【仙人掌】 サボテン Part28 【覇王樹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
            _
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレをしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

前スレ
【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335648542/
2花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 07:02:56.00 ID:y5GQ4xii
◆サボテンの育て方

1.サボテンの基本的な育て方は?
よく日光に当てる。成長期(春と秋)は1週間に一回程度多めに水をやる。
1年に1回は植え替えをする(4月ごろ)。寒さに弱い品種は冬は室内の窓際などに置く。
直接雨に当たるところには置かない。また、温かいのは好きだが、暑すぎるのは苦手。
ただし、属・品種・個体差により若干育て方が変わる場合もあります。不安な場合は質問してください。

2.子サボの育て方は?
コンビニやスーパーで買った小さいサボテン土が固まっている場合があるので、土をとってやり根を出して植え替える。
小さいサボテンは日光に弱い事があるので半紙やティッシュを被せて少し遮光してやる。
実生苗サボテンは更に、容器に密閉して湿気を保ちあまり外気にふれないようにする。

3.水に弱いの?
根元が水に弱く根腐れしやすいが、水は好きなのであまり根元が湿り過ぎないように水をやる。
夏と冬は適温ではなく、休ませるために水を切る(場合もある)。
この期間を休眠期という。

4.買ってきたサボテンの土が糊で固められています。どうしたらいいでしょう。
水溶性の糊なので、水に漬けて置けばボロボロと崩れるはず。
穴の開いた鉢に植え替えて下さい。
3花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 07:03:27.37 ID:y5GQ4xii
5.サボテンの水耕栽培(ハイドロカルチャー)はできますか?
可能です。検索すれば出てきます。ですが難しいです。まずは土植えから。

6.電磁波を吸収するというサボテンを買ってきました。効果ありますか。
期待するような効果はありません。暗い室内で育てるのも難しいです。冬に茶色になるのは仕様です。寝てるだけ。

7.土や鉢はどうすればいいですか?
市販のサボテン用土が無難です。慣れてきたら、赤玉土、軽石等をブレンドするも良し。
鉢は素焼き、朱温鉢、駄温鉢、プラ鉢など色々使われます。
焼鉢は乾きやすくプラ鉢は乾きにくいので、管理に合うものを使って下さい。

8.サボテンの種類がわかりません。
まずは写真うp。親切な方が大体の名前を教えてくれるかもしれません。
あとはググれ!

9.色が変わったのですが?
・黒、または濃い茶色→恐らく日焼けです。日陰に移して様子を見ましょう。
・オレンジ色、黄色、透明→(-人-)
4花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 07:04:07.90 ID:y5GQ4xii
【育て方解説】
素人園芸解説〜サボテン〜
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/taniku/saboten.html

【その他園芸解説】
素人園芸解説
http://www.geocities.jp/heboen2/

◆アップローダー
植物画像アップローダー@園芸板
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/
みんなでくいにげっあぷろだ(URLが短いので便利)
http://aryarya.net/up/
育ててる植物の写真見せてください(掲示板形式)
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

◆アップローダー(携帯の人用)
・ピクト(http://pic.to)送信先:[email protected](19:00〜04:00の間、夜間PC閲覧規制あり)
・イメぴた(http://imepita.jp) 送信先:[email protected](画像専用 追加不可)
※PC閲覧許可&保存許可を忘れずに!!
5花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 07:05:49.72 ID:y5GQ4xii
◆サボテン 過去スレ
01:ttp://life.2ch.net/engei/kako/982/982938506.html
02:ttp://hobby.2ch.net/engei/kako/1028/10280/1028096841.html
03:ttp://hobby.2ch.net/engei/kako/1045/10457/1045714830.html
04:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1057630403/
05:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1082270082/
06:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091705785/
07:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1099006219/
08:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120193891/
09:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1133978272/
10:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148132089/
11:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157632199/
12:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1166953092/
13:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1175208713/
14:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180850742/
15:ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1187160724/
16:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1196161720/
17:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211026094/
18:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217427780/
19:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1226586834/
20:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1237304247/
21:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1246134875/
22:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253453538/
23:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1261352348/
24:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275477884/
25:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287054158/
26:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302485375/
27:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1312929458/
28:【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335648542/

あれ?ここ29で次30じゃん?
6花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 07:08:08.71 ID:y5GQ4xii
関連スレ
■ 多肉植物 ■ 鉢植え26地植えも一部可能
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1328363554/
温室について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260970320/
【リトープス】メセン総合スレ10【コノフィツム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319760904/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1312252177/
あなたのそばのサボテン・多肉専門店 4店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1229428792/
【キダチ】アロエ総合スレ 4葉目【ベラ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335562263/
◎センペルビブム◎多肉
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181484789/
------ セ ダ ム -------
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056650727/
月下美人・クジャクサボテン・森林性サボテン! 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310748008/
アガベ・アガベ!だーい好き!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124009106/
ユーフォルビア(ユーホルビア )総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1168003064/
☆Bromeliaceae☆パイナップル科☆【再挑戦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1153825726/
サンセベリアORサンスベリア 7節目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1307703425/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
...テンプレ糸冬了。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 11:39:05.18 ID:rDI86OAX
>>1 乙!

今年は寒い日が多くて、うちの墨烏帽子がなかなか動き出さないから、ちょっと心配してたけど、成長点が凹んでたのがふっくらしてきてるから、ここ数日の暑さで目覚めたみたい。
成長が早いし鉢植えでどこまで大きくなるかちょっと恐いけど、棘もないし手をあげてハーイ!って言ってるみたいな形が 好きだ。
8花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 14:18:42.73 ID:JQALz/vS
スレたて乙です!

黄緑に退色してて心配だったんだけど、水あげたら復活し始めてる・・・ようです。
だけど、今度は根腐れが心配
9花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 20:04:24.43 ID:1KFW9s1W
昨秋、袖の接下ろしをした台木が弱っているので思い切って折り取ったら穂木から根がでてるのを見っけ!ラッキー!
10花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 10:49:22.62 ID:7bcXLjpi
帝冠の種を蒔いて一週間
約半数が発芽してきた
11花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 10:51:57.59 ID:3WXVpYkD
黒牡丹取り播きしたけど一粒も発芽シナーイ
12花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 13:41:56.26 ID:RSPUtT/q
発芽してきた
玉翁殿の斑入りって何か意味あるんだろうか
もこもこだから地肌見えないよね…
13花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 15:25:22.95 ID:/uq1J2qF
去年蒔きのテフロカクタスがいくつか発芽してくれた
14花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:20:39.22 ID:+u6niM8D
16種蒔いてそのうち雪晃だけ芽が出ない
自家受粉するタイプは、発芽率低いんか
自然は良くできてるなあ
15花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 19:14:24.46 ID:Edn9GIF8
黒牡丹さんの疣の根元が柔らかくなってた
前まで堅かったから腐ってしまったのかな?
今日の暑さにやられて・・・
16花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 12:50:10.27 ID:PckRMY82
>>14
雪晃だけでなく青王丸や暗黒王を含むノトカクタス連は
なぜか休眠性が強く、発芽率が悪い傾向にある。
17花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 15:19:37.17 ID:9Ej2TME4
ランポーに花が咲いたぞー
小さいけど育てて始めて開花したから感動
18花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:31.95 ID:0kchsDDX
>>16
洗ったり冷蔵庫に入れたりしなきゃダメなのかな
19花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:30.16 ID:7UZasErj
ノトは取ってそのまま播くとほとんど出ないのがあるね
播いた鉢を放置してたらいつの間にか出てたりするから、よくわからないけど熟成?期間が必要なのかも
20花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 22:50:30.90 ID:B5Kq4PUG
>>16>>19
一緒にまいた青王丸はなんの気まぐれか本日発芽してくれました…!
雪晃はそのまま放っておいて様子をみてみます
ありがとうございます
21花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 16:34:13.89 ID:lrOLeQw1
サボテンが成長期なのか凄い勢いでデカくなってる
22花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 02:21:20.27 ID:7GrK3wgL
ハンドルネーム『tonyye』ってヤツ、今回のオークションで21万円も注ぎ込んでやがるW
100品中43品即決落札Wコイツの為にオークション開いてるようなもんだなWWW

コイツ何モンだよ・・・余程のサボテン狂か業者か?
23花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 13:53:56.19 ID:A6EQq+yM
内裏玉が変色して傾いたまま治らないから
思いきって切断したら、腐ってた・・
風通しがいいところに日陰干ししてんだけど、復活してくれますように・・
24花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 17:38:09.89 ID:q3pSWmPi
>>21
なんて言う品種?うらやま
25花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 20:32:38.75 ID:rkPtfpXQ
我が家もプシスの小さいのがものすごい勢いで成長してる
26花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 00:37:19.72 ID:mIoSv2X6
10か月前に台木から切断して、室内の棚に転がしておいた黒王丸が急に成長しだした。
何事かと思ったら発根が始まってた。どっから水分取ってんだ?
27花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 17:11:29.52 ID:RR0bn9TU
>>24
すまん品種はわからんが全身トゲが生えてる奴
ガリガリだったのがデブになったw
28花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:03:03.21 ID:QC1l+s15
雨があたる外に置きっぱなのに腐ることなく成長してるサボテンがいる
29花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 01:25:09.40 ID:rOt15C50
>>28
うちでも締め切った部屋よりむしろ雨ざらしの方が状態がいいような気がするな。
30花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 02:14:47.66 ID:4VGrIKaw
 東京だが、休眠明けが一番早かったのは金紐が4月から。次いでプシス。
 GW明けくらいに赤くなっていた白檀も先の方から緑に戻り、最後5月も半ばになってから月下美人、
クジャクサボテン、先から腐ってダメかなぁと思ってたヒモサボテンの苗が芽を出した。
 思ったより休眠明けが遅い気がする。寒の戻りを避ける慎重さなのか。
31花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:19:10.02 ID:zrXPN65t
根腐れしたテフロカクタスを切ってたら、球体内部にはあの刺が生えててひどい目にあった
32花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:22:34.79 ID:3zbydTvI
>>31
内部にトゲとか生える事あるんだ
33花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:50:34.80 ID:zrXPN65t
>>32
素手で握ってもなんともない品種だったんだけど、
深さ3mmの穴の中に長さ3mmのトゲがびっしり生えてる感じだった
34花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:45:17.91 ID:RWvfbmlQ
ちょっと聞きたいんだけど姫牡丹って黒牡丹の亜種でいいの?
最近黒牡丹に統合されるような話が上がってるとか聞いたんだけど、これホント?
35花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 00:53:34.44 ID:fmKy6xrp
>>34
亜種も何も、元々同種と考えていい。
黒牡丹と姫牡丹は形態的な差は小さく相互交配可能で、分布も連続してる。
分布内で南部に行けば行くほど黒牡丹っぽく、北部に行けば姫牡丹っぽいのが多いというだけ。
どこまでが黒牡丹で、どこからが姫牡丹とか言うことができない。

・Ariocarpus kotschoubeyanus - 黒牡丹全体を指す。運のいいことにタイプ標本は全体の中間型だった。
・Ariocarpus kotschoubeyanus v. elephantendens 南部集団。いわゆる黒牡丹
・Ariocarpus kotschoubeyanus v .sladkovskyi 西部集団。これも黒牡丹?
・Ariocarpus kotschoubeyanus v. macdowellii 北部および東部集団。いわゆる姫牡丹
・Ariocarpus kotschoubeyanus v. albiflorus 東部集団の一部。いわゆる白花姫牡丹。花が白い奴の総称なので、形態はsladkovskyiからmacdowelliiまで幅がある。
36花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 01:05:27.09 ID:njvwrbko
>>35
あくまで産地による個体差だけなのか
ありがとうございます
37花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 12:43:41.03 ID:3xyq9vXH
今は統合の動きが強いよね。
団扇なんかはそれで全部オプンチアっしょて言ってたら、DNA見てやっぱ違ってたわ。で、再分割の動きだけど。
38花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 23:05:57.52 ID:Q3Ljasj8
DNAで分類するのは栽培する側からみると
雑種致死や雑種崩壊を避ける組み合わせの交配を行う
(あまりにも遠縁だとうまくいかない)以外に何かメリットあるのかな?
39花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 00:04:27.54 ID:hyeafS8T
>>38
着生サボテンはDNA見なけりゃもうなんもわからんって感じでしょ。
金かければ、どの種に属すのか、雑種かどうかも場合によっては判別可能。
葦サボテンなんかは分子系統解析でだいぶ整理された。以前はもうわけわかめだった。

あと、交雑の参考にもなるよ。
形が全然違ってもDNAが近けりゃ交配できる可能性はぐっと上がる。
あとは、テフロもグルソニアも、ぜーんぶオプンチアっていう統合派を撃退するぐらいかな。
40花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 04:35:26.22 ID:oOuy7YNZ
うちの性交丸が全然成長しない
これ遅い種属なんですかね?
41花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 04:36:30.56 ID:oOuy7YNZ
すみません。性交ではなく精巧でした
恥ずかしい
42花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 10:29:38.76 ID:Rp1NPWON
だいぶ遅い部類だと思います
43花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 13:33:22.98 ID:8lguoYLO
Y
44花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 18:59:16.55 ID:Zx4zp4i3
でも刺の配置がYのやつはどこかで見た気がするぞ
45花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 22:05:03.62 ID:NlYoYh4e
性交 Y 
      なんか.....  いい!
46花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 22:30:21.12 ID:oOuy7YNZ
>>42
ありがとうございます
気長に育てていこうと思います
47花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 00:18:18.08 ID:lJR7VOB3
質問させてください。
胴切りして乾かしたサボテンは、乾いた土にのせて放置すればいいのですか?
48花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 06:59:18.62 ID:jtrRMp1N
今朝、花牡丹の疣の根元から白い樹液が漏れてた!
昨日の夕方は何もなかったのに・・・。
漏れてるところがちょっと赤茶色になってたけど治るかな?
49花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 11:23:22.73 ID:lOknXoCd
一昨日まで元気だったミニ縮玉が柔らかくなってる…いったいどうしたんだぁ…
気づかず水やっちゃったけど、乾かしてみようかな…
50花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:30:01.19 ID:eWFwUMZM
花牡丹の疣の裏もちょっと変色して張りが無くなってる。
樹液の漏れは止まったみたいだけど、大丈夫かな?
植え替えの時とは様子が違う・・・。
51花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 21:09:37.01 ID:fP8W6dJT
雨風あたる外に放置してるのに、グングン成長してるサボテンの種類もあれば
(よその家に植えてある、ウチワサボテンに新しく小さなウチワが出来てた)

大事にしたのに(-人-)に、なっちゃうサボテン・・・
難しいね・・・ 
52花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 21:41:18.87 ID:odt8+/e4
>51
 一口にサボテン、多肉植物と言っても原産地は千差万別だからねー。
 育て方が違うからスレでも何て種類ですかという質問が絶えない所以。
 二週間くらい出張で放置しても大丈夫なのは楽っちゃ楽だけど。(逆に普通の植物は育てられない…)
53花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 23:06:41.49 ID:jv9yvp2q
KakteenPiltzでの種子の注文ってオンラインで用意されたフォームに住所とか注文種子を入力して送信で注文確定?
送信と同時に来たメールに添付されてるPDFは注文内容を自分で確認する用ってことでいいんだよね?
54花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 00:35:02.15 ID:Dag+Wulr
>>53
ここで聞かれても・・・
55花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 01:12:42.05 ID:arvAYWZa
メキシコをイメージするサボテンって、なにサボテンっていうの?
柱サボテン?
56花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 09:21:23.91 ID:RqZYoOzw
水やってたらスクレロにもかかったヤバイ

>>54
いやだってここの人たちサボ関係の大抵のこと知ってそうだし
メサの話とかもたまに出るからこっちのも知ってるかなって
57花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 08:10:46.51 ID:EEy/Enb3
分からなかったら、ここで聞く前に店に問合わせろって事だよ。
58花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 22:33:23.08 ID:adR66nue
4ヶ月前に髄降ろしした亀甲牡丹の本体から根が出てきたんだけど
置いておいた場所を湿らせすぎたためか黒いカビ?が生えて一部腐りつつあった。
せっかく出た根だからこのまま伸ばしてあげたいけど、どうしていいものか・・・
59花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 11:08:22.13 ID:OdrG2Rzc
今週は、これ以上降らないのかな。雨ざらしのサボたち、今のところ元気。
60花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 13:29:40.55 ID:/jZJUGNT
咲いたよ みんなも見てくれ
http://imepic.jp/20130614/484600
61花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 14:19:07.95 ID:GHOr7zJZ
天気悪いし空気の湿度で元気になるかなと思って発芽したばかりの幼苗のボックスの蓋開けといたら
虫に囓られて全滅してた
62花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 21:37:03.84 ID:loUbam4T
始めて亀甲牡丹の種を蒔いて一週間、まだ芽はでない
なんか一週間くらいが一番ドキドキするのな
63花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 12:57:23.78 ID:hbbFpG8W
この時期で少量の注文だったせいかもしれないけどケーレスに種注文してから5日で届いてびっくりした
64花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 19:08:51.01 ID:F5wwytcm
親株だけを大きくしたい場合どうすればいいでしょうか
今は子吹いてるのをもぎ取ってるだけなのですが
花芽はどう処理したものか
65花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 16:32:12.75 ID:HdNW8IwJ
そのままほっておきなさい。
66花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 18:56:53.63 ID:YqVJmnTF
何で紅彩閣のトゲはすぐ茶色になっちゃうんだ?
67花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 20:25:59.17 ID:HdNW8IwJ
サボテンじゃなくてユーフォルビアだからですぅ
68 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 08:36:56.98 ID:dWVHCuPw
↑お前細かいって言われない?
69花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 09:12:33.35 ID:LXpkjDUN
実生1ヶ月で素焼き鉢に市販のサボテンの土、ガラス蓋に少し隙間空けてて
ここ数日で鉢の周囲にカビが見えてきたんですけど
どういう管理をしたらいいんでしょうかこのままでは苗がカビにやられたりしますよね?
70花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 12:41:58.35 ID:SuhWrIH3
サボテンの刺は葉脈の特殊化だけど、エウフォルビアは樹皮の突出だから、刺のメンテはサボテンとは別の対策が必要かもね。
71花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 07:52:03.51 ID:r6jMwN3R
初心者なのですが…
コピアポアシネレアについて、今年になって一部の表皮が白っぽく変色して粉をふいてます。
何かの病気でしょうか?
対処法があればお願いしますm(-_-)m
72花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 09:52:36.43 ID:IT/I6juD
 コピアポアが粉を吹くのは正常だが、単なる日焼けとかの可能性もある。
 写真写真
73花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 10:47:48.85 ID:EKd7BPZH
コピアポアは成長して古くなると白粉を吹く。こうなるまでにかなりの年数がかかるし、日本の温室環境じゃ難しいです。
白い粉がついたならむしろ栽培がうまくいっているのでしょう。
原産地のコピアポアです。ここまで白くするのは日本では無理です。
http://i.imgur.com/qz4DHHR.jpg
74花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:12:31.58 ID:v5Rs0qd7
コピアポアの白い粉の成分ってロウ?
75花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 20:37:43.17 ID:Dc8UlYBv
すいません、教えてください。
マミラリアの満月と望月の違いはなんでしょうか?
並べて売ってるのを見つけたんですが違いが良く解りませんでした。
花の色の違いですか?
76花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 21:25:27.43 ID:RBRzz34J
厳密に言うと刺の付き方が違うらしい。
ただ満月と望月は、現在どちらも雪白丸のシノニムとされ同一種だそうだ。
77花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 21:46:43.52 ID:XVEg9OmM
よく似てはいるが全くの別種。育ててみれば違いがわかるよ。
78花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 22:48:49.17 ID:GgO2uq64
どっちやねん
79花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 23:10:29.89 ID:RBRzz34J
学者によって見解が違うから、そんなもんだと思う。
80花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 23:48:01.94 ID:jp8WN7Nf
刺の付き方ですか、なるほど。
個体差かと思ってたけど、確かに違ってた気がします。

雪白丸のシノニムは桜月みたいな色の違いだと思い込んでたんで
見落としてました。ありがとうございます。
81花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 01:05:50.05 ID:d7iYVHS9
昭和42年頃でしょうか、私の家の脇のそれまで畑だった所に、忽然と大きな温室ができ
立て札には「竹尾サボテン」の文字が
温室は年々拡張されていくようだった
私が大学に入った昭和50年には幅10m奥行き50mくらいの温室が3つか4つに増えていた
私自身はサボテンなどに何の興味もなく温室の主とは勿論交渉もありませんでした
実家に殆ど帰る事はなかったため、いつその温室がなくなったのか知りませんが
ネットの普及でふと思い出し検索するとサボテン界ではかなり有名な存在だったらしい。
それでも情報は少なく竹尾サボテンは昔は板橋区東新町にあった等ということがわかったのみ
しかし私の知るその温室は練馬区氷川台3丁目1番地でした
私の家は道路隔てた今は城北中央公園の膨張で人家の消えた氷川台一丁目9番地でした
82花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 18:53:32.03 ID:Jxlw0IY3
適当に土に置いておいた短毛丸っぽいサボテンが、最近急速に成長しだしてびっくりした
ぷりぷり肌でなんかおいしそう
83花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 19:14:50.62 ID:aBtiQ3k2
キュウリみたいな味がしそう
84花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 19:18:04.63 ID:syJJrQnS
CAM植物だから酸っぱいよ。
ウチワサボテンはほのかな酸味と甘みがあるらしい。
木の葉サボテンも食えるらしい。CAM植物じゃないけど。
85花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 14:09:35.51 ID:Yz6R0TWW
急な大雨あかん
難物全部外に出してる
86花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:04.69 ID:Ph4kZ1Oc
難物…それはいつも儚い。
一つの難物は一瞬のうちに溶ける運命を自ら持っている。
それでも人々は難物に挑む。
限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。

次の難物を溶かすのは、あなたかも知れない
87花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 19:55:06.13 ID:G00v3Muv
一方で駄物をさらに強い駄物へと改良しようとしている人もいるのであった。
88花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 20:40:43.33 ID:C4qpYeiB
駄物といえば、最近壁面全体に広がる白檀見た。
リプサリスあたりも定着しそうなもんだけどな。
89花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 17:14:27.61 ID:6v3gjzPP
近所の園芸店で、たまたま6センチぐらいの兜丸を売ってた。
1,500円。これって安いのか高いのか、教えてエロい人。
90花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 17:21:33.19 ID:6v3gjzPP
>>81
竹尾サボテン、ググると今は埼玉あたりにあるらしい。
ドライブがてら行ってみて、主人に尋ねてみれば?
91花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 22:17:39.97 ID:UHqny/sB
>>89
近所の園芸店なら珍しい兜丸でもなさそうだしサボテンだと大体ぼったくり。
1500円だすならサボテン専門店で健康な株をいくつか買ったほうがましって感じ。
一番よいのは種子を大量に購入して強健な兜丸を選抜すること。
92花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:21:06.79 ID:6v3gjzPP
>>91レスどうも。
んー、かなり手練でないと兜丸を種から育て上げるのは無理でないかい?
今度から、買う前にググって値段を調べとくことにするわ。
93花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 23:48:51.40 ID:UHqny/sB
手練でなくても実生はできるだろう?兜丸ならすぐ発芽する。そのあと育つかどうかは
あなたの用意できる環境と、兜丸のDNAに刻印されし生命力の相互作用。
そして容易に育てられる強いDNAを持つ個体に出会うにはとにかく数が必要。
よって種子を大量に購入するのが合理的。初心者または怠け者ならそうするべき。

ただし外見の良さや観賞価値だけを追い求め、
兜丸のためにハウスやフレームを用意できるのなら苗をいきなり買っても問題ない。
94花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 19:47:44.61 ID:726KJNVl
うへ
95花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 20:54:37.48 ID:nEfwfH8h
http://i.imgur.com/jfZritd.jpg
鳥羽玉

二個花はレアだと昔聞いたので
同時に咲いてくれるとイイな
96花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 22:07:49.21 ID:FBN2hU+E
>>95
それホントに鳥羽玉?
なんかすごい雑種っぽい
柱サボテンのごとく上に上に伸びてるあたり、ロホホラ以外の血が混じっている気配がする
97花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 23:41:15.31 ID:m7RiM9C2
ただの徒長だろ。
98花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 12:50:44.48 ID:U9CJ0Yxc
最悪な栽培環境なだけ。
99花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 14:39:57.56 ID:UAa6AALx
サンペドロと掛けあわせちゃったか・・・
100花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 15:34:56.47 ID:/BALgbpX
ここしばらくの雨天で黒王丸の刺座がカビで真っ黒になってしもうた
101たー:2013/06/28(金) 21:39:50.48 ID:HqKDISEL
はじめまして
4月に100均で金盛丸とマグニフィクスを買いました
で、現在、全然成長してないんですけどやっぱ安物はダメなんでしょうか
ネットでいろいろ調べたんだけど春から梅雨までの成長期はグングン大きくなると書いてありました
あと梅雨の今はどれくらい水あげたら良いですか?7月の中頃まで水あげて8月は断水した方が良いですか?
鉢は同じく100均で買った7センチ四方の小さいのに植えてます
初心者なのでよく分かりませぬ
誰か教えて
(質問ばっかですまぬ)
102花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 22:46:38.60 ID:cCZ71ewi
エスパーではないので、どんな環境で育てているのか?詳しく書かかないとわかりませぬ。
103たー:2013/06/29(土) 01:07:45.69 ID:wmHo38Va
>>102
部屋の窓際に置いてます
午前10時くらいで陰になってしまいます
なので週末家にいるときはもう少し日が当る場所に移動させてます
日照時間が少ないんでしょうか?
サボテンは水をあげたらダメとおもってたのでしばらく水あげてなくて、それで形も一部凹んでいて丸くはないです
ネットで調べていくうちに成長期にはたっぷり水をあげないといけないと知り、5月くらいからあわてて水をあげ始めました
いろいろ育てかた失敗したと思ってます
どうせ100円だしもう少し高い奴を買い直そうかとも思うのですが二つとも気に入ってるので復活させて、そんでゆくはまんまるにしたいのですが無理でしょうか?
長文でごめん
104花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 09:07:02.62 ID:HRQtS7pB
>>103
・日照時間短すぎ
・灌水頻度は種類、鉢の材質、用土、季節、環境などによって変わります。
 水をやったあと、ご自身の環境で完全に鉢が乾くまでどれくらいかかるか観察し、それを基準に決めてください。
 鉢底穴があるか、植物に対して鉢が大き過ぎないかもチェックポイントです。
・日照も水もなく耐えてた状況からいきなり急成長しろって無茶です。
・値段と成長速度は比例しません。
105たー:2013/06/29(土) 11:48:18.77 ID:wmHo38Va
>>104
よく日に当ててあげます
ありがとう
106花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 17:12:04.64 ID:ZxFPVnBM
ま、金盛丸とマグニフィクスなら
屋外の軒下にずっと放置で行ける。
107花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 22:07:12.26 ID:24s4gtED
 スレも休眠期に入ったかー。
 多肉の方も。
108花咲か名無しさん:2013/07/03(水) 16:47:07.92 ID:QqgLQbtI
あらら、屋外に出してた金小町が雨ざらしだ…。
109花咲か名無しさん:2013/07/05(金) 07:38:47.89 ID:W81DCfhY
実生で赤くなったやつはアウト?
110花咲か名無しさん:2013/07/05(金) 12:51:11.88 ID:2+C7v86D
日焼けすると真っ赤になるね
俺は徒長させるの嫌だから日焼け覚悟で日に当ててどれもこれも真っ赤にしちゃうけど
111花咲か名無しさん:2013/07/06(土) 20:53:25.14 ID:0huNqPjV
パキポディウムはこちらですか?
112花咲か名無しさん:2013/07/06(土) 21:52:06.76 ID:bGJfMkI/
いいえ、あちらです
113花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 12:34:36.22 ID:mDPkVTw0
春に植え替えなかったやつらの根がヤバイ
114花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 14:41:20.91 ID:5ebjYwf6
どんな〜ふうに〜?
115花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 22:01:25.98 ID:Tldk+w7l
種撒いた鉢がカビたと書いた者ですが梅雨明けと共にカビ消えました
116花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 00:15:56.19 ID:Al8l0VZF
サボテンの花が咲きかけていたのですが、梅雨入りしたせいか蕾のまま萎れてしまいました。これは良くあることでしょうか?
ちなみに牡丹玉です。
117花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 16:26:10.31 ID:K6qc+fMN
ギムノカリキウム様はは水不足になると咲く前に花を枯らしになられます。
心当たりがあればもっと水持ちの良い用土に植え替えてあげましょう。
118花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 01:14:57.24 ID:q71fVyRC
心当たり大有りです。来年は気を付けます。ありがとうございます。
119花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 13:10:33.36 ID:6aKhk7KB
同じ位の大きさのアチラセンセとホリドスピナムと多花玉を育ててます。
春に植え替えた後、ホリドスピナムと多花玉はずんずん大きくなってますが、
アチラセンセだけ先月に花が咲いた後ピタッと成長が止まってしまいました。

この3種は同じ育て方で良いと思ってたんですが、アチラセンセだけ特に暑さに弱いとかありますか?
それとも花が咲いたため樹勢が落ちてるだけでしょうか?
120花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 15:41:13.38 ID:2C/4J2BL
このエキノプシスは何者か教えてください

左から金盛丸、百均エキノプシス、同じく百均エキノプシス(新入り)
真ん中のは金盛丸に見えるんですが・・・

http://www1.axfc.net/uploader/so/2962291.jpg
121花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 21:59:51.81 ID:HfkYAoeG
>>120
みんな金盛丸じゃないの。個体差の範囲内だと思う。
白花大輪が咲けば金盛丸で間違いないだろう。
戻し交雑でわけわかめになったという線もあるが。
122花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 22:38:38.78 ID:N51It5wj
>>121
そう見えますよねぇ
なんせ百均店舗でのことなので金盛丸なんて書いても
誰にも伝わらないってことなのかな?
ともあれ生長はしているので花を見れるよう頑張ってみます
ありがとうございました
123花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 19:41:07.51 ID:OxyYJ3V4
この時期、室内のサボテン置き場はどんな風にしてる?
10cmいかないくらいのミニサボたちなんだけど、
ワンルームな我が家じゃ日中は風通しが悪いってレベルじゃなくて…
いつも萎むのはこの時期なんだ…いっそベランダのほうがいいのか?
124花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 19:56:48.84 ID:jVXSPRrb
むしろベランダ以外ありえない。種類にもよるが。
ハウス・フレーム不要論もありえると私は思う。
125花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 20:32:06.96 ID:O92vsndl
風通しは重要
126花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 11:51:34.30 ID:KoX32jiq
 本当に熱・強光に弱い種はともかく、半端に暑さを避けて室内に引っ込めるよりは、
潔く直射日光でカラカラになってる方が平然と乗り切るような希ガス
127123:2013/07/13(土) 12:18:25.71 ID:nGZX7TiT
そうか…ゲリラ豪雨と日焼けが心配だったけど、
思いきってベランダにしてみる、ありがとう。
128花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 23:13:53.58 ID:AZjeQQRm
直射日光に慣れてるヤツは光合成も盛んなのか成長が早いよね
129花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 02:37:02.10 ID:NlPSPRuD
>>127
そこで100均の遮光シートですよ
130花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 21:22:18.71 ID:cha4wHST
玉牡丹の疣の裏側がまるく膨らんできたのですが、
似たような症状を見たことある方はいらっしゃいますか?
131花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 21:36:28.59 ID:7lO/bM0u
>>130
竜角牡丹で同じようになったことがあるけど、ほっといたら治る。
栄養過多と聞いたことがあが、原因はよくわからん。
132花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 12:54:31.61 ID:qx7ycUDt
美花角か桃太郎を屋外飼育したいですが注意点はありますか?
133花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 14:09:46.37 ID:5c0UsTLH
エキノケレウスは肥料食い。肥料が足りないと寒さに対する抵抗力が落ちる。
成長していないように見えても開花するためのエネルギーを蓄えているだけなのでしっかり日光と水と肥料は与える。
でも桃太郎は意外と性質が弱いみたいなので屋外飼育は向かないかもしれない。
134花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 14:14:55.45 ID:5c0UsTLH
屋外飼育に向くのは大仏殿と宇宙殿。
特に美花角の仲間は水持ちの良い用土に植えないと調子を崩す。
エキノケレウスは乾燥しがちな用土に植えると南米病のような症状が出る。
ま、短毛丸と同じ扱いにしたほうが良いってことだ。
135花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 15:15:23.06 ID:qx7ycUDt
おもに白檀やエキノプシス等の放置飼育で大丈夫な物を中心に育ててるので美花角や桃太郎も同じような飼育で良いって事ですか
136花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 15:57:53.97 ID:5c0UsTLH
そうだ。でも私のところでは桃太郎は駄目だったので
桃太郎だけは無理かもしれないということだ。
137花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 20:41:59.60 ID:T9RSAuYq
ダイソーで買ってきたんだけど種類わかる方いますか?
http://imepic.jp/20130717/743840
138花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 20:46:54.51 ID:/1nYWgDR
短毛丸ですね
139花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 20:55:57.58 ID:kwDmP3b0
>137
 トゲはあるけど大豪丸に似てるような。
 交配種かも。
140花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 20:56:12.89 ID:T9RSAuYq
ありがとうございました
141花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 21:06:38.74 ID:5c0UsTLH
ダイソーには白檀と大豪丸の交配種だと思われるものもあった。
見事に中間的な姿をしている。
142花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 21:11:42.42 ID:1HIYwBdp
昨日ダイソーで137さんと同じ物の双子を買ったけど、柱サボテンの札が刺さってた。
143花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 23:12:08.53 ID:Kvq2Vhzo
ばあちゃん家にあるサボテン
自分が子供の頃から鉢が変わってない
(サボテンのサイズも多分そんなに変わってない)
確実に20年は同じ鉢のまま
しかもマグカップくらいの小さい鉢だぜ
サボテンってそんな小さい鉢で20年以上平気な植物なのか?
144花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 18:42:47.12 ID:/jTLqYG/
おばあちゃんが水やりしてる証拠だなあ
そのサボテン元気がなくなったらおばあちゃん心配してやれよ
145花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 22:10:55.49 ID:VJH8qbR6
20年以上か?無理して大きくしようとしなければそんなものかもしれない。
温室に入れて蒸し作り、水や肥料をたんまりやれば早く大きくなるけれど、原産地に比べれば貧弱な刺の虚弱なサボテンにしかならない。おばぁちゃんの育て方が正しいのかもしれんよ。^ ^
146143:2013/07/18(木) 23:21:29.50 ID:29NVK85h
>>144
優しさありがとう
>>145
自分が小学生の時には既にあったんだ
確実に20年
小さい鉢でも平気なんだな
他の植物だけど、小さい鉢で根詰まりさせた自分には驚きだった
147花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 00:29:00.72 ID:aVZOgtL8
そのばあちゃんは難物をじっくり育ててる名人だったりしてw
148花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 14:29:50.00 ID:44gb+pei
ホムセンで400円くらいで買ってきたんだけど、名前がなかった
最近つぼみがついてきて可愛い
http://i.imgur.com/YtaqvRN.jpg
これ、なんてやつだかわかりますか?
149花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 16:10:46.59 ID:yasCeZrG
ギムノカリキウムの緋花玉かな
150花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 17:37:04.44 ID:44gb+pei
>>149
早速教えてくれてありがとう!
緋花ってことは赤い花が咲くのか、楽しみだな
大事にするよ
151花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 18:33:14.49 ID:9MNCVH3J
ギムノで赤い花は数少ないし貴重だよ。これと海王丸を交配すると、実に大きく豪華な赤い花で、並の花サボテンがひれ伏すような花が咲くよ。
最近見なくなったし、大きくなったら交配実生に挑戦してみたら?夢があっていいよね。^ ^
152花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 21:36:51.21 ID:3ekI6PXS
交配とか実生とか実際気の長い話だな
153花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 23:53:57.65 ID:9MNCVH3J
サボテンに限らず植物の栽培を趣味にしたら寿命が100年では足らない。200年は欲しい。^ ^
154花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 00:02:43.35 ID:jziox5Kr
色々飼育したいからねー
釣りが好きで熱帯魚も飼ってるからそれぞれ究める為に自分も200年くらいの寿命が欲しいよ
155花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 00:36:53.36 ID:i+taOrHk
年取ったら本人が世話される側に回る
156花咲か名無しさん:2013/07/24(水) 13:28:34.54 ID:nHFi3TY9
アンデスのサボテンという本を書いた住職が心の時代っていうやつに
出てたな。
157花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 21:34:37.59 ID:kV0bDylv
 雨で落ちた蕾がそのまま咲くことなんてあるんだな。
 通り道で見かけるエキノプシスの交配種らしい奴だが、昨夕落ちてたの含め三個落ちてるの全部開花しててフイタ
158花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 23:05:09.93 ID:1OR8SxQe
多肉は葉肉自体がそのもの本体だからな
蕾も準ずるんだろ
159花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 23:07:39.92 ID:4BGrMzUr
うちの軒下放置の短毛丸も咲いてたな
160花咲か名無しさん:2013/07/26(金) 19:06:38.44 ID:nGgKLduO
 グラプトのように蕾から芽根が出る可能性が微レ存?
161135:2013/07/26(金) 21:54:06.62 ID:1rugEXOy
>>136
美花角を手に入れました。136さんも美花角育てていらっしゃいますか?
抜き苗で手に入れたのですが用土の配合はどんな感じがよろしいでしょうか?
肥料も必要ですか?
夏の間は水を切って涼しくなった頃から水やり始めた方が良いのかな?
136さん以外でもご教授して下さる方お願いします。
162花咲か名無しさん:2013/07/27(土) 08:44:48.56 ID:BLolijb8
花篭が咲きそう。
春しか咲かないと思ってたんだけどな。
163花咲か名無しさん:2013/07/27(土) 23:01:45.97 ID:SMS0kRxW
夏は水やりしちゃダメだな何個か腐っちゃったよ
それと風通しの良いとこに置かないとな
164花咲か名無しさん:2013/07/30(火) 21:31:16.76 ID:F0gAA1aB
 サボや多肉の名前についてつらつら考えてて、短毛丸って割と見も蓋もないなぁと思ったことから妄想した。
 思うにエキノプシスは花盛丸や長盛丸が最初に入ってきて、その後で黄色いから金盛丸、毛が短いから(ry
みたいな流れだったんだろうと。
 しかし大豪丸は何がグレートなのだろうか。
165148:2013/08/01(木) 16:07:40.29 ID:GQS06dVB
こいつの名前を教えてくれた人、その他コメントくれた人もみんなありがとう
早速名前を書いたラベルを鉢に刺しておいたんだけど、さっき見に行ったら綺麗な花がさいてたよ
http://i.imgur.com/KQUtJ9M.jpg
どうもありがとう
166花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 17:44:36.90 ID:TPPXWaOS
左端にマミのペレスデラロサエが写っとるな
167花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 21:14:49.23 ID:qULeFR6f
 拾い物の幻楽か老楽、生長してるのは嬉しいんだが…
毛が減って物悲しい姿に……。
168花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 16:50:49.27 ID:HjDk+HsI
白花の緋花玉って珍しくはないのか。
169花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 20:21:40.00 ID:EEijvinE
それは珍しいだろ。普通の緋花玉と交配すればピンクの緋花玉ができるかも。^ ^
以前ギムノはメチャクチャな交配をして人気を下げたが、その影響で時々変なのが出てくるよね。
170花咲か名無しさん:2013/08/04(日) 23:26:36.25 ID:kfdwnJcf
翠晃冠を緋花玉と間違えてるだけかと
171花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 00:29:37.93 ID:Al+ZIAgU
>>170
光竜丸との交配種が過去出回ってたらしいよ。
まぁギムノじゃ珍しい赤い花を白くして何が楽しいのか解らんが。
172168:2013/08/05(月) 12:35:35.21 ID:uXQ46HRy
緋花玉として買ったモノで白い花が咲くと説明されていて
実際に白花が咲いた
ギムノのは秋まで何度が咲くのかな?
今度咲いたら画像アップします。
173花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 13:18:35.31 ID:dEKWyLI/
http://i.imgur.com/s0msoc5.jpg
これの名前何かわかりますか?
174花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 14:10:17.73 ID:jIBp+FoD
175花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 14:12:04.54 ID:FzNKXUJi
176花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 17:31:00.67 ID:qVdm0VVy
177花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 19:42:49.34 ID:rdCI966i
>>173
た、短毛丸だと思うんだけど、引っ掛けかな?(ドキドキ
178花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 23:37:26.34 ID:b1+GI0q2
短毛丸にしては刺が長めだな。
179花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 00:04:16.59 ID:LyafUzvA
 親か、祖父母の代から庭の隅にあって詳細不明というパターンかな?
 三十路いってそう。
180花咲か名無しさん:2013/08/06(火) 12:38:51.75 ID:5m5k/q5/
>>173です
短毛丸っていうんですか!
ありがとうございます!

引っ掛けとかじゃなく純粋に名前がわからなかったんです…

>>179
その通りです
181花咲か名無しさん:2013/08/07(水) 22:32:48.40 ID:Omqv7SlZ
品種によってサボテンの寿命って様々だけど最後はどうなるんだろうね?
病死じゃなくて人間で言う老衰で亡くなる状態ってどんな感じかな?
182花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 18:15:53.69 ID:NbyGKM3I
発芽したばかりのユーベルマニア・メニネンシスが今日で全滅した
ペクチニフェラとプセウドペクチニフェラしか育てたことなかったんで同じように扱ったけどだいぶ弱い感じ
183花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 20:54:42.16 ID:n2zazqkp
>>181
水をやっても吸い上げなくなって、小さくなってさようなら。
サボテンもほとんどの奴は200年くらいで死ぬんじゃないかな。
植物も意外と寿命が短い。
ファンタジックな大きさのクスノキやスギでも1000年くらいしか生きてない。
184花咲か名無しさん:2013/08/10(土) 11:53:46.05 ID:EtIAR21U
大竜冠2本逝ったー!
185花咲か名無しさん:2013/08/10(土) 12:39:54.72 ID:BzjTsCrY
サボテンは暑さにはめっぽう強いんだろ
でも下手に水やると腐るし半日陰の風通し良い場所に放置だな
不思議と雨水が掛かっても腐らない
自然に任せるのが1番なのかな
186花咲か名無しさん:2013/08/10(土) 12:58:29.75 ID:U4JnFJ2K
ものによるとしか言えない。
極寒の大地に住む奴もいれば、熱帯雨林で週刊スコールみたいなところに住んでるやつもいるわけだし。
187花咲か名無しさん:2013/08/10(土) 16:00:54.98 ID:xs6JcN8b
 南北およそ一万キロの範囲に八千種ともいわれる大勢力だからなー。
188花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 21:01:02.23 ID:Yt49RjUl
>>185 真夏は休眠期だってことになってるが、元気いいね。
特に、白い刺のマミラリアの望月なんか、白い針の下に
緑の青々とした球体膨らませて絶好調。鉢よりふたまわり大きくなっている。
ここで植え替えの衝動に駆られるところだが、じっと我慢のしどころ。
植え替えなんてしたらきっと腐りが入るか、機嫌損ねて何年かの「こじれ」になってくると思う。
 金盛丸なんかも、ヨモギ大福みたいな濃い艶のある深みのある緑になって
金色の棘を元気に出してる。
 強刺類なんかは案外ダメなんですな。水滴の後に白い日焼け跡がいっぱい残って
どっかの化粧品使った女の人みたいになってしまった。
189花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 21:46:30.57 ID:KBnnLhll
知識も無いくせに闇雲に
色々と集めてしまったのでそれぞれの管理を把握出来てないが
とりあえずほとんどは屋外に寒さに弱い品種は冬場は屋内に取り込む
水やりは辛め
これで何とかなるもんだな
190花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 21:57:07.12 ID:W3nr4VJn
>>189
そんなんでうちは集めた年の春に花まで咲いたよ
始めて2年目の夏
191花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 22:20:14.75 ID:ns6KxLEk
それで数年はうまくいってたが、ネジラミが発生。
これをダイシストンで対処すると、ハダニが抑えられなくなり大変なことに。
192花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 23:05:24.84 ID:5jCqKd4S
すみません。サボテンの名前を教えていただけないでしょうか。
教えてgooでも聞いていて、マルチになってしまうかもしれないのですが、なかなか回答がつきませんので
どうかよろしくお願いいたします。ダイソーで買いました。
図書館で調べたところ、おそらく6がペンタカンサ(=聖王丸?)、8が将軍か初陣槍だとおもうのですがどうでしょうか。

http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/0.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/1.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/2.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/3.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/4.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/5.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/6.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/7.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/8.jpg
http://mogi.6.ql.bz/cactus/photo/9.jpg
193花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 23:35:31.07 ID:ns6KxLEk
聞くにしても大杉
とりあえず8は
Austrocylindropuntia subulata(アウストロキリンドロプンティア・スブラータ)
和名:将軍
194花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 00:16:16.64 ID:IVwVz9tE
10はマミラリアの何かかなペンタカンサは7じゃね?
195花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 01:33:15.15 ID:6XbihqlF
解んないけど、なんとなく有りそうな感じで

1 花笠丸
2 銀小町
3 白檀
4 希望丸
5 紅小町
6 ペンタカンサ
7 4と同じ
8 姫将軍
9 月影丸
196花咲か名無しさん:2013/08/12(月) 05:47:07.56 ID:3GXJR1w2
フレーム内部が50度超えてた。
耐えられるものなんだね。
197花咲か名無しさん:2013/08/13(火) 12:09:55.04 ID:mZeZNQP4
>>196
君も入ってみるかい?
サウナよりは温度が低いのかな?
198花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 21:28:14.53 ID:EOlnsKJq
>>197
みんな元気に育てってるんだよ普及種ばっかだけど
ホントは日中45度位をキープしたい
199花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 21:50:42.00 ID:KPr1I2js
高山種は30度超えるだけでも死ぬのもいるんだぜ、育てるの不可能だろう・・・
温暖化も進んでるしこれからはハウス・フレームなしのほうが良いのかもしれんな。
200花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 22:09:02.72 ID:qPgwR/VF
年々難物種がさらに育て難い環境になってきたのか
俺は普及種しか持ってないから関係ないけど
201花咲か名無しさん:2013/08/14(水) 22:25:14.76 ID:KPr1I2js
俺も基本普及種を集めているんだが、
容易に手に入るものでも意外と高温に耐えられないやつがいるんだな。
マミラリアやロビビアが良い例だ。

その一方で珍しい種類なのに屋外の高温にも低温も平気でかつ機嫌がいいのが少しいる。
プナ・ボニアエとインカの兵帽、ヒポガエアが良い例だ。
でも近縁なはずなのにクムロプンチアや他のマイフェニオプシスは高温で死ぬのがいた。
種類によって高温や低温の限界が全く違うとしか思えない。このあたり要検証ですね。
202花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 07:40:17.72 ID:qMuIGByM
実家に帰るんで、室内のミニたちを思いきってベランダに出してきた。
直射日光は当たらないようにしたけど、帰っても元気でいてくれよー
203花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 08:58:47.37 ID:Parb1wS5
昼間の高温より、通風と夜間の温度がカギな気がしてるんだがどうなんだろう
204花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 11:34:51.60 ID:LN3vGos8
通販で幾つか買ったサボテン、
植えかえてたら一つ根腐れおこしてて下部触ってみたら穴開いてる…
胴切りしてみたら上まで茶色く浸食されてオワテタ
植えてある状態だと全然解らないから販売側も気づけないよなー
抜き苗発送にして貰ってたら気づいて貰えたんだろうか
205花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 13:07:59.41 ID:c5wHZctZ
昼の2時くらいまで直射日光に当たりまくりの家の金盛丸は元気です
しかも最近子吹いてきました
206花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 13:32:17.46 ID:Wsi/MwzD
>>201
マミラリアって暑いの苦手なんだ
外に出しっぱなしにしてるけど
こんな夏のさなかに子吹きはするわ伸びるわで実が出るわで
成長しまくってるから平気なのかと思ってた
家の周り常に風が吹きまくってるんだけど、それでかな?
207花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 13:49:36.80 ID:EvCameXo
>>203
夜間はできるだけ風通しをよくしてる
あと打ち水
208花咲か名無しさん:2013/08/15(木) 22:28:03.98 ID:v2x6Z1H1
 同じ種でも、継代を繰り返していく中で、管理されたハウス内でただ安閑と育てられきたものと
>87のように国内環境に適応できるよう選抜を繰り返してきたものがあるんじゃないだろうか。
209花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 12:54:31.26 ID:E+4wDmb2
サボテンによく使われる
黒いプラ鉢を送料無料で売ってる所ありませんか?
Amazonで探したら送料かかるみたいでした。
2〜4号くらいまで10個づつ欲しいです。
210花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 14:42:42.23 ID:dyn6y/5N
>>209
HCで買えばええやん
211花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 18:28:16.05 ID:KFWp1vv8
助けてください!
大切にしてきた海王丸の下のほうが縮んできました。
触った感じは柔らかいです。成長点の付近は硬いです。
水やりは2週間ぐらいしていませんでした。遮光は30%ぐらいです。
1ヶ月ぐらい前はパンパンに張っていたようにおもいます。
根腐れでしょうか。それとも水不足でしょうか。それとも夏で休眠しているだけで正常でしょうか。

こういった場合に、この猛暑でも根を調べたほうがいいのか、秋の植え替え時期まで様子を見たほうがいいのかわかりません。
調べたところによると海王丸は夏でも水を好むらしいので、とりあえず水をあげてしまいましたが良かったでしょうか。。。
どうか対応をご教授お願い致します。
http://i.imgur.com/uEy1LoR.jpg
212211:2013/08/19(月) 18:34:20.31 ID:KFWp1vv8
ちなみに2ヶ月前の状態はこれです。
どうしたらよいでしょうか。

http://i.imgur.com/wfUiVsI.jpg
213花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 19:28:01.79 ID:6dKEnP92
ふにゃーんってなっちゃってる
結構な値段だなあ
214花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 22:09:31.82 ID:yc8ivm1s
休眠で縮む場合は軟らかくならないと思うけどね
215211:2013/08/19(月) 22:40:31.36 ID:KFWp1vv8
>214

ということは・・・死亡寸前ということでしょうか・・・。
かなりいい感じに刺も増えて曲がってきていたのですが。
この時期に胴切りしても大丈夫ですかね・・・。
216花咲か名無しさん:2013/08/19(月) 23:06:30.32 ID:q09vXNdf
自分だったら取り敢えず抜いて根を見る
ヤバそうだったらバッツリ胴切りしちゃうな
217花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 07:50:50.41 ID:0l/QVAax
白いストロンギさんにキズつけちゃった><
白い点々って土とかちょっとでも固いものが擦れると取れちゃうんだね・・・
218花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 16:11:26.69 ID:YogF653K
通販でアルミプランターに5つ入ったミニサボテン達を購入したので
今日からこのスレのテンプレを参考にしつつ大事に育てようと思う 
サボテンかわゆすなぁうふふふふ
219花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 16:13:59.74 ID:YogF653K
5つじゃなくて6つだった
220花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 21:22:36.06 ID:v+GOHXWS
黒牡丹とかランポーもかわいいよ
221花咲か名無しさん:2013/08/24(土) 12:05:43.49 ID:qmDhAYg6
すみません、もしご存知の方がいたら教えて下さい

実はマミロプシスを通販で購入したのですが、特徴の針先の反り返りがあまり見当たりません
2〜3本はあるのですが、全体的に見ると毛先がしっかりピンと伸びている感じです
反り返りの針がない=マミロプシスではなく違う種類なのでしょうか??
もしくはマミロプシスは育て方によって針がまっすぐになることもありうるのでしょうか??
222花咲か名無しさん:2013/08/24(土) 13:46:05.54 ID:J4N/yCxJ
実は、刺があまり反り返らない個体もいる。
223花咲か名無しさん:2013/08/27(火) 19:21:01.65 ID:xXMnTdDL
フレームにポリカ波板を使っていたら、日焼けしまくり
烏羽玉もしおしおに縮んでしまった
しかしツインカーボにかえたら、遮光なしでも膨らんでむっちむちに!

フレームにツインカーボ(ポリカ段ボール、もしくは同等品)を使っている人いる?
224花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 09:01:57.18 ID:srCbTjQN
うちのサボテン、ほとんど100均産なんだけど、柱サボテンでもないのに縦にばっか伸びて横に大きくならないんだけどなんでかなぁ

丸っこくなってほしいんだが
225花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 09:02:35.01 ID:FulMd666
直径3cmくらいの小さい金しゃち、
色は緑っ気はなくなりベージュ
ひげは一部こげ茶となり、素人目にも枯れた様子なのですがもう捨てるしかない?
226花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 15:27:24.06 ID:EgRIprsV
>>224
日照不足じゃね
227花咲か名無しさん:2013/08/28(水) 22:34:43.38 ID:1DIEFjA9
>>225
写真
228花咲か名無しさん:2013/08/29(木) 02:09:50.30 ID:IoNnQMfd
成長点(頭頂の真ん中)が生きてれば耐えることあるけど、3cmじゃ無理っぽい感じが・・
229花咲か名無しさん:2013/08/30(金) 09:39:57.99 ID:lDeycugA
レスありがとう
日のあたる窓際にいて、他の2つのサボテンは普通に生きているのですが
写真は検討してみる
成長点ですか、見たがあまりよくわからない
ある程度大きくなれば耐久力がつくのかな
これは種から育てたので、素人のもとここまで育っただけでよしとするしかないか…
230花咲か名無しさん:2013/08/30(金) 13:13:59.51 ID:fXoNKQAz
金鯱なら日の当たる窓際では日照不足だろうなあ。

金鯱は弱い個体と強い個体の差が激しいらしく、
屋外での冬の寒さに耐えられない個体と、平気で耐える個体が存在する。
ただ、強い個体を見つけるには大量の種子を屋外で実生するしかないようだ。
231花咲か名無しさん:2013/08/30(金) 17:03:26.44 ID:2VS57qIv
・・・
232花咲か名無しさん:2013/08/31(土) 14:20:28.82 ID:ttepbVru
初心者です。マミラリア属の内裏玉の類型のサボテンを去年の6月に購入し
育てているのですが、最近枯れた花芽の近くに白斑が見えるようになりました。
病気なのでしょうか、心配です。
233花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 14:33:49.35 ID:nLHRokzH
白斑って基本原因不明らしい

今日太郎閣と朝霧閣買ってきた。
死ぬまでに実を食べたい
234花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 14:35:19.19 ID:/HOPqKil
近所の花屋三件回ったのにサボテンどこにもおいてなかった…
代わりにダイソーで観葉植物買ったお
235花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 14:52:33.37 ID:Oe/0vzcC
>234
 サボテンや多肉は夏冬は出荷が減る。
 出荷時期は春もしくは秋。
236花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 14:54:58.24 ID:/HOPqKil
>>235
なるほどね
まあダイソーで買ってきたフィロデンドロン育てますお
237花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 22:44:40.96 ID:8mfTYk0C
>>233
レスありがとう御座います。原因不明なんですか…。
白斑以外はとげも張りはよく色も悪くはないのですが
病気かどうか気になったので。

もう少し様子を見ようと思います。ありがとうございました。
238花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 23:36:24.69 ID:PUL9V2I4
写真があったらなんかわかるかも。
あっても分からないことのほうが多いがw
239花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 10:17:43.84 ID:Q10LnIKf
百均で買った柱サボテン
肥料あげたら急に大きくなった
240花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 17:05:55.29 ID:H5fVZ8P6
5p位の柱サボテンがもりもり成長してるんだけど
上半身が青々として立派なのに下半身がヒョロヒョロで黄緑色になってる。
小吹いてる奴がまだ上半身にいるのもあってか、重心が上にいきすぎて折れそう。

成長点から透明な棘でてたし、小吹いてる奴も成長してるからほっといたんだけど
やっぱり根腐れしてるんでしょうか?
241花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 17:10:05.70 ID:RXfMvaIA
サボテンは栄養状態が良くても成長して完成した下の部分は太らないよ。
つまりそれだと過去の根元の部分が作られた時の管理より今の方がサボテン自身は気に入ってる。
見栄えが悪くて気になるなら胴切りしないとねだね。
242花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 17:16:34.45 ID:BQK5tObq
家の竜神木もそんな感じだ
もともとトイレに置いあって細くてひょろひょろだった
今じゃ上半分だけ2倍の太さで青々と成長してる
243花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 17:36:40.15 ID:H5fVZ8P6
そうですか…
見栄えは別に構わないのですが、本当にバランス悪そうで強風が吹くとポキッといきそう…
折れる前に胴切りしてあげた方が無難かな…
244花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 17:58:44.19 ID:O98yJI3s
だが、今の時期ではこれから厳しい冬がくるから胴切りするのは来年のほうがよいだろう
245花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 18:21:05.29 ID:H5fVZ8P6
来年まで様子見て決めることにします。

これから風が強くなるから風よけ考えんとなぁ
246花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 18:33:48.36 ID:Q1BUIhFq
冬は室内に入れないと
鬼面角とブラジル柱とか一部の奴ら以外は氷点下耐えないから注意してな
サボテン歴6ヶ月の素人より
247花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 08:25:24.33 ID:lujISJZ2
ノリで胴切りしたら腐った
248花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 20:47:02.17 ID:yppb9JY0
猛暑がようやく終わったとおもえばまるで梅雨に逆戻りしたかのように毎日雨ばかり降る
サボテンが日照不足になる
何とかならないんかな
日本おかしい
249花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 23:02:46.54 ID:LUrFnv//
胴切りは梅雨明け前後、六月終わりごろがオススメ
250花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 23:05:03.86 ID:kE1oqRLd
9か月後の話なんてするな〜
251花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 23:55:29.55 ID:eos5jkli
>>248 秋雨というものらしい。
252花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 14:33:08.89 ID:l7HmcPB8
近所の山から貰ったウチワサボテンは今や五段目、日照不足で薄っぺらく柔い。
253花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 20:56:52.26 ID:JmWM68vg
黒王丸咲いたああああ
ついでに仔吹きしてきた
254花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:00.72 ID:0KgR6vDR
枯れた花芽をぜんぶ抜いたら調子がよくなってきた
でも日に当てたい 雨続きでこまる
255花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:03.57 ID:R1/Os4DC
日陰大好きなギムノなどには嬉しい季節なんだろうか
256花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 08:46:14.15 ID:8tFExFaM
緋牡丹錦、毎年花芽ついても落ちてしまう。
何が悪いんだろ。ド素人すぎて可哀そうな扱いになってるんだろうなぁ。
やっぱり1日でしぼみますか?時間帯は朝とかなのかな。
ワクワクしてるのにどうしてもだめで悲しくなってしまう。
257花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 18:38:32.20 ID:pxcW7I2V
水不足の可能性がある。
あるいは錦だから光合成の能力が低いせい。
接ぎ木を検討すべき。 牡丹玉は普通に咲く。
258花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 19:29:41.89 ID:hc94fJRE
接木は寿命が縮まると…
259花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 19:47:34.20 ID:8AQNxwIQ
>>258
瑞雲丸に接ぎ木しよう。
260花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 19:49:12.15 ID:8AQNxwIQ
緋牡丹じゃなくて緋牡丹錦の話しか。
失礼。
ギムノだったら水不足で蕾は落ちるけど。
261256:2013/09/06(金) 20:07:50.50 ID:8tFExFaM
皆さんありがと。お水はあげてる。
場所は移動させてないそのまま。なのにある朝咲かないままに
ポロリと落ちちゃってるんです。
もしかして深夜気が付かないうちに咲いて終わってるのかなと
開花の時間帯を質問したんだけど、つぼんで固い状態だから
やっぱりまるごと落ちてるのだろうなぁ…
262256:2013/09/06(金) 20:09:02.97 ID:8tFExFaM
ちなみにそれなりに緑の部分ある。
買ってきた時はキレイに赤、オレンジ、黄色、緑と
すごくバランス良いマーブル模様だったのに、
家に連れ帰ってきたら赤と緑だけみたいになっちゃった。
263花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 05:03:10.36 ID:/fjTcYMy
>>261
ギムノは昼間開いて夜閉じるよ。
あげてる/あげてないじゃなくて、水が足りてない可能性がある。
264花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 08:10:22.45 ID:pz0S/lpu
120Wくらいの植物用LEDを導入しようかな。
265256:2013/09/07(土) 08:23:15.63 ID:LJlnuOVJ
なるほどありがとう
来春は水やりをもう少し積極的にしてみる
性格的にあげすぎて枯らすタイプなので
大奮発して購入したお気に入りサボを枯らしたくなくて
遠慮しすぎてた感じはあるからね

綺麗な花が咲くまで、ネットの写真でウハウハしておきますね
266花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 17:54:16.46 ID:OGe5Emkn
水をあげすぎて枯らすとか、水不足で花芽が落ちるとか、
結局、サボテンをよく観察していないのが原因ではあるまいかね?
どちらにしろ錦は性質が弱過ぎ。美しいかもしれないが、それしか価値が無いゴミでしかない。
267花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 20:00:04.78 ID:AQT5XQC6
観察と言うなら先ずレスを観察してその緋牡丹錦が何年物かぐらい聞くべきじゃないだろうかw
268256:2013/09/07(土) 20:44:46.55 ID:LJlnuOVJ
スイマセン、店頭で一目惚れにつき何もわからず飛びついたのが4年前
花芽が付いたのが今年で2回目
難しい種とかもなんにも知らず、いきなりこれでサボデビューみたいなもので
昔知らずに冬場も普通にシャコバに水を上げてて腐らせてしまった過去があります

環境が悪いと花芽が落ちるのですね
もっともっと仙人掌の本なども購入して勉強して、大切に育てたいと思います
ありがとうございました
269花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 00:20:41.91 ID:paqIt6et
他人が大事にしてるものゴミとか言うの良くない。
でも、大事にしてるっていう割に調べたり観察しない人が多いのはなんで?とも思う。
名前知りたがるのに札無し買う人が多いのもよくわからない。
札無しに安易に札つけてたら名前の意味がなくなるかもしれないのに。
意味なくなってるのももうあるけど。
270花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 21:09:12.66 ID:v3MxdkYa
なにもそんな大層に思わなくても
枯れたらまた新しいの育てればええやんか
271花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 23:20:59.96 ID:i4je8jAs
思い入れとかあるやん
例えば猫初心者が初めて猫を飼うとする
その猫が病死なり事故死なりしてどうすればよかったって質問に対して同じこといいよったら
愛猫家ブチギレるで
植物かて同じことや
例えそれが別もんでも、好いとる何かと同じような何かが害されようもんなら
そりゃ多少なりとも気分害すで
272花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 23:29:45.93 ID:i4je8jAs
まあインテリア向けと園芸向けじゃ
同じ観葉植物でも用途が別なんかなぁ
片や同質的な大量生産で、片や一点ものだからな
愛情の掛け方からして方向違うし
見えとる世界が違うてるわ
273花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 01:40:01.44 ID:PnFlMzno
家族に等しいペットなのか単なる家畜なのか、
芸術品に近い観賞植物なのか単なる作物なのかの違いだろうね。
私ですか、もちろん単なる作物扱いですよ。
ですから厳しい自然淘汰に任して改良するのです。
274花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 15:54:18.49 ID:ECiA3rkM
自然淘汰なら水をあげすぎも、水不足も観察する必要ないだろ、馬鹿っぽいなぁw
275花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 16:18:55.36 ID:3AfF80m9
人間も自然の一部であるって視点が抜けてるよね。

「人間の世話がないと生きられない」

 =人間という動物種が愛情を感じ、世話せざるを得ないような形態に進化した。
  人間は見返りに精神的欲求を満たす共生関係。

自然界において数多存在する共生関係の一つであり、何ら特別視する必要は無い。
276花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:16:09.28 ID:oA+YfAoC
俺の…俺のウチワサボテンがぁ…
雨にも負けず風にも負けず、強い子になってほしいが…風が強すぎて首が160度傾いちまったよぉ…
家にいれるから我慢してくれぇ冬まで

あ、でもとってきた場所って結構寒かったな。よし、支柱たてようそうしよう。
277花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:44:48.86 ID:PnFlMzno
>>274 さすがに鉢植えでは水をやらないと死んでしまうのだ。
それ以外は風除けも遮光もフレームも無い状態だけどな。
278花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:03:16.85 ID:ztQZorBZ
用土は結局赤玉主体と軽石主体どっちがいいんだろうな
ググっても意見別れすぎて
これもうわかんねぇな
279花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:11:44.77 ID:ECiA3rkM
ここは一つ用土など考えず厳しい人間に徹して地植えw
280花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:24:44.16 ID:kd3Rs1q0
>>278
困ったときは混ぜよう。
赤玉は優秀だが長い間に崩れるので、軽石とか鹿沼を適量混ぜたのを主体にしてるな。
281花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:36:42.55 ID:PnFlMzno
最初はサボテン専用の土を使っていたが屋外だと乾燥しすぎるのか成績が悪かった。
草花用土やサボテンを買ったときについてきた用土を混ぜることを3年ほど繰り返した正体のわからない土が
なぜか最も成績がいいのでそれを使っている。色を見る限りおそらく赤玉と軽石、鹿沼、腐葉土、その他。
もちろん、殺菌処理はしていない。だから根が弱いサボテンなら一発で根ぐされや胴腐れさせる効果がある。
つまり根が頑丈なサボテンしか生きられないが、よく育つ。個人的には恐ろしい土と呼んでいる。
282花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:56:22.21 ID:kd3Rs1q0
>>281
菌類や細菌に感染するのは個人の自由だけど、ウイルスやファイトプラズマの温床になるから個人的には勧められないな。
せめて電子レンジで処理ぐらいしたほうがいい。
283花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:59:20.42 ID:ECiA3rkM
人為淘汰オツ〜
284花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:01:49.77 ID:ztQZorBZ
>>281
乾燥しすぎてもダメなのか…
しまったな…
素焼き&軽石主体の乾燥特化型だわ…
285花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:17:47.87 ID:PnFlMzno
>>282 土で電子レンジが汚くなるのには抵抗があるし、
すでにサボテンはウィルスやファイトプラズマに感染しているだろう。子孫さえ残せれば感染してもおk

>>284
3日に1度とか水をやる間隔が多いなら大丈夫だと思う。
自分の場合は夏季でも2週間放置とかよくあることだからな。
猿恋葦はあえて受け皿に水をためているがそのほうが調子が良い。過湿に強いようだ。
286花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:29:48.89 ID:PnFlMzno
土を殺菌できない理由にはエンドファイトといった有用微生物との共生関係が
サボテンにも発生している可能性を否定できないからでもある。殺菌すると有用微生物も死ぬ。
287282:2013/09/09(月) 20:29:57.46 ID:0tGlbRNg
>>285
まあ、他の株に転用しないならそれでもいいけど。

話は変わるが、サボテンってウイルスに対する抵抗性がとても低いんだよ。
他の植物、例えばサボテンでもペレスキアとかだと局部感染の段階でウイルスの制圧に成功することもあるんだが、サボテンの場合本体に直感染だから成功率は比較的低い。
ちなみに、メセン類はサボテンと近縁なので、サボテンのウイルスがメセン類に感染することも(逆もあり)。
288花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:50:54.58 ID:PnFlMzno
そうなんだ。じゃあもっと近縁なスベリヒユ科に感染するウイルスもすでに感染しているかも。
同じ鉢でマツバボタンや雑草のスベリヒユと共存しているもんな。
289花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:30:15.85 ID:te/X0GNJ
まぁ、植物に感染するウィルスには宿主を枯らしてしまうような毒性の強いものは殆ど居ないって話なので
もういっそ全然気にしないってのも有りだと思ふ
290花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:38:36.49 ID:0tGlbRNg
>>288
実際スベリヒユとは交差する。
サボテンモザイクウイルスをツユクサやスベリヒユに接種した実験があって、感染したらしい。
ただし、植物体全体には広がらない。
>>289
ヒエロケレウス桿菌状ウイルスの被害は結構なもんだよ。
クジャクサボテンは斑点が出るぐらいだけど、シャコバサボテンに感染すると品種にもよるが発根しなくなって弱って枯れる。
291花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:40:01.14 ID:0tGlbRNg
×ヒエロケレウス
○ヒロケレウス
292花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:40:24.09 ID:Ygaf/vSW
蘭のバイラスとか最悪だけどな
燃やすしかないよ
293花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:30:41.62 ID:jdvXSlSm
サボ初心者なもんでわからなくて申し訳ないんだけど、軽石主体の土ってサボ専用として売られてるやつのこと?
自分はサボ専用用土のみを使用してるんだけど、確かにちーっちゃい石のような砂の塊のようなものがたくさんある。なんとなく根付きが悪いような気がするんだが。

それだけだとやっぱり育ち悪いのかな?
そろそろ秋の植え替えをやろうと思ってて(初夏に植え替えたばかりだから心配だけど)、土について悩んでる。他のを混ぜた方がいいのか…
294花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:37:18.93 ID:PnFlMzno
サボテン専用用土の種類と、サボテンの種類によって相性の良しあしがあるってことだと思う。
少なくとも短毛丸やギムノといった水持ちが良い用土(もしかしたら有機質?)を好む種類には軽石主体の用土は向かない。
でも植え替えるのは来年にしたほうがいいと思う。新しい根を出すにもコストがかかるのでエネルギーと温度が必要。
295花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:42:39.87 ID:YANGfP4D
植え替えは最小限でしかせんなあ
296花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 23:17:09.83 ID:ECiA3rkM
だから何年物かぐらい聞けってーのw
297花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 00:00:36.40 ID:lIBxHYb2
自分もサボテン初心者なんだけど
普通の土に植えたら竜神木とかひと夏でありえない大きさになって大変
その他色々なサボテンが異常にでかくなって梅雨の雨で根っこ全部腐ったり…
とりあえず普通の観葉植物としておいとくならバサバサな土でいいと思う、管理が楽
298花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 16:37:56.05 ID:3OL4Ty7r
>>293
上手い人は砂でも綺麗に作るから
土、鉢、管理、その他総合的に判断した方が良いと思う。
299花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 17:34:04.53 ID:61Oo3nSC
植え替えの季節ですが用土に困ってます。
やたら子ぶいたりして、土や鉢は増える一方。
必要な用土が30リットル近く。

鶴仙園のやつが一番サボ元気で調子よさそうなのだが、高い。
一時プロトリーフのやつもつかってた。鶴仙園に比べると若干調子悪そうで水はけもイマイチだが、まあまあ。

それ以外の「サボテン用土」として売ってるものは、たーだ水はけばっかりよくしたもので、軽石ばっか、
栄養分もないし、年中水やってないとカラカラになりそうで、使いたくない。

以前、赤玉やバーク堆肥や軽石とか買ってきて、自分で配合した土作ったが、それほどサボは元気にならず、
なかなか難しい。

さて、どうすべかーーー、悩んでおります。。。
300花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:35:05.17 ID:In0JxJuE
どの土を使っていても良くならないのなら、日光の量や温度を見直すべき。
成長するには、土よりも日光の量や温度といった要素が大きい。
日光や温度が適していれば、水やりの頻度をうまく調節できればどんな用土でもそこそこ育つものだ。
栽培するサボテンの種類を環境に合わせて変えてしまえば楽ではある。
301花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:48:19.67 ID:ZFQEboVI
成長に一番必要なのは愛情ですけどね、いや冗談でも無くて
「この暑さをよく耐えたなあ、ほんと良く頑張った」
「晴れたら陽にあててやるからがんばれ」
そうサボに語りかける
うちのサボテンはめちゃ元気
土?温度?そこまでよくは知らない
302花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:52:59.45 ID:In0JxJuE
愛情だけでは何も育たぬ。水と光と二酸化炭素と肥料が無ければ死ぬ。
サボテンだからといって植物を育てる基本をないがしろにしては失敗するだけだ。
それでも今年は猛暑だからか暑さによって滅んだ個体がいたが自然淘汰の一環だ、気にしない。
303花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:53:13.78 ID:B+sdiGeU
水からの伝言
304花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:55:25.89 ID:In0JxJuE
あれは、疑似科学なので、だまされてはならぬ。疑似科学は我々の敵である。
サボテンを観察して、生物=生存機械論は真実であると理解した。
305花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:16:24.67 ID:XmtYyOer
サボテンがどんな場所でどんな土で育っているか現地の画像とか調べてみるといい
意外と色々わかる。それを参考に土を配合するのも面白い
306花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:20:24.37 ID:RlcA5nFr
包茎みたいに皮を被ってる赤っぽい、見ようによってはルーズソックスみたいなサボテンが忘れられません
何という品種か分かりますか?
307花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:35:53.69 ID:In0JxJuE
画像を持ってこい。もしかしたらサボテンじゃなくてリトープスやコノフィツムといったメセンの仲間かもね。
308花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 19:46:49.92 ID:446sR94A
>>306 もっといい喩えはなかったのかと小一時間
309花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:32:54.83 ID:10SD6BjN
>>306
あたって砕けろ
リトープス
トップレッド
310花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:51:24.45 ID:4BzRTipB
>>306
意外と紫太陽
311花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:54:02.12 ID:RlcA5nFr
>>310
これです!これ!!
どう見ても包茎じゃないすか!!!
ありがとうございます!
312花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:57:10.51 ID:10SD6BjN
>>311
まて、どこら辺がルーズソックスなんだ
313花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:03:04.10 ID:iDLE9E9y
けっこうズルムケな感じのも多いじゃん
314花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:06:52.39 ID:4BzRTipB
>>312
段を作って伸張してる時があるだろ、あれ
あの段々がルーズソックスのヒダヒダに見えなくもないからじゃないか
315花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:07:01.37 ID:In0JxJuE
紫太陽だったのか。環境が悪いとくびれが発生するので、それを言っているのかもな。
それにしても刺が紫色なのって紫太陽だけなのだろうか?
父が紫太陽の雑種の実生が発芽したが刺の色は紫色になるのか、検証待ちだな。
316花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:11:24.14 ID:3OL4Ty7r
あれを認定すると代表選手・珍宝閣様の出番がなくなるじゃないか
317花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 21:14:56.02 ID:In0JxJuE
ふ、その名をかたる奴が現れるとおもっとったわい。今回は遅かったのう。
でもエキノケレウスのモリカリも、稜を丸くすることができれば、と思うぞ。
あるいは瑠璃兜を刺座が小さくなるように改良して細長く伸びるようにすれば・・・
318花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 19:34:33.81 ID:QyhWobUp
サボテンが子吹いてるんだけど
そのままにしとくかそれとも切り取って別に植え替えるかどっちが良いですか
誰か教えて
319花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 19:52:36.14 ID:nGV3KVCD
>>318
それぐらい好きにしろよw
増やしたいなら別に植える、そうでないならそのまま。
320花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 21:13:49.08 ID:4dc8dvgR
サボテン初心者です
バニーカクタス育ててます
テンプレ読んで黄色だとまずいようなのでアドバイス欲しいです
http://i.imgur.com/TiFCh98.jpg
サボテン本体の右下にあるのはとれてしまったのですがまだ間に合うでしょうか?
心配です
321花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 21:14:41.21 ID:QyhWobUp
来年の春に植え替える事に決めた
冬越えしてから植え替えます
322花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 21:34:35.56 ID:QMq+NNbt
>>299
マグアンプK大粒を使え……
323花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 02:03:05.71 ID:JHNWP3pa
>>320
徒長してそんな色になってるだけだから即死したりはしません。大丈夫。
日照不足なので置き場所を変えてください。
取れたやつは土に差し込んでおけば根が出て生長します。
324花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 07:05:02.90 ID:8Q2f4iGC
>>323
ありがとうございます
即死じゃなくてよかったです
日当たりの良い場所において見守っていこうと思います
32573:2013/09/12(木) 11:56:46.86 ID:4NZVo/k7
>>299
液肥をやるのじゃ
5000倍に薄めてのも効果があるはずや
326花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 20:15:42.53 ID:jKqFvcPg
バニーカクタスは年に一回くらいは植え替えないと
気がついたら消えてる
327花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 20:26:57.93 ID:DSZAZB4u
どーでもいいサボテンの鉢に液体肥料あげまくったら途中から太さが1.5倍になっちゃったよ
328花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 21:20:14.84 ID:O7M7eIYU
帰宅したら買ったばかりの金鯱が見事に日焼けしてた
最近涼しくなってきてたから油断してたよ畜生
329花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 00:16:47.82 ID:LfL/XQMe
短毛丸g徒長してしまったんですが胴切りは春まで待ったほうがいいですか
330花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 00:26:31.58 ID:KP+Sesqe
短毛丸って上に伸びるよ
331花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 12:25:11.76 ID:ko/pLoLR
>>330
らしいけど、そんな株は見た事が無いな。
俺のとこにも5鉢位あるが、子ぶきしてる間は立てに伸びないのかね?
332花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 18:10:43.32 ID:mx3xypX/
種類が違うものを短毛丸と称してるとしか思えないな
上に伸びるとか言ってるやつ
333花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 18:58:41.01 ID:xmWV4F/7
先が黒くなってきたのですがこれは日焼けでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4491242.jpg
334花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 19:01:33.23 ID:KvzQ65R7
腐ってやがる。遅すぎたんだ
335花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 19:15:09.24 ID:xmWV4F/7
腐ってるんですか
調べたら黒腐れ病ってのがありましたが切れば何とかなるんでしょうか?
336花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 20:04:50.93 ID:pzWVYvZu
こういうのは大抵手遅れ、もっと丈夫な種類を買いなおすのを推奨
337花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 20:27:11.27 ID:xmWV4F/7
そうですか…残念です
教えて頂きありがとうございました
338花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 20:47:14.23 ID:KvzQ65R7
>>337
ハシラサボテンは丈夫だし、切って様子を見てみたら?
339花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:22:00.11 ID:kUS3K9ek
こういうのってやっぱり根から入るの?
それとも途中から腐れるってのもあるのかな
340花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:24:06.52 ID:nv1U+tjz
>>332
http://cactiguide.com/graphics/e_eyriesii_b_600.jpg
とか、探せば写真がいくつか見付かるけど
341花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:40:21.40 ID:GObgX4wI
短毛丸が伸びるのは常識だと思うんだけど・・
そりゃ5、6年じゃ無理だよ、10年、20年しないと

http://blog-imgs-58.fc2.com/h/a/t/hatecdf/006_20130722193905.jpg
http://file.chachamaru.blog.shinobi.jp/11d9626f.JPG
342花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 23:30:56.24 ID:PlFg3Abr
こんな見事な花を咲かせるんだ・・・

うちの内裏玉もちゃんと花を咲かせたいな
343花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 23:53:09.89 ID:pyJ2+tzB
>>332が削除依頼板にいたぞ。
344花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 01:18:54.51 ID:dibmqufE
>>337
ダメだと思うけど俺はウチワサボテンが体の大半が腐ったとこから復活したのを見たことあるから
捨てずに水もやらずに五月までとこか日の当たる暖かい場所に放置でいいと思います。

あとこの武倫柱?かな、このサボテンは栽培が難しいといわれているので、あまり気を落とさないように

>>331
子を全部毟り取ったらうちのやつはなんか上に伸びてますね
一日中日が当たるから徒長じゃない

>>339
傷がある状態で雨に当たると途中から腐ることあるよ
345花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 07:30:21.17 ID:dtnkXVj8
上に伸びてる短毛丸を胴切りしたらまた直径は大きくなるのかな
346花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 13:10:42.16 ID:YZS/U9rN
ある程度育つと子吹きしたり上に伸びたりセッカしたり変化があって面白い
347花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 13:36:36.68 ID:CcO0yw2B
>>345 私んちのじゃないのに勝手ですが、
柱サボテンのようになった短毛丸はそれはそれでとても立派なものだから
そのまま大事に伸ばしてあげてほしいです。
吹いた子がいくらでもあるでしょうからそっちで試してほしいです。
348花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 19:31:37.38 ID:oNAzmcJC
珍宝〇はどこに売ってますか
349花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 19:37:13.79 ID:16x5B837
>347
 短毛丸は江戸時代後期くらいからの歴史があるという日本にもっとも馴染のあるサボテンの一つだが…、
あまりにありふれすぎて駄物扱いなせいか、あんまり手をかけてくれてる栽培家がいないようだ。
 ぐぐったところでは寿命もろくに調べられてないようだし。
 だから>345のような極限を超えるような仕立てへの挑戦は見てみたい。
350花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:22:27.95 ID:YZS/U9rN
>>348
伏せ字にするとこ違うだろがw
オクで見掛けた事あるけどね。
351花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:37:17.85 ID:sgaE9/uv
紫太陽って改めて見ると包茎とかよりオナホだな
352花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:37:22.90 ID:jSJEVo+C
自分が育てているのは内裏丸じゃないかもしれない・・・(;´д`)
353花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:40:19.10 ID:+5Rxdhkf
サボテンでかくなってて嬉しい
354花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 23:43:04.61 ID:BxR/LeC8
>>348
専門の業者なら大抵置いてます。信州にある業者はネットから通販で買えますよ。
ただ通販だと好きなのを選べないことが多い、かといって現物もって会計するのも恥ずかしいという
355花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 00:32:41.15 ID:vI6eGIpK
>>345
一時的にはやや大きくなるが、上に伸び始めるとけっきょくはおなじ直径になる
もとがよっぽど栄養不足だった場合は別だが
356花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 10:36:06.84 ID:7jnvvWd1
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1379208603.jpg

7月ぐらいに水やった次の日ぐらいからふにゃふにゃになったサボテンで、昨日触ったら簡単に抜けちゃって下のほうが変な色なんだけど、これどうしたらいいんだろ・・・。胴切り?
357花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 10:42:16.97 ID:wdd7LYQF
ボロボロ種落ちるの放置してたら勝手に自家受精しててたくさん実生してきた金晃丸…
直径数ミリの軍団、このまま越冬断水させたら死ぬ…よね?
358花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 12:56:01.85 ID:bGThcwH0
新根が何本も顔を出しているんだが...
球体の色の茶色っぽいところだな。写真でもぶよぶよそうだから
発根しながらも腐ってしまった様でまことに残念。
胴切り乾燥放置で、切り口から新根が出て来たら植え付けってところか。

球体の茶色っぽいところがぶよぶよでなくて古くなっただけだったら
土を良く洗い落して根だけにして2、3日後に植え付けか。
359花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 14:02:25.80 ID:vI6eGIpK
ぎゃああ
竜角牡丹焼けてるうう
くっそ
くっそ
360花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 14:53:19.34 ID:zNWOn93P
>>359
それは残念だったな。
諦めて自生地風と言い張ろう。
361花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 15:08:15.55 ID:vI6eGIpK
うう……葉っぱが10枚しかないのに半分焼けた

ところで、牡丹類の接ぎおろしをしなきゃならんのだが、
接ぎ直しと接ぎおろし、どっちがいいだろう?
種類は接いで10年になる連山と三角牡丹っぽい雑種
発根しやすいとは思えないので迷い中
ここの達人の方々のご意見を是非
362花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 15:39:21.00 ID:vI6eGIpK
ちなみに台木は連山が袖ヶ浦、雑種牡丹が竜神木
どちらも木質化が進んでそろそろ限界
363花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 15:59:06.49 ID:FZRweI4N
>>356 タッパーとか密閉容器に新聞紙に巻いて除湿剤と一緒に入れて数日乾燥させる
その後取り出して腐った部分を切り取ってさらに数日傷口を乾燥させてから用土に置いて適度に水をやる
364花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 16:50:23.55 ID:vI6eGIpK
>>356
下の根をちょっと切ってみ
赤腐れてたら切り上げていく
365花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 20:03:16.82 ID:yx7LkE31
>>363
どのみち切るなら最初の工程いらなくない?
366花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 20:14:31.34 ID:JV5mO0tN
上部が白っぽくなったんですが、日焼けなんでしょうかね?
367花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 01:16:51.92 ID:XcuSeYaE
復帰作業
368花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 15:47:17.87 ID:uV1atWpX
 太らせたいと思ってるサボに子株がポコポコ。
 飼猫がどこぞで孕まされてきた時の感情もこういうものだろうか。

 ちょっとした気付事項。
 子株は壁際になってる側の面に集中的に付いてた。光が当たらない(条件の悪い)場所からの脱出を図ろうとしているのか。
 定期的に回して全体に光が当たるようにすると子株が出にくくなる?
369花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 18:49:43.36 ID:oHS6QsJW
ほっとけよ、子株=枝のつきやすさの違いはその個体の生まれ持った遺伝的な違いだ。
枝をやたら出して咲かない金盛丸は、ほっといたら枝のほうが大きくなって子株に花がつくようになった。
団扇とか枝を出すのが前提なやつもいるしな、少ないとはいえ玉サボテンにもそういう個体はいるようだ。
370花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 18:51:50.78 ID:oHS6QsJW
枝を出させたくないのなら交配&実生して、枝を出すのが少ない個体を選抜するしか方法がないと思われる。
遺伝的に異なる短毛丸を複数持っているが、明らかに枝の出しさすさには違いが存在する。
371花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 19:27:49.03 ID:uV1atWpX
 確かに。
 地際でもないのに子株が親についてるうちからもう発根してるところも、苗の頃のコイツ自身にそっくりだ。
372花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 19:46:02.94 ID:cTfLeF8t
金盛丸はよく子吹くな
8月から現在までの一ヶ月間で3こ子吹いた
373花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 20:43:20.67 ID:sqUKYaaa
植え替えの時、
ダコニールを1000〜2000倍に薄めたやつに根を数分ひたす+アクテリック乳剤を1000〜2000倍に薄めたやつを霧吹きでサボテン全体に吹きかけて、殺菌・殺虫したんだけど今さら不安になってきた。

大丈夫だよね?
374花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 20:48:59.10 ID:GhAMwn4M
ま〜た始まったよ
375花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 21:55:04.71 ID:OeEpht/d
いつも不思議に思うんだけど、サボテンやっててある程度の年齢の人って横柄というかなんというか残念な人がいてかなしい。
376花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 21:59:50.48 ID:oByr+6NQ
何か言ったか?フン!
377花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:03:05.43 ID:ngIVIm4E
ポジショントークにくすっと笑ったw 376さん乙
378花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:05:43.75 ID:JmsEjUNR
相手が自分のテリトリー内に居ると認識したら
団塊の世代はたいてい横柄な態度
暴走老人とも言う
379花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:37:01.16 ID:oHS6QsJW
殺菌は、根を切った後にひっくり返して天日干ししかしたことないな。

いつも不思議に思うんだけど、多くの人がサボテンの実生をわざわざ殺菌するよね。
でもそれは、菌の感染に打ち負けるほど根が弱いサボテンを遺伝的に固定してしまうことにつながるんだ。
心を鬼にして、殺菌をしないで自然淘汰にまかすべき。それがたとえ兜であろうともだ・・・
生き残る数はわずかかもしれぬがその子孫は殺菌剤が不要になる。結果としてコストパフォーマンスが良くなる。
そこらへんの雑草を見よ、あの化けものじみた生命力こそサボテンの歩むべき道だとは思わんかね・・・
380花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:39:54.99 ID:JmsEjUNR
自然種ならそれでいいけど
交配で作られた園芸品種じゃ無茶じゃね
381花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:42:03.53 ID:ftMytYwP
もうこのスレあかんかな。狭窄した視野で語る人が居着いてる。
382花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:49:02.76 ID:n8SvhMpw
実生と言えば、夏場野外放置してた竜角牡丹の鉢にいつの間にか子が育ってた。
水なんてろくにやってないし、夕方を除いてほぼ直射日光なのにどうなってんだ?
383花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:53:52.00 ID:HfNmcn1T
>>375
多分、単なる老化による反応の鈍さ、見知らぬ人間に対する
警戒心(詐欺・ひったくり等の被害者になる確率が増えるから)
だろう。

そういったものを君が誤解してるだけだと思う。
もちろん、本当に横柄な老人の存在を否定はしない
384花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:55:16.23 ID:HfNmcn1T
長年にわたって珍しいサボテンを育てていれば、盗難被害もひどいだろうからね。
見知らぬ若い奴が近づいてきたら、警戒されても仕方ない。
385花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:03:33.91 ID:oHS6QsJW
>>380
確かに園芸品種で選抜するのは無茶だ。生き延びる実生はないに等しい。
でも、姿だけが良い園芸品種×性質だけが強い園芸品種で、姿を良くする戻し交配をすればいいと思う。
現時点では性質だけが強い園芸品種がいないから、誰かが作る必要がある。私も目指しているができるかは不明。
念のため言うが、姿が良い園芸品種を私は否定していない。性質がどんどん弱っていくのはよくないことだと思うだけ。

>>382 そのいつの間にか育った子がきっと優等生。もしよければ交配を検討してほしいなと思う。
386花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:13:19.36 ID:ngIVIm4E
>>385
おおせのような論を提示しているサイトがあるのか検索してみたけれど、うまくひろえなかった。
良い主張だと思うならば、刹那的な掲示板にチラ裏せずに、常設サイトにドンと掲げてあればいいのに。
 (脳裏に出生前診断問題がよぎりつつ)

サボテン類について「性質だけが強い園芸品種がいないのは良くない」「性質がどんどん弱っていくのはよくないことだ」論調の
サイトもしくは書籍をご存じの方はいらっしゃいますか。
387花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:29:14.86 ID:oHS6QsJW
>>386
たぶんサボテン類については今のところサイトや書籍は存在しない。
どちらかというと野菜や果樹など作物の選抜についての考え方だから。
私は作物について良く考えるので、サボテンも作物扱いしているのだろう。
野菜であれば野口種苗のサイトを読めば似た考えはある。種の話あれこれのところ。
388花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:45:09.38 ID:2fkKZ8sQ
>>386
どこだか忘れましたが見たことありますよ。
昔の物より形が小さく性質が弱く、寿命が短くなっているのは
薬品を使って蒸し作りをしてるからではないか、とか
栽培環境がなければ購入時の姿を維持できない
蒸し作り苗を販売する事に対する批判だった気がしますが
見たのが十年近く前なので、ちょっと記憶が曖昧です。
389花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:53:03.02 ID:uV1atWpX
 ブログで見たなぁ。サボテンの日本国内環境への完全適応=野生化を目指すという、ちょっと危なそうな話。
 例として、短毛丸の長大な花茎はコウモリによる受粉に特化したもので、これを短縮できれば日本での
自然繁殖の見込みができ野生移入も可能になりうると。
390花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 23:55:47.99 ID:B1Ce6EQH
>>379
>そこらへんの雑草を見よ、あの化けものじみた生命力こそサボテンの歩むべき道だとは思わんかね・・・

思わんね。雑草みたいに強健になったら、特定外来生物に指定されて栽培禁止になるのがオチだ。
って言うか、栽培に手間暇掛かるから趣味として成立してるんだろ。
391花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 00:05:39.58 ID:/3q5obTu
つ 新橋
つ 杢キリン
つ ストリクタ

耐寒性があれなので、沖縄でストリクタが増えてるだけだが。
小笠原諸島の杢キリンは駆除されたんだっけ?
392花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 00:40:06.85 ID:a5wA6KCi
みんな違って、みんないい
視点が変われば価値観は変わるよ
目線がそもそも相容れないんだから
もう各々好き勝手思うように派生させればいいじゃない
品種改良ってそういうものでしょ
393花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 00:47:39.95 ID:FvU6lVz4
ああ、そのみすずCMはもう古いですよ
いまは視点が変わって
じゃあいつ買うの?今でしょです
そのおかげヤフオクのサボテンの競りで高い買い物をしました
今は後悔してます
394花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 00:49:39.56 ID:XX6bTmJi
もう遺伝子交配君を構うなよ
395花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 19:11:54.26 ID:c9yRz6g6
短毛丸と臥竜のキメラをさらに竜華宝剣とキメラにして最強の生き物を作ってやんよ
396花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 19:19:16.07 ID:qHN7zcNz
>>395
遺伝子をいじらずに、あくまで接ぎ木でがんばるぞ、っていうこと?
397花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 20:29:21.79 ID:jM75Mz90
細胞融合させたのを増殖するとか
398花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 07:42:46.87 ID:W92RqqGO
遅い成長でも馬鹿でかくなる柱サボテンが欲しい。
399花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 10:31:00.79 ID:KZJRkiIO
一週間位前に買ってきたサボテンにどうも黒星病みたいな黒点がでてきてるんだが
どうしたらいいんだろ…
400花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 12:34:55.98 ID:5mQvKzqt
401花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 16:26:09.30 ID:nQx/sxFX
>>399
バイラスなのか菌なのかそこが問題だ
402花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 17:26:19.61 ID:u5C2iPmj
>>401
区別の仕方がわからないので何とも言えない。
だが、雨ざらしにはしてなかったのでバイラスじゃないかな
403花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 20:06:28.83 ID:W92RqqGO
>>400 は生きている間に拝めそうに無いな。
家でやるとするとまず国の土壌と環境が…
404花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 21:19:38.05 ID:nQx/sxFX
>>402
選択肢は一つだな
残念だったね
405花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 22:04:31.69 ID:SRNA1ehC
>>403
盆栽風にすればもしかしたら
406花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 22:06:50.97 ID:VseZY72x
盆栽風ならセレウスでよくね?
407花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 00:19:38.08 ID:AD5h5D2R
初心者なんですけどなんか白い部分が気になります・・・

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1008682-1379517486.jpg

病気かな・・・
408花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 01:12:08.95 ID:T1pKEF3x
>>403
ちなみに400は、パキケレウスの武衛柱というやつですね。
10mを超えるような奴は大半がパキケレウス連で、ほかにはある種の木の葉サボテンぐらいしかない。
409花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 18:21:25.34 ID:7Kd5Htxo
>>407
日焼けっぽい
410花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 18:26:00.49 ID:7Kd5Htxo
>>398
鬼面角
ヤマカル柱
ブラジル柱
竜神木
朝霧閣
このあたりはアホほど成長早くて、どえらくでかくなる
411花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 19:04:43.79 ID:4bvPuBaM
まあ普通に考えれば鬼面角とかでしょうね。
弁慶柱とか武衛柱、武倫柱とかはもっと大きくなるけど耐寒性がなさすぎ。
現在最も背の高いサボテンは武倫柱の最大個体19.2mらしい。
枝分かれして相当大きくなる。
412花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 19:28:20.66 ID:AD5h5D2R
>>409
ありがとうございます
413花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 21:02:53.81 ID:EvlOfDDb
俺の珍○閣も一時的に急成長するよ
414花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 22:00:54.51 ID:7Kd5Htxo
あれすぐボロボロになる
きれいなまま育たない
415花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 23:46:25.34 ID:FvoanvNA
ホムセンとかでたまに売ってる刺無しのハシラサボテンってヤマカル柱?
416花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 00:35:14.97 ID:cVcZOPze
鬼面角の刺無タイプだと思うが、さらに2つの異なるタイプが存在する模様。
1つは稜が薄く屋外では弱り咲かない。もう1つは稜が厚く蕾がすでに付いている状態で売られていた。
417花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 07:54:40.51 ID:e/D6gzUx
実生苗が虫にやられて全滅だくそっくそっ
どこから入り込みやがった!!!
418花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 21:19:29.03 ID:daEfoMZV
ウチワサボテンも何十年と経てば木質化すると知って俄然育てることに専念出来た。
太く逞しく…刺々しく
419花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 21:24:20.57 ID:daEfoMZV
武衛柱か。売ってるんだな。
420花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 23:25:04.51 ID:X98kCA1w
>418
 先日伐採された近所の大型宝剣を思い出してブルー…。
 残ってる根元は木の切り株にしか見えない。
 また新しい茎節生えてきてるけどね。
421花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 23:56:11.58 ID:2SeDT9Iy
>>417
うちのもかじられてたわ…しばらく呆然とした
422花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 00:21:42.72 ID:lO1Fajnj
サボテン好きだけどウチワサボテンだけは育てたくないな
423花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 01:32:53.62 ID:+9KTSrHF
>>417 >>421
実生苗やられるとショックでかいよね。
うちは突風で腰水容器ごと吹っ飛んで全滅。
他にも幾つか鉢ごと消えて、後から警報が出てた事を知った。
腹が立ったので買い直して蒔き直した。
424花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 03:02:00.09 ID:LZRpPJUK
それはへこむな…

上半分食われた実生苗はとりあえずウチワについでみた。
425花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 17:25:24.10 ID:x0L9DWTn
なんか日焼け部分が黒くなってきました・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1010985-1379751654.jpg

腐ってるんでしょうか
426花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 17:42:41.00 ID:+H/LXBoI
星月夜は頭から腐れることもあるからなーなんせ弱い

枯れてるところの棘をつまんで引っ張ってみて
いぼが引っこ抜けて肉が腐れていたら胴切り
427花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 17:53:50.27 ID:Use4qRAL
胴切するときって消毒必須?
428花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 18:03:37.67 ID:x0L9DWTn
>>426
いま確認した所、棘はしっかりしていて抜けませんでした・・・
現時点では一部分だけなんですが、拡がるようであれば
胴切りに挑戦してみようと想います。

初心者なので躊躇しますけども(^^;)
429花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 18:13:32.49 ID:D/krAQvP
つーか、星月夜なのか?w
430花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 18:25:46.19 ID:+H/LXBoI
違う気もしてきた
431花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 18:55:35.18 ID:x0L9DWTn
星月夜で合ってます。買ったときの札にそう書いてました。
正直、買って植え替えしたときすぐ抜いてしまったので
今まで忘れてましたがw
432花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 19:06:11.31 ID:x0L9DWTn
あれ・・・でも調べたら全然ちがう気がしてきた
うちのサボ棘あるしなぁ・・・
433花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 08:43:28.70 ID:0G57P3Fd
マミラリアの何かではあるけど星月夜じゃないね
自分が思うにこれはたぶん大丈夫だね
サボテンを腐らせる天才の俺が言うんだから間違いない
434花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 11:17:56.16 ID:9znW61SO
ウチワサボテンも柱サボテンも姿勢を正すのがむつかしいね。風が強いとこは避けよう…
435花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 18:59:30.71 ID:W8jYdGot
本日園芸ショップで「オクサカ」というサボテンを入手したのですが、
原色サボテン事典でもサボテン・多肉植物ポケット事典にも載っていませんし、聞いたこともありません。
WEBでも情報がないのですが、一体これはなんでしょうか。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1379843838.jpg
436花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 20:24:45.94 ID:Z2twVcwz
>>435
オクサカ=Oaxaca=オアハカ州/メキシコ
良くわからないけど太郎閣とかじゃないでしょうか。メキシコ産だし。
わかる人がいるといいですね。
437花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 21:33:01.66 ID:vZApBbo6
奥坂さん・・・
438花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 22:02:17.40 ID:D/0ZJD1O
>>435
ピタハヤ柱か何かだよ
図鑑には名前は無いがその名前で流通している。
サボテン業界七不思議の一つ
439花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 23:35:33.96 ID:eM/RVhaT
ピタハヤ柱だな
440435:2013/09/23(月) 02:50:50.46 ID:NDOHnLZ0
みなさま情報ありがとうございます。
いろいろ調べますと「ピタハヤ柱」自体がなかなか不明なようで、
和名「ピタハヤ柱」だとセレウス属の「神代」だとイコール。
英名「ピタハヤ」だと、主としてステノセレウス属(朝霧閣とか太郎閣)なようですね。
図鑑を見る限りでは太郎閣が一番近い気がしました。一つのアレオーレからでている刺の数も少ないので。
由来は>>436さんのとおりで合っているような気がします。
441花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 12:24:38.58 ID:zEIdO5gT
ウチワサボテンかっこいい
植え替えって日本ならいつ頃がいいのかな?
442花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 13:23:10.47 ID:le4TBC1H
九月下旬
443花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 13:25:52.81 ID:AIuTHtJE
団扇は比較的控えめな姿のバシラリスしか飼ってないなあ
444花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 13:46:19.88 ID:le4TBC1H
でっかくなる団扇は見た目がちょっと怖いけど実が食えるぞー
445花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 13:55:00.86 ID:pFZVvYiz
ウチワは好みの容姿な種類もあるけど芒刺があるから画像見て我慢
幹をぷにぷにしたり刺を撫でて愛でる自分にあの凶悪な仕様は致命的
446花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 16:25:01.27 ID:zEIdO5gT
おや、うちのうちわが蜜垂らしとる。
いい天気だな。
447花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 17:04:15.98 ID:vNnb9DFR
サボテンが増殖しています。このまま育てても大丈夫ですか?植え替えした方がいいのでしょうか?
http://i.imgur.com/7DuPTZP.jpg
448花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 17:40:50.42 ID:8LR8b9va
金盛丸の仔をやたら出すタイプか。このまま育てても大丈夫だが、室内で育てているなら日光が足りない。
仔を取らずに屋外の軒下に置いて育てれば何年か後に咲く。仔を取るとまた仔を出すだけでいつまで経っても咲かない。
449花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 18:37:36.86 ID:zEIdO5gT
サボテンって鉢はきつきつな方が案外いいんだな
450花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 20:51:13.29 ID:E6DWbe+f
>>448
アドバイスありがとうござした!
451花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 21:21:10.69 ID:L6klll6N
子作りしまくった挙句に花が咲くって
逆な感じがしますが
452花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 21:22:26.54 ID:xldWyPnR
>>449
鉢広すぎると根が吸いきれない水分で根が傷んだりするらしいね
むしろ根詰まりぎみに育てた方が乾きやすい分多肉植物的にはあってるみたいな
453花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 22:08:15.34 ID:knd2mRyj
穴だらけの蘭鉢に培養土入れたやつで超ゴキゲンにしてるのとか、
小苗はプラのメッシュでカゴ作って培養土入れて植えたり、
百均で買ったメッシュの小物入れに同上で、通気抜群でどれも調子いい。
もう普通の素焼き鉢に植えたくない 素焼き鉢でいろいろ死んだし
454花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 22:43:40.00 ID:JYLNrq2K
すみません、サボテン初心者なのですが質問です

友人から引越しの際に「月世界」の群生を頂きました
今まで刺々しい種類しか育てた事がなく、また群生も初めてです
直径10cmくらいの鉢に大小合わせて20〜30の月世界がにょきにょき生えているのですが
これは小さいのは何個かもぎってしまった方が良いのでしょうか??
ネットで調べてみると、子吹いてるのは減らすと花が咲く〜と書かれていたり
また、友人からは「群生は圧巻だから大切に育ててね」と言われたので取らない方がよいのか分からなくなり…
もし詳しい人が居ましたらアドバイスよろしくお願いします
455花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 22:57:47.17 ID:knd2mRyj
>>454
自分だったら、もう群生のまま大事に大事に育てる
456花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 23:47:49.67 ID:TdMmV1vB
その友人に聞けばいいんじゃないの?
457花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 23:57:26.32 ID:c4w12ebx
大きくなったら鉢まししてくれって事じゃないの?

ある程度もいで「枯れたときの予備」にしたって事にして、もいだのをどこかに植えとけば
整合性がとれて枯れた時の予備にもなるしいいのではないか
458花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 19:38:39.98 ID:wKweWBh+
怠けてた植え替えを再開したよ。
一日干しておいた竜角牡丹の根がいつのまにか白っぽい色からピンク色っぽくなった。
根を日に当てるのはよくなかったのかな・・・。
459花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 20:50:49.86 ID:es/qUkEf
月世界の群生を作りたいので種を蒔いたよ
2年目だけどまだマッチ棒を少し太くしたくらいの大きさ
その大きさになるまで何年かかったのだろう
460花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 20:54:29.40 ID:mpK7k+Ds
うちの某小吹烏羽玉(当然群生)も、そんなに大きくはないけど30歳以上だもんなー
461花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 21:00:52.05 ID:zOkDZ7ZJ
30歳とか植物にしてみればまだまだ若い。
うちの近くにあるクスノキなんて、樹齢40年は超えてると思うけど、樹皮にまだ緑色が残ってたりする。
462花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 21:09:20.55 ID:8iX4WSTj
それは言いすぎ、植物全体で語ったら1年草も有るし
サボテンでも兜なんかは30年ぐらいで寿命だろ
463花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 21:13:01.90 ID:IhKTa1cE
サボテンには大きくわけて玉・このは・柱・団扇がある。
小さいうちが可愛い奴があれば、大成して威厳のある逞しいやつもある。と思う。
本気で育てるなら多めに見なきゃいけない処も出てくるな。
464花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 21:46:23.41 ID:1hBoxYUF
覇王樹とか仙人掌の語源が知りたくて探してみたけど見つからない。
後家の母が月下美人育ててるのはいいけど玄関なのにでかくなりすぎて凄まじく邪魔
ちょっとくらい切って管理しろよって言ったら花が咲かなくなるだろとか言って切りません。
花が好きなのは良いけどせめてちゃんと管理しろと言いたい。超いいたい。

言った所で何もせんので結局何度も言わないんだけどな。
465454:2013/09/24(火) 21:50:58.49 ID:ACa6ff6/
>>455、457

アドバイス、ありがとうございます
2〜3個ほど保険としてもぎって別に育てつつ、本体は群生として大きく育てたいと思います
466花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 21:53:50.94 ID:bXjdLWBZ
>>464
どちらも中国語から。
仙人掌はウチワサボテン辺りを掌に例えたのでは。
間違ってたらごめん。
467花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 22:12:02.95 ID:1hBoxYUF
>>466
ごめんね
そこよりもっと前の話
何故サボテンが中国で仙人掌や覇王樹と呼ばれるようになったのかの故事が知りたかった。
例えば何処そこの誰それが中国にサボテンを持ってきた時にコレを持つものは覇王となるとか言って売りつけたとか
そういった故事が知りたかったんです。
468花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 02:11:22.93 ID:LZDxCkWu
質問をgoogle翻訳して中国のネットで聞けばよいのではないか?
469花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 09:58:57.68 ID:MvI2+oli
>>467
サボテンは大航海時代に非常食や家畜(ゾウガメ)の餌にする為
大量に船に積んでたって聞いた。

だから仙人掌は中国に置いてった残り物のウチワサボテンの形からつけて、
覇王樹は渡米した中国人が、現地でそびえたつ姿(>>400)に驚いて
つけたんじゃないのかな?、想像だけど。
470花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 12:04:07.59 ID:01FjP79B
仙人掌 サボテンでググったら1ページ目に武帝がなんたらと記事あったけど。
ネタ振りにしてももうちょい下調べしてくれないと盛り上がれない。
471花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 12:20:27.40 ID:OmQ1S51/
オクで吊り上げ入札する奴セコいのう。
472花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 13:28:03.68 ID:7kPgYv++
吊り上げなんかあんの?
あー俺なんかショップで買ったら数千円のやつ数百円で買っちまった。悪いな〜(自慢)

それにしても最近ロフォフォラ熱が凄いね
テフロとかウチワとかは最近出てないなー、虫みたいなテフロ欲しいのに
473花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 13:33:05.50 ID:Rc7zRa7y
    ↑
サボテンも、飼い主を選べないからねぇ・・・
474花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 16:01:01.59 ID:MvI2+oli
>>470
いや、ネタじゃなくて>>469は真面目な予想だよ。
>>467が知りたいのは仙人掌や覇王樹の単語の起源じゃなく、単語が当てられた経緯だろ。

サボテンは南北アメリカとその周辺域にしか分布してない。
単語が紀元前から有ったとしても、中国人がサボテンを見るのは大航海時代以降だし、
中国人も南北アメリカには移民してるよ。
475花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 16:03:44.33 ID:QdEegYQ1
>>470
仙人掌は楽天検索無視してぐぐったら出てきた。d
でも相変わらず覇王樹の語源が無い。
言われた通り中国語で検索かけるかな。
476花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 16:50:40.85 ID:qeJLQhRO
サボテンひっくり返したから植え替えたけどもう10月になるからな
少し遅いかもしれない
子株も小さな鉢におといたけど根付いてくれるだろうか
冬越せるか心配
477花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 17:22:45.63 ID:4L6m0ubd
シャボテン…
478花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 18:52:37.99 ID:0Lw1JQQR
親株から子がぽろっと落ちてしまって、仕方ないから室内で用土の上に置いて根出しさせてるんだけどまったく根が出てこない。
どうしたものか
479花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 19:43:36.46 ID:4L6m0ubd
一度腐ったサボテンから根が出た例もあるから(うちのがね)待てば出てくるだろうよ。
480花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 22:55:33.52 ID:x9MY3Z1v
100均で金盛丸なるサボテンを買ったのだが
現状直径4.5センチ程
で、これを二倍くらい大きくしてみたいなとおもったのだが
大きい鉢に入れ替えて肥料なりあげれば大きくできる?
そんな単純には大きくできない?
481花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 23:39:01.55 ID:hZpRZ3Th
金盛丸は、単体では10センチ位になる(お望みどおり、現状の2倍くらい)。
それより、子吹きがすごいので群生で大きくさせる。
だが、植え替えのたびにバラけるので20センチくらいの群生がたくさん出来て
その限りなさに空恐ろしいものを感じる。
 でも腐葉土をたっぷり入れ乾燥発酵鶏ウンコなんかも入れた新しい土で育つ金盛丸は
球体をヨモギの和菓子のようなみずみずしい柔らかそうな深みのある緑色にさせて
金鯱の様な色の棘を出してとても美しくなる。
482花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 23:55:45.05 ID:bbL9xGrn
レスどうも
わりと大きくするのは簡単ってことなのかな?
鉢を大きくしてみます
483花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:07:16.03 ID:wy3L8JDs
金星丸って花咲かないよね。
100年位前からあるんだけど。
484花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:11:38.72 ID:wI1OFnEC
>>483

「金星丸」を検索しても「船舶」しか出てこないんだが
485花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:13:30.08 ID:wy3L8JDs
盛だからね。
486花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:15:34.67 ID:wI1OFnEC
>>483
すまん、金晃丸の異名だったか。

うちの金晃丸は毎年咲いてる。
出自は1980年頃、某サボテン公園で母親がもぎってきた「盗品」なので30歳超。
体長30cm超えれば咲くらしい。
一回胴切りして20cmになったけど、やっぱり30cm超えたら咲いた。

というか、今年落ちた種が実生しまくって困ってる
487花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:33:41.31 ID:wy3L8JDs
は?金盛まるのことをいってるんだけど?
ちなみに金晃丸も50年位前から歩けど
花は咲いたこと無いよ。40センチくらい歩けど。
488花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:47:51.48 ID:wI1OFnEC
>>487
「は?」と言われても、「金星丸」言われたらふつうこうなるがなー。

育成環境はどないなもんですか。かわいそうなことしてまへんか。
489花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:51:58.55 ID:wI1OFnEC
参考までに、うちの金晃丸(毎年開花)は
 プラ鉢植 普通の培養土 
 北国の一般家屋 日当たりの良い窓際で室内飼い

wI1OFnEC さんとこが、咲かせていない環境原因を知りたい
490花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:52:56.84 ID:wI1OFnEC
>>487
間違ったじゃないかw

参考までに、うちの金晃丸(毎年開花)は
 プラ鉢植 普通の培養土 
 北国の一般家屋 日当たりの良い窓際で室内飼い

>>487 さんとこが、咲かせていない環境原因を知りたい
491花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 10:56:40.13 ID:wy3L8JDs
うちは最高の環境で育てていますよ。
492花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 11:31:11.92 ID:1HQP4rP6
釣り
493花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 12:29:49.25 ID:sfU0UYG8
金晃丸の小株が50個くらいあるのだがほとんどが順調に育ったら大変だな
494花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 14:43:20.28 ID:l9Jb41uV
金晃丸にはロフォフォラ以上の幻覚作用が有る様だしな!
495花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 15:19:06.61 ID:/5N0dY2q
そんなもん目当てで育ててる奴もいるのか
まあそういうの目当てでベニテングタケ食う奴もいるからな
496花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 15:42:04.32 ID:l9Jb41uV
497花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 19:08:11.00 ID:8iQK1EyG
烏羽玉なら食ってみたことがあるが、べつになにも起こらなかった……
498花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:28.69 ID:ecSpdJQb
カガライトを用土に混ぜているかたに教えていただきたいのですが、K-1とK-0を使いわけているのでしょうかか??小苗や細根だとk-1とか、、

どなたかご存知のかたご教授願いたいです。
499花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:07.44 ID:9pkmh1LX
同じサイズの単一用土で植えるのでなければ、粒の大きさは
苗の大きさより保水性や排水性をどう調整したいか
他の用土との兼ね合いで考えるものじゃないかな。
500花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 00:12:02.30 ID:uoLU6R6q
ランポ―に蕾がついてるんだけど、植え替えは花が終わってからのほうがいいですか?
501花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 16:43:20.91 ID:S929D2by
499さん
確かにそうですね、赤玉小粒メインでK-0を試してみます。ありがとうございます!
502花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 17:38:41.23 ID:ROMZ83mv
デカリーは巨大になりますか
503花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 21:26:21.10 ID:wjqItfa1
直径10cmの単幹の短毛丸ですが
今の季節の直射日光にあてて大丈夫でしょうか?
504花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 21:44:38.36 ID:ab1+Wlku
正直こいつが花果実を着ける日はいつなのか知りたい。教えてけれ。http://i.imgur.com/TE1jGdT.jpg
505花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 23:08:45.47 ID:cb6PXeDD
>>503 うちの短毛丸は一年中直射日光だが平気だぞ。でも、室内から急に外へ出すと日焼けするぞ。
>>504 徒長気味だからもっと大きい鉢に植えて肥培するか、地植えを推奨。それでもあと2〜3年はかかるんじゃないかな?わからね。
506花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 03:18:01.82 ID:ZNiz5NmC
>>504
そのこはまだ若いね、あと10年くらいじゃない?
自分は地植えはしないほうがいいと思う。
なぜなら近所に背丈2m葉一枚の大きさ50cmのやつがあるんだけど花咲かない
地植えだとバカでかくなって花咲かない
507花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 06:32:08.39 ID:Fh1w7PcT
宝剣を開花させるには十年以上必要じゃないのか
508花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 07:34:37.50 ID:7Cq/vbUu
>>506 成る程、10年か。ありがとう
509花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 10:22:57.42 ID:9VXtR9bE
サボテン飼育者は気長に待てる性格じゃないとダメって事か
自分は花が見たくて育ててるから年に一度しか咲かない品種の開花を逃した時は凹むぜ
510花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 11:08:09.06 ID:j1aVRfu2
フライレアとかならすぐ咲くぞ
有星類なら三、四年ぐらい
ロフォフォラもそのくらい
金晃丸だと十年ぐらい
金鯱なら三十年

もともとサボテンって全体的に成長遅いからね
邪道かもだけど接ぎ木すると成長加速するよ
511花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 11:55:59.34 ID:GIheJaTO
>>509
ツルビニカルプスのディッキソニアエがお勧め。
何もしなくても実生2年で咲く上に、中型株でも半年にわたって年10回以上咲く。
512花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:51:16.04 ID:9VXtR9bE
>>510
それら全部有るわw
頂きモノのフライレアは花が咲かずに種ばかり出来る
>>511
ツルビニは持ってないが
バラ丸もツルビニだっけ?種を買って実生に挑戦したけど発芽すらしなかったw
513花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 14:52:57.64 ID:OC8nfXVc
>>512
バラ丸もツルビニだが、ペレキフォラ亜属は年1回しか咲かんよ。
ディッキソニアエ意外だと、ヤウエルニギィ、schmiedickeanus系列、pseudomacrochele系列はかなり咲く。
ミニマムサイズで場所も取らないしマジおススメ。
こんな小さな体で何度も咲いて大丈夫か?と思ってしまう。
514花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 16:18:23.52 ID:CE506ID6
成長点付近に綿っぽいのがあって、「あぁ新しいアレオーレか!よく成長しているな!」
て思って放置してたんだけど、いっこうに動かないから、ちょっとピンセットでつついたら
成長点が真っ赤に大流血した。

これはワタムシですか?ですよね。とりあえず全部ピンセットで取って潰しましたが、
予防はオルトランEXでよろしいでしょうか?
515花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 17:15:27.96 ID:ZNiz5NmC
コチニール?
516514:2013/09/28(土) 19:02:49.33 ID:ql6i/krR
はい。コチニールの仲間だと思われます。あれを食紅にしようと考えた人は天才だわ。
517花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 21:00:00.59 ID:UMDGJDR/
カイガラムシ「解せぬ」
518花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 12:43:46.32 ID:bL3Iby++
種をまくときいつも適当にばら撒くんだけど
キレイに並べるには地道に並べるしかないの?
519花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 15:13:58.80 ID:aZQDRV9F
520花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 15:22:15.32 ID:BmbPGh3o
>>519
一瞬センペルの巻絹かとオモた
タイヤってのも、上端にちょこなんと品種名掲げてんのも微妙すぎるw
元サイトは「信州西沢サボテン園」ね。
521花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 15:28:44.28 ID:K1nXcRQs
キモ
522花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 16:04:11.10 ID:KeGujoWp
個人のホームページなんだけどこの人凄い

http://www.gokudo.co.jp/Cuctus/cuctus3/index.htm
523花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 16:08:09.32 ID:nBe6PEm7
いつも植え替えした10日後の夜にたっぷり水をやるんだけど、毎回次の日にいくつかふにゃふにゃになってる。なんなんだよ…
524花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 19:00:38.96 ID:Wcbt2W20
>>518
はい
525花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:45:56.24 ID:qeEJrEJn
>>523
たっぷり水を や り す ぎ
526花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:15:43.50 ID:oldMcgp6
恐ろしいほど学習しない奴っているよね
527花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:19:53.98 ID:iOMGzHQh
彼らの原産地は土ベチャベチャな状態にはなりませんから。
豪雨っても、パない空気の乾燥っぷりで、あっという間に乾くし。

植木鉢じゃなくてメッシュのカゴに植えてごらんよ。
528花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:47:16.77 ID:49sdBUdU
>>527
メッシュとかだめでしょ。
原産地は表面はカラカラでも、少し掘ったら土の色が少し濃くなる程度には水分があるよ。
鉢全部が直ぐにカラカラになるような環境だと、根が伸びなくて成長しない。
シャコバサボテンとかはそれでもいいかもだけど。
529花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:52:02.12 ID:woKmgFbw
もうね。現地がいいんだよ。植物は
530花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:53:10.34 ID:A/BFSGMH
テレサエとかルエティは、雨季に水没する環境に生えてるとかも聞くね。
雨季に川底になるところにもあるとか。
まあ、彼らは植え替えで根を切られたりはしないわけだけど。
531花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:56:14.40 ID:A/BFSGMH
>>529
一概にそうとも言えない。
原産地での生存率は必ずしも高くない。
無事発芽しても、成株になれるのはほんの一握り。
栄養塩も常時足りてないようで、現地株に肥料ぶっかけたら状態が劇的に改善したとも聞く。
532花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 00:36:44.31 ID:KJeMLEw2
自生地ってのは生存に最低限必要な要素を備えているというだけ。
自生地の環境は参考になるけどベストでもない。
533花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 02:56:47.13 ID:8zBz3NRJ
鉢と土に気をつければ、植え替え直後に水遣りしても大丈夫
534花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 03:08:54.76 ID:bYXw5ti7
みなさん用土は小粒で作ってるのでしょうか?
うちは極小粒なんですがその分、水持ちがよく水やり間隔は広め
乾きやすい用土で小まめに水やるのとどっちがいいんですかね?
535花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 03:10:08.13 ID:aItvApvq
523じゃないけど植え替えて1週間ぐらいたった後の最初の水やりは微塵を全部流す勢いで
ジャアジャアやれと習ったけどちがうの?だんだんふやしていったほうがいいのかな?
よくわからんが、フニャフニャになったことはないなぁ。
536花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 03:12:53.20 ID:aItvApvq
二和園のおじいさま曰く「土はなんでもいい。ただその湿度を把握して水をやれ」です。
つまり水はけが良かろうが悪かろうが、サボテンの体調を見て、土を見て、最適の湿度を
保てれば良いとのことです。あとは人間の水やりの都合。それが難しいわけだけど。
537花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 06:18:07.98 ID:m2qqXo7o
523です
やっぱり水やりすぎかぁ
サボテン育て始めの時に、下から水が出るまでやれと調べて知ったからやってたけどだめなのね
538花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 06:25:48.65 ID:NjQsTfR3
植え替え後の一カ月はあげてなかったわ
539花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 06:30:58.63 ID:zyPNGMLj
>>534
性格にもよるだろうね、俺は軽い土とかは絶対だめだわ、砂とか混ぜて重い土にして
極力水遣りしなくていいギリギリの土にする。
そっちのほうが成長もはやい気がする。

あとこの前兜丸の生えてる場所の画像を見たんだけど、木とか草が生えてるただの草原
地面には地衣類がびっしり生えてて、こいつは物凄い湿った環境に生えてんだな…と思って
普通の土で地衣類が生えるような蒸す環境を作ったら物凄いスピードで育ってる。
540花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 07:37:44.06 ID:BqmMQrP1
腰折れって兜以外であんま聞かんもんな
一応保水力はかなり高いけど、そこまでからからに乾燥しきる経験がないんだろうね現地
541花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 09:24:27.96 ID:YhfyPixl
いやいや、本物のカブトマルは土に埋まっているらしいよ。
だから土に埋めて育てるのが本式らしい。
542花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 11:44:28.94 ID:Et87g1mN
牡丹とか多肉の玉扇とかも埋まってるらしいけど日本でそれでうまくいくのかしら
543花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 11:52:41.59 ID:T9gnAc2U
そりゃ栽培者の水加減とか湿度管理次第でしょ。

しかしどうやって埋まるんだろう?
ユリのむかごが自分で潜るって話は聞いたことあるけど、
サボも自分で潜るのかねぇ?
544花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:07:15.54 ID:8rFzMob2
リトープスも窓以外埋まってるそうだ
545花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:21:20.77 ID:MioWOtPv
たしかに兜実生から植え替えたとき
てっぺん以外全部埋もれたのは調子良いような
まあ水やるたび膨れて出てきたけど

たぶんウバタマとかも埋めたほうがいいかも
地上においただけの実生苗はなんか根も伸びなくてちっこいままなのに
埋もれてて数え漏れてたらしいのがむちゃくちゃ膨れて出現してびっくりした
546花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:41:12.10 ID:GgzRVtwO
>>537
大量に水をあげた後、手にもってぶんぶん振り回してたりする。
意味があるかどうかは不明。
547花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 12:56:21.58 ID:YhfyPixl
もぐらすと縦じゃなくて横に広がるよな。
そうすれば腰が折れるなんてこともないしな。
548花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 18:32:15.24 ID:5wGxQJd8
ひきこもりなサボテンなんだな…
そのてん武衛柱やら特定外来生物に指定されてるウチワサボテンの存在感よ、でかいは多いわ面白いはの三拍子。
549花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 19:54:09.24 ID:+tID0Ts5
>>548
新橋や杢キリンに比べればどうということはないな。
にょろにょろ伸びて気が付いたらお引越ししてる。
550花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 19:58:26.97 ID:8rFzMob2
100均で買った金烏帽子と白烏帽子がポコポコ元気で可愛いさかり
551花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:58:07.39 ID:gSzDnVvJ
墨烏帽子って刺全く無いの?
552花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 22:59:00.43 ID:5wGxQJd8
棘のない子は警戒心が薄いかわりに人間に可愛がられて増やされてるな。
棘がでかいのは自然の写真でよく見る。
553花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 23:44:43.89 ID:FE3NSCos
>>530
ルエッティの種子があまり出回らないのって、種子が球体内部に出来て
切り刻まないと取れないからって聞いた。雨季に親株は全部死ぬんじゃない?
554花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 00:34:12.71 ID:0HrzsSeJ
>>553
それはあるかもね。
テレサエも似たような生態らしく、枯れるときに種子を散布するらしい。

ただ、牡丹類を含め北米球形種は割と川底に生えてるらしく、高温下での水没は想定内かも。
牡丹類は夏場に水を好むし。
555花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 00:38:46.03 ID:ylFpgHRF
 川底なら乾季に涸れるとしても伏流水があるだろうから、本当に年中ジャブジャブが適してるのかも。
556花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 01:04:07.60 ID:TFa1EBjM
サボテンは工夫すれば水耕栽培できるそうだけど
そこらへんの品種だと普通にハイドロカルチャーできそうだな
557花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 10:48:23.91 ID:9sFKDZx2
NHKでそれやってるやつでてたな。
サボテンを生きたままくりぬいて時計をはめ込んだりする奴だけど。
558花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 11:53:26.39 ID:kgXyuhvS
団扇なら中心をくり貫いても大丈夫だからな
559花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 16:58:51.23 ID:KCHkY7zk
ウチワサボテンいいな。やっぱ
560花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 19:43:51.13 ID:qmgiaq8G
根が腐ってないか不安になる。
561花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 20:42:38.95 ID:MoB/Ri5w
春先から咲き残っていた蕾一個を今日突然咲かせる金晃丸
毎年咲く時期がてんでバラバラ
562花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:17:22.51 ID:KCHkY7zk
実質草
でもグリニンが出て木になれるとか…面白い、成長が楽しみだ。
563花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:26:27.61 ID:wRaRMPtY
>>562
つかサボテン科は普通に木だよ。
564花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:29:18.23 ID:WgatEeXL
木本か草本かは科の中でも別れる
バラ科なんてそうでしょ
565花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:35:40.26 ID:wRaRMPtY
いやいや、上で上がってるウチワは普通に年輪できるよ。
566花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:36:58.99 ID:wRaRMPtY
「普通に木」って言い方が悪かった。
「基本的には木」のほうが良かったな。
567花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:37:22.04 ID:AiZcIh6g
 えーと、形成層があって二次肥大するのが木だよね。
 ウチワサボテンは木質化する上に多少太るけどどうなんだろ。
568花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:38:30.26 ID:AiZcIh6g
>565
 って年輪あるのか。
 これもコノハサボテンに近い原始的なグループであることの表れなのかな。
569花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:13:55.11 ID:OLPCGpx0
>>568
これよく言われるけどどうなんだろうね。
芒刺や種子形状はむしろ特殊化が進んでるし、分子生物学の最新学説だと柱サボテン亜科より団扇サボテン亜科の出現のほうが後らしい。
葉が目立つキリンウチワ類は、一旦退化した葉を再度大型化させたとも言われてる。
570花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:14:25.04 ID:KCHkY7zk
やっぱりサボテンて形が違いすぎてわけわからんな。玉なんかどうなの?
571花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:16:56.81 ID:KCHkY7zk
中身が気になるんだよなー
572花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:19:47.63 ID:OLPCGpx0
>>571
俺も気になる。
メロカクタスとか中身どうなってんだろ。
573花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:23:08.93 ID:KCHkY7zk
あいつらあんなに身を詰めて、それほど体が渇くのが嫌だったのか。
他所じゃ渇いても生き返るやつがいるのに逆の発想だな。
574花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:27:43.52 ID:KCHkY7zk
>>572 赫雲か、はっきりいえばどでかいチ◯コの総本山だな。
575花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:34:22.76 ID:AiZcIh6g
>569
 エェー…? 無くなったとしか見えない器官をまた捻り出すなんて…。
 ほんまサボテンはんは植物界のトリックスターやで。
 棘座からポコポコ色んなものを生やす姿を見ながら思ったり。
576花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:44:03.88 ID:Uf22hG05
>>573
球根植物とかイワヒバとかって一時的には乾燥に耐えるけど
水が足りないとそもそも葉が展開できなくて死ぬから
やっぱサボテン最強だとおもった。
577花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:47:33.35 ID:KCHkY7zk
サボテンはまた種類が多くてどうにも・・・今は名も知らぬウチワサボテンを大事に育てるとするか。
578花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:48:05.50 ID:OLPCGpx0
>>575
まあ、団扇サボテンはそこそこ大きな鱗片葉を持ってるから、それ程の大事業ではないような気もする。

刺座からいろんなものを、で思ったけど、兜は刺座だけじゃなくて稜間からも(たまに)花が出るじゃん。
あれどういうメカニズムなんだろと気になってる。
579花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:55:39.71 ID:qmgiaq8G
兜に子吹き促進剤塗ったらどうなるんだろう?
580花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 23:57:04.32 ID:KCHkY7zk
>>578ある植物には幹からブツブツ…葉の裏っかわにちっちゃい花がポツリと…もう驚かん。絶対に驚かん。コミカンソウなんかもそうだ、変な植物は多いんだ!!
581花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 00:14:32.71 ID:HxoI0Y79
>>579奇形になるな
582花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 00:49:12.90 ID:3Ox/u+RT
 しかしサボテンの膨大な種数を見ると、他植物との競争が少ない乾燥地に進出する戦略は成功したと言えるのか。
583花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 00:53:26.98 ID:nRnSlX8y
種が細分する進化の方向を辿るのは環境への適応をより高度に進めなければ生き残れないから。
遍在していて多くの環境に耐えられる能力があるものは細分化していかなくていい。
サボテンの膨大な種数は逆に言えばそれだけ細かく環境への適応を進めなければ生き残れないタイプだったことを示している。
584花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 00:57:57.01 ID:nRnSlX8y
よく言われるのは、おいしいラーメン屋に並んで食べるか、まずいラーメン屋で並ばずに食べるかということ。
おいしいラーメン屋は魅力的だけど、競争相手が多い。
まずいラーメン屋はそれをおいしいと思える特殊な舌を持てば競争相手が少なくなる。
サボテンはまずいラーメン屋で食べる戦略を選んだんだね。
585花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 01:22:39.13 ID:dKLCPLH9
それでも、日本の気候という、うどん屋の味を好むサボテンを選抜するのです。
変化したものがたまたま環境に適応していれば生き残る、それだけなのです。
586花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 07:46:30.76 ID:HxoI0Y79
ウチワサボテンから糖分いっぱい溢れてきてる。そんなに光合成すきなのか。
587花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 12:39:59.59 ID:Omjt5yiS
>>583
有史以前の段階で最大の分布域を持つのは、Rhipsalis baccifera、次いでPereskia aculeata辺りだね。
この辺は細分化しなくても大丈夫だったってことか。
588花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 18:35:42.75 ID:HxoI0Y79
今も交配種ができてたりして
589花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 20:05:46.22 ID:dKLCPLH9
遠縁でもできれば同じ連、花柱の長さの一致、送粉シンドロームの一致、自家不和合性の因子の不一致、
それらの条件をすべて満たすサボテン同士なら別種でも交配する可能性は非常に高い。
590花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 20:26:22.04 ID:Omjt5yiS
>>589
「低い」の間違いだな。
同じ連でも遠縁なら交配できない可能性のほうが圧倒的に高い。
そもそも簡単に交雑できるなら、それは同連ではなく、基本的には同属と扱うべき。
同じ連程度なら、滅多に交雑できないか、たまたま相性の良い組み合わせでなければ交雑できない程度の距離があると考えた方がいい。
591花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 20:32:24.22 ID:Omjt5yiS
そんなに花柱の長さが気になるなら、花柱への直接花粉挿入法をやったらいいじゃん。
好きな位置に挿入すればいい。
実際にある手法だし、わざわざ花柱の長さを品種改良するなんてバカらしい。
592花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 20:48:08.17 ID:HxoI0Y79
色んな仮説やら憶測がとんで頼もしい。
接木についてだが、やはり相性はあるのか?
593花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:06:08.57 ID:dKLCPLH9
>>590-591 
やれやれ実際に交配を試した上で発言しているのかい?

違う連でありかなり遠縁なはずの、
夜の女王と短毛丸の交配種であるタイタンが現に存在するし、
クジャクサボテンにはプシスの花粉を受け付けるのもいる。
それが同じ連なら、交配しやすいのは火をみるより明らか。

おそらくサボテンは異属であっても比較的容易に交雑する。
ちょうど、ラン科で属間交配種が比較的容易に作られるのと同じだと思う。

それでも疑うのなら、
(仮称)ナイトクイーン. Cereus sp.に短毛丸と花盛丸の花粉を付けてみて?
私がやってみたところ実が肥大しつつあるから、興味ある方は実験してみてほしい。
自家不和合成の因子が不一致でさえあれば実が肥大するはず。

>花柱への直接花粉挿入法をやったらいいじゃん。
もちろん、いくつかやった。実が肥大しつつあった例が1つだけあったが間違って実を落としたのだ。
せっかくだから教える。金盛丸の花柱を短く切断して豊麗丸と白麗丸の花粉だ。

>>592
すまないが、私は接ぎ木の相性については何しろ経験がないのでわからない。
594花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:21:13.12 ID:Vwb57nQB
https://1012.stores.jp/#!/
これしっかり育つのかな?
595花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:24:09.53 ID:dKLCPLH9
>>594
相当に技術の高い人でないと難しいんじゃないかな。
売るほうも売るほうだが、買うほうも買うほうだなとしか言えない。
596花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:30:46.05 ID:Omjt5yiS
>>593
タイタンは本当にごくまれな例だろう。
同じ組み合わせで再度似たようなものは出てるのだろうか?

あるいは、タイタンは本当に交雑種なのか?
それに、本当に夜の女王との交配種なのか。
短毛丸とハリシア属(かつて夜の女王と同じヒロケレウス連に所属していたが、現在はエキノケレウス連に分類されている。分子系統上はトリコケレウス連に所属)の何かとの交雑種ではないのか?

ナイトクイーン. Cereus sp.は実際にはどの種に属すんだ?
旧ケレウス属のかなりの部分は現在、エキノプシス属に統合されてる。
597花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:38:09.27 ID:Omjt5yiS
>>593
花柱切断はやってるんだ。
他にも花柱すげ替え、花柱縦割りなんて方法もあるのでぜひやってほしい。
598花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:45:47.98 ID:dKLCPLH9
>>596
タイタンは確かにごくまれな例だ。しかしその例も含めて
数多くの交雑例を調べて上記の仮説を私は導きだしただけ。

タイタンは交雑種の可能性がたかい。
実際にタイタンを手に入れて調べてみたが、
形態、おもに刺座はどう見ても純粋なセレニセレウス属だとは言い難い。

また、タイタンが、ハリシア属と短毛丸の交配種なら、
寒さに耐えられるはずだが、タイタンはそうではなかった。
どう見てもセレニセレウスの血を半分もっている。

>ナイトクイーン. Cereus sp.は実際にはどの種に属すんだ?
少なくとも花は、ググって出てくるぱんさのサボテンランドの写真とまったく同じ。
だから、私はそれをナイトクイーン. Cereus sp.と同定した。
鬼面角と酷似した花が咲いた後に、鬼面角と同様に花が基部から切断されて脱落することから、
鬼面角と同じ典型的なCereus属の何かであることは間違いないだろう。

>>597
花柱すげ替えは同時に花が咲かないといけないし、
またサボテンの花柱はプシスですらかなり細いので不可能に近いと思われる。
私の腕では花柱切断が限界である。花柱縦割りは知らないが、

私のやったのは花柱を切断して、さらに切れ目を1cmほど入れて、
その切れ目を張り合わせたうえでテープで固定した。かなり困難な作業である。
それでもうまくいかない例のほうが多いんだから、まあ、そういうこった。
599花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 21:54:39.79 ID:dKLCPLH9
多くの人には関係ないかもしれないが、
屋外栽培と遠縁交雑を並行でしているんでな、
耐寒性があるかどうかは重要な要素なのです。
600花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 22:08:41.77 ID:Omjt5yiS
>>598
そこまで言うならもう、何も言うまい。
同連程度なら手を加えることで比較的容易に交雑するのは事実かもな。
こちらの蒐集が属間雑種がほぼできない(細分化の激しい大マミラリアを除く)、北米サボテン連が主体なので、認識を改める必要はあるかもしれん。

ちなみに、ケレウス属、もっと言えばケレウス連は、分子系統上トリコケレウス連の一部に過ぎないらしい。
601花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 22:18:30.84 ID:dKLCPLH9
うーん、北米サボテン連であっても交雑するのではないかと私は思う。
astrobergiaでぐぐってみるとよい。
アストロフィツムとレウクテンベルギアは、北米サボテン連のなかでも
かなり遠縁のはずだがこれは一体どういうことなのか?

むしろ、私が交配を試した限りでは、
マミラリアのほうが交配困難で同じ属でも駄目で同じクレードでないと交雑しない。
この辺りは世代交代の早さ(遺伝子の変化の速さ)と関係しているだろうと思われる。

ケレウス属は分子系統では最も初期に分岐したトリコケレウス連の一部らしい。
で、花は収斂進化で間違ってプシスの花粉を容認する下地ができてしまったと。
602花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 23:20:15.45 ID:RacpGpPw
耐寒性??
耐寒性を実生選抜するメリットなんかどこにあるの?
環境は人がコントロール出来る物なんだよ?
603花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 23:32:27.98 ID:dKLCPLH9
いえ私には環境をコントロールする力はないし意思もないのです。
またサボテンが環境に適応していく様子を観察したいのです。
進化論を考える者としては、適応とは一体どのような現象なのか知りたいのです。
604花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 23:39:08.03 ID:mh1zdqIa
>>603
>進化論を考える者

wwwwww サボテンは飼い主を選べないからなぁ
605花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 23:59:55.61 ID:ady0gYls
>>603
まあ、ある程度離れてても、数さえこなせばある程度可能だろう。
たぶん団扇と柱並みに離れてる、P. diaz-romeroana x sacharosa (polyploid)が可能なぐらいだし。
ただ、進化とはあまり関係ないな。
606花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 00:21:45.31 ID:Yhh9UZJx
P. diaz-romeroana x sacharosa (polyploid)が団扇と柱並みに離れているって本当か?
それならやはり団扇と柱の交配も最終的には試さなくてはならないな。
607花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 00:42:20.14 ID:f250tLy3
突然変異なんてものはどうなのか。
608花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 07:34:11.82 ID:f250tLy3
ウチワサボテンの茎というか幹に木の葉サボテンの葉っぱみたいなんあったりしますかね。
609花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 10:58:02.95 ID:zT9bETWS
すいません、教えてください。
百均で買ったギムノのホリドスピナムが1年でシュウマイサイズから電球サイズになりました。
不安定なので植え替えようと思いますが、植え替え方はどれが良いでしょうか?

1.根の整理は最低限に留め、電球の太くなってる辺りまで深く植える。
2.下の方を2cm程切り詰めてから太くなってる辺りまで深く植える。
3.太くなり始めてる辺りで胴切。
610花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 12:26:02.10 ID:ghY+EG8Y
いいないいな百均見に行こうっと
611花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 12:51:11.80 ID:RkloYQQo
>>608
木の葉サボテンの茎というか幹にウチワサボテンの葉っぱみたいなんはある。
612花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 16:11:29.43 ID:f250tLy3
>>611興味湧いた
613花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 17:21:11.94 ID:f250tLy3
http://i.imgur.com/PlwEKin.jpg
これって孔雀サボテンの仲間なのか教えてください。
614花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 18:43:18.00 ID:f250tLy3
100均て気の所為か痛んだのを並べてるような、店員が管理できてないような…
615花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 18:56:21.95 ID:Yhh9UZJx
入荷したてなら元気びんびんだぞ。入荷したてを買え。
>>613 孔雀サボテンの仲間だと思いますが種類まではわかりません。
616花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 19:19:33.09 ID:RkloYQQo
>>612
ウチワサボテンっちゅうかキリンウチワ類似タイプ。

http://winjamz.blog.co.uk/2009/01/02/pereskia-lychnidiflora-5314302/
キリンウチワ?と見せかけて木の葉サボテン。
617花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 19:30:00.01 ID:f250tLy3
>>616どっちやねん。
でも見た目は木なんだな。これはこれで盆栽に仕立てがいのありそうな…
618花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 21:52:00.24 ID:3aRDls5a
初めてこちらに書き込みます 教えて下さい
赤いとげのサボテンを買い、月に1回水を与えていました
さっき水をやろうとしたら、赤いとげは色鮮やかなんですが、
葉肉が茶色くなり、萎んだようになり、白いカビのようなものがありました
先月水をやり過ぎて、根が腐り、ダメになったのでしょうか?
619花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 21:55:39.05 ID:ghY+EG8Y
>>618
・どんな鉢に植わっていますか(陶器か、素焼きか、底に穴があるか)

・置き場所はどんな場所ですか(室内か、日陰か、湿気が多い場所か)

・水はどのくらいの量あげていましたか(たっぷりザバサバとか)

たぶん買ってきたままで植え替えたことはないとか
620花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 21:57:19.84 ID:RkloYQQo
>>618
葉肉、それサボテンじゃなくね?
写真うp
621花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:04:06.21 ID:3aRDls5a
622花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:06:52.55 ID:ghY+EG8Y
底に・・・水抜きの穴がない!? よね??
で、トゲそれ、合成着色料で赤くしてあるっぽくね?(汗
623花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:08:10.27 ID:3aRDls5a
>>619
・どんな鉢に植わっていますか(陶器か、素焼きか、底に穴があるか) ・・・ブリキのバケツみたいなものです。底に穴はありません
・置き場所はどんな場所ですか(室内か、日陰か、湿気が多い場所か)・・・室内で、リビングのテレビ横の棚?の上です。
・水はどのくらいの量あげていましたか(たっぷりザバサバとか) ・・・コップ1〜2杯を月に1回あげていました
たぶん買ってきたままで植え替えたことはないとか ・・・はい。植え替えしていません
624花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:09:49.48 ID:3aRDls5a
>>622 ああ 合成着色料だったのですか・・・ フラッと衝動買いしたんでよくわからなかったんです。月に1回で大丈夫と言われたのですが・・・
625花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:09:50.77 ID:w4y0+D9t
腐ってます
626花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:12:15.44 ID:3aRDls5a
あああ 腐ってますか・・・ ごめんなさい 本当にごめんなさい
627花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:12:44.08 ID:ghY+EG8Y
>>623
残念ながら、たぶんどんなサボテンでも死んじゃうコースです、それ。
たぷたぷにバケツの中で水にひたっていたんでしょう。

根っこは砂漠に住んでるみたいに「すぐ乾く」鉢と土でないと。
砂漠だから、窓辺や屋外の通気と日光がたっぷりある場所でないと。
何より、バケツではありえない・・・
628花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:12:48.64 ID:RkloYQQo
>>621
物自体は金鯱(Echinocactus grusoniii)
残念ながら、もう…
629花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:15:12.07 ID:ghY+EG8Y
売り方がひどすぎるよね・・・
買った人がかわいそうだ
630花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:15:39.91 ID:w4y0+D9t
まったく水やらない方が長生きしたかもね
631花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:17:16.70 ID:Yhh9UZJx
色々ひどいですな。これが巷で有名な着色金鯱というものですな。

・ブリキのバケツみたいなものです。底に穴はありません →根が窒息で死
室内で、リビングのテレビ横の棚?の上です。→光合成できず死
コップ1〜2杯を月に1回あげていました→それでも水が少なすぎて死
はい。植え替えしていません→最初は引っこ抜いて根を確認しよう。

結論:死ぬ以外ありえない。
うちには実生して金鯱の幼苗がいるが性質が強いらしく屋外飼育で余裕。
初心者は実生から入るべき。そのほうが強い遺伝子を持つサボテンに出会える確率が高い。
632花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:17:34.51 ID:3aRDls5a
みなさん ありがとうございました
ダメでしょうけど、週末、お日様の下に出してあげます
とげ 着色だったんですね・・・
633花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:21:29.12 ID:Yhh9UZJx
まあ駄目だってとしても気をおとすな、もっと強いサボテンを探す旅にでるのだ。
634花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:23:03.04 ID:ghY+EG8Y
初心者は店頭で売ってる安いお土産サボテンから入っていい。
自分も最初ちっさなサボテン買って、飼い方知らなくて死なせて、
それでちゃんと「どう栽培すればいいのか」勉強して
いろんなのを育てることができるようになったんだから。
635花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:26:11.43 ID:3aRDls5a
みなさん ありがとうございました
男一人暮らしなんで 手間のかからない緑があればなぁと衝動買いしてしまいました
忙しすぎる時期と落ち込んだ時期があり、目をかけることを忘れていました
愛情不足で死なせてしまいました
636花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:28:55.20 ID:ghY+EG8Y
テレビ横辺りになら、アジアンタムとか カランコエとか、
なにか代替候補ありそうだよね。
637花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:33:42.98 ID:w4y0+D9t
俺ならサンスベリアのハイドロカルチャーにしとく
窓辺の光で十分だし、水やりの仕方もわかりやすい
638花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:35:41.08 ID:ghY+EG8Y
あ。サンスベリア賛成。
うちこないだキリンドリアとバキュラリスのチビ買ったとこ :-) (スレチごめん
639花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:36:46.17 ID:3aRDls5a
>>636 >>637 ありがとうございます
お花屋さんが忙しくない時間に相談してみます
640花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 22:37:41.74 ID:Yhh9UZJx
室内なら観葉植物のドラセナとかポトスあたりだろうかね。
はつか大根を短い間だけ育てるだけでも結構癒しになるよね。

サンスベリアか、トリファスキアタを咲かせたことあるけど
交配相手を用意できなかったし屋外での寒さに耐えられないのであきらめたなぁ。
641花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 23:10:45.10 ID:HQUvc8Kt
家に昔からある白檀が毎年咲いてるんだけど
来年は受粉させて実生にチャレンジしてみようと思う。

エキノプシス属相手だったらうまく受粉するかしら??
642花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 23:36:21.29 ID:Yhh9UZJx
エキノプシス属相手だったらうまく受粉する可能性は高いけど、
白檀はロビビアに近いから、出来ればロビビア系統が望ましい。
相性が悪いのかうちでは短毛丸などの花粉は受け付けなかった。

でも白檀と大豪丸の交配種を手に入れたし、
大豪丸は実はロビビア系統だから、大豪丸なら受粉する可能性は高いかもね。
あとはロビプシスをたくさん用意すれば相性のよい組み合わせが見つかるかも。
643花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 23:45:30.66 ID:Yhh9UZJx
同じトリコケレウス連、花柱の長さの一致、送粉シンドロームの一致、という点で考えると
白檀はレブチア属やギムノカリキウム属相手でも受け付けてしまうのかもしれないが、まだ試したことがないのでわからない。
少なくともレブチア属とワインガルチア属の間は交配可能らしく種子が採れて発芽したのだが。
644花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 00:41:14.55 ID:EyrwTdf0
>>642 >>643
レスサンクス

プシス類よりはロビビアのがいいんですね
でもロビビアは気に入ったのが根が弱い品種とかだったら腐らせそうだから
とりあえずロビプシス交配種が良さそうですね。

白檀はそれなりに群生してるのが5鉢くらいあるから、何種類か集めてみます。
645花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 00:48:43.79 ID:AOJtU5uj
まだ、サボテンの魅力は未知数…か。

風強いな、ウチワサボテンに気いつけんと撓ってまうからな。
646花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 07:18:07.51 ID:iLynbcxV
すいません、>>609が解る方はいませんか?
今までマミラリアで2と3はやったんですが、
ギムノは丸く育つものばかり(新天地と緋花玉)だったので、
埋め直すだけで良いのか切った方が良いのかがよく解らないんです。
647花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 09:44:02.05 ID:FvHP78th
1.で、いいけどね
住んでる地域分からないけど急に涼しくなってきたから
根鉢崩さないで鉢増しして気持ち深植えでいいと思う
648花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 11:20:32.01 ID:iLynbcxV
>>647
解りました。ありがとうございます。
649花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 12:38:57.18 ID:AOJtU5uj
もっと高く、もっと太く、もっとかたくなれようちわー。
立派な一本樹にしてやる。
650花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 16:21:16.39 ID:AJCtZwFf
園芸用のファームマット使っている方いらっしゃいますか?
651花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 20:36:34.16 ID:AOJtU5uj
一番茎がでかいウチワサボテンって何ですかね?
652花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 21:27:33.43 ID:vyEJ46Pu
大丸盆、竜華宝剣あたり?
653花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 22:19:37.67 ID:AOJtU5uj
>>652検索してみます。ありがとうございます
654花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 22:31:50.36 ID:v8eKKhQb
入手しやすいものなら単棘ウチワも茎でかいよ
655花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 22:40:37.82 ID:AOJtU5uj
>>654単棘ウチワ?ggてみる。
探す
656花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 22:45:46.48 ID:AOJtU5uj
オプンティア・ウルガリスとかかっこいい!
飼う!
657花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 10:24:02.92 ID:XUEf4H43
大丸盆も幅と肉厚さが好い。
658花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 16:34:30.89 ID:6vYJHPnl
単刺団扇は薄っぺらだぞ。根元の茎は年月が経つと太くなるが。
659花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 22:39:18.45 ID:jqalgGwc
単刺団扇は成長が早い、一枝が10年で木になる
660花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 07:47:16.53 ID:bfdT8xvq
どっちも正しいなら、木によく似たサボテンってとこか・・・
661花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 11:37:04.49 ID:lS0zEyw2
今日は30度近く気温が上がりそうだな
水やりは控えよう
品種によっては3ヶ月水やりして無いが見た目大丈夫そうだから
サボテンって本当に強いなでも何で?と思うほどにあっけなく逝ってしまわれる事もあり難しい
662花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 17:05:58.56 ID:ZzETVkf3
蕾が3つ位出てきた。
地肌が見えないタイプのマミラリアだから腐ってきてるのかも判別できない
抜いた方がええのかな?
663花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 17:34:12.42 ID:bfdT8xvq
親戚に二つサボテンもろた。一つは玉が5つのと、柔けえ株立ちの柱。
可愛らしいなぁ。ええなぁ。
664花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 22:27:28.42 ID:T0Cd6Plq
玉牡丹さんが日焼けしてしまった・・・
下部の葉がうっすらとまだら模様になっちゃったよ。
まだ目立たないからいいものの防げる怪我をさせちゃうのはほんとに情けない
665花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 00:20:48.42 ID:lu9ED/Xe
もみじとかは枯れても根が生きてたらまだ大丈夫だが・・・
サボテンは草だからな、水分も多いし、腐りやすいっちゃ腐りやすいからなぁ。
ほんと気を使わせるやっちゃ
666花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 00:30:56.15 ID:sz9Vo5+M
草こそ根が生きてたら大丈夫な気もするが。
パラコート系除草剤で地上部いくら枯らしても生えてくる奴いるし。
667花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 07:29:19.25 ID:lu9ED/Xe
一口にサボテンといっても、生息地に出来るだけ合わせな体調崩すしな。
668花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 17:38:37.68 ID:ax0dQe1p
このブログもしかして遺伝子交配君のかな?
ブログやってるなら、態々2ちゃんで持論を語るのは勘弁してくれよ。

ttp://blog.goo.ne.jp/okidennnn/c/64b53f4dbd3c4009e9e2cd3feb9aa8af
669花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 17:57:19.72 ID:m/2HINmt
そういえば過去は濾過一が来ていたな。今はブログやってるし2ちゃん覗いていないんだろうか。
670花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 19:54:07.47 ID:JVD0CFWy
面白い話だが、面白くない。
671花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 00:05:11.21 ID:xDYIKnFz
緋牡丹を枯れさせてしまい、台になってた三角柱のを育てていたのですが
脇から子供が伸び、その子供から根のようなものが出てきました。
やっぱり株分けしたほうがいいんですかね…
以前株分けを失敗(干上がってしまった)したので、アドバイスお願いします。
ちなみに、いまこんなん。
http://aryarya.net/up/img/9383.jpg
672花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 00:28:13.62 ID:x51jU4Zy
 三角柱は成長の早い台木だが数年で根腐れしてダメになっちまうと聞いたが…、
上の人の方が先に逝ってしまったのか。

 切り離すのに不安があるなら、気根が出てる頭の方を土につけて根付くのを待ってみたらどうだろう。
673花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 07:45:04.16 ID:FLLCTZ7z
気根が出てるって、案外運がよかったりして…
674花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 07:53:18.31 ID:ufJo8PFD
徒長してるよね。これで切り離しても、長くはもたないような気がする。
675花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 08:56:54.46 ID:Owus+QGS
>>671
気根は気にしなくて平気だよ。
三角柱として育てるなら折らない様に大きい鉢に植え替えて、
冬の間は家の中の日の当たるとこに置いた方が良いよ(寒さに弱い)。

あと三角柱はドラゴンフルーツと近種の森林性サボテンだから、
下記の方が詳しい人多いかも。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1227548368/
☆ドラゴンフルーツ 3株目☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310748008/
月下美人・クジャクサボテン・森林性サボテン! 2
676花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 10:30:01.86 ID:fUk4AbZo
>>672-675ありがとうございます。
切ってもいいものなんですねw
気根でぐぐったりドラゴンフルーツスレなどみると、水あげすぎかも…
切り離すより、植え替えて固定しようかと思います。
677花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 10:49:41.31 ID:HVm2MmzQ
http://i.imgur.com/hoPooHA.jpg
名無し100均丸
とげが出てきた
678花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 16:37:26.85 ID:FLLCTZ7z
うちの団扇の挿し木なんだが、以前貰った親株(?)には大きめの棘があったはずなんだが、挿し木の芽には大きめの棘が出ないんだ。細かい棘はあるんだがな。
679花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 16:40:38.82 ID:9fOZv6QB
サボテン栽培してると外科手術は慣れてくな
680花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 17:08:31.12 ID:FLLCTZ7z
>>679移植的な?
681花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 21:56:46.60 ID:g6YfnaRt
スルコのラウシーは結構有名なのに妙に難しくねえか
もう4回は失敗した
682花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 21:58:49.05 ID:/BbVJ3Qh
>>681
比較的強健な種類だと思ってたけど、どう失敗したの?
68325:2013/10/09(水) 22:25:25.16 ID:/KsMj5lF
三角袖っていまだに正体がよくわからんのだけど交配種なの?
684花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 22:54:09.97 ID:ltIWaPNr
>>681
ラウシーは暑さに弱いんだと思う。遮光を推奨とどこかで読んだことがある。

>>683
エリオケレウス属の何かという説が有力だったような。
新橋と似て、しかしまた異なる種類ってとこかな?
685花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 00:11:41.87 ID:48vaJLht
また新しい種類が生まれてゆく。
686花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:04:36.86 ID:48vaJLht
うちの裏の山沿いの家にどでかいサボテンあった・・・明後日、何とかしてでももらいに行く!
興奮してきた。
687花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:09:10.77 ID:Nh7irGAO
>>686

地方どのへん?
昔、三浦半島で山のようにばかでかい短毛丸の地植え群生見たことあるけど。
688花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:14:29.82 ID:7DKo80cE
巨樹フォローアップで瀬戸内海の島に入った時白檀の群生があったな。
直径1m以上あった。
689花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:32:05.30 ID:48vaJLht
>>687 正直に言おう、奈良県香芝市の山沿いにある家の奥にだ。ミエニクイ トコ ニ アッタ…
冬は➖まで寒くなる場所やのに2m以上はあった。威厳があった
もっと早く気づけてたら…
690花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:32:51.86 ID:48vaJLht
マイナスです。iPhoneじゃ化けてしもた。
691花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:42:06.41 ID:Nh7irGAO
全国の巨大地植えサボ画像、まとめ作ったら楽しそう。

たぶん「心無い人々」に実害およぼされちゃうだろうから、やらないけど。
692花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:49:28.06 ID:48vaJLht
結局、それはお互い様でしかない。
確かに、好きなものが『危険』なら共感出来ない人は排除しろって騒ぐだろうしな。
興味ない人が見たってタダの物でしか無いし…
693花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 18:50:53.60 ID:7DKo80cE
>>691
ストリクタとか普通に駆除対象のものもあるしね。
694花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 20:06:49.61 ID:MFUac8Iq
團伊玖磨のエッセイに着床蘭について似た話があった
場所を見つけても確定できる情報を書けない、と。
695花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 20:25:14.48 ID:IHrMv9Qz
サボテンは蘭と違って自生種じゃないから、
むしろ場所を載せまくって手当たりしだい駆除したらいい。
日本に定着するサボテンなど1種類でもあってはならない。

とまあ外来種対策を真剣に行うならこうなるね。
でもほかの帰化植物を見る限りサボテンも野放しにされそう・・・
696花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 20:31:04.39 ID:48vaJLht
白詰草とかは案外邪魔にならない程度に繁殖して、結局、日本の植物と思い込んでる人もいるだろうしな。
オランダだっけ?缶詰か何かで。
697花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 23:26:46.99 ID:48vaJLht
俺、ちょっと内気だから面と向かってもらえるかどうか心配。
でもあれは価値がある。
698花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 23:27:39.53 ID:58lB1mF0
このスレ最近覗くようになったのでよくわからんのだが
貰う?って交渉して譲って貰うって事?
その家の人が大事にしてるサボテンを貰うの?
それともその家の付近に野放図に生えてる野良サボテンってことなの?

よくわからんが気持ちよく話がついて譲って貰えたなら画像うpきぼう
699花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 03:37:30.25 ID:DpO/78ok
ナルホド柱とか、もらってきたのがあるがこれはとても.....
700花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 07:18:06.78 ID:Eq5Uyu65
697だが、見たところうじゃうじゃしてるから節の一つくらいは交渉すれば貰えるだろう。
ていうかでかい、一枚がでかい。
701花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 07:40:07.12 ID:6WdiZQmg
うちわサボかー
702花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 07:43:10.64 ID:EWQ7kO5P
庭いっぱいにリッパな珍宝閣を植えよう
703花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 16:33:17.15 ID:Eq5Uyu65
この三連休の間には…何としてでも。貰います。
704花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 18:49:53.20 ID:s4+FlSnN
クレクレおばさんたちにサボテンたちを盗まれそうになったのを思い出した。
705花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 19:58:18.64 ID:emonuFI9
譲って頂けたらちゃんとお礼するんだろうな?
タダで貰おうなんて図々しいだろ
706花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:11:14.92 ID:BoalM7a5
お礼にとミントの苗を
707花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:12:25.57 ID:ZC86f1YO
鉢が増えすぎて困ってそうな人から貰ってあげるんだから
むしろ礼を言われる側だと思う。
708花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:19:06.92 ID:c0tKhY+b
そういう釣り糸たらすのは生活板かどっかでやってくれ
709花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:46:04.04 ID:BoalM7a5
近所のスーパーが仕入れ上手くなくてよく在庫余らせてるから万引きしてあげてるんだよね

みたいな?
710花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:50:38.92 ID:W9fG2hya
種類を特定して購入するのが手段としては無難だろうな。
711花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:56:24.60 ID:Eq5Uyu65
いやいや、門←こんな感じの立地で右の日の辺りの近くにでかいサボテンがあって、おばちゃんとかおるし。
やっぱ物々交換した方がいいんだろうなぁ
712花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:00:18.98 ID:BoalM7a5
いただけたら日を改めてお菓子を持って行くってのが無難かな。
人によっては知らない人が家のチャイム押すだけで迷惑がるし、逆に家の草木を同好の士に褒めてもらえると喜ぶこともあるし難しいね。
713花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:03:43.39 ID:6WdiZQmg
近所の顔見知りではないお宅から子猫もらったとき、
後日菓子折りでお礼して、あと顔合わせたとき猫の写真見せたりした
714花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:07:01.07 ID:Eq5Uyu65
よし、何も殆ど買い物せずに貯まったお小遣いで何か買おう。田んぼやってるみたいだから、何がいいか。年寄り受けで、虫歯にならないような?食べ物じゃなくても観葉植物?、無い物をあげたほうがいいよな。
715花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:11:45.57 ID:X0oemSoV
>>714
普通にお菓子でいいだろ。というか、サボテンもらう時に
何か話題になるかもしれないし。あんまり気張らないこと。
716花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:13:53.71 ID:Eq5Uyu65
>>715そう…だよな。フェアリーキャッスルらしきサボテンの苗も一緒に…
717花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:15:35.13 ID:Eq5Uyu65
まあ、成り行きだな。
レスありがとう皆さん
718花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:32:51.63 ID:X0oemSoV
>>717
うちも年老いた両親が畑をやっていて、ときどき見知らぬ人に作物を分けてほしいと言われて、分けるけど
後日、突然、そう言った人たちが、うどんだのほうとうだの蕎麦だのラーメンだのせんべいだのを
もって、やってくることがあって、すごく偉く喜んでるよ。もちろんもらったきりでその後、音沙汰の無い人も
いるけど、恨んだり、呪ったり、藁人形つくったりとかはしてないよ。
719花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 21:41:17.94 ID:Eq5Uyu65
>>718なるほど、じゃあ明日帰りしなにオークワ寄るか。
720花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 08:36:30.28 ID:fJKwSmK6
貧乏人だから、接ぎ降ろしのサボテンを買うのは遠慮しがちになっちゃう。
袖ヶ浦とか短毛丸の台は腐っちゃうとか言うし、竜神木でも土に埋めとくとダメになるとか聞くし・・・
店の人は平気で以前言った事と逆のことを言ったりするし何を信じればいいのかわからないよ。
721花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 08:46:49.73 ID:vxKAmJQR
>>720
価格どれくらいのどんなサボテンで逡巡してるの?
722花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 10:13:18.02 ID:xG2xvDyL
>>720
何を信じればいいかって、自分のアタマと判断力を信じれば
合わない店も扱い辛い苗も避けられて何も問題出ないよ。
お金なくても実生小苗や種子買ったら安く楽しめるじゃない。
723花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 11:28:31.62 ID:fJKwSmK6
>>721
1〜3万円くらいです。
冬に3.5万円で買ったサボテンの植え替えをしてみたら接ぎ穂の下部が黒くドロドロになって腐り始めていたのがトラウマになっています。
水もあげてなかったし、暖かくして日光にもあてていたのに。
724花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 11:36:40.43 ID:vxKAmJQR
>>723
「貧乏人が3.5万円」とおっしゃる時点で意識が飛んだw



もしかすると、資金以前に栽培の知識が・・・
725花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:33:36.02 ID:furSsUjy
ついさっき、例のおっきいウチワサボテンの木がある家に行った。

「すいません、あそこのウチワサボテンを一ついただけないでしょうか。」
爺さん「ええよええよ、なんぼでも持って行き!(鎌持って取りに行く」
「え、あ…ありがとうございます。」
爺さん「ほら!、欲しかったら何時でも来い」
「お、お邪魔しま…した。」

二つ返事で終わったから今帰った。すごいいいおじいさんやった。
写真撮るね。
726花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:35:36.57 ID:vxKAmJQR
>>725
おめでとう!!
727花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:45:33.20 ID:fJKwSmK6
>>724
記入漏れがありました。
植え替えをしたのは3月です。12月末に買って、3月の初旬まで水をあげていませんでした。
確かに、栽培の知識は無いですねw
728花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:47:07.06 ID:furSsUjy
>>726ありがとう、顔より大きいよ。まだ若い芽だが、育てば太くなることを信じている。
729花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:48:59.84 ID:furSsUjy
http://i.imgur.com/iJC8TSC.jpg
大きさなら中堅ってとこかな。水分と厚みのしまりがたまらない。
730花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:57:28.41 ID:Bx4r3B0n
>>729
おめー。
731花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:57:34.47 ID:vxKAmJQR
>>727
確認したいのだけれど、安いサボテンを順調に育てることはできているの?
「12月末に買って、3月の初旬まで水をあげて」だと、
やすいサボテンでも死んじゃうと思うんだけど。

高価なサボテンは、育て方がすごく難しいと思ったほうがいいです。
安価なサボテンは、育てやすいから量産されて安いんだし、
すぐ死にやすいサボテンは、希少価値から高価になります。
(あああかわいそうなサボテンかわいそうなサボテン・・・
732花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 13:15:34.92 ID:EDEc4VgN
>>729
くそー見れん
落ちちゃう
733花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 13:22:27.01 ID:fJKwSmK6
>>731
順調かどうかは分かりませんが、花を咲かせたりはしてます。
この一年くらいでダメになったのは接ぎ木のものだけでした。
冬場の寒い時期は水をあげないのがセオリーだと思っていたんですが違うんですか?
734花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 13:28:15.72 ID:vxKAmJQR
>>733
ああ、ごめん。うちのブラウザが表示まずっていて
「3月の初旬まで水をあげていた」と誤読した。
735花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 13:31:28.36 ID:furSsUjy
>>732
あれ、見れない?
http://i.imgur.com/9eKF3mR.jpg
736花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 14:35:22.15 ID:z5BstE4d
>>729 見れたよ。これは良いウチワwww

譲ってくれた爺ちゃんに幸せが訪れますようにw
737花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 14:57:21.33 ID:furSsUjy
あとはこのサボテンに合った鉢と土、場所は石畳があったかそうだな。
5日後、切り口が乾いてれば刺そう。
738花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 15:01:00.73 ID:furSsUjy
http://i.imgur.com/OU4DeSY.jpg
切り口の乾き具合とかどう?今天晴れだから乾燥がきついんだが…
739花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 16:04:34.78 ID:DFKe1a2Q
切り口に透明感がなくなってさらに薄茶色の幕になるくらいでないと心配だね。
740花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 17:51:53.08 ID:furSsUjy
>>739ほうほう、ありがとう。

じゃあ、明日崖の石灰岩でもとりにいくか。この辺の土地アルカリ性みたいでな。
741花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 20:42:04.43 ID:8ByjNKjo
サボテンはアルカリ性を好むというのは間違いだったというのが最近の通説。
742花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 21:06:27.97 ID:furSsUjy
AAを貼りたくなるくらい・・・
マジでっ!!?

調べたら日本の中性弱酸性でも生育出来るのか…そりゃそうだ。
743花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 23:50:40.88 ID:furSsUjy
明日は鉢をあらって土を殺菌して・・・
それぐらいかな
744花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 01:06:29.39 ID:5TS8GtO8
そこらで手に入るウチワとか柱はいつもぶった切って即土に差して水ぶっかけて半日陰に放置で余裕だけど保証はできない
745花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 01:13:19.55 ID:U/UlevU2
これから寒くなっていくもんな。温度が低いと発根も難しくなってくる。
746花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 10:26:00.22 ID:DURWBFnT
ここ一週間は晴れるみたいだから、日にあてればぬくかろう
747花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 12:29:50.75 ID:7Qd+QfwC
牡丹関係って、ラン用の背が高くて細いスリット鉢のほうがいいみたいね。
疣が変に引っかかったりしないように工夫して鉢掛けに載せといた奴はすごく大きくなったよ。
748花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 12:46:50.25 ID:kfNUlAuN
蘭鉢好き。いろんなのあるよね。
サボや多肉と相性がいい。
749花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 13:20:58.90 ID:Z/keTvxV
どちらも100均出身なんですが、なんて名前のサボテンかわかりますか?
http://imgur.com/6WHejnL
http://imgur.com/r7972wG
750749:2013/10/13(日) 13:22:25.29 ID:Z/keTvxV
あ、すみません
サムネが出なかったのでもういちど
http://i.imgur.com/6WHejnL.jpg
http://i.imgur.com/r7972wG.jpg
751花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 14:01:42.33 ID:iab1eCmf
んーまったくわからん
752花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 14:31:25.56 ID:5TS8GtO8
ラン鉢は温まりやすいし背が高いわりに土は多くないし深植えしやすいし台付きの植えるとき台埋めるのにも便利だしいいね
風であっさり倒れそうなのは心配だけど
753花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 14:35:27.62 ID:7Qd+QfwC
鉢掛けを使うといいですよ。
754花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 16:56:34.12 ID:U/UlevU2
>>750
テロカクタス属の何か
マツカナ属の何か
755花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 17:03:44.96 ID:DURWBFnT
薄茶色の鉢だが大丈夫かな。
756花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 18:45:14.84 ID:ylo32+YY
>>750
まぁ百均丸ではあるが、
上:大統領か和光丸 下:花笠丸 じゃ無いだろうか
757花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 20:20:28.89 ID:DURWBFnT
意見が別れやすいな、サボテンは。
758花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 21:11:49.77 ID:7Qd+QfwC
短毛丸の小さいのがいっぱいあるから台木にしようと思うんだけど、三角柱みたいにそのうち腐ったりするものなんでしょうか?
759花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 21:52:30.55 ID:vKthWA2C
子吹きが半端じゃないし、
何と言っても根っこのふさふさもこれまた半端じゃないから
ネジラミがつくと衰弱も急激。
760花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 22:20:25.41 ID:DURWBFnT
植物ってどこかしら抜けてるよな。
特色っていうのかな?
761花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 00:19:33.95 ID:fmeOs3QY
>>758
三角柱はダメだけど短毛丸とかは永久台木になるらしいよ
ちなみに成長が台より早すぎるものは接がないほうがいいよ
竜神木にシャコバ接いだら竜神木がガリガリに痩せてダメだった
762花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 00:26:15.09 ID:A5o9hiLO
栄養をもってかれたりもするのか。
サボテンの運命共同体も相手を選ばなきゃならんのか。
763花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 00:35:06.04 ID:1Tb8yZwH
茄子とかキュウリとかナス科のおいしい品種は根があまり強くないのが多いのよ。
それで強いのに接ぎ木してしまうんだけど、
台木の方がやっぱり枝を出すことがある。
それで知らない人はその台木の枝を切らなくて穂に栄養が行かなくて全然成らないって失敗が家庭菜園ではよくある。
サボテンも同様で仔吹きの多い台木だと仔を外さないと駄目だろうね。
俺はサボテンではそういう台木を試したこと無いけど。
764花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 00:36:30.33 ID:1Tb8yZwH
あ、逆転の発想で仔を吹く度に接いでやっても面白いかも。
765花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 01:00:02.09 ID:A5o9hiLO
魔改造な訳か。

世界一異種との接木に成功した植物とかあるんかな?無かったらギネス目指してつくるのも面白そうだな。
766花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 01:51:24.87 ID:uh5wKRMT
>>765
サボテン科とディディエレア科の間は可能と聞いたことがあるがどうだか。
これが可能なら、メセン+サボテンに挑戦してみるのも面白そうだな。
キメラであれば、ヒト子宮頸癌細胞+タバコ細胞というのも可能だそうだ。
767花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 06:05:06.66 ID:7ujvej+Q
>>765
左の頭には黒牡丹
右の頭には花篭
みたいな?
768花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 09:43:54.15 ID:A5o9hiLO
>>766>>767夢が広がリング
だが、余裕が無いとな。量的時間的場所的に。
769花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 10:54:32.54 ID:A5o9hiLO
http://i.imgur.com/859Qi1v.jpg
まだかな?、明日明後日雨だからちょっと心配だな。
770花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:10:47.92 ID:7ujvej+Q
>>769
肉質部分の陥没を考慮してまわりも削いでおいた方がいいかも。
で、切り口には消石灰とベンレートか何かを塗っておくと干してる間はカビとか生えないかも。
根っこが生え始めてから植えてもいいんじゃない?
771花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:15:56.39 ID:uh5wKRMT
団扇は刺座から根が出るから、切断面は土に付けず、乾いた土の上にごろりんでいんじゃないかな。
772花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:26:05.24 ID:3unEAmBL
そうそう団扇を寝ころがして置くと根付いた時にへばりついた様になるよね
773花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:26:24.40 ID:A5o9hiLO
正直ぶっ挿したい。
だからこのままさす、刺座から根が出るなら乾き切ってからさす。おk?
774花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:34:40.76 ID:zBBdcExs
うちわサボの仲間とされているテフロカクタスも
刺座から根が出るタイプ?
775花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 12:39:50.20 ID:A5o9hiLO
ウチワサボテンらしくないウチワサボテンだな手フロカクタス
776花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 13:00:49.24 ID:uh5wKRMT
>>774
出るよ。
キリンウチワや黒竜も刺座から出る。
キリンウチワなんかだと切断面からも結構わさわさ出るけどね。
777花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 13:16:04.96 ID:fmeOs3QY
>>769
みんなと意見違うけどウチワに関しては切り口がたいして乾いてなくても植えて大丈夫です。
もう十分乾いてると思います。
切断面を立てて挿したほうがその後の成長が良好な気がするので、立てて植えたほうがいいと思います。
778花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 13:17:24.93 ID:zBBdcExs
>>776
ありがとー。勉強になる。
779花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 18:35:33.63 ID:A5o9hiLO
色んなレスがついて嬉しい。
明日雨やし学校やし、夕方にやって大丈夫なんかな?
780花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 19:06:11.96 ID:fmeOs3QY
>>779
いいと思うよ
俺はこの前ウチワ接ぎ失敗した奴をそこらへんに挿しといたら根がワサワサだったから
庭に挿した。
781花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 19:06:53.34 ID:4z+VRieh
別にいつでもいいんじゃないかな
でも台風にだけは注意
昔土に差してたのがどっかに飛んでいったことがある
あの子はたどり着いた新天地で根を張って元気にやっているだろうか
782花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 22:31:53.36 ID:A5o9hiLO
ふむふむ、じゃあ明日やってみよう。
屋根もあるしちっさいビニール室もあるからなんとかなるな。
土もコーナンで買ったしな
783花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 19:40:36.85 ID:gRuyNDK6
雨強すぎたから明後日挿し木する。
784花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 20:55:51.31 ID:cADoOCrE
青緑柱、ブラジル柱、天守閣、大稜柱なんかは路地で越冬するらしいけど
ブラジル柱以外トゲが危険すぎて植えていいものかわからん

近所のガキんちょが庭に勝手に入ってくるし…刺さったらたいへんだけど…
植えといたら入ってこないかな?
785花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:00:28.51 ID:9eoKP2wO
>>784
http://www.divematrix.com/gallery/data/665/Cactus-Fence.jpg
これで解決!
団地なら杢キリンとバラを混植して有刺鉄線にしよう。
786花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:01:03.83 ID:hR1Cr/pS
>>784
いやー、たぶん刺さって初めて学習するパターンになるんじゃないか…

近所のガキんちょさんの、親御さんの性質がまともであれば心配はないんだろうけど…
787花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:11:47.10 ID:PSMe6hpc
>>784
棘がささったりしたらモンスターペアレントから抗議くるかもしれん。
サボテンとか棘のある植物はやめて、素直に金網にしとけばいい。安全だし。
788花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:14:44.02 ID:nvcFIPUV
金網によじ登って格闘ごっこして怪我、モンペ参上
789花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:35:11.47 ID:nDAwKS+q
白刺金鯱らしいのだけど、ネットで見る白刺の写真と比べると頭の棘も黄色っぽくて、あまり白くない。今後、大きくなるにつれて出る棘が白くなっていったりするのでしょうか?
http://i.imgur.com/QpUeIZ6.jpg
790花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:36:10.77 ID:cADoOCrE
大稜柱とかトゲ10cmくらいあるから刺さったらケガじゃすまないかもしれんw
杢キリンは実生から選抜しないと路地はちょっとムリそうだけどとりあえず今年は路地で越冬させてみる
ちなみに鬼面角はガキんちょに負けて抜かれておもちゃにされてしまった…。
791花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:52:06.58 ID:PSMe6hpc
鬼面角を抜かれるのかよ、ありえねえ。やはり金網でサボテンを守るほうが先だ。
畑を荒らす害獣から作物を守るために囲いを置くのはよくあることだ。問題ない。
792花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 21:54:08.73 ID:yl0tY35n
大事にしていたサボテンの刺をガキに傷つけられたと喚いてモンスター栽培者っぷりを発揮すればよい
793花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:10:10.07 ID:NsVzL3Qa
勝手に敷地に入るのがおかしいでしょ。
794花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:21:22.92 ID:PSMe6hpc
最終的な手段としては器物損壊罪で訴えるのもありかもな。実際被害を被っているわけだし
795花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:23:06.76 ID:cADoOCrE
なんというか花とか当然のように持っていかれる。だんだん感覚が麻痺してきて
「鬼面角抜かれたけど生きてるからよかった」(また植えた)とか思ってしまう、困ったものだ。
796花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:23:35.53 ID:gRuyNDK6
当たったら折れやすいウチワサボテン植えて器物損壊罪に起訴しますよ!って言えばモンペも引き下がるだろうな。
797花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:26:49.36 ID:gRuyNDK6
それはそうと雨が・・・風が・・・
798花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 22:52:52.26 ID:PSMe6hpc
知るかよ、そんなに心配なら簡易温室でも買っとけ。コーナンにもある。
799花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:35:21.31 ID:NsVzL3Qa
サボテンも家族。
おうちの中へ入れてあげよう。
800花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:36:30.78 ID:Rk7+c9R9
>>795
花を盗んだりするのは全部同じ子なのか?
とりあえずちゃんと庭木盗まれてるの認識してるのと怒ってるのは
アピールしたほうがいいんじゃね?
とりあえず貼り紙や立て看板で庭への立ち入りや盗みをやめろと書いてみたらどうか

それでもやめないならこっそり証拠写真撮って微妙な顔モザイク入れて
プリントアウトした貼り紙も添えて警告したらどうかw
801花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:45:06.79 ID:hR1Cr/pS
そういえば、昔、花盛丸のでかいの植えてた鉢、
いつのまにか鉢ごと行方不明になってたっけ。
忽然、的な。
802花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:46:46.12 ID:hR1Cr/pS
ああ。センペルビブム盛ってた鉢も盗まれたの思い出しちゃった orz
803花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:48:42.27 ID:NsVzL3Qa
近所のおばさんかもよ。
804花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 23:55:14.07 ID:8hH12bIS
サボテンの断面が赤みがかっているものもあるのでしょうか?
805花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:04:30.47 ID:6itzsC3L
>>801
監視カメラを置いて、庭木盗難のため設置していますという看板をはっとけばいい。
たいていの日本人ならびびって手を出さなくなるだろう。
それにしても花盛丸という素晴らしい種類を盗むとはひどいやつだな。
鬼面角と交配できる可能性を秘めていたのかも知れないのにな・・・
806花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:06:36.97 ID:rjNOdp44
なんかもう、この人めちゃめちゃわかりやすいなw
807花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:09:17.38 ID:3rpnywxL
ロフォフォラはちょっと赤い
808花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:16:43.70 ID:oy8v5Evr
>>807
ありがとうございます。ロフォフォラではないようです…
根腐れしてしまい胴切りしたのですが、
少し赤くて心配です
809花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:32:21.75 ID:3rpnywxL
うちの柱サボテンは根ぐされして胴までかなり腐ったけど髄から根が出で元通りになったぞ
兜丸というのは切ったらお亡くなりになってしまった…
810花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 02:37:27.83 ID:SMUAPILj
ペクチニフェラとか赤というか赤黒いというか
811花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 09:27:41.09 ID:rGKxE4by
孔雀サボテンだにょ
812花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 14:20:39.65 ID:1/7la5Lr
サボテンからふわふわした白い毛が生えてきたんだが
これって何?白カビでは無いっぽい
813花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 17:06:49.48 ID:U/kYdQit
今日は、以前ウチワサボテンを一切れ貰った者です。
断面が乾いたんで挿しました。水やりとかはどないしたらいいんでしょうかね?一応日陰に置いたままで
814花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:00:42.74 ID:rjNOdp44
たぶん ウッチーは来年の春まで水やらなくても元気にしてるんじゃないかな。
このまま断水して、春にドバっと水やるとグワコンッと育って面白いかも。
815花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:14:13.99 ID:x6mMlByL
兜は
多少腐ってても、見かけ上は堅くて普通に見えるから
手遅れになり易いんだよな〜〜〜
816花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:16:04.60 ID:ZxzOtyCG
兜って名前の通り外皮が、兜だから
腐ってても

    ネコを被っと!
817花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:20:54.81 ID:+DOtqjUo
>>813
昨年10月頃、食用ウチワの葉っぱを入手して土に挿した@寒冷地
休眠期に入ると思ったんで、ごくたまに水を少量あげて放置した
今年の春、無事に目覚めて子株が出て
植え替えしたら根っこも出てたよ
818花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:44:46.05 ID:3rpnywxL
>>813
ウチワはシャコバとかゲッカビジンみたいな森林サボテンと思って育てていいぜ
鉢が乾いたら水をやる。
とにかく今は根を増やして冬に備える事。

>>814
は悪い例だ。根が無い状態で春に水ドバドバやると腐る
俺はこれをやって二回もウチワを枯らした
819花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:51:12.91 ID:rjNOdp44
>>818
本日二発目すごい百戦錬磨の実戦経験アドバイスw
今後ともどうぞこのスレをよろしくお願いいたします。
820花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:51:54.37 ID:U/kYdQit
じゃあ、今やらなきゃだめか?
821花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:55:01.66 ID:U/kYdQit
一時間前に挿したばっかなんだが…
http://i.imgur.com/KSiBFJR.jpg
水やらなきゃだめなんかな?
水は好きだと聞くし、水はやらない方が身のためだとも聞くし…
822花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:06:59.55 ID:3rpnywxL
絶対水やったほうがいい、ウチワは水を切らしてはいけないと書いてあると思う
水やら無いと一ヶ月で真っ赤になってしわしわになる
春まで室内に入れるようだし、水だけやっとけばもう何も心配はないですよ
823花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:15:14.96 ID:4/Kr3zsd
根が出始めるまで待った方が安全だよ。
もちろん温めてあげてね。
他のサボの鉢の陰でいいから。
824花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:17:05.45 ID:U/kYdQit
なるほど、調べよう。
何が正しいとは限らん。
825花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:23:08.69 ID:3rpnywxL
>>812
それはまさに毛なのでは?

>>819
やめてくれよ
サボテンに本格的に興味持ったのは今年からだ(ウチワについてはある程度知ってるだけ)
826花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:25:34.91 ID:U/kYdQit
百戦錬磨さんの助言に従おう。
827花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:42:26.79 ID:SMUAPILj
団扇とか柱とかの丈夫なのは夏ですぐ乾くなら根がなくても水かけて土を少し湿らせた方が発根早いと思うのだけど
これからの時期は腐る方が早い気がするので俺なら根が出るまでは鉢暖めるだけにする
828花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:48:09.33 ID:U/kYdQit
鉢を暖める…(オゴゴゴ
829花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 19:55:46.36 ID:U/kYdQit
ウチワサボテンは夜強い光浴びてもええの?
830花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 20:39:51.45 ID:3rpnywxL
サボテンが街灯の下で育ってるの見たことあるし害は無いんじゃないの?
831花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 20:43:59.47 ID:HEAeLcQU
シャコバとか生理リズム整えるのに日の長さを利用してるのはいるけど。
あんまそういうのは聞かないね。
832花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 22:37:45.19 ID:s/qvpxB2
シャコバは短日植物だからなあ。よく調べると5℃付近の低温も花芽形成を誘導する引き金の一つではあるけど。
833花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 08:13:29.03 ID:MjDI8RNM
>>816
安価しとく
834花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 17:13:52.19 ID:Iu7eUPny
霜が降りると怖い。
835花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 21:15:44.76 ID:bMk/o3dT
>>825
>>812ですレスありがとうございます
枯れては無いので放っといていいのでしょうかね様子見します
836花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 21:27:50.14 ID:Iu7eUPny
棘座から綿か毛らしきものが生えているならそういう生態。
837749:2013/10/18(金) 15:25:05.45 ID:n8ijmbCW
御礼が遅くなりました
教えてくださった方、ありがとうございました!!
838花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 21:43:38.77 ID:82YCKzR4
冷えてきたからそろそろ家にいれてあげよう。
839花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 21:45:29.21 ID:NQRcGmX/
姫将軍だか将軍だかに実生接ぎしようとしているのだけどなかなか上手くいかないので、最近では諦めて大きめの穂を接ぐことにした
でも糸かけるのが面倒になんで瞬間接着剤を試している
そもそもこんな季節だしあまり期待できないけど、それでも結果が楽しみ
ちなみにキリンウチワに接いだとき髄だけつながって台も穂も周辺が凹んでばっかりだったけど、そこに接着剤流し込むとわりと上手くいきました

他に姫将軍を台にしたり接着剤で接ぎ木している人いませんか
840花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 23:15:45.34 ID:A4pblvhn
俺の知ってる接木は台の芯を尖らせて挿すのと紐と綿で抑え込むのくらいしか…
841花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 09:25:14.12 ID:dh1wN35J
将軍にナルホド柱を接いでいるのを海外のサイトで見たことあるけど
意味があるのかは不明
842花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 10:43:09.02 ID:kO6VDC/j
去年は牡丹類達が花を咲かせまくってたのに
今年は接ぎ木の亀甲牡丹くんだけしか蕾をつけてない
やっぱりハウスとか持ってないとしっかり世話できないのかな
843花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 10:49:07.00 ID:NtAtbq2h
ハウスがない窓辺だけなので、
夜間は窓の外、日中は窓の中に入れて「味付け海苔の大ケース:透明プラ」を
かぶせるというチカラワザでなんとかしている。
844花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 12:44:23.36 ID:rvlBPYRj
家の角に窓がある家はちょっと羨ましい。
日光が当たりやすいうえに反射光があったりして。
845花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 12:52:51.93 ID:NtAtbq2h
サボテンの影側はアルミ箔で作ったレフ板の壁や
百均の鏡とか立てて集光してる
846花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 13:22:42.28 ID:rvlBPYRj
>>845アルミか。参考にします。
847花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 13:33:12.50 ID:NtAtbq2h
テフロカクタスかわいいなぁ

ttp://davesgarden.com/guides/pf/showimage/289232/

海外でよく「根っこ湿気に弱い系」をこんな盤型の鉢に植えているのを
見かける気がするけど、試してみようかな
848花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 18:35:56.88 ID:rvlBPYRj
>>847漫画で出てくる謎のサボテンがこれか。
849花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 23:33:47.87 ID:1BDGN33P
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryousukey/36941240.html

植物をお祝いで贈るのはいいと思うけど、サボテンってどうなんだ
よりによってウチワサボテン・・・
850花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 23:35:47.92 ID:rvlBPYRj
>>849サボテンいいじゃないか。
俺は木質化する奴が好きだがな
851花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 23:41:02.46 ID:sNp7umZW
オプンチアは何の注意書きもなくその辺で大量に売られすぎてて怖いわ
852花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 23:44:21.56 ID:rvlBPYRj
センニンサボテンが無いだけましかとね。
ヤバイんだろあれ?
853花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 23:57:28.33 ID:zIuNRUWw
>852
 棘ならもっと危いのがあるし、外来種としても日本の環境じゃ離島とか海岸べりでもなければ
原生の植物との競走には勝てないみたいよ。
854花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 00:01:58.35 ID:eGvLS4D9
>>853安堵した。危なさならウチワサボテンの返の棘がもうね…
柱もフェンスや有刺鉄線代わりになるし…

ほとんどヤバイ
855花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 00:22:47.16 ID:R9c/e/C0
>>849
そいつら細かいトゲが刺さるからあんまり人にあげるものじゃ…ないような
856花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 00:31:44.63 ID:ixAZeBfi
でも何をあげたら安全で喜ばれるんだろう?
857花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 01:17:11.43 ID:eGvLS4D9
カニバとかシャコバとかクジャクとなフェアリーキャッスルとか
858花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 03:13:53.78 ID:voRnGwIm
デンマークとかクリスマスの類は安全で綺麗だと思うよ
よく咲きよく増える
とげもとげというより葉先が尖ってるだけだし、刺さるほどでもないし
859花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 10:01:11.42 ID:eGvLS4D9
月下美人とかふつくしいよな
860花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 11:39:06.96 ID:kZACINkB
すいません。知人からシュエッツィアナムというギムノの小苗をもらいました。
知人も通販のおまけで入手したそうで、ググってもどんな品種かさっぱりわかりません。

学名とか流通名とかわかる方いませんか?
因みにショップのメモには、純緋紅蛇丸に似た赤花の原種とあったそうです。
861花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 11:52:35.44 ID:IJaZRF4p
>>860
写真うp
適当に音写してもヒットしないな。仮名転写にツィなんて使うあたりかなり訛ってそう。
エイティアヌム(学名:Gymnocalycium marsoneri ssp. eytianum)
のssp. eytianum辺りが誤解されたものかな?わからん。
862花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 12:18:31.35 ID:IJaZRF4p
とりあえずそれらしいのが判明
調べてみるとGymnocalycium monvillei ssp. schuetzianum(スクエトジアヌム?)がどうもそれらしい。
863花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 12:38:09.99 ID:kZACINkB
>>861
まだ直径4cm程の小苗なんで、見た目は五大州とか紅蛇丸と区別がつきません

http://aryarya.net/up/img/9422.jpg
http://aryarya.net/up/img/9423.jpg
864花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 12:52:11.65 ID:IJaZRF4p
ギムノの小苗って苦手だな。どれも同じに見える。
>>862であってるとは思うけど。
865花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 12:56:09.13 ID:kZACINkB
>>864
ありがとうございます。>>862みたいです。

しかしそうすると花はピンクっぽいですね。
ギムノの原種で赤なんて変だとは思ったけどがっかりだなぁ。
866花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 14:07:12.18 ID:IJaZRF4p
>>865
メモに書いてあったなら、赤花なんじゃない?
海外の画像には赤花もあるようだし。
867花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 15:05:25.95 ID:kZACINkB
>>866
実生って時点で花の色は怪しいし、通販のおまけですからねえ。
赤花ならもうちょっとちゃんと売られる気が・・・。

まぁ好きな多花玉に似た品種みたいだし、期待しないで育ててみます。
868花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 15:28:56.64 ID:CMkpa47T
花の色はともかく、せっかく縁あって自分ちに来たサボなんだから大事に育てて
立派な株にしてあげよう。
869花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 18:44:34.22 ID:SlmBhzE4
そうだよ
自分のところに来たのも何かの縁
うちにある古株のギムノは(正確な品種は不明)さかのぼると自分で4人目の飼育者らしい
870花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 06:44:56.81 ID:6pjJbzB9
ttp://mudsoil.com/
ところで このブログを見てくれ。こいつをどう思う?
871花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 07:50:04.55 ID:WnuGLNhv
別に何も
872花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 16:35:32.97 ID:R16HM+Nm
上に同じく
873花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:04:01.43 ID:Q3obMfVL
荒らしてほしいならそうのように誘導すればいいじゃん。
874花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:15:03.85 ID:TcHdhQVp
ロフォフォラはメチャクチャしても生きてる強い子ってのがわかった。
875花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:22:38.80 ID:611WZmBT
うちのも強い子だ。
いっぺん死にかけたけど、いろんな虫もついたけど、北海道まで流されたけど、
神保町で買った300円の小吹烏羽玉はなんだかんだもう30年以上生きてる。
今年が一番元気いい。
876花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:26:45.35 ID:r3kUAV2W
ロフォフォラは性質が強いけど成長が遅いよね。どうして種類によって成長の速さが違うんだろう。不思議だ。
877花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:44:25.63 ID:kg8W0p4x
>>876
そら自生地の環境よ。
極端な話、恵まれた環境で競合相手が多い場合は、さっさと背を伸ばしてほかの植物に打ち勝ち光合成するために木かツル植物になる。
厳しい環境だと急いで成長する必要もないし、そもそも成長に投入できる資源もそれほど多く獲得できないので成長はゆっくり。
878花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:51:58.07 ID:TzI1qVdh
早く育ってくれたら食べられるのになあ
879花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 18:55:37.77 ID:R16HM+Nm
>>878沖縄行ってドラゴンフルーツ食おうぜ
880花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 19:03:28.98 ID:r3kUAV2W
成長が早い個体同士を掛け合わせるのを繰り返すと玉サボテンでも
キリンウチワのような成長速度になるということだろうか?
881花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 19:16:59.40 ID:765egswE
光合成回路をCAM型からC4型に転換させるように遺伝子いじれ
882花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 19:21:26.27 ID:R16HM+Nm
サボテンじゃ無くなったら意味ないじゃんか…
883花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 19:29:31.27 ID:r3kUAV2W
>>881
スベリヒユやポーチュラカはCAM型とC4型の両方ができる。
でもサボテンでC4型光合成が確認された例は無いから、多分無理じゃね。
イネでC3からC4型に変える研究もあるけどかなり困難みたいだし。
884花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:13:00.51 ID:kg8W0p4x
>>881
湿潤地帯ならC3の方が有利だしC3で良くね?
で、実際に一部のサボテンはC3とCAMを切り替えられる。
これで我慢汁!
885花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:19:42.30 ID:r3kUAV2W
一部はたしかペレスキアの一部だっけ?
頑張ればC3に先祖がえりするのかもしれないがどうなんだろ。
886花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:45:09.93 ID:R16HM+Nm
先祖に一番近い奴に湿潤を掛け合わせたら何十年後かには変異してるかもね。
887花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 21:50:48.11 ID:kg8W0p4x
>>885
いにゃ。ペレスキアとマイフエニアのCAMは痕跡的で、一部の種を除けばほぼC3化してるっぽい。
両方やってるのは有葉団扇サボテン類の4属だな。
CAMの制御系遺伝子を破壊すれば案外簡単にC3化するかもしれないし、逆に数万年の自然淘汰が必要ってレベルかもしれない。
888花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:38:08.59 ID:r3kUAV2W
>>887
ふむう、なるへそ・・。どう調べたらその情報が見つかるんだろう?
サボテンって知れば知るほど奥が深いな。
889花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:44:08.44 ID:r3kUAV2W
それで有葉団扇サボテン類の4属ってどれ?
890花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:45:21.89 ID:765egswE
C3型に上手くしたら乾燥に弱いけど根腐れ胴腐れしやすい植物ができるな
891花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:53:31.38 ID:kg8W0p4x
>>889
ペレスキオプシス、クィアベンティア、アウストロキリンドロプンティア、きりんどろぷんてぃあ
892花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 22:57:12.03 ID:kLtVX3d3
みんなくわしいなぁ。

うちのサボテンたちが死んだりしなきゃ幸せ
893花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:00:00.26 ID:r3kUAV2W
つまりペレスキオプシスのキリンウチワは、C3とCAMの両方をやっているわけか。
成長がとんでもなく早い理由はそこなのかなあ。
894花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:15:32.74 ID:R16HM+Nm
>>891が博識で助かる。ありがとう
895花咲か名無しさん:2013/10/21(月) 23:19:23.72 ID:r3kUAV2W
ありがとう。
896花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 03:15:10.53 ID:bqxFSGj5
>>860
G.monvillei.ssp.schuetzianum.aff.
手持ちの本にはこう書いてある
897花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 03:24:38.14 ID:aenE+OTj
>>871-872
そうか…俺はロホホラが可哀想で仕方がなかった。

>>873
なんで荒らすんだよ。>>874の言うようにロホホラにしてる処置がメチャクチャなんだよ。
何か助言を送ろうにも俺はロホホラを育てた事がない。
ここなら詳しい人がいるみたいだから、誰か彼のロホホラを救ってあげられるんじゃないかと思ったんだよ…
説明しなかった上に他力本願で正直すまんかった。
898花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 03:48:15.44 ID:53s2xku+
そのサイトの人はちょっとアホの子だが最近はちょっとは栽培技術向上してるよ
899花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 07:00:28.26 ID:iNeL4Bn7
青系と赤系のledを当てて牡丹類を育ててみたい。
ほうれん草は太いのができたから疣がすごいことになるかも?
900花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 09:37:37.02 ID:Wm6opLKE
青系LEDって意味あんの?
植物が緑色なのは、緑色光を反射する(使わない)からだって習ったけど?
901花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 10:11:28.85 ID:LsM0J7m0
>>900
青と緑は同じ色ですか
902花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 11:31:56.78 ID:Wm6opLKE
>>901
その辺が解らないから青系を使う意味(理由)を聞いてんだよ。
903花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 12:49:02.57 ID:WcchX04I
>>900
植物の持つクロロフィルa、クロロフィルbは赤色と青色の吸光度が高い。
なので青色LEDは意味がある。
もっと言えば、クロロフィルの吸光度が低いからと言って、植物が緑色光を光合成に利用しないというのも誤り。
904花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 17:16:57.55 ID:66FJ0zAn
http://i.imgur.com/0VUOczX.jpg
木質化かな?
そうならちょっと嬉しかったりw
905花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 18:02:17.89 ID:Wm6opLKE
>>903
解説どうも。以前見た野菜プラントが赤色ばっかだったから勘違いしてた。
青色LEDが高価だから使われてなかっただけで、使う意味はあるわけね。
906花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 18:27:38.32 ID:iNeL4Bn7
>>905
赤だけの場合よりも葉の広くなって厚くなったよ。
どこかの高校でほうれん草を使って実証実験した結果と同じになった。
907花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 18:34:46.40 ID:66FJ0zAn
サボテンの実験はそんなに聞かない……
908花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 18:47:26.37 ID:nrkzMR3h
赤対青は5対1ぐらいが良いと聞くね。
なお、最近の東大の寺島先生の研究結果だと、強光下での追照明なら
赤よりも緑の光のほうが吸収効率が良いということがわかったようだ。

青と赤で分離はしてないがそれっぽい実験してるページがあったぞ。よく読んでないけど。
ttp://supersabotentime.blogspot.jp/2013/09/led.html
909花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 19:58:46.23 ID:66FJ0zAn
栽培じゃない、俺は育ててるんだ。
910花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 20:01:54.59 ID:LsM0J7m0
たぶん面と向かって言ってたら顔真っ赤だよね
911花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 20:18:32.96 ID:iNeL4Bn7
>>908
大きさを揃えた写真じゃないし前後の径の変化とか生長点の様子が書いてないから実験としてはダメだと思う。

サボテンは生長が遅すぎるから太陽+LEDで経過を見る予定。
来春になったら、実生一年目の亀甲牡丹を完全LED栽培と太陽とLED、太陽のみで育ててみようかな。
912花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:43.10 ID:K23/9INA
BA液をかけたヒントニーと花篭の刺座から花芽が出てきて無事に咲いた。
金晃丸の子苗も蕾が出まくって気持ち悪い。しかも、花芽のままで咲きそうにない。
子吹き促進のホルモンじゃなかったのか。

エスコバリアレーイと玉翁殿はがんがん子吹きして太ったんだけどな。
913花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 21:37:44.34 ID:bkL3ul2F
世界一うじゃうじゃしてるサボテンってなに?
914花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 23:18:28.40 ID:D3nrX4bL
どこにでも生えてるって意味だとウチワサボテンだけど
915花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 23:19:03.05 ID:bkL3ul2F
だろうと思った…
916花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 23:23:07.35 ID:8EU6B9fw
917花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 07:26:16.48 ID:dhxJiGyc
前にも見たような…
自重で潰れないのが凄いよなこれ
918花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 10:17:47.62 ID:aBEoha/i
琴糸丸が元気よいのに黄変ぎみなのは
日当たり良すぎ病でしょうか
以前、半日だけ陽が当たる場所だったときは緑だったのに
現在は終日陽が当たる場所…
919花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 18:07:55.49 ID:N+HQ4zRn
日焼けしていないのなら大丈夫だとおもいます。
光線が強いと葉緑体を内部に移動させて順応するサボテンも少しいるのです。
920花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 18:27:42.49 ID:aBEoha/i
>>919  ありがとうございます
黄変が気になって、土を変えたり肥料足したり殺虫剤与えたりしてみたのですが、
ただ元気になるばかりで色が薄いままで、
このスレの上のほうで「光で葉緑体…?」思いもよらない情報を拝見しまして
書き込んだしだいです。

来年は、少し遮光気味に育ててみたいと思います。 (勉強になるなぁ!)
921花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 18:35:35.06 ID:hB0LvcZM
>>917
パキケレウスの武衛柱だったかな。
下の方は実質的に木になってるんだろうね。
922花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 22:05:59.66 ID:+3NlDnlX
単棘団扇ってでかくなるん?
木みたいに
923花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 22:26:53.60 ID:o0qUtBBJ
なるよ。暖地なら最大で高さ5m位になる。
同じメキシコ産の弁慶柱(最大樹高18m。枝分かれをあまりせず巨大な柱になる)や武衛柱(19m。>>916)、月の砂漠(20m。遠目には普通の木だが、刺で猛烈に武装)のほうが遥かに大きくなるけど、残念ながらどれも耐寒性がない。
924花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 23:32:47.25 ID:+3NlDnlX
>>923暖地か…奈良は厳しいな。
925花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 23:32:57.34 ID:hgL/HcJi
単刺団扇は耐寒性あるけど乾燥に最も弱い団扇の一つだと思う。
926花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:21.93 ID:752BYCzt
俺んち団地だけど関東だから厳しそうだな
927花咲か名無しさん:2013/10/24(木) 23:36:23.64 ID:hgL/HcJi
>>924 奈良も暖地だから大丈夫だと思う。平気で越冬する。
>>926 関東というか、日本海側のほうが寒いんじゃなかったっけ?
928花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 07:16:29.49 ID:HZXmsfuE
?!
勉強だな
929花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 08:09:34.75 ID:BUaLv9Q7
奈良は暖地じゃないが東京とかでも単刺団扇は余裕
930花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 09:43:09.08 ID:bjdh/A3s
ランポーの下部が茶色くなってる。
腐りが進行してきたのかな?
扁平で白くて花も綺麗で大好きだったのに・・・。
根ぐされしないように、乾いてから水をあげていたのに・・・。
931花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 10:03:48.29 ID:BUaLv9Q7
ランポーはしらんけど般若は根元が木質化して茶色くなってるから
別に問題ないのでは
932花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 15:06:57.66 ID:aHYZRQkf
こんにちは、サボテン初心者です。
ネットをうろうろしていて、白閃小町っていうのに目を引かれ、何となく気に入ったので手を出そうとしています。
一番気に入った見た目のが、ネットで探したけど種しかなくて。
で、つい勢いで種を買ってしまいました。

お聞きしたいのは土のことです。
ネットをいろいろさまよっているんだけど、どこも適量を混ぜてとか書いてあります。
混ぜなくてもちゃんと芽が出る土は売ってないんでしょうか?
土を間違えて芽も出ないで枯れるとかは、かわいそうでいやなので、ちゃんと芽を出して、育って欲しいんです。
おすすめの売ってる土があったら教えてください。
933花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 16:55:33.67 ID:fPeUjNvb
・きれいな土を選び、更に消毒とかしてもいい
・あまり大粒の土だと種が潜り込んでどんどん底の方に消えていくので注意が必要
・発芽直後の苗に栄養たっぷりの土が触れるのもあまりよくないと言われている?

なので赤玉土の細粒を単体とかでいいんじゃないかな
あるいは普通のサボ用土の表面に赤玉を薄く敷くと発芽後の成長が良く、またある程度の大きさに育つまで植え替えずにいけるとか
ただ腐葉土とか鶏糞とか入ってると発芽までの腰水で不衛生になりがちとも言われるのでこのへんは好み
自分は鉢底の方にマグァンプ入れてあとは無肥料の芝野目土(として売られていた赤玉細粒)だけでやってる

発芽だけならたとえば密封できる適当なケースと濡らしたガーゼとかでもできる
ガーゼに根がからみつくと終わりなので発芽後即植え替えが必要で面倒だけど、種子が行方不明にはならない

あと種子をだめにするカビは土というより種子自体が持ち込んでるので水洗いぐらいはしておくといいと思う
934花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 17:28:41.75 ID:aHYZRQkf
>>933
ありがとうございます。
赤玉土の細粒とマグァンプですね。早速メモしました。
明日は台風で外出できそうな気がしないので、日曜日にでもナフコ行って捜してみます。

全部芽が出ると大量になって困る気もするけど、がんばります。
あと、ネットで回った時に実を洗って種を出すというのは見たけど、種も洗うというのは初耳でした。
蒔くときに流さないように気をつけてやってみます。
935花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 17:44:04.76 ID:HZXmsfuE
フェアリーキャッスルちょっと増えすぎ。
936花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 18:02:49.49 ID:uoSiU+bj
>>934
種からだとサボテンの形になるまで2・3年かかるんじゃない?
可能なら種は返品して、気長に鉢植えを探した方が良いと思う。

今売って無くても季節毎に違う品種が出回るし。
937花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 19:59:57.89 ID:aHYZRQkf
>>936
2〜3年・・。
すごく時間かかるんですね。

でもろくに考えずに種を買ったのはわたしだから、お店の人に迷惑掛けずにがんばってみます。
それとは別に鉢もさがしてみることにしようかな。
そうしたらこれがああなるんだーってのんびり待てるような気がするから。
938花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 21:42:09.39 ID:bjdh/A3s
亀甲牡丹君が発芽して2カ月たつけど、ようやく頭から波平さんの毛みたいなのが生えてきた。
初めての実生だから色々と不備があって死なせちゃったのも多いけど・・・
939花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 21:59:30.90 ID:HZXmsfuE
雨のせいで日照不足
明日天気になれ
940花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 22:00:39.77 ID:pFGKmKt+
うちもはじめての実生は勝手がよくわからんかったな
有星類とロフォフォラでやったんだけど
兜は発芽率ほぼ100パーセントで成長速度に差はあっても落ちたのが0だったのに
ランポーや烏羽玉は半分もいかなかい上にぽつぽつ透明になって溶けてしまうしで
品種で差があることを実感したわ
941花咲か名無しさん:2013/10/25(金) 22:07:32.58 ID:LZTBsNPF
今夏勝手に結実して種落として勝手に実生しちゃった金晃丸のチビたち、
小さな鉢に植えかえて、プラケースで軽くカバーして、
霧吹きで湿気キープして数ヶ月目でまだ2〜3mm。
この先ずっと湿気らせたままで越冬するか、…乾かすと死にそうだし
かといって、金晃丸量産しても我が家ではどうしようもないし、悩ましい
942花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 00:10:09.24 ID:A/LDI92g
>>939
ledで補ってあげましょー
943花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 00:14:42.56 ID:opxA1ZIu
セダムはここでいいですか?

8月に路地植えしたセデムなんですが
もう枯れてきた。

枯れてきた原因は 水不足?
それとも、もう枯れてくる時期?

最初は毎日やってたんだけど、多肉だから毎日はやりすぎかなぁ
と控え目にしたら、枯れてきた。

もう一度、毎日水をやるべきか、どうするべきかアドバイスおねがいしやす。
944花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 00:17:09.74 ID:opxA1ZIu
↑ 多肉スレが適当みたいですね。失礼しました。
945花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 00:28:50.86 ID:D9FMpXSF
>>943
路地は放置でいいですよ
946花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 00:59:31.07 ID:6QPFyChd
正直どう?、この時期の雨。
947花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 01:06:13.62 ID:V1Ufh0uF
稲刈った後だから問題無い
948花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 07:08:00.76 ID:6QPFyChd
そりゃ結構
949花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 11:21:14.27 ID:h1LOtWbh
ウチワが倒れたよ
950花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 12:35:57.21 ID:hhv9fi2L
野ざらし短毛丸なんかは
雨にさらしても大丈夫だ
他の品種は心配なので軒下に避難させた
951花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 13:00:00.96 ID:BEVfLUWT
ロフォフォラの肌がパンパンとふにふにどっちの状態が調子いいんだろ?
952花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 13:04:55.24 ID:JA5/ahj7
雨は元々対策済みだから、強風が困るわ。
953花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 17:16:06.91 ID:6QPFyChd
時折、「こいつらの原産地見てみたいなー」と思いふける。
954花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 17:59:21.41 ID:cWhlxmIy
3年程動きの無かった紫太陽がようやく眠りから醒めたみたい。
サボテンて急に成長止めるけど何故なんだ?
955花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 18:13:22.73 ID:6QPFyChd
成長する必要が無いとか?
956花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 18:30:18.17 ID:jkfeBHn4
「あせらないあせらない」
957花咲か名無しさん:2013/10/26(土) 19:55:26.38 ID:6QPFyChd
今年の春夏に二つ茎をだした団扇も冬で動きがすっかりとまった。なんか硬くなってるけど
958花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 00:43:50.09 ID:FcG4ndvW
>>945
放置っ!! まじっすかぁ。勇気いるわぁ
来年の春にモコモコにそだってくれるのかなぁ
959花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 00:57:35.31 ID:uYlKK2HP
>>958
心配なら一部ちぎって家の中の鉢に植えときなよ

ちなみに自分はサボテンでも何でもいろいろな場所に置いてストックにしてる
960花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 02:10:22.91 ID:sRp126vN
>>959
なるほど。
そういうのがあれば、穴が開いた場所とかに補充できますねぇ。
961花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 16:28:59.47 ID:VXGKSPAx
初めてのラウシー、植えました。
根が弱い系だと聞いていたので、一週間陰干しして
素焼きの小鉢いっぱいにプラメッシュの筒立てて、
首周りなどかなりレンガクズ系の瓦礫で埋めて、このまま断水越冬させる予定。

買った直後はかなり硬く重かったのに、植えるときには
体重も減って少し球体が柔らかくなってて、
(…おい、もしかしてこいつかなりの吸水好き!?蒸しづくりされてた!?)
と一抹の不安、でも断水させる。
たぶん来年の春までこのまま生きているだろうと思いつつ。
962花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 17:07:39.32 ID:9OV1cZTr
メッシュのペン立てを鉢にして軽石主体の用土で色々育てたけどあんまり乾き易すぎても育たないと学んだ
963花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 18:25:02.37 ID:VXGKSPAx
根が弱い系は、我が家の窓辺ではメッシュだと機嫌よく育つ種類が多いと学んだ
(固く締めてゆっくり育てたい)
根腐れがまったく出なくなった
964花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 18:55:09.17 ID:qv9Nocnb
ラウスキーは多頭だから多少腐っても大丈夫だろ、という気でベランダで4つほど風雨にさらしてたら案外丈夫。
球体が見えなくなるほど花が咲いてた。
よくわからん奴だ。
965花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 19:02:38.84 ID:dy9n1ybY
ラウシーが何をやっても徒長するんだけど、どうすりゃいいの?

今は日差しの強い時間だけ2時間ぐらい日陰になるようにしてるけど、
減光して一日中光が当たる方がいいのかな?
966花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 19:25:28.39 ID:qv9Nocnb
>>965
ラウスキーに限らず、スルコレブティアは個体差がかなり大きいので何とも言えんね。
仔吹きはしないの?
徒長しても直ぐに隙間を埋めるように大量の子株が出てくるので気にならなくなることも。
967花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 20:30:26.40 ID:2h+ZbFtp
竜神木の太いのが日焼けしてしまった!!
他の台木の細めのとかは全く問題なしなのに・・・。
たまたま焦点が合っちゃったのかな。
ちゃんと射光、というか光を回折させて弱めよう。
968花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 20:41:05.31 ID:dy9n1ybY
>>966
それが子供も含めて何の品種だかわからないぐらい徒長しちゃってさ。
今回植え替えるついでに切り離したんで、次は丸く育てたいと思って。
969花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 21:52:28.05 ID:GkQeX3z4
ウチワサボテンは徒長のバランスが悪い…
しっかり引き締まった太いやつの上に薄くてひょろいやつが出来て本当しんどい…倒れそうで
970花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 21:58:17.60 ID:+it+9Sxo
その徒長したラウスキーを拝見してみないことにはアドバイスも送りづらいのではなかろうか
971花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 22:12:09.33 ID:qv9Nocnb
>>965
1日中光を、それも減光せずに当ててみたら?
それで水も枯れない程度に絶ってみよう。
断水すると結構縮むよ。
それでも徒長するなら、そういう性質の株だったということで。
972花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 22:18:49.29 ID:+it+9Sxo
でも高山性が強い奴は枯れる危険がある。光の強さでなく暑さが原因なんだろうけども。
973花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:05:59.91 ID:2h+ZbFtp
日焼け部分から腐り始めるということはありますか?
974花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:42:32.59 ID:GkQeX3z4
http://i.imgur.com/29ldhgc.jpg
見た人も居るだろうけど上から三番目が特に長い、上と二番目は寒さで成長が止まったような感じ。
975花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:44:04.48 ID:GkQeX3z4
ちょっと古い写真だった。
上段二つは今見たら同じ大きさになってた。
976花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:49:35.02 ID:+it+9Sxo
日照不足だろう。もっと日当たりのいい場所におけないかい?
977花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:57:56.06 ID:LIrvUHgK
これインドイチジクって名前で手に入れてない?
こいつ俺ももってるけどこんなもんだって

あとは鉢が小さいと思うけど
このドラフルみたいに
http://kamemushi01.at.webry.info/201111/article_23.html

鉢は小さくても問題ないと俺は思う
978花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 23:59:00.27 ID:92Ew8qlF
日照好きのサボテンのために金星に移住したい
979花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 00:10:42.86 ID:mtVXDuav
>>977
鉢が小さいと成長に問題なくても、風が吹くと倒れない?
それが嫌で大きめの鉢に植える→また大きくなって風で倒れるのダメスパイラル。

インドイチジクってなんだよ、って思ったら、
オプンティア・フィクス=インディカの直訳か。
980花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 00:14:46.58 ID:bUdC8pGr
庭があるなら地植え推奨だよな。耐寒性強いし。
981花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 07:30:30.62 ID:gYwASBbA
地植えか。
いざやるとなると戸惑うなぁ
982968:2013/10/28(月) 08:15:37.50 ID:6BZev+WJ
>>971-972
ん〜。うちの置き場だと涼しくて明るいとこって無理なんだよなぁ。
それで日差しの強い(暑い)時間を日陰にしてんだけど、徒長の原因それかなぁ。

アドバイスありがとう。置き場をもう一回考えてみる。
983花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 16:34:32.30 ID:gYwASBbA
ちょっとフェアリーキャッスルでめちゃくちゃキモいの作ってやる。
ぐねぐねして今にも折れそう!て言わせれるような…
984花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:44:24.13 ID:bUdC8pGr
ああ、そいつ性質強くないから無理だべ。寒さにも弱いし。
岩石獅子とかでやればという話。
985花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:50:14.58 ID:bUdC8pGr
個人的に画像を見てびっくりしたのはEulychnia castanea f. 'spiralis'だな。
キモいというよりは奇妙といったほうが近いかな?
986花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:51:18.00 ID:gYwASBbA
電磁波サボテンって本当一体全体なんだったのか…

まぁ、いっか。増えすぎたし。面白いし可愛いし
987花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:52:19.10 ID:C5mlQckS
>>985
ググった。これは地球上の植物なのか?
988花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 17:53:44.77 ID:gYwASBbA
俺も今探して見た。
なにこのうんちゃん…とぐろ巻いてるし
989花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:34:36.20 ID:pcDdix+7
花篭の群生かわいい!!高価だけど・・・高価だからよく見えるのか??卸値はいくらか気になる・・・。
某サボテン園のフェアで花篭を眺めてたら
隣りにいたおじいさんが、花篭なんて元の値段を知ってたら買えんよとか得意げに言ってたなぁ。
990花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:46:01.29 ID:DO5suEXH
>985
 oh…
 伊藤潤二の漫画に出てきそうだ。
991花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 00:43:48.73 ID:tUDDgASR
その昔はそんな大したことないものだったとか言うね花籠
それよかアズテキウムの新種が気になる
992花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 08:06:18.61 ID:/y4LUGet
翠冠玉を買ったんですが
まわりに着いてる子株達は切り離しては駄目なんでしょうか?
993花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 12:09:21.92 ID:i5I/6Dja
>>922
単頭にしたけりゃ子株は
外してしまえばいい
子株を植え替えても育たない事はあるが親株がダメになる事はまずない
994花咲か名無しさん
>>993
ありがとうございます。
親株は大丈夫なんですね
少し子株を取ってみます