1 :
花咲か名無しさん :
2010/06/02(水) 20:24:44 ID:9kJ4Vq4A _
, '´ `ヽ
l _ l
`、 ( _)‐メ-- .
` ーヘ/_.ノ ゙ rTiヽ
! ,-、 | l l |
゙ | l l | l l l ,-、
_ ,.、 _,-、 , ‐| l ト、| l l l. | l |
_」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´ | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
.; ; |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
,.-r、_ ゙゛~´ , :.: . ┴' ┴ 、 , . | l l | .
_!ュヘ_よi_ ヒzzzz;.、 . . _、NVトl,._ | l l |
. . ゝ- ゞzzzz'Z 、ぃ| l l レノ,
. ;; 、lviy1, :: . ゝ- . rュ .:. ``¨ ¨´´.:
ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレをしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。
前スレ
【仙人掌】 サボテン Part23 【覇王樹】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1261352348/
2 :
家電.com家電.com :2010/06/02(水) 20:25:50 ID:21l/AHG3
3 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:26:27 ID:9kJ4Vq4A
◆サボテンの育て方 1.サボテンの基本的な育て方は? よく日光に当てる。成長期(春と秋)は1週間に一回程度多めに水をやる。 1年に1回は植え替えをする(4月ごろ)。寒さに弱い品種は冬は室内の窓際などに置く。 直接雨に当たるところには置かない。また、温かいのは好きだが、暑すぎるのは苦手。 ただし、属・品種・個体差により若干育て方が変わる場合もあります。不安な場合は質問してください。 2.子サボの育て方は? コンビニやスーパーで買った小さいサボテン土が固まっている場合があるので、土をとってやり根を出して植え替える。 小さいサボテンは日光に弱い事があるので半紙やティッシュを被せて少し遮光してやる。 実生苗サボテンは更に、容器に密閉して湿気を保ちあまり外気にふれないようにする。 3.水に弱いの? 根元が水に弱く根腐れしやすいが、水は好きなのであまり根元が湿り過ぎないように水をやる。 夏と冬は適温ではなく、休ませるために水を切る(場合もある)。 この期間を休眠期という。 4.買ってきたサボテンの土が糊で固められています。どうしたらいいでしょう。 水溶性の糊なので、水に漬けて置けばボロボロと崩れるはず。 穴の開いた鉢に植え替えて下さい。
4 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:27:09 ID:9kJ4Vq4A
5.サボテンの水耕栽培(ハイドロカルチャー)はできますか? 可能です。検索すれば出てきます。ですが難しいです。まずは土植えから。 6.電磁波を吸収するというサボテンを買ってきました。効果ありますか。 期待するような効果はありません。暗い室内で育てるのも難しいです。冬に茶色になるのは仕様です。寝てるだけ。 7.土や鉢はどうすればいいですか? 市販のサボテン用土が無難です。慣れてきたら、赤玉土、軽石等をブレンドするも良し。 鉢は素焼き、朱温鉢、駄温鉢、プラ鉢など色々使われます。 焼鉢は乾きやすくプラ鉢は乾きにくいので、管理に合うものを使って下さい。 8.サボテンの種類がわかりません。 まずは写真うp。親切な方が大体の名前を教えてくれるかもしれません。 あとはググれ! 9.色が変わったのですが? ・黒、または濃い茶色→恐らく日焼けです。日陰に移して様子を見ましょう。 ・オレンジ色、黄色、透明→(-人-)
5 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:27:50 ID:9kJ4Vq4A
6 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:28:33 ID:9kJ4Vq4A
7 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:29:17 ID:9kJ4Vq4A
8 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:35:12 ID:9kJ4Vq4A
9 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:37:11 ID:9kJ4Vq4A
すみません忘れてました
>>8 の一番上の一行↓
>>8 関連スレ(カッコ内は勢い←1.0以下は過疎スレ注意!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
...テンプレ糸冬了。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 20:38:11 ID:NijEN7V+
乙
13 :
花咲か名無しさん :2010/06/02(水) 23:45:35 ID:N34ux8IU
新スレおめでとうございます。
さっそくですが、サボテンの名前を知りたいのです。
近くの園芸店で150円でした。安すぎてかわいそうだったので買っちゃいました。
丸っこくてかわいいです。
http://a.pic.to/18j17a よろしくお願いします。
14 :
花咲か名無しさん :2010/06/03(木) 09:11:57 ID:mu5ulYZj
腐ってる。
17 :
花咲か名無しさん :2010/06/03(木) 21:10:29 ID:mu5ulYZj
14です。買ってきて1ヶ月くらいなんだけど俺が悪いのか・・・ 助けられるかな?ズバッと切ればいいのかな?
実生苗って発芽後どのくらい腰水しとけば良いですか? ランポー玉です
>>18 > 実生苗って発芽後どのくらい腰水しとけば
発芽が出揃ったら切り替える
そのままだと根が潜らないし腐りやすいよ
>>19 ありがとうございます
ちょうど揃ってきたので、そろそろ切り替えます
土の色の違いで 温度は相当変わるもんですか?
>>17 変色した部分がなくなるまで切ればおk
あとはベンレートでも塗って外に出して乾かしてな
腰水って水につけっぱなしのことですか?
>>21 そこまで変わらないよ(他の土が茶色とかだし)
鉢の色のほうが多少は差あるかも
黒に近づくほど暖かく
白に近づくほど涼しく
土にしろ鉢にしろね
25 :
花咲か名無しさん :2010/06/04(金) 19:08:01 ID:WE/gzgtY
26 :
花咲か名無しさん :2010/06/04(金) 21:34:33 ID:etXeEdsD
>>25 これは、腐れ菌がまだいるということですよ。
少しでも茶色の部分が残っていれば、(1ミリ以下でも)
そこから腐ってきます。
さらに胴切りするしかないですね。
(理論的には、えぐり取る方法もあるが、現実的には、99,9%
うまくいかない。)
>>25 もっと上まで切らないと芯が完全にあぼんするな
ロホホラみたいに頑丈ならえぐるだけでも大丈夫だけど
28 :
花咲か名無しさん :2010/06/04(金) 22:32:05 ID:WE/gzgtY
30 :
花咲か名無しさん :2010/06/05(土) 08:42:26 ID:nJDpzZsf
象牙丸が全体的にカサブタのようになってしまいました。 緑色の肌は一切なし・・・・・ 原因はなんでしょうか? 復活は可能ですか?
日焼けしたんじゃないの。
日差し強くて乾燥した日が続いたから ダニついた? うちのも去年なったorz コリファンタはダニセンサーにしてるひとがいるくらい アカダニがつきやすいとのこと 定期的に薬は掛けてあげてください しばらくはこじれるけど 時期がきたらまた成長はじめます、強いです
>>33 それは使徒が現れたらエヴァンゲリオン発進するんだと思う
36 :
33 :2010/06/05(土) 17:45:28 ID:K+iT+cGE
一応、聞いてみますが…復活は無理ですか?昨日までは、まったく普通の外観だった訳なんだが、びっくりした… 明日あたり剥いてみようと思うのだが、空洞内を懐中電灯で照らしてみたら、ウジ状のものがのたくってるのが見えて、激しく欝です… 買ったまま、植え替えしなかったのが悔やまれます。枯らしたことは何度かあるけど、腐らせたのは初めてだ…
>>36 写真すごいね
自分もびっくりした
ガワだけ残して中を食害されたってことなんだろうか?
>>36 腐れが球体に入り込んでしまったのだと思う。
そうなると進行が早くて、水もやっていないのに鉢土が湿っていたらもうおしまい。
たぶん蛆は腐臭に引きつけられて湧いたものかと。
先ほど解体してみました
>>36 うん。ガワだけ残ってた。中身はキレイになくなってたよ
>>37 ホントだ…全然、水吸ってないや、用土がべとべとだ…それに物凄い臭いが…結構な種類の虫が…
3号にぱつぱつの個体だったんでわかりませんでした。乾きが悪いなあとかは思ってたのですが…
根っこの方は、しっかりとしている様子なので、これを植え直してみようと思います。おそらく台木のものでしょうが…
立派な群生ですな。 長盛丸でしょうか。
>>32 >>34 日焼け・ダニ?でっすか・・・・
いx日取成長点から緑色の新しいのが出たんだが、すぐカサブタになった。
43 :
40 :2010/06/05(土) 23:27:37 ID:kMlN11BU
41さん、その他見てくれた方、ありがとうございます。 たぶん長盛丸ですね。露地植で20年以上になります。この種類は非常に頑健ですね。
強光線に強い品種(柱)でもある程度遮光した方が 負担が少なく成長しやすいのでしょうか? 強い品種はガンガン日光当てた方が良いのかな・・・・
>>40 >>43 多肉の下草もイイですね。
冬も温暖な地域なのでしょうか。羨ましいです。
46 :
花咲か名無しさん :2010/06/06(日) 18:17:21 ID:bCCxBxWN
>>40 なんか、懐かしい風景だなあ…家の花盛丸も、子供の時、こんなになってるとこのおばちゃんに貰って二十数年だけど…
48 :
初心者 :2010/06/07(月) 21:36:40 ID:1CVSujl+
直径15cmのサボテンを植え替えたのですが、ぐらぐらして不安定です…… 上手く鉢に入れるコツとかないでしょうか? 自分は、半分ぐらい用土を入れ、サボテンを真ん中に置き、隙間から用土を徐徐に入れて馴染ませてます。 アドバイスお願い致します。m(__)m
ぐらぐらしないところに置けばいい
俺も植え替えの手技は同じ要領だけど、 根が張るまでぐらぐらするのは当然だよ? なにもせず傾いちゃうくらいなら割り箸等で固定すればよい。
51 :
sage :2010/06/08(火) 00:05:08 ID:YfTkIi9b
サボテン栽培の何が悲しいかと問われて、 このぐらぐらする時期に、シャツの袖とかに引っ掛けて、鉢を倒しちゃうことだなあ… 毎年、何度かはやってしまう…W
とんでもない間違いをしてしまtった!
そんな間違いはいいんだよ もっとサボテンのことを愛してあげてね
54 :
花びら大回転 :2010/06/08(火) 02:12:37 ID:kBkdwTE0
>>53 あんたの言葉、説得力ないよ 多重人格仲間 薬のんで寝ます。
お大事に〜
56 :
花咲か名無しさん :2010/06/08(火) 12:00:31 ID:j7LhfE2h
育てられない。
初めから配合されている肥料が、サボテンにとってはきつすぎるから使えない。 また、大半のサボテンにとっては水持ちがよすぎるから根腐を起こす可能性が高い。
短毛丸なら、育つ。 カタバミが出るので注意。
短毛丸・袖ヶ浦・団扇 このあたりなら育つだろう でも日向土を2ー3割加えた方がいいと思う
素人どもがよってたかって否定しているようだけども、 俺は2年間ほどサボテン(15種200鉢ほど)に使ってるけど 全く問題ないね。 ただ、赤玉や軽石を適宜4割前後混ぜても良いとは思う。
>>61 600坪の土地買って
、サボテン作って15年だけど、玄人で、
サボテン・多肉植物用ゴールデン粒状培養土
なんて使ってる奴なんて一人もいないぞ?w
普通は、ハウス、品種、に合して、配合率変えるだろう。
自分は、北米刺物、南米刺物、ロフォ、牡丹類、兜
って全部ハウス分けてて、全て配合比率違うよ。
柱サボテンを庭に直接植えたいのですが 雨当たるならかなりの排水性の高い軽石ベース赤玉土少々ぐらいで (軽石小粒7割赤玉土小粒3割とか)土壌を作れば良いですか? 最低気温5度ぐらいです。雪は降りません 夏は気温40度近くになります 弁慶柱あたりを植えたいです(まだ決まってない)
>>63 プロだかなんだか知らないけどアホだな〜。
・ゴールデン粒状培養土でもサボテンは育てられる。
ただし、品種や環境によって、水はけや肥料分の調整が必要(したほうが
ベター)。
・小規模での栽培において、赤玉、鹿沼、軽石、堆肥、クン炭等々の
用土をいちいち何袋も購入して独自の配合をする労力とスペースは無駄。
ただし、ゴールデン粒状培養土は価格が高い。
・使ったことも、周りで使っている人の意見も聞いたことない?のに
育たないと断言するのは素人か頭の固いアホのどちらか。
こんな意見。
____ ) 『 実生苗が日差しで真っ赤になったんだけどどうすればいいの』っと /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
自分で試しもせずに難癖つけるだけのジジイはスルーが一番
15年程度でプロ気取りw
また能書きジジイかwww
大型の柱サボテンの寄植えで植え替えたのですが その内の一本が菌にやられ根元から真っ黒になってしましました 胴切して無事な処はどかしたのですが、根元の黒くなった部分は他の元気な奴と一緒に植わったままです 引っこ抜くのは無理っぽいです。そこで質問なのですが そろそろ水やりをしたいと思っています、このままの状態で水をやっても問題ないですかね? ベントレートなんかを混ぜた水をやった方がいいですかね?他の奴に移らないか心配です・・
71 :
花咲か名無しさん :2010/06/09(水) 14:26:33 ID:eYeZ2k9U
サボテンのプロの皆さん、天下の2ちゃんサボスレのみなさん、
>>13 のサボテンはなんて名前かわかりませんか?
72 :
花咲か名無しさん :2010/06/09(水) 15:16:56 ID:fIYiCztI
>>70 引っこ抜くのが無理なら掘り起こせばいいだろ
>>71 幼苗で名前が分かるわけない。
直径10cmになってから聞け。
そこまでもったら
使えねえ奴
自己紹介ですねわかります
必死だなジジイ
また自己紹介ですかご苦労さまです
>>68 > 15年程度でプロ気取りw
気取ってるわけではないが、毎年数千株は出荷している。
直接ハウスへ販売業者も買い付けに来る。
しかし2ちゃんねるって糞の集まりだな。
まとめて堆肥にしてやるから、かかって来い。
>>78 俺のウンコ送るから堆肥にして使ってください。
お、いきの良さそうなプロジジイが針にかかってるじゃんかよw
>>78 ここは肥溜めだよ?
まともなキャリアを披露すれば叩かれるのは目に見えていること。
ただゴールデンを頭から否定しつつ晒しちゃったのがあんたの敗因。
「胸糞悪いこんな場所に来るんじゃなかった」と後悔する。
そんな場所。
82 :
花咲か名無しさん :2010/06/09(水) 19:57:45 ID:zC05CMA2
なんでいがみ合うんだろね人間ってさ
人間だもの
うんこだもの
>>63 んで、600坪の土地を持ってるプロフェッショナルなお前さんは
サボテン・多肉植物用ゴールデン粒状培養土
を使ってサボテン育てたことはあんの?なきゃ使えるかどうかなんて
わかんねぇよな?
ゴールデン粒状どころか、金そのもの入りの培養土を使っている。
66のAAがまさに現状だ・・・ NHK趣味の園芸の本を見ながら初実生、 半紙で遮光は弱い気がして梱包材用の白いシートを 本整理のケースに巻きつけるも、赤くなってる 枯れもせず育ってはいるみたいだけど、遮光の具合が 自信ない・・・冬の間は間延びしちゃったし難しいね、実生って
外なら遮光70〜90%、 屋内なら遮光無し〜30%ってとこか。
屋内で遮光すると縦に伸びる。 緑になんかどうやってもならないと思うよ。
日陰は遮光100%というと? 本日 最高気温30度・最低気温20度なんですが これぐらいの日は日中 温室に入れて温度上げた方が成長しやすいのでしょうか?
ペヨーテって禁止になった?
93 :
花咲か名無しさん :2010/06/10(木) 21:03:26 ID:VMv/IHQd
>>93 恩塚ファイナルトラベリアンセ・クライマックスオラトリオ・ストロンギー・テッペニアカ
>>96 これも恩塚と呼んじゃうのかい?
ただのストロンギだろ。
既存の種で形の面白いものをチョコチョコ交配して作った園芸種に名前つけ ちゃうのはいかがなものかと思うけどなぁ、自分で現地に赴いて発見した新種 っていうならわかるけどさぁ・・・
今の季節 温室に入れて40度〜ぐらいにした方が成長にはよりいいのかな?
ペディオやスクレロは流水にさらしたほうがいいって本当だな・・・ 5月の終わりに積乱雲から激しい大粒の雨が降ってきたから、思い立って15分ほどさらしてみたら、 抜群に発芽率がよかった
>>78 600坪だの15年だの数千株出荷だの自慢げなこといったって、
「すばらしいですねー」なんて持ち上げてくれる奴なんか、2ちゃ
んにはいないよ。
糞の集まりじゃなくて、匿名だから皆「本音」をいうだけ。
あなたの知り合いも混じってボロクソ言ってんじゃない。
リアルの方だけで自慢しなよ。そうすれば、皆、面と向かっては言
わないんで、表向きは持ち上げてくれると思うよ。
培養土の話も終わりかな 熊の手土を使ってる人はいないのか
600坪さん全然出てこなくなっちゃったけどどうしたの?死んだの?
前に誰か言ってた プチ天狗が多くて 〜 小さなピラミッドが群立 〜のいい例じゃないか
いいえ。 当面は良くても無残な異形になります
>>107 外出してあげなよ。
それにしても苗ってのはかわいいね。
HCで育苗トレイにこんなのがずらっと並んでるの見ると、ごっそりお持ち帰りしたくなる。
110 :
107 :2010/06/11(金) 23:10:43 ID:JfsfHp7m
>>108-109 ありがとうございます
やっぱり太陽光は必要なのですね
会社の机の上で育てられればと思いまして・・・
私の机はフロアのど真ん中で太陽光はあたらないんですよね
家の窓際で育てようと思います
窓際族おすすめだぜ
一日中サボテン眺めてれば自然と窓際ゲットできるね!
∩ ∩ (・ω・ | | ズコー | | ⊂⊂____ノ =§
ウバタマの実が出てきたからワクワクしながら開けてみたら種が 5個しか入ってなかった・・・ 種ってこんなもんしか取れないの?
窓際どころか、一日中自宅でサボテン眺めてられるようになるね
>>107 そんなとこに上げるな すぐ消えとるやないか!!
気になる。再アップしてくれ。
俺の・・・ココロへ・・・
>>100 サボテンてさ、乾燥に強いんであって、
高温に強いとは限らないぜ?
日本はこれからの季節、湿度が上がりがちなんだし、
普通に考えれば、日中閉め切ってたら
煮えてあぼーんするリスクが高まるんじゃないか?
通気が大事
俺が言うなら間違いないな
122 :
花咲か名無しさん :2010/06/12(土) 09:32:55 ID:ZqD9beJC
サボテン(金鯱)購入したんですが、すぐ植え替えしたほうがよいのでしょうか? 用土が固まってるんだけど・・・
124 :
107 :2010/06/12(土) 11:16:57 ID:xXT74YMw
>>117 全く関係ない画ばかりですが・・ホンモノのなるほど柱が何かに入ってるようなものばかりで。
>>119 そうなんですか・・・
昼夜温度差が10度ぐらいなんで、昼上げればいいかなと思ったんですが。
>>122 固まる用土なら植え替えた方が管理しやすい
自分は根の様子とか土に虫がいるかとか気になるんで、早めに植え替えてる
>>122 金鯱なら丈夫だから今の季節でも植え替えて大丈夫
日本在住ですよね?
日本在住あるよ
なにあーた、わたし日本人ある。疑うあるか! 日本のこと、いーぱいしってるあるね
>>131 不是圧奮主人。無人民偽証イ尓笑止!
然動華傷有的注身。
お花さん、病院に行きましょう。 304:お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 2010/06/12(土) 04:35:35 ID:n8tUDZRj[sage] 〇〇さんににて優しい娘さんでしたよ ハァハァ ヌチョパンパンパンパン
昨日いってきましたよ。
兄貴の想像で今から逝きま〜す。うふっ
136 :
花咲か名無しさん :2010/06/14(月) 00:30:27 ID:4/Ljw7yc
105円の観葉植物の土を試しに使ってみてるのですが、 水をあげると下から茶色い水がでてきます。植え替えた初めだけでなくずっとです。 問題ないですか?
山城愛仙園って種は扱わなくなったの?ネットや通販で買えなくなっただけ?
兜を仔吹きさせる方法ってありますか?
140 :
花咲か名無しさん :2010/06/14(月) 14:03:22 ID:AuEIc+q7
>138 扱ってるけど、種子は通販しかやってない。
部屋の中で植木鉢を倒してしまった・・・
>>139 あるよ。
胴切り あるいは 芯えぐり
しかし、よほど残さなければならない血統モノでない限りやらない方がいい。
成長点と根がかなり接近しているサボテンなので、えぐったところに
水がたまると、あぼ〜んしやすいし。
>>142 ありがとうございます。兜を仔吹きさせるには全て失う覚悟が必要という
ことですね・・・
>>144 成長店を切り取るってこと? あと仔吹きする時は他のサボテンと同じように
アレオーレからニョキニョキ出てくるの? 質問ばかりでごめんね
成長点を取ると成長点からまた復活してくるサボテンもあるから気をつけろ。
147 :
花咲か名無しさん :2010/06/17(木) 01:42:38 ID:CnXKoJ06
x..-..―..―..―. 、 , '´: : : : : : : : : : : : ,仁¨丶 . , '´: : : : /: :/: : : : : //_ ̄` ミヽ /::/: : : :/: : :./: : : : : /人、、: ̄ `ト.、ヾ、 /: /: : : :/ : : /: :/ /: // ̄ ̄ ̄`ヾム:\!\ . ’:/: : : :/ : : /: :/ /: :〃 `ヾ.|: :.i ´:/: /: : :!: : : l: /: :: : :/ ー−-、 l: ::! ,':/: /: : : l: :〃|/: : :!: :.l ヽ !: :| ,'/: /: : : : |: .-、!: : : :! : |_,x==z、ヽ '¨ヽ' : :! ノ': :.!::/: /: レ ハ!: : : :|: :〈イ┘ lヾ - /:.// /: : : !/: /: :〈 / 〈!: : : ハ: :|弋_ソ ィFi /: :.レ -=ニ _ ィ: :/: ::!∧ ヽ|: : : : :ハ:! んノ〃: :/ . /:./: イ/: : ヽ-!: : : : | ヽ ヾ´/: : / ∠-’'7|: : : :|: : !: : : : | h ′!:::|::| . /イ|: : /: : |l: |: : :! ! ', ` - ノ: :|::| . レ'|:ィ;--い: : ト、.| ! .ィ: : :∧! さぼてんすくすく成長中! , -―- 、;-く:..:..:.Y: :| ! !、_, イ |: : ,′\ . /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ..:..:..\:ヘ.! /, ┴、` !:::/ /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\..:..:`::| ―ヽ レ′ ,':..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:| -イ | l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.| !{´
うわ、でたw
こんなん出ましたけど
150 :
花咲か名無しさん :2010/06/17(木) 22:46:12 ID:Y6qGHA6b
うちの兜が冬くらいからずっと花を咲かせ続けてるんだけど、 蕾とったりしたほうが球体は成長したりする? なんか売ってる兜とか蕾つけてないし、 放置でいいのかなと思ってしまう…
はじめてサボテンに液体肥料を与えた 薄めたけどいきなり枯れたりしないよね 肥料の濃度具合がよくわからない
普通の濃度の3分の1くらい
それでは小杉るとおもう。普通を1000倍とすると、更に10倍くらいにした方がいい。 水槽に金魚でも飼って水槽の水をかけてやるのもよい。
それでは碓過ぎるとおもう。普通を3倍とすると、原液の30倍くらいにした方がいい。 浴槽に祖父でも浸けて出汁をかけてやるのもよい。
ハイポネ原液2000倍を2週間に一度使ってるけど何か問題起きたことはないよ 適量なのかどうか知らないけど
>>155 子苗と大人の苗で必要量変わってくると思うけど、大人の苗の話?
それ以前になんていうサボテンだ?
ストロンギ狂刺碧瑠璃兜閣
超極上特濃特大疣六稜濃白点超ヒトデテキサス系濃赤花兜錦
それ、1か月前に落札したものですね。 非常に信頼できる出品者です。 迅速な対応で安心して取引できました。 機会があったらまたよろしくお願いいたします。
超特大竿特濃白濁汁射出雁太珍棒丸 君のは短小丸
ジャボテン公園で買った種植えて見た 育つかな?
おめでとうございます。
>>160 さんは「非常に良い落札者」と評価されました。
超極上特濃特大疣六稜濃白点超ヒトデテキサス系濃赤花兜錦ってビバホームにも売ってますか?
166 :
花咲か名無しさん :2010/06/20(日) 11:44:29 ID:wHHVwWk3
今日、胴切りした太平丸に根が出ているのを発見してしまった。 今週はずっと曇天続き。。。 植えてしまおうか。。。 植えると水をあげたくなる。。。 水もあげてしまおうか。。。
あげちゃえば? サボテンっていってもそんな簡単に腐るもんじゃないよ。
168 :
花咲か名無しさん :2010/06/20(日) 14:45:13 ID:JzfFBKcp
昨日、赤花兜とスーパー兜2個が、花を見事に咲かせていたので、 つい雄しべを取って、受粉させた。 今年200個ぐらい兜の種をまいているので、もう種を取るのはやめようと 思っていたが、つい受粉させてしまった。 植物も受粉の時は気持ちいいのだろうか? ピンセットで雄しべをめしべに押し付けたりして、 今、この兜は「アヘアへ・・」状態なのかなと思ったりした。 気持ちよかったのかな?
俺の特扁平アルプス超ヒトデ超大白点特異ホワイト特選スーパー兜錦(選抜超極上班)は 今日も元気だぞ
すげえ強そうだな
>>169 「アルプス」と「大白点」と「ホワイト」は属性が被ってる。
アルプススーパーの錦なんて斑が見えないし。
親1.5cm超大疣アルプススーパー亀甲兜
の方が夢がある。
172 :
花咲か名無しさん :2010/06/22(火) 19:06:42 ID:kRddVZ2e
薄汚黒点超小疣丈高兜なら家にあるけど、 自慢してもいいですか?
いかにも薄汚そうでみすぼらしそうだし、もっていることを自慢すると変人扱いされるので 誰もあまり持っていないものを持ってもっているということだけをひそかに自慢して 大事に育てている方がいいと思う。 実は私も5株あります。1株は去年腐りそうになったが6月になって回復、 別の1株がネジラミでこじれていたのが、去年突然回復し2回りほど大きくなり、 あと3株が順調。群生させて30センチを超えると見栄えがしてきますね。
質問なのですが、綴化したサボテンから取れた種子をまくと、 その実生も全て綴化するのでしょうか。
真っ白なスーパー兜買ったんだけどどんどん黒くなってくる・・・ アルコールかなんかでゴシゴシやったら白くなるのかな?
♪こすらずにカビを根こそぎカビキラー♪ でうまくいけばいいのに。 特扁平アルプス超ヒトデ超大白点特異ホワイト特選スーパー兜錦(選抜超極上班) で実験してくらはひ。
>>176 いやむしろあんたの薄汚黒点超小疣丈高兜で試してみてよw
丈高瑠璃兜錦(シミ班)になった。 うつくしい。
ふふふ
>>174 綴化したサボテンは本来の姿ではありません。
残念ながら諸外国では、奇形扱いです。
何故日本人は有り難がるのか?外国人は不思議がってます。
異質系苗はサーカスか日本へと笑ってる国もあります。
綴化するのが嫌だから質問してんじゃねえの 答えになってねえぞ
>>180 綴化したサボテンは班入りと同様に欧米でも貴重がられてるぞ?
>>174 綴化というのは個体ごとに起こる奇形で遺伝的なものではありません。
綴化していない個体が急に綴化する事もあるし、
綴化していた個体が正常な成長を始める事もあります。
(綴化して形成された部位まで正常に戻る訳ではありませんが。)
もし綴化のし易さという性質があれば、それは遺伝するかも知れませんが。
ちゃんと温室持ってる奴どれくらいいる訳? ベランダでサボテンとか、ありえないわ。 好きだったら環境作りをしましょう。
何言ってんの?
好きだったら環境とかどうでもいいよ
植物育てて、環境とかどうでもいいよとか 意味ワカラナイんだけど。 バカじゃねぇの??
何言ってんの?
田舎じゃ無いんだから温室の方がありえないんですけど。
栽培環境なんて人それぞれなんだから温室の有無なんか問題にする方が間違ってると思うぞ
おまえらかまってちゃん相手にするなんて優しいな
サボテンなんてベランダで育てればいい。 それが自分の子供に言えるだろうか。
まあ環境整えるのがそりゃ一番いいだろうけどね てかなんで急にそういう話になったんだw
ベランダだって日当たりよけりゃ十分育つよ。温室なんて持てる奴はそう多く ないし、温室必須とか言ってる奴はサボテン愛好家の人口を少なくしたいの かねぇ?それとも温室持ってる自慢したいだけ?
サボテンがベランダで育てられることを望んでいるのならばいいが、 実際そう思っているサボテンは皆無だろう。
サボテンを日本に強制連行してる時点で・・・
どこの世界にも持ち物を自慢する寂しい人がいるね。 栽培の目指すゴールによってツールも違っていいんだと思うが。 ひがみと言われないよう言っておくが俺は温室持ってるよ。
>>198 ユーフォルビア
多肉植物の仲間でサボテンじゃない
200 :
花咲か名無しさん :2010/06/23(水) 17:13:10 ID:/1ZbKFJK
>>94-98 ありがとう。ストロンギーじゃ意外とヒットしなかったからさ
202 :
198 :2010/06/23(水) 18:04:02 ID:/4mTTQNc
>>199 >>201 レスありがとうございます。
サボテンじゃなかったのか・・・orz
ずっとサボテンだと信じていたのにw
とりあえず該当スレに行ってみます。
ゝどこの世界にも持ち物を自慢する寂しい人がいるね。 自慢じゃないが言っておくが俺は温室持ってるよ。 実際、栽培するなら温室は必需品だね。 金の無い奴にサボテン栽培は無理だよ。 ベランダや窓際なんて虐待だよね。
せやな
205 :
花咲か名無しさん :2010/06/23(水) 21:18:32 ID:yeYx3RGt
品種によるんじゃない? 詳しくは知らないけど。
日本で栽培してる時点で虐待だろハゲw
日本で育てられた牡丹って大体山盛りになってるね あれも徒長みたいなもん?
>>206 原産地以上の環境で栽培してますよゝ
もともとサボテンなんて貴族の趣味だったわけですからね。
貴方みたいな低所得者は額に汗しながらグラプトでも増やして喜んでなさい。
>>ID:tZhJ8Vyx わるいけど原産地以上の環境整えようとしたら東京ドーム以上の施設になるんだがw 温室程度ではただの自己満足に過ぎない。 ぜひともそのご自慢の環境をわれわれ下々に見せていただけませんかw
たぶん600坪w
さあ楽しみwこれ以上のヤツ出現か?
>>63 600坪の土地買って サボテン作って15年だけど
自分は、北米刺物、南米刺物、ロフォ、牡丹類、
兜って全部ハウス分けてて
ああ15年が腹たててんのか
ホントに可哀相すぎる位の馬鹿ばかりだね。 とりあえず前橋団地においでよ。 ところで君達の多用してるwって何の意味かな?
214 :
花咲か名無しさん :2010/06/23(水) 23:46:18 ID:yeYx3RGt
>>213 本当に見てみたいから詳しく教えて下さい
前橋団地ってどこですか?
おまえら、謝れ 600坪先生がお怒りだぞ
キムチ臭くなってまいりました
>>213 キミもしかしてゴールデン培養土じゃサボテン育てられないとか言って
みんなに叩かれてた600坪さん?
栽培方法の進化の法則。 先人の当たり前と決め付けているあらゆるものに疑問を持つこと。 駄目元でも自分の考えを信じてやってみること。 本当に今のやり方が合っているのか? サボテンが結果を答えてくれる。 強光線で砂一辺倒で育てる牡丹類は、実生育成が困難だった。 今では実生大苗が氾濫している。 決め付けてしまうと何も変わらない。 さぼてんが炎天強光環境に苦しみ抜いた結果立派な刺を出しているかもしれない。
サボテン団地知ってるけどこんな人がやってたのか〜幻滅 他の人に迷惑かかるんじゃ
ベランダでは育たないとか、温室必須とかは一概に言えないんじゃないかと思う。 サボテンの種類によって適応してきた環境が違う、それ故の適、不適もあるし、 その個体自体の生まれ持った性質による差もあるし。 温室で累代飼育しているなら無意識のうちに 温室に適したものを選抜している可能性もあるし、 その逆もまた然りだと思う。 実際、寒さに弱いというドラゴンフルーツだって選抜によって、 霜にはなんとか耐えられる程度の個体が出つつあるという例も聞くし、 やってみなければわからないということではないか?自慢するのは一向に構わないが、 これは○○だ、‥‥だ、と決めつけるのは視野を狭めるのでは?
>>213 >ところで君達の多用してるwって何の意味かな?
すばらしいーと拍手喝采を捧げるときに使うw
wをもらったらふんぞり返って(やりすぎて後ろへひっくり返らないでね)おk
そもそも金持ちの趣味なんだよな。 都内で温室持ってる趣味家なんて沢山居る。
ベランダやお部屋で育てている人がいるから、商売が成り立つんだよw ベランダーが一斉にやめたら、生産者は首つりしなけりゃならない あと、枯らす人もお得意さんw
難しい環境で育てる喜びもあるさぁ。 品評会なんぞで賞をねらう人は殺さない程度の環境に置くらしい。 人生いろいろっ、環境もいろいろっ。
ベランダや軒下で育てたりする一般人を ぐんまサボテン団地の人は馬鹿にしています ベランダや軒下で育ててる人が買ってるのにね(´・ω・`)
なぜ群馬サボテン団地?
そう群馬にある。高崎住みでネットでサボテン団地があるって知ってやったーって思ったのに 行って安いサボテンしか買わなかったら温室もない低所得者がって思われちゃうのかな でも初心者だから高いのとか買いきれないし
そんなこと思う奴ばっかりだったらそんな文化廃れてしまえとすら思う
棘を立派に生やすのはサボテンだけにして、みんな仲良くサボテン育てましょう。
なんかサボテンのスレってやたら他人馬鹿にしたがる人が多いよねw いつも同じ人なのかもしれないけど
プチ天狗だらけだからなサボテン界はw やたら品種に個人名つけたがるし 自己顕示欲が強いやつが多いのは確かかもな
>>232 個人名は本人が付けてるんじゃないんだが・・・
天狗天国
群馬じゃないが、近所に前橋(マエハシ団地がある
チビピラミッド群立、プチ天狗とはこのことか 温室を持たないのはお金が無いからだと 思い込んでいる時点で滑稽
栽培してる本人が楽しければ環境なんてどうだっていい そこに文句を言うのはおせっかい
238 :
花咲か名無しさん :2010/06/25(金) 00:47:24 ID:no3Vy40u
単純に自慢したいだけの老害 無駄に年だけ食って精神的には全く成長できなかった可哀想な人・・・
金あったら、温室欲しいけど。。
時に、w杯見ててサボテンが自生してる(してそうな)国を応援してしまうのは俺だけか?
サボテン開花!! 癒されますねえ。
ウチはもうスグ
>>240 サボテンが自生してる国で敗退したのは南アフリカだけか。
ホンジェラスも駄目そうだけど。
他7ヶ国は勝ちあがってるようだ。
>243 > サボテンが自生してる国で 〇〇の一つおほえ
南アフリカにもサボテンは自生してるぞ。 1属だけだけどな。
>>213 ピースマークのvを重ねたものだよvvでw
平和を願ってるんだね
247 :
葉菜子 :2010/06/26(土) 02:31:41 ID:SvMdjjsg
>>246 >
>>213 > ピースマークのvを重ねたものだよvvでw
おいおいまだワカンナイノかよ?
あれはつまり六百坪さん?がカキコミの中の(ゝ)が何だか気付かないのかね。
って意味だろ。
針まで見せてんのに釣られてる事に気付かないイワシ脳達がナブラ…二年分ほど笑わして貰った(哀
ちなみにオイラは六百坪じゃないよ。
笑ったら楽しいのに (哀 て表現おかしくないか? 楽しくないのに笑ってるのか?現実が辛い人なのか? なんかわからんが頑張って生きるんだ 辛い人はいっぱいいると思うぞ
249 :
葉菜子 :2010/06/26(土) 02:59:13 ID:SvMdjjsg
>>248 そうだな、アンタみたいなアワれな奴でも生きてるんだもんな。
顔、真っ赤だな。
釣られた事を恥じるんじゃないぞ。
もともとの性能だと潔よくな。
600坪様が怒ってるじゃないか みんな優しくしろよ
252 :
葉菜子 :2010/06/26(土) 03:29:39 ID:SvMdjjsg
しかたないじゃろうが、ワシァ満83歳ですきに。 じゃがカレイしゅうじゃのうて死臭と腐敗臭のマゼマゼなんよね。 ボクチンは、お眠がコワイ年頃チャンだもん。 すいません賭博関与してました。 ウヒァ!さすがシアリスは持続率がちゃいまんなぁ! こんなん出ましたけど? い、いかんバイコビンがきれた〜みたいな感じィ 5号機、発進!!!
かわいい さぼてん。 ぼくはきみにこいしてる。 まったり〜でれでれ。 いたっ! また刺ささった!
自分だけにしかわからない表現して釣り針とかただのキティだろ
まさに、せんづり
もう別の話題になっているのに他人になりすまし自分の発言を擁護 そういうのを自作自演って言うんですよ群馬600坪団地の人
ここは糞コテの多いインターネッツですね
なんか600坪先生っぽい性格歪んだカキコがチラホラしてるな。 よっぽど腹に据えかねたんだろうなw
究極の進化 疣無瑠璃兜 肌色と姿のみを追求する偽りの無い姿・・・ 白点と疣を脱ぎ去ったら、こんなに自由な世界が広がっていたんですね。
兜に疣は無い
多肉植物ではブルゲリって奴がすでにある。
262 :
花咲か名無しさん :2010/06/26(土) 16:13:11 ID:PHu7Yu9r
ロホホラ属の 烏羽玉、翠冠玉、銀冠玉、ディフーサの違いを どなたか教えて下さい。 銀冠玉が少し気難しいてのは分かったんだが。
先生が、これは銀冠玉じゃぞいといえば、銀冠玉、 ディフーサといえばディフーサ
慣れると肌の色と粉でわかる 花の色が違う 自家授粉する否や 確かロホホラ板がある
266 :
花咲か名無しさん :2010/06/27(日) 06:58:52 ID:YuCirz6c
>>265 ロホホラ専用のスレが有ったとは。
なるほど、ロホホラじゃなくロフォフォラなんですね。
そっちで聞いてみるよ。情報ありがとう。
>>259 それはそれでランポー玉と同じ道を歩みそうだなぁ。
瑠璃兜の単純な姿は好きだが、疣を無くす方向へと改良するのは難しいのではないか?
兜はそもそも疣が発達するように改良されたわけだし。
兜はすでに完成されたという感じがして、新たな方向性を見い出すのは難しいと考えるが、どうだろうか?
>>266 ロホホラでもロフォフォラでもどっちでもおk。
ラテン語風に読めばロポポラ(「冠毛を乗せた」の意)だし。
>>280 スペルなに?PHOだったらラテン読みでフォでいいと思うよ。ポってpoだよ普通に。
>>268-269 ラテン語には本来phっていう音は無いんじゃなかったっけ?
ギリシャ語由来のph音なら、phoは日本語でいうとホとポの中間くらいの音だと思うから、
ロポポラと書いても間違いじゃないよね。ロポポラだと通じないかも知れないけど。
ちなみに、phは本来的には英語みたいに下唇を噛む音じゃなかったとおも。
あくまで無理にラテン語を転写しただけだしな。ロポポラ。
>>269 スペルはLophophora
ギリシャ語のlophosとphorosを接続母音で繋ぎ、女性名詞化してラテン語化したものだと思う。
現代ギリシャ語及び現代ラテン語?だとロフォフォラに近い。
古典ギリシャ語を導入した古典ラテン語だと272のようにポとホの中間音になる(ようなきがする)。
266は「ロホホラ」ではスレ見つからんかったと言ってるのでは? スレ名「ロフォフォラ好き集まれ!」だから 自分もロホスレあるってしばらく気づかなかった
あ、ホントだ。 長文失礼。
277 :
花咲か名無しさん :2010/06/28(月) 18:52:49 ID:Rxtrddzf
日当たり良い職場の窓際でシャボテンを始めたいです。 どうせなら目立ちたいので、シャボテンの王様は何でしょうか? 話しかけるのは毎日ですか?
ワロタ
また嵐か
シャボテン・・・
>>381 シャボテンなら兜がお勧めだか窓際なら目立たない
思い切って竜神木なんてどうだ?
シャコバサボテン 10月頃になったら残業せずに電気を切って帰るべし。
>>277 うちわシャボテンがお勧めだよ。毎日手でこするようにナデナデして
あげるのが秘訣だよ (^^
ウチワ素手でさわると手に毛が生えるよ
シャボテンの王様なら金鯱とか? 珍宝閣なんてどう?
>>277 マジレスすると窓際はサボテンにとっては日光不足でかなり厳しい。
サンセベリアとかゴムの木とかの観賞植物の方がいいんじゃないかい?
大漁(´艸`)プッププー
絶対に許さない 絶対にだ
蒸し暑い名古屋から湿度の低い関東に移動が決まった。 念願の白い兜に近づいた気がする。 冬の光熱費は現状維持で、夏の条件が大幅に改善。 兜の神様が導いてくれたのかも (*^_^*)
関東でも千葉とかより群馬とか山に近い方がカラっとしてるのかな?
んー、2年ぐらい育ててみてからでないと判断できないんじゃない?
黄色くならないでぇ〜 梅雨時から夏ピークで色変わりするので悲しい。 高濃度塩素水道水による漂白・殺菌作用を検証してみたい。 日光が強すぎて黄色くなる? やっぱり湿度と風なのかなあ・・・
いちばん小さい温室(ビニールで覆うやつ)でも見違えるようによく育つようになるよ。 ただ強風で振動してサボテンが全部倒れたことがある。外置きは要注意。
>>277 です。
窓置きシャボテンに、竜神木、シャコバ、ウチワ、金鋒、サンセベリア、、、候補ありがとうございました。
部署の皆で検索検討してみます。
中には明らかにふざけて言ったと思われるものもあるから気をつけてね
>>291 んなこたあない。
そりゃあ山ん中行きゃあちったあ涼しいだろうけど、
関東平野の北部ってのは南向きの風で
東京辺りからの熱気を一手に引き受ける、日本でも有数の暑い場所だよ。
海沿いの方がむしろ海風で冷やされるんじゃないかとおも。
>>297 海沿いかぁ、関東じゃ千葉あたりが一番サボテンにはいい環境なのかな?
関東なら小笠原諸島あたり。
>>300 たぶんクジャクサボテン
花の写真とかないの?
>>302 品種までは分からんけどクジャクサボテンで間違いない。
赤いほうの右上に映ってる鉢、草抜くか植えかえてあげて。
>>303 ありがとうございます、アドバイスもありがとうございました
また何かのときよろしくお願いします。
305 :
花咲か名無しさん :2010/07/01(木) 21:25:14 ID:imA9ej1Z
. ≦: : 二二二:. ミ: . .、
. イ . : v ´ _____ \、:\
/ : /. : :}<: \ : : : : : /ノ\ヽ : \
/ . : / . . : : i>一` ミ-一´―-ミ:ハ: :ヽ
/ . / . : :': .′ `': : :∧
′: :′ . : { / ':. : .ハ
/ / : i . : : : :/ 斗 一ミ ‐= 、 !: : : : .',
/ . : : : ! : :′i′ |i . : : : i ヽ
_ ノ イ. : : :| : :| : | __- 、 _ ||: :i: : :i ト :.\
|. .::}:|: :!: :{!,ィ'´,二ミ、 ,ィ≦ミヽ } : ′: | }
}..::/: :!: |: :《 ん::ni ん::n} 》 /:.: : :|; ′
ノ.:イ: /| : :!ハ { 廴.ツ ヒ.シ /イ::: : : .}
>>300 / ∧人; : | : :ト , , , , , , / }::. : : :′ これは孔雀サボテンだね。
}从': : : :iヽr 、 ' _ ,r v: .:/ わりとよく見かけるわ。
,.ヘ. : :ノ j} } { { {:/:{
/ ∧〈ヽ { 廴_ ´` __.ノ ,ノ ノ/}∧
/ ヽ{ヽ `ヽ.. ___ /´ ,.イ/ i
/{ .> , __ }、__ ノ{ イ ノ′ 小.
ノ j { / /\/ハ V′ jハ
/ / ,′ ∧ \ ∧
うわ、出たwww
307 :
花咲か名無しさん :2010/07/01(木) 21:39:10 ID:q1dx6Twq
過疎よりマシ
孔雀って、選抜淘汰で耐寒性を高めることは可能?
自演乙
310 :
花咲か名無しさん :2010/07/01(木) 22:03:11 ID:q1dx6Twq
そりゃそうだろ
312 :
花咲か名無しさん :2010/07/01(木) 22:16:29 ID:q1dx6Twq
勘違い乙
勘違いさせてすまん乙
スクレロって夏涼しいほうがいいの?
いんじゃね?
月華玉の芽が出たけど、ベランダじゃ夏は越えられないだろうな〜 何か上手い手が無いもんかな
それしかないか、やっぱり・・・
ウニはヒトデから進化したのは有名ですが、、サボテンは何から進化したんですか?栗とかですか?
321 :
花咲か名無しさん :2010/07/03(土) 03:24:41 ID:tbwmUDdn
. ≦: : 二二二:. ミ: . .、
. イ . : v ´ _____ \、:\
/ : /. : :}<: \ : : : : : /ノ\ヽ : \
/ . : / . . : : i>一` ミ-一´―-ミ:ハ: :ヽ
/ . / . : :': .′ `': : :∧
′: :′ . : { / ':. : .ハ
/ / : i . : : : :/ 斗 一ミ ‐= 、 !: : : : .',
/ . : : : ! : :′i′ |i . : : : i ヽ
_ ノ イ. : : :| : :| : | __- 、 _ ||: :i: : :i ト :.\
|. .::}:|: :!: :{!,ィ'´,二ミ、 ,ィ≦ミヽ } : ′: | }
}..::/: :!: |: :《 ん::ni ん::n} 》 /:.: : :|; ′
ノ.:イ: /| : :!ハ { 廴.ツ ヒ.シ /イ::: : : .}
>>320 / ∧人; : | : :ト , , , , , , / }::. : : :′ 「木の葉サボテン」
}从': : : :iヽr 、 ' _ ,r v: .:/ でググると幸せになれるよ。
,.ヘ. : :ノ j} } { { {:/:{ 木の葉サボテンが
/ ∧〈ヽ { 廴_ ´` __.ノ ,ノ ノ/}∧ どこから来たかがわかれば
/ ヽ{ヽ `ヽ.. ___ /´ ,.イ/ i それがサボテンの祖先だよ。
/{ .> , __ }、__ ノ{ イ ノ′ 小.
ノ j { / /\/ハ V′ jハ
/ / ,′ ∧ \ ∧
ウニの祖先って栗じゃないの?
推測でしかないが、こうなんじゃないかな?
>>320 ウニは、ヒトデから進化したのではなく、共通の祖先からそれぞれ枝分かれしたと。
ウニでもヒトデでもない、何者か、、から。
サボテンは、進化する前の種はおそらく絶滅しているのではないか?
後述するが、スベリヒユ科の仲間に近い姿をしていた可能性が高いのではないかと。
>>321 木の葉サボテンは祖先というよりは、最も祖先に近い形態を残した現生種だと思う。
(もしくは、多肉化する道をあえて逆行した特殊化した種なのかもしれない?)
祖先は化石がほとんど残ってないからどんな姿かは分からないが・・・
ただ、現状の遺伝子の系統解析によるとアナカンプセロス属(スベリヒユ科)が
最もサボテンに近いとされるがサボテン科では無い属ということまでは判明している。
おそらくサボテン科に分岐する以前の共通の祖先は
刺座→未発達〜白い毛がわずかに見られる?
葉→多肉質か、木の葉サボテンと同様の形態?
茎→やや、多肉質だが、現在のサボテンほどではない?
生態→現在のサボテン科の生息する場所よりは湿潤で温暖な場所だった?
(極端な話、もしかすると茎が直立した松葉牡丹のような姿だったかもしれない)
>>322 栗は、栗でこれまた違う進化の過程をたどってきた。
形が似ているのは、外敵に襲われにくいという形態を求めた結果、たまたま似てしまったのだろう。
ゲノム解析では、ハダカカメガイ→イソギンチャク→ヒトデ→ウニ 迄分かってる
進化の概念を理解してから聞いてほしかった・・・おやすみなさい
先生面白いです!
現時点での最有力説では、 サボテンはスベリヒユ科の中から進化したとされている。 スベリヒユ科の中ではGrahamia、Anacampseros等がサボテン類に最も近いが、これらはCAM植物でもないし、刺座も持たない。 サボテン科の中はこうなってると言われている。 ┏Pereskia(木の葉サボテン属のうち、P. bleoなど中北米に分布するもの。黄〜赤花が多い) ━┫┏Pereskia(木の葉サボテン属のうち、P. aculeataなど南米に分布するもの。ピンク〜白花が多い) ┗┫┏Opuntiodeae(ウチワサボテン) ┗┫┏Maihuenia(マイフエニア属) ┗┫┏Blossfeldia ┗┫ ┗Cactoideae(柱サボテン、球サボテン、葦サボテンの類) PereskiaやMaihueniaは葉を持つことから、当初サボテンは刺を持つだけで普通の植物だったと推測される。 しばらくは熱帯雨林で暮らしていたが、刺とCAMが乾燥に有利なため、砂漠に進出。徐々に多肉化する。 この時期のサボテンはOpuntioideaeに含まれるPereskiopsisの様に、まだ葉を残していたものと思われる。 これはPereskioidesや近縁なQuiabentiaなどOpuntioideaeの原始的な系統が葉を持つことから裏づけられる。 一方で、Opuntioideaeの系統の中でも葉を徐々に失い、進化した系統では直ぐに落葉するようになった。 この他この系統は逆刺、芒刺を発達させ、動物に運んでもらうようにも進化した。 一方で、木の葉サボテンのうち、Maihueniaと呼ばれるものは、分子系統で団扇と柱の中間になるらしい。 葉を残していること、低温に強い耐久性を持つのがこの系統の特徴。 残りの、乾燥に特化したBlossfeldia-Cactoideaeは葉を完全に失い、サボテンらしい姿となる。後にBlossfeldiaは高山へ。 そしてCactoideaeは砂漠に残り、柱サボテンとなる。 また、一部は再び森林に戻り、葦サボテンへと進化した。
>>323 >>木の葉サボテンは祖先というよりは、最も祖先に近い形態を残した現生種だと思う。
ペレスキア属(木の葉サボテン属)はその他のサボテンに対して側系統なので、サボテンの祖先といって差し支えない。
ほぼ本来のサボテン科植物の姿を残していると言える。
ただ、上の系統樹も不確実なところがあって、 MaihueniaやBlossfeldiaの位置なんかはかなり怪しかったりもするが。
しまった。スベリヒユ科もCAM植物だった。 ただ、PereskiaはあまりCAMを使わず、普通にC3を使っているようだ。
>>328 芒刺なんて運んでもらっても繁殖できなくない?
失礼、普通に防御のためだな。 他にもなんか役割があるのかもしれないけど。
獲物が針に触れたら神経毒で動けなくする品種が好き
そんなサボテンあるの?
そんなの 入鹿 www
337 :
花咲か名無しさん :2010/07/04(日) 22:58:33 ID:d00ThsE4
それ食虫植物だろwww
むしろ、神経毒を防御なり、武器に使うのは動物に多くみられるのではないか
昆虫類、魚類、爬虫類、植物類、 鳥類と哺乳類は聞かない
漏れの温室が麒麟団扇のジャングルになりつつあります ・゚・(ノ∀`)・゚・。 どうすればよいのでしょうか? (TдT)
伐採
サボテンにはないがユーフォルビアとかだと樹液で被れるな。
>>339 カモノハシ、ピトフーイ
>>340 処分する意志があるならヤフオクで売るとか
毒サボテンで検索したら出てくるぞ
能登カクタス?
能登カクタス育てたいよ能登カクタス
ウイルス感染みたい。ストレスで症状がでるから。 汁液を他のサボテンに接種して同じような症状がでたら間違いないw
安いには訳が有る
バイラスの斑は一度現れたら消えないと思ってたんだけど違うのか
うちにある短毛丸は逆に水を挙げると上部がこんな感じに白くなるな。 光に当てるとそのうち消える。 ウィルスかと思ってるんだが。
水が切れているように見える うちの短毛丸 同じような症状が悪化して日焼けしちまった 日焼けに弱い個体かと思っていたけど 上換えしたら出無くなったよ
太平丸の種1000個輸入して20x30cm位の容器に全部撒いた。発芽率がメチャ悪い からまあ大丈夫でしょ とたかをくくっていたら予想に反してもやしみたいに殆ど発芽して きてホルホルしてたらどんどん溶けて行って気づいたら20個位しか残ってなかった。 さすがにこのままでは全滅する!!とあわててて新しい用土に植え替えたら植え替えた 直後から順調に溶けていく太平丸達・・・ もう10個ほどしか残ってない ・゚・(ノ∀`)・゚・ まさか全滅するのか!?1000個も撒いたのに全部消滅するのか俺の太平丸よ!!!!
>>349 それって金鯱は普通みたいだよ。
日焼けではないけど白くなって戻るらしい。
>>357 それが実生だもん。仕方ないよ。
半分残しで時期を分けると良いらしい。
梅雨時はうちも腐るもん。
359 :
花咲か名無しさん :2010/07/09(金) 17:50:30 ID:+Ej9HJex
昨日まで実生をジッセイと読んでた
流れに便乗して実生は初心者ですが実生の成功しやすいサボテンは何ですか?
烏羽玉
「みなま」と読もうw
みなま・・・じゅるり
穢され とろけてゆく みなま
みなまで言うな
みなま、お兄ちゃんに種蒔いてほしいの・・
俺、今、花粉盛りだよ、授粉したいなら花びら開いて潤んでよ。 痙攣するまでパフパフするぜ。
接木は梅雨にするなっていうけど本当に活着率悪くなるのかねー? だって接木した後って帽子かぶせたり加湿ルームに入れたりして 湿度を上げるんでしょ?だったら湿気が高い梅雨は接木に最適 なんじゃないの?誰か梅雨に接木試して本当に成績悪かった人いる まあぶっちゃけると早く接木したい子苗がいて梅雨明けまで待てない から背中を押して欲しいだけなんだけどねw
372 :
花咲か名無しさん :2010/07/10(土) 01:51:57 ID:+i1XfwuK
x..-..―..―..―. 、
, '´: : : : : : : : : : : : ,仁¨丶
. , '´: : : : /: :/: : : : : //_ ̄` ミヽ
/::/: : : :/: : :./: : : : : /人、、: ̄ `ト.、ヾ、
/: /: : : :/ : : /: :/ /: // ̄ ̄ ̄`ヾム:\!\
. ’:/: : : :/ : : /: :/ /: :〃 `ヾ.|: :.i
´:/: /: : :!: : : l: /: :: : :/ ー−-、 l: ::!
,':/: /: : : l: :〃|/: : :!: :.l ヽ !: :|
,'/: /: : : : |: .-、!: : : :! : |_,x==z、ヽ '¨ヽ' : :!
ノ': :.!::/: /: レ ハ!: : : :|: :〈イ┘ lヾ - /:.//
/: : : !/: /: :〈 / 〈!: : : ハ: :|弋_ソ ィFi /: :.レ
-=ニ _ ィ: :/: ::!∧ ヽ|: : : : :ハ:! んノ〃: :/
>>360 . /:./: イ/: : ヽ-!: : : : | ヽ ヾ´/: : / ノトカクタスとか
∠-’'7|: : : :|: : !: : : : | h ′!:::|::| ウチワサボテンとか、
. /イ|: : /: : |l: |: : :! ! ', ` - ノ: :|::| よく見かけるサボテンが
. レ'|:ィ;--い: : ト、.| ! .ィ: : :∧! 実生しやすいんじゃないかな。
, -―- 、;-く:..:..:.Y: :| ! !、_, イ |: : ,′\
. /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ..:..:..\:ヘ.! /, ┴、` !:::/
/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\..:..:`::| ―ヽ レ′
,':..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:| -イ |
l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.| !{´
そんなことより、おねえちゃんのパンツ早く見たいよ〜
>>371 後悔するくらいなら今継げ!
うまく継げなくてもわししらん。
<<375 非常に危険な新生物である。 親苗の養分を寄生拝借し、 親そっくりなクローンが出来上がるらしい。 人間で言うところの人面痕である。 対処法:今切り取ると毒液が親苗を攻撃するので、もう少し増殖させる。 ちんちん程度に培養できたら、オークションで無償提供する。 これが唯一の対処方法である。 送料も自己負担にしないとそのサボテンは救えないらしい。
と、ここでネタばらし
380 :
374 :2010/07/10(土) 15:40:33 ID:Hm/L37G2
>>377 ,378
ありがとうございます。サボテンてこうやって増殖するんですか…。
でかくなりすぎて困ったので、外に追い出したのに、
増殖まではじめるとは。
とりあえず、このまま様子を見ます。
金盛丸に至っては子吹きしすぎて困るほどだしな。 でも個体差があるようで全然しないやつもたまにいる。
382 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 19:17:20 ID:h3WySYgo
>>371 実生接ぎなら雨の日だろ
着く前に乾いたらオシマイじゃん
>>371 太平継ぐのかっ!
みなまで頑張れ!高く売れるぞ!
>>383 なんでID違うのに俺が357だって分かるんだよ、まあそうなんだけどねw
今日勇気出して10個ほど接いでみたよ。次いだのは太平じゃなくて
銀冠玉錦だけどね。結果は一週間後位に報告するわ
エスパー
サボテン安く買える店教えてください。 もちネットで買える店です。
ナルホド柱が大量に安かったので買ったが、届いたの見ているうちに気分が悪くなった。 安く買えることもあるが、安くても売ってしまいたい理由があるということも知った。
>>386 ほんの2年くらい前に比べても
びっくりするほど値崩れしてる
どこで買っても今は安い
(もちろんものによるだろうけど)
逸品や名品を求めてるわけじゃないんでしょ?
でっかいペニスサボテン
最初はネット販売してないけど、日カクさんが良いんじゃないかなあ。 サボテンは忍耐力が必要なことを教えてくれる。 最近はだいぶ早くなったのかなあ?
391 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:48:43 ID:tF0ehdyd
通販で植物買うのって恐くない? 実物がどんな形なのか分からないし運ぶ途中に針が折れたりしそうな気がして 未だに手を出せないんだけど・・・
そのときはそのとき。それよりも自分に育てられるのかどうかが私は怖いw
生命は生命の力で生きている。 その朝がくるなら私たちはその朝に向かって生きよ 私たちは血を吐きつつくり返しくり返しその朝を こえてとぶ鳥だ!!
>>391 兜丸とかロホホラとか針の無い種類のを買えば大丈夫
白檀を雨ざらしにしちゃったけど大丈夫かな? この前オレンジ色の花が咲いたばかりだけど
それでも白檀なら・・・白檀ならきっとなんとかなってくれる!
>>397 何故か今まで雨ざらしで根腐れも起こしたことがないのが奇跡的…
日焼けしてもすぐに戻るし子株がどんどん増えて伸びてる
ほぼ放ったらかしなのにもう10年近く枯れてないとは如何に…
でもそろそろ植え替えはしようかな…と思ってますがこの時期はマズいでしょうか?
400 :
花咲か名無しさん :2010/07/12(月) 22:59:22 ID:k/WyFBUD
>>396 植え換えよりも挿し木で更新した方がいい
古い茎は腐るだけだからね
うちでは年中雨ざらし
何の問題も無いよ
そのうち自前で植え替わりそうだな
>>400 ありがとうございます
挿し木できる余地はあるのでやってみます
>>396 うちの近くに路地植えの白壇があるけど、梅雨時に連日雨が降ろうが、霜が降りようが別に何ともないぜ。
と思ったらうちの白壇が腐った。
ちょっと水やり過ぎただけなのに、何が違うんだ。
404 :
花咲か名無しさん :2010/07/13(火) 00:31:33 ID:m6z6oAlQ
水やり過ぎたんだろ
自然の降雨には当てて問題ないってことかな? それとも土の排水性か
腐るのは菌の繁殖だろ。 無菌状態ならいくら水やりすぎても腐らないだろ。
>>406 無菌状態なんて消毒直後しかありえないだろ。消毒したって2、3日後には
菌ウジャウジャだぞ
おまいら菌について知らなすぎ もやしもんを読め
うちのサボテンに実がなってだいぶ経つんですが、いつになったら採っていいのかよくわかりません… えんどう豆みたいに熟すと茶色くなったりするのかなーとか思ってたんですが、見かけもちっとも変わりません だいたいでいいので花が終わってからどれくらいで取れるのか、目安みたいなものはあるんでしょうか。 ちなみにギムノです
実が割れたら取る
赤くなったら食べごろ
413 :
花咲か名無しさん :2010/07/14(水) 18:14:29 ID:fem2xtal
花が咲いた後の白いフワフワの塊があるんだが あれは取ったら駄目なんだろうか 萎んで見た目が悪い
>>410 うちのニグラムは5月頭に咲いて、7月頭にタネがとれた。
種類にもよるが、実が割れるなり、ぽろっと取れるなりするよ。
いらなくなったら自然にとれる
サボテンを育ててみようと思うんだけどオヌヌメの種類とかあるかな? 丸いサボテンがいいんだけど
きんしゃち
特扁平アルプス超ヒトデ超大白点特異ホワイト特選スーパー兜錦(選抜超極上班) がオヌヌメ
金鯱わたしもおすすめ 花がさくまで50年!
420 :
花咲か名無しさん :2010/07/16(金) 19:06:58 ID:HU4c5Wpq
一番好きだった冬仙が完全に腐ってた・・・
昨日まで元気だったボナトジーが一夜にして全腐したよ。 ようやく梅雨もあけたっぽいのに。。。
>>416 綾波はどうですか?
刺の太い王綾波もなかなかですぞ!
皆サンクス 金鯱探してみるよ 話しかけると元気に育つって本当なの?
兜の梅雨時期実生は自虐だ。 全てアオカビにより消滅。
黄色いカビもある?ドラゴンが全滅するかもしれない勢いなんだが
ほんとうにごめん
>>419 だけどちょっと冗談入ってた
金鯱買うならよく調べて写真とかも見てね、ほんとうにでかくなるよ。
うちのもいずれどうしようと思ってる、まだ小さいけども。
モクキリンの葉っぱがところどころ透き通ったみたいになってるんだけど バイラスですか?
透き通ったみたいっていうのが良くわからないけど、まだら模様や、点々に葉の色が薄くなる感じならウィルスだと思う。 アブラムシが猛烈に付くから、食害で模様がついてる可能性も高いけど。 どちらにせよ国内で流通する杢キリンの大半は何らかのウィルス持ちだとは思う。
ありがとうございます。 全部の葉っぱがなってるわけじゃないので多分アブラムシですね。
俺の太平丸は7個残ったぞ。7/1000だ
職場の事務所に一鉢だけ置く許可が出た 同僚をサボテン教に入信させるには何置いたらいいかな 大輪の花が綺麗な短毛丸か、プニプニモフモフの烏羽玉か、 男気溢れる金鯱か・・・・
自分が育てた自身のある奴を、開花時期だけそこに置いとけばいいんじゃない?日替わりでとか
男っ気あふれる だったらナルホド柱以外には選択の余地なし。 ナルホド柱と、リトープスを置けるとよい。
珍宝閣→ ● ロフォフォラ→ ● ● ←ロフォフォラ 男気溢れる寄せ植だ!
>>431 その後もポツポツ駄目になるし、まだ油断できないぞ!
後もう1000粒蒔いとけ!!
冬実生がいいぞ!細菌が少ないせいかわからないが、
発芽直後の激減淘汰が圧倒的に無い。
春までに腐りが落ち着く大きさまでじわじわ育つ。
春になると爆発的に育つ。快感!
光熱費が掛かるのが欠点だが、ダメージポイントが軽減される。
兜は取蒔がいいのだが、全滅したので懲りた。
12月になったら実生する。
>>436 さっき見たらまた2つ溶けてた・・・ いよいよ全滅に向けて最後のカウントダウンに
突入。他にもウバ玉とか牡丹とか一緒に植え替えたけど1、2個溶ける程度で太平
丸だけ溶けまくりだよ・・・
梅雨時期の溶け方が尋常じゃなかったから次回は梅雨を避けるような形で実生
するか・・・やっぱ冬実生の方がいいんですかね〜
>>437 たった一日で腐る。無慈悲なり実生(/_;)
ベンレートは駄目だ。アオカビ系には効かない。
諦めず続けるしかない。
清浄な大地などありえない。全ての生物は役割を担い生きている。
あのアオカビでさえも・・・
99苗が大地の毒を引き受け、たった1苗が育つ。
私たちは血を吐きつつくり返しくり返しその朝を こえてとぶ鳥だ!!
でも金が掛かる(笑)
>>438 ベンレートは青カビにも有効。
ただ細菌類には効果がないので、うちではビスダイセン混ぜてる。
>>439 実生苗にべンレート散布するもアオカビは防げない。
実生開始3ヶ月までは駄目だ。
そこまで育てば免疫が出来たかのように腐れが止まる。
継ぎ降ろし乾燥時にベンレートをまぶしても
湿気があればアオカビは生えてくる。
アオカビは強い。耐性も半端ではない。
朝、平気だった苗が夕方には胞子を出している。
この時期はお手上げ状態だ。
>>440 カビが活発になるのは梅雨時期だから梅雨明けしたら実生開始していいかな
と思ってたけど夏はずーとカビの活動って活発なの?
ちょっと調べてみたら情報あった 11月〜4月 → カビ胞子飛散時期 梅雨・夏・秋 → カビ大繁殖の時期 やっぱり11月まで待ってから実生開始がBestかな〜 プシス交配1000粒が早く撒いてくれと言ってるんだよね〜 まあプシスだし丈夫だからやっぱ明日撒くかw
薬効表に青カビとあったので効くかと思ってた。 うちでは青カビよりも黒カビの方が強いイメージ。 ググった感じキャプタンとかどう?発ガン性ありそうだけど。
うちはとにかくアオカビ。 4月からずっとアオカビ。秋までアオカビ。 やっぱり優性選抜繰り返しているものの実生は駄目だ。 サボテンの生きる力を失わせているのだろうか? 同じ兜でも、房によってはやたらに強いものもあれば、 一週間で全滅するものもある。 高い種子ほどよく腐る。市場の原理かもしれない。 農薬で防ぐのも重要なこと。 同時に本来の生きる力を取り戻すこともサボテンには必要なのではないか? 5/1000の太平丸に期待するところ大なり。
>>445 いや、むしろ立派に育っている部類だ。
褒めてやる。
細くなってるところには化粧砂をいれると安定するよ
よく根付いて安定しているなら土を入れなくてもよいと思う。 もっと大きくなれば球体そのものがドテっておりてきて安定した形になる。
上でカビの話が出てるけど、藻は? みんな、実生の土に必ず発生する藻のことは気にしてないの?
451 :
花咲か名無しさん :2010/07/19(月) 17:20:04 ID:rjtRsdNN
藻は悪さしない気がする。
>>451 ギムノカリキューム属の・・・なんだろ? 多花玉かね
光琳玉かなあ
455 :
花咲か名無しさん :2010/07/19(月) 20:22:31 ID:bRPYMTUT
>>451 何かは知らないけど素敵なトゲが羨ましい
>>451 むっちり丸だな。レアだからヤフオクに出してみるよろし。
!! 俺のと一緒だ、何年も前親指の先位の大きさで買ったのが今20cm位になってる、 野ざらしで霜に当たっても平気で普通の植物と同じ水やりでも倒れたまま水やらないで半年放置でも平気、 最近植え替えてちゃんとした育て方したら急におおきくなりはじめて可愛くなってきたぞ。 俺も名前知りたかった。
日焼けの可能性は?
直射日光だったからその可能性を信じたいけどねー 初心者なもんでこんだけ急に容態変わったの初めてで、日焼けのかさぶたがどうこうってよく見る記述と合わないなーって判断です
>>458 自分で“梅雨明けの強日光”って書いてるくらいだから、それは軽い日焼けだと思いますが。
とりあえず日陰に移動するか、新聞紙かティッシュで遮光するなりして養生したらいずれ回復するかも?
個体が弱ったりしてウイルス発症した場合はもっとモザイク状な感じになるよ。
ありがとうございます、もう日陰には入れてるんで隔離しつつ少し様子みて判断します
6月に発芽した実生苗を今から植え替えするのはアリ?ナシ? 今日も真夏日です
北信越・東北・北海道あたりでの栽培で注意することはありますか? 特に冬の日照は必要ですか?だとしたら日本海側在住の自分には厳しいのですが
何年も放置したせいでほぼ直角に曲がった仔をもぎとって 上だけカットして植えたあとの残骸を試しに地面に植えておいたら アホみたいな早さで仔吹きしまくってる
466 :
445 :2010/07/20(火) 20:33:35 ID:bCTBrmgk
レスくれた方ありがとうございます。 ちゃんと育ってるようで安心しました。 たまに水をやるくらいであとは放置しているのにちゃんと育つとはさすが短毛丸。 このまま今までどおりに育てていこうと思います。
活発になってきたな。そろそろ夏休みだからか?
憶測ではあるが答えようw
>>463 今まで日陰にあったのなら、いきなり強い日差し当てると大ダメージ。
また、球体も小さい為、水分保持能力がまだ未発達。
よって今の時期は、控えた方がよいかも。まめに確認できるのならいいとは思うが?
>>464 冬の日照が必要なのかどうかは種類による。あまり必要としないものもいる。
それでも、ほとんどは開花するか否かであって、成長にはあまり影響は無いかな。
それよりも、あそこ辺りは冬に温度が下がりすぎるから越冬ができるかどうかが問題。
凍ったらあぼんw 温室(ハウス)があるのなら、あまり心配することでもないと思うが。
>>467 >>464 の者ですが遅れましたがレスありがとうございます
温室は一応あるので温度管理に努めます
10cmほどの層雲を手に入れたんですが、 成長が良かったのか、端の方が鉢で圧迫されてるのです。 植え替えしたいのですが、この時期はやっぱまずいですかね?
メロカクタスだし、多分大丈夫なんじゃないか?
>>464 広範囲すぎて条件がだいぶん違うよ。北海道内でも冬の気温違うし。
道南以外の北海道では温室に熱源無いと絶対無理っ。しばれる〜
一部のウチワサボテンはマイナスうん十度まで耐えるらしいぞ。カナダあたり でも平気で地植え出来るらしいw
うちのウチワサボテンは丸一年日向において一切水やらなくても枯れなかった
>>470 そうですねえ、様子をみつつ植え替えてみようと思います
475 :
463 :2010/07/21(水) 20:44:19 ID:in8eL93Q
>>467 ありがとうございます
秋口になるまで待ってみます
476 :
花咲か名無しさん :2010/07/22(木) 09:23:22 ID:B9lxcdrs
冬に墨烏帽子のバンザイしてる両手の部分が垂れ下がってしまいました。 春から外に出して、完全にとれたら挿し木にしようと思ってたのですが垂れ下がったままです。はずしたほうがよいのでしょうか? ぶよぶよしたりはなく、元気そうに見えますが、まだ成長してません。
青森県の夜越し山サボテン園に行ってきた楽園だなあそこはw 花粉だけでももらえないもんかと悩んだわ
おられますよ
梅雨が明けてから連日35度越えの猛暑で水あげても3日もすればカラカラに 乾いてしまうんだけどやっぱり夏は水控えめにした方がよいの?こんなに 暑いんだもん絶対に水欲しがってる筈だって!って考えてジャブジャブ 水あげたくてしょうがないよ・・・
>>478 何かはわからんがエキノプシス属だと思う
>>478 根元と同じ色なのが気になる
日焼けなら成長すれば消えるけど
484 :
花咲か名無しさん :2010/07/23(金) 07:34:03 ID:yw7p4KW3
487 :
451 :2010/07/23(金) 17:45:06 ID:T1Tnwg17
>453-454
どうもありがとうございます。
多花玉似てますね。
親が育てているものですが
三種類セットになって植わっていたもので、その中の一つだけが欲しくて買い
あまりかわいがられてないやつです。
名前も他の二種類は比較的早く名前がわかったのですが
こいつだけが見つけられなくて。。
>>457 さんのと同じであればかなり大きくなるみたいですね。
花が咲けばもう少し愛着がわくかもしれないので
地道に育てていきたいと思います。
いつも大体大きくなってくると親はかわいがりすぎて腐らせてしまいます。
青森の長雨で白桃扇が根腐りしたからざっくり切断して植え替えたわ 子吹き達も全て取り去って植え替えた 丈夫なうちわさんも長雨と猛暑のコンボには勝てないみたい
一方うちの赤烏帽子はきのこと同棲中だった
>>481 うちの桜キリンは半日でカラカラだな。
水受がヒタヒタになるまで毎日ジャブジャブと水あげてるのに、鉢の表面にまで根がびっしりと張ってるせいか猛烈に吸い上げてるみたいだ。
近くにおいてあるマミラリアは豪快に腐って、あれよと言う間に8→1頭にまで減少。
残り一つは切り離したけど、柔らかくなってる。
室内に取り込んで断水してるけど、もう駄目かな。
>>478 このようになったらどう対処すればよいのでしょうか?
1、回復するまで日陰で断水
2、 〃 水やり
3、他
>>491 つ 普通に管理
日焼け部分は回復しないよ 成長して目立たなくなるだけ
緑色には戻らないってこと。
冬季、水を切ってるときに赤く日焼けした部分は 春に水やりを開始すると消えて緑が回復する、こともある。
>>492 >>493 ありがとうございました。
ただ気になるのが、春に成長した部分だけが焦げ茶になって、成長点付近だから今後が心配・・・
>>494 それは気になった
でも様子見するしかないからなあ
最近、種からキンシャチのサボテンを育てて、芽が大きくなってきたので鉢に植え替えました その際、沖縄から拾ってきたサンゴ礁の砂を使ってみたんですが、これって養分不足しちゃいますかね…? 砂は一応、洗って日光で殺菌消毒もしてあるので病気は心配無さそうだとは思うんですが…… 市販の栄養剤を薄めて水と一緒に与えれば良いのでしょうか?
栄養より塩分が心配だね
つか、保水力あんのそれ?
保水力は、あり過ぎず、なさ過ぎず…って感じです、珊瑚って細かい穴がいっぱい開いてるので、多分そのおかげかと 中ほじるとそこそこ湿ってる感じです…珊瑚って言ってもかなり砂に近い感じです 塩分は確かに心配ですね……かなりしつこい位に洗ったんでですけど、やっぱり残ってるのかな
みなさん水やってます? 断水中? 3〜5cm位のサボ達はどっちが幸せでしょうか?
502 :
花咲か名無しさん :2010/07/25(日) 20:09:17 ID:IsFEhjGz
雨任せ
503 :
花咲か名無しさん :2010/07/25(日) 22:56:01 ID:FERGzkjo
>>501 断水中。この時期水やったら腐るんじゃないの?
メガでナインですけど
>>501 エアコン室外機の前で耐久競争中のキリン団扇と杢キリン以外は断水中。
温度計見たら日向で40℃超える日もあるし、極端に乾燥しなければ断水した方が安全な気がする。
外において植え替えたばっかりのには乾ききったら水与えてるぞ
>>501 断水中です。
腐るのは大抵梅雨〜夏なので・・・。
あと・・・暑いし蚊が多くて水やりが面倒なので・・・。
>>507 蚊が出るってことはそれほど暑くない地方なんだな
酷暑猛暑で昼間の温度が35度超えてくると
夜になっても蚊も出やしないぜ
とりあえず迷ったら水やらないほうがいいんかな はじめてサボテン育ててるんだけどスレ見てるとすげえデリケートな植物っぽくてびびってる
>>509 まあ元々乾燥地帯に生えてるものだし、高温多湿の日本の空は合わないのかも。
種類にもよるけど、逆に高温多湿を好む一部のものは冬の寒さに耐えれないし。
俺は相変わらず鉢の大きさに関わらず柱/玉サボテンの区別なく週一 ペースでガボガボ水やってるけど・・・何みんな断水してんの?みんな ベテランっぽいからじゃぁ俺もマネして八月末位まで断水すっかな〜
水をやって腐ることはあっても、断水して枯れることはないから、 安全を取るなら、かな。 天気も良いし、丈夫な種類や夏に強い種類なら 2週に1度程度の水やりで問題はないと思う。
バーバンク食用ウチワと袖ヶ浦(どちらも3.5号鉢)は高温大好きらしいし 根も丈夫だから夏場も週一で水やりして大丈夫だよね?
黒ビニールで鉢覆った方がいいのかね?植え替えたばっかりなんだが
成長してるんなら水やっても大丈夫だろ
家族に日の出丸の鉢ひっくり返されたorz 物干し台に置いた俺が悪いんだけどね。 洗濯物が棘に触れると即引っかかるようだ。
>>512 どういう種類が丈夫な種類や夏に強い種類になりますか?
>>517 柱サボ全般とウチワ、森林性サボあたりじゃね?
>>517 ヤフオクで安そうなサボテンを買えば?
安いのは大抵枯れない。
100円台で叩き売られてる白壇は日焼けさえ気にしなければ枯れないし。
外見がサボテンらしくないが玉牡丹はスキ...。 けっこう強いしでも成長がかなり遅い。
>>517 既に出ているが、「安いものほど丈夫」。
高温に強い種類というなら、牡丹類、ロフォフォラあたりかな?
こいつらは体質自体は決して強くないので注意ではあるが。
安いサボテンは確かに強いけど金鯱のようなものだけは枯れたな。 この前の大雨で10年物の仙人閣と碧瑠璃鸞鳳玉が全滅して悲しい。 つーか一度真っ黒に腐った白檀が復活してるこわい
つーか白壇土いらなくね? ちぎれた欠片を捨てたら、アスファルト上でなんか伸びてた。
夏も冬も断水したことない、それで枯らしたこともない 何が違うんだろう
そりゃ、環境がベストなんだろう
サボ水浸しwなにこの大雨 扇風機回して乾かして大丈夫かな?
>>508 関西です。
蚊出ますよ〜。
植物が多いからか?
油断するとガンガン刺されます・・・。
35度越えても、庭の木の下の暗がりなどにいるとガンガン刺されるよ。 蚊は暗くて湿った所に集まるんだよね。
先端だけ枯れちゃった竜神木の横の刺座から 新しく先端が生えてきた 可愛すぎる なんでみんなサボテン育てないんだ
恩塚鸞鳳玉が欲しいと思ってるんですが、兜に同じく腐りやすいですか? 以前兜を腐らせて以来トラウマでアストロフィツム属は全く買ってません。 恩塚鸞鳳玉は白いから日焼けもすぐにしそうだし、、、弱いのでしょうか。 誰か教えて下さい!
原因が分からないのならどうしようもないかも。 でもこれだけは言える。頑張ればいつか報われる。
>>531 ランポー自体は強健だが、交配選別種であるところの恩塚はどうだろう。
自宅のものは問題ないし、店売りの値段からしてもそれほど弱くはないと思う。
日焼けの心配はまず無い。
恩塚って普通のランポーとどう違うの?
ランポー怒りのサボテン
>>531 ランポーは丈夫だが、恩塚はランポーよりは弱い。
それでも兜に比べれば丈夫。
白いならむしろ日焼けに強いんじゃないか。
>>534 白点
翠晃冠錦の蕾が結構でかいのを買ったんだが小さいポッドから植え替えしてもいいものなのか? 花が咲いてから植え替えた方がいいものなのかだれかアドバイス頼む
>>537 花を見たいなら、咲いてから植替え。
花なんてどうでもいいってんなら、無視して植替え。
>>538 福禄寿だか、福禄竜神だか。
531です。 皆さんご意見どうもありがとうございます。 頑張って恩塚鸞鳳玉を育ててみようと思います。
福禄寿=珍宝閣
肥料やりすぎるとどうなるの?
頭をちょん切ってヤレ。 すると切ったあたりからまた頭が生えてくるだろうよ。 切り取った頭はまた生えてくるかもしれないから 一応土の上にでも転がしておけ。
もしかして:ノトカクタス わからんけど適当に言うと手前は紅小町的な何かを感じる、奥のはギムノっぽい
白兎って、もしかして左のウチワサボテンのことかな? 前は紅小町で後ろは麗蛇丸っぽいな
ウチワサボテンは白桃扇かな
エアコン室外機の前に置いてたキリンウチワの葉っぱが腐って溶けた。 キリンウチワは腐らないんじゃなかったのか…。
虐待乙
室外機の前に置くなよ・・・
555 :
花咲か名無しさん :2010/08/13(金) 18:23:40 ID:lb5iX3w8
熱風地獄だな
しょぼい黒王丸をプレゼントされた 小汚い苗だった どう育てればいいんだ? コピなんて近くに育てている奴いねえよ
放置
いささか難物
マシン英雄伝ワタルみたいな 名前だな
中二病を昔の人は患っていたんだろうな
マジな話、放置気味が良いよ
調べたら10年で3cmとかのペースで育てるといいらしいな・・・ 遮光して放置か
564 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 10:23:19 ID:u3FkcuP/
サボ子ちゃん少しずつ変わってる
サボ子ちゃんラブソング・・・頭がおかしくなりそう
567 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 14:29:15 ID:bjaxkq1W
おもちゃの国のサボ子ちゃん…すごいインパクトだ…
空きれいとしか言えなくなった人みたいだな
569 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 17:00:03 ID:zdd1A/uH
564 構ってちゃんだな
570 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 17:25:50 ID:bjaxkq1W
頭おかしそうだもんな
あー、Hしたい
572 :
花咲か名無しさん :2010/08/17(火) 20:28:47 ID:a0j7BaW2
サボテン漢字で書くとかっこいいよね。覇王樹って
あー、夏休み
574 :
花咲か名無しさん :2010/08/18(水) 12:23:05 ID:5Ej+qCwK
山道に捨てサボテン220株=植物愛護法違反容疑で捜査 16日午前10時ごろ、草野町の県道沿いに大量の虐待を受けたサボテンが捨てられているのを 通行人が見つけ、草野町役場に通報した。町職員と県警草野署員が駆け付けたところ、 道沿いで数カ所に固まって群生しているサボテンを発見。捨てサボテンとして全国植物愛護センターが保護した。 発見されたサボテンは人間に懐いているため、栽培されていた可能性が高く、 同署は植物愛護法違反容疑で捜査を始めた。 同署によると、サボテンはウチワ、柱、朧月、ブロンド姫等計16種221株。 (三条2項) むやみやたらに穴を開けたり胴切りをした揚げ句、不法に廃棄を禁じる。
576 :
花咲か名無しさん :2010/08/18(水) 13:52:54 ID:VVcPYElN
ブロンド姫
サボテンではないが、近所の道路脇に龍舌蘭を花ゲリラしたアホがいたらしい。 ランナーがアスファルト割っちゃってもう大惨事。
>>577 もう花テロだね。
短毛丸くらいにしてほしい。
579 :
花咲か名無しさん :2010/08/18(水) 19:22:45 ID:q/cdSY/u
ここは接ぎ木サボテンの話しもいいの?
>>579 全然おk
杢キリンに杢キリンを接ぐのでもない限り、サボテンの接ぎ木は特殊だし。
581 :
花咲か名無しさん :2010/08/18(水) 20:12:19 ID:vLuOiwpi
ロホホラ買っちゃった☆かわいい 嬉しい 育てるの難しい?水やりの頻度教えてください
奇形のうちわサボテンが捨てられない
ウバ玉、かわいいよね、草餅みたいで。 自分もロホホラが一番好きだ。 サボテン専門店で買った翠冠玉は、3年目に腐敗菌で溶けちゃって泣いたけど 今いるのは、なぜかホームセンターの花コーナーの隅にいた売れ残り! 自分は、特に気にせず、乾いたら水やりしてるけど別に今のところ無問題。 夏場はずっと、花さいてくれてて、冬は一応、室内、水断ちしてます。 これでいいのかな、自分も教えてほしい。
接ぎ木サボテン買ってみようと思うんだが、管理の仕方は普通のサボテンと同じでいいの?
>>584 水やりは台木に合わせて。遮光は穂木に合わせてとどこかに書いてあった
ような気がするがどうなんだろうな。接いであって充実してる状態なら日焼け
しにくいんではないかと予想。
サボテン業界では、健常木より障害木が珍重され高値取引されてる。 啜化や斑等に代表されるが、幼苗時に薬品を注入する事で作出を出来る。 大陸農業国で沢山の変わり種が固定まじかである。
班入りって薬で出来るの?
都市伝説w
薬品を注入する事で作出出来るんなら固定化もクソもないじゃんw
ルイセンコ先生もビックリですね
さぼ子ちゃん今日も可愛いね
(輸入玉)とは原生地から直輸入って意味ですか? やはり国内産より価値があるんですか?
カタログに(卸)と書いてある品種は一般人は注文したらいけないんですか?
先週来たカタログのことです
ギムノの育て方どうすればいい? 緑から暗緑色になってきた
斑って日光に弱いんだな。 50%遮光、13時以降日陰でも焦げてボロボロになる。 今のところ被害は斑入り杢キリンの葉っぱだけだから別にどうでもいんだけど、球サボテンとかだったら泣くな。 もっと遮光した方がいんだろか?
去年来た質問のことです
今年も答えてやんねーから来年また来いや
家内が七ページ、右、上から四番目をとりつかれれた様に眺めてました。 何故でしょうか?
旦那に不満があるんだろ カタログ見て無いけど
603 :
花咲か名無しさん :2010/08/21(土) 12:40:31 ID:qtMxps4V
(卸)は別に一般人でもかえる。 ただ一度に大量購入(50株単位とか)が条件だったりだったりする。 単に卸値での売買を意味するだけのときもある。 カタログに書いてあるのでは?
コピの種って今からでも発芽するかな?
釣り餌にマジレス? 業者に電話すれば解決。
>>603 ご回答ありがとうございます
ところがどこにも説明が書いてないんですよ
だから毎年困っています
>>606 マジレス
この程度の内容がご理解出来ない方とはお取引できませんってことだからやめておいた方がいいよ。
と、といあわせなんて ぼ、ぼくは、でんわがこわいんだな。 かおもわからない、ひとと、かいわなんて、こわくてこわくて。 かうきは、さらさらないんだよ。 ばかが、ひっかかって、おれのひまつぶしになれば
カタログの発行元に聞けばいいことなのに聞けないのはメンヘラなんですか?
611 :
花咲か名無しさん :2010/08/21(土) 23:23:59 ID:/5c0vL8w
エキノプシス属の何か。長盛丸か花盛丸あたり。
613 :
611 :2010/08/21(土) 23:59:01 ID:/5c0vL8w
>>612 ありがとうございます
検索したところ、まさに長盛丸という種類のようです
下の茶色いのは日焼けかな?
ダイソーサボテンに瑞雲丸が居た まぁ緋牡丹作るときに斑が入らなかった奴売ってるんだろうけど得した気分
616 :
花咲か名無しさん :2010/08/23(月) 15:51:53 ID:dpffTFD4
. ≦: : 二二二:. ミ: . .、 . イ . : v ´ _____ \、:\ / : /. : :}<: \ : : : : : /ノ\ヽ : \ / . : / . . : : i>一` ミ-一´―-ミ:ハ: :ヽ / . / . : :': .′ `': : :∧ ′: :′ . : { / ':. : .ハ / / : i . : : : :/ 斗 一ミ ‐= 、 !: : : : .', / . : : : ! : :′i′ |i . : : : i ヽ _ ノ イ. : : :| : :| : | __- 、 _ ||: :i: : :i ト :.\ |. .::}:|: :!: :{!,ィ'´,二ミ、 ,ィ≦ミヽ } : ′: | } }..::/: :!: |: :《 ん::ni ん::n} 》 /:.: : :|; ′ ノ.:イ: /| : :!ハ { 廴.ツ ヒ.シ /イ::: : : .} / ∧人; : | : :ト , , , , , , / }::. : : :′ 実生苗がぐんぐん大きくなってる。 }从': : : :iヽr 、 ' _ ,r v: .:/ ヤバイ、置き場所がないわ。 ,.ヘ. : :ノ j} } { { {:/:{ 誰かもらってくれないかしら。 / ∧〈ヽ { 廴_ ´` __.ノ ,ノ ノ/}∧ / ヽ{ヽ `ヽ.. ___ /´ ,.イ/ i /{ .> , __ }、__ ノ{ イ ノ′ 小. ノ j { / /\/ハ V′ jハ / / ,′ ∧ \ ∧
617 :
花咲か名無しさん :2010/08/23(月) 19:50:09 ID:01sjgpYS
台木に使われる三角柱ってドラゴンフルーツ生るんだよね? 日本では結実できないの?
618 :
花咲か名無しさん :2010/08/23(月) 19:51:54 ID:01sjgpYS
ところで今の季節から実生ってありですか?
沖縄も日本だよ
三角柱=ドラゴンフルーツではない。別種。ただしドラゴンフルーツのような実はなる。 沖縄くらい温暖な地なら花を咲かすだろうが、日本でその報告例は聞かれない。 三角柱自体を接ぎ木するという手もあるかもしれないが誰もしない。 今から実生だと?冬を乗り切れるよう準備ができるならありだろう。
俺は冬を越す準備なんて全然できてないが実生中だ 発泡スチロールで防寒ボックスでも作ってやるかな
発砲スチロールなんていらない 北東北でその辺にサボテンほっぽっておいたけどまだ生きてる 水やらなきゃそれでOK
>>623 一年未満の実生苗は断水したら枯れちゃうんじゃないの?
山城再開したけど大体何週かかるんだろ? 2chの誰か黒王丸の種売ってくれない?
俺の金玉の種汁なら売ってやってもいいぞ
627 :
花咲か名無しさん :2010/08/26(木) 23:01:03 ID:WaaTy0Z9
おいくらですか?
一億五千万
サボテン買って抜き苗が送られてきたんだけど、 今から根切りして植えつけても大丈夫かねェ
>>629 物によるけど秋になるまでその辺で転がしてたら?
あとは室内に置いて水をやらないとか。
>>630 ありがとう
やっぱそうだよな
涼しくなるまで待ってみる
春先、エビの桃太郎、切り戻した。なんか調子がいいわ。そういう物かね。
多肉全盛でサボに人いないんだな
635 :
花咲か名無しさん :2010/09/01(水) 15:53:19 ID:6mimiLkY
別属の花粉で結実した実の種ってそもそも発芽しないんでしょうか 種蒔いて1ヶ月くらいたつけど発芽しない
>>635 分は悪いが絶対だめってわけではない。
相性と運による。同属でも駄目な時は駄目だ。
ちなみに何と何の交配?
638 :
花咲か名無しさん :2010/09/01(水) 18:24:20 ID:6mimiLkY
ほう、そりゃ興味深い。
>>637 の言うとおりだと思うし、じっくり気長に待ってみたらどう?
涼しくなったら生えてくるかもしれんし、邪魔にならないなら来年の春頃までは置いておいたら?
641 :
花咲か名無しさん :2010/09/01(水) 20:42:11 ID:6mimiLkY
半分諦めてたんですが、やっぱりまだわからないかな〜 気長にもう少しがんばります
642 :
花咲か名無しさん :2010/09/01(水) 20:42:26 ID:39QGO7KD
初心者の質問です。サボテン屋のHPを見ていると,値段は高いですが,あれだけの販売量で,どうして生活していけるのでしょうか。不思議でなりません。もともと金持ちが道楽でやっているのですか? 春休み,夏休み,秋休み,冬休みと休みだらけのような気がしますが?
うーん、その話は経営の話だからわかりかねる。 さおだけ屋はなぜ潰れないのか? という本など、その分野で勉強したらいいかも。
色んな客がいるからねえ 俺みたいに安いのでもたくさん買うのもいるし、 高いのをばっかんばっかん買う客もいるんだろうね
ヤフオクとか見ててもサボ多肉だけ売ってて売上げが30万/月以上とか普通うにいるから意外とやっていけるもんないじゃない
家のシャボテン公園で買った種も未だ発芽せず
>>642 ちょいと長文で失礼。
「Webシャボテン誌」はほとんどおじいさんの道楽でやっている感じで、たぶん儲けのことなんて考えていないかも。
一方、「にくたま屋」みたいに経営が立ちゆかなくなって閉店した店もある。
今はネット通販が進歩・拡大してるから人件費やテナント費、広告費や運送費などかなりの経費を削ることが出来る。
よって利益率が上がり、そこそこの資金さえあれば少ない売り上げでも経営できる状態だと思う。
でも、完全に完成された経営システムを持ち、かなりの売り上げを誇る多肉・サボテン販売店はまだ少ないだろうね。
それはつまりまだかなりの市場が開拓されていないということで、つまりそこにビジネスチャンスがあるとも言える。
新しい人材や設備をふんだんに使用して革新的な販売・流通システムを構築すれば新たな市場を開拓でき、
莫大な売り上げと利益を誇る巨大園芸通販ビジネスができあがる可能性もある。
自分が今注目しているのは「多肉植物主婦の会」かな。
ここのホームページが多肉・サボテン通販サイトとして一番進んでいる所だと思う。
カタログがpdfファイルで見にくいけど、品揃えの多さでは「愛仙園」がダントツかな。
主婦会はさぼうってないしな
青花エビが1日にして全身腐ったんだけど、原因なんだろう? 先日に植え替えたときには異常がなかったし、 腐った後に根を見てみたがやはり異常がなかった。 とりあえずその鉢のあったあたりに消毒液蒔いておいたけど。
>>647 業界をあまり理解していないように思う。
>>651 じゃああんたが教えてやればいいじゃん。
女性のサボテンってのは、男性と全然違うと思うんだけど、どうよ? 趣味一般にそうなんだけど、特に園芸は差が顕著に出る気がする、掘り下げ方って点で
>>652 ID同じですよ。
教えて下さいって言えよ
「Webシャボテン誌」、「にくたま屋」で経営云々言うのがナンセンス。
可能性は否定しないが、業界は先細りで、セミプロも簡単に市場参入できる中、莫大な売り上げなんて夢に近い話。
代替わりがうまく行かないところは潰れているが、2、3代目が頑張っているところも少なからずある。
いろんな業者を見ていけば分かると思うけど、あまり表に出ないところでも、儲かる販売ルート、お得意様を抱えてるんだよ。
発芽しねえー何ヶ月かかるんだよ
俺は三ヶ月目で太平丸の発芽を諦めたぜ
発芽しなくて困ってる人結構いるんだな
奇想丸の発芽は気まぐれらしいが俺にも限度がある
袖ヶ浦に実生接ぎした銀冠玉、思いっきり直射日光下に放置してるんだが 一向に日焼けする気配がない。もしかして接いだ状態だと日焼けしにくいの?
660 :
花咲か名無しさん :2010/09/03(金) 16:06:54 ID:7Ibup6eX
>>653 へえ、サボテンにも男性と女性があるんだ
>>661 あるよ。
オプンティアやエキノプシス、ロホホラ、マミラリアはメス。
ケレウスやメロカクタス、兜はオスだよ。
間違えた。兜は中性でした。 マジレスすると、女性は札落ちとか気にしなさそう。 でもシャコバサボテンとかはきれいに咲かせそう。なんとなく
二人ともサボテン専門店のスレで話してくれよ サボテンビジネスの話なんて興味ないぜ
いや結構興味あるからここで続けてくれ
じゃあさ、サボテン屋に伝わる都市伝説って・・・知ってる?
ああ、「捨てサボテンの怪」だろ?実際恐ろしい話だよな・・・
昔々、とてもかわいがられているサボテンがいました。
毎日毎日さぼてんを愛撫するその手はぼろぼろでした。 でも、「目に入れても痛くない」との言葉の通り、さぼてんを目に
するとどうでしょう、目に入れたサボテンが!!
眼薬に変身しましたとさ めでたしめでたし
珍宝閣の種欲しいな 接ぎ台にしてみたい
>>673 1.まりこ
2.たまこ
3.かすみ
4.とげじろう
やらなければいい例
>>673 3はEchinopsis属の雑種ぽい。大豪丸とか短毛丸が混じったもんだろ。
1,2,4はMammillaria属の何か。
2はサブデヌダータ(大豪丸) 4はマミラリアの金華山かな
1はMammillaria bombycina 通称 Silken pincus に似てますね
どれも同じ、百均丸
2と3入れ違ってた。 2が大豪丸で、1,3,4がMammillaria属だな。
ネタとマジレスが入り混じるのはいつも通りだな。
673です。 色々とありがとうございますっ(・∀・) ネタに騙されつつマミ属から調べてみます。
名前はお前がつけてやれよ
育てるたまごってやつのサボテンを買ったんだけど、発芽するまでかなり かかるんですな。もうだめかなーと思ってたころに芽が出てきた。 サボテンの水やりは夏場は一週間に一回くらいでいいって聞いたんだけど、 芽が出た程度のときもそう?
水やりとか適当に気が向いたときにだけやってる 結構ほっぽらかしといても大丈夫だよね
早く涼しくなって黄緑色になったサボが緑色に戻ってほしいなあ
>>683 どことの誤爆だか知らんが病気だ カビ性の
ベンレートかダコニール使え
天司丸の発芽率が100%袖ヶ浦も50本・・・こんなはずじゃなかったんだ
>>688 ありがとう。
普通に成長してるからウィルスかファイトプラズマを心配したんだけど、違うみたいだね。
カビ性だとサボテン科以外の多肉にも感染しそうだし、空気感染もありそうなんで逆に厄介かもだけど。
とりあえず切り戻してベンレートを使ってみる。
種が取れたら焼却と思ってたんだけど、斑入りの方が花芽形成を始めてるのにこっちは動かんから未開花株かな。
>>692 >知人の母が輸入した草に付いてきた種
色々と大丈夫か?それ。
とりあえずキャベツにしか見えん。
サボテンではなく、ベンケイソウの仲間だと思う。
>>693 ありがとうございます!
ベンケイソウで調べてみますね。
その後
「開花は12月から1月。秋に中心からスルスルと80センチメートルも茎が伸びます。
天辺にピンクの小さな釣り鐘状の花が集合体となりぶら下がります。
葉っぱの周囲に小さな葉っぱがびっしり付いて、それは落ちて繁殖します。」
との情報が入ってきました。
花が可愛くて上品だから気に入って増やそうとしているみたいです。
…危険そうなら、何としてでも阻止します。
>>695 クローンコエ、調べてみました。
特徴に一致する点が多くいので、きっとこれだと思います。
ありがとうございました!
真美より能登のほうがかわいいよ天使か
ごめん誤爆
>>683 内のモクキリンもそんな感じ
ハウスのやつほどそうなって
そとにうえてあるやつほどそうならない殻不思議
短毛だから大丈夫だろうと放置しまくってた奴らが腐りそうになってた、ってか腐ってた 短毛枯らすとかしゃれにならんわ
南米サボの種子を薬液で腰水管理すると発芽後溶けちゃうとか聞いたけど本当かな
短毛丸は結構、枯れたり腐ったりする。 真美の玉翁の方が丈夫な気がする。
>>700 大丈夫。白壇を腐らした奴がここにいる。
ほっといたら勝手に回復してたけど。
704 :
花咲か名無しさん :2010/09/08(水) 21:40:52 ID:E3CiXQ37
短毛丸と世界の図は丈夫だよ〜 ウチでは雨ざらしで繁殖してる
短毛の最大の敵はあの根の回りの速さだろう・・・ 植え替えサボったら酷いことになったわ
うちのもこの夏でボコボコ仔を吹いてたわ
暑さで刺が弱くなってサボテンには厳しい夏がまだ続く・・・
708 :
花咲か名無しさん :2010/09/09(木) 10:09:16 ID:9528XC57
サボテンの専門店(ネット)でお勧めのサイトありますか? ヤフオク・ビッターズ・楽天で探してもサボテン売ってないし
サボテン 通販 でグルるだけでもかなり見つかると思うんだけど
ヤフオクに大量にあるじゃん
やっと発芽して初心者マークみたいな形になってきたんだけど 水あげすぎなせいか若干茶色い色になってきた、、若いうちでも 水はいらないのかな?まあ茶色がだめなのかどうなのかもわからないんだけど
ちょっとくらいググれ 実生 サボテン 苗の管理 とかで
そうだな。ごめん。管理が簡単だから〜という感じで買ったんだけど ちょっと軽く考えすぎてた
芽が出た後もしばらく水は必要だけど、 腰水とかで水浸しにはしないほうがいいぞ 土の乾き具合を見て一日〜二日に一回くらい鉢底給水で水をやるみたいな感覚 とりあえず一年くらいは絶対に土を乾かさないように
715 :
花咲か名無しさん :2010/09/09(木) 21:13:29 ID:qsHRvrWE
ギムノは雑種ばかりなので聞くのは無駄
>716 雑種が多いんですか?知りませんでした。ダイソーごときで売ってるのは特定しにくいってことですかね? >717 牡丹玉で合ってましたか。買った時よりも紫になってきました。欲しかったのでうれしいです。 もう一つは尾形丸とそっくりなんですが色が違う。やっぱり別物でしたか。どこで見分けるのか、私には難しいです。
720 :
花咲か名無しさん :2010/09/10(金) 09:21:53 ID:3sugg7YZ
奈良多肉 愛仙園 廣仙園 信州西沢 MILII ヤフオク 札幌カクタス アルビノ精肉 種プレ 店は一杯ある今はどこも安いし メサガーデンで注文できれば尚の事よし
チリの閉じ込められ事件の回りには国王丸が沢山生えているのだろうな・・・・・
コピアポア好きなんだよな〜。
遮光少しだけして尚且つ水も先月一回ぐらいなのに根腐れなりかけ? 若干からだが柔らかくなってた・・・・月一の水やった後(夕方 1日中サボテン自体熱いままなので呼吸できないとかが原因なのだろうか・・・ 完全に柔らかくなっていないので涼しい部屋で様子みて 根が赤くなってないか掘り起こしてみる予定・・・・ 水が少ないからって柔らかくなってくることは無いよね? なぞだ・・・
725 :
花咲か名無しさん :2010/09/10(金) 20:15:06 ID:pVK5ykf1
いくつか質問させて下さい! Q1 植え替えするとき根を切るけど、3cmぐらい残しておけばいいんですか? Q2 特に異常がない根でも、伸びすぎてたら切ったほうがいいんですか? Q3 太い根を切っても大丈夫ですか? アドバイスお願いします。
とりあえずバイラスとかには気を使って 面倒でも器具は消毒するのが良いと思うんです
>>725 品種によるみたい。品種を書いた方がレス付き易いかも。
柱サボテンでお勧めってどれ?今の所、竜神木と金青閣で迷ってる・・・ 条件は、 (1)大きくなる(1m越す) (2)成長が早い (3)丈夫(耐暑性、耐寒性) (4)見た目がかっこいい(美しい)
珍宝閣
730 :
花咲か名無しさん :2010/09/11(土) 09:36:20 ID:+818pafU
↑見た目ちんこそのものだな
ペニスカクタス 女性に大人気!!あなた好みの大きさに成長させる事も出来る!!
満足したか? さあ、サボテンたちを風通しの良い場所に移す作業に戻るんだ
(4)の条件には笑うな。カッコいいかどうかは自分の好みだろうに、 他人の好みを聞かないと心配なのかw
売れ残りのちんぽー閣の群れを見ると吹き出しそうになる
ナルホド柱なら買えるが チンポウ閣だとレジに行きづらい。
>>731 何かガテン系の男の人にも人気らしいですよ
バニーカクタスが腐った 丈夫なはずなのに(ーωー`;) 肥料入れすぎかな
ロフォフォラの烏羽玉です。
さっき見たら子株の上部がシワシワしてました。
腐りと思いましたが、触った感じでは硬い感じでした。
http://gban.jp/i/zeusdp 何が原因でしょうか?
どう処置すれば良いですか?
よろしくお願いしますm(__)m
>>739 上から見ただけでは腐りかどうかわからないから
輪切りにして中が溶けてないかみてみて。
日焼じゃねーのか
742 :
花咲か名無しさん :2010/09/14(火) 09:41:38 ID:2Pb9DkHZ
上の人とは違うものですが、私もロフォフォラの質問してもいいですか? ロフォフォラが生きてるか、病気で腐ってるかはいったいどうやって見分けるのでしょうか? 胴切り以外で教えてください。 誰か優しい人がいますように…
>>742 ロフォフォラのスレで聞いてみたら良いかも知れない。
レントゲン MRI CT
>>742 サボテンはその胴太な体型のために、芯が腐っていても
外部からはなかなかわからない。プロでも確実な判定は難しい。
9割方は根から腐るので、土から抜いて根を調べる。
秋の植え替えシーズンだし、ちょうど良いんじゃないか?
暑いところは今からでちょうどいいけど東北だと今成長期なんだよなぁ ヒポガエラの根のチェックしたいわ
腐りは下からきます。この時期なら日焼け?
748 :
花咲か名無しさん :2010/09/15(水) 08:26:19 ID:KZSxNR7J
信州西沢って機能してんの? メールして2週間たつが返信こねーしwww
>>748 電話番号書いてあるだろ
こんなところで聞いてどうしたいんだ
>>748 メール不着じゃね?
土曜日に発注メールしたら一時間後に発送メールきたぞ
751 :
花咲か名無しさん :2010/09/15(水) 09:59:52 ID:UAZ3hkxg
短パン
折れもちゃんと返信来たぞ。
先日 サボテンが異様に痩せてきたの胴切しました。 すると中に空洞ができてました。 どんどん短くなっていく・・・・・
754 :
花咲か名無しさん :2010/09/15(水) 12:27:14 ID:K5TTLsKw
花サボテンでお勧めのある?
信州西沢に何度か注文しましたが、対応めっちゃ早かったですよ。
おれも西沢さんのとこで良く買うけど、対応はかなりいい方だと思う。
>>754 奇想丸
飽きたらヤフオクに出せば1000円ぐらいになる
花咲いたー
760 :
花咲か名無しさん :2010/09/16(木) 08:46:03 ID:9YbTWU1B
762 :
花咲か名無しさん :2010/09/16(木) 17:31:19 ID:nU5Y3H+0
サボテンって水やりしなくてもいいんですか?
サボテンって日が当たらなくても成長しますか?
765 :
花咲か名無しさん :2010/09/16(木) 18:52:06 ID:3w4RN7Yx
金冠がデカく重くなってきて、ついに今年 植え替えさぼってしまった俺に超朗報キタコレ たしかに園芸用品にこだわる必要はないんだよなぁ
768 :
花咲か名無しさん :2010/09/17(金) 07:19:16 ID:3wyblMYB
夏に発芽しなかった種また蒔いたら発芽するかな?
ググったら水栽培してる人がいたよw 長期的には難しいようだけど。
水栽培、ちょっとやってみたくなった やらないけど
>>760 おほっ、この道具はいい案だなと思ったが
短毛丸にブロンズ姫を接ぎ木するという無茶をしたお方かw
賢いのか賢くないのか分からんな…
紙一重なんだろ
短毛丸にブロンズ姫か、凄いな。 こんなに系統が離れてちゃ無理だろうが、 実際問題、×スベリヒユ科とかだったら行けちゃうかもな。 アナカンプセロスが手に入ったら×杢キリンででもやってみよう。
あれは、接木とはいわない。短毛丸に挿木したというw うちなんかもっとすごいぜ、枯れ木(流木)にブロンズ姫を挿木・・ いやいや「接木」して育てることもできるんだからw
777 :
花咲か名無しさん :2010/09/18(土) 11:42:52 ID:tvuqdGUc
西沢さんのサボテンって鉢ごと送られてくるけど 植え替えとかしてる?
>>777 温室みたいな環境ならそのままで良いんじゃね
違うなら自分の環境に合わせた土に変えるべき
根のチェックもあるし
>>777 >>779 に同意 富士砂できれいに化粧砂されているので、植え替えるのはもったいないし、
キツキツでなければそのままの方が成長がいい。
植え替えたら、おれの土がよほど合わなかったのか、成長が止まって回復するのに2〜3年かかってしまったものもあったし。
781 :
花咲か名無しさん :2010/09/19(日) 08:07:40 ID:aeo019UK
>>781 小苗は結構適当に送られてくるよ
基本新聞紙が詰めてるだけだったしw
丈夫な苗だから良いんだけどさ
西沢に限らないけど、サボテン初心者だった頃は、 化粧砂の敷かれた鉢で送られてくるのが嬉しかった きれいだし 最近は、どうせ植え替えるし、 いつからこの状態なのかわからんし、 (どう見ても数年は植え替えてないっぽいものもある) 苗でいいのにと思う 単なるわがままだけどw
普通に考えると腐りそうだが
ホームセンターとかで ウォーターカクタスって売ってるけどどうなんだろ
竜角牡丹を植えかえようと思って引き抜いたら、塊根の上部1/3ぐらいがコルク状に枯れてた。 腐った後治癒したみたいだけど、これは削った方がいんだろうか? 塊根下部は全くの正常。地上部はやや変色部が目立つが全体的には問題なし。塊根径4cm。 部分的に削って、塊根全体にエタノールスプレー→ベンレートを直で塗り塗りしたんだが、これで1週間陰干し→植え込みで問題ないよね?
>>784 普通なら空中で根出しさせ、ちょろっと出てきたところで根だけ水に浸かるようにするのがセオリーだと思うが、
どうなるかやってみてくれ。
腐りそうだが。
>>788 色が悪いのは俺の撮り方が悪いんだw
切った中は綺麗だったが成長点と胴の根元がやられてた
おまけでついてきた奴だし実験対象にはもってこいw
メネデールの水溶液に漬け込んでおくと根が出ることはインターネットで 見たことがある。けど その方法では雑菌が繁殖して腐るだろうね。
>>787 エタノールって駄目だろ・・・
浸透圧がどうとかで枯れるよ。
793 :
790 :2010/09/21(火) 19:51:08 ID:eVJguCoM
帰って持ち上げたら指に棘がジャストイン 久しぶりに大出血だ 昨日より棘がピンとしてるの晴れたからなのバカなの死ぬの?
>>792 細根は除去したからたぶん大丈夫だろ。
1分もせずに全部蒸発したし、今のところ変化はなし。
外側の疣の根元がやや紫に変色してるが、もとからの様な気がするし。
あと、疣と疣の間に勝手に子供が発芽してるのを発見。引っ張ったがしっかり根が張ってる模様。塊根の内部が気になる。
795 :
花咲か名無しさん :2010/09/22(水) 11:30:59 ID:WpaAzOHT
西沢サボテンで質問したら切れられたし・・・
>>795 どんな質問をして、どういう切れ方をされたのかを書かないとフェアじゃないよね。
業者さんは何でも相談室じゃないからなあ
面白くない
鼠閣
ところで、今の季節はやっと秋になったってことでいいのか? 成長期の見極めって難しいね
あっついさなかに成長してるのもあったし、霜が降りそうな心配な頃に すくすくしているのもあるし、しばらく目を離しているうちに見違えるほど 大きくなっているのもいるし、われわれが見極めなくても サボたちがそれぞれ見極めて成長してる気がする。
園芸って植物の成長を助けてるのか邪魔してるのか紙一重だよね。
フラッと来たよ
えきしょー
原産地球の太平丸とか見ると、刺の密集具合にびっくりする。 でも想像を絶するくらいの時間がかかってるよね。
ホムセンで買った挿し木 の竜人木ってバイラス潜伏してる可能性あると思うんですが、これに水やりして鉢底から出てきた水が他のに入っちゃったんです。水は感染経路になりますか?
813 :
花咲か名無しさん :2010/09/24(金) 03:19:49 ID:WfJ5K7vr
なりうるよ。でも水だけなら、根を処理した後を除けば 可能性は薄いと思う。予防に水溶性の消毒液を薄くして灌水に使う。 疑心暗鬼を生ずっていうからね。 でそこまで神経質にならなくてもいい。
>>813 ありがとうございます。
可能性薄いかもしれないです。かかってしまった方は袖ヶ浦の半年の実生で二三センチのものです。せっかく台木を育ているのに、ガッデム!
園芸植物検定、多肉種サボテン類二級落ちました。 ナメてたら痛い目に… 春にリベンジ
接木で質問ですが、「三角袖」接ぎなるものを見たのですが 三角袖は永久台木になるんでしょうか? (台木は土に埋まっていて見えませんでした)
三角袖ってなんだ?臥竜のインチキ名か?
某有名業者からサボテンのタネ買って蒔こうと思ってるんだけど、 サボの発芽率ってどんなもんなの? 仮に10粒蒔いたとして2つ3つは出てくれるものなのかな。
>>820 種類と鮮度によるとしか…。
最低でも2、3割は欲しいとこだけど出ないときはとことん出ない…
>>820 ダメでも乾かして蒔きなおせば当たる時がある数打ちゃ当たるだ
サボテンってそんなに発芽率悪いんだ。 でも安いよね。 枯れにくいからか
フライレアの採り蒔きならすぐ発芽する。
ドラゴンフルーツならほぼ100%
826 :
花咲か名無しさん :2010/09/25(土) 17:30:16 ID:e2BQZ18X
今年は猛暑で腐ったの平年の五割増し。今日ハウスの半分だけど遮光を外したよ。明日は残りの三百坪だ。
ドラゴンだけは食用なので休眠性を無くすよう選抜された可能性があるかもしれない
サボテンは基本的に早く撒けば撒くほど発芽率が高く 高山性の一部のサボテンのみ−40度に24時間置いておくといいものもある。
マイナス40!?
600坪の土地買って 、サボテン作って15年だけど 借金で土地とサボテンを手放すことになりました みなさんさようなら
>831 オークションにでも出せよw いいものならかってやんぞ
「いつもの」冗談?
俺はこれまで
>>831 が冗談を言ってるのを聞いた事がないんだが
これまで俺らを笑わせようとして何か言ってたんだとしたら、
その事自体が
>>831 の唯一にして最大のジョークだ
「いつもの」冗談? (笑)
俺はこれまで
>>831 が冗談を言ってるのを聞いた事がないんだが(笑)
これまで俺らを笑わせようとして何か言ってたんだとしたら、(笑)
その事自体が
>>831 の唯一にして最大のジョークだ(笑)
おいキチガイどもいい加減にしろ
何が気にいらないのか一昨年と去年全く動きのなかった チビ青王丸にやっと新しいトゲがキタ-! 嬉しいのう
種買ったがやはりカタログから半年以上たってからの注文では発芽率が悪いなorz
北海道の人、冬はどうしてる? 家の中は暖房してるから、15度〜25度位を保っているけど、 水やりは月に一回とかにした方がいいのかな?
840 :
花咲か名無しさん :2010/09/26(日) 20:13:37 ID:ZPkHxX75
東京のこの時季は、 サボテンの水やりの頻度はどのくらいですか?
>>839 北海道民って外出中も暖房つけてるんですか?
外出中に家の中で凍ったりしない?
北海道は温室も暖房必須なんだろうな。 笛吹なら野外でも行けそうだが。
843 :
花咲か名無しさん :2010/09/26(日) 21:36:16 ID:9d5QTIiH
キリンウチワを今年の冬に昇天させてしまい、ずっと探しているのですが全く見つかりません… やはり、滅多に出回らないものなのでしょうか?
845 :
花咲か名無しさん :2010/09/27(月) 00:02:39 ID:ryhLGLc0
843です。 いただいてもよろしいのですか!?うれしいです! どうすればいいのかな?とりあえずアドレス載せればいいですか?
>>845 ホントにいるの?
ウィルスはたぶんいないと思うけど、葉にちょと腐りが入ってるので接ぐならちゃんと直してやってね。
アドレスは捨てアドでいいよ。
今日は寝るので返信は明日になります。
>>846 了解です。
捨てアド入力しておきました。よろしくお願いします。
こういう場合貰うと言っても、送料や手間賃として最低でも1万くらい包むのが常識だし、 そこまで欲しくないし今回は遠慮しておきますね。
トゲがかなり痛いよね キリンさん
6月頃に採取したサボテンの種を12月頃に撒こうと思うんだけど、6ヶ月 経つと発芽率落ちないかな〜?発芽率落ちないようにするには冷蔵庫と 冷凍庫のどっちがいいの?
>>850 そこまで欲しくないって書いてあるのが読めないのかwwwwwww
本当にただなら貰ってもいいがメールのやり取りのめんどくささなども
考慮するとそれでもギリギリ欲しいくらい。
ああ あと 個人情報が流れたりヤクザが押しかけてきて 金を出せといわれる可能性もあるから 貰う可能性は可能性限りなく0に近い数だな。
>>854 あんた
>>847 なの?
そうなら、それでいいけどID違うから別人が割って入って難癖付けてる様な書き込みに見えたからさー。
なにいってるのこの人頭おかしいんじゃないの。
絶対違うよ ただのやっかみ野郎っしょ
コピの不明種の水での根だし失敗w ペットボトルに触れてる部分が潰れてしまった 切り口は大丈夫だったし棘もビンビンになったが漬け方が問題だった とりあえずまたブった切った 次はメネデール水溶液100倍で根出しが早いか試してみる
くれるとも言ってないのに遠慮するとかもう次元越えレベルのアホ
なんか、ただでくれるとか言うと 宗教の勧誘とかのパンフレットとか入ってそうでやだなwwww 困ってる人を助けなさいとかいう教えを守ってそうな感じwwww
この痛さは統失の予感
どう見ても別人だろ 本人が出てこれない空気にしてやろうというキチガイ
まぁアドレス出してたし本人は普通に商談してるんじゃないの
どーでもいいけど、俺に1万包んでくれよw
キリンウチワ接ぎは猛烈な勢いで大きくなるから楽しいんだけど 脇芽がガンガン出てきてて2、3日に一回は脇目除去しないと いけなくなって結構時間とられるからあまりやらなくなった。 今年は猛暑のせいで暑いの大好きなはずのキリンウチワが よく腐ったなぁ
866 :
花咲か名無しさん :2010/09/28(火) 13:43:36 ID:qs25mfFa
俺は、今年スーパー兜系の種をまいたけど、2鉢にそれぞれ100粒ぐらいまいたが、 片方はほぼ70%、もう一鉢は30%ぐらいだった。 砂がかなり大粒だったので、それがなんだか発芽率を悪くした (前回は80%以上だったような気がする)と思っている。 常に扇風機で空気をきれいにしているから、融解した個体は数個しかないと 思うよ。(ほとんどないように感じている。) 4年前に播いたスーパー兜は、一番大きいのが2センチちょっとぐらいだから、 環境は今一つと思う。 2回の出窓だからね。
キリンウチワや杢キリンもいいけど大葉キリン接ぎができないかと思って苗を育成中。 根の強さは杢キリン並だし、葉っぱの大きさが半端なくて凄い光合成量がありそう。 耐寒性もまあまあ、落葉してもアレオーレから無限に再着葉するので翌年も成長が見込める。 肝心の相性はこれから実験。
てst
test
870 :
花咲か名無しさん :2010/09/28(火) 22:25:25 ID:8x+SUN2U
ベランダ栽培、今日の最高温度32度か。場所は東京。 難物とかはないけど温度もうちょっと上がるように工夫した方がいいなぁ。
>>839 うちはもっと寒いが乾燥しやすいので、休眠してない株は1〜2週間に1回やってるよ。
土が乾いてから3〜4日目安で。寝むらさった株は月1回ぐらい。
予約していた野生サボテンカレンダーが届いた。 写真は綺麗なのだが、掲載されているサボテンはトゲだらけの木立性 オプンチア(と思う)が1種。 月によってはユッカが載っているけど、サボテンじゃないし。 撮影者はこのオプンチアをよっぽど気に入ったに違いない。 だったら、「私の愛した野生のオプンチアカレンダー」ぐらいにすれば良いのに。 でも、一番がっかりなのは、5W1H、つまり何時、何処(の国立公園)で、 誰(撮影者)が、何(サボテンとユッカの名前)を、どのように撮影したのか コメントが一切無いんだよね。(´・ω・`)
873 :
花咲か名無しさん :2010/09/29(水) 19:38:38 ID:ILbQW6+K
オプンチア言いたいだけちゃうんかと
来年もまた別の1種オンリーにしてあげるからw また買ってねプププ
じゃあ来年はエキノフォスロのオンリーで頼むわ 俺得
コピならかうぞ
人気のたんもー丸オンリーでどうだw
いやいやナルホドで
世界のリトープス&ナルホド
コノフィツムのほうがえろいよ
むしろ、腕がそこそこの写真家でかつサボテン愛好家ならカレンダーくらい作れそうだな。 販売と結びつくかは別だけど
開花時期に合わせてカレンダーを作ったらと思ったけど。 原産地の開花時期とは絶対ずれてるよな。
>878 花なしで楽しむわけだな
>>871 サンクス!
北海道弁の書き込みに和みました。
参考にします
ダイソー百均丸サボづくしカレンダー
ホムセンとかのサボテンの出荷ってもう来てるのかな
ファーマットを買うべきか毎年悩む スタイロフォームとアルミラックで温室作ってるんだがアンカよりも暖かいよな?
>>887 午前中に見てきたがちょっとだけ補充されてた
まだこれからだと思う
今あるのはシャコバサボテンだし
そっかーありがと
891 :
sage :2010/10/02(土) 13:56:28 ID:sPvGPSnj
892 :
花咲か名無しさん :2010/10/02(土) 15:03:11 ID:foODhkFO
>>891 子株を切って切り口が乾燥するまで放置し
根が出てきたら植えて増やす。
そんなことをやっている今日この頃ですが
あなたはいかがお過ごしですか?
長盛丸ではなくて
896 :
花咲か名無しさん :2010/10/03(日) 11:39:26 ID:oHyJzH8Z
メサガーデンのシードリストにある#は一つの種類につき$20取られるのか? それともまとめて$20? 個人輸入経験者教えてくれ
買った事あるけど#なんてあったっけ?xとか*とかはあるけど
I coudn't find # on tahat site. But generally speaking, # means number. Why don't you ask by e-mmail,if you have some questions.
9月末に約50株植え替えたが、北海道はとたんに冷え込み晴れも少ないっ。 タイミング間違いた。 今日も雨 気温があがらん 根も張らんっ。
お前らのサボは元気か〜?
軒下に放置してあったヤツを安く買ったんだろ。 日焼けやら凍傷やら古傷やら
>>902 そんな感じです。
アカダニの被害の痕かもかもしれませんね。
ウイルスじゃなければ安心です。
>>900 こないだ植えかえたヒントニーの小苗も根を張り成長点を動かしているよ。
青森ではコピアポアが異常にこの時期元気だな 霧と温度差の少ない気候が好きなのかな? ただよく成長すると縦に伸びるんだよなこいつら
>>901 2番目の画像で白い粉とネジラミっぽい白い米粒みたいなの一つが気になるな。
コナジラミ、カイガラムシ用の消毒液スプレーするか、
薬液にザブザブ浸してから、新しい用土に植えると良いと思う。
カサブタは心配ないと思う。
短毛丸が濃い株のようだから、腐葉土とか完熟たい肥多めにしてうえると
来年の春以降見違えるように元気なって大きくなっていく様子が目に浮かぶ。
赤刺の花王丸に憧れる。 刺もまあまあなタイプなら尚良し。
>>906 ありがとうございます。
粉が気になるのでベンレートに浸してみます。
ぐふぅ。レイダ丸の種300粒以上播種したトレーを馬鹿猫にひっくり返された!! 種が小さくてもうわからん。いわば自然の猛威と諦めるか。吟じたい気分だ。
どうでもいいけど、レーダー丸と言う名前で売ってて、調べても出てこなくて買うのやめたコトあったわ。
さすがのレーダーも猫を検知できなかったわけだ
コンピュタとかポインタとか書くやつに限ってレーダをレーダーとか書くんだよなwwwwww
キラーマジンガ
学名付けて売れと思うが、こいつも良く変動しちゃうんだよな。 麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)もG. anisitsii anisitsii(翠晃冠)のシノニム扱い?
>>909 似たような状況でこちらはリクガメにひっくり返された
スコップで土集めて薄く平らに広げて定期的に水やってたら半数以上発芽したことがある
種は細かすぎて分からないが存在してることは確かだったからダメもとでやってみるといい
ウチでは、私がサボの植え替えをしていると必ずキジトラがやってきて サボを転がしておくのに敷いた新聞紙の上で昼寝をするので邪魔でしょうがない。 せっかく植えかえた鉢をひっくり返されることもある。
なんというか、ペットとサボテンは相性が悪い感じだな
園芸全般と猫は相性激悪。
Fraileaのテンの子というのは学名だとなんになるのでしょうか?
>>919 Googleの使い方の分からない子においちゃんが教えてあげよう。
Frailea phaeodisca 貂の子(貂の仔)
高いところから猫に鉢を落とされると、高確率でぶよぶよ&休眠。酷いと半年以上動かない。 単体で置かないようにしてる。
>>921 おとされて庭で転がされた株、ウイルス持ちになったよ
こないだ植え替える際落としちゃった兜はめちゃくちゃ元気。
落とされたことに気づかずに数年放置したら、群生してた なんて事もありそうだ
そういえば、去年だったかな。 シマヘビ君がしばし居候した温室の話が出ましたが、 今年はいかがでしょうか。
>>922 それぐらいで感染するのか。
詳細頼む。
雑草はウイルスだらけということを踏まえると不思議なことではないな。 野良猫は消えるべき。
ノトカクタスの慶雲丸って結構珍しいだろうか。 ダイソーサボテンでも見かけたりします?
>>928 赤刺の奴はノトカクタスと書いて売られている中にたまーに居るな
ノトカクタスは丈夫だからなぁ
ロビオプシスは東京では年中雨ざらしで育てられるんでしょうか? 詳細は忘れましたがサボテン花壇というのを以前ネットで見ました。
>>930 種類によって、場所によって、その年の気候によっておk
>気孔によってお書き下さい 意味不明なんだけどwwwwwwwww
お前は何を言ってるんだ
>>931 そうですか。ありがとうございます。
多少スパルタンに育ててみようかと思います。
山城愛仙園で組物買おうと思ったけどメンテナンス中か。
11日までやってる国際多肉のサボテン・多肉植物展行ってきた人いますか? 即売ブースって結構種類ありますか?
937 :
919 :2010/10/07(木) 21:50:28 ID:mhFW8N9P
>>920 わざわざありがとうございます
どうやらgoogle云々以前に漢字が読めない子だったようで・・・
貂←これテンじゃなくてヒョウだとずっと思ってました(汗
どうも失礼しました
ひょ〜
>>929 なるほど、そうでしたか、貴重なご意見大変参考になりました。
品種名がなく、ノトカクタスとだけ書かれていたサボがあったので、気になっていました。
ヘルテリーかなとも思っていましたが、アドバイスを頂き、赤刺慶雲丸で間違いないなさそうです。
慶雲丸って、ググッてもなかなか有力な情報が得られなくて困ってました。
何かまた情報があればご指導お願いします。
ありがとうございました。
世界一有名な犬に見えなくもない
一見白星のようだが、兜に着ぐるみを着せているに違いない。
茶色い毛や黒い毛ののサボがいれば色々作れるな
>>940 真ん中のデカい1本を抜けば
短小ティムポ 手前の黒いのは尿道
スズメバチってサボテン食うのかね? 根だし中で土においてるだけだったラウシーのカキ仔を奪って行かれたw
俺はサボテンベランダでやり始めてから2ヶ月なのにそこにスズメバチ4回もきたよ。 わざわざ寒冷紗くぐってきたから何か因果関係があるのかな。
948 :
花咲か名無しさん :2010/10/09(土) 01:15:55 ID:oAtssvan
>>940 犬小屋の屋根に乗せてみな。
チャーリィブラウンが飛んで来るよ!
>>947 大丈夫だと思いますが、日当り、土の具合などはどうですか?
画像を見る限りでは、今まで徒長ぎみだったものが最近になってようやく持直した感じですね。
特に問題ないと思いますよ、大切に育ててあげて下さい。
これからの季節水遣りが減りますが、虫がついたりなど病気にならないか心配です。 みなさんはサボテンの防虫などにオルトランとか使ってますか? やはりネジラミが一番心配なんですよね・・・。
あと一カ月ぐらいは頻繁に、ウチでは水をやる。 真美中心のウチでは外に霜が降り薄氷が張る頃までが一番成長がいいので。 オルトランはその臭いがいかにも効きそうなので気がついたときに撒いている。 あと、ダイシストン。見た目も比重も石英見たなので撒きやすいし、 鉢の表面が白くならない点が良い。 それでも気がつくとネジラミがあちこちの鉢にいて、悩みの種です。 鉢によってはミミズがいるのもあるので、できれば撒きたくないが にくいネジラミを抑えるのには仕方ないと思っている。
952 :
947 :2010/10/09(土) 12:32:42 ID:ywCdurZt
>>949 基本的に窓際に置いて、たまに外に出しているので日当たりは恐らく大丈夫と思います。
問題ないとのことで安心しました。ありがとうございました。
同じ種類のサボテンいっぱい育ててる人ってどれくらいいる? 花盛丸の胴切りした残りをなんとなく植えておいたらどんどん仔吹きして、 なんか捨てられなくて植えていたら10個超えてしまった。
いっぱいいると思うよ。
ベランダで牡丹類を飼うためにタッパー管理しようと思うんだけど、サーモスタット(プレートヒーター)と逆サーモ(ファン)の設定温度で迷ってる。 年中25-35℃とかより、冬は10-20℃位に落とした方がやっぱいいのかな?
その前にその程度の設備で真冬屋外で25-35℃になると思ってるのかな?
希望丸って駄サボテンなんですか?
>>955 断熱材で密封しないとその温度は保てないぞw
冬でも15℃の地方なら別だが
瀬戸内海地方で冬は最低5℃くらい。 タッパーは20L、60Wプレートヒーター2枚にCPUファンを2基搭載だけど無理? 開口部は外気取り入れ用ファン穴×2穴(非動作時には軽く閉まる構造)。
いきなり希望丸が出てきたけど、どうしたの? 真っ白で、成長期ごとの段ができながら背が高くなって、12月になるとピンクの花がぐるっとついて 丈夫だし、とてもいい品種だと思う。
どんな品種でも、育ててらっしゃる方がいるので、あのサボテンは駄物などと言う事は失礼な話。
業者の言う駄物は安い売れない育てにくい見た目が悪い花が悪い 趣味家の言う駄物は謙遜
むしろ希望丸を綺麗にそだてるのは割と難しいんでないか
駄物って言葉が嫌
966 :
花咲か名無しさん :2010/10/10(日) 12:28:17 ID:Zq1Pu1fC
>>953 俺は、兜を60個ぐらい(5センチ以上)持っているよ。
自分ちで種まきした実生株は200個ぐらいはあると思う。
あと、牡丹類も重複して、特に姫牡丹は10個以上はあるよ。
また、羅星丸が増えて5鉢ぐらい、精巧殿が5個ぐらい、
ほかはのでは3個体以上のはないけどね。
そんなに集めてどうするの? 何か意味あるの?
そもそも園芸趣味に意味はあるのかって話になってくるから本人が満足ならそれでいいじゃん?
なんで本人が満足ならそれでいいの? 麻薬も覚せい剤も酒もタバコもギャンブルも本人が満足ならそれでいいの? なんでなんで?
なんでなんで〜 リンダリンダリン〜ダ♪
なんなんなーにーなんだろね
>>969 兜の収集も、麻薬も覚せい剤と同列かよ。
頭だいじょうぶかw
何で同列じゃないの? どうやって区別するの? 教えて教えて
ホムセンでよく見かけるサボ、希望丸!
漏れの持ってるサボテンは希望丸っていうのかー 初めて知ったwwwwww
今年は牡丹類の蕾が出ない。 やっとゴジラが蕾が出たが、それ以外は全くでない。 暑さのせいか、栽培法のせいか?
>>973 マスターベーションが入ってないのは何で?
教えて教えて
ホームセンターなどでよく見かけるね〜、希望丸や玉翁、青王丸に翠晃冠。
>>980 ありがとうございます^^*
聞いてきます!
なんで呼吸するのは良くておならはだめなの? なんでなんで?ママー
979のユーフォの札、サボテンでもよく見るけどどこの生産者?のなんだろ わりと安めで売ってるのはいいけど、サボテンの名前なんかは書いてくれないんだよなー
>>983 俺もジョイフル本田でよく買うから気になってた。ググってもわかんないんだよな。
かなり昔から売ってるね
エキノプシスの何かさ。大きくなったら分かる。
>>985 宇都宮のジョイフル本田は裏に書いてあるよ。
あとから店の人が書いたんかなぁ?
これって、「チクリン・・・」だっけ?
>>989 cutiecactusはチクチンじゃないと思う。
種が出来るとつい播種しちゃう。 4種2000粒以上播いちゃった。どうしよう・・・。しかもまだ同量種が残っている。
冬に外においておいて寒さに強いやつだけ選別して凄い寒さに強いサボテンを作る。
3ヶ月くらい前から使ってたバーグ堆肥が未発酵です。サボテンに害があるでしょうか? 今日安売りしてた広葉樹皮90パーセント以上って書いてあるものを買ってきて以前のものと比べ気づきました。以前のものは袋の中に白いダニの様な虫がいてキノコの胞子の様な匂いする上に人指す指くらいの太さの枝も混じっています。折ってみると中は黒色ではありません。
生産者からアストロを購入した際にきた段ボール。 しばらくしてから、再利用しようと手にしたらぼう刺が刺さった。 浜辺でボトル入りの手紙を拾った様でちょっとうれしい。
997 :
花咲か名無しさん :2010/10/14(木) 13:01:13 ID:5/YKWZSf
次スレ誰か頼む無理だった
乙梅
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)