1 :
花咲か名無しさん:
3 :
関連スレ:04/10/30 10:19:29 ID:WbhjwjLg
ハーブ【herb】
語源はラテン語のherba(ヘルバ)で、意味は「草」「緑の野菜」。
一般的な辞書では「香草ないし薬草」と解説されることが多い。
今日様々な「ハーブ」の定義の仕方が存在するが、以下にて
一例を紹介すると、
・飲食、薬用、装飾、呪術などあらゆる面で、人間の役に立つ植物すべて
・植物体の一部を薬用や食品の風味付けに利用できるものを「香辛料」と
呼び、特にその中でも温帯原産のものを「ハーブ」と呼ぶ。
上にも述べたように、定義の仕方は様々なので、必ずしもこの限り
ではない。
また、「ハーブ」と言うと大抵『スカボロー・フェア』に登場するもの、
(パセリ、セージ、ローズマリー、タイム)ラベンダー、ミントなどが
想像されがちだが、日本古来のシソ、ミョウガ、山椒なども、
立派にJapanese herbsとして通用するものである。
↑ではハーブを広義的に捉えて述べたが、ヨーロッパ原産の
いわゆる「スカボロー・フェア系のハーブ」について言えば、
・基本的にアルカリ性土壌を好む。
・水やりは(鉢植えの場合)表面が乾くまで待つ。
・肥料も多用は禁物。
・夏の高温多湿を嫌う場合が多いので、梅雨時に枝をすかすと良い。
もちろん水や肥料が好きで、高温多湿も平気なバジルのような
例外も存在するので、栽培する前に育て方を確認する。
ラベンダー、ローズマリー、セージは専用スレがあるので、
そちらを参照すると良いかも。(
>>3参照)
以前腐らせたことがあるんだけど、みつばを育てるのって簡単?
>>9 セリ科はコツを掴めば簡単なんだけど・・・
コツを掴むまで苦労する鴨。
腐らせてのは水のやり過ぎ?
土壌のせい?
日なたガンガンもよくないしね。
ま、今の季節なら窓際室内栽培もできるね。
11 :
埼玉:04/10/30 23:37:23 ID:vLyOI9Nt
今年の秋は、長雨&天候不順で秋蒔きのハーブ達がみんな元気がない。
つい昨日も発芽したばかりのマジョラムが数本いってしまった。
>>9 鉢植え腰水で簡単だったけど。
水が淀んだんじゃないかな。
ヤター蒔いておいたペパーミントの種が発芽したぞ。
たくさん蒔いておいて良かった。
手間なしぶらいと、スィートマジョラムの匂いがする。
みんなハーブの肥料ってどんなの使っているの?
「ハーブの肥料」って書いてある緩効性有機肥料のペレット(みたいなやつ)
17 :
g:04/11/02 11:01:20 ID:Sk89uItP
俺はピーマンもハーブとして台所のタワシから大量に発芽してたwのをそっと
(よく出てる。w環境が良いみたい。水、酸素、温度、光)
引っ張ったらうまく抜けたので植えてマメに育てたら元気にそだってまつ。
同じ理由でミニトマトも大量育成中。
最近湿度が高かったからカビの菌など付着しているとふっさ〜になるから
シャワーなどで洗って、鉢底からたっぷり水がでるまで水をあげましょう。
鉢の中の土が腐るのをふせぎましょう。
18 :
花咲か名無しさん:04/11/02 23:09:45 ID:7ByaJxri
チャービルを外でプランターで育てているのですが、伸びがイマイチです。予想される原因、どなたか教えてください。
>>18 温度が低い・土の湿度が足りない・日当たりが良過ぎるか悪過ぎる(半日陰が良)・初期成長は遅い方
20 :
花咲か名無しさん:04/11/03 00:12:45 ID:I6aQ2giv
>>19 ありがとうございます。プランターを置いてた所が、日当りの悪い所でした。。半日陰の場所に移動してみます。
コリアンダーだと思って育てていたハ−ブがパセリでしたよヽ(`д´)ノ
前スレの誰かが言ってた
>まとめサイト(図鑑)を作ろうかといってみるテスト
ってのに触発されて今まとめサイト作ってます。
そんなにハーブ上級者でもないし、ページ製作のセンスとかもないけど
まぁ気長にまっててちょーだい。
>>22 お〜。頑張って下さい!
だいぶ寒くなってきたので、レモンバームを刈り込んでみました。
大量にあるから風呂にでも入れて使うとするか。。。
24 :
9:04/11/04 01:59:51 ID:OVuK0UCy
またみつば腐らせてしまった…orz
まあ、料理に使ったあとの切り株だから耐久力がないだけかもしれないけど…
少し前に最後の収穫をしたつもりのバジルがまたもさもさ
茂ってきました。
食いまくれ!
うちのバジルもまだモサモサしてるけど、葉がかたい
28 :
花咲か名無しさん:04/11/04 12:13:42 ID:lgXCFEsx
>>27 うちでは、堅くなったものは乾燥バジルにしてるよ。
ミント各種とレモンバーム、ラベンダーがカビだらけになってしまった…
3つの鉢でバジルを室内栽培して楽しんでいます。
大中小の鉢で見事にバジルの茂り具合が違います。
鉢の大きさって大事なんですね(あたりまえか・・・・)
大きい鉢はわっさわさ
小さい鉢は成長が止まっています。
>>30 小さい鉢でもわさわさになるんだったら、盆栽とかすごく困るわけだが
たしかここの前スレだったとおもうのですが
秋に一年草とは知らずにしその苗を買った者です
なんと花が咲きますた!ちいさな白い花です
これで種がとれます しごいて採ればいいんですよね
もうムリだと思ってたので・・・こんな季節でも咲くんですね!
>>30 小さい鉢の中は根っこがわさわさになってるんでしょう。
イタリアンパセリを今頃撒いたんだが…
大丈夫かな〜
>>34 プランターなら平気。最遅で1月に蒔いたことあるよ。
まぁ、食べられるようになるのは少し遅くなるけどね〜。
バジルの葉がうっすら白っぽくまだらになってるんですが
病気でしょうか…?食べたらヤバいかな…?
>>36 寒くなってきたからでしょうか?
ウチのも下から白っぽくなって、だんだん落ちてきてます。
もしくは、ハダニのせいかも。
葉裏を確認!
38 :
花咲か名無しさん:04/11/14 00:45:12 ID:axd3sCKR
>>9 毎日水を取り替えて、その時腐ってきたとこがあったら取り除いたりするといいかも。
ウチはそれで、うまくいったよ。
前橋です…火山灰が花壇に(つД`。)
よく洗えば食べられるかなぁ…
41 :
花咲か名無しさん:04/11/19 10:38:42 ID:SfSeIRIP
前スレで、レモンバームの葉の先が黒くなる話題があったんですが・・・
その後、黒くなった葉を取り・・・
比較的元気な2本の茎を残して、他の茎を切ったら、
暑さのせいか鉢が蒸れたらしく、
茎が黒くなりカビと思われる白いものがあらわれ、
思い切ってその部分を引っ張ったら、元気な2本を残して抜けてくれた。
案の定根腐れ起こしてた。
2週間前に、伸びた2本の茎が、頭でっかちで重くなって倒れたので、
途中の部分を土にくっつけて固定(イチゴのランナーの固定と同じ要領ね)してたら、
1週間も経たずに根っこが出てきた。
引き抜いたときに残ってた根が生きてたのか、
引き抜いた場所よりすこしズれた位置に、土の中から葉っぱが出てきた。
先週暖かかったので、思わぬ成長につながったらしい・・・
生命力強いなぁ・・・と改めて思ったよ。
最初買ってきた時より葉も2倍以上でかいし、緑も濃いし。
固定で使った茎は切り離した方がいいんですかねぇ・・・?
先日コモンタイムの苗を買ってきたのですが、
今日見たら小さい葉っぱに、焦茶色の斑点が…
タイムって何だか病気に強そうなイメージがあったのですが、
黒点病にかかったりするんでしょうか?
最近、部屋の中に置いてあるバラ等に黒点病の気配がするので
うつってしまった可能性も無くはないのですが…
タイムの病気について何か知っている方いたら教えてください。
43 :
花咲か名無しさん:04/11/20 10:29:34 ID:SE4PZbYM
今日オレンジベルガモットミントの苗を衝動買いしまして。
家に帰ってネットで育て方見てみようと思って検索しても
それらしきものは見当たりません。これって何の種類なんでしょうか?
今度こそ本当に今年最後であろうバジルペーストを作ったw
今までで一番出来がイイ!
45 :
花咲か名無しさん:04/11/20 15:42:35 ID:aqzgKMV0
ユーカリって挿し木出来るのでしょうか?
ある会場で飾っていたフラワーアレンジメントを、使用後に一部もらってきたのですが、
80cm位あるユーカリを育ててみたくなって…
とりあえず今は花と一緒に飾ってあるので、出来るのなら植えてみよう。
46 :
花咲か名無しさん:04/11/20 21:36:25 ID:s2mxUZkC
フェンネル死ぬかも。寒すぎたか。
>>44 わっ奇遇 ウチもだーす
寒くなって草勢が落ちても香りは良いままなんだね(花芽は摘んでた)
48 :
花咲か名無しさん:04/11/22 01:11:13 ID:qmoJpxB5
>>41氏が言ってるようにレモンバームの葉の先が黒いというか紫色になってきたんですけど
何が原因なんですか?
>>48 葉の裏もブドウの皮のような紫色がかるのは(枯れているわけではない)
冬服みたいなもの。
根腐れ、根詰まりは葉の周りの方から黒〜茶色になって枯れます。
ミントの葉とかで天恵録汁やってみたい
オレンジミントとベルガモットミントは聞いたことあるがオレンジベルガモットミントは知らないな…
天恵録汁・・・・なんて読むの?
あまのみどりろくじる
56 :
花咲か名無しさん:04/11/27 13:07:56 ID:y+H/Ewr5
.
57 :
花咲か名無しさん:04/11/27 14:18:46 ID:kjxxCL+/
58 :
花咲か名無しさん:04/11/27 15:55:51 ID:y+H/Ewr5
>>57 ググってみたのですがフブキバナは寒さに弱いようなので違ような気がします。
牧草地にあちこちに生えていて、服などで擦れると良いにおいがしていました。
書き忘れましたが写真はもう花が終わって種のような状態です。
一つの穂が3〜7p位でした。
59 :
花咲か名無しさん:04/11/27 15:58:07 ID:y+H/Ewr5
それから高さは40〜50cmであまり大きくありませんでした。
何度もすみません。
60 :
43:04/11/29 05:49:06 ID:+e40bWvU
おお、ハーブスレにもついにアプロダが!
7,8センチほどの鉢がありまして、ハーブでも育ててみたいと思っているのですが。
今の時期から、北東北の寒さで、室内で育てられるような種類のものってありますか?
どなたか、これはいいよ!っていうのがあれば、教えてください。
>>63 イタリアンパセリ、オレガノ、タイムなど寒さに弱くないみたい。
>>64さん、ありがとうございます。
効能などを調べてみたら、イタリアンパセリなんかいいかも…。
もう少し自分でも勉強して、さっそくチャレンジしてみようと思います。
66 :
花咲か名無しさん:04/12/09 02:11:41 ID:5EkLv0v1
オレガノって乾燥させて使うって本に書いてあったんですが
生では使い道ないですか?
乾燥させるのがめんどうですので・・・
名井
オレガノ生のままポトフ作るとき使ってたよ・・・orz
何か体に悪いこととかありますか?
>>69 WSとは違って身体に悪い…ことはないだろうけど、
オレガノはそのままだと青臭いと思います。
乾燥させた方が香りに甘みが出てきて、
使い勝手がよくなりますよ。マジョラムならなお良し。
これはどうでも良い話だけど……
帰ってきたら冬越しを目論んでいたバジルが
ベランダで真っ黒に!!
置いていた窓際を見てみると、旦那が取り込んだ
洋ランがずらーっ……
シンビジウムなんかは畳んでおいた洗濯物に
だらしなくボタボタ密を垂らす始末……ッ!
ああもう……!!!
>>70 ありがとうございます。
青臭いとは思わずに使っていましたが今後は乾燥させてみます。
72 :
花咲か名無しさん:04/12/10 22:45:57 ID:czfIaOf1
オレガノもマージョラムも生で刻んで使ってる。
スープかソテーばっかり。
73 :
花咲か名無しさん:04/12/11 02:01:55 ID:Jb5YQ3xe
バジル6種類も育ててるけど、
結局食べるのはスイートとレタスばっかり。
他まずい。
74 :
花咲か名無しさん:04/12/13 23:50:20 ID:uoQ69Twm
切もどしし過ぎた…。あんなに茂ってたレモンバーム、土から出てる部分茎も葉っぱも
枯れ果てた。根も死んじゃったのか、引っ張るとすぐ抜ける。種から育てたのに…。
75 :
花咲か名無しさん:04/12/14 12:28:23 ID:4+IJ+mQa
ゴマ風味のロケット(室内栽培)を収穫しました。
我が家では8cm未満の葉を食しています。
ロケットって熱を加えるとゴマ風味が消えてたんですが、、
そういうものなのでしょうか。。
>>74 枯れたってことは・・・水不足?
じゃなければ切り戻しで、水分蒸発量不足とか・・・?
水が多くて蒸れるというか、吸収しすぎ、みたいな状態!?
生きた根があれば復活するよ、たぶん。
家の中とか暖かいところで、枯らし気味(半分放置)で様子見てみてはいかが。
>>74 今年花を咲かせていたのなら、来春にはこぼれ種からわらわらと
生えてきますよ。鉢植えの場合はどうかわからんけど。
今年は暖冬だ。
バジルがまだ青々としている。
79 :
花咲か名無しさん:04/12/18 00:35:41 ID:TtIB3KVY
>76、>77
ありがとうございます。何にも植わってないようにみえるプランターですが
部屋の中に入れてみました。今年花を付けなかったので、来春には…って期待
した矢先のことでヘコんでましたが、レモンバームの生命力を信じてみようと
思います。
81 :
花咲か名無しさん:04/12/23 16:10:16 ID:TdpV7U4c
セイヨウオトギリソウ(セントジョーンズワート・弟切草)の
用土の配合とか知りたいんです。
ググってもサプリメント関連のことしか書いてない。(´・ω・`)
早く苗を植え付けてやりたいよぅ。
82 :
81:04/12/23 16:37:07 ID:TdpV7U4c
自己解決かもしれない。
「水はけのよい砂質土壌」とあったので
赤玉土6・腐葉土3・川砂1、こんな感じでいい?
83 :
花咲か名無しさん:04/12/23 16:39:45 ID:tN+L23a+
>>83 どうもありがとう。失敗を恐れずに上記の配合でやってみます。
85 :
花咲か名無しさん:04/12/24 16:28:01 ID:yOwkP2Q7
この夏から、初めてミントとバジル、レモングラスを育てています。
雪深い山陰ですが、冬はミントを屋内に入れるべきでしょうか?
教えて下さい。
86 :
花咲か名無しさん:04/12/24 16:41:01 ID:paeS06uz
ミソトなら地上部は枯れても翌春には復活する。
冬の間でも葉っぱを利用したいなら室内へ。
まずレモングラスを入れるべきでは。
88 :
85:04/12/28 10:03:51 ID:louN63tG
とりあえず全部入れたけど・・・部屋も寒いっす。最近雨ばかり。
89 :
花咲か名無しさん:04/12/29 00:41:03 ID:2sA78JzJ
三日前にはじめてミントの種をまきました。
小さな鉢で室内に入れているのですが、やはり春まで芽は出ないんでしょうか?
一言だけ言いたい。
気が早い。
レモンバームが山椒の香りになってしまったんですが、
もとのさわやかな香りに回復させる方法ってあるんですか?
92 :
花咲か名無しさん:04/12/30 23:37:08 ID:an0ccb2q
そうそうあるある。
一言だけ言いたい。
ミントは苗から育てたほうがいろいろお徳。
94 :
花咲か名無しさん:05/01/02 22:32:40 ID:sLtvtVlg
ミントは折れた枝を水にさしておけば簡単に根が出る
ミントの根が出る速さは異常である。
水にさして二〜三日で根が出る。
3日ぐらい前に室内+卵のパックでルッコラの種を蒔いたら、見事芽が出たぞ。
室温と水分調節をきっちりしてたら芽が出そうだけど。ミントだし。
漏れん家の隣の空き地は、もはや群生地と化してるけど。ミントだし。
薄荷の苗って売ってないのかな
>>96 空き地のミントの群生地・・・蚊がいないとかメリットはないのかな?
99 :
花咲か名無しさん:05/01/05 17:55:33 ID:7+T1Qp+H
バジルはうまいがオレガノって苦手 バジルみたいにメインで使えない
100 :
花咲か名無しさん:05/01/05 18:23:02 ID:wCWjdOX4
やった〜! 100GETよ〜!
これでこの先生きのこって
いけそうな気がするわ〜!
きのこっのっこーのこ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゚Д゚ )゚ノ )) ) ( ))---
.ゝ___ノ ゝ_ノ. (゚ー゚* )
 ̄ ̄
げんきのこっ♪
エリンーギ、マイタケ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゚Д゚)゚ノ )) ) ( ))---
.ゝ___ノ ゝ_ノ ( ゚ー゚*)
 ̄ ̄
ブナ(゚Д゚)シメジ♪
バジルの苗が50円だったから買って来たけど、冬は駄目なのね(´・ω・`)
室内で越冬したいんだけどコツみたいなのってある?
ググッても室内で越冬できるみたいなこと書いてあるけど、
どんどん枯れてきてる…
>>102 まず日照の確保でないかな。
南側の屋外ベランダに出したままですが枯れてないです@神奈川
>>103 外でも枯れないの!?
じゃあ日中は外に出してみる
>>104 今年は暖冬だし、うちのベランダはハイビスカスも
シクラメンも枯れてないので暖かいみたいです。
でも枯れてないってだけで、本当は保温が必須だよ・・
>>104 夏くらいから外にあって、秋→冬と少しずつ
寒さになれていったものなら大丈夫かもしれないけれど…
その苗が、暖かいお店の中で売られていた苗だったら
気をつけたほうがいいかも。環境が急に変わると良くないです。
室内では、夜は、昼間と急激な温度差が出ないような場所に
置くと良いみたいですよ。
カモミールジャーマンとローマンってどうちがうの?
109 :
104:05/01/07 00:54:14 ID:I4berKI+
110 :
花咲か名無しさん:05/01/09 23:02:33 ID:9QQ6ktH5
>>107 ローマンが1年草で香りが花のみ、ジャーマンが多年草で葉にもリンゴ臭あり、
じゃなかったっけ?逆だっけ?
111 :
花咲か名無しさん:05/01/09 23:48:56 ID:9ixIYoLW
花に膨らみがあれば(昔話のごはんみたいな)ジャーマンで、
平べったいのがローマン。葉だけだと似てるから識別が難しいみたい。
ジャーマンカモミールってラベルが貼ってあったの買ったけど
いまだ部屋の中で青々としてる。店の人ですら間違っちゃうんだろうね…。
はやくりんごの香りのお茶がのみたい。
>>110 真逆ですよ。
ローマンは葉にも香りがあります。(お茶にはできませんが…)
一年草って葉っぱは枯れても根は生きてるの?
>>113 そういうのは宿根草に分類されると思いますが…
生きているのもありそうですよね。
115 :
花咲か名無しさん:05/01/10 16:31:09 ID:Hf0zafLk
>>113 モノはなんでしょ?
原産地では多年草だけど、気候が合わないので
日本では一年草扱いの植物もあるような。
そういうのだと、ギリギリで生きてるかも。
花が咲くと確実に枯れるタイプの一年草は駄目だろうけど。
116 :
花咲か名無しさん:05/01/22 14:20:38 ID:av4p2o9M
カモミールの種を撒きました。
4日で発芽し、今では本葉も出現してスクスク成長中。
可愛いな〜
117 :
花咲か名無しさん:05/01/24 23:30:36 ID:sIDSphCq
花咲くといいね。うちのカモミールも今成長途中。
スイートバジルの種を昨日撒いたのですが、
今日鉢を見たら、種に紫色の膜のようなもの(?)がかかっています。
これってなんなんでしょう…?
>>118 バジルのタネは濡らすとゼリー状の膜が出来るよ
乾燥対策のものなのかな?(自分で勝手にそう思ってるだけなので違ってたらご免)
ただ、紫色ってのはちょっと気になる
ウチでやった時は白かったよ、確か
120 :
118:05/01/25 18:19:08 ID:ZyJONzDA
>>119 レスありがとうございます。膜ってできるんですね〜。
ちょっと安心しました。確かにゼリー状の膜です(でも色が…)。
とりあえずこのまま見守ってみますね。ありがとうございました。
バジルやカモミールの種まき、
種の袋の裏には3月頃からって書いてありますが
今からでもいいんですね?!
やってみようかな・・・・
122 :
花咲か名無しさん:05/01/26 15:06:09 ID:VBvnMeU6
生のカモミールって何に使えるかな?
Teaに使うにはシブそうだし。。
123 :
ジャーマンだとしたら。。:05/01/26 16:21:47 ID:bjaiCfBa
>>122 渋くなんてないぉ。いい香りだぉ。蛍光黄緑綺麗だぉ。蜂蜜と合うぉ。
咲いてるままの小さなお花が入ってて可愛いぉ。
124 :
花咲か名無しさん:05/01/26 16:56:21 ID:VBvnMeU6
>>123 レスありがとう。
チャレンジしてみるねー。
11月頃に蒔いたバジル、
時期遅だったため成長が遅かったけど、
1月に入ってから急ににょきにょき伸び始めた。
こんな寒いのに何故〜
寒さは厳しくなってるのに1月に入ってから活気付いた植物
うちにもあるよ。日照時間の関係でしょうか。
>>122 飲んでみて口に合わなかったら、
お風呂に入れるといいですよ。
侵出液は、苗木に噴霧すると
立ち枯れ病の予防になるそうです。
>>119 それってデザートとして食べれるバジルシード?
とうとうバジルが枯れた。
とりあえず5センチくらい残して切ってみたけど、もうだめかな?
うちはまだ南ベランダでバジルが生きてます、
新芽は伸びなくなりましたが。
このまま冬を越したら春に先端を新しい用土で
挿し木してあげよう・・・
イタリアンパセリ寒さに強いね。
何度も雪降ったのにまだ食える。
バジルの種てどこで手に入るんですか?
今年は種からチャレンジしてみようかなと思ってるのですが
>>131 もう少しすると園芸店にもホムセンにも並ぶよ
蒔き時は桜の花が散るころだっけ
まだ時期が早かったんですね
だから売ってなかったのか
教えてくれてどうもありがとです
>>132
今日知ったんですが、「カミツレ」って「カモミール」のことだったんですね!
135 :
花咲か名無しさん:05/02/03 17:00:08 ID:OXStUzBZ
最多ま周辺か埼玉よりの東京で、ハーブの種をいろいろ扱ってるお店はありませんか?
136 :
花咲か名無しさん:05/02/03 22:57:09 ID:IjyB57FU
>>135 店頭での取り扱いってことでいいのですか?
大手のデパートの園芸コーナーなら種も置いてあるかもしれないね。
138 :
花咲か名無しさん:05/02/05 23:41:44 ID:07hSYxs0
冬でもレモンバーム深緑で立派に育ってると思ってたのに、葉っぱを摘んでみたら
草の匂いしかしない・・・。もうダメなのかも。部屋に入れてたのが悪かったんだねぇ。
139 :
花咲か名無しさん:05/02/06 00:19:11 ID:Nz4Txc3y
レモンバームは植えっぱなしでは香りませんよ。エッセンシャルオイル(精油)の
メリッサが効果なのは他のシソ科の植物に比べ、香りを維持するのに採算が合わな
いから。
挿し木で別の土に植え替えましょう。
SJW育てたいんだけど、苗どこにも売ってないや
141 :
花咲か名無しさん:05/02/06 13:25:07 ID:u3X2eGY5
生のミントって青臭い感じしかしないんだけど、そういうものですか?
山椒の香りになってしまったレモンバームが、元のさわやかな香りに戻ってきたよぅ!!
と、なにやら香りの話が出ていたので、脊髄反射で報告。
145 :
花咲か名無しさん:05/02/07 02:12:30 ID:F4P831vM
春になったらバジル買おうと思う。
観賞効果を考えてダークオパールにしようと思うんだけど、スィートバジルに
比べて料理用としては落ちるんでしょうか?
>>145 香りは若干甘めになる感じだけども、調味料としては普通のバジルと何ら変わりなく使えます。
というか、一株あればものすごく重宝しますよ。お酢に漬ければ綺麗なワインレッドの
バジルビネガーが出来るし、サラダの彩りにも最適。スイートバジルとあわせて、毎年買う
価値は十分あると思います。
バジルの種を植える時期になったら教えてくれ
148 :
花咲か名無しさん:05/02/07 20:10:24 ID:JCZFVrF5
>>146 ありがとう。マンションのベランダガーデンですが料理と観賞と兼ねて今年は
ハーブにも力を入れます。
園芸板は滅多来ないのですが、これからはこのスレのお世話になります。
どうぞよろしく。
149 :
花咲か名無しさん:05/02/07 22:01:55 ID:h5rUxyUD
150 :
花咲か名無しさん:05/02/08 21:46:00 ID:h9EI55vt
このスレで日野春ハーブガーデンの通販愛用の人居ます?
ノシ
何度か通販利用したよ。>日野春
でも、直売所が開いている時は高速飛ばした方が楽しいんで
近頃はドライブ兼ねて直接行く。
153 :
花咲か名無しさん:05/02/09 10:33:11 ID:Sjg6TEIH
レモンバーム、夏は香りが強く、冬は香りがなくなると、
どっかで読んだんだけど・・・
そんな私の家のレモンバームは、今香らない・・・
154 :
タイム風味:05/02/09 13:16:01 ID:GjjQotZX
東横線都立大学の駅から5分くらいの
ブラザーズとかいうはなやさんで聞きました。
苗のハーブがみーんな200円で、
お届けとか植え込みとか手伝ってくれ、
店にないハーブもハーブ園から取り寄せてくれるそうです。
私、すごく助かってます。
みんなも行ってみて!!
03-3723-0387
失礼します。
オレンジタイムとオレンジスパイスタイムとオレンジバルサルタイムって
どう違うのでしょうか……
昔オレンジバルサルタイム?をお茶にしたら美味しかったというような
レスをみたような気がするのですが、
サイトによってはそれがオレンジタイムで、
オレンジバルサルタイムは料理向きと書いてあったり、その逆もあるんです。
全部買って試してみたい気はあるのですが、いかんせんベランダ園芸で、
おいてあげられるスペースがあまりありません。
ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?宜しくお願いします。
ついにバジルが枯れた。
2週間前にレモンバームを買ってきて、
買った当初は香っていたのに、
昨日匂いをかいだら草っぽい香りしかしなかった
雪の日に外に出しておいたのがいけなかったかな・・・
部屋の中でバジルを育てていて、
つい1週間前までは元気だったのに、
今日みたら半分位の葉っぱに
墨汁を吹き付けたような黒い大小の点々が!
特に酷い葉っぱはそのまま枯れてしまうようです…
これは何の病気なんでしょうか?
黒点病かなあ…でも少し違う気がするけど…
とりあえず被害に合った葉は切り落とし
碧露をかけておきましたが、このまま株に広がりそうで怖いです。
バジルの病気について詳しい方がいたら是非教えてください。
159 :
花咲か名無しさん:05/02/13 04:09:27 ID:wuf4anZ2
日本園芸協会のハーブコーディネーター養成講座を受講された方は
いらっしゃいますか?
通信講座を受けるだけでハーブコーディネーターの資格を取れるのが魅力で、
受けてみたいなと思っています。
あと、通信講座にハーブ10種類と種(タネ)がセットでついてくるようなのですが、
無農薬無化学肥料のものでしょうか?
どなたかご存知でしたら情報をいただけると助かります。
160 :
花咲か名無しさん:05/02/13 18:32:25 ID:+FWN7yL0
東京23区内ですが、去年からバジルの冬越しを試しています。今年二回目。
去年は室内温室でやっていたら、158さんのように黒い斑点が出て全滅。
調べてみたらカビ病の一種のようだったので、今年は軒下温室+は虫類用ヒーターで
加温し、昼間はパソコンケース用の12cmファンを適当なACアダプターで回して換気し
てます。いちおう電気系統はビニールやラップを巻いて防水してますが漏電がコワイ。
今のところ数鉢生き残ってはいますが、夏の元気はどこへらやという状態です。
通風が悪くなってはいませんか?
>>160 有難うございます!
確かに不在がちなので換気もあまり出来ないし、
以前に他の植物で黒点病・うどんこ病と
カビ系にはかなり苦しめられているので
やっぱり通風が原因かもしれません。
バジルは窓際に置いているのですが
最近朝に結露が発生するようになったので、それも関係してるかも。
暖かくなったらすぐ外に出してやりたいけど、
それまで生き残ってくれるかが心配です…
すみません、いろんなハーブを春にむけて屋外でそだてたいのですが、
園芸店で売ってるハーブ専用土というのは買う価値あります?
今もってるのは、普通の培養土、赤玉、牛糞堆肥です。
どうブレンドしたら、ハーブむけになりますか?
よろしくお願いします。
163 :
花咲か名無しさん:05/02/25 21:37:23 ID:XSOOU1eD
土のpHをアルカリ性にする、だったと思う。少し石灰を加えると良いと思う。
ハーブ専用土、使ってます。鉢に植える程度の分量なので重宝です。
少量の土に苦土石灰を混ぜるのは分量が多くなりすぎそで・・。
草木灰の方が量を気にせずに使えます。
phは弱アルカリ〜中性にするのが普通。
ハーブは日本の高温多湿が苦手な物が多いので最初から肥料分を多くブレンド
しないように。多肥の向かないケースが多いです。
1度専用土を買い、参考にするといいかも。
あと排水性を良くするのが基本。
ただ植える種類によって色々違うから一概に言えない。
いい加減でごめんなさい。
166 :
162:05/02/25 23:32:54 ID:xAKX9/BR
>163,164
ありがとうございます。
土を多少アルカリにして、
排水をよくするんですね。
くん炭(草木灰に似ている?)もってるんで、
培養土にまぜます。
167 :
花咲か名無しさん:05/03/01 08:56:01 ID:WwuPno43
バジル種てもう売ってるかな
168 :
花咲か名無しさん:05/03/02 10:54:25 ID:TdNe+5a8
元旦に種まきしたカモミールがわんさか育ってます。
底穴無しの容器に土だけぶち込んで水遣りしてるだけなのに。
徒長はしてないし元気モリモリ。
蕾が付くまで何ヶ月かかるんでしょう。
なんか鉢がささやかなジャングルになってしまった。
せっかく育ってる株をこれ以上間引くのも切ないし。
クマッタァ。
>>168 それは外で育ててるんですか?(゜o゜)
こんなに寒いのに、今から種まいても育つんですね?!
170 :
花咲か名無しさん:05/03/02 12:17:03 ID:TdNe+5a8
>>168 自室の窓辺で育ってます。
窓辺だと気温の差があって植物が傷みやすいらしいんですが
今のところガンガンに育ってくれています。
朝日が当たりやすい窓辺なので
ここ数日天気良好のためか、さ
なおさら株が成長してるというか…。
カモミールをここまで育てるのは初めてです。
一昨年にもカモミールを屋外で育てたのですが、アブラムシにより全滅にされてしまったので。。
今回は室内で経過中です。
(それでもアブラムシが繁殖するときはするんですよね)
>>170 レスありがとうございます。
やはり室内だと暖かくて育つんですねー。(゜o゜)
うちのカモミールは徒長してますよ
つぼみがつく気配はないです
スペアミントが悪臭を放つようになったけどこれもうダメぽかな?
うわぁぁ書き込みミスりました
>>155に誰か情報よろしくおねがいします…
おしえてチャンですいません
カモミールで挿し木した経験者おりますか?
あんな細い茎で根が出るのか不思議で…
カレーリーフの植え替えって今の時期にしても大丈夫ですか?
>>175 ラベンダーセージとインディゴスパイアーのようなもんで同じ
雪が降るみたいだから外に出しておいたハーブ達を
家の中に避難させましたよ
>>176 今年の六月頃に、無造作にハサミで切ったローマン一枝を、
水揚げも何もせずそのまま無造作に挿したんですけど、
なんだか発根したようで、数ヶ月生きていました。
……夏の日差しでやられましたけど。
なので、成長期なら結構いけるみたいです。
・未使用の赤玉土を使用
・挿した後はしばらく日陰で養生させる
この二点を守れば成功率は更に上がると思います。
というか、本来は切ったりせずとも匍匐茎の節から根が出て
どんどん殖え広がるタイプの植物ですし。
181 :
180:05/03/04 01:34:34 ID:InlvNTaE
去年の、でした(恥)
一週間ぐらい前にイタリアンパセリの種を播いてみたんですが、
全然発芽する気配がありません。静岡県西部地方なんですが、
まだ今時の温度では低すぎるのでしょうか。
条件がいいとしても、播いてから発芽するまでにはけっこう時間が
かかるものですか?
質問なんですが、
やはり、リンクされてる様な自然の多い地方店から
郵送で購入した物が良質ですか?
>>183 まあ間違いないだろうね
俺は基本的に自分で確かめて買う
東京から須玉って4000円かかるんだぜ
コリアンダー、去年も一昨年も失敗して、今年こそと思ってます。
一昨年は種をまいて、発芽はしたけど育たなくって
去年は苗を見つけたので、よろこんで植えたのに3週間ぐらいで
死んでしまいました。
同じプランターでイタリアンパセリ植えてみたら、ちゃんと育っているのに。
何がいけないんでしょう。
186 :
花咲か名無しさん:05/03/05 15:59:01 ID:eQqirvE1
そろそろハーブのポットが販売されてもいい頃かな?
我が地元の園芸店ではまだハーブはおでましになりませぬ。
ローズマリーほしい。。
187 :
花咲か名無しさん:05/03/05 16:02:20 ID:wPl3mRgM
北朝鮮じゃまだハーブは売れないだろうよ
188 :
花咲か名無しさん:05/03/05 16:03:14 ID:LqYc3r6W
>>185 うちの場合、スパイスとして買ってもう5年ぐらい前に消費期限が切れたのを
外にバラバラとまいたら放置でどんどん育つ。
別にむずかしいところもないようだけど、よく陽が当たる方がいいみたい。
スパイス用の品種のせいなのか、すぐにトウ立ちしてしまうので
秋まきでも3月の1ヶ月だけしか葉が楽しめない。
このところ数日に一度はサルサを作ってトルティーリャチップを食べてる。
189 :
花咲か名無しさん:05/03/05 16:23:34 ID:9SXSiOVd
185さんへ
1月にスーパーで買った根付きのコリアンダーを葉っぱだけ使って、下の
部分を植えておいたら再生してきました。ただ、加温した温室の中に入
れてました。
まだ寒すぎたということはないでしょうか。
190 :
花咲か名無しさん:05/03/05 18:14:14 ID:eQqirvE1
191 :
185:05/03/06 00:29:42 ID:lnS+ORkS
188さん、189さん、レスありがとう。
種の袋をみたら春まきだったので、毎年5月ごろにまいているのですが。
土が合わないのかなあ。
今年はハーブ用の土でやってみようかと思っています。
フェンネルの種埋めたらソッコーで芽が出た
コリアンダー、去年の11月位に蒔いて無事発芽したのに
ひょろひょろとしか伸びず、結局全部枯れてしまいました。
なのに同じ時期に蒔いたバジルのプランターにこぼれた種が
今にょきにょきと成長中。
土とか温度とか条件はほとんど同じはずなのになあ、謎。
ところで「ガーリックチャイブ」って要するにニラなんでしょうか?
ハーブセンターで「ガーリックチャイブ」と書かれている苗を
買ってきたのですが、芝生のような薄く先端が尖った葉で、
どうみてもニラではないのです。
じゃあこれって一体何?食べても大丈夫?と悩んでいます…。
194 :
花咲か名無しさん:05/03/07 02:56:13 ID:FXmNKifV
>>193 去年の私がいる〜w
その後無事にニラになりました。
売ってるみたいに幅広で大きな品種ではないですが、
道端に生えてる野良ニラと同じ姿になりました。現在は地上部は枯れて無いですが。
まだ買ったばかりですよね?少しちぎってニラ臭がすれば大丈夫です。
匂いがしなければ…メヒシバかスズメノカタビラに乗っ取られたかも…
>>191 五月じゃ遅いです。
芽を出したとたんに花を咲かせることに全力をつぎこんでしまうので
葉っぱを食べさせてもらえません(T_T)
イギリスなら五月でいいんでしょうけど。
秋まきがいいとおもう。
本格的に寒くなる前に、ある程度の大きさに育った方がいいから
10月上旬くらいまでに蒔いたらいいんじゃないかな。
寒い間は成長止まるけど、
冬を越したら春けっこう早いウチから葉っぱ食べさせてもらえるよ。
でも、晩春になって花が咲いたら、おわりになります。
今年は、秋まで待つのも長いから、今からもう苗床で蒔いてみたら?
五月よりは、長く食べられるんじゃないかな。
いずれにせよ、食える期間がとても短い(笑)
196 :
193:05/03/07 23:44:49 ID:0ZmuUnxx
>>194 ありがとうございます!
ただ194タソの話を聞いたら増々「ただの草」疑惑が…
買ってきてから2ヶ月位経つのですが、
今でも青々としているし(普通のチャイブは枯れていますね)
しかもちぎっても青臭いだけ。
あとの情報はというと、真ん中に葉脈が一本とか(稲みたいな)
買った時にアブラムシが大量についてたとか…
う〜ん一体何なんでしょう〜〜〜
197 :
花咲か名無しさん:05/03/09 02:54:16 ID:eT3WhSsF
過去ログ探したんですが答えが見つからなかったので質問させてください。
自宅の庭の土は粘土質なんですが、こんな土でもハーブは育つでしょうか。
もともとは雑草の一種で強い、とききましたが、これは粘土質にも強い、
あるいはこれはよしたほうが無難、などのアドバイスをぜひお願いします。
土質改良
>>197 好きなハーブを植えたいと思うなら、縦横深さ30センチ位掘って
ハーブに適した土壌にしてしまうのがよいのでは?
うちの庭も粘土質ですが、上記の方法で先週植えつけました。
粘土質のままでも、植物が適応して育つには育つと思うんですけどねえ・・・
こればかりはやってみないと何とも言えませんです。
200 :
197:05/03/09 12:18:11 ID:eT3WhSsF
>>199 やっぱり急がば回れでそのほうがよいでしょうか。
レイズドベッドの作り方も今調べているところなんですが、
何しろ初心者なのでもうちょっと楽にできる方法はないかな〜と
思い質問させていただいた次第です。ありがとうございました。
201 :
花咲か名無しさん:05/03/10 02:21:29 ID:fHygiUMD
スーパーで購入したスペアミント(苗ごと)を
水挿しして半月経過しました。
だいぶ葉がしっかりしてきました。
水栽培のままだと徒長しやすいので、土で定植いたしまふ。
みんとちゃん元気になってね。
元旦に種まきしたカモミールの一株に蕾がつきまして・・・
もうすぐ開花で楽しみです。
室内栽培で焼く3ヶ月かかったのかー。。
うちのカモミールを猫がひっくりかえしてぐちゃぐちゃにしてくれました
203 :
花咲か名無しさん:05/03/11 22:58:02 ID:8tlROWCD
カモミールって思ったより葉が多く作られると知りました。
205 :
花咲か名無しさん:05/03/11 23:33:06 ID:kKhH9Jva
友達の家のローズヒップのお茶がすっごくおいしかった。
うちのはまなすも似たような実つけるから乾かしてお茶にしてみようって思った。
おいしくなかったらドッグローズ育てます。
その辺の野バラの実でやったら
種ばかりで実がペラペラな種類だったせいか、
こんぶ茶のような味になりました
>>205 とりあえずそのお茶のブランドだけ訊いといたほうがいい希ガス
ローズヒップティー、大好きなのでチャレンジしてみたいけど、
何かの本に、確か“種の周りの毛を全部取らなきゃダメ”とかなんとか書いてあって、
「意外とメンドクサイのねー」と思ってからは二の足を踏んでいる。
自家製で作っている人がいたら、実際どんな風に作ってるのか、聞いてみたい。
>>208 実を割って種とわたわたの毛をろらないとダメなんだよね
市販の物でたまのそのままの状態のものが混ざってて
飲むだけならなんら問題ないからそのままでいいんだけど、
でがらしの実をジャム状にして食べる場合には、種や毛は
邪魔になるんだよね・・・
そういえば、この種を植えたら発芽するのかなぁ?
210 :
◆RoseBud9eM :05/03/14 02:49:18 ID:Lq/Uhn6f
カモミール畑ってアブラムシの宝庫ですね
>>210 ベランダで作るとアブラムシの発生が遅くて、
綺麗な花を楽々収穫できる年も時々はあるんだけどね。
ちなみに今春はアブラムシの当たり年…
早く平田さんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
212 :
花咲か名無しさん:05/03/14 16:00:20 ID:uHqxYCBn
>>210 窒素控えて栽培しる!
あまり肥料やるとアブラムシだらけになるよん
>>212 アドバイスありがとうっす。
カモミール自体肥料なくてもガンガン育ってくれるけど…。
あとね、サボテンも育ててるんだけど、子が吹いて2cm弱のサボテンが取れちゃった。
カモミール専用の鉢に取れた子サボテンを転がしといたら、なんと元気に成長中。
サボは小さすぎるうちに親株から離れると枯れちゃうんだけどね。
弱った植物にカモミールをおくと元気にしてくれるって聞いたから試したんだけ。
サボテンが吸いきれない水分はカモミールが吸収してくれるし
サボテンの根腐れ問題はまず解決した。
痛んでたパンジーも、同じ鉢にカモミールを定植したらパンジーが回復してくれた。
特別肥料も与えてないけど。
カモミールのパワーに感動しています。
214 :
花咲か名無しさん:05/03/15 15:02:09 ID:4UhwtTkV
ルッコラの花の美しさに感動
十字系の白い花
食べるだけでなく、花を見るのも育てる価値がありますね
おいしく頂きました@横浜
215 :
◆RoseBud9eM :05/03/15 16:43:08 ID:5a9LnNgb BE:31824634-#
ダイソーでラベンダーの種を購入。
どんな風に育つかわからないけど、ハーブらしく逞しく育ってほしい。
ラベンダーよ。手加減しないからな。
己で自然と闘ってくれ。
せめて水やりと剪定はするさ…
216 :
花咲か名無しさん:05/03/15 17:09:50 ID:khCtt3mz
────────────
>>180 馬鹿ですいません
∩
(ェ )ゞ
│ |
│ |
│ |
ノ○○ヽ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>210 ハーブで口にいれるものである以上、あまりお薦めではないですが、
せっかくお茶にするために育ててるのに、
どの花もどの花もどの花も
よく見ると点のようなアブラムシにまみれて、どうにもこりゃorz、、、
って状態になっちまった時には、モスピランをたまーに使います。
イチゴ、トマト、キュウリなどの野菜用の薬で、比較的マイルドな作用なようで
(でも、オルトラン耐性のアブラムシにも効きました!)
能書には収穫前日まで使用可となっております。
これを、咲いてる花はぶちぶち取ってしまって
つぼみだけの状態にしてから散布してます。
(咲いてる状態だと花びらの裏側とか、やり残しがありそうなので)
数日後に咲いたものから収穫して、よく洗ってお茶にします。
うーん、スーパーで買ってくるお野菜も、
結局こういう薬かかってるんだから〜、と自分に弁明、、、
いっぺんシュシュすると、効果は2週間くらいありそうな気がします。
でも、テントウムシ様達が来てくれればその後はお世話にならずにすむんですがね。
彼等も自分たちの生活がかかってますから、
餌(アブラムシ)が充分ふえてから、現れますね、、、
食べ尽くしては、共倒れですモンね(^_^;
カラスノエンドウとか、他の雑草でアブラムシ達が好きな植物が伸びてくると
被害も分散する気がします。テントウムシ様も増えてくるってことかな。
カモミールに花が咲いた
少し前にガーリックチャイブがただの草だと
言っていたものですが、
新しく出て来たっぽい、なるべく太めの葉を摘んだら
ちゃんとニラの匂いがしました!
あ〜〜良かった〜。
でも稲穂みたいなものも一緒に出ているのが謎…
ひと株に見えますが、半分雑草に乗っ取られているのかも。
ルッコラにつぼみが出て来ました。
冬の間に結構食べさせてもらったので、
このまま咲かせてあげようと思います。
アブラナ科?だから菜の花っぽいのかな。楽しみ。
220 :
花咲か名無しさん:05/03/17 02:33:54 ID:ktS4XkJ2
>>219 今の時期穂が出てきてるのは多分スズメノカタビラ(雀の帷子)という雑草。
ぼーと見てないでそろそろ穂だけでも抜いた方が…種ばら撒いて増えますよ?
ルッコラの花は菜の花想像してるとちょっとエキゾチック、だと思う。
ルッコラってナまで食べるとゴマ風味なのに
加熱すると無味になりませんか?
うちんところだけかしら
222 :
◆RoseBud9eM :05/03/17 11:00:58 ID:piJ2/3Pt BE:23868533-#
一部訂正
× ナまで食べると
○ 生で食べると
223 :
花咲か名無しさん:05/03/17 11:42:59 ID:RFr9bKk0
>>221 どこのルッコラもそうだとおも。くせなくなるね。お陰で大量に消費(食べられるので)ありがたい。
>>223 菜の花が昔の日本の着物の女の子としたら、
ルッコラは西欧のちょっと退廃入った痩せたおねいさんってかんじ。
ファッション疎いのでわからんけど、なんとかっていうの。
225 :
花咲か名無しさん:05/03/17 19:12:30 ID:ytHxKeqU
冬のルッコラ最高!!
野菜不足の時に、しかも虫がつかないから
うちのルッコラ(種が落ちて半野生化)は結構辛いけど一般的にはどうですか
種のできる頃、小さなカメムシがつきませんか
>>220 うっやっぱりそうでしたか…
とりあえず今は穂を摘み取って、
植えかえする時にチャイブと株をわけれないか見てみますね。
ルッコラの花は…十字?エキゾチック?オランダの風車??
何だか大分想像と違うみたい…でもかえって楽しみ。
227 :
◆RoseBud9eM :05/03/17 23:52:30 ID:PqOu7wpS BE:148512678-#
ルッコラの葉を千切ってサラダに混ぜて食べると個人的に美味と思う
ルッコラの花…みなさん書かれているように、異国情緒あふれると言うか
どことなく風情ある花です。
菜の花が明るい黄色でまあるい花びらで天真爛漫なイメージなのに対して、
ルッコラはオフホワイトに薄グレーベージュの陰影が入った細長い
花びら。繊細ともちょっと違う、少し影のある感じ。アンニュイ?
ちょっと驚きます。
うちではカモミールとローズマリーが苗買って1年経つのに
まだ花を見たことありません。
センテッドゼラニウムの花は楚々としてかわいかったー。
長文スマソ
229 :
花咲か名無しさん:05/03/18 05:31:23 ID:WlLThxUg
去年、タイム・セージ・ミント・バジルの種をまきました。
まるで雑草のようにはびこってます。
もう、収穫とかする気にならないんですが
どうしたもんでしょう・・・・
230 :
229:05/03/18 06:57:25 ID:WlLThxUg
よく見たら1種類消えて3種になっていた。
そのうち1種が花壇を越えて怖いくらいの勢いで繁殖してます。
100円ショップで買ったタネだから種類あまりわからないし・・・
どうしよう・・・
231 :
229:05/03/18 07:13:43 ID:WlLThxUg
バジルが消えてペパーミントが繁殖してました。
庭に植えてはいけないもの ミント とどこかに書いてあったなあ。
香り悪いし引っこ抜きまくるべきかな。
232 :
花咲か名無しさん:05/03/18 08:49:42 ID:7r0KJKQ9
ミントはやばいっすね…
うちのブラックペパーミントも大きくなってしまって
香りはいいけど見た目がよくないので、一日中日陰の北側に追いやりました。
どうなることやら…
ところで、コモン以外のタイムの種って、あまり手に入らないかなあ?
見かけたことある方、いらっしゃいましたらご一報おながいします。
233 :
花咲か名無しさん:05/03/18 13:47:15 ID:1F6Jr6Ab
チャイブの種まきしたいんだけど、もう撒いてもいいですか?
234 :
◆RoseBud9eM :05/03/18 19:57:06 ID:IrjsNrpR
CAN・DO(キャン・デゥ)っていう100均ショップ園芸コーナーにて
ハーブ、スプラウトの栽培キッドが売られてた。
ワイルドストロベリー買ってしまった
ワイルドストロベリーもミントなみにはびこるぞ
236 :
花咲か名無しさん:05/03/18 23:22:50 ID:xL5217TR
ウォータークレス育ててる人いませんか??別名とか現況おしえてほしいです!プランター育ちなんですが今10センチ程で、何料理につかえますか?
237 :
花咲か名無しさん:05/03/18 23:45:46 ID:1yR2zUC9
ウォータークレス、鉢をずぼっと水につけて、その水をたびたび取り替える必要がある
と聞きます。水が腐ったり、水温が上がりすぎると枯れるようです。
漏れの育った田舎では、昔から帰化していて川の浅瀬にちゃぶ台ぐらいの大きさにまで
繁茂したのがそこここに見られました。
「台湾芹」とロマンもへったくれもない名前で呼ばれて、足でかき分けて魚を捕ったり
根の所にいたドジョウごと引き上げて鶏の餌になったおりました。
「知っとっか。高かフランス料理ににゃない、白か皿ン上に牛の焼き肉と台湾芹の乗っ
とってっぞ」
と聞いてひたすら驚いた幼い頃。
と言うわけで、台湾芹の料理法はステーキや肉に生で付け合わせる位しか知りません。
田舎ものでスマソ
238 :
◆RoseBud9eM :05/03/19 00:13:57 ID:TEUfJFWK
ウォータークレスってハーブだったんだ・・?
239 :
花咲か名無しさん:05/03/19 01:23:09 ID:xndh1H9Y
240 :
229:05/03/19 06:01:49 ID:zprcYXyM
ミントは引っこ抜きまくりました。
根があるからまた生えてくるんだろな・・・・
241 :
花咲か名無しさん:05/03/19 07:15:18 ID:i3TTdIYW
236です。
ありがとうございました!そしてペコリ
242 :
◆RoseBud9eM :05/03/19 11:25:52 ID:TEUfJFWK
窓際栽培のカモミールが無事開花。うれしい。
受粉して採種しようかな。。
243 :
花咲か名無しさん:05/03/19 21:04:59 ID:zprcYXyM
うちのカモミールはまだ咲かない。
ハーブって下手な薬より薬効効果高くないですか?
びびりました。
244 :
花咲か名無しさん:05/03/20 00:06:44 ID:Anj4dgvK
ハーブ結構効きますよね。
私は呼吸器系が弱いんですが
喉が腫れて痛い時
タイムをちぎってきて、スーハーしてると
だんだん喉が楽になってきます。
245 :
花咲か名無しさん:05/03/20 22:02:05 ID:NU3/mMq9
そうそう、のどの痛いとき加熱式の加湿器の水の中にタイムの枝を2、3本
入れておくと効くような気がする。
超音波式のはだめだろうけど。
>>244,245
そういう利用法もあったんだ。
お茶にして飲む以外には しらなんだ。
お茶の残りでうがいしてもいいんだよ〜〜
市販のスパイス用のフェンネルって芽出るかな?ピートバン買ってバジルが芽を出したら色々蒔きたくてうずうずしてるw
ハーブって色々使えるんですね!増えすぎたミントをオイルに漬けようって思ってます。これって生のままはダメですか?
ハーブは健康面に利用した後土に返しても良いし無駄のない存在ですね。
収穫したハーブは、電子レンジでドライハーブにしてからミキサーで粉砕してます。
TeaにするならTeaパックに入れて使えるし、洗髪時、シャンプー・リンスに混ぜて使ったりしてます。
余った分は植物の肥料にしちゃいます。
250 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 04:35:14 ID:MsDYMBeo
248タソ
よくわかんないけど、バジルとか生でやるから大丈夫なんじゃない?詳しい人いないのかなぁ?
251 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 10:05:23 ID:Ei2HmuMs
ミントを電子レンジでチンしたら匂いとばないかな?
今からやってみます
252 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 10:18:00 ID:Ei2HmuMs
チンしたら皿が割れた!ミントが臭くなった!やけどした!
>>248です
生でも良さそうですね。キレイに洗って軽く乾燥させてやってみます!
>>251 加熱しすぎると飛ぶかもしれないですね。
半乾きを目指してみたらどうでしょうか?
>>252 電子レンジでやるときは耐熱皿とかじゃないと。。
もしくはレンジのトレーにペーパー引いてハーブをおくとか。
ガラス容器じゃ割れちゃいますよ〜。
255 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 20:12:23 ID:Llrw5T1k
>>247 芽は出るし育つし花も咲くし種も採れる。
去年の秋にまいといた方が良かったけど、今からでもいける。
256 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:23 ID:HTv/8SfP
毎年大量に発生する古土の山(多分200キロくらい)
野積みにしておいたらなんだか雑草だらけで荒涼としてきたので
3年前ミント類をパラパラ撒いたら今ではミントの丘に。
ストレス溜まった時踏み踏みしに行くとミントの香りで癒されます。
最初は良心が痛んだけど、踏んでも踏んでも踏んでも踏んでも
鬱蒼と生い茂ってくれるので、今じゃすっかり私専用緑の絨毯です。
257 :
花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 00:22:43 ID:nWsIInok
247です。255さんありがとうございますm(_ _)mさっそく蒔いてきました。早く芽が出ないかなー♪ほかにも色々蒔きたくて通販で種頼みました。明日あたり届くかな?ワクワク。
ハーブ専用スレッドのみなさま、おじゃまいたします。
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメントが3月1日より始まりました。
園芸板の投票日は最終組:一次予選24組3月28日(月)です。
前回はシャア板さんに過分なご支援をいただきましたが
等身大に戻った今回は地道に(というかかなり控えめに?)活動しておりますw
同じ過疎板同士ということで懐かしいスポーツ板さんら過疎板同盟にお声をかけていただき
目下お互いに支援活動を行っております。
最後の追い込みとして今回ご挨拶いただいた板、前回支援していただいた板に
挨拶に伺おうと思うのですがなにぶん選対人員も不足しており支援物資の投入も
ままならない状況です。
つきましては、花の画像・AA等をご提供いただける方を募集しております。
お時間があるときで結構ですのでご協力いただければ幸いです。
求む!ハァハァなバーブ画像щ(゚Д゚щ)カモーン!!
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント!!!!part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1111594723/ 園芸板バックヤード
http://haruka.saiin.net/~green/ ↑画像・AAの投下はこちらまでよろしくお願いいたします。
259 :
花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 00:49:29 ID:8I0Z4X00
薔薇好きの必見です!
薔薇画家といえば、植物画家で『バラの宮廷画家』と呼ばれた
ピエール・J・ルドゥーテ(1759‐1840年)。
ベルギーが生んだその天才植物画家の代表作が愛知万博で
観れるそうです。
今年のGWの計画は、東海方面で愛知万博、岐阜県のバラ園
(名前忘れた)が優先度高いなぁ。でも、人でいっぱいかな。
計画中のあなた・・
お勧めスポットがありましたら情報をお願いしますね。
>>256 核爆弾も使いようなんだなぁ
うちは宿根カモミールが生い茂って花壇を圧迫しとる(;´Д`)
カモミールの花摘み体験しました。
指で千切って収穫したんですが、ふわ〜とほのかな林檎の香りが漂ってきました。
初めてカモミール育てたんですが、説明どおり林檎のような香りで驚きです。
カモミール、昨日蒔きました。種からもいいにおい…w
フェンネル蒔いてみると言った者ですが、一緒にキャラウェイシードも蒔いてみました。さっきかるく土をどかしたら根っこが…。蒔いてから聞くのもなんなのですが、これ、どうすればいいですか?育てるにしてもよくわからないしで…。調子に乗って蒔きすぎましたorz
キャラウェイは植え替えを嫌うので、葉っぱが出てきたら適当に間引きながら
大きく育ててあげてください。7、80センチになるよ。
間引いた葉はサラダなどに。
(あちこちのスレに同じ話題をカキコするのは、「マルチポスト」と言って
あまりおすすめできない行為です。これからは気をつけてね)
264 :
花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 15:20:50 ID:cSI/PgsE
263
わかりましたー。以後気をつけます。アドバイス&ご忠告ありがとうございます。
途中で送信しちゃった…。葉っぱも食べれるんですね。種しか食べちゃだめなのかと思ってた。がんばって育てます。
266 :
花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 20:37:11 ID:k7o2Gygl
今日セント・ジョーンズ・ワートの苗を買ってきました。
鬱病に効くということですが、鬱じゃない人が飲むと害があるのでしょうか?
育ててる方いませんか?
あとグランドカバー用にクリーピングタイムとローマンカモミールも
買ってきました。
明日植えるのです。ワクワク。
>>260 宿根カモミールってローマンですよね?
アブラムシいっぱいつきますか?
268 :
花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 20:49:34 ID:xLxPV6Ri
今日ローズマリー2つかってきたんだけど、これってミントとかと同じように
一緒に植えたらダメですか?(交配しやすい???)
269 :
花咲か名無しさん:2005/03/25(金) 21:51:59 ID:iKi7hkgs
教えてAでごめんなさい!クレソン、カモミール、レモンバーム、ガーデンセージ、レモンタイム、ミント‥大きなプランターに植えたいんですけど、一緒にしたらいけないのとかあるんですか??全部一緒に植えても大丈夫ですか??
アップルミントを植えれば多分全て占領されるよ
273 :
花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 03:36:29 ID:VUq5FzGM
たとえば同じミントでも種類違えば効用も違うと思うんですが
調べてもその辺なかなかヒットしないのですが
詳しいHP知ってる方いたら教えていただけないですか?
274 :
花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 06:23:03 ID:0BcIdfR8
269です。
今日植えちゃいます!!ミントを別植えに‥。ありがとうございました。
275 :
花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 07:41:12 ID:VUq5FzGM
>279
となりのプランターにまでのみないようにチェックしつつ・・・・
土に触れたら発芽します。
ミントの薬用効果は日本薄荷、ペパーミント、バームミントぐらいしか無い。
278 :
花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 00:53:09 ID:/C+Vh4lU
ステビアってここでいいのでしょうか?
いつごろでまわるのでしょうか?
スレ違いでしたら、誘導お願いします。
おしえてちゃんでスマソm(_ _)m
279 :
花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 02:07:21 ID:ulbJ7Kt7
ペパーミントが育たない。
すぐに枯れる。
なんだかなぁ。
ほかのミントはすごいのに・・・
それはそうとベルガモットって言う花の苗を植えたんだが
大体いつ頃に花が咲きますか?
ペパーミントは他のミントより寒さに強くは無い。
コルシカミントを庭全体(3m×5m)に敷き詰めたいんですけど
苗は何センチ間隔で植えたらいいでしょうか?
それからコルシカミントが枯れた時のために、クリーピングタイムも
種まいて待機中なんですが、一緒に植えちゃって構いませんか?
>>279 ベルガモットが初夏
前に3色育てたことあるけど、とても綺麗な花だよ
切花にもいいし
283 :
花咲か名無しさん:2005/03/30(水) 16:51:19 ID:JczBrpBu
>>278 4月中旬から
横浜方面なら私の知る限りでは、
ノガワ@横浜プリンス
サタタのたね@横浜反町
バナナミントが萎れかかってる
あまり強くないのかな
花をダラダラ咲かせながら、越冬したウチのバジル達。
このまま春に突入しそうだ。
つか、おまいら、もう食用じゃないなこれ。
286 :
花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 01:49:49 ID:D6JX6XjQ
うちもアップルミント、ペパーミントが弱ってる。
乾燥してるような気がしたので、水を与えた。
ちょっとよくなったけど、元気にならない苗もある。
ところで、みなさん留守中の水やりどうしてます?
287 :
花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 02:45:32 ID:QjVt+BxB
>>278 コーナン(関西中心で関東にもあるホームセンター)と、地元(大阪)の園芸店ではもう売ってたよ。
288 :
花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 17:58:32 ID:Dh2ALtFS
もしかしてカモミールて直射日光に弱いのか?
朝からベランダに置いてたら萎えてしまった。
もうダメ?
クローブ・ピンクとローズ・ド・メイ・カーネーションが欲しい
日野春とか通販でないとないかなぁ
>>289 水をやったら多少復活してきた。
朝、ちゃんと水分含ませてたんだけど。
環境きつかったのかも
292 :
超初心者:2005/03/31(木) 23:16:15 ID:vTn9OWdn
他板の園芸なんて殆ど知らない住民なのですが、質問であります。
板間人気投票で園芸板を知って、そしたら緑に興味が沸いてきたという
よく分からない理由から、ハーブを育てたくなりました。一種類だけよ
り2〜3種類を寄せ植えで、窓際で育てたいなとか思ってます。
しょーもない初心者の無茶妄想かも知れないですが、ハーブは雑草……
つーか現地では荒地にも生えるのがあると聞いたので、
もし水や日光の欲しがり方が似ているものがあれば、寄せ植えで窓際な
んていう滅茶苦茶な環境でも育つかなとか思ったのですが……
デムパな書き込みで申し訳ありません。初心者に寄せ植えは難しいなら
スサマジイ勢いで計画変更して地道にミント辺り育ててみまし。
ってことなので、どなたか私にアドバイスを頂けないでしょうか……?
>>292 過去レスを一通り読むと分かると思うが、ハーブは簡単。
しかし、寄せ植えには向かない物が多い。(繁殖力旺盛)
もう少し環境とか、ハーブのどんな所に興味があるとか、
情報がないと、ね。
>>292 パセリ嫌いじゃなかったら、最初の一鉢にどうでしょうか?
苗を買ってからすぐに使えるようになるし、勝手にこんもりと育ってくれます。
だんだん水をあげたりするのが楽しくなってきたら、種類を増やすといいですよ。
寄せ植えもいいですが、窓辺に小さな鉢を並べるのもかわいいかも。
オレガノやタイムなどポピュラーなものでも、水やりすぎ以外で枯らすのはむずかしい
くらい簡単に育てられるものがいろいろあります。
花もかわいいので、写真や苗売り場を見て、お気に入りを探してあげてください。
295 :
花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:45:31 ID:Fhb26j0h
初めてハーブを買いました。スペアミントです。一応元気に育ってくれているんですが、一番下の葉が弱々しく、色が抜けてしまいます。これは放置でおけでしょうか?対処方などありますか?
>>295 まだ寒いからじゃないかな
ミントなんてほっといてもイヤというほど増えますよ
雑草のようです。
>>297 あっ、鉢で育ててるんだったら
すぐ根詰まりしちゃうから、それだけ注意してあげてね
299 :
295:皇紀2665/04/01(金) 09:28:14 ID:eYYpCljn
>296
ありがとう。ミントすら枯らすのか?と
へこんでたので、聞いて安心しました。
300 :
299:皇紀2665/04/01(金) 09:32:42 ID:eYYpCljn
>295
ごめん、まちがえた。誤爆。
301 :
花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:37:05 ID:uYQXo08h
ティーツリーを育ている方いらっしゃいませんか?
室内で育てる予定でしたが、猫が食べてしまい危険なので
庭に地植えしようかと思っています。
ただ、冬の寒さに耐えるかどうかが心配で・・・。
当方、静岡県東部の山中に住んでいます。
>287
遅レスですが、ありがとうございます。
当方大阪ですので、今週探してみます。
>>292 何事にもまずは目的をもつことだな。
特にハーブは何に使うのか(鑑賞用、薬用)をはっきりさせないとな。
>>301(育てている者ではありませんが)
「霜にあてないように」と書いてありますね。
静岡というと暖地のイメージですが、山の中は寒いのかな。
心配ならば鉢植えにして、厳寒期だけ軒下におくとかして
防寒してあげたらよろしいのでは?
>>301 昨年秋に20cmくらいの小さなティーツリーをかいました。
一冬、ベランダに出しっぱなしでしたが枯れることもなく現状維持です。
霜にはあたらないけど何度が雪にはあたりました。
ちなみに大阪市内です。
なかなかティーツリーの育て方ってみつからないですよね・・・
>301,305
うちもティートゥリー育ててます。
メディカルティートゥリーという種類ですが
少し株より大きめの鉢にいれ、日中は外で
日に当て夜は家に取り込んでます。
葉に触るとほんのりいい香りしますね〜。
お店で「これは枯れやすいので、もう少し暖かく
なったら挿し木して増やしておかれたらいいですよ」
とアドバイスをいただきましたが・・・。
最近新芽がちょこっと出てきましたよ〜。
購入後何処のお店でも売っているのを見かけない
のですがあんまり販売されていないのでしょうか?
307 :
301:2005/04/02(土) 22:14:10 ID:2R5vvQUf
>>304 そうなのです、静岡といえども山の中なので
平地に比べると寒く、冬はたまに霜が降りるのです。
藁などをひいても駄目かなぁと。
>>305 我が家も20cmぐらいの苗です。
雪にあたっても大丈夫でしたか。
意外と丈夫なのでしょうか。
育てている方も少ないようなので、貴重なレスです。
ありがとうございます。
>>306 枯れやすいのですか!
暖かくなったら挿し木を試そうと思います。
やはり鉢植えにして寒くなったら防寒、が無難なようですね。
皆さんありがとうございました。
308 :
301:2005/04/02(土) 22:15:53 ID:2R5vvQUf
>>306 書き忘れたので。
店頭で見かけたことは私もありません。
ネットで購入したというものを人からもらいました。
309 :
花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 09:37:03 ID:exAEnuni
フェンネルって1つの種から2つ芽が出るの?フェンネルが発芽ラッシュ迎えたんだけど、種からのびる2本の茎みたいのが足に見えてなまめかしいと言うかグロいというか…。
>>309 フェンネルは育てた事ないけど、葉と根じゃないの?
>>309 1つの実の中に種が2つ入ってる。
コリアンダーなども同じ。
311
やっぱり2つだったんだ…。種の撒き過ぎでボケたのかと思った(-.-;)
310も311もありがとうございましたー。
園芸店に行ってハーブ漁ってたら
彼氏がケンタッキーカーネルミントを見つけて大喜びしていた。
ちょっとでかいHCいったらあるでしょ
ケンタッキーフライドチキンにいるおじさんのミント?
2週間くらい前に、ラベンダーとスペアミントの種蒔いたんだけど‥芽が出ないよぉ。両方ともダイソー種です。もうダメぽ?
>>147 種を植えるなんて言葉はないぞぉ
種を「蒔(ま)く」
苗を「植(う)える」
どっちだ?
319 :
147:2005/04/05(火) 22:06:05 ID:aAySivt+
>>317,318
ダンケでっす!
昼休みにここ見てたら、自分あてのレスがあったのでビックリ。そして感謝。
やっぱここにいてる人たちはみんないい人だね。改めてそう思いました。
種は「蒔く」が正しいですよね。
恥ずかしい限りでっす。
そして
>>149 当時は会社のパソコンでたまにしかここ見れなかったので
すぐにレスくれてたのに気づかなかった。失礼しやした。
今年はラストクリスマスの織田祐二ばりにベランダでがんばってバジル育てまっす!
320 :
花咲か名無しさん:2005/04/05(火) 23:33:51 ID:InqxKxPK
スペアミントの葉ってどう摘めばよいのでしょうか
322 :
花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 00:29:03 ID:O7LOI4Lc
320
えっ?普通にぶちぶち摘んでるけど…。だめなのかなぁ?
323 :
花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 01:03:18 ID:WcRhhGmT
ジャスミンの種もしくは苗を
低価格で販売してる通販ショップ御存知の方いらっしゃいませんか?
自分で調べる限り1500〜2000円代が多くて…。
324 :
花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 04:49:24 ID:5J8PNdFM
ジャーマンカモミールがもうだめ。猫がしっこしにきてかなりふまれちゃったペシャンコ‥。クレソンはほっといてたら花が咲いた‥。もう使えない
>>322 そか。ぐぐると、ハーブの摘み方は脇芽の上のほうを
摘むと良いらしいんだけど、うちの脇芽ないから悩んじゃった
325
あぁ、そーゆーことね。
横からまだ何も生えてないってこと?ちょっと待ったらイヤってほど生えてくるよ。強いハーブだからあまり小さくなければ大丈夫かと…。
もうどれが脇芽だかわけわからなくなってきたから適当に摘んでるが。
種蒔いたのに芽が出ないよぉ‥(T_T)orz
ペパーミントでつ。丈夫で増えすぎるはずじゃ?
種からだと成長遅い。
苗からだとわらわら増える。
種蒔いてから20日くらいでつがもうダメかな?
ぺパが20日で一つも発芽しないのは異常だと思って良し
ありがとう。
諦めて苗買いに逝ってきまつ‥orz
>>334 ミントなんかは、種から育てると香りが弱かったりするみたいだから
苗でいい香りの選んだ方がええよ
ひとつ買えば増やしたい放題だしね
「種から〜」っていうのは、自家採取のものとか、こぼれ種の
やつじゃないかな。交雑したりもするんで。これはシソなんかでもそう。
種は自分もまいたことあるけど、うまく出てこなかったし、
種が小さくてわけわかんなかった。
挿し木や苗からと比べると、うんと難しいよ。
種から〜は難しいんだ。あと、ラベンダーにローズマリーも蒔いたんですけど。芽が出ないよぉ‥。初心者はやっぱ苗にしとくべき?
苗からでも挿し芽でガンガン増やせるしね!
ミントだったら、持ってる人に、ひと枝もらっちゃえば?
今の時期ならガンガン伸びてるから、たぶんくれると思う。
うちだったら、知らない人でもあげちゃう。
いきなりくれとか言わず、「種まいたんだけど出てこないんですよねー」
とショボーンとした演技してみれ (w
>>337 ミントは本当に苗からのほうがいい、あとローズマリーもね。
バジルあたりは種からでも育てやすいよ。
自分トコのバジルも今日、芽を出しました。
「ちょっと早すぎたかな?」と心配してたけど、ここ数日の暖かさが幸いしたみたい。
あと、ベビーリーフもぞくぞく発芽してます。
ハーブ板出来ないかな・・・
過疎になること間違いなしだけど
種から育てて楽しみたい人以外は
苗買って挿し木で増やした方が早いよね
ところで、スタンダードな紫花のコモンセージがどこ探してもない!
どこも白花ばかりだよ
あれ?
もう種播いてるの?早いなぁ。
東京の自分はハーブは5月くらいからだな。
それとも室内でやってんのかな。
>>337 ローズマリーはマニア以外は苗からが常識だよ。
345 :
340:2005/04/09(土) 00:09:41 ID:GwY9xJXZ
>>342 セージ類が潤沢に出回るのはもう少し先だと思うよ。
もう少し待ってみたら?
>>343 こちらも東京です…23区です…オマケに屋外です。
いつもは4月中旬〜下旬に種蒔なんですけど、今年は少し早めにしてみました。
今のところ順調に発芽してくれてますよ。
俺も23区だな、ペパーミントを秋蒔きしたら見事に枯れた。
>>337です
ありがとうございます。
ミント、ローズマリー、ラベンダーは苗を買ってきまつ。バジルは今ある種を蒔いて頑張りまーす!
‥ローズマリーも種買っちゃったよ。どうしようorz
9cmポッドでのマグァンプK(大粒)の施肥量ってどの位です?
ラベの挿し木植え替えようと思いまして、、、
小さじ一杯位?
>>348 ちょっと多いかも。自分だったら半分ぐらい。
>>349 ありがとうございます!
教えて下さったサイト見てきました。解りやすくていいですね。ココとサイトで勉強して、ローズマリー(種)も育ててみますね。
初心者向けのハーブ本も1冊買おうと思ってます(^-^)
本など買う必要なし。
育て方などネットでいくらでも載ってるが
本もネットも物やサイトによって書いてある内容違うことが多い。
353 :
花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 21:12:27 ID:ynSoYhg8
本買っちゃったよ。
世界文化社?ってとこの 初めてのハーブ作りw
いいよん!
354
ナカーマ。見やすくて好きだ。
こぼれ種のシソがいろんな鉢から出てきた。
苗、今年の分確保( ̄ー ̄)
ディルも去年散々ばら撒いたはずなのに発見できたの1本だけだったよ。アブネー
もう少ししたらカモミールの枯れた花をプランターに鋤き込もう。
>>356 カモミールの枯れた花を梳き込むと、いい土になるのですか?
カモミールは植物の医者と呼ばれてるのです
359 :
356:2005/04/10(日) 21:34:49 ID:Hd3wzU74
>>357 いえいえ、単なる種まきです。秋に発芽を期待して。
そんなに深くは埋めません。風で飛んでいかない程度。
ベランダのプランターなので、どうせ秋までに何度もほじくり返しますし、
こんなんでも毎年必要な分は出てきます。
野郎も土にすきこむといいんでしょ?
今日ホムセンで
【エスコルチア ミニチュア サンデュー】って名前の小さい薄黄色の花を買いました。ググったら、エスコルチアはケシ科ってくらいしかわからなくて。
育て方とか増やし方を知ってる人いらっしゃいませんか?
363 :
357:2005/04/11(月) 09:28:11 ID:mP2dsftN
>>359さん、レスどうもです。
なるほど、枯れた花の種が飛ばないようにですね
今年初めてカモミールの種まきしますが、来年そうやってみます
>>362 ありがと〜う!
エスコルチアってハーブじゃなかったんでつね。ラベンダーの横にいたからてっきり‥。
365 :
花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 16:19:29 ID:hKrTSY/v
タイム、ローズマリー、コリアンダーとどんどん咲いてきた。
まだ小さいから葉の収穫もできないし、どうしよう…
タイムて植えてみたいけど何に使うもんなんでしょう?
367 :
花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 19:52:15 ID:MnQg7ARv
タイムの種を蒔いたんだけど、定植出来るようになるまで、どのくらい日数かかりますか?
368 :
花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 23:09:49 ID:FCQAZw7m
>>366 うちでは、サラダドレッシング、ハムや鳥はむ(くわしくは料理板へ)の漬け込みに使っている。
市販のロースハムに近い香り。
乾燥ものは量が少ないと香りがしないし、多すぎると何かいやなものになってしまうけど、
生だと適当な量で結構いい。
>>367はわからない。ごめん。
369 :
花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 00:25:22 ID:js+tHbTQ
カモミールの花が咲きました。
化粧水作ったら微妙にかぶれました。
ティは激まず。
ほかに利用価値ってありますか?
あと畑に捨てたはずのスペアミント、アップルミントが
恐ろしく畑を占拠。
忙しくて畑に2年ほど行ってなかったら、野生化してるみたい。
大量にあっても使い道なし・・・
370 :
花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 00:35:07 ID:qF+xMFYL
ウッドラフにつぼみがたくさんついた。かわいい花が咲くんです。
カモミールのお茶って、おいしいとかいう問題じゃなくて薬湯だから。
お茶がわりにしょっちゅう飲んだら体に良くないだろうし。
372 :
花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 01:05:26 ID:js+tHbTQ
カモミールはしょっちゅう飲んだらヤバイ?
ハーブというより毒草って?
初めてペパーミントを苗で買い、
室内用の小さい鉢に入れて浴室に置いています。
どんどん伸びるのですが伸びすぎて倒れてきてしまいました。
伸びすぎた葉先を剪定して大きめの鉢に植え替えてやるべきでしょうか?
>>371 乾燥させてオイルに漬けてみては?私はそれで石けん作るよ。
いい香りになってイイ!
376 :
花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 09:53:44 ID:NfqYPL5i
山モミジとイロハモミジはどう違うの?
>>377 マルチじゃなくて誤爆でしょ、見るからに。
でも一言「誤爆です」ぐらい言えばいいのにね。
379 :
もなか:2005/04/12(火) 21:19:25 ID:WGiiBXR/
今年初めてアニス、フェンネル、ベルガモット、コリアンダーの種を購入したのですが、
一緒のプランターに植えるより、やはり別々に植えたほうがいいでしょうか?
ちなみに今育てているのはミントです。
>>376って初心者板にいたヤシだよなー。
>>379 ベルガモットいいなぁ。自分も欲しいけど近所に無しorz
381 :
花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 09:02:20 ID:GByHgyZw
初カキコです。よろしくお願いします。
ビニールポットに入ったクリーピングタイムの苗を買ってきて、ひとまわり
大きな鉢に植え替えたものの、あっというまに横にひろがっていきました。
まさに名前のとおりですね。すごく元気なのはいいんだけど、
また植え替えてあげないと、いまの鉢じゃとても狭そう。
で、質問です。横に伸びていく茶色っぽいというか紫色っぽい地下茎のような
茎は、土のなかに埋めてやったほうがいいのでしょうか?
ちなみに室内の窓際(日当たり良)においてます。
382 :
もなか:2005/04/13(水) 09:56:17 ID:abaBDjL2
>>381 放置してても大丈夫。
勝手に枯れるなり根を出す。
気になるなら土かけてもいいけど。
384 :
花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 14:30:23 ID:HfhrOVah
>>382 ありがトン!
近所のホムセン種類が少なくてさー。
送料安いし注文させていただきます。
386 :
花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 18:50:15 ID:GByHgyZw
>>383 レスありがとうございます。
どうも落ち着きが悪いので、今日さらに大きい鉢に植えかけたついでに、
土をかけてみました。根っこが出てくるのを待ちます。
387 :
379:2005/04/13(水) 21:24:00 ID:71c7xwTB
>>379 >今年初めてアニス、フェンネル、ベルガモット、コリアンダーの種を購入したのですが、
これともう一つ、サマーセボリーの種も買ったのですが、
コリアンダーは一つの鉢で育てるとして、他の4種類のハーブは一緒のプランター
で育てても大丈夫でしょうか?
場所が限られているので、できれば一つにまとめたいですが、
ハーブ同士相性が悪いのがあるかと心配で。。。。
どなたかよろしくお願いします。
>>387 セリ科はエリンジュームしか育ててないんで正確かどうか知らんけど、どうも根が弱い気がする
(そちらのラインナップだとアニス、フェンネル、コリアンダー)
一方でベルガモットってモナルダのことだよね、こいつは根がハンパなく張るよ
ウチでは単独で鉢植えにしてるけど、雑草すら生える隙間が無い位繁茂してる
(植え替えは諦めた、もうちょっとしたら挿し芽で更新する予定)から、一緒に植えたらせり科は負けちゃうんじゃないかな
サマーセポリーは育てたこと無い
アニス・コリアンダー・フェンネルはセリ科
サマーセボリー・ベルガモットはシソ科
と分けた方が栽培管理し易いと思けど・・・
>>388さんのおっしゃる通り
セリ科は、コツがいるかも。
>>388さん、
>>389さん、レスありがとうございます!
しっかりメモ取りました。( ..)φ (お二人とも詳しいですね。)
ベルガモットは単独で育ててみます。
セリ科は難しそうですね。。ハーブ用の土買ってきてトライしてみます。
>>388,389の言う通り、セリ科はちょっとクセがある。
特に、直根なので極力移植を避けた方が良い。
初めから大きめのプランターなどへ直播きして、間引いて
育てるようにすべきという人もいる。
扱いになれているならポット蒔き→移植でもいいが、
フェンネルなんて地植すると2mにもなるから、鉢やプランター
を初めから考慮しておいてね。
>>391さん、ありがとうございます。
フェンネルって、そんなに高く伸びるんですか(゜o゜)ビックリ
深底プランター使ってみます。(みなさん、詳しいなぁ。。感謝)
明日はカモミールの種まく予定です。
去年パセリを植えたのですが、また青々として来ました。
もしかして彼らは宿根なのですか?
去年は蝶に食べられまくってあまり利用出来なかったなぁ。
バジルは当然ながら枯れ、ミントは当然ながら元気です。
394 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 18:50:44 ID:4VPs9Pqy
パセリは前に、真っ黒い芋虫大量に沸いてから
作ってないな
いろんなセージ売ってるのに、コモンセージだけ
どこ探してもないから、今日種まいたよ
>>395 コモンセージの発芽は、ややのんびりめ。
あと摘心がんばれよー。種からやって放置してたら
一枝のままヒョロヒョロと木質化し…そのまま今に至ります、ええ。
397 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 20:34:12 ID:iG/952uY
すいません、どなたか教えてください。
先日ホームセンターでバジルの苗を購入したのですが、だんだん葉っぱが茶色く
なってきてしまいました。最初は大きな葉っぱの先っぽから茶色くなってきていたので
変色している部分だけを切り取ってしのいでいたのですが、今日見たら新芽まで
うっすら茶色に・・・orz
やっぱり病気なんですかね?
病気だとしたらどう対処したものでしょう?
398 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 20:38:13 ID:sshxOZ9n
新芽までやられているなら諦めましょう、
種から播いたら如何でしょうか。
399 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 20:44:16 ID:iG/952uY
>398
やっぱ、そうですよね・・・orz
もう少しあたたかくなってきたら種から再挑戦してみることにします。
どうもありがとうございました。
400 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 20:49:48 ID:iYCijdwq
>>397 去年、買いすぎて余ったバジル苗を日当たりの悪いところに
鉢植えで放置していたら、そんな症状になりました。
その後、腐葉土を少し入れて水をよくやったり
日に当てる時間を増やしたら普通になりました。
参考になれば
401 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 21:04:22 ID:iG/952uY
>400
レスありがとうございます。
日当たりは問題ないと思うのですが、土が合ってなかったかもしれません。
腐葉土を少し増やして、水やりの量を調節してみようと思います。
完全にあきらめる前にもうちょっと悪あがきしてみることにします。
402 :
萎え苗:2005/04/14(木) 21:19:10 ID:uHSQJin8
去年プランターで育っていたキャンディーミント。
冬越えし、春になりつつある今日、芽が出てきてはいるものの、なんだか紫っぽい葉っぱしかでてこない。
葉っぱ自体も、ちょっと堅いし、香りも、今ひとつ。
まだ、まだ寒いのか?
@兵庫県川西
>>397 病気というより根腐れじゃないかな。
また、お住まいの地域がわかりませんが、
低温のせいでもそんな感じになることがありますよ。
温室育ちの苗にはチョト寒いようなことがあったのかも?
発芽しにくいって書いてあったクローブピンクが
1週間で発芽してくれた。ありがとう
405 :
367:2005/04/14(木) 23:08:20 ID:DyF1vH8L
>>384 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
2ヶ月か〜気長に待ちます。
406 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 00:05:58 ID:x9riTqFi
セージなのですが、ハーブコーナで売ってたセージは
取り合えずすべて食用可と言う事でOKですよね?
では宿根サルビアとして売ってるものはどうなんでしょうか?
毒な種類もありますか?
別名○○セージとなってるものはOK?
407 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 00:20:37 ID:FabJduKF
カラミントとカラミンサって違うんでしょうか?
いろいろ本調べたけど分からないんです
ご存知の方教えて下さい
昨年カラミンサを買ったけど育て方とかよく分からなくて…
>>406 料理に使うセージは、基本的にコモンセージだけだったと。
他に使えるのは、パープルセージやベルグガルテンセージくらい。
他のセージはハーブといってもアロマ用途か観賞用。
409 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 01:56:38 ID:/uIBL/TX
>>407 calamintとcalaminthaでgoogleイメージ検索してみた。
同じものなんじゃないかな。
普通カラミンサとして売ってるのはカラミンサ・ネペタだけど、
グランディフロラとか他にも色々あるのね。
新芽がどんどん伸びてきた。
今年も小さなお客さん(蜂色々)を呼んでね。
そして年明けまでずーっと咲き続けてベランダを賑やかしてねー(´∀`*)
410 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 08:01:46 ID:ckheJK3y
ガーデンセージは食用無理ですか??
411 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 10:24:59 ID:z2pKGG9r
>>406 セージは種類によって使える場所が違うと店員さんに教えて貰いました。
チェリーセージ等は花が食べられるようです。
メドゥセージ等は花の蜜を吸うと美味しいそうです。
我が家ではコモン以外は鑑賞用にしていますが、
種類によって花色が違うのでそれだけでも楽しいですよ。
>>410 ガーデンセージは一般的にはコモンセージの事のようです。
でも販売店によっては違うものもガーデンセージになっていたので
注意して下さい。
412 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 10:40:17 ID:z2pKGG9r
食用のセージならソーセージが一番だね!
414 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 18:02:47 ID:wzW535cs
ハーブはいろいろと植えて利用していたんですが、
マロウをはじめて植えてみました。購入したときから
葉に黄色の斑点みたいなものがついていたのですが、そのときは
大丈夫だろうと思ってたんですが、2週間くらいしてまた
見てみると、すべての葉に点々とついていて、葉の裏側をみたら
その斑点が少し凹凸になっているかんじでした。
これは何かの病気でしょうか?
本にのっているマロウをよくみると少しあるようにもみえるのですが・・
カモミールを植えようと、土づくりをしました。
赤玉土に腐葉土、さらに石灰を混ぜてプランターに入れたのですが、
種まき出来るまで何日寝かせておけばいいでしょうか?
(いつもハーブは苗で購入してるので種まきは今回が初めてです。)
どなたか教えていただけると助かります。
>>414 マロウは害虫つきやすいから気をつけたほうが良いよ
417 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 22:46:54 ID:lTE85BGU
初めてコリアンダー育ててるんだけど、茎が赤茶色っぽくなってしまったぁ(T_T)なんでぇ??
かろうじて生きてるけど元気ないですぅ〜(T_T)
ステビアの苗を買ってきたら、当日夜から見る見るしおれて翌日にはぐったり。
水をやったり日陰に移したりしましたが回復しませんでした。
ステビアの苗がほとんど売っていないのは難しいからでしょうか…。
>>419 コーナンとかゆーホームセンターにあったよ、ステビア。
>>420 糞コテ名乗るなら、馬鹿にされないように、ちゃんと読んでから書き込め、惚け
>>421 「回復しなかった」とあったから
また買えるよーに、名の通った店を挙げただけだけど?
横からすみません。
ステビアって、苺のコンパニオンプランツ以外の利用方はあるんでしょうか?
ミニトマトと一緒に植えたらやっぱり糖度うpするかな?
これからカモミール蒔くって虫好きな人なのかなあと
ちょっと意地悪く勘ぐってみる。
うちは冬越しした1株が今綺麗に咲き誇ってる
(でもよく見るとけっこうハモグリにやられてる)けど、
これの子供は確実にアブラ&ハモグリにぼろぼろにされる……。
>>423 一緒に植えるだけで糖度アプするかなあ?
秋に地上数p残して収穫、干す。
葉は煮出してシロップにすれば体にもいいし。
枝は細かく砕いてトマト、イチゴ、ブルベリなど
の周りにまいとけば糖度アプするだろね。
うちのステビアは冬を越えられたかどうか・・?
新芽が出てくるのを待ってるところです。
425さんレスありがとうです。
糖度うpは植えとくだけじゃ駄目なんですね。勘違いしてました。
それから葉は甘味を活かしてシロップにするんですね。
長年、ではないけど、ここしばらくの疑問が解消しました。
427 :
407:2005/04/16(土) 23:27:18 ID:JoMYruA+
409さん おくればせながらサンクスです
一緒なんですかー
いろんな蝶とか来てくれるかな、楽しみ
アブラーとかはヤダけど
レモンバーム。
密集してたんで、余分な葉(葉先がくろいやつとか)を取ったら、
1枚の葉がかなりでかく成長してるんだけど・・・
葉の大きさはたばこの箱サイズくらい(普通!?)
お茶にする以外に、なにか良い利用法ないですかね・・・?
429 :
花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 00:59:09 ID:UiSRCBvU
スペアミントが逝きました…orz
他のハーブ(カモマイル2種、ローズマリー、
ワイルドストロベリー)は元気なのに…。
>>428 俺もレモンバームを今年から育ててるけど、そんなにもなるんだね。
うちのは種から育てて、今日ようやく本葉が見え始めたところだよ。
利用法だけど、風呂に入れても良いらしいよ。
431 :
428:2005/04/17(日) 01:56:51 ID:8mOlrMeX
>>430 うん。お風呂には使った・・・
うちのは去年、苗で買って、去年の暑さとの戦いに勝ち残ったやつです。
>>41に記録が残ってますので、暇なときにどぞ・・・
かなり繁殖率が高い(根っこで繁殖)ので、
いつの間にこんなところから???って感じで、鉢の中パンパンになります。
肥料も、土に混ぜる物(ベジタブルエードだったかな)だけで、
あとは一切使ってないけど、増える増える。汗
でも、これ以上増えても困るので、徐々に刈り戻す予定。
西日の強いベランダなので、GW〜梅雨〜秋まで
暑さと鉢の中の蒸れとの戦いになるので。
レモンバームのティーって花粉症にいいらしい。。
セージ種まいたら、3日で発芽した。はやっ
摘心頑張る。
セージと言えば、今日草むしりしてたら
絶えたと思っていた、サルビア・グアラニティカの芽が出ていたんで
管理しやすい場所に移植しました。
なんかうれしい
レモンバームって以外に使えるんでつね。
うちも種蒔いたけど、もうすぐ芽が出そうだよん。
435 :
花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 12:34:30 ID:FN/j9I8H
レモンバーム、やばすぎ!
冬の間は枯れそうだったのに、ここ1週間暖かい日がつづいたから
爆発的な成長で、プランターいっぱいに・・・
去年は密集しすぎてハダニの巣窟のなったのに、今年の密集は前年の比ではないくらいに超密集&超もさもさ。
ハダニが発生すると、他の植物にも飛散するんだよね・・・
あの、スレ違いだったらすみません。
収穫したハーブの花や葉は、いきなり乾燥させると形崩れするものですか?
しばらく放置して安定させてから、乾燥させた方が良いんでしょうかね?
だらだら花を少しずつ咲かせながら、ガラス越しで越冬してしまったバジル。
三年目です。もう、おまいは観賞と種取り用だ。
早く種になってくれないと、切り戻せないじゃないか。
ミントとローズマリーは、ずっと外で元気でした。
つか、早く種寄越せ、バジル_| ̄|○...
438 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 02:44:06 ID:eZ1kah5R
3月上旬にジャーマンカモマイルの苗を買いました。
すくすく育ち30pくらいになったんですが
蕾が付く気配がありません。どれくらい育てば
花が咲きますか?
439 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 06:24:46 ID:/+U2VDza
同じ頃に買ったジャーマンは30cm位だけどチッチャーナ蕾がついてるよん。
440 :
萎え苗:2005/04/19(火) 06:48:52 ID:U3aBSj7N
屋上に設置している放置花壇。
昨年植えたステビア、枯れていたので越冬失敗かと思って何本か抜いたら、根から小さな紫の芽がでていた。
ということで、埋め直し、芽が出るのをまっている。&新規ステビア苗もホムセンで購入。
虫除け効果を試すべく、タンジー、ワームウッドを4株づつ購入。こちらはプランターや鉢に植えてみてます。
菊科なので、もしかしたら、菊栽培みたいにどんどん鉢替えしていくと大きくなるのかな?
>>440 ワームウッドはやったことないけど
タンジーは庭植にしたら、ミントみたく地下茎で増殖するって
聞いてたわりには、そうでもなかった
ある程度、株は大きくなることはなるが
お行儀よかったよ
鉢大きくしたくらなかったら、株分けすればいいんでないかな
花は綺麗だけど、虫除けなんでそれなりに臭いです。
>>436 電子レンジなんかで一気に乾燥させると、わりと色は鮮やかに残るよ。
形はまあ、水分無くなるから崩れるけど。
種からパセリを育てていて、まだ双葉の状態なんだけど、
水をやったときに倒れちゃうのってどうにもならない?
霧吹きでそーっとやってるけど、どうしても倒れる。
放っとけば勝手に立つことは立つけど、やっぱり水やりしたときに手で立たせた方がいいの?
444 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 21:00:27 ID:Mfcu+tZK
445 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 21:03:13 ID:vYlTkCQ1
>>435 うちも去年からほったらかしにしてたらここのところワサワサになった。
風呂に入れるのは生葉でもいいんじゃろか
446 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 21:45:52 ID:Mfcu+tZK
>>445 生でもいいです
ただ乾燥に比べたら量は要るけれど
もてあますなら、ホワイトリカーに漬けてレモンバーム酒にしたらどうでしょう
おいしいですよ
甘み控えめにすると、レモン風味が何ともいえません
>>444 早い返答ありがとうございます。
弁慶みたいに水くらいじゃびくともしない株になってくれよ。
448 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 03:25:08 ID:0uJJdkFQ
>>446 いまのスピードで育つといずれ刈り込まなきゃいけないんでお風呂にいれてみます。
レモンバームは本当にいい香りがしますね。
>>446 それいいですね!
私もやってみよっ。出来上がりが楽しみでつ。
450 :
406:2005/04/20(水) 11:54:01 ID:Z0A5hJr9
>>408-412 レスありがとございました。
とても参考になり、ここ数年来の疑問が氷解してすっきりです!
だいぶ前のスレで、ヤロウがアブラムシなどの害虫を
ひきつけて、自分はたいしたダメージもなく、他の鉢の花(か他のハーブ)を
元気にしてくれる、というレスを読んだような気がしてて、
今日ホムセンのハーブコーナーで、レッドヤロウとヤロウホワイトの苗を
衝動買いしてしまいました。
該当レスを見つけ出そうとしましたが、いまだ見つからず・・・
452 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 16:09:41 ID:5Uqicdnl
コリアンダー育てたいけど
アゲハの幼虫つきますよね?
ベルガモットの香り好きなんだけどハーブのベルガモットも
良い匂い?
456 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 07:00:45 ID:i7sGVdU9
ハーブを勉強し始めたばかりの初心者です。新鮮で安いので(\48)ポットで
チコリ、アップルミント、ローズマリーレモングラス、ワイルドストロベリーを先に購入しました。(無謀)もし一緒に植えても差し支えないものを教えて下さい。それと、ポットからの正しい植え替え方法もお願いします。
>>456 ミントは大繁殖して他のものを駆逐するから別の方が。
もし同一の鉢に植えるならば、根が鉢いっぱいに蔓延らない様に、
たとえば牛乳パックのようなもので囲った方が無難。
混植すると来年度品種・風味が変わるハーブもある。
列記のものが該当するかは・・・どうかな。
後は、もっと詳しい方が降臨するまでお待ちください。
>>456 「勉強し始めたばかり」なら、敢えて言おう。
まずはググれ。丁寧に解説している園芸関係のサイトは多いぞ。
検索して調べるのも勉強のうちだ。
そし行き詰まったらここで訊け。
459 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 09:16:36 ID:i7sGVdU9
>>457さんありがとうございます。
今PCが手元に無く、子供も小さいうえなかなか本屋に出掛けられず…
無知の上、先にハーブを買うという無茶してご迷惑かけております。
>>456 よくもまあ、それだけタイプの違うのを選んだねw
今後の管理を考えると全部単鉢が一番間違いないです。
あとはググりましょう。
>>455 ウチで育ててるのはワイルドベルガモット(fistulosa)だけど、こいつは鉛筆臭いよ…
他の種類は別なのかも知れないけど、香り目的だったらフィスツローサはお勧めしない
462 :
451:2005/04/21(木) 10:29:38 ID:z+xuiaWC
>>452 おおっ!どうもありがとうございました。
ヤロウ、ハーブとしてはあんまり使い道ない?らしいのを
買って帰ってググッてみて知っちゃったもので、
ちょと鬱になりかけ・・・
繊細な葉っぱがきれいだし、お花はドライにしてもきれいみたいだし
鑑賞用としたら十分ですよね、考えてみれば。
バジルを守る砦効果を期待して、隣においてみました。
2年前に同じ場所でバジルを育てたときは、かなりアブラムシがついたので
違いがあるか、経過報告させていただきます。
463 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 11:24:19 ID:KQf6lRza
苗物購入ばかりでしたが、友達からバジルの種をいただいたので蒔いてみました。
もう一週間位たつけど、これってもうだめぼ? (鉢にて)
だめなら、その上からまた蒔いてもよいのかしらん? アドバイスしてちゃん
464 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 12:15:01 ID:/2Vmd3xJ
>>463 バジルは気温が高くないと発芽しないよ。
平均気温20度くらいかな〜。
それから、乾燥させていませんか?
また、深く埋めすぎていませんか?
465 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 13:32:24 ID:pvJdNKPe
バジルって下手に種を撒きすぎると後悔するくらい増えちゃうんだよなあ
466 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 13:41:48 ID:KQf6lRza
ありがd 土はハーブ専用使用、一度水通しをしてから種を蒔きその上に薄く
パラ〜リと土をかけ、その後霧吹きでプシュプシュ・・・てな感じで蒔いてみました。
陽のあたるところへ置いてあります。 @都内 が音沙汰ナシ
>>456 アップルミントはかなり繁殖するらしいよ。見た目カワイイのに要注意。
>>463 うちのバジル、種蒔いて外に出しっぱなしで毎日水あげてたら10日くらいで芽が出たよ。もうワサワサになってる@名古屋
諦めずに頑張って!
バジルに限らず、植物を種から育てるときは
「発芽するまで表土は絶対に乾かさない」こと。
それさえ守れていれば、きっと芽を出すから焦らないで。
皆も言う通り、この時期バジルの発芽にはちょっと早いので
10日くらい掛かるから、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います。
>>463 うちは東京だけど、6日に蒔いたバジルとイタリアンパセリが今日やっと
発芽。待つこと2週間以上。蒔くのがちょっと早すぎたみたい。ここのとこ
ろ暖かい日が増えてきたので、そろそろじゃないでしょうか。
470 :
花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 17:05:07 ID:KQf6lRza
みなさんありがdd
はぁ〜〜もう少し気長に見守ってみます。 種蒔きってやきもきしますね。
私も最近バジル植えたけど、2・3日で目が出ました…早すぎてビビリました。
472 :
花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 00:09:49 ID:wr3YYIb+
初めてバジルの種まきしたんだけど
発芽してきたのを見て雑草が生えてきたと思ったよ
もう少しで摘み取るところだったw
芽でもすごいバジルの香りするよねー。最近では近くを通るだけ香る。
そろそろ間引きしなくっちゃ!
474 :
花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 21:57:17 ID:Oh5IvCwi
コリアンダーの花が咲いた。
生春巻、タイカレー、トルティーリャチップとサルサなど、連日繰り広げていた祭も終わり。
バジルと紫蘇の長い祭の開幕。
4,5日前にスペアミントの芽が出てきたのですが、
鉢の土の表面に白く粉が吹いてきました。(においからするとカビだと思います)
これはほっておいて大丈夫ですかね?
対処法などありましたら教えてください。お願いします。
476 :
花咲か名無しさん:2005/04/23(土) 20:16:34 ID:VoDsDxwZ
>>475 水のやりすぎ、日照不足が原因と推測。
鉢なら、直射日光に当てる
ま、カビてる土を取り除いた方がいいと思います
明日ステビア買うついでに虫除けっぽいのを買いたいんですが
何を買ったらいいんでしょう(´・ω・`)
478 :
萎え苗:2005/04/23(土) 22:18:49 ID:qNEzWdb5
>>477 あ、わたしと同じ組み合わせだ。ステビアは甘み出し目的で、買ってます。
ステビアの苗、どうみても雑草にしかみえない。大きくなると、そうでもないんですけどね。
ミント同様、のばした脇芽を、挿し芽してどんどん増やしていけたので、今年もどんどん挿し芽してみよと思います。
ウチは、虫除け挑戦ということで、タンジーとワームウッド(サザンウッド)を買ってみました。
ルーとか言うのも虫除けっぽいです。
一緒に買ったレモンバームの周囲を囲って、鉢&プランターを配置してみてます。
タラゴンもかなり雑草っぽいよー。
見た目雑草なのに軟弱なのじゃよー。納得いかNEEEEE
今年はモサモサするまで増殖させてみせる。
>>476 なるほど…いろいろやってみます。
ありがとうございました。
質問です。
初めてハーブを栽培します。プランターは1つで、お店の人は
そのプランターの大きさだったら3株まで植えられますよと
言ってました。
できれば3種類植えたいのです。バジルは絶対。
コレと組み合わせるオススメがあったら教えてください。
料理に使えるものがいいです。
宜しくお願いします。
>>481 バジルは一年草で、かなり根も張るので、出来れば単独鉢で育てた方がいいと思うけどなぁ。
ローズマリーもコモンセージもタイムもオレガノも多年草だし、
パセリなんかは二年草だしね。
ハーブじゃないけど、バジルと相性いいのはトマトということになってます。
3株全部バジルにしちゃえば? 私だったらそうするけど。
483 :
花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 17:29:22 ID:xK9jCRGA
>>481 実用本位ならイタリアンパセリ、バジル、青シソかな。
で、パセリはとりあえず生えてりゃいいって感じで放置して、
シソは普通に育てて、
バジルはそのままだとシソに負けてしまうから、
一番気にかけて、摘芯しながら出来るだけ大きく葉数多く育てる。
見栄えだったらセージとタイムとの間にバジルを1本。
秋にバジルが枯れてもそのまま育てればよいし、
代わりにローズマリーを突っ込んでも二年くらいは維持できるかな…?
自分だったらミニトマトメインにバジルを2、3本かしらん。
今年もグリークバジルの鉢を窓辺に並べよう! と
張り切っていたらお店が閉店しておりました。
珍しいハーブ類も扱っていたところなので頼りにしていたのに・・・
出来れば香りを確認して選びたいので、どなたか都内で
グリークバジルを扱っている場所をご存知の方がいましたら
教えて下さい。
>>481 俺もバジルの混植は勧めないなぁ。
肥料食いだし、根もミントとは言わんが、かなり張る。
とくにセージやタイムとか、少ない肥料でよくて
そこそこ乾燥を好むのとは勧めない、俺なら。
>>481 バジルの根は
>>485の言う通りで、鉢が狭いとグルグル横走しまくるから、
根が浅くて弱いヤツと混植すると、弱いのが負ける可能性があるぞ。
やっていいのなら、同じく生育旺盛なオレガノをおすすめする。
一応実地済み。
グラウンドカバーにもなって、料理もトマト系に使えて一石二鳥。
バジル生育旺盛だよ。マジすごい。増えるのはいいんだけど、だんだん手に負えなくなってきた。
種蒔きすぎちゃったよorz
お料理用やサラダ用に植える時、1種類につき何株くらい定植しますか?
私もついつい種を蒔きすぎるんですがもったいなくて間引いたものまで
ポットに植えちゃうので運良く育つと余ってしょうがない。
二人家族で食べる用は室内で育てるので場所とって大変です。
今年はバジル、ルッコラ、イタリアンパセリの種をまきました。
489 :
花咲か名無しさん:2005/04/25(月) 02:18:24 ID:UvV/Q0j3
バシルとスイートバジルの違いを教えて下さい。
その他にどんな種類がメジャーですか?
>>488 わかるー。うちはかなり少な目に間引きます。
プランターなら10本もあれば十分なんじゃないかな。
てゆうか、うちも明日には間引き作業開始しまつ。