★★★   シンビジューム   ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
花芽育ってますか?

それともただの観葉植物と化していますか?

放っておいても枯れないシンビ、あなたのおうちではどうよ
2花咲か名無しさん:04/10/08 00:03:32 ID:21jTwpIG
シンビ系既存スレ

【滋味】Cymbidium属東洋蘭総合スレ【風雅】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077353949/
無銘日本春蘭が好きです
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1035649521/
野生の春蘭に興味が有る人っています?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/997718019/
?・?・ 東洋蘭 その奥深さを知る〜 その1 ?・?・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1043839602/
寒蘭!統一スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048004819/
■■東洋蘭のかおり■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015816610/
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1015/10158/1015816610.html

なるほど、こうして見ると東洋蘭系ばっかだね。
こりゃ新規スレもしゃあないか。

2get
3花咲か名無しさん:04/10/08 00:04:52 ID:npQj/nxM
しゃーない 3ゲッツ
4花咲か名無しさん:04/10/11 20:05:47 ID:UNz3e4ay
数年間に貰ったシンビの一株でした。
たぶん「金稜辺」の仲間だと思いますが、厳冬期に室内に取り込むだけで
放置状態でしたが、気が付けば株は、増加を続け、12センチ鉢4個となりました。
ろくに芽欠きをしないもんだから、バルブだけは、増えましたが、花はほとんど
付けない、まさに観葉植物となっておりました。今夏前に株分けとセオリーどうりの
芽欠きを頻繁に行い、灌水と施肥をまめに行いました。さてさて今年は、どうなるかな。
5花咲か名無しさん:04/10/13 19:35:55 ID:MnqX5dSk
>>4
夏前って遅すぎないか?
処置がうまくいっていれば今頃花芽ははっきり現れているはずなんだが
6花咲か名無しさん:04/10/13 19:52:41 ID:MnqX5dSk
いまいちバルブの生育が思わしくないのに、
花芽だけは2個も出てきた
こんな場合花芽1個に制限したほうがよいのだろうか
花芽をかき取るのはなんとなく惜しい気がするのですが
7花咲か名無しさん:04/10/13 22:18:43 ID:akbrhUFn
>5
確かに時期的には、遅かったですね。
毎年、少ないながら4月〜5月にかけて花穂が出ていたので
思い切って株分けを実行しました。現在も新芽が次々と出現してます。
さあて越冬をどないしよう?
8花咲か名無しさん:04/10/21 14:48:54 ID:e8j3CC7y
いつも入室は最低気温が5度の頃を目安にしています。
無加温の玄関脇でも1〜2月には花が咲いています。
<関西平坦部>
9花咲か名無しさん:04/10/21 14:51:40 ID:e8j3CC7y
>>7
この時期の新芽はかきとって花芽に集中しなくては・・・
10花咲か名無しさん:04/10/21 15:29:40 ID:UJQUfiwM
出始めの芽の区別付きづらい
先日2個採っちゃったよ、多分葉だけど
11花咲か名無しさん:04/10/21 16:51:13 ID:kuqcJqw+
意外と花芽だったりるす。。。
12花咲か名無しさん:04/10/24 19:03:02 ID:R1lNFYQS
>>10
出てくる位置が違うからしっかり確認を汁
葉と葉の間orバルブの中を突き破って出てくるのは花芽
根と葉の付け根あたりから出てくるのが葉芽
13花咲か名無しさん:04/10/29 12:45:00 ID:H968BjtR
>>6
もったいないけどひとつのバルブにつき、花芽は1個にしたほうがいいかも。
そんなに充実していないバルブが、今花芽2つを咲かせようとすると、
春に新芽を出す養分がなくなる→次のバルブが育たない→来年は花芽が出ない
になるかもよ。

 そういう自分も、ひとつのバルブに花芽が2個という状態が多くて、
喜びも束の間、今どちらの花芽を欠くか悩み中です。
目安は、鉢の号数÷2=花芽の数(by趣味の園芸)ということで、
8号鉢花芽7個→花芽4個に減らすんだけど、
花芽が重複しているところを減らしていくとちょうどいい数になるのが不思議。
14花咲か名無しさん:04/11/03 18:40:36 ID:p0EFvuQc
ええっ、おれ8号鉢に6、7個も花咲かせてるけど元気だよ。
エジリー大先生も1バルブ2個咲かせてもよいといっているが、
その趣味の園芸の放送は誰が担当だったの?
15花咲か名無しさん:04/11/03 20:00:03 ID:jAoe4XbC
>>14
うわああああああああごおめんなさあああああああああああああい
江尻先生でした。
しかもよく読んだら花芽のお話ではなくて、春の新芽のお話でした。
ということは完全に勘違いだ、自分。
どーしよー、6さんまさか花芽欠いてしまいましたか?
しったかして本当にごめんなさい。許してください。だめですか?

14さんありがとう。あなたはうちのシンビの恩人です。
深く深く御礼申し上げます。本当にありがとう。

うえーんナメクジにまかれて逝ってきたい時に限ってナメクジがいないよー
16花咲か名無しさん:04/11/03 20:15:54 ID:N6UJEiPD
゜。+.(ノ∀`)アチャー.+゜
17花咲か名無しさん:04/11/04 20:22:56 ID:inbqyTS7
なんかフツーに蕾が出て来てもうすぐ咲きそうな勢いなんだけど
そんな人居る?今花期じゃないんと違うか…どないなっとんねんうちの子。
18花咲か名無しさん:04/11/05 00:12:59 ID:0Aw35khR
今年は桜等の春の花の狂い咲きもけっこうあるみたいですね。
フウランみたいに初夏の花の狂い咲きの話すら何箇所かで見かけましたし。
19花咲か名無しさん:04/11/05 19:29:11 ID:0l+Qc31P
今頃出回るシンビの鉢は、夏の間涼しい高原で過ごさせるそうですが
17さんのシンビもそんな環境だったのでは?
20花咲か名無しさん:04/11/05 20:08:15 ID:0l+Qc31P
おともだちのみなさぁ〜ん
今月14日はNHKで「えじりさんといっしょ」がありますよ〜
シンビ初心者はかならず見まちょうね
21花咲か名無しさん:04/11/05 21:26:52 ID:DAROkQPc
>20
ハーイ チェンチェー よい子はみます。
22花咲か名無しさん:04/11/15 17:05:23 ID:YmOX39Bw
>20
しまった、このスレ見るの遅かった・・・・orz
23花咲か名無しさん:04/11/15 18:56:32 ID:gRug4T2m
>>22
大丈夫、いつもの内容だから。
24花咲か名無しさん:04/11/16 15:09:04 ID:qeqrJ0uP
>>22
大丈夫、再放送とQ&Aがあるさ。
11月20日(土)
NHK教育 午前7時〜趣味の園芸(再) スタイリッシュに使うポットマム
                   こうすれば咲くシンビジウム
11月26日(金)
NHK総合 午前10時5分〜趣味の園芸Q&A
      テーマはポットマムとシンビジウム 
2524:04/11/16 15:11:53 ID:qeqrJ0uP
良い子の目に付くようにあげとこうか。
26花咲か名無しさん:04/11/22 16:23:25 ID:6FN0Nz3x
株分けが遅れ(7月頃)、今期の開花はあきらめておりましたが
何株かは、花芽が上がってきました。加温設備が無いため、陽当たりの良い
部屋(最低温度15度)に置いてあり水やりは、やや控えておりますが
花芽の付いた株には、ある程度の灌水は、した方が良いのでしょうか?
27花咲か名無しさん:04/11/23 10:15:59 ID:2pHnfgRQ
>>26
これまでも花を上手に咲かせて来られたようだから、これまでの管理方法で良いのでは?

28花咲か名無しさん:04/11/23 14:51:40 ID:AAVENnWK
実は、シンビジュームは、何年も放置状態でして
冬季に部屋に取り込むぐらいで、ろくに世話もしていませんでした。
案の定、株だけは大繁殖しましたが、花芽がつかずにいました。
7月に一念発起して遅まきながら株分け・芽欠きを行い、施肥・水やりを
まめにしたところ、かなりの花芽が付きました。
放置状態の時は、ほとんど水やりは、止めてギリギリの乾燥状態で越冬
させましたが、流石にこれだけの数、花芽が延びてくると若干の水やりは
必要かと・・・。


29花咲か名無しさん:04/11/23 15:02:51 ID:eM80fVPT
洋蘭としてのシンビは知らないが、
アジアのこの辺りのシンビ属たる春蘭なんかは、

 冬季には成長期より水を絞る。(潅水間隔空ける)
 んが、花芽が上がってきているなら成長期と同等近くに潅水

なようですよ。
30花咲か名無しさん:04/11/23 18:47:48 ID:AAVENnWK
>29
レス感謝です。
花芽は、みずみずしく成長も早いので、水分も多量に補う必要がありそうですね。
植え込み材表面が乾燥したら平常の越冬状態より多めに与え、葉水も何回か行って
みる事にします。

31花咲か名無しさん:04/11/23 23:45:06 ID:eMVh6Znx
はじめまして。教えてください。
頂きもののシンビ2鉢を去年から育てています。
最近室内に取り込んでから葉の先が縦ロールっぽくなって
巻いているのですが、大丈夫でしょうか?
部屋の温度は昼23度くらい、夜15度くらいです。
日当たりにおいてあります。
水やりは5日に1回くらいです。お願いしMス。
32花咲か名無しさん:04/11/29 23:19:09 ID:LVVCkeYt
近所のホムセでケニーワインカラー見っけ。
古い品種だけど、ありがちな大輪種を見慣れた目には、逆に結構新鮮。
買おうかと思ったけど置く場所がないんだよなぁ…
33花咲か名無しさん:04/12/10 09:52:04 ID:u5TORHKt
>>31
私も去年実家のシンビを分けてもらった初心者ですが、暖房の風が直接当たらない
所に置くことに気をつければ、葉は気にしなくていいんじゃないでしょうか?
水遣りが5日に1回ということですが、室内は乾燥しやすいのでもう少し間隔を
短めに3、4日に1回、蕾が出てきたら2日に1回程度、水を切らさないように
してみてください。

うちも去年は玄関に置いたせいか、植え替えが遅かったのか花芽が出ませんでしたが
今週に入って一株に一つか二つずつ芽が出てきているので、どれかは花芽なんだろう
なとわくわくしてきました。
3431:04/12/10 19:06:44 ID:g/PaCHsx
>>33さん
レスありがとうございます。
水やり少し多くしてみます。
いつも植え込み材が乾いてから・・・と思っているのですが、
根っこがにょろにょろで、乾いたかなんて分らないのが
現状です。ありがとうございました。

ちなみに品種は「ハレルヤ」と、花は中輪で、やや下垂、白に少しだけグリーンががり、リップ?に
うっすらピンクが入る花の2鉢育てています。「シラサギ・・・?」とか言う
名札がついていたような、違ったような・・・?
35花咲か名無しさん:04/12/10 21:32:09 ID:ryJerqo8
昨日、ホムセで大型シンビに混じって「サザナミ」が売られていました。
うれしいっ、欲しいと手を伸ばしたものの・・うっ、この葉のむらむらは!
店員さんにそっと、「これ、探してた古い品種のシンビなんですが、
バイラス入ってますよね〜。」と尋ねると「ああ、入ってますねー」とあっさり。

鉢を抱いては戻し、抱いては戻し・・・
後ろ髪引かれる思いで帰ってきました。
「サザナミ」 いいよなああ。
36花咲か名無しさん:04/12/11 19:06:05 ID:tny+VveY
シンビジュームの寿命って、100年だって
人間様よりも長生きするのか。。。
37花咲か名無しさん:04/12/11 21:40:17 ID:GmkCUVyN
バイラス、かかっちゃったかも・・・・・
葉がむらむらで、葉先や付け根や根っこが黒く割れてきちゃったよ・・・
これ、捨てなきゃだめかな?
せっかく花芽が出てきたのに。
庭の隅っこに置いといちゃだめ?
38花咲か名無しさん:04/12/12 21:27:35 ID:K4aO+sv9
庭の隅ってか・・家の中ですな。寒いし。
せっかくがんばって、花芽までつけてるんだし。
花を咲かせて、花びらにモザイクやかすれが出るとか、奇形の花が咲いたとか・・・
一応確認しては?
心配ですなー。ご心中お察しいたす。
39花咲か名無しさん:04/12/13 11:59:04 ID:szqHRlAm
2000年の暮れから育てている「プリンセスマサコ」が
今年は5本も花芽をつけてくれました。夏に6本もの芽かきを
したのがよかったみたいです。

一度鉢替えをしたので、今ではかなりの大きな株ですが
このまま成長するといずれは株分けをしなくてはいけないことに
なりそうです。
このマサコは許可なく増殖などをしてはいけないらしいですが
株分けなんかもまずいのでしょうか。
4037:04/12/13 14:07:26 ID:ysoi+teQ
>>38さん、ありがとう。
チューリップとか他の植物だとうつらないようにすぐ廃棄って書いてあって
捨てないとまずいかと悩んでいました。
今窓際に置いてあります。
バイラスかどうか、まだわかりません。
ぽつぽつと何かに吸われたような跡があるし、しろっぽいむらもハダニかも
しれない。
花が咲くのを待ってみます。
41花咲か名無しさん:04/12/13 21:18:32 ID:UXssur2Q
>>39

分けなきゃしょうがないんじゃ、しょうがないじゃん。

株分けですら駄目かどうか精密なところは知らんけど、
仮にやばいとしても、自分とこに置いておく分には別にええんでないの?

本格的にやばいのは、増やしたのを勝手に売ること。
準じて、ご近所とかに仲間内に配布するのも(無償でも)あかんでしょうね。
42花咲か名無しさん:04/12/13 21:57:35 ID:H538z3J3
花が終わったと思ったら、新芽が続々と成長を開始。
この時期からの新芽を伸ばし、セオリーどうりに1バルブ=1本 で残りは
芽欠きをすれば良いのかな。ちなみに東京で無加温の室内(最低10度)の環境です。

43花咲か名無しさん:04/12/20 22:24:19 ID:O5FpztKj
ageてみる。

昨シーズン花付きで購入したサラジーン(下垂性)の花芽が斜めに出てきたの
ですが、このまま垂れさせておけばいいですか?
44花咲か名無しさん:04/12/22 09:43:52 ID:8J9FjWM0
当方、川崎市なんですが、シンビの株分けの時いらないのを荒地に
地植えして放置して7年目、今年もイパーイ蕾があがってきた。

鉢植えで大切に育てているのは(´・ω・`) ショボーン

45花咲か名無しさん:04/12/22 16:57:26 ID:zShnjkNV
>>44
結構たくましいですよね。
これまで親の管理下だったのですが、戸外に出しっぱなし、
根詰まりしっぱなし、肥料も何もやってない…と早い話がほったらかし。
でも、暖かいせいか蕾いっぱいつけてます。

今日、一鉢だけ手入れしときましたが。
46花咲か名無しさん:04/12/23 15:26:28 ID:FOgJw+U1
シンビジウム、今頃どっさり店頭に並んでるのに
あんまりスレ伸びないのはなぜだろう?

ホームセンターの見切り品でフォゴトンフルーツが1,980円
キャスケードタイプ用の鉢がほしいなあと思いつつ見ていたら
数日後2,500円に上がっていた。なんでッ?
47花咲か名無しさん:04/12/23 20:20:58 ID:V5qY9/FF
>46
正月料金?かな。

うちはキャスケードタイプは花芽(触るとふかふかしてる)がついたけど
もうひとつの方は芽が硬く、伸びてくるとチューリップの葉のように開いて
いってしまう。
葉芽ばっかりみたいだ…
48花咲か名無しさん:04/12/24 01:49:52 ID:yg4BdcsV
近くの農家でシンビを育ててるとこがあるんだけど、
なんかあまり売れないらしい…。
農家間の競争が激しいのだろうか。
49花咲か名無しさん:04/12/24 21:49:49 ID:IfiuWIAI
だって、でかいんだもん。
でもって、花より草部分が目立つんだもん。
あんまり食指伸びない。

あれでいい香りでもすればね…
50花咲か名無しさん:04/12/25 12:24:40 ID:G9F4knVA
たしかに大型だと畳半畳分くらい場所とるからねぇ。
我が家も暖かい縁側はシンビの鉢に占領されて
日向ぼっこもできゃしない。
51花咲か名無しさん:04/12/26 01:17:15 ID:XrlciwLI
ちっちゃい温室とかに入れちゃえば。
52花咲か名無しさん:04/12/26 09:44:08 ID:PMwueyjA
そしたら小さくなる?
53花咲か名無しさん:04/12/26 09:55:27 ID:yGg7gBnK
庭がちっちゃくなる
5450:04/12/26 09:59:26 ID:c/DfTcs4
>51
実を言うとね、我が家はマンションなんです。
で、南側の和室に縁側風の場所を作ってるんですよ。
そこに冬場はシンビを置いてます。
ベランダは広いんだけど北側で冬場はほとんど日が当たらないし風が強いので
温室つくってもあんまり温室の効果が期待できないとおもうんですよ。

ちなみにシンビは14鉢あります。
あとデンファレが1鉢、デンドロが4鉢、
パフィオが1鉢、胡蝶蘭が1鉢あります(皆頂き物)
55花咲か名無しさん:04/12/26 13:35:49 ID:yqPH0eYX
シンビの鉢は、全部で8鉢 全て5号鉢かな。
元は、10年以上も前に貰った1鉢です。品種も今は、流行っていない様で園芸店
でもほとんど見かけない。ワインカラーの小さな花が咲くタイプ。(詳しく無いので品種も解らない)
年々増殖を繰り返して現在に至っております。放置状態だったのを夏頃から世話を焼く様になり
現在は、花盛り状態です。まあ色が地味なんで、今一なんだが、健気に花茎を上げているのは
嬉しいもんです。陽当たりの良い2階和室に並べてあります。ちなみに無加温ですが、夜間は
今のところ15度をキープ。花茎の誘導が下手で、園芸店の売り物の様に綺麗に並びません。
無理すると蕾が落ちたり、最悪 花茎がポキリ。
56花咲か名無しさん:04/12/27 00:32:09 ID:rZ8N1OJT
前に、カラテアが元気なくなったから手入れしたら復活したんだけど、
丈が半分くらいのかわい子ちゃんになってしまった。
シンビもそんな風にはなら…んだろうな。
57花咲か名無しさん:04/12/27 20:23:33 ID:Si5fUpmZ
>>55
花茎の誘引は一気にやるべからず
最初は支柱と5センチくらい離れていてもよい
1日に数ミリずつ締めていけばちゃんと立ってくる

それからシンビはひまわりのように首振りをするから
自分の誘引したい方向を向いたときを狙って作業をすると楽
58花咲か名無しさん:04/12/27 21:49:01 ID:q8B8XGME
>57
レス感謝
何本かトライしているうちに、どうやらコツが解ってきました。
おっしゃる通りに焦らずに、花茎の成長に逆らわないで、希望の方向に導いていくのが
いい様ですね。1鉢/3〜4本の花茎が上がっています。今期は、株分けが遅れたので
花は、あきらめていましたが、思いの外の花盛りに喜んでおります。

59花咲か名無しさん:04/12/29 18:55:16 ID:LQiTl/dK
すいません、質問させて下さい。
うちの親がシンビジュームが好きで育てているんですが
色んな色の種類を買ってきて育てても、
次の年にはその色でなく、どの鉢も全て薄い黄色の花になってしまうそうです。
どうしたら買った時の花の色と同じ花を咲かすことができますか?
60花咲か名無しさん:04/12/30 12:00:11 ID:OBv7bv6T
どんな色でも翌年は薄い黄色に咲かせる方が難しいと言うか
不可能かと・・・。
親御さん何か勘違いされてるのでは?
61花咲か名無しさん:04/12/30 12:32:06 ID:gWJkuYsE
58 で質問した者です。
うちのシンビは、元々は、1鉢のワインレッド系の比較的小型の花を咲かせるタイプなんですが
年々株分けして増加しました。今年の開花をみますと、オリジナルのワインレッドから
薄いピンク・ほとんど白色に近いまで様々な株が出てきて驚いています。まあ個体差といえば
それまでなんですが・・・。種子を介しての個体差は、解りますが、同一株からの株分け繁殖でも
この様な事があるんですね。

62花咲か名無しさん:04/12/30 16:44:36 ID:IFzeEaoi
>59
>色んな色の種類を買ってきて育てても

普通に花屋さんの店頭で買った鉢なら、
説明書やガイドブックの説明どおりに
肥料をやり、十分に日光に当てていれば
当然同じ色の花が咲くはずです。
つぼみが見えてきてから日光の当て方が少ないと
ピンク系は花の色がやや薄くなることはありますが、
すべて黄色の花になってしまうというのはどうも理解できません。

63花咲か名無しさん:04/12/30 17:14:28 ID:+/EwtEtb
新種かもな。羨ましいな。大儲けだ。

若しくは大ボケか。
64花咲か名無しさん:04/12/30 18:03:26 ID:23q4DXkR
妖怪「色褪せ」が棲みついてるか、
はたまた変なウイルスか?
6559:04/12/30 18:19:59 ID:RfGbUSPa
皆さんレスありがとうございます。

親に教えてみましたが、やはり間違いなく別の色の品種を買って、
育て方もごく普通に育てていて、
それでもやはり毎年黄色になってしまうとの事でした。
先祖帰り(?)でもしているのか何なのか…
このままじゃ同じ色ばかりでつまらない、と心底悩んでいるようです。
今度また、試しに新しく黄色でないものを買ってきてみると言ってました。
それで様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。

…これで親父の大ボケだったらどうしようorz
66花咲か名無しさん:04/12/30 19:28:31 ID:KIR8GcFI
冬は寒いから、ストーブにガンガン当ててあげてるとか。
67花咲か名無しさん:05/01/10 18:54:55 ID:25aafaKo
花茎が上がってきたー
寒い玄関横でも一日数センチずつ伸びている様子

おっとお隣はかなりつぼみの膨らんだ鉢を寒風にさらしっぱなしじゃないか。
しかしつぼみは落ちていない。恐るべしシンビの生命力
68花咲か名無しさん:05/01/17 20:57:55 ID:yKKMU2YX
今度の「江尻さんといっしょ」のテーマは
シチュー立てのようです
69花咲か名無しさん:05/01/24 21:07:23 ID:orGAJ5rV
都内でベランダに野ざらしや。
ビニール温室が破れてしもうて、こん寒い中、野ざらしになっておるんや。
大丈夫やろか?
70花咲か名無しさん:05/01/26 00:15:54 ID:z0aMKA8F
>69
せめて、日のあたる窓際に入れてあげたら?
71花咲か名無しさん:05/01/26 13:30:22 ID:O6EUSakA
953 :花咲か名無しさん : :05/01/24 21:01:27 orGAJ5rV
あかんな。
去年まではベランダにビニール温室おいて越冬しておったんやが、台風でビニールが
破れまくって、今年は野ざらし状態や。わいは都内在住なんやけど、家ん中に入れると
嫁はんがカンカン仁怒るんや。
そやけど、2度3度まで気温が下がっておるから、えろう、かわいそうなんや。
昔、鉢にかぶせて使う簡易ミニ温室ちゅうんがあったが、あれはどうなんや?
日中、日当たりがええと温度が上がりすぎるような気がするで。


透明のビニルを一鉢ずつかぶせとけばいいと思うが…
それかそのビニルで温室修復
72花咲か名無しさん:05/01/26 22:49:40 ID:e73tBG5U
うちの実家、10年以上外出しっぱなしだけど花咲いてるよ。
逆に株分けしてもらったうちの鉢は置き肥えしたり水遣りにきをつけても
2年目になるけど花芽出たことない orz

ブロック塀のそばで発泡スチロールの中に鉢があって、ガレージの屋根は
台風で半分飛んだままって場所です。
>>69
参考になりました?
ちなみにお正月に行ったらシャコバサボテンも咲いてたし。
73花咲か名無しさん:05/01/27 18:07:53 ID:itWdkyln
>>69
たとえば、4倍体の大型タイプだと、寒さに弱い品種も有ります。
これらは、23区内でも戸外越冬はしない方が良いです。
たとえ一二年越せたとしても、じり貧に衰弱していったり
極度に開花率が下がったり、とても鑑賞に堪えられない株姿
になってしまったり、ひどい場合は、枯死する物もあります。
一概には言えないですが、一般的には、キンリョウヘンの血が
入っている、小型〜中型のシンビだと、割に強健な品種も多くて
南関東だと戸外越冬して立派に咲いている物も有ります。
それでも、関東内陸部だと枯死するケースが多いです。
74花咲か名無しさん:05/01/27 21:11:46 ID:tlzLqigE
当家のシンビもキンリョウヘンだと思われます。確かに寒さには、強いですね。
流石に戸外での越冬は、試してませんが、最低3〜4度に下がる玄関でも
数年以上に渡って無事に春を迎え、開花(今年は、早かった)してきました。
ところで低温での越冬の場合、陽当たりは必要でしょうか?
キンリョウヘン以外の種類は、やや気温の高い(それでも夜間10度程度)部屋に
置いているのですが、陽当たりが悪いです。やはり春先からの成長に問題を残しますか?

75花咲か名無しさん:05/01/28 00:14:12 ID:I9hGlAas
成長していない冬場の一月くらいは日陰でも無問題。
4月以降の極度の日陰は花芽ができなくなるよ。
76花咲か名無しさん:05/01/28 09:59:40 ID:6zYmwMyM
>75
レス感謝です。
あんみつ姫等の改良品種なんでやや寒さには弱いかと、陽当たりは悪いが温度が安定
している場所を選びました。4月になったら遅霜に注意して日光に曝します。
不注意に高温状態にすると→新芽が成長→日光不足で徒長→株の不生育
になりそうですね。おとなしく休眠させておいた方がいいかな。

77花咲か名無しさん:05/01/28 21:57:20 ID:Ahw3CmSq
>嫁はんがカンカン仁怒るんや。

ヒェー、鬼嫁ですか・・・。
尻に敷かれて本当にお気の毒に。
78花咲か名無しさん:05/01/30 23:42:28 ID:ownVCCqX
カスケードタイプの鞘から蕾が見えるようになったよ。
79花咲か名無しさん:05/01/30 23:52:45 ID:0I/I8ips
お正月で実家に帰ったとき、
実家に置いてある一昨年私が買ったシンビジュームに花芽が4つもついたと
母から報告されました。
話を聞くと何にも世話をしていなかったらしい。
水遣りさえもせずに庭に放置してただけ出そうな。

最近の品種は花が咲きやすいんでしょうか?
80花咲か名無しさん:05/01/31 00:34:25 ID:i4V4yFBg
>78
我が家のアイスカスケードも一本はしっかりと伸びて花が咲き始めました。
あと2本花目が伸びてます。
そろそろ玄関に飾ろうかなぁ。
81花咲か名無しさん:05/01/31 18:51:49 ID:pw838jjC
アイスカスケード は花芽が伸びてきたら早めに屋内に入れて
遮光してやると雪のように白く咲きますよ。
白花ですが、屋外で日向ぼっこしながら咲かせると
やや黄ばんで咲き、リップにピンクが滲みます。
8280:05/02/01 00:13:20 ID:GyC/iH9I
>81
おぉ、そうだったんですか!
我が家では毎冬ガラス越しに日向ぼっこさせてたもんで、
いつもクリーム色の肌にピンクの口紅の健康な娘になってました。
さっそく遮光して色白の秋田美人にします。
ありがとう。
83花咲か名無しさん:05/02/01 03:24:28 ID:VHqFx55C
じゃあついでに書くと
シンビの花色はツボミの時の日照量で変えられるのです。
白、緑、などを ピュアな色に仕立てたい時は、早めにツボミを 
遮光して花上げします。こうすると、花に余分な色素や葉緑素が
乗らないから、純粋な白とか、ヒスイ色に仕上がります。
逆に、黄色、桃色、茶色、その他・色花の物 は様子を見ながら
ツボミに日光を当てたりして、花色をキチンと出すと良い色に
なって咲きます。ただ、日光下に漫然と放置すると、色花の品種
ですら、ツボミの外側がこ汚く汚れたように着色して
本来の花色が濁りますから、ちょっとは注意してあげたいですね。
84花咲か名無しさん:05/02/01 04:39:54 ID:6jzz5qtD
大学で植物学(光合成)を専攻したんだけど、それと関係あるのかな。
シンビジュームって面白いですね。
8580:05/02/01 10:17:29 ID:XkCa6jgR
>83
参考になる話をありがとう。
昨年の猛暑の影響で、今年は今ひとつ花芽の数が少ないんだけれど、
今出ている花芽を大事に、いろいろ試してみます。
86花咲か名無しさん:05/02/04 00:22:16 ID:6TPWxpBO
すいーとハート・白雲が(・∀・)イイ!!
87花咲か名無しさん:05/02/19 03:59:47 ID:04dqcxrF
マリー・ローランサン一鉢3万から7万ってのは妥当な価格なんですか?昨日の朝刊に河野メリクロンのこれのバルブのエキスを使ったという育毛剤の広告が載ってて、百年に一度出るかどうかの品種と持ち上げられてたけど。
同じ広告に参考として書いてありました。
88花咲か名無しさん:05/02/19 18:01:15 ID:FWCzL/nj
>83
そうだったのか、だからうちの緑花は赤っぽくなったんだな
明るい窓際に置いているもので...
89花咲か名無しさん:05/02/20 23:41:23 ID:WqYAekaC
                           _,,.-‐'''"" ̄~`ヾヽ、
                        ,.r''"          〕ヾヽヽ
                   /.: .     ,. '    ノ / | \
                   /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
                 /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
                ,ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ',
                  i'::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/     _,,,,,|l .i!,  i  i.l
                   |::i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{    "  レノj /./  i!l
       ,. -‐-、     |::i:::::::::::゙、::l::| _,い、゙,i、    r'',ラメヽメノ ,' /リ
       .イ , , ハヽ、   ヘぃ:i::、::::ヾ、f'゙トィ;`ト`      ビ_;;リ,ィ;::; /,イ
ハロ !!  ト-‐-、 l、_,゙ト'    ヾト、ミ≧=ヽゞ-‐゙   .i      ーイ〃i |
       ヽ   ゙ヽノ      |::::::::| ヾ       ゙       ,i:  i |i
        `'‐-‐''゛         .l:::::::::l  ゙i:、    ---‐    /|   |i
                    l::::::::::|  i!:.:`'i:.、   "゙ _,.イ.:.:.:.|   i.',
          r' ,ハロハロ〜   /::/::::::|  i!"''┴-``=-∠.-‐'i'"´|   |. ',
    _   _ |j.        /ノ:::::::::|  i!:.:.:.:.        |.  | | |. ',
    ̄`ハ´ 、`ヽ      ノ.::,.、-‐‐|_ i|:.:.:.:.        レi l | |ー-、
     lノ,,ソ~`゙'メ   _,、‐'"/:.:.:.:.:.:.|ヾヽ、:.:.:.:....     /ノ /  |   ゙ヽ
90花咲か名無しさん:05/02/21 21:09:08 ID:hVQcyfTT
後楽園の欄展に行ってきました。
日本中から見に来ているようで、いろんな方言が飛び交ってました。
今年はアイスキャスケードの苗を1500円で買ってきました。
91花咲か名無しさん:05/02/22 06:16:19 ID:IclJyrb6
>>90
あのお店ですね。
自分は買おうか悩んだ挙句、結局わず。

一昨年、名古屋ドームのらん展に行ったときはシンビジューム専門の業者が来てたんだけど、
東京ドームは来ないんですかね。
開催される時期の問題なんでしょうか。
92花咲か名無しさん:05/02/22 22:22:09 ID:r7yyMJTp
>>90です。
植え替えようの、プラ鉢と用土も付いてました。
ついでに他の店で、バットグアノの肥料も買ってしまいました。重い
店の人の説明がうまくって・・・・つい
93花咲か名無しさん:05/02/22 23:34:02 ID:rNgvf8NG
>>87
妥当っていうよりも出荷を制限して高価格を維持している模様↓
登録品種だから他人が勝手に増やして売れないし。
http://www.rakuten.co.jp/anmitsukan/530521/632189/

オイラには100年に1度の花には見えんぞ、ただのシンビだw
ちなみに育毛剤に使ってるのは出荷できなかった余りの株のバルブだと思われ(本来はゴミ)。
94花咲か名無しさん:05/02/24 13:43:33 ID:I47+yIgb
95花咲か名無しさん:05/02/25 12:08:17 ID:K1lv4NQ4
>>94
2枚目と3枚目が 煤i゜∀゜)イイ!!
96花咲か名無しさん:05/02/25 23:35:28 ID:5l5nCpgL
>>94
あっちと微妙に違う選出の黒龍さんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
2枚目、激しく(・∀・)イイ!!
97花咲か名無しさん:05/02/28 00:09:09 ID:9YfdTTX5
>>94
素晴らしい画像ですね。 自分が撮ってきたのは全部NGだった。
94みたいな人が居る自体すごくうらやましい。
98花咲か名無しさん:05/02/28 00:17:16 ID:RgVsDAr2
俺は5番目が欲しいw
99花咲か名無しさん:05/02/28 21:36:40 ID:9YfdTTX5
>>98

>>95が提示している
Cym. Mystery Island‘Silk Road’ は パオー福岡 というブースで
愛知県の業者さんが蕾付きのポット苗が1000円でした。
10080:05/03/01 00:34:56 ID:j9HdOpcH
2鉢あるアイスカスケード。
合計7本の花芽がのびてほぼ満開状態です。
玄関においてありますが、
お客様に「キレイですね」と言われて、とても嬉しい毎日です。
101花咲か名無しさん:05/03/05 14:01:17 ID:DZihYi6y
>>98
Cym. ミステリー・アイランド‘シルクロード’
は Cym.オリエンタル・ミステリー‘恋占い’×Cym.エブルネウム
の交配ですって。

Cym.オリエンタル・ミステリー‘恋占い’の画像は見つからなかったけれど
エブルネウムは以下参照。

Cymbidium eburneum Lindl.
ttp://www.ran-museum.jp/html/flowerphoto/individuals/a-c/cym-eburneum.htm
ttp://www.geocities.com/RainForest/Jungle/5532/eburneum.html
ttp://www.wannaplay.it/imgs_up/cymb.eburneum.jpg
ttp://www.orchidguide.com/images/orchid/img47.jpg
ttp://www.orchideensammlung.de/gattungen/cymbidium/Cymbidium_eburneum.jpg
ttp://www3.inforyoma.or.jp/ran/Zukan/Cymbidium/Cymbidium_eburneum.htm

これは凄い!
Cymbidium eburneum 'Egret'
ttp://www.orchidphotos.org/images/orchids/sacto/IMG0039.jpg
102花咲か名無しさん:05/03/05 22:00:48 ID:Cu8+UfaT
ローランサンよりツーバージンズのほうが好きかなあ。
103花咲か名無しさん:05/03/07 19:01:19 ID:rTqxunbj
満開の花の側に葉芽が出てきました。
花を切り取って液肥を与えて良いのでしょうか?

東側の出窓で育てています。
104花咲か名無しさん:05/03/08 21:01:12 ID:yFqB7NPk
一月見たら、花茎ごと切り取るのだね。
105キタの国から:2005/03/22(火) 12:59:13 ID:1GbOfxd1
昨年花芽を出さなかったカブですが、今頃になってそれらしいのが出てきてます。
咲くとすれば5月半ばになりそうですがこういうのはどう扱えばいいのでしょうか。
名札なしでウチにきた再生品です。
106花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 21:06:16 ID:h8GDoAkk
>>105 このまま咲かせて下さい。
107花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 22:20:01 ID:h8GDoAkk
ホームセンターでバーク探したが、軽石ぐらいしか手に入らなかった。
通販では高いしどこかで売ってないか。
108花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 23:09:15 ID:CNhPu4Tn
>107
ネオソフロンでよければ探せば結構売ってるよ。
あとは配合済みの『洋ランの土』を使うとか。

ペレポストゲト。効果は如何に?
109花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 10:39:42 ID:R5MFG/AH
生のバークよりネオソフロンの方がはるかに使いやすい
110花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:28:15 ID:e0cPoYaI
シンビジュームを植え替えようとしたら
根がびっしりでなかなか鉢から抜けなかったので
また来年も植え替えになるのかも?と思い、
大きい鉢に植え替えました。
たぶん6号鉢位(花が4〜5個バルブも5〜6)→9号に。
おまけに株もも真ん中からパックリ二つに分けたから根も結構切りました。

で、植え替え後にネットとかで見たら大きい鉢は
根腐れの危険と根が回らないと花が咲かない・・・などいくないと知って
もう少し小さいのにもう一度植え替えしようか?
でもそうすると株に負担がかかりすぎかもだから
このままにしようかと悩んでいます。

どうしたらいいでしょうか?
111花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:18:00 ID:pSX1o5s/
6号鉢→9号2鉢に植え替えたんですか。
大きすぎる鉢はいけない、と言われていますが、自分の経験では持ち運びが大変なだけだと思います。
根腐れは、水はけの悪い状態だと起きやすいです。鉢が大きくても水はけの良い材料で植えてあれば
心配要りません。
根が回らないと花が咲かないも、気にしないで良いと思います。植え替えした年は、鉢が大きくても
小さくても作が落ちます。
このままでも大丈夫ですが、9号鉢は扱いにくいので6号鉢位に植え替えても良いとおもいます。

112花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:04:17 ID:r9GE2f2c
>>111さん
ありがとうございます。
鉢は6号→9号ひとつです。
株をパックリ二つには分けましたが鉢の数が増えると大変かなと
結局9号の鉢植え二つの株を入れましたが二つにしたほうがよかったのでしょうか?
土はシンビジュームの土を買ってきたので水はけはいいのかな?
確か焼赤玉土と洋ランバークと軽石と何とかでした。

>9号鉢は扱いにくいので6号鉢位に植え替えても良いとおもいます。
これは鉢を二つに分けた場合ですか?
二つの株を6号鉢一つにですか?
一つの鉢だったらこのままでもOKでしょうか?
植え替えるとしたら何度もやっちゃって株への影響は大丈夫ですか?

何度も何度もすいません。
義母からの頂き物なんで何とか無事に育ててまた花を咲かせたいです。
…もう少し勉強すればよかった馬鹿です。

113花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:02:52 ID:pSX1o5s/
株を2つに分けたのですから鉢も2つ必要です。
鉢を壊さずに株を取り出せたのならば、
現在6号鉢と9号鉢が有る訳ですから、一株ずつ植えてください。
既に株を割ってしまったので、仕方ありませんが、本当は、根腐れしてない限りそのまま、
そっと9号鉢へ植えるのが良かったです。
もう1回植え替えても大丈夫ですから、やり直して下さい。
既に株は、縦に割られているようですので、さらに根を水平に1/3ほど切り捨てて下さい。
そして茶色の腐った根を丁寧に取り除きます。リーフレスバルブは取らなくても結構です。そして、新芽が鉢の
中心に来るように植えてください。水は、1週間後からやり始めます。
また何か、わからない事が有りましたら質問して下さい。
ぜひ頑張って来年も咲かせてください。
114花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:45:23 ID:tqEJAHv+
東京23区内ですが、まだ戸外に出すのは早い早いですかね?
115花咲か名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:14:39 ID:1zyF31eG
>>113
江尻降臨かと思わせるとてもやさしい解説ありがとう。横から参考にさせていただきましたw

>>114
関西ですが、四月下旬の曇天の2、3日続きそうな日に外に出してます。
遮光するのが面倒なもので・・・
116花咲か名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:50:48 ID:heNUmA1+
>>115
なるほど。
私は五月晴れのよい天候のころと考えていましたが、そういう考え方もあるん
ですね。
117花咲か名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:02:02 ID:4GLwm1EY
>>113
貴女の持っているシンビの個性が解らないと本当の答えは出来ないです。
インドやベトナムの低地よりの個体を交配親にしたシンビの末裔なら
東京23区内でも、戸外越冬はできません。
逆に、ミャンマー生まれでも、標高1000m以上の生まれの
Cym.インシグネとかを交配親に使用していると、割と楽に越冬します。
>>113の持っているシンビの品種名を聞かなくては、そういう
デリケートな事には答えられないはずで、答えている人は
物を知らないだけ。
118花咲か名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:03:36 ID:4GLwm1EY
Oh! Sit!!
>>114に対するレスでした。
119もしかしてシンビっぽい?園芸初心者:2005/04/02(土) 03:56:17 ID:B3WxhQex
前の住民が置いていった、わけの分からない観葉植物。
枯れればいいのにと思いつつ、ずっとほっておいても枯れない。
そのうち鉢の中が増えた株でパンパンになったので見栄えが悪いので
枯れた部分を取り除いて二株ぐらいに減らして鉢に植えなおしてまた放置。
ある日、たまたま読んだ洋ラン栽培の本・・・。
これはもしかして葉っぱの感じが似てるけどシンピジウムというやつかも?!
枯れた部分と思って捨てたものはバルブという部分っぽい・・・。鬱だ・・・。
そしてこのスレを発見してますます興味が沸いてきた!
あんなやつでもちゃんと愛情をかけてお世話をすれば
花を咲かせてくれるかもしれない。これからがんばってみようかな。。。
120花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 08:58:49 ID:Lkn4SpMl
>>118

座るのか?
121花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 09:29:11 ID:l2YHd5Dx
>>118

どこに座れと・・・?
122花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 16:59:11 ID:eLVat0dn
>>117
ということは、もらいものの品種もよく知らないシンビを、
江尻先生の放送日や園芸書を見ただけで育てるのは危険だと
123花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 19:36:30 ID:4GLwm1EY
勿論危険。
124花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 20:24:49 ID:uy9qrd/L
>>123 貴方は、シンビの品種名を聞けば答えられるんですか。
125花咲か名無しさん:2005/04/02(土) 22:29:42 ID:4GLwm1EY
普通はサンダーズリストで調べる物だよ。
126花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 00:29:28 ID:Sr1ugLc3
とはいえギフトで出回るくらいの品種なら、
多少雑に扱ってもあぼーんしてしまうまではいかないと思うよ
毎日鉢を眺めてりゃシンビのほうから外に出たいと言ってくるよw
127花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 02:04:38 ID:96eDm6E8
>>124
馬鹿はすっこんでいなさい
128花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 11:22:48 ID:pBS82hm8
>>127
荒らさないで下さい。お願いします。
129花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 23:13:12 ID:o45D5U4M
昨今の中〜小型品種はキンリョウヘンの血が濃いからかなり
耐寒性が増しているけど、豪華な大型品種のかなりのものは
東京でも、屋内や温室に搬入するのは常識。
普及品を育てて、シンビを解ったように思うと失敗する事が
多々有ると思います。最初はやはり慎重にしてほしい。
130花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 23:23:23 ID:Sr1ugLc3
気難しい高級種、大型種でもメリクロンであっという間に大量生産の時代ですから
131花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 23:36:31 ID:o45D5U4M
大量生産されて安くなっても、気難しいヤツは気難しい。
論点を間違えるのは帰結できないよ。
132花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 14:06:09 ID:rpQBYynK
シンビは、耐寒性が買われている。今日、大量生産されている主な理由は、育てやすい
からである。生育に、難点があれば、大量生産などしない。
133130:2005/04/04(月) 14:11:15 ID:+u4vkZB1
>131
気難しいのが大量普及してるってこと言おうとしてたんだけど、何か違ってました?
134花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 14:26:33 ID:+u4vkZB1
>132
育てやすいから?
ランなんて飾り花なんだから、業者にとっちゃ使い捨てにされたほうが儲かる。
135花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 20:35:37 ID:rpQBYynK
>>134 なるほど。毎年買ってもらえれば儲かりますね。
136花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 22:31:55 ID:Y62H/a3L
>134
目指せシクラメンw
137花咲か名無しさん:2005/04/05(火) 11:53:42 ID:lt83bGmy
>>113さん、
お返事いただいたのに返事が遅れてすいません。112です。
やはりそのまま植え替えるのがよかったんですね。
根腐れなんかしてなかった。生きのよすぎるくらい立派な根だった。
何で分けてしまったんだろ?自分でもわからん。

やはり鉢は二つでないといけないのですね。は〜・・・失敗した。
早速植え替えますね。
>リーフレスバルブ
すいません。これなんですか?葉のつかないバルブ?
水遣りは、植え替えた直後もしてはいけないのですか?
その場合、乾いた土に植え替えして、水やりは一週間後ということですか?

あとスレ違いですが、安くなったデンドロビュームを買ってきたのですが、
これも植え替え方法は同じと考えていいですか?
今まだ花が残っているんですが、植え替えるのは花が終わった直後ですか?

それにしても、売ってるのってどれも根がびっしりで
花後植え替えが必要そうなのばかりなんだろう??
138花咲か名無しさん:2005/04/05(火) 12:10:49 ID:yunwA2SI
>>113
すんげー栽培書臭い回答だなw
139花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 02:02:19 ID:FC/NnbR2
リーフレスバルブ なんて普通言わない。
バックバルブでしょ。 
140花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 00:38:36 ID:jF9hDeth
は無しのウバルブ
141花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 13:03:14 ID:jTHXMdB0
当年生のバルブが「リーフレス」になってしまったorz
新芽出るかな・・・
142花咲か名無しさん:2005/04/09(土) 13:50:42 ID:tymBLotZ
リーフレスワロタ
>>141
早く葉の落ちた芽を落としなさい。
普及種ならすぐに次の芽が大きくなるよ。
143花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 20:53:33 ID:kXkUc3Ha
やはり株分けしたら新芽がなかなか伸びてこない。欝だ。今年は花芽はあきらめよう。
144花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 21:16:27 ID:ceAauV/u
そうか!だからうちのも新芽が伸びないのか?
株分けしてから2ヶ月はたつのに10cmも伸びない。
あ〜どうしよ、どうしよ。
145143:2005/05/30(月) 23:20:39 ID:wB1/NnJe
やっと芽が動きだしたよ。例年の一ヵ月おくれだなこりゃ。
146花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 02:47:10 ID:61Qo6Rj/
花の終わったシンビの鉢植えもらいました。
「もしかしたら来年咲くかも知れないよw」
だそうです。
で、根だと思うんですが鉢からあふれそうになってます。
植え替えしたほうがよさそうなんだけど、今からでも間に合いますでしょうか?
時期外れですよね。ホムセン行っても植え替えようの鉢が売ってなかった(春先にはあったのに)
147花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 09:33:10 ID:4qAnUG8O
>>146
江尻の書によると、出来ない事もないけどあまりお勧めもしていない。
6月に植え替えると株の充実に時間が取れないから、秋に花芽がつかないとか。

シンビは根がこってり回ってないと花芽がつかないので、
鉢を割ったり根腐れでもない限りそのままでもいいんじゃないかなあ。
もともと着生種だし、多少根があふれても無問題。「あふれそう」ぐらいならまだいけるって。
148146:2005/06/05(日) 22:28:06 ID:61Qo6Rj/
>147
レスありがとうございます。
他の植物だと根詰まりしててやばそうな感じなんでが、シンビってこういう根の張り方
する物なんですね。植え替え無しで管理したいと思います。

ところで、趣味の園芸の品種別の本(文庫サイズの)でシンビのヤツを見つけたんですが、
これの著者が江尻さん。
>147さんのいう「江尻の本」ってこの本の事ですか?
このシリーズ好きで何冊か持ってるんですが。
149花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 02:20:25 ID:pIZ53/r6
庭にもう15年ほどあるマリリンモンロー今日植え変えてしまった。知りませんでした。
直経50cmあって毎年5つ前後しか花咲かないので一鉢大きくしました。
来年はやはり咲かないのでしょうか?
すごく重かった。鉢の真ん中あたりがすかすかだったので…
雪が積もっても庭で枯れない元気な子です。
150147:2005/06/06(月) 06:57:55 ID:2ej8XhId
>>148
私の持っているのは「NHK趣味の園芸:作業12か月」のシリーズです。
新書の幅を広くしたような、でも小型版ですね。同じものなのかな?
あと、江尻さんの蘭本では「洋ラン栽培 コツとタブー」(講談社)も持っています。
これはシンビに限らず、代表的な蘭について気をつけたいことを色々書いてあります。
基本は趣味の園芸で足りるけど、こちらは独特の江尻節も魅力です。

曰く、「葉を楽しみたいなら芽かきをするな」
   「毎年植えかえたければサツキを育てよ」 などなどw
>>149
多分普通なら咲かないんじゃないかと・・・
シンビの植替えは一重に根の張り具合が決め手になるものだし、
花の数は春と秋の芽欠きとか、日照や肥料や色々な要因があるから一概には言えないなー。
でも、もう植替えちゃったんでしょ?
15年も頑張ってる強い子なら1年くらいお休みさせてあげたらどうでしょう。
1517743:2005/06/06(月) 16:54:49 ID:YYqc5S/j
生産者としての一意見を・・・(シンビ切花の出荷だった)

ある程度大きくなった株を3〜4バルブ毎にバシバシ切って、それぞれ
を、株の大きさに応じて4.0〜6.5Rに植え込みます。最近は、一部で
ミニシンビが流行ってましたが、そろそろ中型へ移行してきています。
植え替えを行った年に花芽をつけさせる事は可能で、リードバルブが
しっかりと秋前までに成長すれば晩秋〜翌春に開花します。しかし、
管理を徹底しないと開花は見込めません。
最近のシンビは交配もだいぶ進んでるので、多少乱暴に扱っても平気
な品種が多いです。根が殆ど残って無くても半年でしっかり回るもの
が多いので、一般の蘭みたく気難しい風に扱わなくても良いかと思い
ます。ただ、一般的な方が栽培している環境がどの程度充実している
のかわかりませんので、何とも云えませんが、これからの季節はガン
ガンに直射にあて、湿度を適度に保ち、空気が循環するように勤める
と、株が元々弱っていた物でない限り開花します。多少作落ちはしま
すが、翌年には回復して立派になります。
栽培所にはこうかいてあるから絶対にこうだと思って栽培すると、思
わぬ失敗もあります。それぞれの栽培環境によって栽培方法は変化し
ますので、あくまで参考程度にした方が良いと思います。

シンビが好きなんだけども、どうしても開花株を買っても成長が良く
ない、または死んじゃうという人は、苗を手に入れる機会があれば、
それを育ててみるのも一つの手です。シンビの苗は、苗の時期の環境
に幅広く順応してくれるので、比較的スムーズに開花まで育ってくれ
ます。根腐れの心配も比較的低いです。しかし、1作苗までは直射日
光は避けた方が株が痛みません。フラスコ出し後1〜1.5年で開花しま
す。原種じゃなければ・・・
春蘭や寒蘭等東洋蘭が庭に生えてたり居候してる環境があるのであれ
ば、冬意外はそこの場所に置くのもいいものです。

PR:苗から育てたい人や育種等にちょっとでも興味ありそうな人は
育種・バイテクスレへどうぞ!ひっそりと活動中です
152花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 18:44:58 ID:xXqJ/RBf
うちも直射日光にガンガンあててます。西日はさけていますが。
あとはカイガラムシ、ハダニの退治をしっかりして肥料もしっかり。
これで株分け後も咲かせています。
153花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 00:01:58 ID:iGJAex+a
株分け後で今年は生育が遅目。いつもは七月になったら
リン酸多い肥料に切り替えるんだが、まだしばらくバランス肥料だな
154キタの国から:2005/07/18(月) 22:48:07 ID:teco4fo/
7月だっちゅうのにまだモゾモゾと出てくる芽欠きをやってるんだが・・・
今日はすみっこでひっそりとのびてた花芽(15センチくらい)を見つけて
思わずばっさり切ってしまった。
つぼみが見えてた。
 なんにも悪いことした覚えはないんだが・・・・どーしたもんだろー??
155花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 21:49:21 ID:gxtyM0j1
自覚してなくてもシンビにとっては意地悪というのもがあるかも・・・
156花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 21:09:50 ID:tXi8PkiS
諸所の参考文献では、窒素系肥料は、7月いっぱいで終了し
8月からは無施肥でという事ですが、今年は新芽の成長が遅く
やっと出揃ったという株が多いです。この様な状態でも肥料(油粕)
は、中止した方が、花芽形成には有利でしょうか?
若しくは、窒素を含まないカリ・リン酸のみの肥料を与えれる事は
問題ありでしょうか?

157花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 09:38:24 ID:2dkxPlVj
うちも株分けしたので生育が遅れていて、プロミック10-10-10で続けています
例年は七月上旬にプロミック8-12-10を施しておわりにします
油粕は使ったことないですが、骨粉入りでないものはリン酸が少ないのでは?
液肥で補ったほうがいいと思います
158花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 20:19:42 ID:mPC1ecW+
>157
レス感謝です。
私も昨年は、プロミックを好んで使っていました。
玉肥(油粕)と違って、臭気も無く部屋に持ち込んでからの苦情が
無いので重宝していました。今年は、他の蘭も増えた為、油粕中心に
施肥し液肥で補填する方法を取ってみました。
ハイポネックスの開花促進液肥(リン・カリのみで窒素無し)に切り替えて
見ようかと思っていました。
159キタの国から:2005/07/29(金) 02:12:11 ID:icpjneh+
今年の1月に、某ホテルのフロントで寄せ植えみたいなシンビ鉢植えをみました。
浅めのまるい鉢に花茎が6〜8本、葉付きバルブ一個に花茎1本で間隔をとって
仕立ててありました。
あまりの華やかさにクラクラしてしまいましたが・・・・・・
あれはどうやって仕立てるのか、またあとはどうやって維持するのか
こつなどありましたら教えていただけないでしょうか。
160花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 01:09:36 ID:/MjUMduo
>>159
寄せ鉢になってるのかも。
161http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/08/01(月) 14:25:02 ID:QmMR+5LD
>>160
ワロタ
162キタの国から:2005/08/01(月) 17:13:02 ID:728hfJ6U
寄せ鉢にしても・・・そもそも、葉付きのバルブたった一個に花茎が1〜2本ついた一鉢を
どーやって作るのだろう??
で、それをいつどーやって寄せうえにするんだろー?とぐるぐる考えてしまいます。
どしろーとの「教えてください」で申し訳ないんですが、調べるにしても
どのへんをアタればいいかご教示ねがいます。
163花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 20:30:04 ID:4oim4qu8
花芽付きになった株を、花芽と隣接した1条、およびその他の部分とに割る。

高くつきそう。
164キタの国から:2005/08/01(月) 22:59:12 ID:728hfJ6U
第2案・・・花芽付きの大株から、花芽のついていないバルブをすべて捻り取る・・・?

うぅ、ちょっとムゴい。
165花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 23:29:46 ID:Yx002cOW
園芸板初カキコ、シンビ超初心者なうえに過去レス見る時間がありませんが
質問をお許しください。
葉の先が割れて茶色くなってきています。どの葉っぱも。
これって何でしょう・・・?
166http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/08/04(木) 03:11:46 ID:2Ds9BnJ1
>>165
 根っこを見て下され。
 不適切な水やり、肥料ヤケの可能性は?
 根が傷むと葉先が枯れてくることが多いと思います。
 あと、古くなった葉は自然とそうなることもあります。
167花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 23:57:15 ID:XIMggD/8
>>158
シンビにはモルコートが最強。(あんまり売ってないけど)
市販の株もいつの間にか、生の油粕→モルコート になってるぞ。
168花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 00:16:04 ID:g9O3G+G4
贈答用やディスプレイの蘭の寄せ植えなんて一時的な飾り用だからね。
花が終わったらゴミって所も多い。
169花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 20:01:33 ID:99xWeYD0
贈答品でプレゼントされたシンビを5鉢全て一気に枯らせた経験あり。理由は単純明解だぜ。
170花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 20:57:46 ID:w2ZR29Fq
シンビ一気に枯らすのはなかなか難しい

水切れにも強いし、戸外越冬するし
いったいどんなしたの?
171花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 21:41:54 ID:99xWeYD0
↑お答えしょう
そう、あれは真冬の雪がちらつく頃。祝いで沢山のシンビ(10鉢以上)をいただき、場所の確保が困難で幾つかの鉢を外に放り出した。

邪魔だったのもある。外は風も強くかなりの極寒。次の日見てみると、あんなに咲き誇っていた美しい(当時はクソくらえ)シンビの花は何処へ…。そして葉っぱも茶色く。バカな自分は「元気がないんだろう」と勘違いして極寒の外で水やり。それがトドメの一発だったみたい。
172花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 22:04:20 ID:w2ZR29Fq
関東以南なら、水遣りしなければ枯れても春には新芽が出でたろうな
173花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 22:25:06 ID:99xWeYD0
関東以南だが腐るように逝った
174花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 03:01:21 ID:ZEI11jeS
もう ダメポ…

バルブが増えすぎて鉢(20×H40)が割れてきた●

3年間植替え無しで
油粕と液体肥料と活力剤で何とか持ちこたえてきたが

う〜〜ん
そろそろ植替えかな
根鉢を崩さずに素早くやらなければ
観葉植物用鉢(プラ鉢)を買わなければ
175花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 22:33:35 ID:1uIouhtD
>>173
 ハゲワラ

>>174
 ガンガレ!!
 鉢を縄で巻いて持ちこたえさせろ!!
176174:2005/08/16(火) 23:33:25 ID:h1e0EBI3
>>175
ありがd

3月〜5月の植替え時期まで
持ちこたえられるよう

鉢は、アミネット(ビニール製)でグルグルまきにした。

シンビの力恐るべし・・・
177花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 01:46:27 ID:wZlUIYfa
>>176
それで善し。
亀甲縛りで締め上げろ!!
178花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 10:09:38 ID:qNyxq3Es
ついでに、蝋燭と三角木馬も用意しろ!!!
179花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 17:51:04 ID:JvFqrq5F
シンビ相手にSMプレイするスレはここでつか?
180花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 17:25:01 ID:1kQvom9L
バルブの肥大がいまいちだ
今年は1バルブはなめ1個に制限しよう
181キタの国から:2005/08/20(土) 17:39:31 ID:MlO6cmc9
どうしよう・・・
花芽が2つ、5センチばかりにのびてる。
今出てくる花芽っていったいどうしたらいいの??
花屋さんで買ったときはツーバージンズとか言う名札が付いてた(3年前)。
182花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 20:44:38 ID:WHwW1KTO
今花芽が出る品種もあるよ。
183花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 03:32:14 ID:J3m4HZ/0
>>181
普通、初夏から芽が出るのは秋咲き品種があるけど、8月20日で花芽5センチは
早すぎるって言うのか、遅すぎるって言うのか、どっちかな?
ツーバージンは白花大輪のとってもいい品種だから大事に育てたらいいですよ。
なんとなく、久しぶりに花芽が付いたって感じがするけど、違ったらごめんね。
私なら、せっかくの花芽だからそのまま育てます。
暮れにばっちし咲いているかも。
184キタの国から:2005/09/17(土) 09:57:09 ID:EYAFC0bI
>>183
時季はずれの花芽は、育ち方が変だったので切り取って開いてみました。
花になる部分が中で黒く腐っていました・・・。
毎年3〜4月によく咲いてくれてたのですが、ことしは春の葉芽も芯が
腐ってたりして首をひねっていたところでした。
淡いピンクの大輪でいい花なんですが、病気だとすれば・・・・・
・・・チョッと調べてきます。
185花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 03:22:04 ID:TwplPhda
>>184
大変失礼いたしました。ごめんなさい。
思い出せば、私にもつぼみが遅く出て黒くくさっやことはあったように思います。
夏は高温すぎてつぼみが育つには耐えられないのでしょうか。
芽つみを済ませた後の大切な必要な新芽が腐ったときはがっかりですよね。
他の蘭仲間の方の意見によりますと、水掛けのとき新芽に水がたまってくさるので
はないか、と以前に言っていたことがあります。
とはいえ、外置きで雨にも当てているのですが。
186キタの国から:2005/09/18(日) 08:56:05 ID:RKCqp7Uo
>>185
軟腐病らしいです。くすん・・・。
今日、薬を買いに行きます。
思えばろくな管理もしてないので、いままで株の力で咲いてくれてたのかもしれません。
昨年あたりは葉芽と花芽の中間のような葉の付いた花茎が2本ばかりありました。
今年は花をあきらめて養生してみます。
185様、ご助言ありがとうございました。
187花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 03:16:37 ID:aergLTtR
185です。花芽が遅れて出る原因としては、前年度の花が遅くまで咲き残って
いると新芽の発生が遅れ、それによって新芽の充実不十分または、充実遅延を
起こし、また今年の花芽の出遅れを誘うと、指導書に良く書いてありますね。

当地は北陸地方で、冬季には加温施設を使わずに南向きの廊下に詰めこんでで冬越
ししています。 暖かくなるのが遅いので、花の咲くのは遅れがちです。
5月は花盛りで5月までなら安心合格としていますが、6月にはいってまだ伸び盛
りのふくらんだつぼみ状態だと、咲かそうか切り取ろうかといつもまよいます。
初期のころは教科書どうりに切り落としていましたが、近年はせっかく出た花と
思い新芽の施肥をしたうえで6月いっぱいまでは咲かすことにしています。
大形の花が遅れがちです。皆さんはどうしていますか?

188花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:35:14 ID:/RP7Dtml
本日3株中2株に花芽ハケーン
春に株分けしたからバルブ全然できてないのだがどうしたものか
189花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 01:04:02 ID:LsO09+wz
>>187
軟腐病みたいですね。


これは普通の殺菌剤みたいな物では退治できないです。

病気予防に
三共オキシボルドウ

病気になってしまった場合には
武田マイシンS ( ストレプトマイシン液剤 )

がホームセンターでも入手しやすいです。
190キタの国から:2005/10/01(土) 13:13:15 ID:H+QRWbmG
ストレプトマイシンって・・・・・結核の薬だったような??
・・・歳がばれるか。
農薬で日常的に使ってて問題ないのかな?
191花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 11:11:48 ID:s/mVRAW9
>本日3株中2株に花芽ハケーン
うちも、株元から4〜5cmくらいの芽が出てきた。
葉芽なら芽欠きしなきゃならないようですが、初心者なので花芽なのか葉芽が区別できません。
ネットで区別の仕方を探して読みましたが、
いまいちよくわからないのです。
どうやったら判別できますか?
うちも春に株分けしたからこれは葉芽なのかな?


>ストレプトマイシン
ストマイつんぼ・・・これはあまり言っちゃいけない言葉だけど、
結核に効く劇的な薬のストマイだけど副作用で難聴?になるってやつだよね。

たぶん、そこから改良されてるんじゃないかな。
192花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:51:57 ID:BseCp6Y6
うちの株にも花芽なのか新芽か判別出来ないのが出ます。
自分としては
花芽・・・丸っこい 新芽・・・鋭角
花芽・・・ソフト  新芽・・・堅い
てな基準で判断してます。

>ストレプトマイシン
抗結核薬ですね。結核の死亡率を1/40 にした功労者ですね。
副作用もありますが、現在でも使用されている様です。
人間以外にも家畜(牛・馬・豚・鶏)にも使われており残留基準が
法定であるとか。
ちなみに抗生剤系の抗菌薬と殺菌性薬剤(ダイセン等)を交互使用
すると相加・相乗作用があって効果的だそうです。
193http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/10/06(木) 23:34:15 ID:j0qGoIeA
>>191
> >ストレプトマイシン
> ストマイつんぼ・・・これはあまり言っちゃいけない言葉だけど、
> 結核に効く劇的な薬のストマイだけど副作用で難聴?になるってやつだよね。

 人権擁護委員に通報しマスタ。
 なんちゃって、、、
194花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:22 ID:yE5vZGvl
花芽と葉芽はでてくる場所が明らかに違います。
花芽は葉と葉の間、バルブの中から出てきます。
葉芽はバルブの外側、株の付け根あたりから発生します。
判別しにくい場合はある程度大きくなってから形を見て区別しても
全然問題ないです。
195花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 09:40:03 ID:YtnxJrW0
>>192
>花芽・・・丸っこい 新芽・・・鋭角
>花芽・・・ソフト  新芽・・・堅い
これがよくわからないのです。
先が鋭いような、丸いような・・・やわらかいのかも比較できないので難しいです。

>>194
>花芽は葉と葉の間、バルブの中から出てきます。
>葉芽はバルブの外側、株の付け根あたりから発生します
これを参考に今見てきたら、株の付け根からでてるようです。
あ〜あ葉芽か〜・・・。
やっぱり初心者だし、おまけに株分けもしちゃったし
花芽はつくなんてありえないか・・・
でも、わずかな希望を持ってもう少し大きくなるまで待ってみます。
ありがとうございました。
196194:2005/10/07(金) 19:57:02 ID:yE5vZGvl
10センチぐらい伸びるまで様子を見ればかなり区別しやすくなりますよ
いまはまだ形で判別できるほど芽は大きくないですから
197花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 12:05:05 ID:vZzfdb28
昨年は、花芽成長が12月からだったので、何の疑いもなく(出現位置も
株の根本)ポッキンしました。ところがなんと花芽でした。
再花芽出現は、望み無しでしょうかね。
楽しみにしてたのに。自分のアホさに鬱・鬱・鬱
198花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 22:09:39 ID:K9kkl8Cq
わかるよ、俺も初心2年目くらいまでは間違えてよく花芽を折った

今年全然バルブ太ってないのに花芽2本出た。来年の生育に影響しそうなんで1本は折るつもりだが、
2本とも元気に伸びてきてどちらにするか迷っているこの頃。
199http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/10/17(月) 19:38:51 ID:3Wmem0rW
>>198
 ふむむ、、、せっかく出てきた花芽だから、咲かせてあげて欲しいような、、、
なかなかむずかしいところですな。
 漏れなら二本とも咲かせて両方とも早めに切って切り花にするよ。
200poison:2005/10/17(月) 19:48:30 ID:IU4xts90
自分も花は好きで今シクラメン育てています
一番好きな花はオリズルラン・・ひまわりもいいですね〜
201花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 15:00:53 ID:67nenEZ7
プリンセスマサコに花芽ふたつハケーン!
夏から合計で10本以上も葉芽をかいたのがよかったのか。
昨年は5本の花が咲いてくれたけど、2年連続で花が咲くのは
初めてなのでうれしい。
202花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 20:47:38 ID:IG/ibqyF
>201
うらやまし。
こちらは昨年、未練たらしく花茎を何時までも温存した結果
株の衰弱に拍車をかけた様です。今年は新芽の成長も鈍く
花は、見送りになる気配です。
203201:2005/10/22(土) 22:21:09 ID:FFvYP8S3
>202
春からしっかり育てても花芽が出ないとがっかりしますよね。
私もこの株を育てて6年目になりますが、初めは部屋の中だけで育てていたために
花芽が出なかったりしたこともありました。

マサコはやたらに葉芽が出るのですが、肥料が多かったせいかも知れないです。
204花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:52:45 ID:YKR8wzQ4
今年は窒素施肥を7月で終了させ、8月下旬よりリン酸+カリのみ施肥
しました。結果、秋の新芽発生は、昨年に比較して1/3 になりました。
花芽は、どうなるかな〜。
205花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 23:49:14 ID:4J/Xg0bN
花芽分化は梅雨明け頃なので、窒素減らすのは七月からのほうがいいと思うが
206花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 18:45:38 ID:QJn5y0zZ
東京西部です。
花芽がそろそろ上がってきましたが、未だ戸外で放置プレイ状態
最低が10度割るまでこのままでよかとですか?
昨年は、早々と室内移行だったので、今年は出来るだけオヒサマ
に当てようと思っております。
207花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:27:24 ID:Xra8ops5
こちら京都
最低気温5度の予報を目安に取り込んでます
小型種とかキンリョウヘンの交配種は寒さに強めと言われていますね
208花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 09:44:30 ID:auNrM+LT
>207
おはようございます。ありがとうございました。
主に金稜辺交配種と思える株(10年前に頂いた株が今では10株)
と同じく贈答品のお下がり(?)の大輪系が数株です。
狭い家にどう置こうかと悩んでおります。
晴れていたら、ハイビスカスと共に消毒・殺虫してから、室内取り込み
を予定していましたが、雨になりそうなので、もう少し我慢してもらう
事にしました。金稜辺種はもう少し寒空に置こうと思います。
京都は、紅葉の盛りかな。寒さも厳しくなると思います。
蘭 共々お元気でおすごし下さい。
209花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 01:08:55 ID:7H/YULJ0
全鉢株分けしたのに全鉢につぼみがついた!
210http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/06(火) 03:42:43 ID:St1SoMFI
>>209
おめ
211花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 21:23:39 ID:eeN2JW/s
一昨年、大輪系花終了株を処分価格で入手。
花茎が2本ありました。春を待って鉢替え。
痛んだ根をだいぶ切ったので時期の開花は諦めていましたが
昨年の11月より花茎2本出現。喜んでいたのですが
1本は、蕾を抱いたまま黄変→枯れました。
残りの1本は、蕾の3割が黄変から落下。現在残った蕾が
満開です。
11月中頃まで戸外栽培。室内に取り込み、昼間15〜MAX25度(一時的)
夜間12〜15度の環境で、水遣りは表土が乾いたらやっていました。
蕾が落ちる原因は、管理温度かなとも思いますが、どうでしょうか?
東京西部です。
212花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 22:42:53 ID:NOiYsqb1
温度でしょ!
一時的にも25℃は駄目ですね。
25℃って人間でも暑いですよ。
213花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 23:22:45 ID:bLw7yHVu
>>211
212さんの指摘の通りだと思います。25℃は蕾には厳しいよ
うです。

「室温が夜間から明け方にかけ22〜23℃になる場所でも
蕾は黄ばんで落ちるので、夜間、暑すぎる部屋も避けるよ
うにします。日中は23℃になってもかまいません。」

            江尻光一『シンビジューム』より
214花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 00:31:20 ID:5U3nqLEx
>212 さん
>213 さん
早速のレス感謝です。
やはり温度ですかね。
どこかの園芸書で「夜間温度<15度キープ」というのがあり
夜間温度だけを何故か気にしていたというお粗末でした。
別の小輪種は、同じ環境で問題なく開花していたので、油断
しておりました。やはり大輪種は、難しいかな。
ありがとうございました。
215花咲か名無しさん:2006/01/22(日) 03:06:36 ID:m2e9EJVh
おまえら、アブラムシには気をつけろよぉ〜。
オレは50鉢以上持っていたが、田舎に引っ越した5年後に
半分以上から美しい金沙斑が出て、全ての鉢を棄てた。
(ユリには付いたが、シンビには付いた事無いはずだったのに〜〜!)
216花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 22:19:06 ID:NFJtjBIw
最近処分品入手しました。
蕾の株があるんですけど、ずっと低温にいたせいなのか
咲きそうな感じがしません。
今年のこと考えて、切っちゃったほうがよろしいですかねぇ?
それともまだしばらく待ったほうが・・・。
217花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 03:37:27 ID:0bklIqb5
最近、花がたくさんついたシンピジュームをいただきました。
ゴールドシャトーって書いてあります。
でも、日に日に花びらの先から枯れていて・・・
会社においているので暖房も入っています。
なんとか長持ちさせる方法ってありますか?
218花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 11:51:32 ID:GRaNm+IJ
>>215
贈答用のシンビは高確率でウイルスを拾ってしまってる。
アブラムシよりも水やりの方法に注意したほうがいいかと。
219花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 00:59:00 ID:khuQC27z
217です。
今日、会社に行ったら、
花が腐ったような枯れたような感じでたくさん散っていたので、
受け皿を見ると水がナミナミと入れてありました。
もらったときから「○○さんはちっとも花のめんどう見ない」と言って、
勝手に毎日水をあげてたオヤジの仕業だとは思いますが・・・
220花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 13:37:57 ID:3TPaV4Pz
暖房:暖かすぎて休眠してらんねぇ、おまけに空気は乾燥
夜間:起きてるには寒い

そのうえ毎日水じゃーじゃーか。
気の毒なシンビくん。
221花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 16:37:16 ID:xGigZPQP
今年の寒波にもめげずに露地植えジンビの蕾が出てた。
去年たくさん咲いたのに今年もけっこう付いたなー。
鉢で過保護に育てているヤツより元気でよく咲く・・・orz
@川崎市
2227743:2006/02/21(火) 19:07:05 ID:E2InLWYo
地味なシンビを買ってみた。
えぇ、日本に自生しているヤツですよ。
近所のHCで買ったので、出所不明、花色、形、サイズ等全くわからない
未チェック保証無し品を4.5号ポリポット鉢で数百円という値段でゲット。
和名で書かれていたが、実際には交配種で違う花が咲いたという落ちが
無い事を願っているが・・・ジャンク品という方向で
株の形が非常にビミョーなので買ってみた。NGだったら笑ってくれ(;;)
223217:2006/02/22(水) 01:01:15 ID:ulIJ6ff6
今日は根元から5cmくらいが煮えたような色してた・・・
く、腐るかも・・・orz
224花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 17:04:35 ID:6c0k/r3k
水のやりすぎですな
花は切り花にして春までみずやりはやめることですね
まあ贈答品は過保護なものだから、ダメ元で


戸外に放置のシンビ、さむがってるけど元気に生きてます
225花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:32 ID:XqOF570b
やっぱり水のやりすぎですか・・・
今は会社に行ったら外に出して、
帰るころに会社の中に入れてるのですが、(まだ部屋は暖かい)
そのまま外に放置してたほうがいいのかな〜。
226花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 09:55:45 ID:GGz+g0+P
>>225
贈答用のシンビを贈られたばっかで戸外放置するのは環境激変過ぎて
いくらシンビが丈夫だといってもそれはやめて欲しい。
ここで外でも大丈夫といってる人達はそれなりにあったかいところで、
春の成長期から徐々に慣らしていったから戸外で栽培できるんだと思うけど。

217=225の書いているシンビは会社のもの?それとも個人所有?
単に今の花を長持ちさせたいだけなら切花にしちゃうのが一番だよ。
外に出したり中に入れたり環境がクルクル変わる状態では株も参ってしまって
結局花の寿命も縮まるような。外の風では花弁も傷むんじゃないか?
もしそのシンビ自体を育てる気があるのなら、なおさら花は今すぐ切花にして
株(本体)の方はお家に・・・新しいお家に連れてって欲しいな・・・(期待のまなざし)
227花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 20:52:04 ID:7+q3IRz5
一鉢のシンビの葉が黒っぽいボツボツがでてきてます。
黒点病?細菌性のもの?
助かりますか?
228花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 21:59:10 ID:lfPsEwKl
花が咲いているうちに出てきた芽はとってもいいですか?
もう残したほうがいい芽でしょうか?
去年もらってから春しか芽が出なかったのに、
花芽が出始めたら葉芽も一緒に出てきていつまで摘み取っていいのかわかりません。
もうとっちゃいけないのかな?



>227
うちは去年もらったときにすでにポツポツありましたが、
それでも無事花が咲きましたよ。
参考にならないと思いますが。
229花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 22:20:06 ID:7+q3IRz5
えっっっヤバ( ̄□ ̄;)!!
咲いたんですか。。私勝手にその葉っぱ切っちゃいました。
ウイルスだったら・・と思ってしまい。。
とりあえず・・
230花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 23:14:32 ID:lfPsEwKl
>>229
私もよく知らないのに書いてすいません。
私も病気かな?と思い何か対策を・・・と思いながら何もせずに
育てたけど、ポツポツはそれ以上広がらずに花も咲きましたが、
切っちゃったほうがいいのかもしれませんね。
私も切ろうかな・・・
231花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:12:52 ID:WBiphWTY
>>229
もし本当にウイルスなら葉っぱきっても
まったく無意味。
232花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 18:43:48 ID:b0iUtuv4
芽が出てこない。
確か去年はそろそろ植え返した時期なのに・・・。
花を長く咲かせすぎたのが原因かな?

花が咲きそうな時に出てきた芽は、
そのまま残して育てたほうがよかったのでしょうか?
花が咲きそうな時にたくさん出てきたのにぱったり出なくなったよ。
233花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 08:39:09 ID:je1H4Osz
>>232
植替え早過ぎ・・・沖縄の人とか?
基本は諸説あるが桜(八重かも)が満開になる頃でしょ。
念のため聞くけど、まさか毎年植え替えたりはしてないよね?
234花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 00:10:47 ID:nBZu7RKK
>>233
いえ千葉です。
記憶をたどると4月なりたてだったかもしれないと思い直してきました。
去年もらった花なので、去年植え替えして今年はやらないつもりですが、
去年の植え替えの時期には、新芽が3〜4cmくらいだったかに育ってきてたのに、
今年は新芽の出る気配もないってことで不安なのです。
235花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 08:34:02 ID:ldednncl
トラキアナムの蕾が上がってきた。 嬉しいage!
236花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 14:02:02 ID:FuWVF51j
植えかえは株を消耗させる(根の伸長にエネルギーを使う)ので、
今年の新芽は遅くなるかも。花を切るのが遅ければなおさら。
心配する必要はないですよ。
237花咲か名無しさん:2006/04/23(日) 02:25:01 ID:EcCG7Oqh
去年より今年の方が、花芽のつき具合が良いぞ。
5鉢全部に花芽がついた。
花後は株分け植替えしなければ(7号洋蘭鉢はさすがに思い…)
238花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 02:29:46 ID:K5joc3wZ
三年前からシンビ鉢に蟻が住み着いている
蜜を出すからなのか?
239花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 10:03:30 ID:ORWyDEIq
うちもシンビ鉢が蟻の巣になった。
あまりに大量の蟻にびっくりして洗い流したら、オウムの大移動みたいに行列組んで帰ってきたよ。
ナウシカを感じた瞬間だったw
うちは軽石とバークで植えてるんだけど、卵やら蛹やらわんさか出てきたから
住み易い環境なんじゃないかと思ってた。
240キタの国から:2006/06/04(日) 08:24:58 ID:fOBjOPQ4
やっと花を全部切りました。
開花が5月半ばだったので、半分つぼみのもありましたが。
1日かけて場所の準備をして、これから屋外生活です。
昨年の豪雪の影響で長いこと低温になってたせいでしょうか、
葉芽もまだ顔を出してるだけです。
来春の花は・・・・・・無理でしょうかねえ。くすん
241花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 20:55:41 ID:rprbIUyW
夏を涼しく過ごせるなら十分肥培は可能と思います。
242キタの国から:2006/06/17(土) 21:21:15 ID:WJ9SYB/f
人がクーラー無しでほそぼそと生き延びられるくらいの夏なんです。
アレを涼しいといえるかどうか??
 とりあえず油粕を置いてみました。
ちなみに、自宅にも職場にもクーラーは無いところをみると・・・・
「冷房なしで仕事ができる涼しい地域」だと信じてる人がいるようです。
243花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 21:35:48 ID:cKgQsgdS
生産業者は夏に高冷地に「山上げ」して、年末の売出しに間に合わせるようですが
真夏日が一ヵ月以上続く地域でも一般家庭で年内開花は十分可能です。
スタートが遅れた分、花芽ができないリスクは高まりますが
あきらめることはないでしょう。
244花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 08:47:25 ID:DA/acaQN
質問なんですが、
スイートデボンも芽かきした方がいいんでしょうか?
245キタの国から:2006/06/24(土) 08:50:49 ID:c6wWJ9D4
>241様,243様 ありがとうございます。
来年の春を期待して、株を育ててみます。
246花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 22:44:54 ID:bfQgR3Id
サラジーン・アイスキャスケードを
ミズゴケを使って植え替えしたのですが
ここを読んでみたらミズゴケ使ってる人いないようなので少し心配・・・
「シンビジュームの土」とかでもう一回植え直したほうがいいですか?
247花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 14:03:21 ID:kZVlqnhP
>>246
専用の土の方が、水や肥料を効果的にしてくれるみたいですよ!
(初心者なのでベテランさんの意見も聞いてみたいです)
248花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 00:28:23 ID:IGBEqtkz
246です。
247さん、アドバイスありがとうございます。
やっぱり専用土のほうが良さそうですね。

今日見てみたら、ミズゴケが昨日の水やりから全然乾いてなくて
根腐れしそうなイヤな感じがしました。
もう一回植え替え直すことにします。
ありがとうございました。
249花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 10:36:21 ID:NjPTtNFj
ミズゴケは乾かしてはダメですよ(乾いてしまうと水やりしても水を吸い込まなくなる)。
エジリー本によると、陶器鉢栽培の時代はミズゴケが主流だったけど、
プラ鉢が普及するにつれ、軽石+バークに変わっていったらしい。
250花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 11:29:29 ID:+r6do6I5
この時期根が動いてるから植え替えは止めた方が良いよ。
ミズゴケじゃ駄目って訳でも無いよ。
小学生の時ミズゴケ買うお金無かったから裏山で生きたコケを
沢山採って来て植えてたけど、ちゃんと毎年咲いてたしね。
251花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 20:32:21 ID:IGBEqtkz
246です。
249さん、250さんありがとうございます。

プラ鉢だったものを陶器の鉢に植え替えたのでした。
ということはミズゴケでちょうど良かったということですね。
250さんも裏山の生きたコケで立派に育てられたとのこと、
覚悟は決まりました。
249さんの教えにならって乾かさないように大事に育てたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。



252花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 00:16:28 ID:Leb9dLG8
>>247です。
ひえっ!余計な事云ってしまったでしょうか?!
サラ・ジーンはお元気ですか?

シンビジュームは、神経質に管理しなくてものびのび育ってくれる良い子なんですね…!
>>246さん、沢山花を咲かせて下さいね!!
253花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 20:54:06 ID:U9QeuPS4
246です。
247さん、サラ・ジーンは元気にしております。

>ひえっ!余計な事云ってしまったでしょうか?!
余計なことだなんて、とんでもないです。
プラ鉢、陶器鉢、それぞれ適した土があるとのことなので
247さんのアドバイスも正しかったわけです。
鉢によって土を変える・・・私には到底思いつかないことでした。
ここでみなさんに教わることが出来て本当に感謝しています。
247さん、249さん、250さん ありがとうございました!
254249:2006/07/18(火) 21:40:36 ID:5A4aeI9c
ごめん、説明足りなかったか。
陶器鉢には軽石+バークは重いからしんどいわけ。
ミズゴケはそれ自体が腐りやすいので、植えかえのサイクルは早い。
管理なら鉢の材質にかかわらず軽石+バークの方が楽。
255花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 19:43:11 ID:du3as1ry
アイスキャスケードなら、プラ鉢+ミズゴケで
吊りで楽しむのはありでしょう。

256花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 00:40:43 ID:wUmUyBJB
恵蘭の達磨 新芽の芯が腐った どうしたらいいのでしょうか。
257Walter ◆ECsneFDxR. :2006/08/07(月) 22:37:16 ID:tWwnsifC
>>256
 な、泣く、、、、
 とりあえず腐った部分とその周りを切り取り、乾燥気味に日陰で養生して切り口が乾くのを待つのが吉と思われます。
 新芽は諦めて、しばらくは株を養生することに専念してくだされ。
 遅レスですまぬ。シクシク、、、
258花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 09:35:26 ID:vOXMYF+g
花芽キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
259花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 19:09:03 ID:UWzF7mnm
葉芽ダッタ━━━━━━(;A;)━━━━━━!!!
260花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 09:58:57 ID:px2lXtfa
>>259
あるあるwwwww
261花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 23:35:47 ID:sYHUDJEI
このスレの>>39です。
今年も「プリンセスマサコ」が花芽をつけてくれたようです。
今現在2本ですが、まだ出てくるのではと期待してます。
今年は、この葉がアマガエルのお気に入りの場所となっていたようで
初夏ごろから最近まで3匹がそれぞれの好きな葉の上でじっとしてました。
新芽かきは、今年は9本しました。
262花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 00:19:12 ID:lrdaiLu2
「プリンセス・キコ」ばっかり騒がれて
「プリンセス・マサコ」が影薄くなっちゃったからな。
頑張ってきれいに咲かせてね
263花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 10:27:36 ID:YQNyUIPj
プリンセス・マサコがんばれ〜ヽ(・∀・)ノ
264261:2006/09/24(日) 22:46:59 ID:xX1UVd8r
>>262
花芽が出たといっても、うっかり欠いたりしては大変なので
気をつけますね。
プリンセスキコもいいと思います。最近は雅子さまの影がうすいようなので
花が咲いたら雅子さまの回復でも祈ってみます。

今年は結局、株わけはしませんでした。シンビは場所をとるから
あまり鉢は増やしたくないのです。
265花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 23:44:36 ID:WsNZ6INP
芽が出なーい
266花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 18:44:08 ID:0o6VY9Ku
なめくじ大杉で加奈氏
267花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 19:34:08 ID:mGEfOrcv
そろそろ花芽でつね。
268花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 08:26:09 ID:vAJUr3cf
寒い方はいつごろなんでしょうか?

何か葉芽摘み取っていたと思っていたけど・・
大事な花芽だったのかしらぁ?
いやいや薄かったような・・
269花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 10:07:06 ID:kkp3xb6O
開花株出回り始めたのに我が家の苗から育ててるシンビは花芽
さえ出ない。
バルブは大きく膨らんできたし葉も9枚あるから咲くはずなんだが。
270花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 21:04:05 ID:SIl3i/2u
桃源郷にいきなり花芽出現( ̄□ ̄;)!!
10号鉢にたった一本・・・
おいいいのかよ〜これだけか〜( ̄□ ̄;)!!
271花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:42:27 ID:2ngjAhTq
Cymbidium tiny tiger(Cym. tigrinum x Cym. devonianum )
を育てている人います?
シンビにしては小型で、写真でみた花も綺麗で欲しいなと思っているのですが。
272花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 18:55:18 ID:VqKPOhJM
鼻目保守
273花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 23:07:02 ID:yRmCEW6w
11月か・・・
そろそろ室内取り込みの予定たてないとな
274花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 23:15:00 ID:6pby2h3Z
これじゃまになる植物だね
275花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 23:21:32 ID:mtpm4UXf
貰っても嬉しくないよ。
でも原種系は好き。
276花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 23:31:31 ID:3JWAqCRz
そんなこと言ったらほとんどの植物は邪魔じゃ。
277花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 00:26:26 ID:LzPwOdy3
贈答花でもらうものの、中途半端に生命力あるからかな
簡単に枯れちゃうものならあきらめもつくけど
278花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 03:14:48 ID:WK3wv4yW
場所、取りすぎ
279花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 00:07:08 ID:lkNaqfjN
花芽が出たのはいいのですが、ネバネバした無色透明の
蜜のようなものがついてます。心配になって本を見たところ、
シンビジュームの項目にはそういったことが書かれておらず、
カトレアの項に乾燥すると保護するために蜜が出て、
それが固まってしまうと開花できないので霧を吹くと良い・・・とありました。

シンビジュームの場合はどうなんでしょう?
因みに植え込みの表面が乾いたら水くれをしています。
280花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 09:43:07 ID:kwyFcxgY
>>279
シンビは放置で特に問題ないようです。花が咲かなくなることもありません
ただこの時期は室内に置くので、甘露にほこりがついて見栄えが悪くなれば
拭いてあげるといいでしょう
281花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 10:22:00 ID:ER32sJ2V
舐めると甘いよねw
282花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 11:45:03 ID:YSezeYDw
早く冬が来ないから、花芽が展開して蕾が・・・
露地植えのシンビなのに(´・ω・`)サケルカナ
283花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 23:37:56 ID:jaZLaNEy
>>280
レス、ありがとうございます。
放置して構わないのでね、安心しました。
去年は植え替えが遅かったせいか花芽が出ず、
今年こそ!と思っていたので一安心しました。

>>282
露地植えなんですか???
5℃以下だとシンビはヤバイそうですが、温かい地方の方?
284花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 00:20:55 ID:HO6Zt8aZ
>>283
ごめん、拭くのは葉っぱだけね。花は折れちゃうからダメだよ

スペースなくて家に入れられずに、外に放置した鉢があったが冬越したよ
花芽は枯れたが、本体は今も元気
@滋賀
285花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 03:59:32 ID:yxfsCrMl
鉢ごと地面に埋めて越冬実験してみれば、いいよ。
以外と、冬越しする。
286花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 08:59:22 ID:U1oojYEp
うちは冬場は夜−2・3℃になる玄関に置きっ放しだけど、毎年春に立派に咲いてるよ。
287花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 11:12:44 ID:28Y0eeVC

シンビジューム エレガンス・イイノ ‘ブライダル・ヴェール’
Cymbidium Elegance Iino‘Bridal Veil’
種苗登録出願予定(2003年現在) 品種権利者:飯野 孝氏

シンビジューム ダイ・クリスタル‘富士の初雪’
Cym. Dai Crystal‘Fuji-no-Hatsuyuki’

西藏虎頭蘭 5タイプ
Cymbidium tracyanum L.Castle.

など、
今年はシンビが沢山ツボミを挙げてきました。大豊作ですね。
夏前がしっかり雨が降り、夏本番は晴れの日が続いたのが良かったのかな。
288花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 11:15:48 ID:28Y0eeVC
ちなみに、うちではシンビはみんな屋外越冬@東京23区

ただ、ローウィアナム、フーケリアナム は何度やってもじり貧になり越冬ムリ。
インシグネ系やトラキアナムは戸外でOK タルで栽培してます。
一部は土盛りしたところで地植え。
インシグネは割と良くできます。
289花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 12:14:04 ID:yxfsCrMl
おっ、原種マヌアでつか?
290花咲か名無しさん:2006/12/01(金) 23:16:57 ID:M3CMxYR2
入室したお
291花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 19:00:21 ID:yLqQboo7
質問です。シンビジュームをもらったのですが、蕾がだんだん黄色〜茶色になって落ちてしまいます。対策とかあるのでしょうか?
292花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 20:30:15 ID:HCd+tXrI
乾燥か、室温が高すぎが原因
293花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 00:04:46 ID:mMXG52xD
企業の評判 世界ランキング
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/forbes/061201_ranking/

そして世界で最も評判が悪い企業は米Halliburton。スコアは21.86だった。
米国防総省関連の契約企業だ。
スコアが30を切るという不名誉な離れ業をやってのけたのは世界600社の中で同社を含めて3社のみ。
残りの2社はスウェーデンのSkandiaと日本の三菱自動車工業だ。

日本の三菱自動車工業 日本の恥
日本の三菱自動車工業 日本のゴミ
日本の三菱自動車工業 日本のお荷物
294花咲か名無しさん:2006/12/08(金) 22:24:27 ID:nTYBikCP
企業の評判なぞ、暇な人がすれば良いと思う。

それよりも、蕾をもたげてきたシンビジューム達、のどれから入室していくかがわたくし的先決の問題で有ります。


アルビノ系〜コンカラー系の奴らはあまり太陽光に反応しないけれど
そうでない物は、より白く、より澄んだ翡翠色に、よりクリアーな黄色に とか、発色をどうするかによって
入室 & 遮光 が決め手になるだけ重要なことであります。

アルビノ〜コンカラー系であってもよりクリアーな色彩にしたいときは、蕾がかなり大きくなったら
どのように処するかは結果が左右される大事ですね。
295花咲か名無しさん:2006/12/09(土) 07:35:57 ID:/PKpMjI0
おお、羨ましい。
うちの花芽はまだたけのこの里みたいだが。
296花咲か名無しさん:2006/12/09(土) 09:51:29 ID:dek4Ah0U
>>294
アイスキャスケードの白を綺麗に出すには遮光?
297花咲か名無しさん:2006/12/09(土) 15:43:10 ID:mjfATuHp
そうです。
遮光すると色白になります。
298花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 16:16:03 ID:U+97IIov
アイスカスケードは完全なアルビノではないので
遮光しないと色素が乗ってきて濁るのです。
ユングフラウやバルキスの多くが日に当てて咲かせると
ピンクになってしまうのと同じメカニズム。
299花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 11:26:09 ID:379MupfE
http://imepita.jp/20061223/406780

こんな感じ(1mくらい)のシンビデュウム〜プリンセスまさこ〜ってのが送られてきたんだけどいくらくらいか大体分かりますか?
300花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 11:50:49 ID:c7V2HJLW
300get
Cym.glandiflorumの花が好きだ
301花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 13:09:14 ID:EUi0/k4v
___________________________________________________________________________
花径16cm
Cymbidium John Wooden
ttp://www.cymbi-mogami.co.jp/te-ma9.htm のサイトから
 
Cymbidiumの巨大輪花の系譜をサンダースリストで見れば、二つの原種の遺伝子が作用していることを知ることが出来る。
Cymbidium erythrostylum Rolfe と Cymbidium grandiflorum Griff. である。

erythro系では、 Cym. Palace Pearl と Cym. John Wooden が最も成功した交配の一つである。grandiflorum系では、 Cym. Peetie‘Sted First’FCC/RHS  が最も成功した交配の一つである。
この品種の親は Cym. Sicily で、米国で主に交配親に用いられ、 Cym. Jean Slatterry もその一つである。
Cymbidiumはどこまで巨大輪になれるか!!
erythro系の交配親 Cym. Solana Beach は、この課題に挑戦するに絶好の遺伝子である。
___________________________________________________________________________

なお、注意点として、補足すると。

シンビジューム・グランディフロラム Cymbidium grandiflorum Griff.
ttp://www.orchidsonline.com.au/species328.html
    ↓
Cym. grandiflorum は学名が変わって、今は
シンビジューム・フッケリアナム Cymbidium hookerianum Reichb. f.
と呼ぶ物です。
http://images.google.co.jp/images?q=Cymbidium+grandiflorum&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&inlang=ja&sa=N&tab=wi
302花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 16:45:05 ID:c7V2HJLW
>>301
学名が変わったことは知っています。
購入元のラベルがglandiflorumなのであえてそう呼んでいます。
花が大きいのも魅力的だが、俺は濃色のグリーンの花に惹かれた。
303花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 20:12:23 ID:TknhWXR1
>>299
プリンセス・キコじゃなくてプリンセス・マサコを送りつけてきたのかい?
まあ審美にしたのは良心的かも名
304花咲か名無しさん:2006/12/24(日) 20:41:29 ID:JoOlIMst
>>302
みたいに学名が変わっているのに、異名で呼び続けるヤツって何がそうさせるのかね。
はっきり言うと迷惑だよ。
305花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 01:03:41 ID:hqHbtW5x
>>304
俺は購入元のラベルに従っただけ。
Papilionanthe teresは、ほとんどVanda teresとして売られています。
Vanda sanderianaは有名なVandaの原種ですがEuantheぞくに分離独立しました。
sanderianaもVanda属として販売されることのほうが多いです。
Holcoglossum KimballianumもしばしばVanda kimballianaとして販売されています。
これらも迷惑ですか?
購入者がどんな種類か分かっていれば異名で呼んでも良いと思うが。
それに異名で呼んでもその種類であることには変わりないし。
何故、>>304は異名で呼ぶのが気に入らないのか知りたい。
306花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 04:06:50 ID:S5/UVplq
知識のひけらかし、みっともないよ。名前が変わったのが解っていても古くて無効な名前で呼び続けるのは科学的にも愚か。
307花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 09:28:34 ID:XIlY8YYt
305でわないが、わかっていても習慣で改めにくいものもあるな
俺はつい、スターチスとか、グロキシニアとか旧属名で呼んでしまうな

油断していたら花茎が20センチほどのびていて、あわててシチューをたてました
308花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 13:05:21 ID:hqHbtW5x
>>306は今まで一度もシノニムで呼んだことが無いのか。
科学的に愚かって…
論文ではTrudelia pumilaだってVanda pumilaになってたけどな
>>305の言うとおりいまだにPplnnt.teresをV.teresとして売ってるとこもある
Phrag.richeriをPhrag.amazonicumとして売ってるとこもある
IdaのほとんどはまだLycasteとして売っている
Idaとして売っている方が少ない
ラン展でもラベルにはシノニムが書いてあるのもよくあるけどな
>>306はこれらを全て否定するのか。
あと、シノニムは無効て訳ではない。
しっかりとシノニムはシノニムで記録されているから
>>305より>>306の方がみっともないぞ
309花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 00:27:49 ID:d6kamje2
マニアックすぎてわかんない
310花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 08:09:28 ID:3oaJFPDR
それが狙いだろ、>>308はただの荒らし
311花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 21:22:18 ID:2UM8HL/X
>>310
荒らしのつもりではないのですが…
スイマセン
ただ、シノニムで呼ぶことは科学的にも愚かでないということが言いたかっただけです。
312花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:39 ID:ErjVTI8X
>>311
まあ、これからも仲良くしましょう。

俺は原種シンビ好きだし。てか、俺の事なんてダレも聞いていないよね ww
313花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 21:04:18 ID:9xSV/m8e
仲良くやっていこうって思いには同意。

ただ、公的に新しい分類が浸透しているのにもなを旧学名とか
異名をいまだに使用している人、沢山居ますね。
知らないで使用しているなら今後はサクっと改めれば良い訳だけど

本音を言うと、学名が改められたのも承知しているのに、古い名前で
呼び続ける人、これには同意しかねます。
どういう理由かは知りたくもないけれど、こうした「頑固」な人達が
あらゆる場面で、至らない人達の起こす軋轢の発端だと知るべきです。
知っているのに知らんぷりの人達の無責任さには許し難い物を感じます。
ここのスレでは、>>311さん、彼or彼女 は物が解る人だと思いますが
以上の理由で(知らない訳では無い分) 罪は大きいと思います。
自分だけが知っているから良いと言う考えは今後改めるべきでしょうね。
314花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 21:09:40 ID:9xSV/m8e
因みに、シノニムは言っておきますが「無効」です。
国際命名規約で決められております。
かつてこういう名前であった。と、言う程度の物です。

また、学名は、派閥なども関与して何を選択するかも変わる物ですが
世間の大多数が、既に新たな学名を採択している場合、旧学名を使い続ける事じたい
何の根拠でそう考えているのかも明記しないので有れば、ただの愚物と烙印を押される物です。
>>311さんくらいの人なら言われなくてもご承知でしょう。
315花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 00:24:13 ID:ueRaw8TN
日本にゃ学名と標準和名と流通名と商品名があって、
いきがって学名で流通させようとすると、分類や学名が変わって
ややこしい話になるわけだ。
316花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 12:52:10 ID:X16+vBSz
ラン展では分かりやすくするために、あえて旧学名使ってるって話も聞いたが。
例えば、分類学上はIdaだが園芸的にはLycasteのままでも良いとか
あと、個人的な見解で勝手に旧属名のままにしているヒトもいる
例えば、Euanthe sanderianaはVandaからEuantheに分離独立させる必要ないとか
原種ラン図鑑でもEuantheはVandaとして扱われているしな…
実際、学者によって色々な意見があるし
そこが難しいところだな
317花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 13:00:26 ID:X16+vBSz
連投スマソ
ラン屋ではよく異名が用いられているが、知名度を優先しているからではと思う。
ラベルを変えるのが面倒というのもあるだろうが…
>>308がVandaとPapilionantheについて述べているが、
明らかにVandaの方が知名度が高い。
Papilionantheっといわれても分かる人は少ないのではと思う。
だから、売る側はあえて旧学名を使っているのではないか。
あくまでも俺の推測です。
318花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 20:09:54 ID:X16+vBSz
Cymbidiumの原種好きの方へ
VIETNAM ORCHIDS MAYA ORCHIDSのカタログには沢山の種類が載ってましたよ。
319花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 23:11:09 ID:Cvh1V9Z8
>>295
うちのは4個のうち早く出た2個はグングン伸びて支柱も立てたけど、
残りの2個は芽が出始めたら寒くなり始めてしまったのでたけのこの里状態ですよ。
これって花が長く楽しめるっていうこと???
320花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 11:33:12 ID:GTExG6Vz
葉ばかりになったので実験かねて地植えにしてやった。
鉢から抜こうとしても抜けず、鉢割った。

根がパンパンだった。
321花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 23:50:42 ID:FU+6gDME
ふぅ
鉢の中がパンパンだぜ
322花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:29 ID:6MFLsVdh
パイパンだぜ
323花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 06:26:03 ID:f2h4hrEX
自分は東京なんですが、戸外越冬できるシンビも有れば、ダメになっちゃうのも有ると言う訳ですが
この戸外越冬出来るヤツを露地植えにしてみました。
軽石をかなり投入し、築山状にしたところに植えた訳ですが、こりゃダメです。
ラン自体は手を付けられないくらい元気ですが、肝心の花は寒風にさらされたり
強い日に晒されて、正に野生児の風貌。 正直 こ汚い花
東京では美観も考えると鉢栽培が懸命かと思われました。
324花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 15:50:49 ID:MFCfLRR+
開花あげ
325花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 16:29:17 ID:tqFUTpgi
>>320
はばかりさん by江尻光一
326花咲か名無しさん:2007/01/10(水) 23:50:12 ID:enBKH/6t
質問いいですか?約1ヶ月前に買ったシンビジュームの葉の先端に黒いモザイクのようなものと、葉っぱに黒い点々が
できていて、葉が割れています。どういう対応とったらいいのでしょか?
327花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 00:36:08 ID:yWF8PupJ
ほっとけばいい。
そんなもんたいしたことない。
いたってフツー。
328花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 06:28:44 ID:PoYj9V9B
数年前、近所の花屋で処分品として買ってきた純白のシンビ
エレガンス・イイノ ‘ブライダル・ヴェール’ と札に書いてあるヤツが満開です。
でも、コレってググっても何も出てこないけど3流品種なのかな?
329花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 01:35:47 ID:WdWW8ZBE
>299
昨年、ホムセンで6980円で売ってたよ。
年明け、売れ残って2000円になってた。
330花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 18:19:30 ID:EU1DcZ28
この時期は半額で売ってたりするから誘惑に負けそうになるよw
331花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 20:46:17 ID:WpF3uPaG
一番上の花だけリップ違うのね。初めて気がつきまちた・・・
332花咲か名無しさん:2007/02/04(日) 20:02:02 ID:TbkRl0Zi
>>331そんなの初耳
あなた大きな勘違いをしていると思うよ。
333花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 00:01:37 ID:57Gm+8l0
すみません、誘導されてこちらへ来ました。質問させて下さい。

年末にシンビジウムの鉢植えを2つ頂きました。
寒さは良くないと聞いたので、外には出さず
A(品種シルキーウィンド・イエローカード)はリビングの出窓に、
もう1つのB(品種・フェイバリットソング・マズルカ)は
南向き玄関に置きました。水遣りは説明書通り、週1回にしています。

現在、Aは沢山咲いていた花が一気に茶色く枯れてポロポロ落ちてしまいました。
茎の中にも茶色くなってしまったものがあります。
Bは花は咲いていますが、もともときれいに同じ方向を向いていた花が
今は勝手バラバラの方向を向いて咲いています。

それぞれ何がいけないんでしょうか。
それと、来年も新しい茎が出てくるのでしょうか。心配です。
334花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 01:34:20 ID:Q9RlgZ92
部屋があったかすぎるんだろう。人間にはちと寒いぐらいが(15℃くらいかな)いいと思う。
来年ならまず咲くでしょう。再来年は管理次第。本屋の立ち読み程度の知識があれば十分だけど
335花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 21:27:33 ID:aBqhodjI
葉芽しか出てこない・・・
花のつく茎よ出て来い!
336花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 07:22:38 ID:qKbuOFfh
あんみつ姫 もうすぐ開花予定
337花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 23:53:53 ID:+yzuegWT
あんみつ姫ほすぃ
338花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 20:50:54 ID:sc83aHja
あんみつ姫 でかすぎ
339花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 12:35:50 ID:A/remUJH
すいません、ここで聞いていいのかわからないけど
詳しい人が多いかと思うんで、質問させてください。

鉢にバルブいっぱいで観葉植物と化してたんだけど、春に株分けすることにした。
電話がかかってきた親戚にその話をしたら、分けたの一鉢くれって言うんだが
遠くに住んでいて取りに来るのも届けに行くのも無理。
で、発送…と考えたんだけどどうやったらいいのか皆目見当が付かない。
誰か送ったことのある人いますか?
また、送られた時こんなだといいとかありますか?
340花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 16:56:49 ID:pgYl5rlO
LUNA SEA ロイヤルストーリー 花芽出なかった。
341花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 20:05:02 ID:mWEBega1
マリーローランサン、でかくて超高い。
342花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 23:55:41 ID:4z8vPbE3
>>339
株分けしたら根を湿らせたミズゴケで包んで更にビニールで包み
段ボール箱に入れてガムテープで内側に固定して発送でOK
あとは先方が好きな鉢に好きな植え込み材で植えれば良し。
ミズゴケじゃなくても湿らせた新聞でもok

343花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 00:23:45 ID:iZBUaOQ4
>>342
ありがとう。
新聞紙じゃなくてキッチンペーパーみたいのでもいいのかな?
あと箱は葉っぱ全体が入るようにしなきゃいけないんだよね?
観葉植物だったからものすごい伸びっぷりで細長い箱になりそう…
344花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 22:24:09 ID:mr4dIurZ
カントリーカサノバ欲しい、
345花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 12:06:54 ID:85mpWSy6
んー、シンビ属の一部たる春蘭や寒蘭の場合だけど、
根を水苔にくるんでってとこまでは同じ、その後水苔が乾いちゃっても
問題ないよ。それで一週間や半月置いといても問題なし。

根が完全剥き出しだとちょっと…という感じだけのもの、
もしくは箱の中とはいえ、万が一の根折れ対策クッション程度だから、
水苔でも新聞紙でもキッチンペーパーでもいいよ。

葉っぱは、完全に折れちゃわないかぎり、湾曲させて半分程度の長さ
で箱に収められる。まあ葉っぱが硬くてそれやると折れちゃうとか、
葉っぱの量(本数)が多くて出来ない場合もあるけど。
346花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 23:12:43 ID:FObvbWLE
一冬戸外放置したのが咲き始めた
347花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:55:15 ID:agpDfItl
1年前に観葉植物化した
15年放置してたシンピを植え替えした
今年は見事に咲いてくれました(*´∀`)
あぁ、こんな色してたのねっと思い出に浸るほど
こいつの花みてなかったよ・・・
348花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:04 ID:dFfX93Fo
じゃまだったので地植えにしちゃった
349花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 07:30:55 ID:KK/m0h4l
自分も、株分け株の引き取り手が見つからなくて、柿の木の足元に地植えした
こと有るよ。夏の間は平気でお元気満々だった。
北陸なので、冬越し出来ないことは分かっているのでそれまでに
貰い手を捜したよ。
350花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 06:14:54 ID:mDZRny3X
保守
351花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 07:55:38 ID:23cD7nNA
そろそろチッソからリンの肥料に変える季節がやってまいりますた


                     と保守してみる
352花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 09:01:02 ID:XoDTI2eL
遅いよ
燐酸中心に変えるのは7月からはじめないと!
353花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 03:58:46 ID:L53gcORI
元は8鉢、植え替えと株分けを繰り返し、大輪ばかりが20鉢以上。
枯れないけど放置じゃ咲かないし場所取るし…
見映えよく仕立てて人にあげたいなぁ。
354花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 23:56:03 ID:FoTpc6OA
植え替えしたあとバックバルブを整理して土に埋めといたら
ちゃんと芽が出てきたです♪
355(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 01:51:33 ID:/6CQqSL5
>>354
えらそうに報告するな
おまえのような低脳の報告はいらん


はよ死ねや
356花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 08:02:00 ID:LDm1VKde
>>355
市ね!

花芽発見の報告も書き込んでくださいね
357(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 23:59:19 ID:/6CQqSL5
>>356
自演するな
おまえの報告などいらんわ



はよ死ねや
358花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 11:47:01 ID:xkyxKuwH
>>354です
自演じゃないですよ。

バックバルブから花が咲くまで数年かかるでしょうね…。
気長に頑張ります。
359花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 12:17:53 ID:uyqah+tV
>>358
BBからの芽吹きは楽しいお。
お花、早く咲くといいね。
360花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 15:48:45 ID:yADNJrLI
ウンコテ(・∀・)凸 にマジレスは芙蓉
361花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 18:19:33 ID:3TF5ag7t
本日花芽を確認しました
362花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 01:54:16 ID:7thk4knz
花芽かもー。ただの新芽かなぁ。
363花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 02:33:57 ID:7EBjuPe7
順調に育ってた新芽が突然黒くなって腐った…(゚д゚;)
364花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 21:58:09 ID:ocjJupUj
バルブのまわりに蟻塚ができて花芽が確認できないorz
365花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 03:03:43 ID:1tFZzT9X
うわー過疎ってるな。うちのアズキ色したシンビは肥料さえやれば
花芽が3〜5くらいつくから10年くらい育ててるけど色が好きじゃないから
愛着はない(キッパリ
いらないの押し付けられただけだしなあ。もう品種もわからない。
366花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 09:30:24 ID:ejz0L+iU
花芽あげ
367花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 18:10:37 ID:lIiBvY5q
うむ、ことしはバルブの太り具合か悪かったので
花芽6個のうち2個を泣く泣く摘んでしまった。
368花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 00:50:35 ID:SFgq0Y6k
以前株分けした際に、捨てるはずの5年位の古バルブの弱かった芽。
ファレノやカトレアに向かうデンデンやナメの盾になり、
幾度となく鉢は倒され、貰える水、肥料はおこぼれだけ。
いつも日照・風通しの悪い場所、気にも掛けないでいました。
隣の大株とはまるで別種、葉の長さは20cm弱、バルブの幅は1cmのままで、
いつの間にか3年経ってました。
今日、コンポストがスカスカだったのでバークのカスでも足そうと思って。
中にはカタツムリが大小何匹かもぐっていて…今年で終わりかな・・・って思った。
今にも落ちそうな下の葉の元を見ると、ボールペンの先くらいの小さな花芽。
いろんな思いが頭を巡り、暫く涙が止まりませんでした。
開花したら写真をアップしますから、どうか見てください。
369花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 21:09:52 ID:r98o76Rj
感傷にたえない気持ちは分かるがそれがシンビってもんだよ
どんだけ虐げられてもあぼーんしないんだな、こいつら
思い切って処分しないと株分けのたびに鉢が増える
370花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:13 ID:jPEpcCXY
そろそろとりこまないと花芽がやばいかな?
まだアリがうろうろしているのでいやなんだが…
371花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:29 ID:+5fMFh1K
うちのシンビジウムはもう何年も花が咲かないなぁ、
葉っぱばかりがワサワサ。
372花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 06:10:05 ID:YlLOaFC0
株分けしたから花つき悪いけど、なんとか咲きそう。
やっぱり新芽摘みだけはしないとダメだに。
373花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:44 ID:siTLvQMD
株分けした年は開花が2月にずれ込むよな。
早めに花を切らないと新芽発生までずれてくる
374花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 08:38:08 ID:G+Qx8l8D
開花あげ
375花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 04:04:33 ID:VAGDGB3f
株分けしたら開花ズレちゃうのかぁ。じゃあ5鉢全部だ…
376花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 12:33:02 ID:Af2tWRMn
室内に取り込まないから開花は毎年春になってからだ。
今年は花芽が出てくるのが早いような気がする。
株分けしたんだけどね。
377花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 02:23:54 ID:NJQMOEYh
検索疲れ・・・。巡り巡って、ここの有識者のお知恵を拝借したく・・・。

シンビジウムの品種名を画像付きで一覧できる、
一番便利なサイトってどこでしょうか?



数種〜十数種程度をまとめてみられる所は数サイトあるんだけど、
蘭の総合サイトっぽい所も、結局はリンク→リンク→リンクで元に戻ってきたり(困)。

カトレアとか、パフィオ、胡蝶蘭などに比べると、
シンビジウムは専門的に特化したサイトが少ないような気もする・・・。、


今、比較的分かり易く見られるのは、
お馴染み「植物園にようこそ!」サイトのシンビジウムの品揃え(?)と、
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
このあたり、かな?
ttp://www.ne.jp/asahi/akahori/orchid/
ttp://www.shimizuyoran.gr.jp/fujioka/tairin.htm


たまたま、親戚(故人)から三種のグリーン系のシンビジウムをもらったんだけど、
(三種とも、今、全開で咲いてる)
どれも品種を特定できずに困ってます。
グリーン系のシンビジウムだけでも、
リップの模様の微妙な違いで、鬼のように品種がある。
(これかな?と思うのはいくつかあるんだけど、画像にもよるし。)

個人のサイトでも、海外でも、いいサイトがあったら教えて欲しいです。
378花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 16:09:09 ID:u77wQFUf
>>377
ちょっと意図とは違うかもしれないけど。
ttp://www.hinsyu.maff.go.jp/maff/hinshu.nsf/
ここの「草花類」→「写真付きで表示」→「シンビジューム」
それでも画像は半分くらいしかないから、後は勘と努力のみ。
とりあえず800種類以上あるからその中にあればいいね。
379花咲か名無しさん:2008/01/02(水) 21:01:51 ID:EA9v9uW8
>>378
ああ! ありがとうございます。
確かに、ものすごい品揃えでびっくりしました。

でも、肝心の画像がちょっと見づらいですね。
見分けるのにポイントとなる、リップの模様とかが殆ど判別不能でした。

ただ、おっしゃるように、
色合いとかの目星を付けて、その後の段階の検索には利用できますね。

シンビジウムも比較的決して安いものではないし、
業者や、専門育種家でもないかぎり、
多くの種類を網羅するのは大変ですよね。

個人でも、蘭展とか植物園を回って、
画像を博物学的に整理している人たちがいるので、
海外サイトも含めて、もうちょっと探してみようと思います。

改めて、ありがとうございました。
380花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 02:41:48 ID:80LTOiHu
誰か
マニアックなシンビ通販でうってる店しりません?
381花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 14:41:24 ID:k3zO9LPr
最近流行の無理やり花芽を曲げて垂らせてみせるシンビやめてくれ。
贈答には見栄えがよくていいだろうが、見てると可哀想になる。
382花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 21:20:44 ID:Vl8aXeJu
だから俺はサラジーン・アイスキャスケードを買う
383花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 11:11:51 ID:xBimetbO
四年前にHSで処分品の苗を四株五百円で買いましたが今年やっと花が咲ます後一週間位で ほったらかしだったのに 凄い 昨年初めて植え替えを今年もしたろかな(笑)
384花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 13:13:37 ID:owiY3qrp
【愛知】
うつむかず咲く洋ランに脚光 東海市生まれのチャーミーレイ
2008年1月25日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080125/CK2008012502082086.html
385花咲か名無しさん:2008/01/26(土) 01:02:48 ID:zezwbx/b
gobaku
386法皇の緑:2008/02/07(木) 00:02:12 ID:x8QmT2ty
去年・今年と寒かったせいか、今頃咲き始めた。
387花咲か名無しさん:2008/02/07(木) 17:53:16 ID:+ofTVg+c
JOJO
388花咲か名無しさん:2008/02/07(木) 22:16:20 ID:0Aow8BK9
マリリンモンロー咲いたよ
389花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 12:41:08 ID:uwjkO5Y9
室内に置いている鉢に葉芽が出てしまいます。
2月の新芽は良くないようですが、芽かきしてしまっていいのでしょうか。
教えて下さい。
390花咲か名無しさん:2008/02/20(水) 01:22:05 ID:Bn1KoAI/
ググレカス
391花咲か名無しさん:2008/02/20(水) 12:37:17 ID:kFaeTa7I
>>390
お前みたいのが居るから過疎っちゃうんだろ。
392花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 10:52:06 ID:Wd5guj6j
>>389
私の場合です。室内置きです。
鉢の大きさ、葉芽の数にもよるけれど、
伸ばしたくない場所にあるのは(鉢の縁とか)芽かきしますが、
それ以外はそのままにしてます。
2月といってももう下旬だから、花があれば早い目にカットして
葉芽のあるものには薄い肥料もやる予定です。

393花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 14:15:31 ID:Wd5guj6j
>>381
>花芽を曲げて垂らせてみせるシンビ

シンビジウムのこと、何も知らないんだね。
394花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 14:42:41 ID:AtQ4K6iz
>>393
下垂性じゃないシンビの事だろ。
395花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 17:26:39 ID:Wd5guj6j
[最近流行の]無理やり花芽を曲げて垂らせてみせるシンビ

下垂性は最近では花屋だけでなく、スーパーの店頭でも時々売られている。
値段が下がっていっそう人気がでてきたのだろう。

>>381はそういうのを見たのかも。
書き方からみて、実際に花茎に支柱を立てたことがないのでは、と思う。
396花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 17:40:05 ID:8VX7tGkr
[最近流行の]無理やり花芽を曲げて垂らせてみせるシンビ

これは下垂シンビのことでなくて
直立性の品種をコチョウランのように仕立てる
アーチ仕立てのこと言ってると思いますけど。

397花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 19:04:56 ID:HoIbSyL9
>>393
恥ずかしいのは貴方の方だ。
もっと勉強してから偉そうなカキコミしたら如何かな?

>>395
>書き方からみて、実際に花茎に支柱を立てたことがないのでは、と思う。
貴方も思いこみ激しいですね。
もっとしっかりと>>381を読んであげなよ。

まったく、どいつもこいつも足りない奴らばかりだなあ。
>>396が正解だな。
398花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 21:47:24 ID:eILdDZiv
ぐぐrかす
399花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:27 ID:AtQ4K6iz
無理やりアーチ仕立のデンドロは流石にどうかと思うけどね。

400花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 02:13:04 ID:QMBK/41G
>>397
偉そうな割にはアンタもちょっと・・・
どいつもこいつもって、足りないのはID:Wd5guj6jだけじゃん。
半年経ってから(ry
401花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 14:11:37 ID:ZdTY0EA0
クソレス大洲ぎ
402花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 21:18:29 ID:i+GeqFNF
昨年は就活等々もあり人生の大転機を迎えたので、かなりの植物を手放したり枯死させてしまった。
そんな中で、こよなく愛する Cymbidium insigne Rolfe.‘Album’ と Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909‘Atrosanginea’
はとうとう今年はつぼみを付けずに開花期を迎えてしまった。夏場の不摂生がたたった訳だが
仕方ないとは言え、とても悲しいです。
403381:2008/02/25(月) 11:49:17 ID:8rOQqCaV
あらら。いつのまにかレスが進んでた。
>>396
が正解です。「無理やり曲げて」と書いてますのでわかってもらえるかと思ってました。
下垂性は個人的に育ててるのでわかってます。
最近そういうアーチ仕立てのシンビが多いんですよ。
実際売ってる立場なので特にそう感じます。
404花咲か名無しさん:2008/02/25(月) 21:40:29 ID:tp8tRZCL
405花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 00:36:15 ID:K67PgOUf
ソレイユ ルヴァンの花落ちを買ったのが年末
加温なしのビニールで湿度だけ保ってたら、根元が太り始めた
今はタマネギぐらいで、葉が裂けてもっと太くなる気配
花とは別の楽しみがあるもんですね
406花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 21:39:45 ID:s18kBuFR
うちのシンビ、枯れねえ・・・
真夏の直射日光、余裕w
肥料なし、余裕w

いったいいくつ花茎出してくるんだ。終わったと思ったらまた出てきたww
407花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 21:54:47 ID:+YPAg+RL
下垂性じゃないシンビって支柱しないと花の重みでアーチ型にならない?
あんなに花の方向が同じにはならないけど。
思わず自分ちの鉢のところまで見にいっちゃったよ。

「親王」とか「ロイヤルベビー」とかきれいだけどデカすぎて置き場がない。
今年はミリオンスマイル’ひよこちゃん’を購入(処分品)
文字どおりひよこ色でコンパクトでカワイイのだ。
408花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 22:06:10 ID:+YPAg+RL
下垂性じゃないシンビって支柱しないと花の重みでアーチ型にならない?
あんなに花の方向が同じにはならないけど。
思わず自分ちの鉢のところまで見にいっちゃったよ。

「親王」とか「ロイヤルベビー」とかきれいだけどデカすぎて置き場がない。
今年はミリオンスマイル’ひよこちゃん’を購入(処分品)
文字どおりひよこ色でコンパクトでカワイイのだ。
409花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 22:14:28 ID:+YPAg+RL
ゴメンなさい、重なった

去年の夏肥料やりさぼりぎみだったから、如実に花がショボイです。
410花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 23:43:35 ID:ar3rxexI
シンビの花茎って基本はアーチ状〜下垂だろ。原種がそうなんだから(東洋蘭系除く)
花茎が直立してる方が不自然
411花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 05:15:54 ID:ffEK2Z1J
>>410
>シンビの花茎って基本はアーチ状〜下垂だろ

誰にそんなウソを仕込まれたのですか?
412410:2008/02/27(水) 13:42:04 ID:xye+ngfo
>>411
自分で考えた
413花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 16:55:01 ID:jlvoCSV0
マリーローランサン、3本立ちで2万5千円、でも一本既に切られている。
こんなに高いものだったかな?
昔はもう少し安かったと思うんだけど…
414花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 22:50:37 ID:LmJEPaEh
>>412
その答えに少し萌えたw

アイスキャスケードなんかの下垂性が一般的に流行して
無理やりアーチにするのが増えてきた。
贈答用の見栄えの為だからハートコチョウランみたいな感じでいまいち好きになれない。
415花咲か名無しさん:2008/02/28(木) 05:21:55 ID:+D4USov1
小型シンビの Cym. ワカクサ なんかは、支柱に縛り付けないと花茎は真横に伸びてくるよ。
これはキンリョウヘンの血のせいだね。だから俺の所では早い時期からツボミに重りを付けて
下垂させて咲かせている。そうでもしないと邪魔すぎ。
416花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 09:20:31 ID:JvzXvIGm
我が家のCym.アイシープリンセス、
支柱を立てて根元を立たせても、
先の蕾が伸びてくるとなんだか稲穂状態に頭が下がってきます。
比較的茎が柔らかいためか、頭が重たくてアーチ状になる方が
この鉢にとっては自然な状態なのかも、と考えてしまいます。
頭の下がってる分を、いまから「無理やり」支柱にそわせて
まっすぐにしますw

417花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 10:39:19 ID:tM6RW7Ci
自然な状態にしてたらいいのに。
418花咲か名無しさん:2008/03/09(日) 22:05:16 ID:pSCVvEsQ
現代シンビの始祖の一つ、 Cym. インシグネ ってみんな知っとる??

俺は、ここ数年インシグネとラベルにかかれた物を東京ドームの世界ラン展で買い集め
既に16タイプが集っている訳だが、ラベルを頼りに集めれば集めるほど、 Cym. インシグネ って植物が
解らなくなってきた。

どう見たって改良品種みたいな風貌の物から、しょぼい姿の白花なんか、色々あるから。
419花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 21:29:37 ID:KoG7woc5
インシグネは、ピンクの個体名付き株 x 1個体
濃いピンクの個体名付き株 x 1個体
アルバタイプの個体名付き株 x 3個体
を私は集めてみました。
かなり暖かい地域に分布しているはずですが
標高も高いところとのことで、東京の路地で
越冬します。ただ、熱帯夜で明らかに弱ります。
鬼のわたしは、そんな子達を庭植えしてます(笑)
米粒大の日向土を山盛りにして底に植え付けた
インシグネ達は、既に20年毎年元気に咲いています。
420花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 06:15:34 ID:qRUbZy68
421花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 19:49:11 ID:f5MeEpPE
蘭どころか植物にうといし育てたことがないし、花とか興味ない。
ましてや葉っぱだけの鉢なんか、ほったらかしで枯れても正直悲しくも何ともない。

そう思ってたよ、葉っぱのみのプリンセス・マサコを譲られた時は。
でも冬場何もしなかったのに、現在二鉢で計20もの花を咲かせたのを見て思ったんだ。
枯らしたくないな、できるだけ長く咲いててほしいなって。

だけど水のやり方さえよくわからないのに株分け?とか芽かき?とか怖くてできない。
この鉢のまま水とハイポネックス?あげるだけじゃダメかな?
422花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 09:20:53 ID:g7zh23PM
駄目じゃないけど、遅かれ早かれ鉢いっぱいに株と根が張り詰めて限度一杯になるでしょう。
それでも中々死なないくらい丈夫なもんですが、でも見栄えはどんどん落ちてく。
でかい鉢に植え替えて大株目指すか、株分けするかですね。
猶予時間はあるはずですから、ゆっくり調べてください。

よく分からないんだったら、ハイポネックスはやらない方がマシだと思うよ。
肥料やらなかったから枯れたってのは滅多にないけど、肥料やり過ぎて枯らすのは簡単だから。

今植わってるのが、水はけ通気が悪くないようだったら、シンビはこれから8月いっぱい位まで
水をどんどん欲しがる時期なんで、あなたの近所の八重桜が終わって半月ほどくらいから、
毎日でもたっぷりやってください。根腐れが怖ければ隔日とか中二日でもいいけど。
423花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 15:31:52 ID:lSHFD2Wo
>>422
ありがとう。
そういうものなのか。栄養剤だから多いほどいいのかと>肥料やり過ぎて枯らすのは簡単

見栄えが悪い=不健康なら困るけど、そうじゃないなら見栄えは気にしてないんだ。
花屋にあるのよりワイルドだけど元気っぽくていいなと思ってる。

直径30pと22pの鉢に毎朝180ccくらいの水をあげてるんだけど
それってたっぷりかな?
424花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 18:45:55 ID:xQgMXUxr
たっぷりの水やりってのは、鉢底からジャージャー出るまで水を与える事だよん。
425花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 20:30:49 ID:g7zh23PM
園芸方面で水遣りを多め/少な目というのは、一回にやる量を多く/少なくではなく、
水をやる頻度で調整します。
特殊な場合(休眠期の多肉植物の幼苗に対してとか)を除いて、一回にやる量は常に、
鉢底の穴から流れ出すくらいの量です。

426花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 21:23:34 ID:p22YrIlo
>>422
>>肥料やらなかったから枯れたってのは滅多にないけど、
>>肥料やり過ぎて枯らすのは簡単だから

確かにほとんどのランにとってはその通りだけど、シンビだけは別かと。
液肥だけじゃ肥料不足で、枯れなくても花付きが悪くなる予感。
427423:2008/04/23(水) 21:47:18 ID:Zw/ZOVnW
>>424・425
えええ?!>鉢底からジャージャー出るまで/鉢底の穴から流れ出すくらい

育て方をネットで探しても水何cc、とは書いてないし
人間がごくごく飲む量を想像してコップ1杯くらい?と思ってた。

無知って恐いな、ありがとう。
たっぷりの水とちょっぴりのハイポネックスをあげてみる。
428花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 23:18:47 ID:CXvnG4bd
園芸の本にはちゃんとそういうことが書いてあるけど
今はネットが全ての人が多いんだろうな。
でもj本はいいよ。マジで。ネットもそういうことが書いてある所もあるんだろうけど
情報が多過ぎてそんなに見てらんないんだよ。
429花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 23:03:47 ID:9DFaAJoi
新芽すれ出てこないわorz
430花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 10:14:23 ID:3aWMzbhE
「新」「芽」と言うからには、小さくて緑色の柔らかい双葉を予想
だがそんなものはないヽ(`Д´)ノ
根もとに枯れたワラみたいな草?がいっぱいあるけど
園芸サイトは写真図解つきにしてくれ
431花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 18:47:49 ID:MHSDwxK5
少量の水を毎日なんて、家庭園芸の常識からしたら最悪だが
それでもシンビはものともせず生きている。忘れ去られたギフト品も
ヒソーリ生きている。そのけなげさに打たれて、世話をしようと目覚めたとたん
どんどん要求をエスカレートさせて図に乗るのもまたシンビの姿である。
432花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 20:39:53 ID:KYjpa4zl
うちの母ちゃんが貰ってから5年放置されてたシンビ、今咲いてます。
私好みのクリームイエローっぽい色で、ちょっと嫉妬。
433花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 23:04:14 ID:RlpQlmUx
まさに今の自分だ>けなげさに打たれて、世話をしようと目覚めた

どんな要求をされるんだ((( ;゚Д゚)))
しかも要求されても気づかないっぽい((( ;゚Д゚)))
434花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 23:43:38 ID:qk9EOBoB
石田はイラン
435花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 00:03:11 ID:AW8QxsWI
要求っつっても、

去年はいちおうしっかり水遣りしてたのに、今年はなんか面倒になってあんまりやらなかったら、
いじけて今年の新葉はあんまり大きく育たなかったり、夏過ぎて秋になっても暑い時期と同じ
ようにせっせと水遣りしてたら、今度は水が過剰で根が傷んで、しかもその影響が目に見える
ようになったときは病状がかなり進んでておろおろさせられたり。

成長期にちっとは肥料やったら、育ちはいいわ翌年の花付きも良くなるわで、
ここで妙に嬉しくなって、今度はちょっと肥料とかやり方変えてみようとか思ってしまうと、
これは深みにはまることになりかねないけど、まあ>>423の心境なら多分大丈夫だろう。
436花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 11:51:28 ID:2pTYvYOa
ハイポネックスキュート 洋ラン用を買ってきた
恐くてまだあげてない
437花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 14:24:50 ID:FnxxgAf5
ふつう洋蘭とよばれるものは、濃い肥料をやると根を傷める
だから洋蘭用の肥料はとても薄くつくってある

ところがシンビの奴ときたら(ry
438花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 18:50:00 ID:eIIjZK/n
戸外放置のシンビが今満開!
何回も雪をかぶったのによくぞまあ・・・・
439花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 19:30:14 ID:QNYbnmcq
>ところがシンビの奴ときたら(ry

だよねぇ、シンビの肥料食いときたら。
現在プロミックを七つ程度おいてほぼ毎日水やり。
これを七月頃まで続けます。
真夏でも朝から夕方四時頃までは日光をガンガン当ててやって
葉っぱの日焼けなんかなんのその。
おかげで良い花が咲きますよ。
440花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 08:22:31 ID:R+d56W8+
下向けてキャップをはずしたらだらだら出てきて1目盛りどころじゃないよ>ハイポネックスキュート
ごめんよマサコ姫
441花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 19:17:30 ID:dDbQCF0c
オイオイどうやったらハイポキュートをそんなに一気に出せるんだw
キュートは水やり後や雨後に使う肥料だから順番間違えるなよ

ちなみにプリンセスマサコとは皇室のあの世話の焼ける嫁の名前からきてるw
442花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 06:07:09 ID:FaG3GSVM
皇室(笑)
443花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 00:38:07 ID:rec6VSJq
肥料なんかモルコートでも置いとけばいいんじゃないの?
売ってるやつがそうなんだし
444花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 08:38:31 ID:7IaOJPSQ
米のとぎ汁とかどうかな
445花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 16:49:05 ID:H+hcaoBk
モルコートぐぐってみたら、

ttp://www.mukoyama.jp/hiryo.htm

下の方の使用量早見表で、シンビだけ別扱いの大食いでちょとワロタ。
446花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 18:04:58 ID:WinZVdI+
元の持ち主から葉をひとつひとつセロテープで丸めろと言われたので
それやばくね?と思いながらもせっせとやったんだが…
そんなことしてる画像ない!
贈られた時についてきた育て方のしおりに書いてあったから!って言うんだけど
教えてエロい人
447花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 19:20:07 ID:rec6VSJq
>>445
確かに桁違いだな
まあその分多少分量間違えても濃度障害出ないから気楽にやれるだろ
販売元の向山の品種だけはその量やるとあたることもあるらしいが
ほんとかどうかは知らん
448花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 19:36:31 ID:rec6VSJq
>>446
製品だと葉をカールさせてクリップ止めしたやつ見たことあるけど
花茎短くて花が葉に埋もれるからしてあっただけに思えたけどな
ふつうに考えて育てるのにそんなことしてもデメリットしかないだろ
449花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 21:32:07 ID:l5y0xtOS
シンビって、屋外に置きっぱなしにすると、春咲きになるね。
春咲きした年は、新芽の成長遅れて、翌年は咲かない。
で、隔年開花になる。
450花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 11:01:10 ID:FOmp92rK
まだ八重桜完全に散ってないけど大分暖かくなったので外に出したお
451花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 13:03:03 ID:EJRRlG/P
まわりに八重桜がないので
外に出すタイミングがわからない
つか外に出すのがこわい
だって7ヶ月も家の中にあったのに((((( ;゚Д゚))))
452花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 18:47:24 ID:Kj71YQOk
>>448
ですよね…

アレンジメント的なものを期待していたのか?
フリーダムに自己主張してて憎めない子なんだ
453花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 19:28:31 ID:9oSKFJ7F
>>451

俺は、春咲き桜の中では最晩咲組の一つである、兼六園菊桜を鉢植えで育ててる。
(まあ、近所の公園にも八重桜は植わってるけど)
こいつの花が完全に終われば、富貴蘭に本格水遣り開始おk、朝顔の種まきもおkと、
判り易い目安になってる。
454花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 21:30:15 ID:Kj71YQOk
え…もしやまだ本格的に水やりしなくていい時期なのか
鉢の底からジャージャー出るくらいってアドバイスに従って
毎朝たっぷりあげてるのに
455花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 22:06:43 ID:9oSKFJ7F
マサコの人?

住んでる地方によると思うけど、>>422

>あなたの近所の八重桜が終わって半月ほどくらいから、

は、ちょっと慎重めのまあまあの目安だと思うよ。


ちなみに、俺んとこ(大阪市)の兼六園菊桜の花は完全に終わってます。
それと、俺は洋蘭系のシンビは飼ってないけど、やはりシンビ属の春蘭や寒蘭には、
冬でも遣るときは鉢底から流れるくらいやってるよ。水やり頻度を加減するだけ。
も一つついでに、これからの季節の水遣りは、朝よりは夕方以降の方が良いと思う。
秋以降は朝。
456花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 00:20:06 ID:7TuEtaIu
>>455
夕方以降なのかorz

初心者が紛れ込んでほんとすまん
みんなに比べればすごい情熱はないと思うが
できれば枯らしたくないんだ
457花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 00:27:40 ID:wS4FDfVW
水やりは頻度で調節が正解
持った感じで水やり直後と完全に乾いた時の中間くらいの重さで
やればいいんじゃないかな
乾いてからやっても花つき以外致命傷にはなんないけど
根が張りすぎて鉢から根があふれる感じになりやすいよ

時間帯は俺はまだ朝でもいいかな
夏は昼間葉に水滴残ってるとお湯(植物にとっての)になってやけどしちゃうから
夕方もいいけどケアできるなら10時くらいにやって
根の温度が上がりすぎるのを抑えてやりたい&夕方に葉水で
まあ、あったかいときは割と適当でもいけるけどね
458花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 07:42:11 ID:OqZdQR4c
>>456
>できれば枯らしたくないんだ

まあ、今まで放任でも逞しく生き延びてんだから、あんま気にせんでええんでわ。
むしろあれこれ手をかけだすと…
459花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 08:06:54 ID:8XbyJKGB
用土がバークチップ+軽石なら、今の時期毎日水やりしても大丈夫でしょう
でも雨任せにしても枯れないよねぇ……
460花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 14:15:17 ID:ihsyX1KH
>>449
室内に取り込んだことないけど毎年咲くよ。
デリケートは品種はダメかもしれないね。
うちの品種不明は野良でもやっていけそうだ。
461花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 19:07:08 ID:8XbyJKGB
>>455
俺は新聞の週間予報見ながらだな。最低10度以上で天気悪い日が3日以上つづくとき(日焼け対策)
に戸外搬出。秋の取り込みは最低5度以下になるまえに。

>>456
情熱なんかかけたら身が持たないよw たいがいみんなギフト品の処置に困って
とりあえず育てていくうちに深みにはまった人たちではないかな?
最初から買い求めてシンビを始める人なんて少数だね。
462花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 23:09:44 ID:0PcNqOg5
>>458
まさにそれだ>むしろあれこれ手をかけだすと…

葉が2枚ほど枯れてきた
ちょw今までほっといて悪いなーと思って液肥あげたのにこの仕打ちwww
放置プレイがちょうどいいのか
463花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 23:04:17 ID:SQCiWTWC
>>449
うちの貰い物のシンビジウム、ずっと外に出しておいたら
確かに今満開になってます。シンビジウムって簡単でいいな!と
思っていたのですが、これ来年は咲かないのかあ。そんなに甘くないですね。
ちょっと残念だけど、仕方ないか。
464花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 00:13:07 ID:+QJRooHU
>>463

最後の蕾が咲いたら、すぐに切花にする。
そうすると、新芽が吹くのが早くなるから、
翌年も咲く可能性が高くなる。

後は、春〜夏の肥培、水ジャージャー、二番三番芽掻きかな。
465花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 05:21:21 ID:JK2pbrsE
ずっとしゃがんでシンビの植え替え何鉢もやってたら
ひどい腰痛に・・・・。
466463:2008/05/03(土) 19:18:28 ID:dCeS4rCm
>>464
ありがとうございます!まだ蕾が開ききっていないので、
咲き次第すぐに試して見ます。毎年春に咲いたらいいなあ・・・
ちなみに品種はサラジーンアイスキャスケード(?)です。
今のところ用土は軽石単用なのですが、バークも混ぜたほうがよいですか?
肥培はハイポネックス薄めを水代わり、くらいでいいのでしょうか。
うーん、>>461氏の意見じゃないですが、なんだかはまりそうな予感・・・

467花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 21:25:49 ID:vfzihTPj
>>466

軽石単用だと、夏場に乾きすぎるから、バーク混ぜた方がいいかも。
植え替え用の「洋ランの土」も軽石とバークの混合用土になってるでそ。
ハイポネックスもあまり濃いのは濃度障害起こすから、
草花(500倍希釈)にやった残りをさらに薄めて(1000倍希釈)くらいに
するといいよ。
468463:2008/05/03(土) 22:45:23 ID:dCeS4rCm
>>467
たびたびのご助言ありがとうございます!では、花を切ったら
軽石/バークで植えなおしてみます(軽石もバークも手元にあります)。
ハイポネックスは薄め薄めですね。了解しました。

最近はバラやクレマチスメインでしたが、シンビジウムも本気でやってみようかな。
469花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 00:20:06 ID:euZwDOkc
いやいや、教祖エジリー光一様は肥培は完熟固形油粕で置き肥えでやるべしとw
薄いのを頻繁にと言うよりは、最初にどっかとほどこすやりかたですな。
私は江尻教信者ではないので油粕は使いませんが、プロミック草花用(シンビ用ではない)
を月一回、新芽数×2個おいてます。

バラよりもはるかに病害虫の心配が少なく、クレマチスみたいに仕立ての苦労もないので
シンビは楽な子ですよ。困るのは置き場所かなw
470花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 09:38:52 ID:vmyMGQzs
おー久々にいい天気!と布団干してから鉢を見に行った
ちょwwwマサコ虫の息\(^o^)/
水!?ハイポ!?日光!?…思い当たることが多すぎてワロタ
とりあえず園芸の常識を華麗にスルーして
水をジャバジャバあげて縁側で日光にガンガン当ててる
マサコ超ガンガレ

間違ってる!?
471花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 10:36:34 ID:Jii8n3KY
「これからはもちっと世話してやろう」としたとき、いきなり日当たり良くしたとか?
472花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 11:11:32 ID:vmyMGQzs
>>471
去年の秋から今日まで室内で水すらやってなかった。
先月半ばから、室内で水たっぷり×毎日&1回だけハイポキュート少々。

水あげすぎか、急に栄養与えたせいか、全然日光に当てないせいか?
どれかわからなかったので水をたっぷりやってから
外に出して日光に当ててる。
…でもなにもかも間違ってる気がしてきた…
473花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 11:52:52 ID:ffx2OycV
虫の息って、どういう状態なの?
調子が悪いときは、根っこを疑うべし。
とりあえずちょっと様子を見て、復活するならそれで良し。
ダメそうだったら鉢から抜いてみたら?
根っこが無事ならそのまま植え替えればいいし。
あ、もしも葉っぱやバルブ(葉の付け根のふくらんだところ)がドロドロに腐っているなら、
それは病気だから殺菌剤を使う必要があるよ。
474花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 12:38:36 ID:Jii8n3KY
本筋で言うなら、
 いっぺん鉢から出して根を見てみろ、ついでに植え替え
なのだが…って、もう書かれてるな。

でも、最初の方に書いてたことからすると、そこまでのことはする気は無いんだよね?

確かにこれまで皆が言ってた、

・これからは水じゃんじゃんやれ
・お日様にもあててやれ
・肥料も好きだぞ

というのは、立派な株に育てるにおいては間違ってないけど、「立派に」という方向は
捨ててその代わり生きるか死ぬかの安全度と、手間をかけないという方向で別のやり方もある。

・直射日光は当たらないが、なるべく明るい日陰
・「微かな」でいいから風通しが常にある。

こういうとこに置いておいて、そして、

・水は、週に一回(日曜日にとか決める)たっぷりと
 (秋から春前半までは二週に一回)
 (一般に「N日毎に」というのは良くないとされているが、そこは割り切る)
・肥料やらない

よほど弱りきってるか、>>473が最後に言ってるような病気でもない限り、
これでも死にませんし、それなりに育ちます。

でもやっぱり、適期に植え替え、そのときに鉢増しか株分けなんだけどね。
植え替えで用土替えないと、そのうち微量要素の限界が来るし。
475花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 14:12:22 ID:vmyMGQzs
虫の息ってのはちょっと言い過ぎだったかな☆

と思いながら鉢を見に行ったら、花がさらにしんなり。
言霊か。植物は太陽が好きなんじゃないのかヽ(`Д´)ノ
あわてて家の中に入れたよ orz
こういう気まぐれな行動がシンビに嫌われるんだろうか。

葉が少し枯れかけ、花びらがしんなりして端が乾いてきてる。
土に問題があるのか?…土というか軽い小石が敷いてある。
もう一つの元気な鉢は土なんだが。

自分で植え替えるのは恐いので、元の持ち主が来る時にやってもらおうかな。
元の持ち主はやや老齢で、最近あまり体調が良くないらしい。
最後の一葉じゃないけど、だから枯らしたくないんだ。
476花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 14:57:07 ID:/a/dZhMY
シンビは太陽好きだよw
真夏の直射日光は避けた方が無難かも知れないけど。
初めて外に出す日は、曇りの日を選ぶと吉。
いきなりカンカン照りの日に出すと、日焼け(ヤケド)しちゃうよ。
花がしんなりしているのは、たぶん暑かったから。
いつから咲いているのかにもよるけど、そろそろ花はオシマイ、かな。
477花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 16:48:38 ID:Jzm2M+g/
>>475
なんだ、そういうことか。なら心配ない。花は20度以上の気温だと早くしぼむ。
株元から三角の形の新芽が出ていれば、今の時期はいまある葉っぱが
全部枯れて落ちてしまっても、とりあえず死んでしまうことはない。
478花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 20:33:14 ID:1UQFLS9T
>>475
自分も>>477と同じく「なぁーんだ」と思った。
花が終わりかけて(もしくは傷んで)、葉先が少し枯れこんでるだけでしょ。そんくらいなら心配無用。
ホムセンで洋蘭用の石粒っぽい土買ってきて、一回り大きい鉢に植えとけば、そう簡単に枯れたりしないよ。
蘭初心者の人だと水をやりすぎるきらいがあるから、受け皿はしない方向で。
479花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 20:36:27 ID:vmyMGQzs
皆さんレスありがとう。

そっかーそろそろ花は終了なのか。
花が終わっても葉が元気ならいいや、と「三角の形の新芽」とやらを
サイトの画像を頼りにチェックしてみた。

あった!ちっちゃいのが何本かまっすぐ生えてた!!
あああ植物の芽をみつけて目頭が熱くなる自分キモス!

でも花屋のお姉ちゃんが「たぶんコレが新芽です☆」って指さしたのと全然違う。
あれはqpな形だった…
480花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 23:35:28 ID:mSTWDv6x
>>477
>今の時期はいまある葉っぱが全部枯れて落ちてしまっても

あるある。俺もある年、開花中からトップバルブがぽろぽろ落葉し始め
新芽のころには先端の短い一枚を残して丸ハゲ状態。
こりゃオワタな、とおもったが新芽は順調。翌年には何事もなかったように
花を咲かせていた。ハゲたバルブもその後2年生き続けた。
481花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 00:57:16 ID:COWEE7qr
子供の頃に買って貰った名花・ワカクサが満開です。
個体名はコトブキ。
なんか名前が駄埼のでキライだったのですが
こんなに懸命に毎年咲いてくれると、可愛いなあと思います。
482花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 11:32:33 ID:pXQ15tiL
新芽はすくすく。でも土にカビが。
それも栄養と思うことにした。
483花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 19:30:55 ID:t+6N7RKG
7年ぐらい咲いたことないし、世話もせずにほったらかしにしておいたシンビ
ひさしぶりに放置してた植木鉢見たら花が枯れた後だった。
咲いたとこちゃんと見てやればよかった。
484花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:23 ID:4TxJQ3Et
ソレイユ・ルヴァン を外に出した
雨と直射日光をものともせず、新芽がぐんぐん伸びてる
タマネギ級のバルブがあると、基礎体力すごいわ
485花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 20:27:54 ID:/QJV3JR0
カビやばい
486花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:32 ID:PLoZ96wP
この時期、骨粉入り油粕を毎月あげていますけど、
古いのは除去した方がいいのでしょうか?
それとも、そのままどんどんあげていいのでしょうか?
487花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:25 ID:49f+XfCL
>>486
尊師エジリーによると、油粕固形は1ヶ月で養分が抜けるので
紛らわしいから古いのは除去すべしとのたまわってます。
ただ私自身はプロミック草花用使ってますが。
488花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:31:58 ID:PLoZ96wP
>>487
そうだったのですか。
ずっと古いのも効果があると思いまして、置いたままにしていました。
古いのは花壇へお下がりにしますね。
私は油粕といっしょにIB化成を数粒あげています。
489花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 02:18:52 ID:DkEC1uzK
>油粕固形は1ヶ月で養分が抜けるので

それはデマ
有機肥料でその発言は何かの間違い。
プロミックとかエードボールなら○だが。
490花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 11:08:28 ID:FLS5keax
とすると489的には、どれくらいの間、肥料として有効だと思いますか?

俺んとこは、アイリスの洋蘭用のボール状化成使ってて、
こいつは単純に溶けて痩せてって最後は消滅だから分かり易いけど。
491花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 12:10:03 ID:uTPlICvr
>>489
顔はでかいが江尻光一ってその程度?
492花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 13:20:39 ID:YMYdx1TQ
>>196
>10センチぐらい伸びるまで様子を見ればかなり区別しやすくなりますよ

ど初心者の私には、成長した葉芽と花芽の違いがわかりません。
今家のシンビジュームの芽は成長して伸びているのですが、
茎が細く葉が茂っています。
これは葉芽でしょうか。


493花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 01:31:05 ID:hLPRUTgl
>>492
あきらかに葉芽です。一部の夏咲き品種以外はこの時期花芽は出ていません。
花芽は早くて9月中旬、10から11月ごろからはっきりしてきます。
花芽には「葉が茂って」くるようなことはありません。
10センチなら葉芽は「Y」の形に先割れしてきますが、花芽はつぼみのつぶつぶが
さやのなかに包まれた感じのものが伸びてくるだけです。
494どしろーと:2008/08/22(金) 17:38:34 ID:Yg2X91FT
春に咲いたつーばーじんず(?)が葉っぱ3枚の上に花がついてた・・。
 今、たけのこ型にバルブをふくらましてきてる。
なんか、扱いをまちがえてるんだろうか??教えてください、先輩!
495先輩:2008/08/24(日) 11:17:16 ID:GByslkB1
断る!
496花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 12:05:59 ID:wpsVdpR+
なるようになる、死ぬようなことは滅多にない(と思う) >>494
497花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 23:26:01 ID:fT+dO5Ux
花芽──キター──
しかも、もう2センチぐらいに育ってた
498花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 09:01:25 ID:kiIQFRqF
最近育てているシンビが立て続けに5鉢中2鉢枯れてしまいました。
何か要因があると思うのですが、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

生育環境
マンションのベランダの床起き 風通しはよくありません。 
原則日陰ですが、西日は当たります。 水やりは毎日日没後に1回
肥料は化成肥料(IBのちから)を6号鉢に15粒程度6月に施肥
用土はホムセンで売っている洋蘭用の土です。

以前は直射日光にあたる場所に置いていたのですが、葉が少し黄ばんできたため、
直射日光が悪いのかなと思い、日陰に移動しました。

枯れ方:葉が根元から枯れてくる。まず古い球根から出ているものから枯れだし、
    次第に今年の新芽まで伝染していきました。


肥料のやりすぎか、葉の日焼けが原因かもと思うのですが・・・
499花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 12:17:47 ID:QUxoB/jZ
育て方が悪いだけで枯死までいっちゃうのはよほどのことだし、
根元から葉が枯れるのは日焼けではない、日焼けで枯死はしない。
病気を疑ってぐぐって見たほうがよいと思う。
500花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 21:13:15 ID:I0R//Ynk
>>498
古いバルブが腐敗してそれが全体に及んでいったって感じかな
夏前にIB15粒っていうのも・・・
501花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 11:54:42 ID:9UBvyhRJ
ベランダの床直置き、西日ってのも…
502花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 17:35:27 ID:sooIyjmc
>>499-501
アドバイスありがとうございます。
環境はあまりよろしくないとは思っていたのですが、
シンビにとっては最悪のようですね。

ネットで見ていると肥料が大好きと書いてあったので、多めにやったのと、
風通しが悪くて腐敗が伝染していったのが原因っぽいです。

来年は寒冷紗を買ってもう少し風通しよく育てたいと思います。
503花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 10:17:04 ID:IfPQOgLW
すいません。教えて下さい。
おととしの暮れにいただいたシンビジウムなんですが。
去年、花が咲かず、今年こそ咲くか?と心待ちしてるんですが。
葉ばかりワサワサの状態です。
咲かすのに、なにか手を入れないといけないんでしょうか?
504花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 18:28:01 ID:CwgS42sT
>>503
おそらく株が増えすぎた状態ではないでしょうか?
シンビは花が終わったら春先に株元から芽を出しますが、
栄養がよいとその新芽がいっぱいでてきて養分の取り合いをします。
そうすると生育が悪くなり花芽をつけなくなるのです。

花を咲かす手入れ
1.春に出てくる芽を制限する(余分な芽を摘む)
2.4月から6月は肥料をたっぷりやる
3.日当たりをよくする

残念ながら、今から打つ手はありませんので、来年の春に再スタートです。
505花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 20:02:03 ID:AHXSSJNu
>>503
夏以降葉焼けに注意しつつ日光にあてる
これからの肥料はリン・カリ肥料中心
11月には室内に
506花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 14:21:21 ID:1vloxKfG
>>504さん、505さん
ありがとうございます。
来春から頑張ってみます。
507花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 20:32:02 ID:5b85IJ9H
なぜか 気が付くと花芽が2つ伸びて咲きそうになってます狂い咲き?花の数は少ないです 肥料?誰か教えて下さい!切る?
508花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 16:23:52 ID:R5DZrY/0
>>507
小型〜中型品種には早咲きのものもありますが、それとは違うかな?

もし狂い咲きだったとしても、そんなに問題はないと思います。
切る必要はないし、肥料も必要ありません。
ただ、冬〜春の本来の時期には今年は咲かないと思う。先取りしてしまったわけなので。
509花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 16:57:11 ID:EvQ1UhHk
玉花蘭が、今が盛りと咲いとります。
遅いよなぁ。
510花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 01:15:20 ID:10DAuXba
そろそろ花茎が動き始めてきました
511花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 14:33:13 ID:l01Uvz8S
>>503
シンビの花芽は、低温を感じて成長を始めます。秋の花なんですね。
11月ごろまでに、思い切り寒い思いをさせて、一転して温室で育てます。
プロだと、11月の山に持って行くみたいですね。

花は死ぬ寸前に咲こうとする
512花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 15:08:56 ID:JQBHkCUA
都内でも気温10度を切ってきましたから、そろそろ部屋に入れた方がいいんでしょうかね。
いまはまだベランダに出してますが。花茎が10本以上出てきました。
513花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 22:36:22 ID:eqNBjlAE
昨日は自分の誕生日だったので、
前から欲しいと思っていた蘭を買おうと思った。
いろいろ調べてシンビジュームにした。初めてなので良いかなと。

やっぱりゴージャスでいいね!
514花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 22:46:51 ID:xEEtSX8N
>>513
誕生日おめ。
ウチの娘と同じ誕生日だw
シンビはゴージャスだけど、株自体大きいから集めると置き場所に困る・・・
屋外で越冬できれば言うこと無いんだけどね。
515花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 09:08:57 ID:e6a1wFS4
>>514

>>523です。ありがと。1・2・3・で覚えやすい誕生日なのよねw

シンビジュームは窓際においてるけど、
ベランダの出入り口なのでかなり困る。
他の草花も10鉢くらい越冬中で窓際においてるから、
人間の場所と通り道がふさがれてるよ。。
516花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 17:14:11 ID:IgMltbdt
シンビジウムは場所を取るのが難点だよね。
最近は小さい品種も出てるみたいだけど、それでもミニカトレアほど
小さいわけではないからなぁ。
これからの品種改良に期待。
517花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 17:42:52 ID:vK8O1Khb
>>516
でもあのゴージャスな大きさが魅力なので(自分にとっては)、
人間の場所はがまんw
518花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 18:08:36 ID:b1inKT4E
>>517
確かに、ある程度の大きさがあってこそのシンビなのかも知れないですね。
自分はどちらかというと春蘭が中心だから、大きさだけが難点だという
>>516の気持ちも分かるんですが。

花の咲いたときのゴージャスさは格別かも。

どちらにしても集めれば集めるほど人間の場所は少なくなっていくわけでw
519花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 21:20:04 ID:E+UO6TJx
来月、東京ドームで世界ラン展(?)がありますよね。
行くひといますか??
520花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:ScIVuPgD
>>519
ツアー(日帰り)を予定してるが、名古屋ドームの方が近いので、現段階では迷ってる。
521花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 20:49:11 ID:1Be2yZWM
>>519
わたしはドームが近所なので絶対いく。
園芸仲間とかいないので、一人・・。
だれかご一緒しませんか?
522花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 21:40:34 ID:WRpuTLV2
自分は毎年2人で行くけど場内では別行動だよ。
お互い趣味が違うから時間決めて観客席で待ち合わせ。
523花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 14:59:17 ID:76X4bJrD
そろそろ見切り品が出回る季節だね。
某巨大ショッピングモールで見かけた花無し見切りシンビ、
雪月花と言う名前と、値札の500円に惹かれて連れ帰った。
花色調べるのにぐぐったら、お高いのが出るわ出るわ。
最安値の1割以下で買ったみたい。
蘭の値段ってどうなってんの、と改めて思ったわ。

花色は淡いグリーンらしい。
来年の楽しみができた。
524花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 01:02:41 ID:Cn3mi7+h
花が終ってるなら二束三文だからね。
自分は和蘭ってのが値下がりになるの待ってますw
良い香りなんだよな。
525花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 07:09:49 ID:IeG+CuKp
>>524
自分も、和蘭を去年の10月頃に買った!
花芽が出る気配無し…
526花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 21:38:14 ID:dEMW+Rii
今年初めて買ったけど、
来年も咲かせることが出来るか自信ないなぁ。
母親も毎年ダメにしてたし。
527花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 12:45:07 ID:Zw/c0NiT
ひと月ぐらい楽しんだら花を切って切花で鑑賞。
暖かくなったら外で陽に良くあてて秋まで肥培←重要
暖かい時期は毎日水遣り。
駄目にする方が難しいぐらい蘭では簡単な種類だよ。

528花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 20:51:00 ID:4xAwCm8A
ホムセン園芸の者ですが
購入してくお客さん毎年買って毎年ダメにする人多し…
自分では一度も購入してないので
そんなに難しいのかな?とアチコチ調べてここに来ました

ちなみに値段付けは、お花が落ちると最終的に1割ぐらいする
そしてそれはお店の人間の判断なので、以外とテキトーw
529花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 22:14:19 ID:3GZtIbks
蕾が一個、傷んでもげてしまった><
暖房入れるので加湿器つけてるせいかな?
まだ蕾がたっぷりあるので、連鎖しないか不安。
530花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 22:42:25 ID:5Ij5eMUq
>>528
ろくに栽培法も調べずに水遣りも適当。
暖房ガンガンの部屋に置いたり寒い玄関に置いたり
花が終ったら放置。
本当に次の年も咲かせたい人は園芸書見たりネットで調べたりするね。
駄目にする人は愛情足りないんだよね。

531花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 00:07:00 ID:cE1iVitB
>>528
2chの情報があてになるかどうかはともかく
放置プレーしても枯死することは少ないと思う。
ランの中では初心者向き。
バラよりずっと育てやすい。
532花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 19:41:02 ID:LNzaOsLn
シンビジュームの存在感は異常w
いろんな花を育ててるけど、ゴージャスさがぜんぜん違うんだよね。。
533花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 22:13:28 ID:90OHMCM3
でかいシンビは確かに豪華だが、家が小さいので見栄えがしない・・・
534花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 06:39:32 ID:jZSrr4zJ
キャスケードタイプを5鉢買ってきた。
アパート住まいなので、帰ってから邪魔と気づいた。
535花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 16:12:34 ID:VFaQBHFy
今日NHKの趣味の園芸でミニ洋ランやってたね。
小さなシンビもかわいいし場所とらずにいいなと思った。
536花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 23:43:05 ID:ZiPB6/tW
残りの蕾が全部落ちちゃった><
もっと水やりと霧吹きをすべきなのでしょうか?
バークが乾いたら水をたっぷりあげているんですが。
暖房も入れてないし。。。
537花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 00:15:42 ID:bkcGbvJc
流通間の扱いが悪かったのかもね。
538花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 06:17:06 ID:HXkSfkZE
まあ、そういうこともあるさ。ちなみにあんまり寒すぎてもダメだよ
539花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 07:07:14 ID:Xsj9LdOn
うちのシンビジューム貰って5年以上経ちますが毎年4〜5本立ちます
水やりはしますが屋外放置で雪積もろうと霜で真っ白になろうと枯れる気配無し
ちなみに埼玉南部
関東で自生出来そうな勢いですね〜
一度屋内に入れたら蕾全落ちしましたが(泣)
540花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 15:12:51 ID:G2dBYyXm
とりあえず全部開花中で、いくつかの花が傷み始めてきました。
これって、切花にすべきなのでしょうか?
過去レス読むと、そんなことが書いてあったので。

育て方の本読んでも、そのことが書いてなくて決心つかず、です。
541花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 17:39:28 ID:bkcGbvJc
花が一つでも痛んできたら切花にして株の消耗を防いだ方がいいよ。
542花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 13:50:08 ID:5WV6UxbE
花芽がグングン育って来ている。
このまま過ぎれば、3月頃に開花予定!
543花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:41 ID:kWl3QdeD
うちはもう満開。
無加温の玄関だけど。
544花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 11:32:26 ID:4YnRfHJ5
花にアブラムシが1匹いた。
オルトラン撒いておけばいいの?
もうやったけど。
545花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 14:16:06 ID:RwhNYD4e
花は満開ですが
葉が外側だけ黄色くなってきました。
どういう状態でしょうか?
教えて下さい。
546花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 21:29:46 ID:eT0gZ59+
>>545
もっと詳しく。
置場は?温度は?黄色くなったのは少数の葉?それともすべての葉?水やりのペースは?
画像も載せてもらえるとなおよい。
547花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 11:13:17 ID:DnsGlD20
シンビジュームが満開になって痛みが出てきたので、切り花にした。
ボリュームあるし、垂れてくるし、高さもあるし、で
花瓶が3つ必要だった。しかも花の重さで不安定さがある。

みんな切花ってどんな花瓶でやってるの?
548花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 11:19:09 ID:LL1VLjhx
>>545
夏場に直射日光がんがん当たってなかった?
葉焼けかなと思ったんだが。
549花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 11:39:03 ID:LL1VLjhx
>>547
私はむしろ小さい鉢で垂らす。
高さは他の花や葉で出す。

うちも花が傷み出したが、まだ全蕾閉じてる花茎もある。
一斉に、しかも同じ方を向けて咲かせるのはどうやるの?
教えて上級者。
550花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 15:00:40 ID:Q3k4eZiK
>>548
葉焼けなら今時分気が付くのは遅すぎ。むしろ開花した事によるエネルギー消耗で自然落葉が始まったと思う。
たいがいはバックバルブから葉が枯れてくるけど、リードバルブでも外側の小さい葉は枯れることがある。
551花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 20:24:35 ID:k3+3wQPG
シンビを頂いて花も終わりました。
育て方をネットで見てみると、買ってきた花は植え替えると
書かれていたり、次の年まで大丈夫と書かれていたりします。
実際は植え替えた方がいいのでしょうか?
552花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 21:28:32 ID:Fd9mezXG
新芽が伸びてバルブを作るくらいのスペースがあるなら必要ないです。
ないなら植え替えします。
553花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 21:52:29 ID:PyvptToi
シンビは植えかえるとエネルギーを消耗して新芽の成長が遅くなる。
場合によっては翌年花が咲かなかったりする。できれば3年はそのままで。
でも、鉢土が盛り上がって水がこぼれるようなら植えかえたほうがいいかも。
554花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 22:18:16 ID:f/lufD1z
鉢増しなら成長に影響は出ないよ。
555花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 16:46:23 ID:DImjsBha
>>552
>>553
>>554
レスありがとうございます。
まだ砂も見えており、お水をあげても水はけがよいので、
今年はこのまま置いておきますね。
556花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 06:24:46 ID:t7+ylXlm
ドームのシンピの大賞は原種の何だった?忘れた
557花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 07:48:00 ID:g1K6+WR2
>>556
insigne
赤みがかったピンク色の発色が素晴らしく、賞に相応しかった。
558花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 08:50:08 ID:t7+ylXlm
バリ島の原種 野生で あんなに大きく 綺麗な花が咲いているとは 素晴らしい さっそく シンピ栽培している蘭屋さんから 一本立ちですが 素晴らしい個体を格安で分けて頂きました!何とも言えない 網目の入ったピンクですよ…
559花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 06:05:22 ID:fVTUyF2/
改行使おうよ。口読点入れようよ。
スペースって何だよ。
560花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 23:42:55 ID:TePM3VdW
国語のテスト始めます。
561花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 01:45:01 ID:OiLXmI8Q
たまにシンピって言う人いるけど何でだろ。
562花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 09:53:32 ID:u06eTpPP
シン「ピ」ジウム、は関西方言です
563花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 11:14:28 ID:/D+CIM6C
真皮痔膿
564花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 21:28:54 ID:9agC5ImF
>>562
関西だけど「シンビジウム」です。
565花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 23:17:18 ID:wcDUqTP4
もう3月ですね。
暖かくなったら肥料開始でしょうか?
566花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 15:47:49 ID:dw4u4X4F
今日、蘭用の油カスを買ってきた。かなり大粒。
5号鉢で5粒ってるんだけど、鉢から油カスがはみ出そうだよw
みんなどんな肥料をあげてるの?
567花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 23:59:37 ID:rANGeuAr
モルコートって化成肥料使ってる。
昨年から使い出したんだけど
油粕より確実に花付き多いよ。
568花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 10:03:25 ID:q6veGL8w
前はプロミックのシンビ用だったけど今はダイソーのプロミック草花用。
569花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 23:28:17 ID:XkenJHI7
ダイソーでプロミック草花用買ってきた。
80g105円で安いと喜んでいたら、レジで315円だったorz
その後ホムセンへ行くと、シンビ用も含め150g475円で売っていたorz
570568:2009/03/09(月) 22:27:32 ID:Fw17o0sl
ガーン(゚Д゚;) ダイソーのって割高だったのか。
571花咲か名無しさん:2009/03/10(火) 18:03:18 ID:MFpvod16
>>570
知らないのおまいだけ
572花咲か名無しさん:2009/03/10(火) 18:08:49 ID:NnDAS2Vg
>>561
神秘的だから。
573花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 23:28:05 ID:nLfdENbP
モルコートは葉芽が小さいうちに触れると濃度障害起こすから
バルブが張ってて芽の出そうなトコにしか置けないときは
むしろメリクロンの上に置く方がまだいいかも。
574花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 18:54:00 ID:3f7yrq4V
シンビのインシグネ(最も重要な原種)を何タイプか集めているとか、以前書きこみした者です。
西藏虎頭蘭 ( 西藏はチベットのこと )
シンビジューム・トレーシーアナム ( Cymbidium tracyanum L.Castle. ) と
シンビジューム・インシグネ var. サンデリー‘アトロサンギネア’
Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909‘Atrosanginea’
シンビジューム・インシグネ  ‘アルバ’
Cymbidium insigne Rolfe.‘Album’
の3点は残りました。仕事の関係から、身体をこわしてしまい、戸外放置になった
シンビジューム・フッケリアナム ( Cymbidium hookerianum Reichb. f. ) =虎頭蘭
旧名:シンビジューム・グランディフロラム ( Cymbidium grandiflorum Griff. )
Cymbidium lowianum (Rchb. f.) Rchb. f. =碧玉蘭
の17タイプの個体達はみんな寒さで死滅しました。残年です。もっと自分がしっかりしていればと
思うと悔やまれます。
それでも東京の冬を乗り越え、シ・トレーシーアナムとシ・インシグネの変異個体達はとても順調に
育っています。今年は自分の病気も快方に向かいそうなので、油かすなどのご褒美を
与えたいと思っています。
575花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 21:00:47 ID:q3SL2YMm
そろそろ外に出しても大丈夫なのかな@東京
初めてなので心配。
一応、遮光ネットは購入済みだけど、
やはり必要でしょうか??
576花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 21:19:12 ID:y6r/hVD4
「メリクロンの上」って何だ?
577花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 21:25:17 ID:cM2yjDul
上とか下なんてない。

ウイルスフリー と ウイルスプアー なら存在するが。
578花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 00:46:26 ID:9LQpCunk
>>576
メリクロンバルブの上って意味です。
1(メリクロン)-1(子)-2(孫)-2(3)(開花)の仕立てなら
子株の周りでもかまわないけど。

ところで矮化剤って何がいいかな?
579花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 20:45:14 ID:9QdGqqDr
まだ表に出すのはかわいそうじゃないかい?
580花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 23:01:09 ID:8GNmipqb
昼間は外、夜は室内にしてる。
水は3日に1回&油カス月1回、って感じだけど、
他にやることありますか?初心者すぎて分からない。
581花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:11 ID:8GNmipqb
>>575
連投すいません。わたしも遮光ネットしようかと思ってます。
でも、ネットをかける部分がなくて、どうしようかと・・。
582花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 12:40:18 ID:Sq9idQSX
すでに昼間外に出してて、いまさら遮光してどうすんだよw
583花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 13:35:18 ID:eWTwnyLi
うちの近所数件がシンビジュームを1年中、出しっぱなしにしてる。
花つきも結構いいし、葉っぱも問題なく見える。
遮光はいらないような気がしてきた。
584花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 19:05:37 ID:Sq9idQSX
今年は室内組が葉をボロボロ落としたのに、野ざらし鉢はむちゃ元気。
花茎がすでに20センチほど伸びて、つぼみがすくすく育っている。
585花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 19:11:55 ID:5tucDSwg
遮光が要るかどうかは、置き場所の環境によるんだよね。
軒先やマンションのベランダとか、昼間の何割か日陰になるような場所に置くのなら、
遮光は要らないかもしれない。でも田園地帯の一戸建てに住んでて、
庭先に置くような場合は、遮光は必須。絶対葉焼けしちゃう。
あと葉焼けは、日光の強さもさることながら気温の高さや風通しの悪さも原因。
だから3月4月でも急に晴れて気温が上がったりすると葉焼けの危険があるので、
事前に予期して鉢を移動するとベター。梅雨明け以降は遮光した方が安全かな。
586花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 19:51:29 ID:3mQZu2gL
正解以上!
587花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 11:08:29 ID:o3tXwz+G
関東在住、戸建てで4月〜12月まで遮光なし雨ざらしで育ててる。
葉焼けナシで花つきも問題ないのは、常に風通しがいいからかもしんない。
588花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 06:49:09 ID:x3AmafCM
原種が欲しい!
589花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 07:57:13 ID:1Sq3B7fb
>>588

つ 春蘭
590花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 09:27:17 ID:7vpisCmR
>>588

つ 寒蘭
591花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 00:08:48 ID:jbC/dtn5
>>588

つ ナギラン
592花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 00:10:33 ID:Q3JzeeVc
>>588

つ 尢
593花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 01:20:25 ID:jbC/dtn5
>>588

つ 報歳蘭
594花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 11:49:52 ID:xpqm8wOw
>>588

つ 李香蘭
595花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 12:32:53 ID:1FEPensG
>>594
つ 水谷豊の嫁
596花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 13:02:25 ID:lPRzAPGQ
咲いた〜
けど、芽掻きを怠ったから花が小さい…
597花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 18:27:52 ID:s6uLRysZ
>>594
つ 帝国華撃団の中国人めがねっ子
598花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 19:48:19 ID:lPRzAPGQ
http://imepita.jp/20090325/628530
親父が育ててるランの一鉢
599花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 20:53:23 ID:+a+ZG42m
シンビってこの時期に咲くの?
うちのは2月に終了したから、葉っぱのみ。
600花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 21:48:30 ID:ncsUkrJn
いま屋外越冬したのが次々咲きはじめているところ
室内で咲かしたのは2月で終了、消耗したのか葉を落として坊主状態
601花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 23:52:37 ID:Oz2lKyL5
>>600
>>599ですけど、シンビって葉を落とすものなのですか?
うちのは少し葉が傷んでるけど、ワサワサしてるなぁ。
そろそろ屋外に出す予定。遮光ネットも用意済み。
602花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 00:27:10 ID:bKFI3/Vz
葉が落ちるのは何らかのトラブルが起こっていると思う。
数年前の古いバルブの葉なら少しずつ落ちていくものだけど、
新しいバルブも含めて全体の葉が落ちたりするのは、根腐れか病気か、
何らかの深刻なトラブルの予感。
603600:2009/04/04(土) 12:49:57 ID:xsSGvyly
葉は落としたがバルブは元気そうだし心配はしてない。
バックバルブから新芽がのぞいているのが若干気がかりだが
シンビのことだし死にやせんだろ。
604花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 13:07:50 ID:kaPoqon5
ミサイルが発射されても普通の生活をしてね、とテレビの中の人がいうので
シンビジュームの株分けをした。やっとできてよかったー!気分すっきり。
605花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 21:31:34 ID:SiEp53VM
何故か時期外れの新芽が出てきた・・
下手したら、不定期咲きになるが心配無いだろう。
606花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 22:26:50 ID:phBgC6pA
植え替えってそろそろ?
607花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 23:35:11 ID:qEam0fv+
だなあ。
彼岸も過ぎたし。
608花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 08:00:40 ID:EbSy8NfV
植え替えた!
根腐れしてた…orz
609花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 05:21:36 ID:048xRdIj
自分も植え替えたけど植え替えた鉢が大きすぎる気がする・・・
大丈夫かなこれ
610花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 14:48:01 ID:RbTTSoUp
植え替えた鉢が大きいと新芽の生育が遅れるよ。
セパレータみたいなもので根域を小さくするといいらしいよ。
611花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 17:06:11 ID:0s15rEKr
今年は無いなと思っていた原種クンがつぼみを2本ももたげてきた。
シンビジューム・インシグネ var. サンデリー‘アトロサンギネア’ (Cym. insigne var. sanderi ‘Atrosanginea’ )なんだけど
咲かすべきかどうか悩むなあ。はたまた一時死にそうだった Cymbidium insigne var. album は7鉢に増えたけど全然咲かない。
3タイプ有るから10何鉢にまでふくれた。刳れた人がなかなか咲かないよと言っていたけど、その人も死んじゃったし、形見で大切なんだけど
10鉢近くにまで増えても白花のインシグネは全然咲かないし、原種って難しいね。咲く前に俺が死んでしまいそうだ。
612花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 10:32:26 ID:HVFW6esG
シンビをベランダに出そうかと思うんだけど、
もう遮光ネット必要ですか?
613花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 13:11:44 ID:c367I3Fq
いらない
614花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 20:26:35 ID:5Dhm0IHl
昨年おつとめ品から救ってきた
アイスキャスケードが咲いた。
外に出しっぱなしだったから、色が多少悪かったけど・・・
615花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 18:21:47 ID:+My08o+C
救助品開花オメ。来季は綺麗に色づくといいね。

新芽見てるとタケノコ食べたくなる。
うちのは根ばっか立派で地上部が貧弱だから、
このままガンガン芽が出てほしいなー。
616花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 21:22:14 ID:JcYjeAlW
>>615
ありがと。頑張るよ。
一番お気に入りのアイシープリンセスは昨年の植替えに失敗して
今年は咲かなかった・・・orz
来年に向けて再チャレンジ中。

咲いたアイスキャスケード。
イメージと色が若干違う気がスル・・・
http://imepita.jp/20090416/766840
617花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 00:36:53 ID:EtnBcdwX
なんでバルブが込んでるところから芽を出すんだよ、バカ!
618花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 01:57:38 ID:bPhUthho
ごめんなさいごめんなさい。
だって寂しかったんだもん(´;ω;`)
619花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 09:41:18 ID:GO1liWrW
バルブが混んでる方だから新芽を出すのか、
新芽が出る方だからバルブが混むのか。
たまごが先か、にわとりが先か。どっちだ?
620花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 10:59:38 ID:xTLuHoJR
そんなに芽って出てくるのものなの?
2月に花が終わって切ったけど、
葉芽が2個だけだよ。1個えぐった。
621花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 16:51:18 ID:yIcSEdIL
外へ放置します〜
622花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 23:55:21 ID:nvStoJLO
植え替え時に根腐れしてなければほぐさなくて良いのに
ほぐしてしまった。来年の開花は諦めたよorz
623花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 08:06:07 ID:3dl2RxJN
アイスダンスってヤツ3年前にもらって過去二年は3月頃花咲いてたけど、今年は咲かなかった。外で放置状態
植え替えとかしたらまた咲くようになる?
624花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 17:56:22 ID:U7h2xriz
芽かきしてなくて、バルブてんこもりになって、葉っぱに力取られて
花芽があがらないとか、根詰まりや根腐れしてたりとか。
植え替え翌年は咲かない時もあるけど、3年やってないなら植え替えた方が株にはいいと思う。
625花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 20:55:48 ID:j0dWC1sH
北海道に住んでいる者なのですが
原種のロウィアナムが開花株で安く売っていたので購入しようかなと
思っているのですが、ちょっと難しい種類でしょうか?

あと、623の方と同じ中型のニューセンチュリー アイスダンスを3・4年前に買って、
今の所花も良く咲いている(7号駄温で7本)のですが、購入してからできたバルブが、
それ以前の物より1・2周り小さく、葉も7〜8枚がやっとなのですが、古い大きなバルブが
今後枯れたら、作落ちしてしまうのでしょうか?
626花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 17:05:43 ID:GevvyE7q
心配なのは6月の長雨だ。
627花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 00:07:59 ID:FHbAEwzK
引き抜いたらアリだらけだった
本当はアリがいたほうが都合がいいのかも知れんが
628花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 11:26:08 ID:BHCnfUVg
シンビ鉢に蟻の巣が出来てた。
蘭培養土に蟻の巣って初めて見た。
隙間多くて掘らないで済んでラッキー♪だったのか…。
629花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:17 ID:+L/0+mnH
>627-628
たぶんアンラッキー。
アリはアブラムシの被害を助長するし、
コンポストを分解して水はけを悪くする。

腐った木だと巣を作ってエライことになるぞ。
(以前ベランダの戸袋に巣を作られて家族から大ヒンシュクをかったことあり)

殺虫剤をかん注しておいたほうがよいかと。
630花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 09:44:39 ID:svltC+gz
628です。
びびって水を大量投入した所、隙間だらけの蘭用培養土が幸いして、卵から何から流れて行きました。
鉢の置場は高い位置だったのに、根性な蟻だった。南無。
再来が心配なのでしばらく様子見します。629ありがとん。
631花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 10:39:47 ID:VNrL+8ju
蟻が巣を作るのはデフォルト。シンビの蜜がお好みらしい
アブラーはたいしたことないが、新芽の蜜を独占しようと
蟻塚を築いて覆ってしまうので、新芽が軟白するから困る
632花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 01:11:56 ID:PbwOu/u5
>>629
今年は花芽持たなかったからそこまで考えなかった
軽石とバークで素鉢に植えてたので水はけは別に問題ないし
根詰まり対策になっていいかと思ってた

植え替えの時にほぼ取り除いてしまったが匂いが残ってるからまた集まりそうだな
受け皿すると大抵はいなくなる
633花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 13:27:41 ID:buR1jZQT
葉芽がニョキニョキと出て育ってきた。
1鉢に葉芽は2個までと本にあったので、抜いた。
なんかかわいそうだけど、これで花芽がつくならいっか・・
634花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 19:08:13 ID:nkVM7Vzr
何も考えずにもう狭いから株分けした
1つ変わった形の新芽だなあと思っていたら、花芽だった・・・
この時期に何で出たのか分からんが、とりあえず育つだけ育ててOK?
せめて株分けして無ければよかったんだろうけどなあ
635花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 14:44:06 ID:0TlkYDeg
梅雨が明けたら初夏ですが、芽カキもおわり、肥料と水以外はすることなくなった。
遮光ネットでもやってみよかな・・初心者ゆえ、いろいろ分かりません><
636花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:13:08 ID:CoJ4xeiN
梅雨があけたら初夏ではなく真夏だよ、真夏。
初心者は遮光より、通風や水やりに気を配るべき。
637花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 21:56:53 ID:+I3L3+5c
アリの巣になってるようなのですが、放置で良いんでしょうか?
638花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 07:57:18 ID:61I8iUc/
自分が生まれる前にばあさんが買った奴っぽくって、
かれこれ30年以上もベランダの植木鉢に放置してあります。
これは昨年撮影したものです。今年は咲きませんでした。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090624074619.jpg
結構古い品種になると思いますが、
どなたか品種名、知っている人いますか?
639花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 00:17:28 ID:QTuL0bmW
名前わからんけど、欲しくなる花だな。
640花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:49 ID:ve7RgE23
そろそろ水やり毎日ですかね?
本だと夕方に、と書いてあるんですが。
641花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 08:18:55 ID:/igZp5of
ベランダに遮光ネットを取り付け完了♪

シンビは葉っぱが広がってじゃま(ry
胡蝶蘭5鉢とカトレアも一緒にスノコ上へ。

でも、外からみたら真っ黒なベランダ風景で
怪しい家にしか見えないよw
642花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 17:51:17 ID:0AZhC79g
>>641
つダイオのクールホワイト
http://www.dionet.jp/products/farm/coolwhite.html

あんまり売ってないけど、こっちのほうが明るくて、涼しいよ。
643花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 18:36:23 ID:uaULJ3Ty
>>642
ホワイトならいいですね。買いなおそうかな。。
ところでよく趣味の園芸などでやっているとおり、
みんなビール箱みたいな箱の上に鉢を置いて
風通しをよくしているの?
わたしベランダの地面より少し上にスノコつくって
おいているだけだけど。
644花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:43:47 ID:1zhkNTpQ
シンビの管理が母から俺に代わりそうで母が大して手入れしてなかったから、
植え替えしたいけど植え替え適期まで待った方が良いですよね。
確か秋になって涼しくなってくるぐらいがベストでしたっけ?
645花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 00:57:00 ID:nUtgEoFN
>>644
ちゃうちゃう、春新芽と新根が動き出す前が適期。
シンビは植え込み用土が適切なものなら
かなりの根詰まりにも耐えるから、
植え替えも春まで待ったほうがいいよ。
646花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 15:21:17 ID:hnrPcxpo
>>645
ありがとうございます。
647花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 07:32:40 ID:+Nvc1MH6
夏は葉焼けが心配だ…
648花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 10:52:46 ID:MUVe63UD
そこで遮光ネット!
649花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 17:12:58 ID:CmVMjOIB
うちは夏でもいつも直射日光。
たまに日焼けするけどきにしな〜い。
650花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 17:14:58 ID:/RZnzzNs
「ちゅらさん」というシンビジューム
どんな花が咲くかご存知ありませんか?
教えて下さい。お願いします。
651花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 20:58:09 ID:BsjZQzB7
来月は肥料停止ですよね?
652花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 02:56:01 ID:CuzSIwZZ
芽カキがいまいちよくわからない…orz
653花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 22:58:54 ID:Tfm2I2oE
>>652
一鉢に2つくらいの葉芽は残しておいて、
それ以外の勢いの弱い葉芽は、根元からボッキリと折ってしまおう。
中途半端に抜くと、そこから葉がでてくるので、深めにえぐるように折ってぬく。
654花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 01:09:30 ID:LwBcnFQ4
了解しました!
どんな花が咲くか早くもドキドキでつw
655花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 16:33:32 ID:th1XagyH
本日、初花芽確認!
656花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 08:42:56 ID:cmNNf+Z8
もう花芽ってでてくるんだね。
うちのはぜんぜんだわ。
657花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 22:33:13 ID:8aO2VqOE
キンリョウヘンの入手は困難だ。
来年の春にならないと通販でも販売しないのだろうか。
658花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 23:30:35 ID:rYMasF8A
↑です。
写真貼り忘れました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1258.jpg
659花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 23:32:50 ID:irHQPsRj
花芽キターッ、と小躍りして喜んでいたら、
先っちょが二股に分かれてきた orz

そうですね葉芽ですねわかってますよむしりますよ
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:58:25 ID:XI+ja5WH
ドンマイ、葉芽掻きしたあと花芽がでてくることが多い。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:50 ID:6XxNlf6C
>>657
売っているところには売っているよ。

また、あるHPの実験によると、蜜蜂が目的なら以下の品種でも使えるらしい。

ミスマフェット
デボニアム
スウィートデボン
デボンオデッセイ
エンザンサラアルビオン
エンザンサラハッピーメール
フォアゴットンフルーツ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:26:36 ID:f55Jj48W
>>661
そうミツバチ目的、
ミスマフェット
デボニアム
スウィートデボン
デボンオデッセイ
エンザンサラアルビオン
エンザンサラハッピーメール
フォアゴットンフルーツ

をちょと調べてみる。
663花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 11:47:29 ID:fQCc9LNd
先週の趣味の園芸でシンビ紹介してたね。
バルブは丸々しているけど、花芽はないぞー
664花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 12:28:38 ID:sMo497D6
>662
ミスマフェットか、キンリョウヘンの斑入りじゃないのがオヌヌメ
白花でもOK
ともかくよく増えるし、開花時期の調整がほとんどいらないよ

道具として使う場合、柄物はちょっともったいないし、少しだけ手間だよ


>663
うちのは今日見たら花芽が一杯顔出してたお
665花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 03:34:01 ID:qz5ioquT
来年2月辺りには咲いて欲しいな…
666花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 02:28:41 ID:yC5VpNPW
キンリョウヘンと言えば、大木にどっさり着生しているのを見たな。
花にミツバチが集まってるかどうかは確認してない。
667花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 08:44:50 ID:hS6gOUuD
去年のバルブにばかり花芽上がってきた。
今年のやつに早く花芽つかないかな…。
668花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 19:37:07 ID:DafVQWoC
>>666
どこの国の事ですか??
669花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 00:44:00 ID:dbrKAig7
日本国です。
キンリョウヘンが逸出帰化した例は複数ある。
670花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 19:24:33 ID:GReM4cfg
例年は年越して春になると咲いていた、Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909‘Atrosanginea’
のつぼみがもう上がってきた。Cymbidium insigne Rolfe., 1904‘Pure Pink’の方は今年は
休むつもりらしい。Cymbidium insigne Rolfe.‘Album’ の各系統は、今年は随分と身体が
出来てきたけれど、未だ咲かない。先輩の形見なので捨てられないが、来年は仕方ない
施肥することに決めた。

我が家のシンビは基本的には無肥料無農薬。
弱い奴は死ね。はい上がってこられる物を大切にしてやる。
そういう主義。

Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl. は死ぬかと思ったが今年の夏は乗り切れた。
来年は、夜間だけエアコンがある部屋に入れようか?


Cymbidium tracyanum L.Castle. は10タイプあるが、4倍体の優勝株を貰って他のだが
やっとコイツも今度は咲く気になったようだ。
671花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 19:29:18 ID:GReM4cfg
>>658
それ、ランじゃない。ショウガの仲間。
Alpinia zerumbet (Pers.) B.L.Burtt et R.M.Sm., 1972
672花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 03:30:15 ID:z/sT5s14
開花あげ
673花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 20:58:01 ID:zdZ9jfsH
順調に育っている(^○^)♪
674花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 21:43:26 ID:YKmauiX4
葉芽ばかりで、花芽はぜんぜん出てこない・・・
今年の1月に開花してるのを購入したので、花芽はもっと先なのかな?

近所のシンビは1年中、野ざらし状態で日当たりも悪いのに、
見事な蕾がすでに2本もある。いいなぁ。
675花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 05:17:01 ID:nNWmq+1p
大事にしすぎて窒素系肥料の多用しすぎたのでは?
夏以降はリン系肥料に切り替えてみては?

それでもだめなら、サイトカニン系ホルモンのBAで処理すれば
基地外程咲く。
676花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 15:36:55 ID:JdxcW7/K
HCで鉄骨素心ハケーン、けっこう安かったので買っちゃったお!
前からあの蝋細工みたいな花に憧れてたんだ!

けど冬の加温必要なのね。つか、そりゃそうだわな、中国(のどこかは書いてなか
ったが)・台湾原産だもんね・・・

がんばって太らせまつ。
677花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 21:46:46 ID:gR6bD/BT
葉芽を処分して一週間もしないうちにほぼ同じ場所から花芽出てきた模様
中途半端に育った新芽はどうしようもないだろうなあ
678花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 23:08:32 ID:Bt6X8MPS
>>677
厳密には葉芽の出るところと花芽の出るところは
場所が違う。慣れてくれば出た場所を見ただけで
花芽と葉芽の区別ができるよ。
679花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 00:25:52 ID:wqJmmtys
>>675
蘭用の固形肥料をあげてたので、偏りはないと思うんですけど、
次回からやってみます。
680花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 01:40:43 ID:xy2WRH3p
近所に庭植えにしてるところがあるw
かなり痛んでいたけど去年の冬を乗り切って春に咲いてた
681花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 05:28:30 ID:UFsyfqIE
シンビジュームが黒斑点病になってしまった。
今年3月に亡くなった祖母から2年前に貰ったものだったのに。
他にも蘭はあるけど、シンビジュームはこれだけです。
どうしよう・・・・
682花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 16:02:56 ID:05eE5fpO
葉芽と間違えて花芽を取ってしまったかも。
がーーん。
683花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 06:40:22 ID:jci4NP8w
Cymbidium tracyanum L.Castle. の4倍体個体が漸く今年咲きます。
あと2週間で開くと思います。

Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl. は2系統あったのだけど
東洋ラン屋で求めた純白の奴が残った。リードバルブまで出てきて
なかなかの曲者。

Cymbidium insigne Rolfe.‘Album’ は一個上の先輩から頂いた物
が6年ぶりに咲きそうです。刳れた先輩自体は4年前肺炎で亡くなったので
形見だから今回の花はとても嬉しい。

Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909‘Atrosanginea’
は毎年良く咲いてくれます。未だバルブが5つしかないのに4個も
つぼみを見せています。Cym. insigne ‘Album’ この個体の様に
咲いてくれると楽しいのに。同じCym. insigne 何だけれど、こっちの
ピンクの個体は白より2倍ぐらい大きいです。
684花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 11:43:50 ID:x7HN1je4
マサコ開花あげ
685花咲名無しさん:2009/11/30(月) 17:32:44 ID:lBakYQHY
デボンオデッセイを花色に一目惚れして買っちゃいました(*^_^*)
調べてみると原種同士の交配種!とても気に入っています。
686花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 17:51:59 ID:WqTHNWhv
今日カウントしたら

Cymbidium insigne Rolfe.‘Album’ は1本
Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909‘Atrosanginea’ は五本
Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl. は一本
Cymbidium tracyanum L.Castle. の4倍体個体は 1本。

シンビジューム ダイ・クリスタル‘富士の初雪’
Cym. Dai Crystal‘Fuji-no-Hatsuyuki’      純白の花5本

Cym. Elegance Iino 'Bridal Veil'
Cym.エレガンス・イイノ 'ブライダル・ヴェール'  純白の花2本


無肥料無農薬でも環境を整えると結構咲いてくれますね

ただ Cymbidium insigne .‘Album’は株は健康ですが、無肥料だと
5年に1回くらいしか咲きませんね。
今年は油かすを中心に徹底的に肥培してみようと思います
687花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 22:10:02 ID:E3969uBD
なごみチャン買って来ちゃった。
可愛い

アニバーサリールージュは蕾が付いたままだけど、可愛い

今は、グリーン系が欲しい
688花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 00:57:39 ID:OuY7k80n
今年は植え替えしたから花は諦めていたけど、花芽が2本出てきて
大分成長し、さらにもう1本出てきた 嬉しいー
689花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 03:26:39 ID:GPiyvNRo
まさこ様が5000円だったけど、これは買い?

福娘は9800円だった
高いのとこれ以上は置けないのとで諦めたよ…
690花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 18:33:33 ID:9YDZATs4
どうしても緑のが欲しくて、ピースインザワールド買ってしまった
ついでに、ホワイトレディ・ミニスターとツーバージンズ、シンデレラガール・ルルル・・・も
691花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 21:44:26 ID:zs27o2Sp
今年、ついに Cymbidium insigne .‘Album’ のつぼみが上がってきました。
とても楽しみです。

あと原種の
シンビジューム・トレーシーアナム
Cymbidium tracyanum L.Castle., 1890
が小苗を貰って5年目に等々開花しました。
http://farm3.static.flickr.com/2776/4173667837_a22f82e274_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4011/4175682295_32e107d9b7_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2502/4176442802_f388eefeda_b.jpg
692花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 19:14:43 ID:8iLgYSNn
ホムセでヒロシマゴールデンカップサニームーンを発見。
30年近くたつはずなのにいまだに現役なのはスゲエ。
マリリンモンローやプラチナムバードを探しているんだが見つからん。
693花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:03 ID:XEBTtcXZ
>>692

Cymbidium President Kennedy
President Kennedy = Cymbidium Magpie X Cymbidium Atlantes
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM10727

Cymbidium Egret 'Irelands'
Egret = Cymbidium Gottianum X Cymbidium Pauwelsii
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM5351

Cymbidium Pharoah 'Reynella'
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM9268

これらはとても凄く良さそう。

本題にはいると、ご存じだとはおもうけれど、Cym.メロディーフェアー‘マリリンモンロー’ は
クローンを続けているウチにこの20年間で6タイプくらいの系統に分かれていますね。
自分が知っている初期のマリリンはソフトなピンクで中型シンビの身体で大型シンビ並の
花を付けるのでお歳暮の時期はたいへんでした。ミウラさんが選抜したスーパータイプが
たしか何年か前の東京ドームで見たのが最後だったかな?


Cymbidium Sleeping Beauty
( Sussex Dawn X Durham Castle)
http://www.sborchid.com/sboe-cymbidulator.php?grex=Sleeping%20Beauty
スリーピングビューティーって割とシンプルな親から出来ているんですね。
694花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 21:40:13 ID:pP9Vc/Bn
シンビジュームでお勧めの矮小種は何ですか?
695花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 22:11:48 ID:XEBTtcXZ
>>694
何色が好きですか?
花茎がしなだれるタイプと、斜めに出るタイプと、直立するタイプのどれが好みですか?
花の形はどんなのが好きですか?

って言う点を纏めてください。
696花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 22:28:55 ID:pP9Vc/Bn
>>695
薄いピンク系で枝垂れる方が嬉しいです
花も小さめが好みなんですが、何かありますでしょうか?
697花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 10:05:04 ID:X/jO68yw
>>693
プロの方ですか?
勉強になりますm(_ _)m

>スリーピングビューティー
似たのでもいいかなと思って探してるんですけど、この手の色のは見かけないですねえ、人気がないのかな?
それにしても、サンタバーバラはすごい、オオイソまである。

>モンロー
あー、ありましたねスーパー、なつかしい。
昨年ダイアナっていう個体を見かけたんですけど、迷っている間に売れてしまった。

ミウラさんがやめちゃったとき、カトレアはアルファさんが引き取ったそうですが、
シンビはどうなっちゃったんでしょう…
698花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 11:43:43 ID:cJKpFRbI
花はどこもかしこも真っ白白で
花茎は真っ直ぐ立ち上がり
割と大輪で花の正面シルエットは丸に近く
葉姿はなるべく小さいのが望ましく
そして良い香りが強く香る

こういう品種ってあるでしょうか。
699花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 14:23:40 ID:va8qkTxa
ミスマフェットアルバという種類は
通常販売されているものでしょうか?
700花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 23:48:17 ID:5WFinLtP
最近は洋ランのシンビジウムは育ててないけど、原種とか原種同士の交配で野性味のあるシンビって
すごくそそられる。イグレット(エグレット?)・アイルランドっていう品種に驚いた。
あの茎の湾曲具合と小さめの野草的な花のバランスがすごくいいし。しかも白のコンカラーってのが痺れる。
写真を見なきゃよかった(笑)。
701花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 02:28:18 ID:Yr4fHHtX
長年屋外に放置してあった古い鉢、昨年一冬縁側に置いた。
開花!
ホムセンにあるまるっこい花じゃなく、シンプルなライムの花だった。
702花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 17:54:54 ID:8g7+9N3v
>>699
以前は交配用として生産者に出回っていたようですが、今は絶えてしまったようです。
養蜂用として店のほうにもミスマフェットを探しに来られますが、現在流通量が少な
いようで出回りません。
ドロシーストックスティル フォアゴットンフルーツなら近年多く生産されており、よく購
入していかれます。
703花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 07:54:42 ID:dVqRCJnT
シンビって、まんまメンデルの法則通りに発現すると交配専門の人がゆーてました。
704花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 11:57:06 ID:5sNlzJZC
>>700
Cym. イグレット‘アイルランド’ は素敵だ。
ただ、草姿からしてかなり弱々しい。肥培しないと咲かなくなってしまうタイプだね。

>>699
Cym. Miss Muffet 'Alba'
http://www.orchidweb.jp/orchidshow/flowerdome2004/IMG_6552.jpg
こんな画像しか見つからなかった。
キンリョウヘン(金陵辺 = Cym.floribundum)と、下垂性の着生種デボニアナム(devonianum)の一代交配種。
30cm内外の下垂する花茎に、幅約3cmの小輪花を30輪内外つける。春咲き。
と言う事だけ解った。
アルバではないけど兄弟株↓

Cymbidium Miss Muffet
http://sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM10252
705花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 15:41:38 ID:8+22W7aJ
普通にキンリョウヘンのアルバ個体を育てれば良いではないか?
706花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 19:42:51 ID:3hAnxSMc
>>702
ミスマフェットは2年くらい前にホームセンターで販売されていました。


707花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 21:10:41 ID:fyjkNrME
>>706
洋蘭店を何軒も探しているのですが、どこにも売っていませんでした。
どこのホームセンターか教えてください。
708花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 22:08:35 ID:16OHpGjj
東洋ランの大石
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xv8m-oois/

現在品切れ中のようだけど、↑ここの金稜辺のページの下の方を見てごらん。
扱いはあるようだから予約だけは入れておくとかできるかも。
709花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 06:17:36 ID:LnznENzl
>>708
ありがとうございます
一度連絡をとってみます。
710花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 14:06:44 ID:6tNwwvgh
>699
みないねぇ・・・

2,3年前に 山田蘭園 で扱ってたけど、すぐに売り切れた
(アルバと言っても、真性のアルバかどうかはよく判らないけど)

大抵のミスマッフェットは4倍体のようで繁殖力旺盛。嫌と言うほど増える
手元にある山田アルバは、よく売っているミスマフェットより大部小ぶりなので、確証は無いけど爆増中

観賞用としての価値は高くないから、そのうちオクなんかにもでてくるんじゃないかな?
711花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 00:55:05 ID:2djmkgWY
>>707
ジョイフルホンダです。
売れなくて見切り品で3980円でしたよ。
先日同じ店に行ったけどありませんでしたが…
712花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 10:41:47 ID:jt2Rwi6N
何か低い位置で咲きそうな花芽ハケーン
713花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 16:00:36 ID:dhOmkM3u

Cymbidium tracyanum L.Castle. の4倍体個体が開花しました。
http://st01.zorg.com/pict/200912/11/10426048143500001897_fjhohc6jla.jpg

完全無肥料でもこんなに咲くのはとっても良い血筋です。
今年からは褒美に油かす団子をお見舞いします。
714花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 19:20:51 ID:II7ly/Eo
売られてるシンビを見た時握り拳ほどもありそうなバルブをみると…我が家の見切り品の親指ほどのバルブのはちょっと情けなく思えてきちゃいました。
いつまでたっても花芽は出ないわけですねw
去年買ったとき水ゴケにまかれていたのですが、適期にやはり専用の土(ゴロした)に植えてあげた方がいいんでしょうか?
715花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 22:43:39 ID:BjD8qwfg
>>714
昔はシンビも水苔植えだったのですが、資源不足で水苔が高価になったので
軽石とかバーク植えにシフトしたので、適切ならば水苔植えでもかまわないです。
バックバルブの大きさは、種や園芸品種に依って異なりますから、余り神経質にならなくても
大丈夫です。植える養土は>>714さんのお住まいの環境、>>714さんの園芸にどれだけ
時間が割けるか。等で鉢と養土が変わります。また、小型の品種なら軽石もあまり
粒が大きくない物をしようしますし、大型種なら軽石の粒が1〜2cmの荒い物を
使います。今のは軽石植えの場合です。軽石植えは直ぐ乾くので成長期に
毎日灌水しても大丈夫です。軽石植えは乾燥しやすいからプラの長いラン鉢が
便利です。正直の所水苔植えは自分自身はしたくないです。高いし植え替え時が
かなり面倒なのです。

自宅では軽石か日向土の大粒だけで植えます。新規に買ってきた花付き株は開花が
終わったらすかさず抜いて水洗いして、根も整理して軽石で植え替えます。植える素材を
統一しないと水やりとか施肥に都合が悪いので自分の既存の鉢に合わせてます。
716花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 12:58:58 ID:Dkhgtd94
どなたか教えていただけると嬉しいです。
先日、花屋のすみに打ち捨てられたシンビジュームを譲ってもらいました。
新芽が出ているので大丈夫だろう、と思っていたら
新芽が展開するにつれて、中の芯が枯れていることに気づきました。
これは何かの病気ですか?
それとも株が弱っているのでしょうか。
花屋では、水も日光も充分にはもらえていなかったように見えます。
717花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 18:03:57 ID:J4IDO/uw
買い求めた株が花が終わったのですが新芽が3本出ています、何本残した方が良いのか教えて下さい。
718花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 19:29:23 ID:jzdkj6yt
>>717
バルブは何個ある?
バルブ一個につき新芽一個がおすすめだが、株に対して鉢が大きければ二個ぐらい残してもいい。
ただ、今の時期室内で新芽が徒長してしまうこともあるし、春になってから新芽の整理を
したほうがいいんじゃないかな。
719花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 17:46:47 ID:sHiRVF/e
現代の鉢物用シンビはクローンで増やされるが、フラスコ内で分けつが早いの物を選んで
商品にする。コレを繰り返していけば株が直ぐ増える系統を作る事を裏付けている。

植え付けから鉢物出荷が短縮できる品種を、意図して無くてもそのようになっていく。
コレが何世代も繰り返されていると、自ずと徐々に形質の変化が現れる、その最たる物が
Cym.メロディーフェアー‘マリリン・モンロー’ でしょう。記憶にも新しいし、顕著にタイプ別れしている。
自分が子供の時は、品種ラベル付きで、花が咲いているのに可成り安いものが昔は出回っていた。
これは訳ありの鉢物、他より明らかに花上がりの悪い物を市場に流した物。また、かつてはウイルス
に罹病した物をそのように処分していたが、成長点培養の技術が当たり前になったシンビでは
そんな訳ありは出回らなくなった。逆に昔導入された古い品種を敢えてメリクローンをして
ウイルス抜きをした所謂復刻版も人気が出てきた。
720花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 18:00:07 ID:sHiRVF/e
私は思うのだが、本当に芽掻きを必ずしないといけないのかと。
実は形質分離しているから、早く大きくなるように選択を重ねていった物はリードバルブが
どんどん出来ていくがコレのお陰で花が付きやすくなったと思うのもどうかと思う。
中途半端なリードバルブ2本出来たらその2本が貯金をしてシーズンに1本はなを上げてくる品種もあるし
リードバルブ1個に花2本の物もある。やはり花上がりの良い親を使っている交配種はソレを主眼に
セレクトされているから初心者さんにも受け入れられやすい。

往年のクラシック品種、 Cym. Wakusa‘Kotobuki’ と個体名までラベルに書いてある鉢を12年前に
何気なしに購入した、良く増えるので大鉢が3個に成ってしまったが一年中戸外栽培で4月に開花する
こういう取り柄と風情がある品種を求めていきたい。Cym. Ooiso なら近所オバチャマが大事にしているので
Cym. Wakusa‘Kotobuki’ と交換しようかな? 
721花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 18:38:46 ID:30IHDkMu
シャイナハート・シルエット買ったんですが、コレってずっとカップ咲きみたい
ブワッって広がらないからタイプ

The Cup Of Lifeな自分にぴったり
722花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 19:50:11 ID:sHiRVF/e
抱え咲が好きな日本人特有の発言は市場をみると理解できるが
開ききる欧米の品種の良さも知って欲しい。
723720:2009/12/23(水) 20:38:37 ID:sHiRVF/e
× Cym. Wakusa‘Kotobuki’
○ Cym. Wakakusa‘Kotobuki’

申し訳ない。
724720:2009/12/23(水) 22:23:47 ID:R0XbOiYN
私は原種の面影を残す園芸品種以外は要りません。

仕事柄思うに、丸弁抱え咲が売れるのは、日本だけです。
この事実は悪いことなのではありません。多くの日本人はツバキの侘び助のごとく
抱えた丸っこいカワイイ物が好きなんです。

商品として扱うけれど、自分が育てるなら、クラシック・シンビや原種、または
ソレの選抜個体までですね。

子供の時にCym.スタンレー・フォーレカー が展示してあり凄いと思いました。
あの程度の丸弁なら許容範囲です。
725花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 00:19:12 ID:7NdIwsSS
アレキサンデリ「ウェストンバート」のウィルスフリー株って、今は手に入るのかな?
726花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 07:01:30 ID:+mnv5EzR
>>718
規制に引っかかっていて書き込みが遅れました m(_ _)m
バルブは2個です、鉢は5号鉢ですので新芽が大きくなるスペースはあります。
そのまま新芽を3本とも育てた方が良いでしょうか。
727花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 12:39:32 ID:Rn9th69/
>>726
一般家庭なら芽かきなんてしなくても最近のシンビは良く咲きますよ。
ましてやバルブ2個なら芽を全部残して、来年の春に養土を替えて
成長期に水切らさないようにしつつ、徹底的に肥培すれば OKです。
あと品種によっては夏場酷く葉焼けするのが有るから様子を見ながら日照量
は考えるといいでしょうね。シンビの場合は積算日照量を重視します。
毎日充電していき、あるハードルを越えられれば花芽を形成します。
コレも個体差が有り、薄暗い場所に生える種を親に持つとかんかん照りでは
酷いケロイド状になったりします。

>>725
ウイルスフリー株の花、見てみたいですね。
あと、往年の名花、サロメもフリー株にして真の花を見たいです。
728花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 12:57:02 ID:Rn9th69/
自分は白花のコンカラーが好きで4〜5品種作ってますが、原種もいれると可成りになります。
ただ学生のコロはCym.インシグネ・アルバが世の中にあるのはトロピカにカラーで掲載されていたから
知っていました。有る大手でぱーとの園芸売り場で雪のように白い花、来年には咲きます。と言う
触れ込みがあり、7日待って残っていたら買おうと思いました。一派地しか入荷していないし、肝心の花も無い
株を1万円で買いました。 Cym.ホワイトクリスタル‘グレースケリー’ です。翌年バルブが3個しかないのに
2本も花を上げてきたときは、これぞモダンシンビだとおもいましたが開花してからがっかりしました。
花弁は確かに純白に近いのですが、リップに赤い点々が入ります。興醒めも良いところです。
でも、蝉アルバでも、中型シンビなのに、大型シンビの様な大輪で長持ちする花は花としては素晴らしい物でした。
思った通り、系統図を見るとCym.スタンレー・フォーレカーの地が使われていました。

その後、就職してから、Cym.スリーピング・ビューティー‘プラチナム・バード’ が出来たと噂だけ入りました
知り合いのランやさんは3.5号ポット植えの株を21万円で買ったそうです。それから3年後沢山白の
白花コンカラーが流行しました。私も当時は8品種育てていましたが私の好みに合う物以外は開花したじてんで
お歳暮と称して嫁に出してしまい。今、手許にあるのはフルコンカラー白花のインシグネが2系統。
Cym.ダイ・クリスタル‘富士の初雪’ Cym.エレガンス・イイノ‘ブライダルベール’ 東洋ランの素心ものは
20品種程度です。
729花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 21:07:10 ID:7NdIwsSS
Cyperorchis elegans?
730花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 22:02:26 ID:MBuuqRYm
>>729
昔、シンビジューム・エレガンスと命名された物は
変転して、またまた分類が変わりました。

Not Accepted by
Cyperorchis elegans (Lindl.) Blume, Rumphia 4: 47 (1849).
This name is a synonym.

--------------------------------------------------------------------------------

Accepted Name: Cymbidium longifolium D.Don, Prodr. Fl. Nepal.: 36 (1825).

--------------------------------------------------------------------------------

Family: Orchidaceae

Homotypic Synonyms:
* Cymbidium elegans Lindl., Gen. Sp. Orchid. Pl.: 163 (1833).

--------------------------------------------------------------------------------

と、言うことで、今後はCym.ロンギフォリュームとすればよろしいかと。
731花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 11:08:07 ID:PGbmchHt
前に雪月花を買ってもう1つ欲しかったから、注文してたけど、競り負けたらしくて入荷してなかった

代わりと言っちゃ何だけど、 ホワイトフォールズ買っちゃった
かわいい

そしてまた、ザ・ツーバージンズを買ってしまった
かわいい

732花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:25:11 ID:xgDE5waR
ホワイトフォールズ と ザ・ツーバージンズ とは何者ぞ?
画像で見せてたもれ。
733花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:27:40 ID:xgDE5waR
今回に限ったことでは無いが、画像すらアップしない書きこみは
クソ認定いたしますゆえ、皆様よろしく御願い奉り候。
734花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 16:50:10 ID:4CS7UYx0
千円で売ってたから買っちゃった
735花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 17:33:23 ID:J3OeHp4x
生産地近所の道の駅だと、来月になると処分価格で販売している。
736花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 17:49:47 ID:ZAp17O3s
>>734
花付いてました?
よく行くショップは、草だけで800円だった
737花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 22:55:04 ID:4CS7UYx0
>>736
付いてるよー(まだつぼみだけど…)
よくわからないけど花芽?がいっぱいついてるよ(・∀・)
738花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 07:56:21 ID:44Bv+wnZ
最近、アイスキャスケードみないなあ。
うちの子は亡くなりましたから、新しい嫁を迎えたいのに。
739花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 09:06:20 ID:pH7Ta6wj
>>732
こんなのです
http://s.pic.to/120pxm

>>737
いいなー蕾付きで千円なんて、凄く裏山
もうすぐ咲きそうですか?
うーん…そんなの聞いた後じゃ、尚更草だけ800円に食指が動かないよー _| ̄|○ il|!
740737:2009/12/28(月) 11:34:15 ID:5gmCbg+n
>>739
こんな感じです。まだまだですかね?
http://imepita.jp/20091228/407880
http://imepita.jp/20091228/411590
741739:2009/12/28(月) 15:43:24 ID:pH7Ta6wj
>>740
え? 蕾こんなに付いててそのお値段?
うちの最近伸びてきた花芽の蕾より詰まってて多いよ
開花してたら5000〜ぐらいの値段がつきそう
実は、こんなに立派なものだとは思ってなかったから、ビックリ。
742 【大吉】 【880円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 18:57:18 ID:r648sWjp
プラチナムバードを探すのは諦めてかわりに
Tukumo Shell 'Sweet Milk'をゲット。
リップとコラムに少し色がのっているのは御愛嬌。

親は何かと思って検索したけどRHS、品種登録のどっちもヒットしない。
これじゃ名無しと同じだよ…
交配に使ったり、展示会に出すわけじゃないから、いいっちゃいいんだが。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3939.jpg
743花咲か名無しさん:2010/01/01(金) 21:08:43 ID:krYexXpJ
744花咲か名無しさん:2010/01/01(金) 21:39:28 ID:krYexXpJ
745花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 04:29:41 ID:ZIXW5KFu
>>742
プラチナバードの兄弟株の個体はサンタバーバラに有りました。

Cymbidium Sleeping Beauty 'Sarah Jean'
(Sleeping Beauty = Cymbidium Sussex Dawn X Cymbidium Durham Castle )
Prices start at: $50.00
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM11462

オススメ
Cymbidium Via Avalanche
Prices start at: $50.00
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM10205

Cymbidium Durham Castle 'Snow Princess', AD/NSW
(Durham Castle = Cymbidium Ruth X Cymbidium Plover )
Prices start at: $35.00
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM6830
これは、プラチナバードの片親でやや寒がるけれど雪のように白いです。
746743:2010/01/02(土) 05:30:14 ID:ZIXW5KFu
酔いながら書いてたらPhotoshopで遊んだ絵を載せてしまった。

それとマスターシーの仮名書きも間違えてました。
Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl., 1845
747花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 09:50:10 ID:jx10kuPb
>>739
おろろ、とってもカワイイですね。

>>740
これから随分と楽しめますね。
748花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 09:52:56 ID:jx10kuPb
>>742
昔の高級品種のバルキスみたいで大らかに咲いて綺麗ですね。
来年からはつぼみにキャップ掛けますか?
ウチでは新聞紙で日焼けしないように色出ししてますけど。
749花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 16:40:55 ID:uSw90WfH
今年は暖冬になるのでしょうか。
暖冬だと、屋内に入れる植物は少なくて済む代わり、春から害虫がワラワラ出てくる。

東京暮らしだとどの家も屋内には入れられない大きさなので、シンビは殆どの家では
戸外に出したまま。淘汰されるのも多いが、根性があるヤツは逞しく育っている。
去年の夏から秋の入れ替わりが急だった物だから、モミジの紅葉もたっぷり楽しめた。
12月下旬になったら、我が家のシンビ共がつぼみをもたげてきた。トラキアナムは
虎頭のクセにケーキの香りがしてそのミスマッチを楽しめた。ただ、家族に見せるため
居間に置いたら昼の温度が上がりすぎて2週間で終わってしまった。自室は無暖房なので
白のコンカラー系を中心に咲き始めている。黄色や赤の品種は戸外に出したままだが
アルバ系のインシグネ、白の2品種は搬入した。今つぼみが見えない物はそのままにして春に
咲かすから放置である。

インシグネは分布域が広くて、お陰でいろいろな花色や咲き方の物が集まってきた。
毎年咲く、アトロサンギネアは6号鉢なのに花芽は4本出てきた10年近く育てているが
一年中無肥料なのに凄い逞しい。アルバ系のインシグネは見るからにひ弱そうで
日向で虐めて無肥料で育てていたら、やっと5年目にして花茎を上げてきた。
基本的には地生蘭なので放置してても優雅にアーチ状になって咲く。
採集された環境が違うので一律な管理は出来ないが、今年は油かすくらいは
与えてみようと思う。
750花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 18:41:02 ID:xjkBe3OH
Cym.ダイ・クリスタル‘富士の初雪’ が咲き始めた。
もう、とても感激です、無肥料栽培なのに6号鉢で3本も花を上げてきた。

先日、聞いた話だが、この‘富士の初雪’は生産者さんの所では途絶えている
との事を知り、俺が守らなきゃと
フト思いました。
751花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 21:28:03 ID:PenjHHeY
増やしましょう。ウィルスには気をつけましょう。
そして、育種家に寄贈してあげてください。
生産者じゃダメです。売れない品種は廃棄するからです。
育種をしてる生産者がよいのでは。
752花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 18:21:11 ID:CCREaNOh
でもさぁ、ミウラサンも辞めちゃったと聞くし、向山さんはオリジナルの
「和蘭」に拘りすぎ、ありゃ絶対にコケるね。
去年、インシグネ・アトロサンギネアを持っている笠川さんもドームに
来なかったよ。

シンビは地に落ちた蘭と言われるのが悔しいな。
葉姿はカトレアやバンダより美しいのにね
753花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 18:30:13 ID:s+wjrI8r
放置に近くてもちゃんと咲くんだから優等生
754花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 18:36:30 ID:qR4kCAlX
うわぁーーーーーーーーーーーーーーー
シンビ好きなのに、純白売ってない。
誰か何とかしてちょ。
755花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 18:37:54 ID:qR4kCAlX
アイスカスケード偽物の白だから却下。
756花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 21:57:00 ID:AuYC+OL5
アイスカスケードは花芽が出たら遮光して
暗めで咲かせると白が綺麗に出るよ。
日に充てて育てるとクリーム色。
757花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 22:52:46 ID:yEgcCkPw
今、アニバーサリールージュの花芽を3つ確認出来ました

かわいい
758花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 12:05:09 ID:llFHXflw
かわいいって言われたシンビは幸せですね。
きっと期待に応えてくれるかな?
759花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 22:40:43 ID:jMBRszlu
亀でスマソ、規制くらってた。

>745
どれもいいなぁ、もっとも置き場所がもう限界…

>748
昔はアルミホイルでキャップを掛けたりしてたなぁ…
あのころの情熱と時間はどこへ。
760花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 13:00:10 ID:Y32PcYO9
東洋蘭の色出しと同じだね。
761花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 13:02:55 ID:cHWeFDy8

やっと我が家もシンビが咲き出しました。

シンビジューム ダイ・クリスタル‘富士の初雪’
Cymbidium Dai Crystal 'Fuji-no-Hatsuyuki'
http://farm3.static.flickr.com/2677/4261286260_8a2c8f7afd_b.jpg

シンビジューム・マスターシー
Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl., 1845
http://farm5.static.flickr.com/4066/4260530053_4f7dc415d3_b.jpg

シンビジューム・トラキアナム
Cymbidium tracyanum L.Castle., 1890
http://farm5.static.flickr.com/4043/4261284138_f9f87c7252_b.jpg
762花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 11:48:09 ID:+LMxGHB/
>>761
シンビジューム ダイ・クリスタル、検索しても2ちゃんとアルバムしかヒットしないんですが
市販されてるものなんですか?
763花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 23:48:07 ID:qseq9coA
>>762
ちゃんと花屋さんで買った鉢物です。ただ10年くらい前だったかな?
趣味の園芸でミウラメリクロンさんの作だそうで、年の瀬には咲く白花のコンカラー
で、とても良く咲きますよ。
と有った、ただ、その記事をよむまえにかったのでした。近所の花屋なんだけど
なんか贈りもの用のラン鉢も多く仕入れる店で、店主が白のコンカラーが
好きみたいでまいとし1〜2鉢は並べている。ただ店主は買ってくれるのは貴方ぐらいですが
と言われて我ながら可笑しくて笑ってしまった。その後も1月ぐらいになると市場も
安く成るみたいで、別の白のコンカラーを3〜4品種買ってみたけれど、
この富士の初雪が一番の宝物。その翌年買ったエレガンスイイノ・ブライダルベールは
何処にも資料がないので困りものなんだが、富士の初雪が豪華版お正月には必ず間に合う
律儀なヤツで、エレガンスイイノは、さっぱりした花だが草姿も纏まって富士の初雪が終わり出す頃
コイツがバトンタッチで咲くから、白シンビは4ヶ月楽しめる。
オマケに無肥料無農薬、外に放り出したまま、蕾が伸びてくると急に態度が変わり
雑草を抜き、去年の花茎を切り(笑) 整理してから寝室に飾る。そうすると湿度もあるから
花弁の展開もすなおになり、その品種の本来の花が楽しめる。

764花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 23:50:15 ID:qseq9coA
温室が有るなら本当はCym.ファラオ‘レイネラ’ をまた育ててみたい。
花の一輪が12cmほど有り、富士の初雪と同じく輝く白、レイネラは大型シンビなので
バルブが大人の握り拳大、葉は暴れまくり、1枚は長さ1.5m 花茎は最初まっすぐ上に
伸び、優雅に胡蝶蘭みたいにアーチ型に成って10輪以上咲く、ただ、これは作りにくくて
神経質。東京でも戸外越冬は不可。そんな巨人みたいなシンビを置くスペースは我が家
にないのでだんだん弱っていき消滅してしまった。

みんな、東京なら戸外越冬できると思っている方が多いと思うけれど、育種課程で
耐寒性があるものを使用してないと難しい。特にCym.ローウィアナム を使用すると
元来着生種なので花茎が枝垂れて長くなり豪華なのだが耐寒力に乏しい物が多い。
寒さに耐性が有るローウィアナムもあるが花茎が短く花色が悪い物が多いような樹がする。

又、分布域が広い種、Cym.インシグネ も曲者で南部の物は戸外越冬できないが
ミャンマーの山から来た個体は雪を被っても全然へっちゃら。
とても華奢な物もあるが、改良品種かと疑うくらいに豪華に完成している物もある。
自宅ではローウィアナムは諦めて、インシグネ、トラキアナムを中心にやった方が無難
>>761で張ったトラキアナムは、4倍体の個体だから温室で丁寧に育てると葉が1mを
越えて花も12〜13cm にまでなる優良個体のメリクロン苗それもちっぽけな苗を
貰って5年目の今年漸く咲いた。4倍体のスーパーシンビも無肥料無農薬で育てると
この花で精一杯咲いている。
765花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 02:01:22 ID:8IOT7AkE
>>763
レスありがとうございます
ダイ・クリスタルがあまりにも美しいのでついググりました
実はうちにも5年ほど前に買った純白のブライダルベールがあります
札が亡くなってしまったのといくら調べても資料がないので
名前を記憶違いしてたのかと思ってました
同名の有名なピンクのものがあるので名前を変えてしまったんでしょうかね
766花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 09:57:22 ID:Y+aSDgPF
test
767花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 10:30:03 ID:P8waSB8+
Cymbidium Dai Crystal 'Fuji-no-Hatsuyuki'
Cymbidium Elegance Iino 'Bridal Veil'

の2品種はサンダーズ・リストに記載がないです。
また、農林水産省 生産局 知的財産課の品種登録データベースでも無かったです。
農林水産省 生産局 知的財産課の方は例え登録品種に成ったとしても期限が
有るので、余程希少価値がある物でないと再登録はされませんから、株分けした物を
個人が販売しても問題はないと思います。「登録切れ(育成者権の喪失)」です。

有名な話ですから、ご存じかとは思いますが、株式会社向山蘭園で昔作出されたが
登録をし忘れていたため、Cym.サラジーン‘アイスカスケード’は東京ドームでの
ディスプレーを見た人たちが国内で大量に作り世界にも羽ばたいていきました。
元々の美しさと、植物パテント・フリーでしたからなおのことです。向山さんには
お気の毒だと思います、けれど、アイスカスケードの登場と成功があったからこそ
下垂咲き品種も、まっすぐに仕立てられるというアホな事が起きなくなっていったと思い
ます。シンビジューム界にとってもエポックメイキングな事でした。
768花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 19:24:19 ID:j3nFrinR
>763
三浦さんの本に写真が載ってましたけど、やはりミウラメリクロンのでしたか。
ミウラメリクロンがなくなって10年以上たつはずですけど、日本にいくつ残っているか…

>767
我が家のワルツ'ロマンス'・'ミウラスーパー'もいつの間にか下垂咲きに…
って、支柱立てをサボっただけなんだがw
769花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 21:56:21 ID:P2fDq8cO
>>768
自分が富士の初雪を買ったのは、今カラすると、12年くらい前の話です。
で翌年、エレガンス・イイノ‘ブライダルベイル’を翌年に買いまして。
770花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 09:58:19 ID:URqwBETY
ブライダル・ヴェールも咲き始めたのでちょっと撮ってみました。
ついでに富士山もオマケで。

シンビジューム エレガンス・イイノ‘ブライダル・ヴェール'
Cymbidium Elegance Iino 'Bridal Veil'
http://farm3.static.flickr.com/2795/4300969769_693cbd4951_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2434/4301726182_4a81ce7ce5_b.jpg

シンビジューム ダイ・クリスタル‘富士の初雪’
Cymbidium Dai Crystal 'Fuji-no-Hatsuyuki'
http://farm3.static.flickr.com/2754/4300961367_e4b1528fb9_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4003/4301703434_4ddb46cf07_b.jpg
771花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 14:46:48 ID:+qA3IjIi
みんなのとこは花咲いてないのかな?

今日、なじみの花屋さんでコレ持っていく?と差し出された物は
花が半分以上終わったアイスカスケード。凄くほしかったんだこの子。
また買いにいってあげよっと。
772花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 16:14:24 ID:Ym4jRWCY
>>770
白色のシンビってあまり売っていないけど写真で見るとすごく素敵ですね。
773花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 17:44:23 ID:+qA3IjIi
花屋さんが言ってた、白は売れないんだよ〜って。
綺麗なのにね。逆に黄色やピンクはよく売れているね。
寒い時期に咲くから暖かい色が好まれるのかも。
774花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 23:21:24 ID:gg2nGW38
近所のホームセンターで買いました。

http://imepita.jp/20100204/840070
775花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 23:23:47 ID:D8ToHLt1
>>774
きれいな白色ではないですね、アイスキャスケードかな?
776花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 23:26:18 ID:gg2nGW38
黄色ですね^^:
白いの探してるんですが中々ないですね
777花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 11:45:06 ID:6MvhwQI6
>>774
いや、俺はとても綺麗な子だと思うぜ。
アイスカスケードの兄弟株じゃないかな?
ラベルに名前書いてあったかな・>774
778花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 21:41:39 ID:XlARTVhS
>>774です
ラベルにエンザン スカイ プレアデスと
書かれてました
779770:2010/02/06(土) 11:35:45 ID:UlAxm62+
>>778
気になったので詳細を調べてみました。
アイスカスケードの孫だそうです。そもそも、農水省にまで登録してある血統証付きの
良い花です。

シンビジューム エンザン スカイ‘プレアデス’
Cymbidium Enzan Sky 'Pleiades'
農林水産省 生産局 知的財産課 種苗登録番号:9740
Cymbidium Enzan Sky 'Pleiades' の系統図
http://st01.zorg.com/pict/201002/06/10126542333500012238_ww7ot8klla.gif

参考
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/gs-phoenix.com/g/s040/index.shtml
http://mimozacafe.hp.infoseek.co.jp/cymbidium/dictionary/cymenzanspringmuk.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/691/16/N000/000/002/119793390021616107217.JPG
780770:2010/02/06(土) 11:40:13 ID:UlAxm62+
なお、ランはラベルが血統証であり、園芸植物としてのランの立場で言うと
ラベルが無くなると、もうその植物は園芸上ゴミです。
絶対にラベルは捨てないでくださいね。
781花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 21:28:42 ID:jmuUtoNb
母が育てていた株を昨年株分けして貰って来たら花が咲きました。
名札はなくなっていたのですが可愛い花なので気に入っています。
品種の多い園芸種なので名前を知るのは無理だと思うのですが、もしご存じの方が
おられればお教え下さい。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1472.jpg
782770:2010/02/06(土) 22:08:28 ID:Dp+uyfaF
>>781
困りましたねえ、この子に似たものが沢山有りすぎて、シンビの生産者さんなら
解るかも知れないですが、此処のスレを見てくれているかな?
この子みたいなタイプが一番売れるから、品種数もたくさんあるんです。

それと、園芸的事実上は>>780で書きこみしたことは間違いなのですが、一般の方が
可愛がって育てている物に、ゴミ扱いをするような書きこみをしてしまい、誠にごめんなさい。
因みに、自分よりもお隣の奥さんの方が、育て上手で樽みたいな物にわんさか山のように
咲かせています。道行くひともみんな、綺麗ですねとお隣さんに声をかけてます。
でも札オチ。ラン屋さんでは売れないです。でも花が綺麗なことには変わりないですね。
これから、もっと慎まなくてはと反省しました。

それと、吃驚したのですが、お隣さんは赤玉土の小粒単用で育てているのが
目から鱗でしたねえ。自宅ではみんな軽石中粒で植えています。
783花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 08:52:28 ID:aq+1z3t2
でもシンビって同じような花色なのに色々な名前が付きすぎてたしない?
似た色でも掛け合わせが違えば違う品種になるのは分かるのだが...
昨年末、正月用に会社で飾る黄花に赤いリップの花を買ったんだけど
その後色々な花屋さんで同じ配色のシンビを見たけど、全部品種名は
違っていたな...
シンビの品種って星の数ほどあるのかな?
784花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 16:37:29 ID:/gM0fx3g
>>781
ラッキーレインボー'サントラピーヌ'に似てない?
そんなに詳しくないからこれぐらいしか名前が出てこないw
もっとも770氏の言うとおり似たのはいくらでもあるから、あくまで参考程度。
ラッキーレインボーだけでも何個体あったことか。

>>782
シンビに限らず生産農家が作出した品種って未登録のが多いんだよなぁ。
いくらラベルが付いてても血統書にならなくなっちゃうから、ちゃんと登録してほしいな。
785花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 22:21:52 ID:4ezGoQPD
気を利かせて代わりにサンダースリストに登録してやろう、という奇特な人がいても、親がわからないとどうしようもないですね。
それこそJOGAが無償で代行するぐらいでもいいと思います。その農家の人たちも組合費は払ってるんだろうから。
あえて親を隠すという戦略ならどうしようもないですが。
以上、素人の考えでした。
786花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 02:35:02 ID:ebBwxkK9
サンダースリストに記載して貰うには結構お金がかかるから二の足を踏むみたい。
それと新品種が怒濤のように出てくるから、疎かにしがちに成るのだろうね。
親の♂と♀の名前が解っていても未登録なら、私生児みたいな物でしょうかね。
勿体ない。
787花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 12:10:13 ID:M74V5GDO
交配親を隠すのは自分の努力してきたことと、自分の富を守るために
必要とする人が居ても仕方ないけど、血統証の意味が無くなってしまうこと自体は
とても残念なことですね。

親を隠すのはラン以上にバラの世界が酷いですね。
あのピースの系統図は5回も訂正されてます。もうこうなると雑多な
園芸品種とされても仕方ないのかも。

それと、昔は株分けとかで増やして売り買いしてたから、緩やかな流れで
品種改良も出来た。株分けするしか増やせない時代、
Cym.インシグネ・サンデリアナ var. ‘アトロサンギネア’を買うには
4000円もしたそうです。その当時の大学卒初任給が7000円程度の頃の話。
今で言えば25万円ぐらいですかね。

その後、メリクロンをはじめとするマイクロプロバゲーション技術の発達で
シンビは大衆のランに成ってしまいました。その場合、早く苗を作り
すかさず出荷してお金にしないと、負け組になってしまいますから
売れ線のピンク系はもの凄い勢いで品種を毎年作り出されていると言うのが
背景に有ります。
788花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 12:13:42 ID:M74V5GDO
自宅にある、Cym.インシグネ・サンデリアナ var. ‘アトロサンギネア’ は
5年前に東京ドームで1鉢だけ売っていた物を1万で買った物です。
渡来当時の価格からするとなんたる下落。
でも、この現代に生まれて良かったと感謝しています。
789花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:45 ID:M74V5GDO
あ、どうでも良いだろうけど間違えました。

× Cym.インシグネ・サンデリアナ var. ‘アトロサンギネア’
○ Cym.インシグネ var. サンデリアナ ‘アトロサンギネア’
790花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 16:50:36 ID:3g5DnwMC
「中国奥地の蘭」ブームの流れで再高騰するか?
791花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 17:11:50 ID:Ay6HGZNj
中国奥地自体が乱獲されてかなり危ない状態らしいよ。
792花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 17:54:58 ID:sCnAilZ1
59 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:50:03 ID:Ja+JsIrG
>>782
な、なんですとー!?赤玉土で育つの?
赤玉って水あげていくうちに団粒構造がどんどん壊れていくから蘭類は厳しいんじゃないかなーと思うんだけど
どうなんだろ・・・
793花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 18:45:57 ID:ka9TH2ze
>>792
そう言うことは栽培者の環境や手入れの仕方で変わるから、実のところ
先方の環境を調べてからでないと何とも言えないね。

自分も子供の時、シュンランを赤土で植えていたけど、ずっと元気だった。
根への通気さえ確保できれば、水栽培も出来るし。

ウチで20年、鉢を動かしていない超大株のCym.ワカクサ‘コトブキ’が
庭にあるけど、株があふれかえっている。これは自分で植えたのだから
軽石オンリーだが、ある春に流石に酷いから、株分けしようと鉢を動かしても
鉢底から大量の根が出ていてプラ鉢は腹巻きみたいになっていた。丁寧に
掘ってみたら庭土に出ている根の方が圧倒的に多かった。どうりで
大量に咲ける訳だ。ただ1mくらいの大量の根は、下には行かず
地表すれすれの所を浅く広がっていた。コレは根が空気を欲しがっているため。
ワカクサの片親は、キンリョウヘンて言う着生タイプのシンビだから
その血もあってかかなり空気を好む。
その株を割ったら、7鉢分になり始末に負えないから2鉢近所に上げて、4鉢は軽石植え。
残り一株は、土盛りしてその上に植えてみたら、毎年元気に咲いている。
ただ、花茎が横に伸びるタイプの品種なので泥だらけになり哀れにも思う。

普通は、軽石とかで植えておいた方が賢明ではないかと思う。
794花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 18:48:14 ID:HpnZTaCp
>>792
そういうたくましさは他の蘭とは違う所だな>シンビ。

うちの露天シンビは、先日の寒波ですっぽり雪に覆われて、
50センチほど伸びた花茎がだめになるかと思ったが
まだ生きてるね。
795花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 21:01:44 ID:QEjKpwrm
このシンビジューム探してるんですが
どこで買えますか? キレイですね

http://imepita.jp/20100209/756290
796花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 10:17:35 ID:lJf2zrRg
>>795
綺麗な画像ですね。
でも、同時にネームプレートを撮影してこないと、買いたくても買えないよ。
日陰で咲いたばかりのアイスカスケードみたいに見えるけれど、それも
定かではないし。
797花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 17:43:13 ID:RFGk4Uj6
>>793
市販の株って昔は軽石+バークを使ったのが多かったけど、
最近はバーク100%のが多いよね。

バークだと用土がダメになってくると腐って柔らかくなるから
植え替えのときに楽かなって思って、切り替えを検討中なんだけど
やっぱり軽石のほうがいいの?
798花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:18:36 ID:HOtDrVkS
いろんな人がいろんな事を言っているから全て真に受けると枯らしたりするよ。

完熟バーク、ヤシ殻の炭、軽石、日向土、水苔

何れでも育てられるけれど、水のヤリ加減はそれぞれ違うし、各人のCym.を置く場所の環境も
あるし、自分の生活パターンで管理のするタイミングもちがうでしょ、試行錯誤して上手く行ったら
次からはそのパターンでやれば良いと思う。

本に書いてあるのは、アベレージの事であり、温室があることが前提に成っていることが多いから
自分用に翻訳して勘所を掴むしかないね。シンビは1ヶ月くらい水やらなくても何とか生きているし
凍らなければ平気な品種もあるから、机上論より、実行と、考察・改善計画を立て再度チャレンジ
のエラー&トライでやっていく人が早く上達するみたい。

自分は先輩にバークを薦められたけれど、水の乾き加減が解りにくいから、とっとと違う物に植えた。
其れが日向土、コレだと水のヤリ加減も解るから便利にしているが、軽石より崩れやすいのが
ちょっと難点。最近は余り気にしなくなった、日向土か軽石どちらでも見ただけで管理できるようになったから
慣れが一番大切じゃないかな? だから最近は花付きの鉢植えを買った場合、花が終わったら
引き抜いて、バンバン叩き、バークは落として、軽石とかで植えている。軽石とかは安いし変質しにくいのが長所。
植え替えが楽なのは、軽石系とバークは同じような物。ただ軽石は腐らないから、鉢増し式に
植え替えるだけでもイケルのがメリット、その代わり、夏は朝晩ホースで灌水する。

30年物のフウランの塊があるが、芯に成っているのは、駄温鉢に備長炭のクズで植えた物。
コレなら養土が絶対に腐らないし、植え替えなんかもいらない。水ぶっかけるだけ。
とっても楽ちん。
799花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:23:26 ID:HOtDrVkS
以前、うだうだと書き込んだ、原種のシンビがやっと咲きました。

シンビジューム・インシグネ・アルブム
Cymbidium insigne Rolfe forma album (O'Brien) O.Gruss et M.Wolff, 2007 (a true albino)
http://farm3.static.flickr.com/2780/4347784545_039346fae1_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2426/4348531466_af17df8f5e_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4058/4348531394_5ee86b6fb6_b.jpg
咲き始めの頃
http://farm5.static.flickr.com/4012/4325314250_49a9c986a4_b.jpg
800花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:55:24 ID:pRcEv34Q
シンビを活着させてる方いませんか?
801花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 21:53:05 ID:SzJjiiIC
>>799
そうやっていつも取り上げるもんだからL&Rでinsigne albaを予約しちゃったよ(はぁと)
明日ドームに取りに行ってきます。

802花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 23:37:08 ID:/NPN4PCq
>>801
あらあら、それは良かったですね。
将来、>>801さんちのインシグネ・アルバも見せてくださいね。('▽')
803花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 02:43:43 ID:cJYKD8en
「ホワイトエンプレス(登録名:ハートジュエリー・ララバイ)」がそろそろ見頃
葉は乱れないけどビュンビュン伸びてデカイのでちょっと持て余し気味

やっぱ蘭はギフト商品ばっかのデパ屋上じゃなくて通販か蘭展での購入がいいのかな
今年は行かないでおこうと思っていたけどやっぱドーム行こうかなあ…
804801:2010/02/13(土) 22:17:37 ID:EHNZGARI
というわけで無事買ってきました。
葉長40cm、開花株ということだけど輸入ものだし咲くのは2〜3年先かな?

ほかに写真をいくつかうp。


http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/4039.jpg
今回シンビの中の一等賞でトロフィー賞受賞のtracyanum。
写真ではわかりづかいかもしれないけど、とにかくでかい。
どうやって持ってきた?植え替えはどうしているんだろ。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/4040.jpg
フレグランスで咲いていたerythraeum。
ラベルはerythraseumになっていたけどerythraeumが正しいよう。
tracyanumを小さくした感じで、立葉で置き場所もとらないから家で栽培するなかこっちかな。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/4041.jpg
ハナジマさんのディスプレイに咲いていたsp。
花径10cm位の大輪で一花茎に1〜2輪しか咲かない種類っぽい。


ところで、L&Rのリストにはinsigneのalbaとalbumがあったんで違いを聞いたら、
albaは文字通り全花白のいわゆるalbino。
albumはリップの一部に色が残って、昔からalbumと呼んでいるけど
本来semialbaと呼ばれるような花色だそう。

それにしてはどこでもabinoをalbumと呼んでいるよね、よくわからん。

>>803
行かずに後悔より行って後悔、買わずに後悔より買って後悔、それがマニアだw。
805花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 21:55:24 ID:y4/1QL3x
>>804うp乙 キレイだね
806799:2010/02/16(火) 10:01:25 ID:0Sq2cHhD
巻き添えアク禁でレス不能でした。

>>804
私も日曜日に行きました。かなり楽しめましたが、各店の品揃えは悪かったですね。
会場で話をして、名刺交換しながら、予約オーダーをする場所だと考えを変える機会
でした。展示場やディスプレー会場で、気に入った花を撮り、ラベルも撮影して、即売会に
来ている業者とはテナントで商談する。来てない業者は撮影してあるラベルを頼りに
電話で突撃。私は今年はそういうやり方で責めてみます。あと2回行くので、未達の
ブースを意欲的に責めようと思いました。L&Rさんってニュージーランドだから日本になれてくれるまで
大変そうですね。仰るように体内時計がリセットされるのはやはり3年は掛かるかも知れないですね。
ニュージーランドのクライストチャーチに1月いたことがあり、現地の人などに聞きまくったら
シンビは軒下なら一年中戸外でも大丈夫だと、言ってました。うらやましい。

釈迦に説法で申し訳ありませんが、植物学的に言えばアルバとアルブムの両者は
Cymbidium insigne Rolfe forma album (O'Brien) O.Gruss et M.Wolff, 2007
に含まれてしまう物ですが、きっと園芸的な拘りで分けられているのだと思います。ランだけは
圧倒的な支持者数と、長い歴史で築いてきた、名前の表記が、植物命名規約でも黙認せざるを得ない
事とされていますから。

807799:2010/02/16(火) 10:03:53 ID:0Sq2cHhD
東洋蘭のシンビだと上手い言葉を付けていて、なるほどなあと思います。アルバは総称で「素心」と言いますが
アルバの物でも花に色素が殆ど感じられなくて洋蘭界で true albino と呼ぶ物を「白胎素」と呼び
喉のあたりなどの部分に若干色素が入る物は「桃腮素」と呼んで分けており、白胎素が一番良しと
されていますね。東洋も西洋も寄り純粋で個体が少ない白胎素を尊ぶのが同じって事が興味深いです。
ですから、アイスカスケードなんかは桃腮素ですね。

逆に、http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/4041.jpg
ハナジマさんのディスプレイに咲いていたsp。 と言うヤツは、雑種になっているかも知れないですけれど
画像を拝見すると、かなり Cymbidium eburneum Lindl., 1847 に近いか、有る一定の個体群から
抜かれてきた物なのかも知れませんね。東洋蘭で大雪素として売られていた物を咲かせてみたら
まんま、エブルネウムだったことが何度もありました。ただ、東洋蘭系の店舗から買うと高額ですが
白胎素のエブルネウムで、きっとイギリスで初期の改良に使用されたのは、このようにピュアな
白胎素の個体だったと思います。
808799:2010/02/16(火) 10:13:32 ID:0Sq2cHhD
私も画像は650カット越えで撮ってきましたが、重複するのでやめておきます。
フラグランス部門に有った、

シンビジューム・エリスラエウム‘利休’
Cymbidium erythraeum Lindl., 1859 'Rikyu'
出品者:新潟県・細川洋蘭農園

には惹かれました。一般客には見向きもされていないのが面白かったですが、
この個体の画像を必死に撮っていて、フト気がついて振り返ってみると、私と同じように
一眼レフにマクロレンズ付けている、叔父様達が順番待ちになってまして、皆マニアですね。
「あぁ、ごめんなさい気がつかなくて、お待たせしました。」と言ってどいたら苛ついていた
皆さんがにっこりしてくれたので、やっぱり気は心ですね。
809799:2010/02/16(火) 10:32:41 ID:0Sq2cHhD
>>807で東洋蘭の「大雪素」を12カ所から入れてみましたが、殆どがエブルネウムの白胎素、数カ所では、
シンビジューム・マスターシー
Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl., 1845
の白胎素でした。かなり混乱している見たいですが、東洋ルートは殆どが白胎素の個体を増殖して
販売されているのが印象的です。洋蘭屋から学名で購入すると殆ど濁った色のエコタイプばかりで
価格は安いがあまり役に立たない個体ばかりで落胆します。

シンビが好きになると、東洋蘭にも手を出し始めるとランの世界の裾野の広さを感じます。
たんなるスルガランですが

スルガラン(コラン系)‘覆輪小蘭’
Cymbidium ensifolium (L.) Sw.,, 1799 ‘Fukrin-Koran’
http://st01.zorg.com/pict/200609/20/10115867922100001897_qhfi7ncqla.jpg

なんかは放置したママなのに毎年秋口にとても良い香りを漂わせて渋いピンク色の花を付けます。


RHSが先頭で仕切っているから大丈夫だと思いますが、ここ10年で随分とあちこちで学名の
改変や統合が行われていて、今の正しい学名を知るにはRHSのデータベースが一般人の
私には頼りです。
810799:2010/02/16(火) 14:16:47 ID:0Sq2cHhD
>>774, >>778
シンビジューム エンザン スカイ‘プレアデス’
Cymbidium Enzan Sky 'Pleiades'  の実物が東京ドームで売っていました。
3500エン花茎が3本たった物です。アイスカスケードのようなしなだれて咲かす物ではないですね。
横とか斜めになって咲く気質みたいです。肝心の花はなかなか綺麗です。個人的に
花びらが抱えた形になり、お団子みたいな子は好かないのですが、このシンビジューム 
エンザン スカイ‘プレアデス’ は丸弁だけれども、ぱっちりオメメみたいに開くので
シンビらしさが失われていなくて、かなり好感度が高かったです。小柄で場所も食わないし
大事に育ててくださいね。
811811:2010/02/17(水) 19:19:26 ID:ZtbYpV1x
はじめましてです。
シンビジューム好きの方のレスがあって、うれしいです。
私は、cymインシグネの事を、あれこれ調べていたら、ここに来ました。
私も、cymインシグネのアルバがほしくて、探しているのですが、
国内で販売している業者さんは、いない様なのです。
どなたか、cymインシグネのアルバを販売している国内の業者さん知りませんか?
L&Rのリストも、拝見しましたが、英文では、私には無理そうです。
又、無理な相談ですが、バルブを分けて頂ける方は、いないでしょうか?
お願いします。
812花咲か名無しさん:2010/02/17(水) 21:14:52 ID:KJUjuXnl
>>806-809
いつもためになるレスありがとうございます。m(_ _)m
勉強になります。

ドームではいろいろ探しておられるようでうらやましい。
私は置き場所、手入れをする時間のどちらもほぼ限界。
開催されると行ってまた買ってしまうので、いっそのことやめてくれたら…とも思ったりします。

>>811
松本洋蘭園さんにあるそうです。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ma-pleuro/list/sinsonota.htm

L&Rさんは日本の方が働いているので日本語でOKです。
ただし日本語専用のヤフーのアドレスは死んでいるで、送るなら〜co.nzの方です。
個人輸入は大変ですから、出店するらん展に持ってきてもらうのがよいかと思います。
直近だと名古屋のフラワードームかな?

またどちらの業者さんも東京ドームに出店中です。
たぶん終わるまで返事は届きません。あしからず。
813811:2010/02/17(水) 22:26:08 ID:ZtbYpV1x
早々のレス、有難う御座います。
大変、勉強になります。感謝です。
業者さん、それぞれ連絡とってみます。
大変、有難う御座います。
814花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 19:13:36 ID:yB7yJUoF
ドームで清楚な姿に惹かれてMystiqueを購入したのですが親が調べても分からないのです。
確か片方は金稜辺だったと思うのですが・・・どなたかお分かりの方おられますか?
815花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 23:18:47 ID:UlXqa5gO
Mystique
pumilum x Ceres
816799:2010/02/20(土) 07:17:34 ID:BNKDF/N/
>>811, >>812
Cy,.インシグネ・アルバは国内に5〜6個体が出回っている様です。
RHSで受賞した株は、花付きがとても良いのですが、桃腮素でかなり
髄柱が濃い桃色になるのが気に入りません。コレは白石洋蘭にもありました。
ベトナム産だとのこと。これは受賞しただけ有って、有名どころの蘭屋さんでは
たびたび見かけます。桃腮素だし花形は最悪。ベトナムですが暑がります。
1バルブで1.5〜2万円だそうです。東京ドームでは、件の松本洋蘭園さんで
インシグネ・アルバをまたまた分けて貰いました。理由は、白胎素で丸弁
と言う、ウチのと違う花形だからと言った曖昧な理由です。(笑)

他の業者さんはどうか見て回ったのですが、相変わらず東洋蘭屋さんで
質の良い白胎素のエブルネウムを売ってました。2バルブの根巻苗が
2万円。開花見本の分け株だそうで、それが本当なら悪くない買い物です。
洋蘭屋さんでは、花無しで来期に咲くかも苗が5000円程度でしたけど、花には
全然期待できない開花見本写真が付いてました。たんなるエコタイプ(基本タイプ)
ですね。
817799:2010/02/20(土) 07:27:06 ID:BNKDF/N/
ちなみに、松本洋蘭園さんは最近徐々に原種シンビのアイテムが増えているようですね。
松本洋蘭園さんのCym.マスターシーは素晴らしいです。以下、その画像
シンビジューム・マスターシー
Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl., 1845
http://farm5.static.flickr.com/4066/4260530053_4f7dc415d3_b.jpg
うす茶がかる花の個体が多い中、素心と呼んでも差し支えない白さです。

いつものヤツで申し訳ないですが(笑)3輪全部咲いたので、まだハッキリと発色してないですか゛
撮ってみました。
シンビジューム・インシグネ・アルブム
Cymbidium insigne Rolfe forma album (O'Brien) O.Gruss et M.Wolff, 2007
http://farm5.static.flickr.com/4063/4369772194_344e50d98d_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4010/4369772438_3435590037_b.jpg

シンビジューム・インシグネ・アルブム と‘富士の初雪’の体格差
http://farm5.static.flickr.com/4042/4363619193_d6b10ea914_b.jpg

セロジネ メモリア・ルイス・フォーゲット‘バンビ’GM/JOGA
Coelogyne Memoria Louis Forget 'Bambi' GM/JOGA
http://farm3.static.flickr.com/2753/4369773300_209c00be58_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4004/4369773478_00859110b5_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4067/4369772618_bc70df6121_b.jpg

最後のはスレ違いのセロジネですけど、とても気に入り連れ帰りました。
818花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 21:56:04 ID:TuklPshQ
シンビジューム アイスキャスケード欲しいです
ネットで帰るお店ありますか?
819811:2010/02/20(土) 22:50:40 ID:N3FiDVpt
>>799

「Cymインシグネ・アルバは国内に5〜6個体が出回っている様です。」
やはり、そうでしたか。
ネット上や蘭展で、けっこう拝見は、していたのですが、
私も、桃腮素の色合いが気になっていたのと、花弁の形が細すぎる個体が
多くて、けっこう探していたのです。
私の手元に、大正時代の東洋蘭の本があるのですが、その文中に、
cymインシグネ・アルバの話(2、3行ですが。)が出てくるのです。
昔から、「国内には、アルバはあったんだな〜。」とは、おもいましたが・・・。
3年前も、探したのですが、どこの業者さんかは、忘れましたが、
「探してあげても、いいけど5万円ぐらいになるよ。」
と言われた思い出があります。(5万円じゃむりだよ〜。とおもいましたけどね。)

有名な蘭園さん(数店。)が良い個体をもっているのは、知っているのですが、
一般には出してくれないですね。

cymインシグネの個体銘がついたものも、多くなった気がしますが、セレクトしている
方がいるのでしょうか?

cymエブルネウムは、セレクト個体(良色良形)探せば、結構ありそうですよ。
産地は、中国雲南産とインド産があるみたい、ですが。
お値段は、5千円ぐらいが相場みたいですね。
820799:2010/02/21(日) 17:45:42 ID:gBK9bd9b
私のインシグネ・アルバは9年前に亡くなった先輩が自家受粉させて
フラスコ苗から育てて大きくなった者を貰いました。これの親自体は
21万円だとか言ってましたけど。。。
折角の頂き物だし、今では形見なので大切にしていますが、私だけで
育てていると消えてしまうことも有ると思うので、夏あたり、大学の
大先輩が、原種洋蘭メインで農園をやっているのでお中元代わりに
一鉢持っていくつもりです。

RHSで受賞した個体銘付きの物は、4年前にゲットしましたがかなり
色濃く出る桃腮素ですし、花付き花上がりの良さでは右に出る物は
無いとまでいわれています。けれど、もの凄く花形が悪いです。
意外と脆弱で、軟腐病になりあっけなく15000円がお亡くなりになりました。
其れを買った洋蘭屋さんではもう買わないことに決めました。
流石にウイルス株は無いですが、その他の病害虫のデパートみたいな
蘭屋さんでした。(実は結構大手で有名な所です)

国内で、以前はたまに出品して、ドームを賑わせていた良系で花形も良い
インシグネ・アルバは、須和田農園さんが出品してましたが、8号鉢くらいなのに
薄黄色がかった葉で、バルブはごろごろ付いてましたけど、5〜6輪付きの花が
2花茎しか立ってませんでした。プロ中のプロの所でも花付きはかなり
悪いようですね。

Cym.エブルネウムとCym.マスターシーは2000mちかい山林の雲霧帯に
半着生で生育していると、無くなった型に伺いました。道理で夏には暑がり
冬には寒がる訳ですね。両方、白胎素のヤツを持っていますが、生きている
のがやっとで2年おきに開花する状態です。
821799:2010/02/21(日) 17:52:00 ID:gBK9bd9b
所で、今回のドームで、松本洋蘭園さんでもインシグネ・アルバを
置いてあったので貰ってきました。価格は1万円。
花は、サンタバーバラのサイトにある純白のヤツと同じだと言われました。
これはとても期待大です。
822799:2010/02/21(日) 18:01:18 ID:gBK9bd9b
>>818
どうしても欲しいときは、行きつけのホームセンターとか花屋に
「2鉢までなら買うから、予約相対で仕入れてきて欲しいです。」
今の時期なら間に合いますが、新品の物を買うのと同じですから
それなりの金額はします。処分苗を期待しているなら花屋さんも
本気で注文してくれないです。15000円で何とかならない?と交渉すると
大体2満はないと、とか言いながら互いの接点を見付けてプロに
依頼すれば入手出来る可能性があります。

以前自分は、Cym.スリーピング・ビューティー‘プラチナ・バード’が
どうしても欲しくてあちこちの農協に電話して、生産者を紹介して貰いました。
で、素人がいきなりは買えませんから、なじみの花屋に、その生産者に
注文を入れて貰い、仕入れ値の3倍の価格で引き取ってきました。
そうすれば価格は定価になりますが、全ての人たちにお金が循環する
事を考えてあげないと、誰も動いては刳れません。

喉から手が出るほど欲しいのであれば、以上の方法で解決します。
823811:2010/02/21(日) 19:07:47 ID:eEx++G/x
>>799
お持ちのcymインシグネ・アルバの元親株は、21万円ですか!!。
す・・すごい!!。
でも、昔のメリクロンものが市場に出る前は、その位しても、
妥当だったのでしょうね。
エイコウやワカクサが主流であんみつ姫が、一般に出るまでは、交配種でも
けっこうな、値段だった様に記憶しています。
お持ちの個体は、個人実生だけあって、そうとう良い個体に見えますね。
話がそれますが、松本洋蘭園さんの株は、現在開花しているのでしょうか?
(花!!見たいですよ!。)
私も、現在、注文在庫確認の返答待ちなのですが・・・。
業者さん、紹介して頂きながら購入できなかったら・・・ショック!!
東京ドームの世界らん展も、今日で最後ですね。
今度は、名古屋ですか。
824799:2010/02/21(日) 20:01:34 ID:vUlKesaf
>>823
暮れに松本洋蘭園さんに行ったら、インシグネ・アルバと白胎素の
マスターシーが温室の中に何個か有りましたから、電話でもしてみたら如何でしょうか?

今回自分が貰った株は、親バルブ1個、リードバルブ2本の5号ポット苗です。
流石に開花株だと1満じゃ売ってくれないでしょうね。


話がそれて申し訳ないですが、Cym.スイートハート‘白雲’が庭に
ほっぽらかしにしているのですが、今日見たら今年も咲きそうです。
案外弱い個体なのですが、他の草に埋もれているので越冬しています。
これ戸外で咲かせると、とっても汚くなるんですよね。アルミの筒でも被せて
やれば、ニアー・ホワイトにはなるのですが、白胎素の個体がかなり
集まってきたから、やや窓際族です。

うちのCym.ワカクサ‘寿’は綺麗なパステルイエローでリップが白の
コンカラーです。書物を漁ると昔は、ワカクサ自体いろいろな個体名付き
の品種が有ったようで、その殆どが散逸してしまっていると思うと
勿体ないなあと思います。近所の育て上手のおばさんは、酒樽に
Cym.アリスウィリアムスのグリーン花のコンカラーを野放図に育てていますが
本音で言うと、欲しいくらいです。今度、ウチのワカクサと交換して貰おうと考えてます。
825799:2010/02/21(日) 21:06:10 ID:OZ7HsiZN
米国のサンタバーバラは良い物を沢山持っていますね。
インシグネ ‘アルブム’ × インシグネ‘カール・ホームズ’と言う
同種内での選抜個体同士の掛け合わせだそうですが、コレも欲しいですね。

Cymbidium insigne 'Santa Barbara'
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM9904
826811:2010/02/21(日) 21:34:27 ID:eEx++G/x
>>
824

電話ですか・・・そうですね。そうしてみます・・・。
松本洋蘭園さんの株って!サンタバーバラのサイトのものと同じ(メリクロン)て、
言ってたんですか・・・
今のサンタバーバラのalbumで、出ているものと同じだとしたら、先のレスの、
ベトナム産のRHS受賞の個体のメリクロンかも、しれないですよ!(ショック)
albaとalbumの違いであってほしいです(別物?)・・・・。
話が変わりますが、アルバ(白胎素)もコンカラーも、良個体は少ないですね。
私は、cymパウェルシー?(初期交配種)のコンカラー(やはりパステルイエロー)
とcymプリンセスヒサコ位しか、もっていませんが・・・。
後は、ピンク系ばかりですね。
cymプリンセスヒサコは、陶器質の白で綺麗なのですが、今年は咲いていないです。
昨年、株分けした為と花茎の数を多くつけすぎたためです。
1バブルに、2茎で8花茎付けました。
新芽も育たなかったですよ(涙)。
シンビジュームの歴史は、白花の歴史なのかもしれませんね!。
(最上オーキッドさんのHPにも、のってた!。)
ついでに、もうひとつ、別の話
シンビで日本大賞って、無理な事なのでしょうかね?
地方や海外の大賞は、けっこうシンビがとっている様に思いますが・・・。
シンビの出回り数、多いですから、シンビで日本大賞とる方(狙う方)いても
いいと思うんですが、いかがでしょう?。
827花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 14:21:48 ID:jiZ0Y1JP
tigrinumを育ててるかたいらっしゃいます?
栽培のコツ教えていただきたいのですが。
あと、tigrinumのアルバがあるってほんとですか?
828799:2010/02/22(月) 16:51:21 ID:Y6lLPfJg
自分はティグリヌムは一回で懲りたクチです。
小柄で見かけはバランスも良いけれど、暑さ、特に夜の蒸し暑さが嫌い。
なのに、寒さにも弱い。気むずかしいセロジネと一緒に管理すると上手く
いくとは思います。自生地からの選抜個体があっても不思議ではないですが、
交配親に多少使われる程度でしょうね。これのアルバ、あるのなら純白では
ないと思います。

熱帯公地の雲霧帯が原生地の植物は、東京だとかなり難しいです。
インシグネでも、高地から採集された株なんかは、酷く夏ばてします。
ただ、インシグネ系は馴化も早くて、5〜6年ぐずついても徐々に
元気になりますが、それ以外はウチではダメです。

ウチのマスターシーは日が暮れると、屋内に搬入します、クーラーで
夜自分と共に冷やされます。日が昇る前には屋外の半日陰に
吊してます。こんな面倒なシンビはこの一鉢だけで充分ですね。
829799:2010/02/22(月) 16:57:52 ID:Y6lLPfJg
その逆も有って、ベトナムから導入したCym.クーペリーは5〜6年は
寒さでいじけてしまい、夜間温度の高い部屋に入れていたのですか゛
最近はベランダに出しっ放しで、直射は当たるし、夏は蒸し風呂みたいに
どよんとした熱帯夜、冬は雪に埋もれたりしても元気でいます。
種(しゅ)としての個体差とか、許容範囲が高い物ほど栽培は楽ですね。

ちなみに、ウチは東京23区ないですが、ローウィアナムとグランディフロルム
(フッケリアナム)は何度か試しましたが、戸外越冬は無理でした。
830811:2010/02/22(月) 17:54:28 ID:/0CpxXEz
>>827

私は、cymティグリヌム、昔は結構な数もっていましたよ。
今は持ってませんが。
栽培は、けっこう難しいですね。
陽がつよいと、すぐ葉に日焼けするし、成長温度悪いとすぐ成長止まるしね。
培養土(コンポスト)も個体によって相性があるみたいでした。
パフィオみたいな管理しないと難しそうですよ。
アルバは、6年ぐらい前、一度きりだけど御者さんの所で、見たことありますよ。
cymティグリヌムのアルバとしては流通していませんね。
私は、東洋蘭の業者さんに、「報歳蘭のダルマ」と言う名称で、流通しているものが、
洋蘭だと教えてもらい、栽培していました。
(はじめ、ティグリヌムと知らなかった。)
(実際には、交雑種が入り乱れているみたいでした。)
花は、東洋蘭で言う、素心ですね。
ペダルはうすいグリーンで、リップは白と言うか、クーリム色。
リップの点々は黄色でしたし、東洋蘭の世界では、綺麗なほうではない様ですよ。
東洋蘭業者さんの話では、花物ではない(観葉目的みたい。)から、
咲いてみないと解らないと言ってました。
831花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 21:07:45 ID:nrLuA2rB
>>818
亀で失礼。

フジ園芸
http://211.5.249.70/usr/fujiengei/orchid/WL5090.html

国際園芸
http://www6.ocn.ne.jp/~orchidkn/00cymbidium.pdf

どちらも花は咲いてないでしょうが…

>>826
シンビやノビル系デンドロのようにたくさん出回ってよく見かける種類は、どうしても評価が厳しくなるとか。
過去の大賞花を見るとあまり見かけない種類が結構受賞してますよね。
832花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 18:21:25 ID:UBoVIa0U
うーむ、ちょっと違うと思うけど。
蝴蝶蘭が二度も大賞取ってたりするから、有る程度は公平では?
833811:2010/02/23(火) 19:55:26 ID:vGmYR+bK
>>831,832

そうですね。
品種や栽培方法によっては、シンビで日本大賞もありえるのかも、しれないですね。
いずれにしても、花屋さんで見るものとは明らかに違う品に、ならないと無理そうですが・・・。
向山蘭園さんなんか、お家芸でシンビの変わり者、けっこう出品している様ですが・・・。
834花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 23:30:30 ID:djbvhTPQ
>>833
すんごい前だけど一度だけシンビが大賞とったことあったよね
黄色のやつだったかなぁ?
835花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 23:57:17 ID:3Bzkc1B2
>>834
あの黄色は発色がすごかった
そこら辺のスーパーと違って賞を取る鉢は花弁にねじれ、いじけがない
変った品種では無く良くできた株が受賞する所は公平な賞だと思う
受賞理由を説明したら小学生でも納得してくれる
836花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 12:19:33 ID:Fp0HwVNh
受賞花は凄いと思うが、さりとてほしいかと言われるとあんな巨身兵みたいなデカ物
いれる部屋がない。オマケに大型シンビは殆どが非耐寒性と来るからなあ。
837811:2010/02/24(水) 13:59:23 ID:+JEk+11d
巨身兵ですか。
フフフ・・・・。物のたとえが、上手ですね。
確かに、大型シンビで考えると、巨身兵やオームの大群みたいに
なるのは、仕方ないでしょうね。
でも、シンビの魅力的な部分を考えると、ローウィアナムの血筋は、
外せない様に思いますが・・・。
838799:2010/02/24(水) 17:52:07 ID:LuUJV8Hj
10年くらい前、大型シンビの白胎素・ Cym. Pharoah 'Reynella' を育てていました。
きちんと肥培しないと極度に花上がりが悪いので、油粕とハイポネックスで育てていました。
夏場、素焼き鉢を逆さにした上に、Pharoah 'Reynella' の鉢を置き直射光で締めて作ってました。
それでもバルブは10cm × 15cm の巨大さで、締めて作っても葉が150cm程度はあるデカ物です。
小型品種よりも明らかに寒がり、11月下旬にはしかたなく部屋に入れるのですが、6畳のへや半分は
Pharoah 'Reynella' に占領されますが決まって2月になると4〜5本の花茎を上げてきて、まっすぐ伸び
徐々に垂れて胡蝶蘭のようにアーチ型で咲くため、大変見応えがしました。1輪一輪の間隔が
適当に空くので、12cmはある巨大花ですが、とても優雅に咲いてくれました。ウチでは珍しいのですが
軟腐病に掛かり葉がバタバタと倒れ、抗生物質剤も効果が及ばず死にました。
夏場の夜、風のない熱帯夜は乗り切れなかったみたいです。それ以来大型のものは求めなくなりましたが
白花好きの病気が復活したのが、‘富士の初雪’と出会ってからです。

今、米国の Santa Barbara Orchid Estate でなら、その Cym. Pharoah 'Reynella' とその兄弟株が何品種か
とても安く買える様になったけれども、場所もなくなってしまっているし、夢で終わりそうです。
839799:2010/02/24(水) 18:09:03 ID:LuUJV8Hj
Cym.ダイ・クリスタル‘富士の初雪’ は大型と小型の中くらいの大きさなので寝室に飾れます。
2ヶ月も眺められますが放っておくとまだまだ頑張ろうとするのですが、Cym.エレガンス・イイノ‘ブライダル・ヴェイル'
が咲いたら交代してました。所が今年の気候の所為で、‘富士の初雪’を寝室に飾っているうちに玄関で
‘ブライダル・ヴェイル'が咲き始めてきてしまったので、‘ブライダル・ヴェイル'はそのままにして、‘富士の初雪’は
カナを地際で切り、リビングで暮れに咲き終わった 4Nトラキアナム といっしょに休ませています。
今寝室ではあの小さな白胎素インシグネと、往年の名花、インシグネ・サンデリー‘アトロサンギネア' が
4本長い花茎を上げてきています。同じインシグネですが小人さんと巨人みたいで笑えます。この‘アトロサンギネア' 
も2ヶ月くらい咲くので冬にはありがたい植物たちです。

よく大先生は花が咲ききったら切り花にしましょう。と仰るのですが、貧乏性の私はどうしても切れません。
ただ、1.5ヶ月鑑賞したら、株も可哀想なので涙をのんで切ります。
ランを切るハサミは第三燐酸ソーダで消毒をすると本にもあるし、私の父もそうしてますが、とても面倒なので
ガスバーナーで丁寧に炙ったハサミを水に浸けてから、シンビの花を切ります。かなり横着です。
840799:2010/02/24(水) 18:18:45 ID:LuUJV8Hj
後輩くんがCym.ローウィアナムの自生地を見てきたのですが、あの巨大な株なのに樹に着生していて
花茎は3mくらいに伸びて優雅に咲いていたそうです。やはり現地に別の機会に行った、先輩も
同じ事を言ってました。ただ、もっと標高が高く雲霧帯みたいな所に自生するローウィアナムは
小型で、花付きは少ないけれどだらだら垂れてこないから、親には良いと言ってました。でも
思うに標高の高いところの個体だと、馴化するまでは、東京の熱帯夜に負けてしまうかも知れませんね。
Cym.マスターシーのようなひょろひょろの植物は、毎晩寝室にお供して貰いますが、ローウィアナムは
ちょっと無理です。
841811:2010/02/24(水) 21:45:04 ID:+JEk+11d
日本大賞って、必ず、巨身兵やラピュタに例える様な、巨大じゃないと、
難しいと言うわけじゃないと、思うんですよね。
花の美しさもありますが、時の運や愛情のかけ具合とか、審査基準にもよると
思うし、私も以前は、巨大な株じゃないと絶対に無理な賞なんだな、
思っていたのですが、数年前に、小型のデンドロが日本大賞をとった時は、
衝撃的でしたよ。
確かに、あの種(カスバートソニー系)では、大株ですが・・・。
シンビも最近は、大型原種でも短性種のセレクトが、されていたりするから、
私も、ローウィアナムの短性種とエブルネウムの短性種と言われる種
(本当かどうか、わからないけど。未開花)持っているから。
葉姿は小型でも、花は大型並みって言う、個体もあると思うし・・・。
世界蘭展のはじめ頃の、審査基準って花だけに、集中していた様に思うけど、
最近は、全体のつり合いや株の状態も審査に入っている様だいしね。

ローウィアナムの短性種は、高山地帯の個体なのかもしれないです。
自分でも、今まで疑っていた。
どこの蘭園さんも、ローウィアナムの短性種なんて、聞いた事ないって言っていたから。
個体銘でミニマムって名前も付いているんですけどね。
842799:2010/02/25(木) 11:14:52 ID:uQFyA7HE
>>841
Cymbidium lowianum (Rchb.f.) Rchb.f., 1879 の亜種・変種・品種(植物学上の)には矮性個体の学名記載はないので
知られていないか、有る一地域にある一群から抜いてきた個体が広まり、‘Minimum’と名付けて一応園芸上
園芸品種として通って居るのだと思ってました。何時だったかは失念しましたが、ミャンマーの団体が、ディスプレー
を展開しているとき、花はロウィアナムに間違いないけれど、小型の個体を展示していました。わざわざ聞きに言ったら
会場スタッフをしていた大学の先輩が、蘭気狂いなので即答で、Cym. lowianum‘Minimum’と言う、原生地からの
選抜個体だと教えて貰いました。それで納得が行ったのです。
843811:2010/02/25(木) 12:00:55 ID:J7x+ClSm
>>842

ええ!そうなんですか!。
選抜個体(セレクト)だったんですか!。
Cym. lowianum‘Minimum’って!
今、すごく驚いていますよ!。
これって、けっこう凄い、個体だったんですね!。
私は今まで、てっきり本当は交配種なんじゃないかな?と思っていました。
東京ドームの蘭展でローウィアナムとティグリヌムの交配種って言うの見て、
葉姿とても似ていたから・・・・。
凄い衝撃的ですよ。

もしかして、エブルネウムの短性種も、本当は凄いものなのかな?
これにも個体銘があって、ミニホワイトって名前がついて、
いたんですけどね。
844799:2010/02/25(木) 20:16:58 ID:ijs0F3DX
>>843
選抜個体にも、重い・軽いってのが有りますよね。変な表現で申し訳ないです。
自生地のその一地域では割とありふれているけれど、欧米人の眼からすると
他のエコタイプ(基本個体群)とは違うからひとまず流通用に個体名を
つけて世に出すなんて、割とある話しです。ですから、軽いと感じます。
学名で言えば 品種 → forma 程度の物で有る一群のくくりなのに。

逆に重いと言うのは
Cym..エリカ サンダー
 Cymbidium Erica Sander
 (grandiflorum × Pauwelsii) 園芸品種 1921年登録

の様に「交配に何を掛けたかの♂♀」の組み合わせで名前が登録される蘭の世界は
交配により構築されてきた貴族社会の遺産です。植物分類学者も蘭だけは
仕方なく、国際命名規約に原種以外は従わせなく、黙認しています。
園芸品種の組み合わせは、後から追試ができるけれど、同じCym.ローウィアナムを
使うと言っても、コンカラーを使用したのか、寝ぼけた色の適当に採集されてきた
エコタイプを使うかで、子供達の顔が変わるわけで、ご存じのように特別の個体に
シングルコーテーションでくくって、‘富士の初雪’みたいに差別化しますね、他の
園芸ではこの個体名に当たる物が園芸品種名に成っています。上記の
Cym.エリカ・サンダー が新宿御苑に有りましたが、アーチ型に花茎が伸び
パステルピンクの花でしたが、友人の物は、濁った緑でした。結局、コレが欲しい
と言うには、個体名が必要ってことなんですね。此の人為的な植物の生産物に個体名
が無いと買う側も何色が咲くか解らない。これはとても重要な事ですから、この
場合の個体名は重いと思います。ただ、その一地域では割とありふれている訳では
なく、唯一その個体だけしか見いだされなかった原種の蘭の個体名は当然、
園芸品種名として重要ですから、この場合は重いと思います。
845799:2010/02/25(木) 20:22:22 ID:ijs0F3DX
然し、流石新宿御苑、89年前に登録された花を未だに咲かせるのですから
コレも歴史の重みを感じます。
846811:2010/02/25(木) 21:28:13 ID:J7x+ClSm
>>844

なるほど!。
学術的には、個体銘はあまり重要ではない為、驚くほどの物ではない、
と言う事ですね。
しかしながら、私の様なマニアの、微妙な違いを重要視するものにとっては、
重大な部分と言う事ですね。
やはり、よく理解されている方に、説明をして頂かないと、理解できない話ですね。
大変、有難う御座います。
847花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 22:36:57 ID:ba5O0UtA
ラン初心者です
シンビジュームの花そろそろ終わりますが
春には、どんなランの花がありますか?
教えて下さい
848799:2010/02/27(土) 02:22:31 ID:eggh1gF7
>>847
すれ違いになるけど、デンドロビュームの改良品種でスペキオキンギってヤツは東京で庭植え
出来るがコイツはこれから咲く、丁度羽衣ジャスミンの季節に咲く。
849花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 01:17:36 ID:3fHaFRmV
このスレを立てたものです。
最近マニアの方の書き込みが賑やかでうれしいです。

私はマニアではなくて、贈答品処分で育て始めて今まで来ているものです。
持っているのはcymミュージックボックスダンサーです。
無加温の玄関先にあるのですが、もう満開です。

立てた自分が言うのもなんですが、このスレは勉強になります。
これからもいろいろ情報書き込んでください。
850799:2010/02/28(日) 09:59:59 ID:uJysIciI
>>849
スレ立ての型ですか、その節はありがとうございました。
自分はマニアじゃないですよ、ディープだけど、ただの園芸家ですから(笑)
ついでに、Cym. ミュージック・ボックス・ダンサーのデータを調べてみました。

Cym. ミュージック・ボックス・ダンサー
Cym. Music Box Dancer
(Olympium x Egret 1979) by Stewart Inc.
純白、上品、花立ち良い、開花容易
中型、小輪、生長が早く葉が垂れやすい、早生、流通10-12月

以下の画像は個体名が付けられたCym. Music Box Dancer です。
Cymbidium Music Box Dancer 'Eileen Kosub' (js)
http://www.mobot.org/gardeninghelp/images/Gardens/Bloom1438.jpg
http://www.mobot.org/gardeninghelp/images/Gardens/Bloom1437.jpg

851799:2010/02/28(日) 10:25:03 ID:uJysIciI
Cym. ミュージック・ボックス・ダンサーの片親の選抜個体が以下。

Cymbidium Egret 'Irelands'
(Egret = Cymbidium Gottianum X Cymbidium Pauwelsii )
http://www.sborchid.com/plantdisplay.php?ocode=CYM5351
Cym. Egret の系統図
http://www.sborchid.com/sboe-cymbidulator.php?grex=Egret

もう一つの♀側に成った片親、Cy, Olympium のデータは見つかりませんでした。
852799:2010/02/28(日) 10:36:37 ID:uJysIciI
贈答品処分品って、我々園芸家にとって宝の山ですよね、花屋さんには申し訳ないけど。
近所の花屋さんでは白胎素の個体が入ったときだけ入荷直ぐ買ってあげるから、処分品が裏に山になっている物
を見せて貰えます。ただで良いよとは言われるけど、今後のこともあるから2000円程度で2〜3鉢貰ってきます。
大体、花屋に並ぶのは一流の生産者が育てた株ですから、水だけやってても、殆どが来年にも綺麗に咲きます。
Cym. ワイヤンガとか、Cym.サラジーン‘アイスカスケード’など毎年のように貰い、復活させては、暮れの
歳暮代わりに、近所に上げたりお届け物にします。こういう再利用なら、植物も浮かれると思うんです。
ただ、Cym. ワルツ‘ロマンス’ は私と相性が合わなくて、良く増えるけどあんまり咲かないですね。
3本くらい花茎が立ちますが、3〜4輪しかつかない。なので、誰にもあげず、私だけで楽しんでいます(笑)
853811:2010/02/28(日) 12:55:43 ID:FjNL1/Mv
>>849
お邪魔してます。
799さんに、マニアじゃないと言われてしまうと、
私などは素人ですとしか、言えませんね(笑)。
(自紹でマニアは恥ずかしく、申し訳ないです。)
私も、はじめは頂き物のシンビジュームと胡蝶蘭からのスタートでしたよ。
なんでも、私の知っている花屋さんの話では、シンビジュームと胡蝶蘭は、
蘭栽培趣味の入口になる種類らしく、胡蝶蘭の栽培に成功し、のめり込む方は、
カトレア類にはまって行き、シンビジュームの栽培に成功して、はまって行く人は、
東洋蘭類に、変わっていくそうですよ。
私は、シンビから東洋蘭に、はまってしまった典型のようです(笑)。
胡蝶蘭は、私の生活スタイルと合わなかったみたいで、ダメでした。
シンビ類も、一時期は持て余すほど愛培していたのですが、2年位前に、
大規模に枯らしてしまい、やめてしまったのですが、このレスを見つけて、
また少し、興味を持ちはじめたところだったのです。

Cym. ミュージック・ボックス・ダンサーは、とても魅力的な品種ですね。
一時期は、世界で一番白に近い品種と言われたものですよ。
園芸品種は、消費物といっしょで新しい品種が、一般に出ると無くなっていく
運命だそうですから、長く栽培してほしいです。

また、解らないことがあったら、お邪魔します。
宜しくお願いします。
854花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 15:23:38 ID:b3Kh4FEl
>>853
私は胡蝶蘭→カトレアの典型だw
より似ている方向へ進んでいくものなんですね
シンビジウムは去年会社への贈答品だったものが初めてでした
株分けして今はそれぞれ花芽3本立ちで咲き始めています
855花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 09:17:51 ID:oUKLtDIg
ホームセンターで開花中のシンビジウムのアイスキャスケード(2鉢)と言うのを買ってきたのですが、大きめな鉢に1つにまとめて植えようかと考えています…。
6号鉢で高さ30センチ位の鉢にうえてありました。
一回り大きめの鉢に植え替えて下さいと手書きのフダがあったのですが、2鉢あわせて10号鉢は大きすぎるでしょうか?
856花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 23:40:39 ID:bcPpq3Cw
小型のタイプのCym. erythrostylumの実生苗をもらったんだけど
この時期ならもう加温室に入れなくていいよね?
ネットでちょっと調べたら、出所はK際園芸さん?
雲南産の蓮弁蘭はいくつか持ってるんだけど、
ベトナム高地のシンビははじめてなんです。
鹿沼や軽石のブレンドでイケますか?
857811:2010/03/12(金) 21:01:51 ID:IBx5rAC7
>>855
久々なので、遅く、すみません。

2鉢あわせて10号鉢は、管理のしかた次第では悪くはないと思いますが、
あまり、お勧めでは出来ませんね。
フダの手書きの通りに一回り大きめ(7又は8号鉢)に植え替えると言うか、
鉢増し、した方が良いと思いますよ。
2株を一鉢に入れると、株の優劣が出来て、どちらか片方の株が枯れてきますよ。
(私の経験上ですが。)

>>856
実生苗ですからね・・・・?。
時期的には加温室に入れなくても良い(地域にも、よりますが・・・。)とは、思いますけど
環境の急激な変化には、耐えられない可能性もありますから、1週間から1カ月位は、
室内かそれに近い場所で、管理した方が良いと思いますよ。
贈答用のシンビでも、環境羽化するのに1年位かかると、聞いあた事ありますしね。
培養土(コンポスト)はお手持ちの、株と同じにしておいた方が良いと思いますよ。
東洋蘭類よりは、ほんの少し水持ちが良いコンポストが育ちが良い様に、思いますが
管理の仕方しだい(水やりの回数)で、補えるとは、思いますけど・・・・。
858799:2010/03/12(金) 21:21:57 ID:Owf04nx3
巻き添えアク禁してました。

>>855
大鉢仕立てにするなら、合体で仕立てるのが綺麗なことは確かです。
一株で大株にすると、バックバルブが邪魔してあまり見栄えがよろしくないし。
ただ、>>857さんの仰る事もありますから、あんまり推奨は出来ませんが
ただ、大きな鉢に合体させて入れるとき、根の塊の中央に、クズで良いので
備長炭とか、椰子殻の炭なんかを多めに抱かせて植えると、中央部の腐りが
無いので安心です。また、互いの根を咬ませて、炭球だかせてやると同じ品種なら
大丈夫な可能性もあります。

>>856
>>857さんが仰るように、入手当年は慎重にする方が絶対に特です。
八重桜が散って1週間位してから徐々に出す方が心配が無いですね。
>小型のタイプのCym. erythrostylumの実生苗
これ、私は苦手です。花が大きくて綺麗だし株が小型なのでバランス的に
とても良いのですが、どうやら小型系のものはやや標高が高い地域から
やって来た様で、熱帯夜の時は扇風機で夜間風を起こしてやらないと
東京では枯死します。大型の物は庭の樹の下にほったらかしでもちゃんと咲くのに。

ベトナム高地のシンビは暑がりの寒がりも居ますから注意が要ります。
頂いた方に、夏場の事は聞かれた方が良いと思います。
ウチにある、インシグネですが、ベトナム高地から来た物は東京の熱帯夜に
慣れてくれるまで、4年ぐずつきました。ただ、その代わり雪に埋もれても平気です。

859799:2010/03/12(金) 21:24:41 ID:Owf04nx3
アク禁されているうちに、インシグネのピンクが咲きましたので画像を貼ってみます。

シンビジューム・インシグネ var. サンデリー‘アトロサンギネア’
Cymbidium insigne Rolfe. var. sanderi O'Brien, 1909 'Atrosanginea'
http://st01.zorg.com/pict/201003/12/101316565001200001897_xhnqjws9la.jpg
http://st01.zorg.com/pict/201003/09/101338092001200001897_w0hho758la.jpg

と、オマケでいつものヤツ、やっと全部咲きそろいました。
シンビジューム インシグネ forma アルブム (a true albino)
Cymbidium insigne Rolfe forma album (O'Brien) O.Gruss et M.Wolff, 2007
http://st01.zorg.com/pict/201003/12/101804156001200001897_abpuckaqla.jpg
860799:2010/03/12(金) 21:27:21 ID:Owf04nx3
あれれ、2枚目の画像、彩度が高すぎました。すみません。
861811:2010/03/12(金) 22:39:45 ID:IBx5rAC7
疑問なのですが・・・・。
洋蘭の原種を、色々見ていると「〜サンデリー」と付く物が、結構ありますが、
サンデリーの意味するものは、何なんでしょう?
私は、てっきり「サンデリー」と言う品種があるのだと思っていたのですが・・・。
サンタバーバラさんのリストを、見ているとCymパリシーにも、「varサンデリー」と付くものが、
ありますし・・・・。
varと付いているって事は、やはり一変種の種類名って事?ですかね?・・・。
私はてっきり、CymパリシーとCymサンデリーと言う種類があるのだとばかり思っていたのですが、
違うみたいですね。
862856:2010/03/12(金) 23:00:50 ID:kj9JYXjq
>>857-858
ありがとうございます。
すみません、こちらの場所を書き忘れました。静岡県の沿岸部です。
確認したところ、神奈川県中部の平地で育った実生株でした。
一作開花見込みのサイズです。

いただいた株のコンポストがバークチップなのですが、
手持ちは朶朶香や蓮弁蘭ばかりなので勝手がわからず、
とうしようかと思っていました。
暖かくなったら慣れた培養土と鉢に植え替えて、
ミズゴケを被せて湿気を調整してみます。
暖地の平地で大きくなった実生苗なので、
暑さに慣れていると良いのですが…挑戦してみます。
標高が高い地域のものなら、来冬からは蓮弁蘭と同じ管理で
いけるかも知れませんね。ありがとうございました。
863799:2010/03/13(土) 07:24:53 ID:QrRTDpPX
>>862
そういう出なら割と楽かも知れないですね。 ちょっとうらやましいなぁ。
うまく育って、開花したら画像で見せてください。

>>861
サンデーとかサンデラエと、名前が付く物が洋蘭に特筆して多いのは有る意味当然なのかもです。
是は、爵位を持っていた英国のサンダー氏への献名として、学名に名を残しています。
サンダー氏は、あの有名なサンダー商会を始めた人で、近代世界初の洋蘭業者です。
当時、高価な洋蘭が、バラやアマリリスの様に、貴族社会の園芸品にもかかわらず、交配親
が既にぐちゃぐちゃに成っているのを、とても憂れいており、血統を重んじる、貴族として
園芸文化ではかなり遅れてスタートした洋蘭は、徹底的に親を記載して残そうと1人頑張った
方で、洋蘭の戸籍謄本みたいな系統図をずっと1人で作っていた物です。
氏の死後、その功績を讃えて「サンダーズリスト」と言う、名前で呼ばれるようになり、RHSが
その後を引き継ぎ、貴族社会での血統を証明する為、一流品種は全部登録していくことが
蘭に関わる改良家の誉れと成った物です。

最近は、残念なことに洋蘭の改良スピードと、膨大な品種量で、業者自体が品種登録を
見送ることも多く、言うところの私生児みたいなランも増えています。残念です。
サンダーズリストを辿っていけば、今の品種がどういう親の血が何%入っているかも解るのに
それも出来ない私生児蘭はいずれ貴族社会の洋蘭界からは無視され捨てられていきます。
864799:2010/03/13(土) 07:50:41 ID:QrRTDpPX
当時日本ではスルガラン、ソシンラン、ギョッカラン、ギョクチンランなど、片っ端から学名を付けており
相関関係が全く整理されていない、グレーゾーンが東洋蘭でした。このグレーゾーンを
RHSはとても嫌っており、洋蘭界の人も、この継子扱いの蘭を交配親に組み込むのを
躊躇っておりました。RHSで却下されれば、品種として成り立たないからです。

唯一そんな中で、シンビ界に多大な功績を残した物は、東洋蘭では
キンリョウヘン(Cymbidium floribundum Lindl., 1833) で、日本国内で交配に使い、小型品種の
Cym.Wakakusa が出来た事でしょう。これが世に出て、更に大型品種を戻し交配した物が世界的
に受け入れられた事実は、とても素晴らしい功績です。キンリョウヘンは当時、既に英国にも行っており、
Cymbidium pumilum Rolfe, 1907 と呼ばれていましたので、わりとスムースに登録が出来た
模様です。現在でも洋蘭界では、既に無効と成っている学名なのに、Cym. pumilum で呼ばれてます。
特にキンリョウヘンの白花個体が大型品種の色彩を邪魔しないで小型化できる事から、好んで使用され
ました。

その後、東洋の学者、特に中国の学者を中心に再分類され、沢山の学名が氾濫していた
東洋蘭を、大胆とも言える分類でとりまとめて、その発表をされた頃から、徐々に東洋蘭の
遺伝子も、洋蘭に入れられていきました。

スルガラン、ソシンラン、ギョッカラン、ギョクチンラン、ヤキバラン、コラン、ココンリンなど全てに違う
独立した学名が付いていて、それに慣れていた我々は、それらが全て
スルガラン(Cymbidium ensifolium (L.) Sw., 1799) のバリエーションに過ぎないと、ひとくくりにされたときは
かなり戸惑いました。 中国シュンラン、中国の朶朶香、台湾のイトラン、日本のシュンラン は
全部同一種のバリエーションとして扱われることとなり、園芸家には当時はとまどいがありました。
865花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 12:22:52 ID:ky8zJawi
寒蘭も、もしや春蘭たちと一緒くたにされたんかな?
866811:2010/03/13(土) 15:54:03 ID:raQF/VQ0
>>863
なるほど!。
「サンデリー」や「サンデラエ」は、サンダー氏への敬意を意味しているのですね。
納得です。
有難う御座います。

>>865
寒蘭はシンビディウム カンランの学名がついている、みたいですから、
個別には、されている様ですよ。
867811:2010/03/13(土) 17:19:43 ID:raQF/VQ0
862さんの話題で、
培養土(コンポスト)が気になったので、少し書き込みします。

私も、コンポストは色々と試した事があるのですが、
シンビ類(熱帯系、亜熱帯系)は、管理の仕方しだいでは、どんなコンポストでも、
結構順化してくれる物が、多い様(例外はありますが・・・。)に思います。
栽培経験のある方や鉢数を、多くお持ちの方は、
使い慣れているコンポストで、栽培するのが一番、培養のコツを、
掴みやすいとは思うのですが・・・。
一般的には、バーグチップでの栽培が、多いのでしょうか?。
(市販品は、バーグがほとんど・・・。)
私は、バーグと軽石の混合土(ミックスコンポスト自作)に、落ち着きましたが・・・。
私の家の周りにも、シンビの愛好家の方が数人いるのですが、
皆、コンポストは違う物を使用していますね。
見栄えの良し悪しは、それぞれありますが、皆、花を咲かせてはいるので、
個人の管理の仕方が、影響するのでしょうね。
一人は、軽石を底石にして、ミズゴケで栽培してますし、
別の人は桐生砂で栽培してますし、
又、別の人は、市販の軽石主体のミックスコンポスト使っていますしね。
私が、今まで見た中でビックリしたコンポストは、
素焼き鉢の破片のみと、棕櫚の毛の部分のみの植え込み品でした。
(きっと輸入元の現地品だと、思うんですよね。)
見栄えは、良くはありませんでしたが、枯れてはいなかったので、
こんなコンポストでも、育つんだな〜!と驚きでしたよ。
炭は混ぜると、どのコンポストでも結構、有効的ですね。
結果が良いですよ。
868799:2010/03/13(土) 19:33:41 ID:6syqdQJU
シンガポールの蘭の品質を、仕事で調査に行った事がありました。
其処のコンポストは、素焼き鉢の欠けた物と、煉瓦クズを混ぜた物だけで
シンビ、バンダ、デンファレを育てていました。吃驚なのは育ちの良さ。
白いブーケなどに使用するデンファレは、バルブが2mを越えていて
花茎が6本も出ていました。だからあんな値段でもペイできるのですね。
結局は育つ環境さえ整えば、あまり気を遣わなくても構わない様です。
オマケに、現地では高盛りしたコンポストに苗を載せて、上からコンポストを
掛けているだけの地植えでした。

自宅では、中〜大型シンビは軽石オンリー、小型のシンビやカンラン、シュンラン、スルガランは
中〜小粒の日向土オンリーです。自身のコンポストに慣れれば、どんな物でも使いこなせるの
ではないでしょうか? 自宅で上記の物に落ち着いたのは、変質しない物で安価に入手
出来る点で選択しました。

そう言えば、備長炭クズだけで堅焼きの素焼き鉢に植えたフウランは、30年経っても
植え替え無し、どころか、元の鉢自体が覆われて見えない状態です。
まさにフウラン玉ですね。
869花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 20:55:54 ID:FLPi4uAW
>>856
国際さんで見たけど、その小ささにびっくり。
小苗をNBSと言っているのか、それとも大人になっても小さいのか。
咲いたら報告お願い。

>>858
国際さんでは、マスターシーは山上げしてたけど、
エリスロはしてなかったような…←かなりうろ覚え
870799:2010/03/25(木) 22:30:40 ID:L8tLfjf7
今年もそろそろシンビの花はネタ切れになりつつ有りますが、まだCym.ワカクサ
と、Cym.ミステリー・アイランド‘シルクロード’, Cym.スイート・ハート‘白雲’
が蕾を上げてきているので暫くは楽しめそうです。‘シルクロード’は色の雰囲気が
好きで買ったのですが、片親がCym.エブルネウムですから、若干暑がりますね。
それと、インシグネ系のバルブと違いあんまり個数が増えないけれど、完成したバルブ
自体からも新規の葉が出る所はとても異質に感じます。画像は去年の花。スレ違いに
なりそうですが、中国春蘭もずーーーーーっと咲いていて、写真を撮ってみました。
これは昼過ぎに屋内撮りです。

Cymbidium Mistery Island 'Silkroad'
(Cym.Oriental Mistery 'Koiuranai' X Cymbidium eburneum Lindl.)
シンビジューム ミステリー・アイランド‘シルクロード’
(Cym.オリエンタル・ミステリー‘恋占い’×Cym.エブルネウム)
登録番号 第8694号
http://farm4.static.flickr.com/3582/3442124301_17cc7afec3_b.jpg

シュンラン (中国春蘭) '宜春仙'
Cymbidium goeringii (Reichb. fil.) Reichb. fil., 1852 'Senshyunsen'
http://farm3.static.flickr.com/2761/4461616795_ebbf2a301b_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4067/4461617117_99022b8466_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4039/4461618213_9790f41cbf_b.jpg
871花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 02:46:41 ID:cwysX/Ix
シンビが咲いたけど…
気温差が激しくて例年より遅かった。
872799:2010/04/24(土) 09:31:43 ID:nbkRNGCY
とうとう、今期最後のシンビジュームが咲きました。
手持ちのインシグネの中では、一番晩生で、一番葉繰りの美しい個体です。
これは、亡くなった大学の先輩ですなく、今なお大活躍している先輩に
譲っていただいた物です。咲き始めは薄汚いくすんだ緑白色ですが、5日くらい
日にちが経つと、くすみが消えて、淡いパールピンクになります。
種内交配だけで、こんなに豪華に改良できる所がインシグネの魅力でもあります。

シンビジューム・インシグネ‘ピュア・ピンク’
Cymbidium insigne 'Pure Pink'
http://farm5.static.flickr.com/4071/4546608916_99428c81ea_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4060/4546610006_67528aea96_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4006/4546609108_060197d195_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2681/4545975765_3b4cf6ff8d_b.jpg
873花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:39 ID:RgoEj4C/
昨年頂いて屋外放置の株が咲き始めたのですが
花が咲いたら軒下に移動しないと雨で花が痛みますか?
874花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 19:59:58 ID:Hzm0Zl7X
プロミック錠をどっさりおいたら
バックバルブからも新芽が出てきたw
875花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 22:31:21 ID:0MI5VRdg
>>874
どっさりってどれぐらい?
5〜6錠置いてるけど、もっと置いた方がいいかな
876花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 00:35:06 ID:puIbpZpa
>>875
8号長に7錠。この大雨で半分溶けた。
また追加せねばシンビが機嫌を損ねるw
877花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 09:02:55 ID:GwbjvpKO
かなり大きい鉢に 土で植えてあるシンビジューム 冬に簡易温室を作った
為か成長がよく 又放置していたせいもあるのですが 葉が以上に多くなりました。
少しシンプルにしたいのですが 鉢から抜くのも面倒だし、よい方法有りますか?
と言っても地ぎわで切るしかないと思うのですが。
こんな方法在りでしょうか。
878花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 13:35:57 ID:fxc0QOks
シンビジウムにひゅうが土って、合いますか?
879花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 06:59:19 ID:FwEMu/SZ
軽石でいけるくらいなんだから、いいんじゃね?
日向も、あれ、かなり軟質の軽石だよね。
pHも弱酸性で好適っぽいし。

880花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 16:25:41 ID:FextX4Q3
>>879
ありがとうございます
来春にでも植え替えたいと思います

それと中粒よりも小粒の方がいいですよね
質問ばかりですいません
881花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 17:11:03 ID:AfmQMfCJ
>>880
シンビ用の市販培養土が中粒の軽石使ってますから、
ボラ使うときも中粒使った方がいいんじゃないかな。
882花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:13 ID:ZfIWJm25
植えかえ時に、量が大かったためバルブをばらしました。(一つずつに・・・)

でも、新芽が出てきた。花が咲くと良いなー。
883花咲か名無しさん:2010/07/17(土) 21:54:02 ID:fIFbqIM9
うちでは軽石(バーク入り)だとどうも乾燥しすぎてよくない
水とか肥料とかちゃんとやってるつもりだけどバルブが年々小さくなる
花は毎年咲くけど・・
今年試しに軽石の表面5cmくらいをプランターの土にしてみたらいい感じ
884花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 05:41:56 ID:YmF43aqV
保守
885花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 06:54:24 ID:qpv8ZGPW
葉っぱの先が枯れたような感じの色になってきたけど(ほとんどの葉が)、葉先だけ切り取った
ほうが良いですか?誰かご教授下さい。
886花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 13:54:03 ID:H+F6POk/
切っても切らなくてもどっちでも良いお好みでどうぞ。
887花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 23:22:16 ID:e0ShoS3z
本日花芽第1号発見!
酷暑に耐えてよくがんばった。
888花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 22:07:49 ID:pa8y2Sbp
日本のシンビジウム、カンラン、シュンランについても話そうよ。
889花咲か名無しさん:2010/09/20(月) 22:54:10 ID:FOXLtxmX
890花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 06:46:21 ID:9IP2z/3S
桃腮素だけど、スルガラン‘雪月花’が咲いて、玄関が芳香で素敵になっていた。

香りは白胎素のスルガラン‘龍岩素心’より強いみたい。
891花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 20:54:33 ID:gUi4LoLT
海外では、Cym.エンシフォリュームのAlbino は観音か竜岩ぐらいしかないので、雪月花なんて見せたら
欲しがられた。白紀妃や玉沈はもっと珍しがられて、高く売れた(笑)
892花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 14:45:18 ID:TtuIFhag
花芽が確認できた。
今年は何本出てきてくれるかな?
893花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 07:13:10 ID:4hGPKuXC
二年前田舎から株分けして持って帰ってきたミニタイプのシンビ(名前なし)に花芽 確に〜ん♪
どんな花が咲くか楽しみだなぁ〜 (^^)
894花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 19:46:56 ID:UksaOhQ9
うちのシンビジウム買ってから7年経つけど最初に咲いたきり一度も咲かないなぁー
もうどんな花だったかも忘れたよ
株分けして3鉢になったけど、どれも咲かない。
みんなのは、なんで花が咲くの?
895花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 21:43:02 ID:h5VriNBU
>>894
うちの実家のシンビは10年位全く花芽付きませんでしたが、
一昨年に自分が実家に戻ることになって世話し始めところ、去年から花芽付くようになりましたよ
とにかく花芽をつけるポイントはバルブを太らせることですから、
芽欠きと肥料と如何に日照時間を確保するかですね
これらのポイントの詳細については、このスレを読んで参考にしたら良いと思います
因みに、あくまで自分の場合ですが、
芽欠き→1バルブ1芽でその他は徹底的に欠く(はじめ2芽確保して途中から1芽にしてますが)
肥料→芽が確認できたら月1油粕10日に1回程度の極々薄い液肥を適当に大体7月をめどに芽の育ち具合を見つつやる
日照→昼頃まで確実に当てる 真夏でも直射で葉が焼ける寸前くらい当てる
あとは、生長するころはしっかり水やった方がいいですよ〜夏場は朝夕やってます
とりあえずこの管理で1年目から花芽がついて、昔からあったうちのシンビは大輪のピンクだという事が分かりましたw
896894:2010/11/19(金) 07:40:01 ID:4Zhb+Y3m
>>895
レスありがとうございます
着生蘭しか育てたことなかったので、シンビジウムも同じように半日陰、肥料控えめ、水控えめで育てていました。
反省しきりです。
897花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 13:29:05 ID:Fho6SgXJ
「タフだけど貪欲」なのがシンビだよねぇ。
放置プレイで何年たっても枯れないのに、いざ花を咲かせようとすると
水、日照、肥料と要求してきやがる。
898花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 23:56:28 ID:Qp0HFkUc
バラや大菊に凝ってる人がうまく作れそう
899花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 12:33:21 ID:Zqy7zBPV
ベテランのみなさんに質問です。
ウイルス罹患株の簡単な見分け方ってありますか。
葉のモヤモヤを子細に観察すると、
心霊写真みたいに、どの株も多少モヤっているように見えてしまいます。

試薬使う方法もあるとのことですが、1テスト1000円以上のコストとか。
ベテラン方はどう工夫されていますでしょうか?
900花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 13:14:38 ID:th3DRl8p
「なんか成長が鈍いなぁ」とか、「なんか花が奇形っぽいかなぁ」とか?
901花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 20:02:30 ID:eponhfVy
「栽培年数4〜8年のカトレヤ、シンビジウム、デンドロビウム、
バンダ、パフィオペディラムの全ての属の80%以上が感染し、
ほとんどのものがCyMV(シンビジウムモザイクウイルス)で、
他のウイルスとの複合感染が多いことが報告されてる。」
と、とあるサイトに。
これホント?・・・うぅ、ダメじゃん。

902花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 00:11:59 ID:x3ikfjy1
>>901恐ろしい…シンビはシンビで育てた方がいいのかな?
他のランはハダニ被害は全くないのだけどもシンビだけは毎年毎年ハダニ祭りで、冬に越冬したハダニがシンビから他のランへOrz

冬で成長が鈍る時期だからこそ害虫・病気対策はしたいですね。

今日メモリーズオブユーってのが売られていて初めて現物を見たのですが、カトレアの様な大輪の話を…云々と言う説明が近くに書かれていた。
横には同じ色合いのハレルヤや愛子さまがあったけど花の大きさは…あんま変わらなかったんですが、こんなもんなの?
あのカトレアの大きな花をイメージしてたのでちょっと残念な感じでしたが、カトレアと同じ巨大な花をつける!と勝手に思った自分が悪いのかちょっと期待ハズレでした。
398だったから買おうか迷っている自分がいます…
903花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 21:07:29 ID:VShK3l82
>>899
ベテランじゃないけど。
うちにもどう見てもウイルスっぽいのがあったんで、検定薬や生物検定を試してみたけど
やり方が悪かったのか、どっちも反応しなかったな。

生理障害とウイルスの区別なんてぜんぜんわからんw
生育が悪くて、複数年花に奇形が出たら捨ててる。

器具の消毒はあたりまえだけど、水を介しての感染って多いような気がする。
棚上の株の水が棚下の株にかかるのはもちろん、
ベランダみたいに段差がないところだと、床を伝って感染するかも。
スノコやブロックで段差をつけたほうがよいかと。

あと、古くなった葉が落葉(ウイルス持ち)→健全な株の鉢に落ちる→水やりの時にウイルス流出→感染
っていうのもあると思う。鉢周りは清潔に。
904花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 21:12:45 ID:VShK3l82
>>902
メモリーズオブユーってフラワーオブザイヤーを取ったやつだよね。
プロが選んだっていうのが気になったんで、売ってるのを見つけたけど、
花も大きいが株も大きい。
うちみたいに狭くて冬にクソ寒い環境だと大型シンビは厳しいから諦めたよ。
905花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 09:43:10 ID:aN3DlTbI
899です。

>>903
レスありがとうございます。
自分は小型シンビとパフィオ好きです。
日本春蘭にも手を伸ばしてみたいのですが、高価なのでウイルスの件で躊躇しています。
エビネ業者が一時期壊滅的な打撃を受けたと、どこかで読みましたし。

生物検定は準備に労力がかかりそうで、実現できてません。
まずは日常で細心の注意をということですね。
水による感染も「ない」という説も読んだことありますが、
「ある」という前提で一応望んでいます。
貴重な御意見ありがとうございました!


906花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 20:47:51 ID:bWFY0Weu
>>904 よく見るころころした花のシンビジュームってそもそも誰があの花の形をいいと思い出したんだろう。
往年の名花マリリンモンローはきれいに開いて、それこそ今の基準でも大輪といえる花だし、
同じ属のカンランも、余白は多いけど花弁(実際はがく)は三方にすっと伸びてるけど
大菊の福助作りを編み出した日本人ならコンパクトな株に大輪を咲かせる品種や仕立て方を考え付いてもいいと思うけど
907花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 23:29:48 ID:DSu7C8nA
>>904 902ですが、結局買ってきちゃいました。
あれから後日2本立ちのが2鉢入荷してて早めに入荷してた3本立ちの方が花は咲きすすんだもののバルブが大きかったのと病気のような怪しい色はなかったので…
購入後水やりをして無加温の室内へ置いてます(朝方5度以下)
心配なのは花枝3本の他に2本花芽が確認できたものの、この室温で開花できるのか?と不安になりつつ暖かい場所は現在開花中の花も維持させる自信は全くないのでどうしたものか。
大きくなる品種は寒さに弱いと言うのを忘れてましたOrz

シンビは高さは勿論葉が重ならないように置くと場所も広くとりますからね。
フラワーオブザイアーといえば去年はアジサイを買ったっけ……

908花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 04:08:03 ID:vxY5j9gC
2年前に花終わりの処分品で半額になっていたシンビジュームを何気に買った
シンビジュームは初めてだった
その後一回り大きな鉢に植え替えたが根が相当に痛んでいて根を一皮むく感じになった
恐らく当分咲かないなと思っていのだが今秋花芽が4つか5つ上がってきた
期待感が低いせいか夏場の管理がいい加減だったので葉が日焼けしてしてしまったのが残念なのだが・・・
それでシンビジュームも良いかな〜と先日園芸店で見てたのだが
例によって売りものは大体花が咲き誇っているかツボミの状態で
種を蒔いたり苗や球根を植えたりすることでスタートする一般の園芸の概念からしたら面白みに欠けるのだ
花終わりの処分品を買ったのもそういう意味もありなわけだったのだが
909花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 23:12:05 ID:M2Eo9+3H
現在、室温20〜23度で管理しています。
夏に葉焼け?させてしまい、画像のような状態にまでなりました。
花は諦めているのですが、時期をみて植え替えした方が良いですか?
2年前に植替えています。株が浮いてきてしまいました。

大粒軽石の保水力の無さを補うため、バークが入って
いるのですね。このチップが腐敗すると、異常に水はけが
良い状態になってしまうと考えてよろしいでしょうか?

夏の間、毎夕、水をやりましたが葉焼けしてしまった原因を
考えてみました。横着して、水差しで株の無い部分にのみ
水やりしていたんです。目の詰まったコンポストで無いため、
水道ができてしまい、常に水の無い部分(特に重要な株の下)が
できて、水不足になったと思うのですが・・・。どうでしょうか?
そこに置肥をしたため、さらに肥料不足になってしまった。
午後から日が当たり、軒下からできるだけ家屋側に置きました。

売っているものを見ると、バークのみばかりです。
他の植物を、根腐れさせたことはありません。待てます。
次回、バークのみで植えようと思うのですが。
ただ、この資材の経験が無いのですが、判断が難しいですか?
長文で、ごめんなさい。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2223.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2224.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2225.jpg
910花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 05:02:46 ID:zWtr5MVq
用土の善し悪しは、管理者の環境と、どの頻度で面倒を見られるかで変わる物なので
此処で聞いたとしても、せいぜい参考程度にしかならないです。

自分の環境では、軽石だけで植えてますが、夏は毎日灌水します。
肥料は100均で買ったストッキングに、油粕を入れて、その塊を株元に置き
灌水時、ストッキングにたっぷりと水を掛けてやってます。それとは別に
夏場は、週一回ハイポネックス2000倍希釈液を与えてます。
自分は、バークとか、杉革なんたらとかは使いません。どのみち腐って
排水性を悪くするからです。軽石植えでは、古い根が枯れて腐植みたいになってますが
植え替え時、ライターで焼いて消毒した、パン切りナイフで軽石ごとゴリゴリ切ります。
古くて死んだ根はおおざっぱには取りますが、あまり気にしないで、新しいハチに
分け株を突っ込み、周りに新たな軽石をザラザラいれるだけです。
こんなに杜撰な植え方で、毎年綺麗に咲いてくれます。

洋蘭の土とか言う、高級品なんてホントは必要ないんです。
以上の方法で自分の所では良く育つけれど、真似たから>>909の所でも
成功するかどうかは知りません。管理者の環境と、どの頻度で面倒を見られるかで変わる物
だからです。
911909:2010/12/16(木) 22:30:48 ID:CuGRjL4j
>>910
詳しいアドバイス、ありがとうございます。
栽培経験も短く、鉢増ししたことしかありません。
実際にされている栽培法は、とても参考になります。

用土に関しては、確かに言われる通り、自分に合った物が
回答になりますね。また、腐敗の進行による排水性の悪化も
確かにそうですね。難しいですね。

■私のシンビジュームは、来春には鉢増し、または、株分け
した方が良いでしょうか?この判断が、どうも分りません。


真似しても、同結果にならないことは理解しています。




912花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 10:39:42 ID:hVNsfPK/
リードバルブ(一番先頭のバルブでこれに花が来る)と鉢の間に3cm程度の隙間が有れば
自分は植え替えなどはさぼります。隙間が無くなったら鉢増しするか、株を割るかします。
鉢増しは、際限なく出来るわけではなくて、有る程度大きくなると、中心部が窒息気味になるし
加湿気味になり株の中から腐ります。ですから、漬け物桶みたいな大きな株にする場合は、
鉢の中央の株に、備長炭とかを抱かせて、通気と排水を改善させると良いです。
また、超大株は、花がリードバルブ近辺でしか咲かないから意外と花立ちが悪い物です。
なので、タダ単に鉢増しするだけでなく、所々、バルブの間に消毒済みの鋏で切ってやると
其処から発芽して、株の中央部分でも花を上げてくるようになります。こうすることによって
見慣れた普及品種でも素晴らしい光景を楽しめるようになります。
913909:2010/12/17(金) 22:50:20 ID:Mhb2GVW/
>>912
とても分りやすく、ありがとうございます。
教えて頂かなかったら、際限なく鉢増ししたでしょう。
そして、中心部から腐らせてしまったと思います。
株分けは消極的な情報が多く、選択肢から外していました。
本当に感謝しています。

今、気付いたのですが、私の植え方はおかしいですね。
売っている物のように、ウォーター・スペースが有りません。
成長して、持ち上がってきたのかな?

何やら芽が出て来たようで、↓の通り隙間は有りません。
鉢増しの目安も分りましたから、要鉢増しと判断しました。
鉢数を増やしたくないので、教えて頂いた方法で、
中心部分の通気・排水の確保をして鉢増ししてみます。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2228.jpg

超大株が花付きが悪くなる件、よく理解できました。
少し感動しています。

914花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 12:55:10 ID:MQB3hpDR
>>912自分もとても参考になりました!
質問です。
『下垂シンビ・セリーヌ』と記載されていた株を購入したのですが…これってもしや、たまたま仕立て方が下垂仕立てで元々は垂直に伸びる品種なのでしょか?
アイスキャスケードのような花芽の垂れ方じゃなかったのとタグに下垂シンビとあったので気になって質問してみました。
915花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 18:08:24 ID:H41jG21w
Cym. シルバン スプリング 'セリーヌ'

作物区分 草花類
登録番号 16227
登録年月日 2008/03/05
農林水産植物の種類 Cymbidium Sw.
(和名:シンビジウム属)
出願品種の名称及びその読み シルバンスプリング セリーヌ
(よみ:シルバンスプリング セリーヌ )
品種登録の有効期限 25年
育成権の消滅日
品種登録者の名称及び住所
向山株式会社 (404-0036山梨県甲州市塩山熊野275)

登録品種の育成をした者の氏名
向山武彦
916花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 18:09:18 ID:H41jG21w
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、「エンザン スプリング」に「シルバンカーン」を交配して育成されたものであり、花はセパルの色が中

央部は淡紫ピンク、周縁部はやや濃い淡紫ピンクで花色の境界は不明瞭、ペタルの色は淡紫ピンク、リップは円形で中

央部の色が淡緑黄、周縁部は紫ピンク、花色の境界は不明瞭で赤紫色の斑点が入る中型種である。草型及びぎ球茎の大

きさは中、縦断面及び横断面の形は楕円形である。葉数はやや少、葉の長さは中、幅は狭、葉形は線形、先端の形は鋭

形、対称性は非対称、緑色程度は中である。花序の花数、花茎の長さ及び太さは中、向きは斜上である。咲き型は部分

抱・平咲、花の縦径はやや短、横径は中、香りは無又は微弱、ドーサル・セパルの縦径はやや長、横径はかなり広、正

面の形は楕円形、先端の形は切形、ラテラル・セパルの縦径は中、横径はかなり広、正面の形は楕円形、先端の形は鈍

形、ペタルの縦径はやや長、横径は広、正面の形は楕円形、先端の形は鈍形である。リップの縦径は長、横径は広、正

面の形は円形、先端の形は小凹型、周縁の波打ちはやや弱、反転は弱である。全体的な花色は白系、セパルの中央部の

色は淡紫ピンク(JHS カラーチャート9501)、周縁部の色は淡紫ピンク(同9502)、花色の境界は不明瞭、ペタルの色

は淡紫ピンク(同9501)、リップの中央部の色は淡緑黄(同2702)、周縁部の色は紫ピンク(同9503)、花色の境界は

不明瞭、斑点の大きさはやや小、色は赤紫(同9508)、ずい柱の先端部の色は紫ピンク(同9711)である。開花期は冬

咲である。「エンザン スプリング インザムード」と比較して、リップの正面の形が円形であること、ずい柱の先端

部の色が紫ピンクであること等で、「エンザン ミス アルマミア」と比較して、セパル及びペタルの周縁部の色が淡

紫ピンクであること、ずい柱の先端部の色が紫ピンクであること等で区別性が認められる。
917花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 18:10:03 ID:H41jG21w
登録品種の育成経過の概要
この品種は、平成9年に出願者の温室(山梨県甲州市)において、「エンザン スプリング」に「シルバンカーン」を

交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、16年にその特性が安定していることを

確認して育成を完了したものである。
918花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 18:14:01 ID:H41jG21w
と、言う出願内容だから、一般品種だと思います。
下垂仕立てと言うことですね。
919花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 22:18:49 ID:MQB3hpDR
ありがとうございます!
あら…やはりそうでしたか、花色も気に入って購入したので来期は下垂仕立てに挑戦しようと思います!
920花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 20:04:38 ID:sXwOZ561
この時期になって、貴重な古典品種達が一斉に芽吹いてきた・・・・・
今期は花がマスターシー・アルバしか見られない。。。

ただ、今の時期の芽吹きは折ったりしちゃダメなんです。2年がかりで育つつもりの時そうなるから。
今年の春の植え替えをさぼったのが痛かったね。それでも肥培はしたから、今出ている芽は
太くてでっかい。再来年は花盛り間違いなし・・・トホホ
921花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 07:23:18 ID:6lSRq4iM
うちのシンビは調子悪いな!花芽が出てこないよ (>_<)
肥料がたらんかったのかな?
922花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 21:15:02 ID:8VT0h4GR
>>913
植え替え、株分けは根の新陳代謝にエネルギーが使われるので
どうしてもその後の成長に支障が出てきます。
地下の活動を制限すれば、地上部に成長が振り向けられるので
菊用のセパレータなどで根域を制限すればいいようです。
花屋に聞いた情報では、ペットボトルを切って自作のセパレータを
使うと便利とのこと。
923花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 12:54:26 ID:U13f4/rc
>>902さん

わたしも偶然「メモリーズオブユー」を買いました。
その後の成長はいがかでしょうか?
わが家も最低気温5度前後です。
924913:2010/12/26(日) 15:09:05 ID:AE45Zvon
>>922
ありがとうございます。

そもそも、セパレーターは街路樹などで、コンクリートを持ち
上げないための物だと思ったら違うんですね。
菊・セパレーターで調べたら、タイミングを見て、
セパレーターを抜いて土増しするとのこと。勉強になりました。

根の成長エネルギーを、地上部の成長エネルギーに代えるために
セパレーターを使うのはアイディアですね。
ところで、このセパレーター、しっかりした成長が確認できる
ようになったら、外して用土を入れるのでしょうか?

925花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 15:32:30 ID:j3sldIo0
セパレーター





使わない方がいいよ。
926花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 21:06:45 ID:yDkkY2lT
>>923 かたい蕾もあったのですが最近無事に満開になりましてhttp://imepita.jp/20101226/746250
開いてみて花が大きい事に気がつきましたw
家も5度位で日中は日が当たるのでちょっと暖かいかもです。
簡易ハウスをかけてるので何もしない室内よりは暖かいとは思うのですが、何故か横においてある>>919でも質問したセリーヌは根ぐされ気味Orz
売られていた時点で表面の根がスポンジみたくなってはいたので迷ったんですが購入しちゃいまして…
花の大きさも開き方が違うせいか結構違いますね?
http://imepita.jp/20101226/746730
携帯でピントが微妙ですみません。
簡易ハウスは2株しか置けず、まだ花芽が見えたばかりの株はそのまま室温(5度以下)においてますが、庭の鉢物が雪も降りが凍ってしまったので慌てて室内に非難させたものの溶ける様子がないと言う事は0度近いのかとちょっと不安です。
暖地なら外で冬を越せる物でも家は寒い地域なので物置小屋がいつの間にか植物の非難所とかしていますOrz
http://imepita.jp/20101226/745600
離れて見るとやはり背丈デカいですよね…
問題は水やりで多分この寒さで水をやれば腐れるかと思うんですが大丈夫なのかな?
ハウスの内側に霧吹きでぬるま湯をかけて湿度は適度に保ってますが…NHKでやってた趣味の園芸のように表面がかわいたらバケツにひたひたにした方がいいのだろうか?
長くなってすみません。
927花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 20:59:07 ID:Reh58VMR
>>920
マスターシーは今年の猛暑を乗り越えましたか。
今年の猛暑は、暑がらないっていう蘭まで各所で枯らしたそうです。
もちろん我が家でも○| ̄|_


あとこれから蘭を買おうっていう人に一つアドバイス。
自宅で栽培用を購入するなら小型種がお勧め。
店先だとどうしても豪華な大型種に目が行きがちだけど、
店頭は家と違って周りが開けているから、小さく見える。
店先ではしょぼく感じるテーブルシンビでも家に持ってくると結構なボリューム。
あまり気にせずに買うと、家に持ってきて驚くことになるぞ。

概ね小型種のほうが寒さにも強いし、生育期間が短くて済むから栽培が楽。
これは、デンドロ、ファレ、カトレア等ほかの蘭でもだいたい共通。

最もこんなこと書いても、このスレを見るのは買った後っていう人が多そうだから、あまり役立ちそうにないが…
928花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 01:33:04 ID:gS7h03UA
部屋が暖かいせいか、開花中のシンビに芽が沢山出ました。
放置していたら大きくなって来たので、やむなく芽掻きという段になりましたが、
これがどのバルブから出ているのかよく判らない。
なんらかの理由で3本仕立てを2本仕立てに改変して安売りしていたようなのですが、
芽の出方からすると古いバルブからも出ているような気がします。
またバルブのないところからも出ているようで、結局バランスだけ考えて残しましたが
それで良かったのでしょうか?

同様のお悩みを持つ初心者もおられると思い、質問いたします。
929花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 21:19:08 ID:Ub5COxie
探していたLucky Rainbow 'Sainte Lapine'が買えたぜ、いやっほう。
見つけた時は手が震えたよ。
こんな昔のがいまだに売っているとは。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5382.jpg
930花咲か名無しさん:2011/01/09(日) 22:59:35 ID:FoCHYOtZ
>>929
へぇ〜!
セントラピーヌは昔買った蘭の本に写真が載ってて一際かわいかった印象がある
どこで買ったの〜?普通にホムセン?
931花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 07:00:08 ID:frSwQsxh
>>930
平塚の梅屋っていうデパートのラン展。
俺が買ったのの他にもう一鉢あった。(まぁ今さら欲しがる人なんていないだろうけど一応書いとく)

ラベルがパテント&河野メリクロンのじゃないから
パテントが切れた後にどこかの業者がメリクロンにしたものかな? 業者GJ!

90年代前半にラッキーレインボーってサントラピーヌ以外の兄弟も相当出回ったはずだけど
ググってもちっともヒットしないねぇ、みんなどこに行ったのか…
932花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 21:25:08 ID:fibzZxwN
池袋サンシャインシティー正月蘭展で
Cym. ラッキー・フラワー‘あんみつ姫’の巨大株が受賞して飾ってあった。

未だ育てている人居たんだね。びっくり。
もう殆ど絶種してたと思った。それにしてもでかくなるね。花屋でもてあます訳だ。
オマケに花上がりは良くないし、プロ向けの品種なんだろうな。

Cym. マスターシー var. アルバは花が終わりみたい、ダメになってきた。
昨年、Cym.インシグネ (true albino) が咲いて良かったけど、株を分けて先輩にあげたら
今年は咲かないみたい。その代わり、でかくなる別系統の true albino を貰ったから
おあいこだな。ウチのアルビノはとても小型で、東京の戸外でOKなのだが、去年株分け
の時に取れたバックバルブをクズの軽石に植えておいたら、ちゃんと発芽してきた。
ちびっ子だけど、誰かにあげようかな?
933花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 04:47:22 ID:k5RJCDDm
うちのCym.マスターシー var. アルバは今年花穂の半ばから
イモムシに喰われて哀れな姿に・・・・
http://farm6.static.flickr.com/5243/5349081468_b833b95c67_b.jpg
934花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 11:48:32 ID:risuDgiY
>>932 あんみつ姫ってそれこそ徳島の河野メリクロンがショールーム?直売所?に「あんみつ館」てつけるくらいだから
特別な思い入れのある個体なのかと思ってたけど、作出者ももう新品種に主力を移して見切ったのか
935花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 19:06:41 ID:gKa514XA
いや、あんみつ姫はまだまだ現役だよ。
近所の蘭展&スーパーで売ってた。
発売されてから20年位?スゴイの一言。
936花咲か名無しさん:2011/01/16(日) 09:56:44 ID:mK20osEN
あんみつ姫、花上がりよくない方だったのか
うちにもあるけど「アイスキャスケード」よりは
咲かないなー、と思ってたら道理で…
937花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 07:13:31 ID:poOkDmQ/
お尋ねします、今頃出てくる葉芽は折った方が良いですか?最低温度10℃で育てています。
938花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 02:10:10 ID:Xs1E8hPn
シンビのまっ白な花の品種が欲しい(´・ω・`)
でも見つからないお(´;ω;`)
939 株価【E】 :2011/02/02(水) 08:47:45 ID:Mpdp/V8W
我が家のミュージックボックスダンサーが、いま白い花を咲かせています!
白花は丈夫だね。
940花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 19:51:16 ID:Xs1E8hPn
ホームセンターに行ったら美人ちゃんがいたからお持ち帰りしてきた(´・ω・`*)
麗しの女神ちゃんっていうんだって
白くてきれーなの

でもちょっとピンクが乗っかっちゃってるんだよね。。。
赤い色素の全く無い品種が欲しい(´・ω・`)
941花咲か名無しさん:2011/02/03(木) 21:15:16 ID:CP8gU1mC
今年見たのではYamanasi Liberty 'Easy Breezy'は、ほぼアルビノだったな。
花がやや小さく株が大きくて(その分輪数は多目)、花型もあまり好きじゃなくて買わなかったけど。
この色で普通のシンビだったら間違いなく買ったんだが…
942花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 01:17:49 ID:3os1gtHS
シンビジウム フラワーミント リズミック
というピンク系が売っていましたが、これは何者なんでしょうか?
943花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 22:37:34.58 ID:P8G5bLrS
花芽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

944花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 00:38:48.00 ID:USVCfE5R
着性、地性って、下垂性、立ち性で大体判断して良いんですかね?

945花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 20:13:52.17 ID:6DWoUEeK
森蘭丸
946花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 21:06:09.81 ID:0TTqlDlE
近所のスーパーの植え込みに植えてあった
屋外なのに頑張って咲いていた
947花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 22:14:11.99 ID:xj0MdhWS
野性蘭、恐ろしか〜〜 やはり野に置け野生蘭。
「栽培」してもせいぜい三年。 野において
眺めるだけが良か〜〜
948花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 02:42:58.79 ID:xTympXF2
949花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:54:46.40 ID:y65E18WZ
シンビジューム・エリスラエウム‘利休’
Cymbidium erythraeum Lindl., 1859 ‘Riky?’
http://farm3.static.flickr.com/2700/4358415928_8fe35e49ba_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2797/4357669629_5837e218ca_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4067/4358415126_1765dd3f3e_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4008/4357668737_02c88d4e95_b.jpg

これが欲しかったんですよ。
今年の東京ドーム開けての月曜日に開花株(花ナシ)でバルブも6〜7個もついているものが
なんと、たったの5000円で買えました。もう宝物です。松本洋ランさんに頼んでおいた
Cym. erythraeum は、よりコンパクトタイプで、一気に2個体手に入りました。
予め、電話して於いて、ドームで引き取るって手はなかなか確実で良いですね。
松本洋ランさんでは4タイプくらい、Cym.insigne var. alba (a true albino)があるのですが
今年は、一番デカクなるヤツをもらってきました。コイツは標高が低いところの生まれ
なので、東京23区内でも無加温の部屋に入れた方が無難みたいです。今は枕元に居ます。

なんか最近は、本物のアルビノの園芸品種が少なくなりましたね。
いつもの花屋さんでも最近は市場に出てこないと言っていました。彼はアルビッシュ・タイプ
(東洋蘭でいうところの桃腮素) は嫌いで、私とウマが合うんです。
ヤフオクで、サワー・グリーン系のシンビジューム 
Cym.マダム・ジャックリン・オイストン ‘アイシー・プリンセス’
Cymbidium Mem.Jacqueline Oyston ‘Icy Princess’と言うのを買ってみましたが、RHSに
未登録。それに、日本の農水省にも品種登録がされていない子でした。
なんか残念ですね。血筋を辿っていけないなんて・・・
950花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 16:24:53.55 ID:D82wa3AC
運命線が無いよね
951花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 17:06:43.25 ID:y65E18WZ
やはり、そう来ましたか(笑)
952花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 20:24:26.67 ID:2JsqpNxM
かといって手の甲側にしたら、今度は歳のこと言われるんだな。
953花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 20:40:18.49 ID:2CLK5nj2
>>949
写真で見るとerythraeumってtracyanumを小さくしただけのように見えるんですけど、
実物見るとずいぶんイメージが違って見えますねぇ。
erythraeumは結構人気があるようで私も複数のブースで見ました。

私が気になったのはハナジマさんのwenshanense。
写真を見て『!』となったのですが、値札が25000円になっていたので見なかったことにしましたw

あと‘Icy Princess’ですがMemはMemoriaの略ではないかと…
http://www.hinsyu.maff.go.jp/vips/cmm/apCMM112.aspx?TOUROKU_NO=4324&LANGUAGE=Japanese
954花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 05:07:15.21 ID:NetPf5Gt
>>953
すばらしい! 貴方のご示唆通りでした。 ありがとうございます。
Mem. はメモリアの略なんですね。勉強になりました。
重ねてお礼申し上げます。

シンビジューム メモリア・ジャックリン・オイストン ‘アイシー・プリンセス’
(Cym.) Cymbidium Memoria Jacqueline Oyston ‘Icy Princess’
Memoria Jacqueline Oyston = Caringal × Sarah Jean : (Royale Orch., 1986)

RHS にレジストされていました。 ‘Icy Princess’ は淡いグリーンシンビのコンカラータイプ
、に見えるのですが、適当な温度の部屋で、きちんと灌水してやっていたセラ、かなり白い花に
なりました。通販業者さんは配送一週間前から、灌水を停止するから、それが
響いていたみたいで、小さな蕾は黄ばんで落ちてしまいました。中開きの物は灌水後
大らかに咲き、白くなっています。
955花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 05:57:05.56 ID:NetPf5Gt
‘Icy Princess’(Mr.Takehiko Muk?yama, 1995. Japan.)
956花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 09:38:01.67 ID:NetPf5Gt
957花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:11:39.70 ID:RaapJ4LG
>>956
$7?って安っ、他のも激安でゼロが一つ少ないw
中国の業者さん?らしいけどドームに来てくれないかな。
日本の人件費を考えればある程度高くなるのは分かるのですが、
25000円は何とかならないものか…
958花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 17:34:07.71 ID:w7AZd+dI
あれは最初は31700円って付いていたんですよ。
何日後に25000円になったらしいけど。

エリスロスティラムをちっちゃい版にしたみたいなヤツですね。
私はアイアンソニーが欲しい。
959花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 07:01:03.71 ID:R9fEa+ka
ニコチンくさい秀和
960花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 10:45:16.12 ID:CGC2LxbT
アメリカの業者に通販出来るか聞いてみたが、あっさり断られた。
海外に出すにはサイテス通さないと鳴らないので面倒なのと、割りに
合わないのが、その理由だった。

あーあ、Cym.ファラオ が欲しい。特に下記の

シンビジューム ファラオ ‘ハイライト’HCC/NSW
Cym. Pharaoh ‘Highlight’HCC/NSW
Pharaoh = Cym.Durham Castle × Cym.Sleeping Beauty (A.R.Bryant,1970.)
961花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 10:47:52.84 ID:CGC2LxbT
この交配親なら、真性アルビノがたくさん出来ても不思議じゃないですよね。
962花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 20:38:44.45 ID:xhXWAO9+
おっ、いよいよ個人輸入ですか?
ドームに持ってきてもらうことはあっても、個人輸入はハードル高そうでやったことないなぁ。

サンタバーバラさん?、個人向け輸出はやってないんですか。
やってくれそうだと思ったのに。
ドームに来ている業者さんなら輸出はしてくれそうですけど、どこもシンビやってないんですよね…
963花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 19:50:44.73 ID:30b/E+Fm
サンタさんの先代は、ドームに来たときに倒れて、それ以来ドームに来なくなっちゃったんですよ。
球根の個人輸入は日常茶飯事でやっているけど、ランはサイテス取らないと輸出入の両方でアウト
で、アメリカの友人に買ってもらい、根と葉を除去して、アマリリスと一緒に送ってもらおうかなと
ちょっと思いました。 でも、違法なので、ケチが付いてもイヤだから、自分でサイテス取るかな?
964花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 17:01:26.50 ID:iHGBliEq
何年もほったらかしだったシンビジウムを株分けしたら芋みたいなのがいくつか出来てた。
ググってみてもシンビジウムの芋なんてヒットしないし、ダメ元で3個をプリンカップ栽培してみた。
そしたら根が出かかってるし芽吹きみたいなのもある。
これはシンビジウムになるのか?それとも全然違う植物の何かなのか?
965花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 20:36:11.53 ID:SuHrogLb
>>964
バックバルブじゃなくて?
966964:2011/04/16(土) 18:55:16.36 ID:9CJOUPr9
967花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 20:26:25.55 ID:hu6V34hS
蘭の一部だとしたら、根がそんなひょろこいのは何かおかしい。
968純白マニア:2011/04/21(木) 20:43:09.38 ID:bedUN2cD
半年前にこの掲示板で「富士の初雪」を知って以来、純白花に魅了されました。
現在も純白の品種を探しています。
蘭園へ問い合わせたり、東京と名古屋のドームで探しましたが、まだ純白品種にめぐり会っていません。
白花という事で紹介されるものは皆、リップに赤の色素が載っているか、アイボリーでした。
「富士の初雪」またはこれと同じ姿の品種について情報をお持ちでしたら、是非ここに書き込んでください。
ピンクや緑の品種で、品種名は違うが素人には違いのわからない、同じような姿のものを見ます。
現在入手可能な品種で、「富士の初雪」と同じような品種があれば、是非とも求めたいです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
969花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 21:49:14.29 ID:koDys7U4
植え替えしてあげないとなー。大仕事だ
970花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 22:42:34.35 ID:ivSzR8FV
この前植え替え+株分けしたら筋肉痛なり
シンビの植え替えはダイエット効果が期待できるなw
971花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 22:46:50.75 ID:mIy0By0l
土曜日からしばらく天気が悪くなりそう。
明日の夕方から屋外に出そうっと。
972花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 23:32:24.93 ID:rZNahh9Z
あんみつ姫満開(´∀`)
バーク植えで支柱がうまくたてられなくて、咲き方が無惨なことになっている。
973花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 09:19:27.15 ID:u0x4ICUh
クリスタルチェリー・フローネ
支柱を立てるのをサボって、下垂させてたのを
無理やり立たせたら、花が全部さかさま(リップが上)になって
咲いているw スマンカッタ…
974花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 16:21:18.05 ID:x/Vqc2J7
>>973
シンビはデフォで逆さまなんだから、
それが逆さまになって元に戻ったって事でw

しかし、下垂させても、立たせてもリップは
地面の側で咲くんだな。
975花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 10:11:57.12 ID:bxqxLgy+
今まで花芽はたくさんつくんだけどいつも腐って花を見れずにいました。
置き場が寒いのかと思い、今年は暖かくしてやったらたくさん咲いてくれてシンビが大好きになりました。
そこであと3株ほど新しい品種をお招きしたいと思っています。
そこで相談なのですが、
@大輪、豪華
A白にピンクがのる感じの色と、真っ白と、オレンジっぽい色。
B育てやすい
これに合う品種でお勧めはないでしょうか。
育てやすさや実際の色味はパソコン画面で見てもよくわからなくて。
よろしくお願いします。
976花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 17:52:51.76 ID:nnW8wG5y
金陵辺、ヤフオフに沢山でてるけれど、そんなにハチ飼いるのかなぁ。なんか不思議。
977花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 14:41:36.35 ID:8X/PZjs5
>>968
近日中になんとかできるようにしますです。
インシグネ・アルバも綺麗ですよ。
978花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:48:41.73 ID:rUMhV1ls
★シンビジウム2株目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305992638/

次スレです。
ここは980で落ちると思うので、立てておきました。
つか、2004年からの長寿スレだったな。
園芸板では珍しくはないけど。
979花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:51:20.21 ID:rUMhV1ls
江尻光一師が、今月6日にお亡くなりになっていました。
このスレの最後にご冥福をお祈り申し上げます。
980花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:53:52.79 ID:tfaSpUrm
980
981花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:38.42 ID:8rGLL3ms
>>975 園芸店で一目ぼれした品種を買うのが良いと思うよ。
シンビジュームは丈夫だから、江尻さんが書かれた洋蘭の手引書を
読みながら育てたら、必ずバルブが育って花芽が上がってくるよ。

白にピンクがのる感じの古い品種のクリスタルチェリー・フローネ(全開しない咲き方花径7cmくらい)
を育てているけれど、花の輪数(1本10花〜13花))が少なくなりやすいのが欠点みたいだ。
信州中部で室温は冬にはセ氏3度に下がるけれど、毎年元気に4月上旬くらいから花を咲かせてくれる。
982花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 08:35:53.84 ID:zTxpp3K+
花はどこもかしこも真っ白々で
花茎は真っ直ぐ立ち上がり
割と大輪で花の正面シルエットは丸に近く
葉姿はなるべく小さいのが望ましく
そして良い香りが強く香る

こういう品種ってあるでしょうか。
983花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 08:41:18.13 ID:fAvWe1ES
983
984花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:33.72 ID:KUEgLNqA
>>983
保守はいいから新スレに移行してくれ。
ここはこのまま落とす。
985花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 12:29:16.69 ID:s3S5Z8St
もったいないお化けが出るぞ
986花咲か名無しさん
今年は花が遅くて、つい先日まで付いていたのですが、
来年の花芽はあきらめたほうが良いでしょうかね?