを1500語作成。 しかしその成果はというと駄洒落のほうは覚えているのだけれども 肝心の英単語が浮かんでこないという本末転倒状態・・ しかし1500語分駄洒落を作った努力はスゴイもんだ。
122 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 17:56
逆立ちして覚えてみようと思う 覚えるまで逆立ちをやめない
123 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 18:07
普通に漢字ドリルみたいに毎日ルーズリーフ2枚とか言って課題を作ったら? ただひたすら、書き写すだけの作業。
124 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 18:10
どういう場面で使う単語か わからないと どうしても定着しないね。
125 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 18:42
>>118 以前ラテン語の勉強をかじったことがあるのですが、
もうほとんど忘れてしまいました。
時間ができたらまたやってみようと思います。
巷に出ているラテン語・ギリシア語の教材と比べて
ご紹介いただいた「ラテン・ギリシヤ語初歩(英学生の為め)」
という本は、なにか特別な長所があるのでしょうか?
英語圏で出ている本も含めれば、英語につなげるための
良質な本はたくさんあるのでは、と思うのですが、
もしこの本に他では得られないような特質があるならば
探してみたいと思いますので、
ご教授いただければ幸いです。
>>125 >巷に出ているラテン語・ギリシア語の教材と比べて
>ご紹介いただいた「ラテン・ギリシヤ語初歩(英学生の為め)」
>という本は、なにか特別な長所があるのでしょうか?
巷に出ているラテン語・ギリシア語の教材は、文字通りラテン語や
ギリシア語を勉強するためのものであり、それら教材の多くは「ラテン語や
ギリシア語を読む」ということを目的としています。
わたしの紹介した本の特長は「英学生の為め」という副題がついて
いるように、英語学習者に必要(わたしが判断するに充分すぎるくらい)
と思われるラテン語・ギリシア語の知識を教授しているという点です。
この本の冒頭の一節には、次のようにあります。
ラテン語・ギリシア語の学習に多くの時間を費やすことができず、
極めて簡単に要領を会得したいという人々のために、ことに一通り
英語を知っている人々のために、その英語の単語の知識を基にして
また英文中にたびたび引用されるラテン文を材料として、ラテン・
ギリシア両語の概念を与えんとして書かれたのが本書である。
(原文は旧字・旧仮名)
ただし119でも述べたように、英語学習だけのためであれば、この
本にあることを全部覚える必要はありません。名詞については第一・第二・
第三活用までの格変化を、動詞については直説法現在形の人称変化を
きちんと暗唱し、ラテン語・ギリシア語の単語をなるべく多く覚える
ようにすればよいと思います。
ちなみにわたしが買ったとき、この本は2000円でした。
>>126 詳しいご説明、ありがとうございました。
>ことに一通り
>英語を知っている人々のために、その英語の単語の知識を基にして
>また英文中にたびたび引用されるラテン文を材料として、ラテン・
>ギリシア両語の概念を与えんとして書かれた
引用していただいたこの部分を読むと、たいへん良さそうな本ですね。
またラテン語(とギリシア語)に挑戦してみようという気になりました。
是非探してみたいと思います。
本当に貴重な情報と詳しいご説明、重ね重ねありがとうございました。
128 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/11 00:43
CDなどを繰り返し聞いたり、ディクテーションで真剣に聞いたりして、耳に焼きつけるという方法もある。
129 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/11 00:44
CDで繰り返し聞いたり、ディクテーションをして真剣に聞いたりして耳に焼きつけるという方法もある。
130 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/11 00:45
あ
131 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/11 00:51
重ね書きしてしましました。失礼。
132 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 02:10
クイズとかに燃えるタイプなのでアルクのSLV12000マラソンとかイーオンの 単語道場とかにはまってる。間違った単語を単語帳に書き込んで、裏にその サイトの正解を小さく書き込んで、時間をおいてから辞書で調べて定着を図っ てるけど、あまりにものを知らな過ぎて単語帳が足らなくなってきた。。。 で、結局きちんと覚えるには至らないので、今度はえいご漬けで遊んでいる。 正しいスペルや活用や例文をタイプできるのは結構いい感じ。 あと語源で増やす英単語を買ってきて通勤中に読むつもり。こういうのは好き なので。
133 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 16:06
みなさんは単語帳などで暗記をしてる時に、 答えが解らなくて「え〜っとなんだったっけ…」と 一生懸命考えるのは何分ぐらいですか? 私は3秒ほど考えてわからなかったらもうすぐに 答を見てしまうのですが、解るまで何分でも 努力した方が良いのでしょうか? 答を見てしまうと「なーんだ!そうそう、これこれ! なんでこんな簡単なのわかんなかったんだろう〜」って 感じで拍子抜けなのですが、考えてるときはもう一生考えても 出てこないような気がしてしまうのです。 やっぱり思い出すための努力が3秒じゃ進歩しないでしょうか、、 それともぱっと見てすぐに思い出せるようになってこそ その単語を覚えたということなのでしょうか、 みなさんはどんな感じですか?
134 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/21 22:42
> やっぱり思い出すための努力が3秒じゃ進歩しないでしょうか、、 語源を意識して単語を覚えるようにすると、10秒くらいは、思い出すための努力をしたくなるのでは? > それともぱっと見てすぐに思い出せるようになってこそ > その単語を覚えたということなのでしょうか、 それは、そうだと思います。でなければ、その単語はまだ記憶が浅いのだと思います。 特に基本的な5千〜7千語くらいまでの重要単語は。
135 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:24
ガイシュツだとおもうけど、 英単語を見た時、日本語を覚えるんじゃなく 意味をイメージで覚えていったら瞬間的に 記憶できた。すげ〜(・∀・)イイ!! たぶん、母国語を見てその意味ををイメージで分かってるのと 同じような感じなのかな
136 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:44
>>135 なんだガイシュツって?
既出(キシュツ)の事か?
137 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:44
どうやってイメージで覚えるの? 頭の中でイメージを作るの? それとも絵とかに描いて?
138 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:51
appleがすぐリンゴだってわかるぐらいに 今まで覚えた7000レベルの単語が 全部わかるかというと そうでもない そこまでしなくてもたしかに英検は大丈夫だけど(4択だからね) 30問を5分程度で解くには条件反射的に選べるまで繰り返すしかないね
139 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:56
しらみつぶしの感覚で未知の単語を調べられるようなレベルの英文から覚えるのがイイよ
140 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 18:58
>>138 5分って相当な早さだな。w
一問10秒・・・。
そこまで早く解ける必要もないと思うけど・・・
英検は時間たっぷりあるし。。
あぼーん
143 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 20:26
>>141 でもたとえば3級程度の問題見ればわかると思うけど
あれだと2秒でわかるよね
たとえ準1や1級でもあの程度に判断できるぐらい条件反射的にわからないと
長文は焦るとわけわからなくなるから
語彙に時間かけたくないんだよね
144 :
名無しさん@3周年 :03/05/28 13:28
いろいろ試したけど 昔ながらの単語帳が一番覚えやすい カセットテープ&単語帳
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
146 :
名無しさん@3周年 :03/05/28 16:51
ageage
147 :
名無しさん@3周年 :03/05/29 23:24
英単語とその意味を連続で一気に読んで覚えるやつはよかった
アンキパン
149 :
名無しさん@3周年 :03/05/31 12:14
(⌒\ ∧_∧ \ ヽヽ( ´_ゝ`) (mJ ⌒\ ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。 ( | .|∧_∧/ / 山崎渉 /\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 (___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
Duo3.0ってどう?
今通学時間を利用して、ターゲット1900とそのCD(別売)で 単語を目と耳を使って覚えようと思っているんですが、過去レスの方を読んでたら なんだか大道すぎて、効率が悪い気がしてきたのですがどうでしょうこの方法は?
152 :
名無しさん@3周年 :03/06/05 05:17
昨日たまたま本屋で見か
来年のセンター試験控えているものです。 何とかセンターレベルに必要な単語は単語カードと語呂合わせで 覚えることが出来たんですが、熟語はそう甘くありませんでした。 take a liking[fancy] to[for]〜 など、いくつかパターンがあるものが 厄介な上、乱れる前置詞の数々に混乱されます、 しかしそれを問う問題もあるため正確に覚えなくてはならないんですが。 どなたか熟語に限る暗記で良い方法知りませんでしょうか?
154 :
名無しさん@3周年 :03/06/06 03:19
>>153 前置詞の基本的なイメージを理解しておくのが有効だけど、
受験生ならシステム英熟語あたりがいいんでは?
語呂や単純丸暗記はオススメしない。
単語レベルでも本当はよくないと思ってるけど
熟語や前置詞に関しては有害ですらあるから。
155 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/21 21:25
アルクのボキャビルマラソンってどうですか?
みなさん、もしまる一日あったら、無知の英熟語どのくらい覚えられますか? 俺は丸一日使っても30コが限界です(;´Д`) 俺って記憶力悪い?
157 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/26 00:04
>>156 忘れる数が少なきゃいいんじゃない?
と言っても人間絶対忘れるんだから、
記憶にとどめておくためのケアをマメに汁。
158 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/29 18:31
CLIEを使って、ひたすら長文を読み、 わからない単語はCLIEにインストールした辞書で 調べていたが、語彙増強にはあまり結びつかなかった。 やはり確実な方法をと思い、現在は 紙の単語カードを使っている。 表には単語と発音記号、裏には日本語の意味と例文、 わかれば語源を書いている。 (足りない場合は、二枚に分ける) 中級(英検二級、TOEIC680点) である私の現在の語彙数は多分五千語くらい。 目標は上級で、八千語憶えたい。 あと三千語憶えるためには単純に計算して 一冊百枚の単語カードを三十冊憶えないといけない。 そこまで根気が続くかどうか・・・。 既出の、ラテン語を学ぶという方法に興味があります。
159 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/29 19:20
パソコンで英語の勉強と言われてるけど ソフトを何本か持ってはいるが ずっとモニター見続けるのは辛いし、頭に全然入らない 2chの内容は頭に入るのに・・・ 原始的な方法(紙)のほうがいい。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/29 19:25
>>156 熟語は英検2級までは覚えた(覚えたというより受験の時の記憶がまだ残ってたので
チェックするだけで済んだ)
がそれ以降は覚えるのをやめた
どうせすぐ忘れるし・・・熟語よりも単語覚えたほうがいいよ。
覚えなくてもニュアンス的にわかる熟語は一度見たら記憶しちゃうものだし。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/30 21:14
ゴロ合わせなら一日80語は軽いね。大学受験単語の1500なんてハッキリ言って悩む必要なし。(実は1500も要らない。) 大体20日ぐらいで覚えられるから復習として3ヶ月もあれば完璧だぜ。 受験の単語なんて一対一対応でも十分やっていけますわいな。単語を大量に覚えたあとの英文を読むときのスムーズさといったら快感だなあれは。
熟語なんて暗記するなら 語法を徹底的にやったほうがいいぞ。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/30 22:02
164 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/30 23:16
“get along with 〜” ⇒〜と添う (〜と:with 〜, 添う:get along) ⇒〜とうまくやる “conceed 〜” ⇒〜と共に進む (共に:con, 進む:ceed) ……なんてェのを辞書で見つけて、 英単語・熟語は、何だが漢字の構成に似てるかも、とか思った。 そうとでも思いこまないと、受験時代の暗記なんかやってられんかったわい(TT ⇒〜と
165 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/30 23:19
ごめん、164です。 “conceed 〜” ⇒〜と共に進む (共に:con, 進む:ceed) ⇒〜に譲歩する (⇒〜とうまくやる ≒ get along with 〜)? これないと、何言ったかワケわからんな
166 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/01 02:29
うん。漢字の構成と似てると思うと、ボキゃビルも楽しい。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
169 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/09 18:14
複数の単語集・熟語集をクルクルまわしながら使う。 間違った単語を覚えることにあまり執着しないで、 とりあえず一冊を最後まで終わらせてしまう。 その後、別の単語集に目を通す。 「あれ、これ前の単語集でみたっけ???」 などといいながらこれもサラリと終わらせてしまう。 その後、別の単語集でもいいし、以前やった単語集にもどってもいいので、 またサラサラとやる。 「んんん、これどっかでみた...でも、忘れたな...」 そんなことを繰り返しているうちに、いつのまにか力がついている。 速効性に欠けるので、受験生向きじゃないかも。
語源覚える、これ最強
171 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/09 19:25
>>169 でも、それが一番簡単に覚えられる方法だよね
1冊だけだと飽きてくるし。
いろいろ使うと知らぬ間に覚えてる
172 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/09 23:50
Z会の速単シリーズを愛読書にする。 これってCDも付いてるし、内容もあるからお勧め。
173 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/10 00:43
DUO 全部覚えろ。
174 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/02 08:48
断然単語カード。 長文読む ↓ わからない単語をカードに書く ↓ 単語カードを持って風呂に入る ↓ 一枚一枚意味を確認しながらめくる ↓ すごい勢いで、限界の速さでカードをめくる ↓ たまに意味を確認 ↓ その速さで、文字と意味が結びつくようになったらカードを破り捨てる のくり返し。時間のロスがないよ。自分がほんとに覚えてるか、瞬時にわかる。 単語みて意味が出るのに一秒かかってたら英文読めんだろ。 長文も読むの速くなるぞ。これにリスニングも加えればよりよい。 単語にうつつをぬかしていると、ある日長文がよみにくくなっている事に気付く。 単語をおろそかにして文法だけじゃ読解力も伸びない。 単語帳読んでると猛烈に眠くなってくるので、あみ出した。 でもこれ英語教育界ではフラッシュカードっていって定番らしい。 でも自分以外やってる人間みたことないけど。 ところで単語カードってリングついてない、カードだけで売ってないのか? どんどんどんどん破り捨てていくから、リングだけが大量に残る・・・・
175 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/03 07:13
受験生以外の人へ 「現代の英語科教育法」英宝社 第7章リーディングの指導 第9章語彙習得 が参考になります。 こういう勉強法ってうさんくさいの多いけど、これは教育学の成果に基づいて、というか、教育学の成果が書かれている。 英語教師を目指す人が読むみたいよ?
DUOから始めるならいいが、3000語くらいまでは憶えているなら速読速聴に行った方が良いと思う。
177 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/06 08:16
>>175 別にその本じゃないといけないわけではないよ。
似たようなタイトルの本にはどれも同じようなこと書いてある。
でも勉強法に悩む人は、そういうの何でもいいから一冊は読んどけって思う。
こんなとこから情報集める前にな。
まずは自分で英語学習の基礎を勉強してから、皆で語りあおうではないか
あぼーん
179 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/06 09:08
ああああああ
単語カードでは憶えられないっていうあせりの方が強くて、受験では挫折した。 結局Z会の速単を朝と夜1ページ20回音読して次、を受験3ヶ月前までに4周繰り返したら、 最後にはほんとに完全に憶えた。ただ繰り返すって言う単調さを克服できればこれでも 大丈夫だと思う。
かなり神経質な問題ですが、単語の覚え方について悩んでます。 たとえば、appreciate(他動詞の場合)の意味。「ジーニアス」には、 1 〜を正しく理解する、正しく認識する;〜を察する 2 〜の価値を認める、〜を正しく評価する 3 〜をありがたく思う、〜を感謝する 4 〜を鑑賞する、〜のよさを味わう 5 〜の価格を上げる とあります。 悩んでいるのは、これほどたくさんの訳が出てきたら、どれを覚えればいいのか わからないことです。すべての訳を覚えるのは普通の記憶力の人には無理ですし 、かといって訳を1つ(あるいは、せいぜい2つ)だけ覚えていたら、それとは別の 意味で使われたときに、その文章を理解できません。例えば、この場合、 「〜を正しく理解する」と「〜をありがたく思う」の2つの意味を覚えていたとしても、 「〜を感謝する」や「〜を鑑賞する」の意味で使われたとき、その文章を正確に 理解できません。 僕はすでに大学生で、大学入試では、単語集(システム英単語)の意味を丸暗記しました。 でも、それでは入試はなんとか切り抜けられても、これから難しい文章を読んだり、 簡単な文章を素早く理解したいときには通用しないと思うんです。 いったいどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
なげー
184 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 13:14
185 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 15:56
>182 もう受験生じゃないんだったら「訳を覚える」って考えるんじゃなくって 単語の使い方をイメージする、って方向に変えていったらいいんじゃない? 例えばappreciateならpriceと同語源で「〜の真価を理解して正しく評価する」っていうふうに。 こんな風にやっていけばあまり訳を覚えていなくても対応できるようになるよ。 その代わり日本語訳がすぐには出てこなくなるけど。 さらには英英の定義も参考にできるようになればなお良いと思う。
↑に同意。 名詞ならともかく、動詞とかを何でもかんでも一々日本語に変換しちゃう 癖は直した方がいいかもね
187 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/28 22:40
>>182 1と3以外はとりあえず忘れていいだろ。特殊な文脈ならともかく。
辞書ってのはどっからも文句が来ないように作らなきゃいけないから
詳し過ぎることがある。
あとジーニアスは語義の並べ方が独特なので気をつけたほうがいい。
必ずしも一番目の語義が最頻出の語義とは限らない。
語呂合わせ良さそう
189 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/21 21:46
>>188 語呂合わせは『どうしても覚えられない』って単語に使うと有効
なんでもカンデモ語呂合わせだとあまり良くない。
ちなみに俺は、tillとstillが紛らわしくてどうしても混同してたので。
『まだ 盗んでない、まだ盗んでない、まだ盗んでない・・・』(ひたすら暗誦)
stealとstillに引っ掛けてある(苦笑
こういう事に使ってました(w
名詞と形容詞なら長崎玄弥式がいちばんいい。本の単語自体はもう古いから今の単語集から リスト作りなおさないと行けないけど。
>>182 早い話が「こいつはスゲェ」ってのを日本語の色んな単語で言い換えてる
だけのような気がするんだが。
192 :
ドキュソ工員 :03/10/22 02:35
>>191 って言うか辞書の使い方が根本的に間違ってるような・・
『単語を覚える』つもりなら まず学習辞書を選ぶべきで、
いわゆる学習辞書ってのは厨房・工房向けの辞書ってことですな。
アクティブジーニアスやラーナーズプログレッシブなら(両方とも工房クラス向けの学習辞書)
原義が載ってるから そういうのを中心にコアイメージを自分で掴むしかないですね。
それをしないで辞書を182みたく細かく丸覚えしたってまるっきりの無駄ですな
英和は英語→日本語でしかないので、辞書使うなら英英辞書にしないとかなりロスがあると思う。 もしくは用法に沿った例文がかならず載っているもの。なんのひっかかりもなく 「正しく理解して、感謝して、値段を上げる」意味を憶えるのは・・・いやあ、やりたくないなあw
194 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 14:02
あげ
>>193 必ずしも例文が載ってるとは限らないよ。
定義しか書いてないのもある。頻出語彙なら絶対載ってるけど。
196 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 15:01
対象年齢9〜12歳のペーパーバックを読んでる。 文法的には難解ではないし、面白いので、知らない単語が出ても 読み飛ばしながらがんがん読めるけど、それじゃ語彙は増えないので ちゃんと意味を調べながら読み始めた。 そしたら clad とか hoofbeat とか cobweb とか、 あんま使わないんじゃ?っていうのばっか頭に入ってくる。これ不思議。
>>195 自己レス。
勘違いした突込みを入れていた模様。
英英には必ず例文が載っているんだもん、という意味に
取っちゃってたよ。いやはや失礼。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 15:20
俺は暗記する際、単語カードに書き歩きながら声に出して覚えた。 歩きながらって結構有効だよ。おかげで一年で偏差値20うpした。
199 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 15:55
>>198 歩きながらは、車と通行人にぶつからないように注意。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:04
今は英英を使っていて、 英和は殆ど使わない。 TOEICや英検も受けているが、 べつに困らないな・・・。
201 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:04
202 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:05
>>198 地方の方ですか?
お家が広いようで、いいですね。
うちも広いほうだけど、歩きながら単語を覚えられるほど
広くはない。
203 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:10
>>202 地方だけれど予備校の寮で実施しました。だから5畳くらいしかなかったよ。
204 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:25
そうなんですか。 要は工夫とやる気ですね。 どんな風なのかよくわからないけれど、 試してみようかな。 歩くと脳の働きがよくなるそうだし。
205 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 16:48
>>142 の覚え方がいいよ。いろいろやってみたけど自分はこれが一番覚えやすいし忘れにくい。
>>198 逍遥学派だ。でもそれ大正解らしいよ。昔ダイヤモンド社っていう出版社で出してた勉強法がそれ。
歩きながらメモを持って声を出しながら暗誦するのが一番記憶しやすいんだって。
>>206 うん、おかげでいまでもちょっと復習したら単語直ぐに思い出せるよ。
まぁ予備校でテレビ無しの生活だったから5感を全て暗記に費やせたのが良かったの
かもしれないね。
208 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 22:39
>>205 ほぼ同意。
142が言ってるけど声に出して覚えるのが一番効率がいいね
ただ 俺はエビングハウス曲線(経過時間での忘却率グラフ)を参考にしてるから、
寝る前→起きてすぐ→3,4日後→数週間後、とかみたいに何度か再確認してる
平行してシャドウイングやディクをやればもっと暗記率が高まるんだが
ディクは学習効果が高いのが判ってるんだが面倒なのでついついやらない(苦笑
結局 只管朗読かシャドウイングに落ち着いてます
209 :
ドキュソ工員 :03/10/22 22:52
>>206 『歩きながら』ってのは脳を活性化するのにとても効果的らしいね。
歴史上の偉大な哲学者は散策しながら思索にふける事を趣味にしてたひとも多いし、
科学者のなかでも趣味にしてる人は多い。
これはリズミカルに歩くことで 脳に足から適度に刺激を与える効果と、
景色を眺めながらビジュアル的なインスピレーションを加えていく等、
リフッシュ効果やリラクゼーションとか複合的な要素もあるみたい。
自分の場合は 簡単なフレーズを単語カードに書いて それを暇な時に暗誦しています。
この方法の欠点は街中などでは危ないこと。
森の小道など自然が豊かなところでやりたいです。
210 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/23 01:03
これから寒くなってくるので外で歩きながらはきついな。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/23 11:24
>>210 だから外じゃねーつーの。二宮金次郎ではないんだから
>211 えっ!家の中なのか!?てっきり外を歩くのかと思ってたけど。 勘違いスマソ。
まあ寒さに強い人は朝の散歩がてらとかでもいいのでわないかと。あとは近所の人に不審な目で見られないように。
ゴメン 俺は外を歩きながら暗誦してるよ・・(さすがに読みながらはやらないが)
大学受験時代は「英単語の暗記」と言うものをしなくても、結局は偏差値70以上。 暗記は時間の無駄だと思った。無謀な考えだとは分かっているが、それで結果的には問題なかった。
問題なければ当然それでかまわないのでは?ヨカッタネ、フンダ!!
217 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 16:58
>>215 「英単語の暗記」なしでどうやって70以上とれたの?
「速読英単語必修編」の音読が最強だと思う。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 17:44
CD聞け。CD。 車ん中で。
220 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 23:40
>>217 知らない。
授業やら参考書やらZ会の問題やら赤本を解いているうちに自然と覚えた。
正直に言って、「当時は見ればその場で」ほとんど記憶できた。
もちろん、これも広い意味で「単語の暗記」と言われれば否定はできない。
だが、「単語の暗記」に特化して勉強したことはない。
221 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 12:08
寝る前に布団の中で暗誦、起きてから記憶定着の為に軽く暗誦。 一時期不眠症気味だったんだが寝れない時に念仏のように唱えてた 最近は寝つきが良くなったので暗誦回数が減った(w あと風呂の中でもやってます(濡れない参考書があるのです)
222 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/27 00:44
>>220 毎日長文読んでて問題演習してたって事でしょ。
しかも、全て大学受験対応だからそれで重要とされる単語がしょっちゅう
出てくる。毎日速読英単語の違う長文を読んでいるみたいだなぁ。
漏れはもっと楽に覚えたい。昔、覚えにくい単語は、それを使って英作文して
暗証してたけど、今は単語を例文と一緒に覚えようと考えています。
>>222 う〜ん。
英語だけ勉強してた訳じゃないんだよね。数学の方が英語より時間費やしたかも。
文系だけどね。妙な時間に目が覚めてレスしてます。
>>222 なんで例文を作ってまで単語を覚える必要があるの?
辛くて遠回りな苦行を自分に課しているとしか思えませんよ。
受験英語を抜きにして、NY TimesのHPなり原書なりを読んでいれば、
自然と語彙は蓄積されるでしょう。そうやって覚えた方が楽だし興味深いよ。
>>224 あーあのさあ、NY TIMES普通に読むのに、単語と熟語合わせて大体語彙2万語は必要だって
言われているんだよね。原書はいろんな語彙レベルがあるからなんとも言えないが、少なくても
母国で発行されている新聞が楽に読めるレベルの人が読む原書なら、同じ位のレベルだろうね。
そこまで読める為にどうやったら単語や熟語を覚えられるか、みんな悩んでいるんですけど。
それより下のレベルの新聞や原書を読んでと言うのはなしね。いきなりそのレベルの
活字を単語や熟語暗記しないで読めたコツを是非教えて。
>>225 明快ですよ。知らなければ辞書を引く。引く頻度が高い単語・熟語は自然と覚える。
辞書を引く頻度の少ない単語・熟語は覚える必要なし。もちろん、話題の中心の固有名詞は例外。
それで、辞書なしで読めるようになる。あるいは辞書を引く頻度が減る。
原書は今読んでいるのはE.H.Carrの一連の作品。趣味でJ.Royce。
私、イギリスとアイルランドの関係史を専攻してますが。
そもそも何でまた単語と熟語の暗記にそんなに固執するの?その心象を是非教えて。
上に書いたのも「暗記」と言われれば否定しません。 でも、西隣の家に行くのに東に向かって世界一周してその家を訪問しようとしている、 そんな様子に見えますよ。
どう見ても暗記でしょ。暗記以外の何者でもない。それにね、知らなければ引いて調べると言うけど 知らない言葉が7割8割なんて文そんなことしてまで読む気になるか?普通。今あるワシントンポストちょっと見ても pave the way for道を開くとか、in an ironic twist皮肉な事にとか、a pie in the sky実現不可能な理想 とか、ring hollowうつろな響きとか、こんなのいちいち辞書で熟語探してたら300ワード程度の文を読むのに 一時間かかってしまうよ。だから良く使う単語やや熟語を効率良く暗記したいと言ってるんだよ。調べるのが専門の人は 時間があるんだろうけど、こっちは通勤時間でTIMEとは言わなくてもジャパンタイムズくらいは読み終わりたいんでね。
レスを書いてみましたが、この話を続けるのはお互いに時間の無駄なので消しました。 では最後に簡単に、頑張って効率よく単語と熟語の取得に励んでください。 と、だけお伝えして、私からのレスは終了します。
230 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/28 02:50
俺は部外者だけど、この議論は明らかに「新聞読んで辞書引くだけ」って言ってる人の負けだと思う。 理由は簡単。そうやって覚えられない人が大多数だからこそ世の中には 一生かかってもできないほどの単語集が溢れかえってるってこと。 つまりこの人はただ読むだけで覚えられる記憶力の特に優れた人か、 辞書を引いて覚えるという地道な方法を実践できるだけの潤沢な時間があるかのどちらか。 ちなみに俺は「読んで辞書引くだけ」ってやりかたの方だよ。 だからこのやり方の良し悪しはそれなりにわかっているつもり。
231 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/28 04:43
俺はCNNやBBCをリスニングできるようになるってのが目標。 まだまだそんなのできねえや。 だから易しめの英文記事読んでる。 Japan Todayが共同通信の短い記事の載せているし NHKのHPじゃ国際放送のニュースのスクリプトを載せている。 これらをインストールした辞書で調べながら読んでいけばいい。 辞書引くのが面倒だといっても、そんなの5秒で調べられる。 スイスイ読めるよ。 高頻度の単語は何度も出てくるから自然と覚えられる。 そのレベルの英文が読めるようになってきたら 読売、毎日、ジャパンタイムズだとかの英文記事。 それも読めるようになってきたら 今度はBBCやCNNの記事。 こんな感じでいいのでは?
CNNやBBCのリスニングが出来ることが 僕の目標なんだけどね、 まあ、そっちのトレーニングもしてるよ。 でもリスニングがさっぱりダメ。 俺は単語熟語の覚え方より リスニングの効果的な学習法を教えてほしいもんだ。
>>232 >> 俺は単語熟語の覚え方より
>> リスニングの効果的な学習法を教えてほしいもんだ。
禿しくスレ違い
一応書いておくと231がしなければならないのはリスニングではなく、リメイニング(remaining)の訓練の方。 日本語を聞いて理解する時に、どんな風に頭の中で言葉をつかまえて意味を理解しているか日本語のニュースとかを聞く時に 自分でたどってみるといいよ。同じように英語の音声も捕まえられればリスニングとスピーキングは上達するよ。
>>234 がケンだったら笑える。でも実際ありそう(w
レスは終了などと書いたけど、また書きますね。 受験時代には、英単語の暗記のために筆記してボールペンを○本使い切った、と言って満足する人。 一方で、「単語の暗記は常識」と言われつつも、それなりの文章を読み続け結果的に問題なかった人。 「常識」に囚われずに考えれば、結果どちらが効率がいいかは明らかでしょう。説明も不要ですね。 現在は教官から、原典や論文を解釈しても「そこ違うよ君」と注意されることはないですしね。 9割以上は既知の語彙で対応できるし、まして、一般の新聞・書籍で7,8割も知らない語彙が出てくるものなどに出会ったことがない。 また、300字数程度の文章を文理解釈するなら2,3分。手元に辞書があって正確を期したければ4,5分位で問題なく読めるでしょう。 つまり単語暗記至上主義者の巣窟にささやかな一石を投じてみた訳。 が、エリザベスT以前の英語に取り組みたいので、レスを終りにしようと思ったら、妙な寸評が付いているので再度レスしてますw
まあ気持ちはわかるけど、高校生じゃないんだから 「人にはそれぞれのやり方がある」でいいじゃないか。 俺は基本的なやり方としては236に賛成だけど、やっぱりあらかじめ見たことある単語が 多いほうがほっとするから、単語集ペラペラめくってたりする。 それに単語集みるだけが単語の勉強じゃない。 語源からたどっていくのが向いてる人もいるし、カードを作って覚えるのが向いてる人もいる。 そんな様々なやり方を紹介しあって、それぞれ自分にあったボキャブラリ養成法を見つけていく のがこのスレの趣旨だと思った。 ちなみに俺はこらえ性がないのでカードは無理(笑) 基本的に原文を読むようにしつつ、たまに単語集で補強、最低限の接頭辞、接尾辞くらいは 語源で覚えておく、というのが自分的に一番向いてる勉強法かな、と思ってる。 個人的には受験英語に関しては単語よりまず文法、構文を勉強していったほうが絶対効率的 だと思うけどね。差がつくのもそういう部分だし。 何が主語になれて、どの動詞がどんな構文を作るかとかもわからないのに、単語だけつめこんでも 結局意味がとれないから。
237に同意。大人だなぁ。
>>235 おいおい、音声学と脳生理学のれっきとした理論だぞ。ひどいなあ。
なんか心外な書かれかたされたんで、書いておくと234は「音声記憶(vocal remaining)」って本の受け売り。 表音文字の英語は英語を聞き分ける耳を持たない非英語圏の人間には、例えば Theyareworkingaroundtheclocklookingintothecauseofthecrash.のように聞こえてくる。 ところがこの言葉の意味を”理解”しようとすると、 Theyare working around the clock lookinginto thecause ofthe crash. のように意味を追いかけながら聞くことになるから、crashを聞き取った時にはtheyなんて言葉があった事を 忘れてしまっているのが悪いリスニングの仕方だと書いている。 シャドウイングやヂクテーションでも改善出来るけど、基本は8〜10語のチャンク文で英語は作られているから とにかくそのチャンクをかたまりでリスニングの時に記憶する(remaining)訓練が必要だと書いてあるんだよ。
>>236 いや〜つくづくバカだなあ。
このスレが「単語暗記至上主義者の巣窟」くらいにしか読めない読解力じゃしかたないか。
時間がなく、かつ英語の語彙力も乏しいのに
短期間でそれなりの語彙力を養成しようとする人たちが多いわけでしょ?
そういう人たちがあなたのやり方でやろうと思ったら
相当英文を読み辞書を引くことに時間をかけないと無理。
そういった自然なやり方が理想的なのはみんなわかってるはず。
でもそんなに時間を割けないから集中的に語彙力を増強しようとしてるんだって。
あなたのような研究者ないしは研究者志望の人の環境を一般化しなさんな。
>>241 最初に。軽々しく誹謗表現を用いるのは注意した方がいいですよ。
親告罪とは言えども、構成要件該当性があり違法性があり責任能力も多分貴方にはあるでしょう。
簡単に言えば、侮蔑罪の成立。つまり犯罪者ということになってしまう。
もちろん当然に私は告訴はしませんが、2chには訴訟マニアもいるかもしれませんから要注意ですよ。
貴方も前科など欲しくないでしょう?
その上、民事で小額ながらも損害賠償まで請求されてw
「単語暗記至上主義者」ですが、これ只の冗談ですよ。冗談について揚げ足取られても言葉に窮します。
私はこのスレを茶飲み話程度にしか読んでいないませんから。読み始めたのはNo.200位からですかね。
で、なんですか。「時間を割けないから集中的に語彙力を増強しようとしてるんだって」ですか?
ですからぁ、私は構いませんよ。各々が好きなように自分に適した学習方法で勉強すれば良いではないですか。
私は自分の意見として「語彙は学習の過程で自然に蓄積されて行く。この方法が最良」と述べているだけですよ。
単語の暗記に関して否定的な見解は述べましたが、他者に対して「無駄だから暗記などやめなさい」などとは言ってませんよ。
それどころか、「暗記がしたいのならばご自由にどうぞ」と言うのが私の基本的態度ですよ。
正直に言って、的外れなご批判は迷惑ですw
なお、「環境の一般化」なる大それた企てを、この場で遂行しようなどと言う無意味な野心はありませんよw
繰返しになりますが、どうぞ心行くまで英単語・熟語の暗記に励んでください。
がんばってね。
バカをバカと言っても構成要件該当なんてしないぞ。 バカじゃないの?
ほんとにバカみたいだね。見苦しい人だ。
>>243 バ○をバ○と言えば、ハ○をハ○と言うのと同じように侮蔑罪の構成要件に該当しますよ。
ガチガチの結果無価値論者の先鋒のような教官に刑法を習いましたw
自分としては結果無価値論と行為無価値論との折衷主義が妥当だと思いますが。
(ならば、英語に関しても「暗記派」と「辞書派」との折衷主義を取るべきだとも思います。思いっきり論理飛躍は承知の上w)
つまり、貴方は教養が少々欠ける人のようですね。
「英語の暗記」に就いて熱く語るよりも、一般的な教養を身に付けた方が良いですよ。
社会は「英語だけ使える人」よりも「英語を使えて一般的な教養を広く身に付けていて多角的な判断のできる人」を求めているのでしょうから。
まぁ、知力全般に関して全く問題の「ない」人のようなので繰返し述べますが、
どうぞ心行くまで英単語・熟語の暗記に励んでくださいw
あまり、しつこくしないでね。そうしてくれれば、私はこのスレから消えますから。
どんな反論レスが返って来るかと思えば… 非常に知的水準が高い方ですね(苦笑
>>246 あなたの書き込みには
「みんな聞いて。俺は単語集も使わずにただ読んで辞書引いてるだけで
どんどん単語覚えちゃった。え?そうやって覚えられない人もいるの?」
というような自慢の垂れ流しと嫌味以外に何か有益なことは書いてありますか?
一般的な教養を身に付けた方が良いですよ。
社会は「英語だけ使える人」よりも「英語を使えて一般的な教養を広く身に付けていて多角的な判断のできる人」を求めているのでしょうから。
お前らマターリ汁! >248 禿同。
>>248 貴方には「文章は眺めるものではなく、読むものである」と言う言葉を贈ります。
再三言っているでしょう?「語彙は学習の過程で自然に蓄積されて行く。この方法は効率的である」と。
この提案(強要ではありませんよ)が有益か無益か、どう判断しようと構いません。
また、「そんなことは言われなくても分かっているが、時間がない」と仰る方もいるでしょう。
ですが、実は理解していないんですよ。実践していないのですからね。
また、「時間がない」とは言っても、誰しも1,2時間位は学習のために確保できるでしょう。
3ヵ月位、辞書を引いて読解するという学習法を試してみれば効果が理解できますよ。
語彙力だけでなく、もちろん読解力も向上しているでしょう。
この学習法には特別な能力は必要としませんよ。
もちろん、学習者のレベルの一段階上位の難易度の読物から始めるべきですが。
また辞書が手元にない場合には、語源や文脈から推測してみたり工夫するのです。
後で辞書を引けば、その単語は丸暗記よりも「生きた単語」として定着するでしょう。
ところで、他人の文章を引用符無しに使用するのは盗作とまでは言いませんが、一種の窃盗犯的行為です。
堅苦しく正式に『』を用いるべきだとは言いませんが、「」なり>なりを用いるべきではないですか?
2ch独自の決め事もあるようですが、自分の犯した犯罪に近い行為をどのように思われますか?
なお、答えたくなければ放置して下さるのは大歓迎ですよ。
ハァ〜、こいつもうダメポ。 みんなが何を批判しているのかまったくわかってない。
みなさんほど頭が良くないので、必死になって単語を丸暗記する心情が理解できません(藁
仲良しクラブの茶飲み話会の座を濁してしまったのがお気に召されないのなら、 或いは、長文レスを書くと簡単に否定されてしまうのがお気に召されないのなら、 黙って私を放置してください。異端者は静かに退席しますから…
だまってROMってたけど 見てられないので一言。 みんなが批判してるのは別にあなたの勉強法じゃないってことくらいわからないの? いきなり様々な人の様々な理由も考慮せずボキャビルを否定しておきながら 批判があると、ご自由に、と言い放っておしまい。 (ちなみにあなたの言う効率性はあなた自身の経験であって一般に当てはまるとは 限らない。だから「どちらが効率がいいかは明らかでしょう。説明も不要」なんて とても言えないね。) まあそれはある意味考え方の違いってことで済ますことはできる。 ちなみに俺は基本的には読みながら自然に覚える派なのでやり方はあなたに近いから その点で的外れな、かつ嫌味なコメントはしなくていいよ。 でも、どうでもいい法律論議まで持ち出すのは、はっきり言って批判されても仕方ないよ。 少なくとも2chに書き込むならバカとか言われた程度で 眉吊り上げて「訴えられるよ」みたいなこと書かない方がいいよ。 精神年齢の低さがもろにわかっちゃうから。 簡単に言えば、みんなあなたのコミュニケーションにおける社会性の無さを批判してるの。 俺はこれ以上あなたのくだらない書き込みは読みたくないので もうレスはしません。 あなたも黙って退席したいなら、異端だとか何とかカッコつけずに あるいは仲良しクラブ(どこが?)だとか嫌味は言わずに 書き込みをしなければいい。そうすれば誰も煽りはしないだろうから。
私も議論とは程遠い下らないレスのやり取りに嫌気を感じつつ、レスが付けば惰性で返答していました。 侮蔑表現が出たので警鐘の意味で軽く刑法論に触れただけで、残念ですが眉を吊り上げてなどはいません。 貴方のレスについても否定できる部分がありますが、控えておきます。では、お元気で。
>>255 というかね、あなたは固いの。
今時、2ちゃんで煽られたくらいで、刑法を出すなんて。
英語力はあるんだろうけど、
もっと人間関係について勉強したがいいよ。
ここまで荒れたのは、議論の食い違いだけが原因だと本当に思う?
勿論、先に馬鹿といった奴を認めてはいないがね。
ただね、そんな奴はスルーすりゃいいんだよ。それだけのこと。
258 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 04:08
それだけじゃないぜ。 なんかさぁ、読んでみたけど低学歴のやっかみも批判に込められてるよ。 怨念みたいなやつ? まぁ、法律はいただけないが、 この辞書使って覚えるって人の言っていることには おおむね正論だと思うね、おれはさ。 ただ、場所を間違えてるんだよ2ちゃんだぜ、ここは
漏れもROMしてた一人でつ 方法論は納得出来るんです。そのとおりだと思いますよ。 でも文見てるとカラダが痒くなりますたYO いつのまにか2ちゃんねらに正論で説かれてるしw
なんか関東なら東大。関西なら京大。 そんな臭いがするな。 漏れみたいに深夜3時まで居酒屋でバイトでもすれば、 他人との意思疎通ってやつ?がすこしはうまくなるんじゃねぇ? 2chでまっとうな議論を展開するのはむりだろうw まぁ、どうでもいいけどね。
261 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 05:14
ついでに言えば、「学際的」っうの? そいつは、程度が同じ仲間同士でやれや じゃなけりゃ、話がかみあわねぇよw あげてみっかぁ
>>260 京大生にもこんな香具師少数ですYO!w
263 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 05:29
264 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 05:32
うらやましいな。英語ぺらぺらなんだろ? 漏れなんて、勉強しようとは思うんだけど、 地頭がなぁ…
265 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 05:35
疲れと汗と酔っ払いの相手で糞まみれだ… でも、睡魔がこないぞ、おい俺
266 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 06:00
267 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 06:36
なにはともあれ、語彙増強のためにがんがりましょう、ってことで。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | つよい電波がでています | |____________| / < / ビビビ \_\_\ _ \ \ \ /||__|∧ __|___ (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::| (つ つ/ |::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | |::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>263 返事しにくいな…確かに漏れは京大法卒です。ですが、小難しいことは嫌いですw
漏れの英語力は英語板の水準には遠く及びませんYO
堅苦しいことを言うコトを偉いと思ってるエリート気取りは嫌ですよね
単語集使って何が悪いw
確かに繰り返し出てくる文に数多く当たり辞書ひけばそりゃ語彙力も増えるでしょ
でも単語集と多読並行したほうが効率イイ人の方が多いでしょうよ
重要単語だけがピックアップされてるものと多読の方が時間かからないと思いまつ
英語圏でなんでネイティヴ用の単語集があるか、その辺考えたらわかるでしょう
学歴ネタは禿しく板違いなんでsage
訂正ね。 重要単語だけがピックアップされてる単語集と多読併用の方が、ひたすら辞書ひいて多読するより時間かからないと思いまつ もうこの話題疲れたんで消えます
272 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 12:01
ageちゃった(自爆
274 :
false biginner ◆tr.t4dJfuU :03/10/30 14:30
いろいろと論議があるようですね(^^;) で、わたしは小林敏夫という人の「ニュース英語 パワーボキャビル 4000語」という、 きわめてマイナーな単語集を使っています。 9割は暗記したと思います。平行して「英文解釈教室」や読んだ英語の読み物で、 辞書に「大学教養程度」の印のある単語はエクセルに落とし込んで、50文字に達したら覚える、 と言う方法を用いています。 勉強の方法は人それぞれでしょうが、明らかに効率の悪い勉強法ももちろんあると思います。 わたしの勉強法は効率が悪いでしょうか?ご意見を頂ければ幸いです。
んーーー継続に尽きるかも。 回り道するのも、近道するのも、人ぞれぞれでしょうね 俺は人が3回で覚えられる物を5回+人に説明でやっと理解ないし覚えられる性質。 人それぞれのやり方を晒せば、それでこのスレは意義あるかと。
>>275 返答レス。ありがとうございます。
とりあえず、今の勉強方法を続けて見ます。
>>275 さんに禿げ上がるほど同意。
なにげなく「継続に尽きる」って言ってるけど、これ、当たり前のようで
実は忘れがちなこと。どんな方法でも当人が続かなければ
語学って前進が無いと思う。これは特に中級以降の人について言えると思う。
初級段階では知識って比較的すんなり吸収されるもんだけど
例えば語彙が1万を越えたあたりからは語彙力の増進って一気に落ちてくるような気がする。
だから進歩を実感できなくなって、だんだんやる気がなくなってくる。
そこからいかに継続して英語に接し、かつボキャブラリーを地道に増やしていけるかは
ひとえに「自分が続けられるやり方」かどうかってことじゃないかな。
俺はとにかく続くやり方、ってことで
普段は英文を読んでて気になった単語をPCやPDAや電子辞書で調べ、
なるべく語源や関連語、例文を読むようにしてる。特にPCのポップアップ型辞書や
PDAの辞書化は怠け者の俺には向いてる。気軽に辞書引きできるからね。
それから自分の語彙力に不満が募ってきたら一週間くらい「ボキャブラリー週間」をつくって
一気に語彙力のブラッシュアップをすることがある。それ以上長くなると続かないから。
それでもまだまだいいやり方はないかなと思いこのスレ見てるんだけどね。
少しでも参考になればと思い、長文になってしまってスマソ。
278 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/30 17:50
年のせいか、ものを覚えられない、覚えてもすぐ忘れてしまう・・・ だから効率は求めない。覚えられた単語はなるべく忘れないように 反復するようにしている。どうやってかというと電子辞書の履歴 機能を使う。調べた単語の新しい方から一覧になるので、記憶して いたら訳を見ない。忘れてしまった単語は訳を見るので、再度最新 の履歴として残っていく。これで、「あー!この前確か覚えたはず なのに〜」ということが無くなった。
私は大学院を目指していて、最近英語を始めました。 そこで質問です、英文の意味を理解するのに必要な能力は やはり単語力ですか? ちなみに当方ターゲット1900を勉強中。 みなさんはどれくらいの単語力をお持ちなんですか? 下手くそな日本語ですいませんが達人方のアドバイスを下さい。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 23:28
ターゲットに出てる単熟語なんて、有名大学の学生なら受験のときに既に暗記して いて当然。
入学して速攻で忘れたよ。
282 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/02 22:46
単語覚えるときって ・意味 ・スペル ・使い方 ・発音 これ全部覚えた方がいいですか?
中学生の時に塾で隣の席の女子が必死に呟いていた「moveに引っ越す」 moveという単語を読んだり書いたり聴いたりするといまでもその言葉を思い出す。 やっぱり全部語呂合わせで覚えよう。
284 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/07 01:28
体をつかって覚えるのがいいよ。 声に出してみたり紙に書いたり。
285 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/17 00:01
age
他のスレに出てた語呂合わせ eloquent あいつはエロに関しては<雄弁に> abrupt アブラをプッと<突然に>吹く
学辞郎買ったけど使いにくいね。
保守age
289 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 19:26
覚えにくいやつは語呂合わせ 結局覚えたもん勝ちだから
290 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 20:33
大学受験時に使った単語集なのですが、 激しく絵が汚くて(今で言えばヘタウマ系かも?) しかも中学生が考えたかのような、下品で頭の悪そうな 駄洒落で、単語を覚えさせるって本があったのですが。 本の名前を失念。 確か「1日で○○○○語覚える〜」 ってな題名だった。 表紙は赤でくまの絵がついていた(続編は橙色) どなたか覚えてませんか? エール出版の「私の早慶大 合格作戦」とかいうマニュアル本を読んで、よいとされて いたのを買ったのですが、私の幼稚な頭にぴったりで マジですらすら覚えられました。 今30になるのですが、転職のため英語を勉強しなおす つもりです。 あれがあれば・・・ お気に入りで受験終了後も持っていたのですが、 大学時代、彼に見られて「何これ?下品な本」 と ビックリされ(それくらい変な絵です) 、恥ずかしくて捨てて しまいました。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 21:37
もえたんのことかな
292 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 23:02
293 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 23:20
英英辞典で覚えるのがよい 英英辞典を適当に開いて目に付いた単語を覚える その単語の意味を示す文を理解するために 文に使われてる単語をさらに英英辞典で引く その繰り返し たった一個の単語の意味を調べようとするだけで ものによっては100以上の単語の意味を調べることになる
>>291-292 残念ながら、もえたんっていうの、検索してみたのですが、
それじゃないようです。(女の子の絵がついているんですよね?)
あんなカワイイ感じの絵じゃなくって、ホント中学生の落書きレベルの
絵です。
もう10年以上も前の本なので、廃版になってるかもしれませんね。
ガックシ
ネタにマジレスキタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
296 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/13 23:59
白人とセックスしているときはあの色白な肉体に優しく覆われて、彼のオーラとエナジーに 溺れながらエクスタシーに到達する感じ。腰の動かし方も、すごくスイングが大きくて、 遠くからGスポットめがけてふにゃふにゃしながらも膣を押し広げながら突入してきたかと思えば、 一気にそれが抜けていく、すごくやわらかな白子詰めソーセージの押し引きが3時間にわたって繰り返される 感じで、あまりの気持ちよさに、声も出なくて白目になってしまう私。 反面、日本の男はなんだかブリキの昆虫みたいで、私の中に8センチほどのしめじが入って、小刻みに 腰から震えているの。カクカクって。白子の場合は私をニュルニュル押し広げブカブカにする感じなのに、 日本の男の場合は本当に不快な虫が私の上にとまって、カクカクと気持ちの悪い動きを 繰り返してるの。一気に醒めて、じっとこの虫を見ているんだけど、30秒ぐらいで 電池が切れたのか、動きが止まってしまい、それでフィニッシュ。あれっと思って私の あそこに手をやると、ゴムが残ってるの。極細くんの癖にTrojanなんか使うから、 膣の入り口に引っかかって残っているの。 日本の男の体も奇形だけど、セックスのときの動きも奇形。もう、オスをやめろって思う。 そんな私も今日まで10歳になる息子を女手ひとつで支えてきた。彼はもう私の元にはいない・・・ でもきっと心やさしい彼はいつか ある日 ふと戻ってきてまた幸せな日々が 訪れると信じています。今は彼なりの事情があって 行方不明だけど、世界中のどこかで 私たちのことを想っていてくれるでしょう・・・ 今から 風俗の仕事に行ってきます 子供のために・・・そしていつか築かれるであろう彼との幸せな家庭のために・・・
語源より前に絵本形式の辞典が出てるから、名詞から絵を見て覚え直す方がいいと思う。 身の回りのものが英語でイメージ出来るようになるとあらゆる英語の勉強が変るよ。
「俺を信じろ!」って言いきって本命(take it from meを外す すもぐり(smuggle)で「密輸する」。 バースはチリチリ(versatilityパーマだったが「何をやらしてもうまい」かった
301 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/28 09:47
15000語から20000語をカバーする単語集ってないでしょうか? 国内で私が発見したのは、アルクのPOWER WORDSが限界で、12000語以下です。
302 :
黒羊 ◆hh55Vv3.Ms :03/12/28 11:16
>15000語から20000語をカバーする単語集ってないでしょうか?
どうぞ♪
http://www.freevocabulary.com/ 単語と定義をネイティブが吹き込んだCDも売っているので
購入しました。で、一語ずつMP3ファイルにして、ID3タグに
それぞれの同意語を数語ずつ打ち込みしたYO
M3UリストをつくりPC上でMP3プレイヤーにタグ内容も表示
させてランダムに再生。これ完璧♪♪
まあ、いろいろ利用法はあるでしょう。
303 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/28 11:17
>>301 洋書だな。
15000語の単語がどんなものかよく判断基準が分からないのだが
word smartあたりになるんだろうか。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/28 14:25
>>255 単語の増強の方法等については聴いてみたいとは思うが、
EHカーという名前を出してみたり
刑法の話出してみたりかなり嫌味な方ですね(ワラ
>>302 さっそくPDFversionをダウンロードして印刷してみましたが、なかなかいいですね。
こんな教材がただでネットに転がっているなんて、驚きです。ありがとうございます。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/29 11:22
英語教育の若手カリスマ東大大学院の中田達也先生の 単語力強化のセミナーがアルクである。 申し込みが殺到して追加開催するというほどの 人気ぶり。彼の単語の本もベストセラーになってるらしい。 今なら追加開催の方に間に合う。 教え方もカリスマティックで 相当いいらしい。アルクのHPで申し込めるよ。
307 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/29 22:05
この板全体において、結構、業者の自演宣伝多いですね?
308 :
ちょん太 ◆qA8y1zhfD6 :03/12/29 23:27
私は英英辞典でボキャブラリーを増やしました。知っている単語を英英辞典で引くと 語義の説明で知らない単語が出てきても 察しがつきます。 それと、記憶の法則から言っても 同じ意味の英語と日本語を並べると、 日本語が記憶に残り、英語が日本語に吹き飛ばされます。覚えなければ ならないのは 日本語ではなく、英語ですよね。それを補う為に 反復するのも考え物です。 出る単みたいので 反復しても 今度は これも記憶の法則から行くと うまく ないです。シチュエーションの変化の欠如で 飽きるし 注意力が緩慢になってしまいます。 単語を覚える時は 一旦 インプットして これを焼き付ける作業が必要になってきます。 ですから 英語以外の外国語を覚えるのも ある意味 英語そのものを覚えるのにも有効に働きます。 上記の法則を応用すれば 「barley」と「大麦」を並べた場合、記憶に残りやすいのは 「大麦」のはずです。それでは フランス語の「poisson」と英語の「fish」 を並べたら 記憶に残りやすいのは「fish」の方ですね。
309 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/29 23:36
おまえら、キモいから。 単語なんて、英字の書物を適当に読んでたらアタマに入る。 業者にのせられるのはアホ。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/30 20:30
>309 釣られてんじゃねーよ!!! 落ちつけ!!落ちつくんだ!!! 落ちつけっていってんだろ!!!!
311 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/31 17:01
>309 それができない奴もいる。 まあ落ちつけよ。
312 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/31 22:08
まぁ、309にこのスレッドの痛さを教えてやってくれ。 ・・・2004年になる前に。
313 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/01 14:37
brusque ブラ透けてる無愛想なあのこ
漠然と洋書読んでてもあるレベル以上は逆に出てこないよ。Bush at warなんか一万語も 語彙を使ってないんじゃないか?かなり広範囲に雑誌を読んでも専門用語以外は 平易に書くのがむしろ言い文章と言う事になってるし。
315 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/14 00:56
(゚∀゚)アヒャ!
316 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 20:44
DUOって大学受験にも向いてますか?
317 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/16 11:51
何ににも向いてません
318 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/16 20:14
319 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/16 23:47
単語のレベルはどれぐらいなんでしょう?
>>318
320 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 10:40
>>274 小林敏男のその本、結構いいと思った。
持ってないけれど。
321 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 19:49
俺はストロングスタイル、正統派 パス単準2→パス単2→TOEIC600てん突破のための英単語と英熟語 →パス単準1→TOEIC730点→パス単1→TOEIC860点→石井の990点ボン 今思うと激しく非効率的だが確実に実力はついた
322 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 21:04
323 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 21:59
でもやっぱ英検の単語対策なしでTOEICハイスコア用に単語覚えるのは難しいって オレも準1対策やったとたん語彙急増したもん
324 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 22:12
>>322 1年かけて3冊づつやってった
大体上の本は3年かけて完走。
325 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 22:20
326 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/17 23:06
>>325 ただ、この手の単語だけで例文の載ってない単語帳はすぐに忘れてしまうという罠
1冊終わって、次の単語帳に移っても、土日とか時間が余ってるときは飛ばし読みでいいから
1週音読するべし そうすれば90lは忘れず頭に残る
327 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/18 13:10
とりあえず「もえたん」に載ってる単語は全部覚えた(さすが俺!)
328 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/18 13:27
中学レベルの単語を学ぶのにお勧めの単語集を教えてください CD付で
330 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/26 22:38
>330が紹介している速読速聴英単語シリーズの本は、 実際は、単語集というよりも、リーディングの本だよ。 イメージでいうと 中3〜高1の英語の教科書に 和訳と、詳しい単語解説が載った 教科書レーダーや教科書ガイドをつけて 音読CDをつけた感じ。 文章の内容とレベルも、中3〜高1の教科書と同じくらい。
332 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 22:38
>>331 だったら人のアドバイスを否定する前にお前が代わりになる中学レベルのCD付き単語集を紹介しろよ
もちろん無責任に、Amazon等で検索しただけ、内容は知らないよ なんて本を推薦するなよな。 俺は実際に使って本当にいいと思ったから速読速聴を勧めたんだよ。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 22:51
335 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 22:59
>>334 ほぉ…。もちろん検索しただけじゃなくて実際に使って良かったと判断した上での推薦だろうなぁ?
3冊も使ったとはご苦労なこった。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 23:02
>>334 うぜえなカス
人に調べてもらってなんだその態度は
ネットのレビュー見てもわからんのなら有竜胆なりでかい書店いけ
それともあれか、お前引き篭もりだからそといけないのか(プ
338 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 23:08
>>336 ほら、やっぱり自分で実際に読んだ上で評価してないじゃん。
俺が実際に使ったうえで速読速聴を勧めたのに比べてなんと無責任な事か。
検索して調べられる程度の事なら
>>329 はわざわざここで質問なんてしないよ。ボケ。
俺は
>>334 じゃないけど君は
>>329 君ですねw自演乙w
まあこんなところで確証もない意見を参考にするぐらいなら書店で実際に確かめろってこった
340 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/04 23:13
速読速聴英単語の本はベーシック版だけだけど実際に持ってるよ。 正直、これは単語暗記本じゃねーだろ(゚Д゚)と思っている…。 この本で覚えられる人は ペーパーバックの多読等でガンガンボキャブラリーを 増やしていけるタイプの人だろ? と思った。 わざわざ単語暗記本を使わないと覚えられない人もいるんだよ。 そんなに批判的なのになんで買ったかというと 単語暗記本としてはダメぽだけど リーダー兼リスニングの勉強ができる本としては とても質の高い良い本だと思ったから買っただけ。 334で挙げた本は自分は持っていないです。 つい最近書店で自分も中学レベルから「復習」できるような 単語本を探したんだけど、本当に少ないんですよ。 復習ということだから、中学レベルの単語だけ載ってるんじゃなくて 高校レベルや社会人レベルの初期の単語も 一緒に載ってるような本がいいと思って捜したんだけど、 大抵は 「こども用」「中学用」「高校初期用」「大学受験用」と分断されていて。 CD付きの本も少なかったです。
速読速聴英単語は、本も大きくて分厚くて 書物!!!という感じの本です。 電車の中でサッと目を通す本ではないです。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 09:55
>>341 >この本で覚えられる人は
>ペーパーバックの多読等でガンガンボキャブラリーを
>増やしていけるタイプの人だろ? と思った。
それが一番まっとうな暗記方法では?
>わざわざ単語暗記本を使わないと覚えられない人もいるんだよ。
そんな暗記方法しかできないのでは本当に英語が自分の身につかないし、
今後も実力が伸びる余地が少ない。
344追加。 世の中の語学学習者が 「まっとうな暗記方法」で覚えられる人ばかりなら DUOだのターゲットナンタラだのシステムナンタラだのの 単語帳が売れたりしないって。 まっとうな暗記方法で覚えるのが 一番正しいという考え方には同意だけど。 ニッポン人だけじゃなくて ネイティブ用のボキャブラ本もたくさん出版されていて売れてたり ボキャブルコンテストがネイティブの間であったりする (日本の漢字検定みたいなものだろうか。)のだから ネイティブにさえ、単語だけを暗記する為の本は需要があるんだよ。 間違ってないよ。
346 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 10:16
>>344 速読速聴は元々単語の解説が充実してるから、
辞書をひきひき読む必要が無いし最適だね。
347 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 10:19
>>345 誰もいわゆる単語暗記本が頭からダメだとは言っていない。
ただ、速読速聴が“単語暗記方法としては”ダメだという
>>331 >>341 氏の
言っていることが間違いだと俺は言いたいだけ。
348 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 11:30
英英辞典のひきまくりが一番単語を覚えるだろ。 間違いない!
バランス良いのが一番だよ。 多読で身につく単語もあれば、ボキャビルで身につくものもある。 また、ボキャビルと多読を平行することで相乗効果がでるのも 経験上正しいと思う。 ドラマを見て知らない単語を覚えたら、それがPBでも使われていたりも するし、逆もある。語源でまとめて覚えるのもアリだ。 唯一絶対の方法が確立されているわけじゃない。 ただし学習の段階に応じて一番効果が上がりそうな方法っていうのは あるだろうけどね。
>329 難関大学受験や英検準1〜英検1級なら 単語暗記だけの本で大量に単語を覚えまくらないと間に合わないけど (大学受験なら英語以外の勉強もあるしな。 社会人なら勉強時間を捻出するだけでも大変だし) 中学レベルの単語なら 単語として覚えないで文章や例文ごと丸覚えするほうがいいんじゃない? なので330の薦める速読速聴・英単語 Basic 2200 でもいいし (速読速聴英単語の文章を全部丸ごと暗記するのは 正直キツイと思うのだが。量が半端じゃないし) 中学レベルの例文を音読暗記するようなCD付き本は いくらでもあるからそういう本を買うといい。
近所の書店では速読速聴・英単語は
大学受験参考書やTOEICや英検本の英単語のコーナーではなく
ハリーポッターを原書で読む解説書とか
デブ猫とか、洋画の台本、講談社英語文庫等
洋書ではないが英語の読み物の本のコーナーに平積みであった。
なので
>>331 >>334 の言ってることもわかるが。
大学受験参考書のコーナーにあった単語本は
システム、ターゲット、データベース
もえたん、DUO、DUOセレクト 等が平積みだった。
もえたんかよ…とクラクラした。
DUO、DUOセレクト は厳密な受験用英単語本では無いよな。 受験生にも人気があるようだけど。
353 :
中学レベルの単語 :04/03/05 14:21
>329
高校生向けのコーナーに売ってる本なんだけど…
データベース1700
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342012308/ VITAL1700
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578841707/ って本が結構いいんじゃないかなぁと思った。(書店で確認済)
イラストも多いし。CD二枚ついてくるし、例文もあるし
安い(CDつきで800円位)し、本の大きさも小さいし。
ただ、VITALは、単語の読みがカタカナでも書いてあって
(´Д`)…と思ってしまった。
ちなみにレベルは
データベース1700=完全中学レベルの単語と熟語+発音記号解説
データベース3000=中学レベルの復習と高校前半レベル+発音記号解説
データベース4500=高校レベルの単語と熟語。受験もOK
データベース5500=受験。難関大学向け。
データベース1700は、be動詞(is are am など)や
人称代名詞(he とか weとか)まであって
本当に完全中学レベル。
データベース3000のほうはそういうのは削られてる。
自分はデータベース3000を持ってるよ。(・∀・)
やりなおし英語用に買った。自分には良かったと思っている。
(自分の今のレベルが低いから w)
アマゾンでは評判悪いけどナー。
354 :
中学レベルの単語 :04/03/05 14:26
>330がマンセーする速読速聴英単語ベーシックも持ってるw これって中学レベルの英単語というより、 学校ではスルーされる単語が多く載って無いかい? 文のレベルは、日本語に直すと 勉強好きな小学生と、チュプタン(あほな主婦)のレベル。 小学校の算数の英語とか、理科の英語とか、レシピとか。 自分の知的レベルに合っていてとても面白かったです。 しかし調子に載って速読速聴英単語のコアってのを買ったら 新聞の社説や評論みたいな文ばっかりで難しくてつまらなかった。 Z会出版だし、本来は難関大学を受ける人用の本なんだろうね。 だったら仕方ないとオモタ。
英単語ピーナッツ という本はどうですか?
356 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 16:21
357 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 16:35
>学校ではスルーされる単語が多く載って無いかい? うん。 だから自分はこんな簡単な言葉も知らなかったのかと再発見することが時々ある。 お前ら「ダチョウ」「サイ」「よだれかけ」「おまる」「モルモット」「スズメバチ」の 英単語がすぐに出てくるか?
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 20:33
OXFORDのdictionary of phrasal verbsを読破しますた
360 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 20:44
>>359 なんか覚えてる pharase ある?
>>357 書いても調べただけと思われるから書かないが、ピクチャーディクショナリーで憶えると
そのへんはまず先に憶えるぞ。あとskilletなんか知らないとシンガポールではpanで表示していないから
日用品を買うときまごついたりする。
362 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 22:14
>>361 うん。Basicをしていてそちら方面の単語の弱さを痛感したから、
そういったピクチャーディクショナリー系の本で勉強する予定。
363 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 22:20
>>362 オックスフォードの奴買ったけど、良かったよ。
>ピクチャーディクショナリー
自分も難しい単語とか覚えていく方向にエスカレートしていった後に
原点回帰、基礎単語で知らないものの多さに嫌気が指したときに買った。
日本語の単語集では他に石井単語900が生活単語(病気名、モノの名前など)
を結構フォローしているよ。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 22:26
DUOスレから誘導されてきました。 DUO3.0なんとか全文暗記しきって、 とりあえず見出し語は制覇したかと思えます。 さらに上を目指して次の単語集に取り組むのに オススメはありますでしょうか? 当方、文読んで少しづつ増やしてくより、 まとまった単語集みたいなもので一気に覚えるのが 性にあっております。
366 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 23:17
>>365 DUOスレから引っ付いてきましたw
漏れもDUO完璧にしたけど
DUOは噛めば噛むほど味があるから何度も繰り返すのがいいよ
次のレベルはPASS単の準一級なんてどうかな?
367 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 09:57
*DUO以外に良かった単語集 速読英単語 必修編 速読英単語 上級編 速読英熟語 ダイヤローグ1800 速読速聴・英単語 Basic2200
368 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 12:01
>>367 それ全部やったの?
語彙レベルはどれも5000以下だよね?
369 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 12:07
>>368 じゃないけど
速読英単語 上級編
は7000〜8000レベルということになっていた。
第二版だけど。
370 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 12:18
2ちゃんねるの、いつも自分が来るところに書き込む・・・。 ・・・やべ・・・どっぷりだ・・・。
372 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 14:36
>>369 じゃあ速読英単語上級編やれば英検準1級の単語対応できたりする?
この本ちょっと掲載単語数が少ないような気がするけどどうなんだろう
このスレでマンセーしてる人がいたから 速読速菊英単語のBasicをアマゾンで買ってみたぞ。 すげーもりだくさんで欲張りな本だな。 この内容とボリュームでCD2枚つきで1900円は安杉。 でも気に入ったぞ。 確かに単語の暗記だけが目的の本にするのはもったいない感じ。 リスニングや文法の勉強もできまくるようになってるしな。
そくきく←なぜか変換できないw
>374 そくちょう がウチのMS-IME2000で変換できないから 速 聴く と打ってから く を削除してたんだけど…。 菊になってたか。すまんな。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 21:26
速菊age w
「きく→菊く」と変換される
>>375 がいるスレはここですか?
>>357 英語もいいが、「おまる」って実は中国語だって知ってた?
379 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 23:25
380 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 20:20
俺も英単語ソフトほしいなと思って単語ソフトの過去ログ色々みたのだが。 いやまぁ瞬脳のオンパレードだ。ここまで徹底して宣伝したとは恐るべし。
382 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 21:25
>>380 良かったソフトは知らんが最悪だったソフトを紹介。
ソースネクストの特単シリーズはやめとけ。
これは単なるキーボードタイプ練習ソフトの域を出ていない。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 21:39
毎日英文1つ読む。 一気に英単語を覚えようなんて そんなおいしいことはできません。
自分で憶えたい単語を登録して瞬間反応訓練できるソフトがあればいいんだけど。 単語暗記法自体は長崎玄弥式を使えば楽勝。
385 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 22:16
単語暗記のような単調な作業にこそPCが向いてる。 だが良いソフトが解らない。 自分で単語登録してくならpssってのがよさげだが、 単語登録には想像以上に膨大な労力がかかるよ。 既存品で手っ取り早く私もほしい
386 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 22:48
387 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 22:56
>>384 > 単語暗記法自体は長崎玄弥式を使えば楽勝。
詳細キボン
388 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 22:56
PC使うとついつい2ちゃんやってしまうのは漏れだけではないはず!
389 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 23:23
オレもPCだと絶対2chみて終了してしまうからダメだな ネットにつなげないとこでやる以外
390 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 23:33
スタンドアロンの環境作らないと! 反復の効率考えるとやはりある程度はPC活用したほうが良いよ
>>380 その速脳英単語って、発売されてから結構長い割にどーーーっこにも評価出てないんだよね・・・
えいご漬けなんかは沢山評価出てるし、瞬脳は言わずもがな
書店でよく見かけるから興味あるんだが、人気全然ないのかな?
まぁ要するに2ちゃんばっかやってないで勉強しる! つーこったな。 >ガンガレ漏れ_| ̄|○
393 :
情報キボンヌ :04/03/09 00:01
英英辞典の定義みたいなのが書いてある単語集ってないですかね。 英英辞典をしらべると一番単語を覚えやすいので、 いちいち調べるより最初から書いてあったら楽だなーといつもおもうんですけど。 ご存知の方いたら教えてください。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/09 00:02
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/09 00:13
ス・・・スタンドアロンて・・・・・何? _| ̄|○ぁぁぁ
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/09 08:53
僕もこれから英語の勉強をしようと思いました。 僕の場合英検準2級の問題集があるので、その長文を翻訳しながら やりたいと思うのですが、このやり方は身に付きそうなやり方でしょうか? と言っても今の僕はこれしか教材がありません・・・
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/09 14:20
>396 他の教材は? 他に辞書(良い英和。和英も)と文法書(フォレスト等)と CD吹き込みつきの単語集(DUO等)が 無いときついだろ?
>>395 ネットというか外部に繋がってない状態かな
B級スパイ映画なんかでよく出る・・・
400 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/09 22:40
変なもん振りまわさずに,こっそり400ゲット。 全世界英検受験者100%が日本人 ∧_∧ ( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) 英検は世界に通用しない
日本の会社を受けるときに履歴書に書ければそれでいい
>>397 どうもありがとう。
基本的に手で書いて覚えるタイプなんで、PCはチェックというか
補助的に使いますが、このソフトは結構いい感じです。
英英辞典も簡潔な定義でいいです。
ちょっと重いのが玉に瑕かな(うちのPCが糞環境なせいですが)
やっぱり市販の印刷教材の単語集で、日本語と英英辞典の両方
が載ってるようなやつはないのかなー(まあみたことないけど)。
あれば絶対買うのに。出版社に要望出したいぐらいだ。
語数と英文のネイティブチェックかける作業の煩雑さに対しての、売上予測から考えてまず望み薄だと思う。 動詞句なんかは俺も自分で英英版の抜き出しを作ったけどね。全く読み返していない。 プライマリー・ディクショナリー使った方が速いんじゃないの?
>>402 速読速聴英単語Advanceはどう?
TOEIC Test 900点突破必須英単語も英英辞典に近い感じの例文になっている。
>>403 普通の単語集もネイティブチェックかけてるなら、あんまり
コストは変わらないような。というか、どっかの英英辞典の
版権かってそのままそっくり写しても(・∀・)イイ!と思うんですけど。
でも出版に詳しいわけじゃないんで的外れなこといってたらすみません。
あと、プライマリーディクショナリーってなんですか?
検索してもよくわかりませんでした。
Collinsが出してる子供用の辞書みたいなのはあったけど、
あれのことかなー?
宜しければ教えてください。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/10 07:18
408 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/10 09:23
(・∀・)
409 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/10 12:20
>TOEIC Test 900点突破必須英単語も英英辞典に近い感じの例文になっている。 例文は英英っぽくはなってないよ。 例文だけで意味が引き出せるようになっていて、意味そのものが書かれている わけじゃない。むしろ、 英英辞典ぽい部分は日本語で使い方を説明した部分。 と、まぁトータル的に見れば、英英辞書的な単語集でもあるので、 つまらない突っ込みだけど、どうしても気になった。気を悪くされたらスマソ。
>>398 他の教材は全然持ってないです。
それなりに読めるようになるためには必要不可欠なものでしょうか?
あぼーん
412 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 18:34
ボットンと底に落ちる bottom
413 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 00:52
一個覚えた!産休!
帰省客で「道路が混ん」じぇすと(congest=コンジェスト)、 車が「一杯集まって」こんがらがっている((congregate=コングリゲエト)、 トイレが近くなったため道路脇のコンビ(−ン)ニに乗客「を召集し」た(convene=コンヴィーン)、 トイレが混ん(で)てんどーすんねん!」と関西人が「言い争って」いた(contend=コンテンド)、 簡易トイレにあきビンを渡したら「こん(な)ビン(に)するの?と怒ったが「納得させた」(convince=コンヴィンス) こん(どのド)トライブにはシビンを持って行く事を「考案し」た(contrive=コントライブ)、 こん(どは)トラ(ック)で行くと、おしゃれな彼女が「矛盾する」事を言った(contradict=コントラディクト)、 今(度)ふぁいつ(ウイッズ)にするか「相談しよう」(confer with=コンファー ウイッズ)
415 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 01:40
中学ん時の英語の先生が「メリケンの軍人さんにおせーてもらいました」と言うおじいさんだった。 発音なんか「ジス イズ〜」や「ハウ アーユー」程度だけどその勢いで各単語のスペルを 毎日言わされていたから当時習った単語は完璧に覚えててド忘れもない。 スペル強化には書きながら言葉に出すってのもテかな・・・と最近思い出した。 図書館や外では恥ずかしくってできないけどね。
>414 そういうダジャレで覚える方法は かえって覚えずらいよヽ( ´ー`)ノ 昔、記憶術の本を買った(アホだ)ことがあるけど それは単なる 414みたいにダジャレで年号や英単語や元素表等を覚えようという 方法でした。 本を書いた人は、劣等生だったのに、ダジャレで 東大合格する力をつけたそうですが、マユツバくさい。
417 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 13:50
単語の覚え方。 自分の場合。 @長文を日本語に訳す。 A日本語に訳したのを見て、元の英文を作る。(ここまでで単語は覚える。) B覚えた単語を記憶に固定するために、何度も長文を聞く。
418 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 13:50
英検受験者全世界で100%が日本人 ∧_∧ ( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) 英検は世界に通用しない Nobody has ever proved the STEP Tests are valid enough and reliable enough.
あぼーん
あぼーん
つがわ式 と言う暗記法をテレビで見かけたのですがどうでしょうか(やり方知りません。) 知ってる方はどう思いますか
423 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/13 01:17
TOEIC初受験に向けて勉強してるも大学生です。受験生の時使ってたターゲット1900の1500までを復習してるとこです。 次は何の単語集にうつれば良いですか? 英語が苦手で予想スコアは400未満なきがします。
424 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/13 09:31
425 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/13 15:53
出る順単語の評価はいいの?
426 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 02:10
age
427 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/19 21:03
428 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/21 23:00
地味にカード作って覚えてるけど、時間かかってしょうがない。 覚えてる時間より作ってる時間の方がはるかに長い罠。 でも作ってしまえば、後は楽。
正直、学生時代に丸暗記した単語なんて1つも覚えてない。 でも今でも覚えているのは、物語で読んだときに出てきて わからなかったものを引いて覚えた単語。 このほうがずっと役に立つ。
430 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/22 21:36
単語熟語覚えるのにカード使うとしたら、 12.5×7.5センチと名刺サイズどっちがいいかな?
431 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/22 21:40
>>429 高校のとき丸暗記した天然資源(ねーちゃーふゅーえる)やら、
肺ガン(らんきゃんさー)、時差ぼけ(じぇっとらぐ)とか、なんかもう
こびりついて離れてくれない。
今でも同級生とあうと挨拶のように話題に出てくるw
>>431 記憶に残る覚え方したなら別だけどね。
つうかその単語って覚えるまでも(ry
433 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/22 22:21
>>431 やっぱりコロケーションで憶えると定着するんだね。
漏れの場合は、単語集で単語を憶えるときに
単語集の例文をCDを聴いて音読したり、
単語を書いて憶えたりするのに加えて、
語源とコロケーションを単語集の余白に書いて憶えるようにしている。
いいみたいだ。
友達と一緒にゴロ作ったりした単語なんかも 覚えてるかな。
435 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/22 23:40
耳から覚えるのが自分ではベストなんだけど、 単熟語発音してくれて意味も言ってくれるCDブックがもっと出てくれれば いいのになー。
>>432 失礼な奴だな。
「覚えるまでもry」ってどういうことだよ?
簡単な単語を覚えちゃいけないのかよ。
・・・・(ryっていうのを時々2chで見るんだけど、どういう意味? スレ違いすまん。すぐ上も使ってるから。
略って意味
そうか、なるへそ。サンクス。
>437-439 お前らの所為で怒りがふっとんじゃったよ(´・ω・`)
441 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 01:37
ryね 俺も使うよ
>441 うん、storyとかね(w
右脳使えたらなー 鍛えた人は一気に大量に覚えてしかも忘れないらしい。
晴山陽一『英単語速習術 この1000語で英文が読める』ちくま新書 というのを買ってきた。10日で1000語、だそうです。 無茶や! って感じもするけど、なんか勢いがあって面白そう。 今日から始めた
445 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/14 00:10
右・ 左 どころか 真ん中まで使えたらなー。
446 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/19 22:21
ターゲットって言う単語集を80個来週の中間までに覚えろって 言われたのですが、いい覚え方ありませんか?マジ困ってます…
447 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/19 23:24
>>446 おいおい来週までに80個なんて
楽勝だろ。
もっと努力せよ
448 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/19 23:58
単語集を80個とは、また豪勢な。 単語20個くらいなら、ここに書き込んだら、だれか覚える方法を 考えてくれるかもしれんよ。もしかしたら、書き込んでるうちに 覚えるかもしれないし。 だけど、結局、覚え方を読んでいるうちに、来週の期日がきたりして。
449 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/20 07:22
尾崎哲夫著の「私の英単語帳を公開します!」っていう 本読んだ方いますか?いたら率直な感想聞かせてください! 買おうかどうか迷ってます。
450 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/20 08:18
>>449 本屋で立ち読みしたが、わざわざ買うような代物じゃない
止めておいた方がいい
>>449 基本的に似た意味の単語や反対の意味、関連のある単語が
一つのページに例文やらイディオムやらと一緒に載っている
最後の方は薀蓄とともに単語が載ってる
発音記号はないのでメインの単語帳として使うのは止めといた方がいい
一日2〜6ページを暇な時にさっと眺めて大まかな確認に使うくらいかな
452 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/21 10:33
>>450 &451
サンクス。確かに英語学習者必携の書ではないらしい。
村上龍が推薦してたから他の単語帳と比べて、
何か変わったこと書いてあるんだろうかと思ったんだが。
453 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/23 18:23
村上龍は付き合いのある見城さんに頼まれたんでしょう。
454 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/25 14:26
ぶりっ子をいじめる
455 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/26 20:13
初学者ですが参加することに意義があるという感じで参加。 私の場合は、日頃興味を持っているものの記事を 好きなアーティスト、映画、占い、社会問題。などを英語で読んだり、 あとは、外国人と議論しているつもりで 社会問題にかんして、自分はこう思う。というのを英語で言うのを 想定して覚えていきます。 イラクの人質問題、北朝鮮の拉致問題に関する自分の考えを、英語でどういうか。 そして、自分が英語ぺらぺらになったつもりで 話してみる。 ここで、人質、拉致、自己責任、などという言い回しを発音含めチェックして 喋るのでかなり少ない回数で、確実に覚えられます。 多分、単語帳で、尊厳 憲法とか、でてきても覚えられないと思うのですが、 自分で「憲法の個人の尊厳は大事だと思う。」って言うところを想定して 言ってみると、忘れないです。 いつまでにこれを全部覚えろ。という期限がないからこそできることかもしれませんが。。
うちの母は海外数カ国で英語使った仕事したりしてたが ニュースに出るたびに 有事って英語で何だっけ? って未だに聞いてくるぞ。 この10年間何回答えたことやら。 知らなくても日常生活に影響ない単語は全然頭に入らないみたい。
457 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/26 20:34
日常に必要な単語かどうかは個人差があると思います。 例えば「英語で仕事をしている」先が外務省だったなら、有事という言葉は忘れないと 思います。 まったくの私見ですが、英語が日常会話レベルから さらに飛躍するかどうかは 日本語での語彙や博識、博学さなどにかかわっているのではないかと思います。
すごい遅レスかつ自己レスですが 英英辞典に近い単語集ありました 旺文社の「英検1級 プラス単熟語」 というやつです。 結構自分が思い描いてたのに近くて、使いやすいです。 シノニムだけではなく、もっと英英辞典のこまかい定義に近いやつが 載っててもいいかなともおもったけど。 もーすぐ試験だし急いでがんばらなくては、、、
459 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/02 14:32
ぬるぽ
460 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/11 02:33
ださいためいき
全然単語を覚えられない。何度書いても辞書に線引いても文読むとき勉強したのはわかってるのにでてこない やり方が悪いのか?心の持ちようが悪いのか?
462 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/27 16:57
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
463 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/27 17:44
頭が悪いに清き一票
464 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/27 20:39
>>461 よもや日本語訳を一対一で疑いもなく当てはめしきで必死に暗記してるのではあるまいな
465 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/28 05:25
書いてオボエル ついでにちんぽも核
466 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/28 07:11
がっこういこっと
>>461 覚えられない単語をここに書いてみ。
案外、書いてるうちに覚えられるかもしれんし、だれか覚え方を教えてくれるかもしれん。
20個くらいにしといてね。。。。ん? どこかでおなじことを書いたような気がしてきた。
デジャブか?
468 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/08 05:03
ねえ、どうしてアルクのPower Idiomってあんまり話題にならないの?
ユーザーが少ないからだろ。
470 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/08 05:14
お風呂はいってほぐしてくれば?
471 :
名無しさん@英語勉強中 :04/07/08 06:38
あたしゃ、パワーイディオムにはまっちゃって、はまっちゃって、 お風呂スキップしています。
Power idiomは安いのに中身が充実。 こんな熟語を知らずにこれまでよく自分が生きてこられたのか不思議になる。
ターゲット買ってきたけどどう覚えれば?書く?読む?
ステートメント一個や単語数個なら数分で覚えられるのに、
1ページを覚えるのは大変だ。さっき覚えた分を忘れるからな。
それでも、一度忘れたところは再び暗記するのが少し楽だね。
記憶はいきなり失われるのではなく、少しずつかすれていくみたい。
さて、忘れる事を前提に置いて丸暗記に挑戦してみる事も
効果的な学習法なのかも知れん。なんか何度も禁煙に
成功してるという冗談に似てるけど「何度も覚える」事にする。
今日から勉強方法を文章暗記に変更してみようと思う。
自分に合ってればなんとかなるし、自分に合わない
方法ならその事が解かる。どちらも収穫なのだろう。
>>473 自分は書いて読む、そして読みの方をしつこくやる予定。
人間の記憶力について書いてある文庫本を読んで決めた。
教材はZ会の「速読英単語 必修編」をCDと一緒に。
お互い頑張りましょう。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/12 23:22
(:D)| ̄|_
476 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/12 23:25
英語の第一人者のあるひとは「単語やイディオムなどを1000回ずつ 暗唱した」と言っていました。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/23 21:14
みなさん口語表現とか慣用表現とかってどうやって勉強してますか?
478 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/23 21:18
特に勉強はしてないけど。。 きちんとした人とメールのやりとりをしたり ホースステイさせてもらうのが一番じゃない?
479 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/23 21:32
>478 お勧めの本とかはないですか?自分でも探してるんですけど ただ闇雲に乗せてるだけの本が多くて…。
480 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/24 11:35
句動詞を覚えるのにいい本ってありませんか?
481 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/24 11:58
482 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/24 21:19
>>481 一応本屋で見てみますが僕にはちょっとレベルが高そうです
他にあれば教えてください
今英検2級で準1級は不合格Bでした
483 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/01 03:33
(´・ω・`)
484 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/01 03:35
>>481 下の本のレビューは全く意味を成していないな。
どんな内容なのか全く分からん。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/01 13:42
あたり前のことだけど 覚えるまで繰り返す、 これしかないでしょ、 あとは辞書を読んだり、 覚えようとしなくてもなんらかの学習効果はあるよ
>>485 このやりかたが最悪だということの証明は。
過去に同じやり方をして、ものにならなかった大勢の人がいる。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/02 21:39
>486 釣り?
488 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/02 21:41
連想のきく関連語をまとめて音読。これ最強。文の暗記と同じ理屈で、音の塊でひとつの単語の前後も 覚えてしまっているからひとつの言葉で連想して他の言葉も自然に思い出せる。これならやろうと思えば 一日2時間で100語でも覚えられるよ。
質問スレで回答が無かったので教えて下さい… 高校に入って自分に語彙力が無い事を痛感したので、 英単語の本を買おうと思っているのですが、 ほとんどの本は単語がレベルで分けられてしまっているので覚えにくいです。 何か、「仕事」「食事」などのようにカテゴリで分けられているものはありませんか? 教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
DUOは一通りやったので、別の単語帳を試してみるかと思って 「ジュニアプログレッシブ英和辞典」という単語帳を買ってきました。 表面はビニールで丈夫そうな作りになってるため持ち歩いて覚えるの にいいと思います。各単語の記述は詳しくて、例文もたくさんあり 俺好みなんですが、アルファベット順にならんでるのはちょっと 古くさいです。見出し語1万というのはちょうどいいかと思った のですが、DUOに載っている単語でジュニアプログレッシブに載って ない単語がかなりあります。ちょっと失敗したかと思ったのですが、 基本単語をしっかり覚えるのは無駄にはならないだろうと自分を 納得させてます。700ページぐらいなので一日10ページぐらい読んで いけば2,3ヶ月で一周できると思います。
492 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/25 21:24:10
手書きで復習するよりPC使って英単語打ち込んで復習したいので オススメの英単語ソフトありませんか? 英単語を打ち込んで確認できさえすればいいので、単純なものでよいのです。 出来れば英検1級レベルまで幅広く対応したものを探しています。 ご存知のものがあれば教えて下さいませ。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/26 05:17:30
>492
ベクターあたり探せば、けっこうあるよ。
ただデータとして1級レベルになるとあんまりないから
自分でデータ作って、.csvあたりの汎用形式でまとめておくといいよ。
.csv形式だとインポートに対応してるソフトも多いし。
(個人的にはエディタでの編集時の視認性を考えてタブ区切りテキスト形式がオススメ)
その辺のデータまでユーザーが作って提供してるのがPss。
綴りを打ち込む形式だったかどうかは忘れた。
↓のスレも参考にどうぞ。
■パソコンで英語をお勉強■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1049468214/l50 ただし瞬脳業者ってやつが張り付いて粘着的な営業を行うこともあるから
その辺は十分注意したほうがいい。こいつのおかげで良スレが寂れてる(怒
494 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/26 18:54:49
495 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/26 19:02:43
>>494 z会のリンガメタリカか、ジャパンタイムズのWord Maxとか。
でも高1だとかなりきっついんじゃないかな。
単語もそれなりにレベル高いし、文で覚えるタイプだから、
文法学んでる最中だと読むの自体にかなりストレスが。
もっと簡単そうなのだと、立ち読みのうろおぼえだけど、
ナツメ社の「初めての英単語集」(名前違ったらごめんよ)が、
カテゴリー別だったような。
本屋で確認してみて。
496 :
495 :04/09/26 19:15:28
498 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/03 20:33:59
昆布をかみながら覚えるといいよ
499 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 13:40:12
>>498 なぜ昆布
ガムじゃダメなの?
ていうか、何か噛みながらだと頭の働きがよくなるの?
500 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 14:09:27
>499 ガムは歯の詰め物がとれるから…orz 昆布はウマー。 ものを噛むと頭の働きがよくなるよ。
マカー用かもしれないけど、eimantai 結構使えると思う。 お勧め
うっ!それ良さげ!!!windowsで使いたい。
503 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/23 10:04:08
大学受験用で、熟語を言ったあと、すぐ日本語訳だけ言ってくれるCDがついた 熟語集知りませんか?お風呂に入ってる時に使うんで例文とか要らないんで す。お願いします!
504 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/23 10:30:41
This thread contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.
>504 This remark contains no tips for those who are eager to increase their vocabulary.
506 :
ドキュソ工員 :05/01/03 02:07:54
英単語イメージ暗記 安立恭彦/根本安雄 学研 英単語に強くなる 岩波ジュニア新書 777円(税込) 語源から単語を覚える単語集 この2つ使ってます。 ラテン語を中心に考えたほうが理解が早いような感じかな。 岩波のやつは読み物として かなりいい出来だと思います。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/03 03:10:53
主ブラブラ代数を解く
508 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/05 00:59:46
書くしかない。 学生が電車の中でやってるように 赤でスペルを書いて日本語訳を右側に書いて赤いシートで隠す 地味だがそれが確実 英語のスペルが書けるようになったら今度は逆に 日本語を隠して英語から日本語を。 手でスペルを覚え、口で発音を覚え、耳から音が聞こえ、目で覚える これ以外の方法はないでしょう。 もしくは100均でぺらぺら捲るヤツを買って20個くらい使いきる。 学生の頃はそうやって覚えた。そして見事英検一級に 落ちた(準1は持ってる)
509 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/05 20:44:17
漢字の勉強法で思ったんだけど、 英単語でも、問題形式でやっていったら、刺激があって頭に入りやすい。
511 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 17:41:36
オナニーしながら暗唱。オナニーは脳を刺激するらしいよ。マジばな
512 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 09:36:44
どなたか、単語がAからZまでただずらっと並んでいるサイト知りませんか? (重要単語12000語位)もっと多くても可 それをコピペして単語を覚えるのに利用したいのですがご存知でしたら お願いします。ちなみにレベル別の物はアルクのサイトにあったのですが スペル順のが好ましいです。情報ありましたら宜しくお願いします。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 09:48:44
アルクのどこにそのリストありましたか? よろしければおしえてください。
514 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 15:40:49
>>512 アルクのやつを全部エクセルに貼り付けて、
アルファベット順にソートする。
516 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 21:30:48
517 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 21:33:33
というかエクセル自分のパソコンに入ってないのですが他にアルファベット順に する方法ないですか?
518 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 21:37:46
なんでアルファベット順にこだわるの?今はそんな覚え方否定されてるよ
520 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 21:59:17
>518 それは承知なんですが、自分は机上版の辞書を買ってそれを ながめていると頭によくはいるんですよ。だいたい意味がつな がっているし、凄く整理されるんですね。意味がつながっている 単語はくくってしまいます。みんなには勧められ ないかもしれませんが自分にはこれが一番なんです。はい。 ほんとよく覚えられますよ。
521 :
513 :05/01/26 22:39:13
ありがとうございます。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/26 22:44:47
>>520 まあ個人のやり方だと思うけどアルファベット順に意味がつながっているってことはありえないんじゃないの?
524 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 07:58:51
525 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 09:17:15
>519 どうもありがとう 気づきませんでした。 確かに単語を覚えるという意味ではアルファベット順に辞書で 覚えるのは能率的ではないですね。あくまで頭を整理するためですね。
526 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 11:39:28
覚えるのに多少関連があった方が覚えやすい人が多いかも、という理由で
関連語でまとめたり文脈に入れたりしてるだけだ。
自分が覚えやすかったら辞書でAからZまで読んで覚えたっていいんだぞ。
>>525 いちばんいけないのは他人の言葉に左右されて、フラフラする事だよ。
素直に辞書で最初から覚えて、覚えきった人だっていっぱいいるから心配するなよ。
そんなやついるかという人間に言っておくが、長崎玄弥先生は辞書をまず何回も読み通してから 自分でさらに関連語をまとめて、自分用のシソーラスを作ったそうだ。 ほんとにやる気があれば辞書だけで覚えられるんだよ。
529 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 13:21:50
530 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 13:30:20
オマンコっていいですよね。あの微妙なにほい、たまりませんよね。 やあ、ほんとに不思議なホールですよ。何で股の間にあるのか 真剣で考えたことってありますか。ぼくはないんですよ。 舐めてやったりなんかすると、ジュワーって液体が出てくるんですよね。 愛液っていうやつですか。愛液の本来の色って透明なんですか。 擦ると白く濁りますけど、舐めるには透明のほうがいいと思いますよ。 女の人がいくときなんか、オマンコ全体がぴくぴくするんですよね。 潮を吹くとかいいますけど、あまり見たことないですね。 やあ、仕事中でもオマンコのことばかり考えてしまう僕って ちょっと異常かな、なんて考えてしまいます。
532 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/27 17:27:50
(^^)
534 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/28 13:10:34
535 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/28 14:59:48
書くのが嫌いなので、 DUOとかはとりあえず、ちょっと見たら先に進みます。 そして、10ページぐらい進んだらまた戻ってきます。これを 数回繰り返しても覚えていないのは無視します。 そして、ある程度すすんだら最初から復習 こんなんじゃー、だめかな?
536 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/28 15:25:08
537 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/29 20:57:53
>>534 面白いね、絵で描いてあるからわかり易い。
説明も短いので簡単に読む勉強になるね。
538 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/30 00:09:19
539 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/30 00:46:03
洋楽聴きながらだとスラスラ覚えられる。マジで。 1時間通学中に最低30単語は覚えることができるはず。 厨房から実践してたらきっと灯台にいけるだろう。
541 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/26 12:31:45
542 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/26 22:09:03
俺的単語の覚え方
キーワードは三つ
・大量に聞く(+速聴)
・言葉に出す(シャドーイング)
・記憶してる単語かどうかをチェックする(エビングハウスの〜
使用教材 シス単とそのCD
理由 テキスト:スキャニングで整理しやすい
CD:1つずつカットしやすい
準備 シス単をスキャニングしてデジタル化する
wavezとリネームツールを使ってCDを1つずつ区切る
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1095279312/ PPSスレを参照してシス単の音声付単語集を作る
実行 ・シス単CDをiPodに入れてウォーキングしながらシャドーイング
ウォーキングの理由は脳の側坐核を刺激するため(マイクロソフトには
トレーニングジムがある。なぜなら仕事の能率は運動した時それは、しないときより
5割上がることが証明されているため)
・上記PPSを使って曖昧な単語をチェック
間違えた単語をiPodに入れてウォーキングしながらシャドーイング
・これを繰り返して分からない単語を潰していく
分かる単語が増えていくが、その音声ファイルをチェンジギアを使って倍速にして
iPodに入れて聞く→最終的には3倍速にして3枚3時間のCDを1時間で完全理解まで
543 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/11 07:29:44
give in とか get off とか基本動詞+前置詞(句動詞)が大の苦手。 克服した〜い!!! 句動詞を集中して勉強できる問題集や本ってないですか? 例文なんて載ってるとなおうれし。
545 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/11 08:13:26
>>544 即レスさんきゅー
早速見て来ます(*^o^*)
546 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 20:14:39
3月29日にライブドアのホリエモンが単語集出版するって言ってたけど、どうよ?
547 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 20:32:50
>>546 ホリエモンって言うなよw
気持ち悪い。
548 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 23:22:29
>546それはマジですか?
549 :
i219-164-77-97.s01.a001.ap.plala.or.jp :05/03/13 13:34:56
山崎渉
550 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/14 22:16:14
551 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/14 22:25:59
>>550 「えーと、日本語で喋っていいですか?」の人?
覚え方 単語集とかは覚えるためにできてるんだからまあおいといて、 問題なのは、フツーに英語を読んでて出てきたのをどうやって覚えてくか。 これをなんとかしないといつまで経ってもボキャブラ地獄。 知らない単語を辞書を引きながら読み進むだけでもなかなか覚えない。 そこで、こんなやり方どうでしょう。 (続く)
わかんなかった単語があった文章の中で単語を2回(1日1回で2日)見返す。見返してわかんなかったらまた辞書をひく。 ↓ その単語を見て日本語の意味が出てくるかチェック。2回正解したら次へ。(1日1回で2日) ↓ 日本語の意味で英単語が出てくるかチェック。2回正解したら次へ。(1日1回で2日) で、これをどうやってルーチン化するかが問題。エクセルを使う。 (続く)
まず、本を読んでたとき、わからなくて辞書引いた語に蛍光ペンで線を引いておく。 ページの余白に意味も書いておく。(←英語だけの紙面に日本語が入るのは なんかイヤだけど、次のステップが数倍早くなるからやる方がいい。) 発音も難しかったら単語の下にでも書いておく。 その日の読書が終わったら、単語帳にしているエクセルファイルを開く。 エクセルファイルに5つのシートを用意。 1.記録 読んだ文書の名前と読んだ日を書く。 その後、上のプロセスを通過したらその日付を書く。 テキスト名NEW日文脈EJ △文脈EJ ○ ほにゃらら 20050314 20050315 20050316 こんな感じ。△は1回目のチェック、○は2回目のチェック。 EJは英語みて日本語を覚えてるか。 逆はJE。 これが終わったら、脱文脈EJ →脱文脈JE→済 と進んでいく。 2.原本 これは、 (空欄) テキスト名 英語 日本語 が1行で、その日の読書が終わったら、その英文を見ながら打ち込んでく。 例 (空欄) Chomsky1957ch1 syntax 統語論
打ち込んだ後に、英語の列をワードにコピーしてスペルチェックをする。 マクミランのCD-ROM辞書を起動して、カーソルをあてるだけ?で発音が出るようにするとなおよい。 3.EJ 文脈EJ(文書を見て、蛍光ペンでチェックしたところの意味を覚えてるかのチェック)が2回終わったら、 原本からここにコピー。(テキスト名の列は表示しない設定にする。) 原本からコピーした次の日に、このシートで文脈から離れた状態で英単語だけで思い出せるかチェック。 当然、日本語の列も表示しない設定にして、その隣の列に日本語を思い出して書き込んでいく。 この際、先にその列に乱数を入力してそれに従って並べ替えて、シャッフルするとよい。 これは日本語→英語のチェックでも同様。「乱歩」というアプリを使う。 で、このシートにある単語全部について書いたら、 日本語の列を表示。 A列に従って並べ替え、答え合わせ。 原本からコピーされたばかりのはA列空欄だが、合ってたらt、間違ってたらxとする。 既にtなのが合ってたらo、xが合ってたらt、xが間違ってたらxx、などとA列を書き換えていく。 xx…←xx←x←→t→o またA列で並べ替えて、oになっている単語をJEのシートへカット&ペースト。 4.JE やることはEJと同じ。こっちは英語の列を表示しない設定にする。日本語を見て英語を書く。 A列が紛れないようにこっちは大文字XTOを使う。 Oになったら、 5.済 のシートへペースト。終了。 済から復習する方法は考え中。
556 :
552-555 :05/03/15 20:56:27
折角書いたからageます。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/15 22:45:53
正直手間がかかりすぎじゃないのかい まぁそれでバシッと覚えられればノープロブレムだけどさ
ひたすら見て聴いて音読する。 眠くても就寝前、起床直後に毎日やる。 ネットの英文記事でわからない単語あったら、後で英辞郎でまとめて調べてノートに軽くメモ。 多少難解でも何度も調べてれば自然と頭に入るしね。 「〜回調べたら覚えられるか?」ということはあまり意識してない。 いろいろ試したけど、俺にとってはこの方法が一番ストレス溜まらない。 とにかく毎日やるのが大事なんじゃないかな。 ちなみにMDとか持ち歩いて移動中も聞きまくるのは俺は大して効果なかった。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/16 01:46:27
558さんに質問なのですが、 >わからない単語あったら、後で英辞郎でまとめて調べてノートに軽くメモ。 の時にリストアップしておいた単語をいっぺんに検索 できるようには出来るのでしょうか?辞書ビューワに そういのがあると便利なのですが。
560 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/16 02:01:42
>>552 その着眼点はとっても重要だと思うし、全く持って同感。
ただやっぱり手数がかかりすぎて、相当の英語好きか努力型の人でないと無理。
俺の提案は単純で、PDAを使え、ってこと。その苦労が十分の一くらいになるよ。
もし読む本が電子化されていないのなら覚えるべき単語をExcelかテキストエディタに
書き出しておくだけでいい。どうしてもというなら意味や例文等を入れてもよい。
どちらにしてもCSVやタグ区切りテキストといった汎用形式で保存すること。
で、あとはそれをPDAに流し込んでフラッシュカード系のソフトで復習。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/16 03:02:25
1わかんない単語に赤線 2丁寧に単語、発音記号、センテンス、単語の日本語訳を手書き(←ここ重要)でカード化 3カードの上に覚えた日を記入(理想は1,2,4,7,10、14日目毎に見なおし) スペルは書いて覚える。センテンスは何度も読んで使い方を覚える。 カードを丁寧に作るとそれだけで相当頭に入るよ。時間かかるけど。
562 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/16 03:09:08
>>561 丁寧に作業やるとそれなりに頭に入るのはわかるんだけど
問題はやっぱり時間だよ。よほど暇な学生じゃない限り
そんなに手間暇かけられない。
>>559 英文記事でチェックした単語はただ単純にノートにメモしとくだけ。
別に単語集作るわけじゃないから、検索は全く考えていなかったな。
このやり方だと既に調べてメモした単語もまた調べるケースが出てくるんだけど、
俺は逆にそれが大事だと思ってる。
別スレに書いてあったやり方だが、面白そうだったので これを実践しています。 562 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:05/02/23 00:38:20 覚えた単語を登録すると、登録した日から1日、2日、4日、8日、 16日、32日、64日、128日、256日経過した日にその単語が 表示されるソフトを作って毎日やってたらだいぶ忘れにくくなった。 例えば今日ソフトを立ち上げたら、1日前、2日前、4日前、8日前…に 登録した単語が一覧で表示される。それを見て復習するという わけだ。それと並行して、覚えた単語は日々登録していく。 昔、「効率よく復習するには復習する時間間隔を倍倍に していけばいい」というようなことを読んだのを思い出し、 それを自分で管理するのは邪魔くさいのでソフトにやらせようと 思って作ってみたのだが、意外と効果がある。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/17 21:39:04
566 :
ドキュソ工員 :05/03/17 22:18:54
>>561 >理想は1,2,4,7,10、14日目毎に見なおし
この間隔 面白いね 今度試してみます
567 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/17 22:20:34
こっそり567ゲット。
一時間で英単語を10覚えるのがやっとだ・・・ これってやっぱり遅いよね?
569 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/18 17:11:19
こっそり569ゲット。
570 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/18 18:50:00
>568 遅い。 6分で1個ってことだろ。 音読するにしても1単語5秒として 「fraud 詐欺 fraud 詐欺 fraud 詐欺 fraud 詐欺 fraud 詐欺 fraud詐欺…」 と72回音読できる。
571 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/18 22:11:46
単語の語義が英語で吹き込んである教材はWORD SMARTしかないですか?
家 1 エクセルシートに覚えたい和文、英文を打ち込む。 家 2 和文を見ながら英文の打ち込み練習と書き込みテスト。 関数"EXACT"を使い、正誤がわかるようにしてゲーム感覚にする。 家 3 「TRUE」が出た行はどんどん削除していき、間違いは何度もやり直す。 外出先 単語集を見ながらCDを聞き、目と耳同時に焼き付ける。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/19 12:38:54
>574さん ありがとう。でもPCのメモリーがいっぱいなのと調子が良くないのとで ソフトは入らないのですよ。 そろそろPC買い換えようかな。
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/03/28(月) 18:32:00
age
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/03/30(水) 13:16:06
>>563 さん
ナカーマ
でも何度も同じ単語を書き込んだりしませんか?
「それほどこの単語は自分にとって必要」とバシッと
覚えちゃえばいいのか・・・。
同じ文章を何回も音読する これにつきる
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/05(火) 23:12:26
速読英単語をやるとき訳文を先に読んでしまうのは邪道でしょうか・・・?
580 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/10(日) 16:13:44
一日中ぱす単cd聞く
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/11(月) 20:03:52
海外で仕事始めて4年になります。仕事は英語でコミュニケーションしているんで そこそこ上達しているんだろうと思ってました(年数回は仕事上で英語のプレゼンも しています)。最近あるお祝いのパーティーの席で仕事仲間3人といっしょになった時に 「移民」や「キリスト教徒が避妊にコンドームを使ってよいのか」などの議論をする 機会がありました。私は話の内容には何とかついて行けるんですが細かい議論の内容まで 把握する事ができず結局その話を聞くだけで事実上話に入っていくことができませんでした。 先ほども言ったように4年も英語を使って仕事しているんだから「けっこう英語ができる ようになっているんだろう」と思っていたんで、結構がっかりしました。ヒアリングは 慣れるしか無いと思うんですが自分の場合はそれ以前に語彙力不足だとわかりました。 どなたか日本で手に入るテスト用ではなく一般的な会話やディベートなんかで使われる 英単語を覚えるのにお勧めの本はないでしょうか?やはり英字新聞や洋書の小説の方が 手っ取り早いんでしょうか?どなたかアドバイスお願い致します。
LBH Helperを使おうと思うのですが、CDの単語帳を各単語ごとに分割する よいソフトどなたかご存じないですか? 98系のソフトだといい分割ソフトがあったのですが、 XPで使える分割ソフトを見つける事が出来なくて困ってます。 皆さん助けて頂けませんか?
583 :
582 :2005/04/24(日) 09:32:11
解決しました。wavez170bが98系だけではなく、xpにも対応していました。 気分は上々です。
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/29(金) 18:44:13
保守age
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/01(日) 15:18:30
彼女の体全体に覚えたい単語書いて眺める 覚えたら潜在を手に付けてゴシゴシ消して上げる
586 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/01(日) 15:32:41
マジでそれに近いことしたことあるよ 彼女じゃなくてただの女友達だけど 結構楽しかった まぁさすがにいわゆる女性のデリケートな部分wには書かなかったけどね
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/01(日) 20:38:46
中学校のときに英語の夏休みの宿題で 過去や過去完了が特殊な形になる単語を100回ずつ書けってのがあった やってるときはイヤイヤやってたけど 最終的に覚えられたから今では感謝してる 音読で単語覚えるって書いてあったけど どれくらいの効果あるの?
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/02(月) 00:39:47
どのくらい…って答えにくい質問の仕方だな。 黙読よりは断然効果あるよ。目、耳、口で覚えるんだからさ。
590 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/02(月) 01:37:01
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/05(木) 19:49:58
コロケーション系の熟語帳ってありますか? シス単みたな熟語帳です。 なぜかシス熟は単発なんで・・・・。 知ってる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/09(月) 00:53:41
たしか英単語を入力すると、アルクの語源のサイトとか、 タイムとかいろんなところで例文を見れるサイトがあったと 思うのですが心当たりあるかたリンク張ってください。
私は人力検索エンジンじゃありません 自分で探してください
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/09(月) 16:40:19
はいわかりました。2時間探しました。 どうもすみませんでした。 ひろしです。
あぼーん
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/25(水) 03:10:09
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/25(水) 17:19:34
>>598 なんだよこれ、独習時間が10時間近くあるw
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/01(水) 05:59:37
こっそり600頂きマッスル。
601 :
暴力的羊:ごるごるもあ《危険思想保持者》 ◆753Z/RLFiY :2005/06/02(木) 00:25:39 BE:80473128-##
602 :
暴力的羊:ごるごるもあ《危険思想保持者》 ◆753Z/RLFiY :2005/06/02(木) 06:00:36 BE:30177432-##
なお、単語学習教材としては国内最大です。
↑ やたらと宣伝してるけど 有料ソフトなの?無料?
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/24(金) 00:04:50
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/25(土) 15:19:57
>>542 mp3DirectCut使ったほうが簡単で早いよ
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:37:31
英単語のCDとかを編集するソフトってある?
607 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 21:35:15
609 :
606 :2005/07/14(木) 22:18:26
私は、ある程度(偏差値61)の学校に通っている高校1年生ですが、英語が苦手で、自分的には英語=単語力と思っているので、 この夏に基礎英語文法・forestなどをやってみようと思うのですが、英単語で発音が聴ける教材ってありますか?(自分は、発音記号が読めないので・・・) どういう教材がいいのかご教授下さい。あと、大学受験用にも使えるやつがいいです。 自分なりにはシステム英単語を買い、CDをmp3化しようと思うのですが、一単語づつ 区切るようにしたいのですが、何か簡単なフリーソフトありませんか?
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 22:28:24
>>609 学校の偏差値なんぞ、意味がない。
とにかく今の自分の偏差値を言えよ。第一から、高校生ならForestのCDがもらえるだろう。
それ以外なら、そのへんの本屋に行けば大学受験用の単語帳に、ついてるのがいくらでもあるし。
612 :
606 :2005/07/14(木) 23:54:55
>>610 偏差値。。こないだ初めて受けた代々木ゼミナールの模試が偏差値50でした・・・
613 :
606 :2005/07/14(木) 23:55:19
>>609 たとえばtoeicやtoeflの様なテストだとちゃんと発音聞いて
聞き取るリスニング対策する必要あるけど大学受験のアクセントや発音
問題って特殊なのだけ覚えて仲間はずれを探すって試験だからそういう練習って要らないよ。
あと高校最初の予備校試験ってほとんど中学の範囲のテストでしょ?
そのレベルの学校だとみんな90点以上とっているんじゃないかと・・・。
もうちとがんばらないと。
一応確認するけど英単語を学習したいんだよな。 んでCDから切り出したmp3の発音を聞きたいんだよな。 だったらLBH Helperが良い。 英単語をタイピングで覚えると同時にCDから切り出したmp3の音声を聞いてディクテーションできる。 PSSも使えるけれど問題集を作るのが大変。 LBH Helperなら問題集を作るのもそんなに大変じゃない。 問題集作るのがめんどくさいならえいご漬け買っとけ。 下手に問題集を作ってる暇があったら音読とディクテーションを やった方が学習効率がいいかもしれん。 俺はPSSで問題集を作ったけれども大変だった。 センテンス単位で問題集を作るならPSSの方がいいけれど 単語単位で勉強するならLBHの方が問題作るのが簡単。
>>614 たしか、今年だか来年だか去年だかからセンターもリスニングがあるんじゃなかったけ?
>>606 とりあえず、普通に永瀬出版からでてる センター英単語1500とかその辺からやらんと、ヤバいよ。
代々木で50って、あんさん・・・。まぁ時間はあるんだし、シス単は後回しにして、基本語の習得を完全にしたほうが近道。
619 :
606 :2005/07/15(金) 14:02:28
皆さんレスありがとうございます。多分自分が受けたテストは頭がいい人が集まっていたのかな?なんかそのあとの駿台の模試が簡単だった…。
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 18:21:17
確実にものにしてる単語との共通点を意地でも見つけるなりしてこじつけて覚える。 interviewなら、interをviewする。その人の内側を覗くから。でもこれはこじつけじゃなく本当よね?
621 :
606 :2005/07/15(金) 21:40:09
>>615 今日システム英単語BASICとそのCDを買ったので、通学途中で聴きたいのです。それで、このソフトウェアをどう使用するのかわからないのですが・・・
なんでも人に訊けばいいってわけじゃない ここは君専用のお悩み相談スレではないしそのソフトのスレでもないのだよ そのソフトの使い方がわからないのなら配布サイトのFAQなりヘルプなりを読めってこった
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 02:08:18
WORD POWER MADE EASYみたいにドリル形式の単語帳ってないのかな?(日本語のやつね)
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 02:30:08
なぜに日本語のやつを? たくさん英語のものあるのに。
今、熟語覚えてるんですけど、たとえば10個を集中してずっと覚えるんじゃなくて 100個ぐらいを何回も繰り返したほうが覚えやすいんですよね? 単語だと100個ぐらいやってもいいかもしれませんが、熟語だと100はさすがにきついです。 熟語の場合どのくらいが目安でしょうか?
>>621 俺も通学で聴いてるけど、
CDそのままMDに入れりゃ良いジャン・・・と思うんだけど。
シス単のあの順序はそんなに良くないの?
自転車通学なんだが、車の音やらと自分のリスニング力の無さで
前置詞繋がりが上手く聴き取れない。間違って覚えてるかも・・・
ミニマルフレーズはちゃんと確認した方が良いね。
てかこのスレにはどの位のレベルの人が来てるの?
当方学研で偏差値69ですた。
>>626 というか、ここは受験板じゃないので少なくとも偏差値の話題は止めてくれ。
ただ単に紙に三回単語と訳書いてどんどん進めていってるけど、 3分の一くらい忘れてる どうやりゃあいいんかなあ
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 01:22:26
俺なんて昨日食った飯を忘れてる なんか病気かな
大人が紙に書くという方法でものを覚えるのは記憶の仕組み的に無理がある。 大人になって記憶力が悪くなったと決め付ける前に、 大人と子供とではメインの記憶方法が異なることを知らなきゃ駄目。 ブルーバックスの記憶の本に書いてあった。
じゃあ、どうすればいいかまで書けや
>628 その手の地道な努力ができない漏れから、一言いわせてもらう。 >628よ、よくやったな。 そのやり方で3分の1忘れたことよりも、 3分の2覚えることができたってのがスゴイ。 自分をほめてやってくれ。 あとはただ >631 が指摘しているように、 復習すればいいだけ。 間違ったとこ、ひたすらつぶして、 全部終ったらまた最初からやって... そのうち全制覇できるよ。 がんばれ。
634 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 21:45:00
>>628 1語1回書けば十分。
スピードを上げて、1回の作業で確認できる単語数を増やして、それを沢山繰り返せれば理想的
あとチェック欄をうまくつかえるといいかも
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 23:52:39
comfortが「馴染み」 comfortableが「馴染む!馴染むぞ!」
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/25(木) 11:11:16
例文検索ができる電子辞書を使う。 覚えたい単語が含まれる例文を検索して、 その結果を「このJeffって奴、もしかして変態?」とか 突っ込み入れながら読む。 あまりに検索結果が多い場合は、一工夫。 検索語の中に「she」とか「her」を入れてみると、 覚えたい単語と彼女とがからんだ例文がひっかかってくるわけだが、 これがなかなか萌え。 英文にハアハアしているうちに覚えてしまう。 カバンに電子辞書入れておくと、 ちょっとした隙間時間にすぐ例文プレイできるぞ。
>>636 おまい、変態だなww
でもちょっと好きw
小学生の時にFFとかFPSとかGTAとかとにかく色んな種類のゲームやらせれば 500個ぐらいの単語は頭に入ってると思う
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 01:11:21
俺はそれで700個は覚えた というか受験勉強始めて単語帳開く前に土台が出来てた感じ
640 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 08:56:43
>>636 そして
>>637 良いことを教えてもらった。じゃあ、penetrate = 貫く を覚えたいので、
penetrate と her でググって、
Brazil is preparing to penetrate her vast jungles,
and all this means enormous expense
ブラジルは彼女の広大なジャングルを貫く用意をしている。
エロい?
641 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 15:51:50
〜bute,〜tuteで終わる単語の意味が全然覚えられません。 なにかいい覚えかた教えて下さい。
642 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 16:53:01
>>641 > 〜bute,〜tuteで終わる単語の意味が全然覚えられません。
なんで、「〜bute,〜tuteで終わる単語」っていう特定がでてくるの?
そこを教えて。そんな単語って、それほどないでしょう?
(1) astute
(2) attribute, contribute, distribute, tribute
(3) constitute, destitute, institute, prostitute, reconstitute, substitute
(4) statute
くらい? (2)、 (3) はtribute=贈る と stitute=置くと思って、それに
いろいろな接頭語をつけて覚えれば良いのでは? (もっともstituteという
単語は実際には無いですが)
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 17:11:57
>>642 「〜bute,〜tuteで終わる単語」の意味だけが覚えられない、というか覚えにくいようなんです。
自分の脳がそういう仕組みになってしまっているとしか考えられません。
他の単語は単語の構成で意味を類推することもある程度できるですがどうしてもこれらの単語だけできないんです。
変な奴だと思われるかもしれませんがそういうわけでしてよろしくお願いします。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 18:53:28
>>643 > 「〜bute,〜tuteで終わる単語」の意味だけが覚えられない、というか覚えにくいようなんです。
> 自分の脳がそういう仕組みになってしまっているとしか考えられません。
個人的な理由ですか。なら仕方ないですね。
>>642 のとおり、接頭語と語根を抑えていればかなり楽になります。
およそ、at- = ad- = to, con- = together, dis- = away, tribute = give くらい
に理解しておけば、
attribute = give to = 〜に与える、〜に由来する、属性
contribute = give together = 寄付する
英語の意味は1. To give or supply in common with others;
distribute = give away = 配送する
と理解すると、近いところの意味まではでるでしょう。
詳しくは
語源で単語を覚える!!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1053239975/l50 を見たらよいと思います。そこは電波も多いですが。
645 :
takaranoyama2525 ◆QOHkbDRAi2 :2005/08/28(日) 21:09:29
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 22:49:46
>>644 ありがとうございました。今までより接頭語などを意識して覚えてみたいと思います。
脈絡のない暗記は得意と自負していたんですがこいつらだけはなかなか覚えられなくて・・。
逆に世界史、とくに中国史がつらいんですががんばります。ちなみに高3です。
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 23:15:39
>>646 高3ですか。じゃあ、おまけでstitute の方も具体的に書いておきましょう。
> (3) constitute, destitute, institute, prostitute, reconstitute, substitute
前回説明しなかった接頭語は、de- = down, away, off, in- = into, pro- = forward, front, re- = back, again, sub- = under
stitute は、ほぼ set や put と捕らえてOK。
ラテン語由来の語を英語風に直すときは、接頭語に対応する英語を後ろに持っていったほうが分かりやすい。
constitute = con- (together) + stitute (set) = set together = (一緒にするから)構成する
destitute = de-(off) + stitute(set) = set off = (他から切り離されて)貧困な
institute = in-(into) + stitute(set) = set into = (制度などを)設定する、(設定された)協会、学会など
prostituteは、たぶん高校では出ないし、教育上の配慮から省略
reconstitute = re-(again) + constitute(上で出た「構成する」) = 再構成する
substitute = sub-(under) + stitute = set under = (下に置かれた)代理
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/28(日) 23:33:01
>>647 この手の話が凝縮されている本があったっけ。中公新書だったかな。
英語の語源なんちゃら、ってやつ。
tribute は、ローマの三貴族(tri)いて、それがどうのこうので、
貢献という意味になったとかうんちくが書いてあったっけ。
take, tech- などは、すべて、「手」とおぼえると、だいたい
意味が通じるとか、いろいろあって面白かった。
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/29(月) 00:03:25
今は語源の本は山ほどあるようです。 > tribute は、ローマの三貴族(tri)いて、それがどうのこうので、 > 貢献という意味になったとかうんちくが書いてあったっけ。 確かに tribute が、贈るというような意味を持つに至ったのは 特殊な事情があったみたいですね。そこまで掘り起こして 理解すると、tribe (部族)もあわせて覚えておいたほうがよいですね。
ブログ見ました。 「覚えにくい単語をグーグルのイメージ検索にかける」 っていいね。画像見たら、忘れんわな。 萌え例文とかもそうだけど、 とにかく印象に残りさえすればいいんだよね。
>650 本を読むといいっていうのは、小説なんかを読みながらイメージを働かせるから覚えやすいってのもあるんだろうね。 一つのテーマについて読んでると似たような単語が繰り返し沢山でてくるし。
100均(can do)で発見したシークレットペン 一見透明のペンなんですが、書いた後にキャップについてる ライトで照らすと反射で文字が浮かび上がる。 この手のおもちゃは以前からありましたが、 100均では初めてみました。 この値段なら、気軽に単語帳とか、例文ノートなんかに使える。 赤ペンで書いて赤シートかけるとか、 赤で塗りつぶして緑シートとかが定番ですけれど、 ライトをチカッとやって答えを確認するというのは、 妙に怪しく、なんかハマるw。
653 :
sage :2005/09/17(土) 16:51:00
>>648 >>649 こういう接頭語・接尾語の意味って、どうしても
英語は表音文字だから、もう覚えている単語に「なるほどこういう意味なのね」
って納得するためであって、暗記のためには適さないと思うんだよね。
もう英語が得意だけど、って人には面白いんだが
654 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/18(日) 11:47:10
普通の単語帳は単語が黒字で書かれていて、日本語の意味が赤字で書かれていますが、 先に日本語が書かれていて、赤字で英単語が書かれている単語帳ってありませんか?
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/27(火) 11:34:09
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/01(土) 05:17:39
あげ
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/04(火) 13:56:06
シス単→速単? か シス単→DUO? どっちがいい?京産大の工学部志望です。
659 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/04(火) 17:32:43
↑だまれクズが…
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/04(火) 23:52:24
うん 分かった
児童用英英丸暗記よりは初心者用英和丸暗記の方が断然使えるよ。スゲー薄いやつね。 でも市販の単語本より信頼性が全然違う。
どういう意味で取れば、一行目と二行目が「でも」で繋がるのだろうか・・・
おそらくこの「でも」は「スゲー薄い」に掛かってるんだろう。 スゲー薄いけど使えるYO!て意味で。 一行目全体に掛かっていると考えると意味不明な文になるな。
あぼーん
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/13(日) 20:52:36
age
668 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/27(金) 23:50:57
(・∀・)イイ!!
自演宣伝
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/11(土) 13:32:41
age
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/12(日) 13:25:40
age^_^
672 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/19(日) 16:01:56
あげ
673 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/07(金) 11:45:47
保守
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/07(金) 22:35:00
スレ全部見たけど、結局これっていうやつないのか
人それぞれだし
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/09(日) 00:52:51
みんなは、1Hあたりどれぐらい単語覚えられる?
一日新しく覚える単語20個 復習140個で1時間強かかって 1単語に付き8回復習(三ヶ月くらい)すると定着するから 1時間に20個くらいって事になるな。
20個かうらやましい 俺なんて10個がやっとだった それ以上やるとすぐ忘れていく・・
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/19(水) 07:00:45
すみません。前から2ちゃんねらですが、こんな板があるのは知りませんでした。 ちょっと聞いて欲しいことがあるのですが。。。 自分は今年29歳で、大学3年生の時に英検準1級を取り、TOEICも700点台 取れていまして、単語、熟語、或いは言い回しに関する知識など、要は単語 絡みの知識は結構あったように思っていました。学校を出てからはほとんど 何も勉強していませんでした。 昨日、ターミナル駅の本屋に行き、準1級の本を見て、単語の穴埋めの問題 を見たのですが、分からない単語、熟語、言い回しばかりで殆ど分からず愕 然としました。でもそれらは「過去に覚えていた」覚えもなく、忘れたもの ではないので、まだまだ出会っていない単語、熟語が沢山あるのかなあと思 いました。(辞書でも小さくしか出ていない言い回しも出ていた) 皆さんのレベルはどの程度なのか知りませんが、英検1級やTOEIC900台の 方でも、知らない単語、熟語に出くわすことはあるのでしょうか? あと、大学受験の問題集を見ても長文は長過ぎて分かりませんでしたし、 文が複雑で分からない部分が多かったです。流石に中学の問題は分かり ましたが。自分が出た学校にも入れなさそうですorz orz 何か良い勉強方法がお教え下さい。単に覚えている量がまだまだ不足して いるだけなんでしょうか?結構な長文で失礼しました。
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/19(水) 14:45:56
683 :
680 :2006/04/30(日) 08:56:44
どうも皆さんありがとうございます。 今現在自分は何かを目指しているという訳でもなく、単に本屋に立ちよって 問題集などを見ていたら、分からない単語や表現ばかり出ていたので、 何でこんなことになったのかなあと思った次第です。何れまた勉強しようとは 思っています。 語彙については自分は準一級は大抵25/30は出来ていたので、ショックでした。 また少しずつ語彙などをやり直します。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 19:24:31
保守
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/31(水) 11:16:48
posh
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/22(木) 08:10:59
俺いろんな方法やって結局、英英辞書サイトの見出し語やグーグルの画像検索 をスクリーンショットで何百何千枚と収集していく方法に落ち着いた。 たとえば、butteという単語を辞書サイトで調べ、その見出し語をSSで取る ついでにイメージで覚えやすいように画像検索ででた検索結果をそれもまた SSでとる。そうして、集めたのを自分なりにまとめて画像ソフトで復習 するやりかたがハマった。TOEIC900レベルからやっと抜け出せそう。
あぼーん
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/18(火) 19:16:27
ソクラテス1088っていう熟語集を使って勉強しているところですが この本、左のページに熟語と和訳、右のページに例文と和訳が載っていて 左ページの和訳と右ページの和訳の一部が赤字になっています 赤字の部分を赤シートで隠すようになっています 今やっている方法は、まず最初に左ページの熟語とその訳を見て覚えて、 右ページの例文の訳に赤シートを被せて、 赤字になっている部分を答えられるようにします 1章終わったら最初に戻って、 右のページだけ赤シートで隠してまたチェックします このとき、赤シートでは隠れない文中の黒字の部分がヒントになってしまって 赤字の部分が分かってしまうことがあります やはり例文より熟語単独で覚えたほうが良いのでしょうか?
689 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/24(月) 02:31:16
どなたか
>>648 さんの書いた内容が載ってる本を知りませんか?
中公新書で検索したんですが見つかりませぬ
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/02(水) 22:05:56
「語源でわかった!英単語記憶術」(文春新書296) 75頁。 たぶん、ですけど。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/07(月) 23:24:31
俺この方法一ヶ月前くらいから始めたんだけど滅茶苦茶覚えられる!!!って事で報告。。。 まず、なんでもいいから英語に関するサイトや英語の本などを探したり買ってくる。 それらを読む。で、わからない単語があったら片っ端から紙などに書き出していく。 一区切りついたらそのわからない単語の意味をすべてきっちり調べる。 その調べた単語をポケットサイズのノートなどに書き写していく。 (わからない単語を直接ノートに書き込み、後で意味を付け足していくやり方でも良い) で、それをひたすら、見る、見る、見る!! ほんっとにしつこく見る!トイレに行くときも机に座りながら何かやっているときでも傍らにノートを開いて置いておいてひたすら見まくる。 あら、、あっという間に覚えちゃった
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/08(火) 09:55:40
>>691 単語帳をひたすら 見る、見る、見る!!
じゃ駄目ですかね?
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/09(水) 22:03:18
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/12(土) 23:06:48
勝つ単語集っていう英単語ソフト使いやすかった。1Hで相当覚えられるんじゃないかな?>677
あぼーん
696 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/15(火) 22:06:40
まず単語を20〜30個ぐらい覚えて、しばらくして覚えきれてない単語を単語カードに書いてソレを見て覚えるのは?
単語を覚えるには反復しかないのでは。 問題はその反復のタイミングと言うか時間差にあるような気がする。 忘却曲線との関係から言えば、できるだけ早く反復するのがよい。 単語集を覚えようとすると、以前はとりあえず早く最後までやって、それから 始めから反復しようしていたが、つまり A→B→C→D→E→A→B これを A 次に A→B 次に A→B→C 次に B→C→D のように復習しながら 進んでいくのが効果がある。 AとかBとかの箇所を覚えるときも、細部で同じ反復の 仕方を繰り返す。できれば30秒後に2回目をやる感覚で復習しながら前進する。 そういう反復のしかたが記憶のためにはいいと思うよ。 フラクタル反復法と言うそうだ。
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/15(火) 22:47:25
続き 30秒というのは最小反復単位だからね。単語を2,3語学習した段階で 次へ進ます、いったん戻り、また前進する。これが最小単位。全体としては 697の通り。フラクタル的に反復を繰り返しえ前進していくと忘却曲線との 関係で記憶率がよくなるよ。結局、自分の反復の時間感覚をつかむのが一番。 語源などを利用するのはもちろんだけど。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/15(火) 22:51:50
ピーナツならそんなのいらん罠
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/17(木) 10:23:55
>>697 その覚え方中学のときからずっとやってたけど、確かにオススメ
でもそれって、Aは一番良く覚えるけど、 Eはおぼえられないじゃんw
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/17(木) 21:57:17
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/19(土) 18:51:05
ドアホ晒しage
>>702 二週目って所に意識が言ってる、別の馬鹿発見w
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/19(土) 21:30:10
アメリカの中学で、
visual, auditory, kinestic&tactileのleaning stylesがあるので、
それぞれにあったlearning styleで学習しろと教えられた
>>691 はvisual learnerなんだとオモ
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/19(土) 23:54:16
単語や熟語だが、 単語帳などで、完璧に覚えるんじゃなくて、みた事があるあるいは、大雑把に 意味がでてくると言うレベルに持ってきたら、 多読多読で、ならしていったらいい。その都度にみた事があってわからない単語 に出くわすし、それを辞書で何度も引けば勝手に覚えてるもんだよ。ただ、読む 速度も大雑把でいいから早めに接することね。30冊くらいやれば、いいよ。 単語帳で完璧に覚えようとしても難しいけど、文章を多く読む事で、感覚的な理 解が深まるのが特徴なの。あとは、英作文をする際にその言葉が感覚的にでてく るようになれば、その単語を使いこなしていると言えるよ。
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/19(土) 23:56:58
>>707 30冊読むのが面倒だから単語帳なんだろ
試験英語なんて
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/20(日) 00:09:20
>>708 まあ、受験勉強レベルなら A4 一枚の英文で長文と言っちゃうからね。
量的な戦略って結構有効なんだがね。あとで雪だるま式に覚えていくんだよ
ね。特に、熟語の用法が感覚的にわかるって大きいのよ。
ただ、このスレのタイトルは【オススメ】単語熟語の覚え方【イイ!】なんで、
受験英語の為だけのスレじゃないと判断しただけなんだがね。非効率に見える
方法を書いてるけど実は効率的で実践的なんだよ。初期が大変だがね。
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/21(月) 17:26:16
私も受験とか関係なく英語の勉強している社会人なのだけど 確かに単語だけ覚えていても、後であんまり活用できないかも…。 文章を読みながら、新たにわからない単語や熟語に出会うたびに その都度意味と活用方法のバリエーションとイントネーションを 調べると、次から同じようなセンテンスを読むとき・話すとき 聞くときにスムーズに出てくる。
>>708 >□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/27(日) 21:10:33
>>692 いいんだけど駄目??だな
単語帳は自分が知ってる知らない関わらず単語がボンボン載っかってるでしょ
でもオリジナル単語帳だと自分の知らない単語しか載ってないから洗練された?単語帳のような物なんだな
なんだか意味がわかんなくなってきたけど俺は普通の単語帳じゃ覚えにくかったんだ
久しぶりに勉強始めたんだけど、 昔丸暗記した英単語は全滅してた 大学受験でないのなら、>710さんみたいなやり方いいよ 辞書を丁寧に読めとよく先生に言われていたことも 当時は時間がないからスルーしてたけど、 今では身にしみるようにわかる
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 00:41:01
前から欲しかったプログレッシブ英語逆引き辞典(小学館)を買ったぞ。 単語が接尾辞や語尾ごとに分類されていて、14万語も載っている。 ologyの項をひくと、-ologyで終る単語が約400以上も並んでいるんだ。 acarology,accentology,acrology……zymologyと、眺めただけでも嬉しくなってきた。 これなら簡単に単語が憶えられそうだ。 みなさんにもオススメ。
715 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 00:51:41
>714 いろんなオタクがいるもんだなあw
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 14:13:04
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 20:15:09
今高2の大学受験士なのですが、今までで一番お勧めな覚え方をおしえてください。
719 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 20:22:27
720 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/02(土) 20:57:40
aahr
例えば、 parliamentは、developing countryにfinancial aidをprovideすることをdecide した。 こんな風に日本語と英語を混ぜた文で覚えてます。 邪道っぽいけどなんか覚えやすい。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/04(月) 21:43:08
普通に The parliamnt decided to provide developing countries with finacial aid と英語で覚えた方がいい とDUO全部暗記した漏れが言ってみる
723 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/05(火) 20:01:40
>>722 別に丸暗記するような単語でも文もないが・・・
至極平凡な文であえて言うなら、無生物構文、付帯状況のwith、
単語は全て屁のレベルで必死になって丸暗記する単語でもない。
ま、注意する点はfinanacialの発音くらいなものか・・・
fi-とfai-の両方があるので注意な。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/05(火) 21:42:28
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/06(水) 13:27:25
初カキコです。スレ読んでてなるほど、と色々感心しました。 私は、長続きしない・辞書を引くのが面倒くさいという典型的な怠け者です。 その上、性格がまがっているので、単語とか熟語って外人が使っているのを 見聞きしないと安心できないんです。 とりあえず、そんな私が行き着いた単語の覚え方は次の通りです。 1.自分の興味のある分野の文章をGoogleで探す 2.その中で分からない単語の意味を英辞郎on the webで調べる 3.ノートに単語と意味を書く 4.文章を読みながら使える度にノートを見て意味をちら見。 5.ちら見しなくてよくなるまで読む。 こんな感じです。飽きっぽいので、なるべく短めにしてます(1段落分とか)。 こんだけでも、割と単語を覚えることができました。 1回15分くらいです。 ノートは1ページを半分に折って左は英語、右は意味、ってしてます。 最近、TOEFLを受験しようと思っているので、 英語版の対策本を買って、それで同じようなことしてます。 ちなみに、私はイタリアが好きなのでアメリカでのイタリア紹介サイトを見てます。 でも、このスレを読んで、もう少し努力が必要、と悟りました。 とりあえず、寝る前にノートをおさらいするってのを加えようと思います。
726 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/03(火) 12:27:54
高3ですが、未だに単語が覚えられていません。 持ってる単語帳はつむぐ英単語です。 どなたか救いの手をお願いします。
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/03(火) 19:22:17
わたしは英字新聞でボキャビルをやりました。 駅でデイリーヨミウリを買ってきて、おもしろそうな記事を切り抜く。 切抜をノートの左側に貼り付け、わからない単語に赤鉛筆でアンダーラインを引く。 ノートの右側は単語帳。わからない単語を辞書で調べ、意味や用例を書き写す。 記事を日本語に翻訳する。その逆に、日本語から英語になおしてみる。 2冊、3冊とノートの数が増えて来ると、辞書を引く回数も減ってきた。 最初は英字新聞の文体に違和感を感じたが、気にもならなくなり、 今では1ページが10分以内に読めるようになりました。
726へ 語源から覚えたらどうか。ためしにやってみたら。 なるほどと納得すると覚えるよ。学問と思わないほうがいい。 アメリカ人やイギリス人はこども英語をはなしているのだ。
まず「語源で覚える英単語」という本を図書館で見てごらん。
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/04(水) 00:51:38
>>727 そのやり方は良いよね。俺は毎日、TIMEを1ページ読んでる。
速読速聴もやってるけど単語帳より自然に多くの単語が覚えられる。レベルの高い語も覚えられる。
732 :
726 :2006/10/04(水) 08:46:23
>>727 英字新聞ですか、、メルマガでも取ろうかなぁ。
>>728-729 語源から覚えるのはなかなかよさそうですね。
今度図書館で見てみます。
>>730 そんなスレがあったんですか。参考にしてみます。
皆さん貴重な意見をありがとうございました。
長崎玄弥という大先生は、辞書の単語を見た瞬間に分かった場合、印を 付けていく方法を実践されて、最後には日曜日などに大辞典を一冊読める 様になったということです。継続は力なり。
辞書読め辞書読めってよく言う人は 日本語の辞書も当然読破してるんだろうか
昔の覚え方だと思う 今はネットで辞書もニュースも動画も手に入る
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/10(火) 12:03:02
単語カードに単語のかわりに単語を含む例文を書いて裏には例文の訳を書いて丸々覚えた方が効率よさそうですかね?
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/10(火) 16:55:07
740 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 18:08:30
カードは効率悪いと思うぞよ。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 18:36:03
洋楽の歌詞で英語覚えるのっていいかな?
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 18:40:30
好きなようにやればいいんだよ カードだろうが歌詞だろうが。 人に聞いたって賛否両論で 10人いれば10の異なるアドバイスがくるんだから。
743 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/15(日) 15:47:01
コクヨから出てる電子単語カード[メボリボ]を使っている人いたら感想教えてください。
744 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/15(日) 16:48:36
>>743 デジタルモノ板行けばスレが立ってるよ。
ところで単語力つけるのって大まかに分けて2通りあるとおもうけど ・自分に理解できるレベルのペーパーバックをよみまくる、理解できない単語は無視 しかし100冊ぐらい読んでいると自然に単語力がつく ・わからない単語はとにかく辞書をひく。そんで覚えるまで復習する。 まあ大学受験で単語覚えるのと似ている、作業 どっちの方が効率いいかね?俺は大学受験式にわからない単語は3回連続であたるまで復習してるけど
その人の性格や読む本によるんじゃない? 内容やわらかめの本を気楽に読みたい人は前者の方法をとるだろうし、 内容硬めの本を多少の手間がかかってもしっかり読みたいって人は後者を選ぶでしょ。 単語帳や辞書暗記を色々やってみて(やっと)気付いたことだが、 「理論的に導き出された効率」だけを追求して「モチベーション・飽き」を無視したやり方は必ず破綻する。 で、結局みんながやっているオーソドックスな方法に落ち着いた。 面白そうなペーパーバックや新聞記事を読む。 分からない表現をマーク。 すぐに英辞郎などでチェック。 チェックした単語と意味を、ワードの単語リストに追加する。 マークした単語を中心に、単語リストを片手にもう一度読み直してみる。 話が頭に入ってるので、3〜4回も読み直せば大抵の単語は覚える。
>>733 の方法50歳到達をめどにやってみようかな。
50歳で全部単語知ってるぞ!っていって何の役に立つかわからんが。
748 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/22(日) 21:09:49
>>743 >>744 ありがとう!初めてここでメモリボの存在を知って、早速昨日購入したよ。私には合ってるみたい。本当にありがとう!
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/31(日) 23:31:35
保守
751 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/31(水) 01:12:11
「英検プラス単熟語」を使って単語を覚えるいい方法ありますか? ちなみに準1級です
752 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/31(水) 14:28:34
フリーソフトでいいのがあるじゃん
753 :
751 :2007/02/01(木) 04:00:24
754 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/18(日) 21:40:00
755 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/19(月) 01:05:04
>>727 同様のやり方をしています。
ただ、新聞そのものだと表現が難しすぎたり、
迷った時に本当に自分の理解で合っているのか
確認できないので
CNNやJapan Times からでているCD付の抜粋版です。
何度もでてくるのに覚えられない単語は
別冊のノートに書き込んで覚えてます。
TOEIC3000という単語帳(他でも可)を 前日の500個と新しい500個、計千語を英語と日本語を音読する。 一週間で一周するから、これをひたすら繰り返せば、勝手に覚える。 一時間もかからない。 一日800の1600個でやったら効果が目に見えて落ちたから 個人の能力で、個数は変えたほうがいいかも。 ただスペリングの必要な人は、空いた時間で書く練習を行うことをお勧めする。 嘘だと思うだろうがやってみれ。
解体英熟語のブック版はどういう順番で熟語が並んで居るんですか?
758 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:24:30
179 :名無しさん@英語勉強中:2007/06/03(日) 19:04:54
>>172 262 :名無しなのに合格:2007/06/02(土) 05:34:16 ID:mNWQTeTkO
単語本を最初からやって、3ページくらい進んでも…俺は3ページ前を忘れる事が多い。
だから…TKOプロジェクトの合格Vワードを使用して、現役神大合格できた。
最近、使ってる人いる?
287 :名無しなのに合格:2007/06/03(日) 14:13:16 ID:Y0GnPxK20
>>262 おお、スレ違いなのに、ナカーマハッケーーん!
漏れは東大文Uにうかりますたが、
単語王とか速読とか全然覚えられなかったね、自慢じゃないけど。
でもVワ完璧なら東大早慶おけ。
ただしヒヤリングも会話もだめだがワラ
ところでいつものテンプレにある、Vワード携帯サイトやってる?
超難語が多くて受験終わっても重宝しとるわい。
つ
http://homepage3.nifty.com/drk/index.htm ↑これに5000近くでてるお
180 :174:2007/06/03(日) 19:32:10
>>179 Thank you.
しかし自称東大生、頭悪そうだな
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 21:33:25
760 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/09/28(金) 16:39:36
TiddlyWiki
ttp://www.tiddlywiki.com/ で辞書っぽく見出し作って例文+Google画像検索のよさげな画像を貼ってる。
効率は悪いけど、例文・画像検索してる間に大体覚えるし、
作業自体が楽しいから全く苦にならない。オススメ。
大きな紙に書く
763 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/07(水) 18:38:41
ジャパンタイムズやらヘラルドトリビューンやら エコノミストやらのサイトを見て、 マウスオーバー辞書を使ってざーっと読んでる。 じっくり読みたい、単語を覚えたいような 記事が見つかったら、プリントアウトして、 余白に単語の意味を書き込んでいって、 読み終わったら適当にファイルに綴じてる。 わざわざノートに貼ったりする手間がかからないのでウマー。 余白は印刷時に設定すれば広げられるしね。 RSSリーダーを使えば、興味のある記事を探すのも楽チン。 ただ、プリントアウトする前に、余白に書き込みのできる ソフトでもあれば、マウスオーバー辞書の 英英定義でも書き込みたいもんだが・・・。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/07(水) 18:49:27
辞書をちぎって食べています。
>>763 めんどくさいけど、Adobe Acrobat(フリーならPrimo PDF + Foxit Reader 等)
を使って、一旦、PDFに落として、PDFを加工すれば、とりあえず出来ると思われ。
実用的かは知らん。
自分のいまやってるやり方が結構効果的なので紹介します 用意するもの ・エクセル ・電子辞書 ・INSTANT WORD POWER(洋書、語源の基礎が学べる) 1、ただ単純に空所の部分を鉛筆で書き込みます 2、エクセルに分からなかった単語を打ち込みます 3、それを電子辞書で引いてエクセルに書き込み これで自分用の英単語本の完成です やってて損はないのでオススメです
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/10(土) 16:46:35
高2の者です。 予備校に通っていて、指定の単語帳を使って英単語は覚えています。 私のやり方は、 1.とにかく1章分(章で分かれてる単語帳なので)さらっと発音して意味を読む 2.今度は意味を隠して1度通す。 3.もう一度意味を隠して通してやって、わからなかった単語に付箋をつける。 4.また繰り返して、覚えた単語の付箋をはがす 5.付箋がなくなるまで何度もやる 何度やっても覚えられない単語はなんか適当な紙に書いて部屋とかに貼っておく。 こんな感じで覚えてるんですが、効率が悪いでしょうか?
768 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/10(土) 16:55:49
ひたすら英文読みながら知らない単語だけ辞書引いていけばイヤでも覚えられるだろ… 単語帳とかイラネ
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 02:03:10
771 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 06:34:38
例文を複数書き取ってると覚えるよ。
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 06:45:00
773 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 06:56:34
俺はノート30冊ディクテーションした
774 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 07:24:35
775 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/22(木) 20:28:39
単語力はそこそこあると思います TOEICは890あるし、ビジネスはほぼ問題なく遂行できます でも、映画やテレビ、カジュアルな会話が苦手です… これは、おそらく熟語の知識が欠けているからなんだと思います どなたか、よく使われる熟語をまとめてある良いサイトをご存知ありませんか 本を購入できる事なら本が最高なのですが、いかんせん海外にいるもので 日本の本を購入するのが非常に難しい状況なんです
>>775 アマゾンあたりなら海外からでも買えるじゃん
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/22(木) 23:05:39
単語ならベクターのハイルでかなり楽に覚えられる。 10時間くらいでおおざっぱに2000語覚えたよ。
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/22(木) 23:14:06
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/23(金) 12:21:09
単語、覚えるのはいいんだけどさ。 実際の会話やメール書くときは、簡単な単語だけになっちゃうんだよね。 使える単語になってないというか、身についてないというか・・。 なにか、いい方法ないでつか
辞書で類語を探す
>>779 簡単な言葉だけってのは、友達と日本語で話すときとかメールするときでも同じ感じじゃない?
知ってって使わない言葉と、知らないから使えない言葉ってのがあるから気にしなくていいと思うけど。
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/02(日) 21:23:34
>>777 面白い効果だね。
見続けていたら確かに何個か覚えてる。
783 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/02(日) 21:31:44
>>779 コロケーションとして覚えるしかないだろう。
上であがってるパックマン?とかいうツールを騙されたつもりで使ってみたが こんなのでまともに覚えられる筈がない。三日使ったけど無理・少なくとも新規単語を覚えるにはオススメせんな 一気にたくさんの意味を覚えようとして実用的な単語がつかめるはずが無い とは言っても風呂で覚える英単語とかいう愚書も同じような目も当てられないもんだし 他に単語帳持ってないし来年受験するしでもうどうしたらいいのか分からないorz 誰か助けてくれ・・・
>>777 ためしに落としてみたが、たしかに面白そうだけど発音と結びつきにくい。
ある程度のレベルになって、語彙を増やしたいならいいかもしれない。
俺には、発音がorz
>>733 昔の方法かもしれないけど、実際結構有効だと思う
自分もそんな感じで辞書読む習慣が出来て何万語かは憶えた
でも20年も前の話しだし、今英語使わなくてすっかり忘れちゃったけどね
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/06(日) 17:48:06
>>777 俺も使ってみた。結構良いぞこれ。
フラッシュカード使う七田式右脳開発みたいで脳に焼きつく。
>>230 一生かかっても出来ないほどの単語集なんて溢れかえってるか?
読むのに一週間で1冊かかったとしても一年で50冊は読めるだろ?
君がアホなだけじゃないの?
790 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/16(土) 00:40:43
なかなか覚えられないね
791 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/22(金) 02:20:38
やっぱり昔ながらの情報カードかな
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/22(金) 08:20:40
英単語から1対1対応で日本語を丸暗記するというのは、絶対やめたほうがいいです。そりゃそうです。多くの単語が1対1対応していないからです。 このやり方は日本の今までの英語教育の大きな汚点の一つであると思います。 例えば、see・look・watchこれらはすべて日本語で「見る」と訳せますね。しかしそれぞれの持つニュアンスは全く異なります。 また、She is about to die「彼女は死にそうだ」 The research about japanese「日本人についての調査」 日本語訳だけを見れば二つのaboutは全く別物のように見えます。 しかし根っこにあるニュアンスを考えればすぐ納得できます。 英単語だけではありません。英文法もそれぞれニュアンス・感覚があります。インターホンがなりました。「僕が出るよ」を英語で言いたい。 be going toを使いますか?willを使いますか?ここでbe going toを使ったらきっとネイティブは??になるでしょう。
793 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/22(金) 08:24:17
このようにして英単語や英文法のニュアンス・呼吸をつかんでいけば、英文を英語だけを介して読めるようになり、長文を読むスピード・聞いて理解するスピードが格段にアップします。 また、一つぐらい分からない単語があっても、全体のイメージのつながりでその単語の意味を予測する力も付いてきます。普段本等を読んでいて、初めて聞くような日本語が出てくることもありますよね。 でもそれによってその文章の言いたい事・イメージが完全にぼやけますか?そんなこと無いですよね。 でも考えてみてください。誰にだって経験はあるはずです。英語の長文を読んでいて、分からない単語が出てきた。そこでテンパって、すぐ辞書でその単語を調べてしまう。 そしてその日本語訳を見て安心する。こんな繰り返しじゃいつまでたっても英語は上達しないですよ。 とにかく、僕が勧めたい英単語の勉強法は大きく分けて二つです。 @各単語の根本にあるイメージ・ニュアンスをつかむ (例えばジーニアスなどの辞書でも、始めに原義的な意味が書いてあることが多い。ex)look→「意識的にある方向に目を向ける」 また、語源から説明してある英単語集を使うのもおすすめ。 A英英辞典を使う これは、基本的な英単語のニュアンスがつかめてからです。国語辞典でそれぞれの言葉が簡単な日本語で説明してあるように、英英辞典ではそれぞれの単語が基本的な英単語を使って説明されています。 つまり基本単語が身についていればその単語のニュアンスもつかめるのです。 以上です。最終的な目標はやはり、英語を英語だけで理解できるようになるということです。翻訳家などを目指される方は少し別でしょうが・・・ もしお勧めの本があったら聞いてくださいな。反論があればどうぞ。また同じような考えの人でも、ちょっと違う意見も聞いてみたいです。
794 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/05(水) 01:22:12
大体は賛成です。 しかし、新しい英単語を覚える作業として結局なにが一番効率的だと考えますか? 私は7:3=書き:読み 尚且つあなたがおっしゃられている様な、原義の理解がベストと思うのですが、これでは少し時間がかかり過ぎてしまいます。 だからあなたの意見を聞かせてください。
795 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 10:18:37
>>794さん ここから非常に長い説明になると思いますがご容赦ください笑 まずほとんどの単語(ほぼ一つの意味しかないものを除いて)は、ある文章の中におかれて初めてその「内容・意味」が決まります。 あなたが提案した「読み」という作業・練習で考えると、たとえば先ほど例で出した1.The research about Japanese、 2.She is about to die.についてですが、aboutの原義・イメージは、「ある対象の周りをゆったりと囲んでいる」というものです。 絵で示せれば本当に楽なんですがねw そして1ではこの「周りを囲む」というイメージから「〜について」という意味が生まれ、 2では「ゆったり感」から、「近いけれど少し離れている」というニュアンスが生まれ、「死に近づきつつある」→「まさに死にそうだ」 となります。今はどうしても掲示板という場所ですので日本語を使って説明していますが、本当は日本語を介入させる必要はありません。 むしろ「She is about to die.」といわれて、日本語を介さずに即座に、誰か分からないけどその彼女がまさに死にそうな様子をイメージ出来たり、 内容が分からないといけないと思います。「彼女が死にそうなんだよ」と言われてその日本語の「意味」がわかるように。 やはりある文章を読んでいて、その文章中のある単語が表す内容を日本語を介さずに導くためには、何よりもまず原義を理解しておく必要があると思います。
796 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 10:21:22
さて、「書き」は英作(=英文を作る)の練習法の一つです。英作という作業は「頭に漠然と浮かぶ意味・内容」→「英文に直す」 という作業です。これはコミュニケーションでいう「スピーキング」に通じます。 この作業も、本当は日本語を介さないで行われるのが理想です。僕たち日本人が頭で漠然と思ったことを即座に日本語として発言できて スムーズにコミュニケーション出来るように、ネイティブたちも「頭に漠然と浮かぶ意味・内容」→「英文に直す」という作業を意識せずに スムーズに行うことが出来ます。 ですから僕がお勧めしたいのは、「頭に浮かんだイメージ・内容」や「今目の前に見える状況や景色」を即座に英語に直すという練習です。 この時、「書き」または「声に出してみる(頭の中で英文をつくるのでも良い)」という二つの練習法がありますが、出来るだけ日本語を介さずに、 なおかつ英作のスピードを磨くという点では「声に出してみる、または頭の中で英文を作る」という練習のほうが良い気がします。 書くのにはどうしても時間がかかりますし、書いている間に日本語が頭の中に介入してしまう可能性がありますから。 これはやってみると分かりますが意外に難しいです。日本人がスムーズにスピーキング出来ないのはやはりこういう練習が少ないからだと思います。
797 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 10:23:47
しかし問題は、その状況を表すのに正しい英単語を知っていないと英作は不可能だということです。 とりあえずその状況を日本語に直して、和英辞典でも見ながら英文を作っていこう・・・とすると必ずおかしなことになります。 そこで、「読み」の経験の重要性を考えたいのです。たとえば先ほどの例で、She is about to die.という英文を意味を見て、 この英文の意味は日本語を介さずに理解・イメージできますよね。 これを踏まえて、例えば自分の目の前で自分の愛犬が死にかかっている状況を想像してみてください。不謹慎で申し訳ないですが。。。 そこで「この状況を英語に直せ」と言われたら、My dog is about to die.と直せますよね。もちろん日本語を介さずに。 何が言いたいのかというと、「英文(英単語)→イメージ・内容」という過程を一度経験しておけば、その逆の矢印、 つまり「イメージ・内容→英文(英単語)」=「英作」が出来るということです。むしろ最初の過程を経験していない状態で、 適当に知っている英単語を使ったり和英辞典などを見ながら英文を作ったとすると、その英単語がこの状況で使われるのが本当に正しいのかを もう1度英和辞典などを使って調べなければいけません。場合によっては似たような状況を表す例文が無く、解決しない場合もあると思います。 ですから、多くの英文を読んで「英文(英単語)→イメージ・内容」という過程を多く経験をしていればしているほど、様々な思索や状況を英作出来るようになると思うのです。 そしてこの「英文(英単語)⇔イメージ・内容」の左右に向かう両方の矢印の過程を行うことが出来るようになれば、確実にその英単語は頭の中に定着すると思います。
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 10:26:01
ですから「英単語を覚える」というより「各英単語が様々な状況でどういう意味になるかを理解する」 という過程をまとめて言わせていただきますと、 @まずその単語の原義を理解する。(そのときに辞書などで、その原義から派生するさまざまな意味に軽く目を通しておけば、 次のAの過程がスムーズに出来る) A多くの英文を読んで、それぞれの英文において各単語がどのような意味・内容になるかを考え、信頼できる日本語訳があれば、 自分が考えた意味・内容とその日本語訳を照らし合わせる。これは特に繰り返し経験を重ねる。 B「頭に浮かんだイメージ・内容」などを英文に直す練習をする。これはAの経験を多く積んでいるほどよりスムーズに行うことが出来る。 という感じですかね。何かご意見ございましたらどうぞお書きください。ほんと長くて申し訳ないです。。。
基本的な単語は英英辞典で意味わかんないまんま ぐるぐる回されるのがいいと思う。忘れても、次見たとき なんとなく雰囲気が分かるから。 難しい、概念的な、つーか、学問的な、つーか、 そういう感じのは英和も見た方が良いと思う。 意味がスペシフィックな奴は、日本語で概念を 思い起こした方が理解しやすい。
801 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 11:17:15
>>791 英語を日本語に訳す必要がないのであれば、イメージで勉強するてのは良いと思うな。とりあえずは英英と英和で語義を確認しながら単語を覚えてみるよ。
おすすめ本とかあれば教えてほしいな。。。
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/06(木) 11:19:29
ごめん間違えた、>804は英和。和英は知らん。 和英ってあんまり役に立たないんだよな…
806 :
792 :2008/03/06(木) 12:03:57
英和辞典はジーニアスでいいのかい?
808 :
792 :2008/03/07(金) 04:07:33
>>807さん そうですね、英和辞書としてEゲイトをもってますからね。Eゲイトやホームページ、そして上で挙げた単語の参考書で 原義・語源を理解した後、ジーニアスを見ながら細かい用例などを軽くチェックしていく感じです。 またジーニアスでも単語を引けば一番上に原義が書いてあることも多いですね。 あと英英辞典について書くの忘れてましたが、COBUILDを使ってます。
809 :
米国人 :2008/03/07(金) 05:26:59
www.urbandictionary.comみたいな日本語の俗語サイトがあるのか?教えてください。
>>808 792さん、単語王という単語集はどう思いますか?
811 :
792 :2008/03/07(金) 15:19:55
>>810 さん
今日ジュンク堂に行ったのでその単語集を探してみたんですが、一般のコーナーにはなくて受験参考書のコーナーにありました。
受験用に使われるってことですか??
再受験を考えており、受験に関してはある程度英語力はあるのですが、 語彙力は多い方がいいと思って、単語帳もやろうと思っています。 その中の候補として単語王がありますが、 その後も見据えて、弊害のようなものはないかなと思いまして。
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/07(金) 15:30:55
俺はひたすら書くのみ。一切口に出さないで、書いて覚える。一回書いたら覚えるけど、1週間したらちょっと忘れるから5日に一回復習すれば完璧。
814 :
792 :2008/03/07(金) 19:34:39
>>812 さん
なるほど。最近のこういう受験用の単語集は、出来るだけ多くの受験生を引き付けるためになかなか凝ってあって、
例えば受験問題に出やすい英単語を集めて、それを厳選して載せていたりしますね。
やはり大学受験となると他の教科の勉強もあって英語だけに時間だけを費やせないので、
少しでも時間を有効に使うためにはこういう工夫は良いと思います。自分も受験の時には駿台が出しているシステム英単語を使っていました。
あとこの「単語王」というものは、別売りでしたけどもCDも付いているんですね。やはり記憶を確実に定着させるには視覚だけでなくて、
聴覚による刺激もある方が絶対良いと思います。確かシステム英単語等も付いてたかな?
また辞書などと違い、手軽に見直せて復習できるというのも利点ですね。
815 :
792 :2008/03/07(金) 19:35:17
ただやはり欠点があって、受験で良く問われる意味しか載せてないことが多いです。特にシステム英単語は受験で問われる意味だけを例文として載せていました。 例えば(記憶が正しければですが笑)、arrestという単語の受験で一番聞かれる意味は「逮捕する」だから、arrest the criminal 「犯人を逮捕する」という例文を載せていて、他の意味や 基にある意味には言及してなかったように思います。しかしarrestという単語はarとrestという語源がくっついたもので、restには[動きを止める]、arには[その状態を保つ]という意味があり、 結局[動きを止めておく]という原義が生まれます。ここから派生して、警察が犯人をarrestするならこのarrestは「逮捕する」という意味になり、 発作が心臓をarrestするなら[停止させる]という意味になったりします。 こういうことを知っておかないと、もしarrestが「逮捕する」以外の違う意味で文章の中で出てきた場合に対処できなくなります。逆に知っておけばどんなニュアンスでarestが使われようと意味がわかります。 ですから僕が勧めたいのは、原義が分かるような辞書・単語集(806で勧めたような)と、受験用の単語集を併用することです。そうすればどちらの利点も生かせます。 ただ単語王はシステム英単語よりなんかはかなり良い感じがしました。それぞれの単語に2〜3個の訳があって、その複数の訳から原義がなんとなく見えやすかったように思います。 また似たような単語の微妙な違い、例えばglanceとglimpseの違いなども書いてあって感心しました。 ですから受験用の単語集の中ではお勧めできると思います。
受験という観点からいうと、意味を1つだけ覚えて、だんだん覚える意味を 増やしていくというスタンスが今の主流だと思います。 シスタンはフレーズ、DUOは1文の中で1単語あたり1つの意味といった ところでしょうか。 今後も本格的に英語の勉強をするなら、語源も極力注意してやっていった方が よさそうですね。英英辞典を併用するとか。語源が載っている辞書を使うとか。 受験単語本で語源系だと、つむぐ英単語。永久記憶の英単語語源編のような 単語集もありますね。そちらを併用するのもいいかなと思っています。
817 :
792 :2008/03/07(金) 20:09:50
どうでもいいですけどrestという単語が「休息」や「残り」という意味になるのも [動きを止める]という原義を考えれば簡単に理解できます。またrestlessが「落ち着かない」という意味になったり restaurant(レストラン)などもイメージできます。語源で学習すれば自然と語彙が増えていくのも楽しいですね〜
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/07(金) 20:23:52
英語も言葉なんだから、音読するのがいいと思うよ。
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/07(金) 20:46:30
>>818さん 音読も大事ですよね〜やっぱり目も耳も声も口(声)もすべて使わないと一つの言語はマスターできないと思います。
忘れてましたが、単語王はCDもカードもあります。 まだどれも買ってはいないのですが。
821 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/07(金) 23:21:17
ピー単の金を勧めるよ コロケーションだから、英文を読んでてそのまま出て来たりするし、CDもついてる
彼女がアメリカ人なんだけど、ある時俺が歴代使ってみた単語帳を見せた。 データベース→例文も単語も完璧 duo→たまに妙な例文あり。まぁまぁ ジャパンタイムスの単語帳→妙な例文あり。70%はOK 東進の構文400?→半分の例文が変。無理に文章作りすぎ らしい。 だけど全てに共通なのは日本の単語帳は変に固いって事だと。 「友達が嘔吐したため、車を利用し帰宅した」みたいな意味不明なほど堅苦しい言葉なんだと。 「友達が吐いたから車で帰った」 が普通でしょ。って。
単語の覚え方に「いいの」があると思っているのが間違い。 いいのなんてない。 誰に聞いても、何度議論しても、結論は変わらない。 いつもと同じ意見が出され、 最後は「結局地道に覚えるしかないんですね」とまとまる。
>>824 特に多義語など、すべての日本語の意味を「地道」に丸暗記する必要は無い。
このスレの中で議論があったように、それぞれの単語についてイメージや
コアニュアンスを理解し、あとは多くの英文を経験していけば良い。
824がいっているのは「万人共通にイイ覚え方」をいっているわけで そんなものはないわけで 人にはそれぞれの生活や気質が異なるわけで いつも同じ方法だと飽きてしまうわけで
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/13(木) 19:44:19
>826>6
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/29(土) 18:22:41
829 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/31(月) 04:39:52
>>792 おおむね賛成、特に基本単語など、語義が多岐に渡る単語などは、その単語をイメージで捉えることは大事だと思う。
ただ、レベルの高い単語になるほど、語義も1対1となってくる、そういった単語の単純記憶としての覚え方は
(ここでは単語だけで覚えるか、文章で覚えるかについての是非は論じない)
例えば500個の単語を50日で覚える場合、1日10個ずつ完璧に覚えて次々と進んで50日で完成させる
(便宜上ここでは復習はしないものとします)よりも、1日500個をざっと覚える作業を50日間続ける方が
より多くの単語が長期記憶に格納されます。これは大脳生理学でも科学的に実証されていることです。
なので、広く浅く、そしてそれを何度も繰り返す。この方法が一番いいと思います。
ほんとか?
復習しないのと1日500個50日とか、極端な方法同士を比べても意味ない
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/04/02(水) 16:41:57
長文で出てきた単語(選択肢含む)で分からないものを覚えてた
単語帳を2週間くらいしてから、海外ドラマを英語字幕でチェックしながら見ると 結構覚えた単語が入っていてモチは上がる。 でも、単語を覚えるだけじゃ聞き取れないんだよなぁ。
834 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/04/28(月) 13:33:31
受験向けの熟語集でなにかオススメありますか? 丸暗記ではなく前置詞のイメージなどが書かれてる本がいいんですが。
シス塾
836 :
レセコ :2008/05/05(月) 17:10:33
去年「英単語かんたん記憶」という本を作ったんだが、 その付録に「前置詞・副詞・その他を含む熟語、前置詞を含まない熟語」87ページをくっつけた。 内容紹介、はじめから。 ◎on ・・・(ーに接して)(接触)が基本的な意味です。 密接で「それが主役だから(−に頼って、−によって)依存」です。「お前のせいだ(−に基づいて)基礎・根拠」。 それが発展して、こん畜生と殴る・押す・組み付く・踏みつける「(−に対して)影響・作用・行為・攻撃の対象、 (力を入れる)集中」となります。 1(−に頼って、−によって)依存:「支持」 base A on B ・・・AをBに基づかせる。{平静A穏便B・AをBに基づかせる} count on A ・・・Aを頼りにする、Aを当てにする。{混沌A・おみくじに頼る} depend on A ・・・Aに頼る、A次第だ。{どぽんA・浮き袋に頼る} ・・・
837 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/05/27(火) 13:11:36
age
単語帳作る奴、派生語にも発音記号書けよ
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/11(月) 00:04:56
女にもてると聞いて、ポルシェの911を買ったんだけど、モテなかったよw ってか、結局性格というか、顔というか、まぁ、俺は一生独りだと思ったよw
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/10/25(土) 17:30:07
半年以上前の書き込みにレスするのもなんだが、
>>823 >東進の構文400?→半分の例文が変。無理に文章作りすぎ
これホントか。 英単語センター1500、英熟語センター750を買って、
気に入ったからその流れで重要構文400買ってしまった。
暗記しようと思っているんだが、別の構文集にしたほうがいいのかな?
>>823 外国人が学ぶ、「日本語単語帳」っていうがあれば見てみたいよな。
やっぱりヘンな例文に強引に単語を押し詰めてんのかな?
最近、結局のところ日本語と一対一で覚えたほうが効率がいいことに気づいた。 やり方 ・英語をページの左に、日本語を右に書く。 ・英語と日本語を交互に40回 大きな声で 唱える。 一単語あたり2分で覚えられる。
熟語はどうしても例文と一緒じゃなきゃ覚えられんなぁ
>>842 敬語表現とか妙に古めかしかったり複雑だったりしそうだな。
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/15(土) 23:16:53
>>834 フォーミュラ英熟語1000使ってるけど前置詞のイメージ載ってるよ。
あと会話表現も200載ってる。
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 03:10:59
熟語はそれぞれの語の本質的意味を知ってれば理解が格段に速い。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/27(土) 08:52:00
オーソドックスな方法だけど ・単語の単純暗記(大学受験、TOEIC、英検対策) この覚え方の場合、英単語を見てその日本語訳がパッと思い出せればオケとする。 例文や同義語や反意語を覚えたり、英作文に生かしたり、 読解力に生かすのは、別の機会にまわすことにして この段階では欲張らないことが挫折しないコツ。 「英単語フォーミュラ」「ターゲット」「百式英単語」「パス単」のような単純暗記本をあえて使う。 (というか、英検準1級以上対策はパス単しか選択肢が無いのだ) この覚え方に一番向いている本は英単語フォーミュラ。 本のレイアウトが覚えやすく復習しやすく、別売りCDの音や声の質が高いので。 1「頻出単語+日本語の意味」が1500〜2000位載っている 単純な英単語本を100個分音読するのを10〜20分くらい何周もする。 暗記に自信が無い人は20分くらいやったほうがいいだろう。 音読は、「英単語+日本語の意味」を続けて言う。 「ウェルフェアー福祉 ディスパイトにもかかわらず」みたいに。 2 1でやった100個の単語をまた次の日も同じようにする。これを1週間繰り返す。 3 次は別の100個を音読するようにする。 4 復習として頻出単語+日本語訳をネイティブがしゃべってくれるCDを聴くようにするとなお良い。 (つづきます)
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/27(土) 08:54:03
・英検の単語語法文法問題対策 語法文法問題集を解いて解説を読むのを何周もする。 (同義語問題がたくさん出されるので) ・熟語の暗記 熟語問題集を解いて解説を読むのを何周もする。解説が詳しい本が良い。 問題集に出てきた例文を音読するとなおよし。 対策に合った問題集を使うこと。 単語は単純暗記で数千を大量に覚えてしまったほうが効率がいいけど (単語の定着、実際の単語の使われ方は、あとで長文を読んだりして 自然に定着していくようにする) 熟語は、問題を解いたり、例文ごと覚えたほうがイイと思う。
オックスフォードピクチャーディクショナリーが 円高のおかげで2600円程度で買えた。 数年前は4000円近い値段だったと思うんだが。 (その時は、いつか買おうと思いつつ、結局買わなかった)
>>850 どんなものか検索してみたけど、なかなか良さそうだね。
>>851 日本の中学高校で習わない、生活用語の単語を知るのに重宝する。
853 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/06(火) 11:37:37
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/02(月) 18:19:52
ほんとか?
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/02(月) 18:36:26
>>853 俺もいいと思ってやってた
でもいくない
忘れた時いちいち歌わなきゃいけない
テンパって歌詞がでてこない
856 :
ミサキ ◆gTdtfxyQ3Q :2009/02/06(金) 02:50:13
>>15 >>17 で結論が出てるw
ただ、私の場合は"丁寧に"はやってないね。
自分がわかればそれでいいし、それが一番わかりやすいしw
単純暗記でもイメージでフックつくると楽になるよね。 五個くらいの単語をひとまとめにして、同じ場所か同じ人物で関連づける。 おれは悲観的な記憶ばかり強く残るたいぷだから、侮辱されたり、嫌がらせされた思い出のシーンにくっつけると、感情もイメージにのるから、より楽に暗記できる。 最初はイメージづくりが面倒なんだけど、なれると簡単にぴったしのイメージがでてくるね。ときどき鬱になるけどね。
>>857 >おれは悲観的な記憶ばかり強く残るたいぷだから
アスペ乙
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/19(火) 17:38:02
文章読んでて分からない単語と意味をノートに書いていくのってどうなのかな? 時間かかるしどうせそんなに見直さないから、効率悪いと思ったり
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/19(火) 17:45:01
タッタンたちは出世するつもりでいる スッパは首にならないようにだけしている シュミはどちらでもないのでニックネームすいす しかしこれは屈辱であーる
日本ガイドブックが良かった 知ってる場所や文化だから、知らない単語も雰囲気で読めることが多いし イメージ沸きやすい・繋げやすいからか、同程度の小説や児童書より覚えやすかった イギリス立ち寄ったときに空港で買ったけど、日本でも大型書店なら売ってるんじゃないかな
キーボードでひたすら単語打っていくって書くより効率悪い?
それ書いてないのと一緒だろ
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/10(月) 11:21:27
>みなさん、もしまる一日あったら、無知の英熟語どのくらい覚えられますか? >俺は丸一日使っても30コが限界です(;´Д`) 一日で200個くらいかな。 斉藤孝は一日1200個覚えたことがあるとか言ってたけど。
865 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/10(月) 11:32:45
日本人で一番単語しってるのは長崎げんやさんかな?
斉藤孝って誰?
あの中に出してみたいおまんこのやつか
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/10(月) 12:07:41
斉藤孝は「声に出して読みたい日本語」書いたメガネの人
869 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/11(火) 10:57:42
語源とかいいですねー、engageの語源は物を質に入れるだったっけかな? あとは文脈に入れて解凍する練習を積めばおk。 けどまぁ例外だってあるし、一語一訳の単語とかは覚えるしかないよな。
870 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/15(土) 12:31:08
文を通して、それも古典(名書)を通して、覚えれば、直感・人格・文字綴流と 逆脳流して、記憶増大。
871 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 09:48:05
age
872 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 20:35:09
接辞
873 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 07:52:38
マジスレ頼む 初TOEIC305点だったものだけど 5ヶ月後のTOEICに向けての勉強方法をチェックしていただきたい。目標は600 文法,瞬間英作文:中学英語で24時間話せるパート1,2 ポキャ:ダイアローグ1200 音読:英会話絶対音読の基礎編、標準編 精読:大学入試レベルの文を週一で300字位ずつ ちなみいに専門学校進んだので大学受験勉強しでません
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/18(日) 07:02:00
文法は足りるかな? 西きょうじさんの本とかで固めてTOEIC対策 いや西きょうじさんの前に何かほしいな とりあえず、単語帳はつむぐ英単語を使ってるけど、 速単よりかはいいみたい(自分の使い方が悪かったかもしれんが)
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/18(日) 09:11:27
頼むならマジレスにして マジスレ頼まれても困る
305から5ケ月で600は無理じゃないかな 偏差値測定不能のバカ高校レベルから、いきなり進学校レベルだよね 闇雲にやるより、予備校の英語だけ授業受けたりして基礎を何とかした方がいいよ
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/22(木) 23:51:12
あげまーす
878 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/22(木) 23:56:04
離婚が解決になるとは思わないが、もしその結婚を取り消せるとしたらどうだい?
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 02:09:59
本に書いてあった方法です。単語集を薄く何回もやる。1日単語500個高速流し読みを毎日やる。それか、今日は1〜10頁を30分間覚える。次の日は1〜11頁まで30分間覚える、その次の日は1〜12頁まで30分間。これで30分で200頁以上総復習できたり。すると、思う
このスレを訪れている皆さんってどのくらいの単語マスターしてるんだろう?
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/07(土) 21:22:07
まず訪れてないね
覚えられない単語って結局 まったく日常は必要が無い単語が多いな。
レベル上になってくると結局時事英語の単語ばっかりだ こんなの覚えたくも興味もないんだが
保
885 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/20(土) 11:00:35
効率の良い覚え方は無いでしょうか
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/20(土) 11:55:46
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/06/02(水) 23:43:44
試験対策などの緊急時でとにかく認識語彙を大量に増やしたいなら、池田和弘の本か百式 平時なら速読速聴のような文脈型が一番効率がいい
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/06/03(木) 00:54:09
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/08/28(土) 19:11:05
あげ
890 :
名無しさん@英語勉強中 :
2010/08/28(土) 19:36:07 さあ今日も語ってください!!!