ビジネス英会話 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
NHKラジオ第2「ビジネス英会話」に関連する話題に関するスレッドです。
現在の放送時間は、
Mon−Sat 22:40〜22:55
Sun(Mon−Satの再放送) 11:00〜12:30

Mon-Fri
講師:杉田敏
アシスタント: Susan Nelson
Sat
講師:馬越恵美子
アシスタント:Paul Jackson

前スレ
『【NHKラジオ講座「ビジネス英会話」スレ】 』
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1016030640/l50

過去スレ、関連スレッド等は>>2-10
では、どうぞ。
2名無しさん@1周年:02/05/30 23:21
2げとずさ
3名無しさん@1周年:02/05/30 23:21
3げとずさー
4名無しさん@1周年:02/05/30 23:22
4もげと?
っていうか、1さんは1だけで放置?
5名無しさん@1周年:02/05/30 23:23
<関連スレッド>
ビジネス英語のあとにやってる英語ニュース
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1017388186/l50

<過去スレ>
やさしいビジネス英語
http://mentai.2ch.net/english/kako/962/962867482.html
やさしいビジネス英語 Part 2
http://mentai.2ch.net/english/kako/996/996758002.html
やさしいビジネス英語 Part 3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1004542805/l50

<杉田敏講師 関連サイト>
NHK出版のビジネス英会話紹介webpage
http://www.nhk-book.co.jp/magazine/special/02_03/01/f.html
副社長を務める株式会社フラップのジャパンサイト
http://www.prap.co.jp/
上記サイト内の杉田氏のコメント(求人情報内)
http://www.prap.co.jp/employment/vp.html
Yomiuri On-Line内の中学時代の英語教師についての記事
http://www.yomiuri.co.jp/education21/album/0108.htm
6名無しさん@1周年:02/05/30 23:27
今度は雑談中心にならずにいい議論をしましょう。
7名無しさん@1周年:02/05/31 02:26
晒しage
8名無しさん@1周年:02/05/31 14:19
まだかディクテーションできる人って、一回きいただけでできるとか??
俺なんて同じ文をなんかいも聞かないと無理だ!
9名無しさん@1周年:02/05/31 20:56
先週のビニエットで申し訳ないのですが、よくわからないところがありました。

火曜日のNeesonさんの2番目の発言

What interests us most at the moment is how young people have been
affected and what influence that will have on their future.

後半のwhat以下のような言い方は時々出てきていると思うのですが、
文法的にどういうつながりなのかいつも???と思っています。
thatが指すのはyoung generation?
どなたか教えてください(レベル低い質問だったらスミマセン)。
10名無しさん@1周年:02/05/31 21:01
スレタイ前の方が断然良かった
【NHKラジオ講座「ビジネス英会話」スレ】
11名無しさん@1周年:02/05/31 21:02
僕の肛門もYoung generationです。
12名無しさん@1周年:02/05/31 21:05
            ────── 、
          /           \
         ノ               .\
        (                 .ヽ
       /    , ─── 、      , ──-、          
      /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
      |    | \●\ ├-  | /●/ |
      |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
      |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
      |          (_,ヽ_/、) , ........、  
      \            ∪  _ ....:::::::::::::::、 
       \           /(_)-- 、::::::::::、   チュー
         \        (_/    \:::::::  
           \            /       
              ──、____,-        
13名無しさん@1周年:02/05/31 22:26
>>9
S have inflence on Aで、SがAに影響を与えるという意味なのは
ご存知ですよね。
それを前提に考えると、thatは健康な食べ物の優先順位の低下の事だと
思うのですが、如何でしょうか?
14名無しさん@1周年:02/05/31 22:27
>>13
inflence→influence
15名無しさん@1周年:02/05/31 22:53
Susanってイギリス英語?
16名無しさん@1周年:02/05/31 22:58
今日のリスニングチャレンジは、ロバートとスーザンとベティが
しゃべってたね。
17名無しさん@1周年:02/05/31 23:16
>>16
よくそこまで聞くことができるね。
自分は全然わかんなかった。
18名無しさん@1周年:02/05/31 23:20
>>17
そう?
ロバートなんてすぐわかったぞ
19名無しさん@1周年:02/06/02 01:00
>15
100%アメリカ英語でしょ。
20名無しさん@1周年:02/06/02 04:18
ねえ、今日は再放送の日だけど、土曜放送分の一番最初に注意して聞いてみて。
あの、一番最初の、新聞読み上げる前に紋切り型にしゃべってる挨拶の部分。
あそこで馬越さんのパートナーが「ホニャララ、何とか、English」、
(もしかしたらLet's learn Englishとかいってたかもしれないんだけど)
といってたんだけど、Englishの部分の発音が、俺にはイングリッ「ヒ」と聞こえた。
ホントに一瞬だったんだけど、やっぱり「ヒ」と聞こえたんだよね。
パートナーはドイツ人なのかと思ったけど、そうではないようなんだよね。
まあ、とりあえず、今日このスレ見て、さらにビジ英を聞く人は聞いてみて。
どうきいてもイングリッ「ヒ」と聞こえるから。出来ればテープにとって聞いてみて。
ちょっとした発見でした。それでは、それでは。
21名無しさん@1周年:02/06/02 15:34
>13さん、

9です。
なるほど、そういうことですね。
どうも有り難うございました!
22名無しさん@1周年:02/06/02 18:41
>>11
スマソ、ホントに気を悪くしないでくれ。
でも、いいかげんにそのネタやめてくれないか?
面白くないし、空気に合わん。無駄にスレNo.消費してるだけだよ。
いや、本人楽しんでるのにホントに申し訳無いと思うんだが・・・
23名無しさん@1周年:02/06/02 19:27
>>22に同意
2411でないが:02/06/02 20:45
>>22
無視できないの?
ここは2ちゃんだぜ?
2511:02/06/02 21:58
>24
偉い!!

僕の肛門も申し訳なさそうです。

可笑しいだろ? 絶対に面白いよ、「僕の肛門シリーズ」。
空気に合わんって・・・2ちゃんならでは、だと思うんだけど。
無駄にスレNo.消費してるだけだよって・・・2ちゃんは殆どそうじゃないの?

いや〜、僕も英語のお勉強してるんだよ。 仲間に入れてよ。
それに、色んな奴がいて玉石混合なのが2ちゃんねるなんだよ。
それ故に予定調和が約束されている他の掲示板より面白いと思うんだけどな。
本当にみんな面白くないの? 「僕の肛門シリーズ」
「やさビジ」の時も、「いやビジ(いやらしいビジネス英語)」になった歴史
があるんじゃないの? みんな楽しんでたじゃん。
これからも時々カキコするけど、笑って許してね!w
2611:02/06/02 22:05
やっぱり反省。
もうカキコしないよ。 で、最後という事で、

僕の肛門も反省しています。

すごく可笑しいと思うんだけど・・・w
さいならです。
27名無しさん@1周年:02/06/02 22:51
あんまり30毒女を叩くのはやめたほうが良いですよ。
もうすぐ国で認定されると思うけど、

彼女たちは、立派な「障害者」です。

身体障害者の方々やホームレスの方々と同じで、差別しては絶対いけません。
彼女たちも好きで売れ残り、社会に順応できない高飛車な生き物になった訳
じゃないのですから。。。

いずれ法律が整備され、雇用も従業員100人に対して最低1人は30毒女を
雇わなければならない、という努力義務も制定されるのではないかと思うし、
「介護・福祉」というと、お年寄りや身体障害者の方を助けるイメージがあり
すが、これも近いうちに30過ぎ毒女の方も介護要因として1〜5階級の区別
(容姿や精神状態など、いくつかのチェック項目で段階を評価)をつけ、国全体
で援助してあげなければならなくなると思います。

本当に笑いごとでは済まされないのですよ。
彼女たちはご老人や身体障害者の方々と違って、自分が障害者であることも
自覚できなくなってしまった病人なんですから。。。

やみくもに叩くのは本当に幼稚で小学生以下だと思います。
会社や道で30毒女にすれちがっても、見て見ぬフリをしながら彼女たちに
対して国が援助できること、を考えてあげながら労わってあげましょう。
28名無しさん@1周年:02/06/02 22:51
>>20
俺もテープ録音した奴をさっき聞いてみた。
確かにイングリッ「ヒ」だたーよ。でも、なんでだろ?
説明できる人、説明きぼんぬ。
29名無しさん@1周年:02/06/02 23:45
>>28
ヒ、く、くしゃみが出そうになったのでヒッ
30名無しさん@1周年:02/06/03 17:04
\      ー-┼―         |_|l|     |      、        |        /
 \       |  ヽ|  ̄¨フ   ̄|_ |   |  ̄|7      |       |  |     /
  \     _|_   |       ̄|  |   |   |'/⌒i    |       |   |    /
   \   /  | `ヽ |      ,-‐-l   し |  /|   |ー-、|     ├|  |  /
    \ |  |   )|     (        /  /|   |   )|   i _| |   |  /
     \ \_ノ   / し `ー- `ー--   ノ   |  ノ _ノ ヽ、_ノ(_ノ` V   /
      \              _                          /
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /■\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /■\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ/■\
     γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /  ■  `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
31名無しさん@1周年:02/06/03 17:12
>>26
では、俺が君の後を継いでやるよ。
32名無しさん@1周年:02/06/04 00:03
3ヶ月目に突入した、たった一日しか、聞き逃してない。
なかみは、なんとかついていってるようなもんだが、
我ながらよくつづいていると思う。
33名無しさん@1周年:02/06/04 00:09
>>32
そうですか。よかったですね。
しかしそんな事で書き込みして、喜ばないで下さい。
スレッドがけがれます。
34名無しさん@1周年:02/06/04 00:11
>>33
何いってんだ?
お前の書き込みの方が断然汚れてるだろ
35名無しさん@1周年:02/06/04 00:18
>>34
36名無しさん@1周年:02/06/04 00:23
どんなすれなんだここは?
うたた寝す。初日なのに。
37名無しさん@1周年:02/06/04 00:25
>>36
NHKラジオ第2「ビジネス英会話」聞き終わった人たちが、
オレ達って頑張ってるよねって自作自演を交えて楽しむスレです。
どうぞ、ご参加下さいな。
38名無しさん@1周年:02/06/04 00:30
もう聞かないよ、この番組
杉田君もいいけどねえ
39名無しさん@1周年:02/06/04 00:31
・・・
40名無しさん@1周年:02/06/04 00:43
>>32
それは素晴らしい。
41名無しさん@1周年:02/06/06 03:03
あげ
42名無しさん@1周年:02/06/06 08:04
〈 いやりんぐ聞き取れナカータ…鬱
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
    ∨)
   ((
43名無しさん@1周年:02/06/07 00:23
私は今週から聞き始めました。
英検一級クラスとも知らず、、、どうりで難しい訳です。

レッツスピークにチェンジしようかな。
ちなみに私も今度初TOEICです。
44名無しさん@1周年:02/06/07 01:27
むずかしい。。
どうやって学習するんだ?
このラジオで
45名無しさん@1周年:02/06/07 03:11
むずかしくても何度も聞くノダ。。。
わしはtoeicのリスニングはこれで200点台から400点台まで伸びたよ
46名無しさん@1周年:02/06/07 08:28
3ヶ月目。自分の知らない言い回し以外はほぼ聞き取れるようになったかも。
47名無しさん@1周年:02/06/07 12:59
今週水曜日のビニエットをテープにとって何回も聴いたあとリスニング入門聴いたら
異様に遅く感じた。
48名無しさん@1周年:02/06/07 14:27
火曜日の美にえっとで”that's why we've seen retailers resorting to massive markdowns or haggling with customers who insist on lower prices."とありますが、
haggle withで値切る交渉をするって意味(P14参照)なのに、それがcustomersに対して行われています。いったい何を値切っているのでしょうか?まけろと主張する客を値切る・・・変ですね。
まぁ右ページの訳で使われている意味ならOkなのですがね。
49名無しさん@1周年:02/06/07 14:58
>>48
haggle…《条件、値段などについて》言い争う、押し問答する、うるさく値切る、
交渉する
と私の辞書には出ていました。ここでは「交渉する」くらいの意味ではないでしょうか。
あまり自信ないですが
50名無しさん@1周年:02/06/07 15:01
>>49
その意味があるのは知っています。
私が訴えたいのは、14ページには値切るの意味しかないのにどうどうと言い争うという意味で使っているのはどうか?ということなのです。
51名無しさん@1周年:02/06/07 15:06
>>50
解りました。テキスト製作者の不注意と言うことでしょうね。多分。
52名無しさん@1周年:02/06/07 23:05
リスニングチャレンジわかんね〜
テープにとったから繰り返し聴こうっと。
53名無しさん@1周年:02/06/07 23:11
リスニングチャレンジは訳がほしいよね
できれば
54 :02/06/08 10:46
ていうか、飛行機にSunbeamやかて紛らわしい名前付けんなと。
始終混乱しまくり。
55名無しさん@1周年:02/06/10 23:06
今日のVocabiulary Buildingに出てきた
「doze off」のスーちゃんの説明、
to fall into a ( ) sleep
の( )に該当する語が聞き取れませんでした。
何て言ったのでしょう?

教えてチャソでスマソ
56名無しさん@1周年:02/06/11 05:53
ハウデイで勉強してごらん。
目が覚めるよ。
本物の英会話スクールだから。
私も昔、あなた達と同じだったよ。
http://www.howdyhowdy.com/
57名無しさん@1周年:02/06/11 14:31
introduce you to my friend,Bess Hefner.
ってyouとmy friend,Bess Hefnerの位置は逆のほうが自然じゃない?
58名無しさん@1周年:02/06/11 15:57
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックあげるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックあげるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックあげるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックあげるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

59名無しさん@1周年:02/06/11 20:19
>>55
slight dato omottayo

番組の最後、スーさんの
see you next time
に彼女の成長を感じますた。
6059:02/06/11 20:20
>>55
すまそ
light でした
61名無しさん@1周年:02/06/11 20:27
私たちは、荒らし、煽りに屈してはならない。
さあ、DQNども、荒らせるものなら荒らせ!
私たちの、固い意思までをも荒らすことは決してできないのだ。
62名無しさん@1周年:02/06/11 20:34
>>55
to fall into a light sleep.
だったと思うが。
失礼かもしれんが、これが聞き取れないのなら録音でもして何回か聞いたほうが
いいんとちゃう?

しかし、最近めっきり下がってきたなこのスレ。
6362:02/06/11 20:37
逝ってきます。
ハズかしすぎ・・・おれ。
64血無:02/06/11 20:48
>>62
お前は何を恥ずかしがってるのだ?
65名無しさん@1周年:02/06/11 22:21
直後の ”ふるさとの言葉” が、えらく南下
していることに気づいてサボっていたことを思い知らされる。。。
66名無しさん@1周年:02/06/11 23:07
今年のビジ英ってどれくらいの吹き込みスピード?
やさビジ2000年版でちょっと調べたんだけど、190wpmくらいあったんだけど
(I'llとかの省略は1語で計算)
67?A´?E^?i?Z?O`:02/06/11 23:23
帰化申請が届出制になるとの法案が提出されたようですが、本当に実現するのでしょうか?
今、国会では議員の潰し合いばかりで肝心なこの法案がいつまでも放置されて棚上げになるのでは?と心配です。
私は日本名を名乗り日本の学校を日本名で卒業し言葉も日本語しかわかりません。 もはや私は韓国人ではなく日本人として生きています。ですからもう韓国人にはなれません。
私は、事実、国籍が韓国のために結婚しようとした相手の母親に韓国籍であることを大変責められ普通に結婚もできません。
そして、親を恨みました。何度も親を責めて泣かしました。
日本名を名乗っているのに国籍が韓国ということで、
そして、何度も自殺をはかりました。
本当にお願いします。特別永住者はもう日本人として生きていくしかないのです。どうか、特別永住者にたいして帰化希望者を届出のみで無条件で日本国籍への帰化を認めてください。
帰化が不可能なら私は死にます。
自殺します。
法務省関係者、国会議員の方、本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、お願いいたします。
日本国政府にとってまったく不利益はなく、むしろ利(メリット)のほうが多いのではないでしょうか?
よく、市役所の職員や一般の方に帰化すれば?と簡単に言われますが、現状の帰化申請の手続きはどれほど大変で困難で人間の尊厳まで失うかわかりますか?
どうか、法務省関係者、国会議員の方、特別永住者に対し帰化申請届出制の実現を本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、お願いいたします。
私は命をかけて訴えます。
首相官邸http://www.kantei.go.jp/
小泉内閣メールマガジンhttp://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/
法務省http://www.moj.go.jp/
6855:02/06/12 00:21
回答くれた皆さんさんくす。
69名無しさん@1周年:02/06/12 00:22
最近、下がり気味ですね このスレ
70名無しさん@1周年:02/06/12 05:14
もうみんな飽きたんだね
71名無しさん@1周年:02/06/12 10:06
まだ続けてるよん。
72名無しさん@1周年:02/06/12 20:58

ベッカムは、フィスクちやん以上に、訛ってるなー。
男前やが、あれでは、NHKのオーディションにはキツイな。
また、リスナーから苦情が殺到するしな。
部長。ま、なんかの時のゲストって事で、どうです?
73名無しさん@1周年:02/06/13 01:05
ビジネス英会話つまらないよ
74名無しさん@1周年:02/06/13 01:18
>>48-51
しばらくこのスレ見てなかったがどうやら勘違いしているのでコメントを。
"haggle with"で「値切る交渉をする」といっているが、それは間違いです。
"haggle"1語でその意味になりますし、例文もそうでてますよ、P14を良くみてくださいね!
>>48にあったhaggleのあとのwithは、客と「いっしょに、共に」値切るということです。
また、「言い争う」とはテキストには書いておらず、「やりあっていた」と書いてあります。
値切る交渉をしていたので、この意味で使っているのは構わないと思いますが、
直訳が宜しければ個人的にそう解釈して、頭に意味をいれこめば良いだけですね。
そういうわけでテキスト製作者の不注意ではないでしょう。

>>73
起伏に富むビニエットではないのが私も多少不満です。
が、これだけのレベルを保つには仕方ないんだろうなあ、と思ってます。
75:02/06/13 03:37
ご苦労さん。エライねー。
もしかして、おたく、おすぎの冴えない会社の社員さん?
76名無しさん@1周年:02/06/13 20:06
気を抜くとすぐ下がるね。
俺としては烈火のごとく怒っているお得意さんに謝ってる大滝さんとか
すごいどうでもいい世間話で盛り上がってるピアソンの面々とか
そういったビニェットキボンなんだけど。
仕事してるとそういうなんかたたき台?になるような場面とか欲しくなるよね?
77名無しさん@1周年:02/06/13 23:47
うむ。「笑いをふたたび」なんか、てっきり
大滝さんがピアソンの文化になじめずに鬱になるスキットだと思ってたのに。
78名無しさん@1周年:02/06/15 03:00
荒木裕美さんが乱入するビニエットも良い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 09:53
ビジネスの舞台を日本にしてくれないかなぁ。
そしたらもうちょっと内容が分かる気がする。

↑で誰か書いてたが、俺も前進の「やさビジ」3ヶ月聴いてtoeic
受けたらリスニングが40点アップした。
それなりの効果はあるのね。
80名無しさん@1周年:02/06/15 10:22
>>79
>受けたらリスニングが40点アップした。
>それなりの効果はあるのね。
何点から何点に40点上がったの?
はっきり言って3ヶ月聞いて40点ってなんの効果もなかったのに
近いと思う。
81名無しさん@1周年:02/06/15 11:21
>>80
くだらないつっこみやめれ
82名無しさん@1周年:02/06/15 13:04
>>80
同意。TOEICなんて問題によっては
100点くらい違ってきたりする
83名無しさん@1周年:02/06/15 13:12

久しぶりに来てみたら、おー、
また時代遅れな、ママごと遊びテストの話してんの?
レベル、低いねー。
84名無しさん@1周年:02/06/15 13:13
>>83 お前のレスが一番くだらないと思うが
85名無しさん@1周年:02/06/15 17:44
>>79
舞台を日本にしたら内容が分かるって、そりゃそうだけど
実際に英語使ってビジネスする時は、全然育った背景や持ってる意見の違う
外国人と話すわけで、そんな分かり易すぎる会話で勉強しようなんて
考えが甘すぎると思うが?
86名無しさん@1周年:02/06/15 23:44
>>85
禿同。
もっとMBA関連の話題や、証券取引の現場とか、そういった生の情報が欲しい。
日本を舞台にするならカルロス・ゴーンの経営戦略とかに焦点を当てて欲しい。
あるいはファーストフードの接客マナー講座とか。
単にビニエットの土壌を日本に移した所で、生産的な意味がないわいね。
87名無しさん@1周年:02/06/15 23:55
>>86
面白そうだね。
ビニュエットは杉田先生が作ってるんですよね。
父親がこの講座の初期の頃勉強してたようなので、当時のテキストが
残ってるんですが、そのころの方がテーマ的には
86さんが考えてるようなものが多かったっぽいですよ。
キャリア・プラン作りとかいうテーマの回もあったようで。

ただ、ビジ英になってから聴いてないので今がどういう
ビニュエットなのかよく知らないんですが・・・。スマソ。
88名無しさん@1周年:02/06/16 00:33
大滝怜治の独り言

ああ今日はベスとかいう婆アの自慢話に延々つき合わされて疲れちゃったよー。
雨人にあの手のやつが多いからVERY EXHAUSTED.
今日は早くかえろ。
89名無しさん@1周年:02/06/16 00:57
>>80
そうですかね。今までリスニング対策何もしていなかったのが6ヶ月で40点上がるというのは
たいした成果だと思うが。
90名無しさん@1周年:02/06/16 00:59
↑上の書き込み6ヶ月でなく3ヶ月の間違い。
9185:02/06/16 21:15
>>86
そういうの面白そうだね!
でも番組作るのにすんげー金かかりそう、リサーチとか大変そうで。
今のビジ英でも費用対効果には十分満足はしてるけどね。
>>87
どういう内容か教えて。できれば一人の発話部分とかでもいいからUPしてみて。
クレクレでスマソ。
92名無しさん@1周年:02/06/17 22:59
ミナ・フィスクの声がかわちゃったけど、あの声こわいよー
93名無しさん@1周年:02/06/18 11:18
今CD聞いてます。
昨日のvignetteの13行目、Minnaの最後のせりふのところ
rather than fear of が
lower fear of に聞こえてしょうがないんだが‥

これってオレの耳が悪いんですか?
どう考えても言い間違いのような気がするんですが。
94名無しさん@1周年:02/06/18 18:35
>>92
やはりそうか…

>>93
fiskは発音がちと難しい。つーか、みんなそう聞こえる。

彼女のところはリスニング/シャドウイング/
あとディクテーションの範囲からはずしとる。
たしか其の点について過去レスか前スレに誰かも書いてたきがします。
95名無しさん@1周年:02/06/18 20:27


ヒュンダイに乗る人になろう。
なんて、アメリカのビジネス界じゃ
侮辱、屈辱に等しいよなー。
ヒュンダイ、つぶれろ!うざいよ。
96 :02/06/18 20:35
ヒュンダイというと、品質調査で購入3ヶ月で平均3回はトラブルが起きるという結果が出た
あのメーカーですか。
97名無しさん@1周年:02/06/18 21:24
>>92
前の方がよかったね。ギャビーさんの声やってた人だたっけ。
イラストでは折角美人になったのにね。
そう言えば、ライオンもサンチェスもかなり美人だ。
98名無しさん@1周年:02/06/18 21:48
>>93
漏れはその前の due to さえも聞きとれんのだが ・・・
99名無しさん@1周年:02/06/18 22:48
SUsanの声むかつく
100名無しさん@1周年:02/06/19 15:58
>99
聞き取れないひがみですな(笑)
101教えて:02/06/20 20:43
昨日の最後、すーざんが
to ( ) next time
と逝っていたように思うのですが、
()の中は何ですか?
102名無しさん@1周年:02/06/20 23:43
今日はえらい簡単で助かったなり。今週はずっと自信喪失寸前だった。
103名無しさん@1周年:02/06/21 00:17
みなさん、私は今月でビジ英やめます。

理由は
@放送時間 
生活を朝型にする必要があり、寝つきが悪くたまには早く寝たい。
A解説のレベル
もう少し解説をじっくりやって欲しい。レベルの差は予習復習で
カバーしていたが、時間が避けなくなってきそう

B復習ができない
10月の再放送まではちょっと待てない。
4月からの奴をじっくりたっぷりやり直したいので。
今後は4、5、6月分とNHKリスニング入門を使います。

皆さん頑張ってね。後期後半1,2,3月は聴きますので
それまでage続けてください。Part2なってなかったりね。

さて、後一週間がんばりますか。
104名無しさん@1周年:02/06/21 02:19
>>103
そうですか,それは残念。
20分から15分になってしまったのがやはり痛い。
前日のビニエットの復習もないし,解説も減ってしまったし。
ビジ英の時間を削ってまでも「残しておきたいふるさとの言葉」を
放送する意義はあるのか(あれはあれでいい番組ではあるが)。

105名無しさん@1周年:02/06/21 02:24
ビジ英語ってやさしくなってないか?

俺の実力が上がっているなら嬉しいが、そうでもない気がする。
2回目の会話は、ほぼ聞き取れるようになっている。昨年までこんなこと無かった。
106名無しさん@1周年:02/06/22 00:33
>>105
やさしくなっている節がある。って話は
5年前から、この講座やってるオイラの会社の人間も言ってたよ
ま、TIME誌の内容も以前より簡単になりつつあるって事だし
内容が、簡単に万人向けになりつつあるのが、英語界の傾向みたいね
107名無しさん@1周年:02/06/22 13:44
>>104
やはり20分いる。ふるさとの言葉、はいらない。
108名無しさん@1周年:02/06/22 14:17
俺はビジネス英会話聞いたあと5分で復習して
ワールドビジネスサテライト見るので、15分でいいや。
109名無しさん@1周年:02/06/22 19:29
生活と放送時間あわないならばカセットテープに撮れば良いのに。
MDじゃなくて、未だにカセットで撮ってるけどね、俺。
結構、使えると思うんだよね、それでもなかなかいいもんだよ。
ガチャガチャやってるといかにも勉強しているぞと言う気がして。
モチベーションも高まって行くのが自分でわかる。
まあ、やりたいかやりたくないかは人それぞれだからそれ以上何も言わないけど。
やる気はあるけど・・・といってたかだか15分程度の時間を避けないようではまずいっすね。
110名無しさん@1周年:02/06/22 20:10
漏れは1000円出してCD買ってるぞ。
手間いらないし、すきなときに出来るし、要らないパートは飛ばせばいいし、ビニェットだけ何回も聴けるし。
編集することで実力がついたような錯覚を得る危険性ありかも。
ほらあるじゃん、美しいノート作りにハマっちゃって、頭に入れるのが疎かになるケース。
解説もテキストの訳で充分だなあ。踏み込んで知りたけりゃ、ちょっと辞書引きゃ済むもの。
知ってる話は聞かされるだけ無駄じゃない?
ビジ英なんてすべきことのほんの一部だから、あんまりそれ一つだけに労力使いたくない。
111名無しさん@1周年:02/06/23 00:30
サンチェスさんはイラストはいいが聞き取りづらいです。
112名無しさん@1周年:02/06/23 00:44
それを言うなら大滝さんの声はソフトで萎えます。
もし彼女いなくて物腰もソフトなら、米国社会では誤解される恐れありです。
113画数からみた大滝怜治:02/06/23 02:02

全般運 総格=32画◎
千載一遇のチャンスを得て飛躍する、強運の持ち主です。期待以上に周囲から
の援助や引き立てに恵まれ、ひとたび時流に乗れば、破竹の勢いで大発展を遂
げます。しかし、自分自身の個性を生かし、マイペースで活動できる環境がな
いと本領を発揮できず、目的を見失うと、夢想や怠惰に流されてしまいます。
32画は大吉数ですが、生家の家柄によっても正否が大きく左右され、孤立無
援での成功は難しい運勢といえるでしょう。

性格運 人格=21画○
冷静で観察眼が鋭く、何事にも計画的に行動する慎重な性格です。頑固で潔癖
性なため、冷徹さを感じさせるところもありますが、内実はたいへん誠実で、
困った人を見過ごすことができない、心の優しさをもっています。また、本音
と建て前の使い分けが巧みで、目上を立て目下をよく支配するため、世渡り上
手なのも特徴といえるでしょう。家族を大切にし、親兄弟の面倒をよく見ます
が、家庭よりも仕事中心の生活を送る暗示があります。

恋愛運 地格=16◎
積極的なプレイボーイ・タイプの人もいますが、女性に対してウブで優柔不断
な人が多いようです。いずれも本質的には女好きで女性に甘く、利用されてい
ると分かっていながらも貢いでしまったり、頼ってきた女性に深入りして、ト
ラブルを招くことも少なくありません。フェミニストで精力も強いほうです
が、ここ一番での押しが弱く、男性的な包容力やムードに欠けるため、女性に
物足りなさを感じさせることが多いようです。

対人運 外格=11◎
落ち着きがあり、中には厳格な印象を与える人もいます。無意識のうちに他人
と自分との間に線を引く傾向があり、けじめのある人付き合いをします。社交
性がないわけではありませんが、集団生活よりも、個人主義的な活動を好みま
す。

職業運 外格=11◎
周囲から干渉されずに、マイペースで活躍できる職種がよいでしょう。弁護士
や税理士などの資格職をはじめ、コンサルタント、ライター、プログラマー、
外交セールスなどが適職です。共同事業は、避けたほうが無難です。

健康運 黄色信号
健康体ですが、ひとたび病気や事故に遭遇すると、大事にいたる暗示がありま
す。気管支炎、皮膚炎等のアレルギー疾患、アルコール障害などに注意しまし
ょう。
114名無しさん@1周年:02/06/23 02:28
>>112
大滝クンは既に妻子持ちではなかった?
115名無しさん@1周年:02/06/23 19:28
手錠をもってるマゴシ先生
116名無しさん@1周年:02/06/23 21:00
今週は忙しくてしっかり聞けなかったので再放送聞いた。
杉田先生ってアメリカで新聞記者やってたんだね
驚いた
117名無しさん@1周年:02/06/23 21:14
///// 投票したら、下記をコピペしる!! /////

おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)

Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在たったの12%で大負けしている!2chの底力を見せてくれ!!

118あ〜:02/06/23 22:30
ス〜ザンネルソンさんに会いたい〜!!!
119名無しさん@1周年:02/06/23 22:38
>>118
どこかに顔写真ない?
120ハリスの豆単:02/06/23 23:01
ポールさん、比較的ゆっくり読んでるね。
とても聞きやすい。馬越のバァバァのトークは、カットしてほしい
121名無しさん@1周年 :02/06/23 23:08
>>119
4月号のテキストにのってるよ。大きな本屋のバックナンバーのコーナーに
あるのでは?昨年30歳になったそうです(と前に金曜日のトークでいっていた)。

>>120
俺も土曜は聞くのやめようかなと思っているけど惰性で聞いている。
孫資も去年に比べれば少しは進歩している気がするんだけど。

でも今回のリスニングチャレンジまじで難しかったよ。多少うつ。
出直します。
122Ninetytwo ◆p/JJBAYQ :02/06/23 23:14
>>116私も同じく今日知って驚きました。テキストに連載
している佐藤さんともきっと面識があるのでしょう。
馬越さんの記事はIHTの2面の下の方に出ている記事からだろうな。
123名無しさん@1周年:02/06/24 00:51
土曜日はPaulさんが読んでる部分のみ聴いている。
馬越タンいらん。無駄な自慢話を織り込まずに
土曜日にもリスニングチャレンジ等のコーナー新設キボン。
124名無しさん@1周年:02/06/24 12:10
確かに去年のまごしよりは進歩してると思う。
アーハーの回数が格段に減った。
私はポールさんのイギリス英語だけのために
土曜は聞いてる。できればポールさんだけで
やってホスィ
125名無しさん@1周年:02/06/24 12:12
123と意見がかぶってしもた。スマソ
126119@今度初TOEIC:02/06/24 19:39
>>121
レス有難うございます!
リスニングチャレンジは毎週失望の嵐です。今週も殆ど聴き取れなかったものの
YoroichiはマシでAsabaはダメといことだけはかろうじて理解したのでTandFは
正解できました(でも鬱です)。
ところで、share priceは「株価」でしょうか?さらにper shareは「一株につき」
でしょうか?あとpress contactsの意味が解りません(報道ナントカですか?)。
もし親切な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。お願いいたします。
127名無しさん@1周年:02/06/24 23:02
>111

昔のシーモアさんやってた人だよね。確かに喋るの速い。知合いのオーストラリア人
もそう言っていた。声は好きだけどね。

俺的には (前の)フィスク > サンチェス > ライオン かなぁ。
128103:02/06/25 10:22
>>109-110
レスサンクス&亀レススマソ。
俺もCD買ってる。
ただ、辞書引く手間が惜しいってものある。
それにof at なんかの用法とか、しらべてもよくわかんないことが多くて、
まあ拘ってるから駄目なんだろうが、ついしらべてると時間があっという間に。
俺はそーゆ〜学習より、今は音読/シャドウイングに時間かけたくて。

<ビジ英なんてすべきことのほんの一部だから、あんまりそれ一つだけに労力使いたくない。
はげどう。ちょっと辞書引いてもわからんことが多いときつい。
<やる気はあるけど・・・といってたかだか15分程度の時間を避けないようではまずいっすね。
はげどう。15分じゃ終わらんのよ、俺はまだ雑魚いから。量が多いし。

ビニエットは面白いと思う。だからじっくり復習したいのです。
それに、みんな夜10:55分に終わって、そのあと復習(音読とか)してたりすると
目がさえてねれない時ってないの?俺が神経質なのは確かだが。
129名無しさん@1周年:02/06/25 14:20
>>128
音読は暫く直後は目が冴えるよ。昼間にやれば、その後でどっぷり疲れて眠くなることがある。
聞いて見て読んで、っていうのをいっぺんにこなすのは集中力が要るし頭フル回転です。
130名無しさん@1周年:02/06/27 23:02
広島弁、柄悪かったな。
131ぷにぐらま:02/06/27 23:16
むう、コンピュータ関連の話になると、文章の内容がややハテナになるのは仕方ないのか。
132名無しさん@1周年:02/06/27 23:21
炭詛菌とかテロ関連のトピックばっかり。
後期も再放送なんでしょ。イヤになる。
133名無しさん@1周年:02/06/28 00:57
????・??・・・・?・
???????????・・・???????・???
????・?・・????・・・??・??・????
??・・・・
?????・・・・?・・・??
・?・・・?・・・・・?????????
・?・??・???????・・・・
134名無しさん@1周年:02/06/29 00:18
松下さんからスーちゃんに変った時、無茶苦茶抵抗あったけど
慣れてきたのか違和感無くなってきた。
でも松下さんの喋りが聞きたい。今何やってるんだろ?
135名無しさん@1周年:02/06/29 00:22
>>130
広島県人だけど福山弁はわからなかった。
カープの応援は良くわかった。大体あんなもん。
柄が悪いのを強調するのはやめてほしかった。
確かに上品じゃないのは認めるが。
136名無しさん@1周年:02/06/29 09:42
PC使っているなら、PCにデジタル録音してみたら?自分は録音したやつをMP3
に変換して電車内で聞いてるよ。

全然英語の話ではないけど、今週のビニエットのプロバイダーどうしの接続が切れる
とメールが来なくなるってTCP/IPではありえなくないか?
137名無しさん@1周年:02/06/29 11:07
うむ。あの一文は見なかったことにということで。
138名無しさん@1周年:02/06/29 11:18
毎週リスニングチャレンジを聞くと
全然聞き取れなくて鬱になる。
139wkatsuhiro:02/06/29 11:18
>136 プロバイダーどうしの接続が切れる
これは、データ(IPパケット)が相手に到達するするかとか、
途中で化けたり消えたりしない(TCP)とかいう話を言っているのではありません。

多数のSPAM(unsolicited)mailを送りつけたり、あるいは他のサイトをcrack(不正進入・攻撃)してくる
(ような奴が契約している)悪質なプロバイダがあったとしましょう。メールのやりとりに関係する設定は
非常に広範囲にわたるんですが、その中で、こういうところを経由するメールは一切受け取らない
という設定にもできるんです。

実際、hotmail.comからのメールを全部拒否するプロバイダ(あるいはサイト)は存在します。
(エラーが通知されるわけでもなく単に全くこないので、受け取り側ユーザはそうと気がつかないかも。)
また、最近では、アジア方面からのメールを全部拒絶するというところが現れています。
これは、韓国中国と思しきところから欧米諸国へのSPAMやcrackingが相次いだためです。
まったく関係ない善良なプロバイダ経由でメールを使っているわれわれアジアのユーザは
大迷惑です。

また別な事故的な例として、最近やっとjunk mail対策に乗り出したNTT Docomoが、中途半端な
対策を講じてしまい、Docomoケータイではどこだったか他社のケータイからのメールを受け取れなく
してしまったこともありました。

これ以上詳しいことは通信板へ逝こ。
140136:02/06/29 11:40
ふーんそうなんだ。thanks
141名無しさん@1周年:02/06/29 22:55

未だにマコシのババアを聞いている奇特なリスナーはおるんかいな?
あのババアの英語聞いてたら、あんたの英語までヘタになりまっせ。
んな通訳あがりのババアに時間を割くならワールドカップ関連のニュース。
142名無しさん@1周年:02/06/29 23:13
いや聞いてない(ワラ
っていうか、あの番組自体、もう聞いてない。
でも実際の通訳はあの程度で、大学の教員としてはいいほうかも。
彼女は親のコネとか強そう。
彼女の問題点は英語より性格では?アハーン
143名無しさん@1周年:02/06/29 23:20
同じこと思ってるんだね、みんな。
私は一年ぐらい前に聞いてそれが最後でした。
あの時のアシスタントのオージーのやる気のなさは苦笑した。
144名無しさん@1周年:02/06/30 00:15
>>139
にしても、ビニェットの相互接続契約やらなんやらってのはズレてると思われ。
145名無しさん@1周年:02/06/30 12:53
磨腰研究家です。
>>120
ポールさん、いいね。ヤパーリEnglishがイングリッヒって発音するのが気になるが。
過ぎた諭し先生のアメ語のあとに聞くと妙に心地いいのは俺だけ?
磨腰トークは俺は結構好きだな、ジャパニーズでもこれくらいはできるのだなと思える。
>>121
「磨腰は去年に比べれば、ま、少しは進歩している気がする」に一票。
>>123
磨腰タンは頑張ってるのだが、確かに自慢話や人を食った発言もある。
成功談聞いてもつまらん、失敗談の方が良い!などと言ってるし。
もちろん、成功談ばかり耳タコだったら腹がたつけども。
>>124
おお!アーハーの回数が格段に減った論に禿同!
しかし、未だにReally? Really?と繰り返すのはどうかと。
You knowと同様、多用するとアホみたいに聞こえる。
それからOf courseを時折、妙なタイミングで使うのがまずい。
彼女の性格から言えば、ああいった無礼に聞こえる使用方法も彼女なりに的確なのか?
I think so.もあまり言って欲しくない。
That's right. や Certainly. のように表現して欲しい。表現力が乏しいよなぁ。
>>130
広島弁、めちゃ柄悪かったなぁ。トラキチと大差ないやん。(w
>>132
禿同。テロ関連のトピックなんて出して欲しくないよな。
>>141
ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!未だに磨腰タン聞いている奇特なリスナーは俺だ〜!
文章の組みたて自体は俺は彼女の英語は良いと思ってる。
けど、ちょっとした言いまわしが横柄に聞こえたり、適切な使用法で無いと思わせる。
>>143
オージーのやる気のなさは俺も辟易してた。懐かしいな、あの頃。
やさビジももっと会話スピードが速くてよかったのになあ。
146名無しさん@1周年:02/06/30 22:44
祝、ヒュンダイカップ終了。
147名無しさん@1周年:02/07/01 00:25
過ぎた諭し・・・・・・( ´_ゝ`)プッ
クヲート・アンクヲートなんて説教じみてやるからそうあだ名されるのだぁ
148名無しさん@1周年:02/07/01 02:59
>>You knowと同様、多用するとアホみたいに聞こえる。
それからOf courseを時折、妙なタイミングで使うのがまずい。
彼女の性格から言えば、ああいった無礼に聞こえる使用方法も彼女なりに的確なのか?
I think so.もあまり言って欲しくない。

You knowとI think soを多発するんだったら
その辺の肉便器とそう差はないな
149名無しさん@1周年:02/07/01 10:40
>>148
そこまでいってやるなって、磨腰も磨腰なりにやってるし。
肉便器だったらエイズ街道へtouch&goのノリでsuck&fuckだが、
磨腰はそのへんはただのおばはん。
品性で磨腰>>>>>>>>>>>>>>>肉便器だな。
当然、磨腰は普通の品性(より劣るか?)だが、肉便器は勝手に自分で品性下げてる。
よって、磨腰が相対的に品性が上がっているかのように見える辺りが肉便器ではない。
と、どうしようもない事に熱弁振るって恥ずかしくなってるテスト(w
150名無しさん@1周年:02/07/01 20:52

磨腰も、若い時に
白人の肉便器としてカラダを提供し
白人の肉棒を喰わえてりゃ、
もっと発音とかが上手くなってたろうにな。
ま、通訳の仕事取るために
日本企業のオヤジの肉便器になってたのが時間の無駄だったのかもな。
や、結果、嘔微淋大学とはいえ、凶授になれたんだから、イイじゃん。
でも、嘔微淋の諸星バカ副学腸の肉便器として暫くガムバッたのかもな・・・。

151名無しさん@1周年:02/07/01 22:11

削除希望
余りにも下劣
152名無しさん@1周年:02/07/01 22:13
>>151
同意。>>150ちょっとテンパり過ぎた諭し(w
153名無しさん@1周年:02/07/01 23:10
今月は一見した限り、やさビジレベルに戻った感じですね。
154名無しさん@1周年:02/07/01 23:32
まこしタンもてもてだね。
みんな馬越タンに夢中なんだね。

ついてけないや…
155名無しさん@1周年:02/07/02 00:39
磨腰、今週はReally?を連発しないでくれぇ。
期待age
156名無しさん@1周年:02/07/02 00:43
淡々とカタカナ英語で進行していた
英字新聞者の人が懐かしい、今日この頃
157名無しさん@1周年:02/07/02 01:06
いつですか?
158名無しさん@1周年:02/07/02 19:56
きのう牛飲馬食って言ってなかった?
159名無しさん@1周年:02/07/02 22:35
始まるぞゴルァ!!! ageだage!!!
160名無しさん@1周年:02/07/02 23:03
すく野菜の名前がいろいろ出てたけど、どういう野菜なのかわからないよー。
カンタローブはメロンのようなものっていってたけど、ケールとかタチチシャ、
スクオッシュ、アプリコットってどんな野菜なの?
161名無しさん@1周年:02/07/02 23:14
ケール=青汁の原料の葉っぱ。
スクオッシュ=うりの類。
アプリコット=すもも。
162名無しさん@1周年:02/07/03 01:38
なんか今回は,栄養学の授業のようだった・・・。疲れた。
163名無しさん@1周年:02/07/03 20:20
>>156
ジャパンタイムズの記者さんがやってた頃だよね。
マターリしていてよかったな。
最後の年のアシスタント(ジニーだっけ?)は喋り過ぎでうるさかったけど。
164名無しさん@1周年:02/07/03 20:37
>>160
カンタロープは夕張メロンだと思えばオーケーです。
あの中がオレンジ色のメロンです。
アメ人の中には、「カンタロープはメロンではない!」
と言い張る人もいます。
多分感覚的には、すももとももくらい離れた別物の捉え方なんでしょう。
165名無しさん@1周年:02/07/03 20:57
>>163

若い感じでおのぼり風のアメリカマンセータイプの20代前半と
思える女性のことか?
166名無しさん@1周年:02/07/03 21:00
>>163

若いアメリカ人特有の鼻にかかる声で学生ののりで話す女のことか?
167名無しさん@1周年:02/07/03 21:52
こらっ、さとし!
「あっぱれ」のイントネーションおかしくねーか?
しかし最近やっと「勉強」らしいビニェットになってきてよかったね。
今週みたいな会話のほうが、結構実際に役に立つよね?
168名無しさん@1周年:02/07/03 21:54
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/

http://jbbs.shitaraba.com/news/446/himajin.html

絶対!!!!上のURLには来るな!!いいな!馬鹿!!
169名無しさん@1周年:02/07/03 23:07
ところで、これをラジオでやんないとだめなのか?
みなさんはラジオの音質とかに不満はない?ラジオにコイルでも
まきつけてます?

いまさらラジオでやらんでもテレビでやってもイイと思うのだが。
170名無しさん@1周年:02/07/03 23:19
>>169
ラジオで何の問題も不満もないけど…
171名無しさん@1周年:02/07/03 23:20
>>169
ん〜。テレビは編成上難しいでしょ。撮影・収録のコストもかかるし。
個人的には、基礎・続基礎時代からのラジオ講座に愛着があるので、
ラジオが良いけど。

そういえば、今日のAFNのNPR Morning Editionのlast topicが、
今週の話題とほぼ同一だったのでビックリしたよ。
172名無しさん@1周年:02/07/04 02:09
>>166
学生ノリかわからんけど、自分の意見ばかりまくしたてていたね。
その前年までは、またーりとお喋りしてる感じで好きでした。
173名無しさん@1周年:02/07/04 12:34
今週はやたら簡単だ
174名無しさん@1周年:02/07/05 23:58
瓜系が苦手なので
スーザンに共感を覚えた。
175名無しさん@1周年:02/07/06 21:54

杉田っち、仮にもビジ英の講師してんだから
金曜のスーチャンとの冒頭の会話、
それなりのレベルで応答しろよな。
台本書くだけだったら、誰だって書けるぜ。
176名無しさん@1周年:02/07/07 00:12
ただでさえ聞きずらいのにフィスクさん息がマイクにかかりすぎじゃない?
あの人たちって一応声優じゃないの?
177名無しさん@1周年:02/07/07 17:00
今週の分から視聴開始。
テキストは持ってない。
やさビジからレベル下がったとかいうカキコあったような
気がするけど、話すスピードとか別に変わってなくない?
むしろ解説のねーさんの喋りが聞き取りにくい。
178名無しさん@1周年:02/07/08 01:37
土曜サロンが殆ど聴き取れない俺は逝ってよしですか?
179名無しさん@1周年:02/07/08 01:41
そんなことはないけど
教材があなたに適していないということを
認識すべきでしょう
180名無しさん@1周年:02/07/08 01:43
じゃあ土曜は放棄しよ。
181名無しさん@1周年:02/07/08 01:51
>>175
6月号の、確かMall Malaiseでの金曜トークの、お杉の会話は
相当ぶっきらぼうだった印象があった。ビニエットに行く直前あたりね。
ビジ英で勉強してる意味なしって感じプラス話しするのがしんどそうだった。
182名無しさん@1周年:02/07/08 10:27
磨腰タン、トーク愉しそうだ。
ポールタンも愉しそうだな。
土曜はマターリしてるけど、ポールタンが自然に発する表現法とか参考になる。
183名無しさん@1周年:02/07/09 01:35
磨腰マンセー!過ぎた諭しマンセー!
でも、俺にとってはポールが最高っす。
イギリス英語マンセー!!!
184名無しさん@1周年:02/07/09 12:46
私は2児持ちのパート主婦リスナーである。

本編ビニェットの「働く母親は家でほとんど炊事をしない」発言にもドキッとしたが、先週の土曜サロンの最初のトピック「食べ物の好き嫌いが激しいのはお母さんの責任」には怒りを覚えた。
図星もあるのだが。

すべて母親のせいか!!
背後に家事育児を手伝わない父親の責任はないのか!!
たまに親に預けたくてもその親の介護で疲れているのでそうできない現実、社会制度に責任はないのか!!

外食まではいかなくとも、プロセスフードに頼っている自分にも反省の余地は多いにあるのは分かっているが、同じ母親のはしくれの孫死先生にああいうトピックを選ばれるとなんだかムカツク!
仕事中にくやしくてウルウルしちゃったよ…

愚痴でスマソ…
185名無しさん@1周年:02/07/09 22:38
そろそろ放送開始。
186名無しさん@1周年:02/07/09 23:03
フィスクの喋りとスーザンの解説が嫌いや〜
前者は俺のせいとして、後者は英語講座としてどうよ。
187名無しさん@1周年:02/07/09 23:21
>>186
特に気にしたことないが何か問題あるの?
188名無しさん@1周年:02/07/10 00:38
>>186
旧ギャビー・マンの人だよね〜。。
あれは聞き取りにくい。。
俺はスーザンの聞き取りも結構苦労してる。。

テキスト買わないと逝かんな〜〜。(苦笑
189名無しさん@1周年:02/07/10 01:56
>>184
私も同様の印象を受けたよ。<すべて母親のせいか!!

研究対象が少女&その母という偏り方といい
???って感じの記事でしたね。
なんでこういう記事を教材にしたんだろう。
190184:02/07/10 02:06
愚痴カキコにレス感謝!
loseしていたtemperも今は戻ってます。
191名無しさん@1周年:02/07/10 15:53
>>184
孤軍奮闘している働くお母さん良く見ますね。最近でこそ夫の育児参加の意識が高まりつ
つありますが全体的にはまだ少数派。晩婚だ少子化だのと全て女性側に責任を押し付けよ
うとする一方、保育所待機児童の数は全く減らず、なにをやるかといえば無許可保育所の
締め付け。何故女性が子供を産みたくないと言っているか、なぜ無許可保育所に預けざる
を得ないかを考えようとしない。生めよ増やせよと言っているおじさん議員達はたいてい
男尊女卑の環境に育ったひとばかり。
頼みの綱は夫だけ。その夫が家事と育児に無関心とすればこれはもう悲惨。夫の調教に失
敗したあなたにも多いに責任がある。まだ間に合うかもしれない部分もあるので、よく話
してみれば?(なんだったら代わりにゴルァ!!してあげましょうか?)子供は親の行動をとても
よく見ているから、そのような環境に育った子供はまた悪い影響が出るかもしれない。た
だ、子供は思ったよりずっと賢いのでそのような父親を反面教師とすることを期待し、日々
の仕事と家事と育児と英語のお勉強、がんばって下さい。ちなみに当方私(理想的な夫)も妻
も料理は好きな方なので、早く子供が大きくなって料理を教えてあげられるようになれば、
と思っています。(というか、子供を料理好きに仕向けて、何か作らせて、両親は早く楽し
たい。)

192名無しさん@1周年:02/07/10 18:12
リスニング入門スレにも書いたんですが、自宅にラジオがないんでいつもCD買って
聞いてます。でも解説がほとんどない…。本放送とCDでは内容が違うんでしょうか?
本放送では文章に対する構文等の解説があるとか。
193名無しさん@1周年:02/07/10 19:13
>>192
あたしゃ、あんたに全く逆の事を聞きたかったよ。
販売CDじゃ、本放送とは別になんか特別面白い話でもしてんのか?って。

本放送じゃ、スーちゃんが単語や表現にかんして、ウンチクを述べたりして
その後に、オスギが『そーですねー・・・』なんて言いつつ
日本語でスーちゃんのウンチクの補足したりするだけだよ。
構文、文法の解説なんかは、全てリスナーがマスターしてる上で放送してるから
まず殆どないな。
194名無しさん@1周年:02/07/10 19:16
>>192
CDと本放送は内容が異なりますね。
この番組でいえば、Susieの一言が杉田先生の解説より
有益なことが往々にしてあるので、
放送で聴くべきだと思います。
いくら教材とは言え、想定外の発言とかがないと面白くないし、
続かないのでは?と思う受講歴6年目の私。
195184:02/07/10 21:44
>>191
レスありがとう。
怒りパワーを英語の学習に向けることにします。
196名無しさん@1周年:02/07/11 09:20
burn the midnight oil
ってえっちな意味かと思った・・・。
197名無しさん@1周年:02/07/12 22:55
今週のダイアログもFiskメインかい〜
自信なくなっちゃうよ。(;´〜`)
198名無しさん@1周年:02/07/12 23:34
来月はまたレベルが落ちたようだ…。
やはり15分では…。
199名無しさん@1周年:02/07/13 03:18
早苗のさつきっていなくなったね
200名無しさん@1周年:02/07/13 03:19

誤爆スマン
201名無しさん@1周年:02/07/13 03:42
確かにフィスクは聞き取りにくい。。
テキストまだ買ってないんだけど、なんべん聴いても
My bisiness trips are always scheduled・・
のscheduledがシェトゥール(←カタカナでムリヤリ・・)
にしか聴こえん。
杉田先生の解説聴かないとわけ分からんす。。。
202名無しさん@1周年:02/07/13 04:46
イギリス英語の発音でscheduleとかでななくて?
203名無しさん@1周年:02/07/13 04:52
>>202
イギリス英語での発音を知らないんで。。
杉田センセの解説で読んだときに初めて分かったのよ・・・。
テキスト持ってないから。。。
204名無しさん@1周年:02/07/13 12:00
イギリス英語ではシェジュールというよ。
アメリカでも気取った人やペンシルバニア辺りの人も使ってた。
oftenをオフンじゃなくてオフトゥンというのと似てるやね。
205名無しさん@1周年:02/07/13 12:06
標準的なアメリカ英語と発音自体が違うと、知ってる単語でも分からんちゅうことやねえ。。
206名無しさん@1周年:02/07/13 12:09
そだね。やさビジ、もう半分以上終わったんだよなあ。
がんがって聞いたかいがあるかな?
英検1級の2次で参考にする事多いが、果たして受かるのやら。
磨腰タンレベルの会話力で良いから欲すぃ〜
207名無しさん@1周年:02/07/13 13:48
番組はいいんだけど、テキストの始めに出てくるいかにも「キャリア・ウーマン」とか
いう感じの取材の部分がウザいと思うのはおれだけか? テキスト買うと本文の
ところをまとめて半年分を製本して使ってるよ。1年で2冊。すきーりして(・∀・)イイ!!
208名無しさん@1周年:02/07/13 14:10
あとテキストの広告がむかつきまくり
209名無しさん@1周年:02/07/13 15:27
schedule とか privacy みたいな、
必ず学校で教わるレベルの頻出単語で、
英米で発音がけっこう違うってものは、
両方の音を教えるべきだと思う。
片方しか知らないと聞き取れないことも充分ありうるのに、
米式しか知らない人って意外と多いよね。
210名無しさん@1周年:02/07/13 15:50
>>206
す〜っと流し読みしてしまったけど、「やさビジ」になってるよ。
「ビジ英」より違和感無いんだけどね(w
211名無しさん@1周年:02/07/13 17:24
>>204オーフンってアメリカ英語だったんだね。
アフトゥンがイギリス英語だと初めて知ったよ。(by Oxford)

でも豪で家族みんなアフンて発音すんのにその家の女の子一人だけがアフトゥン
って発音してた。何でだろう?
それで俺は英米の違いとは関係ないと思ってたよ。
212名無しさん@1周年:02/07/13 22:23
数年前ロスにいたけどみんな[aftn]だったyo?
213名無しさん@1周年:02/07/13 22:33
>209
学校で教えるとなると発音記号での知識が限界じゃ。教師にきれいな発音を期待
するなんて、出来ない相談。It's a toll order.
ビジ英ではネイティブのイギリス人とアメリカ人が説明してくれるから、
この番組を聞く事に非常に意味がある(少なくとも学習者には)。
214名無しさん@1周年:02/07/13 22:36
最近はブリティッシュ的に発音するのが、”知的”な雰囲気を醸すので
はやりだ、と先日の放送で言っていましたね。
215名無しさん@1周年:02/07/13 22:38
>213 tall order
216名無しさん@1周年:02/07/14 00:31
>209
ちなみにprivacyはプライヴァシー以外には
何度発音するのでしょうか?
プリヴァシーとか?それってイギリス英語?
他にもあったら教えてください。
217名無しさん@1周年:02/07/14 00:49
イギリス英語で驚いたのは
バイタミンをビタミンといい
ジーをゼットって言ってた
なんだ、日本語英語あってたじゃん
218名無しさん@1周年:02/07/14 01:04
>>216
何回も出てくるvitaminとかいっぱい例があるよね。
Practical English Usageのpp.50を見れば簡略な説明がついている。
-ile(e.g. fertile, reptile), u(e.g. new), -ary, -ery,-ory(e.g. secretary)
borough, thorough,paté , ballet
219名無しさん@1周年:02/07/14 10:17
杉田っちとスーちんは夜中の3時にメールを交換するそうだ。
220名無しさん@1周年:02/07/14 12:48
>>217
ゼットでなくてゼッ「ド」

イギリス英語だったら
トマートー、スィヴィリゼーション、アドヴァーティスィメント、フィナンシャル
などはどうですか。
パワーなんて、正直「パー」ですぞ。


221名無しさん@1周年:02/07/14 14:10
そうそう、トメーイトでなくて
ずばりトマトなんだよね
222名無しさん@1周年:02/07/14 15:09
博多弁ってどうよ?
223名無しさん@1周年:02/07/14 15:42
castleは「カースル」だよね。>イギリス発音
ずっと昔ロンドンにホームステイしてたとき、landlordが「ウィンザーカースル」って発音してて、そのときは何の事だか全然分からなくて恥かいたよ…(汗

あとair系はほとんんど「アー」って聞こえるね。
ex) pair「パー」  hair「ハー」
224名無しさん@1周年:02/07/14 15:51
223の続きでスマソ

あと母音の「オウ」はほとんど「エウ」に聞こえる。
ex)home「ヘウム」
フランス語の影響があるのかな?

イギリス発音はノーブルな感じがしてよかですたい!(←熊本弁か?)
225名無しさん@1周年:02/07/14 21:16
オージーなんてHがヘイチ
226名無しさん@1周年:02/07/14 21:28
イディオムまじめに覚えているやつ何人くらいいるんだよぉ〜?

俺はへこたれた。
227二〇加せんぺい:02/07/14 21:35
>>222
博多二〇加で寒々しくしてしもうたね。
代わりにあたきが謝りばゆうとくね。
「ごめ〜ん」
228名無しさん@1周年:02/07/14 21:39
イディオムはしつこく英文に接してると、頻繁に使うのは
覚える。
でも、全部は無理。
ネイティブも滅多に使わないイディオムを多用して、偉そうーにする
ライターもいるからね。
今の番組は聞いていないけど、私の勝手な読みでは以前やっていた
やさビジに出てきたイディオムの8割は知っておいた方がいい。ただ
2割程度はなんでこんなの日本人向けにやるわけ??ってのがある。
過ぎた氏はちょっとマニアックに走ってるところもあるから要注意。
229222:02/07/14 22:30
>>227
クーラーいらんかったばい!
230名無しさん@1周年:02/07/15 01:03
>>225
hypercorrection ってゆーやつですな。

h を発音するべきかどうか分からなくて
とりあえずぜんぶ先頭にhを言ってみる。
education のはずが heducation
発音ももちろんヘデュケイション

先頭にhをつけるとおこられます。2chと同じく(w
231名無しさん@1周年:02/07/15 10:30
7/11(金)のおしゃべりの最後の部分で、
数算の発言の一部(???の部分)が聞き取れません。
誰か教えてくださいませ。

数算: ??? early bird, aren't you?
差年: Yes, I am.
232名無しさん@1周年:02/07/15 12:31
>>224
オウ→エウってのはげどう。みんな何故かそれ言わなかったよね。
ゴウじゃなくげゲウ。クチ開いてない。東北弁か?って(笑)。
airはかなりアに近いエエって感じ(それぞれのエが微妙に違う)。もはやRなんかじゃなくなってる。
233名無しさん@1周年:02/07/15 13:23
テキストに連載しているワードパワーや和文英訳を
活用している人いる?
使わにゃもったいないと思いつつ、手をつけていないんで。
234名無しさん@1周年:02/07/15 18:32
>>233
アライソちゃんの和文英訳、毎月楽しく読ませてもらってますよ。
1文に対して色々な佳作、駄作が掲載されてて
正に人生色々で、ひじょーに参考になりますわな。
前に誰かがこのスレで書いてたけど、魔故死のオバハンを首にして
アライソちゃんの和文英訳講座を、土曜日にやってくれりゃ
渋谷のAKも見直すんだけどね。
235名無しさん@1周年:02/07/15 21:58
>231
Definitely you are an early bird, aren't you?かな?
236名無しさん@1周年:02/07/16 05:36
>>233
ワードパワーもいいよ!
英検1級クラスだね。カコイイ!
237名無しさん@1周年:02/07/16 07:49
昨日は先週より、簡単だったよね?
・・・にしても、テキスト買わなきゃ・・。
gingerly知らなくて、辞書引いたし。

ところで皆さん、ビニュエット前にスーザンが読み上げた英文
一回聴いただけで、リプロできます?
自分はテープ取って4〜5回聴き返さないとムリで。。

238名無しさん@1周年:02/07/16 10:36
>>235
あ〜、確かにそうですね。ありがとうございます。助かりました。
239名無しさん@1周年:02/07/16 16:36
さっきテキスト本屋でぱらぱらっとめくったけど
簡単というか、量が減ったね
やさビジ時代より時間が減ったんだっけ?
240名無しさん@1周年:02/07/16 16:54
やさビジ用のメルマガってなかったですか。
知っている人がいたら教えて下さい。
241名無しさん@1周年:02/07/16 20:38
8月号の訪れに投稿してる人なんかスゴイね
242名無しさん@1周年:02/07/16 21:23
>>240
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000038545

>>241
正に三人三様。
特に、最後の方がすごいですね。プロ魂を感じます。
243名無しさん@1周年:02/07/16 22:34
朝型を奨励するなら放送も朝にしてホスィ。
加えて他の英語講座同様
もうちょい早い時間に同日中の再放送をしてホスィ。
244名無しさん@1周年:02/07/16 22:44
今週は簡単、解説いいや。
245名無しさん@1周年:02/07/16 22:46
あっそ
246名無しさん@1周年:02/07/16 23:22
な〜い!
247名無しさん@1周年:02/07/16 23:32
月曜日の放送、vocabularyのコーナーで
スーザンが、shake one's headを、shake one's handと間違っていっている(と思う)。

こんな事はよくあることですか?
248名無しさん@1周年:02/07/16 23:36
>>243
[email protected]
宛てにmailを出されれば聴き入れられるかもしれません。
249名無しさん@1周年:02/07/16 23:37
な〜い!
250240:02/07/17 00:10
242さん、どうもありがとうございます。
251名無しさん@1周年:02/07/17 00:24
>>248
テキストにたまにアンケートはがきが挟まっていることがあるでしょう。
あれには書いているんですが、時間の割り振りが難しいんでしょうかね。
おそらく帰宅時間の遅い首都圏の人に合わせた時間なんでしょうけど
(再放送は録音用か)、それでもエッセイにはこの話を何度も書いているし、
ビニエットにまで取り上げるなら、少なくともご本人も既にお休みの時間らしい
夜11時前が本放送でなくてもとは思います。
252時制はマジで苦手です:02/07/17 12:27
遅ればせながら7/9(火)の勉強をしていてわからない部分が多発しちゃいました。
全部、「時制」に関わる問題です。
〈4行目以降のFiskのセンテンス〉
Just yesterday Lee Seymourn called and mentioned offhand that Bea Keaton will ask for
some text modifications in the “What's cooking?”kit.I asked her fo specifics so that
I'll be ready with a quick response when Bea calls.
● Lee Seymourn called and mentionedr〜 と主節は過去形なのに、なぜthat節内は、
Bea Keaton will ask for〜と未来形なのでしょうか?
時制の一致で Bea Keaton would ask for〜だと思うのですが?
●I asked her〜なのにthat節内はI'll be ready〜と未来形なのでしょうか?
同じく時制の一致でI'd be ready〜だと思うのですが?

〈15行目以降のOhtakiのセンテンス〉
After the kids have gone to bed,the house quiets down,and〜
●Afterは時を表す副詞節なのでAfter the kids goes to bed,〜になると
思うのですが…。

英語は大学卒業以来勉強してませんでした。どうか教えていただければ幸いです。
253名無しさん@1周年:02/07/17 20:26
>>252
Fiskのほう
確かに。 that 以降は現在を起点とすることを強調すると
口語的か慣用的にはそう言うのかな。正確には would でしょうけどねえ。

Ohtakiのほう
完了形なのは、習慣をあらわす現在形と比べて
「寝てしまえばもう自分の部屋から戻ってこない」
という意が出せるからでは。

He's gone abroad.   もう戻らなさそう
He went abroad. じき戻る       
254名無しさん@1周年:02/07/17 21:00
>>252
willは、未来の意味ではなく、依頼・指示のwillでは?
意味にも合致すると思う。

so thatはおなじみのやつ。
so that+S can(will,may)〜となる。

afterは接続詞で前の行為が完全に終了したことを示す。
辞書等を参照のこと。
255名無しさん@1周年:02/07/18 00:36
月曜のクヲートアンクヲート、
Everyone is ignorant, only on different subjects.
の意味がfaintest idea.
256名無しさん@1周年:02/07/18 00:41
>>255
なんで?
それぞれ専門知識を持ってたりしても、
他の分野については分からない。っつーことじゃないの?
257名無しさん@1周年:02/07/18 00:44
>>256
そーいう意味ならわかるんだけどね。
テキストには漠然と“異なる事柄”って書いてあったから。なにと異なるんだ?と子一時間自問自答した。
258名無しさん@1周年:02/07/18 00:52
>>257
人によって分からない事柄って違うじゃない。
259252:02/07/18 08:56
レス遅れてすみません&レスありがとうございます!

>>253さん
>確かに。 that 以降は現在を起点とすることを強調すると
>口語的か慣用的にはそう言うのかな。正確には would でしょうけどねえ。
口語表現とか、慣用表現は、数にあたってなれていくしかないんでしょうね。
難しい…。

>完了形なのは、習慣をあらわす現在形と比べて
>「寝てしまえばもう自分の部屋から戻ってこない」
>という意が出せるからでは。
例文で意味がわかりました。ありがとうございます。

>>254さん
>willは、未来の意味ではなく、依頼・指示のwillでは?
>意味にも合致すると思う。
これがちょっとよくわかりません。意味より、時制の一致は優先して行われる
と思ってたんで…。

260名無しさん@1周年:02/07/18 10:49
>>259
これらの会話は全て話し手、フィスク、大滝自身が話しをしている
時点が、あくまでも現在。と、意識してるから、その他の状況が過去形になったり
過去完了形になったりしているだけの話です。日本人に英文法を習って
来た我々にとっては、オオッ?と掟破りに見えますが、実際、
アメリカ人のネイティブの話、メールを読んでも頻繁に行われており、
これらの表現によって話の表現に強弱、幅をもたせようとしてるのです。

でも、ま、高校の英語とか大学の一般教養の英語のテスト上では、
こんな、生きた英語表現は敢えて使わず、あくまでも先生様のご指南通りに
黙って、過去なら全て過去形で表現して行くのが、点数のタメです。
261252=259:02/07/18 15:32
>>260
なんかせつなくなるご指摘ですね…。
でも正直、TOEICねらいの僕としては素直に参考書にしたがっちゃいそうです。
262254:02/07/18 20:51
will自体に、未来の用法以外のもので依頼や指図の用法があるということです。
e.g. You will do it!

辞書を引いてみてください。
263名無しさん@1周年:02/07/18 22:24
>254=262
willがおっしゃる意味だとして、文法的に見ると、
時制はwillのままでいいんですか?やっぱりwouldのような気がしますが?
264254:02/07/18 23:52
willが未来の意味でないから、そもそもtenseの問題は発生しないのです。
265254:02/07/18 23:58
といってはみたものの、嘘っぽいですな。
266名無しさん@1周年:02/07/19 00:12
カップヌードルはマズイだろ、NHK的には
267名無しさん@1周年:02/07/19 01:10
>>266
ハッ、そういえば商品名・・・
268Hungry? 日清カップ麺!:02/07/19 13:35
NHKなら
単に「 カップ麺 」と表現すべきでしょうな。
とりあえず職務怠慢って事で、制作統括者は、始末書だわ。
英語解説、本論とは何ら関係のないお杉の一言だけに、
カットして尺たしする事は、十二分に可能だわな。

まさか、日曜の再放送分では、カットされてるって事もないだろし。
秋の再放送ぐらいでカットかな。誰かチエックしといてね。
269252=259:02/07/19 20:02
>>254=264さん
意味が違っても、時制の一致はさけられないような気がするんですよ…。
「普遍の真理」とか特殊なケースを除いて。
270名無しさん@1周年:02/07/20 01:16
マーク・ピーターセンの本だったかなあ、ネイティヴ(特にアメリカ人)の
間で、最近時制の一致とか文法の基本事項が崩れてきて、年輩や純粋派の
間から「けしからん」との声があがっている、という文章を読んだ記憶がある。
日本語の「ら抜き言葉」とかといっしょで、どこの言語も崩れてくるのは
同じなのかなあ、と思った。
271名無しさん@1周年:02/07/20 02:55
アメリカで仕事してると、書き言葉では時制の一致をきれいにしてるけど、
しゃべるときにはさせてないことが多い。引用符を頭の中でつけて地の文として
しゃべればwillでいいわけだからある意味、ネイティブにとってもラクなんじゃないかな?
272252:02/07/20 14:21
>>271さん
>書き言葉では時制の一致をきれいにしてるけど、
>しゃべるときにはさせてないことが多い。
口語と文語の違いって、やっぱりあるんですね。
文法は大事だけど、それにとらわれすぎるのもよくないんでしょうね。
273名無しさん@1周年:02/07/20 21:37
>>272
口語と文語の違いってワケでもなく
また、文法をないがしろにしてるワケでもなく
例え、いわゆる不変の真理を文章、会話に適用していても
時制の一致を起こす場合と、起こさない場合はありますよ。
>>260さんが、書いてるように、時制の一致が起るか・起らないかは、
いわばネィティブの表現の幅、ワビ・サビみたいなものなんではないでしょうかね。
ただ、あんまり突っ込んだ時制のワビ・サビは、冠詞の用法も同様、
日本人などには難しいので、トイック程度の資格テストには出ません。
274名無しさん@1周年:02/07/22 10:23
>>273
時制の一致のワビサビって何ですか? ワビサビの定義を教えてください。
単なるニュアンスってことですか?
275earpick:02/07/22 10:33
時制の一致なんてルールないよ?俺らがいってるときどう思うかだけだもん。
276名無しさん@1周年:02/07/22 10:36
こういうときに「わび・さび」って使わんだろう。
英語もいいが日本語を勉強しろ。
277名無しさん@1周年:02/07/22 13:39
WorldCom、逝っちゃったねー。
おいらの大学時代の友達が
東の某超名門校のMBA出てWorldComに勤務してて
最近、メールくんねえなーと思ってたんだが・・・。
どうか悪行に巻き込まれてない事を祈るわ・・・。
このスレ見たら、メールくれよー。ま、見る事はねえべな。
278名無しさん@1周年:02/07/22 13:41
フーン
279名無しさん@1周年:02/07/22 16:30
( ´_ゝ`)フーン・・・Hmm・・・・(・∀・)糞!!
280名無しさん@1周年:02/07/22 18:09
どうも椙田聡です。
今回のアメリカ史上最大の経営破綻・ワールドコムの件は
さっそく次期のビニエットの中に取り入れたいと思います。
では。
281名無しさん@1周年:02/07/22 23:03
残したいふるさとの言葉、来週で終わりの模様。
後番組はどうなるんだろ。
282名無しさん@1周年:02/07/22 23:03
>>281
終りって言ってた??
283281:02/07/22 23:06
番組表http://www.nhk.or.jp/hensei/によれば
来週が沖縄だから全国一巡しておしまいでしょ。
284名無しさん@1周年:02/07/23 00:07
視聴者からのおたよりを見越してるので
あと3周ほどします。
来年度からは「残したいふるさとの民謡」が始まります。
285名無しさん@1周年:02/07/23 11:55
来月またpetの話題ですか…
また‘p’の破裂音と‘Chow Down’を連日100回は聞かされそう…
全っ然関心のない話題の時はツライ。
ネットとペットフードの話はこれだけやれば個人的にもういい。
286名無しさん@1周年:02/07/24 23:05
>>284
ほんとだ。また、札幌かららしい。
http://www.nhk.or.jp/hensei/r2/20020731/frame_18-24.html
287名無しさん@1周年:02/07/26 23:01
今日のListening ChallengeとGraffiti Cornerは笑うところですか?
288名無しさん@1周年:02/07/26 23:10
知らん単語が出てきたGraffiti Cornerはさておき
Listening Challengeは・・・オヤジギャグデスヨ、スギタセンセイ
289びぎなー:02/07/27 02:48
FISKさんの声って言うか発音、変じゃないですか?

fatherの発音がフラットで、セリフ全体に妙なテンポと言うかイントネーションがついてて。
laterとか「レイサー」って聞こえた(確か7/23のスキットかな?忘れた。
ひょっとして、こんなもんなの?)。

一方で大滝は聞き易い。どう思います?皆さん。
一応ageておきます。
290名無しさん@1周年:02/07/27 10:13
>>289
Fiskさんの英語はロンドンで普通に聞こえてくる英語と思った。
イギリス英語はアメリカの流れるようなのと比べて、スタッカートっぽく聞こえるので慣れないとヘンな感じがするのかも。
発音については前の方に少し出てる。

Fiskさんのほど顕著ではないが、英検1級のリスニングでもイギリス英語を聞いたことがある。色々聞いておくのも異文化コミュニケーションには
いいと思う。

大滝さんのはプレーンは感じで日本人に馴染み易いという印象。
291名無しさん@1周年:02/07/27 11:19
世界にはいろんな英語があるしね…。
292名無しさん@1周年:02/07/27 18:03
Ichiroもそうなのか!?
293びぎなー:02/07/27 18:06
>>290

レスありがとうございます。

そうですか、あれがイギリス英語なのですか。
スキットを聞いてる最中にあの妙〜な抑揚のついたセリフが出てくると、どうも集中力が途切れてしまいます。
まだまだ修行が足りませぬ。
294名無しさん@1周年:02/07/29 23:16
また食い物ネタだね
295名無しさん@1周年:02/07/29 23:49
長谷川っ。
You know. You know.
って連発するんじゃねえよっ。
296名無しさん@1周年:02/07/31 00:57
食いモンや食材や料理のことなんて、日本語ですら興味なくて全然話せないのに
わざわざ英語で覚える気がしねー。
beef bowlを殺伐と食えりゃ満足ですよ、俺は。
297名無しさん@1周年:02/07/31 20:57
ビジ英は1年で1度物語が終わるんですか?
298297:02/07/31 22:56
10月から再放送ですね。失礼しました。
半年分*2だけど、設定・登場人物は何年か引き続いて使われるヨ
300名無しさん@1周年:02/08/01 23:40
のこしたいふるさとの言葉も再放送だね…。
301名無しさん@1周年:02/08/02 01:38
少し前には子供の為にも栄養を考えて家で料理をした方がいいって事言ってて
今週は皿洗いするより店で食べた方がいいし良く外に食べに行くって、、、
302ヒキー:02/08/02 02:04
栄養士にあるまじき発言ですよね..
それに、「買物に行くより安い」レストランって
アメリカでは普通にあるのかな?
1人ならともかく、奥さんも子供もいるのに。
303名無しさん@1周年:02/08/03 13:51
金曜のディクテーションが一番難しいのですが、これはやはりvocabulary
の不足が原因っすよね。語彙を増やすのが大事なのかな

ディクテーションしてると'the'が冠詞だと思ったのが'a'だったり、その
逆だったりする間違いが頻繁にあるのですが、こういうのを克服するのに
よい参考書などご存知でしたらすいませんが教えてください。
304名無しさん@1周年:02/08/03 15:42
ディクテーションなんてやってるんですか?

えらい!!
私もやろう

というわけで尊敬age
305名無しさん@1周年:02/08/03 15:43
あがんなかったスマソ
306303:02/08/03 15:57
303の'a' or 'the'は、ディクテーションの際に聞き取れず、
「これは特定の名詞っぽいから'the'の方だ」と思ったら実は'a'でマズー
という種類のものです。ですので'a' or 'the'の聞き分けというよりは
使い分けのセンスを身につけたいという動機でした。
言葉が足りないのとスレ汚し、スンマソ
307名無しさん@1周年:02/08/03 22:06
魔枯死でございます。お暑うございますね。
今夜は、あたくしのホーソー日でございますよ。
冠詞の制服は
あたくしのように立派なツーヤク屋になる事ざんすよ。
308名無しさん:02/08/04 05:35
イギリス英語とアメリカ英語の件ですが、皆さん[トレインスポッティング」
の英語分かりますか??すれ違いかも知れませんが、このスレはレベルの高い
人が多いと思ったので、訪ねてみました。私は映画配給会社で働いていますが、
この映画の英語を聞いた時、余り分からなくてショックでした。一応、大学は
アメリカの私立大学を出ているんですが、英国人ともよく話しをします。
しかし、この映画がアメリカで配給された時、発音が極端すぎるので、
英語の字幕がついたとも聞いています。多くのスラングもあるので、
イギリス人も分からないなんて言ってますけど、見られた方教えてください。
お願いします。
309名無しさん@1周年:02/08/04 18:05
8月からはじめようと思うのですが4から7月分もやっておいた方がいいですか?
310名無しさん@1周年:02/08/04 18:28
4月分は10月再放送だよ
そのまま続けてればよろし
311309:02/08/04 18:51
>>310
情報ありがとうございます!なんとか頑張ってみたいと思います。
312名無しさん@1周年:02/08/04 23:54
え、そうなんだ。知らなかった。
次はどんなストーリーなのか楽しみにしてたのに。
でももう1回復習できるのはうれしいなー。
313名無しさん@1周年:02/08/05 03:58
>>308
私自身は観た事はないんですが、友人にあらすじなど聞いてみたところ、
「スコットランドの若者達の青春映画」らしいですね。
思うに、聞き取りにくいのはスコットランド訛りが原因では?

最近ハリーポッターという本を読みましたが、中に出てくるハグリッドという
巨人はスコットランド訛りなんです。映画版では普通のイギリス英語でしたが、
原書ではfor→fer,to→ter,somewhat→summat等の訛りが使われています。
最初の頃は辞書に載ってなかったりして苦労しました。

聞きかじりの情報なので、違っていたりしたらすいません。

面白そうな映画ですね。機会を見つけて是非鑑賞したいと思います。
314名無しさん@1周年:02/08/06 17:58
正直 これやってて力つくのか不安。
315名無しさん@1周年:02/08/06 20:03
>>314
おれも今月からはじめたばかりだがなんとかスキットの文を見ながらだと目で追っていけるが
聞いてるだけだとまったくついていけない感じ。でもそこまで難しいとは正直思わない。
先月はリスニング入門のほうで少しがんばってたので英語のリズムをなんとなく
つかめた気がするからかもだけど。まぁここはNHKを信じて続けて行きたいと
思います。一緒にがんばりましょう( ´∀`)
316名無しさん@1周年:02/08/06 20:11
>>308
トレインスポッティング見ました。俺の英語力ではこれが英語なのか
と思うくらい聞き取れませんでした。ほとんど聞き取れない内にすこ
しだけ知ってる単語があるという感じでした。でも、いい映画です。
是非ご覧になってみてください。音楽も良かったですよ。サントラ買
いました。
317名無しさん@1周年:02/08/06 23:03
今週からオープニング曲のトーンが若干かわりましたね。メロディはかわって
いないけど。
変更前のほうが個人的には好み。
318名無しさん@1周年:02/08/06 23:44
杉田先生の本「人を動かす! 話す技術」が出ているらしい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569622879/
タイトルはありがちなビジネス書っぽいが、読了者がいたら感想下され。
319名無しさん@1周年:02/08/07 00:24

イギリス英語対策には、
フィスクちゃんも思わず赤面の「モンティ・パイソン」よ。
彼等を完全に理解出来るようになったら
声優・フィスクちゃんなんてなんのその。
大きいビデオ屋に行けば沢山あるし、NHKでも深夜たまにやってるよ。
320名無しさん@1周年:02/08/07 00:30
>>317

あれはわからないよ。
前編、ズーズー弁の東北のヤンキーの会話と思えばよし。
321DTM板住民:02/08/07 13:06
>>317
メロディーのエレピのサスティンが伸びた模様。何事かと思った。
322314:02/08/08 19:39
>>315
ありがとう。
おれの場合、語彙が足りない気がする。
おれも7月から始めました。がんばりましょう。

亀レス失礼。
323名無しさん@1周年:02/08/08 23:03
水曜日のQuote...Unquote
If you want work well done, select a busy man: the other kind has no time.

よい仕事をしてもらいたければ、忙しい人に頼め。他の人たちは時間がないから。

どういうことを言っているのか理解できないので、どなたか教えてください。
324名無しさん@1周年:02/08/08 23:20
>>323暇な人は時間があるからといって物事を後回しにしがちだけれど。
忙しい人はよくスケジュールを管理してきちんと仕事を仕上げる。
っていうような意味じゃないの?
325製パン隊長:02/08/08 23:27
323sann,
水曜日は大酒飲んで聞いていませんでいたが、
昭和の時代に杉田さんが言っていように記憶してます。

有能な人は、限られた時間の中で仕事をやり遂げる。
だから、あれやこれやとこなしている人に頼んだら?という内容だったと記憶しています。
小生でも、印象に残っていることばです。
326名無しさん@1周年:02/08/08 23:34
>>324 325
ありがとうございます。
内容はわかりました。
でも、the other kind has no time(他の人たちは時間がないから。)
この言い方がしっくりこないです。
327名無しさん@1周年:02/08/08 23:39
raspberryには笑った。あれって先生が出した音かしらん
328名無しさん@1周年:02/08/09 00:06
>>327
私もびっくりした。
329名無しさん@1周年:02/08/09 23:07
>>327
まねしたけれど,いい音が出なかった。
音を出しているところを見たかった。

岩手の方言「なは〜ん」と「じゃじゃじゃ」は何度聞いても
いいですねー。
330Ninetytwo ◆p/JJBAYQ :02/08/11 21:01
今年から土曜日も聞くようにしています。Paulの読み上げがクリアで非常に聞き取りやすい
のでリスニングの好材料です。
USA Todayにはここで採り上げられるような易しい記事がたくさんある事がわかり、
Webにてぱらぱらと読んで遊んでいました。
331名無しさん@1周年:02/08/12 18:57
どっかでMP3にエンコったのアップしてねーかなぁ?
NHKの受信料払ってるんだから、違法じゃないよね?
332名無しさん@1周年:02/08/12 19:03
>>331
マジレスすると公衆送信権の侵害。
お金払って、CD買おうね。
333331:02/08/12 19:21
鬱。金があれば買ってるよ。
月1500*2円(ビジネス英会話+英会話)か、、学生には高い。
ラジオを録音するか、、めんどくせーけど。
でも、やっぱ面倒だから、結局やらないんだろうな。
334名無しさん@1周年:02/08/12 20:00
ビジ英はじまる前にたまに聞くんだけど、英会話講座の
岩村けーなんってオヤジ、話がくどいよな。
英語発音も日本人オヤジのにまるっきり近いし。
マーシャのオバチャマはどこに逝ったんだろ。
335名無しさん@1周年:02/08/12 21:13
>>331
ネットオークションでよく見かけるよ。
値段はまちまちだけど。

http://auctions.yahoo.co.jp/

持ってるヤツもういらないんだったら、出品して次の買えば?
336名無しさん@1周年:02/08/13 09:41
マーシャの講座はスクリプトが死ぬほどつまらなかった。
いや、まじで俺が書いた方がまし、ってくらいのひどさだったよ。
学芸会なみ。
337名無しさん@1周年:02/08/13 10:00
>>336
それは凄い。
君の書いたものを少し読んでみたい。
10行くらいでいいので何か試作品を見せて下さい。
よろしくお願いします。
338名無しさん@1周年:02/08/13 10:05
>336
俺も読んでみたいなぁ。おねがいね。
339336じゃない:02/08/13 10:36
337,338は頭悪いぞ
340名無しさん@1周年:02/08/13 18:48
9月号のテキストを買ってきたのだが、
Key Words and Idiomsの後に付いていた広告を見て
後期はリスニング入門も聴こうかしらと思った。
ドラマ・ニュース以外にも色々あるみたいだし。
しかし、聴く時間が無くて結局CD買う羽目になるのかも…。
341ヒキー:02/08/13 23:43
日経WOMAN9月号に、
ビジ英の徹底解剖を見開きで特集しています!
そのほかにも英語学習法の特集が。
今月はCDがついてないけど買いです。
342名無しさん@1周年:02/08/13 23:49
とーとつですが、ミナ・フィスクはジム・フィスク(以前に登場したダイエット
の人)と関係あるのでしょうか?
343名無しさん@1周年:02/08/13 23:54
>>336

俺も去年の前半少し聞いた。
何を考えてやってたのか意味不明だった。
アシスタントのオヤジとおしゃべりしてて楽しかったとしか思えん。
今尾も出したけど、"neighborhood tidbit"を「ご近所美味い物大会」とか
わけのわからんことほざいていた・・・・。
344名無しさん@1周年:02/08/14 02:07
「解雇されて」はやはりReijiがクビになる話ではないのか。つまらん。
345名無しさん@1周年:02/08/14 22:41
レッツスピークの方が勉強になるっす。俺にとっては。
346名無しさん@1周年:02/08/14 23:02
今日ののこしたいふるさとの言葉は2度目だけど、感動するなぁ…。
347名無しさん@1周年:02/08/15 00:50
>345
今日の少し難しかったねって、違う番組の内容sage
348名無しさん@1周年:02/08/15 23:06
不真面目リスナーです。

アシスタントのMs.Nelsonと仕事上(本業は某メーカー勤務)よく会うのだが、
こないだ話したときに、初めてこのビジネス英会話の話をした。
NHKだからいろいろ言葉や表現に縛りがあって、大変らしい。

ちなみに実際の本人のマジ英語もラジオ同様に柔らかくて速くない、
きれいな英語ですよ。
349名無しさん@1周年:02/08/15 23:30
本日は、あたくしが教便をとっております
黄鼻淋グループの高等部が甲子園で敗退してしまいました。
少子化時代を向かえ、倒産する学校産業が多いなか、
オツムで勝負出来ないのなら、
せめて甲子園で宣伝活動、布教をとあたくしも期待しておったのですが・・・。
・・・後は、あたくしが、NHKビジ英で得た名声、人気で
少しでも黄鼻淋に、生徒を呼び込むだけでございます・・・。
350ヒキー:02/08/16 00:13
Something like thatは制限されたのですか?
351名無しさん@1周年:02/08/16 19:41
age
352名無しさん@1周年:02/08/17 02:13
something like thatは、
気難しいお杉の、
おめえ、その言い回しの連発、耳障りだからやめろよな・・・。
のひと事でなくなりました。
353名無しさん@1周年:02/08/17 05:01
ネルソンさんのSentencesだけ聞き取れないんですが・・・
なんでだろ?

後、Sentences 皆さんどのように活用してます?
杉田タンは「後に続いて言ってみてください」言うとるけど・・・

1、全文その場で聞き取って、くり返す。
2、シャドーイング
3、文を見ながら、マターリと…

おまえらはどんな感じですか?
354名無しさん@1周年:02/08/17 10:42
>>353
>ネルソンさんのSentencesだけ聞き取れないんですが・・・

じゃあ、例えばネルソンさんの単語説明とか、使い方の部分は分かる?
テキストに書いてないあの部分を一聴しただけで何言ってるのかわかっていれば
リスニング能力として、充分じゃないの。
あとは単語力の問題だけで


355 :02/08/17 13:12
俺も単語、フレーズ説明よりSentencesのほうが難しく感じる。
356名無しさん@1周年:02/08/17 22:57
まごしたん、今日はじめて少〜しいいこと言った!
shadowingについてね。
357名無しさん@1周年:02/08/17 23:01
久しぶりに聞こうと思ったら土曜日だった。即座にラジオを消した。356読むと聞いとけばよかったかなと、ちと思った。
358名無しさん@1周年:02/08/17 23:24
ネルソンさんのSentencesに関して:
ようは普通のネイティブの発音にまだなれていないということ。それが分かっただけでも
いいんじゃない。NHKがアシスタントに選ぶんだから発音やスピードに問題が
あるとは思えない。つまりNHKの意図してこの発音とスピードがビジネスレベルで
は理解できる必要があるということではないでしょうか。前のクリスがあまりにも
英会話教室レベルだったので、その反省では。
359名無しさん@1周年:02/08/18 13:00
ふぅ〜っ。今週の復習終了
毎回珍テーマにおどろかされるが。
手を洗うキャンペィ〜ンで金を稼ぐ
アイデアに脱帽!
360名無しさん@1周年:02/08/18 14:00
>>356
土曜の放送にて
shadowingについて「日本語とその他の外国語では効果がある」ようなことを言っ
ていたと思うんですけど、似ている言語同士だとどうだと言っていたのですか?
聞き取れなかったんです。どなたか教えてください。
361名無しさん@1周年:02/08/18 15:15
>348
OLなの?英語の先生じゃないんだ。
362名無しさん@1周年:02/08/18 17:57
>361
もとJETや英会話学校でも教えた経験があるらしいよ。
363348:02/08/18 23:28
361さんご指摘の通り、学生時代JETプログラムで来日、大学卒業後
アメリカのどっかの銀行をやったものの水が合わなくて、また日本に来たんだそうです。
20台半ばの僕より少し年上ですが美人ですよ。
364名無しさん@1周年:02/08/19 18:53
>>363
チミ、彼女の同僚なのか友達なのかは知らんけど
あんまりスーちゃんの個人的な事は、こんなとこでカキコしない方がエエよ。
訴訟国家の国の人やから、ヘタしたら訴えられかねんで。
365名無しさん@1周年:02/08/19 22:02
“スーちゃん”ってなんかカワイイ(W
366名無しさん@1周年:02/08/19 23:24
スーちゃんのファンクラブをたちあげようとおもっとる
わけですが、やっぱ訴えられるでしょうか(w
367名無しさん@1周年:02/08/19 23:44
「手洗いキャンペーン」とか「ペットの世話」とか、あまりにもつまらないどうでもいい
内容だと思いませんか。
「これが最新のアメリカの話題だ」と言われれば、「そうですか」と言うしかないのです
が、もっと別のテーマはないのか、と思ってしまいます。
みなさん、どうですか。
368 :02/08/19 23:48
全然ききとれねーーーーーーーー!!!!!!!!!!
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
369名無しさん@1周年:02/08/20 00:32
今日の放送はひさびさに聴き取れなかった。
やっぱり話題に興味がないとかなり聴き取り難い。
時事英語の方がよっぽど楽だ。
犬の血液なんて話題は(犬好きには悪いんだが)どうでもいい。
まだ栄養学チックな話題の方がいいな、個人的には。

・・・杉田先生、あと何年この講座続けてくれるんだろうか?
最近、先生が疲れているように思えて、かなり心配。
370名無しさん@1周年:02/08/20 02:22
俺は逆。今日は聞きやすかった。
フィスクの声もよくわかったし。
俺が医学系の話題に強いからかもしれないけど。
371名無しさん@1周年:02/08/20 18:27
料理や栄養に興味あるとかないとかペットに興味あるとかないとか、
話題の好き嫌いを語って、しかもそれを士気に影響させている人いるけど、
それってビジネス英語の内容レベルだったらnonsenseだと思う。

だって、たとえば日本で日本人と何気なくおしゃべりしてる状況考えてよ。
「茶わん蒸し?って何?」
「血漿?って何?」
とかもしも相手が聞いてきたら、ハァ?こいつアホかぁ...と思うでしょう?
確かにこの番組で出てきた専門的用語で利用頻度が低いものも
あるけど、せいぜい「茶わん蒸し」とか「血漿」程度の、そのお国では
絶対誰でも知ってておかしくない単語ばかりだと思うな。

いや、血漿を医学的に正確に説明するのは難しいし、
茶わん蒸しをおいしく作るのも難しいけどさ〜、言葉はみんなしってるでしょ。

372367:02/08/20 18:55
>>371
私の批判をしているのだと思うが、言わんとしていることが今ひとつ
理解できない。もう少しわかりやすく言ってくれ。
馬鹿でスマソ。
373名無しさん@1周年:02/08/20 19:10
ナンセンスだからどうしたんだ?
というか、俺もそもそも(>>372ではないが)何を言いたいのかわからない。
士気が下がるうんぬんからナンセンスまでの一連の流れが理解できない。
単語を知ってるとか、日本人で考えたらなど、ロジックが曖昧で意味不明なのだが。
>>371、あとはよろしく。
374 :02/08/20 19:55
既出だけど、発売中の日経WOMANで杉田先生が色々語られていますから、
お読みになると良いですよ。<ビジ英の内容について。
371がいわんとしてることは、

(371にとっては)やさビジにでてくるような単語は簡単なものばかりだから、
これくらいで知らない内容だからつまらん、なんて言うのは努力してない
低レベル野郎の言い訳だ、ってことだろ。

外国語を学ぶ話をしているときに
>だって、たとえば日本で日本人と何気なくおしゃべりしてる状況考えてよ。
という例を出すあたり、371の頭脳はわたしの理解をはるかに超えています(w
376367:02/08/20 22:43
375さん、明晰な分析ありがとう。
あなたの解説を聞いて371さんの言わんとしていることがよくわかりました。
ビジネス英会話にでてくる単語はネイティブはみんな知っているレベルだという
ことですね。と言うことは、371さんの主な批判対象は367,368さんと
いうことかな?「ビジネス英語の内容レベルだったらnonsense」は明らかに興味
があろうがなかろうが聞き取れなきゃだめということでしょう。
 だけど、「士気(志気?)に影響させている人」というくだりは、やっぱり私
に向いているかな。

 
377名無しさん@1周年:02/08/21 15:36
>>371
俺も以前ペットの話はもうたくさんてレス付けたんだけど、
その手のカキコは単なるぼやきであって、ナンセンスというなら
それを真に受けるほうではないのか?
まったくしょうがないなこの人も、と笑えばそれでよし。それでも
制作者が読んだら興味の動向を探る参考にならんともしれんが。

茶碗蒸だろうが土瓶蒸しだろうが知らない単語は尋ねたらいいし
俺は知らないことだらけだから、逆に尋ねられても
ハァ?こいつアホかぁ...なんて思いあがることはありえないね。
自分の理解している範囲で教えればいいだけの話で、
そもそも相手を侮蔑する理由がないだろう。
「『血漿』程度の、絶対誰でも知ってておかしくない単語」
こういう書き方ももう少し配慮が要るんじゃないのかアンタ。自分の
知らない単語(日本語でも)を同じように書かれていい気はしないだろう。
378名無しさん@1周年:02/08/21 17:30
なにムキになってんの。
ただのボヤキだったんだろ。あんたの方も。
379名無しさん@1周年:02/08/21 19:48
>>378
あはは。そうだよ。ただのボヤキだが何か?
ムキになってるように読めるか?内容に反論してくれよ、内容に。
380367:02/08/21 20:22
376さん、あなたもそんなレスを付けたのですか。知りませんでした。
最近、このスレあまり読んでなかったので、どのへんででしょうか。
 英語を勉強するにもおもしろいテーマの方が励みになると思うのですが、
どうなんでしょうかね。
381名無しさん@1周年:02/08/21 20:31
まだこんな番組聞いてる人がいるんだー。
ふーん。
382名無しさん@1周年:02/08/21 21:48
>>380
「377」の俺のことですか。先月でしたがハズカスイので探さないで…
同趣旨の方がみえたので応援したくなったのデス。

ビニエットは和訳だけ読んでも勉強になるしとても面白いと思っています。
ただここ数年はあまりに頻繁にネットとペット(pun?)の話題が出るので
そのときはちょ〜っとツラかったところでして。
不特定多数の人が学んでいる以上、話題の取捨選択はきっと非常に
頭を悩ませるところではと思いますが、なるべくなら同じ話題が
重ならないほうがいいなあというところですね。
少し前の「英会話」は番組外のあちこちで話題になるほど
ストーリーが面白かったと後で聞きましたが、そこまでいかずとも昨今の
会社組織の犯罪や、テレ東のWBSが特集で取り上げているようなものが
(許される範囲で)テーマになったらまた興味深いし、
来年度また面白い題材の出るのを期待したいところです。

それにしても登場人物の面々はみな教養豊かで見識鋭く人柄も
暖かくと、いやー、かくありたいな〜と思わせらますね俺などは。
383367:02/08/21 22:31
377さんでした。376は自分の発言ですね。恥ずかしい。
来年は、大企業の不正経理の問題とかを扱ってもらいたいですね。
384名無しさん@1周年:02/08/21 23:30
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
385377:02/08/21 23:51
>>383
4月から聴いていたら、ここまでで特に面白かった週の話は何ですか。
俺は「安全運転」(自動車関連は普遍性の高い話題でもあるし、毎回
展開も結構面白く聴いているので今後も継続を期待)。

でも興味の薄い週でも、毎金曜の4ページ目の
「今週のビニエットから」は面白いな。(´_ゝ`)フ-ンって思いますね。
昔のではいつだったか「安全な空の旅」、この週も良かった覚えが。

どこまで突っ込むか難しいところですが、社会科学のみならず
自然科学の話題がもう少しほしいと思いませんか。
環境問題に絡めて燃料電池とかバイオマスなど面白そう。
386名無しさん@1周年:02/08/21 23:55
>>血漿
これ、なんて読むの?
387名無しさん@1周年:02/08/22 00:01
>>387
血しょうでよろしいかと。。。
388名無しさん@1周年:02/08/22 00:11
ビジネス英会話ってパソコンのラジオでは聞けないんでしょうか。
389名無しさん@1周年:02/08/22 01:14
>>388
聴けません。
390名無しさん@1周年:02/08/22 03:08
>>387
あ、変換出来た! ありがと。
血小板ってゆーのは習った覚えがあるけど、
血漿って何の事だろう?聞くの初めてだ。
って、あたしだけ?<お初
漢字変換さえ出来なかったよ。
皆難しい言葉知ってんのねー。
391名無しさん@1周年:02/08/22 05:48
>390 血漿って何の事だろう?聞くの初めてだ。
月曜日のビニエットに出てきたYo!
テキストにも「血しょう」ってカナで表記されてるね。
plasmaだって。わたしゃ放送聞いてて(太陽の)プラズマか?と思ったんだけど、
な〜んと同じ単語で血しょうと荷電粒子プラズマ指すんだね。
392crow:02/08/22 15:19
>252〜264あたり
原文にあたるほどのことでもないと思って、原文を読みもせずに書いているので、
的外れ」の回答だったらご免。

>Lee Seymourn called and mentionedr〜 と主節は過去形なのに、なぜthat節内は、
>Bea Keaton will ask for〜と未来形なのでしょうか?
>時制の一致で Bea Keaton would ask for〜だと思うのですが?
昨日の電話で、今から何時間前に起きたようなことを語っていたわけではなく、今なお
これから起きるようなことを語っていたのなら、純文法的にもwill。別に破格の文法と
いうわけではない。
学校文法でも当然習った事項だとおもいますが、問題にされていることを私が勘違いして
いるのでしょうか。
勿論、これから起きることかどうか、そんな事情がはっきりしない場合には、willをwould
と直しておくのは、テストとなれば当然の作法。

>After the kids have gone to bed,the house quiets down,and〜
>●Afterは時を表す副詞節なのでAfter the kids goes to bed,〜になると
>思うのですが…。

現在完了形の時制は現在なので全く文法的に問題なし。寧ろAfter the kids goes to bed,と
すると、未来についての仮定だろうが、現在の一般的なことについてだろうが、通常
後ろは the house will quiet down となる。
393名無しさん@1周年:02/08/22 18:01
血漿は中学理科で習ったよ。
394 :02/08/22 18:32
血漿って何ですか?
395名無しさん@1周年:02/08/22 19:50

>>血漿って何ですか?

今まで、知らないでも生きて来られたんだろ?
これからも、知らないでも生きて行けるから、知らないでも大丈夫。
396名無しさん@1周年:02/08/22 19:56
>>395まぁ、そんな冷たいこと言わないで。

【血漿】 けっしょう

血液の液状成分。血清とフィブリノーゲンから成る。
脊椎動物では水分のほか、タンパク質・糖質・脂質・無機塩類・代謝
物質を含み、物質の輸送・ガス交換・血液凝固・免疫に関与するほか、
浸透圧や水素イオン濃度の調節などによって内部環境を整えるのに重
要な役割を果たす。プラズマ。

でも、これ読んで理解出来る?私は出来ないけど。
397名無しさん@1周年:02/08/22 22:13
おい、ちょっとレベル低いぞ、血漿ぐらい分かれよ、血の上澄み部分だ、簡単にいえば。
398名無しさん@1周年:02/08/22 22:31
英語で言うと
Plasma was obtained by centrifugation of blood (1870 g, 15 min).
399397:02/08/22 22:33
centrifugation =遠心分離だろ
400名無しさん@1周年:02/08/22 23:01
そう。上澄みだよ。
赤血球とか白血球とか血小板とか、そういう粒みたいなのを
除いた残りの液体ぶぶん。小学校でも習ったような。
401名無しさん@1周年:02/08/22 23:12
今日のビニエットおもしろかった。

お父さんが飼い猫を黙って剥製屋に持っていって
「ネコはお気に入りの場所に戻り、いかにも生きているように見えました。
そのキラキラした眼は実に不気味でしたよ」
って、ネコが可哀想だと思ったよ・・・・。
402名無しさん@1周年:02/08/22 23:16
ギコ猫?
403名無しさん@1周年:02/08/22 23:25
>>401
連中の感性を疑うよな(w
404名無しさん@1周年:02/08/23 21:19
犬や猫が、天国に舞い上がっていく
イラストも要らんわな。

で、次期講座からは、
イラスト抜きでテキスト作ってくれ。
405名無しさん@1周年:02/08/23 23:49
いや俺はイラストないと困るぞ。
誌面に毎日わかりやすい変化があってよい。

ところで75ページで紹介のページを見たのだが…
考えさせられる。重いテーマであることは確か。
406名無しさん@1周年:02/08/24 00:08
ラジオに雑音混じってうぜーー! 貧乏人にはCDたけー! テープだから面倒くせー!
407名無しさん@1周年:02/08/24 00:26
日本海側在住ですが、NHK第二は
かの国からの電波の妨害を受けまくりです。
11時キッカリに鳴るファンファーレ?も五月蝿い。

テキストのカットは、嫌いではないけれど
たまにテーマからずれた絵もあるような気が。
408名無しさん@1周年:02/08/24 01:48
スーちゃんが猫の名前云々のところでpussyと言っていて萌えた。
409名無しさん@1周年:02/08/24 06:13
NHKって状況によってはpussyっていうのはOKなんだよな(藁

山口百恵がポルシェいうかいわないかで、えらい騒ぎになるのに。
410名無しさん@1周年:02/08/24 07:48
おまえら9月号のテキストの訪れ(寄稿コーナー)の最後のおことわり見れ。
先月の、
Read more and write less. Listen more and speak less.
を引用した読者からの投稿に関して杉田先生が語ってるぞ。
Read more and write more. Listen more and speak more.
だって。
杉田先生が今またまたいいこと言った!
でも、なんだか別番組のK難のせりふみたい。
411名無しさん@1周年:02/08/24 08:53
> 犬や猫が、天国に舞い上がっていく
> イラストも要らんわな。

見た見た
要らんとは思わないけど、大笑いした
一番端っこのミミズも天国に召されてて
心暖まるような・・・

ところで今月の日経ウーマンに杉田先生が載ってらっしゃいました
412名無しさん@1周年:02/08/24 13:00
>>410
情報あんがと!

だよなー。おかしいと思ってたんだよ。
投稿野郎の書いてる文章読んでてよ。
なんで、
Read more and write "less." Listen more and speak "less."
なんだよな。
・・・あたしゃ、書くのも、しゃべるのも、
手を抜こうと思ってしまったよ。
しっかり投稿しろよ、投稿野郎!
413名無しさん@1周年:02/08/24 20:44
きょうは、
土曜日です。
ビジ英の放送はありません。
テレビでも観てくつろいでください。
また来週月曜からの放送をご期待ください。
414名無しさん@1周年:02/08/24 21:00
>>413
最近はだいぶ改善されてきた思うがどうか?
漏れは聴く。
415名無しさん@1周年:02/08/25 02:50
Read more, write less. Listen more, speak less.
というのは、松本亨さんが言った言葉では。
「書く暇があったら読みまくれ。話す暇があったら聞きまくれ。」
416質問です:02/08/26 13:48
あのー、このスレッド読んでると馬越さんってスゴク嫌われてるようなんですけど、
なんで皆さんはそんなに馬越さんを嫌ってるのでしょうか?
417名無しさん@1周年:02/08/26 20:52
マコたん
日本人英語だから
418名無しさん@1周年:02/08/26 22:13
女性問題とかで張り切ったりすると、結構ポールに反論されているところがちょっと笑える
419名無しさん@1周年:02/08/26 23:25
今日のビニエットも興味深かった。

月々2500円を参加料を「NGO」に支払ってゲーム開始。
お気に入りのアフリカの子や、村を決める。
NGOは、参加者の指示を待って、どう子どもが成長したか、村が発展したかウェブ等で報告する。
たまにはネットゲームみたいに、知らない者同士チーム組んで、村の発展具合を競い合う。
中身をプリンセスメーカーやシムシティみたいなシュミレーションゲームとして
表面を強力なボランティア精神で塗り固めたら、これはきっと受けると思う。
420名無しさん@1周年:02/08/26 23:37
くそ!聞き逃した!
421名無しさん@1周年:02/08/26 23:55
俺も聞き逃したー
ってか、始まったら急にはらいたくなって便所いって帰ってきたら
終わってた。
422名無しさん@1周年:02/08/27 05:25
え。
15分間もキュルッキュルーッて音を出してたの・・・?
423名無しさん@1周年:02/08/27 22:45
今週は少し易しくなったと思わない?
424名無しさん@1周年:02/08/27 22:52
サトシ先生
先週といい今週といい
結構、お疲れみたいね
話に妙ーな間が多わね
425名無しさん@1周年:02/08/27 22:59
昨夜、月曜の放送で、杉田っちが
「それでは今日のビニエットを、もう一度聴いてみましょう」
って言ってる後ろで
「 キュルッキュルー 」って音が鳴ってたよ。
426名無しさん@1周年:02/08/27 23:25
>>424
漏れもそう思った。
何か鼻息荒かったし。
427名無しさん@1周年:02/08/27 23:54
おれももっと集中して聞こう...
428名無しさん@1周年:02/08/28 00:09
そうそう、ホント間が多いよね。
おぉ、放送事故か!?
と毎回ドキドキしてるよ(w
お疲れなのかしらん。
429名無しさん@1周年:02/08/28 17:51
http://www.ld.net/?yoko
英語読める人ならこのビジネスがお勧め。バイトより金になるyo
登録料はもちろん完全無料。
電話とかサーバーとかのサービスをAmericans & Canadians に宣伝する仕事。
毎月の支払いの一部が支払われるからどんどん増えるわけ。
部下をつくってそいつらの仕事ぶりから報酬も来る。
おいらは儲けたお金で大学留学中。
ページ開いて右側のAffiliate Wantedのところでsign up して下され。。。。。
http://www.ld.net/?yoko
430名無しさん@1周年:02/08/28 19:40

しょうもないエロ広告を書き込むのは
やめとけ
アホウ
431名無しさん@1周年:02/08/29 06:04
アニータ
432名無しさん@1周年:02/08/29 08:49
>>429
そんな胡散臭い商売は、
魔枯死のオバハンにでも斡旋してあげなさい。
433名無しさん@1周年:02/08/30 23:04
今週のListening Challenge、話の内容と設問にあまり関連性がなかったですね。
434大学2年生:02/08/31 16:50
いまリスニング入門やってるんですがそろそろ学校も始まって
毎日録音するのも大変になってきました。ビジネス英語なら日曜にまとめて再放送が
あるし内容もおもしろそうなのでビジネス英語にステップアップ
しようと思うのですが。当方TOEIC600です。ついていけますか?
435伊藤真:02/08/31 17:23
やれば出来る。
必ず出来る。
436大学2年生:02/08/31 18:23
>>435
ありがとうございます。何とかやってみます。
437伊藤眞@蝶ネクタイ:02/08/31 19:52
600じゃキツイだろうよ
4383:02/08/31 21:36
>>437
うっさいハゲ!
439名無しさん@1周年:02/09/01 11:43
なんか先月は興味のないビニェットばっかやったなあ。
今月はどうかのう。
440名無しさん@1周年:02/09/01 21:55
この番組も今月で終りだな
441名無しさん@1周年:02/09/01 22:04
>>434
マジレス。
TOEICの点数は気にするな、そんなもんで一様にレベルははかれないんだから。
で、番組聞くなら出来るだけしっかり聞くことだよ。
あと「いい加減」でいること。
しっかりやるのはいいが、毎日がちがちにやると1週間と持たないから。
適度にさらっと流して聞く程度でいいとおもう。
でも、出来ればカセットやMDに録音したのを携帯して日々流して聞くといい。
特に一度解説を聞いたら、ビニエットの部分だけのものを聞くといい。
とはいっても最初は難しいから、杉田先生の解説付き録音で聞くといい。
1ヶ月、もしくは2ヶ月も続けると段々楽になるから。
で、あとは時折、テキストの単語をかきとったり、ディクテしたり、
まあ、そこらへんは適当に自分で弱点など考えつつ頑張ってくれ。
俺は大学1年の時(TOEIC630)から聞き始めて大学4年(現在)でTOEIC955。TOEFL633。
TOEFL・TOEIC対策は特にしてないから、我ながら良い結果を生んでいるとおもう。
日曜日は出来ればリアルタイムで1時間半ぶっ通しで聞いて、それを復習に当てるといいよ。
頑張れよ!
>>441
TOEIC955???スゴイ・・・外語大の人?でなかったらもっとスゴイ・・・
俺は6月に英検準1うけるついでにTOEICをうけたんですが、730点でした。
730点で十分かと思ったけど、大学生で955なんて人がいるんですねえ。刺激になりました。
公務員の勉強続けないといけないんでキツイけど、ビジ英聞いて800点ぐらいまではがんばろうと思います。
443糞尿:02/09/01 23:37
>>434
俺も明日から始めるぞ! 頑張ろうぜぃ!
何回か聞いてみたが、俺は600ないけど、そんなに難しく感じなかったよ。
444名無しさん@1周年:02/09/02 10:14
441っす。外大じゃなくって、早稲田の英語英文だよ。
学校じゃ英語のスキル自体はほとんど勉強しないとわかったので、
さっさと見切りをつけて自分で頑張って今に至ってる。
ほぼ独学の割には結果が出たねえ・・・と言っても地道に継続しただけなんだけど。
TOEIC730くらいだったら、うちの学科なら平均くらいだよ。
まあ、世間からしたら「まあまあやるね」と思う点数らしいが、俺らにしてみれば、

(゚Д゚)ハァ?

上には上がいるし、英語力ってそれで簡単に判断できるもんでもないし。
慢心してる暇があったらコツコツやろうやってな訳よ。
英語力つけるのは誰と競うものでもないし、強いていえば自分自身との戦い。

9月から1ヶ月まず始めてみて、よさそうだったら10月も継続するといいよ。
ビジネス英会話なんていってるけど、ビジネスらしいことはほとんどないから安心して。
それでは気合入れつつ、頑張っていきまっしょい!
445名無しさん@1周年:02/09/02 23:15
ビジネス英語でマジでビジネス英語ばかりやってたらレベル高くて面白いのにね
そこまで杉田先生も付き合い切れないか
446名無しさん@1周年:02/09/02 23:58
そんな事したら
NHKが商売になりまへんがな。
447 :02/09/04 00:26
>>434 >>444

TOEFLの630越えは淒いナァ。けど

>9月から1ヶ月まず始めてみて、よさそうだったら10月も継続するといいよ

これはチョット。やさビジって9月と10月じゃ全然難易度違うやん。
俺は434さんには10月からの参加をお勧めするけど。
個人的には最後に二ヶ月くらいにならないと、簡単過ぎで
おもろないんだけどね。
448名無しさん@1周年:02/09/04 01:41

今回は誠に遺憾ながら、
最初から最後まで簡単レベルの模様だんべ
449434:02/09/04 01:44
いやー、一ヶ月といわず一生続けます。明日MD買いだめにいきます。
ところでみんな録音してるんですか?してる人はどんな感じでやってるか教えてください。(スレ違いだったらすみません)
俺はMDのモノラル(2倍の長さになる奴)で日曜のを録音してます。理想はMDLP4倍なのですが・・・
でも家がK国に比較的近い位置だったりして、雑音だらけの時があります。ウトゥ
450449:02/09/04 01:46
ちなみに俺は434じゃないよ。本物の434スマソ
451449:02/09/04 01:52
449=450=442です。
452名無しさん@1周年:02/09/04 02:29
>444
世の中にはこういう凄い方もいるんですね〜(尊敬のまなざし)
確固たる目標をお持ちなんでしょうね...私はレイジーな生徒っす。
453名無しさん@1周年:02/09/04 02:33
>>452
大滝さん?
454411さんへ:02/09/05 00:03
今月から、ビジ英聞いています。
”英語力をつけるのは自分自身との戦い!”
感動しました。
そこで質問があります。
私は、TOEICをいまだかつて受けたことが無く、
英検2級しか持っていません。
ビニエットの部分は1度聞くと、2回目から英文の
1語1語は聞き取れるのですが、日本語訳までは
頭の中では出来ないのです。
411さんがおっしゃっている様にさらりと聞くだけで
力がつくのですか?もっと、具体的な勉強方法が
あれば教えて下さい。私は今、出てきた単語や文章を
毎日ノートに書き出して(全部じゃないです。)
1日1つ自分が興味を持った単語や文章を覚えています。
アドバイスよろしくお願い致します。
455名無しさん@1周年:02/09/05 01:43
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
456↑↑↑↑↑:02/09/05 22:59
だから、
風俗広告のカキコはやめなさい。
457名無しさん@1周年:02/09/07 13:36
日本に居ながらアメリカのチームと一緒にオンラインビジネスしてみませんか?
週に一度の全メンバー会議、毎晩行われる小会議はヤフー等のチャットで
行われ、任意参加ですので時間に制限されません。日本に居ながらアメリカ人
チームの中で英語力に磨きを掛けて下さい。
いつでもメンバー同士で助けられるように、チームはメッセンジャーに重点を置いて組まれています。オンラインビジネス初めての方も、そのビジネスがうまくいっていない方も、一緒に協力しましょう。しつこい勧誘はしていませんので是非メール下さい。質問にお答えします。
[email protected]
...
458457:02/09/07 13:51
デヘー。デヘッ。デヘデヘ。悪徳業者だよ。俺様さえよければいい。
おまえらは、金もってきておいてけ。 
459名無しさん@1周年:02/09/07 18:34
>>457

大神玄太が、待ってるぜ。
460名無しさん@1周年:02/09/07 23:42
>>457
杉田先生のインタビューでも読んで反省しなさい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/374718/249-8453162-9202738
461名無しさん@1周年:02/09/07 23:56
>>459
兄貴の名前は『源太』だ。間違えるな。コラァ!
462名無しさん@1周年:02/09/08 15:02


         f,;ー、;;;;ー、ヽ
           i 〉    〈i    _________
           || ,=;;、 r;;=、||   / 誰だ、オレ様の名前を間違えたのは!
           !!´ /ハヽ `,!!  |  源太だ! 
             '! /,二ヽ j'   < 皆、>>457に登録しろ! 
              |ゝ、 ̄`,ノ|    | ハリウッド映画出演も夢じゃないぞ!  
          __人__  ̄___人__\
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
   ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄
463名無しさん@1周年:02/09/08 23:33
>>460
>今後は、10月に「やさしいビジネス英語」(5年分)の
>いいとこどりをしたCDエキストラブックが出る予定です。
これは注目。(テキスト全部とってあるけど…。)

すこしズルして明日からの分をパラパラ見てみたのだが、
pp.47のイラストのおっちゃんは誰なんだ?
464名無しさん@1周年:02/09/09 00:50
ところでアルクから出てるスティーブソレイシーさんのビジネス英会話の本の前書きで、日本のビジネス英語のテキストがかなり辛らつに批判されていますよね。みんなはどう思った?
465名無しさん@1周年:02/09/09 01:04
↑どんな内容だったんですか?
466名無しさん@1周年:02/09/09 01:49
big wordsを使いすぎるとか、こんな言い回しはしないよとか?
467名無しさん@1周年:02/09/09 23:39
>>465
「いったい誰があんな入りくんだ表現を羅列して使うんだろうかとか、こんな英語の表現もあったんだなと思わせてくれる変わった英語の読み物」
みたいな事が書かれていたと思う。赤い本だから本屋ですぐに見つかると思うよ。ま、とにかく実際のビジネスの現場ではあんな長ったらしくて冗長な表現は使わないって書いてたよ。やっぱネイティブからみたらそんな感じなんだろうか?うーん…
468467:02/09/09 23:41
あと表現がまわりくどすぎるってかいてたな
469名無しさん@1周年:02/09/09 23:44
やっぱりある程度実力がついてきたら、ネイティヴ以外一切手の加えていない
教材を使うべきだと思うね。「ビジネス英語」を聞いているレベルの人は
そういうレベルの人だと思う。NHKなんて制約だらけの世界だと思うし
それを考えただけでも不自然なことが多いと思わなければね。
470名無しさん@1周年:02/09/09 23:47
まあ、確かに
「近年人々がいかに一生懸命働いているかに関する世論調査と実地調査の
統合資料を回覧してくれてありがとう」
なんていわないワナ
471名無しさん@1周年:02/09/09 23:54
そうだね。ネイティブ主体のチェックしてくれる認証機関でもあればいいんだけど。有機野菜のやつみたいな
472460:02/09/10 01:12
>>463
アマゾンは時々面白いインタビューがあるなあ。
エキストラブック、私も楽しみです。
でもいいとこどりって難しそう。この教材って密度高いし。

インタビュー読むと、英語だけでなく、本当にビジネスの世界
で成功してきた深みってありますね。
473名無しさん@1周年:02/09/10 13:04
別にこの番組はわざわざ日本人用にいろいろな表現や言い回しを詰め込んであるだけだろ。
語彙力が伸びればそれでいいじゃん。
474名無しさん@1周年:02/09/10 19:40
キャラクター投票をやっているページ発見。
ttp://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=harebare
475名無しさん@1周年:02/09/10 22:07
>>473
んまあ、そういうことズラ

おまいらレッツ・スピーク→ビジネス英会話と
はしごするでしょ。そうでしょ。
25分がまちどおしひ
476名無しさん@1周年:02/09/10 22:56
>>475
むしろそのあとの
「残したい日本の言葉」
も聞いてますが何か(w
477ダン池田:02/09/10 23:02
9月号英作文チャレンジ!
It would be helpful if you know the following things regarding the Italian food.
“Ristrante” is basically the highest class restaurant. But each restaurant can
decide if their restaurant is “Ristrante”. So you may come across a “Ristrante”
which you may doubt if it is the highest grade. “Trattoria” is restaurant for
the ordinary people. Of course its price is cheaper than Ristorante’s. But some
“Trattorias” offers at the same luxuriousness and price as Ristorante does. The
next is in the same situation.” Osteria”, originally means Hotel, is pub style
restaurant. “Pizzeria” , as you may guess, is Pizza restaurant. But the most of
“Pizzeria” offer not only pizza but also spaghetti and so on. And the final is
“Bar”. I use it frequently more than the others. It is not the place to drink only
alcohol. “Bar” is the place whoever can use comfortably to have tea, light snack
and alcohol and so on, which is different from the Bar in the English bloc.
478DADY:02/09/11 00:45
477へ誰か添削してあげたら? 
479名無しさん@1周年:02/09/11 10:03
>477
イタリア在住の方ですか?にしてはチョト認識が…違うような…。
いまはリストランテ、トラットリアは実際、差はないでしょう?
あと、バールはまずは「カフェ(エスプレッソ)」を飲むところだと
思います。tea, light snackというよりも、私はカプチーノ、ブリオッシュ
が多いと思います。
480名無しさん@1周年:02/09/11 16:48
ネルソンさんの声は聞きやすくて(*´∀`)イイ!!なぁ・・・
481名無しさん@1周年:02/09/11 22:08
>>463
あれ良いね。黒電話を小脇に抱えた姿が笑える。
482名無しさん@1周年:02/09/12 01:47
仕事が忙しくて22時40分まで帰れない,
24時30分くらいに再放送してくれるとありがたいんだけど
483名無しさん@1周年:02/09/12 01:50
>>482
同意!テレビの英会話番組の後の時間。まさにベストタイム。
484名無しさん@1周年:02/09/12 07:41
火曜日のビニエットのHopkinsさんの
If we delve a bitってとこ、一発で聞き取れた人ってどれくらいいるのかね・・・
テキストみたあとでも聞き取れない。鬱!
485 :02/09/12 11:54
>>482>>483録音しろハゲ
486名無しさん@1周年:02/09/12 13:43
馬越恵美子の英語はPaulの発言とかに即アドリブで答えることが
出来なくて、ただ予め作って用意してきた英語を言ってるだけ
という感じがする。Paulも応対に苦労してるみたいだ。
恵美子はもっと基本的な英会話の練習をした方がいいのでは?
487 :02/09/12 13:45
まずは基本的な発音のトレーニングが先決だな。
488名無しさん@1周年:02/09/12 18:04
>>486

恵美子!
と、魔孤死のおばはんを呼びつけにする
アナタが好きだ。

新期からは、どうぞ、
恵美子が消えますように・・・。
じゃなきゃ、テキスト代を安くしろよ、
恵美子ごときにヘイヘイしてるNHKよ。
489名無しさん@1周年:02/09/12 18:46
そうなんか。
やさビジ時代に彼女の放送聞いたけど
そんな印象を持ったな
でも、実際、通訳もやっていたし、大学の教授?でしかも
一般向けでは最高峰と思われる英語教育番組で彼女レベルしか
探してこれないということは実際、あのレベル以上の人は滅多に
いないんじゃないかなあ。
個人的には彼女の放送を聞いて、自分の英語力に自信を深めて
感謝してマス。
490名無しさん@1周年:02/09/12 20:11
おととしまで土曜日やってたオッサン、発音はちょっと・・・
だったけど言ってる事はなかなか含蓄があったよね。

おれとしては土曜日に、昔TVの「インタビューを楽しむ」みたいな
のをやって欲しいな。もちろんラジオでね。
いまのTVでもインタビューがあるけど
日本語字幕があると何だかウザいんだよね。

ちなみに「インタビューを楽しむ」ではチャールトンヘストンとか
出てたよね、結構豪華な人選が多かった気がする。

話題はそれるけど、NHKは海外ドラマだけじゃなくて
OPRAHとかJudge Judyとかも放送して欲しいよね。BSとかではやってるのかな。
Jerry Springerなんてやんなくていいからさ。(NHKじゃないけど)
491名無しさん@1周年:02/09/12 22:13
>>467
やっぱりそうだったんですね。
長く複雑な会話文を聞いていて、なんか読んでるみたいだ、と思ったりしたのですが
いやいやアメリカの一流のビジネスマンはこういう話し方をするもんなんだろう、とおそれをなしていました。
杉田先生も金曜日の最初のフリートークの時はそれほど入りくんだ表現はしてないですよね。
テキストを作るに当たってちょっと凝りすぎたのかな。
492名無しさん@1周年:02/09/12 23:16
それってこの講座のことを言ってるの?
493名無しさん@1周年:02/09/12 23:27
10センテンスに一つ入れる慣用的表現(?)を
1センテンスに二つぐらい入れてる感じかな。
そういう表現を覚えるために書かれた教材と前置きがあれば
いいのだが。
494名無しさん@1周年:02/09/13 00:27
>>491
>>473
を参照汁!

要はちゃんと知識分野のバックボーンを太く太くして、
そのなかから取捨選択してヴィシィッ!と使っていこうぜ!ということ
495491:02/09/13 06:53
>>494
今ひとつ、意味不明。
当然、私は473も読んでいるのだが。
不自然な文章に接していると、それが普通になってしまい、正しい取捨選択も
できなくなってしまうのではないか?
もし、「わざわざ日本人用にいろいろな表現や言い回しを詰め込んである」のだったら
それはおかしいと思う。
496名無しさん@1周年:02/09/13 09:25
>>495
そういえば日本で英語で英語勉強して、そのあと留学したひとがいってたんだけど、今はかなりしゃべれるようになってるんだけど、
ときどき現地の友達からなんでそんなにまわりくどい言い方するんだって言われるっていってたな。
497名無しさん@1周年:02/09/13 09:33
>>493
そういえばDuoの前スレでも、ネイティブにDuo見せたら「私たちはこんなふうな表現はつかわないよ」って笑ってたつってたね。まあDuoほどではないんだろうけどね。
498497:02/09/13 09:38
499名無しさん@1周年:02/09/13 11:35
なんか長たらしく聞こえるんだろうね

日本語でも話し言葉と教科書に載ってる言葉とは違うから。
でも、話し言葉より書き言葉から普通は覚えていくからね。
500名無しさん@1周年:02/09/13 17:35
あー 9月分今週けっこうききのがしちゃったよう。。
本屋にいったらもう10月号出てたあ。あわてて買おうとしたけどよく見たら4月からの
再放送だぁ。ちっとも上達しないぅぅぅ(あせ)から5年分のまとめCDとっかかろうかなぁ。
ふう
501名無しさん@1周年:02/09/13 22:32
Susanさんヲはじめとして、ネイティブの吹込者はテキストについて何とも思ってないのですか?
杉田先生という権威者の前で、心では「この言い方は笑っちゃうよ」と思っても、表では何も言え
ずに言われるままに吹き込んだのかな。
以上のことは、あくまでもテキストの会話がおかしいと言う前提の上でのことです。
私の実力では判断できませんから。
502名無しさん@1周年:02/09/13 22:36
今は聞いてません。やさビジの時、聞いてました。
吹き込んでる人が時々、かんでたからやっぱ変なところは
あったと思う。
503501:02/09/13 22:57
なんかレスが少なくなってきたな。
この間、内容がつまらないとか、英文がおかしいとかでビジネス英語の権威が
揺らいできてるみたいだけど、みんなもう聞くのやめちゃったのかな?
504名無しさん@1周年:02/09/13 22:59
だって、つまんないもん
505名無しさん@1周年:02/09/14 00:15
「吹き込みのネイティブの方が、こんな言い方はしない、と言っておられました。」
と杉田さんが言ってたことがありましたね。
それは、みんな分かっているでしょう。
506名無しさん@1周年:02/09/14 00:32
ビジネスの現場では、ややこしい言いまわしをしたり、
変なイディオムを使ったりせずに、ストレートにはっきりと
分かりやすく人に伝えられる人が優秀な人です。
その点では、テキストの英文と実地では天と地の
開きがありますが、それをそのままテキストにしても
何も面白味がありませんし、得るものもないので
今のテキストの形になったのだと思うのですが、
”ビジネスにはああいう英語をマスターせにゃあならんのか”
と信じきって毎日盲目的に聞いておられる方にとっては、
かわいそうで仕方ありません。
507名無しさん@1周年:02/09/14 00:32
英語の不自然さも、和訳でちゃんと訳出されてるんじゃない?
508名無しさん@1周年:02/09/14 03:30
てゆーか、昔から
この番組はビジネス英語なんてやった試しのない
へんな番組
509名無しさん@1周年 :02/09/14 03:57
というか、この番組は、「ネイティヴ、あるいはネイティヴ級の英語力を持った
ビジネスピープルの登場人物がビジネス以外のトピックについて意見を交わす」
という内容のビニェットが多いんだよね。

俺も英語で仕事していたが、仕事そのものでは誤解を招くような難しい言い回しは
そうそう使わないし必要ないという感じだった(というかネイティヴが配慮してくれて
そんな表現を使わないというのが真相か)。
英語力が問われるのはむしろビジネスそのものではなく、それ以外の雑談で、これは
ネイティヴ同士ではそうとう凝った表現も使っていて、そうした中に混じっていると
こちらがついていくのが大変だった。

「やさビジ」「ビジネス英語」の対話は毎回そういった雑談の一こまといった感が強い。
510名無しさん@1周年:02/09/14 04:04
509は正しい。

>>英語力が問われるのはむしろビジネスそのものではなく、それ以外の雑談で、これは
ネイティヴ同士ではそうとう凝った表現も使っていて

そういうこなれた表現を扱っている番組。
そんな表現は知っていて損はないが、覚えようとしても切りがないし、
この番組でもカバーしきれない。

結論。
意味のないオナーニ番組。
511名無しさん@1周年:02/09/14 09:10
>>501
以前TOEICフレンズのニュースレターに、ある大学の教授が高校の副読本として書いた書いた文の校正をしたネイティブの話がでてたんだけど。
その教授の文章の内容がよかったんで、外国に出しても恥ずかしくないようにしっかり校正したら、
まっかっかになって、編集長に「こんなの教授に見せられないよ」ってボツになったんだって。日本で仕事してるひとは、あるていどわりきって仕事しないとやっていけないんじゃないかな。
512名無しさん@1周年:02/09/14 09:13
>509そんな表現は知っていて損はないが、覚えようとしても切りがない
たしかに
513名無しさん@1周年:02/09/14 12:50
まあ、孫死の英語がパックンの日本語奈美だったら、信憑精があるが
所詮、ちゅーやんに満毛が生えた程度程度だしね
営碁犬のロジックもわかっていないしー。
514名無しさん@1周年:02/09/14 14:33
トイック800点台とか英検準1級の人が
がんばってこの番組を聞いてると思うと
痛々しい。
515名無しさん@1周年:02/09/14 14:50
ナイス表現。
>>ちゅーやんに満毛が生えた程度程度だしね
516名無しさん@1周年:02/09/14 14:55
>>514
そういう資格試験に束縛されている
日本人が悲しいぞ。
そんな資格なくっても
アメリカの要人と、道具としての英語で勇敢に仕事してる日本人が
かなりいるのによ。
517名無しさん@1周年:02/09/14 15:01
一般化が強く要求される国営放送の一日15分の語学学習番組で、これ程凝縮して高度な内容を盛り込んである
テキストを作り放送し続けてる事は評価しすぎてもしたりないと思うよ。
そりゃ高度な内容にしようと思えばまだいくらでもできるんだけど、そんなの何人の人が聴くのか?
杉田さんは英語教育の歴史に残る人だと思う(あまりお友達にはなりたくないが)。
普通この程度のレベルになると自習しか道はないのだが、この番組のようなペースメーカー
があるのはホント素晴らしい。英検2級ていどから通訳レベルまで、いろんな使い方のできる
番組でふ。
518名無しさん@1周年:02/09/14 15:07
必ずこういう洗脳されたヤシが出てくるよね
まあ、英語ができるようになれば自然と目が覚めるはずだが
519517:02/09/14 15:13
>>518
俺一応放送通訳のはしくれなんすけどね。
もっと頑張って勉強しますです、スミマセン。
520名無しさん@1周年:02/09/14 15:15
>>519
プ
521名無しさん@1周年:02/09/14 15:19
ウーン・・・・コ
522名無しさん@1周年:02/09/14 15:20
なんでいきなりビジ英バッシング?
不自然とかいうけど、それほど気にしなくてもいいのでない?
読解力とか込み入った構文理解するとか。

ちょっと話しはそれるけど、ビジ英の通りに話すのが
おかしいと感じるのは、例えば司馬遼太郎の文体で(日本語を)
話すのがおかしいと感じるようなものですかね?
523名無しさん@1周年:02/09/14 15:26
わからないな、そのたとえ
524名無しさん@1周年:02/09/14 15:29
ぜ       ん       ぜ       ん       ち       が       う
525名無しさん@1周年:02/09/14 15:29
「523をして、レスせしめる。」
みたいな感じの文体。w
526名無しさん@1周年:02/09/14 15:33
ぜ       ん       ぜ       ん       ち       が       う
                        
527名無しさん@1周年:02/09/14 15:34
わかった、わかった。w
528名無しさん@1周年:02/09/14 15:35
そんなアブ蜂とらずの態度でいいんでしょうか?
まあ、中国の格言でおケツにいらずんばエイズを得ずという表現もありますし
なるほど、ドンピシャリな言い回しですね
君は一枚上手だね!
いやー、シャッポを脱ぎますよ、私は
いや、あっぱれあっぱれ

こんな感じでしょう(ワラ
529名無しさん@1周年:02/09/14 15:38
だろうな。
530名無しさん@1周年:02/09/14 15:47
パックンとかデーブスペクターをメインにして
やったほうがいいよ
あと、クリス松下はもういないのか?
彼女はサイコーだった
531名無しさん@1周年:02/09/14 16:09
少し荒れてるね。

英語またはやさビジに恨みでもあるのかな。

漏れも日本の英語教育史上には残ると思われ。
532名無しさん@1周年:02/09/14 17:03
英語がわからないうちはそういう
533名無しさん@1周年:02/09/14 17:49
>>パックンとかデーブスペクターをメインにして
>>やったほうがいいよ

これは最高だね。是非聞きたい。突っ込み訳が必要だが。
534名無しさん@1周年:02/09/14 17:50
ビジ英いいよ〜ん。
だれかはっきりビジ英の悪口いってる英語力のある著明人の発言を探してごらんな。
「2ちゃんの妄想英語の達人」のたわごとは聞き飽きた。
それと「妄想英語の達人」の大スキな在日ネィティブの発言もご免だね、内容無いから。
535名無しさん@1周年:02/09/14 17:56
>>513 営碁犬のロジックもわかっていないしー。


そうか?
スティーブ・ソレイシィ
フロリダ出身。アメリカン大学政治・国際学部卒業、早稲田大学大学院政治研究科修了。日本語とイタリア語を習得しているトライリンガル。『CNN WorldReport』でリポーターとして活躍時、グアム地震を報道してRTNDA賞を獲得しているジャーナリストでもある。
536名無しさん@1周年:02/09/14 18:58
最近のあらしカキコの元ネタね(w。
会話の本だしまくってる外人さん。
537名無しさん@1周年:02/09/14 19:02
ソレーシィの本読んでるレベルの奴が何故にビジ英が良いだの悪いだの言えんの(爆笑)。
538名無しさん@1周年:02/09/14 19:07
造反有理ということか。w
539名無しさん@1周年:02/09/14 19:30
スティーブ・ソレイシィ???
なんや、このヤシは?帰ってもらえ。
で、また、このヤシに
やられた
尻軽・日本人女が大量におるんだろな。
540名無しさん@1周年:02/09/14 20:52
まあ、変な教材ということを自覚して聞いている分には
問題ないと思うよ。
ビジ英マンセーはやばい。
541名無しさん@1周年:02/09/14 21:12
この講座の代わりにAFNを教材にするのはどう?
APネットワークニュースを。
542名無しさん@1周年:02/09/14 21:14
日本人からして「はてな?」という表現かつ、実際、使われる
頻度の高い表現を取り上げてはいるけど
543名無しさん@1周年:02/09/14 21:15
>>541に対して?
544名無しさん@1周年:02/09/14 21:39
>>537
そりゃ言えてる。
545名無しさん@1周年:02/09/15 01:36
ビジ英程度の構文はいくらでも会話に出てくるッショ。TVの討論番組みてごらんな。
ただ普通も会話では少しつっかえたり、間違えたりするので、あんなにのっぺらぼう
にスラスラ喋らんけどさ。
546名無しさん@1周年:02/09/15 02:39
>>545
しかし、アメリカ人の中には、延々10分間位
話し続ける超人はいるよ。しかも、全くつっかえたりする事もなく
理路整然と話し続ける、超・話好きの化け物みたいな人間がよ。
もしかしたら、アンタ、台本がみたいなのがあって
丸暗記してきたんじゃねえの?ってくらいのよ。
以前、先方の米国・某有名広告代理店のヤツが、そうだったんだけど。
後から、東の超有名MBA校って知って、ま、納得したけどね。
日本人にも、この種のやつはいるんだろうけど、
アメリカ人には話の超・達人がゴロゴロいるのは確かよ。
547名無しさん@1周年:02/09/15 02:59
カタイ本を山ほど読んでるような人は自然と喋りも文体みたいになってるよね。
喋る人は本当に理路整然と話し続けるよ。
何しろディベートやスピーチのクラスが必修って環境で育ってきてる民だし。
・・・ああいうのに対抗するには、ビジ英みたいなのもいいんじゃないの。
カタコトや単文だけで仕事作業の内容が通じた通じないとか言うレベルでは
人間関係の方をキープしていくに、何かと辛いものがあるのでは。
548名無しさん@1周年:02/09/15 04:55
>>ビジ英程度の構文

構文??
言い回しや表現のこと??

構文??
549名無しさん@1周年:02/09/15 09:56
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
550名無しさん@1周年:02/09/15 11:20
>>547
そうだね。ただ日本語でもそうだけど、普段の会話でTVの討論番組のようにしゃべられるとしんどいよね。
551 :02/09/15 12:44
先週は仕事が忙しく、帰宅が毎日午前様だったので、今日再放送聞いた。
「働き過ぎのアメリカ人」。ビニエット聞きながら、だんだん鬱になってきた。

「What's the price we pay for spending most of our lives as chronic
workaholics? ・・・・ we don't have any quality time left for our loved
ones, which can lead to feelings of loneliness and isolation.」

今日も14時から休日出勤して明日も出社しなきゃなぁ・・・・来週は
22時40分までに帰宅できたらいいなぁ・・・・とボンヤリ思いながら
再放送を聞き終わったので、これから出社します。クソ
552名無しさん@1周年:02/09/15 14:04
>>551
Tomorrow is a new day!
(明日は明日の雨が降る)
553名無しさん@1周年:02/09/16 01:36
紹介されているイディオムは日常的な表現が多いと思います。今日偶然に、
短期留学していた時に勉強した語彙やイディオムの本、自分がノートに書き写した
イディオムやPhrasal Verbを読み返しました。そしたらこの半年間にビジネス英会話で
取り上げてられる表現の多いこと。びっくりしました。
今まで気づかない私もバカですが…。
しかもそれらは中級、上中級クラスで学んだ本です。
 あとNHKで放送されているWill&Graceでもたまにラジオでならった
表現がでてきました。覚えて無駄な表現はないですよ、きっと。
554名無しさん@1周年:02/09/16 01:43
>>紹介されているイディオムは日常的な表現が多いと思います

そう。
ただし、ある程度、堅い言葉をカナーリマスターしてから
「降りて来て」学ぶものがその手のイディオムだと思うんだな。
555名無しさん@1周年:02/09/16 02:08
変な順序
556sage:02/09/16 02:25
CD版のやつ、一週間通しで聞けるようにしてほしい。
あと、よく売り切れてる。
案外聞いてる人多いのか?
それとももともと店頭に並ぶ数が少ないのか。
557名無しさん@1周年:02/09/16 11:07
>>554

そういうことだ。
イディオムや慣用句なしでも十分、意思疎通は出来る。
また、そのほうが簡潔でいい場合も多い(ビジネス文書など)。
たた、ネイティブは日常会話にその手の表現が好きなんだよね。
558名無しさん@1周年:02/09/16 15:59
放送時間がどうのこうの言ってるヤツは録音しろ。
559名無しさん@1周年:02/09/16 20:17
10月号ってテキストがあるんだね。4月号が再発売されるかと思ったよ。
連載を読みたい場合、立ち読みしなきゃいけないね。
560名無しさん@1周年:02/09/16 23:01
今日のvignetteで
The closest Pearson has ever come to 〜
という文章がありますが、解説をお願いします。
561名無しさん@1周年:02/09/16 23:19
the hottest industriesの最初にdefenseが来るのはサトシの皮肉ですか?
562名無しさん@1周年:02/09/16 23:24
まともな英語を習うならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
563名無しさん@1周年:02/09/16 23:28
>>560
Pearson以下が後から掛かってるとかいう説明じゃダメ?
564名無しさん@1周年:02/09/17 03:07
論理立てて10分程度のことを一人で話すのも
内容を自分のものとしていれば誰にでもできるかと思いますよ。
それができる人と「超有名校」との間に関係はないのでは。
でももしそれを外国語しかも即興でするならなかなかたいしたもんですね。

私も>>563に補足して>>560に…

The closest (point where)   
↑ちょっとおいとく。↓こっち先に。

Pearson has (ever←単なる強調) come to letting people go
今まではなかったことだが、ピアソンが従業員をクビにしようとしてきた!

っていうコトにもっとも近かったのは(上のThe closest point)…
was a call for early retirement

いつの?
several years ago.
ですね。

つまり
主語 The closest (point)
動詞  was
補語  a call
で、その他は説明のための飾りがくっついているようなものですね。
565名無しさん@1周年:02/09/17 03:58
この come to って、例えば come to a conclusion(結論に達する)と
同じと思うから、この部分はくどく言うと
『"今までに(ever)ピアソンが従業員の解雇に至った"という状況に最も近かった
状況は、数年前の早期退職要請だった』
(解雇はしていない)
という意味でいいのではないかな。
566名無しさん@1周年:02/09/17 04:00
10月からのは新講座?あるいは再放送?
567名無しさん@1周年:02/09/17 04:02
同じく、再放送か知りたい。
4月から聞くぞと思ったのにもう半年すぎたのか…
568名無しさん@1周年:02/09/17 06:32
>>566-567
素人か。再放送ときまってます。
569名無しさん@1周年:02/09/17 06:39
ついでにレッツスピークとリスニング入門も再放送かどうか
教えてください。テキストの表紙には新開講ってありました。
570名無しさん@1周年:02/09/17 11:11
レッツスピークとリスニング入門は9月をもって終了いたします。
571名無しさん@1周年:02/09/17 12:22
確か、今、やさビジ時代より時間が短くなってるんでしょ?
572名無しさん@1周年:02/09/17 12:58
レッツのほうは新しい内容で巣四
ビジのほうは再放送。でも再放送してくれたほうが
復習になるからちょうどいいと(俺は)思う
573名無しさん@1周年:02/09/17 14:55
スレ違いだけど、みなさんは上等なステレオ(MD付き)などで録音
されてるんでしょうか?うちは古びたCDラジカセしか無く
AMの受信も汚くてピーーーという音がいつも入ってしまいます。
再放送が始まる前に、MD付きラジカセかコンポを買おうと思うので
すが、お薦めはありますか?
574名無しさん@1周年:02/09/17 14:58
私もMDを持ってないので、パソコンに直接保存しています。
575名無しさん@1周年:02/09/17 15:08
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
お勧めです
576573:02/09/17 17:15
>>574
えっ、どうやってできるんですか?パソコンにチューナーが
付いてるんですか?
577名無しさん@1周年:02/09/17 19:40
ラジカセのヘッドホン出力をPCのサウンドカードのマイク入力に突っ込む
(ステレオ→モノラル変換のプラグを忘れずに。どうせ放送はモノラルなんだから
これでOK)
PC用録音ソフトで録音すればウマー
578名無しさん@1周年:02/09/17 20:10
>>576
577さんの様にやってます。ソフトは私の場合
『録音機 白兎』  http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se148490.html
こういったやつで録音して、
『WaveSplitter』 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se222492.html
こういったやつでビニェットを取り出してます。
私の場合、ラジオの音量を最大にしても音が小さいので、
『SoundEngine』  http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm
こんなので音量を上げてます。余り詳しくないので他にいい方法があるかもしれませぬ。
579名無しさん@1周年:02/09/17 20:59
パソコンでラジオを録音しよ! (ラジオ板)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1031698260/l50
580名無しさん@1周年:02/09/17 21:38
>>564

The closest (point where)このカッコ内の省略は文法的にありなの?   
581名無しさん@1周年:02/09/17 21:39
関係副詞と先行詞の省略?
582名無しさん@1周年:02/09/17 22:20
MDに録音したのをPCに取り込んでMP3とかにしようと思ったけど、結構手間かかりました。
データも大きいから作業も重いしね。MDある人は結局MDがいいよ。
>>573
MDLPだったら何でもいいんじゃない?雑音なしで取れる方法俺も知りたい。
583560:02/09/17 22:32
563 564 565 さんどうもありがとうございました。
何とか、わかったような気になりました。
この言い方は、今話題になっている「ビジネス英会話」特有のまわりくどい言い方
というわけではないですよね。
584名無しさん@1周年:02/09/17 22:44
有線放送で一日中NHKの外国語番組やってる。
ノイズは無いけど高いから(月5000円位)断念した。
ネットにもつなげられる。
ケーブルTVと似たようなものです。
585560:02/09/17 22:48
portable skills → 移転可能な技能
なんか聞き慣れない日本語ですね。
586560:02/09/17 22:58
パソコンをいじりながら聞いていたので、ちょっと勉強の方がおろそかになりました
quit resign とともに辞めるという意味で会社都合の場合はなんという単語でした?
よろしくお願いします。
587名無しさん@1周年:02/09/17 23:01
>>586
layoff, let go
588560:02/09/17 23:08
>>587
どうもありがとうございました。
なんか、聞き慣れない単語をいっていたような気がしたのですが、
こんなよくでてくるやつのことでしたか。
やっぱり、ながら勉強はだめですね。
589名無しさん@1周年:02/09/17 23:10
>586
be fired
590573:02/09/18 00:32
>>577>>578>>579
できるんですね。今度挑戦してみます。ありがとうございました。
今日は拉致被害者の問題で腹が立って聞き逃してしまいました。
591名無しさん@1周年:02/09/18 00:32
>>586 get the sack
give sb the sack
592名無しさん@1周年:02/09/18 02:07
>>586
解雇された時は "terminate" って言ってなかった?
593577:02/09/18 05:36
録音にはこれが便利

RadioRecordingTimer
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se151647.html

タイマー形式でPCが動いてれば忘れず録音してくれる
ただし、毎日同時間とかの設定はないのでそれは自分でやってね
あと、他のソフトを動かすとWindowsのサウンドの設定が勝手に変わることがあるので注意
残念ながらmp3変換はできないよ
594名無しさん@1周年:02/09/18 13:25
>>586あなたの求めていた単語はterminateです。
595560=586:02/09/18 18:41
なんかいろいろ出てきましたね。日曜日の再放送を真剣に聞こうと思いますが、
どうも587、589、591さんは違うみたいですね。
592,594さんどうもありがとう。
596名無しさん@1周年:02/09/20 22:55
今日のリスニングチャレンジは1問も答えられなかった。
聞き取れないと言うより、覚えられない。あんな内容。
597名無しさん@1周年:02/09/20 22:56
>>596
持ってるボールペンをポロっとおとすよな(w
598名無しさん@1周年:02/09/20 23:23
ラジオをPCで録音できたんだ。おれもそうしたかったんだよね。
VAIOはテレビを録画できるけど、ラジオはどうすんのかなって思っていました。

でもAMの入りが悪いと困りませんか?
599名無しさん@1周年:02/09/20 23:26
インタネットデホウソウシテホシイ。
600名無しさん@1周年:02/09/20 23:27
600






601名無しさん@1周年:02/09/20 23:32
おまいらアニータっつったらアニータ・サンチェスのほうだろ!

がいしゅつ?
602名無しさん@1周年:02/09/21 01:07
>599 禿同
ニュースと同じようにネット上で配信しる
603315:02/09/21 03:23
仕事の後、パーティーに誘われるんだけど
うまく断る言い方なんだっけ?

fit 使ってた気がする
604名無しさん@1周年:02/09/21 12:13
>>603
sory, i have another engagement.とかはどうだろ?
605名無しさん@1周年:02/09/21 12:44
>>604
はじめにThanks, butをいれて、a previosu engagementとするとなおよろし
606名無しさん@1周年:02/09/21 13:05
>>605
previous とするとなおよろし
607名無しさん@1周年:02/09/21 19:49

あたくしの放送も今夜を含めまして
残すところ、あと2回となりました。
今後とも、皆様のご声援を宜しくお願い申し上げます。
608名無しさん@1周年:02/09/21 19:52
再放送の10月からのテキストとバックナンバーの4月号と
並んで置いてあるのは不思議な感じだ…
609名無しさん@1周年:02/09/21 22:58
馬越先生の土曜サロン。いいですね。

ただ、15分という限られた時間ではあっという間です。
せめて、日本語での解説を省略して英語だけの放送にすればと思う。
テキストにも書いてある日本語解説をわざわざ放送中に読む、
必要はないんじゃないかと思いますが・・・。

いかがでしょう。
610名無しさん@1周年:02/09/21 23:01
むぅ。。。ちょっと気を抜くととたんに追いつけなくなる。。
馬越タン。。漏れを導いてくれ。。
611名無しさん@1周年:02/09/22 11:03
>>610
確かに金曜土曜は修羅場だなw
612名無しさん@1周年:02/09/23 14:13

age
613 ◆2fUAyECQ :02/09/24 01:16
漏れは10月からはじめるとします。当方大学2年です。がんばります。
614 ◆8z91r9YM :02/09/24 01:18
s
615名無しさん@1周年:02/09/24 07:27
ラジオとテレビのどちらがおすすめ?
616名無しさん@1周年:02/09/24 10:41
>>609
そうそう。
俺もなんでわざわざテキストに書いてある
日本語の部分を読むんだろうと思っていた。

テキスト買っていない人のためなのか?
しかし、テキスト買わずにこの講座についていけるくらいなら、
やはり日本語の解説はいらないだろうと思うね。

おまけに15分で2つのテーマについて話して、ちょっと詰めすぎ。
今の放送だと聞く気がなえるんだよなぁ。
テキスト読んでればいいじゃないかってね。
617 :02/09/24 17:50
俺は土曜日の放送は録音してその日と日曜日で半分ずつ分けて聞いてる。
618名無しさん@1周年:02/09/24 18:26
あらま。
最終週になって
なんだか魔弧死たんファンが出てきたわね
ヘンに熟女好きになっちゃダメよ、あなた達まだ若いんだから・・・
619むしろ:02/09/24 20:13
英語だけで良いならCD買って聞けばいいのでは?
無理して毎日ラジオ聞いて文句言う理由がわからん。
620616:02/09/24 20:46
>>619
何か誤解されたかな。言葉足らずだったら申し訳ない。

テキストに書いてある内容(日本語部分)を、わざわざラジオの本放送で
読むのは時間がもったいないという意味だったのだが・・・。
もっとその週のテーマについて馬越先生やポールさんに語って欲しい。

でなければ、あなたのおっしゃる通り、
テキストとCDで十分ということになるね。
621名無しさん@1周年:02/09/25 00:14

今夜は録音して
巨人-阪神戦を観てしまいました。
622名無しさん@1周年:02/09/25 01:01

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
623名無しさん@1周年:02/09/25 04:24
225 名前: 係長 投稿日: 2002/09/24(火) 07:08 ID:GEvMayCc [ fp0131.rainbow.ne.jp ]

>224
じゃあ夜の仕事に転職すれば?(藁

三連休で疲れたよ。マジで。休みいらない。


624名無しさん@1周年:02/09/25 07:38
ハウディで英語やらなきゃうまくはならないよ。
ラジオでセコクやっててもダメだよ。
ハウデイは本物だよ。
http://www.howdyhowdy.com/
625名無しさん@1周年:02/09/25 07:58
英語うまくならなくてもいいから、ハウディにだけは行きたくない。
626名無しさん@1周年:02/09/25 21:14
>>624
ハウディって
ヤクザ屋が仕切っとるハウディの事か?
おう、ワレ!?
こんなとこで宣伝すんなや。
上級者は、英語学校なんぞ行かんで、エエんや。
370円のテキスト代とラジオだけで、エエんや。
帰れや。
627山口:02/09/26 00:50
>>626
ライバルの組の方ですか?
628名無しさん@1周年:02/09/26 10:43
最後の週くらい真面目に聞くぞ。
629名無しさん@1周年:02/09/26 23:00
「おたからさん」。心に響く言葉だった・・・
630名無しさん@1周年:02/09/26 23:02
2回目だったけど、再び感動を覚えたよ…。<「おたからさん」
631名無しさん@1周年:02/09/26 23:37
皆様、10月からも聞くんですか?
632名無しさん@1周年:02/09/27 01:45
>>627
そうや。ワシはそんなもんや。
わしらの世界も
"Fuckin' Jap!ぐらい解るよ!"
やったら、やっていかれへんねん。
あのな、駅前留学のノハもヤクザもんが仕切っとんねん。
ヤクザの力があるからこそ、機嫌よう駅前に店出せるんやで。
633軍事板住民:02/09/27 09:07
真面目に聞いてたら、なんかNHKで護衛艦の映像が飛び込んできたんでボイコット。
杉田さんすまんかった。
634名無しさん@1周年:02/09/27 23:00
今年は、半年間聴いてくださってありがとうのコメントがありましたな。
今週は荒木裕美らしき人も出てきたし、来年も期待しつつ、もう半年頑張ります。
635名無しさん@1周年:02/09/27 23:57
最後に荒木さんの話が出てきて、「うまいなー」と思いました。
636名無しさん@1周年:02/09/28 15:04
最後にスーザンはなんて言っていましたか?聞き逃してしまいました。
637 ◆8z91r9YM :02/09/28 15:22
>>636
「ファッキンジャップのちんこは短小でくさいわ」
638名無しさん@1周年:02/09/28 20:03
誰でございますか!?お下劣な!!
「ファッキンジャップのちんこは短小でくさいわ」だなんて。
(確かに、あたくしのアシスタントのポール君のモノは名前の通り大きゆう
ございました・・・・・・・・・・)
さて、今夜であたくしの放送も最後でございます。
あたくしの将来は、皆様のご声援にかかっております。
出来れば、も少しレベルの高い大学で教鞭をとりたいと願っております。
皆様、英語の勉強を頑張ってくださいまし。今後とも宜しゅうお願い申し上げます。
639名無しさん@1周年:02/09/28 20:12
難関大学の学生の英語力が英検準1級に手が届くか、届かないかだから
三流大学の学生なんて何もわからないのに等しいよね。
でも、その方が楽か(ワラワラ
640名無しさん@1周年:02/09/28 23:04
孫氏先生、半年間どうも。
できたら来年は別の人がいいなー。何となく惰性で聞いていたけど土曜日の
構成やはり替えてほしいね。
15分間けいなんが説教を続けるというのでもいいぞ。
641名無しさん@1周年:02/09/28 23:37
>636

Thank you very much for listening everyone.
And it's been a pleasure.
And we'd like to wish you good luck with your studies.
642名無しさん@1周年:02/09/29 01:10
やさビジ時代(2〜3年前に一回と、5〜6年までに一回)で勉強したことが
あるが、あまり好きになれなかった。理由はビジネス会話というよりは、
内容がビジネス時間中の井戸端会議という感じで、しかも会話というよりは
それぞれが自己主張しているだけで、会話がかみ合っていなかった。表現も
まどろっこしく、日本人役の発音がいかにも日本人的で聞いていてイライラ
した。さらにCDではなくカセットだったの非常に扱いにくかった。
しかし、今年の10月号をペラペラめくってみると、井戸端会議ではなく、
ある程度実践的な会話になっていた。日本人役の発音も美しくなり、かなり
洗練されてきたような印象を持った。テレビのビジネスワールドはいまだに、
正しくない表現などをテキストに先に載せており、非常にイライラする構成
になっているが、ラジオのビジネス英会話は市販されている教材も含めて
かなり費用対効果が高い教材だと思う。(あくまでも中・上級者向け)
643名無しさん@1周年:02/09/29 01:15
>642
カルシウム摂れ
644名無しさん@1周年:02/09/29 02:28
しょうがねえなあ。
俺が日本国民に英語を教えてやるしかないようだな。
645Native Speaker:02/09/29 02:33
>>644
fuck U, cock sucker!
646名無しさん@1周年:02/09/29 02:35
645さんってイタスギ・・・
647名無しさん@1周年:02/09/29 02:38
>645
Go back to wherever you are a native of.
648Native Speaker:02/09/29 02:57
>>647
same to U, fuckin' loser! (gyaha
649名無しさん@1周年:02/09/29 03:00
またキチガイですかー
650名無しさん@1周年:02/09/29 03:15

キミたち
そんな表現じゃ
まだまだ若い。
ハリウッドで脚本家としてデビューできない。
もっと、えげつないハリウッド映画を観て
勉強しなさい。

651Native Speaker:02/09/29 03:25
>>650
shut the fuckin' mouth up, mickey mouse!
652名無しさん@1周年:02/09/30 20:23
半年間さぼりっぱなしだったけど、今日からがんばるぞー!





といっても、また挫折するんだろうな(-_-;)
653つっこみ君 ◆jVANlESQ :02/09/30 20:26
>>651
ホンマにネイティブスピーカーやろか...
654 ◆DJrQd/2. :02/09/30 21:07
今日の再放送から聞き始め舞うs。ちゃんと前文ディ打て―ションしますbのであしからず。
みんなでがんばって外人のマンコにしゃぶりつけれるよぬいしなりましょう。
655名無しさん@1周年:02/09/30 21:41
やべっ10月号のテキスト買っちまった。
まあ本文以外使えるからいいか。
656名無しさん@1周年:02/09/30 21:47
昨日のとーいっくで挫折して今日から聞こうと思うんだけど

テクストちょっと見たが語彙がむずいです
657名無しさん@1周年:02/09/30 21:55
>>653
な、ワケねーじゃん。
こいつは単なる英語学習・初心者だよ。
ちっちゃな子供が、ウ●コ、チ●ポ、マ●コとか
うれしそうに、やたら連発するのと同じだよ。




658名無しさん@1周年:02/09/30 22:40
ビジネス英語ってさ、
シンプルに、短く、はっきりと が基本なんだよね。
そういう意味ではビジネス英語じゃないね。つーか会話でもないし、
ディベートでもないし、不思議なやりとりだよな。
ホントに使えるビジネス英語をやるならさ、もっとジョークとかを
上手く入れるとかした方がイイ。アメリカ人ってジョークを言わないヤツを
アホと思ってるような気がする。
659名無しさん@1周年:02/09/30 22:44
あと、オレの上司(1.5流商社海外歴15年)曰く
英語=ネイティブと話すと 考えるな、
いろんなバックボーンを持った人とビジネスをやるわけだから
凝った表現を覚える前に中学英語レベルと高校英語レベルの単語を
体にたたき込めだと。
660名無しさん@1周年:02/09/30 22:45
レッツスピーク聞くついでにもう一度聞いてるけど、スーザンの解説いきなり速ぇ〜
なんか笑いがこみ上げてくる。
661名無しさん@1周年:02/09/30 22:51
そういえば半年前、解説はほとんど聞き取れなくて無視してたな。
今は楽に聞き取れる。
662名無しさん@1周年:02/09/30 22:55
>>661
禿同
聞き続けてきた甲斐があったってもんだ。
663名無しさん@1周年:02/09/30 22:57
今日から始めたんだけど、リスニング入門の方が難しくないですか?
ちょっとびびってたけど、これなら続けられそうです。
664名無しさん@1周年:02/09/30 23:00
>>659
確かにそうなんだけど、ここのスレの人たちはすでに、中学英語レベルと
高校英語レベルの単語は体にたたき込んでると思うよ。
665名無しさん@1周年:02/09/30 23:01
>>663
4月=10月分は簡単になっております。
666名無しさん@1周年:02/09/30 23:08
簡単だけど、スーザン速ぇ〜
667名無しさん@1周年:02/09/30 23:08
いや
今回は
6ヶ月間にわたって簡単なレベルになってるよ。
668名無しさん@1周年:02/09/30 23:13
>667
そうだよね。
ビジ英よりクロスロードカフェのほうが難しい。
669名無しさん@1周年:02/09/30 23:15
>>658
ジョークとかって習うものでなくて自然に出てくるものだと思うが?
あまり英語の上手下手とは関係ないような気がするけど。
もちろん英語で必要なコミュニケーションがとれる程度のレベルに
達していればの話しだけど。
でも>>659はほんとそのとおりだと思う。相手が凝った表現理解できるとも
限らないし。
670名無しさん@1周年:02/09/30 23:17
>667
そうだよね。
ビジ英よりクロスロードカフェのほうが難しい。
671名無しさん@1周年:02/09/30 23:48
>>664
中学英語と高校英語を叩きこんでいる人ばかりじゃないでしょ。
そのレベルならもう資格試験を受ける必要はないだろうし、
「ビジネス」レベルのやりとりなら何の問題もないレベル。
672名無しさん@1周年:02/09/30 23:53
>>671
まぁそりゃそうだけど。
中学英語とか高校英語って
分かったつもりになっちゃうんだよねぇ。
理解していると「自由自在」に使えるじゃ
もの凄い差があるんだけど。
673名無しさん@1周年:02/10/01 00:06
クロスロードカフェの方が難しいわけではない。
クロスロードカフェは20分という短い時間で、解説は2〜3の文章
だけで、ビジ英のように全文訳−解説というわけでないから、自分で
勉強しないやつには難しく思えるだけのこと。
クロスロードカフェの方がおもしろいという意見には賛成する。
674名無しさん@1周年:02/10/01 00:10
>>671
え、トーイック700とかでも??
中学英語やる必要あるの??
675名無しさん@1周年:02/10/01 00:20
クロスロードカフェ>ビジ英>>レッツスピーク>ビジネスワールド・・・・>>>とっさのひとこと>>>英語であそぼ
676名無しさん@1周年:02/10/01 00:31
アメリカ人とてジョークが得意な人ばかりとは限らない。
スピーチはジョークを入れなくてはならないので、苦手な人は大変だよ。
ジョークのためのトレーナーさえいる国だし(確か父親の方のブッシュ
大統領が、冷たいというイメージを払拭するためにお世話になっていたはず)。
日本人みたいにジョークが苦手というのも大変だが、逆にジョークを入れるのが
強迫観念になっているというのは、見ていて半分可哀想、半分こっけいだ。
677名無しさん@1周年:02/10/01 00:34
>>673
確かに会話文の内容自体は難しくないね。
テキスト読めば問題なく理解できる。

ただ、あのスピードとなまりはかなりの上級者レペルだと思う。
聞き取ることに関しては、ビジネス英語の数倍難しかった。
678名無しさん@1周年:02/10/01 15:21
フィスクさんのやる気のない演技と強烈なイギリス英語に苛立ちを覚えるのは俺だけか。
679名無しさん@1周年:02/10/01 19:48
また
毎度ながらの
フィスクたん叩きかいな。
しまいにイギリスに帰ってしまうで・・・
680678:02/10/01 22:13
>>679
ごめん、過去ログみてなかった。しかし聞き取りにくい。
イギリス発音を否定するわけではないが、日本の教材はほとんど米語だから、
聞き取れなくてついイライラしてしまう。
681名無しさん@1周年:02/10/01 22:13
誰かリスニング力あげる方法教えて。
おれトイックの点(L)は結構あるし、ビジ英のビニェットもほとんど聞き取れる。
今日リスニング入門聞いたけど簡単で「…」て思った。初めだからかもしれんが。

だけどインターネットラジオ聴くと豪の2GBだからからかもしれんが
なんか全然違う、ハリウッド映画だってものによっちゃ7割くらいしか聞き取れん。
英語字幕見るとそんなに難しいこと言ってるわけじゃないのに。

でも、トイックのスコアとか超越してる人はここには来ないかな?

なんか少し煽りみたいな内容になったけど実はマジで悩んでます。
682ピロシ:02/10/01 22:14
フィスクはロバートの熱演を見習え!
683名無しさん@1周年:02/10/01 22:46
うおおお、スーザンの解説がちゃんと聞き取れるぅ!
半年の価値があったぜ!!
684名無しさん@1周年:02/10/01 23:18
>>638
聞き取れるのは半年前に一度聞いた事だからです。
685名無しさん@1周年:02/10/01 23:30
ところでみなさん、ラジオ聞く前に予習してる?
テキストに「最初はなにも見ずに聞く」って書いてあるけど
そんなんじゃ正直1割くらいしか聞き取れないし。
686名無しさん@1周年:02/10/01 23:42
>>684
頑張ってる人に対して
そんなイジワル言ってやるなよ。
それに、半年前に他人が言ったことを
逐一記憶してねえだろが。
687名無しさん@1周年:02/10/01 23:46
>>685
その段階では予習もやむなしでは?
語彙力、読解力、リスニング力が足りてない段階でしょうから。
688名無しさん@1周年:02/10/01 23:47
今午後3時位にやってる英ニュ-ス番組が教材の講座、かなり難しい。
ビジ英より難しいかも。
689名無しさん@1周年:02/10/01 23:59
>>688
リスニング入門のことでしょう。あれはかなり難しい。
ところでビジ英も難しいと思ってたけど、4月は異様に簡単だね。遅いし。
690名無しさん@1周年:02/10/02 02:08
>>686
逐一記憶はしてないが、聴いてみると思い出す程度に覚えている。
それだけで雲泥の差だよ。
691名無しさん@1周年:02/10/02 02:45
>>688
おらも一度聴いてみたいが、
最終の放送が夜の7時ってのが
ネックでおます。
692名無しさん@1周年:02/10/02 19:15
22:20からリスニング、ビジ英、ふるさとの言葉、英語ニュースだと完璧だがな。
693名無しさん@1周年:02/10/02 20:29
>>692
その前にリスニング入門もつけて欲しい。
朝起きるのつらいから…
694693:02/10/02 20:30
間違えました。
>>693は、気にしないで下さい。
失礼しました。
695名無しさん@1周年:02/10/03 00:25
>681
あんたRの点数低いんじゃない?LとRは相互に伸びていくものじゃよ。
書いてあるものが読めなきゃ、Lアップは絶対に無理。
696名無しさん@1周年:02/10/03 00:40
がんがれ〜
697名無しさん@1周年:02/10/03 00:51
はぁ。ビジネス英会話。ちょっと今日は電波わるくてききとりにくかた。
698名無しさん@1周年:02/10/03 01:02
>697
禿同!!!レッツスピークもそうだった!
699697:02/10/03 01:05
>>698
電波悪いとちょっと悲しくなる。。15分しかないのに、電波の調節
してるだけで今日は終わった気がする。レッツスピークは昼に聞いといた
からよかった。今日のビジネス英会話のポイントおしえて!please!
700名無しさん@1周年:02/10/03 01:06
>>699
日曜日の再放送を聞くべし。
701明大2年 ◆DJrQd/2. :02/10/03 01:06
700
702明大2年 ◆Q543mNH2 :02/10/03 01:07
おい
703699:02/10/03 01:08
>>700
日曜日は家の都合でラジオきけないんです。ショボン。。
でもまあ聞き取れなかった日は諦めるという方針なので、
今日の内容はがまんして諦めることにします。。
704名無しさん@1周年:02/10/03 01:11
>>703
そうか、それは残念。
日曜日の放送は良いぞ。
1週間分全部ひとまとめに聞けるからかなり集中した勉強になる。
個人的には日曜日の放送が1番好き。
聞けないときは録音する。
でも録音しても聞かないことの方が多いんだな、これが。
やっぱり、放送はリアルタイムで聞かないとね。
705名無しさん@1周年:02/10/03 01:15
再放送になり、半年間の勉強習慣が途切れてしまった。
ベストセレクションを買うべきかな?
706名無しさん@1周年:02/10/03 01:16
ベストセレクションって前からあるヤツ?
あれは、会話のスピードが妙に遅いってんで
結構不評なのよ。
707名無しさん@1周年:02/10/03 01:51
リスニング入門の方がむずいとか本気で思ってる輩は、ビジ英を今後いっさい本文を
見ないで聞いてみなさい
708名無しさん@1周年:02/10/03 02:06
>707
テキストなんぞ買ってませんが。

もはやビジ英がNHK最高峰ではないと思う。
Goalなどもかなり難しい。
709名無しさん@1周年:02/10/03 02:36
>707
俺はビジ英は初聴で8割以上聞き取れるようになったが、やさビジ時代からの続きで声に慣れてしまったというのが大きい。
コロケーションなども結構パターン化されている。
リスニング入門を聞いてみて、ビジ英だけで実力がついたと勘違いしちゃだめと思った。
710名無しさん@1周年:02/10/03 07:03
再放送から始めようと思うのですが、
CDとテキストだけで勉強しても効果ありますか?
ラジオの受信状態が悪いもので。。
711名無しさん@1周年:02/10/03 08:08
>>707
ビジネス英語は語彙が難しいという特徴があったが、聞き取りは楽だった。
スピードが遅いのと、台本読んでいるだけのスキットだから。

リスニング入門の方が遥に上級者向けになってきていると思う。

ゴールはイギリス英語に慣れていない俺にはちとつらい。
映像があるから、だいたい意味はわかるけど、音声だけだとさっぱりだ。

>>708の言っているとおりもはやビジネス英語信仰は終わりを迎えている。
712名無しさん@1周年:02/10/03 11:45
>>711
>>ビジネス英語信仰は終わりを迎えている
そんな信仰なんかあったんかいな・・・?
知らんかったわ。
713名無しさん@1周年:02/10/03 13:06
リスニング入門の方が明らかに簡単(別にビジネス英会話が難しいといってる
わけではない)。所詮ここにいるレベルは英語を聞くこと自体に慣れていない
人物が多そうなので何を言っても無駄だが。
714名無しさん@1周年:02/10/03 13:09
>>709
というか、そこまである程度のレベルに達しているのにリスニング入門ごときで
戸惑ってるあなたっていったい?
715名無しさん@1周年:02/10/03 13:15
まあ、所詮全ては慣れですな
716名無しさん@1周年:02/10/03 13:45
>714
だから一回聞いてみなって>リスニング入門
717名無しさん@1周年:02/10/03 14:36
聞いて書いております
718名無しさん@1周年:02/10/03 20:15
>>713
君の英語力の低さにあきれました。
何で、英語板にいるの?
719名無しさん@1周年:02/10/03 21:32
週一回英会話学校に通っていて、ネイティブと話す
事に抵抗はなくなったけれどボキャブラリーは一向に増えないw
増えるとしてもほんのちょっとずつ。
でも楽しいのは楽しい。

ラジオでの英語の勉強は短時間で安く多くの
単語や言いまわしと触れ合える。
完璧には覚えられなくても一度触れたらなんとなく
覚えていて、それはそれで役に立ちそう。
720名無しさん@1周年:02/10/03 21:51
ビジネス英語→内容の完全理解、主要センテンスの暗記が目標
リスニング入門→内容の大まかな理解、リスニング力の向上が目標

それぞれコンセプトが違うわけだし、それぞれの目標を達成するだけなら、ビジネス英語の方が難しい。
721名無しさん@1周年:02/10/04 07:44
ビジ英もリスニング入門も、
結局、「知らない単語・表現は聞き取れない」がすべて。俺の場合。
ただイギリス発音だと、知ってる表現も聞き逃してしまうけど・・・。
洋画やドラマは、めちゃめちゃ簡単な文でも聞き取れないことの方が多い。

速さの壁→単語・表現の壁→速さの壁→単語・表現の壁
という感じで上達していくと思う。

「読んで分かる文は聞き取れるように、速さに慣れること」
「読んで分からない文を読んで分かるようにすること」
このくり返しじゃないかな。
722名無しさん@1周年:02/10/04 11:28
杉田敏になりたい
723名無しさん@1周年:02/10/04 14:18
メリット、デメリットを考慮するというのがうまく聞き取れなかったんですが
weigh the pros and cons
でいいんでしょうか?
724名無しさん@1周年:02/10/04 18:17
>>721
日々新しいことを学んでいこう!
quote...unquoteにもあったでしょ
I am learning all the time. The tombstone will be my diploma.
私は常に学んでいる。墓石が私の卒業証書だ!
725名無しさん@1周年:02/10/04 19:29
4月開講分は7月でドロップアウトしてしまったんで、
懲りずに10月から聞き始めました
今の処、まだ続いてるのら...

今週のquote...unquoteは心にしみるっす
726名無しさん@1周年:02/10/04 21:30
>>724
いいねぇ。。
727名無しさん@1周年:02/10/04 22:55
ネルソンハヤッ
728名無しさん@1周年:02/10/05 00:38
ネルソンさんのしゃべりはとても聞きやすいと思うんだけど、俺だけですか?
フィスクやリスニング入門のニュースとは雲泥の差だとおもいまつ。
729名無しさん@1周年:02/10/05 00:41
>>728
聞きやすいね
730名無しさん@1周年:02/10/05 00:52
>>724
それ、紙に大書して壁に貼っております。
731名無しさん@1周年:02/10/05 19:58
ビジネス英語を新期からお聞きの皆様、こんばんわ。
わたくし土曜日を担当しております
嘔微淋大学の魔狐死でございます。m(_._)m
お陰さまで、過去の受講者の皆様から
わたくしの講座は大好評を得ておりますのよ。
新受講生の皆様も、わたくしの放送を十二分にご活用になられて
ステップ・アップに是非ともお役立てくださいまし・・・。m(_._)m
732 ◆ymQ543mNH2 :02/10/05 21:25
今日は真腰さんのだから聞き流す程度でいいですか?
733名無しさん@1周年:02/10/05 21:53
10月は簡単だ、なんてレスがあったけど、
11月から今以上に難しくなるんですか?
今より難しくなると、自分にはちょっときついんですが。
734名無しさん@1周年:02/10/05 22:57
>>733
大丈夫です。今期は全体的に平易な内容になっております。
735名無しさん@1周年:02/10/06 23:35
先週の復習でもしようかなあぁ。

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < I must admit I'm sorry.
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
736名無しさん@1周年:02/10/07 01:54
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/9713

なりキング王国へいらっしゃい
737名無しさん@1周年:02/10/07 22:58
4月にも聞いてて、蛍光ペンで gist とか qualm とかに線引いているのに
全然忘れてる。自分はアホっ子だなあ、と実感した。
738名無しさん@1周年:02/10/07 23:16
ビジネス英会話の後に、方言の番組がちょっとあって(けっこう好きな番組)、
その後英語ニュースがあるでしょ?

英語ニュースのスピードって、やたら遅くないですか?
今日、久しぶりに聞いてそう思った。
俺の実力が上がったのかなあ、なんて。
739名無しさん@1周年:02/10/07 23:34
すいません
つまらない質問で恐縮なのですが
ビジネス英会話って大学受験レベルでも聴けますか?
740名無しさん@1周年:02/10/08 00:01
>>739
一回聴いてみれ。
741名無しさん@1周年:02/10/08 00:04
>>739
あくまでも会話講座だから、特に文法の上で凝ってるってワケでもないし
単語も異常に難しいってワケでもないし、
駿台模試で結構な偏差値取れるレベルの人だったら
十二分に聴いていけると思いまっせ。
742739:02/10/08 04:36
ほほう
もう聴けるんですね
ちょっと憧れだったんですよ
743名無しさん@1周年:02/10/08 12:14
>>738
カナリ遅いと思う。
ジャパニーズの方が吹き込んでる?
発音もおかしくないかい?
744名無しさん@1周年:02/10/08 15:10
ニュースは日本人ですよ。最初と最後に名前言ってるでしょう。
もれも前は聞いてたけど、糞みたいに発音へたなやつがいるからやめた。
モリタミノルとか。女の方は大体上手かった。
745名無しさん@1周年:02/10/08 17:10
ダメだよ、あんなニュース聴いたら。
もちろん公共のラジオがやってるニュースだから
文法とかに間違いとかはないんだろけど、
所詮、日本人が話してるから
発音とかイントネーションが、ネィテイブには成りきってないから
ヘタなクセが耳に残るよ。どうせ聴くならネィテイブが話してるのを
聴かないと。
746名無しさん@1周年:02/10/08 19:50
>>741
駿台模試。
懐かしいなー。おまけに1年間通いましたよ。
747名無しさん@1周年:02/10/08 23:08
これってホントに文を予習しないほうがいいんですか?
748名無しさん@1周年:02/10/08 23:24
>>747
て言うか、したら意味ないでしょう??
749名無しさん@1周年:02/10/08 23:30
>>747
文章は高校前期レベル、単語は高校後期レベル
話題はビジネスレベル、といったところ?

文は復習すればいいんでないかい?
このテキストは放送部分以外のところで
手を抜いていないところがすばらしい。

Key Words and Idioms
和文英訳
Business Word Power

本文の他に、以上のものを加えることで
とても充実した学習が可能になっていると思う。
この形は崩さずに、是非来年以降も続けていただきたいと思ってます。
750名無しさん@1周年:02/10/08 23:36
高校や予備校の講師のめちゃくちゃな発音を聴くうえでは、予習は欠かせないけど、、、
751747:02/10/09 00:23
じゃあ修行僧のように聞えて来るまでじっと精神を集中させつづけるのですね
752名無しさん@1周年:02/10/09 00:30
ビジ英の単語が高校レベルってことはない。
どういう基準でもの言ってるのか知らないけど。
753名無しさん@1周年:02/10/09 00:33
漏れは大学生英検準1級ですが、知らない表現毎回いろいろでますよ。
漏れが炒ってよしなだけなのか?
754名無しさん@1周年:02/10/09 00:36
>>753
んなこないでしょう。
>>749が高校英語のレベルを正しく認識していないだけ。
755749:02/10/09 00:45
>>752-754
間違った。
話題がビジネスだから、関連する単語は当然ビジネスレベル。

>>753
英検準一級!!すごいね。漏れは産休だよ(w
ちなみに先週から今日までで知らない表現は何がある?
anthraxみたいな特殊なやつや、vocabulary下の太字抜かして。
756名無しさん@1周年:02/10/09 00:55
今日の分タイマー予約しといたはずなのにMD入れ忘れて聞けなかった世(´・ω・`)ショボーン
こーゆーときはみなさんどうしてます?一回空いちゃうとまた続かなくなりそうだから今日の分は
日曜にやったほうがいいですかね?
757749:02/10/09 00:58
>>756
>一回空いちゃうとまた続かなくなりそうだから今日の分は
>日曜にやったほうがいいですかね?

どゆこと?日曜日の分やらないで彫っておくの?
やらないより、ヤッたほうがいいんでない?
758名無しさん@1周年:02/10/09 01:03
>>755
ビジネスレベルって何だよ。
どういう基準なんだ?
あんた、相当頭悪そう。
書けば書くほど知性のなさが露呈するタイプ。
759749:02/10/09 01:40
>>758
いやだから産休だからね(w
まぁ落ち着けよ。お前ほど悪くはないと思うけどなぁ。

話の流れからして、『仕事』で必要そうな単語と捕らえてくれよ。
高校に居たときって今と比べるとそんなに英語読んでないだろ?
そのときには出会わなかったレベルかな。
いずれにしろ一概に言える訳じゃない。
高校、大学っていってもレベルはピンきりだろ?
まぁ、あとは想像してくださいね。
760名無しさん@1周年:02/10/09 01:58
まあ、ケンカすんなや。
このビジ英の表現自体からして
色々な賛否両論があるんやから。
761名無しさん@1周年:02/10/09 02:17
>756 
昨日聞かなかったんだけど、そのせいか
かなり聞きづらい。
シャドーイングしてるんだけど、どうしても舌足らずになるw
やっぱ毎日聞くのが一番効率的。まぁ、当然か・・・ 
762ヽ(`Д´)ノ !!! :02/10/09 15:02
ラジオで英語勉強するやつは馬鹿だね!!
763名無しさん@1周年:02/10/09 15:56
>>762
では、あなたの言う、馬鹿でない勉強を教えてください。
764名無しさん@1周年:02/10/09 18:00
>>762
キミ頭が不自由なんだねカワイソ
765名無しさん@1周年:02/10/09 18:00
英語の勉強ってどうやっても、馬鹿な方法なんてないと思います。
結局は、接触している時間が多いかということにも比例するし。
766名無しさん@1周年:02/10/09 18:16
>765
いいこというねぇ。わいもそう思ふ。
語学に才能なし。ある程度までは誰でもいける  が わいのポリンキー。
767749 :02/10/09 18:31
>766 そうそう。ホントだわーい。
768名無しさん@1周年:02/10/09 21:22

そうそうアメリカに行けばガキでも達者に英語しゃべっとる
769名無しさん@1周年:02/10/09 21:23
わーい わーい ヽ(^p^)ノ
770牛タン:02/10/09 21:59
そうそう。プサンの焼肉屋で牛タン喰うて時、
そこの店のガキが見事な韓国語話しとったわ。
771名無しさん@1周年:02/10/09 22:23
あと10分足らずで始るのらーっ AGE!
杉田せんせい HAGE!
772名無しさん@1周年:02/10/09 22:40
放送開始上げ!!!!!!
773名無しさん@1周年:02/10/09 22:55
ふ〜、終了。ニュースまで、ひとやすみ。
774名無しさん@1周年:02/10/09 22:56
大阪弁 イイ!!
775名無しさん@1周年:02/10/09 22:57
東京ダメってか?
776名無しさん@1周年:02/10/09 23:28
以前は放送終了後にいっぱいレスがついていたのに、最近はダメだね。
やっぱり再放送だから?かな。
777名無しさん@1周年:02/10/09 23:36
たしかに、俺は今日から聞き始めた

というか1年近くブランクあったんだよねー
テキスト高くなってるわ放送時間15分になってるわ内容薄くなってるわ・・・
ホントどうなってるのNHK?
テキストは毎年微増してたけど、内容少なくなってこれだと・・・・ねぇ・・・
778名無しさん@1周年:02/10/09 23:46
>>777さん。
そんなに内容薄くなってるんですか。
私は今期からの初心者なので良くわかりません。
779777:02/10/09 23:50
>>778
昔のを探してたら1999年のテキストが出てきた。w
同じくらいの時期だと4月の第二水曜日かな?
チョト調べてみる
780名無しさん@1周年:02/10/09 23:54
>>779
そんな、面倒だったらいいですよ。
私は今の放送聞き続けるしかないし。

0時からはテレビ英会話を見ます。
見てますか?かなり難しいですよ。
781777:02/10/10 00:03
総語数 1999年:204語 2002年:234語
値段   1999年:370円 2002年:370円
放送時間 1999年:20分 2002年:15分

うわぁ、すいませんNHK様回線切って首吊ってきます・・・

ただ、1999年度だと
・Sentences が 5文(今は3つだけ) なのと
・聞き取りのポイント(日本語で3,4つ書かれていて、これを英語でスピーチしてくれる)
・時事英語サロンとか今より長め
かな
NHKも苦労して削ってるのね・・。
782名無しさん@1周年:02/10/10 00:26
>>781
ありがとう。

私はこれから中国語講座…。ふう。
783名無しさん@1周年:02/10/10 01:16
今夜じゃなかったのねん、不評のビジネスワールド...
784名無しさん@1周年:02/10/10 01:21
俺は大阪弁の女の子はヤだぞ。
ていうかコテコテの関西人は男も女も喋りがまったく変わらんから
女の子のが下品に聞こえる。
785名無しさん@1周年:02/10/10 01:30
>0時からはテレビ英会話を見ます。
>見てますか?かなり難しいですよ。

はあ?
テレビ英会話って難しいか?
誰が見たってラジオのビジネス英会話の方が難しいと思うはずだが。
786名無しさん@1周年:02/10/10 01:36
まぁ、人それぞれってことでいいのでは?
皆さん、さまざまな媒体を駆使して学んでらっしゃる。

The great end of life is not knowledge, but action.

個人的に気に入ってます。
787名無しさん@1周年:02/10/10 01:37
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
788名無しさん@1周年:02/10/10 07:52
>>785
聞き取りに関しては、テレビ英会話の方が遥にしんどいよ。
789名無しさん@1周年:02/10/10 07:53

-- ヤクザに英語やるならハウディ
ttp://www.howdyhowdy.com/
790名無しさん@1周年:02/10/10 13:30
>783
英語ビジネスワールド、結構いけてるよ。英語は簡単だけど、何か笑える失敗編が
楽しい。 それに、新しい単語を覚えなくても英語力アップを狙っていると
いうおいしい企画。 テキストに書いてあったけど、よく読むと内容が深いし。
今夜再放送

791名無しさん@1周年:02/10/10 17:30
ここんとこ聞き逃したり録音し忘れたりばっかり。。
らじさば(ラジオサーバー)思い切って買っちゃおっかなぁとか思ってしまう。
でも専用にMDラジカセ一台買った方がぜんぜん安いよね。
792名無しさん@1周年:02/10/10 17:36
テレビエー会話ってヴィジュアルが入るから記憶効率良さそうだけど
時間帯が都合悪い時ばっか
朝はニュースみたいし
昼は無理だし
夜はふさがってる
ビデオだと見る気無くしそう
793783:02/10/10 19:14
>790
おぉ、はじめてよいコメントをききました。
『英語ビジネスワールド』のスレで同じことを言ってあげたら
スレたてた人、よころぶかも?
杉田せんせいの後、今夜見るわん♪

Sage

794名無しさん@1周年:02/10/10 22:58
>>790

俺もかなり気に入ってる。
今週は
You must be tired.って言って、上司が怒ってたのがうけた。

ただ、出演者の顔がみんなひきつってるような気がするんだが。
795名無しさん@1周年:02/10/10 23:24
>>794

出演者がぎこちないのは、言えてる。 でも一回目より良くなったみたいだ。
テレビ慣れしてない人たちみたい。
進化するかを見るのも面白いな。

796名無しさん@1周年:02/10/11 02:20
再放送をさっき見た。
先週よりずっとよくなっていたけど、桑原リサ(だっけ?)のぶりぶりぶりっこが
まだ浮いてみえる。
いつかあのテンションにまわりもついていくのだろう...
797名無しさん@1周年:02/10/11 02:34
>>796
ここラジオのスレだよ。
TVはこっちhttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1033520625/l50
798ななしさん:02/10/11 02:38
厨な質問なんですが。。。

10/10(木)の放送の
"If I needed to see direct benefits, I would have become a doctor or teacher"
というところの"have"っているんでしょうか?
というか何度聞きなおしてもhaveが全く聞こえないのですが、省略されてしまってるんでしょうか?
仮定法過去って感じがするのですが。。。(教科書的ですみません)
799名無しさん@1周年:02/10/11 02:52
797>>ここラジオのスレだよ。
TVのビジネスワールドのスレ 覗いたら感じわるいから、
こっちに書きたくなるのはわかるな。
800名無しさん@1周年:02/10/11 03:10
>798

becomeはbeと違って「なる」っていう動作だから、仮定法過去完了にしないと
おかしいでしょう。

あと発音ですが、自分にはhaveが聞こえますよ。
wouldのdの発音のあとに一瞬have veが聞こえるでしょう。
アイ ウッド(ブ) ビカム・・
って感じですね。
801名無しさん@1周年:02/10/11 03:16
今週のビニエットには間違いが多かったような気がする。
みなさんの意見をきかせて。

水曜
kick one's heels では、文中にあるような意味はないようです。
英米どちらの辞書でも kick up one's heelsとなってました。
upがないと、「手持ち無沙汰」ってな意味になっちゃうらしいです。

木曜
chew on  
これもいくら調べてもないです。
英米どちらの辞書でもonではなくoverを使って、
 chew over 「熟考する」となってました。

なんかビジネス英会話を勉強する気がうせてきた。
802名無しさん@1周年:02/10/11 09:14
>>801
あなた安物の英和辞書使ってるでしょ?
ネィティブ用の英英辞書を買いなさい。
803名無しさん@1周年:02/10/11 09:43
ああいうビニェットやスキットは、もともと最初からネイティヴが
書き下ろしているか、ネイティヴのチェックが入っています。
802さんの言うとおりでしょう、
804名無しさん@1周年:02/10/11 09:51
>>801
英辞郎には載ってるね。
805名無しさん@1周年:02/10/11 09:52
>>801さん。

chew onについて、こういう記述もありました。

To chew on/chew over something is to think carefully about it for a long time.
Why don't you chew on it for a while before making your decision.
I've been chewing the problem over since last week
(The Cambridge International Dictionary of English)


ちなみに同辞書のkick one's heelsは、おっしゃる通りのないようで、
kick up one's heelsが、次のように載っています。

(American and Australian) If you kick up your heels you have an enjoyable time or are suddenly very pleased.ハ
We really like to kick up our heels when friends come to visit, take them to dinner and a show and so on.

確かに、自分のかかとをける(kick one's heels)というのは、退屈そうですよね。
また、かかとを蹴り上げる(kick up one's heels)方が、(in pure glee)と、組み合わせて
小躍りするに近いような気がします。
806英語初級者:02/10/11 10:11
>>801
英辞郎見ると
kick up one's heelsよりも
kick one's heels の方が適切であるという
印象を受けますが。
807名無しさん@1周年:02/10/11 10:37
>>804
栄辞郎のは、誰かがビジネス英語を聞いた後に登録したのではないか?
808名無しさん@1周年:02/10/11 12:53
こんなもん、あの小ウルサイNHKが、ラジオで放送してる限り
視聴者から、どんなクレーム、文句が来ても、屈しないように
それなりのネィティブチエックの上で出稿してるに決まってるがな。
英語、言葉は生き物やからkick one's heelsが辞書に載ってないからって
泣いても、誰かネィティブが、ワシは普段そう表現してまっせ。立派に
会話出来てまっせ。って言うたら、
もう、それは立派な英語や。辞書屋の改訂がトロイだけの話や。
809名無しさん@1周年:02/10/11 12:57
>>808
極めてローカルな方言の可能性も否定できないですけどね。
日本語でも、たまに訳の分らない表現をする人がいますけどね。
「気が滅入って、胸騒ぎがする」とか普通は使わないけど、何が言いたいのかは理解できるし、
そういう類の表現かのしれない。
810名無しさん@1周年:02/10/11 13:15

だとしたら、たとえ通じるとしても正しくない英語を載せるのは問題ある。

kick one's heelsで覚えて、たとえ文脈から外人に通じたとしても
「教養がない」なんて思われたらたまらん。
811名無しさん@1周年:02/10/11 13:28
ただ、少なくともkick one:s heelsが一般的に使われるメジャーな表現ではないと思います。
英辞郎ver.4.0には掲載されていなく、最新の英辞郎には掲載されているところを見ると、
ビジネス英会話放送後に収録されたと考えられますし、試しに海外のweb dictionaryで調べてみても該当ありませんでした。

in pure gleeがあるから意味が通じるけど、直訳すると、
「純粋な喜びの中で、かかとを蹴る」と言う訳ができますし。
かかとを蹴る→長い時間待たされて、地団駄を踏むと言う意味になるのかなと思えます。

812名無しさん@1周年:02/10/11 13:47
>>811
だからね、kick one's heelsは、
いわゆる慣用句じゃねえのよ。
あなたのおっしゃる通り、in pure gleeと一緒に使って
うれしくて、飛んじゃう!って意味になるんだよ。
うれしくて、飛んでる情景を、
単に描写してるだけに過ぎないんだよ。
アメリカ人は、kick your assとかkick your legsとか
kick関連の表現を頻繁に使うから、これらと同じ調子、感覚で
kick one's heelsを、使う人は使うんだと思うけどね。
慣用句、慣用句って囚われ過ぎて辞書に頼ってたら
辞書なしで生きて行けなくなるよ。人の数だけ表現はあるんだからよ。
813名無しさん@1周年:02/10/11 14:04
>812

おいおい、いい加減なこというなよ。

kick one's heels は、どの辞書にも載ってるような、典型的な
慣用句じゃねえか。kick your assと一緒にするなよ。

単なる情景描写なら、慣用句として確立している他の表現を使う
べきじゃないだろう。まあ、教養のない外人は、平気で
そういう表現を使うんだろうがな。なにも、俺たちが馬鹿外人の
言葉をまねる必要はないんだよ。
814名無しさん@1周年:02/10/11 14:16

日本には「無礼」という意味で「頭が高い」という表現があるけど、
もし背の高い人を「頭が高い」と描写したら、いくら単なる情景描写
といっても通用しないだろう。

すでに隠喩が流通している慣用句を、単なる情景描写に使うのは
よほど言葉に無頓着な人間でもない限り、やるはずがない。
水曜のビニエットはやっぱり間違いと言わざるをえない。

むろん、現地で通用するとか、使っているネイティブもいるなどという
のは言い訳だ。社会の底辺ネイティブはもっと乱れた言葉をしゃべっている。
だからといって、それを教材にすべきではない。
815名無しさん@1周年:02/10/11 14:27
方言っていうけど、どのくらいの方言?
「昨日石にけつまづいてすっころげてなーほいたらチャリもじけてもたー」
みたいな、普段は使わないけど、意味ぐらいはわかるような軽い方言?
あと、kick one's heels in pure gleeてのはどう使うの?
My mother gave me a birthday present, and I kicked my heels in pure glee.
とかそんな使い方?
816名無しさん@1周年:02/10/11 16:32
textbookの目次の右下のほうに、編集協力というのがあって、そこをよく見ると 
 杉田悦子 
ていうのがあるけど、これ、講師の奥さん?
817名無しさん@1周年:02/10/11 16:38
>>816
ついでに杉田かおるのお母さん。
818名無しさん@1周年:02/10/11 18:55
おー、またもやビジ英の表現が問題になってますかー。
>>813
kick one's heelsは、どの辞書にも載ってる
典型的な慣用句との事ですが、僕の英和(ジーニアス、プログレッシブ)
英英辞書(ロングマン)を、見てものってません。ケンブリッジのみ
載ってますが、you are forced to wait for something
and have nothing to do while you wait.と載っており、
ビジ英の訳とは全く違いますし、(British)英国における用法とも書いてあります。
>>813さんは、どこの辞書をお使いなのですか・・・?
819英語初級者:02/10/12 00:43
ビジ英には信用できない(覚える価値のない)
表現が多く出てくるのですか?
820名無しさん@1周年:02/10/12 01:01
>>818

>ビジ英の訳とは全く違いますし

違うからここで問題になってるんでしょうが。

821名無しさん@1周年:02/10/12 13:05
少なくとも、
kick up one's heelsには、浮かれ騒ぐと言う訳が付けられる事実と、
kick one's heelsには、長い間待たされると言う訳が付けられる事実がある。

問題は、
kick one's heels in pure gleeに、嬉しくて飛び跳ねると言う訳がつけられるか否かである。
822ナナシ:02/10/12 14:50
ただ辞書に載ってないだけでそんなに目くじら立てるなんて。。
kick one's heels in pure gleeに、「嬉しくて飛び跳ねる」という意味で辞書に
載ってないのがそんなに問題で心配なの? 辞書なんて何百万、何千万語句とある
中のほんの10万〜30万ぐらいしか載ってないんだし。それに実際、あの番組に
出てるネイティヴだって普通にやり通したし、普通違和感があれば注意するんじゃ
ない。その前に校正かけられて削除されてるよ。ていうか、「kick up one's heels」
と「kick one's heels」を比べても、upがあるかないかだけ。微々たる問題。
騒ぐほどのことじゃない。日本語だって「鼻糞をほじる」という人もいれば、
「鼻糞をほじくる」という言い方の人もいる。言葉なんてそんなもんだろ。
杉田のやってることを信用しよう。そのほうがいい。下の名前同じだし♪
823名無しさん@1周年:02/10/12 17:28
テキストの杉田の自信満々そうな顔がカコイイ。実力あるビジネスマンの風格って感じ。
ただのおっさんだったとしたらキモイというところだが・・・
824名無しさん@1周年:02/10/12 19:44
あーテキスト勝ってみようかな。ほしい。杉田ファンってどのくらいいるの?
あぶない人がくる。お風呂は?はりでとー
825名無しさん@1周年:02/10/12 21:12
826:02/10/12 21:24
お前の使い古しなんか、いらんわ。
827名無しさん@1周年:02/10/12 21:38
今日は、土曜日だから馬越恵美子さんの講義ですね。
馬越さんって、今年からでしたっけ?
土曜日は、フリートークっぽくて好きなんですが、何でCDには入ってないんでしょうね。
828名無しさん@1周年:02/10/12 23:46
書店に「決定版 やさしいビジネス英語 vol.1」が並んでいます。
内容は、97年からの放送分(荒木裕美シリーズ)から抜粋したものを掲載してありました。
一度ご覧あれ。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976257996
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140393688/
829名無しさん@1周年:02/10/12 23:57
新先生は最悪だった。杉田さんは義理でもあって登用したのか。あのおっさん。
15分と20分なら20分がいい。

というかラジオという媒体だけでなくネットとかを利用してほしいが。NHKには。

E会話というサイトはみなさん利用されてますか?
830名無しさん@1周年:02/10/12 23:57
新先生は最悪だった。杉田さんは義理でもあって登用したのか。あのおっさん。
15分と20分なら20分がいい。

というかラジオという媒体だけでなくネットとかを利用してほしいが。NHKには。

E会話というサイトはみなさん利用されてますか?
831名無しさん@1周年:02/10/13 00:25
誰やねん、新先生。
832名無しさん@1周年:02/10/13 01:46

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
833名無しさん@1周年:02/10/13 11:21
do the job interviewって面接を受ける立場でも言うんだ。
日本語の感覚だとacceptとかになるのかと思っていました。
834名無しさん@1周年:02/10/13 11:22
jobと聞いたら、やっぱりblow jobですよね?
835名無しさん@1周年:02/10/13 13:34
ラジオ英会話には、とぼけたアシスタントが居ないのがつまらん。
前に、英会話ビジネスワールドのアシスタントをやっていた、堤あきこ、みたいのはいないのか、
836テキスト持ってない人へ:02/10/13 20:18
ビジネス英会話に出てきた重要表現

wince   たじろぐ、ひるむ
more often than not  たいてい、しばしば、むしろ
put into words    言葉に表す
be dumbfounded  あぜんとする
accountability  責任説明、説明義務
go downhill    いっそう悪くなる
kick one's heels in pure glee     嬉しくて飛び跳ねる
sales figures  売上高、売り上げの数字
gratifying  愉快な、満足のゆく、喜ばしい

kick one's heels in pure gleeはちゃんと使われてる言葉で辞書にも載ってる。
以下引用。
The burglar kicked his heels in pure glee succeeding in breaking in a bank.
837名無しさん@1周年:02/10/13 21:39
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ 投稿する前によく読みましょう -「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、 「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→ 英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→ 英訳スレッド
  ・和訳依頼(英語→日本語)→ 和訳スレッド
  ・英語に関する単発の質問→ スレッド立てるまでもない質問スレッド
  ・英会話学校に関する一般的な話題→ 英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→ 「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→ 「純情恋愛板」 「過激な恋愛板」 「カップル板」 「不倫・浮気板」

□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、 2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。
 ▽複数スレッドで特定の英会話学校の煽りや宣伝をするのはやめよう。
  ・1学校1スレッドが原則です。

□ 荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
  ・明らかなルール違反や削除ガイドライン違反をみつけたら、 削除依頼に協力を。
  ・削除されたときは削除ガイドラインをよく読んで、 納得いかないなら削除議論板へ。
 ▽ローカルルールの内容など、ENGLISH板の自治に関しては 自治スレッドへ。
838名無しさん@1周年:02/10/13 21:56
>>836

あのね。
ここはあんたの私用ノートじゃないんだよ。
会話する場所なの。わかる?
839名無しさん@1周年:02/10/13 21:56
>>838
師ねブサイク
840 :02/10/13 23:35
総集編高っ!!
841名無しさん@1周年:02/10/13 23:59
どうせまたハードカバーでしょ?
だから高い。
842名無しさん@1周年:02/10/14 01:07
聞いていいかな・・・
機械オンチぎみなのですが、一念発起でAMで英会話聞こうとして
うまくいかなくて・・・

ループアンテナって、ほどくんですよね?
なんか解いた瞬間ノイズさえ消えてしまって、茫然としているのですが・・
843名無しさん@1周年:02/10/14 16:19
>>842
あれはほどいてはいけません。
巻いたまま使います。巻きなおしたほうがいいと思います。

でもAM放送だからアンテナの角度に注意してもノイズが
どうしようもならないときがあります。
そのときはあきらめるか有線で聞きましょう。
844名無しさん@1周年:02/10/14 16:28
もうすぐAM放送もデジタル化されるのでそうすればクリアーな音質で楽しめます。
845名無しさん@1周年:02/10/14 16:40
>>844
マジ?デッキかいなおさんといかんの?
846名無しさん@1周年:02/10/14 18:07
あ〜ス〜ザン、、!!
847遠山大杉両先生〜:02/10/14 21:02
ビニエットだけ全文録音。まあまあ良いじゃないの。
4月から半年間、聞けば良かったよ。
旧英会話がなくなってから、6月頃にNHKの講座聞くの止めちゃったから。
しばらく毎週金・土・日曜に聞こうかな。
848名無しさん@1周年:02/10/14 21:16
総集編のCD-EXtraって、ハードディスクに全コピできるんでしょうか?
849杉田先生〜:02/10/14 23:02
スーザンの声ってバレリーに似てるな。
850杉田先生〜:02/10/14 23:03
ラジオ放送をMP3にしようとしているところでふ。

早くデジタル放送にならんかな。インターネット放送でもいいぞ。
851名無しさん@1周年:02/10/15 17:15
>843
窓の手摺りに結びつけてみたりひっぱりのばしたり位置変えたり
ひとしきりやってから(駄目)、おそるおそる巻きなおして
それでも聞こえなくて諦めて寝たら
翌日いきなりクリアに聞こえだしますた。
時間帯的に何も放送してない時間だったかもしれない午前四時。。
ともあれ、ありがとう。録音も出来るようにならなきゃね。。
852名無しさん@1周年:02/10/15 22:51
今日の放送でmavenの説明の時、「これはイーリッシュ(?)です」とか言ってましたが
イーリッシュって何ですか。
853名無しさん@1周年:02/10/15 23:18
>>852
Yiddishですよ〜。辞書引いてみてね。
854名無しさん@1周年:02/10/15 23:26
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/

855852:02/10/15 23:35
>>853
辞書引いてみました。
わかりました。
ありがとうございました。
856名無しさん@1周年:02/10/16 02:36
とりあえず続けて聞いてる今日この頃...
前期はさぼったからな

ちゃんと前期を終了された方、復習もされてるのかな?
857名無しさん@1周年:02/10/16 20:35
「履歴書」のresumeのeの上についてる点々って英語なんですか
858名無しさん@1周年:02/10/16 21:05
>>857
アホ。フランス語だから上についてるの。それぐらいわかれ。ボケ。
859名無しさん@1周年:02/10/16 21:16
分かりました
日本語英語みたいに英語仏語みたいなのもあるんですね
860名無しさん@1周年:02/10/16 21:44
10月号のテキスト買い忘れちゃったんですけどもう11月号でて店頭にないんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
NHKに直接注文するしかないんですか?新宿の紀伊国屋とかにおいてないですかね?
861名無しさん@1周年:02/10/16 22:23
>>860
おいてるよ
862860:02/10/16 22:33
>>861
サンクスです。早速明日買いに行ってきます。自分家にラジオないのでCDと一緒に
かってみます。
863名無しさん@1周年:02/10/16 22:43
使えるトイレットペーパーの長さを指導する学校なんて、日本にあるのか?

いったいどこの国の話なんだ?
こんなスキットを嬉々としてやってるから日本は外国から誤解されるんだよ!
864名無しさん@1周年:02/10/16 22:54
もののたとえだろ。
865名無しさん@1周年:02/10/16 22:56
>>863
この話題は、どこかで聞いた覚えがあるぞ。
確か、生徒手帳に書いてあるのではなかったかな。たぶん、杉田先生もそれを読んで
ビニエットに入れたのだろう。
866名無しさん@1周年:02/10/16 22:59
生徒手帳にかいてあっても、たんなる紙資源保護の形式だろ?

日本の学校はそんなところまで束縛するので、うちの子供たちは
アメリカの学校に戻りたいといってるんですよー、
なんていうスキットはやっぱりおかしいよ。
867名無しさん@1周年:02/10/16 23:03
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~superT/Ttold/Ttold0402.htm
トイレットペーパーは30センチ以内だって
868866:02/10/16 23:09
>>867
こんだけばかばかしい校則の羅列を見ると、大滝怜治の子供たちの反応もあながち
おかしいものではないだろう。
863さんが日本を誤解していたりして。(^^)
869865:02/10/16 23:11
ごめん。間違えた。
868=865です。
870名無しさん@1周年:02/10/17 01:28
子供たちが、貰った生徒手帳を読んでinterpret literallyしたのかもー。
871大滝lazy:02/10/17 16:15
スナイパーはいまだ捕まらないし
やっぱり子供は日本で育てよう...
872名無しさん@1周年:02/10/17 16:20
>>866
そんなくっだらねえ事がわざわざ生徒手帳に書いてあれば
充分アメリカの学校に戻りたいって理由になると思うが
873名無しさん@1周年:02/10/17 19:24
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
という思想がビジネス英語に貫かれている。

日本=規制でがんじがらめ、自由がなくて停滞、
アメリカ=上と逆

馬鹿じゃないの
874事務所の公式コメント:02/10/17 19:27
875860:02/10/17 20:29
さっきCDかってきました。聞いてみたんですけどスーザンいないし杉田さんの解説もないんですね。
でも音質はいいのでビニエットの部分だけ編集してMDつくろうと思います。ラジオの本放送のほう
も録音してやってみます。目指せTOEIC450!!
876名無しさん@1周年:02/10/17 21:06
>>目指せTOEIC450

TOEIC450以下の人には難しすぎないか。いくらなんでも。

TOEIC790の俺でさえ、けっこう辛いよ。
難しい教材をやっても上達には役に立たないと思うんだが。
877名無しさん@1周年:02/10/17 22:33
俺TOEIC800点台だけど難しいよ!900点台以上でないとキツイんじゃない?
でも、難しい教材でも絶対役にたつと思うけどな。ちなみに俺は1年ぐらいでTOEIC
のスコアが700点ほどあがりました。そう、1年前は100点台だったんです。
恥ずかしながら。ネタじゃないよ。でも100台から700点台まではすぐだった。
ポイントはリーディングだね。TOEICは。
878名無しさん@1周年:02/10/17 22:50
>>877
100点台っていうのも、まともに義務教育受けてきた日本人としてはある意味凄い
と思う。煽りととられたらゴメン。
879名無しさん@1周年:02/10/17 22:53
>>目指せTOEIC450
>>TOEIC450以下の人には難しすぎないか。いくらなんでも。

いやいや、役に立つよ。
リスニングは当然、テキストを読むのも難しいとおもうけど。
やさしいけどつまらない教材やるより、はるかに効果的だと思うよ。
半年辛抱してやれば、600位はいくんじゃないかな。
880名無しさん@1周年:02/10/17 23:04
100点代って、中学1年生以下の英語力でしょ。たぶん。
それが1年でTOEIC800までなるとはすごいねえ。

有名大学の英語が得意な学生でも800ない人多いよ。
俺もそうだったけど。

ネタじゃないんなら、相当の才能があるんじゃないの?
881名無しさん@1周年:02/10/17 23:19
どうかそのスコアを維持して下さい。維持がしんどいっす。

ちなみに私は700点代をうろついてる情けないヤシっす。
3ヶ月後には100点アップしていたい。
Sageてください


882名無しさん@1周年:02/10/17 23:26
半年前の経済の話題が違和感なく聞けた。
ふと、日本経済どうなるんだろうと思ってしまいました。
883877:02/10/17 23:33
>>878
いやー、というか100点台というのがネタみたいなスコア
だからね。105点だったかな。かなり最低。。。。
しかもこんなんで外大だったもんだから・・・まあヘボ外大だけど。
自分でもビクーリですよ。まじで。

>>880
そう。。中学生以下だと思う。でも次に受けたときは600点
超えてた。たぶん集中力が無かったんだと思う。最初はリーディング
なんてぜんぜん読まなかったもん。

>>881
維持したいよー、というかもっと上に行きたい。
がんばってください。コツは、リスニングとリーディングと
語彙を増やせば、かなり点数上がると思います。
いまはスピーキングの練習をしてます(TOEFLとは無関係だけど)
884名無しさん@1周年:02/10/17 23:37
語学の天才だな
1年で通常の英語が得意なヤツの6,7年(下手したら10年)
をぶちぬいてんだから。あと一年英語やったらネィティブに英語教えられるぞ。
885860:02/10/18 10:50
すいません。なんか誤解を招いたみたいですけどL450です。Rは400前後なので
Lをのばしたいのです。
886名無しさん@1周年:02/10/18 13:34
そう書かないと誤解される罠(W
887名無しさん@1周年:02/10/18 13:52
昨日のVovabulary Building以降のスーザンさんの声が以上に遅かったのは
なぜですか?
888887:02/10/18 13:53
以上→異常
889名無しさん@1周年:02/10/18 14:13
>>887
時間が余ったから、時間調整でそ
890名無しさん@1周年:02/10/18 15:22
>>886
そう?
少なくとも俺は誤解しなかったよ。
目指すL+R点数として500とかじゃなくて450って半端でしょう?
891名無しさん@1周年:02/10/19 13:15
やさ・ビジ英の新期スタートの頃になると
必ず、あの、とーいくって名前の
知能テスト(英語版)の話題になるね。
892名無しさん@1周年:02/10/19 23:12
目指してる人が多いのかな?ビジネスえーごだからかな?
893名無しさん@1周年:02/10/19 23:14
ところで皆さんは復習シリーズでもちゃんと10月号のテキスト
買ってるんですか?
私はびんぼーなんで4月号を再利用しておりますが...
894名無しさん@1周年:02/10/19 23:17
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
895名無しさん@1周年:02/10/19 23:53
ビジネス英会話の土曜日担当の日本人女性講師って英語うまくない?
日本語の喋り方も皇室みたいだし。月〜金曜も毎日聞いてるけど、
土曜日もかなり楽しみです。いいよねーこの講座。まだ聴き始めてから
数ヶ月ですが、このまま頑張っていきたいです。
ところで、何十年も昔からやさビジは杉田さんが担当してるんですね。
すごいなあ。
896名無しさん@1周年:02/10/19 23:56
>>895
魔古紙タンの英語をほめたのは、アナタが初めてだわ・・・・・・・
897ABC:02/10/20 00:00
>>895
かなり昔からあった講座みたいっすね。
15年くらい前だろうか??
私の親もやさビジで勉強していたようで、当時のテキストが
残ってる。w
898895:02/10/20 00:11
>>896
ほんと?そんなにひどいの? ちなみに魔古紙ってなんて読むの?
あの講師の名前知らないもんで。。「まこし」?
でもペラペラに聞こえるよ? って私がレベルが低いからかな?
でも本当にすごい喋れてるように見える。

>>897
そうなんですかー。そんな昔から。。すごいですよねー杉田さん。
いまは何歳なんでしょう? 40代ぐらいに聞こえます。
ビジネス英会話だけは、テキスト買いたいなーと思ってるんですが、
1ヶ月に2000円の出費はきついです、貧乏人には。今日の晩御飯なんて
昼の残り物でした。つらいなぁ。
899名無しさん@1周年:02/10/20 00:15
15年もやってるの!
ここら辺で過ぎた君には引退してもらって
パックンにバトンを渡して欲しいと思う今日この頃
900ABC:02/10/20 00:20
>>899
1987年のテキストだったからね。w
そのテキストみると、文章の言い換え練習とか
文法の解説とかもあって良い感じ。w
あと、単語も簡単だったみたい。w
901名無しさん@1周年:02/10/20 00:29
パックンいいかも。でも、ギャグなしだと芸人としてマイナスになりかねないので
ギャグなしのまじめなのは無理かなあ。でもまあ少しギャグを交えたビジ英もいいねえ。
902名無しさん@1周年:02/10/20 00:31
ポールさんはイギリス出身だけど聞き取りやすいね。
903860:02/10/20 01:20
パックン新宿の南口の高島屋で見たよ。なんか撮影してた。どうでもいいけど。
かっこよかった。
904名無しさん@1周年:02/10/20 10:02
孫死たんは聞いてない 面白くないから...
ここでは不評だな 発音悪くても中身は前のあたらしさん(おじさん)が
よかった。
905名無しさん@1周年:02/10/20 13:00
てゆーか、この番組自体聞いていない
906名無しさん@1周年:02/10/20 13:22
>>905
じゃ来るなヴァカ
907名無しさん@1周年:02/10/20 14:53
こんにちわ、孫子評論家です。

昨年の放送では豪人のアシスタントに呆れられたのか、後半の放送では
豪人アシスタントの声に完全にやる気のなさが出ていました。
今年は豪人を解任して英人のアシスタントになりましたが、彼は人間が
できているせいか何とか孫氏に合わせていました。

結論ですが、来年の土曜は別の講師にしてほしいです。
個人的な感想だが、孫氏はフランソワーズ・モレシャンを連想させる。
908名無しさん@1周年:02/10/20 15:00
てゆーか、この板のシンボルの「イヤミ」を地で行ってる人。
どんな背景な人か知らないが本人は幸せな人生を送ってると思う。
909名無しさん@1周年:02/10/20 18:04
>>895孫死の英語がうまく聞こえるというのはどう考えてもおかしい。
耳鼻科に行ったほうがいいよ、マジで。
910名無しさん@1周年:02/10/20 22:10
魔弧死たんの英語をうまいと言うのは
うちのとーちゃん、かーちゃんが、
加山雄三が英語で歌ってるのを聞いて
加山雄三は英語が上手いねー。と言ってるのと
同等だよ。ま、いずれにせよ
魔弧死たん程度でも英語の凶育者として
日本では喰って行けるという明るいリクルート情報だわさ。
911905 :02/10/20 23:10
3,4年前は聞いていたんだよ。
今日、本屋でテキストを手に取って見たけど、カバーしている単語、表現は
同じ範囲をやっているという印象を受けた。

>>910
そうかもしれないけど、英語が出来ないうちは「上手い」と感じても不思議はないかも。
昔は小◎◎也の英語は凄いと思ってたけど、最近は「あの人、一生かけて
あんな感じかなあ」」っていう評価に代わったし、
昔はマーシャさんの英語ネイティブだと思っていたしね。
912名無しさん@1周年:02/10/21 12:22
おい!NHK出版! 金曜日の英文と訳文は左右に書くんじゃなくて、
上下に書け! 読み辛いんだよっ!
913名無しさん@1周年:02/10/21 18:25
マーチャはネイティブ並だよ。
914名無しさん@1周年:02/10/22 01:50
>>912
そお?別にそう思わないけど。
915名無しさん@1周年:02/10/22 02:46
前、英会話の講座でネイティブのオヤジと話すとき
考えながらつっかかって話してたよ
発音は問題ない
916名無しさん@1周年:02/10/22 02:47
それよりも過ぎたの英会話力、なんとかしろよ
もう遅いか(w
917名無しさん@1周年:02/10/22 08:26
本気で英語やるならハウディ
http://www.howdyhowdy.com/
918名無しさん@1周年:02/10/22 09:22
ハウディの本気の掲示板
http://322.teacup.com/howdy/bbs
919名無しさん@1周年:02/10/22 09:51
920名無しさん@1周年:02/10/22 18:05
>>916
そうね。金曜のトークを聴く限りでは
スギタっちの英会話力にも怪しいモノがあるね。
明らかに日本人のオヤジがしゃべってるってのがバレバレだし、
ま、スーザンに一方的に話をさせるという意図があるにせよ、
テキストのように少し込み入った表現をしようともしないし。
結局、普通のアメリカ人よりは、高度な英単語を結構知ってまっせ、
程度のオヤジなんだろうと思うけどね。ビニエットを作成する
のでも、参考にするソースは、今どき山ほどあるわけだしね。

921名無しさん@1周年:02/10/22 18:07
ビニェットは杉田が書いてるんですか?
922名無しさん@1周年:02/10/22 18:16
>>921
・・・って聞いたけどね。
でも、考えたり書いたりするのも面倒だから、
とりあえず自分の会社の英語マンセーの若い衆に書かせて、
で、それをスギっちが、チエックして出稿してる可能性は、大アリよ。
923名無しさん@1周年:02/10/22 22:55
>>920
そういうオマイは大した事ない阿呆だな〜(藁
924名無しさん@1周年:02/10/22 22:56
デムパ悪すぎ
925名無しさん@1周年:02/10/22 23:16
920みたいな奴がいるのか・・・・。
アホ丸出し。
926名無しさん@1周年:02/10/23 01:32
916=920>>自作自演! 
927916 :02/10/23 01:54
俺、916だけど金曜のトーク聞けばわかるよ、わかる人には。
ちなみに私は「やさビジ」は聞いていましたが、「ビジネス英会話」は
聞いていません。
もう、卒業しますた。
928名無しさん@1周年:02/10/23 09:52
来年度の放送って今回の続きなの?            
929名無しさん@1周年:02/10/23 12:31
>>920
新聞記者もやってたらしいから、そういう話し方が身についてるんじゃないの。
相手が喋ってる間相槌打たないとか。
930名無しさん@1周年:02/10/24 23:17
スーザンさんってもしかして日本語ぺらぺら?
931ahou:02/10/25 01:06
23日のビニェットで
That's a bummer if I ever heard one.  それは災難でしたね。

の後半部分 if I ever heard one.
についてはどう考えたらいいのでしょうか?
932名無しさん@1周年:02/10/25 01:59
>>930
急にスーザンが
「よろしくおながいします」
なんて言うからビクーリしますた。
933名無しさん@1周年:02/10/25 02:05
本気で英語やるならハウデイ
http://www.howdyhowdy.com/
934名無しさん@1周年:02/10/25 17:41

在籍アメリカ人教師にやらて病気をもらいたい
日本人女性ならハウデイ
ttp://www.howdyhowdy.com/
935名無しさん@1周年:02/10/25 21:16
>>931
私が1を聞くならば、それは失敗である。

私が1を聞くらしいね。
936名無しさん@1周年:02/10/27 17:30
このスレはやさビジのころと比べて
>>935 のようなアフォが増えた。
ちゃんと答えてやれよ。

といいつつ、漏れは答えない(w
937名無しさん@1周年:02/10/28 01:15
番組もスレもやさビジ時代がよかった...
938名無しさん@1周年:02/10/28 10:49
土曜日の放送で孫死氏が4回unsolicitedと言おうとして、最初はちゃんと
unsolicitedと言っていましたが、2回目、3回目はunsolicitatedと言い、
4回目はどっちだか分からなくなってunsolicita・・dとごまかしていました。
939名無しさん@1周年:02/10/28 11:38
>>938
(´・∀・`)ヘー
>>938
孫死が勤務する宗教学校にでも
孫死の名前を語って、誰か
寿司の出前を送りつけたれや。
特上の寿司を五人前くらい。
94199 ◆TE82oYFDFE :02/10/28 18:22
>>937
>>スレも・・・

確かにそう思う。
942オナーニ:02/10/28 18:34
孫ッちゃんと過ぎたクンがNOVAに入っていくのを目撃しますた。
頑張ってるのいいこでちゅね
943名無しさん@1周年:02/10/28 19:15
だーかーらー、
パックンとヒロコグレースにしる!
英語の話せない先生はいらん!
944名無しさん@1周年:02/10/28 19:33
>>931の質問なら
前期のときも同様の質問が確かあたよ。
このスレの初めの方を参照したら。
ただ、真面目に応えてたか否かは、忘れたけどね・・・・・・
945名無しさん@1周年:02/10/28 23:22
>>931 の質問は
http://academy.2ch.net/english/kako/1016/10160/1016030640.html
の中で、次のレスが関係しているところだが、
>577-578
>590-591

お、俺にも理解できんカターヨ。 one がワカラーン。
946名無しさん@1周年:02/10/29 07:52
この番組って、月を追うごとに難易度は上がるんですか?
新しいテキストに入ったら、聴き取りにくくなったような気がします
僕の錯覚かな
947:02/10/29 11:09
いや10月(4月)は簡単なはずだが・・・・・
948名無しさん@1周年:02/10/29 11:19
ということは、つまり、少しづつ難しくなってくるんですか?
すいません、ビジ英は初心者ナ者で
949名無しさん@1周年:02/10/29 11:24
パックンとヒロコグレース、萌え〜
950947:02/10/29 11:32
>>946-948別に意識して簡単にしてるわけじゃないと思うけど、
最初の方はビニェットのトピックが専門的なものじゃないから
そんなに難しくないと思う。
951名無しさん@1周年:02/10/29 18:00
昨日のVocabulary Buildingのところに「come up with 〜を考え出す、創り出す」
ありますが、Vignetteの
Any word on what's coming up with our two newest clients?は
with our two newest clients(our two newest clientsに関して)
what's coming up (どういう新製品があるか)
という解釈が正しくてVocabulary Buildingに書いてある意味とは
違うと思うんですけどどうですか?
952名無しさん@1周年:02/10/29 21:46

あーあー。
今年の日本シリーズは、
つまんねーなー。
953名無しさん@1周年:02/10/29 23:29
(´・ω・`)もうだめぽ
954名無しさん@1周年:02/10/29 23:34
PVを支える Big-Server.com ]
955名無しさん@1周年:02/10/29 23:42
フィスク役の英語が時々スゲー聞き取りづらい!
ピアソンで覚えてるのにペイソンて何だよ!?
956名無しさん@1周年:02/10/29 23:53
>>955
おれもでつ。なんかギスギスした声だよね。もうなきそうです。
957名無しさん@1周年:02/10/30 01:07
>>955-956
イギリス英語だからです。慣れておきましょう。
958名無しさん@1周年:02/10/30 01:43
>>955-956
え。>>955-956って
イギリス英語だと分かった上で言ってるんでないの?
959名無しさん@1周年:02/10/30 03:19
激しく同意
It seemed perfectly natural to pick up the phone and ask how we could help.
のとこ。最悪。
これ聞き取れる人いるの?
phone and ask how
のあたりが特に。
ふぉん あんだっるは
にしかきこえない。
960名無しさん@1周年:02/10/30 05:46
>959
自分が聞き取れない、だからそれは悪い(最悪)という意味?
それとも、訳者の発音が間違ってる->最悪の教材、という指摘?
961名無しさん@1周年:02/10/30 12:41
>>959
フィスク役の人って2人いるよね?
俺もその部分は ハァ?何言っての?って感じだった。
他の人は聞きやすい英語話してくれるからよけいに聞き取りづらいんだよね。
962名無しさん@1周年:02/10/30 12:41
>>959
Fisk嬢、声もかわいいし、イラストの絵も萌え〜なんだが。
(38歳という年齢も程よくmatureでいい感じ)
natural(ナッチョー)、…phone and ask how(フォナノースカウ)に聞こえます(泣)

>>960
イギリス英語的には、正しいんじゃないでしょうか?
正確なところは分かりませんが。
963名無しさん@1周年:02/10/30 13:19
フィスク嬢は前回のやさビジでいうギャビー・マンなんだが
やはり反応は同じく聞き取りづらいという意見が多かったな。
どちらかというと米語(といっても様々ですが)の発音に慣れている
我々だから仕方がないかも...
音の特徴をつかんで慣れるしかないのでは?うーむ。
964名無しさん@1周年:02/10/30 15:13
>>960
短絡的すぎ。
たぶん959は他の人の感想が聞きたいだけ。
で、同意してくれる人さえいれば安心する構図。
965951:02/10/30 15:54
誰か反応して下さい。
966名無しさん@1周年:02/10/30 16:44
この程度の英語聞き取れないようじゃ全然ダメ。オレモナー。
967名無しさん@1周年:02/10/30 21:35

はー

つまんねー日本シリーズをありがとうー
968959:02/10/31 00:32
>>964
おお。そうそう。
だめな仲間がいると安心するのよ。俺。
わかってるやつの見下した意見より、
いっしょにだめなりに、聞き取るコツを考える仲間がほしい。
当然、英語が得意で丁寧に教えてくれる人の意見は聞きますが。
最悪なのは俺自身。(ていえば、納得してくれますか?)
969名無しさん@1周年:02/10/31 00:47
manufactureをマニュファクチュラって言うよね、イギリス人。
970名無しさん@1周年:02/10/31 00:52
>>951
>>965
違った意味です。
971名無しさん@1周年:02/10/31 00:52
ス〜ザン、けこーんしてくれい!!
972名無しさん@1周年:02/10/31 00:54
>>069

そんなことはない。マニュファクチュラは、manufacturer のことなんだよ。
973名無しさん@1周年:02/10/31 23:17
もうすぐ1000だ。
でも、part3は、いらねえかもしれないね。
974名無しさん@1周年:02/11/01 00:02
We're not as on edge as we were in
のところって急に声のトーンが変わらない?
ラジオの故障か?聞き取りにくいったらありゃしない。
これもイギリス英語の特徴?
975名無しさん@1周年:02/11/01 01:14
この番組のフィスク嬢より、NHKテレビ英会話GOAL!の方がもっとイギリス英語が強烈。
初中級者向けの簡単な会話が中心なのに聞き取れない人が続出。
イギリス英語に慣れたい人は見てみるべし。
スレもあったはず。
976名無しさん@1周年:02/11/01 01:33
ボランティア形の話はもうヤメレ!って感じ。
一週間全部やるなよ!
977名無しさん@1周年:02/11/02 00:01
tsunamiって国際用語になってるの?
Officeについてる辞書みても載ってたよ。ツナーミーって。
978名無しさん@1周年:02/11/02 00:05
>>977
20数年前からそうですよ。
979名無しさん@1周年:02/11/02 00:11
( ´_ゝ`)フーン。知らなかったよ。ありがd。
980名無しさん@1周年:02/11/02 00:12
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1036160978/l50

新スレが出来ました。
今後はこちらへ、書き込んでください。
981名無しさん@1周年
981