蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ここは蓮・睡蓮をはじめとする水生植物と
ウォーターガーデンについて語るスレです。

過去スレは >>2あたり。
関連リンクは >>3あたり。
次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
無理な場合はスレに報告をお願いします。


■前スレ
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1348991741/
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341896490/
2花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:04:08.24 ID:YDgBp19F
3花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:04:38.96 ID:YDgBp19F
■園芸画像掲示板
2ch 園芸うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi

■関連スレ
ビオトープが俺の夢Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344591776/
【ムジナモ】水生食虫植物【タヌキモ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052873842/
★ヒツジグサ ヒツジグサ ヒツジグサ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1143354832/

■関連スレ(アクア板)
【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1340203950/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 24【外飼】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1348402791/
ビオトープ part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1246889406/
4花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:07:25.67 ID:YDgBp19F
5花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 08:27:44.14 ID:YDgBp19F
連投すいません。
関東平野部に住んでます。
熱帯睡蓮の芽が出てこないのですが
皆さんはの熱帯睡蓮はどうでしょうか?
6花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 11:38:02.41 ID:PGHqguzf
去年買って冬越しさせたならそのままお盆過ぎまで動かない予感
7花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 12:01:26.53 ID:ocXJauN0
>>5
自分も数々の熱帯睡蓮を保有しているけど、越冬成功率は100%ではありませんよ。
いつになっても芽が出てこないので、土から掘り出すと球根が腐っていることもあります。
腐ってなくても深い休眠に入り、目覚めないことも。
8花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 12:24:51.45 ID:YDgBp19F
>>7
なるほど。
ちょっと掘り起こしてみます。
9花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 15:17:50.01 ID:eD1TnPTt
とりあえず>>1
10花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 17:57:36.79 ID:YDgBp19F
>>6
そうだったらキツイなぁ。。
11花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 19:50:06.28 ID:YDgBp19F
>>7
掘り起こしてチェックしました。
根も球根も腐ってました。
睡蓮にはかわいそうなことをした。
12花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 20:03:04.18 ID:ocXJauN0
>>11
よく言われるのが、お盆を過ぎたら肥料は与えないってこと。休眠期に入る頃に吸収されなかった肥料分が土に残っていると球根が弱る。
あと、あまり早く屋内に入れない。12月中旬くらいまで屋外に置き、しっかりと寒に当てると球根が硬くなって腐りにくくなる。
13花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 20:48:40.33 ID:PGHqguzf
今年は長期休眠させないように温帯や蓮の植え替えの時一緒に掘り起こして
浅くて水温上がりやすいプラスチック桶と黒ポットに移植しといたら
今週の内に一番早いやつで浮き葉確認できたよ
14花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 21:59:07.85 ID:eD1TnPTt
休日は日当たり良ければ少しずつ日に当てて
日没に室内に取り込むってのはどうよ
15花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 22:58:15.90 ID:PGHqguzf
冬の話?
ちょっと気になった
真冬以外は取り込まなくていいよ
16花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 23:04:21.17 ID:stXSzq6T
図鑑で見たオモダカを探しに近所の田んぼに行ってみたけど
矢印型の葉は見つからない
まだ早いのかな
17花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 23:26:35.94 ID:YDgBp19F
>>12
教えていただきありがとうございます。
盆過ぎても花芽バンバン立ち上がるものでしたから
肥料は秋分の日過ぎても与えてました。

梅雨明け頃までにはホムセンで新しい熱帯睡蓮の株を購入しようと思います。
18花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 00:01:16.36 ID:zl0rL7jg
去年採取してきたオモダカは冬に腐ってたけど、球根が沢山出来てたので植えてみた。
芽が出たけどまだサジタリアの短いような葉っぱなんだね。
これから大きくなったら矢印型になると予想。
19花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 05:00:39.73 ID:P2M3gk8Z
うちの熱帯睡蓮コロラータは球根は堅いんだけど根っこが1本もない
死んだのか生きてるのかわからん状態
半分あきらめてます
20花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 14:42:54.15 ID:YesxIbhM
>>19
うちのフォックス・ファイヤーも同じ状態
球根は硬いから眠っちゃったのかな?
越冬成功談をあまり聞かないから
もはや一年草みたいなもんかと思ってはいたけど
2119:2013/06/10(月) 14:59:25.88 ID:P2M3gk8Z
>>20
コロラータは引っこ抜いて10リットルバケツに直植えしたヘルボラの端っこに植えました
変わりにコロラータが植わってた所にコウホネ植えた
コウホネは高い水温に弱いとか有機物少なめとか載ってるけど、うちのは例外かと思う
新しくオメコ葉出てきたし
22花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 16:50:54.52 ID:ThAYtZN5
春に植え替えした分球、さっき掘り返したら腐ってた
生き残って葉を出していたのはすくすく成長してて2鉢、芽が出てた
冬仕舞いの時、面倒くさがって品種分かるようにしてなかったのが
本当に悔やまれる。
花が咲くまで何の種類かわからん
23花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 17:58:33.87 ID:o0Vblpub
タグプレートの類は大切だとわかってて
片す時と植え替え時は慎重にやってるつもりなのに
何故か必ずわからなくなる鉢が出てくる
今年はゴールデンウェストと書かれた鉢が5つもあるんだが絶対違うと思う
しかたないから「熱帯」と書き換えといた
24花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 19:21:47.33 ID:YhzqUQqI
5月の頭に芽がでればラッキーと投売りで90円で干からびた睡蓮を2つ買いました。
なぜか順調に育って1つの方につぼみがまで付いたのですが
最近成長点の反対側からも小さな葉が2枚出てきました
とりあえず逆成長点の所に赤玉土を被せましたが葉も取ってしまった方がいいですか?
タグにはピンクの花の写真にスイレンとしか書かれておらず、種類は分かりません
25花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 00:06:30.13 ID:iORLbIvO
>>24
土を被せてもすぐに出てくるよ。
指を突っ込んで引きちぎった方がよいです。
26花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 09:00:29.77 ID:iwCZ/jKl
>>25
ありがとうございます
引っこ抜いてきます
27花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:28:39.08 ID:6BL2seg6
初めて買った姫睡蓮が咲いたんだけど
咲き終わってこのまま放っておけば種取れるの?
28花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:32:52.29 ID:XhE6317f
www
29花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:34:37.69 ID:XhE6317f
あ〜自分が無知でしたm(_ _)m
30花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:45:36.76 ID:iORLbIvO
>>27
睡蓮は種から育てません。種を取って育てても、親と同じ花が咲くとは限らないからです。
睡蓮は春に株分けを行って増やします。
31花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 21:03:24.90 ID:OwNuynyL
その品種に拘らないなら種で育てるのも楽しいけどね
>睡蓮は種から育てません。
つーのは間違ってる
32花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 21:07:58.68 ID:jpSRmPis
品種改良しないなら栄養繁殖しますってことだろ
33花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 02:02:39.60 ID:YrU+CqCM
うわああああブルーギカンティア含めて12種全滅
34花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 02:13:11.02 ID:RlI+Vr/g
なにやったら全滅すんだよ(´Д` )
35花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 02:15:21.25 ID:kIV53W86
水を枯らしたとか?
36花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 05:35:48.01 ID:6+3GWBhG
水が涸れるだな
37花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 18:50:54.05 ID:2IiBXSEk
一ヶ月くらい前からカキツバタとサジオモダカ育ててるんだが
サジオモダカは日当たりよくて順調に育って花も咲いてる
ただカキツバタの方が全然ダメで短い葉っぱの方から順に枯れていってる
新しく葉っぱも出てこない

カキツバタはサジオモダカと違って直射が当たらないんだけどそのせい?
もしくわ植え付けるときに肥料あげすぎ?
カキツバタの花楽しみだったからちょっとショック
38花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 20:11:39.08 ID:UMzS2mM/
もしくは では?
39花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 20:29:50.18 ID:NCQgwN66
アヤメか花菖蒲だったとか
40花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 20:35:19.28 ID:RITZkhip
植え付けで傷がついて腐敗病
41花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:07:02.85 ID:2IiBXSEk
チャームで渡り舟ってやつ買ったからさすがに別のものってのはない気が…
傷とかありえるのかもなぁ…

なんとか復活させたいけど、原因わかんないから無理か
42花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 14:20:45.00 ID:CaXosupT
tesu
43花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 17:39:41.71 ID:btQjeTOg
>>41
まずは直射に当ててみる
杜若は春の活動開始後の根をいじっての移植や環境変化を嫌い
調子崩しがちだな
今年はもう花は無理なんだから
思い切って逆V字に短く刈こむと案外持ち直したりもするよ
44花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 18:50:11.92 ID:IIzuRqTw
>>43
そうなのか、詳しいアドバイスサンクス
そんなのも知らず植え付けにしちゃったからなぁ
鉢のまま入れればよかった

直射に当ててあげたいけど、狭いベランダだから今の位置以外無理なんだよね
かといって容器内でまた植え替えるのも余計弱らせちゃいそうだいし…
とりあえず刈りこみというのをやってみる、ありがと!
45花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:15:42.80 ID:yj4TMlym
初めての熱帯睡蓮のために日当たりのいい場所確保して甕置いて鉢沈めたけど
ここ最近の猛暑のせいか水温が35℃ほどになってしまう
睡蓮にはいいだろうけど、ボウフラ対策としてメダカ入れる前に対策考えないとなぁ
46花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:20:58.07 ID:fThFkiVg
ブラックプリンセスの黒って片方の熱帯由来なのかな
それが気になってる
どうやって黒いスイレンができたんだろうって
47花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:50:41.00 ID:CF5NBppm
スイレンを植えている鉢を何度かスイレン鉢から出し入れしてたら
土が少しづつ水に溶けて球根が半分程度露出したんだけど
土をかぶせた方がいいかな
状態としては元気そうなんだけど
48花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 00:09:25.44 ID:VE7aiEqc
>>46
ブラック・プリンセスはペリーズ・ファイヤー・オパール(温帯種)×パメラ(熱帯種)の交配と紹介されているけど、嘘だそうです。
サイアム・ピンクが世界初の温帯種×熱帯種の交配種だそうです。
49花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 01:11:02.52 ID:thA0jJqT
>>45
メダカは40℃までOK
>>47
赤玉土をかぶせればOK
5047:2013/06/14(金) 07:12:21.28 ID:lh9DP5kX
ありがとうございます
51花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 13:53:32.08 ID:pJ0uJQmq
>>48
片親はオールモストブラックだと思う
52花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 13:56:46.77 ID:b597sHB3
>>51
本当の交配はそうなのかもね
オールモストはたしかファイヤーオパールとペンシルバニアの交配との発表だよね
今となっては真偽は不明
53花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 16:27:06.12 ID:TyFwDIFW
上で質問したものです

そういえばカキツバタの周辺だけ藻が凄い
これは栄養がありすぎってってこと?
だとしたら肥料のあげすぎでダメになっちゃったかなと思うんだけど
54花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 16:38:20.63 ID:laDBAi6K
考えても答えなんて出ないんで掘りかえして状態確認すれば?
根茎がやられてたら消毒しなきゃいけないし
55花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 16:57:22.92 ID:TyFwDIFW
ちょっと週末掘り返してみる
といっても根茎やられてる状態がどんなんとか消毒もわからないから
わからなかったらまたここきます 
56花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 23:30:41.97 ID:UKFDrECw
コンコルディアとペリーズダブルイエローの違いが知りたい
なんか花も葉の模様もそっくりみたいだし
コンコルディアは持ってるけどペリーズダブルイエロー持ってないから比べられないよ
57花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 08:57:30.60 ID:zWr3YlTM
>>53
それは元から株に藻が付いてて繁殖してるだけで
もし肥料過多状態でも容器内でカキツバタだけが影響受けるわけじゃないよ
あんまりいじらない方がいいけど
どうせ掘り返すなら直植えじゃなく鉢に植え直し
カキツバタが本領発揮したら根は凄いことになるよん
58花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 18:21:36.26 ID:XeQxwEGL
急遽一週間実家に帰ることになって夫に睡蓮とメダカ任せたら
尋常じゃない量の餌あげてたらしく、メダカ全滅&水が真っ黒…
水全部変えたけどせめて睡蓮は生き残りますように…
割と詳しく世話について書き置きしたつもりやけど、夫にも嫌な思いさせてしまったなあ
59花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 18:30:32.19 ID:7ghed266
1週間なら下手に世話を頼まないで放置でも良かったのでは
60>>56:2013/06/15(土) 20:16:20.73 ID:qo6GqPYc
どちらもよく似てるよね。
うちでは、コンコルディアの方が花付きは良い。
花びらの幅に違いがあるとか、しわの入り方が違うとかいう人居るけど、その時々で変わるから、何とも言えん。
61花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 22:04:21.18 ID:lHp/AOXI
>>56だけど、>>60の人ありがとう
やっぱりこの2種はかなりそっくりさんなんだね
62花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 23:06:03.57 ID:3yiqA3Tg
花ハスで大輪のものといえば、どういった品種が思い当たりますか?
63花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 13:42:21.17 ID:7lkpHBee
メダカの採卵が毎朝の日課になってきました

http://i.imgur.com/l6uysQd.jpg
64花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 16:10:37.34 ID:OGMLN7mH
65花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 21:08:05.99 ID:Hh3rL1FX
>>64
見れない・・・
66花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 22:48:53.47 ID:OGMLN7mH
67花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:30:35.86 ID:UZL6xlOP
ヤフオクでスイレンの種買って
メネデールという液体と水に
つけてるけど、芽が出る気配が
ありませんのよ(;_;)
もう、1ヶ月近く過ぎたんですけど
種から発芽するんでしょうか?
68花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:38:58.09 ID:zdJWDoNW
熱帯睡蓮?
もう咲いたの?
>>64
69花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 08:05:51.35 ID:1V9x9/FB
>>68
実は花芽つきのティナを1週間前に買って翌日に咲いた時の写真なんだけど
ほんとこの種は花上がりいいんだね、花芽をいくつもつけてる
70花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 09:38:24.28 ID:WWqw6yI8
>>67
乾燥させてしまったスイレンの種は全く発芽しないかも知れません
水につけて保存してあるやつじゃないと発芽は厳しいかも
71花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 13:04:51.01 ID:aWsA1HfK
今年5月に購入した温帯睡蓮で、今15枚くらい葉が出てる状態なのですが
メインで葉が出てくるところのちょっとはなれたところから小さい葉が出てくるようになってしまいました。
葉が出てくるところが複数あると花が咲きにくいと効いたことがあるのてすが
これは放っておいても大丈夫でしょうか。
72花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 16:02:46.94 ID:VQ+Ef4gt
>>67
自分も前に奥で買って発芽に挑戦したんだけど、せっかく芽が出たのに
アオミドロにまみれてどっか逝ってしまったorz
73花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 18:18:12.27 ID:RIGXgK84
>>67
熱帯睡蓮のタネなら乾燥しても大丈夫だったはずだけど。。。
ただ、タネからだと親と同じ花は咲かないし、よほど栽培技術のある人じゃないと開花は無理!
なによりヤフオクって、青い蓮の写真とかで出品してる人?真っ黒いトマトのタネとか・・・
あれ全部詐欺と言ってもいいレベルですよ。調べても実在してるか確認できない怪しい品種ばかりですから。
74花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 21:13:43.76 ID:h8CtpIZY
熱帯睡蓮の種ならヤフオクで買って開花まで行ったよ。かなり水温高く30度近くないと芽が出ないみたい。
温度と日照があれば2ヶ月ぐらいで開花するよ。
75花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 00:35:05.66 ID:1UZEtqUK
>>71
睡蓮鉢の大きさにもよるけど、自分は脇芽は摘んでますね
脇芽を育てても葉が増えすぎて、日光が当たらなくなる事もありますし
花を咲かせる肥料まで脇芽に取られる可能性がありますから
76花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 00:35:44.61 ID:vK0qDLzm
>>69
今年、もう熱帯睡蓮買える?
77花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 01:10:47.00 ID:Zrqef9wP
>>70

>>73

まじですか?(;_;)
自分は九州の暑い場所在住なんd
発芽すると期待してるんだけど
まあ、いいや。済んだことだ。。。
誰のを買ったらいいだろう?
78花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 01:47:33.44 ID:L+Gccm8O
隔離栽培して出来た原種の種じゃないかぎり手を出さない方が無難
妙に親に似た偽物とか出回りそうでマジ怖いわ
79花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 11:04:36.80 ID:W9C0eSKL
>>74
それが本当なら凄いですね。2か月とか神レベルでわぁ?

>>77
78さんの意見に同意です
どうしてもタネから育てたいならネットショップも開業してる人くらいじゃないかな
水温とか藻対策とか難しいと思うけど挑戦するなら健闘を祈る。
80花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 14:26:41.04 ID:YSwC6QN1
>>75
どうもありがとうございます。
これから摘むことにします。
81花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 15:41:36.88 ID:uE61WTnY
手乗り蓮が980円で売ってた
品種はクリスタルビューティー、菊花粉、小三色蓮、粉霞の4つ
82花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 21:29:23.53 ID:MOTRM6n7
植え替えるととても手には乗らない手乗り蓮か(小舞妃買いました)
ホムセンで手軽に蓮が買えるので良かった
83花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 22:55:17.80 ID:rvAme6o/
小型ハスをたくさん咲かせるには30センチは必要だな
ブログとかで咲かないと文句たれてるのは
必ずスイレン同様に5〜7号くらいの鉢に植えて沈めてる
84花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 02:59:11.25 ID:8ocuTIQA
ダルメラって腰水で抽水植物としても育てられるのかな?
85花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 03:49:14.68 ID:F18n6eft
フキとかワサビみたいな湿性を好む種なんかな
http://www.yosemitehikes.com/images/flowers/indian-rhubarb-leaf-cluster-750w.jpg
http://www.stonyfordcottagenursery.co.uk/darmera-peltata-exotic-large-leaf-p-216.html

腰水と抽水は意味合いが異なるのでどういうものを想定してるのかわからんけど
止水状態で株元まで水に浸かったままだと腐るような気がする
用土は泥じゃなくて砂礫に腐葉土混ぜたような通水性のあるものでハイドロふうにするのがいいんじゃないだろうか
池の縁に植えたりはするけど抽水で育てるノウハウは確立してなさそう
86花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 03:54:19.96 ID:8ocuTIQA
画像見ると水辺が多いんだよね
一鉢手に入れたけどある程度増えるまでは試さないほうが無難だな
87花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 06:02:01.96 ID:E38RPVLq
ジュンサイやってみようかなと思ったけど大きな容器が必要なようでやめた
マコモも
88花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 07:19:11.92 ID:NoQfP2Dp
茨城産食用蓮を1箱2月に買って、ポリバケツ(200リットル、水深30cm位)の中で越冬。
芽が伸びたヤツを5月に拾って、湧水帯に定植。
1本だけ芽が出た。

ポリバケツの水が5月に腐っていたので、何か原因があったかと思う。
原因が見当つく方よろ。
89花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 08:14:38.06 ID:MiqRksh3
>>88
湧水帯が原因かも。
レンコンは冷たい水嫌うから。
レンコン田でも給水口付近にはレンコンがなぜか成長して行かないし
植えても葉っぱが育たなかったり腐ったりする。 
90花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 08:36:06.61 ID:E38RPVLq
蓮は黒土:腐葉土=6:4が限界
それ以上腐葉土入れると危険
体積比でな
91花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:11:12.55 ID:2nWmndCX
温帯ポットでもらったんですが、今の季節ならそのまま広めの浅鉢に植え替えすれば大丈夫ですか?
やはり根は切った方がいいのでしょうか?
92花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:11:42.73 ID:2nWmndCX
>>91です。蕾が出て来ています。
93花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:17:36.95 ID:NxWugXfF
根は切らずそのままね
94花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:46:55.34 ID:/+UF1tXL
熱帯睡蓮の芽が出てこないのは上下逆に植えてる可能性もあるの?
わからなくなったら横倒しにして植えたらわかるかな?
95花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:57:14.06 ID:Bx7zTRK4
まだ目を覚まして無いだけかも分からん
家の熱帯睡蓮も最近ようやく新芽が出てきたばっかだし
96花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 14:03:37.54 ID:B67fGwUL
>>89-90
河川管理者のところに行って来て、河川水面内に生育しているマコモの採取許可を取ってきた。
湧水上流側にマコモを植えて、多少なりとも加熱してから蓮のほうに流れてゆくように堤防を作成予定。

腐葉土は一切入れていない。ただ、大雨で川水の流入がある。
何年か前の大雨の名残で、2-3cmの腐食層(落ち葉・除草した土手の草等)がある。
9791:2013/06/20(木) 14:13:22.49 ID:2nWmndCX
>>93 ありがとうございます。根は切らずに植え替えます。
98花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 14:17:34.49 ID:B67fGwUL
ひとつ忘れていた。
河川上流200m位に養豚場があった。
ここの排水(主に尿)が閉鎖された2年ぐらい前まで湧水帯に流れ込んでいた。
河川(渓流)をちょっと掘ってゴミをさらうと、溝くさ臭が出る。
養豚場排水が混ざるような蓮田の情報があったらばよろ。
99花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 14:41:14.42 ID:SFTzisBT
>>96
流れがあってしかも湧水ってことは常に冷えた水で蓮って育つかなあ。
100花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 14:45:19.77 ID:SFTzisBT
>>98
養豚場のすぐわきの栄養たっぷりの排水が流れ込む蓮根田掘ったことあるけどまったく問題ない。
むしろいい蓮根ができてた。
99でも書いたけどむしろ常に冷えた水と流れがあることの方が問題だと思う。
101花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 16:14:08.57 ID:UesBU3ee
マコモってマコモダケの事?
米植えてない田んぼに大量に育ててる
市場に持ってたら10本で20円しか買い取らなかったので、
自分たちが食べるようにだけに植えてたが、最近高値で買ってくれる業者が出たので
田んぼに植えるようにした。

日除けにも丁度いいのでハーベストオイルの20Lの容器でも植えてる。
普通の田んぼの土でいいよ、睡蓮と同じでOK
肥料も少し入れてあとはほったらかしで十分育つ

育てるだけならそれでいいけど、鉢植えはたまに
食べれる部分の菌が付かない奴がたまに出てくる
102花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 16:21:05.05 ID:B67fGwUL
>>101
これ。
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%BE%E3%81%93%E3%82%82

>>99-100
冷えた水と流れ、対応を取ってみる。
103花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 20:55:16.56 ID:zUTEwb1Y
普通の睡蓮の種をヤフオクにて購入したけど少し割ってから水に入れておいたら2日目にはもう芽が出たよ。
104花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 22:58:39.55 ID:jXUrq0mi
>>103
それは睡蓮なのか、蓮なのか
105花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 06:32:30.27 ID:2iNBDePl
睡蓮をハスって言う人はよくいるけど
蓮をスイレンって言う人って出会ったことないけど
106花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 11:24:46.74 ID:DWVIT2Ke
しかし睡蓮の種は割るほどでかくないし2日で発芽なんてしないぞ
107花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 17:22:13.96 ID:wlswyLrC
ルーペ使っても中を傷つけずに割るのは至難の業だ
108花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 18:34:11.55 ID:3j2/pW58
蓮と睡蓮の違い分からないというか混同してる人多いんだよな
「蓮育ててみたくて買ってきちゃいました☆」って写真見てみたらスイレンっていう
小一時間説明してやりたい
109花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 19:53:42.49 ID:PM4e+Tn4
私も自分でやるまではイマイチよくわかってなかった。
蓮はやったこと無いけど。
110花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 09:29:19.98 ID:b3ZQYpTE
今チャムで売り出してる熱帯デカポット植えは花や葉が巨大になりそうだな
30cmポットなんて蓮用やん
111花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 17:58:05.34 ID:rD+kGLdR
大ポットに植えても苗は芽が出たてのしょぼいので届きそう。
蓮用ポット、農業資材屋では200円で売ってるし土なんてしれたもの。
その分で+1kもとるんだからなあ。ぼろいよね。
同じ品種でも通常のポット売りは欠品のままとか。

あの値段出すなら、M川で蕾付き買った方がなんぼか良い。
112花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 20:56:12.01 ID:XS+5xPjL
去年から睡蓮にハマり、トロ舟に3〜4鉢沈めて育ててたら
みんな本気出して来て、水面盛りこぼれるように葉が出て来て
底の方が見えません。黄色くなった葉や終わりかけの葉を
トリミングしようかと思ってますが、あまりそう言う事は
しない方がいいんでしょうか?花が咲いたのは1鉢だけで、
他のは今からって感じです。
113花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:31.96 ID:Rv8aJv3B
>>112
傷んだ葉や枯れてきた葉は取り除きます。
葉っぱが茂りすぎて株元に日が当たらなくなると花が咲きにくくなりますよ。
114花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 00:35:32.23 ID:nb6ByLow
>>110
見て来た
睡蓮に30cmポットなんてトイレに100W
115花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 06:25:46.90 ID:Hx8SVAP1
>>113
ありがとうございます。
本日楽しみながらトリミングしてみます。
116花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 11:08:38.25 ID:CySMnMiL
ベランダで睡蓮育ててる人って今みたいな太陽高い時期直射に当てれてる?
布団干す関係で今直射に当たらない状態なんだよね
あと数週間辛抱するべきか…
117花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 11:49:47.36 ID:WKJo/9A5
そんな毎日布団干すの?この時期干すと布団が熱くて寝れないよ?

西にやや振った南向きベランダだけど数時間は直射当る。
場所によっては西日まで。西日当たる鉢には蓮植えて葉には日光当たるが、
鉢にはスダレで直射防いでる。
118花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 12:04:14.25 ID:CySMnMiL
布団に直射遮られるってわけじゃなくて布団干す時邪魔になるってことだった
わかりずらくてすまん

やっぱ直射当たるよう工夫しなきゃだなぁ
119花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 12:33:46.64 ID:WKJo/9A5
あー、睡蓮鉢は重いからそのつど移動はさせたくないからね。
うちは布団洗濯物干しのスペースはあるから、鉢は邪魔にならんけど、
日の当たりやすい良い場所は鉢に占領されてるw
やっぱり日が当らないと花つきが悪いしね。
日の当らん鉢の姫睡蓮は観葉植物と割り切ってる。
120花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 16:01:54.72 ID:CySMnMiL
そうそう

梅雨入りして晴れ間が少なかったけど
今日なんとか西日がギリギリ睡蓮の根っこまで当たるとこ発見してにずらした
カキツバタとサジオモダカは観葉植物と割り切った
121花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 21:04:43.30 ID:ivzPwqT5
去年の過酷な寒さ(関東)をお外で冬越えした黒メダカちゃんたち(成魚)が
最近やたら死んでると思っていた。
特に餌も入れてないし、外飼育で睡蓮のお供だし、メダカの寿命だと思っていたら
ヤゴが喰ってやがりましたよ・・・
現行犯逮捕しそこねた、ほっとくしかないのか
皆はどうしてる?
122花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 22:23:17.00 ID:nb6ByLow
ヤゴは別飼育したらいいよ
子供がいれば観察記録も書ける
ペットボトルで飼育できるらしいよ
123花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 22:31:47.68 ID:CWYXLJtB
>>121
メダカの親が食われるって、ヤンマ系のでかいヤゴがいるの?
ちょっとうらやましい。
家はオオシオカラとイトトンボのヤゴがいるけど、
生まれたての鼻毛クラスしか食われてないよ。
124花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 07:11:03.04 ID:KvVhrPt1
>>121
放置。喰いつくされる前にヤゴが羽化する。
喰いつくされたらされたで孵化した稚魚がわんさか。
その稚魚もすべて喰いつくされても別にいいや。
ボウフラ除けのメダカがヤゴに変わるだけだから。
125花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 07:27:53.51 ID:I9c+ysbW
ほぼ同じ条件で種から発芽して二年目の蓮が片方消えた
自滅したの?
126花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 08:39:33.36 ID:1zDVnIaY
そういうのは、枯れたって言うね
127花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 11:40:40.34 ID:Qc49M4R4
諸先輩方にお尋ねします
5月末に球根で買った初の熱帯睡蓮(G・ギカンティア)がやっと浮葉2枚出してます
浮葉出すまで肥料は入れないように指示書きがあったので、数日前に入れたところです 浮葉のサイズがちっちゃくて長さ3センチにも満たなそうなんですが、これから今年は花付けてくれるんでしょうか?
128花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 12:25:43.55 ID:EN0CBdC0
水温さえ上がってくれば、すごい勢いで成長し、普通なら8月頃には開花します
その後は環境しだいですが、11月〜12月くらいまで開花を続けます

G栽培の基本管理を理解した上での話ですが・・
頑張ってください
129花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 14:30:26.41 ID:4FxHNKoE
ジュンサイはギガンティア育てるくらい大きい入れ物がいるの?
130花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 17:07:23.14 ID:TQpWuQAK
チャームの大ポット
高さ30センチってこれまともに沈められる容器持ってる人どんだけいるんだよ
131花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:20:56.35 ID:hFwHFYsB
楽天店だと200個まで買えるのなw
本店だと個数制限あるのに。買わないけど。
132花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:22:53.34 ID:8NlEJUmv
年収300万程度の人にはピンとこないかもしれないけど庭の池とかで栽培したいと
思っているがお手軽なセットが売っていないので何となく見送っている人は多い。
133花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:44:32.67 ID:RU2VT5Sf
沈めて使うなら土の高さに合わせてポット上部を切ればいい。
134花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:45:48.46 ID:XciYrfEx
1杯800円の水を睡蓮鉢にに何倍も入れちゃいましたw
135花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:47:19.44 ID:uWRJT6/9
>>132
どこぞのシェフかよ
136花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:48:56.28 ID:lnYEAE97
>>132
年収300万の人にはわからないとかw
本気でそう言ってるならビオスレでその話してみ?
だいたい高年収ならお手軽セットなんかいらないだろ
137花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:56:23.84 ID:2pob7dyY
これだけの大手がリサーチした結果の商品だからそれなりの需要があるのだろ
138花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 19:30:56.16 ID:PiNa9cXx
>>136
エッ!?
139花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 19:54:37.08 ID:sHlVuIcX
茶無から熱帯性睡蓮がやって来た。
濡れた新聞紙でぐるぐる巻きをほどいたら、凄まじい銀杏臭...orz
小さな葉っぱが数枚だけの、貧弱そうな苗だけど、頑張って育てるしかないね。
ところで4号くらいの茶ポットに植わってるんだけど、これってそのまま睡蓮鉢に沈めて育てた方がいいのかな?
なんか土も悪臭がするし、土を全部洗い流して新しい土で植え直したいんだよね。
140花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:08:39.83 ID:2pob7dyY
茶無の茶ポットは穴開きだから植え直しというか容器換えしたほうがいいかも
141花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:38:01.59 ID:mvR7u0Yq
植えなおすの面倒じゃない?
それにどうせ水の中に沈めるんだから臭いはそんな気にすることない。
そもそもあれほどの臭いが気になるっていうのはスイレンやる人としてどうなの。。。
142花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:46:02.94 ID:lBWT/L1Y
>>139
一応、施肥済みって書いてあるんで、自分はいつもそのまま水鉢に沈めている。
で、1か月ほど経過したら5号に鉢増しして追肥してるよ。
143花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 20:52:25.40 ID:Qc49M4R4
>>128さん これから成長するんですか
お教えどうもありがとう 安心しました。ジャイアントギガンティア頑張って冬まで咲かせてみます
144花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 21:20:36.93 ID:TQpWuQAK
>>132
年収300万も無いけど庭の池で栽培しているよ
水深は30cmまで下げているからH30cmのポットは無理w
頻繁に出入りするから普通の40cmくらいの長靴に合わせた水深
おかげで水量は5t弱程度しかないけど

30cmポットだと大きくなるだろうから株から20cm以上は欲しいでしょ?
池持ちならピンとくるだろうけど水深50cmの池とか管理洒落にならんぜ
水生植物園とかそっち方面の需要ならありそうか

>>140
穴あき鉢使ってる人のほうが多いんでない?
穴無しと比較しても気にするほど優位な差異は無いと思うよ
確かに穴無しのほうが嫌気性強くて臭くなるから保肥性は高いのだろうが

>>139
ちゃーむは普通にちゃんとした土使ってるしその辺の管理はしっかりしているよ
株の状態はともかくとしてw
145花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 21:29:48.43 ID:RU2VT5Sf
30mのポットそのままで利用しないといかんのか
植え替えるなり、ポットの上を切るなりすりゃいいんじゃないの
146花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 22:15:27.13 ID:TQpWuQAK
わざわざ割高なポットを買って小さな鉢に植え替えるのか?
ポットの上を切るってよくわかんのだが
ちゃーむのスイレンポットって確かすり切りで土盛ってなかったっけ?
147花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 22:41:02.94 ID:RU2VT5Sf
俺は知らんわ
大ポットにしたのが間違いなんだろうね
148花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 22:59:46.82 ID:RxbmgH6x
届いたポット苗が臭うってレビューするのだけはやめろよ
抑えることは出来てもスイレンやハスやってるかぎり
あの臭いとは付き合わなきゃならんのだからな
149花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 23:05:17.38 ID:TQpWuQAK
>>147
知らんなら絡んでくるなよw
俺が買ったわけじゃないぞ
どこに需要があるんだろうなって話の流れだろうが
150花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 23:27:57.72 ID:RU2VT5Sf
ああそうだね
30cmポット沈める池なんか無いから無駄だろうね
需要の無いもの売るなとチャームに文句言っといたほうがいいよ
151花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 15:57:07.86 ID:9Lj1TMvp
熱帯まだ芽が出ない…。
152花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 16:18:27.79 ID:MI5MV2j6
熱帯の球根、つい触ると硬いせいで生きてるだろうと思い込みがちだけど
水中などで球根を軽く押してみると、球根の中から小さな気泡が出てきたりして
実は腐っていたなんてことが分かったりするけどどうかな
153花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 18:57:23.65 ID:Jam9inht
皆の地元では手乗り蓮シリーズってもう売りだされてる?
去年買いはぐれたから買おうと思ってるんだけど柏市のホムセンにまだ売ってないんだな…
週末にちょっと遠いけど千葉ニューのジョイフルに手乗り蓮売ってるか見に行こうかね
154花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 20:09:03.69 ID:gBY7xFl0
スイレン(スイレン目)って植物の進化の中では最も古い部類に属してて、最初に花が咲いた植物はスイレンだそうな
1億7千万〜1億3千万年前ごろには出現して、そのまま今に至ってるそうだよ
古代のイメージのハス(ヤマモガシ目)よりずっと古い

以上、図書館で立ち読みした豆知識な
155花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 20:35:35.46 ID:/r13CLlu
>>122
あれから毎日帰宅後覗いてるが見つけられん
睡蓮だけでなく水生植物もたくさん鉢で植えてるから隠れ場所だらけ
半ばあきらめ、見つけたら虫かご飼育に移行するわ
>>123
見かけたときは2〜3センチくらいだったな
何のヤゴかは不明、
>>124
サンクス、見つけたら捕まえるけど基本放置でメダカ繁殖で対応するわ
156花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 21:15:48.60 ID:WSsFCr6H
宮川さんから買った睡蓮
全部立派で葉の茎も長いので90センチの入れ物でもいっぱいになりそうだけど
送られてくるときは3号鉢
あれって小さいサイズにいれなおしてくるんでしょうかね
それとも3号鉢であれくらい成長するんでしょうか
157花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 21:30:32.80 ID:9i5xPDhG
>>156
そんな全部を入れなおしていたら大変な作業。
最初から3号ポットであのサイズまで育てていると思う。
158花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 21:54:01.28 ID:OOp7MhdX
>>153
遠いようなら電話で聞いてみてからのほうがいいと思うよ!
自分は自宅から少し離れたホームセンターに行くときはそうしてます。
159花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 22:02:43.67 ID:KMUoyBF0
>>153
関西だけど二週間以上前から売っていてもう成長悪い二、三株しか残ってない
160花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 22:03:18.36 ID:Jam9inht
>>158
いやーなんか恥ずかしいし///
それに親の家も近いし蓮以外にも買いたいのがあるから
無きゃ無いで徒労に終わるわけじゃないからな

つーかコミュ障に知り合い以外への電話は拷問だぜー
161花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 22:38:07.96 ID:AAMCBuw9
うちの近所も手乗り蓮は父の日向け商品として普通の蓮といっしょに入荷してたがすぐに売れてた。
162花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 23:26:47.08 ID:BZG0dKVi
>>160
6月14日に行ったけど手乗り蓮どころか蓮自体売ってたかな
睡蓮は何個か売ってたけど
駐車場になって園芸売り場が縮小してしまったね
163花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 23:41:33.85 ID:Jam9inht
蓮無いのか…  ってかあそこ縮小したんだ
  ナ ナンダッテー!!
  Ω ΩΩ

ま、まあ7月になれば近所のホムセンにでも入荷するかもしれんし
まだあわてるときっjy無い
164花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 01:38:40.16 ID:oDg5IsLt
蓮の枯れた葉は切ったほうがいい?
165花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 08:26:26.22 ID:qSj+jw+o
近くで買えない人、園芸ネットってショップで売ってるよ
ttp://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=021099
166花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 15:15:11.74 ID:ZEtFF31F
>>164
枯れているなら取ったほうがいいよ。
茶碗ハスくらいなら、そうでもないけど
少し大きなハスは放置した枯茎がトゲトゲして
植え替え作業で擦り傷いっぱいになっちゃう。
ソースは自分。
でも葉が枯れるほど出たのですね。羨ましい。
花は咲きましたか?
ウチは植え替え遅れてしまって、まだ葉が1つ。
その次の芽が出た所で今日の梅雨冷えですよ。
今年はもうオワタ感じ。
167164:2013/06/26(水) 16:32:41.83 ID:oDg5IsLt
枯れた葉や、沈んで腐ってる葉は取り除きます。
2つ蓮を育てているのですが、
一つは2つ蕾が出てすこしづづ大きくなって来ました。
もう一つは葉っぱばっか茂って蕾がまだ出てきてません。

華が咲くのが待ち遠しいです。
168花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 17:03:16.58 ID:s6kjlHDY
>>164 葉が枯れても茎に緑色が残っている状態なら
水中や地際で切ると切った後の空洞に水が入って
蓮根が腐るとか株自体の細菌感染リスクが高まるって説もあるから
出来れば代謝の遮断後に黒くなってから切るのが安全かも
俺は浮き葉なら溶けるまで放置、立ち葉なら葉部分だけ切ることはある

>>166 ひじまであるゴム手なりで防御しようぜw
うちの美中紅(蓮根植え5月初旬)はもうすぐ咲きそうでござるよ
169164:2013/06/26(水) 22:33:19.33 ID:oDg5IsLt
ありゃ(´・ω・`)
茎が緑色だったけど2本ほど切ってしまった。
まぁ今後は気をつけていくます。
170花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:11:05.05 ID:vg60Mpcf
コロラドが咲いてるとおもんだが。。。
火曜日から咲かれたら見れないじゃないか(T_T)
171花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:43:30.46 ID:2IPD7gpZ
>>170
ドンマイ
逆に次の充実した花を楽しめるじゃん
コロラドならまたすぐに咲くはずだし
172花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:43:42.77 ID:aSqLgTSF
>>102
日曜から昨日にかけて、上流がわに杭を打ち、伐採木を並べて、簡易の畦を作ってきた。
1枚だけ、直径10cmの浮葉が浮かんでいる。
唯一の希望。

マコモは葉が黄色くなってきた。1株か2株生き残ればいいだろう。
近所では、細菌感染がなく、食用にする習慣はなし。
173花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:43.10 ID:0lOI2xzZ
マンカラ初開花したんやけど、なんか花びらシワシワや…
綺麗に咲かせるにはどうしたらええの?
174花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 11:28:14.86 ID:H7yWoQxc
マンカラはもともとシワシワに咲く品種なんだよ…
色が似ていてシワ無しとなるとハワイアンゴールドあたりかなあ
他に似てる品種がもしあったらエロい人追記お願いします
175花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 13:58:10.31 ID:h4TKPKcR
温帯すいれんなんですけど、追肥しようと鉢の縁に発酵油粕入れてみたんですが、
根っこがかなり回っちゃってて根っこに触れずに、というのが難しいです。
多少触れても大丈夫でしょうか?
7号浅鉢だけど、8号にすればよかったなあ。
176花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 17:50:48.61 ID:quXOiR+e
>>175
ちょっとだけ入れてみて様子みてみたら
177花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 19:12:35.44 ID:qxdKiNWf
>>175
そう杓子定規に考えない
触れないのがベターってだけで多少触れても根を切ってもどうってことはないし
油かすがでかくて根をブチブチ切りながらのごり押しが嫌なら
割って小さくして入れるとかいろいろある
178花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 22:52:33.60 ID:YmE+wvTj
>>171
ありがとう。
今日帰ったら、やっぱり半分沈んでた。。。
次を楽しみにしてるよ。
179花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 23:00:28.13 ID:5ft5+njo
睡蓮の葉が茂りすぎて、水面がほとんど見えない。
メダカ飼ってるからちょっと間引きたいんだけど、やめたほうがいい?
180162:2013/06/27(木) 23:06:56.85 ID:C2xCc42R
>>163
今日行ってみたら蓮は真如蓮?(3990円)一個しかなかった
181花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 23:49:23.58 ID:ixKAK8H2
>>179
オレは古い葉をどんどん切って水面開けてるよ、それでも花はちゃんと咲く、
182花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 12:40:43.61 ID:tHpTfPVA
>>176
>>177
どうもありがとうございます。
とりあえず少なめに若干無理やり入れときました。
様子みてみます。
183162:2013/06/28(金) 16:28:43.00 ID:oIGujw2x
>>163
何回もごめん
手乗り蓮あったよ!
184花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 21:41:55.44 ID:10QDgxRj
今日の夕方、西多摩にあるジョイフルホンダでて手乗り蓮発見。
品種はいろいろあったけど興味なかったから覚えてない(すまぬ…)
大木園芸というところが出してるみたい
185花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 09:05:52.54 ID:ISm0EMr6
開花キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けどなんか色が黄ばんでて汚い・・・なぜだ・・・・・・
186花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 12:38:30.60 ID:7kikNYH6
ボウヤだからさ
187花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 18:53:38.96 ID:JXvqzdAr
やっとドウベン見つけた!
普段行かないホームセンターに寄ってみたら沢山置いてあった
去年このスレ見てて欲しいなと思ってたから嬉しいわ
188花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 18:59:19.09 ID:OoAOdKpy
ドウベンはカインズホームにあるよ
189花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 19:27:23.73 ID:p7tAZQvL
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に思い切り甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり、もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
190花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 20:56:30.89 ID:OoAOdKpy
もうすぐ7月だというのにまだ眠りから覚めない熱帯睡蓮
こんなことなら温帯睡蓮の方がはるかに長く楽しめる
今あるやつが枯れたら今度はもう買わない、熱帯睡蓮
191花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 21:27:17.86 ID:Dd7cauqC
うちは温帯スイレンのツボミがまだ来ない…
最近大きな元気そうな葉が出てきたのでやっと軌道に乗ってきたとこか。
今年咲かなかったら悲しいなあ。
192花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 21:37:22.26 ID:kmAEnI4d
>>190
>>191
初心者は、ちゃんと品種を調べてから選べよ
品種によって耐寒性や花上がりは、極端に違うものだよ

最初に出会った品種によってその後が影響されるのは、女と一緒かもな
193花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 22:04:29.23 ID:a34dG5vd
>>190
球根が腐ってるんじゃない?
一年草と割り切って毎年買えばいいじゃないかw
194190:2013/06/29(土) 22:50:01.98 ID:OoAOdKpy
コロラータという耐寒性に優れた熱帯睡蓮です。12月でも水を深く張って、氷の中に青々とした葉っぱが閉じ込められてましてまだ枯れないのかと感激してました。
その頃は蓮の葉っぱは完全に枯れてました。
さすがに1月に入ると葉っぱはなくなりましたよ。
冬は常に水を深くして氷との距離をとってました。
195花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 22:58:40.72 ID:kmAEnI4d
経験からだが、コロラタが耐寒性に優れた品種とは思えないよ
196花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 23:42:46.71 ID:+WeJHKbH
同じく
コロラタは繊細な品種よりは寒さに耐える方の部類には入るけど
たとえ水面だけとは言え氷が張るような地域の寒さにずっと当てちゃうのはまずいな
親球はほぼ駄目になるし
子球も取り込むか保存するかしてその後早い時期に植え付け温めてやらんといかん
やっぱり熱帯は何らかの冬対策しなきゃ
197花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 07:28:39.37 ID:8ZF6vsy/
ブルースター強いよ。屋外ベランダ放置で2冬越した。
同じく屋外放置のコロラタはダメだった模様。

ムカゴでもティナ・ドウベンはダメだったけど、別品種は3冬越してる。
198花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 21:17:30.79 ID:pbESijR9
屋外越冬できる熱帯があるみたいだけど、
その地域はガチガチの氷がはるところなのか、霜が降りませんっていうような温暖な地域なのか
分からんので屋外越冬させられない・・・
199花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 23:43:46.61 ID:XHO2/Lbs
ドロ団子で室内が一番安全かつ省スペースの越冬法
あえて屋外でギャンブルしたくないな
200花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wvU2ySqO
来年も熱帯睡蓮花咲かせたいなら室内が常識だろ
なんでこんな事が出来ないのかね?
201花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ZXoWwR4x
>>197
3冬越せたムカゴ種教えて下さい。

コロラータはまだ眠ってるだけだと信じたい
202花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:KSnZG8V+
>>201
キーラルゴ

ひと冬に数回雪が数p積もり、睡蓮鉢にも1pくらい氷が張るくらいの地域ね。

来年も残したい品種は玄関に入れるが、どうでもいい品種や余剰株で
越冬できる品種を探してる。
やっぱり一般の人には植え替えや冬越しはハードル高いからね。
人に余剰株あげるのに「冬も放置で良いよ」といえる品種だと、
まず入門種として手軽に楽しんでもらえるから。
203花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:hvWYKVFG
夏の今だから「冬になったら家に入れればいい」って簡単に言えるけど、
実際冬になったら、凍える手で冷水の中での作業は辛くて死にそうになる。
204花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:buWb+jk8
ゴム手袋使えばええやん
205花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/f/KXEM8
>>199
泥団子もギャンブルな気がする
わざわざ球根掘り上げといて、冬の間に状態を手軽に確認出来ないからね
鉢ごと取り込みが安全かつお手軽

>>202
よく言われてるけどペンシルベニアやマイアミローズはやっぱり強いですよね
というか異常な耐寒性能
206花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:XrxWsg6E
マイアミローズは爆殖モードに入りさえしなければ
かわいいピンクでかなりオススメだと思う
207花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:xbKv99JN
睡蓮鉢が気がつけばラーメンどんぶりの様になってしまうマイアミローズ
盛夏にそんなに増殖しなくても
208花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2tdQtQnj
チャー●で買った熱帯スイレン、あまりにも土が臭いんで全部洗い流した。
毎年スイレン植え替えるから、ある程度ドブ臭くなるのは知ってるけど、
チャー●の土は歯槽膿漏のオッサンの口臭のような強烈な匂いで、ちょっとレベルが違うくらい強烈。
洗い流した土を庭の隅にいつものように撒いたんだけど、2,3日たっても強烈な悪臭を放ち続けているorz
宮っちや杜若、赤塚、HCで買うのはそんなに匂い無いのに、チャー●は土に何混ぜてるんだろ?動物の死骸とかを肥料分に使ってるんだろうか?
209花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MulS3bla
>>208
俺も耐えきれず土根こそぎ洗い流して植え替えた。
本当はビオ立ち上げたばかりで水出来上がってないからそのまま使うつもりだったんだけど、さすがに無理だった…
210花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WofXk9jm
>>208
あそこのはポット底は穴開いてるような感じだけど違うん?
211花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:48qY0OGb
人によって臭いの許容範囲が違うのはわかるけど
もっと強烈な臭いの有機肥料もあるから俺はあれはあれで納得してる
空気にさらさない限りは気にならんレベルだし庭には撒かないし
212花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QRUscrU/
耐寒性が高くなる掛け合わせに条件みたいなのあるのでしょうか?
ミクランサが入るとムカゴになって耐寒性が上がるのはわかりますが、越冬できるかどうかはまた別のように感じる
213花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OpolSmAL
ムカゴ種の耐寒性が強いって晩秋や冬になっても葉が枯れないとかで、
とりこみ時期の判断が難しくて冬眠には失敗しやすいような。
214花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2tdQtQnj
>>210
穴開いてるよ、悪臭が底穴から漏れてるだけではないけど。
チャー●のスイレンは臭いに敏感な小さな子供なら泣き出すか、
ゲロゲロやってしまうんではないかと思えるくらい強烈なんで、
ビニールから開封する際は、くれぐれも周りに人が居ないか確認した方がいい。
215花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:oTq22pw8
ドウベンを鉢ごと越冬したら親はだめになってたけど
下のほうにできていた新しいバルブが生き残ったな
216花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:P4ey+wKp
>>191
その後いかがですか。
うちは今朝、2株同時に蕾の頭が株元から出てきた所だよ。
217花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:W1DtNupv
いらん世話だ。
218花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HIa8M7E0
ツンデレキタ
219花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:cGqSSIp8
>>216
いいなあ、うらやましい。
うちは蕾っぽいのが根元から出てきたような気がする…
蕾だよね!そうだよね、そう言えよ!…お願いっ!
て感じです。
220花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:zdBoR1Oz
うん うん
毎日根元を眺めるのが日課になってる
221月苔 ◆horned.hZQ :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lwYKQX2c
「睡蓮は株元に日が当たらないと花が付きにくくなる!!」

なぜなんだぜ?
222花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1lQ8t8Li
野外越冬できる熱帯睡蓮、どれも大きいですね。
小さいのではないでしょうか?
223花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WKVhYWZ+
ちゃーむの偽熱帯睡蓮チューブデイは小さいよ、越冬も出来る
224花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:CcHWiTNL
うちやま氏たんぽんでボロ儲けやな
225花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:gvvrhNfG
>>222
黄色が嫌いじゃなきゃ、セントルイス・ゴールドも強耐寒、小型、花多
226花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/yCt9OGE
ボロ儲けと聞いて見てみたら、2万5千円てw すごいな
自分にはあの花の良さは分からんが…それとも希少価値ゆえの値段かね
はたまた、殖やせば来年儲かるからとかかな
227花咲か名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uUcddg9Z
あれ非推奨とかでなくてちょっとお高くてもいいから
普通に売って欲しいなぁ
228花咲か名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+WcZaPFX
>>224
去年このスレか関連スレのどこかで、一人タンポン大絶賛してた人かな?
翌年オクに出品することを見越して値段吊り上げる為の複線だったら、何だかなぁって感じ。
ダーウィンに似てるって意見もあったけど、実際どうなんだろ?
229花咲か名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/QF1h8Cv
25000円って、高いなぁ
少し前だけど、欲しい人どうぞってブログもあるのに
230花咲か名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gPcGg4FZ
タンポンだが来年以降再販されそうだよ。
231花咲か名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hGSV//r0
>>225
セントヨゼフ女子学園は好きだけどセントルイスゴールドはあまり好きじゃないです
232花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3W2KPSuA
熱帯スイレンの植え付け、
去年まで市販の赤玉土を必死に突いて粉にしてから練ってたけど
今年は面倒くさくなって裏庭の踏み固められてた部分の赤土をそのままスコップで
バケツに入れて水をかけたら2,3回こねるだけですごくいい具合の粘土状になった
熱帯スイレンを植えつけて、その鉢を水の中に入れても全然土が溶け出さないの
ずぼらだったけど結果OKだった
233花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Tik3RIC9
植え直す時の泥作りとか古い土の再利用とか庭の無いうちではこれ以上無理だわ。
昔アクアで大磯砂しかなかった頃に錠剤タイプの底床肥料でアマゾンソードを大きくしてたように
来年は大磯砂で睡蓮を栽培してみよう。当時もそのやり方でもコケにまみれることもなかったし
意外と何とかなればいいなあ。
234花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ToijZd+Z
タンポンは1年栽培すると子株が10以上芽吹くね。今後はオクでも2000円をわってきそうだ。
235花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:66mccJwf
ヤフオクでスイレンの種を50粒買って
1ヶ月以上経って、もう、発芽しないと思ったけど
1つだけ発芽してた。うれしい♪
236花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:x5EvomEz
>>233
どんなに練っても結局は肥料溶け出し苔る時は苔るわけだから
最近はなんでも良いような気がしてる
大磯はやった事無いけど川砂7と赤玉小粒3で練らずにやったりもしてて
その鉢も普通に咲くからね
元肥は当然埋めるとしても肥料はもうパラパラ撒くだけ
苔なかったりもするし苔たりもするしで微妙さは練った時とさほど変わらない
赤玉をよく練らなきゃ駄目ってどこら辺から言われ始めたんだろう?と思っとるよ
237花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5EsSQ93F
テスト・・・
238花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5EsSQ93F
睡蓮植えてる睡蓮鉢に雑草水草が結構茂ってきてるんだが
取り除くべきだったのだろうか?
せっかく生えた水草だから、肥料の追加でなんとかなるか・・・どうなんだろう
水が沢山入る大きい方は、水草生えなくて、今日二輪咲いた。
239花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:HlQrwJXG
>>233
>>236
よくこねた粘土状の土が良いとされるのは、肥料分の流出を防ぐため
比較的肥料分を食わない小型の姫系や、太る根茎タイプのスイレンなら
そういうやり方でも、咲き続けるのかもしれないな

逆に大型の伸びるタイプや、旺盛に茂るものなんかは、
肥料切れを起こすと花芽が出なくなるし、葉も小さくなってくるはず
240花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rVio/ihr
だったらわざわざ赤玉潰して練るなんて手間掛けなくても
ケトか荒木田でいいんじゃね?と思ったりもするんだが
「俺の吟味した肥料」以外の養分が入るのが嫌なのかな
241花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BMw0hJy3
ケト土や荒木田土が赤玉に比べて高いってのと
>>240の言うとおり肥料以外の養分が入ると養分比が不明になって生育をコントロールできなくなる可能性があるため
だと思う
242花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fWDNwz/e
温帯の多花性とブラプリ、田んぼの土で植え込んで2年放置でもそこそこ良く咲くよ
ただし根茎はグロいくらい延びきっている…今冬こそ植え替えないと
243花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:HlQrwJXG
そんなに神経質なもんじゃないだろ
赤玉推奨してるの園芸店だし、まあ雑菌も肥料分も無いから安全だけど、

田土が手に入れば田土でいいし、畑土でも赤土なんかは粘土質でちょうどいい
土質を選ぶわけじゃない、必要なのは土壌の物理性なんだよ

よく煉って粘土質すれば、問題ない
と思ってる
244花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MOdsMaJN
水草用のソイルと水草用栄養素で花付きが悪いとされる種類でもガンガン咲くよ。
245花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:wNskyKex
作業時の泥水や廃土の問題がない砂利系が使えたらマンション民には朗報
容器を大きくして大型種にも挑戦したい
246花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UuflXNEQ
タンポンだかナプキンだかオリモノだか知らないけど、
何で宮川は非推奨にしてるんだ?
「お奨めはしないけど欲しい人には5千円で売るから買えば?」ってスタンスに首を傾げる。
247花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:8OpC24Fb
>>235
ウラヤマシス。
自分もやってますが、1ヶ月経っても発芽してません。
もう諦めてるんですが、心のどこかでは諦めてはないようで、
水が腐ってから捨てようかと思ってます。
自分はワンカップの空き瓶に種と水道水を入れて
日当りの良い窓辺に置いてますが、これではダメだったのでしょうか?
もちろん水は2〜3日おきに替えてます。
248花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:HV5pwX/4
やっぱり乾燥したスイレンの種は芽が出にくいんだな
249花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rVio/ihr
なるほど、コスパ第一(練るのは機械)の業者のまねをして
プロと同じ資材使ってるぜ〜とかいって悦に入るわけだな
250花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:z0ZwnmPg
ネガティブですね
251花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aD+YNjhr
悦に入るも何もミキサー使うような人はそもそも量が一桁二桁違うから
自然とコスパ意識するだろうよ
252花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YjZ9OQTo
黒土と腐葉土買ってこいよ。
体積比7:3くらいでやってるけど、これで姫スイレンも蓮もやれてる。
なんで赤玉にこだわるの?
黒土なら畑にまいてもいいし、つぶした赤玉は土の交換の時に使い物にならん。
253花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:HV5pwX/4
自分の場合赤玉にこだわってるわけじゃなくて、
赤玉は用土の中では安いほうだし単用できて近所で手に入りやすいので使ってる
それ以外に荒木田を蓮に使ってる。
田んぼとかもってればそりゃ田んぼの土を使うだろうけど、
そんな水生植物栽培に恵まれた環境の人普通そんなにいないよねたぶん
254花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NbgGjZRj
家庭で稲を育てるとき容器に暗渠を立てるといいらしいけど、
睡蓮も暗渠パイプがあると水交換に使えるかな?
土の微生物が増えすぎるのを防げそうな気が
255花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:crDQVJLZ
土の微生物が増えすぎた状況自体がわからん!
増えすぎて何が悪いのかがわからん!
流水域では育ちにくいのだけは知ってるが・・・
256花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qyOaL5q7
富栄養化のことを言ってるんじゃね?
富栄養化によるデメリットは色々やなもんがあるからねぇ
257花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3PnL1Her
自然の湖沼や田んぼと違って、水鉢では地下浸透しないから
底のほうが腐ってくるってことかな。

底をかさ上げして透水シートを敷いて、泥が底に落ちないようにしつつ、
暗渠パイプを立てて、たまにサイホンで水を抜く・・
そこまでしなくても毎年か隔年で植え替えしてればじゅうぶんだと思うけど。

我流でいろいろ試行錯誤するのも園芸趣味のおもしろさだから
気になるならやってみてほしい。
新たな栽培方法が確立するかしれない。
258花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aS5QT2kJ
>>254-257
稲作栽培での最適洩れ水は 20mm/日。
蒸発水量が 5mm/日。
259花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NbgGjZRj
まぁ稲と違って水に沈めて育てますもんね。
260花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:PI+jDbo1
おれも種から睡蓮つくりたいけど
コツみたいなのあったらおしえてください
261花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NbgGjZRj
水と土が耐え難いほど臭くなって藻が沸いてくるようなら
根が酸欠に陥り痛むので
水からあげて鉢の水を抜き、2〜3日放置
土表面がひび割れて乾いたところで新鮮な水を投入
再発防止のため日々なるべく水を入れ替える

以上おおざっぱに、鉢やプラバケツで育てる稲の、富栄養で水が腐った時の対処。
睡蓮は流水を好まないとのことで、また違ったやり方になりそう。
262花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Oskf/ePk
睡蓮植えてたら池の水がめちゃくちゃ汚れるね。
肥料やらなくてもデカイ葉っぱが溶けて水が薄黒い色になるわ。
日光も遮られてまさに死んだ水って雰囲気。
流水作ったらちょっとはマシになるかな。
263花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GGUKHy4A
そのデカイ葉っぱが溶ける前に取り除くのが先だと思うが
264花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:lp6kov7s
チャームで買った熱帯スイレンに2つの脇目が、1株買うだけで3鉢分になるなんてなんとお得なんだろう
まぁどれも元気ないんだけどね、出来れば元気なのを送ってください
265花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vRygYYhd
コロラータやっぱ死んでました。
かわりにニムファルブラ買いました。
エアレしたら野外で越冬できたと言ってましたがエアレって温度上がるんですか?
266花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:igsJGyzY
プラの睡蓮鉢に入れてた1匹300円の楊貴妃が夕方見たら全滅してた、凄いショック、、orz
水中に手入れたら湯みたいな熱さ、今日は異常に暑いしもう勘弁して欲しい
皆のとこは大丈夫だった?プラ鉢使ってる人は水温上がらない何か対策してるの?
267花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pnZXKwl9
>>266
風通し良くするため下にレンガ敷いてます
今のところ大丈夫だが猛暑が続いたらヤバいかも…
268花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:iFHgaW4m
>>266
水は何リットルぐらい?
どのみち、今日乗り越えられなかったら夏は越せないでしょ
269花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vRygYYhd
メダカなんか買わずに採りに行く
270花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:7x+nErEU
今年は猛暑になりそうだしメダカ用高水温対策もしなきゃなぁ
自分は遮光ネットみたいなので半分覆おうかと思ってる
271花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:glH40Cae
今日昼ごろ水温計ってみたらいちばん高くて38度だった。
いまのところ暑さで死んだメダカはいない。
移動できない大型鉢プラスチックプランタは100均で買ったスダレを周りに巻いてみたりしてる。
黒のプラ鉢は午後から日陰になる場所に移動。
272花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vRygYYhd
工場からいらん鉄板もらってきてかぶせるとか
ステンレス板でもいいし魚屋から発泡スチロールの入れ物もらってその蓋使うとか
半日は日陰になる所に移動するとか
睡蓮を成長させて水面を葉っぱでおおってやるとか
うちは気温が高くなるにつれて葉っぱが増えたので君らの所程高温にはなってないと思う
273花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:igsJGyzY
>>267
うちはフラワースタンドに乗せてます。

>>268
二十数リットルくらいかな。
睡蓮1つとホテイアオイが二つに楊貴妃メダカ10匹。
全部死んじゃったorz
274花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vRygYYhd
水深が浅いんだろうな
だから温度が上がる
275花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XlJmqcXb
真夏は陶器鉢で簾の日除けをしても結構な暑さになるからプラ鉢じゃメダカが可哀相だよ
去年アイリスOヤマのライズ450を買ったけど結局怖くてメダカは入れていない
今はサカマキ貝の隔離と睡蓮の株分けで余った奴に使っている
276花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:765mSEMH
>>275
それのイエロー使ってるけど今のところ大丈夫ですよ
グレイの奴買ってたら昨日今日全滅してただろうな
277花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ntLcG54h
1匹300円×10匹=3000円
結構いいもん食えたのに



金じゃなくてメダカの命がもったいないって話ね
278花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:e47oDdh7
>>277
色んな意味で何言ってんだおまえ
279花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wmOT4srI
280花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wbWtiPZS
ピカの毒か
281花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7ZiO0klP
双頭花っていうんだよ
珍しもんだ
282花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XlJmqcXb
>>276
イエローならまだマシなのね、自分はそのグレーだすw
まあ樹脂製でも肉厚の熱伝導が小さい物で、水生植物などでの日陰を確保して何とかなる感じかな
283花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rjK+sv+h
蓮の蕾が上がってきたー!
284花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ntLcG54h
品種と容器のサイズは?
285花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:oJA5fMfQ
283じゃないがうちの美中紅も蕾が2個膨らんでて他に3個上がってきた
毎年蓮根2つ植えで40センチ容器用土15センチ
複数同時咲きの最高は7輪
早い時期から咲いてくれる品種なので気に入ってる
286花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:r4h7Izi2
蓮の八重のやつ持ってますがおしべはあるけどめしべがわからない
八重のはめしべないん?
287花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tC7R+vmE
メダカ用に睡蓮鉢が7つあります。
姫睡蓮と睡蓮ばかりでじゅんさいを植えてみたいと思うのですがどんな感じでしょうか?
288花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:i4spvv2Y
近所の田んぼ脇に置いてある鉢の白花の蓮
毎年この時期には既に4・5花咲いてる
うちはまだ蕾すらあがってこない
朝から一日中遮るものがなく日に当たってるのが良いのかなぁ
咲かせるコツを聞きたいと思いながらいつも車で通り過ぎる…
289花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:r4h7Izi2
>>287
実はぼくもジュンサイに興味もってる。深い入れ物がいるとか。



>>288
仲良くなって株分けしてもらえ
290花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:1/kJ0cCp
>>233
うちは三鉢のうちの1つは水槽の砂利で植えてるけど普通に育って咲いてるよ。
291花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Zm8mNmHz
うちは赤玉の細めを潰したことが無い
でも毎年ちゃんと咲く
292花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ric/dDtp
水生植物の土っての以前使っていたけど見た目は赤玉の小粒みたいだったな、もちろん潰したり練ったりはしないでそのまま使っていたけど
香スイレン(熱帯性)ってのが安売りしてたからつい買ってしまった
かなり良さそうな状態の品種不明でムカゴなしの青色、開花直前で楽しみだ
293花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:YSlxKsqJ
>>288
花上がりがよいと言われてるのを35cm以上の容器でやれば
日当たりは5時間あれば御の字
たくさん咲くよ
294花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Ha4Nzx2Y
>>290
情報ありがとうございます。今は手元にないけど来年の植え替えでやってみます。
砂利なら半永久的だしこれで泥水と古い土の処理から解放されるので助かります。
295花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:a8GYs9HY
こんどは藍藻との戦いが始まりそうだな
296花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:U3hji8GC
先日まで、ものすごい藍藻に悩まされてたけど
アンチグリーンという薬をボンボン投入してたら勝った。
メダカも全く問題なかった。
参考までに。
297花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:YEBlWjxP
ハスの立ち葉が出ない
298花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FTMWYgT1
14日 Eテレで朝8:30〜『趣味の園芸 』ウォーターガーデンやるってよ
299花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:frLmAJ6A
>>298
GJ
予約しよう
300花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:kOhVKqr/
茶無新入荷スイレン・ロンダケイって正式品種名なんだろうか?
調べてもよくわからない。
イッコーさんのギャグ「どんだけ〜!!!」をただ文字っただけの名前に思えるんだが・・
301花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xUQcRjhi
アメリカなら数年前から売ってる品種だよ。
302花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mroNFuy8
>>297
浮葉は出てるの?
303花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6UkBu1/H
>>298
予約した
304花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:AmndqL9Q
発売日にテキスト買ってプレゼントも応募してある
305花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QIjSXN6+
>>302
浮葉は出てる
今の時期立葉が出てないと花は難しい?
ハス育てるの初めてだからよくわからない
306花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mroNFuy8
>>305
思いつくのは
・植えた時期が遅かった
・水が深すぎ
・水が冷たすぎ
・流水かけ流し
・肥料が全くない
・病害虫・鴨に食われてる
・日当たりが悪い
・容器が狭すぎ

浮葉がでてるなら何等かの理由でそれ以上成長できなくなってるってことなんじゃないかなー
307花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qtvIND8t
コンなんとかテクトラム?とかいう外国のトクサ知ってる人いる?
308花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8YwwXPGg
>>305
八重茶碗とかの小型蓮は
浮き葉の次に蕾が上がって
それと同時か少し遅れて立ち葉が上がるなんてこともあるよ
あくまでも適正な大きさの容器が前提だけどね
309花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:iTjbGhMB
>適正な大きさの容器が前提
そうそう。最低限の直径が無いと全く咲かないんだよね
苦い思い出が…
310花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:lj/2evs5
>>306
>>308
心当たりがあるのは容器だ
6月下旬に30cmから40cmのポットに変更したんだけど遅かったか・・・
色々ありがとう
311花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tDNFOM4C
紫式部とかタンポンとか
みんなもっとオクに出してくれー
312花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:L3L4RqXV
需要があるなら紫式部のムカゴ苗出したいけどまだできてない
むかごができるこれからの時期にいっぱいオクに出るかと
313花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QnRdqF5s
じゃあ私はアバランチとオータムクラッシュを希望します
こづかい少ないから買えるか分からないけどorz
314花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MFySEZbF
>>311
紫式部だけど、水上葉が3枚で根が20cmくらいのムカゴ苗と、
花芽が上がってきてるポット苗と、どちらが欲しいの?
315花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XLW9jLX2
紫式部よりリンジーウッズの方が派手やかで美しいけどなー
316花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:A8B5eF00
去年購入したティナなんですが、根茎を押しても固いのに葉や芽すら全く出ておらず、根も出ていない様子です。
これは腐っているんでしょうか?
317花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XLW9jLX2
>>316
深い休眠に入ってるって言う人もいるけど、実際には中が腐ってるか息絶えてることが多いよ。
握りつぶせないくらい硬いから捨てずに取っておきたいところなんだろうけど、
2年以上眠ったままで、ある夏ひょっこり芽を出すって期待は望み薄だと思う。
318花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MFySEZbF
紫式部のムカゴ苗と何か交換してくれる人いるかな?
現在、浮葉3cm根20cmくらいのが幾つかあるので、
もう少し大きくなったら送りたいと思ってます。

交換してくれる人いたら品種を書いたメール送ってね。
交換スレないからここに書かせてもらったよ。
murasakisikibu123 あっとまーく gmail.com
319花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:4x1n6rcJ
紫式部って先月辺りにヤフオクで500円位で一杯でてたよな。
増えやすい品種だからか暴落激しいね。
320花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:A8B5eF00
>>317
すみません、言葉が足りなかったんですが、去年冬までは葉がありましたので葉が出ないのは今年ではありますがやはりダメそうですね…
ありがとうございます。
321花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G79OQIbu
なんか今年は蓮が高いな
去年は980¥くらいだったのが2500¥なんだが…
322花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0I5EHWm4
タンポンも来年にはオクに出そうとおもってる。
323花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wZNCJUVZ
ミズサンザシ人気ないね
ここで1回でも話題に出た?
324花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Dq+MSio7
出てるよ。個人的には気に入ってる
325花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Dq+MSio7
そもそも流通が少ないから知らない人が多い
ミズカンナとかもでかくなるけど好きだな
326花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:b4Zc/oQ5
327花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wZNCJUVZ
サトイモ科がどうしても好きになれない
328花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:oJvQNj8K
パックマンみたいな葉が水面に浮いてるのは睡蓮でいいんだよね
まだ花は咲かないから夜に眠るってのは未確認
近所で蓮根の水田があるから蓮は水面上に葉っぱが立ってるイメージ
329花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:fbuXDRHN
未草って白以外に黄とピンクもあるみたいなんだけど
これは国内産が白だけで外国産の未草に色違いがあるってこと?
330花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6zcbRebq
羊草って一口に言っても日本だけで亜種や地域ごとの固体差がある
ベニバナヒツジグサとか聞いた事あるし
因み黄色はない
ヘルボラをたまにヒツジグサとして売る場合があって、そこからの混同
331花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wZNCJUVZ
エゾヒツジグサ、エゾベニヒツジグサ、アカバナヒツジグサで検索せよ
332花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gUWjHbDb
ヒツジグサ可憐でいいよね。
森の中の小さな泉でひっそり咲いていてほしいイメージ。
333花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:BuOEeTvc
でも実際咲いてるのを見た限りではちょっと違うw
334花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ACS/diDA
ヒツジグサの薄ピンクの花(園芸品種の姫睡蓮ではない)見たことある
超かわいいよー
ホスィ…
335花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:M+yx2SSf
どうやって園芸品種じゃないとわかったん?
余談だけどうちらにネアンデルタール人の遺伝子が1〜3%含まれてることがつい最近わかった
つまりうちらは雑種なんだよ
336花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:92ioO/ox
今年買ったオーガスコックの葉の真ん中から、なんだかジャガイモの新芽みたいなのが、プチンと出てるんだけど。。。これムカゴ?完全に水面から突き出してるけど沈めた方が良いのかな?
337花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wSwzBRGH
しっかし近年の趣味の園芸は酷いな
わかっていはいたけど裾野を広げる気もなしの方向性に
出演園芸家も怒れよ
338花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:J0nDZ76U
見逃したー誰が出てたん?

>>336
オーガスコックはムカゴ種だったと思う。
ムカゴで増やしたければ葉っぱ切って裏むけとくよろし。
339花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6ZL2FaaP
ヤスヒロの人か
340花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:J0nDZ76U
確認してきた。再放送で見るわ。
趣味の園芸とか入門編だから深くはやらんだろうね。
341花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Y9Vxc5kf
久しぶりに千葉ニューのジョイフル行ってきたが
やっぱ睡蓮がいっぱいあって心躍るね
蓮が人気っぽくて品薄だったが最後の小舞妃は俺がいただいた
あとは八重系の茶碗蓮しか残ってないわ
342花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:92ioO/ox
>>338
葉を裏返して放置でいいとは。。。
鉢2つしかないのに増やしてどうする?
と思いつつ、、やってみます!
ありがとー。
343花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:hYuAP5PX
>>341
ジョイ本って赤塚、トジャクしか置いてない感じがあるけど、千葉NTもそう?
344花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:gnAopXUf
蓮が水分量も肥料も問題ない筈なのに枯れてきた
何故だ何故なんだ
345花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Y9Vxc5kf
>>343
メーカーとかあんま気にしないから憶えてないけど
2種類しかタグ無かった
346花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:d6VmParv
水分量って…w
根焼けとかじゃなくて?
鉢の大きさや土の量に対して肥料の量も問題ない!と思っていても
肥料が多くて枯れてきて、やがて腐敗した、って事もあったよ。

その年は毎日換水しても臭くてヘドロ化した。
放置したら翌年は復活して、少なかったけど花も咲いたけど。

個人的には、肥料の量や回数は
本などに書かれてるより少な目が調子いい気がしてるんだ。
毎年うまく咲かせてる人の意見を聞いてみたい。
347花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:a0W8KKMD
散々既出かと思うけど、今日HC行ったらワンビサの大株が売られてた。
今やどこのHCや園芸店行っても、水生植物扱ってたらワンビサも売ってる感じだね。
つい1、2年前まで希少種みたく扱われてたのが嘘みたい。
これから各家庭で育てられる睡蓮の多くがワンビサになっていくのかもしれないね。
園芸的には斑入り花は全然珍しくないけど、睡蓮では珍しかったから普及がイッキに進んだのかも。
348花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:f0FB8ktW
ワンビサってそんなにキレイな品種かねえ?奇形はギョッとしてしまう
349花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ydxMB1jV
現状では普及というよりも供給過多という感じ
350花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:si13OLwS
その代わりティナやドウベンやマミヤォを見なくなった
ワンビサ嫌いだから去年の品揃えに戻してよ
あと、趣味の園芸に出てたタンクワンってやつ
こやつは温帯睡蓮だし、沢山咲くらしいし、濃いピンク花だしでかなりいいと思う。
351花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:hE83085e
定期的にワンビサ推しが沸くけど
在庫がだぶついて焦ってる業者としか思えんな
352花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/zsTYS7i
>>344
もうちょい状況を詳しく晒してもらわんとなんとも
>>346
肥料は少な目に小まめにが鉄則ですな
あとは根が切れるのをもの凄く嫌うので施肥方法要注意
353花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:f0FB8ktW
業者じゃないけどタンクワン、
大型種のメイラととても似た色と花型で中型、多花で個人的にかなり欲しい
オクでも毎年たくさん出てるからそれほど入手困難でもないけど
354花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:LTzsizcA
>>344
肥料は足りないかなくらいの方がやりすぎよりずっといい。

枯れる原因として考えられるのは
・肥料過多
・水切れ
・腐れ
・除草剤がかかった
てとこかな。

肥料も全体として量が問題なくても一か所にどかっと固まっちゃったりすると
そこらへんだけ枯れたりすることもあるからね。
355花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:si13OLwS
メイラのスモールバージョンと言えばセレブレーションですが、あれと比較してどうよ?
タンクワンな
356花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bppP5nrb
ティナはまだまだ普通に売ってるし健在だよ。
357花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JYiQUvGg
肥料のやり過ぎなんですかねえ。ウチも葉の端から枯れて来た。
立ち葉が出て来たので、油かす(固形)を5〜6個埋めてからなので
もしや…とも思ってたのですが、種から発芽させて2年目だったから
成長が楽しみだったんですが、残念ですね。。。

もう1本立ち葉が開くようなのでもう少し様子見ます。
358花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:si13OLwS
今からでも肥料埋めた所掘って3つくらい取り出せば
ぼくに言わすと花を咲かすためにに肥料やるなんておかしいと思う
道端のたんぽぽがアホみたいに咲いてるけど誰か肥料やってるか?
8割は遺伝的に決まってて残り2割が育て方だと思ってる
咲かないのは咲かない品種を持ってるってこと
359花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YkrRVBkZ
だってタンポポは多肥要求しないし、自然の土壌の養分は元となる素材やスカベンジャーが多いし。
360花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Uxf3coKe
なぜタンポポw

ちなみに品種にもよるが
蓮も地植えにして有機物豊富な環境に放置しておけば施肥無しで毎年ガンガン花咲かすぞ
それと同じ環境をID:si13OLwS宅のたかだか数tの池で調えるのは相当難しいと思うのだけれども
361花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bppP5nrb
違う植物と一緒にしてもなあw そこらの雑草でもやっぱりコンクリの隙間とかのは
花も小さいし全体がショボイよね。
362花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:si13OLwS
蓮を2品種持ってるけど咲きが全然違うよ
363花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:duLIF91b
やっぱり毎葉蓮が蓮でナンバーワンの花上がりの良さなの?
364花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gU9QsYRL
>>361
土が少なく狭い環境が、同じでは、と思ったよ。
365花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aC3XkmaF
>>355
セレブレーションってそんなに色濃くないよ
366花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ji++AJfw
>>363
花数は小舞妃といい勝負じゃなかったっけ?

八重茶碗とかの花数はどうなんだろう
367花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9xEhglSw
>>363
うちでは毎葉蓮より小舞妃、美中紅、喜上眉梢の方がよく咲く
(容器サイズ同じで5年間監察)
368花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UFhUGZ27
半日しか日が当たらないんだけど
そんな環境でも咲く蓮を教えて下さい
369花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3bZ512Fj
>>366
八重茶碗は去年も今年も咲いてないよ
祇園は去年は枯らせてしまって今年再挑戦して4つ咲いて2つはつぼみです
北陸の方、来年3月まで待って
見てたら返事よろ
370花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fsQfXKhK
そろそろヤフオクで熱帯睡蓮出回るかなと見てきたけど、あんまないな。
371花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z6RC7d1X
いや、今ではもう遅いんじゃね?
6月にゴロゴロ出てたぞ
372花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fsQfXKhK
な、なんですと(´Д` )
来年出直します>_<
373花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XMUGvJZ7
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r103790960

このラベルで出荷してる業者ってどこなのかな?
宮川や杜若や赤塚とは違うよね
374花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5yvPCG+Z
>>373
それHCや園芸店でよく売られてるね。
ラベル裏に水生植物研究会みたいなこと書いてあったと思ったけど、
品種名もないし、専業の商品じゃないと思う。
375花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:u9P4VowN
どっかの睡蓮研究会等で作成した品種とかかな?
千葉にそういった会があるのは知ってるけど、そこではないようだ。
376花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ikhfqX1O
熱帯睡蓮って高温に弱いの?
今年はじめて熱帯スイレンを育てたんだが気温35℃以上の日は茎の途中からしおれて咲かなくなる。
鉢なので周りが予想以上に高温になるのは確かなんだけどさ。温帯種は茎が短いので大丈夫みたい。
377花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PEXmH2i9
温帯より遥かに暑さに強い熱帯がそうなる理由を想像する
・肥料が足りない
・水深が足りない
・水鉢が小さすぎて水温50度越えている
・カラスに折られている
・実は花が立ち上がるタイプの温帯種
・実は3日目以降の花
378花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OCt9LiJG
>>377
下の3つは無理がありすぎるなw
多分HCで売れ残ってたの購入したんだろ
379花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HPfscU8B
>>376
その睡蓮の品種なんだかわかる?
アルバートグリーンバーグみたいに、いじやける品種もあるから
380花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ikhfqX1O
>>377
> ・肥料が足りない→毎月施肥しているので問題ないと思う。現に外気温30℃程度の日はきれいに咲いている。
> ・水深が足りない→芽から10センチ程度では不足なのかな?
> ・水鉢が小さすぎて水温50度越えている→メダカが元気なので問題ない。
> ・カラスに折られている→カラスはこない。
> ・実は花が立ち上がるタイプの温帯種→パープル・ザンジバルという種。
> ・実は3日目以降の花→初日から立ち枯れる。
381>>376:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:i6Abb0vE
この質問は、水面から伸び上がっているまたは周りに広がっている葉が枯れてしまい、株の勢いがなくなり、花が咲かないと解釈しました。
かなり日当たりが良く、コンクリート張りのような場所なのだと推察します。
このような場合、たとえ花が咲いても濃い紫でしかも水面上に突き出しますから昼頃には萎れちりちりになるものと思います。

対策としては、次のような方法があります。
1.地面から栽培容器を離しましょう。煉瓦か2リットルくらいのペットボトルを下に敷くなりして、少しでも地面から容器を離します。
2.地面に何か熱を放射しにくいものを敷きましょう。ウレタンのマットとか人工芝とか、できればある程度水分を含むようなものがよいです。もちろん土のあるところに移動できればよいのですが。あと朝、たっぷり水まきしてください。
3.睡蓮は基本的に太陽大好きですが、日本の都市部のように高温かつ乾燥のきつい環境では弱ります。何か周りに植木を置いて、午後からの直射日光を少し防ぐこと。あるいは寒冷紗等で70-80%位日光を遮るのも一方です。

このようにすれば、これからまだ夏は続きますから、きれいな紫の花を見せてくれると思いますよ。
382花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I/RhbU6N
小舞妃という品種を買ったんだけど植え付けた鉢のサイズが27cmくらいなんですが
これじゃ小さい?それともギリ大丈夫?
383花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ikhfqX1O
>>381
> かなり日当たりが良く、コンクリート張りのような場所なのだと推察します。
土の上に23号の睡蓮鉢を置いているのですが、陽当りが良すぎるのでしょうか?
朝から夕方まで直射日光が当たります。

> このような場合、たとえ花が咲いても濃い紫でしかも水面上に突き出しますから昼頃には萎れちりちりになるものと思います。
確かに朝方はつぼみが綺麗に上がってくるのに昼前にはしおれてしまいます。

寒冷紗をかけて朝打ち水してみます。ありがとうございました。
384花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2Ui0O386
日本の夏、手ごわいね。
385花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PEXmH2i9
>>380
ザンジバルか・・・俺>>377も持ってる
他と比べて熱さに弱いって印象はないから
まだ環境も含め今時期の暑さに慣れてないだけかもしれないな(導入年は特に)
386花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TDqeHI8O
バークレア買ってきた
開花までいくかな?
387花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bkSR748X
コーナンに設置された水生植物コーナー、見に行くたび熱帯スイレンのポット苗がみすぼらしくなっていく。
そして昨日行ったらとうとうポット苗の地上部が全て消えていた。
日陰よけの下にずっと置いてればそうなるよねー、水管理がしやすいからそうしてるんだろうけど、
あんな風になったらもう誰も買わないよ。
388花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TlQS9r42
389花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:759hHQpA
即非蓮ってこんなnだっけ!?
390花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sCbQ42Am
即非蓮は一重の赤花だからどう見ても違いますな
391388:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TlQS9r42
すいません同時期に購入した茶碗蓮だったみたいですw
植えつけ時にまちがって記憶してましたw
392花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aGPH7qN3
ちゃんと植え付けされた茶碗蓮って綺麗でかわいいんだね
植木鉢とか日陰で育ったのしか見たこと無いから新鮮だ
393花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tbf8vnaR
睡蓮蜂にトノサマガエルきたてー!
田舎とはいえ街中で周りに水場もないのにいったいどうやって・・・
そもそもブロックでかさ上げしてるから上れるような場所じゃないのに
いやいやメダカが危ないからでもかわいいからしばらく放置
394花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ki0OiTrp
トノサマガエル見たことないなあ。
家の方はトウキョウダルマガエルしかいないし。
395花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/+17qES3
初めてのスイレン、インナーライトのはずがピンクの花が咲きました
二日目半開花の写真ですいませんが品種名わかる方お願いします
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4482.jpg
396花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BDTxEsok
>>395
花の色と葉からコロラドっぽいな
397花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:stZ1BTPh
ガマがもふもふしてきた。
398花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Z92YZc1R
>>397
うちのガマも穂が出てきた。
ヒシはまだ花がひとつも咲かない。
399花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vlW9GqQh
>>396
葉が緑の単色のコロラドなんかあったか?
400花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:X7D1gp00
古典品種のローズアレーだな
401花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kTyqYxTb
本をいくつか見てみたけど
シュースてのはどうだろう
402花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dYxNURjt
ローズ・マグノリアかも
403395:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/+17qES3
答えてくれた方ありがとうございました
この写真じゃやはりわかりづらいみたいですね…
きれいに開花した写真が取れたらもう一度質問させて下さい
404花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FO3Hxuk1
初めての姫睡蓮が咲いたー。可愛いのう
よく咲くらしいリトルスーっていうやつ。
後続の蕾も2個出てきてる。
スーなんて飽きる程咲くぜと知人が言ってたけど、
望むところだよ飽きる位咲いておくれー
405花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FO3Hxuk1
>>382
その他の環境にもよるけど、大丈夫なんじゃないかな
大きいほうが良いに決まってるけど、日当たりとか他の要素も絡み合ってるし
もっと小さい鉢に植えて咲かせてる人も居るから
406花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EMAvJ3DG
今度のは5万かよ!元値の10倍はありえん
俺のも売ろうかな、今なら蕾2個付きだぞ
407花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:itJ7gcYC
うちやま氏ボロ儲けやなー
宮川氏の特徴ある品種ラベルまでソックリにこしらえてるし
そのうち本格的なSHOPでもオープンするのかも
408花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:w9pmVfjn
タンポン持ってる人、やっぱり実物はかなりいいの?
写真だとあまり良さがわかりません
409花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AO9Eiil/
来シーズンどうなるかわからんから
今がチャンスだな
410花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FwTaUguV
キング・オブ・サイアムに5個も蕾が付いてる
411花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:H4vV/uN6
同じ鉢から真っ白の花が咲いた。
もともと赤〜ピンクと色はその時の気分で変わるように
まちまちだったけど、花の色ってそんなに変わるものなの?
何が原因なんだろう? 肥料かな?
412花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5+gF0fNN
遺伝子的に安定していない交配種は色がコロコロ変わるぞ。
413花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:07nqddlG
タンポンって使用後の血を吸い取った時の白と赤のにじみ具合が花色に似てるから
そう名付けられたのかねぇ
もしそうなら作出者は女性?もし男性ならかなりスケベってかマニアだよねw
414花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Dym5ATLB
温帯スイレン'Tanpong'(タンポン)「新しい品種の一つで、タイのソンパニッチ氏により作られました。品種名はソンパニッチ氏のご子息のお名前から付けられたものです。」
415花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:o9n20yi7
>>407
一宮川ファンとしてはパクりは微妙
416花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RT0cfOTX
ですな
417花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ep971jqq
タンポンは萌芽性が高いから、すぐに増殖するよ。うちのもわき目が8芽以上でている。来年、開花株になりそうだからオクにだそうかな。
418花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RABTF43t
夜咲きスイレンを初めて買ったんだけどすごい勢いで増えるのね
株分け?したほうがいいんだろうけど休眠前まで増え続けるのかしら?
419花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UCz0rU6S
>>413
経血を吸い込んだタンポンのイメージで命名する奴なんているかよwww

そのうちチャームでもタンポン扱うようになるんだろうな。
そうなるとチャームナップでタンポンを間違えて買う奴も出てきそうだw
420花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2VeR4CjP
ホムセンで売れ残ってたドロドロの小舞妃
ダメ元で買ってきて植え替えた(殆ど根を触らなかったから鉢上げか)
成長してく先端部分が下向けられてポットの底の方に深く埋められてたので
とりあえずそこは上に持ち上げて植えといた
咲かなくてもいいから枯れずに持ち直さないかなと思ってたら新芽?が伸びて出てきたよ
これが始めての蓮なんだが小舞妃は強いと聞いてたのでこのまま育ってくれるかもと期待
421花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AbuS7ooo
>成長してく先端部分が下向けられてポットの底の方に深く埋められてたので

蓮根は普通そう伸びて行くものなの
だから鉢上げなら、底の方に新泥と肥料を入れて、乗せるだけでいい
まあ小舞妃ならいいだろ
422花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2VeR4CjP
>>421
そうだったのかあーそれは可哀想な事をしてしまった
教えて頂けて良かった どうもありがとうございます
調べてから植えたのに睡蓮と同じ感じだろうという先入観で
先端部分を斜め下、というのを斜め上と読み違えていた 読み直して赤面
このままにしておいたら、自力で再度底に向かって伸びていくのかな
無駄な体力使わせてしまうのね
でも何度もレンコン弄るのもちょっと不安なので、しばらくこのまま様子をみようと思います
423花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p387XYNH
>>422
先端にある尖がった部分は葉になる部分で上向きに伸びる
そこが節になり脇に下へ潜る根茎と髭根が現れて根茎が下へ潜っていく
節部分が表層に見えちゃってたら髭根張りが不安定で立ち葉がぐらつくけど
根茎は自然に潜っていくから大丈夫(たとえ真上に向けてもUターンして潜る)
今年は花はちょい望み薄だがまだわからんし
来年用に蓮根を作るんならギリギリ可能な時期だ
なんにしろ小舞妃は強いから9月いっぱいまでの小まめで適量の施肥と日光で
立ち葉が数枚まで持っていくのを目標に頑張ってくれたまえよ
424花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DjE70Efv
何年か前にもここに書いた気するけど
小舞妃の土を放置して半年間カラカラに干からびさせても生きてた
強いからきっと大丈夫だよ
425花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0/efPY6z
やっと立ち葉が出てきた!
もっと早くに鉢増ししとけばよかった
426花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EwBQHhmM
>>423
>>424
ありがとうございます。
先端部分は少しだけ土から出ている状態なので、自力で軌道修正してもらう事にします
日当たりは良い場所なので、あとは肥料の加減ですね
しょっぱなでバカやったのを教訓に今後は気をつけていこうと思います。
427花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:F7esqT84
ブルズアイ初開花2日目なんですが、こんな咲き方するんですか?
花の中心部のような部分が、花の真ん中のくぼみに沿って5個くらいある
ちょっと…キモイです(つД`)
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=58701.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=58700.jpg
428花咲か名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HifCWKlE
画像が見られないんですが、ご説明から察するに
綴化ではありませんか。
起きやすい品種もあるけど、植物はよく束状に一体化して成長する現象が起きます。
(放射能じゃないからね)
429花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:9sRmLVSy
杜若園芸見てたんだけどキングオブブルーの写真、間違ってない?
明らかに品種違うと思うんだけど。
430花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:WvwL6UvD
カダヤシを勧めてるようなところだからな
431花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ZQGg7vmt
>>428
ありがとうございます
初めて聞きましたが、頻繁にある現象なんですね。安心しました
放射能の影響かと勘ぐってしまいますねw
432花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:j3dTuIE0
杜若キンブル見てきたが
色が薄い以外の「明らかな違い」がわからんかった
実際に赤が強く出たり青が強く出たり薄くなったり
葉の模様の濃淡含めて毎年違ってる印象がある
433花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:OMlEjx+s
杜若って何年か前にM川さんとひと悶着あって
販売か表示方法か何かに制限があるんじゃなかったけ?
M川専用BBSに以前本人自ら報告した記憶があるんだが・・・
434花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1uGCvYTx
>>429
写真が違うんじゃなく、品種が違う
他にもいい加減な品種がここにはたくさんあるだろ
そういう所なんだよ
435花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DGSaw8sS
ワンビサの価格設定とかも、最初五万で今やホムセンに卸したりすげーよな
熱帯も殆ど殖やしやすいムカゴ品種だし、利益ばっかり考えてそう
436花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7w1px/zS
利益優先は企業なら当たり前だろ、慈善でやってんじゃねーんだし

嘘大げさ紛らわしい事やってるのはダメだが
437花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Ry0H4bwZ
タンポンて、「今季の販売終了」じゃなくて「今後の販売予定なし」なんだ。
道理で高値がつくはずだ。
438花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:N0PfT934
来年はオクにかなりでそうだよ。タンポン。
439花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:cP8mkbWG
>>430 まじぃ?
440花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:odCxvfJh
たんぽんは上級者向けらしいので自分にはまだ早い。
皆さん来年入手のあかつきには詳しくよろしくです。
441花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:XY78gp3p
>>439

> 一般的に藻類やボウフラ対策を兼ねてメダカを入れてみてはいかがでしょう。
> 同じようにタガヤシというメダカに似た魚も活躍してくれます。
(原文コピペ)

FAQの魚や貝類の同居についての解答に書いてあったわ。カダヤシじゃなかったけどw
442花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:20JkJCzQ
カダヤシは特定外来種だから飼育禁止よ
443花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:pAVOuUus
>>441
おおきにぃ!ワロタwww
444花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Fi/p7k2B
首相官邸の水辺にもタガヤシが入れてあるのかね
立派な経歴をお持ちなのにこの程度の認識なのね
445花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:RU/Hnuxf
タガヤシなら問題ないだろ
446花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tJBQNyyP
昔書いた文章なんじゃね?>タガヤシ
それにしても書き直した方がいいと思うけど
あそこは何かいろいろもったいないと思う
高かったワンビサ仕入れられるならもう少しレア品種導入できそうな所なのになー
447花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:uG1/1FfT
キングオブブルーの写真の件も構図というか花と葉のバランスや色合いがアカツカさん
のところのティナとかの画像とよく似ているのは気のせいだろうか。
M川さん本の品種解説を拝借されたようにこれも疑惑を持ってしまう自分を猛烈に反省。
448花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:qwppq9cy
セイヨウコウホネとか扱ってたよね?でも日本でもコウホネ色々あるからな〜手が出せん
449花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pjwq/JFr
>>433
喧嘩両成敗で、お互い和解したなら良かったんじゃないの?
我々消費者からしたら、蓮・睡蓮のショップも必要だし、
水生植物全般を扱うショップも貴重なんだよね。
まさか湖沼で水生植物直採集するわけにもいかないからねw
450花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+VfFf7iJ
でもね・・・コウホネルーテウム(セイヨウコウホネ)をNuphar luteumで検索すると
各国のガーデンの写真や切手の絵を見る限りでわ花は普通に黄色なんだが・・・
ここの奴って柱頭盤が赤に見えるんだよな・・・これは逆に貴重な亜種か何かかも?とは思うがw
451花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ObNLtel5
>>289
あの後じゅんさいを2つ買ってしまいました
午前中に届いて6時過ぎに仕事から帰ってきたらカラカラで死にかけ…
届いてから10日ですが1つは新しい葉が出てきて元気です
もう1つは葉もででねがらよいでねがも
452花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:okLFTscS
ジュンサイのヌルヌル感は好きよw
453花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:88BGlXDL
>>447
よく気づいたなぁ、確かに激似だ
写真は違うけど、同じ品種と言われても疑えないレベルだな

所でこのキングオブブルー、M川BBSで見覚えがあるんだが
ちがうか?
もしかしてM川さん、歯ぎしりしてるんじゃないかと心配なんだが
454花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:USTsbBkG
第三者が首をつっこむ話でもなかろうに
455花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:JzDf6a06
>>453
それって色が淡くて花弁が少なくてムカゴまで出来そうな
別な意味で青紫王な品種っぽい奴のことですね
456花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ai4fFWpK
ここはただの画像間違いで済まないのが素晴らしい
457花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:o9m1HfEX
イトタヌキモ類って・・・オオバナだろw
458花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gTnEM5tw
最寄のHCで杜若園芸のワンビサが見切り800円だったけどどんなもんでしょう。
状態はけっこうくたびれていて全部つぼみ無し葉は1〜4枚というところ。
同じ店で温帯スイレンや姫スイレンなんかも見切りで半額になってたけど、
葉が全部融けていて根も腐ってるようなのも結構ありました。
459花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3phviBU0
>>458
買わないほうが賢明。今年蕾つける確率は相当低いと思うよ
460花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:z4JMKCiz
先日、西真岡公園(真岡市初の 湿生・水生公園)なる場所に行って来た。
36.438096,139.988012
機会があったらば、みささんどうぞ。近くには、
100万人プール http://www.park-tochigi.com/pool/ (湿地植物園ラグーン池)
かいせい学園 http://www.u-kaisei.ed.jp/ 日暮里の学園とよく勘違いする、ある種の名所
真岡の神輿 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130727/1098165
花火 http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0309e00887/
があります。
旧国鉄真岡線真岡駅下車、http://www.moka-railway.co.jp/
もう高の南側小道を通って、旧三洋シリコン寮よこを通過、千住金属(寮)の交差点を右折。
坂を降りて、右側のスーパーの前を通り抜けた先。って、わかんなかったらば、駅の警察で聞いて。
近道あるんだけど、住宅街をさ迷うのは問題たど思うから、信号直進の小道と歩道付の道を主にしました。
461花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YK5h2rIg
ヘルボラやってますけど本では姫スイレンは水深5〜10センチとなってる
うちは11センチでやってる
水入れの頻度を少なくしたいんで13センチにして夏休みに実家に1週間帰っても安心できるようにしたい
やっぱ13では深い?
462花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:T3rSni+8
その程度の水深ならcm単位で厳密に管理が必要でもあるまいに
うちは20cm以上あるよ
463花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kewVnFnk
>>461
何でもかんでも聞くのではなく、まず自分の頭で考えてみませんか?
色々と心配になってしまいます
464花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:UWNYvz1N
その程度の水深なら簡単に持ち運びできるじゃね?実家に持って帰りなよw
465花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:0MWEN0Jw
こういう人が真剣に睡蓮やったらすごい結果出せるんだろうな。私と違ってw
ごく一部を除いて、睡蓮はそんな神経質な植物じゃないよ
個人的にはバラなんかよりずーっと簡単
466花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TuszglDQ
オクでタンポンでてるよ。
467月苔 ◆horned.hZQ :2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0kegCTo1
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10510.jpg

ハス「一天四海」が3年目にして漸く開花
葉っぱが当たってキレイに開かなかったけどいいもんだ
ごついのがネックだが
468花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:oopNE0qD
http://garden.qp.land.to/up/src/1375194882821.jpg

池田城跡公園にて。
中央のはタンポンかな?と思ったけど今見直すと違うような・・・。
469花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:amDqMNw+
470花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jJQdvsOc
2階ベランダに、コロラド植えて睡蓮鉢置いてるんだけど
隣の建物の屋上がカラスの定位置…

補充しても、毎回メダカが全員行方不明に
攻防に疲れたので、もう全くメダカ入れずにいようかと

マズいかな?
タニシはゴロゴロ増えてる
471花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:4krpY5cA
テグスで罠張ってやれ
痛い目みればメダカがいようが寄ってこなくなるだろう
472花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:HoBo3nb2
鷹の声
473花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:2CJ7SDWJ
ウチもすぐ向かいの電柱がカラスの集会所で被害に合い続けて
いろいろ試したけど駄目で
最後に軒天井からテグス2本垂らしただけで被害は無くなった
474花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Pdsc8wpw
正直言いますと少し飽きてます
みなさまはどうですか?
475花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:P0Hfj8QQ
さいなら〜 (^o^)/~~
476花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:4krpY5cA
飽きたんなら片付ければいいんじゃない
一応言っとくけど 川に放流とかしちゃダメっすよ
477花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jJQdvsOc
470です

テグスが有効…と
皆さん基本メダカ入れた上で対策する感じですね

入れないとボウフラ天国になっちゃうのか?!
レスありがとう
478花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pn5aV2GZ
今年は農家さんから譲ってもらったレンコン育ててるんだがまだ花芽が出なくて寂しい
東北で植え付けが5月にずれ込んだけど、立ち葉はわんさか出てるんだ
ここ2週間くらい日照がほぼないのがちょっとキツいか…梅雨明けでの巻き返しなるか
479花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:2CJ7SDWJ
>>478 
食用レンコンだったら花はまず無理
咲かそうと思ったら1m以上の容器が必要だろうね
園芸品種なら日照はもちろん大事だが容器や肥料も大事だよ
480花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:uMlEP8C/
食用レンコンって花つき悪そうだね
481花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pn5aV2GZ
やはり花は難しいよね・・・
ちなみに3畳ほどの池掘ってやってる
食用が目的で植えたけど、農家さん曰く「わりと咲く」らしいのでちょっと期待してるんだ
482花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:2CJ7SDWJ
池ならハードル低いやん咲くんじゃないか?
ちなみに園芸品種なら天気悪い日が2週間続いたとしても
気温(水温)がある程度高ければその間にも蕾上げます
483花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XMkQIGSJ
ぼちぼち頑張ってみます
484花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:wiOup1X7
サンタレンドワーフニムファをプラ舟いっぱいにランナーで増やしてみたい
沖縄、鹿児島に住んでたらの話やけど
宮崎、熊本でもいいや
485花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:plCQHvqC
田んぼの用水路からオモダカをいただいてきた
我が家の家紋でもあるこの草の白い花を見てみたい
486花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oX7LxRUj
今日家出るとき蓮見たら葉がほとんど虫食いだらけのボロボロになってた。
一度は凍死しかけた蓮、大事に大事に世話して復活して、もうすぐ花が咲きそうだったのに。
犯人は青虫だったんだが、昆虫好きだからコイツも蝶々になるんだよなぁと思ったら駆除出来なくて離れた雑草のとこに放り投げた。
何やってんだ俺は。
喪失感が半端ねえ…
487花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:q4XJiru4
昆虫好きなら種によって食草は限られているから幼虫を放り捨てるなんて考えられないが。
488花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kSVrD3eA
蝶ならまだしも食性から考えれば十中八九
蛾の幼虫だろうな
489花咲か名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oX7LxRUj
>>487
憎たらしくて仕方なかったからそこまで頭回らんわ
ただ殺せなかっただけだ
490花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gu3/1jzx
2か月陽当りのいいところに休眠したままの熱帯睡蓮を置いてたが目を覚まさず。
あきらめてプランターの中に捨てたのが2週間ほど前。
今日ふと見てみると湿った土の中から小さな浮葉が3枚出てた。
急いで掘り上げて水の中へ。
花咲くといいなー
491花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cTaz0Wec
芋虫殺す時迷うわ…
腹立つけどかわいそうだし、
思い切って生き埋めにすると祟られて今後咲かなくなりそうな気がする時もあるし
でも潰したときにブチュッと飛び散るのも嫌で
492花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dAFWVKZw
今年は虫によく食われるなと思ってたら
狭い庭に2匹のジガバチが居付いて芋虫を狩ってるようだ
生態系ができてるようでおもしろい
493花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:I5BhCRyj
この時期オンブバッタの食害の方が気になる。
494花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:EeGalZEA
睡蓮につくのは一般種のヨトウムシだから、遠慮無く「やっておしまい」

クリナムにつくハマオモトヨトウやサイカスにつくソテツシジミは
見方によっては貴重種だからちょっと迷う
495花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dyg+8Rgf
イモ虫系なんて迷いなくすべて踏みつぶす。
バッタはなかなかつかまらなくて面倒だ。ちっこいうちに
出来るだけつぶしてんだけどさ。
496花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Fxt+t15G
おたまじゃくし入れとけよ
カエルになった時に虫を食べてくれる
水中での生活の時はボウフラとか食べるし
497花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dyg+8Rgf
おたまは見た目がいやだー。
その前に毎年ヤゴまみれになるのは何とかならないのか・・・
取っても取っても取ってもヤゴがいてメダカが増えないよ。
498花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HbiKmwd1
最近ベニスズメ(蛾)がスイレンの葉食ってておまえそんなものも食うのかって驚いた
見つけたときにすでに終齢で太く大きかったアイツは数日でいなくなった
499花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DEOt/tlU
ビロウドスズメも睡蓮の葉を食うね
初めてみた時はヘビかと思ったよw
500花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6J0PsBKO
おたま可愛いじゃないですかぁ
最近やっと後ろ足生えてきたよ
501花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:I5BhCRyj
庭にたくさんアマガエルが棲んでいるけどうんこのでかさに驚かされる。
まあそれだけ仕事をしているという事なんだろうけど。
502花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0DH/ftoE
ヒメコウホネとヘルボラ持ってるけど葉っぱの出方が全然違うな
ヘルボラは複数の葉っぱが同時に出るが、ヒメコウホネは1枚が出終わってから次が出る
領土拡大の競争ではヒメコウホネは負けるよ
503花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ASKxbp07
ヘルボラは異常に葉っぱ出るよね。
うちのヒメコウホネもなかなか葉っぱが増えない。
コウホネは次々と葉っぱ立ち上げてるんだけどね。
504花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:toXRMG9E
>>485
オモダカの葉の形が最高に好き!!
でも田んぼで採ったのは細オモダカ?みたいな感じで自分の好みより葉が細くて
育てるの止めちゃいました。
自分は近畿地方なんですが・西は細いのが多いみたい。
505花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FIHJTjFg
話しぶった切ってすみませんが、
大賀ハスにコガネムシが大量発生して困ってます。
毎日20匹以上捕ってまが一向に減りません。
メダカがいるので農薬を使いたくないんですがどうしたら良いでしょうjか?
506花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zY/yh/o3
>>505
つ殺虫灯
507花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FIHJTjFg
>>506
早速のレスありがとうです。
青い光のやつですか?
コガネムシみたいな大きい虫にも効くんですね。
ちょっと調べてみます。
508花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:VLH5kNGR
魚はオルトランには多少耐性あるんじゃなかったっけ?
509花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FIHJTjFg
>>508
オルトランですね。
これも調べてみます。
いま気がついたんですが
下の芝生にオルトランを撒けばかなり減るかも。
うろちょろしてるトカゲとかに影響ありますかね?
質問ばかりですみません。
510花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:R5JlLpFL
睡蓮鉢とか閉鎖環境に閉じ込められてるわけでもなし大丈夫じゃね
511花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:UWEXaclg
>>504
じゃ、年末にクワイっていうイモを買ってきて、それを植えるといい。
食えるし、学問的には同じ植物。
512花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PrDqj4an
>>508-509
オルトランは止めた方がいいと思う。
睡蓮蜂に直接じゃないけど、溶けた水が鉢に入って金魚が死んだ。
同じ鉢にいて無事だったのは、タニシとスネールだったよ。
513花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jeMOQiES
>>505
やったことはないけど
コガネムシトラップというやり方があるそうだ
ネット上に市販品や自作レビューがある

防虫ネットで包んで物理的にガードする方法もあるけど
http://senior-volu.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/07/img_0971.jpg
この見ためでは花物を育てる意味が無いわな
514花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:EVnLECMl
もし魚への毒性が強ければ宮川さんも安易に本に記述しないような…
と言いながら俺は試してない
515花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:eJEDG9Tb
コガネムシは、野葡萄に集まる性質があるので、
野葡萄を育てて、エカチン等浸透性殺虫剤を野葡萄の根元にまく。
ただ、毒性が強いから、野葡萄を食べようなんて変な気はおこさないこと。
エカチンは最近売っていないので、何か探して。
なお、浸透性殺虫剤は、要印。劇毒物なのである程度知識のある人向け。
516花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:X3E2Yqxe
皆さんとても参考になります。
ありがとうございました。

>>512
涼しくなったら影響のないぐらいに離れた芝生に散布して
来年に備えようと考えてます。
>>513
牛乳パックで自作している方のHPを見つけたので
簡単そうなのでちょっとやってみます。
>>514
気をつけます。
>>515
ちょっと怖いですが、野ぶとうも検討してみます。
517花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:0NzV/eWi
睡蓮インナーライト。今朝咲きました。
3回目の花だけどだんだん小さくなってきてるような。
容器が小さ過ぎるか肥料不足なのかな。

http://garden.qp.land.to/up/src/1376190467575.jpg
http://garden.qp.land.to/up/src/1376190697020.jpg
518花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2ZwQoMea
葉が小さいから肥料が不足気味みたいだけど本気で成長すると
こんな絵本の挿絵的な世界からは離れてしまうし後はお好み次第
519花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:d7MUcYdj
田んぼの用水路から小株のコナギをいただいてきた
すでに花が咲きだしてたけど、今から植え付けて花が咲けばいいな
520花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:trv/IGxq
インナーライトも15号鉢に植え、池に入れればかなり大きくなる品種だよ。住宅屋上等の日照条件の良い場所なら花径も17cmくらいの花が次々あがるよ。
521花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:oNJ0D3XY
すみません。質問させてください。

むかご種のスイレン2種のむかごを知り合いよりいただいたのですが、
ネットでの増やし方のように葉っぱがあまり伸びず、
むかごのところで幾重にも葉が展開しているような状態になってます。
ふつうに水面に浮き葉が展開しないのは何が原因でしょうか?

ちなみにひとつはまだ水面に浮かべている状態。
もう一つは5月頃に鉢に植えており、こちらが浮き葉にならず根元で幾重にも
葉が展開しているような状態です。
522花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mniq2NlA
523花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:q/D/OZn4
>>521
ムカゴの100%全部は成長しないでしょ。
品種にもよるんだろうけど、うちの紫式部の場合はこんな感じ。

 A:最初から大きい水中葉、太い根が出る (30%)
 B:最初は小さい水中葉、細い根 (60%)
 C:溶けて消える (10%)

Aは当たり。土に植えると2〜3週間後には開花する。
Bの半分は当たり。小さくても浮葉が出てきたらOK。
Aと比べると初期の成長が遅いだけ。
Bの残り半分はハズレ。水中葉のままか溶けて消える。
Cはもちろんハズレ。

ところで521の品種は何なの?
品種がわかればアドバイスできる人がいるかもよ。
524521:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8XiN2OUh
>>522-523
レスありがとうございます。
種類は紫式部と紫系のおそらくティナだと思います。
紫式部は2ついただきまして、2つとも523さんがおっしゃる
Bの状態でいただきました。
ティナっぽいのは葉っぱにむかごが出来た状態でもらってきまして、
水面に浮かべて数枚葉っぱが出て来て、根も5センチ程伸びた状態で
鉢にはまだ植えていない状態です。
場所的には10時間は陽の当たる場所にて育てています。

ちなみに画像うpしました。
紫式部
http://kie.nu/1eRV

ティナ
http://kie.nu/1eRW
525花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LVZjVsuu
まずは浮葉が出ないとな。
526521:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8XiN2OUh
>>525
紫式部は小さい浮き葉のようなものが3〜4枚展開した状態で譲ってもらい
鉢に植えたのですが、その葉が溶けて今のような状態になっています。
もしかしてはずれなのかもしれませんが、今年はこういう状態で
育ててみたいと思います。
527127:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hP+DnHQv
以前ジャイアントギガンティアの件でお教え頂いた127です
現在までに5つほど5センチぐらいの涼しげな花を咲かせました

盆過ぎには肥料を切るとこちらで読んだように思いますが、ここに来て葉っぱが急に4センチの小さなのばかり上がって来てるんですが
肥料切れのサインですか?
このまま放置でいいんでしょうか?
528花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NOIr/JtQ
ジャイアントギガンティアってw

全体的に情報不足だけど、肥料切れもありそうだし、子株増殖中もある。
529花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hP+DnHQv
>>528 M川さんで購入する時もブルーギガンティアで注文したのに、>>127の時点で既にw お恥ずかしい

子株でしたか、そういえば温帯睡蓮でも同じですものね
530花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OLJq5VBa
メダカとホテイソウを追加したあたりから水が緑く濁りはじめ、底の方が暗い
浮き葉3枚ほどのヒメ睡蓮の根元に光が届いてるのやらどうなのやら
531花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Qb70yyYB
ホテイソウに藻類がついてたのでは
藻類は風でも飛んでくるけど、大量にタネがぶち込まれて一気に増えたと
ホテイソウは成長が速くて過剰な肥料分を吸収してくれるけど、すぐに腐って水を汚す
532523:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QkrzxaxB
>>524
紫式部はハズレかも。
この先、浮葉が出ればラッキーてとこですかね。
ティナは今からでも土に植えれば開花するかもしれないのに、
このままムカゴの状態で越冬させるの?
533花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yygCiyt5
直径70センチの容器なのに2種類のハスが咲いてしまった・・・
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130816223723.jpg
534521:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NWbr4JQx
>>532
本日鉢植えする予定です。
紫式部はこのまま放置で様子見って所でしょうか?
施肥位はやってみますけど。
結構葉数が展開しているので、なんとか浮き葉が出てくれればと願ってます。
535花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:WQyzuy6W
6月に植えて以来面倒臭がって追肥を全くしなかった怠け者ですが
火鉢(睡蓮鉢じゃない)をくるっと半分ほど回転させて
アナカリスを間引いてたら蕾が出てきたちゃんと咲いたら嬉しいな
あとはメダカの赤ちゃんなんだが全く気配がない
536花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X+0TBjuP
先日ヒメスイレンを購入して睡蓮鉢に植えたんですが
今年はもう花は咲かないですかね?
葉は10枚くらいでつぼみはありません。
537花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xIjyj/vk
水生植物ってことで増えても咲かない大花イトタヌキモのナイスな咲かせかた知ってる人いますか?
538花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:vDiMXwv3
炎天下で、ぐんぐん育ってマット状になり、
もう増えるのは無理って状態になると、ある日突然、爆発的に咲くね。
ひょろってる時も咲くから、調子がいいときは咲かないイメージ。

外来種だから最後は干からびさせてね。
539花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dO9Omysv
>>536
ポット苗買って植え替え時に根をいじってたら
落ち着くまで1ヵ月はかかるから今年の花展開は望み薄
根をいじってなくて好天が続けば咲くかもしれないし咲かないかもしれない
どっちにしろ本年度は博打
540523:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+sBHsCCx
>>534
もう8月も後半だし、今年は様子を見るしかないと思う。
ティナがうまく育つといいですね。
541536:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+EtpbOUH
>>539
ありがとう。根は弄ってないですけどあまり期待せずに育てたいと思います。
542花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:oCFj52by
>>539
ナイスヒントありがとうございました。
土に生えるウトリみたいに鉢いっぱいになったら咲くみたいな感じかと思いました
543花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:oCFj52by
>>542
>>538へです
544花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:c02ha2mC
ティナって人気女優Rioちゃんの旧ネームと一緒だね♪
育てたことも実物見たこともないけど、なんか名前だけで清楚な美人睡蓮って気がするよ。
524さんは上手に育ててね。
545花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:sHbOLROW
> ♪
一気に硫化水素臭くなってまいりました
546花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MK0Vumyw
わらかすなw
547花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JuXGT05B
ミズアオイの花が咲いた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420429.jpg
548花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:heaeCvNA
こういうの見てると、メダカの卵用にいれただけだけど
ホテイさんの花見たくなってくる

花咲かすにはとにかく日光に当てればよいの?
549花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UI28yLDA
水位下げて底床に根が張るようにすると咲きやすい
550花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B/f0vBVH
今日咲いたホテイアオイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425597.jpg
551花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B/f0vBVH
同じひょうたん池にある先週咲いたワンビサ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425629.jpg

ここは1日に3時間くらいしか直射日光当たらない
552花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:heaeCvNA
なるほど、ありがとやってみる
553花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:w0UOi4xz
コナギとオモダカとウキクサ
http://aryarya.net/up/img/9181.jpg

来年はもうちょっとレイアウトに凝ってかっこよくしたい
ヒメスイレンも植えたいけど、小さな鉢では水面を埋めてしまうしなあ
554花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BI2+QnZc
コナギは食べても美味しい。
555花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3hPD/Kmk
発酵油かすを追肥したら、水がザリガニが死んだような匂いを発し出した。
556花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:T/3laAYi
すいません、用水路の菱を移植したいのですが、どなたか植え方分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
茎や根がとても長いらしく、全部引っこ抜くのもジャンボタライに入れるのも難しそうなのですが、根っこって途中から切断したらダメでしょうか?
髭が付いてる部分が半分でも付いていたら大丈夫でしょうか?
557花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QFBUaIzn
移植して今からヒシを咲かせるの?
うちはもう花が終わって実が大きくなってきている。
ダメ元で移植するなら実のついた株がいいよ。
558花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i3UakueG
>>555
どんだけの量入れたか知らんが有機は夏はほとんど吸収されずに水を傷めるだけだ
急ぎ小まめに水換えしないと株が弱るぞ
夏は植物もあっさりした物少量を欲っするのだよ
559花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SOnW6Lbv
>>555
今春姫睡蓮を株分けをして水連鉢に発酵油粕と骨粉混ぜて敷き株を直に植えたんだけど、当分のあいだ水が濁って困った。
あなたと同じように水が臭くて、棒で土をつつくと底からボコボコとおならのような臭いのガスが出てきてました。
たしかココのスレだったと思うけどとにかく水替えをしろと教えてもらい頑張って水替えしてましたが
1〜2か月すると収まり次から次へと綺麗な花がついて楽しませてもらってます。
560花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vjxz+Bml
生き物を育てていないならそれで構わないんだろうけど
水中に油粕とか骨粉とかよく入れる気になるよなあ
561花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:SOnW6Lbv
>>560
メダカ入れてるんだけど元気ですよ。
オオサンショウモいれてると、どんどん卵産みつけるので隔離してたら
最初の7匹から100匹以上に増えてしまって越冬をどうしようかと思案中。
562花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Vjxz+Bml
デメリットは今更書かないけど化成肥料に対するメリットって何?
ということを言いたかったのだけれども
563花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:T/3laAYi
>>557
レスありがとうございます。
実が食べたいんです。
何の容器で育てられていますか?
根は植え込まなくても良いらしいですが、土や肥料は必要なんでしょうか?
564花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KwVATqMa
>>563
http://www.akb.jp/shop/12_478.html
少し根が着いてればそれを植えこめばいいみたい
浮いてる葉っぱ部分だけでは栄養が吸収できないみたいだよ
実を取るには肥料分も多く必要なはず
容器は見た目を気にしないならバケツでもいいけど、食べるだけ取ろうとしたら大きなタライがいる

でも今から植えてつけて実がつくかどうか、ついても一株に一個か二個だろう
育てるのでなく食べるのが目的なら
http://item.rakuten.co.jp/taiho-kagu/hishi/
565花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3hPD/Kmk
>>564
よく見るサイトだけど、そんなURLだったのか。
566花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:T/3laAYi
>>564
おぉっ!詳しいサイトありがとうございます!自分でぐぐっても出て来ませんでした。
一株につく実はそんなに少ないんですね。。癌にもいいそうだから母親に食べさせてあげようと思って。
567花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kd9zaXcM
>>566
ご自分で栽培して収穫を目指しているところにズレたレスかもしれませんが
www.nhk.or.jp/you-doki/archive/trip/20121009.html
www.wakasa-mikatagoko.jp/hyaka/spot012.html
以前テレビで見て、ヒシの実がおいしいこと、自生のヒシを採って販売もしていると言っていたので印象に残っていた。通販はわからないけど。
568花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:JxwFsQVl
油カスはあまり入れない方がいいよ
富栄養化して喜ぶのはもくらいなもの
咲かそうとして肥料ぶち込むんじゃなくて、始めからよく咲くやつ選んで肥料少なめにすると水も汚れない、花も咲くで1石2鳥
よく咲くやつをさらに咲かすとか考えてはいけない
いちお、数年ビオってきた結論です
569花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wXO9BcN9
>>565
杜若園芸ってAKBファンのショップ御用達の店舗だったんだな
570花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BNgqdHKp
>>553
ちょっと笑ってしまった。
うちの田んぼと生えているものは同じなんだが、上品で涼しげ。
どう見てもうちのは暑苦しいから。
571花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BNgqdHKp
>>563
ヒシは肥料食いだよ。
実を食べるなら土はあった方がいい。

>>566
URLのヒシは在来種のオニビシではなくて、トウビシっていう大型の外来種。
大粒だから、わざわざ栽培されるのはたいていこれ。
家で育てるならトゲが一対のヒシがいいんじゃないかな。
572553:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:L8isztb9
オモダカの花も咲いたのでまた撮ってみたよ
http://aryarya.net/up/img/9184.jpg
コナギは朝〜夕の一日花だけど次々と蕾が上がってきて長く花が見られるよ
一年草だから確実に花を咲かせようとするのかな?スイレンほど気難しくなくて育てやすい感じ
種を取って来年も植えてみようと思う
573花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/++gKe/x
まだ時期的に早い話しなのは分かっているんだが
熱帯性睡蓮の越冬の仕方を色々調べて周って
本当に水温を最低ラインのマイナス15度以下にしてはいけないのか
特に何もしないでそのままでも越冬したという情報もあって困惑してます
それとも同じ熱帯性の種類でも品種によるのだろうか
574花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:n2EM44GC
ミクランサは野外で越冬できるでしょうか?
熱帯魚店のやつです
575花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:v9wNoLug
ミクランサ
野外越冬無理だった



-20℃
576花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SL+pJmE0
>>573はつまり何が言いたいので?
越冬処理が面倒くさい、楽な方法はないかということ??
普通に室内取り込んだりそれなりの越冬処理すれば困惑することないと思うのですが。
577花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:bQh4U0oY
>>573
きっかり15℃以下になったら枯れるというものではなく、
15℃以上ならまず枯れないという安全の目安だと思う。

比較的寒さに強いムカゴ種なら、日本も広いから屋外越冬できる地域もあるのだろうね。
株分けして余ってるようなら実験的に屋外越冬させてみるのもいいけど、
枯れて困るのなら危険な賭けはしないほうがいいんじゃないな。

屋内に保管しても日中に人がいないとか旅行に出て暖房できない場合があるけど、
それで枯れてしまったらかわいそうだけど一年草だと思って毎年買うとか。

品種や住んでる地域が分かれば的確なアドバイスがもらえるかもね。
578花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:v9wNoLug
-15℃じゃ普通に朽ちると思うぞ

それはともかく耐寒性ってのは品種、株の体力、低水温の期間の複合要素だから
15℃ってのはマージン含んだ値であることはわかるだろ

加温水槽であれば大抵の株はそれ以下の水温で越冬可能だし
一時的にならもっと低い水温でも平気だし
株が大きい、鉢(土)が大きいなら耐性はもっと上がるだろう

そもそも(マイナス)15℃以下で「直ちに」枯れるなんて解説どっかにあるのか?
579花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HqeNryV4
>>577
わかりやすい説明ありがとう
参考にしてみます 
>>578
悪い悪いマイナスなわけなかった
表記間違いです
580花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HqeNryV4
>>575
ああマイナス20度じゃ無理ですよ
念のためwww
581花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:84T/tIYR
マイアミローズが恒例の爆殖モード中なので
株分けして今年は耐寒実験でもしてみっかな
582花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UWn1C9N+
ところで温帯睡蓮の耐寒温度ってどれくらいなんだろう?
583花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:F+OvDF9e
>>582
土まで凍ったらダメ
水面に薄氷が張るぐらいはOK
584花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xbROP04x
マイアミに住むローズ婦人に捧げた睡蓮
585花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5KNC6HYn
>>571
大きいのは外国産なんですか。。
勉強になりました。ありがとうございます。
586花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yrLJE2y8
>>582
北海道の屋外の池で越冬するよ
587花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2w1CIJsS
サンタレンドワーフニムファって入手困難?
熱帯魚店で取り寄せで2カ月以上待たされてる
夏が終わるのに
588花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:869dAz17
ヤフオクとかチャームで買ったほうが圧倒的に早い安いだと思う

サンタレンを水槽に入れてるけど 浮葉出しにくいという噂だったのに浮葉出しまくり
ぶっといランナー出しまくりでなんなのコイツ状態だったりする
589花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:D4sysL9D
590587:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2w1CIJsS
>>588
情報ありがとう
ちなみに野外越冬できますか?
591花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4spsD8LB
>>590
屋外越冬は無理
オクで出てるのは値段高い割に品種が胡散臭いから避けた方が無難
チャームのは海外のナーセリーから仕入れたものか、
それを元に自家繁殖したものだから、安心して買ってOK
592花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qonFKw8r
タパジョスドワーフニムファやラビットイヤーも野外越冬むりなんでしょうね
593花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ATfCX8yH
熱帯睡蓮だから無理だと思うよ
サンタレン・ドワーフは外に出したら溶けるって
ここの前スレで見た気がする
594花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:e1k/3GTO
ニムファルブラがブクブク入れたら野外越冬できたって話を聞いた
熱帯魚店から
でも育てやすさはルブラよりタイニムファの方が簡単だとネットに載ってる
タイニムファはルブラの雑種らしいし
さて、どちらが寒さに強いかな?
595花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DXCkydYy
出回っているルブラに本性品はほぼゼロ
596花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Oc82fKJb
地域にもよるし、水鉢なのか埋設池なのかという違いもある
熱帯植物の露天越冬は「枯れたら枯れたでいいや」という投やりガーデニング
哀れな植物を増やすより温帯種を買いましょう
597花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7hl7tidd
またヨトウムシを踏みつぶしてしまった
一度じっくり観察してみようと思ってるんだけど見つけるとうわぁって踏み潰しちゃう
598花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Zc6qfUzZ
ヨトウは今まで水没水死させていたが、最近はビオトープに居ついたカエルの餌にしている。
甲虫類やコガネムシの幼虫なんかも飛びついて食べる。
朝顔に集るカメムシっぽいやつらも喜んで食べる。
599花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:T9h29W11
>>594
詳しく話聞きたいからその熱帯魚店教えて
札幌のどの辺にあるん?
600花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bMtR/Jdq
南国に住んでたらプラ舟いっぱいにサンタレンをランナーで増やしてみたい
ここではむりだな
601花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nfqMiQQg
>>600
初夏からやれば余裕じゃね
60水槽でも半年で浮葉付きなら余裕で埋め尽くす勢いだし
外に出したらと思うと恐ろし過ぐる
602600:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6NsqQeMf
>>601
悪いけど毎年は買いたくないんさ
しかも野外で越冬できるやつが好き
いちいち部屋に入れたくない
603花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 22:16:33.17 ID:nRtIekKE
八重オモダカ育ててる人いる?
今年から育てていて、なんどか花が咲いてるんだけど、ショボイ花しか咲かないわー
604花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 22:36:21.08 ID:qLgMvlH3
>>603
直径3cmぐらいの花だと思うけど、ショボイってのは花が小さい?花弁の重なりが少ない?
栄養や日照か、寒地に多く分布ってことは暑すぎはよくないのかも。
基本的には「小さく可憐な花」って感じでゴージャスな咲き方はしないようだ。
605花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 01:02:23.10 ID:dn/akl5W
>>603
去年はきれいに咲いたんだけど今年はうまく咲かない
606花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 09:34:54.44 ID:EuVwMLcX
≫491
蚊対策に小赤入れてるから取ってそのままぽちゃんだよ。
おかげで入れた当初の二倍近くに育ってあの可愛らしさはなくなった。
607花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 09:56:46.65 ID:l76rz9rT
6月入ってから根いじってしまった姫睡蓮がようやく花咲いてくれた。
608花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 14:43:18.06 ID:lOVbF42P
直径60cm、深さ30cm程度のスイレン鉢のおススメってありますか?
タライとトロ舟はすでにあり、現状のスイレン鉢をサイズアップしたいのです
予算は8000円程で、どなたかお願いします
609花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 16:35:40.02 ID:nO+PKS6t
ゆうどうくさい
610花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 16:46:28.52 ID:wY9X82Ei
大きさと見た目で決めるんだからオススメもクソも有るわけ無いって

糞暑いなかホムセン行って品定めするなりカタログ見るなりすればいんじゃね
611花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 18:48:29.43 ID:Nx50HWjG
チャームあたりで売ってるのくらいかな
612花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 18:57:27.90 ID:m84dbeEd
「睡蓮鉢 通販」でググればいろいろ出てくるわけだが。
613花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 19:02:30.90 ID:kLIBNiXX
見た目も重要な物のおすすめってちょっと難しい。
すすめても黒は嫌ですとかw 光沢ないのがいいですとか言いそう。
614花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 19:06:29.84 ID:m01DZRJX
今日大型の植木鉢の底穴を防水セメントで閉じたばっかりだ
睡蓮鉢探しも楽しいよね 
楕円系型が好み
615花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 19:09:26.05 ID:btAlVaBR
釣れるね
616花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 19:11:48.85 ID:m01DZRJX
いや、逃がした魚は大きい
617608:2013/09/03(火) 19:28:01.11 ID:lOVbF42P
変な流れにしてしまい申し訳ございません
先ほど近所のホームセンター巡りをして希望サイズの水鉢を購入してきました、茶色の焼き物?で予算は超えてしまいましたが
明日にでも設置して近所の小川に行って水を汲みつつメダカを捕まえてきます、お世話になりました
618花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 09:08:19.68 ID:6WgeG0CF
ウォーターポピーの肥料になれば良いなと、プラ舟60の中に小便を二回ほどしたら、メダカがぜんめつしますた。
ウォーターポピーの葉っぱもかなり枯れて・・・。

がっくりの初秋です。
619花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 11:29:32.77 ID:nHTv5vS/
バカ発見
620花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 11:52:19.53 ID:KYmWmiD0
>>618
うちのメダカは平気だぞ!
おまい糖尿じゃね?
621花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 11:59:02.56 ID:CnGwjhtq
いや、さすがに釣りだろう 
622花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 14:49:25.78 ID:FxrX6nOc
いやぁ、タニシが葉っぱの上に大量避難しているし、メダカの魚影はまったくないし、葉っぱが黄色くなってるしでおかしいと思ったんだ。
尿酸がメダカの代謝を妨げたんだろうな。
まえに植物の水やり用に、バケツに米の研ぎ汁を入れておいたら、醗酵して中のメダカが死んだこともあった。
これは酸欠による呼吸困難だろう。
しかし液肥に問題ないメダカが、肥料として有用な尿素にやられるとは・・。
良く考えれば死ぬよな普通。

ただウォーターポピーが枯れてしまうのは意外だった。
623花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 16:28:21.45 ID:vTQaq4a1
メダカもさぞがっくりしてるだろうな

でももしマジレスするなら、その草が枯れたのは塩害に近い状態なのかな?
メダカはアンモニアとかなのかね
624花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 17:33:15.45 ID:bOm6zDpY
君たちはピュアだねえ
625花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 19:01:53.86 ID:vTQaq4a1
どっちかというと、同じアホならおどらにゃ損々系
626花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 19:03:07.31 ID:FxrX6nOc
塩害・・・そしてアンモニア、なんだろうなぁ。
メダカは腐乱してタニシの餌になったからがっくりはしていないと思うな。

結局、水を半分くらい入れ替えて、他のバケツからメダカを入れ直してビオトープを回復させたよ。
雨もたっぷり降ったし、元に戻っていくであろう。

ウォーターポピーも今年咲いたのは一つだけだった。
綺麗な写真を撮ってオクで増えた苗を売ろうと考えたけど、また来年の話になってしまった。
627花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 22:02:22.60 ID:01/DFCbo
釣りじゃなかったのか!
マジでこんな馬鹿がいたとは…。
628花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 22:14:20.09 ID:LmyAw3ro
次はウンコを試してみよう
629花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 22:44:30.76 ID:n+MrOmdP
温帯のみできたけどやっぱり熱帯やりたくなったった
これからM川さんで購入、まだ花はいけるだろうか?@神奈川
630花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 21:37:07.45 ID:2ZF44shB
HCで見切り100円で売ってた熱帯スイレンを衝動的に3ポット全部買ってしまったが
冷静になって考えてみると、ボロボロで今年の花は絶望的のようだし、
冬越しさせるのも大変そうで自信ないし、失敗した気もする@関西
いやまあ、どうせ全滅しても損害は300円なんだけど…。
631花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 21:44:49.96 ID:XudNmtbA
簡単に越冬させるなら、鉢ごと水を入れたバケツとか発泡容器に入れて越冬とかでもいけるよ
632花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:56.77 ID:wTGKNlkV
今ボロボロのが越冬できるのか?
633花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 23:55:09.09 ID:IJ5tcK8u
>>626
小便で育ててオクで売るのかよ
買いたくねえな
634花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 13:18:52.18 ID:DBHtMDzT
>>633
昔は糞尿で米、野菜を作ってたんだぞ。
海苔もうんちを海に撒いて育てていた。
韓国海苔は今でも使っていて、ときどき大腸菌が検出されるそうな。

小便も2〜3週間で、元の成分は分解されるさ。
牛糞が良くて小便がダメな理屈もあるまい。
小便は基本、無菌だし。
635花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 13:23:23.80 ID:s4E65WXw
市販のレンコンを植えても綺麗な花が咲くの?
636花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 13:42:38.94 ID:Xi/L2Ycq
フレッシュな牛糞や小便を直接睡蓮鉢に投入することで得られるものって一体何なのだろう
個人的な性癖から得られる悦楽以外にあるのなら教えてほしい
637花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 13:54:35.66 ID:3UykjgfR
>>634
韓国海苔にはトイレットペーパーが混ざっているって前に見たな
あれから怖くて食えない
638634:2013/09/06(金) 14:44:08.52 ID:DBHtMDzT
>>636

屎尿を個人的に処理することは、エネルギー、資材の節約になる・・・かな。
ま、エコロジーだ。

ビオトープと称して澄み切った水を志向する人もいるが、哺乳類、両生類、爬虫類、昆虫、微生物、植物、等々、
本当はすべての階層の生き物、無機物をコンパクトに納めてこそのビオトープだろ?>
なら人間も「俺は例外」と観察者としての立場を決め込むなら、いかにも嘘臭いと思う。
小便を使って、できる限り理想に近づけるという満足が得られるのかな。
エコロジーもビオトープも、言ってしまえば自己満足だ。
639花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 14:48:49.04 ID:Xi/L2Ycq
トイレットペーパーは目に見えるだけマシだろ
元々分解されにくいものだし
大腸菌がうようよしてる風呂に日常的に浸かる我々神なる勇敢な日本民族が何を怖がるか

風評被害防止のお題目のもとで隠蔽工作されている太平洋側近海産の海産物のほうがずっと怖い
640花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 14:50:59.63 ID:Xi/L2Ycq
>>638
土ではなく小さく閉鎖された睡蓮鉢等に直接投入することのメリットを聞いているわけだが
屎尿を個人的に処理することの意義なんてどうでもいいです
641月苔 ◆horned.hZQ :2013/09/06(金) 15:24:03.54 ID:2ylR/U9u
有機肥料すらどうかと思うのに発酵分解してない糞尿とか狂気の沙汰
642花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 15:27:57.60 ID:vmo6LlRJ
なんでこんなマジメに糞尿を投下することを議論してしかも顔真っ赤にしてるのか意味わからん
643花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 15:55:24.62 ID:qvx+L0wn
>>635
泥付きで節がある新物なら育つし花も咲く
太く節の短い蓮根は外来種で白花,細身で節が長い蓮根は在来種で赤花

小さい水鉢では無理だと思うが・・・数年間甘やかし根に栄養溜めさせると
花付きが良くなる事もある
小さい水鉢では数は多くないけど一応容器に合わせたサイズの花も咲く
644634:2013/09/06(金) 17:02:57.38 ID:DBHtMDzT
>>640・・土ではなく小さく閉鎖された睡蓮鉢等に直接投入することのメリットを聞いているわけだが

つ「個人的な性癖から得られる悦楽以外にあるのなら教えてほしい」
645634:2013/09/06(金) 17:06:07.50 ID:DBHtMDzT
>>641

だよね〜。でも発酵させるほど手間隙を掛ける気合もなかったわけで・・。
プラ舟60の容量なら2〜3回くらい受容されると思ったんだ。
646634:2013/09/06(金) 17:07:40.22 ID:DBHtMDzT
ああ、644は641への返事です。
647634:2013/09/06(金) 17:11:21.99 ID:DBHtMDzT
ああ、645は641への返事です。
ああ、俺は疲れているな。
648花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 17:16:00.80 ID:2CGJ/8Fk
だから、尿を呑みすぎたんだよ
あれほど、飲尿療法はやめとけといったのに
649花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 19:05:28.46 ID:ewRbkAnd
>>636
それは”注目”じゃないかな
目立つことができてすごく嬉しそうだけど、ここは現実世界ではないからね
ノリ的に、不登校の高校生あたりかな…構ってくれる人がいればいいけど
650花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 20:40:39.32 ID:QKXA7I6d
聞きかじった知識のひけらかしか?滑稽だわ〜
651花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 22:45:48.56 ID:ADcOuBXY
頼む普通の水生植物スレに戻ってくれ
652花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 22:48:52.61 ID:vmo6LlRJ
アクア板の似たような方のスレでも定期的に変なのが沸くからな
そういう因果なんじゃね
653花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 00:06:44.99 ID:ToO72jdE
この前しょぼいって言ったヤエオモダカうp
ヤエオモダカは2種類の花が咲くそうで、早く八重が咲いて欲しいぞ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10786.jpg
654花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 00:11:08.55 ID:v5cKYVqj
きれいに撮れてるじゃん
655花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 00:11:24.04 ID:ToO72jdE
ちなみに花は1cmくらいしかありません
っていうかなんだかすげぇIDだ!
656花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 22:48:32.17 ID:nf2uvII9
>>647
どうでもいいけど売る時は
自分のションベンで育てた事は明記して下さい。
買いたくありませんから。
657花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 12:45:28.49 ID:wVcOkCAW
>>656
出品者が無用と思う情報は普通書かんよ。
658花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 14:58:56.87 ID:Ny4x35os
オークションなんかで個人から買う人ってそのくらい想定内でしょ。
どうせ鼻くそとか付けて送って来てるってw
659花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 16:43:20.44 ID:J0yUxucl
チョンかw
660花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 16:48:10.89 ID:myH49X4I
スイレンじゃ無いけど昔にヤフオクでピンクラムズ買ったら
ラムズのウ〇コ大量でしかもヒルやらミズミミズやらも大量に引っ付いてきたのを送られたな
流石にムカついてやんわりと もうちょっと綺麗にしてから送ろうや…と評価メール送ってやった
661花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 00:50:30.01 ID:7pluTYGJ
ブログでオークション出品の宣伝ばっかりの人いるけど
セットで色んな植物をひとまとめにしてすごい高い
んで肝心の植物は細切れのゴミみたいな株
こういうのは買ってる人や毎回コメントしてる常連もそれが標準と思ってる訳?
662花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 07:51:55.14 ID:aD+BE1AV
あぁ、あそこか。
人によるだろ、一応詳細?も見られるし。
663花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 09:35:49.81 ID:xhL/KhG/
チャームの矮性コウホネ買った人おりますか?
葉っぱの大きさ教えてくださいませ
664花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 10:56:20.14 ID:xhL/KhG/
>>663
タキイでした
665花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 16:16:05.52 ID:9zGGLYzn
超小さいよ
だいたい大きくて8センチくらい
666664:2013/09/09(月) 18:13:29.92 ID:xhL/KhG/
>>665
いいですねー。そのコウホネの株は子供の状態だから小さいってわけじゃないですよね。
667花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:33:27.44 ID:9zGGLYzn
8センチくらいで花も咲いたよ
それより大きい葉も出てない
668花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:04:11.05 ID:+cAypVl6
ヒメコウホネの東海型だと4センチくらいのあるよ。
株の大きさにもよるかもだけど

丸形の葉で花も小さいよ
669花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 08:43:59.48 ID:2NQHSQCk
東邦植物園さんのも小さいやつの選別だと載ってますね
こちらを購入された方いますか?
670花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 09:52:38.29 ID:0Q5zS1r3
>>669

あそこの奴、今は採取不可の個体群かもしれないwww
671花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 10:29:12.38 ID:SgI7vjeC
夏の間は葉が多くなりすぎないように間引いたり、脇芽を摘んだりしてたけど、
これからの時期も同じでいいのでしょうか
672花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 11:39:02.11 ID:2NQHSQCk
>>670
東海型ってことですね
673花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 12:06:05.95 ID:0Q5zS1r3
>>672

タキイのもそうだと思うけど、あれは三重あたりの個体群かな
東邦〜は、まあそういうことwww
674花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 17:28:34.99 ID:OeNSkkeF
東邦さんのヒメコウホネ持ってる。
675花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:40:31.84 ID:0Q5zS1r3
>>674

抽水葉立ち上げる?
676花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 09:50:21.54 ID:NZeTEyV7
日曜美術館の平松さんの庭と池すごい。
七十代であんな池作って奥さんと維持管理出来るのもすごい。
軽井沢って寒そう&日照短そうだけどちゃんと睡蓮咲くんだと感動。
てかあんな大きさの池って追肥どうやってしてるんだろう。
677花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 10:13:36.32 ID:vfZiw5Dv
>>676
野池みたいなのは肥料はやってないと思う
落ち葉や魚の糞とか虫の死骸が堆積して肥料になってるのではないかな
睡蓮やレンコンは根と発芽点が横に移動して行く植え替え的な機能もあるし
678395:2013/09/15(日) 20:58:55.60 ID:c6o4mV76
日照短そうって山に囲まれてるイメージから来るのかもしれないが
実際は東京(大手町)より長い
それに志賀高原をはじめ持ち込まれたスイレンが野生化してる所も多々あるし
寒さも問題ないんだろう
679花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 22:19:11.57 ID:KCu0bGXx
買いたいものが偶然チ○ーム楽天で見つかったので、この際、水辺植物栽培に挑戦して見ようと思いました。
この季節でも楽しめる初心者向けの植物は、どんなものがありますか?
ちょっと厳しいかな。
680花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 22:30:34.92 ID:ho9tlwuZ
水生植物は水切れさえしなければどれも簡単に育てられます。
ただこれからだと花が咲くものとかはあまりないかなぁ。
681花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 23:08:51.51 ID:0b02PVyq
>>679
今からじゃ花ものは遅いね、
すぐに冬越し作業になるけど、観葉としてならスイレンでも1〜2カ月は見られるかな。
凍結しないとこならチドメグサとかイグサとか常緑性のなら枯れなくていい。

水容器の規模、何をメインにするか、どんなレイアウトにするか、
小さな容器で一種だけ入れるか、大きめの容器に混植してビオトープ風にするか、
その辺のイメージをまとめたほうがいいと思う。
682花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 23:20:36.00 ID:sCgwT7Li
今年から睡蓮始めたんだけど。。冬場をどうしようか悩んでます。
10号睡蓮鉢の温帯があるけど成長点が水面ギリギリまで上がってるので氷点下6℃以下が普通のうちの周りだと凍ると思うんだ。
熱帯睡蓮と一緒に鉢からあげてバーミキュライトに埋めて室内保管しようと思うけど、問題あるだろうか?
うちは関東だけど、北の方で温帯育ててる人はどうしてるんだろう?
683花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 23:44:38.60 ID:0b02PVyq
>>682
北海道ですが
睡蓮の葉が全部枯れて休眠状態なったら根茎を掘り出して、水の入ったビンに沈めて春まで冷蔵庫で保管。
玄関では凍る可能性があるし、居間では暖房が効いてるから目を覚ましてしまう。
冷蔵庫内は7度前後で安定した暗所。
684花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 00:03:39.86 ID:OyhDskIM
>>683
ありがとうございます。北海道は厳しそうですね。。。
やはり鉢からあげてしまっていいのですね。
冷蔵庫の中ですか。確かに安定した環境ですね。
私もそうしてみます。
685花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 07:53:04.20 ID:4EXniwOe
メキシカーナの血が入った品種以外は凍っても大丈夫だよ。
686花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 10:02:27.39 ID:Vfv7Dom/
>>685
ありがとうございます。
温帯睡蓮そんなに強いんですか!って調べたらコロラドは思いっきりメキシカーナ系でしたわ。。
687花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 10:41:00.12 ID:FG+3gATZ
まあ、そんなに心配しなくても大丈夫
コロラドでも株自体が凍るような環境じゃないなら余裕で越冬する
で、来年は呆れる位に咲く品種だよ
688花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 12:11:19.63 ID:rl6UDWSL
>>679
喜望峰ヒルムシロなら、むしろこれからだぞ。
689花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 15:15:08.72 ID:qzMCSY3K
トチカガミも10月くらいまでなら咲くよね
690月苔 ◆horned.hZQ :2013/09/16(月) 18:12:04.79 ID:k9f7aG7Y
ハスの葉バキバキにされたったで!
691花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 19:58:00.95 ID:nbyq1ZYT
池のヤツガシラがすっころんでたわ
ビニール紐で縛ってたけど家を揺らすほどの風には無力だった
692花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 01:19:32.57 ID:x3h9vvIW
>>679です。
>>680さん、簡単なのはとても嬉しい。
>>681さん、スイレンの葉が楽しめるならいいですね。花が咲くまでの間、長く楽しめると。
チドメグサのキノコっぽい姿は好きです。常緑は魅力的。
初心者なのと、置き場所が狭いので小規模なものを考えています。
小さな容器で1種類です。
>>688さん、喜望峰ヒルムシロってなんだと調べたら、カッコいい植物ですね。
チ○ームで取り扱いがなく残念。
>>689さん、トチカガミを見てみると、かわいらしいですね。この大きさは扱いやすそうです。

みなさんありがとうございます。まだ、ますます迷っていますが、
今からでもそれなりに楽しめるものを選べそうです。
693花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 01:34:04.39 ID:x3h9vvIW
それにしても、昔は家の周囲に自生している雑草だった
ヒルムシロやオモダカ、コウホネ、ホテイアオイ、その他名前知らずの数々が
産地は違うけどこうして値札をつけて売られているのを見ると、複雑な気持ちになります。
694花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 06:13:53.65 ID:AHIsx7l0
カブトムシが売られているのと同じ感じかも。
695花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 08:00:48.95 ID:IDU5uxJM
ホテイアオイが自生していたとは!
いったいどちらのお生まれですか?
696花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 09:35:24.24 ID:l5mG0HU3
>>695
中部以南の暖かい地域では沼とか用水路で野生化してるらしい
697花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 20:22:11.86 ID:FR5wLgXI
河骨祭って言う文化祭があるんだぁ
へぇ〜
698花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 22:01:53.13 ID:IDU5uxJM
>>696
そんなことはどうでもいいので
"昔"から"自生"しているという地域を教えてください
699花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 22:11:12.20 ID:TqLZoofj
うわ、コイツめんどくせえ
700花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 22:13:49.43 ID:pAtpT7lj
>>698
昭和の終わりごろでもじゅうぶん昔だろ

在来種か外来種か云々で揚げ足取りたかった?
701花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 23:57:02.73 ID:c/Qa0sTn
まず口のきき方から教えてもらってこい
702花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 00:40:21.37 ID:/xvAg9sq
ホテイアオイは特定外来なんだよな
今だにホームセンターなんかで売られてるけど
703花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 01:27:13.27 ID:Ojl1eECB
>>692 です。
ホテイアオイが自生、指摘が入りましたか。さすが。
昔とは、昭和40年代後半〜50年代で、場所は北陸。
当時、外来種のホテイアオイが大繁殖して各地で問題になっていると、本で読んだ記憶があります。
流れがゆるければ用水でも育つので、堰をふさぎ、水田の水のコントロールができなくなるんですね。
実家の周囲でも年々増えていき、農家が集中駆除をするようになりました。
最後は、うっすら記憶に残っているのは、ホテイアオイを枯らす農薬が使われるようになったと。
またたく間に消滅しました。
以上、検索せず書いているので思い違いなどあるかも。
最近ホームセンターで売られているものと全く違う、濃い緑の浮き葉と薄紫の花穂の群れが
陽射しにきらめく光景は、強く印象に残っています。
704花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 01:31:54.75 ID:YxKf3Or/
淀川ワンドでよく浮いてるのを見るな>ホテイさん
705花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 02:22:58.27 ID:lUmKtz2K
>>702
それウォーターレタス
706花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 16:58:18.80 ID:O4tFL1xw
昭和50年代、ため池に群生してたな @近畿南部
綺麗と地元では評判だった
今でも鑑賞目的でせっせと植えている地域があるんだね
http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK201308280175.html
707花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 17:58:03.53 ID:x7EnMPcH
わざと植えてんのか…きがくるっとるw
うまく世話できれば水質浄化にもなるし堆肥にも使えるんだけどね
708花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 20:12:20.43 ID:y2a6lH6u
ミズアオイやコナギは美味しく頂ける食材だけど、ホテイはどうだろうか?
709花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 21:09:41.79 ID:bmkIy8rG
>>708
食えるぞ アジアでは青菜的な存在らしく食用に改良した大型種とかあるし

にんにくと唐辛子と醤油で炒めたら普通に美味かったwwwwww
710花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 21:16:17.21 ID:zP3QWMyi
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10879.jpg

このような沼に淡いピンクの花を見つけました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10880.jpg

ホワイトバランスが悪いのか、あまりピンクに映っていません。
この花の名前は何でしょう?
711ミズオオバコだな:2013/09/18(水) 22:08:25.05 ID:k9Hwz1iv
712花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 22:47:35.15 ID:zP3QWMyi
ありがとうございます。
713521:2013/09/21(土) 18:28:34.37 ID:FwONjSHD
ちょっと報告させてください。
8月半ばに質問させていただいたものですが、
むかごのティナと紫式部がちょっとした事で浮き葉を展開させ、
ティナにいたっては花芽が出ました。凄い勢いで成長し始め
まさか花を楽しめるとは思ってませんでした。
714花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 18:39:11.75 ID:JhUizZYQ
>>713
おめ!
あと1カ月くらいは花が楽しめると思うよ。
715名無し:2013/09/21(土) 18:58:50.49 ID:ho6bnJK6
オメ
うちのブルズアイも気温下がってからのが明らかに元気だなー
花の形も綺麗だし、花弁もぐっと立派なのになって蕾もポンポンだ
716521:2013/09/21(土) 20:42:04.18 ID:FwONjSHD
ありがとうございます。
こちらは東北なんですが、朝晩はもうさすがに肌寒く
庭のメインのトロ舟はもう店じまいの雰囲気が漂い、
そこでやってたらおそらく越冬は厳しかったと思います。
我が家で一番日当りの良い屋根の上で栽培してたのが良かったようです。
思う所あって、ここで質問させていただいた後に、水面ギリギリにして
様子を見てたのが良かったのか、みるみる浮き葉を展開しはじめ現在に至ってます。
花が咲くのが待ち遠しいですw
717花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 11:06:25.25 ID:O72sc1TX
かわいい黄色の花が咲いていた。
何という植物ですか?
http://i.imgur.com/xKyORVe.jpg
http://i.imgur.com/cFCVqmD.jpg
718花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 11:18:55.96 ID:+KDQCfGC
>>717
コウホネだ!
水路に自生してるんかな
何コウホネかは分からないけれど 
全部水中葉なんだね 
719花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 13:03:56.02 ID:AhSUL1g8
コウホネは夏より今が元気がいいね
水中葉が綺麗な季節
720花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 00:42:28.22 ID:gBbi6v5r
>>718
湧水活かしたビオトープです。
行政が管理してるのかな?
721花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 11:11:56.19 ID:gBbi6v5r
>>718
これって珍しいの?
722花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 13:52:54.70 ID:kxR/3+qn
>>721
見た限りでは溜池とか流れのあまり無い止水の場所で見られるので
こういった堀の場所のは割かし珍しいんじゃないですかね
いつも見てるコウホネだと自然公園みたいな場所でやはり水上葉を展開してるのが馴染みで
水中がどうなってるのか見えない場所だからなあ
723花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 14:48:46.43 ID:SRwMaJ7a
コウホネって殆ど地域個体群なんでしょ、そう考えると全部珍しいになるのかも
小椋コウホネも主に3パターンあるんだっけ?
724花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 00:12:08.89 ID:dnJ/rvx5
>>722
そうなんですか。
ここは行政が湧水を活かして整備した清流ビオトープです。
心地よいですよ。
725花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 23:14:47.53 ID:QdMdPMAR
きれいな水にコウホネいいわー
見たいわ
726花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 21:14:23.33 ID:n4eOTYDl
マニアは「〇〇池コウホネ」とか分類して集めてるよ
727花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 21:56:51.29 ID:/+o8NDPS
そのうち蓮みたいな◯◯寺の河骨とかになるかもって思う
もう少し研究が進むと・・
728花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 23:29:23.27 ID:uoxB11yz
さりげなくヤフオクでコウホネ検索したらワラタw

買う人いるんかいな?
729花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 19:12:20.98 ID:K4euOIko
こんなのみつけちゃった。
ガマの水田
http://www.town.mashiko.tochigi.jp/map.php?code=166
730花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 21:24:34.23 ID:rWJ3xosz
ガマのある水田とか特に珍しくもないけど、
なんかあるの?
731花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 21:49:37.45 ID:cxeYv8bA
あるんだろう
ガマが
732花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 06:38:43.62 ID:MO47pXKa
ふつう水田には稲だろ
733花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 12:19:56.37 ID:YSgipQfB
Oh・・・一面のガマ・・・
734花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 12:51:00.19 ID:W5t8BGsS
ガマガエルのはなしかと思った。あれ嫌い。触れない。
735花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:01:01.34 ID:iXfWKI65
ガマ爆発させるのきもてぃーwww
736花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 15:24:22.11 ID:OhKC+dkC
今年から池立ち上げて睡蓮育て始めたのだけど、今日見たら葉っぱの茎のあたりから更に葉っぱが出てきてた

なんぞこれ?

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan36841.jpg

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan36842.jpg
737花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 15:25:33.88 ID:LBd/BuCE
>>736
ムカゴ種
738花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 15:26:22.14 ID:LBd/BuCE
で、検索。
739花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 15:29:27.82 ID:OhKC+dkC
>>737
サンクス
謎が溶けた
こないだプカプカと小さい睡蓮の株が浮いてたでどっから来たのかと不思議に思ってたが、こうやって増えるのか
740花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 18:48:58.79 ID:mWDgA/Sz
熱帯睡蓮だから冬場は越冬処理が必要だよ。
池直植えじゃないよな?
741花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 19:41:40.31 ID:bDHWK56L
質問〜ムカゴ種は冬場しっかり太陽光必要?
742花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 20:21:14.90 ID:WX3LJG8/
そりゃ、もちろん!
あと風除けと、水温も20℃くらいは欲しいな
743花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 23:13:58.34 ID:bbYaz/R7
>>740
直上だわ
来年はまた違う品種の花見たいし、今年残った子睡蓮を生かしながら、直植えした親には池の養分になってもらうわ
744花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 00:16:53.46 ID:MrOlNTTn
ムカゴ種の越冬あまりうまくいかないんだよなぁ。
休眠させないほうがいいのかな?
745花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 18:50:26.90 ID:KRvi/3iJ
本日のコウホネさん。
満開になりました。

カワユスなぃ。

http://i.imgur.com/NluNh1f.jpg
http://i.imgur.com/n7OtYBY.jpg
746花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 20:11:19.05 ID:zma2Vd2k
>>745
其所(底)は砂泥なん?
747花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 20:16:18.27 ID:PcfO2vq3
良いところですね〜
748花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 20:29:27.96 ID:8bROqz8b
>>744
これだけでも4年間で9割は越冬できてるよ

1、関東平野だとクリスマス前辺りにバルブを掘り起こして消毒。
2、濡れたキッチンペーパーで包む
3、ZIPロックに入れてできるだけ空気を抜く
4、温度が5度以上15度未満程度で安定した所(キッチン、玄関等)に置く
749花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 20:47:39.23 ID:pz8aUBhh
関東平野なら普通に鉢ごとバケツに突っ込んで屋内に取り込むのが一番確率高いでしょ
それが物理的に不可能だという場合に初めて次善の策が出てくるわけで
何を好きこのんでリスクを抱えてバルブを掘り出したりするのか理解に苦しむ

少しでもスペースを節約したいのであれば丈夫なビニール袋に鉢と少量の水を入れて室内に取り込めばいい
これなら水量の管理もいらんし数が多くても重ねたりできるし

ムカゴ株を休眠させずに越冬させるなら光は必要だけどさすがに水温20度はいらんw
せいぜい10度を下限にマージンとって12-13度ってとこだろ
それこそバケツで十分
750花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 22:01:53.00 ID:lec5Fqj+
>>746
そうですよ
751花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 22:23:24.64 ID:XvdnFuDQ
今年始めには、5センチくらいしかなかったお殿様も15センチを超えるナイスガイに成長しました
携帯の接写で撮ってるがこの距離でも逃げない

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan36871.jpg
752花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 22:40:29.40 ID:lec5Fqj+
>>751
冬眠準備に入るね
753花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 23:52:13.43 ID:g1kR4rkB
>>751 きゃわいい
754花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 11:07:57.44 ID:z3bAClM3
>>749
最初は室内バケツだったけど、10品種超えたあたりから掘り出すようにした。
ぶっちゃけ関東なら外放置でもいい、ムカゴ種なら。
755花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 12:49:06.83 ID:A0OjzeuS
>>754
いいな、暖かいところは。
うちは、
-20度で凍らないはずの自動車用不凍液が凍り(所轄気象台最低気温の平年値-10度、室内(無暖房)気温は更に-5度)、
日陰の霜柱が10-20cmほど持ち上がり(基準法ギリギリの屋外コンクリート製土台だと霜柱で持ち上がる)、
築50年の耐久性だけはとりえの文化住宅だから、室内でコップの水が凍ってコップが割れるなんてある。
「文化住宅」だから、一酸化炭素含有都市ガス対応で、換気だけは確保されている(隙間風が酷い)。

5年ぐらい前にあきらめた池、今回挑戦してみる。
水を流したままにすれば凍結を押さえられるかもしれないから。
756花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 11:10:06.90 ID:z3sqAOA5
復帰
757630:2013/10/01(火) 14:04:40.39 ID:fy9VGZem
ミニバケツに直植えしてベランダで日に当てまくったら最近3ポットとも花芽がついたよ!
特にピンク・ルビーは4つ同時にきて驚いた。無事咲いて欲しい。
今年は残暑が厳しいのと日照が良いのもあるだろうけど、それでも熱帯スイレンて
回復生育が早いね。7月末に買った温帯スイレンの方は今年は無理そう。
758花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 19:02:05.91 ID:E9zyaiqq
>>754
4-5鉢くらいになってくるとバケツよりトロ舟の類のほうが効率いいっしょ
10品種を超えるくらいになって久しいような書きぶりだから現在20-30鉢くらい?
狭い家とも思えないしスペースはあるのだろうから
20-30鉢掘り起こすより鉢ごとトロ舟に入れて重ねていくほうがずっと楽でリスクも少ないと思うんだが
何か特別な理由でもあって苦労して掘り起こしてるん?
759花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 19:58:03.29 ID:DxF3e3C5
>>758
まぁ人それぞれに事情が有るわけで
家が広くても水が入ってる舟を置く場所なんて無いor置きたくない人もいる
逆になんでそこまでこだわる?
気楽にやろう
760花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:18:50.28 ID:E9zyaiqq
ん?
だからより簡便で確実な方法を敢えて採らない理由を聞いたのだけれども?
そこまで掘り起こすことに拘らず、気楽に、トロ舟に突っ込んでおけばいいじゃんって話

つまり
>家が広くても水が入ってる舟を置く場所なんて無いor置きたくない
これがあなたのどうしても譲れない「拘り」ってことね
もっと気楽にやろうやw
761花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:28:05.35 ID:FwYAUErj
お、また暴れるか?
762759:2013/10/01(火) 20:55:35.84 ID:DxF3e3C5
なんだ
構っちゃいけない人だったのね、納得
763花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 21:01:54.98 ID:v5nIrl//
ベストな方法なんて人それぞれ。
気楽にやろうや。
764花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 21:54:34.08 ID:E9zyaiqq
おかしいなw
普通に考えて、わざわざリスクを冒してさらに面倒な思いをして掘り起こすってのは
どうしても「水が入ってる舟を置く場所なんて無いor置きたくない」場合に
初めて出てくる下策であるってことに異論ある人、本当にいるの?

なんか何が何でも掘り起こさなければならない人が絡んできているみたいなんだが
なんでそんな窮屈な考えかたなんだろうな
もっと肩の力抜けばいいのに
765花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 21:58:59.82 ID:E9zyaiqq
あ、これは上の10鉢をとうに超えている人の場合の話だからね
ひとつふたつならどんな手法だろうが気楽にいけるよ
俺はとても12月に30鉢も掘り起こすなんて気楽な作業とは思えないんだがなw
766花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 22:33:20.33 ID:trdDrMj8
凍る地方の方じゃないの?
767花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 23:10:43.02 ID:GbbzV0h8
>>764
まぁ、落ち着けよ
顔まっ赤にしてリスクリスクと繰り返すが、掘り出すリスクを具体的に説明
してから暴れろよな
逆に土中の雑菌類や肥料残留が気になるから掘り起こす人もいる
俺も数十鉢あるがすべて掘り出すよ
シーズン初期にはどうせ株分けやらで掘り出すしな

ようは越冬方法なんて人それぞれ
お前さんに掘り出してもらうわけじゃなし、他人が越冬開始時に掘り出す
デメリットや手間の事まで心配すんな


肩の力抜けよw
768花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 23:27:02.81 ID:y9t4tsDL
諸般の事情なんて家の数分あるだろう
地域気候的な違いは大きいし
他には慣れってのもあるな
作業を面倒だと思わない性格的なもの含めてね
要はどれでもイイって事よ
769花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 06:58:17.19 ID:t/DzcOk5
>他人が越冬開始時に掘り出す
>デメリットや手間の事まで心配すんな
いやそもそも他人に対するアドバイスなんだけどなw

もっとケツの力抜けよと思うわマジで
770花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 07:15:31.68 ID:vli6YE3M
一晩経ってもまだ蒸し返すのか。
もういいだろ。面倒くさいやつ。
771花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 09:47:46.00 ID:nKiy0XHo
ここって春先と秋に変なのが沸いて来るよね
772花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 11:36:47.54 ID:yxaO0q9j
この時期に温帯性の植え替えってアリ?
773花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 11:37:20.30 ID:QdUMEGB9
あれだ、毎年毎度の季節的な風物詩ってことで
774花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 12:04:28.44 ID:aD03kB26
>>772 ナシ
775花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 19:01:43.19 ID:08VZbZUl
ありゃりゃ何故か内容に対する反論無し
そりゃそうだわなぁ

まあ悪いことは言わん
熱帯スイレンなんてもっとケツの力抜いてフツーに鉢ごと取り込めばいいんだよ
776花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 19:49:19.34 ID:+3v/0D3N
そうだね。熱帯スイレンなんてフツーに鉢ごと取り込めばいいんだよね

はい、この件については一件落着です。
777花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 13:02:36.22 ID:wyDIZCsk
毛虫が葉っぱを全部食います、しバッタの小型も葉っぱを食いますので
ちょnちょんになってしまいました
778674:2013/10/03(木) 23:32:19.71 ID:LwF9KP68
>>675
亀だけど
無印コウホネみたいな抽水葉はでません。
けど茎が太くて頑丈かつ入れてる容器が浅いので宙に立ち上がった葉っぱもあるよ。
葉のサイズはヒツジグサよりさらに一回り小さいです。
花上がりが超よくて肥料サボってもぽんぽん咲いてくれる。
779花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 01:46:48.03 ID:3qu1UPu6
>>778
高温に弱くないですか?
そのあたりはどのように対策されてますか?
780花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 13:31:24.15 ID:Jfx26uoz
>>778
花の先端(中心)を見ると原種の姫コウホネか区別がつくらしいよ?
ちょっと先端が丸いと言うかなんというか
確かに小指くらいの花だよね可愛いわw

そうなんだ〜出るんだ!俺は水深とってるから抽水葉は出さないから、ありがとう
781花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 20:20:30.17 ID:HUedv1d6
花がまったく咲かないスイレンを育てています
782花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:50:49.04 ID:2gIMirOT
ふ〜ん
783花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 10:51:32.41 ID:DC1FPaXz
「福島・南相馬市で絶滅危惧種「ミズアオイ」が確認されました。」
〜南相馬市原町区の沿岸部の住宅や田畑は、津波にのみ込まれた。
東日本大震災から2年6カ月、突然現れた絶滅危惧種に、地元の人たちも驚いている。〜
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00255145.html

これ、ホテイアオイよりしょぼくて青の濃い花だよね。
福島からはるか遠い自分の家の周囲でも、昔は普通に生えていたような気がする。もう全く見かけないけど。
絶滅危惧種だったのか。
784花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 10:52:23.42 ID:DC1FPaXz
採りに行くなよw
785花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 11:13:03.12 ID:FR0DhVOF
双葉町と大熊町の境目の海岸近くに行くと、
新種がたくさん発見されるかもしれんから、人よりも先に行って採取して来い。
786花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 11:42:18.71 ID:mIrWNdpW
夏にこうゆうのオクに出てなかったけ?
787花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 12:19:17.39 ID:IApNZcL3
準絶滅危惧種は絶滅危惧種ではないよな?
788花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 19:52:27.90 ID:9bGTVzpj
睡蓮集めより日本各地のコウホネ集めだな
789花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 18:50:20.45 ID:WZtUM8V2
そう言えば冷水湖の河骨が数日前に話題になってたが…
あれ国定公園かなんかだろ?やりすぎだろ!
漢方か拳法かよう知らんが
790花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 21:06:07.73 ID:eESj5Dgs
冬越しは今ある葉は敢えてちぎらず
冷暗所水没でOK?
791花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 07:56:49.18 ID:5o2x4Jfl
台風それてよかったわー
792花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 17:03:59.73 ID:oHdkk+mw
品種不明の温帯スイレン白ってのを7月から育てているんですけどすごく地下茎が伸びてビックリ
35cm位のプランターに植え込んでいるんだけど対面に届いてしまうくらいの伸び具合だし、脇芽も結構出てきている
花はオドラータみたいな感じなんですけどオドラータも伸びる品種なんですか?
793花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 18:15:15.62 ID:WcJcy4Ao
ヒツジグサが思ったよりよく咲くわ
へたなスイレンよりよっぽど咲く
ヘルボラってメキシカーナのよく咲く性質とヒツジグサの小さい性質を欲しいから作ったんだと思ってたけど、メキシカーナの暑さに耐える性質が欲しかったんかな?
794名無し:2013/10/09(水) 19:34:30.05 ID:Dp4YdqaZ
オドラータ根茎伸びまくるよ〜
おっしゃるとおり、芽も出まくる
そして恐ろしく丈夫
795花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 21:58:32.66 ID:aGi7aIRC
>>793
メキシカーナの繁殖力が欲しかったとか?
ランナーでめっちゃ殖えるらしいよメキシカーナ
796花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 00:09:47.21 ID:mrb3dRVW
>>793
ヒツジグサ花つき良いよね
温帯の中ではかなりよく咲く部類だと思う
797花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 14:35:34.25 ID:xJ2D1mid
>>794
オドラータもよく伸びて芽もよく出るんですか、じゃあコイツはオドラータ系統の品種なのかもしれませんね
あと、この時期に切除(株分け?)しても大丈夫なんでしょうか?
798花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 04:23:33.77 ID:zHe93OXV
未だ30度越えの関東住まいなのですが、
引っ越しすることになってしまいました。
新居に水鉢を持って行くには水を完全に抜かないといかんそうで、
これを機に睡蓮の株分けをしようと思うんですが
葉っぱが未だにたくさん生えてる状態です。
時期的にまだまずいですかねえ?
799花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 13:15:34.64 ID:gYIUsCwr
まずい
800花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 16:03:39.95 ID:VM6Wx1O4
温帯なら、まず枯れる事は無い
ダメージの程度が問題になるだけ

環境や品種によるが、地上部が成長中なら発根もするし、活着もする、回復も早い
仮に土に植込まずに、水鉢に投げ込んでいただけでも、凍らせなければ春には芽吹く可能性は高い

そのくらい温帯の根茎は強いから
そういう意味で温帯なら年中株分け可能なんだよ
801花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 17:01:55.17 ID:1+5ZAmWI
水だけ捨てて新居に持ってってから水入れる
802花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 18:28:29.80 ID:xS+imdaq
鉢植えにしたホテイアオイが咲いたお

http://garden.qp.land.to/up/src/1381482899146.jpg

8月末あたりにピートモス粉塵と鹿沼土粉塵と赤玉土を適当に混ぜて緩効性化成肥料を敷いた用土に1株植え、
日当たりに置いて毎日水をやったらモリモリ増えた。
鉢一杯になったところで花芽が発生し今朝咲いた。

水に浮かべてる株もあるけど、そちらの方は花が咲く気配はなさそう。
803花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:14:39.86 ID:XPzRZMVF
水深10cm程度の鉢だと睡蓮は難しいかな?
804花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:23:48.83 ID:XPzRZMVF
直径28cm、深さ11cm、体積3.9リットル。
メダカ3匹と同居の予定。
805花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 22:08:43.53 ID:TGZ7rfC8
3lの水に閉じ込められるメダカが不憫でならない
なんでそんな悪趣味ないたずらを思いついたの?
806花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 22:25:18.86 ID:FwX0nMuz
予定は未定
807花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 22:30:36.02 ID:XPzRZMVF
和風庭で石の水鉢を置いてるんだけど、
雨水が溜まってボウフラが湧くから、
メダカ入れるかなと。
良く行く園芸屋でもっと水量の少ないホーローの浅い水盤に、
水辺植物とメダカ入れてて、
聞いたら半年以上メダカも元気だと聞いて。
808花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 22:54:32.80 ID:ylSzV96b
睡蓮は難しいだろうね。
ガガブタとかにしたら?
809花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 22:54:52.84 ID:VM6Wx1O4
生長点が水没してれば何の問題も無いよ
夏場の蒸散量には注意してね
810798:2013/10/12(土) 00:44:35.46 ID:4RhjDYeS
>>799 >>800 >>801
ありがとうございました。
一時的に水を抜き、中をなるべく空にして
新居に着いたら急ぎ水を入れるという方法で
頑張ってみようと思います。
811花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 00:54:30.91 ID:9rxXF6EY
昔の通販なんか素掘りの根茎を新聞紙に包んで送ってきたりしてたから特に急がなくても
全然平気だろ。さすがに植え替えて半月ほどは根を全切りされて調子を落としていたけど。
812花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 01:32:25.72 ID:QyTFvXg8
来年はドワーフニムファを外に出して花を咲かせたいな
夜勤だから見れなそうだけど
813花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 08:26:58.75 ID:E7FZc+zy
>>808-809
ありがとう。
ガガブタも良いね。
睡蓮の浅植えをもう少し検討してみるよ。
814757:2013/10/12(土) 10:32:52.44 ID:g5GUTf3b
見切り品の熱帯スイレンが皆無事咲いたよ。万歳。

集合 http://garden.qp.land.to/up/src/1381538714426.jpg
ピンク・ルビー http://garden.qp.land.to/up/src/1381538896160.jpg
プロイデン http://garden.qp.land.to/up/src/1381539012802.jpg
ティナ http://garden.qp.land.to/up/src/1381539116228.jpg

>>804
熱帯スイレンならうちと条件大差ないと思う。
(うちは直径25cm高さ16cm容量4Lのバケツ、水深6cm)
問題としては

・うちの場合、買ったときの葉っぱはバケツからはみ出して乾燥して融けてしまった。
 場合によってはそのまま弱って枯れてしまうかも。
・スイレンの開花に十分な日照を求めると、夏場の水温が40℃を越すので、メダカは耐えられないと思う。
(この水温だとボウフラも死ぬと思う。うちの場合3階のせいもあるのか発生しなかった。)
815花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 20:05:48.79 ID:bSCTgYi5
ガガブタって姫睡蓮より小さい入れ物でできるん?
ヘルボラが10センチの深さでもできるんやけど
816花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 20:11:33.50 ID:bSCTgYi5
すまん、勘違いしとった
土の深さ+水の深さ=10センチ
ってことだよね
水の深さのみで10センチじゃなくて
いちお、ヘルボラは水の深さが5〜10センチが最適だと思う
5センチじゃ夏休みの里帰りは不安ではあるけどね
817花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 21:22:48.53 ID:KysjiHlc
うちのガガブタは5×5×5cmくらいの容器に植えてるんだけど
真夏は殖芽がたくさんでて毎日5つくらいは咲いてたよ
地味だけどよく咲くから気に入ってます
818花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 23:27:53.07 ID:E7FZc+zy
>>814
>>804だけど、水温の事考えて無かった・・・
メダカは専用の容器で育てて、
水温が大丈夫な期間中のみ2匹を水鉢に移そうかと。
ありがとう。

皆さんもありがとうでした。
819花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 08:25:32.65 ID:52Z+v1vN
もう、葉っぱしか生えてこないw
820花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 23:47:45.96 ID:kqFE0bMG
M川さん指摘の「かなり大きな会社」って、どこ?
821花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 12:46:13.09 ID:J9r+bBBN
M川さんじゃわかんねーゆ
822花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 15:28:58.83 ID:jzEzc3vB
よく食レポで噛む前に「うまっ!」っていうメガネ野郎のことだゆ
823花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 15:55:18.49 ID:J9r+bBBN
お祭り男か!
824花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 18:16:34.87 ID:tQ2aVCUz
何処かの河川みたいw
825花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 10:34:02.04 ID:X4vLy6bF
>>820
・・・・の本店の方。
826花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 22:58:43.11 ID:hpJXniJN
その方がM川さん?
827花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 23:18:51.97 ID:ppKzp4/O
>>825
なるほど! 分かったよ
今後に注目だね
828花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 00:15:12.39 ID:MtDLNTST
ヤフオクにあるブルーロータスってなんだろ?
熱帯の蓮とあるけど、花が温帯睡蓮ぽい感じがする。
829花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 13:37:51.26 ID:N7qXmaiH
ただの熱帯睡蓮
830花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 15:03:01.99 ID:gYBPAy8Y
同業者にパクリ本を出版されたり著書も販売してるショップで内容盗用されたり大変だな
831花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 15:17:49.96 ID:UPQAPV3i
ブルーロータス見て来たけど、種はハスだな。
種が蓮で、写真は青の温帯睡蓮(´Д` )
832花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 16:13:19.28 ID:+xGRj1Gm
ハス、スイレンは硬水と軟水のどちらが好きなんですか?
833花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:18:33.45 ID:UoX0QX2j
原種の一つであるヒツジグサは腐食水質・貧栄養・強酸性の水域に多い
834花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:24:48.84 ID:uMFhtaZm
最高気温が20度に満たない日が多くなってきたけど
ティナが連日花を咲かせて花芽もいくつも付けてるんだけど、こんなものなの?
835花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:23:08.82 ID:MtDLNTST
ムカゴ種は12月だろうと咲く時あるよ。
関東なら屋外放置で越冬出来る…事もある。
無理矢理越冬させて失敗する位なら、その方が良いのかも知れない。
836花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 02:15:16.77 ID:18sQau35
富士五湖行ってみたけどヒツジグサなかったわ
837花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 02:19:53.19 ID:NKHQK55V
ヒツジグサの種ってのを蒔いてみたんだが
音沙汰無しだよ
でも、冬の寒さを経験しないと温帯種の種は発芽しないとか
過去レスでみたような気がするんだ
少し時間かかるのだろうかな
838花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 07:07:54.56 ID:gPchi/pD
ヒツジグサは種からだと1年で咲くか微妙だと聞いたことがある。
詳しくはヒツジグサスレへ。
839花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 04:32:41.04 ID:Uizin+1v
コウホネで3センチ以下の葉っぱばかりのやつが欲しい
それを大株にして100枚にしてみたい
840花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 23:58:22.37 ID:r8jufvKw
>>837
採種から発芽まで時間がかかるから
今年採種したなら発芽は来春以降だろうね
蒔くのが遅れると今度は腐る確立が上がるので遅くても4月までが適期
水に漬けた種も既に蒔いた鉢も寒い場所で保管した方が発芽率は良いよ
開花はうちでは発芽した年の9月に開花したこともあるけど
確実な初開花は発芽の翌年以降と思ってだな
841花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 17:04:54.63 ID:mlX2N9V2
サカマキを全滅させたいけどなかなかうまくいかない
いい方法おせーて
ちなみに魚、エビは入れてなく植物のみです
842花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 18:52:22.52 ID:q8ol7SYb
綺麗な10円玉大量にぶち込め
843841:2013/10/28(月) 07:01:45.23 ID:SLKUJDz7
>>842
ほんまにそれでサカマキなくせるん?
あと、謎の貝がいる
小さくて平べったくて巻いてないやつ
844花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 09:44:43.87 ID:6EGoCUbE
カワコザラガイかな?
貝とエビは銅に弱いから、10円玉でも効果はある。
見つけ次第テデトールしつつ減らすのが良いかも。
845花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 20:39:25.87 ID:SLKUJDz7
銀行行って10円玉のきれいなやつだけくださいと言ってみたが汚いの混合でしかムリって言われた
しかたなくホームセンターで銅でできてる鉢底網5枚入りを買ってきた
これを貝が出没する睡蓮バケツに投入してやった


情報、銅もありがとう
846花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:06:58.86 ID:v0gtbdTL
10円玉は酸で綺麗になるんじゃなかったっけ
847花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:44:05.62 ID:uiejoz52
誰がうまいこと言えとww
笑かしてもらったわ

銅もありがとう
848花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:46:40.51 ID:o/OlwfQo
情報、酸キュー
849花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 22:05:59.05 ID:gn+q5ITU
面白いのは最初の一回だけ
850842、844:2013/10/28(月) 22:12:25.37 ID:2nRal7NY
銅いたしまして。
ウチでは10円玉を酢に漬けて綺麗にしてから使ってます
851花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 22:49:57.11 ID:jxJdF5i2
おたまじゃくしの対策って何かない?
熱帯スイレンの葉っぱをかじられるんだけど
852花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 01:13:22.81 ID:rk6YnjiI
>>851
釣る
トラップを仕掛ける
853花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 03:17:54.85 ID:nFgXGb5C
そろそろ熱帯睡蓮を取り込む季節がやってきたな
あぁ面倒くさい
854花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 06:47:22.56 ID:wotvZ5mV
夜咲き種はかなり萎れてきているけどティナさんはまだまだ花芽が出続けています
8月から肥料あげてないのに頑張るな
855630:2013/10/29(火) 10:25:41.10 ID:r73L5DDN
>>853
葉が全て枯れてから、と思っているけど、それまで待たずに早めに取り込んだ方がいいのかな?
856842、844:2013/10/29(火) 12:49:04.38 ID:I9mh5mVV
熱帯睡蓮は毎年年末年始に取り込んでる。
経験上その方が失敗少ない。
氷バリバリ張っている冷水なので、ゴム手袋は必須です。
857花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 20:54:35.72 ID:IBqa00OQ
>>855
どこに住んでるか知らないけど、早すぎる屋内取り込みは失敗する。
いつも12月中旬に行っているよ。
858花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 21:11:29.83 ID:mVUGV5+O
時期の見極めって何かコツがあるんかな
雪国なんで東京基準のカレンダーがどの程度参考になるか疑問
水を回してる池なんで氷が張るより先に雪に埋もれるんだよね

しかしこの時期丸々と太ったヤゴがうざい
4cmオーバーの成体メダカより一回りも大きいのがうじゃうじゃと・・・
我が家のメダカも絶滅危惧種だす
859花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 07:47:18.21 ID:lOmDXYpr
来年は栽培スペース拡充できるから、どんな品種を導入しようか迷う。タイ・ピーチクリーム、クライドアイキンスやマニーサイアムもよさそうだが。
860花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 15:47:44.78 ID:q7GRRFgq
小さい容器で咲かせられる品種を探し、ヘルボラをやってみたんだけど葉っぱの数が多くてすぐに容器一杯に広がってしまった。
ヒツジグサの方は葉っぱは少し大きいけど数がすくない。
結局何が一番狭い容器でいけるんですか?
861花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 17:48:02.52 ID:7fLoWAXB
そろそろ外に出してるバナナプラント(タイワンガガブタ)のバナナ出来てくんないかな
ガガブタの殖芽ていつ頃出来るものなの?
862花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 20:40:21.86 ID:sThZnXY1
バナナプラントってこんな時期にバナナでるの?
低温だと枯死すると思っていたわ

スレ違いですまんが
うちのバナナ(陸上)は五年たっても結実せん
葉の枚数から推察するに来季に初号機が産卵
二号機は運が良ければって感じかな
どちらも2メートル超えの大株、お蔭で食卓周りは
耐寒性の無い速物(大型ばかり)で埋め尽くされてジャングルですわ
863花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 21:07:20.41 ID:7fLoWAXB
ガガブタ自体初めてだからよくわからんちん
そろそろ水槽に回収したいが如何せんバナナが見つからない
最悪、葉っぱだけ回収して葉挿しするけどやっぱバナナ欲しい
864花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 22:50:22.36 ID:rTFzXs8R
メチャクチャ花咲くと聞いてコロラド買ったんですが
7月に3回、8月に2回の5回しか咲かなかった…
来年はもっと咲くようになるんですか?
865花咲か名無しさん:2013/11/01(金) 12:36:19.56 ID:K9CJT11Q
>>864
容器のサイズは大きい方がいいよ
株元に光が当たるように葉っぱをカット
866花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 20:11:03.02 ID:vTebh1sf
某大手通販サイトの盗用説明文削除 乙
867花咲か名無しさん:2013/11/05(火) 17:16:42.80 ID:N9HchG0o
銅を投入したバケツにまだサカマキが数匹いた
効き目あんの?
それとも確実に弱ってきてるの?
銅が足りないとか?
868花咲か名無しさん:2013/11/05(火) 17:23:15.94 ID:UsT4VqNj
ヒント:ただちに健康に影響が出るものではない
869866:2013/11/09(土) 22:59:46.99 ID:QyEBqCtH
>>868
情報、銅もありがとう
870花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 01:20:02.98 ID:SyvLk8Vp
二度目は滑ってるよ
寒いねぇ



今日は
871花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 18:30:28.85 ID:6fHLeGlp
そろそろ熱帯種は越冬の準備ですな。

ムカゴ種は加温水槽で越冬させるのが一番かな。
872花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 20:21:00.75 ID:e6Yk1Lhq
プランターで穴閉めたやつ使ってる人、何年くらいもつ?
やっぱプラ舟の方が長持ちするかなー?
873花咲か名無しさん:2013/11/12(火) 10:18:03.12 ID:B7pfJb2g
そりゃプランターにもよるだろう。
874花咲か名無しさん:2013/11/12(火) 19:37:39.05 ID:V6y4jZs5
霰や霙が降ったし、そろそろティナも越冬作業か
875花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 00:26:21.60 ID:0a199ifT
うちはまだ咲いてる
夜はフタしてるけど
876花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 01:28:02.13 ID:TCjQTYm2
あいつらは氷バリバリ張ってからの方がいい。
877花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 20:20:37.66 ID:fWMkItEF
氷バリバリ張ってからじゃ怖くて足踏み入れられんだろw
大雪の中天に向かって蕾を伸ばしてる熱帯種、いい加減にしてくれんと取り込みそびれそうなんだが
878花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 20:02:01.57 ID:WwSehsWk
5度以下だと休眠も深くなるらしいが、それでもいいの?
10度以下になったら取り込んだほうが休眠打破も楽なようだが
879花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:11:23.50 ID:ONxAs6lU
処分品で買ってきた睡蓮、買ったとき既に葉がなく酷いものだったが
一か八かで購入、購入後すぐに植え替えひと夏を過ごしたが
結局まともに葉も上がらず今を迎える
冬支度ついでに掘り返してみると少ないが根もある
本体も腐っておらずかっちりしてる
これは諦めず来春再度植えつけですかね
それともスッパリ処分かなぁ?
ご教授お願いします
880花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:37:45.13 ID:G7/X2B5b
あきらめたら そこで試合終了ですよ…?
881花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 00:18:28.92 ID:ZYnxkvMx
>>878
積雪寒冷地住みで12品種
氷張っても数日は放置してから取り込んでる
当然水温は5度以下
それでも毎年4月には活動開始して夏には咲くよ
どれも特別休眠が深くなるって印象はないな
難しい品種や珍しい品種は知らんけど
882花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 02:44:37.23 ID:DJonR1mZ
>>879
3年経ってやっと咲くようになったのがウチにもあるし、来年に期待してみたら?

あと「ご教授」じゃなくて「ご教示」な。

>>881
ウチも似た環境ですね。
大体2月に取り込んでるけど越冬失敗なんてない。
寒冷地の方が越冬率高いのかもね。
883花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 11:30:17.11 ID:ALxSG79Y
確かに寒冷地のほうが熱帯は扱いやすいかもね。
勿論、休眠しない熱帯地方が一番だろうけど。
越冬に関しては温暖地の方が難しそうだね。
884花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 12:33:47.65 ID:yEdM16i6
そっか、やっぱ熱帯はやめとこ。
885花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 21:13:18.60 ID:6y1ZQ1Mf
>>882
アリガトウゴザイマス
886花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 11:39:01.87 ID:k2juTvFp
今年買って初めてなのでよく分からないんですが
温帯睡蓮の冬越しってこのままでもいいんでしょうか?
それとも室内に入れたほうがいいんでしょうか?
887花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 11:46:50.75 ID:F0aE570z
プランター安いのでも数年もつだろ。
プラ船高すぎ。100円ショップのバケツや丸ごみばこでもいい。
888花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 14:18:54.22 ID:DdHLdHee
>>887いや、実際そうだけどさww
やっぱりきれいにかっこよく栽培したいって気持ちもあるじゃん

おれはバックヤードは適当な鉢とかバケツだけど
表や人通りのある側は睡蓮鉢とか見栄えのする容器使ってるよ
889花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 14:22:15.26 ID:e1j1a4hK
>>886
場所わからんけど温帯なら北海道でも土の中にでも埋めとけばOK
890花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 19:35:22.66 ID:tN2gHtLi
庭の景観の一部だから
100円のバケツがお似合いだと思うならそうすればいいし
そうでないと思うならそれなりの物を選べばいいだけの話

ってか高すぎるプラ船ってどんなんだ?
黒で60lのものが1000円弱なんだけど200lのやつとか大理石でできたやつのことなのだろうか
891花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 20:13:42.45 ID:F0aE570z
プラ船どうよ?って質問に対して言っただけですからなぁ。
100円でいいんじゃね?
892花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 21:17:55.04 ID:tN2gHtLi
何年も使うもんだし100円でも1000円でもいいんじゃね?
というのがより一般的な感覚だと思うけれども

つーかバケツで維持するのって結構面倒だぞ
そっちのが価格差よりずっと大きい
・・・いや、900円が生死を分かつような環境の人もいるかもしれんから断定はしないが
893花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 21:33:14.37 ID:ytr5z6UC
スーパーで発泡スチロール箱もらってくればよろしおます
894花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 22:33:04.37 ID:z7q78xYt
二階のベランダに水上げるために透明のバケツ使ってたけど1年で割れたぞ。
結構丈夫そうだったのになぁ…
895花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:49.84 ID:2CuOjTnl
ある先に作った池もまわりの雑草なども枯れ寂しくなってきたわなぁ
冬に増築しよう
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan37717.jpg
896花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 23:17:02.14 ID:2CuOjTnl
ある先×
春先○
897花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 08:46:26.39 ID:toB25ZAD
果物美味しそうだな
898花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 09:45:52.14 ID:WqlPeBI8
スーパーで買った400円くらいのプラバケツ、庭の水道の所におきっぱなしだけど
3年経ってもまだ割れないぞ。水やりの時持ち運んでるし軍手洗ったりとよく使ってるけど。
899花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 22:04:09.93 ID:A6/EaZOl
バケツの劣化は紫外線の影響が大きいと思うよ
水栓とか軍手とかはあまり関係ないでしょ
あと100円と400円じゃ月とスッポンだし、400円でもピンキリだし

花を愛でる類の人間て2種類いて
花以外のオブジェクトに全く興味を示さない人と
花を含めた全景に美意識を向ける人
話が噛み合わないのはごくごく自然なことですな
900花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 01:01:08.08 ID:JPKCu2pL
>>895
わびさびぽくていい味出してますねえ
901花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 13:43:00.98 ID:n8jMcJTx
プラ舟売り場の横に置いてある左官用バケツは長持ちする。1000円くらいするけど。
カインズのエコバケツは780円だったかな?
これも肉厚で長持ちするよ。
話変わるけどうちにコウホネあるけど株の成長が早すぎる。
6月に入手した時は葉っぱが3枚しかなかったけど今は30枚以上あるし、11号の睡蓮鉢が窮屈になってきた。
半年足らずで10倍以上の成長w
902花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 19:12:08.19 ID:l7gAfjxi
そろそろ紫式部取り込んだほうがいいのかな?
初めてなんでよく分からない@千葉
903花咲か名無しさん:2013/12/13(金) 19:54:23.27 ID:y9pa2izf
>>902
アレは外放置の方が越冬率高い気がする。
自分は氷3cm位張った2月に取り込んでます。
904花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 08:40:43.21 ID:ntxiRJEi
>>903
そんなに寒さに強いんですか!
じゃあもう少し外で様子を見てみます。アドバイス助かりました。
905花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 09:23:57.62 ID:Im0XIu6j
紫式部は休眠させての越冬は無理って、ほとんどのブロガーさんが書いてるんで、いつも加温水槽で休眠させずに越冬させています。
906花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 10:49:20.52 ID:tSfar99Z
15号駄温鉢の穴開け工程をカットして中外にゆう薬だけぬったやつ出して欲しい
激安睡蓮鉢になる
907花咲か名無しさん:2013/12/26(木) 20:56:46.83 ID:xm93Q+nQ
薄すぎないか
908花咲か名無しさん:2013/12/27(金) 00:13:25.76 ID:DmTaY5cn
>>903
紫式部の親株をバケツに入れて数日前に取り込んだけど
2月取り込みで冬越しできるの?やってみようかな
3cmくらいの氷はるのも同じだし
予備のムカゴは収穫してます
去年バケツに入れて取り込んだ親株はだめになってた
909花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 17:16:11.95 ID:VYNCg/K4
一昨日まで大丈夫だったアマゾンソードの地上部が枯れた
水中葉はまだ生きてるけど越冬出来ないかなぁ
@高知
910花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 17:22:20.05 ID:jwZzShTI
ドウベンさんのバルブ回収しようか迷うわー
腐ったら腐ったでまた新しい品種買えるからいいやってゲスい考えがチラチラよぎるわー
911花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 18:46:06.57 ID:kGdKStRg
熱帯スイレンのいくつかの鉢が蕾を水中に上げたままフリーズ(凍結じゃないよ)しちゃって
株元では新芽が出かけてる状態なんだけど
もういい加減引き上げてもいいよね?
今日も外は吹雪いてる

休眠に入った目印って何かあるの?
寒いから萎れた葉なんかもなかなか朽ちずに一見元気なままのような状態を維持してて分りづらい
912花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 19:37:43.35 ID:P1eLdgTF
新芽も出てないのが理想だが、新芽が出てても成長が停滞しているなら
休眠していると考えて良い。
913花咲か名無しさん:2013/12/28(土) 22:53:27.21 ID:B1hn0m0y
>>909
うちでも前に試したけどアマゾンソードは屋外越冬は無理@たぶん高知よりもあったかい地域w
けどウルグアイエンシスとかホレマニーとかは余裕で越冬できるよ
914花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 04:58:07.43 ID:+AfO+iI7
スーパーに慈姑売ってたので買ってきた
これを植えてみる
915花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 05:35:29.37 ID:C0hIwh/3
八頭も面白い
916花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 14:54:07.99 ID:DjQoiDjw
そうだクワイの季節だった
買わねば
917花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 23:44:31.19 ID:pcS6AAGz
室内の水槽で開花させてたティナが急にヘタレて蕾は途中であぼん、水中葉まで出し始めた
これ多分鉢の中根で埋め尽くしたから植え替えしろってことだよな
918花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 13:33:34.27 ID:IEOgW9Ly
11月に掘り上げてオーソサイドで消毒、そのままキッチンペーパー、ジップロックで保管してたのが
昨日、見てみると芽が出ていてブヨブヨしてたのもあったので今日、改めて消毒中
ブヨブヨしてた部分も一部分で他の部分が3分割したのでそのまま
全部消毒してジップロックへ。
来年春まで生き残ったらいいなぁ
919花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 14:44:59.60 ID:RQtspsVd
どうせ暖かくなったら掘り起こすんだから冬なんて鉢のまま取り込めばいいんじゃね?
920花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 16:02:26.31 ID:vlWdn/Hj
来年になったら睡蓮鉢でビーシュリンプ養殖しよ
921花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 16:12:57.38 ID:UBz5QIZv
カキツバタが枯れた
922花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 17:17:40.55 ID:u0XgqgNb
>>913
ありがとん
来春に水槽で持て余してるホレマニーとジャングルスターNo.1を試してみます
オパクスの子株も持て余してるんでチャレンジしてみる
923花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 23:23:45.43 ID:bv+47u/m
>>918
ずいぶん早くほりあげたんだね。寒い地域?
うちは都内だけど、同じ手法でそのくらいの時期だと失敗率が高い。
毎年クリスマス前後でちょうどいい感じ。
924花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 23:41:15.38 ID:IEOgW9Ly
>>923
すいません、地域を書くの忘れてました、北海道です。
外での育成時は自作温室でやってまして、10月頭からビニールを外して
大体11月くらいにがくんと気温が下がるんです
水温が4,5度位が続いて水中葉だけになり、休眠を確認しての作業だったんですが
925花咲か名無しさん:2013/12/31(火) 11:55:33.26 ID:aXnBx6Vy
北海道なら妥当な時期ですね。
926花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 06:28:05.32 ID:Fa8+/Dxb
タイガーロータスは野外で越冬できますか?
927花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 08:04:55.32 ID:tJvQtQCI
アクアリウムのレイアウト用のを外で咲かせる人って
あまりいないんじゃないの?
どこの地方住みかにもよるけどどうしても取り込めないなら
簡易温室でも被せておいたらいいと思う
928926:2014/01/03(金) 12:38:36.39 ID:Fa8+/Dxb
>>927
どうもありがとうございます
実はタイガーロータスはまだ持っておりません
780円で売ってたので迷いました
室内に取り込んだりしない方針なんでそれでも越冬できる睡蓮を探してます
熱帯魚の店で売ってるやつでね
園芸店のはあるから
929花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 13:50:00.78 ID:j/QnhlTd
熱帯魚店に売ってあるアクアリウム系スイレンは
夜咲き熱帯スイレンだから野外越冬は無理ですね
930花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 17:01:31.06 ID:tSkKYU9z
紫式部が休眠に入ったんで、バーミキュライト方式で越冬させようと土を洗い流したら
すでに球根が腐ってました。
やっぱりね
931花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 11:38:56.29 ID:hrlwV4RN
式部先生はやっぱり加温越冬または温室などで凍らせないで越冬しかないんか
932花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 22:40:09.26 ID:iyhE+c9l
わざわざそんな苦労してまで育てたいような素晴らしい品種とも思えない>紫式部
933花咲か名無しさん:2014/01/18(土) 10:41:08.27 ID:jes2RBzz
今年こそワンビサ育ててみたいんですが
かなり不安定な品種だと聞きました
上手に咲かせるコツとかあったら教えて下さい
934花咲か名無しさん:2014/01/18(土) 19:42:43.66 ID:whYsM4l0
ワンビサは花上がり良いから、初心者でも問題ないよ
不安定なのは咲いた花の色の濃淡で、これを安定させるのは難しいだろう
935花咲か名無しさん:2014/01/18(土) 23:44:35.12 ID:UE0pgSpt
>>933
新年早々のステマ苦労様です
936花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:31.60 ID:IponhBG3
ステマするほどスイレンって一般的じゃないし去年はホムセンにも売ってたからなー、ワンビサ
咲き始めは色がうっすいよね
937花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 19:40:03.69 ID:5jAQhY3u
ステマって言葉を使いたくてしょうがないんでしょ
938花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 00:38:14.04 ID:pxHvRD3m
サイアム・パープル1が発売か
939花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 01:44:46.75 ID:qCQB2Gb+
タンポンとサイアム・ピンクは今期販売なし、なのだな
やはり、オクでしか手に入らんのか
940花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 10:44:15.02 ID:YJw3FoEP
サイアム・パープル1予約した
すぐ売り切れかと想像してたけど、まだ残ってるね
941花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 22:32:01.15 ID:NPlEu4EI
サイアムパープル1もう販売終了してる…
942花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 02:01:35.21 ID:5gac1p2x
今年はちょっと販売ページでトラブルがあったみたいね
943花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 12:17:15.27 ID:rjS5xfU8
サイアム・パープル1綺麗だね。
944花咲か名無しさん:2014/02/05(水) 00:01:20.76 ID:Uvgytxa0
蓮育ててる人って蓮根食ってんの?
食用じゃなくても食べれるみたいじゃん?
945花咲か名無しさん:2014/02/05(水) 00:15:50.20 ID:DTq8fwEy
観賞用
946花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 13:12:26.56 ID:ztwpWZ1l
食えるよ
でかくないけど
947花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 13:14:34.43 ID:ztwpWZ1l
でも言われてみれば食ったことないや
オクに売ったり人にあげたりしてて手元に残ったことがない
948花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 13:38:23.64 ID:b39ji7in
>>944
鮒が食えるからって金魚食わないだろ?

食えると食うは違うってことだ
949花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 16:26:12.95 ID:BUwhZK/U
サイアム・パープル1購入したが、今から楽しみ。
950花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 16:41:50.43 ID:prwdVg/a
雪降る前に急いでドーベン掘り起こしたらバルブが分裂してやがった
植えるときに天芽潰してしまったからだろうか
なんか今期は花着き悪いと思ってたら寄せ植え状態になってたからか
951花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 20:29:21.30 ID:OSP7dhWE
>>945-948
そうかぁ
根がモリモリ育ってお裾分けやらオク以外で食べて減らした人いるかなと思ったんだ
特にメダカとかと共生してる人
952花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 22:27:24.29 ID:bG5IiwQu
>>951
花蓮の蓮根は食べれるよ。
原始蓮なんてもともと食用だからね。
食感は食用蓮と比べてもっちりとして味も意外といける。
細いと皮むきが面倒なのと量が採れるのでうちでは径が3センチ以下は廃棄してるな。
品種によって若干味も違って面白い。
蓮の種も煎ったり煮たり焼いたりして食べれるよ。
お試しあれ。
953花咲か名無しさん:2014/02/09(日) 10:51:19.01 ID:6RwlB5Ud
味の優劣をつけ始めたら花の見方も変わりそうだな
「こんなにきれいな品種なのに味がイマイチなんだよな…」とか胸熱
954花咲か名無しさん:2014/02/09(日) 11:37:41.97 ID:dHmaombM
それはなんか違う
955花咲か名無しさん:2014/02/11(火) 15:32:06.54 ID:WMslkM5l
蓮って種から育てたら別品種になるらしいが
どうしてなんだろうか
956花咲か名無しさん:2014/02/11(火) 16:07:35.10 ID:UvhLTjME
ヒント:花粉
957花咲か名無しさん:2014/02/12(水) 00:02:39.50 ID:I8monZSf
ていうか、ブルーハーディーって例の洪水で消滅しちゃったのか・・・なむい
958花咲か名無しさん:2014/02/12(水) 02:01:55.69 ID:Au/AtAVY
>>955
蓮に限らず。
959花咲か名無しさん:2014/02/12(水) 22:26:39.77 ID:nsa/LLGI
>>955
栄養繁殖できるから品種固定してないの
960花咲か名無しさん:2014/02/20(木) 17:30:50.58 ID:LlyoOI4M
大阪だけどピーチーズアンドクリームやタンポンの芽が動きだしたな。
961花咲か名無しさん:2014/02/20(木) 18:00:18.20 ID:rTFouQtT
>>960
大阪の気温を調べてみたら暖かいんですね
962花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 06:39:07.75 ID:hGps6UMF
大阪でも河内長野とか千早赤阪村は寒いけど当方の住んでいる堺市西区は結構日中は暖かくなってきました。もうすぐ株分けの重労働が待っています。
963花咲か名無しさん:2014/02/27(木) 22:01:49.58 ID:H2SlmnyI
ちょっとよさそうな蓮の植え替えの方法
http://www.youtube.com/watch?v=99ZrOddILdA

まねしてやってみたけど、ひっくり返すときにレンコン折りそうで怖かった
でもちゃんとできたよ
容器ごとひっくり返すよりは楽だ
土の粘度にもよるんだろうけどね
964花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 01:47:30.41 ID:kRcaefsD
お見事!な植え替えね
でも器の形がある程度丸くないと厳しそう
965花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 09:34:02.64 ID:nIwJCKHh
去年はこの動画を参考に植え替えたな〜
楕円形の容器や縁のある容器では少々厳しかった
966花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 13:25:15.32 ID:IKW3VkrM
信楽の睡蓮鉢が寒さで割れた。
がっかり
967花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 23:33:34.35 ID:8cG8ez7v
蓮の植え替えの時、元肥いる?
いままでは入れてたんだが、入れないほうが良いという人がおって
悩み始めた(´・ω・`)
968花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 07:18:19.43 ID:hzBHOv0l
三月か・・・
鉢かえの季節だな〜
自分の年も食ってるってことよね〜w
969花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 12:58:34.16 ID:f4GH2PnR
昨年夏から始めたから植替え初めてなんですが
睡蓮って土は荒木田土でいいんですか?
970花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 14:58:28.01 ID:hMCeMOm9
>>967
自分は今年、ようりん少々とマグネシウムだけ入れて植えてみます
特に根拠はないですが、最初は土の肥料分だけでいけるかもしれないし
で、追肥は立ち葉か花芽がでるまで我慢。我慢できんかもしれん

>>969
荒木田土でもいいし、赤玉土を粉にしたどろんこでもいいし
なんでもいいらしいですよ。自分は黒土にしましたが
さらさらなので、おもしを置かないと根茎が浮いてきます
土よりも、植える容器の大きさのほうが大事みたいです
根が詰まると咲かないので
971花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 17:25:51.09 ID:V/EEhJcW
>>970
今年の蓮は赤玉土6 黒土2 腐葉土2
の割合の土で元肥なしでやってみようかと思います。

毎年毎年、土の比率で悩んで、結局この比率で土を
作ってますがw
972花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 17:29:31.46 ID:3L4FLUQj
去年買ってきた小舞妃は全く咲かず新芽もあまり出なかったから植え替えが怖いわ
鉢の中から腐った蓮根が出てきたなんてことになったらショックだ
973花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 17:37:33.64 ID:V/EEhJcW
>>972
植え替えの時に一番それが怖いですね(´・ω・`)

家では冬場は凍結させないために池に放り込んでましたが
鯉に蓮根を食い荒らされてなくなってたこともありました(´・ω・`)
974花咲か名無しさん:2014/03/03(月) 20:40:51.98 ID:WfM/4sex
3年ぶりの植え替え終了
いろいろとすごいことになっていた

てか、根も新葉も出てんだから
2月後半には植え替えろとあれほど言ってんのにまたかよ。
蕾まで出てるし

                             in 熊本
975花咲か名無しさん:2014/03/04(火) 15:20:29.68 ID:QMItydg7
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/narutakiso/20110723/20110723080912.jpg

京都のお寺で栽培されている蓮らしいけどなんて品種だろう?
こんな小型でかわいい、しかも白い蓮があるなんて知らなかった
976花咲か名無しさん:2014/03/06(木) 17:35:36.26 ID:vJTv47XT
>>975
これは欲しいわ
祇園より小型みたいに見える
977花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 17:45:58.96 ID:2YxbrrKu
注文していた蓮根がかなり早く届いてしまった

植え付けを来月上旬に考えてましたが
蓮根をビニールに入れて水入れておけば
持つでしょうか?

なにか注意事項有りますか?
978花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 18:38:35.62 ID:Jgw+MJek
凍らせないようにすること
979977:2014/03/08(土) 22:01:56.01 ID:2YxbrrKu
>>978
一番の基本ですねw

早く暖かくなって植え付けしたいです(´・ω・`)
980花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 23:45:02.30 ID:n10MyWvC
植替えるときにリン酸肥料多目に入れたら
花上がり(花色も)良くなるんですか?
981花咲か名無しさん:2014/03/09(日) 02:09:51.31 ID:lKgXd7d6
適量ならつぼみの立ち枯れを多少防ぐ効果があるとかなんとか
ではリン酸多めで花上がりがよくなるかというと
そういう簡単な話ではないようで
982花咲か名無しさん:2014/03/09(日) 12:05:02.25 ID:KV1PLjct
>>981
そうなんですか
睡蓮用の肥料入れてみます
983花咲か名無しさん:2014/03/09(日) 14:30:02.19 ID:lKgXd7d6
>>982
すいません、つぼみの立ち枯れうんぬんは蓮の話です
睡蓮は、く溶性リン酸の入った肥料なら問題ないのでは
984花咲か名無しさん:2014/03/09(日) 14:49:20.45 ID:qyBDxrke
985花咲か名無しさん
間違えました