***家庭菜園(7)***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:04/11/05 20:11:17 ID:Cu02TBPl
2
3花咲か名無しさん:04/11/05 20:27:02 ID:j5KykQFE
dat落ちした過去スレッドはこちらで読めます。
***家庭菜園(3)***
http://www.makimo.to/2ch/hobby_engei/1060/1060335758.html
***家庭菜園 Kitchen Garden(4)***
http://snapshot.publog.net/html/engei/2003/11/18/194625.html
***家庭菜園・市民農園(5)***
http://snapshot.publog.net/html/engei/2004/04/21/230212.html
4花咲か名無しさん:04/11/05 21:36:38 ID:YZz2+L+q
■品目別スレ
【野菜】 トマト・ナス総合スレ 【定番】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084034663/l50
【激辛】唐辛子Part.1【チリペッパー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091284985/l50
にんじんを育てるにはどうしたらいい?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1001315472/l50
ネギを植えたい。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/975304450/l50
【可愛い】 イチゴの育て方 3【美味しい】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085279990/l50
ウリ科総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089038392/l50
スイカの育て方
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/997798736/l50
■■■  ひょうたん専用スレ  ■■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1026650825/l50
★ゴーヤー★にがうり★レイシ★ゴーヤ 2本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088550806/l50
ヘチマってすごい!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027506661/l50
5花咲か名無しさん:04/11/05 21:47:27 ID:YZz2+L+q
■その他関連スレ
家庭菜園−おすすめの品種教えてください
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1046128970/l50
プランターで野菜スレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077659584/l50
放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用2株目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077553934/l50
6花咲か名無しさん:04/11/05 21:49:38 ID:YZz2+L+q
ごめん

■品目別追加
枝豆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/959055257/l50

■関連スレ追加
市民農園を語ろう!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083514776/l50

7花咲か名無しさん:04/11/06 01:14:39 ID:aYheYmwk
家庭園芸板も新スレをむかえ、皆様よろしくお願いします。

明日、秋ナスの撤収をしようとおもいますが、その跡地に
これからまいて3月末までに収穫完了するようなものないでしょうか?
市民農園の契約が3月末で切れるのですが、場所がもったいないのです。
トンネル栽培OKですが加温はできません。とりあえず明日は抜いて整理
して石灰まいておこうと思います。地域は埼玉県南部です。

しかし、冬ですからねぇ。
8花咲か名無しさん:04/11/06 07:01:48 ID:PaCkmfMP
>>7
トンネルOKならば、ほうれん草・小松菜・水菜なんかできるよ。
今からすぐ実行すれば大根も不可能じゃない。最高気温が15度を
切ってきたらビニールの裾は埋めておかないと効果が出ない。
9花咲か名無しさん:04/11/06 08:11:44 ID:PaCkmfMP
書き忘れた。 新スレ立て乙です。

前スレで書いたエンドウの発芽試験だけど、冷蔵庫保管3年目の
仏国大莢とスナックエンドウ4粒づつテストして仏国は4粒
スナックは3粒発芽しますた。(4日経過)

来週、播種しようっと。
10花咲か名無しさん:04/11/06 08:43:42 ID:Bof8wd3l
エンドウはツタンカーメンの種なんてものが発芽するくらいだから、
長持ちするんですねえ。
冷蔵庫保管なら、10年くらいでもいけるのでは・・・。
11花咲か名無しさん:04/11/06 14:09:35 ID:J5TA4bGG
全国の皆様にはあまりなじみのない食べ物かもしれませんが
こちら(山形)では、今食用菊の採り入れシーズン真っ盛りです。
黄色のは、香りが猛くていかにも「菊を食してる」って感じです。
紫色の「もってのほか」は、甘味があって食感がちょっとぬるっと
して食べやすい。
午前中、畑に残った菊、全部収穫してきました。
身体中菊の香りでいっぱいです。
今夜は菊、フルコースです。
12花咲か名無しさん:04/11/06 15:27:09 ID:MQvK5UOL
>>10
あれはご飯にしたらすっごく色出るよー

紫と言えばパープルスイートロード遅れ馳せながら掘りました。
外見は外皮が赤っぽいかな?ってくらいだけど
蒸かしたらすっごい紫。あんとしあに〜んって感じです(笑)
味もなかなか良いですよ。ご飯にしてみようかな。

今年はサツマイモやたら沢山ある。
干し芋作ろうと思ってるんだけど品種は何が良いの?
紅あずまでも可能ですか?
一応今年は太白利用しようと思ってるんだけど。
13花咲か名無しさん:04/11/06 21:57:22 ID:Bof8wd3l
今日、ピーナッツ一株収穫してきました。
台風で2度も冠水したので心配だったのですが、
大丈夫でした。
早速、塩茹でピー、ウマーでした。
14花咲か名無しさん:04/11/06 22:03:08 ID:pEqdJn7A
京菜絶好調!
冬場の緑もの、レタスに取って代わりそう
15花咲か名無しさん:04/11/07 11:34:24 ID:BV0LelVN
ベランダのプランターで育てているホウレンソウ(日本ほうれん草)、
まだちっちゃくて、本葉2,3枚なのに花芽がつきました。

もうだめ?
16花咲か名無しさん:04/11/07 11:44:34 ID:d0MGANz7
>>15
部屋の明かりとか街灯とかあたっていなかった?明るい時間が長くなると
トウがたって花がつくそうだよ。

トウがたってもそれはそれで食べることができるよ。
それにしても2−3枚なのに花芽がつくのはちょいと早い気もする。

漏れはこれからタマネギ苗の定植をする予定。エンドウは来週だな。
暖かめだから8月中旬に定植したキャベツもブロッコリーもどんどん育つ。
本当は寒さにあたってから収穫したいけど・・・
17花咲か名無しさん:04/11/07 12:04:26 ID:9Uci75cZ
>>16
うらやましいゾ。
タマネギ苗大きくしたいので、去年より1週間早く種まきしたのに、
(多分)低温と日照不足でまだ定植できる大きさにならない。
苗屋に買いに行ったら「予約申し込み受け付けきれない」だと。
18花咲か名無しさん:04/11/07 12:20:40 ID:T+G0Sd23
うちの地方、タマネギ苗はどこも品薄で奪い取りあい状態。
売ってても普段なら捨ててるような悪い苗が混じってて値段が同じか若干高め。
自分で蒔いたのはほぼ壊滅で40〜50本くらいしかとれないし、困ったもんだ。
1916:04/11/07 12:55:06 ID:d0MGANz7
漏れの周辺はタマネギ苗まったく手に入らず。いったん受けた予約を
キャンセルさせてもらうくらい入荷ゼロに近いとか。で、ちょっと離れた
農家相手の種苗屋さんに電話したら、毎日入荷するよ、って・・・

昨日あったのはOP黄だった。でも、たしかにちょっと小振りだ。100本
700円はいつもとかわらず。

自分で播いたネオアースの種はまだ14cmくらいだよ。(41日経過)
あと2週間でなんとかなるかな・・・天気が悪くて90本くらい目指して
いたけど15本くらいしかとれそうにない。なので急遽苗を買いにいったの。
20花咲か名無しさん:04/11/07 13:20:27 ID:T93bvgZv
売ってる玉ねぎの苗って、太さや長さはどの程度ですか ?
21花咲か名無しさん:04/11/07 16:48:35 ID:T93bvgZv

だれも答えないので自己レス






俺のちんこのサイズぐらい
22花咲か名無しさん:04/11/07 16:49:16 ID:T93bvgZv
>>21 ありがd
23花咲か名無しさん:04/11/07 16:55:33 ID:uAo3Ztlo
どぅぉあふぉっ
24花咲か名無しさん:04/11/07 16:57:31 ID:T93bvgZv
ちきしょう つまんねーな
25花咲か名無しさん:04/11/07 17:24:57 ID:MWXBBaG5
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089898486/957
でタマネギ苗の品不足を書き込んだ者です。

やっと手に入れたタマネギ苗(早生)を植えた後、
隣(農家の畑)を見るとタマネギ苗がたくさんある・・・。
1m×10mくらいの苗床にびっちりと。
分けてもらえば良かったかな・・・
26花咲か名無しさん:04/11/07 17:35:47 ID:T93bvgZv
たまねぎぐらい店でかえ
27花咲か名無しさん:04/11/07 18:52:35 ID:KZOWH+J8
そろそろタマネギの苗を植えようと買いに行ったのですが、
近所(@神奈川)のHCでは売り切れでどこにもなくて・・・
ネットで購入できないかと探してみたけど見つからなくて・・・
ここなら何か情報があるかと来てみたのですが、そういう事でしたか・・・
売れ残りの腐りかけみたいな苗ならあったので、
ダメもとで買っておくべきだったのか・・・il||li _| ̄|● il||li
28花咲か名無しさん:04/11/07 19:13:35 ID:draRNwUN
あのー、タマネギ9月中旬ごろにサカタの種でペコロスみたいなのを
買ってきて植えました。おじさんは「早生だから12月か1月くらいには収穫できるよ」
って言ってたので。
で、現在株元1cmくらいの太さになってきてペコロス状のものは
消滅してしまいましたが、これって葉っぱが成長すれば新たにタマネギが
育成されるんですよね?
それと葉っぱの中に3mmくらいの青虫が入り込んできて
枯らしてるんですけどどうすればいいでしょう
29花咲か名無しさん:04/11/07 21:09:49 ID:ncMdZ+rd
昨年は12月にJAでタマネギ苗を見つけたので買って植えた。

流石に、消えた苗もあったが何個かは6月に収穫したぜ、初タマネギ・
30花咲か名無しさん:04/11/07 21:11:38 ID:F2JbtHJ5
水菜が成長し、取り始めました。

水菜はあんまり好きじゃないんですが、
浅漬けにしてみました、結構旨かったです。

炊き立てのご飯にピッタリ。
おいらみたいな貧乏人にうれしい一品

料理が下手なおいらは、ほかに料理方法がわからない
とりあえず味噌汁に入れてみるかな。

31花咲か名無しさん:04/11/07 21:26:09 ID:d0MGANz7
>>30
豚肉と油揚げといっしょに鍋にしてみ。うまいよ。大根おろしと一緒に
煮てみぞれなべでもいい。面倒なら市販のつゆのもとなど上手く使う。
肉買う予算が厳しいときは油揚げと一緒に炒めて砂糖と醤油少し加えて
煮浸しだ。これもうまい。

今日のタマネギ定植はなんとか終了。下半身が疲れるな。ニンジンの
収穫がはじまりはじまり。それにしてもあったかいからまだピーマンが
とれるよ。(一応東京だよ)
32花咲か名無しさん:04/11/07 21:35:39 ID:F2JbtHJ5
>>31
うわあ、レスありがとうございます。

旨そうですね (~ー、~)

是非試してみたいと思います。
33花咲か名無しさん:04/11/07 21:38:37 ID:F2JbtHJ5
もうタマネギの定植ですか〜早いですね ?

うちのタマネギの苗(泉州中甲高、赤タマネギ)もなんとか太くなってきました
種まきは9/20で現在の太さは3〜4ミリぐらい
もうすく定植の畝を作っておかねば・・
34花咲か名無しさん:04/11/07 21:43:16 ID:VulZ+QaN
>>30
豚シャブだな。
 
 豚さんを鍋に投入、間をおかず水菜を投入。

 一緒に引き上げてポン酢でどうぞ。

 
35花咲か名無しさん:04/11/07 21:49:18 ID:F2JbtHJ5
水菜は肉の臭みを和らげるそうですね ?
36花咲か名無しさん:04/11/07 22:03:10 ID:d0MGANz7
>>33
おおお、やっぱりそのくらいの太さですか。うちのも4mmあるかなぁ?
というくらいです。おっしゃるとおり定植は早いようにおもいますが、
お店で買える苗がなくなっちゃうのも怖いし、うちのあたりの農家が
植え時という11月20日から22日ごろに直径6ミリくらいになっていれば
いいようにおもって今日は5mmかそれよりちょっと細いものを植えて
みますた。6mm以上のものは100本中8本しかありませんでしたが。

あとは根切り虫にやられないことを祈る。

ところで、みんなはタマネギ苗定植後水まきする? 
37花咲か名無しさん:04/11/07 22:49:11 ID:uFdi6ZJk
カボチャを買って種をプランターに蒔いたら芽が出た。
・・・雌花が出ない。

脇芽から雌花が出るらしい事が判り本芽を摘んでみた。
脇芽が育つ前に気温が下がり過ぎたようで
全体が枯れて来た。

…勝手にカボチャの実が付くまで
カボチャの芽が育った人って居るのかな。
38花咲か名無しさん:04/11/07 23:18:41 ID:MCeoge1B
>>37
あの・・・・・
いったいいつ種まきしたの?
4月、遅くても5月ですよね?

カボチャは親づるでも雌花が咲かないことはないですが、
数を稼げないので普通は子づるを4本ぐらいのばします。
蜂が飛んで来る環境なら、勝手に実がつきますが、
普通は(早朝に)人工受粉させます。
39花咲か名無しさん:04/11/08 00:45:41 ID:hZPsssdC
>>37
せめて秋穫りの7月播きが限度だけど、いつ播いたの?
40花咲か名無しさん:04/11/08 03:05:59 ID:ZvibQGVr
ジャガイモの皮埋めといたら立派な芽が2つ出てた。
たまに聞くけどほんとにあんな薄い皮から芽が出てくるなんて、ちょっと可愛いじゃないか…
41花咲か名無しさん:04/11/08 03:54:50 ID:MsGyDJYk
人参の切れ端(頭のほう)と 長ネギの下のほう(7-8cm)と エシャレットを
それぞれ欠けた食器に入れて、少しだけ水を入れてキッチンの窓辺に置きました。
毎日お水をかえていたら、あっというまに成長しました。

人参はカワイイ葉っぱがワサワサ〜。
長ネギは内側から緑色のがニョキニョキ ピーン。根っこも少〜し生えてきました。
エシャレットは長ネギと同じように、内側から緑色のがニョキニョキ ピーンで30cm。根っこもワサワサ〜。

キッチンの窓辺だと水をあげるのがラクだから、いつもニョキニョキ。
その他の場所では野菜も花も全部枯らしてしまいました。
私は家庭菜園失格者です。
4237:04/11/08 13:10:08 ID:25CUKIJi
>>38-39
レスありがとう。
蒔いたのは7月頃ですが
土の上に放置して覆いが被さっていた状態だったもので
芽が出たのは8月後半だったかなと思います。
昔5月頃に蒔いた時も
日陰で冷夏だったせいか70p程伸びた後枯れたので
プランターでは伸びないのかなと思ってしまいました。
土の中に怪しい虫が居る所為かも知れません。
成虫が黒い虻のような2cm程の茶色い蛹?でした。
生ごみを土と糠に混ぜてダンボールで堆肥を作ろうとしていたのですが
臭いはともかく直ぐに土として使えなさそうな割に量が増えたので
室内から外に出し乾燥させようと思ったら湿気て
虫が出たりカボチャの芽が出たりしたのです。
真面目に育てていた訳ではないのです。

畑のコンポストからカボチャの芽が出た噂を
たまに目にするのですが
プランターで実を収穫した人は居るのかな?思いました。
43花咲か名無しさん:04/11/08 15:02:20 ID:qK7OQqTF
昨日畑のコンポストの蓋が持ちあがってるのをハケーン!!
ぴたっと締めて「今年はおしまい」とがムテープで留めたはずなのに・・・。
「地・地下からの侵入者!?ガクブル」と先ほど思いきって蓋をあけてみたら・・・
堀り上げたけどちっこくて食べないサツマイモをそのまま捨てたのが、
しっかり発芽して蓋を持ち上げていたのれした・・・。あぁ〜驚いた。
「生命を繋ごうとしているのに・・・すまん!許せ!」
と芽をぶちぶちひきちぎって、も1回土かぶせて蓋しますた。
春にはいい土になってておくれ〜♪
44花咲か名無しさん:04/11/08 19:20:22 ID:A8mYHv91
>>42
プランターがというより日陰でカボチャは無理。
45木村造園:04/11/08 19:23:03 ID:ly1OKHwD
ふむふむ
46花咲か名無しさん:04/11/08 20:05:31 ID:A/iqJBNl
>>4-6に追加(今ごろ)

  もぎたて**とうもろこし**(゚д゚)ウマー  
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088612419/l50
..... メロン.........に........メロメロ.....
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1041976104/l50
47花咲か名無しさん:04/11/08 20:11:59 ID:GF3WL3oU
>>42
コンポスターの堆肥蒔いてかぼちゃ発芽して、そのままにしてたら、
かぼちゃなったよ。2個だけだったけど。
48花咲か名無しさん:04/11/08 20:16:11 ID:EfyH7LiT
スナップエンドウの幼芽が何者かによって地際だけ食いちぎられていた

掘り起こすとネキリムシが出てきた

うちの畑はネキリム氏や与党氏がなぜがいくら殺しても殺しても出てくる

ついにキレたので デナポン5% ベイトを買ってきてばら撒いた 

デナポン5% ベイトは毒入りの餌です 
49花咲か名無しさん:04/11/08 20:24:18 ID:EfyH7LiT
任天堂のDSというもりが発売された
だけど、DSというのかいったいどういった商品なのか、
僕にはまだ判らないままである
そうだネットで検索したら出てくるだろう
ああそれは道理だ
だけど僕はどうしても調べる気が起こらない
知ったとしてもどうせ買う気もないし、買う金もないのだ
だけど知りたいと思う気持ちが心のどこかに引っかかり
それを引きずったまま日々過ごしている
CMがあるだにズキズキと無意識の欲求が暴れだし不安な気持ちになる
僕はCMの思惑通りに動かされているだけなのかもしれない
50花咲か名無しさん:04/11/08 20:51:05 ID:EfyH7LiT
>>49

すいません 最悪です 誤爆でした 
51花咲か名無しさん:04/11/08 20:52:58 ID:HzamCa4V
馬鹿
52花咲か名無しさん:04/11/08 21:03:02 ID:EfyH7LiT
失礼しました ほんっとに御免なさい
53花咲か名無しさん:04/11/08 21:35:44 ID:VWami6G2
>>11
紫色の「もってのほか」(わが新潟ではカキノモトという事が多い)は正式名は
延命楽というらしい。しかし山形県の一部と新潟県の一部(佐渡では食しない)で
しか食べられていないとはもったいないですね。ウチでは11月いっぱい採れるので
毎日たべているよ。繊維が多いので大腸癌の予防になるかも。
54花咲か名無しさん:04/11/09 01:24:18 ID:cO8o2JBa
>>11
>>53
最近はこちら関西でも生花をスーパーで買えるようになりましたけど、
以前は菊花といえば、焼き海苔状の乾物「菊海苔」でした。
あれは一般家庭では作れないものなんでしょうね。
好きなときに酢の物の彩りに使えるので重宝しているのですが。
簡単に作れるなら、自分で菊育てて作ってみたいものです。
55花咲か名無しさん:04/11/09 09:40:50 ID:WXxdFadL
>>54
少し酢を入れた湯で茹でた後、
氷水でしめ、水を切ってから
冷凍しておきます。
1年くらい余裕で保存可能ですよ。
5611:04/11/09 15:06:25 ID:e7DmrI+5
はい、菊美味しいですよね。私も全国的にもっとメジャーになってもらいたいと
思い、むしったのや茹でて冷凍したのを親戚・知人に送ったりして普及活動を
細々と行っております。が、ほんとの味の評判はわかりません。・・・
今年は台風が多くて、うちの畑もいろんな作物やられたんですが菊も然り。
半分ぐらい茶色に枯れて食べられなくなってしまいました。残念です。

もってのほかはお酢を入れて茹でると紫が鮮やかになって、色素がよく
出るので大根卸しと一緒に酢の物にするとピンク色になって可愛いです。
57花咲か名無しさん:04/11/09 17:06:10 ID:fo/BEoeP
>>3
 データ落ちした過去ログの追加。

 家庭菜園(2)
 http://www.makimo.to/2ch/hobby_engei/1048/1048264106.html
 家庭菜園(3)
 http://www.makimo.to/2ch/hobby_engei/1060/1060335758.html
 家庭菜園(4)
 http://www.makimo.to/2ch/hobby_engei/1069/1069152385.html
 家庭菜園(5)

 家庭菜園(6)
 http://www.makimo.to/2ch/hobby5_engei/1089/1089898486.html
58花咲か名無しさん:04/11/09 21:24:11 ID:5mHALTBX
>>57

乙です ! ! !
5954:04/11/10 01:53:57 ID:WrxOLmUh
>>55
>>56
本場のみなさんは、冷凍保存が一般的なのですね。
ありがとうございました。
まずは、苗を買うところから始めます。黄色か紫か、今はそれが悩ましい。。
60可愛いよコマツナ:04/11/10 07:14:28 ID:/RKCmv2D
「この種、もう古いから捨てる。運が良ければ勝手に生えろ!」と、
家の裏の空き地にコマツナの種を捨てたのが今年の3月頃。

今ふと気が付くと、その空き地にコマツナがいっぱい生えてやんの。
春から夏、勝手に生育して落ちた種が芽を出したんだろうなぁ。
先日、折れがプランターに蒔いたコマツナよりも元気よく・・・ orz
61花咲か名無しさん:04/11/10 07:21:56 ID:ybBuMrzj
こぼれ種で出てきた方が元気がいいってよくあるね。
畑に蒔いたターサイ、うっかりして畝の間にこぼしたのが、
畑のより、倍も大きく育ってる・・・。
たまに踏まれたりするし、ずっと条件悪いはずなんだけど。
62花咲か名無しさん:04/11/10 07:25:40 ID:qUF/yj8Q
雑草根性か。
63花咲か名無しさん:04/11/10 07:29:49 ID:9/DaadM3
>>54
おっしゃってるのと違うかもしれないけど、実家の母は菊の花びらを
大量にゆでてムシロの上で丸く平らに干して保存してましたよ。
その後冷凍に移行したけど。
64花咲か名無しさん:04/11/10 07:47:19 ID:ybBuMrzj
>>54
好みだろうけど、紫の「もってのほか」の方が甘くて柔らかい。
65花咲か名無しさん:04/11/10 16:07:15 ID:91Vh2Odw
ターサイ、きょう初収穫しましたよ!
66花咲か名無しさん:04/11/10 16:46:35 ID:qq/PP+F/
>>65
ターサイ、炒め物や鍋物にイイですね。
八宝菜の具なんかにも好都合。

ウチのターサイは本葉が数枚ってとこです。
春になってトウが立つまで、じっくりと
食べてあげたい・・・
67花咲か名無しさん:04/11/10 18:39:35 ID:AP+5ebAs
タマネギの苗が育ってきたのでちょっと早いでかすけど暇だったんで
15センチ間隔に定植しました 土がパサパサのカラカラだったんで水をかけました
いい感じです 来年の6月まで放置です
68花咲か名無しさん:04/11/10 20:09:02 ID:O+oyogOn
>>64
紫の「もってのほか」という名前は皇室の紋章を食するとはもってのほかであるから
来たんだって? いま地震で揺れている中越では「おもいのほか」という。下越・
上越では「かきのもと」だね。中越地方のは判るんだが、「かきのもと」が判然
としない。柿の木の下に植えられていたからとの説もあるが。
味は黄菊の阿房宮より紫菊のほうが確かに美味しいね。黄菊は苦みがあるね。
69タマタマ:04/11/10 21:06:05 ID:lDxJKrTh
三重県で、玉ねぎの苗がどこに行っても品切れで買えない。予約もナシ。
津市から車で一時間圏内で売ってる店があったら教えてたもれ。
もしかして台風の関係で全国的に品薄なのかな??
70花咲か名無しさん:04/11/10 21:09:36 ID:iZ3ljSz1
農業屋にはないの?
71花咲か名無しさん:04/11/11 00:01:48 ID:OB7qOcCY
>>30の方、水菜の栽培を教えてくださ〜い。
プランターでも簡単に出来るって言われたけど
初めてだから何がなんやら・・・
いまから種まきしてもいいですかね?
72花咲か名無しさん:04/11/11 00:16:27 ID:gLXReeB+
>>70
伊賀市の農業屋には無かった!
予約ももう受け付けてくれないし今シーズン
店頭に並ぶ事は無いといわれた。
73花咲か名無しさん:04/11/11 00:59:22 ID:kbssqHhF
>>71
とりあえずこのへん見て勉強しる
http://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku_idx.html
74花咲か名無しさん:04/11/11 01:50:38 ID:3JvZjhuw
遅いのはわかっているが、駄目元で玉ねぎの種をまいた。
75花咲か名無しさん:04/11/11 01:55:49 ID:BYeykooJ
>>69
27です。
結局いつも行かない少し離れたHCでダメもとで聞いてみたら『少しだけなら・・・』
と、こっそり出してきてくれました!
なんでも、予約をして取りに来ない人がいるとのことで、その分を分けてもらえました。
でもかなり溶け気味・・・orz
でも無いよりはマシかと購入し速攻で植えました!どうなることやら。
 
必死こいて探した時に、楽天のお店で一軒だけ見つけましたよ。
送料などでちょっと高くつきますし、今は売り切れの表示がされているようですが、
全く望みが無いという訳ではないようですよ・・・
検索してみてください!
76花咲か名無しさん:04/11/11 02:36:56 ID:dnLiR575
関西では、タマネギの種まきは、

 早生種九月十日
 中生種九月二十日
 晩生種九月二十四日

を厳守すること
天候の加減で二日ぐらいのズレはいいが、五日もずれるといけない
種は古いと生えない、タマネギの種の寿命は一年と短い
早蒔きは苗齢が進み太くなりすぎて分けつしたりトウ立ちの原因となり
遅れると寒さに向かう秋だから、生育が追いつくのが難しくなる

秋に種を蒔くもので白菜やタマネギは蒔くタイミングが比較的シビアなようです
77花咲か名無しさん:04/11/11 02:59:15 ID:dnLiR575
タマネギたねまき簡単だよ 畝に跨ってクワの柄で作業

畑ならクワの柄やレーキで畝の上面を平らにしておいてから
板やクワの柄で10センチ間隔を横条の溝を付けて置く 強めに押して鎮圧する
種を1センチ間隔でパラパラと定年に蒔く 間引かなくてすむ
クワの柄や板で種が隠れるぐらい土をかける
クワの柄や板でかけた土を思いっきり鎮圧する

土が湿っているときは水はかけません

6日後に見事に一斉発芽 きちんと鎮圧するのがポイント
鎮圧をしっかりしていると水分が下から上がってきて適度な湿気で発芽条件にちょうど良く、
うまく鎮圧できているときは種の皮が土の中に残る
7854:04/11/11 03:30:42 ID:vrPkRJZz
>>63
>その後冷凍に移行したけど。

最近は冷凍庫も進歩したので、
今は干さずに茹でて冷凍されている、ということなのでしょうか?
黄色い菊は菊臭いという話が上のほうで出ているので、
干すことでひょっとしたら苦味が消えて、
独特の歯ごたえも出るのかな、と思っていたのです。
作り方はとても簡単みたいなので、
自分で収穫した暁には、ぜひチャレンジしてみたいです。

>>64
菊海苔しか食べた事のない自分にとって、
なんだか未知の食味のようです>紫の菊
菊花メインで食べるなら、紫のほうでFAですか?

お二方共、どうもありがとうございました。
7954:04/11/11 03:33:53 ID:vrPkRJZz
ところで、もう期限切れだけど、
タキイの秋カタログに食用菊沢山載ってたんですね。

十五夜(阿房宮の枝変わり)
早咲きもってのほか
豊香(夏咲き種、黄花)
松月(夏咲き種、黄花、これは妻菊?)

5月下から秋まで咲くという夏咲き菊にも、味はともかく激しく魅かれる訳ですが。
買えばよかったカナー(´・ω・`)limitは昨日ダタヨ
80花咲か名無しさん:04/11/11 09:22:58 ID:ebFq4kXR
>>71
寒冷地でなければまだ間に合うと思われ
11/1に地植えでまいた京菜、現在本葉2枚3cmよん。
寒さには強いし、小さくても食べられるから芽さえ出ればこっちのものじゃー
9/1に播いたヤツはわさわさしてます。
あ、本葉でてきたら土増ししてね あとは水やりして結構ほっぽっといても大丈夫
当方関東南部ナリ
81花咲か名無しさん:04/11/11 09:31:12 ID:vgro+CaP
>>54
HCの苗だと、一鉢で250円前後ですが、
近所で食用菊植えている人はいませんか?
市民農園などでは、結構定番ですよ。
作っていれば、増えすぎた株の処分をしているはず。
それをもらうか、来年6〜7月頃の新しい芽を
摘ませてもらって挿し木にしましょう。
他品種栽培している人で、あげ好きな人と
日頃から友達になっていると、苗代が随分助かります。(w
8271:04/11/11 10:22:01 ID:BPbxejrk
>>73>>80さん、ありまとぉ〜
83花咲か名無しさん:04/11/11 13:25:48 ID:INauBX2+
話が変わって申し訳ないけれど、山椒の実の利用方法とその時期をどなたか
教えてください。山椒を植えて今年は結構なったんだが、青い実を何時頃
採取したらよいか判らぬまま経過。先だって中身の黒くなった実を採取しました。
これをすりつぶせばいわゆるサンショウの粉(蒲焼きにかけるやつ)になるんで
すかね?
84花咲か名無しさん:04/11/11 14:30:55 ID:dJbCFuNT
85花咲か名無しさん:04/11/11 15:24:06 ID:2DleGFkW
九州は暖地の長崎県だけど、そろそろエンドウ類蒔いても大丈夫かしらん?
今年は今の所暖かくて予報だと今日は最低気温19、最高気温24だけど、
明日からはやや冷え込んで最低気温10度前後が続くらしい。
まだ早いかな?
86花咲か名無しさん:04/11/11 19:31:43 ID:dnLiR575
いいんじゃないんすか ?
87花咲か名無しさん:04/11/11 19:32:53 ID:IaY7BrwJ
>85
もう播いてもいいよ。東京だってそう変らない。
8885:04/11/11 19:43:07 ID:nowVXnKb
>>86-87
おっ、ありがとん。早速明日種まきします。
エンドウ作るの初めてなので楽しみだー。
8983:04/11/11 20:34:29 ID:INauBX2+
>>84
有難う。山椒の熟した実の黒いところは薬に立たなくて皮を利用するとは。
危うく皮を捨てるとこでしたよ。
90花咲か名無しさん:04/11/12 23:31:04 ID:glMxKnrd
赤いタマネギの苗を定植しました
普通のタマネギと違う畝で苗を作ったせいか育ちがいまいち遅いです
水やりはしたけど土が乾燥気味だった・・・
91花咲か名無しさん:04/11/13 01:50:32 ID:/7bmvRln
今年初めて、ライ麦を播いてみました。
土壌改良&ワラ用にムギ作ってるかた、おられます?
92花咲か名無しさん:04/11/13 02:36:24 ID:ayLpmgOv
>>91
おいらも今年初めて播いた。しかし一袋、2平米ぶんだけ。
5〜6月出穂というが、夏作の都合で
ろくに伸びないうちに刈ってしまうかもしれん。
93花咲か名無しさん:04/11/13 12:32:55 ID:/7bmvRln
>>92
うちも来年用の採種分を残して青刈りの予定です。
ライ麦の種は大学の実験圃場のゴミ捨て場から拾ってきたのですけど、
「一袋」ってことは市販されてるのですかね?

ちなみにムギの条間には四十日大根植えました。
雑煮大根に間に合うといいな☆
94花咲か名無しさん:04/11/13 20:59:59 ID:3lIX8jPw
採れる茄子がひび割ればかりになったので、あきらめて茄子を撤去しました。
今年は本当にいっぱい採れた年だった。
95花咲か名無しさん:04/11/13 21:06:30 ID:Tuj6ocXp
ナスって一株あたり何本ぐらい収穫できるの ?
96花咲か名無しさん:04/11/13 21:20:58 ID:l2siudhB
>>93
サカタのタネのErth Aidってシリーズの
「ライムギ ウインターグロウ」15ml,210円
でもぐぐっても出てこない。
うちは東北だけど、近所のホムセンで売ってますた。
9791:04/11/13 22:16:25 ID:/7bmvRln
きょう、ライ麦発芽しました。播種後7日です。
当方は兵庫県の神戸です。


拙者、本気でググってみました。
>>96
ttp://www.nakahara-seed.co.jp/japanese/seed/bokusou/list2.html
1kg単位とか、
タキイだったら5kg3300円とか。
ttp://group.lin.go.jp/souchi/syusiitiran/syusi18.html
を見るとエンバクやらライコムギまで流通してるようだけど、
こうなると家庭菜園じゃないわな。

来年、種が取れなかったらサカタに問い合わせてみます。
情報サンクスです。

拙者、ライ麦畑でつかまってくれる人、募集してますから。切腹ぅ!
98花咲か名無しさん:04/11/13 22:31:36 ID:iiXNWxgv
>>97

こんなのもあったです。
http://www.e-taneya.net/sale-ryokuhi.html

東京周辺は今から注文していたらちょっと遅すぎかも。

あしたは腐葉土作りします。
9991:04/11/13 23:06:23 ID:/7bmvRln
>>98
東北からみれば神戸も東京周辺なのでしょうか。
という冗談はさておき。

kg単位で買って、残りをヤフ奥で売り飛ばすのもありかな。
どんどん有機物つくってフカフカのいい土作りましょうね。
麦踏みとか青刈りとか出穂の季節になったらまた情報交換しましょう。
これからもよろしくです。
100花咲か名無しさん:04/11/13 23:11:18 ID:l2siudhB
おらは98じゃないよー。
それはさておき、積雪地なので麦踏みなんてやりたくてもできないw
霜柱なんてこっちでは見たことないし。

96タイプミス→Earth Aid
10191:04/11/14 13:38:35 ID:sG0rT0AS
>>100
これは失礼いたしました。
積雪してると麦踏みが出来ないですよね。霜柱もできないなんて
考えてみれば当然ですけど、雪のないところで育ったわたし的には
眼からうろこです。

ライ麦のほかには大根、絹莢(仏国大莢と兵庫絹莢)を植えました。
管理しきれないので、のこりの土地にはレンゲを散播しています。
レンゲってマメ科ですよね。
レンゲのあとに花豆とかを植えると連作障害がでるでしょうか?
102花咲か名無しさん:04/11/14 13:45:40 ID:Yaz1J3Zy
>>95
>ナスって一株あたり何本ぐらい収穫できるの

植え方、手当の仕方で激しく違うんじゃ? ウチの隣家は畝幅30cm、株間30cmで
やっているが恐らく15個くらいだろう。私は畝幅150cm、株間100cmにして堆肥や
鶏糞を畝の端に大量に埋めて追肥無し、こまめに整枝剪定。1株100個は採れているよ。
103花咲か名無しさん:04/11/14 13:53:07 ID:vD3KPrWN
寒冷地で霜柱、普通にあると思う。
104花咲か名無しさん:04/11/14 17:11:19 ID:wep3gxse
平日に濡れた状態で袋に詰められた落ち葉が団地のごみ集積場に山積み!
これをいただいて腐葉土の材料にしました。湿らせる必要も無いし、
相当圧縮されていたので踏むのも楽々。

茄子は場所の関係で10月初めに倒しました。本当に秋なすは美味しかった。ピーマンは今日までなり続け、4株で200個は楽しませてもらったと思い
ます。(数えた訳じゃないので、スマソ)畝幅100cm株間60cmです。
ご参考にどぞー。 それにしても100個はすごい。

105花咲か名無しさん:04/11/14 18:42:20 ID:MLkFWpO0
8/30に種まきした「85日タイプ」とやらの白菜がももう完成間近です 白菜って初挑戦ですけど
すごい巨大な野菜なんですね
今年は白菜が食べ放題です やわらかくて旨そうだ

ただしヨトウムシ、ダイコンサルハムシ幼虫、野菜ゾウムシが大発生
106花咲か名無しさん:04/11/14 18:58:35 ID:MLkFWpO0
9月初旬に種まきしたキャベツが
もうソフトボールの3号ぐらいに結球してきた
こりゃ収穫できてしまうじゃないか 何が4月収穫だよ。。ったく
107花咲か名無しさん:04/11/14 19:24:56 ID:f1m5zhfG
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>105
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>106
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
108花咲か名無しさん:04/11/14 19:50:53 ID:MLkFWpO0
>>105-106 は 、うちの畑のありのままの事実ですけど

>>107 の意味がわからんねえ
109花咲か名無しさん:04/11/15 01:16:04 ID:sBBKtR0N
釣りだと思ったんだろう(W
110花咲か名無しさん:04/11/15 13:38:23 ID:CWip9j1C
あげ
111花咲か名無しさん:04/11/15 16:59:54 ID:SIAGOOTt
ライ麦は野口種苗でも扱っていたが、もう売り切れ。
112花咲か名無しさん:04/11/15 20:18:11 ID:R7TisZdI
台風もういらない
113花咲か名無しさん:04/11/15 21:48:47 ID:/c2+f3wz
もうこねえよ!


 と言おうと思ったけど、いつぞや、12月のアタマに来たことがあったねい。
114花咲か名無しさん:04/11/15 22:26:22 ID:jeX7Gy2f
>>107
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>107
/     ∩ノ ⊃  ヽ     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
115花咲か名無しさん:04/11/15 22:35:13 ID:kRSS2jTa
秋じゃがを掘り起こしてみた
アイノアカ 2株
デジマ 2株

全て1本に間引いていたためか
デジマは握りこぶし大の芋が4つ取れた ちょっと大きすぎて困る
アイノアカはまあまあ大きい芋でした
116花咲か名無しさん:04/11/15 22:50:01 ID:emZrfU9/
最近このスレに居ついたんだけど、
このスレの住人は、畑の様子や収穫物の写真をうpする習慣はないの?
117花咲か名無しさん:04/11/15 22:55:29 ID:kRSS2jTa
釣りごろ釣られごろっていう釣り番組があったね
台風25号が発生しました
また畑がやられそうです
できれば西高東低の気圧配置で季節風で東のほうに流れて行って欲しい
もう台風はこりごりです 
118花咲か名無しさん:04/11/15 22:56:09 ID:kRSS2jTa
写真UPしてもいいけど
UP掲示板のURL知らん 
教えて〜
119花咲か名無しさん:04/11/15 23:17:16 ID:emZrfU9/
うpろだ、こことかどうかな?
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
120花咲か名無しさん:04/11/15 23:42:13 ID:mF5qW2l+
ハヤトウリが最盛期です。
塩漬けが美味いと聞いたので、やってみたけど
イマイチって感じです。
美味しい食べ方あったら教えて。
121花咲か名無しさん:04/11/15 23:55:48 ID:kRSS2jTa
ホームセンターで
ナメコとかシイタケの菌とか売ってました
この時期に出回るんですね


完熟させたシイタケのほだ木を一本買ってみようかな・・
一本1260円ぐらい
2年ぐらいかかるけど完熟してないのは800円ぐらいだった
122花咲か名無しさん:04/11/16 00:19:59 ID:T3GJEA1Z
>>120
濃いめのだしで煮含めるとおいしかったよ。
123花咲か名無しさん:04/11/16 00:57:40 ID:bxxvUT/s
>>121 >完熟させたシイタケのほだ木

完熟って言って売ってるの?なんかおかしいんだが。
菌回しができてるっていうんならわかるんだけど。
キノコ発生するだけ回したっていうのは、どうみても
数回収穫した後の使い古し品なんだけどねえ?
124花咲か名無しさん:04/11/16 01:03:28 ID:vmasQEE4
>>123
ええええっ そうなんですか〜。 
125花咲か名無しさん:04/11/16 06:17:16 ID:BwBL/OFU
まあ、木材にとっては凶悪な寄生菌ですからな。
菌が回っていると寿命もみじかいだろな。>ほだ木

  おれも興味はあるのだが、家がまだ新しいから
怖くてできない。でも、ほだ木ってそんなに高いんだね。
ウチの近所なんて簡単にクヌギなんて手にはいるのだが。
126花咲か名無しさん:04/11/16 08:23:18 ID:vmasQEE4
よし俺が試してやるから安心しろ
127花咲か名無しさん:04/11/16 12:17:53 ID:NsDXQGD8
ゲロゲロピー
128花咲か名無しさん:04/11/16 18:58:25 ID:vmasQEE4
10日前ぐらいに土に埋めておいた人参と
昨日掘り起こしたジャガイモと
市販のタマネギと豚肉で
カレー作りました
 
結果 家族から大好評を博しまして大成功でした 

ジャガイモはホクホクしてまったり、人参も土臭くなく甘い
いいね 来年は自家製タマネギを目指すぞ〜

129花咲か名無しさん:04/11/16 19:08:53 ID:kgCRUu7x
> 完熟って言って売ってるの?なんかおかしいんだが。
だね。なんか、イメージ的に、ボソッとしていそう(w

菌打って、出るのは翌々年ぐらいだっけ? 立てかけて、しばらくしたら
ひっくり返して、よく回ったところで出るらしい。
130花咲か名無しさん:04/11/16 19:12:35 ID:qUf8Ue0Y
>>120
ハヤトウリ、俺はヌカ漬にしたけどイマイチだった。

 塩漬したあと、粕漬(奈良漬)にするといいそうだ。
 味噌床に入れて味噌漬けに、生のまま糠漬けにもできま
すが、なんといってもかす漬けが最高だそうです。

やや育って硬いものは、渋と種を取って皮をむき、イカや
サトイモなどと煮付けてもよい。
調理の前に必ず渋抜きをします。
尻の方の入り組んだ線に沿って包丁を入れて2つ割にし、切り口を合わ
せて4,5回こすります。切り口に出た白い渋をよく洗い落とし、種を
くり抜きます。 若い果実は皮をむく必要がありません。

霜が降りると終わりだから、今月中に収穫すること。

また、根にヌカなどを被せて防寒すると翌年も芽が出るようだ。
俺は1年で懲りたけど。
131花咲か名無しさん:04/11/16 19:13:19 ID:vmasQEE4
だって「完熟ほだ木1260円」 売ってたんだも〜ん 。・゜゜(/д\)゜゜・。
132花咲か名無しさん:04/11/16 20:18:54 ID:vmasQEE4
確かに皮がボソボソしてたし年輪にカビみたいに染みが付いてたし
ありゃきのこですよ シイタケ出るっ 出る出る出るんすよ 
133花咲か名無しさん:04/11/16 22:22:36 ID:BwBL/OFU
>>128

 自家製カレー   んんんん、たまんないねえ。

 よだれがでてくるじゃねえか!

 来年はタマネギだけでなく、豚も自家製・・・

 これじゃほとんどダッシュ村だな。w

 ちゃかしてごめん。おめ!
134花咲か名無しさん:04/11/16 22:24:22 ID:xGhJbmOI
>>133
鶏なら不可能な話ではない。
家庭菜園ではなく、もはや家庭農場だが。

家畜・家禽はスレ違いになるのかな?
135120:04/11/16 23:45:14 ID:51HV9lr4
>>122 >>130
サンクス
塩漬けにしても何か味が生っぽくて、
好きな味ではなかった。
レス読むと、濃いめの味付けで
ハヤトウリ自体の風味を消すのがベストってことですかね。
今年で終わりにするかな(w
手間いらずで、作りやすいのに・・・残念
136花咲か名無しさん:04/11/17 10:34:56 ID:w2AAQxCA
>>135
 確かにヌカ漬けはなまぐさいね。
137花咲か名無しさん:04/11/17 17:02:06 ID:uZSnZ28Z
鶏肉・・ううう。。俺には動物は殺せません
精肉を買ってきて料理して食うのは平気なんだが
殺すのはイラクの人に頼もう
138花咲か名無しさん:04/11/17 17:23:36 ID:L0uvWAtq
首斬られた鶏が走り回るyo(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
139花咲か名無しさん:04/11/17 17:33:18 ID:W+GSn8Hb
それを幼少、目撃したばっかりに、いまだにベジタリアンの
従姉がいます。
卵とるくらいなら、できそうかな。
140花咲か名無しさん:04/11/17 19:57:40 ID:PnCLOjot
>>135
 そうだね。醤油に砂糖、適当に切ったハヤトウリを漬けて「即席醤油漬け」
 もいいかも。簡単だし美味しい。
唐辛子や、時にはニンニクを少々入れてもいいし。
ベーコンと炒め物にしても美味しい。
141花咲か名無しさん:04/11/17 20:11:05 ID:hvD5NSBw
> 精肉を買ってきて料理して食うのは平気なんだが
> 殺すのはイラクの人に頼もう
こいつ、二重に嫌なやつだな。人として。
142花咲か名無しさん:04/11/17 20:54:07 ID:uZSnZ28Z
おい、クソガキ

なんだっつうんだよ 軽いジョークだろがボケ

そう思うこと自体頭おかしいんじゃないのって気がするけどね
143花咲か名無しさん:04/11/17 21:13:23 ID:vMhketZu
>>142
ジョークのつもりで書いているのは分かるけど、
そこにセンス(というか人間性)が表れてしまっているんだよ。
だから聞いている方がちょっと凹む。
144花咲か名無しさん:04/11/17 21:14:17 ID:9MUO8g6f
>こいつ、二重に嫌なやつだな。人として。

やはりそう思う?
誰が見たってそう思うよな。

ジョークと言ってる時点でかなり痛いし・・・

>そう思うこと自体頭おかしいんじゃないのって気がするけどね

お前みたいなのが書いても説得力なんてゼロだ。
145花咲か名無しさん:04/11/17 21:47:57 ID:uZSnZ28Z
うるさいなぁ もう  !

146花咲か名無しさん:04/11/17 21:53:10 ID:D9XYu4Ap
もちつけ>>145
147花咲か名無しさん:04/11/17 21:53:50 ID:uZSnZ28Z
 
今日は大根を収穫しました 
『大くら大根』というよくわからん品種です 
在来種の『大蔵大根』の系統かそのものだとは思います
不織布トンネルにずっと入れてたんでで葉が茂りすぎです
湿気で一部アブラムシが大発生。
大根は一本2キロぐらいの立派なものです 太い !
深く耕して高畝にしたんですが、期待したほど長くなりませんでした
60センチ目指してたのですが40センチとすこし不満。
味は、『時無し大根』みたいに辛くて旨みがギュッとつまっいる感じではなく
市販の大根のように、生で食べると辛くなく、味は淡白です
まあこんなもんでしょう 初めて大根作ったけど簡単なんだな
来春も大根を作りたいです イラクに行って
148花咲か名無しさん:04/11/17 21:55:34 ID:uZSnZ28Z
総スカン四面楚歌
149花咲か名無しさん:04/11/17 21:57:41 ID:uZSnZ28Z
新潟大震災記念パピコage
150花咲か名無しさん:04/11/17 22:15:56 ID:+DEU9nmi
「イラクの人も、はやく家庭菜園がマターリたのしめるようになればいいな。」

ってことで、イラクねたは終わりにせんかえ?
151花咲か名無しさん:04/11/17 22:37:29 ID:uZSnZ28Z
イラクの荒野を畑にしたいですね
地雷のかわりに大根、これですよ
152花咲か名無しさん:04/11/17 23:39:24 ID:VatL0Qsk
不織布ベタがけのって苗は潰されずに成長して持ち上げてくれるのかしら。
153花咲か名無しさん:04/11/18 00:18:35 ID:bV33m17J
みなさん、支柱って、市販の園芸用支柱(鉄管に緑の樹脂を巻いたやつ)を
使っていらっしゃいますよね?
しっかりした作りにしようと思うと、直径2センチくらいで2mちかくあるのを
使いたいところですが、そうなると一本200円近くなりますよね?
なんとか安くあげたいところですが、みなさん、どうしてられますか?
154花咲か名無しさん:04/11/18 01:01:53 ID:pFGn3T9E
>>152
大丈夫です。(ある程度余裕を持たせた張り方にすること)
155花咲か名無しさん:04/11/18 01:12:13 ID:gqR97kdh
竹藪から竹を切ってきます
枝を切るのが面倒ですが
安いです 
人件費に換算してはいけません
156花咲か名無しさん:04/11/18 01:55:28 ID:pFGn3T9E
>>153
答えにならないけど、セ○スイのイ○竹とかそういうやつでしょ。
おいら一生モノだと思って買ったら、けっこう曲ったり被覆が禿げたりするんだよね。
まーでも、揃えたほうが気持ちいいから採算度外視で使ってるけどw
157花咲か名無しさん:04/11/18 06:05:11 ID:UO8YumVL
>>153
もう消耗品として割り切る。
158花咲か名無しさん:04/11/18 16:28:26 ID:gqR97kdh
シュンギク(まじ大増殖、食い切れん)と、
水菜(これも食い切れん)と
白菜(なんと初挑戦で半結球状態だが初収穫)と
青梗菜は虫が大発生してボロボロになり食指が動かないので全て撤去

まじいい感じだが寒い時期の害虫には苦労させられる
小さい蛆虫が葉の裏に付いてるんだから参る
ヨトウムシは蛹になってしまって土の中で発見することしばしば踏みつけるとレモン色の乳化汁
159花咲か名無しさん:04/11/18 16:38:24 ID:gqR97kdh
やべえ9/9に適当に播種して適当に間引いて適当に肥料やってたキャベツが
虫にもほとんど食われず、シルキーで幾何学的な風袋を見せてしま結球ちゅう
その玉が日々大きくなる
深青緑の外葉に包まれた何拍薄白い玉が日に日に大きくなってくる様は見ごたえ十分 !
やひこかんらんっつう食味極上の品種らしいから期待も高まるというもの
ひれにしても50個もキャベツできたらどうしようも無いんだが
食いすぎて胃ガンにでもなったらどうするんだよ ったく嬉しい苦しみっつうかよ
160花咲か名無しさん:04/11/18 16:40:51 ID:gqR97kdh
しゃあない、食い切れんのは新潟の被災者に贈ることにするよ
復興がんばれよ あ、いや だめだ がんばるな 
お前らが頑張るんじゃなくて今は俺たちが頑張るときだからな !

頑張るなよ ! 新潟県民
161花咲か名無しさん:04/11/18 16:43:25 ID:gqR97kdh
なんだかんだ言って、俺って結構人道支援してるよな
震災があるたびに募金てるし物資もわずかながら提供してるんだからな
お礼なんの言葉も帰ってきやしねえんだが、そけは期待してねえことだし
期待するほうがおかしいってことよな ただしこっちが被災したときに助けてくれよ
困ったときはお互い様だからな
男は口先三寸じゃなくて行動だな
162花咲か名無しさん:04/11/18 16:47:05 ID:g7BosDuY
>>158
虫で全部食べられないの?
水菜は中心を残しておけば新葉が出てきて育つよ。
ただ大量に中途半端にあるのなら、漬物にしてもいいかも。

昨年白菜25個初挑戦したときは、毎日ピンセット持って退治しました。
この一週間畑へ行ってないので虫がこわい。w

>>159
収穫時期に注意してね。破球になると悲しい。
163花咲か名無しさん:04/11/18 16:58:22 ID:gqR97kdh
一週間も放置してたらボロボロだね
防虫ネットしててもうちみたいな具合なんだから
まあ ほばによって虫の数も違うんだろうけどね
164花咲か名無しさん:04/11/18 17:15:03 ID:g7BosDuY
>>163
うーん、実は、去年と畑が違うし、
うちのはオクのだからまだほとんど結球してないからどうかな。
ヨトウムシは結球前に殺しておかないと大変。
芯に入っちゃったら終わりだもんね。
防虫ネットねえ。うちも去年そうだったなあ。
半分ネットかけて半分露地だったんだけどそれほど違いはなかった。
農薬やらないんだったらそれなりに努力は必要ってことだね。
165花咲か名無しさん:04/11/18 17:29:58 ID:vPOC7dba
今日、やひこ甘藍が収穫できたよ。
明日か明後日に食べてみて同じ葉深系のしずはま2号よりも美味しかったら来年以降も作るつもり。
166花咲か名無しさん:04/11/18 19:22:55 ID:gqR97kdh
8月ぐらいに
スーパーの野菜売り場で買ったモロヘイヤを数本取っておいて
水にさしておいたのが一株根が出てきたので畑に植えていたら
今は背丈が低い木のようになっていて花が咲き、小さなオクラのような鞘がたくさんできています
だけどいつになっても枯れません はやく種を取りたいのだが・・・この状態が2ヶ月ぐらい続いている w

p.s. モロヘイヤの種には毒があるので注意です 
167花咲か名無しさん:04/11/18 20:34:16 ID:VpqpWq9R
本で読んだ知識だけど、モロヘイヤを日本の気候で熟すのは難しく、採れても発芽率は低いらしい。
168花咲か名無しさん:04/11/18 20:39:05 ID:gqR97kdh
>>166

ええ〜っ ほんと ?  

・・種買うしかないか・・('A` )


169花咲か名無しさん:04/11/18 20:40:30 ID:/wnlLE/u
>>167
そう?こっち中部地方だけど、うちは毎年とれた種蒔いてるよ。
けっこうたくさん種が取れるせいかモシャモシャに生えるよ。

>>166
けっこう枯れないよね、モロヘイヤ。
晩秋に種を取る、うちは。
170花咲か名無しさん:04/11/18 21:41:20 ID:bV33m17J
>>155
国有林から刈ってきたら怒られるかな?

>>156
大蔵省の査察が入りますゆえ・・・農林省は立場が弱いのです(泣

>>157
やっぱり消耗しますよね。割り切らなきゃいけないのかなぁ・・・
171花咲か名無しさん:04/11/18 21:43:27 ID:B96PF7s+
そうだ、タケを育てればいいんだ
172花咲か名無しさん:04/11/18 22:04:29 ID:gqR97kdh
おっ 天才的なひらめき
173花咲か名無しさん:04/11/18 22:06:52 ID:bV33m17J
>>171
タケノコも出るしね、っておい!!
174花咲か名無しさん:04/11/18 22:20:05 ID:P/CPxM5C
まあでも、付近の農家は篠竹を切ってくるための個人所有の竹林を持ってる。
175花咲か名無しさん:04/11/18 22:20:29 ID:UO8YumVL
きのう、タキイのカタログが届いた。来年種まきするトマト
どれにしようか? いままでは福寿を育てていたけど、病気に
なりやすくて来年は耐病性のあるやつで単なる甘いだけじゃない
トマトにしたい。おすすめある?
大根が収穫できるようになり少しずつ食べています
今日は生でサラダにしてみました
さっぱりして美味しいですね

葉っぱは、アブラムシが沸いたので捨てました
ちょっと残念です
177花咲か名無しさん:04/11/18 23:27:12 ID:W9yka3cw
餌台を置いとけば鳥が集まってきてついでに虫食べてくれるかも
178花咲か名無しさん:04/11/18 23:50:12 ID:P/CPxM5C
>>176
茹でたらアブラムシはとれるよ。食べる分には無問題。
179花咲か名無しさん:04/11/19 12:45:56 ID:/Jf/X8v3
>>175
福寿はTMV耐病性がないですね。福寿の改良種のサターンがよいと思います。
180花咲か名無しさん:04/11/19 12:54:21 ID:VCSxvpka
>>175
私もサターンに一票。
実つきもいいし、病原菌にも強い。
181花咲か名無しさん:04/11/19 17:01:42 ID:/rg/hatW
ショウガがそろそろ収穫の時期なんですが、
全部掘ってしまっても保存中に悪くなりそうなので、
使う分だけ少しずつ掘って、残りは放置しようと考えたのですが、
地中で腐ってしまうなどの何かまずいことはないでしょうか。

スーパーで買った高知産で、品種はわかりません。
こちらは関西です。
182花咲か名無しさん:04/11/19 17:14:16 ID:qQXtT9tn
生姜の保存は、掘ってから洗わない事が肝心。
保存は吸湿性と排水性の良い砂? ほとんど訳が分からない。
その砂に入れて暗くて風通しの良く凍らない場所で保管します。
183花咲か名無しさん:04/11/20 00:46:32 ID:4omz4bHv
>>179
>>180
おおお、トンクスです。サターンはネコブセンチュウにも強い性質
なんですね。ことしは中玉もやってみたいですね。どうもありがとう!
184花咲か名無しさん:04/11/20 13:45:32 ID:fK2j5Y36
タマネギ苗、50本400円で売ってた。
185花咲か名無しさん:04/11/20 19:54:33 ID:DHwDJDoE
>184
高いね。
いつも買う苗屋にもホームセンターにも無くて、ダメもとでうちから
ちょっと遠いけど老舗の種苗屋さんに電話で問い合わせたら、
「明日11時ごろ入る。行列できると思うから早めに来い。取り置き不可」って
言ってもらえて、なんとか100本手に入った。580円でした。
来年は種まいてみようかな…
186花咲か名無しさん:04/11/20 21:32:38 ID:gSfbIHND
ええっ そんなに高いの ? 

品薄っていうのは本当なんだろうな

来年は自分で最高の苗を作りたいです
187花咲か名無しさん:04/11/20 22:18:41 ID:IjsFO5RV
今年はほんとにタマネギの苗ないですね。
数年に1度くらいあるね。
うちは、実家のおかんに頼んで農家から買ってるんで、300本買えたけど。

で、今日200本植えたけど、水曜に嫁はんが先に植えてた100本をよく見たら、
植え方が浅い。もみがらを蒔いてしまったので今さら直せなくて心配。
3日経ってもしなーってしてるし。
188花咲か名無しさん:04/11/20 22:58:44 ID:OgJ3lYU3
水菜がだいぶ大きくなったんだけど、売ってるやつとは全然違って
長さは短いのに、茎がかなり太く、葉も大きくしっかりして固めになってしまった。
これは育ちすぎってこと?

189花咲か名無しさん:04/11/20 23:02:19 ID:Ltjsr+WX
タマネギの苗は売ってないから、自分で作らなきゃだめだよ、
と言われて、今年初めて種まきしました。(9/12)
発芽率約50%くらい。
その後、台風で2度水をかぶったのに、半数が生き残った。
土寄せ、追い肥に液肥を2回。
それでも、大きいので鉛筆の半分くらいの太さしかない。
しかも1/3程度で20本ほど、他はもっと細く短い。
来週には定植したいのだが、こんな苗じゃ葱のまま終わりそう。
売り物の苗も見つけられず・・・・悲しい。
190花咲か名無しさん:04/11/21 00:55:05 ID:EJxrqnWz
うちは玉葱はいつも早生と晩生と両方種を蒔く。
年によって苗の出来がちがうねえ。

>>187
たぶん大丈夫でしょう。ネギ類は根が強いから。

>>189
早生の種類かな。
今年は天気にやられたねぃ。
うちも早生のは生き残ったのは50本くらい。
苗は小さくても定植するときに根肥えをしっかりやっておけば
天候次第だけど大きい球になるよ。
それより小さいからといって定植時期を遅らせるほうがヤバイ。

>>188
種類と温度によるかも。生育期に温度が高く天気がよいと葉がしっかりする。
施肥量も多かったのかもしれないね。
まだ株は大きくなると思うから根から扱がずにその硬い外葉だけちぎって
新葉の発育を促したらどうかな。
191花咲か名無しさん:04/11/21 13:42:28 ID:rH25V92Z
何で今年はタマネギの苗はこんなに少ないんですかね?
他の野菜のように台風のせい?
192花咲か名無しさん:04/11/21 15:19:12 ID:ss177udx

?| ̄|_
193花咲か名無しさん:04/11/21 17:56:43 ID:BMJAqkar
>>191
台風のせいです。
タマネギは時期が少しでもずれるとダメなので、やり直しができないんです。
で、台風にやられたら今年はそれまで、になってしまいます。


あ〜、隣の畑にたくさん苗が育っているんだけどな・・・
194花咲か名無しさん:04/11/21 21:05:07 ID:2d7qUXHh
本日ブロッコリひとつ試しに収穫しました。
直径10cmちょいでやや小ぶりですが、早く食べたくて ハハ
茹でたらアブラムシが うわー
無農薬ですので仕方がないのですが
味はめちゃウマーでした。来週も少しずつ収穫していきます
195花咲か名無しさん:04/11/21 21:50:29 ID:ntbCX2by
タマネギの苗って結構簡単に作れるよ
丁寧に種まきして乾燥しすぎないように水さえやっておけば、ちゃんと育つよ 
高い金払って苗を買うのは、なんだか勿体無いし・・私は貧乏なもので
196花咲か名無しさん:04/11/21 23:04:42 ID:w85Q3Qfi
>>195
簡単とおっしゃるが、長年作っている者から言わせていただけば
例年と同じようにやってもうまくいかない年もあるもんです。

苗だといろいろな種類の玉葱を楽しめるという利点もある。
野菜作りはそれぞれの楽しみ方があるもんだ。
197花咲か名無しさん:04/11/21 23:46:38 ID:ntbCX2by
そうですね 楽しむ方法は人それぞれですよね
198花咲か名無しさん:04/11/21 23:55:09 ID:tmmuLiNB
>>197
私も結構貧乏なんだが(w やはり種から育てる楽しみってのはいいよね。
玉葱の保存はうまくいってる?
今年は温度が高いせいか、はやく芽がでてしまったよ。orz
199花咲か名無しさん:04/11/22 00:19:21 ID:4DDYADkz
関東だけど、タマネギはイエローグローブダンバース系の品種使って春播きする予定。
200花咲か名無しさん:04/11/22 01:07:04 ID:uGww+eRn
秋になると店頭に並ぶタマネギの種
タマネギの品種は数多き並んでるんだが
大別すると黄色、赤・・そんだけ

こんなに多くの品種をそろえてるくせに似たようなものばっかり
白いタマネギのとか種はどこにも売ってない

ほんっとにうちの近所のホームセンターや種屋はボンクラです
201花咲か名無しさん:04/11/22 08:39:36 ID:IK0dIcUL
>>200
 愛知伝統野菜に愛知白早生たまねぎがある。
 トヨハシ種苗鰍ェ扱っている
 ttp://www.toyotane.co.jp/kuroro/seed/dento/
202花咲か名無しさん:04/11/22 10:58:49 ID:uGww+eRn
レタス作りたいんですけど今から種蒔いも大丈夫でしょうか ?
203花咲か名無しさん:04/11/22 11:54:40 ID:aVJb+Axd
さっきオータムポエム一つだけ茹でてつまみ食いしたけど、ウマー(゚∀゚)!
アスパラ風味という点ではスティックセニョールよりそれっぽいかも。
早くたんまり収穫できるようにならないかな。
204花咲か名無しさん:04/11/22 18:07:55 ID:uGww+eRn
みなさんお出かけのようでなかなか回答が得られないので
調べました

はい、レタスは今蒔いても大丈夫のようです
205花咲か名無しさん:04/11/22 18:13:06 ID:JyhPxR/a
単に無視してるだけ
206花咲か名無しさん:04/11/22 18:26:50 ID:uGww+eRn
>>204

ええっ ! ?

そ、そうですか。。

ガンバて良いスレッドにしようとしてたのに残念です 

知ってることは出し惜しみせずに書いてたのに
 
そうですか。。。

無視・・・ですか。。。(´д`)
207花咲か名無しさん:04/11/22 18:40:05 ID:uGww+eRn
気を取り直して

キャベツが直径15センチぐらいに結球してきた
追肥したほうがて良いのだろうか
と思って硫安を水に溶いてどばドバと水かけてやった
三日後ぐらいに葉が枯れてたりしてっ 超核自爆

それにしもソラマメはクネクネと前後 ? に曲がりながら伸びていくので気持ち悪い
最終的には直立するんだろうが 何か変な感じだ
208花咲か名無しさん:04/11/22 19:02:11 ID:0bRMfooK
>>206
単に人がいなかっただけだよん。

>>207
白菜やキャベツは元肥の量によるけど
2週間おきに追肥する。
結球してからは成長が遅かったらやる。
株間に化成を埋め込む感じでやるけど。
即効性のある施肥は薄めに薄めに。

>>207
これから風が強い日もあるので根元に藁など敷くなど
倒れ防止対策をする方法もあり。
伸びてきたら竹などで支えてやるとよいよね。
209花咲か名無しさん:04/11/22 19:16:07 ID:fgU4SfRh
>206はこういう人です。みなさん相手にしないように^^

265 名前:花咲か名無しさん 本日の投稿:04/11/22 18:30:45 ID:uGww+eRn
キチガイチャンコロカタワって兵庫♂っていう人のことじゃないのかな〜

266 名前:花咲か名無しさん 本日の投稿:04/11/22 18:32:34 ID:uGww+eRn
兵庫♂さん、キチガイチャンコロカタワっていわれてもくじけずに頑張ってくださいよ

コテハン叩きなんて気にすることありませんよ

陰ながら応援してますから !

またセックスのお話聞かせてくださいね ?
210花咲か名無しさん:04/11/22 19:33:43 ID:wkitzI29
>>209
その通り、だから質問が書かれていても無視していたのです。
211花咲か名無しさん:04/11/22 20:48:21 ID:UxwBiwBa
ライ麦が生えてきました。晒します。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/197.jpg
ちょっと伸びすぎ。はやめに麦踏みしないといけないかな?

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/198.jpg
葉緑体の異常でこのような色になってるのでしょうけど、
クロロフィル以外の色素だけだと、こんな色を呈するんですね。
きれいです。
212花咲か名無しさん:04/11/22 20:55:50 ID:vAcubbCR
レタスは今種蒔いても大丈夫でしょうか ?

あと、タマネギの定植後、追肥はどうしたらいいの ? ?
213花咲か名無しさん:04/11/22 21:04:28 ID:vAcubbCR
fgU4SfRhっていつも卑劣な手段でスレッドを荒らすんだな〜

大迷惑です 冗談半分で猫を殺さないでください !
214花咲か名無しさん:04/11/22 21:16:39 ID:Oox00cAc
↓ってホント?

551 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:04/11/22 21:03:37 ID:2SPh2XqX
uGww+eRn = vAcubbCR
215花咲か名無しさん:04/11/22 21:33:31 ID:vAcubbCR
ID:Oox00cAc さん、必死にマルチコピ & ペ 大変ですね

大丈夫 ! 君は正義の味方だ !

よくやった !

犯人の術中に堕ちたようですよ (^-^
216花咲か名無しさん:04/11/22 21:35:24 ID:xzYaIF2/
ヴァカでも考える力はあるんだな。
217花咲か名無しさん:04/11/22 21:40:17 ID:vAcubbCR
>>216

>ヴァカでも考える力はあるんだな。

あははは(^-^

お兄さん、ここは家庭菜園のスレッドですよ〜(^0^

そこんとこ、よろしく !
218花咲か名無しさん:04/11/22 23:47:21 ID:nHN9tug3
せめて住んでる場所くらい書いてありゃ誰か答えただろうけどね。
219花咲か名無しさん:04/11/23 00:09:38 ID:Bn32Ddfi
>>212
レタスは条件にもよるでしょうね。
調べたらすぐおわかりだと思いますが
発芽条件がありますから、それに見合えば芽は出るでしょう。
今じゃないですけど2月下旬ころからサニーレタスは蒔けますよ。

玉葱の追肥はいろいろな方法があるでしょうが、
うちは、マルチ栽培じゃないので、2月に一度
カリ多めの施肥をします。
220花咲か名無しさん:04/11/23 00:15:52 ID:xcLOwqRB
関東ですがソラマメはまだ間に合いますか?
221花咲か名無しさん:04/11/23 01:40:44 ID:mVlIxuZM
>>211
ひょえー、幽霊葉というか何というか・・・>ピンクの
いいもの見させてもらいました
222花咲か名無しさん:04/11/23 08:11:35 ID:aUHPG70j
>>220
12月初めに播いたことがある(多摩地区)霜避けに白寒冷紗のトンネル
 にした。
223花咲か名無しさん:04/11/23 08:50:29 ID:jeE8FUvF
>>220
中部東部だけど昨日少しまき直したよ。
ところどころ芽だしが悪いところがあった。
直まきです。
今からだったら苗作りしてからのほうが確実かも。
224花咲か名無しさん:04/11/23 11:32:08 ID:h6CxINPn
ターサイとホウレンソウが見るたび、根元からチョン切られていて、
ヨトウムシの仕業、と思い込んでいたのですが、
今朝行ってみたら、カラスがお食事の真っ最中でした。

ソラマメも蒔いてやっと芽が出てきた所です。
カラス対策にはやっぱりテープでしょうかね?

225花咲か名無しさん:04/11/23 14:34:29 ID:aUHPG70j
ソラマメだったら、ビニールの苗ポットを逆さに被せてるのを見た。
226花咲か名無しさん:04/11/23 23:25:11 ID:8yO/lxOk
うちのソラマメ、もう30センチ以上になってしまった。
冬前にあんまり大きくするとまずいんだっけ。でも暖かいから
まだまだ大きくなりそう。
227花咲か名無しさん:04/11/24 00:56:04 ID:JHGx6YG4
>>226
暖冬(暖秋?)困るよね(´・ω・`)
うちもエンドウマメが伸びまくってヒヤヒヤだよ。
228花咲か名無しさん:04/11/24 04:14:28 ID:hEquh/zM
>>226
昨日、ホームセンターで見かけたソラマメもそのくらいあったよ。
229花咲か名無しさん:04/11/24 11:05:29 ID:rAjmce/J
どうすべー。
農家の見ても毎年上手に育ててるんだよね、特に何もしてないのに。
風除けに空の肥料袋の底を開いてかぶせておくといいのかな。
ソラマメはいつもうまくいかない。
上手に冬越しさせてる人いるかなー?
230花咲か名無しさん:04/11/24 11:57:52 ID:uU0/ERVI
あげ
231花咲か名無しさん:04/11/24 13:33:58 ID:xe9Ha9Z/
別にあげんでもいいよ。
232花咲か名無しさん:04/11/24 13:57:45 ID:aRsCSQHh
>>224
うちもカラスにやられてテープ張ったけど効果があるのは三日だけだった(笑)
233花咲か名無しさん:04/11/24 19:53:05 ID:upd4NcTr
とりあえず黒いビニールかなんかをぶら下げておくとか。カラスっぽく。
234花咲か名無しさん:04/11/24 19:55:53 ID:DB8RK2CO
カラスは賢いよ。
すぐ見破られちゃうよ。
ちなみに三歳児並みの知能と学習能力があるらしいです。
人類の次に地球を制すのはカラスかもw
235花咲か名無しさん:04/11/24 20:02:34 ID:upd4NcTr
じゃ、本物ぶら下げとけ。
田舎じゃ実際にやってるし。首が千切れそうに伸びきってたよ。
236花咲か名無しさん:04/11/24 21:15:56 ID:6Gs0O6Kx
本物が手に入りませんのですが・・・・・
237花咲か名無しさん:04/11/24 21:36:26 ID:PJdILcDB
人体?
238花咲か名無しさん:04/11/24 21:36:58 ID:j9FmPHrs
いわんこっちゃない。あげなきゃよかったのに。
239花咲か名無しさん:04/11/24 21:42:23 ID:g219xYTi
>>238
ワラタ


ま、ともかく土から空から野菜の敵は多いねえ。
240花咲か名無しさん:04/11/24 22:11:26 ID:6Gs0O6Kx
最後の敵はやっぱり人間
泥棒さん対策ですね ううむ。。。
スイカ泥棒というと情緒が香る日本の風物詩という
捉え方によって感じ方によって
日本文化が良い風呂は日本の風呂が良い
241花咲か名無しさん:04/11/24 23:04:52 ID:v0inz8Wx
ネコってカラス対策にならないよね。
近所のドラ猫がカラス3匹と戦ってて、う〜う〜唸ってたが、背中をつつかれまくって怪我してた。
3匹でちまちまいじめるように急降下爆撃して、猫が隠れたら3匹交代で見張ってやがるし。
うちの猫なら助けてやったが、うちの猫をいじめるノラなので無視したけど。
それにしてもカラスはあなどれん。
242花咲か名無しさん:04/11/24 23:50:56 ID:JHGx6YG4
>>241
猫は猫そのものが害獣になるしな。
犬とかマングースのほうがよくない?あるいは鷹。
243花咲か名無しさん:04/11/24 23:55:48 ID:hrcyua2J
カラスには、棒立てて、そこに釣り糸を張っとくのがいいと
「ご近所の底力」でやっていた。

 ↓棒      ↓釣り糸

 |−−−−−−−−−−−−−−−−|
 |                        |
 |  wwwwwwwwwwwwwwwwww  |
        ↑ほうれん草

(へたくそでごめん。)

244花咲か名無しさん:04/11/24 23:57:19 ID:PJdILcDB
空軍力は最強
245花咲か名無しさん:04/11/25 08:27:05 ID:djLq/h0y
カラスってほうれん草食べるんですか・・
246花咲か名無しさん:04/11/25 09:27:55 ID:DES+hR0Z
>>242
犬はだめだよー。
植えたばかりのところを狙って踏みまくるよ。
うちは野犬にやられたよ。
247224:04/11/25 11:09:36 ID:DTWaMRwk
カラス除けに、キラキラ光るテープを張ってきました。
これが駄目なら、釣り糸をはって、黒いビニール袋ぶら下げて、
それが駄目なら、本物・・・・?!
248花咲か名無しさん:04/11/25 14:58:08 ID:GH9WN/aV
>>245
多分食べる目的より人が悔しがる姿を見て小馬鹿にしているんだと思われ。ほんとにカラスはムカつく!
249花咲か名無しさん:04/11/25 17:03:23 ID:6OqzDeaJ
成田のホテル産肥料からカドミウム 出荷停止へ

 農林水産省は24日、千葉県成田市でホテルや機内食工場を
運営しているエーエヌエーホテル成田が生産したし尿汚泥肥料
から許容基準を超えるカドミウムが検出されたことを明らかにした。
 同省は同社に対し、肥料取締法による報告命令を出すとともに、
出荷停止や回収などを指導した。


※元記事:http://www.asahi.com/national/update/1124/043.html
朝日新聞 平成16年11月24日
250花咲か名無しさん:04/11/25 19:42:59 ID:o+zB7Rq3
>>247
農協に相談汁。
地域密着の相談員みたいなのが居るぞ。

>>243
頭がいいだけに、見えないもの(釣り糸とか)に引っかかると
恐怖心で近寄らなくなるらしいね。
どこかの「苔」をほじくり回す対策、とかいうことで見たことある。
251花咲か名無しさん:04/11/26 09:10:40 ID:lbIx0ALs
こたつ園芸の時期だな。
252花咲か名無しさん:04/11/26 22:00:48 ID:I8Fnjfkn
ソラマメ育ちすぎたので雪よけに、普通の樹木にするように短い竹で
雪囲いしました。まあ気休めだけど。@新潟県
253花咲か名無しさん:04/11/26 22:02:26 ID:iF6uiUE2
新潟は大変だね。雪が2mも積もるそうだ。
一度行ってみたいね。
254花咲か名無しさん:04/11/26 22:11:53 ID:sDCPMK1d
俺も雪でカマクラ作ったりして雪中キャンプしたいよ
日本海沿いを糸魚川までひた走り、長野方面に白馬に抜けて良くドライブコースが大好き
255花咲か名無しさん:04/11/26 22:33:38 ID:5g2xG/Jz
>>254 ワロタ 
256花咲か名無しさん:04/11/26 23:30:12 ID:sDCPMK1d
それにしても長野県の林道は綺麗ですね
白樺というんですかね、樹皮が広い広葉樹 ? がたくさん生えていました
長野に行ったときは、24時間営業のジャスコがあったのが珍しかったです
冷凍食品のパスタやソーセージを駐車場の隅の車の陰でコンロで調理して食べたのが懐かしい
それにしても新潟ではコンビニで安い地酒が売ってて、それがめちゃくちゃ旨いの。
あんなフルーティーな日本酒が安く買えるなんて、新潟って良いところだよね
あれから何ヶ月か経ちましたが懐かしいです 
あの旅で私は農業に魅力を感じるようになったんですからね
257花咲か名無しさん:04/11/27 01:06:11 ID:Hfd3opKm
飲酒運転つーことで通報しますた
258花咲か名無しさん:04/11/27 08:50:44 ID:GLDt+Lj1
今日もいい天気だ!!
冬野菜収穫してくるぞ〜
259花咲か名無しさん:04/11/27 09:10:22 ID:IsMMc/5Y
あったかいから収穫や腐葉土作りは楽だけど
キャベツもブロッコリーも小松菜もほうれんそうも
まだ寒さにあたらないから味の方が・・・
260花咲か名無しさん:04/11/27 09:50:16 ID:laSEVTSN
冷凍庫に入れる
261花咲か名無しさん:04/11/27 10:04:18 ID:eYOiom3T
寒くなると味が良くなるもんなんスか?
てことは今より1月とかの方が味があがるってこと?
262花咲か名無しさん:04/11/27 11:04:59 ID:vZLv1kRg
越冬したホウレン草は格別だとよく言うね。実際おいしいと思うよ。
263花咲か名無しさん:04/11/27 11:46:03 ID:qzQieL9/
オレも霜がおりた後のブロッコリーは旨いって聞いた。
だから頂点のブロッコリーを収穫した後の
脇芽のブロッコリーも超うまいよ。
オレはこの脇芽を食べてあまりの旨さに栽培を始めた1年生。

今、直径8cmくらいで、日に日に大きくなってる。
霜がおりるまで待てないかもしんない。暖冬だっていうし。
264花咲か名無しさん:04/11/27 13:37:26 ID:f60ykUwI
ホウレンソウは霜に当ると縮む。それが美味しいんだ。
265花咲か名無しさん:04/11/27 13:48:38 ID:XlhAaYSf
植物は凍らないように寒さが厳しくなると糖分を出すので霜が降りだしてからの野菜は甘味がますって聞いたことある。
冬場のネギは市販品に無い味がして大好きです。
266花咲か名無しさん:04/11/27 14:55:27 ID:aZoR9Mkc
こう気温が高いと、春採りのキャベツが生長し過ぎて花芽分化しないか心配で困る。
漏れは食味最重視で品種選んでるので、低温感受性が敏感なものばかりだから('A`)
267261:04/11/27 16:10:01 ID:eYOiom3T
>>262-265
なるほど、勉強になりました。皆さんありがとう。
去年初めてブロッコリーを作って旨かったのに
今年はイマイチと思ってましたが、そういうことであれば
これから期待できそうな気がしてきました。
268259:04/11/27 16:37:53 ID:IsMMc/5Y
そうなんだよ、糖分を作るからなんだそうです。

漏れのところ、1月に収穫予定の晩生ブロッコリーが
たぶん2週間後に収穫で来そうな漢字になってきていた。
花蕾が500円玉くらいの大きさになってきている。
269花咲か名無しさん:04/11/27 17:31:54 ID:/38ByjwH
>>266
いま葉数が10枚以上になっているとヤバイと思ふ
270花咲か名無しさん:04/11/27 17:36:46 ID:laSEVTSN
失敗続きだったホウレン草・・ヤター ついに収穫 !
 
小さいころに台風でボロボロにされたり虫に食われたりして
あきらめて放置しておいたら最近急激に成長を遂げたのであった
虫もどこかに行ってしまった
271花咲か名無しさん:04/11/27 17:59:09 ID:CFvqUQbA
ほうれん草はある時期(一ヶ月くらい?)を過ぎると急激に成長してくれる。
しかしそれまでが長いこと長いこと。雨風にはとても弱いし。
今年は暖かいせいか、師走も近いのに青虫?(7ミリ位の透明なやつ)にやられた。
272花咲か名無しさん:04/11/27 22:05:15 ID:rjr5EYIF
初夏採りキャベツが大きくなりすぎてるよヽ(`Д´)ノ
来年の2〜3月に定植予定なのに、もう少しで定植できそうな勢い・・・
春キャベツも暖冬を見越して遅く蒔いたのにすでに本葉が8枚くらいに成長してるし。

ホウレンソウはうちも虫だらけ。
毎年無農薬でもそれほどやられないんだけど、今年は壊滅。

今日から寒くなったけど、これで少しは成長リズムが元に戻るかな・・・
273花咲か名無しさん:04/11/27 22:27:14 ID:aZoR9Mkc
>>269
播種限界に播いて定植も先週まで延ばして今本葉6〜7枚ってとこだけど
シビアな品種なので年内は8〜9枚程度に抑えておかないと困ったことになる。
274花咲か名無しさん:04/11/27 22:54:30 ID:laSEVTSN
>>273
参考までに・・・
そのキャベツなんていう品種 ?
275花咲か名無しさん:04/11/28 01:48:19 ID:epE0R0Cq
液キャベ
276花咲か名無しさん:04/11/28 01:49:32 ID:m86zwXWS
>>274
サボイとサクセッションです。
277花咲か名無しさん:04/11/28 10:41:37 ID:BC3R/dmj
>>275

遅ればせながら


 激しくワロタ
278花咲か名無しさん:04/11/28 10:59:22 ID:M+VZAodo
こないだ定植したキャベツ苗、今葉っぱの数数えてみたら10枚ジャスト
だったよ。
まずいのか…。
279花咲か名無しさん:04/11/28 12:26:05 ID:QZ6BVXZj
相変わらずクダラン奴だな。


793 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:04/11/27 09:44:21 ID:laSEVTSN
>>791 つうかさ、お前さ、その程度でご立腹するぐらいじゃ

人と議論したり会議したり他人と共存していくのは不可能ですよ
 
社会にも出られないよ ニートっていうか完全なキチガイ引き篭もりだな こりゃ
 
280花咲か名無しさん:04/11/28 13:05:50 ID:A8ck/nph
>>278
これからの気候が関係するし、まずいとは言えないよ。
281278:04/11/28 13:44:24 ID:M+VZAodo
>>280
そうですか。千葉だけど毎日ぽかぽかでちょっと不安でした。
うまくいきますように。どうもありがとう。
282花咲か名無しさん:04/11/28 21:48:16 ID:wJbZrklU
「固定種」育てて、自家採取している人いる?
ふと育ててみたいと思ったんだが。
ちなみに自分は最近インターネットで「固定種」を初めて知った。

一応、知らない人のために。
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~oonemoto/hitohachi/
ttp://www.saitama-j.or.jp/~tanet/
283花咲か名無しさん:04/11/28 22:54:06 ID:wJbZrklU
「自家採取」→「自家採種」
284花咲か名無しさん:04/11/29 09:09:46 ID:0gUTqcEt
トウモロコシは自家採種オンリーだね。
但し、モチWaxyCornや硬粒種FlintCornだけれど。
ポップコーンも自家採種できるようだ。

あと、のらぼう菜も自家採種した。
285花咲か名無しさん:04/11/29 11:57:35 ID:pBcs1i/i
ほうれんそうがうまくできそう
初心者なのでうれしい〜
286花咲か名無しさん:04/11/29 16:16:27 ID:v1XXwWmQ
この季節に 堆肥(腐葉土)作りをしている方、いらっしゃいませんか?
この一年間に抜いた雑草や蔓を、こまめに堆肥BOXに集め続け、また、最近落ち葉を拾ってきては、堆肥BOXに持ち込んでます。

そこで堆肥を作られてる方に質問です。
切り替えしに便利な「フォーク」の代用品、なにかありませんでしょうか?フォークは
ホームセンターで一本4〜5千円と高価な為、持ってませんし買うつもりもありません。しかし
堆肥は腐熟が進むと急激に重くなり、ショベルやクワでは切り替えしがなかなか難しく、
なんか他に便利なものないかと思います。それか、安い材料/道具を使って、自作できないかとも思案中です。

同じ悩みをお持ちの方、既に解決された方、アイデアありませんでしょうか???
287花咲か名無しさん:04/11/29 19:38:49 ID:U/xV1W3r
クワでも3本クワがよさそう。歯が3本付いているクワです。

スコップでもまともなものは4〜5千円するでしょうが、家庭菜園で使用するの
は2千5百円のです。フォークも安いのがありそうな気もする。
288花咲か名無しさん:04/11/29 22:18:07 ID:Rik+v/6M
>>286
漏れは腐葉土作るけど、やっぱり同感。フォーク欲しいけど
4000円ちかい。崩すのであれば確かに3本鍬(備中鍬?)が
使えるね。(アイデアトンクス)いままではホーでかき出す
ようにしていた。 積みなおしはショベルでやっているよ。

>>282
今年初めて自家採種してみた。上手くいっているかどうかは
発芽試験してみないと。 品種はかぐらからしというピーマン
状の唐辛子だよ。神楽南蛮ともいうそうだ。時々、唐辛子スレに
カキコしているよ。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091284985/l50
289花咲か名無しさん:04/11/30 13:50:19 ID:CaOrl70q
漏れはソラマメの自家採種している。3年目だけど今のところスクスク
育っている。
290花咲か名無しさん:04/11/30 16:22:44 ID:R5PldOJq
サラダ菜の採種をしようと放置していたら

タンポポになって飛んでいった
291花咲か名無しさん:04/11/30 16:44:37 ID:KDn1Xy2t
ふーん
292花咲か名無しさん:04/11/30 19:35:14 ID:ydJmQTJ3
>>289
豆類は楽だな。売ってる乾物のうずら豆、金時豆、ヒヨコ豆などだいたい芽が出る。
 
 F1には向かないようで聞いたことが無い。
293花咲か名無しさん:04/11/30 21:20:55 ID:R5PldOJq
トマトの種はスーパーで買ったのから取ったほうが安いです
F1なのでバラつきはでますが食べきれないほど収穫できま
294花咲か名無しさん:04/11/30 22:49:56 ID:+weuC+dq
かぼちゃはダメだったな。
栗南瓜の種を蒔いたら細長いウリのできそこないが…
ま、期待はしてなかったが。

菜物や豆類は採種できるよね。
295花咲か名無しさん:04/11/30 22:58:45 ID:R5PldOJq
アブラナ科は交雑しやすい性質のため、難しいみたいです

マメは固定種ばっかりなんで簡単らしい
 
その他は知らんです
296花咲か名無しさん:04/11/30 23:12:50 ID:bhljJmvx
今年は去年採れたオクラ(グリーンソード)の種をまいた。
ちゃんと育ったよ。ことしは畑で熟させる期間がとれなかった
から採種はしてない。

かぐらからしは発芽していたYO。交雑していなければ良いのだが。
297286:04/11/30 23:16:34 ID:XuiLCnXZ
>>287-288
レスありがとうございました。
「一度掻き出して、積みなおす」を三本鍬を用いてやってみます!!
298花咲か名無しさん:04/11/30 23:18:58 ID:XuiLCnXZ
今年はサツマイモが大豊作でした。苗はホームセンターで20本千円と奮発しただけあり、味もまずまず。

ところで、このイモを来年の春に植えることで、苗を「自家生産」することはできるのでしょうか?

正直よくわからんのですが、イモの苗にもF1とかってあるんでしょうか?
299花咲か名無しさん:04/11/30 23:28:45 ID:V/Vua8gt
>>298
いいなぁ。お芋、煮ても焼いてもおいしいよね。

栄養生殖(芋や球根で増える)するものは基本的に自家生産OK。
受粉する過程を経るとき、F1云々が問題になってくる。
ただ、ジャガイモの場合、ウイルスに感染するので、
何年も自分のうちで取った種芋を使っていると小さくなってくる。
サツマイモはウイルスも問題にならないし、ぜんぜん大丈夫。
300花咲か名無しさん:04/11/30 23:44:15 ID:+weuC+dq
>>298
うちはたまに苗作りしますよ。年によっては種芋が腐ってたりするけど。
農家のばあちゃんに聞いたやりかたは、
トロ箱(発砲スチロール蓋つき)に乾いた砂を入れ、芋を沈めて寒くない場所に
おいておく。
ショウガも洗わずにそうやっておけば保存性がいいそうな。
植え付けは早春。植えたら透明マルチをして温度を高めてやる。
301花咲か名無しさん:04/12/01 08:04:36 ID:mcbZgTcL
サツマイモもウイルスに侵されていない成長点を培養したメリクロン苗が売られている。
302花咲か名無しさん:04/12/01 11:12:31 ID:cxkXCpuH
ただいま無消毒、無肥料に挑戦中。
面白そうだけど、どうでしょう?

ttp://www.stkm.net/tenuki/

303花咲か名無しさん:04/12/02 09:33:14 ID:dH7gwrb0
ピーマンが萎びてきた。もうお終いか?
304花咲か名無しさん:04/12/02 12:31:50 ID:qBsP/40H
オータムポエムの花が咲いた。
えっ、これってトウを食べるモンでしょ。
花首短く、食べる所がない。なんで・・・
305花咲か名無しさん:04/12/02 16:00:57 ID:h6V+c24B
>>301
メロリンキュー苗って・・・
306花咲か名無しさん:04/12/02 17:41:54 ID:Sb/Bq+hU
>>305 メロンキューリ苗って。。。
307花咲か名無しさん:04/12/02 18:33:29 ID:NkADj+JN
>>306
お前の腐った頭から生えてる苗のことだよ
308花咲か名無しさん:04/12/02 19:08:09 ID:Sb/Bq+hU
>>138 ワロタ
309花咲か名無しさん:04/12/02 19:12:08 ID:Sb/Bq+hU
ごめん間違えた

>>307 ワロタ
310花咲か名無しさん:04/12/02 21:08:00 ID:IDF6JZy+
それを抜いた穴に水がたまって…
311花咲か名無しさん:04/12/02 21:23:43 ID:gPgqzfB1
あたまたま

ちがう。あたま山だ。
312花咲か名無しさん:04/12/02 21:58:25 ID:Sb/Bq+hU
ホウレンソウ収穫できました 

株ごと切り取るのはもったいないから、

大きくなった葉を30枚ほどつんで食べた
 
アクも少なく、ウマー

残った株から、ふたたび葉が伸びてくると思われます

    @埼玉
313花咲か名無しさん:04/12/02 22:50:13 ID:uhDio59o
うちも小松菜を外側からつまんで食べてる。
小松菜は放置しておくと巨大化(葉も硬くなる)するんで間引けなければ
これが得策。
今のやわらかい葉っぱはおいしいねえ。
314花咲か名無しさん:04/12/02 23:07:01 ID:xv8B0Nlt
>>313
それから忘れちゃいけないのが、春のトウ立ちを食べる楽しみ!
315花咲か名無しさん:04/12/02 23:22:22 ID:A/jU5ruh
タキイとサカタのカタログが来たわけだが・・・
316花咲か名無しさん:04/12/02 23:47:23 ID:81xj64p4
初ほうれん草、種植えから約二ヶ月目でちょうど市販のと同じくらいになった。
収穫してもいいが、放っておいたらどこまで大きくなるかも気になる。
そういや今のほうれん草って、根元に包丁で十字を入れて茹でるほど太いのは見かけないな。
317花咲か名無しさん:04/12/03 12:44:47 ID:w7nGX0Mm
今朝は、初霜かな。@多摩地区

昨日、大和農園のカタログも着いたぜ!
318298:04/12/04 00:37:15 ID:Gc+oEuEm
299-301 レスありがとうございました。
来年は、 長期にわたって収穫(10月〜12月初旬)を 目標にがんばってみまーす。
319花咲か名無しさん:04/12/04 20:01:45 ID:j/U+pTMV
今日、三本鍬つかって腐葉土の切り返しをシマスタ。
すんごい匂いがつらいのですが、結構楽に半分以上は
かき出すことができました。

それにしてもあったかいよねー。

サボイキャベツ(ちりめんキャベツ)が相当でかく
なったので収穫したけど旨味がまだまだでスタ。今日は
アサリと一緒に蒸し焼きにしてみました。
320花咲か名無しさん:04/12/04 20:25:26 ID:q3f0wZIv
うちのサボイは来春採りだから食べられるのはまだまだ先なので
現在は、葉深系のやひこやしずはま2号を食べてるけど
むしろこれは寒さに当ててはまずいから気温が高いのは吉と出てる。
321花咲か名無しさん:04/12/04 22:00:55 ID:wIS+UDW+
腐葉土って臭いか??? 腐る最中だとしても。
322花咲か名無しさん:04/12/04 23:40:28 ID:7WjxHd0h
香油まく
323319:04/12/04 23:51:36 ID:j/U+pTMV
>>321

出来上がったら臭くないよ。腐熟する過程の臭気がすごい
腐熟促進の窒素がアンモニアになって放散するからだとか。
詳しい人、フォローしていただければありがたい。

IDがTMVってタバコモザイクウイルスじゃなーい。

外はすげー雨だ
324花咲か名無しさん:04/12/05 00:00:53 ID:sw+zZ2jF
腐ってるんじゃないの・・ ?
325花咲か名無しさん:04/12/05 07:05:06 ID:qZJiVDAB
>>317
市民農園@埼玉ですが、
昨日畑に行ったら、一面見晴らしが良くなっていました。
霜が降りたようで、背の高い里芋、ヤーコン、ウコン等々の
葉が霜にやられて萎れてしまった結果でした。
昨晩の雨がなければ、今日あたりは
一斉に根ものの収穫なんでしょうが・・・。
326花咲か名無しさん:04/12/05 08:57:36 ID:w4Fzb09c
今日はいい天気だね。明日も。
327花咲か名無しさん:04/12/05 11:24:52 ID:nsro24ii
>>319
硫安とか石灰窒素とか発酵促進剤とか米ぬかとか油粕とか、とにかく葉っぱ以外のもの入れた?
葉っぱだけなら窒素分が少ないからアンモニアはそんなに発生しないはずだから、
葉っぱ以外の物が入ってればアンモニアが出るのは分かるけど。
328319:04/12/05 12:42:26 ID:OB9aZWCn
>>327
葉っぱを15センチくらい踏み固めてから、硫安をぱらぱらかけて水をまいて
その上にぬか・コーラン・鶏糞を3センチくらいかぶせているよ。これを高さ
90センチくらいまで繰り返したものでつ。

しっかり発熱はしている。湯気ももうもうとあがります。
329花咲か名無しさん:04/12/05 17:50:00 ID:KS/1wsiB
9/9に播種したキャベツ 品種は「やひこかんらん」 

ついに収穫できました ! !

不織布トンネルの中で育ててほとんど虫も付かずすごく綺麗です

持ち帰って早速、生で千切りにして食べています

太い葉脈まで柔らかく、甘みがあり、市販キャベツの嫌な土臭い匂いがしません
 
かめばかむほど甘く、うまみもあり、風味は格別です 
 
生まれて初めての自家製キャベツ収穫 やったーー 大成功 !
 
330花咲か名無しさん:04/12/05 18:07:06 ID:ivuqgkOD
>>329
不織布トンネルうまくいってよかったね。
うちは土の中からの虫であまり効果なかった。
ところで一行ずつ空けるのは自分のスタイル?
331花咲か名無しさん:04/12/05 18:51:58 ID:KS/1wsiB
9/9に播種したキャベツ 品種は「やひこかんらん」 
ついに収穫できました ! !
不織布トンネルの中で育ててほとんど虫も付かずすごく綺麗です
持ち帰って早速、生で千切りにして食べています
太い葉脈まで柔らかく、甘みがあり、市販キャベツの嫌な土臭い匂いがしません
かめばかむほど甘く、うまみもあり、風味は格別です 
生まれて初めての自家製キャベツ収穫 やったーー 大成功 !
332花咲か名無しさん:04/12/05 19:30:29 ID:9/x9t0/r
アホ丸出し・・・ wwwwwwwww
           wwwwwww
            wwwww
             www
              w

             
333花咲か名無しさん:04/12/05 20:23:49 ID:KS/1wsiB
カリフラワー久しぶりに見てみたら・・なな、なんと直径2センチぐらいの純白の花蕾ができていた

うおーーーーーー大発見 !
334花咲か名無しさん:04/12/05 22:57:34 ID:HqKZmJiI

(@盆@ .:;)ノシ

どーでもいいじゃん

????

335花咲か名無しさん:04/12/06 00:00:57 ID:bVCIUNsA
>>328
どこが「腐葉土」だ、ばか(w
336花咲か名無しさん:04/12/06 19:32:23 ID:hnbTioVN
>>334

なんで、どうでも良いんだよ

カリフラワーなんだぞ ! 生まれて初めての

荒らすならもっと良い事書けよ ドアホ
337花咲か名無しさん:04/12/06 20:58:28 ID:IuYXOANC
>>336
うちも今年初めてカリフラワーを一株植えてみた。
なんか葉っぱがりっぱに育つんだね。
まだ中を覗いてないけどもう出来てるころかな、うちのも。
うまくいったら来年は播種からやってみようと思う。
ついでにセロリも植えてみた。近くにセロリ畑があるので
栽培法は真似してみた。これも順調に育ってる。
食べられるものが育っていくのを見る楽しみっていいもんだよね。
しかも一株だとどうやって食べようかな、といろいろレシピ見たり。(笑
338花咲か名無しさん:04/12/06 23:21:35 ID:YayySGs+
カリフラワーやったことない。
ブロッコリーはメインの後、次々に出来る脇芽からの収穫が意外に多いが、
カリフラワーも同じように、脇芽にもできたりするんかな。
339花咲か名無しさん:04/12/06 23:40:39 ID:22mKLR5k
>>335
えーっと、腐葉土ではなくて堆肥って事かな?
340花咲か名無しさん:04/12/07 01:06:22 ID:hZP0Sa/c
>>338
真ん中の花蕾だけだよ。脇芽は出ない。
ブロッコリーを品種改良して出来たものだと読んだことある。
そのくせブロッコリーより寒さに弱い。
灰汁が強いから生食は出来ない。
341花咲か名無しさん:04/12/07 01:54:35 ID:BDjVEs53
>>340
カリフラワー生のまま甘酢漬けにはするよ。
ほんとの生で食べた事はないけど、食えると思う。
昔は灰汁があるから研ぎ汁入れて云々と言われたけど、
最近のは改良済みかもしれない。
甘酢漬け(゚д゚)ウマーよ。゙(゚〜゚)ボリボリ
いつか自分で作って採りたて食べてみたいな。
342花咲か名無しさん:04/12/07 02:16:11 ID:YLVmiOkb
カリフラワーは葉っぱで覆ってしばっておかないといけないんじゃないかな。
以前、調布あたりにたくさんあったカリフラワー畑は皆そうなってたけど。
343花咲か名無しさん:04/12/07 08:42:48 ID:7sEROygL
>>342
白い品種はそうしないと変色しちゃって商品価値が無くなるからで
緑や黄色・紫の品種は必要ないよ。
344花咲か名無しさん:04/12/07 09:19:45 ID:zT/DLYjO
調布や府中とかでもカリフラワー作ってたっけ。
ひさしぶりに出張で東京に行ったら
東京スタジアムができて京王線飛田給駅が激変してたのでビビッた

以前そのへんに住んでたんでね
345花咲か名無しさん:04/12/07 09:20:43 ID:zT/DLYjO
マヨネーズスタジアムに改名したんでしたっけ
キューピースタジアムだっけ。
どっちにしろダサい名前になったもんだな
346花咲か名無しさん:04/12/07 09:28:27 ID:zT/DLYjO
スナックエンドウについて質問です

一箇所に3粒を種まきして、発芽して現在は20センチぐらいに成長しています

これは、一箇所3本のままで良いの ?
それとも間引いて一箇所1本ぐらいにしたほうが良いの ?

西日本の一般地の露地栽培です
347花咲か名無しさん:04/12/07 09:37:58 ID:YLVmiOkb
>>346
本当はどうするのか知らないけど、
私はひょろひょろ小さいのはカットして、元気なのはそのまま残してる@福岡露地栽培
別になんの問題もなく長い間たくさんとれる。茎はワッサワッサと乱れまくりだけど。
348花咲か名無しさん:04/12/07 11:18:37 ID:cpyA9veU
>>346
そんなもんネットで検索して調べろよ。
なんでも人に聞かないと何も出来ないのか?
349花咲か名無しさん:04/12/07 11:20:44 ID:zT/DLYjO
もちろんネットフル活用で調べまくってます

エンドウを間引くかどうかはどこにも載ってなかったので質問させていただきました

ありがとうございます(・∀・)
350花咲か名無しさん:04/12/07 11:26:50 ID:zT/DLYjO
エンドウは粗植にするほど良くなる
株間は50センチほ確保したいところ
密植しすぎるとツルばかり茂って、実が生らず
風通しが悪く病気がでやすい
2条にすると内側に日当たりが悪くなり
実がならないので必ず一条にする
一箇所に2〜3粒ほど播種する
暖かくなるまで窒素は与えなくて良い
とか。
うちはこの一週間でグングン太く長くなってきた
あまり大きくしすぎると越冬できず枯れることがあるらしいので心配
今の日本の気候だと昔と違ってもっと遅めに播種しても良いのかもしれない
うちはもう2メートルごとに支柱を立てて目の細かいきゅうりネットで万全の体制です
351花咲か名無しさん:04/12/07 11:29:55 ID:zT/DLYjO
うちは面倒なので畝立てるときに発酵鶏糞と硫安、過燐酸石灰とくど石灰をすきこんである
すぐに種をまいてしかも大雨が降って種が一部腐ってしまった〜 
352花咲か名無しさん:04/12/07 13:04:42 ID:m746iRfT
>>344
理由は知らないけど、カリフラワーよりブロッコリー作ってる方が多いよ。
スタジアムはQPじゃなくて味の素。確かにダセぇと最初は思ったが
「味スタ」って言い易いからすぐ慣れたよ。
353花咲か名無しさん:04/12/07 18:35:08 ID:kAiTwm40
>>343
えぇーーーーーーっ! 白くないカリフラワーもあるの!?
知らなかった・・・・カリフラワーとホワイトアスパラの缶詰と
トマトジュースは、マズイ3大野菜だから見もしないけど。
354花咲か名無しさん:04/12/07 19:08:33 ID:hoQpiY8j
ホワイトアスパラ不味いか?>>353

正直言ってグリーンより好きだが。
355花咲か名無しさん:04/12/07 19:13:01 ID:9FgIRhj0
まぁ、好みだろう。
自分はトマトジュース大好き。
356花咲か名無しさん:04/12/07 19:13:48 ID:H8Qg9RSu
野菜ジュース最高!
357花咲か名無しさん:04/12/07 19:21:08 ID:nHNYVv69
絹さやが大きくなりすぎて花が咲いてきたよ(´・ω・`)ショボーン
暖冬を見越して少し遅めに蒔いたつもりなんだが・・・。
358花咲か名無しさん:04/12/07 19:46:09 ID:cu8xrErr
>>357
今年は例年の心持だと大変ですよね
憎っくき異常気象
359花咲か名無しさん:04/12/07 20:01:15 ID:Lzc1sQFI
>>354
生ホワイトアスパラは食ったことないけど、缶詰は食いもんじゃないだろ。
トマトはうまいけど、トマトジュースはトマトに申し訳ないほどマズイだろ。
ブロッコリはうまいけど(ry
360花咲か名無しさん:04/12/07 21:58:07 ID:zT/DLYjO
>>353

取りたての野菜は絶対旨いって。自分で作ってみろよ




361花咲か名無しさん:04/12/07 22:16:59 ID:zT/DLYjO
トマトジュースが飲めないバカがいまどき居るんだ ?

好き嫌いが多い奴は知能が低いし精神的に歪みがある

飲み会やコンパでそういうのには近づかないほうが吉。

そういうのとくっついてしまったら一生後悔するはめになる
362花咲か名無しさん:04/12/07 22:37:11 ID:wGq48eFD

痛いな・・・
363花咲か名無しさん:04/12/07 22:44:49 ID:/GUN5PvN
>>361
君は時々まともなこと書くのにイタい書き込みが多いのはなぜだ?
364花咲か名無しさん:04/12/07 22:50:12 ID:zT/DLYjO
だって真実ですやん。 大人になったら分かるって。
365花咲か名無しさん:04/12/07 23:18:28 ID:/GUN5PvN
日本語が不自由な人のようだ。失礼した。
366花咲か名無しさん:04/12/07 23:19:02 ID:gksYiAlL
>>363
真性キチガイは放置しましょうよ。
367花咲か名無しさん:04/12/07 23:33:39 ID:zT/DLYjO
ですね
368花咲か名無しさん:04/12/08 08:48:13 ID:61+OK/hP
>>357
 ビニールトンネルにすべきだね。

暖冬だから、今からまき直せば。

 
369花咲か名無しさん:04/12/09 15:36:29 ID:OSb1Ooa+
麦が育ってきた。
370花咲か名無しさん:04/12/09 15:55:32 ID:WaQdWFK3
>>369
いつ播いたの?
371花咲か名無しさん:04/12/09 17:06:07 ID:EOQoSXYP
へへん。うちの絹さやなんて花通り越して実がなってきたよん(2cm)
・゚・(ノД`)・゚・。
ぷちぷちで囲い込んでこのまま収穫か…無理ぽ?
372花咲か名無しさん:04/12/09 18:28:56 ID:lq2jPCGL
>>371
いつ播いたの?

373371:04/12/10 08:48:08 ID:GNVa4ZoL
ダイソーの種袋にだまされて9月でつ。
でもその後播きなおした10月分にも花が…
374花咲か名無しさん:04/12/10 13:35:51 ID:imfpss92
エンサイは一年草ですか? もし冬越しするとしたら何℃位必要でしょうか。
そろそろ片付けようかと思ったけど、けっこう根が元気なのでもしかして宿根?と思って。
ググッたけどよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。
375花咲か名無しさん:04/12/10 15:49:36 ID:Es4uLOrd
>>374
ググッたら答がみんな出てきたが?
「もともと熱帯の池や川に浮かんで生えるヒルガオ科の多年生水生植物だそうです。」
「形態, 一年草」として日本では扱う
「生育適温20℃以上」
よく調べましょう
376374:04/12/10 16:43:01 ID:imfpss92
>>375
レスありがとう。
杓子定規なのは見たんですが、
うちは今最低気温5℃くらいまで下がってると思うのに、まだ元気な芽もあり
もしかしたらワラでも被せておいたら冬を越せるのか?とか思って。
2〜3本残しておいて試して見ます。
377花咲か名無しさん:04/12/10 21:27:31 ID:KAKqmTv9
>>373
10月でも早すぎでしたか、特に今年は。
 やはり、11月で正解だ。
378花咲か名無しさん:04/12/11 14:04:57 ID:q2vasYXq
12月も半ばになろうというのに、
相変わらず暖かい日が続きますねえ。
その割に、白菜やキャベツは平年より
遅めの感じがするのですが。
ホウレンソウが台風で流されたため、
10月に播種したのですが、
まだ本葉2〜4枚程度のため、
ビニールトンネルにしました。
育ったところで徐々に寒気に晒していくつもりです。
379花咲か名無しさん:04/12/11 18:31:59 ID:r34EZl/K
白菜、キャベツ、水菜、ビタミン菜、ほうれん草、大根の
葉の裏に半透明の蛆虫みたいなのが発生して困っております
みの半透明で頭が黒い点の幼虫はいったい何でしょうか ? 
寒くなってきてから発生し始めました
潰すとき、すこし皮が硬い感じがします
380花咲か名無しさん:04/12/13 12:40:55 ID:oQh5dV5J
久々に収穫してきました。
ダイコン3本、オータムポエム少々、春菊おひたし1回分、ロケット少々
もうすぐターサイとホウレンソウも食べられそうです。
嬉しいなあ。
今晩はおでんとサラダにしよう。
381花咲か名無しさん:04/12/13 13:47:52 ID:7Q6oRZUC
大根丸ごとおでんとかやってたな。
382花咲か名無しさん:04/12/13 15:49:23 ID:PVVKkrTP
キャベツ食い切れん

仕方ない、丸ごと煮てみるか・・・
383花咲か名無しさん:04/12/13 16:04:05 ID:Htn2mirw
aiko様のスレに神降臨
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102410991/338

338 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/12/12 21:35:32 ID:12455679
>>336
それじゃ鳴った時恥ずかしすぎるじゃねーかよ

記念カキコの続きは↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102870091/l50
384花咲か名無しさん:04/12/13 16:09:18 ID:oQh5dV5J
キャベツ豚塩コショウ、キャベツ豚塩コショウ、キャベツ豚塩コショウ
と鍋にギュウギュウ敷き詰めていって、水なしでいい匂いがしてくるまで
火にかけるだけの、とんキャベ、おすすめです。
あっという間に一個ペロリと食べてしまいます。
385花咲か名無しさん:04/12/13 19:30:25 ID:j9ac6Io8
> なしでいい匂いがしてくるまで
> 火にかけるだけの、とんキャベ、おすすめです。
詳細是非貼ってくれ。
http://up.2chan.net/t/futaba.htm
386花咲か名無しさん:04/12/13 20:42:28 ID:PRt1rkaQ
ブラクラ注意
387花咲か名無しさん:04/12/13 21:17:35 ID:j9ac6Io8
ふたばの料理板だよ
388花咲か名無しさん:04/12/13 21:28:17 ID:Fpl0rtvO
白菜でもうまいぞ。
389花咲か名無しさん:04/12/15 00:10:05 ID:uaslsZDc
キャベツ、コンソメでポトフ風に煮るとあっという間に食べちゃうなぁ。
生だったら考えられないくらい食べられるね。(小さいのだったら一回で半分とか)
自分の畑にはキャベツないから買ってきてつくろ・・・(´・ω・`)ショボーン
390花咲か名無しさん:04/12/15 13:20:03 ID:94Vlf2I8
キャベツって美味いのと
まずいのがあるね。

生で食べるととても食えないのと、
何もつけずにでも、ばりばりばり・・くえるやつがある。
391花咲か名無しさん:04/12/15 14:36:42 ID:EGBtKWsD
>>390
俗に四季まきと言っている「マサゴ三季」などの中生系品種は
暑さ寒さに強く作りやすいがまずい
葉深系や筍型のJerseyWakefieldなど早生系の血が入っているのは
柔らかくてうまい
一番うまいのは秋まきで寒中に糖分を貯えた早生の春キャベツだが
今年の暖かさで大苗になると来春巻かずに抽苔の危険性が高い
392花咲か名無しさん:04/12/16 18:48:14 ID:Mz61SRNz
キャベツの「やひこかんらん」だが
生でもいいのだが
さっと茹でて食べると甘い・・・甘すぎる

これマジ旨いですわ  育ててよかった〜
393花咲か名無しさん:04/12/17 13:13:50 ID:GIRppKtf
やひこは、うまいね。
394花咲か名無しさん:04/12/17 16:57:18 ID:OF5HLzoI
ひよこはうまいね。
395花咲か名無しさん:04/12/17 18:42:40 ID:7zjPsNOs
>>394
おまえは、沖縄ハブ園のハブなのか?
396花咲か名無しさん:04/12/17 20:51:59 ID:jOS5GCMo
東京土産がよほど嬉しかったんだろ。
いちおう、夜のお菓子うなぎパイを勧めておくが。
397花咲か名無しさん:04/12/17 21:28:23 ID:OF5HLzoI
このあたりでは、 ひよこ は九州銘菓ですのよ、オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーホホホホホホ
398花咲か名無しさん:04/12/17 22:11:56 ID:OzFiB8Rp
自分で作って初めて知った カブってあまーい
399花咲か名無しさん:04/12/18 11:08:24 ID:9oe0kvbL
会社にシートの剥げたカブで出勤してくるおやぢがいます。
400花咲か名無しさん:04/12/18 19:53:43 ID:3Dji6WkZ
> カブってあまーい
クーラント使ってるカブ?
401花咲か名無しさん:04/12/19 23:23:38 ID:ReQhQTeg
この時期冬野菜の収穫くらいしか作業がないせいか、
書き込みもまばらな感じですね。
大根、白菜、高菜など、もっぱら漬物野菜の取り込み最盛期です。
北国の皆さんの家庭菜園は、春まで休眠ですか?
402花咲か名無しさん:04/12/20 00:39:05 ID:5QcnhMrC
本日、秋ジャガ収穫(デジマです)
8kgほど取れた
3月にはもっと植えるぜ
403花咲か名無しさん:04/12/20 13:19:22 ID:UNUwRS8v
今種とかまいて
そだつのは無いだろう。
いまは、葱とかほうれん草とかダイコンとかを
収穫だけでしょ。
エンドウやキャベツの植付けでもやるなら別だが。

まあ3月くらいから再開だな、新規は。
404花咲か名無しさん:04/12/20 16:54:07 ID:3/MKq8Q7
今は秋蒔きの葉物と、ダイコンとカブをぼちぼち収穫してるぐらいだね。
来年3月はじめの土づくりまで農作業はお休み。

ところで、来年の初夏からツルムラサキを蒔こうかと思ってるんだけど
ツルムラサキを作ったひとはいる?
8月の葉物全滅の時期に、熱帯性のツルムラサキで対抗するつもりなん
だけど、初めてなもんでうまく育てられるかちょっと不安。

405花咲か名無しさん:04/12/20 17:25:11 ID:J5xzGYkm
>>404
夏の盛りの葉物としては、ツルムラサキより、
エンサイ(空芯菜)やモロヘイヤの方が
収穫量も確保できいいと思いますよ。
ツルムラサキもエンサイやモロヘイヤも
発芽さえすれば、後はそれ程手間もかからず
作りやすいと思います。
いずれにしても、少し落ち着いた天候になってくれないかなあ。
406花咲か名無しさん:04/12/20 17:36:58 ID:3/MKq8Q7
>>405
教えてくれてありがとう!
エンサイって野菜を聞いたのは初めてです。
ツルムラサキ以外にも夏に強い野菜があるんですねぇ。
407花咲か名無しさん:04/12/20 18:11:35 ID:pOTFWowD
エンサイ興味ある。
味はどうなんだろう。
調べて見ると炒めて時間がたつと鉄分で黒っぽくなるっていうけど、くせのある味なのだろうか。
408花咲か名無しさん:04/12/20 22:02:48 ID:R52Upxw5
今年エンサイを栽培していた者です。

発芽温度が高いので種まきは余程暖かくなってから、蒔くときは一晩水に漬けるとよい模様です。
梅雨時の温度が低めの時はなかなか伸びてくれませんが、梅雨があけると伸びまくります。
肥料と水分は切らさないようにすると、採りきれないくらい伸びます。
つるむらさきのように伸びた蔓の先端を収穫します。
つるむらさきと比べるとほとんどくせが無く、気にならない程度ですがぬめりがあります。
ニンニクと炒めて醤油を垂らすと(゚д゚)ウマーでした。
なお、低温にはめっぽう弱く、最低気温が10℃を割ったあたりから黒ずんで枯れてしまいました。
409花咲か名無しさん:04/12/20 22:14:26 ID:PbrUTlbK
漏れこの夏にモロヘイヤとツルムラサキを栽培したんだが・・・
ツルムラサキはオススメしないぞw
両方とも作るのは簡単だが、ツルムラサキは臭い・味ともにクセがある。家族
には不評だったな。あとツルムラサキはツルはよく伸びるが葉はなかなか大きく
ならず、枚数も少ない。若いツルは柔らかいが葉は小さいので、なんかツルだけ
食べてるような感じなんだよね。
まあ栄養面についてはズバらしいモノがあるらしいが・・・
なんか各種ミネラル豊富な野菜で美味しいモノってあんまりないよね。
パセリとかシソもミネラル豊富なんだが沢山食べたいとは思えないモンなあ。
410402:04/12/20 22:56:51 ID:5QcnhMrC
ジャガイモ (゚д゚)ウマー
今日食った (゚д゚)ウマー
411花咲か名無しさん:04/12/20 23:52:19 ID:/cw3TCoz
>>408,409
エンサイ&ツルムラサキ情報ありがとー!
真夏の葉物の切り札になるかと思ってたツルムラサキ、ダメっぽいんですね。
来年の夏はエンサイで乗り切るぞっ。
412花咲か名無しさん:04/12/21 00:05:26 ID:p6wEVp6v
>>411
夏場の葉物なら40℃でも問題なく生育する水前寺菜もいいよ。
おひたしにすると滑りはあるけどクセはないので美味しいよ。
413花咲か名無しさん:04/12/21 08:05:11 ID:gdT9Cnfo
水前寺菜=金時草(きんじそう)加賀伝統野菜としてサカタのカタログに載ってる。
414花咲か名無しさん:04/12/21 08:43:22 ID:VwkjzqiI
>>411
私もえんさい、モロヘイヤをお勧めします。
毎年植えてるけど、ほとんど害虫がいないし、根元を残す(上だけ摘む)ので
泥汚れもなく、大変育てやすく使い易いです。
えんさいはつるをのばさないように新芽が出たら摘んで収穫すると良い見たい。
415花咲か名無しさん:04/12/21 17:05:14 ID:RX8Jh0hL
エンサイの別名
「空芯菜」茎に穴があるので
「アサガオナ」発芽した双葉はまさに朝顔
416花咲か名無しさん:04/12/21 20:47:04 ID:v9ZFSNXq
もうね、モロヘイヤと空芯菜は騙されたと思って作ってみて。
料理に使いやすくておいしくて作りやすい。
ツルムラサキはうちでも不評だったな。
417花咲か名無しさん:04/12/22 08:38:23 ID:qG/YkoMQ
空芯菜は台湾料理のレシピがたくさんあるね。
海鮮と塩味で炒めるのが好きです。
418花咲か名無しさん:04/12/22 08:59:38 ID:qiHv2a9F
空芯菜とモロヘイヤを植えて置くと 真夏に緑色野菜が食卓にのせられて気分が良い。
採集できる期間が長いしね。
419花咲か名無しさん:04/12/22 10:35:20 ID:5X4nZCqk
ツルムラサキ不評だなあ。好きなのに。
いずれにせよ半年待たなきゃまけないね。
420花咲か名無しさん:04/12/22 12:52:04 ID:4PPvPG1R
モロヘイヤは、可食部以外は毒がある。
421花咲か名無しさん:04/12/22 18:16:01 ID:2lbJtYcd
モロヘイヤは、毒のない箇所以外は毒がある。
422花咲か名無しさん:04/12/22 18:31:47 ID:2lbJtYcd
>>420

で、可食部ってどこよ
それを書かないと情報としての意味が全くない、と思います
思いません ?
言っちゃあ悪いけど仕事できねえタイプだな
423花咲か名無しさん:04/12/22 18:43:50 ID:PEvIi1Xy
葉以外は毒でしょ、私はモロヘイヤやりません。(怖いから)
424花咲か名無しさん:04/12/22 19:05:05 ID:qiHv2a9F
モロヘイヤで毒なのは種。
新芽を摘んで食べる、葉を摘んで食べるのは問題なし。
もう10年位、毎年食べてる私が言うんだから確実。
八百屋でも茎ごと売ってるし。
425花咲か名無しさん:04/12/22 19:34:50 ID:2lbJtYcd
無知からくる恐怖心
知れば、なんということはない
426花咲か名無しさん:04/12/22 19:40:07 ID:YBYlL2vF
>>422
ね、ね、Googleって知ってる?
まぁ「調べる」ことが必要でない職業かもしれないけど。
>>421も意味不明な書き込みだし。冬休み?
427花咲か名無しさん:04/12/22 19:43:07 ID:DtUvO1FR
>>426
こいつは専用スレもある園芸板名物の基地外だから言っても無駄
428花咲か名無しさん:04/12/22 21:21:46 ID:2lbJtYcd
だけど、書いていることは完璧な正論だったりするところが悔しいっていうか。
429花咲か名無しさん:04/12/23 06:59:32 ID:JbZjVtov

「食べられるところ以外は食べられません」 

「あたりめえだろがクソボケ だから、どこが食べられるんだよ」

「自分で調べろ うくく」

430花咲か名無しさん:04/12/23 12:29:16 ID:VokSxtXB
空芯菜の種まきって5月ごろらしいけど3月じゃ早すぎ?
ブロッコリーと空芯菜を交互にやりたいんだけど、花壇がちっちゃいんで
あまり空芯菜の収穫が遅くなるとブロッコリー植える時期を逃しちゃうし。
431花咲か名無しさん:04/12/23 14:12:39 ID:AQ8rDlLv
>>424
そうだね。バジルシードもそうだし。
種って実を守らなくちゃならないから毒のものが多いよね。
人間もだけどわんにゃんにも注意すべし、だよね。

>>430
発砲スチロールで温床にして地温を上げればいけるんじゃないかな。
でも成長も同様に温度管理しないと、結局は収穫は遅れる。
432花咲か名無しさん:04/12/24 00:04:50 ID:ridk5bx2
確かに種まきも定植も、適期を守るのは大事ですね。
地域によって同じ種でも適期は少しずつ違うんでしょうが。
早く播いたから早く収穫できるってものでもないしね。
種によって発芽可能温度や発育可能温度は
比較的はっきりしているらしいから、
温度管理できる環境があれば、早播きもOKってことですか。
私は、種袋の記載を概ね信じて時期を決めますが、
時々畑の都合を優先させることもあります。
それでも遅霜や台風などで、予定が狂うこともしばしば。
433花咲か名無しさん:04/12/28 01:39:58 ID:fkhk78D8
>>282
固定種、自分も興味もって調べた事あります。
野口種苗は有名ですな、日本の物はたいてい手に入りそうですね。
最近大手の会社のカタログにも載り始めてますし。

自家採種ハンドブック――「たねとりくらぶ」を始めよう
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-6816-0.htm
岩崎さんちの種子採り家庭菜園
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4259560697.html
アメリカの固定種保存団体。凄いラインナップ
ttp://www.seedsavers.org/Home.asp
434花咲か名無しさん:04/12/28 01:56:39 ID:2+XdrFy9
野口は入手できる種類は多いけど、結構割高なものが多いんだよな。
435花咲か名無しさん:04/12/28 02:04:13 ID:XV5zrJfP
>>431
バジルシードって毒があるのですか?
本などには、デザートやドリンクに使えると
書いてあったので、いつか作ってみようと
思っていたのですが…
436花咲か名無しさん:04/12/28 08:36:47 ID:/EVNYr5e
煮汁をジュースにする、ペルーのマヒヒラモフ(紫色トウモロコシ)が
サッポロノウエンに載っていた。

ttp://www.sapporonouen.co.jp/corn.html
437花咲か名無しさん:04/12/28 22:47:31 ID:9g2Wm7C8
>>435
人間が食べるのは大丈夫。触感が楽しい。
犬猫はやめるべし。まあ、量にもよるだろうけど。
438花咲か名無しさん:04/12/28 22:48:11 ID:9g2Wm7C8
>437
×触感
○食感    失礼しますた。
439435:04/12/29 00:12:39 ID:yeDxbz/S
>>437-438
ありがとうございます。
440花咲か名無しさん:04/12/29 01:23:59 ID:J7IBc7qe
>>433
アメリカのとこカタログ請求してみた
翻訳通してみたら最小注文100ドルからかよ・・・
441花咲か名無しさん:04/12/29 12:47:35 ID:/BvEE3jq
関東、雪が積もってきたよ。
皆さん、雪対策ってしてます?
442花咲か名無しさん:04/12/29 15:09:42 ID:qKyeUrda
ユキ対策っつーか霜対策のつもりで籾殻をしきつめてまつ。
後は北風対策で笹を立てたりとか…@横浜
443花咲か名無しさん:04/12/30 15:56:55 ID:zZGoWlBJ
今年の大根はすっごく太い。こんなの初めてかも。
青首で胴回り40cmくらいある。
三浦はもっと太いのもある。
スも入って無いです。ただ味のノリはまだイマイチかな?
昨日雪降ったし、霜が降りて寒さ本格化したら
美味しくなるかなー
444花咲か名無しさん:04/12/30 16:25:43 ID:9ZRgt4Sl
太い〇根(;´Д`)ハァハァ
445花咲か名無しさん:04/12/30 17:00:13 ID:Dj2is/pz
そらまめが早くも開花。これからの寒い季節でどうなるか
446花咲か名無しさん:04/12/30 17:55:52 ID:PUiM+TGI
いつ蒔いたの ?
447花咲か名無しさん:04/12/31 09:10:45 ID:gRMFK+/4
雪の合間の30日、積もった雪をかき分けて収穫全終了。
20坪ほどの畑ですが、ワゴン車に積みきれないほどの
野菜をどうやって消化するかが問題。
漬け菜はすべて漬物に。根菜類は土中に仮埋葬。
残りを近所に配りまくった。
お正月はおせちなしで、冬野菜の鍋物づくしの予感。
448花咲か名無しさん:04/12/31 19:43:19 ID:ybHNRyMb
里芋、取り込みそこなってただ今積雪5センチに覆われてるんですが、
たしか里芋って寒さに弱いんですよね??
放置すると食えなくなりますか??
449花咲か名無しさん:05/01/01 21:38:48 ID:dw7CbY8Y
>>445
アウト。もうぬっこき。

>>448
何故大事な収穫物を雪の中放置出来るの?
寒さに強いも弱いも殆どの野菜は雪の中放置したらあぼーんだろ?
>>447のようにもし、家に入らないほど沢山収穫したのなら
穴掘って埋けておく。里芋はもつ。
450花咲か名無しさん:05/01/02 19:47:29 ID:pbc6PDX2
雑煮に間引いた京菜を入れました
美味しかったです
451花咲か名無しさん:05/01/03 02:12:00 ID:+l8xK/jp
>>448
うちのばーさんは霜が降りる時期になったら
サトイモはくきからまげてそれを土に埋めて藁を敷く。

もし、降り続くようで、土が凍るほどの地域なら
なおさら放置しない方がいいですね。
452花咲か名無しさん:05/01/03 08:58:31 ID:y0esRH7v
ジャガイモの種いもがホームセンターに並んでいました。これどうやって植えればいいのやら。ご教授願います。
453花咲か名無しさん:05/01/03 09:10:26 ID:Gw47XLb2
454花咲か名無しさん:05/01/03 11:58:13 ID:y0esRH7v
453
ありがとうございます。ブロードバンド難民でケータイだけでアクセスしてる私。行政さんなんとかしてくれぃ。
455花咲か名無しさん:05/01/03 16:00:44 ID:jBSo1GI0
ジャガイモはまだまだ早いから今買わない方が良い。
春になったら芽を3つくらい確保して2、3個に切って腐食防止剤やら灰つけて埋ければ良い。
456花咲か名無しさん:05/01/03 16:39:03 ID:2yZtwWNA
>>454
明けない夜はないんだ! がんがれ
457花咲か名無しさん:05/01/03 16:55:22 ID:A1C29cRH
ギャーーー

年末〜年明けと忙しくて5日ぶりくらいに畑に行ったら
ヒヨドリの大群に襲われてた・・・。
収穫時期のハクサイ、ブロッコリー、まだ小さな春キャベツが容赦ない
くちばし攻撃を受けて壊滅・・・。近所の畑も荒らしまわってるらしい。
別の場所に借りてる果樹園でも今年はやけに鳥に食われる量が多かったし
異常気象の余波をまともに喰らいますた・・・。
458花咲か名無しさん:05/01/03 21:24:03 ID:/MM8ZYdE
>>457
南無菜無
459448:05/01/03 22:01:30 ID:IKdr7mGQ
やはりアボーンですよね・・

12月は多忙で芋が残ってしまいました。
毎年同じ状態で正月すぎに穴を掘って入れていたので
大晦日の大雪でやばい・・と思いました・・。
460花咲か名無しさん:05/01/03 22:04:25 ID:v7LvOGsb
t
461花咲か名無しさん:05/01/04 23:16:39 ID:8IEwJEfw
>>457
冬は緑のエサが少なくなるせいか、鳥がスゴイですね。
ブロッコリーやキャベツなどは太い軸だけ残ってます。
初めてのときはいったい何が起こったのかと思った。
今は収穫後の野菜も始末しないで、鳥に残しておいてやってます。
やられたくない野菜にはネットが不可欠。
462花咲か名無しさん:05/01/06 17:08:45 ID:hYw7yaul
リンゴ・柿などの果物の芯や皮を放置しておくのはどうだろう。
ウチでは果物の芯を菜園に捨てておいた時は葉っぱものの被害がなかった。
やはり野菜よりは果物の芯や皮の方が美味いんだろう。
463季節モノ野菜:05/01/07 05:25:49 ID:APNRK7jx
「セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ、ゴギョウ、ハコベラ」

今日は七草粥の日だけど、家庭菜園(and野草採取)で七草を集め
られた人はいました?
ウチはスズナ(コカブ)、スズシロ(ダイコン)をプランター畑から
抜き、スズナとハコベを近所の草むらで見つけて摘みました。
セリとゴギョウは採れそうな場所が思いつかずに断念、ホトケノザも
見つからず、形が似てるタァサイをプランターから採取。

結局、自力で栽培or採取したのは四草でした。

464花咲か名無しさん:05/01/07 13:49:31 ID:Qf0/dVR6
七草は本来旧暦の1月7日前後に取れる草だから
今、野に有ると言うほうが難しいんじゃないの?

465花咲か名無しさん:05/01/07 16:36:47 ID:cgGzj+qk
>>464 禿同

3月3日の桃の節句も暖冬でもないかぎり
桃の花が咲くわけないし

466花咲か名無しさん:05/01/07 17:35:56 ID:QxV6AXAy
近所のスーパーでショボいパック入りの七草が350円。
柚子とか菖蒲と同じ縁起物だね。 明朝に廃棄確定・・・

467花咲か名無しさん:05/01/07 19:48:49 ID:twiergjE
ちなみに今は旧暦だと11月の27日だよ。
これでは普通七草は野生ではないね。


近所のスーパーの七草、うちの近所では300円ほどだったよ。
ぎっしり詰まってて5人分ってかいてあった。
それを3人前で食う我が家ww
468花咲か名無しさん:05/01/07 21:10:41 ID:tEjJ3GZ5
>>467
 もしかして
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
469花咲か名無しさん:05/01/07 21:45:06 ID:5W4l5e73
おーい、藻前ら。「越年草」って知ってるかい?
野生の七草なんかねーよ、とかほざく前にググってね♥
470花咲か名無しさん:05/01/07 22:05:23 ID:m0jgiHMU
東京都内ですが、スーパーで買ったセリの根をを植えたやつは青々としてます。
2度の雪でも元気。
春の七草って、ダイコンとカブ以外は雑草だよねえ。
471花咲か名無しさん:05/01/08 15:07:05 ID:0Z4MR/+1
>>469
少なくとも越冬中の草を食うことを想定して無いと思う。

春の七草
472花咲か名無しさん:05/01/08 17:02:08 ID:Ys7sENAT
私は今 主張ホストにはまっています。お気に入りのホストに気に入ってもらいたくて美容整形をしようと思っています。
出張ホストはガーデニングの同好会の先生に紹介してもらたんですけど
本当に王子様みたいな方で完全にはまってしまいました。
奥様救助隊という出張ホスト知ってますか?銀座の今半で食事してスーツをプレゼントして、お台場に連れて行ってもらってそのまま・・・
こんなに素敵な思いができました。最高です。

彼はまだ30歳前くらいなのに、すごく落ち着いていてマナーがしっかりしていて色気もあってアレも凄かった
次会う時はフランクをプレゼントしようと思っています
473花咲か名無しさん:05/01/08 17:20:30 ID:YZ/bHL/R
( ´_ゝ`)フーン
474花咲か名無しさん:05/01/08 18:33:34 ID:BKyss+VX
キャベツ・白菜・大根・ビタミン菜がとり放題
475花咲か名無しさん:05/01/08 18:46:04 ID:BKyss+VX
取れ放題
476花咲か名無しさん:05/01/08 20:34:41 ID:Xgfccufb
ヨロレーイッヒー        ・・・・・って、盗むなよ、ぉぃ。


>>471
> 少なくとも越冬中の草を食うことを想定して無いと思う。

暖かくなって、アレもコレも萌えてきたら、わざわざあの雑草ごときを
七草なぞとかしこまって食らう理由は無かろう。
・・・・と思うのだが、返答や如何に。
477花咲か名無しさん:05/01/09 11:57:09 ID:6hiQ3Q6b
ノスタルジーですよ 古から伝わる精神文化の一端ですよ 遊びですよ 
478花咲か名無しさん:05/01/09 11:59:21 ID:zqD5lY+z
>>476
では秋の七草だってそうだろう。

はぎ、撫子、ススキ、桔梗、女郎花、フジバカマ、クズだけを特に取り立てる
りゆうは、ないだろう。

負け惜しみで屁理屈言ってんじゃないよ。
479花咲か名無しさん:05/01/09 22:35:56 ID:FsPz5FIi
>>478
> では秋の七草だってそうだろう。
「では」は何に対してで、「そう」はどういうことなの? 意味が通じない。
脳内完結しても他人には伝わりませんよ。勝ち負けなんか気にしなくていいからさ。
480花咲か名無しさん:05/01/10 13:48:05 ID:flzVcgb/
>>479
やめろよ。もう。

自分が正しい勝っている、・・でいいじゃないか。
481花咲か名無しさん:05/01/10 15:54:46 ID:wzJrY+DI
そろそろ春の作付け計画を立てなければ わくわく うきうき
ってまだ1月ですが・・

ジャガイモあたりからはじめるのかな
482花咲か名無しさん:05/01/10 17:08:45 ID:85uF3HdL
ごぼうの種まきは2月ごろだったような。
483花咲か名無しさん:05/01/10 17:20:21 ID:uSsaSMBg
旧暦でいう正月だから、一ヶ月後だよ。その頃には七草も生え揃っている
484花咲か名無しさん:05/01/10 22:24:14 ID:CVl+/nR6
>>482
ハウスやトンネルならともかく、好光性種子のゴボウは、
厚く覆土できないから、露地の場合2月は無理。
(霜柱で持ち上げられてひっくり返っておしまい)
10cm程度土の中に埋められるジャガイモからでしょう。
485花咲か名無しさん:05/01/10 23:34:39 ID:rykeVWhX
2月になったらレタス類

3月になったら
サトイモ、ジャガイモ、山芋
ゴボウ トマト、しし唐、ナス・・・ 
486生ゴミガッ:05/01/11 12:30:04 ID:Pb9u5gCz
どうも 菜園やっている初心者です。
生ゴミでコンポスター使いながらコンポストやってるんですが
生ゴミは窒素が多くてあまりよく無いそうなんです。
そこでちょっと言いにくいのですが・・・ 
人尿がリン酸カリミネラル等が豊富で良いと聞いたのですが使ってる人
いませんか? よろしくお願いします
487花咲か名無しさん:05/01/11 13:30:16 ID:gB3hnlZ/
>>486
直接使うのではなくちゃんと発酵させてから出ないとダメだよ。
何のために肥溜めというものがあったか・・だ。
488生ゴミガッ:05/01/11 21:52:52 ID:uS5PDnhV
>>487
返答ありがとうです。やっぱり発酵は大事ですか。
肥溜めかぁ・・・ 
489花咲か名無しさん:05/01/11 23:04:59 ID:twh4Eo6l
 まあ、うめとけば勝手に発酵するけど、その畝をしばらく遊ばさなきゃ
いけないよね。

 それ以前に、どうやって人糞を運ぶつもりだったの?

          ・・・・まさか、畑で 鰤鰤鰤・・・
490花咲か名無しさん:05/01/11 23:41:32 ID:sxekF6h7
昔々、40年位も前、農家向けの雑誌「家の光」に、
完熟発酵させるための汲み取り便所の作り方
なんて特集が載っかていたりしたな。
便器の下の第一槽から何段階か経由して第四槽あたりに
汲み取り用のマンホールを設置する、なんて記事が。
農家も生のオワイをばらまいてた訳でもないんだな。
491花咲か名無しさん:05/01/12 00:56:41 ID:/uGGc50+
人糞尿をそのまま施用するのは、衛生の観点からお勧めできない。
どうしても使いたいなら、肥溜めで十分腐熟させてから、水で薄めて使うこと。

>人尿がリン酸カリミネラル等が豊富で良いと聞いたのですが
逆。燐酸とカリには乏しいので、堆厩肥で補充してやる必要がある。

また、塩分が多いので、その方面にも配慮が必要。
塩素を嫌うタバコやバレイショなどでは、致命的な品質低下につながる。

連用すると土地が酸性化するが、人糞尿はアンモニア態窒素が中心なので、
過度の石灰を施用すると、窒素分が揮発して逃げてしまう。
そのへんの兼ね合いをどうするか、非常に難しい。
492花咲か名無しさん:05/01/12 10:52:50 ID:db0tdE5f
>>491
寄生虫の発生も考慮に入れないと
493花咲か名無しさん:05/01/12 20:25:27 ID:b+TVXYdB
> どうやって人糞を運ぶつもり
天秤棒の前と後ろに肥桶を吊して・・・・四半世紀前ぐらいには見た。
494花咲か名無しさん:05/01/12 20:49:04 ID:3iuNx9yl
昔6畳ぐらいに穴掘ってコンクリで固めて肥溜めを設えてあった。
大量の下肥は水田に撒いていたのだろうか。江戸時代は一反に20樽撒いたそうだ。
肥桶はリヤカーで引いていたと思う。
495花咲か名無しさん:05/01/12 21:19:01 ID:D8c1qmQb
婆ちゃんが生きてたころは、蓋つきの容器に入れて運んでたなぁ。>下肥
ttp://www.rakuten.co.jp/netonya/483365/483484/
ちょうどこんな感じの。
496花咲か名無しさん:05/01/12 21:47:25 ID:/uGGc50+
>どうやって人糞を運ぶつもりだったの?
昔は西武電車や東武電車で東京の糞を武蔵野・狭山丘陵に運んでたらしいな。
497花咲か名無しさん:05/01/12 22:16:30 ID:3iuNx9yl
江戸時代では江戸川を行き来する「葛西の肥舟」が有名でした。
「葛西の肥舟」は昭和10年代まで続いたと文献には記されています。
498花咲か名無しさん:05/01/12 23:24:58 ID:OV6nsZ3I
肥桶ネタでこんなに盛り上がってるとは・・・
499花咲か名無しさん:05/01/13 01:27:07 ID:4eiu/WF6
そういえば、落語の決まり文句で、
「あの大家の長屋なんかじゃ糞するもんか」っていうのがあったな。

江戸時代では、肥は商品だったそうな。
500LXZXQmms:05/01/13 01:45:48 ID:wWl/CpAo
菜園までいかないけど、室内栽培として
メスクランやってました。
でもこの時期室内でもなかなか育ってくれないので
最後は「スプラウト」で。
その内面倒くさくなってスプラウトも枯らして終了
501花咲か名無しさん:05/01/13 08:28:26 ID:/V745vTy
>>499
江戸中の肥を集めても十分な量ではなくて、お百姓の間で取り合いに
なったりしたそうですね。
しかし・・・確かにどうやって運ぶかは大問題ですね。
自家用車じゃ、いくら蓋つきでも・・・

502花咲か名無しさん:05/01/13 11:11:26 ID:QNbE3394
「山の手の人はいいもの食べてるから」って言って
山の手あたりの肥は高く取引きされてたそうな。

昔、犬を飼ってたが、その犬がトイレにしてたあたりは今でも
何でも巨大化する‥‥
503花咲か名無しさん:05/01/13 13:32:30 ID:i0QlO6c8
京都の伝統野菜の本読んでたら
京都は古くから人がすんでるし
「戦も多かったから」土が肥えてるって書いてあった
504花咲か名無しさん:05/01/13 16:01:26 ID:/V745vTy
>>503 ヒエ〜〜〜ッ怖い

505花咲か名無しさん:05/01/13 19:18:26 ID:RZnAVBda
>>503
桜の木の下に・・・・なんて話も
506花咲か名無しさん:05/01/14 02:15:15 ID:QALlX+mo
>>499
江戸時代、九州のある地方で農村部が肥の引き取り相場を下げたため、
肥を出荷(?)してる都市部と「肥よこせ」「肥やんねぇ」てな騒動に
なったそうな。 当時は値打ちのあるもんだったんだね。

今の肥は食品添加物なんかの余計な物が入っているので、品質の悪い
肥料にしかならないと聞いた事がある。
507花咲か名無しさん:05/01/14 10:18:26 ID:9goFkbMd
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
508花咲か名無しさん:05/01/14 11:57:39 ID:IxBQuB+d
土の天地返しをやっているか??

昔は天地返ししてから耕すのが基本だった。
肥料分は下へ下へと行くから、最低でも一年一度は
天地返しをしたほうが効率的に肥料が使えることになるよ。


509花咲か名無しさん:05/01/14 12:20:07 ID:GlDo37hT
今の時期、天地返しをやると潜んでいた虫が表面に出てきて凍えてしまうからだ。
510花咲か名無しさん:05/01/14 12:37:51 ID:7Lnc7N8t
>>508 509
天地返しをやりたくても、ウチの小さな畑では小松菜やらコカブやら
ターサイの生育真っ最中なのでクワを入れられないのであった。

有機肥料を多く投入したら、天地返しをしなくても大丈夫みたい。



511花咲か名無しさん:05/01/14 19:24:20 ID:IxBQuB+d
昔は田んぼとか、晩秋に天地返しをして
土のウラ(?)を寒風に当て、春に耕すと言う事をやっていたらしい。
(水を張って冬越しさせる方法も有ったらしいが)

512花咲か名無しさん:05/01/16 10:00:51 ID:xeLV5YiI
家庭菜園でやるのは無理
513花咲か名無しさん:05/01/16 12:40:18 ID:Sn0TJmjX
家庭菜園で採算を求めたり、本職の農家さんに張り合おうと言うのは無理な話。

でも、一歩一歩できるところから、プロの技術を真似て、
農家に近づいていく喜びを味わうことはできる。
514花咲か名無しさん:05/01/16 12:49:09 ID:Hbxazw/Z
葉ダイコンが今の季節とらないていると
根がどんどん太ってくる。

もちろんそんな根も食べるw
515花咲か名無しさん:05/01/16 13:09:55 ID:xeLV5YiI
それはよかったですね
516花咲か名無しさん:05/01/16 13:22:29 ID:Tk9iB/Le
そうですよね。
よかったと思います。
517花咲か名無しさん:05/01/16 16:22:38 ID:taQ76+NV
ほんとにそう思ってるのか。

俺には、そうは見えないな。
518花咲か名無しさん:05/01/17 08:08:41 ID:8KRx8cAC

カラスに苗を食べられたり、スズメの群れに踏み潰されたり
受難続きだったホウレンソウが やっと毎日食べられるようになりました。
去年畑を始めたばかり。採れたてのホウレンソウが甘いなんて
初めて知りました。
519花咲か名無しさん:05/01/17 10:43:36 ID:Ov4eZx97
ほうれんそうは寒くなると、葉が縮んで甘くなる。
意識的にやってるとこもある。
520花咲か名無しさん:05/01/18 19:16:55 ID:HrXnFbwB
茹でたてのホウレンソウ好き〜
521花咲か名無しさん:05/01/20 23:19:55 ID:o+HszBRG
TVで宣伝してる『国産小麦食パン』を買ってみようと調べてみたら、臭素酸化カリュウム
を使っているとあって断念。クワバラクワバラ。
522花咲か名無しさん:05/01/21 11:30:06 ID:US3U+94h
今年こそ畑を有効に使うぞ
523花咲か名無しさん:05/01/21 12:29:50 ID:V9AEQdrc
有効に使うには作付け計画が必須。スペース以外に、作付け順序も。

2月ジャガイモ植え、6月下旬掘り出し。跡地にはトウモロコシ、キュウリとか。
524花咲か名無しさん:05/01/22 23:23:51 ID:h+qJu+Jn
大根の葉の炒め物が好きで、茎を水に浸してたら葉が伸びてきました。
もっと育ったら食べられますよね?それとも水じゃあまり育たないかな?
525花咲か名無しさん:05/01/23 13:12:01 ID:lGYcGQ55
菜っ葉類は水で育つ、といわれています

肥料より水と日光かな〜・・ ?
526524:05/01/23 15:39:20 ID:fiHuKsiD
>>525
レス貰えると思わなかった。ありがとう。
すくすく育ってるので、なんか情がわいてきた。
このまま育ててみます。
527花咲か名無しさん:05/01/27 09:31:56 ID:RIYlrBss
 
528ヤドカリ80:05/01/27 18:34:19 ID:p1HQBJjr
ジャガイモ畑に機械が入り始めた@鹿島灘某所(^O^)
天高くなるまで半日陰のミニ菜園…アワテルことなし、。
529花咲か名無しさん:05/01/27 22:07:49 ID:jGvS9vTv
もう言う行った屑は永久追放だよな。
530花咲か名無しさん:05/01/27 22:23:28 ID:ZfLWNTDd
ヤドカリさん家庭菜園スレにようこそ。

531ヤドカリ80:05/01/28 14:32:11 ID:0dYrfxIM
あっ(..)どうも…温かいお言葉、、サンキュー(*^_^*)
数年前に芝を剥がして種ジャガイモ2キロ程植えてそれなりに収穫出来て…ハマリますた♪二年休んだから今年は再挑戦(^O^)
今日は芝の草抜き少々!!
532花咲か名無しさん:05/01/28 15:26:24 ID:GrholLKa
ジャガイモは初めて作ってなぜか楽勝でした。数年前ですが1kgの種芋
から10KGも。そろそろ2月になったらジャガイモを植える時期ですね。

昨年、市民農園が地主の都合で全廃になったので、今年はジャガイモ無しです。
まさか、ガレージのコンクリートを剥がす訳にはいかないので、低い棚を
設けてその上にキュウリネットをかけスイカを這わせようかと。植えるの
は10号菊鉢でいいでしょう。昨年はハミウリを支柱に這わせました。縦
にのばすとお隣のオッさんがうっとうしいと評判が悪いので今年は棚に這
わせます。
幸い裏の竹藪に篠竹は生えているので不自由はしません。棚の構成やら、
雨よけの支柱の構成やらで頭のなかはいっぱいです(w。
533花咲か名無しさん:05/01/28 15:30:43 ID:3I2d2hgx
>531
 ま、自宅だと通勤前とか覗けるので楽だね。市民農園だとチャリンコで
 見回りに行かねばならないので、自宅の管理がおろそかになったりして・・・
534花咲か名無しさん:05/01/29 14:38:38 ID:ugNItV5A
ジャガイモは一年目は「あほでもつくれる」といわれたので
口惜しいから絶対に作らないと心に決めてます。
535花咲か名無しさん:05/01/29 17:00:32 ID:tQMlB5Tw
じゃがって小学生の理科で作らなかった?
536花咲か名無しさん:05/01/29 21:03:14 ID:q0YpYNVy
授業でやるからには鉢植えですよね?
ちょっと無理なんじゃない?
537花咲か名無しさん:05/01/29 21:30:04 ID:vkxQQm1W
>>536
土の無い学校だったんですか?
538花咲か名無しさん:05/01/29 21:56:34 ID:Tt+4Y7RM
>>535
懐かしいねぇ、理科の時間に作ったよ。
葉に光が当たって光合成でデンプンが作られ、デンプンが芋に蓄えられるのを確かめるため、
畑の一部に日除けをかけて、日陰と日向の芋の量を比べてた。
ちょうど俺らの班の区画が日陰、芋が全然ならなくてorz・・・
539花咲か名無しさん:05/01/29 23:11:29 ID:tZ1TK9yO
幼稚園はサツマイモ、小学校はジャガイモと稲だったなー。
540花咲か名無しさん:05/01/30 00:54:47 ID:bvJ+FVRM
小学校で、へちま植えませんでした?
子供心ながらに、
「どうせウリ科植えるんなら、カボチャとか胡瓜とか、食えるもの植えろよ」と
思っていました。なぜへちまだったんですかね?
全国的にへちまなんでしょうか?
541花咲か名無しさん:05/01/30 01:16:49 ID:SaxrVtx3
>>536-537
うちの学校は近所の畑を借りていて、そこでジャガイモを作った。
2〜3回しか世話しに行かなかった筈なのに、
ちゃんと食べられるイモが出来ていたと言うのは
やっぱり、農家のおじちゃん、おばちゃんが世話をしてくれていたんだろうか?

それとも、そんなに簡単なの?ジャガイモ作り。
542花咲か名無しさん:05/01/30 01:51:06 ID:/NhSDXu2
ヘチマは茎から出る汁でヘチマ水を取ったような気がする。
543花咲か名無しさん:05/01/30 02:26:49 ID:cWoiFUNE
小学校は、学年で決まっていて…
1年あさがお 2年ヒマワリ 3年へちま
だったかな?(うろ覚え)
4・5・6年も何かやった気がするけど…
忘れましたorz
544花咲か名無しさん:05/01/30 16:16:16 ID:4U1jgi4S
懐かしいな。
俺も小学校の時は、チューリップ、朝顔、向日葵、ヘチマ、インゲンを育てた記憶がある。
稲も理科の授業で、学年で数本だが植えてた。
545536:05/01/30 18:02:42 ID:HJJl2x5/
>>541
畑を借りて、サツマとかタマネギとか作る体験授業はありましたよ。
トウモロコシもあったかも。

でも理科でジャガイモ栽培まではしなかったような。でんぷんは採ったけどね。
沈殿中のビーカー割っちゃって、うちで作って持っていったからよく覚えてる。

アサガオみたいに各々育てた話かと思ったら、そうじゃないみたいね。
546花咲か名無しさん:05/01/30 19:53:23 ID:4ub8mTTU
うちの小学校は、都会の真ん中で土が無く
アサガオくらいしか植えなかった。
ひまわりも大きな鉢か要るし、ヘチマなんか育たん。

そんな俺でも田舎に引っ越したら、家庭菜園やって
家の野菜まかなうだから、判らんものだww
547花咲か名無しさん:05/01/30 21:39:58 ID:09echSXB
1年あさがお 2年ヒマワリ 3年へちま
>>543と同じだったな。
4年ジャガイモ 5年もち米  6年忘れた・・・
6年がもち米たったかもしれないし。
548花咲か名無しさん:05/01/30 22:01:48 ID:bvJ+FVRM
最近は、農水省と農協が文部省に協力に働きかけて、
学校でイネが栽培されることが多くなったみたいだけど、
うちの時代(約15年前)は、近くの農家に「社会見学」しにいっただけだった。

うちは
1年:あさがお 2年:ホウセンカ 3年:ヘチマ 4年:ジャガイモ
高学年では何もしなかったような気がする。

やっぱりベースは>>543で、地方や先生の趣味(?)によって若干、
差があるのかもしれない。
千葉では落花生とか、群馬ではコンニャクとか、栃木ではカンピョウとか
もっと地方色豊かだったら面白いのに。
549花咲か名無しさん:05/01/30 23:34:20 ID:ysnVN2Xd
お米ギャラリー銀座に春先行けば、
バケツ苗のタネモミもらえるよ
550花咲か名無しさん:05/01/31 00:31:35 ID:cJWJSgAh
キャベツと大根の葉が野鳥に喰われた。orz
551花咲か名無しさん:05/01/31 01:31:58 ID:vNA1ljF0
マメ科の連作障害ってかなりきついんですか?
5〜6年はだめとか
552花咲か名無しさん:05/01/31 01:35:42 ID:BEYeAsZa
>>541
ジャガイモ作りって植えときゃいいんだから一番簡単だよ。
困るのは、簡単だからなんにもしない。で、放置して収穫
した後に、たかってたテントウムシダマシが一斉にナスに
移ること。ジャガイモの段階で撲滅して欲しいよ。
553花咲か名無しさん:05/01/31 08:30:17 ID:eYPS2IMM
うちの5年の実習は毎年黄色の大玉スイカだったなあ。
たぶん世話好きな農家の人が居たんだと思うけど、
これが、豊作で職員室前にゴロゴロ置いてあって親に「自由にとりに来てください」って年や
天候で全滅する年や不良共にたたき割られる年やいろいろあって
数年見てればそれなりに意義のあるもんだけど 全滅の年の子は気の毒だった。

554花咲か名無しさん:05/01/31 09:16:05 ID:JxK2VDfJ
>>553
 一昨年は大雨でスイカは全滅だったよ。
555花咲か名無しさん:05/01/31 13:18:43 ID:CsQJ/O71
ひまわりを大量に育て、油でも摂るかな。
それとも炒って食うかな。
556花咲か名無しさん:05/01/31 16:33:52 ID:EetWV7Ro
大寒波が来ますね〜嫌だ嫌だ・・・
せっかく小松菜もほうれん草も大きくなってきたのに…
雪が積もったらやっぱりダメになりますよね?
三重県北部に住んでいます。
557花咲か名無しさん:05/01/31 18:40:12 ID:PU7E3Jyk
>>556
小松菜もほうれん草も雪に埋もれると甘くなるぞ、美味しくなるぞ
558花咲か名無しさん:05/01/31 19:10:19 ID:eaDEOn04
三重県は降りそうもないね。
東京も降らないが、0度付近で寒くなる。
559花咲か名無しさん:05/01/31 20:21:47 ID:4qOIbLO2
浜松降ったよ。風花程度だけど。
560花咲か名無しさん:05/02/01 03:07:43 ID:koK3C7qt
インカの目覚め、買っちゃった
561花咲か名無しさん:05/02/01 03:24:56 ID:R8v/2VAO
>>557
本当ですか!?
うれしいです。菜園始めてから初めての冬だから
ドキドキしていました。
雪、降らないに越したことはないけど
美味しくなるなら少し降ってほしいかも・・・
562花咲か名無しさん:05/02/01 20:14:00 ID:t0yNxgKm
やはり、東京は全然降らねー。
563花咲か名無しさん:05/02/02 18:54:53 ID:8nVosuwh
浜松、珍しく積もったよ。
564花咲か名無しさん:05/02/04 11:10:41 ID:sz3p2gEk
>>562
気合が足りないんだよ。
565花咲か名無しさん:05/02/04 12:27:41 ID:STLo2dQ3
気合いで降るの???
566花咲か名無しさん:05/02/04 13:48:11 ID:Z2E+909H
アニマル浜口が降らせてるんだよ。
567花咲か名無しさん:05/02/04 14:09:31 ID:3jWINOK+
浜松花博いったよ。
568花咲か名無しさん:05/02/04 19:31:06 ID:Ksfe/LNg
んなモナー無い
569花咲か名無しさん:05/02/05 18:24:32 ID:vhOtbyRS
花博跡地は公園だっけ?
570花咲か名無しさん:05/02/05 18:29:04 ID:u6b4RWW+
浜名湖花博、3回行ったよ。口がまわらなくて「ハママコハマハク」としか言えなかった。
ケッコウ楽しめた。
571花咲か名無しさん:05/02/05 22:19:31 ID:vhOtbyRS
花博は一回で十分だった。夜行で行って漫画喫茶ポパイで夜明けまで休んだ。
春だからまだ十分に咲いてなかった。
572花咲か名無しさん:05/02/07 08:37:20 ID:/2qdvoLq
そろそろ、ジャガイモ植える時期だよ。
573花咲か名無しさん:05/02/07 18:58:05 ID:HctcHt+E
ジャガイモは、彼岸越えてからだろ。
574花咲か名無しさん:05/02/07 19:46:32 ID:AjUp2K/C
お彼岸なら3月21日、もうとっくに芽が出ている頃だよ。
575花咲か名無しさん:05/02/07 21:03:45 ID:2FxaG9La
東京ならジャガイモは2月末で大丈夫。芋の上に10cm覆土
することが必要だが。
576花咲か名無しさん:05/02/07 21:13:22 ID:AjUp2K/C
東京だが、種芋の上部には25cmほど堆肥や土を被せたよ。
ジャガイモは種イモから上部に伸びる茎に芋がつくから、距離を稼がなくっちゃネ。
掘り下げも必要だが、土寄せも。おかげで1kgの芋から10KGも取れた。
577花咲か名無しさん:05/02/07 22:48:34 ID:2FxaG9La
>>576
種芋植えた時点で25cmかぶせたのでつか?

地温がある程度あった方が芋が多くつくということで
土は一気にかぶせないほうがよいとか。

576の方法で10倍の収穫なら漏れもやってみる。
来週から芽だししようと思っている。最近はいろんな
品種の種芋があってうれしい。
578花咲か名無しさん:05/02/07 23:12:28 ID:AjUp2K/C
>種芋植えた時点で25cmかぶせたのでつか?
 そうです。初めてだったもので。
579花咲か名無しさん:05/02/07 23:39:53 ID:TYtxyIyn
ショウガも10倍収穫いける?
1kg100円の支那産買ってると値頃感ないね。
580花咲か名無しさん:05/02/08 10:31:13 ID:B8qgU8CH
ジャガイモ、隣のおじさんは、ネギみたいにしてたよ。
581花咲か名無しさん:05/02/08 11:01:45 ID:WZqbK5nn
>580
深ネギみたいに穴掘るってこと?
582花咲か名無しさん:05/02/08 13:39:53 ID:I9NnQApB
>>578
ワラタよ
583花咲か名無しさん:05/02/08 20:34:31 ID:0GuZk5gB
25センチも ? 種芋腐るよ
584花咲か名無しさん:05/02/08 22:32:57 ID:FA6tO7m8
最終的には腐て肥料になるけど。
収穫時まで、種芋が腐らないことはない・
585花咲か名無しさん:05/02/08 23:03:16 ID:3GDBQZ3E
今年は遅霜の心配があるかも、じゃが芋命のヤシは喰逸れんよう注意。
586花咲か名無しさん:05/02/08 23:19:08 ID:0GuZk5gB
ジャガイモですら失敗するとなると もう俺の人生だめな気がする
587花咲か名無しさん:05/02/08 23:20:39 ID:0GuZk5gB
春作の種まき・植え付け時期の情報

 お願いします よろしくお願いします
588花咲か名無しさん:05/02/09 00:19:10 ID:yEU/Ic/b
種芋の上に芋ができると思われ>25cm

それか、翌年に持ち越されるとか。
589花咲か名無しさん:05/02/09 11:53:26 ID:QU3hgHgb
翌年に持ち越される前に、秋ジャガになって芽が出るね。
休眠期間の短い赤い品種なんか。
590花咲か名無しさん:05/02/09 18:59:05 ID:8hJ6xt65
> ジャガイモですら失敗するとなると 
サツマイモがあるじゃないか。
人生いろいろ、芋もいろいろだ。
591花咲か名無しさん:05/02/09 19:42:14 ID:3f54VcU1
サツマイモだって、]肥料やりすぎると草ボケで芋は小さかったり、
下手すると不味いもばかりだったりする。遅く植えたサツマイモは不味い。
遅くとも6月下旬までには植えること
592花咲か名無しさん:05/02/10 00:19:23 ID:18v347XU
チッソ系の肥料は控えて、カリ系だろ。>薩摩芋
593花咲か名無しさん:05/02/10 14:18:17 ID:La1Glek9
カリ分というと草木灰かな。
これを入れると枝豆の味が落ちると信じているお百姓がいた。
594花咲か名無しさん:05/02/10 14:26:12 ID:f7bFl81k
あたたかくなって来たので
ホウレンソウの種を蒔いてみました。
サツマイモもやってみたいけどまだ売ってないんだよな〜
595花咲か名無しさん:05/02/10 15:19:51 ID:auoq3cjV
春まきのほうれん草は抽苔(ちゅうたい・とう立ち)しやすいから、西洋系
もしくは混血がよさそうだね。

春蒔きの小松菜をウグイス菜というね。これも今からだ。
サツマイモは、芋から芽だしの時期かな。
596花咲か名無しさん:05/02/10 18:21:26 ID:RLnEMc79
>>594
ご利用は計画的に。

去年の芋を確保しとけばいいのに。
ひとつあれば家庭菜園ぐらいまかなえるだろうから。
597花咲か名無しさん:05/02/10 18:54:40 ID:srt9k/TB
>>596さつま芋の苗作りは難しいんだそうだが
598花咲か名無しさん:05/02/10 21:13:40 ID:h369Eam/
サツマ芋は10℃になると腐る。12〜15℃で保存しなければならない。

かなり高温じゃないと発芽しない。
599花咲か名無しさん:05/02/10 21:16:00 ID:h369Eam/
>>598
発芽まで温度30度、育苗に20〜25度で40〜50日ほど要します。
600花咲か名無しさん:05/02/11 02:11:30 ID:kvHfoKPz
やっぱ買ったほうが無難だな。一本30円前後だろ。
農家で大量に使うならまだしも、しょせんは家庭菜園
601花咲か名無しさん:05/02/11 11:06:54 ID:v8204GP3
それを言っちゃあ、おしまいよ

生きてる意味も無いな どうせ死ぬんだし お前は今すぐ氏ね
602花咲か名無しさん:05/02/11 14:53:47 ID:2NUJJlAe
>>601
大人げないって、よく言われませんか。
603花咲か名無しさん:05/02/11 20:13:58 ID:mmVHYbFf
>>597-600
昔の人はどうやって保存してたんだろう。
縁の下に穴掘って籾がら詰めて、そこに何か保存してたようなかすかな記憶があるけど、
そういうのじゃダメなのかな。

ところで30円もするんですか。
消防の頃、勤労学習とやらで蔓を挿してサツマイモを作ったことがあったけど、
チロルチョコが三つも買えたなんて思いもよらなかったよ。
ちなみにキャラメル味が好きでした。
604花咲か名無しさん:05/02/12 01:03:40 ID:675FZnB7
サツマイモの話題が出てるので便乗質問します。

今年、サツマイモを育ててみようと思っているのですが、
ホムセンや園芸店などに出回る苗って、メジャー品種のベニアズマが多いのでしょうか?
金時か紫イモを育ててみたいのですが、そういう苗って出回る物なんでしょうか?

ジャガイモは結構種芋が出回っていたのですが、サツマイモも同じよう苗が数種類に出回るか心配で・・・。

出回らないなら、金時ならヨーカドーに売ってたので、
これを発芽させてみようと思っています。
605花咲か名無しさん:05/02/12 01:05:55 ID:675FZnB7
× サツマイモも同じよう苗が数種類に出回るか
○ サツマイモも同じように苗が数種類出回るか

  です。すいません・・・。
606花咲か名無しさん:05/02/12 18:30:12 ID:f57y2Rey
関東では金時の苗は出回ります。
紫芋はポット苗で、それを伸ばして苗を作ったりそのまま植えたりします。

関西だと鳴門金時苗が普通だね。
607花咲か名無しさん:05/02/12 19:09:48 ID:Zh46NDYd
>>606
レスありがとうございます。
5月位になったらホムセンに見に行ってみます。
608花咲か名無しさん:05/02/13 22:24:37 ID:Md4Bx4oY
関西、近畿の人に質問!
この前「水ナス」というナスの美味しさにはまったのですが、ググって見ても
近畿地方の風土でしか育たない高級野菜と有るばかり。
関東の、しかもベランダで作るのは無理な野菜なのでしょうか?
また、種や苗はどうやって入手したらいいのでしょうか?

おしえてちゃんですいません!どなたか教えてください!
609花咲か名無しさん:05/02/13 22:39:43 ID:zoDo0T1d
今年は大き目のインカのめざめの種芋が入手できたから収穫が期待できるな。
610花咲か名無しさん:05/02/13 22:48:54 ID:Pnf5yGu2
>>608
毎年普通にホムセンでかってるけどな〜
当方東海地区ですが・・・
611花咲か名無しさん:05/02/13 22:59:32 ID:yNWoGfX5
水ナス、大阪は泉州岸和田の特産品。

種はあちこちで売ってる。
越前みずなす。
http://www.saitama-j.or.jp/~tanet/PHOTO/echizen_mizunasu.jpg
タキイ交配 みず茄子
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/eggplant/hinshu/mizunasu.htm
612花咲か名無しさん:05/02/14 09:21:40 ID:UYEGiE+k
613花咲か名無しさん:05/02/15 14:01:48 ID:wzVHRAnh
質問:
自家製の山芋を擦ってると赤くなるのは、アレなに?
614花咲か名無しさん:05/02/15 15:08:10 ID:TqIP3q45
酸化
615613 ◆949wBWy3kI :05/02/15 17:37:00 ID:wzVHRAnh
>>614
食べても大丈夫なんですかね?
ことごとくイライラしてすべからく廃棄しているの
616花咲か名無しさん:05/02/15 19:32:55 ID:roMdKkCs
お酢を入れたら赤くならずに食べられるのでは。

昔の芋にも、そう言うのが良くあって、平気で食べてたよ。
617花咲か名無しさん:05/02/15 19:38:15 ID:ZOZdNmu4
> ことごとくイライラしてすべからく廃棄しているの
変に格好付けずに、普通の日本語書けよ。
前半意味不明だし。
618ヤドカリ80:05/02/15 20:39:56 ID:d0VdeFDZ
春耕の季節がやってきますた♪忘れちゃってたけどm(_ _)m またよろ〜〜
谷村○司 「花」 @@゙
619花咲か名無しさん:05/02/15 22:17:17 ID:rEz3OFGc
今日春まき用に種を買おうと野口種苗に行ってきました
遠かった
620花咲か名無しさん:05/02/15 22:59:19 ID:e4NhP0PE
ネット販売もしてるよ
621花咲か名無しさん:05/02/16 01:12:27 ID:NxVneqAA
野口の店舗、小汚いでしょう。
622花咲か名無しさん:05/02/16 01:28:20 ID:K3Qtw4qb
>>620
一遍行っときたいと思って
>>621
はいw
まだ春まき用は揃って無かったですね
打木赤皮南瓜欲しかったけど無かった
でもエメラルドオクラをオマケしてくれました
623花咲か名無しさん:05/02/16 01:50:35 ID:0eC8zac+
近くに麹屋さんがあったり、その周辺だけ昔ながらの商店街って感じですよね
624花咲か名無しさん:05/02/16 08:53:59 ID:YnFQy61F
野口種苗はネット販売しているが、注文しても商品が届かない。
電話をしてみたら、'去年はアルバイトがいたけど
止めちゃって、お父さん1人でやってるので注文は
もらっているのだが発送できない’だと。
どうしてもほしい種があるなら、直接行くのをすすめる。
ちなみに店に1台しかないコンピューターも
壊れているから注文しても対応できないとのこと。
625花咲か名無しさん:05/02/16 16:20:46 ID:mnJDt0IN
PCぐらい安いから買えよといいたいが、MAC使いだってね。
WindowsPCはお呼びでないかよ。
626花咲か名無しさん:05/02/16 20:18:53 ID:vv8xzleQ
野口は割高だから同じものでも他所で買った方が割安で買えたりする。
あそこで買うのは奥武蔵地這胡瓜くらいかな。
>>622
卸元の福種で注文すれば手に入るよ。
627花咲か名無しさん:05/02/16 21:24:20 ID:NxVneqAA
>>622
打木赤皮甘栗南瓜、加賀伝統野菜なんだね。太田種苗にあるよ。\263
 ttp://www.otaseed.co.jp/

IBOOK使ってる人、買って2回ロジックボードM/B?交換したんだって。
一回目は無料、2回目は4万7千円かかったそうだ。
628花咲か名無しさん:05/02/16 21:33:17 ID:NxVneqAA
打木早生赤栗かぼちゃはタキイも扱っているよ。
ttp://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku/price/kasai_bdy.html
629花咲か名無しさん:05/02/16 22:53:03 ID:z0RVwXOP
>>624
まてまて、それならホムペ、少なくともネット通販はやめろと小一時間(ry
630野口種苗ですが…:05/02/17 02:46:46 ID:spsM6MMU
話題に取り上げていただいて光栄ですが、本当に困ってるところなんで、うーむ。
>>619
尻に火が点いてる状態なので、お茶も差し上げず失礼しました。m(_ _;)m
>>622-628
打木赤皮、今日入りました。一昨年は関西、去年は北陸、今年は東北産です。(苦笑)
正直な話、毎回仕入れ先を変えて、どこが一番いいか検討しています。
お客さんをモルモットにしてるようで悪いけど、こんなことができるのは、打木赤皮
ほか数品種くらいだから、勘弁してください。
>>624
古いMac3台と、HP確認用のWin1台の構成だったんですが、全てのメールと、種袋印刷と、
受注データ管理のメイン機、PM6150/G3が、再起動ループに陥って亡くなりました。(泣)
異音がし始めたので、そばのカラクラ/G3に最重要データだけ避難してたのが不幸中の幸い。
今、念のため貯め込んでたカラクラのMailBoxから、改めて数万の迷惑メールを外しています。
毎日催促の電話がくるので、仕方なくカラクラで袋詰めと伝票作成してるんですが、如何せん
元々店頭モニタ用だったから、9インチ画面じゃ狭すぎて、まったく効率が悪いんですよねー。
OSX上のクラシック移行もやむなしと、話題のMacMini買って来たんですが、畜生こいつめ…
…てかOSX、うちのCanonプリンタ2台ともドライバが対応してないじゃないですか。(号泣)
同時期に、画像とHP作成専門にしてた青白Macも、20インチモニタが壊れて真っ暗闇。(嗚呼)
>>626
本当。安くないですよ。たぶんホムセンのヒネタネの5割高ぐらい。W
それなのに、なんで毎年赤字なのかなあ。(謎)
自家採取勧めてるから、一度買うと同じもの二度と買ってくれないからってこともないし、
たぶん、必要以上に手間ひまかけてタネ集めて、残って捨てるタネが多いせいでしょうね。
>>629
芽ぶき屋さんと数年前話したですよ。「大手が固定種をちゃんと取り扱うようになったら、
お互いこんな手間ばっかりかかって儲からない仕事から手を引けるのにね」って。W
631花咲か名無しさん:05/02/17 05:06:42 ID:mzB7yAQp
今年は何を蒔いてみようか・・
店主遅くまでお疲れ様です
632花咲か名無しさん:05/02/17 13:12:56 ID:qet5LmQL
野口さん、お疲れ様です。
固定種の種子販売大変みたいですね。
大きなところは野口さんと光郷城(旧芽吹き屋)さん
しかありませんのでがんばってください。
でも、マックはすぐ壊れるので業務用にはwinをおすすめします。
あと、忙しいときだけでも奥さんや息子さんに手伝ってもらっては?
お体は大事にしてください。
633花咲か名無しさん:05/02/17 13:27:30 ID:2tKru+rf
野口様
先日はオクラをオマケして頂きありがとうございました
八丈とエメラルド両方育てて見ます
634花咲か名無しさん:05/02/17 19:09:27 ID:b7l5j+He
ズガーン。芽吹き屋って浜松なのね。
地元に住んでてまったく知らなかったw
635野口種苗です。:05/02/17 22:01:10 ID:UoL5QI0U
>>631-633
皆様ありがとうございます。

今日は、倉庫からPM6150の兄弟分の6100とパイオニア互換機を持って来て、
(Mac仲間が、不要になった古い機種を、部品取り用に送ってくるのです。w)
一日がかりで部品の順列組合わせ=逝ってしまった犯人探し=をやってました。
結果、悪いのはHDと判明。CD起動では中が見え、容量も半分は空いているのに、
起動しようとすると空き領域ゼロと誤認して、再起動を繰り返していたようです。
アプリも書類も見えるのに、開こうとすると「作業領域がありません」と言われ、
何もできないもどかしさ。作業環境を取り戻すにはまだ少し時間がかかりそうです。
636花咲か名無しさん:05/02/19 20:52:14 ID:AwHsOVzK
> 野口種苗はネット販売しているが、注文しても商品が届かない。
注文受けるなよ・・・・Macいじって遊んでるので販売休止です、とか書いとけ。
637野口種苗です。:05/02/20 01:18:23 ID:jzq661yI
>>636
遊ぶ余裕などなく、疲労困憊しながら、孤独な集中作業を続けているんですが、
言い訳にしかなりませんね。お叱り甘んじてお受けいたします。

昨日、秋葉でSCSI HDを買って来て、今、なんとか元の環境に戻りつつあります。
今夜中には、主要アプリの再インストールも、ほとんど完了する予定です。
(結局、メイン機は電源がダメでした。ハードを、同型機に、全取っ替えしました)

明日起きたら、HPをいじって、2005年度春まき用タネのご注文を、入荷済みの分
だけでも、お受けできる形にしたいと思っています。
(今は、去年の販売ページが残っているだけで、そう書いているつもりなのですが、
確かに、発注できる形で残っているのはまずかったです。全部消しておくか、扱い
品種のリスト表示だけで、CGIは無効にするべきだったのでしょうが、やりかたが
わからないまま放っておいて、壊れたMacにかかりきりになっていました)
もちろん、受けてしまった分については、少し遅れても責任もって発送いたします。

野口種苗のHPを置かせていただいている埼玉県中小企業振興公社が、17年度末で、
プロバイダ事業を廃止します。受注用CGIも作成していただき、ネット販売の一から
指導していただいたのですが、今後は、すべて一人でやらなければなりません。
60の手習いで急にそんなスキルが身に付くかどうか心もとないのですが、可能な限り
がんばります。

機会がありましたら、またご指導ください。m(_ _;)m
638花咲か名無しさん:05/02/21 09:16:31 ID:LH7n2pw5
野口のHP見たら、2005年度春まき用タネのページが消えていた。
639野口種苗です。:05/02/21 12:29:38 ID:ohFMvkW9
>>638
おおっと。消したのは2004年春まき用タネのページです。
アドレスが「2004spring.html」だったのではないでしょうか?
ttp://www.saitama-j.or.jp/〜tanet/2005spring.htmlと直すか、
入口でクリックしていただけると、作成中の2005年春のページに
アクセスできます。
640花咲か名無しさん:05/02/21 12:36:54 ID:M7pjgicp
>>639
ここは家庭菜園のスレだからさぁ・・・
自分のスレ立てるなりしたら?
641花咲か名無しさん:05/02/21 19:22:32 ID:xRNT1yo2
> ttp://www.saitama-j.or.jp/〜tanet/2005spring.htmlと直すか、
糞Macなんかやめたら? 趣味でいじるもんだよ。アレは。
URLもマトモに書けないんだし。

素直にWinにして、ページもシンプルなのにして、「注文は以下のような
記述でメールしてください」でいいじゃん。
それじゃ追いつかないほど繁盛してるなら、若いの一人雇え。
642花咲か名無しさん:05/02/22 00:18:36 ID:+BYM5FPu
モー種買っちゃった
643花咲か名無しさん:05/02/22 03:01:21 ID:WuEjbbuu
せっかく種屋さん来てくれてるし
今年のお勧めくらい聞きたいな
644花咲か名無しさん:05/02/22 05:28:56 ID:bHgB90KY
せめてこっちでやってくれ
家庭菜園−おすすめの品種教えてください
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1046128970/
645花咲か名無しさん:05/02/22 22:55:58 ID:RD9oKtDh
ニガウリと一緒にウリ類を植えると、花粉が飛んで苦くなるって本当?
646花咲か名無しさん:05/02/23 10:58:16 ID:xrIlPcbG
おもちゃかぼちゃと普通のかぼちゃ一緒に植えて
普通かぼちゃが全滅したことがある
647花咲か名無しさん:05/02/23 18:38:18 ID:L9jeaowq
>>645
信じるものが本当だよ。誰に聞いたんだ?
648島田うどん:05/02/23 20:00:34 ID:yoU/v3oZ
>>646
おもちゃカボチャは強いな
近くの駐車場がおもちゃカボチャに覆われてしまったよ
649花咲か名無しさん:05/02/24 08:41:10 ID:cz5gf/z2
>647
ネット上で発言している人が居た。近所の農家?のお年寄りから苦情が来ると。
 考えてみるとウリ科は種だけがDNAが変質している訳で果実の食べる部分は
 親の遺伝子そのままなはずだ。
 
650花咲か名無しさん:05/02/24 12:01:47 ID:ryQoCc8R
>>649
ところがそうじゃない果物があるそうだ。

何かの果物の話しで
甘い木の花粉をつけたら甘くなるとか、逆とか
以前読んだ事がある。
651花咲か名無しさん:05/02/24 13:06:04 ID:QO5axOaU
辛くないトウガラシの横で辛いトウガラシを育てると辛くなるらしい
652花咲か名無しさん:05/02/24 16:19:44 ID:8V5OCbCu
黄色のスイカと赤いスイカを混植したら
ダイダイ色のスイカができたよ
653花咲か名無しさん:05/02/24 16:27:45 ID:cz5gf/z2
>652
 ウソだろ! 本当かよ?
654花咲か名無しさん:05/02/24 20:55:03 ID:ByyWVuIW
唐辛子の隣でピーマン育てると
ピーマンが辛くなる
655カブちゃん:05/02/24 20:56:08 ID:PM3p1MUw
>>650
甘いとうもろこしに、ポップコーンの花粉が受粉すると・・・
もち米の稲に、うるち米の花粉が受粉すると・・・
タネ屋さんは、メンデルの法則を利用してF1だけのタネを採集しているんですよね。

>>651
ピーマンも辛くなるらしい。

>>652
黄色だけ植えてもたまに赤が混ざる事があるよ。

656花咲か名無しさん:05/02/24 22:59:31 ID:+ewqFW2I
おまえらさぁ 

今は春作で頭を悩ませる時期だろ

ほんとは家庭菜園なんかやってねえんだろ
 
俺はなあ 作付け計画で頭がいっぱいなんだよ

俺はトマト・ナス・ししとう・レタス・アスパラガスの種を蒔いた。

発芽するだろうか。すげー寒いんだが

イランで地震があって人が死のうが知ったこっちゃないんだよ。
657花咲か名無しさん:05/02/24 23:03:13 ID:fUQGUZAU
また性懲りもなくキチガイが湧いたか。
658藻前らいいかげん目を覚ませよ:05/02/24 23:39:20 ID:wngGVr9l
>>650
そうそう、白実に赤実の花粉が着くと、白実にならないんだよ。
野いちごスレで言ってたもん。
659花咲か名無しさん:05/02/25 08:42:03 ID:nOO47iNd
>655
トウモロコシの場合、種の部分を食べるのだからスイートコーンに在来種の
 花粉がかかると甘さがなくなって、キセニア現象と呼ぶ。これは納得。

 イチゴはどうかな、バラ科だし種は黒い粒の部分だから関係なさそうだが。
660花咲か名無しさん:05/02/25 12:00:33 ID:QdX+saTQ
>>656

全滅!
661花咲か名無しさん:05/02/25 12:06:47 ID:QdX+saTQ
>>654 唐辛子の隣でピーマン育てると
ピーマンが辛くなる

基本的には自家受粉だから、虫が媒介した場合だけだと思うが。
662花咲か名無しさん:05/02/25 12:51:35 ID:nOO47iNd
ピーマンも辛くなるのは種の部分じゃないかな?
663花咲か名無しさん:05/02/25 16:43:43 ID:t5CusNRj
しろーとです
プランターでカボチャできますか?
664花咲か名無しさん:05/02/25 17:59:17 ID:WwipcehF
>>663
通常の食用カボチャなどは無理だが
おもちゃカボチャといわれるようなのなら
種類によって可能かもしれない。
665花咲か名無しさん:05/02/25 18:11:02 ID:Uvfylrbx
食用はムリかぁ..
666花咲か名無しさん:05/02/25 18:16:45 ID:18FW6eEg
タキイの「野菜ガイド」でプランターカボチャの育て方が手取り足取り書いてあるが。
全然無理じゃないよ。無料のパンフ取り寄せるべし。

今見たらねー
ほっこり姫(平均700g)が、プランターでうまく行くと670g だってさ。
667花咲か名無しさん:05/02/25 18:52:55 ID:4kxpOHBV
小さいなりに生るんじゃないかな。・・・とテキトーに言っておく。
ちなみにスイカは鉢植えでできたよ。ソフトボールぐらいだったけど。
皮が薄くてちゃんと食べられたよ。
668花咲か名無しさん:05/02/25 21:43:27 ID:Yyo/QI8O
しっかり根を張るウリ科はプランターでは難しいかもね。
669花咲か名無しさん:05/02/25 21:54:18 ID:rtwQoAyl
今年はスイカとキュウリの2層植えをもくろんでいる。
もちろん鉢植え。
670花咲か名無しさん:05/02/25 22:41:47 ID:V1GVdvBw
プランターも野菜用の深いものが出ているので
それなら大丈夫、かぼちゃは荒地の方が出来やすいので
水、肥料を与えすぎなければ作れます。
ただし 今は無理だよ、わかってるとは思いますが。
671花咲か名無しさん:05/02/26 04:41:39 ID:tm1UmMr3
去年スイカを初めて作りました。
なかなか見事に出来ましたがいかんせん甘さがあまり足りない気がしました。
どうすれば甘く実るのですか?
672花咲か名無しさん:05/02/26 10:42:03 ID:XORNMUrK
スイカを甘くするには魚粉を追肥かな。
673花咲か名無しさん:05/02/26 13:37:11 ID:kV3tspft
スイカのはなし。

うちは京都だけど
去年の灼熱炎天下では、
プロといえる農家の人も失敗してたな。
露地モノだったけど。

どれもソフトボールかハンドボール
くらいにしかならず枯れていった。
674花咲か名無しさん:05/02/26 15:52:13 ID:XORNMUrK
一昨年は雨ばかりでスイカは腐ったな。
675花咲か名無しさん:05/02/26 16:58:30 ID:EBEhHunR
スイカップぐらいのつくりたいな。
676花咲か名無しさん:05/02/26 20:57:44 ID:LmhzKq+F
そろそろジャガイモを植えよう。
種芋も買いました。
677花咲か名無しさん:05/02/26 21:04:15 ID:6AclmnKI
苺の苗を植えて マルチも完了しました
678花咲か名無しさん:05/02/27 00:38:22 ID:N/fn8feQ
ジャガイモ来週ぐらいからでいいでしょ?
679カブちゃん:05/02/27 00:46:01 ID:18Niej5t
プランターでカボチャ
>>663
ウリ科のツルは何の為にあるか知っていますか?
芽が出た所にとらわれず、太陽を追っかける貯めです。
だから収穫は日照時間次第。実は西日も大好き。
夏の太陽は北東から出て、北西に沈みます。マンションのベランダだと東〜西しか当たらず、
調べると日照時間が5時間程度な場合が多い。
>>666
あの手の栽培例は屋上が多いです。
>>668
ウリ科の根は浅く横へ張る修正があります。大切な土表面の細根をワラ等で守ってあげましょう。
またツルにストレスがあると雌花がつきにくいで、揺れない、動かさないようにする事も肝要です。
680カブちゃん:05/02/27 01:09:31 ID:18Niej5t
甘いスイカ
>>671
スイカを甘くするのは収穫前10日の気温と日照時間。収穫期に葉が黄色くなる位がベスト。
雨が降ったらアキラメ。
だから関東では梅雨明10日の晴天期をここに使う。つまり7月下旬に収穫。
あと、大玉46日、小玉32日の収穫適期を外さない。真の適期は3日位しかないです。
つまり5月中・下旬の晴天で19節まで生育させて、6月上旬に受粉、ソフトボール大にして
梅雨へ突入。雨でどんどん大きくする。
>>673
>どれもソフトボールかハンドボール
>らいにしかならず枯れていった。
それは受粉していないと思われる。受粉期に朝雨が降ると、手やハチでも受粉できない。
うちも露地だけど普通に育苗すると「6月上旬受粉」に10日足りないのです。この10日促成のために苦労しています。
昨年は大豊作だったけど、一昨年はダメだった・・・
681花咲か名無しさん:05/02/27 17:29:42 ID:t6aq3fjh
> それは受粉していないと思われる。
受粉しなくてもそんなに大きくなるのか。
初めて聞いたよ。

漬け物ぐらいにはできるな。
682花咲か名無しさん:05/02/27 21:11:14 ID:1zGJAlP1
スイカ、5月中がなかなか伸びないんだよ。
それと6月の雨で受粉失敗、雨除けで対策するつもり。

受粉失敗でソフトボール大まで太るかな?
せいぜいピンポン玉程度で落ちるけどな。
683花咲か名無しさん:05/02/27 22:07:59 ID:+YFY9fuD
東京だけど、今日、キタアカリ種芋植えマスタ。
いつも感じるんだけど40g弱ぐらいにカットした種芋って
ちょっと頼りないんだけど、これでちゃんと芋がついて
くるから大丈夫なんだよね。
684花咲か名無しさん:05/02/27 23:27:05 ID:2VwT0/Td
トマト・ナス・ししとう・レタス・アスパラガスの種を蒔いたんだが
 
発芽しやがらねえ ちきしょう
 
やはりアタリヤの種はダメか !?
685花咲か名無しさん:05/02/27 23:38:42 ID:2VwT0/Td
おい おまいら ジャガイモはいつ植えるんだよ

俺はな、種芋を部屋の片隅に並べていて、

芽が出て太くなっているから、早く植えてやりたいんだが

おまえら知ってるなら、ケチケチしねえでいつ植えたら良いのか 教えろよ バカ
 
鶏糞で良いんだろ ? 近所で発生した鳥インフルエンザの影響で

発酵鶏糞が安いから 半失業状態の貧乏人の俺はそれしか買えねえんだよ クソッタレ
686花咲か名無しさん:05/02/27 23:41:11 ID:2VwT0/Td
牛糞堆肥なんて恐れ多くて買えねえんだよ ちきしょう
 
俺のアルトが臭くなるじゃねえか たまんねえぜ
 
今年こそ仕事をゲットするぜい 

俺が出世したらおまいらコキ使ってやるから覚えてやがれ 
 
玉ネギの葉が波打ってきやがった どうしてくれるんだこの野郎 病気なのか ?
687花咲か名無しさん:05/02/27 23:42:56 ID:2VwT0/Td
おまいら知ってるくせに、絶対に教えようとしないな
 
自分だけ幸せになって他人を蹴落として
 
そういう価値観が俺にはあり得ねえんだが。

互助精神で楽しくやろうや。被災地に募金ぐらいしろや ボケナス
688花咲か名無しさん:05/02/27 23:55:01 ID:GGxnCMn4
人のことをバカとゆう人には教えたげません。
689花咲か名無しさん:05/02/28 00:17:32 ID:Wi7pFdDA
>684
 今の時期寒いから、発芽に時間がかかる。
 ビニールトンネルに入れたり、ホットカーペット敷いたり工夫せねば。
 
690花咲か名無しさん:05/02/28 00:21:47 ID:8K2YuyE2
ビニールトンネルの中に種を蒔いてある
 
やはり寒いから発芽まで、あと一ヶ月ぐらいかかるのか ?
691花咲か名無しさん:05/02/28 00:22:27 ID:8K2YuyE2
>>688 バカといわなくても教える気が無いんだろ
 
っていうか知らないんだろ
692花咲か名無しさん:05/02/28 00:47:28 ID:3B8mdJ6X
>>691
本気で栽培する気が有るなら人に悪態ついてないでこれでも見て
勉強すればつくれるよ
http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai20shu/jyagaimo.html
693花咲か名無しさん:05/02/28 00:56:05 ID:FSf7SCcP
>やはりアタリヤの種はダメか !?

あたりやのせいにする前に、ちゃんと温室で芽だししたのか?
多分してないんだろうな。レタスも一緒に播いたくらいだし。
694花咲か名無しさん:05/02/28 01:05:13 ID:3B8mdJ6X
>>684
家庭菜園で今播く種じゃないだろ、出なくて当たり前。
温室栽培はプロに任せとけば良い。
695花咲か名無しさん:05/02/28 01:11:36 ID:FSf7SCcP
694
それもそうだが、’半失業状態の貧乏人’アスパラの種をまくって???
どういうこと?
696花咲か名無しさん:05/02/28 01:20:34 ID:bBj/awyz
トリのクソでも喰ってろ>>キチガイ
697花咲か名無しさん:05/02/28 01:38:45 ID:Wi7pFdDA
>690
発芽には温度、水分、空気が必要。
 土の表面は乾かさない程度に、じょうろで水を撒け。
698花咲か名無しさん:05/02/28 10:39:40 ID:eYMwl0SD
釣られるなよ
699カブちゃん:05/02/28 13:05:18 ID:LBz68IQH
>>681
>>682
ご指摘ありがとうございます。 私の間違いでした。

受粉出来ないとピンポン玉大で黒く腐ってしまいます。
これは良く見ますよね。
で、ソフトボール大になれば大丈夫で、追肥OKです。
たまに野球の軟球大でも黒くなる事があるので、
触らないようにして、カンカン照りを祈ります。

> スイカ、5月中がなかなか伸びないんだよ。
普通露地だと5月上・中旬移植になってしまいますが、これだと5月中旬の確実な晴天
を利用出来ないので仕方なく、キャップやトンネルで4月中移植にしています。
普通に5月GWに移植でも受粉期にラッキー3日晴天が続けば大丈夫です。
今、関東の農家でトンネル移植の最中です。
700花咲か名無しさん:05/02/28 13:45:11 ID:9r4kUmaP
スイカってなかなか難しいんだね。
てか、天候に合わせて手間がかかる。
素人の手を出すものじゃないな。

以前プリンスメロンがこぼれ種で発芽結実したんで
スイカならもっと簡単だろうと思っていたが。
701花咲か名無しさん:05/02/28 14:58:48 ID:SeIzFDcc
プリンスメロンでも結構難しいぞ。
玉は付いたが全く甘みがないとか、苦労があるようだ。
昨年はハミウリがなんとか実ったので今年も挑戦するつもり。

スイカは接ぎ木苗が4月の第一週に売り出されるから、店頭で寒風に
さらされて痛まないうちに速攻で買ってくる。4月の中旬には植えるが
なななか伸びないのでホットキャップもしくはトンネルにするが5月に
なってもなかなか伸びないね。当方多摩地区。
702花咲か名無しさん:05/02/28 18:30:53 ID:mh2xOfv2
> 受粉出来ないとピンポン玉大で黒く腐ってしまいます。
要は、花が終わると同時に黄色くなって落ちるなり枯れるなりするわけだわね。
大きくもなにも変化なく。他の瓜だとそうだったから。
703花咲か名無しさん:05/02/28 20:19:17 ID:Wi7pFdDA
>要は、花が終わると同時に黄色くなって落ちるなり枯れるなりするわけだわね。

 ちと違うね。
 スイカの花が終わった時点ではパチンコ玉ほどしかない。これが下向きになり
 少しずつ太ってピンポン玉ぐらいになるから期待するが、安心できない。
704花咲か名無しさん:05/02/28 20:28:04 ID:/23oDZfn
トマト・ししとう・ピーマン・なす 

は、3月になってビニールトンネルの中に種を蒔くと普通に育つ

今蒔いても平気だよ 

というかむしろ今蒔いたほうが良いと思う

発芽に時間はかかるだろうけど、気長に待つべし。

おまいら無知すぎ 
705花咲か名無しさん:05/02/28 20:37:58 ID:3B8mdJ6X
トマト・ししとう・ピーマン・なす 

こんなものビニールトンネル作ってまで種まく必要が何処にある?
5月の連休の頃に必要なだけの苗を買えば良いだけ。

農家の自家野菜用でも
 トマト 20本  しし唐なら 3本 ほかにピーマン5本 あま長3本とか
 ナスも10本も有れば余ってしまう。

今から手間をかけて大量に苗を作って何をする気だ。


706花咲か名無しさん:05/02/28 20:44:59 ID:/23oDZfn
何ってそりゃ家庭菜園でしょ  

苗買うのも良いけど 

やっぱりやるからには、

種から育てたいでしょ〜

それが家庭菜園の醍醐味っていうか面白いところでしょ

失敗したら苗買えば良いし。 

707花咲か名無しさん:05/02/28 20:47:11 ID:/23oDZfn
っていうか大量に作るなんて一言も書いて無いんだが・・
708花咲か名無しさん:05/02/28 21:40:11 ID:Wi7pFdDA
ジフィーに播いて、ホットカーペットで暖めるといい。
709花咲か名無しさん:05/02/28 21:51:39 ID:I/YQo/k+
毎年タネが余って困る
710花咲か名無しさん:05/02/28 23:14:11 ID:S0a6GwdR
ゲリラしてこい
711花咲か名無しさん:05/03/01 08:54:02 ID:im62FOFd
家庭菜園やるならやっぱし自分の育てたい品種を選びたいし、苗作りも楽しみの一つ。
それにピーマンの苗買って育ててみたら実はししとうだった!
とかたまにあるし。
712花咲か名無しさん:05/03/01 09:35:24 ID:7mv21fd0
鷹の爪を買ったら伏見甘とうがらしだったことがあったな。
713花咲か名無しさん:05/03/01 09:44:31 ID:im62FOFd
ソーメンカボチャ買ったらやたら堅いオリハルコン級のウリだった事があったな。
714花咲か名無しさん:05/03/01 09:54:17 ID:im62FOFd
蹴っても殴って棒で叩いたら棒が折れた。
まさにオリハルコンのウリ!
練金窯に使えそうなくらいだったw
715花咲か名無しさん:05/03/01 10:17:46 ID:fyiX3Wf1
俺はマニア(?)なので自家採取して、固定を
しているので苗など買わない。
716花咲か名無しさん:05/03/01 10:31:58 ID:KfWZJ6CJ
モチトウモロコシは当然自家採種さ。売ってるものはスイートとの混血。

斧でしか割れない、マサカリカボチャっがあるな。
717花咲か名無しさん:05/03/01 10:51:22 ID:KKYASHis
トウモロコシは食べるのは当然だけど半ば堆肥原料として重用してるからなぁ
緑肥のついでにトウモロコシ食べてるようなものか
718花咲か名無しさん:05/03/01 18:52:13 ID:ZdcMzf94
> 斧でしか割れない、マサカリカボチャ
ググってみたが、うまいそうじゃないか。
719花咲か名無しさん:05/03/01 22:48:43 ID:umRxJ0eE
トウモロコシは今播けば、無農薬で栽培できる。
トンネルなどは必須だが。
720カブちゃん:05/03/02 17:23:51 ID:ondvCoMK
>>719 トウモロコシの促成
ちょっと教えてくれませんか?
育成するのか、マルチの色や肥料、トンネルの空け方や大きさ、外す時期等々お願いします。

イネ科のもろこしは輪作に入れたいのですが、
普通に5月中旬に直蒔すると、よく交尾してるカメ虫みたいのや、粉々をだす蛾の幼虫
にやられて、とても食べれた物ができません。

もぅ7年間も無農薬なので、是非とも聞きたい・・・
721花咲か名無しさん:05/03/02 18:37:35 ID:FpTztBKF
トウモロコシ 

こんなものビニールトンネル作ってまで種まく必要が何処にある?
夏のスーパーの野菜コーナーにて、食うのに必要なだけのとうもろこしを一本100円で買えば良いだけ。

農家の自家野菜用でも とうもろこし4本も有れば余ってしまう。

今から手間をかけて大量に促成栽培して何をする気だ。
722花咲か名無しさん:05/03/02 18:55:38 ID:XPimrfC6
>手間をかけて栽培して何をする気だ。

あなたには、決して理解できませんよ。
理解できる人だけ、このスレに来てください。
723花咲か名無しさん:05/03/02 19:32:00 ID:BIrHmBWL
>720
 マルチの色は黒です。はずすのは4月中旬だったかな。(東京)
 肥料は株あたり堆肥、化学肥料2握りと大目。
 トンネルをぴっちり密閉すると、開ける必要がないそうだけど、
 試したことはないね。秋川あたりの農家は密閉するそうだ。
724花咲か名無しさん:05/03/02 20:20:41 ID:2cS0qluW
> 農家の自家野菜用でも とうもろこし4本も有れば余ってしまう。
そういうときは、都会の孫に食わせるんだよ。
ついでに茎も齧らせてみる。甘くて驚く。葉っぱはヤギにやる。
725カブちゃん:05/03/02 20:34:24 ID:ondvCoMK
>>723
お返事、ありがとう。

4月中旬にはずす(東京)という事は、遅霜と気温を天秤にかけての時期ですね。
トンネルを密閉すると内部に水分が充満して、高温になっても苗が傷まないと
聞いた事があります。

来年、是非ともチャレンジしたいと思います。
726花咲か名無しさん:05/03/02 21:02:35 ID:5Npfj7US
>>723
漏れもそうしている。 できれば種まく前の週にでもマルチして
トンネル作って地温をあげておくといい。

今の時期なら密封するとトンネル内30度軽く超える。
727花咲か名無しさん:05/03/03 01:11:57 ID:42Ag9Rmy
皆さん、
ネットで悪態つくことでしか
誰ともコミュニケーションをとれないような
孤独なクソ豚野郎には、
完全放置プレイでまいりましょう
可哀想に……自分では気がついてないんだろうけど、
ふだんから周りの人に嫌われて馬鹿にされてるんだろうなあ
合掌……
728花咲か名無しさん:05/03/03 01:19:48 ID:szdhrmT/
初めて海外の種を買おうとはりきって種注文しすぎました

あのう、黒いトマトって日本の気候でも黒くなりますかね?

729花咲か名無しさん:05/03/03 08:38:26 ID:gG00GqrN
日本でも赤黒トマト(皮が黒く中身は赤)や、赤黄トマトを売ってるぜ。

http://www.sapporonouen.co.jp/new.html
730花咲か名無しさん:05/03/03 19:10:00 ID:DxTifGPe
>>727
釣られたのかもしれないが一言マジレスしておく。
まず自分の文章を読み返そう。
731花咲か名無しさん:05/03/03 20:50:42 ID:0aPs93V/
>>729
味は良いって表現がなんとも
ワイルドロケットがすんごいな
732花咲か名無しさん:05/03/03 21:30:58 ID:eI2EfbTd
バカをする人がバカなんです
733花咲か名無しさん:05/03/03 21:34:21 ID:g3BukEFB
>>729
やっぱりトマトは赤いほうが美味しそう。
黒いトマトにはかぶり付きたくないね。

改良されてつくられてるんだろうけど、何処に需要があるんだろうね。
不思議!
734花咲か名無しさん:05/03/03 21:36:47 ID:eI2EfbTd
黒いトマトはリコピンが多くヨーロッパで大プームです 

健康に良いですね
735733:05/03/03 21:43:14 ID:g3BukEFB
>>734
 ありがとう

 そうなんですか、健康志向の作物なんですね。
 でも、イカ墨と一緒で食欲はわかないな〜
 
736花咲か名無しさん:05/03/03 22:44:14 ID:szdhrmT/
黒は比較的古くからある品種みたい
トーストにこすりつけて食べてるところが
あるある大辞典かなにかで放送されてましたね
他にも黄、緑、白など
緑なんて未熟果みたいですが加熱調理用とかなんでしょうね
737花咲か名無しさん:05/03/04 18:38:37 ID:miTPyQR3
質問です

ジャガイモの種芋を購入して一ヶ月

部屋の隅に新聞紙を敷いて、その上に種芋を並べておいたら

太い芽が1センチほど出てきたので

そろそろ植えつけたほうが良いでしょうか ?

まだ時期的早いでしょうか ?


畑の場所は、広島県の平地です
738733:05/03/04 18:58:28 ID:ZqBK4vQV
さっさと植えたほうが良いよ。
739花咲か名無しさん:05/03/04 19:04:50 ID:miTPyQR3
さっさと  ?

そうですね

  とっとと植えつけることにします 
 
 だけど気温十度超えるぐらいなった頃植えるのが良いらしいので
 
 来週植えます
740花咲か名無しさん:05/03/04 19:09:46 ID:miTPyQR3
この世でいちばん難しいのは善悪の判断と植え付け時期の決定と
 
自分を制御することですね

それと客観的なので自分を観察して

自分がどういった位置に居るのか

自分がほんとうに正しいのか
 
何が正しいのか
 
自分が本当に正しいのか
 
悪を征するこが本当正しいのか
 
ほんとうそれが悪なのか
 
征する自分がほんとう正義なのか
 
考え出すと消極的になる

仙人はある意味行き着くところの真理を体現した行為ですか

 
741花咲か名無しさん:05/03/04 19:14:28 ID:8PVZ+2NV
この世で一番美しいのは飯田圭織
奇跡的に可愛いのが辻希美

アイドルとして奇跡的なのが小川真琴
742花咲か名無しさん:05/03/04 19:32:01 ID:miTPyQR3
ゴレンジャーは悪。

ただの弱いものいじめ。5対1で集団リンチ。
 
こういうヒーローものが日本の非行を生んだといっても過言ではない
743花咲か名無しさん:05/03/04 19:33:03 ID:miTPyQR3
ジャガイモは気温十度以上の日が続く頃に植えつけるべし
744花咲か名無しさん:05/03/04 19:46:19 ID:cpGThnnT
広島から素敵な便りが届きました。

私もジャガイモを植えるのです。

切り口に灰をつけてから、

ジャガイモを植えることにしています。

745花咲か名無しさん:05/03/04 19:52:16 ID:9Lc3vXqU
ねぇねぇ、知ってる? 馬鹿って1行ずつ空けて書くんだよ。
746花咲か名無しさん:05/03/04 20:23:20 ID:8PVZ+2NV
>>745
westsideのreport投稿者は全員馬鹿かよ?
あ、全員馬鹿だった
747花咲か名無しさん:05/03/04 23:09:22 ID:miTPyQR3
バカでもいいです
 
だって私はバカですから
 
べつに 

くやしくは 

ありません
748花咲か名無しさん:05/03/04 23:09:33 ID://WrBPL2
また来たのか。先月末から湧いてる馬鹿じゃん
749花咲か名無しさん:05/03/04 23:14:23 ID:miTPyQR3
まぁまあ ここは家庭菜園のスレッドですよ 

 
どうでもいいけどトマトがビ二ールトンネルの中で発芽しました
 
わーーーい。 

それと、そろそろ玉ネギに最後の追肥をしておかないといけません
 
僕は鶏糞を使っていますが発酵牛糞が大安売りで出てるので
 
また買っていこうと思います だけど牛糞は効き目が出るまで時間がかかるから 

夏野菜の元肥としてちょうと良いのかもしれない。
750花咲か名無しさん:05/03/04 23:15:23 ID:IJ4aYRn0
煽っている時点で同レベル
751花咲か名無しさん:05/03/04 23:17:22 ID:miTPyQR3
ジャガイモは桜の咲くころに出芽できれば上出来です
 
ということは今週末に植えつけるしかないのですよね
 
植え付けから出芽までだいたい三週間かかるとして
 
こっ・・・これは厳しいぞ 今年はすこし遅めに植えつけても良いのではないでしょうか ! ?
752ID:9Lc3vXqU:05/03/04 23:18:51 ID:Hs9MpZUE
>>750
うるせ馬鹿
753花咲か名無しさん:05/03/04 23:23:38 ID:miTPyQR3
まあまあ ここは家庭菜園のスレッドですから・・ 残念 !

ところていトマトは超疎植で株間1メートルぐらいがちょうど良いかな
 
苗はヒョロヒョロの苗を作って、それをサツマイモの苗みたいに寝かせて植える
 
そうしたら地中の茎から根が出てきて 根っこが多い株になるから、夏ばてしない

丈夫な苗ができるみたい。 トマトは食べてみたいな自家製で 愛がこもって
754花咲か名無しさん:05/03/04 23:44:39 ID:cpGThnnT
僕、この雪がおさまったらジャガイモを植えてみます。
こないだ種芋を買ったからです。
畑を耕したから、ジャガイモを植えることにしました。
755花咲か名無しさん:05/03/05 01:10:34 ID:3m5Wrdf7
>>753
なんで行間あけてるの?
荒らしたいのかマターリしたいのかよく分らない

とりあえず>>747は荒らしにしか見えない
756花咲か名無しさん:05/03/05 04:57:31 ID:RFUgb3JB
>>754
ナカーマ(´∀`)ノ
ちょっと出遅れたけど、冬の間に開拓した庭先の小さな畑に植える予定。
757花咲か名無しさん:05/03/05 07:52:06 ID:rP9/OZHo
先日、桃太郎トマトの種を蒔きました。2002年物です。

トマトの種はけっこう高いので、2003年(おととし)
に買ってその年に蒔き、余ったのを2004年(去年)も
蒔き、そして今年もその余った残りの種を蒔きますた。

一応、冷蔵庫の野菜室に入れて保存しておいた種なんだけど、
今年も発芽してくれるかな・・・
皆さんは野菜の種を毎回購入されているのでしょうか?


758花咲か名無しさん:05/03/05 11:20:47 ID:UaFQhpZ0
>>757
俺は10日前に3年前に買ったトマトの種を播き、
5日前に発芽し、今苗は温室?で日光浴中。

冷蔵庫でちゃんと保存してあれば4年は大丈夫と言う話。
(低温で、乾燥させておくことが重要らしい)
759花咲か名無しさん:05/03/05 13:16:36 ID:Q4cYCX8l
>>758
そのとおりだす。テープなどで袋を目張りして
タッパーかなにかに入れて冷蔵庫野菜室で保管。
種子寿命が短いらしいキク科(レタスやゴボウ)
やユリ科(ネギとか)でも買った翌年にもう一回は
使えている。(タマネギは失敗がわかってもまに
あわないのでやっていない、というか事前発芽
試験していない orz)
760花咲か名無しさん:05/03/05 13:18:32 ID:GDer2sor
まききれなかった野菜の種を捨てる時、罪悪感のような気持ちを
感じることがあるな。 「まけば育ったのに・・・」みたいな。

でも、古い種の発芽率が低いと作付けの段取りが狂うしねぇ

761花咲か名無しさん:05/03/05 13:42:44 ID:b4O5enZq
春に向けて畑の準備をしたいのだが、
少し掘るたびに冬眠中のカエルを起こしてしまうので、
申し訳なくてなかなか進まない。
中にはミイラになっているものもあるが。
762花咲か名無しさん:05/03/06 07:08:12 ID:aOLMBMQ3
水に入れたら生き返るよ < ミイラ
763花咲か名無しさん:05/03/06 08:55:11 ID:xTeH5NQS
Σ(・`ω・ノ)ノ゛
764花咲か名無しさん:05/03/06 13:08:03 ID:CE8ZlJa1
水に入れたら生き返るのは、古代魚のシーラカンス。
765花咲か名無しさん:05/03/07 11:40:27 ID:d3VZC1/I
いや、それは液体窒素で凍らせたきんぎょだろ。
766花咲か名無しさん:05/03/07 12:19:48 ID:wpQ9lW+9
ヨーカ堂で『ちじみほうれん草』100円で売っていた。
なるほど見事なちじれっぷりだ。
凍結を防ぐために葉に糖分を蓄えるため甘いそうだ。
767花咲か名無しさん:05/03/07 13:01:09 ID:jyBY+mWr
種ジャガイモって食べていいの?
768花咲か名無しさん:05/03/07 13:02:53 ID:Ow+3l1eg
もちろん。
769花咲か名無しさん:05/03/07 14:17:13 ID:qdJooxex
きやうは暖かですからイモを植えやうと思いましたけれども、
明日の朝霜が降りるといけないので様子を見ています。
770花咲か名無しさん:05/03/07 19:50:18 ID:aMNdMak0
> ちじみほうれん草
それじゃ、「縮み」と変換できないだろ?
771花咲か名無しさん:05/03/07 21:53:26 ID:4Im95L+T
>>769
ごしんぱいなきやう、
芋の芽が地上に出るまでは、それまで土の中におりますから
霜もクソも無関係でございます

それではごきげんやう
772花咲か名無しさん:05/03/07 22:57:01 ID:qdJooxex
>>771
ありがたう。明日はお天気が良いというのだから、明日植えやうと思ひます。
773花咲か名無しさん:05/03/07 23:04:28 ID:npA+Upgf
いとおかし。
774花咲か名無しさん:05/03/08 02:44:52 ID:J1zF7iUp
サツマイモを植えたい。
今年はマルチングに挑戦。

ところで、家庭菜園にふさわしい、マルチ幅と畝幅、畝高、教えてください。

マルチは、数十メートルのロールを新しく買う予定です。
775花咲か名無しさん:05/03/08 12:53:10 ID:rbEhUKDi
家庭菜園にふさわしいといわれても
何を植えるかにもよるからね
776花咲か名無しさん:05/03/08 19:58:08 ID:U5j39gL4
種イモにカビが・・・
明日植えるんだけど、大丈夫かしら?
777花咲か名無しさん:05/03/08 23:49:11 ID:7vPAlmZK
小さな庭で家庭菜園を初めたのですが、
最近 土の表面がうっすらと緑色になってきました。(南向きだが日当たりはあまりよくない)
苔が生えたということでしょうか。
日当たりが悪いとか水分が多いという理由でしょうか?
今後とるべき策をお教えください。
778花咲か名無しさん:05/03/09 01:33:57 ID:aQ03pY1I
苔が生える暇もないほどよく耕せ。
779花咲か名無しさん:05/03/09 02:43:36 ID:TR7qUujv
雨上がりには土を掘り返して空気を送り込もう。
これだけでも随分違うはず。
780花咲か名無しさん:05/03/09 06:30:55 ID:sgnifJuS
>>778,779
ありがとうございます。
しかし既に小松菜の芽が出ているので大々的に耕すこともできません。
小さなスコップとかで芽と芽の間の土をかき混ぜるなどすればいいでしょうか。
781花咲か名無しさん:05/03/09 09:50:47 ID:DO1i7/NX
深く耕すときはクワでしょうか?スコップでしょうか?
教えて下さい。
782花咲か名無しさん:05/03/09 12:15:47 ID:dSing+do
スコップに右足で体重をかけると、ズボッと入り、てこの原理で引き起こせば楽。
783花咲か名無しさん:05/03/09 12:31:56 ID:rXunrjxA
クワって結構疲れるんですよねー
784花咲か名無しさん:05/03/09 12:44:31 ID:RN26aSHu
スコップでしょうね。同じ家庭菜園で野菜を作っている年寄りは
みんなスコップでやっています。
785花咲か名無しさん:05/03/09 20:14:27 ID:j05z/WOr
>>777
> 日当たりが悪いとか水分が多いという理由でしょうか?
あたり!
芽が出てるんじゃどうにもならんけど。
786花咲か名無しさん:05/03/10 01:21:55 ID:AO0f/dbs
除草する時もスコッピ使ってます。
787花咲か名無しさん:05/03/10 02:03:16 ID:WHvZYoNI
>>780
畝の周りを草かきで雨の後に軽く中耕して新鮮な空気を送り込んでやるといいですよ。
788花咲か名無しさん:05/03/10 08:36:39 ID:gcCsFPRc
除草には、三角クワがいいですよ。
少し値が張るが、少ない力で土の表面を削れます。
789花咲か名無しさん:05/03/10 21:40:45 ID:b8R//f3f
レタスとトマトが発芽しました in ビニールトンネル

どうだ すげーだろ
 
参ったか バカにしてた奴らめ
790花咲か名無しさん:05/03/10 21:46:11 ID:Ni70u1Ul
>>789
発芽した芽が大きくなって苗になる前に ビニールハウス建てないと
トンネルじゃトマトがつっかえるよ。
成長すれば1.8メートル位になる。
791花咲か名無しさん:05/03/11 00:48:10 ID:+G/yrGSC
ジャガイモ植えようと思います。
最近はスーパーでは見かけないような珍しい品種が
園芸店に数多く見られます。
これらのまだあまり一般的でない品種の中でお勧めのものがあったら
教えてくださいませ。

5種1キロずつくらい植えようかと思ってます
792花咲か名無しさん:05/03/11 00:50:32 ID:uVNjbKSI
車板の住民なんですがついふらっとやってきました。
ここはとてものどかですね。
やはり家庭菜園やるような人は心も穏やかなのかな。
793花咲か名無しさん:05/03/11 05:03:17 ID:IXuo4rIJ
園芸板は2ちゃんらしくなくていいね(^-^)
でもたまに基地外もいるよ(笑)
794花咲か名無しさん:05/03/11 11:22:11 ID:j+szlrDB
>>791
僕、ジャガイモを植えたよ。
男爵を植えました。
隣の猫がウチの畑に糞をするのが困ります。
795花咲か名無しさん:05/03/11 11:48:41 ID:TIRLojWq
最近レスがないけど、'自然農'と言うスレに面白い人が出るけどね。
796花咲か名無しさん:05/03/11 12:13:37 ID:WIXM0rXt
>>791
「インカのめざめ」
収穫量はあんまり多くないし小ぶりだけど味はいい。
切るとサツマイモみたいな黄色でポクポク。
「シンシア」はスルッとスマートで、でこぼこ少なく皮が剥きやすい。
大きい芋がたくさん獲れたけどちょっと固い食感だなと思った。

うちは今年は「インカのめざめ」と男爵、メークインを700gづつ
植えます。半端な重さなのは場所が無いからです。
もっと畑が広ければ色々試したいんだけどな
797花咲か名無しさん:05/03/11 18:20:11 ID:hAE6uw2i
>>791
春植えは北海道産のが無難だよ。
参考にならないけど、うちは男爵とキタアカリ。
798花咲か名無しさん:05/03/11 21:32:05 ID:NyzMyqmR
>>791
うちが最近栽培したものは、
「キタアカリ」育てやすい。レンジでチンして気軽に美味しく食べられる。
「アンデスレッド」皮が赤い。これも育てやすい。ただ保存にはイマイチのような(休眠期間が短い)
「インカのめざめ」マジ激うまっ! でも病気に弱く育てにくい。粒もかなり小さい。

今年は「インカのめざめ」と「シンシア」を昨日植えました。
収穫が楽しみです。
799花咲か名無しさん:05/03/11 22:04:46 ID:Fjy1rVk6
とうもろこしって収穫後の株はいいコンポストになるけど、とうもろこしって
もの凄い吸肥力が強くてバンバン肥料分吸い上げるから、収穫後の株を土に還
元してできる肥料分と株の成長に費やした肥料分、イーブンになるんだろうか。
実は喰ってしまうしなあ。
800花咲か名無しさん:05/03/11 23:55:31 ID:cGNT5jEL
>>799
残肥を吸収させるためにトウモロコシを植えたら
収穫後の株は圃場にすき込まないこと、って
緑肥の記事に書いてあったよ。
801花咲か名無しさん:05/03/12 12:37:17 ID:tvcMh26n
先週まで2週間続けて畑がどろんこだったけど、久々になんとか
作業ができたよ。大浦太ゴボウの本葉が出てきた。間引きしたヤツは
根っこの長さが10cmちかくあった。5月半ばからの収穫が楽しみです。

802花咲か名無しさん:05/03/12 13:08:07 ID:5FDVBbhd
>>800
残肥を吸収させて、土地を痩せさせるのが目的なら
好きこんではだめという事。
「良い緑肥」になるなぁーという話ならすき込まないとダメ。


ちなみに当然実を食ってしまう分イーブンにはならないよ。>799
803791:05/03/12 16:06:35 ID:mwLvCzKX
レスくれてありがとうございます
「インカのめざめ」 「シンシア」良いみたいですね。
この2種はまず決定!

まだ種芋あるよね?明日さっそく買いに行きます。

「キタアカリ」は時折スーパーで見かけます。
園芸店でも男爵とメークインの次に多く売ってた。
植えてみようかな?

赤い品種もおもしろそうですね。一種くらいやってみようか。
ジャガイモにはサツマイモみたいに中も色が付いてる品種は無いのかな?
804花咲か名無しさん:05/03/12 16:16:59 ID:TZ0Cwvag
>>803
「アンデスレッド」
内部にも色が入ることもあるみたい。
805花咲か名無しさん:05/03/13 00:18:41 ID:SVzF41ca
東京なんですがトウモロコシは今月末には蒔けますか?

サカタのゴールドラッシュは美味しいですか?
採れたてのトウモロコシは生でもOKだそうですが
本当に美味しいの?青臭かったりしない?
806花咲か名無しさん:05/03/13 00:44:37 ID:Dfqp2W/s
生のとうもろこしは甘い
 
畑でちぎってねかじってしばらくすると 

口の中が酸っぱくなる

それぐらい糖度が高い

虫歯に注意だな
807花咲か名無しさん:05/03/13 00:48:24 ID:Dfqp2W/s
とうもろこし もちろん蒔くことは出来ます
 
できたら風が直接当たらないように
 
寒冷紗やパオパオかできればビニールトンネルの中で蒔くと発芽が良い
 
そして暖かくなってきて背丈がトンネルに収まらなくなりそうになったら

トンネルを外す

それで良いんじゃないの

寒くて発芽が遅れたとしてもそのうち発芽するから心配ない

植物の種は、自然界では土の中で発芽の適期を待つのだから


808花咲か名無しさん:05/03/13 00:52:56 ID:Dfqp2W/s
人参、ゴボウ、レタス、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、シュンギク、大根

トマト、ししとう、ピーマン、ネギ、アスパラガス
 
ジャガイモ、サトイモ、

今ならなんでも蒔けるし、早めに蒔けるなら虫が沸く時期をやり過ごせる

可能性が増す 

虫と病気と台風や水害さえなければ

日当たりと適切な温度と水分がありさえすれば

適当に耕起して施肥しておけば

野菜なんて簡単に育つのだから
809花咲か名無しさん:05/03/13 00:58:21 ID:ZethK3CT
学習能力のないのが、また懲りずに湧いてきたようです。
810花咲か名無しさん:05/03/13 01:03:46 ID:ZethK3CT
>>805
播き時は詳しい人のレスを待つとして。

生でも甘いのはありますけど、やはり火を通した方が美味しいと思いますよ。
皮付きそのままでちょっと炙ると、香りも甘みも倍増です。
今では焚き火は御法度なところが多いですけど、軽い焼き芋感覚で手軽です。
811花咲か名無しさん:05/03/13 01:06:02 ID:Dfqp2W/s
おい おれは詳しいぞ
 
トウモロコシはビニールトンネルの中で.なに、今でもOKよ
812花咲か名無しさん:05/03/13 01:07:38 ID:Dfqp2W/s
生が甘いかどうかという質問に「甘い」と答えたが、

できれば生でたくさんは食わないほうが良いぞ

一口ぐらいならいいけどね 
813花咲か名無しさん:05/03/13 01:44:32 ID:Dfqp2W/s
エンドウをうまく誘引できない

市販のきゅうりネットを使っているのだが・・・

どうしたらたらいいの ?
814花咲か名無しさん:05/03/13 02:25:34 ID:ruZ7r7g/
育苗器、買うと高いけど
ペット用のヒーター使って自作できそうだね
せいぜい5千円くらいで出来そうだ
815花咲か名無しさん:05/03/13 07:20:19 ID:Dfqp2W/s
ビニールトンネルと太陽熱利用なら1500円ぐらいでできるよ
816花咲か名無しさん:05/03/13 07:25:41 ID:0AOqrNfZ
>>814
電気あんかと発泡スチロールトロ箱使ってやっている。
あんかの上には薄いベニヤ板をのせている。
漏電には注意しなくちゃならんけど。

>>810
皮付き焼きトウモロコシはうまいよ!

817花咲か名無しさん:05/03/13 08:20:35 ID:Dfqp2W/s
トウモロコシといえば虫・・・

皮のまま焼くのは良いんだが
中に虫が入ってる事が多い

今から種まきして虫の害を逃れるのが得策かと思われます
818花咲か名無しさん:05/03/13 13:55:02 ID:7CMagDAd
>>803
アンデスレッドが黄色い。
小ぶりで収穫は悪いけどおいしいよ。
これは秋植えの方がオススメ。
819花咲か名無しさん:05/03/13 13:55:35 ID:7CMagDAd
>>804とカブリまくりだった。ごめん。
820花咲か名無しさん:05/03/13 22:49:08 ID:URoULrkF
さあてそろそろ種まきシーズンと時を同じくして、我らが憎きアブラーズ
襲来シーズンにもなりますた!
収穫時期を逸してトウ立ちし、花が咲いたチンゲンサイに既にビッシリく
っついてるし・・・反射ラインの入ってる防虫ネット張ってるのになんで
くっついてんだろ?
唐辛子・米酢混合スプレー噴霧したり、防虫ネット張っても、無農薬でや
る限りはやはりアブラムシの完全防除って無理なのかなあ?
821花咲か名無しさん:05/03/13 23:15:46 ID:InNka6LR
無理
822花咲か名無しさん:05/03/13 23:16:39 ID:InNka6LR
窒素のやりすぎ
823814:05/03/14 02:33:21 ID:RWn/BG/h
>>816
電気あんかという手があったか!
早速やってみる
824花咲か名無しさん:05/03/14 13:07:50 ID:k6Gx8FLv
>>820
完全防除とは行かないだろうけど、
テントウムシの幼虫を誘致してくるとかなり効果があるよ。
薬のかからない奥の方まで食べてくれる。
今の時期はまだなかなか見つからないけど。
825花咲か名無しさん:05/03/14 16:41:42 ID:h22EAF9J
ホームセンターで1,000円くらいで売ってる水を温めるヤツ

826花咲か名無しさん:05/03/14 17:29:21 ID:zVpmO+6N
冬は今日でお終い。
明日から春だ。
827花咲か名無しさん:05/03/14 17:31:03 ID:rUp8yiQQ
>>826
そう、そのとおり。
さてなんの種を蒔こう?
828花咲か名無しさん:05/03/14 19:16:29 ID:RWn/BG/h
>>825
ん?観賞魚のヒーターの事?
829花咲か名無しさん:05/03/14 21:35:17 ID:EaqPNhsP
>826
 しまった、明日からではなく明後日から春でした。
830花咲か名無しさん:05/03/14 23:11:03 ID:Bq1MWonj
>>825
トロ箱に入れた土の中に入れておくのでつか?
結構良いかも。耐水性だしね。
831花咲か名無しさん:05/03/15 01:40:05 ID:Kzt7ZKAC
サツマイモのツル出しの、未熟な腐葉土とか落ち葉を埋めて
醗酵熱を利用する、とかいうのを参考にして古い土の入ったプランターに
落ち葉とか生ゴミ堆肥などを埋めてその上に発芽トレイを入れたタッパを浅く埋めて
針金でアーチを作ったプランターごと透明ゴミ袋で包んでチャレンジ中。
832花咲か名無しさん:05/03/15 04:30:34 ID:lFsu9NF2
俺もインカのめざめ作ってみよう!
833花咲か名無しさん:05/03/15 10:06:50 ID:6Pl6OHmF
>831
うちは、ばーさんが、堆肥を敷いて土をのせた上にイモを置き、
さらに土をかぶせて、藁をのせて、透明マルチかぶせてた。
834花咲か名無しさん:05/03/15 12:23:17 ID:hNdSSEO+
落ち葉に米糠を加えて水を散布するといいよ。
835 ◆RoseBud9eM :05/03/15 20:28:01 ID:??? BE:31824443-#
はじめまして。
パセリ育ててらっしゃる方いますか?
(葉がチリチリしてるほう)
836花咲か名無しさん:05/03/15 21:48:33 ID:uDSSbZNm
パセリ育ててます
 
去年の8月から

青々としてます 

まだ食ったこと無いけど
 
売ってるのより美しく立派で香り高く、柔らかいです


837花咲か名無しさん:05/03/15 22:53:11 ID:ypqBbaon
>>835
チリチリしてない方は何?
838花咲か名無しさん:05/03/16 00:38:46 ID:hKTn7OEB
いたりあん?
839花咲か名無しさん:05/03/16 13:25:30 ID:xDpXgP1K
パセリ植えるときに調べたけど
ちりちりしてるのは、殆ど日本だけとか。
840花咲か名無しさん:05/03/16 15:07:38 ID:C8NJppx4
ちりちりにハダニやアブラムシが入り込むと面倒なので、
ここ数年はプレーン(イタリアン)作ってる。
そのままバリバリ逝くならチリチリの食感は捨て難いが、
ブー毛がル煮(と変換した謎)や刻んで使う分には充分。
841花咲か名無しさん:05/03/16 15:25:46 ID:8V637Rkl
3/7に植えたインカのめざめ、ちょと掘ってみたらちゃんと発根してた♪
じゃがいも初挑戦なので頑張ってほしい〜@神奈川
842花咲か名無しさん:05/03/16 16:17:32 ID:R6xjxJS2
>>839
なるへそ・・・
獅子とか石化とか日本人は好きだからね。
843花咲か名無しさん:05/03/16 19:01:42 ID:le+AQ6XT
パセリとかは買ってくると量が多すぎて、こういうのは家庭菜園向きかな。
日本の縮れのあるパセリ(パラマウントとか)、種から育てると結構デリケート
でうまく育てるのは難しい。
ある程度育ってからの移植もリスクが大きいです。
イタリアンパセリの方が種から育てるにはだいぶ楽なように思います。
どちらも地植えでツボにはまると巨大化するのは共通してます。
普通の家庭ではそれぞれ1鉢あれば事足りるでしょうから頑張りましょ
う。
844花咲か名無しさん:05/03/16 19:23:05 ID:/sy45CkF


イタリアンパセリなんてものがあるのか・・・・ φ._. メモメモ...アブナイアブナイ ハジカクトコダッタyo

845花咲か名無しさん:05/03/16 20:04:54 ID:y+mE6g23
イタリアンパセリとちりちりのパセリが混ざったヤツが春になると花畑を占拠する…。
抜いても抜いても抜いても抜いても…

だからといって鉢に上げると枯れてしまうし…使えない…
846花咲か名無しさん:05/03/16 20:57:05 ID:ZBuf7IR5
>>845
パセリは移植を嫌うから鉢にうつしても育たないのですよ。
漏れも初め知らなくって・・・

ほかにも経験したところではディルも移植を嫌う。
847花咲か名無しさん:05/03/17 05:06:45 ID:Qpk68KkR
からし菜作ったんですけど食べ方分かりません。
おいしい食べ方ありますか?
848814:05/03/17 18:25:46 ID:B7pUifTe
電気あんかで育苗
30度くらいにはなってるかな
トマト、きゅうりの芽が出た
茄子はまだ
849花咲か名無しさん:05/03/17 20:26:51 ID:NCKvkpii
トマト、畑のビニールトンネルの中で発芽したぞ

電気なんか、いらねえだろ
850花咲か名無しさん:05/03/17 20:36:12 ID:bMdBqfvN
地域はどこなんだ。みんな
851814:05/03/17 23:42:15 ID:B7pUifTe
>>849
準備するのが面倒でね
気が向いたらそれもやるわ
852花咲か名無しさん:05/03/18 09:46:35 ID:jC1LE76+
電器アンカは千円くらいでソフトタイプを買った。
853花咲か名無しさん:05/03/18 09:56:00 ID:WnDPYB2h
トマトはそんなに大切にしてあげたこと無いなぁ。
室内で育苗して外に出す頃になったら肥料袋で風よけを作ってやる。

ここは北海道だから、外に出すのはずーっと先だけどさ。
854花咲か名無しさん:05/03/18 10:57:06 ID:4btjdD3u
保温育苗すると水やりたいへん。
特に30度とかまで上げてると。
育苗ポットで栽培したが、すぐにカラカラになって
トマトが干からびてた。
855花咲か名無しさん:05/03/18 14:39:15 ID:TekOJtSN
ビニールトンネルの中の温度が気になって、今日計ってみた。
40度もあった。上がりすぎだ。。。
ビニールの下のほうを、少し捲ってきた。
856花咲か名無しさん:05/03/18 20:58:40 ID:AdZGdP7N
変な本の影響か何か知らねえが

トマトは「苗を買うもの」とか「育苗に温度管理など高度な技術を要する」

などと皆さん、間違った認識をしておられるようですが

畑でビニルトンネルはつて種蒔いておけば 勝手に発芽して、苗が出来ます

変な知識は案外育苗業者の陰謀なのかもしれませんよ
857花咲か名無しさん:05/03/18 21:00:27 ID:AdZGdP7N
ということでトマトは2月に種を蒔きます

858花咲か名無しさん:05/03/18 21:01:30 ID:AdZGdP7N
とまとの苗、本葉が出てきたよ

あっいけね、ミニトマトの種、蒔くのを忘れてたわ


859花咲か名無しさん:05/03/18 23:52:41 ID:UG8DBwfA
僕、トマトは作らない。

なぜかというと、あまり食べないからだ。

だけどいんげんは食べます。
860花咲か名無しさん:05/03/19 01:43:47 ID:LdJO4yd+
皆が畑でビニールトンネルできるわけじゃ
861花咲か名無しさん:05/03/19 13:15:33 ID:ODu0My3S
少なくとも2月にトンネルしたって
トマトの芽の出る温度には、ならないね、京都では。
だからとまとは、苗を買うものなんだよ。
862花咲か名無しさん:05/03/19 18:24:16 ID:PeCnEfy4
雑草は蒔きどきも発芽時期もばらばらだから環境の変化が起こっても

生き残っていくものが出てくるわけで

多様性っていう名の武器で生き残るわけなんだから
 
みんなが一緒じゃ つまんないでしょ

みんな違って みんな良い
863花咲か名無しさん:05/03/19 19:54:33 ID:yo2dPa7e
1行空けの池沼、そろそろ引っ込めよ。
本気で構ってほしいと思っているのなら、推敲に推敲を重ねて1日1レスだけにしろ。
このまま続けるなら、お前はただの荒らしだ。
864花咲か名無しさん:05/03/19 21:21:51 ID:NhTVzSQ0
池沼で検索して、わかった。
チショウのことか(w
865花咲か名無しさん:05/03/19 21:39:10 ID:RQXUM1dX
パセリに限らずセリ科の植物は基本的に移植を嫌う。直根ゆえか根をいじられ
たり、斬られたりするのを嫌う。
小さいウチだったら問題ないけど、ある程度大きくなってしまったら移植はし
ない方がいい。
866花咲か名無しさん:05/03/19 21:52:07 ID:wKI9XEKd
室内で保温マット+植物蛍光灯で発芽させたトマト、本葉も育ってきた。
4〜5日前から外に出してみたけど、今のところ無事に生育中のよう。
さすがに徒長したやつもあったけどこの先どうなるか。
普通の時期に種まいたやつ、苗から育てたやつ、それぞれの差を見てみる。
ま、そのうちどれがどれだがだかわけ分からなくなるんだろうが。
867花咲か名無しさん:05/03/20 01:00:24 ID:MsBPM1gM
うちのも徒長しまくりんぐ
どうしようwww
868花咲か名無しさん:05/03/20 03:33:52 ID:l9odUbTs
こんな時間に 目覚めてしまいました・・

部屋の片隅においてあるサトイモの種芋にカビが生えている
 
これじゃ植えても無駄だな 
 
まったく大損したぜ 

夜が明けたらホームセンターに返品してくるとするか。

大声で怒鳴りつけてやるぜ。園芸コーナーのお姉ちゃん
869花咲か名無しさん:05/03/20 03:38:12 ID:l9odUbTs
まっ 植えても腐って土中堆肥と化し槌が肥沃になるかも知れんのだが

今日は夜が明けたら人参、ゴボウ、大根、カリフラワー、オクラ、きゅうり、ほうれん草

青梗菜、小松菜などいろいろ種を蒔かねばならん
 
愛知県は良い天気です 寒いけどな
870花咲か名無しさん:05/03/20 03:40:03 ID:l9odUbTs
室内で育苗するのもいいけど、ほぼ間違いなく徒長して

今後の生育で病気が出たり虫に食われたりと、必ず失敗するよ

間違いないです
 
南側の窓際なら話は別だけどねえ
871花咲か名無しさん:05/03/20 03:43:01 ID:l9odUbTs
このスレッド読み返してふと思ったんだけど
 
みんなほんとに無知っていうか・・・
 
役に立つ情報交換が全く出来てないね
 
ここに来ても時間の無駄だな
 
872花咲か名無しさん:05/03/20 03:44:34 ID:l9odUbTs
誤解した間違った知識を平気で書き込んだり orz

んっとに バカばっかし w
873花咲か名無しさん:05/03/20 09:24:40 ID:cqeq4TbH
ID:l9odUbTsさん、だいぶストレスが溜まっておられるようです。
874花咲か名無しさん:05/03/20 10:07:32 ID:8fWnDmAt
>>866
1年で結果が出るわけだから、デジカメでパチパチ撮ってひとページ立ち上げてみては。
トマトはこうやって育てます、というサイトはあるけど、こんなん試したらこうなりました、
みたいなのってないよね。なんでもそうだけど、成功物語ばかりが情報じゃないです。
875花咲か名無しさん:05/03/20 14:35:01 ID:SwXrcZKc
じゃが芋の芽がやっと出てきたよ。地震にビクリしたのかな。
876花咲か名無しさん:05/03/20 16:12:22 ID:8vMH8Ddh
トマトなんかだと徒長してもけっこう大丈夫だよね。
877花咲か名無しさん :05/03/20 17:21:10 ID:RmvTAEA+
モグラに困ってる人はいませんか〜
なにか有効な対策ありますか。
878花咲か名無しさん:05/03/20 17:43:53 ID:FU1gn3IG
今日インカのめざめ植えました。
このスレ見てから気になったんで初トライ!実は黄色でおいしそうでした。残った種いもは試食してみます。
879花咲か名無しさん:05/03/20 17:49:47 ID:RmvTAEA+

あれ、買った種いもは食用禁止じゃありませんでしたっけ?
880花咲か名無しさん:05/03/20 19:25:03 ID:qljxWhZm
>>879
余ったら食べたらいいんだよ。
もったいないやんか。

なんだよ、その「食用禁止」って?  ww
881花咲か名無しさん:05/03/20 19:44:28 ID:inKF/nU6
>>880
なんか種芋に農薬たっぷり塗りたくってあるから危険みたいよ
こーしないと、センチュウの卵とかが万が一付いたら土壌がセンチュウで
汚染されるんだって。

今、北海道のカルビー農場に本土の危険なセンチュウが紛れ込んで
問題になってるらしい
882花咲か名無しさん:05/03/20 20:01:11 ID:PikjJyln
>>881
じゃあポテトチップスの中にセンチュウが・・・
883花咲か名無しさん:05/03/20 20:22:38 ID:inKF/nU6
>>882
そんなんじゃなくて、センチュウに汚染されると、収穫が少なくなるし
形も奇形っぽくなって、色も悪くなるらしいよ。

詳しくは
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=8403
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/03/17/165430.shtml

ジャガイモシストセンチュウ
ttp://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/04oukoku/1.html
ttp://www.tokachi.co.jp/kachi/0308/08_09.htm
884花咲か名無しさん:05/03/20 20:26:58 ID:PikjJyln
>>883
売り物にならなくなるってわけか・・・
885花咲か名無しさん:05/03/20 20:55:46 ID:9TzhE6mZ
878さんからのレスがない・・・・もしy
886花咲か名無しさん:05/03/20 20:57:29 ID:inKF/nU6
>>884
そーゆー事。
ジャガイモ農家にとって死活問題なのです。

だから食用とは別に、センチュウ対策の処理をした種芋を
販売してるって訳。
よって安全の為に食用不可なのですが、すぐに死ぬわけじゃないし
食べるか食べないかは個人に任せます。


食用のジャガイモを種芋と偽って販売する( ゚Д゚)ヴォケ!!
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2005/0124-8.html
こんな芋なら食べても大丈夫だがな
887花咲か名無しさん:05/03/20 21:07:15 ID:l9odUbTs
放射能いも
888花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 09:40:30 ID:GzKoCOoF
878です。
インカのめざめ
買ったのは北海道産の食用のやつです。
ちゃんと生きてますよ(笑)
889花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 11:58:13 ID:9VARbfnD
> 放射能いも
それじゃぁ、種芋植え=放射性廃棄物不法投棄じゃん
890花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 12:44:17 ID:zNloeUNh
放射能、ラジュム温泉に入ったと思え。
891花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 14:24:21 ID:eJev4RmB
>>888
食用を植えたんだねー。
つーか、食用の「インカのめざめ」が売ってるのを見た事が無いよ。
味だとか食感はどんな感じでした??
栗芋ってピンとこないんだけど、どんな調理法が良さそうな感じ?

レポたのんます
892花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 19:49:04 ID:UXQtZjmI
あんまり問いつめないであげてください。
脳内菜園家ですから。
893花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 20:21:28 ID:zNloeUNh
今日は天気がよかったので庭のかたづけした。
野菜苗を植える準備を
894花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 20:45:32 ID:M3CHOet4
野菜作るの夏だけだからなー
スイセンとチューリップが枯れるまで全く動けません(´・ω・`)
895花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 20:58:45 ID:3scfKXpo
僕も今日草むしりをした。
こないだ蒔いた小松菜が芽を出し始めたので嬉しいです。
明日ひさしぶりに雨が降りそうなので嬉しいです。
896花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 21:44:00 ID:6F4AlGV0
明日から雨と言ってたので 菊の株を畑に植えた。
水遣りしなくていいもんな。
897花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 22:40:39 ID:497DaVWV
絹さやが50〜60cmくらい伸びてきたのですが、
お水をあげるとコバエみたいな小さい黒い虫がブンブン飛ぶんです。
ホームセンターなどで売っている野菜用の殺虫剤とかをまいた方が良いでしょうか?
898花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 22:42:46 ID:rLegghSw
食べる分くらいはとれるから放置でいいんでは?
899花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 23:01:45 ID:497DaVWV
恥ずかしながら家庭菜園初心者で・・・。
0.5u位の狭いところに、一袋200円位の種を残しても、もったいないかな〜って全部蒔いちゃったんです。。。
「間引き」なんて事も知らなかったので今になって焦ってますぅ〜。
ボワ〜って成長して来ちゃって土は見えない状態です。
だから虫の量もハンパじゃなくて・・・。
放置して諦めて勉強しなおしたほうが良さそうですね。。。。 
900花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 02:19:51 ID:K/D1h3ht
今から間引いて(大きくなってから引っこ抜くと他の株の根っこ痛めるんで鋏で)
日当たりと風通し良くしてやったら?
901花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 03:41:07 ID:i8amuPd4
厳密にいうと

スーパーで買った食用の芋を畑に植えるのは

植物防疫法違反になるし

腹いせに農家の畑に植えたりすると

線虫やウイルス病を畑に持ち込むことに生るので

農家は経営が成り立たなくなったりします
 
よくわかんないけど防疫法によって種芋などの持ち込みには

いろんな制限があったりしなくもなかったりする

エロイ人教えろよ
902花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 07:13:55 ID:LVtd0KIr
>>891
インカのめざめ
昨日、塩ゆでして食べました。
食べた感じは黄色実で甘みがありさつまいもに近い感じでおいしかったです。
食べ方としてはポテトフライとかいいそうです。(箱に色々な食べ方のマニュアルみたいのが入ってました)
私の場合はヤフーオークションで購入しました。(3`1200円)
903花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 10:26:04 ID:mOw+xgB6
>>902
レスさんくすこ

漏れも2chを見て『インカのめざめ』を定植したのはいーけど、栗芋ってイメージがピンと来なかったのよ
サツマイモに近い感じなら、炒め物やカレーよりも、煮物やポテトサラダに合う感じかな?
収穫前から食べる心配なんかしなくてもいーんだけどね^^;
904花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 11:11:03 ID:Wesnv0l4
>901
 沖縄から生のベニ芋の持ち込みは禁じられている。
905花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 15:48:54 ID:Wesnv0l4
来来週末、府中で開かれる「小さなたねの会」種苗交換会に出てみようと思う。
906花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 19:26:47 ID:wSL+8Jka
>>899
何播いたのか知らないけど、抜き菜があれば晩の一品ができますよ。
907花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 19:28:09 ID:UJs83b3b
>>901
悪態ついて消えたと思ったらまた湧いてきたんですか。
皆を無知呼ばわり、バカ呼ばわりして、よくもまぁ出てこれるものですわ。
908花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 10:04:48 ID:0CjP1B7A
プランターに植えていた野ブドウを土手の空き地に移した。
909カブちゃん:2005/03/23(水) 17:05:51 ID:g1m+nvl6
>>905
> 来来週末、府中で開かれる「小さなたねの会」種苗交換会
どこでやるの??
910花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 17:43:22 ID:LyTxOqgK
小さな種の会
http://www.peaceseed.org/seed/ssnj.html
イベントってこれとは違うかな
http://www.peaceseed.org/events.html
911花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 20:48:39 ID:+Vxfe1m9
>>908
ヤマブドウとかじゃなくてノブドウですか?
観賞用?
912花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 20:56:48 ID:ZU6fswyN
>>911
 ヤマブドウです。プランターで花は咲いたけど。
>909
 府中市のカフェスロー ttp://www.cafeslow.com/
 いつも千葉とか遠かったけど、近所で週末ははじめてなんで。
913花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 10:24:08 ID:bKX06iKC
越冬したそら豆に花が咲きました。
ビールのつまみに楽しみです。
@甲府
914花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 11:34:14 ID:J2diVnyF
>>913
 おめでとう!
 これからは、新芽に付くアブラムシに要注意だよ。
 クローバー黄化ウイルスをうつされ、収穫間際に黄色くなって溶けない
 ように(w
915ウルトラ初心者:2005/03/24(木) 18:09:54 ID:i48xOY85
先週ネギ植えました。家庭菜園デビユーです。よろしくねん
916花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 18:53:42 ID:DhjIzSVt
> プランターで花は咲いたけど。
雄株だったのかもね。
917花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 21:39:58 ID:bKX06iKC
>>914
ありがとうございます。
うちの畑にはなぜかテントウムシが沢山いるんですよ。
多分近くの雑木林からマルチ用に沢山の落ち葉を拾ってきたんですがそれに越冬中のテントウムシが付いてんだと思います。
ほんとに沢山います。晴れた日に畝の周りをわさわさと歩いています。
918花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 21:48:26 ID:/lSPDWbN

国税エリート公務員がハメ撮り・パンツ盗撮画像を誤って流出させて2ちゃん空前の祭り中でつよ


【俺達みんな】 ハメドリ国家公務員 22 【アナリスト】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111667336/
イッチーそれはハメ撮り税務官 part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1111510180/


流出した全写真(サムネイル)  http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111627437828o.jpg
イッチー写真集 http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111627505281o.jpg
みィッチー http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111661853484o.jpg
(画像を右クリックしてSを押すと保存できます)
919花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 21:42:11 ID:b3q8pNAp
今日は寒かったよね。
万博会場では雪が降ったらしいけど、静岡県までちょっと飛んできたよ。
920花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 01:09:09 ID:7YNazq9l
あしたから春に戻るさ。
庭のかたずけ、鉢物の植え替えやろっと。
921花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:51 ID:535J/xiT
じゃがいも芽が出ましたー!
土寄せしないと。
そろそろ種蒔きしたいですね。
922花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 15:12:26 ID:KW8RJZvb
>>921
おめでと

漏れはまだ日光浴させて芽だし中…。
923花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 15:14:00 ID:KW8RJZvb
つーか、シンシアって品種は全然芽が出ないのだがなんでよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
924花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 15:24:25 ID:GT9l0iHc
俺んちのジャガもまだダメだなー
925ウルトラ初心者:2005/03/26(土) 15:46:09 ID:bwD99LT9
ネギ芽が出てきたー!
926花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 18:47:01 ID:X24QJm5e
お味噌汁にパラパラ・・・・
927花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 18:54:46 ID:eEvuZf/7
うちのサトイモはまだ芽が出ねえ・・・・

ジャガイモ掘り起こしたら土の中で根が大量に出てる
 
大根、人参、ゴボウ、ブロッコリー、ししとう、きゅうり、アスパラガス、サラダ菜、春菊も芽が出ねえ

どうなってんのよ今年の春は ! ?
928花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 18:59:01 ID:eEvuZf/7
仕方が無い、発芽促進のため透明マルチでも貼りめぐらせるとするか。
929花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 19:27:08 ID:s76d7qVf
>>927

871 :花咲か名無しさん :05/03/20 03:43:01 ID:l9odUbTs
このスレッド読み返してふと思ったんだけど
 
みんなほんとに無知っていうか・・・
 
役に立つ情報交換が全く出来てないね
 
ここに来ても時間の無駄だな
 


872 :花咲か名無しさん :05/03/20 03:44:34 ID:l9odUbTs
誤解した間違った知識を平気で書き込んだり orz

んっとに バカばっかし w
930花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 14:41:10 ID:3Pla5XOt
>>922
う、お仲間が。
男爵は随分前に植えちゃったんだよね。
畝づくりして他のも植えちゃおう。
植えるのが遅いと大きいのができないんだよな…。

つか、>>927
どこに住んでるのよ?

クマかもしれないけど、聞いてみる。
931花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 16:55:31 ID:6vyW7fEf
卵パックに赤玉細粒詰めてウド播いたんだけど、覆土しなかった方に毛が生えてきた。
覆土した方が良かったのかな? 多少日や風に当てた方がいいのかな?
種はぷっくり水を吸ってるんだけど、根も芽も出た様子はない。2週間じゃまだ出ないのかな?
932花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 18:25:46 ID:rapkbpTq
先週のキタアカリ、メークインに続き本日デジマ植えました
去年デジマのうまさに驚いたのですが、みなさん馬鈴薯は何植えられましたか?
933花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 18:49:47 ID:5IIYnjy8
>>927
うちと同じだね(笑)
多分寒いからじゃないかな?
暖かくなればいけるんじゃないかな?
934花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 20:09:55 ID:8plW8Ih/
たしかにデジマ(出島)は美味 !
 
だけど今年はキタアカリを植えるのだ。
 
比較的発芽の早い大根さえ発芽しねえ。。。 もうだめぽ orz
935花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:34 ID:OqsFPGuK
>>932
出島って初耳だよ。秋にチャレンジしてみる。

漏れは「インカのめざめ」「トヨシロ」を植えたよ。
「シンシア」もあるのだが、2月末から日光浴させてても
いっこうに芽が出ない…。
936花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 22:11:14 ID:Z4pV6ryz
932でも934でもないのだが、
出島って以外と認知されていないんだな。西日本が主体なのかな?

ウチは四国なんだが、地元の種苗屋に行くとたいてい
出島はおいてあるよん。そういえば、全国展開のホムセにはおいて
いなかったね。 
937花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 00:59:05 ID:fzzuzNnk
>>936
私は愛知ですが、ホームセンターでも種苗屋でも「出島」って品種に
めぐりあった事が無いですよ。
938花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 08:35:53 ID:ek90VGo8
出島は長崎だよ。
長崎も秋ジャガの産地で、出島は秋作用というか、春秋二期作用だな。
939花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 09:08:48 ID:xLiuRM7Z
出島うまいよ。去年作ったんだけど、初めてのうまさ。
こんなにうまいジャガイモがあるのかと思った。

ちなみに、長崎です。
940931:2005/03/28(月) 18:47:44 ID:ocRZwwZw

ウドは家庭菜園じゃないか・・・・(´・ω・`)ショボーン
941花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 19:25:34 ID:hKs2gSje
ウドは立川市で栽培されている。
地下に穴掘って。
942花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 20:08:40 ID:/+JDrQNg
127 :リスミー ◆RhythNtoAM :2005/03/28(月) 20:06:35 ID:???
>>118
タマネギって世話しなくても出荷できるんだよ?
943花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:31 ID:WbWC6n4o
ウドはどうか知らんが、山菜系は発芽するのにえらい手間がかかるぞ。
俺、去年夏にギョウジャニンニクの種蒔いたけど、芽が出てきたのはちょうど今だし。
944花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:07 ID:hKs2gSje
野生の種は一度寒さに当てると発芽する。椋の実は一冬越さないと芽が出ない。

例えばスイートピーは冷蔵庫に二週間入れて芽出しする。
945花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:39 ID:iRJFVE3o
ギョウジャニンニクってタネがあるんだね。しらなかったよ。

オレもやってみてえ。

               ・・・・でも、うち九州なのねん。orz
946花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:18 ID:hKs2gSje
>>931
 ウドの芽出しは日陰で!
ttp://www.iwami.or.jp/sansai/saibai2.htm
山菜の種子は、品種改良されてきた野菜の種子と違って、深い休眠があり、
休眠が解けなければ発芽しません。
春に発芽する種子は、冬の低温下に一定期間おかれて、はじめて休眠が解けます。
(ギョウジャニンニク、ノビル等、夏に休眠するタイプは、低温処理しません。)
同じ花から生まれた種子でも、休眠の深さには差があって、
1年遅れて発芽するものや、2年遅れるものもあります。
発芽する種子でも、その時期にはかなりの差があり、
最初の発芽から最後の発芽まで1ヶ月以上かかったりします。
種子の低温処理をすることで、発芽率を高め、発芽の時期をある程度そろえる
ことが出来ます。
山菜の種子には、乾燥すると発芽しなくなるものが多くありますので、
種子の採取後すぐに低温処理をしましょう。
947花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 06:13:12 ID:4Y1GoLxd
>>945
ギョウジャニンニクかぁ。うまいよね。収穫できるサイズになるまで4-5年
かかるそうだ。気長にまとう!
948931:2005/03/29(火) 18:44:35 ID:V+nExrDB
> ウドの芽出しは日陰で!
それって収穫時の話ではなくて?

種は、昨年採ってきれいに洗ってフィルムのプラケースに入れてました。
エアコン効かせない部屋に置いていたので低温は十分だけど、
乾燥はまずかったのかなぁ。
播いてから、種はぷっくりして長さも少し伸びたように見えるけど・・・・
もう少し様子を見てみよう。
949花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:15 ID:PhASquWS
>>947
4−5年って・・・

 うちの猫の額ではムリポ

 たしかに美味しいのだが・・・
950花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 22:54:40 ID:T/GbuwLd
なんで空行入れるの? 行間を読め、って?
951花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 10:12:22 ID:BPT4eqA1
westsideの元投稿者だからじゃないの?
952花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 19:05:23 ID:9Lv7rlq2
なんスか? それは。
ググっても用をなさん。
953花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 20:45:58 ID:dpnKbKUU
三ツ葉に四ツ葉が出たんですが、幸せになれるでしょうか。
954花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 20:56:27 ID:xMBMgD8f
>>953
それはあなた次第よ。
955花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:35:14 ID:Tu+jCVm7
昨日食べたトマトが、すごく美味しかったので種を蒔きたいと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?
956花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:39:07 ID:g/a0WeKI
>>955
暖かくなってきたら畑に播く。それだけ。
ただ、F1品種だと同じものができないので、作ったものが
美味いかどうかは作ってみないとわからない。
957花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:01:34 ID:WzI5iu0h
>>955
今の時期だと種を乾燥させてポット等に撒き夜間気温が15度を下回らないように管理して苗を作る。
後は畑に植える。
958花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:21:58 ID:MU/34bkg
>>955
本当ならトマトを腐らせてからの方がいいよ。
病気に強くなる。
959花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:08:19 ID:NFCjHteG
>>955
ミニトマトだったら原種に近いんだか、あまり品種改良を重ねてないんだかでそんなに劣化しないみたい
と、以前どこかのスレで読んだよ
960花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:25:34 ID:Tu+jCVm7
955です。皆様、ありがとうございます!
私が食べたトマトは、中くらいの大きさだったのですが。
近所で販売されている苗達は、桃太郎か品種なしのミニトマトしかないのです。
種を蒔くにも、沢山は育てられないし…
とりあえず、ダメ元で残してあるトマトで種蒔きしてみます。
ありがとうございました!
961花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:55:58 ID:TkBtgrg6
70p×100pの畑(のつもり)を2カ所作って家庭菜園に
初チャレンジ。スーパーで買ったフダンソウの種をまきました。
芽が出る前に野良猫のトイレにされましたorz

表面をならして水をしっかりまいておきましたが心配。
962花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 04:30:35 ID:7QelPEKn
暖かくなってきたのでネギ類がもの凄い勢いで成長してきた。
そら豆やイチゴも花を咲かせ始めた。
ついでに放置プレイ中の小松菜につぼみが出来ました。
どんな花が咲くのかな?
963花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 07:01:19 ID:pWTThmjy
食用のジャガイモに芽が出た奴を植えてたら芽吹いてたけど
園芸屋で買った種芋が出した芽とは違って色が薄くて弱々しかった。
見比べるとやっぱり違うもんだなぁ。
964花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 19:30:20 ID:4sQ5KBOa
ゴボウ、ブロッコリー、サラダ菜、春菊、人参の芽が出てきた
それとメークインがほとんど出芽した
男爵は数株のみ出芽。
玉ネギが玉になってきた
エンドウがジャングルになってきので間引かねば
キャベツの苗、ほうれん草は巨大化してきたが
キャベツは去年種まきしたものなので苗のまま花が咲くかも ? わからないけど

 
965花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 20:03:19 ID:jaSZhev4
家庭菜園の醍醐味のひとつに、トウのたった花を観賞すること。
庭には、水菜の黄色、ロケットの白色、プチベールの黄色、スティックセニョールの黄色
色々と目を楽しませてくれる 
@横浜
966花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 21:50:01 ID:sgNQh1mw
>>953
ミツバに? クローバーの話かとスルーしちゃったけど・・・・見てみたいなぁ
967953:2005/04/03(日) 00:03:01 ID:wWXPfg2j
>>966
そう、三ツ葉にです。
その株には四ツ葉が2枚ついていたのですが、お吸い物に浮かべて食べてしまいました。
現在、他の葉は三ツ葉ですが、もしまた四ツ葉が出たらうpします。
968花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 00:43:06 ID:T67lVkhS
きっと幸せになれる四つ葉ですね。
何か良いことあるかもしれませんね。
969花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 06:08:38 ID:0ERMv3s1
背丈20センチぐらいだったタアサイが2週間後に見てみたら
背丈が70センチぐらいになって綺麗な菜の花が咲いていたので
びっくりした

結局タアサイは一回も収穫できなかったけれど
いい思い出ができた

引っこ抜いて畑の隅に投げ捨てていた小松菜も雑草のように根付き、
ほとんど成長せず姿かたちは雑草のように矮小でしたが春になり
今は背丈70センチぐらいになり可憐な花を咲かせました
970花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 10:09:13 ID:FGOc4CUX
ブロッコリーの花の黄色は好き。
971花咲か名無しさん
僕んちも、小松菜とかぶとステックセニヨールが花が咲きはじめました。